■■■ Canopus MTVシリーズ Part49 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
2名無しさん@編集中:03/01/16 17:27
◎CM Cutter アップデータ
http://www.canopus.co.jp/download/cm_cutter_update.htm
CM Cutterを使う場合はClosed GOPをチェックして録画する

◎リモート録画予約について
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2200/remote-rec.htm

◎関連HP
MTV1000のページ(メーリングリストなど)
http://www.mlab.t.u-tokyo.ac.jp/~xi/mtv1000/
(仮)大唐西域記の世界(自作マシンでの動作環境報告など)
http://www.h4.dion.ne.jp/~saiikiki/

◎MEDIACRUISE用スキン
Butsuyoku Spirit オリジナルスキン
http://www.butsuyoku.net/review/mtv1000/skin.html
KumaSkin(リモコンのスキンもw)
http://www.be.wakwak.com/~kumanet/kumaskin/

◎MTV G-Spec
http://www.canopus.co.jp/download/mtvgs_sel.htm

◎デジタルメディア管理ソフト〜MTVでキャプチャしたデータをLAN上のクライアントから閲覧可能に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021219/canopus.htm
3名無しさん@編集中:03/01/16 17:27
4名無しさん@編集中:03/01/16 17:28
カスタム設定

  N=3(周期3)で固定し、Mの値(GOP枚数)を変更する場合の報告があります
  M=15がMTVシリーズのデフォルト設定で、この場合カット編集は0.5秒単位でしか行えません

  M=12で15Mbps録画 → 画質はM=15の14.7Mbps相当で編集は0.4秒単位
  M= 9で15Mbps録画 → 画質はM=15の14.1Mbps相当で編集は0.3秒単位
  M= 6で15Mbps録画 → 画質はM=15の13.1Mbps相当で編集は0.2秒単位
  M= 3で15Mbps録画 → 画質はM=15の10.7Mbps相当で編集は0.1秒単位
M= 1で15Mbps録画 → 画質はM=15の 4.2Mbps相当で編集は0.03秒単位
  
M1は論外。画質を上げるならMは大きいほうがいいが、編集を考える
とMは小さくしたい。で、妥協点がM=6あたりですが、
個々の価値観で判断を
5名無しさん@編集中:03/01/16 17:28
Aviキャプチャ

RBG24非圧縮は720x480x24bitx29.97FPSだと29.6MB/s
最近のHDDでも内周は20MB/s台になる
60Gプラッタの薔薇Vでも27MB/sだからIDEのHDDだと長時間の非圧縮キャプチャはコマ落ちの危険が伴う
非圧縮の場合、マザーはintelかSiSが推奨

Huffyuvによる可逆圧縮キャプチャはIDEのHDDで充分間に合うが
CPU負荷からPen4-1.6GHz程度の物は用意したい
AthlonXP1700+で6千円程度なので(2003,1,7現在)敷居は低くなっている
HuffyuvによるキャプチャはKT400,nForce2でも大丈夫な模様
1時間で35〜40G前後の容量を必要とする
6名無しさん@編集中:03/01/16 17:28
FlaskからMTVのハードエンコーダーを使う方法

-----------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Adobe\Premiere\5.0]
"Plug-InsDir"="C:\\Program Files\\FlasKMPEG"
-------------------------------------------------

これをメモ張にコピペして.regで保存してから右クリックして結合
Flaskは上のアドレスにインストールしておく事
するとMTVのインストール時にプレミアプラグインが選択出来る様になる
すると上のアドレスにcm-mvr.prmが出来るからMTV.cm.flask
とでもリネームすればFlaskからMTVのエンコーダーが使えるようになる
これはメディアクルーズから全て再インストする上でやらないと
MTVの動作がおかしくなる事があるぞ 注意な

あと、MTVのエンコーダーはソースとして720x480,48000Hzのデータしか受け付けない
Options→GlobalProjectOptionsと行って

映像サイズを720x480
音声は48000HzでDecodeAudioにチェック
Keep aspect ratioのチェックをオフ(オンだとエンコ後の比がおかしくなる)
7名無しさん@編集中:03/01/16 17:28
【過去スレ】
CanopusMTVシリーズ&MTU2400
Part47: http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1041959025/
Part46: http://pc.2ch.net/avi/kako/1040/10407/1040748303.html
Part45: http://pc.2ch.net/avi/kako/1039/10395/1039507452.html
Part44: http://pc.2ch.net/avi/kako/1038/10389/1038996512.html
Part43: http://pc.2ch.net/avi/kako/1038/10380/1038099472.html
Part42: http://pc.2ch.net/avi/kako/1037/10370/1037020271.html
Part41: http://pc.2ch.net/avi/kako/1035/10358/1035819609.html
Part40: http://pc.2ch.net/avi/kako/1034/10343/1034343891.html
Part39: http://pc.2ch.net/avi/kako/1033/10337/1033779762.html
Part38: http://pc.2ch.net/avi/kako/1032/10322/1032282285.html
Part37: http://pc.2ch.net/avi/kako/1030/10307/1030704384.html
Part36: http://pc.2ch.net/avi/kako/1029/10292/1029225071.html
Part35: http://pc.2ch.net/avi/kako/1028/10283/1028361868.html
Part34: http://pc.2ch.net/avi/kako/1027/10279/1027951640.html
Part33: http://pc.2ch.net/avi/kako/1027/10278/1027856136.html
Part32: http://pc.2ch.net/avi/kako/1027/10273/1027300697.html
Part31: http://pc.2ch.net/avi/kako/1026/10262/1026291445.html
Part30: http://pc.2ch.net/avi/kako/1025/10256/1025678776.html
Part29: http://pc.2ch.net/avi/kako/1025/10253/1025354339.html
Part28: http://pc.2ch.net/avi/kako/1024/10241/1024194208.html
Part27: http://pc.2ch.net/avi/kako/1023/10233/1023388038.html
Part26: http://pc.2ch.net/avi/kako/1023/10231/1023112906.html
Part25: http://pc.2ch.net/avi/kako/1021/10217/1021799011.html
Part24: http://pc.2ch.net/avi/kako/1021/10210/1021031883.html
8名無しさん@編集中:03/01/16 17:29
9名無しさん@編集中:03/01/16 17:29
10名無しさん@編集中:03/01/16 17:42
お疲れ様
11名無しさん@編集中:03/01/16 17:44
MTV1200HXってMTV2000と比較して何が違うのですか?
製品情報のページを見比べてみたのですが、MTV1200の方は全体的に情報が
少なく、何が利点なんだかさっぱりわかりませんでした。

あと、MTV1200ユーザーの方がいたら聞きたいのですが、
CATVは何チャンネルまで受信可能なのでしょうか?
12名無しさん@編集中:03/01/16 18:03
>>11 大きな違いは3Dノイズリダクションとかが無い

MTV2000と比べて利点はない。敢えて挙げるとすればカードの長さが短いくらい。

CATVは13〜63まで
13名無しさん@編集中:03/01/16 18:09
>>11 DTV系は君には向いてないような気がするので、家電のHDレコーダーを薦める
14名無しさん@編集中:03/01/16 18:18

トリプル地上波アナログチューナー搭載する
MTV4000Tも発売するそうです。
(カノープスいわく3Dチューナーだと。w)
GeForce FXみたいに2スロット専有するそうだ。
基本設計はMTV2000のまんまなんで幾らでも
チューナー増やせるんだって。

ボロイ商売ですね。w
15名無しさん@編集中:03/01/16 18:21
ソースは?
16名無しさん@編集中:03/01/16 18:27
>>14
横幅がPCIスロットに収まらない罠
17名無しさん@編集中:03/01/16 18:29
MTV2200SXと格闘中です。

MediaCruiseでTV視聴は普通に出来ますが、TV録画した物を再生すると
音が全く聞えないとのギクシャクした画面になります。
説明書は確認して全ての画面でデフォルト値にしてあります。

ただ、IRQだけはMBのBIOSであきIRQを指定するのですが、
デバイスマネージャでは必ずIRQ16でグラフィックボードと共有になります。

OS Windows2000Pro SP3

MB Gigabyte GA-7VRXP Rev1.1
CPU AMD AthlonXP 2000+
HDD Seagate ST380021A×2
Seagate ST380021A×2 (MBオンボード Promise20276使用)
DVD-ROMDrive メーカ不明16倍速
DVD-RW PIONNER DVR-104
AGP Matrox G550
電源 Seasonic SS-400FS

1週間ほど戦っていますが、さっぱりです。
メーカサポートフォーラムはまだIDをもらえていません。
もしかして、FAQだとは思いますが、御教示下さい。
18名無しさん@編集中:03/01/16 18:29
<<16
だから2スロット専有するって書いてるだろ。
19名無しさん@編集中:03/01/16 18:30
トリプルチューナーは前スレで既出だったりする
2018:03/01/16 18:31
まちごうた >>16
21 :03/01/16 18:32
MTV シリーズ環境クリーナーって何?
22名無しさん@編集中 :03/01/16 18:37
>>14
へー、ほんとにトリプルチューナーって出るんだ。
脳内ソースじゃないよね?
23名無しさん@編集中:03/01/16 18:46
24名無しさん@編集中:03/01/16 18:47
>>17
使用しないオンボードデバイスはすべて無効にしてみた?
25名無しさん@編集中:03/01/16 18:51
放送した画像

http://newsplus.jp/~kishadego/image/chinko1.jpg
http://newsplus.jp/~kishadego/image/chinko2.jpg
http://newsplus.jp/~kishadego/image/chinko3.jpg
http://newsplus.jp/~kishadego/image/chinko4.jpg



レディースが女珍(2ちゃんねる的には万走団)。ジグザグ走行が振り珍。二人乗りが珍珍。らしい(w



知らない者も大勢いる
他の板にもコピペしる!!
26名無しさん@編集中:03/01/16 18:54
いつのサンケイ?
27名無しさん@編集中:03/01/16 18:57
>>14
単にチューナーを増やしただけなら、
MTV3000W 以上にここの住人は買わないと思うんだが、
エンコーダまで含めた入力系が2系統と、
エンコーダなしの入力系が1系統とかだったりするのか?
28名無しさん@編集中:03/01/16 18:58
ネタにマジレスとか
29名無しさん@編集中:03/01/16 19:18
で、CM カッターの DLL を MTU 用の最新 DLL に置き換えて、
MPEG-2 を編集シテル人、不具合は直ってますかな?
3017:03/01/16 19:21
>>24さん
ありがとうございます。

>使用しないオンボードデバイスはすべて無効にしてみた?

はい。COM1,COM2,PRINTER,JOYSTICK等を無効にして、IRQの
2,3,4,7,10をあけてあります。
それでも、一瞬表示するBIOS画面?でMTVのIRQ10にAGPとUSBが
共有していて、Windows2000ProのデバイスマネージャではIRQ16で
AGPとUSBと共有になります。

BIOSでSLOT4に刺さっているMTVのIRQを2や3や4等に指定してみると
一瞬表示するBIOS画面でMTVに単独なIRQを与える事が出来るのですが、
Windows2000ProのデバイスマネージャではまたもIRQ16でAGPとUSBと
共有になってしまいます。

NECやIODATAのボードの立上げならここまで悩んだ事が無いのですが、
やっぱりMTVは説明書の文面から難しい。

長文ですみませんです。
31名無しさん@編集中:03/01/16 19:31
MTV2000以降、カノプの基盤設計が汚くなったと思う今日この頃
32名無しさん@編集中:03/01/16 19:38
>>30
IRQがかぶるのはACPI管理だからでしょう。
勝手にルーティングするからOS上では同じ番号になるはず。
MTV関係以外に何か映像関係のソフトは入ってますか?
デコーダとか。
3324:03/01/16 19:45
>>30
>はい。COM1,COM2,PRINTER,JOYSTICK等を無効にして、IRQの
>2,3,4,7,10をあけてあります。

そっかー、それでもダメか…
あとは、確実な方法じゃないけどBIOSの「Plag and Play OS」の項目を
無効にしてみるという方法もあるね。

>BIOSでSLOT4に刺さっている

コレをSLOT5(あればSLOT6)に挿しかえられないかな?
34名無しさん@編集中:03/01/16 20:22
この流れで購入相談してもいいですか?
1000か2000で悩んでいます。
ソースは全てS-VHSデッキNV-SB900からです。
昔のビデオをキレイに…なら2000だそうですが、
デッキのNR機能をつかえば1000でもいいのかなと。
それとも差が出るものなのでしょうか?
35名無しさん@編集中:03/01/16 20:25
>>34
これから新規に録画していくときはどうするんだ?
まだS-VHSを使うのか?
36名無しさん@編集中:03/01/16 20:28
>>12
有難うございます...
Trriple3Dチップが搭載されてないんですね

>>13
余計なお世話です
3734:03/01/16 20:32
>>35
はい、外部チューナーとして使うつもりです。
そんなにたくさん録画したい番組があるわけではないので。
テープをmpeg化、がメインなんです。
38名無しさん@編集中:03/01/16 20:32
BSDチューナー積めとか言ってる香具師、何がしたいの?
コピプロテクト無しなら外付けチューナー+i-linkボードで十分。
コピワン放送はカノプだろうとどこだろうと無理。
それにカノプじゃNECのSVBS(VT)みたいなチップ作れないしな
39名無しさん@編集中:03/01/16 20:40
チップ作れないからね、プラモ作ってるのと変わらないでしょ>かのぷ
40名無しさん@編集中:03/01/16 20:53
>>37
んじゃあ800でもいいんじゃないのその用途では
41名無しさん@編集中:03/01/16 21:04
HomeEdge はなぜユーザー感謝キャンペーンで
無料配布しないのだろう。

期限付き体験版だし・・・
期限のチェックコードはどこだっ??って暇だからやってよ・・・。
42名無しさん@編集中:03/01/16 21:08
>>38  2個も同じチューナー乗せるくらいなら、一個はBSDのほうがいいってことだろ
リビング以外に外付けチューナー+i-linkボードとか余計なものぶら下げたくねぇし

43名無しさん@編集中:03/01/16 21:13
BSDチューナーなんか積んだら10万いくだろ
44名無しさん@編集中:03/01/16 21:14
>>25
カノープスのデジカメ画像?
45名無しさん@編集中:03/01/16 21:23
そういややっと>>7-8の過去ログ一覧がまともになったんだな。
46名無しさん@編集中:03/01/16 21:26
よーし、早く2000安くしろ!
47名無しさん@編集中:03/01/16 21:29
989 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/01/16 15:24
>同日行なわれた発表会で開発担当の中田潤氏は、
>「社内のテストでは、一方のチューナーからハードウェアエンコード、
>もう一方のチューナーの入力をソフトウェアエンコードで2番組同時録画する
>テストも試しているが、要求されるハードウェアスペックが相当高いため、
>すぐには実現できないだろう」と述べた。

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/01/15/641154-000.html

一応同時録画できるんじゃん、ここに居る人は
みんなハイエンド環境だからいけるでしょ?
48名無しさん@編集中:03/01/16 21:34
>>録画のHDを2個に分ければ楽勝?
49名無しさん@編集中:03/01/16 21:36
>>46
ていうか、MTV2000の生産終了とMTV3000藁の不甲斐なさに
実質市場価格値上がりの悪寒…
50名無しさん@編集中:03/01/16 21:36
>>48 色々事情があってそう単純にはいかない
51名無しさん@編集中:03/01/16 21:37
>>46 年末頃は十分安かったが
52名無しさん@編集中:03/01/16 21:38
MtvCut.exeって、いつになったらファイルの末尾部分もMTV情報付きで切り出せるんだよ( ´ Д `)
53名無しさん@編集中:03/01/16 21:38
MTV2000では排他使用だった3次元Y/C分離と
3Dノイズリダクションを併用する
「W3Dモード」も選択できる。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030115/canopus.htm

3次元Y/C分離

3Dノイズリダクション

ノイズ除去が同時に使えるのが3000の新機能。
54名無しさん@編集中:03/01/16 21:39
まぁ話の種にもなるし
人柱になるよ、もう予約もしてきた。
55名無しさん@編集中:03/01/16 21:40
>>53 散々既出
56名無しさん@編集中:03/01/16 21:40
HDDの方は問題ないとして同時録画の時は両方プレビュー切れば2Gぐらいで余裕じゃないか?
57名無しさん@編集中:03/01/16 21:40
(Wの種にはなるな・・・
58名無しさん@編集中:03/01/16 21:42
MTV2000の3次元Y/C分離と3Dノイズリダクションってどの程度の効果があるのさ?
59名無しさん@編集中:03/01/16 21:42
シングル版が出るの待つよ
60名無しさん@編集中:03/01/16 21:43
シングル版なぞ出ない訳だが・。
61名無しさん@編集中:03/01/16 21:44
 >>60 ご苦労様です
62名無しさん@編集中:03/01/16 21:45
8年後にはゴミになってしまう運命は避けられない
そんなものに六万も出せるか?
63名無しさん@編集中:03/01/16 21:46
>>62
8年後にはすべてのPCパーツはゴミに成り下がるわけだが
64名無しさん@編集中:03/01/16 21:46
1年後にはゴミでは?
65名無しさん@編集中:03/01/16 21:48
あんだけMTV2000の内蔵チューナー叩いてた奴はどこいった?
まあ俺にとっては、
・チューナー変更
・実況に便利
っていうだけで充分な購入動機たりえるわけだが。

















と自分に言い聞かせてみるテスト。
66名無しさん@編集中:03/01/16 21:51
64 がゴミだと思った瞬間からゴミなわけだが。
デジタル放送を録画出来るようになっても、
何らかの複製制限があるはずで、デジタル放送のチューナーに
アナログ出力端子がある間は使えるだろうが。
67名無しさん@編集中:03/01/16 21:52
ここはおもしろいインターネットなんですよ
68名無しさん@編集中:03/01/16 21:52
偉い物持ちの良い奴が居るなw
69名無しさん@編集中:03/01/16 21:54
MTV2000の内蔵チューナー叩いてた奴なんていたの?
70名無しさん@編集中:03/01/16 21:56
とりあえず人柱待ちだから、3000wは叩かん
71名無しさん@編集中:03/01/16 21:57
「誰が勝ち」だとか「誰が負け」だとか話があがるけど、使い方は人それぞれだし、
結局は自分が良かったと思えば勝ちで失敗したと思えば負けだろ。
72名無しさん@編集中:03/01/16 22:00
>>71
MTVスレのすべてを否定しないでください。
煽り叩きがこのスレの本質じゃないですか。
73名無しさん@編集中:03/01/16 22:00
>>70
オイラはとりあえず、期待ハズレなので叩いておく
そして、実際の画質がよければマンセーする

( ・∀・)y━・〜 日和見主義と変わり身の早さが勝ち組入りの鍵
74名無しさん@編集中:03/01/16 22:00
>>71 そうやって君が蒸し返してる訳だが
75名無しさん@編集中:03/01/16 22:00
>>58
ゴーストでまくりの我が家のアンテナで
Matrox Marvel G400 と Canopus MTV2000 とを比較すると
詳しい設定はわからないがデフォルトで使用して
Matrox Marvel G400 はゴーストでまくりで
Motion Jpeg のファイルがでかいが、
Canopus MTV2000 ではゴーストはなく
Mpeg2ファイルは鮮明でサイズが小さい。
欠点は、Mpeg2ファイルは編集しにくい。
近所にある工場の工作機械か旋盤か何かの
白いゴマのようなノイズは
両方のボードとも正確に録画する。

それと、MarvelG400についてだが
MarvelG400最新最終ドライバーをWindows2000にインストールしたら
録画機能がカットされたビデオツールがインストールさた。
それで、過去、MarvelG400のWindows98SEで録画したMotion Jpeg動画を再生しても
その再生に失敗した。デコーダーが変わっているみたい。
それで録画機能がカットされたビデオツールをアンインストールして
ベータ版のビデオツールをインストールしたら再生できるようになった。
最終版
http://www.matrox.com/mga/support/drivers/latest/home.cfm
ベータ版
http://www.matrox.com/mga/support/drivers/files/w2k_vt200.cfm
76名無しさん@編集中:03/01/16 22:04
从‘ 。‘从 <叩いちゃっていいのかな?
77名無しさん@編集中:03/01/16 22:05
エンコーダが旧タイプであることがほぼ確定した時点で
もう購入対象ではない。
ただ、ソニー製チューナーの画質には興味がある。
MTV2000と同じ回路なのでチューナの画質がもろに出る。。
結果によってはVAIOのほうを買うかも。
78名無しさん@編集中:03/01/16 22:06
煽り煽られ叩き叩かれがこのスレの伝統だからな
今更やめることなど出来んわ
79名無しさん@編集中:03/01/16 22:16
>>75
Windows2000 & Canopus MTV2000の元で
AGPスロットに刺すMatrox Marvel G400は
グラフィックボードとしてならまだ利用できる。
80名無しさん@編集中:03/01/16 22:19
CATV C13〜C35てのが理解できん。
81名無しさん@編集中:03/01/16 22:20
>>75
MarvelG400はWindows2000においては
ベータ版ツールでMotion Jpegを再生できるが
録画機能は不具合がありまともに使えない。
ビデオカードとしてなら
MarvelG400はWindows2000においては
まともに使える。
82名無しさん@編集中:03/01/16 22:23
>>80
ミスタイプであることを祈ろう
83名無しさん@編集中:03/01/16 22:24
>77

チューナーはRZのほうが上だと思うけど、肝心のエンコボードはMTVのほうが数段上です。
84名無しさん@編集中:03/01/16 22:45
>>65
実況板向きであることはたしかだな。
85名無しさん@編集中:03/01/16 22:48
>>80
Wチューナーは別に構わないんだけど、納得できないのはそこなんだよな…
86名無しさん@編集中:03/01/16 22:54
>>82
たといタイプミスでも62のタイプミスでなく38のタイプミスな気がする
87名無しさん@編集中:03/01/16 23:04
バナナが10年以内に絶滅
88名無しさん@編集中:03/01/16 23:08
>>87
噂レベルだけど俺も聞いた事ある
89 :03/01/16 23:13
しばらく2000でひっぱろう。
4200か5000が出たら、考えてみよう。
90名無しさん@編集中:03/01/16 23:14
91名無しさん@編集中:03/01/16 23:23
ここまできたらオーヴァークロックもサポートして欲しいね
92名無しさん@編集中:03/01/16 23:31
( ゚д゚)ポカーン
93名無しさん@編集中:03/01/16 23:59
新スレに入ってから静かだな。昨日の勢いがウソのようだ
94名無しさん@編集中:03/01/17 00:01
叩き派も擁護派とりあえずサンプル見てみないとなんともいえんからな・・・
95名無しさん@編集中:03/01/17 00:12
昨日は数名がわめいてただけなんだろう
96名無しさん@編集中:03/01/17 00:19
昨日、さんざん叩いてたやつらは6時頃までやってたみたいだな
今日もやるのか ご苦労だな

ダブルチューナーが嫌なら改造して1つにしる
97名無しさん@編集中:03/01/17 00:26
>>42
亀レスで申し訳ないが

http://121ware.com/navigate/learn/200205/column/series07/index.html

これを読むと、PC用のボードにBSDチューナーをつけても
面白みの無いモノになるけどそれでもいいの?
コピフリー放送でも容易にPC編集されては困るので
コピフリーの放送も暗号化してるしな
98名無しさん@編集中:03/01/17 00:27
じゃあ場つなぎで
http://www.sharp.co.jp/products/device/ctlg/jsite22_10/table/111.html#02
これの下のVT2V8UP5510ってやつがMTV800/1200、T-BOXのチューナ。

映像S/N50 dB は結構いいね。中間周波数は58.75MHzじゃないけど。
99名無しさん@編集中:03/01/17 00:35
コピワンうざ。アナログで録画できるの?
その場合コピーガードかかる?
100名無しさん@編集中:03/01/17 00:44
MTV3000Wが4万円で買えるようになるか、2000→3000に乗り換えたユーザー
がヤフオクとかで安く売ってくれるまで待ちます・・・
101名無しさん@編集中:03/01/17 00:45
コピワンのはアナログ出力にCGMS-Aが入る。
アナログ(S端子)経由なら、コピフリ化MTVでいいじゃないの?

チューナー搭載でD1(D2)にコンバートされても暗号化は確定だろうけど
そっからDVDにもってけるのか?CPRMに対応したドライブ&ライティングってある?
102名無しさん@編集中:03/01/17 00:45
>>Wチューナーより前々面白いだろ
103名無しさん@編集中:03/01/17 00:51
そんなに録画されるのが嫌なら放送しなけりゃいいのにな。
104名無しさん@編集中:03/01/17 00:54
まったくだ。
105名無しさん@編集中:03/01/17 00:57
2000だけど録画したものをMediaCruiseで見ると5〜10秒に1回くらい
カクってなるんだよね。
MediaPlayerだとならんのだけど、なんで?
やっぱ1回もデフラグとかしてないからかな
106名無しさん@編集中:03/01/17 00:59
まあ、文句垂れるやつが多いってことは売れなくて安くなるだろ
もっとやれやれ
107名無しさん@編集中:03/01/17 01:04
著作権で騒いでるのは放送局でなくて、配給会社の方だヨ。

数字取るために仕方なく、ってのが実情だろ?
108名無しさん@編集中:03/01/17 01:07
MediaCruiseもFeatherも 再生時は負荷が高めだからかな? それ以外のプレイヤーはかなり負荷は低い
109名無しさん@編集中:03/01/17 01:07
>>105
CPUのパフォーマンスのモンダイじゃねぇか?
MediaPlayerってミョーに軽いんだよね、M$のアプリにしてわ。
110名無しさん@編集中:03/01/17 01:09
>>107 数字と言うかお金だろ。ビデオ/DVD化とかの2次使用の金が。

111名無しさん:03/01/17 01:12
過去ログ見たけど、見当たらなかったので質問させていただきます。

当方MTV2000+Feather
スカパーの番組をキャプしたくおもい、
CSチューナーのs出力とピン出力とMTV2000をつないでキャプ使用と思うのですが、
このとき当然録りたい番組の設定とかはチューナーの方で設定しなければいけないんですよね?

あとソフトのfeather側の方でやらなければいけないことってありますか?
112名無しさん@編集中:03/01/17 01:15
>>111 録画ボタンを押す
113名無しさん@編集中:03/01/17 01:18
>>105
FAT32とかで4G越えまくりのファイルを再生してない?
俺は4G+4G+1Gのmpeg2を再生したらそうなったよ。
MpegCutterで分割したら直った。
114名無しさん@編集中:03/01/17 01:18
>>108-109
正月に組み立てたけど
P4-2.53の1G乗せなのに。。。。
115名無しさん@編集中:03/01/17 01:20
>>113
XPhomeでNTFSでつ。
Seagateの120Gだから問題ないよね?
設定かなぁ
116名無しさん:03/01/17 01:20
>>112


あと、PPVでキャプチャーしようとしてもできないやつは
ガードがかかってるって事ですよね?

これをはずそうとしたら法に触れるんですよね?
117名無しさん@編集中:03/01/17 01:24
>>114 漏れはP4-2G(512M)から熱と電気代にうんざりしてP3時代の370セレロン1,3G(256)にダウングレード
したが、再生中の画面上にマウスカーソルを持っていったときにコマ落ちするくらいで後は前々問題ない
118名無しさん@編集中:03/01/17 01:26
>>116 個人でたまに触れ合うのもいいもんだよ(w
119名無しさん@編集中:03/01/17 01:27
MTVの中の人も大変だな
120名無しさん@編集中:03/01/17 01:31
121名無しさん@編集中:03/01/17 01:33
>>119
MTVの中の人などいない!
122名無しさん@編集中:03/01/17 01:34
今日はやけに静かだな
123名無しさん@編集中:03/01/17 01:35
サンプルあがらなきゃ叩きも褒めも出来ないからな
124名無しさん@編集中:03/01/17 01:39
>>117
そうなのか
cele400からのハイジャンプだったもんで失礼。
125名無しさん@編集中:03/01/17 02:08
MTV シリーズ環境クリーナーVer.1.00 2003.1.16

既出…?
変更履歴
------------------------
Ver.1.00.001 2002/12/16
------------------------

・最初のリリース

( ・ω・)モニュ?
126名無しさん@編集中:03/01/17 02:10
キンゲなんかHDキャプをそのまんまMXした馬鹿のお陰で
コピワン放送になったしなぁ。

地上波デジタルもコピマネ入るので
地上波デジタルチューナー搭載MTVなんか出ないだろうな。
出たとしてもストリーム暗号化ってことで・・・・(´・ω・`)
127名無しさん@編集中:03/01/17 02:21
キンゲってなに?
128名無しさん@編集中:03/01/17 02:23
ストリーム暗号化って録画したPCでしか見れなくなる奴?
129名無しさん@編集中:03/01/17 02:26
デジタル化でPCでは便利になるどころか、不便になる一方やな・・・
130名無しさん@編集中:03/01/17 02:27
>>127
WOWOWでやってるキングゲイナーだろ。
当初、BSDのWOWOWでコピーフリーでHV放送してたが
MX厨がMXとnyでキャプしたMPEG-TSを流したことが発覚、
発覚翌週からコピワン化放送になった。
131名無しさん@編集中:03/01/17 02:28
カノプのHP見たらなんか笑えてしまった
Wを強調してるぞ(w
132名無しさん@編集中:03/01/17 02:31
    正式名称
      ↓
   MTV3000藁
133名無しさん@編集中:03/01/17 02:31
>>131
藁ってくれって事だろ。わろとけ!わろとけ!( ・∀・)ワハハハー
134名無しさん@編集中:03/01/17 02:33
>>129

PCを使ってやりたい放題する香具師が増えたのが原因だと思われ
135名無しさん@編集中:03/01/17 02:35
SPECTRA 8400(nVIDIA GeForce2 GTS)
SPECTRA 8800(nVIDIA GeForce2 Ultra)
SPECTRA Light G32 PCI (nVIDIA GeForce2 MX400)
SPECTRA Light G64 PCI (nVIDIA GeForce4 MX420)
SPECTRA F11(nVIDIA GeForce2 MX)
SPECTRA F11 PE32(nVIDIA GeForce2 MX400)
SPECTRA X20(nVIDIA GeForce3)
SPECTRA X21(nVIDIA GeForce3 Ti500)
SPECTRA WF17(nVIDIA GeForce4 MX460)
SPECTRA WX25(nVIDIA GeForce4 Ti4600)
ATI Radeon 9700Pro
ATI Radeon 8500

( ´・ω・)ショボーン( ´・ω・)ショボーン( ´・ω・)ショボーン( ´・ω・)ショボーン( ´・ω・)ショボーン

もうだめぽ 2画面はギャンブルかよ
136名無しさん@編集中:03/01/17 02:38
183mm x 107mm 突起物を除く + 30mmの余裕が必要

って、ことは25mmは必要ってことか キューブ型に入らないじゃんか
137名無しさん@編集中:03/01/17 02:50
Wの意味はカノプーがユーザーを笑うってことだったのかも・・・w
138名無しさん@編集中:03/01/17 02:52
そんなに2画面みたきゃ、MTVと共用できる3980円の玄人キャプボ買えばいいだろ
139名無しさん@編集中:03/01/17 02:55
っていうかWが(w に見えてしまって困る(w
140名無しさん@編集中:03/01/17 02:58
Wチューナーが売りなのか 結局
141名無しさん@編集中:03/01/17 02:58
>>139
ウェー、ハッハッハッ
142名無しさん@編集中:03/01/17 02:59
>>138
漏れはすでに刺してます
裏番組も撮れるYO
143名無しさん@編集中:03/01/17 03:01
>>142
玄人のキャプボってチューナーないやつでしょ
チューナーは何使ってるの?
144名無しさん@編集中:03/01/17 03:04
MTV3000とMTV2000は共存できるのかなぁ?
145名無しさん@編集中:03/01/17 03:11
>>143 チューナーあるってば、無いも同然って言う説もあるが2画面で見るだけなら十分

化膿プスの(w)チューナーと違って、2枚挿のほうがデュアルって感じでかっちょいい
146名無しさん@編集中:03/01/17 03:12
「米音楽業界がハッカー集団を雇ってP2Pネットワークに感染するワームを作らせている」

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
147名無しさん@編集中:03/01/17 03:13
MTV3000(w
148名無しさん@編集中:03/01/17 03:15
MX厨はしんじゃえ!!
149名無しさん@編集中:03/01/17 03:15
>>145
CX23881-PCI ← これ?
録画もできるの?
150名無しさん@編集中:03/01/17 03:33
>>149 何でそんな変なカードは知ってんの?(w

↓このカードのことを言ってる。またはSAA7130がのった他社の格安カードも含む
SAA7130-TVPCI
151名無しさん@編集中:03/01/17 03:41
3980円で別番組見るなら安いもんだろう
画質も安いだろうが
152名無しさん@編集中:03/01/17 03:47
コピーガードかけるなら買えるようにしろってんだ
153名無しさん@編集中:03/01/17 03:48
珍しくマターリしてんな、ココ
154名無しさん@編集中:03/01/17 03:50
玄人買えば同時録画も出来るしねえ。
とにかくWチューナーなんて大したことじゃないし叩く価値もない。
そんなものを売りにしようとしているカノープスには腹が立つが。
昔はそんな安っぽい売りで新参を増やそうなんて会社じゃなかったと思うが…。

まあとりあえず3000になって画質がどう良くなってるのかを楽しみにしとこうぜ。
155名無しさん@編集中:03/01/17 04:13
玄人志向SAA7130-TVPCIとカノープスMTV2000のキャプチャ画像比較
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/4533/

興味がわいた人はこちらへ(w
【激安】玄人志向SAA7130-TVPCI Part3【高画質】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1038730732/
156名無しさん@編集中:03/01/17 04:18
どうやら3000Wではラインタイムベースコレクタが機能しない模様です(藁
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv3000/effect.htm
157名無しさん@編集中:03/01/17 04:22
>>156 え?どこ見りゃいいのよ??
158名無しさん@編集中:03/01/17 04:26
>>157
補正前と補正後の画像を見比べてください
159名無しさん@編集中:03/01/17 04:42
( ゜Д゜)???
160名無しさん@編集中:03/01/17 04:53
 
・・・(´Д`;) 
161名無しさん@編集中:03/01/17 05:26
修正前修正後ともに同じ画像にリンクされてるなw>ラインタイムベースコレクタ
162名無しさん@編集中:03/01/17 05:29
今までPixelView(USB)しか使ったことのないへたれがいきなりMTV3000Wを買うのは
やっぱりおかしいですか?スペック的には問題ないんですが・・・
163名無しさん@編集中:03/01/17 05:32
野球少年がいきなりメジャーのマウンドに立つようなもんだ、やめとけ
164名無しさん@編集中:03/01/17 05:39
>>162
いやいや全然大丈夫。MTVは初心者向けだから。
3000Wにする積極的な理由がないなら2000でもいいと思うけど。
165名無しさん@編集中:03/01/17 05:48
地上波デジタル反対!
コピーガード反対!
166名無しさん@編集中:03/01/17 05:49
167名無しさん@編集中:03/01/17 05:58
>>164
レスどうも。録画しながらほかのチャンネルみたいので、3000を買います・・・
お金ためておかないとなぁ・・・
168vvv:03/01/17 06:16
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
169名無しさん@編集中:03/01/17 06:54
イロモノとしては面白いと思ふ
欲しいといえば欲しいけど・・・2000買っちゃったしな・・・
170名無しさん@編集中:03/01/17 07:17
2000とコジマでDECOMの14インチ買うよろし
171名無しさん@編集中:03/01/17 08:21
Pen3 750MHz dual だと MTV2000 でコマ落ちなく録画できるでしょうか?
172名無しさん@編集中:03/01/17 08:36
>>171
出来ません
17317:03/01/17 08:47
ありがとうございます。

>>32さん

ソフトが干渉しているのかとOSの再インストールしまして、今は
OS(Windows2000ProSP3とMTV関係だけです。

>>33(24)さん

>BIOSの「Plag and Play OS」の項目を無効にしてみるという方法もあるね。
おぉぉ、短時間の実験ではちゃんと動いたような気がします。(自信無し)

>コレをSLOT5(あればSLOT6)に挿しかえられないかな
おぉぉ、これも短時間の実験ではまたちゃんと動いたような気がします。
(自信無し)

で、これで様子をみて落着いてくれれば、予約録画に挑戦して報告します。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
174名無しさん@編集中:03/01/17 08:50
>172
どれだけのスペックだったらできますか?
動作環境は866MHz以上とカノプのHP書いてありますが、
実際にはどの程度必要なんでしょうか?
175名無しさん@編集中:03/01/17 08:55
タイムシフトしなけりゃ余裕でしょ。
あと、15Mbpsとかでキャプ>再生とかいった無駄な使い方しなければOK(多分
176名無しさん@編集中:03/01/17 08:57
>>174
ネタじゃないのかよ・・・
タイムシフトしないなら余裕、タイムシフトするにしてもDual750MHzなら問題なし。
相性さえなければスペック的には問題ない。
177名無しさん@編集中:03/01/17 09:11
セレロン466MHzでも15Mbpsで問題なくキャプれるぞ。
178名無しさん@編集中:03/01/17 09:17
むしろ再生のほうが足引っ張るよね。
179名無しさん@編集中:03/01/17 09:20
再生はビデオとCPUのどっちが重要?
180名無しさん@編集中:03/01/17 09:23
便乗で質問。
他ボードで「ふぬああ」で撮ったときみたいに
MTVでMPEGで撮ったときコマ落ちしたかどうかってわかるの?
181名無しさん@編集中:03/01/17 09:36
>>179
cpuに決まってるだろ。
ビデオカードが糞でもcpuが早ければ再生できるが、
cpuが糞だとビデオカードをいくら良いものにしても駄目駄目。
182名無しさん@編集中:03/01/17 10:05
今見たら>>166のリンク正常になってるけど、カノプがここ頻繁にチェック
してるってことかな? ・・それにしてはWだけど
183名無しさん@編集中:03/01/17 10:48
直レコ用途には、日立LGのDVDマルチとパナのマルチの
どっちが良いです? なるたけ高画質でとりたいのですが
184名無しさん@編集中:03/01/17 10:48
誰かが親切に教えてやったんだろ。
185名無しさん@編集中:03/01/17 10:52
Q:DVD-RAMにMTV1000より直録画はどんな感じ?

A:LF-D521はATA100ケーブルにて接続(P4/2.26G+DDR512M*2+HDD80*2+MTV1000)
MPEG1録画のみ:10分:エラー無しOK
MPEG1録画+DivX5再生:10分:”ビットレートコントロールに失敗したデータが含まれています。”
再生には支障なし?
MPEG2普通録画のみ:6分:エラー無しOK
MPEG2普通録画のみ:80分〜(80分現在/3G):エラー無しOK
MPEG2高画質録画のみ:5分:エラー無しOK
MPEG2高画質録画のみ:8分位で:録画が落ちます、書き込みがついていかない(バッファ溢れっぽい)
実用的につかうならMPEG2普通(Bitrate:5Mbps)で1時間以上録画可能確認
186名無しさん@編集中:03/01/17 10:57
3000ってチューナーはSONY製らしいけど画質はどうなんだろ?

チューナー画質が上がっていれば買う価値有るかもしれんね。
外部チューナー使うなら関係ない話だが。
187名無しさん@編集中:03/01/17 11:07
>MPEG2高画質録画のみ:8分位で:録画が落ちます、書き込みがついていかない(バッファ溢れっぽい)

コレはマシンの性能によるもの?
LF-D521JDの限界?
188名無しさん@編集中:03/01/17 11:40
メディアによるんじゃないの?
189名無しさん@編集中:03/01/17 12:08
正直、3000というよりは2000W。
190名無しさん@編集中:03/01/17 12:40
3000W予約しようかな
2000の安いのが出ても「そろそろ次が出る」と思って
1000で我慢していたわけだし
価格差は2万もないし

Wチューナーはおまけって考えれば悪くないかも
191名無しさん@編集中:03/01/17 12:50
>>190
予約しなくても余裕で手に入る。
慌てて買ってもソフトはバグだらけの評価版。
192名無しさん@編集中:03/01/17 12:55
>>191
同意。カノプの初期ロットは定評がある。
私は、安定してから考えます。
193名無しさん@編集中:03/01/17 12:57
>>187
うちじゃ駄目だったことがないが…。 (Pen4 1.8G)
駄目ならとりあえずMovieAlbumを速度優先にしてみたり
Windowsをチューンするなりしてみれ
194名無しさん@編集中:03/01/17 13:14
5万前半で予約受付中ということは発売されたら2月中旬には49,800円になるのかな?
195名無しさん@編集中:03/01/17 13:19
>>193
MovieAlbumは使わずに直書のことを言ってんじゃないか。
19624:03/01/17 13:19
>>173
おお、暫定的とはいえ動いたみたいだね。とりあえずおめでとうっス
197193:03/01/17 13:24
>>195
あ、レコーディングモード(っていうのかな)じゃないのか。
それはきついのかもね。
198名無しさん@編集中:03/01/17 13:25
>>191-192
バクがなんかあって当たり前。

それより、おまえら貧乏人に対しての優越感のほうが
魅力的。

>>190
予約したほうがいいぞ。俺も三日前に予約してるしね。MTV2000使ってるけど。
199名無しさん@編集中:03/01/17 13:26
>>191-192
バクなんかあって当たり前。

それより、おまえら貧乏人に対しての優越感のほうが
魅力的。

>>190
予約したほうがいいぞ。俺も三日前に予約してるしね。MTV2000使ってるけど。
200名無しさん@編集中:03/01/17 13:32
麦芽
201名無しさん@編集中:03/01/17 13:32
>>191-192
バクなんかあって当たり前。

それより、おまえら貧乏人に対しての優越感のほうが
魅力的。

>>190
予約したほうがいいぞ。俺も三日前に予約してるしね。MTV2000使ってるけど。
202名無しさん@編集中:03/01/17 14:01
>>191-192
バクなんかあって当たり前。

それより、おまえら貧乏人に対しての優越感のほうが
魅力的。

>>190
予約したほうがいいぞ。俺も三日前に予約してるしね。MTV2000使ってるけど。
203名無しさん@編集中:03/01/17 14:04
204名無しさん@編集中:03/01/17 14:11
ちょっと雰囲気違いの質問をさせてください
MTV2200SX lightでキャプチャーしたもをTMPEGEnc,AVIUtlで圧縮する時、
音声でMP3が選択できません。
またDVD2AVIで映像と音声に分けると、音声のファイルができません
拡張子をm2pからmpgに変えてもだめでした。
DVDソフトかリッピングしたVOBからだと、上記の処理は問題無くできます。
この結果映像はDivxで圧縮したものの、音声はPCMのままになってしまいます
OSはXPです
拡張子の問題でしょうか?
それとも何か音声をエンコするコーデックが必要なのでしょうか?
どなたかご指導お願いいたします。

205名無しさん@編集中:03/01/17 14:18
藁は要らないのでゲンジンとの共存にしておきまつ(w
206名無しさん@編集中:03/01/17 14:26
カノープスって関西の会社だけあって笑わせるね。
藁チューナーでキャプは一つなんてアンポンチンな企画が
通るってのは天狗になってるんだろうな。
でも、MTV1000から引き継いでるハード的な設計不良もしくは
ユーザーを無視した一人よがりの仕様はそのまま。
金返せぼけ!って感じだぜ。2度とカノプ製品は買わん。
207名無しさん@編集中:03/01/17 14:32
>>206
買ってもいないのに金を返せてと言われてもなあ(ワライ
208名無しさん@編集中:03/01/17 14:37
>>204
映像と音声を分離したいのなら付属のDeMultipleを使うか、
TMPEGEncのMPEGツールを使えばできると思うのだが。
また、再エンコ時にMP3が選択できないのはコーデックが入ってないと思われ。

ここらへんのサイトをじっくりと読むことをお奨めするよ。
ttp://www.mao.gr.jp/index.html
209名無しさん@編集中:03/01/17 14:38
HomeEdgeが1万6千円!!馬鹿じゃねーの>かのぷ
こんなものユーザーに無料配布すべきもんだろ普通。
他社製のTVカード買える値段じゃん!
こんなんじゃ皆、いずれ愛想尽かすぞ。
って、もう尽かしはじめてるけど・・・
210名無しさん@編集中:03/01/17 14:44
賛否両論のMTV3000Wですが。

SPECTRA WF17/WX25ユーザでデュアルディスプレイ環境の人が
セカンダリディスプレイ側が全画面表示TV状態に
なるなら欲しいって人いませんか?

自分はまさにそうなんですが…
プロ野球シーズンが始まると2つテレビ欲しい状態なので。
ワイドテレビは置くところもないし。
211名無しさん@編集中:03/01/17 14:44
>>209
で、HomeEdge無料配布してたら、
「こんなもんイラネーから安くしろ」って言うんだろ、どうせ(藁
212名無しさん@編集中:03/01/17 14:50
デュアルディスプレイを、セカンダリチューナーのためだけに使うのなら、
TVモニタ置いた方がいい。
213204:03/01/17 15:20
>>208
有難うございました、じっくり読んでみます。
214名無しさん@編集中:03/01/17 15:21
Lhaplus Version 1.20 (999,572 バイト) [ 2003/01/17 ]
LZH 形式に圧縮した際にエンドマークが付加されない点を修正しました
TAR, GZ, TAR.GZ 形式に圧縮した際に、ファイルの日付が 1 日ずれる点を修正しました
ファイルを選択した状態でフォルダウィンドウの [ファイル(F)] を何度もクリックすると、[圧縮(E)] [解凍(S)] のメニューが複数追加されてしまう点を修正しました
http://www.an.wakwak.com/~schezo/
215名無しさん@編集中:03/01/17 15:29
>>212

のためだけに使うわけではないので。
あくまでもサブTVがたまに使える物として欲しいんですよ。

ま、自分が特種ってことで。
216でじこ:03/01/17 15:37
でじこのためにみんな買うにょ
217名無しさん@編集中:03/01/17 15:38
3K(藁よりも、要求スペックが低いMTU出せ
MTU2400のパッケージにあるような人でも買える
ようなスペックで

ノートのブームが来ることが分かってないのか?
まさか・・
218名無しさん@編集中:03/01/17 15:43
>>216
出事故氏ね
219名無しさん@編集中:03/01/17 16:00
MTV3000Wってソニーのチューナーなんですよね。
VAIOユーザーだけど買っちゃおうかな。
220名無しさん@編集中:03/01/17 16:12
ソニーの提携交渉担当者、腹の中でオモクソ笑ってたんやろな〜
アホなモンつくりよるいうて
ま、わいどABCDE〜す見ながらレディース4見るわ
221でじこ:03/01/17 16:22
にょにょにょにょにょ!
おまえらは私のために買って
朝から晩までせいぜいご奉仕するんだにょ!
222名無しさん@編集中:03/01/17 16:23
>>217
ノートのブームが来るの?
223でじこ:03/01/17 16:25
でじこの再ブームがくるんだにょ!
224名無しさん@編集中:03/01/17 16:26
TV出力機能つけるとVideoGate1000が売れなくなり
DV入出力機能つけるとDVStormが売れなくなり

などの考え抜いた末に「これなら大丈夫☆」と
嬉々としてダブルチューナーにしたんだろーか
225名無しさん@編集中:03/01/17 16:33
どうせ生産中止するならVideoGate1000のほうにして、
出力機能つけるべきだったと思うが。
226名無しさん@編集中:03/01/17 16:39
>>224
好意的に見れば、

VideoGate1000があるからTV出力機能はいらないし、
DV製品は他にあるからDV入出力はいらないし、

ということだろうとは思うがな。
227名無しさん@編集中:03/01/17 17:10
ダブルチューナーはBSアナログよりも需要がある、という妄想が
どこから出てきたのか知りたい。
228名無しさん@編集中:03/01/17 17:20
普通にシングルチューナーでよかったろ
エンコーダは2400のと一緒で
それなら好意的に受け止められただろ
229名無しさん@編集中:03/01/17 17:31
「それだと2600になるだろ!3000として出したいんだよ!」って
会議で出たのかも・・・
230名無しさん@編集中:03/01/17 17:32
いまさらBSアナログよりは地上派チューナー2つの方がいいや・・・BSデジタルに移行しちゃってるし
まあどっちにしても要らないが。
231名無しさん@編集中:03/01/17 17:32
>>227
需要があったわけじゃなくて安く新参にアピールできるってことだろ?
232名無しさん@編集中:03/01/17 17:49
つうかリモコン標準装備にして欲しかったな
233名無しさん@編集中:03/01/17 18:08
で、結局エンコチップは2000と同じなんでつか?
23475:03/01/17 18:10
Canopus MTV2000 2003年 1月12日
話題の医学のワンシーン(グロじゃない)
http://kari.to/upload/source/d/0323.png

人物と背景の左側の輪郭がにじんでいる。

アンテナはゴーストが出て安物のアンテナケーブルの環境。
ゴーストについてはまったく消えている。
オーバーレイ設定はbright180にあげたとおもう。
ゴースト軽減機能ON、3次元Y/C分離、デフォルト。
23575:03/01/17 18:13
>>234
キャプチャサイズ:352 x 240
ビデオビットレート:2000000 - 4000000 bps (VBR)
オーディオフォーマット:MPEG-1 Layer-2
23675:03/01/17 18:19
>>234
アンテナは分配している。
AviUtlで1画面クリップボード切り取り
→ウェブアート デザイナーでPING化
→UP
237名無しさん@編集中:03/01/17 18:33
3000VVは
対応OSをWindows 2000ポXPだけにしたのはいい事だよ。
ボードサイズを少しでも小さく出来たのはいい事だよ。
TV視聴を重視してるような構成とあの価格
なのにリモコンはやっぱり別売りなんだね
238名無しさん@編集中:03/01/17 18:42
>>234
で?っていう・・・
239名無しさん@編集中:03/01/17 18:43
MTV2000でS-VHSテープの映像をMPEG2キャプチャすると
動きが早い場面で激しく残像が出るのだけど対処法ってあります?
ノイズリダクションON、OFF切り替えてもあまり変化なかったです。
240名無し募集中。。。:03/01/17 18:46
デッキのノイズリダクションのせいじゃないの?
241名無しさん@編集中:03/01/17 19:03
単にコーミングが表示されてるだけとか。
242でじこ:03/01/17 19:08
カノプはでじこのものにょ
243名無しさん@編集中:03/01/17 19:11
たぶんS−VHS側で3DNRかけまくってると思われる。
エディットモードで再生すべし。ノイズ増えるけど。
244239:03/01/17 19:25
>>239
仰る通り、デッキ側のノイズリダクションが原因かもしんないです。
ノイズリダクションの無いVHSからのソースだと激しい動きでも残像出ませんでした。
>>243
3DNRも3次元YC分解もTBCも全部きいてます(;´Д`)
S-VHSのテープをVHSのデッキから再生してキャプってみたけど
やっぱ残像でまくりですた。
結論として自分のS-VHSデッキで録画したソースは全部ダメということかな。
動画として見てる分にはさほど気にはならないので諦めます…
245名無しさん@編集中:03/01/17 19:26
ダブルチューナーは飾りです
えらいひとにはわからないのです

MTV3000Wの真価は・・・
246239 :03/01/17 19:27
済みません訂正です
>>239→240タン
247名無しさん@編集中:03/01/17 19:29
MTV2000でタイムシフトしないと音が出なくなってしまいました。何が原因で
しょうか?電話サポートの時間が終わってしまって困っています。よろしく
お願いします。
248名無しさん@編集中:03/01/17 19:36
サウンドボードにつなげてないから
249名無しさん@編集中:03/01/17 19:38
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
250名無しさん@編集中:03/01/17 19:51
G.I Worksの戯言ページを作ったあたりからおかしくなったな。
昔のカノプは高いけど誠実な製品作りをしてたのにね。
251名無しさん@編集中:03/01/17 20:05
>>248
もちろんつなげていて、今までは出てたんです。Sund Blaster Audigy2
を使っています。ボリュームの設定をデフォルトに戻したら出なく
なったような気がします。
252でじこ:03/01/17 20:08
買ってほしいにょー
253名無しさん@編集中:03/01/17 20:08
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030116/canopus.htm

MTVシリーズって結構ゴミ残すんだ。知らなかったよ。
254名無しさん@編集中:03/01/17 20:14
>>251
そこまで分かってるならボリューム設定いじりなよ。
デフォルト状態から何か変えてたから音が聞こえてたんだよ。
255251:03/01/17 20:37
>>254
もちろんさんざんいじりました。それでも原因がつかめないんです。ボリューム
の設定が原因になるとも考えにくいですし、他に何か原因があると思うんです。
256名無しさん@編集中:03/01/17 20:44
タイムシフトと通常に見てるときのボリュームコントロールの設定は別だよ。
それぞれWAVEとCDプレーヤーになってる
257名無しさん@編集中:03/01/17 20:45
漏れの場合ね。CDプレーヤーになってるのは気にしないでくれ。
258251=255:03/01/17 20:55
CDもWAVEもボリュームコントロールは正常です。それともMEDIACRUISE側の
設定があるのでしょうか?
259名無しさん@編集中:03/01/17 20:59
>>250
確かにあの頃からかもね。
回を重ねるごとに挑発的になっていって、今じゃ
2ちゃんねるで煽られてる厨房みたいなこと書いてるし・・・
260名無しさん@編集中:03/01/17 21:02
原因は不明だが、俺も 1.1 系のβドライバを入れた時に、
視聴時に音が鳴らないことがあった。
(かなり昔の話だが。。。)

環境をクリーン化するソフトもリリースされたから、
何度か新旧のドライバを入れてみてダメだったら、
完全案インスト&クリーン後に再インストしてみたら?
261名無しさん@編集中:03/01/17 21:07
>>258
ボリュームコントロールのオプション→プロパティの表示するコントロールに
全部チェック入れて全ての音量最大にしてもだめかな?
262名無しさん@編集中:03/01/17 21:18
MTV1000/2000とMTV800/1200のチューナーってどっちの方が画質いいの?
263名無しさん@編集中:03/01/17 21:33
>>255
いじってもいじり足りないから直らないんです。
原因になるとも考えにくいってどうしてそうおもうんですか?
原因にならないならなぜボリューム設定をデフォルトにしたら
音が出なくなったと考えてるんですか?
そう思うなら逆にボリューム設定をいじれば音が出ると思うのが自然だし
いじっても音でないだろうなんて考えることが理解できません。
264名無しさん@編集中:03/01/17 21:37
MTV2000のほうが、1000よりは綺麗らしい。(3DNR等無しでも)
MTV2000と1200は好みの問題らしい。
そして、2000の時はカノプー自身がチューナーは何でもかまわん そんなに差は無い
っていってたらしい。(実は安物チューナー?)
3000は藁にばっかり目が逝ってしまうが、実はSONY製チューナで
単体としてみれば 優秀だろうと思える。
3DY/C分離と3DNRの併用は、3DNR単体でもおかしかった2000からどれだけ進歩させてるかが鍵となるかな。

265名無しさん@編集中:03/01/17 22:02
>そして、2000の時はカノプー自身がチューナーは何でもかまわん そんなに差は無い
っていってたらしい。(実は安物チューナー?)

も少し考えて、真意を汲み取ってみよう。
266名無しさん@編集中:03/01/17 22:10
Sonyx2=Philips=Sharp
267名無しさん@編集中:03/01/17 22:13
すみません。助けてください。
グラフィックボードをRADEON7200 DDR32MB(ATIバルク)からGeForce4Ti4200 128MB(MSI製)
に交換したところ、TVのオーバレイ表示が出来なくなってしまいました。
各ドライバの再インストールを行ったのですが、結果は同じでした。
解決策はないでしょうか?

環境はP3-1GHz 512MB WindowsXP、MTV2000、G-Specを使用しています。
268267:03/01/17 22:15
ちなみに、ソフトウェアエンコードにすると
表示可能です。
269名無しさん@編集中:03/01/17 22:21
>>267
POWERDVDとWINDVD入れてたらそうなった。
しょうがねぇから両方消してCODECだけ入れたら直ったよ。
270名無しさん@編集中:03/01/17 22:22
>>267

BIOSのAGP関係をCHECK
271名無しさん@編集中:03/01/17 22:58
2000が認識しなくなった・・・
なにもしてないのにー
272名無しさん@編集中:03/01/17 23:03
>>271
3000買えよ
どうせ安くなってから買ったんでしょ
273267:03/01/17 23:20
>>269-270
レスありがとう。
WinDVDを消したけど改善せず。で、G-Specも入れなおしたけど
ダメだった。欝。
BIOS(Aword)もチェックしたけど、ダメポ。

やっぱOSの再インスコするしかないか。

274名無しさん@編集中:03/01/17 23:28
>>267 前のドライバ削除してから カード交換したか?
640X480 256色にモニタの解像度落としてから、
ディスプレイアダプタのドライバ削除>電源落とす>カード刺す>ドライバインスト
275名無しさん@編集中:03/01/17 23:42
>>271
出たばっかの環境クリーナーでも使ってみたら?
276名無しさん@編集中:03/01/18 00:10
とりあえずヤマト発進だ
277267:03/01/18 00:15
>>274
削除した。・・・はずだった。

いま、もう一度RADEONに戻して、再度削除→交換したら
ちゃんと表示できました。
うー、欝だ。削除が中途半端だったんだな。
大変お騒がせしました。ありがとうございました。
278名無しさん@編集中:03/01/18 00:23
>>267 リフレッシュレートが60になってないとかじゃないの?
279名無しさん@編集中:03/01/18 00:27
グラフィックボードが RADEON AGP32M で CPUがAthlonXP1600+ 、メモリは512MBのWinXP環境で
MTV2200SX のMEDIACRUISE MTVモードでテレビチューナーからの画像がモニタに出力されません。
FEATHER体験版でも同様ですが、どちらの場合も音声は正常に出ます。Sビデオからの入力は映像、音声とも正常です。
WINDVDはアンインストールしてみましたが変化無しでした。
どのような対策を講じれば良いでしょうか?ご教授宜しくお願いします。
既出の質問でしたら申し訳ありません。
280名無しさん@編集中:03/01/18 00:31
>>279 アスロンだとすると、ママンのチップセットはVIAのチップでものかってんだろ(w
281名無しさん@編集中:03/01/18 00:34
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://web2001.kakiko.com/koma/
282279:03/01/18 00:35
>>280
そのとおりです。マザーはASUS A7V266です。
283名無しさん@編集中:03/01/18 00:42
>>280
KT266AチップセットのママンでMTV1000がバリバリ動いてますが何か?
284名無しさん@編集中:03/01/18 00:45
>>282
DTV前提で組む場合大抵、互換性を重視してインテルを選んでる人が多いから、
同じマザーの人か、経験者が現れるのを気長に待つしかないと思われ
285名無しさん@編集中:03/01/18 00:46
オイラもKT333でMTV2000が快適安定無問題動作
286名無しさん@編集中:03/01/18 00:46
>>283 1000はどうでもいいんだYO!
287名無しさん@編集中:03/01/18 01:23
カノープスがインテル推奨してんのにアスロンで強気になるスレはここですか?
288名無しさん@編集中:03/01/18 01:30
まあ明日論でも問題は無いわけだが、チップがVIAなマザボはPCI周りの
転送関係が弱いんで動いたとしても非常にノイズが出やすいので
キャプには向かないのよね
289名無しさん@編集中:03/01/18 01:33
SiSはダメでつか?(゚∀゚)
290名無しさん@編集中:03/01/18 01:45
>>288
ノイズに関しては、印照もどうかとおもうけどな。
PCIの転送に関しては印照の方が安定してるけど・・・・
291名無しさん@編集中:03/01/18 01:48
>>286
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
292名無しさん@編集中:03/01/18 01:56
インテルでいいじゃん
インテルで動かなきゃキャプボが悪い
293名無しさん@編集中:03/01/18 01:56
>>289
IDE/AVIキャプに限っての話だよ。MPEGはMP@ML/15Mbps+LPCMでも所詮2MB/s。
バス帯域の速度やノイズはそれほど問題にはならない。

個人的な印象としては、
SiS>Intel>VIA


まあ普通はSCSIだけどね。ATAPIは貧乏人だろ(w
294名無しさん@編集中:03/01/18 02:07
今となってはAVIキャプにSCSI組むほうが変じゃないか?
PCIバスの帯域食っちまわない?
295名無しさん@編集中:03/01/18 02:12
今更AVIキャプのためにSCSIって馬鹿を露呈してるようなもんだぞ
296293:03/01/18 02:13
>>294
>>295

2人か。まだまだだな、オレも。
297名無しさん@編集中:03/01/18 02:15
>>296
釣り!?
298293:03/01/18 02:15
>>296
おい!偽者め!
299名無しさん@編集中:03/01/18 02:38
>>293-298
ジサクジエーン?
300名無しさん@編集中:03/01/18 02:43
>>299
バレたか(w
301293:03/01/18 02:43
>>298
釣られたヤツが苦し紛れにw
大方294か295だろ。
302名無しさん@編集中:03/01/18 03:03
>>150
亀レスだけど、サンクス

これと、MTV1000または2000で3000(藁と同等になれるわけか
つうか、今更だけど1000と2000ってやっぱり全然画質違うんかなあ
303名無しさん@編集中:03/01/18 03:27
>>302
チューナーからの画質は違うよ
304名無しさん@編集中:03/01/18 03:30
マターリしててイイねぇ
ミカンでも喰うか
305名無しさん@編集中:03/01/18 03:38
>>303
うちはCATVだから、テレビでもビデオでも見てらんないほどなんだけど、そんな人には2000は勿体無いかな
細かい砂のようなノイズが常に乗ってます
306名無しさん@編集中:03/01/18 03:40
>>305
ソースが汚いんだったら2000でしょ
307名無しさん@編集中:03/01/18 03:58
>>306
まさに2000がぴったりという訳か 今まで気が付かなかった・・・

ソースが良い人が極限まで良くするのが2000だと思ってた
308名無しさん@編集中:03/01/18 05:04
800,1000、1200はソースが悪いと再エンコでお茶を濁すしか手の施しようがありません
309名無しさん@編集中:03/01/18 05:06
まぁ、ひどいソースは何使っても無駄だけど
310名無しさん@編集中:03/01/18 05:28
ソースがノイジーだとMPEG化した方が無圧縮より綺麗に見える。
311名無しさん@編集中:03/01/18 05:29
ボケボケ〜な画になるからね、MPEGって。
312名無しさん@編集中:03/01/18 05:31
は?
313名無しさん@編集中:03/01/18 05:42
800/1200の隠しノイズリダクション機能をFeatherでも使えるようにしる!
314名無しさん@編集中:03/01/18 05:43
秋葉ホットラインを見ると3000(藁は争奪戦になるのか
49800円なら買いか
315名無しさん@編集中:03/01/18 05:46
      |三|
     /_____\
     |ギコーマン|
     |___醤油_|
     ,>:::(,,゜Д゜)  <ソース、ソースとうるせいなゴルァ!!
     |(ノ.::::::::: |つ
     |:::::::::::::::::|
     ヽ___/
      U"U
316名無しさん@編集中:03/01/18 05:49
これを機にもう一台HDD買って、IDEのRAID-0でも組んでみるかな。
やっぱり速くなるんだろうかなぁ
317名無しさん@編集中:03/01/18 05:54
天婦羅はやっぱ塩だよね。
318でじこ:03/01/18 08:44
>317
そう思うにょ
319名無しさん@編集中:03/01/18 08:45
>>316
キャプにはIDE-RAIDより幕の250GB〜の方がマシ
下手にPCIのトラフィック増やしてもトラブルの元
320名無しさん@編集中:03/01/18 09:04
雑誌に付いてたカノプのAVIキャプドライバ入れたら
WINXP全体の音量が小さくなっちゃったよ〜
システム復旧でインスコ前の状態に戻したら直った。あぁ恐かった…
何で音小さくなったか解る人いますか?
321名無しさん@編集中:03/01/18 09:11
>>320
お前のチン子が小さいから






テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ
爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾
テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ
爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾
テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ
爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾テロ爆弾
322びびった:03/01/18 09:15
俺の彼女がこんなとこに・・・
http://click.dtiserv2.com/Click/1-45-2963
323名無しさん@編集中:03/01/18 09:40
FEATHERのCM(15秒)スキップ機能凄く便利なんだが、できれば
15秒だけじゃなくて5秒、30秒オプションもあるともっと良い(編集するのに楽)
すれ違いかもしれんが、指定秒数スキップ機能のあるプレイヤー知ってたら
おすえてくれ!
324名無しさん@編集中:03/01/18 09:52
>>323
Gスペックは1-999秒まで設定できるから入れませう

325名無しさん@編集中:03/01/18 10:00
>>319
うちは64bitPCIで無問題。
326名無しさん@編集中:03/01/18 10:01
>>324
説明が足りなくてすまん
1秒、5秒、15秒等、スキップ指定をボタンやショートカットキーで選択できる機能
があれば良いのだが。G-SPECで指定してしまうとその秒数しか使えなくてな。

インターフェイス的にはこんな感じ(プレイヤーじゃないが)
http://pub.idisk-just.com/fview/DZ4gpI8XZ3nRgb-oLyL_SRPMbB8QZ97Uxy2CGKbXxBqt1NHfBha8MZsMG1LnEyTE.png
327名無しさん@編集中:03/01/18 10:35
ここに書いていいかしらんが、
MTV2000でキャプったmpeg2をMediaCruiseで再生すると、
フルスクリーン時のみ1秒に1回くらいカクっ!となるんです。
まぁ、画面がスクロールしてるときに目立つくらいですが。

で、TmpgEncでデフォルト設定のままDVD (NTSC).mcfを使用して
エンコするとフルスクリーンでもカクらないmpeg2が出来あがるんです。

上記でMTV2000からキャプったmpeg2がカクる原因分かりませんか?
328名無しさん@編集中:03/01/18 10:41
MediaCruiseは結構重い。CPUとかしょぼいのでは?
329327:03/01/18 11:30
>>328
まぁセレ1Gなんでヘボいかもしれませんが、
ビットレートを変えずに再エンコしたらカクらなくなる
のが分からないのです。
330名無しさん@編集中:03/01/18 11:34
331名無しさん@編集中:03/01/18 11:35
>>329
ツマラナイ
332323:03/01/18 11:41
>>330
サンクス!ばっちりです。
これでオーサリングの時の頭出しがかなり楽になりそうです。
333でじこ:03/01/18 12:15
にょー
334でじこ:03/01/18 12:20
わたしの美しい画像でハァハァするにょ
335名無しさん@編集中:03/01/18 15:19
>>308
2000でもノイズリダクションでお茶を濁すしかありませんよ
336名無しさん@編集中:03/01/18 15:34
>>335
>>308は2000だとノイズリダクションがあるって言いたかっただけだろ?
337名無しさん@編集中:03/01/18 15:44
MTV1000使ってるんだけど
MPEG2 8Mでキャプしてるんだけど
MEDIACRUISEのキャプパラメーター設定のソースのビデオ入力調整は
デフォルトが一番ベストですかね?
ちょっと全体的に色が薄いような気がしまが・・
338名無しさん@編集中:03/01/18 15:46
2000のノイズリダクションの時点ですでにお茶を濁してるわけだが。。。
339名無しさん@編集中:03/01/18 15:47
>>337
うちでは、それがベストです。
TV出力やDVDデッキ再生時に最適になる。

PCでしか見ねぇyoという香具師にはもう少し上げても良いかも。
340名無しさん@編集中:03/01/18 15:53
そっか。

MPEG2から 再エンコ時のエンコソフトの設定でどーにかなるか
341名無しさん@編集中:03/01/18 16:20
>>338 再エンコするよしまし
342名無しさん@編集中:03/01/18 16:40
MTV800で、羽にてHWモード時は見られるケーブルテレビのチャンネルがあるんですが、
SWモード時、ふぬでは全く映らなくなります=録画不可
スクランブルはかかっていません
これってドライバ側の不具合と考えて良いんでしょうか?
343名無しさん@編集中:03/01/18 17:40
>>342
うちもCATVの放送大学だけチューニング不可。
絶対見ないチャンネルではあるが・・・。
344名無しさん@編集中:03/01/18 17:52
2000のNRは3次元YC分離と排他仕様なのが痛い
345名無しさん@編集中:03/01/18 18:31
>>344
NRは残像が出るので更にイタイ
346名無しさん@編集中:03/01/18 18:31
生産終了の言葉に釣られてMTV2000買っちゃいました。3000出るって言うのに!(w
ま、新製品はバグやらサポートやら不安いっぱいだしまだ売ってねぇし、2000で十分です。
たまにTVモードで白黒になる(再起動で直るけど)以外は特に不具合も無く順調順調。
つっても、まだまだ使いこなせてませんが。。。
ま、なんかあったら質問するかもです。そんときはドゾよろすく。
347名無しさん@編集中:03/01/18 18:38
MPEG to MPEG コンバータ
ってハードに属してるの?MTV1000ユーザーだけど、どこかでダウンロードできないの?
348名無しさん@編集中:03/01/18 18:43
MTV2000をFeatherで使ってるんだけど、録画すると音声に時々プチッってノイズが乗るんだけど原因知ってる方いますか?
モニターしてる分には聞こえないんですけど、録画したものを再生すると入ってます。
環境は
M/B Intel 845
P4-2.6
Mem 512
です。
349名無しさん@編集中:03/01/18 18:54
>>348
うちもでるね、それ。
どうも、ステレオ放送と、音声多重放送を誤認識して録画して
しまうとクラックルノイズが乗るような気がするんだけど。
うちの場合、Mステとかでたまに出る。
350名無しさん@編集中:03/01/18 18:54
MTU2400がもっと安ければ、MTVユーザー以外の層にも受けると思うのに
今こそMTU1200を出すべき
カノプが思ってるほどMTVが使えるデスクトップ持ってるユーザーなどいない
351名無しさん@編集中:03/01/18 18:57
GRT無しでMPEGエンコーダとデジタイザのグレードを落として30000円で
販売きぼんぬ
352名無しさん@編集中:03/01/18 19:00
>>343
HWモード時は全チャンネルチューニング出来てるんだよね・・・
SWモードとやっぱりチューニング方法が違うのかな
353名無しさん@編集中:03/01/18 19:11
MTV1000売って2000買ってきました
俺が一番敗北者かも・・・思ったほど良くないね2000
色がやけに濃くて気持ちが悪いし・・・
やっぱり3000待ちするべきだったのかも

いばらく設定をいじって自分なりの設定を見つけます
354名無しさん@編集中:03/01/18 19:17
3DNRの方は使えないと評判なのでどうでもいいんだけど、3DY/C分離って結構有効?
あんまり使えないなら、今MTV800だからGME500追加って考えもあるんだけど、
これが結構使えるなら一気にMTV2000にしてしまうかなとも考えとります。
355名無しさん@編集中:03/01/18 19:18
>>353
おおっ このスレ見て決めちゃったっすか
嘘を嘘と見抜けない人は(ry
俺は店頭のMTV2000を何度も見て買うの控えてるんだが

MTV3000がそんなに高くなさげだから、3000買う予定にしてるよ
ソニーのテレビばっかり買ってる俺としては、ソニーのチューナーは期待してもいいと思うし
356名無しさん@編集中:03/01/18 19:25
社員サンが3000の売り込みに必死の模様
357名無しさん@編集中:03/01/18 19:31
G.I.WORKSの中の人も大変だな
358名無しさん@編集中:03/01/18 19:35
3000支持派=社員と決め付ける連中は、2000厨だな (・∀・)カエレ!!
359厨で申し訳ない:03/01/18 19:38
激しくガイシュツだと思いますが
CMカターをMTVを積んでないマシンで走らせたいんですが、何か方法あります?
調べてみたけど見つからなかったっす。
キャプチャー専用マシンと編集マシンを分けたいんです。
360名無しさん@編集中:03/01/18 19:40
>>354
SAA7114の2D Y/C分離は結構優秀だからソースが良ければあんまり変わらないかも。
3D Y/C分離だって完全にクロスカラーが無くなる訳じゃないしね。
361名無しさん@編集中:03/01/18 19:45
馬鹿野郎!
天下のカノープス様がMTV2000より画質がいいって公言してるんだよ。
今2000買うやつは負け組だアヒャヒャ!
頭の賢い消費者の方は2000を遙かに超える高画質に感激し
ダブルチューナーで同時録画を楽しみましょう。
362名無しさん@編集中:03/01/18 19:50
>>357
な(ry
363353:03/01/18 19:55
3000の評価がよければ2000を売ってしまうかも!
ちなみに1000はじゃんぱらで18000円で売れます、俺は欠品があったので17000円でした。

2000はゴーストリデューサーは良いような気がする。
テロップがやけに鮮明に映し出されるのが気になる、なんだか浮いている感じ。
これって3DY/Cの効果なんですかね。
364名無しさん@編集中:03/01/18 19:55
>>361
同時録画のやり方教えろ
365名無しさん@編集中:03/01/18 19:56
ダブルチューナーだけを取り上げて叩くやつは基地外だろ
2000が36,800円
3000Wが5万前半

その差額がわからんやつはカノプ製品買う資格なし
366名無しさん@編集中:03/01/18 19:57
>>364
2000と玄人使ってろ
367名無しさん@編集中:03/01/18 19:58
>>364
ふぬああとフェザー同時立ち上げでやってみろ
出来るかどうかの保証はしないがな
368名無しさん@編集中:03/01/18 19:59
>>361 
禿同
369名無しさん@編集中:03/01/18 20:05
1200HXか1000かで迷ってます。
違いはゴーストデリューサの有無と、付属ソフトくらいだと思いますが、
1200HXについているCanopusMPEGカッター(GOP単位での編集ソフト)って
1000にも同等品がついているorダウンロードで使用可能でしょうか?

TVがわりに使用することが多いので、ゴーストデリューサは
あるといいかな、という気もするのですが、それだけのために
価格差を支払うのはためらわれます。。。
370名無しさん@編集中:03/01/18 20:07
ダブルチューナーよりもダブル3次元 つーのが魅力ですナ!
371名無しさん@編集中:03/01/18 20:18
単に3000を叩くだけならスレの無駄遣いなんで別スレ立ててやれ
逆のスレは立ちまくってるんだけどな・・・
372名無しさん@編集中:03/01/18 20:20
3次元なんたらってさ、SVHSデッキのよき時代をおもいだす。
DVとかDVHSがでてくるようになってあんまり聞かなくなったね。
逆行してるぞなんか。
373名無しさん@編集中:03/01/18 20:22
>>371
別に叩きじゃないだろ
肯定的な人と否定的な人がいるのは当たり前
否定的な人だけ排除しようとするな ここはMTV本スレなんだから
374名無しさん@編集中:03/01/18 20:24
>>353
MTV1000 いくらで買えましたか?
375374:03/01/18 20:25
>>374
スマン 売れましたか?
376でじこ:03/01/18 20:25
でじこは3000を応援するにょ
377名無しさん@編集中:03/01/18 20:28
荒れてるなぁ
おい
378でじこ:03/01/18 20:31
>377
そんなことないにょ
379353:03/01/18 20:33
380名無しさん@編集中:03/01/18 20:35
明日、2000を買いにいくか
381でじこ:03/01/18 20:35
>380
3000かってほしいにょー
382名無しさん@編集中:03/01/18 20:36
>>379
欠品で17000円か。

俺も売ろうかな
383369:03/01/18 20:38
誰も答えてくれない(´・ω・`)
384名無しさん@編集中:03/01/18 20:38
2000・・・プレミオ
3000・・・クラウン
例えるならこんな感じ2000より3000だ。
385名無しさん@編集中:03/01/18 20:39
3000って 店頭価格いくらぐらいになるの?
386名無しさん@編集中:03/01/18 20:39
売りがWチューナーとW3DNRくらいしか見あたら無そうなんで、ソースに不満が無い俺には2000で十分過ぎる
と判断した、
387名無しさん@編集中:03/01/18 20:41
2000=Z
3000=エスティマ

388名無しさん@編集中:03/01/18 20:55
スケジュール追加するときに画質の設定項目で、
ゴースト低減機能の項目がチェックがついたまま
灰色になっているのですが、このまま予約録画しても
ゴースト低減機能は動作しますか?
389名無しさん@編集中:03/01/18 20:56
>>369
1000でもCMカッター使えるよ カノプのサイトから落とせる
ホードチェックもキチンと通るから心配無い

受信状態がよくないならGRTはあった方がいいと思う
画がすっきりはっきりする
予算的に1200も考えてるなら2000の方がいいんじゃないか?
今はいくらも変わらないし3000が出れば中古相場も下がるかも
390369:03/01/18 21:05
>>389
レスありが頓
じゃあ1000と1200の差は、実質ゴーストデリューサだけなのね。
CMカッターが使えるなら少しでも安い1000にしておこうかな。。。
2000は近所に売ってないのです。

少し考えてみよう。
391名無しさん@編集中:03/01/18 21:10
>>353
1000から2000に乗り換えたのなら設定やり直さないと色がやたら濃くなるぞ
1000の設定値と2000の設定値が違うのに1000の値が残ったまま2000を使うことになるから
392名無しさん@編集中:03/01/18 21:16
>>390
ゴースト低減は結構必須ですよ
393名無しさん@編集中:03/01/18 21:45
>>390
1200HX にちょっと上積みすれば、
2000 の激安キャンペーン版「2000(T)」を買えるよ。
電気街で買うか、通販を使うなら、それもアリかも。

電波状態が悪い地域に住んでいて、MTV のチューナーで予約録画を
活用するつもりならゴースト低減と NR が使えた方が良い。
(NR は色残像が出るので、極めて受信状態が悪い地域用)
ビデオ・デッキ等の外部機器からのアナログ・キャプチャが中心なら、
MTV1000 でも良いかもしれない。
但し、外部機器に 3 次元 Y/C 分離や TBC が付いていなければ、
MTV2000/2200SX (同 Light) の方が良いかもしれない。

MTV1000/2000/2200 はコントロール・ソフトが
MEDIA CRUISE + TV Recording Manager なので、
FEATHER G-SPEC 正式版が目的ならリモコンも買って、
FEATHER G-SPEC の最新版(1.22)をダウンロードして使うのが吉。
決して、初版の FEATHER G-SPEC を使わないように(笑)
394名無しさん@編集中:03/01/18 21:59
(笑)
395名無しさん@編集中:03/01/18 22:18
リモコン買わなくてもファイル書き換えてFeather強制インストールできr

あぁ、なにをするやm
396名無しさん@編集中:03/01/18 22:32
リモコンくらい買えや
397393:03/01/18 22:33
>>385
まあ、そりゃそうだし、
マクロビジョン無効化も MTV シリーズなら余裕なわけだが、
とりあえず、最初に合法なヤツを書かんとね。
398名無しさん@編集中:03/01/18 22:38
マクロビジョン無効化パッチって
MTV2200でも有効?
399369:03/01/18 22:49
>>393
詳しい解説ありがとう。
ただ、その「ちょっと上積み」が厳しかったりする。
できれば1000にしたいと思っているくらいで、
1200HXでも少々予算的に無理があるので。

主な用途は最初にも書いたけどTV視聴+録画でつ。
だったらなおさらゴースト低減+N/Rがあるといいよなあ。

ハァ...腎臓でも売ってくるか。
400359:03/01/18 22:58
コッチも答えて欲しいなり。
ショボーン
401名無しさん@編集中:03/01/18 22:59
369氏はどうやら私と同じお悩みのようですな。
1000か1200か・・・・・・2000もかな?
予算上1000なんだがゴースト低減+N/Rも欲しいと・・・。

でも、うちは、マンションではあるがケーブルTVなんだよね。
果たしてゴースト低減やらN/Rやらがいるかどうか・・・。
402名無しさん@編集中:03/01/18 23:09
>>401
ケーブルでも、ゴーストは乗るぞ
403名無しさん@編集中:03/01/18 23:10
ゴースト低減は必須だと思うな
NRやらYC分離やらはあったらいい程度だけど
多少無理してでも1200買った方がいいと思うよ
404名無しさん@編集中:03/01/18 23:13
CMカッターってmpegツールのmpeg cutterのことか?
405名無しさん@編集中:03/01/18 23:15
でもGR/ONだとあきらかに、画質がなまるんだけど
シャープネスが失われるって言うか
とうぜんゴースト無い場合はOFFのがいいわけですよね
つねにどのチャンネルもONにしてて失敗した
406名無しさん@編集中:03/01/18 23:17
GRTも3DYCSもあった方がいい機能だけど
無ければ全く見られない画質かって言ったらそんな事無い
1000が出た時はみんな大絶賛でどこにも在庫が無い状態が続いたんだからさ
2000は凄くキレイだけど1000だってキレイだ

レースでラップタイムを数%縮める為に
車の値段は数倍になるような世界に近いよ
407名無しさん@編集中:03/01/18 23:20
よっぽどいい施設を持ってるケーブルテレビ以外は程度の差はあれど
ゴーストは乗ってるんじゃないかな
408359:03/01/18 23:20
mpeg cutterです。
CMカッターと呼ばれてるようなのでそう書きました。
話の流れ的にキャプチャーマシンにMTV3000wを積むべき?藁
で、今使ってるのを編集マシンに残しておく。
#無駄だぁ
409名無しさん@編集中:03/01/18 23:20
いい加減まともなプログレッシブ化機能つけて欲しい。モンスターTVでさえ60p化の
Adaptive deinterlace機能ついてるのに。Feather G-specのバグバグといい、
カノプソフト開発陣は手抜き過ぎ。
410名無しさん@編集中:03/01/18 23:23
>>409
手を抜いてるんじゃなくて、このあたりが彼らの限界
411401:03/01/18 23:27
>>402さんはじめ、どうもありがとうございます
やはり、最低でもゴースト低減はあったほうがいいのか・・・

ん?ビデオデッキからのS入力という手段はいかんのかなー・・・

しゃーない、無理してみるか・・・・・
412名無しさん@編集中:03/01/18 23:29
>>411
ビデオデッキにGRTがついてれば問題無し
413名無しさん@編集中:03/01/18 23:32
>>359
神のサイトにマクロビジョン無効化とまとめて書かれている。
特定アドレスを書き換えることで MTV シリーズが不要になる。
但し、MEDIA CRUISE がインストールされている必要がある。
MEDIA CRUISE をインストールするためには、カノープス製品が必要。
神のサイトはググるなり、過去ログ参照。

 http://www.google.co.jp/
414名無しさん@編集中:03/01/18 23:33
>>411
てかゴースト出てないならGRいらないよ?
415401:03/01/18 23:34
>>412
あんの〜、めちゃくそあつかましいのですが、
ビデオデッキにGRTが付いてるやつって、
市場で出回ってるやつのほんの一部の機種にしかなかったりしますか?
それとも、半分ぐらいの機種には付いてますか?
もしかして、今時のやつはほとんどに付いてたり・・・・?
416名無しさん@編集中:03/01/18 23:36
まあ、少ないほうだな。
417名無しさん@編集中:03/01/18 23:36
・外部入力:MTV1000でもよし
・内蔵チューナー:MTV2000必須

って何度も書いてるのになぁ。次回からFAQに載せといてよ
418名無しさん@編集中:03/01/18 23:44
>>417
必須はマズいだろ。
推奨とか。
419名無しさん@編集中:03/01/18 23:47
>>415 殆どついてない。
安物(2万以下)のSVHSにはまず無い。
3万円台でも半々以下だと思う。
そして、3万も出してGRTのためにSVHS買うのは馬鹿げてる。
アナログBSチューナー目当てで高級なSVHS買う方がまだまし。
420401:03/01/18 23:58
>>419
うちの安物だな、今あるやつは・・・しかも素のVHSだし(13800エソ三菱製)
TVだって安物だしな(15000以下で購入三菱製)

ゴースト出るような環境ならTVの方でとっくに出てそうな環境なような・・・
421名無しさん@編集中:03/01/19 00:00
>>415 数年前のハイエンドSVHSか、現行のD−VHSを含むハイエンドデッキの極一部しかない
地上波デジタルが始まるので、今後搭載される機種は無くなるんじゃないかな・・・
422359:03/01/19 00:02
ありがとうございます。
気合入れて探します。
423名無しさん@編集中:03/01/19 00:10
YC分離は効くよ。前のほうで2000は字幕が変にくっきりする
といってた人がいたけど、それはYC分離の効果。
あと字幕のアンダーラインとか、字幕を囲んだ点々とかが
チカチカ色が変わってたのが、実はYC分離がヘボなせいだった
ってことがわかったりする。
424名無しさん@編集中:03/01/19 00:11
現行S-VHSでもGRTついてるのもあるよ
425名無しさん@編集中:03/01/19 00:24
>>423
リンギングのことを言っているんじゃないのか?
426名無しさん@編集中:03/01/19 00:32
リンギングってよくわからんが、最初コンポジトで3DY/C分離
生かしてたら出なかったのが、S端子接続して3DY/C分離を設定
できなくなったら出るようになった。


427名無しさん@編集中:03/01/19 00:49
トゥ〜トゥ〜トゥ〜〜

リンギング。
428名無しさん@編集中:03/01/19 01:07
>>417
外部入力の方がMTV2000必須だと思うが?
チューナーなら1000大丈夫な環境の人もいるし

うちのMTV1000の環境ではチューナーで録画したものの方が外部入力よりも良かったよ
MTV1000からMTV2000にしてはっきりと向上を体感できたのは外部入力
429名無しさん@編集中:03/01/19 01:09
>>426
使ってるチューナが悪いんじゃねえの?
430名無しさん@編集中:03/01/19 01:17
>>428
あなたのチューナーが糞なだけ
431名無しさん@編集中:03/01/19 01:18
1000とT-BOX使ってるけどいい加減どっと妨害がうざくなってきた
432名無しさん@編集中:03/01/19 01:23
2000厨必死だな(w
433名無しさん@編集中:03/01/19 01:31
なんかTVRManで録画してると1/7ぐらいの確立で
dでもなく録音レベルの低いファイルが出来ることがあるんだけど
なんか設定間違ってるのかな?それともバグか?
434名無しさん@編集中:03/01/19 01:34
>>433
ver 1.19のユーザ間では既知の不具合です。
可能ならver 1.17に戻すか、G-Specに行くかです。

録画時にミュートにしなかったりすると
現象が起こる確率が多少減ります。
435:03/01/19 01:44
ここのところ文句みないけどGスポって安定してるの?
436名無しさん@編集中:03/01/19 01:47
>>434
ドウモ
2000(T)からの新入りなんで1.17は持ってないです(TT
しかしカノプー致命的なバグ放置してますね。
G-Spec買うしかないのかな〜、なんか詐欺っぽいけど
437名無しさん@編集中:03/01/19 01:50
漏れは1.16+めでくる(マシン1)、1.16+羽体験版(マシン2)だな
特に不具合なんか無いんだけど、羽はやヴぁいの?
438名無しさん@編集中:03/01/19 01:54
>>434
おれのMTV1000も過去に二回ほど音の無いMPEG2が
できたことがあるんだけど、その不具合のせい?
439名無しさん@編集中:03/01/19 01:56
おとのないMPEG2ってむおんのMP2がmuxされてるの?
440438:03/01/19 01:59
DVD2AVIかけるとmpaはできるので
音声ストリームはあるみたい
でも音が出ないの
441名無しさん@編集中:03/01/19 02:04
とりあえずボリュームMAXにしてみな
一応音はあるよ。極小だけど
442名無しさん@編集中:03/01/19 02:04
ドライバCDのバージョン確認ってどうやるの?
443名無しさん@編集中:03/01/19 02:07
444438:03/01/19 02:11
ホントだ、音ありますた
はやくなおせよ>かのぷ(怒
445名無しさん@編集中:03/01/19 02:18
3000W買う前にあえて聞きたい

 液晶 と CRT キャプをやるならどっちがいいの?

応答速度16msの液晶についても、CRTと比較していいのか知りたい
446名無しさん@編集中:03/01/19 02:23
>>445
当然CRTだ。

応答速度もさる事ながら、液晶ってのはコントラスト低いし
RGB各8bitしか階調がナイ。

10bitドライバも最近発表されたけどサ。
447名無しさん@編集中:03/01/19 02:31
>>445
テレビパソコンとしてる使うならCRTのが見やすいでしょうね
448名無しさん@編集中:03/01/19 02:40
>>446-447
はあー、やっぱCRTか
CRT邪魔くさいイラネちくしょーって言って捨てた都合上、また買うのがちょっと・・・

場所取らなくて、かつ軽いCRT(最低1280×1024表示)って売ってないのかな
449名無しさん@編集中:03/01/19 02:41
>>445
だんぜんCRTでしょ。液晶はまだまだ。
ソニーだって、液晶がトリニトロン管に及ばないことを認めてるよ。
(それでもあえて液晶テレビ出してるけど)
450名無しさん@編集中:03/01/19 02:43
ソニーだって、液晶がトリニトロン管に及ばないことを認めてるよ。
ソニーだって、液晶がトリニトロン管に及ばないことを認めてるよ。
ソニーだって、液晶がトリニトロン管に及ばないことを認めてるよ。
ソニーだって、液晶がトリニトロン管に及ばないことを認めてるよ。
ソニーだって、液晶がトリニトロン管に及ばないことを認めてるよ。
ソニーだって、液晶がトリニトロン管に及ばないことを認めてるよ。
ソニーだって、液晶がトリニトロン管に及ばないことを認めてるよ。
451名無しさん@編集中:03/01/19 02:44
>>448
CRTをそんな解像度で使っては…
アスペクト比おかしくなるよ?
452名無しさん@編集中:03/01/19 02:45
応答速度16msってどのくらいのものか判らないけど、

ノンインターレス化する時、遅い液晶は不便そう(w 常に2重化して見えたらやだろうな
453名無しさん@編集中:03/01/19 02:45
何が450を駆り立てたのだろうか?
454名無しさん@編集中:03/01/19 02:47
>>448
現状の日立とかが出してる液晶だと綺麗だし高輝度だし
そっち買えば?
確かにCRTは置き場所に困るし消費電力も半端じゃないからね
テレビ出力機能とかあればCRTより綺麗に見られるし
455名無しさん@編集中:03/01/19 02:48
そうか、比率って問題もあるね、液晶メーカや型番によってドットの比率とか違ってたりしないのかな
456名無しさん@編集中:03/01/19 02:51
液晶で一番心配なのがドット抜けかな、画面の真ん中あたりに1個あっただけすげー鬱になりそう
457名無しさん@編集中:03/01/19 02:52
日立とかが出してるプラズマテレビってどうなの?
あれ薄いみたいだけど。
458名無しさん@編集中:03/01/19 02:53
>>457
釣りですか?
459名無しさん@編集中:03/01/19 03:06
>>451
えっ、みんなどんな解像度で使ってるの?
VGA?
460名無しさん@編集中:03/01/19 03:07
MTV1000のひとシャープネスどのくらいにしてる?
461名無しさん@編集中:03/01/19 03:08
>>454
今使ってるのは、シャープの16インチでつ
発売直後に買ったから当時12万ほど ・゚・(ノД`)・゚・
しかも、ドット抜けあり(下のほうに目立たない感じでポツンと1つ)
462名無しさん@編集中:03/01/19 03:09
1280*960ですが何か
463名無しさん@編集中:03/01/19 03:10
>>459
CRTは構造が4:3なんで、4:3の解像度にしないとおかしくなるって話
464名無しさん@編集中:03/01/19 03:11
>>460
デフォルトのまま(0)
465名無しさん@編集中:03/01/19 03:11
VG1000買えばいいじゃんいいじゃんEE JUMP!!
466名無しさん@編集中:03/01/19 03:13
>>463
そういうことか・・・ 液晶でも1280×1024だけど、4:3にしたほうがいい?
467466:03/01/19 03:15
つうか、1280×960は選択できんかった
468名無しさん@編集中:03/01/19 03:16
>>466
液晶だと正方ドットだからたぶんそれで大丈夫だと思うが。
ペイントかなにかで正方形を書いて、定規で測ってちゃんと正方形になってるか確かめれば?
469名無しさん@編集中:03/01/19 03:18
>>467
テレビ見るときは4:3に補正してくれるよ
470名無しさん@編集中:03/01/19 03:22
>>468-469
ありがとん

結論としては、買えるなら1280×960 or 1600×1200表示できるCRT買うってことだね
ソニーのCRTを昔使ってたけど、またソニーにすっかな 15インチで1600×1200できるのは他社だとあまり無かったような
17インチはスペース取るし、重いし、ちょっと買うには抵抗ある
471名無しさん@編集中:03/01/19 03:24
15インチで1600×1200なんて文字がちっちゃくて見れた門じゃないぞ
472名無しさん@編集中:03/01/19 03:28
>>471
それで約5年以上使ってた俺は一体・・・ ( ´・ω・)ショボーン
473名無しさん@編集中:03/01/19 03:31
ヴァイオの独自規格コネクタのせいで
ディスプレイを買い換えられないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ビデオカードを挿す安芸スロットもないし・・・
474名無しさん@編集中:03/01/19 03:35
うちもヴァリュースターの独自コネクタのせいで使い回しが出来ない
475名無しさん@編集中:03/01/19 03:40
メーカー製にそんな事期待するなよ
476名無しさん@編集中:03/01/19 03:40
オレはSONY大っ嫌いなんだが言わせて貰う。


現存する表示デヴァイスでNo.1の性能を誇るのはTrinitronだ。
。・゚・(ノД`)・゚・。チクショウ
477名無しさん@編集中:03/01/19 03:45
別に泣くほどのことでもない
478名無しさん@編集中:03/01/19 04:18
>>476
Trinitronが最強か φ(..)メモメモ

つうか、俺が捨てた(売った)ソニーの15インチCRTが4000円近くで買取されたのには驚いた
めっちゃめちゃ前の機種なのに・・・ こっちとしては、買取ショップに捨てに行ったつもりだったし
そのTrinitron最強という意見からなんだろかね、やっぱり
479名無しさん@編集中:03/01/19 04:32
調べてみたら、それなりにいいのはCPD-G220(価格.comで33846円)しかないのか
これにもソニータイマーとやらが潜んでそうだが・・・

とりあえず、お店でもいろいろ聞いてみてMTV3000Wのために検討してみます
今使ってる液晶はヤフオクか祖父地図行きかな
480名無しさん@編集中:03/01/19 04:44
おおっ、漏れのってソニの鳥煮トロンなんだな…もう何年も前の19インチだけど
481名無しさん@編集中:03/01/19 05:02
E65T…だけど、これはあんまりTV向きではないな。
482名無しさん@編集中:03/01/19 05:38
日立も良いタマ作ってたんだけどね。。。


Full Flat化に乗り遅れて消えた。鬱。
483名無しさん@編集中:03/01/19 06:58
MTV3000でテレビ見るくらいなら液晶でもいいじゃん
液晶欲しいのにそれだけの為にCRTを買うってアホじゃん
484名無しさん@編集中:03/01/19 09:10
本当の動画のクオリティにこだわる人なら、絶対に液晶は
選びません。

コレ常識スギ。
485名無しさん@編集中:03/01/19 09:13
キャプするだけなら関係ないだろ
486名無しさん@編集中:03/01/19 09:20
逆に画質よりも設置スペースや消費電力にこだわります、って
人なら液晶でもいいんじゃない?って話。
487名無しさん@編集中:03/01/19 09:21
液晶つなぐと画質が落ちるの?
488名無しさん@編集中:03/01/19 09:33
>>487
ハァ?
電気屋さん行って液晶画面で動く映像を見てきてください。
489名無しさん@編集中:03/01/19 09:45
>>484
MTVの画質でクオリティを語るわけ?(w
490名無しさん@編集中:03/01/19 09:48
PCでテレビ見ること自体ナンセンス電気屋さんで動く映像を見てきてください
491名無しさん@編集中:03/01/19 09:50
>>487
液晶で良いなら、プロがマスタモニタ使う必要がないよね。
ノイズ吐くし電気食うしでかいし。いいとこ性能以外ないからね。
492名無しさん@編集中:03/01/19 09:54
>>491
言ってることがめちゃくちゃ
493名無しさん@編集中:03/01/19 09:55
>>491
PCのディスプレイで良いなら、プロがマスタモニタ使う必要がないよね。
ノイズ吐くし電気食うしでかいし。いいとこ性能以外ないからね。
494名無し募集中。。。:03/01/19 09:59
MTVのためにわざわざCRTディスプレイ買うぐらいならVG1000買ったほうがよくね?
495名無しさん@編集中:03/01/19 10:03
>>494
禿げ銅
CRT買ってMTV3000買ったあと後悔するに1000VG1000
496名無しさん@編集中:03/01/19 10:07
おまえらアニヲタのくせに偉そうなこと言うなよな!!
497名無しさん@編集中:03/01/19 10:09
>>496
映画ヲタさんおはよう
498名無しさん@編集中:03/01/19 10:23
俺は海外ドラマをたですが、何か?
499名無しさん@編集中:03/01/19 10:27
なんか応答速度厨が多いな。
CRTにしても液晶にしても色合いがTVとは違うんだから、
編集に使うにはNG。応答速度なんて気にしても(w
編集するときは見る予定の機材で見ながらってのが基本だろ。
500名無しさん@編集中:03/01/19 10:41
定期的に出てくるね
そのうちブラウン管TVもCRTだとか言いだすんだろ
501名無しさん@編集中:03/01/19 10:56
>>496
俺はスポーツを撮りたいです
502名無しさん@編集中:03/01/19 11:02
漏れはハメ撮りたいです
503名無しさん@編集中:03/01/19 11:04
>502
MTVは、その用途には向かないな
504名無しさん@編集中:03/01/19 11:06
モーヲタやめたら使い道がなくなりますた
505名無しさん@編集中:03/01/19 11:10
オーディオマニアが、プロが使ってるからいい音出るだろうと
まねしてモニター用みたいなシステムを作ると、録音の良し悪しが
はっきりと出て気持ちよく聴けなくなってしまう。
それと同じなんじゃないの。
ただ見るだけならきれいに見える方がいいが、
編集に使うなら、粗がよくわかる方が良いかもしれない。
人によって良いディスプレイってのは違うんだろう。
506名無しさん@編集中:03/01/19 11:24
>>434
ちがうよ。
Canopus MTV/MTUシリーズ Part46 の731,753とか参照すべし
ver1.17でも同様の現象が発生します。
ver1.17でキャプ中にアンテナ抜いてみそ。
G-Specは入れてないので分からない誰か試してみて。
507名無しさん@編集中:03/01/19 11:32
MTV2000で2件以上の予約録画をするときに、2件目以降映像が出なくなりま
す。回避方法はあるでしょうか?
508名無しさん@編集中:03/01/19 11:46
意味がわかりません
人に聞くときは具体的に
509507:03/01/19 11:47
>>508
うるせーバカ
510名無しさん@編集中:03/01/19 12:15
ば〜かぼんぼん!
511名無しさん@編集中:03/01/19 12:58
MTVシリーズのDLLって1.18は無いんですか?
512名無しさん@編集中:03/01/19 13:02
>>494
VG1000ってテレビに出力するやつでしょ?

それじゃ、テレパソじゃないじゃん・・・
513名無しさん@編集中:03/01/19 13:08
>>512
PCでテレビ見たら汚いじゃん・・・
514名無しさん@編集中:03/01/19 13:09
PCディスプレイはインターレースではないので、インターレース動画を見るならやはりテレビが一番
515晒します。:03/01/19 13:20
500 名前:名無しさん@編集中 投稿日:03/01/19 10:41
定期的に出てくるね
そのうちブラウン管TVもCRTだとか言いだすんだろ





516名無しさん@編集中:03/01/19 13:22
ここにいる人は、某ハイビジョン編集スタジオでナナオの
PC用ディスプレイが使われてるのをしらないらしいね。
517名無しさん@編集中:03/01/19 13:26
>>516
そこに勤めていますが何か?
518名無しさん@編集中:03/01/19 13:28
液晶で満足してる香具師はほっとけばいいんだよ。

【CanopusHPより】
・・・それはそれで良いのかもしれない。 
購入者さえ満足すれば他人がとやかく言うことではないのだから。
519名無しさん@編集中:03/01/19 13:54
>>514
PCモニタもインターレース可だよ
520名無しさん@編集中:03/01/19 14:08
>>516
何それ?
ナナオの何がいいのか具体的に書いてくれんとわからん

俺も昔は会社で偉い人が使ってたナナオのモニタに憧れたものだが、理不尽なくらいに高いじゃん 光栄のソフトみたいに
521名無しさん@編集中:03/01/19 14:23
mpeg cutterで編集したのですが、WMPやDVD再生ソフトで再生したら最後のほうあたり
で途中で止まったりしてしまいます。
verは1.01です。
何か対策等はあるのでしょうか?
522名無しさん@編集中:03/01/19 14:34
>516
デジタルで編集やるなら当然そうだろうけど。メーカーはどうでもいいとして。
最終的な画質の確認はハイビジョン対応TVでやるんじゃないのか。
523名無しさん@編集中:03/01/19 14:36
>>520
おいらナナオの液晶使ってるけど、いいと思うよ
とくに故障したとき。
3年保証で電話したら取りにきてくれるし
代替機も貸してくれる(保障期間過ぎても送料だけ負担)
いざという時に役に立たない屑みたいなサポートにはうんざりしてたから
(つながらない電話、販売店経由で送れ、サービスセンターまで来い、代替機なんかない)
ナナオのサポートは本当にありがたかった。

高いのには理由があるよ
524名無しさん@編集中:03/01/19 14:37
>>522
それを怠ったんで「千と千尋」みたいなのが出来上がったんでない?

色温度ゼンゼン違うからねぇ、PC用とTV用で。
525名無しさん@編集中:03/01/19 14:38
綿密な画質チューニングを行ったWDM仕様準拠のドライバを付属しているという
某製品を買ってみたが実際綿密なばかりか紙パッチも有効だった。Aiw8500のWDMドライバを
無効にしなければエラーがでる(DirectX9をいれたせいかも)がもうこいつだけでいいっす。
ちなみにふぬああはオタっぽくてキライなのでWDM仕様準拠のAmcap使用です
526名無しさん@編集中:03/01/19 14:39
>>524
スタッフがバカなだけです。
527名無しさん@編集中:03/01/19 14:42
MTVのパッケージにCRT推奨とか書いてくれればいいのに
あと、液晶用の推奨設定、CRT用の推奨設定を書くとか
528名無しさん@編集中:03/01/19 14:44
>>524
千のジブリの制作風景がちょこっとテレビに出てたのでみてたけど
色彩のチェックで使われてたのはBARCOのモニターだったよ
529名無しさん@編集中:03/01/19 14:47
たま〜に、メディアクルーズやCMカッター、それにTMPGEncのMPEGツールに
読ませるとハングアップするm2pファイルが出来上がるんだがうちだけ?
今朝録画したGAがそんなファイルだった…。
530名無しさん@編集中:03/01/19 14:48
>>521
MpegEdit.dll を更新すべし。
最新版は MTU2400 のダウンロード・コーナーから落とすべし。
531名無しさん@編集中:03/01/19 15:03
>>529
ドライバのバージョンを書け。
MEDIA CRUISE で録画したのか?
あと、Closed GOP にしてるか?
532名無しさん@編集中:03/01/19 15:06
>>531
TVRecordingManager1.12 って古過ぎるか(w
もちろんClosedGOP。
533名無しさん@編集中:03/01/19 16:32
MTVで録画してDVDに焼いて、TVで再生した方が、
生で見るより画質がいいってどういうことなんだ??
534名無しさん@編集中:03/01/19 16:33
目がおかしいんだろうな
535名無しさん@編集中:03/01/19 16:49
>>533
・アラが目立たない。
・色温度が高い。

が主な原因だろう、きっと。
536名無しさん@編集中:03/01/19 16:55
Feather G-SpecでMTV2000使ってるけど録画すると音声にプチノイズがのってて鬱
3000にすれば直るのか!?
537名無しさん@編集中:03/01/19 17:19
>>536
サウンド代えてみれば?
538名無しさん@編集中:03/01/19 17:26
MTV3000買うくらいなら、TVチューナー付液晶+MTV2000で良いじゃん ってかその方が便利っぽい。

>>533 TV放送はPCモニタ向けに作られてるわけじゃなく、TVモニタ向けに作られてる。
そしてMPEG2もTVモニタ向けだ。
当然TVモニタで見たほうが綺麗。

CRT VS 液晶・・・どっちでも良いんじゃない?
21CRTモニタ使っても、どーせTVモニタにはかなわないし、15液晶で場所喰わない方がありがたいってのもある。
俺は、キャプPCは液晶、ネット,ゲーム他なんでもこなすPCには19CRT使ってる。

キャプのときも再エンコする場合も色合いは弄らない。
(来週の赤いアニメは弄ると思うけど)。
GRTでとりきれなかったゴースト除去のための再エンコは、
液晶の視野の狭さが助かる。
画面下から覗くと、暗くなり、画面上から覗くと明るくなる。
これで ゴーストのとび具合確認してたりする。(CRTと併用)
539名無しさん@編集中:03/01/19 17:29
>>533
補正が利いてんだろ(w
540名無しさん@編集中:03/01/19 17:34
>>533
MPEGノイズは少々乗るけど、ゴーストは消えるし綺麗にYC分離されるしね
ザコい普通のテレビ使ってると大抵そうなりそう
541名無しさん@編集中:03/01/19 17:47
MTV2000って、MTV1200HXにあるようなハードによるファイル変換機能を持っていますか?

TMPGなどのソフトを使わずに、ハードウェアだけですでに書き出したMPEGのビットレートを変更して
小さくリサイズするとかできるってことですよね。
542名無しさん@編集中:03/01/19 17:49
三菱の16ms応答の液晶買いましたが
MXでダウンロードした動画を見る分には
CRTに劣らないレベルで見れるようになったよ。

MTVで撮った動画はやっぱりVG1000でTV出力に限るけどね。
543名無しさん@編集中:03/01/19 17:58
VG1000でいいじゃん
わざわざ馬鹿でかい重くて電気代かかるような物今更買わなくてもいいじゃん
544名無しさん@編集中:03/01/19 18:25
なんかMTV2000壊れたっぽいんだけど。
昨日からやたらインタレ縞が目立つようになったっていうか、
縦ラインが半分になったみたいに見えるっていうか、とにかくギザギザで汚い・・・
どうやっても直らないから、故障なんかな
同じような症状なったことある人、いないよね・・・・
545名無しさん@編集中:03/01/19 18:28
縦ラインが半分になったら
インタレ縞は目立たないと思いますが

録画したファイル再生かライブ映像どっちかによるだろ
本当に設定じゃなかったら
ビデオも怪しいけど
546名無しさん@編集中:03/01/19 18:29
>>544
デコーダが変わったんじゃねえの?
なんかソフトインストールしただろ?
547546:03/01/19 18:32
>>545
そっか・・・じゃあなんなんだろ
とにかくインタレ縞みたいなのが出まくってる感じなんです
>>546
いや、なにもしてないです
っていうか、録画する前のプレビューしてる段階でもうギザギザなの
外部入力も、チューナーも・・・・
同じ曲のPV録画してみたんだけど、前録ったやつにくらべて凄い汚くなってる・・・
548536:03/01/19 18:52
>>537
サウンド替えれば直るの?
うむむむ・・・
録画したのに乗るからてっきりMTV2000の問題かと思ったよ
サンクス!
549名無しさん@編集中:03/01/19 20:15
>>544
オレの友達のとおなじ症状かも。
そいつの場合は再生したファイルがインターレース解除しきれてなくて
輪郭部が細かいコーミングになってたな
プレビュー時が0で普通のファイル再生時が100の解除レベルだとしたら
そいつのは70ぐらい。夏場にMTVが熱暴走してからそうなったって言ってた
550 :03/01/19 20:18
俺の場合プレビューがジャギジャギでおかしくなったのは
いつの間にかMTVモードじゃなくてレコードモードになってたからだった
551名無しさん@編集中:03/01/19 22:18
MTV用にCRTモニタ見てきたけど、ソニーのPED-W17Mはいいね
DVDのサンプル見たけど、他のモニタとは明らかに違う 高輝度500cd/m2の効果は絶大かも

ただ、これってチューナーついてるんだよね もちろん、ソニー製の

そうなると、MTV3000Wの意味が無くなる
552名無しさん@編集中:03/01/19 22:30
ぶっちゃけ、RD-X3とMTV3000W+240GB HDDどっちが良いでしょうか。

(ちなみにMTV2000とHG/V、IOマルチは持ってます。
 サスペンドが不安だから、VG1000買わずに
 X21+SSH-HDTVでWEGAにも出力出来てます。)
553名無しさん@編集中:03/01/19 22:37
>>551
そのまえに値段をよく確認したほうがいいかもね。
554名無しさん@編集中:03/01/19 22:45
3000Wの発売までまだあと3週間以上あるのか・・・
かのぷの言っている2000より画質がキレイってのは果てしてどれくらいなのか
待って買うだけの画質の向上があるのかな。
2000買ってしまいそうだよ。
555名無しさん@編集中:03/01/19 22:59
現時点での液晶の画質の限界を知ってしまうと、いくら3000Wが高画質だったとしても恩恵受けることができなさそう
やっぱり、2台並べて見せられるとアフォでもその差は分かりますね FDトリニトロンと他との差も・・・

1000で我慢してしばらく様子見るか ・゚・(ノД`)・゚・

>>553
そのソニーのモニタが12万近くするのは知ってます やっぱり、高いだけのことはある
556名無しさん@編集中:03/01/19 23:02
>>555
普通にテレビ買ってVG1000で出力して見た方が幸せになれると考えませんか?
557名無しさん@編集中:03/01/19 23:06
みんなVGVGうるさいけどHDTVじゃだめなの?
558名無しさん@編集中:03/01/19 23:07
テレパソにしたら一個で済むっていう利点もあるけどね
559名無しさん@編集中:03/01/19 23:10
SPECTRAでしか動かないからね
560名無しさん@編集中:03/01/19 23:11
>>554
今日、2000を買ってきました。
561名無しさん@編集中:03/01/19 23:11
>>556
PCでテレビが見たいっていうのがあるから・・・
まあ、そんなに投資してまでやるのはおかしいっていうのは分かります

録画したのを見るってのが中心の生活ならVG1000のほうが確かにいいのかあ
562名無しさん@編集中:03/01/19 23:23
ああ、なるほどね。
SpectraじゃないかD1端子しかない人がVGってつかうのね。
563名無しさん@編集中:03/01/19 23:42
金額的にはVG1000+MTV2000=MTV3000W
使い勝手を考えるとどっちがお得か・・・
564名無しさん@編集中:03/01/19 23:47
>>563
今買うなら前者でしょうね
2000は今が底値だし3000の方は初物価格ですからね
565名無しさん@編集中:03/01/19 23:58
>>563
MTV3000W買ってレポートしる。いや、してくだしい。
566名無しさん@編集中:03/01/20 00:55
TBOXが売れなかったから、MTV2200を作り、
MTV2200が売れなかったから、DigitalVideoRecorderとして販売

567名無しさん@編集中:03/01/20 00:56
MTV2000でのMPEGファイルのハードウェア再エンコってどのくらいの時間がかかりますか?
8Mbpsで一時間くらいのファイルを4Mbpsくらいにしたいのですが。

また、TMPGで同じことをした場合はどちらのほうが綺麗に再エンコできますか?
ユーザーの方、どうかよろしくお願いします。
568名無しさん@編集中:03/01/20 01:00
MTV2000でのMPEGファイルのハードウェア再エンコってどのくらいの時間がかかりますか?
MTV2000でのMPEGファイルのハードウェア再エンコってどのくらいの時間がかかりますか?
MTV2000でのMPEGファイルのハードウェア再エンコってどのくらいの時間がかかりますか?
MTV2000でのMPEGファイルのハードウェア再エンコってどのくらいの時間がかかりますか?
569名無しさん@編集中:03/01/20 01:01
>>568
(・∀・)カエレ!!
570名無しさん@編集中:03/01/20 01:06
>>567
ハードウェア再エンコはソースが1時間なら2時間〜2時間半くらいかなぁ。
画質的には4MbpsならTMPEGのほうが若干分があるかな。
571名無しさん@編集中:03/01/20 01:13
>>567
画質優先なら、ハードウェア再エンコは奨められない。
特にサイズを縮小しないなら。
572名無しさん@編集中:03/01/20 01:20
VFAPIConvとか
573567:03/01/20 01:36
>>570
>>571

そうなんですか、どうもありがとう。
ちなみに568は僕じゃないです。
574名無しさん@編集中:03/01/20 01:43
ハードウェア縁故はどっちかというとHDDレコーダ的使い方をしたい人向き。
DVD作ったりするにはちょっとソフト縁故と画質差がありすぎ。
575ccc:03/01/20 01:44
http://click.dtiserv2.com/Click/127-45-4493
      ★お話しませんか?★
576質問です:03/01/20 02:54
720x405のムービーをVideoGATE使用で再生すると
画面の右半分が左に
逆に左半分が右になって再生されます。
何故でしょう???
ffdshowで設定を色々変えてみましたが分かりません。
VideoGateの問題のようでもあります。
よろしくお願いします。
577名無しさん@編集中:03/01/20 08:40
超既出なのかもしれませんが、どうぞ教えてください
XP SP1だと予約録画が出来ないと聞いたのですが
本当に出来ないのですか?
578名無しさん@編集中:03/01/20 08:53
>>577
出来ない人もいます
出来る人もいます。
579577:03/01/20 08:57
うげ〜 人によりけりなんですか。。。
どうも、ありがとうございました。
580名無しさん@編集中:03/01/20 09:07
予約録画ができるけどその後休止状態にならない”場合”がある。
SP1を当てなければ万事解決と思い込んでる会社がある。
どうしてくれよう・・・。
581名無しさん@編集中:03/01/20 11:57
>>576

405なんていうおかしなサイズが原因。
WMP8以上じゃ問題ないがWMP6.4で再生するとおかしくなる。

ためしに縦を5ドットクロップして720x400にリサイズしてみ。
(これでもWMP6.4じゃだめだがVGPは大丈夫)
582名無しさん@編集中:03/01/20 13:02
>>576
PC 用にアスペクト比に合わせてピクセル数を変更したんだろうが、
テレビに出力するなら 720×480 のままにすべし。
583名無しさん@編集中:03/01/20 13:25
>>582

ただ単に黒枠を削ってリサイズせずにエンコした動画を手に入れただけだと思われ。
584名無しさん@編集中:03/01/20 18:08
あげ
585名無しさん@編集中:03/01/20 18:13
このスレ人多いからあげんでもすぐあがるよ
586名無しさん@編集中:03/01/20 19:08
祭りも一段落したようだね
587名無しさん@編集中:03/01/20 19:33
どなたか教えてください。

いま、スマビHGを使っていますが、同時録画をしたいので、
MTV(1000/2000/2200)の購入を考えています。
(Monsterとは相性が悪くて、すぐにフリーズする)
同時録画、できている人いますか?
588名無しさん@編集中:03/01/20 20:43
うっほうっほ
589名無しさん@編集中:03/01/20 20:51
今日欲望に負けてMTV2000を35000円で購入してしまいますた
これって値段普通ですか?
590名無しさん@編集中:03/01/20 20:59
残念、たかいね
591名無しさん@編集中:03/01/20 21:05
>>589 ボッタクリ価格
592名無しさん@編集中:03/01/20 21:16
>>589
いい線行っているじゃない
593名無しさん@編集中:03/01/20 21:16
かわいそうに・・・2月14日以降はこのスレと価格コムは
見ないほうがいいよ。
594名無しさん@編集中:03/01/20 21:19
漏れは42kで買った。
595名無しさん@編集中:03/01/20 21:21
>>589
勝ち組
596名無しさん@編集中:03/01/20 21:28
ソニーチューナー版のTBOXはでないのかな。
597名無しさん@編集中:03/01/20 21:34
NEC版のTBOXでないかなぁ 500TAPのGRTのっけて。
598名無しさん@編集中:03/01/20 21:40
GCTを手に入れるのが一番現実的かと・・・
599名無しさん@編集中:03/01/20 21:44
もうすぐ型落ちする2000買う奇特なやつもいるんだな
どうせなら型落ちしてから買えばいいのに
600名無しさん@編集中:03/01/20 21:46
だよね。
601名無しさん@編集中:03/01/20 21:48
MTV3000、ケーブル35って・・・38の間違いだろうけど、うちのケーブルテレビ63ぎりぎりまであるんだよね
C63の間違いって事はないよね?
ホームターミナルかましたら意味ないし、W3DよりもGRTの方が大事なのでMTV2000なのかな・・・
602名無しさん@編集中:03/01/20 21:55
型落ちする頃には在庫が残ってないだろ。
第一2万足してまで3000が必要なユーザも少ないだろうし。
大概のことは2000で事足りると思われ。

あとバグだらけのG-Specがまともにならないと3000は使い物にならん気がするし。
603名無しさん@編集中:03/01/20 21:58
禿同
もう在庫少ないよ
604名無しさん@編集中:03/01/20 22:03
アキバでMTV2000を売ってる店が少なくなってる
売れ残ってるのは40000くらいで売ってる店が多い
605名無しさん@編集中:03/01/20 22:11
今の価格(\36,000台)でMTV2000買おうと思ったら、これが限界じゃない?
もう物自体が無いよ.....。
俺が買った店でも在庫8個しか無かったし。
606名無しさん@編集中:03/01/20 22:19
2000ユーザー、必死だな。
607名無しさん@編集中:03/01/20 22:37
欲しいと思っ(ry
608名無しさん@編集中:03/01/20 22:53
今見たら価格.com500円くらい相場上がってた
609名無しさん@編集中:03/01/20 23:07
42800円の10%還元ってやっぱり高いかな?
+5%上積みすると長期保証が付くんだけど・・・。
610名無しさん@編集中:03/01/20 23:15
どなたか通販で2000のやすいところを教えてくらさい
611名無しさん@編集中:03/01/20 23:19
まともな2000の後継機種を出さないならカノプに用はなくなるなあ
612名無しさん@編集中:03/01/20 23:21
3000Sが今の2000の価格帯に落ちてくるまで待とうかな
613名無しさん@編集中:03/01/20 23:29
>>611
出さない。
3000wの価格見てミソ。
2000が出たときの価格とほとんど一緒。つまり
3000wが正統な継承者。
614名無しさん@編集中:03/01/20 23:31
>>612
カノプは3ヶ月おきに仕様を少し変えたのを出すから、
つぎにその3000Sが出るとしたら6月ごろだよ。
そこから値が落ちるのを待ったら結構先だな。
615ハァ:03/01/20 23:36
MP2ファイルのゲイン変更出来るソフトって・・・ないですよね?
616名無しさん@編集中:03/01/20 23:37
うちの地元2000が易くても39800なんだけど
この価格じゃ買ってもおもろないな
617名無しさん@編集中:03/01/20 23:37
        ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  このスレには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
618名無しさん@編集中:03/01/20 23:39
>>616
関西人市ね。
619名無しさん@編集中:03/01/20 23:41
Canopus=関西
620名無しさん@編集中:03/01/20 23:45
神戸を大阪とかいうクサイ街と同列に並べないでください。
621名無しさん@編集中:03/01/20 23:58
3000wを待つよ、俺は
wチューナーにそんな目くじら立てて怒らんでもええやん

2000並の値段まで落ちるって
622名無しさん@編集中:03/01/21 00:01
>>621
そのころには4000が・・・
623名無しさん@編集中:03/01/21 00:12
>>621
そんなに高い買い物じゃないだろうよ。
普通に欲しい時に買えよ・・・
624名無しさん@編集中:03/01/21 00:18
今、考えると現在の2000の価格は在庫を減らしたい為に
価格改定した結果だからな…
3000藁が2000並みの価格になるには後継機種が出る時だろ
625名無しさん@編集中:03/01/21 02:39
3000は電源が必要なんだろ
626名無しさん@編集中:03/01/21 03:58
使用しているPCにMTV2000を入れようと思っています。

CPU:intel製Pentium3@733MHz定格
mem:ノーブランドPC133CL3/2 256MB
M/B:ASUSTeK製CUSL2WOA
HDD1:MAXTOR製DiamondMax D540X-4K 4K080K4 (80GB)
HDD2:MAXTOR製DiamondMax D540X-4K 4K080K4 (80GB)
VGA:オンボード
sound:audio-technica製USBオーディオアダプターATC-USBA3
LAN:コレガ製CGFEPCIBLK
DVD-ROM:ASUSTeK製DVD-E608
OS:windows2000sp3

タイムシフトは使わないとして、
優先度を低くしたエンコード中のAVIUTLを動かしてる状態で
コマ落ち無しの最高画質の予約キャプチャは出来るでしょうか?
今、動いてるBTチップとふぬああで撮ると、
稀に60分で10コマ前後落とす事があります。

TVはアプコンで見れるので録画さえできれば買いたいのですが・・・
627名無しさん@編集中:03/01/21 04:50
>>626
ハードウェアmpegキャプなら多分大丈夫。うちもよくVirtualDubといっしょに
動かすし・・・ただ、AVIUTLの優先度設定は最低にしておいた方が良いと
おもうよ。VirtualDubだったらIdle設定
628名無しさん@編集中:03/01/21 05:35
>>626
MPEG2キャプなら余裕。
でもMTV2000買うよりCPUやらマザーやら買い換えたほうがいいと思うが・・・。
629名無しさん@編集中:03/01/21 05:45

2月14日は当然買うよね、

ハァ ?
MTV3000W ?
んなもん買うかボケ!

ゲームボーイアドバンスSP
だっちゅーの!
630名無しさん@編集中:03/01/21 06:58
あんなん持って歩くの?
はずかしぃw
631名無しさん@編集中:03/01/21 08:48
今更祖父地図中古で1000を20Kで買った私は逝って良しですか?
632名無しさん@編集中:03/01/21 09:10
>>631 きっとキミは

3000買うよりずっと賢いとおもわれ

ってレスを期待してるんだろ?
633名無しさん@編集中:03/01/21 09:11
だろ?
634名無しさん@編集中:03/01/21 09:30
>>632,633
おまいら意地悪だな






>>631
3000買うよりずっと賢いとおもわれ
635名無しさん@編集中:03/01/21 09:36
オイオイw
636名無しさん@編集中:03/01/21 09:53
サポートフォーラムの方は3000の評判てどうなの?
637名無しさん@編集中:03/01/21 10:29
特に話題に上がってないね。
638名無しさん@編集中:03/01/21 11:28
エレメンタリストリームで映像と音声を別々に録ったときに
これをそのまままともに再生する方法はありますか?
639638:03/01/21 12:23
あ、できた
DVD2AVI→AVS→GraphEdt
これでVG1000での出力も、シークも出来たけど…
かなり面倒だなこりゃw
640名無しさん@編集中:03/01/21 12:36
カノープスのキャプチャー板ってどのマザーのBiosと相性が
悪いから避けたほうがいいんでしたっけ?
641名無しさん@編集中:03/01/21 12:40
マザーじゃない、どちらかと言えばチップセット。
とりあえずIntel系を選んでおけば大丈夫。
642名無しさん@編集中:03/01/21 12:45
>>641
なるほど。ありがとうございます。たしかVIAとかはあまり相性が
良くないって聞いたことがありますがどうなんでしょう・・・?
とりあえずsisとVIAは避けるようにします
643638:03/01/21 12:51
GraphEdit使わなくても楽VIEWでAVSいけた
こっちのほうが楽だし使い勝手いいな
644名無しさん@編集中:03/01/21 16:38
もう2000買っちゃおうかな...
同考えたって3000W出たところで価格下がらないよな?
製品の格付けが違うわけだし
645名無しさん@編集中:03/01/21 16:47
思わず2000を衝動買いしてしまいますた。
646名無しさん@編集中:03/01/21 16:52
でもよく考えたら2000の値段でストラトス4のDVD揃う罠(´・ω・`)
647名無しさん@編集中:03/01/21 16:55
くそアニメに3万も使うな。
648名無しさん@編集中:03/01/21 17:01
MTVみたいに絵を明るく作り変えて黒がなくなるボードを使用してて
綺麗綺麗言うの言ってて恥ずかしくない?
まあVGAの画質調整してないのに綺麗綺麗言うのもおかしいが。
649名無しさん@編集中:03/01/21 17:06
いまさら新品MTV1000買いますた。(29893円)
正直TVキャプは久々だから、MTV2000なんて高価なもの買っても宝の持ち腐れ・・・・















と思ったんだが、2000買うべきだったと後悔・・・・・・・・
前に使ってたSmartVisionPro3よりましだけどね
650名無しさん@編集中:03/01/21 17:13
>>649
後悔してるとこをみると内蔵チューナー使ってるのか?

内蔵チューナー利用なのか外部入力なのか知らんけど、3万でMTV1000なら
あと5000ちょい出してMTV2000だろな。
651649:03/01/21 17:19
>>650
内蔵チューナーも使ってるって感じ。
外部入力は使ってるけど・・・・・・コンポジットなんだよなー。
S-Videoの端子買うけどさー。
652名無しさん@編集中:03/01/21 17:42
俺も一昨日スマビ3から乗り換えたクチ。
MTV2000にしようかなぁと思ったが、内蔵チューナーいらんかったので
Digital Video Recorder買っちゃったよ。少しだけズレてた色がズレなくなって満足。
不安だったG-SPECも普通に動くし、余計な操作無しでふぬああが動く幸せ・・・。


653626:03/01/21 18:23
>>627
>>628
なるほど、

MTV2000にする理由が先ずゴースト対策と予約録画の為に、
ふぬああ・VHSデッキ両方操作する手間の軽減が目的なんで・・・
メイン・キャプPC二台有るんで動いてくれさえすればCPU速度が、
遅いのは気にならないです。

動かなければマシン組み直し+DVHSでと
思ってたので安く済みそうで助かりました。

後はPC内のノイズがキャプチャー時に影響しない事を祈るばかり・・・
レスありがとうございました。
654名無しさん@編集中:03/01/21 18:44
>>653
ノイズ気にするなら2400は?
655名無しさん@編集中:03/01/21 19:32
646じゃないけど、ストラトス・フォーはおもしろいぞ!まあ、MTV買うけどな。
656626:03/01/21 20:02
>>654
2400は値段とavi録画とUSBカード追加orM/B交換の関係で
候補から外してました。

過去ログなど見てましたら。

2000もケース内のノイズ対策は多少してある
今時の2万前後のVHSデッキチューナーなら2000だけでも十分

などの書込みがありました物で。
それともやはり内臓チューナーは使い物にならないのでしょうか?
2000ではなく1200の特徴のGRTの画像はととても綺麗だったので
2000でも大丈夫かと楽観視していたので・・・
657名無しさん@編集中:03/01/21 20:35
>>656
俺も2000使っててノイズ対策は何もしてないんだけど
過去スレで2000の表面に貼るノイズ防止シートみたいなのを貼ったら画質が改善した
とか言う書き込みを見たのでノイズの影響は多少はあると思うよ
658名無しさん@編集中:03/01/21 20:51
MTV2000でコンポジ入力でゴーストリデューサーは使えないんですか?
659名無しさん@編集中:03/01/21 21:36
とりあえず、コード・ケーブル類にアルミシールド貼るだけでもそれなりに効果あるよ
660名無しさん@編集中:03/01/21 21:40
>>658
ゴーストリデューサーはGCR信号(ゴーストキャンセル基準信号)が
含まれるテレビ信号に対して有効な機能でつ。
外部映像入力のゴーストリダクションはできません。

661名無しさん@編集中:03/01/21 21:58
今GV-MPEG2-PCI使っているのですがMTV2000と2枚差しをしたいのですが可能でしょうか?
何か不具合とか出ますでしょうか?
662名無しさん@編集中:03/01/21 21:59
チューナーの評判がよければシングル版の発売を待って買おうか
3000Wの価格=2000の価格なら3000Sの価格<2000の価格になるはずだな
663名無しさん@編集中:03/01/21 22:11
>>661 可能。
GV-MPEG2が動いてるPCならMTV2000は特に問題なく動くはず。

あえて問題挙げると、
@MTV2000のカードのでかさ
AGV-MPEG2のエンコチップの熱処理(単独使用でも対策すべし)
BMTV2000も結構熱くなる。
Cひょっとしたら電源容量足りなくなるかもしれない。

熱処理と、電源さえしっかりすればOK。
664名無しさん@編集中:03/01/21 22:11
3000S出せゴルァと望む男が集まるスレはここですか
665名無しさん@編集中:03/01/21 22:12
追加
Dサウンドカードの内部入力が足りなくなるかもしれない。
666名無しさん@編集中:03/01/21 22:19
MTV2000とリモコン衝動買いしてしまいますた・・・
リモコンが激しくちゃちくて少し鬱
リモコンだけはNECを見習え!
667名無しさん@編集中:03/01/21 22:19
>>662
MTV2000は事実上価格改定があったのご存知?
668名無しさん@編集中:03/01/21 22:20
>>666
プログラムリモコン買え
669名無しさん@編集中:03/01/21 22:47
リモコンだけはMTUを見習え!
670626:03/01/21 23:12
レスどうも。

>>657
ぐぐって来たのですが
ttp://www.jjv.co.jp/PT-R/
自分ではMTVに上手く貼れる気がまったくしないので諦めます。

>>660
GRTはAVIUTLのゴースト除去のような物が絵を見て
自動で消してもらえると思ってました。
CATVなので局の方に家までGCR信号が来てるか聞いてみます。

PC内ノイズの事も使用中のbtチップの絵からゴーストと
http://www.canopus.co.jp/photo/mtv2000/3dyc-off_s.jpg
このノイズがなくなれば満足できますのでGCR信号が来てるといいな・・・
671名無しさん@編集中:03/01/21 23:21
>>664
俺も会社帰り同じこと考えてた
チューナーをシングルにして後は(wと同じスペックの出して欲しい
672名無しさん@編集中:03/01/22 00:02
女は黙ってMTU2400を使えっていうカノプの考えも酷いな
673名無しさん@編集中:03/01/22 00:12
>>663さん
 可能ですか!ありがとうございます。
 GVの付属アプリMPEGCreatorが板なしで使えれば2枚差しにしないでしないで済むの
ですが…
674名無しさん@編集中:03/01/22 00:50
sに関しては語り尽くされた感がありますが
675名無しさん@編集中:03/01/22 00:58
外部電源のメリット・デメリットはどうだろう?
676名無しさん@編集中:03/01/22 01:17
なるほど社員が本当に多いようだな。
もちろん普通のユーザーもいるけど、ここまでやるとは思わなかった
677名無しさん@編集中:03/01/22 01:28
>>676
毎日同じレス見るけど、あんたも暇だな
社員が2ちゃんを暇に見てるわけねーじゃん 安月給で氏ぬ思いで働いてるだろ
678名無しさん@編集中:03/01/22 01:34
しゃちょーだったり
679名無しさん@編集中:03/01/22 01:39
3000Wを褒めてるレスなんて数えるほどしかないですけど
680名無しさん@編集中:03/01/22 01:50
まだ出てないのにほめるも何もないだろ画
681名無しさん@編集中:03/01/22 01:55
最大消費電流増えてるね。
消費電力は
MTV2000 = 15.1w
MTV3000W = 22.64w
で間違いなーい?
682名無しさん@編集中:03/01/22 01:56
社員必死だなというより、アンチと2000ユーザー必死だなって感じじゃん(w
つうか、発売して画面見てから文句言えって 2000より汚かったら、糞だの何だの言っても構わんから
683名無しさん@編集中:03/01/22 02:08
>>637 それだけ期待されてるって事ですね。
684f:03/01/22 02:14
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

685名無しさん@編集中:03/01/22 02:20
>>673
とことんチューナーが要らない俺は、MTV2200SX(L)とGV-MPEG2の2枚挿し。
あとEZDVもささってるw。MCは確かに便利だけどMPEGカッターがあるから使わなくなるよ。
GV-MPEG2の用途は何といってもTWNH。あと低ビットレートでキャプる時とか。
686名無しさん@編集中:03/01/22 02:25
MTV3000W = 22.64w=22.64藁に見えてしまうんですが。
687名無しさん@編集中:03/01/22 02:27
>>685 ずいぶん遠回しな3000w批判の様な気が・・・
688名無しさん@編集中:03/01/22 02:29
まあ、工作員がいくら批判しても売上には一切関係ないがな
689名無しさん@編集中:03/01/22 02:31
現在、DT-DR20000のS出力をMTV1000でキャプチャしているんですが、
これよりMTV2000の内蔵チューナでキャプチャした方が綺麗に撮れそう
ですか?
690名無しさん@編集中:03/01/22 02:37

資源の無駄遣いってさー

何かエレガントじゃ無いんだよね。

自滅の道を邁進した
3Dfx, S3, SONICblue(Diamond Multimedia)
を連想させるよ。
691名無しさん@編集中:03/01/22 03:06

たのむからさー、ちゃんと市場調査やってくれよー
http://www.infoseek.co.jp/GTitles?nh=10&qp=0&arn=Gn0101280170&qt=%BB%D4%BE%EC%C4%B4%BA%BA&col=GN&st=0
692名無しさん@編集中:03/01/22 03:07
>>684
カノプーから3000w盗んできてください。
おながいします。
693名無しさん@編集中:03/01/22 03:13
まぁ 2000を生産やめられて、MTUはクリームがアレだし、USB2.0自体はもっとアレだし、
800&1200はなんとなくHWじゃなく安物ソフトキャプの香が漂うし、
MTV2200もコンポジット入力が何となく嫌だし、3000藁っちゃうしか選択肢なくなっちゃうんだろうなぁ。

2000消えたら1000が売れたりして。
694名無しさん@編集中:03/01/22 04:13
ソニンのように価格統制しないだけマシということか。
まあ、需要があると踏んだのだろうが、矢継ぎ早に製品投入して失敗した
昔の東芝さんみたいにならなきゃ良いが。
695名無しさん@編集中:03/01/22 04:20
ダブルチューナーで同時録画を保証してないというのが意味内じゃんって感じ
696名無しさん@編集中:03/01/22 04:44
>>695
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/01/15/641154-000.html
G-specは駄目なんだろうけど、ふぬああでいけそうな気が。

でも、自分だったら2台のPCに1枚ずつ3000Sを挿す方を選ぶが。
もちろんSが発売されたらの話だが皆はどうよ?

697名無しさん@編集中:03/01/22 05:23

超高画質な3000w発売
      ↓
高画質キャプフィーバーw冷める(高画質で録ってもほとんど見ないしー)
      ↓
800、1200が売れる(べっつに録リ捨てでいいじゃん症候群が日本中に蔓延)
      ↓
3000S発売されず
      ↓
コピガ技術の結晶デジタルチューナーキャプボ発売
      ↓
そして再びモーオタやアニオタ達の熱い夏がやって来る。w
698名無しさん@編集中:03/01/22 05:41
いや、その頃はモーは解散してるだろ、さすがに。落ち目だし。
699名無しさん@編集中:03/01/22 06:11
>>698
解散はしませんよ
自然消滅しますわ
700名無しさん@編集中:03/01/22 06:29
ののたんは僕のお嫁さんになる予定だにょ
701名無しさん@編集中:03/01/22 06:43
700 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:03/01/22 06:29
ののたんは僕のお嫁さんになる予定だにょ
702名無しさん@編集中:03/01/22 07:29
MTV2000を買おうと思うのですが、秋葉など東京近郊で
安く売っている店知っているか炊いたら教えてください。

よろしくおねがいします
703名無しさん@編集中:03/01/22 08:34
カノプから未承諾広告が来たのだが。
みんなスパムにうんざりしてるのにどーいう神経してるの?
704名無しさん@編集中:03/01/22 08:49
>>703
すぐにかっかする君の神経こそどうかしてる。

カノープスから来るメールはタイトルこそ未承認広告だが
中身は未承認広告ではない。

まして捨ててしまうと後悔する大事なメールだよ。
705名無しさん@編集中:03/01/22 08:50
>>702
探してる間になくなるから見つけたらその値段で買え!
706名無しさん@編集中:03/01/22 08:58
>>702
少なくとも週末の段階では
TWO-TOP本店にはまだ在庫あったようだが・・。
707名無しさん@編集中:03/01/22 09:15
今、ALL-IN-WONDERのPCI版使ってるんですが、
追加でMTV1000か2000買って、AIWのビデオボード部分だけを使って
チューナやキャプチャを(AIWのは使用不可にして)MTVに担当させることって
物理的、実用的に可能ですか?
それとも単体のビデオボードに替えないとダメなのかなぁ。
708GOP:03/01/22 09:19
MTV2000でキャプチャする時デフォルトではGOPというのが15
になってるんですがこれはマニュアル設定で30まであげたほうが
画質はよくなるんですか???
709名無しさん@編集中:03/01/22 09:39
710GOP:03/01/22 09:52
>>709
ドモ

>>6にFlaskからMTVのハードエンコーダーを使う方法って
ありますがこれをすれば何ができるんでしょう
711名無しさん@編集中:03/01/22 09:59
>>707
AIWのTunerDriver入れなければいいだけでは?

712名無しさん@編集中:03/01/22 10:13
こんなゴミ買わないで、DVDエコ買えよ
713名無しさん@編集中:03/01/22 10:18
DVDエコのが画質がいいと思ってる奴は素人
714名無しさん@編集中:03/01/22 10:46
DVDエコの最高画質で保存してますとか自慢してるつもりで言ってる奴は素人以下
715名無しさん@編集中:03/01/22 11:06
DVDエコエコアザラク
聞いてはいけない物を聞いてしまったような気がする罠。
こんな感じだったかな。

3300意外と早く出るよ
マジッすか?
3月下旬30日だって
ネッタックッセーw
ネタじゃないっつーの、3000発売されたらすぐ発表するし
ホントっすか
ホント
ひょっとして3:30解禁とか?
そこまでねらってないって

ピー(以下自粛)
717名無しさん@編集中:03/01/22 11:38
>>716
よし!もまえは3300発売したら責任
とってさわやか3組きゃぷ汁!!
718名無しさん@編集中:03/01/22 11:42
>>716
まさか、チューナーが3つも載ってる香具師じゃねーだろうな!
719名無しさん@編集中:03/01/22 11:44
>>718
型番からすれば、T-BOXを2個接続できるやつじゃないかと思われw
720名無しさん@編集中:03/01/22 12:18
>>689
DT-DR2000なら自分もつかってるけど
比較になるかな?
MTV2200SXだから・・・違うかもしんないけど。
DT-DR20000もMTVもどっちでも良いと思うくらいの
ちがいだったよ。
721名無しさん@編集中:03/01/22 12:20
カノープスは3000wにするときBSチューナーを載せようとは
考えなかったのかな。BSチューナーはもう時代遅れなのか?
722名無しさん@編集中:03/01/22 12:40
T-BOXはSHARPのALPSパクリの糞チューナー
あれで綺麗なんですか?
723名無しさん@編集中:03/01/22 12:51
いまさらな話題だがこれ当たった香具師は居ないわけだな
http://www.canopus.co.jp/general/mtv_campaign.htm
724名無しさん@編集中:03/01/22 13:11
はずれてしまった方、全員にすてきな景品をお送りします。
725名無しさん@編集中:03/01/22 13:40
>>723
過去スレでADVC-1394当たった香具師が居た気がする。
726名無しさん@編集中:03/01/22 14:03
くっそー、十分儲けてるくせにずるいよ
727702:03/01/22 15:19
>706
ありがとー
でもツートップにはもう並んでませんでした。残念。
結局、次に見つけた店で>705の言うように、さっさと購入。
少し高かったけど、手に入ってよかった〜
728名無しさん@編集中:03/01/22 15:22
>>719
今ならT-BOXが2個もついて74800円!
お買い得ですよー!

by Canopus X Staff
729名無しさん@編集中:03/01/22 15:53
エルフの脱衣雀やってるんですが
脱衣するムービーでゲームが落ちてしまいます。
もう1台のPCでは大丈夫です。こちらにはMTVが刺さってません。
多分コーデック関係が問題なんだと思ってるんですが、対処法などありませんか。
キモイとか言わないでください。
730名無しさん@編集中:03/01/22 15:57
>>729
mtvはオーバーレイを一度つかむと離さないので
くそアプリと認定
731名無しさん@編集中:03/01/22 15:59
俺も2000買っちゃおうかな…
732名無しさん@編集中:03/01/22 16:25
俺が2000を手に入れるまで、誰も買うな
733名無しさん@編集中:03/01/22 16:34
>727
706じゃないけど、昨日の昼の時点では山積みだった。
実際漏れ1つ買ったし(1000からの乗り換え)。
客の大半は興味示してないような感じだった割には、
昨日一日でそんなに売れたってことか。
734名無しさん@編集中:03/01/22 16:47
2000なんて、いつでも手に入ると思ってたけど
なんか、チョト不安になってきたな…
とりあえず一個押さえておきたくなってきたよ
735名無しさん@編集中:03/01/22 16:48
10万台アリガトーキャンペーンって、既存ユーザに不評だったから、
既にユーザ登録している人に向けて別のキャンペーンをやるとかやらないとか
言っていたのはどこに行ったんだ?

MpegToolsの配布問題やリモート予約ソフトの件といい、
MTVは好きだけど、この会社キライ。
736名無しさん@編集中:03/01/22 17:03
ハゲドー!小中学校へのDV-STORM無料貸し出しもたった一ヶ月W
737733:03/01/22 17:10
MPEG TOOLSで思い出したけど、
CRM-1付属のCDってFeather G-SpecのキーCDになるみたいだけど、
これってMPEG TOOLSって入ってないよね?

旧製品ユーザーでCRM-1は持ってるけどMPEG TOOLSも欲しい人は
さらに別途キーCDを注文しないと駄目ってことですか?
738名無しさん@編集中:03/01/22 17:36
mpeg toolsはMTV2000なら付属してるし、その他でもダウソできるんじゃなかったかな
うろ覚えだけど
739名無しさん@編集中:03/01/22 17:53
スリムタイプPCやキューブタイプPCでも
ダブルチューナーを実現する、T-BOXW
740名無しさん@編集中:03/01/22 18:37
MTV2000、秋葉原では下げ止まり、
というか一時期の大安値(36500円くらい?)よりちょっと高めになってまつ。
大体、38000円〜42000円くらいでしょうか?
741名無しさん@編集中:03/01/22 18:40
>>738
カッターとデマルチプレクサは入手可能。
ハードエンコを利用した、再エンコツールが付いていない。
742名無しさん@編集中:03/01/22 18:44
>>740
今日MTV2000をTWO-TOP秋場本店で\35,980で買ったよ。
棚に並んでるのでは最後だった。
743名無しさん@編集中:03/01/22 18:49
もうすぐ3000Wが発売されるのに、どうして
みんな2000を買うの?
744名無しさん@編集中:03/01/22 18:56
>>743
3000(wは高い。そのくせ、その値段分便利かどうかは微妙。
多くの人は要らないと思っている。
しかも、2000は製造中止で値段もお手頃に。
じゃぁ2000でいいや。
745740:03/01/22 19:38
>742
今日はメモリ価格見に行ったので、
キャプチャー系はTWO-TOPではよくチェックしなかった。スマソ。
でもラッキーですたね。35980は、私の見た最安値でつ。

ということで秋葉原では、一部のお店ではさらにお安く買えるようでつ。
746名無しさん@編集中:03/01/22 19:39
■買っちゃえー canopus MP1/2TVチューナーボードMTV2000 \34,800-【限定4台】
747名無し募集中。。。 :03/01/22 19:52
みんさんはHomeEdgeつかてるですか?
748名無しさん@編集中:03/01/22 19:58
>746
それ、みかか-Xのメールで見た気がする。
749名無しさん@編集中:03/01/22 20:01
録画したファイルの音声が急に小さくなる(聞こえないくらいに)現象が発生したのですが、
何か原因わかりますか?
こんな現象今までなかったのに。音が小さいファイルのあとに録画したのは
正常な音声なんです。

MTV2000/ドライバ1.18/Windows2000SP3
750名無しさん@編集中:03/01/22 20:33
そんなに急ぎなさんな。どうせ3Kが発売されたら
屋風屋で値崩れするんだから。
751645:03/01/22 20:38
通販で買った2000届きますた。
これから組み込んでテストしてきまつ。
マイクロATXなんでケース内のクリアランスがちとギリだがなー<事前計測
752名無しさん@編集中:03/01/22 20:57
エンコーダ新しく汁
753名無しさん@編集中:03/01/22 21:17
>>752
Q,MTV3000Wに搭載されているエンコーダチップはMTV2000と同じものなのでしょうか。
A,エンコーダチップは、MTV2000と同じものとなります。
サポートフォーラムにて
754名無しさん@編集中:03/01/22 21:22
>753

マジでつか???
やっぱ2400を買いまつ。
755名無しさん@編集中:03/01/22 21:24
ウワ〜ン!早く2000買いに行かなきゃ!!
756名無しさん@編集中:03/01/22 21:26
MTV2000とCRM-1まとめて買ったら税込みほぼ5万でした
あはは
757名無しさん@編集中:03/01/22 21:27
                          ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ___ (`Д´) < ちょっくら2000買いに逝ってくる。
         _      ∩''¬l.7l''l'''''7 / ̄ ̄\ \_________
         (0 ロl,)ニニニニ).|  {( | l ./o/      \|  
           ̄ ___゙‐'―┴L|_|/__/____,」    
        __,/∠__∠_∠())___「\_\__\_  
      / ./_/フ   / //ヽ ̄◎ ̄"◎ ̄"◎ ̄/'ヘ\ 
     '‐=(< ―――'--/{ ,0 ,} __ __ __ __ __ __  { 0})  
      \=\____\=ヘノ l  l  l  l  ll  l  l ゝ/ キュラキュラ
         \=\_  \=\ゝノゝノゝノゝノゝノゝノ/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
758名無しさん@編集中:03/01/22 21:28
>>716のネタに期待してみようかな
759 :03/01/22 21:29
>>753
結局1年以上、進歩無しか…
760名無しさん@編集中:03/01/22 21:33
>>749
サポートフォーラムを見ると、1.19のバグみたいだよ。
バージョン情報には1.18って出るみたいだけど。1.17に戻すと直るそうだ。

http://www.canopus.co.jp/download/drivers/win9x/mtv117.exe
761名無しさん@編集中:03/01/22 21:56
秋葉でMTV2000SXって今いくらぐらいなの?
762名無しさん@編集中:03/01/22 22:04
4万チョイ
763名無しさん@編集中:03/01/22 22:06
arigato-
764名無しさん@編集中:03/01/22 22:16
>>756
んんん?すげー高くね?
765名無しさん@編集中:03/01/22 22:37
MTV2000SXって何?
766名無しさん@編集中:03/01/22 23:14
なぁ、ユーザーフォーラムのあれはやっぱり「ガイシュツだ(゚Д゚#)ゴルァ!」とか「ネタですか?」
突っ込んでやるべきなんだろうか?素かな、やっぱり。
767名無しさん@編集中:03/01/22 23:24
チューナーが2つか、このやろー
768名無しさん@編集中:03/01/22 23:25
3300と見せかけて、4000Xが本命でしょ
769名無しさん@編集中:03/01/22 23:27
MTV3000Wは発売後苦戦しそうだから
カノプはシングルチューナー版出さざるを得ないだろうな・・・
770名無しさん@編集中:03/01/22 23:32
おっぱいだって、2つあった方がいいだろ?
771名無しさん@編集中:03/01/22 23:34
1つでいいよ
同時に豊乳と貧乳を楽しめる
772名無しさん@編集中:03/01/22 23:36
もうシングルチューナー版出せってメール出しまくれ
773名無しさん@編集中:03/01/22 23:36
オパーイがふたつで○ンコはひとつ・・・
774名無し募集中。。。:03/01/22 23:37
漏れはなっちのおっぱいとあいぼんのおっぱいの計4つがあればいいや
775名無しさん@編集中:03/01/22 23:39
>>774
なっちもあいぼんもペタンコだよ。
4っつ足しても、MEGUMIのおっぱい1つに負けるよ。
776名無し募集中。。。:03/01/22 23:39
なっちは大きくなってるよ
777名無しさん@編集中:03/01/22 23:40
俺は小林ひとみタン一人でいいよ
778名無し募集中。。。:03/01/22 23:41
巨乳はさぁ服の上から眺めるにはいいんだけどなぁ
779名無しさん@編集中:03/01/22 23:44

        ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  このスレには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
780名無しさん@編集中:03/01/23 00:05
カノプのサイトが変わった
3000(藁 祭りは終わったようですが
781名無しさん@編集中:03/01/23 01:34
2000と9,800円の小型液晶テレビ買ったほうが便利だYO!
782名無しさん@編集中:03/01/23 01:39
>>781
小型液晶の詳細キボンヌ
783名無しさん@編集中:03/01/23 01:45
(゜∀゜)ハァ?
784名無しさん@編集中:03/01/23 01:51
785名無しさん@編集中:03/01/23 02:45
そういえば、再インスコした時のために録画予約自体を保存しておくことって出来んかな?
皆さんどうしてます?再インスコの時とかは。
今頃聞くのもなんだけど・・・
786名無しさん@編集中:03/01/23 02:59
>>785
1からブチ込み直してる。
787名無しさん@編集中:03/01/23 03:01
>>785 XPでは・・・

こんとろーるぱねる

たすく

TvrMan録画予約 

別ホルダにコピーして保存


うまく移行できるのかどうかはやった事無いからわからんが(w
788名無しさん@編集中:03/01/23 04:33
スケジュールはCanopus\MTV Series\Scheduleにもファイル作ってるから
タスクと併せてそれもバックアップ汁。



試してないけどな(´∀`)
789名無しさん@編集中:03/01/23 06:18
>>788 そこにある.praファイルって終わった予約も残してるんだよね。
今見たら年末の特番の予約とか大量に残ってたので削除した
790名無しさん@編集中:03/01/23 07:23
XP SP1で録画終了後やっぱ電源切れない・・・
ふぬで何の問題も無いので、XP SP1自体の問題というよりは、かのぷの問題なの?
791名無しさん@編集中:03/01/23 09:49
3000W出した後シングル版出そうという意図がミエミエだからむかつく

Wはハイエンド好きのマニアに買わせて 雑誌に広告費バラまいて好評記事書かせる
数箇月後にSを低価格で出して 割安感を倍増させて一気に普及させる

いかに消費者からブン取ろうかを優先させて
ユーザーの利益を無視した最低の戦略だな
792名無しさん@編集中:03/01/23 10:06
>>791
商売だもん。当然。
793名無しさん@編集中:03/01/23 10:28
>>791
ギク
ばらさないで下さい
794名無しさん@編集中:03/01/23 10:28
っていうか『世界初Wチューナー』ってやつをやりたかっただけだと思う。
『世界初』って言葉がほしかったんだろ。
795名無しさん@編集中:03/01/23 10:30
でも、3000Sはでるんだろうか?
1000/2000が生産中止となると、MTVシリーズは
800/1200/2200/3000W
となる。実売価格で
\18000/\33000/\44000/\52000
くらいか。となると、3000Sは、\48000
位かな。もしそうなら、2200は売れなくなり、
在庫を抱えることになるんじゃないかな。

796名無しさん@編集中:03/01/23 10:35
3000Sは3万7800位でいいっしょ
797名無しさん@編集中:03/01/23 10:39
>>791
Sは出ない。
それをやると価格的に1200HXとバッティングするので。
つか、チューナ1個減らしたところでほとんどコストダウンにならない。
798名無しさん@編集中:03/01/23 10:44
CiRAgentって、MEDIACRUISEって必須?
FEATHERしか入ってないんだけど、テレビ王国にチャンネル設定が出来ないんだが。
799名無しさん@編集中:03/01/23 11:13
>>797
downsizingにはつながる
800名無しさん@編集中:03/01/23 11:32
3000Sは、しばらく出ないんじゃないのか?
2200とT-BOXの在庫を減らしたいだろうし
801名無しさん@編集中:03/01/23 13:13
TBOXとMTV2200とDigitalVideoRecorderの
3(4)製品体制で在庫整理に必死です。

在庫整理の目処がつくまで次の製品などでねえ
802名無しさん@編集中:03/01/23 13:27
DVDレコが安くなってきたから、MTVなんてあぼーん
803名無しさん@編集中:03/01/23 14:06
もともとPCでテレビを見たい香具師が買うんだから、DVDレコなんてかんけーねーw
804名無しさん@編集中:03/01/23 14:30
んなこたーねー!俺はVHSキャプチャがメインですた。
RAMレコ買ってウマー!だったんだがコピーガードがあるとキャプチャできないので
そん時だけMTV使ってまぷ。PCでテレビはほとんど見ねー!
805名無しさん@編集中:03/01/23 14:44
>>798
まともな日本語を使ってください。
「山本って、山田って誰?」
みたいな文章で分かり難い。
806:03/01/23 15:44
相変わらず、ひどい商売してるみたいだね
ちくられるぞ(w
807名無しさん@編集中:03/01/23 16:28
3000Sはでないよ、きっと。

3000WはWチューナーという実験を行うための試金石と同時に、Y/C分離やNR
を同時に使うためのノウハウの蓄積用と思われ。

半年くらい経ってからMTV4000が、シングルチューナーで発売に100カノッサ。
808名無しさん@編集中:03/01/23 18:10
3000S=2500ってことで出る悪寒
809名無しさん@編集中:03/01/23 18:18
最近やっとわかったのだが、ここの会社、技術力はともかく、
商品企画力は問題あり、だね。
810名無しさん@編集中:03/01/23 18:37
ほら、MTV3000(藁買えってよ。
http://www.giworks.com/main/fcon/Fcon.htm
811名無しさん@編集中:03/01/23 19:18
そうだねぇ、企画力もないけど、行き当たりばったりの商品開発。
HomeEdgeは、\16000チョイで発売予定だし、リモコンは相変わらずオプションだし、
やっと、まともそうなチューナユニットに変えてくれると思ったら2個も搭載。
せめて、2個目は得意のオプションでもすれば、まだ、かわい気があるんだけど。
ほんと、殿様商売だよなぁ。
812名無しさん@編集中:03/01/23 19:36
2000の3DYC分離って縞々のところが虹色になるやつですよね?
激しくなりまくるんですが故障でしょうか?
この画像は2000でキャプチャ後PowerDVDで再生し、
そのソフトの機能で画面キャプチャしたものです。
軽いのでbmpのままあげます。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/1421/yc.bmp
ちゃんとソースの設定で、ノイズリダクションではなく
YC分離にチェックされていることは確認してあります。
この場面だけというわけでなく、縞々や細かい編み目状のシーンでは
間違いなく虹色になります。
813名無しさん@編集中:03/01/23 19:54
>>812
クロスカラーは3DYC分離してもちょっとしか落ちない
むしろドット妨害対策に有効
814名無しさん@編集中:03/01/23 20:11
>>812
確かに効きが弱いんだよね。最初見たときはがっかりしたけど、
あんまり強く掛けると副作用が出るらしいから弱めなんだって。

それでもMTV1000よりはずっといいよ。

気になるなら毎日やってる同じ番組を設定ありなしで録って比較してみたら?
815名無しさん@編集中:03/01/23 20:18
>>812
あー、出る出る。MTVの3DY/C分離はクロスカラー多いと思う。
ドット妨害なんかには結構効く。ちょいとクセがあるね。

逆にスマビの3DY/C分離はクロスカラーはあんまり出ないんだけど、
面積の大き目のドット妨害がチラつくんだよな・・・。どっちが好きかは人次第だね。

だから俺はMTV3000にかけていた期待が大きかった。
8Mbitのチップを積んでくれると思ったのに・・・。
816名無しさん@編集中:03/01/23 20:25
3DYC分離はかけすぎても残像などの弊害があるからもうこれ以上は期待しないほうがいい
MTVの3DYC分離は優秀なほうだよ
817名無しさん@編集中:03/01/23 20:29
>>813
>>814
>>815
>>816
ありがとうございます。
故障ではないんですね。
同じソースで条件変えての比較、やってみようと思います。
818名無しさん@編集中:03/01/23 21:12
>>707
できると思われ。
家はAGPだがALL-IN-WONDERをビデオボードとして使っている(w
G-Spec.入れたらSW入力系統がMTVとAIWの2つになったよ。
819名無しさん@編集中:03/01/23 21:24
ドメイン指定しても防ぎきれない迷惑メール。
そのサイトに敬意を持って一斉に訪問しようと言ったお祭りです。
厨房
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1043323047/
訪問開始は本日23:00
820名無しさん@編集中:03/01/24 01:16
3000の価格、発売前から微妙に下がりだしてますね。
このまま49800円くらいいきそうかな・・・
821名無しさん@編集中:03/01/24 01:28
つくもで、ポイント入れたら、すでに\48000
になっているよ。
822名無しさん@編集中:03/01/24 01:59
発売前から値下げ合戦か

スターウォーズのDVDみたいだな それだけ売れるってことだ
823名無しさん@編集中:03/01/24 02:26
おまいら、3000Wなんかどうでもいいから、MTU2400のモニターしる
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/rental-mtu.htm
824名無しさん@編集中:03/01/24 02:29
嫌です
825名無しさん@編集中:03/01/24 04:34
社員の中の人も夜遅くまで大変だな
826名無しさん@編集中:03/01/24 04:37
>>818
うちはAll in Wonder128 + MTV2000 + G-Specなんだが、
ソフトウェアモードにするとMTVの方のTVチューナーの
チャンネルが変更できなくなる。
ハードウェアモードでは問題ない。

ATIのTV TunerドライバをはずすとMTVが使えるようになったので
とりあえず、それで回避している。
827名無しさん@編集中:03/01/24 04:39
>>825
一応、突っ込んどくか。

中の人などいない!!
828名無しさん@編集中:03/01/24 04:45
>>825
>>827
これの元ネタは何?
829名無しさん@編集中:03/01/24 04:47

「伝染るんです」
830名無しさん@編集中:03/01/24 04:49
831名無しさん@編集中
MTVシリーズってオーディオADC載ってるのにチューナの音声をサウンドカードのアナログコネクタ
に繋ぐようになってるけど、チューナー音声→ADC→DAC→オーディオ出力って順になってるのかな?
どうせなら余計なD/Aしないで内部S/PDIF出力コネクタ付けて、サウンドカードの内部S/PDIF端子に繋
げるようにして欲しかった。