USBビデオキャプチャNO.1は何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
結局どのキャプチャーが最強?
教えれ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 17:53
やだ
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 17:58
ドングリの背比べ
どれでも良いのでわ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 18:15
ヤパーリ IEEE1394
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:45
ワースト1しか知らん
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:49
ひどいのしかない・・・
まともに動くやつがない・・・

PCが外付けサウンドデバイスしかないってんで
ハードウェアから取り込めるやつがほしかったんだが・・・

やっぱりUSBのはダメだね・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:01
と言うことは最強はTV Wonder USBか。
現状だと3の言うようにどんぐりの背比べだよね・・・

USB2.0がこなれてきたらこの分野の製品のブレイクも
ありうるけど、現状では相当の理由がない限りお勧めできないよね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:33
という事は、プレステ繋いで遊んだりもできないんだろうな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:30
消去法で行くと
WinTV PVR for USB かなぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 22:44
オーマイガー
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 23:24
「USB-MPG2TV」だけは 止めておけ ほかのキャプボードは知らん
最凶 最悪 最低の クソキャプボードだ  買って損した・・・(鬱
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:04
MPEG1でキャプチャーする場合、WinTV PVR for USB と USB-MPG ならどちらがおすすめですか?
14 :02/01/14 22:33
REC ONには期待できるかも
ってUSBって感じじゃないけどね
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:17
PIX-MPTV/U1W
No1かどうかは知らんが今度出るぞ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 16:02
USB2.0(またはIEEE1394) + GRT(BSアナログ対応) + 3D Y/C分離 + DNR
なチューナーユニットが出れば60000円でも買うよ。
171:02/01/22 20:30
>16様の発言にて結論が出ましたので
このスレはめでたく終了となりました。
皆様、ありがとうございました。
douitamasite
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 23:49
S-VHSとかに使われてるチューナーユニットってPCの周辺機器には使えないの?
ドライバ作らなくちゃいけないのかな?
20 :02/01/23 02:41
S-VHSだと30000円台でGRT、三次元Y/Cとか全部ついてくるのにね。
家電のMPEGレコーダーもやっぱりGRTとかいろいろついてるのに(アナログBSは当たり前)、
PCの周辺機器は地上波だけの素のチューナーで画質も悪い。その上値段も割高だし。
メーカーさん、なんとかしてください。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 05:54
で、実際のところメーカーはUSB2.0対応品開発してるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:30
>13
USB-MPG買ったけど良いですよ。コピガ抜けます。ケーブル沢山ついてきたし。
USBでMPEG1ならこれ買っておけばいいんじゃないかな。
それとたぶん似た製品両方持ってる人いないから、
どっちが良いかなんて真相はわからないんじゃないかなあ。
2322:02/02/10 15:35
USB1.1のクラスだとMPEG2製品はかなり無茶してると思う。
画質良くても音声がヘタレだったりするし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:52
TVチューナー内臓いいならwinPVR いらなければUSB-MPG
ビットレートとかの設定しやすさはUSB-MPG
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:00
PIX-MPTV/U1WとwinPVR
どっちの方が良いのかいな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:48
個人的には、音ずれしないのがいいんだけど・・・。
そんなのないの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:10
PIX-MPTV/U1W
特に問題らしいところはないよ。
画質もシャープネスあたりを調整したら好みに近づくし、外部TV出力も綺麗。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:33
>外部TV出力も綺麗
うん。思ったよりきれいで感動した。
でも、なぜS端子出力じゃないんだろう?
まあ、テレビに映す程度ならコンポジットで十分か・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:04
要するにノートPCでキャプしたいやつは、あきらめてタワーPCを買えというこてでいいの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:17
>>28

ろくなYC分離器積んでないからコンポジットで出して
出力先でYC分離させた方が良いって事でしょう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:21
綺麗に出力するとMPEGのブロックのアラが却って目立つ
>>30は正解でしょ
32名無しさん:02/02/26 01:24
>>23
USB2.0が普及したら、事情は変わるかも
33age:02/02/26 22:52
ピクセラ、USB接続のDV-MPEG変換コネクタ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0225/pixela.htm

Mobile Captyは、USB接続のDV-MPEG変換ケーブル。
DVデータをリアルタイムでMPEG-1(320×240ピクセル)に変換し、
PCに取り込むことが可能。オーディオ形式はMPEG-1 Layer2。

DVCコントロール機能を備え、
DVカムコーダーの再生/停止/早送り/巻き戻しの操作や、
静止画の取り込み(720×480ピクセル)などが行なえる。
また、接続されたDVカムコーダーをネットワークストリーミングカメラとしても使用できる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:57
一番売れてそうな、スマートビジョンは駄目なの?
ピクセラのPIX-MPTV/U1W買ってくるかなぁ・・・・・
>一番売れてそうな、スマートビジョンは駄目なの?
名前で売れてるだけ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:25
>>34
スマビ使ってたが、パソコンで見るだけなら操作性良いよ、ただVideoCDやDVD作ろうと
思うと、音声部分がネックで再エンコ必要。あと、留守録よく失敗するから嫌い!
OSはMeだけど。。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 17:44
現状では
PIX-MPTV/U1W
最強にケテイ
(というかもうどこのメーカーも新規にUSB1.1は作らないだろうな)
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:05
>>38
つーか、USB2.0対応のキャプチャってあるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:11
あげ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:55
結局何がいいの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:08
ピクセラ以外にまともな選択の余地は無し(とおもうが?)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1011926989/
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 20:20
age
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 20:32
>>38
それ今日買ってきた。
サポーロのヨドバシ、ベスト電器には無くて、最後に寄ったビックカメゴルァに売ってたよ。

これから試してみるね。

今まで使ってたαDATAのAD-VD0301とどのぐらい性能が違うか楽しみだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 02:36
USB CATCH VIEWってどうなんだろう。
ノーパソで(ビデオ経由で)TVが見たいのだが。
まともに映るなら買おうかな。
ワールドカップまでに間に合わせたいな。
>>45
ソフトエンコタイプのヤツだね。
USBタイプの場合、ハードウェアウンコができないと相当キツイぞ。ソフトエンコタイプだと
・フレーム落ちが頻繁に起こる
・画像もブロックノイズが頻繁に発生する
この2点がネックだな。


俺的には、値段が高いけどハードウェアエンコ機能があるブツをお勧めする。
PiXeLAのPIX-MPTV/U1は今年発売されたばかりで、最新のチップを積んでいる。
USB接続とは思えないぐらい画質はイイ。

P.S.
ただ、俺の環境だと、TVを見てるときに音声にプチプチノイズが乗ってしまう・・・・
(キャプるときはノイズが乗らないんだけどね・・・)
47パソコン大魔人WEBより引用:02/04/10 12:40
USBと言うのは理論的にはCOMポートの発展したものですので、モデムやTAなどと同じ通信機器を接続しても「イイよ!」というオマケのオマケなんです。
Windows98以降の対応マザーボードではUSBをBiosレベルで接続出来るように拡張されていますが、USBインターフェースそのものが”オマケ”という
レベルから抜けていません。そこに、必須アイテムのマウスやキーボードを接続すればUSBのご機嫌によって左右されるワケで、このUSBに色々な機器を
”金魚の糞”のように接続すればコンピュータとして動けなくなってしまいます。
48パソコン大魔人WEBより引用:02/04/10 12:42
中略
そもそも、USBなどと言ういい加減な接続方法を普及させてしまったのは、デジタル信号と言う概念が理解出来ない
電気屋さんを販売ルートに使ったのが大きな失敗、彼らにはコンセントとオーディオ・ピンジャック程度の事しか判りません。
本来であれば信号ケーブルを抜き差し出来るような構造にする事自体、常識では考えられない事なんです。
しかし、こう言う商品知識が無い人達が商売をするという悪しき慣習を作ったのは「伊藤忠商事」などの総合商社で、
本来の商売というものは商品知識が無くて出来るものでは無いハズなんです。
49パソコン大魔人WEBより引用:02/04/10 12:43
だから、無責任な売り方をし、トラブルが有れば逃げる事だけ考え、
ユーザーを蔑ろにして平然としています。
「自分が売った商品を知らない」と言うのは商売人の”恥”なのですが、
今の時代はそれが当たり前になっています。
だから”安売り”しか出来ないんです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:45
あげて情報収集
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:18
よくわかんないまま CHARISMAってやつのUSB版を買っちゃった
6500円でした。
叩き売られているらしい(T_T
他のカードとか知らないので比較対象がないんですが、
まぁまぁ気にいってます。安かったからね。

いい点
USB接続
タイムシフト機能(いまどき当たり前なのかな?)

わるい点
ステレオ未対応
録画ボタンを押してから開始するまでに4秒ぐらいかかる
EPG未対応
予約開始時間が5分きざみ
予約時間が10分きざみ

地上波をだらだら見るだけの人にはいいかもしれないと思いました。

EPGには未対応なんだけども、予約情報がテキストファイルになってて
ファイル名が 予約日時CHで、ファイルの内容に保存先のファイル名が
書かれてました。
ちょこちょこっとツール作れば大丈夫だと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:31
USB-MPG 2tv(アイ、オー、データ機器)2万3800
SmartVision Pro2 for USB(NEC)   2万9800
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:11
PIX-MPTV/U1W(PiXELA) 29800円 がNO.1
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:45
52,53のブツを個人的に評価

IO,MPG2TV...評価に値せず(こんなのまだ売ってるんですか?)
NEC,スマビ2USB...動作重い安定性はまあまあ。でも他のメーカーにはない機能
がいろいろ盛り沢山です(使うかどうかが問題)。
PIXELA,MPTV...(USBにしては)軽くて安定してて綺麗。スマビに比べれば機能は
シンプルそのものだがTV視聴、録画の最低限はOK。DNRでアニメマンセー。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:07
スマートビジョンUSB1号(UPDATE版)2号
意外といけてるよ!

もちEPGだしね。視聴用よりも録画用、MPEG4V3音ずれしないで映画変換してる。←今
Videostudio5
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 10:48
PIX-MPTV/U1Wは、放熱ファンの音がちょっと気になる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 14:29
なんでIEEEとかUSB2のとかでないんだろうね
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 15:58
>>57
>なんでIEEEとかUSB2のとかでないんだろうね
USB2.0に関しては、今まではUSBボードを出してたメーカ独自のUSB2.0ドライバが
アイソクロノス転送をサポートしていなかった所為だろうね。

でも、MSがXP用のUSB2.0ドライバもリリースしたことだし、そろそろ出始めるんじゃないかな。


IEEEは知らん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 16:59
>>58
解説ありがとう!
USB2はメーカー間の互換性がなかったからってことなんですね。
USB2だと結構いい感じのが出るのかな。
60n:02/04/18 19:58
I/O USB-MPG2だけはやめとけ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 04:22
PIX-MPTV/U1W買った人よここで動画うぷきぼーん。
http://ftp.sk-kaken.co.jp/
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 20:06
>>61
漏れもきぼーん。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 20:33
>>61-62
ageてみた。

MPEG1 レート:2Mbでキャプ。
その後、TMPEGを使用して、
画像
 divx4.12 1pass quality based 
 Slowest
 Encoding quality 93%
 
音声
 MPG3 56Kbps

でエンコードしました。フォルタは一切かけてません。

本体は以下のとおり。
 IBM ThinkPad i1124 2609-93J
PenIII500 192MB Windows2000
6463:02/04/20 20:34
ファイル名忘れてた


ttp://ftp.sk-kaken.co.jp/bob.avi
>>64 結構綺麗だねー。
けど どうせならMPEG1そのまま上げて欲しかったかも。
6663:02/04/20 20:46
>>65
mpgもageました。拡張子をmpgに変えて落としげ。
実はファイルサイズがほとんど同じで、エンコードした意味が無いし、
画質もほとんど変わらない。
MPEG1って意外といけるんだね。
19インチモニタ1600*1200でのフル画面再生でも違和感あんまり感じない。
6863:02/04/20 21:23
またキャプチャしました。
設定は63と同じ。
さっきはソースがDVD(PS2で再生)でしたが、今度はTV(地上波)からダイレクトに
キャプチャしました。

TVの電波があまりよくなくてソースがイマイチなので、ちょっと汚いですね。

ttp://ftp.sk-kaken.co.jp/imaoka.mpg
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:13
>>64>>68
UPサンクス。
やっぱMPEG1で直接キャプると厳しいネ。
漏れはMPEG2でキャプる事が多いので、
MPEG2が綺麗ならよしなんだけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:13
『ChathTV』って使ってる人いる?
どんな感じか教えてほしいんだけど・・・・・
そんな製品はありません
72121:02/04/21 12:28
すまそ!『catchTV』の感想が聞きたい・・・
ソフトエンコタイプだけど、それなりに使えれば使ってみようかなと・・・
アンテナだけでちゃんとTVは映るのか?
7363:02/04/21 17:05
>>69
>やっぱMPEG1で直接キャプると厳しいネ。

漏れのキャプのやり方がマズかったかもしれない。
ゴーストは元から入っていたし、ゴーストの所為でブロックノイズが乗りやすくなった
と思われ。

さらに設定(輝度など)もまったくいぢって無いので、調整すればかなり良くなると思れわ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:07
http://ftp.sk-kaken.co.jp/svp2.mpg

SmartVisionPro2forUSBでキャプったやつです。
設定 MPEG1 2000kbps
カポカポ音付き。
買おうか迷ってる人は参考にしてみてください。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:43
PIX-MPTV/U1Wってさぁ
iTVC15だから、白とびと常時エンコでガリガリーってな所はどうよ?
iTVC15&Pixela
画質調整できるので問題なし(哀王のiTVC15は例外)。
オンメモリで再生できるので問題なし(哀王のiTVC15は例外)。
以上
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:17
で、ナニがいいの?
1万円ぐらいでいいのない?さっさと教えて頂戴ください。
>76
 そいつはすげーな。というかアイオーがダメダメなんだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 10:40
クリエイティブのMovieMaker
はどうなの?話題にさえのったこと無いけど。 
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 19:58
usb2.0のビデオキャプチャ早くーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≡oО◯´Д゚)
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:41
                                 ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄            ̄ /、‐'´    | USB2.0のビデオキャプチャー
               `‐ 、   (  )    , ‐'´‐-ヽ   < がまだ発売されないのか。
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |   早く出すんだ
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
82( ○ ´ ー ` ○ ) :02/05/06 22:54
USB2.0対応ビデオキャプチャまだかーーーーーーーーーーーー!
ノートパソコン馬鹿にするとゆるさないべさ
>82

俺もずっと待ってるんだが、計画とかはあるのかな?
そんなに難しいもんなのか?
USB1で遅すぎるんだから、USB2なら良かんべ、つのは
自然すぎる発想法だと思うのだが
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:26
USB2.0ならMPEG2 15Mbpsのキャプチャも可能。
非圧縮AVIでのキャプチャも可能。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:10
>>84
あとIEEE1394とかね。ノート使ってる人は結構期待して待ってるのに、全く作ってくれないね。
出たら売れるのになぁ。PCI接続の1万円増しぐらいで作ってくれんかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:24
ノートPCユーザーのためのムービーキャプチャスレが見つかりません・・・
ここがそれに相当するっぽいんですが、居着いていいんですかね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:42
>>86
いいYO!
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 10:55
>>86
ノートPCの未来は明るいぞー!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:28
やっぱりピクセラのアレが結構ましだと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 10:24
期待あげ
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 10:28
ピクセラのDVの奴はなかなか良いよ。PCでデッキコントオール出来るのって
凄く便利。画質はまあこんなもんだろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 10:36
エスケイネットからUSB2.0のやつが出るね
9390:02/06/03 11:06
ageてよかった!
>>91-92 情報どもです
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 18:54
おれ、ADVC-100買った、3万した
 でも空き容量16ギガしかない。どうしよう・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 18:56
SKか。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 01:00
上にも出てましたが、USB CATCH VIEW というのを昨日買いました。
プレステ2の画面をキャプチャーしたいって目的だったんですが…。
(箱にもゲーム機の画面を取りこむってあったので)
現在表示自体されません…。
Win98で、ドライバを入れた状態で機械は認識してますが、
ビデオやゲームを接続しても音沙汰無し。
ソフト自体が、メニュー選択しても出なかったりしてて怪しい状態ですが…。
これって完全にはずれってことでしょうか。他に使ってて動いてる方
いませんか。
98 :02/06/04 10:50
>>97
ttp://www.driver.novac.co.jp/driver/catch_drv.html

USB Capviewも同じ製品
ttp://www.lifeview.com/Service/Download/download.html

事情により、3つ購入してつかったコトあるが、
特に問題なかった。
Win2000では、若干、ドライバの不具合があったけど、通常使用に問題なかった。

ノバックの方のドライバでうまくいってるから、LifeViewの方のドライバは
別にいらんかも。。

PC側との相性かもしれない。
(OSクリーンインストールした環境でもダメなら、確実相性っぽいが。。)
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 12:41
USB形式のキャプチャーの方が予約録画とか安定するかな?
GV-BCTV5/USBはどうよ?
使っているやついるか?
って発売されてるのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 19:34
>I/O USB-MPG2だけはやめとけ
自分はこれ買って2週間後にMTV1000に乗り換えたよ。
録画失敗で使えなさすぎUSB-MPG2
USBじゃないけどMTV1000にしてから予約録画の失敗ってしたことないなぁ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 19:56
PiMPTV/U1Wで、MPEG2 480x480 6Mbpsでキャプ。MPEG書き出し。
DVD2AVIでプロジェクト保存。aviutlでクリッピング、ノイズカット、シャープネスをかけて
Divx5.02でエンコ。これ最強。
巧くフィルタかけてあげれば、MTV2000並みの画質が出るYO。


でもファンの音が五月蝿いのねん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 19:57
>>100
やめとけGV-BCTV3/USBの付属ソフトが変わっただけだから。
べつにUSBなんてキャプチャに向いてない。MTVに比べたら月とスッポンだよ。色々とキャプってみ
るけど、どうしてもノイズぃ。転送速度が遅いせいか、ブロックノイズがどうしても乗る。アニメにか
ぎらず、野球中継とか、NHKニュース((笑)とかも取ってみたけど、どうもダメ。
いちおう、ノートPC2台、デスクトップPC3台、MPTV/U1、スマートビジョンUSB2で試したけど、ど
のPCでも、どのキャプチャ装置でもうまく取れない。ソースが悪いわけじゃないし・・・
しょうがないのかなぁと、ちょっと諦めに入ってるし・・・・
相性の問題でもなさげ。<一応複数のPC使ってるからね。それに自作PC、メーカー品のPC、
ノートPCと色々試してみた結果で。。。
新しいキャプチャ装置で、USB2.0のヤツがでるみたいだけど、どうなんだろ?転送は速いけど、
販売してないから、様子かな。それにWindows2000のUSB2.0ってキャプチャ用の転送が使えない
し、出始めの装置は色々と河豚愛が出そうで怖い。ま、しばらくはかのぷのMTVで大丈夫だよ
ね。
>>104
スレタイトル見えてるかね?あなたは。
PCIボード薦めるなら他に行けばどうですか
>>105
縦読みしる!
>>104
ちと感動した。
暇人(w
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:56
>>98
レスありがとうございます。
新しいドライバはすでに試してましたがダメでした。
なにげに、古そうなやつで2.0といのがあったので入れてみたら
動きました。デバイスマネージャーで見ると、サウンド、ゲームの
所に入ってました。
ビデオは見れましたが、プレステ2は画面の一部が真中にちょっと
映ってるだけだったので鬱…。しかもフリーズ連発でまた認識しなく
なりました。すいません、あきらめます。
>>104
ブラウザ最大化しない漏れには
最大化しないと読めない罠(w
しかしヒマだね
>>104
|´∀`)つ【乙】
111 同窓会には出たくない派:02/06/05 01:48
TV見るだけが目的の奴は何がおすすめ?
PIX-MPTV/U1Wはウルサイらしいので
他のキボンヌ
ビットレート少ないからブロックノイズはUSB転送のだとなくせないね・・

ハードウェア圧縮でUSBタイプの方が新品ならドライバーもあたらしいからあまり不具合でないだろうね。
初心者向きではあります。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 04:48
PIX-MPTV/U1Wはどこぞのやつかは忘れたがファン取り払って
大型のヒートシンク付けて使ってるってやついたな。

それにしても>>104よノートPC2台、デスクトップPC3台って何に使う気だ?

僕らはねノートPC一台とかでできるだけ部屋はスッキリさせてシンプルに使いたい
わけよ。だからねPCIボードは興味ないのよ。ほかの板逝ってくれますか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 05:31
>>113 他のスレ逝けってんなら解るが、他の板(DTV板から出てけっての?)逝けってのは・・・
むしろDTVでノート1台って方が逝ったほうがいいんじゃねーの?
115114:02/06/05 05:40
すまん 113しか読んでなかった。
>>104 WC板へ逝ってくれ。
縦読み1個しか見てないんだよー あっちで楽しませてくれ。
いまんとこUSBでTVまともなのといえばNECかピクセラくらい。
NECで熱暴走かピクセラでウルサイかの選択って感じで。
それが嫌ならMPEG1で我慢とか新製品出るまで待つとか。
117111:02/06/05 10:01
レスサンクスです。

>>113
あ、やっぱそういう方いましたかぁ。
私も考えちゃいました(w。
まぁ、実際そこまでやらんですが・・・。

>>112
>>116
う〜ん、やっぱ未発達製品ですなぁ。
熱暴走も困る・・・。


色々検討してみますね。
>>104
マジ感動しますた
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 14:37
陰が真っ黒になっちゃうことがあるんだけど。VDO301ってヤツを使ってるんだけど、す
ぐ音がズレるわ、フリーズするわ、ちょっとした陰があると真っ黒になっちゃうわ、さらに音す
らマトモにキャプチャできんとは買って損したッス・・・せっかく汗水流して稼いだバイト代がぜ
んぶパァ〜(TT)。マジでここの板を読んでから買って置けばよかったYO。メーカのHPでは
ドライバのアップデートとか最近までやってくれてるみたいだけど、全然良くなる気配なし。うがぁ!!

先週買ったばかりだから、捨てるにももったいないし、ヤフオー行きにします。次はカノプ
製のキャプチャボードか、ピクセラのMPTV/U1Wにしようか迷ってます。ま、画質の良さという
点ならカノプだと思うんだけど、ノートPCでも使いたいのでピクセラにしようか、迷ってます。来
月ぐらいにどっかのメーカーがUSB2.0のキャプチデバイスも出すらしいのでそれ待ちかな〜
と。


 と思ったけど、ピクセラMPTV/U1Wスレで物欲が沸いてきたので、ピクセラにします(ワラ
>>120
イングランド先制点
GET
>>121-122
ナイスコンビネーション!!
124 :02/07/04 09:45
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 10:35
>>124
ソフトエンコなんで却下
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 10:27
UBS2.0のやつはいつになったら出てくるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:03
ピクセラまんせー
ピクセラの奴、コピガ回避できちまったらしい。
よって


>>53   で終了。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 22:24
ピクセラ PIX-MPTV/U1W

SmartVision Pro2 for USBはどっちのほうがいいですか?
<目的>
AVのCDR保存
げんざいのAVってどれくらいコピーガードついてるの?
どっちのほうが確実に取れますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 22:29
確実にってどういうことさ・・・。
基本的にどっちもコピガかかるし。
画質重視しないならUSB-MPGとかでもいいかと。
画質重視で無いといっても結構綺麗だし。
コピガかからないし。
131129:02/07/31 22:30
>>130
じゃあこの両方ではAVはキャプれないんですか?
ちなみにXPでUSB-MPG使えるの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 22:37
USB-MPGスレで神の声に耳を傾けてみて下さい。

I・O DATA USB-MPG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1009906968/l50

私も私の友人もXPでの動作を確認しております。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 22:37
>>131
USB-MPGにいってちょーだい
答えはおのずと出る
134133:02/07/31 22:39
USB-MPGにいってちょーだい
      ↓    
USB-MPGのスレにいってちょーだい
135名無しさん@編集中:02/08/29 00:35
age
136名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/29 00:56
MonsterTVシリーズでUSB2製品が出るそうですね。
137名無しさん@編集中:02/10/09 20:59
カノプーでUSB2.0の予告が始まりましたね。
http://www.canopus.co.jp/index_j.htm

よって、あげ
138名無しさん@編集中:02/10/11 02:52
MTU2400と言いたいが、25MbpsでキャプれるMonsterTV P2Hの勝利かな。
139名無しさん@編集中:02/10/11 10:05
>>138
HDTVならともかく
MPEG2で25Mbpsまで必要になる映像ってどんなものがあるの?
140名無しさん@編集中:02/10/16 03:11
てことはピクセラ PIX-MPTV/U1W は正しくコピガかかるんですね?
141名無しさん@編集中:02/10/19 22:23
スマ日USBのスレッテあったよね?
142名無しさん@編集中:02/10/21 23:14
アダプテックの『VIDEOh! DVD-USB2.0』ってどうでしょう?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021019/ni_i_tv.html#adapcap20
人柱になるのはもう御免なので誰か買ってみて!
143名無しさん@編集中:02/10/21 23:15
>>139
IフレームオンリーだからDVと同等の画質だし。
144名無しさん@編集中:02/10/21 23:32
ビデオをPCで見たいんですがチューナーカードって必要ないですよね?
とにかく黄色のピンケーブルをPCに繋いで映像だけ見れればいいんですが何かいい方法ないですか?
145名無しさん@編集中:02/10/21 23:41
チューナの付いてないキャプ板。
PCのモニタで見たいだけならアップスキャンコンバータ。
146名無しさん@編集中:02/11/02 22:46
>>139
民放の歌番組
特にモームス、「ここにいるぜえ」なんかは
メンバーがバラバラに激しく動くは、カメラまで前後左右にパンするは
非常にMPEG泣かせな画像素材、エンコーダーの実力がわかる
147名無しさん@編集中:02/11/05 12:10
本体が USB接続 でリモコン受光部が本体にあるような、
TV チューナ付ビデオキャプチャってあります?
148名無しさん@編集中:02/11/05 12:39
>>144
まともな表示品質のアプスキャンコンバータは高いから
1万前後のフィリップス系のキャプカードが良いかもな。
149名無しさん@編集中:02/11/06 10:56
>>146
それは単にエンコーダーが糞なだけ
150名無しさん@編集中:02/11/20 23:53
今ならUSBのNo1はあれか?、カノープスの2*00か?
151名無しさん@編集中:02/12/08 22:48
>>104
PCIボードをUSB2.0かIEEE1394に変換するのあれば教えて欲しいけど...無いよね。
CARDBUSでもいいけど。ノーパソしか持って無いからさー。
152名無しさん@編集中:02/12/08 23:30
153名無しさん@編集中:02/12/09 02:43
>>152
すごい物あるんだなあ。
値段もすごいが。
154名無しさん@編集中:02/12/19 20:06
>>153
PC98なんかでも、こういうのあったよね。
もうちょっと安かったけど。
155名無しさん@編集中:02/12/21 05:05
http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc200tv_index.htm

化膿伏すのADVC200TVなんてどうでしょう?
チューナー付きのIEEE1394で接続ですし値段を気にしなければなかなかのものでは?
156名無しさん@編集中:02/12/30 13:40
アダプテックのVIDEOh!DVD USB2.0にアイ・オーのドライバとキャプチャソフトの
組み合わせで問題なく動いてます。USB2.0 CARDBUS PCカードにつなげばMAX15Mbps
のキャプも可能(ただしMSのドライバじゃないと動作しない)
USB1.1ではMax6Mbpsだけど動作可能。
値段が6000円位安くて同じ機能になって非常に良い。VIDEOh!のキャプチャソフトが
糞だったので今まで使ってなかったけど、これで使える様になった。
ただひとつ不満なのはキャプチャした映像の左右に黒い帯がはいることだけ。


157名無しさん@編集中:02/12/31 16:55
>>156
うらやましいですね。
PCはどんなのをお使いで?
OSは?
PCカードは?
教えてくださいね。
158名無しさん@編集中:02/12/31 18:25
>>157
PC Clevo3420 Notebook(440BX、Celeron650MHz、256MB SDRAM)
OS Windows2000 + SP3
USB2.0 PCカード RauhWelt (NECのChip)

このカードはちょっと曲者で、先にメーカー製ドライバを入れて、そのあと
ドライバの更新でMSのドライバを入れた状態でないと動作しない。一旦動けば
正常に動作し続けるけど、PCの電源を落としたり、PCカードを抜いたりすると
次に使うときにMSのドライバのままだと動かなくなる。だから終了する前に
メーカー製ドライバに戻しておいて、次に使う前にMSのドライバを入れる。
面倒だけど、とりあえず動いているので、これでやっています。
HDDはメーカー製ドライバで問題なくうごきます。
MSのWindows2000 USB2.0ドライバはMSIのサイトから落としました。
ttp://www.msi.com.tw/program/support/driver/dvr/spt_dvr_list.php
159名無しさん@編集中:02/12/31 19:07
>>158
パソコン工房のPC?
160名無しさん@編集中:02/12/31 19:17
>>156
>ただひとつ不満なのはキャプチャした映像の左右に黒い帯がはいることだけ。
それが入らないMPEG2キャプのほうが糞です。
720x480だと、だいたい左右8づつは黒帯びになるのが普通。
(chや番組により異なる。)
161山崎渉:03/01/14 04:37
(^^)
162名無しさん@編集中:03/01/16 01:53
結局現時点では何がNo.1なの?
163名無しさん@編集中:03/01/16 02:14
MTU2400かな
164162:03/01/16 20:36
>>163
そうですか。
しかしceleron850のノートパソコンではスペック的に厳しいな…
165名無しさん@編集中:03/01/16 20:42
>>164

SKなんたらのやつもいいんじゃない?
一番の画質を追求したらカノプになるけど、ノートだったらそこそこのやつでいいと思いますよ。
166162:03/01/16 22:48
ちょっと調べてみますた。

エスケイネット「MonsterTV P2H」(SK-MOTVP2H)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020904/sknet.htm
CBR/VBR、タイムシフト、静止画キャプチャ

カノープス「MTU2400」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021010/canopus.htm
10Tap デジタルゴーストリデューサー、CBR/VBR、タイムシフト、静止画キャプチャ対応

メルコ「Pcast MV(PC-MV5/U2)」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021127/melco1.htm
VBR、タイムシフト、静止画キャプチャ対応

アイ・オー「GV-M2TV/USB2」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021202/iodata1.htm
映像/音声出力、CBR/VBR、タイムシフト対応

ピクセラ「PIX-MPTV/U2W(CaptyTV/USB2 for Win)」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021204/pixela.htm
映像/音声出力が可能な専用AV端子、タイムシフト対応(?)


値段は
MTU2400 >>> SK-MOTVP2H = GV-M2TV/USB2 > CaptyTV/USB2 for Win >> PC-MV5/U2

>>164
SK-MOTVP2Hかな?
値段的に同じGV-M2TV/USB2と比べてみます。
167名無しさん@編集中:03/01/16 23:06
SKなんたらの最低スペックはなんぼ?
USB1.1で6Mのビットレートだっけ。

6Mもあれば画質的には満足だと思うよ。
DVD-RWにも直接書き込んで後から編集できるそうだし、かなり魅力的な製品だと思うよ。
168名無しさん@編集中:03/01/18 13:31
ゴーストでまくり環境のひと(漏れ)はMTU2400にするしかない
他社ももっとゴーストリデューサを重視してくれませんか
169名無しさん@編集中:03/01/18 18:30
スタンバイ→録画→スタンバイが出きるのってないのかな?
170名無しさん@編集中:03/01/18 20:01
>>169
仕様上できるのと本当にできるのとでは違うが、MTU2400はできるぞ
  しかし、相性の良いPCとの組み合わせのみだが
171名無しさん@編集中:03/01/26 16:30
>>168
後からT-BOXを買うっていう手もある。
実際おいどんはそうしてる。
出費が痛いが・・
素直にMTUを買えばよかったが・・Sis+VIAの環境のおいどんには
結果的には良かったかもな。
172名無しさん@編集中:03/01/26 16:45
SmartVision Pro2 for USB 1マソ円だったから良い買い物だったと思ってる
173フレーム落人:03/01/27 06:22
これがNo1なんじゃねーの?
フレーム落とさずにAVIキャプチャできるらしい。
http://www.iodata.jp/feature/video/usbcap2/index.htm
AVI取り込み→ソフトエンコで最強?
174名無しさん@編集中:03/01/27 09:51
>>173
音声が取り込めない罠
175糸冬:03/01/27 09:59
MTUに決まってるじゃん
176名無しさん@編集中:03/01/27 23:23
急がない人はのんびりピクセラUSB2を待ったほうがいいよ。
USB1.1の実績があるし、なにより春(結構先だけどね)対応予定の
YUVキャプ(ソフトエンコ可能ってこと)で遊べる要素も増えるしね。
MTUも値段の割には大したこと無いみたいだし。。
177名無しさん@編集中:03/02/01 03:48
>>174
音声はサウンドボード担当だヴぉけ!
178名無しさん@編集中:03/02/01 18:06
>>176
IOは後継が糞だったわけだが
179名無しさん@編集中:03/02/01 19:20
哀王は良い製品のほうが珍しいわけだが
180名無しさん@編集中:03/02/01 19:44
とにかくIEEE1394に対応して欲しい。
181名無しさん@編集中:03/02/04 16:06
もしかしてUSB2.0のでMe対応のものってないの?
夏から待ってたのに?
もうだめぽ?
・゚・(ノД`)・゚・
182181:03/02/04 16:10
age忘れた…ヽ(`Д´)ノ
183名無しさん@編集中:03/02/04 16:57
OS標準でUSB2.0ドライバ付いてるの2000/XPだけだから
9x系の他社のオリジナルUSB2.0ドライバだと都合が
悪いことがでてくるってことなんだろうな。おそらくは。
184名無しさん@編集中:03/02/04 19:24
USB-1.1対応のキャプチャで、単なるチューナー代わりにしたいんだけど。
どの程度使える物?
185名無しさん@編集中:03/02/04 19:31
>>183
2kってついてた?
186名無しさん@編集中:03/02/04 20:31
>>185
Windows Updateで
187名無しさん@編集中:03/02/04 22:44
>>181
一応、SKのP2H。
ただ色々、USB2.0カードによって相性が有るみたいだから、HPで確認してみて。
188VAIO:03/02/04 22:57
>>181 Me 98SE用のアダプターカードのドライバーは殆どOrenge Micro製
いまいちだそうです。なのでSK ラトック推奨にしているみたい。
189181:03/02/05 05:54
>>187-188
情報ありがとう。がんがってみるよ。
190名無しさん@編集中:03/02/06 17:10
>>176
ソースありませんか?
191名無しさん@編集中:03/02/06 21:17
>>190
2chの過去ログを漁るなり、ググルで検索するなり汁!!
192名無しさん@編集中:03/02/06 21:19
MTV2000がUSB2のMTU2400に敗北しました。
これからはUSB2キャプチャーが天下を取るのです。
193名無しさん@編集中:03/02/07 01:27
>>190
年末?あたりのWebNewsにあちこち書かれてたので探すべし
194名無しさん@編集中:03/02/08 22:43
ヤフオクで暴落してるピクセラが1.1では最強でしょ
195名無しさん@編集中:03/02/09 00:35
ピクセラのUSB2が出ましたね〜
196名無しさん@編集中:03/02/13 09:57
USBってPCIのに比べてなんか欠点あるの?
197名無しさん@編集中:03/02/13 23:02
PCの内部ノイズでTVチューナーの画質がワンランク下がったりしない
198名無しさん@編集中:03/02/18 03:52
なんか止まってるみたいだけど…

>196
USBの欠点は、テレビ見るためだけでもCPUでデコードしなけりゃならないので、
PCIのものよりCPU負荷は高いです。録画中にプレビュー消せればあまり問題ないけど。

あと、他の何かが動いてCPU負荷が高くなると、USBからのデータを取りこぼすこともある。
199山崎渉:03/04/17 12:43
(^^)
200山崎渉:03/04/20 06:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
201名無しさん@編集中:03/04/29 18:08
MTUが最高
202名無しさん@編集中:03/04/29 18:43
外付けって意味ではGV−1394TVだろー。
USB2.0なんて・・・
203名無しさん@編集中:03/04/29 18:49
このスレまだ生きてたのか(^^)

GV-1394よさそーだけど、USB2.0か、1394かはあんまり関係ないんとちゃう?
ビットレートなんて、せいぜい25Mbpsとかでしょ。
204パソ爺:03/05/01 10:58
このスレに気付かず他のスレでUSB2.0対応のTVキャプチャーでお薦めを質問したら(コストパフォーマンスの良いものをと質問)メルコ製が良いのではとアドバイスがありました。
その後このスレを発見したのでダブり質問になって申し訳無いのですが下記の状況の場合で他にアドバイスがあればお願いします。
1.ノートPC PV500mhz メモリ320MB WIN2k カードスロットにUSB2.0カード挿入
2.デスクトップPCでMTV2000で主にTV見ているのでノートでTVはサブ的な用途
3.今までスマビPro2forUSBでそこそこ綺麗に見れていたがwin2kを再インストール後どうしても設定がうまく行かず、もうくたびれてしまったのでもっと設定が簡単で軽い(スマビは重いので)ものに替えたいと思っている次第。
  スマビは画像は結構綺麗だが設定がめちゃ面倒(すごく敏感?過ぎる)なのと起動や終了の反応が遅い(重い)。
  MTV2000は満足しているのでMTU2400も考えたがサブユースでしかも録画とかはしないでTV見るだけなのでもったいない(高価過ぎる)。
という極めて身勝手な状況で申し訳無いのですがそこそこ画像も綺麗で設定が簡単な軽いものはないでしょうか?
(長文御免)
205名無しさん@編集中:03/05/01 11:58
206パソ爺:03/05/01 15:40
>205
referされているスレを読んだのですが残念ながら当方理解力不足か問題がよく分かりませんでした。「USB2.0自体負荷が高め」の意味はCPUの能力がかなり(どのくらい?)高くないとUSB2.0のTVキャプチャーは使えないという意味ですか?
207175を真似て:03/05/01 15:49
MTUに決まってるじゃん、だって買っちゃったんだもん。
208名無しさん@編集中:03/05/04 18:37
メルコという選択肢が驚き
209三村 ◆EIaxmimuRA :03/05/13 19:07
とりあえずテレビとゲーム機が使えるチューナーが欲しいんだけど、安いのでいくらぐらいのがあるん?
210名無しさん@編集中:03/05/15 18:54
USBでもPCIでも、キャプチャデバイスでゲームできるものなんてあるのか?
ゲーム機の出すNTSCがいい加減なのと、
キャプチャ時にディレイがあることでゲームやるのは難しいんじゃ。
211携帯性抜群キャプチャー機器捜索中:03/05/20 19:57
http://www.alpha-data.co.jp/vdo1.html

こんな感じの、持ち運びやすいキャプチャー機器って無いですか?
昔はI/Oデータとかでもあったけど、販売終了になってしまって。
どなたか、まだ手に入る製品を知っていたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
212名無しさん@編集中:03/05/20 20:12
USB-MPG2TVに決まってるじゃん、だって買っちゃったんだもん







有り得ないがw
213名無しさん@編集中:03/05/21 15:02
>>212
有り得ないよなー(w
哀王は腐れソフトのせいで完璧にダメダメだもん。
214bloom:03/05/21 15:10
215山崎渉:03/05/22 01:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
216名無しさん@編集中:03/06/01 00:53
自白します。
最初に買ったのはオー舞がーでした
217名無しさん@編集中:03/06/12 23:47
アルファデータのAD-UTV707ってダメだの?
買った人教えて
218万年厨房 :03/06/16 18:12
短期間に4つも買ってしまった。我ながアフォだ。。

行き着いたのは、MTU2400。

もっと高画質がほしいが外付けだと限界かな?
219名無しさん@編集中:03/06/17 21:19
>>218
外付けだとやっぱりそうなりますか…。
哀王がヘタレ状態から脱していれば、対抗馬としていいとは思いますが。
220名無しさん@編集中:03/06/17 21:56
ピクセラのUSB20は?
221名無しさん@編集中:03/06/18 21:29
USBのキャプユニはもう終わりだよ。
ノイズに影響されないという利点が
玄人から発売されたノイズシールドボードで終止符。
そしてPCIキャプボは、ノイズとはおさらば!
222名無しさん@編集中:03/06/19 22:10
>>221
ノートや拡張スロットのないPCはどうするんだゴルァ!!
223名無しさん@編集中:03/06/19 23:11
PIXーMPTV U1Wに決まってるジャン
224名無しさん@編集中:03/06/20 08:45
PIX-MPTV/U1M Macintoshの画質
http://cgi.2chan.net/up2/src/f7013.jpg
MPEG-2 720x480で録画
225名無しさん@編集中:03/06/24 03:31
ノイズシールドボードって、店でいくら位?
226名無しさん@編集中:03/06/24 13:25
店に聞け
227名無しさん@編集中:03/06/26 02:11
どの店で?
228名無しさん@編集中:03/06/26 13:18
ファミリーマート
229名無しさん@編集中:03/06/28 03:26
なかったです。
230名無しさん@編集中:03/06/28 10:39
売り切れかぁ
231名無しさん@編集中:03/06/28 16:24
コンデンサ?が不良で回収したっていってました。
232名無しさん@編集中:03/06/30 14:00
玄人志向、ノイズ低減用PCIカードを全品回収/修理
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0624/kurouto.htm
233山崎 渉:03/07/15 11:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
234名無しさん@編集中:03/07/25 00:03
で、ベストは何?
235名無しさん@編集中:03/07/25 14:29
236名無しさん@編集中:03/07/25 23:41
これ、かなり期待してる。
アップスキャンコンバータなのに、ハードウェアMPEGエンコーダを内蔵。
USB2.0接続で基本も抑えてる。
それで、店頭予想価格は16,800円前後とは破格では?
MPEG-4はどんな形式だろうか?

つーか、これ、なんでアップスキャンコンバータとして売るんだ?
USBビデオキャプチャとして売ったほうがいいと思うのだが。
キャプチャー機能や質がおまけ程度の能力しかないってことか?
でも、
>カラー調整、色調、明さ、コントラスト、シャープネスなどの画像調節も
>可能。バンドルソフトとして、honestechのテレビ視聴、録画、編集、
>カスタマイズソフトを同梱する。
バンドルソフトの豪華なんだが。
237名無しさん@編集中:03/07/26 00:30
MTVつてやっぱ画質とかは2000とか2200とかがいいのでしょうか?
3000FXはZZドライバ−でダブル録画できるってはなしだけど
ビートノイズがどうとかというのも聞くし、、GV-MPEG2S/PCIからのりかえよううと思う
けどどうなんでしょうか?1000でも画質的にどうなんでしょう?
ボーナス時期でなやんでんだけど、、、、、、
238名無しさん@編集中:03/07/26 02:06
>>237 MTVならMTVスレがあるから、そっちで聞いたほうがいいよ。
ここはUSBキャプチャスレだから。
239名無しさん@編集中:03/07/26 09:49
>>236
この価格で紹介された機能が『問題なく(強調)』使用できたらエラいよね。
細かい所が書いてないのも気になるが・・
240名無しさん@編集中:03/07/26 15:38
まあ、定番のパターンとしては
・ドライバーが不安定
・ハード自体が不安定、認識してくれない
・使えるはずの機能が使えないor不安定
・すぐ落ちるバンドルソフトor起動すらしない
・チューナーの画質が悪い
・エンコード品質が悪い
・謎の音飛び、コマ落ち
かなw

チューナー、ハードウェアエンコーダーも付いているアップスキャン
コンバータで16800円。
謳い文句の機能が全て問題なく使えて、画質も良かったら神ハードに
なるかもね。
241名無しさん@編集中:03/07/26 17:52
>>236
V-GEARのサイトを見る限り、ソフトウェア圧縮くさいんですが…
> 内蔵の高機能圧縮アルゴリズムでDVD画質を実現します
と書いてある以外、それらしい情報は一言もないし。
AVIキャプチャが出来るみたいだし、ソフトウェア圧縮なんじゃない?
242名無しさん@編集中:03/07/26 22:04
AV watchには
> また、ハードウェアMPEGエンコーダも内蔵しており、PCとUSB接続すること
>で、TVキャプチャユニットとしても利用可能。
と書いてあるしな〜。どうなんだろ?
AV watchの記事が間違いなら、編集部爆破だなw
243名無しさん@編集中:03/07/27 03:49
どなたかTORICAのRealViewCapture USB2.0 (RVC-HCU2)を使ったことのある方、
いませんか?

http://www.torica.com/products/torica-original/vrc-hcu2/rvc_hcu2_index.html

当方Pen3@800Mhz Win98SEの自作デスクトップです。440BXですがATA66と
USB2.0&FireWireのPCIカードが差してあります。

面倒くさいのでハードウェアMPEG2エンコードかつ外付けUSBの機器でキャプチャ
したいと思い色々調べています。画質は割り切りますが、安定動作・操作性を重視
したいです。

調べた範囲では
I/Oのもの: 能書き通りの動作は結構難しいらしい。
Adaptecのもの(Vide-Oh!シリーズ): ハードはI/Oと同じ物?

どうも買ってハッピー!というわけにも行かなさそうです。それでカタログ値的に
気になるのがTORICAのものなんですが、情報がほとんど見当たらない。TORICA
のビデオキャプチャユニットという時点で?と思うし、値段も約2万という半端な所
なので、試しに使ってみる人が少ないのかなあ、と思ってしまいます。

私自身が試してみるのをためらっている位ですから。もうちょっと安かったら人柱
覚悟で買ってみるんだけど、なあ。。。
244名無しさん@編集中:03/07/27 11:10
>>243
TORICAはこれと同じかな。外観そっくり。
http://www.snazzi.com/newsite/pages/products/snazziIIIusb2.asp

VideOh!は旧タイプ(AVC-2200)はアイ・オーのドライバとRapidRECで動くけど
現行品(AVC-2210)はモデルチェンジされてるのでどうかな?
キャプチャソフトは相変わらずMy DVDなので、細かいビットレートの設定や
プレビューのフルスクリーンはできないと思う。

>>241
自分もそう思った。
ハードエンコにしては要求スペックたかすぎ。(PIII 1G以上)
245名無しさん@編集中:03/07/27 20:14
>>244

> TORICAはこれと同じかな。外観そっくり。
> http://www.snazzi.com/newsite/pages/products/snazziIIIusb2.asp

レスありがとうございます。どうやら完全に同じものの様ですね。添付ソフト等
まで全く同じようです。わざわざTORICAオリジナルプロダクツなんて言わないで
くれたら話が早かったのにw。

逆に、TORICA製でない事はプラスに評価できる要素かもしれませんが…。

もともと外付け機器でハードMPEGエンコそのものに無理があるんでしょうね。

試しに買ってみたら報告しますね。
246名無しさん@編集中:03/07/29 20:24
MTV℃付漫才とてもおもしろいです。

よし もと てれび出砂
247GET! DVD:03/07/29 20:24
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
248名無しさん@編集中:03/07/29 22:50
>>241
V-GEARに問い合わせてみたら
ソフトウェアエンコード
DirectShow対応
(ただし添付ソフト以外は動作しない場合が多いかも)
という返答だった。
LinuxZaurusC760で再生できるファイルを作成できるなら買ってみようかなぁ、という感じ。
249名無しさん@編集中:03/07/30 18:15
AV watch編集部の爆破決定だなw。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
251名無しさん@編集中:03/08/02 18:58
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-ut/nv-ut200/
これ 使ってる方いませんか? もしいたら レポお願いします。
252名無しさん@編集中:03/08/06 12:59
ヤフオクでSmartVision Pro2 for USBが3000円で出てるよ。
ハードウエアエンコだからUSB 1.1でも720x480できるしソフトエンコの2.0より
お勧めだと思うが。
253名無しさん@編集中:03/08/06 21:38
>>252
あれは動作ノイズがチリチリ聞こえるからイヤン。
反応もニブチンだし、カッカカッカと発熱スンゴイ割に
中のチップにヒート辛苦すら憑いてないし・・・・・
254名無しさん@編集中:03/08/08 02:54
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030807/vstream.htm
ストリームリーダー、USB 2.0対応ビデオキャプチャケーブル
−実売8千円を切り、リアルタイムMPEG-2キャプチャも可能

 Empia製のUSB 2.0チップを採用。キャプチャ解像度は、USB 2.0接続時で
720×480ドット(30fps)、USB 1.1接続時で320×240ドット(30fps)。
USB 2.0接続時のキャプチャビットレートは、映像が24Mbps、音声が1.4Mbps
となっている。
-------------------------------------------------------
コレどうよ
255名無しさん@編集中:03/08/08 03:21
エンコチップなんだろうね
256名無しさん@編集中:03/08/08 05:19
>>255
エンコチップ=CPUってことでないの?
257名無しさん@編集中:03/08/08 06:55
>>256
漏れもそれに一票
258名無しさん@編集中:03/08/08 09:34
ハードエンコだよ。Empiaのサイトやる気無さそうなのでどういう代物かはわからんが。
259名無しさん@編集中:03/08/08 11:08
まあピクセラにしとくか
アイおーもメルコもダメポな感じだし
カノープス高石。
260名無しさん@編集中:03/08/08 15:41
>>254
なんか定番中の定番になりそう
キャプチャ界に革命が勃発するモカン
261名無しさん@編集中:03/08/08 15:50
8000円以下でハードウェアエンコってホンマかいな?
V-GEARで期待外れ食らったから、警戒モードw。

チューナー付きモデルで12800円とか出ないかな。
262名無しさん@編集中:03/08/08 15:52
USB2.0でPCと接続するんだからハードウェアエンコチップのってるに決まってるじゃん
263名無しさん@編集中:03/08/08 16:26
> System Requirements
> Pentium 4 - 2.0GHz or above CPU

やっぱ非力ノートじゃだめぽってことか・・・
264名無しさん@編集中:03/08/08 17:48
それってUSB2.0で無圧縮で取り込んでソフトウェアで圧縮するんじゃね?
265名無しさん@編集中:03/08/08 17:53
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030807/vstream.jpg
こんな小さいもんの中にエンコードチップとかがはいってんのか?
266名無しさん@編集中:03/08/08 18:06
>>264
USB2.0にどうやって非圧縮データを通すんだよアホ
267名無しさん@編集中:03/08/08 18:10
Support USB 1.1 & 2.0 Plug-and-play USB interface

Hardware Encoder chipset

Supports MPEG 1& 2

NTSC up to 720x480 @30 fps




268名無しさん@編集中:03/08/08 21:43
> System Requirements
> Pentium 4 - 2.0GHz or above CPU
ハードウェアエンコなのに、なんでこんなに要求スペックが高いんだ?
269名無しさん@編集中:03/08/09 08:42
USB-MPGでもつかっとけ
270名無しさん@編集中:03/08/09 13:55
まあ結局はロクなのがないので
買わないのが吉ですね
271名無しさん@編集中:03/08/09 14:04
>>268

(゚Д゚)ハッ! 

ひょっとして、ハードウェアエンコであることはうそ偽り無いだが
実はMPEG1のハードウェアエンコーダでしかなく、
MPEG2に再エンコ変換するのにCPUパワーが必要な悪寒…
272名無しさん@編集中:03/08/09 16:11
追っかけ再生とかするのにそのくらいいるってことじゃないの?
273名無しさん@編集中:03/08/09 23:17
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030724/vgear.htm
これがUSB2.0HWencで\16800、MPEG1/2/4ができることを考えると、不思議じゃないかも
274名無しさん@編集中:03/08/10 00:54
>273
>248
275273:03/08/10 09:35
>ALL
ごめん、もろ滑った(汗
申し訳ないです。
MPEG4は・・・やっぱおかしいと思っただ。1/2/4全部できるチップ知らないし。。。

>>274
訂正ありがとう
276名無しさん@編集中:03/08/12 13:57
277名無しさん@編集中:03/08/12 18:26
で、結局カノープスしかないような感じだが
278名無しさん@編集中:03/08/12 23:23
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030812/vstream.htm
は?上のビーギアとの違いがよくわからんが
279名無しさん@編集中:03/08/13 00:14
MPEG-4に対応て・・・?
mp4コンテナのMPEG-4なの?
280名無しさん@編集中:03/08/13 00:15
AVIキャプか
281名無しさん@編集中:03/08/13 00:32
ハードウェアMPEG-4(DivX)エンコーダーチップって出ないかな〜?
282名無しさん@編集中:03/08/13 01:27
MPEG-4(DivX)
283名無しさん@編集中:03/08/13 07:39
>>281
漏れも欲しい。でもDivX自体が随時進化しているんでチップに造ってる訳にいかない
んだろうな。一つの開き直り方としては、XVDみたくなるのか。
284名無しさん@編集中:03/08/14 00:10
XVDハードエンコ+テレビチューナーのUSB版が出たら即買い
でも、秋発売なら地上波デジタル待ったほうがよさそう
285名無しさん@編集中:03/08/14 18:19
確かに、この時期までくると今すぐ必要と言うんじゃなければ地上波デジタル
チューナー付のを待ったほうが賢いかもね。
XVDはよく調べてないから知らないが、音のビットレートが低いんだっけ?
画質はDivxと比べてどうなのかな〜?
286名無しさん@編集中:03/08/15 00:28
地上波デジタルはどこまで録画を許してくれるのかわからないからなぁ。
普通に考えたらチューナ一体型だとアナログでもコピーガードはガチガチに…(T-T)

Xvdみたいな汎用DSPによるエンコードアクセラレータみたいなやり方は汎用性があって
メーカーにとっては良いのだろうけど、ユーザ側にプログラミングAPIを公開して欲しいなぁと
ちょっとだけ思う。ま、DSPメーカの開発キットそのまま見たいな奴を
何処かが売り出すのを待つのも手かね…。
287名無しさん@編集中:03/08/15 02:30
>>285
XVDの特集記事を検索すれば画質は見比べられるよ 雑誌にも載ってる
印象としては多少ぼやけた感じかな でも、ヲタじゃない人が普通に見る分には気がつかないレベル!?
音については聞き比べたことないから分からない ビットレートは調べれば出てくると思われ

まあ、一番のメリットは圧縮率の高さか それ以外なさそう・・・
288名無しさん@編集中:03/08/15 03:03
XVDの音のビットレートは32と64kbpsのみか・・・。
せめて、音楽番組などのために128Kbpsまで欲しいな。

画質は見る人が見るとぼやけ気味だそうだが、Divxよりも動きに強いので
普通に観賞するならXVDの方が実用的だね。ファイルサイズもXVDの方が小さいし。

ただ、如何せんボードの価格が高すぎ。
海外は無理でも、国内で流行らせたいなら実売15000円以下じゃないと無理。
現行品を値下げして、チューナー付で実売20000円以下、USB接続が25000以下
で出せば徐々に流行ると思う。
音も128Kbpsまでサポートしてね。
289名無しさん@編集中:03/08/15 15:07
情けないくらい初心者なんですけど、
・できるだけ安く(一万〜二万くらい)
・ビデオテープに撮った動画をPCに取り込める
・出来ればUSB1.1接続
っていうのは無いですかね?
他の便利な機能とかどうでもいいので
とにかくビデオテープの動画を取り込みたいんです。
出来るだけ画像・音声の質は落としたく無いです。

あと内臓と外付けの違いって何かあるんでしょうか?
290名無しさん@編集中:03/08/15 17:22
無いで
291加藤あい:03/08/15 17:28
505i!!
292山崎 渉:03/08/15 22:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
293山崎 渉:03/08/15 22:34
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
294名無しさん@編集中:03/08/17 10:20
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297名無しさん@編集中:03/08/19 20:32
DivX対応USB 2.0キャプチャユニット「MTU2400FX」 実売25,000円
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030819/canopus2.htm

どうよ?
298名無しさん@編集中:03/08/20 00:13
299名無しさん@編集中:03/08/20 11:42
>>297 どうよ?って、DivX関係のツールを追加しただけのモデルだろ。
そのツールのことが知りたければMTVスレ、MTUのことが知りたければ過去ログ見れ。

>>298 値段がMTU2400FXとほぼ一緒だから、MTUの方がええな。
300名無しさん@編集中:03/08/20 21:46
>297
ハードエンコならなあ
301名無しさん@編集中:03/08/21 16:28
ソフトなの?
302名無しさん@編集中:03/08/22 00:14
5月末にでたばかりの製品だけど
USB2.0のキャプチャさがしてるならこれおすすめ
http://www.alpha-data.co.jp/VDOUS2.html
実売1万円で買えるしお徳。
303名無しさん@編集中:03/08/22 00:15
いまのとこ、まったく不具合ないよ。
ただエンコはソフトだけど
304名無しさん@編集中:03/08/22 02:33
>>299
もってないのにいうなっていわれそうだけど。
MTUは録画失敗が多すぎるっていう苦情をよく見るんだが・・・・。
これって致命的じゃないの?
安定性でIOが勝るなら一考の余地はまだあるのでは。
305名無しさん@編集中:03/08/22 20:21
agr
306名無しさん@編集中:03/08/22 20:23
>>302
漏れもソレ持ってるYO!
専用スレ立てきぼん
307@@:03/08/22 20:28
毎回期待を裏切らないこのシリーズ。
今回の出演は女子高生で何とパイパン女です。
何故マン毛がないだけでこんなにいやらしくなるのでしょう。
ツルマンのドアップ映像は売るほどあり、超大満足間違いなし。
アナルにも指を入れられますがまんざらではないようでよがり始めます。
多少画像は荒れ気味ですが内容からすると文句なしの作品です。
完全素人!!無料動画を即ゲット。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
308名無しさん@編集中:03/08/23 21:59
age
309名無しさん@編集中:03/08/24 00:36
素直にHDDチャンネルサーバー買ったほうがいいな
10万円前後程度だし
310名無しさん@編集中:03/08/24 01:34
MTUはやすくなったからほしいなあ
311名無しさん@編集中:03/08/27 21:54
312名無しさん@編集中:03/08/28 10:17
>>311
スペック的にはMTUとほぼ一緒だから安い方がいいな〜。
大きさ以外のアドバンテージがないね。
別にケースの大きさなんて問題になってないし。
313名無しさん@編集中:03/08/28 17:15
>>312
もしコイツが安定動作するならアドバンテージがある。
予約録画が帰ってきたら失敗・・・・・とかって最悪。
MTUはそのへんの不満が多いよ。
ぐぐってみ。
314名無しさん@編集中:03/08/28 19:02
>>313
そーゆー観点からみると、安心のWinXPロゴ取得ってのはちょっとそそられるね。
315名無しさん@編集中:03/08/29 00:17
>>314
とりあえずしばらく様子見て問題続出じゃなければ買いですな
カノプのようにユーザーサポートが糞じゃなければ問題が出てもちゃんと対応してくれそうだし
316名無しさん@編集中:03/08/30 03:08
USB接続でサイズ65×60mmのハードウェアビデオキャプチャ基板「MPEG4-USB」が発売
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/29/645694-000.html
317名無しさん@編集中:03/08/30 10:02
>>316
壮絶なドライバCDだな…
318名無しさん@編集中:03/08/30 12:01
こんどTVチューナー付きキャプチャボックスを買おうかなと思っている物です。
かなり画質にはこだわりたいなと思っているんですがこの中のどれが一番
使いやすさ・画質・CPU負荷を考えると妥当だとおもいますか?

・カノープス MTU2400FX 
画質がかなり良さそうです。USB2,0接続なんでP3−1GHzの私の非力ノートで
は厳しそう。後々2〜3年後にデスクを買う予定なんでその時には満足に使え
ると思います。あと仲が悪くて認識しないパソコンがけっこうあるみたいです。

・I-Oデータ  GV-MVP/RZ
カノープスに比べると画質は少し落ちますが結構使いやすそうです。3つの中では
一番普通の選択だと思います。

・I-Oデータ  GV-1394TV 
カノープス並みの画質でかつIEEE1394接続で安定してそうです。追っかけ再生が出
来ないのが欠点です。

最後に3D Y/C分離・3D ノイズリダクション・10Tap ゴーストリデューサー
・ラインタイムベースコレクタ・フレームシンクロナイザ・オートゲインコ
ントロールの機能がなるべく多く乗っているのが欲しいです。どうか皆さん
宜しくお願いします。
319名無しさん@編集中:03/08/30 12:52
あなたがどういう操作系を使い易いと感じるか
どういう絵作りを高画質と捉えるか
どの程度のCPUを使っているのか
何にも情報が無いのにどうやって妥当性を判断せよと?
320名無しさん@編集中:03/08/30 13:18
CPUはPentium3-M 1GHz
メモリーはSDーRAM256MB
使いやすさは録画をするとき例えば4時00分に録画予約
をしたら4時00分00秒に録画が始められるとか、明るさ、
色彩の調節が出来るとかCPU負荷が少ない(多くて60パーセントくらい)
とかです。あと画像をなるべくクリアにする機能が付いてると尚更です。
321名無しさん@編集中:03/08/30 13:40
MPEGで録りたいのかDV形式で録りたいのかすら…
322名無しさん@編集中:03/08/30 14:22
とりあえず、高画質用にチップふんだんにつんでるけど、低価格
というボードばかりになってきた。PCIのほうも秋には値下がり戦線な予感。
MPEGハードエンコね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030819/canopus2.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030820/iodata.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030827/pixela.htm

結局この3者になるだろうけれど。
結局最強の敵はデバイスエラーみたいすな。
キューブベアボーンにぽんとつけて24時間鯖したいんだが。
323名無しさん@編集中:03/08/30 14:39
324名無しさん@編集中:03/08/30 15:09
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030724/vgear.htm
怪しいのもいっぱい出てきたな。
325名無しさん@編集中:03/08/30 15:19
>>324
それソフトエンコらしいよ
326名無しさん@編集中:03/08/30 15:25
ぢゃ、だめだな。
327名無しさん@編集中:03/08/30 17:23
DVキャプチャでもMPGキャプチャでもどっちでも良いです。目的はTVを見て、録画したい番組だけ
録画してCD-Rに焼くぐらいです。その点を考えるとDivx録画は出来たほうが良いかもしれ
ません。
328名無しさん@編集中:03/08/30 20:22
てかCD-Rに焼こうという時点でDVキャプはあり得ないのでは。
キャプ後にエンコするつもりにしちゃCPUが貧弱だし。
なんにせよUSBユニットに求めるべきモノの一番は安定性だと思うので
それぞれの専用スレを熟読して比べた方がイイと思ふ。(参考にならねぇ)
329名無しさん@編集中:03/08/30 20:31
いやいやそんな事無いです。とても参考になりました。それぞれのスレに行って
調べてきます。
330名無しさん@編集中:03/08/30 22:41
ところで>>265のやつはまだ出ないのか?
331名無しさん@編集中:03/09/01 02:37
>>330
チューナーついてないんじゃ?

しかしピクセラのは構成がP4Wとかわらんな・・・・
ということは不具合もそのままなのだろうか。
それ以前にUSBハードウェアMPG2エンコは無謀なのか・・・・・。
安定動作の神機よ降臨せよ。
332名無しさん@編集中:03/09/02 14:54
USB2.0でも転送データ量が多すぎるのが問題だとしたら

MPEG4ハードウェアエンコなら安定する可能性もなくはない・・・か?
なにはともあれ一応市場にUSB‐MPEG4‐HW‐ENCOの機体が出ましたな。
この先一年ほどはまた戦場になるかな。例のwmvのチップも第4四半期量産提供。
来年の夏は相当暑くなりそうだな。

保守代わりの与太話
333名無しさん@編集中:03/09/03 21:53
バスパワーのやつは無いのかなあ
ノバックのはモノラルってのが許せん
334名無しさん@編集中:03/09/04 14:19
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030904/melco.htm
各社による値下げ合戦勃発中の模様。
俺としては値下げよりも、
「最強に安定したドライバ&アプリキターです!!」
ってやってもらってそれが嘘でないほうが嬉しいのだが・・
欠陥品予備軍バラ撒いてんじゃねぇやい>各社
335名無しさん@編集中:03/09/04 17:39
>>334
不気味だねぇ・・・・
なにがでるかな?次は。
やっぱアナログは放棄にかかってるのかな、メーカー。
336名無しさん@編集中:03/09/04 20:48
地上波デジタル対応MTU2400はいくらぐらいになるんでしょうねぇ
10〜15万円なら安いほうなのか
カノプにはまったく期待できないけど
337_:03/09/04 20:50
地上デジタル対応なんてうちの地域ではあと10年ぐらい後になりそうだ
から意味ない。TVチューナなんて3,4年使えれば買い換えるしな
338名無しさん@編集中:03/09/04 23:08
今日PC SHOPにいってIO DATA10月号のカタログを見た。
表紙にはGV-MVP/RZがでかでかと載っていて、大きく「RZ登場!」
とかかいてあって、やたらとRZを強調した感じだった。
「RZ登場!」って、RZ250乗りの儂としては、RZのネーミングを使って
販売を盛り上げたいと取れる。
値段も実売2万円前後だから、値段に対して内容も既存の製品と比べて
結構良いかも?買って人柱になろうかな。
339名無しさん@編集中:03/09/04 23:22
NO1は MPEG4-USBじゃないの?
340nanashi:03/09/06 23:45
今PCI接続のビデオキャプチャカード使っているのだが、めったにキャプやらないのに
24時間パソコンを起動させているのでカードの消費電力がかなり高いので、
USB接続のビデオキャプチャを購入予定なのですが、
USBビデオキャプチャのPCIビデオキャプチャに対するデメリットってなんですかねえ?
特にデメリット少ないようならUSB接続にするのだが、みんなPCI接続を買うのを見ると使い勝手が悪いのかな?
教えて君ですんまそん。よろしく
341名無しさん@編集中:03/09/06 23:51
というかな、外付けのキャプチャでまともなのが無いってのが理由。
あとな、性能の割りに高いとか、aviキャプが出来ないとかあたりも理由。
あまり売れないからレビューも無いし、人柱報告も無いし。トラブっても
サポセンに見放されたら終わりミタイナ
342名無しさん@編集中:03/09/06 23:59
つーかUSBの買うなら家電買うわな。
家電に対するUSBキャプのメリットは価格ぐらいだな
343名無しさん@編集中:03/09/07 00:13
価格コムの評価ってのがどの程度信用できるものなのか知らないが

評価のいいのはここらへんだ
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=055540&MakerCD=52&Product=PC%2DMV5%2FU2
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=055555&MakerCD=228&Product=PIX%2DMPTV%2FU2W
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=055555&MakerCD=228&Product=PIX%2DMPTV%2FU1W
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=055510&MakerCD=15&Product=MTU2400
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=055520&MakerCD=40&Product=GV%2DM2TV%2FUSB2

どうせ買うなら機能的にみてMTU2400だろうな。GR、3DY/C、AGC、TBC、3DNRと必要なものは
揃ってるようだし。他社の外付けはピクセラのがDNR付いてる以外はただのキャプ機能しか
ないのがほとんどだ。
344名無しさん@編集中:03/09/07 00:17
>>343
相性問題が一番ネックなMTU2400だが、クレームが多いのに対応してレンタルサービスも始めたからそれを使えば一件落着か
動くの確認したら返却して安い店で買えばいい そのまま買い取っても24800円だったはず
345名無しさん@編集中:03/09/07 00:26
USBキャプの一番の利点は、USBがありゃあ
フルサイズPCI機だろうがロープロ機だろうがノートだろうが
好きなときにくっつけて使える、という事に尽きると思う。

パソ本体をどんな形状のものに買い換えても流用できるが、
そんなに長く使えるようなデキた製品は未だ存在してないように思える・・
346名無しさん@編集中:03/09/07 01:51
>>345
禿同。
相性問題や安定性が良ければUSB接続がベストな形だよね。
(USB接続って、そもそも相性問題が出にくい物なのに、MTUはちょっと悪い報告が
多いね。)

PCI接続は、USB接続に比べて相性問題が出やすいし、一度付けたら外すのが面倒。
ちょっと別のPCで使いたいから外そうなんて面倒すぎてできない。
USB接続は、ちょっと他のマシンで使いたくなったら、サッと外して別のUSB端子
のあるマシンならサイズや形状を問わずUSB端子にサクッと繋げるだけ。
USB2.0で転送速度も十分だし、USB端子が廃れてなくなるのは10年以上先の
話になるだろうし。
ビデオキャプチャー機器に関してはPCIである理由って値段が安いだけでは?
347名無し@編集中:03/09/08 09:31
普通USB接続製品は高いけど
MTU2400とMTV2000ではUSB接続の2400の方が安いね
それなら2400買う人の方が多そうなのに2000の方が人気ある・・・
2000の方が機能がすぐれているのだろうか?
348名無しさん@編集中:03/09/08 10:39
布川
349名無しさん@編集中:03/09/08 10:40
>>347
上の話を読みなさいや。MTU2400は相性問題多発で動かないんだってば
350名無しさん@編集中:03/09/10 00:26
しかしU4WもPCI時代の悪しき性格をそのまま受け継いでいるようだ・・・・・
ピクセラはん・・・しっかりしいや・・・・・。
351名無しさん@編集中:03/09/10 10:10
>>350
詳細キボン。
もしかして買ったの?
352名無しさん@編集中:03/09/10 15:04
>>351
PIX-MPTV/U4W
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1062984975/15
これを見て見るといいよ。
P4Wも悪いボードでもないんだけどいくつかの
不具合というか難点があって詰めが甘い感があった。
それがそのまま残っているようです。
353名無しさん@編集中:03/09/11 04:35
www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/etc_combotv.html
玉砕前提の人柱キボンヌ・・・だそうです
354名無しさん@編集中:03/09/11 06:41
>>353
どうもそいつはソフトエンコらしい。
355名無しさん@編集中:03/09/11 13:35
>>354
www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/ni_i_tv.html
この下のヤシもアブナイったらナイですネ
356名無しさん@編集中:03/09/12 01:54
>>353
これ以外でアップスキャンコンバータ+TVキャプユニットって発売の予定なかったっけ
確か日本のメーカーだったと思うけど

安物買いの銭失いが嫌だからMTUを買うべきなのか・・・
357名無しさん@編集中:03/09/12 03:36
mtu-2400-fxがイイと思う。usbでの問題はcanopus独自のもんじゃないし。
他のメーカも同じだよ。サポート考えるとcanopus以外の選択はちょっと。。。
358名無しさん@編集中:03/09/12 19:07
>>357
MTUはどっかにもかいてあったけどレンタルがあるしね。
試してだめなら返せばいいってのはけっこういい。
でも安くしたからやめるかな?そのうち。
359名無しさん@編集中:03/09/13 14:02
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/image/vstvi1.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
360名無しさん@編集中:03/09/13 14:48
>338 VTZ乗りの俺としてはやっぱりカノープスだなw

ってバイク乗らない人にはわからないんじゃない?
361名無しさん@編集中:03/09/13 16:05
やっぱキャプボも2ストじゃなきゃ
362名無しさん@編集中:03/09/13 17:04
>>355
>>コンポーネント入力に関しては特に「スキャンコンバータ用」とも「ビデオキャ>>プチャ用」とも明記されておらず、ビデオキャプチャ用として利用できるかどう>>かは不明だが、もしビデオキャプチャ用として利用できるなら一般向け製品ではこれが初めてとなる

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
これ俺が待ち焦がれてた機能なんだけど
試して見た人いる?
禿げしくレポキボンヌ
363名無しさん@編集中:03/09/13 23:44
>>362
モノが一緒と思われるこれによるとコンポーネント入力はアプコン機能のみですな。
ttp://v-gear.co.jp/products/list1.asp?ProdID=AMVG1-009-010%20%20%20%20%20%20%20&SUB_NUM=173
364名無しさん@編集中:03/09/13 23:52
>>355にも出てるけど。。。
MTU2400FX買ったらこんなんのお知らせが来た。

ttp://www.iodata.jp/promo/gv-mvprz/

どっちが上なんだろ。買っちゃったから仕方ないんだけど。
365名無しさん@編集中:03/09/14 00:44
>>363
> VGAモード:コンポーネント・ビデオ(YCbCr)、コンポジット(RCA)、S端子入力コネクター搭載。
  PS2/XBOX, VHS 、VCD/DVDプレイヤー接続可能。
> USB2.0モード:コンポジット(RCA)、S端子入力コネクター搭載-外部ビデオ・ソースキャプチャー用

そっか、よく読んだらコンポーネントはアプコン機能のみっぽいな。
コンポーネントで(480i/480p/1080i)取り込めるかもと思ったのに・・・
366名無しさん@編集中:03/09/14 16:31
MTU2400FXとGV-MVP/RZでMPEG2エンコードの性能としてはどっちが上ですか?
特に2Mbpsの長時間での違いが知りたいです。RZのHPでは長時間モード
でもきれいと書かれてあったんですが。
367名無しさん@編集中:03/09/14 17:03
RZのページ逝ってサンプル確認してきたら?
368名無しさん@編集中:03/09/14 17:35
サンプル見たんですが動きのない映像だしいまいち確認しづらいんです。
369名無しさん@編集中:03/09/14 18:46
MTU2400FXはビートノイズ問題で紛糾中。

370名無しさん@編集中:03/09/14 22:07
モンP2Hの評価はどうなの?
この頃、雑誌でも無視されているし。

371名無しさん@編集中:03/09/14 22:53
スマビ2USBをヤフオクで9500円で落としますた。よーし、これから
華のTVキャプチャライフが始まるぞ!!!
372名無しさん@編集中:03/09/15 07:36
>>371
そりゃ良かったな。
373名無しさん@編集中:03/09/15 18:45
No.1はCANOPUSに決まってるだろ。MTU-2400-FX以外買うやつは馬鹿。
374名無しさん@編集中:03/09/15 21:36
(´-`).。oO(>>371の彼は今頃カポカポ音と闘っているのだろうか?)
375名無しさん@編集中:03/09/15 21:51
至上最悪の出来 USB-MPG2TV
376名無しさん@編集中:03/09/17 07:04
カノープスなら2週間レンタル2000円だし試用できて便利だ。
それに
2週間もあれば、手持ちのテープを全部圧縮してしまうのに時間は十分だし。
377名無しさん@編集中:03/09/17 22:59
ELSAからUSBのハードエンコが10月下旬に出るって。

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/17/645979-000.html
378名無しさん@編集中:03/09/18 05:27
スタイリッシュなデザインは良いから、発熱を抑えるとか放熱性を考慮してくれyo!!!
379名無しさん@編集中:03/09/18 16:34
ノートが非力ならピクセラの初代しかないっしょ。
あれほどどのOSでも安定してるのもないな。
380名無しさん@編集中:03/09/18 17:37
先日買ったMTU2400FXがなかなか良かったですよ
ただUSB周りの相性が悪いのかUSBマウスを使っているのですが
謎のクリック連打現象が合ったりしました。
一度抜き差しすればほぼ直りました。
使用中に不具合はありませんでした。
381名無しさん@編集中:03/09/18 18:02
ピクセラ?
ハァ??
あ、ネタですかw
382名無しさん@編集中:03/09/18 18:17
煽りはスルーで。
用途も満足もその人その人違うのだから。
383名無しさん@編集中:03/09/19 01:21
>>362
人柱ってきたよ。

結果……玉砕……(たぶん)。
キャプチャソフトに"TV""CABLE""COMPOSITE"S-VIDEO"のセレクタはあるんだけど
"COMPONENT"の表示はナシ。
ヤフオク行きかな……
384名無しさん@編集中:03/09/19 08:34
>383
チューナーの画質と、ゲーム(PS2)時の画質レポキボンヌ
385名無しさん@編集中:03/09/19 08:45
ピクセラって映像出力ないんだっけ、あるんだっけ?HP見るとどっちとも取れるから
迷い中です。どなたかご存知のかた教えてください。
386名無しさん@編集中:03/09/19 13:34

やっぱし、高性能な MPEG4 圧縮チップが出てこないうちは、
買うのを控えた方がいいのでしょうか?
387名無しさん@編集中:03/09/19 15:18
>>386
かもしれない、来年には出てくると思うんだけどねぇ。
388名無しさん@編集中:03/09/19 15:58
           ば か や ろ う 

非力なノートなら    U S B -  M P G   しか無いだろう

389名無しさん@編集中:03/09/19 22:48
>366
低ビットレートでもRZは綺麗だ。普段D1で3MBで録画してるがRAMレコのハーフd1
の低ビットレートより綺麗だよ。あとRZは相性問題少ない。
>388
非力ノートでもMTUやRZは使えるぞ。実際今使ってるし。会社のPCから予約
入れられるのがいいよ>RZ X3替えないから代用で使用中>RZ 保存するものは
x1で録画してるけど。
390名無しさん@編集中:03/09/19 23:09
391名無しさん@編集中:03/09/20 00:39
画質もいいが、何よりもキャプの内容が、イイ。
392名無しさん@編集中:03/09/20 01:39
SVR-715かぁ。。。。金持ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
393名無しさん@編集中:03/09/20 01:42
>>389
ボケにマジレスカコワルイ
394名無しさん@編集中:03/09/20 04:03
>>390

ん〜・・・・、圧縮レベルは?
ウリの超圧縮モードか。
395名無しさん@編集中:03/09/21 22:19
>>387
そうですねぇ。そろそろ今年も終わりだし、
もうちょい我慢ですかね。

396名無しさん@編集中:03/09/22 21:21
USBビデオキャプチャNO.1は何?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1010046672/

390 名無しさん@編集中 sage 03/09/19 23:09
GV-MVP/RZ クリポンSVR-715 S入力
http://revery.net/~niku/cgi/img/img20030919180028.jpg
http://revery.net/~niku/cgi/img/img20030918194438.jpg

391 名無しさん@編集中 sage 03/09/20 00:39
画質もいいが、何よりもキャプの内容が、イイ。

397名無しさん@編集中:03/09/23 00:50
なんかキター MiniPCIって何
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0923/comp03_23.jpg
398名無しさん@編集中:03/09/23 02:02
 mtu2400のアップグレードキャンペーンでもらった MTU X PACK
では、ドルビーデジタル出力できないの?
 っていうか、登録しなけりゃUPGRADE KITの値段さえも
わからない。基本的に、登録しない症候群なので、だれか
詳しい人教えてくれポ。 
399名無しさん@編集中:03/09/23 13:02
>>398
それはMTUのスレにいったほうがいいよ。
400名無しさん@編集中:03/09/23 13:21
GV-MVP/RZの動画サンプルどなたかupしてもらえませんか?
自分のものはざわざわした感じがしてるので比較したいんです。
401名無しさん@編集中:03/09/23 16:06
402371:03/09/23 16:48
スマビを買ったのは良いんですがうまくインストールできません。・゚・(ノД`)・゚・。
XPなんですけどどうにかなりませんでしょうか・・・
403 :03/09/23 17:32
いままでのUSB関連のHotFixが出ているけど、効果あった人はおられますか?
http://support.microsoft.com/?kbid=822603
>When you stream video through a Hi-Speed USB 2.0 isochronous camera, other USB devices may stop functioning or perform poorly.
>For example, USB speakers may stop streaming audio, or a mouse on the same hub may become choppy.
>If the camera streaming is stopped, your speakers may start streaming again. Otherwise, the audio may have to be restarted after the camera has stopped streaming.
> This behavior only occurs when all the devices are attached to the same USB 2.0 hub.
ルートHubでも同じHubになるのかな…
Infoseek翻訳
http://honyakuinfoseek.infoseek.co.jp/amiweb/browser.jsp?langpair=1%2C2&url=http%3A%2F%2Fsupport.microsoft.com%2F%3Fkbid%3D822603&translate=WEB%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%BF%BB%E8%A8%B3&display=2&lang=JA&toolbar=yes&c_id=honyakuinfoseek
404名無しさん@編集中:03/09/23 17:42
>>401
400が頼んでるのは動画では・・・・・
405400:03/09/23 21:35
>>404
そうです...
406名無しさん@編集中:03/09/23 21:52
>>405
動画頼むなら、アップローダ用意しないとだめだろ。
407名無しさん@編集中:03/09/26 21:20
IODATAのGV-MVP/RZもしくはCANOPUSのMTU2400FXで迷ってます。
PC環境はPenIII-500,256MB-RAM(DELL Optiplex GX1)というギリギリものです。
VHSに撮り溜めした映画をDVDに落とす為で、機能的に色々と富んでいるMTU2400FX
がよいのではないか、と考えています。

自分でもいろいろと調べてますが、アドバイスよろしくお願いします。
408名無しさん@編集中:03/09/26 23:35
>>407
便乗。
俺もどっちにしようか悩んでる最中。あとはピクセラのU4も考えてるけど…
やっぱり3つ共買ってレビューしたほうがいいのかな?
409名無しさん@編集中:03/09/26 23:40
410名無しさん@編集中:03/09/27 03:20
>407 408
画質はMTU>RZ PCの相性はRZ>MTU 画質に関してはMTUが最強なのは否定しない。
ただしMTUスレいけば解るが内臓チューナー難がある。これは個々の環境により
障害が出たり出なかったりで、これさえなければ間違いなく最強。407のPCでも
VBR6MBくらいならこま落ちなしでどちらも録画可能。プレビューはカクツクけど。
実際同じようなスペックで使ってる>RZ(使ってた。>MTU)OPTIPLEXはチップ
810だから録画は大丈夫だと思う。(MTUのほうは相性きついからなんとも言えないけど)
810より非力なビデオNEOMAGIC256AVとBXノート USB1.1でなんとか使えてるから。
ただサスペンドや休止復帰→録画→休止もしくはサスペンドはマザーの仕様次第
なんでできるかどうかは買ってみないと解らない。
411410:03/09/27 03:27
>407
すまん。VHSの素材を録画してRに焼くのが主なのね。だったら迷わずMTU買ってくれ。
外部入力からの録画ならMTUは最強だから。3DY/C分離とTBCの効き方はかなりいいから
くっきりした絵がとれるよ。
412410:03/09/27 03:31
>407
MTU相性きついと書いたが主に予約録画時に認識失敗のケースなんで。オンボード
のインテルのUSB1.1なら普通に動くと思う。(録画だけなら)
413名無しさん@編集中:03/09/27 07:19
414名無しさん@編集中:03/09/29 01:21
http://www.alpha-data.co.jp/VDOUS2.html
これを購入しようかと検討中です。
省スペースタイプのPCの為、USB2.0接続のものが良くて、
これが安くていいなと思ったのですが、
実際に使用している方、いますか?
ぐぐって使用者感想探したのですが、見つかりません。

DVD-Rは持っていないので、とりあえずCD-RでビデオCDにして、
ビデオCD対応のDVDプレイヤーでテレビで見られたらなと思います。
415名無しさん@編集中:03/10/02 20:44
>>414
テレビで見るんならDVDレコーダー買えよ。
なんでわざわざビデオCDにするのかわからん・・
416名無しさん@編集中:03/10/03 16:27
>>415
憶測でしかないが、すごく簡単ダロ。そんなことも分からないのか。

>安くていいなと
って言ってるんだから金が無いからに決まってるでしょ。
DVDビデオレコーダーって安くても5万はするっしょ。

そのキャプチャ12k、安物のDVDプレーヤー10k、ちょこっとキャプって
そこそこみれる画質で保存出切ればいいことでしょ。
417名無しさん@編集中:03/10/03 17:19
>>414
チューナー要らんの?
http://www.kworld.com.tw/products/pro16/vs-tvusb2800r.htm
こっちはチューナー付きで更に安いと思われるが・・・
418名無しさん@編集中:03/10/03 17:27
↑と同じもんかな。
http://www.vstream.co.jp/TV_USB.htm
419名無しさん@編集中:03/10/03 18:13
>416
それならDVDレコーダーよりVHS買えよ!と言ってやれ!
420名無しさん@編集中:03/10/04 04:16
VHSは媒体がかさばるがな。それにチューナー無しのを買うんだから
ビデオデッキはもってるでしょうに
421名無しさん@編集中:03/10/04 14:50
USB 2.0=480Mbps」は必ずしも真ならず
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0310/03/ne00_usb.html
外付けHDD、記録型CDドライブ、メディアカードリーダ、
デジタルカメラ、USBハブ・アダプタカードのコーナーで
は、「USB 2.0」「超高速」などの売り文句が製品やポッ
プ上で躍っている。
 しかし、USB 2.0は常に「40倍高速」とい
うわけではない。
一部のメーカーは、必ずしも480Mbpsをサポートしているわけではない製品
にUSB 2.0のロゴを付けており、それがユーザーの混乱の元になっている。

422名無しさん@編集中:03/10/08 07:25
とりあえず今現在鉄板なのはRZで決まりですかい?
423名無しさん@編集中:03/10/08 14:50
ここ見てRZかMTUか迷った末にMTUにした。

正直もうこの2台ならどっちでも良かったのだが
今日行ったビッ○カメラのランキングでは
1位がアダプテックのVideOh! DVD+TV-USB2.0…完全にノーマーク機種。
どうにも信用ならなくて、2位のRZも印象が悪くなりあえて圏外のMTU買ってきた。
424名無しさん@編集中:03/10/08 15:50
>>423
MTUが圏外ってとこが????だな。
でもいいんじゃないかな。USB機器では画質TOPなのは
間違いないし。
425423:03/10/08 16:01
まあ、手持在庫での売り場操作は常套手段なので
adaptecのが在庫過多、RZが順当な売れ線かつライト向け
FXは黙っていても売れるゆえの圏外配置かな、と思った。
カノプー商品の展開自体は大きくやっていた。
426名無しさん@編集中:03/10/08 21:02
RZを買った
2万円程度の予算で買うんなら妥当なんだろうなぁ
 
ソフトエンコからの乗り換えだけど
427名無しさん@編集中:03/10/09 15:58
>>425
もしかして立川?
1位がアダプテックで、カノプーの売り場が広いってのが共通してるな。
428名無しさん@編集中:03/10/09 20:46
で、RZどんなもんよ?
429名無しさん@編集中:03/10/09 22:12
>>427
サポーロ
430427:03/10/09 22:45
ってことはビックはどこでも一緒ってことか。
431名無しさん@編集中:03/10/10 02:01
ELSAで700TVくらいの画質のUSB接続タイプ出してくれたらMTUから買い換えてもいいな
432名無しさん@編集中:03/10/10 02:07
ELSA 900TV USBがでるが、GRT、3次元YC分離回路は搭載してないのだね。
433名無しさん@編集中:03/10/11 02:58
てか、RZって?
ピクセラの世界最小のやつが気になる
434名無しさん@編集中:03/10/11 17:23
2400FX売れ行き悪い
なぜかな?
435名無しさん@編集中:03/10/11 21:57
スロットで勝ったのでV-STREAMのUSB2.0 Combo TV BOXを買ってみたよ。
約1万5千円。単純にアップコンバーターとUSBのキャプチャユニット買うよりは
安いね。

で、うわさどおりソフトエンコっぽい。P3-500程度のマシンだと最低キャプチャ設定
MPEG1 352×240でもかくかく。画質も正直誉められたもんじゃないね。
キャプチャの設定が6種類しか選べないし、IEPGも使えないっぽい。
(アメリカのヤフーに飛ばされるんだが、日本のはだめっぽかった)

アプコン目当てだからまあこれでもまあいいけど、録画目当ての方には
正直お勧めできない。一万足して他のを選んだ方がいいでしょう。
436名無しさん@編集中:03/10/11 23:54
>>435
人柱乙
それ買おうかどうか迷ってたけどMTUかRZにしまつ

Impressのスタパ斉藤レビュ見たけどRZの「売り」は低ビットレートでも高画質ってことで良い?
MTVシリーズ持ってるけどいつも4Mとか2Mとかでしか録画してなかったから、買うならMTUよりRZのほうがいいのかな
437名無しさん@編集中:03/10/13 03:39
チップがVIAならMTVはやめておけ
しかし数日するとさらに値下げなのかな
438名無しさん@編集中:03/10/13 03:45

<丶`∀´>ノ ジョッバリどもよく聞くnida.
        RZは番組予約に3分間のギャップ(番組と番組の間)が必要nida.

439名無しさん@編集中:03/10/13 10:48
>>438
じゃあ、めざましテレビとトクダネは連続してるから録画できないな
あと、NHKの番組も・・・

つうか、それなら合わせて2番組分連続で録画して後で編集して2分割すればいいじゃんか
440名無しさん@編集中:03/10/13 14:46
>>433
http://www.zdnet.co.jp/products/0308/20/iodata01.html
これかな?


http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5_u2/
これ使ってる人いる?形はRZより好みなんだけど。
441名無しさん@編集中:03/10/13 16:32
RZのリモコン早く発売せんかなぁ
442名無しさん@編集中:03/10/13 17:19
>>440
メルコ USB2.0対応TVキャプチャPCast MV5/U2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1038407938/
443名無しさん@編集中:03/10/13 18:22
モンスタ2からRZに乗り換えようかと思うんだけど、
RZの画質ってどんな程度?
目的はPCIスロットを空けることなので、画質がモンスタ2の付属ソフトでmpeg2取り込み
した場合より酷くなければ良いと思ってます。
比較した人いたらアドバイスをお願いします。
444名無しさん@編集中:03/10/14 01:55
>>443
Impressのレビューにサンプルあったと思われ
445名無しさん@編集中:03/10/14 06:43

>439

<丶´∀`>ノ mAgicガイド君の折角の番組情報が2番組ではなく1番組分しか入らないの


めざましテレビ ▽総選挙・各党が動く▽竹内まりや新プロモ▽絶好調!?ゴジラ松井▽神秘の国・ペルーを八木が案内
とくダネ! (1)今度は小3女児…拉致・監禁続発に親の対抗策密着(2)豪華シネコンに激安朝市も…六本木ヒルズ最新魅力(3)連休最終日党





めざましテレビ ▽総選挙・各党が動く▽竹内まりや新プロモ▽絶好調!?ゴジラ松井▽神秘の国・ペルーを八木が案内


しか情報が記録されなくてかんしゃくがおこりそうになるメロング・・・
きっとチューナー部に各チャンネルごとの画像設定(ゴースト・ノイズ)と録画する画質情報のやりとりの為のギャップなのでしょう
しかし眺めていると1分前に起動して録画する5秒くらい前に録画情報を渡しているような動きです・・・
値段の割りに気に入っているのに我慢ならない
ウリはmpegの分割なんて知らないnida. ウリは気が短いので再エンコードなんてやってられません*^^*


446名無しさん@編集中:03/10/14 07:27
>>443
IOのHPにも動画サンプルあるが・・
447名無しさん@編集中:03/10/14 13:29
公式のってなんか信用性薄い。
448名無しさん@編集中:03/10/14 14:36
( ´−`) .。oO(RZを勧める香具師はmAgicTVのクソっぷりに満足してるのかな…)
449名無しさん@編集中:03/10/14 15:48

>448

<丶´∀`>ノ 予約の3分ルールが無ければ別に不満はないnidaよ
        でもあまりお勧めはしないです
        実機を操作できる場所で触ってもらうのが一番でしょう

        哀王プラザには無いのかな?
        哀王プラザに行く人は到着時間を公開おつゆ.みんなでライブカメラで観察〜

450名無しさん@編集中:03/10/14 19:22
>443ですが
レスくれた人ありがとう。
やはり、公式の紹介だけでは今ひとつ評価しにくいですね。
おおむね良さそうなので、もうすこし様子を見てみようと思います。
451名無しさん@編集中:03/10/15 01:26
カノプーみたいに愛王はユーザーの意見取り入れてソフト改修したりしないの?
なんだかんだ言ってカノプーってそれなりに対応してるっしょ スタッフBさんとか

MTU2400FXじゃダメ?
452名無しさん@編集中:03/10/15 14:06
MTU2400FX注文しちゃったよ。
453名無しさん@編集中:03/10/16 00:59
一週間でRZと2400FX両方買っちゃったよ
454名無しさん@編集中:03/10/16 01:14
カノープス、中間期決算は3億8,900万円の赤字
−MTVの売上が約60%減少。

もうだめぽ・・・
455名無しさん@編集中:03/10/16 01:48
>453

w
記入してある順番から
RZが気に入らなくてMTU2400FXを購入されたのでしょうか?
参考にします。

456453:03/10/16 11:17
>>455
まあそんなとこです。
荒れる原因になるので多くは語りませんが今幸せです。
457452:03/10/20 14:21
2400FX土曜日に着いた。
>>456
と同じくいい感じです。
458名無しさん@編集中:03/10/20 19:30
一度は哀王のソフトを経験するのも良いと思います。
459名無しさん@編集中:03/10/22 13:09
そして怒りに打ち震えるがいい
460名無しさん@編集中:03/10/22 23:35

哀王の自社ソフトはそんなに悪いのですか?

「画面に表示しないで録画する」を実行時にアイコン表示しているのだから
途中から見せてほしいと思ったりする時に癇癪が起こる程度です。


461名無しさん@編集中:03/10/25 16:44
462名無しさん@編集中:03/10/27 02:28
> CATV を受信するには CATV 会社と手続きが必要です。
>詳しくは CATV 会社にお問い合わせください。
>また、 専用受信機等が必要なCATVは受信できません。
>
MTU2400FX買おうかと思っているんですけど、
↑の記載に依るとBSデジタルはキャプできないということですか?
それともチャンネル操作をMTU上ではできないけど、
キャプはできるということですか?

463名無しさん@編集中:03/10/27 02:55
スクランブルかかっていなければ、
BSD番組をキャプできるとは思うが。
わかっていると思うが、BSD自体はキャプできんので。
464名無しさん@編集中:03/10/27 03:35
聞き方悪かったかも。

当然受信機はあっての話です。

受信機→MTU2400→PCの形で。
465名無しさん@編集中:03/10/27 08:16
CATVの受信機ならできる。
SD レターボックスのダウンコンだけど。
466名無しさん@編集中:03/10/27 21:39
PIX-MPTV/U4Wってどう?
どなたかレポートキボンヌ
467名無しさん@編集中:03/10/30 01:44
カノプの豆チュー キター
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/29/09al.jpg

ソフトエンコなの、ハードエンコなの
468名無しさん@編集中:03/10/30 02:08
>>467
ソフトエンコだよ。

しかもステレオ非対応だってさ。
469名無しさん@編集中:03/11/04 20:17
買うの初めてなんだけどとりあえずどれにしたらいい?
トラブル起きても自分で対処できる自信ないから安定してるのがいいんだけど
470名無しさん@編集中:03/11/05 00:24
>>469
過去ログ見ればどれがいいのか見えてくるはず
がんがれ
471名無しさん@編集中:03/11/05 14:57
ケチ!
472名無しさん@編集中:03/11/05 16:23
イヒ!
473名無しさん@編集中:03/11/06 00:37
ピクセラのHPの一覧で
「出力に対応していません」っていうのはどういうこと?
474名無しさん@編集中:03/11/06 20:54
俺、SOTEC WL7160C + PIXCELA PIX-MPTV/U4Wだけど、
取り敢えず問題なく24時間TV視聴しても、連続キャプっても、
iEPGスタンバイ録画も全く問題なく安定してるよ。


画像も、十分に高画質。
つーか、このスレッド、どうでもいいようなボロソフトエンコ
をマンセーしてたり、化膿やぴくせらを批判してたり滅茶苦茶。
気になる奴は、一度秋葉にGO!
475名無しさん@編集中:03/11/06 21:33
秋葉って臭いらしいじゃん。
476名無しさん@編集中:03/11/06 23:19
秋葉なんか行けるかよ
家からどんだけ離れてると思ってんだ
477名無しさん@編集中:03/11/07 00:56
漏れなんか、日常的に豚足喰うようなところだぞ。11月入ったのにメチャ暑い。
478名無しさん@編集中:03/11/07 11:10
>>474
画像UPしてみてくれ!
479名無しさん@編集中:03/11/07 14:28
秋葉
大須
日本橋

3大電脳タウンだが、世界的に有名なのは
秋葉だけだろ
ある意味ワンダーランドだ
480名無しさん@編集中:03/11/09 21:17
>>479
今日はまさにワンダーランドだったよ・・・・
何度もいっていたにもかかわらず。
481名無しさん@編集中:03/11/10 09:48
カノプのUSTV-1どお?
482名無しさん@編集中:03/11/12 15:39
ビデオからのキャプチャをしようかと思ってるのですが、何かおすすめはありませんか?
TV見ないならどれも似たようなものですか?
483名無しさん@編集中:03/12/01 23:36
ピクセラ、USB 2.0キャプチャユニットの機能拡張が不能に
−「リアルタイムオーバーレイ機能」対応を断念
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031201/pixela.htm
484名無しさん@編集中:03/12/26 18:20
485名無しさん@編集中:03/12/29 22:24
一ヶ月が経過して、
ひとつしかカキコがねぇかったのか(w
486名無しさん@編集中:03/12/30 16:01
http://www.vstream.co.jp/DVD%20MAKER.htm

これ買ったヤシイネーノ?
487名無しさん@編集中:03/12/30 16:16
U1Wが最強だな
488名無しさん@編集中:04/01/05 14:30
すみません、質問させてください

各社のUSBキャプチャユニットって、以下のソフトでも使用できるでしょうか?

1)Windows ムービーメーカー
2)MSN メッセンジャーのビデオソース
3)WMEのliveソースとして

1)はほぼ出来ると思うんですが、2)/3)はどうでしょうか。
1階のCS放送をノート(OS:XP)のMSNメッセかWMEでキャプって、2階のPCで見るというカンジです。
489名無しさん@編集中:04/01/11 22:46
自分的にはキャンセラーにもなるUSB-MPGが最強
490名無しさん@編集中:04/01/16 18:36
ノバック、世界最小最軽量のUSB TVキャプチャユニット
−MPEG-1/2/4エンコーダ、シリコンTVチューナ搭載    \16,800
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040116/novac.htm

ハードウェアMPEGエンコーダには、 WIS Technologiesの「GO8007SBGO7007SB」を、
ビデオデコーダはPhilipsの「SAA7135」(音声多重対応)を採用。また、テレビチューナ
には、Philipsの「TDA8275シリコンチューナ」+「TDA8290デジタルIF」を使用している。
受信チャンネルはVHF、UHF、CATV。

ハードエンコチップ「GO7007SB」
http://www.wischip.com/prod.html
491名無しさん@編集中:04/01/16 19:04
>>490
ここのほうが詳しいかな。
http://www.novac.co.jp/release/release040116.html
ハードエンコMPEG4もできるらしいから、オモチャとしては面白い。
492名無しさん@編集中:04/01/16 19:10
そのうち出るかと思ったらあっさり出てしまったな>シリコンチューナのUSB外付
なんか買いそう。
493名無しさん@編集中:04/01/16 19:19
専用USBケーブル(1.5m)
ってのが気になる。
ノートユーザーには長過ぎて邪魔そう。
494名無しさん@編集中:04/01/16 19:25
>(640×480ドット以上でのMPEG-4キャプチャ時にはPentium 4 2GHz/AMD Athlon XP 2000+以上のCPU推奨)

ハードウェアエンコーダで対応できる解像度低いのか?
495名無しさん@編集中:04/01/17 00:07
付属ケーブルって、
ttp://www.system-talks.co.jp/product/usb2/twincome/T4/USB-T4.release.htm
これとなんか関係あるのかな。
496名無しさん@編集中:04/01/17 19:33
PC内蔵と比べるとやっぱりノイズは少ないのでしょうか。
それから、AVIキャプできるものはありますか?
比較的安くて、YC分離とかGRもあればいいんですが。
すみません、どなたか分かる方教えてください。
497名無しさん@編集中:04/01/18 20:32
AD-VDOUS2を買ったのはいいのですが、(WinXPなのに)S-VIDEO入力出来ません。
ほとほと困っています。対策分かる方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか…
498名無しさん@編集中:04/01/22 00:41
>>MPEG-4(MSMPEG-4V2、AVI形式)キャプチャ
499名無しさん@編集中:04/01/23 08:49
USB接続のTVキャプチャが欲しかったのでカノープスの2400FXの価格comで値段チェックしたら評価が散々。
カノプがダメなら何を頼れば良いんでしょう・・。
今このスレ的に一番お勧めのUSBキャプチャを教えてください。
500名無しさん@編集中:04/01/23 10:19
>>499
カノプ好き好きなひとは厳しいからね。
>>499さんが何をしたいかによるんじゃないかな。

え、漏れ?
人に言えない Monster TV P2Hだけど、けっこう満足ですよ。
信号が乱れたりするとアプリケーションがエラーで落ちるのもご愛敬。
501名無しさん@編集中:04/01/24 23:01
しまった〜洩れDVICOのFusionMPEG2(FM2-USB2.0)買ちゃったYO!
ナイスデザインの製品なんだが〜
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040110/ni_i_tv.html
>490の方が良かったかも…
502名無しさん@編集中:04/02/01 16:14
age
503名無しさん@編集中:04/02/05 01:30
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040207/ni_i_tv.html
ノバックのあれ、買おうかと思ってたんだけど
ビットレートの細かい変更は将来のアップグレード待ちという事で見送りに。
っていうかそれくらい実装してくれよ(;´Д`
504名無しさん@編集中:04/02/05 12:59
>>503
とりあえず春まで様子見。
長期出張が決まれば即座に買ってしまうかも知れないけれど・・・
505名無しさん@編集中:04/02/10 17:30
>>503

買ってしまった。
保存した画像にノイズが入るのでサポートに電話したら
「仕様ですよ」と一言.。

この値段じゃこんなこの程度の商品なのかな?
506名無しさん@編集中:04/02/11 09:16
>>505
『保存した画像にノイズが入る』って・・・・
せめてMPEG-2で録ったけどブロックの伊豆ひでぇよウワァァン! とか、
静止画で保存したけどなんかキタネぇよゴルァ!! とか
わかるように言ってくれ。
507名無しさん@編集中:04/02/12 14:57
>>503
これって駄目なの?
ノートPCでテレビ見たり録画したくて、よさげなのを探してるんだが…
508名無しさん@編集中:04/02/14 11:53
PC-MV5DX/U2 いつになったら出るのだろう?
期待あげ
509いなむらきよし:04/02/14 13:54
キケー!
510名無しさん@編集中:04/02/20 21:00
ノバック、「micro CATCH TV Walker」付属ケーブルに不具合
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040220/novac.htm
511名無しさん@編集中:04/02/20 21:04
>490
これ買ったけど、激しく後悔....
PC1,7Gノートで起動に2分以上かかるし、起動後1分で画面が1/5ずれて
表示される。毎回ずれた状態で録画されるし.....
他のPCでやっても同じ状態。こりゃ欠陥品かよ?
512名無しさん@編集中:04/02/21 07:07
ビデオキャプチャって呼ばれるものは、
ビデオテープで録画した動画をビデオデッキ
からパソコンに取り込めるんですか??

テレビの録画がパソコンでできるってのはよく書いてあるんですが、
ビデオ録画したものを取り込めるってのは、あまり
書いてないんでできるかどうか、分からなくて・・・

例えばこんなものとか、
http://www.alpha-data.co.jp/vdo301.html
こんなものとか、
http://www.vstream.co.jp/TV_USB.htm
513名無しさん@編集中:04/02/21 12:33
可能。
514名無しさん@編集中:04/02/22 11:43
PIXELA PIX-MPTV/U1M に尽きる
但し、コピガ外しをしたものに限り・・・
515名無しさん@編集中:04/02/23 13:19
わざわざノイズを拾う内臓モデルを買う奴は何がしたいんだろうね?
516名無しさん@編集中:04/02/23 14:22
元メルコの新しいヤツかMTY2000FXのどちらにしようか迷う

NECのハードエンコチップの出来がよければ元メルコなんだけど調べてもよくわかんねえよ…
517名無しさん@編集中:04/02/23 14:57
MTUだった…
518名無しさん@編集中:04/02/24 17:26
USBとかIEEEの外付けタイプと、
PCIの内臓タイプってどう違うんでしょうか。

今週中にどちらかを購入しようと思ってるんですが、
それぞれのデメリットとメリットを教えて頂けると、
凄まじくありがたいのですが・・・。
519名無しさん@編集中:04/02/24 17:29
あと、某所でこういう説明がされてたので、
実際のところはどうなんでしょうか?



PCIバス接続は転送速度が速く、
内臓できるのでPC周りがスッキリします。
また種類も豊富で、目的にあったボードを選べるのが特長です。

USB接続は転送速度が遅く、
動画の世界では扱うデータの容量が大きく、
動画には速い転送速度が必要なので
USBという製品はそこがどうしても不利になってしまいます。

USBしか使えないなどの理由が無い限り、
できるだけPCI接続のキャプチャーボードを購入しましょう。
こちらの方がメリットが多いです。



USB2でもやっぱり遅いのかなぁ。
520名無しさん@編集中:04/02/24 21:26
おそいですね
それにCPUのパワーも使うしPCI増設できるならあまりオススメできません
・・・・がお手軽さには勝てませんてかたは
買うしかないでしょうUSBの便利さはゆうに及ばす自分でしってるでしょう
521名無しさん@編集中:04/02/24 21:59
なぜIEEE1394でこの↓ようなお手軽製品が出てこないんだろう
http://www.alpha-data.co.jp/VDOUS2.html

どうしてもアナログ→IEEE1394のキャプチャーだと
大掛かりなメディアコンバーターになってしまうのだろうか?
522名無しさん@編集中:04/02/25 23:26
usb2.0で十分なんじゃないかな?
fireのほうが高価だし
523名無しさん@編集中:04/02/26 02:18
>>522
そうは思うんだけど、でもCPU負荷が圧倒的に低くて
そして何よりビデオキャプチャーとしての高速バスとしては
遥かに先に先行していたんだから、ひとつぐらいお手軽製品があっても良いかと
よほど嫌われていたんだな、IEEE1394って
524名無しさん@編集中:04/02/27 03:25
ずばり伺います!MTV、RZ、メルコの新しいやつのどれがいいですか?
525名無しさん@編集中:04/02/27 04:35
>>524
一長一短なんだから、条件位書けよ
526名無しさん@編集中:04/02/27 07:21
デザインで決めてOKです
不具合はどれもあります 
527名無しさん@編集中:04/02/27 08:08
RZ買ったんだけど、俺の専用チューナーなのでCATVは外部入力しかできないみたい。
番組表も対応してないし。3Dついてるメルコの新製品にしたほうがよかったかな?
528名無しさん@編集中:04/02/27 12:52
メルコはまだ出てないよね?
529名無しさん@編集中:04/02/27 19:03
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040227/novac.htm


( ゚д゚)ポカーン・・・・・
ただの気まぐれなのか、
よっぽど重大な欠陥があったなんてオチなのか・・
真意の程が解らん。
530名無しさん@編集中:04/02/28 01:29
>>529
novacの新製品?この間のUSBキャプ製品と区別がつかない。何が違うんだ?
531名無しさん@編集中:04/02/28 07:39
熱暴走のクレームでもあったんじゃね?
532名無しさん@編集中:04/03/06 12:09
 俺はMTU2400FXと液晶でゲームしてるぜ。
画質最悪でインターレースもバリバリだがダイレクトプレビューだとロスがほとんど無いので
アクションでもシューティングでも問題なくPlayできる。
USB2も捨てたもんじゃないよ
533名無しさん@編集中:04/03/06 21:49
PC-MV5DX/U2発売age
534名無しさん@編集中:04/03/08 18:22
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040308/novac.htm

今、ノバ区に何が起こっているのか・・・・
535名無しさん@編集中:04/03/16 13:27
保守あげ
536名無しさん@編集中:04/03/16 21:18
エプソンダイレクトの自社ノート用ユニットを
使っている人はいませんか?
537名無しさん@編集中:04/03/18 16:00
>>536
漏れも興味あります。
仕様をみるとよさそうなんだけど
エプダイスレにも情報がないところが、カナーリ不安。
538名無しさん@編集中:04/03/19 06:46
>>536
俺も知りたい。
539名無しさん@編集中:04/03/19 08:02
色々参考になった、感動した!
540名無しさん@編集中:04/03/19 12:00
エプダイの、外見はこれ↓のOEMっぽいよね。どうなんだろ?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5dx_u2/
541名無しさん@編集中:04/03/23 18:32
>>536
>>540
エンコードチップはBUFFALOのPC-MV5DX/U2と同じく
NEC社製のμPD61151が使われているそう。
PC-MV5DX/U2は、
> ※3D Y/C分離と3Dノイズリダクションは排他利用になります。
だそうだが、エプダイオリジナルは、Y/C分離機能とデジタルノイズリダクションの
同時使用が可能とのことなので、元は同じだったとしても
チューンされてる様子です。
542名無しさん@編集中:04/03/24 08:08
>>541
(・∀・)イイ!!
543名無しさん@録画中:04/03/24 11:46
なんか期待できそうなんだけど
実際に使ってる人のレビューはどこかにないんだろうか
544名無しさん@編集中:04/03/25 19:48
>>543
硼酸団子とかでレビュー書いて呉れないかなぁ…。
545名無しさん@編集中:04/03/25 21:56
ちょっとageますよ…
546名無しさん@編集中:04/03/28 01:25
ノートPCでキャプチャする場合、celeron1.6GHz
じゃあきついですかね?

celeron1.6GHz辺りで画像の大きさも問題なくキャプチャできてる
人いますか??
547名無しさん@編集中:04/03/28 09:28
>>546
ハードエンコなら問題ないのでは?
548名無しさん@編集中:04/03/28 10:04
いろいろ調べてみたんですが
ハードエンコ型で外付け・USBのキャプチャって
あります??

キャプチャボードのハードエンコなら結構でてくるんですが、
外付け・USBのって全然ひっかからなくて・・・
549名無しさん@編集中:04/03/28 10:10
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040116/novac.htm
ここの
ハードウェアMPEGエンコーダってのは、ハードエンコって考えて
いいんですかね?
550名無しさん@編集中:04/03/29 08:53
>>548
腐る程出ていますが何か?
551名無しさん@録画中:04/03/29 21:39
>>549
「ハードウェアMPEGエンコーダ」が「ハードエンコ」
じゃなかったら、何が「ハードエンコ」なんだと小一時間・・・
552名無しさん@編集中:04/03/30 12:52
>>546
漏れ、メルコの新しい香具師を使ってるよ。
553名無しさん@編集中:04/03/30 22:31
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/capture/2004/gv-mdvd/index.htm

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mpeg2usb2/index.htm

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprz/index.htm#01

こんなの見つけましたが。どれもハードエンコーダで外付け・USBですよね?
一番上のとか、結構よくないですか??
554名無しさん@編集中:04/03/31 06:53
>>553
いい加減にしろ!!
555名無しさん@編集中:04/04/01 01:48
もうすぐデジタル放送のコピワンが始まりますが
usbキャプチャの商品でスルーできるものってある?
556名無しさん@編集中:04/04/01 14:34
ノートPCをキャプ用に使うと寿命縮むの?
557名無しさん@編集中:04/04/01 17:04
>>556
そりゃハードディスクをがんがん回す分だけ
寿命も短くなるだろうな。

まあ、それが嫌なら、完全乾燥させた上
密閉&低温保存するがよい。
もちろん電源は入れちゃダメだぞ。
間違いなく寿命が縮むからナ。
558名無しさん@編集中:04/04/04 01:15
ムネオハウス:佐々木憲昭:収録風景
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/data1/040329-231548.html
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?


名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55〜1:25 TBSテレビ 

録画用Gコード(1943991)

佐々木憲昭 メールマガジン
http://www.sasaki-kensho.jp/mm/index.html
559名無しさん@編集中:04/04/05 00:01
>>556
大人しく家電HDD/DVDレコーダー買うのが吉。
560名無しさん@編集中:04/04/05 07:41
>>556
やるなとは言わないけど、HDDは外付けの物を使った方が宜しいかと。
561名無しさん@編集中:04/04/05 12:37
すみません。教えてください。

USB2.0対応で、チューナーは不要ですが、
ビデオ出力可能なものではどんなものがありますか?

キャプチャして、PC上で編集した後、VHSに書き戻したいのです。

何卒、ご教示を!
562名無しさん@編集中:04/04/05 13:05
出力できるのはないよ
ビデオ出力したいならビデオ出力できるビデオカード使うべし
563名無しさん@編集中:04/04/05 13:20
>>561
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-m2tvusb/
チューナー付きだけどこれとか。
ピクセラにも出力付きある。

でも編集用途なら、DV(iLink/IEEE1394)の方が選択肢が広い。
564名無しさん@編集中:04/04/06 16:45
565名無しさん@編集中:04/04/07 11:55
外付HDD繋げばノートでも飯野?
566名無しさん@編集中:04/04/07 15:06
15Mbps程度なら内蔵でも大丈夫。単に容量の問題。
567名無しさん@編集中:04/04/08 04:57
内蔵だとノイズが乗るっていうし、外付けだと遅いっていうし、
PCIスロットに空きがあってUSB接続でも邪魔にならないスペースがある場合、
結局どっちがベターな選択になりますか?
568名無しさん@編集中:04/04/08 10:01
>>567
自分で考えなさい。
569名無しさん@編集中:04/04/08 15:28
570名無しさん@編集中:04/04/10 17:59
DVDレコがもっと安くなればいいのに
571名無しさん@編集中:04/04/10 20:27
572名無しさん@編集中:04/04/18 22:57
下らない事情で二台目が欲しくなりました。
今はI/OのGV-MVP/RZを使っていますが、
カノープスやBUFFALOのUSB外付けはI/Oと比較してどういういいことがありますか?
573名無しさん@編集中:04/04/18 23:07
事情を聞きたい
574名無しさん@編集中:04/04/18 23:59
単に予約録画時間が重なって番組が録れないことが数回あった、ということです。
PC自体はちょっと古いのが稼働させられるのでUSB2.0カードをつっこんで使おうともくろんでいます。
デスクトップ機は所有していません。

今使っているI/Oのは唯一不満があるとすれば自動でMPEG4とかWMVに書き出す機能がついていない、
ということで安定性とかは今まで問題を感じたことありません。それとADAMS-EPGに対応しているのは
気に入っています。

と書いて自分なりに整理できましたのでもう少し具体的に書きますと

・製品がソフト・ハードともにそれなりに安定して動くか?
・WMV等への書き出しは安定して行えるか?(基本的には自動で任せておけば止まることはないか?)
・予約録画ソフトは使いやすいか?

です。でも複数使っていないと比較しようがないですかね。

WMVとかの変換は手動でやればやれなくもないので別にそれ以外の不満がないI/Oのでもいいかな、と
思うのですが、なんか全く同じものを二個買うのも悔しいし・・・
575名無しさん@編集中:04/04/20 01:53
俺、初めて買ったのがGV-MVP/RZで、よくわからずにとりあえず
ビットレートがそれなりに高くてハードエンコならいいや、ってくらいで
買っちゃったんだけど、今なら確実にGV-MVP/RZなんて買わないね。
音声ビットレート低いしAVI録画できないしソフトの使い勝手悪いし。
まあ急いでたからよく調べずに買った俺も馬鹿だったけどさ。
576名無しさん@編集中:04/04/21 01:52
ノートPCでCPUはceleron1.6GHzなんですけど、
最近I/Oデータから出たGV-MDVD↓
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/capture/2004/gv-mdvd/index.htm

GV-MPEG2/USB2↓
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mpeg2usb2/index.htm

ってどっちがビデオテープをハードディスクに取り込むのに適してますかね??

キャプチャするとき、そのままノートPCのHDDに取り込もうかと思うんですが
外付けHDDに取り込むほうがいいんですか??
577名無しさん@編集中:04/04/21 07:44
>>576
HDDは、IEEE1394外付け(バルクHDD+ケースが安くて(゚д゚)ウマー)を使った方がいいと思う。
USB2.0だとチト問題が起きそうな悪寒。
578572:04/04/21 12:11
結局I/Oの買いました
今回は安定性優先で実際に手持ちの機器で確認できたのでこれにしました

>>575さんが書かれた音質に関しては、最新パッチで
ビットレート384kbまで対応するようになったようです

どうもありがとうございました
579名無しさん@編集中:04/04/28 02:29
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0404/27/news059.html
1万円以下で購入できるUSB 2.0外付けTVチューナー/キャプチャーボックス
580名無しさん@編集中:04/04/28 03:39
>>579
漏れも今ITmedia見たところだけど、これってハードエンコなのかな・・・?
BOXだからハードエンコっぽいけど、詳しい情報がないぽ
581名無しさん@編集中:04/04/28 14:44
キャプチャはソフトエンコードだよ。
582名無しさん@編集中:04/04/28 21:45
>>580
どう考えてもソフトですが何か?
素人(実はバッファロー)じゃあるまいし。
583名無しさん@編集中:04/05/08 11:05
>>579
漏れCATVなんやけど、このページ見ても、ちゃんと使えるかどうかワカランチン。
ベタに2400FX買うべきか、週末特価の祖父GV-MVP/RZを買うか……。
ぐぅ。
584名無しさん@編集中:04/05/08 19:55
>>1-583

自分で考えなさい。
585名無しさん@編集中:04/05/10 23:43
sage
586名無しさん@編集中:04/05/26 14:49
>576はマルチ野郎、氏ね。( ゚д゚)、ペッ
ノートPCでビデオキャプチャってどんな感じ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1007101282/
587名無しさん@編集中:04/05/26 16:07
豆厨買えよ、みんな
588名無しさん@編集中:04/05/26 22:04
>>583
亀レスだが、漏れはRZはオススメしない。
2DNRのせいで画面がぼやっとすることが結構ある。
それと、たまにバシッてカンジの白ノイズが走ることもある。
589名無しさん@編集中:04/06/09 07:50
XPERT USB2.0 TV BOX \6,979.-(税込)
安いんだけど、どうなんだろう
ttp://www.tokka.com/info/vs-tv2800r.htm
590名無しさん@編集中:04/06/09 08:19
安いんなら買ってから報告しろよ
591名無しさん@編集中:04/06/09 12:16
http://www.alpha-data.co.jp/EKUS2.html

ツクモでバルクが\5,000だがどうよ?
592名無しさん@編集中:04/06/09 12:29
安いんなら買ってから報告しろよ
593名無しさん@編集中:04/06/09 16:00
>>590,592
安くてもゴミには・・・だろう
594名無しさん@編集中:04/06/11 12:22
おふ、初めてキャプ関係購入する。
ノートだから、外付けしか買えないけど

値段に関係なく、どの機種もみんな試行錯誤してますね。
2ch見るたびに、機種がころころ変わるやっぱ安定重視が最優先になってきました。

GV-MVP/RZ
PC-MV5DX/U2
MTU2400FX
PIX-MPTV/U4W

どれが一番安定してると思いますかね?
個人的に意見でよいのでおねがいします。
595名無しさん@編集中:04/06/12 16:19
>>594
マルチするなアフォ!!
596名無しさん@編集中:04/06/13 02:28
>>591
マルチするなアフォ!!
597名無しさん@編集中:04/06/13 12:44
XPERT USB2.0 TV BOX は高機能、高画質とはいかないが
ちょっとTVを見るぐらいには全然問題ない

値段を考えれば順当だろう
598名無しさん@編集中:04/06/13 22:20
MTU2400F
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=055510&MakerCD=15&Product=MTU2400F
組織的に投票されたのか。掲示板の書込みはないな。
599名無しさん@編集中:04/06/21 14:05
MA
600名無しさん@編集中:04/06/24 21:49

ハマタも何か面白いこと思いついたら言ってくれよ


601名無しさん@編集中:04/06/25 20:14
やっぱMTU2400FX?
AVI録画できるのこの機種しかないし・・・・・。
602名無しさん@編集中:04/07/10 23:29
hage
603名無しさん@編集中:04/07/10 23:52
>>601
2400でどーやってAVI録画やるんですか?
604名無しさん@編集中:04/07/11 00:31
>>603 間違えた・・・
やっぱMTU2400FX?
AV録画できるのこの機種しかないし・・・・・。
605名無しさん@編集中:04/07/11 01:33
>>604
な〜んだ間違いでしたか 期待したのに
あっ漏れ2400ユーザ
MTU2400FXを先週量販店でネット通販よりも安く売ってたので買って使用中
うちのLaVieSとの相性も良くTVも録画の映像もキレイ、CRM2004リモコンも一緒に買って使ってるけど便利
607名無しさん@編集中:04/07/16 16:35
スマートビジョン for USBをまだ使ってるんですが、
XPERT USB2.0 TV BOX の安さにつられて買ってしまいそうなのですが、
スマビそのまま使うより、幸せになれると思いますか?
608名無しさん@編集中:04/07/28 12:02
USB1.1ならUSB-MPGでファイナルアンサー?
609名無しさん@編集中:04/07/28 12:19
まめ厨にきまってんだろ
610名無しさん@編集中:04/07/28 12:36
>>608
そだね。
コピガーも取れるしね。
一台持っといて損はないと思う。

>>609
まめ厨て何?
611名無しさん@編集中:04/07/28 12:41
鴨プが出してるネタモノだよ
612名無しさん@編集中:04/07/28 16:08
ハードウェアだけを考えたらMTU2400の今の価格はお買い得だよ。
搭載されているパナのADCもエンコーダもMTVシリーズより世代が新しい。
だてに当初ボッタクリ価格で売られてたわけじゃない。
ビートノイズが乗る内蔵チューナは使い物にならないけどね。(w
外部入力用にお勧め。ただしNECチップかIntel内蔵のUSB2.0は必須。
613名無しさん@編集中:04/08/01 09:12
Hi8、DV、VHSで保存している動画を
PIX−MPTV/U4Wを購入してdvdに保存し直しを検討中
私の判断は正解ですか?もっといい機器ってあります?
614名無しさん@編集中:04/08/01 20:13
マジレスを期待してるなら家電にしとけ
615名無しさん@編集中:04/08/02 22:49
>>614
AX300でつか?
616名無しさん@編集中:04/08/05 11:36
カノープス、デジタル放送録画対応のUSBキャプチャBOX
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040804/canopus1.htm
617名無しさん@編集中:04/08/05 11:37
ネタか・・・






























買う前から、ビートノイズ塗れだと容易に想像できる仕様だ
618名無しさん@編集中:04/08/05 18:13
>>616
値段据え置きサイズも小さくなっていいな
でもオーバレイに対応してないので見送りだ

デジタル放送は外部から予約となってるが
チューナー自身がデジタル放送を受信できないのか?

地上はデジタル放送見るのになんか居るのかな
619名無しさん@編集中:04/08/07 03:58
MTVX2004USBはデジタルチューナーは内蔵してないみたいだね
しかもコピワン録画はできても専用ソフトがないと見れないかつMTVX2004USB自体を外しても見れないらしい
でも値段がMTUとたいして変わらないのはいいことだ
漏れはMTUを42Kで買った口だから20K以下で買えるおまいらが羨ましいよ
620名無しさん@編集中:04/08/07 07:30
その前に買わない
621名無しさん@編集中:04/08/07 09:51
CMカットも出来ない、エンコも出来ない
じゃ、HDDレコ買ったがましじゃん
622名無しさん@編集中:04/08/07 11:07
そもそも家電を上回るキャプなんてないだろ
623名無しさん@編集中:04/08/07 15:50
>>619
MTU2400には20kの価値はあると思うが、今度のはその価値すらあるとは思えない。
624名無しさん@編集中:04/08/08 00:01
最後の選択。
1:近所祖父:中古MTU2400箱ぼろぼろ:15980円
2:ヨド通販:新品GV-MVP/RZ週末限定:18700*0.85=15895円
  ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/13013231.html

正午までには決めたい。
・ベアボーンST62K
・P4-2.4G
・PC2100 512+128

ご意見キボンヌm(_ _)m。
625名無しさん@編集中:04/08/08 00:24
>>624
まだ新品のMTU2400F売ってるだろ
626名無しさん@編集中:04/08/11 08:48
627名無しさん@編集中:04/08/11 08:53
うんこ






























おしまい
628名無しさん@編集中:04/08/12 22:52
今度のMTV予約したよー
629名無しさん@編集中:04/08/13 07:48
ははは

バカだな
630名無しさん@編集中:04/08/13 11:24
ははは

ほんとだ
631628:04/08/13 11:33
うああああああああああああああああああああああああああ
僕が人柱だなんて…
http://kgoto.net/modules/news/article.php?storyid=526
632名無しさん@編集中:04/08/13 12:42
>>628
人柱乙。
報告よろしくね
633名無しさん@編集中:04/08/16 18:45
USBばっかり探してたけど別にIEEE1334でもいいじゃね?
IEEE1334用チューナーがあるのかどうか知らないが
634名無しさん@編集中:04/08/17 07:42
あるぞ
DVだが
635名無しさん@編集中:04/08/19 23:20






636名無しさん@編集中:04/08/20 14:08
え?
637名無しさん@編集中:04/08/20 16:03
1394とUSB同様、ろくなのないな
PCカードのでまともなのが出たみたいだが
638名無しさん:04/08/29 16:59
GV-MVP/RZとMTU持ってたけどさ。
GV-MVP/RZはコピーワンススルーだったよ。
MTUは相変わらずチューナー糞みたいだね。
画質ではMTU>GV-MVP/RZ
チューナー性能はGV-MVP/RZ>MTU
安定性はGV-MVP/RZ>MTU
今でもGV-MVP/RZは一応持ってる。

でも今は家電レコ3台に移行しちゃった。
うち一台はMPEG-TS録画できるやつだ。

639名無しさん@編集中:04/08/29 17:13
は?
640名無しさん@編集中:04/08/29 18:33
GV-MVP/RZ
(・∀・)ナカーマ
mAgic TVの録画設定の「ピーク」ってのがよくわからないな
641名無しさん@編集中:04/08/29 19:46
このスレを>>1から見たけど、あんまいいのないらしいな。
USB2.0PCカード買って、次はTVキャプ買うべと乗り込んで
きたのだが・・・。
カードのTVキャプ買ったほうがよかったかな・・・。
642名無しさん@編集中:04/08/30 15:11
ノート以外でUSBにする理由がわからん
643名無しさん@編集中:04/08/30 15:58
>>642
スリムデスクトップでPCIが空いてない,とか。
644名無しさん@編集中:04/08/31 03:01
>>942
PCIにソフト縁故用のカードを刺し、USBでハード縁故用の機器を用意する

例えば
古いVHSで並べく最高画質でキャプしたい→PCIのAVIキャプ
普段は手軽にMPEG録画したい→USBで録画
普段はソフト縁故のMPEG1352×240だが勝負録画はUSB経由のDVD画質で
取り込みたい。
どっちかをコ○ガスルー用に確保しておきたい
PCIカードはゲームのオーバーレイ用、USBは縁故用

金と暇に余裕があればこういう使い分けも有りと思う
645名無しさん@編集中:04/08/31 03:25
>>644
> 並べく
646名無しさん@編集中:04/08/31 08:24
だったら
MTV2000+でいけますよ
AVIキャプもmpeg-キャプもOK
同時録画しなければ1枚のほうがイイ
647名無しさん@編集中:04/09/03 07:27 ID:A7OXG31t
MTVX2004USかなり画質良いオススメ
648956:04/09/03 23:36 ID:Ty1ZeeOk
ほんとですか
649名無しさん@編集中:04/09/04 13:45 ID:mZ2oAtwL
>>647
upして下さい。
650名無しさん@編集中:04/09/04 23:29 ID:SwfG1Vt7
MTU2400価格ドットコムではめちゃくちゃ評価悪いじゃん・・
ほんとにいいのかよ

TVチューナーいらないからもっと安くていいやつないんか?
651名無しさん@編集中:04/09/04 23:41 ID:zpH55bk6
>>650
MTU2400は内蔵チューナが使い物にならないからね。(笑
外部入力に関してはベストに近いと思ってるんだけどな。
AC3音声を使うのに1万円追加投資が必要なのはぼったくり。
652名無しさん@編集中:04/09/05 09:34 ID:HZxDnZun
Canopus MTU2400FXっていうUSBキャプチャーボードとAopen VideoStation VA1000Plus2のPCIキャプチャーカードを比べてみた。
使ってみた感想で言うとUSBは所詮カノープスでもUSBって感じ、一番高画質でキャプチャーしようとすると転送速度の問題からかエンコードエラーが出る、ブロックノイズ多いし。
Aopen糞だと思ってたがリアルタイムエンコードできる上にブロックノイズ少ないし
高画質とは言わないが動き検索精度が悪くは無い様で「普通」にキャプチャーできるって感じ。
PCIとUSBには大きな壁がある、仕方なくUSBしかつけられないならしょうがないが、PCIつけれるやつはPCIでいっとけ、
俺はどちらのチョイスでもいけたのだが良くわからん上に面倒だったのでUSBのほうが簡単なんだろと思っていたのが勘違いだった。
できることならUSBはやめておけ。すれ違いすまん。
653名無しさん@編集中:04/09/05 11:40 ID:UD4mRqqI
Logitecのカードタイプ買おうかな・・・
654名無しさん@編集中:04/09/05 11:54 ID:XKHcwB+k
>>652
それって単に不安定になってるだけじゃん。もうちょい頑張ってみなされ。(w
MTUシリーズを安定動作させるにはUSBコントローラが限定されるから要注意な。
PCIの方が確実なのは確かだが、USBにせよPCIにせよカノプのは割と環境を選ぶようだ。
655名無しさん@編集中:04/09/07 20:20 ID:zesPttsu
MTU2400Fというのを買いました
私は間違ってますか?
656名無しさん@編集中:04/09/07 20:50 ID:ILEuGY1L
>>655
漏れも使ってる。ブースタかませたらビートノイズも無くなった。
今は満足している。
657名無しさん@編集中:04/09/07 21:58 ID:riYYAc3G
むしゃくしゃして買った。
ビデオキャプチャならなんでもよかった。
今は満足している。
658名無しさん@編集中:04/09/08 01:45 ID:8rn1vORu
録画は一切考えないでリアルタイムの視聴とゲーム機の映像出力に使うならどれがいいでしょうか?

画質は少々ヘタレてもいいです。
659名無しさん@編集中:04/09/08 04:53 ID:TC6H8XvY
USBじゃ無理。
660名無しさん@編集中:04/09/08 10:56 ID:f7fNlJ6s
ダイレクトプレビューに対応してればいいんじゃない?
661名無しさん@編集中:04/09/08 13:21 ID:S8Mdb3qF
MTU2400>>MTVX2004
662名無しさん@編集中:04/09/08 23:27 ID:8rn1vORu
持ち運んでテレビ視聴ならこれ最強。
ロッドアンテナ付きでバスパワー動作、USBケーブル一本で視聴可能。
画質もなかなかだが、録画用にはお勧めしない録画用なら他にいいのがあるんで。
シガライターからPCの電源取れるから、車でお世話になってる。

GV-BCTV7/USB2
663名無しさん@編集中:04/09/11 08:19:57 ID:EReBjGrl
>>662
GV-BCTV7/USB2
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-bctv7usb2/

これ屋外でノートに繋いでTV見られるってことでしょうか?
アンテナの受信具合とかどうなんでしょ。
安いし魅力を感じてます。
664名無しさん@編集中:04/09/11 14:14:28 ID:TNVzD0+q
気付けよ!
んなアンテナとチューナなのに、車なんかでマトモにTV受信出来る訳が・・・
665名無しさん@編集中:04/09/11 21:20:59 ID:6n/g96ue
>>664
そうそう。
確かにああいう簡単なロッドアンテナが付いているのは魅力的なんだが、
あのアンテナで受信しようと思ったら余程の強電界でないとダメなはず。
オマケにブースターもないだろうし。
666名無しさん@編集中:04/09/12 03:31:14 ID:iyIzd0pO
カーステのTVなんて、ダイバシティーアンテナ付けててもあんな映りだ支那
667名無しさん@編集中:04/09/12 12:27:31 ID:WbPis3JG
1.TV放送(アンテナ入力)からの録画を第一に考えたい。
2.その上でTV放送の受信も期待したいな。
3.VTRデッキなどの外部入力は(今のところ)あまり重要視しない。

というのが俺の目的なんだけど、
IO       GV-MVP/RZ
メルコ    PC-MV5DX/U2
カノープス  MTU2400F

どれがいいんだろうね。IOやメルコは不安定というような評判だし
カノープスのはチューナーが糞だという話だし。

MTVX2004USBも最近出たけれど、
オーバーレイに対応してないから、2.の目的から門前払いかな。
本体の大きさは小さくていいと思ったんだが。
668名無しさん@編集中:04/09/12 16:39:58 ID:7pWL2dXb
2の目的からってのがよく分からんのだが。
とりあえず、MTVX2004USBのチューナーは、
この手の製品では最強らしいけどな。
669667:04/09/12 19:35:00 ID:w9wXPiNw
>>668
オーバーレイに対応していない
 →TV視聴時にPCのCPU負荷が高くなる
   →環境によっては不安定になる可能性が高い。
    →ということはTV視聴が使いづらいのではないか。

と、俺はみたんだけどね。

よく考えてみると、MTVX2004USBはまだ市場に在庫が出たばかりのようだから
評価がまだ出てないってのもあるかもしれないな・・・ 人柱になってしまいそうな気が。
670名無しさん@編集中:04/09/12 20:34:50 ID:7pWL2dXb
この場合オーバーレイってのは、
HDDにテンポラリとか作らずに視聴って意味かな?
だったらMTVX2004USBはOKなんじゃなかったかなぁ。
671名無しさん@編集中:04/09/13 21:19:12 ID:DK95UCSC
今までI-OデータのUSB-CAPを使って録画した普通のビデオから主に静止画をキャプしていました
このたびPCを98からMeにしたことから使用できなくなり、新たなキャプチャ環境を作ろうと考えており
ます。画像もUSB-CAPではそこそこで、高画質とはいえなく、また、静止画サイズも小さかったです
(320−240) 今回せっかくですので、静止画でサイズも画質もこれにまさるものを使いたいです
テレビキャプ機能は不要です。なお、PCとビデオ機器とは5m弱はなれており、接続ケーブルも必要
です。予算は2万程度を考えております。以上の内容でおすすめの機器をご教授ください。
お願いいたします。
672名無しさん@編集中:04/09/15 01:23:55 ID:t6/nCnsw
MTVX2004USBとMTU2400Fは何が違うんですか?
用途にもよると思うんですがどっちがいいだろうか
673名無しさん@編集中:04/09/15 19:15:59 ID:H+HbdDYq
MTU2400FがCPU負荷は少ないけど
じっさいエンコ中にパソ使わんしそんなに変わらんと思う。
674名無しさん@編集中:04/09/15 23:38:49 ID:gmvjvAit
ソフトエンコのでGRTついてるのってある?
675名無しさん@編集中:04/09/16 19:24:07 ID:IYno6fO2
>>674
USBでは存在しない。
676名無しさん@編集中:04/09/17 13:48:39 ID:INDAtSUo
USBビデオキャプチャ部門
MTU2400FXが最強でファイナルアンサー?
677名無しさん@編集中:04/09/17 14:49:32 ID:CR4lB8Zp
IOの方がいいよ
ソフトが糞だけど
678名無しさん@編集中:04/09/19 21:12:09 ID:L+T17Jpp
MTVX2004USBカテキタ
不具合も無く、元気に録画中。モニタOFFでCPU2〜3%。
マシンはPenM1.4。

PCキャプは初めてなので、他との比較はパス。
679名無しさん@編集中:04/09/20 19:36:52 ID:ALXZNTbK
>>678
チューナーの性能はどう? MTU2400Fでは叩かれまくりだが。

ダイレクトプレビューに対応していないのが痛いかなぁ。

680名無しさん@編集中:04/09/20 19:53:36 ID:Ac88m6k7
>>679
ノイズは気にならないレベル。
CATVだからあんまり参考にならないかもしれないけど。
今使ってるHDレコ(Sharp Galileo)より画質いいし。比較対照悪いけど。

俺はダイレクトプレビュー要らないからこれで十分だな。
681679:04/09/20 23:16:15 ID:ALXZNTbK
>>680
"ノイズは気にならないレベル"ってことはある程度はあるってことだよね?
出来ればMTU2400Fとのチューナーの性能差を知りたかったのだが、
HDレコよりいいってことは、それもいいって判断が出来るのかな。
682名無しさん@編集中:04/09/21 10:50:32 ID:6pYFIwQG
カノプーのDigitalVideoRecorder for USB EMR100は
MTU2400Fのチューナーレスと考えてよかですか?
683名無しさん@編集中:04/09/21 16:28:30 ID:rgA8wrSU
MTVX2004USBはMTVX2004と同じチューナーを使ってるのはわかった。
MTU2400Fのチューナーはビートノイズ出やすいのもわかった。

果たしてとMTVX2004USBとMTU2400Fのチューナーはどちらがいいのだろうか。
これが判れば買う決め手になるんだけどな。俺にとっては。
684名無しさん@編集中:04/09/21 19:02:22 ID:FKF3WQbZ
MTVX2004USB
なんか音声のノイズが目立つな・・・
685名無しさん@編集中:04/09/21 20:59:46 ID:FKF3WQbZ
MTVX2004USB 録画サンプル
http://up.isp.2ch.net/up/3f58bb947029.mpg

GRT、3DNR、DNR全てOFF。
画質、音声共に標準(4.5M、224K)

動きがほとんど無いので、エンコーダの評価にはなってないけど。
686名無しさん@編集中:04/09/21 21:42:01 ID:WBvG7n/U
685のサンプル激しく汚いのだが・・・・
俺のBT878ボードの4M録画より汚い
めちゃくちゃスノーノイズ有るよね
687名無しさん@編集中:04/09/22 02:29:21 ID:Tp3Jwac1
これのエンコーダ、破綻はしないけど綺麗でもない。
688名無しさん@編集中:04/09/22 09:02:59 ID:AdRSUlQK
>>685
ちゃんとBフレが双方向予測だし、フィールド動き補償してるし、
MPEG2エンコーダとしてはSAA6752HSよりかなりマシだな。
689683:04/09/26 22:15:38 ID:CAXcqeJo
カノープスブースのあるヨドバシ某店に行ってみた。
MTVX2004USB、MTU2400Fともにデモしていたが、
動きの激しい場面でMTVX2004USBはブレが目立つ。
ブースの人に聞いてみたところ、内容はあらかじめエンコ済みのものとのこと。
TV直接はアンテナが繋がってないので出来ないとのこと。

さらにMTVX2004USBについて聞くと、「デジタル放送は見られますか?」
俺はデジタルはどうでもよかったので、比較のためMTU2400Fについても聞くと、
エンコードチップはMTU2400Fの方がよいとのこと。
さらにチューナーについても聞くと・・・ これもMTU2400Fの方がよいとのこと。

MTU2400F。注文しますた。
MTVX2004USBはデジタルが(表向き)使えることが唯一の売りのような。
690名無しさん@編集中:04/09/26 22:17:47 ID:AH9ld1YZ
MTU2400FとMTV2000Plusを使ってる漏れは勝ち組?
691名無しさん@編集中:04/09/26 22:29:12 ID:DE+Ju5ui
>>689
割とよくわかっている店員のようで。
でもMTUの内蔵チューナビートノイズ問題に対する注意はなかったのかね。
人によってはこれが致命的なんだが。(w
むしろデジタル放送の外部入力録画にこそMTUがふさわしい。
692683:04/09/26 22:39:36 ID:CAXcqeJo
>>691
もし、チューナーに問題あると認識しているとしたら
わざわざ新製品のMTVX2004USBと比較してMTU2400Fを勧める訳ない。
と俺は判断したんだけどね。
まあ、聞くだけタダなんで今度行く機会あったら聞いてみたいと思う。

俺が調べる限りはビートノイズは信号強度の弱いケースで起きる。
と踏んだんだけど、実際使ってみてどうなるか。

ちなみにそのブースの人(女性)は店員どころか
カノープスの社員である可能性が高いと思われ。
693名無しさん@編集中:04/09/27 00:03:47 ID:8y4t5cpC
>>692
漏れはMTU2400Fのビートノイズ被害者でつた。
ブースターかましても電源ノイズ対策もダメ。
結局ビートノイズのでないIOのやつに落ち着いたさー。
MTU2400Fはうっぱらったナリ。
694名無しさん@編集中:04/09/27 01:05:36 ID:NFsKaWZs
IOのってどんなの買ったの
そんで使用感はどうよ
感想きぼんヌ
695名無しさん@編集中:04/09/27 09:10:09 ID:cOFA9znp
俺はビートノイズ承知で2週間前にMTU2400F買ったサ、VHF全滅UHFで我慢の限界。
一番腹が立ったのは外部入力でも音声にビートノイズが発生する事、入力前の音声
には乗っていないので、明らかにMTU2400内部で発生している模様。
でもエンコーダーの高レート時安定性は秀逸ですな、目立ったシーンチェンジの破綻も無いし。
心配していたUSB2関連のトラブルも皆無で気味が悪い程安定して動いてる。(i865G)
ちなみに付属の羽は2004だったけど、最近は皆これか?
696名無しさん@編集中:04/09/27 23:30:57 ID:ebExAW94
697名無しさん@編集中:04/09/29 00:22:13 ID:0b8lwAlk
ヨドバシ梅田のカノープスブースにいるのは派遣の人のはず。
在庫の多い旧品を勧めるように指導されている可能性もあるので
あんまりあてにならんかと。

MTVX2004USBを実機でTVデモをしている店があったので触ってみた。
感想としては、リアルタイムでのTV視聴には向いてないが、録画機と
しては優秀。特に外部入力からキャプチャしたサンプル映像は十分な
画質だった。
698名無しさん@編集中:04/09/29 00:37:53 ID:PwdPsaVt
MTU2400最強に一票
フィリップスの糞チップイラネ
699683:04/10/03 01:03:18 ID:fUYvgpVz
注文していたMTU2400Fが届いて、使ってみた。
初めCeleron700MHzのサブ機にFEATHERをインストールして使ってみたが、
時々エラーで終了してしまう。なんどかトライの末、
FEATHERのMPEGの設定が原因となっているのが判った。
MPEG2でも簡易にしないとTVが見られない。ダイレクトプレビューも動作しなかった。
やはりCeleron700MHzではきつかったようだ。

次にサブ機のFEATHERをアンインストールして、
メインのPentium4 2.4GHzにインストールして使ってみた。
MPEG高画質の設定にしても問題なし。ダイレクトプレビューもちゃんと動作。
ちなみにビートノイズの方も室内アンテナでも気にならない。
たまに出るみたいで、「あ、これがビートノイズなのか」って思ってるけど。
700683:04/10/03 01:09:23 ID:fUYvgpVz
あと、Pentiun M 1.6GHzのノートにもFEATHER
(メインのPentium4 2.4GHzにX Pack plus kitを使用)をインストールして
使用してみたけれど、特に不具合はないね。
試しにUSB2.0接続のHDD経由で最高画質で録画してみたが。
これも不具合が見られないみたい。
コマ落ちが出ると思ったんだけどね。
701名無しさん@編集中:04/10/03 10:30:39 ID:pA7R4jzO
高画質とは何M録画ですか
8MではVX2004は汚いのですがUSBなら変るの?
自分的には12Mで録画したいのです。
そいてPCIのほうを売りたいのです
702名無しさん@編集中:04/10/03 11:30:12 ID:UF0n0+1I
>>699
セロリン733にくっつけようと思ってたけどきついの?
どうしよう
703683:04/10/03 22:51:09 ID:NnlqH6R1
>>702
700MHzでもきついんだから、733MHzでもきついと思うよ。
使えるとしても実質TV視聴のみだと思うし。
せめてPen3の1GHzはあれば。と思うんだが。

もう思い切ってマザボとCPU更新しちゃった方がいいかもね。

>>701
高画質のデフォルトの設定は後で確かめるが、
>>700で録画したのは平均、最高とも15Mね。
USBで変わると言うより、エンコーダーとチューナーチップの差だと思うよ。
MTVX2004USBはMTVX2004と同じような性能って話だから、予想は出来るかと。

704名無しさん@編集中:04/10/04 07:15:12 ID:qTmvqFNT
VHSビデオのほうがUSBチューナよりきれいだと思うのですが気のせいですか?
705名無しさん@編集中:04/10/05 01:11:43 ID:ECC68pWm
やっぱコンパクトだし2004USBが最強ってことでいいの?
706名無しさん@編集中:04/10/05 07:20:30 ID:xwKlHekM
ノートPCでUSBとかPCカードのキャプ(TV視聴がメイン)は
あきらめて液晶テレビでも買おうかと傾いてきた。
707名無しさん@編集中:04/10/05 08:06:20 ID:nYWqb+ao
質問なのですがXPのノートで使う場合、PCカードとUSBどちらがよろしいでしょうか?
708名無しさん@編集中:04/10/05 12:47:26 ID:1nk8Dh1Z
答えるまでもない
709名無しさん@編集中:04/10/06 02:08:15 ID:4Fe1uw/4
>>708
デジタル対応チューナーはいつごろ発売されるの?
710名無しさん@編集中:04/10/07 08:48:10 ID:aCLpvkDJ
711名無しさん@編集中:04/10/07 15:37:49 ID:MNKlXtib
>>710
※ただし、録画終了後にサスペンドおよび休止モードに移行することはできません。

どうだかなぁ・・
712名無しさん@編集中:04/10/07 22:52:00 ID:I84CErUL
素人な質問で申し訳ないんですが、
ビデオをキャプチャーで録画したやつのデータ
を小さくするにはどうすればいいんでしょうか?
HPに上げたいんですけど・・・
713名無しさん@編集中:04/10/08 01:36:44 ID:ZjlMoyyu
>>712
再エンコードするといいよ
714712:04/10/09 02:49:22 ID:0B8q4yvY
>>713
どうもです。
キャプについてたツールにそんなのがあったんでできますた。
715名無しさん@編集中:04/10/17 18:50:21 ID:buSd76mZ
http://www.vstream.co.jp/DigiRec.htm
こんなもの、いつの間に……
716名無しさん@編集中:04/10/20 13:56:17 ID:zipAKVny
>>589 
V-STREAMのXpert TV BOX(VS-TV2800R)買ってみた
安物らしくマニュアルがかなり雑だった
ACアダプタが必要だったのは見落としてたなあ・・・ しかもまあまあでかいタイプ
USB1.1でも自動選択で使えるとの仕様だったがTV視聴時で既に
音声は出るが画像が半分ぐちゃぐちゃでコマ送りな状態
WindowsXpSP1/PIII-650MHz/440BX/ATI RAGE Mobility8MBなノートPC
持ってる人でUSB1.1でも使えてる人居ますか?VGAとの相性かなあ

USB2.0のPCカード経由にすると視聴も録画も安定してるけど
717名無しさん@編集中:04/10/21 15:01:48 ID:wEw6EiFZ
>>589 
もれもXpert TV BOX(VS-TV2800R)買ってみた
USB1.1でも自動選択で使えるぽい、との説明だったがTV視聴時で既に
音声は出るが画像が半分ぐちゃぐちゃでコマ送りな状態

WindowsXpSP2/celeron 300@450Mhz/440BX/S3 Virge Vram2Mの
自作PC使ってる人でUSB1.1でも使えてる人居ますか?VGAとの相性かなあ

USB2.0のPCカード経由にすると視聴も録画も安定してるけど
718名無しさん@編集中:04/10/23 02:13:47 ID:8mDo90yz
USB2.0対応で1万円前後のおすすめキャプチャ教えて下さい。
ソフトでもハードでもどちらでもいいです。
どちらかと言うと視聴メインですので
719名無しさん@編集中:04/10/23 02:27:08 ID:08FGxxLb
テレビ買えってば
720名無しさん@編集中:04/10/23 14:23:00 ID:8DYAVqU/
テレビ邪魔
721名無しさん@編集中:04/10/24 12:14:00 ID:H2Dn1DIZ
レンタルのVXUSBが届いた
722名無しさん@編集中:04/10/30 03:20:52 ID:hDXa+shD
最近の新発売

DivXハードエンコード対応
http://plextor.jp/product/pxtv402u/index.php

Mpeg4ハードエンコード対応
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/049_1.html

地上派デジタルチューナーはまだかな
723名無しさん@編集中:04/11/02 16:11:58 ID:LH9cls83
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-portamedia/nv-uth192/
買いました。
動作環境
Pentium2.8E Ghz
DDRAM 512
HDD 7200rpm
mpeg1、mpeg2、VCD での録画は問題無し。
DVD、Div、MS-MPEG4 での録画は画面ちらつきまくり、使いものにならん。
発熱凄すぎて不安…
価格はクレバリーで9999円でした。

このスレ読んでから買いに行けば良かった、、、
724名無しさん@編集中:04/11/14 21:50:15 ID:eGg1V+KM
TVキャプよりVHSのDVD化がメインなんですけど
IO−DATAのGV-MVP/RZとカノープスのMTVX2004USBで迷っています。
どちらがオススメでしょうか!?
実際に使われてる方いかがでしょう。
725名無しさん@編集中:04/11/14 22:04:48 ID:7GEjWM6P
素直にチューナー無し買えよ
726名無しさん@編集中:04/11/14 22:17:01 ID:eGg1V+KM
チューナーなしのいいヤツあるのですか?
今日店員にも聞いたらないって言われた。
ほとんどの機種ついてますよね?
727名無しさん@編集中:04/11/14 22:19:00 ID:+eO0Fi9V
外部ならmtuでもかっとけ
728名無しさん@編集中:04/11/14 22:25:37 ID:eGg1V+KM
MTU2400Fですよね?これもチューナーつきですね!
729名無しさん@編集中:04/11/14 22:30:05 ID:+eO0Fi9V
だからなに?
730名無しさん@編集中:04/11/14 22:32:51 ID:eGg1V+KM
あ〜すみません。>>725さんが,チューナーなしのを買えば?
って言ってたので,同じ方だと思ったもので…失礼しました。
731名無しさん@編集中:04/11/14 23:07:09 ID:927oRZXp
>>728
散々言われてるけどMTU2400はビートノイズと白とびがなぁ。
正直、他のに乗り換えたいんだけど他は他で問題あるみたいだし…。
732名無しさん@編集中:04/11/14 23:11:08 ID:+eO0Fi9V
チューナーなしでもいいみたいだからビートノイズはどーでもいい

MTUって白飛びするんだ、へー
おれはRZ+3DWPROで今VHSキャプやってんだけど
MTU買えばよかったと思ってたけど、・・そーだったのか
733名無しさん@編集中:04/11/14 23:14:08 ID:927oRZXp
>>732
え、RZダメ?第一候補だったのに…。
734名無しさん@編集中:04/11/14 23:15:55 ID:+eO0Fi9V
きみはIDがRZXPだし
RZ買いなさい

TBCと3DYCが欲しかった
そーゆうことです
735名無しさん@編集中:04/11/14 23:24:23 ID:927oRZXp
>>734
あ、ほんとだ。これは啓示か?

TBCはそれなりに効果あるみたいだけど3D Y/Cはどんなもんだろう。
ビートノイズと白とびの酷さに比べたら3D Y/Cの恩恵なんて微々たる物のような
気がする。個人的にだけど。
736名無しさん@編集中:04/11/14 23:32:27 ID:+eO0Fi9V
すべては用途しだい
うちにいいデッキがあれば3DWPROはいらんかったんやけど
737名無しさん@編集中:04/11/15 12:25:05 ID:nN+ggmcK
カノーブス ダイレクトショップ
ttp://www.canopus.co.jp/dtshop/shopguide.htm

MTU2400FX(アウトレット) + MpegCraftDVD + HomeEdge セット 16,800円
USTV-1(アウトレット) 8,400円

ボード上や箱に若干の汚れ(指紋など)などがありますが、動作には支障ございません。
738名無しさん@編集中:04/11/15 12:28:49 ID:Legmqiv/
>>724
>>726
>>728
>>730
>>732
質問者の態度じゃないな
739名無しさん@編集中:04/11/15 20:24:53 ID:YPLH7AyT
>>738
うるせーぼけ
740名無しさん@編集中:04/11/15 22:12:53 ID:j338oERG
IO−DATAのGV-MVP/RZとカノープスのMTVX2004USB
結局は決定的な違いで薦められないという理由は
は無いってことでしょうか??
741名無しさん@編集中:04/11/16 01:14:11 ID:ehHz5Ur9
YC分離とか
742名無しさん@編集中:04/11/16 20:53:59 ID:kfR/n51+
YC分離ってないとかなり画質に差が出るものなのでしょうか??
743名無しさん@編集中:04/11/16 21:41:26 ID:ZsC5vlMD
744名無しさん@編集中:04/11/16 22:18:40 ID:hjAl6dYo
>>742
際立って差はなし
745名無しさん@編集中:04/11/16 22:28:43 ID:UFX5lepG
>>744
そうですか。ありがとうございます!MTVX2004USB は3DY/3分離と
3Dノイズリダクションは同時に使えないのですね…それなら
IOにしようかな…この機種はTBCついてましたよね。
746名無しさん@編集中:04/11/17 00:38:42 ID:bhgKW0jb
YC分離しないと、絵になら無いだろ。
747名無しさん@編集中:04/11/17 02:02:19 ID:50SAhtMj
>>746はスペックヲタ
748名無しさん@編集中:04/11/17 08:31:15 ID:bhgKW0jb
YとCを分離しないと映像になりませんが・・・?
749名無しさん@編集中:04/11/17 16:13:41 ID:nXokbx5F
そんなことはいいからおまいら
おなじみのエキサイト翻訳で「ハードディスク」と(中→日)翻訳してみろ

エキサイト翻訳 http://www.excite.co.jp/world/chinese/
750名無しさん@編集中:04/11/18 19:50:41 ID:iFANIMHi
どうしてそういう訳になるんだろうね。
751名無しさん@編集中:04/11/19 00:32:57 ID:bKUZrw+p
ハード -> しようがなく玉を振る
ディスク -> ディスク

後半の訳はどこから来たんだ?

「カノープス」
「アイオーデータ」
「バッファロー」
もさんざんだ。
752名無しさん@編集中:04/11/19 03:47:12 ID:pPPTR/F5
MTU2400FX、うちではビートノイズがどうにもならなくて友人に格安で売り払った。
友人とこでも一部のチャンネルでビートノイズ出てる模様。
ビートノイズさえなければ、かなり安定してたし使い続けたかったんだが。
753名無しさん@編集中:04/11/19 16:02:30 ID:5TG+lhUC
MTU2400は地上デジタルに移行したこれからが使い時なのに。
754名無しさん@編集中:04/11/19 20:16:39 ID:5zwFowNt
ハード -> しようがなく玉を振る
ディスク -> ディスク

後半の訳はどこから来たんだ?

>「カノープス」
>「アイオーデータ」
>「バッファロー」
>もさんざんだ。


なにこれ かなりおもしれー
おすすめだわははは
755名無しさん@編集中:04/11/20 08:49:42 ID:BnsidOpV
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
756名無しさん@編集中:04/11/20 09:41:33 ID:3xKdjms/
MTU2400F使ってる。
ブースタかませたら8chのビートノイズが無くなったよ。
かなりいい感じになった。
757名無しさん@編集中:04/11/20 17:58:43 ID:jsaGTqGP
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05552010097

GV-MVP/RZがあれば、普通のテレビのように
ザラつきやノイズはないのでしょうか?

ディスクトップの液晶できれいにTVを見る方法を知りたいです。
758名無しさん@編集中:04/11/20 22:37:54 ID:wEUm8d+S
>>757
ゴーストリデューサとノイズリダクション付きだから、キレイにみれるんじゃないの
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprz/
759名無しさん@編集中:04/11/22 11:02:35 ID:iylPRz1U
>中日変換
「ハードディスク」という日本語語彙を中国語の語彙を入力すべきところに
入れられる仕様自体がバグだろうな
760名無しさん@編集中:04/11/22 21:47:12 ID:xs865nVt
当該の単語をEUCでエンコードし、そのバイト列をBIG5として読んでみると
なんでこんな翻訳結果になるのかわかる。

いろんな文字コードで送信されて来ることを想定してのことであろう。
761名無しさん@編集中:04/11/24 00:15:50 ID:YtPnUNb8
762名無しさん@編集中:04/11/24 00:44:35 ID:kCNZ+6U1
>>761
糞級
763名無しさん@編集中:04/11/24 00:45:54 ID:eyzkoJ8Y
テレまるに期待してもいいですか?
764名無しさん@編集中:04/11/24 00:46:04 ID:UkxfWK3+
>>761
俺使ってるよ
・画像補正がほとんど付いてないので少し割高に感じる(付いてない中では綺麗だと思う)
・リモコンはやっぱり便利
・WinDvrはよくバグる(それでも安定度は高い方だと思う)
・レジューム未対応
・音声がPCMで記録されるので画像をエンコするときは動画から音声を抜き出す必要あり

テレビとの色の違い白飛び黒潰れは最初の頃は気になって辛かったが
慣れてしまえば特に問題なし

他にも質問あればどうぞ
765名無しさん@編集中:04/11/24 00:52:14 ID:kCNZ+6U1
苦労してるのね
766761:04/11/24 20:21:53 ID:YtPnUNb8
>.>みなさんありがとうございました。
>>761は候補のひとつなんです。
他にも
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030724/vgear.htm
や、
I/Oデータ
など、予算2万円くらいで、まとまるように考えています。
使用感などもう少し検索して調べてみます。
767名無しさん@編集中:04/11/25 13:52:22 ID:KizmRY3B
>>766
> ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030724/vgear.htm

メーカーのページが消滅してるぞ。
768名無しさん@編集中:04/11/25 15:51:05 ID:poM2IH2z
769名無しさん@編集中:04/11/28 04:18:34 ID:GpdONsis
TVチューナーはどうでもいいからとにかくAV入力端子が欲しい。
という条件で考えた場合、どういう品をチョイスすればいいのだろうか。
770名無しさん@編集中:04/11/29 16:16:16 ID:tU2/5jZF
IOのGV-MDVDはTVチューナー無しのハードエンコだけど、どうなの?
771名無しさん@編集中:04/11/30 00:18:42 ID:RSi2jGi7
プレクの新発売の買おうかなっ!
772名無しさん@編集中:04/11/30 05:23:08 ID:dUcqH3Lk
AVIキャプ、USB2.0、一万円前後という条件で探した結果
I・OのGV-BCTV7/USB2 BUFFALOのPC-SMP2E/U2
になったんだけど、マクロビジョンシカトできるのと音声がライン入力できる事から
BUFFALO製のにしたんだけど、やっぱBUFFALOってだめなのかな?
I・O製のほうが評判いいみたいだし…

どうでしょうこの判断…
773名無しさん@編集中:04/11/30 08:33:23 ID:DR0mIIzo
AVIキャプできんだっけ?
774名無しさん@編集中:04/12/01 10:47:22 ID:ur1IGPLZ
>>773
AVIキャプはできます。
AVIキャプなら何でしようとたいして変わらない
と聞きましたが、そうなのでしょうか?

775名無しさん@編集中:04/12/02 11:14:30 ID:1YuCG+Lu
>770
GV-MDVDは、付属ソフトも含めて、意外と使いやすい。
DVDへのダイレクトレコーディングもできるので、うまく使えば
安価で便利。

一応NRもついてるし。

チューナーがいらない=ビデオからのコピーなんかの
用途には使える。

画質は・・良い方ではないけど
776777:04/12/02 20:31:26 ID:lWr3ZYYI
ありがとう。 画質か? 画像見てみたい。
777777:04/12/02 23:58:31 ID:PDGsc+Pg
>>776
騙るなよ
778名無しさん@編集中:04/12/05 21:45:08 ID:RbHw14Ks
Windows Meで動くやつってないですか?
この間店でいくつか見てみたところXPと2000にしか対応してないのが多いみたいですが…
779名無しさん@編集中:04/12/05 21:48:31 ID:TDa/K2Jg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   WindowsMe
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
780名無しさん@編集中:04/12/05 23:08:24 ID:8wvDmh/o
     ∩_∩   lll
   ( ・∀・)∩ lll
  /    //  ☆  ボカッ
⊂/ ) .. //つ    ≡≡≡≡≡≡≡≡≡Μe
   (_/     
    ).ノ      
    ノノ          
781名無しさん@編集中:04/12/06 00:41:25 ID:uk0HVDxK
      __    __
      \ `V´  ,∠─;z_
   ∠´ ̄  ,、         \
   /  ,.イ/ニl l、       ヽ    r'⌒`ー'⌒ヽ
  /ィ ∠-ヘ v l トゝ、L_     l   (
.   レレ=く二´ u ヾ二,‐- ゝ、_  |   ) 応答
.    |} =ゝ:|ニニ| <ニ_u | | |ニ、:|  (  しないんだぁ・・・・
     ゝ二~イv v トニ~uノu|.|-リ.|  _ノ  
    {r,ニ0L、__,、」ー0ニニ、||_ソ | ⌒)  
.     } r'エェェェUェエエェ、 ハ  ト、 (   
     l },..-─-r-─‐-、| / l | \ `ー-─--‐
_,.. -‐ァヘ!ユエェエエェェェヌ./v | l   |`ー-
   /  Οー'-'-ri-'-'-U' u l'    ト、.___」L(!(! __
-‐'''7   |:::::::::::U::::::::::    /    |   ̄|「 ̄ |「 ̄l.|
.  /     | u    v ○ /     | (ノ |! |) L゙=='」 o o o
 /_,.-─‐r ト、  u   __,.イ T''‐-、 │
        |. |:::`ー--‐'´:::::/ /     \|
      \\::::::::::::://
782名無しさん@編集中:04/12/06 12:49:48 ID:A+InvT53
>>778
Meは色々な意味で史上最悪のWindowsOSだから、悪い事は言わない
から、XPか2000にしておきなさい。
783名無しさん@編集中:04/12/07 03:59:29 ID:FJbmiMi3
偶然他人とキャプがかぶったんだが
どっちの方がお前らの好み?

http://www.imgup.org/file/iup2431.jpg
http://up.haiiro.info/file/320.jpg
784名無しさん@編集中:04/12/07 04:05:19 ID:Fs5PBfD0
>>783
漏れはアニメ見ないけど 320 の方がいいな
785名無しさん@編集中:04/12/07 16:06:22 ID:WRD4xU0v
じゃ俺も
786名無しさん@編集中:04/12/08 20:41:06 ID:ysYgAKQt
上がMTU2400、下がMV5DXとみたが…
787名無しさん@編集中:04/12/08 22:29:01 ID:8WpmKvEj
上は知らんが下はVideOh! DVD-USB2.0ですにょ
788名無しさん@編集中:04/12/11 06:32:40 ID:hap6ksXB
これ、どうよ?
EX-VISION 1700TV USB
ttp://www.elsa-jp.co.jp/product/05tv/ex1700tv_usb/index.html
789教えてOG3:04/12/11 22:36:17 ID:TCru5qxE
漏れはMonsterTVP2HをVHSテープデジタル化に使ってて、画質的には満足以上
してるんだけど、一つ問題がありんす。
何かというと、番組と番組の間とかでノイズが入っていると、すぐ
「信号が乱れたのでキャプチャやめます」とソフトが録音放棄するという事。
正直、ソースは古いVHSが多いので、こういう気難しい態度を取られると非常に困る。

HDにスペースがある限り、信号が乱れようとノイズの嵐になろうと
延々と愚直にキャプり続ける、そういうソフトがバンドルされてるUSB機器
ないですかね・・?
790名無しさん@編集中:04/12/15 20:58:57 ID:76+2ludY
安い、USB2.0、TVチューナー付き、音声ステレオ、録画予約OK、
ふぬああが動く(ゲームやるからオーバーレイ対応で遅延表示を無くしたい)
を条件に探してた

価格.COM見てたらこれが安かったんだけどふぬああ動くのかな
1万以下のはだいたい全部モノラルなんだけど
これはステレオだし条件に合いそうなんで持ってる人情報キボンヌ

XPERT USB2.0 TV BOX
http://www.vstream.co.jp/Product/TV_USB.htm
791名無しさん@編集中:04/12/16 06:45:31 ID:sadn51VB
最近似たようなスレ見てていまいちわかんないですけどここに書きこみます
ゲームはTVでして、その動画をパソコンに取り込むにはどんなのがいいんでしょうか?
ビデオデッキないんでビデオに取ってからってのはなしの方向で・・・
OS XPHOME CPU 1.9GHz メモリ256のノーパソです
792名無しさん@編集中:04/12/16 10:28:36 ID:HQoeieWU
【最高は】ゲーム機からの録画【どれだ?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084944288/
793名無しさん@編集中:05/01/07 02:34:59 ID:wFfci74g
age
794名無しさん@編集中:05/01/07 02:35:21 ID:wFfci74g
orz
795名無しさん@編集中:05/01/08 00:19:13 ID:E5c5njj8
>>791,790
お二人とも、もう見てないかも知れませんが、USB買うならカノプのMTU2400FXをダイレクトショップ
で買う方がいいですよ
メアド登録で誰でも会員になれるし、会員特価がオマケソフト二つ付きで16.8Kだったはず
ダイレクトオーバレイ経由だとゲームにも使えるし、コピワンも普通に録画して後で付属ソフトで編集
できます
ハードウェアエンコーダは mpeg2 VBR でシーンチェンジ検出できるタイプなので、GOP単位でもほと
んど不要フレームの混入しない編集ができるし、画質も MTV2000P に一歩も譲りません
USB-mpeg、PVR for USB、PVR for PCI、PrimeTV 7133と渡り歩いてきましたけど、現在は2000pと
MTUメインで、どちらかというとMTUの方をよく使います
ふぬああは確かに便利で良質なソフトだけど、玄人やノバックの7133ボードみたいにハードエンコが使
えないカード用で、画質のいいハードエンコカードがあれば使う機会はほとんどありません
私の場合も7133を取り外してからは一切使ってないです
ちなみに今私のマシンのPCIスロットにはPVR for PCI(mpeg1専用)、MTV2000p が刺さってて、USBに
MTUが刺さってます
PVR for PCIはじゃじゃ馬で、画質に難があることで有名なのに、NOVACではなくこっちが残してあるの
は、いざという時ハードエンコのほうがソフトエンコよりずっと頼りになることを、長い間の経験で知って
るからです(まあ、この板はmpeg1用としてはなかなか頼りになる板なので、mpeg2でとるまでもない番組
の一時録画にはかなり便利でもあるんですが…)
ともかくPCI用であっても、ソフトエンコしかできないボードにだけは手を出さない方がいいです
それなら中古で安く売られているハードエンコ(じゃんぱらだとIOの古いのなんか4000円ぐらいのがあり
ますし、MTV1000でも1万しないで買えます)を買ったほうが無難です
ましてUSBみたいに、初めから帯域が極端に狭いラインでソフトエンコボードを買うなんて、お金をドブ
に捨てるようなものだと思います
796名無しさん@編集中:05/01/08 03:56:04 ID:zMR1cyyP
>>788
ソレダ.(・∀・)!

誰かレポよろ
797名無しさん@編集中:05/01/08 14:42:33 ID:gCIziWeK
>>795
動けば、の話だな
あの製品は、USBチップに影響され杉
798名無しさん@編集中:05/01/08 15:54:27 ID:5ND9z53N
>>795
USB1.1までの対応品だったりCPUが弱かったんじゃないの?
ソフトエンコの評価低すぎだと思う
799名無しさん@編集中:05/01/09 03:40:06 ID:8JySNQYF
EX-VISION 1700TV USB 安いとこは15000円だな
Divxでハードエンコもできるしよさげだなー。
800名無しさん@編集中:05/01/10 06:26:54 ID:9zoaP8qV
しのごの言わずに早く出荷しさらせと >EX-VISION 1700TV
もし期待外れだったとしても、バッキャローやカノプーがドライバを改良する、圧力にはなる
801名無しさん@編集中:05/01/10 21:55:30 ID:v7GVdLzG
USB1.1でもストレスなく使えるやつないかな?
ノートPCに接続できてコンパクトで電源はUSBで供給。
低スペックPC&USB1.1使いの漏れはどうも「これだ!」といえるのがない。_| ̄|○
アドバイスよろ。
802名無しさん@編集中:05/01/10 21:56:15 ID:eqAf4aoa
無理
803名無しさん@編集中:05/01/11 07:03:50 ID:pNDwJuJL
>>801
USB1.1では不可能
小さいテレビ買ったほうが安い
804名無しさん@編集中:05/01/11 18:53:27 ID:9ZnPNO8e
>>801
これでいいんじゃね?
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/capture/2004/gv-mdvd/index.htm

クオリティを求めたりTVチューナー付きが欲しいのなら無理
低スペックPC&USB1.1をどうにかするのが先決
805名無しさん@編集中:05/01/11 20:41:02 ID:Tda0nU0k
>>802-804
サンクスでつ。
やっぱり低スペック+USB1.1ってのは無理ぽか・・・
テレビチューナーありのがいいから>>804のはパスですね。
ありがとうございますた。
806名無しさん@編集中:05/01/12 04:14:11 ID:jlUFvc6E
>>805
US B と ハードエンコを諦めて、MonsterTV Pocket でも使ってみたら。
807名無しさん@編集中:05/01/12 19:36:26 ID:LjB7jSBQ
豆厨ってどうよ?
コンパクトだし、機能もそこそこ。
音質に拘らなければ結構いいと思うのだが・・・
808名無しさん@編集中:05/01/12 20:47:01 ID:FLvwEFYn
質にこだわらないならいいと思うよ
809名無しさん@編集中:05/01/14 23:10:24 ID:v9zK7nHs
>>808
Thx
810名無しさん@編集中:05/01/14 23:36:13 ID:W118w+yL
苦情・批判のほとんどが質に関するものだからな
811名無しさん@編集中:05/01/15 01:35:31 ID:AAIXrGX2
PC-SMP2E/U2
小さいテレビを買うつもりで。一応1.1対応。160x120が限界のようだけども。出先とかでとりあえず見るのによさげ。

据え置き用には1700TV待ちかな
812名無しさん@編集中:05/01/20 01:14:12 ID:0oZaAtlg
こんなスレあったんだ。
なんか、ちょっとTVチューナ選びで疲れたんでアドバイス頼む。
一人暮らしでテレビ無いんで、USBのTVキャプチャを買おうと思うんだが、

>buffalo
不安定と評判。PC-MV5DX/U2を一応考慮に入れてて
.>canopus
MTVX2004USB。マイナーなのか評判を余り聞かない。
>IO
デザイン悪と電源が連動でないので却下予定。

なんか、全然決まらん。
MTVX2004USBがいいかなと思ってるんですが、どうですか?
チューナー最強とか上にありましたけど。
タイムラグが出来るだけ無いのが希望なんですが、、
813名無しさん@編集中:05/01/20 01:17:20 ID:W7A31o1A
>タイムラグが出来るだけ無いのが希望
それならMTU2400のほうがいい
814名無しさん@編集中:05/01/20 01:51:05 ID:0oZaAtlg
一つ教えてほしい。
というか、タイムラグの使い方を誤解してた。
FAQとかで、音声と映像にタイムラグがUSBの製品ではどこのメーカーでもあると思いこんでいた
のだが、全体の時間的な差も生じるらしいですな。
MTU2004Fのダイレクトプレビュー使えば音声と映像の差もマシになるんでしょうか?
それさえ解決すれば、購入にぐっと傾くんだけど(・∀・)ニヤニヤ
FEATHER2005にも未練が(・∀・)ノコル!!ケド

815812:05/01/20 01:59:45 ID:0oZaAtlg
一応、環境
Pentium M 1.6G
メモリ 16Mのノーパソです。USB2.0
録画したのを見るなら誤差すくないんかなぁ(^_^;)
816名無しさん@編集中:05/01/20 03:29:06 ID:wC1H4Gea
>>812
2004USBのタイムラグは2秒位。
まぁTVと同時に同じ番組出して、それ位だったって事だけど。

ゲームやるんじゃなけりゃ十分だと思うけど、TV代わりだとなぁ。
映像と音はちゃんと同期してます。

PenM1.4で十分に安定。
817名無しさん@編集中:05/01/20 08:19:23 ID:83/oyzbI
>>815
USBでラグが無いのはMTU2400のみ(ダイレクト時録画は出来ないらしい)
基本的に不安定ではないキャプチャーは無い
自分の環境に合わせて調整するのは必須
大事なのは自分にとって重要視するものが何か

MTU2400ならダイレクトビューと端子入力が最強
MTVX2004ならデジタル放送対応
PC-MV7DX/U2ならLinkde録対応

自分にとって何が大事なのかわかってれおのずと答えがでる
818名無しさん@編集中:05/01/20 14:28:36 ID:ssGla4u2
>>815
ノートでゲームもなら、MonsterTVのPCカード版がある
370系のCPUでも使えてるらしいから、オススメ
819名無しさん@編集中:05/01/20 15:12:58 ID:W0cegK8Q
オーバーレイ対応のなら大体はラグ無いと思ってたんだけど
MTU2400のみ!ってそんなにシビアなのか?
820名無しさん@編集中:05/01/20 16:04:09 ID:83/oyzbI
>>819
普通はハードエンコード → USB転送 → ソフトデコード → 画面に表示となる
このラグがだいたい1〜2秒

MTU2400はハードエンコードをせずに直接映像データを送って
画面に表示する機能があるためソフトデコード部がカットされ高速に表示する事が出来る

ただし、ハードエンコードをしていないためにそのデーターを記録する事は出来ない
821名無しさん@編集中:05/01/20 19:52:12 ID:S2rUSbpm
>>815
メモリ16メガ(バイト)?

>>820
ソフトエンコの機器の場合は、 映像入力 → USB転送 → 画面に表示
となるんですよね?
まさか、 映像入力 → USB転送 → ソフトエンコード → ソフトデコード → 画面に表示
なんて無駄なことをする機器はないだろうし。
822815:05/01/20 20:10:48 ID:0oZaAtlg
>821
(;・∀・)ハッ,しまった。当然ビデオメモリね。
MTU2400FXとMTVX2004USBのどちらかを結局購入します。
ダイレクトオバーレイが2400FXは出来るけど、オーディオ出力がキャプチャから
なんで、、どれも一長一短ですね。。。
823名無しさん@編集中:05/01/20 21:05:17 ID:IiK1HZNn
>>821
そうだな、そう言う意味ではソフトエンコキャプはラグが短くないとおかしいな
それともソフトエンコかけやすいようなデータ流してるのかな?
MTUはダイレクトビュー時音声を別出力にしてデータ削減に努めてるようだが
824815:05/01/21 00:02:37 ID:0oZaAtlg
結局、ゲームしない点とケーブルやソフトのコストからMTVX2004USBにします。
レスありがと。
買ったらちゃんとウェブにまとめとくんで探して栗。
825名無しさん@編集中:05/01/21 17:11:50 ID:Mw9VTb5v
PCIならふぬああ使えるのが結構多くて
どれでもほぼタイムレスでいけると思うんだけど
USBのはふぬああ使えないのが多いのかな?

MTU2400のダイレクトプレビューってのはインターレース解除してくれるの?
それともそのまま出力かな
826名無しさん@編集中:05/01/21 19:23:30 ID:baq7wpTx
>>825
MTUのダイレクトオーバレイは最大320x480という変則サイズのデータしか扱ってません。
もちろんこれをキャプチャすることもできません。
あくまで、ゲームとか、機器の調整とか、リアルタイムの状況をチェックする必要がある場合
のためだけのおまけと考えたほうがいいと思います。
画質は、わりとまとまりが良くてビットレートに余裕をもたせて352x480で録画したクリップを
彷彿とさせる感じですが…
D1フルで、6〜8Mvbrぐらい設定にした状況でのデコードしながらのモニタと比べたら、ずっと
落ちるのは否めないです。
それに、MTUはデコードしながらの表示とはいっても、テンポラリファイルは作らないので、
HDへの負担もなければ、他のUSB系ボードみたいな重さもありません。
つまり普段の視聴では、ダイレクトオーバーレイの必要性はほとんどないんです。
ちなみに、MTUはコピワンはスルーです。
だから、この時期に
●値段は同じかより安い(カノプのダイレクトショップで16.8k)、
●オマケ的でも、ゲームや機器の調整には便利なダイレクトオーバーレイがついている
●コピワンスルー
といったメリットを持つMTUと、そうでないMTVX***USBを比べて、もし後者を買っちゃったら
明らかな負け(ryでしょう…
824さんがまだ買ってないなら、考え直されることをお勧めしますね。
827名無しさん@編集中:05/01/21 21:49:14 ID:VHAx1ukR
2400特有のデメリットに目をつぶりすぎ
828名無しさん@編集中:05/01/21 23:28:02 ID:TfO9t6tI
長文はいいんだけど結局インターレースがどうなのかがわからない
ふぬああはフィルタ使わないとインターレースが見えちゃうんだけど
フィルタを使用するとちょっと重くなるし不安定になるんだよね
829名無しさん@編集中:05/01/22 00:48:00 ID:HShZ5BTY
824だけどまだ買ってないよ。購入のクリックが押せないとこさ(笑)
>827
よろしくれば、特有のデメリットやらを教えてほすぃ
830名無しさん@編集中:05/01/22 16:04:19 ID:UJg7OSPv
GVMVP-RZは期待ハズレだったなぁ・・・
世間の評判は良いんだが一部で言われてる通りにピントが甘い
DVDに焼いてテレビで確認するも、
全体的にぼやけてるから目が激疲れてる
ビットレートを最高に上げてシャープにしてもあまり変わらず
831名無しさん@編集中:05/01/23 00:23:45 ID:zBcHkF8U
>>829
MTU2400最大のデメリットは、散々言われてることだけど
ビートノイズが極めて発生し易いってこと。
そしてビートノイズが発生する環境ではそれを軽減するのがかなり困難。
俺はそれで2400を泣く泣く手放した。
832名無しさん@編集中:05/01/23 05:53:14 ID:7NZgBO+M
購入はここをチェックしてからでもいい

MTU2400シリーズ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1097497196/
833名無しさん@編集中:05/01/23 21:44:15 ID:Vwbu7/Ex
>>818
MonsterTV pocket?これってダイレクトオーバーレイあるの?
使ったことある人いたら感想よろしくおねがいします。
PCカードなんでスレ違いではあるけど・・
834名無しさん@編集中:05/01/24 04:38:23 ID:xfGbslOZ
>>833
ダイレクトオーバーレイの意味解ってる?MonsterTV pocketはそもそもソフトエンコなんだが。
835名無しさん@編集中:05/01/24 20:07:43 ID:yHP13pg5
なんだかんだ叫んだって〜MTVX2004USB注文。
楽しみだ。
836835:05/01/27 15:19:18 ID:bWS9OqFU
2004来ました。
特に不満なく動作してます。唯一、問題なのが関西TVに少しノイズが入ることくらいです。
他のチャンネルは思ってたよりきれいでした。
837名無しさん@編集中:05/01/29 00:58:17 ID:jS2UAQBA
OHPで購入検討してたんだが、GV-MVP-RZ2ってアンテナ出力付いてるんだな。
画質や使い勝手では色々言われてるっぽいが、
ブースター無しで2台目のTVを動かせるのはかなりC/Pいいような気がする。

アンテナ出力が付いてる前提だと、見た感じどうもこれしか無いんかな。
TVボードって初めて買うんだが、他にもっと候補がありそうならぜひご教授よろ
838名無しさん@編集中:05/02/04 14:03:58 ID:BIfU1bt0
家庭用ゲーム用にUSBの買おうと思ったけど、
やはりどれ買っても表示にラグがあるようだね・・・。
もうおしっこ出そうだよ・・。
839名無しさん@編集中:05/02/09 19:03:10 ID:I6FJh33j
MTVX2005USBはエンコードチップがCONEXANT「CX24316」ということですがいかがでせう?
840名無しさん@編集中:05/02/10 03:27:38 ID:rkH3ykvk
>>839
まぁ無難ってとこかな
841名無しさん@編集中:05/02/11 15:32:28 ID:kT5SueJl
2004か2400買おうと思ってるんだが、
2005待った方がいい?


842名無しさん@編集中:05/02/11 17:05:07 ID:lX8RBB4F
2005USB、なぜならエンコチップ変わってもデメリットなさそうだから
843名無しさん@編集中:05/02/12 02:25:32 ID:kH7SURJn
MTU2400を過剰評価しすぎ
844名無しさん@編集中:05/02/12 04:23:28 ID:7GF2morK
>>843
正直
リアルタイム視聴
デジタル放送のアナログコピーができる
この2点は他の商品に無い機能だから評価に値する
編集の出来ない録画ファイルなんて邪魔で仕方ない
845名無しさん@編集中:05/02/12 08:29:21 ID:SeWcECgW
そんだけじゃん
846名無しさん@編集中:05/02/12 11:36:08 ID:Spa9l/GZ
>>838
どうしてpcでやろうとするんだろう
こんなこと考える人あとを立たないね 結論は>>844さんのものしかないってのに
部屋が狭いとかいってんなよ。今は液晶TV20インチが10万切って売ってんだし
壁につけたらほとんど部屋の面積つかわんしな
847名無しさん@編集中:05/02/12 17:48:36 ID:q+s1qPXp
>>846
うるせーぼけくそ
848名無しさん@編集中:05/02/12 18:38:26 ID:AcgNh4Or
>>846
そんなスペースさえねーよ
849名無しさん@編集中:05/02/13 04:58:14 ID:6UXJaobA
>>845
それだけの事が他の製品には出来ないわけだが

>>846
2万のキャプチューナーと10万のテレビを比較してどうする
850名無しさん@編集中:05/02/13 16:52:32 ID:QgLDxqA6
ばーか
851名無しさん@編集中:05/02/13 17:16:32 ID:JukfzsgH
そろそろデスクトップに買い換えろ
852名無しさん@編集中:05/02/13 20:06:00 ID:Ta9t+n9I
>>844
・デジタル放送のアナログコピー
・シーンチェンジ検出機能付エンコーダ
・AC3録音
俺がMTU2400を使う理由はこんなところかな。
外部入力の予約録画専用で視聴には全く使ってない。(w
853名無しさん@編集中:05/02/13 20:51:50 ID:0QamVkOz
  へ _____∧
 l ,ィ´  `ヽ
  l ィl_」」Ll_〉
  f( リ ゚ ヮ゚ノ   お茶をどうぞ
〈メ人 Y / 。
∽( ヽ つ・゚ ゚。
 (_)_) 旦
854名無しさん@編集中:05/02/14 22:21:52 ID:cQrqi5h4
MTVX2005USBを買いたいんだけど
これはもしかして、裏番組撮れない?
2台買わないといけないのか
855名無しさん@編集中:05/02/15 01:26:25 ID:uqF4Mfz+
今のとこ1台で裏番組録れる(=チューナー2個搭載してる)USBキャプチャ機は存在しない
856名無しさん@編集中:05/02/15 05:01:01 ID:RXW9n+35
そもそも、USBが2本分のデータに耐えられるのかと
857名無しさん@編集中:05/02/15 05:52:22 ID:MloZumin
>>856
USBの最大レートは?
キャプデータの最大レートは?
858名無しさん@編集中:05/02/15 10:02:53 ID:FBBGw1yu
ぐぐれ
859名無しさん@編集中:05/02/15 10:30:01 ID:a/5k9Vd8
USB1.1
860854:05/02/15 13:12:07 ID:N2BlBOjk
dynabook/EXに付いてきたWINDVR3を表番組視聴で
MTVX2005USBを裏番組録画っていう共存はできるのですか?
861名無しさん@編集中:05/02/15 13:35:34 ID:3YBTBSn7
そのダイナブックにはチューナー内蔵されてるの
862名無しさん@編集中:05/02/15 13:51:59 ID:N2BlBOjk
されてると思ふ
863名無しさん@編集中:05/02/15 14:01:52 ID:SEiJILxM
dynabookに限らず出来るよ多分既出、責任もたないけど。
起動方忘れたけどどちらか先に起動(条件付)して裏録画しもう一つを起動すれば表視聴可能(2番組の録画も可能)

チュナー内蔵ならトリプル録画できたりして.
864名無しさん@編集中:05/02/15 16:05:57 ID:QycJkT/e
MTVX2005USBってビートノイズどうなの?
2400より性能イイ?
865名無しさん@編集中:05/02/15 19:15:31 ID:yarfRNBm
690 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:05/02/15 13:53:35 ID:1RLMNexS
買いか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/083_1.html
866名無しさん@編集中:05/02/16 01:49:22 ID:lnZJIa1p
>>865
そんなの買うくらいなら普通に家電レコ買ったほうがマシぽ
867名無しさん@編集中:05/02/16 19:25:39 ID:h8vRtQsP
どちらか片方持っているのなら、買い足して使ってみるのも面白そう。
両方新規買いは激しく微妙。

どちらにしろ、やっと正式版出たみたいだから情報が集まるまで待った方がいい。
868名無しさん@編集中:05/02/17 00:26:46 ID:i2eIbCz4
PC-MV7DX/U2は単体キャプチャーBOXとしての魅力はそれほどないね。

ただLink DE録でネット越しにどこからでもTVチューナにアクセスできるように
なるのが激しく便利。
869名無しさん@編集中:05/02/17 01:42:30 ID:+YLD5S5V
ELSA1700TVが最高だって
買った俺が言うんだから間違いない!
870名無しさん@編集中:05/02/17 03:54:26 ID:QNjG6hhJ
正直LANかUSBでつながるHDDレコーダーがあればこの辺の商品必要ないのにな
871名無しさん@編集中:05/02/17 08:13:33 ID:KeT1mlpm
東芝からなんかでてたよ
LANでPCに転送できるらしい
872名無しさん@編集中:05/02/17 19:00:54 ID:GYiAxqYn
Sビデオ入力とコンポジットビデオ入力でキャプチャするのってやっぱ画質変わる?
Sビデオ出力できるデッキ持ってないから試せないんだけどどれ位変わるもんなの?
873名無しさん@編集中:05/02/20 04:34:59 ID:XpoQUSHo
茨城と茨木ぐらい
874名無しさん@編集中:05/02/20 04:38:01 ID:mr5sjmXe
一緒ってことか
875名無しさん@編集中:05/02/20 09:35:34 ID:eSXuMHMc
PS2ソフトで比較してるサイトがあったがどこか忘れた
あれを見た感じでは確かに違うが劇的に違うほどではないと言う程度
少しでも綺麗な方がいいならS端子使え
876名無しさん@編集中:05/02/20 12:33:38 ID:JlDF/Agk
WinXPMCE2005に対応したUSB接続TVキャプチャはあるの?
877名無しさん@編集中:05/02/21 03:56:15 ID:k/+7E7v0
>>875
サンクス
探してみたらそのサイト見つけた
ttp://maxgear.jp/products/scable.html
878名無しさん@編集中:05/02/21 12:55:38 ID:BVgKtLRZ
自演乙
879名無しさん@編集中 :05/02/25 01:28:11 ID:yiFwWqnx
http://www.iodata.jp/products/usb/usbcap.htm
のようなビデオの画像を静止画で保存できるようなもので、
安いものご存知ありませんか?
動画じゃなくて静止画をとりたいので
安く上がるんじゃないかなーっと素人考えしているのですが・・・あまいですか・・・
880名無しさん@編集中:05/02/25 01:56:11 ID:DQr6yp8a
>>879
SNAPPY 特に使うアテがないので、死蔵中。
881名無しさん@編集中:05/02/25 16:58:27 ID:ljaEpCTs
シャープのDV-HRD2ってのを買えば、
USBビデオキャプチャは買う必要ナシになるの?
それとも両方買う必要があるの?そこら辺よくわからんのですが
ご教授願えないでしょうか
882名無しさん@編集中:05/03/05 12:41:25 ID:3Hjj/LIQ
USB接続でRGB入力端子に変換できる機械ってありませんか?TVとかの機能はいらないんで。ノートでどうしても入力の方が欲しいんです。日本語変ですみません
883名無しさん@編集中:05/03/05 12:52:35 ID:l+PDgPkf
あるから探せ
デポとかに転がってる
884名無しさん@編集中:05/03/06 04:14:29 ID:5009v0wr
RGB入力端子ってD-Sub15Pinのことじゃないのか
885名無しさん@編集中:05/03/08 23:24:00 ID:yiqhHt7G
USBのはどれも常時エンコード式なの?
MTVX2005USB買ったけど、視聴するだけでCPU100%いっちゃうよ
886名無しさん@編集中:05/03/08 23:32:40 ID:KWS5hr8/
生データで流したら物凄い小さいサイズでしか見れないだろうな
887名無しさん@編集中:05/03/09 01:57:20 ID:If+X7yu4
1fpsで大きく
888名無しさん@編集中:05/03/09 02:12:21 ID:epDIIqxo
889名無しさん@編集中:05/03/11 00:06:31 ID:6ljL8gUP
>>885
ありえねーーーーせいぜい60くらいだろw
890名無しさん@編集中:05/03/12 09:33:34 ID:PxQ4FR1B
885
嘘つき
891名無しさん@編集中:05/03/12 13:59:16 ID:YquCVwco
嘘つきは泥棒の始まり
892名無しさん@編集中:05/03/12 21:53:32 ID:C8EOWNNa
嘘つきは政治家の始まり
893名無しさん@編集中:05/03/13 01:43:44 ID:67xFjDEr
まとめ

泥棒=政治家=885
894名無しさん@編集中:05/03/13 10:21:45 ID:LjTU1UqP
>>869
まだみてるかなぁ。どのこーデックでもCBRしか使えない痛さってどういうところに現れるの?
小さそうだからノートと一緒に持ち歩ける小回りに利がありそうで気になってるんだけど
結局のところUSBでは今はMTV2005USBが安定なんでしょうか・・・。
895名無しさん@編集中:05/03/13 11:18:46 ID:+Dd4hMuN
>>882
質問はノートPCにUSBで入力(これはないとおもう)
それともノートPCからUSBで出力(これはある)
896885:05/03/13 14:26:35 ID:GogDIjkq
嘘じゃないよ
897名無しさん@編集中:05/03/13 16:33:42 ID:+Dd4hMuN
885さんは
pcのスペックひくいんじゃないの

ビデオカード交換すればCPU100%から開放される予感
おそらく動画をデコードするのに中の人がいそがしいいのだろう
898名無しさん@編集中:05/03/14 10:21:21 ID:0oOslL9o
>>868
にPC-MV7DX/U2は単体の魅力はないとあるけれど
USBでMPEG4ハードエンコVBRエンコできるメリットはまるでないのですか?
ELSAはCBRだし。よほどMPEG2が悪いのでしょうか?
なにいってんだこいつって言うこと聞いているのかもしれないですが
各々問題点を教えていただけるとありがたいのです。

899名無しさん@編集中:05/03/14 22:44:19 ID:OLgSNoMJ
>>898
本来の使い方はそれ
付加価値としての 868機能
だけど今は不具合報告多いので期待するのはどうだろう

今までも同じ事できたけどアレはPCレスでできるってのが新しい売りなんだけど
結局10万の投資がいるからね
新規ならDVDレコのほうが手軽でいいやね
900名無しさん@編集中:05/03/15 00:19:36 ID:zc9rlFAX
>>899
どうも、ありがとうございます。バッファローのわるいところが出たんしょうか・・・・。
引越しやらでノートしか手元に置けないときのピンチヒッター要員と
そろそろ出始めたMPEG4、DivX製品を試してみたくて物色してますが
なかなまだいいものはないようですね。該当スレに張り付くことにします。
901名無しさん@編集中:05/03/15 08:05:11 ID:PL7506Q7
PC-MV7DX/U2は、画質悪いよ
902名無しさん@編集中:05/03/15 08:26:56 ID:ZAImyAK4
根拠は?
比較したHPとかサンプルがあれば納得できるんだが
903名無しさん@編集中:05/03/17 14:13:25 ID:VqGv4GYd
何についてNo.1かは多分求める人によって代わるので
自分が現在買おうと思っているので幾つか調べてみた。
求めるものを
1 主な仕様用途-出先でもハードエンコしたい
2 高画質画質回路も押さえておきたい
3 ちゃんとできた動画がある程度綺麗であってほしい
4 録画失敗スンナ

この辺は基本的な欲求だと思う
USB機を使う人にとって。

んで突き詰めすぎると戦争になるんだろうけど
次のレスに現状手に入る機種で議論の価値があるであろうもの(難点も含めて)
並べてみる。順番に意味はないです。
904名無しさん@編集中:05/03/17 14:49:45 ID:VqGv4GYd
MTVX2005USB http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2005/mtvx2005usb_f.htm
2004USBとハードは変わらない?拡張用ソフト多し。

MTU2400F http://www.canopus.co.jp/catalog/mtu2400/mtu2400f_f.htm
2005は機能を削ったのでしょうか?外部入力なら最強というかきこを見ました。
ということは普通に内部チューナーでキャプは・・・?

GV-MVP/RZ2 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprz2/index.htm
箱、何台も一本のアンテナ線でつなげたりと豪快な機能つき

PC-MV5DX/U2 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5dx_u2/index.html
構成は普通?

MPED4やDivX組
ELSA EX-VISION 1700TV USB http://www.elsa-jp.co.jp/product/05tv/ex1700tv_usb/index.html
完全にCBRに割り切ったマシン。綺麗という方も。

PCast MV PC-MV7DX/U2 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv7dx_u2/index.html
VBR可もすれたいに未完がついているとおりまだまだもめているようMPEG4は
実用に耐えないという書き込みあり

選ぶのめんどくさすぎ・・・・まだ精進しますMCE対応や排他のものTBCその他がついているかいなかもしらべないと
付属ソフトの操作性や場合によってはCMカット等。

905名無しさん@編集中:05/03/17 17:09:00 ID:VqGv4GYd
PCI版の2万以下すれのまとめ見て思った・・・・・あんなの作れるわけねぇ
906名無しさん@編集中:05/03/17 21:47:12 ID:vGjl1QPl
>>905
いやあなたはよくやったよ。
乙。
907名無しさん@編集中:05/03/17 21:57:00 ID:vGjl1QPl
novacのmicro TV walkerは酷いなんてレベルじゃなかったな。糞だよ、糞!
付属ソフトを使ってるから、一応手元にあるけど、窓から投げ捨てても惜しくないよ。
908名無しさん@編集中:05/03/17 22:25:31 ID:O03qzMpn
PC-MV7DX/U2 買ったけど、あまりの糞さに耐えられなくなって、GV-MVP/RZ2に買い換えた。
909名無しさん@編集中:05/03/17 22:38:05 ID:vGjl1QPl
みんなが使ってる使用感を書いてくれれば、テンプレも作りやすくなるね。
canopus MTVX2004USBは一応満足してます。
GRT、3DNR、3DY/C分離が利用できるけど、3DNR、3DY/C分離排他利用です。
3DY/C分離の効果はあまり実感出来ず。
私の環境ではGRT、3DNRはかなり効いてます。
910名無しさん@編集中:05/03/18 01:21:17 ID:RegSZVqX

では、忘れられてるMonsterP2H。
画質は気にいっている。奥域があるので実写向きかな。これは高画質回路が無いからだと思う。
よって、高画質回路を使いたかったら外部入力になる。内部チューナーはそれなりにいい(GCT−500と較べて)
プレデュー録画のCPU使用は50%前後で激重。(セロ2・4)
でも録画のみだと5%でいきなり軽くなる。
チャンネル替え激重。4、5秒かかる。
市販のキャプチャソフト使用可。
コピガ無視で録画OK。
TBCがないから古いテープの録画はつらい。外部画質安定装置が必要。
タイマー録画成功は100%ではない。神ソフトで1000個予約ができる。.
FM受信は結構つかえる。トランスミッター使用で使い道が広がる。
まぁ、使えるUSBビデオキャプチャだと思う。
911小心者:05/03/18 21:21:10 ID:xSFsoAwU
あの〜 win98 で テレビが観れる チューナーはありますでしょうか?
912名無しさん@編集中:05/03/19 01:04:43 ID:aMcLbmtr
>>911たくさんありすぎて答えられないです。

長文すみません。でも未所持者が何を買うのか考える過程を書いてみたくて長文失礼します。
「条件」
現在空きがノートマシンしかないためUSBタイプの選択が普通だろう。
アナログアンテナからの放送をなるべくしっぱいすることなく録画したい。
アニメ実写なんでもとる。
その他の入力は考えていない。
高画質であることに越したことはない。高圧縮コーデックもつかいたいが
現在まともに使えるものがないのでその機能では評価しない。
新品2万程度がよい。

とするはまず排除されるのが外部入力には強いが接続にかんしてものすごい相性が
大変そうな2400Fシリーズ。
PC-MV7DX/U2もスレを読むと安定して使えるという印象にまだない。
高画質回路がついていないのもややふあんなためMonsterP2HをはじめとしたHWエンコBOXも除外。
ELSAはMPEG2もCBRのみなのでパス
ピクセラの新機種は・・・・情報が少なすぎて判断に困るが、以前の機体はかなりピーキーだったと記憶している冒険は怖い

PC-MV5/U2一年数か月前のモデルでかつ相変わらず支持者が多いという印象はあまりない
GV−MVP/RZ これもわざわざ古いもののほうをって言うメリットはどこだろう。lぴが質回路もGRT NR TBC ・・・ちょっと中途半端な印象
外部入力ならMTUの高画質回路の多ゆえさもわかるのだが。

となるとどうも手に入れやすさも考えるとRZ2かMTV2005USBとなるのだろうか。
きょうはここで脳みそ切れだけど。おれはこいつをすすめるぜって言う復活推薦があれば
ご指摘ください。明日はソフトなどの魅力面で2つのスレ見て素人考え全開でどっちが魅力的か評価です。

913名無しさん@編集中:05/03/19 01:49:57 ID:zLjznSfs
MTVX2005USBでいいと思われ
914名無しさん@編集中:05/03/19 10:14:33 ID:q5sYnnQU
はね2005が使い物になっているのかどうかしらんが
俺はmtv2004USBにしる
915名無しさん@編集中:05/03/19 11:24:52 ID:qbEE/gl9
>>914
そのこころは?
ハードは同じだしユーザー登録すれば羽2005に無償アップグレードできるからですか?
916名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 19:28:01 ID:N4GQ054+
結局RZ2にすることにした。
MTVXスレではほとんどUSBの話題すら出ないので具体的にどこがいい等よく
読みとれなかった。
RZスレでは正直。じき色調がどうのとか、文句がかいてあるけど
ソフトウェアのアップデートがそれなりになされている
高画質回路が多いほうがえらいわけじゃないけど
RZ2はフレームシンクロナイザがついてる。
例の二つが排他とは書いていない。
上。見捨てるようなことがかいてないから、まぁそれなりに使えるだろうと予想。
MTVとの差を見てでかくて重いのにびっくりしたが設置して使うからまあいいだろう。
そもそもアップデートがあるというのは先の楽しみもあっていい。

917名無しさん@編集中:2005/03/22(火) 18:14:20 ID:ciTKdPfP
>>916
使用感など詳細レポよろ!
918シゲ:2005/03/23(水) 22:59:03 ID:UQGeWisR
MONSTERTV POCKET という カード式 チューナーを 使用してる方 ノートパソコンに詳しい方 色々と知ってるかた いましたら どういう ノートパソコンに対応していますのかを 教えてください お願いしますm(_ _)m
919名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 00:20:31 ID:cFpUcm1J
920名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 11:52:05 ID:+2bQic/X
>>917
買ってみた,まず一言,上にものをのせるな,
921名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 02:05:03 ID:YQGjhqzU
RZ2のフレームシンクロナイザ(TBC相当)って一体何よ?
なんかメダカノイズ出てるとそのラインだけ激しくずれるし、同期ズレした部分は画像が激しく乱れる。
こんなんじゃない方がマシかも。

アップデートの度に手動で1からインスコし直すのも不可解。
922名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 04:26:11 ID:UOE88B9u
とにかく>>749はすごいね。
ハードディスク→しようがなく玉を振って奴隷の朝の兵を犯す
923名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 22:41:46 ID:RrNFGJZ8
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mdvd_u2/
↑これってどうですか?検索してたまたま出てきたんですが・・・
924923:2005/06/02(木) 23:19:11 ID:RrNFGJZ8
あ、ごめんなさい。他のとこで聞きます。スルーしてください。
925名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 09:00:11 ID:0/xRwWlA
で、結局MTVX2005USBが一番まともなの?
926名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 19:59:53 ID:ca96/5NM
色々まよってPC-MV7買ったけど、画質に絶えられなくてRZ2を買ってしまった。
ほとんど変わらんという人もいるから画質というより癖があるんだろうけど、
ノーマルだと明らかにRZの方が見やすい、俺はきれと判断するけど、
MV7は画面が赤っぽいし白黒がきつすぎて目が疲れる、RZ2は全体的に白くて
のっぺりした感じ。
あとソフトの機能はRZ2の方が明らかに上、つーより設定多すぎてわけわらんので
ノーマルで使ってる。MV7はそんなに設定がなかったから色々試してはまりこんだけど。
安定性はRZ2よりもMV7の方があるような気がするけど気のせいかもしれない。
MV7で録画を失敗した事は無いけど、RZ2は全体録画数の2%ぐらいの割合で
白黒動画や音声が無いファイル、画面が無いファイルができる。
100回撮って二回あるって事は結構な割合なのかな?
壊れそうで怖いなw;
あと操作性は圧倒的にMV7の方がいいと思う、電源連動するし(これはRZ2の致命的欠陥)
定期録画なんかもMV7は簡単にできた、初期RZ2にこの機能はなかったんです。
ほんとどちらも一長一短です。
927名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 21:39:52 ID:QN1UsXiT
結局どれ買えばいいのかさっぱりわからない。
画質だの機能だの後回しでいいからさ、100%安定して予約録画できるのはない?
928名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 23:00:33 ID:9SPSchOi
MTVX2005USB
MTU2400FX
どっちがいいのかな?
929名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 23:34:45 ID:ivEw3lCl
チューナーは2004
930名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 06:12:36 ID:0k83yC4M
>>927
ない
安定が欲しければ家電買え
931名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 21:48:20 ID:+7+fV7oD
MTVX2005USB買ったんだけど・・・
932名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 23:06:55 ID:H2ulkx73
MagicTVって、(別PCの)ネットワーク共有フォルダに録画できないんですか?
オプションでネットワークフォルダ指定しようとすると、「パスが無効です」と言われるのれす。
ファイルサーバーに直接録画したいんだけどな。。。
933名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 00:48:56 ID:LckUJX6l
PIII-S 1.26GHz 512MB Mem AGP無し PCI2本 オンボードVGA
USB,1394カード
MTV2000
DST-TX1(地上波チューナーS端子)

の環境でデジタルのみ視聴しています。画質は十分満足しているのですが、
オンボードの音源が酷い為、MTV2000をUSBキャプチャーに変更したいと
考えています。これでUSB音源でキャプチャーできると考えています。ただ、
CPU負荷が気になります。PCIが1本空くのでPCIのVGAを買う事でCPU負荷
が低くなる分、USB接続による負荷増大が考えられます。
例えばMTVX2005USBを検討してるのですが、その辺りの使用感はどんな
ものでしょうか。かなり負荷が大きいでしょうか。
934名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 16:54:32 ID:fcpkhDY5
>>933
MTUにしとけ
935名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 22:53:16 ID:LckUJX6l
>>934
MTUにしときます。色々探すのも手間なので、カノプダイレクトの在庫処分に
逝ってきます。CPU,電源FANレスなので、MTVの発熱が無くなるのは幸せ
かもしれません。メモリシェアも回避出来ますし・・・。
ありがとうございます。
936名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 22:42:02 ID:Lwog1tLl
豆ちゅーUSBの簡太郎ってソフト起動しようとすると
PCがフリーズするんだけど
937名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 16:12:24 ID:IJn1dq4G
結局安定して予約録画できるUSBキャプチャは無いのね?
938名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 16:39:46 ID:mLy8KrZx
もう1年半PIX-MPTV/U4Wってのを使ってるけど
予約録画の失敗なしですごく安定してる。
スタンバイから起動してくれない(ウチだけ?)のが欠点か。
画質は.........NR無しなのでまぁ、電波状況の良いところなら........(GRTは付)

あと、この機種は動作環境がintel/NEC系のUSBに限定されて
いるのでその点注意かな。
939名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 17:05:54 ID:H23O+zcK
>>937
めちゃくちゃ激安で売ってるようなわけのわからんメーカー以外のなら
どれも安定してるし予約録画くらいできるから好きなの買え
940名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 18:36:34 ID:IJn1dq4G
>>938
スタンバイから予約録画できないのならダメだと思う

>>939
IO-DATAはスタンバイとの同期がハード的にダメ→電源入れたまま放置しろとでも?
CANOPUSはソフトそのものがダメ→MTV1000やMTV2000にも劣るのはなぜ?
他は問題外

>どれも安定してるし
具体的にメーカーと機種名を教えてほしい
941名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 19:54:38 ID:L4ZCKEj7
>>938
Windows2000?
942名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 20:35:38 ID:1IrCAYPO
        /__    |  |   〉 | / |
       /   \\ |  |  /|ノ/ 〉__彡
      /  ⌒ |            l |
      /  三 |    - ー --‐ - l |
     //_ /  ,._,,,,_     _,,,,__} ミ
     / ヘ /          ノ  !/
     /{ く .ミ    '=・-     '=・-|
     ミ\_ ミ           |   }    すいません。俺帰るわ。聞いてらんねえ。
  _,.-‐彡リ. ミ 彡       <.、 ,. )  /
       | |ミ 彡    ,.;: ,. _ _、. ン‐- _
       | !  ミ   .' ヽニニ ' :. ミ     ̄
       !  !  ミ     ー /
943名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 20:49:35 ID:H23O+zcK
>>940
高望みしすぎなんじゃまいか?
最近のなら普通に予約録画できるし止まるなんて事も無いと思ったんだけど
それ以外の要素が入ってくるとあとは自分がどこまで納得できるかだから何とも言えないよ

ここを見る限り問題なさそうだから該当製品に突撃してみれば?
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s13294.htm

カノープスのソフトに関しても普通に使う分にはなんの問題も無いと思うけどね
944名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 13:43:16 ID:rQNvGt54
MTVX2005USB使ってるけどまあまあだと思う。
945名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 14:34:05 ID:2ESbMrTA
>>943
正確に録画をして欲しいと言う要望が高望みと言われるとは思わなかった
946名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 17:18:47 ID:xqj8VrUN
>>945
正常に録画できないのはおまえ様のPC環境が悪いんじゃない?
出始めの機器じゃないんだから激安品じゃない限り大丈夫だろ
オレは激安品でも大丈夫だったけどなー( ´∀`)
947名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 17:25:54 ID:3/gxEB+9
>>938
俺もそれ使ってるけどスタンバイ状態から起動
ちゃんと録画してくれるよ
で録画が終わったらまたスタンバイの状態に戻ってくれてる(偶に戻らない時もあるけど)

逆にPCの電源を入れっぱなしにしておくと録画予約を失敗する事が多いから
必ずスタンバイ状態にするようにしてる
948名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 15:34:38 ID:icfqm6QT
PCの環境がダメだわ、漏れ…
スタンバイにしても電源ファンが止まってくれない_no
電源入れっぱなしと変わんねぇ…
949名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 18:04:55 ID:Y+Z+cyrj
USBって便利だけど意外と細かいんだよね
SIS、AliのUSBチップセット搭載品は保証外とか
そもそも自分のPCはUSB1.1使ってるのに
USB2.0の商品買っちゃってるなんて事もあるしさ

スタンバイに関してもどれか1つの機器でも対応してなかったら復帰できなかったり
BIOSで設定しなくちゃいけなかったりと外付け機器の使用はホント地獄だぜー
950名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 14:13:39 ID:d7vXPct2
ド安定したものは存在しないのか?
PCIならいくらでもあるのにUSBは問題多すぎ。

PC−MV7DX/U2 熱暴走。月末の51DXに期待?
MTVX2005USB ソフト最悪。MTV2000に遠く及ばない?
GV−MVP/RZ2 電源連携ダメ。出るのか出ないのかGZに期待?
PIX−MPTV/U4W SP2ダメ。ソフト改善する気なし?
MTU2400F これが一番マシ。限定品ということは今後捨てられるのか?

量産されないMTU2400Fを買うしかないのか?
951名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 14:33:35 ID:Wu3ei465
2005のソフト最悪ってなに?
952名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 15:43:33 ID:aMcxd+Vj
>>950は2chの悪い情報だけを見過ぎ
953名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 23:32:02 ID:fMLvX3C0
>>950 FじゃなくFXならカノプダイレクトで13,650円で買えるよ
もし既にカノプのキャプボを何かもってるなら、プラスワンセールで12,600円で
買える
954名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 03:09:44 ID:QXzm+pzB
ここはひとつこのスレも終わりだから勝手にまとめちゃうと
現時点ではMTU2400FかMTU2400FXがとりあえず万人におすすめできる物と言うことで

ダイレクトプレビュー(ダイレクトオーバーレイ)機能付いてるから
外部入力でPS2なんかもできるし
ソフトもなかなか使い勝手がいいと自分は思う
新品はちょっと高めだけど中古やカノープスダイレクトなら1万円前半〜中盤とお手頃価格

とりあえずUSBのキャプチャが欲しいならどっちかを買ってみよう
955名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 12:30:26 ID:LDq38kni
MTUは電波環境によっては斜め縞のノイズが出ることがあります
そのことを誰かに相談すると、必ず帰ってくるのが
「MTU2400とMTV3000は環境によってはビートノイズが出る、そのノイズは何を
やっても消えないから諦めろ、窓から投げ捨てちまえ」という答えですが、信用して捨てたり
しちゃいけません
もし斜めノイズが出たときはアンテナとMTUの間にボリウムのついたブースターを挟んでみて下さい
私の家でもはじめ斜めノイズが出ましたが、それであっけなく消えました
斜め縞のノイズが出なければ、MTUの画質はMTV2000番台とほぼ同等です
(「ほぼ」と言った理由は、使われている松下のDVDレコーダー用エンコチップがMTVのそれより
新型なので、シーンチェンジにごとにDivX5.*やXviDのようにIフレを差し込む機能があるからです。
このため場面切り替えの多いソースだと有利ですが、Iフレが不定期に入る関係で再生が若干重
くなります。
MTVのようにソース無関係に一定フレームごとにIフレを入れる設定も可能ですが、その場合15
以上のフレームを設定するにはレジストリをいじらないといけません。)

あとUSBのキャプボはMTUに限らず、USBチップとの相性問題が起こる可能性が結構あります
予約録画が不安定で実行されない場合がある、録画が途中で切れるなどの症状が出たら、
マザボに搭載されているのと違うチップのUSBカードの導入を検討して下さい
USBの相性に問題がなければ、このボードは途中で落ちたり、予約の失敗などはまずないです
956名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 22:47:16 ID:vZgLb185
>955
他スレで同じこと言ってるのいたゾ
2400マンセーの同一人物かはたまた単なるコピーか
957名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 22:54:42 ID:OL/D3a62
いるいるw
958名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 00:56:17 ID:bv+ORqdk
2005USBを主に外部入力用目的で買ったんですけど
ライブ映像等で動きが激しくてライトが点滅するようなシーンで
同期が取れてないような横線の断層っぽいノイズが入るのって当たり前なんですかね?
動画キャプチャ初めてなもんで意外と使えないじゃん(?)みたいな気分ですわ

あとあまり使う予定無いけどTVの録画予約でwinのユーザとパスワード設定してないと
予約不可ってのがどうも納得いかない・・・
他のキャプチャ用ハードもそんなもんなんですか?
959名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 04:31:30 ID:IOK4TjKk
960名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 20:36:14 ID:bv+ORqdk
>>959
その通りでした・・・
961名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 14:52:15 ID:OhvWbNYx
初めてキャプチャー買ったIOデータのGV-MVP/RZ2で早速PS2でグラディウス
やってみたステージ最初で全滅。
962名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 18:44:08 ID:CPS2Wm0y
Win98SEノートな漏れは対応したのが無い
昔は売ってたのに (´・ω・‘) ショボーン
963名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 05:49:22 ID:IxXF2Kir
SONYのVAIO VGN-T71(PenM1.2GHz、メモリ512MB)を使用しています。
低スペックなので、外付けHWエンコードのキャプチャを購入予定です。
BuffaloのPC-MV51DX/U2がハードル低そうな気がしますが、
マシンスペックと併せると何が一番よさそうでしょうか?
964名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 07:41:52 ID:KaH1fE+1
965名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 10:07:19 ID:c0qhvugh
ふぬああで使えるおすすめのある?
966名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 08:39:29 ID:bcW3klmT
ふぬああがすでにお勧めではない
967名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 09:07:12 ID:Pxs14w6p
USBキャプでふぬああ使おうとしてるのがそもそも間違い
968名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 10:26:47 ID:74vZmWGU
qq
969名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 13:54:35 ID:1XrKzg2z
ソフトウェアエンコの物ならふぬああで動くんじゃないかな
970名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 20:41:06 ID:7okVpJf4
USBでふぬああ使ってるけど特に問題ないよ
971名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 16:53:32 ID:TR06IkpD
USBビデオキャプチャでゲームの録画する時にゲームは普通のTV画面に映してPCは録画のみって出来るよね?
972名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 12:07:33 ID:t14Bck9f
できることは出きる
TVにゲームを普通に繋ぐ-TVのモニター出力からUSBで外部入力でOk
TVのモニター出力ができないならば出きる可能性低い

そもそも>>971はどうやって繋ぐつもりでの質問なんだろう
973名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 21:28:01 ID:jjqESjsH
974名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 17:29:11 ID:Lq1JfTqA
>>309
しかしムービーファイルをPCへ転送したい時に時間がかかる
975名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 17:30:35 ID:UWI2NbAd
(爆笑)笑い笑い
976名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 08:10:43 ID:KFqu6HeF

いまさら
309への返信は遅すぎでしょ
977名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 07:20:46 ID:By7MV4uY
豆ちゅーは どうなんでしょ?
978名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 19:25:26 ID:By7MV4uY

979名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 00:06:46 ID:6R7+jlR6
所詮かのぷーのゴミ
980名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 10:08:05 ID:MQnWbT94
>>979
レスありがとう ごみでしたか すでにネットでクリックした後でした。
画質は割り切った用途なので、まぁいいかなと。
981名無しさん@編集中
USBに期待すんな