■■ Adobe Premiere Pro 発表 FCPに対抗?■■
1 :
名無しさん@編集中 :
03/07/08 12:29 アドビ、新製品ではMacをサポートせず
米Adobe Systemsは、7月7日(米国時間)にビデオ編集ソフトウェアの最新バージョンを発表する予定だ。
この新製品には、Windowsでしか動作しないアプリケーションも含まれており、
Adobeはまたもや、米Apple ComputerのMac OSを切り捨てる態度を明確に示したことになる。
パブリッシングおよびイメージングに特化したアプリケーションで知られるAdobeは、
デジタルビデオ編集機能を目玉とするPremiereの最新バージョンを発表する。
最新のPremiere Proは、MicrosoftのWindows XPのみで動作し、数年続いたMac OSのサポートは打ち切られている。
また、Adobeは、ビデオにさまざまな視覚効果を追加するソフトウェア、After Effectsもアップグレードする。
このAfter Effects 6.0には、MacとWindowsの両OSバージョンが用意される予定。
さらに、同社がSyntrilliumから買収したオーディオ編集プログラムAudition(Syntrillium時代の製品名は「Cool Edit Pro」)も
近々発表される予定だ。Auditionは、Windows版のみの提供となり、このAuditionとPremier Pro、After Effects、
それにDVD作成ツールのEncore DVDをパッケージしたAdobe Video Collectionも、Windows版のみとなる。
同社デジタルビデオ製品グループのシニア・ディレクター、David Trescotは、
Premiereの最新バージョンは一から完全に書き換えたもので、Macをこれ以上サポートしても財務的にもとがとれないと述べた。
「Premiereは一から書き直したプログラムだ。MacとWindowsの両方をサポートしようとするなら、
さらに作業に時間と労力をかけなければならなかっただろう」(Trescot)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030707-00000007-cnet-sci
2?
3 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 12:42
実際FCP4と比べてどこが優れていて、どこが劣ってるんだろう
4 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 13:54
細かいカラコレができるようになったみたいだね。 今回のバージョンアップは、FCP対抗の意図がかなり強く出てるな。
5 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 14:10
どっちが優れてるんだろうね
所詮プレミアはバージョンアップしてもコンシューマー用。 PROって名乗っても名ばかりな予感。 ほんとのプロは普通AVID使うでしょ。
7 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 14:31
プロといっても幅が広い。現実にRAPTOREDITで間に合うというひともいるのだから。 以外にプロ用途では使えないとか臍いてるやつが単なる機材オタだったということは 往々にしてあるからな。
9 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 15:16
これってリアルタイムで圧縮できるの?
10 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 16:55
Premiereはほとんど使用していないから、特になんとも思わないけど、 After EffectsとかPhotoshopとか、Win版のみになったら 考えちゃうなぁ。 今のところ、Premiere以外はMac版作るみたいだけど、 そのうち無くなりそう。
11 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 17:00
12 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 17:08
結局、アドベはFCPに敗北したってこと
13 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 17:12
>>12 まあFCPは初期のプレミアチームの作品だからなあ・・・。
いらない過去の資産も切り捨てられただろうし。
14 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 17:13
というかやめてもいいからせめて10.2に対応して欲しかったな
15 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 17:32
>>6 局付制作会社・個人・CM制作プロまで
たくさん知っている。知ったかぶりはよせ。
16 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 17:43
漏れはPremier使ってるけど、AVIDの技術は卓越しているよ。ユーザーも違うし価格も違うでしょ。
17 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 18:19
AVIDって簡単に言うけど、どれの事言ってんのよ? コンポーザー?シンフォニー?ソフトアビッド?etc?
18 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 18:21
ここであえてVegasを売り込んで神になるか
19 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 18:28
それはそうと、PremierProってFCPみたいに データをそのままクォンテル社のノンリニアやインフェルノとか AVIDに持ち込めるのかな? そうすりゃかなり楽になるんだが、
20 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 18:50
つか、 PremierとAVID比較するのは AVIDとヘンリーを比較するようなもんでないかい?
MacはStrata VideoShopでいいだろ
22 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 22:07
VideoShopもかつてはAVIDだったよね。 俺、7500/100についてたVideoShopで、DTVの虜になったんだよなぁ。
23 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 00:47
Premiere無くなるのは一向にかまわんが、 AppleがPremiereユーザー優待キャンペソとかやってくんなきゃイヤだ
>>23 一番の問題はそこだな。アドビは責任持ってなんとかしてくれー。
アホか。Macやめればいい話じゃん
26 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 01:04
アホか。WindowsでPhotoshopなんか触れるか!
28 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 01:14
いいなー
29 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 01:20
>>26 何言ってるのこの人(´ー`) キチガイ?
>>29 MacでPhotoshop使ったこと無いんだろ?
だったらスッコンデロ!
31 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 01:27
待てや30よ 代弁してくれたのは有り難いが、ワシがほんまの26やで。 君に代弁されたら、ワシもう大便するくらいかでけへんやないか
>>29 MACから入るとWINのはちっとつかいにくいんよね・・・両方使ってるけど。
33 :
26ものほん :03/07/09 01:49
>>32 そうそう、そういう事やねん。
Photoshop 4〜5はWin版も使ってたが、どうにも馴染まず
やはりその手のはMacでしか使わなくなってしまった。
しかし気付けばPremiereはWinに上手く溶け込み、
AfterEffectsもWinで違和感なくなったんだよな。
とはいえPhotoshopはやはりMacに限ります。
そしてすべてはPhotoshopが無ければ始まらないので
AfterEffectsもやはりMacに限ります。
>>33 個人的にはPhotoshopもさることながらIllustratorが一番移行しづらい。
フォントを多用する時はMac、そうでない時はWinだね。
ほとんど気まぐれみたいなもんだけど。
サーバ中心にネットワーク組んでるので、素材がどっちでも苦痛はないな。
35 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 02:06
しかしOS X版のイラレ10.0はバグだらけだな・・・
素人がいるな
>>34 が正解だろう。日本語フォントはもっぱら日本語環境の問題だけど。
とにかく、
マカーはカエレ! ってことさ。何度も既出だけどね
37 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 02:27
>>36 個人的にはどっちにしろ原理主義者は勘弁だが。
それはさておき、WINのPremire今度こそ安定するんだろうな・・・。
書き直したと書いてるから期待してるが。
うちは的のボードいれてるから問題あまりないけど、ノーマルだとおかしくなりやすいのは欠点だな。
(大半は音声のレンダリングがらみだが、スレ違いなのであまりかかないとして)
と書いたところで7は的やカノプのボード、きちんとサポートするかが少し心配だな。それぞれのベンダー次第だろうけど。
39 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 02:36
つーか、右クリックのメニューをもうちょっと考えれば、 Winの操作は格段によくなると思うな。
40 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 02:36
MacからPremiere追い出しておきながら 今度はWindows版のFinalCut Pro出したら面白いけどな(W
41 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 02:42
Win使ってる人が、Mac使うと操作性の悪さに泣くからな
あんまりそれはきかんなあ。 遅いとかはあっても。
43 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 02:54
実はMacよりWinの方が使いやすいよ。 …って書いちゃうと、マカーが次々自殺するからやめとけ。
>>43 マウスくらい買えばいいやないの。
>>44 使い勝手なんて人それぞれかと。
どっちもいいところも悪いところもあるし。
必要なことに必要な方を使う、それだけだろ。
俺は家ではMacOS X10.2 仕事場ではMacOS9.2とWinXP、WinMe使用 はっきり言って操作性はOS XよりXPの方が良いと思う。 これは見た目オシャレとかそういう事よりも効率重視の結果だろう。 現に次期OS XではFinderがまるでWindowsのように書き直されとる。 そんでもってOS Xなんてホイールマウス買わなきゃ使えないと思う。 しかし俺は筋金入りのマカー。やはり写真屋はMac版に限ると言い切る。 他はまあ、Winのほうが良いんちゃうか? ついでにスレの主旨に沿うと、 ファイナルカットなんかよりもプレミヤの方が使いやすい。 アップルはこれでWEBブラウザとDTVソフトを失った。 今後どうする気だ?
48 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 03:16
お前らを道連れに、墓場さ
OS主義者がからむと、客観的なアプリ比較はムリだな(´・ω・`)
俺がOS主義者だって!? そのとおりでぽ
>>51 お。情報どうもです。一安心だね、これで。
後はソフトがどの程度成長したか・・・だね。
53 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 16:01
日本語版の発売はいつですか? 早く使いたいね。
54 :
名無しさん@編集中 :03/07/09 22:25
>>1 それより、
Cool EditがAdobeのものになってんじゃん。すげーな
56 :
名無しさん@編集中 :03/07/10 06:43
うーん、編集卓を叩いてた、リニア側からすると、専用コントローラーと、 即答性のある、マシン(OS)が必須じゃなあ〜、正直、ソニーの910でも、 打ち込むスピードに、マシーンがついて来ない事よくあったし9100でも、 一緒やったわ〜。ノンリニア環境はいいけども、まずはきちんとした、 コントローラーとか、TC編集出来るものが欲しいね、高そうだけど、 それじゃないと、実務に向かないのよね〜。 するってーと、ソフトの速度はPCなりで保ったとして、あとは反応速度、 インターフェース、低価格(笑)、そこだけだね。 たださ、外部機器揃え始めると、えらいこっちゃだし、Bカム編集なんて、 やろうもんなら、法外な金かかるぞなもし。 要は、ソフト以外にも、重要な部分があるって事。 いかんせん、リニアにしてもノンリニアにしても、編集の感覚と違うんだよ な〜。 スプライサーと、ホットプレート、これが、基本じゃないかな<オイ
SONYの編集機ってCPU何使ってるか知ってるの? 「打ち込むスピードにマシーンがついて来ない」って、910なんて56並のCPUだから しょうがないよ。9100はIDC経由だから遅くても付いては来るでしょ(笑 PCノンリニアでもRS-422で制御すればちゃんとTC制御出来るし・・・ いまさらベーカムとか言ってるし、この人10年前の北朝鮮の人?
58 :
名無しさん@編集中 :03/07/10 13:17
商売でも役に立つDTVアプリって クオンテル系のユーザーインターフェースのモノ無いよね? どっかで造ってくれんかなあ、
>>57 >>56 の主張はともかくべーカムはなんやかんや言っても主力には違いないかと。
>>59 ベーカムってデジベ、アナベを含めて言ってるのだったらそうだけど
単に「ベーカム」っていったら普通アナベのことでしょ。
まあアナベの素材は今でも多いけど、素材として使うだけだから
主力とは言えないんじゃないの。
まあA500があればそれですむことだけど。
某キー局では、ほとんど、中古のベーカムで、アナベです。 おまけに、消去かける仕事、ADにやらしてるし、腕時計取って作業やし、 北朝鮮やら、何やら出てるけど、放送用と業務用の違いも分からんようでは 話になりませんね(W プロダクションで、賠償責任背負って、仕事をしてる奴らをなめちゃいかんぞ うちは納品、1インチだったのも、ほんの数年前までだぞ(W D2納品がスタンダードやけど、そういう世界もあるってこった、下手の、 横好きでは、仕事にならんのよ。 仕事としての道具として、機材を考えてるか、趣味か、それだけだよ。
62 :
61つけたし :03/07/10 18:11
>57 CPUの問題もあるだろうけど、要は、ブラインドタッチでTC打ち込む、 その段階において、処理スピードが、格段に下がる事、多々あった、 訳よ。 TC編集が基本となって、仕事してましたんで、ダイレクトさに欠けると 正直、うんざりなんですわ。 サックリ、シックリくる感覚ってのは、周辺機器との同期もあるが、 それって、実際、仕事になると重要よ、クライアント後ろに居るんだし とにかく、現場離れて久しく、久々にADやった時も主流D2とベーカムで SPでない方だから、信じられんだろうけど、ホントの話よ。 機材オタクなら仕方ないが、現場行って、絶望してみたら、笑えないよ 正直な話。ずさんすぎてね。
64 :
名無しさん@編集中 :03/07/10 18:47
?
65 :
名無しさん@編集中 :03/07/10 18:50
結局、編集ソフトな話でしょ? 仕事で、編集やってる人が見たら、鼻で笑うなあ〜。 趣味としてはいいんだろうけど、PCにしても、ソフトにしても、 使いにくいってのが、総論と思われ。
66 :
名無しさん@編集中 :03/07/10 22:16
62はショボイ仕事しかしてないカスプロダクショションのオヤジなんだろうが、 てめえの頭にもバルクかけてもらったほうがいいよ。 ニュースだかスポーツだかしらんが、ルーティンのカットつなぎ編集なら そりゃリニアが速いに決まってる。 中古ベーカムとか、最近まで1インチ納品、とか貧乏自慢はみっともないからやめてくさい。 ノンリニア使う気ないんだったら、くだらんカキコで荒らしてないで、 エレコンの使い方でも勉強してなってこった。(笑
>>67 >くだらんカキコで荒らしてないで、
オマエモナ
69 :
名無しさん@編集中 :03/07/11 00:43
PROって、HDやSD非圧縮素材扱える仕様になってるの? 24Pとかできないと、FCPに対抗できないではないかと。 結局DV、そこら辺のソフトと大差なしな気がするが。
70 :
名無しさん@編集中 :03/07/11 02:47
やっと話題が戻ったなあ〜、ちゃんと話の流れ読んでないんじゃない? 荒らしとは、言わんが、怖がるぜパンピー(死語)は(笑
71 :
名無しさん@編集中 :03/07/11 02:56
>>65 どこに位置する「仕事で、編集やってる人」?
ポスプロか?
プロダクションやフリーディレクターは普通に仕事で使うゾ?
そのデータ使ってポスプロで本編やったり、
そのデータで完パケる事は今のご時世普通にある事だから
プロエディーターもプロミキサーも笑う事なんざあり得ないんだが?
73 :
名無しさん@編集中 :03/07/11 06:57
>>69 俺もあなたと同じような点に関心がある。
俺の予想
Premiere Pro ver1 FCP
HD 非対応 対応
SD非圧縮 非対応 対応
24P 非対応 未対応(次期バージョンで対応を宣言)
Premiere Pro ver1.5 FCP4
HD 非対応 対応
SD非圧縮 非対応 対応
24P 対応 対応
でも俺はPremiereを使い続ける。
理由はStorm codecに対応しているから。
画の美しさ
Storm codec > FCPのDVコーデック
実際ベーカムメーンの作品ならAVIDを使う。
このレベルの編集ソフトに求めるのは業務用とはいってもDVメーンの作品に限る。
なので現実的にはDVコーデックの画質が最も重要、
どれだけFCPの方が優れていてもここが変わらない限り乗り換える気になれない。
AvidのDV専用機もいいらしいがまだ使ったことはない。
74 :
名無しさん@編集中 :03/07/11 07:06
FCPもちゃんとしたSDIを通すとDVを非圧縮で取り込めるが、 そのSDIがばか高いので話にならない。
http://www.adobe.com/products/premiere/overview.html > Standard definition/high definition support
> Import, edit, and deliver HD or SD productions using certified OEM hardware
> with Adobe Premiere Pro. Encode HD Windows Media™ 9 Series content using
> the built-in Adobe Media Encoder.
24Pについては記載が無いので未対応かと。
76 :
名無しさん@編集中 :03/07/11 09:58
あと、強化されたカラコレがFCP並に使えるものかも要チェックだね。 カラコレ+ブラーのレイヤーを重ねる処理をするとき いちいちAFXを起動しなくて済むのなら買いだな。 俺の場合storm codecでやるため、一度AFXを通すと 画が微妙に劣化するのでここらの機能が強化されるとかなり助かる。 ただ、OSをXPにすることを考慮すると金かかりそ・・
>>69 フッテージとしてもってくるだけだったらいまでも対応しているんだけど。。。
78 :
名無しさん@編集中 :03/07/11 11:45
やっぱ夢で終わるか・・・
>>73 さすがプロ。
2chヒッキーどもとはレベルが違う…
80 :
名無しさん@編集中 :03/07/12 00:43
タルガ3000とかあの辺のボードどうなる?
81 :
名無しさん@編集中 :03/07/12 00:57
タイトルのモーション設定とか強化されたのかな? Imovieですら 20種類程度から選べるんだが
現行でもHDもSDも使えるんでない?
>>73 さすがプロ。
2chヒッキーどもとはレベルが違う…
85 :
名無しさん@編集中 :03/07/13 17:42
ああ、またもやジエンが自画自賛
73=79=84 カスプロのオヤジは逝ってよし。
FCP厨、大慌てだね
88 :
名無しさん@編集中 :03/07/14 14:20
なんか格好良いなあ。DVメーン ヘーィ
89 :
名無しさん@編集中 :03/07/14 20:21
mac版プレミアユーザーはどうすればいいのだろう? せめてwin版への優待アップグレードくらいはあるのかなあ。
>>89 それはあるみたいなんだけど
どうせならFCPへのり換えを出来るように
してほしいな。後せめて10.2くらいサポートしてやめろといいたい。
実は10.2バージョンがまともに出来なくてやめたんじゃ・・・。
91 :
名無しさん@編集中 :03/07/14 21:54
>>どうせならFCPへのり換えを出来るように そりゃムリでしょ。違う会社というかむしろライバル同士なんだから。
>>91 ん?Premireを捨てるからそれはないんじゃ?
今までもそうやってサポート打ち切った製品を他社製品に移動させるキャンペーンは
色々あったから可能性はゼロじゃないと思うよ。
Appleも古いPremireにしがみつかれるより、移ってくれる方がいいでしょ。
音楽ソフトのlogicはWinから撤退するときライバルのSteinbergのCubaseへの優待アプグレがあった。 実施したのはSteinbergだけど。 Appleはどうか。
で タイトルとかに 簡単に動きをつける機能とか付いた? Imovieみたいなお手軽の
LiveTypeが付きました
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
97 :
名無しさん@編集中 :03/07/15 16:19
それって簡単?
99 :
名無しさん@編集中 :03/07/17 11:39
PremiereユーザーはFCEに無償サイドアップグレードできるみたいね。 FCPも$500らしい。とりあえず米国では。AJもやってくれ〜。
101 :
名無しさん@編集中 :03/07/17 16:31
>>73 Storm codecってcanopus codecの事?
DVStormとRaptorってcodec違うんでつか?
102 :
名無しさん@編集中 :03/07/17 16:40
2000ユーザーの漏れに関係なし! そもそも糞なエッ糞ペーのみ対応という時点で、 Adobeの終焉を決定づけた。 アトピーか…、たしかにユーザーの痒いところに手のとどく、 それなりの製品を出してきはしたがな…… マックの凋落とともに、その命運も尽きようとしている…… ゴシュウソウサマ
たぶん2000でもできますた という罠
104 :
名無しさん@編集中 :03/07/20 16:34
2000で出来ないと出費がかさみすぎる
105 :
名無しさん@編集中 :03/07/20 17:45
エックスペーに乗り換えないグズな連中が多すぎるのでマイクロソフトがアドベーに何か言ってたりして・・・ ちなみに俺は2000。XPに行くぐらいなら98に戻る。
106 :
名無しさん@編集中 :03/07/21 00:41
>>105 どうしてそんなにXPが嫌いですか?
安定性の面だけでも、少なくとも98よりはずっといいOSだと思いますけど。
>>106 名前が嫌なんです。
あと妙に丸い所が。
丸くしなきゃいいじゃん
>>106 マザボとかCPUしょっちゅういじくり回してるからじゃないの?
>>105 それはマジなレスですか?
私も、やはりデフォルトの青い丸っこいインタフェイスは嫌いなので、、
2000風にカスタマイズして使ってますが、だからXPを嫌う理由になるのかな?とちょっと疑問。
125 :
無料動画直リン :03/07/23 00:11
126 :
名無しさん@編集中 :03/07/23 01:37
個人的に、FCPのようにAEで実現することを プレミアにある程度移植してほしいなぁ。6.5のタイトラーなんて まさにそうでしょ。それかAEとシームレスに連携できればもう言うことナシのような
>>124 うう・・・マジレスでつ。
98に戻るってのはネタですが、XPの丸いところが嫌いってのはホントでした。
俺エックスペーは店頭PCでしか見たこと無かったから2000風に出来るとはしらなんだよ・・・
エックソペーはいろんなスタイルに出来るのかな?っていうか2000風ってのは何かソフトを使うんですか?
俺、グラフィカルなデスクトップはあまり好かんのです。
>>105 画面のプロパティで変更できるテーマっちゅうのでクラシカルってのが選べる。
それが今までのWindows画面っぽい。丸っこいのがダメならそれでいいんじゃない?
正直今までのWindowsに比べ遥かに安定してるように思えるし、使いやすいからもう戻れない。
板違いかな。
129 :
名無しさん@編集中 :03/07/23 18:25
ちなみにサービスでOFFにすれば、完全に2000と同じっす
131 :
名無しさん@編集中 :03/07/26 17:03
FCPはDVコーデックを改善しる!
132 :
名無しさん@編集中 :03/08/01 13:01
>>130 何時になったら申し込み書がアップされるんだ?
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
135 :
名無しさん@編集中 :03/08/04 04:26
136 :
名無しさん@編集中 :03/08/04 05:18
Premiere Proのレビューを海外のサイトで見ましたが、 DVDオーサリングソフトのEncoreとのシームレス化が 図られているようです。 あと、音声編集が5.1chサラウンドに対処してますね。
137 :
名無しさん@編集中 :03/08/07 19:51
adobeから予約のお知らせが着ますた
138 :
名無しさん@編集中 :03/08/07 20:12
Shake使ってる香具師はいないのか? 詳細キボン。
139 :
名無しさん@編集中 :03/08/07 21:24
本日より予約受付開始!新バージョン Adobe Premiere Pro 日本語版
平素はアドビ製品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
お使いいただいているAdobe Premiereおよびその他のデジタルビデオ編集ツールの最新情報についてお知らせいたします。
■製品情報
予約受付開始!新バージョンAdobe Premiere Pro日本語版
http://www.adobe.co.jp/products/premiere 新しくなったインタフェイス、数多くの革新的な機能を搭載し、まったく新しいデジタルビデオ編集ツールとして生まれ変わったAdobe Premiere Pro。
Microsoft Windows XPシステムのパフォーマンスを向上させるように設計されており、ビデオ制作を新たなレベルに引き上げます。
※対応OSはWindows XP ProfessionalまたはHome Edition Service Pack1となります。
Adobe Premiere Pro 日本語版
通常版 88,000円 アップグレード版 25,000円
ご┃予┃約┃は┃
━┛━┛━┛━┛
http://store.adobe.co.jp/shopping.asp?premiere (価格はすべてアドビストア(消費税別・送料別)です。
※製品の発送は10月下旬を予定しております。
====================================================================
ご登録ユーザ様へは、9月下旬に振込用紙同封の「アップグレードのご案内」
ダイレクトメールを郵送させていただきます。こちらもあわせてご確認ください。
====================================================================
詳┃し┃く┃は┃
━┛━┛━┛━┛
▼
http://www.adobe.co.jp/motion/main.html
140 :
名無しさん@編集中 :03/08/08 00:25
おお!5.1ch AC3エンコードできんの!? つーか、ドルビーデジタルのエンコーダーってそれだけで10万越えるでしょ。 やっぱ、なんか違うのかな・・。 もし出来るならもっと宣伝しても良さそうなのにアドビサイトではその存在すら気付かなかったし。 タイトルデザイナー変わってなさそうだな・・ また起動が遅いのか・・
142 :
名無しさん@編集中 :03/08/08 08:44
Pen4 3.06G&1GRAMを推奨ですか・・・。 いまの俺の環境に入れたら、やたらヘビーだろうなぁ。
1GRAMはともかくCPUのほうは、今回最適化でIntelと組んでるからなんじゃない? 遅くてもまあなんとかなるだろう。 昔はP5-133でがりがり4.2を使ってたもんだ……。趣味でまたーり使うだけならどうにでもなる。
FCPとの比較云々より とにかくカラコレがそれなりにできればそれでイイ。 どうせ完まで扱うのはDVだけだろうし。
どのソフトもカラコレ機能をうたっているけど、そんなに必要か? ホワイトバランス取り損なったときくらいで、年に数回だがなぁ
少なくとも「カットを割る」という行為をする映像には、絶対に必要。 報道とかだったら、見やすくする以上の意味はないのかもしれないが。
>>146 カメラポジションや角度が変わったくらいでトーンあわせが必要かなぁ
ほとんどDV画質でやってると思うんだが、それほどシビアにみんなやってんのかね
ドラマロケなんかだと照明も変わるから必要なのはわかるが
VX2000とかで撮ったときはアイリスめちゃくちゃトーンもめちゃくちゃだから
補正は必要だな
148 :
名無しさん@編集中 :03/08/08 15:34
どの程度の完成度だと思う?↓みんなで予想大会↓ @すっげコケまくる 使い物にならねぇ Aすっげ安定 Bそこそこ安定しているけど突然プッツン Cそこそこ安定しているけど何より重い重い重い D軽くて安定してこりゃ神様
Pen4 3.06G&1GRAMを推奨ってことは、現実問題としてそれ以上が必要 ってことだろうな。。。。。。。
それ以上のマスン買えってか!!!! まぁVer4から使って無いけどなぁぁぁ
>>149 推奨ってことは、それが最低スペックってことですよね。
ひどい殿様商売ですね。
プログラム能力が低いから、CPUとメモリが必要だとしか思えませんね。
152 :
名無しさん@編集中 :03/08/08 22:07
いやいや、最低スペックは「Intel® Pentium® III 800MHzプロセッサ」と書いてある。 俺も含めてほとんどの人は使ったことがないわけだから、どの程度のマシンでどの程度の動きなのかはわからないわけで、 憶測でつまらないこというのは止めませんか?なんでこうみんなマイナス思考かな・・
1から書き直して重くなってるようじゃお話にならないと思う。 まあでも発売前くらい好き勝手いったっていいんじゃん? 俺はそれなりに期待している。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 00:24
推奨環境の敷居が高いのは、DV編集用のボード入れてない 素の状態で使用したときのリアルタイム処理なんかを考慮に 入れたものだから、あんまり気にしないでもいいと思う。 6.5だって、RT使って色々やれば今の推奨環境くらいのスペックは 必要になるんじゃねーの? 尤も、XP専用になったことで敷居が高くなったこと自体は問題だが。
リアルタイム処理に過度に期待せず、RAMプレビューやらなきゃ、 RAMも256MBぐらいでなんとかなるんじゃないの? てゆーかXP専用かよ! さすがにアドビのためにW2k捨てるで糞XPに乗り換える気にはなれんぞ・・・
157 :
名無しさん@編集中 :03/08/09 12:53
XeonデュアルのハイパースレッディングONで、やっとフルパワーを発揮できそうだ。
158 :
名無しさん@編集中 :03/08/09 14:47
XPでPen4 2G&512MRAMあれば、思いながらも動きそうですな。 プレビュー関係とかMPEG編集がややキツイか。
推奨環境を満たしていればほとんどのリアルタイムプレビューが可能って事じゃない? もしかしたらレンダリング無しで出力できるかも
160 :
名無しさん@編集中 :03/08/10 22:47
確かに 推奨環境高+XP専用=導入迷 でありますが、ビデオコレクション が発売になる頃には推奨環境を組みやすくなってるかも。 私はただのIEEE1394ボード+VideoStudio6をWinXP&セレロン1.7GHz& メモリ512MB&HD80GB5400回転で稼動中ですが、年末にHDとCPU買い換えて ビデオコレクション買います。
161 :
名無しさん@編集中 :03/08/11 09:22
アスロンで動く???
162 :
名無しさん@編集中 :03/08/11 16:13
>>160 現在Premiere6.5を使用中ですが、PremiereProにアップグレードするか、
8月末に出るMediaStudio Pro VEに乗り換えようか迷っています。
機能的にもコスト的にもかなり近いような気がします。
ユーリードからアドビに乗り換える決め手は何ですか?
>>162 うーん悩むね。
俺がMediaStudioに乗り換えたときの理由は「落ちない!」ってことだったんで。
発売されてからのレポを見てからでいいんでないかな?>>乗り換え
>>163 なるほど。他の編集ソフトに比べて基本的にPremiereは重いからなぁ。
PremiereProでMPEG編集が軽くなったかがポイントでしょうね。
ユーリードのお客様相談室に聞いたら、MPEG編集するなら
うちのMediaStudio Proが一番軽いですよって言ってました(笑)
かと言って両方入れたらもっと重くなりそうだし・・・。
PremiereProは秋発売のようなので、年内はこのまま様子を見ようかな。
Ctrl+s 押す癖つけたら?
>かと言って両方入れたらもっと重くなりそうだし HDD食うだけで、べつに重くはならないような。 むしろ財布が軽くなる罠。
167 :
名無しさん@編集中 :03/08/12 15:11
確かに。同時に立ち上げつつ作業するわけじゃないだろうし。 同時に使ったら最新スペックでも重いに決まってる。
168 :
名無しさん@編集中 :03/08/12 17:55
あぶねぇぜ。 鵜呑みにしてプレミアをアンインストールしちまうところだったぜ。
169 :
名無しさん@編集中 :03/08/15 02:27
>>164 ていうかさMPEG編集なんてわざわざこんな編集ソフトつかってやるなよ
そんな機能いらないよ。あんな高圧縮CODECなんてどんなソフトというより今のPCじゃ全部重いよ
当たり前だろうが。MPEG再圧縮なんてする意味あるのか?だいたい。
間違い無く言えるのはプレミアがバージョンアップしてもMPEGの編集が早くなること無いぞ
他のソフトも劇的に早くなるわけ無いだろ。
MPEG2の圧縮の理屈調べりゃわかることだ。元データいじれ
TVとかキャプチャー?とかしてるならなんかもっと違うMPEG切り貼り専用ソフト探した方が良いよ
再レンダリングかける普通の編集ソフト使うのはほんとに意味無いよ。
早い遅い云々のレベルの話でもないよ、ほんとに
一応、まともにMPEG2が扱えるレベルには、到達した模様>Pro
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
172 :
名無しさん@編集中 :03/08/18 01:41
>169 んだんだ。 mpeg2は出力形式ではいいけど、素材としてはいらん。
漏れはマックで6.0もってるんだけど、全く使い物にならんかった。 で、6.5なんかアップする気に当然ならんかった。捨て状態・・・ 会社のFCPを使い倒し。「FCP最高!!」と思っていた。 そこにPremiere Pro登場の話。 「何!?macと共に育ったDTVソフトプレミアadobeに切られるの?」 なんて驚いてみたものの嬉しい事にmacからwinへのアップグレード可ときたもんだ。 macでDTVなんかアホらしいので安いwin機(DTV専用)を購入。 そりゃー絶対プロにいくよ。Premiere Pro。macゴメンよ こうしてようやく私のmacプレミアはwinへのアップグレードを実現し、 日の目を見ることになる。早くその日がこんかなー 捨てソフトにならずにすんで良かった良かった・・
174 :
名無しさん@編集中 :03/08/19 01:42
>>173 >>「何!?macと共に育ったDTVソフトプレミアadobeに切られるの?」
まあ、adobeも商売ですからね。ソフト開発にかかる費用は馬鹿にならん
だろうし、どう考えてもWin版のみ作ったほうが費用回収は早くなるし。
使うほうにとっても、DTV専用Win自作機を組んだほうが良いんでは?
他の用途でそんなにスペックの必要なことって考えにくいし。
173さんのような人は結構出るかも・・・
winでモニター再生しながらリアルタイムで編集できるんですか?
↑できまつ。カノとかマトとか使えば。 ・・・っていうかプレミア6.5でもEnter押せば出来るじゃろうて。
>>174 レスどうもっす。どうでもいい事なのでみなさんはスルーしてくらはい・・・
漏れの発言で不適切な部分がありますた。
>macでDTVなんかアホらしいので安いwin機(DTV専用)を購入。
ですが、本当に言いたかった事は以下です。
macでDTVなんか金がかかりすぎて、アホらしいので安いwin機(DTV専用)を購入。
でしたー。
俺はこちら(Win)側から眺めてるだけだけど、 FCP4のコストパフォーマンスだけは異常にイイと思う。 知り合いに触らせてもらう予定なので俺はそれから決める予定ダス。 まあ、たぶんPremiereに留まるだろうけど。
ボード使うんじゃなくて、プレミア単体で家庭用なり業務用の モニター見ながらリアルタイム編集できるのか? ってことでした。
で タイトルのモーションはお手軽に プリセットで30種類くらい入ってると嬉しいんだけど Imovieみたいな簡易のやつ
181 :
名無しさん@編集中 :03/08/20 00:43
素朴に質問・・・
>>179 ソフトウェアーだけで出来ると思いますか?>リアルタイム編集
家庭用なり業務用なりのモニターって何?両者基本的にNTSCだろ?
DVからアウトすりゃいいじゃん。
意味わかんね・・
182 :
名無しさん@編集中 :03/08/20 00:49
伊藤はプレミアわかってないなぁ・・・・・ 福田伝道師に教えを神戸市!
183 :
名無しさん@編集中 :03/08/20 00:51
伊藤ってあの伊藤かなぁ?・・・
184 :
名無しさん@編集中 :03/08/20 00:52
DVカメラやデッキをつないでそのアナログ出力にモニターつなげば たいていのソフトでは外部モニターでの確認ができるんじゃないの?
186 :
名無しさん@編集中 :03/08/20 13:46
既出かもしれんけど
http://www.apple.co.jp/finalcut/offer/index.html Final Cut ProまたはFinal Cut Expressでビデオ編集を始める、またとないチャンスです。
あなたがAdobe Premiereユーザなら、まさにその時。今なら、お手持ちのAdobe Premiereを、
Final CutR Expressに下取り交換します。さらにAdobe PremiereからFinal Cut ProR 3もしくは
Final Cut ProR 4へスイッチすれば、49,000円をキャッシュバック。また、Macと
Final Cut Expressを同時購入すると、25,000円をキャッシュバック。キャンペーン期間は、
2003年7月19日(土)から9月20日(土)まで。
ま、漏れは金無いから関係無いけどなー。
つかあぽーすとあで買う場合は最初から値引きしてくれよ・・。
FCE申し込んだけど発送まで2週間から4週間待てとさ その間、編集できないんだがどうするんだよ(怒
>>188 そんなせっぱ詰まった状態で編集しようとするお前さんが悪い。
直接買えないの?
>>189 プレミアのディスク送ると交換なんだよ
インストールしてあるからほんとはプレミアで編集できるけど、ライセンス違反には違いない
>>190 これね。
*本キャンペーンに参加するAdobe Premiereユーザは、ソフトウェア使用権を取消不能にて譲渡することに同意し、
対象となるAdobePremiereのインストールCDをアップル指定業者に引き渡すものとします。
微妙ー。ライセンス違反だろうけど。個人的には使っちゃえって思うんだけどね。
FCE届いたら、勿論 駄目よ。
つか、名前を変えてもクソはクソ 安定性最悪、しかも音声1ch.2chが別々に調整できないなんてオモチャ 遊びで使うならいいよな
この際、誰かFCPとShakeとPremiereとAfter Effectsとフォトショとイラレがくっついたような 夢のようなソフトをフリー(希望者には有料でサポート)&オープンソースで出してくれ。 そしたら多分この板の連中の半分が作者を神棚に飾って拝むと思うぞ。 多分路上でAdobeの人に刺されるだろうけどな。
作ったとしても安定性と信頼性で仕事では使えない罠
195 :
名無しさん@編集中 :03/08/22 18:02
>>192 PremierProのインターフェイスを見るとチャンネル別で
ラバーバンドとかつけれそうだけどできないのかな?
197 :
名無しさん@編集中 :03/08/23 00:03
既にFCP3でキャッシュバック申し込みをした方、またはご存じの方、教えてください。 いよいよFCP4が店頭に並びますが、キャンペーンのFCPのキャッシュバックの対象条件と して、 > 対象となるソフトウェア製品やインストールCDのアップルへの譲渡に > 関しては、お客様とソフトウェアメーカーとの間で合意がなされている > ことが条件です。 という一文があります。これは、予めこちら側がアップルへライセンス譲渡の 手続きを行った上で、キャンペーンに申し込め、ということでしょうか?
198 :
名無しさん@編集中 :03/08/23 01:14
>>192 ・・てかさ、お前名前変わったやつ使ったことないべ?
使ったこともないのに、匿名で鬱陶しいこと書くな。
199 :
名無しさん@編集中 :03/08/23 02:23
>>193 だったら秋葉で支那人からそんなディスク買って
神棚に飾っとけ。
イラレもフォトショもみんな入ってて¥5,000。激安だろ
>>197 FCEの交換の方に申し込んだけど、めんどくさいから
そのまま送ったよ、とりあえず交換には問題なかった
プレミアプロにステディムーブとか言うソフトがバンドルされてるらしいけど 本当なんでしょうか? 日本語のサイトには載ってなかったが。
203 :
名無しさん@編集中 :03/08/25 20:09
モザイク出来るんだよね、FC4とどっち買うか迷うよ
204 :
名無しさん@編集中 :03/08/27 19:12
アドビサイトPremiereProのDVD書き出し機能の動作環境に 動作確認が取れているDVDドライブとあるが、 そのドライブ一覧はどこにあるんだい? 英語のサイトでも見当たらんようだが・・・。
アスペクトのfugra.tvにレビュー載ったな。 読むのに難儀する記事だが。。。
206 :
名無しさん@編集中 :03/08/29 10:51
>>202 本当だよ。昨日の「Adobe Video Day」で正式発表あり。
撮影したDVの手ブレを補正するソフト。
207 :
名無しさん@編集中 :03/08/30 00:47
ステディムーブは手ぶれを補正した分 拡大するからDV画像はつかいものならん
209 :
名無しさん@編集中 :03/08/30 04:40
AC3出力が3回まで、とはセコイ。
AEのプラグインと同じだろ 拡大するから画像が荒れる どうしてもブレが気になるときの緊急用だよな UFOの映像とかスペースシャトルが分解したとか 手ぶれがこれでなくなるから三脚いらないと思ったら大間違い
212 :
名無しさん@編集中 :03/08/31 13:04
>>188 確かに。
そのくせ5.1ch対応だっていばるし・・・。
Premiere ProとVIDEO STUDIO7など(Ulead製品)を比べるとどちらが良いでしょう? 独断と偏見でいいのでお勧めを教えてください。編集作業のみ。 アダルトビデオでDVDのマスターデータを作成予定です。 重点は操作性、動作の重さ、画質、機能など
>>213 業務で使うのであればSpeedRazorをオススメします。。。
>214 レスありがとうございます。業務で使用しますがいかんせん弱小会社なんで低コスト 並機能を探しています。SpeedRazor、ググッてみます。 エンコにはTMPEGを使用する予定でしたが、2ちゃんみたら不具合多いみたいなんで 他の使ってみます。
EDITとSPEED RAZERどっちがよろし?
217 :
名無しさん@編集中 :03/09/14 13:15
SpeedRazor
あとはAvid XpressDVですな。
XpressDVは所詮DV、SpeedRazorがいいと思うが
皆さんどうも有難うございます
221 :
名無しさん@編集中 :03/09/17 03:22
>>213 アダルトの商用DVDの制作?編集込みですか?
だとすると、モザイク機能がしっかりしてないといかんのでカノかマトで編集してくださいな。
MPEG2のエンコーダーはDVDの規格を守れれば適当なものでもなんとかなります。アダルトは画質にうるさくないので。
オーサリングソフトはReelDVD以上のクラス。コピーガードがいる場合は金をつぎ込んでScenaristクラスのソフト。
納品媒体はDLTテープまたはforAuthoringのDVD-R。
こんな感じです。けっこう金かかりますよ。
PROってどこまで進化したんだ 少なくてもFCPには追いついたのか?
223 :
名無しさん@編集中 :03/09/18 00:58
>>221 213とは別人なのですが、横から失礼。
Adobe の Encore DVD って業務にも使えますかね。
もちアダルトなんですが。どうおもわれます?
224 :
名無しさん@編集中 :03/09/18 01:17
223 クリップ間のつなぎがシームレスに行なえないのが気にならなければ 良いと思いますが…
225 :
名無しさん@編集中 :03/09/18 01:21
>>223 EncoreDVDですか。
機能的にはマルチアングル以外はDVDの標準規格に対応できるようです。
まだ発売前なので不確定要素が多いように思います。
実際に作ってみて工場でベリファイヤーが通れば大丈夫かなというところですかね。
DVD制作はテープに書き出せればOKの編集とは違う敷居の高さがあります。
あとブローカーによっては信頼性を重視して、
安いソフトを使ってる所には仕事くれない会社もあります。
226 :
名無しさん@編集中 :03/09/18 01:27
225 MPEGエンコーダーとかは、どこがよいのでしょうか?
うお。レスありがとうございます。 ベリファイヤーうんぬんは、MacのDSPでも話題になってましたよね。 これで仕事ができちゃったりすると、うれしいんだがなぁ。 ScenaristとかMaestroとか買ってたらもと取れないし。
>213 レス遅れましたが、貴重な情報提供ありがとうございました。 当方アダルトDVDで片面二層にしようと思ってますんで、Scenarist advancedが 必要のようですね。それにしても高い・・・100万円くらいまでなら出せるんですが。 まあいざとなったら、プレス工場さんのほうに有料でお願いします。 あと音声選択もScenaristでないとできないんですね。やっぱり買うしかないのか。 モザイク以外の編集は覚えたてのプレミア6.5でやろうと思います。 モザイクはカノプーかアフターエフェクトかSEFFECTでやろうと思ってます。 デジモザ並にきっちりやらないんでこれで十分と考えていますが・・・ DLT4000でマスター作って納品する予定です。
今日WPCで見てきたけど、質問してるのは白髪のじいちゃんばっかだったなw
230 :
名無しさん@編集中 :03/09/19 00:28
モザイクは外注にしてオーサリングに専念したほうが回転がはやくなっていい気がする
VAIO EDIT COMPONENTS、ちゃんとProに対応するのかなぁ。 対応分の開発はしてるみたいだけど、「今あるものが動作するか」が問題。 まぁ、今度から新たに装備される アドビのDVコーデックが良ければそれで良いのだが。 (MS標準のコーデックは、テロップとかエフェクト乗せると輝度落ちるから嫌だ) ABトラック編集がないってのも、何とも… これは「エフェクトコントロール」で何とかなる訳?
>>231 Mainconceptのヤツだという噂>DVコーデック
MSDVよりもよっぽどいいが。
>>231 ,232
コーデックがバンドルされるといった話は、本当ですか?
すでに英語版が出てるものの、USのアドビのサイトじゃ、そういった話は
見つけられないんですが。
MPEG2エンコーダーは、6.5と同様にMainconceptっぽいですが‥。
>>233 玄光社の「パソビ」特集コーナーに、
「さらにソフトウェアDVコーデックにも手を加えられた。
これまではOS標準のマイクロソフト製を使用していたが、
アドビ独自のものが装備され、特に速度の面で優位に機能
しているようだ」
とある。プロの方を買おうとしたら、今月の
パソビは普段買わなくても、買って損はないかも。
>>234 雑誌の記事による情報なんですね。
自分でも、海外のサイトなどをあさってみたんですが、DV/MPEGの処理に関する
技術提供を受けたのは事実のようです。
ただ、自分は、MainConceptのDVコーデックがそのままの形でバンドルされている
のかと考えていたのですが、どうやらそういう感じではなく、アプリケーション内部
のDV処理のルーチンとして活用しているといった感じの文章しか見当たりません
でした。
もうちょっと、調べてみます。
バカだねー コーデックなんて関係ないだろ、お前らには、ぷぷゥーッ
>>236 天気が悪くて暇だからってくだらない煽りしてるんじゃねぇよ
だってユーザー側にはドウショモ無い事じゃん 独自コーデックでも優れているならそれでイイだろ 確かにメンドイ事も有るけどさほど関係無いし
タイムラインからの静止画書き出しが楽になってると嬉しい。 Photoshopに読み込ませる時、面倒で仕方がない。
今日G5でさんまの番組タイトル抜いて さんまがキャパクラ行ってるだけって編集かけようとしたら…… どうでも好きに変える事ができるからさ。残酷なニュースなんかも 良いニュースにできるし。
241 :
名無しさん@編集中 :03/09/22 00:22
お前の文章何が言いたいのかさっぱり分からん。 編集する前に国語勉強しろ。
www.bluefish444.com/products/SDdetail/WilblueAVdetail.htm これほしい。ってゆうかWINだとこれくらいしかない?
DVコーデックって、画質面が各メーカーによって 何処が違うか分らないのは、目がバカになってる証拠ですか? 自動輝度調整(16-240)が付いてるか無いかの違いだけじゃない? MPEGなら露骨に分るのですけどね。 というか、もう10月になる訳だが、いい加減に 発売日を正式に決定して欲しいね。
244 :
名無しさん@編集中 :03/09/30 18:19
モノにもよるが、 SSE2対応とか
245 :
名無しさん@編集中 :03/10/02 02:15
やっと手に入れたっす これから使ってみます
ところでstormのプラグインだけUSから落としてみた。 readmeは日本語なので読んでみたが、プレミアのフィルタまで 本当にRT対応するのだろうか。6.5ではプレミアのRT機能とと stormのRTとは排他的だったが、もしシームレスに適用できるなら 即バージョンアップする。誰か試してみて。
248 :
名無しさん@編集中 :03/10/02 06:10
247 前のバージョン(Premiere6.5)のときと同様にCanopusフィルタと トランジッションのみRTとなる。 ※Storm2の場合です。
>>248 カノープスフィルター → STORMでリアルタイム再生支援
他のフィルタ → プレミアPRO自体でリアルタイムプレビュー
でしょ? 違う?
250 :
名無しさん@編集中 :03/10/02 10:57
え?手に入れた? うちはまだ、あどべからまだ届かないぞ〜
251 :
祭り開始か? :03/10/02 11:02
>>245 さん、本当に入手したの?
試用結果きぼんぬ。
252 :
名無しさん@編集中 :03/10/02 11:03
249 そうです。
253 :
名無しさん@編集中 :03/10/02 16:31
248はウソ?なカキコ?
何日に発売なんだよ! 安定性は良いのかよ! 一から作り直したならもうチョット格好良いインターフェイスにしてくれよ!
安定はしてると思う。ファイナルカットみたい。レンダキャッシュの扱いも少しはましになってる。 コピペしただけでまた赤くなることはなくなった。やっとコピペがロケータの位置にされるようになった。 DVEも楽。ってゆうかファイナルカットと同じ カラコレも良好。パラメータははごちゃごちゃしてて結構見にくい。 エフェクトパレットにエフェクトリストがあるけどツリー表示のみで、最初から大量に入ってる エフェクトをさがすのがものすごくめんどくさい。タイムラインクリップ右クリックでポップアップ してくれればよいのに。 インターフェイスのパレット(タブ?)も自由自在にまとめたりできるのかと思いきや、 結構制限があってできなかったり、むだな領域のあるタブがある。 総評 中途半端なファイナルカットみたい。製品版でいろいろ改良されるといいな 6.5には死んでも戻りたくありません。な感じ
>>255 US版はとっくに出てるんだから、製品版でかわるってのはないだろう。
つか、春までにプレミアpro1.5出してくれ、FCPに圧勝するくらいの奴 どっちにしても初期バージョンはパスしときます
Binのサムネイルもっとでかくならんのかな むかしはバッチキャプチャーでほぼ使う順番に取り込んだけど 今は自動分割で全部取り込めちゃうからなぁ 160×120くらいでカーソル持って行くだけで再生するとか するといいなぁ
俺も乗り換え考えてるよ っても両方使う感じだけどね 個人でプレミア持ってるから試してみてからだけど
260 :
名無しさん@編集中 :03/10/05 21:29
で、Stormの最新ドライバと組み合わせるとどうなのよ
261 :
名無しさん@編集中 :03/10/05 21:35
realtimeまわりが。
VAIO EDIT COMPONENTS、Premiere6.5と同様に使えるのか? ↑のアップグレードとかってできるのか?
てか、バイオじゃスペック不足で動かないだろ 結構敷居が高いよね今度の
今まで通りレンダリングすれば動かなくはないでしょ
>>264 リアルタイムプレビューを使わなければ、まったく問題はないよ。
それじゃ意味無いだろ
価格ドットコム調べ M/B AOPEN AX4C MAXU 20850 CPU P4-3.06 43740 DDR PC2700 512MB x 4枚 31916 VGA MATROX P650 17780 合計 114286 (税別)
>>262 11月上旬にダウンロード予定らしい。
269 :
名無しさん@編集中 :03/10/09 03:49
2000で何とか動かせねーか?>pro
動かしてる連中はいる。
271 :
名無しさん@編集中 :03/10/09 12:51
もれも2000で動かしたい。encoreもそうだけどXp専用になられてもね。 そんなにHT対応が重要なのか。現実に2KやNT4でしか動かないソフトもってるから XPなんて入れられんし。
272 :
名無しさん@編集中 :03/10/09 13:41
別にいいじゃんXPで、 >>2KやNT4でしか動かないソフトもってるから そりゃ対応しないメーカーが悪いかアプグレしない君が悪い どうせ今後はみんなXPになるんだし対応しないソフトは消えるだけでしょ ウチにも有るけどNT4で止まっちゃってるようなソフトはすべて他社に乗り換えたよ 仕事で使うんだから死んだソフトなんて使えないよ
仕事で編集なら、専用機にする うちはNT4.0が現役だよ、編集専用、メモリー96メガ(w ソフトはバージョンアップがあればするけどアドビのがほとんどだなぁ あんまり使わないイラレは7でストップしている CG関係は2000とXPといろいろ ワープロと事務用は98 飾りようにMAC ライセンスの関係もあるから一個増やすたびにOSがぐちゃぐちゃ増える
実はウチも去年まではそんな感じだったよ 今は事務用も含めてほぼXPに統一したよ 一部の特殊な専用機は95のままだけど
ライセンス料が高くてね10台近くも一度にXPに入れ替えられない 2000ならわからんのだけどなぁ
ウチは新しく10台ぐらいXPに変えたよ まあ、めったに出来ないけどね、
277 :
名無しさん@編集中 :03/10/09 14:17
たしかにアップといっても有料がほとんどだからadobeの場合。 どうでもいい機能つけて太らせてるソフトがおおい。使うかわからない機能のために マニュアル増やすのもうざいしね。
YUVの色空間で処理するって事は、 テロップなどのCGを作る時、 わざわざPhotoshopとかでレベルを 16-235にしなくて良いって事? (自分は上限220で制作してるが…)
279 :
名無しさん@編集中 :03/10/10 18:35
270 :名無しさん@編集中 :03/10/09 04:32 動かしてる連中はいる。 質問させてください。 ntdll.dllなどのウィンドウズシステムファイルを どうやって取り替えましたか? あらかじめ取り替えてからでは OSが起動しません。 premierepro.exeは明らかにxpのシステムファイルでの 動作を要求します。これをどうやって乗り越えたのでしょう。 あなたはすごいです。それだけはわかります。
280 :
名無しさん@編集中 :03/10/12 08:42
Proはフィルタとモーションがやりやすくなったようですが(パソビの記事によると)、 モザイクはかけやすくなったんでしょうか? 短形がついてStormみたいになったのかな?
ってゆうか、いつ発売なんだ?
じゃあマイクソの新型マウスと一緒に買いに行くかな
284 :
名無しさん@編集中 :03/10/19 22:05
Pro発売一週間前記念として2000からXPへアップグレードしたんだが、 premiere起動時の馬の画面で未だにwin2000 mmx検出、と出るんだが大丈夫かな。 問題なく動いてはいるんだが。
使用パソコンの推奨スペックは?
287 :
名無しさん@編集中 :03/10/21 17:13
288 :
名無しさん@編集中 :03/10/22 05:36
10/24
289 :
名無しさん@編集中 :03/10/23 05:27
発売日前日晒し上げ
290 :
名無しさん@編集中 :03/10/23 12:34
インターネットで予約したが発売当日に 家に届くか心配なアゲ
291 :
名無しさん@編集中 :03/10/23 12:56
Intel® Pentium® III 800MHzプロセッサ(Pentium 4 3.06GHz マルチプロセッサ推奨) Microsoft® Windows® XP Professional、またはHome Edition Service Pack 1 256MBのRAM(1GB以上を推奨) ↑ウチのマシンじゃ推奨環境に到底及ばんわ。 そもそも2000だし。 ちぇ。
292 :
名無しさん@編集中 :03/10/23 19:29
メモリ増やせばRT再生がよりスムーズになるわけか?
293 :
名無しさん@編集中 :03/10/23 20:56
292 そういう問題ではない。 無印IEEEカードでの場合は、ハードウェア支援によるカードと比べ、 CPUによる演算速度によってアプリケーションの反応性が著しく 異なる。
294 :
名無しさん@編集中 :03/10/23 22:38
届いた〜!! ちょっと起動が重い 全体的に重い 操作感覚が変わったのでちょっと慣れが必要か? ちなみにスペックはAthronXP1700/mem 768 まあ2Gオーバーでmem1Gあれば使えると思う
295 :
名無しさん@編集中 :03/10/23 23:01
漏れも今日の昼に届いた。 感想は「まんまFinalCutPro」ですね。使いやすい。 だたし、モニターが1024*768じゃ正直しんどい。(17インチ) 6.0を1024*768(17インチ)で使って来たけど差程苦にならなかったけど Proはかなり厳しい。推奨の1280*1024は必要だす。 ちょっとしか触って無いけど「波形、カラコレ」は凄くよさげ。 おまけのDVDはかなり面白い。「その気」にさせるねADOBE。 以上。 セレロン1.7で512メモリーですけど、今の所問題なく使えてる。
おお! FCP4にもG5にも手を出さずに待った甲斐があった。 FCPだけのためにMACも買ってたが、やっとオサラバできそうでつ。
297 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 12:30
ヨドバシに予約していたが、まだ入荷待ちってなってる 今日届くには、アドビから直接予約していた方が良かったのか。 はやく、プロやりてーー
298 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 13:07
クルピラは今日発売か。
299 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 13:09
>>297 店頭にも無いの?
当日店頭に置く分は確保してると思うけど
新しいCODECの画質はどうなん?
301 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 15:00
>>297 発売前から、インターネットで予約したんだけど
まだみたいな感じ。
店頭まで車で片道6時間かかるとこに住んでいるから
いけないの。
片道6時間って離島ですか?
303 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:06
>>301 すごいところに住んでるね?
村一番のパソコン使い?
304 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:07
>店頭まで車で片道6時間かかるとこに住んでいるから いけないの。 日本にまだこんなところがあったんだ・・・。
305 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:08
306 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:11
>>301 君に、プレミアプロより、金透雲を買ってあげたい。
307 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:12
ネタだろw
308 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:12
>>301 インターネットの恩恵を一番受けてる村人発見!
309 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:13
いや、北海道とかなら有り得るのかな?
310 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:15
おまいら、喰いつき過ぎ。
311 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:15
学校までも、片道6時間とかだったのかな・・・。 獣道をかき分け・・・
312 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:16
313 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:17
314 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:17
315 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:18
316 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 16:19
317 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 17:14
ルートを時速80キロで走り渋滞無しで。 60キロで走れば8時間はかかる。 高速使えば4時間だよ。
318 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 23:16
319 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 23:17
もうそろそろ
>>301 が霞食って暮らしていることぐらいわかりそうなもんだ。
>>301 を放置してやれ。
321 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 23:18
>>301 自分のこと、「拙者は」とか言いますか?
322 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 23:20
323 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 23:20
324 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 23:21
325 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 23:22
>>301 まだ、バブルは一回も経験したこと無いですか?
326 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 23:22
発売日なのにProの話題は・・・w
ていうか同一人物書き込みしすぎ…
328 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 23:24
ついに、ここもネタスレ。
次期 VAIO の搭載ビデオ編集ソフトは Premiere Pro か、Vegas か。 それが気になる。
330 :
名無しさん@編集中 :03/10/24 23:25
331 :
名無しさん@編集中 :03/10/25 00:54
332 :
名無しさん@編集中 :03/10/25 00:56
>>301 大体、301に動画編集は必要なのでしょうか?
333 :
名無しさん@編集中 :03/10/25 00:57
334 :
名無しさん@編集中 :03/10/25 00:57
335 :
名無しさん@編集中 :03/10/25 01:24
>>301 往復12時間で帰ってきたらOSがwin2000だったことを忘れてましたか?
336 :
名無しさん@編集中 :03/10/25 11:01
実は301が住んでいるのは アメリカの砂漠のどまんなか。
お前ら北海道をバカにすんなよ。
338 :
名無しさん@編集中 :03/10/25 14:40
長めのAVIファイルを読み込んだら音が出なくなったと思ったら すぐにキャッシュ変換されないのね いままでに感覚だとちょっととまどう
339 :
名無しさん@編集中 :03/10/25 17:13
340 :
名無しさん@編集中 :03/10/25 20:13
XPのみのサポートといつもながらの25,000円という バージョンアップの割には高くワンパターンのアップグレード料金。 アドビ製品は、昔はどんなに古いバージョンでも同じ料金でアップグレードできたので Photoshop、Illustrator、PageMaker、After Effectsの古いバージョンを買って使っていたが 今はそれもできなくなったみたい。 知り合いはアドビストアでLEからのバージョンアップしようとしたが シリアル入力ではねられたと言っていた。(もちろん正規版使用者) MediaStudioに乗り換えます。
>>340 今でも古いバージョンからアップグレードできるでしょ。
ソースモニタ側で Jキー逆再生しない シャトルスライダが使えない 全体表示ボタンが押せない 漏れンチだけ?
>>340 は一体何と比較して「高い」と言ってるんだか。
Macromediaに比べりゃ、全然良心的。
LEからPremierePROのアップグレードは出来なくて当然でそ?
>MediaStudioに乗り換えます。
勝手にしる。バイバイ。
345 :
名無しさん@編集中 :03/10/26 08:00
発売されたのにぜんぜん盛り上がってないね。
346 :
名無しさん@編集中 :03/10/26 08:58
>>342 私もJの逆再生できないです。といってもタイムラインでは可能で、クリップ再生時に不能になります。
6.0に戻してもできないのでXPとの相性なのかも。
2000+6.0なら問題なし。
347 :
名無しさん@編集中 :03/10/26 11:44
私はうまくできてます っていうか、これを入れるためにリカバリーしたので かなり安定してます
>>346 漏れンチだけじゃなかったのネ
あとソースモニタ側の時間インジケーターバーをつまんでシークしようとすると
異様に動きがぎこちない(つまんで動かしている間が描画されない)
セーフゾーン表示ボタンも押せない
前述含めいずれもソースモニタ側だけの不具合でプログラムモニタ側は正常
あとシーケンスをネストしていてシーケンスに変更を加えてもマスター側に反映されない
正確にいうと反映はされているのだが変更箇所に黒が入っているだけでデュレーションは変わっていない
なんなのかなァ...
既に導入している他の人達んトコは正常?
ちと意味不明だった >あとシーケンスをネストしていてシーケンスに変更を加えてもマスター側に反映されない シーケンスをネストしていてそのソースシーケンスに変更を加えても ネストされている方のシーケンスに変更が反映されない 余計意味不明だったか まぁいいや あしたあどべに聴いてみよ
自己レス よっく読んだら書いてあった 仕様らしい ... ソースシーケンスを短くすると、ネストされたインスタンスにブラックビデオと 無音のオーディオが含まれるようになります(ネストされたシーケンスをトリミング して削除しなければならないことがあります。) ... だってさ 注意が必要な分少々面倒だな できた黒部分にスナップしないし それと 6.5 以前のマウスホイールによるコマ送りの方向と 今度の pro とじゃ方向が逆でめちゃ違和感感じる これも漏れンチだけ?
351 :
名無しさん@編集中 :03/10/26 21:21
たしかにそうかも アナログ編集意識しすぎ?
さぁ、どんどんアドビに不具合&要望メールを出してください。 漏れはパッチが出た頃にアプグレします。
353 :
名無しさん@編集中 :03/10/26 22:46
Premiere PROからCCE-BとAdobeのエンコーダーでMPEGを作ってみたけれど Adobeのエンコーダーの性能が良いのにびっくり。輪郭の滲みがずいぶんと 減った。 もう少しテストしてみなければはっきりとしたことは言えないが、 Adobeのエンコーダー、良いかもしれません。
今月のビ○オαでPROの記事出てたけど、HDのボードが何個か対応するらしいな。 PROでHDorSD非圧縮編集できると思う?うちの会社はポスプロ経費削減の為、 FCP導入してデジベ使おうとしているんだけど、プレミアPROでもできるんなら 待ちかなって思っている。どうよ?
355 :
名無しさん@編集中 :03/10/27 02:30
ていうかSTORMもってないのかお前ら。早くレビューしてくれ verupするからさ。STORMのプラグインがどんなもんか評価がないと 今回は敷居が高いしな。XPなんて本来ならいらん。安定性は2000のほうがあるし HT対応なんていらない、スピードは2000のほうが上なのに。
356 :
名無しさん@編集中 :03/10/27 03:25
355 Canopus USAからダウンロードしたPremierePro Pluginは正常に 動作しています。XPはルナをoffにすれば、動作的に問題は感じません。 使用感としては、6.5のPluginよりはレンダリングが必要なくなってる。
358 :
名無しさん@編集中 :03/10/27 10:21
>354 HT対応もしくはDUALクラスならHDもできるのでは? アプリは対応してても、CPUなどの能力がだめだと厳しいぞ
以前だとテロップ回りにノイズが出る 事がたまにあったんだけど、今回の コーデックでどうなったかな?
で、どうよ、 安定性とか機能とかはん、 FCPが100としたら評価はどのくらい?
361 :
名無しさん@編集中 :03/10/27 23:53
FCP使ったことないからわからぬ・・・ ところでAEのプラグイン使えるね〜
362 :
名無しさん@編集中 :03/10/28 16:36
ビデオ倶楽部での評価は、fcpと同等 くらいかその上くらいだったぞ。
ビンウィンドゥは相変わらず小さいみたいだね カット事にクリップ作ると探すのが大変そう そんなところがPremiereの嫌いなところだな
364 :
名無しさん@編集中 :03/10/28 20:05
PremiereProのテープへの書き出しはダメっすね。6.0とかからの頃とかわってない。 FCPは精確に書き出せるけどPremiereProは全くあてになんない。 あと、素材を16-235で持ち込むとダメっぽい。0-255で作んなきゃ。 波形もRGB基準の仕様。FCPはどうなんだろ?>波形
365 :
名無しさん@編集中 :03/10/28 20:33
はじめまして。 プレミアで素材を取り込んで set up/croma/video level/hueを調整するには どうすれば良いのでしょうか? TBCで合わせるようなやり方は出来ないものでしょうか?
このサリンって車なかなかカッコいいな。
PremiereのMpegエンコーダーって、タイムラインのマーカーで I-Frameの強制挿入できる?
PremiereとFCP、DVコーデックは、どっちのほうがイイコーデックつかえますか? やっぱりカノプマンセーなんですか?
370 :
名無しさん@編集中 :03/10/29 17:48
>>368 Premiereのタイムラインに打ったマーカーがIフレームとして強制挿入に
なります。Encoreと連携した場合は、上記のポイントがチャプターとなる。
>>369 Canopusもいろいろ問題があるからね。
どんな問題?
>>364 という事は、MS製コーデックからお馴染みの
「テロップやトランジションを乗せると画面が暗くなる」は
健在って事? それなら再圧縮という画質を落とす作業が
必要になっちゃうんだけど。
SONYコーデックで16-235で素材載せてる編集を、
PremierePro買ったら移行しようと思ったけど、
色々訂正しなきゃならん部分が出てくるなぁ…
(まぁ、画面が暗くならなきゃ逆に便利なのだがw
SONYのはテロップ回りのノイズが激しいし)
しかし、近所の100満ボルトに取り寄せ予約したんだが、
アドビ側がいつ出荷してくれるか分からないとの事。
11月上旬には入ると思いますが…という対応だが、
アドビストアで買った方が早かったかな(藁
373 :
名無しさん@編集中 :03/10/29 22:42
恐ろしい・・premiere pro すごい様変わりになってる・・
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 02:49
>>370 ありがとう!
本日アプグレ買ってきますた。
375 :
名無しさん@編集中 :03/10/30 02:59
>>371 Canopus DV CodecをPremiere Proで使用した場合の問題の事。
USAのフォーラムに書いてある。
376 :
名無しさん@編集中 :03/10/30 16:36
プレミアPROはカスだってよ、玩具だってさ、 XpressProのクソエディターが言ってるぞ
377 :
名無しさん@編集中 :03/10/30 16:50
>>376 大丈夫、道具なんだから使い方次第、Avid的な使い方をしようと
するとあんまり具合よくないだけ。
だいたい高機能なところは認めてもらってるやん。
クソエディターが言った言葉を信じる必要はないと。
安定さえしていれば使い慣れた道具が一番
380 :
名無しさん@編集中 :03/10/30 17:27
>>378 プレミアで仕事とって食えてるなら信じる必要ないだろ?
>376 その糞エディターって、正確には「元」糞エディターだよ。 今は仕事がなくて餓死寸前らしいぞ。
元糞エディターというのは、昔糞だったエディターなのだろうか。 昔エディターだった糞なのだろうか。
生まれた時から既に糞。 間引きしなかった親はさらに糞。
384 :
名無しさん@編集中 :03/10/30 18:13
XpressProスレによれば オフラインもやらない仕事はカスなんだと DVオンリーの仕事はお遊びだって でも非圧縮のボードとか対応したら色々使い道あると思わない AVIDエディターによればそういう仕事ももチンカスだってさ
オフラインてのはもともと予算を押さえるための苦肉の策 オンラインで出来ればそれに越したことはない
386 :
名無しさん@編集中 :03/10/30 21:14
AVIDエディターて職業は、 ノンリニがお手軽に買えて誰でも使えるようになると失業してしまうので、 焦ってXpressProやPremiere ProやFinal Cut Proを攻撃するんでつ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 21:27
>>386 Avid使いってだけで、まだ救いがあるよ…
漏れの業界には、「カラス口使えない奴はカス」とか
まだ言ってる産業廃棄物がゴロゴロしてますが?
CAD使えば楽できるのにって言うと、停電になったら
どうするんだ!とか真顔で騒ぎやがんの。
ホスプロや局など、 業務用途以外のPremiere使いで、 オフライン編集→オンライン編集と 踏むヤシはいないでしょ。 少々大げさに言えば ストーリーボードに纏める作業が オフラインみたいなもんだ。 まぁ趣味分野においては、 試行錯誤しながら完成形に近づけて いけるのが魅力だわなw 1人で作ったらテロップもその場で 合成できるんだよ。
>>384 そんなことないよ、それは誤解だと思うな
1人の煽りがそういう被害妄想抱いてただけで、
390 :
名無しさん@編集中 :03/10/31 13:29
>>停電になったらどうするんだ!とか真顔で騒ぎやがんの
UPSって知らないのかしら
>>389 なんか自分達は上等な仕事してるって優越感に浸りたいらしいよ
AVIDエディターって人間的には脆弱だね
>>390 UPSでそのまま作業続けられないってことだろ。
まあまじめに考えることでもないし変なこと考えてる人がいるんだなと思うけど。
>なんか自分達は上等な仕事してるって優越感に浸りたいらしいよ
>AVIDエディターって人間的には脆弱だね
編集マンスレ見てると編集の仕事を上等とおもってるやつあんまり
いなさそうなんだけど?
それに自分がやりたいことできてて満足してれば気にする必要ないし。
だいたいpremiereの方が凄いAvidイラネって喧嘩ふっかけたのここで
粘着してる人でしょ、なぜ比べて相手を卑下したくなったのか理由を
聞かせてもらいたいくらい。
392 :
名無しさん@編集中 :03/10/31 16:51
>>391 卑下はして無いよ
プレミアもPROになったら結構使えるんじゃないのって言ったら
バカと素人しか使わないみたいな事言い出したのはAVIDエディターのほうだよ
AVIDだってブライダルやビデオ屋さんみたいにオフラインと縁のない人だって使ってるのに
そうゆう人はお断りなんだってさ、XpressProスレは
しかもプレミアの話など論外みたいに言われたからこっち来たんだけど
貴方こそこっちに来る必要ないでしょ
>>392 >AVIDだってブライダルやビデオ屋さんみたいにオフラインと縁のない人だって使ってるのに
>そうゆう人はお断りなんだってさ、XpressProスレは
編集しても最小限の編集じゃないと合わないブライダル分野には機能が少ないAvidはあうと思うし、
そういった人を排除する書き込みはないようすよ。
一人premiereは覚えるだけ無駄と言い切ってる人がいますが、その人が想定している分野では
たしかにpremiere Proでもまったく使えないと思いますよ。
いろいろなかたが書いてますがターゲットが違う製品を比べて一方を過去の製品と言ってるのが
おかしいのであってプレミアプロのターゲット層からするとAvidより上かもという主張はありだと
考えている人も結構いるではないですか。
それにスキップシティもpremiere6.5で非圧縮編集室用意してるんだし、この場合自由度とか
使える人の数できまったのではないでしょうか(いや知らないんだけどね)?
これはプレミアの良い面を評価したわけで。
大筋としては目的に合わせて道具を選べない(評価できない)人はスレが荒れるのでいや
だなっていうことでしょう。
プレミアプロがあればアフターエフェクトいらないって書いてもみんなの同意を得られないのと
一緒ですよ。
>卑下はして無いよ
一面的な評価で過去のソフトと言ってしまうことをを卑下すると捉えましたが違いました?
>>392 いや、先にAvidクソ、プレミアプロマンセーと言って煽りだした奴がいた、
前後のレス読んで無かったから自分がそいつに勘違いされたの
気づいてなかったんじゃないの。
Avidスレの住人でもあるけど、あそこは変な厨煽りが来る以外は
至って平和だよ、ただ、今回のアップグレードに関しては
皆不満もらしてたが。
>>392 お前か!いきなり向こうでプレミアが良いだの言い出して荒らしたのは、
確かに売り言葉に買い言葉で、そんなこと言った奴がいるかもしれんが、
元はといえばよそのソフトのスレでワケワカランことのたまうお前が悪い。
なんでわざわざ行くんだよ?
二度とAvidスレに来るなよ。鬱陶しい。アフォか
自分の目的が達成出来るなら何でも良いじゃん ツールにこだわる奴は、結局何も作れない、思い通りにならない欲求不満を 何かのせいにしたいだけだろ。 ガチャポンでねらったおもちゃがでなさすぎてわめいてる小学生と同レベルだろ。
プッ、Avidスレで袋だたきにあったから、必死でこのスレで 仲間を集めようとしてるな香具師がいるな。 いっとくが誰もお前のためにAvidスレ荒らしに行く奴なんかいないぞ。プッ
プレミアプロスレとAvidスレに共通の住人なんか山ほどいることくらい気づかんかね。 こっちのスレでは出来るだけ良い子ちゃんにして賛同を買おうとしてるが ドキュソっぷりは隠せないようでにじみ出てるな。 このスレの住人も温厚で大人な人ばっかりだしなあ。 ほとんどの人がプレミアもAvidも両方使ったことあるんじゃないの?
ちげーよプレミアマンセー厨は、Avidのスレが新バージョンのマルチカメラとかの 話になって、分けわかんなくなってこっち逃げてきただけだよ。
400 :
名無しさん@編集中 :03/10/31 22:14
ageとくよ。
いい加減、AVIDのAVIDにも関係の無い、どうでもいい話ウザい… 建設的な話をしておくれ…。
proが重く感じたので、 今日、CPUとトランクスを新しくした。 快適になった。
403 :
名無しさん@編集中 :03/11/01 04:08
proの起動時間を教えてください。 当方、6.5を使っているのですが、腹が立つくらい 遅いのです。フォントがたくさんインストールされているのが 原因らしいのですが。 (アドビのソフトは全体的に遅いですね。)
ウチじゃ 6.5 が持ってる premiere の中で一番遅いよ 6.5 が遅くて腹が立つ なんか ”ストップモーション” とかの読み込み長くて フリーズしたか?と思うくらい pro は全然マシ
405 :
名無しさん@編集中 :03/11/01 05:51
>>404 情報ありがとうございます。
そうですか、proでは改善されたのですね。
う〜ん、アップグレードしちゃおうかなぁ。
>フリーズしたか?と思うくらい
私も最初に6.5を起動したときはそう思いました。
406 :
名無しさん@編集中 :03/11/01 09:32
>>395 397 398 399
上等プロ様って凄いよね
自分達の興味の無いプレミアスレまでわざわざ出向いてイジメですか
自分達よりチョット下に見ると総攻撃ですね、タチが悪いですね
そんなにバカにしてるなら相手にしてくれなくていいよ
アレだけ滅茶苦茶にバカにしてたプレミアにも結局興味は有るって事なの?
結局ターゲット見つけてイジメたいだけなんだね、
君たちココにディベートしに来てるの? 相手を言い負かす事が目的なのか?
素直に自分の思ってる事を言えばいいと思うけど
単に優越感に浸りたいだけの小さい人間と思われちゃうよ
407 :
名無しさん@編集中 :03/11/01 10:19
>403 インストール後の1回目だけ、異様に時間がかかりますが 2回目以降は速いですよ。 AEのプラグインを移植しても、結構読み込みが速かったっす。
408 :
名無しさん@編集中 :03/11/01 15:07
>>407 情報提供感謝します。
やっぱりアップグレードしよう!
(ただ XP のみ対応というのが引っかかりますけど。)
私などはDVからキャプチャした素材などを切り貼りして
BGM乗っけるだけなんで、機能的には6.5で十分なんですが。
なんか意味不明の言い争いしてる人たちはうざいのでよそいってやって下さい。
411 :
名無しさん@編集中 :03/11/01 22:33
プレミアマンセー!
412 :
名無しさん@編集中 :03/11/01 23:29
win2kに入れたい…
アプリケーション起動の速さはXPのおかげだと思いますよ。 XP使えない周辺機器とか他のアプリがなくて、2GHz級のCPUがあればもうXPでも大丈夫かと。
i o 打って ' でタイムラインの再描画がちゃんとしないのは意地でも伝統らしい でも落ちなくなったな 連続30時間くらい使ったが今までの怪しい前兆も感じない 確かにマウスホイールの送り方向やだな 設定変えられないのかな 知ってる人いたら教えて
そうか…起動は早いのか。6.5の起動って、うちじゃWindowsの起動より時間かかるもんなぁ。。。 さてコーヒーでも入れて来るかって感じで。 固まって再起動とかするハメになるとへこむ。
416 :
名無しさん@編集中 :03/11/03 13:53
やっとプロ通販で届いた。 22日に予約してだ。 良かったぞ
うちにも来た。 6.0からの移行なんだけど、操作性は以前より軽快になったような気がする。 まだ、わからんトコだらけだけど。
私もストップモーションで異様に時間がかかる。。。
cpuが古くてSSEが無いから動かなかった、エーン
420 :
名無しさん@編集中 :03/11/04 13:16
TryOut版がインストール出来ないYo ライセンス同意ダイアログでyesを押すと Unhandled Exception Error Number: 0x80040707 Description: DLL function call crashed: IEVR.IEVRCall Setup will now terminate と、出てきてセットアップが終了してしまう。 似たような症状の方はいらっしゃいますか?
421 :
名無しさん@編集中 :03/11/04 14:13
Adobeは売り上げ300億円の中小企業。 いつ倒産してもおかしくない糞企業。
422 :
名無しさん@編集中 :03/11/04 14:28
>>421 えッ
居酒屋の白○屋でも年商500億なのに?
424 :
名無しさん@編集中 :03/11/04 18:28
誰かスレタイのとおり、FCPから乗り換えた人いない? 比べてみてどうでつか?
425 :
名無しさん@編集中 :03/11/05 01:00
6.5の起動が遅いのはTitleDesignerが原因です。 表示はストップモーションで止まってるけどね。 タイトルはフォトショで作るからいらね、という人は Plug-insの中のh-titl.prmを削除してみて下さい。 爆速でプレミアが起動します。 原因はフォントの入れすぎ、という言い訳のバグ!? 英語版ではすんなりと起動します。 日本語化するときにミスってるとしか考えられません。 なお、proになって起動は速くなったらしい。 何故かというと起動時にTitleDesignerのプラグインを 読みにいかないから。 代わりにTitleDesignerを立ち上げたとき、同様の処理を 行うよう変更されています。 バグが修正されていなければ、このとき異様に長い時間を 再び待つことになります。
で、FCPと比べてどうなのよ まだまだFCPには追いついて居ないって事でいいの?
プラットフォーム違うんだからそうひょうひょいと乗り換えるところは少ないと思われ。
>>427 言われてみればその通りですね。
実はオレ、FCP4にもG5にもアップしないで、
こっちの評判聞いてから決めようと思ってるんだけど、
みんなそうなんだろうね。
誰か人柱になる神はいないか?
429 :
名無しさん@編集中 :03/11/05 11:49
そうかな、仕事ベースで使ってるなら将来性を考えると 今のうちに乗り換えとくのも手だと思うけど やっぱりwinですむならwinで済ましたいものね MAC使ってると結局WINも併用するでしょ 不経済だし、アップルってやっぱり信用出来ない所は有るしね 今回のOS10.3でも火縄の不具合出てるみたいだし すべてアップルで作ってるなら鉄壁の安定性を持たせるべき そしたらMACずっと使ってもいいけどね DTP業界の現状とか見てると悲惨だよ そのうちAEがMACで使えなくなるとか有りそうな予感
430 :
名無しさん@編集中 :03/11/05 12:19
>>429 そうそう、だから出来ることなら乗り換えたい。
でも、カメラやデッキとの相性も不明だし、
そうでなくても最初のバージョンはいろいろ不具合があって当然だしね。
その辺の情報が欲しいわけよ。
特に364の話が事実だとしたら、とても仕事では使えないからね。
WinからFCPに乗り換えor新規参入した人がもしいるとすれば、今の時期は乗り換えにくいだろうね。 まぁ、リプレイスに関しては周辺・プラグイン含めて設備投資した時期の問題もあるだろうからいろいろだろうけど。
432 :
名無しさん@編集中 :03/11/05 13:01
確かに、346が本当なら使い物になりませんね でもそれでproって名乗りますかね
433 :
名無しさん@編集中 :03/11/05 13:08
マトモなデッキ使って無かっただけとか
デッキ関係ないだろうね、 クソデッキでも民生カメラでも、Avid,FCPなら音飛びしないし。 どんなデッキ使っても、プレミアだと飛んでたしね。 単に再生が出力に間に合ってなかったっぽい。
1394の問題かもね。Premiereは以前のバージョンからVIAと相性問題出てたしな。
>>434 OHCIの1394だったら、チップの型番書いておいてくれると地雷踏まなくてすむからうれすぃ。
マザーとかも。
>>435 そうなんだ、相性もあるんだね、
しかしスマソ、当時のpcはもう廃棄しちゃったし、火縄カードも処分したので
その辺わからんっす。
437 :
名無しさん@編集中 :03/11/05 15:49
それがPROになっても変わって無いか改善されたかが問題なんだが 誰か教えてくれ
438 :
名無しさん@編集中 :03/11/05 19:07
TIチップのだっけ。このチップつかってれば愛称はまずでないでしょ。 VIAなんてくそチップでもAVIDは大丈夫だったがw
とりあえず、 >ソースモニタ側で >Jキー逆再生しない >シャトルスライダが使えない >全体表示ボタンが押せない >あとソースモニタ側の時間インジケーターバーをつまんでシークしようとすると >異様に動きがぎこちない(つまんで動かしている間が描画されない) うちでは問題なし。 >バグが修正されていなければ、このとき異様に長い時間を >再び待つことになります。 最初の起動が2〜3秒、次回からは1秒以内。 DVStorm使ってるんで、他はわからない。
>>439 サントス!!
やっぱりもう少し様子見ですかね
テープへの書き出しはどうですか、以前はコレがダメダメだったからね
仕事では使えなかった一番の弱点
>>440 私の場合、ハードウェアはDVStormを使い、カノープスのコーデックと
プラグインを使用しますので、同じ環境の人でないとあまり参考になら
ないかもしれません。
>テープへの書き出しはどうですか、
これも、カノープスのプラグインが動作してるみたいです。
(まだそれ程使い込んでないのですが、特に問題は無いように見えます)
>やっぱりもう少し様子見ですかね
6.0に比べると操作性は一長一短あるのですが、全体的に軽快になってます
ので、アップグレード料金を損した気分にはならないかと思います。
でも、プロの方だったら、7.01くらいまで、様子を見た方がよいかも。
442 :
名無しさん@編集中 :03/11/06 22:38
とりあえずオレは有名どころからターンキー出るまで待つことにする。 カノプーとの相性はいいみたいだけど、 ターンキー出揃えば周辺機器やボードとの相性も見えてくるでしょ。
RT.X100XtreamePROが日本でも出るみたいだけど、 実売価格は幾ら位になるんだろ。
444 :
名無しさん@編集中 :03/11/07 08:48
premiere pro 、6.5で導入できたエフェクトを入れるとエラーでるのですが、これは 何ですか?
445 :
名無しさん@編集中 :03/11/07 09:09
>>444 Pro側で対応していないエフェクトがあるから、むやみに前バージョンを
入れるのが間違い。
Proでテープに書き戻しをしているとドロップが出てストップしてしまいます。 HDDは50MB/secと35MB/secなのでそんなに遅いとは思えず。 AthlonXP3200+ & nForceマザー(IEEEはサウスに内蔵)という 非推奨環境なので仕方が無いのかも。
漏れなんか、まだPremierePro受け取れてないよ… 第二出荷待ち。12日に入手できる予定。
教えていただきたいことがあります。 Premiere ProでPremiere6.5で作成した1時間ほどのプロジェクトを読み込んで編集しているのですが、クリップの移動や新たにクリップを追加したりといったことが出来ません。 ほかにもクリップの削除やクリップのコピペをしようとするとエラーになり止まってしまいます。なぜなのでしょうか?どなたか教えてください。
>>449 環境書いてないとなんともいえないですね。
まずはキチンと動いているPC上で動いているかどうか確認してください。
あとはAdobeのサポートの方がよろしいかと。
今日やっとキタ。なかなかいいね。
ていうか、前バージョンのプロジェクト読み込める仕様なの?
454 :
名無しさん@編集中 :03/11/09 18:48
6.0だとメモリーが256?でも、スイスイ編集出来ていたが、 プロとなると話は別。 とたんに使い物にならなくなった。 なので、メモリー7・・(いくらか知らん)を増やしてみるとスイスイ。 でも、やっぱ重い感はかわらない。 むかしのプロジェクトも読めるけど、なんか知らんが、 プロからキャプチャーしたもの以外のaviは、よくパソコンが考えている。 なにを考えているかしらないけど。画像も汚い気がする。 その辺がスイスイ行ければ、いいソフトだとおもう。 それにしても、アドビでついていた説明書解りにくいなー。
455 :
名無しさん@編集中 :03/11/09 18:53
>>454 >プロからキャプチャーしたもの以外のaviは、よくパソコンが考えている。
DV以外だとなんかテンポラリになにかをかき出している予感。
アドビの説明書、もっと図や写真を使えばいいのに。 わかり易くしたら、解説本が売れなくなるからですかね?
>>456 馬鹿フィルターになってるんだろ
馬鹿は使うなって事
>>457 そういう台詞、プレミア程度で言うかね。
プレミアなんぞ適当に使ってれば使い方分かるダロ
>>458 覚えるのにはどのソフトでも労力は大して変わらないだろ、やっぱ馬鹿だね
Premiere程度の労力でhoudiniやMentalRay覚えられたらいいね。
462 :
名無しさん@編集中 :03/11/11 08:09
というか、プレミアとアフターエフェクトを一つのソフトにまとめて欲しい
463 :
名無しさん@編集中 :03/11/11 13:37
InterBEEのお知らせキタ。 PremiereProはBluefishを組み合わせての展示だとさ。
afxは使うけどプレミア使わない人からしたら プレミアみたいなウンコソフトが付いてきたら最悪。
次期Photoshopはテロップ製作も視野においてほしい。 AVIからの静止画キャプチャ機能&テレビプレビューなど。
>>466 EchoFire入れれば今でも出来るじゃん。モニタ出力
知ってたらスマソ
Photoshop&Illustratorは、画面用としての
文字アンチエイリアスが貧弱。
よって、テロップやWebに使用する時は
独自のラスタ処理(大した事ないけど)をかけて
キレイに見えるようにしてるが…
かと言って、タイトルデザイナーの方はボヤケすぎ。
エッジの形状も丸いのをガッチリしたタイプに
変えてほしい。
>>467 体験版入れたけど、何かイマイチ…ね。
やっぱ、Premiereと連携してくれれば嬉しい。
>>468 何求めてるのか知らないけど、アンチエイリアスじゃなくて
使い方が貧弱なんだと思われ。
>>469 言っておくけどアンチエイリアスオフとかバカな事はしてないので。
471 :
名無しさん@編集中 :03/11/13 03:27
EDL出力はどこへ消えた・・・?ないとヤバイ!
VAIO EDIT COMPONENTSの対応が最悪。 何だあのプレビューの性能は。 Premiere6.5プリインストール版だったから 性能的な問題はないハズだが…
あまりVAIOの話題に過剰反応すると・・・
475 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 10:29
誰もDV−STORMとの相性について書かないので書いてやる。 結果・・・最悪の一言 まず、重すぎ。PEN4 2.6CGHZ PC3200メモリーデュアルチャンネル1G、HDはシリアルでの使用結果。 単なる再生でも処理速度が間に合わずとまる事ある。オールドムービーなんかつかったらそれでハイ、おしまい。 プレミア純正のプラグインもリアルタイムでモニター出力化という情報が流れたが、確かに出力が出来たもの1秒くらいでとまってしまう。 音声の波形のレベルの上げ下げのやり方が面倒。前のツールボックスの方がよっぽど使いやすかった。タイトラーは6.5同様で貧弱すぎ。 トランジションのABラインがないのは、トランジション時間を設定するのにわかりずらいのでなくさないでほしい。 タイムラインスケールを6.5まではフレーム単位や秒単位で選べたが、それが出来なくなっているのでタイムスケールがわかりずらすぎ。 結果…プレミアプロは期待はずれ。6.0にタイトルはDECOを使うのが今のところSTORMで一番安定する道と考える。
DV−STORMとの相性じゃなく、 オマイのマシンに問題があるんじゃないの? そのスペックでその性能じゃ、どこかがトラブってると考えるのが普通だろ。 操作体系が違うのは、旧バージョンとはまったく違うソフトだと言ってるんだから 仕方ないのでは? FCPに似せたのは、それが慣れてて使いやすいという人間もいる、 そいつらに乗り換えさせようと目論んでの変更だろ。
477 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 11:11
475の環境は推奨環境にも満たないから当然といえば(ry
478 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 12:19
476.477は現在のプレミアプラグインで満足しているアホかSTORMを使ってない素人やな
479 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 12:34
>>478 475が「stormとプレミアプラグインでは問題あるが、premiereプロ単体とOHCIとを使った場合は
問題がない」などと原因を切り分けた発言をすれば問題はなかったんじゃないかなーと
愚考してみる。
480 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 12:42
みなさんもOHCIとかのプーボードの動作結果発表しましょ。
>>478 俺は
>>475 とほぼ同一の条件(CPUが2.8Cなところだけ違うが)
StormでPremierePRO使ってるけど、再生で止まるなんて
マシン側に問題がある他考えられんだろ、フツー。
そんな症状が起こってれば、他のユーザーが静かにしてる訳がない。
うちではちゃんと動いてるがな。
Inscriber使うならまだしも、DECO使って安定って、そっちの方が
メモリ馬鹿食いで遥かに不安材料だと思うんだが…
「素人向け」のDECOで満足出来て、Adobeのタイトラーに満足出来ない
奴って一体…
少なくともAdobeタイトラーは、そこそこいい出来だと思うんだが
何が気にいらんのかさっぱり分からん。
482 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 12:52
それ以前に475はPCをまともにいじれるかどうかが気になってきた。 477に聞きたいのはSTORM使うとプロなのか? 俺4台STORM入れて使ってるけど神の領域?
483 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 13:00
つか、STORM使ってるプロってAVだけだろ
484 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 13:06
逆にAV系やってる人にやっぱりstorm使ってるのと聞くと 使ってると答えが帰ってくることもおおいです。
モザ専用機だしな 他のRT EDITで画面の隅まで消せて扱いやすいソフトが出たらカノプは終る
全員素人なんだから、素人素人と言い合いするのはとりあえず止めないか?
年齢制限22歳の美人コンテストにさ、 40歳以上のババァが参加してたら、 普通、主催者だって観客だって、ブーイングした上で追い出すだろ? 推奨環境がP4-3.06なら、それ以上の環境(最低でもP4-3.2)くらいは用意してから プレミアをインストールするだろ? なんでそれ以下の環境で無理やり使おうとするワケ?
>>487 のように、ママになんでも買ってもらえる立場にいない人が多いからじゃん?
AvidとかFCPはかなりの低スペックでも普通に動くしな。
動くかどうか試す価値はあるだろ。
>>487-488 推奨環境っつーのは、純粋にソフトウェア処理するときの推奨環境。
HWレベルでの支援受けられるプロジェクト設定なら、その基準が
下がることくらい気づけよ。
490 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 17:12
>動くかどうか試す価値はあるだろ。
確かに一理ある。 で、ダメな場合、正常な人間なら
1.OSクリーンインストールを含めたシステム再セットアップ
2.PCパーツの買い足しor買い替え
だと思う。
で、異常な人間が採る行動は以下の通り。
1.便所に「結果・・・最悪の一言」と落書きする。
2.6.0+DECOに戻る。
オレには考えられないね。
>>475 のモノの考え方が。
自分自身でそう結論して納得するだけなら許せるが、それをわざわざ
便所の落書きにまで書き込むとはね。
492 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 19:02
みなさーーん プレミアプロのどこがいいのか、どう作業効率があがったかをここに書いてちょ。
>>492 文体がサムすぎて、何も書く気になれません。
さむいよ〜((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
495 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 22:08
↑書いてるじゃん。あほが。
496 :
名無しさん@編集中 :03/11/14 22:21
475に一票。 俺もほぼ同じ環境(P4の2.8C)で使っているが、フィルタ2つ重ねると止まる。 カット編集しかしていない人は止まらなくていいね。
さすがプレミアスレ ウンコなソフトにウンコなユーザー(ワラ
>まず、重すぎ。 うちでは、6.0より軽いですね。よりサクサク編集出来るって感じ。 >オールドムービーなんかつかったらそれでハイ、おしまい。 裏でエンコードしながらでも大丈夫です。(XEON 2.8Ghzだけど。) 単なる再生でも止まるのはなんか異常ですね。 >音声の波形のレベルの上げ下げのやり方が面倒。 ペンツールではダメでしょうか?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/14 23:54
>>496 Video1:オールドムービー+モザ付きDV*2(トランジション付)
Video2:PinP付DVをトランジション部分に
カット編ばかりやってたんで、気になってテストしてみた。
これで全然問題なくいけるけどなぁ。
もっと重くしてもいけると思う。
プレミアのエフェクトとかトランジション使ってない?
500 :
名無しさん@編集中 :03/11/15 00:54
>>499 もちろんSTORMオリジナルのフィルタは問題ないよ。速いくらい。
Premiere側のフィルタを使ったときの話をしてるのかと思ったけど。
だってそっちがシームレスじゃないと意味ない。
>>475 >>496 仕事であらゆる組み合わせを試したので報告。
ちゃんと動くのはイソテルのマザーだけでした。
2.4GHzのP4でも全く問題無く動きます。
ちなみにメモリはsamsung製(1GB)。
HDDはSATAでもPATAでも差は出ないみたい。
とにかく、マシンスペックよりも相性の方が出易いと思います。
ごめんなさい名前まちがえました。
>>475 XPsp1,Mem1G,Tyan MPX AthlonMP2400+/dualだけどかなりサクサク動いてるよ。
推奨環境からは外れてるけど、下手に拡張命令での効率を期待するより、FPUの
能力で補われる部分のほうが大きいのかな?
シリアルに関してはまだまだ実作業に使うには早すぎかも。
Premiereのタイトル機能使ってみたけど、 縦書きで打つと 濁点付き文字、その他一部の文字の ベースラインがズレまくるね。 業務用のVWS(テロッパ)でも横書きで そのような現象が起きる事があるようだけど。
てか、ジーオン使ってない時点で文句言ってる事がおかしい ウチは2.4Gデュアルでまったくストレス無いぞ
聞いてください。あんまお金ないからプレミアをダマシダマシ使ってきたのですが プレミアPROにアップしてそりゃびっくりしたのは、EDL出力がないんですよ・・これ。 オフライン機として使っていた人間にとっちゃ致命傷。AAFでしかだせなくなったの! AAFってリニアにもっていけないよね?・・・でつくってるアド社に問い合わせれば 「当社はユーザーのアンケートをもとに製品を作成しておりますので・・」だと! マカーを切り捨てたり、EDL必要な人を切り捨てたりと、あきれることだらけ。 これでこころおきなくXpress Proに乗り換えます。・・ったく、アド社め。
508 :
名無しさん@編集中 :03/11/15 23:16
う〜ん、サクサク動作しないなぁ。 やっぱデュアルCPUじゃないと厳しいんでつかね? ↑に環境書いてらっしゃる以外でサクサク動いてる方、どんな環境かお教えください。 お願いします。
大変だね、おもちゃソフトなのに重くて、 Avidつかえよ
510 :
名無しさん@編集中 :03/11/16 11:14
オイラのpcは、ペンティアム 1.6GHz メモリ 512mb です。動作は普通です。止まることもありません。 自作の人は、パーツの相性とかあるから止まったりするんじゃないで すか。それとメーカー直販のカスタマイズや激安のお店の 作ったのとかは、なかみの不都合がかなりあると思います。 NECパソコンは、安定していて今のとこ編集にこまったことは ないです。 買ったパソコンの運次第じゃないでしょうか。相性問題。 機械の当たり外れでしょう。
止まるつうのはStormの話でしょ。
某有名ショップではすとーむ付きP4システムにバンドルして売ってるが、 売る前に動作確認ぐらいしてると思うが、甘いかな?
>>510 ドモです。
あ、これStormの問題なんだ?
Storm+特定の環境(相性?)によるものなのかねぇ。
的のRT.X100Xtremeで使用されてる方はいますか?
出来ればレポお願いしたいです。
と思ったら、まだPro対応ドライバ出てないんでつね<的
英語のページからbuild5078ってのが落 せる。 こいつマルチランゲージ対応。 P4 2.4Gで快適。
>>515 情報サンコス!早速的ボードのPCに入れてみます!
Quick Timeのプラグインは使えないれすか?
518 :
名無しさん@編集中 :03/11/17 11:12
今頃、メーカー製も自作もないとおもうが。AMDなんかで組んでるアホ以外は メーカも自作もなくうごかないとまずい。INTELチップとP4だけど 問題ないよ。
519 :
名無しさん@編集中 :03/11/17 11:44
AMDだが、かなり安定してます。 チップはKT266Aです。 AthronXP+2400です。
MPXだけど動いてるよ AthronMP+2400*2です。
521 :
名無しさん@編集中 :03/11/17 12:14
メーカー製のコンシューマ向けモデルって、 分け分からんソフトがたくさん常駐してるじゃない。 ふつう仕事でノンリニやる場合、そのテのマシンは怖くて使わないけどなあ。 ウィルスチェックソフトなんて間違っても使わないしね。
× 分け分からん ○ 訳分からん てした。スマソ
523 :
名無しさん@編集中 :03/11/17 12:20
ソフト自体はうごくでしょ。問題なのはバス周り。VIAなんて怖くて使えないよ。
524 :
名無しさん@編集中 :03/11/17 15:18
インテルママンかDELLのWSならまず動く 後はソフト推奨の機種かマトモなメーカーのWSマザー(インテルチップ) それ以外使ってるなら文句言うな その辺のショップで売ってるマザーなんて使えない物と思っていた方がよい 使えたら当たりだねって程度
的は、問題なく動いてるよ。 2.8c+xp pro
526 :
名無しさん@編集中 :03/11/17 18:13
>>524 どれほど使うかによるね。使える使えないは使う人の判断による
わけですので。
527 :
名無しさん@編集中 :03/11/17 18:24
プレミアプロの本がでる。 と言う情報だれか知りませんか?
>>527 アドビ公認の教室シリーズが出るんじゃネーノ?
バージョンが.1もしくは.5上がるころだろうけど。
つーか、なぜに本が必要?
AEみたいにTipsがわんさとあるようなジャンルのソフトじゃないでしょ。
マニュアルだったら、分からない所あったら じっくり調べるって感じだが、 本だったら順を追って何となくで読めるからね。 仕事術シリーズが自分には分かりやすいのだが、 まぁ今の所操作方法に困ってないからいいや。
530 :
名無しさん@編集中 :03/11/17 21:59
プレミアプロから本格的に仕事につかって行きたいと考えるのだが、 細かい所で、時間を食う。 そして、マニュアルをみると、 バカのように丁寧なような、バカにしたかのような、回りくどい説明のしかた。 わかりにくて、時間のない仕事だとムカついてしょうがない。 説明書なくても6割7割わかるけど、その残り3割が知りたい所。 あせっている時ほど、そうじゃーないですか? 簡単そうな・・・ 作りこみのソフトじゃーない反面、わからないとムカつく。
532 :
名無しさん@編集中 :03/11/18 19:15
気持ちはわかる
533 :
名無しさん@編集中 :03/11/18 22:41
アキバでリテール版のWin版Premiere4.2新品が2980円で売ってるの発見。 Proのアプグレ版抱き合わせにして高く売ればいいのに… まだ30個くらいあったから欲しい奴は探してみれ。
534 :
名無しさん@編集中 :03/11/19 01:44
>>447 うちもDVカメラで書き出し中&プレビュー中にドロップ発生
しかも1分半おきに定期的に…
6.5では大丈夫だったのに、同じような人いる?
ASUS-P4B533 PEN4-2.53 OHCI-IEEE
>534 ウチのも出る。 ドロップカウントでは表示されないのだけど、一瞬落ちる。 カノープスのADVC-100をソニーのDVMC-DA2に変えたら直った感じ。 でも、まだ良くわからないなぁ・・・
537 :
名無しさん@編集中 :03/11/19 14:20
6.5の方が使いやすいな。うん。
539 :
名無しさん@編集中 :03/11/20 19:50
premiere pro + STORMは出力でカノプーコーデックが選択出来ない罠。
540 :
名無しさん@編集中 :03/11/20 20:48
>>533 買ってきました。
Mac版もあったんで、帰り道にProフリーアップグレードつきの6.5を購入。
いいネタありがとう!
しっかしほんと具体的に何作ってるからどうって話題が出ないスレだな
543 :
名無しさん@編集中 :03/11/20 23:39
私は、企業の研修用のVとかダンスの振り付け たまに劇団の公演用とか。
544 :
名無しさん@編集中 :03/11/22 02:19
545 :
名無しさん@編集中 :03/11/23 14:23
今日、手に入れて使い始めてるけど まず、フェードイン・アウトがやっと綺麗になったね 6,5までは汚すぎて使い物にならんかった でもレンダリングが6.5に比べて時間がかかるけど みなさんもそうかな?? P4の3GHZでハイパーなんですが・・・ それにレンダリングの残り時間が出ないこと無い?
やっぱり腐ってもプレミアだね、てか元々腐ってるのね PROには期待してたけどダメみたいね
547 :
名無しさん@編集中 :03/11/24 01:52
534です IEEEボード変えたらなおりましたので、一応情報として… 「ラトックのREX-PFW2W」を「バッファローのIFC-ILP4」 にしてもこのスレ盛り上がらないね 総合スレッドあるからか…
548 :
名無しさん@編集中 :03/11/24 16:17
>>547 乙。やっぱりそうか。
できればチップの銘柄まで。。。
549 :
名無しさん@編集中 :03/11/24 17:13
インタービーでHD非圧縮のシステム出てたけど、見た人いる? あれどうよ。
550 :
名無しさん@編集中 :03/11/24 17:17
アルミ缶の上にあるみかん
山田くーん 座布団全部もってって
テロップ合成がもっとキレイだったら使える。 酷すぎるので使えません。完。
554 :
名無しさん@編集中 :03/11/25 22:29
2000で動きます?
556 :
名無しさん@編集中 :03/11/27 11:28
vaiioの話題で悪いんだけど premiere上でキャプったAVIはsonyコーデックなのかな?6.5みたいにマイ糞のまんま? 6.5は設定で見れたんだけどPROはどこで確認するかよくわからなくて… それと最初はプレビューがカクカクだったんだけどビデオボードのドライバ更新したらさくさく動くようになったよ
557 :
名無しさん@編集中 :03/11/27 11:55
Adobe Video Dayで見た限りでは、PremiereProってプロジェクトのデフォルトで用意されているテンプレートがPremiere6.5でいうところのDV-NTSCとDV-PALしかなかったんだけど製品版ではたくさん用意されてる?
558 :
名無しさん@編集中 :03/11/27 13:04
プレミアPROも完全に素人切り落とせば良かったのにね やっぱりマダ中途半端なソフトだね 期待してたのに、 FCP程度にも追いつけないようじゃね
559 :
名無しさん@編集中 :03/11/27 15:17
で、2000で動かす方法って見つかったの
560 :
名無しさん@編集中 :03/11/27 16:35
何で2000に拘るの? 意味不明
XPってそんなにいいのかい?
そこそこのマシンパワーがあれば悪くない。つか、Win2Kとかわらん。
563 :
名無しさん@編集中 :03/11/29 17:11
>>556 PremierでキャプチャーしたAVIはSONYコーディックではありません。MSのコーディックであります。SONYコーディックでキャプチャーしたいのであればソニーのキャプチャーソフトで取り込む。(ディーブイゲート?だったか?)
キャプチャーと編集は別物と考えると解りやすい。
ただし、とりこんだAVIの品質はDVからデータを転送しているだけだからMSでもSONYでも同等だよ。
どちらコーデックを使うのかをシステムが識別するためのヘッダみたいなものの違いだけ。
ディスク上のデータの並び順も違うこともあるけどね。
>>563 Premiere ProのDVコーデックはMSじゃなくてAdobe独自(MainconceptのOEMらしい)だよ。
565 :
名無しさん@編集中 :03/11/30 15:00
>>MSでもSONYでも同等だよ な訳ネーだろ、バカ丸出し
566 :
名無しさん@編集中 :03/11/30 16:07
>>564 >Premiere ProのDVコーデックはMSじゃなくてAdobe独自(MainconceptのOEMらしい)だよ。
InterBEEでスタッフがMSだと言ったらしい、勘違いしてたのか?
とはいえYUVでやる場合にはcodecはどうつかわれるのかな。
>>565 とりあえずデコード、エンコードしないキャプチャのみのデータの場合の話だろ。
話ベタなんだろう。
実際カノープスにはMSDVcodecAVIのcodec情報を自社codecに入れ替えるツールが
あるから。
569 :
名無しさん@編集中 :03/11/30 17:20
>>568 つか、編集ソフトのスレだろ
編集が前提で話するに決まってるだろ
そうじゃなければスレ違いだろよ
キャプスレにでも逝けよ
>>569 キャプチャした素材がどのDVコーデックのAVIと認識されるかはPremiereにとっては大問題だと思うんですが。。。
編集ソフトのスレですが、話の流れを読むのはもっと大事だと思います。
571 :
名無しさん@編集中 :03/11/30 18:28
>>564 /568
流れなんか読まなくても書いてる意味分かったよ。
話し下手でもないから安心しな。
もちろんカット編だけでPremier PRO使う人間いないだろうから、
そこまで考慮して書いた方が親切だけど、別にそれで非難されることじゃないしね。
てか、
>>565 はレンダリングしなければ同等だという常識的なことを
知らなかっただけだろ。
少なくとも
>>565 の文章からは誰が読んでもそうとしか読みとれないぞ。
572 :
名無しさん@編集中 :03/11/30 18:43
>>570 キャプチャした素材がどのDVコーデックのAVIと認識されるかはPremiereにとっては大問題だと思うんですが。。。
そりゃそうだろ、
兎に角ココにはお前よりも頭の悪い俺みたいな奴が殆どなんだから
もう少し解りやすく書けって事だよ、
馬鹿でも解るように丁寧にな
571ウザ、つーか氏ね
なんだ、馬鹿だったのか。 だったら最初にそう書いてくれれば良かったのに。
574 :
名無しさん@編集中 :03/11/30 20:17
質問されたから教えてやって、 書き方が悪いとかボロクソ言われるんじゃ、 やってらんねえな。
>>568 Proを使っていても、Codecがインストールされている気配は無いのよね。
MainConceptのCodecの話は、どうも内部処理で使っているってことなん
じゃないかと思うんだけど。
>>575 外部アプリケーションからはProでキャプチャしたAVIはMSDVとして扱われると
いうことですかね。
す、すごい馬鹿がいますね 馬鹿と認めてるだけまだましかな
578 :
名無しさん@編集中 :03/11/30 22:48
つーか、本当に馬鹿相手にすんなって。マジで。
ところでPRO使ってる奴いるの? 最低でもFCPと同じ位に使えるの? 出来ればMAC辞めたいと思ってるんだよね 出来れば仕事で使ってる人のインプレ希望シマシマ
580 :
名無しさん@編集中 :03/12/01 16:31
>>579 禿しく同意。
おれもFCP使って仕事してるが、MACやめたい。
581 :
名無しさん@編集中 :03/12/01 16:36
>>581 だって、結局winも使わないと仕事にならないし
同じosで統一しといたほうが金も掛からないしね
それに将来性も不安だよ、
リンゴが逝ったら全部ダメになるじゃん
SONYのDVコーデックで書き出すのと QuickTimeのDV形式で書き出し→QuickTimeProでAVI変換。 どっちがキレイでしょうか。 静止画(グラフィック)は明かにQTの方がキレイだと思うんですが。
>>583 そういうのは自分で試して自分で判断すべき問題だと思います。
自分で判断できないんだろうな、何を基準に判断したらいいかもわからんのだろう。 ということはどっちでもいいってこった。 誰かに〜〜の方が画質いい!っておすみつきもらいたいんだよ。 まあ、自分で考えることが出来ないだめ日本人の典型だな。
そのQuickTimeで思い出した。 QT形式で書き出したDVのやつ、 たまにQuick〜Playerでエラーになる事ある。 アドビ側のバグか?
Avid形式のDVこーでっくを使用するかなんかをオフにしてエクスポートしたら直ったり
589 :
名無しさん@編集中 :03/12/03 00:12
>>583 ソニンはQT用のSonyDV CODEC添付してなかったか?
昔はMpeg1非対応のQTでNpeg1読みこめたり、
色々な罠がしかけてあったもんだ・・・(しみじみ)
アポーのDVcodecはひたすらverUPしてる。これがポインツー
しかーしレンダリング後の画質は最悪ね。 アドビのコーデックは。
マジ、ですか カラコレなんて使えないね
カラコレとかは良いが… PSDから持ち込んだテロップの合成とか すごく汚い。他形式のファイルをAVIに変換するのも酷い。 静止画ちょい待て。
596 :
名無しさん@編集中 :03/12/06 00:06
カノプからACE DV Mobilてのが出るから、カノプのコーデックで取り込んで編集したらどうだろ? 編集中のプレビューはOHCI経由で見て最後にカノプのコーデックでレンダリングしてからテープ出力。 わしは発売されたらやってみるよ。
DVからMPEG2変換させた時に出てくるブロックノイズ・・ なんとかなりませんか?
ちゃんと作るとでないよ
1番良いのはQuickTimeDVで書き出して、 QuickTimeProでAVIに変換してテープ書き出しだなぁ。 グラフィック系を扱うなら特にクッキリして素晴しいです。
一番いいのはAVIを使わない(w エンコはクリーナー6で♪
カラコレの画質が悪いのは、コーデック云々より プレミアそのものの問題のようなきがする
>>564 ただし、とりこんだAVIの品質はDVからデータを転送しているだけだからMSでもSONYでも同等だよ。
どちらコーデックを使うのかをシステムが識別するためのヘッダみたいなものの違いだけ。
↑これ本当ですか?知らなかった…
>>602 もちろんプレーヤーで再生すると、扱うコーデック(デコーダー)が違うから、モニターに映る絵はそれぞれ違って見えるよ。
>>603 それではDV→MS→DVとDV→sony→DVは
effectやら加えてレンダリングしない限りデータ的に同じものが出来あがるってことですか?
605 :
名無しさん@編集中 :03/12/08 15:01
>>604 その通りで再圧縮せず入出力するだけなら画質が
変わらないのもメリットですよ。
そんな用途があるのかよ、アホ
607 :
名無しさん@編集中 :03/12/08 16:36
カット編集と特にかかかなかっただけなのに・・・。 デッキ一台しかない場合にTCを変更したい用途とか。 俺はやりませんが。
いいのかそんなに自慢げで 最終出力はデコードされた物だからコーデックが違えば結果別物だろ
604へのレスじゃなかったの?
はじめまして〜22歳で芸術企画【ネジ】で映画撮ってる女の子です! 映画の専門行ってたんだけど、フイルム映画の学校だったから、デジタルは独学で8本撮った感じ。 でも〜〜最近知人にPremiereとPhotoshopとAfterEfectsもらって、使い方判んなくって困ってます。 パソコンスクールや専門学校に行くお金がないので… 誰かこれらのソフトどれかに詳しくて助けてくれる方!友達になって〜☆ 私は東船橋在住!都内近郊までの方よろしく!
おまえでぷでぷすでぱかだろ
613 :
名無しさん@編集中 :03/12/08 19:40
こりゃまたずいぶん手の込んだ宣伝だな 流行ってんのか?
>610 女の子の頼みならよろこんで 自分はPremiere使えるんでなんでも聞いてください どこへでも出張しますよ〜〜☆ んなわけねぇだろ 氏ねよ二度とくんなボケ 一生独学やってろ
ぜ〜んぶ割れだねw マジレスすると、3本同時に習得するのは 独学では無理がありすぎるね。 まずはPhotoshopからだよね?
あ、Premiereからか。 After使う前にはPhotoshopだな。
おまへら、おちけつ、解りやすい釣りに釣られるんじゃなひ!
618 :
すかるチンポ :03/12/09 10:49
結局プレミアpro期待してたほどじゃなかったな FCPから乗り換えようと思ったけど詰めが甘いよね せっかく中途半端な(プロ用ともアマ用ともいえない)立場からプロも使える ソフトに成ったと思ったけど、外面だけだったね 余計に中途半端なソフトになった感じだね、 レンダリング掛けた部分だけあからさまに画質が変わるのはなんでだろ
YUVからRGB変換のせい
620 :
名無しさん@編集中 :03/12/10 11:27
結局Proに変えたほうがいい人っていうのは、どんな人なの? 大部分はマシンスペックやプラットフォームを変えてまで Proを使う必要が無いような感じだけど。
621 :
名無しさん@編集中 :03/12/10 11:40
>>620 >>結局Proに変えたほうがいい人っていうのは、どんな人なの?
これまでFinal Cut Proを使ってた人。
622 :
名無しさん@編集中 :03/12/10 11:42
>>620 >>結局Proに変えたほうがいい人っていうのは、どんな人なの?
これまでFinal Cut Proを使ってた人。
623 :
名無しさん@編集中 :03/12/10 11:43
Wってしまった。 ゴメン。
つーかもらいモン割れユーザーに なんで教えなきゃならんのじゃ。
626 :
名無しさん@編集中 :03/12/10 12:38
割れユーザーって何?本屋さんで少し立ち読みしたけどよくわからないし 別にあなたに教えてと入ってないけど。誰か別な人で。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜秋涼
違法コピーユーザー=割れユーザー あなたの貰ったソフトは、ちゃんと ライセンス譲渡の手続きとってますか? あなたのメアドとHPのアドレスが アドビに、たれ込まれたら、あなた犯罪者ですよ。 貰ったソフトみたいだから、ライセンス規約が読めるか どうかわからないけど、ソフトをくれた人に言って 読ませてもらったら?
というかタレコミ済み。 これがストーカーとかだったら本人から警告行くからね。
>>627 ウイ
ウゼーよな、
てめーのようなクソ馬鹿は頭の中が腐ってるんだろ
クセーからどっか行けよ、腐れチンポ野朗
書き込みしたサイトの本人かストーカーかどちらにせよ 法的措置が適用されてしまうな 自分のレスの削除依頼と割れソフトのライセンスの変更手続きを奨めるよ
635 :
名無しさん@編集中 :03/12/11 10:52
しかし、ナゼコピー品を『割れ』っていいのかね〜?
636 :
名無しさん@編集中 :03/12/11 10:56
>>635 いいのかね〜・・・×
いうのかぬ〜・・・○
638 :
名無しさん@編集中 :03/12/11 11:13
639 :
名無しさん@編集中 :03/12/11 12:35
いうのかDo〜・・・◎
ワラタ
>あたしはカメラというマシンガンで >映画という形のテロを起こす!! >仲間が殺されても、私の魂は死なない! >狂った現実と戦い続ける! 俺の息子・・もといマシンガンが火を噴きそうです
642 :
名無しさん@編集中 :03/12/13 23:38
ワラタ
俺は息子と言うマシンガンで 願射と言う形のテロを起こす!! 仲間が発射疲れても、俺の股間は疲れない! 狂った芭化女と戦い続ける! 2点
「あの……ウイさんですか?」
「あ、はいそうです」
「どうも、初めまして。premiereスレの
>>1 です。
なんか、スレの印象と同じですね」
「あ、え、そう……ですか」
「元気で可愛いっていうか、なんか嬉しいです」
「ありがとうございます」
二人、いい雰囲気で横浜の中華街へと向かう。
「あの」
「はい」
「えっと、メールでの名前が番号になっているんですけど、
ハンドルとかお持ちになっているんですか?」
「ええ」
「どんなハンドルですか?」
「名無しさんアットマーク編集中、です」
「え?」
「名無しさんアットマーク、このアットマークってのは小文字のaを丸でくくっ
たようなやつです。で、編集中。
名無しさんアットマーク編集中、です。まあ、捨てハンですね」
「はあ……」
中華街を歩く二人 「ウイさんは、なにか食べたいものありますか?」 「えー……と、そうですねぇ……名無しさんアットマーク編集中さんは、 なんかありますか?」 「餃子きぼーん」 「……え?」 「餃子きぼーん」 「餃子きぼん、ですか? あの、どんな料理なんですか?」 「ヘルプ嫁」 「……え?」 「いや、料理の名前じゃなくて、餃子を食べたいっていうことです。 少しは自分で具グレ。」 「はぁ……」 「あ、そうだ、チャーハソってどうよ?」 「え?」 「チャーハソってどうよ?」
「チャーハソってどうよって……いきなり言われても……ちょっと。 チャーハソって知らないので……」 「割れは氏ね、百回氏ね」 「え?」 「いや、なんでもないです。 チャーハソというのは、僕があんまり美味しくないと 思っている炒飯のことです」 「はぁ……そうなんですか……」 「……」 「……」 「……」 「……」 「age」 「え?」 「いや、チャーハソってどうよに対する答えが聞きたいもので」 「はぁ……いや、あんまり炒飯って好きじゃないんです、ごめんなさい」 「sage」 「……」 「もういいです、ってことです」 「……はぁ」 こうして、二人の時間は過ぎていくのであった……。
ワラタ〜!漠!
648 :
名無しさん@編集中 :03/12/14 13:33
proをお試し中です mpeg2で書き出そうとしたら 「使用できるメモリが足りません」と出てきて、書き出せません。 1G搭載してますが、足りないんですかねぇ。それとも何かの設定? その他の部分はわりとさくさくと動いてます。 同じような症状の方いますか?
649 :
名無しさん@編集中 :03/12/14 16:07
1Gじゃ足らないよバーカ
ウイ、たのむからヤラせて
6.5だと、mpeg2には書き出せるのに・・・。 proへのアップグレードは断念します。
>>651 尺とか設定とか教えてくれ家でインスコして試してみたいから。
足りないと判断出来るほどの情報が出してないからレスも適当
だと思われ。
3秒とか短いものでもできんないの?
短いのもできないです(20秒くらいのもので検証) いざ書き出しといときに「使用できるメモリが足りません」というアラートが出てきます。 6.5でできて、proでできないということなので、 どこかの設定、(仮想メモリなど) もしくは相性(当方Athronのため)の問題と踏んでいたのですが。
>>653 なんか 他のソフトとかが悪さしてるような気がする。
>>653 まずはウィルスチェック+WindowsUpdate、常駐ソフトを外す、USB・1394なんかにぶらさがってる周辺機器を外す。
それでもダメならガワ開けてPCIに挿さってるボードを一枚ずつ外す。
最後の手段としてWindows再インスコ。
これくらいやればもしかすると何とかなるかもしれません。
656 :
名無しさん@編集中 :03/12/14 19:01
実メモリじゃなくって たんにMPEG2の設定でオーバーフローしてるのでは?
>たんにMPEG2の設定でオーバーフローしてるのでは デフォルトので書き出そうとしています。 設定は特にいじっているわけではありません。 それでも、オーバーフローしちゃうんですかね。 >655さん そこまでして、proにしようとは正直思わないので・・。 でも、proのレンダリングなしてプレビューができる機能は大変ありがたいんですけど。
みなさんこんばんは〜。なんかすごいムカツイタことも書かれたけど、ちゃーんと親切メールもらったよ。 他にも何箇所か書いたからそっちかな?たぶんそっちだなー。ここ優しい人いないからねーやなひとばっかだった。 あたしがいい作品作って有名なってもあんたらとは友達にならない。 サインもしない。何が餃子きぼんだ、バーカ
ここはひどいインターネットですね
まぁ自分の大切な作品を泥棒した道具で作ろうってんだから 作品のレベルもその程度だろうな 有名ねぇ、泥棒した道具で有名になってもねぇ 餃子の食い逃げの方がかわいげがあるな
661 :
名無しさん@編集中 :03/12/14 20:44
PINNACLE LIQUID EDITION 5.5 ってどうですか?PREMIEREよりもこっち を待った方がよさげですか?
662 :
名無しさん@編集中 :03/12/14 21:01
>>ウイ おまえみたいな馬鹿に限って 自分の作品パクラレたりしたとき 著作権侵害だー!とか大騒ぎするんだろうな。 ライセンス違反は著作権違反と同じなんだよ。 おまえみたいな奴が、有名になっても 著作権云々主張する権利無し! おまえみたいなドキュソみてると吐き気がしてくるから 頼むから消えてくれ。
663 :
名無しさん@編集中 :03/12/14 21:31
割れのくせに偉そうだな。 さっさと市ね
664 :
名無しさん@編集中 :03/12/14 21:38
_,,、、、,,,_ ,、-''" `ヽ、、,,_ / :::::::::\ / :::::::::::ヽ / ・ ・ i:::::::::::::i | ・ ・ .i::::::::::::::| .| ・ ・ }::::::::::::::| | __ |:::::::::::::::| 「二ニミ、 ( ,. -─-、 ヽ::::::::::::| | ,.ェッっ、} -ェ;ァ`゙ヽノ |:::::rイ| 割るぞゴルァ | ノ ハ ``ノヽ 彡イ }/ ,' ,. | ヽ 、 \ヽ |ノV.! |、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\ ト、ノ ゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ) | | | ゙、ヽ ヽ┴┴┴'ノ | / / / ヽヽ  ̄ ̄ // / /_ /:>、 { }/ /ノ// |:ヽ /::::/ ヾヽ、-- ' /-' / |:::::\
>>657 というか、周辺機器外すくらいのことはした方がいいと思います。
>>665 周辺機器の取り外し、ソフトの再インストールも試しましたがだめでした。
mpeg1なら書き出しができるのですが・・・。
667 :
名無しさん@編集中 :03/12/14 22:47
基地外はなにしても基地外だからあきらめな。
ウイ、お前またこんな所で妄想入ってるの お前って高校生の時から進歩してないのな、 あの頃は何処から見ても立派なアニヲタ女で、将来ジブリに入るとか言ってたよな 今度は映像クリエイターですか、トホホだね お前さ、顔はマアマア可愛いんだからこんな所で友達探さないで 現実で旨く立ち回れば、 お前の好きだったアイツはとっくに先を行ってるよ、 彼に認められたいじゃなかったの こんな所で遊んでないで現実でもっと頑張れよ。
>>666 当方AthlonXP 2400+相当、メモリ512M、マザEPOX8RDA3+ですが特に
問題なくMPEG2エンコードできましたよ。設定はよくわからんのでそのまま
やりましたが。んじゃ
安物メモリ使ってるだけだろ
671 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 00:36
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!! / ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i / ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / ! / __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / / / '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /./// / / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´// '、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' ' ,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ ! / {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \! ,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ /i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ. / ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、', /,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ 〉 〈 ,'; ,' ! { ヾ y { ‖ ヽ. ヽ . ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ ,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ ,' / i ヽ ヽ . ,' ./| |. ヽ ヽ . ,' /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ ヽ ,'. / ヽ、 ヽ . ヽ . ,' ∧ ヽ. ヽ '、 ,' / `丶=、_ ヽ、 ヽ \ヽ _ _ -‐‐''‐- 、 i /"""''ー''´ `丶-' 割れてて悪かったな(゚Д゚ )ゴルァ!!
お前らさ、ウイはすごく可愛いよ
割れソフトをプレゼントした知り合いの方ですか?(w
674 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 06:05
675 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 09:01
携帯番号さらした上でよくココに来れるな ウイ、お前カッコいいよ
あたしはカメラというマシンガンで 映画という形のテロを起こす!! 仲間が殺されても、あたしの魂は死なない! 狂った現実と戦い続ける! 芸術企画【ネジ】とは…=割れ集団
サイト見るとAE、プレミア、フォトショを手に入れたのは7月頃と書いてあるな。 今ごろ書き込むあたりストーカーかなと思わないでもない。割れてるとは思うけど。 HPビルダーかDreamweverも持ってるとかって自分でわからんあたり。
>>675 HPに捕まえて下さいって言わんばかりに顔まで晒してる。
ピーコしてくれた仲間と一緒に、捕まって下さいな(わら
荒らしたろうかと思ったんだが、ウイはネジの新人なのか こういうの教えないのは、先輩も悪いんだな。 ここの作品勝手に使い回されたら、怒るだろうに (何作ってるんだか知らんが) でもバカっぽくてかわいいから、ほっておこう 祭りになったら教えてくれ(w
680 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 12:48
どんな顔してた? ところで当局がマジ動いてるみたい
681 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 13:05
ウイの顔見てきた ビミョーですね、中の中って所、 あれで一番いい写真使ったならたいした事ないな、 でもバカっぽい可愛さは確かにあるね、
682 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 16:18
ウイ、お水かな?
里琉ウイ(鈴木宇衣)は主宰だってよ。 志高く自主映画やってる奴が、割れ宣言したら 不味いでしょ。(藁
684 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 18:05
所詮その程度の奴なんだろ
685 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 18:59
うーんウイはねじ式かもしれんな
>>658 > あたしがいい作品作って有名なってもあんたらとは友達にならない。
つーか、有名になったら、あんた余計やばいだろー(w
このスレだけだったら、まだヒッキーばっかだからいいけどさー
JVAの掲示板っていったら・・・・(以下省略
687 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 19:41
まあ、世間知らずの平凡な女だろ 女使って成り上がれ、それが一番近道
ところで、ネジって集団ってどうなの いろんな業界にコネクション有るのかね そうじゃなければよっほど頑張んないと世には出れないでしょ
689 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 20:01
> あたしもあたしの道を行く。 > これから、あたしはカメラというマシンガンで > 映画という形のテロを起こす!! > 仲間が殺されても、私の魂は死なない! > 狂った現実と戦い続ける! かっこいい! がんばって立派なテロリストになってください!
690 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 20:04
つーか仲間が殺されても・・・って 仲間だけ殺されて自分はどうなの? まさか自分だけ生きて悪を倒すなんてことは
691 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 20:07
微妙にアイドル、ウイ
692 :
名無しさん@編集中 :03/12/15 20:07
つか、センス無いね 現実と戦うより現実を受け入れなきゃ何も出来ないよ 天才とでも呼ばれたいのかな?
大変な事になりそうな悪寒 ガクブル
まぁね、金がからまないで、こんな事やっていられるのって 正直うらやましい >ドキュメンタリーの編集って大変なのね… >シナリオがないからどこを中心にして繋げていくのか…かなり苦戦しています。 ドキュメントなんか1000年くらい早いんだろうが、 まぁ、好きにやってろ
来年あたり、羽目取りAVやってそうだな(w
ウイアイドル化計画〜
誰か携帯にかけた?
アドビに教えたけど>携帯
かけないかけない・・・でもウイって結構カワイイかもよー あれですごい作品作ってたりしたらぼくたちなんか・・・うきー
さげを間違えました
>>699 羽目取りしながらプレミア教えてやればー。
>>701 ちゃんと全部使いこなしているじゃん
この子が作ったんじゃないと思うけど
704 :
名無しさん@編集中 :03/12/16 09:20
>>701 つか、この程度なの、
単なる自己満足のオナニー作品じゃん
まあ映像を芸術とか言ってる時点でどうかと、
もっとエンターテイメントがなきゃ誰も見向きもしないな
ドキュメンタリーとかは有りだと思うが難しいよ
こういうの見るといつも思うけど プロとは目指している方向が違うんだろうね 画でいうと、売れる風景画を描くのがプロで 自己満足の抽象画を描くのがアマチュア でも抽象画でもものすごい才能があれば、プロとしての巨匠になれる というところかな 俺なんかのやってるオンエア物なんか銭湯の壁画だな
え〜、今更指摘するのも何なんですけど 例の2本はウイの作品じゃ有りませんね、HPによると・・・ プロフによるとウイは製作だとさ
707 :
名無しさん@編集中 :03/12/16 13:00
>>705 まあ、職人と芸術家の違いだろ
職人が努力でなれるが芸術家は運だろ
まあ芸術家にろくな奴は居ないな
えーなんにせよ テロや革命なんておこらないようですので 安心すますた
709 :
名無しさん@編集中 :03/12/16 16:06
映画や映像で成功したいなら とりあえず日本に居ちゃダメでしょ 俺の友達も今ニューヨークでヘアアーチストでソコソコ活躍してるみたいよ まあ、組織の中に芸術なんて全然解らなても 組織をマネージメントできる奴が居ないと成功なんて出来ないよ 仲良し映画クラブで終わりでしょ
プレミアスレが、ウイを語るスレになってるし・・(ー_ー; 割れ娘のことなんて、どうでもいいじゃん。
>>710 ここまで何人でレス回してきたのか気になるところw
712 :
名無しさん@編集中 :03/12/16 17:03
んでもさ、ウイってなんか感度よさげな気がするの俺だけ・・・?
とりあえずタダなら(ry
激しくスレちがいだってば・・(汗 つか、もまえら情けなさ過ぎ。
>>711 たぶんひとりだろ。
どっちにしろスレ違い。
というか、重複だ。
ういタンはグレイ(宇宙人の方)に似てることが判明したので、以後この話題禁止
「割れ娘」 「娘の割れ目」 は、似てるね
あつかましさといい、ツラといい、神田うの系の人種だろうな。 「〜ちょうだい!」とか「〜教えて!」とか言われてもなあ・・・ まあ、この手の女に施しを与えることで自尊心を満足させられる人は 親切にしてやるアルよろし。 それ以外には何のメリットもなし。一方的に利用されるのがオチ。 正直、サゲマンぽ。
ところでマニュアル本まだ〜? なんか使いにくいったら。
割れは氏ね、百回氏ね
721 :
名無しさん@編集中 :03/12/24 00:04
ぴあで賞とってるね。 すごいんじゃないの?
解らないことが有れば、男の友達が手取り足取り教えてもらえる ものだと慣れているのかもしれないね。 学生だったらしかたがないんじゃない? 現場に投入したくないタイプだな
> あたしもあたしの道を行く。 > これから、あたしはカメラというマシンガンで > 映画という形のテロを起こす!! > 仲間が殺されても、私の魂は死なない! > 狂った現実と戦い続ける! 1: カメラは武器になるが、それは使い方が解って初めて武器になります 2:テロルにはプロパガンダが必須です。 3:仲間は大切にしましょう。勝手に殺さないように、あなた以外の 人にも生活と人生があります 4:現実を狂っていると決めつけないように、あなた以外の価値観を もつ多様性の世界が現実です
724 :
名無しさん@編集中 :03/12/24 09:34
世界を否定しちゃってる奴は絶対に成功なんて出来ない 単なる勘違いのアホ
年齢層低いね
ウイ、
>>709 も言っているが、ニューヨークへ来い!
日本じゃお前のアートは理解されない、日本でケチョンケチョン
に言われていたやつがニューヨークから世界の一流アーティストに
羽ばたいた奴は多いぞ。あのアーティスティクな環境こそお前に
ふさわしい。
英語が喋れなくても仕事なら沢山あるぞ。
日本人の女の子は大人気だ、1日$1000の稼ぎも直ぐにできる。
有名なプロデューサーやアーティストもお客様で沢山こられる。
3日のトレーニングで、超絶のテクニックも手に入れられる。
これは一生物のノウハウだ!大きいのが苦手ならアジア系のお客さん
だけ紹介することもできる、収入は減るがな
それは風俗か?
いや、アソコに居ると生きる事に貪欲にならないと生きていけないからな 体売る事ちゅうちょしてたら何も出来ん、利用できる物なら何でも利用しろ 単に作品作るだけじゃ何も手に入らない
意味不明の極論だな
体売ってなくても成功してるやついくらでもいると思われ。
日本人だからというだけで、一日1000ドルそう簡単に稼げるわけがない。 どこの世界の国の宇宙の次元の場所のNYの話してるんだ?
>>730 でもさ、女で成功してる奴って何処かで女使って成功してきたと思うぞ
それに女使うのも手段の一つに過ぎないんだから、別にいいんじゃないですか
以前知り合いだったデザイナー(男)も男のパトロンいたな、
別にゲイじゃないけど、手段として男と寝ることも有るってさ
逆に俺は感動したけどな
>>732 なんか漫画とかの読み過ぎじゃないの?
確かにそういう面があることは否定しないけど、
よっぽど仲の良い相手じゃないとケツ差し出したことまで言わないだろ。
悪いがキミみたいな若輩者に心をゆるす成功者なんていないと思うぞ。
何年もつきあってる商売相手だってやってきた汚いことをわざわざ言わないぞ。
(周りの人が言ってくるけど)
嘘ついてまで俺は世の中しってるぜってふりしても、すぐにわかるんだよ
学生クン。
734 :
名無しさん@編集中 :03/12/27 12:17
>>733 なんで、俺は友達だったから身の上話でそういうことも話すでしょ
成功者(年収1千万超)っても当時30ソコソコ しかもデザイナー
別にプライベートで二十歳ぐらいの遊び友達が居てもおかしく無いじゃん
しかも悪い事って意味合いじゃ無いだろ
そういう辛い経験もしてきたって言う話をしないか、友達同士で
アンタこそ自分の世界しか知らないタダの世間知らずの経験不足な男だろ
お前友達いないだろ
中小企業の社長とかと一緒にして無いですか
>>734 まあ、そういう人がいるならいたで良いんじゃない、
だけどNYにいるやつが全員がそう、なんておかしな考えだ。
それこそ自分の知ってることがすべてに当てはまると思ってないか。
俺が知ってるそこそこうまくやってる人ってのは、ほとんどが
オリジナルな考えで努力してる人だぞ。
身体うってのし上がるなら身体も叶兄弟並にトップレベルじゃないとだめなんじゃないの。
ちなみにロスの映像業界に身を置いてますが。
事実だとしても、身体売った部分だけ覚えてて、そのほかの 努力の部分が全く見えてないところが問題。 それさえクリアすれば全てうまくいく、ってのは安易な考え。 何事も小さいことの積み重ねだろ、その一環で身体売ることは あるのかもしれないけど。売るのがいやなら他でカバーすればいい。 みんなが嫌悪感を抱く身体を売るってことだけ持ち出して それやんなきゃ何やっても意味ないよって他人を脅して回るってのは 用は自分がやってることに自信が無いからだな。 学校のテストの時に、ヤマはっても無駄だよとか その問題でないらしいよとか言って、勉強してるやつを ビビらせるのと同レベル、まあその程度でビビるほうも レベルが同様に低いわけだが。。。
>734はバカだが、それに本気で突っかかる他の奴らもバカ。 バカはバカ同士どっかよそ行ってやってください。
ハゲドー
30歳の年収一千万のやつが20のこんなガキに本心を言うわけが無いし 言っても理解できないという事がわからんのだろうね。
もう終わりにしてくれ。
741 :
名無しさん@編集中 :03/12/28 23:40
一体ナニ擦れ?ココは? ナニを『擦る』!・・・ひわいだわ〜
そしてきっとNYにすんでる奴など一人もいないであろう罠。
743 :
名無しさん@編集中 :03/12/29 09:48
>>739 それは君に友達が少ないだけでしょ
誰もお前に本心話してくれないだけだね、お前周りから信頼されて無いでしょ
>>736 確かに身を捧げることがすべてでは無いよ、
デモね、仕事貰うには依然そういう状況になる事も有るよってこと
特に若いデザイナーがチャンスを貰うときなどは、
女の子は特にそうだと思うけど、
まあ、ココの奴らって女や遊びに縁がなさそうだから、現実感無いんだろうね
え〜と 編集作業と全く関係ないんですが >743そろそろ黙れ
いや、良いじゃん、いじくりがいがあっておもろいぞこいつ。(笑 どうせたいした話題も無いし。そんで >743はNY、いやむしろ海外に住んだ事はあるのか? どうやって年収一千万デザイナーと出会ったのか教えろよ。 デザイナーの名前教えてよ、俺も実はあっちのほうじゃないけど USに住んでたから、NYにも知り合いいるのよ。 そんだけ稼ぐ日本人デザイナーだったら結構名が通ってると思うんだけど。 何やってる人? せめてどんなジャンルでやってる人か教えてよ。 デザイナーって言ってもいろいろあるよね、服飾、インテリア、イラスト ファッション系、広告。
デザイナーはデザイナーだよ何言ってんの? だいたい、NYにすんでるって誰も言ってないし。
747 :
名無しさん@編集中 :03/12/30 23:59
おまへら、いい加減にしなさい! ここはNYデザイナーのスレではなく、 ウイ様のファンクラブスレなんだからな!
ハンセン?
749 :
名無しさん@編集中 :03/12/31 01:22
>>745 つか、お前何様なの、バカ丸出しだよ
まーいいや、
外国に住んだ事は無いな
1年間インドを旅行したのとNYに半年留学したのを住んだってことにすれば住んだ事あるけどな
年収1千万のデザイナーってそんなに凄いのか?(俺から見れば凄いけど)
年収1千万位じゃ名前が通るほどじゃねーと思うが、あんた本当に解って言ってるの?
やっぱり世間知らずダネ
知り合ったきっかけは俺の従兄弟がNYに住んでいてな、留学したときに従兄弟の友達がデザイナーだったんだよ
後はよく一緒に遊びに行くようになった
ジャンルはおもに工業デザインだな、金にはならないけど帽子とか小物のデザインもやってたな
日本に居るときは服飾やってたそうだが、
つか、お前の話の方が百倍嘘っぽいんだけどな
俺の従兄弟がNYに住んでいてな、留学したときに従兄弟の友達がデザイナーだったんだよ 後はよく一緒に遊びに行くようになった そのデザイナー(男)は男のパトロンいた、 別にゲイじゃないけど、手段として男と寝ることも有るってさ 俺は逆に感動したけどな。
サッカー留学でブラジルに行った友達は ピストル強盗に押し入られて泣きわめいたけど お釜掘られた
外国に住んだ事は無いな、 NYに半年留学したときに従兄弟の友達がデザイナーだったんだよ 後はよく一緒に遊びに行くようになった そのデザイナー(男)は男のパトロンいた、 別にゲイじゃないけど、手段として男と寝ることも有るってさ 俺は逆に感動したけどな。 映画や映像で成功したいなら とりあえず日本に居ちゃダメでしょ ニューヨークへ来い! NYに居ると生きる事に貪欲にならないと生きていけないからな 体売る事ちゅうちょしてたら何も出来ん、利用できる物なら何でも利用しろ 単に作品作るだけじゃ何も手に入らない
うほっ、良いテンプレ
>>745 年収1千万のデザイナーってたしかに微妙だよ
好きな事やって普通のサラリーマンより稼いでいる訳だから成功者だろうけど
デザイナーって事なら企業雇われでもその位稼ぐ人は幾らでもいるな
よほど近い人でなければ名前は知らないでしょ
なんか煽り方下手だね
んーんなこたーないよ だっておれもそういう業界にいたんだし。 それになんせ、日本人コミュニティって狭いから結構つながりあるよ。 まるっきりそいつが日系コミュニティと関係持たずに活動してるなら 別だけど、そんなやつまれだし。
まあ、その辺は良く知らんが 日本人コミニティって確かに狭いよね、 ただ、日本人コミニティの中にどっぷりってのも考え物だろ ユダヤ系や華僑系みたいな強い繋がりは無いしメリットもあまり無いよね、仕事の上では 結局、企業のサラリーマン繋がり以外はフラフラしてる奴ばっかりだし 単にNYに憧れて来たけど何もして無い奴らの多いこと多いこと(趣味どまり) 日本人コミニティって居心地いいからね、どっぷり浸ってる奴なんてろくなやつ居ないでしょ(5年居ても英語が大してしゃべれない奴とか) 目的意識もって行ってる奴ならコミニティに入らないほうが返って旨く行くと思うんだが 日本人の成功者なんて殆ど飲食関係ってのもなんだかなって感じだし 俺の従兄弟も音楽やりたくてNYに居るけどバンドとか日本人同士で組んでも仕方ないし 付き合いは全部他国の人だったよ、勿論日本人の友達は何人か居るけどさ
757 :
名無しさん@編集中 :04/01/02 16:00
>>755 つか、アンタの名前最初に教えてよ、そういう業界に居たんでしょ
名前ぐらい知ってるかもよ
出来ネーだろ!!
>>756 あーもうおめえ話にならん、海外在住経験無いのに予想ばっかではなしてるし。
コミュニティの意味もあんまりわかってないな。
日本人の成功者、飲食関係ばっかりって、、オマエほんとに半年ばっか海外住んで
見聞きした知識だけで、知った気になるどうしようも無い輩の一人だな。
まあ、このスレ見てる奴らにいっておこう、別に身体売らんでも成功出来ます。
日本人は基礎の教育レベルも高いし、勤勉な体質だから海外でも
十分活躍出来ると思います。
こんなワケわからん奴の極論など決して気にせぬように。
どーでもいいけど仲いいなおまえら。
>>758 つかさ、確かに海外在住経験は大して無いけどね
アンタ、NY在住なの?
アソコって特殊だよ、はっきり言ってアメリカであってアメリカじゃないよ
確かに体売らなくても成功は出来るでしょうね
でも、体使ってチャンスを掴む事も実際にあるって事
単に使える物は何でも使えって言ってるだけなんだかね
>>760 > アソコって特殊だよ、はっきり言ってアメリカであってアメリカじゃないよ
仕事でよく行きます、見た目は派手かもしれんけど、
日本、その他の都市と何も変わらん資本主義社会です。
表層しか見てない学生クンにはどう見えるかだいたい想像つくけどね。
> でも、体使ってチャンスを掴む事も実際にあるって事
> 単に使える物は何でも使えって言ってるだけなんだかね
体売らなきゃどうにもなんないって言ってただろ、
言ってること変わってますが、
十数人の映像関係、(デザイン関係者含む)の知人
誰一人からだなんか売ってません。
そんな暇あったら一枚でも多くのデザイン作ろうという
気概なら、ふつうの人の10倍以上ある、努力を知ってる行動力の
ある人が成功者になってますが何か?
オマエの欠点は身体を売ったって事しかその成功してるデザイナから
吸収できなかった事だな。自分の能力を人に売り込む事や
技術や知識を日々磨く、自分しか無い才能に気づいてのばす。
ひたすら物量の努力、努力。そういう本当に大事な事が何一つ見えないまま
なんか分かった気になってる。
そうやって身体売ること自体が何の気にもならないほど、あらゆる手段を試した。
ってんじゃないじゃん、オマエの言ってるのは。
よく一緒に仕事するTKのねーちゃんは体張ってますが 将来大成するとは思えません
何の漫画の話支店の?
マッドブル34とかの話だろ、おそらく。
何でこんな話になったのかスレを読み返す気力も無いです、
766 :
名無しさん@編集中 :04/01/03 04:13
ウイとオフ会ってないのかなー
mpeg2が使えるようになったので、premiere PRO(UPG)買いました。 フィルタ周りのインターフェイスもずいぶん違いますね。 ところで質問ですが、qtフィルタの「フィルムノイズ」ってあったでしょ? あれ、PROには入ってないんでしょうか。かなり困ってます。。。
ProからはMacがはじかれてしまったのと関係あるのでは?
>768 あーそーか。。。それは考えもしませんでした。言えてるような気がします。。。
あんなしょぼいおきまりエフェクト使ってんじゃねいーよハゲ オリジナリティ!
>770 いや、あのフィルタは、いろいろ組み合わさってるし、処理が キレイだから(時間かかるが)かなり使えますよ。フィルムノイズ自体は 使ったことないんですけどね。 フィルタの使い方って、フィルタ適用後、別トラックのフィルタ適用して いない映像に薄く被せるんです。 フィルタそのものでも、適用を○%とかって指定できるけど、その方が レンダリングに時間はかかるけど、効果を把握できるし。 そういう使い方すると、おきまりのフィルタもけっこう使い途あるんすよ。 >770 は、オリジナルフィルタを作ってるんですよね。その技術は羨ましい です。qtの「1930年代のカラーフィルム」だけでもかなり使えるんですが、 シェアウェアで作ってくれませんか?
また質問です。Premiere6のプラグインってPROでは使えないんでしょうか? また、しつこいですが、qtフィルタってどのファイルのプラグインがそれ なんでしょうか?分かる方いたら、教えて下さい。
自己レスです。やっぱ、ダメっぽいっすよね。。。 >Adobe Premiere Pro では、旧バージョンの Adobe Premiere で作成された >プロジェクトとの互換性を保つために、廃止されたエフェクトをすべて >残してありますが、これらのエフェクトを再度適用することはできません。
>>773 マジレスすると、そこまで色々工夫して分かってやってるなら
AFXを使うことをおすすめするよ。
>774 レス、感謝です。premiereって、もう7年も触ってるけどずっとデフォルト環境で、ダサめです。
afxって、
http://www.afx.com/ とは関係ないんですよね?
premiereのサードパーティのエフェクトを扱ってる会社でしょうか?
実は、本当のことを書くと、一番欲しいのは、ビデオの画質をフィルムの触感(コダクロームっぽく)
にしてくれるようなフィルタなんです。これまでは、色いじりつつ、「1930年代のカラーフィルム」を薄く混ぜたり
して逃げてましたが、不満でした。
アア。After Effectsのことですか。汗 一度、出入りしているプロダクションで触ったことがあるけれどなじめませんでしたが やっぱり勉強しないとだめですね。 Color Finesse、かなりよさげですね。情報、ありがとうございます。 GR-HD1のキャプチャファイル(1280×720のmpeg2)をPremiereで触りたくてPROを年末に 買いましたが、PCでの作業はカット編集にしておいてHDの編集のできる ポスプロで色をいじるべきか、Color Finesseで全部自力でやるべきか そーとー、悩んでいます。120分くらいの作品になる予定なので、ともかく 安い方法でなるべくキレイに仕上げたい……。(ならGR-HD1で撮るのが間違い だというハナシもあるのですが。) なにしろ、ありがとうございました。
>>761 だから、ウイの事だろ
才能無い奴は体売るくらいやらなきゃ成功しないって言ってんだろ、バカですか
万人に才能が有るわけではねーし、それでも皆成功はしたいだろ
大して才能無いのに口だけでそこそこ成功してるやつなんて何処の業界にも居るじゃん、それと同じ事
アンタ世の中の綺麗なところしか見えて無いんじゃないの、
未だに師弟関係の有る業界なんていい例ジャン
先生に気に入られる為には何でもする、場合によっては体も
そういう事ってまったく無いと言い切れるのか、アンタは
779 :
名無しさん@編集中 :04/01/04 09:58
>>777 Matrox RT-X100のフィルターにOld Cinemaというものがあるがそれじゃダメ?
>>776 cinelookとかその手の疑似フィルムツールで一番いいのは?
>>778 その人なんか勘違いしてるみたいだしもう止めたら?よそいってやってくれよ。
>>779 >>780 みんな良く知ってるな〜。こういうハナシを誰かとしたかったんですよ、ワタシは。(涙)
グラフィックカードはMatrox派、キャプはカノープス派なので、Old Cinemaと
いうのは持ってないんですが、名前からしてよさげですね。
cinelook、CineMotionは良いですね。価格を考えたら、自分の場合はCineMotionで
なんとかなりそうなんで、デモ版の挙動を見て買うかもしれません。
>>782 CineMotionは地味〜なプラグインだけど、私は重宝してます(^^)
Cinelookはフィルム撮実写にCG合成するときにフィルムグレインを
検出して追加するときに重宝。
それ以外はあんまり使えないなぁ(w
あっFilmDamageの派手もんは楽しいけどね。
V撮モンをフィルムガンマみたくするんだったら
CineMotion+Color Finesseがかなり良いです。
下手にグレイン乗せると画質劣化したみたいに見えちゃうからね〜。
>>783 スレ違いになっちゃうんだけど
Shakeの解説本に30日フル機能使える体験版がついているんだけど
Shakeのフィルムグレイン機能はすごい!&超リアル。&爆速レンダリング。
さすが実写+CG合成に特価したソフト!んで高いだけのことはある。
これ一度使うとCineLookがタコに思えた。
スレ違いスマソ<(_ _)>
あしたからの仕事したくねー(>_<)ヽ
>>783 >CineMotion+Color Finesseがかなり良いです。
やっぱり組み合わせるんですね。カキコ見てるとかなりハードにPremiere使い込んで
そうですね。今やってるレンダリングが終わったら、CineMotionのデモ、試してみます。
Shakeってそんなすごいんだ。
※Video→フィルムガンマ(?)にはみんな苦労してることを知って嬉しいです。
ってかさ 趣味でやってるならフィルム使ったり画質をフィルム並みによくしたって 結局VHSに落とすかよくてDV出力の民生用TV再生だろ? 所詮プレミア使ってる時点で画質自体はテレビの放送用にも使えないしさ。 放送やってるなら最低でもメディア、Avidくらい使ってないと仕事にならんし どうせFilmmotionなんか使ったってできあがってくるのは自己マンの エフェクトたっぷりのキモビデオなんだから、 そんなことよりカット編集でどれだけ見せれる素材を撮ってこれるか 考えた方がよいと思われ。 技術オタになったら嫁にも見てもらえない作品しか出来ないぞ。
>786 勉強になりまっす。鍛えてやって下さい。できれば786さんの作品が見れるなら、 URLをお願いします。(ウソ)笑 ところで、詳しそうなところで伺いたいのですが、Filmmotionって名前のプラグインも あるんですか?(それとも一般名詞として言ってる?) Premiere使いのスレ(?)に、エフェクト嫌い・素材重視・カット編集派が いたことはちょっと嬉しいんですが。これで786が10代後半だったら頼もしいが 多分オッサン……。(ちなみに部分的になら民放の深夜でもPremiere使ってますけどね)
デジベ→DV(525P)→Premiere PRO→DV(525P)→デジベとかD2とかに立ち上げたりいろいろ 底辺の仕事……とでも言うのか。ボソッ。 今の技術オタは自宅で1125iを編集してるでしょ。
>>786 すまん、わしプレミアはAEの下ごしらえでしか使っていないんで・・スマソ。
>>786 脳内厨登場
Premiereはソフトだから画質のいいカード使えば
それなりの画質でできるんだよ
フィルム画質たって全編使うのなんてカラオケビデオくらいだよ
普通は回想シーンとかCMとかだろ
Shakeは一見値段が高いように見えるけど、入っているプラグインや Film&HDサイズを扱えて映画、CM品質の合成、エフェクトができる ことを考えると、とんでもない価格破壊だと思う ハリウッドで一番多く使われているのもよく解るんだけど マニュアルが英語なのが踏み込めない理由なんだよな。 日本語版がでないかな?
792 :
名無しさん@編集中 :04/01/06 11:31
>>790 つか、意味不明なカス
画質のいいカードって何だよ、幼稚園児かよ
非圧縮のボードの事か?
PROはマダ出てきて無いし
6.5なんかテープ書き出しがまともに出来ないじゃん
放送用になんて使えネーよ
しかもストレージ揃えりゃ2〜300万掛かるんだからわざわざプレミアなんて使わねーよ
お前こそ脳内腐れ低脳
>>792 必死だな。w
放送に使えない-->理屈
放送で使ってる-->現実
>>792 放送用に使えない理由は何?
6.5使ってますが、まともにテープ書き出し出来てます。
収録自体がDVの深夜番組などプレミアで十分だと思うんだけど。
うー。いまさらだけど、>786。 >最低でもメディア、Avidくらい使ってないと仕事にならんし Media100自体、昔はPremier4.0がバンドルされてたんですよ。(安いやつ) D2使う予算がない仕事では重宝しましたよ。あのころにPremierのインターフェイスに 慣れちゃった業界人もいるハズ。(アナログ入出力インターフェイス) 786=792は、ただのマニア中年できっと業界人ではないんでしょう。 素材素材って言うけど、高性能のカメラや編集機材が良い素材を作ると思ってる 素人多いけど、素人の素材がまずダメなのは、撮影時の照明(自然光も含)なんだと 思いますよ。いや、786さんの作品は、ご立派でしょうが。 あとさ、プログレッシヴ24f撮影なら、16:9のワイコンつけてDVで撮影して Premiereで編集、ポスプロでカラコレ通してから16ミリにキネコすれば、 ミニシアター映画館でかけられる映画ができちゃうんだよね。そういう映画に 案外有名人がでてたりするから、まあ、時代はそうなっちゃったんだな、と。 カビ臭い事言って、時代に取り残されるなよ。
797 :
名無しさん@編集中 :04/01/07 01:28
>>795 ここでボヤいている人たちは、
仕事がうまくいかず、クサクサしてるんでしょう。
適当に放っておきましょう。
771辺りからは、カラコレの一種としてフィルムフィルタのハナシしていい感じの議論になってたんで、再開キボ〜ん。 770=786=792は、カラコレの使用目的を全く分かってないみたいじゃん。カラコレはカラコレで俺としてはあれはエフェクトぢゃない。カラコレの必要性感じたことないヤツだからいつまでも議論がかみ合わない。w いつも使ってるフィルムフィルタを教えあうってのはどうよ?
799 :
名無しさん@編集中 :04/01/07 09:30
何で放送=深夜なんだ 最底辺の話されてもな 確かに使ってる奴居るだろうけどほんの一部だろ それで放送に使えます言われてもな 勘違いの馬鹿が多いね
800 :
名無しさん@編集中 :04/01/07 09:41
放送って言っても底辺自慢されてもな、なんだかな
801 :
名無しさん@編集中 :04/01/07 09:43
一応放送のCATVだってプレミアなんて使ってないだろ
ストレスそうとうたまってるようで(藁
よっぽどPremiereに恨みがあるんだな あの価格であの機能があれば充分だけどな 安定させられれば、いい編集ソフトだよ 編集するならこれじゃないと(;_; )( ;_;)ヤンヤン症候群というやつかな? 俺には、FCPでもPremiereでもAvidでも安定してればなんでもいいよ というか、AEとの連携の時はPremiere使うときが多いな そこまで複雑じゃない合成の時はFCPとか使い分けてるよ なんでもケースバイケースです
別に視聴者の立場で言うとなんで編集しようと関係ない
視聴者の意見なんて聞いてねーよ、氏ね
806 :
名無しさん@編集中 :04/01/07 15:05
このスレもあと200を切ったわけで、使い終わったらPremiere総合スレに合流するのかな?
まともなスレになって来たのに........
>805 作品は身内だけで見るもんじゃないだろ テレビで流したところで、一般人は中身の出来で見るってこと。
805は、哀れを通り越して痛ましい ないしんは負けを認めてても、このあともずっと吠えるしかないよ
Premiereが「普通の放送に使えない画質」というのは最もだが、 結局は使う人間が用途別で判断するでしょ。 このスレはプロ志向ばっかりか?趣味でやってる人とか、 クラブやらサークルでやってる人は居ないのかな… 入りにくくなってるのがイヤ。 何で「世界で成功が」とか「放送で使うなら」になってるの? 仕事人ばかりなんですね… ちなみに、Premiereって縦ワイプ出来ませんよね? カットかディゾルブ(クロスフェード)が殆どだから、 あまり使う機会は少ないけど 演出要素として一箇所使いたかったもんで。 マスクを工夫して作るしかないか… 6.5まではQuickTimeトランジションにあったんだけど。
ちなみに、画質が良くなくても 素材や編集(演出)がよければ良い。 (放送じゃなければの話ですよ、勿論)
813 :
名無しさん@編集中 :04/01/07 21:58
素材や編集がガタガタのCS371でも 視聴者は居るので問題ないのかも(w
>>811 縦ワイプとは、上、又は下から映像が出る、又は消える奴?
プレミアに文句言ってる奴、放送に使えない理由を具体的に言えよ。
>>811 だから、「普通の放送に使えない画質」というのは
Premiereの所為じゃなくておまえらのキャプチャーカードと
CODEC(おそらくOHCIのマイクロソフトDVcodec)が悪いんだってば
そんなので判断するなよ
その画質で用事が足りる人もいれば、使えない人もいる
ケースバイケースだってば
しばらく静観してましたが。 一応プロでやっとるものですが、趣味でもやっとります。 結構この業界では珍しいと思います。 まあいろいろあって時間があるのが第一の理由ですが。 思ったことを少々、確かに仕事でやってる人たちの意見は全うで正しいと おもいますが押しつけは良くないと思います。 画質の違い等、たしかにありますがそれらの違いを説明することが 先決かなと思います。 また、趣味でやってらっしゃる方々は、もっと他人に見せる、技術的に優れている 良い作品を作るってことに貧欲であって欲しい趣味ならば 良い意味でも悪い意味でも自由にやって良いのですから。 いわば、プロ以上のクオリティを目指したっていいわけです。 海外で仕事をした際に、自然公園のもっとも素晴らしい映像を撮るのは誰だ と言う話になったときに、地元で十年以上趣味で撮っている人がもっていた クリップだった、と言う例もありました。 日本でも、写真や絵画、書道等でそのように趣味で驚くほど素晴らしいものを 見せてくれる方がたくさんいますが。 正直、映像ではなかなかいないのが現状でしょう。 私なりに思う理由はありますがとりあえず今は省略。 まあ簡潔に言うと、確かに仕事をしてる物から見たら稚拙な部分があるという点は 否めないのです。そして仕事してる連中が指摘していることは実はおおむね当たっています。 だから言い合いにならずに、上手く情報交換していって欲しいと思います。
>>816 おそらく画質が悪いって言ってる人は
スローやズーム等のエフェクト(仕事ではよく使う)
のガビガビ度の方だと思います。
後モーションエフェクト。
やっぱこの辺はちょっとひどいです。
納品には使えません。
ただし、自分で作って売っているプロダクションなら
それでも商品にしているところはいっぱいあります。
(スローのカクカクをつっこまれて困ったという話も聞きましたが)
でもその彼もかなり稼いでる皆さんも必ず見たことあるような
映像屋参ですよ。
だから何でも一概にはいえないです。
DV素材だと白完まではプレミアでやってるけどな。全く問題ないけど。 その後デジベにあげてポスプロで仕上げてる。FCPやAvid使っても、 DVベースだと大差ないよ。細かい考えてる暇ないし、内容が良ければ それでいいんじゃない?
安くて手軽な機材でどれだけいい商品作るれるかっていうのが仕事でやっているとこの 目標だよね。そうじゃないと今の世の中やっていけないよ。カノープスとかで ばんばん仕事やっているとこ知ってるよ。
821 :
名無しさん@編集中 :04/01/08 00:07
Premiere Proは、6.5と比べると画質はよくなった。カット編だけなら、 十分仕事でも使える。ただエフェクトやトランジションは趣味レベルなので、 プラグインを併用するこが必須。そうすればクオリティーの高いものは 作れる。
北海道テレビの全国レベル人気番組 「水曜どうでしょう」なんて、Premiereでなくて リニア業務用機ではあるけど、民生VX2000で撮影して 殆どDVベースで編集してるよ。 個人的にはQuicktimeコーデックで出力して テープに書き出し(するには、QuickのProでAVIに変換)が好き。 Proのアドビコーデックは、トランジションとかいうより テロップやCG等の合成した時がノイズだらけ。
趣味で編集してるのに、高画質や技術レベル向上に励んでるヤシを批判する人がいるけど、 本当はそういう仕事がしたかった人もいるからね…
824 :
名無しさん@編集中 :04/01/08 00:43
だめなやつは何をやってもだめ
Proなんであんなに使いづらくなったんだろ… 6.5に戻りまつた。
>>825 それはお前が素人だから、ほかのプロソフトと操作性を似せたため素人には使いにくくなった
>>821 カット編だけならまだしもエフェクトはダメだよね、そのとおり
未だにエフェクト時に画質が変わるバグは改良されて無いね
Adobe Title Designerってどうですか? 機能は豊富でも、何か長体の文字にエッジを 適用したらみっとも無いバランスになってるし、 文字詰めは大してし易いと思わないし (Photoshopが1番し易いのは自分だけ?) 結局全部フォトショ頼り。。。
>>826 エフェクトっていうのは画質を変えるために掛けるんだろ?
なんていうツッコミはさておき、
それをバグと呼ぶのは基本的な用語の誤用であるぞ。
プレミアプロの欠陥ではなく、コーデックの品質の問題だろう。
むしろ多様なコーデックを使えることはプレミアプロの利点だと思うが。
オレは使ってないので詳しいことはユーザー諸氏に譲るが、
カノプー入れれば解決するのではないか?
>>826 使いにくくなって嬉しいのか?
おまえ相当のあほだな(w
まぁある意味、
>>822 が書いている
CG合成時のノイズ(まるでMPEG1だね)とかは
決してProユーザ向けでは無い…が、本当のプロは
別コーデックで書き出すのが前提で、
リアルタイムプレビューなどを実現するために
あまり品質を向上させてない事も考えられる。
プログラムの事はよく知らんが。
ていうか、AVIクソだから 早くmovレンダリング無しで 扱えるようにしてくれよ。
>>828 バカだね、お前は
コーデックによる画質の劣化って意味じゃないよ、
>>822 830
CGやテロップを重ねたときに、「マット削除」を追加してやると、何故かまともに
なったりするんだよね。わけわかんないんだけど。
>>833 全体がボヤけるだけで、まともにはならない。
『ノイズ』は見えなくなるかもしれないけど。
>>834 いや、ぼやけるのとは明らかに違うよ。
イラレのファイルなんかを重ねたときには、明らかにまともになるし。
というか、普通に重ねると崩れる部分があるのがおかしいんだけど‥。
836 :
名無しさん@編集中 :04/01/08 21:42
スレ違いだけど、プロの方もいるようなので書いておきます。 年末に全編フィールドが逆転しているドラマが放送されましたね。 放送されるまで誰も気づかなかったのでしょうか。
837 :
名無しさん@編集中 :04/01/08 22:28
仕様書のとおりにやったんでしょう。 で仕様書が間違っていたという悪寒。
プレミアプロでHDの番組作ろうと思っているのですが、無謀ですか?
>836 なんのドラマです?
>>826 操作性が悪いのがプロフェッショナルの使うソフトで塚?
>>841 単に慣れじゃないの?
avidに慣れててpremiereをマニュアルと市販の本見ながら
操作してみたけど非常に頻雑で操作性が悪く感じた。それはただ単にpremiereの操作の
概念がつかめてないだけなのかなと思った。
素人とプロじゃ、編集の仕方が違うのよ。 キチンと素材を撮ってきて、綿密な企画通りに編集するプロと、 とりあえず撮ってきて、編集しながら組み上げていく素人とは やっぱり違う。もちろん、素人がプロの方法を取ったり、 プロが素人の方法を取ったりする事も多くあるだろうけど。
「とりあえず撮ってきて」ていうのは言い方悪かったな^^; 編集段階で構成表や台本のある無しでも違う。
845 :
名無しさん@編集中 :04/01/09 20:18
とりあえず撮ってきて、編集しながら組み上げていく素人とは ↑ 漏れの知ってるプロ(金貰ってやってる奴)はこんなのばっかりだが(w
フィルム風に加工したいって話がでてたのは、ここでしたっけ? Premiere Proのページから、Magic Bullet Movie Looksというプラグインが ダウンロードできるようになってますね。 まだ、どんな感じなのかは試してませんが、一応、ご報告。
847 :
名無しさん@編集中 :04/01/09 23:23
>>840 >なんのドラマです?
ネットやりながら、たまに横目で見て「あ〜、やっちゃってるな〜」って、
思っただけですので題名は覚えてません。
(ミステリー物だったと思うんですが、)
>>846 情報、感謝します。結局まだCineMotionも試せてないんで、ともども帰宅したらすぐに試して
結果をご報告します。
画質うんぬんの話題だったので詳しい方に質問したいんですけど・・・ バージョンがUPしてるので基本的には高画質(スローやエフェクト) になっているんですよね。 それとも大事なのはコーデックでバージョンUPは無関係? 5→6→proと変わったのは操作性だけなんですか?
プロの書物ってまだ出てないですよね? 6.5は一杯置いてるのに。
CODECは、今までMSDVコーデックがDefaultだったけど、 今回からAdobeオリジナルが搭載されるようになった。 ダメダメです。
852 :
名無しさん@編集中 :04/01/10 20:31
えっ?あの史上最低といわれたMSDVよりタコなの?>adobeオリジナルΣ(゚Д゚;)
なんでもいいじゃんコーデックなんか しのご言わずになんか一つでもいいからつくれよ
一つでも完成させたならコーデックが気になる筈だが?
中古のEZDVかラプターを5000円位で買ってきてPCIバスに刺しとけば
カノプコーデックが使えるじゃん?
かのぷじゃダメ?
パソビで特集が組まれてる
>>850
856 :
名無しさん@編集中 :04/01/13 21:29
DVCodecでそんなに変わる感じがしないのは鈍感? むしろ、カメラの感度での色合いなどが気になるのだが・・・
カノプコーデックでもPremiereのトランジッション使うとたまにだめ ワイプでボーダー入れただけで破綻してしまう ボーダー入れないとオリジナル画質、変なソフトだよね
破綻の意味がわからんけど、 具体的にどうなるの? コーデックで画質が変わるなんて殆ど意識しないな。 そういうとこ気にしてる奴ってどんなもの作って、具体的になにやって どこがどうなるのか、画像うpとかして説明して欲しいな。 カット編もろくにできてないから違和感をごまかそうとして つなぎのエフェクトに文句つけてるだけじゃねえの? ってか、ノンリニなんかどっか必ず不具合あって、それをごまかしながら やるもんだぜ。 プレミアなんてこの値段でここまで出来りゃ十分じゃん。 リニアだってフレームずれたりいろいろあるよ。 不具合が全くない機械なんかお目にかかったことが無い。
859 :
名無しさん@編集中 :04/01/13 22:15
>>857 おいらも最初に使ったPremiereのトランジッションが汚かったんで、
以降カノプーのプラグインの方だけ使ってる。
>>858 >プレミアなんてこの値段でここまで出来りゃ十分じゃん。
不満もあるけどかなり気に入ってる。
>>856 カメラの感度での色合いっていうのはよくわからない。
色合いは各社の味付けやマトリックス回路等でかわるけど
ホワイトバランスは取るとして。
861 :
名無しさん@編集中 :04/01/14 00:55
>>857 エフェクトかけた部分はRGBに変換されてしまうので、
そこだけ色が変わってしまうんだね。
当然カノプコーデックの良さも失われてしまう。
乗り代わり部分で画質が変わるのがバレちゃうので厄介。
気づかないひとは幸せかも。
て事は、カット編集までをプレミアでやって エフェクト作業はAFでやれば幸せなんですね?
あ、 AE(AFTER EFFECT)だった…
864 :
名無しさん@編集中 :04/01/14 02:07
>>858 >ノンリニなんかどっか必ず不具合あって、それをごまかしながら
>やるもんだぜ。
ふーんそうなの?ちっとも知らなかった。
さすが達人は言うことが違う!
865 :
名無しさん@編集中 :04/01/14 12:55
>>858 >>カット編もろくにできてないから違和感をごまかそうとして
カット編にコーデックは関係ありません。
エフェクトやトランジションによって再圧縮が必要な場合に違いが出ます。
良いものを作るためには自分が使う道具の最低限の基礎知識は必要ですよ。
866 :
名無しさん@編集中 :04/01/14 13:10
カット編でもカラコレとか使う時も有るけどな
867 :
名無しさん@編集中 :04/01/14 13:53
>プレミアなんてこの値段でここまで出来りゃ十分じゃん。 >不具合が全くない機械なんかお目にかかったことが無い。 858さんのプレミアは機械なんで・・・ うちらのとは別物らしいです。
>>868 プレミアユーザーらしくていいじゃないですか。(ワラ
リニアでフレームずれとかいってるが、コントーラやスイッチャーできちんと設定したら200%ずれることはない。
設定って、どうやるんすか?
何事も基本が大事なのであって、たかがカット、されどカット。 基本ってやっぱ大事だよな。 ただ「ろくにできる」「できない」の区分けってのは難しいよな。 センスのある、ない、ですべてが決まるような気がする。 学校で習ったからといって、出来るモンじゃないんだろうな。 ただひとつだけ明確に言えることは 高校の時、偏差値が50以下の奴は映像専門学校くらいにしか入学できない ってことだなw
873 :
名無しさん@編集中 :04/01/14 18:41
当然スルー。 念のため。
能ある鷹は爪を隠す
>871 取説に書いてるでしょ VTR定数っていう数字設定。それに使うコントローラとDVCAMの機種によって設定違う。 間にスイッチャーかました時点で、フレームと映像にはズレが出る。直結ならズレはない。
ウチはベーカムでずれるんですけど。。。。
>>876 ベーカムならベーカムのデッキに対応する設定あるってことじゃないの?
ベーカムの機種名と使ってるコントローラ名、あとスイッチャー名を教えて下さい。 ていうか、編集初心者さん?
DFS500を挟んでるからズレて当然といわれました、販売店に。 今更オーディオのデレイユニットを買うのはイヤです。
880 :
名無しさん@編集中 :04/01/15 01:47
>>879 イヤ・・・って?
02R96とか、各chにディレイ内蔵の音声卓は必須ですね。
じゃ同じ500だね そのズレを設定で直すんだってば。 ちなみに、音は基本的にずれません。でコントーらの名前とベーカム機種教えてもらわないと、ずれ直しの教えようがないっすよ
>879 もう一つ聞きたいけど、一番基本の同期信号はスイッチャーから、レコーダとプレイヤーのリファレンスキーに入れてますよね? アナログは、同期信号ないと、ズレるよ
883 :
名無しさん@編集中 :04/01/15 11:25
DFS500は常に1フレの遅延があるので、そのまま突っ込むと 音声が1フレーム先行してしまいます。 VTR定数の問題じゃないだろ。
FSとかDVEとか通すと映像が1フレーム送れる
音声デレィは>880の言うとおり必須だと思うけど
>>881 その設定あったら、俺も教えて欲しい
うちは、BVE2000とDFS500デッキはBVW70と75
なんで音までずれるの?ミキサー通すとずれるんだっけ?
同ポジがずれるなら編集はどうやってやってます? カット変わり目とか前の映像が食うんですよね? カットのたび、出しか受けのタイムコードを 足したり引いたり、してるの?
>884 2000の取説に、タイムコードのズレ直しのやり方書いてるべ。あのめっちゃ分厚いやつ。ズレるフレームの調整が! うち910なんで説明出来なくてすいません
>>886 つーかちゃんとしたシステム組んでたら普通ずれないって。
> カットのたび、出しか受けのタイムコードを
>足したり引いたり、してるの?
そんなシステムじゃ編集の仕事にならんでば・・(爆
なんか、変な受け答えが多い とりあえず、話題を明確にしよう 「リニア編集機を通すと、音がずれる」 というのがひとつ 「編集ポイントがずれる(同ポジが来ない)」 という話題がひとつ 二つの話題がごっちゃになってるんじゃない?
>888 おいおい、俺はそんなズレで編集やってないってば。最初に質問した方に聞いてるんだよ モザイク入れとかもやってるから、ズレがあったら困るし。
> 「編集ポイントがずれる(同ポジが来ない)」 編集ポイントがずれると同ポジが来ないは別の次元のことだろー
最初に聞いた方、もっと詳しく書いてよ。なんかごっちゃになってきたさ
893 :
名無しさん@編集中 :04/01/15 15:43
>>888 DFS-500はDVEがかかりっぱなしのスイッチャーなんで、
スルーしてても常時1フレームズレるんですよ。
これは仕様なんだから仕方ない。
だからDFS-500使ってる編集室はディレイライン必須。
まぁ持ってなきゃサギだね。
BVE-2000の方には、それをフォローするために、
+1フレ足したTCを打ち込むモードがあるんです。
あー俺って親切。
二つの話題がゴッチャになってる所か スレ違いだからどっか逝け。
895 :
名無しさん@編集中 :04/01/16 15:03
896 :
名無しさん@編集中 :04/01/17 09:20
所詮プレミア使ってる時点で何言っても説得力ないよ
>896 プレミアの話しじゃないね
PremierePROになっての大きな不満点。 レンダリング後、ワークエリアの先頭に戻るのはやめてくれ。 6.5は、エンターキー(プレビュー)じゃないと そうは為らなかったハズだが。
899 :
プレっト ミア :04/01/17 18:21
教えて下さい。 プロで作ったプロジェクトをDVDに書き出しました。すっごい時間がかかって やっと出来たのですが、映っている人物が動いたりすると、映像がジャギってしまいます。 AVIのファイルでおよそ27ギガあるのですが、やっぱり無理やりMペグに変えて 書き込むと、その辺の不具合がでるのでしょうか? もし、上手く出きる設定方法ありましたらご教授願えますでしょうか?
>>899 Tmpgencの最高画質を使ってエンコードしたら解決するかも。
902 :
名無しさん@編集中 :04/01/18 19:02
使いやすさで言えばProの方が良いが… レンダリングに時間がかかりすぎだし、 たまに書き出しバグるし… Premiere6.5を使い続ける事にしよう。 (プリインストールだったから、こっちの方が軽い)
>>903 漏れはProで使いにくくなったので、6.5に戻した。
ディゾリごときで一々トラジションフォルダ開きドロップするなんて
面倒くさいんで。
インサート編集のオーパーレイだが、そりゃリニアであれば標準スタイルだが、
ノンリニアの利点を殺してどうするのよ。ショートカットでもできるが、
逆にしてくれよ。
いつも思うんだが、開発はヘビーユーザーの意見を聞いてるのかよって思うよ。
バージョンUPの度に前バージョンに有った、必要な機能が削除されたり、
使いもしなそうな余計な機能が付いていたり・・・。
今回のProは最悪だよ。
905 :
名無しさん@編集中 :04/01/19 03:36
>>904 だったら、プレミアなんて使わなければ、もっとバカでも使えるソフト使えば
まあ、シロウトにもプロにも受け入れられない中途半端ソフトってのは確かだけどな
>>905 ま、確かに金掛ければいくらでもいいソフは有るが、
はじめたのがPremiereだったし他のadobeソフトとの連携を考えればPremiereが
今のとこベストなんだよね。
ファイナルカットプロと対抗するならもっと頑張って欲しいのよ、Premiereには…。
907 :
名無しさん@編集中 :04/01/19 05:50
後2、3回バージョン上がらないと無理ですな
908 :
名無しさん@編集中 :04/01/19 05:53
910 :
名無しさん@編集中 :04/01/19 11:36
>>909 AEの為だけに編集ソフトをプレミアにはしたく無いだろ
タイトルと修正位にしかAEなんぞ使わねーだろ
基本的にはカット編集がサクサク出来て安定してる事が優先
俺はAE使うけどプレミアは使わねーよ
あんた、どんな仕事やってるの?
単に貧乏人なだけだな
だからお前達いつも言ってるだろ。 AVID買え。Automatic Duck 買えば十分だろ。
フォトショでスーパー作ってる自分としては、 中心地がズレやすいのでモーションで調節できるのは良い。 Proのモーションは、6.5みたいに劣化しないからね。 ただ、スピード(減速とか)の設定が出来ないってのはどうだろ。 結局、6.5にお世話になりそう。 プロを使ってるが素人なので、AVIDには手が出せないが…
ていうか、movファイル音声の最適化、朝頃始まって この夕方にもまだ終ってない訳だが。 1時間ちょいのもの。
正直、6.5ベースで新機能加えれば文句ナシだったかもしれない。
>>910-911 AEをタイトルと修正位にしか使えねー香具師かよ
お前の仕事が見えてるよ(w
ぷれみや使わねー香具師がここ来るな
916 :
名無しさん@編集中 :04/01/19 17:50
>>915 何?映像イジリまくるの?
お前の仕事こそツマラン仕事だと完全予想
>>916 おいおい。
自分の知らない領域のことを憶測だけで言わんほうがよろしいよ。
いずれにせよ、AEでテロップ入れとかしかやらないのならもったいないとしかいいようがない。
918 :
911の厨坊 :04/01/19 19:02
いやいやpremiere6.0、6.5を使ってきたよ。 proも少し触ってみた。この不便利さには皆嘆いているのだろう。 AVIDに移行しなさい。大丈夫慣れれば怖くない。 値段も少し安くなってきてるじゃないか。 avid freeも配布されてるし試してみたらいいんじゃないかな? お前達、意地はってクソ使わないで早く見捨てなさい。
919 :
911の厨坊 :04/01/19 19:07
最初は皆素人じゃないか。俺が背中を押してやるから AVIDにおいでよ。ちなみに工作員じゃないからね。 自分の目で確か見て、自分に合うものを使う。これ大切だよ。 わかったら早くデモ版ダウソしてこい。
>>912 キーフレームを右クリックして、インとアウトを調整するのじゃだめ?
やっぱプレミア(使ったのはPro)のQuickTime書き出しは信用出来ない。
どのプレイヤーでもエラーになるファイルを書き出しやがった。
>>920 作業柄、インとアウトで調整…なんて事をやったら
凄く時間がかかるのですよ。
そんな916はユーリード使ってます(w
>>917 アホですか、テロップは専用機で入れてるよ
タイトル作るときって、頭のタイトルって事なんだけどね
誰もテロップなんざ言ってねーチュン
大体憶測で言ってるのはお前も同じ、
カット編集、これ基本
↑だからお前はユーリードか(ワラ
そもそもオープニングの事をタイトルと書いてしまったためにこじれてるだけだろ お互いその辺で終了したら?
>>916 AEで合成をメインに仕事してる人だってフツーにいるよ。
Premiereに関しての発言はどーでもいいがw
Proがちゃんとしてくれないからみんな仲良く出来ないのよ
Proで地上波作っている俺の立場は・・・
Proと6.5、どっち使うか迷うよ… カット編だけなら、Proの方が良いんだけど、 個人ベースでトータルまで作るとなると… 最適化とか色々含め、面倒だ面倒だ。
931 :
名無しさん@編集中 :04/01/21 00:55
>>924 は、仕事で辛い事があったんでしょう。
そっとしといてあげましょう。
ユーリードで仕事は無謀だと思うけどね。
924はユーリードで仕事してるんだ、凄いな
933 :
名無しさん@編集中 :04/01/21 18:13
つか、ユーリードって何だよ? 聞いたこと無いんだけどな、まあ検索して分かったけど シロウトにはお似合いだね、 プレミア馬鹿=シロウト馬鹿って事でよろしいか、
935 :
名無しさん@編集中 :04/01/22 01:31
>>934 自分が普段使ってるソフトの名前も忘れちゃったんだね。
>>935 まあ、彼は脳の発達生涯なんですよ、
許してやってください
自分自身の事なのに、都合の悪くなると他人に添加してしまう基地外なんですよ
見てられないですね。
937 :
名無しさん@編集中 :04/01/27 10:28
このスレ、フリーズしてまつね。
>937 Premiereの仕様です
939 :
名無しさん@編集中 :04/02/01 20:13
940 :
名無しさん@編集中 :04/02/12 19:53
EDLが出せるようになるプラグイン、まだーーーーーーーーー? せっかくバージョンアップしたのに これじゃ仕事に使えないぽ…(つД`)
942 :
名無しさん@編集中 :04/02/24 09:47
944 :
名無しさん@編集中 :04/02/25 14:46
945 :
名無しさん@編集中 :04/02/26 10:08
>>944 uze〜!
移動してるから「何」なんだ?
話に起承転結なければ気がすまないタイプは 女の子にモテナイゾ
947 :
名無しさん@編集中 :04/03/04 13:10
オンナの子にはモテたいね〜!
948 :
名無しさん@編集中 :04/03/19 00:30
みんなの作品見せてみろ!!初心者より・・・
949 :
名無しさん@編集中 :04/03/19 13:13
>>941 >>944 移動してっからナンだっつーんだよ!
なんで「みんな移動してる」って言えるの?なんで?こ一時間突き止めたいね
女の子にもてないヤツ
952 :
名無しさん@編集中 :04/03/20 21:43
ますよー
953 :
名無しさん@編集中 :04/03/20 22:09
違うんですよ〜♪ @アキバ
画牢伝説か。。。
955 :
名無しさん@編集中 :04/03/21 21:45
>>951 なんで『みんな』って言えるの?がっかりだ!
ならもっと活発に情報交換でもしてくれ
958 :
名無しさん@編集中 :04/04/12 11:02
埋める
埋め協力
マルチトラックオーディオ編集で昔ver4にはよくお世話になった オートメーションは昔のほうが書きやすかったなあ
961 :
名無しさん@編集中 :04/04/30 13:15
埋めアゲ
962 :
名無しさん@編集中 :04/04/30 22:25
からアゲ ウマッ
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/07 08:09
不毛な定期AGE
ま、実際、winでノンリニア編集は、 ムズいんでない? FCPの方がいろんな意味(コーデックやRT等)で 最適化が進んでる気がする。
965 :
名無しさん@編集中 :04/05/23 16:09
>>956 テメェー何様?
この イカレポンチ 野郎!
まだお子様です
967 :
名無しさん@編集中 :04/05/24 10:13
968 :
名無しさん@編集中 :04/05/24 17:09
で結局、いまだFCPの対抗には、なりきれてないわけだが
あっp
今更アレだが
>>940 、
PremiereってEDL出ないの?
1.5で対応と言いつつ、結局ダメっぽいみたいよ