玄人志向CX23416GYC-STVLPってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
一万5千円前後の値段で、高画質機能がついているハードウェアエンコードボード。実力のほどはいかに?


■玄人志向の商品情報ページ
http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/cx23416gyc.html
2名無しさん@編集中:03/10/04 20:31
【激安】玄人志向SAA7130-TVPCI Part6【高画質】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1062560339/

■玄人志向■ SAA7133-STVPCI
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1047840915/

■玄人志向■ SM2210-TVPCI
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/995097450/

3名無しさん@編集中:03/10/04 21:39
3
4名無しさん@編集中:03/10/04 22:21
2003年10月11日 発売
しばらく待て。で初期不良に苦しむと。
5名無しさん@編集中:03/10/05 00:06
いいなこれ。玄人じゃなきゃ即買いなんだけどな。
6名無しさん@編集中:03/10/05 01:08
こっちはYUANが既に自社ブランドでリリースしてる製品だから7133GYCより安全なんではないかと
楽観論を書いてみる。
7名無しさん@編集中:03/10/05 01:48
>>6
そうなの?製品名を教えてくれないかな。
8名無しさん@編集中:03/10/05 01:52
これって、ゲームながらその画像を取り込めたりするの?
できたら640x480以上の30fps以上で・・・無理ぽ?
9名無しさん@編集中:03/10/05 02:12
NECのゴーストリデューサーって他のNTSC圏でも有効なの?
そもそもGCR信号って日本の放送局ぐらいでしか発信してないって聞いてるけど
そうだとしたらまさに日本市場向けの製品になるけど、YUANって独自にそういう展開してたッけ?
10名無しさん@編集中:03/10/05 02:15
>>9
もうそのウソネタやめたら?
前もどっかで言ってたよなオマエ
11名無しさん@編集中:03/10/05 02:29
177 名前:名無しさん@編集中 投稿日:03/09/18 00:03
GRチップが日本独自の信号に対応してなくて、
画像からのみゴーストを判断して消しているらしいという情報があるんだけど、
これって副作用ないのかな。
一瞬NECのチップの57.6倍の性能かと思って喜んだんだけどそう甘くはないかも。


185 名前:名無しさん@編集中 投稿日:03/09/18 00:27
事実上GRチップがNEC独占だったのには理由があるからね。
日本独自の仕様に対応する海外メーカーなんてないし。


12名無しさん@編集中:03/10/05 02:36
207 名前:170=188 投稿日:03/09/18 02:42
>>199
チップのドキュメントに書いてあるよ。
Japan, Korea, and Taiwan have each adopted unique GCR standards. Many other countries are actively
evaluating GCR signals. The OR43300 is compatible with all GCR signal standards.

13名無しさん@編集中:03/10/05 15:27
このボードもCX2388X系チップと同じく、
コピガ誤検出でチラチラと輝度変化するのかな〜?
14名無しさん@編集中:03/10/06 08:00
10月11日発売か
11月中旬くらいにゲトするのがウマーかな
15名無しさん@編集中:03/10/07 00:18
>>14
多分初期ロットは不良品があるだろうからな。

待っても値段は同じだろうけど。
16名無しさん@編集中:03/10/07 00:25
【1万円で】 ITVC15-STVPCI 【ハードエンコ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1048749855/
17名無しさん@編集中:03/10/07 01:58
1815:03/10/09 02:08
何見てんだ自分。って感じです。
19名無しさん@編集中:03/10/09 02:56
20000円ちょいでELSAのが買えるみたいだから

終りだな
20名無しさん@編集中:03/10/09 12:42
あちらはリモコン付きもあるしな。
21名無しさん@編集中:03/10/09 13:50
ロープロファイルケースにつき、ELSAの1000TVは対象にならん。
22名無しさん@編集中:03/10/09 14:14
ロープロは負け組
23名無しさん@編集中:03/10/09 19:14
>>22
なんで?
24名無しさん@編集中:03/10/09 23:00
>>19
エンコチップや高画質化機能のチップが同じなんだよな。
25名無しさん@編集中:03/10/09 23:16
26名無しさん@編集中:03/10/09 23:43
BitcastかYUANオリジナルアプリかの勝負かだな。
27名無しさん@編集中:03/10/10 01:40
>>26
どっちのほうがいいの?
28名無しさん@編集中:03/10/10 01:43
もう買った人居る?
29名無しさん@編集中:03/10/10 12:20
とりあえず買ってきた。
これからつけてみる。
30名無しさん@編集中:03/10/10 12:59
仕事終わったら買いにいこう。
31名無しさん@編集中:03/10/10 14:50
これでMTVクラスの画質・性能が出たら
MTVが無駄にでかい基盤って事になっちまうなw
32名無しさん@編集中:03/10/10 14:54
MTVは俺の使ってるケースに納まらんので断念した事があった。
小さくできんのかあのメーカー。
33名無しさん@編集中:03/10/10 15:03
これから探しにアキバ逝ってくる。
34名無しさん@編集中:03/10/10 15:10
取付終了。時間なかったので少しだけしか画像をチェックできなかったが、まあまあ良いんじゃない。vaioRZ70も持ってるんだが。
35名無しさん@編集中:03/10/10 15:15
おなじく取り付けてみた。
まぁまぁだと思う。 静止画はっとくね GR/3DYC有効(無効にできるのかな?)

ttp://v.isp.2ch.net/up/c8b764618e42.jpg
ttp://v.isp.2ch.net/up/7d2988520073.jpg
ttp://v.isp.2ch.net/up/d365097b87f3.jpg
ttp://v.isp.2ch.net/up/fbe7ea2d5fa3.jpg
36名無しさん@編集中:03/10/10 15:19
VGAとかなら間違いなくELSA……と言いたい所だけど、キャプボードのELSAは
毎回毎回わざとやってません?…てくらいトンデモミス連発するからなぁ……。
こっちの購入者のレポを見守るか。
37名無しさん@編集中:03/10/10 15:20
35でつ
MTV800HX、SAA7133GYC-STVLP を持ってるんだけど
テレビ視聴だけなら、CX23416GYC-STVLP が一番きれいだった。
おなじチューナ、おなじGR/3DYC の 7133GYC よりもきれいなのは
なんでだろ?

というか立て続けに買って、3万2千円も使った漏れは馬鹿でつね
最初から、MTV2000Plus か MTV3000W でも買っておけと
回線切って首吊ります。_| ̄|○

38名無しさん@編集中:03/10/10 15:21
新宿ヨドにはまだ無い模様。
39名無しさん@編集中:03/10/10 15:37
>>35
レポ乙。
しかし、申し訳ないが2枚目の写真を
一番先に開いてしまった俺にはグロかと一瞬思ってしまったw
なんであんなのをチョイスしたのかと小一時間とい(ry
40名無しさん@編集中:03/10/10 15:48
AVIキャプチャは可能なの?
41名無しさん@編集中:03/10/10 15:50
>>35
2番目のは若干の高周波ビートか出てるけど、どれもなかなかきれい
どれもリンギングがほとんどなくて割とさっぱり気味だけど、何も加工してない?
42名無しさん@編集中:03/10/10 16:04
>>41
特に加工はしてません。bmpでとれたのを photoshop で開いて
jpg で保存しなおしただけ。悪くなることはあってもよくなることは
ないと思うんだけど、、、

aviキャプチャというかふぬああ使えるかなぁと思って立ち上げた
けどエラーになる だめみたい。

2番目の画像は いばら”き”米の宣伝w スマソ
43名無しさん@編集中:03/10/10 16:07
付属キャプチャー・ソフトはどんな感じでしょうか。TV視聴は軽いですか?
44名無しさん@編集中:03/10/10 16:10
視聴時録画時のCPU負荷は?
45名無しさん@編集中:03/10/10 16:14
>>35
ありがとう。参考になりました。
受信状態自体は良好な環境ですか?
それと、ふぬああのエラーについて詳しく教えていただけましたらお願いします。
46名無しさん@編集中:03/10/10 16:24
(〜^◇^) <やぐやぐ♪
47名無しさん@編集中:03/10/10 16:42
>>42
レスさんくす。
そっか、今の所AVIは駄目か・・・
チップ自体は非圧縮画像転送にも対応してるみたいだから
今後のドライバ次第かな・・・
48名無しさん@編集中:03/10/10 16:43
アキバで見つからんかった…
49名無しさん@編集中:03/10/10 16:50
これって、ビデオデコーダチップは何を使ってるの?
50名無しさん@編集中:03/10/10 17:15
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度が  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
51名無しさん@編集中:03/10/10 17:21
とりあえず滑り出しは良好のようだな。
52名無しさん@編集中:03/10/10 17:23
>>35
二枚目 お米ブラザーズとストレッチマンを思い出した。
53名無しさん@編集中:03/10/10 17:55
コピガは如何ですか?
シャツなんか白飛びしていませんか?
54名無しさん@編集中:03/10/10 17:57
>>43
DVD Encoder っていう yuan のソフト(どっかのOEM?)
なんだけど、苺皿1700+でそこそこ? かな あんまり重い感じは
しない。 MTV800HX の feather のライブモードでみるほうが
軽い感じはした。 CPU の負荷は 15% とかそんなもんだったと思う。
録画は確認してません。あとで確認しときます。

それはそうと DVD Encoder ってソフト、再生ボタンを押さないと
テレビも視聴できないんだけど、HWエンコのボードってそういう
もんなの? 貧乏なんで初めてなんでわっかんねのよ。。。
設定項目とかなんか微妙にないし。
55名無しさん@編集中:03/10/10 18:22
本当にないな、と思ったらフェイスにまだあった。
56名無しさん@編集中:03/10/10 18:27
基本的にITVC15-STVPCI系と一緒でしょ

【1万円で】 ITVC15-STVPCI 【ハードエンコ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1048749855/l50
が参考になるかと
57名無しさん@編集中:03/10/10 18:36
大阪梅田祖父にあったよ
14799円だったかな?
まぁAVIキャプできないみたいなんで買わなくてヨカタ
58名無しさん@編集中:03/10/10 18:40
【1万円で】 ITVC15-STVPCI 【ハードエンコ】 スレに
CX23416のITVC16-STVLPでふぬああ使えた報告があるので
CX23416GYC-STVLP もいけるんちゃうか?
59名無しさん@編集中:03/10/10 18:47
>>35
レポ乙。
SAA7133GYC-STVLP かこれにするか悩んでいるから参考になります。
あとはキャプ時のCPU負荷とか、動画の画質がよければ買ってもいいかな。
60名無しさん@編集中:03/10/10 19:41
>>53
AVキャプったんだけど顔射のときに
シャツに白飛びしてたよ
6143:03/10/10 20:48
>>54

レスありがとう。結局自分も買ってみましたが、これは常時エンコってやつですね?
セレ2.0GHzでTV視聴時にCPU使用率50%なんですが。。。
やっぱDVD Encoderとかいうソフトがなんとも微妙な出来栄えですねぇ。
画質そのものは悪くはないようですが、一番上のチラチラノイズが出てるし、
あんまり細かい調整ができないような感じです。もう少しさわってみます。
62名無しさん@編集中:03/10/10 20:49
>>53
コピガはきいてるみたい。外部入力のDVDから録画しようとしたら
はねられた。
58さんの教えてくれたスレ読んでたらレジストリいじればなんとか
なるのかもしれない。探してみます。

白とびはしてるみたい、それも調整次第らしいんだけど、、、
そうそう外部入力のS端子は 外向きの突起タイプでした。
7133GYC が内向き突起タイプで手持ちのS端子がつながらなか
ったもんで、、、
63名無しさん@編集中:03/10/10 20:55
>>61
みたいですね>常時エンコ
MPEG2/640*480/5Mbps でみてますが、15%〜30%使用してる
みたいです。しかもタイムシフトオフにすればリアルタイムかな?
とやってみたけど、オフにしたら画面が乱れてうつりゃしねぇ、、、

どうもITVC15-STVPCIと同じような仕様みたいですね。
これから買う人は注意かも
64名無しさん@編集中:03/10/10 22:35
itvc16はタイムシフトオフにしてもきれいだけどね
同じチップだから、そのうち写るんじゃないか?
6561:03/10/10 23:21
>>63

あ、デフォルトでタイムシフト・オンだったのか。どうりで重かったわけだ。
でも設定わかりづらいよなぁ。

で、こちらではタイムシフト・オフでもちゃんと表示でました。CPU使用率
も20%以下に下がり、チャンネル切替えもぐっとスムーズになりました。
はじめは「なんじゃ、こりゃ」と思いましたが、これならまあいいか。

あ、でもタイムシフトオフだとコーミング(だったっけ?)でまくりです。
なんか激しいノイズ音がときどき入る。

こりゃやっぱじゃじゃ馬かも。しばらく遊べそうです。
66名無しさん@編集中:03/10/11 02:21
TV視聴できない(ーー;)
チューナー設定でOKでたCHでもでない・・・
謎すぎる・・・
67名無しさん@編集中:03/10/11 02:31
CX23416GYC-STVLPゲットしました。
うちの環境で静止画や動画をキャプると、上のほうにゴミが出るのは
>>35
さんと同じなのですが、こちらは下のほうに緑色の線が・・・。
しかも確実のにでるみたいで。
付属のDVD Encoderの設定を探してもクロッピングの機能は無いし、
ふぬああは起動するけど、チューナーが機能しないしで困ったモノです。
68名無しさん@編集中:03/10/11 02:53
>>66

■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 9th■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063519691/
より
>DirectX9.0b入れてるならパッチを当てる必要があるよ。
>玄人のBBS VCRで検索すると出てくる。
>NTSC-J, PAL, and SECAM TV Tuner Hotfix for DirectX 9.0b on Windows 2000, Windows XP, and Windows Server 2003 (KB825116) - 日本語
>http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=8dfd1b6d-e177-4a0e-91d0-b4310675b02b&displaylang=ja
69名無しさん@編集中:03/10/11 10:07
>>68
ありがとうございます。
ただ、そのパッチは適用済みでした・・・
な、なにがいけないんだ・・・(+_+)

環境
CPU P4 2.4G
MB  ASUA P4B533(オンボードサウンド)
VGA GF4200Ti
70名無しさん@編集中:03/10/11 10:19
ビデオ信号が検出されない云々…ってのならうちも出たけど、
(スキャンでは見れたchも視聴は駄目)
プログラム→DVD Encoder→Application Settingで
チューナーの設定を適当にいじったら何か直った…みたい。

71名無しさん@編集中:03/10/11 10:21
ドライバやソフトって、ITVC16と共通?
72名無しさん@編集中:03/10/11 10:23
ITVC15の時は日本の地域のプリセット有ったんだけど無くなっちゃったのか、めんどい。
73名無しさん@編集中:03/10/11 11:03
ちょっとつぶれ気味ではあるがなかなか綺麗やね。
安定して動けば価格以上の価値がありそうだな。
画面上のノイズだが、垂直方向の取り込み開始ラインの設定って出来ないものだろうか。
クロシコじゃないが俺が以前使っていたSM2210チップのも同症状が出たが、
取り込み開始を2〜3ライン下げたら解消した。ハードウェアの設定を記述した
ファイルとかにそういった項目はないかな?
7466:03/10/11 12:20
>>70
もしよろしければApplication Settingの設定を教えていただけないでしょうか??
いろいろ設定したけど写らないです・・・(*_*)
75名無しさん@編集中:03/10/11 12:41
これって、ハードエンコできまつか?
76名無しさん@編集中:03/10/11 12:55
思ってたほど祭りになってないな。様子見か?
77名無しさん@編集中:03/10/11 13:00
1000tvが控えてるからな。
78名無しさん@編集中:03/10/11 13:03
>>77
1000tvってなんですか?新しいキャプボ?
79名無しさん@編集中:03/10/11 13:08
ELSA EX-VISION 1000TV
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1065535064/

あと、氏ね。
80名無しさん@編集中:03/10/11 13:14
サンクスコ!
81名無しさん@編集中:03/10/11 13:50
ロープロのチューナー付きハードエンコって玄人しか出さないのはなぜ?
82名無しさん@編集中:03/10/11 14:00
ピクセラも出してるよ。高画質機能は無いけど。
83名無しさん@編集中:03/10/11 14:41
高画質機能が使えてないんですが
どうすればよいのでしょう?
84名無しさん@編集中:03/10/11 17:21
ええと、起こった問題と環境書いときます。
Athlon2200+ 定格/K72NG(nForece)/512MB/7200-80GB
GeForce4 440
【使用時のトラブルは】 (以下内蔵チューナー使用)
1.タイムシフトをoffにすると画像が乱れた状態
2.タイムシフトonでも映像がカウクカク&スローモーション状態 録画しても同じ
3.映像の上部にノイズ(タイムコードの信号とも違い動かない)
4.サウンドカードを差した状態で音声が出ない
5.既存のMPEGファイルをWMPしたら再生がカクカクに
【画質は】
1.シャープネスの設定が無い 全体的に眠い 解像度を期待すると_| ̄|○
2.GRは良好。でも解像度が無いのでよく分からない。
3.>>35のサンプルがすべてを物語っていた。
【ふぬああは】
1.立ち上がるがビデオキャプチャピンが設定できない。
2.プレビューのみの時も緑縞で駄目。
【VideoStudio7は】
ハードウエアは認識するがキャプチャーフォーマットの選択ができない。

疲れたから回線切って逝きます。
85名無しさん@編集中:03/10/11 18:01
解像度っていうか、解像"感"じゃないの?
86名無しさん@編集中:03/10/11 18:07
yuanサイトマダ死んでる?
87名無しさん@編集中:03/10/11 18:52
そうですね。 解像感。細かいディテールがつぶれ気味
ついでに貼っときます。CX23416G-GYCです。
http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20031011172950.jpg
http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20031011172923.jpg
内蔵チューナー/aviutlフィルタ無し。
既存のMPEGファイルをWMPで再生したらカクカクに はCX23416G-GYC抜いたら直りました。
88名無しさん@編集中:03/10/11 19:14
>>87
きれいじゃないですか。
89名無しさん@編集中:03/10/11 19:24
右クリック。>>83
90名無しさん@編集中:03/10/11 19:27
とりあえず買ってみたが今使ってるP4Wが安定してるんだよな…
もう一台テスト用PC組むまで押し入れ行きだな。
91名無しさん@編集中:03/10/11 20:22
>>87
上部のノイズさえなければ上等なんだがなぁ
とりあえず新製品出揃うまで待ちだな。
92名無しさん@編集中:03/10/11 20:46
>89
いやそれは紙ぺらみて試してみたんだが
項目自体が出ないんです。なじぇ?
ちなみにドライバはDVDEncoderMPG600_v1.17.40 MediaCenter
YUANつながらないからついてきたやつでし
93名無しさん@編集中:03/10/11 21:02
俺も新製品出揃うまで待つかな
94名無しさん@編集中:03/10/11 21:58
CX23416は低レート向けだし
デジタイザもそれに合った設定にされてるんだと思う
結果としてリンギングが余り出ないし高S/Nに見える
これはこれで良いと思うよ
95名無しさん@編集中:03/10/11 22:04
>>92

うちも同じ。89は設定できたってこと?
96名無しさん@編集中:03/10/11 22:15
不具合満載・・
上部のノイズは同期信号?ごそごそ動いとる。
こら、致命的だわ。
初期不良?と泣きつき素人のふりをして玄人返品しよう。(´・ω・`)
97名無しさん@編集中:03/10/11 22:22
開始ラインが2〜3ライン早いんだと思うけど
それは他のボードでもよくあることだよ
98名無しさん@編集中:03/10/11 22:36
この製品に限らず、初めてのキャプチャーボードが玄人っていう人が意外に多そうだな。
99名無しさん@編集中:03/10/11 23:01
>>84
ノイズリダクション切ってもボケる?
俺はOFFなら気にならないけど。
100名無しさん@編集中:03/10/11 23:45
>>99
ノイズリダクションを切ってもボケ気味ですね。
1ショットサイズのUPはまだしも
2ショットのバストサイズ以上になると顔がのっぺりします。
知る限りで画質の傾向としてはPIX-MPTV/P2Wみたいな感じです。
(同系チップですか?)
あと、3ライン目のノイズは常時出ていて動いていました。
電波状況はそれほど悪くない状態での使用です。
S-out+SAA7133の環境に復元したのでサンプル画像はありません。
101名無しさん@編集中:03/10/12 00:42
>>87は全然ぼけて無いけどよ
102名無しさん@編集中:03/10/12 00:47
MonsterVR Mobile       無し         無し     MN85572       無し
MonsterTV PH-GTR    FQ1286/F H-3  MN82832    SAA6752HS  OR43300
SmartVision Pro 3    TSCH6-201A   μPD64083     無し          無し     (A/DはSAA7130HL)
SmartVision HG/V     TSCH6-201A   μPD64083   μPD61051   μPD64031A  (A/DはCX23880)
SmartVision HG2       TSCH6-201A    CX23880    μPD61051       無し
PIX-MPTV/P2W       V7-J180AT     (不明)       CX23415V      無し
PIX-MPTV/P4W       PCF-J200AT   μPD64083   MB86393    μPD64031A
PIX-MPTV/U4W       PCF-J200AT   μPD64083   MB86393    μPD64031A
EX-VISION 700TV    PCF-J200AT   μPD64083     無し       μPD64031A
EX-VISION 1000TV     BTF-PK46    μPD64083   CX23416     μPD64031A  (A/DはSAA7115HL?)
SAA7133GYC-STVLP   FQ1236/F      μPD64083     無し     μPD64031A  (A/DはSAA7133HL?)
CX23416GYC-STVLP   FQ1236/F      μPD64083   CX23416    μPD64031A
GV-MVP/RZ         (不明)         (不明)      CX23416     μPD64031A
GV-1394TV         ENGE4305D     μPD64011   μPD72893   μPD64031A
GV-ADTV         (松下)         μPD64011   μPD72893   μPD64031A
DVTX100-HQ       BTF-PK361Z   μPD64011   μPD72893   μPD64031A
103名無しさん@編集中:03/10/12 02:02
iEPGで録画予約したんだけど、休止(S4)&スタンバイ(S3)から
復帰しないのね…コレ。
DVD Encorderって HonestechのOEMだと思うんだけど、
PrimeTV7133に付属のhonestech TVRは どちらも
動作O.K.だったので ちょっとがっかり。
青ペンの新製品まてばよかったかなぁ。
ま、価格の割に画質はよい方だと思うけど。
104名無しさん@編集中:03/10/12 02:51
やっぱS3からの復帰出来ないのか。ITVC16と同じだな。
105名無しさん@編集中:03/10/12 03:06
6MB NRなし 色設定デフォルト : 内蔵/aviutil/photoshopEL→90%JPG
1.http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20031012024722.jpg インタレ解除なし
2.http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20031012024752.jpg インタレ解除 自動
3.http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20031012024822.jpg インタレ解除 自動
4.http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20031012024859.jpg インタレ解除 自動
録画したファイルの頭に音声ノイズが入る。
106名無しさん@編集中:03/10/12 03:14
>>105
おつかれさんです。
きれいですね、ノイズがなければ・・・・
> 録画したファイルの頭に音声ノイズが入る。
どんな感じなのでしょう?
107名無しさん@編集中:03/10/12 03:31
>>106
録画の頭は映像も垂直同期がはずれて音声がバサバサと大きなノイズを発生します。
108名無しさん@編集中:03/10/12 08:50
画質的には問題ないかも
http://no.m78.com/up/data/up049705.jpg
http://no.m78.com/up/data/up049704.jpg
クリッピング&リサイズ
109名無しさん@編集中:03/10/12 10:08
>>105>>108
画像の一番上の4ピクセルくらいにノイズが入ってるのは仕様ですか?
これじゃ毎回クリッピングしないといけなくなるししたら拡大することになるし
画質以前の問題じゃないかい?
110名無しさん@編集中:03/10/12 10:17
スタンバイや休止状態からの予約録画ってできるんだよな?
111名無しさん@編集中:03/10/12 12:33
itvc16の出来がよかったから
買おうかと思ったが、もうちょっと待ったほうがいいな。
112名無しさん@編集中:03/10/12 12:40
だね。
113名無しさん@編集中:03/10/12 12:41
>>109
http://www.homav.com/avq-log/log5/59.shtml
ここの4あたりをみると、日本仕様でない場合少なくとも上2ピクセルにはゴミ(文字放送データ)が入る可能性があるのかな。
114名無しさん@編集中:03/10/12 12:54
>>113
マニアックだな
115名無しさん@編集中:03/10/12 13:20
生AVIキャプできます?

あと、SAAみたいにRTC問題とかで音と映像がずれたりしないよね?
116名無しさん@編集中:03/10/12 14:48
>>109
Cropしても普通は拡大しないよ?
117名無しさん@編集中:03/10/12 15:04
>113
つか、日本でフィールドテストしなかった可能性大。
118名無しさん@編集中:03/10/12 15:06
クロップ初心者でよくわからないんだけど
縦480ピクセルの内2ピクセル削ったら478になるよね
それを強引に480にするんだからその分拡大してないかい?
119名無しさん@編集中:03/10/12 15:50
>>118
クロップした分ほど黒帯を追加するのさ。ノイズがちらつくよりましでしょ?
それともフレームいっぱいに有効画素がないと不満なのかい?
120名無しさん@編集中:03/10/12 16:14
WDM互換じゃないのか(´・ω・`)
121名無しさん@編集中:03/10/12 17:36
ノイズも黒帯も気になるんだよ俺はね
だからフレーム一杯に有効画素がないと不満
だから拡大することになるんだよ
122名無しさん@編集中:03/10/12 20:17
>>110 スタンバイや休止状態からの予約録画ってできるんだよな?

できね〜よ。

すぐ上の投稿くらい読んでちょー。
>>103>>104

実際、うちでもダメだったよ。(涙)
123名無しさん@編集中:03/10/12 21:57
                    ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、 
                 ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
                ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,, 
               ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
              ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
                 lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,
              llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,
              llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll 
                 ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°
              ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_ 
              ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
                 ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
                  'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
                ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ
                   !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙
                    l゙  ゙ヽ      .・″____,/ 
                 `ヽ  `i、      'lll,,,,,゙,,,.l 
                  `ヽ   ゙''-、     ゙゙゙゙゙l!°
                   \   `゙''-,,,、  .,,″
                    `'i、    丿゙゙゙゙"゙゙`
                      `'‐,,,-''′   
124名無しさん@編集中:03/10/12 22:11
結局、玄人志向のスレ見てたらMTV買ってしまいそう・・・
125名無しさん@編集中:03/10/12 22:42
>>123
(・∀・)イイ!!
126名無しさん@編集中:03/10/12 23:09
127名無しさん@編集中:03/10/13 01:13
>>124
MTVなんて数世代前のエンコ―ドチップを使っているらしいよ。
買うんだったら、P4WかSKやエルザの出すハードエンコボード。
128名無しさん@編集中:03/10/13 01:15
使って納得いくものなら何でも良い。
色々買って比較検討するのが一番。
129名無しさん@編集中:03/10/13 01:17
yuanつながんねーなコンチクショウ
130名無しさん@編集中:03/10/13 01:23
>>127
ペグ2なんて枯れた技術なので・・・
131名無しさん@編集中:03/10/13 01:32
>>130
うひひ、MPEG2が枯れてるのはフォーマットとしての規格であって
画質を左右する圧縮アルゴリズムまでは枯れてませんのよん。
132名無しさん@編集中:03/10/13 01:44
SDなら8Mbps以上についてはほぼ枯れている
家電レコで求められる4〜6Mbpsは
エンコード前のプリフィルタ処理も含めて、今ちょうどこなれて来た時

HDはまだ進化の余地があるとかないとか
133名無しさん@編集中:03/10/13 01:46
123見たら、へのへのもへじ、思い出したよ。へのへのもえじ…。
134名無しさん@編集中:03/10/13 02:55
結構画像綺麗だな
少なくとも今使ってるスマビ2USBより10倍綺麗だ

だけど、、上部のノイズはクリッピングでも良いとして・・
音声ノイズが入るってのが気になるな
135名無しさん@編集中:03/10/13 03:19
今日びスタンバイにも対応していない板など屑同然
136名無しさん@編集中:03/10/13 03:21
>>135
実際、それが一番痛いところだ。
137名無しさん@編集中 :03/10/13 04:40
視聴している時に出る上部のチラチラノイズは、
iCompCapTest.exe
の [Setting...] をつついて、[Position] をいじれば
とりあえず改善できます。(レジストリの NtscVideoWinMask が連動します)
でも残念ながらキャプには影響しない(涙)。

#iCompCapTest.exe は、DVD Encoder を再インストールしようと
すると追加的にインストールできたような気がする。
iCompCapTest.exe を動かして、Ctrl-I とか押すと IO_DATA 云々とか
でるけど? Ctrl-A でヘルプのようなものが出ます。
ものすご怪しい。解析求む。
138名無しさん@編集中:03/10/13 06:30
>>136
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031011/etc_cx23416.html

> なお、3日(金)付けでスタンバイモードからの復帰時の不具合などを修正
>したドライバが同ブランドWebサイトで公開されているので、該当する不具
>合が起きた人はそれを利用するとよいだろう。

これって「SAA7133GYC-STVLP」の事だと思うけど
「CX23416GYC-STVLP」でも使えるのかねぇ・・・
139名無しさん@編集中:03/10/13 08:37
>>134
http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20031013082014.jpg
音ノイズと映像の同期ズレはこんな感じで最初の30fぐらい断続的に出ています。
音ノイズを例えると音声ラインのプラグをアンプのボリュームを上げたまま抜き差しした時のような
「バサッ」っというノイズが波形を見てもらえれば分かるようにハンパない音量で襲ってきます。
>>138のドライバをCX23416GYC-STVLPにあててみることは気づきませんでした。
Tun800_Driverになっていっるけどどうなんだろう(´-`).。oO
もう返品したので試せません。
DVD Encoderがシビレル出来なので諦めました。
140名無しさん@編集中:03/10/13 09:50
駄目だろ
141名無しさん@編集中:03/10/13 09:54


ぶっちゃけ


    安さに釣られて勝った奴は  負  け  組  のようですね、と。
142名無しさん@編集中:03/10/13 10:18
勝ち負け以前に、貧乏で商品すら購入できずにひがんでいる>>141が一番みっともない。
あと、ageんな、便所虫が。
143名無しさん@編集中:03/10/13 10:34
141じゃないがこの程度の煽りに猛烈に反応しちゃう
142の方がみっともないと思う。
144名無しさん@編集中:03/10/13 10:38
……などと、こちらの予想通りの反応を返してくれる>>143が笑える。簡単に釣られる
なよ、雑魚が(プッ
145名無しさん@編集中:03/10/13 10:39
Windowsタスクで設定すれば、
スタンバイからは復帰できるよね?
146名無しさん@編集中:03/10/13 11:04
よかったほんと買わないでよかった
147名無しさん@編集中:03/10/13 11:09
ギャハハッハ!こんな安物ボード買うやつはバカ!
大人しくMTV2000を買えばいいのだ!ザマーみろギャハハ
148名無しさん@編集中:03/10/13 11:13
たとえ3DY/C分離・GRがなくても同じ値段ならスマビHG2かモンスタの安い方買うわな。
149名無しさん@編集中:03/10/13 11:31
この機能のカードをちゃんとケツ持ってくれる
日本のメーカーが作ってくれればなあ。
150名無しさん@編集中:03/10/13 11:46
Canopus>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>貧乏人専用玄人
151名無しさん@編集中:03/10/13 12:07
一般人 >>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>CPの判らないカノプ厨
152名無しさん@編集中:03/10/13 12:11
スタンバイ復帰に関してはもう少し待ってみてはどうでしょうか。
実際7133GYCのときも商品発売から1週間でドライバー修正されたわけだし、そのうち修正してくると思いますけど。
153名無しさん@編集中 :03/10/13 12:16
正直十分満足してる俺はダメ人間なのか・・・?
154名無しさん@編集中:03/10/13 13:18
15000円は安くないよ
155名無しさん@編集中:03/10/13 14:05
げっ・・・、もうこのスレ終了の勢いですか?

土日に秋葉で売ってれば、間違いなく衝動買いしてたはずのオレは、
売り切れてて助かった〜 って感じなのか? _| ̄|○
156名無しさん@編集中:03/10/13 15:06
↑あんた勝ち組
157名無しさん@編集中:03/10/13 15:07
金曜日に名古屋の某所で12800円ぐらいで売ってたので
激しく迷ったけど買わなくてよかった〜。
と、このスレ見てたらそう思ってしまった。
やっぱりMTV買おっと。
158名無しさん@編集中:03/10/13 15:20
つーかこのこの程度で買うだの買わないだの言ってる奴が
首つっこむべきじゃないだろ。<玄人
自分で試行錯誤が苦ではない、人柱上等、別に最高性能など望まない、
何かあっても自分で何とか出来るスキルはある。
そういう奴が買うべき。
159名無しさん@編集中:03/10/13 15:47
↑負け組
160名無しさん@編集中:03/10/13 16:05
> 自分で試行錯誤が苦ではない、人柱上等、別に最高性能など望まない、
> 何かあっても自分で何とか出来るスキルはある。

これの先頭に「貧乏だが」という条件を加えるとよりピッタリくるね。
161名無しさん@編集中:03/10/13 16:09
>>160
別に貧乏人だけが玄人買うとは限らないよ。
俺なんかMTV2000持ってるけど買ってるし。
162名無しさん@編集中:03/10/13 16:11
yuanのHP復活したけど、該当商品はまだ掲載していない?
MPG600 PCI TVとはちがうよな?
163名無しさん@編集中:03/10/13 16:36
>>162
違う。
これ完全に日本向けに作られたのか?
164名無しさん@編集中:03/10/13 17:10
まぁITVC16だってスタンバイ自動復帰はできないし

タスクを設定して復帰しろ、ちうことやね
165名無しさん@編集中:03/10/13 17:24
で・・・今現在大きな問題は・・・

1.画面上部の文字放送用?のフレームからキャプってしまう
2.録画開始時に音声・映像ともに激しいノイズが入る
3.スタンバイからの復帰ができない

ってぐらい?いずれもソフトまたはドライバの改良で改善の可能性あり?
GR、3DYCを含めた画質的には値段相応でオケーってことでイイ?
誰か持ち主さんまとめてくれ。
166名無しさん@編集中:03/10/13 17:41
>165
2の音声ノイズに関する情報は>139だぁね

音声ノイズは最初の30fだけなの?
最初の30fだけだったらどうせ上ノイズをカット編集するんだし
そこまで酷い問題じゃないような気がするし
167名無しさん@編集中:03/10/13 17:47
やはり様子見して正解だったか
玄人はいつも裏切らない
168名無しさん@編集中:03/10/13 17:58
煽り君はもっと致命的な問題が出てきてから騒いだら?
無理があるよ。
169名無しさん@編集中:03/10/13 18:06
音が切れるのは予約を1分早くすればいいだけの事。
というか、これって本当にジャストに録画始めるから
そうしないと頭切れちゃうよ。
170名無しさん@編集中:03/10/13 18:30
通販で申し込んで金まで振り込んだのに今日売ってるのを見つけてしまった
それだけならまだしも納期2〜3週間_| ̄|○
171名無しさん@編集中:03/10/13 18:34
つーか納期にこだわるなら即納が確実だと確認取って買えばいいのに。
172名無しさん@編集中:03/10/13 18:35
>>166
ノイズは最初の30fぐらいまでです。後はありません。
173名無しさん@編集中:03/10/13 18:55
これに15000円買うのはアフォだな。
ヤフオクでスマビバルクかえって感じ。
174名無しさん@編集中:03/10/13 19:31
一瞬、ビスマルクかと思った。
175名無しさん@編集中:03/10/13 19:51
スマビは(死んでも)いらないなーw
176名無しさん@編集中:03/10/13 20:04
SAA7133GYC-STVLPのドライバを
CX23416GYC-STVLPに使えるかという発想がユーザーの玄人っぷりをあらわしてるよね(笑)
177名無しさん@編集中:03/10/13 20:23
>>176

ユーザーじゃなくて、以下の記事のことだよ。ある意味ほんとの玄人なのだが

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031011/etc_cx23416.html
178名無しさん@編集中:03/10/13 20:38
相手しちゃダメ。
道の真ん中で通行人を見境無く罵っている気の毒な人と同じようなもんだからね。
179名無しさん@編集中:03/10/13 20:44
あと2ヶ月待って。
価格が下がって、7130みたいにドライバまともに改編されたら買え。
180名無しさん@編集中:03/10/13 20:53
>>176
YANのドライバはインストール時に機種選択するの知らないの?
181名無しさん@編集中:03/10/13 21:04
>>178
じゃあこれ買った人たちは、公園でシケモク集めてみんなで吸ってるようなもんだね。
182名無しさん@編集中:03/10/13 21:14
iEPGで時間は指定できるけどチャンネルは自分で合わせないと駄目だ。
直す方法分かる人いる?
183名無しさん@編集中:03/10/13 21:32
DVD Encoderの立ち上げのとき、変なエラーが出るのは直ったんかいゴルァ#
184名無しさん@編集中:03/10/13 21:51
>>182
いらない
185名無しさん@編集中:03/10/13 22:11
>>181
>>178のような例えになってない。>>181の仮定。だから0点。
186名無しさん@編集中:03/10/13 22:43
>>180
ああ、SAA7133GYC-STVLPにドライバをインストールするときに
CX23416GYC-STVLPの選択肢が現れなかったので分からなかったよ(笑)
inf見てもCX23416に関する文字列はないし、
CX23416にどうやってSAA7133のドライバをインストールできるのかなぁ。
187名無しさん@編集中:03/10/13 22:45
>>186
キチガイは放っておけ
188名無しさん@編集中:03/10/13 22:48
みんな基地外にみえる
189名無しさん@編集中:03/10/13 22:48
>>186は上位モデルのハードエンコが妬ましくて仕方ありません(w
190名無しさん@編集中:03/10/13 22:59
CX23416という製品名じゃないだろう
191名無しさん@編集中:03/10/13 23:01
CX23416GYC-STVLPってSAA7133GYC-STVLPにCX23416を追加しただけに見えなくもないし
ドライバは流用出来そうではあるね。意味があるかは別として。
192名無しさん@編集中:03/10/13 23:02
ドライバの構成を見てから物を言えや
193名無しさん@編集中:03/10/13 23:04
DetonatorやCatalystのような統合ドライバと勘違いしてる奴がいるな
194名無しさん@編集中:03/10/13 23:20
どっちもSAA7133HLが載ってるんじゃないの?
195名無しさん@編集中:03/10/13 23:22
さて、どのくらいで修正ドライバを出してくれるでしょう。
10/17のELSA1000TVの発売より前だとうれしいかも。
196名無しさん@編集中:03/10/14 02:25
このスレ、DTV板ハードウェアスレ関連の中では稀にみるレベルの低さだ。
一部の人は除きますが、買うべきじゃ無かった、買わない方がいいと言いたい。
サポートのしっかりしたのや枯れた製品買った方がいいですよ?
そう思ってるのは私だけでは無いと思います。
(ただ、この場合に限って玄人の製品が悪いと言いたい訳ではないのであしからず。)
197名無しさん@編集中:03/10/14 02:40
MTV房さらしage
198名無しさん@編集中:03/10/14 05:35
>>196
君が買ったのはSAA7133GYC-STVLPだろ?
199名無しさん@編集中:03/10/14 06:34
昨日町田のヨドバシに1個残ってたよ
200名無しさん@編集中:03/10/14 10:26
>>196
この板はIDが出ないというのを、忘れないようにw
2017130+CXユーザー:03/10/14 17:49
ここは玄人レベル使う奴の場じゃないな。

ドライバ改変しろよ。自分で直せ。7130ユーザーを見習え。アフォ共
2027130+CXユーザー:03/10/14 17:59
>>201
バイナリにパッチを当ててるならまだしも
意味のないinf書き換え程度で得意になってる7130ユーザーって恥ずかしいな。
203202:03/10/14 18:00
おっと、名前を入れ間違えた。
204名無しさん@編集中:03/10/14 18:04
(・∀・)ニヤニヤ
205名無しさん@編集中:03/10/14 18:19
だが、ジャスト10分待つというそのバカ正直な律儀さには好感を覚える
206名無しさん@編集中:03/10/14 18:35
7130+CXユーザーはみんなを楽しませようと思ってやったんだよ
彼は実はいい奴なんだよ。多分
207名無しさん@編集中:03/10/14 18:41
208名無しさん@編集中:03/10/14 18:45
見ず知らずの不特定多数への嫌がらせの為に自作自演、
ってだけでも十二分に救い様が無いってのに、
その自作自演すらまともにこなせないとは…
209名無しさん@編集中:03/10/14 18:47
俺だったらまず句読点を省く。改行で読ませるようにして
元ネタ文章の書き方となるべく違うようにする。一行の長さを
変えることも大事。カタカナを半角に統一するのも良し。

当然時間はずらす。最低でも20分は開けないと。
そのスレの流れから行って、不自然なくらいレスが早いとすぐ自演を
疑われる。大体そのスレがどれだけの速度で流れてるかチェック
することが大事。遅すぎると何で今更そんな昔のレスになどと逆に
怪しまれるので注意。

これだけで自演がバレる確立は結構減るが、まだ足りない。
引用符を>>から>にしたり、・・・を…や。。。に、()を()に変えるといった
小細工も併用すればバレる確立は飛躍的に下がる。age・sageを駆使したり
sageをsageなどとすると好印象だ。
あえてレス番号を間違えて「ごめんなさい、>>○○でした」などと書くのは
プロの仕事といっていいだろう。

ただしやたらめったら変えると不自然になる。キャラクターを変えるのは
当然だが、信者的に絶賛レスすると間違いなく指摘を受ける。
また名前を変えるのは宜しくない。敢えて名無しで行ったほうが自然で
ある。ここで不自然なコテハンが連続してしまうのは浅はかとしか言い様がない。
以上を踏まえた上で有意義な自作自演ライフを送って欲しい。
210206:03/10/14 18:57
>>207
いや、俺は別人だ。
211名無しさん@編集中:03/10/14 19:00
>>209
お前馬鹿じゃねえの?

もう飽きたからばらすけど
>>1-208
はすべて俺の自作自演だよ。
212名無しさん@編集中:03/10/14 19:03
201 名前: 7130+CXユーザー [sage] 投稿日: 03/10/14 17:49
ここは玄人レベル使う奴の場じゃないな。

ドライバ改変しろよ。自分で直せ。7130ユーザーを見習え。アフォ共

202 名前: 7130+CXユーザー 投稿日: 03/10/14 17:59
>>201
バイナリにパッチを当ててるならまだしも
意味のないinf書き換え程度で得意になってる7130ユーザーって恥ずかしいな。

203 名前: 202 [sage] 投稿日: 03/10/14 18:00
おっと、名前を入れ間違えた。
213名無しさん@編集中:03/10/14 19:06
静止画は結構キレイだけど動画はどうですか?
2147130+CXユーザー:03/10/14 19:12
201だが>>202はちがうぞ。
糞、IDでないことを逆手に取りやがって・・・
215 7130+CXユーザー:03/10/14 19:16
生まれてきてごめんなさい。
216名無しさん@編集中:03/10/14 19:33
荒らせば誤魔化せると思ってるところが凄い
217名無しさん@編集中:03/10/14 20:44
ここはひどい玄人でしょうか
218名無しさん@編集中:03/10/14 21:58
痛い失敗者がいるのはここですか?
2197130+CXユーザー:03/10/14 22:00
ID出ないって面白いな。
220名無しさん@編集中:03/10/14 22:23
YUANのサイト復活して、新しいドライバーとアプリがあがってますよ。
221名無しさん@編集中:03/10/14 22:29





























2227130+CXユーザー :03/10/14 22:30




















223名無しさん@編集中:03/10/14 22:44
>>220
いれたけどぜんぜん変わらん
2247130+CXユーザー:03/10/14 22:49
>>221-222
おーぃ、オチは無いのか?
2257130+CXユーザー:03/10/14 23:00
記念カキコ
2267130+CXユーザー:03/10/14 23:09
つーか、メルコと関係をハッキリさせたわけでしょ?
それでまだこんな製品作ってるの?
今じゃ、取扱店の増えたのに。

検証してから発売しろよ。アフォ
227名無しさん@編集中:03/10/14 23:18
ぶっちゃけ値が下がりだす前にとっととうっぱらった方がいいと思う
228名無しさん@編集中:03/10/14 23:20
>>223

いや、そんなことはない。

録画の最初の画像の乱れ、ノイズ音がなくなった。右クリックで3DYCS/GRのオン・オフの設定が出るようになった。
上部のノイズは消えなかった。あとは少し様子見てから。
229名無しさん@編集中:03/10/14 23:29
デフォルトの名無しが7130+CXユーザーのようだ。
2307130+CXユーザー:03/10/14 23:33
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
231名無しさん@編集中:03/10/14 23:40
>>228
おお、乙〜
休止&スタンバイからの復帰はどうですか?
ってドライバじゃ変わんないかな・・・
232名無しさん@編集中:03/10/14 23:48
>>230
馬鹿発見
233名無しさん@編集中:03/10/14 23:51
>>230
おまえがあまりにも馬鹿なのでびっくりしたんだろ?
234名無しさん@編集中:03/10/14 23:51
> あと録画・再生開始時やチャンネル切り替え時にWindowsのサウンド出力全体を
> ミュート状態にしてしまい、他のアプリケーションの音も鳴らなくなってしまいます。

これマジ?
すごい仕様だな。
235名無しさん@編集中:03/10/14 23:51
236名無しさん@編集中:03/10/14 23:52
>>230
書き込み時間が333。
237名無しさん@編集中:03/10/15 00:04
>>234

>すごい仕様だな。

新しいドライバー、アプリではこれも直っています。
一瞬ミュートしてから戻している。これでノイズ・カットしてるのかな?
スタンバイからの復帰はダメかも。もう少し試してみます。
238名無しさん@編集中:03/10/15 00:06
WAVEの音量をゼロにする現象だろ?

DirectX9.0絡みのバグらしいぞえ。
2397130+CXユーザー:03/10/15 00:11
ゆあんのドライバあんまり新しくないぞ
解凍して日付みてみ?
240名無しさん@編集中:03/10/15 00:26
otinko
241名無しさん@編集中:03/10/15 00:44
>>239

P2Driver.sysは2003/10/01だけど。
2427130+CXユーザー:03/10/15 00:47
>>241
2週間前だぞ?
243名無しさん@編集中:03/10/15 05:08
検証やらなんやらで2週間くらいになるんじゃないの?
244名無しさん@編集中:03/10/15 07:52
>>228
ほんとだ なおってた サンクスコ
タイムシフトをオフにすると画像が乱れるのは治らない、、、
うーむ
245名無しさん@編集中:03/10/15 08:07
非Intelチップセット/CPUと相性悪いという話ありますか?
DVD Encoder,起動させるといきなり
Access Violation at address 0041C5FE in module 'tun320H.exe' , Read of address 013D4598
と来て、画像は櫛状にぶつ切りで同期が乱れたようになってしまいます。
タイムシフト再生すると一時まともに絵がでるのですが、2秒後動画画面が固まります。
その状態でアプリを終了させると、tun320H.exeは終了せずCPUを占有しつづけてしまい、
タスクマネージャーからの強制終了しか受け付けなくなります。
以下の環境から原因推測できますか?

CPU Athlon2400+
Memory 512MB
MB GA-7VAX
Graphic matrox Millenium G450 DH
OS windows2000 SP4
C:のあき 14.6GB
D:のあき 11.0GB(DVD Encoderの録画フォルダ=D:\Capture)
これまではwinfast TVというチューナーカードが刺さっていまして、
こちらは問題なく動作していました。旧チューナーボードを外して一度立ち上げた後、
シャットダウンしてからボードは組み込んでいます。
246名無しさん@編集中:03/10/15 08:08
>>245
追加。DriverとDVD Encoderはyuanのサイトの奴(2003/08/31,P2Driver.sysは2003/10/02)
2477130+CXユーザー:03/10/15 08:28
>>245-246
>非Intelチップセット/CPUと相性悪いという話ありますか?
Win2k 再インスコしてから、試してみろ。
>Access Violation at address 0041C5FE in module 'tun320H.exe' , Read of address 013D4598
環境グチャグチャの時、出やすい。

>C:のあき 14.6GB
>D:のあき 11.0GB(DVD Encoderの録画フォルダ=D:\Capture)
たった 2GB で良いから、別パーティション作っておいて
そこに新たに OS 入れて試してみれ。
248245:03/10/15 08:39
>>247
ありがトン。なるほど、OS再インストじゃなくてパーティション1つ切って
win2k新たにインストの方が簡単ですね。
今後のことも考えてやってみます。
249名無しさん@編集中:03/10/15 16:20
で、休止状態復帰は改善されたの?
250名無しさん@編集中:03/10/15 17:33
mpeg2 640x480でキャプろうとすると480x480でキャプられる。。。
720x480にセットすると640x480でキャプられるので、YUANのDVD Encoderの単純なバグか?
2517130+CXユーザー:03/10/15 20:57
まともに使えんのか・・・
スマビ売るなんてマダ出来ないな。
玄人は玄人か。

何考えて玄人との関係を明らかにしたのか理解に苦しむ。
2527130+CXユーザー:03/10/15 21:15
量販店で販売拡張したいから。
253名無しさん@編集中:03/10/15 21:36
CX23416GYC-STVLPに付属してるTV鑑賞ソフトは、なにがついてくるのでしょうか?
254名無しさん@編集中:03/10/15 21:50
>>249

多分改善されてない。

>>250

こちらでは何をどう設定しようが640x480でキャプられる。
表示画面のサイズだけは設定サイズが反映される。

まったくバグだらけですなぁ。

255名無しさん@編集中:03/10/15 21:58
あぶないあぶない。危うく負け組に入ってしまうところでした。
他社のカード買うことにします。
256名無しさん@編集中:03/10/15 22:06
結局、EX-VISION 1000TVとMonsterTV PH-GTRが出ないと
相対的な価値が決められないな・・・・
257名無しさん@編集中:03/10/15 22:19
720x480でキャプチャできないの?
致命的なバグだな・・・
258名無しさん@編集中:03/10/15 22:42
まあ、アプリとドライバーの問題なので、ちゃんと直してくれさえすればいいのだが。。。
画質自体はいいし、低ビットレートでのキャプなどハードそのものの素性は良さそうなので。

トータルで見て出荷すべき品質でなかったとは思う。
259名無しさん@編集中:03/10/15 22:47
付属のドライバーでは720x480いけてます。
260名無しさん@編集中:03/10/15 22:51
>>259

ども。ドライバーだけ戻すわけね?やってみます。
261260:03/10/15 23:01
ダミだ。録画開始時のノイズが復活しただけ。
262名無しさん@編集中:03/10/15 23:05
>>260
申し訳ない。
アプリ、ドライバー共に付属のを入れ直してました。
263名無しさん@編集中:03/10/15 23:06
つーか売ってねーよ、コレ
販売数少ないのか?
264260:03/10/15 23:42
>>262

モグラ叩きですね。ちゃんと直してくれるの待つしかないでしょ。時間の無駄。
265名無しさん@編集中:03/10/16 00:02
どのくらいのビットレートで録画すると鑑賞に堪えられる画質になりますか。

P4Wクラスの3Mでもきれいに撮れるのだったら買ってみたい。
266名無しさん@編集中:03/10/16 00:22
縁故中にモニタの解像度変更するとエライことになるねぇ・・・
267名無しさん@編集中:03/10/16 00:25
>>265

リアルタイム・キャプでも3Mなら結構マトモで、2Mでもソースによっては耐えられそうな感じ。
このへんはソフト・エンコードとは格段の差があると思う。あくまで感覚ですが。

ただ、上部ノイズ他多数の不具合を忘れないで。おすすめはできません。
268245:03/10/16 01:02
>>247
あかんですわ。
win2k新規インストール+G450最新ドライバ+サウンドドライバ+directX9a
+CX23416GYC-STVLPドライバ・アプリのみで同様です。
VIA 4in1driver入れても、入れても同様。
他に似たような話が無いところを見るとMBかGBがらみ?
ついでに(w グラフィックボードを変えてみます、それでもだめなら・・・
2697130+CXユーザー:03/10/16 01:05
>directX9a
なんで b + NTSC patch じゃないんだろう...
270245:03/10/16 01:06
Access Violationはなくなりました。その他は同様。
もとのwindows2000の方も不要な常駐ものを片づけたらAccess Violationだけは
ほとんどでなくなりました。でもその他は同様。。。
271名無しさん@編集中:03/10/16 01:08
あごめん、X9bでした。
NTSC patchってなに?これも調べてみます
272名無しさん@編集中:03/10/16 01:22
http://download.microsoft.com/download/2/e/b/2ebdec76-f210-4ca2-ba73-c367775d861e/DirectX9b-KB825116-x86-JPN.exe
これかな・・
導入、リブート、・・・・変化梨。今日は寝ます。ゆっくり頑張ってみます。
273名無しさん@編集中:03/10/16 02:26
>>263
ヨドバシでも売ってたが…
274名無しさん@編集中:03/10/16 02:42
>>273
ヨドバシったっていっぱいある、
どこのヨドバシよ?
275名無しさん@編集中:03/10/16 04:13
>>274
とりあえず横浜にはあったぞ。
つーかそっちが地域明らかにせにゃ誰もコメントできんだろ
276265:03/10/16 06:07
>>267
上部に出るノイズというものはTVに出力しても消えないものですか?
277名無しさん@編集中:03/10/16 09:46
サイズ設定が無効、画像・音声にノイズ、録画復帰ができないとか
試作品としか言いようがないカードをよくぞ売り出せたもんだ
マジ全品回収して完成品を送れやぼけ
278名無しさん@編集中:03/10/16 09:59
だから苦労と思考だ
スキル無いやつは買うなぼけ
279名無しさん@編集中:03/10/16 10:13
>277
>278 に禿同。特に今回のYUAN製に関しては、メーカーのHPにデータすら載っていない製品だから本当に試作品
レベルなのかもね。
280名無しさん@編集中:03/10/16 10:21
絶対このスレ糞宇土の社員書き込んでるよな
281名無しさん@編集中:03/10/16 10:26
と必死になるカノプ社員でした(w
282名無しさん@編集中:03/10/16 10:33
この反応。
283名無しさん@編集中:03/10/16 10:43
社員社員言い出す奴が社員
284名無しさん@編集中:03/10/16 11:09
>>283
じゃ、おまえも社員だな
と言ってるオレも社員か・・・
285名無しさん@編集中:03/10/16 11:27
社員結構多いな。俺もだが
286名無しさん@編集中:03/10/16 11:55
ちなみに俺は無職だ
この程度の書き込みの繰り返しで給料もらえるお前らは本当に羨ましいな
カノプ社員、玄人社員ともにな
287名無しさん@編集中:03/10/16 14:10
>>278
更新ドライバやソフトを待つのにスキルなんか必要ないじゃん。
288名無しさん@編集中:03/10/16 14:29
物理的に壊れてるんだから電子工作の技術が必要なんだろ
289名無しさん@編集中:03/10/16 14:40
苦労だけだな
290名無しさん@編集中:03/10/16 17:26
苦労と思考な
291名無しさん@編集中:03/10/16 17:39
安物だしクロシコだし出始めだし許容範囲だと思うけど。
まあサイズは問題だが、うちではDVDに設定すれば
720×480でもとれるから致命的では無いし。

どうせ7130+CXユーザーが自作自演で騒いでんだろ。
292名無しさん@編集中:03/10/16 18:43
みんな冷静になれ。
ハード自体は価格を考慮すりゃ現時点では出色の出来だ。
今挙がっている不具合のほとんどはソフトの問題。
つまり、問題解決する余地が充分あるんだよ。
「最初からやっとけ」はごもっとも。だがこれぞ 苦労と試行 とも思う。
293名無しさん@編集中:03/10/16 19:07
安いっつてもそれほど安くないけどな
294名無しさん@編集中:03/10/16 19:10
5000円プラスで幸せに
295名無しさん@編集中:03/10/16 19:21
Eden+殆ど素のWin2K+新しいドライバとアプリで使っているけど,漏れの所
ではAccess Violationのエラーが最初に出る以外は普通に使えている.また,
サイズを設定すれば,その通りのサイズでキャプチャも出来てる.人によって
色々と不具合の症状が違うみたいだけど,原因は何でしょうね...(アプリの
完成度が…っていうのはたしかにそうだと思うけど)

あと,ちょっと調べてみたら,SAA7173はcropや拡大/縮小もきちんと出来る
ようなので,ドライバできちんと設定するようになったら,画面上部の
ノイズは無くすことが可能だと思うでつ.
296名無しさん@編集中:03/10/16 19:22
つーか、ITVC15、16と同じような状態なんだから
文句があるなら買うなよ
容易に予想できるレベルの問題ばっかりだろ
297名無しさん@編集中:03/10/16 19:41
↑素人
298名無しさん@編集中:03/10/16 20:51
せっかくの人柱さんたちの不具合報告を文句とか言ってる知笑がおりますな
299名無しさん@編集中:03/10/16 21:34
>>292

全くその通りだよな。そのスタンスが取れるかどうかが玄人と素人の差であって、
スキルなんか関係ない。設定でどうこうできる不具合ではないのだから。
だいたいドライバー自分で直せるやつなんてどこにもいないじゃないか。

ふぬああで表示だけできるのだが、画質はかなりのもんだぞ。その素質に
期待して、死ぬまで待ってやろうじゃないか。頼むぞYUANさんよ。
300名無しさん@編集中:03/10/16 21:41
YUAN サイト落ちてる… (´・ω・`)ショボーン
301299:03/10/16 22:01
>>300

バカタレ、くじけるな。今頼んだばかりじゃないか。
きっと新しいドライバーとともに復活するのだ。
302名無しさん@編集中:03/10/16 22:08
>>291
安物だしクロシコだし出始めだし許容範囲だと思うけど。
まあサイズは問題だが、うちではDVDに設定すれば
720×480でもとれるから致命的では無いし。
どうせ7130+CXユーザーが自作自演で騒いでんだろ。


まだ解ってないヤシが居る様子(w
303名無しさん@編集中:03/10/16 22:50
まとめとしては

「ショートを起こすなどの不良についてはどう考えても
設計上の問題で、玄人が早急に回収などで対処すべき。
NO-PCIの時の手際のよさがあっただけに少し失望気味」

「ソフト・ドライバーの不具合などについては、玄人思考の場合それを
ユーザー側でどうにか汁!!ってスタンスで宣伝しながら売ってるわけだから
そこにいちゃもん付けるのはよかない。だが、玄人側としても
可能な限り早急に改修ドライバーの提供をするよう「努力」をする。」

「玄人志向に懇切丁寧なサポートを求めているのなら買うのは
お門違い。きわどくそして自作マニア心をくすぐるパーツを出すのが
玄人志向。最初から、なんかヤバイ匂いがするのを承知で買ってるわけで。
他キャプユーザーが大騒ぎして叩いても、承知で買ってるのだからモウマンタイ」
304245:03/10/16 23:11
あぷろだに画像あげてみました。何が起こっているのでしょうこれ?

タイムシフトOFFでこんな画像がでてきます。
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031016230454.jpg

こちらは録画画像mpegからキャプチャ。
TOPのゴミ以外は良好です。Viewerと操作interfaceは5秒でおちますが録画は続いている模様。
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031016230753.jpg
305名無しさん@編集中:03/10/16 23:42
>>303

>「ソフト・ドライバーの不具合などについては、玄人思考の場合それを
ユーザー側でどうにか汁!!ってスタンスで宣伝しながら売ってるわけだから
そこにいちゃもん付けるのはよかない。

マジかよ。サポートを求めないのと、明らかな不具合を修正しないのとでは
レベル違うだろ。ドライバー直せるユーザーなんていないだろ。
306名無しさん@編集中:03/10/16 23:48
箱に書いてなかった?初心者お断りって
これは、少々の不都合に目を潰れる心ある方のみお買い求めくださいの
意味も入ってるよ
全く動作しないor動作してたのに潰れた場合の保障はあるみたいだね
307名無しさん@編集中:03/10/16 23:49
初心者よりも上級者のほうが不具合が気になる罠
308名無しさん@編集中:03/10/16 23:53
>>305
といっても、玄人に限らず、ドライバ修正を放置してるベンダーって結構多いような気がします。
やはり、些細な問題の修正にでもすぐにやってくれそうなメーカーの製品を選ぶべきでしょうね。
また、玄人はどうせ自分たちでドライバを書かないのだから、汎用のドライバで使用に耐える製品だけを
出していればいいのになとも思います。
309名無しさん@編集中:03/10/16 23:53
>>304

こちらではクロックあげた場合に同様の状況になります。Athlon XP 1700+ですが、
単にクロック・アップしたせいという感じではないようです。定格でより高クロック
のAthlonでもでるんじゃないかという感触があります。

Athlonでしたらベース133MHzx10程度にして試してみては?
310名無しさん@編集中:03/10/17 00:00
>>306

>箱に書いてなかった?初心者お断りって
これは、少々の不都合に目を潰れる心ある方のみお買い求めくださいの
意味も入ってるよ


目が潰れたんじゃかなわねぇよ。そんな意味入ってると思うかふつう。
わかるのは、ど初心者のサポートはしないってことだけだろ。

日本語勉強しろ。
311名無しさん@編集中:03/10/17 00:04
>310
なら買わなければいいじゃん。サポートを切り詰めて低価格を実現してるんだから、
ユーザーが積極的に不具合報告を出すぐらいの覚悟が無いと買うべきじゃない。

注意書きが読めないなら、買うな。
時間と労力を惜しむなら、金を出して保証をするメーカーの製品を買え。

って、釣られた?
312名無しさん@編集中:03/10/17 00:06
クレームのプロは買っても良いですか?

まぁ 玄人ブランドは新製品速買いは危険かもなぁ
良品であるか、ゴミであるか評価待って買うのが正解。
ある意味チキンレース。
たまに 新製品速買いで1000円くらい得する事も?

とか書きながら手元には評価見ないで買った玄人箱が2つ・・・
中身はGeforce4MX・・・・。
玄人製品の評価の前に グラフィックカードのチップの評価が出来てない漏れ
313名無しさん@編集中:03/10/17 00:07
>>311
ソフトエンコのショート問題を放置はサポート切りつめ過ぎかと
314名無しさん@編集中:03/10/17 00:10
>>308
んな事言ったらYUANの製品買えなくなっちゃうよ…
不安要素があっても尖っている物を安く出してくれる方がいい。

ITVC15使っていたんでYUANはそれなりに信用しているけど。
同じチップ使っていたピクセラ、アイオーのより良い出来だったと思うし。
315名無しさん@編集中:03/10/17 00:14
>>311
注意書き読むうんぬんではなく、「潰れる」なんて書いてるような日本語じゃイカンと思われ。
316名無しさん@編集中:03/10/17 00:18
>>313

そう。サポート切り詰めは前提。発売当初の不具合までは許容範囲。
でも不具合放置は許されないだろ。少し待たされるのはしかたないが。

こんな当たり前のことがことがわからないのか、バカども。
317名無しさん@編集中:03/10/17 00:21
なんか素人は買うな、不具合承知で買うのが玄人だとか騒いでるけど
これ玄人製品でも一応メーカー保証つきのセレクトシリーズだろ?

> 我が玄人志向が厳選したパーツ製品群です。多々あるパーツの中から
> チョイスしたこだわりを持って選んだおすすめ品です。

こんなこと書いてるんだから、使用に堪えない製品出しちゃマズイんじゃないの?
ノイズつきのキャプボが彼らのおすすめなんですか?
318名無しさん@編集中:03/10/17 00:22
>>316
放置がイヤなら他の買えって。
てめぇのようなウザイ我が儘連中のせいでなくなったりしたら迷惑だ。
319名無しさん@編集中:03/10/17 00:23
>>316
で、発売から一週間ぐらいしかたってないのに、
不具合、不具合ってなにムキになってるの?
320名無しさん@編集中:03/10/17 00:23
>>314

YUANってそれなりにドライバーとか直してくれるわけね?ならいいじゃん。
YUANに直接不具合報告あげとくよ。まかせとき。
321名無しさん@編集中:03/10/17 00:23
玄人製品だからまともに使える物を期待するな
今までもずっとそうだっただろ
経験から何も学ばない馬鹿どもはまた安さにつられて玄人に文句をつけてる
三ヵ月後の姿が目に浮かぶよ
322311:03/10/17 00:24
>313
青筆じゃないし、うちではショートしてないので知らん。人の不幸は気にしない(ぉぃ

>315
「潰れる」発言は私じゃないです。というか、普通は「目を瞑る」だよねぇ…。
323名無しさん@編集中:03/10/17 00:24
>>317
メーカーがお勧めしてるから買うのか?アフォ?
324名無しさん@編集中:03/10/17 00:25
>>323
日本語苦手?
325名無しさん@編集中:03/10/17 00:27
>>324
中国人?
326名無しさん@編集中:03/10/17 00:32
盛り上がってるねぇ。
327名無しさん@編集中:03/10/17 00:33
>>317
玄人のこだわり=値段
が大前提。他は二の次。
328名無しさん@編集中:03/10/17 00:36
>>317
玄人のこだわり=いかにパーツで遊べるか
だから、不具合が多いほど遊び甲斐あるだろ。
329245:03/10/17 00:36
なんか場違いのレスをつづけますが・・・・
録画とタイムシフト再生については解決しました。PowerDVD5を使っていますが、
YUANのドライバCDに添付のPowerDVD4にダウングレード?して、Ctrl-Zで
MPEG2デコーダー設定をなおしたところうまく動くようになりました。
ITVC15-STVPCIスレの189がヒントになった。ありがトン。
予約録画はまた明日・・・

たまにでる起動時のAccess Violationと
タイムシフトOFFでのオーバーレイ表示は相変わらずです。
330名無しさん@編集中:03/10/17 00:40
>>318

不具合放置でも買うわけ?
331名無しさん@編集中:03/10/17 00:43
>>303
不具合放置は買ってからわかる罠
332名無しさん@編集中:03/10/17 00:47
>>318

君こそ真の玄人ファンだ!
333名無しさん@編集中:03/10/17 00:48
信者は死ね
334名無しさん@編集中:03/10/17 00:52
他の製品がどうなのかは知らんが、玄人はともかく
YUANは同種製品の不具合修正してきた実績があるんだから、
放置がどうとかは他所でやれよ。
335名無しさん@編集中:03/10/17 00:55
>>334

オッケー!それ聞いて安心した。報告しっかりあげて、待ってりゃいいのよ。
336名無しさん@編集中:03/10/17 00:56
藻前らもちつけ
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
337名無しさん@編集中:03/10/17 00:57
玄人の俺以外皆死ね。
338名無しさん@編集中:03/10/17 00:58
ぶっちゃけ煽りに煽り返してる奴はこれを持ってない
339名無しさん@編集中:03/10/17 01:05
俺かなり期待してたんだけどCX23416GYC-STVLP
不具合が修正されたら値段以上の画質は期待しても良いって感じかな?
2ヵ月後くらいの購入が吉?ELSA EX-VISION 1000TV買っちゃいそうだ・・・
340名無しさん@編集中:03/10/17 01:10
私素人ですが、初めて手を出した製品がこれでした。
この種の製品はiモード録画ができて当たり前だと思って買って。。
勉強になりました。
341名無しさん@編集中:03/10/17 01:17
>>340
1万数千の金を勉強料と受け取れるだけでこのスレの人間より数倍マシ
342名無しさん@編集中:03/10/17 01:21
>>341
買ってもいない商品のスレに粘着して悪口書いている人間は異常だよ。
専門の医師のカウンセリングを受けた方が良いんじゃない。
343245:03/10/17 01:30
>>309 ありがと、また1つ手がかりができた。

玄人志向(セレクトシリーズ)ですが、私はハードウェア保証がちょっといい
バルクみたいなものだと考えています。YUANのMPG600GRというのがパソコン
ショップに格安で転がっていてこれを買った、店はサポートしない、ってのと
同じじゃない?ただ大きなブランドで全国規模で売られているのでこうして
情報交換(私なんかは貰いっぱなしですけど)しやすい。保証も初期不良1週間
なんてのよりはまし(1年間)なものがついている。
ましてやyuanのHPにも掲載されないうちの先行販売(GR抜きのMPG600しかない)、
こんなもんだという覚悟は必要なんでしょう。yuanそんな変な会社じゃないので
そのうち何とかなるだろう、と楽観視している私です。

先行販売かぁ。メーカーとしてはβテスター代わりに(ry
でも本当の玄人に売らないとテスターにならない(w
344名無しさん@編集中:03/10/17 01:33
バグ出しやらサポートは金が掛かるところだからね
その部分をユーザーに背負わせるから玄人は安い

いずれにしても様子見の漏れが勝ち組
345名無しさん@編集中:03/10/17 01:34
>>329
ITVC16-STVPCI使用者ですが,タイムシフトOFFで同じ症状になります.
しかし,7月19日のDVD Encoderを使えばタイムシフトOFFでもきれいに表示されるので,
一度試してみては?
346名無しさん@編集中:03/10/17 01:40
>>344
どうせ買わないんだろ?
勝負もしない奴に勝ちも負けもないね。
347名無しさん@編集中:03/10/17 01:47
>7月19日のDVD Encoder
これって、どこで手に入ります?
http://www1.cncm.ne.jp/~ngekko/
このへんですか?とりあえず試してみます。GR機能がどうなるか心配ですが

348名無しさん@編集中:03/10/17 02:05
>>300
その上部のノイズってさ、DVDにしてTVで見れば出ないものだろ。
他のキャプボで録画したって番組によってはTVの無効領域にノイズが出ることあるぜ。

もしかして初めて買ったキャプボが玄人のやつらが騒いでいるわけ。みっともない。
これで「玄人に失望した、MTVを買う」なんていうやつがいたら笑っちまうよ。MTVでも同じ現象は出うるからな。
349名無しさん@編集中:03/10/17 02:07
PCでしか見ないのよ
350名無しさん@編集中:03/10/17 02:26
http://www.anshinya.ne.jp/cgi-bin/index.cgi?div=videocapture
でエルザのハードエンコボードが一万9千円を切っているようだ。
チップの構成はまったく同じなので画質は玄人とは違わないものに5000円も余分に出して買うやつはいるのだろうか?


エルザのサポートがつくので玄人を買わないやつがこっちに流れたらますますMTVが傾くな。
351名無しさん@編集中:03/10/17 02:28
なんのこっちゃ
352名無しさん@編集中:03/10/17 02:44
>>350
1000TVはSONYチューナーだし基盤設計もちゃんとしてる
ソフトウェアも玄人よりまとも
353名無しさん@編集中:03/10/17 02:52
とりあえず、ぶっちゃけSAVAGE2000を発売の瞬間買った
俺から見れば、ショートする(こりゃまずい)以外は屁
でもないような内容だと思うけどw
まぁ、ショートの件についての放置はちょっとあれだが
ドライバ・ソフトのこのぐらいの不具合に関しては、こんな発売から
短期間でちょっと騒ぎすぎな気がする。

あと、玄人志向についてどういうメーカーかもう一回考え直した方が
いい人も多いと思うですよ。バルクだと思って買った方がほんとによいと思う。
354名無しさん@編集中:03/10/17 02:58
>>350
その5000円がこの世界では大きい差額だと思う。
とりあえず、パーツの値段の上がり下がりなんて激しいから
この製品も、そろそろ秋葉原のパーツショップでこういう不具合がありますって
告知されるかと、その分さらに価格はお安めになるとか。
「さすが玄人志向の製品だなぁ→どうにかできるひとウマー」
355名無しさん@編集中:03/10/17 03:05
>>354
てことは俺はウマーではないと。


何とかできるやつなんているのか?
356名無しさん@編集中:03/10/17 03:09
目先の5000円にくらんでも結局ELSAかSK買いなおすことになる。
357名無しさん@編集中:03/10/17 03:14
なんだかんだでSAA7130-TVPCI/Bが最強
358名無しさん@編集中:03/10/17 03:15
そうでつか
359名無しさん@編集中:03/10/17 03:20
SAA7130も発売されてからずっと3980円のまんまだよね
エロザもチューナーがソニーに恐らく改悪されたから画質はどの程度期待できるか
日立チューナーなら今まで見た中でとにかく最高のできだとおもた
ソニーなんで音質だけは期待できると思うがそれも大抵はオンボードで録画して
あまり意味無い結果に
あまり使えそうも無い付属ソフトの充実だけが、確実に言える玄人とのアドバンテージ
CXのサンプルいくつか見たけどばらつきがあって何とも言えないよ
360名無しさん@編集中:03/10/17 03:35
日立のチューナーが熱死亡しまくったからソニーに変更された
361名無しさん@編集中:03/10/17 03:37
日立のチューナーは問題山積みだったから変えられたのは間違えない
362名無しさん@編集中:03/10/17 09:11
ソニータイマーも内蔵でELSAウマー
363名無しさん@編集中:03/10/17 11:36
製品のベータテストも兼ねてるんだから多少の不具合はあって当然。
玄人サイドはこれで得た経験値をメルコブランドで生かしてウマー。
364名無しさん@編集中:03/10/17 15:02
メルコブランドw
365名無しさん@編集中:03/10/17 16:55
ばふぁろー
366名無しさん@編集中:03/10/17 17:02
よし。明日のバイト帰りに買うか。
このサイズならサブマシンのキューブに入る
367名無しさん@編集中:03/10/17 17:12
ばっかろー
368名無しさん@編集中:03/10/17 17:21
だめるこブランドに価値なんてあるのか?
369名無しさん@編集中:03/10/17 17:25
>>368
中年おじさんとかにはあるぞ。9800時代からあったからNECとかIOとかMelco
しかしらないおじさんもいる。
370名無しさん@編集中:03/10/17 17:33
>>369
安いメモリ出してくれた救世主のようなメーカーだったなあ。
安いEMSボードバンバンだして640MBの壁を(反則だけど)うち破ってくれたありがたいメーカーだったなあ。

あ、640KBのまちがいね・・・もうあれから1000倍になろうとしているのか・・・・
371名無しさん@編集中:03/10/17 17:36
おまいら線香臭いよ
372名無しさん@編集中:03/10/17 17:41
閃光臭い
373名無しさん@編集中:03/10/17 17:49
加齢臭が漂って参りました
374名無しさん@編集中:03/10/17 17:49
>>368
メモリ「だけ」は評価が高い。
375名無しさん@編集中:03/10/17 18:15
>>347
10MBまで上げられるupロダいってくれればupしますよ.
376名無しさん@編集中:03/10/17 18:27
377名無しさん@編集中:03/10/17 18:46
そういう書き込みはしゃれになりませんよ。訴訟を起こされたらひろゆきはあなたのログを公開するでしょう
覚悟しましょうね
378名無しさん@編集中:03/10/17 18:57
訴訟しやすいようにメーカーにURL伝えました。
南無。
379名無しさん@編集中:03/10/17 19:00
254 :名無しさん@編集中 :03/10/17 17:59
そういう書き込みはしゃれになりませんよ。訴訟を起こされたらひろゆきはあなたのログを公開するでしょう
覚悟しましょうね
380名無しさん@編集中:03/10/17 19:14
http://www.kuroutoshikou.com/saa7133g.html

ようやく対策ね。このスレ見て、まだ買わないでいて良かった……かな?
381名無しさん@編集中:03/10/17 19:19
このスレに関係ねえじゃん。
382名無しさん@編集中:03/10/17 19:30
おっと、誤爆りました。スンマソン
383名無しさん@編集中:03/10/17 19:50
>>376
そこのgift0052.zipです
今日中に消すのでお早めに
384245:03/10/17 23:12
>>383
頂きました。なんと、オーバーレイも普通に動作します。GR関連以外はOKみたい。
MPG600とMPG600GRの違いか、コーミングとノイズが目立ちます。
どうやらソフト(DVD Encoder)の問題のようで・・・。これで希望がもてるようになりました。
385名無しさん@編集中:03/10/17 23:36
今日は静かだねぇ。
386名無しさん@編集中:03/10/18 01:02
PAL規格での録画を試した方はいませんか?
387名無しさん@編集中:03/10/18 08:43
>>383
でも初受信で必ず一度は「デムパ来ない・・・」っていってこけるな。実質的に予約録画不可能。
チューナーか何かの立ち上がり時間が違っていて、早すぎるタイミングで判定しているようだ。
しかし前のバージョンは便利だな。都市名指定だけでチャンネル名セットできちゃうじゃん。
新しいバージョンにも欲しい・・・
388345:03/10/18 11:01
upしたDVD EncoderのインストールしたフォルダのColorConvert.axを
最新版のDVD Encoderに上書きしてみると(゚Д゚)ウマーとなるかも?
389名無しさん@編集中:03/10/18 11:15
>>388
なるほど、そこがdirectdraw-overlayに渡すデータへのコンバートを担うコーデック?なんですか?
よく分かってないので的はずれだったらスマソ
390名無しさん@編集中:03/10/18 12:07
DVD Encoder以外のソフトでは使えないの?
391名無しさん@編集中:03/10/18 12:17
流れてくるのがmpeg1/2データだからなあ。
WinDVRとかWhiteTVみたいなソフトエンコ系のはだめだろうなあ。
ふぬああはまだ試してない。
392名無しさん@編集中:03/10/18 12:18
WinDVR2では認識すらしなかった。WinDVR3持ってる人ためしてくれー
393名無しさん@編集中:03/10/18 13:28
WinDVR3でも認識しないよ。
AVI出力対応だと、WinDVR3の対応外の物でも
認識したんだけどなー
394名無しさん@編集中:03/10/18 15:11
懲りずに2台目としてソフトエンコ3DYC分離の奴買おうかな?
CX23416GYC-STVLPは録画専用・・・
って2台積めるのかな?
395名無しさん@編集中:03/10/18 19:37
>>388
やってみた タイムシフト問題 とりあえず解決
ありがたいっす>345氏
396389:03/10/18 21:22
>>388
やってみました。見事に大成功でした。
これでやっとこのスレの人たちの足下に立つことができました。ありがとう。
先頭ラインの文字放送ゴミを消したくてレジストリとにらめっこしていますが、
キャプチャ開始走査線の設定らしき部分は見つけきれないなあ。
397名無しさん@編集中:03/10/18 22:04
>>396
レジストリからインターフェースに接続できるわけではないからな!
データシートを入手してレジスタを直接叩け!
398名無しさん@編集中:03/10/18 22:07
レジストリから全てのインターフェースに接続できるわけではないからな!
に訂正
399名無しさん@編集中:03/10/18 22:07
>>396
うちのとこではコーミングばりばりにでますが、オーバーレイ表示はこんなもんですか?
デコーダー設定換えても改善されず。タイムシフト再生ではきれいです。
400名無しさん@編集中:03/10/18 22:11
>>392
ハードエンコバンドル版のWinDVR3なら認識するかもよ。
でもオレはCX23416GYC-STVLP持ってないので試しようがナイ。
401103:03/10/19 11:04
>>396

↓こっちもにらめっこしました?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services
\Conexant\Parameters\ivac15\Driver
402名無しさん@編集中:03/10/19 13:43
>>401
ありがトン!
データシート見つけきれなかったのでレジストリ名で適当に弄ってみた結果、これで上部のゴミが消失。


↓オリジナル(2003/10/03のドライバ使用)

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Conexant\Parameters\ivac15\Driver]
"FltVimZneHeight"=dword:00000002

↓改変後

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Conexant\Parameters\ivac15\Driver]
"FltVimZneHeight"=dword:00000004

レジストリ書き換え後再起動で録画画像にゴミ入らなくなりました。
403名無しさん@編集中:03/10/19 14:39
>>401-402
おっ、スゴイぞすごいぞ。
その場合、下部はキャプ領域が拡張されてるのだろうか?

しかしこれで、>>165にタイムシフト含むすべての問題が解決?
そろそろ買うかな〜・・・あとは画質・・・か。

404名無しさん@編集中:03/10/19 14:40
>>401-402
ネ申。
405名無しさん@編集中:03/10/19 15:51
>>403
まだ、予約時にスタンバイ復帰出来ないという問題が残っている。
406名無しさん@編集中:03/10/19 15:52
購入者少ないだけあって、淡々と進むな。
407名無しさん@編集中:03/10/19 16:15
>>402

素晴らしい。こちらでもキレイに消えました。情報ありがとう。

>>403

画質ですが、特別なこだわりさえなければ十分きれいだと思います。
比較対象はELSA 700TVでふぬああでhuffyuvキャプ後、TMPGEncのMPEGファイル。
リアルタイムで同等以上の画質が得られ、さらにVBRも使えるし、面白くなってきました。

結局、CD同梱のドライバーが痛恨の手抜きだった感じですね。まあ、コゲないだけマシ
だったかも。
408137:03/10/19 17:55
401 です。名前間違えました。103 さん、すみません。
409402:03/10/19 19:04

   スマソ、  _| ̄|○  だめだった・・・・・

DVD Encoder上で再生するタイムシフト再生、録画+再生画面上はゴミ無くなったけど、
できたmpegをPowerDVDなどでみるとしっかり4ライン分ごみありました・・・
どうもあのレジストリはキャプチャ範囲とは関係なかったみたいだ。
CX23416のレジスタ一覧などの資料が入手できる人いましたらがんばってほしい。
4ラインのゴミ込みで720x480キャプチャされています。ソースによっては下が切れているかも?

410名無しさん@編集中:03/10/19 19:16
>402
残念。でも希望は見えて来た。
面白くなってきた。
411素人厨房:03/10/19 19:53
しかし玄人志向ってネーミングは伊達じゃないね。
>>401-402とか読むとそう思うよ…
神々達の頑張りに期待してます。
412名無しさん@編集中:03/10/19 21:06
pcidriver\MediaCenter.inf

GUID.PINNAME_LINE_21 ="{FB6C4284-0353-11d1-905F-0000C0CC16BA}"
  :
  :
Pin.p2VBIReinsert="VBI Reinsertion"
Pin.p2Line21="VBI Line 21"

このへん臭いけどお手上げだぁ。Line 21をLine 23に変えれば済む問題じゃないだろうし。

これまでPC上のDVDプレイヤーでしか見てなかったから分からなかったが、
DVD-Videoに焼いてπのDVR-77H(RWレコ)で見たところ、上のゴミは全く見えない。
当初まともに動かなかったので、ついついAV機器での試聴テストは怠っていました。
結局、PC上で見るのにはDVD Encoderを使えばいいわけだし、AV機器では
問題なさそうなので、既に問題はほとんどなさそうです。スタンバイモード問題だけ?

しかしPCのディスプレイとTVの差は大きいな。PC上ではショボイと思っていたのだが、
DVDプレイヤー+TVだとびっくりするほど画質良かった。
PC上でも以前のBt878カードに比べると(比べるなよ)天地の差。買って良かったよ。
まあ変な苦労したくない人は別メーカーからでるのを待った方がいいと思う。

414名無しさん@編集中:03/10/20 00:19
いやいや録画したファイルをPC上で再生したらゴミが出るのに
問題ないも何もあったもんじゃないと思うけど。
誰も彼もDVDに焼いて見るわけじゃないし。
415名無しさん@編集中:03/10/20 10:47
VBIが21ラインというのはNTSCである限りどの国も同じだよな。(21H=CCなのは1974年には決まっている)
それなのに4ラインも余計なものが見えるというのは、単に垂直同期の検出がおかしいと言うことはないか?
もしそうだったらGhostReducerも効いてないかも。実際ゴースト消えないんだよな。
ハード的な問題だったらやだな。
416名無しさん@編集中:03/10/20 13:24
3Hしかない垂直同期信号の認識が2H(4ラインの半分)ずれるというのもちょっと考えづらいが。
417sage:03/10/21 00:23
静か。。
418名無しさん@編集中:03/10/21 00:48
他2社のが延期ですからね
419名無しさん@編集中:03/10/21 00:55
待ち遠しい。
420名無しさん@編集中:03/10/21 02:44
前の玄人のハードキャプチャはコピガが抜けたらしいけど、今度のはどう?
421名無しさん@編集中:03/10/21 04:56
ねえねえ。
3D Y/C分離とDNRは併用できる?
ELSAのは排他だからなぁ。。。
422名無しさん@編集中:03/10/21 07:47
>>420
DVD Encoderのini fileに Macrovisionという項目があってコメントアウトされている。
あるいは・・・・

>>421
セッティング上はできる。ほんとに掛かっているかどうかピンとこない。
423名無しさん@編集中:03/10/21 21:03
http://www.innotech.co.jp/conexant/image/cx23416bd.gif
CX23416ってRAW CaptureしてPCIから取り出すことができるみたいですけど、
ソフトウェアエンコ録画も可能なんでしょうか?
424名無しさん@編集中:03/10/23 15:48
つか、アキハバラ周辺でまだ売ってる店教えてください〜
425名無しさん@編集中:03/10/23 17:13
秋葉じゃないが、今日の昼に大阪梅田地図で2つ置いていたよ。
昨日までは置いてなかったから、今日入荷かな?
426名無しさん@編集中:03/10/24 19:15
今日新宿西口ヨドに13時の段階で2こあった
レジのところにあったから1個だしてもらって買った
これからためしてみます

ほかの取り扱い店でもありそうなよかん
427 :03/10/24 19:23
エルザのEX-VISION 1000TVとどっちを買おうか迷ってるのだけど、どうしよう…
428名無しさん@編集中:03/10/24 19:39
>>427
1000TV買っとけ
429名無しさん@編集中:03/10/25 00:32
梅田ヨドバシに3つありますた。
430名無しさん@編集中:03/10/25 00:36
買ってきたんだが、
ロープロ用の固定金具?がボードについてるだけで、
普通のサイズの金具が同根されてないのは、俺だけ?

あと、このボード刺すとマシン自体が起動しないのも、俺だけ?
845G celeron2.7GHz
431名無しさん@編集中:03/10/25 00:39
>普通のサイズの金具が同根されてないのは、俺だけ?

そうかも。
432430:03/10/25 00:44
× 同根
○ 同根

失礼しました。
433430:03/10/25 00:46
まったくもう、、、

○ 同梱

TV出力で見てるから、漢字がボケボケなんです。許して。
434名無しさん@編集中:03/10/25 00:46
>>432
うあぁぁぁぁ
435434:03/10/25 01:41
× うあぁぁぁぁ
○ うあぁぁぁぁ

失礼しました。
436名無しさん@編集中:03/10/25 02:44
どうも静かだと思ったら、秋葉的には品切れ中らしい。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031025/ni_i_tv.html
↑このAopenのは、GRが無いんで要らないが、
早くしないとELSAも出ちゃうぞ。
437名無しさん@編集中:03/10/25 14:56
神が提示してくださったレジストリ漏れのPCに無いんだけど
2003/10/3ファイル使ってるんだけどな

レジストリ追加しても変わらず。_| ̄|○ 
438名無しさん@編集中:03/10/25 19:39
さっきYUANのサイトからDVD ENCODER(AP.ZIP)落としてみたら
中身のタイムスタンプが10/21になっていたよ。
インストールしてみたけど、何も変わってない、、、_| ̄|○ 
439名無しさん@編集中:03/10/26 00:14
>>386
>PAL規格での録画を試した方はいませんか?
一応PAL各フォーマットでもキャプでけるけど斜めに縞々のノイズがでる上
に、若干滲み気味。
SAA7130-TVPCIと2枚挿しで使っているのでしばらくそっちを使いそう。
仕事柄PALの素材を扱う事が多いので、PALが使えるハードウェアエン
コ+3D Y/C分離のボーッドって他にありますかね?
440名無しさん@編集中:03/10/26 02:10
iEPG機能2003/10/21DVD Encでうまく入らないので
2003/07/11いれて必要なレジストリ書き出してやってるけど
もっとスマートな方法ないのか!

1:YUANSETUP.INIの編集
  ActiveProduct = MPG600
  AppSettingMainForm = JAPAN
  iEpgSite = 適切なURL指定

2:2003/07/11DVD Encインストール
  
3:レジストリ書き出し
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Yuan High-Tech\MPB200\1.00.000]
"iEpgRegion1"="東京"
"iEpgRegion2"="東京"
  
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Yuan High-Tech\Tuner\1.00.000]
これより下のレジストリ全部w

4:DVD Enc アンインストール
5:1と同じ操作
6:2003/10/21版 DVD Encインストール
7:レジストリ読み込ませ
441386:03/10/26 02:29
>>439さん
ご報告ありがとうございましたm(..)m 私は、GV-MPEG2/PCIを使っているのですが、
その後継にこのCX23416GYC-STVLPが使えないかと考えてお尋ねさせていただきました。
439さんのお話では、SAA7130-TVPCIを買って、AVIキャプ→ソフトエンコとする方が
画質的にはCX23416GYC-STVLPより上、ということですね。これは、チューナからでも
S入力(ライン入力)でも同じと考えてよろしいでしょうか? また、SAA7130に付属の
制御用ソフトウエアで直接MPEG2をはき出せるのでしょうか? 質問ばかりで
申し訳ありませんが、お答えいただければ幸いですm(..)m
442名無しさん@編集中:03/10/26 03:49
Test programって前からあったっけ?
443名無しさん@編集中:03/10/26 12:41
>>439
VHRecorderでPALいけはハズ。

只、聞かん坊なんで要注意だが。
444名無しさん@編集中:03/10/26 21:17
445名無しさん@編集中:03/10/26 22:57
右クリックでGRのON/OFFを切り替えてみると、
動きの無い安定した映像での実画像の比較でもそうなんだけど、
実際の映像ではなく、挙動(GRが安定するまでの映像の変動)からみても、
なんだかONとOFFが逆なんじゃないか、という気がしてきた。
3DYCはバチーリ利いてるね。
446名無しさん@編集中:03/10/29 08:58
終わり?これ?
447名無しさん@編集中:03/10/29 15:16
終わるかも・・・

VA2000MAX-SNT6
http://aopen.jp/products/video/va2000max-snt6.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/23/646519-000.html

ちょっと前にこれ出てるしね・・・
448名無しさん@編集中:03/10/29 15:21
クロシコは少なくとも半額ぐらいじゃないと意味内よね。
いままでのボロさ加減を見ると1/3の価格ぐらいが適当かと。
449sage:03/10/29 16:02
安価で3DのY/C分離やGNR付きハードウェアエンコードボードとなると色々な
選択肢があるけれども、動画観賞用にTVとつないでるMicroATXなPCを
HDDレコーダー替わりに使おうと思ったら玄人志向のこれしか選択肢が
ないんだよな……
450名無しさん@編集中:03/10/29 16:22
>>447
それって付属ソフトがWinDVR3なんだね。。。

こっちではWinDVR3ではハードを認識してくれないという報告があったけど
なにか方法があるのかも。
451名無しさん@編集中:03/10/29 16:24
製品特長
VA2000MAX-SNT6はConexant製MPEG-1/2エンコードチップ CX23416を搭載しています。より低消費電力機能、斑状ノイズ削除フィルターを軽減できるのが特徴だ。

”だ” ってなんだよw
452名無しさん@編集中:03/10/29 19:13
多分、「スチールボールDaDaDa」の「だ」だよ。
453名無しさん@編集中:03/10/29 20:32
で、結局もう二度と入荷しないのか、これ?
454名無しさん@編集中:03/10/29 22:02
CX23416ってシーンチェンジ検出Iフレ挿入してくれる?
455名無しさん@編集中:03/10/30 00:42
買ってしまった漏れは負け組みでつか?
456名無しさん@編集中:03/10/30 01:27
でもWinDVR3の吐き出すMPEG2って、VBRでもCBR並の圧縮しかできないゼ。
457名無しさん@編集中:03/10/31 14:56
DVDEncoderのcabファイルのタイムスタンプが10/31になってる。
現在、ボードを貸し出し中で検証できないんだけど
また例によって 何も変わってない可能性が大と思われ。
レポ、希望。
458名無しさん@編集中:03/10/31 17:10
DVDEncoder 10/31版試しました。
少なくとも、画面上部のゴミ問題は解決していません。
459名無しさん@編集中:03/10/31 20:20
レポ、サンクスです。

やっぱりYUANは不具合直すつもり無いんだろか?
ボード自体は結構イイと思うんだけど、ソフトの不出来が
商品価値をエラク引き下げてるよ。
460名無しさん@編集中:03/10/31 21:15
駄メルコと同じだな
461名無しさん@編集中:03/10/31 22:14
CX23416GYC-STVLPって再入荷しないなぁ…と思ってたら、ちょっとした不具合見つかって
回収されたんだそうで。代わりに玄人のソフトエンコ版のGR+3DYCのがアキバに大量に再入荷してました。
462名無しさん@編集中:03/10/31 23:01
不具合の詳細キボンヌ。
463名無しさん@編集中:03/10/31 23:44
俺も一応HTなP4使いだから、この際ソフトエンコでもいいかなぁ…
464名無しさん@編集中:03/11/01 00:39
>>461

マジ? まさか上部数ラインのノイズとか。。。
465名無しさん@編集中:03/11/01 00:42
>>459

>やっぱりYUANは不具合直すつもり無いんだろか?

あのわけわからんHPの出来栄えを見たら、とても信用なんかできませんよねぇ。
やっぱMade in Japanの品質って見直されるべきだと思ったりしません?
466名無しさん@編集中:03/11/01 01:17
もうあきらめムードが漂ってきたなぁ
467名無しさん@編集中:03/11/01 01:34
クロシコってこんなにユーザーの淡い期待を裏切ってやっていけると思ってるか?
不具合で回収するなら売った分が先だろ?どうなんだよ。
468名無しさん@編集中:03/11/01 01:48
>>467
だって親は駄メルコだぜ?
469名無しさん@編集中:03/11/01 02:49
ELSAの1000も店頭に並び始めたなぁ。
\5000の違いで安心を買うかどうかの問題か…
470名無しさん@編集中:03/11/01 03:04
5000円あったら熊田曜子と若槻千夏のDVD買えますぜ、だんな
471名無しさん@編集中:03/11/01 06:32
>>470
イラネ。ぜったいイラネ。
472名無しさん@編集中:03/11/01 11:54
まだ発売3週間なのにせっかちな人達ですね。
473名無しさん@編集中:03/11/01 11:59
CX23416GYCにはLP対応、っていうメリットがあるからなぁ。
もしELSAの1000TVがLP対応だったら、CX23416GYCなんざゴミなんだが。
474名無しさん@編集中:03/11/01 21:39
>>461
んだよ、今回の、末尾GYCシリーズは爆弾だったのか、
俺も、その辺の詳細な情報知りたい。





クロシコhpでもこの情報出るのだろうか
475名無しさん@編集中:03/11/03 01:37
明らかに不具合のまま放置はつらいな
ドライバーでなんとかなるなら、yuanがんばって欲しいものだ

だめならだめなんだろうけど!
476名無しさん@編集中:03/11/03 05:30
馬鹿だな藻前ら
この製品はいつまでたっても改善されやしないよ
いかにyuanに実績があったって駄目なもんは駄目
駄目だからこそ、玄人がyuanから安く買いたたいて製品化できるんじゃないか
玄人の製品ってのはいつでも一部欠点のある商品の在庫処理なのだよ
477名無しさん@編集中:03/11/03 13:56
yuan なきばら ハウンドドッグ
4787130+CXユーザー:03/11/03 13:57
>>477 そりゃ、yuen のヤツじゃないか?
479名無しさん@編集中:03/11/03 18:05
ドライバー自体は汎用みたいだなぁ。
最新のアプリではゴミが見えにくくなってる。

なんかゴマかされてしまいそうな雰囲気が漂ってきた。。。

さっさと回収発表してね>クロシコ
480名無しさん@編集中:03/11/03 20:02
回収云々はソースが出てからにしてくんないかな。
481名無しさん@編集中:03/11/03 20:14
>>479
ゴミが見えないと言っても、DVD Encoderの再生画面で見えないだけだよな。
TVでは見えないからいいとか、AVIなどにエンコするときクロップ翔のは普通とか
いう意見もあるが、明らかに画像領域でないVBI領域はやっぱりちゃんとカットして欲しいな。
それに、ゴミを含めて縦480画素しかないようなので、下4ライン分は切れているようだし
こっちのほうが問題じゃなかろうか?
482名無しさん@編集中:03/11/03 22:31
ふぬああでも上部4ラインのごみ出るから、PCIdriverの可能性が高いと予想しているのだが、どうだろ
レジストリいじるのも飽きた
483名無しさん@編集中:03/11/03 22:56
>>482
ふぬああではどうやってもチューナーを認識しないんだが、どうやるの?
484名無しさん@編集中:03/11/04 11:48
va-1000max-nt1から買い換えようかと考えているのですが

買い換える価値はあるのでしょうか?
485名無しさん@編集中:03/11/04 12:43
>>484
今はない。ELSAその他の廉価ハードエンコカードが出て評判がわかるまで待つのが吉。
なお、CPUが速いならハードエンコそのものが必要かどうかも要検討。
CPUさえ爆速ならソフトエンコの方がちょっと自由度が高いよ。(ソフトが選べる、TV試聴のみではかえって負荷低いなど)
486名無しさん@編集中:03/11/04 13:36
>>485さん

ありがとうございます。
うちのPCはPCIがロウプロファイル(?)タイプのじゃないと載せれないんです。
その上CPUはセレの1G、今のVA1000 MAX NT1じゃ
MPEG1で何とか録画ができる程度なので、安価なハ−ドエンコカ−ドを探しているんですが、
なかなかなくて・・・・・・・。せめて普通のサイズのカ−ドがさせれば、選択肢も広がるんだけど。
487名無しさん@編集中:03/11/04 17:50
>>486
>CPUはセレの1G
うーんそれじゃハードエンコ欲しくなるね。
とにかく画質はいいです。ゴミは気にしなければいいしDVD化してTV試聴すれば見えなくなりますが、
一番問題なのはやはり録画予約したままS3スタンバイしても録画されない(スタンバイから復帰しない)
点ですね。PCを付けっぱなしにしないと録画予約が使えないのは辛い。
同等製品がいくつか出てくるようですので、これら製品の評判を聞いてからでも遅くはないかと。
488名無しさん@編集中:03/11/04 20:53
少なくとも玄人側にも在庫は1つも無いんだって。
回収かどうかは言ってなかったけど、少なくとも事実上の発売中止状態であることは間違いなく、
今年中の販売再開の目処すらたってないそうだ。なによりコレって利益率が悪いんで、
できれば倉庫のスペースをグラボの在庫に使いたいんだとも言ってた。


以上、アキハバラ某店に営業にきてた玄人の人と店員との会話の盗み聞き(ォ
489名無しさん@編集中:03/11/04 22:24
>>485
ソフトエンコにお詳しそうなのでお尋ねします。
裏録用に、ソフトエンコのボードの購入を予定しているのですが、
ソフトエンコのボードにはVBRでのリアルタイム録画に対応したものはありますか?
490名無しさん@編集中:03/11/04 22:26
>>488
まじっすか。確かに安すぎるよな。P4W以前のMTVだったら、これが三枚かえる値段だったし。
491名無しさん@編集中:03/11/04 22:52
>>489
済みません、全然詳しくありません。
以前古いチューナーカードとWinDVR2を使っていたと言うだけですから・・・
今はクロシコ地雷を踏んではね回っていますわ(^^;)
492名無しさん@編集中:03/11/04 23:59
   ┌────┐ / ̄\
    │┌──┐│|    | やっぱり漏れは選択を誤ったのか・・・
    │|    ││ \_/
┌─┘│    ││  ・ ・
└──┘    └┘  ・ ・
493名無しさん@編集中:03/11/05 00:31
こんな不良品の利益率が悪いとは玄人も台湾人にぼられてるな
494名無しさん@編集中:03/11/05 00:33
秋葉マップの中古で\8,240で売っていた。 中古の値段じゃねえよ。たぁ〜く。
しかし 製品もでてこないよ。 元々値段設定に無理があって あんまり数も
出す気がないんだろうね。
495489:03/11/05 00:41
>>490
クロシコのソフトキャプボはVBRがつかえますか?
496名無しさん@編集中:03/11/05 00:52
使えない 192k-10MのCBRだ
497489:03/11/05 00:59
厳しいなあ。やはりハードエンコの方がいいのか。
498名無しさん@編集中:03/11/05 01:43
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031104/iodata1.htm
みんなこっちに流れそうだな
499名無しさん@編集中:03/11/05 01:47
7133GYCはVBR以前に、現時点で録画にすらまともに使えないんで論外
500名無しさん@編集中:03/11/05 02:38
>>498
確かにアイオーのはよさそうだけど、TBCがついてないんだよね。
501名無しさん@編集中:03/11/05 02:40
>>499
まじっすか?買おうと思っていたけど売っていないのが幸いしたか。
502名無しさん@編集中:03/11/05 04:25
え?
CX23416GYC-STVLPにはTBCついてるの?
503名無しさん@編集中:03/11/05 14:01
>>499
> 7133GYCはVBR以前に、現時点で録画にすらまともに使えないんで論外
7133?どの辺が?
504名無しさん@編集中:03/11/05 16:49
i-oの新しいキャプボからソフトだけ拝借することが可能なら
一気に幸せになれるかも
505名無しさん@編集中:03/11/05 17:06
>>504
アイオーはシリアルナンバーを持ってないと、
ドライバアプリはダウンロードできないよん。
506名無しさん@編集中:03/11/05 17:43
11月中旬に出荷予定・・・らしいぜ
507名無しさん@編集中:03/11/05 20:53
>>498
ロープロファイル必須の俺はどうすればいいのかとヽ(`Д´)ノ
508名無しさん@編集中:03/11/05 21:12
CPU強化してソフトエンコにせよとの神の啓示かも
509名無しさん@編集中:03/11/05 22:04
>>504

アプリじゃないな。良くてドライバー、HWが糞な可能性まである。
なんて悪評だらけでソフマップの買取価格はたったの4500円だ。

絶対売らねぇぞ。クロシコ早く引き取れ。
510名無しさん@編集中:03/11/06 13:08
ちょっとよくわからないのですが
標準でついている以外のソフトでTVをみたり
録画したりはできないのでしょうか?
ソフトエンコだけできるのですか? < 誰かにすこし聞いた(よくわからんが
511名無しさん@編集中:03/11/06 13:41
>>510
いまのところ、他のソフトでは何もできない。
映像出力がMPEGエンコーダに直結していて、専用ソフトでしか扱えないようだ。
ふぬああで使ってるらしい>>482に期待。
512名無しさん@編集中:03/11/06 14:28
上のラインのゴミってのは文字放送のデータだから、
ソフト側でマスクしてない限り絶対でる。
レジストリいじってデータ取得開始ラインを操作できたりするからそれで。
513名無しさん@編集中:03/11/06 14:39
結局これも7133GYCも
日本でちゃんとセッティングしないから
不具合が直らないみたいですね。

安くても日本に代理店等を置いてない会社の
TVキャプチャーボードは糞ってことで。
いい授業料と思ってあきらめるか・・・


514名無しさん@編集中:03/11/06 17:34
>>512
それがわからないから困っている・・・
CX23416はデータシートも素人には非公開、ヒントすらない・・・
なにか資料持っていたらぜひヒント下さいな
515名無しさん@編集中:03/11/06 18:23
>>514
私が代理店に聞いた限りでは,NDA契約結ばないと公開してもらえないんだそうだ.

メーカーが公開したものではないけど,Linuxドライバ開発で使っている資料は,例えば以下の所で得られます.
ttp://ivtv.sourceforge.net/docs.html
これをベースに玄人itvc16用Linuxドライバも書かれていて,快適に動いてまつ.

上ラインのゴミ除去はCX23416ではなくて,SAA7134でやれると思う.
現在何人かの人がCX23416GYC-STVLP用Linuxドライバを書いている
最中なので,そのうち何らかの成果が出てくるんじゃないかな.
SAA7134はLinuxドライバもあるので,そのソースを見るのも良いと思うでつ.

あと,ついでなのですが,どこかにuPD64083のデータシート転がって
ないですかね? 今ここで躓いてまつ...SA16のレジスタ設定に関して
の情報が欲しい...
516名無しさん@編集中:03/11/07 00:03
>>515

おお、神様ですか?

SAA7134でって話、ぜひYUAMさんに教えてあげてください。
Linuxでの最強のキャプボに化けるなら持っている意味も十分。
気長に、期待して待ってます。

ついでですが、チューナーの白飛び(AOPEN VA2000)なんてのも
なんとかなるもんでしょうか?
517名無しさん@編集中:03/11/07 01:07
>>515
検索した限りでは、ELISNETに転がっているという話みたいだけど。
有料検索のID・パスが郵送なのがマンドクサそう
518名無しさん@編集中:03/11/07 01:17
Linux用のドライバってここかな
ttp://www.paken.org/linuxwiki/?Linux%A4%C7ITVC16-STVLP
519名無しさん@編集中:03/11/07 10:40
>>516
いえいえ.神という程でもなくて,Linux用ドライバ作成手伝っていただけです.
映像のの白飛びは,saa7115の場合はcontrast,brightness,saturation等
を設定できるので,調整できます.saa7134でも出来るんじゃないかな
(まだ試していません)

私はLinuxでしか使っていないのだけど,Winで玄人のITVC16を使う場合は,レジ
ストリをいじるだけで改善するみたい.VA2000の構成は知らないのだけど,同じ
ように調整できるパラメータがあるんじゃないかな.
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1048749855/251

>>517
ELISNETにはuPD64082のデータシートはあるけど,uPD64083は無かったのです…
uPD64083はバッファ用メモリを内蔵し,ゴーストリデューサのuPD64031Aとデジ
タル接続できるようになっているのですが,設定用レジスタ構成が少々変更
になっていまして….NECにコンタクトを取ったら,顧客以外にはデータシート
を出してないみたいなことを言われましたでつ.

>>518
そそ.国内での総本山はそこでつ.
今公開されている最新版は本家のalpha版ベースですが,Linuxの環境によってはOSさら
ハングする場合がときたまあるので,私は安定版ベースのを使っていまつ.

長レスすまそ.
520482:03/11/07 20:30
もれの設定だがこんな感じ、何があたりなのか不明
残念ながら録画はできずに、非常に不安定で、
なんとか画面がプレビューできている状態
TVチューナを触ると死にます
あとはみんなで触ってみませんか?


関係しそうなとこだけ書きます

■デバイスの設定

[メディアタイプ検索順]
 両方ともVIDEO

[第一クロスバー]
 もちろんチューナから、LinkRelated Streams はチェックなし

[TVチューナ]
 チャンネル:4
 国:81
 チューニングスペース:0
 チューニングモード:TV
 ビデオ標準:NTSC_M
 入力:1、ケーブル

[TVオーディオ]
 モノ、言語A
521482:03/11/07 20:30
■グラフ
 ビデオ:オーバレイ
 オーディオ:プレビュー
 クローズドキャプション:なし

 キャプピン経由でプレビュー:チェック

 あとはそのまま

■グラフ2
 ビデオ:有+プレビュー
 オーディオ:有+プレビュー無
 クローズドキャプション:無+プレビュー無

 あとはそのまま

■保存項目
 すべてのチェックをはずす
522482:03/11/07 20:32
あと意味がいまいちわからずに触ってるところもあるので
これは意味ないんではというのがあればよろしく

上部のごみが確認できます
523482:03/11/07 20:59
 |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <                 >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .< まとめてかかって来い! .>
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<                 >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     < 雑魚共ぉ!         >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <                 >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
524名無しさん@編集中:03/11/07 21:45
新宿で再入荷してますね。
525名無しさん@編集中:03/11/07 22:17
わっ、欲しい。今度は無くなっちゃう前に買っとこ。
526名無しさん@編集中:03/11/07 23:12
新ロット、ゴミ直ってるのかなぁ?
527名無しさん@編集中:03/11/08 09:08
昨日19時時点で
アキバの TWO TOP に5台ありますた
528名無しさん@編集中:03/11/08 09:20
見かけた人
箱に何か丸い色つきシール貼ってなかったですか?
529524:03/11/08 09:40
ふふふ、それチェックしてみたけど別に貼ってなかったです。
530名無しさん@編集中:03/11/08 10:41
在庫が完全にはけたので、貼る必要がなくなったのか、
実は何も変わってないのか、それが問題だ。
531名無しさん@編集中:03/11/08 12:32
>>519
Linuxのドライバでなんとなくわかったけど(ITVC16の方)
winドライバのどこにそれが埋め込まれているかわかんねぇ。
レジストリに該当するパラメータあるかもう一度みてみる。
532名無しさん@編集中:03/11/08 13:01
構造体に定義しているあの箇所かともれも推測
そうレジストリが分からんのよね

適当に値を入れてみたけど変わらず
533名無しさん@編集中:03/11/08 15:10
秋葉原、祖父も九十九もクレバリ系もCX23416GYC山積みでした。
\13980〜\14800が中心価格帯。

少なくともこの週末は余裕で買えそう。
534名無しさん@編集中:03/11/08 16:42
もう2000yenだせばIOのが買える。かも。
535名無しさん@編集中:03/11/08 17:16
IOは18500円ですのでここの貧乏人には少し手が届かない
おしぃい
536名無しさん@編集中:03/11/08 17:28
玄人志向は名前を変えろ。

こんなクズ売っといて「モノがわかる玄人さんだけお相手します」ってか?!
ふざけんなよ。 モノがわかりゃこんなクズに手を出すわけねーだろが _| ̄|○...

とにかく客は苦しんでるんだ。 痛みに耐えてるんだよ。
それでも損切りしないのはなにもおまいらに惚れてるからじゃねえぞ。 性癖なんだよ。
アヤシイ物に手を出して痛い目に遭うのが好きなんだよ!

だから、おまいら名前変えろや。 自虐嗜好とかどうよ。
537名無しさん@編集中:03/11/08 17:43
       ∧ ∧
〜′ ̄ ̄(´_ゝ`) <ふーん
 UU ̄ ̄ U U
538名無しさん@編集中:03/11/08 18:06
>>535
カカクコムでは16500で出てるが?
539名無しさん@編集中:03/11/08 18:24
>>536
なんつーか、テストの点が悪いのを問題作った教師の責任にする中学生みたいな論理ですね。
540名無しさん@編集中:03/11/08 18:28
てか、おとり捜査に引っかかったって感じ?
541名無しさん@編集中:03/11/08 18:29
>>539
要するにこんなクソブランドには手を出すなっつうことね。
542名無しさん@編集中:03/11/08 19:07
イイじゃん悩内変換で
苦労と思考 って事で
543名無しさん@編集中:03/11/08 19:49
7130のほうに新ロットで不具合修正ってカキコあるけど本当?
544名無しさん@編集中:03/11/08 19:54
パチンコで大勝したんでネタ目的で買ってみたけど、このカードメチャ画質悪いな。

そりゃGRと3DY/Cはあるけど、なんつーかVCDを640x480で観てるような絵だ。
GR外してもまだダメ。回路設計以前に、採用チューナーからして悪いんだろうな。
やっぱMTV3000が最高だよ。みんなもMTV3000買いなよ。

…あっ、ごめん。君たちMTV3000なんて高くて変えないからこんなクソブランドの
カードに手を出してるんだったっけ。ごめんね、その事忘れてたよ。んじゃまぁ
ボケボケの画質で満足しててください。


ぷっ。
545名無しさん@編集中:03/11/08 20:12
>>544
多分付属ソフトの閲覧時のmpeg2デコードの出来が悪いと思う。
DVD化してTVでみてごらん。「へぇ〜」ってなるから。値段なりのへぇ〜だけど。
546名無しさん@編集中:03/11/08 21:21
>>544
1行目からしてあまり裕福な方ではなさそうなんですが・・・
547名無しさん@編集中:03/11/08 21:54
>>544
低質な煽りを入れてまでしてそんなに構って欲しいのか、
それともカノプユーザーの評判を落とす為の策略なのか、
どっちにしてもロクなヤツじゃないな。

お疲れ様。帰っていいよ( ´,_ゝ`) プッ

これ以降、このスレが荒れたら>>544が必死という事で。
548名無しさん@編集中:03/11/08 22:36
>>545
Ctrl-Zでmpeg2 decoderを変更してもいいね。
PowerDVD5のデコーダーを選択すると少しよくなるよ。
ただ俺のところではPowerDVD5の音声デコーダーをONにするとこける。
>>245と同じ症状だな。
音声だけはオリジナルのhtのを使えば動く。
549名無しさん@編集中:03/11/08 22:48
PowerDVD5 って、いまいちなんで、漏れは PowerDVD XP に戻しますた。
550名無しさん@編集中:03/11/08 23:11
まぁなんかボケたような画質、って意見には同意するが。
いいんだよ。どうせTMPGEncで再エンコードする時にシャープフィルタかけるんだから。
551名無しさん@編集中:03/11/08 23:37
それはお前の勝手なんですよ
552名無しさん@編集中:03/11/08 23:58
え? マジで画質悪いの、これ?
553名無しさん@編集中:03/11/09 00:13
電波状態の悪い所だと結構いいと思うけどね
ノイズの多い所だとスマビHG/Vより綺麗だと思った
554名無しさん@編集中:03/11/09 00:13
パチやってる奴は北朝鮮の手先。
555名無しさん@編集中:03/11/09 00:23
安いんだから値段なりなのは当たり前だろうに。
556名無しさん@編集中:03/11/09 07:22
>>552
DVD EncoderでPC上でみると悪い。単にmpeg2デコーダーとモニターの問題と思われ。
家電のDVDプレーヤー+まともなディスプレイにもっていくと結構きれいだったよ。
557名無しさん@編集中:03/11/09 09:56
iCompCapTest.exeでvideo/audioのデコーダを簡単に好きなものに切り替えられるね。
interVideoのデコーダーだとCPU使用率が一段低いみたい。画質はどうか知らんが。
558名無しさん@編集中:03/11/09 10:05
俺はPowerDVD5のが好きだなー
ちなみにRADEON9600
559名無しさん@編集中:03/11/09 13:21
苦労とBBSによると、新しいロットでもゴミは温存されてるようです。
どんどんユーザーが増えてくれるといいなぁ。
560名無しさん@編集中:03/11/09 14:49
今日もひたすら苦労と試行・・・・
561名無しさん@編集中:03/11/09 21:35
CX23881-STVPCI買ってきたけど見事にケーブルを忘れていたというオチ
俺のバカ
562519:03/11/10 18:15
>>531
結構進んでそうですね.
解析するとしたら,これに使われているSAA7173に近いSAA7134用のドライバの
方が読みやすいかもしれません.もう既に弄れば良い部分はご存じかもしれません
が...(私はsaa7134-0.2.8ってのを見ています).

これのsaa7134-video.c内のset_size関数がサイズ調整に当たっています.
ソースの上の方でNTSCはvideo_v_startが22に指定されているので,チューナ
出力のゴミとして見える部分以降からスキャンし,任意のサイズに
伸張/縮小して出力するって感じで動きます.Win用ドライバの当該部分を見つけ
られれば,レジスタをセットする所2箇所の修正だけで問題をFIXできるかも.

#このカードのWin用ドライバは逆アセンブルしてみたのですが,凄い分量に
#なってて解析しにくいですね...

あと,yuanには何度か別件でメールを出したのですが,返事をもらったことは無いです...
563名無しさん@編集中:03/11/10 20:08
今日これ買いますた。
2ヶ国語(副音声)放送を視聴したときに
音声切り替えをステレオ、副音声、モノラルのどれにしても
主音声と副音声の両方が同時に出力されてしまう。
こんな漏れは逝ったほうがいいのでしょうか?
どっかで副音声だけに切り替えってできまつか?
教ぇーて、エロい人!!
564名無しさん@編集中:03/11/10 20:28
>>563
え、おかしいな・・・俺のは普通に切り替えできるが。ばりばりの初期ロットだと思うが。

>>562
どうもありがと。VBI関係で21dばかり捜してました。22も捜してみます。
windowsもlinuxもわかんないのでほとんど試行錯誤ですぅ。
(漏れのprogram知識はDOS以来止まっています。。。。)
565名無しさん@編集中:03/11/10 22:09
>>562
なるほど、もれもがんばってさがしてみるよ。
逆汗して、1箇所ずつ置換でもしてみるよ。
置換する値は18から22にすればいいと推測
これでラインが消えれば、とりあえず普通に使えそうだ
566名無しさん@編集中:03/11/10 23:23
>>565
うおお、神の予感
567名無しさん@編集中:03/11/11 00:00
>>565
逆も捜してね、
22でいいはずが他の問題で18扱いになっていて、
26くらいにしたらOKだとか
568名無しさん@編集中:03/11/11 20:47
CX23416GYC-STVLPを、WIN2003サーバー(エンタープライズ版)で使おうと想い、苦戦中。
とりあえずサーバをインスコ完了。
WINDOWSアプデト完了。
2003サーバがデフォで音が出ない、& DIRECTXが利かないので修正。
CX23416GYC-STVLPのドライバ、DVDEncoder(cd版)インスコ。
アンテナからの信号は受信できてるが、MPEG2の画、音とも出ず。
MPEG1だと画のみ出るが音は出ず。デコーダ周りかなと想い、
なんとなくPOWERDVD5を入れてみる。これで一応MPEG2の画は出るようになったが、
たまーに色相がむちゃくちゃに(人の顔色が緑色にetc)安定しない。
相変らず音が出ない。MPEG1も音が出ない。
POWERDVD5でDVD見る分には普通に画、音ともに良好。
やっぱりデコーダ周りなのかな?
普通に使用できるようになったらまた報告しまつ。
569名無しさん@編集中:03/11/11 22:27
CX23416GYC-STVLP,iEPGでチャンネル設定できちんと放送局入れても
cannot find Channe Number 何で?
【1万円で】 ITVC15-STVPCI 【ハードエンコ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1048749855/
■スタパ斉藤絶賛!!■GV-MVP/RZ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1065612570/
GV-MPG3TV-PCI その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1022169992/
玄人志向CX23416GYC-STVLPってどうよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1065266710/

        ∧_∧ n
        < ; `∀´>(E) )) 姉妹スレニダ
       (/     __ノ
       O(   ノ
        /  ./ 〉 
571568:03/11/11 23:08
普通に使えるようになりますた。
なんかドライバとDVDEncoderをyuan→CD版と入れなおしたらOKになりました。
デコーダはPOWERDVD5の物を使ってるみたい。
2003サーバでの使用感。コンソール(デスクトップ)でログインしてDVDEnc起動。
モニターはテレビに出力。ウインドウサイズをフルスクリーンに。
次に手元のノートから同じユーザーとして仮想セッションでリモートデスクトップでログイン。
ノートの方でもDVDEncodar起動。こうすると、フルスクリーンでテレビに映したまま、
手元のノートでチャンネル変更、音量調節など、何でもできる。ノート側でいぢると、即座にデスクトップ側に反映される。
これはすっげー便利かも。
普通、仮想セッションで入った場合、サーバ側の音の調節はできないはずなんだが。不思議だ。
実際WINAMPとか、他のアプリを起動しても、ダイレクトサウンドのエラーが出て再生できない。
このキャプチャカードのサウンド周りの動作はよくわからん。漏れがへたれなのか?

今の問題点。
・キャプチャ設定を変えるとやっぱり色相が狂う。その場合は再起動すると直る。めんどい。デコーダかな?
・リモートからチャンネル変更時に一瞬ザザっていうサウンドノイズが出る。
(コンソール側で変更時はノイズは出ない)
・リモート側のDVDEncoderを終了すると、サーバの方は落ちないんだが再生が止まってしまう。
 再生しなおすと色相が狂う。→再起動→めんどい。
・リモート側からタイムシフトの制御ができない
これからスケジュール録画のテストをするんだが、ビットレート変更したとき色相が狂いそうな悪寒・・・
まだまだ苦戦は続く・・・。長文スマソ。
572名無しさん@編集中:03/11/11 23:25
>>569
440を試すか444をつかうかどっちかだな!
573名無しさん@編集中:03/11/11 23:58
>>569
EPGサイトの表記通り(全角半角も)の放送局名にしないと動かないよ、
TBSとTBSの違いなどに注意。

>>440が一番ラクですね。
YUANの古いDVD Encoderをインストールすると、地域名を聞いてくる。これに答えると
その地域の放送局名セットができる。チャンネル番号微調整もここでできる。
この後最新版をインストールしてもチャンネル設定はそのまま

漏れは>>383のおかげでこれでセットアップできました。
玄人志向のチューナーカードを扱っているサイトに古いバージョンが置かれていることがある。
これでも行けるかも知れない。
どこと書いたら問題あるかもしれんので、自分で捜してね。
574知っチョレギ?:03/11/12 00:20
>569
レジストリをこんな具合にすればOK
"Ch3"="NHK総合|NHK総合|NHK総合|"

君がきちんと放送局名を入れたというのなら
それをレジストリエディタで探せばすぐわかる
575名無しさん@編集中:03/11/12 22:44
569です。皆々さまおかげで無事作動させることができました。感謝!
ありがとうございました。
576名無しさん@編集中:03/11/13 06:55
予約録画すると、録画時にウィンドウが勝手に立ち上がってくるのは仕様?
ウィンドウ表示させないで録画したいんだけどむりっぽ?
ウィンドウ立ち上がると音も出てしまう

ミュートさせるとWAVごとミュートになってしまう
やっぱり値段相当ってことか・・・。売ってくる。
577名無しさん@編集中:03/11/13 06:57
>>576
>予約録画すると、録画時にウィンドウが勝手に立ち上がってくるのは仕様?
確かにこれ困るな。せっかくモニターなし録画ボタンもあるのに・・・
578名無しさん@編集中:03/11/14 00:25
>>576
ITVC15PCIの時代からの仕様。スピーカーの電源OFFで解決(ォ
579名無しさん@編集中:03/11/15 19:30
今までUSBキャプの予約録画でトラブル多かったのでCX23416GYC-STVLP買ってみた
ちょっと眠い画だけど、ウチの環境ではMTU-2400みたいにビートノイズが出ないのはイイ!
予約録画もたまに失敗したりデバイスが無いとかのエラーになることはなさそう、今のところ。
買うときにVA2000と迷ったけどこっちにして正解だったのかな・・・
580名無しさん@編集中:03/11/15 19:49
581名無しさん@編集中:03/11/17 00:32
いや画質は満足してるからスマビHG2Rのことは気にならないよ
スマビHGの音がやたら細かったし、HG2Rは良いのかもしれないけど
本当はMonsterの音が太くて良かったからPH-GTRが欲しかったけどなぁ
582名無しさん@編集中:03/11/17 03:46
このボードって、celeron900でも大丈夫でしょうか?
エンコードはハードなので問題ないにしても、プレビューがかなり重いそうなのですが。
それと、相変わらず不具合ありますか?
よろしくお願いします。
583名無しさん@編集中:03/11/17 19:16
>571をみて思ったんだけど、
上部4ピクセルのゴミってまだ解決してないんでしょ?
音声ノイズは開始の一瞬だから良いとしても、
PCで再生する際にクリッピングするのは何だかなーって思うんで・・

RXかこれにしようと思ってるんだけど中々踏ん切りが付かない
584名無しさん@編集中:03/11/17 21:23
みんなキャプチャした画像を何に使っているから気になるの?
DVD Encoderで後で見るだけ→レジストリ設定でゴミは見えなくなる(隠されるだけ)
DVDに仕立てる→モニタで見ればゴミは画面範囲外になる

俺もあんなのキャプチャするのは許せんとは思うけど、よく考えてみると困らない。
保存用にdivx再エンコするときもふつ〜クリッピングするし。
皆さんは困ってますか?
585名無しさん@編集中:03/11/17 22:19
>>584

ずっと残して置きたいようなビデオは、とてもじゃないが
あんなゴミ入りで撮る気にはなれないですね。

返品はお早めに。
586名無しさん@編集中:03/11/17 22:21
>>585
DVDに焼いてテレビで見ても見えるノイズなんでしょうか?
587名無しさん@編集中:03/11/18 00:31
不具合有るのを不具合有るって書くのは当然としても
2chソースで回収とか返品とかロットとか書くのは無意味だからやめてくんないかな。
ハード由来の不具合だっつう根拠があるならちゃんと書いてよ。
信憑性あるなら売っ払うからさ。
588名無しさん@編集中:03/11/18 00:47
キャプチャしながらクリッピングできないの?
589名無しさん@編集中:03/11/18 01:09
だからあれはデータ放送のデータであって、ノイズではないのよ。
あそこは本来マスクすべきところなの。
海外製ソフトだとそーゆーところが考慮されてない。
レジストリいじって表示開始ラインを調整すれば幸せになれるよ。
590名無しさん@編集中:03/11/18 01:13
>>579
NRがオートやMAXだと、確かにネムネム。でも切るとマシです。
当然ノイズは減らないけど、ネムいよりまし。
591名無しさん@編集中:03/11/18 01:17
あんなノイズ成分を圧縮されちゃ、ファイルサイズに対して画質が下がるからやっぱり嫌だな
592名無しさん@編集中:03/11/18 01:20
このボード、今まで使った(1万弱のクソ×4)の中では、
ダントツにチューナーがいいと思うんだけど。
同じアンテナ経由した普通のTVですら出ているビートノイズすら消えてるし、
明らかなPC内部起因のノイズも、なぜだかこれだと消える。
各種画質改善機能(GR、NR、3DYC)で取りきれるもんじゃないし。
593名無しさん@編集中:03/11/18 01:28
マジすか 静止画用に買おうかな
594名無しさん@編集中:03/11/18 03:39
チューナーはダントツに糞な物と同レベルだと思うんだけど
595名無しさん@編集中:03/11/18 05:12
キャプチャも開始音ノイズに録画時の上部ノイズがあるからクソ
レジストリで上部ノイズが解消されるのは録画時のみ

実際に録画したファイルを開くとバッチリと上部にゴミが残ってるしな
596名無しさん@編集中:03/11/18 08:46
>>588
キャプチャそのものが262×2本ある走査線をインターレース解除して480本にクリッピングしてるわけで、
すでにクリッピングしているようなものだが、その範囲が狂っていて、修正方法がわからないという状態。
597名無しさん@編集中:03/11/18 09:17
某量販店でゴミノイズを理由に返品できたよ。
598名無しさん@編集中:03/11/18 11:04
これってさすがにTBCはついてないのですね
599名無しさん@編集中:03/11/18 22:35
いまさらなマザボですが、440BXマザー2枚(aopen)に刺しても
認識されず。もしかして相性悪いのかなぁ。
ちなみに845PEマザーに刺したら認識しました。
epoxの440BXがあるので(まだあるのかよ)、それに変えて試してみます。

440BXマザーで使えてる方っていらっしゃいますか?(^^;
600名無しさん@編集中:03/11/19 00:41
凄く適当なこと書くが
堅実な440BXといえどももはや製品の相性テストの候補に無いんじゃないか?
601名無しさん@編集中:03/11/19 01:04
>>600
その後わかったんですが、
AX6BCproが認識しないだけみたいです。
KP6-BSなら認識しました。が、XPが走らず・・・。とほほ。
結局別のマザーでやることになりそうです(T_T)。
仕事用のPC回すか・・・。2.4Gもあるのにもったいない(笑
602599:03/11/19 20:28
その後(笑
P2Bも認識せずでした。どうもやっぱり440BXの相性が厳しいみたいですね。
以上、役に立たない情報でした^^;
603名無しさん@編集中:03/11/21 16:42
age
604名無しさん@編集中:03/11/21 22:32
期待上げ
605名無しさん@編集中:03/11/21 23:07
同等規格で安定したメーカー製がドンドン出てくるな・・・
606名無しさん@編集中:03/11/21 23:19
所詮ユアンの試作同等品なワケか?
607名無しさん@編集中:03/11/21 23:32
あのゴミさえなければ悪くもなかったのだが。

ワシも返品させてもらった。店も分ってたみたいですんなり金返してくれたよ。
製品として相当いいかげんなのも事実だから、そんなにものわかりのいい
消費者にならなくてもええんでない? 結局時間の無駄。
608名無しさん@編集中:03/11/21 23:36
>>607
箱処分して霜歌。
609名無しさん@編集中:03/11/22 03:23
転売さんハケ〜ン!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41036653

落札10日目でもう放出かよ! 
いまだにオーナーのおいらとしては、悲しくなってくるよ。
ところで「最低落札価格にまだ達していません」ていったい
いくらで売るつもりなんだろ?まさか自分が落札した価格で
売るつもりじゃなかろうな??
ま、いくらで売ろうとかまわんけどよく見りゃ前回のシュピン者の
文章そのまんまじゃねーか。
610名無しさん@編集中:03/11/22 08:13
>>609
転売くんじゃネーだろ!
みなさんこいつは無視してください。落札できなくてひがんでる厨です。
オークション妨害でなので犯罪です。
それに文章のこぴペナンか当たり前だろ。そんな商品説明くらいのに
著作権なんか無い
前の出品者が著作権料払ってないなら文章に著作権なんてネーんだよ。
わかたら店に買いに行けば。
611名無しさん@編集中:03/11/22 08:27
わざわざ上げるな厨
612名無しさん@編集中:03/11/22 08:33
こんな前の出品者の文章丸々コピペしている厨からは品物買いたく無いな。
対応がDQNっぽいし。

ところで>>610の文章も頭悪すぎるんだが、本人なんだろうか?
613名無しさん@編集中:03/11/22 10:21
自分じゃまともな文章書けないから
人様のコピペして使ってるんだろ
そう、まるで>>610みたいにね
614名無しさん@編集中:03/11/22 12:06
ゴミ消去にがんばっているが、いまだうまくいかず。。。
OS落ちまくり
615名無しさん@編集中:03/11/22 12:26
結構画質もいいし安いしこのボード気に入ってるけどなぁ。
こだわる人には物足りないのかな?
616名無しさん@編集中:03/11/22 12:45
最初に入る衝撃のノイズ音さえなければ漏れみたいにあんまりこだわらない人間には十分なんだけどなあ・・あのノイズがなあ・・・
617名無しさん@編集中:03/11/22 13:01
>>615
ゴミは確かに支障はないけど、やっぱり割り切れない気分ですなあ。
一般的な日本人にはあわないでしょう。
まともなメーカーの同等品のやつの半額ならジャンク的感覚で買ってもいいんだけど、
そこまでは安くないしな。これから安くなるか(w


618名無しさん@編集中:03/11/22 14:17
>>616
え、そんなの入ります?
最初からyuanの8/31のドライバとアプリつかったら入らなかったですよ。
619名無しさん@編集中:03/11/22 15:00
>>616
俺も入らない。
ただ、録画中にステレオ←→2カ国語放送で切り替わったときにノイズがでることがある。
620名無しさん@編集中:03/11/22 19:41
iEPGのチャンネル設定がうまくいかないっすね。
レジストリ書き換えが必要なのか・・・。ていうかまだ不完全だな、yuanのアプリ。
621名無しさん@編集中:03/11/23 00:49
CX23416はAC3エンコードに対応してるのに、アプリとドライバは対応してないんですねぇ。
惜しいなぁ。DVDに焼く時にいちいちAC3再エンコードしないといけない…。もしかして設定とかあったりしますか??
622名無しさん@編集中:03/11/23 02:52
yuanにメールしたらエラーで帰ってきた。
生きてるのか?yuan。8/31以降動きないし。
623名無しさん@編集中:03/11/23 10:45
なぁことはない、別物だが2003/11/21付けのドライバーはうpしてる
624名無しさん@編集中:03/11/23 17:25
>>623
そっかぁ。早くiEPGのバグを治したやつ出して欲しいなぁ。
AC3/LPCMエンコもできるとなおいいのに。
ちなみにメールは届きませんな。
625名無しさん@編集中:03/11/23 19:11
>>624
iEPGのバグって何?
うちのとこはうまく動いているけど
スタンバイからの復帰はできませんが
626名無しさん@編集中:03/11/23 20:36
先週14800円で買ってきました。
で、今日日本橋に行ったら中古で7900円位で売っていました。
思わず涙が出そうになりました・・・
627名無しさん@編集中:03/11/23 20:41
ヽ( ・∀・)ノウンコー
628名無しさん@編集中:03/11/23 20:41
>>629
どこの店?
629名無しさん@編集中:03/11/23 21:15
今日、初めてSMプレイの出来るお店に行ってきました。
630名無しさん@編集中:03/11/23 21:37
>>629
スーパーマリオか。懐かしいな
631名無しさん@編集中:03/11/23 21:48
>>628
オタロードにある店
潰れたニノミヤの隣だったかな?
632名無しさん@編集中:03/11/23 23:55
>>625
1.08一度入れてエリア指定してあげないと
チャンネル名が有効にならないっしょ?
普通にインストールすればちゃんとできるバージョンになってほしいな、と。
一度設定すれば別にいいんだけど。精神衛生上。

スタンバイからの復帰もできませんけどね・・・。
633名無しさん@編集中:03/11/24 00:03
こっちもいまだ中途半端な状態ですね
yuanの詰めが甘くてやはり苦労と思考中・・・・
7133GYCでした。
634名無しさん@編集中:03/11/24 00:03
ごめんあげちゃった
635名無しさん@編集中:03/11/24 00:52
もうだめぽ・・・

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no

_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒

 ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
636名無しさん@編集中:03/11/24 01:44

  \⊆
  ○| ̄|_  
637名無しさん@編集中:03/11/24 14:22
AC3は利用するのにソフトウェアライセンスが必要。
なのでライセンス付属しないかぎり使えない。
機能があっても使わせないのはその理由。
638名無しさん@編集中:03/11/24 16:52
>>637
やっぱりそうなのかぁ・・・。ソフトでもオプションですもんね。
にしてもLPCMはつけて欲しいなぁ・・・。
639名無しさん@編集中:03/11/25 13:21
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |   ドラえもん、きみが帰ったらへやががらんとしちゃったよ。 ヽ
       |           でも……すぐになれると思う。           |
       |              だから………。                 |
       \_           心配するなよドラえもん。    ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄
                                      _____
                       __               |\____ \
                   /  ̄ __\             \\       \
                    | /,二 ,二Τ               \\       \
                    |_|__|  /| ヽ |                    \| ̄ ̄ ̄ ̄ ||\
                 (6  `- っ- ´})                     ̄ ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                         |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)               l ====l  |   ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                 | [    ]  |   |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_            / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )          /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄           └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\
640名無しさん@編集中:03/11/25 15:47
海外ドラマとかの2ヶ国語のソースをキャプると、LRとでキレイに分離してくれるんだと
ばかり思ったら、微妙に左右をMixしてくれてた。

もう売ろう(つД´)…
641名無しさん@編集中:03/11/26 01:54
DVDEncodeめ。

win2kに付属CDのDirectX9入れて、yuanのHPから落としたドライバとDVDEncode
入れて、起動/チャンネルスキャンは出来たんですけど…

再生画面出すためには、タイムシフトをOFFにして再生ボタン押さないと駄目。

それ以外の操作(録画、再生録画、タイムシフト)をしようとすると右のメーターが
0%->100%を繰り返したままハング。なんじゃこりゃ〜。

録画ボタン押すと「Can't Preroll Time Filter」って言われる。オーバレイ表示できない
時に似たようなこと言われるらしいが…


認識してそれなりの絵が出てるだけにザソネソ。さすがに2日連続遅刻はマズイので寝る!
642名無しさん@編集中:03/11/26 02:03
>>641
付属の(じゃなくてもいいけど) Power DVDインストールすると直りますよ
643名無しさん@編集中:03/11/26 20:26
>>642

あるがとーん。ばっちしです。いい人だ。

ちなみに2日連続で遅刻したがまったく気にされなかった。
…俺いらない子?

3日続けるとどうなるかなぁ(W
644名無しさん@編集中:03/11/28 10:27
自分なりのiEPG解決法 チャンネル設定時の放送局名は正しく入力する。 レジストリエディタで出てきた放送局名をコピペする。 たとえば、"|NHK総合"だったら"|NHK総合|NHK総合"にする
645名無しさん@編集中:03/11/29 01:11
またyuanのサイト落ちてるな・・・。
復活と同時にドライバ&APアップデート!なんて夢か。
646名無しさん@編集中:03/11/29 10:25
夢です
ありえません
クロシコの製品に手間暇なんてかけてくれません

買わなきゃよかった・・・
647名無しさん@編集中:03/11/29 16:02
>>646
逆でしょ。
yuanの製品MPG600を日本向けに出荷してるだけ。
648名無しさん@編集中:03/11/29 16:26
>>647
MPG600はGRや3DYC分離はない。
http://www.yuan.com.tw/products_dvdg600.htm
(今はサイト死んでて閲覧できないようだが)
MPG600のマニュアルにMPG600GRと書かれた紙が挟まっていて、
GRや3DYCの設定変更方法が書かれていただろ?
MPG600GRはYuanのHPに掲載されていない。
ただMPG600のドライバーがMPG600GR仮対応している言うだけ。
649名無しさん@編集中:03/11/30 02:12
>>http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprx/index.htm

本機は、上記の新型に代わられて終了でしょう。
650名無しさん@編集中:03/11/30 04:59
>>649

煽りですか?w
yuanの製品とはまったく関係ないようですけども
651名無しさん@編集中:03/11/30 08:38
>>650
>>646-648以前とは関係ない話でしょう。
ちょっと高いだけでほぼ同等機能を持つものが愛王からでたらそりゃ終了でしょう。
CX23416GYC-STVLPは、メリットはロープロ対応と言うことだけ。デメリットはたくさん。
652名無しさん@編集中:03/11/30 10:18
>>650
時々見かける玄人=アイオーと思っている勘違い君じゃないかな。
653651:03/11/30 10:39
>>652
まさか、そこまであふぉ?
654名無しさん@編集中:03/11/30 11:03
>>653
お前のことだよバーカ
655651:03/11/30 11:05
(´・ω・`)ショボーン
656名無しさん@編集中:03/11/30 12:36
天然か
657名無しさん@編集中:03/11/30 13:27
さっさと返品しといて良かった♪
658名無しさん@編集中:03/11/30 17:19
どうでもいいんだがなんで649の製品
mAgicなんて綴りにしてるんだろう……
わざわざm強調してるのに。
659名無しさん@編集中:03/11/30 20:36
>>658
ユーティリティの名前が「mAgic TV」だからだと。
660名無しさん@編集中:03/12/02 18:24
ここでとてつもなくど素人な質問していい?
このカードでテレビ見てると、本来の放送よりも数秒タイムラグがあるんだけど、どうやったら直せるの?
661名無しさん@編集中:03/12/02 22:15
>>660

常時エンコードのタイプなので、それは治らないです。
662名無しさん@編集中:03/12/02 22:32
>>661
しかしなんで数秒分(6Mbpsで2MBくらい?)もバッファリングするんだろうか?
CD/DVDプレイヤーみたいにリードエラーに対するバッファも要らないはずだし。
このバッファリングはDVD Encoderがやってるの?mpeg2デコーダーがやってるの?
後者ならDVDプレーヤーにも使っているわけでやむを得ないかなとも思う。
663名無しさん@編集中:03/12/02 23:08
某所より
以下コピペ

MPEG2圧縮前の素データを取り出せない。 使用しているビデオデコーダは
SAA7173というやつで SAA713x/Bt8x8 の類とは違いPCIインタフェースを
持たない。
SAA7173 -> MPEG2エンコーダ -> PCI という構造なので MPEG2圧縮後の
データしか出てこない。
(MTV-XXXXX + ゼータドライバみたいには絶対になれない)

664名無しさん@編集中:03/12/02 23:09
あ、>662へでつ
665名無しさん@編集中:03/12/02 23:45
Yuanのサイト復活してるね
ところでPC新調したので早速ドライバとアプリ入れ替えたのだが
(OSから入れ替え)
サイト復活後も見た目は変わってないのに、なぜかタイムシフトオフ時の
画面の乱れが直ってるようなのだが、なんかあったのかな。
666名無しさん@編集中:03/12/03 01:31
>>665

あれ?うちの環境では以前から8/31のやつは乱れないですよ。
667662:03/12/03 08:42
>>663
いや、それはわかっているんですけど、そうだとしても3秒もバッファリングする必要あるのか?ということです。
Bフレーム前後の基準フレームを含む4フレームもあればデコードは可能だと思うし、最悪でも1GOP
バッファリングすればOKじゃないかと思ってしまうのですが。
668名無しさん@編集中:03/12/03 09:03
PCが過負荷でデコードが間に合わなかった時のためでしょ。
669名無しさん@編集中:03/12/03 23:11
AP.ZIP
Last-Modified: Wed, 03 Dec 2003 03:07:56 GMT
670名無しさん@編集中:03/12/03 23:35
>>668
ということは2−3秒分デコードしてバッファリングしてる?
2-3秒分のデコード済み非圧縮動画データって数GBありますよね・・・

671名無しさん@編集中:03/12/03 23:41
>669
12/2版 DVD Encorder試してみました。
少なくとも上部のゴミ問題は解決していない模様。
672名無しさん@編集中:03/12/03 23:49
>>671
同じく試しました。
>>665同様、うちの環境でも10/3バージョンではタイムシフトオフで画面が流れて、
7/18版の一部を引っ張ってこないといけなかったものが、今回はきちんと再生できるようになっています。
文字放送かCCかのゴミは相変わらず。

以前のバージョンだとタイムシフトオフでも1−2秒の遅れはあったような気がしますが、
今回はコンマ1秒以下程度ですね(TVと一緒につけると2重には聞こえず音声にエコーが掛かる程度)
673名無しさん@編集中:03/12/04 00:30
12/2版ないっすよ。釣られた?
674673:03/12/04 00:38
すんません。サイトはupdateされてないけどファイルはupdateされてるのね・・・。

でもiEPG関連は治ってなさそうですな。やっぱりエリア設定聞いてこなかった。
675名無しさん@編集中:03/12/04 10:16
もう駄メルコ(バッキャロー)のための人柱やめようよ
ルータも新機種出して知らん振り
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1052078250/

GYCもこれも放置
いい商売だよほんとに
+数千円でまともな物買えるから
これからの人は近づくな!間違いない!

3000円ぐらいのあれとNOPCIは良いみたいだけど・・・
ことにキャプボはあれだよ、まともにキャプ出来た物を
いじくるのが楽しいのだからね
676名無しさん@編集中:03/12/04 11:02
>>670OSのこと知ってるとわかりやすいんだけど、色々なプロセスが走っていると、デコードはある間隔を待たされて、その間隔分の処理を一気にやらなければいけなくなる。その待たされる間隔が決まっていないので、バッファを多く持つ必要がある。
677名無しさん@編集中:03/12/04 11:03
なんで改行入らないんだろう。。
鬱だ。
678名無しさん@編集中:03/12/05 01:37
フントウダ。
タイムシフトOFFでもちゃんと写っている。
679名無しさん@編集中:03/12/05 11:23
予約録画で再生ウインドウが出てくるのと再生ウインドウの最前面表示が
できれば少しだけ使い物になるんだけど…視聴にも録り溜めにもつかえやしない
YUANに要望とばしたいけど日本語でいいのかな?

ハード自体は悪くなさそうな感じなのでLinuxで使えるようになったら
神カードと化すに違い有るまい
680名無しさん@編集中:03/12/05 11:49
×予約録画で再生ウインドウが出てくるの
○予約録画で再生ウインドウが出てこないの
681名無しさん@編集中:03/12/05 15:08
>>679
yuanにメール送ってもエラーで返ってきますよ(涙
iEPGのバグとLPCM対応の要望出そうと思ったのに・・・。
682名無しさん@編集中:03/12/05 15:22

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))ω・`) ←苦労徒試行
683名無しさん@編集中:03/12/05 15:58
>>680
俺もこれほしいな。
録画予約しといたら、その時間嫁が1人でPC使ってて、腰抜かした。
「あなたの隣に誰かいる」だったし(w
684名無しさん@編集中:03/12/06 23:58
AP.ZIP
Last-Modified: Thu, 04 Dec 2003 02:56:22 GMT
ETag: "0fbe3212bac31:2888"
Content-Length: 10615539
685名無しさん@編集中:03/12/07 00:30
>684
毎度情報サンクス

早速DVD Encorder12/4版インストール。
録画時の上部ゴミは相変わらず。

12/2版では好評だったタイムシフトOFFの改善だが、
今回は映像が出ない、、、。ウチの環境だけか?
686685:03/12/07 02:30
スマン。
ちゃんとタイムシフトOFFで映像でたヨ。

あと、インストール時にiEPGの地域設定が出ないのも変わらず。
その他も目立った変更は無い模様。
687名無しさん@編集中:03/12/08 02:35
最新のAP.ZIP入れたらスキンが一つしか選べなくなってる・・・
しかもどぎつい紫色多用しているほうのスキンだけ。。。

タイムシフトオフ時の画像のギザギザも相変わらずだし、
ショボーンですわ。
688名無しさん@編集中:03/12/08 06:25
>>687
DVD Encoderいれた先のtun320H.exeっての起動してみ
689名無しさん@編集中:03/12/08 06:55
>>687
レジストリ弄れば変更できる。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Yuan High-Tech\Tuner\1.00.000\Mpg600_600\UI_Type
これを3にすれば以前のタイプになる
690名無しさん@編集中:03/12/08 13:01
スキン変えるのにレジストリ弄らねばならんとは…
いかにもクロシコだなぁ
変える方法があるだけ良しとせねばならんのか
691687:03/12/09 00:40
>>688
そこにあったんだとはじめて知ったYO! さんくす

>>689
いけました さんくす
でも、こんなやりかた自分ひとりでは絶対探し出せない

>>690
はげどう
692名無しさん@編集中:03/12/11 01:17
yuanってTigerMPの会社だっけか?
693名無しさん@編集中:03/12/11 03:22
>>692
そりゃTYANだよ、全然違う
694名無しさん@編集中:03/12/11 10:25
warata
695名無しさん@編集中:03/12/11 21:43
yuanってABITとかの代理店やってる会社だっけか?
696名無しさん@編集中:03/12/11 21:58
そりゃ、KEIAN
697名無しさん@編集中:03/12/12 01:55
MPG600関係

【1万円で】 ITVC15-STVPCI パート2【ハードエンコ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1070032183/

GV-MPG3TV/PCI その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1022169992/
698名無しさん@編集中:03/12/18 22:03
ge
699名無しさん@編集中:03/12/23 13:53
もうみんなこんなダメ板売って他へ逝ったのね・・・
700名無しさん@編集中:03/12/23 14:40
まいにち、ドライバダウロードしてみるのも疲れた
701名無しさん@編集中:03/12/23 15:28
早漏れ派がどつぼに填った感じ?
セックスでもキャプチャーでもいいとこないわな
702名無しさん@編集中:03/12/23 16:14
10月頭に秋葉で普通に売ってれば、コレを衝動買いしちゃってたハズで
びみょーに助かったオレでも、少し寂しいなこのスレ・・・(´・ω・`)
703名無しさん@編集中:03/12/23 22:19
ノイズ問題解決せずに次が出る予感
704名無しさん@編集中:03/12/24 01:06
(´・ω・`)ショボーン
705名無しさん@編集中:03/12/25 22:44
アップデートしそうな感じないですねぇ。
AC3に対応してなかったのに買ってから気がついたのは情けなかった。
どこでも見られるDVD作るのに音声の再エンコードが必要なんて(T_T)。
706705:03/12/25 22:52
と思って色々調べたら他の製品もハードエンコードのやつはみんなlayer2なんですね・・。
DVD Video作る時って、みなさんどうしてます?AC3?layer2のまま?
707名無しさん@編集中:03/12/25 22:54
>>706
LayerIIのまま。再エンコなんかやったらエンコボードのメリットが・・・
708705:03/12/25 23:01
>>707

音声のみの再エンコやっても、音質劣化しちゃいますかねぇ・・。
mpeg1layer2→AC3の再エンコ。
709名無しさん@編集中:03/12/25 23:36
劣化しまくり
710名無しさん@編集中:03/12/26 10:51
>>708
キャプチャー時は高いレートでエンコすればいいじゃん。
Layer2-320kとかでキャプチャしておいて、192k-AC3に再エンコなら
ダメージは少ないと思う。
漏れは面倒なのでmp2のままだけど。幸い再生できない環境にまだであったことないし。
711名無しさん@編集中:03/12/26 14:16
このボードのNTSCデコーダには何が載ってますか?
他のボードでSAA7115HLやSAA7114Hにあたる奴です。
他スレのまとめとか読んでも、そこだけ抜けてるんで・・・

FQ1236/F H-3
μPD64031A
μPD64083
(?)
CX23416
でいい?
712名無しさん@編集中:03/12/26 20:37
>>711
リストはそれでOKでつ.デコーダはSAA7173HL.

あと,7173にはオーディオ周りの回路も内蔵されている筈なのだが,
AD1180も積んでいる
713711:03/12/26 22:07
>>712
さんきうです。
ひとまず完成〜でいいや
        CX23416GYC  1000TV     HG2/R     MVP/RX    5000TV
Tuner    FQ1236/F H-3  BTF-PK464Z TSEJ1-003A  ENGE4324D  FQ1286/G H-3
GR      μPD64031A    μPD64031A  μPD64031A   μPD64031A  μPD64031A
3DY/C    μPD64083    μPD64083   μPD64083    μPD64084   μPD64083
NTSC    SAA7173HL   SAA7115HL  CX23880    SAA7115HL  SAA7114H
Encode   CX23416     CX23416    μPD61051    CX23416    CX23416
714名無しさん@編集中:03/12/27 14:52
>>713
わざわざ作ったのか。もうあるのに。
715winny:03/12/29 19:09
てst
716名無しさん@編集中:04/01/01 23:19
>>709
そうそう、劣化しまくりでつ。
さんきゅ〜。
717名無しさん@編集中:04/01/01 23:28
晦日に買い出しに行って、このスレにあるトラブルを一通り経験して
どうにか使えるようになったわ。
後は、これにAvengerが組み込めるかどうかだな。
718名無しさん@編集中:04/01/02 00:52
>>717
Linuxで使えるようになるのもな
719名無しさん@編集中:04/01/02 10:22
yuanさん、おねがいですからお年玉に不具合を修正したドライバー出してください
720名無しさん@編集中:04/01/02 10:26
>>719
あっちは正月は旧暦じゃないか?
721名無しさん@編集中:04/01/02 21:50
>>719
そんな願掛けするような不具合ってナニョ ?
722名無しさん@編集中:04/01/02 22:32
ゴミなしドライバ
キター--------!!!!!
723名無しさん@編集中:04/01/02 23:53
>>722
こうして俺はまた騙されたわけだが。。。。(´・ω・`)ショボーン
724722:04/01/03 08:52
>>723
ごめんよぅ(´・ω・`)
725名無しさん@編集中:04/01/04 14:20
>>705
サイズはバカでかくなるけどLPCMならデコードだけですむっしょ

>>709
>>716
ウチでは音声再エンコしても画質の劣化なんてありませんが・・・
オーサリング時にMUXするだけだし
726725:04/01/04 14:22
ワリ・・・「音質」の話か(´・ω・`)
727名無しさん@編集中:04/01/04 14:28
ばーか
728名無しさん@編集中:04/01/04 15:41
かーば
729名無しさん@編集中:04/01/04 23:18
ばーか
730名無しさん@編集中:04/01/05 00:59
おまえのかあちゃん
731名無しさん@編集中:04/01/05 00:59
鹿ー馬
732名無しさん@編集中:04/01/05 01:01
ver.ka
733名無しさん@編集中:04/01/05 03:01
付属のアプリで、日をまたいだ予約ができないのは既出?
734 :04/01/05 06:22
>>733
できるよ
735名無しさん@編集中:04/01/05 23:41
>>734
午前0時で録画が止まらない?
736名無しさん@編集中 :04/01/08 22:24
>>735
毎週月曜23:15〜00:10で予約してるけどちゃんと録画出来てるよ
737名無しさん@編集中:04/01/10 18:05
外部サウンド入力端子からの音がR側しか入ってこないんだけど接触不良かな?
738名無しさん@編集中:04/01/11 21:22
win2kで使用してます。
たまに、TVが全く映らない。(信号は検出されている。)
具体的には、再生ボタンを押しても真っ黒なウィンドウが開くだけ。
チャンネルをアップダウンしても何も映らず。
(CH UPだとかDOWNだとかのスクリーン表示は出る。)
PC再起動で正常に戻るが、違う解決法は無いですか?

あと、もっと酷い時は、PC起動時に新しいデバイスとして、
ドライバのインスコが開始されてしまいます。
そのままキャンセルして再起動すると正常に認識されています。

情報求む。お願いします。
739名無しさん@編集中:04/01/11 22:31
こんなポンコツカードに貴重な時間を奪われてはならない。返品あるのみ。
740名無しさん@編集中:04/01/12 00:41
>>739 チンポコカードとは失礼な!
741名無しさん@編集中:04/01/12 01:21
>>740
おまいも失礼だ(笑

ところで、うちだとサンTV(兵庫のUHF局)をキャプった時は
文字放送やってないのか、上部にノイズ出ないんだよね。

よって、見た目は問題ないように感じるのだが、映像の
始まっているラインは他の局と同じみたいなので、
下4ライン分撮れていないということなのかな〜。

ほんと、DVDEncorder文字放送対策版、新クール
始まるまでに出ると期待していたのに、困ったモンやね。
742名無しさん@編集中:04/01/12 23:24
>738
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      |
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | format c:
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
743738:04/01/13 21:13
>>742
甘いわ!俺のシステムはE:なのだ。
744名無しさん@編集中:04/01/14 16:12
ツマラン
745名無しさん@編集中:04/01/14 17:42
で、結局ふぬああは使えないのか?
746名無しさん@編集中:04/01/14 17:57
だれか自作ドライバ&ソフトを頼む!!!
玄人な人々ならば可能かと・・・。
玄人>>>>>>>>>>オレ>>>>>>>>>>素人 なので
オレには無理だが・・・。
747名無しさん@編集中:04/01/14 21:09
>>746
右側の>がたくさんあっていいな。俺なんか≒とか<が入りそうだ・・・
748名無しさん@編集中:04/01/14 23:39
ノシ
玄人>>>>>>>>>>素人>>>>>>>>>>オレ
749名無しさん@編集中:04/01/15 02:00
一番の玄人であるはずのYUAN開発者が、イマイチですな。
750名無しさん@編集中:04/01/15 23:39
つまり
玄人>>>>>>>>>>素人>>>>>>>>>>オレ>>>>>>YUAN
751名無しさん@編集中:04/01/16 09:53
YUANタンは萌えるので許す
752名無しさん@編集中:04/01/16 11:31
>>751 燃えたら困りますが
753名無しさん@編集中:04/01/16 11:40
ワラタ
いや笑えねぇ
754名無しさん@編集中:04/01/18 10:58
このボードって今も売ってる?
755名無しさん@編集中:04/01/19 11:07
昨日買ってきましたが何か?
756名無しさん@編集中:04/01/19 15:45
なんで これ選んだの?
気になる
757名無しさん@編集中:04/01/19 15:54
マゾだから
758名無しさん@編集中:04/01/19 16:10
長く使うものなのに2000円、3000円を惜しんだから
759名無しさん@編集中:04/01/19 16:21
1回痛い目を見ると次は品質で選び
次はまたはコストで選んで痛い目をみて

以下略
760名無しさん@編集中:04/01/19 16:42
linuxで動きそうだから今のうちに捕獲してるんでは?
761名無しさん@編集中:04/01/19 22:08
Linuxで動くのも時間の問題か
762名無しさん@編集中:04/01/22 09:48
ぃぬxドライバ完成したけど需要ある?
763名無しさん@編集中:04/01/22 10:12
ノ アル
764名無しさん@Linuxザウルス:04/01/22 12:31
>>762
本当ですか?めちゃくちゃ待ってました。
765名無しさん@編集中:04/01/22 12:32
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
766名無しさん@編集中:04/01/22 12:34
MTVX2004とか出ちゃうと、Linux以外じゃ使いみちないもんな。
このボード...
767名無しさん@編集中:04/01/22 14:15
ムッハー!(*゚∀゚)=3
768名無しさん@編集中:04/01/22 15:22
>>762
まじっすか?どこかにアップしてー.
769名無しさん@編集中:04/01/22 23:48
770名無しさん@Linuxザウルス:04/01/23 12:25
>>762は虚言で
Linuxドライバはしばらく公開されなさそうですな。
(-_-)ウツダ
771名無しさん@編集中:04/01/25 01:06
Linuxドライバが完成したとか言ってる野郎
速く公開しろ
772名無しさん@編集中:04/01/25 04:55
正直
ドライバの一つも作れない人間は
Linuxを使う意味が無いし履き違えてると思うんですよね
クレクレ君が使うOSとは違うでしょWINと違って
そこがスキルの見せ所でしょうに
ドライバぐらい欲しけりゃ自分で作れば?
773名無しさん@編集中:04/01/25 05:02
>>772
でさ、チミは今までにどんなドライバを書いてきたのかね ?
774名無しさん@編集中:04/01/25 05:15
>772
つかちゃんと見てればスキルの有無が問題なのではない、という事位解りそうなもんだが…

煽りだとしてもアフォ杉
775名無しさん@編集中:04/01/25 12:25
>>772
ドライバが出来たとかウソをつくのは、
それ以前の問題だと思うが...
776名無しさん@編集中:04/01/25 13:10
いいから早く後悔しろ
777名無しさん@編集中:04/01/25 13:32
さすが玄人たちですね
778名無しさん@編集中:04/01/25 13:42
>>773-775
(プ
779名無しさん@編集中:04/01/25 14:24
>>773-775


             捕                  獲               



780名無しさん@編集中:04/01/27 12:36
Technical Test Labs 2万円以下の高画質テレビチューナーカード5製品を比較する
DOS/V magazine 2004/1/1・15合併号より(2004/01/21)
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6175

せっかくWeb化されたことだし貼っとこう
781名無しさん@編集中:04/01/27 13:16
>>780
ゴミは無視したのね。TV範囲外は評価対象外?
782名無しさん@編集中:04/01/27 14:27
>>781
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6208
>玄人志向もハードウェアは悪くないのだが,録画時の先頭に必ずノイズが録音されてしまうことや,画面上部にノイズが乗るなど,残念だ。
無視されてないよ
783名無しさん@編集中:04/01/27 15:53
やっぱ評価は「ハードはいいけどソフトが全然ダメ」ってことだったね。
はげどう。
784名無しさん@編集中:04/01/27 17:10
>>782
ありゃ、他の商品のところにあったとは。
>>783
禿道。ゴミ以外の画質はいいんだけどな。
画面出さずに低負荷で録画ができないのと、サスペンドに弱いのが痛い。
785名無しさん@編集中:04/01/27 18:18
>>784

全部ソフトで解決できるとこってのが歯がゆいよね。ユーザーにとっては。
まぁオレ時々録画するくらいしか使ってないからまだいいんだけど・・。
786名無しさん@編集中:04/01/28 00:00
>>784
赤丸を押せ。
話はそれからだ。
787名無しさん@編集中:04/01/28 07:52
>>786
あ、予約録画の話ね。
788名無しさん@編集中:04/01/29 20:30
何回やっても「ソースフィルタが見つかりません」ってなっちゃう…
OSはXPなんだけどなぁ
789名無しさん@編集中:04/01/29 20:58
>>788
PowerDVDとか入れてる?
790名無しさん@編集中:04/01/29 21:05
おれのキャプボもそんなこと言うようになって2度とキャプチャできなくなった。
ちがうやつだけど
791名無しさん@編集中:04/01/29 21:11
>>788
タイムシフト切るとなる。

>>789
PowerDVDとか入れとる。

792名無しさん@編集中:04/01/30 12:41
>>791
タイムシフトの切り替えもできないです。
POWERDVDはもちろん入れてます。
793名無しさん@編集中:04/01/31 13:52
そういえばタイムシフト切ると映像が乱れちゃって見れないんだけど
音声は普通に出てるのになぁ…
794792:04/01/31 15:15
OSの再インストールで無事動きました。原因は不明のままですが…
795名無しさん@編集中:04/01/31 23:06
うえのノイズ以外は2ヶ月半順調でしたが、
なんかここ数日、フルスクリーンでテレビ見てるとたまに
いきなり「DVD Encoder編集王」とかいう画面がでてくるんですが・・・。

設定いろいろいじっても直りません。マニュアルにも無いようなんですが・・・。
どなたかどうすればずっとフルスクリーンで見られるか教えてください。
796名無しさん@編集中:04/01/31 23:29
「DVD Encoder編集王」
SS撮ってくれ
いっぺんみたい
797名無しさん@編集中:04/02/01 00:03
PowerDVD 5を入れたらDVD Encoderの動作がおかしくなった。
数秒動画が写ってフリーズしてしまう。
Power DVD 5をアンインスコして、PowerDVD XPを入れたら
動画は写るようになったけど、画面上に四角いドットがランダムに
表示されるようになっちゃった。
録画したものにはこの四角いドットは入らないみたい。
B'splayerでmpeg2を表示したときにもこの四角いドットが出るから
mpeg2デコーダのプロテクトだと思うけど、回避しようとすると
動画再生/エンコ関係のソフトを一通りアンインスコして一から
やり直ししなきゃ駄目っぽ。
798名無しさん@編集中:04/02/01 00:08
>>797
ctrl + Z でエンコーダの設定した ?
799名無しさん@編集中:04/02/05 16:19
てst
800名無しさん@編集中:04/02/05 22:13
hima
801名無しさん@編集中:04/02/06 17:42
374 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/02/06 17:33 ID:9VbVevPT
exでコレ1299で買った。ドライバも付いていた
まだ、イパーイあったよ。ジャンクだがな
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/gawa-satafset.html

375 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/02/06 17:35 ID:9VbVevPT
まちがえた。コレだ
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/cx23416gycfset.html


…マジか?
802名無しさん@編集中:04/02/07 08:38
上ノイズが乗る物をジャンク扱いにして放出し現在新リビジョンに移行してますが何か?
803名無しさん@編集中:04/02/07 10:11
笑えねえ
804名無しさん@編集中:04/02/07 10:49
笑える
805名無しさん@編集中:04/02/07 11:51
ドライバ更新キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
806名無しさん@編集中:04/02/07 12:14
信じない。
807名無しさん@編集中:04/02/07 12:54
信じるものは救われる
808805:04/02/07 12:58
ちなみに誤爆だ 
809名無しさん@編集中:04/02/07 12:59
↑どこに書き込むつもりだったか言ってみろ、クソ野郎!
810名無しさん@編集中:04/02/07 13:12
どらいばもAPも全部あがってんじゃん
811名無しさん@編集中:04/02/07 13:22
iEPG設定画面復活してますな。
レジストリいじらなくてもよくなった。
iEPGサイト登録するのはいじらなきゃいけないけど。
設定画面のレイアウトも変わってる。
けど、Video Setting選ぶとエラー。
812名無しさん@編集中:04/02/07 13:26
>>811
ウチもエラーになるな。
ドライバ、DVD Encorder共に更新済み。
・・・なのに、上部のゴミ問題は残ったまま。
813名無しさん@編集中:04/02/07 13:45
うお、iEPGから予約すると予約録画有効にならなくて予約できない。
手動予約だとできる・・・。
次のバージョンアップ(バグつぶし)に期待、かな。
814813:04/02/07 13:46
あ、ごめん。できた。
815名無しさん@編集中:04/02/07 13:50
スタンバイからの復帰はどう?
816名無しさん@編集中:04/02/07 21:54
どらいばとAP新しくしたら録画サイズが
PAL仕様になってしまう?
817名無しさん@編集中:04/02/08 04:05
捨てちまおう。
818名無しさん@編集中:04/02/08 09:46
ドライバとアプリケーション新しくなってんの?
Yuanのサイト見ても2003/08/31のものみたいだけど…
819名無しさん@編集中:04/02/08 10:07
タイムシフトoffだと画像が乱れたままになる。設定色々変えたけどダメ
http://l-lab.org/cap/TV_2004-02-08_09-52-19.jpg

何が悪いのかわからん…
820819:04/02/08 11:59
AP修復インストールしたらタイムシフトOFFで映るようになった。
何がいけなかったんだ?
821名無しさん@編集中:04/02/08 13:33
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様はこのスレに興味を持たれたようです。
822名無しさん@編集中:04/02/08 15:01
>>818
ページの日付は変わってないみたいだけど、
ファイル自体は新しくなってるよ。
ファイルのURLをWWWCとかWWWDとかに登録してみ。
823名無しさん@編集中:04/02/08 16:30
ついに、CX23416GYCの時代が来た。
待ってて良かった。
824名無しさん@編集中:04/02/08 21:19
>>811,818
ダウンロードしてみると変わってるね。
ビデオ設定ができないね
Error reading VideoHueSlider->OnMouseDown: Invalid property Value
825名無しさん@編集中:04/02/09 17:21
今回のドライバとアプリ、惜しい、って出来。
別に上のノイズは気にならないし(DVDに焼くから)、
あとは音声のルーティングの仕方(一瞬ミュートしたりするのって
仕方ないことなのかな)とかがもっとよくなるといいのに、って根本か。
ところで、取り込んでる間に警告音とか鳴るとどうなります?
試せばいいんだけど、今ふと思いついたので。
826名無しさん@編集中:04/02/10 22:08
ドライバ、アプリ共に落とせなくなってるね。
バグ鳥期待age
827名無しさん@編集中:04/02/10 23:56
前より設定項目の文字とか小さくなってみにくくなってませんか?
しかもMPG....だし、ほかの項目も....。
828名無しさん@編集中:04/02/11 10:31
このスレとは少しずれますが玄人志向:CX23881-STVPCIってどうですか?
画質などはどんな感じでしょう?
829名無しさん@編集中:04/02/11 12:57
>>933
ねこになればいい
830名無しさん@編集中:04/02/11 17:25
>>828
斜めにノイズが走る
ビートノイズって奴か?
831名無しさん@編集中:04/02/11 17:33
>>830
斜めにノイズですか。それは録画〜編集して消せる程度のノイズですか?
832名無しさん@編集中:04/02/11 17:47
ビートノイズについて調べてみたら、結構厄介そうですね。
玄人志向「NO-PCI」を使ったら多少改善されるみたいですが。
833名無しさん@編集中:04/02/11 23:02
>>831
問題ないレベルまで消せるけど、上級者が見ると
ボケすぎ。4級に認定
って感じなんだろうなOTL
834名無しさん@編集中:04/02/12 09:33
他所でやれ
835名無しさん@編集中:04/02/13 22:59
あげ
836名無しさん@編集中:04/02/14 10:33
>>832
NO-PCIは地雷だと聞いてるが?
違うのか・・・
837名無しさん@編集中:04/02/14 11:54
NO-PCIはコレクターズアイテム
838名無しさん@編集中:04/02/14 11:56
苦労と試行を愛せる香具師のか?
839いなむらきよし:04/02/14 13:54
キケー!
840名無しさん@編集中:04/02/14 16:12
今日は、なぜか7133のスレが暑い
841名無しさん@編集中:04/02/16 20:58
ドライバーとエンコーダーのうpまだかな〜
842名無しさん@編集中:04/02/16 21:11
最新のドライバで昔のビデオを取りこむと
画面に表示しながらならきちんと取りこめるけど
画面表示なしで取りこむとゆがんだ画面できちんと取りこめないよ
しかたがないので去年のドライバにもどした
843名無しさん@編集中:04/02/17 07:39
このボードも4ピンはNG?
844名無しさん@編集中:04/02/23 11:08
7ピンのS端子じゃね
845名無しさん@編集中:04/02/27 22:46
買うのを「スレ見てから」と思いとどまって正解でした。
846名無しさん@編集中:04/02/28 11:50
まだ売ってる?
847名無しさん@編集中:04/02/28 11:53
>>846
大量に売ってる、つっか、ハードでロープロだと、コレかL1Wしかない
L1WはGR付いてないから、GRいるならこれしかない
848名無しさん@編集中:04/02/28 13:10
>>847
クロシコのITVC16もロープロ。
GRは無いけどゴミ付よりゃマシか。
849名無しさん@編集中:04/02/28 21:32
コピーガードをスルーできるから、結構気に入ってる。
850名無しさん@編集中:04/03/01 23:59
AVENGER載せてCATV只見が簡単にできて画質も安定してるから好き
851名無しさん@編集中:04/03/02 17:57
値崩れしそうな予感
852名無しさん@編集中:04/03/02 18:29
>>850
いいなぁ。うちコアテック式だ。
853名無しさん@編集中:04/03/03 00:36
>>850
AVENGERというものはどうやって載せたらいいのでしか?
854名無しさん@編集中:04/03/03 03:00
>>853
メーカー名だよ
855名無しさん@編集中:04/03/03 07:47
7133のスレは急に活気づいたなぁ・・・
856名無しさん@編集中:04/03/03 08:34
こっちは微妙に高いからな
857名無しさん@編集中:04/03/03 08:57
@9980まで落ちて、WinDVR3が付けば買う
858名無しさん@編集中:04/03/03 12:48
それでもいらないやw
859名無しさん@編集中:04/03/03 13:21
ピクのL1Wがそれよか安い、か
860名無しさん@編集中:04/03/04 23:12
858>>
でも気になるからこのスレ見てるのとちゃうんか?
つーか持ってるんやろ?
861名無しさん@編集中:04/03/06 04:21
テスト
862名無しさん@編集中:04/03/07 23:26
ITVC16のドライバってどこでDLできますか?
863名無しさん@編集中:04/03/08 00:16
ドライバ置き場だ
864名無しさん@編集中:04/03/08 14:43
マイナスドライバーでよければうちの工具箱にありますよ。
865名無しさん@編集中:04/03/08 14:54
うちのは、マグネットコーティング済み
866名無しさん@編集中:04/03/08 21:15
うちのはCRTの高圧抜くためにワニグチクリップ付きのリード線付き
867名無しさん@編集中:04/03/08 22:44
WWWCがアプリが新しくなってるって知らせているんだけどどう?
俺はもうPCから外しちゃっているんで…。
868名無しさん@編集中:04/03/08 23:40
DVD Encorder 3/5版試用速報。
インストール時に前回に引き続きiEPGの地域選択出る。
試していないけど使えるだろう。

あと、オレの見間違い出なければ、上部のノイズが消えているような。。。
祭りの準備するか!?
869名無しさん@編集中:04/03/09 00:09
まじか?まじなのか!?
って所有者で生き残ってるのはどれぐらいなんだ…
870名無しさん@編集中:04/03/09 00:16
(・∀・)ノシ
871名無しさん@編集中:04/03/09 02:00
うちもゴミが消えました。
長かった・・・普通に使えるまでがw
872名無しさん@編集中:04/03/09 02:23
タスクバー三つも占領しやがる。今までと比べたら段違いの使いよさだけど。
873名無しさん@編集中:04/03/09 02:25
>>850
改造写真うpってくれると神認定。おねげーしますだ。
874名無しさん@編集中:04/03/09 02:31
マジ?
TV視聴時じゃなくて録画したファイルをDVD再生ソフトで見ても大丈夫なの?
875名無しさん@編集中:04/03/09 02:43
βακα..._〆(゚▽゚*)
876名無しさん@編集中:04/03/09 02:54
>>874
だいじょうぶ
877名無しさん@編集中:04/03/09 04:25
さっきはずしちゃった…
878名無しさん@編集中:04/03/09 04:49
スタンバイ対応はまだかぁ〜?
879名無しさん@編集中:04/03/09 04:52
上部ノイズは消えたんですね。
録画開始時の音声ノイズはどうですか?
880名無しさん@編集中:04/03/09 05:25
不満だったもののうち
・上部のノイズ
・視聴画面だけ最前面化([TOP]を有効にした後コンパネを最小化)
が達成されて結構ご満悦
でもシンプルなスキンのほう選べなくない?
直に起動してもエラーがでるし。
日本語データのファイル消せば起動したけども…
881名無しさん@編集中:04/03/09 07:21
売らないで良かった…
来週あたりヤフオクに出すつもりだったよ。
俺はスタンバイは別にいいから満足。
後は予約録画時に画面をださない様に
して欲しい位かな
882名無しさん@編集中:04/03/09 09:14
しかし長かったな〜
やっとゴミじゃなくなったので良かった!
883名無しさん@編集中:04/03/09 09:31
MTVX2004みたいだな
884名無しさん@編集中:04/03/09 10:02
Video Setting選ぶとエラー出る?
885名無しさん@編集中:04/03/09 10:36
出る。
886名無しさん@編集中:04/03/09 14:20
yuanのプログラマーは糞だな
887名無しさん@編集中:04/03/09 14:36
つーかこの製品が糞
888名無しさん@編集中:04/03/09 14:38
7133GYC買ったがマシ?
889名無しさん@編集中:04/03/09 16:20
必ずひとつはバグが残ってるってのは
(それも選べば即エラーとかわかりやすいやつ)
プログラマーの故意としか思えんw
890名無しさん@編集中:04/03/09 16:38
板自体はほんとに値段にしてはいいんだけどな…
不安定ってこともないし画質もいいしロープロだし

もったいねぇ。
891名無しさん@編集中:04/03/09 17:17
うんこ
892名無しさん@編集中:04/03/09 17:39
>>890
それは言えるね。
でも、この雰囲気だと全ての問題がなくなるまで半年はかかりそうだな
893名無しさん@編集中:04/03/09 17:48
QSTV20がでたら終わりだろうが・・・
894名無しさん@編集中:04/03/09 17:55

                          ∧_∧
                         ( ・∀・)
                         ⊂    つ
                         ノ ノ ノ
                       (_ノ、_ノ
       二二二
   //       \\      //
  //          \\   //
//             \\//

895名無しさん@編集中:04/03/09 18:15
せめて、L1Wに対抗した価格にしろよな

\8000代なら買ってやる
896名無しさん@編集中:04/03/09 18:24
L1Wって15Kくらいじゃないの?
897名無しさん@編集中:04/03/09 18:25
デポでは9800くらいだよ
898名無しさん@編集中:04/03/09 22:24
まあ3DYCとGRの為に5千円払えない奴はL1W買ってろってこった。
899名無しさん@編集中:04/03/10 05:08
なんか、、、今度は下端が2ライン分ぐらいズレてないか?
900名無しさん@編集中 :04/03/10 07:09
録画予約するときにファイル名に漢字とかが使えないみたいですが・・・
皆さんはどうですか?
901名無しさん@編集中 :04/03/10 08:04
>>899
同じく下端ずれてます
902名無しさん@編集中:04/03/10 08:32
SAA7133GYCは認めるけど、CX23416GYCはダメダメだな・・・
まじて、これだとL1Wの方がましだよ
ソフトも使い安いし
903名無しさん@編集中:04/03/10 09:39
>>902
わかりやすい釣り
904名無しさん@編集中:04/03/10 11:03
使い安い
使い安い
使い安い
905名無しさん@編集中:04/03/10 11:26
うん、L1Wは最高だね
906名無しさん@編集中:04/03/10 11:56
最高のウンコボードさ
907名無しさん@編集中:04/03/10 12:01
たしかに。。。
CX23416GYCは・・・・
908名無しさん@編集中:04/03/10 12:53
値段変わらなくて高画質機能付いてて
悔しい気持ちはわからなくもないが、
妬むのはやめてくれよ。
909名無しさん@編集中:04/03/10 12:53
名前だけの機能・・・
910名無しさん@編集中:04/03/10 12:54
機能しない機能・・・
911名無しさん@編集中:04/03/10 12:55
名前だけでも有るだけマシ
912名無しさん@編集中:04/03/10 17:46
たしかに・・・名前だけでもあれば、釣れるもんなぁ
913名無しさん@編集中:04/03/10 18:16
これがピク民って奴か?
CX23416GYCは問題山積wだけど、GRと3DYCはちゃんと効くよ。
914名無しさん@編集中:04/03/10 21:17
ピク民って何?
ピクセラ難民の略?
915名無しさん@編集中:04/03/10 21:37
察して下さい。
916名無しさん@編集中 :04/03/10 22:01
今度のやつのほうが勝手が悪い気がする・・・
917名無しさん@編集中:04/03/10 23:17
早くこういうのオンボードになってくれないかな?
918名無しさん@編集中:04/03/11 14:23
919名無しさん@編集中:04/03/11 14:37
それは、CX23416GYC-STVLP購入者への冒涜ですね
920名無しさん@編集中:04/03/11 16:44
リモコン付きかよ
921名無しさん@編集中:04/03/11 16:45
宣戦布告だな
922名無しさん@編集中:04/03/11 16:53
リモコン別売りして欲しい
923名無しさん@編集中:04/03/11 17:08
んでも、こういう派生が出るってことは
YUANのサポート(と呼べるレベルではないが・・)が
続くってことだから喜んでおきたい
気がしないでもない
かもしれない
924名無しさん@編集中:04/03/11 17:17
リモコンと受光部の別売りとかせんのかな
925名無しさん@編集中:04/03/11 17:19
要するにCX23416GYC-STVLP買った奴は負け組ってことか
926名無しさん@編集中:04/03/11 17:20
YUANのは、PCIボードに直付けじゃないのか?
青ペン方式で

別売りは無いと思われ
927名無しさん@編集中:04/03/11 17:41
まぁ個人的にはリモコン使う必要なさそうだから、
開発とサポートが続いてドライバとアプリが充実すればいいや。
928名無しさん@編集中:04/03/11 17:46
有るにこした事は無いが、買い換える気も起きないし。
yuanのOEM多いんだから、
共用のUSBのリモコン出してくれればいいのに。
929名無しさん@編集中:04/03/11 18:21
つーか、クロも経営戦略を練るようになったか・・・
930名無しさん@編集中:04/03/11 20:23
俺の環境だけかもしれないが、タイムシフト中にチャンネルを変えると、
以降は結構ノイズ入らない?オリジナルCDのアプリではそんなことは
無かったけど、サイトからDLした新バージョンでは必ず出るようになった。
リアルタイムのキャプチャー音声と、HDからの再生音声が微妙に干渉
しているのかな??

リモコン付属となると、さらにYUANの
プログラマー大変になったりして....
開発が続くのは、まあ、嬉しい。値段はどのぐらいなんだろう?
931名無しさん@編集中:04/03/11 21:32
うちもチャンネル変えると音声ブツブツになるよ。
一時停止すると直るし再生がおかしいだけで
録画したデータは大丈夫みたいだから気にしてないけど。
932930:04/03/12 03:11
>>931

そうなんだ。俺のCPUがしょぼいだけかな?と思ってた。
タイムシフトを止めると、CPU負荷は上がるけどこの
現象がなくなるので、やっぱり音の干渉かな......ちなみに
USBのサウンドブラスターの安い奴使ってんだけど。
確かに録画したものは何の影響もないからいいや。

それから、気付いたんだけど、↑で下の2ラインずれてるって言ってる
人がいるけど、タイムシフトをはずしたらその現象が出たよ。タイムシフト
をオンにして、HDにアクセスするようになったら、そのズレは消えた。
これも、録画には影響ないからまあいいや。でもリモコンあったらいいよな。
933名無しさん@編集中:04/03/12 19:26
ほんとだ録画したファイルには影響無いみたい>ラインずれ
とりあえず良かったな。
934名無しさん@編集中:04/03/12 20:36
Video settingは日本語関係のファイル消して旧スキンなら使えるし
とりあえず録画関係は普通に使えるようになったかな。
当たり前の事が当たり前に出来る幸せ…
935名無しさん@編集中:04/03/12 23:30
このボード他国では幾らぐらいで売ってるんだろ
ソフトのバグとかは日本と同じなんだろうか
日本では玄人ってことでノーサポで通ってるけど
こんなバグだらけで製品として売ったら訴えられそうw
936名無しさん@編集中:04/03/13 01:36
アメリカで、$150前後
937名無しさん@編集中:04/03/13 02:03
このページ見たら、ソフトウエアに関しての評価は日本と変わらないような!

http://www.dvdrhelp.com/capturecards.php?CaptureCardRead=Yuan+MPG600+PCI+TV&Search=Search
938名無しさん@編集中:04/03/13 13:41
リモコン付きもう出てるな。千円しか違わなくてちょっとムカついた。
939名無しさん@編集中:04/03/13 14:04
Nooooooooooo!!!!!
940名無しさん@編集中:04/03/14 01:36
かいまつた。
(・∀・)イイネ!!
941名無しさん@編集中:04/03/14 02:52
>940
リモコン付き?
942名無しさん@編集中:04/03/15 14:13
大手量販店じゃ、リモコンあり、なしは同じ値段だよ!
リモコンなしとありが同じ値段なんて、詐欺みたいに感じるよ。
特にここ、1ヶ月のうちに、リモコンなし買った人はかわいそう。
出荷情報や新製品のリリースを知らせないなんて、玄人志向悪質だよ。
出荷や新製品情報云々は”玄人””素人”に関係なく、まともな企業で
あれば、消費者には出来る限りしらせるべきだよ。
特に3月5日のアプリのバク修正に疑問を感じる。あの修正を見て、
買った香具師が”リモコンなし”のいわば、”在庫一掃”の役目を
したんだよ。あのバグ修正は意図的にしたんじゃないか?って、疑惑を
感じる。経費削減のために”ネットで聞くべし”って言っているぐらい
だから、ネットを通じて悪質なことも可能だよね(これは悪魔で妄想だが)。
玄人志向といって、買った人をおだてて、出来るだけ不満や疑問を出さない
ようにしているのはおかしいよ。本当に玄人向けの品ならば、せめて
3月5日のアプリを初出荷の時に出すべきだよ。出荷している玄人志向が
あんなものを出してるなんて、彼らが素人だよ。あまりこんなことを
していると、逆にネットでの悪評によって、自分の首を絞めるよ。

あ〜すっきりした。クロシコのHPに書きたかったけど、必ず消されると
思うのでここに書いた。すまん。言われなくても俺は大敗組みだよ。
素人と呼んでもらって結構だ。
943名無しさん@編集中:04/03/15 14:14
>>942
そんなにリモコンって重要か?
ソフトの出来が悪いのは認めるが。
944名無しさん@編集中:04/03/15 15:26
>>943
PCでぼーっとTV見たいときは便利だよ。
キーボードなんてかったるくて・・
まあ、ホイールマウスでもけっこう動かせるので
マウスを有線リモコン的に使っていたりするが
945名無しさん@編集中:04/03/15 15:27
>>944
もとい。
キーボード+マウスなんかかったるい。
マウスパットなしのマウスでも結構動かせるのでこれで操ってる。
946名無しさん@編集中:04/03/15 15:29
俺は和室に置いてるので、寝転んで見ることが多い
リモコンは必須アイテムだな

とりあえず、4980もだしてワイヤレステンキー買ったのがアホらしく思えてくる
947名無しさん@編集中:04/03/15 19:43
Linuxであれこれ試行錯誤している者です.
>>899
3/5版の挙動を I2C dump した結果を見る限りでは,キャプチャ時にゴミの部分を
取り込まないように修正されたのではなく,アプリ側で単純に削っているだけの
模様でつ...

とりあえずLinuxで絵が出るようになったので(音はまだ),もうちょっと試行錯誤
すると解決できるかもかも.
948名無しさん@編集中:04/03/15 20:29
ところで次スレはいりますか?
949名無しさん@編集中:04/03/15 20:33
いりません
950名無しさん@編集中:04/03/15 20:54
一応立てとけば?
951名無しさん@編集中:04/03/16 00:29
>947
○研の中の人でつか?お疲れ様でつ
いつもわくわくしつつマターリとROMらせて頂いてまつ
952素人 ◆RaOe7CTARw :04/03/16 01:09
次スレ一応立てました・・

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1079366813/l50
953名無しさん@編集中:04/03/16 09:07
早すぎると落ちるぞ

954名無しさん@編集中:04/03/16 15:30
あげ
955L ◆eruX6eXBcA :04/03/16 19:45
あれ?
yuanのサイトリニューアル中?
956名無しさん@編集中:04/03/16 20:02
チューナー付きMPEG4ハードエンコボードが載ってるね。
玄人は次これ出してくるのかな。
今の所似たような製品でろくなの無いし、
画質改善機能も無いしパスかね。
957名無しさん@編集中:04/03/16 22:40
DriverページとTools(DVD Encoder)ページもそれぞれ更新されてますね。
日付も3/15。中身変わってるのか気になるのでダウンロード中。
958L ◆eruX6eXBcA :04/03/16 22:42
>>957
VideoSettingクリックするとエラー出るのは変わってない…
959名無しさん@編集中:04/03/16 22:49
>>958
相変わらずダウンロードページ重いですね・・・
日付、3/4以降になってました?
960名無しさん@編集中:04/03/17 00:56
>>958
>>934の参照を
961名無しさん@編集中:04/03/17 02:06
新しいアプリ、cabの日付変わってたんで何か変わったんだとは思いますが、
相変わらず >>934 の方法とらないとエラーなくならないってことで
まだまだ途上ですな・・・。
962名無しさん@編集中:04/03/18 02:25
これって外部ビデオ画像入力時にブレまくりますか?
963名無しさん@編集中:04/03/18 16:59
SAA7133GYCとこれ、どっちがいいんだろ?
964名無しさん@編集中:04/03/18 19:38
>>963
GV-MVP/RX
965名無しさん@編集中:04/03/18 19:39
>>964
それって、常時エンコ+ソフトが糞っていわれたばかりなんですけど・・・
966名無しさん@編集中:04/03/18 23:53
>>965
付属のソフトなんか使わないから
967名無しさん@編集中:04/03/19 00:24
常時ウンコはやめとけ
968名無しさん@編集中:04/03/19 07:48
ドライバも糞だろ、RXは
969名無しさん@編集中:04/03/19 12:28
>>968
付属のドライバなんて使わないから
970名無しさん@編集中:04/03/19 15:37
つわものだなvv
971名無しさん@編集中:04/03/19 18:16
RXユーザーは追い込まれすぎて誰が見てもすぐわかる嘘でしか対抗できくて憐れだな
972名無しさん@編集中:04/03/19 20:54
Linuxで使うんだろ。
973名無しさん@編集中:04/03/19 20:57
ソースは公開されてるから、
スキルがあれば自分で好きなようにドライバ書けるもんな。

ま、一般人には無理な話だ。
974名無しさん@編集中:04/03/20 18:47
>>972
もっと現実的に、リンドゥズかもな
975名無しさん@編集中:04/03/20 19:04
>974
現実的でない香具師ハッケソ
976名無しさん@編集中:04/03/24 15:53
(・∀・)
977名無しさん@編集中:04/03/24 16:07
だめだコリャ
978名無しさん@編集中:04/03/24 16:08
地方では、リモコン付みねーよ
979名無しさん@編集中:04/03/25 19:48
>>978
見ないよね〜
でも、今のアプリの状態ではリモコンあっても意味ないね〜
980名無しさん@編集中:04/03/29 18:31
リモコン付きとリモコン無し
2つ買いました
981名無しさん@編集中:04/03/30 02:39
で、基板のリビジョンは同じだった?
982名無しさん@編集中:04/03/30 09:05
これ買うくらいなら、ぶっっちゃけL1Wがマシだった
向こうが綺麗だし、ソフトもいい
983ピク民 愛のうた
でも 私たち GRつけてくれとは言わないよ〜