Panasonic ブルーレイDIGA【ディーガ】 161
1 :
!ninja:
○モデルごとの違い
□BZT730→BZT750
・動画転送機能(別売:動画転送アダプターが必要)
・番組引越機能
・お部屋ジャンプリンク2カ所同時転送
・Wi-Fi転送(写真取込)
・最新ニュース、ニューストピックス機能、マイメニュー
・筐体カラー:ブラック→シルバー
・アナログ出力廃止
□BZT720→BZT730
・新ユニフィエ搭載・・・CPU速度2倍、エンコーダ3個
(快適動作、スマート検索、DTCP-IP配信強化、高画質化、高速変換ダビング)
・内蔵HDD容量アップ(500G→2T)
・USB-HDD強化(USB3.0、3番組同時録画、AVC録画)
・プロジェクターモード、ライブモード
・かんたんおまかせ録画
□BZT710→BZT720
・お部屋ジャンプリンク進化(シンプルWi-Fi搭載、家じゅう録画一覧、制限緩和)
・まとめて予約 、シーン一覧表示
・旧作モード
・AVC録画:6種類→21種類
・もっとTV対応(2012年春より)
・高さ増加:49mm→59mm
・D端子、S映像端子廃止
□他社レコーダとの機能比較
○プレイリストはありません
○データ放送の表示
BWx00ではデータ放送が記録されますが、表示は出来ません
BWx30からデータ放送は強制的にカットされます
○S映像端子(外部入出力)
S端子が付いているのはBZTx10まで
BZTx20から外部入出力のS端子はありません
○外部入力のAVC録画
BZTx10までコンポジット、S端子などSD画質のAVC録画は不可
BZTx20からは可能
○SD画質録画のBDへの高速ダビング
XP、SP、LP、EPは、すべて等速ダビングになります
○番組情報ボタン
リモコンに番組情報ボタンがありません
(録画済み番組の番組情報は録画一覧のサブメニューから確認可)
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 12:07:19.14 ID:7NS6ECOh0
こっちが先か
テンプレ追加
61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID:
[email protected] ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード
ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。
64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。
sageきぼんぬ
吉田宗=A助様@お兄やん=ペニーG
新型でとるやんけ
9600キターーーーーーー
で、750をラインナップから外して、
860のみダザダザシルバーモデルなのはなんか意図があってのことですかね
あかんわ
一般機では、4k対応+MGVC対応以外に変わった所は何もない
そんなん凡人には関係ない世界ですがな
というのが個人的見解
銀河旋風アクロバンチワロタ
まぜるな危険
マスターグレードがバンダイの商標といちいち書いてあるのが笑える
よっしゃー!MGVC キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
4k対応ぐらいで、さすがにネタ切れか。
そもそも今4kテレビ買うような奴は、
下位モデルなんて買わないと思うけどなw
デザインは糞だし、安くなった830買うのが一番よさそうだな。
スカパー!HD内蔵は無しだね。
自己満の製品だね。
dimora新しくなったがちょいちょいバグあるな
疑問質問オブジェクション!
750使ってるけど、見事にラインナップから外されたが、
860に買い替えようと言う気は全く起きんな
楽しみにしていただけに、残念だわ
前スレで芝機からパナ機へLANダビングしていると書いてた人に聞きたいんですが
芝機からパナに送った番組はDR表示されますか?
S304でTSモードで録った地デジ
BZT710に送ってもBZT750に送ってもDRになる
レグザサーバーからは知らない、ってかそもそも送れるのかも知らん
>>23 そうなんですか。
他社のレコでBDにダビングした番組はパナ機でムーブバックしてもすべてDR表示されないのに。
一度ディスクにダビングしちゃうとダメなのかな。
東芝、ソニー、シャープ全部表示されず。
24時間テレビを結合したかったのに・・・。
新型、また黒色に戻ったね
やっぱシルバーは不評だったか
えっ?
750は生産数と売り上げ好調の影響でもう在庫僅少、とかなんじゃないの
うむ、新型肩透かし
DR録画できるBXT3000の上位機種はいつでるの
トリプルチューナー機は3TBがデフォか。
お通夜会場はこちらです
760出るじゃん
750買うか・・・・・・・・
BZT860のみタッチパット搭載の無線リモコン
ダメじゃん
750 だけ浮いたな・・・最低ジャン
750 最高君は何を思うのか???
9600だけアナログ音声出力を残してるね。
それなら他のモデルも残せばいいのに。
860だけ本体色がシルバー何で?www
おま録、750のやっつけと比べて大分マトモになったな
最初からこれで出せよ糞
130は外付け対応だったのに、160は仕様を見た感じでは非対応っぽい。
iリンク無いのもあるな
コストカットコストカット
750は結局ベストチョイスだったな
トリプル2TBで6万ちょいはあり得ない
DMR-BZT760が6万になるのだいぶ先だよな・・・・
レコに40万もだすならプレイヤー勝ったほうがいいような・・・
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 17:58:34.62 ID:cZTP9OSM0
国内メーカーのプレーヤーは廉価グレードしかないしねえ。かといって40万は出せんけど
これって金持ち用だよな9600。40万であんまり値下がりしないから
いいんじゃない。TVも買い換えしないといけないしな
もうBDの機能アップは頭打ちぽいな
逆にこなれて今が買い時とも言うか
基本的にHDMI2.0付いて4K対応しましたって事だけなら、
春モデル待つのが吉?
春を待つのがいいかもね
860はインシュレーター付いてるんだな
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 18:17:54.46 ID:rfJ/LoI30
春は下位機種の770だけかもしれないじゃん
春モデル自体を出さない可能性もあるけどね。
ところで新型は、待機電力0.00Wを強調して目立たなくしてるけど、
クイックスタートオンの時は、標準、省エネ共に全機種で待機電力が増えてるぞ。
DMR-BZT9600は34万くらいかな。
でも1年後にはDMR-BZT9800なんてのが出るんだろうな。。。
>>52 2年は現状維持かソフトVerUPで9600は現役じゃないかな
HDMI2.0を2つ搭載でこれ以上という機種がない
あるとすれば1年以内に中位クラスのHDMI2.0搭載機種発売かな15万〜20万の
BXT3000の後継があるかもと少し期待していたんだがなw
外付けも3TBまでとか、やる気ねーのか?
何かやりたくても予算が無いんだろ
もうすることがなくなっちゃったんだね
これからは対してADVANCEな機種は出てこないね
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 18:52:34.63 ID:rfJ/LoI30
ブル売れいなんだから青い春を売ってくれ(イミフ)
モニター販売では9600のブラックがあるんだな。
迷うな…
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 19:02:21.77 ID:jkjTx+It0
>AVC長時間録画時の画質も向上し、ジャンル最適処理を改善。
>ドラマの場合、低レート時のボケやノイズを改善、
>音楽番組の場合、ブロックノイズやモスキートノイズを低減した。
詳細きぼんぬ
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 19:05:25.12 ID:KufbdXfB0
ワイヤレス充電なくなったのか
>>15 バンダイの技術導入してるわけでなくたまたまマスターグレードってワードがバッティングしたってこと???
>>59 モデルチェンジの度に画質向上謳ってる決まり文句。、
もう技術者の自己満足レベルの向上なんじゃないかな?
どうせ永遠にDRには勝てないんだし。」
>>59 今までの機種は何だったんだ! と言いたくなるわw
新型発表会で確認してきたこと
外付けHDDは3TBまで
CS1/2のCH変更はそのまま
BCASカードは普通サイズ
変化があったのは、「新おまかせ録画」と、4K/マスターグレードビデオコーディング(MGVC)対応
4Kは対応テレビがないと無意味。新おまかせ録画はちょっと賢くなった程度のこと
目玉は結局マスターグレードビデオコーディング(MGVC)対応かな
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 19:59:19.76 ID:cZTP9OSM0
MGVCって言っても、12bitで入力できるTVって今日発表されたREGZA Z8くらいじゃないのか?
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 20:05:06.27 ID:SVTytf8W0
自分のように来年のワールドカップまでに新たにレコーダー買いたい人がいるからそれまでにまた新製品投入するでしょ
Qi搭載機は消滅か
新Nexus買ってからは毎日使っててかなり便利なんだけどなあ
えー、今年の新型ならH.265録画に対応すると思ったのにまだなのかー
H.265に対応するまで買う気にならんな
750+外付け2T でしばらくガンバルっす
間違えた
710+外付け2T ですた
D端子まだ使ってんだよなあ
通夜会場に相応しい空模様だな
とりあえず、BZT760に応募してみた。
360 :名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/07(土) 16:49:25.75 ID:6q39EoeB0
新モデルのハイエンド機は10インチモニター付きなんだって
TVなくても見れるのですよ
361 :名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/07(土) 16:51:24.18 ID:cOmIAE0P0
ふーんw
型落ち品買ったほうがいいな、4K関連は本当に浸透してから買えばいいし
すぐには値が下がらない新製品より、機能差のない旧製品
パナソニックによいことなし
だったら機能差つけた新製品出すまで旧製品でもたせりゃいいのに
何を決められた事にしばられてるんだか
>>78 たしかに。
750を4万5000円とかで年末にかけて売りまくったほうが他社には驚異。
DIGA受信/録画番組を無線視聴する「ディーガモニター」も専用機なのだからもっと価格設定を低くするべきだった。
15型と10型の2モデルの防水でお風呂想定もいいが、日本の住宅事情からすれば新たにアンテナを引けない賃貸などで
映画を見たいという層には24インチや32インチを欲しがるのではないだろうか。
高齢化社会で字幕が大きくないと読めない人も増えていくし。
>>78 >旧製品でもたせりゃいいのに
もうけがないと社員がもたないだろ
それより1TBで3チューナーを5万くらいで出して欲しいよ
>>81 そうするとみんな利益率の低い安いのばっか買うから
切ったんだよ
昔おかんにプレゼントしたのは500Gのトリプルだ
いつの間にかディモーラが不便になってるな
近々の予約や録画済み番組がトップページからいじれなくなったのね
>>83 ホーム画面で何を表示するか、カスタム出来ないのかね?
録画一覧、予約一覧、登録ワード・自動録画予約の表示が自分には重要だったのに、
改変するたびにどうでもいいのが増えていくし、今まで2列で表示してたのが1列になった。
うん
9600のモニター価格相変わらず激高だな。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 09:55:07.18 ID:8iWp9Du/0
うん
こ^^
MGVCに一通り対応してるのが9600で去年の9300は一部対応な訳か・・・
天板充電なくなったのかよ・・・
地味に便利だったのに・・・
まあ今回は買わんけど
もうやることが無いという話の流れのようだけど、個人的には要望はある。
2passエンコ。
要望をメーカーに伝えたら検討してくれたりしないかのう。
>>90 モニターが2kなら9300のMGVCで問題無いでしょ
>>93 9600に本気出させるには4kモニタじゃないとダメな訳ね
まあ、俺は860は買うかな
現状750使っているけど、これでRECBOXを挟まなくても、
双方向やり取り可能な環境が整うからな
750を2台買うってのはさすがに気が引けた
9600ですらアナログ入力削られるのな
40万もするんだからたかだか数十円の端子くらいつけろと
>>92 オートモードのダビングっていわゆる2passなのかね
シリーズものとか容量バラバラになったりするけど
>>96 画質・音質を追求したら害でしかないからね。
ツーパスエンコなんかしたら売りの高速エンコとバッティングする。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 12:59:42.66 ID:3Io5DWfw0
高速エンコが更に倍の速度になりゃええやん
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
DIGA用に手頃な4Kモニター出してくれよパナさん・・・
BR130に続いてBR160といったどうでもいい低機能番外の最下層機種出して、通常モデルの
下位機種の値崩れを阻止する嫌がらせ作戦はもうやめてくれ
もう900番台の復活は無いのか?
>>99 後からHDD内のレート変換をする時だけ、
1パスか2パスか選択出来るようにすればいいかな、
高速エンコだから2パスでも実時間より短く変換出来るだろうし。
>>104 今回の進化程度だったら、9600より960を20万位で出した方が需要があったと思う。
HEVC搭載とか大きく変わった時に、9000番台を出すべきかな。
>>96 40万もする機器かって、赤白ピンプラグなんて使うなよ
バランス出力端子があるのに、機器に対して失礼ではないか
>>105 2パスエンコを求める理由は?
2パスエンコって画質向上の為にあると思っている人が多いみたいだけど、
実際には、より効率的に容量を節約するのが目的ですから
不要です、はい
BXT3000のみ継続販売って事は、全録機種のモデルチェンジは年1回なのかな?
BXTって売れてんの?
>>106 より効率的に容量を節約する→多少レートを上げてもBDに収まる
と言う事になるので、結果的に画質向上に繋がるのでは?
月産台数
3000 : 3,000台
9600 : 500台 ← 9300 : 500台 ← 9000 : 1,000台
920 : 3,000台 ← 910 : 10,000台 ← 900 : 1,000台
860 : 3,000台 ← 830 : 1,500台 ← 820 : 13,000台 ← 810 : 25,000台 ← 800 : 1,700台
760 : 5,000台 ← 750 : 3,000台 ← 730 : 5,000台 ← 720 : 20,000台 ← 710 : 40,000台 ← 700 : 15,000台
660 : 15,000台 ← 650 : 7,000台 ← 630 : 20,000台 ← 620 : 24,000台 ← 600 : 31,000台
560 : 16,000台 ← 550 : 8,000台 ← 530 : 30,000台 ← 520 : 40,000台 ← 510 : 70,000台 ← 500 : 44,000台
300 : 31,000台
260 : 10,000台 ← 250 : 8,000台 ← 230 :15,000台 ← 220 : 35,000台 ← 210 : 70,000台
160 : 12,000台 ← 130 : 20,000台
>>102 パナが開発してる20インチ4Kタブレットが使えればいいのにな
馬鹿みたいに高くなりそうだけど
>>110 730て売る切れるのが早かったが
生産台数が少ない750でだぶついた感じだなw
やはりシルバー色に本体の見てくれの悪さが影響しているのかいなw
9000番台ってやっぱ少ないのな
>>110 トリプルチューナー最初の世代の内蔵HDDは、BZT600が500GB、700が1TB、800が2TBだったな
DVDレコーダーの頃は自分が使ってたのもそうだったし他も本体シルバー色が多かった気がする
BDレコになってから黒ばっかだったからな
860は10万円以上するのにあのデザインはないわw
安っぽいたらありゃしない。
>>115 AV周りの整合性の問題だろw
黒物AV機器にポツンとシルバー色物があったら違和感があるだろw
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 20:13:36.54 ID:tydupB8w0
モニター販売で会員ランクがシルバー以上だと今回も割引クーポンがある。
去年の秋モデルは15%OFFだったのに今回は25%OFF。意外と安く買えるかも?
9300を修理に出す間の代替機として考えているけど860がガンメタだったら
良かったのになと思う。
>>117 それだけ中身、高い部品使ってるんじゃない?
まして外観も高級感出したら20万くらいしてしまうと思うよ?
>>120 外観も高級感のあった830は、初期で16万位だったぞ。
dimora落ちてる?
USB-HDD は相変わらず同時1台しか接続出来なんだな
同時4台接続可能にしてくれよ
せめて切り替えで使えるとまだしもなんだがな・・・
切り替えならば、USB切り替え装置を使えば
似たような使い方はできるが、
録画中に間違えて切り変えてしまったら。。。
上位機種の860、760などは内蔵HDDが4TBになったり、外付けHDDも4TB対応になったり、
プラス、USB HUBで複数HDD同時接続可能でお父さん、お母さん、子供で録画先を振り分けられたり、
スマートビエラに搭載してるブラウザの進化版が乗ったり、実用的な進化は無かった新型
現状のフルHDテレビが主流のなかで、まだ普及してない4K対応とか誰得なんだよ
4K買えない貧乏人は来なくていいよ
と、ソフトも揃ってない4K信者が馬鹿レスすると
3D とか 4K とか、分かりやすい数字はマーケティング的には
売りにしやすいんだな。
でもユーザーはそんなの求めていないので廃れてゆく
単に悩まずに買える金がないだけじゃん
>>127 将来4Kテレビに買い換えた時
まずレコーダーの方を先に4Kに対応した製品に買い換えて損は無いだろ?
テレビもレコーダーも二つ同時に4Kに対応した製品買うと高価で金掛かるからね。
放送も始まってない4K、ソフトも数えるぐらいしかない4K
こんなものに飛びつくのは情弱の馬鹿だけ
正直言って今の時点で4kだの8kだのどーでもいいんですけど・・・
画質は明らかに向上するんだから、4K買えない負け惜しみにしか聞こえない
710で予約録画中に、内蔵から3つダビングさせたところUSB-HDDがないなど表示され、外付USB-HDDの残量が増えることなく録画データが全てミエ亡くなった。
再度ダビングすると1つは普通にもう1つは別の番組に化けた…
3つ指定したのに2つしか動かなかったのも謎。
USBには1000番組近くあったのに…
ぃゃぁ スッキリ
非推奨HDDだからなのか…ioデータの推奨品ポチったよ。
今4Kテレビ、レコ買っても、HDを引き延ばした画像を楽しむしかないだろ
4Kソフトは数えるぐらいしかないのに、馬鹿か
画質は明らかに向上するのは両方4Kが揃ったときだろ、ボケw
はいはい。
ぼくちん買えなくてくやしい〜まではわかった。
宣伝を鵜呑みにする馬鹿がいることは分かったw 糞わろたw
いや4Kがフルに活かせるソフトは
現存するよ。しかも殆どの人が持っている
馬鹿は4Kの実情を、4K対応機材が買える、買えない、にすり替えるw ID:wHA6xbZ/0=こいつw
学はないw 親が貧乏なのでまともな教育を受けてないw
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 23:11:49.42 ID:39jAsPqP0
まずは4Kテレビを買えばわかるさ
体験しないで手の届かないものをとにかく否定するのは、負け組思考の貧乏人がすることと決まっている
>>138 ハイビット技術の恩恵を知らないようだねw
LDのD2マスター、DVDのハイビットDVD
ハイビット、ハイサンプリング技術はすばらしいのよ!
>>144 3Dのときも同じこと書いてたろw
金持ってるから無駄使いしたくないんだよw
>>145 技術がすばらしくてもいらねーものはいらねーよw 馬鹿かw
デビカメの静止画を
4Kで観られるのは魅力的ではある
パソコンのモニターでも普通はそんなに
高解像度ではないからな
でもレコーダーを買うまでもなく
4Kテレビ単体で静止画読めるからなあ
>>137 もう710はお疲れなんだろうよw
推奨品に変えても予約録画中のダビングは辞めたほうがいいかもな。
推奨品のAVコマンドもあまりあてにできない。
不具合があった時にパナに文句言えるだけwww
>>147 そもそも非圧縮ベースバンド映像は家庭じゃ一切楽しめないんだから
いらねーとか言えるか??
またネイティブ4Kとかも圧縮映像だし。
USB使うより710内蔵4TBの方が便利
結局新型は4K関係の強化だけかBZT810でもうしばらく粘ろう
>>145 放送側やソフト販売側がネイティブ4Kの番組や作品が出回るのは相当先の事。
おそらく今発売されたレコーダーが寿命もしくは第一線から外れた頃になる。
となれば、それまでの4Kテレビは2Kからのアップコンバート利用が主となる。
そしてその機能は4Kテレビに内蔵されている。
現状で数十万する超高級家電の4Kテレビのアップコンバート機能と、
一部の廉価版を除いたレコーダーすべてに新機能として搭載されるアップコンバート機能。
どっちがすぐれているか一目瞭然。
結局、レコが4K出力できても、もとのソースが2Kなら、2Kのまま出力して
4Kテレビでアップコンバートしたほうが綺麗な映像が見れるから
レコの4K出力の使い道がない。
>>153 ネット配信のアクトビラビデオなどのオンデマンドは?
750→760の違いは?
白→黒
ちった自分で調べろ
LAN受けが改善されてるのかが気になる
新型は音声付きスロー再生ができるみたいだな
>>158 昔ビクターのビデオで、1/2倍や1/3倍再生が出来るのを持ってて、
必須ではないけど、あると結構面白い機能で気に入ってたよ。
今後は0.8倍以外も選べるようにしていって欲しい。
>>153 テレビ側での4Kアプコンより、[優れた]再生機側でのアプコンの方が数倍画質が良い
9300でもレコーダーで4Kアプコンしたのとテレビで4Kアプコンしたのでは画質にかなりの差がある
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 10:15:43.73 ID:1kcGmBcZ0
730,750,760と迷っていますが、やはり730が買いでしょうか?
830が思いの外下がらんな
来週からPanasonicの株価がまた下がるな
>>104 900番台は9000番台を売るには足かせ過ぎるんじゃない?
9000買うんだったら900を2つ買うよ
クオリティ重視の人は9000番台を買うから900番台は中途半端じゃない?
そんな事言ったら中華クォリティがもっと一番可愛そうだ
内蔵3TB&外付3TBUSB3.0対応3000タイトルまでOK&無線リモコン付属の
BXT5000はいつになったら出るのかいな?
てか何でそもそも外付けは上限8台までなんだ???
ソニーは10台までいけるのに
910が1年前後で召されたんだけどさ、9000番はもっと頑丈なのかな?
>>167 チャンネル録画・通常録画の各チューナー数は何個希望?
そろそろ出来合いじゃなくて自作のレコーダー出ないかな?
自作PCみたいに自由にパーツやチューナー組む奴
>>169 NHKG/NHKE/NTV/EX/TBS/CX/TX/MX
だからチャンネル録画は8チャネル必要だな
あと通常録画はWチューナー搭載でDR対応してくれないといろいろ困る
あとBSは4チャンネル録画対応でないと
3だとキツイ
nasneで足らん分追加しとけ
初めてBDレコ買ったんで、BD-Rに映画なんか焼くと1時間とか40分とかハンパに余って気になるな…
っていうか古いパソコン野郎だから余り5分でも「残り980MBだと!?」って何かに使いたい気になってしまう
910から買い替えようと思ったんだけど
860じゃな〜と言って9600は流石にレコーダーに30万以上は勿体ないし
もう半年か一年使うのが正解なのか・・悩むな
中国行くとレコーダーメーカーは数千あるそうだ
750が山田(新宿東口店)で59800。ポイント10%だったので購入
新型発表されたが、750、650の在庫はたっぷりあるという話
アナログ出力ありの830ねらいだったがこっちは8万ちょっとで値引きもできないといわれた。在庫も少ないらしい
>>178 760も660も春モデルより生産台数増やしてる(去年の秋モデル程度)けど、
ちゃんと在庫がさばけるか心配になるな。
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 21:33:57.87 ID:IcbKKNR50
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 21:35:33.39 ID:IcbKKNR50
ああ
W杯用は来春モデルだったな
山田の長期保証はHDの保証はしてくれないのか・・・
これじゃネットで購入して、ヤマトの保証に加入したほうがいいな
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 23:30:26.00 ID:3XotmJsR0
レコーダーに電源入れてない状態でも
レコのリモコンのチャンネルボタンを自由に押せたら最高なんだけどなぁ
お前等も見たいチャンネルボタンをテレビのリモコンで押してるんだろ?
リモコンをひとつに統一できたらなぁ
学習リモコン使え
俺は使っている
>>182 それは自分も聞いてたから今月田舎のヤマダ店員に聞いたけど
メーカーの保証の延長だからHDDも保証されるとは聞いたよ
まあ規約改定は有りえるから絶対では無いけどね
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 00:10:22.43 ID:E0s32Gmr0
>>183 TVのリモコン使うか、ソニー学習リモコン使えばいいだろw
オマエ、アホかwww
それともディーガのリモコンが手に付いているのかよ( ´,_ゝ`)プッ
>>183 チャンネルボタンをスライドスイッチ切り替えで
テレビとレコーダー両方に対応していた東芝はやめたんだよな
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 07:15:31.94 ID:zAiApBgw0
>>59 > 詳細きぼんぬ
これまでの、ジャンル対応最適化処理は単なるカタログスペックで手抜きでした。
>>183 どーせサブチャンとかまで全部活かしてて、上下じゃ無駄にめんどいってクチだろ
9600のWeb限定カラーがほしいが、いかんせん俺にはオーバースペックすぎる
まだ4kテレビないし、バランス出力なんて一生使う予定なし
これ、40万の定価のうち、20万くらいバランス出力分だろ
860で行くとするわ
新ディモーラのトップページのいらないモノをアドブロックプラスで消すフィルタ
##div#astTabArea
##div#mntTabArea
##div#oarArea
##div#tlnArea
##div#cntBdySec
星占い
心理テスト
番組表
よく見るタレント
注目番組
ついでに
予約一覧、録画一覧で、マイラベル・持ち出し番組のいらない文字を表示しないフィルタ
##dl.contReservationExtInfoArea
##dl.contRecordingExtInfoArea
どれが何やらわかんなくなっちゃったフィルタ
##div#cntBdySec
dimora.jp##FIGURE
##div#programExtRecSetting
##div#programSetting
##div.cast
##div.relaRecDispArea
##span.appPgmDetail
##span.imgNoImageFavPgm
|
https://dimora.jp/img/pc/home/cmn_noimg*
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 10:50:41.73 ID:d+FfhkXL0
730,750,760と迷っていますが、やはり730が買いでしょうか?
>>194 全部消して凄いすっきりした
これむちゃくちゃ嬉しいわ
ありがとー
>>196 人それぞれ好みが違うんだから、自分で判断すればどう?
スカパープレミアムが4K対応したら買ってもいい
10年後かw
>>199 2015年で多少画質が上がるんだよね。
アンテナレベル低下で一瞬だけ音と映像が途切れた番組が、
AVCにエンコードしたら良い感じに繋がった。
歌番組で盛り上がってた所だったから、途切れたのが凄く残念だったんだが助かった。
3倍で録画したあまちゃん全話と朝まであまテレビをブルーレイにダビングしようとしたら、50GBじゃ入らん(;´д`)
朝まであまテレビどうしよう
BDXLに焼くとか
BDXL、高いがな。
最近は25GBとかも値上がり傾向ではあるが。
BDXLに入れちゃいなよ
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 16:39:54.52 ID:9dfRBr1A0
そもそもあまちゃん全話なんて見返さないから、BDに焼く必要なし。
乳兄弟なら保存したい
低ビットレートの地デジを3倍って中途半端だよね
60インチのテレビで見てるの?
そもそもアクション映画でもないんだから5倍でもいいんじゃない?
なんか熱いよね
>>202 あまちゃん全話を録画してるなら、
ただのダイジェストの朝まであまテレビはいらんやろ。
>>209 ちょうど全話入るうちで最高のレートにしてたとか? 知らんが
NHK総合だともともと何Mbpsぐらいなのかな
>>191 有料CH全部潰しててもBSは上下ボタンで移動する気にはならんなぁ
>>213 現在の正確なビットレートを知ることは一般人はやばいので
あくまで一般的には10〜14Mbpsくらいと言われてます。
そう、だからあの3倍5倍って、BSのMAXの24mbpsに対してだから
地デジを3倍で録画したところで実際は2倍にも圧縮していない
>>213 あまちゃん関連でいま手元にあるのが9月13日放送の「秋の夜長の"あまちゃん"ライブ」
50分の番組でディーガの編集画面で50分00秒と表示されるもの
詳細ダビングにかけたときの録画容量が5208MB
当方東京都港区在住です
個人的な話をすると俺は地上波に3倍は使わないです
DRで録るか、圧縮するなら使い始めるのは8倍から
もうどうでもいいわ、あまちゃんも港区も
人それぞれ好きなレートで好きな方法で残せ
3倍てソニーの標準レートだな。
俺はよくて4倍が最高かDRだな。
4倍のわけは地デジの2時間映画がCMカットすると1時間40分になり
DVDで焼けるから。
ますます使いにくくなった、DiMORA
番組検索と録画検索切り離し
検索結果の予約実行入/切表示非対応
何が何でもサムネイル表示ににこだわりすぎ
この遅さで、心理テスト、星占い、お好み・・・アフォかよ
そもそも高級BD使ってる人は速攻切るわ
でも価格.comでパナは検索弱いとか言われると
馬鹿の一つ覚えみたいにディモーラディモーラ言って
何とかして誘導して買わせようとするんだぞ
ユニマトリックスとかイモラとか
…こいつら死んだか?
誰か9600ブラックをモニター申込した猛者はおらんか
シルバーとブラックを一応申し込んだよ。
>>214 フナイ芝は分からんが東芝じゃ受信中のビットレート表示された。
>>224 2台もかい
最低価格だとしても63万かー
恐れ入りました
>>219 久しぶりにタイトルを変更していこうとしたら、非常に面倒くさい手順に改悪されてた。
来週、出張で平日ずっと家に帰らないんだけど
木曜日朝9-昼12時位に家の近所一帯停電があるらしい。
最初からレコーダーのAC電源抜いとくのは
5日間も全く録画できず耐えられないのでw、サポートに
問い合わせてみたら
・必ず、停電の際録画中でないようにすること。
・AC電源復活後、もし時刻は狂ってても5分以内に放送波により時刻修正をする。
とのこと
その時間帯は基本録画0だし大丈夫だと思うけど
自動録画予約使ってるので
念のため停電直前に出張先からdimoraで予約を確認するつもり。
3倍はBSプレミアムの方だよ(´・ω・`)
二枚に分けてダビングした
>ユニマトリックスとかイモラとか
…こいつら死んだか?
あいつら批判されるとすぐ逆ギレするし、他人が違う意見を言っただけで攻撃するし、
無知な初心者叩くこともあったから、苦情が多くて運営に消されたんでしょう
同じ頃に消えてるし・・・
イモラとユニマトが消えてから、価格コムのレコーダー板は静かになった
スカパープレミアムってムーブバック不可なのか。
前は出来たのに何でこんな規制したんだ?
530持ちだけど3倍だと8Mbpsだからさすがに
地上波そのままよりはレート低いんじゃないかな?
レートの表記通りに容量減らない症状は何倍までだったっけ3倍だっけ?
どの世代機までだったっけ
自分は5倍と7倍使ってるかな
10倍だとサッカーの芝のスクロールとか人の顔に違和感が出たような
どうでもいい番組は10倍とか15倍の時も
>>225 あれVRとDVD-Video再生中だけで、HD放送&録画では出ないんじゃなかったかな
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 22:12:21.01 ID:QwLVpExQ0
>>232 DRで録ってみれば分かるけど、地上波は局ごとのばらつきが大きい。
実質13〜14Mくらいが多い。12M以下の局もある。
同じ局でも番組で違ったりするけどね。
自分が持ってた東芝じゃHD放送のビットレート出た。
PS3もビットレート出るし、PCでも見られる。
232
>>236 そうか、自分が(いま)試したのはRD-X9世代のDVD機だった。
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 23:14:43.46 ID:QF+WtMIb0
パナソニック 終わった会社(笑)
未来は無いね!!社員が一番分かってるはず
>>236 表示/残量ボタンを押すの?
Z150はビットレート出なかった
XW100を買ってすでに6年目
何にも進化してない。買い換える意味もない。
このまま地上デジタルが終わりまで使うんだろう。
その間にパナソニックがなくなるかもしれないw
>>241 どうやら当たりだったらしく絶好調だ。
>>242 確実にパナソニックは消滅の道を走っていることが今日確認できている。
もちろん名前は変わるが残るよ。
>>239 出る機種・録画タイトルなら、録画再生中にサブメニューに出るよ 「ビットレート表示」
とりあえずVR録画のタイトルで試してみて
もしくは説明書読む
以前、録画中に落雷停電したけど10分位切れた2分割になっただけだよ。
壊れるかは運かもしれんが…
停電ごときで壊れることはない
都会では想像つかないだろうけど、田舎だとちょっと雷がなるだけですぐに停電になる地域もあるくらいなんだから
電源断は 内蔵が壊れたことはないけど、USBHDDが壊れたことがある
永遠にSETUPの表示が出たままになり、結局USBHDDの再認識を延々と繰り返していた
2日後になっても認識できず、泣く泣くUSBHDDの再登録する羽目になった
バッテリー駆動最強
BZT750のDIGAデビューで頭欠け洗礼受けまくったんで10月期に向けて今日メイン機買いに行こうと思うんだけど
DR録画前提だとどんな構成がbestかなぁ
750サブにして安い東芝機+RECPOTとかiVDRがいいのかしらん
気持ちは判らんでもないが、このスレで訊いても
ベストな回答が得られるはずがない
各社の話題が出る相談スレに行け
訊きに来たんじゃなくて荒らしに来たんだろ
東芝のフナイOEMは終わったのか?
何か知らんけどsonyがいいんじゃない(適当
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 12:38:37.44 ID:NousxvOF0
>>249 PC録画の一択。
DR録画前提ならば、録画専用サーバーを用意すれば悩みは解消。
アンチパナとそれに構うのは荒らしということになってる
>>246 書き込みを数秒単位で間欠的に行っているので、
インターバル中に停電した場合は壊れにくい
書込み中に停まると最後のブロックは壊れる
停電復帰後、この壊れたブロックがあれば探して潰し
クローズ処理をしているから、大体停電直前までのファイルができる
録画再開はその後
稀にこの処理が失敗してお亡くなりになることもある
マルチ録画中はインターバルが減るので壊れやすくなってる
こういう気配りは、全メーカー全機種がやってる訳じゃないと思うが
>>244 これはHDのDRのレートの話なんで
自分の機種ではVRのSD解像度しか表示しないんで意味ないです
750よく音声途切れるんだけど何でだろ
HDD見てる時だけかと思ったらTV見てる時にも途切れたからHDMIの関係かな
ごくたまにだけど画面が一瞬プチって真っ黒になる時もある
歴代のディーガはこんな不具合皆無だったからショックだわ
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 13:24:02.33 ID:EgzgxuJ+0
BW770、AVC録画→AVC変換(例:HG録画→HL)すると高確率で音声が出なくなったり
音飛びしまくりでまともに聞けない状態になるんだがHDD故障の予兆か?
それ以外の動作はまったく問題なし。
ageました。。
>>256 BZT600でもあるよ
1ヶ月に1回あるかないかくらいの頻度
HDMIが再接続するんだと思う
対向のテレビによるのかもしれない
ちなみに私はREGZA A1
>>256 テレビがSONYのF5,W5だったらテレビ側がおかしい。
>>253 DIGAはDRマジ使えないので、AVC専用機にした。
そしてDRはPC録画という手は俺も考えた
しかし、問題はそのPCで録画したDRのデータをどうやって「手間をかけず」にDIGAに移動するかなのだよ
BDAV形式にしてBDに焼いてレコでムーブバックとかめんどくさすぎてやってられない
そして、暗号化されていないデータはそこからさらにLANダビングができないし、DLNA配信にも支障がでる
それなら、SONYレコかって移動はBDでの方が10倍は楽
結局、俺の場合は、DR録画は芝レコ(RD系譜)にやらせてるわ
>>261 PT2で録画したTSデータを、netdubhd-upload.exe等を使ってRD-X9に転送、
その後RD-X9からDIGAに転送しているよ。
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 16:15:09.29 ID:1ZCSMPFk0
☆牛乳がニキビの原因になることは実はあまり知られていない
http://nikibiwonaosu.com/category6/entry144.html ☆ニキビを治すには牛乳を飲むのを止めよう
http://cosme-mens.net/stopmil/ ■牛乳に含まれるトランス脂肪酸
牛乳には製造過程の中でトランス脂肪酸が含まれているんです。
・アレルギーの原因
・免疫力の低下
・細胞膜の働きの低下
ニキビの原因になったり、敏感肌の原因になります。
■牛乳にはテストステロンも
牛乳には女性ホルモンが含まれているんです。
その女性ホルモンが変化してできるテストステロンは
体内に摂取されると皮脂分泌を過剰にしてしまう効果があるんです。
テストステロンはさらに角質も硬くするので、毛穴に詰まった皮脂が、外に排出されにくくなります。
その結果、ニキビができてしまうんです。
●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
>>262 良い情報だと思ったんだが、一度RDを経由せねばならんのかあ
それだとちょっとめんどうだな
なんにせよ情報サンクス
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 16:31:37.04 ID:NousxvOF0
>>261 DRの再生は、ネット越しにDR録画のTSファイルを観られるテレビがあれば
簡単で楽ちんですよ〜
録画ファイルは全部NASに貯めこんでおけばいいから手間無し。
録画サーバーと録画用NASを兼用させれば、究極の手間いらず。
HDDに安全に貯めっぱなしにするための、ミラーリングもバックアップも思いのまま。
後からAVCエンコードさせたいということになるとDIGAが欲しくなるけど
もっぱらDR録画ならば、現時点では専用化した録画PCが最高です。
DIGAと仲良くするためには、
DIGAもネット越しにDRファイルを再生する機能を持つようになると良いな〜
ああ、そうだ
nasneという手もあったか
あれならRECBOXの自動ダウンロードで落として確保しておけるなあ
必要なときのみそこからDIGAへ転送すればいいのか
とにかく芝レコのモッサリから脱出したいんだよな
必死で気持ち悪いヲタは違法チューナーとPCだけ使ってろ
なんか俺の呟きで荒れちゃったみたいでゴメン
レス付かないうちにイケブへ買いに出かけたんだけどヤーマダの店員が今さら頭欠け知らないとか吐かすんでマジ呆れたわ
マニュアル対応なんだろけど「欠けないDR録画に最適の機種を買いたい」って言ってるお客にその返答はないと思うんだがね
>>253 PC録画も考えはしたけどやっぱ環境構築するまでと円盤保存した俺には面倒だしなぁ
本当に馬鹿ばかりだわ。
DIGAがシェア奪われるのもわかるわ。
digaだけが頭がけするのって番組表だろ
スタート時間の細かい部分が正しくないんだと思う
新しくキーワードおまかせ録画対応って言ってもあの番組表じゃなぁ
BZT-830ってHDMIの出力解像度を設定できますか?
原画解像度→720p,480pぐらいしか見当たらないんですよね。
ちなみになんでこんなことしたいかといえば
HAM-CHICA2のような機器を使用して HDMI→コンポーネント変換するためです。
HDブラウン管にHDMI端子が搭載されていればこんなことで悩む必要は無いんですけどねぇ・・
壊れるまではD60使っていきたいので、プラズマor液晶を買えという回答はなしでお願いします。
>>270 録画の前後マージンが少ない。
30分番組だと総録画時間が多くて30分2秒、場合によってな30分未満。
SONYだと大抵録画時間が30分8秒になる。
>>271 あなた、それは見るところが違うってば
スタート→初期設定→テレビ/機器/ビエラリンクの設定→HDMI 接続→HDMI 出力解像度
がお目当ての機能だと思われ
まあそういうことだな
こんなマージンに特許なんてないはずだから
パナは面倒で放置してるとしか思えない
「然るべきルートで」圧力かければ直してくれるかと
アンケサイトでたま〜にパナのレコ部門依頼らしきアンケがある
字数制限内で思いつく限り改善要望書いておいたが…おまいらも協力汁
>>273 回答ありがとうございます!
項目を確認したところ、出力解像度が設定できることが確認できました。
Dimoraリニューアルしてから「ただいまアクセスが集中しております。」とかでるようになって使い物にならんな
ディモーラはHTMLメールみたいなものでネットワークの負担
検索結果のリストはテキストでいいのに、サムネイル化してスペースの無駄使い
No Imageのサムネイルに何の意味があるというのか?
星占い、おすすめ番組なんて要らんよ
作る側は見栄えよくして、自己満足だろうが、本質的なものがわかっていない
たとえば人名リストからタレント等の名前を探し出してプロフィールを見る
そこから自動録画設定にキーワードとしてその名前をワンタッチで送れると便利なのだが
わざわざ右クリックを使ったコピペすらできないように制限しているという
右クリック有効化+上で書いてくれたフィルタでようやくストレスなく使えるようになったが
有料会員になってもあんなくだらないトップページを強制的に見させられるのか?
HDD停止するシアターモードがあるのはフラグシップだけなの?
>>256 前にそれで基盤まで変えさせたが結局HDMIケーブル変えたら直ったわ
550って外付けHDDに長時間録画して直接BDに焼けますか?
>>279 現行機ではほぼ廃止されたが、東芝のネットdeナビは、
インターネットの接続切ってても、ルーターor直繋ぎしてればPCからレコをいじれた
完全にインターネットから独立してて、レコから直接のもの以外、何も余計なものを読み込まない
あれでいいと思うんだけどな
>>274 頭欠けさせないためには余分に録るしかないけど、そーすると、
「ゴミが付いてる。邪魔」って文句言うのが多いんだろ>パナユーザ。
「ホントにいーの?」必須を放置してるとか、アフォを相手にしてるつもりかいって
「仕様」は多いよな
860のモニター最低価格で申し込んでみた
750のAVCで動きが激しかったり高精細な所でブロックノイズが激しいので
そこんとこがどの程度改善されているのか非常に気になる
>アップグレード
>「ジャンル最適エンコード」方式が改善。ドラマ番組のボケやノイズ、動きの激しい音楽番組のノイズなどが低減し、より見やすくなりました。
これに期待
昔、期限までに入金しないという方法で
無断でキャンセルするよりは、と思ってメール入れたら
いかにも大阪人らしく難癖つけた返事をもらったことがあったな
こっちは良かれと思ってやってるのに
あれ以来、モニターに応募したことはない
今後も同じく
買う気がないのに入札しちゃダメでしょ。
BZT710でW録中に4時間の番組(DR録画)を部分削除してたら、画面が壊れて固まったんであせった
数分後に強制終了になって電源入れなおしたら直ったが、さすがに固まってた間は録画されてなかった...
マルチタスクだからといって負担のかかる作業はやったらいかんね
ダビング中は負荷かけないように編集したりいじらないけど
録画中にもそういうケースあるのか
古いだけだろw
いたわって使えよw
新型 今気づいたわ
ちゃんといたわってるよw
数本まとめてダビングするときなどは天板が猛烈に熱くなるので
日頃冷やしてあるアイス枕を上に乗せて強力に冷やしてる
こうすると安定するからみんなもやってみて
>>295 扇風機の風をあてれば十分だろw
真夏でもエアコンなしの貧乏人かいなw
アイス枕なんか置いたら結露がヤバイだろw
新型来たのはいいが無線リモコンあるの860だけ?個人的に重要な機能なんだけどな…
本体自分のすぐ横に置いてるんだけど、みんなテレビのそばに置くから必要ないって人多いのかな?
3Tで増設HDD対応してるの欲しいなと思っていたが、830在庫無くなって値上がりする前に買おうかな
>>293 今スカパーの無料体験中なんで録画しまくって内蔵も外付けもHDDがパンパン、酷使中w
空きを作ろうと、視聴したり編集したりBD-REに移したりしてたんだ
新しいのほしいけど今のトリプルは高いしなあ
希に予約が実行されない時があるんだけどなんでだろ?今日がそうだった
機会が何かの拍子に暴走するの?
>>298 ああ、俺もそういうのは経験あるけど
そういう時はおとなしく無料体験期間が終わるまで
録画に専念していな。トリプルやダブル録画中に視聴して
DR録画に変換してDRだらけで容量圧迫なのかいな。
芝から乗り換えでパナのリモコンの赤外線の感度が
驚くくらい良すぎて感動した
壁や天井向けても真後ろ以外反応するから
自分には無線は無用の長物かも
>>300 自分は最初まとめ機能の詳しい仕様を知らなかったから
録画されていないとしばらく思い込んでいたけど
実際はされてたな
>>303 録画直後なら最新録画のタブを見ればよい。
まとめられてもわかるよ
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 22:01:26.36 ID:Sk5qlAJL0
>>307 それがBWT550なんだ
しかも今説明書見たら最新録画番組タブは記載されてるけど
実際はすべてタブの隣は未視聴タブなんだ
309 :
308:2013/09/30(月) 22:26:51.77 ID:rIF8lHuu0
間違った
ディスク、すべて、ラベル1、未視聴、おまかせ
関連番組、撮影ビデオ、受信ビデオの順だった
BW690を買って2年半、予約番組が勝手に分割して録画されるようになったので、本体スイッチ長押しで電源を落としてみたら復活した
再起動後30分ぐらいハードディスクがカラカラいってたので、デフラグをかけてたっぽい
同じような症状に悩まされている人はお試しあれ
>>308 未視聴タブのところでリモコンのサブメニューボタンを押してみたら。
パナはなんかやりたいなて思ったら、とりあえずサブメニューボタンを押すと
だいたい解決するよw
>>309 すべて、撮影ビデオ、受信ビデオ以外の
ラベルタブは変えることができる。
>>311 サンキュー
ラベル1のタブでサブメニューの
ラベル設定で出来ました、便利になりました
>>313 良かったねw
最新録画タブはけっこう便利だよ
他のタブも映画やアニメなど自分の好みで変えればいいよ。
>>314 今設定しました、俄然使いやすくなりましたが
タブの数は上位機種でも同じですか?
もし増えるのであればいずれ買い替えも検討したいです
>>315 さあ知らない。
たぶん同じじゃないの。
パナはHDDの容量やリモコンで差別化するけど
基本ソフトは同じだからな。
時期モデルは黒ですよ!
シルバーなんてダサいから不評だったんです!
>>315 上位機種でも同じだけど、
変更可能タブ数が新しい機種で増える可能性は低いとおもう。
最初は撮影ビデオ以外は全部変更可能だったんだけど・・・
俺の家ではテレビがVIERA DT60でシルバーなので同じシルバーの750にした
ここに書いてあった情報を頼りに新宿の山田で交渉したら59800円で買えた
安っぽいのは認める。でも、テレビと統一感はでてる気がする
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 02:09:37.00 ID:HXjOW9VN0
新型のBRT260は最初からVR録画が出来ないようだな。
DVDにダビングする時に変換するのか
はぁ…口挟むなよ
WOWOW3ヶ月無料キャンペーンやBDソフトプレゼントはやらないの?
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 05:08:33.86 ID:0dq+aqRX0
今回の新製品群SeeQVaultには非対応っぽいな・・残念
860もiLinkは入力のみで出力非対応だな。
心底呆れたメーカーのレコーダーだ
終わったはずの犬ハサが録れている
どうせまた違う番組だろと確認すると、やはりテレビショッピングだ
何故タイトルが変わらない
一々後番組の予約画面を開いて毎週予約を取り消す作業……苛々する
何故パナソニックが売れるのだろう?
いや、本当に売れているのか?
これはただ録画するだけの無能なレコーダーだ
毎年レコーダーの新作を出して何年も続けていてこれか
これは笑える
失笑ものだ
パナソニック
お前らはレコーダーをもう作るな
なんちゃって毎週録画・・、確かにいい加減修正して欲しいね
多メーカー混在利用なんで、digaだけが再生して初めて、あれ?、ああ・・また例のあれか・・
他社が出来てるのに、なんで本来の番組名で録画出来ないのか、ホント不思議だね
>>328 最終回の「終」の文字を検出すると、シリーズ終了になって、起動時画面に注意がでるでしょう
終わったから予約解除しなさいと
予約確認画面でも「!」付いているし
DIGAのせいじゃなくて、管理運用の問題
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 09:59:35.63 ID:0dq+aqRX0
番組編制期等、まだ終了していない番組で
今回特番次回休み時のつもりで書いたんだが
>>328 御意!
録画機能付きのVIERA(R2)では番組名録画ができるというのに
DIGAだと出来ないというのは、ただ単に不便です。
個人的にはDIMORAなんか使いたくないので、番組名録画が出来る
ようにして欲しいもんです。
>>329 それは機械に使われろと言ってるのかお前は!
DIGAがそこまで判断できるならDIGAの方で修正かけるのが当たり前だろ!
てめえのような機械の奴隷と一緒にするな!
アニヲタ恥ずかしくないの?
>>327 そんな貴方に「予約一覧」という便利なものがありますよ
ところが予約一覧にも今回のタイトルは出てねえんだよ
まったく完成度の高いいい機能だよなあ?予約一覧w
650くんまだ他社レコーダーに買い換えてなかったの?
バカほど機械にせいにしたがるよなって言われたよな
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 11:53:12.81 ID:PnUfMGuA0
>>329 メッセージが通知されてそれにしたがって予約なんて解除したら
神のみぞ知る世界の特別編通称神回失敗するやん
>>328 最終回の「終」検出での警告
イレギュラーだと思うが
継続中番組でも出た事あるよ
同様に予約一覧「!」も
イレギュラー動作はある
>>333 長寿番組での事なんだが?
秘密のケンミンショーとか
かれこれ何年目だろう
あったふり録画で中身違いに
がっかり、やっぱり今日放送無し
勝手に別番組を録画するクレームよりも
勝手に録画をやめるクレームを重視したんだろ
録画しない判断を全部ユーザーに投げる
録画機なんだからそういう選択もありだ
もうみのは引退しろよ
>>336 悪いねえ、バカだからこんなバカなレコーダーとはまったく分からなかったよw
三年前のソニーレコーダーに劣るとは考えも及ばなかった
君はお利口さんでよかったねえw
因みに他社の場合だと、異なる番組が放送されても
毎週録画該当時間帯番組を、実際に放送されている番組名で録画なんだが
まあ不毛な言い争いはこれで終わらせよう、PANAの考えは
なんちゃって録画を続ける、だな
>>337 さっき面白い現象あったぜ
予約リストで弱虫ペダルの所に予マーク付いてた
番組詳細押したら、神のみぞ知る世界女神編と出てたよ
一瞬、目を疑った
こりゃGガイドのせいかも知れないが、この情けないバカレコーダーにGガイド載せてんだからな
もう滅茶苦茶だよ
>>342 それって、予約一覧にした覚えのない予約タイトルがあってそのタイトルが録画される、とか
予約一覧の予約タイトルと異なるタイトルの番組がなぜか録画される
みたいな問題は起きないの?
1週飛ばしで予約オフやシリーズ最終で予約削除は勝手にやってはまずいと思う
録りたかったものが録れてないほうが困る(スレ見る限り稀に発生するようだがw)
前の週で情報出るんだしHDD容量に余裕あるんだから、自分で判断してから削除すればいい
あとアニオタならおまかせ録画は使わないほうがいい。動作が気まぐれすぎるので自分で予約しろw
>>344 覚えがなくても局と時間帯見れば何の代わりに予約されたか分かるだろ。
タイトルだけ見て録画されてると思ったr中身は違ったよりまし。
予約一覧にはその時間放送予定の番組が出る。
だから毎週なり毎日予約しておくと前番組が終わったら、
次の番組が問題なくなく継続されて録画される。
>>347 中身が違ってもタイトル見れば何の代わりに録画されたかわかるだろ
予約時と録画の中身がくい違うことに
予約の時点で気づくか
録画の時点で気づくか
視聴の時点で気づくか、の違いだけ
そもそもDIGAだって、予約の時点でも録画の時点でもちゃんとアラートがでてるし。
毎週録画の解除が面倒くせえよ
何だこのUI
そにのXMB散々叩いたが、あっちの方が数段マシだった
今もう、すげえ後悔してる
二度とBakasonicのレコーダーは買わない
二度と
550ポチってきた
底値だからよしとする
底値じゃね〜しw
毎週予約した番組が見つからない時に、録画をスルーさせる事は容易に出来ると思うが、
その場合もし通常通り放送したが、番組表に正しい番組名が入ってなかった場合、
録画を失敗する事になる。関係ない番組を録画してしまっても、後で消せばすむが、
放送されたのに録画されなかった場合は、取り返しがつかない事になる。
さあ、番組が見つからなかった時、録画をスルーさせるのと、
とりあえずそのままの時間で録画するのと、どっちが良いでしょうか?
>>352 関係ない番組録る方がいいがタイトルはちゃんとつけろと。
複数曜日予約すると他番組名なしにし置かないと、
一番最初の予約名のまんまとかどう考えてもおかいい。
散々既出の話題かもしれないので申し訳ないのですが
皆さんは連ドラの録画モードはどれを選んでいますか?
この前の連ドラはDRモードで録画して
25GBのブルーレイ1枚に入れようとしたので
画質を落とした上に何時間もかかってしまいました・・・
連ドラにベストな録画モードを教えていただけると助かります。
1枚か2枚で収まるようにHL〜HXにしてる
BDに焼く前にHDD上で変換しておけば速いよ
>>354 リモコンの録画モードを押して適当な倍録のところでサブメニューを押せば
倍録ごとの録画時間が出るから自分で判断しろよw
25GBならCMカットしてHL(5倍録)だろうなw
>>355 >>356 HDD上で変換も出来るんですね
教えてくださってどうもありがとう御座います。
HDD上で変換するのは詳細ダビングでね
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 19:31:26.97 ID:2mOWneuZ0
自分が初めて買ったDIGAはXW50だった
当方、まだ、DIGAじゃなかった頃のHS-1。当初、20GBのHDDで、スゲーだったんだがwwでも、容量足らずに、メーカー送りの40GBの変換サービスに出したわw
購入から3ヶ月、RD-X9からBZT750に初めてLANダビング成功しました。
最近の書き込みで成功している報告があったのと、無線LAN接続にすると成功するという
ものが時々でていたので、以下のとおり試しました。
0.RD-X9(有線LAN接続)、BZT750(この時点ではかんたん設定で設定した有線LAN接続)
両方とも最新ファーム
1.有線LANをはずす
2.かんたんネットワーク設定で無線LANに接続する
3.RD-X9からTSの1時間(2013/7/3録画)動画をLANダビング(コピー)成功!
4.有線LANを接続
5.ネットワーク通信設定でLAN接続形態を有線に変更
6.接続テストを行いOK
7.3と同じ動画をもう1度RD-X9からLANダビング(コピー)成功!
1の前にLANダビングを試さなかったので
最新ファームで直ったのか、無線LAN接続設定を行ったのがよかったのか
わからないが、有線LANと無線LANでかんたん接続のウィザードが違っていた気がするので
もしかしたら有線LANのかんたん接続のウィザードにバグがあるのかもしれないと思いました。
長文すいませんが、ご参考までに
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 22:15:24.16 ID:ah8tdD8Q0
番組表が出てこなくなったorz
俺だけ?ちなbzt750
HDDの2.5インチ化、シロッコファンの採用、BDドライブの薄型化で
もう少し本体を薄くできるよね。ユーザーには何のメリットもないけど
>>361 HS1は最初から40GBのようですが・・・
>>365 ご指摘通り、40でした。40→80でしたね。
>>328 毎週録画で上書き設定してある場合、
今週は番組中止だから、先週の番組は来週までに
見ればよいだろうと安心していると、
全く関係ない番組で上書きされているという悲劇
>>362 俺もBZT750に無線LANの設定をして、無線LANと有線LANの切り替えやりながら
LANダビングやってるよくらい
日曜くらいだったかな、念の為、一旦無線に切り替え、すぐに有線に戻す
無線LANのままでもよかったが、ノートPCでストリーミング再生したかったので、DIGAは有線にしておいた
そして、ヤマト2199全話一気に芝レコのZ160からLANダビングしたが、
1発で26話まで全部入ったわ
多少テクはいるが、ほとんどLANダビングは問題なくなった
前回のファームアップでさらに安定したのは間違いない
確か、ネットワークの安定性の向上とか言ってたし
久しぶりにDR画質での録画残量100時間超えた
>>368 一見ダビング成功したような感じだが再生してみるとところどころドロップしている
とかになってない? うちはそうなる
ちゃんとしたタイトル付けろ、って無理な場合もあるじゃん?
例
テレ朝で、毎週水 2:20〜2:50 の番組を毎週予約していたとする(あくまでも例)
そして今夜はその番組がお休みだったとする
代わりに(今夜の番組表より)
1:51〜2:21 ガールズトーク 薔薇組
2:21〜2:35 よふかしゴーちゃん。
2:35〜3:10 セレクションX
のうちの2:20〜2:50を録画した
録画一覧に表示されるタイトルはどーする?
この場合、他社でどう表示されるのかは知らないけど
>>371 明らかに該当番組ではないのだから、その週は録画を自動スキップする
それだけのこと
>>370 REGZA TV から地上波DRをダビングするとそうなるな
>>372 > 明らかに該当番組ではない
かどうかなんて機械で判断できない場合もあるじゃん
例を少し変えよう
2:20〜2:50がレギュラー番組(例:クッキングアイドルまりん)で今夜がお休みだとして
1:51〜2:21 A
2:21〜2:35 B
2:35〜2:45 C
2:45〜3:15 D
Cが見たいレギュラー番組の関連番組(例:まりんのミニミニキッチン)だった、とかさ
>>352の言うケースとは違うけど
スキップしないで録れていた方がいいよね?
で録ったはいいけど
>>353の言う
> タイトルはちゃんとつけろと。
と言う意見はわかるんだけど、付けようが無いよねって話
>>363 チャンネルの1週間番組表は時々灰色になるけど
新型の黒の560をパナセンスで買おうとオモタが最低落札との差額が1万円以上
なので埃の目立たない銀の550で十分とヤマダで買ったんだが……
ファンの音が、本体の上下幅が薄くなってファン自体を小型化したからか、数代
前のパナ旧型よりかなりウルサイ。
最新ファームがなかなかDLされないので、PC→CDで落として入れても静か
にならず。
なんとか静かにならんもんかorz
上とは違う例だが、
番組表で黄色押すと(全CH → 1CH一週間ぶん、切り替え操作)
特定のCH(BS1とか)で、一週間ぶんは表示されず番組表が終了してしまうことが、ここ2、3日多い。530。
同じようになる人いる? 単なるソフト様の調子か、それとも何か明確な原因があるのか。
日付が変わってまだデータを取得してないんじゃないの?
「番組データがありません。決定ボタンで取得します。」
とは別の話?
>>377 そう、その操作で、灰色になる.750だけど週末買ったばかりだから、ハズレ引いたと思ってた。
ディモーラはアップデートのたびに、どんどんアダルトサイトみたいに
ド派手で、お節介で無駄な部分が多いデザインになっていく
そんで負荷がかかってつながりにくい、お決まりのパターン
とりあえず、サムネールやめてくれって要望出しとくか、無駄だろうが
パナソニックなんて使ってるやつは馬鹿。
>>374 判断できるだろ
他のメーカーは判断できている
一番いいのは、文字列で判断ではなくて、
配信する番組表に連続番組は共通IDを割り振る仕組みを
入れることだろうが
>>374 |> タイトルはちゃんとつけろと。
|と言う意見はわかるんだけど、付けようが無いよねって話
時間指定だったら、録画開始時点の番組名付けるだろ。それと一緒にすりゃ良い。
少なくとも、録画一覧見て、「ちゃんと録れてる」と思わずに済む。
>>374 DIGA以外のは、予約番組が放送してない時は、
予約開始時間に放送している番組名になる。
371の例だと
番組名 ガールズトーク 薔薇組 開始時刻 2:20 録画時間 0:30
となるだけ。これで録画一覧見れば
予約してない番組が録画されていると一目でわかる。
このほうがDIGAより百倍マシ。
388 :
385:2013/10/02(水) 09:34:11.24 ID:PBpLz2Ma0
>>385 この「仕様」も、「変なの録りやがって、元のが分んねぇぞ」ってクレームがコワくて、かな。
「まとめ」対応のような気もするが。
いくら騒いでも頭切れでさえ対応しないパナが変更するわけないだろ
>>305 SDカードスロット標準装備レコってPanaかmaxellぐらいだが
PanaがSDカードに地デジサイズAVC録画番組の書出し対応なんか
してくれないとは思う、SeeQVault SDメモリーカードってのも
極最近規格制定されたっぽいから、対応リーダーライダー化も必要かと
よって当面利用出来るのはnasneだけだろうな
>>388 >この「仕様」も、「変なの録りやがって、元のが分んねぇぞ」ってクレームがコワくて、かな。
確かにその解釈であれば、元予約名で中身違い=番組変更って判りやすいが
なんにせよメーカーの方針なんだろうから、今更変更なんか・・
ちょっとした変更も次の機種以降で・・って姿勢だし
旧diga 番組表の時間帯移動=十時カーソル押し続けるのみ
新diga 同上操作<<>>ボタンでジャンプ対応とか・・
ファーム変更で簡単に対応出来そうな事すら絶対にしてくれない姿勢
とりあえずクラシックモードでも何でも派手なGUIとは別に、古臭い昔のでいいから
表示も切り替えられる機能をつけてくれ。
そっちでならソートも問題無いだろ。昔はあったんだから。
ちょっと考えりゃ思いつきそうなのに。
タイトル管理が面倒で買うのが控えるなんてバカみたいな状態を引き起こしてる
事にいい加減気づいてくれ・・・('A`)
>
>>371の例だと
> 番組名 ガールズトーク 薔薇組 開始時刻 2:20 録画時間 0:30
> となるだけ。
と、なった時に、ガールズトーク 薔薇組 というタイトルを見て
「自分で予約した番組とは全く違うけど、こんなん予約してないんだけどw予期せずに面白そうな番組がwwwうはwww何これwww超ラッキーwwww」
って思っちゃった人がいたら
「タイトルはガールズトーク 薔薇組 になってるから楽しみにして見たのに、全然違う番組じゃんゴルア」ってなると思うの
(ガールズトーク 薔薇組は、ラスト1分、たぶん本編終了後のCMしか録れてないのだから)
対して、予約時の番組名で表示させてれば
「予約したタイトルの番組を楽しみにして見たのに、全然違う番組じゃんゴルア」
って思っても、そもそも休止で放送されていないなら仕方ないとあきらめる事ができる
がっかりはするが前者のがっかりよりマシ
こう考えると、結局、今のままでいいと思うんだけどね
見解の相違、どっちがマシかは人それぞれだから、お互いに何をどう言っても相容れないのは仕方ない
毎週予約で該当番組が中止の週は
ちゃんと録画中止してくた方が良い
その方が裏番組の録画チャンスが増える
パナ以外は毎週予約の例外処理に対応していて
その動作に特に不満はなかった
という事はパナの仕様が変態なんだとおもう
>>392 予約してない番組が勝手に録画されていて、その番組タイトルと内容が一致してない
事にそんなにイラっとする人がはたしてどれだけいるよ?
そんなに未予約の番組を楽しみたいなら全録を使えって話。
俺はそういう環境にあったら、そんなおもしろい番組を事前に予約できなかった事を
後悔するだけ。イラっとはこない。
でも予約した番組名なのに内容が違うのは紛らわしいんだよ!とつっこみたくなるね。
DIMORAでUSB-HDDを録画先指定に対応させるのって無理なんだろか?
いちいちDIMORAで予約後、設定変えるのが面倒
未接続で運用している人が間違って録画機指定して録画失敗するのを防止する為に実装してないとかだろうけど
関連番組まとめて予約が更新されない状態で困ってて、
サポートに聞いたら、リセットやらなにやらやったがダメで、
点検修理しかないと言われたわ
こういう時は設定リセットで直る物ではないかと、設定リセット→直らず
放送設定の中の個人情報削除→完全に出荷状態になるので初期設定やり直し(録画データは一切消えない)→
関連番組リストが真っ白になった→電源切って数時間放置→直った
よく芝レコ(RD系)で番組表壊れると工場出荷状態に戻して(録画データは一切消えない)やり直すと直る事は
芝マニアの間では有名だが、まさかパナレコでこれをやる事になるとは思わなかったわ
他にも何かと調子悪いと思ったらやってみるといいかもしれん
録画データは消えないが、録画予約設定は消えるから注意する様に
>>395 分かったからそのパナ以外にしろよ。w
頭欠けとか予約とか散々言ってる奴って何でいまだにパナなの?
出た
パナ基地得意の開き直り
今まで月〜土で毎回録画できていた番組が急に録画できなくなったんだけど何なの?
今週休みなら関係ない番組を無理に録画してくれなくていいんだけど。
タイトルも勝手に「ごちそうさん」なんてのに変わってるし…
>>377 うちの710でも、お好み番組表で黄色押すと終了する事があるな
地デジchなら皆無なのに、BSのchだと頻繁になる
>>399 毎週予約の問題以外はパナが最高だからさ
この仕様、改めて欲しい人は多いはず
今まで4台数珠つなぎしてたの一番ケツのBW690と750と
置き換えたら地デジが映らなくなった。
運用上750は地デジ録画できなくても困らないがなんか気持ち悪い。
ブースター噛ませばなんとかなるかな?
っ4分配器
>>403 あと普通のフォルダー機能もあれば最高
オリジナル非破壊のプレイリストがあれば完璧
現状でも他機種より総合的には抜きん出て優れているが。とみ
>>404 信号強度と信号品質ちゃんと調べないと何とも言えん
今までは映っていたって事は、単純にブースターで良くなるとは言いきれない
3チューナーはどうしても2チューナーと比べると、出力側のノイズが大きい感じがあるな
数珠つなぎの位置を入れ替えるか、分配するか、特に地デジはムズイ
今回のケースだと、ケツについた750が一気に他の分も奪ったと考えると、
750を先頭に持ってきたらどうだろうか
750の内蔵ブースター次第だが
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 23:17:32.06 ID:P69FGoKR0
録画予約の頭欠けってマジか?
Bakasonic レコーダーの悲劇
・シリーズ番組は毎週予約を手動で解除しないと翌週からテレビショッピング等が録画される
・頭欠けが頻発(頻発なんてレベルじゃなくて、欠けてない方が逆に珍しい)
・作った奴をぶちのめしていいレベルの編集機能
・十字キーがまったく役に立たない(再生系にもページ送りにも利用できない最大のウィークポイント)
・予約機能が総てにおいて糞!
同じ値段でソニー機買ってれば良かったが、DVDへのAVCRECに興味があった
訂正
誤 ・シリーズ番組は毎週予約を手動で解除しないと翌週からテレビショッピング等が録画される
正 ・シリーズ番組は終了後、毎週予約を手動で解除しないと翌週からテレビショッピング等が録画される
十字キーは一時停止で左右のボタンでコマ送り出来るんじゃないか?
最新の機種は出来ないの?
荒らしにマジレスしてもしかたないって
ちなみにソニースレも東芝スレも嘘レス荒らしに攻撃されています
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 23:56:45.77 ID:Ly8Ul82z0
>>409 ヤフオクにGOして、チョニー買えば無問題、ハイ解決!!
ところで俺の環境では最長で3分くらい?、最短で3~5秒前から録画開始くらいで安定してるんだが
頭欠けってあるもんなの?
CMで言うと直前録画のときは毎回「私の為に尽くしてね」とぴったり言われる
>>409 なにこの糞アンチ野郎はw
今時DVDかよw嘘クセイw
さっさとソニーを買えばいいだろw
オマエ、本当はパナレコ持ってないだろwww
節穴野郎
ピンセットで眼でもほじくってろ
>>414 去年は頭欠けはあったよ
パナが闇改修してからは頭欠けはしなくなったよw
今だに本当に頭欠けしているならアップデートをしてないチキンかズボラの馬鹿だろw
>>416 お前が他社スレで繰り返してることと同じだろ
お前「も」死ね
いいや未だにあるね
流石に静止画じゃ証拠にならないが、厳然としてある
>>415 遅すぎるよね。そのくせここだ!って手を離しても2フレくらい勝手に進むし、
カチカチカチカチ十字キーを押してたから十字キーがへこんじゃって押しにくいったら…
>>418 闇回収とか、ほんと馬鹿だろ
相変わらずDR(機種、810、830)欠けは頻繁にあるわ
死ねよ、めくらめくらのパナメクラー
じゃあまったく使い物にならないことを認めるんだな?
アンチバカソニックに入信するんだな?
>>423 うわ、おもしれ
苦し紛れの論点ずらしどころか、
論点飛躍して飛んでっちゃった!
馬鹿のパナめくらさん、闇改修について詳しく言ってみなよ
闇改修wwwwww
お前なんか相手にしてねえ
>>421に言ったんだ
臭えぞお前
頭欠けはDIGAの仕様なんだからつべこべ言っても仕方ないw
>>426 アンカーつけないお前が悪い
流れ的にも直前あてになる
臭すぎるわ、お前からもメクラ臭が
>>427 お前は仕様ならBDレコーダーから発火して火災になり、人が焼け死んでも良いと言うことだな?
番組変更あったら少なくとも頭の実番組名でタイトル付けるべきだよ
>>411 BWT530だが、「カチカチカチ」って連打して普通に1コマずつ素早く動くが……
本編・CM間は全部修正してるのでわかる
最新型は違うのか?
十字キーがコマ送りにしか使えないって点は不便。
推し続ければ連続コマ送りになるが、使いものにならない。
SONYみたいに一時停止、早送り、スロー、コマ送りまでこなせとは言わないが、
一時停止も出来ないのは何とも使いづらい。
親がキチガイ扱いされんのは自分のせいだよ、
頭の不自由なチャイナおばさん!
ごばっく
オートチャプターの1個目が番組終わりってどゆこと?
WOWOWやCSならよくあるけど最近は地上波でもこんなの多い
>>435 関西ならTVOとか、衛星のBS-TBSとか、
最近局のエンコーダ換えたとこは大概そうだよ・・・
>>437 よく分からないんだけど番組終わった後のCMには細々と打たれてるんだよなぁ
CMはエンコーダ更新前にエンコしたやつだからなのかな?
>>422 810DRでのみ録ってるけど、気が付いた事が無いんだが
数秒単位とか、視て直ぐに判定できるぐらいの欠け方なの?
日々少なくとも地デジ3番組、多い時は10番組程度録画してる
毎週予約+手動予約って感じの使い方
>>440 誰に向けてのアンカか知らんけど最近では冒頭で「うのうずめさん」って人の名前を呼ぶシーンが「さん」から始まって何事かと思ったな
時計の時間設定間違ってんじゃない
> 時計の時間設定間違ってんじゃない
ってレスよく見るけどコレってVHSジジイ装った荒らしと考えてNGした方が良いのかな?
>>412 レコーダー所有者が憎いんだなw
ただの貧乏人の荒らしか
>>443 こいつらの持ってる機械は時刻合わせが必要なんだよ
総括するとBakasonicのレコーダーは諸々の問題を抱えており、
買ってはいけないとしか決定付けるしかないという事に至った
マジで俺のディーガは時刻を合わせる個所があるので書いた。
今年の春に買ったヤツ。初期設定の中かなんかにあった。
あそこあってなくても大丈夫なの?
何秒まで合わせるところがあったから結構気を使ったのに。
>>447 手動で合わせても、その後で結局自動で時間が調整されるから無意味。
>>446 お前の中で最終結論が出たのだから、
買ってはいけない商品のスレには、二度と来ないでね。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 12:28:39.28 ID:IuWbP8Cm0
Dl G Aを上下に重ね合わせてもリモコンを別々に認識してくれます?
コード変えないとダメじゃね?
>>449 設定→リモコン設定で各々変更すれば、別々に認識してくれる。
設定の際、1台は念の為、コンセント抜いて通電させない様にして
設定すれば良いかと。
>設定の際、1台は念の為、コンセント抜いて通電させない様にして
俺はコンセント抜くのが面倒だったんで、段ボールをコの字に細工したマスク風?を
変更外digaのフロントパネル隠しに使って、変更操作した
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 14:11:49.07 ID:IuWbP8Cm0
サンキューです
710持ってるんだけど新モデルほしいなと思いまして
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 15:12:23.03 ID:096ae6AH0
BWT520で内蔵500GBしかないので外付け2Tにムーブ運用してたのですがタイトル上限数1000に達してしまいました。
結合で減らせるらしいのですがそういうことしてるユーザーは少ないと思うので信頼性に不安を感じます。
パナのサポートに部分消去はほどほどにしたほうが安全と言われたこともあるので。
部分消去に関しては十分枯れた機能だと思っていますが、結合ってどうですかね?
>>451 本体の電源ボタンで片方だけオンにしてもスタートボタンを押したときにアウトなので、
スタートボタンを押してから、もし両方オンになってたら設定しない方を本体の電源ボタンでオフにし、リモコンで設定を続ければよいかな
>>454 結合は管理情報の書き換えをするだけなので
部分消去より問題ないよ。
まあ、部分消去で問題になるのも東芝RD系だけだろけどなw
>>454 新型なら3000まで入るぞ
てか、BDに焼きなさいよ
>パナのサポートに部分消去はほどほどにしたほうが安全と言われたこともあるので。
パナでもそうなのか……。東芝から乗り換えて「パナなら大丈夫だろう」って
ガンガンCM削除しまくってたわ……最近聞いてそう返答されたの?
パナのサポートはアテにならん
ジジババの簡単な操作説明くらいしか奴らにはできないよ
最近特にレベルが低くなったな
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 17:44:29.31 ID:EQ+PJYMci
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 17:55:26.84 ID:096ae6AH0
>>457 結合してもビデオファイルの実態は2つのままで連続再生されるだけってことですよね。
じゃあビデオファイルの実態は無限に増えても大丈夫なのか気になるんですが。
とりあえず容量小さいタイトルを本体に戻してしのげるとこまで様子見ます。
>>459 部分消去の話は2,3年前です。割と多用してますが問題でたことはないです。
ただ過去の機種でPCに取り込んでMediaPlayerとかで再生すると部分消去した場所でしばらく停止してしまうという問題はありました。
>>462 結合した番組ファイルと部分消去した番組ファイルは実態は同じだろw
バラバラにHDDに散らばっているのだからな。
1000制限ていうのは番組ファイルを管理しているインデックスみたいな
管理情報のことでHDDに転がっている番組ファイルではないよw
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 18:14:54.81 ID:096ae6AH0
>>463 部分消去は再エンコードされて実態というかm2tsファイルは一つのままですよ。過去の機種でその再エンコード部分がPCで再生するとあやしげでした。
>>463 いや制限しているのは番組数であって、ファイルシステム上のファイル数ではないはずだ。
制限値が小さいのは番組ごとの属性(タイトル、内容情報など)のサイズがバカにならないから。
だから複数番組を結合すれば番組テーブルが解放されて、余裕が生まれるはず。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 18:41:06.77 ID:096ae6AH0
私がビデオファイルの実態と言ったのはBDに焼いたときのm2tsファイルのことです(
Diga内でなんと呼ばれているか知りませんが)。463は部分消去すると一つのビデオファイルの実態がフラグメントするという意味ですね?
それも考慮すべき件だと思いますが、私が言いたかったのは番組結合を繰り返すとビデオファイルの実態のアイル数が無限(容量Maxまで)に増えるけど大丈夫?ということです。
>>465 わかっているよ
俺のレスで誤解が生じる書き方ならあやまるが
要は番組タイトル数が1000制限てことだろ。
俺は実際2TBのUSBHDDで制限にあったらわかっているよ。
残りが40GBくらい残って損した気分だよw
>>421 コマ送りのほかに5段階もスローがあるんだから活用してあげて!
>>466 要はいくつ結合できるていうことかいな。
俺は8番組くらい結合したよ。
一回ごとにできるのは2番組タイトルだけど
それをくりかえしてやったよ
BD-R一気に値上げしてる何があった?
>>470 また型番更新で安いとこが売り切ったんじゃない?
静音モードのないBW850だとBD-R DLが4倍になるとうるさくてこまるけど
>>470 まさかレートも知らんのか?
円高時(国産でも材料)の仕入れが切れただけ
それより闇改修についてはよ
[418]名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2013/10/03(木) 00:24:13.51 ID:5jqfGa7s0 AAS
>>414 去年は頭欠けはあったよ パナが闇改修してからは頭欠けはしなくなった よw
だから元から頭欠けなんてしたことない710
気になった番組を片っ端から録画してとりあえず焼いておいとくのがやめられない
病気やね
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 21:38:12.69 ID:7uaeNI3t0
一度頭欠けが始まったことあるけど、本体スイッチ長押しで治ったぞ
要は録画専用のパソコンなんだから、動作がおかしくなったら即長押し
何はなくても半年に一度は長押し
長押しはDIGAを救う
>>479 そんなの関係ない
そんなの関係ない
嘘ついてまで欠点隠そうとしてもだなー
うちのBW−200は当然、頭欠けなんかないと思ってたけど、
いつの間にか頭欠けするようになってたな
数コマ程度だけど
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 23:16:11.38 ID:dyh8Jq680
BWT510使ってますが これって任意でディレクトリ作ることって出来ないのでしょうか?
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 23:29:40.41 ID:LO5QNnMy0
録画予約の頭欠けって現行機種なら発生しないよね。
高速デュアルプロセッサ「新ユニフィエ」搭載で
高速かつ確実に動作するんでしょ?
550今日届いたから早速録画したけど頭かけなし
487 :
↑:2013/10/03(木) 23:36:43.35 ID:LO5QNnMy0
よし!
DIGA は他メーカーを寄せつけないほど高性能だから
モデルチェンジによる進化がぱったりと止まってしまった
やはり数社が機能・性能を競うくらいでないと駄目だな
BZT750時々頭欠けするよ。過去三世代と発生率は変わってない。
まあBSやNHKとかいきなり本編スタートの番組以外は実害少ないけどね。
頭欠けってな〜に?
次こそは治るだろうと毎年買い続けて5年・・・全然変わってない。
>>488 いまだにタイトルのソートも出来ないUIでか?
そんなもん東芝の超トロトロ UI と比べたら天国だ
>>488 三年前のBWx90世代でほぼ完成してたよな
他社はそれにすら未だに追いついてないのがなんとも情けない
今だとレコーダーはパナ一択だもんなぁ
ソニーは新機種すら出さなくなったし
でもCM保存派の自分にはPanaの編集機能じゃ辛すぎる。
結局SONYで録画編集、ムーブバックしてPanaで圧縮で使い方になる。
これだと字幕はなくなり音声もAC3になるが、PCで見るには逆に好都合。
頭欠けの心配もいらないし。
新しいのでRECBOXに書き出せる様になりましたか?
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 07:55:58.54 ID:nL1b9SJz0
頭欠けなんてしたことない
あまちゃんが糊代なしで録画されてたことは頻繁にあった。730で。
頭欠けの原因って安物の内蔵時計の遅れかもな。日差10秒レベルの遅れの個体だと頭欠け頻発し、ソフトを更新しても直らない。他に個体差が生じるのはチューナーのアナログ回路程度。
みんなさあ 気がつかない?
VHSの時代にはそんなことなかったじゃん。HDDがだめになって消えることも
VHSは録画したその瞬間から、その部分までは保護されるジャンw
お前らは結局のところ奴隷w
おれはiリンク接続で連動させてD−VHSで録画してるから
失敗なんてありえないw
煽りにしてもお粗末すぎる
ディーガのDMR-BZT750とレグザのJ7シリーズ辺りを買おうと思うんだが
互換性とか録画機能的に問題ないのかな?
>>502 わざと時計ずらしても1分たたずに修正されるけど
>>448 そうなんだ。パソコンの自動修正された時刻と秒単位だけど違ってたんで
直そうとがんばったけど秒単位の違いを直すのは大変で諦めていた。
自動で調整されるって、地デジに乗っかった情報で直すんだよね?
あれってパススルーの場合は現実の時刻とずれるのかどうか以前から疑問だった。
映像はパススルーの人と直接受信の人とアナログ受信の人でズレがあったよね。
現実の時刻ともしずれるなら、外部入力のスカパーの開始時間とはちょっとずれるよな、と思っていた。
今のところ、前後ともにわずかに長めに録画されているので問題にはなっていないけれど。
ちなみに俺のディーガで録画されたあまちゃんは
「おはよう関西終」で始まり、いのっちと有働さんの笑顔で終わる
たまに「まだまだあまちゃんですが」で終わってるときもある
頭欠けは都市伝説
それどころか前の番組写って消すのメンドイ
>>506 全く問題ないと思われ
ただ、テレビのリモコンで操作する場合は、30秒飛ばし、10秒戻しが動作しないかもしれない
BZT750+Z7で使用した場合にそこだけ動かなかった
ただ、J7は評判悪いのでも待てるなら、J8買った方が良いと思う
J8とBZT760で組み合わせた方がいいかもしれん
あまり使う事もないかもしれないが、MGVCにBZT760もJ8も対応している
>>510 闇改修についてはよ
[418]名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2013/10/03(木) 00:24:13.51 ID:5jqfGa7s0 AAS
>>414 去年は頭欠けはあったよ パナが闇改修してからは頭欠けはしなくなった よw
時刻は、コンセントを数時間抜いたままにしたら00:00の点滅状態になった事があった
これは、アンテナ線をつないでも自動で修正されず、LANケーブル繋いだ瞬間に正常な時間に切り替わった
ネットつなげばntpで調整していると思われる
1TBモデルが4万切ったら買うつもりだけど、
いい加減あきらめて、消費税が上がる前に買ったほうがいいかな?
>>517 本当にntpで調節してるなら頭切れも合点がいくわ
前々から何で電源OFFにすると視聴中のチャンネルTOTで合ってたはずの時計がズレるのか疑問だったんだ
3秒遅れるBS11のTOTに合わせたままでいてくれればまず欠けるはず無いのになって
なら設定をインターネット以外にしてBS11を表示した状態で電源切れば3秒余裕のまま維持してくれるかもな
家帰ったら試してみる
頭欠けというか、ほぼ丁度から始まるの何とかしてほしいわ
しかも保存前提のDRに限ってとか、アホアホ仕様もいいとこ
しかものりしろのある東芝で確認すると、丁度と思いきや数フレは欠けている
直す気ないのか、馬鹿っパナは
うちは830、810、1100だが40万のあの機種も頭欠けすんだったら話にならん…
9000と9300でも普通に欠けることはあります。同じDIGAですから。
頭欠けはフリーメイソンの仕業
バカソニックは利用者のための会社ですwwwwwwww
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 22:14:08.79 ID:FitzlYKR0
さっきBWT550買ってきたけど、録画で頭欠けするのかよ。
ガッカリだわ。
パナキチガイが言うには闇改修受ければ大丈夫だってさ
いつからRitekまともに焼けるようになったの?
XW100なら絶対におきないのに
技術者が辞めてその辺の三流技術者を集めて作ってるからじゃねーの?
録画始まる時に電源入ってたら頭欠けがおきたことない
電源入ってない時はたまに欠けてた
パナの内蔵時計って安物のクォーツどころか超安物の圧電セラミックだったりしてな。それなら誤差凄いから頭切れも納得だ。
>>528 いつまでも昔のDVD機使ってろ、アナログタロウ
ちなみにその当時から頭欠けはそのまんま
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 01:13:12.64 ID:Xt2Vmobu0
>>520 パナの公式見解では、頭欠けなど無いということにしてしまった以上は、
直すわけにいかないんだから
40万円のモデルでも同じ動作だよ。
パナメクラはこんなこと言ってるぜ
同じユーザーとしてどう思う?
[418]名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2013/10/03(木) 00:24:13.51 ID:5jqfGa7s0 AAS
>>414 去年は頭欠けはあったよ パナが闇改修してからは頭欠けはしなくなった よw
今だに本当に頭欠けしているならアップデート をしてないチキンかズボラの馬鹿だろw
UPDATEで頭欠けしなくなったってネタ2〜3年前のこのスレでも有ったなあ
537 :
能登麻実子:2013/10/05(土) 07:04:36.75 ID:PC7obAMe0
>>529 予約録画は開始3分前から「録画」表示が無駄にあっかるく点滅してないかい?
あれは電源入ってないのか?
チューナー表示してる時は視聴中のチャンネルで時刻調整するんだけど電源OFF時は何か別の基準で調整されるんだよな
だいたい1秒遅れのchと同じタイミングになるから余白少なくなりがち
>>540 時間調整前提なら、ジャストに始めるのなんてそもそも無理なんだから、
余裕持ってのりしろ付けりゃ済む話なのに>頭欠け
やっぱ、ちゃんと録るよりゴミ嫌う(以下30字自粛削除)ユーザが多いってことだろ
>>531 いいや ちゃんと録れてるけど。XW100はちゃんとと撮れてる
連続テレビ小説で確認した。
Unifaiのバージョンがあがるにつれてゴミになっている
お前らは馬鹿だからさぁ ごみを使ってりゃいいんだよ
馬鹿ソニックは早く消滅すりゃいいんだよ。
内蔵時計が使ってるチューナで変わってしまうってことはあり得る?
ディーガじゃなくてテレビなんだけど、ホテルに泊まったときに
地デジ見てると画面にテレビが表示する時間は合ってるんだけど、
BSに切り替えると20分くらいずれてて、最初BS見てたもんだから
こんな時間かと焦ったことがあった
>>525 510使ってるけど 半年間録画したけど
ここで言う頭欠けしたことないです
かならず 少し前から録画されて次の番組が始まってから終わってる
いまいち意味が解らないです
>>545 >かならず 少し前から録画されて次の番組が始まってから終わってる
うちもそう
今まで一回も欠けたことがない
昨日、電気関係の展示会が有ったからDMR-BZT9600購入してきた。
納期は11月20日以降なんだけどね
価格は安かったよ
ディモーラアクセスが集中してるとかで使えねえ
水曜に750来て全く頭欠けしないから、もしかして当たり引いたか?
と思ったがとうとう1秒17フレーム欠けた。
やっぱりいつものDIGAだった。
サクサク加減と高速変換は良いが、リモコンは酷い。
こんなんじゃ編集やるの大変だ。
ドライブ切り替えボタンの位置とか何考えてるんだ?
1時間ほど前は使えた
確実にスカパー10日間無料乞食のせいだな
>>549 10秒戻しのつもりが… (T ^ T)
この時期は新番組のチェックが忙しくて家飲みしかできん
だけど奴隷ばっかりだから教えておく。
お前らがどんな番組をいつ見てるか、諜報機関は知ることができるwww
馬鹿だね
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 18:17:34.79 ID:ftUDIepS0
ブルーレイDIGAなんて使ってるやつは馬鹿だってことだよ
この言葉だけ脳みそのメモリーに刻んでおけ。
>>549 パナってリモコンのセンス悪いと思う
どうすればテンキーがカバーの下なんだよ おまけにテレビに連動してないし
シャープの方がまだマシ
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 19:22:50.15 ID:zn2/gKNU0
家のBR500とBW900なんて、スカパープレミアムの番組を録画した
BD-Rの音声切り替えできないんだぜ、ワイルドだろ。
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 19:23:41.09 ID:Z7SWSADA0
2年前の東芝ブルーレイがあまりに不安定なため、たまりかねて
パナソニックディーガを導入。 早速、昨日から使い始めたけど…
× 番組検索がクソ。番組表に表示されてる番組が、検索しても
ヒットしない。何度か検索を繰り返したらヒットしたが、これじゃあ使えない。
× 録画一覧がクソ。フォルダ分類ができず、類似機能も極めて使いづらい。
録画番組の各種情報も見づらい。
× 待機電力がクソ。時計表示させるつもりだったが、消費電力が
REGZAの4倍もあり断念。
× 予約録画がクソ。予定時間の直前まで電源が入らない。これなら頭欠け
するはずだわ。そのくせ録画終了は20秒くらい遅くて余計な部分も録画される。
× HDDにDVD画質の録画が出来ないのがクソ。HDDからDVDにダビングする
ときは常時等速ダビングになるのか??
○ 操作に対するレスポンスが良い。1年前に買ったビエラよりも速い。
○ 放送番組をDVDに直接録画できるのは良い。適当に録画して別室のプレーヤーで
見たい時など、ダビングする手間が省ける。
これができるのにHDDにDVD画質録画が何故できないのか疑問。
○ 安定性は良いとのことで期待
○ 将来の買い換え時に引っ越しダビングできるのはうれしい
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 19:31:32.37 ID:Z7SWSADA0
つづき
? 電源オフ時計表示無しでも、リモコンのボタンを押すと
一時的に時刻が表示される
? DVD-RAMが使えるらしいがメリット無し
△ 本体の奥行きが小さくて、上にTVを乗せづらかった
? 段ボールの梱包箱が異常に臭かった。ごきぶりホイホイのニオイ。
そのせいで2階の部屋なのに大型ゴキブリに侵入された。
もちろん即座に始末したが…
確かに10月は新作アニメが多いから大変
とりあえず録画して、エアチェックして、取捨選択
嵐の予感
>>559 散々ここでも、価格でも言われてるのに
いまさら番組検索とかフォルダとか言われてもなあ
DVDにダビングするならパナ選ぶって、もうアフォとか
RDと兼用なら、何とか暮らせるだろ
>>561 新作はまだいい。
放送中のアニメがいつの間にか放送曜日変更されていて困る。
2〜3か月ごとにまとめて見てるから、録画予約が失敗して
変更された事に始めて気づいた時にはもう手遅れ。
本体に特別不満はない
だがディモーラどーにかしろって!
Myインフォメーションにある「生年月日と性別を表示する」
これ何の意味があんだよ?? 捜査結果とか通知欄もいるのか?
いつになったら情報取得から自動的に画面に反映されるようになるんだ
ディモーラがあるから完璧さ!
ばーい、ユニマトリックスの付属物
>>564 そんなのあった?
・・・あったなw
漢字とカタカナのタイトルのアニメとか
>>559 型番も書かないやつにマジレスしてもしかたないんだろうけど
> × 予約録画がクソ。予定時間の直前まで電源が入らない。これなら頭欠け
> するはずだわ。そのくせ録画終了は20秒くらい遅くて余計な部分も録画される。
これは明らかに誤認だろう、パナ機はVHSの時代から電源オフのまま
もし「予定時間の直前まで電源が入らない」つまり「直前に電源が入った」というならそもそもそれがおかしい
あるいはなんか特殊な条件を隠してんじゃね
>>565 占いとか全然要らないのは同意だが通知欄はないと困る
たぶんだけど、複数台使ったことないでしょ
2台のUSB HDD付けたり外してたりしたら、認識しなくなった orz 2台とも orz
(BWT530で無論両方推奨HDD。表示は残量0、タイトル数0、録画時間0)
泣きながら何度も繋ぎ/外し、電源入れ/切りしながらぐぐってたら
価格で「とりあえずリセットしてコンセント抜いてしばらく待ってみ」
と言われてたのでやってみたら、復活した(:∀;)
DIGAさんにおすすめされた「フォーマット」しなくて良かった…
USB付け外しの手順がなんか間違ってたか…?
・「初期設定」→「USB設定」から「USBを外す」 → 本体電源切る →
・USBケーブル外す → USBのコンセント抜く →
・次のUSBのコンセント入れる → USBケーブル差す →
・本体電源入れる
原因は、うっかりどっかで一回、本体の電源入れたままケーブルの抜き差ししちゃったか……
それとも2台目はUSBの電源ランプが消える前にUSBケーブルと電源抜き差ししたのがまずかったか
(USB HDDはずっと牛だったんだが、初めてI・O買ったらレコ電源消してもUSBの電源ランプが
ずっと消えなくて、うっかりUSBと電源抜き差ししてしまった)
相次いで1台目(牛)2台目(I・O)と認識しなくなったから、どっかでミスしたのはわかる
また再現しそうで恐ろしいから原因はっきりさせたいわ
DIGAでUSBを交換したのは初めてで、東芝感覚でやって失敗した。(上の人とは別人)
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 21:48:14.01 ID:pAJwmrxA0
>>534 > UPDATEで頭欠けしなくなったってネタ2〜3年前のこのスレでも有ったなあ
DIGAスレは、パナの販売促進活動のために存在するのだから、ステマに文句を付けるのは禁止です。
>>569 USB HDDの取り外しはメニューで取り外しのコマンドを実行したあと
電源を落としてから5分くらいしてからはずしたほうがいいような気がする。
頻繁に早く取り外しをすると認識不良になりやすい気がする。
俺の経験よりw
インターネットに接続し、「通信によるGガイド通信」を「入」にすると、
インターネット専用のパネル広告を表示することができます。
って取説に書いてあるけど、広告を表示して何かいい事でも
あるのかね?
>>569 2台目のUSBHDDが必要になった時は締めてBDに焼くか
レコを増やすかが最も有効な安全策
録画した番組の管理がもうちょっとよかったら言うことないんだけどな〜
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 22:46:15.74 ID:Bvxh69Up0
>>559 >>560 番組表がクソなのは知ってたみたいだね
予約録画中本体がONにならないのは多分Panaぐらいだろうね
SD画質でHDDに録画できないのもPanaぐらいか・・しかしながら
SDの主な焼き器であるDVDには恐らく1社を除き
各社実時間必要なんで、割り切り部分ではある、画質変換ダビング
筐体の小ささは、テレビの足?部分に何かを挟み込んでレコの空間作る方が楽だったが・・
段ボールの悪臭?これは流通上の部分も絡むからなんとも・・以前日清で騒がれたのと同様かも?
番組検索はdimora使う方が良いと思うよ、つうかdimora併用しないとかなり×な仕様
しかしdimora画面上にウザイのが増え続けてるのが×なんだが
まあしばらく使っていれば、グルグル無い分良く感じる部分も増えると思うよ
1/20スキップ、チャプターマーク全結合は無いからね、フォルダーモドキの「まとめ」は
先頭番組に連動して表示位置が変更されるが何かダミー残して置けば固定出来るよ、表示名も変更は可能
579 :
↑:2013/10/05(土) 22:57:01.36 ID:YZKS7sxo0
これは有用な情報が有りそうなレス
今後の参考にしよう
>>576 520に6台目
220に4台目
全部2TB
これ全部BDに焼くのかよw
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 23:20:04.88 ID:Bvxh69Up0
頭カケどころかいつも3秒くらいCM被ってる
>>578の
フォルダーモドキの「まとめ」は
先頭番組に連動して表示位置が変更されるが何かダミー残して置けば固定出来るよ、表示名も変更は可能
がよく解らない というか上手くいかない
具体的にどうやるの?
>>582 深夜アニメ(地デジ、BS,CS)を全部録画して外付けHDDに放り込んでいるからなw
もち見てないのもあるよw
520はまだ1年保証が終わってないのにさ。
こいつはスカパーやwowowの2週間お試しで録画した映画で一杯な感じだな。
(赤いカスカードでまだお試しで録画できるのが数枚あるしw)
750が欲しいなw
>>585 一番最初に録画した番組の最初がCMならCM部分だけ分割してみろよ。
ディーガはHDDに録画された順に昇順に並ぶ仕様。
タイムスタンプは関係ない。
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 23:35:21.18 ID:Bvxh69Up0
>>585 「まとめ」の中の一番上に表示される番組日付に連動しまとめから戻った時の表示順が決まるので
番組前後不要部分等を分割などで作製後HZ:HBへ変換、何秒まで作れる?は機種依存だが栞代わりなんで適当に
「まとめ」から戻ったら「まとめ」にハイライトカーソルがある状態で
緑ボタンだったか?で名前の変更「まとめ」名の変更が可能
>>585 どこがわからないのかがよくわからないけど578は
・内容や長さはなんでもいいからとにかくなにか録画する
・番組名を適宜変更する(リモコンでもいちおうできるしDIGA MANAGERやDimoraでも)
・その番組に、以降の番組を任意で「まとめ」
ということを言っていると思われる
歴代のディーガに慣れている人は東芝機でフォルダを作るような要領で
・買ってきたらまず578の言うダミーとなる録画を必要な数だけ作る
(いまのモデルなら番組分割で分ければいいからとりあえず一つだけ捨て録画をする)
・番組名を変更
・そこに次々まとめる
というように運用していたりする、たとえば
・「月曜日」「火曜日」というようなダミーを作る
・毎週録画で録る月曜日の番組の初回を全て「月曜日」ダミーにまとめる
・すると次回以降毎週月曜日に録画される番組は全て「月曜日」ダミーにまとめられる
・単発番組は自分でまとめればよい
レコーダーやテレビの番組表なんて、どれも情報量不足でほとんど一緒
それを評価の対象にして愚痴ってるのは子供がダダこねてるようなもん
>>582 USBHDDは新品だけど安い牛やアイ・オーだけど
6980円や7980円くらいだが10台で
750が買えるなw
う〜ん、俺の買い物は変かw
>>586 そんなに録画するなら750だったら2台買わないとうまく回らないよ
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 23:52:32.65 ID:Bvxh69Up0
番組表の中で気になったタイトル上で青ボタン押す事により
番組詳細が表示出来るメーカーもあるよ
>>592 録画キチなのは認めるよ。
さらにカミングアウトすると
パナの地デジ専用DVDレコ1台
マクセルVDR-R2000(カセットHDD-1TB挿入)
アイ・オーの録画機能付きチューナー2台-2TB-USBHDD)
そしてTVにビエラで2TB-USBHDD。
けど、750が欲しくてしかたない。7万円くらい散財するかいなw
595 :
576:2013/10/06(日) 00:22:11.29 ID:qAUeysWKP
>>592 そこまでカミングアウトするなら
自分もかなりなもんで
CATV環境なんでDIGAには地上波しか録画出来ないんだけど
地上波用に810と830で重複録画(他にSONYのも)
STBを2台契約してて(非常に高くつきます)
W録のパナ製ブルーレイHDR(ブルーレイ付きのSTB)にBSとCSを録画
あとAT-X用にHDR(HDD付きSTB)にiLink接続で730を占有
730でBDとかにダビング中はiLinkが外かれてしまうんで
更に750のお引越しを利用して退避させるという難儀なことを・・・
どーしてこーなった・・・orz
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 00:29:15.03 ID:/G1uq54P0
>どーしてこーなった・・・orz
判るよ、既に所有機器も有効活用の結果のスパゲティ状態
近未来同一環境を数台でこなせるようになるまで続くよ
雁字搦めの利用者無視制約も随分緩和されてきている
599 :
594:2013/10/06(日) 00:37:46.57 ID:CcJbSg+40
>>595 あらら、録画生活にお金をかけてますね。
>どーしてこーなった・・・orz
とりあえず録画して残しておけば機器が故障しなければ
好きな時に見られるからいいじゃないの。
俺はそのスタンスで録画生活をエンジョイしているよ
(実際は振り回されているようなw)
いいな830。830の無線リモコンのタッチ部分て使いやすいですか?
820の購入を考えたとき無線リモコンのタッチ部分にネガ情報をあったので
見送っただけど。
それとソニーレコて使い勝手はどうですか。
番組名予約やオートグールピング、XMBなどの特徴はありますけど
パナレコよりいいですか?
>>597 >スパゲティ状態
TVの裏がその状態だなw
薄型TVで良かったよ。(スペースがあるんでw)
601 :
587:2013/10/06(日) 00:52:03.02 ID:CcJbSg+40
>>598 芝男は24個のフォルダをドヤ顔で自慢しているけど
このテクニックを使えばパナレコはほぼ無限(まあ制限はあるけど)
ヒト手間かければパナレコは使えるし、安定録画は偽りなしだしなw
俺が気にいらないのはAVC録画時のDR切り替えぐらいと
せめて番組名でソートできてそれをまとめ機能でまとめらるといいだがな
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 00:54:35.96 ID:/G1uq54P0
あのタイムバーの邪魔な事は気にならないの?
字幕切替のなんじゃこの仕様とか、チャプターマーク削除時yes/no確認とか
603 :
576:2013/10/06(日) 01:00:44.66 ID:qAUeysWKP
>>599 振り回されてますね
830のリモコンは820よりもマシになったけど
自分は使いこなせてないんで旧来の赤外線リモコンの方が良いですね
ソニレコは970Tと旧機種なんだけど糊代に余裕がある以外はあんまし・・・
オートグルービングは便利だけど任意に纏まらないし行方不明になると探すのが難儀
XMBは内蔵外付けBDの移動がDIGAほど簡単じゃないんで使い辛い
あと変換掛けるとDIGAと違って予約録画すら出来ない達磨になるんでメインで使うには無理
結局、PSPへの持ち出しとかDIGAで出来ないこと用で録画は基本録り捨ての運用になってる
>>602 > あのタイムバーの邪魔な事は気にならないの?
邪魔だけどちょいで消えるから、こんなものて感じだな
その場面を見たかったらスキップボタンで再度みればいいじゃないの
> 字幕切替のなんじゃこの仕様とか、チャプターマーク削除時yes/no確認とか
字幕は見ないよ。字幕を読むのはかったるい。
チャプターはCM飛ばしに使うだけ。基本いじらない。
CMカットにチャプターを削除したら本編が消えたので
なおさらいじる気がしないな
(CMカットは部分削除のほうが確認しながらできるしさ)
>>572 これからはそうするよ。
あと、I・OのHDDは必ずI・Oの方の電源も手動で切ってからにする。
また1台目に切り替えるのが怖いわ 必要なことだけに
>>570でどこで地雷踏んじゃってたのか、マジで知りたい
>>601 あの自由度の低いまとめだけで我慢できるなんてドMかお前は
あとDR頭欠けでも我慢できるなんてキチガイかお前は
>>603 今パナレコで使い勝手がよいリモコンは750のような気がしますね。
パナはリモコンで差別化するのは辞めてもらいたいですよ。
ソニレコは1台くらい欲しい感じなんですが
やはりネガがありますか。
前、950Wが4万5000円くらいで売っているとき、その時は自分はチキンだったので
金額にビビって買わなかったけど、今に思えば買っておけばよかったな て思いです。
自分は一度に金額が大きいのは買えないチキンだけど
(なので750購入に踏ん切りがつかないw6万円くらいならポチろかなw)
積算してみるとけっこう散財している状態w
まあ、多少不満もありますが自分にはパナレコが相性がいい感じですねw
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 01:20:16.76 ID:/G1uq54P0
>>604 使う側の取り方次第ではありますね
何度も繰り返し視る場合CMカット後任意シーンにチャプター打つんで
デタラメチャプターマーク消す際鬱陶しいんだよねぇ
スタートレック(古〜)みたいに字幕吹き替えなどの表現、言い回し違いが大きいのを
確認する際閉口するんだよね
最近?だと赤壁のどうきいても「しょうべん」ってなんだ?とか
>>606 基本毎週録画だからなw
スポットで録画したのは手動でまとめているけど
たいした手間ではないよw
毎週録画って放送時間が1時間くらい変更されててもちゃんと録画してくれる?
>>605 >2台目はUSBの電源ランプが消える前にUSBケーブルと電源抜き差ししたのがまずかったか
HDDにアクセス中に外すからだろw
よく知らないがもうしかするとUSBHDDに管理情報を書き込んでいるかもしれないから
俺は5分間くらい外すのを待っているだよ。
特に推奨はAVコマンド実装だから余計プロセスが多い気がするな。
俺はアイ・オーの推奨HDDをアウトレットで買ったけどビエラにつないだら
不安定で怖くてディーガにつながなくてアイ・オーの録画機能付きチューナーにつないでいるよ。
アウトレットだけど推奨HDDだから高かったなのさ。
あと、俺は520は牛、220はアイ・オー の同じHDDで運用している。
こうするとUSBケーブルやアダプタを交換時に変えなくて済むので。
750買ってびっくりしたのが、リモコンの受信感度が圧倒的に高くなった。
とにかく真後ろなどに向けてもちゃんと反応する。
前のDIGAは、結構きちんと向けないと反応しなかったんだけど、これなら無線である必要は全くない。
どの世代からリモコンの感度良くなったのかね?
メニューのサクサクと合わせてかなり快適に操作できるね。
>>610 リアルタイムだよ(放送局の問題じゃないか)
スポーツ延長のとき見ているとリアルタイムで変わったなw)
>>614 そうなんだ。BZT800買ったときリモコンは無線のために選んだけど、710世代から変わったんだね。
これなら無線リモンでなくても全然OKだね。
860はよ・・・
750だけで回すのもう限界
録画、LAN録画やらダビングやら忙しすぎて
リモート再生用のRECBOXの自動ダウンロードが全くできていない
つか、リモート再生用に15倍録画の使い勝手が素晴らしすぎるので、
750はおま録15倍録画RECBOX落とし+860LAN録画中のBDMV再生機にしたいわ
LAN録画中はBDMV再生できないのも地味に痛い
いつまで廃人ニート生活やるんだ?
アニメ全録で外付けHDDに溜め込んでる、なんて人は、
それ全部いつかは観られるなんて本気で思ってんの?
それらが終わっても新しい番組が次々始まるのに、
観る時間は有限なんだから、溜まる一方なんだよ?
「観る」という目的と「録画する」という手段が
完全に入れ替わっちゃってる事に、早く気付くべし。
糞みてぇな趣味でも人の勝手だろ
お前だってキモい見てくれだの変な性癖だの親がドカタだの色々あるくせにw
いつまでも「新しい番組が次々始まる」みたいな幻想を抱いてるとかおめでたいな
>>610 MXでオリンピック特番があった時
アニメの放送時間が大幅に変更されたけど
ちゃんと追随してくれたよ
>>601 やってみたら簡単にできたです
これ何が凄いって 分割するのに1秒も要らないで分割できる
それだけのヘビー録画ユーザーが使ってるんだから
フォルダがまとめ機能になってるのは
まぁ買って問題はないと判断
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 10:38:26.50 ID:/lnlIHc60
>>610 8月15日の8:00の難易度の高い放送でも録画出来てるよ
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 10:45:29.68 ID:Tb704Geg0
>>610 あまちゃんを毎回録ってて原爆の慰霊祭でタイトルも違い1時間遅れかなんかで残ってた
ダメかと思って見てみると最初は慰霊祭だったのが終わって見事にあまちゃんが録れてた
あれはディーガが準備体制で終わるのをずっと待っていたんだろうか
あまちゃんのことなら8月6日だ
昔から朝ドラファンには鬼門として知られている
EPG更新がぎりぎりなので基本的に各社上手く録れないもの
ちなみに元々8時35分くらいからの予定になっていて(ここまではどこも追従できる)
それがそこから数分ずれるのが通例
628 :
625:2013/10/06(日) 10:59:47.01 ID:/lnlIHc60
>>627 ああ スマヌ 俺勘違いしてた8/15でなく8/6の広島の慰霊祭の時でした訂正
この日も録画出来てたです
阿部ちゃんの式辞終わった後撮れてた 結局結合して一本にしたけど
>>606 あなたはDIGAで頑張る必要あるの?w
>>628 >阿部ちゃんの式辞
東電方面のヒトかぃ
>>603 >オートグルービングは便利だけど任意に纏まらないし行方不明になると探すのが難儀
マーク付けてもその下で勝手にまとめたがるのは確かに×だが、年月ジャンルなんかで
見当付けられるだろ。今の(970世代は知らん)ならHDD内検索も出来るし。
>XMBは内蔵外付けBDの移動がDIGAほど簡単じゃないんで使い辛い
これはグルーピングすれば楽じゃ?
自分の780は予約録画開始3分前から録画表示がううるさく点滅するんだが、
その仕様はなくなったのか?
パナはチャプ削除するとその後で画音消すからな。HDD上でチャプ削除して
残すとか、断片化しにくいこと考えてもありえんわ。
個人的には、購入したもののガッカリ度は東芝>ソニー>パナ。
シャープは購入しようと思わなかった。東芝は処分した。
>>633 自分はビクター>>>>>パナ>>ソニー だな。
ビクターはVHSビデオだったが画質操作性がサイテーだった。これが開発メーカーかい
って感じ。
#は期待しなかったんでガッカリも無し。ソニーは一番調べるからかな。
最近のDIGAって、外付けHDDはポータブルタイプは使える?
確かに東芝は信者にだまされてX6買ったが、最低だ
ガッカリ感は個人の期待感が高いと損するからかもな。
東芝はアナログ機を使ってたから期待し過ぎたかもだが、一度ガッカリしてしまうと次は躊躇するな。
パナはある意味期待通り、こことかのマイナス情報がプラスに影響してるかな。
ソニーは逆、購入前の情報で期待し過ぎたかもかな。
次に新機種を発売後すぐ購入するとしたらやっぱパナかな。大きく改善された情報があればソニーは可能性あり、
東芝、シャープの新機種は様子見で飛びつかない。
X5は良かったぞ。アナログ機では一番使い勝手が良かった。
しょうがない地デジチューナー入ってから東芝RDはモッサリウンコになったからな
>>639 そうだね。13万ぐらいで買ったな。当時は年1台買うのが限界だった。
最近は中ぐらいの機種以下なら安くなって、半年に1台のペースで新機種買ってるな。
>>641 金持ちだな
X5,69800円と55000円で買ったわ
>>638 Panaがこのスレで散々持ち上げられてるが、実際使ってみると
細かい不満が幾つもあったり、安定性言われながら、
必ずしもそうじゃなかったりで思ってたのと違う感じ。
SONYは不満点だらけだが、使いこなすとそれでもキラリと光るものが有り、
他に代えられない使いつづれるしか無いってのが自分の感想だな。
SONYは前モデルまでLANダビングができなかったので問答無用で却下
新型から出来る様になったみたいだが、どの形式に対応できるのか全く未知数
スカパーPだけできても話にならないので情報が足りなすぎる
しかし、そうこうしているうちに、パナがLAN送り出し(ダウンロードムーブ)に対応してしまったので、
やはりSONYは問答無用で却下と言う事になる
SONYは次期モデルでダウンロードムーブで構わないのでLAN送り出しに対応しなさい
nasneでやっているのに、本家レコでやらないとかどういう体制だよ
僕は、テレビがパナ製なので
録画機もパナ製がいいなぁ。
最近はメーカー揃えるメリットは薄くなった
アナログ→デジタル移行期は、規格がまだ準備されきれておらず、
メーカー揃えた方が高機能になる事が多かったが、
最近は、規格が充実してきたので各メーカーの良いとこ取りした方が遥かに高機能になる
SONYは自社で囲い込むの大好きだからな、かなり扱いにくい
しかし、PS3とnasneは素晴らしい、それは認める
>>642 金持ちじゃないよ。酒飲まない。タバコ吸わない。
小遣いで買うものが録画機ぐらいだからね。1万/月以上余れば買えるし、
3台以上は置き場所がないから古いのは買い取りに出しちゃう。
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 18:37:43.20 ID:1XcPF+7O0
>>645 うちもTVがパナ製。
最近ディーガを買ったけど、ビエラリンクは
全て無効にしたよ。
BZT750の頭欠け怖いから連続した番組含めて全部1つの時間指定予約で録ることにした
アニヲタの今夜はMX:21:59〜25:00、BS:23:59〜25:00の2予約でok
番組情報なんかの為に危ない橋渡る必要ない
>>643 >Panaがこのスレで散々持ち上げられてるが
このスレで言われましても・・・スレタイを見て欲しいかなっと
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 18:44:05.02 ID:5yq9ozDOO
逆にDIGA2台持ってたらテレビもパナにした方が良いのか?
>>645 自分もTVはパナ製、まあプラズマだから選択の余地は無いってのもあるけど
ついでにCATVなんだけど二重契約しててHDRとブルーレイHDRもパナ
特にブルーレイHDRは手持ちのDIGAとの連携(DLNA)のために
当初提示されたπを却下して、パナ製にしてもらったいわくつき
>>651 テレビでも録画、を考えてるならレコーダーへのコピーを考えてパナ
うちはテレビはソニー、レコーダーはパナと東芝だが
テレビで録画しないので何ら問題は無い
>>653 まさかーw
ここで聞いたらpanaに好意的な反応が返ってくることが多いのは当然でしょって意味
他メーカースレ行ってもそれぞれ同じっしょ
その部分に不満ぶつけられてもねぇ
このスレで悪口は許しませんってか
wwwwww
欠点の指摘あるじゃん。
俺もかなり書いたけど罵倒など無く、極めて理性的な
反応だったよ。
気持ち悪い準強姦容疑の女装芸無し芸人が死んで気分がいいんだから
流れに水をささないでくれ。
自分で実際に使った上で感じた欠点を書くならいいけど、
単に罵倒するのが目的で、聞きかじった事を書いてる奴がいるからな。
SONYや東芝のスレにも現れるから、持ってないんだろうけど。
>>660 パナ教徒も布教のために同じことやってるから
どっちもどっちだろ
ソニーや東芝のレコと比べれば、パナのレコが平均点では最高だが
パナに改善してほしいのは
・フォルダー機能
・毎週予約の糞仕様
・USB-HDD の同時複数接続
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 21:10:42.66 ID:tKI9FRbG0
>>661 どのメーカーのスレでも糞レスする奴は、全員逝ってヨシだと思うよ。
>>663 「逝ってヨシ」は流石に死語すぎて恥ずかしくないかい?
しかもそんな書き込みでageって…。
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:41:24.79 ID:tKI9FRbG0
>>664 全く思わないなw
あんたを含めて糞レスする愚か者より1万倍マシだと思うよ
860のモニター当選そろそろかあ
もはや過労で死にそうな750の為にも当選しているといいんだがなあ
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:28:41.02 ID:5D9QVKXD0
質問いいすか?
例えばDIGA買って、テレビじゃなくてパソコンとかのディスプレイに接続すればテレビみれて録画できますよね?ねえ?
>>668 出来ると思うけどDIGA本体の置き場所に困らない?
>>668 出来ますよう
自分の場合は、メインはプラズマだけど
レコやSTBやらが繋ぎきれないほど使ってるんで
PCのディスプレイ(RDT234WX-S、MDT231WG)にも管理用に繋いでますし
DIGA専用レンズクリーナーって定期的に使ったほうがよい?
>>671 エラーが出たときに使うでいいと思う。なんとなく多用するのはよくない気がする。
俺は1〜3年で入れ換えたりするから参考にならんか…
100枚くらい焼いたけどまだエラーは出たことないなぁ
でも、そろそろクリーナーも買っておくかな
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 00:53:43.16 ID:2TheeqeQ0
650、音飛びばっかりする
なにこのレコーダー
本当に最低だね
糞信者のみなさん、出番です
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 03:06:13.47 ID:O7fjxnJw0
BZT830だが
ちょ、よりによってワルキューレが1秒、プロレスが数フレ欠けてたわ(DR)
やっぱ予備録画にも使えねー、パナクソニック!
で、何で冷やかしで録画かけたメガネブとかDRでも欠けずに撮れてんだよwww
死ねよ、パナクソ!
見て消すだけのどうでもいいバラエティとかを確実に撮るしか使い道ね〜!
いまBW950を使ってます。HDD容量はやりくりすれば1TBでもなんとかなるんですが、
3DのBDを見たいと思ってBZT830へ買い替えようかと思っています。
BW950からBZT830にして何か失うものはありますか?
単に3DのBDを見たいだけならPS3あたりを追加するだけの方が良いでしょうか?
>>679 S端子、D端子、ilinkのDV入力、HDDへのXP〜EP録画くらいか。
失う物より得る物の方が、遥かに大きいと思うよ。950でやりくり出来てても、
830に変えればそれが非常に楽になり、950に戻れなくなる。
>>678 x50世代からならAVCなら欠けないんだけどな
編集も考えてのDRならSONYレコか、旧芝レコ(RD系)が良いと思うけどな
それか、nasneかREGZA(TV)か旧レグザサーバー(M190/180)を使って
RECBOXとか使ってLANダビングするとか
>>679 市販されているBDじゃなくて、BSなどで放送されている3D番組なら、
3D対応されてないBDレコーダーでも録画できるし再生もできる。
まあ、それは置いといて、BZT830の番組表は横幅が広くなったけど、
番組表上部に選択されている番組名が表示する所が1行だけになっている。
BW950だと2行目に内容が表示されるので、選択ボタンを押さなくても
詳細が(1行分だけ)わかるけど、BZT830は番組名だけしか表示されないので
詳細がわからない。
とはいえ、レスポンスが全然違うし、番組結合やムーブバック、LAN録画対応、
Dimora自動予約、USB-HDD録画など便利な部分のほうが圧倒的に多い。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 09:36:53.90 ID:5ve42z3G0
digaの録画済み番組の引っ越しってBD-RE利用ムーブバックのLAN版だと想像してるんですが
これってdiga同士に限りますよね?
>>683 その通り
RECBOXもNASNEも出てこないよ
しかし、ムーブバックなどかったるくてやってられないので、
これは重要な機能
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 09:54:21.55 ID:5ve42z3G0
>>683 対応してるRECBOXやLinkStationならダウンロードムーブできるよ
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 10:06:54.98 ID:5ve42z3G0
>>686 おおおお!!一筋の光明が・・情報有難う御座います
>>683-684 DIGAのBZT以降の機種ならダウンロード転送対応している最近のRECBOX(HVL-A/AT)だと
DIGA→RECBOXに転送できる。(DIGAで操作するんじゃなくてRECBOX側で操作してダウンロード)
もちろんRECBOXから他の機器へも転送できるから
RECBOXを中継すれば多分DIGA以外へも複数番組をまとめて移動できるはず。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 10:28:44.88 ID:5ve42z3G0
>>688 おおおおおおおおお!!!!!
具体的情報感謝です
上記記事の「WG-C20」+「SeeQVaultsdカード」に
恐らく編集済みHMクラスで充分であろうと想像、を転送し
達磨さんなNexus7等で空き容量を気にしないで
屋外でのwifi視聴が出来そうだなぁっと勝手に自己解釈想像しています
発売が今月25日以降なので未だ具体的な詳細情報も無い
段階での情報集め段階なので、非常に助かりました
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 10:39:50.37 ID:iAljpJPl0
マスターグレードビデオコーディング対応ブルーレイディスクって今どんなのが出てるの?
一般のやつって対応してないんだよね?
>>688 そのダウンロードムーブってさ
BZT600にも対応してろの??
かなり前のモデルなんだけど
>>688 横から失礼します。
> DIGAのBZT以降の機種ならダウンロード転送対応している最近のRECBOX(HVL-A/AT)だと
> DIGA→RECBOXに転送できる。(DIGAで操作するんじゃなくてRECBOX側で操作してダウンロード)
BZT830 と RECBOX(HVL-A/AT)の組合せで
nasne みたいな、「自動」ダウンロードって可能ですか?
BZT830 と nasne は有りますが肝心な
RECBOX(HVL-A/AT) が無くて…。
宜しくお願いします。
>>692 BZT830ならできるよ
但し、DIGAで何か操作している時はダウンロードムーブできない
録画中なども不可
番組一覧画面を開いただけでも不可
>>680,681,682
>>679です。レスありがとうございます。
>S端子、D端子、ilinkのDV入力、HDDへのXP〜EP録画くらいか。
ということは、HDVカメラで撮影したものはBZT830へはもって行けない、ということですね・・・。
いまのうちにBW950経由でBDに焼いておくしかないかな。
>x50世代からならAVCなら欠けないんだけどな
これは、BW950では発生しなかった頭欠けが、BZT830だと発生するということでしょうか。
前からDIGAは頭欠けするという書き込みを見て、うちではBW950でも前に使ってたXW51でも経験ないので
どういうことなんだろう・・・と思っていたのですが、昔の機種では発生したなかった頭欠けが
最近の機種だと起こるようになった、ということなんでしょうか??
>とはいえ、レスポンスが全然違うし、番組結合やムーブバック、LAN録画対応、
このムーブバックというのは昨日初めて言葉を知ったのですが、BD-REを経由で引っ越しさせるのですよね。
これはBW950で焼いた物でもBZT830にもっていけるのでしょうか。
引っ越し元はただ普通にDRのままでBD-REに入れればいいのかな・・・。
ダビング10の情報もそのまま移せるのでしょうか。つまり、残り10回のままBZT830に
持って行けるのか・・・という意味なんですが。
すみません、質問ばかりで申し訳ないです。
さすがにggrksとしか言いようがない
>>693 おおぉ〜!
早々の返信ありがとうございます。
> 但し、DIGAで何か操作している時はダウンロードムーブできない
> 録画中なども不可
> 番組一覧画面を開いただけでも不可
追加で質問をお願いします。
> 番組一覧画面を開いただけでも不可
この一文から察するに、ここで言う
操作って「再生」も含みます?
あと、無操作(電源切り状態など)で
ダウンロード指示した移動を継続(引き継げ)できますかね?
要は時間が掛かっても、結果的に自動で移動の処理が完了するのかな?と。
度々すいませんが宜しくお願いします。
>>688 BW850とBZT600持ってるんだけど
BDドライブが壊れてもHVL-A2.0を買えば
ドライブの交換修理に出さなくてもいいんだよね?
ダウンロードムーブ出来るから
質問スレ行け、バカども
>>696 ggrks
>>697 明らかに
>>688の言っている事はおかしいから
訂正がないあたり、知ったかぶりの勇み足だろうね
ただ、SD画質の持出し用であれば、BZT600くらいでもダウンロードムーブはできたと思った
持出しで使うのでなければ、SD画質なんかで落とせてもうれしくないけど
>>699 おかしいも何も実際やってるんだから訂正も無いだろ?w
持ち出しようのダウンロードムーブなどと言ってるから勘違いも甚だしい。
>>700 >DIGAのBZT以降の機種ならダウンロード転送対応している
「BZT以降の機種」
これについて説明してくれ
これでは、
>>697も言っている様に、HD画質のままのダウンロードムーブをBZT600でもできるという表現でしょ
BZT600でも本当にできるの?
君がそこまで言うのならBZT600でもできるんだよね?
bzt830都内で8万で買えるとこまだある?池袋は在庫なしです
あのさ
HVL-A2.0のダウンロードムーブインに対応してる
レコとかテレビのまとめサイトってどっかにないの?
特にレコの
あれば超便利なんだけど
BDドライブぶっ壊れても最小限の出費で済むだろうし
今持ってるユーザからの実用情報求ム
>>703 うんうんあったら超便利だよねー
言いだしっぺの法則により
作成よろしく
>>703 あのさ
クレクレ教の他力本願寺ってどこにあるか知ってる?
番組名編集で □字 とか □デ とか四角付の文字て変換できないのでしょうか?
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 20:03:05.69 ID:42I9ziE20
>>703 x30世代以降のDIGAしか、ダウンロードムーブに対応していないよ
x30以降とは、BWT530/630 BZT730/830の事を言う
ついでにいえば、2012年11月以降発売の機種しかできないと言う事だ
ジャンルタブにアニメを付けておくれ
VIERAにはアニメのジャンルあるのに(´・ω・`)
新しい機種にはあるんでない?
>>706 DIGA MANAGERを有効にして、PCからブラウザでアクセスして、タイトル編集で[字]のように大かっこで囲む
>>702 土曜の18時点でビックは在庫なし、
ヤマダは最終入荷11日(金)と称して、
週末特価89800円-10%ポイント
やってました。
私が最後から2台目買いました。
少し負けてもらいました。
レジ終えて展示場所に戻ったら商品
消えてました。
在庫は全国ヤマダ共通のようでしたので、
ヨドバシ当たった方がいいかも。
PCボンバーでたまに¥83,000で
色々とアニオタに優しくないんだなDIGA
欠けの心配からDRで撮れない(撮る気になれない)のが
とにかく痛いw
未だに頭欠けあんのかよ。
>>718 セカイチとワルキューレが欠けて、メガネブは欠けなかったよ
死にたいwww
確率は5分の1くらいだな
自分の環境では見比べて判るか判らないぐらいだから
欠けに関しては気にしないことにした。
メインがパナ、サブがソニーだけど
欠けないソニーは変換とか作業性が良くないんで
結局、パナで録画したほうを残している
あと1秒早く録画開始!…って
何で未だにできんもんかねぇ
ん?
闇改修だと?
>>719 一見、欠けてるように見えても
BDに焼くと糊代が付いてたりすることがあるよ
あと、簡単な確認方法としては
他機からDLNA経由で見ると糊代が確認出来たりする
>>722 それ上は故障してんだよ
GOPずれが読み取れてないだけじゃないかwww
そうなんだよな
DIGAがDRで頭欠け起こした時は、その部分のデータが破損してるんだよ
俺は、ただ単にスタートが遅れて欠けただけなら妥協できる
しかし、GOPズレ等起こしている破損データなので、他で再生したりした時に、
音ズレ音欠け起こしたりするし、時間軸ズレた再生になったりと、
これでは使いものにならんのだよ
困った時に、番組結合した時も、結合箇所で同じようになるから困る
芝レコ(RD系)の編集なら、その様な失態はありえないんだよ
だから、未だに芝レコ(RD系)捨てられない
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 11:19:29.35 ID:jV7c0Ero0
ここ最近やたらとDR頭欠け連呼が目立つが
俺の手持ちdiga三台(世代違い機)では気が付かないだけ?か
欠けは無いようなんだが・・dimoraの自動予約をDR設定しているんで
赤色自マーク再生時には殆ど前の番組やCMから再生開始している
家族の好きな番組は他社レコと重複録画もあるので、いきなり番組開始?
の判別の困難な場合でも、他社重複録画を比較した他社もコンマ何秒程度が
前の番組やCMのシーンで実質欠けは確認出来ていないし
dlnaで他から視れば番組開始前部分にゴミも残っている
モニター販売終了まで約1時間間か
810使ってるがさすがに容量きつくなってきたから760でも応募するかな
おらのところもすべての録画が時間よりちょっと前に始まってちょっとあとに終わる
頭もケツも欠けたことがない
地上波もBSも外付けのスカパーも全部そういう感じ
なんで人によって違うのだろう
単に製品のバラ付きなのか、地域で違うのか
統計でも取ってみなきゃ分からんな。
確か*90頃のスレでも頭欠けの話になって、
それじゃ地域と局名も書けよって流れになったことがある。
欠けないという人は、
最低限、DRかAVCかと機種型番情報を出してくれ
中途半端な情報が状況を余計に混乱させる
どう考えても送出局の違いだろう
基準信号の扱いがちょっと代わるだけでいきなり頭欠けchに早変わりする
前期のBS11が最たる例
BZT600
いつもHZで撮ってる
これが頭がけかと思ったことは一回しかない
あーあ、責任転嫁しちゃった
それに対応するのがメーカー側の技術だろうに
>>726 dlnaで他から視れば番組開始前部分にゴミも 残っている
本体で再生されなきゃ何か意味あるの?
頭欠けました!
外から見たら欠けてません!
これで勝てるのか、バカすぎるだろ
>>733 俺へのレス?
別に局のせいにしてないよ
何か仕様が変わるなら事前にすり合わすとかパナ←→局間のパイプが敷かれてないのが問題だと思ってる
頭欠けって何十秒とか何分とかするの?
誰でも気づく?
DRでしか録画してないけど、気になったことない
長さは1フレームから1分以上まで
規則性は無いし短いときは分からない。
他のレコやPCと比較してやっぱり欠けてたって分かる時がある。
ここで頭欠けしないっつってる人は非アニオタか、BS無い貧乏か
MXやTVKの入らない地方のど田舎在住です
>>739 ほんの一瞬からひどいと1秒程度
調度から始まってる場合も、
別機種でCM終わりから見ると数フレ欠けている
気にしなければそれまで
気にしないと気にならないは別物
自分を騙して安寧を得ることに意義を感じるか否かはその人次第
>>742 > ほんの一瞬からひどいと1秒程度
そりゃ気づかんな
650と660
急いでないんだったら660の価格落ち待つべきかな
一生買えない安値ループコジキか
660が最安値の頃は次のが出てて消費税も8%
>>746 社員?
すでにDIGA2台持ってんだよね。だから急いでないんだけど。
寝室用にもう一台と思ってね。
安く買おうというのは消費者の当然の行動なんだよ。
なんでもコジキ認定して楽しいか?
新型はまた黒に戻ったんだね。
VTRの頃の銀⇔黒の
「行ったり来たり行き止まり」を思い出すよ。
>>747 出た、社員認定ww
ループコジキの上に馬鹿かよ
買いたい時に買えないチキンのお決まり社員とか、馬鹿以外何だよオメーはwww
>>748 新型は黒なんだよね。あとMGVC搭載の違いくらいかな。
MGVCに魅力感じるし待ちかな。
同じ機械でも頭の糊代はばらつきあるから、完全に機体差のばらつきだと思うね。
激しく頭切れ起こすのははずれの機体引いたんだと思うよ・・・。
まあ、ご愁傷様・・・
>>751 だから上で誰か買いただろ
気にしない、気にならないのは時報ジャストから始まるアニメを撮らない奴だって
頭切れはメーカーも認めてあえて放置してんだってばよ(本当)、
「お前も認めろや」
メーカーは頭欠けの部分は安定の根幹に関わるからじるにいじれないんだとさ
>>749 なんか気に障った?ごめんね。
でもたぶん世間から見れば我が家は裕福なんだと思うから心配しなくていいよ。
ただシマリ屋だけどw
もうまともなレスつけられないなら必死にレスしなくていいよ。
見ていて哀れになる。
訂正
買いた→書いた
家電ごときでミエとか???
ハライタイw
アニメ?必死になって
バカじゃねーの?w
>>750 俺もMGVCで660のほう買う予定
>>752 ここはDIGAのスレだからとりあえずおまえがウセロ
>>753 そんなに頭切れが気に入らないなら買いなおせばいいじゃん
おまえ乞食じゃないんだろ?
>>759 うぜー底辺の言い争いなんざ、DIGA関係してても見たくねーわ
消えろよ、底辺の片割れ
>>761 おまえが底辺なのは良くわかったから
とりあえずIDころころ変えて煽ってるおまえが消えろよ
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 19:48:01.05 ID:qaVFPLDE0
きもちわるいアニオタが粘着してからスレが荒れるようになった
>>762 ハァ?言い争ってるおまえだろw
しかも底辺って言葉のいい返ししかできねーのか、クズが!
誰が見ても
煽ってるあんたがクズだと思うよ
>>765 そーゆー君もアニヲタのせいとか酷く偏った考えで不特定の人々を煽ってると自覚してね
スレ伸びてると思ったらまだアニオタが暴れてるんのか。
頭切れガー
頭切れガー
流れをぶった切るけど
引っ越し機能とかを無視できるなら新機種ではなくBZT830や730を安値で買うって考えもありかな?
>>765 煽ってねーよ
大体、俺がレスしなきゃ底辺2人のレスが続いてだろうが!
あーん?
誰が見ても
煽ってるあんたが底辺だと思うよ
まねしちったw
>>768 ありだな
またアニヲタか。。。
またアニヲタ叩きか
アニメ録画して何が悪い?
真のアニヲタなら皿2つ上げてメーカー違う機械で2重撮りするんじゃない
ブルーレイBOX買うのが本物か
その通り
東芝の予備録画にBZT810使ってるけど、
正直頭欠けるんで予備にもなりません
買った当初は騙された感満載でした
いい歳して
アニメとか
気持ち悪いんだよね♪
>>775 吊るしの機械を一台しか買わなくて文句言うのは
オタクじゃなくてクレーマーって言うんだよ。
真のオタクなら何台も買って調子いいのを使うだろ。
そもそも頭欠け氏ね!な人が頭欠けするのがわかっているパナをなぜ使い続けるのか
さっさとソニーか芝に行けばいいのに
>>778 そうだね。きちんと検証しようとすると妨害で荒れるし、検証の方もまともにさせない感じ。
頭欠けしなくなると困る人がいるんじゃないかとも思う。
以前価格.comで、常連の某パナ教徒が頭欠けについて
パナにしつこくしつこくメールで追求したことがあった
返信はパナな頭欠けを認知している、システムに関わるので直せない(敢えて直さない)
だ、そうだ
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 22:18:39.11 ID:c6tuyGk50
新型はDVDに直接録画できないようだな。
だから現行機種買った方が良いぞ。
それが理由とか
>>774 もちろん地上波、BS、CSと満遍なく録画して
BDも買いますとも
アニメとバカにするけどな、日本のコンテンツの中で世界的に評価が高いのはアニメ漫画ゲームくらいだろ
英語にamineという単語があるが、アニメーションの事を言うんじゃないんだぞ
英語ではアニメーションは総じてcartoonと言う
animeは日本のアニメの為に作られた単語と言う事を知らないだろ
オックスフォード英英辞典でも
anime
Jananise film and television animation.
と書かれている。
ロングマンでも同じように載っているわ
新たに専用の単語が創造され海外の著名な辞書に載るほどに世界的に周知されている物を
バカにするやつは自分が如何に狭量な人物かという自分で証明している様な物だ
ハッハッハッハ
hentaiやotakuは?
>>784 ダイタイ、録画できる番組ていったら
アニメと洋画くらいしかないよな。
ドラマも一応録画するが1クール終わった後見ないで削除するのが大半だなw
バカ野郎
キンシオやしょんないTVは残さにゃバチ当たるで
洋ドラはよく録るけどぁ、とくにDライフのやつは
BD環境になってから始まったからなんにせよコンプリートしやすいよなw
まあ、それ以上にアニメは録ってるんだが・・・w
ここでDIGAの挙動サンプル集めようとするとアニオタからしか報告こねーんだもん
J-COMさいたま同軸+BS・スカパーはアンテナから直
DIGA550
DR、AVC両方で頭欠け無し。前番組のCMが2秒弱必ず入る
民放各局 MX TVK テレ玉 BS11 でアニメ中心
今期は・・・世界で一番がエロいかなぁ・・・ワルキューレもパンツくらいはあるなぁ
勇者になれなかったもちょいエロかなぁ・・・(´・ε・` )
>>784 そういうのどうでも良いから(´・ω・`)
アニメが馬鹿にされてるんじゃない。そういう所がバカにされてるんだ。
DR、AVC両方で頭欠け無し。前番組のCMが2秒 弱必ず入る
嘘つけ
火消しはもう充分
個体差なんて書いてるやつがいるがデジタルに個体差なんて無いから。
機種間の差はあってもおかしくない。
>>792 生産国の違いで、調達部品が違うとか・・・・そういうんは、ねーべかな?(´・ω・`)
>>789 DIGAの開発者自体がアニオタなんでねw
例えば内蔵HDDのタイトル制限数が2000か3000かは忘れたけど
ソニーの999制限より多いのは15分ヘタしたら5分アニメを撮りためても
制限にかからない
なんてアニオタにやさしいレコーダーだろwww
デジタルだろーがなんだろーが、人間の作ったものに完璧なものなんてねーよw
まして、俺らのパナさまが作ったものだぜw
まぁ人様の趣味嗜好を下卑したり貧乏なんて罵る奴なんて頭小学生並なのは明白
相手にしちゃいかんでしょ
頭欠け問題だけど、自分は一度も気付いたことがないが、
「めざにゅ〜」をDRで録画すると必ず尻が欠ける。AVCだとそうではない。
機種はBZT700
番組はAM5:00〜5:25に名古屋地区の東海テレビで放送している「めざにゅ〜」
そこで本日、DRとHMで録画した結果を報告します。(f=フレーム)
DR 頭余白1s19f 番組24m58s25f (尻欠け1s03f)
HM 頭余白2s06f 番組24m59s28f 尻余白0s11f
またチャプター精度もDRはAVCより大きく劣る。これはどの番組を録画しても同じ傾向。
本日の「めざにゅ〜」では2回CMがありましたが、そのCM境界とチャプター箇所とのズレ
HM DR
5:09 ジャスト +10f (CM開始から10フレーム後にチャプターマーク)
5:10 ジャスト −06f (CM終了から06フレーム前にチャプターマーク)
5:14 ジャスト +10f (CM開始から10フレーム後にチャプターマーク)
5:15 ジャスト −01f (CM終了から01フレーム前にチャプターマーク)
AVCではすべてジャストのチャプターだがDRではかなりズレている。
自分は頭欠けの経験はないが、DRによる尻欠けとチャプター精度落ちは毎度経験している。
頭欠けも尻欠けもチャプター精度も、同じ機種による同時録画でどうして違いが出るのか
わからないが、結果としてはっきり出ているのは、少なくとも自分の環境では確かである。
頭欠けの経験がない人でも、尻欠けやチャプター精度落ちの経験はありませんか?
尻欠けなんかはどのメーカーでも普通にあるだろ。1秒足りないとか。
2番組同時で録画してるようだけど、1つの機器で同時録画すれば開始時間、終了時間に多少ズレが出るのは分かってて書いてるんだよな?
>>798 同時録画は、あくまでも同じ条件をと思ってやったもので、
AVCだけで録画した時は、尻欠けもなく、チャプター精度もいいが、
DRだけで録画した時は、尻欠けあり、チャプター精度悪い。というのが
めざにゅ〜では確実に起こるのでサンプルに書いたまでです。
だから「尻欠けは普通にあるだろ」と言われても、AVCだと起こらないのに
DRだと起こる理由が判りません。
これが私の所有するレコーダー固有の現象なのか、それともディーガ共通の現象なのか
わからないので、もし可能であれば、めざにゅ〜をDRとAVCで録画して結果を教えて下さい。
この検証は単独でやっても意味ないよ
やるなら広く協力を募って同じ番組を同じ条件で複数サンプル採らなきゃ、それも長期で
・アメリカなら集団訴訟
・日本なら無視
これがパナソニックだろ。だから使ってるやつも含めて「馬鹿ソニック」っていうんだ
わかった?
悔しかったら訴訟でも起こせばいいじゃん。
>>798 少なくともソニーレコにはないよ>尻欠け。
もちろん頭欠けもな。
わっかりやしたー親方!
頭欠けとか尻欠けとかくだらねーことに神経使ってバカじゃねーの?
おまえらの脳内だけで起きてんだろうよ。
世の中のゴミカス。アニオタは消えろや。
>>786 クラシック番組は最高
音声も5.1chで格別
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 09:43:09.10 ID:fJkQW8CI0
クラシックにHB:HZ他にも居たんだ・・なんか嬉しい
外付けHDD選んでたんだけど売れ筋はHP見たらディーガに対応してるHDDがないんだけどみんな外付けHDD何使ってんの?
2Tか3TでUSB3対応でディーガに対応してるHDDで手ごろな奴ってない?
自己責任利用か推奨品しか
>>806 5.1chって以外はアナログBSに負けてるじゃねーか
BZT810に牛推奨2TUSB-HDD3.0は使えるのかね?」
使えるだろうけど、USB3.0の意味はない
そのうちDIGAをUSB3.0対応の新型に買い替える予定があるとかでなければ、
USB2.0の安い方で良いと思われ
うちの830内蔵はアニメ用、外付け2TBは洋画用にしてるな。 DRでも3TBだと
結構貯められるなw
今期のアニメは保存するの少なくて助かる
つまり、つまんないアニメばかりだ
メガネとかもう見なくていい
ハイハイスレチ
メガネブだけは頭欠けしないよ
これはガチwwwwww
聞いたことの無いタイトルらしき記述ばかり
俺が悪いのか?
>>805 アニオタ様消えたらBakasonicのBDレコーダーは同時に消える
世界の理を知るんだな
よくいるよな、テレビ見てて宣伝がうざいというのと同じだな
宣伝がなかったらその番組自体が存在せんて
ある意味有料なのに
番宣これ如何に
DIGAって、性能はいいかも知れないけどデザインが致命的にダサい。部屋に置きたくないわー
そうかなあ
シルバーデザインわりと気に入っている
インシュレータのついた860はさらにカッコ良くなった
ラックの中で見えないのに、デザイン関係ないだろw
5年ぐらい触ったこともないしw
>>812 次の新型や8のパソコン買う予定なので使えるのなら今更2.0買うことも無いかなと思いまして
いまのDIGAの画質モード変換ってこれ高速になってるけど
東芝RDシリーズの機能と同じじゃね?>トランスコード
フナイ芝に技術供与したとき替わりにRDのトランスコードもってきたんだなパナは
おかげで新ユニフィエ搭載モデルから不具合多発してるし
AVC変換も品質低下してるノイズも出まくる
もはやエンコじゃなくてトランスコードだもんな
つかえねえな・・・パナは
無知すぎて恥ずかしい奴だな。パナのAVCはエンコードのまま。
従来と同じアルゴリズムで、新ユニフィエの高速処理により高速変換を実現している。
>>827 x30までは、搭載エンコーダー数で速度が違った
3チューナーなら3倍速(実際は3.5倍)
2チューナーなら2倍速
これは、搭載しているエンコーダー毎にデータを分割して並列処理をしているから
だから、間違いなくエンコードのまま
シングルコアかマルチコアかの違い
ちなみにx50からは、2チューナーも、3.5倍速になった
たぶん、BWTもBZTもユニフェエ自体は全く同じの使っているんだろうな
機能を無効にしたり有効にしたりしているだけで
>>828 変換後の容量が逆転したりする、本当に使えないクソ仕様だけどな
おっと、地デジを誤って元より高レートのAVCに変換したとかじゃないぞ
時間指定で予約するとタイトルが前番組のものになっちゃうことがまれにあるな
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 21:55:19.07 ID:RyWhhSbV0
しかしパナソニックの開発陣って本当にバカだな。
ディスクトレイのある左側に電源スイッチがあり
その反対側にトレイ開閉ボタンを配置。
頭が悪いにも程があるだろ。
誰かが指摘してたが、CS1/2の意味不明なCH切り替えのほうが頭が悪いと思う
電源はリモコン使うので気にしたことないわ
あーディスクを出し入れしようと思って電源切っちゃった事が何度もあるよ。
電源切れるまでプリーズウェイトで待ってる時間が長ぇのなんのって。
開閉ボタンが右にあるのは右利きが多いからかな?
>>834 逆もある
ディーガのあるある〜早く言いたい〜♪
ディスクトレイと開閉ボタンが同じ側にあるとトレイが手に当たるから、と聞いたが・・・
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 22:35:12.64 ID:/sD6sNVwO
春先の機種はもう底値すぎた?
>>833 それて最初はCS1の番組だけだったのが
後からCS2の番組追加でそうしているだけだろ
たしかに見にくい。
まあ、CSは契約しないと見られないから文句の数は少ないので
しれっとこのままて感じだなw
>>837 いや、当たらないよ。
先代の東芝レグザはトレイのすぐ横に開閉ボタンがあった。
ちなみに電源ボタンは反対側の右端。
そういやコッペリアてアニメおもしろそうだよな
パナの新「おまかせ録画」は番組名が英語名の場合
半角、全角 関係なくちゃんと録画されるのだろうか?
またタレント名検索などでは、映画などで主演でなくでも検索結果出るのだろうか?
まちがえたコッペリオンだた
またグループアイドルなどで、個人名でも検索結果出るのかが知りたい。
>>841 どうだろ?
原作読んでるけど、連載中だし、楽しいような内容じゃない
>>847 BSデジタル放送の音声が5.1ch AACだとして、
BSアナログ放送の音声:Bモード:48kHz16bitリニアPCM×2ch
ch数ではBSデジタルが勝っているが、音質は後者の圧勝。CD以上でDATと同等。
やっぱりAVCはおかしくなったと思う。
前は音声がAC3になる時はタイムコード正常だったのが、
750でやったらタイムコードおかしかった。
原因は高速変換になったからなのかなあ?
>>841 コッペリアじゃバレエだよ。まぁ人形が題材だから、アニメ化は考えられなくもなくもない
(どっちだ)
>>839 いまだにCS1・2で済ませてるのってパナくらいじゃねぇの?
大した問題ではないな??????
昨日(
>>797)に引き続き「めざにゅ〜」を録画して検証しました。
今日は番組予約(DR)とは別に時間指定予約(DR)、
そしてソニーのAT350Sの番組予約(DR)をしました。
パナ番組予約 頭余白1s25f 番組24m59s15f (尻欠け14f)
パナ時間予約 頭余白1s25f 番組24m59s29f 尻余白1s07f
ソニ.番組予約 頭余白5s24f 番組24m59s29f 尻余白2s22f
パナも時間予約では尻欠けが起きませんでした。つづいてチャプター精度
ソニー番組 パナ番組 パナ時間
5:07 ジャスト +09f + 09f
5:08 ジャスト −01f − 06f
5:13 ジャスト +08f + 08f
5:14 ジャスト +01f +4s04f
チャプターについては番組予約だろうが、時間予約だろうが、差はありませんでした。
まだやってんの?
アイオーデータの格安キャプチャですら頭切れしないのに
なにお前ら数万払って被害にあってんの?
訴訟起こせばいいじゃん。そんなに気になるならw
ウジウジいつまでやってんだよ カス
>>854 俺は頭欠けの話題をしつこく書いている人の事を、捏造だと思っていたけど、
自分のレコーダーでDRのみ尻欠けとチャプター精度落ちが起こるのを気付いた時、
もしかするとDRに何か関係があるのかと思い、情報を提供したまでです。
個人的には数秒の尻欠けはほとんど困る場面はないけど
チャプターマークズレはCMカット編集する時に面倒。
だから個人で検証しても意味ないって、お仲間集めてから始めよ
ただしココじゃなくて価格コムとか最低限信頼出来るデータ提供してくれる人達のいる場所でね
今日は、860のモニター当選発表の日か
BZT830を買いました。
ちょっと聞きたいんですが、以前DIGAを使っていたときは、HDDに録画した番組の一覧の画面で、いまカーソルが合っている番組の左のサムネイル(?)が動いていたというか、番組の冒頭部分が再生されていたような気がします。
でもBZT830はその部分が静止画なんですけど、これは仕様でしょうか? それとも何か設定で変わるのでしょうか・・・。
>>858 動画サムネイルは不評で静止画に戻りました。
>>859 そうなんですか!
戻った、ってことはかなり昔は静止画だったんですね。
でも静止画だとたまたまCMのところが表示されたりしたらなんの番組かわかりませんよね。うまく本編内のところを持って来れたとしても、脇役とかゲストの人が出てるシーンだったりしたら全然参考にならないというか^^;
動画、何が不評だったんだろう・・・。
自分は動画サムネイルタイプの機種は持っていなかったけど、
サムネイルの表示に時間がかかって録画一覧表示がもっさりに
成ったたのが不評だったはず。
新ユニフィエになった現行機種なら、またあれ復活してもいいかもね。
消音できればよかったのに
なにげにうるせーんだよ、あれ
ただ、ダビング画面だと緑ボタンでプレビューを始めれば、
以前の動画サムネイルみたいな状態になるんだよね。
だから録画一覧からでも、プレビューボタンを作れば良いと思う。
(赤のかんたんダビングとかいらないから。)
ヒマな人が多くて羨ましいよ
パナのは知らないけど、東芝のオレの機種は番組一覧で放置しておくと
動画サムネールが最後まで番組を見せてしまうんだよなあ
うかうかしてるとサムネールバレ食らってしまうとか、嫌すぎる機能。
古いディーガは5分くらいで録画一覧が消える。
でもサムネイル画って編集で冒頭10分くらい切り落としても変化しないよね?
>>853 検証したところでやっぱり頭欠けしないと言ってる人は非アニオタなのが
逆にスゲー面白いw
それMXやTVK、玉、BS11でやってくれw
>>855 うん、だからみんなAVCでは欠けない
DRで欠けるから保存向きじゃない、DRに原因があるって散々書いてるじゃん
今まで何見てきたの?
SHARPのTV買ったんで早速BZT720と繋げた
リモコンでテレビの電源切るとDIGAの電源まで一緒に切れちゃう
まあ、それでもいいけど、テレビの電源入れてもDIGAの電源は入らない
最近のテレビはそんな感じなの?
BS11のWHITE ALBUMを750のDRで録画。
画面が黒からスポットライトが映りパーンしていく場面で、0.5秒くらい破綻した。
AVCのミスで破綻は過去の機種で経験してるが、何でDRで破綻しとるんじゃ!
>>870 リンクは使うの?
使わないならVIERAリンク切った方がいい。
>>860 >動画、何が不評だったんだろう・・・。
好評不評というよりも(ただし動画で音が出ることに対しての批判は少しあったかも)
エンコーダの能力不足だそうです
静止画になったあたりのモデルだとたとえば
「3番組同時録画」できるトリプル機だが全てAVC録画することはできず
1つ以上はDRになる、という制約がある
このときサムネイルを動画にするためには
2つ(もしくは3つ全部)DRにしないとならない、ということになるので
なるべく多くAVCで録れるように動画をやめた
…と客相が言ってました
>>872 ありがとう!
DIGAの電源切れなくなった
メーカー違うからリンクされないかと思ってたら勝手にリンクしてくれてたんだね
もうDRモードで保存目的での録画をDIGAでするのはあきらめろ
俺は早々にあきらめて、AVC専用機にした
幸いにもテレビがREGZAでテレビでW録できるから、DRでとりたいのはテレビで録っているわ
W録で足りない分は、RD系の芝レコにやらせている(モッサリなのであまり使いたくないが編集用に捨てられない)
>>861 自分で録画しておいて何の番組かわからないてオマエは白痴かよw
>>862 リモコンに消音ボタンが欲しいよな。
ソニーとシャープは付いているんだが、パナはつけないな。
パナレコて地味に気にいらない所があるな。
何をそんなに必死になって録画するんだろうとは思うが
頭かけ頭かけ言う人は始まる1分前から予約したらどうかね?
念の為に始まる1時間前から1時間後くらいまで録画したら安心じゃね?
何でそうやって必死に論点ずらすのか
今思い出したが
2000年ごろの松下のVTRて頭欠けしていたなw
三菱のビデオはぴったりで録画開始したけど松下のは遅れる。
松下て俺の感触ではBDレコで抜けた感じになったが
ビデオやDVDレコの頃は2流品だったかんじだな。
ブランド(白物家電の印象で)でライト層に売れていただけ。
>>877 消音なんてTVの話でDIGAが音出してるわけじゃないだろ。
TVのリモコンにも付いてないのか?w
某社のレコリモコンには消音ボタンがあったりする
9300持ってて9600も買うぜ!フフン って豪気な御方は居られますか?
>>860 710は録画後しばらくは準備中って出て、静止画すら表示されないんだが何を準備に手間どってんだろう?
お、BZT860モニタ当選した
最低価格で入札したからダメだろうと思ってたら当選したんでびっくり
710も最低価格か?
25%クーポンあるから6万ちょいだぜ
なんか勝手だな
頭欠ける→気にする方が悪い、時間指定しろ
だったら、安定とかいう騙し言葉であちこちで薦めるなよ
買ってわかる詐欺じゃねーかよ
なにその25%クーポンて
ああ、俺の所にもクーポン来たわ
シルバーランク以上なら全員来るんだな
俺はプラチナランクなんだからそりゃ来なきゃ困る
BZT860を116,300円で落札→25%クーポン適用→87,225円
やっす!
今830買うのと変わらん値段ジャマイカ
買うよ買う買う
そして今度はどんな隠しバグ抱えてるか報告してね
>>889 SUGEEEEEEEEE! 60万以上吹っ飛ぶなw
760も85,300円だから最低価格かな
まあ前日に再度締切教えてきたくらいだからあんまり応募なかったんだろうな
25%クーポンいいなあ
この1年何も買ってないからレギュラーのままだわ
BZT860ポチったわ
届いたら、とりあえずDRで頭が欠けないか速攻で試すわ
まあ、まず間違いなく欠けるだろうけどな
>>887 おそらく(欠けない環境or気づかない人)が大多数なんだろ
そういう人たちが薦めたりする
(欠ける環境and気づく人)は運が悪かった
そういう人たちがここで管巻いてる
DRで保存してたら枚数が大変なことになりそうだけど
金持ちばっかりなのか?
DRで何度か録画してみたけど 頭欠けないです
2秒前から録画されてるのですが 最後は時間ぴったりで終わってるけど
どうなってるのでしょうか
何度かじゃあまだわかりませんよ
うちの場合だと週5回録る笑っていいとも
欠けに気付くのは2〜3週に1回くらい
これだけ頭欠ける欠ける騒いでいるのに直さないってどういう腹だろうね、Bakasonicさんや
不具合にして対策すると中の誰かの立場が悪くなるんじゃね。
人の命にかかわるような重要なことでもないし、何もしないのが無難。ってことかも。
価格.comでちゃんと追求、検証した人がいて、
パナも認めてるんだけどね
x30から対応したダウンロードムーブだが、
これはお引越しダビングと同じくUSB-HDDは非対応と見た方がいいな
RECBOXでやっているんだが、いつも同じタイミングで失敗に終わる
ダウンロード中にUSB-HDDが省電力モードに入ってそのまま失敗って感じだな
3,4分でダウンロードが終わるくらい容量小さいのならいけるが、それでは1GBも転送できないわ
>>903 うんなの
省電力モードOFFにしてみればいいだけやんw
>>904 探しているんだが、USB-HDDの省電力モードみたいな設定項目はないんだよ
DIDA推奨HDDでもダメなん?
>>906 DIGA推奨の水牛USB3.0対応3TB(hd-avsv3.0u3/v)使ってる
ちなみに、DIGAはBZT750
これってほんと操作性が糞だよな
編集での番組タイトルなんであんなにクソでかいの?
ちょっとでも長いタイトルだと金太郎飴でわかんねーよ
ブルーレイやハイビジョンの意味ねーだろ
ブラウン管でもデカすぎんだろぉ
さらに左側の字あまり無駄なスペースなんなの?
もっとつめられるだろ
リモコンロボコンイライライライラ
設計者もアホならこれにOK出したバカも氏ね
BZT860のモニター価格(クーポン使用)安いな。買い増しには860で十分だけど
9000、9300と買って今年はDIGA10周年だし9600行っとくかな。
>>900 あなたの努力が足りないのかも
こんなところに書き込んでいないで
panasonicに直接電話やメールで訴えて
あなたの力でDIGAを変えてくれ!
>>908 ほかはともかくリモコンは他機のリモコンや他社の学習リモコンに変更できる
9600ほしいけど、どうみても俺にはバランス出力とは一生縁がなさそなんだよな
金額内訳の半分はバランス出力代だろうし
頭欠け勘弁してくれ・・・
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 03:03:33.60 ID:MKKh/Q+nO
なんで860だけみっともない銀黒ツートンなの?
>>911 バランス出力なんてオーディオマニアですら使わないよね。
>>911 バランス出力のない9000も同じくらいの値段だったぞ。
>>910 お前リモコン変えればUIも変わると思う?
バカだろ?
バカだからBakasonicが丁度良いんだろうが、まともな知能の人間には大いに不便に感じるんだよ
80年代の黄金時代の製品達はたとえ使いにくかったとしても
それは使いやすくしようという制作側の意図や努力が伝わってきてた
しかしバブルがはじけた後から現代、軽薄短小ぺらぺらぐにゃぐにゃ風で飛んでくような製品群には
まったくの設計思想のわからない意味不明の操作方法の製品だらけだ
普通の頭では考えられないバカな製品だらけ
どこでどうやったらこんなリモコンつくれるのでしょおうか?
あれだけ不便で間違えやすく作ろうとしたら、さぞ大変だったろう
それとも地球外や異次元の宇宙外に輸出してるんですかね?
まるで中国製のような日本製品ばっかり
いくら酷くても設計レベルは日本製だったのに
今じゃそれも中国レベル
クビにした段階の親父連中戻してゆとりアキバ世代クビにして総入れ歯
?簡単リモコンで操作すると別機種に化けるけど?
>>908 どこにでも居るよなこういう奴って・・・
順応性が全く無くて
ちょっとUIが変わっただけでオロオロして
改悪とかいってる奴。
DRで録画してるけど頭かけないんだよなぁ・・・・
参考にしたいから
欠けてる奴は、どういう環境で何時放送の何を録画してそうなってるか
教えてくれ。頭欠けてからじゃ嫌だし
今、録画した、いいとも!は頭に前の番組が0.数秒入ってた
AVCだと2秒くらい前CM入ってる・・・
ちなみにECO設定してるけど、クイックスタートは入れてる
この辺の設定いじったら欠けるかな?
>>922 >ちなみにECO設定してるけど、クイックスタートは入れてる
うちも同じ設定でDR録画で、何度も書いたけどあまちゃんの録画は
おはよう関西終で始まりいのっちと有働さんの笑顔で終わる
たまにまだまだあまちゃんですが、で終わってるときもある
>>921 売れないと困るからって嘘書かない方がいいよ、Bakasonic社員
被害者大勢いるんだからさ
アニヲタを引っ張り出そうと誘導してまた叩く方向に持っていきたいのだろうて
BDレコーダー購入をお考えの消費者の皆さん
PanasonicのDIGAは全機種、DR録画をすると番組のギリギリから録画スタートし、
ギリギリどころか番組開始を僅かに過ぎて録画されるため、冒頭部分が欠けて録画されます
特にアニメなど、開始時間が連続するものは、後から始まる番組の冒頭部分が欠けます
PanasonicはずっとDIGAを開発し生産してきました
ですが、このDR録画の頭欠け録画が起きる問題をまったく是正しようとしません
知らぬ存ぜぬで白を切り通しています
このような重大な瑕疵が録画という基本機能にありながら逃げ回っているのです
この期に徹底的にPanasonicを糾弾し、このDR録画の頭欠けを直させようではありませんか
なんとしても直させる!
それはDIGAの撤退が決まって、最後のシリーズが出ることになっても直すためのファームを
要求するという方向でおかしくはないと思います
お前がやれよ
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 14:03:09.51 ID:w3X76qUW0
DRの頭欠けはよくわかった
でも毎日何度も書き込むことじゃないだろ
鬱陶しいわ
以上はこれからテンプレに加えたいと思います
思うのは勝手だが賛同者が少ないのに強行したらただの荒らしだからな
どうしつも賛同者が少ないことに、以下略ww
>>920 うるさい中国人
もっとマシな会社と日本人から技術盗んでバカな同郷者のクソのたしにでもなれ
>>930 そして「なんで賛同者が少ないんだ!死ね!」と発狂しだすのが定石だったりする
しばらくしたらこのスレ内が
>>926のコピペで跳梁するんじゃね?
>>931 「少ないのに」→「少ない場合に」と書かないとそう取られるのか・・・
そこは仮定の話だったんだ
DR録画機能をいくら磨いた所で、所詮録画厨ホイホイ止まりで
一般消費者には見向きもされないから無理でしょ
DRならTVorPCで行けるわけで編集しない層が殆どという現状
9600のブラックってパナセンス限定なの?
ありがd わざわざ限定にする様なカラーなのか?と思ってしまた
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 19:40:36.65 ID:yB6CGlr+0
頭欠けの指摘はお前らにとってNGなん?w。なんで?。
今の東芝って劣化パナって聞くけど頭欠けも劣化コピーしてるのかな
だとしたらDR録画派にはもうソニーしか選択肢無くなるやん
>>940 頭欠けはしないが、フリーズや原因不明の録画失敗がよくあるらしい
>>939 というか、もう過去何度も議論してるのに、いつまで同じ話を繰り返すのか、
いまだに侵略戦争がどうのこうのいってる中韓人かよって感じかな。
RD-X10から先が無くて最近830買ったけど、頭欠けだけがネックかな
軽快さは心地良い
>>941 X4の頃も酷かった
>>942 何とか黙らせたい、封印させたい、なかった話にしたい、
そうは行くか
Bakasonicのレコーダーがどれだけ迷惑仕様か布告するにはガンガン貼ってやるから覚悟しろや
のおぉぉ…BDドライブが…
気付かずに表面がベビーオイルまみれになってたBDディスクを入れてしまったぁ…
710なのでUSBに動かす以外できねぇ…
USBで外付けBDドライブが付けられると良いのに…
XW100なら安全ですけどねw
2009年ぐらいかな それぐらいからアフォが開発に入ったと思われ。
それでだめになったwwwwww
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:28:39.91 ID:MKKh/Q+nO
末尾『P』の荒らしって工作員なんだっけ?
書いてる内容見れば工作が可能なお頭かどうか解るだろ
DIGAは凄いレコーダーだ
特にマルチタスク性が素晴らしい
x30で比類なきレスポンスとLAN送出まで備え
もはや死角は、DRの頭欠け以外はない
DIGAに変えてから他社レコではひたすらたまる一方だった録画データが一気に片付いた
まるでS13からR32に乗り換えたみたいな感じだ
そう来るか、そう来なくっちゃな
ダブ録直前に結構多めの本数の録画削除したら片方録画されてねかった
不満点と良い所、率直に感想を書いたが
暗鬼を生じさせたようですまんかった
>>949
>>951 ん?俺はなにも気にしていないよ
俺もRDレコ使いだった(というか今も使ってる)から
言わんとしている事は理解できる
ここは悪口は許さないって連中ばっかだからなぁ
そういや、昨日のアルペジオが数フレ欠けてたわ
ほんっと腹たつわ!!!
BDレコーダー購入をお考えの消費者の皆さん
PanasonicのDIGAは全機種、DR録画をすると番組のギリギリから録画スタートし、
ギリギリどころか番組開始を僅かに過ぎて録画されるため、冒頭部分が欠けて録画されます
特にアニメなど、開始時間が連続するものは、後から始まる番組の冒頭部分が欠けます
PanasonicはずっとDIGAを開発し生産してきました
ですが、このDR録画の頭欠け録画が起きる問題をまったく是正しようとしません
知らぬ存ぜぬで白を切り通しています
このような重大な瑕疵が録画という基本機能にありながら逃げ回っているのです
この期に徹底的にPanasonicを糾弾し、このDR録画の頭欠けを直させようではありませんか
なんとしても直させる!
特に悪質なここのスレに常駐監視しているPanasonic社員にはぐらかされては絶対にダメです
彼らはどうでもいい事と決めつけて有耶無耶にしようと言葉の画策をしてきます
いずれDIGAの撤退が決まって、最後のシリーズが出ることになっても直すためのファームを
要求するという方向でおかしくはないと思います
冬モデルで改良されてる可能性はないの?
10/20発売だっけか?
それは絶対ないでしょう
あるのだとしたら、まるで鬼の首を取ったかのように喧伝するはずです
「DR録画モードでの録画開始タイミングのスタートを見直しました」
とかね
>>953 おんなじことばっかりいってるからだよ
もっと新しい悪口をもってこいよ
そしたら誰かが回避策や改善策を書き込むだろ
それでどうせめんどくさい、やっとられんとかいう話になるけど
そのやり取りは誰かの役に立つ可能性もあるだろ
例えばこんなとこにおんなじ内容をなんども書き込んで何かをなせるつもりになってるとか
どう考えてもありえないだろ、よそでやれ
なせるね
だから嫌なんだろ?www
頭かける条件教えて、地上波、BS、CSでDRで試してるけど、再現できん。
ヒントくれ
頭欠け製造器乙。
冒頭のセリフが切れてると、
ほんまシラケるわ。
>>960 冒頭CMの長い芸人バラエティばっか録るからだ
もしくは毎日の嘘偽り火消しおつ
>>961 どのアニメで切れるの?
教えろ
その前に、アニメ制作会社にOPの前に余計なものいれるなと言え
DRなるときに起きやすいけど必ずなるわけではない
AVC+AVCの同時録画開始時に片方が遅れることがあるけど、これも必ずではない
↑欠けるときは2〜15フィールド程度
ここで言われている頭欠けとは別だろうけどHD←→SD切り換え(いわゆるわかさトラップ)は必ず欠ける
1〜3秒程度。1度だけ7秒欠けた
環境は地上波のみ(CATVのパススルー)、BZT-800、クイックスタート入、無線LAN使用
計測方法は番組終了地点からコマ送り
1秒未満の尻欠けは半分程度発生する
>>963 番組始まる前にカウキャッチャ入れてくれればいいのにね
BS11でよく欠けるって聞くんだが、息子が黒子のバスケ録ってたけど一回も欠けなかったよ。
いつも直前のCMのラスト部分が1秒に満たないほど入ってから本編が録れてた。機種はBW950。
去年録画したままになっていたの見てみたら、リーガル・ハイで2回ほど、直前のCMが全く
入らずに本編が始まっているのがあったから、それはもしかしたら数フレームくらいは欠けていたのかもしれないけど。
AT-XもDRだと時々頭が欠けるな。
尺いっぱいでケツが欠けるのは1分長く録画することで対処してるが。
ちなみに地域は北海道だ。
古いがBW690は頭欠け一度もない
うちもBS11は鬼門。機種は750。
今日だとアイマス、コッペリン、ストブラで頭欠け。
アイマスはタイトルが黒子のままだったので即消しして計ってないが、
コッペリオンは9フレーム、ストブラは12フレーム欠け。
しかもコッペリオンは開始2秒で画像と音声の乱れ発生。
こないだWHITE ALBUM2で破綻が発生しした事書いたが、
これって外れ機体なのかな?
>>969 いや、俺のBZT750も破綻も含めて全く同じ
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 07:17:32.15 ID:d4zUND3ZO
質問
携帯のガードの画像を
ブルーレイにダビングできますか?
>>923 >たまにまだまだあまちゃんですが、で終わってるときもある
それって尻だけど欠けてる(かもしれない、ジャストかもしれない)じゃん
特番とかに多いんだけどわけ分からんとこにチャプターが沢山付いてる時ない?
>>973 「陰陽師」と「陰陽師U」は、録ってみると
毎回かなりの数の自動チャプターが打たれるよ。
残しとこうとすると一々チャプター消去するのが大変。
昨日の「アラビアのロレンス」も結構打たれてたけど、
「陰陽師」と「陰陽師U」の足元にも及ばない。
無音部分が関係してるらしいけど。
W920から何台か使った感じとして、
Wは頭欠けしにくい。
Tは頭欠けしやすい。
>>974 あれってなんなんですかね?一回のCMに3箇所くらいチャプター付いてたり
>>970 え?同じ?
録画スタート直ぐに起きるから、何か開始直後の処理に問題があるのかな?
芝のRD使ってるんだけど、頭欠けや尻欠け問題を
録画のりしろ機能で保険をかけとく訳にはいかないのか?
それともパナには録画のりしろ機能付いてなかったりする?
それが出来たら憂いがなくなるので、安心してディーガ買えるんだけど
>>976 NHKで映画を録画しててもなるときがあるよ。画面が真っ暗になったり無音
になったり、DIGAがチャプターマーク付ける条件が成立してるんでしょ。
チャプターマーク付けたら1分間は無視するといったルールを工夫すれ
ば、もう少しましになりそうな気がするけど。
RDののりしろに相当する機能は存在しない
今後もつけないと客相に断言されたことがあるw
ちなみにうちではのりしろ機能があるRDのほうがパナ機より欠けが起きやすい
東京タワーから近すぎるのがいかんのだろうか
(スカイツリー移転以前にRDはメインでなくなったので移転後のことはわからない)
てか、俺もアニメよく録るけど、全部AVCだけどな
42インチのフルHDで見ているが、大して変わらん
旧式のDIGAだとAVCがピンボケ画質だから俺も好かなかったけど
最近モデルはクッキリしているから全然問題ない
パナ的にはAVCを使えと言う事ではないのかと
滅多に頭欠けしないから他人事としてたら、ゴウライガンで0,5秒欠けててショック
レートは、DR
まぁ、註釈みたいな画面なんで実害は無いんだけど
一気に安心できなくなった
それとAVCを使えという意見はひどいと思うよ
とは言え、一般向けにはDRは売りにはならないからね
そもそも一般人は保存もそれほどしないし
してもHDDに撮りだめだろうからAVCだろうし
よって、今後も改良は望み薄でしょ
芝からの買い替えで、RAM対応ってことでパナも検討してるんだけど
どのへんがパナ機の最大の問題なのかな。
よくわかんないけど編集とか、フォルダ機能?
アニメなんか録る方が悪い
>>985 東芝からならまずは編集に関わる部分
次は単体での自動的な録画予約生成じゃね
検索もできるようになったいまとなってはフォルダとかどうでもいい程度のこと
>>980 えぇ〜!?www
メーカーは頭欠け問題を認識してて、安定性損なわれるからそこは直さない
と、まで豪語するんだったら(上の方のレスから)
せめて録画のりしろ機能ぐらい付けとくべきだろうに…
ってか、今後も付けない(キリッ って、なんだよw
のりしろって普通にあるもんだと思ってたわ、
俺はビデオの頃から時計いじくって10秒早めに設定してたし。
>>988 のりしろを導入するしないも「安定性損なわれるからそこは直さない」の一部なのだそうです
REGZAは連続した時間の予約が出来ない
(例:7時までの予約と7時からの予約が出来ない)のには呆れたよ
いちいち時間指定しなきゃ録れない謎仕様だよね
重なる部分が録れないなら警告してくれるだけでいいのに
いい部分もあったけど、もっさりでとても面倒だったよ
DIGAは単体での検索ワードリストが少ないのがネックかな
>>989 おかしい
SONYのBDレコーダーは糊しろあるのに安定してる
なんの根拠も説明せずに安定しないからとかどれだけ客をバカにしてるんだ
因みにBWT650が毎回頭欠けを起こすのはてーきゅう
冒頭から声が入るのでてきめんに分かる
>>991 「てーきゅう」なんて聞いたこともないが字面からしてアニメだろう
いや、ジャンルで差別する気はないがそれが東京MXだとしたら俺はアンタのIDをNGにするよ
で、念のため書いておくけど
・俺はパナの頭欠けは大した問題だとは思っていない、せいぜい0.5秒だし
・我が家での実績で考えればソニー機が時折起こすフリーズのほうがダメージがはるかに大きい、俺的には安定性はソニーの負け
・俺が書いているのは客相の言い分だが、「4代(台数だと5台)もBD機を買っているが未だに頭欠け直さないのか」と迫る客をあしらうための発言
ほんとうにほんとうに真実かつ本音なのかはわからんよ
自分は不定期放送の番組やいつ放送されるかわからない映画や
取り逃がした番組等をたまに検索する必要があるので
その都度キーを打ってられないので
検索ワードの上限が厳しいのが一番不満かな
パナは筐体が軽くなったのと平行して
性能まで軽くなっちまった感じがする
出来ることは増えたけど
安定性も品質もまるでおざなりにされとる
BDレコーダー購入をお考えの消費者の皆さん
PanasonicのDIGAは全機種、DR録画をすると番組のギリギリから録画スタートし、
ギリギリどころか番組開始を僅かに過ぎて録画されるため、冒頭部分が欠けて録画されます
特にアニメなど、開始時間が連続するものは、後から始まる番組の冒頭部分が欠けます
PanasonicはずっとDIGAを開発し生産してきました
ですが、このDR録画の頭欠け録画が起きる問題をまったく是正しようとしません
知らぬ存ぜぬで白を切り通しています
このような重大な瑕疵が録画という基本機能にありながら逃げ回っているのです
この期に徹底的にPanasonicを糾弾し、このDR録画の頭欠けを直させようではありませんか
なんとしても直させる!
特に悪質なここのスレに常駐監視しているPanasonic社員にはぐらかされては絶対にダメです
彼らは大したことはない、どうでもいい事だと決めつけて有耶無耶にしようと言葉の画策をしてきます
いずれDIGAの撤退が決まって、最後のシリーズが出ることになっても直すためのファームを
要求するという方向でおかしくはないと思います
要はプログラムできる人間が退社したんだろうw
だから修正すらされない。
どんどんクビきってるもんねw
だからといって、不具合を修正しない事に対して要求を引き下げる訳には行かない
編集機能が低い以上、頭欠けだけは直さないと許さない
此方が頭欠けするような編集をしたのならいざ知らず、レコーダーが頭欠けを勝手に起こすのだ
決して許してはいけない問題だ
あったま切れ切れ不良品〜wwwwww
開発者死ねよ、以上wwwwwwwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。