MPEG2-TSをi-linkで入出力して編集スレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nano(^^)/
2名無しさん@編集中:03/03/01 20:37
●関連スレ

来年2月にIOからD-VHS対応IEEE1394カードが出るが
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1007731835/l50

I・O DATA製D-VHSキャプボード『GV-DVC3/PCI』 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1017912181/l50

KWORLD KW-TVDIGって どうなのよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1007911376/l50

コピーワンスを抜けるIEEE1394ボード
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1032769631/l50
3名無しさん@編集中:03/03/01 20:37
●キャプチャ・書き戻しツール

『でく』のページ (キャプチャ・書き戻し・PS-TS変換ツール他)
ttp://member.nifty.ne.jp/kishio/

[It's a Direct] (キャプチャ・書き戻し・編集ツール)
ttp://itsadirect.fly.to/

Tedmiy's Page (ロクラク用PS-TS変換ツール)
ttp://www.geocities.jp/tedmiy/

ののたん (書き戻し・編集・Remuxツール)
HP無し?
4名無しさん@編集中:03/03/01 20:38
●MPEG2-TS対応デコーダ

Elecard MPEG2 Video Decoder v. 1.40 alpha Demo
ttp://www.moonlight.co.il/download/index.shtml

InterVideo WinDVD 4
ttp://www.intervideo.co.jp/products_dvd.htm

●その他

MPEGID - MPEG Stream Identifier (デモ版)
ttp://www.manzanitasystems.com/products/mpegid.htm



●Stream変換

MoonLight ][Muxer v.1.03
ttp://elecard.com/download/

MPEG2VCR
ttp://www.womble.com/

MPEG Conversion Studio
ttp://w3-mcgav.kddlabs.co.jp/mpeg/mpcs/

TSDemux0.18・FAAD・AAC2WAV
ttp://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/projectbsd/
5名無しさん@編集中:03/03/01 20:39
MPEG2-TSをi-linkで入出力して編集スレ Part5でした

間違えスマソ
6nano(^^)/:03/03/01 22:47
サンクス!!nano(^^)/
7名無しさん@編集中:03/03/01 22:57
まだ解除ができない…
8名無しさん@編集中:03/03/01 23:17
>>7
俺もだよ!
色々な偽装TOOL試してみて駄目だった
ただのJPEGだなこりゃあ
9nano(^^)/2:03/03/01 23:26
あれって 単なる画像だよ 1033や卒業やファイナルは釣り文句
何をやっても抽出は出来ないよ。

10名無しさん@編集中:03/03/01 23:52
初歩的で申し訳ないんですが、「TStarget」ってすでに配布されてないんでしょうか?
先駆者のあの方のサイトに飛んだのですが、見つからないもので・・・
11名無しさん@編集中:03/03/02 02:17
ttp://cgi.members.interq.or.jp/world/ipx/に例の画像って
アップされてるけど、アップ日が02/27(木)14:36でコメントが
「元画像のの」ってかいてあるから、適当に釣師がレスに書き込んだ
ようですな。まー、これで2度目だし。一応新スレだしこれにて終了。
ののたん(最新版があるかどうか知らんが、一応周知の1.022ver)は
ttp://members.tripod.co.jp/dtcp/ (前スレ9に掲載)
このHP(ブラグラ)リンク上に張っている。
>>10
現在存在するソフトつかえばわざわざTStargetは必要ないんじゃ…?
もらっても使い方わからないかもよ
あとこれは再配布禁止だったね。(使用条件:MPEG技術の学習と目的としてのみ〜)
12名無しさん@編集中:03/03/02 02:43
今更だけど、DRX100買ったんで
ブラクラ送って欲しいんだけど無理かな?
前スレから大分経ってるけど・・・
13名無しさん@編集中:03/03/02 02:48
とりあえずメアド書いておきます
[email protected]
14nano(^^)/2:03/03/02 04:16
見返りはなんなのnano(^^)/
15名無しさん@編集中:03/03/02 06:33
>>12
DRX100x2 (たぶん)無理。
DRX100+DR20000 可能。

要するにDR20000が最低一台は必要。もってんの?
DRXx2でトライして壊した某氏よ、正直すまんかったm(__)m



16名無しさん@編集中:03/03/03 03:09
>>15
前の9氏ですか? DR20000が最低一台必要って確定ですか?
17前スレ9:03/03/03 10:11
DRX100は売り飛ばす予定なので(ストリーム録画ならDR20000の方がいいね)、
いじってない。だから断言はしないけど、DR20000で再生しないとはずせ
ない感じだね。
18nano(^^)/2:03/03/03 15:02
ソニーは、容量23GBのブルーレイディスクに対応したBSデジタルチューナ内蔵のディスクレコーダ
「BDZ-S77」を4月10日に発売する。価格は45万円。ブルーレイディスクレコーダの発売は世界初で、
同時に片面1層23GBの録画用ブルーレイディスク「BF23G」も3,500円で発売する。

なお、地上波、外部アナログ入力、DV入力もMPEG-2 TSで記録する。
記録モードはHR(高画質)、SR(標準)、LR(長時間)で、
記録時間はそれぞれ約3時間、約6時間、約12時間。
転送レートはHRが16Mbps、SRが平均8Mbps、LRが平均4Mbps。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030303/sony.htm

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200303/03-0303/
19名無しさん@編集中:03/03/03 16:05

秋ごろ来るかと思ってたのに早かったね。
ハイビジョン用デジタルノイズリダクション搭載かぁ
期待できるのかなぁ
今はまだ待ちで素直にHDD買って録画保存してよっと
20名無しさん@編集中:03/03/03 16:44
高画質モードで16Mbpsかぁ。BSDハイビジョンはそのままは記録できないのね。
それでDNR入れてビットレート下げると・・・・
やっぱり当分はD-VHSかなぁ。
21名無しさん@編集中 :03/03/03 16:50
ハードディスクは、なぜに憑いていない?
1年後叩き売りされてる悪寒。

>20
 DRモードでカ。
22名無しさん@編集中:03/03/03 17:08
ハイビジョン用デジタルノイズリダクションって
モスキートノイズやブロックノイズを消すってこと?
23名無しさん@編集中:03/03/03 18:15
DR(ダイレクトモード) 1080i 約2時間 最大24Mbps
BSDハイビジョンをそのままは記録できる
24名無しさん@編集中:03/03/03 18:55
何の魅力もないな
25名無しさん@編集中:03/03/03 19:00
ま、貧乏人は指くわえてろってこった
26名無しさん@編集中:03/03/03 21:00
>>25
 たかが45マソの家電を買うか買わないかで、他人を貧乏人扱いするお前が








 




 カワイソウ。
27名無しさん@編集中:03/03/03 23:33
イイヨ(・∀・)イイヨー
28名無しさん@編集中:03/03/03 23:36
>>23
>DR(ダイレクトモード) 1080i 約2時間 最大24Mbps

BSDハイビジョンって24Mbps超えることもある気がするけど・・・
29名無しさん@編集中:03/03/03 23:48
23Gで3500円ですか。実売2000円、2年で800円ってとこかな。
繰り返しをしたいけど仕事したくない香具師が多い、田舎の美術館や図書館はすぐ買うな。
漏れも再来年には買いだな。

DVHSって120分テープ一本50Gだっけ?ロングテープは100Gだよな?
30名無しさん@編集中:03/03/04 00:55
>>28
映像・音声以外のモノ全部含めればね。普通は映像・音声で20Mbpsぐらい。
31名無しさん@編集中:03/03/04 02:42
> DVHSって120分テープ一本50Gだっけ?ロングテープは100Gだよな?

その半分
32名無しさん@編集中:03/03/04 13:34
>>29
つーか、D-VHSでHD録画すれば120分だし、ブルレイでも120分なんだから
ほぼ同容量なのは当然だろ。両方とも2時間で25Gぐらい。

同じTSを録画するのに、録画媒体で容量が変わったら異常。
33名無しさん@編集中:03/03/05 07:23
D-VHS無視して24Mbpsにしてるのがなぁ。
これに合わせてNHKやWOWOWがこれ以後映像・音声のビットレートを24Mbps以上にあげないなんてことになったら4.2Mbpsが無駄に・・・。
34名無しさん@編集中:03/03/05 08:11
>>33
映像・音声だけなら最初から24Mbps超えないんだってば。
35名無しさん@編集中:03/03/05 09:52
>>34
今は確かにそうだけど・・・
36名無しさん@編集中:03/03/05 13:46
DVHSの28Mは、放送されたもの以外にもサーチ用にとかいろいろと記録してる
からかな?
さすがにDVDはランダムアクセスできるから、その辺の情報が必要ない?
37名無しさん@編集中:03/03/05 14:10
>>35
衛星が変わらない限り無理だから大丈夫
38名無しさん@編集中:03/03/05 19:43
どうお前等なんぞには買えないんだから心配する必要なんかねーだろうが(w
39名無しさん@編集中:03/03/05 20:33
25=38
40名無しさん@編集中:03/03/06 00:18
>>37
アナログが廃止されたらどうなの?
41名無しさん@編集中:03/03/06 15:10
i-linkソースをAviutl経由でWME9へ送る方法知ってたら教えてくれませんか?
VFAPIconvが対応してないみたいなので…
42名無しさん@編集中:03/03/06 16:12
>>41
(゚Д゚)ハァ?
43名無しさん@編集中:03/03/06 17:29
使用期限終了
4441:03/03/06 17:31
CapDVHSでTS(PS)キャプしたファイルをAviutlでフィルタ掛けて
WME9でエンコやりたいって事なんですけど…
参照AVIにしても読んでくれない訳で。
45名無しさん@編集中:03/03/06 17:42
avs
46名無しさん@編集中:03/03/06 20:22
中間avi
47名無しさん@編集中:03/03/06 22:28
使用期限終了




                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうだめぽ…
48名無しさん@編集中:03/03/06 23:44
使用期限終了漏れも。何がなんやら・・・
49名無しさん@編集中:03/03/07 01:06
すまん、何の使用期限?
50名無しさん@編集中:03/03/07 09:00
漏れも使用期限来た 泣
OS入れなおすべきか? 笑
51名無しさん@編集中:03/03/07 11:16
>>44
必死だな(藁
52名無しさん@編集中:03/03/07 12:51
v1.003GET
53名無しさん@編集中:03/03/07 15:05
v1.003と思しきファイルの取り出しがでけん。。。
54名無しさん@編集中:03/03/07 16:12
>>52
どこで?
55名無しさん@編集中:03/03/07 18:05
モ狼
56名無しさん@編集中:03/03/07 18:19
>>53
漏れもできない
ただの画像とも思えんが・・・
っていうかver1.003あるし別にいいんだけどな(°Д°)
57名無しさん@編集中:03/03/07 18:21
使用期限切れてから、かなり憂鬱な毎日(´Д`;) がっくし
58名無しさん@編集中:03/03/07 21:49
モーオタ、地上から消えてくれ。
59名無しさん@編集中:03/03/07 22:23
v1.003GET
60名無しさん@編集中:03/03/07 22:32
っていうかver1.003あるし別にいいんだけどな(°Д°)
61名無しさん@編集中:03/03/07 23:23
>>58
これからモー娘を「珍娘団」と呼ぶことにしよう
62名無しさん@編集中:03/03/08 00:57
これからモー娘を「珍娘団」と呼ぶことにしよう
63名無しさん@編集中:03/03/08 01:22
珍娘団age
64名無しさん@編集中:03/03/08 02:36
読みは「ちんこだん」でつか
65名無しさん@編集中:03/03/08 14:06
でつか
66名無し募集中。。。:03/03/08 17:04
アニヲタわめくな
67名無しさん@編集中:03/03/08 17:24
アニヲタわめくな
68名無しさん@編集中:03/03/08 17:32
パス○ードnono
69名無しさん@編集中:03/03/08 18:33
究極破廉恥遅筆マンガ、バスタードがどうかしましたか?
70名無しさん@編集中:03/03/08 19:41
わめくな
71名無しさん@編集中:03/03/08 19:42
どうかしましたか?
72名無しさん@編集中:03/03/08 20:23
>>68
ありがとう
73名無しさん@編集中:03/03/08 21:12
今日始めていざ使おうとしたところ使用期限切れ
なんで、使用期限なんて設けてるんだよ、どうやったら苦楽でけんだ
74名無しさん@編集中:03/03/08 21:21
>>68
ありがとう
75名無しさん@編集中:03/03/08 22:00
>>みんな
ありがとう
76名無しさん@編集中:03/03/09 01:07
っていうかver1.003あるし別にいいんだけどな(°Д°)
77名無しさん@編集中:03/03/09 10:07
終了だなこれは…(°Д°)
78名無しさん@編集中:03/03/09 18:27
ところで地上波は188、192どっちで保存してる?
アレが使用期限終わった今、洩れはWMPでも再生できる188で再び使い始めたわけだが。
79名無しさん@編集中:03/03/09 22:08
key教えて欲しいのか?
80名無しさん@編集中:03/03/09 22:33
エエデ(`∀´)エエデー
81名無しさん@編集中:03/03/09 22:49
key教えて欲しいのか?
82名無しさん@編集中:03/03/09 22:50
エエエデー
83名無しさん@編集中:03/03/09 23:05
地上波なんか見ませんが何か
84名無しさん@編集中:03/03/09 23:30
ののたんないとそんなに困るか?
85名無しさん@編集中:03/03/09 23:37
糞スレ(;つД`)
86名無しさん@編集中:03/03/09 23:41
ver1.004GET
ありがとう
87名無しさん@編集中:03/03/10 00:26
最近は梨華ちゃんしか使ってないよ
88名無しさん@編集中:03/03/10 00:58
明日からののたん禁止します。

 アップル MP4 はMPEG-4規格で決められているMP4と呼ばれるフォーマット。
MP4フォーマットはISOのMPEG-4規格で定められたファイルフォーマットです。
QuickTimeのファイルフォーマットが元になってます。
今後MPEG-4のファイルフォーマットの主流になるといわれており
これからそうなります。そう決められました。


QTが世界標準です。みなさん標準を使いましょう。
89名無しさん@編集中:03/03/10 04:20
D-VHSに書き戻して再生できるなら使ってやるよ

スレ違い馬鹿はとっとと首くくって死ねこの役立たずが
90名無しさん@編集中:03/03/10 14:40
ののたんともう一つ書き戻しソフトあったよね。
あれ使ってる人いないの?
91名無しさん@編集中:03/03/10 17:02
漏れはまーどっくしか使ってないよ
92名無しさん@編集中:03/03/10 22:28
あの、BSデジタルチューナーから直にPCにキャプってどうやったら出来るんでしょうか?
93名無しさん@編集中:03/03/10 22:43
お前どっかで見たことあるな、そうだ、狼のとあるスレでそんなバカなこと言ってたろ
S入力以外不可
94名無しさん@編集中:03/03/11 10:17
>>92
AVHDDPlayer
95名無しさん@編集中:03/03/11 18:10
AVHDD PLAYERの使い方を教えてください。
所持機器はBSDチューナー(SHDT-1)とIEEEカードのみです。
ハード追加のAV/C TunerにAV/C Generalを登録すればOK
とのことですが、AV/C Generalの場所が不明で登録
できません。
9695:03/03/11 18:33
あとD-VHSもあります。
つまりPOTだけ持ってません。。。
97名無しさん@編集中:03/03/11 21:06
>>96
どうやってAVHDD手に入れたのか小一時間(ry
98名無しさん@編集中:03/03/11 21:50
イケナイコトしてる人ハッケン
99名無しさん@編集中:03/03/11 22:46
イイイコトしてる人ハッケソ
100名無しさん@編集中:03/03/11 23:09
>>95-96
永遠に悩んでろ( ´,_ゝ`)
101名無しさん@編集中:03/03/11 23:24
( ´,_ゝ`)
102名無しさん@編集中:03/03/11 23:53
DVHS若しくはRec-POTがあればいいけど(Rec-POTスレは読んでのことだよね)、何故Rec-POTないのにAVHDD持ってるかには
敢えて触れないでおくとして
driverフォルダの下にあるじゃん、*.infが。。。。
メモ帳で開くとどんなもんか分かりそうなもんだけど
103名無しさん@編集中:03/03/12 03:25
通報しますた
104名無しさん@編集中:03/03/12 05:38
>メモ帳で開くとどんなもんか分かりそうなもんだけど

そういう発想が出来ないと思われ
105名無しさん@編集中:03/03/12 07:54
(・∀・)ニヤニヤ

なんだかおもしろいよ
10695:03/03/12 10:27
某スレ読んで解決
D-VHS一台しかないのに地上波とBSDを同時録画できるのは便利だな
10795:03/03/12 10:37
あ、あと入手は普通にPOTを買ってなのだが
プレイヤーが欲しかっただけなので、本体はヤフオーで即売した
108名無しさん@編集中:03/03/12 10:51
揚更ニ板杉
109名無しさん@編集中:03/03/12 11:23
>>107

使用許諾にはなんと書いてある。
11095:03/03/12 13:03
>109
悪かった
削除したから安心してくれ
111名無しさん@編集中:03/03/12 13:37
通報
112名無しさん@編集中:03/03/12 16:39
( ´,_ゝ`) < そーなの
113名無しさん@編集中:03/03/12 16:59
ここは優良インターネットだな
114名無しさん@編集中:03/03/12 17:32
通報しますた。
115名無しさん@編集中:03/03/12 17:45
>>95
>>96
>>106
>>107
>>110
( ´,_ゝ`)プッ
116名無しさん@編集中:03/03/12 18:36
針のかかりのいいスレはここですか???
117bloom:03/03/12 18:46
118名無しさん@編集中:03/03/12 21:09
針のかかりのいいスレはここですか???
119名無しさん@編集中:03/03/13 01:10
釣堀ですが何か?
120名無しさん@編集中:03/03/13 01:20
んなことぬかしてるオマイラだってワレザだろチンカス野郎が
121名無しさん@編集中:03/03/13 01:46
( ´∀`)ノ ⌒[AVHDD Player]
122名無しさん@編集中:03/03/13 14:31
q-bertでののたんソースつき発見
123山崎渉:03/03/13 16:50
(^^)
124名無しさん@編集中:03/03/13 21:12
ののたんソースつき発見
釣堀ですが
針のかかりのいいスレです(^^)山崎渉 何か?

( ´,_ゝ`)プッ




125名無しさん@編集中:03/03/13 21:15
ワレチンカスマライ野
126名無しさん@編集中:03/03/14 00:28
前スレ9さん、分解の仕方おせーてくらはい
127名無しさん@編集中:03/03/14 16:36
MXでののたん卒業記念バージョン ゲット ━━━━━━(●´ー`●)━━━━━━!!!
128名無しさん@編集中:03/03/14 18:11
>>126
分解もできんヤツは、やる資格なし!
129名無しさん@編集中:03/03/14 19:12
>>127
うpきぼん
130名無しさん@編集中:03/03/14 22:36
DRX100とCapDVHSを使い、NHKのポップジャムを取り込みました。
その際、CapDVHSは188とpsに変換にチェックを入れました。

そのままできたファイルをクリックすると、音はないモノの再生はできるのですが
mpeg2を読めるようにしたtmpgでもAviUtilでもファイルが読めません。
DVD2AVIのプロジェクトを使っても同じです。
AviUtilの最大表示サイズは縦横2000にしました。tmpgはいじっていません。

音はXMuxcerとFAADを使い、Wavを作れました。

どうしたら変換ソフトで読めるのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
131名無しさん@編集中:03/03/14 22:58
kensakugurai siro kusoyarou
132名無しさん@編集中:03/03/14 22:58
>>130
Macじゃないと無理だよ?
133130:03/03/14 23:52
すみません。ICZさんのページなどを見ながら
キャプチャは成功したのですが、その後のことが書いてあるページが見つけられないのです・・。

今mpgcleanをいうソフトを見つけて、最初の方を削ったのですが
だめでした・・。
これでできたファイルを再生するとぐちゃぐちゃになってしまいました・・
134 :03/03/15 06:17
(´∀`) 受信料払ってないから
135名無しさん@編集中:03/03/15 08:31
このスレの連中は根性腐ってるな
136名無しさん@編集中:03/03/15 10:03
>>130
キャプる時にTSにしたら?
137名無しさん@編集中:03/03/15 11:02
MXでののたん卒業記念バージョン ゲット ━━━━━━(●´ー`●)━━━━━━!!!
138名無しさん@編集中:03/03/15 11:34
>130
CapDVHSて問題多くない?
フリーソフトでももっと優秀なのがあるじゃん
139名無しさん@編集中:03/03/15 11:44
>>138
その優秀なフリーソフトを紹介してください。
140名無しさん@編集中:03/03/15 13:02
CapDVHSて問題多くない?
フリーソフトでももっと優秀なのがあるじゃんじゃん
141名無しさん@編集中:03/03/15 13:40
例えば?
142名無しさん@編集中 :03/03/15 14:22
例えばCapDVHSです・・。


( ´,_ゝ`)プッ


143名無しさん@編集中:03/03/15 18:35
それはヒミツです・・。


━━━━━━(●´ー`●)━━━━━━!!!

144名無しさん@編集中:03/03/15 20:46
>このスレの連中は根性腐ってるな
確かに…
145名無しさん@編集中:03/03/15 21:26
>144
まあ君のような初心者には厳しい人が多いからね(微笑
146名無しさん@編集中:03/03/15 21:46
貧乏でIOのボードが買えない人はののたんでもつかっててくらさい。
147sage:03/03/15 23:08
貧乏でなくてもIOのボード要らないと思うけどw
フリーソフトに負けるような物を売ってる事じたい哀王ですから
148145:03/03/15 23:12
このスレチェックしておきながら、IOボード買うような奴はいないだろ
149名無しさん@編集中:03/03/16 07:49
IOのボードはいらんが、付属のソフトはいるな。
フリーソフトでまともにPS-TS変換してくれるソフトなんか
ないしな。
150名無しさん@編集中:03/03/16 09:04
IOのはそんなに高性能なのか、詳しく教えてくれ。
151名無しさん@編集中:03/03/16 11:18
TSでキャプ・編集・再生・書き戻しの全てができますが、PSって何のために必要なんですか?
152給料日待ち:03/03/16 11:26
>>149
ん?
IOのソフトでPS→TS変換って出来たっけ?
153名無しさん@編集中:03/03/16 11:31
>>151
PSで記録されているものを読み書きするときに必要
アナログ放送をD-VHS等で記録するときはTSでは無くPSを使う。
154 :03/03/16 11:33
すまん、意味不明なんだが‥
155名無しさん@編集中:03/03/16 11:33
IO社員の自演うざいよ
156名無しさん@編集中:03/03/16 11:35
IOのソフトは、機能をデフォでメニューから隠蔽しているだけなんですよ
過去ログに書かれている通りにレジストリをちょっと書き換えれば、、、
157名無しさん@編集中:03/03/16 11:37
>>153
エンコ付D-VHSの録画形式はTSなんだが。アフォすぎるぞ
158 :03/03/16 11:39
それは取り込み&書き戻しがTSでも出来るってコトでしょ?
PS→TS変換が出来るかどうかは別なんじゃ?
159名無しさん@編集中:03/03/16 11:54
>>153,157
記録は確かにTSだけど、内部処理のせいで
i-Link経由出力時にはPSをセレクトしなければならないデッキもある。
ってところだな。
160151:03/03/16 12:29
>>153=158?
意味わかんね
とりあえず色々と間違っていると思うぞw

>>159
初耳
PSじゃないと吸い出せないデッキって、具体的に機種名挙げて
犬35Kと日立100持ってるけど、どちらもTS(もちろんソフトによりPSも可)
161151:03/03/16 12:37
アイオーのGV-DVC3持ってるけどさ、
初期設定はPCで扱えるPS吸出しで、
レジストリいじればでTSでも吸いだせるようになるってだけ
TSで吸い出したのはTSでしか書き戻しできないし、
同じくPS吸出しはPS吐き出しオンリー
PSで吸い出したファイルをTSに変換しながら吐き出す
なんて機能はない

PS>TS変換なんてできない
162159:03/03/16 12:37
>>160
日立のDT-DR20000
163151:03/03/16 12:45
>>162
は?
TSで吸出し・書き戻しできるが

153=158=159=162 =馬鹿っていうことで結論がでました
164159:03/03/16 13:01
>>163
159=162ではあるんだが、、、
それはさておき、
>TSで吸出し・書き戻しできるが
そうなのか、
再確認してみたけれど、オレのでは出来ない
録画方法によってPSで吸い出せるものTSで吸い出せるものに分かれる
DR-DT20000はファームによって結構違いがあると聞いたけれど関係があるのかも?
今度別のデッキで試してみる。
ありがと
165名無しさん@編集中:03/03/16 13:01
>>161
I.Link<->D-VHSはTS。PCのソフトがTS<->PSの変換してだけ。
ハイビジョンを含めTSファイルになるが、TS<->PS変換できるのは、
525iのmp2だけ。変換フィルターはパナだから、パナにゴルァ言うべき。
166151:03/03/16 13:30
>>165
I.Link<->D-VHSはTS。PCのソフトがTS<->PSの変換してだけ。
167名無しさん@編集中:03/03/16 13:43
PCMを再生できるチューナー(D-VHSでなく)ってありますか?
168151:03/03/16 13:44
>>165
>I.Link<->D-VHSはTS。PCのソフトがTS<->PSの変換してだけ。
こんな初歩の初歩くらいはわかってるよ
アイオーのソフトではPS<>TS変換ができないってのを強調しただけ
初期設定ではPSで取り込むって言っただけで、D-VHSから
送られてくるデータがPSだなんて言ってない

>ハイビジョンを含めTSファイルになるが、
D-VHSの記録は全てTSってことを言ってるんですか?
上記の通りそんなことくらいはわかってる

>TS<->PS変換できるのは、 525iのmp2だけ。変換フィルターはパナだから、パナにゴルァ言うべき。
全ての作業をTSでやってるのでTS<->PS変換については無知なんだけど、
BSD525i放送のみPCに取り込んだ後のファイルをTS<->PS変換可能っていう意味ですか?
それともBSD525iのみ、最初からPSでPCに取り込めるって意味ですか?
169大亮 ◆TRIPPERJCo :03/03/16 13:47
宣伝書き込みーですー。
2ちゃんねるっぽい、2ちゃんねるに似た、2ちゃんねるのようなの作りましたー
板がいろいろあります、、、過疎板も。。
http://zeta.ns.tc/
どうかな?
いいかな?
170151:03/03/16 13:49
161の書き方が悪かったかも

アイオーのソフトは初期設定ではD-VHSから送られてくる
TSをPS変換しながらPCに記録するが、レジストリをいじれば
D-VHSが送ってくるTSをTSのままPCに記録できる

アイオーのソフトはPSでキャプしたのはPSでしか書き戻しできず、
TSでキャプしたのはTSでしか書き戻せない
171名無しさん@編集中:03/03/16 13:51
もう既知のことなのに・・・
俺と同じく暇人がおおいな〜
172149:03/03/16 14:16
>>151

>同じくPS吸出しはPS吐き出しオンリー
>PSで吸い出したファイルをTSに変換しながら吐き出す
>なんて機能はない

あのなぁ、、、D-VHSはTSしか扱えないんだよ。
IOのやつは、PS-TS変換をしながらTSで書きもどしてんのよ。

>TSでキャプ・編集・再生・書き戻しの全てができますが、PSって何のために必要なんですか?
高度な編集はPS(ES)にしないとできないからね。
173151:03/03/16 14:17
PSキャプの利点てあんの?
PSはキャプ・書き戻し共に信頼性が低いし、
CMカット・結合などができるフリーソフトも
TSにしか対応してない
174151:03/03/16 14:29
>>172
認識に矛盾・間違いがあったとようやく気が付いた サンクスw

>高度な編集はPS(ES)にしないとできないからね。
TSではGOP単位でしか編集できないか
お手軽だからTSしか扱ったことないけど
175名無しさん@編集中:03/03/16 14:51
>>173
ないな
PS書き戻しなら、TMPG等でエンコしたものを書き戻して
TVで見れる、フィールドオーダーチェックが出来る
と少しは利点があるが
176名無しさん@編集中:03/03/16 14:57
地上波をキャプって他の形式に再エンコする場合はTMPEGとかに放り込めるんで
PSにしてる。
177151:03/03/16 15:16
PS(ES)でもフレーム単位・再エンコなしで切り貼りできるソフトて、存在しないんだな
高度な編集てそういうことを言ったのではないのか
178151:03/03/16 15:22
と思ったらあったかも 調べ中だけど
179名無しさん@編集中:03/03/16 15:24
MPEGでフレーム単位に編集して再エンコ無しって…
後ろ側を切るとか、Iフレームを頭に後ろにくっつけるなら
可能だけど、それ以外は原理的に不可能だよ。
ちぃと考えればわかる。
180151:03/03/16 15:36
>>179
PSに変換するのは面倒だし、TSのまま手軽にGOP単位編集でいいやと思い始めてたんだけど、止めさしてくれてどうもです

153 158 159
簡単に馬鹿と言ってスミマセン
僕の方がピエロっぷりを発揮したと思うので、許してください

寒いので撤退します
お騒がせしました
181名無しさん@編集中:03/03/16 15:42
>>171
まったくだ
日曜の昼だと言うのに行くとこないんか?
漏れもだが…鬱
金もないわけだが
182名無しさん@編集中:03/03/16 16:31
murdoc-cutterで4GOPづつゴミつけて編集してんだけど
有料でいいんで切り目の乱れないソフトってないすか?

できれば、2万円台までで…
183名無しさん@編集中:03/03/16 18:25
>>182
濡れも切れ目に細工したけど、やっぱあれしないダメだな。
つーか、単にGOPで切るだけじゃダメにきまってるやないけ。
184158:03/03/16 19:36
サウナに行ってる間に乗り遅れたか‥
#漏れは158≠153だよ。

漏れはIOユザーだけど、過去に書かれてることはいちお承知してるつもり。
ただIOの付属ソフトにPS→TS機能があるなんて>>149が初耳だったから
聞き返してみただけだよ。
#PS→TSソフト欲しいんだよねぇ〜(^^;
185名無しさん@編集中:03/03/16 20:31
>>183まーなんつうか、そういう批判には、
murdoc様は、無慈悲なので、もーよそに逝く
しかないかなと、やっぱTSのままでペシペシ
切り貼りできないと書き戻しす気も今一だし…

確かに一回PS変換して編集した後、TS変換
すればいいんだけど漏れの環境じゃあ音声
の再圧縮は避けられないし、再圧縮しても
多重化を失敗することもあってちょっと欝
186183:03/03/16 21:12
>>185
murdoc様には感謝してますだ。別段、批判してるんで
ないので逝かないで。せめて、192-188の4バイトの振り
直しをしないとつなぎ目が最大1秒乱れるんよ。
187 :03/03/17 05:08
MPEG2をカットするだけのソフト
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/994916080/
188名無しさん@編集中:03/03/17 23:46
bs2とかのstdデータ放送を映像再圧縮なしで
dvd化したいのですが、映像と音声を分離する
おすすめはありませんか。

音声だけならdvd2aviで分離できますが、
映像の分離にクローしてまふ。tmpgだと一見
分離できるんですが、あと続かないし…
189 :03/03/17 23:53
Demux
190名無しさん@編集中:03/03/18 02:09
AVHDD+CapVHSは活用させてもらってるんだけど、
ののたんってどうやって使うの?
---CAPできません---ばっか
191名無しさん@編集中:03/03/18 02:13
192名無しさん@編集中:03/03/18 10:12
AVHDD+CapVHSは活用させてもらってるんだけど、
ののたんってどうやって使うの?
---CAPできません---ばっか
193名無し募集中。。。:03/03/18 13:06
アホか! ボケナス
194名無しさん@編集中:03/03/18 21:01
アホか! ボケナス

195gv5:03/03/18 21:03
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
196gv5:03/03/18 21:16
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
197gv5:03/03/18 21:17
ののたんってどうやって使うの?
198名無しさん@編集中 :03/03/18 21:22
アホか! gv5ボケナス
199名無しさん@編集中:03/03/18 21:25
200名無しさん@編集中:03/03/18 21:30
>>199
危険なページを自動的に読み込む,非ダイレクトなブラクラです。
詳細:VBS_MERASH.A (TREND MICRO 社)
201名無しさん@編集中:03/03/18 23:33
CapDVHS使ってパソコンに取り込みたいのですが、
iLINK接続し、ビデオの映像を流してもパソコンに新しいハードウェア
として認識されません。

ビデオはDR20000、I/Oの1394-CP14というカードを使っているのですが、
どうすれば認識されますか?
202名無しさん@編集中:03/03/19 00:13
>>201
人に聞く前に努力しようとしてない人にダレも答えてくれないよ
根本的になんにもやってないのがまるバレ
それに上のレス見てズバリな解答出来ると思ってる事事態バカ

まぁ参考程度に言うとσ(^-^)の環境ではiLink繋いだだけで認識して
ドライバー入ったけどDR20000だけど
203名無しさん@編集中:03/03/19 00:29
>>199
あぶねぇー踏んじゃったよ。
即効でタスクマネージャーからプロセス終了させますタ。
204名無しさん@編集中:03/03/19 00:57
>202
繋ぐだけで認識するのが普通みたいなので他になにをやれば
いいのかすらわかりましぇん。
ハードウェアの追加ウィザードとかデバイスマネージャ
を開いてみたりしてるんですけど・・。
205名無しさん@編集中:03/03/19 01:17
あんたさ、ちゃんとこのスレ読んでんの?
206 :03/03/19 01:17
>>204
君は検索という言葉を知らないのか?
基礎的なことはここで聞くより、絵入りで示されてるサイトでも
探して見ろよ‥
207名無しさん@編集中:03/03/19 02:04
>>199
殺したろかこのボケ
このカス野郎
208名無しさん@編集中:03/03/19 02:06
なんとも殺伐としてるな
209名無しさん@編集中:03/03/19 03:16
>>204
まあ君のような初心者には厳しい人が多いからね(微笑

byこぴぺ
210名無しさん@編集中:03/03/19 08:06
終了
211名無しさん@編集中:03/03/19 08:24
199みたいなコトって今の法律では違法行為なんだよねぇ?
IPログ取ってるはずだから通報するべきなんだろうな…
212名無しさん@編集中:03/03/19 08:30
>204
疎の程度のならやめておけ
無駄レスが一番困る
まずは209氏のように検索しる
213名無し募集中。。。:03/03/19 09:38
>>201
XPじゃなかったら笑えるな
214名無しさん@編集中:03/03/19 16:37
DR20000 1台で合法的?に、アレを回避してアニメ1話分
取込に成功

D-VHSとCAPボードを繋いだら
外部入力をD以外にしてD-VHSを再生
アレが反応するまでの15秒〜1分づつCapDVHSでキャプチャ

MurdocCutterでつなぎ目のTimeCodeが合うようにClipListに
登録して結合

TsdemuxでDemuxしてSplitがなければOK
念のため、視聴確認して完成!

再生してアレが反応するまでの時間が30秒稼げれば
他のD-VHSでも可能かと
215名無しさん@編集中:03/03/19 17:04
>>214
アニヲタ氏ねや
216名無しさん@編集中:03/03/19 17:34
>>214
DRX100ではすぐ反応してるみたい
データ情報のところに何も出てこない(´・ω・`)
217名無しさん@編集中:03/03/19 18:19
>>216
再生してからトラッキング値をギリギリまで落として停止
再度再生すれば認識を鈍らせられるはず
218名無しさん@編集中:03/03/19 21:29
(´・ω・`)
219名無しさん@編集中:03/03/19 22:10
FAADでaacをデコードすると、どうも音質が悪い気がするんですけど
音質がよいデコーダはありますでしょうか?
220名無しさん@編集中:03/03/19 22:52
>>189できますた。

アリガd!(^^)ノ
221名無しさん@編集中:03/03/20 21:11
>>214 を、デッキを制御しつつ自動でやってくれるソフトがあったらイイかも。
あれを検出したらテープをすこし戻してまた続きをキャプしてくれるような感じで。
誰か作ってください。
222名無しさん@編集中:03/03/20 21:24
>>221
アニヲタ氏ねや
223名無しさん@編集中:03/03/20 21:53
>>221
PCでもiLINKから巻き戻し、停止、再生の制御はできるはずだから、
そんなに難しくないかも?
ただ、長時間やるとテープもデッキも痛みそうだな。
224214:03/03/20 22:08
>>221
8時間かけて150回近く繰り返した時は
ほんとに、そう思いましたよ

自分で出来るのはバイナリエディタで
パケットの状態を調べることくらい
225 :03/03/21 00:25
>>214
細かい巻き戻し繰り返してると、テープ痛みとか発生してノイズ出ない?
特に日立デッキだと。

Rec-POTとかepとかなら、実用的かも‥
226名無しさん@編集中:03/03/21 02:56
NV-DHE10から、STDモードで録画したものをi.LINKで取り込んだんですが、
D-VHSに書き戻すときになぜかHSモードで録画されてしまいます(LS3で録画が
始まるがSTDになり最終的にHSモードになってしまう)
 capDVHSやmurdocControllerでいろいろ試したり、ビットレート書き換えツールで
(見かけ上の)ビットレートを低くしてみて書き戻したりしてもダメでした。対処法はあ
るんでしょうか、知っていたらお願いします。
PCのほうのi.LINKはマザーボード(nForce2チップセット)オンボードのものです。
227名無しさん@編集中:03/03/21 03:12
パナ機はたいていHSで書き戻されちゃうみたいよ。参考↓
ttp://www.iodata.jp/products/video/2002/gvdvc3pci/compatible.htm
228214:03/03/21 03:53
>>225
>テープ痛み
思ったより痛んでなさそうで、今のところ問題なく
再生出来てます。
ま、-Rに焼いてしまえば用なしなんですが

>Rec-POTとかep
Rec-POT持っているが全然ダメ!1コマ目から
反応してくれます。
epも、おそらくダメでしょうな
229名無しさん@編集中:03/03/23 09:00
盛り下がり気味なんであげます
230名無しさん@編集中:03/03/23 10:05
Win2003でやってる人います?
231名無しさん@編集中:03/03/23 11:40
盛り下がり気味なんで今度は下げます。
>230さん
もう少し気が利く事を書きましょう
以上。。
232名無しさん@編集中:03/03/23 11:58
自分が気が利いてると思ってるわけだ・・・
233名無しさん@編集中:03/03/23 12:28
どうもNHKhiからのキャプチャで音声がうまくキャプれないな
素のfaadでもののたんfaadでも最後エラーで異常なwavファイルになる
同時音声キャプしか手はないのか?
234230:03/03/23 12:35
Win2003 RC2インスコしたんですが、お気に召さないようなので報告はやめときます。
235名無しさん@編集中:03/03/23 12:51
>>233
5.1chじゃないの?
236名無しさん@編集中:03/03/23 21:28
>>234
煽りにいちいち反応してたらキリがないので、報告おながいします。
237名無しさん@編集中:03/03/23 21:33
うん、参考までには聞きたいから教えてくれ。
暫くはXP使ってるだろうから。
238名無しさん@編集中:03/03/23 23:42
>>230
二度とこないでね
239名無しさん@編集中:03/03/24 00:36
>>214
とりあえず、CapDVHSの掲示板にデッキ制御要望出してみました。
対応してくれると良いですな。
240名無しさん@編集中:03/03/24 00:54
DVじゃないんだから
地上波放送をHSモードで録画して、1394で取り込んでDEMUXしたら音声データの拡張子がAC3になったんだけどどうすればいい?
242名無しさん@編集中:03/03/24 01:20
>>241
デコードして使う
243名無しさん@編集中 :03/03/25 07:40
recpotのドライバ激しくキボンヌ(w
くれたら神!
244名無しさん@編集中:03/03/25 11:27
買ゑ。
245名無しさん@編集中:03/03/25 12:30
うむ。
せめて買って売れ。
246名無しさん@編集中:03/03/26 00:34
過去ログPart4見られない…
だれかAVHDD Playerでチューナーから直にぶっこ抜くあたりのログ
教えてちょ
247名無しさん@編集中:03/03/26 18:20
>>246
ログじゃなくていいなら

D-VHSならチューナー部だけにAVHDDPlayerのドライバ入れてコネクションを増やす。
D-VHS部にはXP標準のJVCかPanaのTape Deviceドライバを入れてCapDVHSなんか
でキャプる(PC1台で可能)

Rec-POTなら1台のPCでAVHDDPlayerのドライバ入れてコネクションを増やす。
もう1台のPCではXP標準のJVCかPanaのTape Deviceドライバを入れてCapDVHS
なんかでキャプる(PC2台必要)

これの場合1台で再起動してできるかはやったことないのでわからん
誰かやった人いる?
248名無しさん@編集中:03/03/26 21:24
>>239
断られてしまいまつたね。
ショボーン
249名無しさん@編集中:03/03/26 22:14
>>247
すまんこ、できればもう少し詳しく…
REC-POTスレもDAT落ちして参照できない
250名無しさん@編集中:03/03/26 22:42
251246=249:03/03/26 23:05
>>250
dddクス
252246=249:03/03/26 23:13
でけた。すげー
タマンネー鼻血出た
253名無しさん@編集中:03/03/27 10:46
てめーだけいい思いすんなよー>>251
ドライバくれよー(w
254名無しさん@編集中:03/03/27 11:59
REC-POT買えよw
255名無しさん@編集中:03/03/27 12:20
>>254
金くれYO!!
256名無しさん@編集中:03/03/27 18:22
>>255
携帯金融にрキれば?簡単で安心だよ。
257名無しさん@編集中:03/03/27 18:25
いやあ、ほんっと、正月にもちゃんとここチェックしておいて良かった・・・。
AVHDDPlayerイイ!!

ケチな扱いをされてる時はムカムカきてたがする側になると気持ち良いもんですなあ。
258名無しさん@編集中:03/03/27 20:21
すみません、ヘッドのどこをいじればいいんでしょう…。
259名無しさん@編集中:03/03/27 20:49
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
260名無しさん@編集中:03/03/27 20:55
単に録画機と再生機の相性だけで決まる話やろ
261名無しさん@編集中:03/03/28 08:57
下手なAA書くなよ。
まったくダメなやつは何やらかしてもダメだなw

>>257
おい!おまい、俺にもその気分を味あわさせてくれw
262名無しさん@編集中:03/03/28 15:28
だから買えよバカ
263名無しさん@編集中:03/03/28 18:43
264nano(^^)/:03/03/28 19:02
265名無しさん@編集中:03/03/28 20:03
>>264
祭りの前兆 eo
266名無しさん@編集中:03/03/28 21:21
>>264
ゴミ
267名無しさん@編集中:03/03/28 21:56
268名無しさん@編集中:03/03/28 22:59
>>267
さらにゴミ
269名無しさん@編集中 :03/03/29 01:40
>>267
ゴリエの妹カワイイ
270名無しさん@編集中:03/03/29 07:21
ののたんキタ―――――――((⊂⌒~⊃。Д。)⊃))―――――――!!
271名無しさん@編集中:03/03/29 09:26
偽装変わった?
Melt無反応
272名無しさん@編集中:03/03/29 12:13

  ☆ チン      
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ドライバまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
273名無しさん@編集中:03/03/29 12:28
まじデマかと思ったが
乗り遅れるところだった
274名無しさん@編集中:03/03/29 12:29
267書き込んだのは漏れだが…
270のレスを見ると、何だかなって思う…。
期待通りのレスありがとね
ま、漏れも同様だめぽだが。




275名無しさん@編集中:03/03/29 12:39
さらに273さんまで…申し訳ないな。。
276名無しさん@編集中:03/03/29 12:41
>>まじデマかと思ったが
>>乗り遅れるところだった

ほんの1分差でしたね、多分まだいるようですね。
多分あなたの乗った物は、妄想に過ぎないかと…
ごめんねココまで書いて。
277名無しさん@編集中:03/03/29 12:47
今のところこの板には
nonomode0046.jpg までありますので、乗れそうなアイテムがあれば
お使いください。
                            以上
278名無しさん@編集中:03/03/29 22:33
AVHDD Player欲しい人はメアド晒してちょ









晒したからって何も送らないけどな
279名無しさん@編集中:03/03/30 01:49
[email protected](;´Д`)<ののたんハァハァ
280名無しさん@編集中:03/03/30 02:52
☆ チン      
                          
        ☆ チン  〃   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  煽りまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |       .|/


281名無しさん@編集中:03/03/30 02:54
やべずれちゃった…
申し訳・・・。
282名無しさん@編集中:03/03/30 03:42
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
      ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/   AVHDD Player まだ〜?? 
      チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/    
283名無しさん@編集中:03/03/30 03:55
>>267 うpした人へ
win2000でもDVHSキャプできるの?
それともネット専用マシンかな?
284名無しさん@編集中:03/03/30 08:27

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`
285名無しさん@編集中:03/03/30 08:38
>>283
2行目の
>>win2000でもDVHSキャプできるの?
そして3行目の
>>ネット専用マシンかな?

だと意味が通じない文書となります。
だからこのスレのながれでいけば、2行目はWin98かWin Me ぐらいが
適切な文章になると思うのですが。
                           
ま、あのままの文で想像できるソフトがあれば別なのですが。
                               以上 
286名無しさん@編集中:03/03/30 10:57
そう?
うpしたPC(ブラウザ)が2000みたいなので
同じPCだとすれば2000でもDVHSキャプが出来るのか?
と言う質問。
と、
それともキャプPCとは別のブラウズ用PCでうpしたの?
っていう質問。
287名無しさん@編集中:03/03/30 13:24
288名無しさん@編集中:03/03/30 13:51
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
      ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/   シリアル まだ〜
      チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |             |/    
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290名無しさん@編集中:03/03/30 15:02
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
291名無しさん@編集中:03/03/30 15:04
>>289
哀王に通報したから。IP記録されてるのにマッタク
292名無しさん@編集中:03/03/30 15:26
>>289
踏んでしまったじゃないか
削除したけど、こっちまで犯罪行為だよヽ(`Д´)ノ
293名無しさん@編集中:03/03/30 15:33
>>292
ダウンロード数分の損害賠償が289に請求されるだけだから、
落とした人が犯罪にはならんだろ
294名無しさん@編集中:03/03/30 15:40
>>293
無断配布は完全違法だけど、使用しなければとりあえずはセーフかな
しかしexeなのに踏むとは日曜からボケまくり・・
295名無しさん@編集中:03/03/30 15:42
いまからここは289が((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルするスレになりましたか?
296名無しさん@編集中:03/03/30 17:43

                  ∧_∧   ____    ・・・・・・・・・・  
            __  (・∀・ ) \_/    
            \_/⊂     つ   ‖    
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖   
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/ 
297名無しさん@編集中:03/03/30 19:46
1.哀王がアクセスログ見て直リンクに気がつくのが早いか
2.哀王の社員がここ見て気がつくか
3.誰かがタレ込む
さて、どれが早いでしょうねぇ

まぁ、他所から直接落とせるようにしてるの哀王も問題だけどね
と289をかばってみる(笑)
298名無しさん@編集中:03/03/30 21:18
ウイルスでもばら撒いてるのかとオモタ
299名無しさん@編集中:03/03/30 21:37
URL貼っただけで犯罪ってことになったら大変だな
マジで
300名無しさん@編集中:03/03/30 21:43
>>289はクレ厨のために晒してくれたんだ
温かく見守ってあげましょう
301名無しさん@編集中:03/03/30 21:45
何の考えもなしにダウンしちまったんだけど俺って犯罪者なの?
302名無しさん@編集中:03/03/30 22:10
>>301
> 何の考えもなしにダウンしちまったんだけど


捕まってもお巡りさんにそう言えば大丈夫
303名無しさん@編集中:03/03/30 22:27
>>301
公開してるのだったら、DLしたファイル消しておけよ
304名無しさん@編集中:03/03/31 00:48
・・・踏んじまった・・・鬱
305名無しさん@編集中:03/03/31 01:05

∧_∧
( ´・▽・)  まあもちつけ
( つ旦O
と_)_)
306名無しさん@編集中:03/03/31 02:53
削除依頼しとく?
307名無しさん@編集中:03/03/31 02:58
依頼済みですた。
308依頼者:03/03/31 03:35

∧_∧
( ´・ω・)  まぁ、気楽に待つですよ〜
( つ旦O
と_)_)
309名無しさん@編集中:03/03/31 17:00
PASS掛かってる訳じゃないから不正アクセスにならないんじゃ?
しかし、表向きはシリアル入れてダウソするようになってるし...

解釈に仕方でどうにでも取れるな。
310名無しさん@編集中:03/03/31 19:48
んー、ソースを注意深く見れば判るようなものなんだから
そう大きな問題にはならんと思いますが。
つか本気で晒す香具師が居るとは思わなんだ。
311あぼーん:03/03/31 22:18
あぼーん
312名無しさん@編集中:03/03/31 22:21
この板で 初めて「あぼーん」みたかも。
313あぼーん:03/04/01 00:19
あぼーん
314べあぼーん:03/04/01 00:37
べあぼーん
315ぼかーん:03/04/01 00:39
ぼかーん









そろそろ怒られそうだな
316名無しさん@編集中:03/04/01 00:53
でわ

(゚Д゚#)ゴルァ
317名無しさん@編集中:03/04/01 01:28
・・・なーんてね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
           O 。
       〃 ∩∧_∧
       ⊂⌒(´・ω・`) ←少佐
         `ヽ_っ⌒/⌒c
            ⌒ ⌒
318前スレ9:03/04/01 09:09
相変わらず、ケチと文盲の多いスレだな。

2.使用許諾および制限事項

本使用許諾契約により、お客様は入手された本ソフトウェアを自由に複製し、
複数のコンピューターにインストールして使用することができます。
(中略)
また、お客様は本ソフトウェアを第三者に配布して複製させ、使用させることが
できます。この場合、お客様は本契約を当該第三者に遵守させ、入手したソフト
ウェアパッケージ一式(本ソフトウェア、マニュアル、本契約を含む)を入手した
ままの状態で第三者に配布する必要があります。ネットワークを通して配布する
場合は限定された特定の相手のみに対して送信することができ、不特定多数者
によるアクセスが可能な電子掲示板やWWWホームページなどに掲載することは
できないものとします。(以下略)
319前スレ9:03/04/01 09:10
損害賠償の対象者は、289ではなく、ソースさえみれば不特定多数がダウンロー
ドできるような形で配布したアイオーだな。もっとも「無償」でパナが配って
いるソフトなので実際に提訴することは考えられんが。

文章みればわかる通り、クレクレ厨にメールであげたり、会員制の
掲示板やホームページで配布することは問題ない。

AVHDD Playerくれ、という人間に「REC-POT買え」とかいうやつがいるが、
アイオー自身ただで入手したものなので、REC-POTの原価にはAVHDD Player
はまったく入っていない。もっと大らかな気持ちになれないものか。

今回の一件でAVHDD Playerを入手した人は、ファイルを削除する必要は
ない。使用したければ使用しても法律上問題はない。使用許諾を守れば
さらに第三者に配布可能。
320名無しさん@編集中:03/04/01 10:01
必死な犯罪者いるスレはここですか?
321名無しさん@編集中:03/04/01 11:10
>>319
アイオー自身ただで入手したものなので、REC-POTの原価にはAVHDD Player
はまったく入っていない。
↑ここだけ間違ってる。
322名無しさん@編集中:03/04/01 11:16
>>318
確かにアドレスを貼っただけではなんら問題なさそうだな。
でもまあ相変わらずというか、わざわざ煽るような言い方せんでも。

>>320
犯罪者というのならどの法律に引っかかるのか教えてよ。
323321:03/04/01 12:21
>>319
>今回の一件でAVHDD Playerを入手した人は、ファイルを削除する必要は
>ない。使用したければ使用しても法律上問題はない。
↑これも間違いだ。配布者が授受者個人を特定できないから。
文盲とはお前のことだなw
ちなみに、第三者って言葉は特定されうる個人に対して使う言葉だ。覚えとけ。

あと、損害賠償云々とあるが、これは、パナとIOとの間で交わされる契約内容により賠償の発生に対する有無
が決定されるので一概には言えない。まったく賠償責任を負うことの無い場合もありうる。俺の予想ではせいぜい
訓告程度のレベルのものと読むが。
324名無しさん@編集中:03/04/01 13:14
MPEG2-TSを何々で、あと唯一達成してないのはコピガ抜きのみ?
325名無しさん@編集中:03/04/01 13:21
>>323
制限説だろうが無制限説だろうが特定されうるかどうかなんてことは関係ないんじゃないの?
損害賠償に関しては、パナとIOの契約が
どうして関係の無いパナと>>289の契約に絡んでくるのか分からない。
ましてや契約内容も何も知らないダウンロードしただけの人間なら問題ないと思うんだけど。

>>289はソフトウェアを転載したわけじゃないし、送信したわけでもないし、
誰にでもアクセス可能なWebページの一アドレスを記しただけなのに、
つまり契約に反していないのに、なにか賠償する責任を負うの?
なんかよく分からないからもっと詳しく教えて。
326名無しさん@編集中:03/04/01 13:34
>>323
それ以前にIPが記録されているんだから>>289は当然として
そこから落とした奴もアクセスログを調べれば特定「されうる」んじゃねーのか?
そもそもポインタを示すことが何の罪になるんだ?

いかなる罪を犯したのか、あるいは抵触するのかを明示せずに
損害賠償とか先走ったこといわれても(゚Д゚)ハァ?だよ。
327名無しさん@編集中:03/04/01 13:40
>>324
”済み”でつ。
328名無しさん@編集中:03/04/01 13:41
どっちでもいいじゃん、アホか?
キエロや糞ども
329前スレ9:03/04/01 14:12
322>>
オマエ必死だな、289か?w
ケチと文盲が多いのは事実だろうが。

321>>
>アイオー自身ただで入手したものなので、REC-POTの原価にはAVHDD Player
>はまったく入っていない。
>↑ここだけ間違ってる

オマエ、アイオーの人間か? 証拠だせ。

323>>
>文盲とはお前のことだなw
>ちなみに、第三者って言葉は特定されうる個人に対して使う言葉だ。覚えとけ。

特定うんぬんは289とパナとの使用許諾契約の問題。
DLした者が自分は善意の第三者でございと主張したらパナは対抗できないね。
330名無しさん@編集中:03/04/01 14:23
>>329

ところで、
322>>←これは何?
331321:03/04/01 14:30
>>325
自分はパナと>>289との間での契約…というか、使用許諾違反に関する賠償請求有無について述べてはいないんだけども。
パナとIOとの間で賠償請求とはいかないまでも何らかの指導、指摘があってしかるべきだといったまで。
>>289はリンクを提示しただけだけれどもそれによりダウンロードした不特定多数の者はIOのダウンロードプロセスを
介さないで落とせた。つまり使用許諾に合意しなくとも入手できることになる。これは、IOの本意ではないことは自明。
従って、その場(この場合URLのリンク)を提供した>>289に罪があるといっている。もちろんどの程度の罪になるのか専門外なの
で知らないが。
もちろん、このように簡単にダウンロードさせてしまう脆弱性を持つサイトを作り出したIOに対し、
何らかの責任があるのではないか?とも判断できる。ただ、これは>>323で書いているとおり、パナとIOと
の間で交わされる契約内容により賠償の発生に対する有無が決定されるので一概には言えないということになる。
>制限説だろうが無制限説だろうが特定されうるかどうかなんてことは関係ないんじゃないの?
関係ある。許諾契約の中の、本契約を当該第三者に遵守させ…から明らか。ここで、許諾契約に第三者と書いてあるので、
文章を額面どおり捕らえるしかないので致し方ない。>>325が関係ないと思うのなら許諾契約に合意できないってだけのことだ。
>誰にでもアクセス可能なWebページの一アドレスを記しただけなのに、つまり契約に反していないのに、なにか賠償する責任を
負うの?
>>289は許諾契約に合意し第三者に配布する手順としてURLを不特定多数が掲示板に貼り付けているため、この時点で使用許諾違反。
332321:03/04/01 14:32
長々と書いてしまい且つ、同じことを書くようだけども、
IOから落せる人は、使用許諾契約に合意し、シリアルナンバーを持つ者(正規ユーザー)のみであり、
正規ユーザーは第三者(特定されうる個人)に配布可能ということ。>>289のリンクはこの2つの項目いずれにも反する。
リンク張るくらいで落とせるようなサイトを作ってしまったIOにはパナとの契約内容如何によっては厳しく指導を受ける場合がある。
>>329
パナのDN○C(AVC社の横の研究所)の者だっていったらどうするよ。少なくともパナのマイクロコード(ファームウェア)は、
ライセンス貸与はないがな。
>>328
もう書き込まないんで安心してください。
333前スレ9:03/04/01 14:52
325&326>>

オレは289はパナとの使用許諾契約に違反したと考える。
契約違反といってもフリーソフトなので、実際に損害賠償を
請求されるとは思わないけどな。

オマエが289なら、オマエ自身はAVHDD Playerを使用する権利を
喪失したので、ソフトを削除しとけや、と一応言っておくよ。

331>>
>パナのDN○C(AVC社の横の研究所)の者だっていったらどうするよ。
>少なくともパナのマイクロコード(ファームウェア)は、

いうだけならただなので、いえば?
で、何がいいたいのかわからんのだが。

>その場(この場合URLのリンク)を提供した>>289に罪があるといっている。
>もちろんどの程度の罪になるのか専門外なので知らないが。

あえて探せば、著作権法違反になると思う。
つーか専門外でございと逃げをうつなら最初からオレ様に噛み付くなよ、
ボケナスがw

334名無しさん@編集中:03/04/01 14:57
>>333

ところで、
325&326>> ←これは何?
335前スレ9:03/04/01 14:59

細かい事は気にすんな。
単なるクセだ。

336名無しさん@編集中:03/04/01 15:08
>>335
細かい事じゃねーんだよ。
専用ブラウザで使えねーんだよ!それじゃー
氏ねや低脳
337前スレ9:03/04/01 15:23

細かい事じゃん。
氏ねや低脳。

338名無しさん@編集中:03/04/01 15:25
>>337
必死だな犯罪者君は('゜c_,゜`)プッ
339前スレ9:03/04/01 15:26
そうそう、
コピガ解除もののDR20000→Rec-POTのダビングはできた。
DH2だとハイビジョンなのに、時々録画モードがSTDになってしまい
再生時にその部分でフリーズするという障害があったが、Rec-POT
にはそもそも録画モードなんかないので無問題だった。

DR20000だとAVHDD PlayerなしでRec-POTにダビングできるので、
いちいちパソコンを立ち上げる必要もないし、ブルーレイとかメ
ディア単価が高く失敗したら(途中でコピガ検出したら)痛い媒体
にダビングする前に、テンポラリーとして使える。

つーか、これを書きに久々にここに立ち寄っただけなのだが。
にぎやかにしてくれてありがとう、とかの謝意は不要だよ(^_^)
340名無しさん@編集中:03/04/01 15:34
>>339
お前来ると荒れるから帰って貰えるかなぁ。
341324:03/04/01 15:40
>>327
前スレのDR20000のやつですか?
それともDR20000ユーザー以外にも可能な方法も発見されてますか?
342前スレ9:03/04/01 15:40


あらしに「荒れるから帰って」と言えば帰ると思うんか?
こういう時は、包みを「お車代です」とかいって渡さんかい、ボケ。
343名無しさん@編集中:03/04/01 15:47
>>342

「お車代です」

(AA省略)
344名無しさん@編集中:03/04/01 15:49
>>342
いいから氏ねよ
345前スレ9:03/04/01 15:52
なんでAA省略すんだよ。手抜きやがって。
まあいい、Rec-Potに録画したやつみないといけないから、
今回はこれで勘弁してやる。
346名無しさん@編集中:03/04/01 15:56
>>345
今回だけじゃなく2度とくんな厨
347名無しさん@編集中:03/04/01 15:59
>>345
何で著作権なんだよ!
ほんと馬鹿だなお前
ソフトウェアのライセンス供与/貸与について1年くらい勉強してこいや
なあ
これだから知ったかは臭いんだよ
348前スレ9:03/04/01 16:00
なんだ呼び止めるなよ。
ケラケラ。ここに書くか書かないかは俺様の気分次第だ。
ポケ。

349前スレ9:03/04/01 16:01
知ったかは、347のオマエ。
つーか、オマエは321だろ?w
350名無しさん@編集中:03/04/01 16:09
>ケラケラ。ここに書くか書かないかは俺様の気分次第だ。

もっともな意見だ
351名無しさん@編集中:03/04/01 16:14
>>349
いいから氏んどけって蛆虫
352前スレ9:03/04/01 16:16
349だけだと不親切なので補足しておく。
289の行為は著作権の支分権である複製権や公衆送信権を侵害してる
との解釈も可能なので、「あえて探せば、著作権法違反になると思う」
と書いた。

「罪」とは刑事法上の違犯行為をいうのであって民事法上の違犯行為
をいうのではない。289の行為がソフトウェアライセンス違犯だろうが
違犯でなかろうが、罪に該当するかは別問題。

あんまり笑わせるなよ、347チャンよ。

つーか、帰れ帰れといっておきながら、実は俺様にいてほしいんだな。
いやよ、いやよも好きのうちってやつか。照れるなぁ。
353名無しさん@編集中:03/04/01 16:20
皆様にお願いです。どうしても必要な時以外は9氏に「エサ」をやらないで
ください。ここから立ち去りませんよ。
354名無しさん@編集中:03/04/01 16:31
またキチガイの仕業か、 またヘッドをずらし過ぎて頭までずれたな
355前スレ9:03/04/01 16:33
気の利いた皮肉を言ったと自己満足している354のオツムに乾杯w。
356名無しさん@編集中:03/04/01 16:40
>>355
お前のずれたヘッドに乾杯!
357前スレ9:03/04/01 16:42
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

358前スレ9:03/04/01 16:45
こらこら、人の名前を勝手にかたってつまらんことするな。
面白かったら、偽者でも許すけど。

359名無しさん@編集中:03/04/01 16:46
おまえら、そんなことより大事件だ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1049081513/

360前スレ9:03/04/01 16:47
マジかよ。確かにこんなスレで遊んでいる場合じゃないな。
あばよ。
361名無しさん@編集中:03/04/01 16:50
>>360
うんこ君さようなら
362前スレ9:03/04/01 16:56
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、削除依頼出して欲しい
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
363名無しさん@編集中:03/04/01 17:02
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ   /マジかよ。確かにこんなスレで遊んでいる場合じゃないな。
        |::::::::::( 」  < あばよ。
        ノノノ ヽ_l    \
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
364名無しさん@編集中:03/04/01 17:04
アンチQな連中って、事実上、Qの取り巻き連中だな。
仲いいこと。
365321:03/04/01 17:06
>>355
ここで著作権を引き合いに出してる時点で無知を露呈してるな。
書き込まないとかいったが>>355が著作権など引き合いに出したのでちょっと書いておく。
>289の行為は著作権の支分権である複製権や公衆送信権を侵害してる 。
意味不明。まず、本来著作権法21条にある複製は著作者本人のみが出来る行為のことを言う。>>289の行為は、さっきも
書いたが正規ユーザーであるはずで、URL自体を既知だったため(>>289自身が第三者から知らされていないことが前提だが)。
URLを張る行為自体に著作権の複製の行為に当たらない。
あと、公衆送信権(著作権法23条)を侵害などと書いているが、送信媒体は無線と有線電気通信により直接(←これ大事)送信
されるものをいうわけだ。>>335は結局自分の知識の範囲で知ってる言葉、著作権を出した手前、それを正当化したいがために
色々言葉を列挙したものの、意味もわからず書き込んでしまったので赤っ恥をかくハメになったわけだ。
因みに、公衆送信権はテレビ番組等の製作会社が有する権利。
あと、これとは別に>>289のリンクからダウンロードしてそれを不特定多数に配ると著作権法49条に引っかかるので注意。


尚、どういった罪になるかわからないといったのは著作権どうこうの前に契約内容に条文が列挙されているのを読まないと
それが著作権に直接訴えかけられるものか、上記契約条項違反になるのかわからないので、職責に無いこと、つまり専門外
だから分からないと言ったまでだ。某研究所の名前を出したのは>>355にカマを掛けただけ。もし関係者ならファーム、ソフト、
ハードいずれかについて権利、利権に関供与に関する技術教育を受けてるはずなんで…

>>355。まあ、知らないことは恥じゃないから落ち込むな。ただ、知識も無いのに嘘を嘘で固めるようなことはするなよ。
あぁ、あと俺は>>347じゃないぞ。
366名無しさん@編集中:03/04/01 17:07
長すぎてよむきにならん
367前スレ9:03/04/01 17:13
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、どこを縦読みするのかわからん
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
368名無しさん@編集中:03/04/01 17:18
で、仮にIOが289を訴えたとして費用対効果はどんなもんですか?
369本物の前スレ9 :03/04/01 17:31
負けず嫌いなのは結構だけど、365の投稿はブザマすぎ。
365の論旨によれば、アドビの有料ソフトをどこぞのサーバーに
アップして第三者にコピーさせても公衆送信権や複製権の侵害に
あたらないことになる。 公衆送信権とはインターネット上の送信
も含むに決まっているだろうが。

321ちゃんはACCSにいってその能書きこいてこいや。
http://www.accsjp.or.jp/
370名無しさん@編集中:03/04/01 17:33
とりあえず法律板いってやってくれや。な。
371前スレ9:03/04/01 17:41
370のご意見はごもっともなんだが、
インターネットがこれほど普及した時代に、
「公衆送信権はテレビ番組等の製作会社が有する権利」と、のたうち
まわる御仁がまさかいるとは思わなかったので反応せざるを得なかっ
たよ(書くまでもないことだが、公衆送信権はすべての著作権者が持つ
権利)

372321:03/04/01 18:04
公衆送信権は著作物があるものを送信する行為を著作物に対する権利を持つものが行うこというんだが。
つまり、>>369が言うように
>アドビの有料ソフトをどこぞのサーバーにアップして第三者にコピー〜これは公衆送信権になる。
送信する行為だからな。何故>>365の書き込みからアドビの有料ソフト云々に形容されるのか分からん。
>>289は送信する行為ではない。何故なら、著作権法2条の七の2にプログラムの著作物
を除くとあるからだ。まあこれを除いたとしても、公衆送信権の侵害はそれを占有する者が行う行為についてのみだ。
>>289の占有場所がIOのサイトであれば公衆送信件に引っかかるが、本事例の場合そうではないだろ。
例えば、IO自身が行えば当然公衆送信権を侵害したことになる。あるいは>>289が手持ちのAVHDDプレーヤーを自宅サーバ
にUPしてダウンロードできる状態にしていたのであれば講習送信件を侵害しているといえる。
(これは>>369の書いたアドビの有料ソフト云々と同じ。)
従って、>>289の行為は上記2つから公衆送信権を侵害していない。
お前がそのURLで勉強して来い。
わかったか。
373名無しさん@編集中:03/04/01 18:32


い い 加 減 に 落 ち 着 け 
374本物の前スレ9:03/04/01 18:39
321はリアル文盲だったか(大笑い)
ああ、321以外は読んでもつまらんからこの投稿読まなくていいよ。

>何故なら、著作権法2条の七の2にプログラムの著作物を除くとあるからだ。

著作権法2条の七の2
公衆送信 公衆によつて直接受信されることを目的として無線通信又
は有線電気通信の送信(有線電気通信設備で、その一の部分の設置の
場所が他の部分の設置の場所と同一の構内(その構内が二以上の者の
占有に属している場合には、同一の者の占有に属する区域内)にある
ものによる送信(プログラムの著作物の送信を除く。)を除く。)を
行うことをいう。

上の条文は、有線電気通信設備で、その一の部分の設置の場所が他の部
分の設置の場所と同一の構内(その構内が二以上の者の占有に属している
場合には、同一の者の占有に属する区域内)の場合であっても、プログラ
ムの著作物の場合は公衆送信に該当するという意味だろうが。会社など
でLAN経由でソフトばらまかれたら困るから、プログラムの著作物だけ保
護を強化したんだよ。逆に読むアホがいるとソフトウェアハウスも救われ
ないな。

>公衆送信権の侵害はそれを占有する者が行う行為についてのみだ

上に書いたように占有うんぬんはソフトの場合は関係ない。
375名無しさん@編集中:03/04/01 18:40
今回の件がきっかけで、I/OがAVHDDPlayerの公開を中止する
なんて事態になったら、かなり痛いよなぁ…
376本物の前スレ9:03/04/01 18:44
メールとかで配布できるからそんなに痛くはないだろ。
つーか、配布する権利はアイオーではなくパナが持っているんだが。

377名無しさん@編集中:03/04/01 18:45
>何故なら、著作権法2条の七の2にプログラムの著作物
>を除くとあるからだ。
これはプログラムが公衆送信権に引っかからないといっているのではなく、
同一構内(職場内や自宅といった狭い範囲内において)でも適用されるということ。
テレビ等のメディアより更に厳しく適用されるということなので誤解なきよう。
378本物の前スレ9:03/04/01 18:46
377クン、出遅れ。君の人生そんなもん。
379名無しさん@編集中:03/04/01 19:03
えらいレス数だと思ってきてみればなんだこりゃ
380名無しさん@編集中:03/04/01 19:04
このスレは、Qタンとその取り巻きに占領されますた。
おい!
漏れ様に、何でも聞いてくれ。
382名無しさん@編集中:03/04/01 20:59
この不況どうにかなりませんか?
383名無しさん@編集中:03/04/01 21:05
氏ね、前スレ9
384名無しさん@編集中:03/04/01 22:51
システムがビジー状態です
質問は無いようだな。
今日はここまで!!
386名無しさん@編集中:03/04/02 00:37
抜けるなら何者でも許す。
387名無しさん@編集中:03/04/02 00:40
じゃあ今日はMEGUMIの乳で抜いてから寝ます
388名無しさん@編集中:03/04/02 05:26
建設的な議論のないスレだな・・・
389名無しさん@編集中:03/04/02 07:28
寝た子を起こそうとすんなよ...
390名無しさん@編集中:03/04/02 07:48
MovViewを末長く使いたいのですが。
391名無しさん@編集中:03/04/03 00:55
デジタンクからのコピガ検出も瞬間でつか?
ちょっとでもキャプれますか?
392名無しさん@編集中:03/04/03 15:44
>>391
無理だあきらめろ。(マヂで)
393名無しさん@編集中:03/04/03 17:11
ディスク(AVHDD)はD-VHSよかガードが固い。
どっかでDR20000でもみつけて買いなさい。
394391:03/04/04 00:20
・・・情報ありがと
395名無しさん@編集中:03/04/06 02:46
DR二万って高い
BSDの音声にAモード、Bモードみたいな区別って無いよね。
音質は高いほうに統一されていると考えていいのかな
397名無しさん@編集中:03/04/06 08:16
< 音質は高いほうに統一されていると考えていいのかな

ただの2chもあれば、4-1ch、5-1chもあるし…
398名無しさん@編集中:03/04/06 12:14
4.1とか5.1って音質?
399名無しさん@編集中:03/04/06 13:06
MovViewを再upお願いできませんか
400名無しさん@編集中:03/04/06 16:11
>>398

イエス!
10点満点中の評価
401名無しさん@編集中:03/04/06 18:22
>>398

イエス!
10点満点中の評価
402名無しさん@編集中:03/04/06 19:13
>>396
圧縮Bモードもあるし…
403名無しさん@編集中:03/04/06 19:59
404名無しさん@編集中:03/04/06 20:08
[4] (No Name) / 2003/04/05(Sat)17:55:53
>> http://www.geocities.jp/mmoussyy/

MovView 1005
音声の途切れ・画像の再生がスムーズになりました
405名無しさん@編集中:03/04/06 20:23
ののたん入学記念バージョン
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!



406404:03/04/06 20:45
>>404
誤報ですた
アクセスしないでネ!!
407名無しさん@編集中:03/04/06 20:51
>>404
確かめねーで書くなボケ
408名無しさん@編集中:03/04/06 21:18
というかブラクラだよ。

ま、踏むのが趣味ならとめないが…
409名無しさん@編集中:03/04/06 21:43
単なる冗談だろ
ブラクラってほどのものじゃない
410名無しさん@編集中:03/04/07 02:24
826 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/04/07 01:19 ID:L0RrSgGN
ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~tujild/up/source/non135.jpg
ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~tujild/up/source/non136.jpg
ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~tujild/up/source/non137.jpg
ののたんV1.0.4.3 多分最新版だと思う。


ダウン、偽装解除で苦労すると思うがモー板に貼ってあったやつ
411名無しさん@編集中:03/04/07 02:47
本当にキタ ━━━━━━\( ´D`)ノ━━━━━━!!!
412名無しさん@編集中:03/04/07 03:00
Forbidden じゃねーかよ
413名無しさん@編集中:03/04/07 03:09
PASSが分からん
414名無しさん@編集中:03/04/07 03:42
TSDemuxで分けてしまったAACファイルととM2Vファイルを
もう一度ひとつにする方法ってありますか?
415名無しさん@編集中:03/04/07 03:43
840 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/04/07 03:12 ID:GhkJ5hcn
アーバインでdown
RarUtyで偽装解除(パスワードはののたんの新曲のパート(漢字2文字))

D_VHS_PLAY.exe
D_VHS_AAC.ax
D_VHS_dump.ax
D_VHS_PID.ax
D_VHS_WR.ax
D_VHS_WR3.ax
faad.exe
が出てきましたが、 これはなんですか?

416名無しさん@編集中:03/04/07 03:54
またいつもの騙しかよと思ったら本物のののたんだった。
417名無しさん@編集中:03/04/07 04:02
新曲って「ひょっこりひょうたんじま」か?
418名無しさん@編集中:03/04/07 04:13

パスワードが知りたかったら、CD買ってくれ!頼む!!
新曲は、「AFOD」
419名無しさん@編集中:03/04/07 14:30
>>418
パスワード分からねぇよ。ののたんって何? CDなんて買えねぇよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
420名無しさん@編集中:03/04/07 14:42
ののたんなんていらなーい
421名無しさん@編集中:03/04/07 14:45
まじでCDくらいは買おうよ…
422名無しさん@編集中:03/04/07 15:32
BSDが音付きで再生出来るヽ(゚∀゚)ノ
423名無しさん@編集中:03/04/07 15:51
そんな方法でCDを買わせるなんて終わりだよ。
424名無しさん@編集中:03/04/07 16:05
CDなんて買わなくても、ヲタならすでに覚えているだろ。
唯一ののたんが歌ってる歌詞くらい。
425名無しさん@編集中:03/04/07 16:23
だな
知らない奴がいる事に驚いたよ
426名無しさん@編集中:03/04/07 18:00
もう消えてるの?
427名無しさん@編集中:03/04/07 18:36
CDまだ出てないじゃん
428名無しさん@編集中:03/04/07 19:11
general av monitor ?ってドライバどうやったら入れれるんでしたっけ?
OS入れなおしたらわかんなくなっちゃたよぉ
。・゚・(⊃д`)・゚
429名無しさん@編集中:03/04/07 20:46
>>424
多分ね。
430名無しさん@編集中:03/04/07 21:32
>>415
As For One Dayでののたんがどのような役を演じてるかだよね。
悲しいことにそれを解かる術がない。CDは予約受付で販売まだ。
NonStopも知らない。でもD-VHS用ツールとして使いたい。
Passずばり書いて下さい。
431名無しさん@編集中:03/04/07 21:39
432名無しさん@編集中:03/04/07 21:52
>427
MステSP見直せば一発だよ、多分。
433名無しさん@編集中:03/04/07 22:01
やっと解ったyo!
434名無しさん@編集中:03/04/07 22:04
希望
435名無しさん@編集中:03/04/07 22:06
>>434
ありがとう。

ところで、「ののたん」て使用期限があるって、ほんと?
436名無しさん@編集中:03/04/07 22:07
437名無しさん@編集中:03/04/07 22:07
とりあえず、モームスというところまではわかった・・・
438名無しさん@編集中:03/04/07 22:11
>>437
答えは出てる・・・・、頑張れ。
439名無しさん@編集中:03/04/07 22:12
わからないというのはネタですか
多分違うんだろうけど
440名無しさん@編集中:03/04/07 22:17
>>431
Passがあった!!
ありがとおん。お礼にて
430より
441名無しさん@編集中:03/04/07 22:17
****
442名無しさん@編集中:03/04/07 22:19
>>440
おめでとう!!

ところで、ホントに使用期限ってあるの?
443名無しさん@編集中:03/04/08 01:32
ののたん最新版、CSキャプったのエラー出て再生出来ないな
1022では、音声出なくても再生出来たんだが

ところで
以前RADEONでハイビジョンがほとんどコマ落ちなく再生出来るって
書き込みあったけどRADEON9000とかで可能なの?
RADEONシリーズは、色々あってよく分からんのだけど
予算1万位じゃ無理?
444名無しさん@編集中:03/04/08 17:05
WINDVDで駒落ち無く再生出来てるけど
(GeForceTi4600+AthlonXP1800+)
445名無しさん@編集中:03/04/08 17:13
上のほうに出てくる30秒〜60秒分割キャプって、DR-20000しかできないんですか?
446名無しさん@編集中:03/04/08 17:54
乗り遅れたけど
ののたんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
447名無しさん@編集中:03/04/09 02:43
ののたんV1.0.4.4キタ ━━━━━━\( ´D`)ノ━━━━━━!!!
448名無しさん@編集中:03/04/09 04:10
ののたんV1.0.4.5キタ ━━━━━━\( ´D`)ノ━━━━━━!!!
449sage:03/04/09 07:56
Forbiddenなんだけど、誰か再あぷ希望です。(´Д`;)
450あぼーん:03/04/09 08:01
あぼーん
451かおりん祭り:03/04/09 08:17
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
452名無しさん@編集中:03/04/09 12:59
>>449
ブラウザからじゃ落とせんよ
453名無しさん@編集中:03/04/09 13:06
858 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/04/09 02:13 ID:LfaQD2Z/
ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~tujild/up/source/non150.jpg
ののたんV1.0.4.4 こっちが最新版だたよ、本体だけ入れ替えてくさい。
454名無しさん@編集中 :03/04/09 13:39
>>452
IriaでもFlashgetでも、もう落とせないっす。404(泣
画像が見たいので、画像あぷろーだーなんかに
DLした方、誰か上げてくらさい。
455名無しさん@編集中:03/04/09 14:42
>>454
今でも落とせる。
使ってるソフトが悪い。
おまえは>>415をちゃんと読んでいないのか?
456名無しさん@編集中:03/04/09 14:46
non135.jpgは消えてるよ、
でも453の最新落とせばOK
457名無しさん@編集中:03/04/09 14:52
AVHDD PLAYER + ののたんで直接BSDが音有りで見れるのがイイ
458452:03/04/09 16:04
>>455,456
ありがd
459名無しさん@編集中:03/04/09 16:11
また、レサイズ自由なのも。
Previewを押しても、変化無し。
Listの使い方分からない。
460名無しさん@編集中:03/04/09 16:36
俺は使い方がさっぱりわからん
461名無しさん@編集中:03/04/09 17:07
まさかダウンロードして実行ファイルを実行しているだけじゃないよね
462名無しさん@編集中:03/04/09 17:10
>448
どこによ?
463名無しさん@編集中:03/04/09 17:13
使う目的知らないで使いたがるな ボケェィ
464名無しさん@編集中:03/04/09 19:25
ののたんの使い方が分からん
465名無しさん@編集中:03/04/09 20:38
>464
多分
466名無しさん@編集中:03/04/09 21:31
漏れも分からん使い方解説キボンヌ
467名無しさん@編集中:03/04/09 21:57
>>459
です。研究不足でした。大要はこのスレPart3の100以降にあります。
tsでキャプチャーしたファイルをPreviewでPC画面に出したり、編集したり、
D-VHHSへ書き戻しをしたりする機能の様です。これで、RepeatだのRandomだのが
理解できます。しかし、最新の、ののたんはかなり進化しました。まだ、色々
遊んでみなければいけません。しかし、この辺を熟知した方からの解説かあれば
有難いことこの上ありません。この苦労を担ってくれるお願いです。
468名無しさん@編集中:03/04/09 22:06
ところでさ・・・、この素晴らしいソフトって使用期限があるの?
469名無しさん@編集中:03/04/09 22:10
>>454
Iriaで落としたよ
470sage:03/04/09 22:31
471名無しさん@編集中:03/04/09 23:03
453の方のファイルは手に入れたが 415の方はダメだったので、
axファイルとかないのだが動作するの?
472名無し:03/04/09 23:33
473名無しさん@編集中:03/04/10 12:47
>>471
知っていると思うけど、axファイルがあるだけじゃ使えないので念のためアヒャ
474名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/10 15:05
無いよ
475bloom:03/04/10 15:07
476名無しさん@編集中:03/04/10 15:34
モニのところに最新版がまだあるよ
477名無しさん@編集中:03/04/10 15:49
時計を1年位進めて起動すると使えなくなるよ
478471:03/04/10 16:49
>472
消えた後でした・・・どなたか補完キボンヌ。

>473
もちろん知っております(藁
479名無しさん@編集中:03/04/10 18:56
誰が消したのか・・・普通に考えるとうpした人
480名無しさん@編集中:03/04/10 19:13
ののたんでBSDチューナーからの直プレビューのやり方解説キボンヌ
481名無しさん@編集中:03/04/10 21:54
Out
482ぼん:03/04/10 21:55
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
地方TV関係者からもらいました。。モームス控え室意外と巨乳
下から画像アクセスうp
483名無しさん@編集中:03/04/11 00:44
↑お前ら踏むなよ
484名無しさん@編集中:03/04/11 00:51
これってプロバのサーバー?
通報しとこうかな

ケーブルか
まあ無料サーバー使わない勇気がある方で
485名無しさん@編集中:03/04/11 01:38
地上波をテープに録画せずにilink経由で
パソコンでそのままキャプチャって普通に出来ます?
486名無しさん@編集中:03/04/11 01:53
>>485
メディコン使えばね
487名無しさん@編集中:03/04/11 02:00
>>485
D-VHSのエンコ機使えば普通にできる
488名無しさん@編集中:03/04/11 02:05
>>477
2003年2月11日にして、Movviewを起動したが動かず。
ののたんも動かなくなった。
焦って、時計を現時刻に戻し、レジストリーをいじって、回復させた。
489名無しさん@編集中:03/04/11 02:08
>>487
なるほど。ありがとございますー。
490名無しさん@編集中:03/04/11 14:39
いまだによく分かっていないのですけど、BSDチューナとPC(OSはWinXPでないとだめ?)だけ
でiLink直接キャプチャって可能なんですか?

釣りでも何でもないですのでできるのなら方法を教えて下さい。できないのなら仕方ない
ですが。
491名無しさん@編集中:03/04/11 16:21
できません。
492名無しさん@編集中:03/04/11 19:38
ののたんを最新にして axファイルを登録したけど
1.0.4.4で リストへファイルが登録できません
何か仕様が変わったのかな
493名無しさん@編集中:03/04/11 19:51
ののたん+犬30000って相性が悪いのか
494名無しさん@編集中:03/04/11 20:43
>>490
D-VHSも必要
あとはどっかでADDPlayerを入手すればできる
495490:03/04/11 22:16
>>494
それならD-VHSの代わりにRec-POTでもいけますか?
AVHDDPlayerも普通に使えて問題ないように思うのですけれども。
496名無しさん@編集中:03/04/12 03:19
>>495
Rec-POTの場合制御用PCとキャプチャ用PCの2台が必要
497名無しさん@編集中:03/04/12 11:55
>>488
いじったレジストリキー名の晒しキボンヌ
498nano(^^)/:03/04/12 17:15
>>497
ここはケチな奴らの集まり
絶対に公開されないnano(^^)/
499作者:03/04/12 18:35
>>488
訴えます
500辻希美:03/04/12 18:41
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 500GET
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
501nano(^^)/:03/04/13 01:34
502名無しさん@編集中:03/04/13 06:11
なんかエロい
503名無しさん@編集中:03/04/13 06:20
>>497
HKEY_CURRENT_USER\Software\TATEMANJYA\D-VHS filter\ClockINT
を27に。
504名無しさん@編集中:03/04/13 14:50
>>501
ツールが解らないと単なる画像なんですが
最近、Happyになれないなぁ(-_-)
505nano(^^)/2:03/04/13 14:58
>>504
単なる画像です
506名無しさん@編集中:03/04/13 21:04
何の目的で?
507名無しさん@編集中 :03/04/13 21:45
のんのん ノノノン NO〜N スト〜ップ
508nano(^^):03/04/14 00:05
HKEY_CURRENT_USER\Software\TATEMANJYA\D-VHS filter\ClockINT を18で ドッヒャャャ
HKEY_CURRENT_USER\Software\TATEMANJYA\D-VHS filter\ClockINT を12だと ウヒャャャャ

拡張のコードがいっぱい
注意数値は16進表示です
509nano(^^)/:03/04/14 00:29
>>508
16進数でFFにしてみたら ドーnano(^^)/
510名無しさん@編集中:03/04/14 01:01
>>503,508
おまえらのせいで最新版は手に入らなくなったらどうするんだよ!
どアホが、レジストリなんか誰でも調べればわかるこったろが死ね!
511辻希美:03/04/14 01:07
二度とここへは晒しません、さようなら。
512名無しさん@編集中:03/04/14 01:27
ここにはコピペしか晒されないという事実
513名無しさん@編集中:03/04/14 01:38
Fusion HDTV 1.11 Software
http://www.dvico.com/hdtv/productdownload.asp

これがあれば ののもなにも不要です
514名無し募集中。。。:03/04/14 01:44
でもこれは再生できないよ
515名無しさん@編集中:03/04/14 03:32
D-VHS stream Send/Receive & Controller
http://www.mycgiserver.com/~itsadirect/Murdoc_Ctrl.html

編集しなければ こちらの方が楽かも
516名無しさん@編集中:03/04/14 08:51
>>510
お前が死ね
ののたんなんて糞ソフトいらん
>レジストリなんか誰でも調べればわかるこったろが死ね!
誰でも調べてわかるんだったらるなら晒したってかまわんだろw
必死になるな 自分でそのくらい作れや
517名無しさん@編集中:03/04/14 13:53
>>516
日本語で書いてね、おバカさん。
518名無しさん@編集中:03/04/14 15:32
519名無しさん@編集中:03/04/14 18:27
520名無しさん@編集中:03/04/14 18:39
>>513
demo版のほうは動いたけど、製品版の方はカード買わないと動かないですよね?
521名無しさん@編集中:03/04/14 19:52
シリアルを入れれば動く
AACも音がでるyo
522名無しさん@編集中:03/04/14 23:16
yoyo!
523名無し募集中。。。:03/04/15 18:31
ののたんうpプリーズ
524名無しさん@編集中:03/04/15 21:30
プリーズ
プリーズ

プリーズ


525名無しさん@編集中:03/04/15 23:21
ののたん ブリーフ
ののたんを使ったPCでのプレビューってWinXPオンリーなの?
527名無しさん@編集中:03/04/15 23:43
>>521
じゃ尻有り書いてみな本当か試してみますw
528名無しさん@編集中:03/04/16 07:30
>>525
全てXP限定です(現在のところ)
529名無しさん@編集中:03/04/16 21:05
>>527
HKTK4-ITESL-YWQ37-80HMXF-82964
530名無しさん@編集中:03/04/16 21:51
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
531名無しさん@編集中:03/04/17 03:34
>>529
入力したら ハングアップしますた
532名無しさん@編集中:03/04/17 04:49
ちゃんと動いたよ。
バージョンによるのかな?
533山崎渉:03/04/17 12:14
(^^)
534七誌さん@編集中:03/04/17 12:15
ののたんWinDVDで見れない(Elecard MPEG2なら見れる)
もしかしてAibon.axとか必要なの?
535名無しさん@編集中:03/04/17 14:18
>>529
FusionHDTV1.11Web.exe?
536名無しさん@編集中:03/04/17 20:20
537名無しさん@編集中:03/04/17 21:02
>>536
異次元怪電波
538名無しさん@編集中:03/04/17 21:04
>>536
スーパープラクラ踏んじゃいました(w
539名無しさん@編集中:03/04/17 21:57
>>536
d!!
540名無しさん@編集中:03/04/17 22:34
ののたん最新ていくつ 1047でつか
541名無しさん@編集中:03/04/17 22:56
>>529
嘘尻でつね
542佐々木健介:03/04/17 22:57
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
543名無しさん@編集中:03/04/17 23:41
544名無しさん@編集中:03/04/18 00:07
ののたんキターーーーーーーー<`∀´>−−−−−−−−−−!!!

545名無しさん@編集中:03/04/18 01:11
>>543
ここの入り方おせーて
546名無しさん@編集中:03/04/18 01:30
ユーザー名とパスワードを入力するだけです。
547名無しさん@編集中:03/04/18 02:01
>>540
1.0.4.6だと思うけど
548名無しさん@編集中:03/04/18 04:23
http://www.mogura.net/nono/

USER: [email protected]
PASS: nonotan

これで1.0.4.6のダウンロードページに入れるyo!
549名無しさん@編集中 :03/04/18 07:04
>>548
山岡タンの嘘つき プンプン
550名無しさん@編集中:03/04/18 08:24
>>536
抜きますた。
551名無しさん@編集中:03/04/18 18:41
明日午前4時にののたん最新版うpします
552名無し募集中。。。:03/04/18 18:46
>>548
ウイルスじゃねーかよ
553名無しさん@編集中:03/04/18 19:08
これってソフトだけ格安で売ってくれないかな?
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2003/gr-hd1.html#anchor01
554名無しさん@編集中:03/04/18 23:55
>>548
一応登録だけしておいた
555名無しさん@編集中:03/04/19 00:05
>>548
ののたん1044をUPしてきますた
556名無しさん@編集中:03/04/19 00:19
>>555
ありがとうございます
ありがたく使用させてもらいます
557名無しさん@編集中:03/04/19 00:39
FusionHDTV1.12BetaWeb.exe
新しいのでたよ
558_:03/04/19 02:06
dr20000やっと手に入れました。
いまさらもいいとこなんですが
誰かブラクラ送っていただけないでしょうか
[email protected]

DHE10を以前から所有していたので試してみたいと思っています。
559名無しさん@編集中:03/04/19 04:11
>>551
4時過ぎますたが(w
とりあえず、掲示板が前日から様子変わってたので、登録しますた。
561名無しさん@編集中:03/04/19 07:28
シマスタ。
562名無しさん@編集中:03/04/19 08:22
558
前スレ9氏の話を総合すると、日立/ビクター機で録画したものは、
DR20000ではずせるが、パナ機録画もの(DH20/DH2)はDR20000を使ってもだめだとか。
DHE10/DH1は実験していないようだが、期待薄!?
563名無しさん@編集中:03/04/19 13:29
>>558
ttp://www.mogura.net/nono/
のアップ板に保管されてたけど
メンバー登録した?

現在は新規登録できないみたいです
564名無しさん@編集中:03/04/19 14:14
なんか 話題に乗り遅れた予感!
専用のUP板がメンバー制で公開されたのか
565名無しさん@編集中:03/04/19 14:33
つーか未だにののたんの使い方わからん・・・
566名無しさん@編集中:03/04/19 19:23
nono1.0.4.4以降の新バージョンありませんか
あったら あっぷしてください
567名無しさん@編集中:03/04/19 19:58
つーか未だに偽装解除の方法すらわからん・・・
568名無しさん@編集中:03/04/19 20:21
>>567
http://member.nifty.ne.jp/beambitious/
ここから eo を拾ってくれば

eoにドラッグ&ドロップで解凍完了
569名無しさん@編集中:03/04/19 20:39
( `〇´)ノ
570名無しさん@編集中:03/04/20 01:06
571570 :03/04/20 01:09
572名無しさん@編集中:03/04/20 01:12
>>570
>>571

心のプラクラ
573nano(^^)/2:03/04/20 01:16
このスレもうダメだな
574名無しさん@編集中:03/04/20 01:50
>>573
前からわかってること・・・。駄目なのは
人間の汚いところをもろに出してるよ、このスレはね。
575nano(^^)/2:03/04/20 03:09
>>573
メンバーサイト(http://www.mogura.net/nono/)を
作ったが 書き込みを条件にしているのに
書き込まないヤシの多さに驚き。。。

試験後は 有益な書き込みの無いフリーメール登録者は
IDを削除する予定です クリーン化されてからをお楽しみに 
576名無しさん@編集中:03/04/20 04:20
>>575
すいません書き込んでないです。
でも情報も無いし、活用も出来てないし・・・
試験だったら何書き込んでもいいですか?
577名無しさん@編集中:03/04/20 05:21
どうも釣られてるような気がするのだが・・・
漏れは、あえて釣られてみる。
579山崎渉:03/04/20 05:52
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
580名無しさん@編集中:03/04/20 08:35
>>573

有益な書き込みってどんなの?
581名無しさん@編集中:03/04/20 08:44
活発に書き込みされる場を望むのなら主催者自からネタ振るなりしなきゃね
582 :03/04/20 08:44
「有益」って言われてもな‥
583名無しさん@編集中:03/04/20 09:41
>>581
>>582
同意

有益有益というけど、ねたふりもないんじゃ、
>>575が情報欲しいんじゃないか?という感じさえ受けるけどな。


584age:03/04/20 13:20
ののたんの作者でも無いのに、有益な書き込みなんて無理でしょ
ののたん欲しいだけなら黙って待つだけにしなされ
ののたんの使い方くらいのページ作って、皆の質問受けたりするようにしたら
585nano(^^)/2:03/04/20 13:32
>>580-584
釣られたな
この書き込みは管理人の書込みではありません

MPEG2-TSをi-linkで入出力して編集スレ Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1046518617/


575 名前:nano(^^)/2 投稿日:03/04/20 03:09
>>573
メンバーサイト(http://www.mogura.net/nono/)を
作ったが 書き込みを条件にしているのに
書き込まないヤシの多さに驚き。。。

試験後は 有益な書き込みの無いフリーメール登録者は
IDを削除する予定です クリーン化されてからをお楽しみに 
586名無しさん@編集中:03/04/20 14:02
>>585
釣った本人が書くな(w
587名無しさん@編集中:03/04/20 14:41
18時まで限定 ののたん
http://img.2chan.net/a/src/1050817162294.jpg
588名無しさん@編集中:03/04/20 15:11
>>587
dd
589名無しさん@編集中:03/04/20 15:23
ないぞー
590名無しさん@編集中:03/04/20 18:22
573 :nano(^^)/2 :03/04/20 01:16
このスレもうダメだな



574 :名無しさん@編集中 :03/04/20 01:50
>>573
前からわかってること・・・。駄目なのは
人間の汚いところをもろに出してるよ、このスレはね。



くれくれ野朗ばっか・・・
591あぼーん:03/04/20 18:26
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< http://www.freeweb2.kakiko.com/tama/
 |_____|/
592山崎渉:03/04/20 18:45
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬぽ(^^)
593名無しさん@編集中:03/04/20 19:00
ダッシュ
594名無しさん@編集中:03/04/20 20:02
”AVHDDPlayerのドライバ”ってヤツのDL先教えてちょ
595名無しさん@編集中:03/04/20 20:35
ぁ〜あ〜ぁ
ここはダメ人間の集まりですねぇ・・
まずログを隅々まで見ると言う努力もできねぇのかぁ
596名無しさん@編集中:03/04/20 20:36
もう一回書くのはなんだけど
誰か”AVHDDPlayerのドライバ”送ってちょ
[email protected]
597名無しさん@編集中:03/04/20 20:39
「AVHDDPlayerのドライバ」プリーズ
598名無しさん@編集中:03/04/20 20:50
フリーメールじゃ送ってやなねぇョ
プロバのメール書いたら送ってやるよ
599名無しさん@編集中:03/04/20 20:53
>>598
お願いします

[email protected]
600594:03/04/20 20:56
なんだぁ〜I/OのホームページからDLできるのね!
みんなありがとう!!
601名無しさん@編集中:03/04/20 21:34
ここまで腐りきったスレも珍しい
602名無しさん@編集中:03/04/20 21:51
dvhs系のソフトいじってるといきなり(特定の操作)
よくリセットがかかるんですが、何が原因でつかねぇ?
例えばwrtdvhsで書き戻し中にSTOP押すと・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン
603名無しさん@編集中:03/04/20 21:58
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
      ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/   AVHDD Player まだ〜?? 
      チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/    
604名無しさん@編集中:03/04/20 22:21
ほらよ
http://www.gazo-ch.net/cgi-bin/bbs/15/img/615.jpg
http://www.gazo-ch.net/cgi-bin/bbs/15/img/613.jpg

ただ、万が一にも“タイーーホ”は嫌だからな・・・
入手方法は「ののたん」と一緒だ。
605名無しさん@編集中:03/04/20 22:57
AVHDD Player キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

タイ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ホ!!!!

606名無しさん@編集中:03/04/20 23:21
604=605
ウザイ氏ね
607名無しさん@編集中:03/04/20 23:42
>>604
まあコレはコレで、いいもん見せてもらったと思わんでもない。
608名無しさん@編集中:03/04/21 00:42
>>604
氏ね
609名無しさん@編集中:03/04/21 01:01
ののもらいそびれて、その後相手にもされないからって荒らしてる君

キモワリ。
610名無しさん@編集中:03/04/21 01:22
おまいら書き込むな!!
漏れ達が無駄な労力を払って、グロ画像と格闘していたと
604に言ってるようなもんだぞ!!!

漏れは騙されてない、騙されて無いぞ・゚・(つД`)・゚・
611名無しさん@編集中:03/04/21 01:25
同士よ・゚・(つД`)・゚・
612名無しさん@編集中:03/04/21 02:13
>>602
もっかいJVCドライバ入れなおしてみたら?
613名無しさん@編集中:03/04/21 02:41
thx
この流れなんでレス付かないとおもたよ・・・
今はパナのmeidvhsだっけ?これ入れてる。
JVCの方が良いかな?
HD800+DR20000の構成。
HD800からIOのドライバで直に撮れるようにはなってるんだけどねぇ・・・
わからん。
614名無しさん@編集中 :03/04/21 17:36
今更ですが、aibon欲しいです。
どなたか・・宜しくお願いします。
615名無しさん@編集中:03/04/21 18:33
>>613
ウチもパナドライバ入れててポコポコ落ちてたんだが、
JVCにしたら直ったから、もしかしたら・・・、と思ってな。
616名無しさん@編集中:03/04/21 21:05
FusionHDTV使ってる方いる?
感想教えて。
617名無しさん@編集中:03/04/21 21:18
DVDを5.1ch付きでDVHSにバックアップって所詮無理ですか?
618名無しさん@編集中:03/04/21 22:27
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
      ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/   AVHDD Player まだ〜?? 
      チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/    
619名無しさん@編集中:03/04/21 22:30
BSDチューナから直接CAPするにはどうしたらいいの?
620名無しさん@編集中:03/04/21 23:21
>>619

>494-496
621名無しさん@編集中:03/04/22 00:07
あとは、WindowsXPも必要だぞ
わかったか小僧
622621:03/04/22 00:37
621ですが、30分たってもツッコミが無いって事は、
やはりXPは必須って事なのですね・・・

給料でたら買ってこよーー
623名無しさん@編集中:03/04/22 00:39
>>616
韓国産なのになぜかAACに対応しますた
624名無しさん@編集中:03/04/22 00:43
>>621-622
ワラタ。がんがって働いて買えよ。
625名無しさん@編集中:03/04/22 01:13
ttp://www.kgbird.com
DVHSTool
いつの間にか使い易くなってた
書き出しには使えるかもしれない
>>621-622
DVHSあやつんのにXPないとね、、、
627名無しさん@編集中:03/04/22 08:36
>>615
thx
色々やってみるべさ。ちょっと新たに発見もあったし。

ところでPCで再生するにはfusionHDTVがいいんだろうけど
持ってないぞって人はメディアプレーヤクラシックがいいんでないかな?
AACをWAVにしといてやると勝手に読み込んでくれるよ。
628ののたん情報共有 ◆rUvyaGR92w :03/04/22 19:30
追加テストメンバーを
20時30分から4時50分頃まで募集します

登録アドレス(予定)
http://mogura.net/cgi-bin/pwd/test.html
629名無しさん@編集中:03/04/22 22:52
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
      ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/   AVHDD Player まだ〜?? 
      チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/    
630名無しさん@編集中:03/04/23 00:57
>>628
登録でけんよ。まだ0時なのにすでに不可になってる。公約違反だ!
631名無しさん@編集中:03/04/23 07:14
>>629
うちはそれなくてもBSD内臓テレビから直キャプ出来てるよ・・・
”1回”だけテレビがPCを外部装置として認識してくれてHDDプレーヤみたくなった。

ののたんならこれが普通に出来るの?
くそー俺も仲間に入れてくれー
つか持ってるけど使えん・・・
JVCtapedeviceでないとダメなわけ?
632名無しさん@編集中:03/04/23 22:28
AVHDD Player まだ〜?? 
633名無しさん@編集中:03/04/23 22:32
ののたん作ってるヘタレプログラマーってなんで会員制とかに
するの?
まるで捨てられた子猫のようにビクビクしてるのはなぜ?
634名無しさん@編集中:03/04/23 22:51
>633
ハァ〜?
635名無しさん@編集中:03/04/23 23:06
>>633は、すばらしいプログラマーなんですね
じゃ、ののをかぁ〜る〜く越えるプログラムを新規に1週間で作ってくれ
みんな期待してるよw

ちなみに、会員制の板作って登録してるのは、のの作者と違うヨ
636名無しさん@編集中:03/04/23 23:09
>>635
ヘタレプログラマーがこたえられないんなら脳内満開のおまえが
こたえてくれてもいいよ。
なんで、ションベンちびりながらソフトを公開してるの??
著作権かなんんかにひっかかってるとか?
637名無しさん@編集中:03/04/23 23:17
>>636
>なんで、ションベンちびりながらソフトを公開してるの??
>著作権かなんんかにひっかかってるとか?

プログラムの事はよくわからんが結構図星だったりしてな
のの作者には感謝してるけど。

作者≠会員制の板作ったやつ
というのもいまいち理解できんけど
638名無しさん@編集中:03/04/23 23:28
ここにはコピペのコピペでしか晒されないんだから
おとなしくまってなさい。
639名無しさん@編集中:03/04/24 09:15
>>638
( ´D`)ノ<アーイ

&質問質問
どこのサイト見てもサウンド、ビデオ、・・・
にJVCのテープデバイス入れろって書いて歩けど
うちのXPにはイメージングデバイスになるんだよぉぅ
プチプチ切れるのはこれが原因?
んなこたーないよねぇ・・・
書き出しストップさせると必ずブルーバックになるんだよぅ・・・
640名無しさん@編集中:03/04/24 12:42
モニのとこ行けば手に入るよ、ここにコピペされるのは半月後
641名無しさん@編集中:03/04/24 19:36
ついこないだIEEE1394ついたマシン組んでXP入れたんだけどさー。
先にAVHDD Player(と付属のドライバをD-VHSモードで)入れちまった
俺は負け組ですか?

CapDVHSが「デバイスが存在しない」と動作を拒否しやがる。
もちろんAVHDD PlayerはD-VHSに対してもPOT80(mode3)に対して
もちゃんと動作してるんだけど。
642名無しさん@編集中:03/04/24 19:38
>>641
フゥ━(´∀` )(∀` )(`  )(   )(  ≧)( ≧∀)(≧∀≦)ブッハハハハ━!!!!!
643名無しさん@編集中:03/04/24 20:08
>>641
うざい、来るな!
644名無しさん@編集中:03/04/24 22:31
>>641
 あーオレもまさに今その状態だよー。
 RecPotとVCS1とDRX100とBHD100とPCつないでいて、もーわからん状態
 チューナー2台とレコーダー2台とPCを全て繋ぐってのは、むちゃなんかなぁ
 少なくともチューナー1台、レコーダー2台ってのは、認識のさせ方で
 何とかなる様なんだけどねぇ。
645名無しさん@編集中:03/04/24 22:59
会員制ならここにはもう来ないってことでしょ?
ウザイからちょうどいい
646qqqC:03/04/24 23:29
>>641 その付属ドライバ削除してJVCのをいれればいいんでないの?
647641:03/04/25 00:36
それはそうだと思った。
しかしそうなると、せっかくのAVHDD Playerはどうなるのだろうか、と。
AV板で共存してるって報告もあったような気がするんだけどねぇ。
648名無しさん@編集中:03/04/25 04:51
>>647
それじゃ直キャプできないだろ
649名無しさん@編集中:03/04/25 18:56
>>641
先にパナドライバ入れたもんです。
何やってもうまくいかなかったんで、ついにOS入れなおして
JVCドライバ先に入れた。
何事もなくすんなり逝った・・・
今までの時間返せ・・・
650名無しさん@編集中:03/04/25 19:51
娘板で1.0.4.6が拾えます
651641:03/04/25 22:46
>>649
再インストする必要なんてあるっけ?
とりあえずデバイスからドライバ入れ替えでJVCにしたら
CapDVHSは動いてくれたが。

当然入れ替えたほうのデバイスはAVHDD Playerから見え
なくなるんな。POTはAVHDD Playerから見えるように松下
ドライバで、D-VHSはCapDVHSから見えるようにJVCドライバ
入れといてみようか…

DTV経験ないんで、キャプってそれからどうすりゃいいのか
分からんぞ。(w
652山崎渉:03/04/26 19:50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
653山崎渉:03/04/26 19:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
654649:03/04/26 23:59
>>651
パナのmeidvhsドライバ。
これあればioのなしに直にキャプ出来るみたい。
でも、書き出しでosが落ちてしまってた。
最初にこれ入れたら何故かJVCドライバが入らなくなってたんだよね。
で、JVCドライバ入れたらののたんが使えるようになった。
今までcapDVHSのwrtDVHSでBSD内臓テレビでプレビューしてて
中には再生できないファイルがあった。
でも、ののたんだとちゃんと再生できる。早送りも良いね。
そう、俺POT持ってない・・・
655名無しさん@編集中:03/04/27 00:27
>>654
meidvhsドライバって何ですか?
Panasonic Tape Deviceじゃないんでつよね?
656名無しさん@編集中:03/04/27 18:28
ののたんメンバーページに入れない(TT)
657名無しさん@編集中:03/04/27 18:51
ヘタレプロ●ラマーなんかほっとけ。
わざわざこんなクソを使わんでもいいフリーソフトがいくらでもある。
658名無しさん@編集中:03/04/27 21:40
スレ違いかもしれんが、MPEG2とリニアPCMをくっつける(多重化)する方法
教えてください。TMPGだと多重化できんぞい
659名無しさん@編集中:03/04/28 00:23
>>658
DVDオーサリングツールだと出来るよ
ただしDVD-VIDEO形式のMPEG2になるけどね
660名無しさん@編集中:03/04/28 00:52
おっさんリンクツールでもOKですよ。
661名無しさん@編集中 :03/04/29 22:42
あまりにもクダラナイ駄洒落が
書き込まれていたので放置してたが、
動作報告だけしとくRadeon9000と
powerdvdXPでHS再生できたよ。
P3-800で負荷60%位、イヤマジで驚いた。
他人の環境で動くかどうかは、しらんけどな。
それと、既出だったらスマソ。
662661:03/04/29 22:45
肝心なこと書き忘れた
上はののたんの事ね。
Powerdvdはデコーダーの事
よろ。
663名無しさん@編集中:03/04/29 23:48
>>661
再生できれば、
DVDauthorで整形してTmpgencで再圧縮できる・・・と考えるけど
そのへんどうですか?
元の画質が圧倒的なんでいいDVDが作れると夢見るんですが・・・
664名無しさん@編集中:03/04/30 00:26
RadeonはHDTVデコード支援が強力だからな。
665名無しさん@編集中:03/04/30 00:32
TMPGEncに入れてコマ送りとかするときも速くなる?
666名無しさん@編集中:03/04/30 00:53
>>665
Radeonのハード支援に対応したデコーダー(PowerDVDなど)経由なら速くなるんでねの?

AACをMP2にしてしまえばHDTV対応プレーヤー(PowerDVDXPやWinDVD4など)と
HDTV対応ビデオチップ(RadeonやGeforce4など)なら映像をダウンコンバートしなくても
余裕の再生ができるね。

ののたんを使う意義はAACのDirectShowデコードぐらいかな。
まあそれが大きい人がいるんだろう。
667665:03/04/30 02:37
>>666
そうか いつまでもElecardのデコーダー使ってるおれは
PowerDVDとかの新しめのやつも買わんといかんのね
668名無しさん@編集中:03/04/30 04:20
エンコしなくても再生できるとなるといよいよ
PCに取り込んだMPEG2-TSをフレーム単位でエンコせずにカット・結合できるツールが出ればなぁ。
MPEG2VCRみたいに。
669名無しさん@編集中:03/04/30 07:03
>>ダミアン君
俺がののたん良いって思うのは
PCをHDD-RECとして扱えるとこだと思うんだけどね。
レート調整があって、例えば音声がプチッってなりにくく出来るし。
POTいらないじゃん・・・(あるに越したこたーないがね)
670661:03/04/30 22:20
>>663
 再圧縮はした事が無いので、分からない。
>>665
 G400と比べるとストレスは無いような感じ。(1440×1080)
 VFAPIプラグインにcyberlinkが出てるんで、対応しているのかな。
 だけど途中で必ずクラッシュするね。
671名無しさん@編集中 :03/05/01 10:56
質問
faadって120M等のでかいファイルは変換できないの?
何か他にtoolないかなぁ?
672名無しさん@編集中:03/05/01 19:39
過去ログ読んできたんですがわからなかったので質問させてください。
CapDVHSで保存したストリームをメディアプレーヤーやTMPGEncなどで読み込むと
「問題が発生したため、(アプリケーション名) を終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。」
というようなダイアログが出てアプリケーションが強制終了されてしまいます。
ストリームはTS・PSとも試してみたんですがダメでした・・・
PowerDVD Mpeg2codecも入ってますしMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inも登録してますが
他に何かが必要なんでしょうか?
673名無しさん@編集中:03/05/01 19:55
>>672
まるも
674名無しさん@編集中:03/05/01 20:13
>672
ちゃんと過去ログ読めばわかるだろうに・・・(;つД`)
675名無しさん@編集中:03/05/02 04:13
>>670
必ずクラッシュすんの?
ダメじゃん・・
676名無しさん@編集中:03/05/04 14:51
アイリンクキャプ後の音声分離がうまくいきません。

TSDEMUXは、途中で終わっちゃうし、REMUXTS通しても
DVD2AVIかけると音声が途中で終わります。

で、CAPDVHSをPSモードにしてキャプり直しましたが
またもDVD2AVIを通すところで音声が分離しきれません。

一応、映像は取れていたので、強引にサウンドカード
経由で取り直した音声とくっつけましたが、いつも
こうなるというわけではなく少し困っています。
677名無しさん@編集中:03/05/04 15:13
>>676
何で音声分離する必要があるの?
678名無しさん@編集中:03/05/04 15:34
>>676
どんな物を取り込んだのか書かないと答えられないよ
まぁ、ここのスレをちゃんと読んでる人は予想出来るけどねw
679名無しさん@編集中:03/05/04 15:58
>>678
わらた。w
680名無しさん@編集中:03/05/04 16:29
取り込んだものはBSD(HSモード)です。

音声がAACなので分離しないとWAV変換できないと
思うのですが、便利なツールがあるんでしょうか?
681偽善者:03/05/05 03:05
ファイルがでかすぎちゃうん?
オプションあるっしょ?
682名無しさん@編集中:03/05/05 16:09
>>681
4G、2Gとも試してみましたがだめでした。

映像は全部あるので音声も取れているとは
思うんですが…あんまりないトラブルなん
ですかねえ…
683名無しさん@編集中:03/05/05 16:16
日立のDRX100とビクターのDHX1。
書き戻しは考えないとして、i-linkキャプするならどちらを買っても特に大丈夫ですか?
684名無しさん@編集中:03/05/05 16:39
DHX1は音声キャプできないよ
685名無しさん@編集中:03/05/05 16:49
>>684
まぢですか。じゃ、DHX1ですね。
686名無しさん@編集中:03/05/05 17:21
>>684
687名無しさん@編集中:03/05/05 17:38
>>685はつんぼ
688名無しさん@編集中:03/05/05 19:21
NHK-Hiに森善郎出てるぞw

誰か撮ってアップしる

ハイビジョンの高画質を世に知らしめるチャンスだw


689名無しさん@編集中:03/05/06 00:31
古いキャプチャ用のパソコンで
capdvhsからHSで取り込んだんですが、penU400メモリ256Mは
やっぱ足りな過ぎですか?
パソコン上でも書き戻してもカクカク…。
地上波ならOKなんだけどなぁ。
690名無しさん@編集中 :03/05/06 15:45
>>689
今時のCeleの1GとP4のMBって、合わせて1万位じゃないの?
悩むよりパーツ買い直したほうが良いかもね。
691名無しさん@編集中:03/05/06 19:01
HDDが速ければ何とかなりそうな気がしないでもない。
マザーが対応できないかもが(w
692名無しさん@編集中:03/05/06 22:01
>>689
>>661を見ればわかるけど無理っぽいよ
693名無しさん@編集中:03/05/07 19:41
>>692
一応、誰かが突っ込む前にやさしく突っ込んでみるてすと
694名無しさん@編集中:03/05/08 07:06
>DHX1は音声キャプできないよ

 LPCMだから?切り替えできないの?
 俺は犬3500と悩んでるんだけど。
 そうなると両方ともだめ?
 今は犬3000使ってる(トラブル多くて....)
695名無しさん@編集中:03/05/08 13:43
>>694
LPCMだけはD-VHS規格上ありえないと思われ(互換のためにMP2は必ず記録される)
DHX1が音声キャプできないってどういう意味かよくわからんな
30000確かにトラブル多いけど、俺は何度も修理出して今は結構調子いいかな
696名無しさん@編集中:03/05/08 22:59
DHX1は持ってないからわかんないけど
犬35000は問題なく取り込めるよ
LPCMが取り出せるかどうかは不明ですが・・
ただ犬の場合LS3モードでも15M固定で解像度落として記録してるみたいで
日立の機種みたいにDVD規格の720×480にはなりません
オーサリングソフトとかで再エンコなしでDVD-VIDEO作るには
日立の方が便利ですLS2が便利かな・・
LS3等の画質は犬の方が解像度落としてる分奇麗かな?
697名無しさん@編集中:03/05/08 23:35
704x480だよ
BSのSTDだと720x480
放送によって違うんじゃない?
音はデジタルアウト等、別で録るしかないかと
698名無しさん@編集中:03/05/09 04:17
689です。
調べたら恐ろしくHDベンチマークが悪いので
マザーを交換しようと思います。
699名無しさん@編集中:03/05/09 09:22
>>689
丸ごと1台買いなさい
Celeron1.1AGHzで3万、
Celeron2.0GHzで4万で
売ってるから

>>690
その組み合わせはだめでしょ
700名無しさん@編集中:03/05/09 12:21
pen4win2000マシンとLANで繋がってるんですが
TV予約&HS書き戻しも出来たらな〜と欲張っちゃいまして。
pen4マシンにXP入れたら話は早いんですが
XPがちょい苦手なんですよね。dvhs制御にしか魅力が…;
しかし安いですねぇ、最近のパソコンとパーツ。
色々見てみます。ご親切にありがとうございました。
701名無しさん@編集中:03/05/11 02:56
質問させていただきます

DRX100とBHD300でスカパー2のフジテレビ721の番組を録画してCapDVHSを使って
キャプしたのですが音声が取りだせません。
キャプしてるときのデータ情報を見るとdelayが表示されているので音声データはのってると思います。
CapDVHSv0.3.0.1でtsキャプ→TSDemuxで分離すると、映像はきちんとキャプできていました。
HVの番組はどのchも問題なく取り込めたので同じようにしたのですがどうにもわかりません
スカパー2のフジテレビ721はワンスコピーではないのでキャプすることができると思ったのですが・・・
音声データはどのように取り出したらよいのでしょうか?
702名無しさん@編集中:03/05/11 16:45
川´⊇`川
703名無しさん@編集中:03/05/11 17:36
      バッドジョブ!!

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
704名無しさん@編集中:03/05/11 17:45
>>701

前スレから一部コピペ
スカパー2で通用するか分からんが
試してみては?

>328 名前:299 投稿日:02/12/23 12:49
>なんとか音、取り出せました
>
>TS(192バイト)から直では、取り出せず必ずex_ts.exeかTS2TS.exeの
>Remuxerを通してXmuserでDemuxしないと駄目でした。
>
>普通なら上記のRemuxerを通してもTSdemuxで分離出来るんですが
>やっぱ特殊なようで、Xmuserでないと188バイトTSでも駄目でした。
>
>今回CAPったの調べて今頃気が付いたのですが
>巣河童ーの音声って「MPG1 Audio Layer1」だったんですね
705名無しさん@編集中:03/05/11 20:47
パソコンの中のMPEG-2の動画をD-VHSで録画って出来ますか?
706名無しさん@編集中:03/05/11 21:08
できるかどうか聞く前に、AV板のD-VHSスレからこっちに誘導されて
来たんだから過去ログぐらい読んだら?
707名無しさん@編集中:03/05/11 21:54
>>705
できます。
VIDEO GATE等の出力ボードを使ってS端子接続して録画するのが一番簡単確実です。
708名無しさん@編集中:03/05/11 22:15
PS−>TS変換して書き戻しゃいいじゃねえか
709名無しさん@編集中:03/05/11 22:41
とりあえずIOのなら何も考えずに出来る。
とおもったら、既に生産終了だったのか・・。
ttp://www.iodata.co.jp/products/video/2002/gvdvc3pci.htm
710名無しさん@編集中:03/05/11 23:15
パナのMotionDVSTUDIO4.6Jなら
D-VHSへの書き込みをサポートしていますよ

711名無しさん@編集中:03/05/11 23:19
>>709
もう生産終了か
712名無しさん@編集中:03/05/12 22:51
の、ののたん・・・どこ?
713_:03/05/12 22:53
714名無しさん@編集中:03/05/13 21:29
pc上のmpeg2ファイル(通常のTV capture boadでエンコードしたもの)を、pcの
i-linkの端子から出力させて、BSデジタルTVのi-link端子でうけて、表示するこ
とはできるのでしょうか? 
715名無しさん@編集中:03/05/13 21:34
質問ですが、PC(windows-XP)で通常のTVチューナ付きCaptuerボードでエンコー
ドしたmpeg fileを、pcのi-linkから出力させて、BSデジタルTV(i-link付き)で
受けて、表示することは可能なのでしょうか? もし可能ならばどのソフトが
対応していますか?
716名無しさん@編集中:03/05/13 21:36
TSとかPSってなんですか
717716 :03/05/13 21:43
だからさTSとかPSってなんですか
718名無しさん@編集中:03/05/13 21:46
TS = 新宿のストリップ劇場
PS = ソニーのゲーム機
719名無しさん@編集中:03/05/13 22:11
PSはあってると思うが、
TSは違うんじゃないかな。
720名無しさん@編集中:03/05/13 22:33
PSっつたら追伸ダロー
721名無しさん@編集中:03/05/14 00:07
722名無しさん@編集中:03/05/14 18:49
>>705 こちらに誘導した本人ですが…。
自分はカノープスのMTV1000とGV-DVC3/PCIを使ってますが、他のキャプチャボードでも問題は無いと思います。
>>3で書いてあるツールと汎用のIEEE1394ボードを使えば可能です。
723名無しさん@編集中:03/05/15 00:11
>>710 のソフトを試してみた。
けど、D-VHSへ書き込むファイルの形式チェックがすごい厳しくて
手もとのファイルはほとんどがダメ。
このソフトで再エンコードすれば大丈夫ですが・・。
あと、S-VHSテープへのD録画が出来ない。
D-VHSへの書きこみ目的で使うにはかなり厳しいっぽい。
724名無しさん@編集中:03/05/15 22:11
i.linkキャプするならnForceチップセットはやめた方が良い?
過去ログ調べようにも、DAT落ちしてて見れない・・・。
725名無しさん@編集中:03/05/15 22:29
>>724
んなもん関係ない
726名無しさん@編集中:03/05/16 13:20
>>723

>S-VHSテープへのD録画が出来ない。
テープの種類も判別してるんですか?
727名無しさん@編集中:03/05/16 18:24
DH35000ならはS-VHSのテープをいれても、フロントパネルのD-VHSのボタンを押
せば D-VHS テープとして使えるけど。そのような機能がないD-VHSデッキなら
ば、ドリルでS-VHSのカセットに、D-VHSと同じところに小さな穴をあけるとD-VHSとしてつかえる。(削りカスをカセットのなかにためないように注意)
728名無しさん@編集中:03/05/16 19:03
S-VHSテープを穴空け加工しないとD-VHS録画できないD-VHSデッキなどは存在しない
でも、ビクター機はHS認識が遅いから穴空けしといた方が使い勝手いい
729名無しさん@編集中:03/05/16 19:53
iLINKでデータ送ってるのにS-VHS3倍とかで録画されるデッキなんかあったら捨てるよ
(^o^)/ワー パフパフnano
731名無しさん@編集中:03/05/16 22:30
D-VHSはBS再入力機能があるからな。

再入力機能オンにしてれば、i.LINKでデータ送って「ても」、
S-VHS EPで録画されることは可能。BSデジタルチューナー
からなら。(w
732名無しさん@編集中:03/05/16 23:19
もうこのスレは必要なくなったと
733名無しさん@編集中:03/05/17 00:10
なくなった
734723:03/05/17 00:12
>>726
そうみたいです。
このソフトはD-VHSデッキの録画モードをソフト上で選ぶようになっているんですが
Sテープが入っているとS標準/S3倍しか選べないという・・。
ちょうど東芝BSDチューナーでDテープ検出がONの時みたいに。
で、そのまま書込みするとデッキのデコーダーでデコードされた映像が
S-VHSで録画されます。まさに >>729の状態・・。
735名無しさん@編集中:03/05/17 09:11
>>734 カセット穴開けで解決。
736名無しさん@編集中:03/05/17 21:40
>734
そのデッキとは?
737名無しさん@編集中:03/05/18 09:30
 S-VHSとD-VHSカセットの違いは、縦においた時に、裏面の上のほうの背面ラ
ベルのすぐそば(上部から約23mm,背面ラベルから4mmぐらいの所)にあいてい
る直径2.5mmぐらいの穴の有無。D-VHSカセットにはこの穴があるが、S-VHSカ
セットにはない。デッキはこの穴の有無でS-VHSとD-VHSカセットを識別する。

 S-VHSのカセットをD-VHSカセットとして認識させたい時は、(ビデオデッキ
に設定スイッチがない場合)この穴を注意して開ければばいい(削りカスに注
意)

 一流メーカ品のS-VHSカセットならば、D-VHSデッキでD-VHSモードで問題な
く録画、再生できる。でも、テープの先頭の10秒ぐらいはつかわないほうが
いい。 粗悪品のS-VHSカセットの場合は、問題(ブロックノイズ)が出る場
合がある。
738名無しさん@編集中:03/05/18 09:38
>>737 穴は2個でした。

 縦においた時に、裏面の上のほうの背面ラベルのすぐそば(上部から
約23mm,背面ラベルから4mmぐらいの所)にあいている直径2.5mmぐらいの穴、と

 縦においた時に、裏面の上のほうの背面ラベルのすぐそば(下部から約4mm,背面ラベルから23mmぐらいの所の直径4mmの穴の2個。

 S-VHSとD-VHSカセットをくらべるとわかる。
739名無しさん@編集中:03/05/18 12:01
>>738を下ネタに書き換えたくなったが我慢する
740名無しさん@編集中:03/05/18 12:49
>>穴は2個でした。

シーシー用と胎児用? 
741名無しさん@編集中:03/05/18 12:51
>>740
35点。
742名無しさん@編集中:03/05/18 17:13
女体の神秘を語るスレになりますた
743名無しさん@編集中:03/05/18 17:26
うちのD-VHSデッキはかなり音量の低いAACを吐くんですけど
AACデコードツールのFAADで音量変更のコマンドありませんか?
744名無しさん@編集中:03/05/18 20:17
AACってことはBSデジタル放送録画分か?
その場合デッキはな〜んもしとらんから無関係だぞ。
局が衛星に向けて打ったデータそのままPCに取り込まれてるんだから。

光デジタル音声をキャプっても-4dbピークぐらいがほとんどなわけだし、
waveにしてから別ツールでノーマライズしたら?
745715:03/05/19 00:30
>>705 パソコンの中のMPEG-2の動画をD-VHSで録画って出来ますか?

今日i-linkケーブル買ってきて試したけど、Windows-XP上で全部フリーソフ
トだけでできましたよ(i-link i/fはもともとpcについていたので、出費は
4m のi-linkケーブルの2千円のみ)。必要なソフトは
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/LINK/DLINK.htm#DVHS
に一覧があります。(全部は必要ありません) 具体的には以下の
http://member.nifty.ne.jp/kishio/
1) D-VHS MPEG2-TS キャプチャツール CapDVHS v0.3.0.1
2) MPEG2-TS to D-VHS ツール WrtDVHS v0.1.0.1

2つがpc上で動くようにして、D-VHSからi-linkでpc上にmpeg-tsでcaputer
して、それをD-VHSに戻せる環境を整備します。(その際、TSP2SP.axが必要)

次に http://www.geocities.jp/tedmiy/rokuraku.html
にある ps2tsRの最新版(1.39)でpc上の通常のmpeg2 (mpeg2-ps)ファイルを
mpeg2-tsに変換します(下の一番右ボタン)。このとき、Video-PID, Audio
-PID とかに正しい値を指定しないといけないけど、それは先に D-VHS から
captuerしたmpeg2-tsファイルを入力ファイルに指定して PID-Checkのボタ
ンを押すと、自動的に読み取られるので、それをそのままつかえばいい。そ
れで変換されたmpeg2-psファイルをWrtDVHSでi-linkからD-VHSにもどせば記
録できます。(レートの設定がわるいとブロックノイズがでるけど) 使った
D-VHSデッキはDH35000。もともとの目的はPC上のmpegファイルをBSデジタル
TVに出したかったからだけど、i-linkケーブルとフリーソフトだけででき
ちゃった。
746745:03/05/19 00:48
(訂正)
れで変換されたmpeg2-psファイルをWrtDVHSでi-linkからD-VHSにもどせば
 は
れで変換されたmpeg2-tsファイルをWrtDVHSでi-linkからD-VHSにもどせば

のまちがい。
747名無しさん@編集中:03/05/19 00:53
CapったことだけあってWrtたことはないんだけど。
現行CapDVHSにはWrt機能統合されてたと思うんだが。
CapDVHS操作画面で左から3つめのタブになんて書いてあるかな。
748745:03/05/19 01:01
>>747 WrtDVHSは別途インストールしたけど、実際はCapDVHS v0.3.0.1のプログラムの中からWrtDVHSのタブをえらんてつかってます。
749名無しさん@編集中:03/05/19 08:58
皆様初めまして。
今度BSDチューナー&Rec-POTを購入し、
POTに録画→PCに取り込み編集→DVDに保存 と考えております。
情報を集めている途中、

>Rec-POTを使うならPCが2台必要
>D-VHSならPC1台で可能
>Rec-POTの場合は1台のPCはAVHDDPlayer、もう一台のPCはJVCでインストール
>一台のPCでコネクション増やしてもう一台のPCでキャプる

と某スレのログにありましたが、
これはコピーワンスの番組でも同様に可能なのでしょうか?
それともコピーフリーの番組のみでしょうか(;´Д`)
750名無しさん@編集中:03/05/19 12:04
>>749
コピーフリーのみ
751名無しさん@編集中:03/05/19 13:54
>>749
ソースがHDのものをi.LINKキャプしてDVD化したいと考えているならやめておけ
もの凄い重たい処理をしなきゃならんし面倒きわまりないぞ
SDのものかHDでも一旦525iにダウンコンしたアナログを取り込むなら別にいいけど
752名無しさん@編集中:03/05/19 15:57
地上波をキャプする場合、1.D-VHSからI-LINKでキャプ。 2.DVからI-LINKでキャプ。3.地上波チューナーからアナログ入力で無圧縮かHuffyuvでキャプ。のどれが一番綺麗ですか?携帯から何で見にくくてスマソ
753749:03/05/19 16:13
>>750-751
レス有難うございます。

コピーフリーのみで重たい処理ですか、、、
ではHDソースものを扱うって前提の場合、
POTよりD-VHSにしておいたほうが無難なんですね(;´Д`)
754名無しさん@編集中:03/05/19 20:48
>>752
機種もチューナーも書かずにそれだけで判断つかんだろう・・・
755名無しさん@編集中:03/05/19 21:08
>>752
最終保存は何ですか?
出来るだけハードウエアエンコードのみで再エンコードを避けるのが一番良い。

 これを考えると最終保存がDVDビデオなら再エンコード無しにする為にも
ビットレート可変で自由に設定出来るMTVが最強だと思う。
 あと再エンコードが必要なMPEG4系の保存ならビットレートが最も高いDVだと思う。
756動画直リン:03/05/19 21:10
757名無しさん@編集中:03/05/19 21:21
DV、不可逆だしそんなにビットレート高いわけでもないけどね。
高品質なアナログキャプには負けるかと。
758動画直リン :03/05/19 21:44
カムスタジオはどうよ?
759名無しさん@編集中:03/05/19 21:46
>>757
だったら何を薦めますか?
MPEG4系の動画ファイルをアナログキャプチャでリアルタイムエンコードするって言うの?
760名無しさん@編集中:03/05/19 22:40
755が再エンコならDVって書いてたから、それだったら無圧縮か可逆コーデックのが
劣化少ないんでは?って事で。実際4年ほどDV使ってるけど、圧縮臭さが若干目に
つくもんで。
761名無しさん@編集中:03/05/20 03:15
DVDにするのに再エンコもありだと思うけどね
十分高レートキャプしておいて、CCE-B+Avisynthあたりで再エンコ
容量もぴったり調整できるし、劣化も少ない、フィルターで自由に調整もできる
保存媒体+外部エンコーダーとしてD-VHSも十分活躍できる
762名無しさん@編集中:03/05/20 12:28
やっぱりアナログで無圧縮かHuffyuvが良いっぽいねぇ。可逆圧縮だし
763名無しさん@編集中:03/05/20 12:28
MPEG4系に圧縮するならね・・・
764名無しさん@編集中:03/05/20 19:37
AVHDD+D-VHS+capDVHS使ってチューナーから直キャプ?できたんですが、コピーワンス
物だと直キャプできません。これっ映像がループしちゃってる?
765名無しさん@編集中:03/05/20 21:06
>>764
直キャプはムリぽ
766名無しさん@編集中:03/05/20 21:13
>>765
過去ログにある直キャプってそういう意味じゃなかったの?
コピーワンスは無理?
767名無しさん@編集中:03/05/20 21:29
無理。何回も言わすな、ボケ。
768名無しさん@編集中:03/05/20 23:10
DVコーデックは、色深度をYUV4:1:1に変更するから画質に拘るなら
DVコーデック程、糞な物は無いと言う認識でいますた。
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0212/sp3/part1b.html

MPEG2-TSは、大体がYUV4:2:2だと思ってたんだけど…。違うの?
YUV4:2:2のデータをYUV4:1:1にするぐらいだったら、素直にHuffYUVに
した方が良いと思うなぁ。
769名無しさん@編集中:03/05/21 01:47
>>768
出てけ!
770_:03/05/21 01:48
771名無しさん@編集中:03/05/21 02:47
>>768
DTV板で勉強してこい。ヴォケ



BSDのTSは4:2:0
772名無しさん@編集中:03/05/21 08:14
4:2:0なら4:2:0のまま保存できた方が良いんじゃないか?

漏れもDVコーデックは嫌い。汚いもん。
773名無しさん@編集中:03/05/21 13:55
まぁ4:2:0だから4:1:1から変換するとマズーなわけだ。
774名無しさん@編集中:03/05/21 17:48
漏れ会社から以前使用していた衛星中継車用のエンコーダを
貰ったんですが、出力がDVB-ASI(BNC)及びSMA端子でMPEG2
のトランスポート・ストリーム端子がついているんですがこれ
をPCに取り込む方法等知っている方いらっしゃいますか?
業務機なのでプリプロセッサ、入力端子等豊富なもので出来れば
第2の人生を歩ませてみたくて。
775名無しさん@編集中:03/05/21 21:00
>>774
200〜300万円かけることができるのなら可能
776名無しさん@編集中:03/05/21 21:06
777名無しさん@編集中:03/05/21 22:18
ハイビジョンTVを持っていなく、何時もPCを通じてののたんとかで、
見ているのですが、D4端子ハイビジョンでつないで見た画面は、ののたんで
TVとかPreviewしたのと画質はおなじですか?出来れば同じモニターで
TVと*VGAと同時に表示できる環境にいる人からの報告をお願いします。
778名無しさん@編集中:03/05/21 22:56
>>775,776
情報サンクス。やっぱりアマチュア値段じゃないですね。エンコーダー
さんはご隠居してもらうことにします。DVBは規格は何でも高いですね。
779名無しさん@編集中:03/05/21 22:59
>>778
ヤフオク流しキボンヌ
780名無しさん@編集中:03/05/21 23:44
>>778
海外通販を覚悟するなら 10万前後で DVB-ASI ボードは手に入るぞ。
ついでに言うなら、ドイツとかだと DVB-ASI が普通に民生用で使われてたりする。
まじでねたましい。
781名無しさん@編集中:03/05/21 23:52
>>774
↓このあたりがお手頃で使ってる所も多い

コンテンツレコーダ&プレーヤVT3000E
http://www.yokogawa.co.jp/Measurement/Bu/VT3000E/
782名無しさん@編集中:03/05/22 00:02
783山崎渉:03/05/22 01:46
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
784774:03/05/22 09:21
>>780,781
重ね重ね情報サンクス。エンコーダの元の世話役がかなり
かわいがっていた機械なので転売はちょっと出来ないかも。
報道中継に使用していた物で数々の死線をくぐってきた物
らしいです。(中継車から引っこ抜かれてアフガンとかにも
行った)外国サイトもちょっとググってみます。因みにモデル
はDIVICOMのMV12です。
785名無しさん@編集中:03/05/22 09:54
>>784
>中継車から引っこ抜かれてアフガンとかにも行った)
うほっ!いいエンコーダ・・・
786名無しさん@編集中:03/05/22 20:36
age
787名無しさん@編集中:03/05/23 16:50
BSDハイビジョンはD3だよ。インタレースだからテレビの方が綺麗なんじゃない?
788名無しさん@編集中:03/05/23 18:34
ハイビジョンはD3じゃないです。
789名無しさん@編集中:03/05/24 03:49
AV/C Tunerのドライバー、どっかにないですか
790名無しさん@編集中:03/05/24 11:03
>>789
うちにはあるよ
791名無しさん@編集中:03/05/24 11:50
>>789
うちにもあるよ
792名無しさん@編集中:03/05/24 17:07
>>767
それじゃ直キャプとは言わないんじゃないの?????
793名無しさん@編集中:03/05/24 19:38
>>792
君は本当に馬鹿だなぁw
794名無しさん@編集中:03/05/25 00:21
>>793
人を馬鹿呼ばわりしといて説明なしか・・・
795名無しさん@編集中:03/05/25 00:28
796名無しさん@編集中:03/05/25 02:47
直キャプ
D-VHSデバイスに録画することなく、放送されているコピーフリー番組をBSDチューナーからD-VHSデバイスを
介してリアルタイムにPCにi.LINK経由でキャプチャすること。

番外
HDD内蔵BSDチューナー(epS)の内蔵HDDに録画されたコピーフリー番組をD-VHSデバイスに録画することなく
D-VHSデバイスを介してPCにi.LINK経由でキャプチャすることも同じ操作で可能。
797名無しさん@編集中:03/05/25 08:26
直チャプ・・・直接チュパチュパすること。
1回ぽっきりでもええけど、中までみえましぇーん
798名無しさん@編集中:03/05/25 12:51
>>787,788
マジレスすると、最近販売されているBSDハイビジョンテレビはD4対応。発売
当初はD3対応も多かった。BSDハイビジョン放送は、試験放送のときD4(750p)
も使われていたけど、一部D3までしか対応していないの受像機で不具合が発生
したので、現行のBSDハイビジョン放送ではD4はつかわれていない。今後、地
上波デジタル放送でD4が使われるといわれている。
799名無しさん@編集中:03/05/25 12:56
(上記補足) 勿論、現行のBSDハイビジョン放送は D3(1125i)です。
800名無しさん@編集中:03/05/25 12:58
800
801名無しさん@編集中:03/05/25 14:59
>>798
100%知ったかぶりブチまけといて、マジレス呼ばわりですか。
おめでてーな。

知ったかぶり簡易判定法:
D3やD4の後に「対応」をつけてる奴は知ったかぶりです。
802名無しさん@編集中:03/05/25 19:53
>>801 はバカ。
803名無しさん@編集中:03/05/25 21:15
>>798の内容は正しいよ。BS朝日がD4放送を断念した話はあまりにも有名。

http://www.bpa.or.jp/q_a/2003_01/index.html
(社団法人 BSデジタル放送推進協会)より

(2)BSデジタル放送では525i、525P、750P、1125iのフォーマットが規格とし
て存在しています。750Pは現在、放送されていません。
804名無しさん@編集中:03/05/25 21:48
どうでもいいがBSデジタルをBSDと略すのはどうにかならんかなぁ。。。
805名無しさん@編集中:03/05/25 22:27
750p放送を1125iダウンコン表示できないチューナー内蔵テレビや
単体チューナーが存在したなんて話は知らんぞ。
あったら具体的な機種名あげてくれ。

そもそもテレビ朝日が断念したんだって、ピュア750p編集環境が
構築しにくいんってことと、フォーマットはできるだけ単一化した
ほうがいいからだろが。

松下の肝いりで750p撮影された「突入せよ!浅間山荘事件」が、
750p編集環境がないもんだから1125i変換されて、ソニーの機材
で編集されたってゆーよーな話も伝わってきてるよな。
ちなみにこないだWOWOWが1125i(*なし)放送したみたい。
来月もやるぞ。

もともと750pっていうのはデジタル送信時に圧縮率を上げられる
ってことだったわけだが。エンコーダの改良で1125iでもなんとか
地上波デジタルできるかってことになったんで地上波デジタルでも
750pはまず行われないだろう。
806名無しさん@編集中:03/05/25 22:42
750p放送を1125iダウンコン表示中に、TV側で設定等のメニュー画面をスーパー
インポーズすると、画面全体が乱れてしまう、という話をその頃(2年間)聞い
たことがある。
807名無しさん@編集中:03/05/25 22:58
どこの機種か知らんが1機種の不良で取り止めなんてことは無いと思いますが
考えられるとしたらSONYの嫌がらせくらい
だいたいD3対応TVはD4表示できなくて当たり前の気がするが
外部入力以外は出来ることになってるの?
808名無しさん@編集中:03/05/25 22:59
http://www.necel.com/japanese/news/0007/0601.html

...将来予定されております地上波デジタル放送のハイビジョンフォーマットに
なっている720Pにも対応したD4端子を2系統装備しており...
809名無しさん@編集中:03/05/25 23:02
>>807 もっと勉強せよ。
810名無しさん@編集中:03/05/26 00:22
>>808
そりゃまた古いソースを持ってきたな おい

で、まあ始まってみないと分からないんじゃないの?
放送が始まってからも年数経てばスタンダードが変わるかもしれないし
811名無しさん@編集中:03/05/26 01:09
だいたいここ1年間に新発売になったBSデジタルハイビジョンテレビや
D4テレビでブラウン管使ってる奴な。1つの例外もなく全機種がピュア
750p表示しない。1125iか1500iかに変換表示だ。

いくらコストダウンのためとはいえ、前メーカーが足並み揃えてそこまで
やるってのは、内々に「もう750p放送はない」ことが前提になってるんでは。
実はX-Boxなど放送以外で750pソースが増えてきて、ピュア750p表示
の需要は盛り返してきてるんだけど。
750p表示してくれるプラズマか液晶に逝くか?
1125i表示が変換になるが。(w
812地上デジタル放送:03/05/26 20:22
地上デジタル放送(実験放送)は、750Pは全く用意されてないですね。

http://www.shiba.tao.go.jp/digital/kyodo/tokyo1.htm
http://www.shiba.tao.go.jp/digital/kyodo/tokyo2.htm
http://www.shiba.tao.go.jp/digital/kyodo/tokyo3.htm

地上デジタル放送研究開発共同利用のご案内
 東京送出センター:送出システムのご案内 より
 
# SDTV(480i)、SDTV(480p)、HDTV(1080i)各1チャンネルの番組を同時
送出できます。

 750p (D4) は、もう見捨てられてしまってるのね。
813名無しさん@編集中:03/05/27 03:29
750やってた朝日がユーザからクレームあったんでやめたって噂聞いたよ。
チャネル切り替えるたびにリレーがガチャガチャいうってヤツ
814名無しさん@編集中:03/05/27 07:09
クレームなくてもやめてたっつーの。
必死だな。(w
815名無しさん@編集中:03/05/27 17:19
なるほどクレームあったわけね
816名無しさん@編集中:03/05/27 18:13
いまでもSDとHDの切り替わりでガチャガチャいうわけだが。
817名無しさん@編集中:03/05/27 18:27
>>816
どこの機種使ってるの?
818名無しさん@編集中:03/05/27 18:46
>>816
いうよね
819名無しさん@編集中:03/05/27 19:56
525i、525pを1080i又は1500iに変換して表示してる機種以外はいうのでは
820名無しさん@編集中:03/05/28 02:51
ブラウン管でマルチポイントスキャンのヤツは大抵リレーで切り替わる。
>>819の言うように全部ハイビジョン変換するってタイプはカチャカチャ言わない。
821名無しさん@編集中:03/05/28 12:46
PCのマルチスキャンに慣れてると、525iと1080iの切り替えでガチャガチャいうのも
全然気にならないけどな。でもD1で入れる画がときどき変になるのはいやだなぁ。
822山崎渉:03/05/28 16:51
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
823名無しさん@編集中:03/05/28 19:50
1500i変換は問題無し
824名無しさん@編集中:03/05/28 21:13
ののたんでラデオン9700だと1024X768でコマ落ちしないが
1280X720や1920X1080だとコマ落ちする。
CPU使用率30%だからCPUのせいじゃないと思うのだがAGPX8がボトルネックと思えんし。うーん
825名無しさん@編集中:03/05/28 21:53
ちなみに、CPUどんぐらい?
826名無しさん@編集中:03/05/28 22:52
直接キャプチャってBSDチューナーから直接ぶっこ抜きというわけではなかったのね・・・
D-VHSはやっぱり経由するんじゃ(鬱
827名無しさん@編集中:03/05/28 23:41
>>824
うちのAthlonXP2700+/nForce2/Radeon9500の環境で
AGPx4、FastWriteOffだと1920x1080ソース(NHK、BSJ、BS日テレ)物は
引っかかりが発生するけど(デコーダーはElcard、WMP9)
Cat3.4でx8、FastWriteONでも動くようになったので入れてみたら
フルフレーム行ける様になったよ。
フジ、朝日、BS-iの1440x1080ソースは元々フルフレーム再生OKだった。
ののたんでTS直でも同様。
そっちはAGPx8でもだめなの?
>>826
テープに一回録画しないで良いのがメリット。まぁそれが大きいんだけど。
828名無しさん@編集中:03/05/28 23:48
???
829名無しさん@編集中:03/05/29 00:33
ElcardのデコーダはDXVAサポートしてないんでは?
830名無しさん@編集中:03/05/29 11:50
ここに書かれてるソフトをとりあえず全部入れてから
i-link付きのBSデジタルテレビから直接PCのi-link端子に接続しても
ハイビジョンキャプチャーは無理でしょうか?
読んでるとどうしてもD-VHSデッキかRec-potが必要な風に受け取れるんですけど
831名無しさん@編集中:03/05/29 13:16
>>830
>読んでるとどうしてもD-VHSデッキかRec-potが必要な風に受け取れるんですけど

その通り
832名無しさん@編集中:03/05/29 14:35
>>831
そうですか
いつまで待てばチューナーから直接キャプれるようになりますか?
833名無しさん@編集中:03/05/29 14:37
>>832
っていうか、買えよ貧乏人
型落ちなら安いのあるだろ。
834名無しさん@編集中:03/05/29 15:57
InterVideoのデコーダは映画なんかだとインタレース解除してくれないね
835名無しさん@編集中:03/05/29 20:45
どっちにせよデジタルハイビジョン放送を受信できるだけの準備する金はあったんだから
安物のD−VHS買うくらいできるでしょ
836名無しさん@編集中:03/05/29 21:48
引きこもり以外、録画デバイスは絶対必要だと思うのは俺だけか?
しかし、WOWOWやスカパーの保存目的でないのなら、RecPotが
お勧めだね。DVHSは不要だと思うよ。

837名無しさん@編集中:03/05/29 22:09
pcからD-VHSにmpeg-tsを送って、D-VHSでデコードしたコンポーネント出力を
HDTVで見てますが、pcからHDTVにi-linkで直接送りだすことはできるないの
でしょうか? XPでは、i-link接続の TV monitorは Vendor Unique
Subunit として認識されて、ドライバが読み込まれないので、直接出力は
まだできません。
838名無しさん@編集中:03/05/29 23:05
>>834
レジストリをいじれば直りますよ、どういじるかは秘密
839名無しさん@編集中:03/05/29 23:32
>>833
>>835
安物でも何でもいいから15000円以内で買えるD-VHS情報キボン!
840名無しさん@編集中:03/05/29 23:46
>>839
とりあえず、普通のビデオデッキとしての用途もあるんだから、もっと奮発しろよ。
本当に貧乏人だな。
841名無しさん@編集中:03/05/29 23:56
>>840
2chで糞レス振りまいてるあんたの脳で、稼げる仕事につけるのかよ?w
842名無しさん@編集中:03/05/30 00:07
釣る奴もアホだけど釣られる奴は氏んだほうがいいよ
843名無しさん@編集中 :03/05/30 09:49
>>830
別にPOTもDVHSもいらないんですが・・・
ただ、HVテレビで観賞するならPOTドライバがいる。
844名無しさん@編集中:03/05/30 11:47
>>843
神登場の予感!!?
これまでのPOTかD-VHSが無いとPCへのI-LINK転送はできないという定説を打ち破られたのですか?!
845名無しさん@編集中:03/05/30 12:32
白々しすぎて反吐がでる。
金も使わず努力もせずで美味しいものだけ頂こうって奴は気に入らんな。
846名無しさん@編集中:03/05/30 12:48
スレ全部読んだけどチューナーから直接キャプれるってどこにも書いてないよ
チューナーから直接取れるなら、みんなわざわざD-VHSデッキ通して
PCにデータを送るのは茨の道を好き好んで通る馬鹿としか言いよう無いだろ
D-VHSデッキにBS、CSデジタルチューナーがついてない以上
BS,CSデジタルチューナーから直接PCと繋いで吸い出すのが一番楽な方法なのは
言うまでも無いよな
847名無しさん@編集中:03/05/30 20:02
BSデジタルチューナ付きHDTVをPC(XP)にi-linkで接続すると、デバイス3個

AV/C Tunner
AV/C Bulletin Boad
AV/C Monitor

が認識されるけどすべてドライバーがのってこない。Vendor Unique subunit
としては認識できるけど、ドライバが用意されていない。無理に、JVCのTape
Driverをのっけても乗る前にエラーで落ちてしまう。

DVHSはちゃんと JVC Tape Driverが乗ってくるので、読み書きできのが現状。
848名無しさん@編集中:03/05/31 06:50
epとかBDZ-S77のようなチューナー内蔵の機器からでも直キャプって無理なの?
849名無しさん@編集中:03/05/31 10:21
>>847
ソフトはcapDVHSだよね?
うちはsonyのHVテレビとDR20000接続してる。
で、XP付属のドライバとパナのドライバで接続しcapDVHS上では
マイクロソフト・・・デバイス(DR20000)と
パナ・・・(unknown)で認識。<HD800
後者で直伽ぷ。
突っ込まれそうだから言っとくけど、DVHS経由しなくてHD800のみとの接続で伽ぷできる。

なんか、天邪鬼が多いんで詳しくは教えない。

で、上にも書いたようにHD800で観賞するにはDVHS、POTのドライバ、ののたんが必要。
ののたんじゃなくても良いけどののたんが( ´D`)ノ<イイ
850名無しさん@編集中:03/05/31 10:41
パナのドライバって Motion DVSTUDIO 4.6J についてくるドライバのこと?
851名無しさん@編集中:03/05/31 10:56
ののたんてどこにあるの?
852名無しさん@編集中:03/05/31 12:26
キャプデバイスとしてDVHSが必要なら意味無いや。
"チューナー単体"でキャプに成功した神は現れんのかのう・・・
853名無しさん@編集中:03/05/31 12:41
>852
あのね、PCがチューナーを認識しないのでなくて、チューナーがPCの汎用iLinkボード
を認識しないようにできてるのよ。
854名無しさん@編集中:03/05/31 14:55
>>853 というかpcはチューナ(チューナ内蔵HDTV)は認識するけど、それ用の
デバイスドライバが乗ってこない。だから、チューナ側ではpcとi-link接続
時のネゴができないので、pcとは通信できない。 pc側でチューナ(チューナ
内蔵HDTV)の、デバイスドライバがちゃんとのっかれば、原理的には直キャプ
ができるはず。でもまだ僕は成功していない。DVHS経由ならばうまくいってる
けど。
855名無しさん@編集中:03/05/31 15:27
>>851
googleで ”ののたん D-VHS” で検索すると、すぐみつかるよ。でも
どうやって再生するファイルを指定するのかわからない???
856名無しさん@編集中:03/05/31 15:37
>>855
それはおまえさんがわからないのか>>851に「わからない?」とたずねているのか
857名無しさん@編集中:03/05/31 20:24
858名無しさん@編集中:03/05/31 20:50
ブラックラー
859名無しさん@編集中 :03/06/01 00:41
>>850 yes
>>855 listにぶち込む。

>>852
だーかーらー
PCとHD800のみをilinkで繋ぐだけで出来るんだってば・・・
860名無しさん@編集中:03/06/01 00:58
結局XP標準ドライバではできないということで。
あと、HD800以外については今のところ報告待ちと。
861名無しさん@編集中:03/06/01 08:52
XP標準ドライバ + DVHS + フリーソフト で、これまでできたこと。

(1) DVHSから i-link 接続で、BSデジタル放送の直キャプチャー(CapDVHS
  を使用)
(2) (1)のDVHSへの i-linkでの書き戻し(CapDVHSの WrtDVHSを使用)もちろ
  ん、DVHSに接続されているHDTVでも視聴できる。
(3) 一般のmpegエンコーダボード(P4W)でキャプチャーしたmpeg-fsファイル
  を ps2tsRで mpeg-ts に変換後、DVHSへの書き戻し。(HDTVで視聴可)
 
BSデジタルチューナからの直キャプチャはXP標準ドライバ+フリーソフトだけ
では、まだできていないけど、パナの商用ソフト Motion DVSTUDIO 4.6J
についてくるドライバをつかえばできるとの報告あり。(>849 >859)
862861:03/06/01 08:56
mpeg-fsファイル → mpeg-ps のまちがい。
863名無しさん@編集中:03/06/01 13:09
Motion DVSTUDIO 4.6J
これはどこに落っこちてんの?
864>>865:03/06/01 17:34
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 通勤しますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) シマスタ?
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
865名無しさん@編集中:03/06/01 17:57
(゚д゚) サレマスタ
866名無しさん@編集中:03/06/01 19:27
>>861
(1)の直キャプチャってどうやるんでしょうか?
DVHSはビクターDH35000使ってます。
867名無しさん@編集中:03/06/01 19:39
苦労と思考
868名無しさん@編集中:03/06/01 21:57
でもさー、チューナ持っててDVHS持ってないユーザーってどんだけいるんだ?
別にデッキの電源入れてなくてもlink出来るので直伽ぷって言っても過言でない気がする。
869名無しさん@編集中:03/06/01 22:08
>>866
(前提条件)IEEE1394 i/f 付き Windows XP, D-VHS Videoデッキ, BSデジタル
チューナ(内蔵ハイビジョンTVでも可)、の3台をi-link接続する。
(1) pcでDVHSに JVCのTape Device のドライバー(XPに付属)を手て設定する
ドライバの設定は以下参照 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/DVHS/dvhs.htm
(DH35000ならば自動認識で JVC Tape Device がのってくるはず)
(2) CapDVHSを入れる (http://member.nifty.ne.jp/kishio/soft.html)
(3) 書き戻しの為に、TSP2SP.ax (http://www.webtc.com/DVHS/TSPFlt.zip)
をいれRegisterする(説明は http://www.webtc.com/DVHS/default.htm
あるいは http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/LINK/DLINK.htm#DVHS を参照)
(3) これで DVHSからBSデジタルの直キャプ、書き戻しができるはず。
870名無しさん@編集中:03/06/01 22:31
>>869
それは単なるD-VHSからのi.LINKキャプチャであって直キャプではないと思うが・・・。
871名無しさん@編集中:03/06/01 22:36
言葉の定義がちがうのかな。 直キャプ=すべてデジタル伝送路をつかっての
キャプという意味でつかったけど。
872名無しさん@編集中:03/06/01 22:41
このスレで言う直キャプは、D-VHSに録画せずにBSデジタルチューナーからリアルタイムに
キャプチャすることを言うのではないかと
873名無しさん@編集中:03/06/01 22:47
>>869の方法はBSデジタルチューナーからリアルタイムにキャプチャする方法。
DVHSは単なる中継のためだけど、必要。 XPとBSデジタルチューナは直接通信
ができないから(XPの標準ドライバーだと)
874名無しさん@編集中:03/06/01 22:57
DVHSというのがテープのことなのかデッキのことなのか
しっかり区別がつくようにしたほうがいいと思う…
875名無しさん@編集中:03/06/01 23:00
たしかに…
876名無しさん@編集中:03/06/01 23:12
>>873
すまん、>>869の方法でリアルタイムキャプチャできるの?
俺はAVHDDPlayerも使わないとできないと思ってたんだけど。
877名無しさん@編集中:03/06/01 23:23
今更D−VHSで録画したものをキャプチャ出来たと報告する人はいないと思う、
だから直キャップ(AVHDDPlayer無し)で出来ると言っているんじゃないの?
878名無しさん@編集中:03/06/01 23:43
んじゃ869の方法じゃできないってことだね
879名無しさん@編集中:03/06/02 01:08
さすがにまだチューナーとDVHSだけではPCへのリアルタイムキャプは無理だろ
880名無しさん@編集中:03/06/02 01:30
またアニヲタかよ
881名無しさん@編集中:03/06/02 02:13
半年前の話題がループしている予感
882名無しさん@編集中:03/06/02 13:07
>>881
Motion DVSTUDIO 4.6J のドライバでチューナー直キャプができるというのは
新しかったような気がしたけど、既出だったっけ
883名無しさん@編集中:03/06/02 19:14
>>882
でも、このドライバで書き出しストップさせるとXP落ちる罠(w
884名無しさん@編集中:03/06/02 19:26
いまからRec-POT買う価値あるかな?
BHD300とDRX100あるけど編集がめんどくさいから、Rec-POTでとってDVHSに流そうかと思ってるんだけど
いっそもう一台DVHS買ったほうがいいのかな。
PCへのリアルタイムキャプを考えるとRec-POTでもいいかなとは思うんだけど
885名無しさん@編集中:03/06/02 19:39
AVHDDPlayerの使い方がわからん。
祭の時のログも読めない。ググってもダメ。
ちょっと教えて下さいよ。
お願いしますよ。
886名無しさん@編集中:03/06/02 19:52
持ってる機材全部書いてくれ
887869:03/06/02 20:04
(訂正)>>869 方法でリアルタイムキャプチャしたのは、DVHS(DH35000)デッキ
のチューナで視聴していた番組(アナログBS放送、アナログ地上波放送)でし
た。i-linkで接続していたBSデジタルチューナからの番組は、この方法ではリア
ルタイムキャプチャはできないようです。失礼しますた。
888885:03/06/02 20:22
書いてみる。

PCにIEEE1394カード(安物)
HM-DR10000
TH-32D10

以上です。
rec-POTを持っていないように見えるのはたぶん錯覚ですので気にしないでください。
889名無しさん@編集中:03/06/02 20:29
AVHDDって某所で普通にDLできるわけだが。
890名無しさん@編集中:03/06/02 20:49
AVHDDは再配布可だしな、気にするな

ところでHM-DR10000ってJVC Tape Deviceドライバ入ったっけ?
まぁいいや、入ったと仮定しよう

AV/C Tunerが[?]で2つあるかな?(1つはチューナー、1つはD-VHSのチューナー部)
これにAVHDDのAV/C Generalを入れる
んでAVHDDP起動、チューナーのOut ChとD-VHSのチューナー部のIn Chを
合わせてコネクションを1増やす、これでCapDVHS等でキャプる
以上
891名無しさん@編集中:03/06/02 21:04
*VHDD*layer*3.exe 2,098,125 b86ffb47f0967b42291cdb43801feb52

冗談で検索したらあった
892名無しさん@編集中:03/06/02 21:08
情報をまとめると
XP標準のドライバ+フリーキャプチャソフト(capDVHS)でD-VHSからキャプチャ可能。
フリーキャプチャソフト(capDVHS)+AVHDD付属のドライバ&XP標準のドライバでチューナー
またはハイビジョン内臓TVからのi-LINKでキャプチャ可能。(一旦D-VHSを経由してそれをチューナー
に戻してPCに送るためコピーワンス物は不可能)
パナソニックの商用ソフト Motion DVSTUDIO 4.6J付属のドライバを使えばD-VHSを経由することなく
チューナーとPCのみの接続で直キャプチャ可能。(コピーワンス物もOK)
ということでよろしいか?
893名無しさん@編集中:03/06/02 21:47
D-VHS内蔵アナログチューナーでコピーワンスを受信することがありうるのか!
894名無しさん@編集中:03/06/02 22:03
>>892
いや、コピワンは無理ですって。
たとえチューナー直キャプできたとしてもDTCPの認証ができないから無理。
895名無しさん@編集中:03/06/02 22:10
>>894
なるほど、コピーワンス物は無理なんですか。

となるとAVHDDに拘らなくても、D-VHSからBSDをリアルタイムキャプチャできるんじゃないか?
(未確認)
896名無しさん@編集中:03/06/02 22:11
>パナソニックの商用ソフト Motion DVSTUDIO 4.6J付属のドライバを使えばD-VHSを経由することなく
>チューナーとPCのみの接続で直キャプチャ可能。(コピーワンス物もOK)

これは勘違いだって887に書いてあるよ
897名無しさん@編集中:03/06/02 22:11
>>893
ネタですか?デジタルチューナーのことですよ
898885:03/06/02 22:19
出来ないの。
どんな具合か一応さらしてみる。
http://up.isp.2ch.net/up/996bd60f86c5.jpg

触ってるうちに
・チューナー側からD-VHSデッキを操作すると、デッキのInとチューナーのOutが同じChになる。
・同様の操作でコネクションの数字が変わる。
ちゅうことで、↑で教えていただいたことが何なのかはなんとなく理解できますた。
もうちょっと触ってみる。
単体チューナとテレビ内蔵チューナでは違うのかしら。
899名無しさん@編集中:03/06/02 22:53
http://dtv-ita.dyndns.tv/img/img20030602225316.jpg
今のBS日テレをキャプチャしてみた
900名無しさん@編集中:03/06/02 22:56
>>898
ごめん、Out Chをあわせるんだったかも
出先何で確認できん(最近やってなかったから、スマソ)
ちとやってみて
901名無しさん@編集中:03/06/02 23:24
もちつけ
902名無しさん@編集中:03/06/02 23:31
>>899
これはわさわさですね
903名無しさん@編集中:03/06/02 23:32
>>891
これ今落としたけど大丈夫?怖くてクリックできない
904名無しさん@編集中:03/06/02 23:44
>>903
EXEファイルだから、重要なファイルは一旦バックアップをとった方がいいかもね
905名無しさん@編集中:03/06/02 23:52
正解は 2.00 MB (2,098,125 バイト)
906名無しさん@編集中:03/06/02 23:54
>>905
意味不明
907名無しさん@編集中:03/06/02 23:54
エディタで見る限りウイルスではなさそうだ、スキャンかけても問題ないし
908名無しさん@編集中:03/06/02 23:59
本物でした(゚д゚)ウマー
リアルタイムキャプでも試してきます
909名無しさん@編集中:03/06/03 02:18
>>898
ごめんなー、やっぱOut Chだった・・・。
Inputは多分そのチューナーにD-VHSデッキのi.LINK入力あわせておけば同じChになるかと。
で、D-VHS側チューナーのOut Chを合わせてコネクションあげてくれー。
これでキャプれると思う。
910名無しさん@編集中:03/06/03 06:30
MotionDV Studio 4.6JのドライバはCD-ROMのどこに入ってるんですか?教えてください。
911名無しさん@編集中:03/06/03 06:40
e:/winny/MotionDV Studio 4.6J/meidvhs(w
912名無しさん@編集中:03/06/03 10:39
ドロップアウトしたテープをキャプチャしてもDemuxができんわけだが、何とかならんものか
913名無しさん@編集中:03/06/03 19:17
>>912
オプションをはずしなはれ
914名無しさん@編集中:03/06/03 22:21
>>913
ありがと、できたよ

でも、エンコードするときにドロップアウト該当箇所で読み取りエラーが出る(汗
ドロップアウトする数フレーム飛ばし&ダミーかましてエンコード、編集してみる
デッキはDRX100、テープはビクトルのD-VHS、S-VHS(XG:日中)テープ使ってるんだけどドロップアウトがしばしば出る
特に長時間のライブモノだと。。。

ちなみにみんなはドロップアウトした場合、エンコードってどうやってるんだろう
書き戻してるだけというパターンが多いのかな
915名無しさん@編集中:03/06/03 22:24
素直にあきらめなさい、俺はあきらめた
916名無しさん@編集中:03/06/03 22:36
と、思ったら音声がだめだ、FAAD2が途中でエラーで止まっちゃう
音だけ別にアナログでキャプるか。。。

>>915
そうなのか、鬱だ
917名無しさん@編集中:03/06/03 22:47
どこのGOPがダメか怪しいところを探し出してそのGOPだけ飛ばす
前後に分かれたそれぞれをエンコして結合してできあがり
1GOPぐらいなら気づかないんじゃないか、やったことないので保証しないけど
918885:03/06/03 23:06
>909
いろいろありがとう。
でもできませんのよ、これが。

ま、がんばってみます。
だれか、チューナ内臓テレビで成功した方、なにか情報があれば教えてくださいな。
919名無しさん@編集中:03/06/04 01:08
>>917
エンコード時にフレーム単位でドロップアウト部分をカットしようとしたけどうまくいかないので、マードックでTSファイルのドロップアウト
しているGOP前後を切り取って二つに分けた、
ドロップアウト前後部分をそれぞれエンコードしてから結合した
920名無しさん@編集中:03/06/04 04:49
>>913
そーゆー意味では直伽ぷがいいよね。
今まで撮ってきたのをって言うのであればアウチ・・・
でも、直伽ぷって取り込みでは飛ばないけど、何か、こう、
同期してないというか、テレビで見てるとたまにカクカク・・・

capDVHSのオプションはどうしてる?>ALL
うちはPTSと同期バイト削除にチェック
921名無しさん@編集中:03/06/04 04:51
まちがいた。
>>914だった・・・
自分にレスしてどーせーちゅうんじゃ・・・
922名無しさん@編集中:03/06/04 08:23
>>918
あれかなぁ、DR10000だとできないのかな、HSないし・・・。
中継するだけなら何となくできるようなきもするんだけど。
101chとか102chのSDでもできないのかな?
923名無しさん@編集中:03/06/04 11:22
地○波デジタル対応チューナー予約受け付け
http://www.sense.panasonic.co.jp/shop/ncpo/tv/
924名無しさん@編集中:03/06/04 11:53
>>920
直キャプはしたことないからよくわかんない

CapDVHSはデフォルト値のままだから、あと188バイト変換にチェックが入ってる
925名無しさん@編集中:03/06/05 09:11
パナのドライバでチューナーだけで直キャプできた
926動画直リン:03/06/05 09:12
927名無しさん@編集中:03/06/05 10:06
ハイビジョンHDDレコーダからPCに持ってくる方法あったら教えて下さい
928名無しさん@編集中:03/06/05 12:19
>>925
ネタでなかったら具体的にどうしたか教えてホスィ。
929名無しさん@編集中:03/06/05 13:27
>>928
自分の場合はTU-BHD100を使っているので
デバイスマネージャでBSデジタルチューナーのドライバ(XP標準ドライバでは認識させるとPanasonic Vender Unique Subunit等になっている)を
\Program Files\Panasonic\MotionDV STUDIO\Meidvhs内のドライバを利用して
強制的にPanasonic D-VHS AV/C Deviceに置き換えてCapDVHS使ってキャプできました。
ネタではありません。
930名無しさん@編集中:03/06/05 13:27
>>927
機種は? Rec-POTなら既出だけど
ep駅でもD-VHS+AVHDDドライバかおそらく例のPanaドライバがあれば可能と思われ
931929:03/06/05 13:31
参考までにデバイスマネージャです
http://dtv-ita.dyndns.tv/img/img20030605133108.jpg
932名無しさん@編集中:03/06/05 14:13
>>930
いや、まだ持ってないです
可能なのがあれば買おうかなって
Rec-Potっていうのを買えばいいんですか?
933名無しさん@編集中:03/06/05 15:01
>>932
yes。当然IEEE1394 I/F、キャプソフト、それなりのスキルが必要
934名無しさん@編集中:03/06/05 15:31
>>933
分かりました
ありがとうございます
935名無しさん@編集中:03/06/05 18:16
だれもが思う…
そのpanaのドライバほしいな、と
936名無しさん@編集中:03/06/05 19:07
落ちてるよ
937名無しさん@編集中:03/06/05 19:33
D-VHSのチューナー部に対してAV/C Generalを入れる方法がわかりません。
AV/C Tunerのドライバ再インストール、場所指定でデスクトップに解凍したAVHDDの
AVHDDPlayer23\driver\jp指定するんだけど見つかりませんてでます。
system32に直接コピーしてみたけどどうしていいのかわからない・・・
DRX100とBHD300でなんですが誰かご教授ください、ログとか読んできても、
D-VHSのチューナー部に対してAV/C Generalを入れるってしか書いてなくてわからない。(´・ω・`)ショボーン
938名無しさん@編集中:03/06/05 19:56
>937
マニュアル読みましょう。
939名無しさん@編集中:03/06/05 20:26
FDからしないといけないのか、FDD買ってこないと・・・

>>938
やっぱマニュアルは読むものですね、ぜんぜん読んでなかった。わざわざありがとう
940名無しさん@編集中:03/06/05 21:50
>>925
お役に立てて幸いでつ。

これで俺が嘘つきじゃないと証明されたよ(w
ふぅー
941名無しさん@編集中:03/06/05 21:57
>>939
別にFDからじゃなくてもできるわけだが
942名無しさん@編集中 :03/06/05 22:07
MotionDV STUDIO\Meidvhs

友人が正規ユーザなので確認してみた。
このフォルダがない。ネタ決定。
943929:03/06/05 22:09
>>942
バージョンはMotionDV Studio 4.0Jです。
944名無しさん@編集中:03/06/05 22:10
>>942
めでてーな。君。
945名無しさん@編集中:03/06/05 22:15
つーか、実は過去ログにmeiドライバうpしてくれた神がいたな。
今思うとほんと彼が発起人って言ってもいいのかも。
(当時使い方が分からなかったらしい)
もち、おれも正規版もってるけどな。
以下コピペ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 01:43
ところで、松下のMotionDV STUDIOってD-VHSの出力が出来て
それらしい*.infが入ってたんだけど、非XPとそれの組み合わせで
なんか出来るかな?

C:\Program Files\Panasonic\MotionDV STUDIO\Meidvhs のディレクトリ
2001/03/05 16:59 9,997 MeiBBrd.inf
2001/01/30 12:58 17,931 meibbrd.sys
2001/01/30 10:47 13,195 meistrm.sys
2001/03/05 16:59 16,501 Meitape.inf
2001/01/30 14:40 22,891 meitape.sys
2001/03/05 16:59 18,681 Meituner.inf
2001/01/30 11:51 16,925 meituner.sys


C:\Program Files\Panasonic\MotionDV STUDIO\meiavc のディレクトリ
2000/10/19 15:28 11,725 pcamera.sys
2000/11/07 17:12 6,035 PMemory_Eng.INF
2000/11/07 17:12 5,929 PCamera_Eng.INF
2000/11/07 17:12 6,066 _PMemory.INF
2000/11/07 17:12 5,959 _PCamera.INF

946名無しさん@編集中:03/06/05 22:16
http://cgi.2chan.net/up2/src/f3550.zip
Panasonic Meidvhs Driver
947_:03/06/05 22:19
948名無しさん@編集中:03/06/05 22:19
>>937
ドライバを入れるとき”すべての”なんたらを選ぶ。
949名無しさん@編集中:03/06/05 22:21
>>946
ブラクラ
950名無しさん@編集中:03/06/05 22:22
>>946
本物でした
951名無しさん@編集中:03/06/05 22:22

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´∀` ) < >>946通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´∀` ) <  ツーホーしますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)ツーホー ,._.,∠シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−  ~(.)ゝ
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >     ″
952名無しさん@編集中 :03/06/05 22:24
>>946
953名無しさん@編集中:03/06/05 22:26
>>948
神様でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ディスク使用からいけました、まだドライバ入れただけなんでこれからガンガッテきます
954名無しさん@編集中:03/06/05 22:33
これからDVHS伽ぷはじめる人に注意事項。
先にmeiドライバ入れちゃうと”M$”のJVCドライバが入らなくなるので
先にM$ドライバ入れる事。
過去ログ見たら分かるけどこれでずーっと悩んだ。
955名無しさん@編集中 :03/06/05 22:38
PanaのDHE20を使っているのですが、この方法はいけまつか?
チューナーは東芝です。
956 :03/06/05 22:53
MotionDV STUDIOの現バージョンでは出来ないの?
957929:03/06/05 22:54
4.0Jしか持ってないんで分からないです
958名無しさん@編集中:03/06/05 22:59
ジャンボ宝くじで3億当たったら製品版買ってうpしてやるよ
959名無しさん@編集中:03/06/05 23:01
ドライバだけで十分
製品版は(゚听)イラネ
960名無しさん@編集中:03/06/05 23:06
http://cgi.2chan.net/up2/src/f3566.jpg

こうなったのですがどうやってもキャプできないんですが(;´д⊂ヽヒックヒック
OutputのchとInputのchは同じじゃないとだめなんでしょうか?
961 :03/06/05 23:10
出来るんなら買うんじゃが‥
962名無しさん@編集中:03/06/05 23:12
>>961
結論から言うとパナのドライバでBSDチューナー直キャプできます
963名無しさん@編集中:03/06/05 23:54
もう消えてる…
出遅れた…
964名無しさん@編集中:03/06/05 23:59
同じく出遅れた・・・
誰か再アップお願い!
965名無しさん@編集中:03/06/06 00:22
966お約束:03/06/06 00:25
↑はブラクラ
967名無しさん@編集中:03/06/06 00:27
968964:03/06/06 00:30
>>965
神!!
このご恩は一生忘れませんです。
969名無しさん@編集中:03/06/06 00:35
>>965
神!!
このご恩は一生忘れませんです。
コピぺ
970名無しさん@編集中:03/06/06 00:56
>>965
神!!
このご恩は一生忘れませんです。
コピぺのコピペ
971885:03/06/06 01:14
神光臨により直キャプ成功。

一応報告。
TH-32D10内蔵チューナにて。
972名無しさん@編集中:03/06/06 01:22
アブネー 間に合った・・・
973名無しさん@編集中:03/06/06 01:25
うわ、いまけされたところっすか…。残念。
nyなどで流れてないでしょうか…。
974名無しさん@編集中:03/06/06 01:39
あう、もう一回だけ神光臨おねがいします・・・
975名無しさん@編集中:03/06/06 01:40
再々うpたのんます〜神よ〜
976名無しさん@編集中:03/06/06 01:48
ありがとうありがとう
激しく意味ないがスカパーのコピフリチャンネル(201)も直キャプできたよ
977名無しさん@編集中:03/06/06 01:49
(202)だったスマソ
978名無しさん@編集中 :03/06/06 01:50
東芝製チューナTT-D2000で直キャプできますた。
神様ありがとう。
979名無しさん@編集中:03/06/06 01:53
どなたか再うpしてくだい、おながいしますー
980名無しさん@編集中:03/06/06 01:56
神様ありがとう〜♪
僕に直キャプをくれ〜て
ドライバをうpしてくれて〜
ドライバをうpしてくれて〜
ありがとうPanasonicの
ドライバをうpしてく〜れ〜て〜♪
981名無しさん@編集中:03/06/06 01:58
982名無しさん@編集中:03/06/06 02:23
TT-D3000いけました
てかこれpanaのDVHS以外選んでもいける?
983名無しさん@編集中:03/06/06 02:27
sonyのDST-BX500でも成功
984名無しさん@編集中:03/06/06 02:27
>>982
たぶん全部いける
985名無しさん@編集中:03/06/06 02:27
次スレでドライバうpされてる
986名無しさん@編集中:03/06/06 02:30
マジで・・神キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
987名無しさん@編集中:03/06/06 02:55
EP-T100も成功、内蔵HDDもok
988名無しさん@編集中:03/06/06 02:57
昨日からこのスレは随分と進歩しまつた
989名無しさん@編集中:03/06/06 03:42
埋め立て
990名無しさん@編集中:03/06/06 03:58
スレの終わり際の盛り上がりはけっこう凄かったな
ROMもかなりいたとオモ割れ
991名無しさん@編集中:03/06/06 06:03
神様ののたんおくれ
992名無しさん@編集中:03/06/06 07:14
993名無しさん@編集中:03/06/06 07:38
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000get
994名無しさん@編集中:03/06/06 08:04
うめ
995名無しさん@編集中:03/06/06 08:08
うめ
996名無しさん@編集中:03/06/06 08:22
996
997名無しさん@編集中:03/06/06 08:25
埋めるなら最後まで埋めろよ
998名無しさん@編集中:03/06/06 08:27
ume
999名無しさん@編集中:03/06/06 08:39
999
1000名無しさん@編集中:03/06/06 08:40
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。