divx 5.1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
682名無しさん@編集中:03/09/05 17:01
y─┛~~
683名無しさん@編集中:03/09/05 17:01
Original 1-pass,2-passって無くなったの?
684名無しさん@編集中:03/09/05 17:08
>>681
メール汁
685名無しさん@編集中:03/09/05 17:12
>>679 NIS アウポ オミトロン等のフィルタリング機能が
装備されてる環境なら無効にしてアクチしてみて。
686ディヴエックス:03/09/05 17:13
DivX5.1にしてから、今までと同じ設定でエンコすると、
黒いブロックノイズがでるのは俺だけか?

てかサイト落ちてる…
687名無しさん@編集中:03/09/05 17:17
どうも。無事通りました
688名無しさん@編集中:03/09/05 17:29
DivX502c.exe ノートン先生無反応
DrDivX普通にレジスト完了

これでいいのかな・・・
何も問題なく、Bフレ使えてるし
DrDivXバリはや!!
689名無しさん@編集中:03/09/05 17:32
記念カキコ
690名無しさん@編集中:03/09/05 17:33
gain_3202.exe ←これなに
捨てちゃったけど
おしえて素敵な彼方
691名無しさん@編集中:03/09/05 17:36
危険な彼女>>690
692名無しさん@編集中:03/09/05 17:46
GAINを気にしない俺はそのままインスコして使ってたが、さっきエンコしようとしたらGAINねぇとか言われて出来なくなった。FWは入れてないのに

これからこんな報告がわんさか来るはずさ!
693690:03/09/05 17:52
>691 エッ?
>692 エッエー
694名無しさん@編集中:03/09/05 17:55
>>690
俺俺。
695名無しさん@編集中:03/09/05 17:56
うーん、実に香ばしい
696名無しさん@編集中:03/09/05 17:59
なんかさ、5.1でエンコすると画面が粉っぽくなりません?
うまく表現できないんだけどさ。
697692:03/09/05 17:59
再インスコしたら直ったぞえ!
698名無しさん@編集中:03/09/05 18:00
>>696
たぶんディスプレイに埃が張り付きまくりです。
拭いてみて下さい
699名無しさん@編集中:03/09/05 18:08
>>696
DrDivX使ってください
すばやく、綺麗にエンコ出来ます
700名無しさん@編集中:03/09/05 18:11
>>696
デコーダのfilm effectをMAXから一つ落とせ
701ディヴエックス:03/09/05 18:15
もしかしてBframeにバグない?
Bframeのチェックはずしたら、黒いブロックノイズ直ったんだけど…(゚Д゚)
702名無しさん@編集中:03/09/05 18:56
>>696
確かに粉っぽいって表現分かる。
なんかパサパサような...。
俺のスキルがないせいだろうけど
703名無しさん@編集中:03/09/05 19:00
>>699

すばやく、綺麗?
音ズレのバグなかったっけ?
704名無しさん@編集中:03/09/05 19:02
K札で聞くといいよ
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'


705DivX5.1&rlo;説伝強最:03/09/05 20:15
やっとkeygen来たね
706名無しさん@編集中:03/09/05 20:15
(゚Д゚≡゚Д゚)?
来たーーーー!!!!
708ひまじん「^^」:03/09/05 20:32
ん?
709名無しさん@編集中:03/09/05 20:33
(゚Д゚≡゚Д゚)?
                 (゚Д゚≡゚Д゚)?
        (゚Д゚≡゚Д゚)?


どうやるんだ??
710&rlo;∬理整除削∬:03/09/05 20:34
ん?
711名無しさん@編集中:03/09/05 20:35
&rlo
712名無しさん@編集中:03/09/05 20:38
&rlo;∬理整除削∬
(゚Д゚≡&rlo;?)゚ Д゚≡
DivX5.1&rlo;説伝強最
名前欄に 名前&rfu&rsi&ran&ras&ran と入れる。

例:ひまだね&rfu&rsi&ran&ras&ran(@_@)

こんな感じで分けると二重、

&rfu&rsi&ran&ras&ran(@_@)

こうすると片方だけ
714lo :03/09/05 20:44
マターリ
715test&rlo;tset:03/09/05 20:44
test
716名無しさん@編集中:03/09/05 20:51
____       _________              ________
|書き込む| 名前: | 山&shy;崎&shy;渉 | E-mail(省略可): .|(^^)          |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧ ∧    。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ^--^) / <  ここにこのように入れると
         つ  つ    |  節穴を無効化できます。&は半角にしろよな
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    \__________________
       |        |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
test
test
719名無しさん@編集中:03/09/05 21:05
ソース1分半
1-pass qb3.5 フィルタ無し
Performance/Quality
Fastest  128,564KB   2分半
Standard  87,668KB   4分
Slow    88,562KB  18分
Slowest   87,701KB  21分
720名無しさん@編集中:03/09/05 21:09
 名前&rfu&rsi&ran&ras&ran
     fu si an as an    fusianasan
 
722名無しさん@編集中:03/09/05 21:14
キタ━━━━━(負荷軽減のためAAは自動省略されます)━━━━━!!!!
724名無しさん@編集中:03/09/05 21:18
>>722
それ普通に顔文字書いたほうが早くないか?
725名無しさん@編集中:03/09/05 21:19
どいつもこいつも、

   つ ま ん ね ぇ ・ ・ ・
うわぁぁぁぁん
727testlotest:03/09/05 21:27
test
7287lo;Divx:03/09/05 21:29
だましだまされ....
729aalololoaa:03/09/05 21:31
(´∀`)‮
730名無しさん@編集中:03/09/05 21:31
ふりふられ…。
73112&l3&o4
・・・