DivX 5.0.5キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
前スレ DivX 5.0.5キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053332287/l50

DivX本陣
http://www.divx.com/

ガイド
http://www.divx.com/support/divx/guide.php

フォーラム
http://forums.divx.com/
2名無しさん@編集中:03/07/17 14:59
ねむいsage
3名無しさん@編集中:03/07/17 15:25
さみすぃ…
4名無しさん@編集中:03/07/17 15:55
やりたい…
5名無しさん@編集中:03/07/17 16:10
やられたい…
6名無しさん@編集中:03/07/17 16:25
98SEでDivXインストールしようとしても、何故か途中で強制終了してしまう、、。
何か邪魔してんのかな、何方かおせえてください。
7_:03/07/17 16:26
8名無しさん@編集中:03/07/17 16:28
>>6
Win2000とかXPとかにするってのは却下?
9名無しさん@編集中:03/07/17 16:28
>>6
偽メッセじゃね?
10名無しさん@編集中:03/07/17 16:29
>>8
Win2000、XPにしないとだめなんでしょうか?
11名無しさん@編集中:03/07/17 16:32
だめかどうかは知らないけど
どうしても9xじゃないと使えないソフトがあるとかじゃなければ
もう2000orXPにしたほうが
いいとおもうよ。
12名無しさん@編集中:03/07/17 16:38
>>6
そういうのは入れてないんですが、何でかな。

>>11
そうですか。
うーんXPでもするかな、最近不安定になってきたし。
13名無しさん@編集中:03/07/17 16:38
>>6 ゆにこーど

9x系だとムリ
14名無しさん@編集中:03/07/17 18:29
GKnotで711MBになるbitrateで1PASS
だいたい700MBになる
15名無しさん@編集中:03/07/17 18:40
マカ用に5.0.7が出た。
16名無しさん@編集中:03/07/18 00:30
>>6
Program Filesに日本語のフォルダがあるんじゃない?
移動すればw98でも出来た

ユニコードは関係有るか知らんけど貼っとく
http://gd.tuwien.ac.at/pc/bazar/sf-exe/v/vietunicode/Aruniupd.exe
17名無しさん@編集中:03/07/18 12:14
AVを1passQB 100%でキャプしてる俺に何かいいたい事はあるか?
18名無しさん@編集中:03/07/18 12:22
17 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:14
AVを1passQB 100%でキャプしてる俺に何かいいたい事はあるか?
19名無しさん@編集中:03/07/18 13:15
18 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:22
17 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:14
AVを1passQB 100%でキャプしてる俺に何かいいたい事はあるか?
20名無しさん@編集中:03/07/18 13:15
19 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/07/18 13:15
18 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:22
17 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:14
AVを1passQB 100%でキャプしてる俺に何かいいたい事はあるか?
21名無しさん@編集中:03/07/18 13:16
20 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/07/18 13:15
19 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/07/18 13:15
18 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:22
17 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:14
AVを1passQB 100%でキャプしてる俺に何かいいたい事はあるか?
22名無しさん@編集中:03/07/18 13:16
19 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:15
18 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:22
17 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:14
AVを1passQB 100%でキャプしてる俺に何かいいたい事はあるか?
23名無しさん@編集中:03/07/18 13:20
24 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:25
23 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:20
22 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:16
19 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:15
18 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:22
17 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:14
AVを1passQB 100%でキャプしてる俺に何かいいたい事はあるか?
24名無しさん@編集中:03/07/18 13:26
23 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:20
22 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:16
19 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:15
18 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:22
17 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:14
AVを1passQB 100%でキャプしてる俺に何かいいたい事はあるか?
25名無しさん@編集中:03/07/18 13:40
24 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:26
23 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:20
22 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:16
19 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:15
18 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:22
17 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:14
AVを1passQB 100%でキャプしてる俺に何かいいたい事はあるか?
26名無しさん@編集中:03/07/18 13:44
25 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:40
24 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:26
23 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:20
22 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:16
21 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:16
20 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:15
19 :名無しさん@編集中 :03/07/18 13:15
18 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:22
17 :名無しさん@編集中 :03/07/18 12:14
AVを1passQB 100%でキャプしてる俺に何かいいたい事はあるか?
27名無しさん@編集中:03/07/18 14:06
>>17-26
まとめて透明あぼ〜ん。

ああスッキリ
28名無しさん@編集中:03/07/18 14:09
27 :名無しさん@編集中:03/07/18 14:06
>>17-26
まとめて透明あぼ〜ん。

ああスッキリ

29名無しさん@編集中:03/07/18 14:24
28 :名無しさん@編集中 :03/07/18 14:09
27 :名無しさん@編集中:03/07/18 14:06
>>17-26
まとめて透明あぼ〜ん。

ああスッキリ

30名無しさん@編集中:03/07/18 14:45
29 :名無しさん@編集中 :03/07/18 14:24
28 :名無しさん@編集中 :03/07/18 14:09
27 :名無しさん@編集中:03/07/18 14:06
>>17-26
まとめて透明あぼ〜ん。

ああスッキリ
31名無しさん@編集中:03/07/18 15:00
30 :名無しさん@編集中 :03/07/18 14:45
29 :名無しさん@編集中 :03/07/18 14:24
28 :名無しさん@編集中 :03/07/18 14:09
27 :名無しさん@編集中:03/07/18 14:06
>>17-26
まとめて透明あぼ〜ん。

ああスッキリ


32名無しさん@編集中:03/07/18 15:17
だれかきをきかせてこの
三連作03と04と05まとめて
削除依頼出してきて。俺だしかた しらない。
33名無しさん@編集中:03/07/18 20:12
つまらん
34名無しさん@編集中:03/07/18 20:25
33 :名無しさん@編集中 :03/07/18 20:12
つまらん
35名無しさん@編集中:03/07/19 04:00
DivXで圧縮しても完成するのは14KBの塵ファイルばかり…
似た場面を削除するオプションにチェックは入ってません
他にどうすれば良いでしょうか?
36名無しさん@編集中:03/07/19 05:19
DivXなんて消えてなくなれ
37名無しさん@編集中:03/07/19 06:46
ちまらん
38名無しさん@編集中:03/07/19 11:15
すげえ糞スレだな

皿仕上げ
39名無しさん@編集中:03/07/19 20:14
tp://www.on2.com/vp4.php3
最強コーデックVP4
40名無しさん@編集中:03/07/20 19:12
>>39
VP4って綺麗なの?
CPU負荷は?
41名無しさん@編集中:03/07/20 19:52
>>40
だめ!
良い子は見ちゃいけません
42名無しさん@編集中:03/07/20 19:56
>>41
な…なぜ…?
コーデックじゃないの?
43名無しさん@編集中:03/07/20 20:01
>>42
宗教です
44名無しさん@編集中:03/07/20 20:06
ネタをネタと…
45名無しさん@編集中:03/07/20 20:07
>>43
変わった宗教なんですね。
46名無しさん@編集中:03/07/21 10:18
On2信者勧誘活動必死
4740:03/07/21 14:21
検索して自分なりに調べてみたんですが、
別に圧縮率が高いわけじゃなくて、
高ビットレートにおいての画質がいいだけみたいですね。
高画質ならMPEG1でいいので使わないことにします。
スレ違いなし津もんすいませんでした。
48名無しさん@編集中:03/07/21 14:58
実写で60分の映像が幾つかあったとして
サンプルレートを全部、変えてる人居る?

同じ条件なのに何で判断してるわけ?
4935:03/07/21 23:39
14kbの最初の一画面映像ができあがります
これはDIVXの新しい圧縮方式ですか?
50名無しさん@編集中:03/07/21 23:48
  _, ._
( ゚ Д゚)
51名無しさん@編集中:03/07/22 00:53
高画質ならMPEG1?
・・・MPEG1?
52名無しさん@編集中:03/07/22 00:54
  _, ._
( ゚ Д゚) <2Passの1stエンコ....
53名無しさん@編集中:03/07/22 09:27
使いこなせない人って言うのね。
興味があっても頭のCPUが点々なのね。
54名無しさん@編集中:03/07/22 13:15

キチガイ
55名無しさん@編集中:03/07/22 13:41
夏厨全開だな
5635:03/07/22 14:09
バグでしょうか?どう考えてもDiVX側の故障です
57名無しさん@編集中:03/07/22 14:15
    ∩ ∩
   (・∀・| | ウヒョー
   |     |
 ⊂⊂____ノ

58名無しさん@編集中 :03/07/22 14:27
  _, ._
( ゚ Д゚) <2Passの1stエンコ....
>35よ、>52を参照汁。
答えは既に出ている。
2passの一回目のエンコ結果さ。

デューユー アンダスタン?
59名無しさん@編集中:03/07/22 15:46
  _, ._
( ゚ Д゚) <2Passの1stエンコ....
60名無しさん@編集中:03/07/22 15:47
バグじゃなくてバカだろ 使用者の
61名無しさん@編集中:03/07/22 15:52
  _, ._
( ゚ Д゚) <35の1stウンコ....
62名無しさん@編集中:03/07/22 15:56
>>56 おまいの故障
63名無しさん@編集中:03/07/22 16:52
>>60
上手いな。
64名無しさん@編集中:03/07/22 17:11
>>35 >>49

あまりにもひどいレスがつらつらと・・・。

根本的に何も分からないチョー初心者ですね。いや実は、ワタシの周りにも最近PCを始めた人が多くて。
しかもPC操作分からないけど、動画編集がしたくて買ったってかんじの人がね。

本題です。 まず。インターネットで「エンコード」「コーデック」「(ソフト名)」などで検索すれば基本的な
エンコードソフトの操作などは分かると思います。
ちなみに
ttp://aetermv.hp.infoseek.co.jp/menu.shtml
に入った後 Edit & Encode の項目見ると基本的なことは分かるのでは。
65名無しさん@編集中:03/07/22 17:19
>>64
馬鹿にマジレスカコワルイ。
6664:03/07/22 17:57
確かにカコワルイ。良スレに罵倒が何とも寂しくて。

>>35 >>49

改めて、   初心者質問スレッド に書き込んで! それでも罵倒必死。 なはは。
6735:03/07/23 17:41
反応見てると声出してわらちゃったよ
しかし1stエンコの結果だけ出されても一般ユーザーはハァ?て感じだよ
どうせならちゃんとしたエンコード出力まで一括して出してくれれば良いのにね
もしくはエンコードの下準備でエンコードは致しませんって日本語で警告出せば良いのに
作りこみが甘いと、一般ユーザーが見放す結果になり、pro版の金も広告収入も入ってこない
これも技術屋の性なんだがな
68名無しさん@編集中:03/07/23 18:49
>>67
でも、そもそも設定メニュを見て、
1st pass
nth pass (2nd pass)
ってあったら、まずはいったいなんだろう?って思わないのか?
そう思ったら、今度はMultipass(2-pass)の意味を考えるのでは?
で自ずとすべてが明らかになってくるってのが俺の中では自然で、
ここに質問するなんて人の精神構造はどうなってるんだろう?とか思っちゃうな。
69名無しさん@編集中:03/07/23 18:53
技術屋なら、divx.comのガイドなりに即座にアクセスし
必要最小限の情報をピックアップして、自分の頭で問題を解決できるはずだが。。
70名無しさん@編集中:03/07/23 19:45
>>68
>>69
日本語も読めないらしい
71名無しさん@編集中:03/07/23 22:02
> 日本語で警告出せば良いのに
> 日本語で警告出せば良いのに
> 日本語で警告出せば良いのに
> 日本語で警告出せば良いのに
> 日本語で警告出せば良いのに
> 日本語で警告出せば良いのに
> 日本語で警告出せば良いのに
> 日本語で警告出せば良いのに

(;´Д`)・・・・・・・・・・・

> これも技術屋の性なんだがな

(;´Д`)・・・・・・・・・・・
72名無しさん@編集中:03/07/23 22:09
> バグでしょうか?どう考えてもDiVX側の故障です

ろくな検証もせずドキュメントにも充分に目を通さずに簡単に結論を出す
技術屋の性とやらは一体どこの誰に掛かるのやら
悔し紛れも大概に
73名無しさん@編集中:03/07/23 22:27
74名無しさん@編集中:03/07/23 22:45
1 名前: あっくんφ ★ 投稿日: 03/07/22 15:39 ID:???
「久米宏が9月に番組を降板する」先週、こんな情報が放送界を駆け巡った。
久米が「ニュースステーション」を降板するという情報はこれまでにも何度も流れた。
しかし、そのたびに空振りだったこともあって「またか!」と受け止めた
向きもあったが、今回ばかりは事情が異なった。以前に比べて情報が具体的だったのだ。
それは「久米の後釜は古舘伊知郎で、古舘はTBSの『体育王国』を
9月いっぱいで降板し、Nステに専念する」というものだ。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/story/?nc=5841&nd=20030722150000&sc=en&dt=new
75吉田正弘:03/07/24 00:55
君たちMPEG1のマルチパスってどうしたらできますか?
とにかく画質よくしたいのでビトレート多くてもいいです。
よろしくおねがいします。
76名無しさん@編集中:03/07/24 00:58
マルチを10回言ってみて

「マルチ マルチ マルチ …マルチ」

ドムにぶっ潰された輸送機に乗ってた女性軍人の名前は?

「マルチダ!…………あっ」

(゚ι_,゚)
77名無しさん@編集中:03/07/24 01:03
>>76
いや、それは無い。
>>75
うん、そんなの無い。
78 プリンス羊:03/07/24 07:58
       .-、  
      (,,■)
     ノノノハヽ___
    /(VvV)/\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |____|/
     ,,,,∪∪,,, ,,
79名無しさん@編集中:03/07/24 09:08
まあ良いじゃん>>35
いままでお勉強一筋で
なにもこういう遊びのことやってなかったんだろうよ。
80名無しさん@編集中:03/07/24 14:37
動画圧縮って遊びだったんだ…
81名無しさん@編集中:03/07/24 14:55
何だと思ってたんだ?
82名無しさん@編集中:03/07/24 15:18
>>81
青春
83名無しさん@編集中:03/07/24 15:36
カリ首洗って出直して来い
84名無しさん@編集中:03/07/24 16:41
近くのインターネット喫茶店に設置しているdvdプレーヤーがなあ
DivXに対応していればなぁ。
ソファーにゆっくり座りながら動画鑑賞できるのに。
85名無しさん@編集中:03/07/24 20:38
>>84
インストしちゃえ
86名無しさん@編集中:03/07/24 22:32
DivXってユーザ権限でもインストできちゃうものなの?
87名無しさん@編集中:03/07/25 10:28
インストールしてしまえってどういうこと?
dvdプレーヤーは家電用だよ。そのブースには
テレビとビデオと家電用dvdぷれーやーしかない。
88名無しさん@編集中:03/07/25 12:30
ぇぇぃ、おまいらウザい
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1059014932/l50

続きは、コッチでやれ
89名無しさん@編集中:03/07/26 18:10
1pass_bitrate16M=実質的にビットレート青天井と、
1passQB_100%では、
よほどビットレート与えないと駄目なくらい情報量の大きい動画で無い限りは
ほぼ同じサイズのファイルが出力されるわけだけれども、
どうも16Mで作ると決まって100%より8KBほど大きくなるようなんですが。

だれか、この8KBの差異の中身についてわかる人いませんか?
解説サイトの所在でもいいので。
90名無しさん@編集中:03/07/26 18:52
http://www.divx.com/divx/windows/beta/
DivX Manihi Codec Beta1

でてるよ
プロ版レジスト組以外は30日限定だとさ
91名無しさん@編集中:03/07/27 01:56
今、3スレ並んでたYP
92名無しさん@編集中:03/07/27 02:15
>>91
俺もそれ見てここに来たのよw
93名無しさん@編集中:03/07/27 07:29
>>90
94名無しさん@編集中:03/07/27 17:05
なんかえらい見た目変わるし、エンコ中グラフみたいなのとか起動するな。
エンコ遅くならないのを祈る
95名無しさん@編集中:03/07/27 17:08
設定教えてエロい人
96名無しさん@編集中:03/07/27 17:16
エンコ遅。デフォルト設定で、グラフもプレビューもみないようにして
フィルタもかけてないのにdubで10fpsしかでねえ
97名無しさん@編集中:03/07/27 17:30
>>96
CPUも書いてよ
98名無しさん@編集中:03/07/27 19:53
皆さんは圧縮時のbitrate modeは何を指定してますか?
圧縮元の動画によって毎回変更されてるのでしょうか?

ちなみに自分はDivX5.0.5Proを所有していますが、
毎回「1-pass quality-based」のQuantizer85%で圧縮しています。
99名無しさん@編集中:03/07/27 20:23
>>98
DivX5のQB90%使ってる。
100名無しさん@編集中:03/07/27 20:31
nth-passつかうと2回目でがんがんメモり使って落ちるんですが・・・

>>99
QB90って画像サイズいくつにしてますか?
10199:03/07/27 20:33
>>100
メモリ増やせ。

640x480 or 320x240
大抵前者。
102名無しさん@編集中:03/07/27 20:52
>>101
つまりオンメモリでないと動かないってことっすか??
タスクマネージャーでみると1.5Gぐらい使ってるんだよな・・・

QB90&640x480ですか。試してみます。
5.0.2の頃、画質悪かった気がするんですが・・・
103名無しさん@編集中:03/07/27 21:01
Quantizer3.5〜3.0ぐらい。
アニメは全部VGAだけど、実写モノは少し解像度落とさないときついね。
104名無しさん@編集中:03/07/28 00:43
DivxなんてCBR最高ビットレート=最高画質
を指定しても汚いからなぁ…
だからpeg2を使ってしまうわけよ
105名無しさん@編集中:03/07/28 02:41
(・∀・)ニヤニヤ
106名無しさん@編集中:03/07/28 02:47
DivX Manihi Codec Beta1
# Decoder rearchitecture

* Decoder is 10 to 30% faster on all CPU platforms
* Decoder supports auto-postprocessing

// README.txt
The DivX decoder
is now at least 10-30% faster and now automatically configures itself and the post-processing
parameters in real time depending in CPU availability and scene complexity.

おや?デコードも変わっているのか
って事でインスコしてみたら
なんか画質があがっている気がする...調べてみたら

今まで「Quality Level」でまとめて調整していた
ブロックノイズとリンギングノイズが別々で調整できようになり
CPU負荷とシーンを考慮しリアルタイムで強度を調整するモード
Automatic Post-Proc Adjust(自動調整)のPartial(一部だけ)
になっていただけっぽい

Decoder is 10 to 30% faster on all CPU platforms
ノイズ除去を使用した時にリアルタイムで強度を調整するので
これらの処理を使わなければ変化はないと思われる

Decoder supports auto-postprocessing
リアルタイムでの強度調整かと

なんつーか、普段からノイズ除去を使用しない(Quality Levelが一番左な方)
輩は関係ないみたい
と勝手にまとめてみたけどどうかな?
107名無しさん@編集中:03/07/28 06:41
>>106 ffdっぽくなったわけね。

デコーダーのみのインスコはOKなの?
108名無しさん@編集中:03/07/28 07:50
>>96
CPUしょぼ過ぎ。
・ ・
aviutilでも15fps出るんですが。
109名無しさん@編集中:03/07/28 12:21
CPUとかも書いてくれよ
11096:03/07/28 15:46
AthlonXP2000+
111108:03/07/28 15:52
>>109
AthlonXP2500+
112名無しさん@編集中:03/07/28 15:54
漏れのメガCPUは、最近のcodec虫されてるみたいでつ・・・
113名無しさん@編集中:03/07/28 16:41
>>112
俺の233MHzよりも低いと言うのか?
114名無しさん@編集中:03/07/28 19:16
Different motion estimation criteria とか Rate distortion algorithm あたりは
XviDからアイディア持っていってそうな雰囲気。でも、絵が眠たくなる傾向は変わら
ないか。XviDが開発ほとんど止っている状態だから、そのうちDivXに再度移行しよう
とは思うけど、まだ移行できないな。
115名無しさん@編集中:03/07/28 20:03
GigaCPUあげ
116名無しさん@編集中:03/07/28 22:15
はげ
117名無しさん@編集中:03/07/28 23:25
>>99
DivX5のQB90%使ってる人

アニメ、実写どっちですか?
118名無しさん@編集中:03/07/29 00:29
実写でQB97にしても全然きれいでない・・・
なんでだ?!
119名無しさん@編集中:03/07/29 01:15
>>118
とりあえずうpしろ
120名無しさん@編集中:03/07/29 02:53
Manihiになっても量子化行列をいじることはできないのかな?
たとえ XviD のパクリといわれても、XviD のいいところはどんどん
受け入れて欲しい。
121名無しさん@編集中:03/07/29 04:27
Manihiって要はモノどうなん 次バージョンて事なの?
122121:03/07/29 04:44
123名無しさん@編集中:03/07/29 07:41
Divxは実写不向き
Mpeg2にしたら幸せになれます
124名無しさん@編集中:03/07/29 08:08
( ´_ゝ`)フーン
125sage:03/07/29 16:34
>>118
実写物でも、その撮り方によるよ。
ワサワサ揺れる木陰というか、森の中でのハンディカメラ撮影物など
DivXエンコはかなり不向き。画質は悪いのにMpeg1よりファイルサイズ
でかくなる。
内容によってmpegと使い分けは必要かも。
>>123
そんなことは無い
126名無しさん@編集中:03/07/29 18:11
>>117
そりゃあアニメ。
実写はXviDの方がいい気がするので、
アニメ:DivX 実写:XviDにしてる。
127名無しさん@編集中:03/07/29 18:28
気のせいだよ
128名無しさん@編集中:03/07/29 19:15
うにめ:DivX
実写:WMV9

川や海の水面が細かく連続で動く画像は今のところWMV9でやってる
釣り番組キャプってるんで
129名無しさん@編集中:03/07/29 21:04
high motion寄りにして3PASSで80分戦国時代ドラマを699MB・VGAエンコしてみた。
ブロックのイズも大分取れて、心配していた動かないシーンも画質良好。
アニメは分からないけど、実写ならbitrate modulatinは使えるね。
また、意外に2PASSと3PASSの画質差があるのは驚いた。(焼き討ちシーンの炎で、
明らかに違う。)
130名無しさん@編集中:03/07/29 21:40
3PASSってどうやってやるの?
131名無しさん@編集中:03/07/29 21:42
>>130
マルチパスで1st-pass→nth-pass×2
132名無しさん@編集中:03/07/29 23:02
人の作ったDivXはDRFがバラバラなのに俺がやると3と6に固定。
なんでだ・・・。教えてエロい人達。
133名無しさん@編集中:03/07/29 23:26
QB3.0(Bフレ有)だとそうなるね
バラバラになってる方がいいならQB使うな
134132:03/07/29 23:37
>>133
やっぱりそうか・・・。
いや、ちょっと疑問に思ってただけなんで。
ありがとう、エラい人。
135名無しさん@編集中:03/07/30 00:23
DivXで取った番組を30年保存計画。
このコーデックで撮ったソースと、divX対応家電プレイヤーを買って
環境を温存します。

このコーデックを信じて使いつづけていいのか?
教えてくれ。


136名無しさん@編集中:03/07/30 00:33
('A`)
137名無しさん@編集中:03/07/30 00:48
>>135
素直にMPEG-2使えばいいじゃん
138名無しさん@編集中:03/07/30 05:17
マジレスするとな、DivX対応プレイヤってことはなDVDメディアに
保存するんだと思うけどな、DVDメディアってのは今のところ
よほど管理をキッチリしても何年も持つか分からないのでDivX以前の
問題
139名無しさん@編集中:03/07/30 07:04
140名無しさん@編集中:03/07/30 13:52
2パスのときはUpdateLogにチェックマーク
最終回は チェックマークはずす
141名無しさん@編集中:03/07/30 18:03
>>140
えっ、最終PASSの時はUPDATELOGのチェックを外さなきゃだめなの?
何PASSで終えるかは、出来たファイルを実際見てから決めるので、今までずっと
チェックつけっ放しでやってたよ。
今のところそれで問題ないが、なんか不具合でも出るのかな?
142_:03/07/30 18:10
143名無しさん@編集中:03/07/30 18:18
どきゅんなことをかいてしまたかな?
144名無しさん@編集中:03/07/30 18:22
>>141
出ないよ。
145名無しさん@編集中:03/07/30 18:30
おれも>>140にビクーリしますた
違いはlogファイルを更新するかしないだけ?
146名無し募集中。。。:03/07/30 18:32
えーと、チェックは外さなくていいのかな?不安になってきた
147名無しさん@編集中:03/07/30 19:08
エロい人教えて
148名無しさん@編集中:03/07/30 19:18
UPDATELOGのチェックがオンのままだと
何パスでも続けられるので最終回ではない
(たとえそれ以上続ける気がなくてもやろうと思えば出来るのでnパス目)
オフにしてエンコードした時のみ続けられないので最終回

という意味だと思った
149名無しさん@編集中:03/07/30 22:46
>>148
単に更新しないだけだったら、まだ続けられるんじゃない?
もう一度、n回目を繰り返すだけとか。
150名無しさん@編集中:03/07/30 23:04
必須の操作ではなさそうだな
151名無しさん@編集中:03/07/31 00:35
DIVXで300kbpsを指定しても実際は100Kbpsで出力されてしまいます
画質もブロックノイズ多発でとても見れたものじゃないです
ネットのストリーミングで300kbpsと言えばそれなりの画質だと思うのですが
何故こう自分でやるとここまで酷い画質になってしまうのでしょう?
なにかこつでもあるのでしょうか?
152名無しさん@編集中:03/07/31 00:36
プロファイルがONじゃね?
153名無しさん@編集中:03/07/31 00:51
>>152
プロファイルの所にチェックは入れてません
1passで今度は指定ビットレートの1.5倍のファイルサイズができた…
154名無しさん@編集中:03/07/31 01:06
> 1passで

って、その前のは2passだたのかよ
155名無しさん@編集中:03/07/31 01:25
>>154
色々試し作成してる内に1passの設定で150kbpsができたり450kbpsができたり
言っちゃって良いですか?




「DivXは糞、仕事ぐらいちゃんとこなせボケカス、社員なら速攻首だな、キチ買いホームレスがシネ!」


あーすっきりした
156名無しさん@編集中:03/07/31 02:08
ノイズ除去して300kbpsで作成した動画にブロックノイズが出るなんてことは普通有り得ないよね?
157名無しさん@編集中:03/07/31 02:15
久々に言いたい。
>>155オマエガナー
158名無しさん@編集中:03/07/31 02:21
>>155
ちょっとgoogleとかで調べれば、そこまで勘違いしないと思う。

ひょっとして、無理して英語のヘルプとか読んだせいじゃない?
159名無しさん@編集中:03/07/31 02:28
>>156
ブロックノイズはノイズ除去とは何も関係なかろう
160名無しさん@編集中:03/07/31 02:35
>>159
ノイズを除去すればDivxさんも余計な信号に惑わされず綺麗に圧縮してくれるかと
>>157-158
確かoriginal 1passでやらないとABRで圧縮しちゃうんですね
161名無しさん@編集中:03/07/31 03:30
おいおまいら誰もβを使ってないんですか?
162名無しさん@編集中:03/07/31 04:54
>>160
縁故より先に、まず人と正常にコミュニケーション出来るように学ぶことをススメル
163名無しさん@編集中:03/07/31 05:01
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ無職!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
164名無しさん@編集中:03/07/31 05:44
>>160って、>>156

>>159の補足をしようか。
「ノイズ除去」は、荒っぽく言えば画面をぼかすことなんだな。
もうちょい賢く、ピンポイントでぼかすために「3D(時間軸)ノイズ除去」とかがある。

ブロックノイズってのは、圧縮してできた歪みだから、エンコード時に作成されるんだよ。


ていうか、300kbpsじゃぁ、ブロックノイズだらけだろうよw
165名無しさん@編集中:03/07/31 09:07
きみたちここのひとを救ってくれ。


http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1047902691/
166名無しさん@編集中:03/07/31 09:31
つーかさ、QBじゃない1passって使ってる人いるの?
167名無しさん@編集中:03/07/31 09:50
はーい
168名無しさん@編集中:03/07/31 09:55
>>164
ネットに落ちてる画像は128kbpsで視聴クオリティに十分達してますよ
>>162
なんでや?
169名無しさん@編集中:03/07/31 10:06
あ、ちなみに352X240の動画を300kbpsでエンコしてブロックノイズ多発です
170名無しさん@編集中:03/07/31 10:07
>>169
動きの多いソースなら400kbpsぐらいは…
171名無しさん@編集中:03/07/31 11:22
>>161 β良い感じだよ。エンコ速度はスタンダードで
若干遅め。一番時間の掛かる最遅設定だと
4倍弱5.05比で時間が掛かる。スタンダードでも十分だし。
色も動きも良いと思った。ffdshow20021213で再生出来たので
保存用にβを試すのも悪くは無いかも。

気になったのは前のβに上書きインスコするとエンコ不可。デコードは
前のβのDSでやってるっぽい事かな。5.05PRO(レジ済み)を一回上書きインスコして
今回のβを入れたら無問題だった。殆どの人には関係無いトラブルかも知れないが・・
172名無しさん@編集中:03/07/31 11:26
>>170
むしろニュース番組並に動きが少ないです
173名無しさん@編集中:03/07/31 11:35
>>172 時間軸系のNRかけてみれ。
174名無しさん@編集中:03/07/31 11:55
>>173
もちろん掛けました
範囲3 強さ140 しきい30
ついでに普通のNRも同じくらいの強度で掛けて
コマ送りしてもほとんどちらつかない映像の完成
初心者にありがちなNRを掛けた映像を無圧縮のまま出力するなんてことはしてません
175名無しさん@編集中:03/07/31 11:59
>>174 しきいって何じゃい?
176名無しさん@編集中:03/07/31 12:00
お前ら、nth pass で、Max Bitrate はデフォルトのままですか?
Constant Quality は、どういう風に調整していますか?
177名無しさん@編集中:03/07/31 12:02
どういう時に High Motion に振ってとか、目安みたいなのある?
178名無しさん@編集中:03/07/31 12:56
βはスパイウェアっぽいので使いません
179名無しさん@編集中:03/07/31 13:01
>>175
最近は洋風の建物が多くなったとはいえ、「しきい」も知らんとは。
180名無しさん@編集中:03/07/31 13:06
TMPGしか使ったことのない椰子と思われ
181名無しさん@編集中:03/07/31 13:29
>>168
128Kで視聴クオリティという、その感覚なら、300Kbpsはそこそこかもね。
でも、352x240で300Kbpsで、固定レートだと急激なシーンチェンジとかで
ビットレートが足りなくなる可能性はあるね。

動きがほとんど無いのなら、1pass QB で想定ビットレートを下げて
エンコーダにおまかせした方が良いんじゃない?

ていうか、ソースは何?
MPEGだとしたら、
しかもソース自体が352x240だとしたら、
TVのキャプだったりしたら、
以下略。


どこかのコンテンツとか、職人さんがエンコしたものとかは、たとえQVGAで
ビットレートが低くても、ソースを丁寧に扱ってるから美しいという事に気付くと
先が見えるよ。
182名無しさん@編集中:03/07/31 13:33
職人とか言ってるヤシいるな。
( ´,_ゝ`)プッ
183名無しさん@編集中:03/07/31 14:02
未だに、( ´,_ゝ`)プッ を使ってる厨房ずかる・・・
184名無しさん@編集中:03/07/31 14:30
>>183
「厨房ずかる・・」の意味がわからねぇよ
( o^,_ゝ^o)プッ
185183:03/07/31 14:30
やった、>>184を釣ったぞ!!
186名無しさん@編集中:03/07/31 14:40
>>183
>>184
低レベルな争い
187名無しさん@編集中:03/07/31 14:41
>>185はとてもお喜びのご様子。
188名無しさん@編集中:03/07/31 14:47
>>185
おめでとう!!
超大物が釣れたね!( o^,_ゝ^o)
189名無しさん@編集中:03/07/31 14:58
>>185
【´ι_,` 】プッ
190名無しさん@編集中:03/07/31 15:15
>>189
未だに、( ´,_ゝ`)プッ を使ってる厨房ずかる・・・
191名無しさん@編集中:03/07/31 15:17
192名無しさん@編集中:03/07/31 15:18
職人とか言ってるヤシいるな。
( ´,_ゝ`)プッ【´ι_,` 】プッ
193名無しさん@編集中:03/07/31 15:54
一人遊びしてる椰子がいるな
194名無しさん@編集中:03/07/31 15:58
(´゚c_,゚` ) プッ
195名無しさん@編集中:03/07/31 16:16
>>176
nth passの時は、プロファイル使うことが多いからなぁ。
従って、VGAでMAX4000ってことになると思う。
プロファイルはずしてMAXを上げ過ぎると、メディアに焼いた時に危なかっしそうで
怖い・・。アクセスが間に合わないとか。

>>177
動きの激しいシーンとそうでないシーンが混在してるソースで、ある程度ビット
レートを抑えたいときにHIGH MOTION側にずらしてる。
ただ、まだ実験段階なので、これが正しいのかどうかは自信ない・・・・。
でも、効果は出てるように思う。

196名無しさん@編集中:03/07/31 17:26
>>174 それAviutl? GNBたんのフィルタ使えば?
AvisynthならConvolution3Dが速くて確実だと思うが?
197名無しさん@編集中:03/07/31 20:25
>>174
うちのしきいはバリアフリーです
198名無しさん@編集中:03/08/01 01:51
>>181
ソースは環境がイマイチでチラチラノイズの多い地上波放送を352X240でキャプチャー
ソースには丁重にというか、とことんNRを掛けたので職人さんには程遠いですが
ノイズの量の観点から見たら勝ってるんじゃないでしょうか?
なんせベトベトにしてますので
でも圧縮は芳しくないです
>>196
とりあえずビットレートと品質の関係を探ってる段階なので付属のものを使ってます
>>197
それは素晴らしいです うちのしきいは17〜30くらいが適切だと思います
199名無しさん@編集中:03/08/01 09:06
みなさんは IV等のDVDエンコなさるときはQB何パーセンテージで行われてますか?
その時の画面サイズも教えていただければいいのですが・・・・
200名無しさん@編集中:03/08/01 10:00
>>199
QBより3pass
201名無しさん@編集中:03/08/01 10:11
3PASSしてもDivX特有のモヤモヤノイズが出るんだけど
あれをどうにか出来ないなら爆速で済むQBの方が総合的によかよ
時間掛けるならWMV9の方が画質いいし
202名無しさん@編集中:03/08/01 10:15
3パスが駄目なら4パス。
203名無しさん@編集中:03/08/01 10:23
ヤなこった
204名無しさん@編集中:03/08/01 11:18
4パスがダメなら7パス
205名無しさん@編集中:03/08/01 11:30
>>201
いやなら他のを使えよ。
XviDとかサイズはかなりでかくなるけどなかなかいいぞ。
206名無しさん@編集中:03/08/01 13:17
>>204
なにが7パスだ
ふざけんな狂人

>>205
なにがXviDだ
ばかなこと言ってんじゃねー半島人
207名無しさん@編集中:03/08/01 13:23
>>206
日本はちっぽけな島国だけどな。
そんな貶し言葉は自分にも返ってくるぞ。

7 passなんて結構使われてるぞ。CCEだけど。
208名無しさん@編集中:03/08/01 13:40
Divxの開発人はWMV、Xvid陣営と比べて頭が悪いんだと思う
209名無しさん@編集中:03/08/01 14:42
>>208
ただ使うだけのお前は
更に頭が悪いんだと思う。
210名無しさん@編集中:03/08/01 15:08
>>209
煽りレスだけのお前は
更に頭が悪いんだと思う。
211名無しさん@編集中:03/08/01 15:29
はい、ストップ。
212名無しさん@編集中:03/08/01 15:32
再開。
213名無しさん@編集中:03/08/01 15:53
>>195
High Motion 側にずらすのは良いけど、どの程度ずらすと
どうなるってのは、やっぱり何度も試してみるしかねーのかな…。
214名無しさん@編集中:03/08/01 17:20
そうなると、やっぱりプロファイル無視してQB使いたくなるね…
ただ、プロファイル使わない場合ハードウェアプレイヤーでの再生互換性が保証
されなくなるからなぁ…。
215名無しさん@編集中:03/08/01 17:28
結局、結論は original 2 pass と…。
216名無しさん@編集中:03/08/01 20:05
その結論はどっからくるのだ
217名無しさん@編集中:03/08/01 23:26
DivXを使ってる椰子は勝者
でもMultiPassを選択した時点で一転敗者
218名無しさん@編集中:03/08/01 23:31
>>217
じゃあ何を使えばいいの?
219名無しさん@編集中:03/08/01 23:40
ぺぐ2
220名無しさん@編集中:03/08/02 00:41
divx→wmv9で正解
221V:03/08/02 00:43
アニメと女子校生の無修正!
無料画像でも十分ボッキもの!
一見の価値あり!!
http://www.pinkfriend.com/
222ぬるぽ:03/08/02 00:44
divx って、 divxNetwork社が潰れたらそれで終わりなんだよね。
近い将来、倒産したらあっという間にこの世から消え去るフォーマットだよ。
素直に、mpeg1/2にしておきなさい。こんな糞フォーマットなんて使うなって。
223名無しさん@編集中:03/08/02 00:57
>>222
MS-MPEG4V2使ってるけどこれじゃダメですか…?
224名無しさん@編集中:03/08/02 01:04
>>222
おまえアホだろ
225名無しさん@編集中:03/08/02 01:05
無圧縮が一番安全だね
226名無しさん@編集中:03/08/02 01:06
>>222
夏ダナ

>>223
ベリノイズが出るから嫌い。m4c使うとかは無し。
227名無しさん@編集中:03/08/02 01:12
>>226
使ってる頻度は
MS-MPEG4V2>XviD>DivX>MPEG2>MPEG1>その他って感じ。
ただノイズの少ないはっきりとしたアニメは間違いなくDivX使うな。
DivX実写になると変なノイズが出るんだよな…俺だけなのか?
228名無しさん@編集中:03/08/02 01:17
DivXノイズが無ければ全てのソースにDivXを採用するぞ
229名無しさん@編集中:03/08/02 01:19
良かった…やっぱりあれ仕様なんだね。
230名無しさん@編集中:03/08/02 01:40
時間を掛けても高画質で残したいソース → WMV9(博打)
上記以外時間を惜しんで → DivX(QB)
一部VCD需要のため → ぺぐ1
231名無しさん@編集中:03/08/02 01:42
>>230
WMV使ってみる。
にしてもこれ時間かかりすぎだろ…
232名無しさん@編集中:03/08/02 02:11
>>231
時間がかかっても、それなりの
ものができれば、それでいいと思うがな
233名無しさん@編集中:03/08/02 02:12
最優先はDivXでQB95でも納得できない時だけWMV
試しに1分くらいのソースで320×240 QB80〜83くらいで両方円弧して画面全体表示して比較してみ
DivXで2〜3PASSしたと思えば、同じ時間掛けて得られる画質はWMVのQBの方がよいよ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
235231:03/08/02 08:51
出来たー!! 確かに色いいね。
あまり使われないのはエンコの遅さとマイクロソフトが出したってことらしいけど、
中々いいかもしれない。
236名無しさん@編集中:03/08/02 09:33
WMV9が遅いとかいってるやつ速度設定あげろや。
速度あげればdivxと変わらんくらいのスピードはでるし、少なくともdivxよりは綺麗にできる。
237名無しさん@編集中:03/08/02 09:41
      冫─'  ~  ̄´^-、
    /          丶
   /             ノ、
  /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
  |  丿    WMV     ミ
  | 彡 ____  ____  ミ/
  ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
  |tゝ  \__/_  \__/ | | <使い心地は如何かな?
  ヽノ    /\_/\   |ノ     
   ゝ   /ヽ───‐ヽ /
    /|ヽ   ヽ──'   /
   / |  \    ̄  /
 / ヽ    ‐-
238名無しさん@編集中:03/08/02 09:51
WMV9のエンコが遅いって?
それはIntel社のPentium4 3.2GHzを使っていないからだよ。
そうでなければ遅いに決まっている。
WMV9が遅いのではなく君のコンピュータが遅いのだよ。
239名無しさん@編集中:03/08/02 10:02
      冫─'  ~  ̄´^-、
    /          丶
   /             ノ、
  /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
  |  丿    WMV     ミ
  | 彡 ____  ____  ミ/
  ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
  |tゝ  \__/_  \__/ | | <当社のOSが同梱されてる最新のメーカー製PCを買いなさい
  ヽノ    /\_/\   |ノ     
   ゝ   /ヽ───‐ヽ /
    /|ヽ   ヽ──'   /
   / |  \    ̄  /
 / ヽ    ‐-
240ぬるぽ:03/08/02 10:12
なんか、divx5.0.5って途中から極端にビットレートが落ちたような
画面にならないか?
ぱっと見た目、エンコードに失敗するんだけど。5.0.2にバージョンダウンしたら
直ったから、5.0.5特有のバグなのかも?

os:win2000
cpu:pen4 + intelマザー
aviUtl
radium mp3 codec
1-pass
241名無しさん@編集中:03/08/02 10:35
>>236
パフォーマンスの事か?
画質落ちるじゃん
速くなるっつてもDivXよりは遅いし
そのうえ画質がDivX並じゃ使う意味ねーよ
使う時は一番右にしてる 最低と最高でしか試してないけどね
242名無しさん@編集中:03/08/02 10:35
>>237,239 ウイリアムうるさいよ
243名無しさん@編集中:03/08/02 10:37
>>222
つぶれるまえに、その技術を見込んだ
どっかの会社が買い取るだろ。
244名無しさん@編集中:03/08/02 10:44
するとMSか
245名無しさん@編集中:03/08/02 10:56
>>238
最適化してやんないともっさりするくせに
246名無しさん@編集中:03/08/02 11:11
しかしDivXのβ版、エンコ遅すぎ。
5.05の3割増ぐらい時間がかかる気がする。
昨日のルパンのエンコ。
一晩かかってもまだおわんねー
247名無しさん@編集中:03/08/02 12:27
>>240
おや?DivXからぺぐ1にご卒業されるんじゃないんですか(w
248名無しさん@編集中:03/08/02 14:56
ここのサイト、美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<何故か美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
249名無しさん@編集中:03/08/02 20:05
☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆

りさちゃんですっ☆みんな元気ぃ?夏だねっ!

あたしね、今アメリカにいるんだけど、、、えへっ(*>▽<*)

アナタに逢いたくて、こんなバイト始めちゃったヨ♪
りさに逢いに来てくれたら、7日間も会費無料サービスしちゃうし、
さらにさらに10分間も無料なんだよ! Σ(@o@)!!
アナタにだけの特別大っサービス♪絶対来てね!
二人っきりでたっくさん楽しいことしようよ♪まってるよ(^.^)/
☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
250名無しさん@編集中:03/08/02 22:25
>>226
ベリノイズがでるのは、キーフレームの設定が悪いからだろ。
むしろDivXの方がキーフレームがでかいとベリベリベリベリ〜ノイズだらけだ。
だまってキーフレーム8にしろ!!
251名無しさん@編集中:03/08/03 01:25
いま5.02をつかってるんですが、5.05にするメリットってありますか?
252名無しさん@編集中:03/08/03 01:36
画質が綺麗になるよ。
253名無しさん@編集中:03/08/03 01:40
正直、WMVなんかの他のCodecに乗り換える奴の気がしれん。
DivX5.0.2に統一せよ
254名無しさん@編集中:03/08/03 01:56
なんでここに来てCODEC戦乱絵巻が始まるのかわからん(汗
新顔CODECが出てきたわけでもあるまいに
255名無しさん@編集中:03/08/03 02:13
重い軽い云々よりWMVはノペーリキモ絵だから使えないじゃん
256名無しさん@編集中:03/08/03 02:28
>>255アニヲタだな
257名無しさん@編集中:03/08/03 02:28
割と同意。
WMV9は細部の表現が苦手と見た。
見かけ上の美しさに騙されない様、皆の衆よ。
258名無しさん@編集中:03/08/03 02:42
普通のっぺりとかいうのは、実写派とかミノヲタではあるまいか?
259名無しさん@編集中:03/08/03 02:44
>>257
見かけの美しい方がいいだろバカ
260名無しさん@編集中:03/08/03 02:44
頑なにDivX5.0.2使ってる人は尊敬する
流行に流されない極めて老骨な意思の持ち主だろう
261名無しさん@編集中:03/08/03 02:48
>>257
そんなに目を凝らして見ないから見かけ上でいいよ
262名無しさん@編集中:03/08/03 02:49
>>259
子供の塗り絵のようなアニメはいいがディテールに拘った繊細なアニメなんかだと
細部が潰れるの嫌だろ? 普通。
263名無しさん@編集中:03/08/03 02:50
>>261
俺が言いたいのはパッと見だよ。
よく見れば変。
264名無しさん@編集中:03/08/03 03:06
>>262
DCTでもWaveletでも細部は潰れるぞ
265名無しさん@編集中:03/08/03 03:13
SMP対応まだぁ?
266名無しさん@編集中:03/08/03 03:55
HT対応まだぁ?
267名無しさん@編集中:03/08/03 05:24
DivX5.02→5.05にするメリットは絶大だ。

Videoソースの動画をキャプチャして
5.02で750kbit と 1.5Mbitでやっているんだが、
どっちも荒い、というより、なんか良く見るとワッフルの模様のような感じだな。
ノイズ処理はもちろんしている。
はっきり言って糞CODEC 5.02は
でも5.05をみて考え方が変わった。
同じ条件でエンコしたんだが、きれいになっている。
まぁMicrosoft Mpeg4 V2に比べればまだ若干劣るが、まぁ許せるレベルになった。
これならつかってもいい。
最近は家電のプレイヤーでDivXが対応になってきてるから
パソコン使わずに、直接用を足せるのは助かるね。
268名無しさん@編集中:03/08/03 06:43
またいい加減なことを
269名無しさん@編集中:03/08/03 14:34
>>266
それはコーディック側の対応では無いと思われ
270名無しさん@編集中:03/08/03 15:58
>>262
むしろDivXの方が潰しまくってると思うが
潰し方の質が違うから、人によって好みが分かれるかもしれんけど
271名無しさん@編集中:03/08/03 21:01
1分で10Mちょいのファイルサイズをめざそうとするとブロックノイズが出やすいのはDivx
でも引きの映像で人物の目が黒くつぶれたりのっぺりしてボケボケになるのがWMV。

ファイルサイズをでかくしていいならDivxに分がありそう。
272名無しさん@編集中:03/08/03 22:26
>>271
ファイルサイズでかくていいならMPEG2でDVDにしといたほうが便利だ。
273名無しさん@編集中:03/08/03 22:32
サイズ無制限ならぺぐ2だな
274名無しさん@編集中:03/08/03 23:25
サイズ無制限ならDVでいいじゃん
275名無しさん@編集中:03/08/03 23:29
サイズ無制限なら無圧縮だろ
276名無しさん@編集中:03/08/03 23:47
>>275 ぜってー来ると思ったぜ
277名無しさん@編集中:03/08/04 01:26
>>272はオナニスト
278名無しさん@編集中:03/08/04 01:58
>>277は性犯罪常習者
279名無しさん@編集中:03/08/04 06:41
>>276
けど一番正論だろ
280名無しさん@編集中:03/08/04 07:15
ラッパのマーク
281名無しさん@編集中:03/08/04 08:43
正露丸
282名無しさん@編集中:03/08/04 08:49
正論癌
283名無しさん@編集中:03/08/05 00:05
御岳百草丸が最強。
284無料動画直リン:03/08/05 00:11
285名無しさん@編集中:03/08/05 04:52
divx
502 1passQBでQが2より大きい時に使用。
503 絶対使わない。
505 1passQBでQが2より小さい時か、n-pathビットレート指定モードで使用。

505 の1passQB(Q<2)で納得できなかったら、WMV9と比較。
286名無しさん@編集中:03/08/05 07:41
DivXコーデックを初めて使ってみて、色々と試してみたが
自分の力ではどうにもならない点が1つ・・・。

ビットレートをいくら上げてもモスキートノイズみたいなのが
解消されないのですが、軽減する方法ってどんな例が
ありますかね?ぼかしてみたりしたけど、どうにもならない・・・。
287名無しさん@編集中:03/08/05 09:42
>>286
だったらWMV9をつかいなよ。DivXほどのモスキートは入らない。それか気にしないことだ。
288_:03/08/05 09:42
289名無しさん@編集中:03/08/05 09:57
激しく面白いことってないのかな。
そろそろ戻ろうかな。
290名無しさん@編集中:03/08/05 10:40
>ファイルサイズをでかくしていいならDivxに分がありそう。

ないよ、動きの予測のつき辛いものだとMPEG規格のMBクラスの輪郭を平気で
欠損させるからね、レート上げるならVP3かwmv9使うといいよ。
レートの不足の激しい部分でVP3は方形の圧縮ノイズと輪郭まわりの淡色背景
にワサワサが出るからDivX5の1-passでサクッとエンコしている人が2-passの
時間はかけられないという人向け。DivX5で狂ったように何passかけても
wmv9の2-passに及ばないしDivX5は基本的に画質を求めるものではない。
ただDivX5でエンコしたものを情報を削ぎ落として再生せざるを得ない場合や
オーバーレイがアウトなら画質と音質を追求して作り上げたwmv9.wmvの再生
も同じく辛いはずなので自分の再生環境から決めていくしかない。
291名無しさん@編集中:03/08/05 11:32
>>286
アニメか実写かも書いてねーヤシに答える必要は無い。
292名無しさん@編集中:03/08/05 12:22
WMV9の2PASSなんて気が遠くなりますわよ
QBで充分DivXより良質の画像が(σ・∀・)σゲッツ!!出来る
293名無しさん@編集中:03/08/05 12:29
VP3はアニメ専用
実写はXviD
294名無しさん@編集中:03/08/05 12:38
DivXでMultiPassを何回も繰り返す椰子は何を目標に縁故に時間掛けてるのか理解に苦しむ
295名無しさん@編集中:03/08/05 12:56
みんなのビットレートをさらしてくれ
296名無しさん@編集中:03/08/05 13:10
意味ねえええええええええ
297名無しさん@編集中:03/08/05 14:19
みんなのビットレート

みんなのビットレート

みんなのビットレート
298名無しさん@編集中:03/08/05 14:28
みんなのちんこレートさらしてくれ
299名無しさん@編集中:03/08/05 14:33
>>298
俺、ちょっと恥ずかしくて晒せねえな。
他の皆が晒してくれて、俺のものが恥ずかしくないと思ったら晒すかもね。
300名無しさん@編集中:03/08/05 14:58
>>299
恥ずかしくなんかないさ ちょっとだけ勇気を出してごらん
301名無しさん@編集中:03/08/05 16:01




              ω


 
302名無しさん@編集中:03/08/05 17:12
俺の最大事は10cm
どうぞ
303:03/08/05 17:21
ちんこ長ではない ちんこレートだ
304名無しさん@編集中:03/08/05 17:32
>>303
平常時:1-passQB 40%
勃起時:original 2-pass 1286kbps
305名無しさん@編集中:03/08/05 19:36


最強コーデック
VPxを流行らそう
http://www.newtype.ne.jp/~morimae/kenkyu/09.htm
306名無しさん@編集中:03/08/05 19:43
↑On2信者の布教活動
307名無しさん@編集中:03/08/05 20:11
DivXでリアルタイムキャプチャしてエンコのソースにしてるのですが、
同じことを解説してるページが2つほど見つけたのですが、
あまり詳しく載ってないので詳しいHP紹介してくださいませ。
308名無しさん@編集中:03/08/05 20:14
Fカップ巨乳のギャル3人に責められまくり。
パイズリは当たり前こんな気持ちはじめてかも・・・
http://www.exciteroom.com/
309名無しさん@編集中:03/08/05 21:15
ホロンの日本語版はいつ出るんだろう。
無期延期になったようだが・・・。
エンコードが飛躍的に早くなるように
プログラムをいじってるってホントかね?
310名無しさん@編集中:03/08/05 22:19
>DivXでリアルタイムキャプチャしてエンコのソースにしてる
このあと何かやるの?もう圧縮しすぎてる状態だから
このあとやることは余分な画像(CMとか)消すだけだよね
普通はaviでももっと圧縮率の低いのでないと意味無くないですか?
今の設定で録画できてるなら詳しく調べる必要なし!!
311名無しさん@編集中:03/08/05 23:46
カッティングのみだろうね
312名無しさん@編集中:03/08/06 00:54
>>310
カットしてWMV9やMPEG2にします。

MJpegより容量をとらないのでいいかと思ったのですが、
リアルタイムキャプチャで、
640x480でたまにこま落ちするので
軽くする裏技なんてないかなと思ってます。
313名無しさん@編集中:03/08/06 01:08
DivXをWMV9やMPEG2に再エンコってネタ?
314名無しさん@編集中:03/08/06 01:08
ここはサカナ釣り禁止ですよー
315名無しさん@編集中:03/08/06 01:31
>>313
ネタじゃないYO
あくまで長時間録画時のMJpegの代わりとしての話です。
316名無しさん@編集中:03/08/06 01:50
1pass-QualityBased の場合、DivX のどのバージョン使えばいいの?
317名無しさん@編集中:03/08/06 02:03
>>316
5以上を推奨します
318316:03/08/06 02:52
やっぱそんなレスしかつかなかったか(w
% じゃなくて、Quantizerの値を同じ(3.5)にして 5.0.2 と 5.0.5 を試したんだが、
5.0.2 の方が画質がいいように思える。
319名無し募集中。。。:03/08/06 03:10
アフォな質問は原則放置ですよ
320名無しさん@編集中:03/08/06 03:57
プラセボだよ
321名無しさん@編集中:03/08/06 05:04
>>318
コーディックのバージョン変われば指標もかわるでしょそりゃ
Quantizerが同じなら同条件と比べるのはおかしいぞぃ
322316:03/08/06 05:16
うーん、プラシボなのかな。
同じ画質なのかもしれないが、出来上がったファイルのサイズは 5.0.5 の方が
でかい。2割増し。

朝になってしまった。こんな時間までレスありがとう。
一回寝てから、もう一度比較してみる。
323名無しさん@編集中:03/08/06 09:58
昨日コーデック導入したけど
あれ放り出そうかな。
324名無しさん@編集中:03/08/06 10:15
>>323 うん、そうしなよ

で、こっちのcodec-packをDLして、フルインスコしてごらん
http://nimo.titanesk.com/modules/mydownloads/visit.php?lid=55

いっぱい、cedec入ってるからさ
325名無しさん@編集中:03/08/06 10:23
>>315
厳しいことを言うようで申し訳ありませんが、初心者スレ池。
326名無しさん@編集中:03/08/06 18:56

最強コーデック
VPxを流行らそう
http://www.newtype.ne.jp/~morimae/kenkyu/09.htm
327名無しさん@編集中:03/08/06 22:39
>>326
VP6使ってる?それともVP3?
328名無しさん@編集中:03/08/06 22:50
DivXとDivX Proってどの位画質に差があるんでしょうか。
買うだけの価値ってありますか?
329名無しさん@編集中:03/08/06 22:52
>>328
使えないオプションがいくつかあるだけで、
核は一緒です。

とはいえ、個人的にはプロ版は買う価値はあると思いますがw
330名無しさん@編集中:03/08/06 23:43
>>326
VXDとかもそうだけど、こういうのって、MP3が流行りだした頃に「MP3より音がイイ!高圧縮!」
とかゆっていろんな他フォーマット(TwinVQとか)が山ほど出たけど、結局MP3とWMA以外は
ほとんど消えた、ってのと同じで、DivXとWMV以外は消えていくんだろうな・・・・

XviDとかフリーでやってんのは、そのまま細々と続くのかもしれんけど。
331名無しさん@編集中:03/08/06 23:50
>>330
Xvidはなかなかいいぞ。
DivXがシェアだということ考えると普及するかもしれない。
332名無しさん@編集中:03/08/07 18:01
DivX5.05のデコーダのみをインストールできるファイルって無いかな?
フリー版でもサイズが4Mあるから(しかもほとんどがPlayer(3M))CD-Rに入らない時があってツライ。
333名無しさん@編集中:03/08/07 18:13
>>332
そんなあなたにffdshow
334名無しさん@編集中:03/08/07 18:16
DivX5.0.5とDivX5.0.2の違いって何なんですか?
何か変わっているものなのですか?
DivX5.0.5のフリー版をインストールしている者ですが、
なんだか気になります。
335名無しさん@編集中:03/08/07 18:26
リアルタイム録画してると、動きの激しいところでこま落ちするんだけど、
こま落ちしそうな所ではキーフレームを入れればいいだろうと思って
シーンチェンジなんとかをいじってみたけどだめ。

リアルタイム録画してる人、アドバイスくださいな。
336332:03/08/07 19:07
>>333
おお、早いレスサンクスです。
ffdshowの存在は知ってたけど、これってインストールしたDivXとかをチューニングして軽くするソフトだと思ってて、
別に遅くないし使おうとしなかった。
(つまり単体のみでは機能しない、デコードとセットで使うものと思っていた)

使ってみたらいいねーコレ。コレ1つインストするだけで色々なデコードが可能、サイズは小さいし、シークは快適。すばらしい。
337名無しさん@編集中:03/08/07 20:38
>>334 オモサダヨ
338名無しさん@編集中:03/08/07 20:46
>>337
再生時のですか?
画質はほとんど変わらないんですか?
339名無しさん@編集中:03/08/07 23:49
>>338
カコレス見てとっととカエッテクダサイ
340名無しさん@編集中:03/08/07 23:55
>>328
多大な画質低下を気にせず、少々のファイルサイズ低下を望むなら
PRO版を買ってくれ。

Psychovisual EnhancementsをONにして多少の暗部を潰すだけで
充分に縮む。+Bフレはさらにちょっと縮むが相変わらず汚いフレーム
が続出する。

漏れはWMV9しか使うつもりは無いがDivX5.05のフリー版はなかなか
いいと思ってるよ。
341名無しさん@編集中:03/08/08 08:53
>>340
Psychovisual Enhancementsの解説って
「心理視覚モデルにより静止画を解析してフレームレートを少なくする」
って、某雑誌に書いてあったのだが、解析がうまくいかなくて
動きがあるフレーム削ってしまうことは無いのかな・・・。

再生時にカクカクなりそうで怖い。
342名無しさん@編集中:03/08/08 10:15
おれもイマイチ信頼しきれなくて使ってない
343名無しさん@編集中:03/08/08 10:29
意訳 Psychovisual Enhancements = 脳内補完
344名無しさん@編集中:03/08/08 11:14
332〜338まではアホだな
345340:03/08/08 21:18
1分半くらいのソースで試してたから参考にもならないかもしれんが、
USE Bidirectional Encoding ON OFF、
Psychovisual Enhancements ON、OFF等
色々試したけど、どれもフレーム数は中間ファイルと同じだったね。
暗いシーンもそれなりにあるソースだったけど。

でもDivX5でフレームレートを少なくするなんてのあるのかな?

例えば、1カットまるまる真っ暗なシーンがあってオリジナルが24fps
なのに、20fpsくらいに削られたとして、それ以外のシーンも同じ
フレームレートにするって事だよね。>つまり全編通して20fps
さすがに、フレームレートを削るって事は無いんじゃないかな。

可変fps対応のWMV9なら2PASSのpeak-VBRでそれがあるけどさ・・。

ヘルプで見つからなかったので過去スレみたりググったりしたけど、
Psychovisual Enhancementsは人の気づきにくいところの
ビットレートを削って、目立つところに割り振る、って説明があり
実際、5.03だか5.04だかはONにするとファイルサイズが増えたって
話だった。

画質的には実際、暗部は多少潰れるが、5.02でBフレを使った画質より
も遥かにマシなので使う価値はあると思う。5.05のBフレは5.02の時より
よくなってるような気がするが、汚いフレームは無くなったわけで無い
ので人に勧められる物じゃないね。
346名無しさん@編集中:03/08/08 21:52
>>340
サイコ使ってサイズが縮むとか書いて恥ずかしくないのか?
347340:03/08/08 22:06
このスレの人って自分でテストエンコしようとしないのかな?

やっぱり、ある程度スキルがある人はWMV9に移ったのか。

>>346みたいに、スレ見てるだけで自分の知識と勘違いして
煽ってる人もいるしね。 

こんなのちょっとテストすればわかる事なのに・・・・。
348名無しさん@編集中:03/08/08 22:34
やれやれ馬鹿ばっかりなので Psychovisual Enhancements 試してあげましたよ
DivX5.05 1PassQB 3.2
ソースは実写 約10秒

<Bフレ使用>
・PE未使用 : 6,549 KB
・PE Light : 7,182 KB
・PE Nomal : 7,263 KB
・PE Strong : 7,559 KB

<Bフレ未使用>
・PE未使用 : 9,364 KB
・PE Light : 11,431 KB
・PE Nomal : 11,335 KB ※Lightより小さい!
・PE Strong : 12,255 KB


アニメは誰か試してみてください
349名無しさん@編集中:03/08/08 22:37
340哀れ
350名無しさん@編集中:03/08/08 22:54
>>348
じゃあPsychovisual Enhancementsって使わない方がいいの?
ずっと使ってたよ…鬱だ…
351名無しさん@編集中:03/08/08 23:27
試してよっく検証してから常用しろよ
352名無しさん@編集中:03/08/08 23:28
>>348 うにめも大体そんなもん
353348さんを真似て:03/08/08 23:30
DivX5.05 1PassQB 3.2 320x240
23.976fps 240フレーム 10s

<Bフレ使用>
・PE未使用 :596.886B
・PE Light  :718.790B
・PE Nomal :718.786B ※Lightより小さい!
・PE Strong :722.828B

<Bフレ未使用>
・PE未使用 :447.842B
・PE Light  :512.306B
・PE Nomal :532.392B
・PE Strong :518.894B ※Nomalより小さい!
354353:03/08/08 23:31
書き忘れました。
アニメのOPの一部です。
355340:03/08/08 23:31
>>348
さすがにソース10秒は無いんじゃないかと思われ。

漏れが試してたのはアニメのOP1分半くらい。

で、ここで漏れが後追いでテスト結果を書き込んでも捏造って
言われるだけじゃないの?

356353:03/08/08 23:44
見た感想としては、
PEを使用した方は白い部分のつぶれが少なくなり、はっきりと見えるように感じます。
Bフレ使用していない方は大して変わらないように見えたのですが、
使用している方を見ると大分違いました。
Strongでは全体にちらつきが見えるところもありました。
あくまで自分が試した結果なのでこれでいいのかわかりませんが。
357340:03/08/08 23:54
さすがに今、焦って他のソースでも試したけど、PEをONにすると
やっぱりかなり縮むよ?

漏れのテストの仕方は、インターレース解除、ノイズ除去、リサイズ済み
の中間ファイルをHuffyuvで出して、VirtualDub1.5.4で読み込み、
1PASS-QB、quantizer1でエンコード。

普段のエンコードと同じように処理した上で、できるだけファイルサイズ
を大きくして差がわかりやすいようにしてる。


>>350
暗部が潰れる事がわかっててファイルサイズを縮ませる事に重点を
置くならよいのでは?


なんつーか、人の言う事を鵜呑みにするヤシは>>348の言う事を
信じてればいいのでは? 

本当の事が知りたいのなら、まともなテストすればわかるよ。
358名無しさん@編集中:03/08/08 23:59
>>357
>quantizer1
もしやポイントはここでは!?
359340:03/08/09 00:11
>>358
ヤバイ・・・当たってた(汗

quantizer4でテストしたら見事にファイルサイズが逆転した・・・。

勉強になりますたm(_ _)m
360353:03/08/09 00:12
相変わらず10秒ソースですいませんが、
353と同じソースで1PassQB 1.0です。
即席なんでこれだけですが、
Bフレあり
PEなし:1680.024B
strong:1297.566B
でPEありの方が小さくなりました。
どうやらQBによって変わるようです。
361名無しさん@編集中:03/08/09 00:16
>>357(=340)
単純にちょっと疑問がある。
普段QB100%でやっているのか?
362340:03/08/09 00:39
結局、quantizer4〜1まで整数倍の数値で試したがPEをONにして
offよりも縮むのはquantizer2と1だった。

PEをONにすると視覚的に目立つ所にビットレートを多く振るという事
だが、quantizer2以上だとそれ以上のビットレートは必要無しと判断され
目立たない所が削られるだけで、ファイルサイズが減るという事なの
だろうか?  (長い・・・


とりあえずPsychovisual Enhancementsは基本的にファイルサイズが
大きくなる物と言って間違いなさそう。 漏れが間違ってたわ。
正直すまんかったm(_ _)m


>>361
わかりにくい説明だったが

「普段と同じように処理した中間で」

ファイルサイズが大きくなるような設定を、という事で、いつも
QB100%でやってる訳ではない。 それ以前に普段DivX5.xxは
使って無い。

普段はWMV9でQB93かQB97。QB93だと昔比較したソースでは
DivX5.02のBフレを使用したQB100%と同じくらいだった。
363名無しさん@編集中:03/08/09 00:45
>>362
なるほど…ってことはPEはLight〜Nomalあたりでかけとけば
ちょうどよさそうだね。
分かりやすい説明ありがd
364名無しさん@編集中:03/08/09 01:34
>>362
やれやれ最終的には「普段DivX5.xxは使って無い」ってオチか
365名無しさん@編集中:03/08/09 01:35
PEは5.02まではサイズを縮めることを目標にチューニングされていたが
5.03からは画質を向上させることに目標を変更した、ってんじゃなかったっけ?
366340:03/08/09 01:36
>>364
漏れ、最初っからそう断ってたけど?
367名無しさん@編集中:03/08/09 01:37
>>363
オマエほんとに理解できてるか?
368名無しさん@編集中:03/08/09 01:38
>>366
ならばでかい口たたくなよと
369名無しさん@編集中:03/08/09 01:47
>>367
多分ね
370340:03/08/09 02:00
>>365
過去ログ見るとそんな感じでしたね。


しかし、どのスレでも自分は何もしないで煽るだけのヤシって
いるもんだね。脊髄反射した漏れがアフォだった・・・。そろそろ寝よ。
371名無しさん@編集中:03/08/09 02:06
>>370
ダメ押しみたいに聞こえるから無視して構わんが、
過去ログも読まずに一方的に結論を出すというのが当てはまってるから、
あまり自己主張ばかりせずに周りの声も聞いた方がいいよ。
特に>>357のレス。
372名無しさん@編集中:03/08/09 06:08
でも340のおけげでquantizer2と1では効果があるものってのは分かったよ
今まで存在の意味を疑問に感じてた機能だったからw
漏れは95%が上限だからPE本来の旨味のある部分で試してなかったわけだ
まぁ使わんと思うけど(^^;
373名無しさん@編集中:03/08/09 06:56
何か捨てセリフ残す辺りが可哀想になるね
374名無しさん@編集中:03/08/09 06:57
経験上「漏れ」って書く奴はろくな奴がいない
375名無しさん@編集中:03/08/09 07:19
粘着(・∀・)シテンノダーレ
376名無しさん@編集中:03/08/09 09:20
根本的なところで中間ファイル使うと直接ソースをエンコするのに比べて
何割増しってぐらい最終出力のファイルサイズがふくらむだろ。

1000円損してるのに100円得する方法見つけたよ!とか言ってるみたいでなんだかな。
(まず中間ファイルを使うって損をなくしてから、さらにサイズを縮めるってんならえらいがね)
377名無しさん@編集中:03/08/09 11:39
意訳きぼんぬ
378名無しさん@編集中:03/08/09 13:15
「だれか釣れてください」
379名無しさん@編集中:03/08/09 14:24
話蒸し返すようで悪いけど、PEって要約すると、人の目で見て
気になるところはQBが高め、気にならないところはQB低めに
なるって事?

極端な話、QB90%で設定してもPEをストロングくらいにすると
暗いような部分がQB85%くらいになって、人の目で見て気になる
ところはQB95%になるとか?

もしそうなら、おおざっぱに見栄え的に同等の物で、PEをOFFの物より
PEをONの物がファイルサイズを小さくする事も可能?


・・・・・できても設定が大変そうだな。
380名無しさん@編集中:03/08/09 14:53
>>376
これいいな。今度AviUtlスレで使おっと。
381名無しさん@編集中:03/08/09 17:11
>>372
>PE本来の旨味のある部分

まだわかってないのか
382名無しさん@編集中:03/08/09 20:37
>>376
1000円損したあと100円得をしているのなら、
結果的には100円得をしていることになります。
383名無しさん@編集中:03/08/09 21:11
ある日きまじめな友人が
「あるルートを仲介して買うと9000円なんだけど漏れがいろいろためして調べた結果
 やりようによっては8900円になるんだよ。その方法ってのはねぇ・・・」
とその方法を自慢げにコト細かく説明してきました。

ボクは直接買えば8000円ですむことを知ってたのでひととおり聞き終わったと
友人にそのことを教えました。すると、
「1000円損したあと100円得をしているのなら、結果的には100円得をしていることになります。」
って友人は言ってくるんです。

すげー馬鹿
384名無しさん@編集中:03/08/09 21:38
冷麺
385名無しさん@編集中:03/08/09 21:45
>>382>>383は友達なのか
386名無しさん@編集中:03/08/09 21:53
1000円損したあとに何にも得てないことに比べたら100円得してるよな
387名無しさん@編集中:03/08/09 21:58
まだ言うか
388名無しさん@編集中:03/08/09 22:14
赤字なプラス思考
389名無しさん@編集中:03/08/09 22:24
損してるのは本当に1000円なのか?
そして得をしてるのは本当に100円なのか?
390名無しさん@編集中:03/08/10 00:10
8900円損したな
391名無しさん@編集中:03/08/10 00:33
おまいら人生を損
392名無しさん@編集中:03/08/10 00:53
このネタレスの中にこっそり平然を装った340が参加してる気がする。
393名無しさん@編集中:03/08/10 00:55
そういえば340は使ってないのに、
なぜこおスレにいたんだろう…
きまぐれ?荒らし?それとも肥料散布?
394:03/08/10 04:13
後やっぱりエンコするなら、aviutilでまず、トップ→ボトム+60FPSでソースを読み込んで映像を送ってみて、2歩進んで1歩下がるなーんて事になったら・・・フィールドオーダー(トップ、ボトムの順番)が違うということ。
ボトム→トップ+60FPSに設定を変えてもう一度ソースを読み込んでみる、必ず再読み込みは必要。
とりあえず映像を少し進めてみて、絵が3歩進んで2歩下がる、なんて事になってなければフィールドオオーダーの設定はそのままでよろしい。

その後自動24FPS、30FPS→24FPS(30FPS→24FPSの処理に自動24FPSを使う、に必ずチェックを入れる)、この三つにチェックをいれる。
後はそのまま保存すれば万事OK!

これが一応24FPSのやり方。
最近何も知らないBABO初心者が増えてきたんでちょっと軽く纏めたテスト。
初心者にavisynthはキツイんだろうな。。。
395:03/08/10 04:14
後やっぱりエンコするなら、aviutilでまず、トップ→ボトム+60FPSでソースを読み込んで映像を送ってみて、2歩進んで1歩下がるなーんて事になったら・・・フィールドオーダー(トップ、ボトムの順番)が違うということ。
ボトム→トップ+60FPSに設定を変えてもう一度ソースを読み込んでみる、必ず再読み込みは必要。
とりあえず映像を少し進めてみて、絵が3歩進んで2歩下がる、なんて事になってなければフィールドオオーダーの設定はそのままでよろしい。

その後自動24FPS、30FPS→24FPS(30FPS→24FPSの処理に自動24FPSを使う、に必ずチェックを入れる)、この三つにチェックをいれる。
後はそのまま保存すれば万事OK!

これが一応24FPSのやり方。
最近何も知らないBABO初心者が増えてきたんでちょっと軽く纏めたテスト。
初心者にavisynthはキツイんだろうな・・・
396名無しさん@編集中:03/08/10 05:39
http://www.divx.com/divx/windows/beta/
+--------------------------------+
DivX Pro Codec Beta 2 - Kaukura
What's New:
View a summary of new features


Psychovisual mode:
Speed Optimization
Psychovisual mode is now capable of operating on Chroma.
This option is not enabled by default for performance reasons.
In order to enable it you must create an empty file in C:\ called "DivxPvShapingChroma.txt" for "fast" mode and "DivxPvSimpleChroma.txt" for slow mode. Results show a very little gain (around 1-2%) in JND tests.
Fixed:

A bug with different number of frames between passes with VirtualDub
GUI improvements
A bug with MV (reuse) and psychovisual mode used together
Installer issues
Crashes involving setting crop/resize values

視覚に直で認識可能な機能は中々良いです。
次の5.06の道のりはまだまだ遠そうだなぁ・・・
397名無しさん@編集中:03/08/10 10:12
DivX Pro Codec Beta 2 - Kaukura 使用レポート
使用ソースは種。

発表されてるように、赤のにじみが少ない。505と比べて、1/3くらい減少。
Bフレ使っても汚くなりにくくなった。505と比べると格段に違う。
エンコ中に、ビット配分、クォンタイザ、Bフレの動作状況、ソースの動向表示など見れるのは面白いし良い。
Psychovisual EnhancementsはデフォでONになってたが、めっちゃ重たくなるので解除。
mp3infoでavi見たらDivX5?(503b936)と表示されてた。

俺はDivXプレイヤーとかは無いんで、PCでの再生だけだし暫く使うかも。
398名無しさん@編集中:03/08/10 10:44
盛り上がっているじゃない?
399名無しさん@編集中:03/08/10 12:27
夏休みだもんさー
400名無しさん@編集中:03/08/10 16:36
ちょっと質問です。
別のバージョンのDivX(beta含む)をインストールすると、
今使っているバージョンは使えなくなってしまうのですか?
401名無しさん@編集中:03/08/10 16:40
>>397
早く恋!!
402名無しさん@編集中:03/08/10 16:43
>>400
またインストールし直せば?
それとも一緒に使いたいってこと?
もし後者なら無理。諦めて前者にしる。
403名無しさん@編集中:03/08/10 16:47
>>402
別バージョンを混在してインストールもできるけどね
過去ログに書いてあるべや
404名無しさん@編集中:03/08/10 16:47
>>402
後者です。インストールし直すことにします。
ありがとうございました。
405402:03/08/10 16:48
>>403
マジ?
>>404(=400)
知らなかったんだ。許してくれ。
406400:03/08/10 16:50
>>403
早速見てきます。

>>405
別に謝らなくても…
407名無しさん@編集中:03/08/10 18:02
60fpsに変換するとすばらしくボケますね
408400:03/08/10 18:09
探したのですが探しかたが悪いらしくそれらしいのを見つけることができませんでした…
前々スレの401さんのツールが一番近そうだったのですが、
エラーが出て選択することができなかったです。
どうやらアンインストールしたあとまた同じコーデックをインストールしても
大丈夫なようなので、諦めてアンインストールすることにします。
403さん、わざわざ教えていただいたのに申し訳ありません。
409:03/08/10 19:02
後やっぱりエンコするなら、aviutilでまず、トップ→ボトム+60FPSでソースを読み込んで映像を送ってみて、2歩進んで1歩下がるなーんて事になったら・・・フィールドオーダー(トップ、ボトムの順番)が違うということ。
ボトム→トップ+60FPSに設定を変えてもう一度ソースを読み込んでみる、必ず再読み込みは必要。
とりあえず映像を少し進めてみて、絵が3歩進んで2歩下がる、なんて事になってなければフィールドオオーダーの設定はそのままでよろしい。

そしてこの後もう一度読み込むときにFPSを変更せずにそのまま読み込む。
その後自動24FPS、30FPS→24FPS(30FPS→24FPSの処理に自動24FPSを使う、に必ずチェックを入れる)、この三つにチェックをいれる。
後はそのまま保存すれば万事OK!

これが一応24FPSのやり方。
最近何も知らないBABO初心者が増えてきたんでちょっと軽く纏めたテスト。
初心者にavisynthはキツイんだろうな。
410名無しさん@編集中:03/08/10 19:06
根本的なところで中間ファイル使うと直接ソースをエンコするのに比べて
何割増しってぐらい最終出力のファイルサイズがふくらむだろ。

1000円損してるのに100円得する方法見つけたよ!とか言ってるみたいでなんだかな。
(まず中間ファイルを使うって損をなくしてから、さらにサイズを縮めるってんならえらいがね)
411:03/08/10 19:07
後やっぱりエンコするなら、aviutilでまず、トップ→ボトム+60FPSでソースを読み込んで映像を送ってみて、2歩進んで1歩下がるなーんて事になったら・・・フィールドオーダー(トップ、ボトムの順番)が違うということ。
ボトム→トップ+60FPSに設定を変えてもう一度ソースを読み込んでみる、必ず再読み込みは必要。
とりあえず映像を少し進めてみて、絵が3歩進んで2歩下がる、なんて事になってなければフィールドオオーダーの設定はそのままでよろしい。

そしてこの後もう一度読み込むときにソースのFPSを変更せずにそのまま読み込む。
その後自動24FPS、30FPS→24FPS(30FPS→24FPSの処理に自動24FPSを使う、に必ずチェックを入れる)、この三つにチェックをいれる。
後はそのまま保存すれば万事OK!

これが一応24FPSのやり方…。
最近何も知らないBABO初心者が増えてきたんでちょっと軽く纏めたテスト。
初心者にavisynthはキツイんだろうな。
412名無しさん@編集中:03/08/10 21:09
>>410
根本的に中間ファイル作成およびエンコードの設定が間違っている
413名無しさん@編集中:03/08/10 21:21
>>410
馬鹿ハッケソ
414名無しさん@編集中:03/08/10 21:31
>>412
人のやり方をまねてるだけでファイルサイズを比較したこともないオマエが
設定が間違ってるとか書くなよ。
415名無しさん@編集中:03/08/10 21:34
>>412-414
少し前(50レス程度でよい)から読み直せ。
自分が恥ずかしくなること請け合い。
416名無しさん@編集中:03/08/10 21:36
>>415
>>340のことだろ。
417名無しさん@編集中:03/08/10 21:39
>>410のような馬鹿は消えてくれ。
中間ファイルにも色々あるだろうが、
お前がそれを理解出来て無いか見苦しくもがいてんだろうが(w
中間ファイルかましても増えねぇよ馬〜鹿
418名無しさん@編集中:03/08/10 21:45
>>417
根本的なところで中間ファイル使うと直接ソースをエンコするのに比べて
何割増しってぐらい最終出力のファイルサイズがふくらむだろ。

1000円損してるのに100円得する方法見つけたよ!とか言ってるみたいでなんだかな。
(まず中間ファイルを使うって損をなくしてから、さらにサイズを縮めるってんならえらいがね)
419名無しさん@編集中:03/08/10 21:50
爆釣ですね(^^
420412:03/08/10 21:50
>>415
いや>>340降臨あたりから読んでたんだけど
>>410貼られたときの対応レスとして>>412作ったんだが・・・
その後>>414で返すのもなかなかよいねぇ
最近Aviutlスレのコピペ応酬もパターソ化が進みすぎちゃったんでw
421名無しさん@編集中:03/08/10 21:56
テメーらヒッキーとは違って、いろいろ試す時間なんてねーよ。
422417:03/08/10 22:00
>>420
すまん、今が夏なのを忘れてた。
以後はスルーしまさせて頂きます。
423名無しさん@編集中:03/08/10 22:23
>>421 正論
424名無しさん@編集中:03/08/10 22:35
>>421
エンコしている時点でちょっとヒッキー入ってる
425名無しさん@編集中:03/08/10 23:49
>>421
お前の都合など聞いてない、教えるか教えないかは知っている人間が決める。
さしあたって俺の結論

氏ね

以上だ。
426名無しさん@編集中:03/08/11 00:10
ホロンの日本語版はいつ出るんだろう。
無期延期になったようだが・・・。
エンコードが飛躍的に早くなるように
プログラムをいじってるってホントかね?
427名無しさん@編集中:03/08/11 00:27
428名無しさん@編集中:03/08/11 00:34
大変だなぁ煽ったり反省してみせたり。
429名無しさん@編集中:03/08/11 00:54
厨で悪いんだけどPRO版を購入した場合で5.02→5.05とかバージョンアップしたらまた買わないといけないの?
430名無しさん@編集中:03/08/11 01:56
>>429
残念ながら
431名無しさん@編集中:03/08/11 02:11
>430
嘘つけこのタコ!!!!!!!!!!!今後オマエの書き込みを禁止する
土佐犬にかまれて狂犬病にかかってしね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>429
同じメジャーバージョン(version5.xx)に対してだったら5.02のキーでOK。
432名無しさん@編集中:03/08/11 05:09
なぜに土佐犬・・
433名無しさん@編集中:03/08/11 08:00
ネタにマジレスするのもなんだが、土佐犬はきちんと世話のできる人じゃないと飼えないから
むしろ狂犬病にかかったりしないと思うのだが。
434名無しさん@編集中:03/08/11 10:45
闘犬ダヨネタシカ
435名無しさん@編集中:03/08/11 14:06
サラブレッド波の決闘官吏されとる予感
436名無しさん@編集中:03/08/11 14:29
後やっぱりエンコするなら、aviutilでまず、トップ→ボトム+60FPSでソースを読み込んで映像を送ってみて、2歩進んで1歩下がるなーんて事になったら・・・フィールドオーダー(トップ、ボトムの順番)が違うということ。
ボトム→トップ+60FPSに設定を変えてもう一度ソースを読み込んでみる、必ず再読み込みは必要。
とりあえず映像を少し進めてみて、絵が3歩進んで2歩下がる、なんて事になってなければフィールドオオーダーの設定はそのままでよろしい。

そしてこの後もう一度読み込むときにソースのFPSを変更せずにそのまま読み込む。
その後自動24FPS、30FPS→24FPS(30FPS→24FPSの処理に自動24FPSを使う、に必ずチェックを入れる)、この三つにチェックをいれる。
後はそのまま保存すれば万事OK!

これが一応24FPSのやり方…。
最近何も知らないBABO初心者が増えてきたんでちょっと軽く纏めたテスト。
初心者にavisynthはキツイんだろうな。
437名無しさん@編集中:03/08/11 14:46
親切も度が過ぎると(ry
438ためになるなぁ:03/08/11 18:43
後やっぱりエンコするなら、aviutilでまず、トップ→ボトム+60FPSでソースを読み込んで映像を送ってみて、2歩進んで1歩下がるなーんて事になったら・・・フィールドオーダー(トップ、ボトムの順番)が違うということ。
ボトム→トップ+60FPSに設定を変えてもう一度ソースを読み込んでみる、必ず再読み込みは必要。
とりあえず映像を少し進めてみて、絵が3歩進んで2歩下がる、なんて事になってなければフィールドオオーダーの設定はそのままでよろしい。

そしてこの後もう一度読み込むときにソースのFPSを変更せずにそのまま読み込む。
その後自動24FPS、30FPS→24FPS(30FPS→24FPSの処理に自動24FPSを使う、に必ずチェックを入れる)、この三つにチェックをいれる。
後はそのまま保存すれば万事OK!

これが一応24FPSのやり方…。
最近何も知らないBABO初心者が増えてきたんでちょっと軽く纏めたテスト。
初心者にavisynthはキツイんだろうな。
439うざい:03/08/11 18:56
もうわかったから
440だめになるなぁ:03/08/11 23:25
親切も度が過ぎると(ry
441名無しさん@編集中:03/08/12 02:38
24FPS化でそんなにかわる?
442名無しさん@編集中:03/08/12 02:59
おおざっぱにいうと、bitrate 1000kbitの場合、
30fps → 1frameあたり1000k/30 = 33.33k
24fps → 1frameあたり1000k/24 = 41.67k

1.25倍の差が出るよ
443名無しさん@編集中:03/08/12 06:48
おそらく、親切というよりも、最近自分が身に付けた知識だから
人に教えたい衝動に駆られてるんだと思われ。

( *‐∀)っ旦~マァノメ…
444名無しさん@編集中:03/08/12 09:00
よし分かった。教えてもらおうじゃないか。
さあどこからでも良いぞ。教えろや。
445名無しさん@編集中:03/08/12 12:11
24fps化ってする価値あるの?
元が30fpsならカクカクになるんでしょ?
それとも多少動きを犠牲にしてサイズを下げるor画質を向上させるってこと?
446名無しさん@編集中:03/08/12 12:38
>>445
ビットレートが低い時に、仕方なしに画質保持の為の使うんだよ・・・
CDベースでやってた時に流行ってた仕様
HDDベースの今では、別にやろうとは思わない

去年は、120分overのソースの時によくやってたな・・・
447名無しさん@編集中:03/08/12 12:40
>>445
クロップも同じかな・・・
厨房はアスペクト比代わりにしてたけど、あれもビットレート稼ぐのに使えてた
448名無しさん@編集中:03/08/12 12:43
>>446
PAL ソースで PAL で見るという意識改革をして 25fps が漢。
449446:03/08/12 12:58
>>448 いや、漢なら15fpsか120fps

中途半端が一番イクナイ
450名無しさん@編集中:03/08/12 12:59
>>446-447
ありがとう。
じゃあサイズをあまり気にしないならそのままでいいんだね。
451446:03/08/12 13:00
>>450 そちらが無難だよ
452名無しさん@編集中:03/08/12 15:39
そのコピペ見て色々考えたんだけど・・・やっぱり実写物は元は24fpsなわけでしょ?
って事は実写に関しては24fpsに変更しても問題ないのかな。

ところでアニメとかのfpsってのはどうなんだろうね?
453名無しさん@編集中:03/08/12 15:58
>>452
一から出直すことをオススメするよ。
454名無しさん@編集中:03/08/12 16:01
>>452
逆だよ
455名無しさん@編集中:03/08/12 16:28
>>452 元ソースはそうだろうけどさ・・・テレシネ化してんだから・・・

よくわからないなら、24f化しないがマシ
混乱のもと
456名無しさん@編集中:03/08/12 17:52
釣りじゃネーの
457名無しさん@編集中:03/08/12 21:02
実写物、ではなくてフィルムベースの物が24fpsって
覚えておいた方がいいよ。

実写でも例えば昔の仮面ライダーとか(たぶん大昔のドラマ全般)
今でも、映画は確実に24fps。

最近のテレビ放送の実写は60iか30pじゃないの?よく知らないのに
シッタカでスマン

つか、そんなのソース見て確認すればいいと思うんだけど。
458名無しさん@編集中:03/08/13 17:54
リアルタイム録画するとき、動きの激しいシーンでのこま落ちを防ぐため、
こま落ちしそうになったらキーフレームをいれてこま落ちを回避させようと
シーンチェンジの設定をいじってもあまり変わりませんでした。
どこを設定すればそのようにできますでしょうか?
459名無しさん@編集中:03/08/13 19:10
>>458
・リアルタイムエンコをやめる
・コマ落ちの原因はたぶんPCのパフォーマンス不足なのでキーフレームの設定は無関係

どうしても設定で何とかしたければ、サイズ(ピクセル)を小さくするか、fpsを落とす。
460名無しさん@編集中:03/08/13 20:15
>>458
5.0.5はキャプには向いてないようだ
自分は直キャプのみ5.0.3(上書きしない)を使ってる
461名無しさん@編集中:03/08/13 23:16
bitrate modulationが出来てから、2PASSばっかやってるなあ。
ブロックノイズも目立たないし。サイズも一発だし。
中間ファイルも思ってたより容量食わないしね。
おかげでいつもエンコは機械的。全然工夫・実験しなくなってしまった・・。
462名無しさん@編集中:03/08/13 23:25
>>461
bitrate modulation っていつもデフォなままだから、俺はさっぱり使いこなせてないや
463名無しさん@編集中:03/08/14 07:20
bitrate modulation:HIGH側=激しくVBR寄り(動きが激しい時、容赦なくMAX
値まで振るため、MAX値と平均値の差が大き過ぎるとバランス悪し)。
bitrate modulation:LOW側=VBRだけどCBR寄り(上の逆)。
と勝手に解釈してるが・・・。
464名無し募集中。。。:03/08/14 07:25
aviutlでDivX5.05のファイルを作りたいんだが
他の人がやってるQB設定とか2pass設定ってどこにあんの?
ビットレート調整しかできないんだけどなんかプラグインいれないといけんの?
465名無しさん@編集中:03/08/14 08:16
>>464
自分なりに調べてますとか言ってたんだから少しは >>1 のリンク見るとかしろよ
466名無しさん@編集中:03/08/14 15:33
簡単に言うと、

TV放映実写物:30fps
アニメ・映画:24fps

かねぇ?
467名無しさん@編集中:03/08/14 16:00
468名無しさん@編集中:03/08/14 22:13
source=DV
QB79%
469名無しさん@編集中:03/08/14 22:18
実写・アニメ等:29.970fps
アニメ・映画等:23.976fps
470名無しさん@編集中:03/08/15 15:13
>>469がいいこと言った!
471名無しさん@編集中:03/08/15 19:00
DivX Pro5.0.5日本語エンコーダパック7,000円…。
Tシャツ欲しい方どうぞ。
472名無しさん@編集中:03/08/15 21:49
DivX ,XviD ,WMVのスレをざっと見てみたのですが、どれも規格としては危うい
部分があるようですね。将来を考えるとちょっと怖いというか…
MPEG2で撮り貯めたソースをまとめてエンコしようと思ったのですが、信頼性重視で
しばらくこのままにしときますです。
参考になりました。
473山崎 渉:03/08/15 22:44
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
474名無しさん@編集中:03/08/16 00:09
Pro 版直林キボンヌ
475名無しさん@編集中:03/08/16 00:32
476名無しさん@編集中:03/08/16 08:35
もうおまえらこんな糞codec捨てろよ。。。
画質は最低、
インタレ未対応、
Bフレは有料版のみ、
そしてPro版はactivation方式。
もうまさしくお猿さんcodec。。。

そもそもこのスレにいるようなアホバカうんこ障害者キチガイが
DTV板でこんなアホコーデックのスレなんか立てるから
何も知らないお猿さんが使い始めるんだろ。。。
WMVはおろか、XVDの足下にも及ばない画質のDixエッ糞なんぞ
HDごと窓から捨ててしまえよ。
おまえらWinnyではちゃんと無視ワード欄に「divx」を入れてるだろうな?

以後、このスレへの書き込みを禁止する。
1は直ちにこのスレの削除依頼をすること。

----------------------------------------   停   止   ----------------------------------------
477名無しさん@編集中:03/08/16 08:45
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚  いやぁあああああ
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
478名無しさん@編集中:03/08/16 09:52
>>476
DivX5.02はちゃんと金払ったんだけどね〜。
何回か再インストールしてたらアクティベーションできなくなったし。
サポートにメールしても再インストールしなおせとか言われるだけで
言うとおりにしてもアクティベーションできなかったし。

そのうちXviDの方が綺麗な事に気づいてDivX5.xxは使わなくなった
けどね。

しかし

>インタレ未対応、

こんなのどうでもいいだろ。インターレースのまま再生できるプレーヤー
と、そのまま素でテレビに出力できるカードがなきゃ意味ないだろ。

それとも家電のDVDプレーヤーでDivX対応してる奴はインタレエンコして
ある奴が普通に再生できんのか? どっちみちMPEG2以外で
インタレエンコはかなり限定された環境じゃないと役に立たないな。

PRO版もスパイウェア入りで金払わないでも使えるんだからいいじゃないか。


しかし画質・・・・・この勝手に平面NRかましたような、ベッタリ画質は
なんなんだ?XviD、WMV9、VP3と比べてもこのおかしい画質は歴然。

NRかます設定があるのかと思って調べたが見当たらないぞ。
Psychovisual EnhancementsOFF、BフレOFFなのだが、
他にそれらしい設定があるなら教えてくれ。>>all
479478:03/08/16 09:55
あ、一つ忘れたが、PCでデインタレしながら再生できだろ( ´,_ゝ`)プッ
なんて言い出さないでくれよ。

PCでDVD-VIDEOの映画を見れる奴と一緒にすんなよ。
480名無しさん@編集中:03/08/16 10:22
長文で独り言禁止
481名無しさん@編集中:03/08/16 13:06
VP3、WMV9、DivX、XviDで画質比べをやってるんだけど、なんかこう、
怪傑ズバット一発で分かる判定法ないですか?
482名無しさん@編集中:03/08/16 15:14
自分の目を信じろ
信じられなきゃ自分の目をアイスピックでプスっとやっちゃう事だな。
483名無しさん@編集中:03/08/16 15:34
プスっ
484名無しさん@編集中:03/08/16 15:39
>>481
それぞれ長所短所があるから比較は難しいね。
DivXは圧縮率が高いかわりにビットレート上げても画質があまりよくない(Bフレ論外)。
VP系は圧縮率はよくないからビットレートが低いと糞だが上げるとかなり綺麗(可逆じゃない)。
WMV9とXviDはその中間と思っていいかと。
だからビットレートによってだいぶ変わってくるから、
低ビットレート・高ビットレート・その間のビットレートぐらいは必要。
485名無しさん@編集中:03/08/16 16:17
設定のインターレース除去の項で、プログレッシブとインターレースとインターレース解除があるけど
プログレッシブでエンコでいいのかな。
486名無しさん@編集中:03/08/16 19:20
>>478
>何回か再インストールしてたらアクティベーションできなくなったし。
ご愁傷様。DivX5.01のキージェネ津カット家。
487名無しさん@編集中:03/08/16 23:39
最近使い始めたがこれエンコ速いね。30分物一晩6本は軽いよ。
488名無しさん@編集中:03/08/16 23:46
>>487
見るに堪えない画質でエンコってますか?(w
489名無しさん@編集中:03/08/16 23:48
DivX・将来性が無い有料の糞コーデック
490名無しさん@編集中:03/08/17 01:40
>>488
そうでもないよ。2passVBR 2Mbps 480x360だから。そこそこ見れる・・・と自分では
思ってる。w

だいたい実時間×1.4倍くらいで2pass分エンコ出来てる。これまでWMV9でエンコって
きたけどWMV9は実時間×3倍って感じだなぁ、同じ2PassVBRで。

画質は同じ2Mbpsで480x360の解像度だとディテールはWMV9の方が再現性が高い
けどdivの方はWMV特有のもやもやっとした感じがないし、同じくらいかな。正直、
easy viewingしてる分には違いは分からないって感じですかねぇ。

ならエンコの速い方がいいような気もしてきたここ数日です。w
491名無しさん@編集中:03/08/17 04:55
いやDivXの圧縮率は高くないよ、CBRで圧縮するとサイズは小さくなるはず。
でも、これは圧縮率が高いわけじゃないよ。
それとXviDはDSによって絵が変わるよ、どのStableバイナリでも主要成分は
総合でDivX5.0.5ほど削げ落ちない。WMV9の高ビットレートは排他的に優れている。
VP4は問題ありなので差控えて、VP3は真にそうですね、ただ、1-passなので
扱い辛い点があり、良くやられるのが、シメシメ綺麗に出来ているな・・・・
と思えたのも前半までで後半は痛いノイズだらけw

>だからビットレートによってだいぶ変わってくるから

そうそう、これ理解していない人多いね、再生目視なら部分的に画質が
違うように見えないとおかしい、DivXでも何でもスカッと爽やかなシーンが
出来れば、もやもやボケボケのシーンも出来上がる。
再現性はソース上で駄目なものは駄目だけど、多様まちまちな出来具合を左右
するのはビットレート、反対にクリティカルなのは色空間の指定と扱われ方。
低ビットレートで圧縮しての切り出し比較も偶然的な画像の画質比較でしか
ないし、当然にして圧縮率の比較などではない、広告料等の金銭の絡む媒体
の記事は思惑たっぷりだと考えて無視している。
最近こう思えて来た DivX=柔らか銀行、いや屋風BBの方が分かり易いかw
分かる人には分かるでしょうがw まあ、XVDも思惑たっぷりなことで。
492名無しさん@編集中:03/08/17 05:27
すまんが日本語で書いてくれないか
493名無しさん@編集中:03/08/17 06:16
五行以上のカキコはめまいがします
494名無しさん編集中:03/08/17 08:00
ナロー野郎にはDivXのUP映像は神の恵みです。
最近DivXを使わないMPEG2のUP映像を「見ろ!」というサディストが増えて困ってます(つд`)
495名無しさん@編集中:03/08/17 08:13
(; ´Д`) 「見ろ!」
/(ヘ ω )ヘ
496名無しさん@編集中:03/08/17 08:24
|д゚)ジー
497名無しさん@編集中:03/08/17 11:39
2PASSだと何がなんでも綺麗になると勘違いしてる奴多いな。

充分なビットレートを与えてやって初めて1PASSよりも多少
綺麗になるのにね。 それを毎回同じビットレートを指定してたら
画質が安定しないじゃん。

2PASSは元々サイズ合わせの為にあるって覚えておいてよ。

>>491
VP3惜しいよな(w
498名無しさん@編集中:03/08/17 12:53
DivXってインタレ解除せんでも良かったのか・・・
今までなにやってたんだか
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500_:03/08/17 17:27
ようやく半分… 
後半も熱く語れ!(w
501名無しさん@編集中:03/08/17 19:13
>>498
( ´,_ゝ`)プッ
502名無しさん@編集中:03/08/17 19:14
503名無しさん@編集中:03/08/17 19:40
504名無しさん@編集中:03/08/17 19:55
497さんの言ってる事、みんな分かっててレスしてるんじゃないかな。
過去にも何度も出た話題だからね。
ただ第一の目的がサイズ合わせでも、限られた条件の中で出来るだけ画質を
良くしたいっていうのも普通の考えだし。
だからBitrate Modulationうんぬんかんぬんって言ってるんじゃないのかな。
まあ、毎回の画質安定って意味ではQBだろうけど。

505名無しさん@編集中:03/08/17 20:49
>>502
( ´,_ゝ`)プッ 厨房ずかる・・・
506名無しさん@編集中:03/08/17 21:11
キャプチャーした画をDivXに変換すると同じ時間で音声が途切れてサポートされていませんと表示されるのですが
原因が分かりません。1時間5分を超える動画を作ったときにエラーを起こします。
それ以下の時間のファイルだと普通に再生されるのですが。。。
507名無しさん@編集中:03/08/17 23:00
DivXマンセー!!
508名無しさん@編集中:03/08/17 23:40
>>506
半分にして
エンコすりゃいいじゃん。
509名無しさん@編集中:03/08/18 00:01
>>506
エラー起こしてるのはフロントエンドの方じゃないの?
510名無しさん@編集中:03/08/18 00:25
フロントエンドってなんですか?
511名無しさん@編集中:03/08/18 00:50
512名無しさん@編集中:03/08/18 01:08
>>506
TMPGEncでエンコして1時間7分40秒でエラーが出るに1インターリーブ。
513名無しさん@編集中:03/08/18 01:39
ほぉ、こんな問題があったとは、>>512を見て初めて知ったわ
514名無しさん@編集中:03/08/18 02:30
DivX って無料なんでしょうか?
3.11 alpha をインストしたいんですが
ちょっと心配になってしまって・・・
このスレの職人さんたちに聞くのも忍びないのですがお願いします
515名無しさん@編集中:03/08/18 02:40
金払えこのヤロー!
516名無しさん@編集中:03/08/18 02:59
>>514
初心者板に逝きたまい
517名無しさん@編集中:03/08/18 04:09
DivXをソースにしてエンコするとき、デコーダーの設定は
反映されるのでしょうか?
518517:03/08/18 06:09
ロゴマークが出るのをでなくするようにはしたのですが、
再生品質や5つくらいあるチェック項目は
どうすれば原画に忠実になるのかおしえてくだされ。
519名無しさん@編集中:03/08/18 06:19
>518
ここで聞く前に自分で試せ!
520名無しさん@編集中:03/08/18 09:10
>>518
disableって単語がわかるかい?
521名無しさん@編集中:03/08/18 10:24
522名無しさん@編集中:03/08/18 11:41
>>512
TMPGEncってそんな問題あるの?初めて聞いたけど
523名無しさん@編集中:03/08/18 14:11
>>522
1時間7分40秒で検索。
(本当はこれじゃ検索漏れがいっぱい出る危険性大だけど、試したら2件ヒット)

http://www.pegasys-inc.co.jp/bbscgi/search/docs/ja/tmpgenc/box16/tmpgenc_post_9436.html
http://www.pegasys-inc.co.jp/bbscgi/search/docs/ja/tmpgenc/box11/tmpgenc_post_6598.html
524512:03/08/18 14:12
>>522
とりあえずTMPGEnc サポート掲示板のNo.7668でも読んで。
ttp://www.pegasys-inc.co.jp/bbscgi/search/docs/ja/tmpgenc/box13/tmpgenc_post_7668.html

サポート掲示板でもDTV板でも過去に何例か同様の質問があった。
>>506がこれに該当するかどうかは分からないが。
525512:03/08/18 14:14
かぶった。
526divxの現在:03/08/18 17:02
WinMXでもWinnyでもほとんどmpeg1の動画ばかりだ。
divxの動画って、どこにいったら需要があるのかいな。
たまにみかけても、そこらのmpeg1よりひどい画質だったりする。
527名無しさん@編集中:03/08/18 17:04
エロ動画収集家ハッケン
528名無しさん@編集中:03/08/18 17:09
>>526
海外割れサイトで見かけるな。
529名無しさん@編集中:03/08/18 17:18
nyならaviで検索すれば映画とかアニメとかでくさるほどdivXでエンコしたのあるだろ
530名無しさん@編集中:03/08/18 17:31
そうそう映画はdivXかXdivが多いな。つまりそれだけってことか。
531名無しさん@編集中:03/08/18 17:48
>>526
糞共有なので動画鯖に入れないと思われ
532名無しさん@編集中:03/08/18 17:53
>>526
需要の話をしたいのか供給の話をしたいのか判らんな
533名無しさん@編集中:03/08/18 18:44
>>532
おまえには何をいってもわからんだろう(W
534名無しさん@編集中:03/08/18 21:07
ねヱねヱ...

5.05のインタレエンコモードって実際にどんなふうにエンコされてんの?
ぐぐってもぜんぜんだれも興味ないみたいで、インタレエンコについては
情報らしいもの皆無なんで..
535名無しさん@編集中:03/08/19 02:27
DivXのインタレエンコはうんこらしい
使ったことないからわからないけど
536名無しさん@編集中:03/08/19 02:38
>>使ったことないからわからないけど
バカ丸出し
537↑デブヲタ:03/08/19 03:29
538517:03/08/19 04:41
デコーダの設定のクウォリティレベルはMAXとMINのどちらが
原画に近いのでしょうか?
539名無しさん@編集中:03/08/19 05:18
540名無しさん@編集中:03/08/19 16:18
>>538
マジレスするとMINだよ
MAXに近づけるほどに、CPU負荷の高いNRがかかる。

541名無しさん@編集中:03/08/19 16:24
ちなみに

Lv0 :フィルタなし
Lv1 :水平方向ブロックノイズ除去(明度)
Lv2 :水平/垂直方向ブロックノイズ除去(明度)
Lv3 :水平/垂直方向ブロックノイズ除去(明度)+
    水平方向ブロックノイズ除去(色差)
Lv4 :水平/垂直方向ブロックノイズ除去(明度)+
    水平/垂直方向ブロックノイズ除去(色差)
Lv5 :水平/垂直方向ブロックノイズ除去(明度)+
    水平/垂直方向ブロックノイズ除去(色差)+
    水平方向リギングノイズ除去
Lv6 :水平/垂直方向ブロックノイズ除去(明度)+
    水平/垂直方向ブロックノイズ除去(色差)+
    水平/垂直方向リギングノイズ除去

ってことです。
もちろん最初からノイズが出てなければ効果無し
542名無しさん@編集中:03/08/19 17:58
ウンコタレエンコ
543名無しさん@編集中:03/08/20 16:01
ベータ3まだかなー
544名無しさん@編集中:03/08/20 16:53
LDキャプチャ物を見る時はフィルタは結構役に立つ。
BS-Hi,DVD,MTV2000からのキャプには不要だけどね。
545名無しさん@編集中:03/08/20 18:23
一瞬誤爆かとおもた
546名無しさん@編集中:03/08/20 18:57
>>545
エネマグラスレか?(w
547名無しさん@編集中:03/08/20 20:15
再生は5.0.5も出来てエンコードは5.0.2になるcodecは何処にありますか?
548名無しさん@編集中:03/08/20 20:20
>>547
くだらねーこと言ってんじゃねーよ!死ね!
549名無しさん@編集中:03/08/20 21:00
>>547
5.0.5をインスト後、上書きしない5.0.2をインストすればよい
ここのSoftware
tp://breuzehn.hp.infoseek.co.jp/
550名無しさん@編集中:03/08/20 21:37
>>549
ウイルス有害
551名無しさん@編集中:03/08/21 06:52
>>547
divxdec.axだけ新しい物を使えばよろし。
552名無しさん@編集中:03/08/21 07:50
553__:03/08/21 08:01
554名無しさん@編集中:03/08/21 09:45
5.05のインタレエンコを散々テストしてみたんだけど、いまのところ以下の不具合
があるみたい

・Bフレを使うとブロックノイズが増える
・動きの速いパン(スクロール)のあり櫛がはっきりでるようなシーンで
 なぜかその部位が赤になったりする(デコーダーでなくてエンコーダーのバグ)

上はともかく下は致命的。

黙視確認はffdshowのBob(?)とXCardね。
両方でおんなじようにでるので、どうもエンコーダーがインタレに積極的じゃ
ないような.....

huffyuvで中間だすところまでは、そのバグみたいのが確認できないので
やっぱりDivX側の不具合ぽい。
555名無しさん@編集中:03/08/21 09:55
>>554
ffdshow なんかで確認するな馬鹿!
556名無しさん@編集中:03/08/21 09:57
>>554
>>黙視確認はffdshowのBob(?)とXCardね。

厨房お断りですが?
エンコーダーなんでゅぶ使って回避しろぼけ
557名無しさん@編集中:03/08/21 10:00
だから、5.05じゃなくて5.0.5だってあれほど
558名無しさん@編集中:03/08/21 10:25
初めに5.01って言い出したのは俺なんだ

やめろよ 照れるじゃないかぁ


あははは
559名無しさん@編集中:03/08/21 13:40
>>555
>>556
だってDivX純正デコーダーだとインターレース表示できねーもん。

>>エンコーダーなんでゅぶ使って回避しろぼけ
いみワカラン
560名無しさん@編集中:03/08/21 18:30
2003/9/4発売 DivXPro Video Encoder Pack for Windows
http://www.holonsoft.co.jp/products/DVD/videoencoder/index.html
561名無しさん@編集中:03/08/21 20:27
現行と同じバージョンで9.8Kか・・・高
562名無しさん@編集中:03/08/21 20:56
今に始まったことじゃないし、ほかのコーデックでも似たようなものなんだろうけど、
何を持って「同程度の画質」って言ってるのかね。
まさか、解像度が同じものはすべて同じ画質と思ってないだろうな?

まぁただ日本語化するだけで何ヶ月もかかった上に\9,800では、
よほどの阿呆しか釣られないだろうな。
563名無しさん@編集中:03/08/21 22:15
564名無しさん@編集中:03/08/21 22:19
【505】 風来のシレソを作るスレPart2 【iアプリ】
http://shireso.s35.xrea.com/

505iアプリ「風来のシレソ」を皆で作るサイト。
http://shireso.s35.xrea.com/


プログラマーの方大歓迎です。
ドット絵職人様も募集してます
565@@:03/08/21 22:27
現役女子高生ですが、相当遊んでいるのでしょう。性感帯はかなり敏感でアヘアヘ状態です。
少し淫乱系なのか、快楽に対してかなり貪欲です。
ビラビラなども肥大気味で性生活を垣間見ることができます。
騎乗位で挿入されながらクリトリスを剥き出しにするシーンは個人的に気に入りました。
結合部のアップシーンが豊富で非常に楽しめる作品です。
援交女オンリー 。今すぐ無料ムービーをゲット!!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
566名無しさん@編集中:03/08/22 00:02
>>560
DivXLanguageJapanese.exeで日本語化したものとなんか違うのか?
DivXPlayer 2.1は、日本語ファイル名はok?
567名無しさん@編集中:03/08/22 00:14
DivXNetworks,inc.は、
このホロンと契約したがためにLanguageパックの公開を取りやめたのであった。
568名無しさん@編集中:03/08/22 00:51
>>566
高速できれいにエンコードできるらしい
569名無しさん@編集中:03/08/22 00:55
>映像圧縮技術DivX Pro™ 唯一のエンコーダーソフト!
この煽り文句は素晴らしいぞ、ホロン。
570名無しさん@編集中:03/08/22 01:31
>>568
最初はそういう話だったよね
値段が高い分、高速にエンコできるようにカスタマイズしてあるってフレーズだった

今見ればそんなことどこにも書いてないけどどうなったの??
571名無しさん@編集中:03/08/22 02:43
>>570
そんなことができるぐらいなら日本ローカルの機能にとどめるとは思えないな。
ま、ホロンのフカシでしょ。
572名無しさん@編集中:03/08/22 11:23
通報しとかないと更にエスカレートしそうだなw

通報1>世界8,500万ユーザーが愛用する
通報2>映像圧縮技術DivX Pro 唯一のエンコーダーソフト!
通報3>MPEG2品質の映像を1/10のファイルサイズで実現
通報4>MPEG技術から進化した新標準映像フォーマットDivX
通報5>元の1/10のサイズで、画質を劣化させずに
通報6>DVD(MPEG2)を超える高画質DivX Videoを作成することが可能
通報7>世界で最もポピュラーな映像技術であり、「映像のMP3」と言われています
通報8>MPEG2映像のクオリティで、約2時間の映像をCD-Rサイズの650MBに
通報9>DVDならば(4.5Mbps〜)9Mbpsを必要としますが、DivXならば(600〜)900Kbpsで同程度の
573名無しさん@編集中:03/08/22 11:26
中国人か韓国人が好みそうな煽り文句だな>ホロソ
574名無しさん@編集中:03/08/22 14:08
ホロソに釣られて買ってみるかなw
575名無しさん@編集中:03/08/22 14:14
敗者
576名無しさん@編集中:03/08/22 14:31
DivXの900Kbpsなんか見たら目がつぶれちゃうよ。
577名無しさん@編集中:03/08/22 14:37
>>576
解像度によるだろ、ヴォケが。
(´゚c_,゚` ) プッ
578名無しさん@編集中:03/08/22 15:50
この場合DVD解像度(720x480)って事だろ。
579名無しさん@編集中:03/08/22 16:02
ホロンの担当者も頭痛かっただろうな。
何も分からない上司から、
そんなインパクトの無いアナウンスでどうする!
そんなことで売れると思ってるのか!
給料貰ってるんならきちんと仕事しろ!
とか言われて、苦心惨憺してあの売り文句を捻りだしたんだろうな。
(あー人事じゃない)
580名無しさん@編集中:03/08/22 17:09
Stream 0

Media Type 0:
--------------------------
AM_MEDIA_TYPE:
majortype: MEDIATYPE_Stream {E436EB83-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770}
subtype: MEDIASUBTYPE_Avi {E436EB88-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770}
formattype: TIME_FORMAT_NONE {00000000-0000-0000-0000-000000000000}
bFixedSizeSamples: 1
bTemporalCompression: 0
lSampleSize: 1
cbFormat: 0


Media Type 1:
--------------------------
AM_MEDIA_TYPE:
majortype: MEDIATYPE_Stream {E436EB83-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770}
subtype: TIME_FORMAT_NONE {00000000-0000-0000-0000-000000000000}
formattype: TIME_FORMAT_NONE {00000000-0000-0000-0000-000000000000}
bFixedSizeSamples: 1
bTemporalCompression: 0
lSampleSize: 1
cbFormat: 0

いままで見れたのが見れないぞ!
おまえら なんでか おしえてください
581名無しさん@編集中:03/08/22 17:11
divx5.05をaviutilで使っているんだけど、なぜか画像は2分間しか
出ないんです。あとは絵がとまって音声だけ。
こういう症状はきいたことありますか? 初めてDIVX使ったんだけど
いきなり壁に当たりました。 どなたか教えてください。
582名無しさん@編集中:03/08/22 17:24

やっぱファイルが壊れ天の課?

583名無しさん@編集中:03/08/22 17:44
うちは何ともねーぞ エンコ済みも問題なく見れる
エラーメッセージはよく分からんけど>>580は再インスコでもしる
584名無しさん@編集中:03/08/22 18:09
>>581
最大フレーム数の設定間違ってるとか?
585名無しさん@編集中:03/08/22 18:11
>>580
そのUUIDでレジストリ検索してみたら、
AC3 Paser filter
┣━InprocServer : E:\WINNT\System32\mpg2splt.ax
┗━Pins
   ┗━Input
      ┗━Types ←ここにあった。
media subtypeも検索してみた。
UUIDのリンクを辿ると、File Source (Async.)に行き当たった。

AC3音声みたいだが心当たり無いのか?
586581:03/08/22 18:49
おお、レスありがとう>581.584最大フレームはかなり多く838860
ソースはパナソニックdvスタジオ4.6でキャプしたdvファイル
何種類かエンコしましたが2分13秒くらいでかならずとまるようです。
とりあえず5.05いれなおしてみます。
587名無しさん@編集中:03/08/23 01:38
ホロソも煽るねぇ。JAROもビックリの謳い文句w
588名無しさん@編集中:03/08/23 23:18
>>580
USB2やIEEEのハードディスクに移したり戻したり
を繰り返すとAVIファイルは壊れやすい。
多分、破損ファイルになってしまったのでしょう・・・

オーイェ(・∀・)!!
589名無しさん@編集中:03/08/23 23:32
抱きしめたい〜♪
590名無しさん@編集中:03/08/23 23:32
>>588
クソなHDDだな。そんなの怖くて使えんぞ。それともAVIだけ選択的に壊れるのか?
591名無しさん@編集中:03/08/23 23:45
そう。

ほかにもZIPも比較的壊れやすい。


8文字制限モード(再起動すべし)になったUSB2HDに
無理やりコピーするとか・・


残しておきたい AVI は
CDRやDVDRに移すがよろし


オーイェ(・∀・)!!
キミノママトナカヨクナリタイ


592honkongo:03/08/24 02:09
DivX5.0.5インストールしたら、DivX動画をみるたびにDivXの広告でるんだけど
どうにかならないかな?「Upgrade now!」みたいなやつ・・ウザイ〜。
593名無しさん@編集中:03/08/24 02:13
>>592
使うな
594名無しさん@編集中:03/08/24 02:31
>>592
へぇーUpgrade now!とか出るんだぁ
ってことはインターネットに通信して、最新バージョンが出てること調べたりしてるってことだよね
知らなかった
595名無しさん@編集中:03/08/24 02:43
コわー
ファイルコピー後はコンペアと試しにファイルの移動は必須ですね
これだと時間がかかって仕方ないけど安全の為には避けて通れない道
ちなみにIDEなら安心ですか?
596名無しさん@編集中:03/08/24 03:08
>>591
zipファイルのコピーに何か特別な処理でもあるのか?
他のファイルのコピーと何ら変わることないと思うが。
ファイルサイズのでっかいファイルが壊れるというのなら分かるが、
aviやzipが壊れるって変じゃないか?
597名無しさん@編集中:03/08/24 09:39
単に不良品だ
598名無しさん@編集中:03/08/24 12:13
zipやaviは数バイト破損しただけで開けなくなるが
txtとか、mpgなんかだと数バイト欠損しても
普通に開けてしまえる。普通に見れてしまう。

要するに、こいつのHDはコピーするたんびに
ファイルが壊れている(ファイルの種類によらない)が、
コワレが目立つものと目立たないものがある
というだけの話だ。
いずれすべて壊れて見れなくなるけどな(W
599名無しさん@編集中:03/08/24 13:26
>>598
早く死んでくれ
600名無しさん@編集中:03/08/24 13:54
再生時にパワーが少なくてもすむと聞いたので
5.02でエンコしたのですが、新しいのと同じくらい重かったです。
640x480です。
何かコツがあるのでしょうか?
601名無しさん@編集中:03/08/24 13:59
>>600
デコーダの設定さられ
602名無しさん@編集中:03/08/24 14:18
>>599
キチガイは病院に帰れ
603名無しさん@編集中:03/08/24 14:35
ファイルが壊れるとお嘆きの貴兄に.rar
RR(Recovery Record)を2~3%付けるがよろし
604名無しさん@編集中:03/08/24 18:42
>>603
そんなのデブエックスにあるかいっ
605名無しさん@編集中:03/08/24 18:52
>>601
デコーダでは一番下にしているんです。
なぜでしょう…
606名無しさん@編集中:03/08/24 19:16
>>605
スペックをまずいえよ
607名無しさん@編集中:03/08/24 19:32
>>603
おまえはRecovery Recordも知らないドアホ
何にもしらずに氏ねだの帰れだのわめいている知障はおまえだな
608名無しさん@編集中:03/08/24 20:58
>>606
733MHzです。
他の方がエンコした動画は普通に再生できるので
僕のエンコの仕方が悪いんだと思うんです。
なんとか軽くしたいのです。
609名無しさん@編集中:03/08/24 21:10
重くできる設定が思いつかない
610名無しさん@編集中:03/08/24 21:14
>>608
ビットレート上げすぎ
ビットレート変動させすぎ
インターリーブ不適切
MPEG4Tools使いすぎ(B-VOP,Qpel等)
画像サイズ不適切
音声圧縮形式不適切
611名無しさん@編集中:03/08/24 21:19
デコーダーはkaukuraの使え
612名無しさん@編集中:03/08/24 22:05
>>598
そう! よく知ってるな
ZIP&AVI は要注意!

オーイェ(・∀・)!!
613名無しさん@編集中:03/08/24 22:10
>>612
exeだったら良いんだ。
614名無しさん@編集中:03/08/24 23:18
>>613
あほか
615名無しさん@編集中:03/08/24 23:25
613=馬鹿
616名無しさん@編集中:03/08/24 23:56
>>592
おれも。"PC Explorer"って雑誌に入ってたDivX(5.0.5)をインストールしたら
そういうふうになった。うっとしいよなコレ〜〜〜。アニメとか映画見るたびいつもだもんな。どうにかしてクリ。
617名無しさん@編集中:03/08/25 00:19
618名無しさん@編集中:03/08/25 02:27
ガイシュツだったりしたら無視してくれ。

DivXでエンコしたファイルが
WMP7.1においてのみ、音声だけの真っ黒再生になってしまうんだが、
これって、何が原因?

WMP6.4やその他の各種プレイヤーでは無問題なんで実害は無いが、
何となく気になったので質問してみますた。
619名無しさん@編集中:03/08/25 09:37
>>ZIP&AVI は要注意!
こいつは真性のヴァカ。
ZIPやAVI は壊れているのがすぐにわかるからいいのだ
壊れていても気づかないファイルこそ要注意
620名無しさん@編集中:03/08/25 09:39
>>592,616
なんでこれほど無知なやつがここにまぎれこんでいるんだ
621名無しさん@編集中:03/08/25 10:03
雑誌に付けたからだよ。
せめて本家(英語)サイトからダウソした奴はもうちょっと事情を知ってるだろ。
622名無しさん@編集中:03/08/25 11:01
どうかなぁ(苦笑
623名無しさん@編集中:03/08/25 11:05
DIvXの設定で
Use Bidirectional Encoding
にチェックが入ってると圧縮率は高くなるが
再生が重くなるのではずしたほうがよい
624名無しさん@編集中:03/08/25 12:29
>>623
その前に画質も失う
625名無しさん@編集中:03/08/25 13:37
>>624
おそらく使い方分かってない
626名無しさん@編集中:03/08/25 13:48
ファイルの転送すらまともに行えないUSBHDD使いは
たぶん安く上げるためにIDEHDDに安い変換装置つけて玄人ぶってる馬鹿なんだろうな
初めから変な考え起こさずに動作検証、相性検証、品質検証をすべて完璧にこなしてる
IO製のUSBHDDを使ってろってこったよ
素人さん
627名無しさん@編集中:03/08/25 16:30
>>610
ありがとうございます。
QBでやっているので二つ目のがもしかすると原因かもしれません。
その他も気をつけてみます。
>>623
確認してみます。
628名無しさん@編集中:03/08/25 16:35
>>611
入れてみます。
629名無しさん@編集中:03/08/25 22:50
>>616
解除の仕方わかるけど教えてやんない。それぐらい自分でしらべろバカめ!
630名無しさん@編集中:03/08/25 22:52
>>629
あなたも相当夏っぽいでつね
>>629
性格悪い香具師はカエレ。

DIVXの広告が嫌いだったら、「どっか」でDIVX5.0.5pro有料版EXEを手にいれたあとキージェネでok、その後一応スパイボット除去ソフトを使用することをお勧めするめ。
まぁ、君達正義だったらDIVXproGAIN(広告表示機能)bandleをDLして使えばdivx5.0.5pro有料版と全く同じ機能が使える。
ただ、これだけは言わしてくれ。

XVIDの方がDIVXよりも優れている。
と、言うのも細かい設定が可能だからで。
例えば映画のオープニング部分、最後のエンディング部分、ここをフレームで指定して意図的にビットレートを下げる事によりビットレートを稼ぐ事ができる。
他は暗い場面で波状しにくいなど・・・ね。
ただしXVIDは設定が結構まんどくさいから初心者には向かないかな。
あ、それとXVIDは無料、この点は強いと思うよ。

でもあれだ、DIVX映像のmp3になりたいって逝ってただけあって有料化するとはな。
632名無しさん@編集中:03/08/25 23:32
>>631
( ´,_ゝ`)プゲラ

>XVIDの方がDIVXよりも優れている。
>と、言うのも細かい設定が可能だからで。
>例えば映画のオープニング部分、最後のエンディング部分、ここをフレームで指定して意図的にビットレートを下げる事によりビットレートを稼ぐ事ができる。
>他は暗い場面で波状しにくいなど・・・ね。

お前EKGしらねーのかよ

あとよ、最後の一行、文章変だぞ。意味わからん。
633名無しさん@編集中:03/08/25 23:35
暗いシーン
XviD > DivX
空や雲
XviD > DivX
あとは同じようなもん
634名無しさん@編集中:03/08/25 23:38
>他は暗い場面で【波状】しにくいなど・・・ね。

暗い部分はxvidをもってしても辛いと思うんだけどな。wmvかVP3か。

>ただしXVIDは設定が結構まんどくさいから初心者には向かないかな。

Bフレ&インタレエンコは実質非サポートということも…。

まぁ、何だかんだいって俺もxvid、CUSTOMquantizerでエンコするのが一番多いけど、
最近はwmvを使うことが多くなってきている。

音楽ライブものをエンコする事が多いから、一般的ユーザーとは異なるんだろうけどね。
635名無しさん@編集中:03/08/26 00:58
はじょう ―じやう 0 【波状】

(1)波のような形状。
(2)波が寄せて返すように、ある間隔をおいて繰り返すようす。
636名無しさん@編集中:03/08/26 00:59
はじょう ―じやう 0 【波状】

(1)波のような形状。
(2)波が寄せて返すように、ある間隔をおいて繰り返すようす。


まさか偉そうな文章書いといて破綻と間違えたなんていわねーよな(プゲラッチョンマゲっつあんどたーん
637名無しさん@編集中:03/08/26 01:00
>>634
お前性格悪いな。
誤字の指摘くらいまっとうにしなさいよ。

波状→破綻

読み方は『はたん』
638名無しさん@編集中:03/08/26 01:28
これからは波状と書くか(ワラ
639名無しさん@編集中:03/08/26 07:04
>>637
誤字というかマジボケだからだろ
640名無しさん@編集中:03/08/26 10:03
|-`).。oO(さては流行らせようとしてるな・・・
641名無しさん@編集中:03/08/26 10:50
>>631
を読んだ初心者は広告を消すのにどうしてもカネがいると思うじゃないか。
ちゅうか631もカネ払って消してる初心者だけどな(w
642名無しさん@編集中:03/08/26 14:39
動画が速い部分になるとギザギザに波状しますが、これがインターレースですか?
643名無しさん@編集中:03/08/26 14:46
プラズマです
644名無しさん@編集中:03/08/26 18:20
関係ないが、ATOKでは「はじょうする」で変換すると「破綻する≪「はたんする」の誤読≫」ってでるね
645名無しさん@編集中:03/08/26 19:20
さすがは国産
646名無しさん@編集中:03/08/26 19:24
>>643
気持ち悪い。

>>642
それがインターレース。
647名無しさん@編集中:03/08/26 20:51
Divxのproとfreeでは
・画質(画質あたりのファイルサイズ)
・エンコ時間
は異なるのでしょうか?
648名無しさん@編集中:03/08/26 21:28
PROもフリーも同一ソフト
性能面の差異は無い
649名無しさん@編集中:03/08/26 21:40
>>647
ありがとうございます
クリッピングやサイズ変更が違うだけということですね
それなら、free版+aviultiがあればproは必要ないのですね。
650名無しさん@編集中:03/08/26 22:06
機能面の差異による取捨選択は自分で判断するもんじゃないのか?
651名無しさん@編集中:03/08/26 22:22
画質を落としてサイズを小さくするスーパーテクノロジーBidirectional Encodingとか使わないならフリーでいいんじゃない?
652名無しさん@編集中:03/08/26 22:51
エンコードエンジンは同じだが、proには付加機能がいろいろありますよ
ってことですな
653名無しさん@編集中:03/08/26 22:55
設定画面のGeneral Parametersタブ
Resize設定にBilinearがBicubic(3種)ありますよね
リサイズに伴う圧縮パターンであることはわかってるのですが、
ぼかせばファイルサイズが小さくなるってことですよね?
Divx公式は
Bilinear(もっともぼかし)で全体の画質向上を図るのが一般的
と言ってる
細部はぼけたほうがぱっと見全体はよくなる?、、そうじゃないか、、
ソースの種類によって使い分けたほうがいいのかな。
わけわからん。
誰かたのむん

654名無しさん@編集中:03/08/26 22:57
↑>Resize設定にBilinearとBicubic(3種)がありますよね
です
655名無しさん@編集中:03/08/26 22:58
divxでリサイズしなければおーけー
656名無しさん@編集中:03/08/26 23:03
ですよね、、
しかしあるソフトでほとんど設定できないから
ここを使うしかないわけでして、、
657名無しさん@編集中:03/08/26 23:07
あるソフトォ?
658名無しさん@編集中:03/08/26 23:15
売る星やつらビューティフルドリーマーDVDをDVDX2.2でDivx化しようとしたら、音が途切れ途切れになる
マシンは最高スペックのうえ、相性抜群の組み合わせにしているはずなのに・・・
・・・何でだろう
659名無しステーション:03/08/27 00:02
マストにいきマスト
660名無しさん@編集中:03/08/27 00:04
>>631
ええ、、はい、まぁ別にそれはどうでもいいものでして、、
Audio Converter
http://www.zdnet.co.jp/products/us/file/adconverter_u.html
って海外のやつです
661名無しさん@編集中:03/08/27 00:26

>>631
じゃなくて

>>657
でした
662名無しさん@編集中:03/08/27 00:29
波状ってマッハバンドの事を指してるんじゃないのか?
663よしゆき:03/08/27 00:40
マッハバンドシェイカー!!
664名無しさん@編集中:03/08/27 00:44
>>631
いいひとハケーン
665名無しさん@編集中:03/08/27 01:36
666名無しさん@編集中:03/08/27 02:19
つまり英語の読めない人は(ry
667名無しさん@編集中:03/08/27 03:04
ディヴェックス
668名無しさん@編集中:03/08/27 08:29
DivX5.05 1pass-QualityBased 95%でエンコしているんですが
出来上がったものをみると映像が暗い(黒っぽい)色部分の再生
になると何かもやもやというかざわざわして色が動いている
ような感じになります。

PCモニタ上ではそれほど気にならないですけどTV画面でみるとかなり
目立ちます。

あまり見栄えがよくないのですが解消できないでしょうか?
誰か宜しければお知恵を・・・
ちなみにaviutl使ってます。
669名無しさん@編集中:03/08/27 08:49
仕様です
670名無しさん@編集中:03/08/27 10:43
MPEG2の規格では標準でインタレースなのでしょうか?
あえてインタレースである理由が知りたいのですが
どなたか教えていただけませんでしょうか。
671名無しさん@編集中:03/08/27 11:08
誤爆?
672名無しさん@編集中:03/08/27 12:07
実写モノをMultipassしてたんだが、2-pass目の出力をちょいと見てみたところ
平均のquantizerが4くらいで、タイトル部の水色一色のバックに白抜き文字の単純な画面の部分がなんとq=31(w。
当然の如く文字の縁はブロックノイズで縁取られていた。
3-pass目の出力を見るとこの辺りはq=6くらいになっていてブロックノイズは無かった。
同じソースをOriginal-2passでやっても2-pass目にこんなに派手にビットレートをケチるようなことはなく
無難に仕上がってる。
これほどはっきりした差が出たソースははじめてなんだが、これからすると

Multipassするなら3-pass以上やれ
2-passで収めたいならOriginal-2pass使え

ということでいいのかな
673名無しさん@編集中:03/08/27 13:17
>>672
全部手作業でビットレート割り振るに決まってんだろ。
674名無しさん@編集中:03/08/27 14:37
>>671
いえ、MTVで録画するとインタレースになるので
一応このスレで質問しました。
675名無しさん@編集中:03/08/27 16:06
専門家っぽく動画をQ=6とかQ=3って評価してるけど
ソフト使ってるわけでもなく完全に目視確認だよね?
676名無しさん@編集中:03/08/27 16:09
>>675
ログに出るじゃん。
677名無しさん@編集中:03/08/27 16:28
>>675
ヴァカキタ━━━━(´゚ c_,゚`)━━━━!!!!
678名無しさん@編集中:03/08/27 16:33
コイツさえあれば想像がつく
DivXDRFAnalyzer
679名無しさん@編集中:03/08/27 16:46
sageわすれたワ


%表示↓pro500pro501 pro502pro503pro504pro505
問題有問題有問題有
1002.0-2.1←←←1.0-1.2←
992.2-2.4←←←1.3-1.4←
982.5-2.7←←←1.5-1.7←
972.8-3.0←←←1.8-2.0←
963.1-3.3←←←2.1-2.3←
953.4-3.5←←←2.4-2.6←
943.6-3.8←←←2.7-2.9←
933.9-4.1←←←3.0-3.2←
924.2-4.3←←←3.3-3.5←
914.5-4.7←←←3.6-3.8←
904.9-5.0←←←3.9-4.1←
895.1-5.3←←←4.2-4.4←
885.4-5.6←←←4.5-4.7←
875.7-5.9←←←4.8-5.0←
866.0-6.2←←←5.1-5.3←
856.3-6.4←←←5.4-5.6←
846.5-6.7←←←5.7-5.9←
836.8-7.0←←←6.0-6.2←
827.1-7.3←←←6.3-6.5←
817.4-7.6←←←6.6-6.8←
807.7-7.9←←←6.9-7.1←

※5.0.1&2ではメモリ不足(エラー?)にて圧縮できず・・・(Aviutl98d)
※5.0.4では初期設定でオールIフレーム・・・。
ちなみにDRF値はQB値の1.5倍(IPBフレーム使用の場合) IPフレーム使用の場合そのまま
同一ソースで同じQB値設定ならほとんどサイズ変わらなかったことを付け加えておく。
680名無しさん@編集中:03/08/27 16:47
タブ無効だったんだ。。。書き直す気無いので誰か翻訳頼む
681名無しさん@編集中:03/08/27 19:16
ホロソのエンコーダ買う価値あると思うか?
682名無しさん@編集中:03/08/27 19:21
それただのドクターでぶエックソだぞ・・・
683名無しさん@編集中:03/08/27 20:20
ホロソの煽り文句を真に受けて買ってみるw
684名無しさん@編集中:03/08/27 23:57
>>674
じゃぁMTVスレいけよ
685名無しさん@編集中:03/08/28 00:03
「Use Quater Pixel」と「Use GMC」は高画質&コンパクト化に効くって聞いたのですが、
プロファイルで無効になっているという事は使わない方が無難な機能なのでしょうか?
686名無しさん@編集中:03/08/28 00:47
試してみればわかるよ
687名無しさん@編集中:03/08/28 01:02
>>高画質&コンパクト化に効くって聞いたのですが、

すげーな。DivX5にそんな機能があるんだ(w
688名無しさん@編集中:03/08/28 01:33
>高画質&コンパクト化
画像ぼけぼけ、ファイルサイズ大になったことならある。
689名無しさん@編集中:03/08/28 02:45
Qってなに?ログってどこ?
690名無しさん@編集中:03/08/28 03:52
QはQ、ログはログ 
691名無しさん@編集中:03/08/28 04:11
Qはスタートレックに出てくる神様のような生命体
692名無しさん@編集中:03/08/28 10:40
>>689

007シリーズに出てくる、兵器開発担当だよ。
693名無しさん@編集中:03/08/28 14:33
Qってアレっしょ、
CD板で必死にRAM脂肪スレ立てまくってる、アレ
694名無しさん@編集中:03/08/28 15:03
      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
695名無しさん@編集中:03/08/28 15:17
>>694
Q太(ry
696名無しさん@編集中:03/08/28 17:42
QってのはストリートファイターVSTRIKEのウルトラマソみたいな香具師。
697名無しさん@編集中:03/08/28 20:54
ウルトラQってあったな

古いネタだけど
698名無しさん@編集中:03/08/28 21:35
デンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデ~~~~~ンデンデン
699名無しさん@編集中:03/08/29 00:30
Qは黒+救から発売されたエロゲ。
700名無しさん@編集中:03/08/29 13:08
久々にDivX入れなおそうと思ったら・・・
DivXFree版がどこにも見当たらないのですが、adawareついてくるpro版以外は、
有料化されてしまったのでしょうか。
adawareなしでは、freeで落とせないのですか?
701700:03/08/29 13:33
自己解決しました。
わかりにくいところにありました。
702名無しさん@編集中:03/08/29 15:49
adawareなんかついてこねぇよ( ´,_ゝ`)プッ
703名無しさん@編集中:03/08/29 16:06
Adware
704名無しさん@編集中:03/08/29 16:12
>>702
未だに、( ´,_ゝ`)プッ を使ってる厨房ずかる・・・
705名無しさん@編集中:03/08/29 16:13
( ´,_ゝ`)プッ
706名無しさん@編集中:03/08/29 16:16
(´゚ c_,゚`)プッ

( o^,_ゝ^o)プッ

【 ´,_ゝ`】プッ

【´゚ c_,゚`】プッ

【 o^,_ゝ^o】プッ
707名無しさん@編集中:03/08/29 17:30
>>701
教えて欲しかったりする。
708名無しさん@編集中:03/08/29 17:33
>>707
まずageたことに対してスレ住民全員に詫び入れるのが先では?
709707:03/08/29 18:53
みっけた。

1の>>1-1000
2の>>1-1000
3の>>1-706
3の>>708
ageてスマンかった。
710名無しさん@編集中:03/08/29 23:08
>>708
ごむんね。
711名無しさん@編集中:03/08/30 09:17
「エンコードプログラムにおいて重大な問題が発覚」
また延期かよ。ホロソ・・・。
712名無しさん@編集中:03/08/30 10:42
ホロンなんて糞ソフトばっかり出してるメーカーが、独自開発で改良できたりしねーんだよ
713名無しさん@編集中:03/08/31 13:59
>>707
ファイル名はDivX505Bundle.exe
わかりにくいとこにあるのでよーく見るべし。
714名無しさん@編集中:03/08/31 14:12
715名無しさん@編集中:03/08/31 19:49
Download the DivX Codec/Player Bundle
716名無しさん@編集中:03/08/31 20:46
>713

707じゃないけどDivXFree版はどこらへんにあるんだ?
さっぱりわからん
717名無しさん@編集中:03/08/31 20:51
718名無しさん@編集中:03/08/31 20:55
>717

さんくす
しかしHPのトップからどーやっていくんだ?
何回探してもわからなかったんだけど
719名無しさん@編集中:03/08/31 20:57
>>718
http://images.divx.com/nav/nav_home.gif
のdivxのタブクリックした所
720名無しさん@編集中:03/08/31 21:05
>>718
アホ
721名無しさん@編集中:03/08/31 22:01
>>672
いまごろレスするのもなんだけど、今日読んで、試してみました。
ここに来てる人にはいまさらの話なのかもしれないけど。

60fps(120fps)化計画さんのとこにあるERRCHKをダウンしてみて実験したら、
Multipass x 2 では Original-2pass の5倍くらいエラーが出ます。 (@_@)
Multipass x 3 では Original-2pass の9割くらいまでエラーが激減しました。

あうう。
エアチェックした動画を沢山 Multipass x 2 にしちゃったよ...

>>718
「Download the DivX Codec/Player Bundle」っていうリンクがデカデカとあるような気がするけど。
ただ、表から弾き出されたことには、将来的にフリー提供を止めるんではないかという不安があるなあ。
722名無しさん@編集中:03/09/01 14:33
>>721

なんとなく見た目で気になってはいたんだけど
数字で示されるとすっきりするなぁ
723名無しさん@編集中:03/09/02 03:11
>>721
フレーム関係がズレてるのでは?
ERRCHKにもDivXでは1フレームズレるので対策をしているとあった。
それが5.05ではズレなくなったとか?
724名無しさん@編集中:03/09/02 19:13
>>672
どうやって調べるの?
725名無しさん@編集中:03/09/03 07:47
>>724
何を?
726名無しさん@編集中:03/09/03 14:14
DivX5.1 キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
727名無しさん@編集中:03/09/03 14:41
>>726 ホントだ。情報サンクス
728名無しさん@編集中:03/09/03 15:22
729名無しさん@編集中:03/09/03 16:11



divx 5.1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1062552091/l50


730名無しさん@編集中:03/09/04 16:17
ナニこのスレ
5.0.5なんて中途半端なヴァージョンは用済みなんだよ
731名無しさん@編集中:03/09/04 18:13
つかいきろうぜ
732名無しさん@編集中:03/09/04 19:36
>>730
なにを今さらry
733名無しさん@編集中:03/09/04 20:06
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻  < 現時刻をもってこのスレを破棄。ゴミと認定する。
    ~爻     \_/  _, 爻~    \____________________
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
734名無しさん@編集中:03/09/04 20:21
誰?
735名無しさん@編集中:03/09/04 20:24

元横綱・双羽黒
736名無しさん@編集中:03/09/04 21:46
737名無しさん@編集中:03/09/05 21:57
738名無しさん@編集中:03/09/07 02:06
739名無しさん@編集中:03/09/07 05:23
740名無しさん@編集中:03/09/07 10:13
741名無しさん@編集中:03/09/07 10:37
742名無しさん@編集中:03/09/07 10:39
743名無しさん@編集中:03/09/07 11:58
744名無しさん@編集中:03/09/07 12:35
745名無しさん@編集中:03/09/07 15:34
746名無しさん@編集中:03/09/07 17:40
747名無しさん@編集中:03/09/07 23:25
748名無しさん@編集中:03/09/08 00:31
749名無しさん@編集中:03/09/08 00:58
750名無しさん@編集中:03/09/08 08:52
751名無しさん@編集中:03/09/08 23:18
752名無しさん@編集中:03/09/08 23:27
さげ
753名無しさん@編集中:03/09/08 23:51
>>712
マニュアルの翻訳だけで十分ですよね。
754名無しさん@編集中:03/09/11 14:32
最新バージョンすれは貴重な人柱報告があるようなので
こっちで質問です。

これまでずっとpro版いれてるのに
gator入らないし、Bフレーム使えないんですが
ひょっとして個人情報ゼロのPCにはgator最初から入らないようになってるんですかね?
ネットに繋がないエンコ専用マシンなのでノートンなんかも入ってない。
755名無しさん@編集中:03/09/11 15:33
元々pro版にgator無いだろが。
gator入ってるのはadware版だけ。
756名無しさん@編集中:03/09/11 15:55
えーっと・・・・
757254:03/09/11 18:19

GUI青いのがBフレーム使えなくて
赤いのがBフレーム使えるヤツですよね?
赤いのに使えないんです。
758名無しさん@編集中:03/09/11 19:05
さげ
759名無しさん@編集中:03/09/11 19:34
DivX5.0.5ProのGAINが入ってないアップグレード版を落としたいんですが
本家に行ったら5.1しか見当たらなかったです
どこかDivX5.0.5Proが落とせるところしりませんか?
760_:03/09/11 19:55
>>759

過去スレ読みなさい
761名無しさん@編集中:03/09/11 19:57
>>760
dat落ちしてて読めません
762_:03/09/11 20:12
>>761

じゃ、これね

ttps://secure.divx.com/downloads/DivxPro505Bundle.exe

多分、これでいいはず
763名無しさん@編集中:03/09/11 20:39
やっぱエンコ職人はSlowestオンリーなのか?
764名無しさん@編集中:03/09/11 22:33
>>762
さっきからいろいろ試してみたけど落ちてきません
誰かうpしてくれないでしょうか?
765_:03/09/11 22:54
>>764
じゃ、「DivXPro505Bundle.exe」でぐぐってみ?
これで見つからないようなら、あきらめなさい

766名無しさん@編集中:03/09/11 23:10
>>765
すまんすぐ見つかったサンクス
ファイル名で検索したらでてくるんですね勉強になりました
ずっとDivX5やらDivX5.0.5Proやらで検索してましたw
767名無しさん@編集中:03/09/12 04:30
新しいHDDにXP入れ直したら本家でDivX5.0.5が手に入んなくて困ってたんだが
おれも便乗して手に入ったよサンクス
768名無しさん@編集中:03/09/12 06:32
つか、もまいら落としたのウンスコ後すぐ消さずにCD-Rか何かに保存しとけよっつーの
769名無しさん@編集中:03/09/12 09:34
>>768は非常に良い事を言った(w
770名無しさん@編集中:03/09/12 11:03
インストールしなくていいソフトはOSの入ってるシステムドライブと別のHDDに入れてるし
インストールが必要なソフトは他のHDDにインストーラ(.zip.rar.exe)を残してるんだが
マイクロソフト系のものとDivxはいつでも手に入るって油断から残してなかったな。

Divx5.1が評判よければすんなりいく話だが今回のを教訓に前バージョンのインストーラも残すよw
771名無しさん@編集中:03/09/12 12:08
俺はダウソしたファイルはそのまま残してるな。全て。
せいぜい数GBしか使わないし。消すのが面倒。
772名無しさん@編集中:03/09/12 12:51
>>770
> インストールしなくていいソフトはOSの入ってるシステムドライブと別のHDDに入れてるし

解凍するだけのソフトの事言ってるんだと思うが、HDD自体が逝ったら同じことだぞ?
個人サイトなんかいつ閉鎖するかの危険度は企業サイトより高いし(漏れが使ってるので実際そゆのあるし)
この板的に言うとhuffyuvなんかもチト入手困難になったクチだよね
「完全に必要無くなった」じゃない限り別媒体に保存しといた方が無難だぞ
773名無し募集中。。。:03/09/12 12:56
昔は全部保存してたけど何か面倒になって全部消しちゃった
検索すればほとんど手に入るし
774名無しさん@編集中:03/09/12 14:42
>>772
インストールなしのソフトとかマイドキュメント(画像、mp3)をシステムドライブとわけてるってのは
OSをインストールし直してもそのまま使えて便利っていう意味での話ね。
(AviUtilやふぬああは別のドライブに入れてるのでフォルダの出力先の設定変えるだけで
 そのまますぐ使えたがコーデックは全部消えて入れ直しがめんどかった…         )

ソフトをのこすならCD-RWとかのメディアに残すのがたしかに確実だよ。
775名無しさん@編集中:03/09/14 20:41
>>774
マイドキュメント、他のドライブで運用するのは間違ってないが
どうせならフォルダ名も doc ぐらいに短くしといた方がカコイイぞ。
リソースも喰わないしね。Program Files も一緒。あんなフォルダ
をデフォルトのインストール先にして欲しくねーよなぁ…。
776名無しさん@編集中:03/09/14 20:44
>>774
容量が小さいならCPとかの方が安全
777776:03/09/14 20:44
CFだね。CPって何だよ…
777ゲット
778名無しさん@編集中:03/09/18 12:15
AVIUTL と Divx5.05 PRO を利用しています。
TV録画済みのMPEG2ファイルからの変換ですが、ファイル再生時
動画がスムーズに動かないときがあります。

動画 1024x576 音声 MP3 QB97 3分程度でファイルサイズ400MB
Divxでの大きいサイズでのエンコードは無理なのでしょうか?
779名無しさん@編集中:03/09/18 12:21
>>778
ちみの環境がショボイから



以上
780名無しさん@編集中:03/09/18 12:36
>>778
なんでそんなでかいサイズでエンコするかな。
781名無しさん@編集中:03/09/18 12:43
>>780 しっ、ソレ言っちゃダメだよ、みんなガマンしてたのに・・・
782名無しさん@編集中:03/09/18 13:03
MPEG2から1024x576は無いだろ。。
783名無しさん@編集中:03/09/18 13:32
変なの
784名無しさん@編集中:03/09/18 15:09
どんな画像になるんだろう チョット試して見ようかな
785名無しさん@編集中:03/09/18 15:16
320x240でいいじゃん!〜スペシャル編〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1060096893/

ここのスレでも読んでほしいな、正直
786名無しさん@編集中:03/09/18 17:34
>>700
今新しいパソコンの設定してたらDIVX入れなきゃ!と思って公式いったんですぐぁ
>>700さんと同様に見あたら無いんですけれどもどうすれどもですか?
787名無しさん@編集中:03/09/18 17:38
ちゃんと全部みれ

しかし、粘着されてもウザイので晒しとく
http://download.divx.com/divx/DivX51Bundle.exe
788名無しさん@編集中:03/09/18 17:46
なんで700を見て717を見てないのか不思議だ
789名無しさん@編集中:03/09/18 19:19
うちでwinXP+5.05+AVIutilだとマルチパスの1パス目がエンコードできない
(2パス目以降は出来る)んですが、同じような経験をされて解決された方はいらっしゃいますか?
790名無しさん@編集中:03/09/18 20:17
多分マルチパスのやり方が間違ってるんだよ
791名無しさん@編集中:03/09/18 20:24
ていうか、マルチパスの意味がわかってない。
ログファイルがないのにどうやってビットレートの割り当てをしろというのか。
792名無しさん@編集中:03/09/18 20:29
multipass,1st passを選択して1次圧縮+動き情報ファイル作成
nth passに変えて2パス目以降を作成、でやっていますが…
カノプのMTV XpackなのでそちらのXトランスコードを使えば出来るのですが
AVIutilで1stパスを行った場合は動き情報ファイルが作成されない
(DivXファイルそのものは作成される)ので2パス目以降が作業できません。
現状としてはこういった所です。

とりあえず790さんは問題なく行えているということでしょうか。
できているということであればもう少しいじって見ます。
793名無しさん@編集中:03/09/18 20:43
write log fileだっけ?write MV fileとかちゃんとチェックしてるのかな?
794778:03/09/18 21:28
レスいっぱいありがとうございます。

環境が駄目駄目なんでしょうねぇ、お金なくCPU交換無理なんで当面は
このままカクカクで我慢します。
最近MPEG2再生でもカクカクするシーンがあって、CPUのパワー不足か
デコーダーの能力の問題なのか悩んでましたが、Divxとかでもスムーズ
な再生ができない場合が発生したので、高解像度の対応について気に
なっていました。
795名無しさん@編集中:03/09/18 21:51
いつもの事だが、5.1が出てはじめて5.05がイイものだと分かる
796名無しさん@編集中:03/09/19 03:47
おはようございます
>>793
当然その辺りはパスの変更も含め何度か試しています。
797名無しさん@編集中:03/09/19 07:57
>>794
最近になってカクカクし始めたの?
環境が書かれてないので詳しいことは分からないが、
動画を置いているドライブをデフラグしたらスムーズに
なったとか言ったら笑っちゃうかもな。
798名無しさん@編集中:03/09/19 08:41
>>795
5.1.5あたりでよくなるかな?
799名無しさん@編集中:03/09/19 08:56
>>798 今までの経緯から(3.xx/4.xxも似た用なモン)
5.00→5.01→5.02 で安定
5.03→5.04→5.05 で安定
5.10→

5.12で安定するだろう・・・
800名無しさん@編集中:03/09/19 13:22
マルチパスって1回1回名前変えて保存するんだっけ?
801名無しさん@編集中:03/09/19 13:23
カクカクするのは最近ですよー 1920x1080なMPEG2に手を出してからです。
MPEG2で1920x1080 Divxで1024x576 P4 2.4G 1GB 250GB ですが
能力不足みたいですねぇ。

802名無しさん@編集中:03/09/19 13:27
なんだ、やはり、釣りだったのか・・・

















よかった、レスしないで
803名無しさん@編集中:03/09/19 15:53
>>800
上書き
804名無しさん@編集中:03/09/19 17:09
俺上書きするとなんか調子悪いから名前変えてた
805名無しさん@編集中:03/09/19 19:26
 女又
  力
806名無しさん@編集中:03/09/20 07:32
理屈上出来んことはないが、上書きがデフォというわけじゃないぞ。
ファイルサイズが旧データより膨らむ場合失敗することもあるし
中断した場合元データも破壊することになる。
807名無しさん@編集中:03/09/20 08:04
ばーか
808名無しさん@編集中:03/09/20 14:06
>>806
見当違いのお前だけど、そのお前に質問。
「ソースファイルに上書きを許すような作りの編集ソフトなんてあるのか?」
809名無しさん@編集中:03/09/20 15:00
810名無しさん@編集中:03/09/20 15:24
本気でアホだ。
終わっとる。
811名無しさん@編集中:03/09/20 15:54
アホだな本当に。
理屈上って字も読めんのか
812名無しさん@編集中:03/09/20 16:14
>>806
そもそも見当違いなことを言ってる事に早く気づけ
813名無しさん@編集中:03/09/20 16:15
路線変更ですかw
814名無しさん@編集中:03/09/20 16:27
ここまで言われても何故突っ込まれてるか
理解できないってある意味すごいな。
815名無しさん@編集中:03/09/20 16:30
いやわかるけど揚げ足取りが下手なんでつい
816名無しさん@編集中:03/09/20 18:35
揚げ足取りねぇ・・・。

817名無しさん@編集中:03/09/20 19:05
下手な負け惜しみだな
818名無しさん@編集中:03/09/20 19:19
>>806 >>808
どっちが勝ったの?
819名無しさん@編集中:03/09/20 19:23
Divx からメールきたんで アドレスにある5.05をインストールしたら5.1になって
しまいました。
そんなんで5.05への書き込みはこれが最後になります。
数値は5.1でエンコードしたものになります、ついでにWMVVCMも追記

1 Slowest QB90 124124KB
2 Slow QB90 126451KB
3 Standard QB90 130613KB
4 Standard QB92 148974KB
5 Standard QB93 166963KB
6 Standard QB95 209441KB
7 Standard QB97 251333KB
8 WMVVCM QB90 146817KB

ファイルは1min9sec、再生はDivxQB90で運がよければカクカクしない
で再生できましたが、CPU負荷はほとんどにおいて100%と考えてよい
状態でした。
Divxプレーヤー時にはATIハードウェアアクセラを利用するとほぼCPU
負荷100%でカクカクが余計に酷くなりました。
MSのWMVVCMが一番負荷が軽く最大でも80%程度で済んだのが少し
おどろきでした。
せっかくDivx購入したのに少し残念な結果になしましたです、それでは
短い間でしたが、ありがとうございました。

また疑問があれば5.1スレッドに書き込みますので、そのときはよろしく
820名無しさん@編集中:03/09/20 19:42
>>818
根本を勘違いしてる>>806の負け。
821名無しさん@編集中:03/09/20 19:49
ちなみに806は804に対してだから必ずしも見当違いじゃないんだが。
808は自分の意見にケチつけられた気なのか必死だな。
822名無しさん@編集中:03/09/20 20:03
突っ込み入れてるのが一人だと思い込んでる時点で負けだね
823名無しさん@編集中:03/09/20 20:10
かもなー。まあ楽しんだからヨシとす。
824名無しさん@編集中:03/09/21 00:49
>>819は5.0.5に戻ってくるに300デイブ
825808:03/09/21 02:31
いやーちょっと見ない間に...
俺、808しか書いてないんだけどな〜
826名無しさん@編集中:03/09/21 02:38
>>821
まだ勘違いしてるよコイツ。
ある意味凄い奴。
>>804の上書きってのは、お前の考えてる上書きとは違うやんけ。
827名無しさん@編集中:03/09/21 02:51
>>826
あんまり追い詰めると切れるぞ。
こういう奴は切れて八つ当たりに無関係の女子中学生を監禁して親と一緒にTVみたり
背後から殴りつけてバッグ盗ったりするんだぞ。
被害に遭うのが無関係な奴だからと言ったって、お前も後味悪いだろうが。
もうソッとしておけよ。
828名無しさん@編集中:03/09/21 02:55
>>826-827
お前ら戎橋を通る時は気をつけろよ。
>>806に道頓堀川に突き落とされるぞ。
829名無しさん@編集中:03/09/21 03:19
ところで5.0.5ってどんなバグがあるっけ?
830名無しさん@編集中:03/09/21 09:27
おはよう。

>>825-827
あんたらねえ(w
831808:03/09/21 15:05
>>830
俺、>>826-827と一緒にされるような、何か気に障るようなこと言った?
832名無しさん@編集中:03/09/21 15:50
833名無しさん@編集中:03/09/21 16:47
>>821
>>804が単に上書きと言っていて、ソースファイルへの上書きの可能性が無きにしもあらずなので、
それじゃ本当にソースファイルに上書き可能なアプリはあるのか少し実験した。

保存先にソースファイルを指定した場合の挙動
AviUtl      - 編集しているファイルへの上書きは出来ません。
TMPGEnc      - ファイル X:\XXXX.avi を作成できません.
VirtualDubMod - AVIOutput: プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。
いずれもソースファイルは壊れなかったね。
さて、>>821がそう解釈した>>804はどのソフトを使っているんだろう?
834名無しさん@編集中:03/09/21 17:28
>811 :名無しさん@編集中 :03/09/20 15:54
>アホだな本当に。
>理屈上って字も読めんのか
>>804は“理屈上”上書きしたら調子悪くなったみたいだよ。
まあ、冗談はそれくらいにしておいてもらって、
一つの真理として、自分に自信の無い奴は、自分の非を認めることが出来ないわけだ。
835名無しさん@編集中:03/09/21 18:00
きみら暇だねぇ
836名無しさん@編集中:03/09/21 18:06
子供だねぇ
やはり顔赤いの?
837名無しさん@編集中:03/09/21 18:33
>>835-836
とうとう負け惜しみが始まった!!
838名無しさん@編集中:03/09/21 18:35
>>834
そのといれ。
素直に謝れないヤツァ徹底的にやっつけろや。
839名無しさん@編集中:03/09/21 18:46
このスレはテン以降>>806を徹底的にやっつけろやスレになりましたマル
840名無しさん@編集中:03/09/22 08:33
おはよう。
昨日俺830しか書いてないんだが・・・
841名無しさん@編集中:03/09/22 09:14
>>840
もう挑発するの止めたら?
まあこのスレもう洋梨だからどう使おうが良いと言えば良いけど。
842名無しさん@編集中:03/09/22 16:20
藻前らバージョンアップするときにWINDOWS\SYSTEM32に入ってる
divx.*を保存しとけ。
あとで問題が出ても入れ替えるだけで絶対解決できるぞと思う。
843名無しさん@編集中:03/09/22 17:45
弱気な日本語だな
844名無しさん@編集中:03/09/22 18:03
確かにこの場合は言い切ったほうがいいぞと思う。
845名無しさん@編集中:03/09/22 18:20
藻前らバージョンアップするときにWINDOWS\SYSTEM32に入ってる
divx.*を保存しとけ。
あとで問題が出ても入れ替えるだけで絶対解決できるぞ。
846名無しさん@編集中:03/09/22 20:58
5.1のレジストリのゴミが残ってたらdivx*入れ替えてもだめぽ
一回やってみい
847名無しさん@編集中:03/09/22 21:16
5.05以前に5.1のdivx.*を入れる分には大丈夫じゃないの
848名無しさん@編集中:03/09/22 21:18
5.1から戻す場合のコピペ

5.1アンインスコしてからレジストリの以下のキーを削除
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Protexis]
してから5.05インスコ
849名無しさん@編集中:03/09/22 22:41
うげ5.1アンインスコ出来なかった
OS再インスコ予定だからまあいいか
850名無しさん@編集中:03/09/23 03:59
>>846
やった。
できた。
以上。
問題がないかどうかは解らんわけだが。
Dr.DivXとhunuaaは使えてるよ。

851名無しさん@編集中:03/09/23 12:45
漏れんとこの環境ではエンコできなかった
えっと、使用許諾違反は承知であえて質問させてください。

Pro5.0.5を購入したんですが、ネットワークに繋がっている複数マシンに
インストールして同時に複数台で使用できますか?アクティベートに引っか
かって駄目?

1ライセンス1マシンまでっつーのはちょっと厳しい気がする・・・・
853名無しさん@編集中:03/09/24 01:47
(・∀・)カエレ!!
854名無しさん@編集中:03/09/24 01:53
(・<>・)カエル!!

855名無しさん@編集中:03/09/24 03:14
>>852
色んな色んな色んな意味できみはヴぁかだね
大人しく1台のマシンでシコシコ縁故してなまい
856名無しさん@編集中:03/09/24 05:47
( ̄¬ ̄)ノ~
857名無しさん@編集中:03/09/24 17:57
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030924/divx.htm

おめーら ATHLON64 買いにアキバへGOだ
858名無しさん@編集中:03/09/24 18:24
AMDマンセー!!
859名無しさん@編集中:03/09/24 18:43

記事の内容読めない奴等
860名無しさん@編集中:03/09/24 18:52

淫厨
861名無しさん@編集中:03/09/24 20:48
Athlon64、ソケットどうするんだYo!!っつー話だったろ?
Intel製品に魅力が無いのは解るが(w
862名無しさん@編集中:03/09/24 21:21
w
863名無しさん@編集中:03/09/24 22:47
>>852
模範的質問

Pro5.0.5を購入、導入したんですが、別に速いマシンが入ったのでそっちに入れたいんです。
でもそのマシンふさがってるときは従来のマシンでやりたいので、アンインストールせずに
新しいマシンにもインストールしたいんだけど(以下略

実は今日漏れも同じことをやろうとして、単なるパスワードじゃなくアクティベーションで
あることに気づいてマズーだったのだ。

漏れも帰ります・・・・

しかしPen4上のdivX速い・・・
Athlon 2GHz(2400+)---- 19 fps
Pen4 2.5GHz---------- 32 fps Pen4だと実時間より短いんだなあ
864名無しさん@編集中:03/09/24 22:50
そういえば、雑誌(ASCII PC Explorer)についてきたDivX_Bundleって機能的にはProより制限掛かっているけど
あれにはAdwareとかスパイウェアはついてないの?雑誌の値段煮込み?
865名無しさん@編集中:03/09/24 22:59
>>863
まちがい。画像解像度が同条件じゃなかった。
Athlon 2GHz(2400+)---- 24 fps でも遅い・・・
Pen4 2.5GHz---------- 32 fps
866名無しさん@編集中:03/09/24 23:15
糞スレageんなヴォケ糞スレageんなヴォケ糞スレageんなヴォケ糞スレageんなヴォケ
867名無しさん@編集中:03/09/24 23:21
868名無しさん@編集中:03/09/25 02:41
>>863
参考までにお聞きしたいのだが。
従来マシンでエンコしようとしたら警告が出て怒られた、ってこと?
869名無しさん@編集中:03/09/25 06:55
>>868
いや、結局新マシンには入れてないので未確認です。
870名無しさん@編集中:03/09/25 06:57
>>852
divx.comのQ&Aより

Question: What will happen if I upgrade my computer or change my hardware?
Answer:

Strictly speaking, your DivX Pro personal use license is valid for only one machine.
However, the DivX Pro serial number software has a "tolerance" built into it to allow you
to install on, for example, a work computer and a home computer at the same time,
or a single computer whose hardware you upgrade significantly.
You will need to request a separate activation code for each new or upgraded computer,
but each activation code can be re-used on the computer from whence it was generated
as many times as you need without a problem.
There is no additional charge for registering and requesting a new activation code.

We've set the tolerance such that most users will not hit their maximum during normal use.
However, if you find you have hit your maximum number of installations,
you can enter a call at the helpdesk. (www.divx.com/support).
Just make sure to file it under DivX Pro Purchase/Activations.


超要約:厳密に言えばダメだけど、我汝を許す。
マシン毎にactivation codeをしてくれ。追加の金はいらん。
871870:03/09/25 06:58
×マシン毎にactivation codeをしてくれ。追加の金はいらん。

○マシン毎にactivation codeのリクエストをしてくれ。追加の金はいらん。
872名無しさん@編集中:03/09/25 08:30
>>870
ありがd。FAQまで読まんとだめだなスマソ。
Gなソフトウェアでも2つはOKでしたなぁ。
873名無しさん@編集中:03/09/25 13:50
突然ですが結局Bフレって必要かな
今フリー版つかってるのでBフレ選択できず、
イマイチつかった感じの実感が沸かん
874名無しさん@編集中:03/09/25 14:18
生活必需品って程でもない
875名無しさん@編集中:03/09/25 15:04
ほら、車買ったら、絶対お守り買ってつける香具師がいるじゃない?
アレと一緒だよ
876名無しさん@編集中:03/09/25 15:22
しかも安産の御守り
877名無しさん@編集中:03/09/25 15:48
1-passで十分ですよ、1-passで
878名無しさん@編集中:03/09/25 16:25
時代は1passQB
879名無しさん@編集中:03/09/25 17:41
突然ですが1CDサイズにどうしても収めようムーブメントはまだ続くのだろうか
880名無しさん@編集中:03/09/25 17:50
DVDR買ったらあんまり気にならなくなったよ
881名無しさん@編集中:03/09/25 18:00
うむ。もう続かないだろうな。
882名無しさん@編集中:03/09/25 18:14
>>879
700MBでは、640*480のソースだと1時間30分くらいが限界だよ
シネマソースの2時間モノだと、段々ブロックノイズ目だってくるし
これだと、平均400Kbps代だろ・・・
3時間ソースだと、まず無理
そんなんで今時、1CD化する意義がないよ

DVD-R持ってれば、圧縮系のが簡単に出来てるみたいだし
リムーバブル派は、1passQBでお手軽に1GB前後でエンコすれば、許容範囲内だし
つっか、リムーバブル使い出せば、DVD-Rすら使わなくなるけどね・・・
883名無しさん@編集中:03/09/25 19:31
>>879
CD-Rに比べればDVDメディアはまだ高いからな。
2枚組というのもタリーし、倍密度CD-Rも他で再生できんし。
1時間50分の映画を700MBに納めたらさすがに汚いと思ったな。
でもまあみれんことはないレベルだと思った。

逆に漏れは1枚のDVD-Rに8時間分くらいのシリーズ物を押し込もうと遊んでいる。
884名無しさん@編集中:03/09/25 22:37
QBの%ってどういうことなのでしょうか?
元ソースと比べてという事ですか
885名無しさん@編集中:03/09/25 22:45
設定可能な範囲、最低が0、最高が100
886名無しさん@編集中:03/09/25 22:56
つまり元ソースのX%というわけでは無く、綺麗さの数値みたいな感じなのですね。

887名無しさん@編集中:03/09/26 04:23
>>884
Quantizerのスライドバーを左右に動かしてごらんよ?
31(0%)〜1(100%)ってならんか?
それでもまだ%がどういう意味か分からんの?
888名無しさん@編集中:03/09/26 08:43
>元ソースと比べて
>元ソースのX%
元ソースの "何に" 対して比べてると感じてたのか。容量?
889名無しさん@編集中:03/09/26 10:44
>888
恥ずかしながらその通りでした(汗
890名無しさん@編集中:03/09/26 10:52
>>889
QB=くぉりてぃべーす
891名無しさん@編集中:03/09/26 10:52
キュートな馬鹿 ではありません
892名無しさん@編集中:03/09/26 12:25
>>889
じゃあ何か?
0%だとファイルサイズ0KBになって、100%だと無圧縮で元のまま、だと思ってたのか?
893名無しさん@編集中:03/09/26 23:51
>>892
1000000000%とかにしてみたいな。
894名無しさん@編集中:03/09/27 07:51
きみは〜1000ぱ〜せ〜ん〜と〜

895名無しさん@編集中:03/09/27 14:59
896名無しさん@編集中:03/09/27 17:42
>>895 わけわかんね
897名無しさん@編集中:03/09/27 18:09
5.05のフリーを使ってるけど、5.1のシェア版にしてもお守り効果?
解説サイトなんかは結構シェア版だけどあれもお守り?
898名無しさん@編集中:03/09/27 20:16
>>897
シェア板だとナニがいいのか?と言う意味ですか?
とりあえず私はcropping(画面の余白カット)がエンコード側でできる機能を重宝して使っています。
899名無しさん@編集中:03/09/27 23:28
クロップをエンコーダーでやる人って居るんだな
( ゜Д゜)y─┛〜〜
900名無しさん@編集中:03/09/27 23:33
つかわざわざエンコーダーでクロップする理由がわからん。
901名無しさん@編集中:03/09/27 23:38
>>900
黒帯カット機能がないエンコソフトを使うときはこいつが使える。
902名無しさん@編集中:03/09/27 23:54
そうか。
カット機能がないソフト使ったこと無いからピンと来なかったよ。
903名無しさん@編集中:03/09/28 03:07
>>898
フリー(バンドル)版でクロップ使えない?
904名無しさん@編集中:03/09/28 12:15
>>903
雑誌付録の奴については使えないみたい。
クロップ以外についてはあまり弄ってないのでよくわからない。
漏れはいろんなソフトを渡り歩いた後結局メンドイ!とDVDxに逝ってしまった。
こいつにクロップ機能がないためDivXのクロップ機能を使っています。
このためにわざわざPro板に金払った訳じゃないけど。
ワンアクションでDVDやmpegからエンコできるのはやっぱり便利です。
905名無しさん@編集中:03/09/28 12:22
>>904
cropなんかはどうでもいいけど、1アクションの手間を惜しんだために後年後悔するよりも...
906名無しさん@編集中:03/09/28 12:31
>>905
うーん、divx圧縮AVIにあまり多くを期待していないもので、すみません。
こだわる人は別の道がよいとは思います。
大事なものはdivxにせず、DVD化して保存しています。
フィルター類を使わないと、AVIUtilなどのメリットはいまいちだし。
ノンインター化にしても、漏れの目にはそれほど違いがわからんもんで・・・
907名無しさん@編集中:03/09/29 02:22
>>903
DivXの設定は全部レジストリに保管されるのでそっちを直で書き換えちゃえば
できたりして
908名無しさん@編集中:03/09/29 07:53
>>904 クロップならvidomi使え
チェック入れるだけで、自動でやってくれる
別名、バカチョンクロップ
909名無しさん@編集中:03/09/29 23:08
再生した時にDivXの文字が画面に出るんだけど、あれってレジストしたら出ないの?
910名無しさん@編集中:03/09/29 23:17

       ヽ(・ω・)/   ズコーッ
      \(.\ ノ
    、ハ,,、 
911名無しさん@編集中:03/09/30 00:19
>>909
試しにレジストしてみ♪
ついでにconfigurationもチェックだ!
912909:03/09/30 01:14
消せました。どうもお騒がせしました。
913名無しさん@編集中:03/09/30 01:49
       ヽ(・ω・)/   ズコーッ
      \(.\ ノ
    、ハ,,、 

914名無しさん@編集中:03/09/30 09:06
ver502と505を1つのシステムに混在させることは不可能ですよね?
使い分けたいんですが。
915名無しさん@編集中:03/09/30 09:49
dllを入れ替えながら使用するってんじゃダメ?
916名無しさん@編集中:03/09/30 10:19
917名無しさん@編集中:03/09/30 10:22
>>916が作ったのか?
918914:03/09/30 14:58
>>915,916
本当にありがとうありがとうありがとうございますm(_ _)m
919名無しさん@編集中:03/09/30 15:04
DivXファイルを分割したいんですけど
いったいどうすればよいのでしょう?
920名無しさん@編集中:03/09/30 15:23
aviutlでやれ
簡単だ
921名無しさん@編集中:03/09/30 16:58
ホントにかんとぅん?
922名無しさん@編集中:03/09/30 17:27
ぐずぐずいうな

やれ
923名無しさん@編集中:03/09/30 17:28
(゚听)マンドクセ
924名無しさん@編集中:03/09/30 17:30
じゃ、やめとけ


マンドクサイなら、わざわざ分割する価値はないな
925名無しさん@編集中:03/09/30 17:45
ケチ。お前なんかしらない
926名無しさん@編集中:03/09/30 17:46
(´・ω・`)シャキーン
927名無しさん@編集中:03/09/30 17:54
(`・ω・´)ショボーン
928名無しさん@編集中:03/09/30 18:10
>>925
そりゃー俺だってオマエ誰かシラネーヨ
929名無しさん@編集中:03/10/01 04:54
以上、俺のジサクジエンでした。
930名無しさん@編集中:03/10/01 07:32
いや、俺のジエンなのだけど、、、
>>929 藻前だれよ?
931名無しさん@編集中:03/10/01 08:02
とは言っても真の黒幕は俺な訳だが
932名無しさん@編集中:03/10/01 08:07
んなこたぁないだろw
なんていったって、・・・(AAリャク
933名無しさん@編集中:03/10/01 08:44
やっぱり、俺にしといていいよ
934名無しさん@編集中:03/10/01 11:13
本家は漏れ
935名無しさん@編集中:03/10/01 14:15
本家は俺じゃない・・・
936名無しさん@編集中:03/10/01 14:45
山下さん、こんなところで何やってるの?
937名無しさん@編集中:03/10/01 16:12
そういう>935にヘキサゴン
938名無しさん@編集中:03/10/01 16:18
http://download.divx.com/divx/DivX51Bundle.exe

初心者たちが絶対スパイウエア付きをダウソしちゃうよーに仕向けられたのでジャマしてやる(ニヤリ
939名無しさん@編集中:03/10/01 20:15
容量がすくなくしたいときのキャプチャ用のコーデックとして
つかってたのですが、なんだか重くなってこま落ちするように
なってしまいました。
5.05にしばらくお世話になりそう。
940名無しさん@編集中:03/10/02 20:59
次スレたてた

■■■ DivX502/505を見直すスレ ■■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1065094595/


941名無しさん@編集中:03/10/02 22:20
糞スレ立てんなヴぉけ
942名無しさん@編集中:03/10/03 08:25
自分でキャプチャーしたmpeg2のファイルは
Divxで圧縮できないでしょうか?
943名無しさん@編集中:03/10/03 08:28
できる。
944名無しさん@編集中:03/10/03 08:32
正確にはPCがしょぼいとできない
945942:03/10/03 08:33
やり方教えていただけませんか?

946名無しさん@編集中:03/10/03 09:21
あのな、少しは自分で調べろよ。
さもないと、Avisynth+VirtualDubって書いちゃうぞ。
947名無しさん@編集中:03/10/03 09:37
DaViDeoDivX買ってこい
948名無しさん@編集中:03/10/03 10:08
>>942
VirtualDub Mpeg2 これだけでイケル
949名無しさん@編集中:03/10/03 10:56
sage
950名無しさん@編集中:03/10/03 12:15
NEOマジック256でDivX5.1コード使ったら映像グチョグチョワケワカメw
DivX505iが一番安定だ
951名無しさん@編集中:03/10/03 13:02
>>950踏んでるよ
952名無しさん@編集中:03/10/03 13:04
って思ったら>940ででけてたね・・・
953名無しさん@編集中:03/10/03 22:26
質問なのですが、QB93%でエンコしたらだいたい2100kbpsになったのですが、これは普通に2100kbpsに設定したものとは異なるのでしょうか?(自分の目では違いが解らないのですが…)

あとQB95%だと言われて渡されたファイルが1600kbpsで自分で作ったのとだいぶ違ったのですが、どういう事なのでしょうか?
QBの値とビットレートって関係ないのですか?
954名無しさん@編集中:03/10/03 22:32
>>953
QBは可変ビットレート
2100kbps(?)と設定した場合はCBR(じゃないっぽいけど)で
常に同じビットレートでエンコード(してないように感じるけど)する。
QBで設定した場合はある程度定められた画質になるように
動きの多い範囲では高ビットレート、少ない範囲では低ビットレートになる。
だからソースによってサイズはかなり変わる。
955953:03/10/04 00:34
>954
解りやすいご説明ありがとうございました
956名無しさん@編集中:03/10/04 06:52
>>953
正確に言えば普通の1-passも1-passQBも可変ビットレートなんだけど、
1-passが指定ビットレートを守ることを重視しているのに対して、1-passQBは指定の画質を
確保することを重視して圧縮する。動きが激しく複雑な動画で圧縮しにくい場合は
QBでは質を優先させて出来上がり動画ファイルが膨れ上がる
957名無しさん@編集中:03/10/05 15:58
あのDIVX5.05のCODECは何処で落としたらいいんでしょうか?
教えて下さい。
958名無しさん@編集中:03/10/05 16:09
DIVX5.05なんてねえよ
959名無しさん@編集中:03/10/05 16:09
5.05はないよ
960959:03/10/05 16:10
うはwwwwwwwwwwwかぶったwwwwwwwwwwwwwww
961名無しさん@編集中:03/10/05 16:34
>>957 次スレで探せ

■■■ DivX502/505を見直すスレ ■■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1065094595/


962名無しさん@編集中:03/10/05 19:17
CODECはコデックでつか?コーデック?
963名無しさん@編集中:03/10/05 19:32
964名無しさん@編集中:03/10/05 19:43
965名無しさん@編集中:03/10/05 23:41
あれ?1-pass以外でやると音声だけ
なんで?
966名無しさん@編集中:03/10/06 00:26
おまえはいっこくどうか
967名無しさん@編集中:03/10/06 05:05
ワロタ
968名無しさん@編集中:03/10/06 14:04
>>962
普通にデーコックでいいんだよ
そういうスレもあったし
969名無しさん@悩み中:03/10/06 15:07
プロファイル外してmulti 1-pass?指定したけど出来上がったのは音声だけだった
なんで?
コーデックパックのDivX505ProAdだと駄目なのかな
970名無しさん@編集中:03/10/06 17:34
>>969
multi 1-passじゃなくて、
multi 1st-passて書いてないか?
その後にmulti nth-passてないかい?

意味を良く考えてみよう
971名無しさん@悩み中:03/10/06 23:51
本当すまん、正直全くワケワカメ
972名無しさん@編集中:03/10/07 06:48
2パスでつくるときは
1-pass目は動画を分析するだけです。
分析したデータを元に2パス目で動画を作成します。
973名無しさん@悩み中:03/10/07 14:04
うんうん
では実際どの設定を選択するとよいの?
974名無しさん@編集中:03/10/07 14:19
本屋にいってこい
975名無しさん@編集中:03/10/07 14:35
1-pass QualityBasedがいいよ
1パスだけで作ってくれる。
976名無しさん@悩み中:03/10/07 16:04
>>974
うん、見てくる

>>975
d やってみるよ
977名無しさん@編集中:03/10/09 00:50
3pass以上ってなんか意味あんの?
2passまでは分かるんだけど、3passとか4passって何をやってんのかよく
わからんのだけど。
978名無しさん@編集中:03/10/09 00:56
3passは普通に画質が良くなるよ
4pass以降はあんまりわからない
979名無しさん@編集中:03/10/09 02:57
実写でいろいろ実験したけど、2パスと3パスでは明らかに3パスの方が良くなってるね。
炎のシーンなんかでブロックノイズが減ってるのがよく分かる。
980名無しさん@編集中:03/10/09 09:01
1パス目で分析をすべて終えることはできないってこと?
981名無しさん@編集中:03/10/09 09:06
n-passなんて気休めだよ、動画みる分には時間の無駄
静止画で違いが微妙に分かる程度
だから、2passでよい
俺なんか、CDサイズ卒業したから1passQBに戻ったよ
2passも時間の無駄だと気づいた
982名無しさん@編集中
A「なんだ、n-passではないではないか」
B「あんなのは飾りです、視聴に必要ありません、それが厨房にはわからんのですよ」
A「(´-`)。oO(エロビデオには欲しいがな・・・) 」
B「(´-`).。oO( (´ー`)y─┛~~ )」