TV+HWエンコボード「PixelView Video Maker」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
バーテックスからTVチューナー付きHWエンコボード「PixelView Video Maker」ってのが
でるらしい。編集ソフトとして「PowerDirector」がついてくるとのこと。
詳しい仕様などは>>2へ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 08:07
○仕様
■製品構成■
・ テレビチューナー搭載MPEGエンコーダボード
・ インストール&アプリケーションCD-ROM
・ PowerDirector CD-ROMおよびマニュアル
・ 映像ケーブル
・ リモートコントロール
・ 取扱説明書(日本語マニュアル)

■製品仕様■
・バスインターフェース PCIバス(PCI 2.1準拠)

・TV受信部 ステレオ放送・二カ国語放送対応TVチューナー搭載
・TV入力 F型コネクタ(VHF/UHF 75Ω)x 1

・コンポジット入力 RCAピン x 1
・Sビデオ入力 ミニDIN4ピン x 1
・外部ライン出力 ステレオミニジャック(3.5mm)
・外形寸法 98(H)x175(W)mm(金具・コネクタ含まず)
・フレームレート 最大30フレーム/秒
・対応OS Windows 98SE/Windows Me/Windows 2000
・対応マシン(CPU) Intel Pentium III 500MHz以上 ※推奨Intel製チップセット
・メモリ 64MB以上(推奨128MB以上)
・ハードディスク 100MB以上の空き容量(別途データ保存領域 推奨2GB以上必要)
・その他 サウンドカード
・バンドルソフト サイバーリンク社製 編集ソフト PowerDirector

■MPEGエンコード仕様■
・ビデオ解像度 704x480/576、352x240/288
・ビデオ圧縮 ISO/IEC 13818-2 (MPEG2),ISO/IEC 11172-2 (MPEG1)、SVCD & VCD
※バンドル編集ソフト PowerDirectorでは SVCDフォーマットには対応していません
・ビデオビットレート MPEG2 (CBR) 2-10 Mbits/sec (VBR)2-10Mbits/sec
MPEG1 1.15 Mbits/sec
・オーディオ圧縮 MPEG1 Layer2 (サンプリングレート) 44.1KHz (データレート)224Kbps

価格:定価34,800円。バーテックスからの通販だと30,800円らしい。

○リンク
・バーテックス リンクの製品紹介
http://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/prolink/video_m/index.html
・PC Watchでの紹介
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010918/vertex.htm
・Prolink(OEM元)
http://www.prolink.com.tw/
3 :01/09/19 08:15
オイ、同じスレ3つも作るな!
41:01/09/19 08:19
うげ
した〜の方にもう立ってたね
ゴメンナサーイsagesage
51:01/09/19 08:32
ただ廃棄するのはもったいないのでこのボードの感想書いちゃう。
・チップは苦労と思考のやつと同じなのね。どんなもんなんだろ。どーせなら苦労と同じくTV出力つけてほしかったな。
・リモコンついてくるのがいいっす。
・Win2000、ステレオ、VBR、ビットレートが10bpsまで対応なのがいいっす。
・解像度の選択肢が少ないのが残念っす。レジストリ弄って変えられないかな。
・これでコピガにひっかからなかったら、PVRの存在価値が完全になくなったような気がするので残念っす(私PVRユーザー)
漏れもPVRな人。
とりあえず、ドライバの性能(ハードが良くてもPVRのようなクソでは話にならん)と
動画ファイルの質(CMカットなどの編集・DVD焼きこみ性能&画質)を見ないとね。
コピガをクリアしたら一気に購買対象に入る。
PVRユーザーとして、仕様書は疑って見てしまいますね。
7キャプボの世界は人柱必須:01/09/19 13:21
9月28日発売 誰かかって感想ぷり〜ず 
8I.Oも:01/09/20 14:36
PCI用のチューナー内蔵のMpeg2キャプボつくってるみたいね。
値段は2万円台らしいから、多分HWエンコじゃないかな。年内発売だと。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010920/wpe04.htm
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 17:16
…で 誰か買ったの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 07:17
IOのとか出てくることを考えると、様子見な人多いかもな
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 12:19
買った人に期待age
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 20:20
誰も買ってないのかぁー!って地味な製品だからかなー。
玄人のから出力とっぱらっただけでおもしろみにかけるか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 22:56
まだ発売されてないよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 18:12
買いました。今、色々確認中です。
MPEG2は、
704x480DVD(3M〜10M 0.2MBPS 刻み CBR・VBR)
704x480MPEG2(2M〜15M 0.2MBPS 刻み CBR・VBR)
480x480SVCD(2M〜5M 0.1MBPS 刻み CBR・VBR)
352x480HalfD1(1.5M〜5M 0.1MBPS 刻み CBR・VBR)
MPEG1は、
352x240VCD(1.15MBPS固定 CBR固定)
352x240MPEG1(0.5M〜5.0M 0.1MBPS 刻み CBR固定)

MPEG2の画質は全てのレートで良好(DVDからHalfD1)
最低の2MBPSでもブロックノイズは気になりません。
反対にMPEG1は高ビットにするほど画像が乱れます。
VCDはPVRのVCD録画よりチョットいいかな。
タイマー録画がないのでこれからのバージョンUPを期待。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 18:16
>>14
良さそうですね。かのぷーMTV1000と比べていかがですか?
どこかにUPできませんかね。
16 :01/10/08 18:18
720*480はできないのかぁ・・・704*480でも十分だけど。
15Mbpsまで上げられるのはちょっと驚き。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 19:20
>>14
ビットレートかなり細かく変えられるんだね〜
コピガ&編集はどんな感じ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 19:38
OEM元の製品紹介見たらS-VIDEO・コンポジットOUT付きみたいなこと書いてるんだけど、
実はTV出力できたりする?
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 20:50
それは玄人のでしょ?
こっちは出力を省いたはず?
2018:01/10/08 21:03
>>19
そなんだろうけど、
Vertexにのってる基盤(http://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/prolink/images/video_m_title.gif)と
OEM元の基盤(http://www.prolink.com.tw/image/news/p1.jpg
http://www.prolink.com.tw/image/news/card.jpg)がまったく同じみたいだったんで、
「もしかしたら・・」をちょっと期待したんだけど、まぁ、それはないか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 21:59

なぜ玄人のはあがらないんだ?
同じようなもんだべ?
>>14
に聞きたいんだけどタイマーがないっって事は録画は手動なの?
2214:01/10/08 22:11
TV出力は出来ます。(コンポジットOUTだけ試しました)
オーディオ出力は1つしかありません。(サウンドカードへ)
MPEG2の編集ですが、TMPEGEncのMPEGツールの結合・切取りが出来ます。
ただし、ビトレートが4Mを超えると画面表示が真っ黒になりますが、指定秒数で、
カットされています。
今のところ音ずれはありません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 22:19
なによ!いー感じじゃない!
リモコンもついてて(いや、これはあんま意味ないか)
出力もあって。テレビの録画がフツーに見れればいーん
だから。まずい!ムラムラしたきた!
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 22:31
ちょっと重点的にレポート願えませんか>>14
MTV1000ほどの機能はいらないまでもスマビは今一つだし。
玄人はちょとだし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 03:01
720*480で撮れれば・・・っていうところかな。
SM2210としては720もサポートしてるはずなんだが。
2614:01/10/09 05:12
MPEG2のMPEGツールの結合・切取が高ビットで真っ黒になると書きましたが、
使用しているMPEG2のデコードの相性で表示できなかったようです。
今は、見れます。
録画は手動でファイル名を入力しています。(前回のファイル名が表示)
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 14:07
>>21
玄人のはスレテオに対応してないはず

ところでこれNano pocket動かないかな
動けばタイマー録画とか無くてもよくなるんだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 18:28
オーバーレイなんかどうですか?
CPUの要求高いのかな〜
なんだよう、>>14以外の漢はいないのかよぅ〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 18:43
明日人柱になってみるかな・・・
↑漢が!
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 20:33
>>29
第二の英雄の登場です。
3214:01/10/10 03:49
画面表示は自由に拡大出来ます。
全画面表示もOK。
チューナー録画した場合、上部が1,2ドット程度チラチラします。
コンポジット入力の表示及び録画は右端の2,3ドット程度が左端へ回り込んでいます。
コンポジットの録画では左端が15ドット程度黒くなりますが、チューナー録画はありません。
全体的に録画したものにはシャープさがありません。
コマ落ち、ブロックノイズとは別なのでドライバーがバージョンUPすればなおるかもしれません。

追伸
メインで使用しているマシンが(このボードがあるマシン)死にました。
  ※このボードが原因ではありません。改造中の出来事です。
お金と相談なので報告はしばらく中断します。
MXでの画像サンプルの公開なら要望があれば考えます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 06:52
>>32
情報色々ありがとね。復帰した時はまたよろしく。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 12:40
外部ファイルを再生したものをテレビ出力できないように思うのですが
(つまり、ボードを通したチューナーか外部入力しか出来ない)
これの使い道ってナンでしょう?
それともそれ以外もテレビ出力できるの?
3534:01/10/10 12:44
>>28
PentiumIII500MHzで使ってますが録画には特に問題はありません。
といってもVBR 6Mしか試してないけど。
ただ、オーバーレイ表示は買った初日は問題なかったように
思うんだけど、今は動きの激しい場面だと右半分が乱れます。
(録画されているものは正常)
3628:01/10/10 20:47
情報熱烈感謝です。>>14 >>34
出力は疑問ですな。スルーのみって事かな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 23:19
常時エンコなんでしょうか?
3834:01/10/11 00:54
14さんがかかれている方式以外は選択できないので(MPEG2とMPEG1のみ)
常時エンコとなると思います。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 05:22
>>38

常時エンコならオーバーレイ表示はない。
4034:01/10/11 07:43
ソース以外に、ファイルを再生した場合もテレビ出力できました。
ただし、PixelViewを使って録画したものだけのようです。
ほかのファイルもテレビ出力できればAIW引退させられるのに。
4134:01/10/11 07:44
>>39
そうなんですか?
「常時エンコ」って?
>>41
常時エンコとは
通常のTV表示だけの際にも常にハードウェアがエンコーディングを行っている仕様のものです。
エンコーディングをした結果をデコードしてPCに表示していますので、結果的に実時間とずれます。
オーバレイならそのものが表示されますので時間はずれません。
録画ボタンとかタイムシフトボタンを押さない状態でもHDDが動いていればそうかも
USBタイプのMPEG2キャプチャはほとんど(すべて?)これです。
PCIタイプでもSUMAのやつなどがそうです。
多分このボードは違うとおもいます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 14:27
>>34
ちょっと質問したいんだけど、デコードはハードウェア?
あと出来上がったファイルは↓この編集ソフト(RealMagicのVITEC)で音づれなく編集できる?
www.vertexlink.co.jp/multimedia/vhrecorder/zip/vitec.zip
ヒマな時にでも調べてレスおねがーい。
4434:01/10/11 20:35
追加情報です。
ファイル再生のテレビ出力ですが、PixelViewで録画したもの以外でも
再生できるものもありました。
再生できるものとできないものの違いはよくわかりません。
4534:01/10/11 20:38
>>43
デコードがハードかソフトかはどうやったら調べられますか?
ちなみに設定で「SW Decoder」のチェックがあります。
4643:01/10/11 21:05
>>45
OSについてくるシステムモニタをたち上げて、
PixelViewで作ったファイルをメディアプレイヤーで再生してその時のCPUの負荷をみる。
んで、今度はPixelViewで再生してみてその時の負荷をみる。この時、メディアプレイヤーで再生した時よりも負荷がかなり低かったら、
ハードウェアデコード。あまり変わらないようだったらソフトウェア。でイイと思う、多分(藁

それにしても、基本的にPixelViewで作ったファイルしかTV出力できないって、
GV-MPEG2みたいだね。たしかアレもそんなんだった気がする。
47 :01/10/11 22:10
>>46
TMPGEncでエンコしたファイルも再生できるよ>GV
4843:01/10/12 07:23
>>47
そうなのか。デマながしちゃったねスマンです
4914:01/10/13 05:20
やっとパソコンが復活しました。
CPUの使用率はだいたい10%前後で録画時に12〜18%です。
VITECでの編集は出来ませんでした。
TMPGEncでカット後なら使用出来ました。
録画中でもコントラスト等を調整するとそのまま反映されます。

しばらく(土日)MXでサンプルを共有しています。
「SM2210P」で検索してください。
親を代えながらやると見つかるかもしれません。
5043:01/10/13 07:34
>>49
お、復活おめでとー

>VITECでの編集は出来ませんでした。
>TMPGEncでカット後なら使用出来ました。
わざわざありがとう
TMPGEncでカットすればつかえるってのはPVRのファイルと同じ感じか(あっちはカットしなくても読み込める時あるけど)。
あとは予約録画ソフトがあれば俺的には問題なしかな。
5134:01/10/13 11:37
>>14
復活おめでとうございます。

>>49
VITECの編集ですが、MPEG1はファイルを読み込むことが出来ませんでした。
MPEG2は、MPEG2-audio,MPEG2-Videoは作成できましたが、MPEG2-System
が作成できなかったので音ずれは確認できませんでした。

>>49
「TMPGEncでカット後なら」というのはどういう意味でしょうか。
TMPGEncでMPEGツールの「カット」を使ってということですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 11:42
>>49
見つかりません。親ってなんですか?
5314:01/10/13 14:18
>>51
MPEGツールの「カット」のことです。

MXですが、私のパソコンを親に設定しました。
「SM2210P117396d21a2b」をホットリストに追加して参照してください。
インターネット接続はCATVとADSLの2つ持っていますので、
検索・参照等確認しています。
>>53
こことかにアップできんの?
http://ftp.sk-kaken.co.jp/
5514:01/10/13 16:47
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 00:03
なるほど3Mbps(CBR)でもそこそこの画質だ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 03:45
>>14

現在までのところの長所 短所はどんな点ですか?
お奨め出来る物でしょうか。
5843:01/10/14 07:50
>>51
>MPEG2-Systemが作成できなかったので音ずれは確認できませんでした。
サンクスサンクス
これ、PVRのMpeg2をVITECで編集しようとした時にもなったな(一度しかやったこと無いけど)。
ファイルの問題と言うよりもソフト側が原因かな。やっぱRealMagicので作った動画じゃなきゃまともにはいかないか。

TMPGEncのMPEGツールだけど、アレで編集した動画は何故かVITECで読み込める動画に変身するんだよね。
PVRのファイル処理に結構使わせてもらってます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 09:00
色調がPVRに似ている。
NTSC-Jには対応してないのかな?

VITEC、MTV1000のファイルも問題無く扱えるので、
ソフト側の問題だけではないと思いますが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 09:02
色調がPVRに似ている。
NTSC-Jには対応してないのかな?

VITEC、MTV1000のファイルも問題無く扱えるので、
ソフト側の問題だけではないと思いますが。
6143:01/10/14 09:07
>>59
MTV1000のはそのまま読めるんだ。
VITEC、軽くて使いやすくて好きなんで、
あのソフトで読み込めるファイル作ってくれるのはいいなー
62 :01/10/15 21:53
人柱募集AGE
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:25
予約録画は無くてもいい。
チューナーで録画して、TV-Outの有るビデオカード
からTVに出力したとき、WinTV PVRと比べたら
どっちがいいですか?
64人柱その3:01/10/29 15:49
買ったんだけど、TV受信は完全に腐ってる。
TVチューナー画質があまりにもわるいので故障かと思い
メーカーに問い合わせたら、TVチューナーは「おまけだ!」
と言われてしまったぞ!
録画予約ソフトについてはソフトメーカーに問い合わせ中
とのことだ。

頭きたのでTVチューナー周りの回路を調べてみたところ
PCの5V系電源がほぼ直接TVチューナーに入っていて
「ノイズでずたずたの電源波形!!!」だったのだ。
しょうがないから、TVチューナーの電源「L1、L2」
の2個のチップインダクタをはずして分離し、DC/DC
コンバータを中継させて約4.85Vを供給するようにした
ら、「あらまぁ!なんということか」というくらいとても
きれいな画像で撮れるじゃぁないですか!

ということで、購入してTVチューナーが腐ってるって思
った人はDC/DCコンバータ入れやってみればどーでしょ

でも、改造に関しては自己責任でよろしく!
6563:01/10/29 23:09
>>64
報告ありがとうございます。
俺も今日届いたんですけど、まだ見てない。
>>った人はDC/DCコンバータ入れやってみればどーでしょ
これはしろーとなのでやめときます。
オークションでWinTV PVR買ってみて、良さげな方を使います。
予約録画
これ試してみて
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1642/
6766:01/11/19 14:53
AGEとく
6868:01/12/09 09:08
>>64さん

おかげさまで、私のところも「非常にきれいな」画像で撮れるようになりました。
やったことは、

1.PCIバスの電源線(+5Vおよび+12V)のところに、200μFをそれぞれ追加
2.+12Vから7805を使って+5Vを作り、それをチューナーモジュールに供給

の2点です。 1.の作業の結果、S入力およびコンポジット入力のノイズ(明暗のゆらぎ)が
激減し、2.の後は、日立のS-VHSビデオ(7B-BS720)の地上波チューナーと比較して
全く遜色がない(却って良いくらい?)までになりました。

# 余談ですが、このボードの制御プログラムは、MacroVisionに無応答です。
改造済みのやつくれ
>>68
改造して。いくら?
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 22:16
これものすごくいい!
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 20:13
これ、コピガにひっかかりますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 09:37
録画の上限時間の設定(録画開始して○○何分たったら自動的に録画がストップ
するという設定)できるでごんすか。
>>73
できん。録画、録画停止は手動のみだ。
予約機能なんか提供する予定ないみたいだし、
この製品に期待しても無駄。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:13
録画開始後15秒くらいから壊れたノイズがのったり派手なコマ落ち
(と言うより紙芝居)になったり時間軸がずれるのって仕様??
つーかドライバー更新されてないじゃん。

76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:56
新ドライバ&予約ソフトがうPされました
http://www.prolink.com.tw/new_web/download/protv_multimedia.htm
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 17:25
PCfan2001年12/1号なにげに見てたら
ボード上にSビデオ出力とか出力関係があって、
入力は「マルチケーブル」という分岐したケーブルから入力するって
紹介されてたんです。
TV出力できるのがほしいなあと思ってたので、
HP見てみたら、出力なんてないじゃないですか。
最近になって変わったのですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:07
Video Maker V1.04を使ってTV設定のところで音の設定を
何回STEREOにして初期設定の保存をしても次回起動時にはMONOに戻る
予約もMONOで始まる。(もちろん放送はステレオのチャンネル)
だれか〜!STEREOで起動する方法おしえてー!
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:24
緑電化で14800円(税込み)でうってたので衝動買い
テレビチューナーはきたないなあとおもったのですが
仕様ですか、残念
改造なしできれいにならないかしら
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 22:26
今更ながらここを見ての印象が良かったので買ってみました。
中古で16800円、ちょっと高かったかな。ちょっと使った印象を。
・安定している枯れたマシン(440BX)なのもあるかもしれないが驚くほど素直に動いて良かった
・常時エンコなのかはよくわからないけど表示の遅れはかなり少ない
・既出どおり起動時には勝手にモノラルにされてしまい、たまにステレオになるけど原因不明で様子見
・チューナーは電波状態も良くないがテレビと比べても若干悪いと思うぐらい
・MPEG2の録画では高ビットレートでもざらつき感が多く感じる
・かなり派手にドット妨害ノイズが出る
・でもPenII500MHzでも15MbpsのMPEG2で問題なく録画できるのはハードエンコならでは
・既出どおり画面の上に数ライン、ノイズが入るがTV出力では見えない部分のようだ
・MPEG再生中に再生関係のコントロールが効かないのは致命的、せめてシークバーは欲しい
・予約録画は凄く分かり難かったが、何とか使い物になりそうな予感
・ステレオで予約録画するには手動設定で修正して起動したままにしておけば大丈夫な感じ
・TV出力は当然ながらMPEG1/2のみだが一般のファイルも再生できる
・選択できる解像度、音声周波数が少ない

まぁ、こんな感じです。くだらない不具合も多いけど、致命的なのは無いという印象。
工夫次第で何とかなるのが多いし。ハードの改造には手を出したくないけど・・・。
操作から出力画像まで上質なものを求めるのならあまり薦められないけど、
最初はソフトエンコのカードとCPUを買おうかと思っていたのだが、
個人的にはこの値段でこれだけのことが出来れば十分満足。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:18
TWOTOPで15800円で売ってるね
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:05
人柱募集AGE
8481:02/06/19 23:35
二週間ほど使った感想を。データ上の不具合がいくつか・・・。ウチだけなのか?
・色タイミングのずれが結構激しい
・ステレオ音声が左右反転する
・たまに音声が一瞬途切れ、データは切れるのではなく遅れて付いて来る感じ
どれも再エンコードを前提としている現状ではあまり問題ないけど
撮ってそのままのMPEG2を保存するにはちょっとクオリティー不足のような。
ざらざらノイズも相変わらずなのでハードの改造もしてみたい・・・。

ちなみに予約録画の成功率は高いみたい。ステレオ録画するためには
アプリケーションも設定したあと起動しっぱなしにする必要あるけど。

ま、値段相応ってことですな。というわけでsage。

>83
現物から何か知りたいことがあれば分る範囲で調べるが
改造を画像つきで解説・・・してほすぃ
いち使用者・・
ノイズおおいね、これ。
売ってほかの買おうかしら・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 23:32
15.5Kで買えたから、得したと思ってスレ探しに来たんだけど
このスレ盛り上がった形跡もあんまりないのね(;´Д`)
でも色々参考になりますた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 21:23
私も15.5kで買えたからラッキーとおもてたら、VIAチップセット+アスロン
だとノイズだらけ(内蔵チューナーのキャプチャでも、不良品かと思ったよ)、
i815チップセットだと全然問題ないみたいです。
改造すればVIAでも問題なくなるのかなー?
ということで、改造方法を図解付きでキボーン
88名無シサソ:02/07/15 22:07
S端子入出力付のTVチューナー探してこれに行き着いたけど、
VIAでアスロンの漏れは使えないんだね。はぁ、残念。
89名無しさん:02/07/23 08:21
VIAチップセットってPixelView Video Makerに限らず相性悪いの多いみたいね
90名無しさん@編集中:02/08/26 06:51
age
91明日c論ペケピ:02/09/01 02:10
sisだと使えるのでしょうか?
92名無しさん@編集中:02/09/02 03:09
a7s333でつかってるけど
いまのとこ問題なしです。
まえはk7tproでつかってたけど
それよりは、ノイズ減ったかなって程度
まあ、電源も変えたからかもしれないけど。
93名無しさん@編集中:02/09/09 16:43
買いました〜ヽ(´∀`)ノ…いまさら?
これからセッティングしてみます〜〜
94名無しさん@編集中:02/09/09 18:04
15,000円くらいなら欲しい
95名無しさん@編集中:02/09/10 10:51
ぅぅ、オーバーレイ表示の右半分が乱れまくりです〜。
どなたか改善方法をご存じありませんか?
録画した画像は大丈夫です。

via appolo pro 133なので、それが悪いのかも知れませんが。
ビデオカードはkyroII、G400と替えてみましたが事態は変わりません。
9681:02/09/10 18:50
いきなりスレが上がっていて驚いたので記念カキコ。落ちたと思ってた。
ウチのはその後も不具合は上に書いたままの状態であとは非常に安定。
プレビューもカくカクしがちだけど、どうせ録画目的なので録画が失敗しないのが良い。
音声は無音部分を除去するのも面倒なので諦めて、サウンドカード経由のWAVE録音。

>95
VIAにPowerVR系やG400ってのは鬼門の様な。PCX1では泣かされたよ・・・。
とりあえずぐぐるで“VIA オーバーレイ 乱れ”などとキーワードを放り込むとFAQが見つかったりしますよ。
結局VIAの問題ぽいっけど。最新の4in1やAGP Driver導入、AGPモード変更、あるいはINTELSAT導入&設定で直らないかな。
ところで音声に時々30ms程度の無音部分、普通に聞くと“ぷちっ”というノイズは入りますか?
97名無しさん@編集中:02/09/11 01:02
>>81
ありがとうです。
結局、システム再インストール+PCI TNT2で乱れはなくなりました。
ただ、ひどくカクカクするのでPCIバスの限界かと思い、また明日KYROに
戻そうと思っていたのですが…鬼門なのですね(^^;まいったなぁ。
いいかげんビデオカード買うかな…

音声は消して実験していたのでほぼ聞いていません。
聞いてみます〜。録画の音声ですよね?
98名無しさん@編集中:02/09/11 17:51
音声確認する以前です。済みません。
30秒ほど録画したあたりでハングアップします(T-T)なんなんだろう。

その後、ビデオカードをKYRO2にしてみましたが、無事動きました。
しかし、今度はvia 4in1ドライバを入れたところ、録画ファイルの方が
カックンカックンになってしまいました。
ぁぁドツボ。
99名無しさん@編集中:02/09/11 18:24
素直にGeForce
100名無しさん@編集中:02/09/11 20:36
(゚д゚≡゚д゚)
101名無しさん@編集中:02/09/12 22:17
結局、LXマザーとKYROでなんとか安定しそうです。

しかし、短時間の録画なら問題ないものの、30分程度録画すると
録画終了できません。
明日、CPUを300から500にアップして試してみるつもりです。
102名無しさん@編集中:02/09/18 00:33
自己レス。
Win2000にSP3あててDirectX8.1入れたら、30分以上の録画をしても
正常に終了できるようになりました。
どちらが効いたかわかりません。

次は…予約録画のやりかたがわからん。がむばります。
103名無しさん@編集中:02/09/18 11:32
よ、予約録画わからん…
というか、設定しても予約時間になってもキャプチャしてくれません(T-T)
マニュアルとかテキストとか、簡単でもイイからあればいいのに。

ぅぉ〜誰か教えてくださぃぃ〜〜
104bloom:02/09/18 11:57
10581:02/09/18 23:36
>>103
スケジューラにチェックボックスが以下の通りに並んでて
Date Time / Enable / Record / Close AP. / Shutdown
一番左が日付指定で指定日、毎週、毎月が選べ必要によりプルダウンや数字入力で指定。
西暦が四桁入らないバグ有。(笑)で、二桁で入れる。
Enableにチェックを入れると指定時間にキャプチャソフトが起動
以下同様、Recordにチェックを入れてやっと録画開始するという設定だったりする。
Close AP./Shutdownは録画終了後にアプリやWindowsを終了するオプション。

どこにも一切記述がないのは不親切すぎ。ウチではスタートメニューにもアイコンが
登録されなかったので.exeを探すまでえらく悩む羽目になった。(;´Д`)
10681:02/09/19 00:20
ついでにもう一つTipを
Video SetupだったかのAuto Gain Control Fixにチェックを入れるべし。
チェックを外して自動にしておくと入力輝度を最適化してくれるのだろうけど、
色相まで狂ってしまうように感じる。だから若干暗くなるけど固定にする。
輝度は後処理で調整しやすいけど、画面ごとに異なる色調はどうのしようもない。
あくまで一個人の意見なので、実際に試していただき感想をお聞きしたいです。
107名無しさん@編集中:02/09/19 09:00
おおぅ、ありがとうございます〜。

> exeを探すまでえらく悩む羽目になった。(;´Д`)
そうそう、SMSCHL.EXEがひっそりと…。こんなんありか、気付かんヨ普通と思いました。

教えて頂いたことを元に順に設定し直したところ、無事予約録画できるようになりましたヽ(´∀`)ノ
最後は、フォーマットをDVDのままにしてあちこちいじっていたのがいけなかったです。
(DVDにしていると無言で時間が無視されます。動作しないパラメータを表示すな〜(;´`)

Gainの方も見てみます〜。
108名無しさん@編集中:02/09/19 09:03
しかし、内蔵チューナーは本当に画質低いですね。
1万円の安物ビデオデッキからコンポジット入力した方がはるかにきれい。
がっくししました。
外部入力ではせっかく使えるようになった予約録画が使えないし…
上のログにある改造方法が知りたいですね。
(ボクがやっても壊すだけか…)
10981:02/09/19 22:50
だんだんチャットスレになりつつあるが・・・、ここで一つニュース。
やっとドライバがアップデート、Ver.1.07へ。って、前のが1.04だったけど
途中のはどこ逝った? バグレポートに追われて公開できず欠番になったとか?(w
相変わらずリリースノートもへったくれもないので改善点を推測すると
・音声左右反転が直ったみたい
・サンプリングレート48kHz対応
・起動時に音声設定を保持するようになったよう
・操作レスポンス向上
・起動時にスケジューラも同時起動
なるほど、スケジューラは同時起動されるのが本来の意図だったから
スターとメニューに登録されないのね。不親切だとは思うが。
ちなみにまだ小一時間ほど試しただけなので上記の問題が全て解決したかは
確信はない。っつうか、ウチのは相変わらず二分弱ごとに無音部分が入る・・・。(;´Д`)ショボーン
サンプリングレート変更でもしかして直るかもと期待したのに。

108>>
そんなに内部チューナの出来って悪いんですかね。個人的にはデジタイザの
Y/C分離がもう少しマトモだったらとりあえず我慢できるレベルなんだけど。
逆にいえばそれが気に食わんから内部チューナ経由はほとんど使わない。
ちなみに予約で外部入力も選べますよ。Airとかになっている映像ソースの
プルダウンの中にComp.AVとS Videoとかいう選択肢で可能なり。
11081:02/09/19 22:54
補足。一応URLを貼っておくか・・・。
http://www.prolink.com.tw/new_web/download/protv_multimedia.htm
111名無しさん@編集中:02/09/20 06:13
期待age
112名無しさん@編集中:02/09/20 15:41
おお、新ドライバ。キターー!!とかやらなきゃダメかな。
さっそく試してみます。

音の問題も見てみました。
ビットレートを8MB以上にすると再生が追いつかなくてぶちぶち切れる…
というのは単に私のマシンのスペックが低いだけなのですが、
ビットレートを4MB程度にしても、30秒に一度くらい「ぷちっ」と
いいますね。
81さんが言っているのはこれでしょうか…。
AV Separateで録画し、音声部分だけ再生すると切れていないように
思います。これに関してはもう少し確認してみますが。
11381:02/09/20 21:12
チャットスレどころかオナニースレになりつつあるが、久しぶりに設定を弄り回していたら
少しは貢献できそうなことをハケーンしたので報告までに。

上の方でも話題に上っている(12による>>32とか)画面上部の制御信号と
思われるノイズ対策で、起動時に読み込む設定ファイルを書き換えることで
回避できるようなのだ。試す際はバックアップを取ってから行って欲しいのは
お約束ということで。

Win9xのデフォルトだと
C:\Program Files\Stream Machine\Stream Machine MPEG Capture\Parameters\
にある
MasterParametersという拡張子無しのファイルをメモ帳などテキストエディタで開く
offset of 1st field's 1st line from vsync's falling edge, per clip PPU (0-31)
という行とその次の行が奇数偶数各フィールドのスタートラインを設定するので
標準の2ラインに対してノイズのライン数だけ増やす。フィールド単位なのに注意。
当然、両方とも同じ数字にする必要有と思われ。ウチでは3〜4ラインでノイズが
表示範囲から消える。プレビューではなくキャプって確かめて欲しい。
次にその下のoffset of 1st active pel from href's rising edge, per clip PPU (0-31)
というパラメータで左側の無効領域を調整できる。これはソースによって
変わる物だし余裕を持たせた方が良いのかな。
変更を反映させるにはファイルをセーブしたあとにアプリケーションを
再起動させなければならないのは言うまでもない。

余談ながらHHR/TTRフィルタリングというのとプリプロセッシングフィルタという
設定値が凄く気になる。SM2210のデータシートも見つからないし、弄ってみても
変化が良く分らんのよ。
11481:02/09/20 21:15
>>112
確かにプチノイズなんですが、その状況では処理落ちかどうかの判断が難しいですね。
WAVEに展開して波形エディタで見るとよくわかる、つうか、見つけると鬱になる
ほぼ完全なる無音部分なのですが、発生しなければそれで善しだし、あっても
気にならんのなら良いんじゃないでしょうか。当方、ヘッドホンで視聴する場合が
多いものでどうにもノイズの類は我慢できんのです。
115名無しさん@編集中:02/09/22 11:54
あげとく
116名無しさん@編集中:02/09/24 13:05
遅レスだけど
64さんと68さんのやった改造を図付で説明してほしい・・・・
僕もこの手には全くの素人なので、電源がどこにあるのかわかりません。
簡単なものでいいからどなたか解説作ってもらえませんか?
117名無しさん@編集中:02/09/25 11:20
>>116
L1,L2(チップインダクタ)ってのがあるからそれを取ればチューナーにいく5Vが遮断される。
この説明だけで分からんなら改造はやめといた方が良し。絶対壊すから…
118116:02/09/25 18:33
>>117さん
キャプチャーボードの上(スロットに刺す方を下にして)の方の銀色の箱の上あたりにあるちっこい四角いやつですか?
これ取って・・どうなるんでしょう・・・うぅ・・どなたか改造していただけませんか・・?
119名無しさん@編集中:02/09/25 19:12
あきらめて、うっぱらって
新しいのかったほうが良いってのは
禁句?
改造してほんとにきれいになるんかなあ
120116:02/09/25 19:35
>>119さん
それは・・・・しかし新しいの買うにも一体どれが一番いいのか・・・
僕の環境では
PEN4 1.6G
マザーボード:AX4BS-V
チップセット:Intel845
メモリ:512(だったかな?)
OS:XP
なのですが・・・カノープスは割りといいと聞きますが・・・高いんでしょうか?
高いだけに見合う画質もあるのですか?
121112:02/09/25 20:51
81さんすごい。
おかげさまで画面上のちらちらと、画面左の向こう領域を消せました。

30秒ごとのプチノイズが消せません。
サウンドカード替えてみたりしたのですが。
マザー替えたら治るかもと思う今日この頃。
122名無しさん@編集中:02/09/25 20:55
> 120 > 116
どれがいいかって言われたら、ピクセラPIX-MPTV/P1Wがおすすめ。
相性のよさと使い勝手と手頃な値段という意味で。
MTVに比べると画質が云々という方々もいらっしゃいますが無視。
だって高すぎるもん。
123名無しさん@編集中:02/09/25 22:28
このボードは、「hunuaaCap」「GleamingShot」などの
DirectShowアプリも使えるでしょうか?
124名無しさん@編集中:02/09/26 02:17
121さん、SW Decoderの所をONにしてみて。こちらはAthlonでGIGA-BYTEマザーなんだけど、なぜかプチノイズが無くなったので。
125名無しさん@編集中:02/09/26 07:37
L1,L2の場所画像希望w
126121:02/09/26 09:49
> 124
ありがとうございます。さっそくやってみました!
しかしダメでした(´`)
う〜む、いまだ常用するに至らず。
もう少しあちこちいじってみますぅぅ〜〜。(なんか疲れてきたが…)
127名無しさん@編集中:02/09/30 11:44
キャプチャソフトは動かない。
ふぬああでは、プレビューだけできるけど、キャプチャできない。
他も似たような事情。
あまり詳しくないのでこれ以上は不明。
128123:02/09/30 23:44
やっぱりそうでつか。
ありがとうございました。
129名無しさん@編集中:02/10/01 23:14
特価COMで¥9800ですね。
130名無しさん@編集中:02/10/01 23:54
>>129
売り切れ
131名無しさん@編集中:02/10/03 01:54
おあげ
132名無しさん@編集中:02/10/03 13:09
30秒毎のプチノイズで悩んでいた者です。
マザーをLXから815に替えたところ、どうやらノイズがなくなったようです。
うはははは!(^○^)これでもうばっちり!
これからがんがん録画するぞ〜〜!

いや〜チップセットを何世代スキップしたことだろう。
しかし、ジャンクdellマザー(680円)を動かす為にえらく苦労してしまった…

さて、次はウワサの改造かな!?
(せっかく動くようになって、壊してしまっては元も子もないが)
133名無しさん:02/10/05 10:18
特価COMで¥9800で買いました。
いま設置してみましたが問題ないっす。
81さんの方法で上のノイズも消えました。
チューナの画像はやっぱり値段相応かな。
134132:02/10/07 00:04
問題ないですか。いいな〜…
ビデオカード(KYRO)が死んでしまったので815マザーが当面使えなくなり、
VideoMakerをiwill DVD266(Apollo pro266)に挿したところ、起動すら
できません。
ああビデオカード買って来なくては〜 なんやかやで高くついている気がする…
135名無しさん@編集中:02/10/07 02:55
test
136名無しさん@編集中:02/10/09 10:04
HW Config(TVCARD.EXEかな?)が、ダブルクリックしても沈黙しているのはボクだけ?
137名無しさん@編集中:02/10/10 12:53
>>136
俺も沈黙してるよ!
買ってから一度も起動した事無いけどこれって何設定出来んのかな?
138名無しさん@編集中:02/10/10 16:46
Athlonユーザーへ一応報告です。
ELITE K7S6A (SIS745)でこのカードを挿しドライバ入れると死ぬ。
サポートにメールして修正版BIOSで正常動作。ノイズ等無し。
ABIT NV7-133R (nForce415D)ではそのまま正常動作。ノイズ等無し。
Intel系かAMDならVIA以外だったらちゃんと動くのかも。
139136:02/10/10 17:52
>> 137
あ、やっぱりですか。
なんでしょうね〜〜、これ。
140名無しさん@編集中:02/10/14 13:11
休止状態から復帰すると使えなくなる

141名無しさん@編集中:02/10/14 22:38
>>140
あれ?ウチのは一応問題なく復帰できるぞ。>Win98の休止状態から
ただし、タイマー録画は休止状態から開始してくれないけど。
いずれにしても現環境がOSもMBも休止状態への対応が
怪しいものなので休止状態を常用するつもりはないけど。

OSはクリーンインストールしてみました?
あ、そうそう、アプリを立ち上げっぱなしで休止状態に入るのはマズイかも。
142名無しさん@編集中:02/10/14 23:29
>>141
Win98に休止状態あったっけ?
143名無しさん@編集中:02/10/15 00:00
>>142
おっと失礼、休止状態ではなくサスペンドからの復帰でした。
確認不足スマソ。早とちりで恥ずかしい限り。

一応Win98SEにも休止状態=ハイバーネーションはあるにはある。
今の環境ではACPIが怪しいので一瞬ハイバネに入るような素振りを見せるだけで
元に戻ってしまうため、ハイバネからの復帰については挙動が調べられん。
他の方たちはどうなんでしょ? って、98使ってないか。
144名無しさん@編集中:02/10/21 01:33
このボードで音ずれなく再エンコできた方はいらっしゃいますか?

当方,DVD2AVI->AFAPIConv->VirtualDub->DivX5.02で2時間もの
がズレズレとなってしまいました.

VideoMakerの設定は,MPEG2/VBR/10Mです.

# DVDとMPEG2って違いはあるのかなあ.
# あと,例の改造はやってみましたが,当方効果なし...
# (内部チューナ/外部入力とも)
145名無しさん@編集中:02/10/21 04:01
>>144
このボードでDivXにエンコはできんが
146名無しさん@編集中:02/10/22 19:20
うおおおおおおおおおおおおおおシークバーあるじゃん





















うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうごかねーーーー
147名無しさん@編集中:02/10/22 19:35
>>146
そなんだよな。ドライバVer1.07からシークバーが出るんだよな。
何故かコントロールウインドウの上端に。最初は画面化けとオモタヨ。(w

ちなみにウチでは動くが?>シークバー
・・・ただしMPEG2-ESではシークすると音がずれる。

いずれにしても音途切れ対策待ち。
148名無しさん@編集中:02/10/22 20:50
>>147
うちのはVOBファイルとDATファイルではシークバー動くみたい
テレビに出力しないしVOBファイルは動かすとフリーズするけど
アプリさえよくなればいろいろ使えそうなんだけど
ACPIに対応してないみたいだし
要望だしてみよかな
149七誌:02/10/22 21:26
PIX-MPTV/P1w_Rev.Bを持っているのですが、
アプリケーションディスクを破棄するCDと間違えて割ってしまいました
どなたかアップしてはもらえませんでしょうか・・・、お願いします。
150名無しさん@編集中:02/10/22 22:34
>>148
あれ、ホントだ。全てのファイルで有効になるわけではないのね。
当方DVD環境は無いので、とりあえずMPEG2-ESとPSでそれぞれ試してみたら
  テレビ出力 シークバー
PS   ○     ×
ES   ×     ○
という結果だった。なんじゃらほいこれは。フリーズはしなかったけど。

>アプリさえよくなればいろいろ使えそうなんだけど
激しく同意。折角ハードが安定しているのだから何とか頑張って欲しいところ。
151名無しさん@編集中:02/10/22 22:37
>>149
激しく誤爆なり。ここは「PixelView」、貴方のは「Pixela」。
割ったディスクが残っているのならピクセラに送って交換してもらえば
良いのでわ?
152名無しさん@編集中:02/10/23 00:52
>>149
こっちのスレに行きましょう。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1029138835/l50
でも、新しいやつダウンロードすればいんじゃないの?
153七誌:02/10/23 01:44
>>151さん
>>152さん
レスどうもありがとうございます。
スレ違いでしたw

ダウンロードできる所があるのですか?
154名無しさん@編集中:02/10/23 03:28
>>153
ピクセラのサポートにダウンロードページはあるのだが
http://www.pixela.co.jp/MPTV/PIXMPTVP1W/download.htm
ドライバとアプリのパッチだけっぽい。
要は付属のソフトが入っていないのは当然ながら
録画ソフトもオリジナルを持っていないと
アップデートできない可能性もありってことか。
なんとか入手を試みてくださいな。

なんでこんな時間に起きているのやら・・・。
155名無しさん@編集中:02/10/27 19:14
age
156名無しさん@編集中:02/10/28 00:08
\3980で叩き売られてたので買ってしまった。
157名無しさん@編集中:02/10/29 14:43
http://www.ccc.sk/distrib/3demonpvencoder256.html
のカードもSM2210つかってるんだがドライバー使えないかな。

ドライバーはここ
http://www.provideo.com.tw/driver/PV-256C/AP/PV-256C_AP_Single_(020614-1)_v2.1.exe
158名無しさん@編集中:02/10/29 19:31
>>157
玄人志向のボードだね
159名無しさん@編集中:02/10/29 19:36
苦労トのボードって「PixelView Video Maker」 からステレオ取ったやつ?
160名無しさん@編集中:02/10/29 19:52
>>159
どうなんだろ
見た目も微妙に違うみたいだけど
161名無しさん@編集中:02/10/30 00:50
AV-SPLITって何?
162名無しさん@編集中:02/10/30 13:10
>>161
音声分離
映像>.M2V
音声>.MP2
で独立して保存。
163名無しさん@編集中:02/10/30 14:51
>>162
サンクス。

ところでチューナーダメとか上にあるが、普通に綺麗ぞ。
ただし同時にビデオをつけるとザラザラで使い物にならなくなる。

アースとか電源周りの問題だけだと思うのだが。
164名無しさん@編集中:02/10/31 14:43
テレビって720X486だったんだな。知らなかった。
165名無しさん@編集中:02/10/31 16:20
走査線525本の4:3で、704x480が一番近いんじゃなかったっけか?
166名無しさん@編集中:02/10/31 19:18
放送に必要なもの全部込みなのが720x486(0.9)(FullD1)
上のものより不必要なもの6本削ったのが720x480(0.9)(D1)
上のものをスクウェア・ピクセルに直したものが640x480(1.0)<VGA>
167名無しさん@編集中:02/11/02 03:54
>>156
\3980!!何処なの?
168名無しさん@編集中:02/11/02 17:49
>>156
漏れもこないだ見たよ。日本橋の大型店J。限定40個?のやつ。もうない。
169名無しさん@編集中:02/11/02 18:06
>>166
720x480なくても704x480があればさほど問題ないな。
170名無しさん@編集中:02/11/03 01:19
http://kakaku.com/akiba/t-zone_diy.htm#tokka
>>2002年11月1日(金)
ハードウェアエンコードのビデオキャプチャカードがなんと5,000円以下!
PixelView Video Maker(PV-SM2210-ST)(PROLINK) 4,980円
171名無しさん@編集中:02/11/03 11:41
gshot起動すると「ビデオデバイスは既に使われてます。」って出るんだが
回避する方法ない?
172名無しさん@編集中:02/11/03 12:58
>>169
アナログ地上波ならそうなんだが、
デジタルだと横いっぱい使えるようになるからねぇ。
173名無しさん@編集中:02/11/03 18:01
>>170
今日買いに行ったが売り切れてた。すごく欲しかったのに。
174名無しさん@編集中:02/11/04 16:23
ふぬああで写るんだがチャンネル設定するとおちる。
175名無しさん@編集中:02/11/06 22:40
このドライバいれてみたが同じじゃん。
しかもテレビだけうつらねえ。
http://www.aviosys.com/device/dvdplus.exe
176名無しさん@編集中:02/11/07 08:21
>>175
よくぞまぁ、そんなマイナー製品を見つけられましたね。
基盤レイアウトを見るとKWORLDの色違いと推測されますが。
どちらかがOEMなのかな?

それにしても上の特価情報といいじゃんぱらといい最近値崩れが激しくて鬱。
このスレの伸び方が悪かったのか?(w
177名無しさん@編集中:02/11/07 14:29
>>175入れてみたが
あの使えねえアプリつくってる会社は
http://www.fotocom.com.tw/
178名無しさん@編集中:02/11/08 23:55
玄人のアプリ動かないんですが、動いた方いますか?
179名無しさん@編集中:02/11/15 19:58
hunuaa使えますか?
180名無しさん@編集中:02/11/15 23:56
>>179
ちょっとだけなら
181名無しさん@編集中:02/11/16 01:26
>>180
うちではすぐハングするのでつかえません。
他に使えるキャプチャソフトありますか?
182名無しさん@編集中:02/11/18 17:58
HW Config(TVCARD.EXE)何これ?
183名無しさん@編集中:02/11/18 21:16
ようやくふぬああでキャプチャ成功しました。
184名無しさん@編集中:02/11/19 13:04
>>183
ノーベル賞あげる
185名無しさん@編集中:02/11/19 14:38
>>184
しかしまだ352x240で撮ってるのに下半分に何も写ってないのがくっついて
352x480になるなどまだまだ課題は多いです。
撮ってるのはTVアンテナ入力です。S端子入力は入力タイプ変更できない
ので、datファイルなどバックアップ取って、また一から作らないと行けないよう
です。>>174からだから時間かかりましたね。datファイルiniのように編集できる
ようにならないもんですかね。
186185:02/11/19 14:42
OSは使い込んだMEです。マザーは815。CPUはCeleron1.3G
グラボはGeforce2Ultra。
187名無しさん@編集中:02/11/22 23:43
上記の問題はクロッピングフィルターを使うことで解決。
しかし横が352のサイズしかキャプチャできません。
キャプチャできる最大サイズは352x576です。
704と480は一部分しかキャプチャできない。
188名無しさん@編集中:02/11/23 19:18
バーテックスリンクのHPで9900円だったよ
価格改定だって
玄人志向も真っ青だな
189名無しさん@編集中:02/11/23 20:51
>>188
在庫余ってるんだろう。
190名無しさん@編集中:02/11/23 22:45
う〜んひどい有様だな。>価格改定
逆に音声にかなり痛い問題が発生する場合もあるのに
売り続ける姿勢ってのもどうかと。
玄人の様に価格によってブレークって訳にも行かないだろうし、
そろそろこのカードのネタも終了ってところかな。

ちなみにウチでは音声はサウンドカード経由のLPCM録音で快適運用中。
事実上、予約録画でも失敗無しに等しい安定性がこのカードの特徴なのかもね。
191名無しさん@編集中:02/11/24 18:27
コストパフォーマンスよさそうなボードだな。
192名無しさん@編集中:02/12/03 02:11
さみしくなった。
193名無しさん@編集中:02/12/09 19:02
ひどいな
定価で買ったやつとかいるのかな
194名無しさん@編集中:02/12/15 22:52
もう話題ないの?
195名無しさん@編集中:02/12/18 06:44
最新のファームを入れたらノイズが乗るようになった。
俺だけ?
196名無しさん@編集中:02/12/18 09:21
>>195
最新のファームって何だよ? デバイスドライバだろ、しかも九月の。
一向にアップデートされる気配もないなぁ。
で、ノイズだがウチではドライバのバージョンとは関係ないぞ。
が、最近内部チューナのノイズが増え気味で泣ける。
おそらくMBか電源の劣化かと疑っているが。両方とも酷使してるんで。
197名無しさん@編集中:02/12/20 04:16
>>195
ファームどこ?
198195:02/12/26 23:44
スマソ、9月に出たデバイスドライバの事です。
199名無しさん@編集中:03/01/08 10:48
保守
200名無しさん@編集中:03/01/09 12:47
音声途切れ問題放置プレイAge

200ゲットだが異常に伸びの遅いスレだ(w
201名無しさん@編集中:03/01/09 18:08
「ハードはいいがソフトはだめ。」
だいたいこんな評価だな。
2027:03/01/11 14:30
>>201
それだけではないかも。素人目、音途切れ問題はハードウェアに原因があるように
思えて仕方がない。波形を見るとデータが完全に欠落しているわけではないから。
まぁ、データに途切れのあるMP2の波形がどうなるかも知らんのだが。
いずれにしてもハードウェアの問題だと対処が大変だから放置プレイで、
在庫も投売りしているのだと疑ってしまうのは穿った見方かな?
203名無しさん@編集中:03/01/11 14:36
7じゃねぇよ、名無しだったよ。逝ってくる。
204名無しさん@編集中:03/01/11 20:10
>>202
そうですね.私も,本スレに書かれていた電源周りの改造を行ったところ,
音飛びはなくなりました(MPEG2/VBR/8M,2時間録画).
205名無しさん@編集中:03/01/12 10:40
>>204
電源周りってことはチューナのほうではなくPCIコネクタ付近の方でつか?
ノイズを拾ってクロックが乱れているとかか。

あ、そうそう、このカードの素晴らしいところを一つ。それはエンコーダの
安定性がやたらと高いことかも。古いビデオをキャプチャしながら早送りしようが
なにしようが乱れたところで一瞬ブロックノイズを出すことはあっても、
きちんと再生できているところではすぐに復帰してキャプチャしてくれるのが良い。
ノイズの連鎖で破綻したりコピガ誤検出なんて無縁なのさ!(ちと空しい雄叫び)
206名無しさん@編集中:03/01/12 14:48
prolinkはこれの後継になるカード出してくれないのかな?
もっとも、エンコーダーチップのメーカーがすでに買収されてるが
207名無しさん@編集中:03/01/12 15:21
>>205

電源周りの改造は,>>64 >>68 に書かれていたものです.
ノイズ対策(パスコン増設による電源強化)ですね.

なお,チューナに対する5V供給はイータ電子のDDコンを
つかいました.

http://www.eta.co.jp/productj/all.html
208名無しさん@編集中:03/01/12 16:35
これ、サウンドは44.1KHzのみですか?48が使えないと
MovieWriterでそのままDVD化できないんですよね・・
209名無しさん@編集中:03/01/12 23:04
>>206
Cirrus Logic CS92210ね。古いチップだけど上に書いたとおり安定性は良いから
アナログ系のちょっとした高画質回路と組み合わせた安いカードが出ると嬉しいんだが。

>>207
やはりそうでつか。というより両方とも実践したんですな。
俺のはノイズが増えつつあるのだが、コンデンサが乾き始めたのか・・・?

>>208
現行のドライバを入れれば48kHzも使えるよ。
210208:03/01/12 23:37
>>209

最近のドライバなら使えるんですね。ありがとうございました。
211山崎渉:03/01/12 23:45
(^^)
212山崎渉:03/01/14 04:28
(^^)
213山崎渉:03/01/18 17:39
(^^)
214名無しさん@編集中:03/02/04 17:59
荒らししか来てないね。
215名無しさん@編集中:03/02/04 20:06
だってネタがないもの。
ところでこれを現役で使っている人ってどれぐらいいるんだろ?
とりあえず俺は現役バリバリで使っている。ただし外部チューナ専用。
哀王の1394TVが良ければ乗り換えるかも。
216名無しさん@編集中:03/02/04 21:01
Preview画面は、デコード後の画面だと思いますが、
このビットレートは変更できるのでしょうか?
物体や文字のエッジがギザギザしてるのが、気になるのですが。
217名無しさん@編集中:03/02/05 03:44
>>216
>Preview画面は、デコード後の画面だと思いますが、
違う。そもそも常時エンコではない。チップのプレビューピンからくる信号だ。
で、Video SetupだったかのForce Full Screenにチェックすれば解像度が上がる。
それでも荒い気がするんだけど、プレビューピンって間引かれた信号なのかな?
いずれにしてもキャプチャがメインなので負荷軽減のため普段は切っているが。

それでも現役ユーザはいるのね。
218名無しさん@編集中:03/02/05 22:01
>>217
これで十分。ステレオだし画質いいし安いし何も文句ない。
219名無しさん@編集中:03/02/07 14:49
220名無しさん@編集中:03/02/08 01:56
録画予約→スタンバイ→指定時刻→スタンバイ復帰→録画開始→シャットダウン
が理想。しかし現実は
録画予約→スタンバイ→指定時刻→スタンバイ復帰しない→録画失敗→そのまま放置
とにかくスタンバイ復帰後にソフト起動すると起動に失敗する。
どうにかしてこのカードでスタンバイから録画予約する方法ないですか?
221名無しさん@編集中:03/02/09 10:29
>>220
それって無理じゃないんかな〜。ウチは9x系しかないし古いMBなんで元々動くとは思わんけど
いずれにしてもサスペンドしたまま帰ってこないな。省電力機能でHDDを止めるぐらいなら
録画前に復帰してくれるけどね。サスペンド復帰のツールとかってないかな。ありそだな。

しかし、ウチのは内部チューナのノイズが酷くなる一方だし、音声エンコーダもおかしくて
たまに音が壊れたのができるし、電源周りとかのノイズフィルタが怪しい模様。
まぁ、音は別録だし外部入力は問題なから気にはしないが、ちと悲しみが・・・。
222名無しさん@編集中:03/02/14 17:59
>>221
できた!スタンバイ復帰。でも2段タイマーになるけど。
フリーソフトで実行すると即再起動ってのがあるけど、これをWinのタスクでキャプチャ予定時刻の
5分前位に実行予約しといて、休止状態又はスタンバイにしとくと勝手に復帰して再起動→指定時間に
キャプチャ開始!これなら絶対失敗しない!
でもやっぱめんどい・・・。
223名無しさん@編集中:03/02/15 03:49
>>222
おぅ、おめでたう。録画前には再起動させた方が確実だからその方法も良いかもね。
おととい長時間別な作業をしたままキャプを始めたらMPEGエンコーダが不良データを吐いていたし・・・。

ウチでやろうとするとMPEG、WAVE(LPCM)、外部チューナ(S-VHS)に次いで
四重予約になってしまうけどな。(w
224名無しさん@編集中:03/03/01 13:39
モノラルになる(;´Д`) 
225名無しさん@編集中:03/03/23 17:09
http://www.compro.jp/tk/2003/0314open/vga.html#AR2
2日前からこの値段でも売れ切れないってよほど人気ない?

226名無しさん@編集中:03/03/23 20:56
ねーじゃん
227名無しさん@編集中:03/03/25 15:19
>>225
もうちょっとソフト面充実してくれるとね。
228名無しさん@編集中:03/03/31 16:31
overtopにいっぱい売ってた。
バルク物みたいだが
229名無しさん@編集中:03/03/31 17:29
>>228
おいくらでつか?
230名無しさん@編集中:03/04/01 14:20
ここ見てたら楽しそうだったので発注してしまいました。コンデンサー買いに行かないと。DC/DCはどうしようかな?
231lilac:03/04/01 14:23
eBrain21.comは、インターネットユーザーがホームページを
掲載するにあたって必要なサーバースペースを有料レンタルしています。
お客様に快適なサーバーを提供するためにさまざまなホームページの目的に応じて、
単なるホームページスペースだけではなく、動画やゲームまたは個人放送はもちろん、
そのツールとしてCGI、PHP、SSI、SQLデータベースなどあらゆるサーバースペースを提供しております。

http://www.ebrain21.com/

[email protected]
232名無しさん@編集中:03/04/03 01:39
>229
http://kakaku.com/akiba/overtop.htm#tokka
PixelView Video Maker PV-SM2210P+ 7,620円
233名無しさん@編集中:03/04/03 18:41
これ買いました。
〜P+と〜-STは何か違うんでしょうか。
とりあえずどっちもPROLINK製でドライバも同じのが使えました。
販社がSTはヴァーテックス、P+はMCJ。
バンドルソフトはSTがPowerDirectorなようですが、
P+はUlead Video Studioでした。

あと2000円だしてクロシコのITVC15-STVPCIのがよかったのかな?
VHSのサルベージ用なので特に不自由は今のところ感じてないけど、、、
234名無しさん@編集中:03/04/05 19:38
付属ソフトがへぼいね、これ。
ロジテックとか他のメーカーの同じチップ使ってるカードの
ソフト使えないし。
早送りぐらいさせてくれよ・・・
235名無しさん@編集中:03/04/10 22:49
>>234
つくって。
236名無しさん@編集中:03/04/16 18:41
ふぬああ使えてる人設定教えてください。
237山崎渉:03/04/17 12:23
(^^)
238名無しさん@編集中:03/04/17 17:37
239名無しさん@編集中:03/04/17 21:50
>>238
使えない
玄人志向のもダメ
240名無しさん@編集中:03/04/18 19:16
>>238
ドライバーはつかえる。
241山崎渉:03/04/20 05:56
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
242名無しさん@編集中:03/04/20 16:55
>>236
まずBIOSでPCI-Latency-TIMERを64に増やす。
SMRMT.EXEでチャンネル操作。
サイズはVideoMakerで設定したサイズになる。
なぜか2.5.6.0までのHunuaaしか動かない。
243242:03/04/20 16:56
OSはMEでもXPでも可。
244名無しさん@編集中:03/04/28 23:40
今更いらないか
GW市限定特価 5,980円

http://www.compro.jp/tk/2003/0425wd/index.html
245名無しさん@編集中:03/05/04 19:19
未だに常用してはいるけどね。買い換えたいのは山々だけど。
・・・さすがに廃れてきたな、このスレ。
246名無しさん@編集中:03/05/11 01:01
保全age
247山崎渉:03/05/22 02:08
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
248名無しさん@編集中:03/06/17 08:33
あげ
249_:03/06/17 08:47
250山崎 渉:03/07/15 11:25

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
251名無しさん@編集中:03/07/16 17:08
あげ
252名無しさん@編集中:03/07/19 10:54
あげ
25381:03/07/19 16:24
まだ保守する必要があるんかな?
それにしてももう二年近く前のスレなのね。
すまんが俺は買い換えてしまった・・・。
254名無しさん@編集中:03/07/28 15:11
>>253
一年で買い換えるなよ。
255名無しさん@編集中:03/07/28 16:17
最近は魅力的な新機種が沢山、安く出てきてるからね、ムリもない。
256名無しさん@編集中:03/07/29 14:09
>>255
そうかなあ。買い換えるとしたらカノプくらいしかないと思うが。
でもそんな人はMTV2000最初から買ってるだろうし。
257名無しさん@編集中:03/07/29 14:22
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1055751613/

見てみなよ、、、、。

すごいことなってるから。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
259名無しさん@編集中:03/08/14 18:24
語れ!
260山崎 渉:03/08/15 22:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
261名無しさん@編集中:03/08/16 15:00
OAナガシマで新品7980円で売ってるよ。ヤフオクじゃ1万以上の値段が付いてる。
262名無しさん@編集中:03/08/20 20:30
>>261
¥3980で安売りしてるのに1万以上とは・・
263名無しさん@編集中:03/09/01 17:02
age
264名無しさん@編集中:03/09/08 02:46
ヤフオクで安かったので買った。
でも挿したら映らない…
VIAチップのアスロン機だからか?と思い
i810/セレロン機や440BX/Pen!!!機にも挿したが同様。

症状はカード認識⇒ドライバ&ソフトインストール
⇒ソフト起動⇒デッキ&ビデオウインドウは表示されるが
TV画面が表示されず…
サウンドカードに音声入れても音も出ない???
録画するとファイルは出来てて、WMPで再生可能。
どうやらリアルタイムの出力だけ死んでる模様。

ソフト&ドライバを最新の物に替えても改善せず。
やっぱりババ引いたのか?

265名無しさん@編集中:03/09/08 10:18
>>264
タイムシフトあたりをいじってみよう。
266名無しさん@編集中:03/09/10 19:50
>>217
>いずれにしてもキャプチャがメインなので負荷軽減のため普段は切っているが。

チューナ画面表示の負荷が結構高いですね。
私も画面表示を切りたいんですけど、
そんなオプションが見当たりませんでした。

どうされたのか、教えて下さいませんか?
267名無しさん@編集中:03/10/15 02:54
あげ
268名無しさん@編集中:03/12/14 11:43
いつのまにかsnapshotやSave Clipboard が押せなくなった・・・
スレに誰もいないとは思うが、解決策知ってる人いる?

SM2210のドライバは1.07です。

この前1.00を入れ1.07を入れ直したら、電源切るまではsnapshot使えたんだが
その後また使えなくなった。
ついでにその時だけ、マルチモニタのスイッチが出て16分割くらいの小さい画面で
見れる様になったりもした。

誰か解決策教えて。
買い換えた方が早いのは解るんだが・・・
269名無しさん@編集中:03/12/14 16:47
Mpegの設定を開いて『フルスクリーンの実行』のチェックをはずせば
スナップショットも16分割画面もできるようになる。
そのかわり、プレビュー画面の解像度が下がってOSDが無効になる。
270名無しさん@編集中:03/12/14 18:38
>269
ありがとう、使えるようになったよ。
過疎スレだし諦めかけてたんだが、聞いてみて良かったよ。
ホントにありがとう。

271名無しさん@編集中:03/12/18 14:24
age
272名無しさん@編集中:04/02/07 04:21
付属のスケジューラが調子悪いので、
タスクからコマンドラインで制御したい。
何方か、コマンドラインのパラメータの書き方、解ります?
273名無しさん@編集中:04/02/18 00:18

274名無しさん@編集中:04/04/09 02:34
最近動作が怪しい。寿命か。
275名無しさん@編集中:04/04/19 11:41
ドライバーも無くなったね
276名無しさん@編集中:04/11/22 03:30:45 ID:IXOG+UQd
ドライバーどこかに無いんですかね?欲しいんですが。。
277276:04/11/23 03:29:16 ID:DWeAoVxc
すいません
リンクが無いだけでありましたわ。
ttp://www.prolink.com.tw/download/vga/videomaker/SM2210P%2B.zip
278名無しさん@編集中:04/12/25 02:35:07 ID:YY5edkd/
>>277
感謝します。
279名無しさん@編集中:05/02/10 01:35:40 ID:P6kCtH99
今更ですが、最新ドライバーを探してます。
>>277 は既に404のようです。
勝手言って申し訳無いですがどなたかお助け下さい。
280名無しさん@編集中:05/02/11 01:19:43 ID:8hIa+wtO
281名無しさん@編集中:05/02/14 00:02:25 ID:W/S+uMl8
>>280 さん

279です。
本当に有難うございます。
282名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 06:11:18 ID:PSCK9a5V
最新ドライバ入手先
ttp://www.prolink.com.tw/english/download/multimedia.htm#video


Video Maker

Operating System
Windows 98 / ME /2000 / XP

Version
 sm2210p+
Driver
 sm2210p+
Version Description
 Driver for camera with orange color for Win XP / 2000 / Me / 98se
Last Update
 2005-04-12

ttp://www.prolinkcomputer.co.uk/driver/sm2210p+.rar

Xpに対応されてた見たいやな。今年の4月に・・・
チューナー変えるつもりでなんとなし覗いて見たらw
じゃあ新しいボード買ってきます。
283名無しさん@編集中:2006/08/27(日) 23:17:15 ID:NbMqjlkx
284名無しさん@編集中:2007/05/15(火) 16:44:14 ID:Re1wSM0y
最近書き込みが無いな
285名無しさん@編集中:2007/05/22(火) 15:59:54 ID:isuiJXu8
最終ドライバへのリンク(2005-04-12)
http://www2.prolink.com.tw/sm2210p+.rar
しかし、さすがにもう使ってるやついないか・・・
286名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:03 ID:xWYeZh6e
.
287名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:14 ID:xWYeZh6e
.
288名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:17 ID:xWYeZh6e
.
289名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:39 ID:xWYeZh6e
.
290名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:41 ID:xWYeZh6e
.
291名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:44 ID:xWYeZh6e
.
292名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:46 ID:xWYeZh6e
.
293名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:46 ID:xWYeZh6e
.
294名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:47 ID:xWYeZh6e
.
295名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:51 ID:xWYeZh6e
.
296名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:54 ID:xWYeZh6e
.
297名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:54 ID:xWYeZh6e
.
298名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:11 ID:xWYeZh6e
.
299名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:12 ID:xWYeZh6e
.
300名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:13 ID:xWYeZh6e
.
301名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:25 ID:xWYeZh6e
.
302名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:26 ID:xWYeZh6e
.
303名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:32 ID:xWYeZh6e
.
304名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:34 ID:xWYeZh6e
.
305名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:35 ID:xWYeZh6e
.
306名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:44 ID:xWYeZh6e
.
307名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:48 ID:xWYeZh6e
.
308名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:52 ID:xWYeZh6e
.
309名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:07 ID:xWYeZh6e
.
310名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:08 ID:xWYeZh6e
.
311名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:17 ID:xWYeZh6e
.
312名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:17 ID:xWYeZh6e
.
313名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:29 ID:xWYeZh6e
.
314名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:31 ID:xWYeZh6e
.
315名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:31 ID:xWYeZh6e
.
316名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:41 ID:xWYeZh6e
.
317名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:45 ID:xWYeZh6e
.
318名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:48 ID:xWYeZh6e
.
319名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:50 ID:xWYeZh6e
.
320名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:56 ID:xWYeZh6e
.
321名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:01 ID:xWYeZh6e
.
322名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:06 ID:xWYeZh6e
.
323名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:10 ID:xWYeZh6e
.
324名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:15 ID:xWYeZh6e
.
325名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:39 ID:xWYeZh6e
.
326名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:44 ID:xWYeZh6e
.
327名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:04 ID:xWYeZh6e
.
328名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:05 ID:xWYeZh6e
.
329名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:06 ID:xWYeZh6e
.
330名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:09 ID:xWYeZh6e
.
331名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:12 ID:xWYeZh6e
.
332名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:29 ID:xWYeZh6e
.
333名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:29 ID:xWYeZh6e
.
334名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:35 ID:xWYeZh6e
.
335名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:40 ID:xWYeZh6e
.
336名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:40 ID:xWYeZh6e
.
337名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:42 ID:xWYeZh6e
.
338名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:47 ID:xWYeZh6e
.
339名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:58 ID:xWYeZh6e
.
340名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:00 ID:xWYeZh6e
.
341名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:02 ID:xWYeZh6e
.
342名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:11 ID:xWYeZh6e
.
343名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:12 ID:xWYeZh6e
.
344名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:13 ID:xWYeZh6e
.
3451:2010/05/20(木) 18:53:49 ID:RsDX8zpL
   ■                       ■ '.      `>'           ヽ     /         ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■ ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_          .■ ■
   ■  ■         ■  ■             >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ      .■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. - ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■        ____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、          ■ ■
■  ■        ■   ■     ■        /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
   ■       ■   ■     ■       /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´      ● ●
346名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 01:16:13 ID:JKXD+7dq
.
347名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 01:01:39 ID:BVCGNJU9
.
348名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 22:12:12 ID:q8Axa/KK
荒らされすぎワロタ
349名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 09:37:19.79 ID:0HelAqpN
d
350名無しさん@編集中:2012/04/28(土) 08:34:46.59 ID:Jh9zXubE
351名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 19:30:00.72 ID:Yym/NdIK
352電脳プリオン!ninja 【36.4m】 :2014/05/06(火) 23:56:24.83 ID:PQLBu3S1
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>241
 (_フ彡        /
353名無しさん@編集中
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索