■FAQ (1)(前スレ577氏)
Q1.音声と映像を別々にエンコードしました。結合できますか?
A1.出来ます。Windows Media→Utilitiesフォルダにある「Windows Media Stream Editor」
を使います。
Q2.エンコードが遅い・・・
A2.WME9のTools→Options→Performanceで設定を変えるとエンコードが早くなります。
一番右(Quality)はエンコード時間がかなり掛かりますが、多少ファイルサイズが縮みます。
一番左(Performance)はエンコードは早くなりますが、画質は多少落ちるようです。
筆者が試したときは画質の差は殆どわかりませんでした。この辺はソースや設定によって
違ってくると思いますので、気になる場合は確認してみるのがいいでしょう。
Q3.インターレースでエンコード出来ない・・・
A3.エンコード設定でリサイズかクロップをしているとエンコード出来ないようです。
Q4.AVSを読めますか?
A4.読めます。
Session PropertiesからSource from "Sources Both device and file"にチェック
→Browse↓の"Browse for file..."を選択して、ファイルの種類を"All files (*.*)"
を選択してavsファイルを選択します。
Q5.MPEG2のソースで正常にエンコード出来ない。
A5.使用しているコーデックによってはできない場合があります。詳しくはここ。
DVD2AVIやTmpgEncで読み込ませVFAPI経由でエンコードするかAVS経由でエンコードする
方法もあります。
Q6.2PassVBRでコマ落ちします。
A6.2PassVBR-Peakを使うとコマ落ちします。
通常の「2PassVBR」ではコマ落ちしません。またCBRでもCustom Encoding Settings内の
video smoothnessの値を大きくするとコマ落ちする場合があります。
■FAQ (2)(前スレ583氏)
Q.バッチ処理できねぇよ!
A.勇士の方々が作成したフロントエンドツールか、エンコードスクリプト使いましょう
Q.エンコードスクリプトって何?
A.スタートメニュー→プログラム→Windows Media→ユーティリティ→Windows Media エンコードスクリプトのhelpファイルを読んでみよう
Q.カット編集とか出来ないの?
A.Windows Media ファイルエディタを使います
フリーのasf編集ソフト(asf Toolsなど)もWMV9を編集可能です
荒れそうだったのでフライング気味ですが立ててみました。
sage進行で御願いします。
6 :
名無しさん@編集中:03/02/11 12:10
手前勝手なフライング、うぜー。
Q.ハードエンコボードありますか?
A.現在はありませんが、将来発売されるでしょう。
Q.リアルタイムキャプチャできますか?
A.WM9はマシンパワーが必要です。
PENTIUM4@3GHzやXEONなら低レートでできるでしょう。
普通のマシンで高レートは無理でしょう。
9 :
名無しさん@編集中:03/02/11 13:42
Q.他のCODECと比べて画質はどうですか?
A.同レートのWMV8に比べると明らかに解像度が上がっています。
同レートのDivxと比べても輪郭がシャープで画質は上と言って良いでしょう。
10 :
名無しさん@編集中:03/02/11 14:09
シャープだけどブロックノイズも目立つな
14 :
名無しさん@編集中:03/02/11 15:37
WMV9で騒いでる奴いるが、たとえばここ要らないとかでカット出来るのか?
ある有料サイトで配信してる物がWMVで困ってる
わざわざ、Mpgに変換して編集してるよ
15 :
名無しさん@編集中:03/02/11 15:37
WMV9でエンコしてみたけどどうみてもDivXのが綺麗なんだが・・・
ノイズが凄いよWMV9・・・
>>15 じゃDivX使えばいいじゃん。
自分で良いと思った方を使えば良いのに。
17 :
名無しさん@編集中:03/02/11 17:05
>>10 11 12 13
Div房はカエレ!!
DivX脂肪確定!!
18 :
名無しさん@編集中:03/02/11 17:20
>>14 過去ログ読め
いったいどこのDQN有料サイトだ?
DVDの.bovファイルから簡単にWMV9動画にエンコできる方法を伝授きぼんぬ。
VGAインタレものはWM9しかないな・・・。
60fps再生マンセー。
21 :
名無しさん@編集中:03/02/11 21:33
>>19 bov →vob!!
WME9は直接vob読むよ。
ここ2ヶ月ほどWMVをテストエンコしてみて
最終保存用として使ってみようと思っているのだが
1点非常に気になることがある。
ノンインタレエンコにするとエッジの部分がインタレのようにギザキザになる。
蛍光っぽい赤とかオレンジとかが特に目立つ。
PC画面では輝度が低いのでよくわからないが
TVに出力するとはっきりとわかる。
インタレエンコだとならない。ソースは関係ないみたい。
なんか圧縮アルゴリズムがインタレエンコを基準にしているような気が。。。
同じ症状の人居る?
>>3 >A5.使用しているコーデックによってはできない場合があります。詳しくはここ。
「ここ」って何処なのか、いいかげん(ry
>>21 入力ソース:→ファイル→vobを選択→ビデオのみ→VBR100→トリミング無し→インタレを維持
でやってみたけど、
ソース'ソース1'のセットアップ中に次のエラーが発生しました。
このコンテンツを開くために必要な1つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした。
が表示されてエンコできないっす。
>>24 原色系だと汚く(ギザギザに)なるってやつ?
だとすると解決策はなさそうだね。
DivXにするか。。。
MSはどういうつもりなんだろ。バグではなく仕様なんだろか。
インタレ保持エンコをデフォにしろってか。
27 :
名無しさん@編集中:03/02/11 23:19
>>26 WME9でインタレ解除してない?するとそうなるよ。
ソースの段階で綺麗にインタレ解除してると綺麗にエンコできるよ。
WME9でデインタレしなくてもなる。
ソースは関係ないみたい。
TV出力で見てみた?
もうつかれたよ。。。
>>28 TV出力は的Gxx0?
だったらカードの仕様だよ
DivXでもXviDでもなるよ
Huffyuvだときれいに出るけど
RGBかYUY2かの違いじゃないの?
G450。
DivXだとならない。
Huffyuvでもならない。
カードの仕様でなるってのはどんな状態?
31 :
名無しさん@編集中:03/02/12 00:57
wmv9でムービーを結合させるのはできないのかいね
32 :
前スレの912:03/02/12 01:06
>>1 907へ
ごめんごめん。あの後でかけたから見れなかったよ。
スレ立て乙。
だけど、ローカルルールって1に書かないと意味無い…
後、明確に「放置」とか「シカト」とか書かないと駄目。
やんわり言って落ち着くぐらいだったら厨房とは言われてないよw
huffyuvで保存した映像(元ねたはDV)を変換した。
入力と出力を表示させながら眺めてたのだが、
なんか出力のほうが色が薄いというか全体に暗い気がするのだが
気のせいでつか?
34 :
名無しさん@編集中:03/02/12 01:37
>>33 OSは?XPじゃないならそれはMSYUV.DLLの仕様でしょうがない。
YUY2→RGB16に展開するようになってる。
XPだとRGB24に展開してくれる。
>>35 おれもそれ気になってた。
WinDVD PowerDVD と人気ソフトじゃだめってことだよね。
直接変換してる人、デコーダ何使ってるの?
ギザギザになるというのが気になって確認してみました。
バグっぽいのですが
インタレ保持エンコの際に音無しですると、ちゃんとインタレエンコしてくれないようです。
再生すると解像度の低いような画面になります。エッジがギザギザになる感じですよ。
>>31 UniteMovie+asfcutで試したらWMV9でも結合可能だったよ
ただ同じ条件でエンコしたものでないと結合エラーになるか正常に再生されないみたいけどね…
他のツール知ってる人いたら情報希望
>>35 直接エンコする人なんて少数だから別にいいけど初心者はじきになってるかもね…
>>22 インタレエンコだとYUV411になるからこそのバグじゃないのかな?
インタレエンコだからこそのバグじゃなかったの?
>>35 エンジンはどこの使ってるかわからないが、漏れはDVD EXPRESS使ってる。
MPGカッターで編集>Mpg2Remuxerで一括リマックス>スクリプトバッチで一括エンコード
(゚д゚)ウマー
41 :
名無しさん@編集中:03/02/12 10:08
>>38 試したけどだめだつた。
VBRじゃなくてCBRじゃないとだめなんかな
画質がいいのはわかったから
これからは編集環境の整理をせんとな。
うまくいかないともう一回aviで撮りなおしなんてことに・・
43 :
名無しさん@編集中:03/02/12 15:49
asfは使えない。
>>41 VBRはダメでしたか…
38で結合OKと書いたパタンは映像も音声もCBRです
ASFはMicrosoft一社が握っているフォーマットである。
万が一Microsoftが課金し出したり、潰れてしまったりしたら、採用したほうは弱ってしまうのである。
DivXは既に課金されてるしなw
デブ厨必死だなw
48 :
名無しさん@編集中:03/02/12 18:49
デブ房脂肪確定!!
デブ厨悔しいか!!
お前ら落ちけつ。
勝手にフライングするな猿が。
>>1 テンプレも改良しろ能無し。マジ使えねぇ…
文句あるかゴルァ
Λ_Λ
( ´Д`)
/ \
| l | | ..,. .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.:.。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.:,.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: -.;`;.。::゜。
〈 く / / ; .゜:: 。゜:。: ゜::
. \ L ./ / 。.::∧_∧ .:...
〉 ) ( .く,_ ;. ( ´・ω・) ..;
(_,ノ .`ー' .( つ旦O
>>51 . と_)_)
死ねよ低学歴。
_,...--.、 /::,゙' `ヽ、
/ ゞヽ_,..-─ '  ̄ ` ヽ'::`i|
./ /:::::ノ ヽ;l
j /::::::/ i
! ./::::// ⊥_ノノ´⊥_l !! |
| /::::/::::i l l T'Т T'l l ノi !:!
!.l:::/|l:::l ゙! .、└ └ : リノ_ノ|:::!
il::/ ト:l ゙i_゙l_ 、" - " ノ . ! .i.l::!
!:,i. l:l`/ ⌒ -^ _ , ' .ヽ l l l;!
.l;| |. | i 、 ` `ヽ .! `
| | !! i ゚ ゚ i !
! ) l | ! 丶. ヽ
/ ! | l`、 !` 、 ゙、
l , i ! __! ! l ` _ ,.. .. .. 、
l / i /'  ̄  ̄` 、 'i ,.:- '  ̄ `ヽ、
' i ヽ、 `ヽ、 ´ _, !
、 丶、 . l ! ,、'~ ノ
_, ─ヽ、 ノ ヽ ゙、/,`ヽ、 _, ' ヽ、, '
`─,^_;...- '`-ニ´ \ .! `ヽ _,- ' .,.- '
´ ゙ >- .l_ ノ ` --─i'~ヽт'  ̄
/ ,゙ ! ヽ,
ノ .,゛ 。.::∧_∧ .:...
( ´・ω・) ..;
.( つ旦O
>>52 . と_)_)
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜
川川 u ∴)д(∴)〜
川川 〜 /〜 ふぅ〜はふぅ〜
川川‖ u 〜 /‖〜
川川川川 /‖\〜
/ u u u \
/ u u \
u ノ u )u |
ノu .:::o:::. .::o::.ヽ |
/| ヽ |
/| u u u ) |
|( \____ × _/) }
| \_________丿|
J||||||||||||
>>53||||||||||||||||||||||||||し|
J | | |J
| | |〜
| / |〜
________/|____|〜
| u | u |
お前秋葉への定期外出してるからって引き篭もりじゃないとでも思ってるのかい?
ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
(;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <俺のレス最高!!ハァハァ。
川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。 \______________
。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
川川‖o∴゚〜∵。/。 ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
川川川川∴∵∴‰U d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 / \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U d;∵|:∴|゚。
%。゚。。‰∴
>>1゚∴o゚ o (::c(∴゚)。o。。
|o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>51よ
おまえは紙
それもウンコふいた紙ね
いや、紙に失礼だな
発言を撤回します
あなたは人間です
最低ランクの人間です
社会的にも生物学的にも疎外された存在です
死になさい
自殺がいいです
但し、人目につかない所で死になさい
このクズ
56 :
名無しさん@編集中:03/02/13 02:04
デブ厨晒し
MPEG2から直接エンコするのって初心者なの?
ハイビジョンをエンコする時は出来れば中間ファイルなんて遠慮したいんだが…
>>57 普通はフィルタかけたりするから「MPEG2直で読んでそのままエンコするのは初心者」って意味です。
mpeg2→dvd2avi→aviutl→VFAPI→WME
mpeg2→dvd2avi→avs→WME
超既出だけどこうすればMPEG2キャプソースでも何十Gという中間ファイルを作らずに、
DVDソースでもBSDソースでもWME9でエンコできます。
上でしか試してないけど、いつ終わるかが分からないのが問題点…しょうがないけど。
BSDソースの場合は特に、aviutl等の環境の最大画像サイズを変える事を忘れずに。
蛇足ですがwavletNR、アンシャープ等、重いフィルタをガンガン使う人はWMEでも問題ないと思います。
24fps化、インターレス解除、色々なフィルタ処理を行ったaviutl→VFAPI経由の1分のソースで
XviD-04102002-1 BE等一切なし wavlet&アンシャープ等重いのなし 04分
XviD-04102002-1 BE等一切なし wavlet&アンシャープ等重いのあり 18分
WME9 非インターレスエンコ wavlet&アンシャープ等重いのあり 21分
こういう結果になりました。23分物に7〜8時間はかかりますが、
aviutlの重いフィルタが大好きな方には長い長いと言われるエンコ時間も
フィルタひとつ追加した程度に感じられるので、WMEは相当いいかもしれません。
なお、avsは苦手なので試してません。かなり当てにならないテスト結果です。
(WinXP pen4 1.7G 512M RAM)
>>59 お疲れさん。けど、
>XviD-04102002-1 BE等一切なし wavlet&アンシャープ等重いのあり 18分
>WME9 非インターレスエンコ wavlet&アンシャープ等重いのあり 21分
せっかくなんだから、この抽象的な表現は・・・
何使ったのか全然わからないよ。
62 :
名無しさん@編集中:03/02/13 11:04
重い方 wavletNR type-G,アンシャープ,
共通 インターレス解除2,色調補正,ぼかし,lanczos,ノイズ除去,クリッピング
aviutlスレじゃないから詳しい事はいいかと思ったんですが…
フィルタの順番は重いとされているインタレ解除>ノイズ除去>シャープ>リサイズ>色調 の順です。
ちなみにXviD-04102002-1つーのは最新の安定しているVerって事です。
とはいえ、02/10/04とわりと古い型なので最新のα版のXviDの方が上かもしれませんが、比較対象にはしにくいので。
BE等なしと非インタレエンコは説明いりませんよね。
あ、WME9は基本的にパフォーマンス100でやりました。20より100の方が多少キレイです。
WMEで手を抜いても無駄なだけと判断したので、フィルタ手抜き版はテストしてません。
ファイルサイズが抜けてましたね。映像のみのデーターです。
ソースはDVDです。アニメ映画の予告なので結構動きます
XviD-QB097 手抜き 12M (約04分)
XviD-QB097 手間有 10M (約18分)
WME-QB093 (P100) 10M (約21分)
WME-QB097 (P100) 16M (約21分)
WME-QB100 (P100) 34M (約21分)
WME-QB100 (P020) 39M (約13分)
QB93でもXviD手間有り版よりキレイに見えました。
AC3のまま結合しなくて済む事も考えて特に5.1ch系はWMVはいいかも。
AC3 3.6M→wma1.2M(VBR196 5.1ch)くらいになりますし。
でも、wmaの可逆圧縮だと4.2Mと、何故かソースより大きくなりました。。
わりと時間も容量も無視なのでDivX系やXviD攻撃型BEを使って高速化&低容量化している人には縁のない話ですので。
読んだだけの嘘かもしれない情報を元に他のコーデックを叩かないように。
なお、WME-QB90、DivX5.02 BE有でもテストをしなかったのは唯の怠慢です。VP3で試さないのはソースに合わないから。
個人的にはXviD+AC3より軽容量で、PCで見る分にはより高画質&満足のいく音質だったので十分でしたので。
oggでも5.1ch出来ることはできるんですが…5.1chだとバグがでたので辞めました(何故だ…)
げ、ageちゃった…
>62
詳細なデータthx。
5.1chエンコは、OggよりWMVのほうが追加DirectShowFilterいらないから良さげ。
>でも、wmaの可逆圧縮だと4.2Mと、何故かソースより大きくなりました。
可逆だと元サイズよりデカくなるでしょう。
wav化して巨大になったAC3を、圧縮率で不利な方式で再圧縮してるわけだし。
音質云々気にするならDivXとかXviDでAC3と結合するのが一番いいでそう。
うちはまっとうなCATV使ってるから、ソースは非常にクリア。
余計なフィルタ使うと画質落ちるんで、mpeg2から直エンコしてるよ(・∀・)
>まっとうなCATV使ってるから、ソースは非常にクリア。
目が腐ってんじゃないの
>フィルタ使うと画質落ちる
上手く使えないだけじゃないの
>>67 荒れるようなサンプルを持ってくるなw
個人的にはwmvの方がランプのチラチラがなくて好き。
Divxの方が7%くらい容量小さいのとオプションの機能の設定次第で変わるだろうケド。
PE、GMCとか使ったの?
んにゃ、MPEG4ツール等のオプションは全部オフだよ。
AviUtlだけどフィルタも一切無し。
何故DivXのサイズが小さくなったのかはよく分からん。
インタレエンコして再生時にインタレ解除するのはどうやるの
オプション→インタレ解除
でもインタレ解除しないでエンコしたの再生したら
インタレそのまま残ってたんだけどなんで
WMP9で再生しないと解除されないらしい。さらにOSがXP以外だと
60pじゃなく30p再生になるらしい
WMP9で再生してますけど
んじゃそもそもインタレ保持エンコ出来てないか、オーバーレイ
の設定がマズいか、だろうな
処理のとこでインタレ保持ってやつ選ばないと駄目なんですか?
なしでやってしまったんですが。
はい、終了
(´・ω・`)
せっかく以前の空気に戻りかけたのにこれだよ…
みんな反応しすぎ。
5.1ちゃんねるってどうやるの
極めて穏やかな流れじゃん。罵倒も煽りもなし。
初心者に暇人が親切に答えてやってるだけ
>>84 wme9スレその3の>70。
英語分からなければ自分で訳せ。やればすぐ分かる。
AC-3吸出しすら分からないなら諦めろ。
どーしても分からなければEVA-DVDBOX発売後は同様の質問が多発するだろうから、
そのときに親切な人の説明をみて理解しろ。
俺は面倒だから嫌。
>>85 そうだね。
WMEはAC-3未対応じゃないですか
どうやってAC-3からWMAの5.1ちゃんねるにするんですか?
つーか、エンコードスクリプトのヘルプ読め。
で、大抵の機能的な質問はスルーできるな。
>91
>1 >2をみてはいかがなものか
>>93 ヲレが mp4 スレに書いたことをここにコピペするのか。本当にキチガイだな…
これDVDの720×480を4:3とかにリサイズしちゃうとインタレエンコできないんだね
DVDソースでインタレエンコするなら横長にするしかないのか・・・
50分ある動画を13時にエンコはじめて1passに1時間、2passもやっとおわりそう・・・
>>96 ピクセルアスペクト比を変えられますので、やってみては。
ムービーメイカー2に付いてるファイルサイズにより最適化みたいな設定が出来ればいいのになぁ
じゃいちいちビットレートから計算しなくてもいいのに
101 :
名無しさん@編集中:03/02/13 22:57
>>97 昨日からDVD1.5hの映画をエンコ。
704x480、インタレ維持、ピクセル縦横比40:33(アスペクト比16:9)
2passVBR 2Mbps
結果ログ見たら、12時間半かかってた。
遅っ、でも画質ウマー(・∀・)!!
DVDからは解像度変えずで2Mbpsあれば結構イケる、2.5Mbps割り
振れば完璧。
>>34 これ詳細どこかに載ってる?凄く興味が有るんだが・・・・。
エンコードするだけなのにMSYUVが絡んできてる理由が知りたい。
103 :
名無しさん@編集中:03/02/14 02:11
104 :
名無しさん@編集中:03/02/14 02:15
DirextX9でMSYUV.DLLはRGB24に展開するようになったよ。
105 :
名無しさん@編集中:03/02/14 04:57
既存のMPEG2のファイルをエンコードしたんですがこま落ちがかなりひどくて。
どんなに画質を落としても症状は変わりません。環境はXPpro、PV1Ghzです。
106 :
名無しさん@編集中:03/02/14 07:23
DirectX8のDirectShowのfilter説明のページ貼り付けられても理由にはなってない罠
RGB24でエンコードして色落ちしてしまう原因も、MSYUVのせいなんだよw
DirextX9入れてても色落ちしてしまう訳だが…。
RGB24でエンコードして色落ちしてしまう原因も、MSYUVのせい
PowerDVDXPの最新パッチいれて
期待パンパンでMpeg2からエンコしたけど
2Passが始まったところでエラー終了…
まだダメなのか
111 :
名無しさん@編集中:03/02/14 11:15
MSYUV は YUV から RGB カラー スペースへのコンバータ CODEC である。
と書かれてない?RGBも関係してるの?
112 :
名無しさん@編集中:03/02/14 12:04
>>106 105で分からないんならエンコ辞めた方が良い。
↑ 103な。
114 :
名無しさん@編集中:03/02/14 18:34
('・c_・` )
WMV9だの10だの出てきても使いたくねー
ASF糞だからな
WMVマンセーの奴とかって本気なの?社員?
輪郭の不自然さとかノイズとか半端ないんだけど。好みの問題かな?
収監アスキーでもマンセーだったし・・・。自分とこでやるととてもそんな結果にはならないんだが。
120 :
名無しさん@編集中:03/02/14 22:57
>>112 漏れも解らないんだが、
UYVY -> RGB16, RGB8
YUY2 -> RGB16, RGB8
YVYU -> RGB16, RGB8
と書かれてるみたいだが、ここまでは理解できる。
103のを読むとRGB→RGBの話は出てないよね?RGB→RGBで減色しちゃう理由は?
DirectX9入れてるけど、うちも色落ちしちゃうねぇ。RGB24→RGB16,8が仕様?
プラグインのカラー スペース変換フィルタを登録しても構成ボタンがアクティブ
にならないし…。登録してもしなくても同じ結果なんだよね。
ところで、このDirectShowFilterってどうやって作るの?
高々、技術的な解釈が出来ないだけでエンコ止めろと言われてもなぇ。
ヘルプにも載ってない内容だし…。DirectShow周りの知識が必要とも書かれて無いし。
DirectX開発系技術者じゃ無いと中々理解できないと思われ。
簡単なプラグイン暇だったら作ってよ。作ってくれる人はすぐ神扱いになる事うけあい。
121 :
名無しさん@編集中:03/02/14 23:26
内部処理の途中でYUV変換入ってるとか。
とっととエンコ止めろとか言われそうだが、GraphEditいじってて気づいたんだが、
ノーマルのRGB24の映像は、うちの環境ではこんな感じ。
***.avi→AVI Splitter→ffdshow MPEG-4 Video Decoder→Overlay Mixser2→Video Renderer
これを、VMR9に変更してやる…
***.avi→AVI Splitter→ffdshow MPEG-4 Video Decoder→Overlay Mixser2→Video Mixing Renderer9
不思議な事にWMVと同じ色になっちゃうね…こいつが元凶?!
で、もっと不思議なのは、このWMVをGraphEditで読み込むと…元のRGB映像と同じような色になってるんだよね…。
なぜ?????
123 :
名無しさん@編集中:03/02/15 00:20
MovieMakerでAC3をWmaに変換できるね。
5.1chを保持されてるかは謎だが
俺の家には5.1chの再生環境が無いんだよ!
124 :
名無しさん@編集中:03/02/15 01:03
>>122 要はRGB24で録画したAVIをWME9でエンコすると減色するってことなの?
VGAドライバのオーバーレイコントロールがVMR9に対応してないってことない?
ドライババージョンアップしてみたら?
125 :
名無しさん@編集中:03/02/15 01:26
120はいったい何をいってるんだ
126 :
名無しさん@編集中:03/02/15 01:31
AviUtilからエンコしたいのだが
やはり無理なのだろうか?
Wmvで直接字幕つけれたら最高なんだがな
127 :
名無しさん@編集中:03/02/15 01:34
非圧縮AVIをキャプチャする場合、最高画質のボードってあるかな。
今使用しているのはMonsterTVです(320*240でキャプチャ)。
Pen4 1.6AGHz→予定2.5〜2.6GHz
mem 512MB
HDD 80GB*2
アドバイスお頼申します。
128 :
名無しさん@編集中:03/02/15 01:56
>>127 金に糸目をつけないならMTV2000じゃないか。AVIに特化するならMTV800
でも良いんじゃねぇ。
安い奴なら玄人のSAA7130積んだやつも良いらしい。
でもMONSTER動いてんだったらそのままでも良いんじゃないの?
129 :
名無しさん@編集中:03/02/15 02:04
で、wmp9は入れたほうがいいのか?
131 :
名無しさん@編集中 :03/02/15 02:45
>127
最近のAIWでもいいんじゃないですか。
theater200に変わって、MTV2000と同じ
ITU-656変換になってるし。
WM9のハードエンコボードはやく出ろ!
133 :
名無しさん@編集中:03/02/15 03:53
WMV9にファイル変換しようとしたけど、
WMV8みたいに自分でビットレート指定できないんだけど。
134 :
名無しさん@編集中:03/02/15 04:06
WMV9にファイル変換しようとしたけど、
WMV8みたいに自分でビットレート指定できないんだけど。
135 :
名無しさん@編集中:03/02/15 05:43
WMV9にファイル変換しようとしたけど、
WMV8みたいに自分でビットレート指定できないんだけど。
136 :
名無しさん@編集中127:03/02/15 10:14
皆さん親切ですね。参考にします。
MTV800HXあたり良さそうですね。
>>110 うちの環境ではパッチ当てたら問題なく動くようになったよ。
>>133 [新しいセッション] → [ユーザー設定のセッション] → [圧縮] → [編集]
これで嫌なくらい細かく指定できる。
>>124 色落ちするかどうかのテストしてるだけだから、RGB24でキャプとかはしてない。
単純にRGB24の画像(フルカラー)の画像をDuration付けて静止映像としてテストしてます。
白は、R255 G255 B255
赤は、R255 G0 B0
と、言う具合に。
VGAは、Geforce4 Ti4400使用。ドライバーは常に最新β版を使用。
エンコするから色の減色ってある程度は仕方ないと思ってるけど、キャプ物エンコは大変だよね。
NTSCは、YUV4:2:2が最大って聞いたけど、NTSC映像をRGB24でキャプって何かメリットあるの?
その辺、よく知らないんだが…。
ともあれ、色落ちの問題はシビアに受け止めなきゃね…。回避とか出来ないものかね…。
すまん今まで使ってきたのだが
どう考えてもMSMpeg4V-2の方が便利だ。
AviUtilから直接エンコできるから設定も楽
字幕までつくし!
映画一本3時間くらいでエンコできたファイルサイズも1.6ギガだ。
この時間を考えるとAviUtilからMSMpeg4V-2で出力した方が便利な気がする。
>>141 DOS/Vマガジソを立ち読みしたら色に関して書いてあったよ
145 :
名無しさん@編集中:03/02/16 01:03
VMR9に対応してるVGAカードって何がありますか?
環境に寄って差が著しいようですが、Win2000でエンコした物をXPで再生した時と
WinXPでエンコした物を2000で再生した時にその差は変わるんですか?
OSでそんなに差が付いてしまうのは何が原因なんですか?
146 :
名無しさん@編集中:03/02/16 01:07
>>142 それはそれでよい選択だと。
WMV9を使うのはインタレエンコとか、時間<画質、決まった容量で如何にきれいにするか
のときに選択するのがよろしいかと。
なんでもかんでもWMV9を使うことないわけで、用途によって使い分けるのが賢い使いかただと思う。
字幕はD-VobSubを使えばいいんじゃないカナ
147 :
名無しさん@編集中:03/02/16 01:11
>>141 wme9でエンコするときピクセル形式をrgb24に指定しても減色する?
既定は恐らくYUY2だから元画像がRGB24だと減色するってことにはなるな。
>>145 XP特有の機能を使っているのかな?
インタレ再生やマルチチャンネルオーディオ再生、高品質オーディオ (24 ビット、96 KHz)再生
はXP専用。
差が激しいって程でもないようだが。
149 :
名無しさん@編集中:03/02/16 01:16
>>145 WINXPでエンコしようがwin2000でエンコしようが変わんないよ。
ただ、2000だとインタレエンコとマルチチャネルオーディオとWMA9 Pro CODECの
機能の一部が使えないだけ。
これらの機能を使わないんであればどっちでエンコしようと一緒。
150 :
名無しさん@編集中:03/02/16 01:17
高品質オーディオ (24 ビット、96 KHz)ってどうやって作成するの?
通常は、wavでも16ビットだよね?24ビットだから良いって訳でもなさそうだけど。
16ビットから24ビットに変換、もしくはエンコって何かおかしくない?
>>146 >字幕はD-VobSubを使えばいいんじゃないカナ
うちのマシンにはDirectVobSubの項目が無いのだが・・・
どうすれば表示されるのかな?
>それはそれでよい選択だと。
>WMV9を使うのはインタレエンコとか、時間<画質、決まった容量で如何にきれいにするか
>のときに選択するのがよろしいかと。
>なんでもかんでもWMV9を使うことないわけで、用途によって使い分けるのが賢い使いかただと思う。
個人的にはひとつに統一したいのだけどね。
しかしV2のあのエンコ時間であのクオリティは最強だ
昨日はじめてエンコしたのだが感動したよ。
色々知識とかいるけど、やってると自然と身についた
やっぱエンコは楽しいねぇ
>>143 DivXは再生させるだけでもコーデックを
DLしなきゃならないから使わない
自動DLだったら使ってもいいけどな
152 :
名無しさん@編集中:03/02/16 01:50
153 :
名無しさん@編集中:03/02/16 02:05
>>152 それは表示の話だよ。
ソース(YUY2のAVI、Hufyuvだと恐らくこうなってるよね)を
→WIN2000で表示 MSYUV.DLLの仕様で減色
→WIN2000でエンコ 表示は減色されるがEncodeされたWMVは問題なし
→WINXPで表示、エンコ 問題なし
という感じ。エンコされたデータには問題はない。表示の際のカラースペース
変換CODECの仕様がヘボイだけ。
2000ってインタレエンコ、解除再生できないんですか?
XPにしよっかな。
ていうか、WMAProってXpでしか再生できないの?
知らずに作りまくってた・・・。
156 :
名無しさん@編集中:03/02/16 03:23
表示に差が出るってのも可笑しな話だね。
MPEG4v2やDivXやXvidにしても同じ事が言えるの?
DirectX9にしたら仕様が変わったって話はどうなった?
>>153 MPEG2だと何になりますか?
YUY2でおけですか?
158 :
名無しさん@編集中:03/02/16 03:27
>>157 mpeg2をどういう経路でEncoするのかにもよるよ。
それよか、DirectX9入れるのが手っ取り早いよ。
VGA 1Mbpsでエンコしたら Windows Media Video 9 で
それ以上のビットレートやインタレエンコしたものは
Windows Media Video 9 Professional となってるのですがどう違うのでしょうか?
また、どういう条件で Professional になるのでしょうか?
160 :
名無しさん@編集中:03/02/16 13:37
>>159 Windows Media Video 9 Professional なんてCodecはありません。
161 :
名無しさん@編集中:03/02/16 13:56
1パス目と2パス目を分けてエンコできんだろうか?
>>160 WMP9のプロパティを見ると、ビデオコーデックが
Professionalになってる動画はありませんか?
164 :
名無しさん@編集中 :03/02/16 14:37
>>162 WME9のセッションプロパティー
圧縮タブの編集ボタンで選べる。
暇ならここの配信先を変えて短時間ファイルで
一通り試すといい。
>>163 なるほど、低レートと高レートではコーデックが違うようですね。
2Mbpsくらいだとノイズが結構目立ったのですが
低レートだとデティールを潰してノイズを目立たなくしていたようなので
そこそこ見れる絵になっていました。
166 :
名無しさん@編集中:03/02/16 15:13
Athlon2000で実時間の6〜7倍といったところか<エンコ時間
WMP9をインストールして、640×480の動画を再生してみたところ、ディスプレイの解像度が800×600な為か、画面からはみ出ないように自動的に再生サイズが縮小されてしまいます。
これはスキンモードにして、面積の小さいスキンを選択しても同じでした。
強制的に元のサイズで再生させる方法はあるのでしょうか?
倍速再生とか使いたかったのに残念です。
ではプレイヤーは昔のを使えば良いかと思い、mplayer2.exe を使ってみましたが、WMV9については再生できませんでした。
WMV8の形式までは再生できていたのですが、WMV9からは無理になってしまったのでしょうか?
>>168 そうだよん。
めでぃあぷれいやーくらしっく では再生できたからDLしてみたらん〜
ディスプレイの解像度を上げればすむことだと思うが。。。
800x600なら全画面表示にしてもあまり変わらん気が・・・
>>169 ご回答ありがとうございます。
なるほど無理ですか。
Media Player Classic を試してみようと思います。
解像度はディスプレイが貰い物の15インチとショボイのでこの設定にしてあります。
これまでは不自由なかったのですが……。
>>170 動画のエンコをよくやるので元の状態を確認したかったのです。
いろいろエンコしてみたのですが、1パスでも2パスでも
指定したビットレートが1Mbpsより大きい時にProfessionalとなるだけだったりして・・・
173 :
从o゚ワ゚)御飯喰:03/02/16 18:43
Windows Media Server(streaming)を選択するとなるようです
MM2からsave to my computerでvideo for local playback
でもpro表示 と過去ログにあります
1Mbps以上とか指定してもならんぞ
WMV9はLinxで再生できないので嫌いよ!
175 :
porco:03/02/16 21:24
DVカメラ経由でTV画像をリアルタイムキャプチャーしようと
思ってますが、なぜか音が出ない。
Ulead VideoStudioでのDV入力だと音も入るんだけど・・・。
これじゃWMVにならんし。
WMPって複数窓を開くとかって出来ないよね?
次のテンプレにはAivutlやTMPEGEncからの使い方なんか書いといてほしいです
色の話はどうなった?2000とXPの話。
決着と言うか事実関係はどうなの?
>>174 そのようにやってエンコしてみなされ。
Windows Media Server(streaming)選択してもなりませんですた
音声の英語と日本語の両方を映像と結合させて再生時に切り替えとか、
そんな夢のような話はあるんでしょうか。
>>180 WMVに限らずたいした問題ではないと思われ
184 :
名無しさん@編集中:03/02/17 01:22
>>162 163
すんません。縦720以上だとVideoでもProfessionalが選べるようですね。
でも縦(垂直解像度)720以上のソースって何があるんでしょう。
BSハイビジョンは1080iらしいですが。でもインターレースですよね。
185 :
名無しさん@編集中:03/02/17 01:48
>>162 つうかご免!どうやってもWMV Professional 9 なんてCodec出てこないんだけど
どうやって出すの?
MSのサイト見ると確かにあるようだけどHD限定みたいな書き方してるし。
ソースを無理やり1280x720pにしてやればWme9から選べるのかな。
Video 9のことに詳しい人、情報ギボンヌ!!
うちの場合は再生時のコーデックがProfessionalになっているだけですが、
Windows2000のWME9にavsファイル読ませて、ビデオのビットレートを
1001Kbps以上に設定してエンコしたらProfessionalになります。
30秒のソースで1000Kbpsと1001Kbpsで2パスエンコしたら同サイズのものができました。
1001KbpsのほうはProfessionalになっています。
ちょっと1920x1080の動画を作ってみたのですが、どうしても再生がコマ送り状態になってしまいます。
これってPen4のソフトデコードじゃ荷が重いのでしょうか?
188 :
名無しさん@編集中:03/02/17 03:49
>>187 yes
その解像度だとPen4 4GHzが必要ですな。w
189 :
名無しさん@編集中:03/02/17 04:05
>>186 ほんとに?
どうやったらWMV9ProfessionalっていうCodec確認できるか教えてちょ。
ソースは○○
エンコ方法○○
ビットレート○○bps って感じで・・・
190 :
名無しさん@編集中:03/02/17 04:22
ソースはカゴメ
エンコは中学生
ビットレートは300ガバチョ
191 :
从o゚ワ゚)御飯喰:03/02/17 06:59
ムビメカでキャプしたwmvはエンコした同じビトレものより
かなり低画質になるのね。
194 :
WMV9マンセー:03/02/17 11:04
う、うつくしい・・・・
195 :
名無しさん@編集中:03/02/17 11:38
>>174 Linuxでも再生できるよ。
avifile当たりで研削かけて味噌。
196 :
名無しさん@勉強中:03/02/17 12:01
皆さんはどのような設定でエンコードしてます?
私は品質ベースでビデオオーディオともに90にしてますが、、、
VBRのほうがいい場合ってあるんですかね、質で比べて。
それと、上記の設定で出来たファイルが
MPEG4v2・CC100・DR3000、MP3-192kにてエンコードしたものと
あまり変わらないファイルサイズ&レートになってしまうのですが
同レートであればWMVの方が品質は上ですよねぇ?
キモ
198 :
名無しさん@編集中:03/02/17 12:29
容量対画質が一番いいのは2pass VBRだよ。
品質ベースをなんか勘違いしている奴がいるな。
一定の品質を維持するのに必要なレートを場面ごとに割り当てるのが品質ベース。
決められた平均ビットレート(ようするに容量)でなるべく高品質な物を作るのが 2pass VBR。
よって同じファイルサイズなら2pass VBRが一番綺麗。
WMV(動画+音声)→WMV(動画)+WMA(音声)
WMVファイルを上記のように動画と音声に分けるにはどうすればよいのでしょうか?
201 :
名無しさん@編集中:03/02/17 13:13
何か勘違いしてる人がいるようだが、Windows Media Video 9 Professionalは
codecじゃないよ。HD Video用のプロファイルだよ。だからCodec自体はWMV9。
MSの説明↓
Windows Media Video 9 Professional(WMV9 Pro)
超高品質のビデオ コンテンツの場合、WMV9 Pro はより高いビット レートと
解像度が自動的に適用された Windows Media Video 9 コーデックのプロ
ファイルを定義します。
コマンドラインからcscript.exe wmcmd.vbs -v_codecsってやってもWMV9 Pro
なんていうCodecは出てこないでしょ。
テンプレ職人も作った甲斐がないな
204 :
名無しさん@編集中 :03/02/17 15:13
201の説明はわかりにくい。
ようするにAVI、MPEG共に720×480以上で
取り込めるコーデックが現在まだないということでしょ。
AEでソースをむりやりHDにすることは可能だよ。
そのかわり再生がコマ送りになるけど。
205 :
从o゚ワ゚)御飯喰:03/02/17 16:06
でporofessionalになるにはどうすればいいんだ?
207 :
名無しさん@編集中:03/02/17 17:01
ファイルエディタでwmvファイルを編集しようと思ったのですが
モニタ画面に音しか出ないので編集し難いです。
全画面表示にすると映像も映ってくるのですが
これではマークポイントなどを指定し難いです。
どうすればモニタに映像が出ますか?
208 :
名無しさん@編集中:03/02/17 17:07
質問です。
wmv9、mov、mpg1で同程度の画質の場合だと
ビットレートの比は、どの位になるんでしょうか?
209 :
名無しさん@編集中:03/02/17 17:08
>>199 前の三行からどうやって最後の結論が出たのか意味不明
2パスエンコの1パス目はパフォーマンスを高品質よりにしても速いね。
低レートでエンコする時は重いフィルタはかけずに高品質にするのもいいかも。
つーか高品質にしても画像ほとんど変わらないから
212 :
名無しさん@編集中:03/02/17 21:08
WME9がmp3しか変換してくれない・・・
213 :
名無しさん@編集中:03/02/17 22:08
>213
ストリーミングだから
>202
ありがとうございます。
216 :
名無しさん@編集中:03/02/17 22:55
俺のWME9ってどこをどういじくりまわしてもWMV9 Proなんて出てこない
んだけどどうして?
つうかこれってベータ版入れた人だけ?正規版からインストした人はこれ
って出ない仕様なの?
>>216 もっとよく考えてから書き込みボタン押せよ
218 :
名無しさん@編集中:03/02/17 23:02
>>217 そんなこと言わずに教えてくれよ。(ToT)
自分的に満足なQB90でエンコして、それで得られたファイルサイズと
同じぐらいになるように2PassVBRのレートを設定して、再度エンコしてる俺ってイケてる?
自分が満足してりゃ何でもいいだろ
221 :
名無しさん@編集中:03/02/18 01:45
>>219 それ全く意味ないよ。品質ベースもビットレートベースも出来上がった
ファイルのサイズが一緒だったら同じ品質だよ。
そういう使い方するならQB90で1passエンコすればOK。
誰を信じればいいですか
199 :名無しさん@編集中 :03/02/17 12:36
品質ベースをなんか勘違いしている奴がいるな。
一定の品質を維持するのに必要なレートを場面ごとに割り当てるのが品質ベース。
決められた平均ビットレート(ようするに容量)でなるべく高品質な物を作るのが 2pass VBR。
よって同じファイルサイズなら2pass VBRが一番綺麗。
変わったことするなぁ。それだと結局ソース毎にサイズ変わるし
>>221の言うとおりだ。但しレート配分はQBの時と変わるから全く
同じ動画にはならんけどね。
2Passはどんなソースでもサイズ一定にするために使うもん
でしょ。そりゃ時間の無駄だよ。
>>190 上の3行からどういう論理でその結論に達したのかわけが分からんなw
>>222 それもレート配分の問題だろう。同じ平均レートだと
2Passのほうが綺麗な所とそうでない所ができるように思うが。
レートを割り振るプログラム次第だと思う。
QBはつねに同品質と言うわりには動きのあるところが弱い気がする。
逆に2PASSはそういう所にかなり多めのビットレートを持っていって
動きのないところが汚い感じ。
228 :
名無しさん@編集中:03/02/18 02:41
ソースはイカリ
エンコ方法は、現金で
って感じで・・・
ところで品質ベースの「品質」って何?
こういう場合、動きと画質の2つの要素があったと思うんだが…
(しかも両者は両立しない)
divXとかXvidだとQBの方を好む人が多いけどな。
画質的には
>>227の正反対で。
WMVだとどうなんだろ。
231 :
名無しさん@編集中:03/02/18 03:08
>>229 両立しないのは単一ビットレートでだろ馬鹿。
それをアグレシブに変化させるから両立すんだよ馬鹿。
双方をまとめて品質と表記してるんだ馬鹿。
その品質を維持するためにビットレートが可変するって事だ馬鹿。
232 :
名無しさん@編集中:03/02/18 03:10
喧嘩腰(・A・)イクナイ
233 :
名無しさん@編集中:03/02/18 03:52
スキンモードの時にドラッグしてプレーヤー動かすときに
ウインドウの移動を示す点線の枠が大きくなっているのが激しく嫌だ
WME9入れたらXvidが再生できなくなってしまったのですが、原因がなんだか分かる
人いませんか?
>233
「ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する」
offにしてる人いるのな...。
映像音声ともにCBRが最強だろ
MPEG1並にシーク早くなるぞ
>>236 その上、ストリーミング鯖にも対応マンセー。
自宅に繋げば、どこからでも見られるのがいいな。
遅レスだけど
>>204はIlinkキャプの存在を知らないのかな?
TS取り込みならすでにHD放送がPCに取り込めるんだけど。
リサイズする場合、AVIUTLなどでしたほうが良いのか
WMEでエンコ時にいっしょにしたほうが良いのか
どっちが良いのでしょうか?教えてくださいな
240 :
名無しさん@編集中:03/02/18 19:46
>>239 使うアルゴリズムによる。AVIUTLの方がうまいアルゴリズム
使ってそうだけどね。実際はどうかな?
アルゴリズムたいそー
アルゴリズムたいそー、2ちゃんねるWindows Media 9スレのみなさんと一緒
Lanczos3最強だからAviUtl
243 :
名無しさん@編集中:03/02/18 23:05
S端子入力
玄人7030キャプ
WM9エンコで
WMV8利用
ノンインタレ処理
実験結果
640×480 OK
320×240 ×
512×400 OK
480×360 ×
リアルタイムエンコで
480×
あたりのサイズ&ノンインタレ
リアルタイムエンコできる
設定教えてください
(せれろん900あたりのユーザなもんで)
素材はスカパーチューナS端子出力
>243
セレロン900じゃ、320x240も無理。
>243
まず他人が読んで理解できる文章書いたほうがいいですね。
手持ちのDVDでインタレ保持エンコしてみたんですけど
720*396での解像度だと、WMP9での再生では解除されませんでした。
でもPowerDVDとかメディアクルーズだと解除されて再生されました。
・・・・・・そゆもんなんでしょかね?(汗)
>>231 それはそのシーンにおけるビットレートを決定するまでの話。
そうやって決定したビットレートを動画のスムーズネスに割り振るのか
シャープネスに割り振るのかという事を229は訊いていたのだろう。
で、結論としてはWMEに調整項目がない以上、適当にバランスしていると想像するしかない。
確かな事は231の品質が総合的に低いという事だけだな。
249 :
名無しさん@編集中:03/02/19 03:13
■エンコーダーの使い方のサイトで5.1chのエンコ方法を見ながら
作業を進めていたのですが、突然BeSweetGUIが落ちそれから起動するごとに
Run-time error '5':
Invalid procedure call or argument
とのエラーメッセージが表示されBeSweet GUI 0.6b69が起動できなくなりました。
前のバージョンのBeSweetGUI0.6b55なら起動できるのですが、それだとAC-3からの
Six Wavesができないので困っています。どなたか解決策を教えて頂けないでしょうか?
OSはXPproです。
wma
wmv
251 :
名無しさん@編集中 :03/02/19 07:59
>238
それピクセル1.0じゃない。
0.9じゃないでしょ。
>>249 ・いままで使えてたのにヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
というパターンなら使えなくなるまでに何を入れたのかをチェック。
何も変えてないならBeSweetをアンインストール→落としなおして再インストール
・きちんとしてるのに最初っから落ち続けてますが何か?
というパターンならOS再インスコで直る事があるらしい。
BeSweet、どうも相性があるのかな?
5.1ch ac3→5.1ch wmaが出来れば楽なのにね…
>>252 結局、レジストリでBeSweetで検索し片っ端から削除しました。汗
それで起動できるように成ったけど、やっぱり不安定で、
入力ファイルを選んだり、Six Wavesを選択すると落ちちゃいます。
まぁ、だましだまし使ってみます。
255 :
名無しさん@編集中:03/02/19 12:33
コレMPEGとビットレート同じで比べたら圧倒的にコッチのが綺麗だね、すごいね!
>>256 ・・・MPEGは高レート用に設計されてるから当然だろ
同レートで比べるのがナンセンス。
>>257 もしかしたら8Mbps以上のレートでの比較かもしれんぞ
259 :
名無しさん@編集中:03/02/19 14:18
>>259 知るかヴォケ
どうせ1Mbps同士くらいで比べたんだろ?
それが意味無いって言っただけ。
261 :
名無しさん@編集中:03/02/19 14:48
>>260 MPEG2のターゲットビットレートである5〜6Mbpsで比べても圧倒的に
WMV9の方が綺麗な訳だが・・・
>>261 ハァ?
ホントに比べたのかお前w
ありえないだろ
TV放送に5mbpsも使うのはもったいない。
>圧倒的に
この辺があきらかに嘘っぽい
265 :
名無しさん@編集中:03/02/19 15:32
>>262 264
WMV9のサーフィンデモを見ることをお勧めする。
HD動画をDVDと変わらぬQualityで5Mbpsで実現してるから。
この動画をMPEG2の5Mbpsでやったら恐らくボロボロ!
まぁ、百聞は一見に如かず、だ。そうすれば違いが分かるだろう。
Vob抜きの6Mbps試したら
Mpeg2に変換するよりもWmvの方がキレイだよ
>この動画をMPEG2の5Mbpsでやったら恐らくボロボロ!
はい!実際に比べてみたわけではないって事を自分で立証してくれました。
糸終
268 :
名無しさん@編集中:03/02/19 15:37
恥ずかし「糸終」age
反論できずに顔真っ赤ププ
ダナ
∧_∧ すごいのがきちゃったね
( ´_ゝ`) ∧_∧
/ \ ( ´_ゝ`)
__| | | |_ / ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄ / .| | |
||\\ 旦 (⌒\ |__./ ./
|| \\ ~\_____ノ|
. \\ _______\
. \|| ____|| /
. || ̄ ̄ ̄|\____\ / 糸終
. || | |======== | \
_| |oo======= | \
|\\|_____|\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | 熊本みかん |
\|_______|
267必死だなw
反論できないからって普通の2ch語に標的を変える恥ずかしい
>>265晒し上げ
目糞鼻糞
英数字に全角使ってる時点で厨決定ですから。
ここはWMVのスレなんだからいいじゃん
何か必死な奴居るなw
「糸冬」じゃないの?書くとすれば
晒し上げするならsageちゃだめじゃないの?
もう見境なく食いついてるな・・・
哀れw
281 :
名無しさん@編集中 :03/02/19 17:06
ま これからweb動画中心で優勢になってくるのは
確実だろうな。負け組だったこれまでとは
力の入れ方が違うし。
282 :
名無しさん@編集中:03/02/19 17:07
ダナ
∧_∧ すごいのがきちゃったね
( ´_ゝ`) ∧_∧
/ \ ( ´_ゝ`)
__| | | |_ / ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄ / .| | |
||\\ 旦 (⌒\ |__./ ./
|| \\ ~\_____ノ|
. \\ _______\
. \|| ____|| /
. || ̄ ̄ ̄|\____\ / 糸終
. || | |======== | \
_| |oo======= | \
|\\|_____|\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | 熊本みかん |
\|_______|
ごんたのやつすぐエラーが出て使えない
入力ファイルで、なんでWMEで読めるのに
ごんたので読めないんだろう
お前ら、将来的に最強なのはisoで仮想ドライブですよ。
1TBの時代がくれば余裕だろう。
まあ、DVDRipしかできんがな。
今映画を初エンコ中。まだ映画の前半な気がするんだけど進行状況が60%になっているのはなぜ。
ガクガクブルブルしながらあと3時間。
どんな時代が来ようと資源の省エネは考えなきゃならない
287 :
名無しさん@編集中 :03/02/19 17:37
ムービーメーカーでできる2Mbpsの640×480のwmvは
きれいだよ。実際PVはDivx使ってたけど最近
これに全部変えてます。
nyでみつけたwmv9の競馬の動画は綺麗だった
社員が熱心ですなあ
WME9のインタレ解除ってどうなの?
AviUtlでやるのとどっちがいいの?
そうだ!プロジー社員はカエレ!
これ24fpsでできないじゃん
>>292 変動fpsだから、いいんじゃない・・・・
何回も2パスエンコしてるけど、フレームレートははあまり変動しないな
あほばっか
296 :
名無しさん@編集中:03/02/19 18:04
WMVでも1.5Mbps、720*480の解像度保つのは厳しい?
インタレ保持でエンコしたいんだけど……
アニメ1クール分を1枚のDVDに収めたいのですよ。
アニメなんか捨てろ!気持ち悪い氏ね
300!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>296 2pass(QBR)ならいける。
CBRだと2Mbpsは欲しい。
302 :
名無しさん@編集中:03/02/19 18:35
バッチでエンコするとき、ビットレートってどうやって指定するの?
アニヲタきもいぞ
>>303 漏れはアルゴリズム8癇HCC操ヲタです
ってかココ3人くらいで回してるような気が・・・
じゃ点呼な。
1
糸終
309 :
从o゚ワ゚)御飯喰:03/02/19 20:04
終冬
310 :
名無しさん@編集中:03/02/19 20:18
幺夂
小冬
311 :
名無しさん@編集中:03/02/19 20:24
∧_∧
( ´д`) 5
( つ旦O
と_)_)
1000
オマエヘら協調性無いなってよく言われるだろ
313
314 :
名無しさん@編集中:03/02/19 20:40
つうかここでWMV9のことこき下ろしてる奴って何者?
恐らくDiv厨なんだろうが、Divの方が綺麗だと思ってんなら
Div使えば良いじゃん。なにもWMV9使ってる人に噛み付かないでも。
WMV9使ってる人はWMV9の方が綺麗だと思ってるから綺麗だって
書いてるだけなのにね。だからDivが綺麗だと思えばDivスレでDivの
方が綺麗だって書けばよいだけ。
やっぱ内心負けたと思ってるから必死なんだろうなぁ・・哀れだなぁ・・
これまで信じてたものが打ち砕かれた奴ってのは・・・
>>314 DivXスレにもWMV9厨が定期的に降臨してますよ。
お互い様かと。
最後の2行さえなければ、いい事言ってるのに…。
所詮、こいつも煽りか…。
Divとwmv
WMV厨がDivXスレで活動するからDivX厨もWMV9スレに活動しにくる。
どっちかがやめない限りループだよ。
片方を貶してる奴ら全員厨だよ
どっちにも良い所と悪い所がある。
自分に合った物を使えばいいだけの話。
もうDivxスレ半分しんでるけどなw
>>320とかな
こういう厨房が居るからまたDiv厨が湧くんだろうが。
Div厨よりもタチが悪い。
,ヘ ,ヘ ,ヘ
r '、.ノ‐‐- 、 r '、.ノ -‐‐- 、 r '、.ノ -‐‐- 、
/ ヾ. ゝ \ / ヾ. ゝ \ / ヾ. ゝ \
/ /__// ヽ / //|/| ヽ / //|/| ヽ
. // / 〇 //| ./l ! / /、 \ | /| ./l l / /、 \|/| ./l l
/ / /l ' |/ .レl / / / ー‐ '、―|/ .l |// / ー‐ ' 、―|/ .l |
/,// / l へ 〇ノ / / / / \ ー ' ノハノー‐/ / / \ ー ' ノハノ
/ /、、l 、_ ノ // / /ゝ、 〉 -='/ / /ゝ、 〉 /_ノ
l ゝ | ー,--‐'/ l ゝ.|\_/__/| l ゝ.|\_/__/|
| \ト/ト// ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ヽ \ト/ト./ |/ヽ| ̄ ̄|| ̄ヽ \ト/ト /  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ヽ
/ /| ̄ 、__________||― ' /| ̄ 、_________||― ' /| ̄ 、_________||― '
/ ' ' | / ' ' | / ' ' |
ヾi ̄````ヾ、、 | ヾi ̄````ヾ、、 | ヾi ̄````ヾ、、 |
[二二二二.ヾ、、| [二二二二.ヾ、| [二二二二ヾ、|
/ l l l l l l \ / l l l l l l \ / l l l l l l\
. / l l l l l l \ / l l l l l l \ / l l l l l l \
/ l l l l l l \ / l l l l l l \ / l l l l l l \
 ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
,ヘ ,ヘ ,ヘ
r '、.ノ‐‐- 、 r '、.ノ -‐‐- 、 r '、.ノ -‐‐- 、
/ ヾ. ゝ \ / ヾ. ゝ \ / ヾ. ゝ \
/ /__// ヽ / //|/| ヽ / //|/| ヽ
. // / 〇 //| ./l ! / /、 \ | /| ./l l / /、 \|/| ./l l
/ / /l ' |/ .レl / / / ー‐ '、―|/ .l |// / ー‐ ' 、―|/ .l |
/,// / l へ 〇ノ / / / / \ ー ' ノハノー‐/ / / \ ー ' ノハノ
/ /、、l 、_ ノ // / /ゝ、 〉 -='/ / /ゝ、 〉 /_ノ
l ゝ | ー,--‐'/ l ゝ.|\_/__/| l ゝ.|\_/__/|
| \ト/ト// ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ヽ \ト/ト./ |/ヽ| ̄ ̄|| ̄ヽ \ト/ト /  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ヽ
/ /| ̄ 、__________||― ' /| ̄ 、_________||― ' /| ̄ 、_________||― '
/ ' ' | / ' ' | / ' ' |
ヾi ̄````ヾ、、 | ヾi ̄````ヾ、、 | ヾi ̄````ヾ、、 |
[二二二二.ヾ、、| [二二二二.ヾ、| [二二二二ヾ、|
/ l l l l l l \ / l l l l l l \ / l l l l l l\
. / l l l l l l \ / l l l l l l \ / l l l l l l \
/ l l l l l l \ / l l l l l l \ / l l l l l l \
 ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
♪ Å
♪ / \ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ フヒャヒャウアヒャヒャヒャヒャ
ヽ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ フヒャヒャウアヒャヒャヒャヒャ
( ) アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ フヒャヒャウアヒャヒャヒャヒャ
く ノ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ フヒャヒャウアヒャヒャヒャヒャ
MXとかnyではいまだ、DivX、XviDが猛威をふるってるよね。
本当にWMV9がこれらより高品質ならとっくに勢力塗り替えられててもおかしくないでしょ。
WinnyBBSにDVDRip放流告知スレってのがあるんだけど、そこに集まる職人は
いまだ1人もWMV9では出してない。
WMV9は糞画質
ベリノイズ系の意味不明なノイズが字幕とか文字に乗る。
最悪だね
328 :
名無しさん@編集中:03/02/19 21:34
>>326 そうか?
NYの新作アニメはすでにWMV9が最高画質版として位置づけられてない?
IoREIゲイ○ー
うにょ腕伝、Wolf、ななか、魔法遣
他にも何作かあるよね
まほろもWMV9版あるし
330 :
名無しさん@編集中:03/02/19 21:36
とっくに勢力?本格的に高品質が発揮されるのは
Directx10からと予言しておく。
331 :
从o゚ワ゚)御飯喰:03/02/19 21:42
ごんたのやついつの間にかWME9が
デフォルトインストールされてないようですって
注意書きでなくなったな
気づかなかった。。。。
やりおる
332 :
名無しさん@編集中:03/02/19 21:46
>>329 DVDRipスレはほとんど実写映画専門だからね。
アニヲタにはいいのかもなWMV9。
334 :
名無しさん@編集中:03/02/19 21:52
>>296 なんでそうなる。
素直にMPEG2→オーサリング汁
2GのWAVEが正常変換されない不具合はどうすればいいですか?
結局、低レートWMV9は実写には向いてないのかな。
1週間くらい頑張ってみたけどVGA 1MbpsならXviDのほうが絵が落ち着く。
高レートのインタレエンコはいい感じなんだけど。
ここはアニヲタの巣食うスレケテーイ
CBRを2passでやる意味ってあるんですか?
ない
何で選択できるようになってるんですか?
341 :
名無しさん@編集中:03/02/19 22:50
でWMV9 Proの話ってどうなったのさ。これって何だったの?
結論出てなかったよね。プロファイルかコーデックかって・・・
342 :
名無しさん@編集中:03/02/19 22:56
>>338 滑らかさと鮮明さを良い塩梅で調整するんでしょ。きっと・・・Helpには解説
なかったね。
だから意味はあると思う。HelpでもCBRは2Passが推奨されてるし。
>>338 後は程よいところにキーフレームを入れるとか
344 :
名無しさん@編集中:03/02/19 23:21
>>341 だからそんなCodecねえんだよ。Helpにも出てこないだろ。
HD動画用に適用するWMV9圧縮プロファイルをProfessionalって呼んでるだけ。
345 :
名無しさん@編集中:03/02/19 23:21
>>341 ここは話題になったとしても、いつも結論が出ないのが特徴だ。
プラグインの使い方も結論出てないし、色の問題の時も結論出てないし、
Avisynthが読み込めない人は何故なのかも結論出てないし、結局の所、
そこまで使いこなしてる人が居ないと思われ。
346 :
名無しさん@編集中:03/02/19 23:35
VBRで絵のレート上げていくと音のプロファイル
がProfessionalになる。絵だけ高レートにはできない。
スライドして音も上がっていく。Avisynthが読み込めないのは
ドライバーが合ってないだけ。変換はAVIからやるように
元々できてる。
347 :
名無しさん@編集中:03/02/19 23:47
ヘルプから
メイン - 中 (MP@ML)項目 値
対象のハードウェア デバイス 高性能セットトップ ボックス、DVD プレーヤー、DirectX ビデオ アクセラレータ (VA) 対応グラフィック カード
最大解像度 720 × 576
最大フレーム レート 720 × 576 の解像度 (NTSC) で 30 fps
720 × 576 の解像度 (PAL) で 25 fps
最大ビット レート 10 Mbps
最大バッファ サイズ 最大ビット レートで約 1 秒間
メイン - 高 (MP@HL)
項目 値
対象のハードウェア デバイス DVD プレーヤー、DirectX VA 対応グラフィック カード、デジタル シネマ
最大解像度 1920 × 1080
最大フレーム レート 1920 × 1080 の解像度で 30 fps
1280 × 720 の解像度で 60 fps
最大ビット レート 20 Mbps
最大バッファ サイズ 最大ビット レートで約 2 秒間
対応するハードがまだないけど。いずれ対応はするでしょ。
なんで、漏れの環境ではVGAでProfessionalになってるんだろ?
349 :
名無しさん@編集中:03/02/19 23:54
カメラや VCR などのデバイスから圧縮されていないコンテンツを取り
込んだ場合、そのビデオは YUV 形式 (YV12) で作成されます。デバイス
またはプロファイルに指定されたピクセルの形式は無視されます。
Windows Media Video 9 コーデックは、YUV 形式向けに最適化されています。
つまり、YUV 形式のときに、品質、サイズ、およびパフォーマンスが最も高くなります。
オーディオは、PCM (パルス符号変調) 形式で作成されます。
圧縮されていないコンテンツを取り込むときに最良の品質を得るには、
次のガイドラインに従ってください。
高いビット レートでのエンコードに対応できる高速のハード ディスク ドライブを使います。
640 × 480 の解像度で取り込む場合は、15 fps を使います。
320 × 240 の解像度で取り込む場合は、30 fps を使います。
350 :
名無しさん@編集中:03/02/20 00:04
351 :
名無しさん@編集中:03/02/20 00:10
メディアエンコーダーのHELPです。
あ・・・・・
とか代弁してみるテスト
353 :
名無しさん@編集中:03/02/20 00:47
>>341 何でもいいからAVIファイルをプロファイルにあるHD画質でエンコしてみなはれ。
そして出来たファイルをWMPで再生してファイルからプロパティを選んでみなはれ。
ちゃんとビデオコーデックWMV9 Proって出てくるから。
でも上でも書かれてる通り、中身はWMV9。WME9のセッションプロパティの圧縮タブ
の編集で確認出来る。要はWMV9 ProってのはWMV9のHD画質用のプロファイル
ってことなまじ再生時にCodec WMV9 Proなんて出てくるからまぎらわしい。
354 :
名無しさん@編集中:03/02/20 03:08
ややこしいと言えばDVD2AVIというのも
コーデックみたいでまぎらわしい。
ただのフリーソフトなのに。
355 :
名無しさん@編集中:03/02/20 12:02
CBR最強!
これマジで凄い!
VGA、CBR1.5MbpsでやったらDVDソースと全然遜色なかったよ。
今までのデーコックはこのレートだとどっかしら破錠してたけど
WMV9は見事に再現されてるね。
雲の輪郭とか海中の微妙な輝度の違いも自然に再現されてる。
感動したよ。
ダウソ板の宣伝厨なんであんな必死なの
ごんた残り時間でないからイラネ
>357
ダナ
∧_∧ すごいのがきちゃったね
( ´_ゝ`) ∧_∧
/ \ ( ´_ゝ`)
__| | | |_ / ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄ / .| | |
||\\ 旦 (⌒\ |__./ ./
|| \\ ~\_____ノ|
. \\ _______\
. \|| ____|| /
. || ̄ ̄ ̄|\____\ / デーコック
. || | |======== | \
_| |oo======= | \
|\\|_____|\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | 熊本みかん |
\|_______|
最低速エンコで2Passと最高速エンコで1Passどっちが綺麗?
やってみろとか言わないでめんどいから
幺夂
小 ;
>>364 もう無理しなくてもいいから・・・(;´Д`)
おまいらチャプターつけてますか?
ogmと比べてつけ方すら分からず、断念しかけてます。
DVDの1/3のビットレートで同等のクオリティって書いてありますけど
DVDってビットレートいくつくらいなんですか?
>>265 あほか?誰がHDの話をしてるよ?
SD6MのMPEG2とSD6MのWMV9とかの比較だろ
372 :
名無しさん@編集中:03/02/20 21:55
過去ログに可変fpsだからどうのと書いてあったんですが
これって映画とかアニメでも24fps化は不要って事ですか?
ぉぃぉぃ
374 :
名無しさん@編集中:03/02/20 22:09
どうなんですか
375 :
名無しさん@編集中:03/02/20 22:15
これってwinXPでしか使えないんでしょ?ダメじゃん。
376 :
名無しさん@編集中:03/02/20 22:17
24fps化は必要なんですか不要なんですか
377 :
名無しさん@編集中:03/02/20 22:49
可変fpsは24fpsと30fpsのソースをくっつけても、それぞれのフレームレートで
再生してくれるよってことだよ。
だから、24fps化した後のことになるね。
もし24fps化しないのであればインターレースのままでエンコードしましょう。
24fps化したければ、してよいししたくなければインターレースを保持してエンコードするといいね。
必要か、不要化は個々の判断になるんだよ。
378 :
名無しさん@編集中:03/02/20 22:53
そうなんですか勘違いしてました
>>366 <Markers >
<Marker Name="A" Time="11746000000" />
<Marker Name="B" Time="18656000000" />
</Markers>
A = 00:19:34.6 => 19x60+34=1174
B = 00:31:05.6 => 31x60+05=1865
秒数みたいで激しく面倒。
何考えているんだ…M$。
WMEでの24fps化の手順がいまいちよく分かりません
AviUtlで24fps化してプロジェクト保存したのを
WMEで読み込んでフレームレートを手動で23.98と入れればいいんですか?
381 :
名無しさん@編集中:03/02/20 23:44
>>380 WMEはAviUtlのプロジェクトファイルは読めませんよ。なので参照ファイルを出すか
中間ファイルを出力して読ませます。
WMEのみで24fps化したいならば逆テレシネを使用します。
何かよく分からないのでインタレ保持にしときます。
383 :
名無しさん@編集中:03/02/21 01:28
>357
読解力が乏しいね
∧_∧ 画像解像度の話なんて出てないよね
( ´_ゝ`) ∧_∧
/ \ ( ´_ゝ`)
__| | | |_ / ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄ / .| | |
||\\ 旦 (⌒\ |__./ ./
|| \\ ~\_____ノ|
. \\ _______\
. \|| ____|| /
. || ̄ ̄ ̄|\____\ / SD6MのMPEG2とSD6MのWMV9とかの比較だろ
. || | |======== | \
_| |oo======= | \
|\\|_____|\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | 熊本みかん |
\|_______|
2パスで設定した平均ビットレートを少しだけオーバーしてしまうのが嫌だな
もう1回エンコやり直しだ
音声のレート分多くなったとか言う落ちじゃないよな?
386 :
名無しさん@編集中:03/02/21 13:19
>>384 多少バッファー見とくのは常識だと思うが。俺はターゲットファイルサイズの
97%になるように2PassVBRのビットレートを決めることにしてる。
これでサイズオーバーは皆無。
387 :
名無しさん@編集中:03/02/21 19:53
>>334 Mpeg2で解像度落とさずに1.5Mbpsはいくらなんでも厳しすぎ。
388 :
名無しさん@編集中:03/02/21 20:23
「このまま一生彼女ができないのでは…」
私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!
今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → →
http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
音声と映像を別々にエンコしましたが、ストリームエディタで結合時に
「配信対象には、各タイプのストリーム(オーディオ、ビデオ、スクリプト、またはWebデータ)を
1つだけ含めることが出来ます。」とエラーが出ました。
1つのWMVファイルで日本語音声と英語音声の両方を入れたいんですけど・・・。
いや、ストリームエディタの使い方がよく分からんっぽいです。
ちょっとhelp見てみます。スマソ
>>389 二つの音声の言語設定をちゃんと別々にする。
二つの音声のビットレートを同じにする。
右と左にチャンネル振らんといかんよ
1720Kbpsで2パスエンコしていたはずなのに2パス目余裕で10Mbps出てる
まだ3分くらいしかエンコしてないのにもう250MBオーバーしてる
またやり直しか・・・
>>389 チェックは最下層のビデオとかだけにつけるんだよ
>>391>>392>>394 どうもありがとうございます。
音声はVBRですが平均ビットレートは揃えてあります。
でも言語が両方とも日本語になってました。これじゃダメなんですね。
設定見直して再度エンコしてみます(音声)
チェックは最下層の所だけつけるのはいじってみて気が付きました。
なんか手応えはあるのでいろいろやってみます。^^
396 :
名無しさん@編集中:03/02/22 00:56
結論:高ビットレートでCBR最強。
397 :
名無しさん@編集中:03/02/22 01:13
>>396 ?????????????????????
品質ビデオの数値の決め方がむつかしいね
なにより完成してみないとサイズもわからないし
DIVXだとデフォルトの93でいい感じだったんだけど
これだとかなりサイズが大きくなる
ものによるとレートが10000超える時あるし
88くらいがいいのかなあ
>>398 DivXのQB値はまったく参考にならん
WMV用に新しく設定見つけろ
ASFとWMV/WMAファイルの違い
ASF と WMV (または WMA) ファイルの違いは、ファイル拡張子とMIMEの種類だけ
になります。WMV ファイルの MIME の種類は video/x-ms-wmv で、WMA の場合
は audio/x-ms-wma になります。ASF の MIME の種類は、video/x-ms-asf です。
ファイルの基本的な内部構造は同一になります。
これらの目的は、アプリケーション側でメディア ファイルのコンテンツの特定が
容易になるように拡張子を変更しました。.wma ファイル拡張子は、オーディオのみ
が含まれるファイルに割り当てられます。.wmv ファイル拡張子は、ビデオとオーデ
ィオが含まれるファイルに割り当てられます。
401 :
名無しさん@編集中:03/02/22 06:10
DivXのQB値−5にすると同一設定でファイルサイズが大体同じになる。
過去ログ?で…80、83、86、90、93…というように一定値があるみたいなレスがあったが
ホントっすか?
ホントっす、てか、試せばわかる。
403 :
名無しさん@編集中:03/02/22 08:39
ヘルプみろよ
ジャパニーズでかかれてんだぜ
WMV はコーデック名じゃないのか?
フォーマットは ASF じゃねえ?
405 :
名無しさん@編集中:03/02/22 12:30
WMEでつくったWMVをWMP9で再生させると
VobSubの字幕が表示されないんだけど、どうしてだろう?
BSPlayerなら表示できたのですが・・・
どなたかアドバイスお願いします。
2パスのビットレート配分はどうなんだ?
平均2Mbpsで最高21Mbps出てるぞ
静止しているシーンがノイジーだし
出来ました! レスくれた方に感謝します。
WMV=うめぼ
( ´・ω・)モウうめぼ・・・?
Windows Media = 略して「梅」
使用例)
卓越したオーディオとビデオの品質
梅Audio and Video 9 シリーズは、ダイヤルアップ接続の最適化から
ブロードバンド以上へのホームシアター並みの体験の配信に至るまで、
卓越したオーディオとビデオの品質をあらゆるビットレートで提供します。
全面的な圧縮技術の改良、 24 ビット オーディオと 128 kbps という
低ビットレートでの新ディスクリート デジタル 5.1 サラウンド サウンド、
さらに高精細度の全画面表示ビデオのサポートにより、梅Audio and
Video 9 シリーズはオーディオとビデオの品質の新標準を設定します。
412 :
名無しさん@編集中:03/02/22 21:33
バッチ処理する時に使う構成ファイルはWM8EUTILとは違うな。
8の時はオプションを1つ1つ改行で区切ってもOKだったが、9からは区切ると
そこまでしか解釈されないな。
ASFとWMV,WMAは同じ
414 :
名無しさん@編集中:03/02/22 23:44
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/encoder/faq.asp 4. エンコードの品質とパフォーマンス向上させるには、どうすればよいですか?
高速または複数のプロセッサを搭載したコンピュータを使用する、
Windows Media Encoder 9 シリーズの使用を想定してテストされたオーディオ カードやビデオ カードを使用する、
Microsoft Windows XP Professional を使用する、
高性能なディスク ドライブを使用する、
エンコーダから出力されるストリームに必要な帯域幅と、他のネットワーク トラフィックに必要なオーバーヘッドの両方に対応できるようネットワークを構築する、
などの方法があります。最適なシステム パフォーマンスの実現に関する詳細は、Windows Media エンコーダのヘルプを参照してください。
品質とパフォーマンス向上させるには XP Pro >> XP Home
>>2000 らしい。
OSの差→エンコ時間差 の実験された方いらっしゃいますか?
ある程度速いならOS替えたいのですが。
415 :
名無しさん@編集中:03/02/23 00:04
>>414 OSでエンコ時間変わる訳ないやろ。多少は変わるかもしらんがそんな
変わらんよ。機能が豊富に使えるってこと言いたいんちゃうん。
CPUとメモリでほぼエンコ時間は決まる。
416 :
名無しさん@編集中:03/02/23 00:05
>>414 OSによる違いはDUAL出来るかどうかを言ってると思う。
SINGLEだと415さんの言うとおりだと思うが。
ちょっと質問なんですが、
WMVのストリーミングファイルの画面にバナーを挿入して、
それをクリックすれば指定のURLに飛ばす、ってことは可能なんでしょうか?
418 :
名無しさん@編集中:03/02/23 00:34
>>417 出来るよ。HELPのスクリプトコマンドを挿入する、を見よう。
419 :
名無しさん@編集中:03/02/23 01:12
エンコオタクは自分の世界を自慢したい。
それだけが目的でこの板に来てる。
だから自分のハード以外のスレは邪魔で荒らす。
実際、他の板と比較しても「終了」や連続AAの粘着が多い。
これがオタクの本性。
正直、映像になんて興味ないんだよね?アニメコンプして自己満足(プ
この手のオタクは自分のパソコンにロリキャラ系の名前をつけてるタイプ。
家の中でマシン磨いてニヤついてるだけ・・・
次の方どうぞー。
いくつかのソースを品質90でエンコしようとしてるんだけど、ソースによって
画質が全然違う・・・。
このソースは品質90でキレイなのに、あのソースは95じゃないとダメとか。
そういうもんですかね?
そーすね。
423 :
名無しさん@編集中:03/02/23 01:57
>>421 ソースの解像度が違うとか。
あと、動きの多い奴とそうじゃない奴でも違うかもな。でも一応QUALITYベースVBRは
鮮明さを一定に保つはずだから機械の考える鮮明さとあなたの感じる鮮明さとがずれ
てるってことかな。
自分の目を信じるのでつよね。
デブxもrealも もうだめぽー
>>426 そういうのはちょっと特殊じゃねーの?
WMV8のときにMSのサイトにあったサンプルもすごかったけど
429 :
名無しさん@編集中:03/02/23 11:31
エンコードスクリプト使ってバッチ処理するとやたら遅くならない。
Encoderでパフォーマンスを品質優先に一杯に設定した時よりスクリプトで
-v_performance 100に設定した時の方が圧倒的に遅い。その他の条件は
同じ。
こんなもん?
>>429 一番右が 100 に対応してないとか。
メディア9をウエッブ上でスケジュール配信はできるのでしょうか??
(テレビのようにその時間に見ている人は全員同じ場面を見ている)
432 :
名無しさん@編集中:03/02/23 13:39
>>430 -v_performanceの設定値は0,20,40,60,80,100の6段階のみ
Encoderのパフォーマンス設定も6段階
それぞれ対応してると思うんだけどね。
ファイルエディタは全画面表示でしか画像を確認できないのか
>>429 >やたら遅くならない。
良かったじゃないか
インタレ保持エンコすれば再生時勝手にデインタレ再生してくれるんですか?
VBRはピークでやらないと、数十Mbpsとか出てたら
DVDにした時読み込めないんじゃないの?
437 :
名無しさん@編集中:03/02/23 16:23
DVDに保存モードのデフォの音声ビットレートの設定で
576.048kbpsとかいう中途半端な設定になってるけど
この.048は何の意味があるの?
ピクセル形式って具体的に何を入れてやれば良いのですか?
MPEG2でエンコしたいのですが。
WMP7からWMP9にしたら、
DivXデコーダのクオリティレベル下げた時みたいに汚くなった。
なんでだろう
思わず歌ってしまいました
音と絵を別々にエンコしてからストリームエディタでくっつけてます
>>442 インタレでエンコしてない?
WMEのバグくさい。。。
音アリか、スクリプトでエンコするべし。
音ありとなしで画質が変わるんですか?(;・∀・)
>>443 インタレは解除してます。
音ありか、スクリプトでやってみます。
446 :
名無しさん@編集中:03/02/24 12:24
やはり字幕を再生時にのせることはできないか・・・イタイな・・・
447 :
名無しさん@編集中:03/02/24 13:21
当環境ではWMP9入れたらMP3ファイルの高音域がヒョロヒョロに
きこえるようになってしまいました。
WinAMPなら問題なく再生されます。なおCodecは
Radium MP3 Codec
で48kHz, 128kbpsでエンコードしています。
WMP9の問題でしょうか?
__
幺夂 /
小ヽ |
ヽ V
マイクロソフトって怖いですね
24-30fps混在のソースを50分割して中間を出してから
WME9でエンコードしたんですが、以下がログです。
Session:
Bytes encoded (total):322.59 MB
Bit rate (expected):Unconstrained
Bit rate (average):1634.1 Kbps
Video [Unconstrained]:
Bytes encoded (total):322.59 MB
Bit rate (expected):Unconstrained
Bit rate (average):1634.1 Kbps
Frames per second (expected):29.97
Frames per second (average):22.36
Frames (total):41192
Frames (dropped):0
Profile conformance:MP@ML
>Frames per second (expected):29.97
29.97はCompressionの所で設定した数値なのでいいんですが、
>Frames per second (average):22.36
アベレージが22.36fpsってどういう事なんでしょうか(;´Д`)?
QBでエンコードしててもVBR(peak)の時のようにフレームが
間引かれる事があるんでしょうか?
454 :
名無しさん@編集中:03/02/24 19:06
>>451 何が怖いのさ。確かに圧倒的な資金力を武器に他のプラットフォームを
侵食していくのはWIN使いのCGデザイナーの俺でさえこれで良いのか
と思う時があるが弱肉強食だからな。
DIVXにしろMACにしろこれだけのプラットフォームシェア持たれたらど
うしようもないよ。
MACがそれなりにシェア確保してるDTP、CG分野だってそういったプロ
達にお金払うお客さんはWINユーザーの企業だからね。データのやりと
り考えたらWIN使った方が手っ取り早い。
MACOSXががと5年早けりゃどうなってたか分からないが時すでに遅し、
JOBSは死亡、動画に関してはDIVXも品質以前に論外。
噂では、MSはMac使ってる企業らしいよな
456 :
名無しさん@編集中:03/02/24 19:45
>>453 Frames (dropped):0 ってあるから、間引かれているって事はないと思うけど。
Frames (total):41192 があってれば問題ないかと。
中間ファイル出力時にフレームがドロップしてる可能性は?
詳しい状況がわからないのでそのくらいしか思いつかないよ。
即レスありがとうございます。
結局WMVが27:36、WMAが27:38で2秒のズレが出てしまったのですが、
中間ファイル出力時にフレームがドロップしてる可能性も含めて調べたいと思います。
案外2秒分どっかで入れ忘れてるのかもしれないし・・・でも、後半に
逝くにしたがって音ずれが激しくなってるんですよね・・・・
CG屋が全角英数字など使うものか。
459 :
名無しさん@編集中:03/02/24 20:31
>>458 ごめん。わざとなんだけど。w
半角、全角書くときはその時の気分で統一することにしてんだ。
大文字、小文字もね。
どうでもいいことだけど、そんなこと気にスンナ。w
CG屋は無駄に一行あけたり、「。」の後に「w」をつけまくらない
CG屋の定義が出来上がってゆく過程(・∀・)
全てペンタブで済まそうとする。
462 :
名無しさん@編集中:03/02/24 21:01
>>460 ごめん。くせなんだけど。w
画と同じで見やすいの心がけてんだ。wは2ちゃんだからな。
女の子にメールする時はちゃんと(笑)ってやるよ。w
まぁ、そんなこと気にスンナ(藁)。
>453
分割が原因じゃないの?
464 :
名無しさん@編集中:03/02/25 01:56
WMP9入れたらPowerDVDが起動しなくなったんだけど なにこれ?
そういう場合はソフトを再インスコしる!
466 :
名無しさん@編集中:03/02/25 02:47
自称CG屋が激しくきもい
GC屋かもしれない
そうか!
>>463 とりあえずAVSを確認してtorimを見たんですが、正確だと思うんですが・・・
avs1・・・trim(0,2735)
avs2・・・trim(2736,3129)
avs3・・・trim(3130,6050)
avs49・・・trim(46623,49716)
とこんな感じです。今、XviDで120fps化して試してますが、
もう仕事にいかねば・・・・
ヘルプによると
(以下引用)
品質ベースの VBR タブ
品質ベースの VBR エンコードを使うプロファイルでは、次の設定を行えます。
(略)
[フレーム レート]。(略)指定する設定値は最大 fps を表します。ビデオ サイズやコーデック品質の設定などの要因により、実際のフレーム レートは指定した値より低くなる場合があります。
(以上ヘルプの引用)
なんてことが書いてあるぞ
>>470 A (29.29fps): frame <--33.4ms--> frame <--33.4ms--> frame
B (23.976fps): frame <--41.7ms--> frame <--41.7ms--> frame
をつなぐ際、AとBの間を33.4msにするか41.7msにするかでおかしくなってるとか。
後から音声を mux するんじゃなくて、音声も一緒にばらしてみたらどうよ?
> A (29.29fps): frame <--33.4ms--> frame <--33.4ms--> frame
29.97fpsの間違い
474 :
名無しさん@編集中:03/02/25 12:37
>>450 どうするの??? ウチではできないんだけど・・・
475 :
名無しさん@編集中:03/02/25 13:37
ごんた製作所のやつでリサイズするとき
どこに数字打ち込んだらいいの?
Windows Media Audio v1
と
Windows Media Audio v2
の違いってなんですか?
win2000版にはDVDタブが無い
別途directVobSubインストールすればいいだけでないの?
ダイレクト・ボブ・サップ
>>471 レスどもです。
品質ベースVBRでもフレームレートが最適化(?)される事が
あるんですね・・・。
あまり関係無いんですが、VBRpeakでやってもpeak値を平均
レートと同じにすると激しいフレーム落ちがなくなります。謎だ・・・。
>>472-473 XviDで120fps化しましたが音ずれが起こりました。が、WMVより
も大分マシになってます。
結局、根本的にやり方がおかしくてずれてるのは間違い無いんです
が、120fps化でもずれない方法でやってもWMVだとずれる可能性
がありますね。
音分割同時エンコは暇を作ってやってみたいと思います。
中間吐く時に一緒にWAVもくっつけると楽かな?
補足です。
>XviDで120fps化しましたが音ずれが起こりました。が、WMVより
>も大分マシになってます。
音声はmp3とoggで試してます。XviDはBフレ等の特殊設定はして
ません。
WMVだと出来上がった映像が音声よりも2秒以上短くなってしまい
ましたが120fps化したXviDの方はミリ秒単位の差でした。
Peak VBRで平均値と最大値が同じってことはつまりCBR・・・?
>>453 遅レスですが、以前、音は全体で1つのwavファイルからwma化。
画は7分割くらいの混合fps。…で、結合。結果、音がずれました。
いまのところ混合モノをwmv9でやってないので、453氏のwav付き中間エンコの結果報告を期待してます。
120fps化しなくても良い、といっても
dec60が使えないのは面倒でイカン。
それにしても音声も映像と同じように
分割して切り出し(huffにくっつけて出力?)てやっても
音がずれてしまうとなれば、wmvの今後の行方が変わってきますな。
特にアニオタ方面の。
俺も一度試してみるかな。
487 :
名無しさん@編集中:03/02/26 02:13
結局、VOBからのエンコでWMVに字幕をつけることはできるのでしょうか?
良い方法を思いついた人はいませんか?
>>488 この方法だと、WMP6.4でしか付かないのでは?
WMP9でも行けるんですかね?
>>489 君は教わるだけか?
やってみて出来るかどうか情報提供したらどうだよ。
492 :
名無しさん@編集中:03/02/26 11:41
>>488 よくみたらおもいっきりAVSファイルですね。
これならWMP9でも、6.4でも普通に再生できますが、WMEでエンコした
WMVファイルだと字幕があと載せできないのです。スクリプト書いてAVSファイルから
の再生だとできるのかなぁ・・・なにげにWMVがWMP6.4で再生できないのも鬱だ・・・
それかVobSubのWMP9でのプラグイン対応待ちかな?
どなたかWMVをAVSスクリプト書いて字幕あと載せ再生できるやり方ご存知の方いましたら
フォーマット教えてくださいです。
>>493 あきらめて字幕合成汁。
いやならDVD-Videoに汁。
MPC使ったら?
496 :
名無しさん@編集中:03/02/26 14:31
AviUtil使ってMsMpeg4-V2で3Mbpsでエンコ
できたファイルをWmvの2Mbpsで再エンコ
AviUtilとTMPGEnc使ってMpeg2(6Mbps)でエンコ
できたファイルをWmvの2Mbpsで再エンコ
出来た映像はそんなに悪くないぞ
497 :
名無しさん@編集中:03/02/26 14:41
正規版を入れてみたんですが
音声入りのソースを放り込むとフリーズしたり強制終了したりで散々です。
過去の評価版ではそういったことはなかったので
どなたか旧バージョンがどこにあるかご存知でしょうか?
WM9ってソフトエンコのボードでリアルタイムエンコできる?
スマン見直したら>8に書いてあった・・・
>>500 WMEなら思いのほか楽勝でできる。
っていうかかなり使える。
再生するときにアスペクト比の設定ってできないの?
503 :
名無しさん@編集中:03/02/26 21:24
504 :
dairynote:03/02/26 21:24
wmp9でのDirectVobSubはwmvはダメみたいですね。フィルタが違うんでしょうか?
MPCやGraphEditではちゃんと見れるのに…
VGAで500kbpsでもけっこー見れる
506 :
名無しさん@編集中:03/02/26 21:32
アニメなら十分見れる。
実写なら物による。
と、思う
Athlon2000でふぬああ使って
VGA30fpsは800kbps 24fpsは1024kbpsでリアルタイムエンコできる。
カクつきやすいのでビデオの滑らかさはあまり高くしすぎないように
509 :
名無しさん@編集中:03/02/26 21:45
君はリアルタイムの画質にどこまで耐えられるかな?
511 :
名無しさん@編集中:03/02/26 21:52
MPEGからのvbrは見れない。
やっぱり今は素材と結果容量で
使用目的と好みで合ったの選べばいいと。
編集含めて完全にリアルタイムで780×480に余裕ができるハードが
一般的になってからだろうな。
>>511 MPEG→WMVはデコーダの問題が・・・
まとまってない。
515 :
名無しさん@編集中:03/02/26 23:43
>>513 全然だめじゃん。筆者自身があまり分かってない。2MbpsでDivXに分がある?
ハァって感じだろ。
それにプロファイルをああだこおだ言ってる時点で終わってる。初めての人は
余計分からなくなる。セッションの設定の仕方を解説した方がまし。プロファイルは
単にその組み合わせにすぎないんだから。
2パス 2MbpsだったらDivXのほうがいいかもな
WMV9はビットレート配分が下手すぎ
517 :
名無しさん@編集中:03/02/27 00:55
★ ●
↑
画面から30cmくらい離れて、右目をつぶって、左目で●を見てください。
★がちゃんと目に映ってますか?
もし見えるとしたら、そのまま●を見た状態での状態で画面に近づいたり
離れたりしてみてください。
ある距離で、フッと★が視界から消えるんですよね。
コレが「盲点」です。
人間の眼球の構造上、どうしても物が見えない箇所があるんですよ。
何にも見えてないのに、とりあえず周囲の色でその場所を埋めて、
見えてしまっていることになっている。
60MBのmpeg2をレート1Mぐらいでエンコしいうとすると1時間ぐらい
かかるようなんですが普通のことですか?
CPU Cel 2GB 512MBメモリー
519 :
名無しさん@編集中:03/02/27 01:22
>>518 解像度は?mpeg2decoderは?CBRorVBR?1passor2pass?
キャプチャーボードに付属してたソフト使ったので
320x480(多分HD1) CBR3.0MB 音声Mpg2 224K
設定は標準です。(多分1passだったと)
>>513 フロントエンドの存在も調べられないのかと
522 :
名無しさん@編集中:03/02/27 05:25
>>516 サンプルを見たけどWMV9の方が良かった。
DivXの方は空がうにょうにょしてたぞ。
うにょうにょ
MPEG2から変換しようとすると激しくコマ落ちするのは
うちの環境にIndeoのCODECしかないからなのでしょうか?
526 :
名無しさん@編集中:03/02/27 07:31
独自のエンコード設定するときに、
"デコーダの複雑さ"って画質最優先なら
"複合"にした方が良いの?
それとも、"自動"??
デブ厨は目がおかしい
WMV厨は頭腐ってる
>522
VideoStudioって使いにくくない?
531 :
名無しさん@編集中:03/02/27 15:58
うにょうにょ嫌い WMV9マンセー
ここにいるのは
みんな「引き込もリ」だから
だから、何なのか。
534 :
名無しさん@編集中:03/02/27 17:29
点呼
引き込もリ 1
俺は仕事帰りだ
最近はソフトウェアDVDプレーヤーでのサポートも増えてきたよねDivX。
将来性もバッチリだね。
色々Codecが出てきて圧縮率とか画質とか競争してくれるといいねえ
規格乱立も起こす諸刃
DivXの良さを知ってほしくてここに書いてるのかね?
541 :
名無しさん@編集中:03/02/27 20:27
>>532 ばか、引きこもりが実は立派だって知らないな。引きこもってても平気だから
引きこもってるんだよ。俺はもう一生働かなくて良いくらい金あるから引きこもってるよ。
働いてる奴なんてしょせん働かないと食ってけない貧乏人ばっか。w
一生、年間数百万円、多くて1500万くらいか、の安月給でこき使われてご苦労な
ことです。
543 :
名無しさん@編集中:03/02/27 20:32
金
>>541 キャッシュフローゲームのやり過ぎで基地外になったか?
多くて年1500万の「安月給」
多くて年1500万の「安月給」
多くて年1500万の「安月給」
多くて年1500万の「安月給」
ルピーか。
547 :
名無しさん@編集中:03/02/27 20:56
>>544-545 信じられないかも知れないが世の中あるとこにはあるんだよ。
別に俺が稼いだ訳じゃないが遺産相続してね。その後、1年
くらいして会社辞めてね。もう2年くらい引きこもってるよ。
正直、独身だし全然金減らない。楽しみと言えば週1で赤坂か
六本木の会員制出会い系クラブいってエンコーするくらい。
金はかかるが風俗より全然良い女そろってるよ。良いとこの企業の
OLとかモデルとか風俗じゃ働くのやだけど、金は欲しいから相手選べる
こういうとこでバイトしてるって感じの娘。でもリーマンじゃきついな。
まぁ、金さえありゃ引きこもりも悪くないってのが分かってもらえれば良いよ。
次の方どうぞ。
キチガイ
550 :
名無しさん@編集中:03/02/27 22:12
>>547 話は分かった。だが、ここはWM9について語るスレだ。
あなたに適当なスレを探してやることは出来ないが、広い2ch
きっとぴったりのスレがあることでしょう。ありあまる時間を
使って見つけてごらん。きっと良いことあるから。
なに自演してんの?馬鹿?
最近は精神病院の患者にもNet環境が提供されるのか。lol
気違いが。
がいしゅつな事だったらごめん。
Huffyuv等の中間ファイルをWMEでエンコすると上部分が淵の色で塗りつぶし
されたような感じになるんですけど、なぜ?
中間ファイルの時点でクリップしたり、WMEでトリミングしたり、
いろいろやってみたけど、うまくいかない・・・
スレと関係ない煽りまではじめないでーw
555 :
名無しさん@編集中:03/02/27 22:38
>>553 知らない間にAVIUTLのクリッピングのとこチェック入ってるとか。
わかりやすいやつだ・・・
マーカー使ったジャンプいいね
ogmと違ってキーフレームじゃなくても正確にジャンプしてくれる
WMP9だとマーカーのジャンプが使いにくいのが問題だけど
こんなバグ持ちのコーデック使ってるヤシの気がしれねぇ。
さっさと終了しろや!(゚Д゚#)ゴルァ!!
>>559 Xvid使ってる人にも言ってあげてください
>>555 それは無いです。
その中間ファイルからDivXなどでエンコするとちゃんと出来てるから。
WMEを通すと変になる。
562 :
名無しさん@編集中:03/02/27 23:20
563 :
名無しさん@編集中:03/02/27 23:21
煽る方も煽られる方もわかりやすいやつばかりだな(藁。
564 :
名無しさん@編集中:03/02/27 23:29
バグか知らんが完全にアンインストールできない
565 :
名無しさん@編集中:03/02/27 23:58
>>517って単なるコピペなんだろうけどさ、その盲点とやらを突いたエンコーダが
出たら凄いかも知れない。
いや、なんとなく。
567 :
名無しさん@編集中:03/02/28 00:08
569 :
名無しさん@編集中:03/02/28 02:16
>>568 うちではそんな症状出てないな。ビデオのドライバの問題なんじゃないの?
>>568 うちの環境だと逆にインターレスエンコだとなるなぁ、、
>>571 横は640でやってる。640x480か640x360。
もうわけわからん。
360? 352か368ではないのか.
16の倍数だと思ってたんだが...
574 :
名無しさん@編集中:03/02/28 15:10
エンコーダーに20GBとかのでかいAVI食わせたら
死ぬんですけど。それがふつう?
つか小さいAVI食わせても死んだよ!
OS再インスコかなぁ。
禿鬱。
>>573 ソースが16:9なら640×360だろうが
320x240 なら 2PASS/VBR でも爆足エンコ。
640x480 やになるな w
何故かビットレートVBR 平均1700Kbpsでエンコすると最大20Mbps出るソースを
ピークVBR 最大7000Kbps 平均1700Kbpsでエンコしてみたら
フレームレートが15fpsくらいまで落ちてる…
動きの少ないシーンのビットレートが足りなくなるから
ピークVBRにしてみたけど、ビットレートではなくてフレームレートを調整するとは…
MPEG2は直接エンコすると、デコーダの相性が出るよ。
MPEG2はエンコ前に、WMPで再生できるか確認してね。
フレームレートが落ちても目標サイズにしたかっただけだが
やっぱりWMV9は2パスのビットレート配分が下手だな
53分のソースで、ビットレートVBRでもピークVBRでも
最初の5分で目標サイズの30%以上使っていて
それ以降はとても見れたものじゃない
全体的にクオリティを落とすことはできないのか?
だからDivXに戻れって...
アニヲタ専用ツールWMV9
おいらはアルゴリズム体操ヲタです
588 :
名無しさん@編集中:03/02/28 20:56
>>583 うちではフレームレートなんて落ちないよ。どっか設定誤ってるに一票。
まあ2PASSでエンコすると前半に持っていきすぎて後半きたなくなるのは間違いないな。
590 :
名無しさん@編集中:03/02/28 21:14
釣られるなよ
>>588 最大ビットレートと最小ビットレートの差が少ないときは落ちないらしい
ビットレートVBRで最大20Mbps出てたソースを最大7Mbpsにしたから
そのシーンでフレームレートが半分になるのはいいとして
2パスのビットレート配分はやっぱりおかしいと思う
それほど動きの激しいシーンではなくて、微妙にスクロールしてるシーンだし
>>589 最近そうかもしれないと思うようになった・・・
平均レートを低く設定しておくと最初のほうで
予想以上に平均ビットレートが高くなってて焦る
9.1は秋ごろかな?はぁ〜
>579
嵐もいいかげんにしろ
595 :
名無しさん@編集中:03/02/28 22:59
うごかさんかうというk
キチガイは黙ってろ
致命的な欠点晒しは荒らし扱いか。
WMV9厨恐るべし。
599 :
名無しさん@編集中:03/03/01 00:57
格調高い!
2passVBR全く使えないし、何よりMPEG2からの変換がダル杉だからDivXに戻ろ
120fps化はできるの?
アホでぶ厨は放置で
>>601 おまえのようなアホはDivXがにあっているから、
二度と帰ってこなくていい w
win以外の環境で使わないならwm9でいいでそ。
WME9を再インストールして最大5Mbps 平均1.7Mbpsの2パスピークを試してみたけど
問題のシーンで異様にビットレートを喰われるのは変わらず、5fpsまで落ちてた
XviDでstats取ってみたら、確かにそのシーンは全体を通して最もビットレートの
高い部分ではあったが、20Mbpsも必要な程、差があるわけではなかった
なんかWMV9はCBR最強説がマジに思えてきた・・・
WindowsMedia厨は消えろ
↑
この程度
あるMpeg2デコーダ使うとコマ落ちするんだっけ。
このスレもう駄目だな
面白いとでも思ってるのかね?この馬鹿は
612 :
名無しさん@編集中:03/03/01 14:55
>>611 というかみんな使い方ほぼ分かってここで聞くこともなくなってきたってことじゃない?
そう、みんなレスしてるひまがあったらエンコしちぇるよ
じゃあ新参者は過去ログ読めってことで・・・・。
------------------糸了----------------------
WMV9ももう終了か、早かったな。
616 :
名無しさん@編集中:03/03/01 16:39
120fps化はできるの?
>>606 うちではそんな極端な現象起きた事ないけどなぁ。
ソースはどんなの?アニメ?Mpeg2?
後、設定はどうしてるの?インタレエンコ?解像度は?
もう少し詳しく書いてくれるといいんだけれども。
WMV9キモイよ
WindowsMediaキモイよ
PeakVBRは確かに変。というか、過去ログでさんざん既出なんんだから
わざわざ使う事無いんじゃない?
20Mbpsってのはあったかどうか覚えてないけど途中で10Mbpsってのは
よくあったなぁ。しかもフレームを勝手に間引くのはなんでだよ、と
突っ込みたくなる気持ちはよくわかるがw
ていうか、QB使えばいいんじゃないの?使えない物をわざわざ使おう
とするのは何故?
>>617 120fps化はできるんだろうけど、可変fps対応なのでわざわざやる人
はいないと思います。 やるなら中間を120fpsで作る方法しか無い
と思いますが。
もしかしたら音ズレ修正の糸口になるのかもしれないのでいずれは
試そうと思ってますが。しかしできたとしても再生重そう・・・
623 :
名無しさん@編集中:03/03/01 20:43
↓誰かココにどでかい終了のAA貼って。たのんますm(_ _)m
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
絶滅divX終了 ↑
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□開始□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
PeakVBRってストリーム用のVBRでしょ?
んじゃ24,30fps混合アニメも大丈夫なん?
>>626 脱力系やな。
もうちょっとどうにかしろよw
mpeg1,2みたいにヘッダ書き換えだけで
WMV9のアスペクト比を変更するソフトがありましたら教えてください。
お願いします。
ソースを削除してしまったので。
631 :
名無しさん@編集中:03/03/02 14:30
ごんたさんのフロントエンドでインタレエンコしてます。
ファイルを楽びゅーでみるとインタレース縞が見えないのですが、
これはインタレエンコできてないのでしょうか?
632 :
名無しさん@編集中:03/03/02 18:32
>>526 試しに複合でエンコしてみたら普段(自動)より時間がかかった。
けど、自分には差が分からず……
目の良い方デコーダの複雑さ(英語版だとDecoder complexity)
比較してみて〜
633 :
名無しさん@編集中:03/03/03 17:30
video-smoothingを使ったビデオってどうやれば作れます?
634 :
名無しさん@編集中:03/03/03 23:59
635 :
名無しさん@編集中:03/03/04 00:15
DVDからリップしたものってどうやればwm9でエンコできるのですか??
wm8の時はvobファイルをaviutilで編集、プロジェクトファイル化して
VFAPIReaderCodec通せばできたのに、今回できないんですよ。。
636 :
名無しさん@編集中:03/03/04 00:16
WMV9はDVDRip不可だよ。著作権侵害を危惧してそうしたらしい。
何度もガイシュツ。
不人気の原因は大半がこれ。
素直にDivX使っと毛。
638 :
名無しさん@編集中:03/03/04 01:04
>>637 そうだったんですか。。。
最悪ですねMSは
DivXに戻りまつ
GUIのないソフトを介さなきゃDVDRipができないうんこWMV9
なんでDivX厨はこんなにレベルが低いんですか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ
>>641殺すよ。リアルで。
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | DivX ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
なぜこんなにもネタに釣られる人が多いのか
これが自作自演ってやつ?
>>644 自作自演だろ。
自分がシコシコ録りためた大切なアニメ(またはエロ)を、
非力なマシンで何日も何ヶ月もかけてDivXエンコしたんだ。
今更WMV9とか言われても納得しねーだろ。自分の努力を否定されたくないだけ。
はっきり言っちゃおう。
D i v X 糞
さよなら。でぶ。
なんだ。絶滅でぶ厨の自作自演か。
君がエンコした動画は将来読めないから安心しろ w
おお〜初めてのリアルタイム自作自演体験!!!!
WMV厨DVDRipできないからって僻むなよププ
>>645 エンコ=アニメ、エロしか思いつかないのかWMV厨はw
悲惨過ぎ
635ですが、だれも答えてくれないので
過去ログ永遠とさかのぼってみました。
--------------------------------------------------
59 :FAQ追加 :03/01/31 19:33
○VFAPI_AVIをWMEが読んでくれない!
AviUtlから作った参照AVIを読み込ませるときにこのような不具合が起き易いみたいです
この場合はこんたさんのツール(
>>2参照)を使うか、音声と映像を分けてエンコードしましょう
音声と映像の結合はストリームエディタで
-------------------------------------------------
なぜこのすれのファックに載ってない!
ちなみにごんたさんのツール使ってもボクはだめでした。
Huffyuvでaviファイル出してやってみます。
HDイッパイイッパイなんすよねー
wm9に対応してくれないモンですかね<VFAPIconv
>>651 VFAPIconvというより、AviUtlのフィルタの重さが問題のような気がする
>>649 でぶ厨がエンコしそうなもの=アニメ、モー娘、エロってことだろ?
本当に低脳なヤツらだなでぶ厨・・・
>>653 見苦しい言い訳すんなよ( ´,_ゝ`)
自己解決
WME9に付属してきたWindows Media ファイル エディタにて、
ソース範囲を変えて名前を付けて保存すると、何故かアスペクト比が保存されませんでした。
これで320x240の映像が4:3で表示されることに。よかった。
(それまではアスペクト比が32:27(?)となっていたので縦長になっていたんですよ。)
もちろん単なる分割なので、再エンコードはかかりません。
このような事例を体験した方いらっしゃるでしょうか?
RAMレコ(パナDMR-E30)で録画したTV番組(う○ばん)を保存のために
wmvにしようとしたのですが、
まずは以下の方法でエンコ、
1 DVD-MovieAlbumでMPEG2に書き出し。
2 そのままWMEにつっこんでエンコ。
この方法だと再三指摘されている。MPEG2デコーダとの相性の問題が発生するため、
Ligosのデコーダでしかまともにエンコできませんでした。個人的に好きな
WinDVD Premiumのデコーダはコマ落ちが激しく使い物になりませんでした。
まあこの時点でそこそこの画質は得られているのでそんなに不満はなかったの
ですが、
このスレを眺めていて、「そうか、参照AVIならデコーダは関係ないか」
と思い、
以下の方法を実験
1 DVD2AVIでRAMからリップ。
2 できたd2vをaviutlに音声とともに読み込ませプロジェクトファイルを生成。
3 そのaupをVFAPIconvに読み込ませ、音声込みの参照AVIを生成。
4 そのAVIをWMEにつっこみエンコ。
上記のエンコ設定とまったく同じでエンコード。
で出来たファイルはすさまじく画質が酷いのです。
ブロックノイズ・モヤモヤノイズ等出まくりで話になりません。
ちなみにエンコ設定はQB80(実質は79か)です。サイズ変更等なしです。
あとDeInterace処理のみです。
この差はなんなのでしょうか?
上のほうでなんとなく既出のような気はしますが、
何か情報お持ちの方いらっしゃるでしょうか?
ムカツク方はスルーしてください。すいません。
すいません。まちがってageてしまいました・・・。すいません。
品質ageれやカス
661 :
名無しさん@編集中:03/03/04 13:07
インタレエンコするとき、縦は480じゃなきゃだめとかいう制約みたいなものはありますか?
PICmjpeg→avs(インタレ解除せず、512x384化)→wmv9(インタレエンコ)
としてるのですが、まちがってますか?
>>657 教えてください。スレちがいでしょうけど。
PCに複数のMPEG2デコーダを入れて、使い分ける方法を知りたいです。
>>662 別に使い分けるわけじゃないんですけどね。
Direct Show Filterの登録を消すだけです。
詳しくはDirect Show Filterスレを見ればわかると思いますが、
楽Viewっていうソフトを配布しているサイトで
「寄せ集めTool」っていうソフトがあります。
このソフトでDSFの登録・解除が出来ます。
これで、優先度を変更したり、登録解除をしたりして、
Windows MediaがMPEG2を再生するときに選択するデコーダを調整します。
WMP9のファイルリストのプロパティで使用されているデコーダは
確認できますよね。
ただ、登録を解除する前に現在登録されているFilterを全て再登録する
バッチファイルの生成を忘れないこと。また後で自分で探して
登録するの面倒ですからね。。。
以上、参考になれば幸いです。
Ligos以外のいいデコーダがあれば報告お願いします(w
>>657 よくわかりました。私もやってみます。ありがとうございます。
>>664 存在は知ってたけど試してませんでした。
これってIntervideoとCyberlinkのやつはデコーダはいっしょですよね。多分。
ほかのCineのやDVMaticsのはためしてみたいのですが、いかんせん
販売サイトが海外だっつーのがちょっとね。。。
英語は平気なんだけど、クレジットが怖いかな。頭古い?(w
やっぱデコーダの品質によってWMVの出来も違いますよね。
Ligosのデコーダはアスペクト比をきちんと4:3にしてくれないから、設定しなおさなきゃいけないし。
ちょっと試してみます。体験版みたいのあるかな?あったらデコーダだけとりだせば。
668 :
名無しさん@編集中:03/03/04 20:08
>>666 それはね。設定するもんじゃなくてフレームレートの低いVideoとWMP9が判断
すれば自動的にPlayer側でフレーム間の補完を行うという機能。
ユーザーサイドで特にすることはなし。
>>668 マジっすか!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
スゲー
User's Sideなプレーヤーですね
ふぬああでキャプチャするとフレーム補完だめみたいだ。
WMEncoderでキャプチャするとOK ちゃんと10fpsが30fpsになる
672 :
名無しさん@編集中:03/03/04 22:41
>>671 ふぬああでキャプったものはWMV8使ってて、WME9でキャプったのはWMV9
使ってるからじゃないの?
674 :
名無しさん@編集中:03/03/04 23:59
>>661 間違ってる。インタレエンコするときは縦方向の解像度変更しちゃだめだ。
最初から縦384ラインで取り込まないと。
675 :
名無しさん@編集中:03/03/05 00:01
>最初から縦384ラインで取り込まないと。
わかりました。ありがとん。
>675
勘違いしてないか?
試してるなら結果がおかしいことに気付いてると思うが、
ソースが縦480なら480のままにしないとだめ。
拡大縮小したらフィールドまざるやん。
>>676 インターレス解除しないでリサイズって
SeparateFields().LanczosResize(...).Weave()
するってことじゃないの?
678 :
名無しさん@編集中:03/03/05 11:12
>>676 わかりました、ありがとうございました。
>>677 そのまんまリサイズしてました。
SeparateFields().LanczosResize(...).Weave()
これ勉強してみます。
679 :
名無しさん@編集中:03/03/05 11:53
>>676 QVGA(480x360)でTV放送をキャプってインタレ解除せずにWME9で
インタレエンコすると綺麗にインタレ解除再生されるけどな。
キャプチャする縦方向の解像度は特にソースに合わせる必要ないん
じゃないの。
上の場合だと片フィールド180ラインずつのフィールドキャプチャが行われて
QVGAのインターレース映像が出来ると。
どーでもいいですが
QVGAは320x240じゃないですか?
別板に書き込んだが回答無しでした。
ビデオ(コンポジット)入力+音声を WME9でリアルタイムエンコード
したいのですが、可能なビデオキャプチャカードを教えて下さい。
MSのページにあるテスト済みキャプチャデバイスは、種類が少ない上に
入手不可のものばかりです。
適当に買ったら失敗してしまいました。2マソ損した
>>681 >>8 320x240しか無理。リアルタイムやってるヤシいるのか?
むいていないと思うが。
>>681 買ったキャプボは何?
プロファイル作って、ふぬああで呼び出してやれば
大抵のボードで出来るともうんだが。
因みにうちのスマビ3は、WMEでキャプろうとしたら青画面で落ちた。(w
>>682 USBカメラでは 1f/s位でいけたので、それくらいでいいのですが。
>>684 IOのGV_MPEG2S/PCIです。これVFWではないのかな。AmCapも使えん。
ふぬああしてみるよ。ありがd
>>685 GV-MPEG2S/PCIはVFWにもDirectSjowにも対応していないと思う。
つーかハードエンコのボードでは普通無理なんとちゃう?
MTVは別として・・・
あ〜、すまないすまない。
「大抵のボード」っていうのは言い過ぎでした。
ハードエンコのボードだと、やっぱり無理?
FUJITUのノートPC(16C/T))でリアルキャプしたらVCR90でイケター!
フジテュー
台湾かの。
>>686 >>687 ハードエンコだからVFWとか以前の話なんですね。
ちょっと考えれば分かりそうなのに、バカだオレ。
おとなしくRapidREC使います。
5年待ってWMVビデオ買おうっと
5年待てば、
テラディスク安くなるまで数年待とう、ということになる。
グラディウス安くなるまで数年待とう
半年前の60ギガの外付けHDDの値段で、今、120ギガが買える。
きっとすぐさ・・・
基盤てそんなに高いんだ
骨董品だねこりゃ
ネオジヲのROMも高かったが
しかし、PONGでも100万円しないからね。
流通してないけど
5年後もWindowsなのかねえ。
702 :
名無しさん@編集中:03/03/06 21:08
>>701 しゃーないだろ。恐らく50年後もWINDOWS だろな。
俺、Win98SE使ってるんだけど、
WindowsMedis9って、WinXP使ってないと機能制限あるよね?
あれってなんでだろ。
XPの価値を上げる為
エンコードスクリプトの場合、
エンコード途中でプログラムがハングしやすくないですか?
10年後はLindowsなのかねえ。
707 :
名無しさん@編集中:03/03/06 23:46
うーん。エンコード処理をいつでも行えるように
優先度を「通常以下」で行っているのがまずいのでしょうか?
下記のコマンド使ってバッチエンコードしているのですが、
ハングすると時間経過の表示がストップして以下の2パターンに分岐します。
(a)実際には続行し、そのファイルまではエンコードしてくれる。
(ただしできあがったファイルはストリームエディタで再構成しないとseekできない)
(b)エンコード自体がストップ。当然次のファイルのエンコード処理に進まない。
同様の症状に出会った人いませんか?
なおコマンドは以下の通り
cmd.exe /c start /d"C:\program files\windows media components\encoder" /BELOWNORMAL
cscript.exe wmcmd.vbs -input D:\documents\1 -output D:\documents\2
-pixelratio 1 1 -v_mode 4 -v_bitrate 1000000 -v_peakbitrate 1200000 -v_performance 60
-a_mode 4 -a_setting 64_44_2 -a_peakbitrate 96000
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ でぶ厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ でぶ厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ でぶ厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ でぶ厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ でぶ厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ でぶ厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
716 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:18
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ でぶ厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
717 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:34
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
718 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:34
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
719 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:34
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
720 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:34
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
721 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:34
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
722 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:35
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
723 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:42
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
724 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:42
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
725 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:43
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
726 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:43
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
727 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:43
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
728 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:44
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
729 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:46
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
730 :
名無しさん@編集中:03/03/07 03:46
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ DivX厨必死だな(プ
(__/\_____ノ
/ (__‖ ||)
[]__ | | WMV ヽ |
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|Sofmap..|:::::::::/:::::/
|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
あーあ、DivXスレ荒らしてる馬鹿のせいで・・・
mp4はガキや貧乏人がメディアを作るフォーマットでないことには同意しよう
733 :
名無しさん@編集中:03/03/07 05:54
アップル MP4 はMPEG-4規格で決められているMP4と呼ばれるフォーマットだ。
通常MPEG-4ビデオMPEG-4オーディオが多重化される。
MPEG-4オーディオは規格で非常に多くの種類のコーデックが決められている。
MP4フォーマットはISOのMPEG-4規格で定められたファイルフォーマットで
QuickTimeのファイルフォーマットが元になっている。
今後MPEG-4のファイルフォーマットの主流になるといわれており
既にいくつものメーカーから対応製品が出荷されている。
PremiereからQuickTimeで出力すると音楽と画のズレがかなり抑えられると感じる。
AVIはどうもビシッと来ない。
735 :
名無しさん@編集中:03/03/07 16:35
WMP9のオーバーレイをオフにして、ビデオレンダラをオフにしても、
楽びゅーで再生してもシマシマがみえないので
インタレエンコできてないんじゃないかと思うのです。
ちゃんとインタレエンコできてるかどうか確かめるにはどうすればいいのでしょうか?
OS WIN2000SP3
VGA Aopen pa315 (sis315)
です。よろしくお願いします。
737 :
名無しさん@編集中:03/03/07 17:24
738 :
名無しさん@編集中:03/03/07 18:00
WMEって各種フィルタあるの?
ノイズ除去とか、aviutil並とは言わないけど基本的なやつ
739 :
名無しさん@編集中:03/03/07 18:33
>>738 今はまだないが、仕様上はフィルタの登録も可能。
740 :
名無しさん@編集中:03/03/07 18:40
>>735 OSをXPにしてWMP9で再生するしか方法ありませんよ
MPEG-4MP4はMPEG-4規格で決められているMP4と呼ばれるフォーマットだ。
通常MPEG-4ビデオMPEG-4オーディオが多重化される。
MP4フォーマットはISOのMPEG-4規格で定められたファイルフォーマットで
QuickTimeのファイルフォーマットが元になっている。
今後MPEG-4のファイルフォーマットの主流になるといわれており
既にいくつものメーカーから対応製品が出荷されている。
WME9ってaup読める?
avsと同じ手順で読めるんなら入れようかな。
でもMEには入らないんだよな。。。いざとなればOSを入れ替える所存です。
744 :
名無しさん@編集中:03/03/07 23:06
>>743 アフォか、読める訳ないやろ。なんでWME9がVFAPI対応してんねん。
アフォなんて。。・゚・(ノД`)・゚・。ひどい。。。
でもレスありがとう。
>>745 VFAPIConvで変換すれば読めるようになるけどaupだと時々エラーがでることがある。
画像と音声を別々にエンコして結合すればいいらしい。
747 :
名無しさん@編集中:03/03/07 23:15
>>743 wme導入するしないに関わらずMeは捨てるべきだと思うけど・・・。
wm9ならxpか。
VFAPI Reader Codecとか使えばいいのではないの?
>>748 もってもです。。。
明日にでもXP買ってきます。
aup→VFAPIで画像だけエンコード。
音声は別にエンコードして
>>2のやり方で結合すればいいんですね。
みなさんありがとうございます。
wmvの連結の仕方がわかりません。教えてください。
配布元に聞いてください
>>750 FileMerger
multiplexingならstream editor
aupVFAPI音声込みでも逝けるよ。
エラー出ても、そのまま上書きで何回かエンコードボタン押せばそのうち動き出すよ
さっき発見した。かなりのガイシュツじゃないと思う
754 :
名無しさん@編集中:03/03/08 03:26
えますだぅ。
WMPのVA詳細としか。
>>753 英語版βリリースの9月くらいに既出してたような気がするのだが…
その方法は、たまーに頭の部分の映像と音声が欠けます
2passは2pass目に落ちると思う、たぶん。
>>757 意外と落ちない
けど、必ずかどうかは?
うちの環境では2パスでも落ちないよ
760 :
名無しさん@編集中:03/03/08 12:47
wmvをmpeg1に変換するソフトってないですか?
VCDにしたいんだよー
>760
TMPGEnc
764 :
名無しさん@編集中:03/03/08 15:57
WMP9でTMPGEncで作ったMPEG2を再生したら、再生がスローになり音声がガガガガガってなりました。
楽びゅーやMdediaplayer2だと大丈夫だったのですが、原因はなにでしょうか?
HDDアボーンexeキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
767 :
名無しさん@編集中:03/03/08 20:41
エンコしたファイルがインタレース維持かどうか忘れてしまったんですが、
どうやったら判別できるのでしょう?
TMPGEncに喰わせる
769 :
名無しさん@編集中:03/03/08 22:56
MPEG2を読み込んで、ある場所だけカットしてWMVにして保存するには
どうすればよいのでしょうか?
770 :
名無しさん@編集中:03/03/09 00:17
>>769 セッションプロパティのソースで設定しろ。
773 :
名無しさん@編集中:03/03/09 01:35
.MP4が世界標準と定められました。
みなさんは間違ってます。
世界標準は.MP4です。そう決まったのです。
WMVは辞めて下さい。これからはもう必要ありませんね。
.MP4はアップルのQuickTimeテクノロジーを利用しています。だから素晴らしいのです。
よく知らない人はここを読んで下さい。これが証拠です。
http://www.apple.co.jp/mpeg4/index.html
774 :
名無しさん@編集中:03/03/09 01:58
え〜 画質悪いし〜
775 :
名無しさん@編集中:03/03/09 02:37
>>773 いいよ MPEG2で取っておいて様子見るから
MP4ってV1、V2とかあるやつ?
778 :
名無しさん@編集中:03/03/09 05:57
win2000でアスペクト比維持って項目ありますか?
どこにあんだよー ウゥ
780 :
名無しさん@編集中:03/03/09 09:40
エンコードしたときに、画面がカクカクになるのは、
ビットレートが低いからって昔聞いた気がするんですが、
WMEの場合、どこの設定をいじればよいのでしょうか?
プロパティの「圧縮」タブ辺りじゃないスか。
783 :
名無しさん@編集中:03/03/09 11:09
だれかAVSファイル喰わしてるひと教えて
これやるとインターレースじゃないって怒られるんだけど
あとサイズが320x240で読み込まれてる なんでだろ?
アニメで24、30fps混在した物をエンコしたいんですけど
変動fpsでエンコするにはどうすればいいですか?
google
786 :
名無しさん@編集中:03/03/09 11:26
>>784 「拡張AVI出力」かAVI60を使う。
しまった誤爆!
ここはWindows Media 9のスレだった・・・
789 :
名無しさん@編集中:03/03/09 12:29
普通にパソコン内で再生して、DVD-RAMに記録したいと
思ってるんですが、ウィザードは何使えばいいですかね?
ダウンロードファイルの、DVD品質かVHS品質あたりでしょうか?
オーディオは何にすればいいでしょう?
790 :
名無しさん@編集中:03/03/09 12:41
んなのはソースによる。めんどいなら品質ベース
WMEの皆さん
もうAVIキャプは古いよ!
昨日発売されたIOデータのGV-1394TVのDVキャプ最強。
どうせWMV変換してしまえば、AVIキャプもDVキャプも同じ結果。
よって手軽なDVキャプの勝ち。
DV→WMEは中間ないから、ほんと簡単でいいよ。いい買い物したよ。
>>791 古いといえばDVも枯れてるメディアなんだけどね
DVキャプボかったのなら家電との連携が便利だからDVデッキもかったら?
もう生産されそうにないが
DVソースでWMV9にエンコードすると4x2で色情報共有になっちゃうね
「WMV変換してしまえば」、AVIキャプもDVキャプも同じ結果
ちがいはほとんどわからないよ。
DVデッキはあれだが、DVカメラは結構持ってる人おおいし、
中古さがせば4万くらいからごろごろ。ただメディコンつきがおおいので
実はIOのコンバータ要らずという罠
http://www.iodata.jp/products/video/2003/gv-1394tv/index.htm iEPGによる予約にも対応。3D Y/C分離、3Dノイズリダクション、デジタルゴーストリデューサといった機能のほか、
入力ビデオのレベルを自動調整するオートゲインコントロール、“黒浮き”“白飛び”を抑える画質補正機能を備える。
同梱ソフトはビデオ編集ソフト「Ulead VideoStudio 6 SE」、
DVDオーサリングソフト「Ulead DVD MovieWriter 2.0 SE with AC-3」、レタッチソフト「Ulead PhotoImpact 7 SE」、
3Dタイトル作成ソフト「Ulead COOL3D 3 SE」、遠隔録画予約サービスソフト「reserMail」
797 :
名無しさん@編集中:03/03/09 14:18
MPEG2のある領域だけ取り出して、WMVにしたいのですが
どうすればよいのでしょうか?
過去ログ参照
>>790 品質ベースでやるとカクカクになるのですが。。
品質ベースの「ビデオ品質」の値が低いのでは。
WindowsMedia9の「性能」の値が低いのでは。
>>801 何に比べて低いのでしょう。ヤヲイさん。
>>802 この手の話題になるとすぐ脊椎反射するのなここの住人
いい加減放置を覚えろよw
804 :
名無しさん@編集中:03/03/09 16:15
>>799 FAQは読んだかい?
MPEG2ならデコーダーを、違うならば詳しい設定を書いとくれ
>>797 WME9に設定場所がある。時間で設定する。
もしくはAVSで設定して読ます、TMPG・AviUtlで設定して中間又はVFAPIで参照ファイルを読ます。
>>784 過去ログ参照。このスレで回答が出ている。
>>783 AVSの設定が間違っているため。うちではきちんとなってる。
設定内容をさらしてみては?
>>780 他にも原因はある。
質問するならば詳しい環境、設定を書くように。
M2P->WMVにする時、音量を上げてエンコードみたいなことは
可能ですか?
糞ニーのDR7スルー(メディコン)で古いVHS物をキャプってるけど
トラッキングずれが発生した部分が必ずコマ落ちするなぁ。
IOのヤシはどうなのかねぇ。
>>806 SoundEngine等でノーマライズ汁
明日からWindows Mediaは禁止します。
アップル MP4 はMPEG-4規格で決められているMP4と呼ばれるフォーマット。
MP4フォーマットはISOのMPEG-4規格で定められたファイルフォーマットです。
QuickTimeのファイルフォーマットが元になってます。
今後MPEG-4のファイルフォーマットの主流になるといわれており
これからそうなります。そう決められました。
QTが世界標準です。みなさん標準を使いましょう。
世界標準はREALに決まってんじゃん
コピペにマジれすかよ!!
画質がいいからDivXから移ってきたんだけど、このエンコの重さどうにかならんのかいな。。。
画質重視だとAVS (とりあえずTomsMoComp/Convolution3D) 食わせても2パスで元ファイルの10倍〜15倍の時間…
やっぱPentium4に最適化されてんのかな。
Athlon使いにゃ辛い…糞ッ…
813 :
名無しさん@編集中:03/03/10 00:13
>>812 重いのに、無理やり作業してると、エンコしたファイルがかくかくにならない?
>>812 2passならhuffyuvで中間吐きなよ
>>813 いや。他のタスクを表でやっててもエンコ結果は特段問題ないよ。
でもこの重さでカクカクになってたら最悪やな…
負荷かけられねーし重たいしで。
そんなことないみたいだからいいけどな。
817 :
川 ´〜`)御飯喰:03/03/10 00:23
カクカクはしないけど
WMEだと優先度低にして
ゲームやってると
errorで止まることがある
WMV9ってディマルチプレクスできますか?
>818
>2
820 :
名無しさん@編集中:03/03/10 06:11
マカーしつこいんだよ m9(´Д`) ダー
5.1ch環境持ってる人に質問なんだけど、
WMP9以外のプレーヤだと5.1ch再生できてないってことない?
DVobSubで字幕載せたいんだけど、WMP9じゃDVobSub使えないし、
といってそれ以外だとリアスピーカから音が鳴らない。
#つか、5.1chってみんな使ってないってオチかも・・・
>>817 縁故中にゲームか。
おめでたいやつだな。
おまいは「CDを焼くときには常駐を切る」という格言も知らないんだろうな。
>>823 縁故中にゲームは確かにまずいが、リアルタイムでないなら、
officeやブラウザ程度なら問題ないぞ。
>>820 MPEG4なら聞いたことありますが、
.MP4というのは聞いたことがありません。
.mp4という拡張子なら見たことあります。
基地外の相手してると伝染るぞ
>>822 誰も使ってません。
WMP9以外再生できないと考えるのが普通。
素直にAC-3に汁
828 :
川 ´〜`)御飯喰:03/03/10 15:35
CD焼くときはさすがにゲームはやらないぞ
バッファーアンダーラン防止ついてないふるいやつだしな
なんか逆だな、自分のも焼きミス防止付いてないけどがんがんバックグラウンドで作業してる。
でもエンコの時は一切他の作業させず放置してる。
>822
Microsoftのサイトの6_Channel_ID.wavとwmaはWMP7.1で
一応5.1chで鳴ってる。
OSはWin2kでCMI8738のアナログ出力。WMP9は面倒で入れてない。
でも上のサンプルはwmaの方が音量が小さくてチャンネルが
おかしかったような気がする。
>830
遅レス失礼。
一応、昔みつけて保存しといたMSの互換性表見ると、
5.1ch(というかマルチチャンネル)はWM9のみの対応みたいだなぁ。
うーん。827の指摘もまったくごもっともだ。
でもAC3はWMVに結合できないしね。
DivX使うのもいいんだけど、追加CODEC不要で見られるってトコが
気に入ってるわけで・・・
中間ファイル介さずに字幕がのっけられりゃなぁ
PCにわざわざスピーカー何個も付けてまで5.1chなんて使いたくないなあ
833 :
名無しさん@編集中:03/03/11 05:49
asage
834 :
名無しさん@編集中:03/03/11 06:24
>>832 そのためにバーチャルサラウンドという技術がある。
SRS TruSurround、QSurround、Dolby Virtual Spaekerなどがそれだ
835 :
名無しさん@編集中:03/03/11 11:25
やっぱり同じ画質でもDivXの方が容量小さくない?
人それぞれ
今のコーデクならどれもにたりよったり
自分で好きなの使えばいい
837 :
名無しさん@編集中:03/03/11 12:17
Macのデーコックは最高でつ! クソWindowsのとは比べ物にならんでつ
ピーコック?
(´・ω・`) …
やっぱDivxのほうが汚い
最近動画エンコというのをはじめてみた。
試しに短いvobをWMEでエンコしてみた。
PowerDVDのCyberCodic使ってるのが原因か
コマ落ち動画になってしまった。
そこでELECARD MPEG 2 Video Decoderを拾ってきて入れてみた。
動画のコマ落ちは治ったが、今度は音声がぶつ切れに・・・・・。
動画エンコってヨクワケワカメ
それにしてもWME9のUIは解りづらく、使いにくいなぁと。
>>841 ネタなのかなぁ…
WMEでエンコして、
MPEG2 Decoderイジってる人が居るなぁ
なんで、素直にDVD2AVI→(AVIUtl→)VFAPIConvとかいう風に
やらないのかなぁ。
失敗するより上の方法のほうがいいと思うんですが。
844 :
名無しさん@編集中:03/03/11 22:55
コンテンツ製作関連に関わっていない場合、
君達のレベルではQuickTimeの良さを理解出来ないんじゃないかと思いますね
リンゴデーコックなんていつ再生不可になるか分かったもんじゃないから怖くて使えん
QuickTimePlayerの良さは誰にも理解できません。
.MP4が世界標準と定められました。
みなさんは間違ってます。
世界標準は.MP4です。そう決まったのです。
WindowsとAVIは辞めて下さい。これからはもう必要ありませんね。終わりです
.MP4はアップルのQuickTimeテクノロジーを利用しています。だから素晴らしいのです。
よく知らない人はここを読んで下さい。これが証拠です。
http://www.apple.co.jp/mpeg4/index.html
849 :
APPLE あっ:03/03/12 00:13
,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、, (__
f ,l.  ̄r< ̄ >- 、 ` く l,__
,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ \ ,.゙ヽ
/ / / ,. `y' \ ', )
ヽ//'// /' / ,. ノ L._ ヽ ト、 ,)
. // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ! | 'ー,
l/l l 〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
. |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ' _j
r、r、 |l V/' lr'。! 'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ
ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ /ー'。ミY/ / ア / |_,ノ 。
ヾヽヽヽ'、{. ', .: ゞニン^'j. / //ノ,! ハ ー┼‐ ___
\\^ `!ヾ、. ヽ‐1 /./ノ / l. ハ L, ノ | ヽ
ヽ ヽ }.ヽ, !ノ |/ ./ l |-! | )
/.) ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ ,ノ"7-v'--'く
、'ー===i. /. ス、 ( f ハ. / / / / ) \
/ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./ / ) l r‐'" ヽ
. / `ー' |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j レ┐
/ ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ Vメ、 ノ- ,ゝ
/ /)>L>、 {、7゙,、j y' / く.( )ヽ, 「 _ノ、_
( ノ /\ヽ〈ヽ,).l } //ノ ヽ _∧,r‐' `ヽ
850 :
名無しさん@編集中:03/03/12 01:34
ほー
852 :
名無しさん@編集中:03/03/12 02:41
えっと厨質問ですいませんが、WMEの優先度ってどうやって下げるんですか?
>>817氏の言ってるのはオプションの「パフォーマンス」のこと?
853 :
名無しさん@編集中:03/03/12 02:54
タスクマネージャーを使いたまへ
854 :
川 ´〜`)御飯喰:03/03/12 03:00
優先度ってCPUだぞ
F:\WINDOWS\system32\cmd.exe "/c start "" /LOW /D
"F:\Program Files\Windows Media Components\Encoder\" "wmenc.exe"
みたいな
>>844 QuickTimeは音楽と映像の微妙な動きガピタリと合う
これはPVを作るときに貴重
QT音声ズレるし。思いっきりバグあんじゃん
>>843 禿同
というかやり方知らないんじゃ・・・
俺が実際そうだったしw
858 :
名無しさん@編集中:03/03/12 08:44
むーん、どうしてもわからないので質問させてください(;´Д`)
MTV(mpeg2) - DVD2AVI - aviutl(aup) - VFAPIConv - WME
という順序でやりたいのですが、
DVD2AVIのところで詰まっています
d2vとwavにしたいのでつ
例えば test.m2pをDVD2AVIの ファイル - 開く で読み込んで
プロジェクトの保存にするとd2vファイルとmpaファイルが出力されてしまいます
AVI出力にするとなにも起こらずです
こんな厨にどうかご教授ください。・゚・(ノД`)・゚・。
すみません。wavはできました。mp2がダメだったみたいです。
・test.m2p(129MB)をDVD2AVIで読み込み→プロジェクト保存→test.d2v(12KB)
・TMPEGEncでtest.m2pを読み込み→音声を出力→test.wav(25MB)
・aviutlでtest.d2vとtest.wavを読み込み→プロジェクト保存→test.aup(41KB)
・VFAPIConv、ジョブを追加でtest.aupを読み込み
(出力先はtest_aup_vfapi.avi、オプションは全部チェック)→実行→test_aup_vfapi.avi(25MB)
これをWMEで読み込むとエラーがでます・・・。
なんか手順がおかしいのだと思うのですが、どこか間違ってますか?
860 :
bloom:03/03/12 09:27
>>859 エラーはどういうエラー?
それ書いてくれなきゃね・・・
>>861 ソース 'ソース 1'のセットアップ中に次のエラーが発生しました。
このコンテンツを開くために必要な1つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした。
(0xC00D1B83)
こんなエラーがでました。
>>862 VFAPIConvで作成したAVIはプレイヤーで再生できる?
できなきゃコーデックが入ってない。
WMP9エンコーダーをダウンロードしようとしたら404だった
>>863 再生できないです。
コーデックはどこにあるんでしょうか?
>>859 とりあえず音声と映像を分けてエンコしてみ
>>865 VFAPIConvの付属のReadme.txtを読んでないに1票
>>865 Readme.txtぐらい読めよー
vifpset.batを実行したら良いはず。
おまえら優しい、優しすぎ
>>864 米のページの方から落とせばいいのでは?
というか、WMP9エンコーダーなんてないぜ。
>>866 すみません、ちょっとよくわからないです(;´Д`)
>>867>>868 なんと1(;゚∀゚)=3vifpset.batを実行したら読み込めるようになりました!!
あぁぁあ漏れはなんて馬鹿なんだ・・・
教えて頂いたみなさま、どうもありがとうございました!
>>869 本当に優しい方ばかりで感激しますた。
。・゚・(ノД`)・゚・。カンシャ
(´_`).。oO【(´-`).。oO(QTが標準、自称クリエイター、キシビッド、アポー、MP4最強、マカ氏ね、最
強デーコック、aviは拡張子だろ、皆早くぅ…)】
___
/´,,,._`ヽ
( ノノ _.ヾ、)
f、 "_.ノゞ´
_| ー \,; シュボッ
/ / / (),
`´ |E|
___
/´,,,._`ヽ
( ノ _.ヾ、)
f、 ,_.ノゞ´ ふふ、DTV板もまだ捨てたもんじゃないわね。
_| ー,´_
/ / /__ ヽ
`´ /ミ)━・~~~
ビデオカードをGIGABITE製RADEON9000に替えたらデインタレ再生にちらつきが出るようになってしまった(´・ω・`)
ATIサイトから最新ドライバダウソして入れたんだけど改善しない…今後のドライバVerUPでなんとかなるものなのかな?
同じような症状の方いません?
879 :
名無しさん@編集中:03/03/12 19:14
WME正直感動した・・・。
今までmpeg1でやってたのが激しく後悔。
880 :
名無しさん@編集中:03/03/12 20:16
>>879 貴重な人だ。DivXもつかってなかったんか。
881 :
名無しさん@編集中:03/03/12 20:22
DivXはブロックノイズキング
882 :
名無しさん@編集中:03/03/12 20:22
>>880 うん。。DivXはむつかしくて( ´・∀・`)
883 :
名無しさん@編集中:03/03/12 20:29
WME9がプロパティのタブ切り替えたり、ソース指定しただけで
CPU 100%になってしばらく戻って来なかったり、落ちたりするんだけど
他の人のトコでもこんなもんなのかなぁ・・・・
884 :
名無しさん@編集中:03/03/12 20:38
>>883 何回かなったような気が・・・
要領得て変にいじらないようになったら特になくなったな
>>857 めんどくさいのが嫌なやつが多いのかもね。
俺としては、それぐらいの作業めんどくさいのうちには入らんと思うが。
ソースさえしっかりしていれば、そう設定いじる必要もないし。
何でこれが”素直”なん? >843
すぽーんと vob(mpeg2)→wmv とやった方が素直なんじゃ???
>>886 中継するソフトの少なさでは確かにそっちの方が、素直だけど
安定性とか、あとゴチャゴチャ動画をいじる分には
>>843の方が
素直と言える。
まあ、
>>843以外にもAvisynthとか使う方法もあるけど
やっぱり一番とっつきやすいのは
>>843だと俺は思う。
vob→wmvの時って
音声のチャンネル指定できれば楽だけどね
889 :
名無しさん@編集中:03/03/13 00:39
WMVを分割ってできないの?
890 :
名無しさん@編集中:03/03/13 11:18
>>889 外出だがWindows Media ファイルエディタね。
使い方はヘルプ見てね。
WindowsMediaイラネ
mpeg2最高
898 :
名無しさん@編集中:03/03/13 17:50
Windows Media ファイルエディタってなんだそれ。
普通は、カットなんかエンコーダーについてるだろうが。
TMPGEncなんか余裕でできるぞ。MSは何考えてるんだ。
WMEと合体させろよ。気が利かないな。
ファイルエディタ、エンコ時のキーフレーム広くしちゃうと細かく切れないんだよね
>>898 ファイルエディタはWMEのアプリセットの一部なんだけど、何がそんなに問題なの?
ちなみのエンコ時の簡単なカットならWME単体でも一応可能
知ってました?
wmvってMacでまともに観れないんですよ
というわけで作る価値ないです
これならDIVXの方がマシ
マカーは氏ね
知ってました?
Macってwmvまともに観れないんですよ
というわけで使う価値ないです
これならLinuxの方がマシ
某OSメーカーに搾取されて騙されて、可愛そうな人達です
マクで見れないとなんか問題あるの?
問題があるのはマカーだけだろ
>>899 たぶんキーフレームで切ってるとは思うんだけど、なんか謎な現象が。
たとえば、25分番組を2話分、連続で一つのWMVにしてしまって、
半分に切りたいとします。
前の番組はエンディングの直後で綺麗に切れるけど、次の番組の
頭がまともに切り出しができない。 必ず、前の番組がかぶるか、
次の番組の頭が切れるかのどちらかです。
キーフレームは8秒間隔。
何回も試しましたし、AFSTOOLSも使ってみましたが、同じ結果に・・・。
まあ、まだ一回しかそんな事は無いのですが。というか、今では、
エンコ前に編集するようにしてます。
>>900 別に問題じゃないけど、ファイルエディタその物がちと使いづらいね。
VirtualDubとかAviUtl並みには編集できるようになって欲しいな。
特にAviUtlの、再エンコしての、どこでもカットは便利だよね。
>>903 ワラタw
いずれWMPかvlcでMacにも対応するでしょ。
エンコードは全く期待しないが。
またマカかよ
911 :
名無しさん@編集中:03/03/13 22:28
コンシューマー市場での動画プラットフォームとしてはMacは終わってる存在
だからな。しょうがないよ。
このスレはMacを蔑むスレじゃないだろ?
Windows Media 9について語ろうぜ。
913 :
名無しさん@編集中:03/03/13 22:45
というか その10 は立たなさそうだな。
914 :
名無しさん@編集中:03/03/13 22:45
↑その7ね。
>>913 当分動きはないみたいだけど、
いろんな板にWMスレ立ってるのに肝心のDTV板にWMVエンコスレがないのは寂しいよ。
今は煽り(騙り?)マカーがDTV板に氾濫してるし、建設的なレスはないしと展望は暗いけどね。
初心者がWME9使う道標にでもなればいいんじゃ?
WME9特集する雑誌とか最近増え始めたので、
スレは残して欲しい気がする
917 :
名無しさん@編集中:03/03/13 23:04
>>916 そのWME9特集なんだが、いろいろと読んでみたがまだでたばっかりという
こともあり非常に表面的なんだよな。
他コーデックとの比較も波風立てないように当たり障りのないようなことばっかりだし。
ハードのサポートが充実してくれば状況も変わると思うが・・・
ファイルエディタも、プレミアみたいにフレーム毎に切れるようにして欲しい
今のは使いづらい。さすがマイクロソフト。
MSのMPEG4-V2 って結構イイと思うんだけどなあ・・・
何で皆、使わないの?
DivXの白いノイズはWMVにエンコすると綺麗になるのを発見。
>>915 俺は初心者だけどWMVと名のつくスレはちゃんと過去スレから読んで研究したぞ。
AVSでLanczos3Resizeでリサイズしても、
WMEインターフェースでリサイズしてもたまに落ちるねぇ。通るときは通るんだけど。
16:9ソースをエンコするときはWME側で1.78:1でエンコするのが確実かな。
922 :
名無しさん@編集中:03/03/14 04:49
MSのMPEG4なんかより、マックのデーコックの方が2000倍良いでつ
923 :
名無しさん@編集中:03/03/14 07:09
WIN98でWMV9にエンコする方法ないの?
win98は捨てたOSなのでマイクロソフトの眼中にありません。
いくら古いからってもひどい話ですねぇ。
セキュリティアップデートぐらいサポートしろよ。
925 :
名無しさん@編集中:03/03/14 09:28
ダメダメですね
DivXのQBのほうがWMV9より綺麗だしエンコ時間も短い
時間が短いのは認めるが
928 :
名無しさん@編集中:03/03/14 13:31
チョット質問させてください。
WMP9を使用して動画を再生していると、ファイルの容量形式に関わらず、動画の9割ぐらいの所で必ず画面が真っ暗になります。
DVD再生TOOLではチャント再生されるので、グラボ等の不具合ではないようなんですが。
こんな症状って報告されてますか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ でぶ厨必死だな(プ
>>931 それはおまえんちのモニターに付着したフケだよ
>>932 笑わせやがる・・ しかしWMPで再生するとDivXの白いブロックノイズってより強調されるような気はする
いやいやmpeg2を使うべきですよ
936 :
名無しさん@編集中:03/03/14 20:53
>>928 このソフト、なかなかいいですね。指定範囲をプレビューしてくれるのは便利です。
>>928 エンコ終了でシャットダウンしてくれる機能があれば完璧なんだけどなぁ
938 :
名無しさん@編集中:03/03/14 21:58
ファイルエディタでマーカーを付けてみたのだが、
WMPでマーカーへと飛ぶことが出来ん..
何の意味があるんだ?
マーキングもやりにくいし
>>938 WMPの表示からファイルマーカーから飛べるけど使いにくいよね
シークの精度はいいんだけどね
>>939 メニューから選ぶのか..確かに使いにくい
なんでボタン作らなかったんだろう
次期バージョンに期待してマーカー打ちに励むとしますか
DVD再生ソフトもそのうち対応するだろう
ライセンス解除できねぇのか?
再生の有効期限のあるやつをなんとかエンコしたいんだけど
なにか方法はありまつか? 普通のエンコツールではエラーが出てしまって。
見れなくなるまでに保存したい…
>>928 これでさ複数のソースを連続でエンコすること出来ないのかな
ごんたのやつみたいに
バッチ出力しても1個しか出来ないんだけど
やっぱり面倒くさすぎるよ コマ送りとかさせれ
指定したタイムコードの絵を表示しろ>ファイルエディタ
改善待ち
>>944 エンコする前にソースを見ながらマーカーの位置を記録しておいて
エンコ後にマーカー入力して再生させてみて0.1秒単位で調整する。
946 :
名無しさん@編集中:03/03/15 03:41
WMVにした後ならWMM2で読ませてマーカーの位置確認。
つーか、WMM2でマーカーを打てられればいんだよ
プレミアやアフターエフェクツみたいに1フレーム単位で見せてくれよ
>>943 付属のドキュメントにファイルの代わりにフォルダを指定すれば
できるって書いてあるけど?
放置か。。。
この手に関しては無知なんだな。
いないってことだよ。
クリーンインスコしろ
自分の環境で再現しない不具合についてアドバイスはできねーよ。
ここは何でも相談室じゃねーぞ、ボケ。
929がパソコン買いなおせばすむことジャン
次スレは?イラ(・∀・)ナイ?
954 :
名無しさん@編集中:03/03/15 18:18
再生の有効期限のあるやつをなんとかエンコしたいんだけど
なにか方法はありまつか? 普通のエンコツールではエラーが出てしまって。
見れなくなるまでに保存したい…
956 :
名無しさん@編集中:03/03/15 18:53
■FAQ (1)(前スレ577氏)
Q1.音声と映像を別々にエンコードしました。結合できますか?
A1.出来ます。Windows Media→Utilitiesフォルダにある「Windows Media Stream Editor」
を使います。
Q2.エンコードが遅い・・・
A2.WME9のTools→Options→Performanceで設定を変えるとエンコードが早くなります。
一番右(Quality)はエンコード時間がかなり掛かりますが、多少ファイルサイズが縮みます。
一番左(Performance)はエンコードは早くなりますが、画質は多少落ちるようです。
筆者が試したときは画質の差は殆どわかりませんでした。この辺はソースや設定によって
違ってくると思いますので、気になる場合は確認してみるのがいいでしょう。
Q3.インターレースでエンコード出来ない・・・
A3.エンコード設定でリサイズかクロップをしているとエンコード出来ないようです。
Q4.AVSを読めますか?
A4.読めます。
Session PropertiesからSource from "Sources Both device and file"にチェック
→Browse↓の"Browse for file..."を選択して、ファイルの種類を"All files (*.*)"
を選択してavsファイルを選択します。
Q5.MPEG2のソースで正常にエンコード出来ない。
A5.使用しているコーデックによってはできない場合があります。詳しくは
http://dairynote.hp.infoseek.co.jp/mpegtowmv.html。
DVD2AVIやTmpgEncで読み込ませVFAPI経由でエンコードするかAVS経由でエンコードする
方法もあります。
Q6.2PassVBRでコマ落ちします。
A6.2PassVBR-Peakを使うとコマ落ちします。
通常の「2PassVBR」ではコマ落ちしません。またCBRでもCustom Encoding Settings内の
video smoothnessの値を大きくするとコマ落ちする場合があります。
■FAQ (2)(前スレ583氏)
Q.バッチ処理できねぇよ!
A.勇士の方々が作成したフロントエンドツールか、エンコードスクリプト使いましょう
Q.エンコードスクリプトって何?
A.スタートメニュー→プログラム→Windows Media→ユーティリティ→Windows Media エンコードスクリプトのhelpファイルを読んでみよう
Q.カット編集とか出来ないの?
A.Windows Media ファイルエディタを使います
フリーのasf編集ソフト(asf Toolsなど)もWMV9を編集可能です
エンコーダの使い方の2つめのサイトはもう長いこと更新してないからいらないかもね。
あとFAQってほとんどがエンコーダの使い方の1つめのサイトに載ってるんだよね。
QBは実は3、4ずつ飛び飛びだったというレスもテンプレに入れて欲しいっす。
毎回レス探しに行くの大変で。
↓あった、これこれ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1043990690/207 例えばこんな感じで。
Q.品質ベースで設定を1だけ変えてもファイルサイズが変わらないんですけど。
A.現時点では、30 の個別の品質設定があり、品質レベルの一部がそれぞれの
品質設定に対応しています。個別の品質設定に対応する品質レベルは、
1、4、8、11、15、18、22、25、29、33、36、40、43、47、50、54、58、61、
65、68、72、75、79、83、86、90、93、97、および 100 です。
2 つの値の間の数値は、小さい方の数値と同じ品質設定になります。
たとえば、2 と 3 はどちらも 1 と同じ品質設定になります。
Q4に書いてあるのはわかっているんだが、ちょくちょくAviutlでエンコできませんか?とか
Aviutlのフィルタ使えませんか?とか質問あるのでテンプレに追加してもらいたいかも
ξノノλミ
ξヽ`∀´> ウェー、ハッハッハッ!
(⌒⊃ .二つ
〉 _ 〈
く く \ \
_/⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
_/ ιυっ ̄~つyへつ
/ フっιつ人´ / /つυ^っへ っっ
/ /つつ。o/ / / / ^つっへυっつ
_/ 〉o°o。 。 / / /°>つっっっつっっ
/ \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/ `⌒ヽっ/ 。/ / っつ) っつっつ
=/ っっ τ-っつつっ、。| つ っつつつ
 ̄ っっ )) ) っつつつ。| っっつつ
つつっιつ) ⌒つっ) っつっつ。 °| ° o 。
っつっo °。 υつ っ つっυ。o。°| ° ° °。
っ\\っoっ。 °° つ。°°。o。o。\o。° 。°°。 。°。
つっつ _o°°。 ° ° 。o/⌒\。 o\°°o 。 /У\°
)へ)つ\///`ー、_ ° °。_/ \°。\。 。°° /WMV、\
へ)。°|\\\\`ー、 ,〜´ へっυ  ̄ ̄ ̄\°° / \ ___/
( ̄o°oヽ、 \\,O、/~ つっへっ \ へ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ っっつ へ \ \
AVS読めないフロントエンドは糞としかいえん。
AVSなんて使わないから
AVS使いたいならデブX使ってればいいじゃん。
激遅のWMVを使う以上徹底的に画質にこだわりAVIUtlを使うべき。
>>975 AVIUtlが最高画質だと信じて疑わないのね
>>975 Avisynthの使い方わからないんですか?w
確かにAVSは難しいね、しかしあれ使えるくらいならフロントエンドなんていらないだろうし
自分でスクリプト書けるだろうしね
俺は津波エムペグエンコーダーでやってる
スクリプトでAVS読めたっけ?
俺はそれがだめでごんた氏の使うことにしたんだが
ume