Canopus MTVシリーズ part70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3000wDiXT2
           ●◆●MTVスレガイド●◆●            
                                     
 ■MTVユーザーのMTVユーザーによるMTVユーザーのためのスレッドです。   
 ■煽り禁止!叩き禁止!荒らし禁止!
 ■MTVのことならなんでもあり!マターリな情報交換行ってください。
 ■荒らしは即削除依頼だします。
 ■他メーカーキャプボオーナー様(除ピク民)大歓迎!
 ■2000原理主義はやめましょう。
 ■みんなでいいスレにしましょう。   
 ■空き地ネタはやめましょう。                                
     \        /::   ::ヽ 失礼。    /
       \      /:: _;: ,_, i 通りますね・・・
 しばらく  \    /::    r_ 〉、. }     /
 ここに    \  |::   :/-‐, i ノ    /
 居さして     \ |::     "  /    /| |
 もらいますよ・・・ \  /|::.   /   /  | |  /⌒ヽ
     /⌒ヽ     \∧∧∧∧/   | | / 冫、)
    / ´_ゝ`)     <  /⌒ヽ >   | | /  ` /  連れていきますね・・・
    |    /      < / ´_ゝ`)>   \::::::::::::;\
    と__)__) 旦  < |    / >    |::::::::::::: l |
─────────<  | /| |  >    |::::::::::::. | |
________  < // | |  >   /::::::::::::/| |
////////| http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1062362259/ (前スレ)
/通/行/止//|  /∨∨∨∨\   .|::::||::|   | /⌒ヽ
////////| //⌒ヽ/⌒ヽ \ | / | |   / ´_ゝ`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| //  =゚ω゚) ´_ゝ`) ! \ | | |   |   /
           / / ⊃=[|    /    \.| |   | /| |
         /  ( ヽノ;’| /| |      \|   // | |
        /     ノ>ノ  // | |        \ U  .U
          三  しU  U  .U
2名無しさん@編集中:03/09/07 16:01
◎カノープス:
http://www.canopus.co.jp/
◎カノープスサポートフォーラム(登録の必要あり)
http://www.maruo.co.jp/Canopus/
◎【製品情報】
http://www.canopus.co.jp/catalog/media.htm
3名無しさん@編集中:03/09/07 16:01
【FAQ】
※とりあえずカノープスのFAQは読みましょう。
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/media.htm
※G.I.WORKSのサイトも必見
http://www.giworks.com/

Q: MTV1000と2000はどっちがいいの?
A: 内蔵チューナーなら断然2000がいい。外部入力ならさほど変わらず。
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/faq000294.htm

Q: MTV2000と2200はどっちがいいの?
A: PCのサイズによる。小型のPCなら2200がよい。
http://www.giworks.com/main/mtv2200sx/mtv2200sx.htm

Q: MTV2000と3000はどっちがいいの?
A: ノイズの多い地域なら3DNRと3DYC分離が両立できるので3000がよい
4名無しさん@編集中:03/09/07 16:02
Q: アンテナ線は何がいいの?
A: 太さは5Cで、2重シールドのものがよい。5C-FBとか。端末処理はF端子で直結。
http://www.giworks.com/main/fcon/Fcon.htm

Q: MTVでAVIキャプチャは出来るの?
A: カノープスが提供する「G-Spec」を使えば可能。

Q: MTVでテレビを見るとシマシマが出るんだけど。
A: それは「インターレース縞」というもので、正常。プログレッシブ再生すると消える。

Q: MTVでテレビを見ると左右に黒帯が出るんだけど。
A: 本来は映らない部分が映ってるだけで問題なし。DVDに焼く場合はそのままでよい。

Q: 3次元YC分離の効きが悪いね。
A: あまり強く掛けると副作用が出るので弱めにかかっている。

Q: 自分で色調整できないの?
A: MTV2000はAGC(オート ゲイン コントロール)が働いているので出来ない。仕様。

Q: 録画したファイルを再生すると色が薄い。
A: PCのディスプレイとテレビでは仕組みが違うので、そういうもん。テレビで見るときれいに映る。

Q: 録画したファイルを再生すると音が小さい。
A: テレビで再生したときにちょうどいいように設定されているため。大きくしたいならMEDIACRUISEの設定でパーセント
調整できる

Q: FEATHERで再生が出来ない、音が出ない。
A: FEATHERスレに解決法があるかも。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1032146991/l50  
5名無しさん@編集中:03/09/07 16:02
6名無しさん@編集中:03/09/07 16:02
7名無しさん@編集中:03/09/07 16:03
8名無しさん@編集中:03/09/07 16:03
いちいちトリップつけてるアフォがいるスレ
9名無しさん@編集中:03/09/07 16:03
10名無しさん@編集中:03/09/07 16:03
あgfdgsfdg
11名無しさん@編集中:03/09/07 16:03
  r‐-‐- ⌒ヽ
  | | | ||  i i'^i
  h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~
 |     /
 |    |
 |    ';      ,,----、,,,,,,,,,、、
 |    ';     / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
 |    |    〔/     ))))ヾヽヽ
 |    ト   /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
 |    \   / ==/  .,==-   レi!
 ヽ     |\〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ  λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/  < さいたま〜!(@w荒
  ト   ノ   λ:::::. .::.. ::...::::::/     \__________
   \ ̄     \::::::::::::::// ._
    \      \__/   `ヽ
      |                \
      |      / ̄ヽ        ヽ
      |     HardRock     ヽ i
      |      ヽ_/        |  ヽ     / さ、さいたま〜!! /
12名無しさん@編集中:03/09/07 16:04
13名無しさん@編集中:03/09/07 16:04
    /                 \
   /       i ○ i_      i ○ . \     .}      i  i            .}        i  i            .}
   /       }   ヽ____/     ヽ   ,i'      }   ヽ     \    ,i'        }   ヽ     \    ,i'
   {       /    'i,    /      }   /      /    'i,       \ /        /    'i,       \ /
   'i,      /     'i,   /      ,i'  /     /     'i,        /\       /     'i,        /\
   ヽ     /       'i, /      / ./    /        'i,     /   ヽ    /        'i,     ./   ヽ
    \ __/         V      /_/    _/          ヽ _/      __/          ヽ _/

14名無しさん@編集中:03/09/07 16:04
◎CM Cutter アップデータ
http://www.canopus.co.jp/download/cm_cutter_update.htm
CM Cutterを使う場合はClosed GOPをチェックして録画する

◎リモート録画予約について
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2200/remote-rec.htm

◎関連HP
MTV1000のページ(メーリングリストなど)
http://www.mlab.t.u-tokyo.ac.jp/~xi/mtv1000/
(仮)大唐西域記の世界(自作マシンでの動作環境報告など)
http://www.h4.dion.ne.jp/~saiikiki/

◎MEDIACRUISE用スキン
Butsuyoku Spirit オリジナルスキン
http://www.butsuyoku.net/review/mtv1000/skin.html
KumaSkin(リモコンのスキンもw)
http://www.be.wakwak.com/~kumanet/kumaskin/

◎MTV G-Spec
http://www.canopus.co.jp/download/mtvgs_sel.htm

◎デジタルメディア管理ソフト〜MTVでキャプチャしたデータをLAN上のクライアントから閲覧可能に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021219/canopus.htm
15名無しさん@編集中:03/09/07 16:04
◎ MTVX pack
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv-op/mtvxpack_index.htm
MTVシリーズオプションソフトウェア

◎ MpegCraft
http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mpegcraft_index.htm
MPEGカット編集ツール


10 :名無しさん@編集中 :03/07/25 17:18
【カスタム設定】

  N=3(周期3)で固定し、Mの値(GOP枚数)を変更する場合の報告があります
  M=15がMTVシリーズのデフォルト設定で、この場合カット編集は0.5秒単位でしか行えません

  M=12で15Mbps録画 → 画質はM=15の14.7Mbps相当で編集は0.4秒単位
  M= 9で15Mbps録画 → 画質はM=15の14.1Mbps相当で編集は0.3秒単位
  M= 6で15Mbps録画 → 画質はM=15の13.1Mbps相当で編集は0.2秒単位
  M= 3で15Mbps録画 → 画質はM=15の10.7Mbps相当で編集は0.1秒単位
M= 1で15Mbps録画 → 画質はM=15の 4.2Mbps相当で編集は0.03秒単位
  
M1は論外。画質を上げるならMは大きいほうがいいが、編集を考える
とMは小さくしたい。で、妥協点がM=6あたりですが、
個々の価値観で判断を
16名無しさん@編集中:03/09/07 16:04
【FlaskからMTVのハードエンコーダーを使う方法】

-----------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Adobe\Premiere\5.0]
"Plug-InsDir"="C:\\Program Files\\FlasKMPEG"
-------------------------------------------------

これをメモ張にコピペして.regで保存してから右クリックして結合
Flaskは上のアドレスにインストールしておく事
するとMTVのインストール時にプレミアプラグインが選択出来る様になる
すると上のアドレスにcm-mvr.prmが出来るからMTV.cm.flask
とでもリネームすればFlaskからMTVのエンコーダーが使えるようになる
これはメディアクルーズから全て再インストする上でやらないと
MTVの動作がおかしくなる事があるぞ 注意な

あと、MTVのエンコーダーはソースとして720x480,48000Hzのデータしか受け付けない
Options→GlobalProjectOptionsと行って

映像サイズを720x480
音声は48000HzでDecodeAudioにチェック
Keep aspect ratioのチェックをオフ(オンだとエンコ後の比がおかしくなる)
17名無しさん@編集中:03/09/07 16:05
MTV2000は生産終了
中古相場参考
http://www.aucfan.com/search?ss=63&o=t1&q=MTV2000&t=-1

カノープス、DivXコーデックをバンドルした新MTVシリーズ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030618/canopus.htm

カノープス、DivX対応MPEG-4とMPEG-2の両方で保存する
TVチューナー付きキャプチャーカード“MTV FXシリーズ”を発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/06/18/644357-000.html

「MTVシリーズ」が、DiVXコーデックソフトを追加し一斉モデルチェンジ!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/07/02/644687-000.html

MTV2200SXのいろいろ
ttp://homepage2.nifty.com/ugee/mtv2200sx.htm

カノープスMTV3000Wの特定チャンネルにおけるノイズ発生についての追加レポート
http://www.gihyo.co.jp/magazines/tvpc/support/Vol2/mtv3000report/index.html
18 ◆3000wDiXT2 :03/09/07 16:06
カノープス MTV2000plus を3千台限定販売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030819/canopus.htm
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2000/mtv2000plus_index.htm

      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _,
                  / ´_ゝ`)                
                  |    ∠ まぁもちついて下さい         
                  / __ )
         (´⌒;;     / /  //     (´⌒;;
       (´⌒(´⌒  ⊂二/   ∪   (´⌒(´⌒;;
19名無しさん@編集中:03/09/07 16:07
もういいのかな?
>1お疲れ
20名無しさん@編集中:03/09/07 16:20
純粋に画質比較しろよ
俺はMTV2000>>>>>>MTV2000+=MTV2200>qsTV10>MTV1000
21名無しさん@編集中:03/09/07 16:21
こうだろ
俺はP4W>>>>>MTV2000>>MTV2000+=MTV2200>qsTV10>MTV1000
22名無しさん@編集中:03/09/07 16:25
いやこうだろ
俺はMTU2400>>>P4W>>>>>MTV2000>>MTV2000+=MTV2200>qsTV10>MTV1000
23名無しさん@編集中:03/09/07 16:31
  @ノハ@
  / ‘д‘)すいません、ちょっと加護りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

  ノハヽヽ
  /●´ー`)すいません、ちょっとなつみますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
24名無しさん@編集中:03/09/07 16:46
MTV2000plus買ってきたんだけど…
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1062920677.JPG

ひでえな、顔なんか完全に緑色だよ
やっぱP4Wにしとくべきだったか
25名無しさん@編集中:03/09/07 16:47
P4Wが最も綺麗なことは前スレで証明されたけどな
26名無しさん@編集中:03/09/07 17:16
近くのショップに、3箱あったけど、ほんとに限定生産?
27名無しさん@編集中:03/09/07 17:34
>>15
のGOP周期について質問。
N1のM15とかにしたら画質向上は期待できるの?
28名無しさん@編集中:03/09/07 17:36
エムペグ2の時点で画質に期待してはいけません
29名無しさん@編集中:03/09/07 17:39
>26
「好評により、さらに追加生産!」という常套句が既に用意されているらしい。
あくまで推測ですがね。
30名無しさん@編集中:03/09/07 17:41
画質を追求するなら非圧縮でやれ
31名無しさん@編集中:03/09/07 17:49
俺達の夏は・・・まだ終わりじゃない!!
この夏最後の大イベント、2ちゃんねるに新たな歴史を!

本スレ
【祭り】9/7にうまい棒買いまくるオフ8【ですか?】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062913100/

本部(詳細情報・全国OFFもあり)
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html
うまい棒オフFlash
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2729/umai2.html


か か っ て こ い や この板 の カ ス ど も ! 俺達の夏は・・・まだ終わりじゃない!!
この夏最後の大イベント、2ちゃんねるに新たな歴史を!

本スレ
【祭り】9/7にうまい棒買いまくるオフ8【ですか?】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062913100/

本部(詳細情報・全国OFFもあり)
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html
うまい棒オフFlash
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2729/umai2.html


か か っ て こ い や この板 の カ ス ど も !
3227:03/09/07 17:49
>>28
>>30
それは解ってるが、理論的にどうなのかを聞きたい。
33名無しさん@編集中:03/09/07 17:51
>>32
圧縮するとはそういう事だ
34名無しさん@編集中:03/09/07 17:52
>>24
不覚にもワロタ。
35名無しさん@編集中:03/09/07 17:57
>24
予想通りでワラタ
36名無しさん@編集中:03/09/07 18:16
そのネタもう飽きたYo!
37名無しさん@編集中:03/09/07 18:21
2000pは色ずれが激しいです。
恵の顔やテーブルが緑色です。

2kP 3DYC/GR/W3D(NR=W) CBR15MB YC設定デフォ
ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20030906144410.jpg

P4W 3DYC/GR CBR15MB YC設定デフォ
ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20030906144439.jpg
38名無しさん@編集中:03/09/07 18:28
それは色ずれじゃなくて設計ミス
39名無しさん@編集中:03/09/07 18:29
>>27
ケースバイケースじゃね?
周期ってのはGOP内でI,Pフレームをどの程度使うかって事
周期1だとBフレーム (前後参照) を使わないのでレートを無視すれば圧縮効率が悪くなる

実際には15MbpsがMPEG2の上限なので
Bフレームのメリットよりデメリットが大きくなってしまう可能性があるのは
動きの激しい映像で、この場合は周期を2,1にした方が良くなる可能性はある
40名無しさん@編集中:03/09/07 18:34
なんか必死なP4W厨が約1名いるな・・・
41名無しさん@編集中:03/09/07 18:56
3000個手早く捌けたら今度は逆側のチューナー外して
適当な名前付けて限定販売(ワラ
42名無しさん@編集中:03/09/07 18:56
>37
えーこれってマジでつか?
2000+注文しちゃったよう。ウワァァァァーン
43名無しさん@編集中:03/09/07 19:00
MTV関連ってユーザー登録しないと各種DLが出来ないのか・・・。
メーカーに個人情報渡すの嫌だからユーザー登録の類はしない主義なんだが。

なんか、むかつくなあ。
44名無しさん@編集中:03/09/07 19:02
ネタはいいよ
45名無しさん@編集中:03/09/07 19:05
>>42
静止画だけで映像特性を断定的に語るのはナンセンスだから

ほ っ と け 。
46名無しさん@編集中:03/09/07 19:13
>>24
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1062929488.JPG

↑やはり肌色の再現性はP4Wが最強↑

せいぜい負け惜しみほざいてろよ>MTV厨共
47名無しさん@編集中:03/09/07 19:17
P4WってMTVと共存可能でつか?
48名無しさん@編集中:03/09/07 19:19
>>46
つーか、何がしたいの?
ネタスレのほうに軸足置いてる漏れは楽しくワラかせてもらってるからいいとして。

ネタズキーの素質があるなら、こういう知識系の板でネタで対立煽ってるより、
ネタ板で遊んだほうがずっと有意義に遊べるはずなんだけどなあ。

49名無しさん@編集中:03/09/07 19:22
>>46
所々に緑色のクロスカラーが出てるな

やっぱP4Wは糞
50名無しさん@編集中:03/09/07 19:45
>>43
ユーザ登録なんて関係ないけど
何の話してるのかな?
51名無しさん@編集中:03/09/07 19:59
MTV Xpack買ってきたんだけど、付属のDivXのアクティベーションって
WinXPみたいにハードウェアのハッシュ値のチェックとかしてる?

そこまで凝った事はやってない様な気はするけど
やってるならどのPCで登録するか考えないといけないんで・・・
52名無しさん@編集中:03/09/07 20:50
>>46
肌色が綺麗だねぇ。P4Wって…
5343:03/09/07 20:57
>>50
おととい祖父でMTV1000買ってきたのよ。
#Sデッキあるから1000で十分だと思ったので

で、それからDL関係見てみると、あれもこれもユーザー登録前提って言ってるから萎えた、ってこと。
アップグレードキットやG-Specぐらい登録しないでも手に入れる手段用意しやがれ、と。
54名無しさん@編集中:03/09/07 21:17
MTV2000Plusで予約録画が動作しないんですけどどうして?
タスクマネージャにもきちんと予約が入ってるのに
OS WinXP Pro
55名無しさん@編集中:03/09/07 21:24
2000+は別スレだそうですのでそちらへ。
56名無しさん@編集中:03/09/07 21:24
優良なものがタダでダウンロードできると思ってる方がずうずうしい。
あとユーザー登録とダウンロードは関係ない
ユーザー登録したらダウンロードできるソフトなんてカノプには一個もない。
つうかいまさら1000なんて買ってんなよ。
57名無しさん@編集中:03/09/07 21:27
チューナーが認識されないのですが、どうすれば?
MTV2kです。
58名無しさん@編集中:03/09/07 21:28
ユーザー登録とライセンス購入は羽のみニダ。
貧乏人はおとなしくメディアクルーズ使うアルヨ
59名無しさん@編集中:03/09/07 21:33
>>56
理屈はそうだが実情見るとどうにもね
60名無しさん@編集中:03/09/07 21:38
>>39
MPEG2のビットレート上限はもっと高いぞ
MP@MLなら確かに15Mbpsだが。
61名無しさん@編集中:03/09/07 21:38
羽が優良だとっ!
MTV X Packならともなく。

このカノプ信者が!!
62名無しさん@編集中:03/09/07 21:43
(´-`)MTV1000が最強なのに・・・
6343:03/09/07 21:43
>>56
はいはい、レベルの低い煽りお疲れ。

どこにタダって書いた?
MovieAlbumとかがタダで入ったらおかしいだろ。

アップデートの内容すら全く明かそうって様子すらない、
とにかく登録しないと何も教えないよ、って姿勢がむかつくだけなんだがな。
普通は内容とか金額くらいは書くものだが、全く情報のかけらもないっておかしいぞ。

アップグレードキット売ってるんだったら自分で買うよ。
なんでアップグレードにメーカーのチェックを絡ませられにゃならんのよ。
64名無しさん@編集中:03/09/07 21:51
金払う事よりユーザ登録する事のほうが嫌らしい

個人情報漏洩に神経質になりすぎてないか?
手とかまめに洗うタイプ?
65名無しさん@編集中:03/09/07 21:54
>>63
うざいんで、消えてください。
66名無しさん@編集中:03/09/07 21:59
2000プ最強
MTV2000みたいな外国産のチューナー積んでる糞ボード使うなって
67名無しさん@編集中:03/09/07 22:01
>>64
いや、言うほど神経質じゃないよ。実は。
ただ、あそこまで登録しないと何も進ませないってのも珍しくないか?ってこと。

ユーザー登録を絶対したくない、という気はないんだが、
ああも登録前提でやられるとカチンとくるのよ。
メーカーとしては登録してもらって管理できたほうがいいのは十二分に理解はできるんだが。

>>66
先に>>56に言ってやれ。
あまりに見当違いな煽りをかますんで反応してやっただけなんだこっちは。
これ以上コテハン続けて煽られる気もさらさらないし。
68名無しさん@編集中:03/09/07 22:03
>>66じゃなくて>>65だった。失礼。
#ageてる奴に詫びるのも変な話だが。

69名無しさん@編集中:03/09/07 22:13
なんつーか>43は単に買った物と時期が悪かった気もするけどな…

カノプ製品はやっぱユーザ登録したほうが色々便利だもんよ
優待販売とか、ディスク送付とかな。
初期不良品とか設計ミスとかにぶち当たった場合のサポートの対応は
やっぱカノプは親切なほうだと思うし。
70名無しさん@編集中:03/09/07 22:48
なの有名なビートノイズってこいつかー
今家の安物フナイTVで8ch強烈にでてます、
縦線の若干ナナメってるヤツでしょ
71名無しさん@編集中:03/09/07 22:52
>>70
その通り、漏れの場合はコネクタをF型ねじ込み式に替えたらだいぶマシになったけど。
72名無しさん@編集中:03/09/07 22:54
>>69
まあ、今ごろ1000、ってのも確かにあるわけだからしょうがないんだけどね。

ユーザー登録ってなんかカモにされる的な感じがするから好きじゃないんだよな。
優待販売なんて言葉自体がそういう感じするし。
必要な情報は教えてくれなくても自分で集めるしどうにかするから、
そっちから未承諾広告よろしく勧誘仕掛けてくるな、と。

まあ、そう思ってぐぐって情報調べてみたり足掻いてみたんだが、
どうにも登録しないことには情報が集まりそうにないんで、登録することにするよ。
やれやれ・・・。
73名無しさん@編集中:03/09/07 22:55
カノプの場合情報すらフォーラム登録いるからな
74名無しさん@編集中:03/09/07 22:58
>>71
うち、ケーブルなんで受信状態はごっつういいはずなんで、フジ以外は
ほとんど目につかないな。コネクタは安物の差し込むだけのヤツ。
キャプチャーカードのほうは機能が働いてるのかきれいです。
MTVではないですが・・・
75名無しさん@編集中:03/09/07 23:39
フォーラム見るだけなら登録はいらないし
フォーラム登録とユーザ登録は関係ないだろ

あとユーザ登録しても過去の優待販売とか
アップグレードについては請求しない限り全く送られてこないし
MTV1000でこの先なんか送られてきても新製品情報ぐらいだろ
ドライバや有料以外のアプリなんかは登録しなくてもダウンロードできるんだから
中古買って既にカノプユーザじゃないなら登録有料だから
無駄じゃないの?

76名無しさん@編集中:03/09/07 23:44
>>75
フォーラム見るのに登録いるよ。
登録しないと、FAQしかみれないんじゃなかったっけ?
77名無しさん@編集中:03/09/07 23:52
七面倒くせえな
78 :03/09/08 00:08

ここの住人、キショイですね。
79名無しさん@編集中:03/09/08 00:12
>78
自分も含めて言ってるんだろ?
あまり自虐的になるなよ
80名無しさん@編集中:03/09/08 00:23
>>78
前立腺の中の人だからな。
81名無しさん@編集中:03/09/08 01:51
カノプの個人情報の取り扱いは、たまに未承諾メール送ってくるだけなので、

P R O - G の 1 0 0 倍 ま し で す 。

C L O N E C D 登 録 し た ら 、 
オンラインカジノサイトから メ ー ル が 殺 到 ・ ・ ・ 。
しかもユーザーの名簿売っているし・・・。
82名無しさん@編集中:03/09/08 03:07
>>81
倒産間際の企業は何をするかわからない
83名無しさん@編集中:03/09/08 03:16
今まで気にしてなかったんだけど、なんとなく無圧縮での画質が見てみたくなったので
無圧縮キャプやろうとしたんですが、コーデックの設定で無圧縮がありません。
「無圧縮」以外の表記がされてるんでしょうか?
羽Xです。アホくさい質問っぽいですが優しくしてくれると嬉しいです
84偽MTV2000ユーザ:03/09/08 03:23
RGB24、YUVの設定項目も無い?
無ければ可逆圧縮のhuffyuvでもインストしてください
8583:03/09/08 03:33
RGB24フォーマットってのがありました。これなんですか。
お手数おかけしまして
答えてくれてちょっと幸せになれましたヽ(´ー`)ノ
86名無しさん@編集中:03/09/08 03:39
>>83
UYVY
87前スレ732:03/09/08 13:35
ちょろちょろ調べているが、いろいろあるねぇ。

元になっている規格である ITU-R BT.601 を読みたいんだが、見つけられん。
現在使われてるビデオ関係用のICは ITU-R BT.601 に基づいて13.5MHzでサンプリングしているので
これがしっかりわかればいいのだが。

ttp://www.uwasa.fi/~f76998/video/conversion/
このサイトでは画素のアスペクトが72:79、711×486で4:3、つまり702×480で4:3と主張。
書いてある文章がなかなかおもしろい。

ttp://toolbox.sgi.com/TasteOfDT/documents/video/lurker/pixelaspect.html
こっちは画素のアスペクトは11:10で704×480が4:3。

ってことで漏れが最初に書いた10:11かそれに近い値がほとんどなのよね。

ttp://www.mir.com/DMG/aspect.html
ここには ITU-R BT.601 には10:11と規定してあるようなことが書いてあるし。
88名無しさん@編集中:03/09/08 14:22
てゆーか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1025701943/
で704x480が4:3って結論になってるけど。
だから漏れは羽の表示位置の設定で左右各1.1%削ってるけど。
89名無しさん@編集中:03/09/08 14:27
いまどきMTV1000を買うなんて、
2k/xpの時代に98seを買ってきて、これで十分なんて言う偏屈なひとみたいですが。

MTV1000だと標準添付が制御ソフトがメディアクルーズで、羽は別売りになりますよ。
(体験版は無料で使えるけどね、正式版はダウンロードできませんので)
羽が使いたいならライセンス/キーディスクが別途必要なので、
今ならXパックを別途買うかリモコンセットを買う必要があります。
90前スレ732:03/09/08 14:43
入手しますた。ITU-R BT.601-4 と ITU-R BT.601-5
ITUは年間3つのドキュメントまでなら無料だったので。

で、見てみたが、よくわからねぇ。明快な記述がどこにもないのよね。
水平のタイミングしか書いてない。

あっちこっちの資料かき集めて計算するほどの暇はさすがにないからまあいいや。
漏れが最初に書いた704×480でだいたい間違ってないようだし。
91名無しさん@編集中:03/09/08 16:40
>>81
そうか、それだったか、
漏れのメアドに異国からのspamが山盛り届くようになったのは

ちなみに漏れはnero 5・・・。

放置してたフリアドだったからましだけど。

カノプのばあい、ご丁寧に「未承諾広告」付けてくれてるから、
フィルタで弾きそうになるのがちと困る。
92 :03/09/08 18:03
704の方が見易いことは確か。
スカパは704だし、左右削ると丁度良い。
アナログ放送はソースの時点で左右上下とも適当だしw
93名無しさん@編集中:03/09/08 18:17
>>88
704x480のファイルをDVDに焼いて市販のDVDプレーヤーで再生すると、わざわざ
16ドット(目視)分の無効領域を付けて再生するぞ。
少なくともDVDプレーヤーは720x480を4:3と認識していると思われ。
94名無しさん@編集中:03/09/08 18:57
なんかさ、サイズの話ってあちこちのスレでやってるね。
95名無しさん@編集中:03/09/08 19:21
>>93
実際のTVの画面では720x480が4:3には映ってないから
96名無しさん@編集中:03/09/08 19:26
つーかもうどーでもいいやん。
DVDに焼きたいんだったら素直に720*480で録れば?
97名無しさん@編集中:03/09/08 20:25
FullD1が720*480なので、ここのところは納得行かなくても規格通りにいきましょうや
98名無しさん@編集中:03/09/08 20:34
祖父中古ネット販売で、MTV1000やMTV2000そしてMTV2200なんかが大量に
でてるね。
99名無しさん@編集中:03/09/08 20:40
録るのは720*480で問題ない。
720*480のやつを640*480や352*240に再エンコするときに、
左右合わせて16クロップするのが正しいってこと。
100名無しさん@編集中:03/09/08 20:50
>>98
2000プ買っちゃったけど、こんなことなら
中古のMTV2000でも良かったかな・・・?
101名無しさん@編集中:03/09/08 20:52
どっちでもいいんでね?
2000はボードサイズでかいし。キズモノ中古だし。
102名無しさん@編集中:03/09/08 21:12
>>98
MTV2000 ハードウェアMPEG2/PCI 買取上限金額は\18,000です。
祖父で売った人、ヤフオクで売ればもう少し値が付いたろうに・・・。
103名無しさん@編集中:03/09/08 21:47
羽Xで作ったDixXのAVIって無劣化編集って出来るの?
出来るのならソフトだけ買おうかな
104名無しさん@編集中:03/09/08 22:57
羽いれたらカノプのmotion jpeg codecが消えた。
中間ファイルで使ってたのに。
105名無しさん@編集中:03/09/08 23:28
huffyuv使え
106名無しさん@編集中:03/09/08 23:29
死んでもやだ
107名無しさん@編集中:03/09/08 23:42
Part68のアドレス教えれ
108名無しさん@編集中:03/09/08 23:49
Canopus MTVシリーズ part68
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1061473498/
109名無しさん@編集中:03/09/08 23:59
OS再インスコする時ってMTV抜いてからすればいいんですか?
110名無しさん@編集中:03/09/09 00:12
2000"( ´,_ゝ`)プッ"の箱ってエンコーダーMN86550から変わってないのに別名で新チップみたく思わせて必死だね
111名無しさん@編集中:03/09/09 00:17
哀王の糞板から2000+に買い換えて今とりつけた。
とりあえず今晩のフルメタで画質ちぇーっく
112名無しさん@編集中:03/09/09 00:27
しかしこの板見てるとMTV放出祭り以後にMTVの偉大さに気づいて
じっと地底からMTV2000の再来を待ち焦がれてた人の数の多さに驚くね
しかし空に現れた神は名前こそMTV2000の後継だが、画質については
MTV3000と同等という不景気に暗躍する詐欺師みたいな奴だったと
名前に吊られて2000+を買って画質の評価もできない素人が
これを2000の画質しかも後継の高画質と勘違いして悪評をばらまき始めるんだろうな
で1年後に期待して2000+買った俺なんかが評判と違う…
ってガックシするんでしょうね
113名無しさん@編集中:03/09/09 00:41
今回は評判だけ聞いて金に物言わせるキャプチャー初心者も大量流入してるっぽい
114名無しさん@編集中:03/09/09 01:17
MTV羽とMTU羽って共存して利用できるんですか??
115名無しさん@編集中:03/09/09 01:20
んと、MTV1000を引っこ抜いてソコにMTV2000(2000plusにあらず)を
挿すときって、ドライバとかOSの再インスコなしに自動認識されてそのまま使えるんでしょうか?
OSはXPsp1です。
116名無しさん@編集中:03/09/09 01:29
MTV200plus買ってきて早速使ってますが、
RADEON9000でTV−OUTすると、ビデオ再生は問題ないけど、
チューナー視聴時にTV側がコ・マ・送・り・状・態・なってしまう。

これはビデオゲートとか買わないとダメなんでしょうか?
それともWindowsXPインストールし直し?

OS : WindowsXP sp1
cpu : Athlon2000
MB : GIGA-Byte GA7DXR+
VGA : RADEON9000

です。
117名無しさん@編集中:03/09/09 01:45
MTV1000がもらい物なので、ユーザー登録できず、MediaCruiseは使えても、G-Specは使えません(シリアルがないため)。
ユーザー登録変更するのも面倒なので、「MTV X Pack with DivX」を買おうと思うのですが、これにはドライバも一緒に入っているのでしょうか?
また、「MTV X Pack with DivX」買っても、別途G-Specのシリアルとかいるんでしょうか?
118名無しさん@編集中:03/09/09 01:47
>117
買ってきたソフトにドライバもシリアルも入ってる。
119名無しさん@編集中:03/09/09 01:53
>>118
ありがとうございました。
早速買ってきます。
120名無しさん@編集中:03/09/09 02:16
「MTV X Pack with DivX」のCDが有ればG-Specもインストール出来ますか?
121名無しさん@編集中:03/09/09 02:27
>>116
シアターモードで出力するとコマ送り状態になるんだよね?
漏れも1年前に2000買ったときからずーーーーーっと気になってたんだけど、
誰もこの件について書かないんだよね。
モマエラはRADEONのシアターモードでちゃんとTV視聴できてんの?
それともRADEONのシアターモードなんて糞だから誰も使ってないのか?
122名無しさん@編集中:03/09/09 02:33
GeForceは問題なく見れてます
123名無しさん@編集中:03/09/09 02:40
テレビ出力はMatroxがきれいだという話だが。
自作板でもビデオボードにしてはTV出力の話がちらほらある。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062156611/
124 :03/09/09 02:49
>>121
大体がVG持ってるんじゃねーの?
やっぱ使い勝手良いもん。
125名無しさん@編集中:03/09/09 03:16
>>124
何を馬鹿な事言っている?
VGを持っているのはマニアな奴だけだ。
126名無しさん@編集中:03/09/09 03:19
>121
俺だけじゃ無かったんだ。>シアターモード
ゲフォかMatroxに変えちゃった方が良いのかな?
127名無しさん@編集中:03/09/09 04:36
Matroxはともかくゲフォに変えたら今度は録画ファイルの再生品質が落ちるよ。
128名無しさん@編集中:03/09/09 07:02
>> ゲフォに変えたら今度は録画ファイルの再生品質が落ちるよ
それって一番のウリが台無し・・・。
結局オーバーレイ出力はMatroxしか使えないのか・・・。


でなきゃVGを買えと
129名無しさん@編集中:03/09/09 07:36
MTV1000を買ったのでつけてみました。
さっそくビデオから録画してみました。そこで疑問ができました。
これはビデオから録った複数のファイルをくっつけてひとつのファイルにしたり、
また要らない部分などをけずりたいんですが、ひょっとしてなにか他にも必要なんですか?
130名無しさん@編集中:03/09/09 09:46
>>129
フリーのソフトがいくらでもありますから探してみてください。
131名無しさん@編集中:03/09/09 11:29
>>127
俺G400からGeForceのFX5200に変えたけど圧倒的にFX5200の方が綺麗よ
使い勝手もG400は画面のプロパティ開いて設定するんだけど
FX5200は設定なしでOKだし、自動でフルスクリーンにしてくれるし
自分は1600 x 1200で使ってるのでTV側の解像度が1024 x 768なのは少々残念だけど...
132名無しさん@編集中:03/09/09 11:45
>>129
まあ初心者はMpegCraft買えってこった
133名無しさん@編集中:03/09/09 12:40
>>131
5200だけじゃなくFX系は確かにその他のより目に見えて綺麗だな。
134名無しさん@編集中:03/09/09 12:43
>>132
まだユーザから金を巻き上げるつもりか!
クソカ/プッ
135名無しさん@編集中:03/09/09 12:54
>>134
んじゃ他の買えば?
136名無しさん@編集中:03/09/09 13:22
DV サクッと編集できるフリーソフト
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/978112169/28
137名無しさん@編集中:03/09/09 13:55
MpegCraftはWinnyでダウンロード可能
138名無しさん@編集中:03/09/09 14:16
>>137
MTV X Packまだー?
139名無しさん@編集中:03/09/09 14:58
ツクモのMTV2000無印、見事に完売してるね。
すげぇな、いろんな意味で。。。
140名無しさん@編集中:03/09/09 15:06
今あちらこちらで無印が出回っているのは何故?
2000+買った人がついでに売り払ったのかな
141名無しさん@編集中:03/09/09 15:10
>>138
あるぞ、ヴォケ!気付けよ、ヴォケ!!
142名無しさん@編集中:03/09/09 15:14
winnyみたいな犯罪やってるほうがよっぽどヴォケだろ
143名無しさん@編集中:03/09/09 15:23
初歩な質問だけど、
1000や 1200シリーズでフリーのキャプチャーソフトを使って AVIキャプチャーは可能ですか?
1200シリーズを Win98se or Meで無理やり動かせませんか?
教えてくださいな.
144名無しさん@編集中:03/09/09 15:38
MTV X Packってカノープスのサイトに置いてるだろ
145名無しさん@編集中:03/09/09 15:47
>>142
じゃあ一生P2Pするんじゃねーぞ
したらぶっ殺すぞ!!
146名無しさん@編集中:03/09/09 15:48
                       /,. "    __         \
                     /   ,.、-‐''" ゙ヽ、 ''"´ ,.    \
                      |  _,.-'"      ´ヽ. ´´      、 ヽ
                     Y'"           l        ヽ. 、!
                     l             /          ゙、l
                        l   __,,......,,__    ヽ,     ,,...,,_  ゙,l
                    l´゙、zr''"´_ ̄``'''''‐-、―‐゙,---,r'",.-‐.,l   !
                       !:.:.:}:.:.:.:.:.:lj ,`:.:.:.:.:._,.ノ    l/´ 'r-、 !l  ./
                     l:.:ノ:.:.:.:.:.`´:.:.:.:;r'"        <'‐,/.!  l     >>143
              ,.-、      r''゙ ヽ、_:.:.:.:.:/        ,.--‐''゙ /  |    教えてあげません
     ,.-、.,_      /  l!    ヽ、_   ̄´´         r---‐'゙   .j
     /  ヾ`'''‐-、. ゙、  .l!      '=、.___,,...ヽ      l  \、._ ヽ、
     ヽ、   \ノ_,.,ヽ.l   ヽ       r=ァ''"´/        / ,,..-'゙::;:/ヘ-、゙''‐、
   _,,,..r‐゙ヽ、  ヽ‐'゙ /`  ゙、     ヽ,` ̄´     _,.r‐'゙,. ''゙:::;:-'" /   ゙,ヽ
-‐'''"_,,.、-‐'''"\.__ノ  l.     ゙,       / `     ,.、 ''"‐''"´,.-''"   /    〉、
‐'''"´   ヽ、.   ゙ヽ、  '、    ノ     ヽ、_,,..->:::::::::::;::-'''゙    /    /:::::::
       〈`ヽ、.   `ヽ.  、/           /"゙、r''"     ./    /:::::::::::::
      /! _ ``''‐、._,ノ-、.l         _,.z'゙/,.., ´     /    /:::::::::::::::::
      /:::l、.\.,____/:l      ,,. ''゙;::'゙ /´::::!   ./    /:::::::::::::::::::::
147名無しさん@編集中:03/09/09 15:58
>>145
社会のゴミは消えてくれ。
148名無しさん@編集中:03/09/09 16:00
>>147
社会になんの利益も無いお前に言われる筋合いはない
149名無しさん@編集中:03/09/09 16:03
>>148
生きてる価値のない人間に、何を言われても構いませんが?
150名無しさん@編集中:03/09/09 16:04
                _                           ∧_∧
               ̄   ̄  .                       (´Д`;) >>149
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ゚∀/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,J
151名無しさん@編集中:03/09/09 16:16
>>148
>>149
おまえら両方蛆虫以下の存在だから喧嘩するな
152名無しさん@編集中:03/09/09 16:18
>>151
お前もな。
153名無しさん@編集中:03/09/09 16:37
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
154名無しさん@編集中:03/09/09 16:37
あら?

334 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日:03/09/09 14:11 ID:3I70tsbh
Canopus MTVシリーズ part70
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1062918050/137

違法行為を助長

335 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日:03/09/09 14:54 ID:w8LOhXdg
>>334
お家の方と相談してね。

というより、こんなに法知識がない人はいませんよね?
荒らしにきてる人がいるのかな?
155名無しさん@編集中:03/09/09 17:01
DTV板住民(MTV2000以上使い)>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>超えられぬ技術と金銭の壁>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>Win板リア厨=全ダウソ板住民=厨房
=P2PのPもろくに知らない癖にMXやnyやってるだけでやり手だと
勘違いしてる知能障害

なのは自明(プゲラ
156名無しさん@編集中:03/09/09 17:03
>>155
意味不明
157名無しさん@編集中:03/09/09 17:04
>>139
そりゃ指折ってで数えられる位しかないんだから売り切れもするだろうよ。
158名無しさん@編集中:03/09/09 17:07
>>155
ここは釣堀じゃありませんよ。
159名無しさん@編集中:03/09/09 17:09
エンコ職人=DTV板>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>金と技術の超えられぬ壁>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>鬼共有とか神共有とか逝ってる痛房=DOM=乞食=交換厨=ダウソ板
160名無しさん@編集中:03/09/09 17:12
DTV板のハード関係のスレは全て
持ってない或いは憧れてる低レベル貧乏厨を釣る釣堀です
161名無しさん@編集中:03/09/09 17:13
>>155
251 :名無しさん@編集中 :03/08/29 10:38
キャプ用途でIDE大容量HDDを増設しようと思うのですが
どれがオススメでしょうか?
主にMTV2000+ふぬああでHuffyuvキャプしてます。

309 :名無しさん@編集中 :03/08/30 22:46
カノープスのMTV2000plusの購入を考えているのですが、欠点等ありましたら教えてください。
あと、メーカーのサイトを見た感じ、2200よりも性能がよさそうなんですが、どうなんでしょうか?

800 :名無しさん@編集中 :03/09/08 00:36
今日MTV2000買ってきてビデオエンコしてるんですがビデオにコピーガードが
入っていて途中でエラーが出てしまうんですが、皆さんどう対処なさってますか?
162名無しさん@編集中:03/09/09 17:14
>>155
828 :名無しさん@編集中 :03/09/08 16:18
初めてチューナー付きビデオキャプチャーボード(カノープス MTV2000plus)を買ったのですが、
テレビをリアルタイムで見ると、画面が動くたびに、動いた個所が数秒
曇りガラスを通したような絵になります。
どうにか直らないものなんでしょうか?

845 :名無しさん@編集中 :03/09/08 21:06
すみません。質問です。

カノープスのMTV2000Plusを使って動画のエンコに挑戦してます。
たとえば60分枠のドラマ(実際は40分くらい)を録画して加工していると
現状では600MB近く逝ってしまいます。
できれば300MBくらいまで持って行きたいのですが、
ここをこうすればもっと削れるよというのがあればご指摘ください。
ただ出力として640*480で音声は最低128Kbpsを維持したいと思ってます。
画質はブロックノイズが目立たなければいいくらいです。

167 :MTV2200FX使ってます :03/08/27 00:25
スポーツ番組とかをよくmpeg2(720x480 5000kbps CBR)で録るんですが
激しい動きの時に出るギザギザしたノイズは(←うまく説明できませんが;)
どのようにしたら軽減できるのでしょうか
ご存知の方いらっしゃいましたら御教授お願いします
163名無しさん@編集中:03/09/09 17:15
>>161
多分そいつらは>>155の全ダウソ板住民に含まれてるんだよw
164名無しさん@編集中:03/09/09 17:17
マジで未だにMXとかやってる犯罪厨房逝ってよし
165名無しさん@編集中:03/09/09 17:18
じゃあいつまでならよかったんだ?>>164
166名無しさん@編集中:03/09/09 17:19

とりあえず>>145にP2Pのシステムを説明させると何もできずに
ボロが出るのは自明って事がわかった
167名無しさん@編集中:03/09/09 17:21
>>165って馬鹿なの?いやマヅで
168名無しさん@編集中:03/09/09 17:23
DTV板=上級者
ダウソ板=素人

ってのはわかった。
169名無しさん@編集中:03/09/09 17:24
>>167
独自の見解でもあるのかと期待してたんだけど
170名無しさん@編集中:03/09/09 17:25
>>168
DTV板=廃人
ダウソ板=クズ

の間違いじゃ?
171名無しさん@編集中:03/09/09 17:26
>>168
ダウソ版のほうが動画圧縮に関しては有用なスレはたくさんあります
ちなみに神職人がいるのはダウソ版、素人が情報を求めてやってくるのがDTV板
これは動画製作サイトを見ても管理者がアニオタだったりするわけで
彼らはここよりダウソやアニメ板に好んで参加してるからです
172名無しさん@編集中:03/09/09 17:37
DTV板
撮りたいモノを自在に撮る。予約録画でケータイからさらっとキャプ
空き時間にエンコ初期操作(数秒)して後は放置。技術レベル次第では編集も高速。

ダウソ板
ハァハァ・・・検索検索お願いします交換オンリーモニ入り自動プゲラハァハァ
モニターの前に張り付き切るなよ〜切るなよ〜交換厨房がぁ〜(←勿論交換厨)
落としたものは捏造or地雷の可能性を持つ(プ
ny最高K殺タイーホガクガクブルブル
等の廃人的時間の使い方及び低レベル会話を延々しつづける


ってことで

DTV板=テクニカルな上流階級
ダウソ板=うだつのあがらない乞食

ってことでFA
173名無しさん@編集中:03/09/09 17:38
>>171
かわいそうに・・・この板のハードウェア関係のスレしか見てんないんだな・・・
174名無しさん@編集中:03/09/09 17:40
低レベル会話を延々しつづける

この辺がDTV板と瓜二つ
よって
DVT板=ダウン版へからの出張者
ダウン板=DTV板住人の本拠
175名無しさん@編集中:03/09/09 17:42
>>173
無意味な会話の続く糞スレしかありませんよ?
知りたいのは圧縮効率を上げる神フィルタリングと神圧縮設定
シリと蔵情報
もまえらイェクラを盛り上げようぜ!
176名無しさん@編集中:03/09/09 17:44
>>173
向こうの板ってこっちが元ネタって事知らないんだよ。
クロシコとかソフトエンコの糞安いボード使ってる奴らが
MTVとかが関係するソフトの話題見たって理解できないんだよw
177名無しさん@編集中:03/09/09 17:46
>>175
無意味つーか理解できてないだけだな。
ガイシュツ過ぎ。
178名無しさん@編集中:03/09/09 17:49
おまえらウゼェよ。
とっとと消えろ。
179名無しさん@編集中:03/09/09 17:50
>>176
MTV使いは逆にAVIUTLやDiVXに疎いがな
180名無しさん@編集中:03/09/09 17:51
QSTV10ユーザーは立ち入り禁止ですよ
とっとと消えてください
>>178
181名無しさん@編集中:03/09/09 17:52
>>180
氏ね。チンカス
182名無しさん@編集中:03/09/09 17:58
>>181
チンカスは未だに包茎をひきづって生きてるお前だろ
清潔にしろチンカス落として
183名無しさん@編集中:03/09/09 19:25
おまいら悪口ばっかり言って井筒レベルですよ
184名無しさん@編集中:03/09/09 19:33
185名無しさん@編集中:03/09/09 19:34

面白くもなんともない冗談が、だらだらと書き込まれる。2ch的っつーか。
186名無しさん@編集中:03/09/09 19:47
MTVの話題に戻そう
今年中に出るであろう時期モデルよそー
チューナーが内部で分岐していて同時2番組視聴可能&MPEG4ハードエンコーダーなマシンがほすい
187名無しさん@編集中:03/09/09 19:51
>>182
黙ってろ、童貞
188名無しさん@編集中:03/09/09 19:52
>チューナーが内部で分岐していて同時2番組視聴可能

これは十分あり得るけど、MPEG4はないな。
189名無しさん@編集中:03/09/09 20:10
>>188
ハゲドー
190名無しさん@編集中:03/09/09 20:16
ギミック追加ものは出さないんじゃない。
Wチューナとかもそうだったけど、「その機能削って安くしろ」的な
反応がでかそうだし。
191名無しさん@編集中:03/09/09 20:26
画質に磨きをかけろ、なんてユーザーの声は全く聞かないのが
自慢の会社じゃあな。。むしろ4チューナーとかギミック増やせって
言ったほうがいいかも。
192名無しさん@編集中:03/09/09 20:29
>190
その消費者の意見を3000藁→2000プでしっかり学習出来たかどうかだな
まぁどうせ開発と首脳部の一声で高価格路線で来そうだが…
193名無しさん@編集中:03/09/09 20:33

結局、安定してて画質がいいこと以外、あんまり求められてないからなあ。

それだとコアユーザーしか買わないけど、そもそもコアユーザーじゃない
人は最初から安いメルコとかバッファローとか買うしな。
194名無しさん@編集中:03/09/09 20:42
>>193
メルコとバッファローは同じなんですが何か?
195名無しさん@編集中:03/09/09 20:44
プログラマブルなハードウェアMPEG4エンコーダー搭載のキャプチャーカードは?
196名無しさん@編集中:03/09/09 20:57
2K プの評価を纏めてくれ
197名無しさん@編集中:03/09/09 20:57
>>194
おまえ、自分で「ちょっとした洒落すら分かりません」と自白しているぞ。
198名無しさん@編集中:03/09/09 20:59
>>197
>>193は洒落というより素で間違えてるようにしか見えん
199193:03/09/09 21:12
〜正解の発表です〜

「アイオーとかバッファロー」と書くつもりだった
200名無しさん@編集中:03/09/09 21:26
200プ
201名無しさん@編集中:03/09/09 21:53
>>51
何度でもできるぞ
ていうか、バージョンアップの度にアクチしなきゃならんからそんな神経質になるこたぁない
シリアルだけ控えとけ
202名無しさん@編集中:03/09/09 22:42
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j   / ̄ ̄ ̄ ̄
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | <  ぶりっ ぶリぶリぶリぶリぶリっ
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i   \____
         |. {      %@    } |
        ⊆ニゝ     ∧   ヽニ⊇
              ヽ(・∀・ )ノ ウンコー 
203馬鹿ハッケソ:03/09/09 22:54
179 :名無しさん@編集中 :03/09/09 17:50
>>176
MTV使いは逆にAVIUTLやDiVXに疎いがな
204名無しさん@編集中:03/09/09 22:59
>>201
おや、今頃レスが付いてる。ありがとう、あの後登録したよ。
それで今もヘタレCPU+足りないHDD容量で何とか実用に足るようにと
弄って設定つめてたんだが、いきなりCPUの熱警告BEEP鳴ってPC落ちた。

開けたらCPUのシンクがアチアチで、30分ほど前異音が一瞬した気がしたが
その時はなにか分からなかったものの、CPUファンが止まったらしい。
買った時から安っぽいファンとは思ったものの、10年で初めての経験で驚いたよ。

ちなみにCPUクーラーは
カ ノ ー プ ス F i r e b i r d R 7
205名無しさん@編集中:03/09/10 00:03

 も もう だ・かーぽ
206名無しさん@編集中:03/09/10 00:30
        /⌒ヽ
       /  =゚ω゚)んじゃ僕が通りますね
      /     (
     //|    l |
     | | |    | |
     | |/    /| |
     | ||   / | |
     U(  ノ  U
       \\
      / /ヽ.ヽ、
      / /  .> .) ヒタヒタ
     / /  //
 三   |___) .|___)
207名無しさん@編集中:03/09/10 00:31
       _
       /\ \
   __|iヽ /li ̄/
  /\ 〃 '⌒´`ヽ\  ニハハ
  /   Kiミ!|ノノ))))〉 
  \/ .ノ ヘ.|l;゚ ヮ゚ノ|!    ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
    .((( と I!†iノ  トテ…
   / )ノ fく/_/_|〉 トテ…
   \/ し' ヽ_) 
208 ◆yEbBEcuFOU :03/09/10 00:36
テスト
209名無しさん@編集中:03/09/10 00:36
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)んじゃ私も失礼して・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
210名無しさん@編集中:03/09/10 00:39
|               ノノノノ -__
|             (゚∈゚* )  ─_____ ___
| /⌒从ノ     (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( ´_ゝ(≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
||    W    ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ =_
| | /| |        \,__,ノ ノ
|// | |          / / ≡=
|U  .U         / ノ      ____
|            /ノ _─ (´⌒(´
|          ミ/= (´⌒(´⌒;;
211名無しさん@編集中:03/09/10 00:40
ぼるじょあ#ぶるじょあ
212名無しさん@編集中:03/09/10 00:43
もう、「誰が言ったか知らないが…」的な商品はやめてほしい。
Wチューナー然り、トランスコード然り、イン○キ2000プ然り、誰もそんなの望んでない。
素直に1000→2000→???という流れでひたすら画質に注力した商品を出せばいい。
できることはまだある。
とりあえずチューナーパックとMPEGエンコーダチップの刷新だけでも買い換えに値する。
それとも、もう頭の中は地上はデジタルでいっぱいいっぱいかな。
213名無しさん@編集中:03/09/10 00:45
2000+は初めから3000として出してりゃ、そこそこ評価も良かったと思うけど。
Wチューナーとかいうオマケを付けちゃったからキワモノ化しちゃった訳で・・・。
214名無しさん@編集中:03/09/10 00:52
   ∧_∧    >>1の脳ミソは
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)



   ( ゚д゚) パカ
 <| ┳ |>    はい、メロンパソ入れになってまーす
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)
215名無しさん@編集中:03/09/10 00:53
     _____
     |       |
     | ┃ ┃ |
     |   ┃  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




       /|
    /  | /⌒ヽ
    |  // ´_ゝ`)  ヘーベルハウスですよ
    |/  |    /
   | |  | ̄ ̄ ̄ ̄|    ハァーイ
   ヾ=| ┃ ┃ |
      |   ┃  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

216名無しさん@編集中:03/09/10 00:54
パスワード設定しないと予約録画できねーじゃねーかよ! 氏ねマイクソソフト。
217名無しさん@編集中:03/09/10 00:58
最終的に
・PC上でみる(640×480)なら704×480で保存
・DVDに焼いてテレビ等でみるなら720×480で保存
でいいんですよね?
で、両方したい場合は704×480、720×480の
どっちで保存したらいいんでしょうか?
218名無しさん@編集中:03/09/10 01:01
720×480
219名無しさん@編集中:03/09/10 01:04
>>217
DVD規格はどっちもサポートしてるからどっちでもよい。
が、削った情報は戻ってこない。
220名無しさん@編集中:03/09/10 01:06
>>216
XPはパス無設定にしてレジストリいじればデフォのユーザーでログインする。
RECマネのパスも空にしとけばそれでOK。
けど羽Xだとパス空だと予約録画できませんって注意出るんだよな。実際は出来るけど。

弄るレジストリについてはカノプのフォーラム内。
俺も知りたいんだがパス忘れたんで再登録が面倒臭い。>>43の気持ちも分かるよ。
221名無しさん@編集中:03/09/10 01:14
つーかMXとかnyとかに流すんでもなければ720×480で全力で撮る。
ちなみに流すような奴は極小で馬鹿圧縮して流せば良い。
ホイホイ飛びついたあげく綺麗ですね職人さんとか賛辞貰えるからw
222名無しさん@編集中:03/09/10 01:15
お世辞でも言わんと、流されなくなったら困るだろうからな
223名無しさん@編集中:03/09/10 01:19
>>221
なに言ってんの?バカじゃない?
224名無しさん@編集中:03/09/10 01:23
>>223
馬 鹿 は 喪 前

極小の失敗系ゴミファイルに又お願いしますねとかいって群がる素人こそ愉悦w
ノイズだけそれなりに外してりゃ高画質職人さんだもんなあw事実だし。
チョーウケル
225名無しさん@編集中:03/09/10 01:28
そうやってお前が必至でキャプエンコを繰り返しているときに
彼らは少しづつ成長し10年もたてばお前がそいつらに対して
毎日頭下げてる身なんだろうけど
226名無しさん@編集中:03/09/10 01:29
>>224
いつの時代の人ですか?w
今の乞食は目が肥えてますよw
チョーウケルw
227名無しさん@編集中:03/09/10 01:31
馬鹿同士仲良くしろよ
228名無しさん@編集中:03/09/10 01:32
doudarou
229名無しさん@編集中:03/09/10 01:32
わざわざエンコして流すってさお前等その分の時間を利用してUD解析でもしてろや
230名無しさん@編集中:03/09/10 01:37
>>224
> 極小の失敗系ゴミファイルに又お願いしますねとかいって群がる素人こそ愉悦w
糞ファイルしか持ってない糞共有なんですね。悲しいです。

> ノイズだけそれなりに外してりゃ高画質職人さんだもんなあw事実だし。
ノイズ除去なんて当たり前なんですけど。。。

> チョーウケル
かってにうけてください。
231名無しさん@編集中:03/09/10 01:41
構うなんて暇だな
232217:03/09/10 02:13
ありがとうございます。
720×480がいいみたいですね。
ここでまたわからないことが出てくるのですが、
720×480だとPC上でみる場合640×480になりますが
640の中に余分の16(720-704)が入っているため
微妙にアスペクト比がおかしくなってしまいますよね?

720で録画 ⇒ 720の余分スペース16を削除 ⇒640にする

という順で変換できないんでしょうか?
Aviutlというソフトでやろうと思ったのですが、
開いた瞬間に640になっていてその中に余分が入ってしまっているので。
使うソフトややり方があれば伝授お願いします。
233名無しさん@編集中:03/09/10 03:30
>>232
>720×480だとPC上でみる場合640×480になりますが

表示ソフト(多分MediaCruiseだろうな)が勝手に640*480にして表示してるだけで、
中身は720*480だよ。
他のDVD再生ソフト入れた状態で真空波動拳やWMPで再生してみな。

720*480ソースの640*480化は、
720を16ドット削って704*480というサイズにソースをクリップ指定した状態で、
それを640*480にリサイズして出力するように編集するのが普通。
ということで
>720で録画 ⇒ 720の余分スペース16を削除 ⇒640にする
で正解。

AviutlかTMPGEnc使うのが判りやすいかと。
720ドット全部埋め尽くされてるソースもあれば、
左3、右9ドットとか、右9、左7ドットとかに黒ふちが出てるソースとか、いろいろ。
基本的に、黒ふちがなくなるようにクリップしていって、16で足らない分は両端から均等に削るのがいい。
奇数になった場合は左右のバランスとかで考えよう。
234名無しさん@編集中:03/09/10 03:37
>開いた瞬間に640になっていてその中に余分が入ってしまっているので。
設定>サイズの変更> で640*480がデフォルトで選択されてるのかも。
「なし」にすれば720*480になるはず。

ちなみに、質の悪いソフトとかで640*480でキャプチャすると、大体この黒ふちついた720ドットを
640に圧縮して取り込んでいることがままあるので、タチが悪い。
・・・まあ、MTVスレでは全くスレ違いな話だが。

あと、ただHDDに保存するだけなら640*480にリサイズするのもいいが、
DVDに焼こうとか考える(画質いいの使ってるんだからそういう人のほうが多いだろう)場合は、
>>218や219の言うように720*480から変えないことを強くお勧めする。

それと、動画編集は「ものすごく」時間が掛かる。
元ソースが何かしらないが、初心者はアニメやドラマのOP、EDなどの短いソースでやりかた覚えたほうがいい。
また、そうした編集の手間がないように最初からいい形に圧縮して取ってるのがデフォルトのMPEG録画なので、
編集するんじゃなく見るのが目的なら、AVIよりMPEGの高ビットレートで録ったほうが満足すると思うよ。

235名無しさん@編集中:03/09/10 04:24
(D1の事)

720x480と640x480 720x480はワイド画面のテレビでもみられるように
720まで拡大しものか?

それともブラウン管の丸くないところだけ映したかったのか・・
236名無しさん@編集中:03/09/10 05:24
>>732
[設定]→[フィルター順序の設定]→[ビデオフィルター順序の設定]で
クリッピングをサイズ変更よりも上に持ってくればOK。
この状態でまずはサイズ変更フィルターをOFFにしてクリッピンクONで削る。
削った画像が意図した通りになったらサイズ変更をONにする。

ちなみにサイズ変更は何種類か出ているプラグインの方がいいので
デフォルトで入っているのはパス。
237名無しさん@編集中:03/09/10 08:28
駄メルコのボードからMTV1200FXに買い換えますた。
どういう訳かUHFのチャンネルにノイズが増えて、困ってます。

他は無問題なんだが。なしてだべ?

こういうヤシ居ない?
238名無しさん@編集中:03/09/10 08:42
>>236
未来人にレスしてもわからないぽ
239名無しさん@編集中:03/09/10 08:53
16層基板とか、馬鹿っぽいながらもぶっ飛んだ商品が欲しいこの頃。
240名無しさん@編集中:03/09/10 09:02
>>237
ノイズと言っても色々あるので何とも言えない。
241名無しさん@編集中:03/09/10 09:44
MTV2000を使っているのですが
MPEG2でキャプったファイル(未編集)を
WindowsMediaPlayer(6.4と9で確認)で再生すると
映像を音声がずれてしまいます。(MEDIA CRUISEでは正常に再生されます。)
原因・対処方法を知っている方いらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか
お願いします。

os windows2000SP3
メモリ 512M
MB ギガバイトGA81EX
242名無しさん@編集中:03/09/10 09:53
>>241
他のソフトは?
PowerDVDとかでもずれるの?
243名無しさん@編集中:03/09/10 10:00
>>242
PowerDVDでは正常に再生できます
244名無しさん@編集中:03/09/10 10:06
canopus以外のDSF及びmpeg2スプリッタのメリット値変更するか
登録解除するかして、canopus純正のDSF使えるようにすれば直るんちゃう?
mpeg2に関するDSFのcanopus関連とinter video関連だけ残す。

245名無しさん@編集中:03/09/10 10:17
>>244>>241に対する返答ってことですよね?

私は素人なものでさっぱり意味がわからないのですが
専門的な知識がないと直すことは難しいってことですか?
246名無しさん@編集中:03/09/10 10:22
>>245

簡単に説明するとwmp9を使え、ってことだ。
247名無しさん@編集中:03/09/10 10:24
>>246
>>241でも書いたのですがwmp9でもずれるのですが
248名無しさん@編集中:03/09/10 10:28
簡単にいうと
OS再インストして、環境整えろ
自分に対処能力が無いのなら、余分なソフトはインストするな
249名無しさん@編集中:03/09/10 10:32
>>248
やっぱそうするしかないのか(´・ω・‘)
250名無しさん@編集中:03/09/10 10:38
>>245
DSFとは、DirectShow Filterのこと。
メリット値とは、優先順位のようなもの。

メリット値変更には、DirectShow Filter Toolを使ってみては?
251名無しさん@編集中:03/09/10 10:50
>>250
ありがとうございます。
DirectShow Filter ToolをDLしてみます。
252名無しさん@編集中:03/09/10 12:09
>>251
そんなツール薦めたって使い方分からんって泣きつかれるぞ
253244:03/09/10 12:32
ツールなら"寄せ集めtools"が使い易くてよいと思うよ。
メリット値の変更で大体対処できると思うけど…
それでもだめなら邪魔なDSFを解除(レジストリから消す)するべし。

使い方はまあ簡単だから。
楽viewのサイトにあるから。
使い方分かんなかったらここでまた聞けばいいでしょ。
254名無しさん@編集中:03/09/10 15:18
画質にあんまりこだわらなければDivX録画ってけっこういいね
だけど無劣化編集ができないのが痛いね
CMくらいカットしたいよ
255名無しさん@編集中:03/09/10 15:27
MTVシリーズより T-BOXの性能UPを切に願う。
それが出ちゃうと、新しいキャプ板が売れなくなるだろうけど・・・
256名無しさん@編集中:03/09/10 15:34
>>254
編集できないの?
普通DivXって無劣化の編集できるんだけどね。
そんなんじゃ使えないね。
257名無しさん@編集中:03/09/10 15:37
>>256
そうなの?
じゃー多分やり方知らないだけだと思う
258名無しさん@編集中:03/09/10 15:37
>>254
フリーソフトで出来ますが?

>>255
新しいキャプボはGRはぶいて低価格かを装いつつ、T-BOXの新型を追加購入するのを狙う。これ最強ъ(´д`)グッ

MTV800HXを買ったけど結局GME500を買ったオヴァカさんが居るのだからこのコンボは有効なはず
259名無しさん@編集中:03/09/10 15:39
>>258
詳しくお願いします
せめてソフト名だけでも
260名無しさん@編集中:03/09/10 15:43
>>259
甘ったれんなよ
261名無しさん@編集中:03/09/10 15:45
個人的にはGRないと困るんだがな
262名無しさん@編集中:03/09/10 15:46
>>259
たとえば
Aviutl
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/

使い方はgoogleで探せ。初心者スレではたぶんおしえてくれない。厨が常駐してるからナ。

簡単にだけ教えてやる。削除したいフレームを範囲指定して、指定した範囲を削除。
それでカット編集して、保存する時に再圧縮しないで保存をチェックし保存。

まあガンガレ
263名無しさん@編集中:03/09/10 15:47
>>260
さすが煽り、ネタ、自慢専用MTVスレ
264名無しさん@編集中:03/09/10 15:53
「専用」じゃあないべさ
265名無しさん@編集中:03/09/10 15:57
じゃあ専門
266名無しさん@編集中:03/09/10 15:59
>>262
ありがとうございます 親切な方
そのソフト名前は知っているのですが使ったことがありませんでした
早速検索します
267259:03/09/10 19:25
>>262
教えて頂いた方法で出来ました
MPEGCUTTERとは削除方法が異なるため戸惑いましたがなんとか終了
ありがとうございます
268名無しさん@編集中:03/09/10 19:26
TBOX先週買ったけど今まで使ってたパナのDMR−E30よりぜんぜん解象感いい。
服のシワがくっきり見える。
ということで漏れもTBOXの次期モデルキボン
269名無しさん@編集中:03/09/10 19:36
そうか服着た象がそんなにはっきり見えるか。
270名無しさん@編集中:03/09/10 21:28
X Pack買う利点って何?
271名無しさん@編集中:03/09/10 21:36
X Pack=糞パック
272名無しさん@編集中:03/09/10 21:37
G-Spec = 3,675円(3,000円 + 送料 + 消費税)
FEATHER-X+X-TransCoder+DivXPro = 3,800(税別)
ああああああああああああああああああああああああ
273名無しさん@編集中:03/09/10 22:19
素直にリモコン買えでちゅ
274217:03/09/10 23:10
親切に教えてくれたみなさん、ありがとうございました。
無事720×480で開くことができました。
また、いろいろと勉強することができました。
これからは720×480で録画して編集しようと思います。
本当にありがとうございました。
275名無しさん@編集中:03/09/10 23:13
>>274
720x480なんてnyに流すなよ。
276名無しさん@編集中:03/09/10 23:25
はぁ。。。MTV1000でXP SP1なおかげで
スケジュール設定しても作動せず。カノプーは
SP1以前に戻せとか、対応させるのは困難といってるが
MSがSP1のアップデートパッチの開発をやめたとなった以上
前のにもどすわけにも行かず・・・。
マジでこれ対策する気ないの、カノプーは?
277名無しさん@編集中:03/09/10 23:42
>>276
ありませんよ。
なんたってボッタクリ企業ですからね。
278名無しさん@編集中:03/09/10 23:50
企業が金儲けするのを否定するスレはここですか?
279名無しさん@編集中:03/09/10 23:51
いえ、ライバル企業の邪魔をする必死な社員専用のスレです
280●のテストカキコ中:03/09/10 23:52
http://ula2ch.muvc.net (このカキコは削除しても良いです)
281名無しさん@編集中:03/09/10 23:52
SP1で駄目なやつは日頃の行いが悪いのが原因だって
282名無しさん@編集中:03/09/10 23:54
お布施が足りないのか
283名無しさん@編集中:03/09/11 00:09
>>279
驚きました。鴨社員は、こんなところでライバル企業の邪魔をしていたんですね。
私は社員じゃないから書いちゃないけないのかな?
284名無しさん@編集中:03/09/11 00:21
MTV X packですけどCDに入っているバージョンは羽で作成したm2PすらDivXに出来なかったよ
さすがにバージョン上げたら出来るようになりましたが未だに不安定です
まぁリアルタイムでDivXにしようとする奴はあんまりいないか
285名無しさん@編集中:03/09/11 00:47
>>284
あなたのような、奇特な方しかしようとしません。
286名無しさん@編集中:03/09/11 00:54
287名無しさん@編集中:03/09/11 00:56
>>286
(゚听)イラネ
288名無しさん@編集中:03/09/11 01:00
3000円までだな
289名無しさん@編集中:03/09/11 01:19
>>262
おぉ、ありがたい
259じゃ無いがサンクス
290名無しさん@編集中:03/09/11 01:29
2200で質問なんですが、
視聴時の色と、静止画に保存した後のの色が全然違うんです。
静止画保存した方は色が薄くなってしまいます。
これって仕様なんでしょうか
291名無しさん@編集中:03/09/11 01:30
さすがにID付きだと妙なのばかりやってくるな
292名無しさん@編集中:03/09/11 01:31
カモプの技術的限界でつ
293名無しさん@編集中:03/09/11 01:49
>>290

入力端子

2200ボード→静止画データ

VGA
↓(オーバーレイコントロール及びVGAによる色調補正)
モニタ
294名無しさん@編集中:03/09/11 01:51
>>290
オーバーレイの調整でもしたら?
295名無しさん@編集中:03/09/11 01:56
TVの電源入れとかないとVTR録画できないと思ってるじーちゃんみたいだな
296名無しさん@編集中:03/09/11 01:57
>>295
そうか、お前のじーちゃんはそうなのか…
297名無しさん@編集中:03/09/11 01:59
>>295
そうとうなアフォですね(プッ
298名無しさん@編集中:03/09/11 02:02
うちのじーちゃんはもうボケてる。

俺が久しぶりに田舎行ったら顔忘れられてた。

ボケる時って一気にいっちゃうんだね。
299名無しさん@編集中:03/09/11 02:02
で296と297のどっちが290?(プ
300名無しさん@編集中:03/09/11 02:07
301名無しさん@編集中:03/09/11 02:11
>>298
いや、俺もおまえのこと忘れた
302名無しさん@編集中:03/09/11 02:12
>>301
そもそも覚えられた事すらない。
303名無しさん@編集中:03/09/11 02:15
304名無しさん@編集中:03/09/11 02:16
>>298
何か寂しい話だな
305名無しさん@編集中:03/09/11 02:19
>>293
分かりやすい返答どうもです
>>294
オーバーレイの調整も効果あるんですが、
たとえばオーバーレイの色の濃さを10上げると
静止画では5ぐらいしか上がってないぐらいの変化になるんです。
>>293のような仕様だろうとしばらく割り切って使っていましたが
調整が中途半端に有効なもので、あきらめ切れなかったわけです。
306名無しさん@編集中:03/09/11 02:21
サマンサ
307名無しさん@編集中:03/09/11 02:38
んなら編集ソフトからコマ切り出せ。カノプの静止画キャプは
インターレースの2枚をつないで補完かけてるから薄くなる。

あとオーバーレイ側はデータに影響しないからそれは入力側の調整ね
308名無しさん@編集中:03/09/11 04:51
 PIX-MPTV/P4W ユーザーなのでこのスレで聞くのは恐縮なのですが、
MTVXPACKの「X-TransCoder」は、MTVシリーズが刺さっていないPCでも
動作するのでしょうか?
 キャプチャが完了してMpeg2ファイルが出来るたびに自動的に
DivXエンコード処理が行われるなら、夢のように楽に違いないです(甘い?
 でもキャプチャ中の中途半端なファイルを処理されると困ったりするので
連携がとれるMTVシリーズ必須ということなのでしょうか?
309名無しさん@編集中:03/09/11 07:37
ピックスには無理(プゲラ
310名無しさん@編集中:03/09/11 07:45
       /、
      (  )
     ( ´ゝ`) すみません、ここを通らなければ行けないのでちょっと通りますよ・・・
    (  ⌒  )
 (((((◎  (◎
311名無しさん@編集中:03/09/11 07:47
         / ̄ ̄\
        /   ^つ^|  ちょっと通りますね。
       |   □ / ))
  (((   |    /
       |   /
      //^\\
     //    > >
   //    //
((( (つ  ((( (つ
312名無しさん@編集中:03/09/11 07:48
   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /        ヽ  すいません
 |  ´ _ ゝ ` | ちょっとこことおりますよ…
 |         /
 |        〈
 |        |
 |        |
 |        |
 /         /
|        /
|| ̄ ̄ ̄〈 〈
 w       w 
313名無しさん@編集中:03/09/11 07:48
        ...........
      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  三 ;;;;;;◎ ◎;;;;;;;  
    ;;;;;;;;; ´_ゝ`;;;;;;;;; ちょっととおりますよ…
 三 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
  三  ;;;;;;;;;;;;;   
      ;;;;;;   
      ;;;;;;
     ;;;;
      ;;
314名無しさん@編集中:03/09/11 07:48
>>308

箱の裏を読め、ハゲが。
315名無しさん@編集中:03/09/11 07:48
      ========  ーーーーー
    ========  ー        ー
   ========= ー         ー   かなり急いで通りますね。
 ========== ー   ´ _ゝ`   ー
 ==========  ー        ー
   ========== ー        ー
    ========= ー        ー
      =======  ー    ー   ー
      =======  ー    ー  ー
       ====== ーーー  ーー
316名無しさん@編集中:03/09/11 07:50
ちょっと通りますよ

    λ
317名無しさん@編集中:03/09/11 07:51
    / ̄ ̄\
   /  ^ >^|ちょっと通りますね。
  |  ー  /
  |    |
(((( )) ̄ ̄))
  (つ   (つ
318名無しさん@編集中:03/09/11 07:52
      / ̄⌒ ̄\
     (  ´ _ ゝ`  )   すいません
   /        /    ちょっととおりますよ…
   (         (
    |         |
    )          \
   // ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |
   ∪           ヽ⊃
319名無しさん@編集中:03/09/11 07:58
ピクミンってアホだね。
ま、笑わせてもらったが。
320名無しさん@編集中:03/09/11 08:00
ピックスエックスセックスパック出るとイイね
321名無しさん@編集中:03/09/11 09:20
アニヲタは気が短いね
322名無しさん@編集中:03/09/11 09:24
ピックスエックスはいらないけどセックスパックはほすぃ
323名無しさん@編集中:03/09/11 13:27
ピク味噌め
324名無しさん@編集中:03/09/11 18:55
>>308は勇者。よくこの板この状況このスレでピクセラ名乗って
聞く事ができるなw
325名無しさん@編集中:03/09/11 19:14
しかしX packってソフトが腐っているな
DivX化で途中中断がしばしば
はっきり言って市場に出したらやばいレベル
326名無しさん@編集中:03/09/11 20:16
>>325
どうでもいいけどDivX化した後、スマートレンダリングみたいな感じで
いいので編集できるやつ付けてよ。そうじゃないと魅力無いよ。







ってあんたに言ってみる。
327名無しさん@編集中:03/09/11 21:24
田舎のPCショップに行ったらMTV1000が売ってた。
35000だった・・・

スルーしてみた
328名無しさん@編集中:03/09/12 00:09
スルーするのは凡夫
329マジレス希望:03/09/12 00:21
M吉のトリップ変わったってホント?
ホントなら新トリップ教えて
330名無しさん@編集中:03/09/12 00:21
スマン誤爆した・・
331名無しさん@編集中:03/09/12 00:39
>>327
・・・オク使ったほうがはるかに安いな。
自分はつい最近祖父で19800の新品で手に入れたが。
332名無しさん@編集中:03/09/12 00:58
Xpackはaviutlの前では児戯にも等しいツールだと思う。
なんで720x480のままエンコすんだよバーカ。焼くわけじゃねーよ、ターコ。
くやしかったらここまでおいでだ。
333名無しさん@編集中:03/09/12 01:08
CMカットもするしバッチ処理はあんまり意味ねーな。
まあお手軽だし便利だよ。うちじゃ安定してるし。
334名無しさん@編集中:03/09/12 01:17
通ります荒らしは社員っぽい。答えられるとマズいんだろ。
連携はともかく○◎×■☆□だし
335名無しさん@編集中:03/09/12 02:46
一々ソフトエンコなんざしてるほど暇じゃあねえなw
336名無しさん@編集中:03/09/12 09:34
>>335
そんな時間にレスしてる・・・暇そうじゃんw
337名無しさん@編集中:03/09/12 10:40
>>327
( `Д´) スルーしただと!この軟弱者!貴様それでも軍人か!
      漢ならわが身を省みず突撃せよ!敵前逃亡は即銃殺だ!
338名無しさん@編集中:03/09/12 10:45
335 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/09/12 02:46
一々ソフトエンコなんざしてるほど暇じゃあねえなw
339308のピクミン:03/09/12 10:52
愛してくれとはいいませんが。
>>308 の件では、さすがにMTV以外のボードで全機能使いたいとは
思っていません。
 キャプチャ後の後追いエンコードだけでもつかえたらいいなと
おもったもので。
 MTV持っていても、キャプチャマシンとエンコードマシンを別に
したいことはありませんか?そういうときはMTV刺さってないマシンで
動かすことになりますよね。
 安いので買って試してもいいのですが、使うにはMTVシリーズの
シリアルナンバーを入れないといけないとか制約があると悲しいので
質問させてもらいました。
340名無しさん@編集中:03/09/12 11:00
>>336
そんな時間にレスしてる・・・暇そうじゃんw
341名無しさん@編集中:03/09/12 11:02
>>340
そんな時間にレスしてる・・・暇そうじゃんw
342名無しさん@編集中:03/09/12 11:24
>>341
そんな時間にレスしてる・・・暇そうじゃんw
343名無しさん@編集中:03/09/12 11:25
>>342
そんな時間にレスしてる・・・暇そうじゃんw
344名無しさん@編集中:03/09/12 11:49
>>344
そんな時間にレスしてる・・・暇そうじゃんw
345名無しさん@編集中:03/09/12 11:52
>>345
そんな時間にレスしてる・・・暇そうじゃんw
346名無しさん@編集中:03/09/12 12:55
>>344-345
定期的に自分にレスする厨房が出て来るね (w
347名無しさん@編集中:03/09/12 13:02
わざとdさろ
348名無しさん@編集中:03/09/12 13:07
>>339
マジレスすると、あなたの言うような使い方は、P4Wでは出来ません。
ただ、P4Wで録画したファイルを、手動でX-TransCoderを使ってDivXに変換する事は可能だと思います。
349名無しさん@編集中:03/09/12 17:40
● 5.04Beta Release: 2003/09/08
-------------------------------
FEATHERを以下のように変更しました。
 ●LINE OUT端子を接続しているサウンドデバイスの入力を指定する設定を追加しました。

FEATHERの以下の不具合を修正しました。
 ○QSTVで外部入力の視聴を終了した場合に音声が出力されたままになることがある。
 ○QSTVでMPEG1の予約録画を行った場合に正常に録画されないことがある。
 ○環境によっては、ソフトウェアMPEGエンコードが出来ない。

X-TransCoderの以下の不具合を修正しました。
 ○MPEGファイルによっては変換が途中で終了する場合がある。
 ○変換ファイルによっては特定箇所で進行度が停止し、変換が先に進まなくなる。
 ○Explorerから複数ファイル選択後「X-TransCoderで開く」を行うと、2ファイル目以降が変換されない。
 ○X ボタンによる変換を2回以上行うと、2回目以降のTranscodeが途中で終わる。
350名無しさん@編集中:03/09/12 19:06
MPEG to MPEG コンバータってちゃんと動くの?
m2pファイルだと失敗してmpgに変えたら動いたけどそんなもんかな?
351名無しさん@編集中:03/09/12 19:14
>LINE OUT端子を接続しているサウンドデバイスの入力を指定する設定を追加しました。
ってどういうこと?
352名無しさん@編集中:03/09/12 19:17
ほんとに途中で終了しないんだろうなー
353名無しさん@編集中:03/09/12 20:04
Xpackのバージョンアップでも、DivXはv5.05が同梱。
どうせなら、v5.10にすればいいのに
354名無しさん@編集中:03/09/12 20:05
上書きされたら戻せんから勘弁してくれ。
355名無しさん@編集中:03/09/12 21:13
MTVでキャプしたMPEG2をDVDに焼いてプレイヤーで観たらツブツブの
ノイズが乗っててかなり画質悪かった。XS30で録画したものより画質が劣ってた。
泣いた。
356名無しさん@編集中:03/09/12 21:49
キャプチャカード カノープス
MTV2000PLUS+MTV《X Pack》セット
限定生産品! MTV3000Wのシングルチューナーです!
DviX対応キットを特別価格でバンドルしました! \34.800

買い?
357名無しさん@編集中:03/09/12 21:51
向こうのスレで聞いた方がいいと思うが
ヨドで2000P買って貰うポイントでXPack買っても釣りがくるらしい
358名無しさん@編集中:03/09/12 23:10
・・・・
359名無しさん@編集中:03/09/12 23:11
・MTV2000NewEditionかMTV2000U
・エンコーダチップにPana最新W3D&AC-3付
・新FEATHERUにVR変換機能,VR録画が追加
・自動CM Skip録画は未定
・新設計8層基板
・12月24日発売予定
上記情報を入手しました。(某エンコードチップ技術者の情報)
社外他部署秘の機能があるみたい(超極秘だから教えてもらえなかった)
360名無しさん@編集中:03/09/12 23:17
dempa受信ご苦労。
361名無しさん@編集中:03/09/12 23:22
>>359
>社外他部署秘
部外秘or社外秘だろ?
部外秘なら社外秘を含んでるわけだし。
362名無しさん@編集中:03/09/12 23:24
何出たって見苦しく2000、2000言い続けるんだからどーだっていいよ
363名無しさん@編集中:03/09/12 23:26
             (⌒⌒⌒)
              ||
              || -=≡ / ̄ ̄\
              ||-=≡ / U ・ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.                    |    J| | < ここ通らないといけないので、
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/ U   \_______ちょっと通りますよ・・・
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄      \ヽ  |./ |i  
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||              .|   .|\ ||
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii
    -=≡ ゙、_ ノ                .゙、 _ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
364名無しさん@編集中:03/09/12 23:30
>>361
たしかに変ですね、すまそ。
あ、それと追加だけどWチューナではないらしいよ。
Wチューナは3000番だってさ(でも3000番はもう出ないらしいけど)
365名無しさん@編集中:03/09/12 23:31
>>359
2000房必死だね。
366名無しさん@編集中:03/09/12 23:56
359はガセにしてもいずれ新製品は出るんだから
出たらまたそれを買えばいいだけの話
少なくともそれまでの間は2000Plus使うだけのこと
367名無しさん@編集中:03/09/13 00:15
あの〜
2000Pを中傷してないんだけどなぁ。ガセと思うのは構わないけど。
368名無しさん@編集中:03/09/13 00:20
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□
□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□■■■■■■□□
□□□□□□□■■□□□□□□□■■□□■□□■□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□■■■■■■■□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□■□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■■□□
□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□□
□■□□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□□□□□□
□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□□■□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■■■□■□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□■□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□■□□■□□□
■□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□■■■□■□■□
■□□□□□□■□■□□□□□■□□□□□□■□□■■■□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□◎  ちょっと通りますよ・・・
369名無しさん@編集中:03/09/13 00:24
   /⌒ヽ
  /  ^  ^)  ぬるぽ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
370名無しさん@編集中:03/09/13 00:26
./:::;::ヽ:::::\::::ヾ;::::::::\::::\:::::`、::ゞ、;::::i'::::;;:ノ
 i:::::i::::|''\`、\::\_;;;;;;;;\:::`;:::::::i;:::::::`'''''「、::::',
 |:::::|::::|.  ヽ;\''"\`ヾ、;|_\::ト、::|;::::::;:-、:! 'i::::',
 i::::::';:::|,r'''' `ヾ\   r''i;;;;;;`ヾ、 ';| '、/ ,. ! |:::::!
 .|::;::::'、|. r'i;;ヽ,      .r';;;;;;;;;;! i   ! iソ,ノ .!:::::i    
  i;::';:::::'、.| 'q;;;ヽ.      '、;;;o;リ '   ,.ィ.   !:::::|
  !:/、::::'、'、ヾ;;;リ ,     '' ゙     ,リ'    |::::::! バリボリバリ・・・
  "  \!、` ''" ヽ           !     |::::::i
      |::'、     ____  ,    i    |:::::::!
       |:::::`i''-、、,_|   /.,.r'"    ',    |:::::::|
      |:::::::i    | /| |         .',,,_  |::::::::!
       .!:::::::',   // | | ))  ,,.-‐''" i. |::::::::|
           U  .U    
371名無しさん@編集中:03/09/13 00:35
>>370
             ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、,
    ,i{゙‐'_,,_         :l}
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\   /⌒ヽ
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、/ ´_ゝ`) すいません、ナイスですよ
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'ヽ  /
     `~''''===''"゙´        ~`''''''| |
                        | |
                        U

372名無しさん@編集中:03/09/13 00:39
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;:ハ,_, i
   /::」L  r_ 〉、. }  すいません、息子をみませんでしたか
   |:: フ「 :/-‐, i ノ  
   |::     "  /        口癖は ぬるぽ です
   |::  /|::.   |  
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j
373名無しさん@編集中:03/09/13 00:43
とりあえず思うことは、
これらの意味のないAAを貼り付けてる奴は何がしたいのか、だ。

そんなに貼りたきゃAA板逝って思う存分やんなさい。
374373:03/09/13 00:50
とりあえず思うことは、
これらの意味のないAAを貼り付けてる奴らは何がしたいのか、だ。

そんなに貼りたきゃAA板逝って思う存分やんなさいYO!
375名無しさん@編集中:03/09/13 00:52
とりあえず思うことは、
これらの意味のないレスを付けてる奴らは何がしたいのか、だ。
376名無しさん@編集中:03/09/13 00:54
>>373 ネタをガセといわれた367の腹いせに1票
377名無しさん@編集中:03/09/13 00:57
>>370

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  すいません、そのAAのコピペ元おしえてくださいよ・・・
  |    /
  と__)__)
378名無しさん@編集中:03/09/13 00:58
379名無しさん@編集中:03/09/13 01:02
>>378
 | ̄ ̄ ̄|
 |  ´_ゝ`| すいません、ありがとうございますですよ・・・
 ' ̄ ̄ ̄
380373:03/09/13 01:46
偽者の>>374
フーン。

どうでもいいが、番号偽るのだけはやめれ。
無意味なネタカキコは構わんが。
この板IDないんだからそれぐらいのことは弁えなさいな。
381名無しさん@編集中:03/09/13 01:58
やさしく誘導、キホンは放置

【3000枚限定?】 MTV2000Plus 【3000-?】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1062337680

382名無しさん@編集中:03/09/13 02:20
         _,,....,,_
       /::   ::ヽ  
      /:: _;: ,_, i
     /::    r_ 〉、. }  ここは私が必ず食い止めます。
     |::   :/-‐, i ノ  おまえは後ろにさがっていてください。
     |::     " / ⌒ヽ
     |::  /|::.   | ´_ゝ`) パパがんばってね
コワイヨ  |:: /⌒|::  |    /
 /⌒ /:: /´_ゝ|::. | /| |
(´_ゝ/: _/| /| /|:: | / | |
∪∪i::_ノ U.U i:_.j.j U
383名無しさん@編集中:03/09/13 02:21
  ゼェ ゼェ        
         _,,....,,_
       /#:  :::::ヽ    
     /*( #);: ,(_, i
     /:: :  r_ 〉 #}   くちほどにもない!
     |:: # :/ ↑ ノ  
     |:: ※  三 / ⌒ヽ
     |:: ※/|::.   | ´_ゝ`)   
・・・   |:: /⌒|::  |    /  パ・・パ・・     オトーターン
 /⌒ /:: /´_ゝ|::.  | /| |              ∧ ∧.  ∧ ∧シンジャダメ!!
(´_ゝ/: _/| /| /|:: | /  | |             (,,>Д<) (;−;*)、  ,、,、チィチィ!
∪∪i::_ノ U.U i:_.j.j  U           @(__ノ⊂´⌒`⊃。A)⊃(0゙,,),)~
384名無しさん@編集中:03/09/13 02:23
>>359
デジタル対応じゃないとなぁ。
もう時期的にアナログじゃ…いやーん
385名無しさん@編集中:03/09/13 02:30
デジタル板の方も時々のぞくけど、
デジタルはコピ湾のガードが固そうだね
アナログ出力も新手のガードがかかるらしいし
386名無しさん@編集中:03/09/13 02:38
このスレ人通り大杉

コピワンケノービ
387名無しさん@編集中:03/09/13 02:53
天皇の前立腺だろ
388名無しさん@編集中:03/09/13 03:36
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこの前立腺に興味を持ったようです。
389名無しさん@編集中:03/09/13 05:17
      /⌒ヽ
     / *´Д`)すいませんハァハァ、ウッ!・・・ち、ちょっと通りますよハァハァ・・・
     |    / 。゜
     |  つ 。゜。゜
     | /| |   ゜。゜
     // | |     ゜。
    //  | |
    //  | |
   //   | |
   //   | |
  U    .U
390名無しさん@編集中:03/09/13 10:33
>>386
このスレの住人にはネタ厨が多いだけのことさ。
まじめな香具師は1人〜2人くらいと思われ。
391名無しさん@編集中:03/09/13 10:35
>>373
おいおいやつらネタを貼るくらいしかできないんだから放置してやろうぜ。
どうせかまってほしいんだろ。
392名無しさん@編集中:03/09/13 10:40
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
393名無しさん@編集中:03/09/13 10:56
2000P買った人たちはエージング済んでいい絵といい音になってきた頃かな?

394名無しさん@編集中:03/09/13 11:17
>>393

   /三ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。この老いぼれにもわかるように説明してもらえんかのお
  |  ハ /
  | /| |
  // | |
 U  .U
395名無しさん@編集中:03/09/13 11:21
ほとんどアナログの部分が無いのにエージングなんて関係ないんじゃ
むしろ唯一のアナログ機器であるチューナーはPCの熱でどんどん劣化
396名無しさん@編集中:03/09/13 11:34
AA厨や知ったかぶり厨が必死に2000をひきずりおろそうとがんばらなくても、
SKがいいものを出してくれるよ、今2000キラー最有力候補。

世界最高峰3次元Y/C搭載!
MonsterTV PH-GTR
http://www.sknet-web.co.jp/

SAA713x+ハードエンコ(?)+GRT+3DY/C

2000ユーザがずいぶん前から欲しいといっていた組み合わせ。
それなのに3000wや2000プを出して自己満足しているカノプには
もう期待してないってことさ。
397名無しさん@編集中:03/09/13 11:37
>>396
知ったかぶり厨 発見(*゚Д゚) ムホムホ
398名無しさん@編集中:03/09/13 11:37

こりゃあたいしたもんすた
399名無しさん@編集中:03/09/13 11:41
>>396
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  失礼、あなたアフォですか。
  |    /    私も2000使いですよ。
  と__)__)
400名無しさん@編集中:03/09/13 11:43
>>396
はいはい死んでいいよ。
401名無しさん@編集中:03/09/13 11:44
あ400ゲト
402名無しさん@編集中:03/09/13 11:47
>>396は知ったかぶってたたかれることに会館を覚えゑM。
403名無しさん@編集中:03/09/13 11:52
>>380
空気読めよ
404396:03/09/13 11:53
>>397-402
きみたち、もうちょっと考えてレスつければ?
図星だったのが見え見えでおもしろすぎなんだけど。
反応がクイック過ぎるw
405名無しさん@編集中:03/09/13 11:55
>>404
たぶん、それ書いてるのひとりだと思われ
406名無しさん@編集中:03/09/13 11:56
>>395
コンデンサはエージングの効果があるよ。
407名無しさん@編集中:03/09/13 11:58
>>405
しかし二人という罠。w
408名無しさん@編集中:03/09/13 11:58
>>399
本当に持ってるかどうか試してみてもいい?AA厨さん
409名無しさん@編集中:03/09/13 11:58
>>394
いわゆる、慣らし運転です。
410名無しさん@編集中:03/09/13 11:59
>>408
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  どうぞ。
  |    /    
  と__)__)
411名無しさん@編集中:03/09/13 11:59
>>410
OK。じゃまずトリップよろ。自演されるので。
412名無しさん@編集中:03/09/13 12:00
>>396
ところで値段の方はどうなんだ?
詳細も近日…

一人祭りしてんじゃねーよ、タコ。
とHG/Vの視聴機能に感激してる最中それは困るので
396の一人祭りにケチつけてみる。
413名無しさん@編集中:03/09/13 12:02
正解は
397-398 どっかの香具師
399-403 AA厨
ですた(・∀・)アヒャヒャ

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  失礼、あなたアフォですか。
  |    /   2000プを引き摺り下ろそうとしてるんですよ。
  と__)__)
414 ◆7nrSgXB4WE :03/09/13 12:03
>>408

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  どうぞ。
  |    /    
  と__)__)
415名無しさん@編集中:03/09/13 12:09
>>411
お前もトリップ付けろよ
416名無しさん@編集中:03/09/13 12:09
でもって、秋からの MTV 新機種投入はどうなるのでしょうか。
地上波デジタル対応はちょっと時期尚早なきがするのだが。
417名無しさん@編集中:03/09/13 12:30
>>411
自演?偽りだろ。タコ
418名無しさん@編集中:03/09/13 12:46
A神宮
419名無しさん@編集中:03/09/13 12:51
Σ(゚Д゚;エーッ!陣具
420名無しさん@編集中:03/09/13 12:56
地上波デジタルチューナを内蔵するのは高すぎるし、
デジタル直キャプでのDTCP対応やらHDD上のファイルの扱い権利関係の各界への調整など
カノプの技術と影響力では解決不可能。
ソニー、松下等の家電各社がデジタル放送のPC録画についての規格や取り決めで
問題を解決した後にならないとカノプの出る幕は無い。

ただのアナログ経由のSDキャプなら今と変わらない
下手するとコピガがかかって全滅
地上波デジタルに対してカノプはお先真っ暗
421名無しさん@編集中:03/09/13 13:09
>>420
デジタルチューナのアナログ出力も厳しくなるという噂もある
デジタル放送が始まっても、しばらくはアナログ受信+キャプになるかもね

NECのValueStar用のBSD/CSDが目安になるんだろうけど、よくわかんないな
422名無しさん@編集中:03/09/13 13:09
えっちんぐ
423名無しさん@編集中:03/09/13 13:12
>>408は逃げたな。
自分が厨だったというわけか。
424 ◆7nrSgXB4WE :03/09/13 13:17

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   残念ですね
  |    /     すいません、しばらくここに居さしてもらいますよ。
  と__)__)
425名無しさん@編集中:03/09/13 14:04
>>420
激しく同意

>>421
カノプも同じことが出来そうだけど
技術力はなさそうで無理ぽ
426名無しさん@編集中:03/09/13 14:08
DTV板の中で一番厨が集まるのがMTVスレですね
427名無しさん@編集中:03/09/13 14:10
>>426
まさにお前のような香具師の事だな。
428名無しさん@編集中:03/09/13 14:30
誰かまとめサイト作れや
429名無しさん@編集中:03/09/13 14:31
>>428
言い出しっぺのお前が作れ
430名無しさん@編集中:03/09/13 14:44
漏れも昔競技種目にオナニーがあったら自分は確実にメダルを取れると
信じていた。しかしながら、先輩にその話をした時に真剣な顔で、
「おまえさあ、じゃあお前のオナニーの何がすごいわけ?回数?飛距離?
時間?技術?はっきりいってさ、競技人口から考えてお前がどんなに
オナニー好きでもお前の話聞いてる限りでは、多分市内ベスト8ですら
無理だと思うよ、マジで」と言われ、ちょっと泣きそうになった事がある。
でも、その先輩の言葉は正しいと思う。やっぱ超一流はそうそういないって
こった。例えそれがオナニーでも。
431名無しさん@編集中:03/09/13 15:24
>>426
厨房の中の厨房ってわけだ
432名無しさん@編集中:03/09/13 15:32
433名無しさん@編集中:03/09/13 16:18
>>426
厨は間違い基地外が正しい
>>430 を見れば解かるだろ
434名無しさん@編集中:03/09/13 16:21
それはコピペだろ
そんなこといったら2ch自体基地外の巣窟だな
435名無しさん@編集中:03/09/13 16:23
         _,,....,,_
       /::   ::ヽ  
      /:: _;: ,_, i
     /::    r_ 〉、. }  
     |::   :/-‐, i ノ  若さゆえのあやまちというスレですね
     |::     " / ⌒ヽ
     |::  /|::.   | ´_ゝ`) パパはすごいんだ
436名無しさん@編集中:03/09/13 16:36
>>434
>2ch自体基地外の巣窟だな
これは正しいし常識なりよ
知らなかたのかい?
437名無しさん@編集中:03/09/13 16:48
438名無しさん@編集中:03/09/13 17:11
>>436

そうなりか
知らなかたよ
439名無しさん@編集中:03/09/13 17:11
800hx(t)
発売します。
小祭りか?
440名無しさん@編集中:03/09/13 17:44
なあ・・・
5.04bのXトランスコーダって音ズレしない?
441名無しさん@編集中:03/09/13 18:06
2000plusを買うためだけにXP導入してもね…。
OS変更するだけの価値があるかどうか…。
442名無しさん@編集中:03/09/13 18:29
そんなもん導入しなくてもXPにするべきだろ
443名無しさん@編集中:03/09/13 18:34
9x環境もなけりゃ無いで困るけど、一度慣れたらNT環境の安定は捨てられんよ。
444名無しさん@編集中:03/09/13 18:38
2200SXユーザーは蚊帳の外な感じで悲しいよ、おれは。
画質論争にも加われないし2000のように伝説化されたわけでもない。
…そりゃ、使ってる自分が満足ならそれでいいんだろうが、悲しいよ。
445名無しさん@編集中:03/09/13 18:45
>>440
漏れも5.01から5.04βにしたらX-transcoderで音ズレするようになった。
ファイルと比較してみたら5.01のときのフレームレートは29.971fpsだったのに
5.04βでは30.000fpsになってたんでこの辺が原因かも。
446名無しさん@編集中:03/09/13 18:53
447名無しさん@編集中:03/09/13 19:10
>>444
チューナー内蔵してなくてよかったね。
不毛な争いに加われなくて悲しむ必要なんかないよ。
448445:03/09/13 19:13
>>446
サンクス。
このツールで29.97fpsに変換したら、30分番組の最後のほうで1秒くらい
音ズレしてたのが直ったよ。
449440:03/09/13 19:21
ああ、そういう理由だったのか。>>446ありがと。
手間が増えるしXtcだけ5.03に書き戻すかな。

ところで付属のintervideoのMP3エンコーダーってAVIutilで使う方法あります?
450名無しさん@編集中:03/09/13 19:26
>>449
Aviutlはxtcと違ってVFWのフロントエンドだから無理と思われ
451名無しさん@編集中:03/09/13 19:41
そうですか。窓のフィルタ全般の内部の仕組み分かってないから間抜けな質問だったかも。
MP3ファイル→WAVでやる手はあるみたいなのでそっちで挑戦して手間と安心でどっちでやるか考えます。
452名無しさん@編集中:03/09/13 19:43
      −  ─ =三二
        -   ─ 二´_ゝ`)  すみません、いそいでますよ・・・
        ‐  ─ 二三三
         ─ 二三三
          ー ==
453名無しさん@編集中:03/09/13 20:35
MTV2000pクラスなら東芝のX3クラスを凌駕できますか?
454名無しさん@編集中:03/09/13 20:35
>425
技術的にはまあそれほど難しくない。
問題は>420氏が書いているように著作権絡みの部分だよ。
455名無しさん@編集中:03/09/13 20:49
>>425>>420
家電屋はPC嫌いだからごたごたしたままになりそうな悪寒。
台湾メーカーが参入してくるも日本メーカーは手出しできず。
やがて台湾メーカーもハリウドッに訴えられて会社ごとアボーン。
456名無しさん@編集中:03/09/13 20:53
>>441
嫌でも真っ黒ソフトの、サポが切れりゃ、買い換える、ハメハメになるよ。
セキュリティ穴だらけで、ホットヒックスが、出なくなりゃもうだめぽ。
9xも老い先短いぬ。
457名無しさん@編集中:03/09/13 20:56
>>456
ネットワークから完全に遮断されてるマシンなんですが、ダメですか?
458名無しさん@編集中:03/09/13 21:11
>>447
ありがd。
459名無しさん@編集中:03/09/13 23:51
今日2000プ買ってきますた
今まで2200lightでGCTからの外部入力だったんですが、劇的に画質あがりますた(・∀・)
リンギング本当に少ないね。GCTで悩んでた部分が解決です。
色ズレも思ったほど酷くないし、音もGCTとそれほど変わらん。
GCTでは3と4と8でビートノイズ出てたんですが、2000プで引っ込みました。
地上デジタルの導入まで、これで暮らせそうですヽ(´ー`)ノ

釣りじゃなく、本当に買って損しないと思うよん
|彡 シュッ
460名無しさん@編集中:03/09/14 01:01
>>459
でもちょっと副作用の残像がひどすぎるけどな
461名無しさん@編集中:03/09/14 01:17
残像ってアンタ・・・(;´Д`)
W3D使うなよw
462名無しさん@編集中:03/09/14 01:23
3DY/C分離は効果弱すぎ。
3DNRは残像が強すぎ。

w3D部分を改良したドーターカード単品とか出して欲しいな。
463名無しさん@編集中:03/09/14 01:35
動き検出を強くすると3DNRの残像は出ないけどクロスカラー/ドット妨害は今よりひどいことになるだろうし
弱くすると逆。
MTV2000とか3000はあえて3DNRを捨てた設定にしたんだと思うけど、
まぁいいところに落としたんじゃないかな。
ただ2000Plusなら独立した設定にして両方を使い物になるようにするのが当然だと思うんだが、
それをしなかったのは、本当に3000からチューナー一個取っただけの
間に合わせ製品だからなんだろう。
464名無しさん@編集中:03/09/14 01:39
2000Plusって300枚限定だよね?

99で4000枚って書いてあったんだけど・・・
465名無しさん@編集中:03/09/14 01:40
>>464
0一個少なかった

300枚じゃなくて3000枚ね(´・ω・`)
466名無しさん@編集中:03/09/14 01:43
>>463
3DNRはデッキでしてるから別にいいけどな
467名無しさん@編集中:03/09/14 02:43
2000pのサンプル
ノイズバリバリだったね
もう地雷中の地雷ですよ
468MTV:03/09/14 02:53
FEATHER-X新バージョン
コピガはずれますか?
469名無しさん@編集中:03/09/14 03:23
コピガ関連のネタもういいよ
DVDリップがお手軽にできる時代にシコシコVHSキャプる奴って…
470名無しさん@編集中:03/09/14 03:36
>>469
何も知らないんだね
放送にマクロビジョンやADMS-Aがかかる時代なのを
DVDの世界も新しいプロテクトが動き出してることも
720x480でもキャプチャーできるだけまし
471名無しさん@編集中:03/09/14 03:36
>>469
DVDとVHSの歴史も比較できないオツムなのね。
472名無しさん@編集中:03/09/14 03:47
>>469
スマビ臭い
473名無しさん@編集中:03/09/14 03:48
何も知らないオツムですまんが君らはマクロビジョンや
ADMS-Aがかかってる放送をMTVでキャプってるの?
474名無しさん@編集中:03/09/14 03:51
お前ら面白すぎ
475名無しさん@編集中:03/09/14 04:10
>>473
軍事アンテナ立ててアメリカの生放送を直受信→爆ブースター→30分配
→MTV2000x30台で同時キャプしてますが何か?
全て知ってるオツムでスマソ
476名無しさん@編集中:03/09/14 04:13
ということにしたいのですね
477名無しさん@編集中:03/09/14 04:15
ごめん どこで笑えば良いのか解らない
478名無しさん@編集中:03/09/14 04:21
俺は一行目と二行目と三行目で笑った
479名無しさん@編集中:03/09/14 04:24
全部かよ!(三村風に)
480名無しさん@編集中:03/09/14 04:27
マターリ
481名無しさん@編集中:03/09/14 09:00
482名無しさん@編集中:03/09/14 10:08
>>473
スカパー2のコピー禁止放送とか
スカパー2、BSDのコピワンス放送を一度D-VHSに録ったものを
PCにキャプってますけどこれも犯罪ですね。

今後BSDや地上Dはすべてコピワン化されてしまうので
一旦D-VHSやDVDレコに録ったものをPCでキャプろうとすると
コピー解除が必要となって犯罪ですね。

483名無しさん@編集中:03/09/14 10:23
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん 休みの日に ごくろうさまです
     / ´_ゝ`)
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U   


                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /  
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]

484名無しさん@編集中:03/09/14 10:42
うむ、ぎょくろう
485名無しさん@編集中:03/09/14 10:43
馬鹿野郎、茶落とすんじゃねー!
とっとと新しいの持って来い!
486名無しさん@編集中:03/09/14 10:50
コピガ解除
FEATHER X5.03.004 で 「MtvApi.dll」ってのを探してバイナリエディタで書き換え

1.30.20 EDDE 72->EB
487名無しさん@編集中:03/09/14 10:57
488名無しさん@編集中:03/09/14 11:17
B-CASは困るよなあ…正直。
TV分解して、DAC通した後のアナログをキャプれる荒技はできんだろうか。
489479:03/09/14 12:44
>>481
少なくとも俺は違うぞ、なんでもかんでも自演にするのかよ!
490名無しさん@編集中:03/09/14 15:19
MTV1200買ってテレビ見たりプレステやったりするつもりなんですが。

テレビは兎も角、ゲームの方の画質はどんなもんでしょ。
やってる人いましたらアドバイス願いたいです。
491名無しさん@編集中:03/09/14 16:03
2000でふぬああ+Huffyuvを使っているんですが、720*480にするとキャプ中のCPU使用率が100までいってしまいます。
音ずれが特に酷く、10秒もすると全く合っていない状態になります。
FEATHER体験版だとキャプ中の画面が表示されません。
これは単にマシンパワーの問題なんでしょうか?
それともキャプボの問題なのでしょうか?
玄人SAA7130ではほぼ問題なくできていたんですが…。
[email protected]、ECS P4S5A、SDRAM512Mでつかっています。
492名無しさん@編集中:03/09/14 19:24
MTV800ってどうよ?
SAA7130TV-PCIよりいい?
493名無しさん@編集中:03/09/14 20:05
間違いなくSAA7130TV-PCIのほうがいい。MTV800はあまりの糞さに誰も
買わなくて生産終了しますた
494名無しさん@編集中:03/09/14 20:08
>>491
ふぬああ+Huffyuv で 100% って、何か PC 可笑しいね。
P!!! 800 で余裕だもん。
495名無しさん@編集中:03/09/14 20:09
NHK地上波デジタル放送、カードキーで受信限定へ
http://www.asahi.com/national/update/0914/001.html
496名無しさん@編集中:03/09/14 20:16
   /⌒ヽ
  / ´_」`)
  |    / Oh、ソーリー、チョットダケ通ル、OK?
  | /| |
  // | |  
 U  .U 
497名無しさん@編集中:03/09/14 20:43
ショップオリジナル商品?MTV2000#
ttp://www.impress.co.jp/akiba/0914/canopus.html
498名無しさん@編集中:03/09/14 21:00
MTVと関係ないけどさ・・ユーザーフォーラムの「ま」って何者?
あまりの非常識に見ててむかついた
MTVよくなってもこんな香具師がいるようじゃサポート掲示板荒れるわな
引退してくれるみたいだから今後は安泰か
499491:03/09/14 21:07
>>494
やっぱりおかしいですよね。
もう少し調べてみることにします。
500名無しさん@編集中:03/09/14 21:21


  れ っ つ ビ ギ ン で ご ざ い ま す
501名無しさん@編集中:03/09/14 21:23
>>498
「めっ」に変わったりして
502名無しさん@編集中:03/09/14 21:36
そんなことよりきいてくれよ>>1
昨日かのぷのフォーラム逝ったんですフォーラム
そしたらなんか厨房がいぱーいで見るにたえないんです
よくみると「ま」とかいう香具師がいて周りがみえてないんです
もうねアフォかとバカかと
平日も休日もフォーラムで書き込みかよ
おめでてえな
やっと書き込もうかと思ったら「クリーンインストールで」とかレスがついているんです
そこでまたブチギレですよ
あのなOS環境はもっと混沌としているものなんだよ
OSとユーザーの間でいつ喧嘩になってもおかしくない
その雰囲気がいいんじゃねえか
素人志向はひっこんでろ
サポート通の漏れから言わしてもらえば今の流行はWindows95
これだね
Windows95はすでにサポートが終了しているOS
このOSをメイン環境に使う
これ最強
その代わりこれを使うと次からサポート対象外と言われる両刃の剣
素人にはオススメできない
まあド素人の喪前はLindowsでも使ってなさいってこった
503名無しさん@編集中:03/09/14 21:40
>>502
Win95でやるなら、敢えてPC-98で使ってこそ、通ってものだw
504名無しさん@編集中:03/09/14 22:12
MTV1000でMTV X PACK with DivXを利用してPIC MJPEGやHuffyuvでキャプチャするとなぜかキャプチャした映像の場面切り替わり辺りに
二・三フレームにわたってグレーの線が無数に入ってるのはなぜ?
誰か対処法を知らないか?

XP PRO
MTV1000
RADEON9000PRO
505名無しさん@編集中:03/09/14 22:13
      ,,..-''''":::::::::::::::::``''''-、
     ,.r''"::''" ̄``''''-、‐''''ー-、::::`>‐''"":ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::`Y/::i::!::::r'"::',
  ,r':::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::\::::::|:i::::!:;::/:::::::::!
 ./:::;::ヽ:::::\::::ヾ;::::::::\::::\:::::`、::ゞ、;::::i'::::;;:ノ
 i:::::i::::|''\`、\::\_;;;;;;;;\:::`;:::::::i;:::::::`'''''「、::::',
 |:::::|::::|.  ヽ;\''"\`ヾ、;|_\::ト、::|;::::::;:-、:! 'i::::',
 i::::::';:::|,r'''' `ヾ\   r''i;;;;;;`ヾ、 ';| '、/ ,. ! |:::::!
 .|::;::::'、|. r'i;;ヽ,      .r';;;;;;;;;;! i   ! iソ,ノ .!:::::i  
  i;::';:::::'、.| 'q;;;ヽ.      '、;;;o;リ '   ,.ィ.   !:::::|
  !:/、::::'、'、ヾ;;;リ ,     ''"゙     ,リ'    |::::::!  
  "  \!、` ''" ヽ           !     |::::::i
      |::'、    -‐''フ    ,    i    |:::::::!
       |:::::`i''-、、,_ .`"  .,.r'"    ',   |:::::::|
      |:::::::i    ``''、‐'"        .',,,_  |::::::::!
       .!:::::::',    ,,,..ゝ     ,,.-‐''" i. |::::::::|
      .';::::::::'、 ,,.r''7i、__,,,,..-─''"    _,,`'''ァ::::::|
        '、:;;:-'/          _,.-‐''"   !:::::::|
     ,.-''7 /         ,.r'"   _,,.-'''"`、:::|
    /  / /'`''ー''-、、,,、,,_,,/  ,,.r''"     ';::|
506名無しさん@編集中:03/09/14 22:14
>>504
画像うp汁
507名無しさん@編集中:03/09/14 22:29
>>490
PS2をAVマルチでつないでるWEGAがドック入りでそうしてるがちとつらい
現行のハイレゾインターレースのゲームはそれなり、PS1とかは死ねる
アップスキャンコンバータでも薄暗い場面とかきついけど
それより一段落ちる。中身はさして変わらんはずだが
とりあえずゲームの時だけオーバーレイを極端に調整するつもりなら可
508名無しさん@編集中:03/09/14 23:03
509名無しさん@編集中:03/09/14 23:25
http://www.canopus.co.jp/catalog/ssc120/ssc120_index.htm
これっていくらぐらいになるのかな?
510名無しさん@編集中:03/09/14 23:30
アスキーの予想価格1マン5千円前後らしいから
最安値9800円ぐらいだろ
いまさらS端子でしか出力できないスキャコンなんて
イラネ
511名無しさん@編集中:03/09/14 23:34
安いSVGAコンバータで1万弱、カノプ旧製品のプレゼン用で3万、1600w対応
リモコンなし、コントロールソフト開発、部分拡大機能、プレゼンよりは家庭向け
大体勘案して2-2.5万くらいか?
512511:03/09/14 23:35
>アスキーの予想価格1マン5千円前後

ありゃ、「カノプにしちゃ」安いね。
513名無しさん@編集中:03/09/15 02:01
SSC100が丸々中に入ってそうだ
514名無しさん@編集中:03/09/15 02:33
>>509
どう考えても玄人のコレに勝てそうもないな。
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/rgb-ypbpr.html
515名無しさん@編集中:03/09/15 03:00
>>506

http://members13.tsukaeru.net/amd64//image1.jpg

環境忘れ AthlonMPデュアル環境下です。
516名無しさん@編集中:03/09/15 03:02
TBOXの音がめちゃくちゃ小さいのどうにかできないのか?
517名無しさん@編集中:03/09/15 03:03
MEDIACRUISEで音量調整できるだろ
518名無しさん@編集中:03/09/15 03:25
255の400%にしてもまだまだ音が明らかに小さい・・・
MTV1000に直結して200%にしたほうが全然音がでかい・・・
519名無しさん@編集中:03/09/15 03:33
>>515
CPUクロックはとMBチップセットは?
520名無しさん@編集中:03/09/15 03:35
CPU 定格動作 MP2100+
MB Tigher MPX
ちっぷっと 忘れましたw
USBバグが直ってる奴w
521名無しさん@編集中:03/09/15 03:37
Tyan Tiger MPX でした
頭狂ってましたw
綴り違いw
522名無しさん@編集中:03/09/15 03:41
2200、DVRで静止画の色が薄いのはサポートフォーラムでカノプスタッフが仕様って言ってた
これって2200、DVRだけの問題?
他のTVシリーズはどうなの?
523名無しさん@編集中:03/09/15 04:11
厨くさ
524JAPAN2003:03/09/15 04:16
>>523 暇そうだね さっき(昨日)から・・
525名無しさん@編集中:03/09/15 04:31
>>518
MEDIACRUISEをインストールしてすぐのときだけ
何故か、何かの弾みで壊れることがある。

キャプチャパラメータのTBOXタブを開いて
設定項目の初期値ボタンを全部押してみても駄目?
526JAPAN2003:03/09/15 04:50
>>525 それ必ずやる失敗。

音量255
高域0
低域0
↑これだけでok

音量250
高域10
低域10
↑こういうのもダメ 多重chとか、プチノイズが入ってアンプが飛ぶ
527名無しさん@編集中:03/09/15 04:51
>>524
よくわからんけど昨日からずっと2chとか見てるの?
暇そうだね
528JAPAN2003:03/09/15 04:56
>>527 タノムキエテクレ
529名無しさん@編集中:03/09/15 05:01
ま、言われずとも用もないのに書かないけど
>>519=523でageでw連呼に答える気が失せただけ。
530JAPAN2003:03/09/15 05:09
>>529

>>504 氏の
>XP PRO
>MTV1000
>RADEON9000PRO

XPProとRADEON9000PRO 確かに原因は多い

RADEON9000PROは、DVDデコードがデバイス設定が特殊
XPProでオーバーレイも割り込みくらっているかなぁ。
531名無しさん@編集中:03/09/15 05:21
あのよ、そこ原因ちゃうぞ。
少なくともDVDデコード部は明らかに関係ない。
532名無しさん@編集中:03/09/15 05:29
>>525
だめだった〜
スピーカーのつまみを真上ぐらいで直の真横と同じぐらいwわかりにく!
くそ〜おとがちっちゃい〜それともこれが普通?w
大体チューナーの感度とか言う項目不明ですw
電波悪いときは +OR−どっちの値を大きくしろと?
533名無しさん@編集中:03/09/15 05:30
>>530
そろそろRADEON9600PRO EXに買えるべきか?
534JAPAN2003:03/09/15 05:49
>>532 チューナーの感度は力技なので、0で、Vol255,0.0 それでも滲むなら
アンテナ線か、パソコンの後ろの配線くくりなおすくらい。
535名無しさん@編集中:03/09/15 05:54
>>534
滲みはないがなんかきになってたw
536名無しさん@編集中:03/09/15 09:31
    /⌒ヽ              
  /.  ・ω・) すいません、sageますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
537名無しさん@編集中:03/09/15 09:33
    /⌒ヽ              
  /.  ・ω・) すいません、ageますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
538名無しさん@編集中:03/09/15 09:35
かわいい!!
539名無しさん@編集中:03/09/15 09:48
540537:03/09/15 09:53
>>539
ブッブ〜。はずれ〜。
541名無しさん@編集中:03/09/15 09:54
そうにしか見えんよなあ・・・・・こういう時だけ反応早すぎ。
ID導入ハゲシクキボン!
542536:03/09/15 09:55
いや、537さんの反応早すぎ・・・・・
ってかわざとですか。

538はダレ??
543名無しさん@編集中:03/09/15 09:58
え、おまいらID見えないの?
オレには見えるよ
>>536-538は同じID
544名無しさん@編集中:03/09/15 10:04
>>540の2分後に>>542が出てきて
はずれ〜とか言われてもな〜
自演はバレないように時間を空けてやりましょうねw
545名無しさん@編集中:03/09/15 10:09
(´,_ゝ`) 単純なやつら。
546名無しさん@編集中:03/09/15 10:16
>>545

もっとうまくやれよ
547537:03/09/15 10:21
>>544
ごめんな。俺DTVに常駐してたからさぁ
548名無しさん@編集中:03/09/15 10:23
この板に常駐するほど暇で暇で仕方なく自作自演か。


なんか泣けてくるな。
549537:03/09/15 10:24
>>548
(゚Д゚)ウゼェェェ
550名無しさん@編集中:03/09/15 10:30
>>549
もう自作自演なんてするなよ。親御さんが悲しむぞ。
551名無しさん@編集中:03/09/15 10:38
552537:03/09/15 10:40
>>550
餓鬼に言われたくねぇよ
553名無しさん@編集中:03/09/15 10:42
>>1->>551
554名無しさん@編集中:03/09/15 10:43
555名無しさん@編集中:03/09/15 10:45
>>551-552

自分が自作自演だと他まで同一人物に見えるの?

556537:03/09/15 10:47
>>555
>>551は俺じゃねぇっつーの。( ´,_ゝ`)プゲラ
557名無しさん@編集中:03/09/15 10:50
>>556
お前自作自演下手すぎ
558名無しさん@編集中:03/09/15 10:52
おまいら何やってますですか
559537:03/09/15 10:52
>>557
だって自演してねーもん。

てゆーか、自演、自演って必死すぎ。

なんで俺を自演してるって決め付けたいの?

学校でなんか嫌なことあった?

560名無しさん@編集中:03/09/15 10:55
>>559
お前もうばれてるんだから必死になるなよ(藁
561537:03/09/15 10:56
>>560
じゃあ証明してくださいよ。
562名無しさん@編集中:03/09/15 10:58
>>561

証拠?んなモンお前が一番わかってるだろ(プゲラ
563537:03/09/15 10:59
>>562
はい、証明できてない。
お前の負けだよ。豚野郎
564名無しさん@編集中:03/09/15 11:00
>>563

証拠(ID)が出ない板だから自作自演出来るんだもんね。
がんばってこれからもミエミエな自作自演してね。
565537:03/09/15 11:01
>>564
負け惜しみかよ。
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
566名無しさん@編集中:03/09/15 11:02
>>565

馬鹿はお前だろ(w
567537:03/09/15 11:02
>>566

馬鹿はお前だろ(w
568名無しさん@編集中:03/09/15 11:03
ついに自作自演君がオウム返ししか出来なくなりました
569537:03/09/15 11:05
>>568

なんで俺を自作自演に仕立て上げたいの?

理由聞かせてよ。

在日さん。

570名無しさん@編集中:03/09/15 11:08
どこから在日って言葉がでてくるんだ?

仕立て上げたいんじゃなく、自作自演という事実をいったまでだ。
571糞スレ埋め:03/09/15 11:09
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
572537:03/09/15 11:09
>>570


もう妄想は勘弁して。


573名無しさん@編集中:03/09/15 11:10
>>572

妄想はお前だろ。
574糞スレ埋め:03/09/15 11:10
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
575537:03/09/15 11:10
>>573


マジ勘弁してよ。


576糞スレ埋め:03/09/15 11:10
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
577名無しさん@編集中:03/09/15 11:11
>>575

自作自演くんなみだ目だよ
578537:03/09/15 11:12
>>577


汚前、顔真っ赤だぞ

























579名無しさん@編集中:03/09/15 11:13
>>578

無駄な改行やめれ自作自演君
580537:03/09/15 11:13
>>579
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|     ハァ?
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
581名無しさん@編集中:03/09/15 11:14
ついに日本語すら理解できなくなった自作自演君

惨めすぎ
582糞スレ埋め:03/09/15 11:18
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
583537:03/09/15 11:19
>>581

学校で友達居ないからってこんなところでストレス発散するのはよそうね

あぁ、篭もってるのかw

マジで惨めすぎ

584糞スレ埋め:03/09/15 11:20
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
585名無しさん@編集中:03/09/15 11:21
>>583

日本語は読めるようになったか?

次はその妄想癖直そうな。
586糞スレ埋め:03/09/15 11:22
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
587糞スレ埋め:03/09/15 11:23
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
588糞スレ埋め:03/09/15 11:24
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
589537:03/09/15 11:26
>>585

あのAAが日本語読めないと勘違いしてたの?w

今度はちゃんと理解してから投稿しましょうね(プププ

てゆーか、妄想治すのはお前の方だろ。

あと、粘着癖治しとけよ。キモイから
590糞スレ埋め:03/09/15 11:27
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
591名無しさん@編集中:03/09/15 11:30
>>589

「無駄な改行やめれ」ってのに意味無いAAで返して何日本語理解してる気になってんだ。
あつかましい香具師だな。
592537:03/09/15 11:31
>>591

あつかましいのはお前だよ。お・ま・え
粘着すんなよ、ブタ
593名無しさん@編集中:03/09/15 11:32
>>592

粘着はお前だろ。日本語できない自作自演君。
594537:03/09/15 11:32
>>593
マジウゼー。いっぺん死ねよ
595名無しさん@編集中:03/09/15 11:34
>>594

お前はいっぺん死んで生き返れるのか?やってみせれ粘着自作自演野郎。
596537:03/09/15 11:35
>>595
だれも生き返れって言ってねーだろ。
ちゃんと日本語理解しろよ。
妄想粘着野郎。
597名無しさん@編集中:03/09/15 11:37
>>596

いっぺん死ねって事は二回目もあるってことだろ?
生き返らんでも二回目死ねるのかお前は。やってみせれや。

日本語できない粘着自作自演野郎はこれだから・・・。
598537:03/09/15 11:42
>>597

じゃあ、死ね。これでいいかい?妄想粘着在日野郎

これだからヲタクは嫌なんだよな。自分の考えしか認めない。

社会に出たら野垂れ死ぬな。プププ

ウザいからもうレス付けんなよ。
599名無しさん@編集中:03/09/15 11:45
MTV死亡
600名無しさん@編集中:03/09/15 11:45
>>598

日本語も満足に出来ないアホが人を在日認定とは片腹痛いわ。

自作自演は社会で役立つのか?ああそうかマッチポンプってやつか。

がんばれよ低脳粘着自作自演野郎。
601537:03/09/15 11:53
>>600

ウザいからレス付けんなっていっただろ。

日本語をちゃんと理解してくれよ。頼むから

在日って言われたのがそんなに悔しいの?

てゆーか、まだ自作自演とか言ってるし。しつこいんだよ。

精神科逝ったほうがいいんじゃねーの?

マジで死ねよ、ブタヲタ

も  う  レ  ス  付  け  る  な  よ  。
602名無しさん@編集中:03/09/15 11:56
>>601

自分だけ都合のいいこといってそこで終われると思ってんのか
おめでたい野郎だな。

さっさと死ねよ低脳粘着自作自演野郎。
603537:03/09/15 11:57
>>602
なんでそんなに興奮してるの?
604名無しさん@編集中:03/09/15 11:58
>>601

興奮してるのはお前だろ粘着マッチポンプ君
605名無しさん@編集中:03/09/15 11:59
おっと>>603ね。スマソ
606名無しさん@編集中:03/09/15 11:59
言い返さないと気がすまない人が荒らしになる
607537:03/09/15 12:00
>>604
どうみてもあなたの方が可笑しいですよ。
608名無しさん@編集中:03/09/15 12:02
>>607
おかしいさにかけては粘着マッチポンプ君にはかないませんよ
609537:03/09/15 12:03
>>608
勘弁して。気持ち悪い。

何考えて生きてるのか心配になってくる。

こういうのがストーカーになるんだろうな。
610名無しさん@編集中:03/09/15 12:03
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ

611名無しさん@編集中:03/09/15 12:04
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
まんこ
ちんこ
612名無しさん@編集中:03/09/15 12:04
>>609
おまえは何考えて自作自演なんかしたのさ。ストーカー野郎。
613糞スレ埋め:03/09/15 12:05
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
614糞スレ埋め:03/09/15 12:05
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
615537:03/09/15 12:05
>>612
してねーよw

お前、妄想禿げしすぎるぞ。

ホームラン級のバカだな。
616糞スレ埋め:03/09/15 12:06
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
617名無しさん@編集中:03/09/15 12:07
>>615

ホームラン級の馬鹿?じゃあお前はグランドスラム級か?
618糞スレ埋め:03/09/15 12:08
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
619糞スレ埋め:03/09/15 12:09
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

このAAは巨大ソフトクリームですって言ったら信じる?
620537:03/09/15 12:09
>>617

はい。そうですね。
621名無しさん@編集中:03/09/15 12:10
信じません
622名無しさん@編集中:03/09/15 12:11
>>547-621
全部自演だろ
623名無しさん@編集中:03/09/15 12:13
>>620
ずっと気になってたんだけどさ、「可笑しい」ってのは面白いとき使うのであって、
異常とかの「おかしい」は「可笑しい」とは書かないんだよ。
624名無しさん@編集中:03/09/15 12:30
>>622
うんにゃ、漏れがノーギャラでエキストラ出演したから全部じゃない。
625名無しさん@編集中:03/09/15 13:32
>>622
俺もそうおもてしまた



にしても暇だな
626名無しさん@編集中:03/09/15 13:40
>>625
篭もってないで外の空気吸ってこいよ
627名無しさん@編集中:03/09/15 13:46
幼女にお菓子やりに公園にでも行ってくるか…
628名無しさん@編集中:03/09/15 13:49
じゃあ俺はハトに餌やりに公園にでも行ってくるか…
629名無しさん@編集中:03/09/15 13:51
じゃあ俺はハトを喰いに公園にでも行ってくるか…
630名無しさん@編集中:03/09/15 13:52
>>627
東京都公園協会を通じて都内の公園の管理者に変質者発生警告を発しますた。

都外だったら諦めよう。
631名無しさん@編集中:03/09/15 13:53
じゃあ俺はょぅι゛ょを喰いに公園にでも行ってくるか…
632名無しさん@編集中:03/09/15 13:56
「ほーら、うまい棒だよー」
633名無しさん@編集中:03/09/15 13:57
じゃあ俺はょぅι゛ょ狩りに逝くとするかぁ
634名無しさん@編集中:03/09/15 13:57
>>632エロイ
635名無しさん@編集中:03/09/15 13:58
>>632
ぁゃιぃな
636名無しさん@編集中:03/09/15 14:02
>>630
( ・_ゝ・)ツマンネ
637名無しさん@編集中:03/09/15 14:12
ここはDTV板ですか?
MTVスレですか?
638名無しさん@編集中:03/09/15 14:14

                                   /⌒ \
  ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・  (´<_` ヽ
                                   |     |
                                   | |\ |
                                    | |  ヽヽ
                             ガサガサガサ U   U
639名無しさん@編集中:03/09/15 14:25
      /⌒ヽ
     / ´_ゝ`)    ∧∧
     |    /    (゚Д゚ )<ここは通行止めだ・・・他をあたれ・・・
     | /| |      と  |っ
     // | |      |  )〜  
    U  .U         し`J
640名無しさん@編集中:03/09/15 14:26
            /⌒ヽ
           /丶´_ゝ`)       すいませんちょっとひとまたぎしますよ・・・・
          / _ ニニニつ
       ⊂ニ_/     彡
     彡

             ∧∧
             (゚Д゚ )
             と  |っ
             |  )〜
              し`J
641名無しさん@編集中:03/09/15 14:39
ガチャピンは・・・・・・・・・

ょぅι゛ょを食べようとしたことがある。
642名無しさん@編集中:03/09/15 14:40
( ・∀・)つ〃∩ヘェー!ヘェー!ヘェー!
643名無しさん@編集中:03/09/15 14:41
あのね
こういう阿呆な煽りあいがあるから小学生が常駐するんだよ
ほんとにつまらない板になったね
前からだけど今日で止めをさされた
644名無しさん@編集中:03/09/15 14:43
煽りあいじゃなくて全部自作自演じゃないの?
645名無しさん@編集中:03/09/15 14:44
>>643
ちゃんと自分でオチをつけるあたり面白い
暇なんですな
646名無しさん@編集中:03/09/15 14:45
>>643
お前みたいなのが居なくなりゃまだマシになるんだけどな
647名無しさん@編集中:03/09/15 14:46
巣鴨のとげぬき地蔵行こうぜ。
ここは別世界! 漏れ、ここの塩大福好きや。
648たなかつよし:03/09/15 14:47
お前らちんぽ咥えろ
649名無しさん@編集中:03/09/15 14:48
>>643
とっとと立ち去れ
650名無しさん@編集中:03/09/15 14:49
>>647
おばあちゃんをファックするのか。
がんがってくれたまえ。
651名無しさん@編集中:03/09/15 14:50
良スレ認定
652名無しさん@編集中:03/09/15 14:52
>>651
ありがとうございます
653名無しさん@編集中:03/09/15 14:53
>>647はおばあちゃんをファックするらしい
654名無しさん@編集中:03/09/15 15:16
>>631はょぅι゛ょをファックするらしい
655名無しさん@編集中:03/09/15 15:25
>>629はハトをファックするらしい
656名無しさん@編集中:03/09/15 15:25
また小学生がレスしてるよ
つか小学生しかレスしてないよ
657名無しさん@編集中:03/09/15 15:26
>>656
ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
658名無しさん@編集中:03/09/15 15:26
>>626
ん?
8時ごろ犬の散歩に家出たがな
659名無しさん@編集中:03/09/15 15:27
てか、まだやってたのかと
660名無しさん@編集中:03/09/15 15:27
殆どの小学生は賢いんだけど
一部のどうしようもない馬鹿。ほんと0.001%の将来ひきこもり予備軍の
自身を馬鹿とすら認識してない真性の馬鹿がいる限り
ここはもう良くならないかも
661名無しさん@編集中:03/09/15 15:28
どうしょもねぇ奴らばっかだな。
662名無しさん@編集中:03/09/15 15:28
幼年期の山田花子みたいなのしかいないよここには
663名無しさん@編集中:03/09/15 15:37
馬鹿は親の責任だろ?w
664小学2年生:03/09/15 15:39
>>663
僕の親は悪くない!
僕の親は悪くない!
僕の親は悪くない!
僕の親は悪くない!
665名無しさん@編集中:03/09/15 15:43
小学生は煽られて泣いて回線きりますた
ママのおっぱい飲みながらよちよちされてまつ
666名無しさん@編集中:03/09/15 15:48
家の子が迷惑かけてすいません
きつく言いつけておきますんで…
667名無しさん@編集中:03/09/15 15:49
ママのおっぱい吸いてぇ〜
668名無しさん@編集中:03/09/15 15:59
小学生がMTVか
669名無しさん@編集中:03/09/15 15:59

引きこもり粘着警報
670名無しさん@編集中:03/09/15 16:01
>>668
なんか文句あっか?小学生だけどパチンコ行ったよ
671670:03/09/15 16:03
酒も飲んだし
バイクも放置してあったのを100mだけ乗りすてた
672名無しさん@編集中:03/09/15 16:05
>>671
ぼくちゃん、すごいね。
673670:03/09/15 16:13
>>672
みんなやってるから、やらないわけにはいかないんだよ
それにこの時期にこれくらいやっとか無いと将来しょうも無い大人に
なりそうで嫌なんだ
674名無しさん@編集中:03/09/15 16:18
>>671
ほく、駄目じゃない
ミルクのはお酒じゃないのよ、
3輪車はバイクじゃないのよ、
ていつもママンが言てるでしょ。
もう、この子ったら、お父さんに似て頭悪いんだから。
675名無しさん@編集中:03/09/15 16:21
おちんぽ
676名無しさん@編集中:03/09/15 16:22
>>673
みたいないつまでも餓鬼気取りのいい年した図体だけ大人のやつがいるからダメなんだ。
677670:03/09/15 16:29
>>674
ハイハイ
引篭もりは現実を直視してね
経験不足が引篭もりという結果を招いたことに早く気づけよ
>>676
まだ10歳だし体も人と比べて小さい方だ
678名無しさん@編集中:03/09/15 16:34
おちんぽ
679名無しさん@編集中:03/09/15 16:34
ハアー、MTVユーザって文句ばっか言うし、ユーザ同士で罵り合ってるし、
カノプの中の人もたいへんだな...
マターリ行こうよ
680名無しさん@編集中:03/09/15 16:35
馬鹿だな、ある一定の時期に年相応の経験を積んでいかないと、その弊害が
あとの方になってどんどん蓄積されていくのにな。
10歳?じゃぁもう手遅れだ。
681名無しさん@編集中:03/09/15 16:42
                      /二二二二二\ 
     / ̄ ̄ ̄ ̄\        /二二二二二二二ヽ   
    / /フ         ヽ    __ /二二二二二二二二| 
    / o´            |   / jjj|     ‐   ‐   |         / ̄ ̄ ̄ ̄\
    |     ‐   ‐   |  / タ,‐-、     ´ 〇 `  /ヽ       / /フ       ヽ
   ,‐-、     ´ 〇 `   / (  ( 6    ,-―┬┬一、〈  ヽ    _/ o´            l
  ( 6  ヽー-┬┬一ナ 〈  `、 ` ̄l   (_   ̄ _) ノ` ノ   / |      ‐   ‐  |
     ̄l、  \__ ̄__ノ´ ノ   \.  \_  ̄ ̄ ̄ _/ノ/  / ノ,‐-、      ´ 〇` /
     \_   ̄ __,,/"⌒ヽ   `、ヽ.   `` Y  ̄ r_/    〈  ` ( 6  ヽー-┬┬-ノ 〈
     / ) ヽ' ̄/    、 `、   i. 、    ¥   ノ      \   ̄l、   \__ ̄_ノ ノ 
    γ  --‐ '    λ. ;  !   `、. ` -‐´;`ー イ         〉 '  、___  ̄___/-、 
    f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ ̄ 「  ,.〉
    !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }     {         ノ  ' L     `ヽ./  /
    |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /  Ω  `\      / , '    ノ\  ´  /  
     !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、ヽ  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '      
         〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.    )     i  、      ヽ 
             | |  イ-、__  \  `ヽ    /   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j' 
          l.__|   }_  l    \ \   | ; i  f"     ノ   {  / 
          _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_ 
          〔___! '--'     <.,,_/~  〈___`、ヾ,,_」       i___,,」
682670:03/09/15 16:43
>>680
何を勘違いしてるのか知らんが俺が10年間寝て過ごしてたとでも言ってるのか?
引篭もりが他人を同一視しようと必死なのは分かるが
そこには埋めようが無い差があることをお忘れなく
683名無しさん@編集中:03/09/15 16:45
粘着は引き篭りより厄介だなという当たり前の見解でよろ?
684名無しさん@編集中:03/09/15 16:49
>>683
きみは引き篭もりで粘着だろ
何を勘違いしてるんだか
685名無しさん@編集中:03/09/15 16:52
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 次でボケて! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ボケて! |
    ∧| 次でボケて! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    | 次でボケて! |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚д゚)||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ  .   | 次でボケて! |
_| 次でボケて! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |_______|
  |_______|    | 次でボケて! |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||    .     |_______|   .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||           / づΦ
   / づΦ           ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 次でボケて! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ボケて! |
    ∧| 次でボケて! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    | 次でボケて! |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚д゚)||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ  .   | 次でボケて! |
_| 次でボケて! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |_______|
  |_______|    | 次でボケて! |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||    .     |_______|   .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||           / づΦ
   / づΦ           ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
686名無しさん@編集中:03/09/15 17:12
アク禁要請だしますた。
687名無しさん@編集中:03/09/15 18:25
>>504

504ですけど〜
どうすれば・・・
688名無しさん@編集中:03/09/15 18:29
>>687
画像うpキボン
689名無しさん@編集中:03/09/15 18:31
>>687
素直にペグ2でキャプチャしてください。
690名無しさん@編集中:03/09/15 18:38
>>688

>>515
にうpずみです。

>>689
高画質できゃぷりたいw
691名無しさん@編集中:03/09/15 20:40
阪神キタ─────────────────────────────────────────!!
MTVも優勝セールか?
692名無しさん@編集中:03/09/15 20:55
9,800円?
関西圏の企業だから優勝セールは当然だよね。
とりあえず、そこらの川に飛び込んで待ってます〜!
693名無しさん@編集中:03/09/15 20:56
今日はわしのおごりや
たーんとくえ!
のめ!
さわげ!
694261:03/09/15 23:10
もしかしたらここにいるかもしれんが
カノプのフォーラムサイトで「ま」と名乗ってるやつ!!

引退宣言したなら早く消えろ!!

と思っているのは俺だけだろうか・・・・
695名無しさん@編集中:03/09/15 23:11
お〜っと、上のカキコ、261ってのはうそだ。
このスレの261さんごめんよー
696名無しさん@編集中:03/09/15 23:17
                       ,、_  __,....,_  _,...、             ■ ■
 ■      ■■■           ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'             ■ ■
■■■■  ■  ■           {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,              .■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■■■■  ■ ■
.■■■■ ■ ■■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/             .■ ■
   ■     ■           ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ               ● ●
                         `ヽ、`ー""ヽ
                            `'ー-'''"
697名無しさん@編集中:03/09/15 23:32
ニュースサイトより引用

カノープスは9月15日、流通関係各社に「阪神優勝を祝いMTV2000PLUSの増販」を決定したと報道した。
製品名は2000PLUSと区別するためにMTV2000HTになるとのことである。
HTには深い意味は無いと報道担当は語っていたものの明らかに阪神タイガースの頭文字であると思われる。
また2000PLUSからの変更点については触れられなかった。
698名無しさん@編集中:03/09/15 23:38
道頓堀橋落ちた!
699名無しさん@編集中:03/09/15 23:47

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) すいません、橋の名前は戎橋ですよ…
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
700名無しさん@編集中:03/09/15 23:47
( ・∀・)つ〃∩ヘェー!ヘェー!ヘェー!
701名無しさん@編集中:03/09/15 23:54
道頓堀橋落ちた!!
702名無しさん@編集中:03/09/16 00:10
なおMTV2000HTは白と黒のゼブラ模様で塗り分けられている。
703名無しさん@編集中:03/09/16 00:32
またMTV2000HT全チャンネルに入る強烈な黄色と黒のビートノイズは仕様との事。
704名無しさん@編集中:03/09/16 01:02
>>703
それを言うなら「阪神戦が勝手に録画されるのは仕様です」ぐらい逝っておけ。。
705名無しさん@編集中:03/09/16 01:13
むしろ阪神が負けた時はキャプデータ消すくらいの勢いが欲しいな
706名無しさん@編集中:03/09/16 01:26
みんなでMTVを道頓堀に投げ込もうよ
707名無しさん@編集中:03/09/16 01:36
>>706
おまえが先にやってくれたら考えてもいいよ ( ´,_ゝ`)
708名無しさん@編集中:03/09/16 01:49

じゃがりこのジャーマンポテト味はうまいな。ビールにあう。
709JAPAN2003:03/09/16 06:20
しっかしMTV買えない香具師のが暴れまくったようだねぇオウムがえしだもんな・・

多分連休でさ なんかキャプりたくてたまらなかったんだろうか。
710名無しさん@編集中:03/09/16 06:25
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん お茶がはいりましたよ
     / ´_ゝ`)
     |    /
     | /| |
     // | |
    U  .U   


                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /  
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
711名無しさん@編集中:03/09/16 06:26
>>694
同意+1
他の人もレスしなきゃいいのに…
馬鹿には何を言っても効果がない
712名無しさん@編集中:03/09/16 14:15
まじで阪神優勝記念で
MTV2000(T)が27777円で売ってる
ヨドバシ梅田
713名無しさん@編集中:03/09/16 14:38
釣れますか?( ´∀`)
714名無しさん@編集中:03/09/16 14:39
プゲラじゃなくて?
なんか微妙だなプゲラとどっちが↑何だろう
715名無しさん@編集中:03/09/16 14:40
>>712
今から行こうかと思った俺。。
716名無しさん@編集中:03/09/16 14:46
http://www.saisoku.com/
9月下旬の新製品のソースはどこよ?
717名無しさん@編集中:03/09/16 14:51
だからプゲラと2000ではどっちが上よ?
返答しだいでは…
718名無しさん@編集中:03/09/16 15:08
地方で2000プが山積みだったんだが、本当に3000台限定なんだろうか?
こんな田舎の1店舗にこれだけあるということは、全国では・・・
かのぷ〜の策略なのか?
719名無しさん@編集中:03/09/16 15:09
>>712
これ、マジだったみたい(電話で確認した)
でももう売り切れ。。
720712:03/09/16 15:25
>>719
2時ごろはまだ売ってたけどな
空箱が2つあって数量限定って書いてあったけど、すぐ空箱戻してたし。
ちなみに1000は17777円
2000plusとか3000は変わらず。ポイント+3%くらい。
721名無しさん@編集中:03/09/16 16:23
>>716
おぉ!?でも9月下旬てもうすぐなのに…

2000Pが割と好調なんで(逆に3000FXが売れてない)
この価格帯で新製品を出す事はありえるという店員はいたけど
具体的な事は聞かない

出すとしたら39800円程でRCAピン版3000Sでしょうか?
722名無しさん@編集中:03/09/16 18:04
ガキは9800円のソフトエンコゴミボード使っとけ
723名無しさん@編集中:03/09/16 18:10
カノプーサポ掲示板で、釣られまくったボンズの泣き言スレに変わりました。
724名無しさん@編集中:03/09/16 18:12
傑作だったね。厨どもバカ丸出しでさ・・・・俺も参戦すればよかったなぁ。
バカなガキいじると、すぐムキるから楽しいよな。実際の話。
頭に血が上ると、むちゃくちゃ言うから、余計面白いんだな。
725名無しさん@編集中:03/09/16 18:16
WinXPの無印用の修正プログラムが配布終了か・・・
sp1にしたら録画シパーイするからなぁ⊃Д`;)
726名無しさん@編集中:03/09/16 18:21
5Cのケーブルを投入したけど、ビートノイズとクロスカラーは(当然のごとく)減少の気配もない。

もう、NO-PCIと2000Pしかないかコレは?

このスレでは負けが確定しているMTV1200ユーザーでした。
727名無しさん@編集中:03/09/16 18:31
728名無しさん@編集中:03/09/16 18:45
featherでタイムシフト再生時にコマ落ちが発生して見づらいのですが
ビデオカードが原因ですかね?

8Mbps以上のレートのファイルは単独でのファイル再生時でもコマ落ちします。
デスクトップの解像度を上げるとコマ落ちが激しくなる。
windvdで再生するとコマ落ちは発生しない。


環境
cpu celeron1.1GHz
VGA RIVA TNT2
HDD ATA100
mtv2000
729名無しさん@編集中:03/09/16 18:54
なんか、粘着荒らしが付くってのは、かのぷがそれだけ無視出来ない存在なのかな。
厨房が糞キャプボでキャプった画像を上げると「画質悪ッ」とか言われる横で良質のキャプをうpして「キャプボ何使ってるの?」と聞かれてる。
で、かのぷスレに来てみれば皆高度な話をして相手にされない。切れて荒らす、と。
過去レス読んで、そう思った。
730名無しさん@編集中:03/09/16 18:56
>>729
そりゃ2chの低俗なガキの話だろ?
731名無しさん@編集中:03/09/16 19:08
カノプー完全敗北

http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/VideoCapture/motvph.htm

9月の新製品はこれより上か同じ位の製品作らないと厳しい
732名無しさん@編集中:03/09/16 19:17
これはやぼいな
733名無しさん@編集中:03/09/16 19:18
25MbpsのI-frame onlyができるのかΣ(゚Д゚;)
734名無しさん@編集中:03/09/16 19:22
チューナー2個つけたり1個外したりして遊んでる場合じゃないよ
735名無しさん@編集中:03/09/16 19:23
いっそ非圧縮のほうが良い気がするんだが

mtv2000p買っておきながら非圧縮キャプしかしてない奴の戯れ言ですけどね…
736名無しさん@編集中:03/09/16 19:29
2000+買った人つらいですな
737名無しさん@編集中:03/09/16 19:33
時代錯誤の殿様商売爆発でDVDレコより画質が劣る商品なんて
誰も買わない。
738名無しさん@編集中:03/09/16 19:36
エスケイネット株式会社は、PCIバス用テレビキャプチャカード
「Monster TV PH-R」と「Monster TV PH-GTR」を10月中旬より発売する。価格はともにオープンプライスで、
店頭予想価格は「PH-R」が17,000円前後、「PH-GRT」が28,000円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP。

安すぎMTV2000+より安いじゃん
マジでやばいぞ
739名無しさん@編集中:03/09/16 19:41
>>738
3次元Y/C分離チップ
松下電器製の10bit処理対応「MN82832」を搭載

これが気になる。
740名無しさん@編集中:03/09/16 19:42
2000 使いでゴーストがありまくりな受信環境の俺としては、
GR のタップ数が羨ましい限り・・・。
かのぷぅも次回作は真面目にやってくださいね。
741名無しさん@編集中:03/09/16 19:43
>>740
DSPにより576TAPのデジタルフィルタをアクティブに割り当て、近接/ロングゴーストを大幅に低減する。

576TAPって、凄すぎ・・・。
742名無しさん@編集中:03/09/16 19:44
MTV完全に終わったなWWWWWWWWWWWWWWWW
743名無しさん@編集中:03/09/16 19:46
>>739
MN82832
精度 10bit
メモリ  8bit
3DYCS+3DNR機能

TBCは付いてないみたいだけど、結構評価されてるチップみたい

744名無しさん@編集中:03/09/16 19:46
>>731
これP4Wの常時エンコ不要版って感じだな
ちょっとよさそうだな
745名無しさん@編集中:03/09/16 19:56
>>731
うわあ、ダイレクトオーバーレイもあるし、カノプ買う必要性
まったく無くなった!やりー!!
746名無しさん@編集中:03/09/16 19:58
なんかサンプルきたなすぎ
747名無しさん@編集中:03/09/16 20:00
確かにmtvよりよさげだね。
しかし25Mbpsとかイラネだろ?しかもSK
748名無しさん@編集中:03/09/16 20:00
SKのドライバ&アプリケーションが最大の問題か。
749名無しさん@編集中:03/09/16 20:02
誤爆っとる
750名無しさん@編集中:03/09/16 20:04
昔WinTV PVR for PCIを使ってた者としては発売元がちょっと不安
751名無しさん@編集中:03/09/16 20:07
MonsterTV系って一部マザーと相性が強烈、って印象があるんだけど、最近のなら大概問題ないみたいね。
752名無しさん@編集中:03/09/16 20:13
ねえ、私がこの間買ったMTV1200FXより今度でるMonsterTVの方が安いよ?
どーなってんのよ?ウワーン(つД`)
753名無しさん@編集中:03/09/16 20:18
PCパーツとはそういうもの
754名無しさん@編集中:03/09/16 20:18
Dscalerフィルタだけウラヤマスィ。
もちろんダイレクトオーバーレイで描いてる画に対して
フィルタかけることが出来るんだよね?
755名無しさん@編集中:03/09/16 20:31
MTVはWM9ハードエンコチップ載せて対抗・・・

しないか
756名無しさん@編集中:03/09/16 20:38
ついにくるべきものが来たという感じがする
従来のMonsterTVの画質でMPEG2+αで2.8万ならかなりお買い得
昔のように相性問題でまくりでないことを望む…
完全に2000対抗機となりうるんだからさ
頼みますよSKネット
757名無しさん@編集中:03/09/16 20:38
ビデオデッキなんて全然値段の変動無いのに・・・
やっぱパソコンってすごい!万歳
758名無しさん@編集中:03/09/16 20:38
これで不具合が無ければ確かにいい感じだね。
やっとMTVと戦える、或いは超えられそうなのが出てきた訳だ。
はっきり言ってP4Wじゃ話にならなかったもんな。
759名無しさん@編集中:03/09/16 20:51
田舎者でゴースト出まくりの俺としてはGRチップがかなり魅力的
760名無しさん@編集中:03/09/16 20:55
チューナーはphilips製か
761名無しさん@編集中:03/09/16 20:55
売れ残りを必死に捌いている内に、SKに美味しいとこ取りされましたなぁ。
こりゃMTVxxxx系は完敗ですね。
762名無しさん@編集中:03/09/16 21:13
カノプー終わったなwww
殿様商売の果てに他社に追い抜かれて倒産って感じになるんだろな
ざまーみろ
763名無しさん@編集中:03/09/16 21:14
>>746
キャプカードのサンプル画像じゃなくてGRチップメーカーのサンプルだぞうです。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1030167169/685
764名無しさん@編集中:03/09/16 21:16
無印2000厨はよっぽど悔しいんだなw
765名無しさん@編集中:03/09/16 21:16
お〜い。GIスタッフ並びにカノプ経営陣よ。
見てるか?

大幅赤字覚悟でアナログキャプチャボードの
有終の美を飾るような製品作ってくれよ。

「いいものだったら金を惜しまない」からよ。
766名無しさん@編集中:03/09/16 21:19

どうせ内蔵チューナや付属ソフトがうんこっこー

というオチになるだけだ

SKだし
767名無しさん@編集中:03/09/16 21:19
わ〜い。いいの出たね〜。SK大好き。発売日に買うたる。
768名無しさん@編集中:03/09/16 21:24
>うんこっこー

涙を誘うほど必死だな。

769名無しさん@編集中:03/09/16 21:27
カノプの付属ソフトもあんまり他人のこと言えるほどのできでもないような。

いくらSKでも売れ筋商品のアップデートには力を入れるでしょう。
旧Monsterラインはもう駄目ぽでしょうけど(w
770名無しさん@編集中:03/09/16 21:28
MTV終わったな( ^∀^)ゲラッゲラ
771名無しさん@編集中:03/09/16 21:28
>>766
あの最強カードMTV2000のチューナーも同じPhilips製ですよ・・・。
772名無しさん@編集中:03/09/16 21:31
2000プと3000WはW3Dがありますが2000は・・・
773名無しさん@編集中:03/09/16 21:32
他社は確実にキャプボの高性能化・低価格化が進んでますね
出来は別として
774名無しさん@編集中:03/09/16 21:32
何もかもが最強か・・・落とし穴ありそう
775名無しさん@編集中:03/09/16 21:34
ここでカノプーこき下ろそうとしてるやつって
動かせなくて泣き寝入りしちゃった
トーシローな奴じゃねーの?www
776名無しさん@編集中:03/09/16 21:35
wの数は必死度数としてカウントされます
777名無しさん@編集中:03/09/16 21:38
>>763
GRは、ブラインド等価器つかっているんだね。
それなら、日本特有のGR信号を使わないから、
コンポジットやS端子でも原理的にOKだな。

ただ、タップ数が多いと、収束性が遅いのが欠点というところか
778名無しさん@編集中:03/09/16 21:39
各社ハードよりもソフトを何とかしてくれないことにはな・・・・・
779名無しさん@編集中:03/09/16 21:39
いまだにwwwとか使ってる奴いるのか
780名無しさん@編集中:03/09/16 21:39
MTV終わったな( ^∀^)ゲラッゲラ
781名無しさん@編集中:03/09/16 21:39
まだ出てないんだからさー・・・・・。
782名無しさん@編集中:03/09/16 21:40
>>776
イモ
783名無しさん@編集中:03/09/16 21:40
じゃあ収束性の速い僕のチンポと組み合わせれば最強ですね
784名無しさん@編集中:03/09/16 21:40
付属ソフトがうんこっこーだからな。
785名無しさん@編集中:03/09/16 21:41
Linux用ドライバー&Softつけてよー
786名無しさん@編集中:03/09/16 21:42
PH-GRTを見てたら僕のチンポは怒張しまくりです。
MTV2000から乗り換えたら思わず愚息も昇天。
787名無しさん@編集中:03/09/16 21:43
化膿屁終わったな( ^∀^)ゲラッゲラ
788名無しさん@編集中:03/09/16 21:44
かのうへ?
789名無しさん@編集中:03/09/16 21:44
余裕もゆとりもない奴は、キャプチャーごときで必死でつね?
790名無しさん@編集中:03/09/16 21:44
MTVもうだめぽ
791名無しさん@編集中:03/09/16 21:45
さて、怒張してまいりました!
792名無しさん@編集中:03/09/16 21:45
おい、かのうへとやらが終わったらしいぞ。
793名無しさん@編集中:03/09/16 21:46
カノプーさっさと潰れていいよ
殿様商売してるウンコ企業は(゚听)イーラネ
794名無しさん@編集中:03/09/16 21:46
カノープスが同じの作ったら6万ぐらいしそう
795名無しさん@編集中:03/09/16 21:47
【MTVもうだめぽ】MonsterTV PH-GRT登場!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1063716340/
796名無しさん@編集中:03/09/16 21:49
これまでユーザーからぼったくったツケがまわって来たね
さっさと倒産しちゃえば??( ^∀^)ゲラッゲラ
797名無しさん@編集中:03/09/16 21:52
機能的には向こうが上っぽいな。
後は安定して録画できるかどうかだな・・・
向こうが安定して録画できるのならまじでMTV終わりだな
798名無しさん@編集中:03/09/16 21:55
まあ、SK はサポートとドライバが糞だから、
総合で SK が頭一つ出たぐらいの評価が正しいんだろう。
とは言え、かのぷの小遣い稼ぎ的ソフト商売には
正直ガッカリだ。
799名無しさん@編集中:03/09/16 21:56
時間が経てば良い製品が安く出るのは当然のこと。
これでカノプが沈むならそれはそれで仕方ない。

しかしまあ、スペックだけで語っても仕方ないわけだが。
実際に製品が出てみないことにはなぁ。
800名無しさん@編集中:03/09/16 21:56
>向こうが安定して録画できるのなら

できるわけないだろ。エスケイネットだもの。
801名無しさん@編集中:03/09/16 21:56
っていうか、一部の盲目な2000厨の反応が楽しみ(ゲラ
とりあえずあいつらがこの板内でもMTVの評価を下げてるって感じなんで。
そろそろ2000plusを叩き飽きた頃だから丁度いいのかも(ゲラ
802名無しさん@編集中:03/09/16 21:58
>>800
必死だな( ^∀^)ゲラッゲラ
803名無しさん@編集中:03/09/16 21:59


MTV2000は今でも最強ですが、何か?
804名無しさん@編集中:03/09/16 22:00
そうですね。良かったですね。
805名無しさん@編集中:03/09/16 22:02
        ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ      ふーん
    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
806名無しさん@編集中:03/09/16 22:08
803 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/09/16 21:59


MTV2000は今でも最強ですが、何か?




負け犬が必死だな( ^∀^)ゲラッゲラ
807名無しさん@編集中:03/09/16 22:10


MTV2000最強伝説!
 MTV2000最強伝説!
  MTV2000最強伝説!
   MTV2000最強伝説!
    MTV2000最強伝説!


MTV2000ピーは空き地を埋めてから出直して来い!!

808名無しさん@編集中:03/09/16 22:11
こうなると2000厨も哀れというしかないな。
809名無しさん@編集中:03/09/16 22:13
ま、MTV1000よりは・・・。
810名無しさん@編集中:03/09/16 22:30
811名無しさん@編集中:03/09/16 22:33
入札したひとすげぇ
812名無しさん@編集中:03/09/16 22:34
>>806
さっきから必死だな
813名無しさん@編集中:03/09/16 22:37
羽のバージョンアップはどんな感じでしょうか?
814名無しさん@編集中:03/09/16 22:45
何も変わらない
815名無しさん@編集中:03/09/16 22:53
MTVって何かの宗教?
816名無しさん@編集中:03/09/16 22:56
>>815
ごく一部の厨が常軌を逸した行動をしているだけです。
817名無しさん@編集中:03/09/16 23:19
>>810
これでK冊と組んだかのぷの手の者だったりしたら大笑いだけどな。
正直、そうなって欲しいが。
818名無しさん@編集中:03/09/16 23:19
SKのやつが色ずれしなくてMPEGエンコーダーの品質がよければ買うかも…
819名無しさん@編集中:03/09/16 23:19
なんかこうなってくると2000持ってるのも恥ずかしくなってくるな

うっぱらっちまうか
820名無しさん@編集中:03/09/16 23:21
Skの新作はTBCがないね。オシイ!
821名無しさん@編集中:03/09/16 23:22
MTV2200SX持ってるおいらは蚊帳の外ですな
822名無しさん@編集中:03/09/16 23:29
>>821
あぁ、そいつぁおれも同じだ。
いつも2200SXユーザーは蚊帳の外さ。
823名無しさん@編集中:03/09/16 23:33
俺も2200だ
蚊帳の外感を味わってる
824名無しさん@編集中:03/09/16 23:36
2200ユーザーはいちいちムキになったり、一喜一憂しなくて良い分だけ幸せだろ。
俺もそうなんだが
825名無しさん@編集中:03/09/16 23:39
そろそろ、TBOX2 とか出て来ても良さそうだが・・・。
826名無しさん@編集中:03/09/16 23:52
    旦~
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  皆さん落ち着いて…お茶いかがですか・・・?
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

     ((旦~
 ||| /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 熱いので早く取ってください
  |    /
  と__)__)


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  あ・・・
  |    /    ..__
  と__)__)   (__()、;.o:。
               ゚*・:.。

.   /⌒ヽ
  /    ) そろそろ帰りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |       . __
 U  .U       (__()、;.o:。
                ゚*・:.。
827名無しさん@編集中:03/09/16 23:54
SK・・・エスケイ・・・あとはわかるな?
828名無しさん@編集中:03/09/17 00:08
SNK
829名無しさん@編集中:03/09/17 00:08
>>820
普通TBC要らないだろ
外部デッキに普通付いてるぞ
内部なら要らないしな
830名無しさん@編集中:03/09/17 00:08
SSK
831名無しさん@編集中:03/09/17 00:10
つーかYC分離チップに統合されてるだろ今時
832名無しさん@編集中:03/09/17 00:10
                   ,. -‐''"  ̄ ̄ ゙'''‐-、_
                 /            \
                  ,.'                ヽ
                /           -‐      ヽ
              ,.'                 l ヽ  i
              i゙    ,.‐'''ニテラ''''ン‐-..,,, __ ゝ   l
               l   / i,/,,‐=、_‐'''""フ,.''"ヽ、     l
              !   i  /io゚:::::l ヽ  ''"   、/゚'>、  /
           ,.r,.=┤   l  ! ゞ;;;ソ     ,rミ./ヽ/ヽ,.'
         /,.ヘ_ノ.i  l  l、 ""   ,   /リ,ノ'",'彡-'
         /,-<_/i'"'、 !、: !ヽ、  r'''フ  "''"ノ,イ /   ここ通らないと
      / /^)/,.'゙|  ゙、│ヽi __ハ‐---‐‐‐'"ノヽl/      行けないので
     r" ,'ヾ/,.'  ハ  ,.、l.  ヽ  | -‐;ノ,..-l/./ ヽ    ちょっと通りますよっ♪
     ゝ"//  l ,../..i」-、-‐、_/'i ‐''"|  "/
     ヾ'‐、"   l r'   ,'j゙  /^}.l   !  /
      /  \ ヽ___,,,.......レ‐‐ン"リ   i /
     ,.'    ゙'''ヽ、_ r'_/"  ヽ__/    ,!/
     /     ̄ ゙̄''‐-、'、        ‐"
      !   __,.. -‐‐-----ヽ
    l   '"    __,..---、_)
    i/,.r-‐‐‐<_     ゙'、
    ヽ'-‐-/  ,.-'゙"    )
       / r'"     ,.-'
  

833名無しさん@編集中:03/09/17 00:11
どこが最強なの?

Philips社製高画質MPEG2エンコーダ「SAA6752HS」を搭載。
これ?
834名無しさん@編集中:03/09/17 00:11
後ろに長いロングコピーガードで朝まで安心
立体サイドギャザー付コピーガードで横漏れを防止
835名無しさん@編集中:03/09/17 00:18
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>832
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
836名無しさん@編集中:03/09/17 00:18
         ∧_∧     _ _     .'  ,..  ∧_∧
        ( ´Д` )_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (>>832
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .  ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            . |  /  ノ |
        /    /   \\            , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ        / ,  ノ
      /  /               ./ / /
      /  /|              / / ,'
      ( ( 、            /  /|  |
      |  |、 \          !、_/ /   〉
      .| / \ ⌒l            |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/            -==≡≡≡=
837名無しさん@編集中:03/09/17 00:18
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
      ---------------------------------  。>>832 ------------
       _______----------------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄----_______
                     /■\    / / | \ \
                    (    )  /  /  |  \  \
                 _ /    )/  /   |   \    \
                 ぅ/ /   //    /   |    \
                ノ  ,/   /'    /    |     \
 _____      ,./ //    |     /    |      \
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    /     |
              ^^^'  ヽ, |  |   /     |
                    |  |         |
                   ,,/  ,ノ
                  /  /|
                  /  / |
                 ,/  / |
                 \__つ )
838832:03/09/17 00:22

        ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ      ふーん
    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
839名無しさん@編集中:03/09/17 00:28
840名無しさん@編集中:03/09/17 00:30
ぶーっ
841名無しさん@編集中:03/09/17 00:32
   Λ_Λ
   ( ´∀`)
  /    \
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ >>832
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (_,ノ    .`ー' ||\      \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               .||          ||
842名無しさん@編集中:03/09/17 00:34
843名無しさん@編集中:03/09/17 00:37
おまいら道頓堀に飛び込んだ約5300人よりもヴァカだね?
844名無しさん@編集中:03/09/17 00:42
>>842
ぶーっ
845名無しさん@編集中:03/09/17 00:43
>>843
あたぼうよ
846名無しさん@編集中:03/09/17 00:43
MTV2000でMPEG-2からMPEG-1に変換することって出来ないのですか?
847名無しさん@編集中:03/09/17 00:44
848名無しさん@編集中:03/09/17 00:46
類は友を呼ぶ。
849名無しさん@編集中:03/09/17 00:50
>>847
ぶーっ
850名無しさん@編集中:03/09/17 00:50
>>846
羽があるならCD内のMPEG Toolsを使う
851名無しさん@編集中:03/09/17 00:53
>>849
いや、IP同じじゃん。
あ、おまいらはIP見れないのか。
俺ひろゆきの友達だからIP見方知ってんのよ。
852名無しさん@編集中:03/09/17 00:57
俺はIPでインターネットに接続してないから
FBIが絡んでるから
853名無しさん@編集中:03/09/17 00:57
ふーん
854名無しさん@編集中:03/09/17 01:04
ここは本当に恐ろしいインターネットですね。
私はインターネット歴3年のベテランですが
こんなに恐ろしいインターネットは見た事がないです。
ここにいる皆さんは、あまり知識がないから知らないと思いますが
私はアングラーサイトというものに出入りしているので
インターネットの恐ろしさを知っているんですよ。

こういうインターネットに居ると
IPアドレース(メールアドレースのようなもの)がばれてしまうんですよ。
皆さん、気を付けて下さい。
855名無しさん@編集中:03/09/17 01:10
>>851
ププ━━━━━━(´゚c_,゚` )━━━━━━ !!!!!
856名無しさん@編集中:03/09/17 01:10
はーい!
857名無しさん@編集中:03/09/17 01:12
カノプ・・・任天堂
SK・・・ソニー
ピクセラ・・・セガ
NEC・・・NECHE(PCエンジン)
858名無しさん@編集中:03/09/17 01:15
>>731
スゲー
スレ立ってる?
859名無しさん@編集中:03/09/17 01:16
【MTVもうだめぽ】MonsterTV PH-GRT登場!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1063716340/
860名無しさん@編集中:03/09/17 01:18
>>859
即レスありがとん
861名無しさん@編集中:03/09/17 01:25
任天堂(スーファミ全盛期、ソフト一本に付き一万円で売ってたウンコ企業)

カノープス(つい最近まで一つの製品につき数万はぼったくって殿様商売(氏ね!)
862名無しさん@編集中:03/09/17 01:28
PVR で懲りたから、何があろうとαデータは、買いません。

あの時、浪費した金と時間を考えたら RD-X3 くらい買えてるっちゅーに。
863名無しさん@編集中:03/09/17 01:43
どんな神製品出すんじゃ
864名無しさん@編集中:03/09/17 02:13
何出したって2000最強なんだからさ。いっしょだよ。
865名無しさん@編集中:03/09/17 02:24
09/16 PC-Success
製品名 MTV800HX(T)
価格 7,650円
ソフトウェアMPEGエンコーダー搭載TVチューナーボード。
納期Cなので注意が必要かも。
9月下旬に新製品も出るみたいです。


09/16 PCSTAFF
製品名 Canopus MTV800HX(T) BOX
価格 8,500円
上部メニューのバーゲン会場からいってください。
ソフトMPEG2エンコーダ機能搭載TVチューナーボード
こちらのお店にも入荷みたいです。

ワラタ
天下のMTVシリーズもとうとうワゴン特売逝き(プ
866名無しさん@編集中:03/09/17 02:28
TBOX2で対抗します。
867名無しさん@編集中:03/09/17 02:32
AGCなんとかなんねーのかよ
いきなり色調が変わりやがるから見てて腹立つ
カノプなんでこんな機能付けたんじゃボケ
868名無しさん@編集中:03/09/17 02:34
        ,へ_,.-`ー-'-,.-へ__
      / ̄ ,ヘ丶 ∨/〃,ヘヽト、
     / //-‐''"´ ̄ ̄`゙'ー-、| l ヽ
     ,', //,.-‐''"´ ̄ ̄`゙'ー-、l l  ト、
    ,'/ / , /i  |   |  ! l l !|    ヽ
    ,'/ / / /-ト、 !l  ト、 lヽ!-ト! } .::i:::::::i、
   ,.'/.;:.: .,イ/ _,,l_ ヽ!ヽ|`ヽj,,_!ハ|.ノ .::l::;::::::i.
  /,イ.::i.: .:ト!,ィ{ri!}i' ` `  イri!ドレ./ .:::l::i:::ト、!
  !/l.::l.:::.::|l l ヾ;ゥリ  ,   i!;ゥリ,'./ .:::::l:::l,::l !}    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  {! l.::l.:::ハヽl  ̄  r‐‐┐  ̄//: .::::::l::!i:/ l}  < MTV2000厨 氏ね ! ! !
  ! !::!l::{ iヾi::ヽ、  ヽ_ノ  ,.ィ/:::i .::::::j::// /    \___________
   ヾ!ヾl_,.-‐'"´`丶、, イ / ヾ:::i::リ、:/ /      
    ,.-‐'/フ-、,__ |______/ _rニ二;ヘ \
    {-、/ / / / 〉 ヽ  / r' i i iヽ} /ヽ
    ヽ. ゝ   /ヽ ∨ /     ノ,-一フ
869名無しさん@編集中:03/09/17 02:35
>>867
きょうびかなり安めのビデオデッキにもついてますな
870名無しさん@編集中:03/09/17 02:36
>>865
800が天下のMTVシリーズねぇ・・・
871名無しさん@編集中:03/09/17 02:41
>>867
コピガ対応
872名無しさん@編集中:03/09/17 03:41
>>870
製品名ではしっかりMTVを名乗ってますがw
873名無しさん@編集中:03/09/17 05:00
馬鹿ノプが次に出すのは
MTV2200の後継機、並びにTBOXの後継機だろうな。
生産終了のMTV800のターゲット層はQUOSYSへ移行済。

新チューナを使ったTBOX2の出来に期待。
874名無しさん@編集中:03/09/17 05:09
してる奴は素人
875名無しさん@編集中:03/09/17 05:17
画質部分がミドルエンドであの水準が普通になってくれるなら
カノプ価格なら普通にMPEG4とかWMVエンコボード出せるからその辺に期待。
どうせチップにMPEG2エンコーダ内包してるだろうし。
他社はこの価格帯の製品で勝負するのは厳しいしね。
逆にマイナーチェンジでお茶を濁すようなら終わりだろうし
(既に終わってるとかいう話はおいといて)

そういう意味ではSKのあれは底上げとして大歓迎なんだよな。
876名無しさん@編集中:03/09/17 05:30
これでピクセラが刺激されて対応すれば
いくらなんでもカノプも重い腰をあげざるを得ないでしょう。
2000プが完売したら3000藁がそのまんまで3マソくらいになるとか。
ってか、本当に今月末に新製品の話が出るんですか?
877名無しさん@編集中:03/09/17 07:49
>>876
オレはそう聞いたけどな
それも2000プ買ったばかりのやつにとっては
怒り出しそうな内容の新製品だって
878名無しさん@編集中:03/09/17 08:01
>>731
           。
            [ll][ll]
    ,○゙ ̄ ヾ).||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ! ∠,_;シ))||  |  もうだめぽんぽぽ もうだめぽんぽぽ
     ヽ(!i.゚ ヮ゚リ ||  <    
     ⊂)∀lつ[]   | わかってるけどやめられない企業 かのぷ
       く/_|〉      \___________________
       し'ノ
879名無しさん@編集中:03/09/17 08:13
>>851
はわわっ、ひろゆきさ〜ん・・・・
880名無しさん@編集中:03/09/17 09:32
カノプ・・・吉野家
SK・・・松屋
ピクセラ・・・らんぷ亭
NEC・・・なか卯
881名無しさん@編集中:03/09/17 09:46
>>880
すき家は?
882名無しさん@編集中:03/09/17 10:01
>>880
でも、吉野家は他の牛丼チェーンに対して、嫌がらせみたいに値引きキャンペーンするけどな…。

>>881
哀王でいいんじゃないかなあ…。
883名無しさん@編集中:03/09/17 11:23
>>875
確かに。
あの価格帯でちゃんとしたものをカノプが出したなら見直してやってもいいな。
2000プみたいなアウトレット紛いの商品じゃなくて。
ていうかもう2200 3000はあの値段では売れないだろ、もう。
早く半額に価格改定すれ。半額にしても売れるかどうかわからんくらいだ。
884名無しさん@編集中:03/09/17 11:42
半額でも購入しません
885名無しさん@編集中:03/09/17 11:49
カノプーって市場調査してユーザーの望む製品作ろうとしないらしいね
自分達の作りたいものだけ作るとか?
さっさと潰れちゃえば??
886名無しさん@編集中:03/09/17 11:59
潰れてもらうのは困るなぁ
瀕死になるのは良いけど
887名無しさん@編集中:03/09/17 12:01
市場に迎合して製品戦略替えると、かえって良い物出来なかったりする。
消費者はきまぐれなものよ
888名無しさん@編集中:03/09/17 12:16
迎合っていうか、リモコンだのXパックだの切り売りしてあこぎな商売するから
ユーザーに愛されないんじゃ?
889名無しさん@編集中:03/09/17 12:28
高画質 最大15Mbps, 25Mbps(Iフレーム)
Panasonic社製3次元Y/C分離チップ「MN82832」
OREN社製ゴーストリデューサーチップ 576タップ
フィルタ
アクティブ動き補正ノイズリダクションフィルタ
ゴーストリデューサー
3次元Y/C分離
3次元輝度ノイズリダクション ※3次元Y/C分離と3次元輝度ノイズリダクションは同時に使用できません。
MPEG2解像度 720x480, 480x480, 352x480, 352x240
GOP形式 I/IBP/IBBP Open/Closed 設定変更可能 GOPフレーム距離 (M) 0〜3 GOP長さ (N) 0〜19
ダイレクトオーバーレイ対応

なんか(・∀・)イイ!!

買ったらP4Wと二枚刺しで使うかな・・
890名無しさん@編集中:03/09/17 12:30
P4Wいらないじゃん。
891名無しさん@編集中:03/09/17 12:37
裏番組同時録画するからいるんだよ

P4Wのプレビュー切ってやれば負荷ほぼ0だし
892名無しさん@編集中:03/09/17 12:38
>>887
それには同意だが、戦略眼があって初めて成り立つものだよ
893名無しさん@編集中:03/09/17 12:45
>>888
そういうことなら始めから同意w

売り方というか、流通以外の戦略はソニンに似てるからね。
ブランドを構築して名前で売り、囲い込みをして周辺機器とかそれに類する物を高値で売る。
常に価格維持に気を配り、シェアを伸ばしだしたら製品の見えない部分の質を落として粗利を稼ぐ。
失敗までの過程すらよく似てるw

894名無しさん@編集中:03/09/17 13:13
部品なんか全て外部調達なんだからいずれ他社の安値攻勢に見舞われるってわかってたはずなのに
ソフトで頑張らなくちゃやっていけないってわかってたはずなのに
895名無しさん@編集中:03/09/17 13:38

市場調査して出てくるようなものは、アイオーやメルコみたいな
「そこそこの値段で、内容もそこそこで」みたいなモンだよ。
マジョリティー狙いならそうなるし、そういう路線ではアイオーや
メルコには勝てないと思うけど。
896名無しさん@編集中:03/09/17 14:02
盛り上がってるとこすみませんです。

Recording Managerを使った予約録画中に、
「録画処理を中断しますか?」ダイアログが連発することがあるんですが、
昨日、ひとつ録画が終わったあとで続けて次の予約の待機が始まった
時にこのエラーが出てしまいました。
それでダイアログを消して処理を続行させたら、録画が途中で終わってしまいました。
この二つの現象は、やはり関係あるのでしょうか?
うちだけの現象だったらごめんなさい。

ボードは、MTV1000です。OSはWindows2000 SP3,マザーは、Albatron KX400+です。
897名無しさん@編集中:03/09/17 14:07
>>896
ああ、俺も経験あるよ。
出たらほっとけばいいから。
そのままにしとくのが一番良い。
898名無しさん@編集中:03/09/17 15:49
>>897
そうですか。ありがとうございます。
でも、なんか、たびたび起こるようだと不安ですねぇ・・。
899名無しさん@編集中:03/09/17 17:01
予約連続するってことはその前に待機起動する時間が被ってるんじゃないの?
予約被るような設定しないから一年以上で一度も出たことがないが・・・
900名無しさん@編集中:03/09/17 18:35
MTV2000が27777円の13%ポイント還元って安いですか?
901名無しさん@編集中:03/09/17 18:36
2週間前なら「安い」だっただろうが
今となってはな
902名無しさん@編集中:03/09/17 18:41
どーせ阪珍セールなら
仙一
千一円で売れや
903名無しさん@編集中:03/09/17 20:12
      /                    ヽ
     /                      ヽ\
    / /  /.:.:  .     i:    i :.   :. . ', ', ヽ
    ,' ,'  /.:.:.:: .:.:.: :i  :  .l:.:    l i.:. l:. :.. i:.: ', ヽ
   ,,'  i:.:i.:.:.: .:.l:.:.:.:l .:.:| :.|l:.: :. |:.|:.:.:.|:.::.|:.:. l:.:. iヽ.!
   | l  :|.:.|:.:.:.:i.:|.:.:.:.| :.:.|l .:.||:.:.: i:.  |:.:||:.:.:| l:.:|.:.:.}.: }| !
    | | :.i :.:l.:.|:.:.:.|:.| |l !:.:.:| |.:.| l:.:.:|::.|:.:!/ レ'ニ|7j.:./:.:/ |
   l l :.i :.:.:l.:'、.:.:|ィ1「!ス ト!、| | ヽ、|/l_ムィ1|i::ハ ヽ/.:.:/ |
    !| :.|.:.:.:.:ヽヽ| 〃 l|´__/:バ`¨    ト-イ:::ノ |!//:.:  |
    | :.|:.:.:.:.:.|  !| ヽ|r::::::ノ      ゝー''´/ , |:.:.: i|
     l.:.|:.:.:.:.:.h   ヽ、__二-      ` ̄  ,'ノ:.:.: , |!
     !:.:!.:.:.:.:.レ、          `    /_l:.:.:/ !
      '、'、:.:.:.:トーヘ      , -‐‐ーァ   / |// >>902おまえかぁ〜〜私の口の中に
      ヽ\:.:lヽ / `l 、 (_´_ゝ `)  / , '´   // ´_ゝ `)を入れたのは。
         \ |  i|  ` ‐-二,_ イヽ
      _ -― ' |  ヽ、       ト、   ヽー‐┬- 、
   , '´     |   ヽ__      ,|   ヽー┤  ヽ
  / ̄ ̄\-‐ー'´l     ヽ`   '´ レヘ  `,  l  
904名無しさん@編集中:03/09/17 20:26
>>903
元ネタなんだっけ?
905名無しさん@編集中:03/09/17 22:42
storm3出ますね。
かなり配線とか綺麗で、あれ見る限りでは時期MTVにも期待は出来そう。
906名無しさん@編集中:03/09/17 23:13
EX-VISION 1000TV EX-VISION 900TV USB
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/17/645979-000.html

EX-VISION 1000TVはY/C分離とゴーストリデューサー搭載って書いてあるね
写真に
907名無しさん@編集中:03/09/17 23:28
次週予告トリビア


MTVの次期製品は・・・・・


来週もみてくださいね
908名無しさん@編集中:03/09/17 23:51
DVDオーサリング時の音ずれでEX-VISIONからMTV2000に乗り換えたんだけど
予約方法とかソフトはEX-VISIONのが格段によかったな。
EX-VISION 1000TV楽しみだ。
909名無しさん@編集中:03/09/18 00:08
活気無いな
みんな出張中か
910896:03/09/18 00:23
>>899
予約は、5秒被ってます。
前の予約で終了時5秒余分に録画して、
次の予約待機が始まります。
ギリギリの設定だと、ときどき次が実行されないことがあったので、
このような設定にしています。(実行されずに休止状態に・・)

でも、「録画処理を・・」のエラーは、最近出るようになった気が・・。
911名無しさん@編集中:03/09/18 00:24
      _    _    
     ,(c " ̄`a)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
      | ((ノハ),)    |    
     Vvo ゚ヮ゚,リ  <.   すいましぇん、ちょっと通りましゅよ・・・
       ノ~云ヽヘ    |  

      〔。レv_,_〉`f。〕   \___________________
    ー8'´l_;i_!
912名無しさん@編集中:03/09/18 00:25
>>907
( ´_ゝ`)つ〃∩フーン フーン フーン

なマイナーチェンジを繰り返す罠
913名無しさん@編集中:03/09/18 01:35
殺伐としてる中申し訳ないですが、本日より MTV1200FX にて仲間入りです。
みなさんよろしこ。
914名無しさん@編集中:03/09/18 01:36
プ
915名無しさん@編集中:03/09/18 02:33
MTV1200なんてあったかや?
916名無しさん@編集中:03/09/18 03:37
なんか必死で架空の新製品をでっち上げて人気を維持してる人が居ますな。
917名無しさん@編集中:03/09/18 05:01
……………………。
918名無しさん@編集中:03/09/18 10:08

|  |ω;`)  .。oO アア、お馬鹿な同胞がまた一人....
| ⊂ )      物言わずじっと耐えるしかない同胞4万の恨みいつかはらしてやる...
|  |ノ        
|爆|      
| ̄|    
""""""""""


|  |
|  |)彡サッ
|  |
|爆|      
| ̄|    
""""""""""
919名無しさん@編集中:03/09/18 11:18
>>916はここ数日新製品はすごいとか煽ってる奴あてな。
1200ユーザーはイ`。
920名無しさん@編集中:03/09/18 11:50
低画質で見れたもんじゃない1200買うくらいなら2400買います(プ
921名無しさん@編集中:03/09/18 12:45
じゃあさっさと2400でも買えや。
922名無しさん@編集中:03/09/18 14:19
カノープス、ダブルエンコード機能搭載「MTV2500」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030918/canopus.htm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
923名無しさん@編集中:03/09/18 14:34
発表もまだなのに9月下旬にしんせいひんでるんかいや
924名無しさん@編集中:03/09/18 14:52
>>922
404 Corp. not found.
925名無しさん@編集中:03/09/18 15:22
>>922
ネタ
926名無しさん@編集中:03/09/18 15:51
>>925
違うよ。
927名無しさん@編集中:03/09/18 15:59
>>922
馬鹿
928名無しさん@編集中:03/09/18 16:38
>>922
チューナーはフィリップスのようだね。
929名無しさん@編集中:03/09/18 19:06
この会社メールがやたらくるので必死さがわかるね
930名無しさん@編集中:03/09/18 19:39
>>929
そにんの方が多いよ
931名無しさん@編集中:03/09/18 21:21
MTV1200HXもってるんだけど、
ユーザー登録したら、
MovieAlbumが買えるんですか?
932名無しさん@編集中:03/09/18 23:48
             ,ィ  ーァ -─ ‐ = - 、、
               /└' ´     ヽ、   `ヽ、
             /     /´ ̄ `´ ``ヽ.  \
           l     , ' ,. // /, 、   ヽ.   ヽ
            fヽ   / / / ,/ // ハ 、   ヾ   Y
           ゞ、  l ,1 ハ. | 〃 ,.勹l、! 、 l.!   l
             \. | l. lイrヽレ'ー' , -、ノl l !l.   ,′
               `乂N ゞ' ,   k._.ハム)l リ  /
           ガ ガ    ,ゝwww _. イメル'ー '
          リ リ ’  ,ィ,_/ ´_ゝ`)ゥ…
                / f//.〉t'仆け  ハ   ぉぃιぃょ・・・
             /   j  /|| ノ'  / ',
            `7'´ ,イ | l  l  /   l
             ヽ_ ノ ∪ !  !,ヘ、__」
              /   l  ` /l
             ,. ''′  _ `ー‐'  l
           _/   `ー- _, _    l
           ,イ>、     - ‐         ト、__
       / !  `ー‐ァ一' ̄\   / ’ _,)ヽ
    こ.>/ ヽ ヽ._, f      >-‐f, '´ ̄,. '′
        ` ‐-- .._ ` ー---一 ' "´   /
             `ヽ、         /
                ``ヽ 、__,、/
933名無しさん@編集中:03/09/19 00:44
           。
            [ll][ll]
    ,○゙ ̄ ヾ).||  
    ! ∠,_;シ))||   もうだめぽんぽぽ もうだめぽんぽぽ
     ヽ(!i.゚ ヮ゚リ ||      
    ⊂)∀lつ[]      もうむりぽんぽぽ もうむりぽんぽぽ
       く/_|〉     
       し'ノ
934名無しさん@編集中:03/09/19 03:05
MTV2000安売りしてるから買ってきたー!
チャンネル表示は変わるのに、NHKしか映らねー!
再起動したらチャンネル変わるときもあるー!
さらに再起動したらボタン選択できなくなったー!

サポートページみたら同じ現象多数!
・・・返品するよ。
935名無しさん@編集中
来月から新製品がでるのに
いまさら何年も前の化石ボートであるMTV2000なんか買う奴は馬鹿