Avisynthを絶賛ιょぅょ PART11

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさん@編集中:03/06/07 01:51
プラグイン初期化時の要所でメッセージボックスを表示するVER
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2382/warpsharp.cab

とりあえず原因不明なので、これを使って表示されるメッセージを
教えてください。おながいします。

なお下痢気味なので、対応は遅くなります。

んま
923名無しさん@編集中:03/06/07 01:54
とりあえずこいつを入れてみろ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se262811.html
多分使えるようになるだろう
924名無しさん@編集中:03/06/07 01:56
おまいら必要な情報を正確に伝えるのへただなぁ
自分で勝手に解釈せず起こったことをそのまま正確に伝えるように努力したほうがいいぞ

>917
間違ってる間違ってないの前にそんなエラーが出たのか?

「プラグインロードエラー」ならLoadPluginExが出しているメッセージだ、って言うのが
すぐわかってその後の段階から調査が開始できる、、って書いている間に作者登場

俺は寝る。
925名無しさん@編集中:03/06/07 01:57
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
と書き込んでみるテスト
926名無しさん@編集中:03/06/07 02:06
>>924
┐(´〜`)┌
927名無しさん@編集中:03/06/07 02:08
>>922
Avisynth open failure
LoadPlugin:unable to load "C:\xxx\warpsharp.dll"
メッセージ表示ver.じゃないのと一緒でした。
928名無しさん@編集中:03/06/07 02:19
>>922
Avisynth open failure
LoadPlugin: unable to load "..\warpsharp.dll"
(..\foo.avs, line 1)

先頭にLoadPluginEx.dllをロードすると、
Avisynth open failure
Load Plugin: プラグインロードエラー
(..\foo.avs, line 2)

ソースを眺めて、エラーになるのは、
*hmod = LoadLibrary(filename);
if (!*hmod)
  if (quiet)
    return false;
  else
    env->ThrowError("LoadPlugin: unable to load \"%s\"", filename);

なぜかLoadLibraryで引っ掛かっている感じ。
LoadPluginExで、GetLastError表示してみないと分からないかも。

環境
Win2000Sp3
DirectX9
Avisynth2.52, 2.08

なお、NET Framework Version 1.1 Redistributable Packageをダウンしてみたけどダメ。
MSVCP70.DLL ver7.0.9064.0
msvcr70.dll ver7.0.9466.0
929名無しさん@編集中:03/06/07 02:39
eax=05683d48 ebx=00000000 ecx=05683c48 edx=00000000 esi=05683bc0 edi=00000000
eip=056515a7 esp=0012decc ebp=0012df40 iopl=0 nv up ei pl nz na po nc
cs=001b ss=0023 ds=0023 es=0023 fs=003b gs=0000 efl=00010206
warpsharp+15a7:
056515a7 890a mov [edx],ecx ds:0023:00000000=????????

warpsharp_2003_0606の方です
調べようかと思ったけど、構築環境作るの大変そうだから断念
930名無しさん@編集中:03/06/07 03:11
931名無しさん@編集中:03/06/07 04:20
結局、ソースがTVキャプ物 、DVDソース物 半々な人々は
2.5系?2.0x系?
どっち使ってる???

ちなみに、自分は未だに2.0x系 (w
まだまだ引っ張るよ〜〜!!
932名無しさん@編集中:03/06/07 04:30
>>930
お疲れさん。うまくいったよ。
win32debug_streamが原因だったの?どういう因果関係だろう?

>>931
おれは両方。でも2.5系がメインになってきた。
たまに1.07も使う。(これじゃないとダメな機能もあるので)
933名無しさん@編集中:03/06/07 06:51
   ____                      l
         \              ―┼―ヽ  \
           |   ―――――    /   |    ゝ
          _/              /    |
                        /    _」
                l               /    || ヽ   ―┼―       l
    ヽ ┌―┐   ―┼―    ┌―――┐ / ̄ ̄ ̄7| | ――  ―┴―     _|__/
   _  .| ┌┤ ――┼――   |     |      |    ― 「 ̄ ̄ ̄ ̄|  / | / ̄\
    | | ̄ ̄ ̄|   /     |     |      /     ―   | |   /   |/     |
    人| □ 」 /   \   |     |      /    ┌‐┐   | |    |  /|      /
   ノ  ヽ―――  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ├―――┤    /     ├‐┤ ノ  |_」 ヽ/  ヽ    _/
934名無しさん@編集中:03/06/07 07:03
うちはまだ1.07なんだけど2.5にしたら2割くらい速度アップするかな〜
935名無しさん@編集中:03/06/07 10:11
>>934
速度的には殆ど変わらん。
936名無しさん@編集中:03/06/07 12:42
919 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/06/07 12:22
>>914
プラグインエラーが発生しまくるAvisynth2.5は糞としか言いようが無い。


920 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/06/07 12:24
Avisynthだめぽー。
問題ありすぎぽー。
使ってる奴の気が知れないぽー。
937名無しさん@編集中:03/06/07 13:10
>>936
何処?
938名無しさん@編集中:03/06/07 13:17
>>937
AviUtlスレだな
939名無しさん@編集中:03/06/07 13:18
>>932
これじゃないとダメな機能って何??
共存可能なの?
940名無しさん@編集中:03/06/07 14:51
>>939
気にしなくても良いよ。特殊ケースだから。
例えば、DubでSave segmented AVIで連番保存したファイル群から、00を削除して、01〜06まで読み込むとか、
途中(03)を抜き、00〜04までにリネームするとか、独立したAVIを強引にリネームして連番で読み込むとか。

共存については、単にavisynth.dllを入れ替えるだけでもよい。
俺は、格納フォルダを別にしておいて、専用のコマンドプロンプトを作成して環境を切り替えている。
だから、Avisynthを使うアプリは全てコマンドプロンプトから起動することになる。
(コントロールパネルのシステムで環境変数pathを変更してコマンドプロンプト以外からも使えるようにする手もある)
こんな感じ。もちろんもっと良い方法もあると思う。おれもこの方法が特別良いとは思ってない。
>dub 1     これは、VirtualDubに、h:\1.avsを渡す場合。

-----------コマンドプロンプトのショートカットの中身------------
%SystemRoot%\system32\cmd.exe /K e:\bin\video\avisynth\avisynth.cmd
作業フォルダ: H:\

---- dub.cmdの中身 --------
set filepath=%1
set current=%cd%
if "%1"=="" goto skip
if %current:~-1% neq \ (set current=%current%\)
if not %filepath%==%filepath:/=% (goto skip)
if %filepath% == %filepath:\=% (set filepath=%current%%filepath%)
rem if %filepath% == %filepath:.=% (set filepath=%filepath:~0,-1%.avs)
if %filepath% == %filepath:.=% (set filepath=%filepath%.avs)
:skip
pushd e:\bin\video\dscaler
start virtualdub %filepath% %2 %3 %4 %5
popd
:end
--------------------------
941940:03/06/07 15:00
続き
---- avisynth.cmdの中身 ----
@echo off
set avisynth-path=e:\bin\video\avisynth
set plagin-dir=plagins
set VirtualDub-path=e:\bin\video\DScaler
set path=%avisynth-path%;e:\bin\bin;%path%
set MSDevDir=E:\Program Files\DevStudio\SharedIDE
set MSVCDir=E:\Program Files\DevStudio\VC
set vcsource=Q:\DevStudio
set VcOsDir=WIN95
if "%OS%" == "Windows_NT" set VcOsDir=WINNT
echo Setting environment for using Microsoft Visual C++ tools.
if "%vcsource%" == "" goto main
if "%OS%" == "Windows_NT" set PATH=%PATH%;%vcsource%\VC\BIN;%vcsource%\VC\BIN\%VcOsDir%
if "%OS%" == "" set PATH=%PATH%;"%vcsource%\VC\BIN";"%vcsource%\VC\BIN\%VcOsDir%"
set INCLUDE=%INCLUDE%;%vcsource%\VC\INCLUDE;%vcsource%\VC\MFC\INCLUDE;%vcsource%\VC\ATL\INCLUDE
set LIB=%LIB%;%vcsource%\VC\LIB;%vcsource%\VC\MFC\LIB
set vcsource=
:main
if "%OS%" == "Windows_NT" set PATH=%MSDevDir%\BIN;%MSVCDir%\BIN;%MSVCDir%\BIN\%VcOsDir%;%PATH%
if "%OS%" == "" set PATH="%MSDevDir%\BIN;%MSVCDir%\BIN";"%MSVCDir%\BIN\%VcOsDir%";%PATH%
set INCLUDE=%MSVCDir%\INCLUDE;%MSVCDir%\MFC\INCLUDE;%MSVCDir%\ATL\INCLUDE;%INCLUDE%
set LIB=%MSVCDir%\LIB;%MSVCDir%\MFC\LIB;%LIB%
set VcOsDir=
h:
cd \
@echo "ようこそ Avisynth へ"
rem set path
---------------------------------------
942940:03/06/07 15:11
dub.cmdは、e:\bin\binの下に存在。
また、avisynth.cmdの中にはbuild環境も入っているので、それは無視してください。

この調子で、
e:\bin\video\avisynthをe:\bin\video\avisynth25に変えたものをもう一つ作成して
デスクトップに置いておけばOK.
(おれはメニュソフトNCWを使っているのでそれに登録している)
943940:03/06/07 15:14
一つ言い忘れたけど、最近のAvisynthはインストーラ付きになってて
avisynth.dllは、システムルートのsystem32の下にロケートされるので
e:\bin\video\avisynth25に移動する手間がかかる。

まあ面倒くさいのであまりお勧めはしません。
944940:03/06/07 16:29
単純にファイルを置き換えるcmdの場合
この2つをデスクトップに置いておいて、ダブルクリックで切り替え完了。

----- avisynth252.cmd -----
@echo off
copy /b /y /v e:\bin\video\avisynth25\avisynth.dll %SystemRoot%\system32\ >nul
echo "Avisynth 2.52 に切り替えました"
pause
--------------------------

----- avisynth208.cmd -----
@echo off
copy /b /y /v e:\bin\video\avisynth\avisynth.dll %SystemRoot%\system32\ >nul
echo "Avisynth 2.08 に切り替えました"
pause
--------------------------
945名無しさん@編集中:03/06/07 17:12
2.08から2.52に移行したら30分も短縮されるようになった。

でも2.08で200MBのものが2.52では176MBまで縮んでしまいます。
2.08
FrameCache(9).Auto24FPS(true,24,16,"blend",false)
Crop(8,0,704,480)

Convolution3d (preset="animeHQ")

LanczosResize(640,480)

2.52
Telecide()
Decimate(cycle=5,mode=0)
Crop(8,0,704,480)

FrameCache(9).KenKunNRT(120, 2, 20)
FrameCache(9).KenKunNR(110, 2, 24)

LanczosResize(640,480)

だれか
Convolution3dからKenKunに移行した方、設定値いくつくらいにしてますか。
946945:03/06/07 17:14
KenKunNRは50 80 90でも試してみたんですが、一向に2.08のような仕上がりに
ならなくて、さすがにお手上げです。

どこをいじりなおせばいいんでしょう
947945:03/06/07 17:20
FrameCache(9).KenKunNRT(120, 2, 20)
Convolution3D (0, 6, 12, 0, 0, 2.8, 0)

ならかなり近いものになるのはわかったんですが
KenKunNRって、みんな使ってないですか
948名無しさん@編集中:03/06/07 17:35
>>945
サイズ差はConvolution3DよりKenKunNRTが縮むので普通かと
あとKenKunNRTで閾値20は強すぎるかも
俺は強くても16、軽めにしたいときは8くらい
KenKunNRのほうも閾値をいじってみたほうが、効果の変化が分かりやすいと思います
949名無しさん@編集中:03/06/07 17:51
>>948
> >>945
> サイズ差はConvolution3DよりKenKunNRTが縮むので普通かと
> あとKenKunNRTで閾値20は強すぎるかも

ここが悪かったのか。まったくいじってなかったです。
どうもです。
やっとたまりまくったソースをかたつけられます。
950名無しさん@編集中:03/06/07 18:49
951名無しさん@編集中:03/06/07 20:31
>>950
拡張子as1,as2で作るの?なんかやだな。
ところで、VDubやAviUtlなんかでファイル一覧にas1,as2は出てくるの?
dll入れ替えで問題なく動作したから俺はそれで良いや。
952名無しさん@編集中:03/06/07 20:47
Dedotてどこにあるんですか?
953名無しさん@編集中:03/06/07 20:49
>>952 nullinfo
954名無しさん@編集中:03/06/07 21:03
24/30fps自動判別機能搭載Reena!新バージョンキボンヌ



作者さま。おねがいします
955名無しさん@編集中:03/06/07 21:35
>953
ありがと〜
956名無しさん@編集中:03/06/07 22:13
>>950 (σ゚д゚)σ
957名無しさん@編集中:03/06/07 23:16
>>930
下痢気味のところをお疲れさまでした(w
958名無しさん@編集中:03/06/07 23:43
nullinfo さん DedotA の YV12 版お願いしますー。
Dedot だと解除できなくて・・・。

どなたか Dedot でも DedotA 位に効くパラメーター発見した方いませんか?
いろいろ試したけど一向にうまくいかず。
959939:03/06/08 00:37
>>940
とても勉強になりますた。
ありがとうございます。
960名無しさん@編集中:03/06/08 00:55
               ∩
         .... . | |
         r;;;;;ノヾ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヒ‐=r=;' | | < 先生! ムスカだが書き込みしてもいいかね?
        iヽ二/ /   \____________
      /~lヽ天'〉/
     / /| `^y /
  __| | .|  /  |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
961名無しさん@編集中:03/06/08 03:31
>>954
アフォか?フィールドオーダーくらい手間隙かけてやれよ。
962名無しさん@編集中:03/06/08 18:20
失礼ですがDe.dllの配布サイト知りませんか?
Googleで検索しましたが検索不足なのか見つからなくて困ってます。
963名無しさん@編集中:03/06/08 18:39
>962
>952-953
964名無しさん@編集中:03/06/08 18:49
>>963
De.dllはなんとかなりそうですがConvToがどうにもならないかもしれません。
http://www.interq.or.jp/tiger/bombaie/news_arc/2003feb.html
上のサイトで発見しましたけどリンクが切れてるようです・・・
965名無しさん@編集中:03/06/08 19:00
>>964
RGB(ストレート)変換なんていまさら使うのか?
YUY2かYV12で全部処理すれば?
966名無しさん@編集中:03/06/08 19:03
967名無しさん@編集中:03/06/08 19:05
【Avisynth の開発元】

■Avisynth rev.2
 http://sourceforge.net/projects/avisynth2/
■Videotools.net
 Avisynthの以前のメイン開発元 (開発停止中)
 http://www.videotools.net/
■Ben Rudiak-Gould's Home Page
 Avisynthの元祖の開発元 (閉鎖?)
 http://math.berkeley.edu/~benrg/

−−−
【日本語による解説】

■Avisynth スクリプト リファレンスガイド
 http://www.interq.or.jp/tiger/bombaie/guide/article/avisynth/avisynth-reference_jpn_b.html
■Aeternitas Movie
 http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aetermv/
■Avisynth関連のメモ
 http://mjpeg1.virtualave.net/avisynth/
■Undocumented Avisynth
 http://mjpeg1.virtualave.net/avisynth/avisynth_undocument.html
■Avisynth2.5 Manual
 http://animewatch.ath.cx/manual/avisynth25.html
■にーやんのページ
 http://niiyan.s8.xrea.com/
■AVI-FrameServer-Avisynth
 http://www.balbal.net/movie/avisynth/avisynth.htm
968名無しさん@編集中:03/06/08 19:07
【Pluginその他の情報】

■AviSynth 2.5 alpha / AviSynth 2 CVS snapshot
 Avisynth 2.5 についての解説 / Avisynth rev.2 の cvs を build してあるところ
 http://cultact-server.novi.dk/kpo/avisynth/avs_cvs.html
■Filters for Avisynth and VirtualDub
 Donald Graft による Avisynth & VirtualDub のプラグイン情報
 http://shelob.mordor.net/dgraft/
■Dividee's filters
 MPEG2DEC.dll
 http://users.win.be/dividee/
■TemporalSoften2
 http://users.win.be/dividee/TemporalSoften2.zip
■TomsMoComp
 http://www.trbarry.com/TomsMoComp.zip
■SansGrip's Avisynth Filters
 NoMoSmooth FluxSmooth Ghostbuster など
 http://www.jungleweb.net/~sansgrip/avisynth/
■Convolution3D for AviSynth
 http://hellninjacommando.com/con3d/
■MarcFD's site
 MPEG2DEC3 Focus2YV12 Cnr2 Focus2 msoften
 http://ziquash.chez.tiscali.fr/
969名無しさん@編集中:03/06/08 19:07
TVで見るためにないよりあったらいいかなって・・・
もういいです。
970名無しさん@編集中:03/06/08 19:07
■daxab's page
 tprivtc IVTC4
 http://www.geocities.com/daxab88/
■DivX/XviD 60fps(120fps)化計画のページ
 AVI60 Reena! AVSPreview2 (AntiComb)
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3109/
■Filter for VirtualDub & Avisynth
 GPU
 http://members.tripod.co.jp/thejam79/index.html
■Kiraru2002' room
 ColorYUY2 _2DCleanYUY2 DNR2
 http://members.tripod.co.jp/kiraru2002/
■nullinfo
 ITYV12 DedotYV12
 http://nullinfo.s21.xrea.com/
■Warpsharp置き場
 warpsharp
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2382/
■Avisynth filters by Mr.Ty
 waveletReducer
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5708/
971名無しさん@編集中
とまぁテンプレを多少弄ってみましたが
問題あれば指摘ください。
今スレ立ては重くていろんな意味で危険だから暫く鯖の様子見ます。