俺も8千円出したなあ
それどころか1万出した奴もいるんだよなあ
>>3 アメリカ人耳おかしいのかorz
めでたすぎる
アルバナライブは外国でも値段の割には音がいいと評価高いんですけどね
EQBは頭がおかしいがな
耳の特性が人とかなり異なっているんじゃないか?
割とマジで
MX375買ったよ。
まあいいとおもう。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/01(日) 14:33:55.55 ID:/0S606kH0
グラフの人はオーテクのマンセー販売工作員だから全力でスルー推奨
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※要注意人物※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【グラフの人(略称:グラフ先生)】
的外れな意見でaudio-technica機種を持ち上げ、買わせようとする工作員。
その工作手法は極めて陰湿周到でありグラフを用いて一見説得力があるように見せかけているが、その実視聴も所有もしておらず、本人曰くグラフは万能で音は聴くものではなく見るものらしい。
2ちゃんねるに於いては2013年6月頃よりこのスレ及び各メーカースレに粘着。ステルスマーケティングを繰り返す。
■特徴
・グラフの引用
・挑発的な物言いと謎の上から目線
・「〜だよ」のような口調を多用、たまにファビョって暴言を吐くこともあるご様子
※※※※※※※※※※※※※※※以下このような特徴を持つレスを見かけてもスルーしましょう※※※※※※※※※※※※※※※
この間買ったアルバナが2013年7月製造だったから
暫くは終了しないと思われる
そういえばアルバナは試聴したきりで買ってなかったな。たぶん今が底値だし買っとくか
楽器練習用にでも使えばいいや
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/01(日) 15:25:07.37 ID:TOeZJ/BE0
EQBとかいう奴はQ701ぐらいしか持ってないんだろ
そんなので知ったかすんなよ
お前がA500Xが価格なりとかウソくせーんだよ
まあそう言ってやるなよ、自他ともに認める糞耳なんだからしょうがない
耳がっていうかおかしいのは脳か。こんな障碍者産んで家族も迷惑してるだろうに
そこらへん察してやれよ
グラフの人はオーテクのマンセー販売工作員だから全力でスルー推奨
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※要注意人物※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【グラフの人(略称:グラフ先生)】
的外れな意見でaudio-technica機種を持ち上げ、買わせようとする工作員。
その工作手法は極めて陰湿周到でありグラフを用いて一見説得力があるように見せかけているが、その実視聴も所有もしておらず、本人曰くグラフは万能で音は聴くものではなく見るものらしい。
2ちゃんねるに於いては2013年6月頃よりこのスレ及び各メーカースレに粘着。ステルスマーケティングを繰り返す。
■特徴
・グラフの引用
・挑発的な物言いと謎の上から目線
・「〜だよ」のような口調を多用、たまにファビョって暴言を吐くこともあるご様子
※※※※※※※※※※※※※※※以下このような特徴を持つレスを見かけてもスルーしましょう※※※※※※※※※※※※※※※
あーNGメンドクセーまじで
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/01(日) 17:39:45.36 ID:wMvpuIny0
二人とも死んでくれないか?
オーテクはただでさえ馬鹿にされやすいのに、
おまえら二人のせいで完全に腫れ物扱い
20 :
EQB:2013/09/01(日) 18:03:58.12 ID:yKotRIVS0
アルバナ最高!持ってないけど
ここは低価格帯で良いのを探すスレだから
あまり熱く語られてもな・・・
5000円以上の機種の名前が出てもついていけんわ
ポタプロ買ったけど低音いいね。
ドンッて音がいい感じ
>>14 何度も書いてるけど複数持ってる事と耳が聴く音とは関係がないんだ。
複数に渡る相対的な音を語るなら勿論複数所有は必要なんだが、絶対値としての音を語るなら源音をどのような表現で鳴らすのかっていう非常にシンプルな問題な訳だ。
それともアルバナが絶対値では良くないんだけど、ヘッドホンの中では良いんだよね、なんて語りだすとヘッドホン自体が音質に不利なんて話しになっちまうだろ。
俺はそうは思ってなくて、絶対値としてきちんと好みの音を出すヘッドホンはあるんだけど、残念ながら絶対値としてアルバナは頂けないっていうだけの話しなわけだ。
>>15 糞耳乙ww
「価格なり」を語るには相対値が必要って話じゃねえの?
>>14のどこにアルバナ云々なんて書いてあんの?
>>24 価格の中で語るにも絶対値だよ。
あとはその価格帯の中に気に入るものがあるかどうか。
当然価格が低ければ求められる絶対値が下がるから、その中で折り合い付けるだけだろ?
>>24 俺が先のスレでA500Xとアルバナの話し出したからな。
それにあれだ。
俺って言えばアルバナだろww
違うかい?
うわー、キモイ
そういえばこのスレってPX90の話題出ないよな。隠れた名機ってやつか。
>>25 価格なりってのは数ある物の中から
「この価格ならこのくらいの音」って相対的な評価が必要になる
お前の言ってる「この価格なら買ってもいい」は「価格なり」本来の意味ではないので
今後はその表現は使わないように。お前がいつも言ってるように、初心者が勘違いしてしまうからな
みんなEQBさんの絶対値が信用出来ないから迷惑してるのに(´・ω・`)
>>30 別に構わんだろ。
相対で語られる方が初心者は勘違いするぞ。
そもそもこの価格帯でどこまで求められるのか分からんからな。
>>31 前から書いてるが信用できる耳なんて誰も持ってないのよ。
廃人もな。
所詮は個人の好みの中で主観を語ってるに過ぎん。
ただ、その根拠となるものには必ず要因は存在するからこそ多面的な情報が役に立つ。
情報を取捨選択すればいいだけの話。
因みに俺はアコギを自分でも弾くし(最近はさっぱりだが)、本来の音を知ってるからアルバナの妙に嘘臭い音が受け付けん。
自分の趣味に合う5000円前後のヘッドホンを教えてもらいたいんですがここでいんでしょうか?
「A500Xが価格なり」他の人が言ったなら軽く流されそうなのに
>>37 誰も源音そのままとは書いてないだろw
だが他のヘッドホンに比べて明らかに劣るのがアルバナ
なんどもこの話題は繰り返してると思うんだがね。
>>35 つまり、耳より感情論が先に出るヤツが何人も居るってことだろ?
下らん耳だ。
>>32 お前が普段からやってるアルバナアンチ活動を自分で否定する行動だがそれでいいのか?
>>41 別にアンチはしてないぞ?
音楽を聴く以外の用途では薦めてるし。
あれ?アルバナってアコギの単品無加工音源めっちゃ得意だから
プギャーしようと思ってリンクまで書いたのに華麗なダイアゴナルランでスルーされた。
悲しいから購入相談スレに帰る。
44 :
EQB ◆U32VjUZ5XM :2013/09/02(月) 01:19:10.14 ID:nEBDGLzp0
アルバナで聴くアコギ最高
>>43 世界的に見ても自分の主観が受け入れられない事を分かってて
荒らし目的でアンチやってるだけだから、相手しても無意味
特定の品目以外ここって話ないの?
>>43 前スレでアコギ弾きの人が違和感有ることは認めてたよね。
そもそもアルバナがアコギの音の再現性が高いという意見は今まで一度も見たことがない。
アコギの音の再現性を妨げる要因は
・芯のなさ
・残響感、ヴェールがかかったような見通しの悪さ
の部分かねえ。
テンションがかけられた金属を爪弾く独特の緊張感を伴った金属音が再現されてない。
圧縮音源でも比較的綺麗に聴かせるヘッドホンだけれど、その弊害として嘘臭い音が出る、という認識。
写実画が見たいのに綺麗なアニメ絵みさせられたら普通は暴れるぞ。
>>45 だから誰も彼も主観でしかないって。
それが理解できてないヤツは糞耳認めてるようなもんよ。
まあだれのレビューであろうと主観でしかないという事が理解できてないから反対意見あると感情的になっちゃうんだろうけどな。
↑↑ここまでテンプレ↑↑
49 :
EQB ◆U32VjUZ5XM :2013/09/02(月) 10:04:00.85 ID:uuxfIlE/0
T50RP買えよ
実売10000未満でほぼ唯一の一線級ヘッドホンだぞ
原音とかモニターとかには不向きだけど、高級機持ちでもサブには最適
アルバナで聴くアエギ声最高
ないわけじゃないだろうけど、今はアルバナのインパクトが勝ってるということなんじゃない。
話題をかっさらうほどのローエンド機種ってたまにしか出てこないし。
他のスレ用にまとめてあった俺の好きな機種貼ってみる。
アルバナライブで試しにアニメを見てみたら、なにこれすげえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
クリア感、メリハリ感、音の分離感がマジぱねえwwwwwwwwwwwwwwww
これはマジで誇張なしで感動モノのいい買い物しましたわwwwwwww
何でこの値段でこんないい音すんの売ってんのwwwwwwwwwwwwwwww
激安だが一芸に秀でたもの(いいところ/わるいところ/そのた)
TH-03LM:常識外れに安い/すごい低音は出ない/プラグ注意
SE-M290:安くてソフトな密閉/すごい高音は出ない/低音も実はそんなに出ない
KTXPro1:安くて好バランス/作りが華奢で見た目も安っぽい/ボリュームつき
一度は手に取ってみたいもの(特徴/注意点)
PortaPro:開放のドンシャリ/密閉の低音とは違う
PX90:開放のバランス/PX95というのもあるけどあんまり出回ってない
SE-M390:密閉のドンシャリ/低音量再生との相性がいい
アルバナライブ:密閉のバランス/量販店のZEN売り場くらいでしか試聴できない
高性能だが用途や人を選ぶもの(用途/難点)
MDR-ZX700:アニソンとかJPOP(とくに女性ボーカル)/つい音量を上げたくなる
SRH440:ボーカル重視でバランスも取りたいとき/フレームの作りが雑
TH-7:フラットに忠実再生したいとき/悪く言えばつまらない音
どこへ向かってるんだこのスレは・・・
>>49 買ったわ!
二個も買ったわ
一個は甥ッ子にあげて一個は押し入れの肥やし。。。
>>50 それあまり音が繊細ではないやつだよね。
流石に試聴無しでは買えんかな。
俺繊細な音が好きだから。
opaでもopa2211とかmuse8820とかあまり好みじゃないと言い切れる位。
>>51 それは最高だなw
>>55 神のみぞ知るw
明後日の方向までは向いてないから
大丈夫だろ、、、多分。。。
>俺繊細な音が好きだから。
wwwww腹痛いwwwww
>>57 なにが?
繊細な音と太めで濃厚な音で好みは別れるだろ?
てかそんなこともわからんとは究極の糞耳だなお前www
だって…イコバーガーなのに繊細の音が好きって…
wwwwwwwwww
>>59 EQBは上品で紳士だからな。
繊細な音をたしなむw
61 :
EQB ◆U32VjUZ5XM :2013/09/03(火) 03:04:44.97 ID:bzrtvdfL0
EQBさんが大好きなQ701は繊細というよりは太めな安定した音な気がするんですがそれは
ここのまとめとか見てたらダイソーのヘッドフォンの話もあったんだな
つけたまま寝落ちしたり床に落としても半年は持ってほしいんだけど
アルバナとSRH440ってどっちも壊れやすい?
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 06:42:59.83 ID:D2ZL+8BZ0
>>62 それは糞耳乙
値段が違うから仕方ないがアルバナ比でも非常に細めな高音が出る。
そしてクリアーで見通しが良い。
そして一番違うのは細いのにしっかりした芯があるんだな。
だからか細く強いテンションがかかった金属が出す緊張感を伴った音の再現性も高い。
若干響きはあるもののアルバナのように不自然ではないしヴェールもかかってない。
また比べるとアルバナは線は太め(絶対値としてはそれほど太くないが)になる。
ただ芯がなく弱い。
ヴェールがかかる。
その分見通しは悪い。
低音はというとQ701は細くはないが太くもない。
量は適度で中高音の邪魔をしない。
弾力があって心地良く、それなりに存在感はある。
芯もしっかりある。
このあたりは流石だなと思う。
クリア感が強いのと線の細さ、何でもすっきり鳴らすのでディストーションなんかの再現性は低いという難点はある。
まあ再度書くけど値段が違うからアルバナと差があるのは当然なんだけど、個人的には価格以上の差はあるかな。
>>61 まあそういうな。
楽しもうぜ、旦那。
それと名前欄にEQB書くなw
>>66 思ったより的を射た感想だな
ただ価格差もあるし、もっと色んなヘッドホンを聴くとアルバナはあれはあれでそういう音の機種だと納得できるよ
音の傾向に好みはあれど、この値段であれほどの音質があるという意味で支持されてるんだわ
>>64 SRHはわからんけどアルバナはヘッドバンドとハウジングを繋いでるアームが脆い
寝落ちする癖があるならイヤホン使った方がいいと思う
上から目線で諭すのはEQBには逆効果なんだな
アルバナはフォスター兄弟の中で作りが一番雑
プラグカバーが抜けるのは修正されたんだっけ?
EQBさん、ちーっすwwwww
>>66 多分この人は耳元でなるタイプで刺激のあるというかノリの良いヘッドホンは嫌いなんだろうな
K701(コストダウンされてない奴)は買って後悔したヘッドホンで一番名前が挙がるんだけどね
自分も後悔したよ。退屈な音だわ
糞アニメの影響で買ってロクに鳴らせない環境で聴いて後悔した豚が
大量に出てきたんだよなw
>>74 正確にいうなら
買ったけど音量がとれない→ヘッドホンアンプ購入→無難すぎてつまらん(高いアンプまで買ったのに)→激しく後悔
通りすがりなのか長文読めなかったのかEQB詳しく知らない奴多すぎ
78 :
EQB:2013/09/03(火) 15:55:44.91 ID:bchrKauC0
呼んだ?ちーっす
アルバナはエロ専用機
異論は認めなくもないがK240買ったらマジで使わなくなった
>>66 いや、それは経験不足だよw
Q701の高音は決して細くない。良くて普通程度の太さ
K501やK601、密閉型ならA2000Xみたいなのを「繊細な高音」と呼ぶ
というのも、Q701の高音はアンプで特化でもさせない限り刺さらない丸められた音
アルバナの丸め方とはタイプが違うけどね
アルバナと比較して繊細って言うならそれは同意する
ヘッドホン全体で見て繊細って言うならそれは違う、せいぜい普通
個人的にはどちらかと言えば太め、ただし透明感があるのと
高音寄りで低音が主張しないせいで細く聴こえるのは分かる
ここはアルバナ専用スレなの?
そうだよ
>>69-71 ありがとう
今週どっちか買う予定だったけどイヤホンに検討変えてみる
>>76 音量なんてボリューム上げりゃ出るけど、その前に部屋だろ。パソコンのファンがぶんぶん回ってる
部屋でオープンエアーとか正気の沙汰じゃない。というかスタジオ用のエアコン欲しいけど高杉。
今はガンガンに冷やしてから電源切って聞き終わるまで我慢してるが、貧乏臭くて曲の雰囲気台無し。
>>77 俺も詳しく知らないんだけど、Q701と比べたらどんな密閉だって見通し悪いしヴェールもかかるし
細めな高音出ない、と誰も指摘しないのはわざとなのか?値段のせいじゃなくて構造のせいだろ。
そこだけに絞ればPX90だって値段10倍の密閉に全勝するわ。
>>80 単なる用語の違いじゃん。どこのスレでもそうだけど、斜め上に疾走してる奴より
横からグダグダ叩いてるだけ奴の方がよっぽど程度低い。
>>81 みんなアルバナに夢中なんだよ。値段が安くなっただけで8000円クラスと比べれば
飛びぬけて良くはないと思うけどね。MDR-ZX700、SRH440、HD449、ATH-A500X、
傑作MDR-XB700は引退したけど、大型密閉だけでもこのくらいはライバルいるんだから。
>>81 低価格スレだけど、低価格スレでなくなってる
>>84 普通に会話しただけで横からグダグダ叩いたことになるのかよw
>>86 叩きたくてやってたんじゃなかったのか?そりゃ悪かった。俺も斜めに読みすぎたかもしれん。
アナルバイブの話題は専用スレでやってくれよ。
いい加減このスレ荒らすの止めてくれないかな。
なぜ、アルバナの話をする=荒らし扱いにされるのか
そりゃ目障りな機種の話題を排除する為のマッチポンプだもの
ここまでくるとアルバナがどんなものか一回聞いてみたくなるなw
HD681しか持ってないんだが価格差分の音の違いはあるのだろうか?
HD681しか持ってないのにアルバナがクソだと思ってるなんて
そりゃ被害者としか言えないな
誰もそんなこと言ってないのにすごい被害妄想
え、俺に言ってるのかな
別に妄想するような被害受けてないんだけどw
俺傍観者なのにそんな返しされても困るぞ
まあ余計なことした気はするけどさ
>71
フォスター兄弟ってのは
アルバナ
D1000
KOTORI
HX700
ってことでいいのかな?
HX700は違う
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/04(水) 00:40:16.13 ID:o+zbMiVi0
まぁ、いずれにしてもEQBは書き込むなって事だよ。
オマエは自意識過剰なだけで、このスレだけでなくリアル社会からも必要とされていないんだし
いくらオマエが「会社の中で必要とされている」といきがっていても、このスレ同様に、実際には嫌われてるんだからさw
あと、オマエの言葉尻を捉えただけの糞レスは不要だから。
>>98 あーいるいる、お前みたいなのw
見てないものを見てきたように語るやつw
しかも脳内妄想で相手を見下してカタルシス満たす事しか出来ないのは自分が無能ですって吹聴してるようなもんよ?
子供に多いんだよなw。
HX700って一瞬コルセアの電源かと思う型番だよな
>>80 まあそこにあげられたヘッドホンは殆んど聴いたことがないから、繊細方向の上グループがどんなものか知らないのは認める。
因みに興味があって聞くんだが、その【普通】というのはどういう基準?
細い音のMAX値と太い音のMAX値の中間?
それとも巷にあるヘッドホンの分布の中での中間?(つまり製品として太い音の製品群が細い音の製品群に対して多ければ、平均値は太い方へ引っ張られる)。
量販店やeイヤなんかで試聴をしても太い音のヘッドホンは沢山あるが細い音のは少ないと認識してる。
後者であればQ701が中間値より太めにあるとは考えにくい。
かといって前者だとしても細い音はQ701より細いのはあまりみかけないけど太いのはかなり太いものまで沢山あるからやはり考えにくい。
あまり他人のレビューは当てにはしない方なんだが、ググってみても細い、繊細というのは出てくるけど、太い音とは一つも引っ掛からなかった。
それに細い、繊細であることと刺さる刺さらんは別のものだと思うぞ。
Q701が音を丸めてるのは俺もわかってるし、ほんとは個人的には刺さるべき音は自然に刺さる音の方が好きではある。
じゃあそれで音が太いか、っていうと細い部類だと思うよ。
単純に音が丸めてあって刺激が無いのと音の密度を、音の太い細い、繊細非繊細に当てはめてない?
だけどK601がもっと線が細いのなら興味はあるな。
Q701でもまだクリアさには欠ける部分が見えるところはあるし、今以上にクリアで線が細くて芯がしっかりあるのなら中古で狙ってみてもいいな。
>>73 そうでもないよ。
例えばアルバナに比べたとき、A500Xの方が好みに近いわけだけど、これも近いところで鳴るし平面的だと思う。
手持ちのPRO500MK2あたりは籠りが強くて音場も狭いけどアルバナよりは好き。
あら?ID変わったw
K70x系列の高音は繊細では有るけど言うほどクリアでもないのは確かだけど
ヘッドホンじゃ生音にはどうやっても届かないし何事も妥協は必要よ?
つかここ、低価格スレだから中価格帯メインの話題なら他所に行ってくれ
105 :
EQB ◆U32VjUZ5XM :2013/09/04(水) 02:47:37.62 ID:PSXpkgqw0
ポタプロで十分
>>96-97 3つに絞るならmh256だね
アルバナはHX700ほどではないにしてもハウジングの形状からして独自仕様だから
>>104 勿論K70*系でもまだクリアさに翳りがあるのはわかる。
籠りというよりはほんとに若干ヴェールがかかった感じ。
アンプによっても変わるけどね。
それでもHD650とかよりは明らかに澄んでるし、聴感的にも十分。
そして価格帯別に求められるものがあるのも分かる。
だからこその価格帯で考えたときにアルバナよりはA500Xの方が良いと書いてるし、場合によってはそれほど良いヘッドホンではないPRO500MK2の方がまだマシに聴こえるという感想を書いてるよね?
下三行は俺に言うな
中価格帯の話をしたいなら他所に行け
>>108 それこそ俺の知った話じゃない
中価格帯の話を振ったのは俺じゃないしな。
しかもその下3行はこのスレのドストライクな話だろw
110 :
EQB ◆U32VjUZ5XM :2013/09/04(水) 09:54:18.45 ID:Th6MkVp70
放置が一番
K701にK501やK601のイヤーパッドを着けると、K501、601風味の音に変わるから試してみ
ってここ低価格スレじゃん
>>111 それはそれでOKだな。
俺は書きたいこと書ければそれで良いわけだし、目的の遂行の為には効率がいい。
目的の遂行て、メーカーの営業の方?
宣伝するなら価格帯合うスレに行きなされ
ふむ
EQBさんは、もうSRS-002を買ってみたらどうだろうか
>>114 >>115 ちゃうわw
過度なアルバナ推しがあったときに、実際にこういうネガティブ方向の意見もあったよ(実際に個人的見解だけではなく複数人同じような感想を書いてた人がいる為)って情報を記載すること。
最初からそういう音が苦手だという人がハマる前に検討する事が出来るようになるべ?
>>117 興味はあるけどヘッドホンに出せる金は3万円位までかな。
それ以上なら更に鉦貯めてスピーカー買うと思う。
えっ、EQBさんってスピーカーが無理だからヘッドホンなんじゃなかったっけ
結婚設定変わった?
どうせ何買っても居座られるだろうからこのスレの価格帯のをおススメしたほうがよかろう
>>120 勿論そうよ?
でももし金かけるなら、って事な。
家でスピーカーを使えない、と書いた時とほぼ同時に、この話題も出してるの覚えてない?
>>121 勿論居座るに決まってるじゃないかw
気に入った場所だしw
124 :
EQB ◆U32VjUZ5XM :2013/09/04(水) 23:27:37.82 ID:USX9r+4T0
>>123 他人の新しい情報が欲しいのに古い情報ばかり書いてなんか残念よね
だからポタプロ最高
>>124 それも古い情報www
ナイス突っ込み待ちw
>>118 よしじゃあその路線で。
得意/不得意
アルバナライブ:シンセリードとかエレキギターソロ/低音の木管楽器、ジョリっとしたエレキギターリフ
MDR-ZX700:アニソン(とくに女性ボーカル)/ヘビーメタル
SRH440:アコースティック楽器+ボーカルの曲/フレームの設計が素人目にもおかしい
HD449:元がドンシャリな曲/同左
ATH-A500X:アナログレコード/(いろんな意味で)圧縮しまくった音源
アルバナはアコギまったく問題ない。持ってる奴は
>>37の音源でも楽しんくれ。
他のスレでサックスに合うという奴がいたんで「それはねーべ」と思って試しててみたら、
テナーとバリトンはさすがに頑張りきれてなかったが、アルトとソプラノは癖は出るけど悪くなかった。
アコーディオンとかブルースハープもそこそこ。
あと値段のこと考えるならATH-A500Xはまた下げ期っぽいね。
SRH440も上がったきり横ばいかと思ったらまた下げてきたみたい。
SRH440よさそうだなぁ、って思って調べてみたら、これストレートケーブル込だと1万近くいるのか
1万までいくとちょっと手が出ないわ
SRH440は頭痛くなるしカールコードだしで音以外部分がかなりキツイ
ZX700のがだいぶマシ
>>126 なるほど。
俺の感じかたとかなり違うな。
それはそれで面白い。
A500Xはいい意味でも悪い意味でも普通なんだよな。
籠りは有るけどこの価格帯の密閉式としては頑張ってる。
ただオーテクらしく平面的。
音場は狭くはないけど広くもない。
だけど金属の張りつめた音はそれなりに再現してくれるんだよな。
アルバナは芯がない事が一番の原因なんだろうけどアコギの金属っぽさが出ないんだ。
圧縮音源に関してはむしろアルバナの方が向いていると思う。
粗のある音でも比較的綺麗に鳴らすからね。
恐らくモバイル用途としてDAP直挿しを前提に考えてるからだろう。
ただそれが源音の良さをスポイルしてるんだと思う。
生々しさがかなり足りない。
アコギの金属音もここね。
サックス再生は向いてると思うな。
アナログ録音ベースのマルウォルドロンのレフトアローンのジャッキー・マクリーンのサックスは雰囲気出てた。
恐らくヴェールがかかったようなアルバナの音が、気だるげなサックスの音にマッチするんだと思う。
ただこのCDの場合、くすんだアメリカの場末のバーのような空気感、という意味ではもう少し源音の粗が出た方が雰囲気が出るんじゃないかと思う。
購入相談スレの人?さすがというかちょっと濃すぎて絡みにくいわw
まあ濃い人同士絡んでどうなるか見守りましょうか
131 :
EQB ◆U32VjUZ5XM :2013/09/05(木) 00:35:09.22 ID:/aRmh0tA0
>>131 色んな組合せで試したぞ。
topping D20+sAp3ちょい改
topping D20+ MHPA-FET
Fiio E17+sAp3
Fiio E17+ MHPA-FET
topping D20+BRT-PA1改(opa2211)
topping D20+秋月ヘッドホンアンプキット
PC直挿し
→共にPCはfoober2000
及び
ipod touch5直挿し
だな。
音源はwav
topping D20はOPAをmuse8820,muse 8920, LME49860,OPA2604,OPA2134
に交換しながらも聴いた。
まあショボいシステムではあるけどアルバナ鳴らすには十分よ。
A500Xは試聴だけど、試聴するときは必ず基準として必ず聴くようにしてる。
店舗によって環境は違うけど、自分のiPodtouchで直挿しにして聴くのは忘れないようにしてる。
ああ、Fiio E17をDACとして使う時はL7中継してる。
まあ所詮はポータブルだ。
MHPA-FETはアンプだけでみるとA3より好み。
いずれ電源部は改造予定。
いつになるかわからんがw
1書けば10かそれ以上書くからウザい
それとアルバナに難色示したのが自分以外に複数居るってのを免罪符にされてもな
おそらくだけどEQB以外で難色示したの多くて二、三人じゃね?
何でかって言ったら俺もその中の一人で、
違和感有るとか音が歪んでるとか随分と間を開けて何回か書いた記憶が有るんだが
それぞれ別人でカウントしてるとしたら目も当てられない
>>127 それ+ベロアパッドにしちゃったからもうちょっとで840買えるお値段に
>>134 複数いるのが免罪符って訳じゃないぞ
複数いる=そう聴こえる要因が存在する
ってことじゃないか。
それが二〜三人でも十分なのよ。
それなら新しく買う人には、情報として見てもらうべき。
情報から取捨選択を出来るようにしないとな。
他の製品にはある程度正負の情報が出るが、アルバナはあまりでないからな。
それはアルバナが優れてるから、とは必ずしも言えないとも思うのよね。
誰だって新しいもの買うとき、調べたいと考えたときには沢山の情報があった方が良いだろ?
買って本当に満足してるヤツなら反対意見見たって気にする必要は無いんだし嫌がらせになる訳じゃない。
もし反対意見が許せんというなら、そりゃ俺に言わせりゃそこまで自分の耳に自信がなくて他の人が褒め称えてくれないと満足が出来んのかい?って話になるじゃないか。
それはおかしい事だよな。
あと1聞かれて1答えて欲しいとか、そりゃ質問する側の傲慢さだわな。
掲示板なんだから好きなこと書くに決まってるじゃないか。
俺が何を書くかは俺が全て決める。
お前が何を書くかはお前が決める。
それが平等な関係性ってもんじゃないかね?
改行うぜえ
■アメリカ「韓国メディアがK-POPは流行っているという嘘をつくのは不可解」
■カナダ人「韓流のヨーロッパ征服?ひどい誇張だ(笑)」「日本文化はEU・北米で
主流文化として定着」
■フランス「KPOPに独自性は感じられない」「日本や米国の模倣」「商業主義」「つまらない」
そんなこんなでも仲間が見つかれば大喜びのEQBさんなのでした。
アルバナはさらさらした音です。苦手な人は注意。
これでいいじゃねーか
スピーカーで碌に音楽を聴いたことのない、オカルト好き聞き専オーディオヲタとは相性最悪です。
こっちのがいいんじゃない?
カーオーディオに何十万もつぎ込んでたお方に失礼だぞ
ビバジャイアニズム
2000円以下で一番なのはどれなんだろ
KSC75だろ
2000円ならイヤホン行ったほうがよくね?
>>127-128 まあ音はいいから頭にさえピッタリ合えばお得だろうけど、デフォがカールコードなのはアホだと思う。
>>130 俺はそんな濃くないというか、全部一人で考えて書いてるわけじゃないしガチオタでもないよ。
まあ気が向いたら好きに絡んでくれ。
>>140 仲間か。そういやグラフ先生にも「ぎりぎり合格」認定もらったんだよな俺。すぐ取り消されたけど。
>>145 用途によるけどオーバーヘッドなら
>>54の機種は3つともけっこういいよ。
アームない分コスト振れるから耳かけ相手だと分が悪いだろうけど。
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/05(木) 20:10:26.75 ID:g6ZgR8OB0
やはり王道というか最大公約数的に万人が「高音質」として受け入れるのはMDR-1Rだろう
その他はアルバナも含めて味付けがある。
どんな曲に合うかという観点もいいけど
同じ曲でも好きな鳴り方や音は人によって違う
このスレではいいとか悪いとか、上とか下とかではなく、
かと言って好きとか嫌いとか、合うとか合わないとかでもなく、
HPが@どういう味付けでA何の曲と合わせるとどんな味がするのか?を語って欲しいね
>>145 価格comだとS400が2000円切ってる
10k以下希望ならこのスレでいいの?
>>149 ソムリエすれでも作って勝手にやってろw
>>140 ネットに仲間なんて求めるかいw
>>141 わかんねーよw
>>142 そっくりそのまま返そう。
スピーカー知ってればアルバナは我慢ならんと思うぞ。
>>143 あれはあれで楽しかったし勉強になったから無駄だとは思わないかな。
>>149 すまん、俺1Rもダメだわ。
>>154 3万円以下ならK70*系
この価格帯ならV6かなあ。
Q701は、なんかイマイチだった
AD1000Xが凄く良かったので、それ買った
Q701買う位ならMDR-1R買った方がいい
ポップス系ならこれで充分だ
>>156 AD1000xはまだ聴いたことがない。
1Rとは、まあ好みの問題だろうな。
と言いたいが比較対照としてはあまりに対極だなw
因みに1Rやたらと籠りが強くね?
密度が高いのは良いんだけど低音が中音域に被ってる。
高音はそれなりに出るけどザ・密閉!て感じでクリアさに欠ける印象
そもそも1Rも味付けしまくりだよな
>>157 ザ、密閉って、だから密閉型の最もスタンダードな音って言ってるじゃん
>>159 どんな味付け?
ちなみに君の言う味付けの無い音(基準)はどのHP?
公平と言いつつ自分基準の身勝手な公平を押し付けるジャイアンの言う事に反論するだけ無駄
長文の殆どが自分を正当化するための言い訳だし
フム
多方向に向けた良い釣り針だ
>>158 V6はそこまで籠ってない。
モニターよりはリスニング寄りではあるけどベースはモニター系。
1Rは明らかに低音寄りだろ。
1Rは見通しが悪すぎる。
中音域も低音に埋もれるし。
V6はまがりなりにもモニター系だし、低音に中高音が埋もれない。
まあレビューを見てるとエージングで籠りが取れるという書き込みもみるから試聴機がどれもエージング不足なのかもしらんが、それにしてもとにかく籠る。
オーテクのPRO5MK2の方が籠りは遥かに少ないって感じだな。
数店舗で確認、店舗のアンプ通してとiPod直挿しで確認。
>>161 悪い意味でのザ・密閉て意味だったんだけどね。
>>164 面白くていいよな。
こういう場は好きだ
>>160 試聴だけならいろんな所でもう何十回も聴いてるけど、
P-1uとかP-700uでも聴いたけど、ヨドバシのPH-100でも一応ちゃんと再生出来る
>>149 よしじゃあ俺はそっちでいこうか。何回か紹介してるPX90やるわ。
安い、軽い、ふわっとフィット。コードが短いのと両出しなのはちょっと注意。
ポタプロほどは暴れず下まで出る低音と、K240Studioを元気にしたような高音。
どの曲と合うというより崩れる曲が少ないのが優秀。この辺もK240系ぽい印象を強めてるかも。
その中でもし挙げるならクラシックギターがいい。透明感が出る。苦手はオーケストラ。
最大音量が出ないから。出力大きいアンプで叩いても歪むだけ。
3.5KHzくらいを少し削ってやるとさらにK240系ぽくなるが、そこが味でもあるのでやりすぎ注意。
シャリついたときに9KHzくらいを削るとおとなしくなるのもK240系と同じ。
ボーカルも得意だけどソースが加工されすぎてると嫌味になることがある。
メタルも十分いけて、ドリームシアターみたいな音作りが上手いバンドはとくに楽しく聞ける。
聞かせたときの反応がはっきりパターンに分かれる面白い機種でもある。
驚く人、必死に粗探しする人、「俺が持ってるのとなんか違う」で興味なくす人。
ソースから取り出せる情報量が多いからガチオタが気分転換に使ってもいい(らしい)し
元気で軽快な味付けだから初心者がちょっと開放試してみようでもいけるはず。
というかお買い得だからみんな買え。ディスコンになったらもったいねえ。
>>165 「モニター向け」という時点で既に一般の音楽目的のユーザーからすれば「味付け」
君はモニター系、つまり解像度の高い味付けが好きなのさ
そもそも密閉型の「密閉」ってのは「籠る」と同義語だ
>>168 とにかくQ701はHP-A3以上のHPAを接続した上でないと全く音が出ないから評価できない
>>169 PX90コスパ最高。俺も好き。
ゼンハイザー得意の「優しい味付け」があの価格で味わえてしかも軽い
インピ32ΩなのにiPhone直挿しでも結構鳴る
>>170 なに言ってんだお前?
モニターってのは癖も味付けもなくして本来の音を出す為の物だ
欠点は何の味付けも癖もないからつまらない音になる事、解像度の高さはオマケ
リスニング向けってのは癖や味付けをして人によって好みを出してる物を言う
飽きさせない音や優しい音、刺激的な音とかな
お前が言ってるのは「ジャムも何も付けてない食パンは普段ジャムを付けてる人間からしたら味がついてる」って言ってるようなもんだぞ
基準を間違えんなよ
>>170 間違ってる。
>>173 の見解が正しい。
まあコテコテよりは薄味が好きなのは認める。
あと本来は硬めの音が好き。
Q701はそんなに硬くはないけどね。
あと密閉は籠りと縁が強いよは間違いないが、そのなかにおいても1Rは籠りが酷いと思うぞ。
>>173 すまん、「モニター向け」が好きと言いながら「高解像度が好きなんだろ」ということが言いたかったw
>>174 今日はかなり飲んでるから許してw
俺は普段は優しい音が好き。でもたまに硬めを聴きたくなる。
え、でもMDR-V6(MDR-CD900)は…
MDR-CD900ST「世界標準の音」を創った男たち
ところが実際に持ち込んでみると 「ダメ出しをいただいたんです。こんな音じゃ……と」。当時、CBSソニーは藤木電器の製品を使用中。
「当社の製品を使うと声の質が変わってしまうこと、ボーカルが浮き出てこないことも指摘されました。
レンジは広いけれど、音との距離が遠い、また、ベースのインパクトが足りないなどと仰っていました。だから、モニターの音ではない、と」
>>176 だからモニター系でありながらリスニングに向いてるんだろ?
>>175 健康の為にもアルコールは程々になw
解像度高いのも好きだよ。
1Rは低音多めで、POPS向けに味付けしてはあるけど、特に篭るという感じはない
POPSの再生ならもう性能はこの位ので十分、これより高いのいらない
むしろもっと安いのでもいい、それでこのスレ覗いてんだけど
AKBフォーチュンクッキーはCD音源は1Rで聴くのがいいけど
火曜曲のオケの生演奏は1Rは味付けが災いして今一つ
CD900STに切り替えるとソリッドでリアルな音に
V6は……安いけどやめとけ
低音好きって言ってる人の大半が高音が綺麗なヘッドホンを聴いたことない気がするんだよな
特にポップスみたいなボーカルを聴かせるタイプの曲で
低音寄りの1Rが合うなんてありえないと思うんだが・・・ロックならまだしも、な
>>179 初心者は低音の迫力から入っていく人が多いよね
まずはドンシャリに感銘するところから長い道のりが始まるw
1rってそんな高音悪いん?
1Rは低音量感あるけどボーカルは低音よりしっかりと前に出て来るよ
ボーカルが低音に埋もれるというより、低音がボーカルに埋もれる感じ
ポップスは安物向けに高域を弄ってシャラつかせてる録音が多いので
1Rは高域を少しロールオフして生演奏のバランスに近づけているみたいだ
>>182 ありがとん
メタル系とかアニソンとかしか聴かない自分にとってはちょうどいいってことか
なんで低価格スレで語っちゃうのか…
スレチすまんかった
ごめん許して
じゃ今度アルバナ買うから、アルバナ
1R瞬間最大風速ならスレチじゃなくなる可能性もあるけどな
>>179-180 俺モロにそのタイプだわ
大昔の全領域でスカスカなラジカセしか無かった時代のトラウマと
一時期米国R&Bにかぶれてた経緯から最初の頃はHPでも低音を求めてたよ
まあ、だんだん低音重視に嫌気がさして来て最終的にk240mkUで落ち着いたけどな
これ以上は上流に費やす金額が跳ね上がってくるから見ない事にしてる
>>187 1RってMDR-1Rの事だよな?
現時点での最安が15kくらいで定価のほぼ半額だし
いくら値落ちの激しいsonyっても10k切るのは難しいんでないかい?
>>172 おー、賛同者いたか。そりゃ嬉しい。このスレを見守ってるアフィブロガーの皆さんも
どんどん広告貼って頂きたい。存在自体あまり知られてない製品だし露出が増えるのはいいことだ。
でもよい子のみんなはちゃんと試聴してから買おうな。
>>188 上流なんてたいていはどうとでもなるよ。ようするにアンプの出力インピーダンスのバリエーションが
あればいいんだから、ビクターのCN-M30Vでも買ってくればいいんだよ。
それで出力足りなくなっても5千円も出せばAT-HA2買える。
難しいのはもっとソース寄りのところで、ATH-AD500XとかA500とか、
もちろん上位機種もだけどアナログレコード聞いたら凄く合う。信じられないほどコストかかるけどな、
アナログレコード。金だけじゃなく手間とか時間とかも。俺にはとても無理。
>>182 低音に押し負けてね?
明らかに中音域が潰れてるけど、そのなかに入ってる気が。
高音を抑えて生演奏に近づけるのは悪くないんだけど、実際にやったら生から遠ざかりましたって感じも受ける。
低音に振ったものだと試聴レベル、しかもヘッドホンですらないがFX3X
あたりなんて低音そこそこ出るのに中音域を潰さずうまく共存してるな、と思う。
まあ音は好みじゃないから買わなかったけど。
1Rはまったりお家系だね。
おにぎり ミ
急激に安値になった理由がはっきりしてよかったな
これで3兄弟も生産終了になるんだろうか
ならないだろ、ドライバは旧モデルと同じようだし
Live後継はイヤーパッドを大きくして欲しかったんだけどなぁ
KOSS PRO/3AAが5000円台でユーザー評価が
そこそこ高いようですが、このスレ的にはナイスなヘッドホンになりますか?
片出しになっただけで超高評価
>>198 ちょっと篭りは気になるかもしれないけどいいものだぜ
元は初代アルバナも18kだっけ?後継もそんくらいからスタートだろうな
>>194 おお、そうきたのか。マイクと折りたたみつきで定価2割増ならまあそんなもんか。
JPサイト見たらMA2600という廉価版ぽいのは日本でももうも出たみたいで、
こっちも見た目クリエイティブのロゴだけど、書いただけみたいな感じ。
>>196 どうするんだろうな。マイナーチェンジもなしということは現行のまま売れる間は売って
お荷物になってきたら終了とかそういうパターンなのかな。
ついでに軽く調べてみたらusa.denon.comでAH-D1001という機種がまだ売ってた。
>>197 あのドライバででかいハウジングにしたら低音が厳しいんでね?上位機種は新ドライバで
でかくしたみたいだし、評判よければアルバナ3とかででかいの出るかもしれんね。
>>199 3AAって普通なんだ。モニター用に使いたい奴は4AA買えってことか。横からだけど参考になった。
>>200 今のところ初代が£80で2が£100みたいよ。というかUKは初代が高いな。
初めてヘッドホンを買うんですが、
やはり最初はアルバナでしょうか?
試聴ができないので、少し不安で・・。
とりあえず、好きなジャンルと、音の好みについて書いてごらん。
>>202 ソニーやオーテクならその辺のスーパーの2階とかにも置いてないか?
試聴なしは勧めないというか、頭に合わないヘッドホンなんて足に合わない靴と同じくらい意味ないぞ。
もし急ぎなら
>>54の激安のでも繋ぎにして、ついでがあるときにゆっくり買ってくればいいんでねーの。
と思ったけど5千円のヘッドホンの繋ぎに2千円出すのもアホくさいな。
100円イヤホンでもいいかもしれん。予算次第で。
>>202 明確な好みがないならアルバナでもいいと思うぞ。
ただ明確な好みがあって、それが硬めの音だったり、芯の通った音だったり、スピード感のある音だったり、リアルぽい感じ金属音だったりするなら別のを試聴しまくって好みのを探した方がいいかもしれん。
音とフィット感ならフイット感を優先すべきなのか
拷問みたいな装着感で聞くのは苦行以外なんでもないから、そういう選択もあり
快適感は音質を左右すると思う。コンディションが違ってくるし
楽器用とようつべとか見る用にK404買ったけどやっすい割に結構いいな。想像より付け心地も楽だった
ポタプロと違って伸び縮みが硬いから気をつけないと可動部ぶっ壊しそうなのが不安
211 :
EQB:2013/09/06(金) 23:12:38.52 ID:8X+3mrwt0
机?の上のイヤホン
基本的にクラシックで偶に高温ボーカルを聴いています
家での使用なんですができるだけ密閉型がいいです
自分なりに色々調べると
候補としてSRH440-AかPRO5MK2
が出たのですがどちらがいいでしょうか?もしくは他にお勧めがあったら教えてください
これでアルパカさんもついにディスコンか
信者と共に終焉の時
>>209 そっち方面はハーマンがやる気出してて地味に熱いよな。ハーマン流だと「ミニヘッドホン」か。
代理店が入れる機種絞ってるのかあまり出回ってない機種があるのがちょっと残念。
自分とこで作ってるのか管理だけしてるのか知らないけど、フレームはなんか素人くさいね。
密閉の場合小さくして密着度上げるのは正解の1つだと思うし、
HDJ-500とかも、買おうとは思わないけど音は面白い。ダイナミックのカナルイヤホンと
密閉ヘッドホンの間みたいな音。まあ構造的にもそうなんだけど。
>>194 アナルバイブ2イイネ
両出し、ケーブル細い、折りたためない、見た目微妙
この辺りの欠点が全てクリアされたじゃん
>>201 VATが2割くらい上乗せされてると思うぞ
217 :
EQB ◆U32VjUZ5XM :2013/09/07(土) 03:28:07.60 ID:OOz8UJy50
初めてでポタプロは駄目
何が何でも駄目
絶対駄目
>>194 アナルバイブ2は最近のDENON並に高くなってこのスレに来なさそう
しかしまぁ最近はどこもかしこもipodコントローラー付きだなおい
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/07(土) 09:48:00.25 ID:cW1KyPZj0
はっきりいって試聴レベルじゃ違いはよくわからんよ
でもポップス系ならQ701よりアルバナの方が絶対あうよ
それは間違いない
初めて買うなら、安いタイプの違うのをいろいろ買って
自分の好みの音を見つけていったほうがいいと思うがな
人に勧められて自分に合わないことは多々ある
>>219 それも人それぞれだな。
俺なら絶対アルバナなんかじゃ聴けない。
>>216 80ポンドを1ポンド150円で計算して掛ける10/12すると税抜き1万くらいか。
US公式だと100ドルだから日本が安すぎるのかもね。だいたい特別価格というのが意味わからん。
>>218 値段もどうなるかわからんが、どーも見た感じアルバナ2はアルバナ1の「上位」機種だとは
思わない方が無難そうな感じなんだよな。まあ実物見ないで騒いでもしょうがないんだけど。
ヘッドホンとして欲しくはないけど、あんだけ思い切ったデザインをどこまで上手くまとめたかには興味ある。
223 :
202:2013/09/07(土) 11:39:46.45 ID:aSD4WveQ0
皆さんレスありがとうございます。
今までバンドをやっていたので、ポップ、ロック等が多かったのですが、
最近ジャズやクラシックも聴き始めたので、正直これ!というジャンルはないかもです・・。
音は、iPod直挿しなのですが、
店頭で視聴したもので、強すぎるなと感じるものがありました。
特に高価なものにその傾向があるというか・・2万etcのヘッドホンで違和感とか意味がわからないんですけどねw
なんというかMDに慣れてたもので、
iPodの音が強く(?)感じるというか・・。
もしかしたら、少しぼやっとしてて耳に優しい感じの方がいいのかもしれません・・。
廃人がHA-S400/S500の試聴メモを書いてるけど、
側圧そんなに強かったっけ
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/shichou_victor.html 発売後すぐぐらいに試聴したけど装着感は普通だった
(個人的には良いと言えるくらい)
あとS400が低音よりと書いてあるが、弱ドンシャリぐらいに感じた
(最初見た時「S500のレビューか?」と思った)
こもりは気にならなかったし、
S500はドンシャリ感きつめだけどS400は味があっていいなと思っていた
自分が聴いた印象や他の人のレビューとは全然雰囲気が違うので
ちょっと驚いた
>>223 気に入るかどうかは知らないがマッタリ好きで多ジャンル対応ならMDR-ZX700もあるよ。
長くなるから次で。
>>224 そういうこともあるんでねーの。音の印象なんて100人いたら100通りだし、
そもそも耳と頭の形次第で同じ機種でも人が違ったら同じ音出ないし、
側圧の強い弱いだって頭へのフィットのしかたで随分印象変わるよ。
それに加えてロット違いも個体差もあるだろうし、
発売後すぐに試したなら「製造上の都合」で部品とか素材とか変わってる可能性もある。
違ったからってどうというようなことじゃないよ。
そろそろネタが切れてきたけどMDR-ZX700ね。
大型イヤーカップと高い遮音性とスムーズで破綻しにくい音を全部実現してるのが凄い。
似てる機種はあまりないけど、しいていえば、K270系の高音とSRH系の低音を足して、
極端な高音と低音を落として、リスニング向けにチューニングしたような雰囲気。
フラットな状態から引き算で音を作って、少しだけ補ったような印象もある。
この機種も不得意の少なさが特徴だけど、中でも得意なのはアニソン。
予算的に苦しいのか、アニソンとかゲーム音楽は編集が荒いものがけっこうあって、
そういうソースのトゲトゲしい部分を丸めてくれるし、とくに女性ボーカルの邪魔をしやすいあたりが
うまく削ってある。ボーカル自体の聞きやすさもあってすごく合う。じゃあクラシックなんかは
不得意なのかというと、BGM的に聞く場合の心地よさはかなり優秀。正座してマジ聞きするなら
最初から開放使えということを考慮すると、十分対応できてると思う。ジャズも枯れた感じは出る。
>>126にはヘビメタ苦手と書いたが、実際に苦手なのは「リスナーの耳に攻撃を加えることで
刺激感や混乱したイメージの表現なんかをする」タイプの音楽。ヘビメタ自体は苦手じゃないし、
極端な低音と高音を持ち上げてやると、HD-25みたいとは言わないまでも、それなりに迫力は出る。
ただもしこのヘッドホンの特徴を味わうなら、加工はしないで音量を上げることを勧める。
爆音は得意じゃないが、少し大きめくらいの音がすごく得意。耳のために上げ過ぎには注意。
>>224 >>225に加えてお互いに試聴だろ? そりゃ比較する価値もないんじゃねーの
それでもS500のがS400より高音多いってのは共通してるし、真逆ってわけでもない
他人の感想より側圧が弱くて低音が少ないと思ったなら、頭の幅が違うせいかもな
頭の幅が広いと側圧が強くてきっちり密閉されるから低音が増えて篭りもきつくなる傾向
次試聴する機会があるなら、ハウジングを耳に押し付けたり逆に少し引いたりして聴いてみな
他人にはその音が聴こえてる可能性もあるってこった
S400、試しにつけてみたら俺は側圧強いと感じたな
同じく側圧は強いと感じたな
というかあの手の形で側圧が弱いと装着感がクソ過ぎると思う
今はプロの提灯レビューと、素人のトンチンカンなレビューしかないからね
自分が思った意見をレビューしてる分、
廃人のレビュー見て語ってる奴よりはマシ
>>231 そこは同感だな。
バラバラな意見になったとしても個々に感じた正直なレビューが多ければ多いほど参考になる。
今ア●ルバ●ブの五千円のヘッドホン買うのってどうなんですか?
これから色々ブラッシュアップされた2が出るけどそれで良ければ
今さらだがちゃんと「アルバナ」言わない人の心境がよくわからん
>>236 日本語不自由な方ですかww
と便乗してみたw
低価格帯でこのスレの住人みたいな耳の肥えた連中が満足するものってのは難しいな
そもそも低価格帯はエントリユーザーやライトユーザー向けが多いわけで
最初はドンシャリ or まろやかなドンシャリ(=ドンシュア〜リィ) を「音質イイ!」てなる人が多いから
必然的に10000万以下の価格帯はそういうラインアップが多くなる
あ、1万ね
>>224 うちのS400は側圧は強かったんでヒンジに注意しながら丁寧に拡げたら少し拡がった
頭頂部の素材は樹脂製だが多少の変形には融通が利くよう
側圧によって低音の強さと高音の抜けの印象はやはり違う
あと初期の音は、そのレビューの感じに近い、
でも今は価格comのレビューに近い感じ
エージング前は低音の量がかなり多い印象
243 :
202=223:2013/09/08(日) 11:20:42.48 ID:5/UrEc6q0
>>226 ありがとうございます!
興味を持ったので、店頭で視聴してきます!
最近、妙にスレが伸びてるかと思って追ってみたらアルバナライブ2なんか出るのか
リケーブルは評価できる
細すぎるからな
アルバナにーきゅっぱ来いっ!
俺はドライバを変えて欲しかったな。
>>244 それ思い込み
両出しケーブルとしては細さは普通って測った人居ただろ
アルバナはケーブルなんかより本体の折れやすさが問題だわ
V6いいねぇー
低価格の中で断線しにくいヘッドフォンってヘッドフォン選びの参考になりそうだな
オペアンプとケーブルのグレードアップって音色の変化、つまりEQやDSPで弄るのと同じような変化はあるけど
5000円のHP→30000円のHPみたいな明らかな全体の音質の向上ってあるの?
オペアンは色々弄って音は変わったけど、EQ弄るのとあんまかわらなかった印象
>>250 音全体を100%として
ヘッドホンの変化を60%
アンプの変化を10%(オペアンプもここに入れる)
DACの変化を10%
アナログケーブルの変化を10%
電源系統の変化を7%
デジタルケーブルの変化を3%
くらいの割合で変わると思う
要するにヘッドホンを変えるのが一番コスパがいい
それ以外は音の味付け程度の変化
もちろんオーディオマニアからしたら全体の1割の変化は大きい
一般人からしたら人によっては「何が違うの?」って人も居るレベル
そんな感じ
DJヘッドホン・片出し&カールコードは断線しにくいイメージが有るなぁ
>>250 オペアンプは他にも変わるでしょ?
イコライザーは周波数体域ごとの強弱変えるだけだけど、オペアンプは音の硬さ、響き、音像感、S/N感など音質全体に差が出る。
5000円程度なら何がお勧め?
ポタプロのスピーカーのところがヘッドギア?みたいなとこから外れたんだけど付け方がわからない、、、
コツなどあればおねがいします
押しこめば付くよ
いやマジで
>>252 アナログケーブルか、あれはガチだ。HD598とかK702とかに高い社外品のケーブルつけて
自慢しに着た奴がいたら、ぜひ試聴させてもらうといいよ。
「いいわー、左の音サイコー、硬さとか響きとか音像感とかS/N感とかまじヤベー」
と言ってやるとすごい喜ぶ。半端な喜び方じゃない。
あと純銅のケーブルを純銀に変えると5〜6%くらい抵抗を下げられるんだけど
1mのケーブルなら6cm短くすれば同じだけ抵抗を下げられるのはあまり知られていない事実。
ついでに言うとヘッドホンの左から右に繋がってるほっそい線は40〜50cmくらいある。
>>254 変わるかもしれんが、どれも悪くはなっても良くはならんぞ。ローファイ趣味を自己責任で
楽しむのは勝手だが。前にフォスターの人が「できればやって欲しくないけど、実際に交換する
人がいるようだから保護回路入れた、ウチしかやってないはず」みたいなこと言ってたな。
HP-A8の発売のときのインタビューだっけな。
断線考えるとワイヤレスヘッドフォンが一番有利か
>>259 まあ否定はせん。
オペアンプ色々変えて結局元に戻るケースが多い。
ただsAp3はmuse8920で落ち着いてる。
断線なんか自分で直せばいいじゃんって考え方は少数派なんだな
断線は自分で直せるけどワイヤレスは送受信部分が壊れたら終了だよな
HPもHPAもオペアンプもUSBケーブルも入門者はドンシャリから入る
少し耳が肥えてきてHPとHPAをナチュラル系に替えても
またオペアンプで8920とかUSBケーブルでGT2のような若干ドンシャリ傾向を
選んでしまう <俺のことです
できればしてほしくないとか言ってるけど
ヘッドホン祭でオペアンプ交換したやつ展示してたよなたしか
>>264 GT2は別にドンシャリではない
というか、デジタルケーブルで変わるのはそういう部分じゃないよ
どんないいケーブルにしようが低音が強くなったり高音が強くなったりはしない
>>266 ホントに?
GT2は明らかにボーカル引っ込むけどね。もちろんスカスカじゃないけど
>>267 ドンシャリってのは計測上で高音と低音の音が大きいもの、量の多いものを言うが
デジタルケーブルでは音が大きくなったり、量が多くなったりはしない。計測上の変化もない
変わるのはノイズの影響がある部分で、ありきたりな表現だと「雑味が消える」ってやつね
結果的に低音や高音にメリハリが付いたりして聴覚上の変化になるんだが
それがドンシャリっぽく聴こえたりする要因
>>265 そりゃあ、せっかくコストかけて保護回路入れたんだし、オペアンプ替える人に
使ってもらえなかったら入れた意味ないわけで、宣伝はするんでねーの。
というか「低価格でナイスなヘッドホン」の話がまるで出てこないのはなんでなんだろうな。
「低価格でナイスなヘッドホン」に興味ない人ばっかりなのかな。一人寂しく機種紹介でもやるか。
>>126に引き続いて開放と半開放。得意不得意というよりはキャラが違う感じ。
値動きによって1万円以下になったりならなかったりする機種も含めた。
K520はとにかく音が素直。低音がやや強い。ヘッドバンドと1本アームを併用。
ATH-AD500Xはイメージ通り高音が出る。ウイングサポートと大型イヤーカップ。
K540は520よりAKGぽさを強く出した感じ。オーテクのシャリとは違う軽い高音。大型イヤーカップ。
HD518は低音寄り。ハイインピーダンスアンプだとさらに下に寄る。大型イヤーカップと1本アーム。
MDR-MA500はドンシャリ。イヤーパッドもヘッドパッドも変わってる。
この中でK520が唯一オンイヤーで、KTXPro1とかPX90とも共通するキャラだけど開放ぽさは薄め。
1本アームだけどゼンハイのパクリじゃないよと言いたかったのか、ポータブルにした影響なのか
フレームがなんかムリヤリな感じで、バンドもK142みたいな万能アジャストではない。
K540のフレームも520と同じくムリヤリ感がある。
HD518のバランスは、もしかすると映画とか見るときはそのまま使って、音楽鑑賞なら
高音持ち上げてくれということなのかも。テレビにしてもビデオにしても調整きかないのが
多いので、もしそうなら頭いい考えかも。本家1本アームの装着感はさすが。
AD500Xは今すごく安い。アルバナライブと同じくらい割安だと思う。高音削っても
つまんない音になるだけなのでシャリ好きの人用か。低音盛ってドンシャリにするのは意外とあり。
MA500は最近のソニーが得意なキワモノを強引にまとめた感じの出来。
これもハイインピーダンスアンプに繋ぐと凄いことになるが、かえって楽しい。
インピーダンス効果を手軽に試したい人はビクターのCN-M30Vを繋いでアンプの音量を上げよう。
乱雑に扱う用でMDR-EX60からMDR-EX110に乗り換えたけど結構良いな
量販店で買いやすいとかL時で1m以上で安価ってだけで後続選んだけど
コストダウンで劣化かと思いきや進歩してた
誤爆すまん…
>>271 K540って派手な音でAKGっぽくないってレビューを見かけたんだけど
>>274 さあ、そう思った人もいるんでねーの。「AKGぽい」の基準が違うのかもしれないし
>>225みたいな都合かもしれないし、どっちみに気にするようなことじゃない。
K540の部分書いた人今いないけど、K140とかK240の雰囲気に近いという意味だと思うよ。
並べて比べたらドンシャリチューニングにはなってるだろうけど。
リモコン付でタッチノイズの少ないものでおすすめとなるとどのようなものがるでしょうか
歩行中・電車内での使用です
リモコン付きのヘッドホンなんかあんまないと思うんだが
MA500ってそこまでドンシャリでもないと思うけど。廃人基準だとやや低音寄りorややドンシャリってとこじゃないかなあ。KTXPro1と似たバランス
低音はどっちかといえば強調気味、高音の量は並でオーテク的なジャリジャリ感は無いが禅よりは刺激的というか、硬質感がある(キンキンして聴き疲れする)鳴り
実質耳乗せ型なせいで、開放型の癖に音場が狭く、個人的には駄作としか思えん。XB700のほうが音場は広いぐらい
>>276 タッチノイズ対策なら無線でねーの。なにしろタッチするケーブルがない。
この間クリエイティブのサイト見たらWPというシリーズがそんな感じだった。
どんな物なのかまったく知らないけど。
ロジテックとかエレコムとかも似たようなの作ってるかもしれないが俺は知らん。
あとまあ電車の中とか歩行中とかはあんまヘッドホン使わない方がいいな。きっと。
>>278 感想は人それぞれでいいと思うけど「キワモノ」は「ドンドンシャリシャリ」の意味じゃないよ。一応。
駄作かどうかはわからんけど、XB300と値段2倍分違うかと言われると微妙かもね。
それよか
>>271はAD500Xの評価に異論があるな、俺としては。
短かったから持ち主のコメントそのままコピペしたけど、そんな格安ではない気がするし
高音削れた音も悪くない。
PX90がゼンハイJPのサイトで「生産完了」になっとる。ショックだ。
JPサイトなんてめったに見ないからいつからかわかんないけど、
本家ではまだ売ってるもののポータブル一覧には出てこない。
まあ新発売のPX95が後継ということなんだろうな。90の方がかっこいいのに。
PortaPro的な音でデザインもシンプル、密閉型は無いですか?
先日観光客が電車でおもいっきり垂れ流してて吹きました。
海外だと結構アレをホントにポータブルで使う人も多いって話どっかで見たなぁ
ポタプロは唯一無二でなかなか近いのは見当たらないと思う
あれだけノリの良い音は開放型ならではだし
283 :
EQB ◆U32VjUZ5XM :2013/09/13(金) 22:27:26.46 ID:lDnQIi170
冬の寒い日にポタプロ着けての散歩は中々乙なものがある
284 :
EQB:2013/09/14(土) 02:27:38.59 ID:clwawrtFP
ポタプロじゃイヤーマフ代わりにならないよ。
>>281 AKGのK414Pがかなり近いけど、もう売ってないんだよなあ
>>281 シンプルで密閉ならK404とか
>>286,287
個人のカスタム品だと思う
>>288 K414Pは尼でまだ売ってるっぽいけどどうなんだろうね
後継の430はあの銀色が・・・だし
290 :
EQB:2013/09/14(土) 10:59:50.45 ID:QBJCoRcX0
K404の方が低音が出るからポタプロっぽいけどこもりが気になるし
k414Pはフラットな音だったような
>>292 へぇー、街中でもけっこう見るから売れてるのかと思ったけど中止か
しかも後継も出さないってのは謎だな
嵐の櫻井クンがドラマで付けてて話題になったね。
音はまぁ普通。迫力のある低音で、ボーカルも埋もれずしっかり出てる。
個人的にはもう少し高域に伸びが欲しかったところ。
パッドは値段以上に上質で耳触りが良く、手軽に使えて
かさばらないのでゲーム用にもオヌヌメのヘッドホン。
後、確かゲームセンターCXのパラッパラッパーの回でも有野が着けてたね
具体的にどういう音かは言ってなかったけど、着けた瞬間
「うわー、音綺麗、やばい、ファミコン帰りたくない。
音気持ちええなー」と、大絶賛してた。
しょぼいヘッドフォンなら特に感想もねーだろうし、テレビ出力程度
でそこまで言わせるとなると中々なんだろうな
ポタプロみたいは無理だろうけど、密閉の小さいのは今地味に熱いな。
AKGやベイヤーももちろん力入れてるけど、ゼンハイが「乗り遅れないように白くしました」
みたいなノリでPX200を塗ってるのとか微笑ましい。
superluxの赤毛コピー、パッド外れすぎじゃね?
うちのはHD60だけど
\3000前後のヘッドホンが欲しいんだが
オススメおしえてくれ
もう少し絞れよw
オープンか密閉かとか、耳乗せか耳覆いかとか、ズッキュンかフラットかとか…
密閉型!重低音重視!
情報少なすぎたねwww
耳の軟骨が硬い人居る?
耳のせだろうが覆いだろうが、どのヘッドホンも耳介が圧迫されてひどく痛む
AD500でも微妙に触れて痛かった もうどれ買えばいいのか・・・
>>302 まったく関係ないけどおれ耳の軟骨ないんだがどう思う?
みみの上の部分?を裏返せて耳の穴の中に入れられるwwwwwwwww
関係なかったなすまん
306 :
EQB:2013/09/16(月) 18:51:29.11 ID:ysomohiM0
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/16(月) 18:58:31.83 ID:Ebu+w7QWO
(´・ω・`)5000以下ならオーディオテクニカのMK2BKが至高なんじゃないの
>>302 完全に耳に接触しないようなタイプを選ぶしかないんじゃね?
普通の耳のサイズなら、探せば有りそうだけど
>>302 AH-D1100を買えば幸せになれる
>>302さんにとっては間違いなくAD500とかPRO5MK2よりも装着感が良く感じられるかと
耳が極端にでかいって訳じゃないんだよね?
>>302 HSA100買えばいいだろ
それでダメならイヤホンにするしかないな
HSA100は無いわ
パッドが浅いから100%耳が痛くなる。ティッシュ詰めれば多少は良くなるが
>>311 AD500でも痛いならAH-D1100も側圧あるからたいして変わらんだろ
パッドが浅くても圧迫されないHSA100の方が確実にいい
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/16(月) 21:49:52.35 ID:YmskVk110
一万程度でNCヘッドホンってある?
遮断する奴以外で
在庫が残ってれば9980円で売ってる店があるK480は軽くてオススメ
ボックス邪魔だしそこまで効き強くないけどね
>>312 どんだけ詭弁を弄してもHSA100は無い
ティッシュ詰め前提ならまだしも、耳が常にあの硬さのドライバ部に押さえつけられているのは相当なストレスになる
別にAD500自体さほど側圧が強い機種でもないし、論点はそこじゃないしなそもそも
D1100は側圧ググっとやれば緩められるから一つの候補としては正解
耳の軟骨が硬いなら、そこに全く触れないだけの深さと広さを持った機種を選べばいい
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/16(月) 22:44:30.15 ID:sPZaP9s50
>>315 ありがとう
全力で探してみる
なかったら予算増やすしかないよな
318 :
302:2013/09/16(月) 23:19:23.20 ID:cttE9VLR0
レスありがとうございます
全く触れないタイプが欲しいのでAD1100を買ってみようと思います
>>298です
パッド外れるのうちの子だけか
互換で使えそうなパッドもなさげなんで
かっこ悪いけど、養女テープでも貼るわ
>>312 まず耳介ってのは耳の出っ張ってる部分全体の事だが、耳介が痛くなる原因は、
耳のせや小さい機種の場合、ただ単にパッドが耳を圧迫する為、
アラウンドイヤーの機種の場合は、パッドの深さが足りずドライバが耳に触れてしまう為だ。
後者の典型的な例がHSA100(SE-A1000)で、沢山の人が耳が痛くなるとレビューしているし、実際俺もそう思う。
いくら側圧が弱くても、硬いドライバ部分が触れてしまえば耳は痛くなるし
逆にいくら側圧が強くても、パッドが広く深いものであれば耳が痛くなる事は無い。
D1100はアラウンドイヤーでパッドがかなり深く、耳に全く触れない(自分の場合)為、耳介が痛くなる事は無い。はず。
そもそもそこまで側圧強い訳でも無いし。
げ、レスの送信を忘れてて慌てて送信したら同じような事を書いてくれている方が居たでござる
しかも少し前にこの話題終わっちゃってたでござる
こんな長文投稿しちゃって恥ずかしいでござる
ATH-M40とか、圧キツいし耳に触れまくるが俺は痛くもなんともないな。人によるんじゃね。
ポータブル用だがAKG K420いい感じ
少し取り扱いに気を遣うが
コード両出しだしハウジング部が布網
折り畳み部分も緩く不安
>>302 > 耳の軟骨が硬い人居る?
硬かったら軟骨じゃない
> 耳のせだろうが覆いだろうが、どのヘッドホンも耳介が圧迫されてひどく痛む
> AD500でも微妙に触れて痛かった もうどれ買えばいいのか・・・
圧迫程度で「ひどく」痛んだりはしない
微妙に触れる程度でも痛いとか、
マジならヘッドホンを買う気になるのが不思議なレベル
大げさな人なのかな
耳の形状とかサイズを書いてないのでなんともだが、
立ち耳(耳が前に張り出してる)の人だと、
かなり深さのあるパッドじゃないと耳に当たると思う
>>318 D1100は深いほうだと思うけど試着もせずに9000円出すかね…
すでにAD500で5000円出してるし、でかい店で色々試着してからのほうがいい
>>323 音は好きだけど「微妙に触れて痛くなる」ような人には無理
もうSE-M290で
>>313 パナのOEMまたはパナ自体もOEMで別ブランドとして売られているらしきモデルはあったな。
ただし中国でコピー品も作られているので、リンク先のはコピー品のOEMという可能性もある。
まあもともとHTX-7はアシダ音響が30〜40年ぐらい前に作ってた物のコピーなんだけど。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/17(火) 15:59:04.67 ID:S63dvbZX0
典型的なマルチモノ録音でバイオリンは超オンマイクかピックアップで
録音で高級ヘッドホンで聴くと耳元でギコギコうるさいだけで
もっと安いので小音量で聴く録音ですねそのリーヒってCDは
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/17(火) 19:40:45.83 ID:lezx/sr30
ワイヤレスって利便性を取って音質を捨ててる物だから
そのつもりで買うならいいと思うけど
クリエイティブの中でもアルバナは別枠
アルバナ以外のクリエイティブ製品はヘッドホンのスレじゃ相手にされないだろ
そういう事だ
Bluetoothやワイヤレスのスレでなら答があるかもしれない
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/17(火) 20:51:42.99 ID:lezx/sr30
おk
ワイヤレススレいってくるわ
おじゃましましたー
>>329 文章の出だしで、アナルバイブに見えた・・・
アルバナライブ壊れたわ
1年持たなかったし保証は効かないしで散々
昔6000円くらいで買ったHP-RX900を使ってたけど
運動用にとSIE2買った
1万以上もした
しかし肝心の音質はほとんど変わりなし
なんだよこれ
何言ってんだこいつ
>>323 K420かー、K400番台の開放はボーカルの変化が面白いんだよな。とくに女性ボーカル。
K24Pとかの雰囲気に近くてAKGの小型開放らしい感じがするのはK520あたりだけど、
400番台は400番台で面白い。見た目のデザインもいろんなのあるし。
今はオートチューンという音痴を誤魔化す機械が広く使われてて、使うと当然不自然な感じに
なるんだけど、声の方を非人間的な音色に加工してバレにくくしてるのよ。周波数で言うと
3〜4KHzくらい、人間の耳が一番敏感なあたりをゴッソリ削るのが常套手段になってる。
K420の場合、その削ってるあたりを盛り返すような出音だから、声の人間らしさは
少し戻るんだけど、今度はオートチューンの不自然さが耳につきやすくなる。
まあどっちが好きかは人によるけど、他と少し違う感じを出せる。
>>331 既に評価の定まったヘッドホンを持ち上げるなんて素人にでも出来る
まだ誰も評価してないヘッドホンを自分で開拓しようと思わんのか
誰かさんが「良い」とレビューしたらそれに追随するだけなんてツマラン
>>338 ほう、お前は何を自分で開拓したんだ?
口だけはご立派なようで
>>331 EP630もアルバナエアーも評価されてるんですがそれは
>>341 アルバナってのはアルバナシリーズのことじゃないのか
>>342 yes
>>341 EP630、650とかも入るがめんどうなので端折った
どうせスレチだろ
>>344 Takstar PRO80のレビュー探せばいいんじゃね
K612 PRO、聴いた方どうでしたか?
このスレで語るにはちょっと高い
まぁ高音好きなら2万以下敵なしだと思うよ
低価格イヤホンではPHILIPSが定番みたいな扱いだけどヘッドホンでPHILIPSってどういう評価なの?
>>347 それ業務用モニターだぞ。本家の扱いもそうだし、日本での扱いもヒビノプロオーディオセールス。
K712がK702の低音強化でオーストリア製、K612は700番台とドライバが違うぽくて感度が4db低い。
普通のアンプで十分な数字だけど、また「駆動力」を連呼する人たちの標的になりそうな雰囲気。
AKGのヘッドバンド機種は装着感に癖があるから、その辺含めて要確認かな。
SIE2にはがっかりしたわあ
スポーツ型イヤホンの最高峰がSIE2なら、スポーツ型イヤホンは糞って事になるじゃん
しかも数年前の何千円も下のヘッドホンと同レベルとはな
>>351 まだ言ってんのかお前
イヤホンスレ行けよ
つーかイヤホンって小型なんだから
同じ額出したらでかいヘッドホンの方が音が優れてるのは当たり前なわけで
特定のヘッドホンと同じ程度の音質にしたいならイヤホンには3倍出せ
>>352 スピーカー厨「ヘッドホンとかおもちゃだろw」
みたいな不毛な争いになりそう
アルバナ壊れたから新しいの買おうと思うんだけどDTX501pとアルバナもう一回買うのどっちがいいと思う?
在庫切れが心配になって今更ながらHD681をポチってみた
>>355 当初の驚きは過ぎたが、あれはあれでいいものだ
実は今本物が安いんだけどな。K240Studioが投売りになってる。これも業務用。
もうサウンドハウスくらいしか在庫残してないみたいだけど。
ヒビノや本家のサイトには残ってて、並行や海外の小売もまだやってるから
モデルチェンジとか販売終了とかじゃなく、また日本だけ取り扱い終了かも。不明。
K701で難癖つけられまくって日本もういいやとなったのではないことを祈る。
スペアケーブルやパッドも欲しいならMK2とか買ったほうがいいんですかねえ もっぱらリスニングようだけども
金色が好き♪ だけどベロアのパッドやストレートケーブルが欲しいの!
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 06:07:22.31 ID:E2G/cKe30
PreSonus HD7を試してみようと思う
全国ヤマダ電器POS価格値下げ
・HA-M4X 980円
・HA-M5X 1280円
※ヤマダの統一売価はグループ会社のツクモで検索すると出る。
たとえば、「ツクモ HA-M5X」で検索すると、、、。
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 21:05:22.09 ID:gHOpgD0b0
ロックもいけてゲームも大丈夫よっていう1万円以内のヘッドホンないかしら
ポタプロ
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 23:39:54.09 ID:gHOpgD0b0
>>364 ありがとう
mdr-cd900ctてもうちょい高いやつとかの方がもうちょい頑張る価値あるのかな?
ctがなんだかだがたぶんその価値はないとオモ
もちろん本人が好きにすれば良い
367 :
364:2013/09/21(土) 00:22:48.76 ID:0nY79aQE0
>>365 366氏と同じく無いと思うよ。
V6の方が低音の量が多いし、
サ行の刺さりがほとんど無い。
でも十分高音域は出てるから
FPSでの銃声や足音などは把握しやすい。
もちろん高いのでもっと良いのもあるだろうが、
お題に沿うとなるとV6がオススメ。
少なくとも手持ちのゲーミングヘッドフォン(RazerOrca)が
勝ってる部分は何一つ無かったw
368 :
364:2013/09/21(土) 00:30:20.50 ID:0nY79aQE0
ああ、一応補足しておくと、
当然ながらCD900STの方が音の解像度は高いよ。
何か楽器やってるならモニタリング用としては超優秀。
でもお題の用途には合わないね。
ここでよく言われているアルバナライブの残響感ってどんな感じなんだ?
音の広がりのことを残響感って表現してるのか?
そういうのとは違うんだよな?
>>369 知ってるがお前の態度が気に入らない
小学校からやり直せ
嵐の予感
EQBじゃないから知らない
373 :
EQB ◆U32VjUZ5XM :2013/09/21(土) 03:12:39.40 ID:TCRV1S4P0
ポタプロしか知らない
残響(エコー)=間接音が少ないと、音の広がり(音場感)が狭くなる
多いと広くなるが、必要(原音)以上に多いと、音像が大きめになったりぼやけたりする
モニターホンはもれなく音が近いよね
ATH-AD900XのXてニューモデルてことですか?それともベース強調?
あと700と900で値段の差の分の価値はありますか?
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/21(土) 11:29:34.91 ID:0XC5E8dt0
低価格スレなのに5000円以上のヘッドホンの話だけだなここ
■主に実売\10,000未満の"ナイスな"ヘッドホンを扱いterchし合うスレです。
失礼しました
>>374 ただ単に、強調されてる周波数によって「すでに録音されている残響音」が
耳につきやすくなったり目立たなくなったりするだけ。
Winampでボーカルもののライブアルバムとか再生しながら、標準のイコライザで
6Kとかその前後強調してみ。モニターホンみたくなるから。600とかその前後強調するとその逆。
ヘッドホンにも応答の鋭さ鈍さはないじゃないが、少なくとも一般に残響と捉えられる現象とは無関係。
>>377 ポタプロとアルバナはよく話題に上がってるだろ
どちらもモデル末期で最安になってるだけで
5000円以下だと価格帯的には微妙だな
>>377 イヤホンと違って1万以下だからなココ
どっちにしろ1万以上のモデルもそこそこ話題になってるけど
384 :
360:2013/09/21(土) 20:35:47.18 ID:sg5wrF5U0
668Bと同じだ、これ
鳴らしこんだら変わるかな
ベリンガー買ったったぜい!
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/21(土) 21:55:14.84 ID:sg5wrF5U0
悔しいのでiSK HF-2010でも買ってみるか
聴いたことある方いますか?
∧∧
< `∀´ > まいどアリ♪
>>376 誰も答えてあげないみたいなので私が。
AD700Xは、抜けのよい高音質であるが
フラット過ぎるのでつまらない音になる。
AD900Xは、700Xに比べて音に厚みが出るので
ボーカルの艶っぽさとか温かさを求めている
人ならおすすめ。その代わり、低域は質のよい
低域という感想が多い。
HD7なー。色が違うからパクリじゃないとか言い張ってたらAKGにK702の限定モデル
青く塗られてかわいそうだったな。Superluxの選別品だとかチェンバーの特許があるから
同じ物じゃないとかいろいろ言われてたけど実際どうなんだろな。まあ確認しようがないけど。
8000円以内で良いパケ教えて
>>389 head-fi、audiofanzine、hardforum、hifi-forum、lowyat、rockgrotto、overclock、audiofanzine、
どこを見てもavelvox、isk、presonus、samsonのAKGっぽい形のは全部superluxと同じ物って話だな。
presonusとsuperluxの分解比較画像やオシロも上がってたが、色以外にどこも違う所はなかった。
アルバナライブ2っていつ出るんだ?
アルバナ購入予定してたから、待つか迷う。
いまLive買って、2は値段さがるの待てば?
待てるなら2のレビューがでるまで待ってから判断すればいい
このスレ適当にあれもこれもと勧める奴多いが普通散財したくないっての
勧められたら何でも買うのかすげーな
このスレ常駐してる人は、あれもこれも買うのが目的のだけどな
ah-d1100って良いか?
D1000のがいいだろうな
400
アルバナは最初14800円、アウトレットでギリ1万切るくらいだったから
2も最初からお買い得にはならないと思うぞ
>>401 さすがに1万円以上だしてアルバナが届いたら色々暴れて木っ端微塵になるまで踏みつけるな。
どうゆう状況だよそれww
底辺すぎワロタ
AV見る時用にヘッドホン欲しいのですがオススメありますか?
女性の声なので高音が強めの方がいいです。
装着感のみで選ぶならざっと調べたところSE-M290がいいみたいだけど
他にこれと競れるくらい着け心地のいいヘッドホンて何がある?
>>409 少なくとも低価格帯では無い、もしくはD1100とかくらい
K77も全然相手にならんよ
RX500は重い
輪ゴムありならA500XとAD500Xはいい線行ってるかな
ただM290レベルまで行ってるかって言うと・・・
ちょっと上の価格帯ならK612pro、そして装着感最強クラスのHD558、HD598とMDR-1Rがある
>>413 その候補の中でRX500が一番軽いじゃん・・・
RX900買ってみた
>>414 oh.. RX700とゴッチャになってたぜ
AD500XとHSA100どっち買うか悩んでいるのですが頭小さい&長時間利用するなら前者の方が良いですか?
音質の評判は後者の方が良さそうなのが難点ですけど
基本的に下位モデルは気に入ったとしても絶対上位が欲しくなるから結局はコスパ悪い。俺がAD買うんだったら900にする
とはいえA1000とADだったらADの方が装着感はいいよ、確実に
A1000は痛くはならないけどゆるゆるで不安定。俺はゴム引っ張って動かないようにしてるけど快適
だけどパッド浅いから猿耳の人は痛くなると思う
419 :
392:2013/09/24(火) 14:38:01.11 ID:jqOmdv7K0
皆さんレスサンクス。
時期は確定してない感じかな。
確かにアルバナ1も最初から安くなかったわけだから、
2も最初は1万超えるかもね・・。
それだったら多分アルバナ買うから、もう買ってしまおうかと思うわ。
>>417 頭でかくてもHSA100はゆるゆるだから頭小さいとズレまくってまともに使えないと思う
のでAD500Xの方がいいんじゃないかな
音質に関しては用途によるけど打ち込み系を聴くならAD500Xの方が合ってると思うよ
昨日装着感に関する質問をした
>>409です
レスしてくれた方々ありがとうございました
ここでの反応を参考に通販で購入を考えていましたがやはりこの価格帯だと厳しいようなので
いずれ多機種を試着出来る機会が来るまで購入は見送ろうかと思います。
xba-c10はどうかな?
>>407 音質がクソだからクソなヘッドホンがいいよ
>>407 K240Sをプレイヤー直刺しでおk
アンプ通せば低音もそれなりに出るけど
どうせ男優の声なんかまともに聞きたかねぇだろうし
あえて本気出させないのがミソだな
>>422 M290でいいと思うよ
HD598だろうが1Rだろうが上回ってると思うくらい装着感「だけは」いいから
>>418 俺はADなら700が一番好きだけどね。あれが一番オーテク臭くない。
MDR-XBの旧機種も700が傑作だったし、好み次第なんじゃね。
俺の印象だと「シリーズが3機種あったら真ん中」というのは
メーカーの主張とかが薄くて好バランスな掘り出し物がけっこうあるような気がする。
>>427 頭に合わない奴もいるんだろうけどあれはいいな。
M390もそんな値段変わらないから好きな方選ぶのがいいと思う。
バリエーションモデルもっと出せばよさそうなものだけど、あんま売れてねーのかな。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 21:43:28.98 ID:JCEkR+yw0
iSK HF-2010いいぜぇ。
低音も思ったより出てるし、
高域はうわさ通りに鋭く、高解像度。
これで3800円は安い。
>>428 m390の方は装着感よくないとネット上で見た記憶があるんだけど
実際のとこどうなの?
>>430 痛いのは最初だけ
時間をかけて馴染ませればスゴくフィットする
長時間(5時間ほど)でFPSやスカイプで通話するつもりなのですが
おすすめの機種を教えてもらえたら助かります。
検討しているのは
・Aurvana Live! (パッドの部分が小さいので耳全体を覆い被せない?)
・HP-RX900
予算は5k以下くらいで検討しております。
>>436 どっちも5時間使うには向いてない気がする
・アルバナ パットが耳に当たる
・RX900 重い
>>436 どっちも向かない。理由は上の人の通り
それこそM290の出番だろこれ
マイクは無いけどいいんだよなアルバナとか出してるんだし
てかイヤホンじゃだめなの
安いやつに限ればアルバナ除く安ヘッドホンは安イヤホンよりコストパフォーマンス悪いよ
6000〜7000円ぐらいからはヘッドホンも良い機種が多いんだけど
長時間使うならベイヤーのDTX710を勧める
軽くて側圧弱いから長時間使っても疲れにくい
難点は
見た目がオモチャ
ケーブルが固く太いので断線はしにくいけどケーブルのクセが取れるまでは少々煩わしい
頭がデカイと装着無理かも
>>436 長時間使用だと、軽くて側圧緩くて布パッドの耳覆いタイプが最強だからな
長時間の快適性を優先するならM290かRX500かMA100あたりかと
>>436 軽さ重視で耳乗せのポタプロもありかも
上手くはまれば長時間でも使えるよ
MA100やポタプロって開放じゃないの?
マイクが元々ついてる機種での開放はそれも計算してるだろうけど
スタンドマイクやらで開放使ったら相手の声拾っちゃうでしょ
皆さんレスありがとうございます。
マイクはスタンドマイクを使用しているので純粋にヘッドホンがほしいです。
オーテクの製品は特にADシリーズは
高音キンキン低音なし、ボーカルが異常に近い。
こんな製品を世に出すのだろう。
おれに言わせればなんでアルバナみたいな製品を世に出すのだろう、になる
EQB登場
AD無印は聴いたことないけど
ADのXシリーズは500〜900どれも良かったけどなぁ
ポップス向き感は否めないけど
ADっても、500,700,900から上で音が違うからな。500なら低音でるだろ
アニソン、女性ボーカルで低音出ない、高音キンキンする
ボーカルが近い、音場が平面的なのは、原音を忠実に再生してるってことだ
ボーカルが近い、音場が平面的なのは、原音を忠実に再生してるってことだ
↑馬鹿まる出しw
「森のコンサート」(wergo,SM9001-50、バイノーラル録音)
をAD2000XかAD1000Xで聴いてみな
900でも700でもいいけど。500だと流石に頭内定位っぽくなるけど
よっしーさんチーッスw
アルバナ、映画みるときに使うのどうですか使ってる人いますか
どうですか?って言われても人によるとしか
取り敢えず俺は聴き疲れするから無理
側圧はヘッドバンドひん曲げて弛めたから問題ないけどね
映画なんか100均ので十分
VR-HSA100の存在を今思い出した
これじゃダメなん?
あくまで映画用として見るならMA100とかRX500よりも悪い
装着感が良い、高音が目立たず聴き疲れの少ない音のバランス、音場感が広い、といった映画用に求められる条件は満たしていない
100均とまでは行かないが、映画専用ならRX500で十分だとは俺も感じるなあ。効果音がクリアに聴こえたところで感動とかしないし
454です
>>455-458さんありがとうございます
自分は映画鑑賞時にはアパート暮らしなので音量あまり大きくできないためヘッドホン使ってたのですが
今まで458さんのいってるRX500を使ってたためにジャストで参考になりました
教えていただいたVR-HSA100もチェックしてみます。100均もいいの多いですかね。参考に映画用にアルバナは控えますありがとうございました
DAPに直でつないで聞く場合インピーダンスとかいうのが低い方がいいんですか?
AD1000X以上の高価格帯は、スレチでしょうにwKYキモイ
新ドライバって却って旧式の普通のだろ
>>463 見た目じゃわからんよ
EP630とEP830も、音は全然違うけど、スペック上は完全に同じ。
つまりアルバナは音楽鑑賞向きだということか?
どっちかってーとゲーム向き
耳のせ型で比較的音場や定位に優れててそれなりに低音出るの教えてくれ
今のところは値段的にk420あたりを考えてるんだけどもうちょっと高めでもいけるで
>>468 基本的に耳乗せ型って音場に優れてるのは無い気がするでよ
それでもあえて言うなら、S500は結構低音出る
らしいね。なんで比較的良いのがあればと思って。
軽くて装着感楽そうなのが欲しいから耳載せ型かなと思ってたんだけどやっぱ条件的にキツイかな
S500調べてみたけど装着感に難ありそうなのが気になる
装着感良くて音場が広くて低音型っていうとD1100があるが
ちょっと音に癖があるし、外で使うなら向いてないかもしれない
基本的に耳乗せよりは耳覆いの方が装着感はいいよ
耳乗せ型はイヤパッドが分厚いほど音場広くなってく感じだな。ポタプロとかよりはGradoの下位機種、C515H、EP700のほうが広いと言えば広い
とりあえず安いC515Hを試してみたら
>>470 k420の軽さと装着感にも魅力を感じて候補にしてるなら買って損はないんじゃないかな
コレ装着感合わなくて駄目なら他に合う耳乗せを探すのはかなり難しい気がする
耳乗せ開放は側圧と装着位置でかなり変わるが、一番大きいのは聞く人間の慣れと印象だろうな。
音像とか音場とか定位とか、脳内生成の割合でかいから。
オーディオ機器で褒める所がないのに感想求められたら「音場」と「解像度」が鉄板。言い張れば通る。
>>470 HTX7なんかどう?
軽いし、音場もなかなか優れてると思う
音場と解像度で語るのが如何にあてにならないかと言う事だな
たいていはハイ上がりなだけで解像度が高いとか
ハイ上がりはオンに聞こえるから解像度高そうな感じはするけど
オンに聞こえれば音場は狭く平板に聞こえるのにハイ上がりのが音場広いって人もいてワケわからん
V6いいねぇー
着色に飽きたらこれだな!
ポップスに限れば
>>380の通りでそんなにカオスな話でもない。至近距離で録音した後
人工的に音場作ってて、作り方にもある程度セオリーあるから。
クラシックとかで使う遠距離マイクだと高音出る方が残響がわかることもある。
V6けっこう痛い着色あるけどね
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 23:33:07.47 ID:AViScfyv0
予算考慮してAD500Xにしようと思います
レス有難うございました
AD500X・・・
AD500と解像度たいして変わらんしゴミだな
>>481 おいオマエ、何と比べてゴミなんだよ
ここは低価格スレだってことを念頭に言ってみろ!
>>481 AD500の後継機がAD500Xなんだから、たいして変わらないに決まってるだろ
頭おかしいのか
482の人怒りすぎw
下位機種がどんだけお気に入りなんだw
低価格帯で比較的どこでも試聴可で
まともな開放型ったら今AD500Xしかないからなぁ
HSA100は開放型っぽくない音だし、ポタプロはオンリーワン
MS1は試聴が難しいし、SONYのMAシリーズはAD以上のスカスカ感
低コストだと開放型って難しいんかね
ソニーストアでMA900聴いたあとMA500を
どうせロクな音がしねえと思って試聴したんだが
意外とまあ、ランドスライドのドラムソロが一応再生出来たのには驚いた
468だけど答えてくれた人たちありがとう
いろいろ参考にしつつとりあえず挙げてもらったの調べてみるわ
ダイソーの半密閉から卒業したいと思う
何を買うべきか
>>485 >SONYのMAシリーズはAD以上のスカスカ感
それって逆だろ
MA系はそんなにスカスカじゃないぞ
うーん、スカテクゥ〜
スカスカしたいんや!
4000円代でATH-ES33 買ったが下位モデルにしては予想外に良かったわ
スカスカ=情報量が少ない、って意味ならまあMA500はその通りだけど
MA500は低音だけならAD500Xより出てる気が。AD500Xは試聴しただけだけど
音の分離、音場、音抜けの良さなんかはAD500Xのほうが良さげ
AD500Xが良いというよりMA500がいまいちな出来なんだと思う。HD681系より分解能低いし。4500〜5000円ぐらいが適正価格な感じ
スカスカなんて表現じたいおかしい
スカスカの反対はゴチャゴチャか?
アルバナ未使用3800円で売ってたんで買ったけど
良くも悪くもない。無。
それがいい点といえばそうなのか
密閉型
低音寄り
長時間装着可能
この条件に当てはまるものはありますか?
>>497 音が篭るが安いのでM290
音はいいが1万弱のでD1100
PRO5MK2とかHT560あたりも条件は満たしてるね。HT560は音漏れるから密閉の意味があんま無いが
D1100は高音も結構目立つから、低音寄りじゃなくてドンシャリ
D1100よりD1000やアルバナのがいいだろw
その条件でA500Xが出ないのが謎
HT560は低音寄りって感じはしないがなあ
PRO5MK2もあの重さで長時間装着可能な人はそう多くないと思うけど
PRO5MK2ってそんなに重いかあ? カールコードの重量が思いっきりかかった状態での感想じゃないの、それ
HT560は最近のはケーブルが太いのに変更されてるから、俺が持ってる発売初期のもの(廃人がレビューしたものと同じ)とは音が違うかもしれない
Mdr7506
ATH-M50
AKG171
モニター兼用で考えてるんだけど、
この中でリスニングで男性ボーカルいいのどれですか?
EQBだ
勘違いが痛いw
変わらんって言う割に、アルバナの名前出さない限り絶対D1100には反応しないよね
>>504 3つ共持ってるよw序にMDR-V6やRH-300なんてのも有る。
機種選定の前にポタアンとか据え置き型ヘッドホンアンプが有るか無しかで
返答が変わるんだけどその辺はどう?
>>508 まじかwアンプはありません!
スマホXPERIAに直で、寝る前にちょい聞きする。RH300は高いかなぁ。いいものなら、RH300買うけど
アンプなし男性ボーカル良いものでお願いします! ボーカル引っ込み過ぎてるのは嫌だ
今、オーテクのpro5使ってるけど、リスニングつまらない。モニター用だとフラットでつまらないの多いのかなぁ
そこまでシビアじゃないからいいけど
>>509 なんとなくM50が一番馴染みそうかな、と思った
>>507 そうでもないよ。
ただやっぱりお約束というかなんというかw
>>510 レスありがとう M50にする
聴けないし、後は運任せでいくわ
513 :
508:2013/09/30(月) 08:46:37.52 ID:LgGea4sPi
>>512 アンプ無しなら俺もM50だな。俺の持ってる中では
RH-300がイチオシなんだけどね。何よりリスニングが楽しい。
こっちも直刺しで綺麗に鳴るからオススメ。
>>513 やっぱりRH300にしようかな
家で声をモニターするんだけど、
1000円のイヤホンでも声の調子はわかるんだよな…
考え疲れた( ?????????? )
予算5000円位なら、やはりアルバナが鉄板なんですか?
RH300ポチたぞ
おまえらも頑張って良いヘッドホン探してくれ
偽物とか来たらどうしよう
>>515 購入候補入りまでは鉄板、だがその後落選することも多々ある
3000〜4000円くらいで低音がいいやつってどれ?
考えてるやつだとSE-MJ732かSE-MJ551なんだけど、どう違うんだ。
どっちも変わらないならちょっと安いSE-MJ551にしようと思う。
519 :
EQB:2013/09/30(月) 17:22:15.00 ID:Wf9kqQHX0
ちょっといいですかね 質問、
音源 PC (CDまたはCD無欠損取り込み)
Windows 7 Home Premium (32-bit)
Processor : Intel Core i3 2120 @ 3300 MHz
Physical Memory : 4096 MB
出力USBヘッドフォンアンプAT-HA70USB
これだと、どのくらいの「値段」のヘッドフォンが妥当なんですかね?
あまり高価なのも意味がないですし、このスレの値段帯かと
よければ機種名なども、密閉、開放両方思案中です。
そのふざけた名前とめんどくさそうなキャラをやめて出直してこい
EQBワロタ
これは流行る
>>519 うおい、本家を差し置いて何するかw
でも面白いからいいやw
目指せスカテク超えw
本家降臨w
信者もw
32bit ぷっ
OSのビット数が音質に関係すると思ってる奴w
↑PCの事もろくに知らないヤツw
>>519 HD598までならいけそうな気がする
このスレの価格帯余裕で突破するけど
>>519 なんでそんな奇妙な順番で考えたがるんかね。上流から順に考えないと意味ねーべ。
ソースがCDで、AT-HA70USBはこれに十分対応できる、そっからの出力をキッチリ鳴らせる
ヘッドホンと考えるとまあ最低1万前後だろ。よほどのお買い得機種でなければ。
でその出音を台無しにしない程度の部屋と考えると普通は10万じゃ足りない。
基本的にソースよりも「音が良くなる」」ことはありえないのよ。癖をつけることはできるけど。
>↑PCの事もろくに知らないヤツw
ぷっ
ん?まてまて。まさかこれパソコン動かしっぱなしで使う前提か。
そりゃ素人にはどーにもならんわ。せめて高遮音のヘッドホン使って
パソコンのケースと冷却とノイズシールドに金かけな。
否、まてまて。まずは耳を鍛えるリスニング体操からだ!
釣り針もデカけりゃ釣った魚もデカいみたいだな
こいつはくえねー
ノーパソに直挿しとかなら
上流は全てあきらめるのも手だけどな
もう出直さなくていいからさっさと出てきて責任とれよEQB
>>533 諦めるも何もノーパソに直差ししてる時点で上流完結してるんだがw
ノイズキャンセリングで解決
RH300届いた!昨日教えてくれた人ありがとう。
オーテクPro5と比べて
ボーカルが鮮やか!少しドンシャリ!
デジタル臭がする 高音で疲れる。
でも、すごいいいわ
>>538 エージング抜きで良いとか言っちゃうお前の耳じゃどれ買っても同じだろ、調子乗んなオシャレ気取り野郎
なんでこうも攻撃的なやつがいるんだろうなぁw
>>539 エージングなしでも、これくらいわかるぜ(・∀・)
バンドもミキシングもやってるから、オーオタよりもヘッドホンの性能と違う場所では耳がいいし。
あと、オシャレがどう関係あるの?
RH300はオシャレじゃないよ
>>540 多分ニートだと思うんですけど(名推理)
新キャラ登場の悪寒
>>542 さすがだな
ニートのことはニートが一番よく知っているということか
人は幸せを感じることが難しいと攻撃的になり易い。逆もまた然り。
俺も最近RH-300買ったけど、RH-A30と違ってあんまモニター用っぽくない音だね。粗探し用としてはどうなんだろう
中高音が強調されて無くて、中低音は多いんで、禅好きな廃人がfavoriteに選ぶのもわかる。悪く言えばややもっさりした音
廃人は打ち込み向けの機種と評価してるけど、高音に多少オーテク的なサリサリ感があって違和感がある場合がある。A900のほうが高音の癖は少ない
どっちかと言うとロック向けの音な気が。高音の刺さりをよく指摘されてるけど、個人的には中低音のほうが無駄に多いと思う
中低音がもうちょい少なくてすっきりしてれば、RX700の上位互換的な無難な音になりそうなんだが
俺、エージングしてないから
お洒落気取り野郎なんだ…
みんなもエージングには気を付けろよ…
スレ違いの話題多い無法地帯…変なの集まるのも致し方ない
RH300モニターにはダメだわ
声にドスが効いちゃう
解析度?もよくない
RH-300の声は、少なくともPRO5と比べれば圧倒的に普通だろ
変に感じるなら基準の方がおかしい
そうなのか?
Pro5で声を五年も聞いてきたから、
耳がお洒落気取り野郎になってるわ
どのヘッドホンでも何の不満も感じないことが判明した。また壊れたらここにくる お元気で!アディダス!
バンドとミキシングをやってるから耳が良いという自信は何だったのか
そもそもpro5なんて使ってる時点でお察しなのか
RH-300に不満を感じているのにどのヘッドホンでも不満を感じないという矛盾はどう説明するのか
耳がお洒落気取り野郎は多くの謎を残して去っていった・・・
耳がいいってのは、音感のことだよ
パンの振りわけもどうなってるかとか気にするけど。
ヘッドホンで変わる質感も大切だけど、発声とか発音のニュアンスとか重要。 ヘッドホンソムリエみたいなことはしないさ。
販売網が地方まで整備されてるオーテク
田舎者や情弱でも入手が容易なため、オーテク信者は初心者の糞耳が多い、これ定説
オーオタは聴く道具にこだわってるから、色んなヘッドホンの質感を知ってるだけ!
初心者は、わからないんじゃなくて、
聞いたことないだけなww
オーテクは見た目と入手性は素晴らしい。音質はびみょん
みんなアルバナで仲良くしようぜPEACE
アルバナマンセーハワザワイノモト
でも2をスルーする自信はない。はよう人柱させろ
このスレの上限軽く超えるだろ
RH-300も超えてたが
エージングには何の根拠もないからwwwwwwww
馬鹿バッカwwwwwwww
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 03:14:21.32 ID:y16r2jYq0
ケーブルが両方から出てなくて
断線しにくいヘッドホンのおすすめ教えてください(´・ω・`)
音は二の次でいいんです
コードレスですね
ヘッドホン一体型ウォークマン
長身イケメン外人がワイヤレスヘッドホンしてたけどめっちゃかっこよかった
俺もワイヤレスヘッドホンを買えばイケメンになれるのでは
オシャレ気取り野郎になれます
567だが
うpしろとかいいながら写真うpしたら
キモすぎワロタwwwwwww
ブサイク乙
とか言うつもりだろ。てかワイヤレス持ってねえしwww
そんなに気に病んでるなら整形しろ
やめとけやめとけ
事あるごとに画像さらされるネタになるのが関の山だ
ワイヤレスヘッドホンを買おうと思ったのですが
ソニーのMDR-IF245ってどうでしょうか?
入門機って書いてありました
低価格の鉄板はZX700、これ常識な
今だとフラット系が好きなんだったら低価格帯なんか無視してさっさとK612PRO買ったほうがいいと思う
K601の後継なのに妙に安いよねあれ
だったら5000円上乗せしてQ701買った方が良い
もちろん中古でオーストリア製をな
中国製のはコブがないらしい
>>576 こちらで聞いてみます!ありがとうございました!
583 :
508:2013/10/03(木) 23:17:22.23 ID:0wOpBKsSi
>>577 ZX700は聴き易いけどアンプ無いとつまんないじゃん
>>583 アンプにもよるかな
うちのアンプだと中音が低音に巻き込まれて潰れちゃうことがあるわ
柔らかい感じが増幅されるわでいいことなかったから壁の飾りになってるわ
今のメインはDT770Proとプリンになって満足してるからポータブルで何かいいのあったら手放すつもり
てことは鉄板というのはありえないと
鉄板だとは思わないな
アンプがあろうとなかろうと1万以下だと元から選択肢が少ないし
あの何とも言えない柔らかい音が好きならいいんじゃねとも思うけど
オレは気持ち悪いと思ったから買って後悔したほうだけど
Dolby対応でコードは片側だと
どんなのがお勧めですか?
鉄板といえばアレがあるがな
ZX700は鉄板じゃなくてどっかというとハズレの部類だろ
アンプがあるなしじゃないよ
鉄板はアルバナ、HSA100、ポタプロ、HD681Bあたりかな
個人的にはSE-M390も入れたいな
とりあえずなんか欲しい→アルバナ、HX700、AD500X
なるべく安いのがいい→HD681B、M390、RX500
モニター系が欲しい→V6、SRH440、ZX700
外で使えるのが欲しい→S500、HTX7
映画用が欲しい→HSA100、A500X
FPS用が欲しい→アルバナ、ZX700
装着感が優れてるのがいい→M290、D1100、AD500X、A500X
一部持ってないけど(M290とM390とA500X)、まぁこんなもんかな
ポタプロは?
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 03:38:45.76 ID:Cuy59EO50
とりあえず何か欲しいの基準は何?
>>591 忘れてた。けど尖った機種だから入れづらいな
追加↓
尖った機種が欲しい→ポタプロ、MS1
>>592 低価格帯の中でも比較的なんでも聴ける機種
A500Xは映画用としてはどうかな。音場と声の表現に限ればRX500のほうが良いと思うが
相性良くても分解能低いのは論外、って人もいるんだろうけど
鉄板というか無難さで選ぶならRX500、アルバナ(耳が小さい人限定)、K240studio、DTX710、A500X、EP700あたりか
TH-7Bも6000円なら良かったと思うが、値上がりしたので除外。ZX700、AD500Xは持ってないから知らん
廃人は全体的に良くも悪くもない機種と言えばどれですか、みたいな質問にHD449と答えてたな
定番テンプレみたいなのはイラネ
ZX700の人
いっぱい釣れたねw
次の餌はアルバナだ!
PortaProかアルバナライブで迷っています。予算3,000円-5,000円です。
気になるのは、掛け心地で、長時間ヘッドフォンしてるので疲れないのがいいです。
あとAV鑑賞するときにだれかが来たのを察知するために周りの声が若干聞こえるほうがいいです。
映画、ゲーム、AV鑑賞、たまに音楽聞きます。
ネタっぽいですが迷ってます。お願いします。
人を気にしないといけない環境でPortaProでAV鑑賞ってどうなのよそもそも
あ、音漏れでしたら人が来るまでに止めるので大丈夫です。失敗したらそのときで…。
オナニーマスターベーション手淫↑
>>600 ひゃだ〜「失敗したらそのときで」ってかっこよすぎだわ。
見せてくれるならporta Proでもオナテク製品でもピクターでも買ってあげたいわ
ヘッドホンの良さとAVで察知できるって結構対局じゃないか
周りを気にしてるくらいだから音質も関係ないし密閉性もない方がいい
AVで人を気にする時は安いイヤホンで片耳外すとかで
ガッツリ見れるときにヘッドホンすればいい。AVはしらないが映画ならポタプロ、アルバナどっちでもでもいい。映画音の議論は少し上の方でしてるからそこを見ても。
PortaProの側圧、締め付け具合は軽めでしょうか?
頭のサイズが大きいのでPortaProが最後の頼みの状態です
サウンドハウスのK240S
値下げしました!
8980!
( ゚д゚)・・・アレ?
ポタプロのヘッドバンドなんか広げて曲げればいくらでも弱くなるだろうけど頭デカすぎるとちゃんと耳にかからんかも
>>607 昔買った安いソニーの密閉型は、長さを調整するところを最大にする一つ手前で足りてます
側圧が強く短時間しか使えないのでお蔵入りしていますが・・
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 19:35:53.09 ID:e8w0eYQL0
ZX700なんて分解能低すぎだからV6でも買っといたほうがマシ
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 20:26:01.61 ID:iElmQVb+0
HD668Bはかなり良いと思うのだが、あまり評価を見かけないな
>>608 昔がどれくらいかわからんけど
90年代のソニーのヘッドホンの音に慣れてるなら
今だとメーカー問わず1万円以上の予算組まないと満足しにくいと思うよ
たとえそれが当時3千円程度の代物だったとしてもね
鳴ればいいなら止めないけど
これがソニー脳か
低価格の定番はV6、これ常識な
低価格の定番はアルバナ、これ常識な
RX500使ってるんだが、V6とRX700だとどっちがいい?
でも頭小さいからRX500でも何か少し重い気がするからRX700,900は手を出す気にはなれない。
アルバナがベター?
>>608 一番弱くしてもダメ?
ところでVR-HSA100は最近話題に出てないけどなんか変わった?
ソニーの古めの5000円以下だとCD380、Z300、D22SL、G72SLを持ってるけど、CD380以外は今の目で見るとゴミだな
CD380は良い機種だけど、中高音が少し鋭くてAV用途に特化してる感じじゃない
CD380にしても評判はそこそこだったXB700に全体的に劣る。5000〜6000円も出せばランクアップできる程度の音質
ごめんなんか勘違いしてた
ソニー脳なんかな
ただの実感なんだけど
>>617 CDは270と470持ってるけどこの辺りは凄く好きだな
2000年以降のソニーは何度か失望させられたから最近は最初から候補から外してる
アンプのボリュームを11時ぐらいまで回さないといけないけど
>>615 V6が買える予算があるのにRX700を候補に残す理由がよくわからんな。装着感気にするならD1100とかAD500Xあたりのほうがいいぞ
頭小さいならUR/40も候補に入れると良い
>>615 ベストじゃないかもしれんがアルバナにRX500のパッドつけられるという話もあった気がするからベターな選択かも
定番はアレがアルガナ
623 :
508:2013/10/04(金) 23:24:34.56 ID:MP92W8EGi
サウンドハウスのMDR-V6完売しちゃってるな。
あんまり聞いたこと無いような店だと偽物の心配がな。
>>590 分かるけど、
オタクの「まぁこんなもんかな」だよね
分類が細かいし挙げてる数も多い
(ベースは昔からのものだろうけど)
それと型番の省略が多くて普通の人には分からない
> とりあえずなんか欲しい→アルバナ、HX700、AD500X
普通の人の「とりあえず」って、
ATH-SJ11とかHA-S500、変わり種でSE-MJ151ぐらいの話じゃないかと
すみません
>>597 ほんとにネタぽく書いてしまっていま後悔してます。映画、ゲーム、たまに音楽、に向いてる方を教えていただけませんか?
その二択だったらアルバナかなぁ
アルバナでしょ
他にHD650も持ってるけど細かい事を考えなければ大して変わんない美音だし
個人的にはポタプロで音楽は定位感が薄くてつまらない
つべかニコ用
>>628 微妙にベールがかかってるってとこは共通だな。
だがアルバナの音はとても安っぽい。
まあHD650も好きな音ではないけど、差は大きいよ。
その質問のしかたでは答えが決まり切っていてネタにしか見えない
ポタプロかわいそう
きちんと上流を整えるとアルバナとHD650はかなり差があるのがわかる
ポタプロは大したことないよ
一部の連中がやたら持ち上げてるけど
大したことなくないよ
ポタプロの良い所と悪い所教えて
良いところ:開放型なのに低音がやたら出る
悪いところ:原音忠実性もクソもない
タイプで言うとイヤホンのFX3Xみたいな感じ(音の出し方は違うが)
変な形ONLY
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 14:15:03.63 ID:0QSxgycl0
ポタプロは安いし携帯性もあって便利だしそこそこ音質もいい
邪魔になることは無いといった印象
夏場は涼しくていい
ポタプロ買う位ならK420のがマシ
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 14:53:29.79 ID:hmIFqHK0O
低価格スレで原音忠実性とかお笑いすぎる文句だな
ポタプロは低音やら原音忠実性云々以前に解像度や分解能が実売価格なりだから
小さい子供におもちゃ代わりで与えるにはいいかなとは思うけどね
実際は持ってかれたんだけど
20年くらい前に親父が買ってきたポタプロをあっさり譲ってくれた理由が
ハゲ頭の貴重な髪の毛食うからだったわ
今では私がハゲ頭
息子にあげるのはもちろんPortaPro
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
ポタプロ買うならKSC75で十分。
音質すごく似てるよ。
でもKOSSで一番のハイC/P機はPro3AAで間違いない。
弱ドンシャリなのに低音がタイトでベースラインがくっきり。
中音も高音も埋もれずモニターっぽい解像度の高さがるのに
耳に痛い帯域が無く、音楽の楽しさが存分に味わえる。
ただ全てのレベルは程ほど。
個人的にはアルバナ以上にこのスレ的な定番。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 20:42:29.96 ID:0QSxgycl0
おれはUR/40のほうがすきだ
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 21:41:29.10 ID:Ngqxol7l0
俺は細井さんが好き
PRO3AAは隣りに置いてるPRO4AAが壁になってる
目立つPRO4AAを試着→苦笑い→PRO3AAスルー
3AAは4AAほど重くなく、音は柔らかくて聴きやすい
パッドが丈夫な合皮だったら良かったな
それと米アマゾンだと壊れやすいって評価
http://www.amazon.com/dp/B00013BKS2/ 互換パッドの入手性とか耐久性とか考えるとATH-M30がいいかなと思った
あの値段ならポタプロはコスパいいでしょ
同価格に敵いねーよ
>>633 一部が持ち上げてるだけだったらこんなにロングセラーにならないと思うが
廃人とかいうヤツのレビューを異常に有難がるここの雰囲気大嫌いだけど
pro dj100は5000円ちょいならかなり良いと思える音だす
少なくとも名無しのお前みたいなのよりは有難いけどね
ていおん!
PRO DJ100は高音がキツくなくて低音が出ないV6って感じかなあ。分解能はそこそこでA500Xと互角ぐらいか
廃人は高評価してるけど、A500Xのほうが完成度高いと思うよ。A500Xをゴミ扱いするこのスレ目線では同じくゴミだな
A500Xはこもってるから完成度は低い
たしかにアルバナからA500Xに替えると、かなりこもって聞こえるよね
A500Xの解像度不足とも言えるが
A500Xが篭って聴こえるのはアルバナやHD650と同じ理由(低音が邪魔してる)なんだけど
なぜかEQBはA500Xが高評価である
マスキングというよりは癖のある帯域がある篭り方だと思ったな
試聴しただけだけど色々な楽器特に管楽器なんかの再現に難がある感じで
いかにも低価格帯の安っぽい鳴り方だったな
>>632 上流揃えなくても差があるの丸わかりだろ。
アルバナは明らかに安っぽい。
>>660 逆。
アルバナが低評価なだけ。
相対的なものよ。
EQBと丸わかり
男ならあれがアルガナ
>>664 まかせろよー
わかるように書いてるのさw
くっさ
SRH440聴いてきたけど音は良いけど何かつまらなく感じた。
最近のEQBはこもってるというか曇ってるというかキレがないというか・・・
>>669 だな、アルバナに反応しすぎてEQBがアルバナみたいになってるわ
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 19:05:06.03 ID:/p2Ss8cL0
>>668 音のバランスが半端ない完成度ゆえに平凡過ぎるのはある
業務用だな
eqbも、かまって欲しいだけになっただろw
どうでもいいかす
基地外にキレがあっても困りもの
基地外は曇らせといた方が吉
RolandのRH-200Sオーダーしたった。
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:20:26.93 ID:/p2Ss8cL0
旧PRO5いいじゃん。変な音でw
>>669 他のスレがメインになってるからなあ。
忘れられん程度の顔見せレベルでしか書いてないんだよな。
なんか買ったらまた色々書くんだろうけど、いまはアンプとイヤホンが欲しいのよ。
あと車の補修部品もね。
たからこの前オペアンプ買いにシリコンハウスに行ったときもsuperlux系のヘッドホンは完全にシカトして帰ってきたわw
ATH-A700Xを聞いてきた
Stevie Wonder - Part Time Lover
http://www.youtube.com/watch?v=8QQhdGmKe_Q これの冒頭「ドーシーミソラ♪」のラの残響の跳ね上がりが明瞭
1:15からのコーラスはエコーかけたみたいに立体的にかぶさってくる
リスニング用の演出としては面白いけど音響効果つけたみたいで、
人工的というかやり過ぎな感じも
横にあったHA-MX10-Bだとコーラスはそこまで盛り盛りじゃなかった
あとやっぱ本体が大きいので圧迫感がある
1万割ってるし派手めの音が好きな人なら有りかな
HA-MX10-Bはモニターにしては低音も出るし、
高音はささくれた感じがしなくて聴きやすい
音色にちょっとしたツヤがあってリスニングでもなかなかいい
音量も取りやすくてストレートケーブル
スレの範囲外だけどこういうの一本持ってると、
心置きなく使い潰しの安物を買えるんだろうな
安物で音質追求しだすと無駄に何本も買っちゃって結局銭失いになる
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:32:16.72 ID:/p2Ss8cL0
HA-MX10-Bはちょっと気になってる
この価格帯でHA-MX10-Bに出来るだけ少しでも近づけたものを探してみたが流石にほとんど見つからなかった俺
問題無いっぽい。RH-200S来たらうpするお。
ケーブルが違うな
HP-RX900 を聴いてみた方,音質・装着感(耳への負担など)などはいかがでしたか?
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 01:43:45.92 ID:N909bmul0
ちょーさいこうっす
側圧は緩めだし、イヤパッド内の空間も比較的広めなので耳への負担は少ないが
重いので頭、首への負担は他の大概のヘッドホンより大きく、下位のRX700でも十分出来が良いため、基本的にはおすすめできない機種
音質的にはRX700よりも無駄に低音が出る感じ。RX700のほうがバランスが良く、軽い分装着感もマシ
音場感重視ならRX700でいいと思うが、開放型でも問題ない環境なら同価格帯のDTX710やUR/40のほうが分解能は高い
>>691 ありがとうございます.
参考にさせていただきます!
SRH440のドラムは立ち上がりが良く乾いた質感が素晴らしい
安いんでいい上流に恵まれずかわいそうな評価をされることが多い
ただあの低音の無さは致命的
なんちゃってモニターホン
バスパワーのDenDACとかμDAC直挿しだと低音スカスカで使い物にならんなSRH440
SAP-100とかSAP-2通せばそれなりに低音は出るんで、安物というより、バスパワーのUSBDACが糞なんだと思う
EQBさんみたいにイコライザーで…
>>694 安もんの上流使ってるからだよ
いいアンプ使えば質のいい低音が気持ち良く出る
自分好みの音楽を聴くためにイコライザーを使うのは普通だからな
レビューにイコライザー込み(しかも設定は言わない)なのが問題なだけであって
アルバナは低音DELLで
アルバナ5000円で買えるうちはアルバナの一沢でしょ
一家に一台アルバナライブ、それ一番言われてるから(結論)
EQB召喚の呪文?
暇じゃないみたいだからレヴェル低すぎるのは相手にされないよ
いやね、最近beatsのmixr(2万円台)買ったんだけど、ほとんど何を聴くにしてもアルバナの方が良いわ(廃人並感)
低音の質もアルバナのが上
このスレアルバナ攻勢がすごいけど、ステマもかなり入っているの?
いまさらステマとか言いたいだけなのか?
アルバナなんかステマしてどこが得すんだ?
栗か?w
朝鮮メーカーとかは実際酷いけどな
E嫌で取扱いが始まった途端に各所に湧き上がる絶賛、
で廃人らがレビューを上げる頃になるとピタリと止まる
もう何度見た事やら
ローランドのロゴ良いね
ポタで使いたい
>>707 ネットの評判に頼らざるを得ない人が買ってるイメージ
ネットの評判聞く→信じて買う→ネットに最高最高とフィードバック
こういうループなんじゃないか
試聴機で確かめて買う人はこんなとこ見なくていいし、
書き込みもしない
少なくともネットしか頼れない人よりは
アルバナはパッドが小さいから、
耳を全部詰め込むときつい
オンイヤーぽくすると遮音性下がるし鳴り方が変わる
MDR-7506とかSRH440とかMarshall Major、K240S
ちょっとお金足してRH-300やHA-MX10、HD558
「絶対に5000円以上は出したくない」というのでなければ色々あるし、
そういうのを持った上での使い潰し機ならもっと安いやつを買う
音は二の次で疲れにくさとか遮音重視で
そんなに耳デカい人多いかねえ
確かに耳デカの人にはキツいが普通サイズの人には問題ないぜ
自分のクソ耳が最強と思ってクソ長文垂れ流すクソ野郎はマジでクソウザいわ。
>>713 日本人の耳の平均サイズは男性60mm 女性55mm
アルバナのパッドは縦50mm
”普通”は入らないね。耳たぶに被ってもいいとか耳たぶを折りたたむとかなら別として
正直この部分でアルバナは損してるんだよなあ
5千円以下で側圧が緩い密閉型のヘッドホンでおすすめありませんか?
隣家に引っ越してきた子供の声がうるさいので、密閉型で音を遮断しようと考えてます
用途は主にゲームで6時間位やる事もあるので、側圧が緩く耳が痛くならないのが良いです
ポタプロは持ってるのですが、あれはオープンですし側圧も1時間位で耳が痛くなります
この際音質は度外視してます(てか通常の音楽ならポタプロで満足な耳の持ち主です)
側圧が緩くて長時間着けてても楽なヘッドホンを希望です
ちなみに今日電気屋をのぞいたところ、ソニーのMDR-XB400が耳の所がふわっとしてて楽そうでしたが、
何分数分しか着けてないものですので・・・
よろしくお願いします
>>716 音度外視でいいならM290が装着感に於いては最強クラス
>>716 その用途ならカナル型のイヤホンを買ったほうが良いと思う
M290は遮音性が悪いからその用途にはあまり向かない
>>717-718 レスありがとうございます
M290はかなり安いので一度試してみまようと思います
カナル型の検討もしてみます
>>720 密閉だろうがオープンだろうが音を出してしまえば外の音なんてよっぽどじゃない限り気にならない
鳴ってなきゃどっちも雑音は聞こえる。耳栓代わりに使うならカナルしかない
>>704 呼ばれて飛び出てこんばんは!
アルバナは矢鱈めったら作り物じみた音なのが我慢できるのなら否定はしない。
日曜に淀橋行ったからヘッドホン眺めてきた。MA2600が置いてあって意外によかった。
それとSRHのフレームが普通になった気がする。出始めの頃はもっと華奢な印象だったんだけど。
補強入ったのか気のせいなのかロット差なのか不明。アルバナライブは見なかった。
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 22:14:40.71 ID:b2QGAKrN0
おれはほぼ何を聞くにしても7506で聴いてる。物足りなくなったらA9Xで
昨日、去年の9月に買ったアルバナライブが断線した
音はいいけど耐久性はやっぱり見た目通りなのかな
それぐらいは普通の太さと言ってる人もいるのに切れやすいのは見た目以上に安物ケーブルなんだろう
雑に扱ったりとかじゃねーの?
まあ、断線したらしたで直すの楽しいけどな。
治すのだな
イヤホンと違ってヘッドホンは壊れてからの魔改造が醍醐味
低価格の定番はアルバナ、これ常識な
召喚せんでいい
ここまでくるともう病気でしょ
EQBのがまだマトモ
>>697 RX700が中低音〜中音をメインに鳴らし、次いで高音が目立つのに対して、RX500は中音をメインに鳴らし、次いで中高音と中低音が同程度に目立つ
どちらも高音は刺さらない部類だが、どちらかと言えばRX700のほうがキツめの鳴らしかた
廃人がRX900のレビューで、高めの中音がややキンつくと書いてるが、これはRX700も同じ。RX500には無い癖
低音の締まりはRX700のほうが若干良い。RX700はボワつきそうでボワつかないギリギリのラインなのに対して、RX500はややボワつく
布製イヤパッドを使っている分、RX500のほうが音抜けは良く篭りが少ない。音場もRX500のほうが前方に奥行きがある感じ
RX700のほうが中音、高音が多少鮮明に鳴る分クリアに聞こえるが、楽器の数が多い場合の音の分離具合はあまり差がない気がする
こうして書き連ねるとRX500のほうが良さげだけど、実際は中低音が多いRX700のほうが対応できるジャンルが広くて使いやすいかな
RX500買ってみた
今までがエージングって半信半疑のところがあったけど、
この機種はビックリするくらい変化があるように感じたな
艶が出るというか
アルバナのガワも艶があっていいよ定番です
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 21:29:27.62 ID:PZ7qo1aJO
秋ヨドに置いてあったマーリー聴いたけど結構よかった
一番安いの買ったけどなかなかいいよね
中低音が素直な感じで気持ちいい
装着感は中途半端な大きさだからちょっと…耳乗せだとはみ出すし、耳覆いには足りないw
ボブマーレー ヘッドホンで検索してもボブマーリーに修正されちゃうんだぜ
てことは・・・
報道機関や媒体によってアンディ・マレーだったりアンディ・マリーだったりするようなものだな
ノートPC直挿しだとどれがいいんだろうね?スペック高いの買っても意味ないような。
普段はスピーカーで聴くけど、たまにヘッドホンで耳元で聴きたいときがあるから安いので良いんだけど何かお薦めはある?
過去にはRX500使ってた。違うのを買いたい。
ノートと言ってもMBPとかThinkPad系はヘッドホン出力ソコソコ有るから結構楽しめるノートも有るよな。
ThinkPad結構出力あるのか〜
>>751 ウチのThinkPadはエントリークラスの安物だけど、値段の割りには
結構頑張ってる感じ。
(#^ω^)ピキピキ
ThinkPadの直の音は結構良いよ。
ナイスなヘッドホン出力のPCのスレがあってもいいね(ナイスといわないまでも)
機種によるのかメーカーの違いかわからんけどNECより富士通の方が確実に音量は取りやすいわ
音量さえとれればヘッドホンアンプなんて必要ないよ
音量とるだけがアンプの利点じゃないがなw
てかこの価格帯で音量とれないヘッドホンなんてないだろw
どんだけ大音量を必要としているんだよ・・・・
難聴が心配だ
PC直はワカランが
俺の使っているCR-555のヘッドホン出力はクソすぎて笑えないぜ
ヘッドホンはK240S
音量は余裕で取れるけど高音は曇るわ低音も籠もるわでいいところ無し
CR-555のアナログ出力にHd-Q7が繋がってるけど別次元の音
>>758 AKGは効率悪い上にアンプ噛ませないと中低音全然ダメだよね。
俺のK171mk2も直差しは何に繋いでもダメだ。他のヘッドホンは
何とかなるんだけどな。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 22:26:34.97 ID:VpBPmoPM0
UR-30で余裕の出力
アルバナ2持ってるけど壊れそうだからおすすめ教えて
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 23:05:29.73 ID:VpBPmoPM0
注文多くて悪いけどできれば5000円以下のイヤホンでオネシャス
あ、今更スレチに気づいたスレ汚しすまそ
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 23:16:43.93 ID:VpBPmoPM0
スレチなのにわざわざ教えてくれてあざす
DN-84840が気になるな〜。
というか、ドライバ交換前提で売ってるようにみえるw
>>762 良いね。俺もお勧めしたいが質問の人は
イヤホン希望で5,000円以下か。
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 00:09:40.37 ID:YUwqNyvh0
>>767 あれは気になるw
木製ハウジングだろ?
誰か突撃しろよ
標準状態じゃがっかり音質なのが確定っぽいし売る気あんのかないのかww
cd900stのドライバが2980か
安い…のか?
前に売ってた4000円ぐらいの木製ハウジングのやつは価格なりと言えるかどうか微妙な出来だったな
SJ11よりは若干良く(曲によってはSJ11のほうが良く聴こえる程度の差)、HTX7よりは明らかに悪い。アルバナと比べるとゴミ、って感じ
木製ハウジングでも音が良いとは限らんらしい
>>755 アンプ持ってないor最近数千円の安物アンプ買った奴にありがちな意見だな
>>772 あるばなと比べてゴミってのは相当だな。
我が家ではアルバナがゴミだ。
おっ、SZ1000が低価格帯入りしてんじゃ〜ん
冬のイヤマフ代わりに良さそう
K240の話題が出てるのでK271に変えた俺登場
屋内で使うんでもPCのファンの音とか外の車の音なんかがうるさくて、音量上げざるをえず
耳に悪いので、多少音が篭ってても密閉の方が使い勝手いいわ
>>776 K271mk2で取り回しとか含めポタで使うのは厳しいかな?
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 13:24:20.96 ID:N1minON/0
SZ1000音はどうなんだろ
SZ1000そんなに安くなったの?
この価格帯なら文句ないわ
なかなかない発想のヘッドホンだし、重さに耐えられればありかもな
>>778 試聴した限りだけど、低域は底までしっかり出てるかな
中高音は…低音ほどは出ないと思う
MDR-V6生産終了らしい。
ソースは音屋。
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 12:32:37.53 ID:tcxgOKpU0
>>781 ええええええええええええ!!??
もう一個かっとくかな
SE-M870を使ってたんだけどヘタってきたから買い換えようと思ったらディスコンだった
何かいい買い替え候補はあるかな?
>>782 俺ももう一個欲しいんだけど、偽物問題も有るから
音屋以外から買うならどこが安全かな?
尼でも危険らしい
尼はさすがに大丈夫
マケプレは別だが
そもそも平行輸入品なんだからマケプレしか売ってないだろ
788 :
781:2013/10/12(土) 14:47:10.11 ID:znfTFu5j0
音屋で1000円足して7506を買うのが確実な気がしてきた。V6と音似てるし。
マケプレで売ってるV6も9000円くらいするしね。
そもそもV6ってそんな魅力あったか?
まーた始まった
相対的な感想はいらねえよゴミ
7506とかなり似た音だと思う。ドライバが同じらしい
794 :
781:2013/10/12(土) 18:26:00.79 ID:znfTFu5j0
>>789 MDR-CD900ST、7506、V6はビス1本からハウジング、ドライバー等まで全てのパーツを
一般ユーザーに供給してくれるのも魅力の1つだと思う。こう言う事してくれる
メーカーはあまり無い。V6の場合は7506のパーツが全て互換性あるのでこれらを使って
完璧に修理したりカスタムし放題だよw他に同レベルでパーツをを供給してくれる
メーカーはヒビノ扱のAKGくらいだよ。オーディオテクニカなんてケーブル1本すら
一般ユーザーには出さないからね。
MDR-CD900STの海外モデルが7506で
その廉価版がV6と思われがちだけどそれは間違い
MDR-CD900(無印)の海外向けがV6
V6のプロ販路バリエーションが7506
MDR-CD900を改良したCD900CBS(ソニーのスタジオで使用された)を
更に発展させて販売されたCD900STはそれらとは別のライン
>>783 交換用イヤパッドだけだったら音屋にまだ在庫あるよ。WNV1052ってやつ
ドライバの前に張られてるスポンジは付属してないから、そこが崩壊してたら完全には元に戻らんが
俺も代わりのものを探したんだけど、RH-300、ATH-M50が比較的近いというレベルで、そっくりなのは無かった
D1100、V6、SRH750DJ、Laredo、HDJ-500、PRO500MK2は低音だけ強くてM870とは中低音の鳴りかたが異なる
アルバナ、RP-HX700、ZX700、HD449、TH-7、PRO80、A500X、A900X、SRH550DJ、SRH440、SRH840は程度の差はあるが、どれも派手さにかける
PRO700MK2、A700X、ZX650、XB900はしっかり聴いてないんでよくわからん
RH-300、M50も他よりは似てるって程度だから、おすすめではないかなあ。別メーカーだから当たり前だけど、
パイオニアらしいギラギラした中高音の鳴りかたはしないのが大きい
開放型なんで低音の鳴りかたが全然違うが、パイオニアらしさを重視するならHSA100のほうがいい
>>773 そこまで言うんならお前は何もってんだよ
2、3万レベルのヘッドホンアンプ(DAC付き)はstylaudio社の製品のように低インピだと低音スカスカだったりとハズレが多い
ちなみに持ってるのはDAC含めてDAC-1000、valve Xse、PH100、YulongD100、yulongD100mkU、carat peridot、carat ruby2
アルバナ買う予定なんだけどEarPodsからアルバナライブに変えたらどれくらい感動あるかな
>>797 低価格アンプをずらずら並べただけだなw
アホくさいわ
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 22:42:00.43 ID:DkgQ8SgS0
800
>>797 だーからー
お前はどんなアンプ使ってるのか書けよ
802 :
801:2013/10/12(土) 22:47:00.08 ID:I1nFOtwr0
>>797にはアンプよりも所持ヘッドホンを聞くべきな気がする
804 :
801:2013/10/12(土) 23:23:59.43 ID:I1nFOtwr0
>>803 たしかにスレ的にそうですね
でもね………
やっぱり
>>799はフカシかよ。ツッコミ入れようと待ち構えてたんだけど、残念だな
スレチですいませんでした。アンプの書き込みは自重します
>>803 こっちの事きいてたのか
所持ヘッドホンはAH-D7000、5000、2000 1100、HD650、595、25T-U、RS-1、SR325is、SR225i、portapro、sportapro
SE900D、SE-M870、390、290、SE−A1000、(後、HSA-100とMJシリーズ3つほど)PRO900、750、HFI-680、780 DJ1PRO Ortfon 0-ONE
、K-701、601、181DJ、81DJ、618DJ(後K420、414P、404など)、PHILIPS HP1000
BEHRINGER HPS5000、CUSTOM ONE PRO、DT990pro、DR150、HD681、B、F、アルバナlive、ATH-900、500、ATH-PRO5、MK2、ATH-WS70
ヘッドホンはこのくらいかな。
バージョン違いの微妙な音質差に魅力を感じるならKTXPro1とKSC75も買っとけば
劣化ポタプロ扱いしてるやつが多いけど、結構音違うよ。Sportaproは同じだと思うけど
>>805 何故にそんな中途半端な機種ばっかなの?
大半の機種は出番無いだろうしD7000以外売り払って各社フラッグシップモデルでも買えば良いのに
安物買いのなんとやら
低価格機の収集は、オーディオ趣味というよりはコレクター趣味だからね
フラッグシップモデルってロックやポップスに向いてるのか?
視聴したことないけど。まぁ視聴レベルじゃ違いがわからんだろうけど
高級機は繊細なイメージがあって自分には合わないのが想像つくから…
ドンシャリで高音も鮮やかで低音しっかり出て音圧があれば欲しいな
中途半端といわれても仕方がないわ。スパイラルにはまってしまったからね
D7000の出番はほとんどないよ
あ〜俺も
手持ちヘッドホンで一番高かったのがHD650なんだけど、もう半年くらい使ってないや…
今装着してるのはXB600
下利便みたいなブリブリ低音と歪みまくった不自然な高音が楽しい
コミュニケーションツールなんだろうな
たくさんヘッドホン持ってたらネット上の色々な場面で「語れる」だろうし
スパイラルにはまってしまったわ〜辛いわ〜って「共感」できるし
>>797 わろた、嘘乙w
Styleaudioのアンプで低インピで音が曇るのはSigだけだよw
特にPeridotなんかはHD598や1Rにも合うしねー
しかも低インピでも低音がスカスカになるわけじゃなくて、低音の締まりがなくなって
ボワついて音の透明感がなくなるだけだよ
ちゃんと持ってたらそれくらい分かるだろうから
2chの評判だけ見て知ったかしたんだろうけど、墓穴掘っちゃったねw
>>810 ならとりあえずPS1000買うべし
ソースに因っては低音が目立ちすぎる点と、
この世に存在する全てのヘッドホンの中でも最低レベルの装着感を許容することが出来るなら素晴らしい物だ
このままだと完全にスレチでアレなんで、HD681シリーズ3機種の音の違いと傾向、
それを踏まえた上でロックに合う物はどれなのかを、
>>810の個人的な意見で良いんで教えてちょw
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 09:45:40.08 ID:WpxLzSA80
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 10:13:19.91 ID:WpxLzSA80
>>816 これは度々すいません
PS3に直接つなげればなんでもいいかなと思ったんですけど
PS接続に限定すればそちらのほうが適切なのですね
ありがとうございます
流れ的には遅いみたいなのですぐ質問してみます。
>>813 797とは関係ないけど一応、アレは低インピーダンスだと可聴最低域あたりが3dBくらい減る定数の回路だよ
あとイヤホンだが、単発BAなんかだと高音がやたら増えて、相対的に低音が減る
低音がボワ付くのは、恐らくf0あたりにインピーダンスカーブでピークがあるヘッドホン
ともあれ特殊すぎて、あんなのを低価格アンプの代表例に使われても困る
ハズレの代表ならともかく
>>813 peridotほんとに持ってんのかよ。明らかに低音減ってるだろ
これ使うなら直挿しの方が断然いい
試しに聴き比べてみろよ。わからないわけがない
スレチでスマンけど放置しておけなかったわ
…もうお前らピュアAU板行けよ
>>814 HD681だとBが一番、低音と高音のバランスがとれてる。無印でもいいけど高音のこもり感がきななる(Bがこもってないわけじゃないよ)
Fは低音が足りないから買わない方がいいよ
PS1000は高すぎて新品で買う気になれないからヤフオクでチェックしてるけど…
sonyの新製品に期待してるけどなかなか締まった低音のドンシャリホンでないな
そういえば手持ちにソニー製は一つもないわ
hd681Bはフラットなのか?
>>822 Bは弱ドンシャリ 無印も弱ドンシャリ(低音寄り)だと思う
コスパはいいと思う。でも倍の金額だせばアルバナ買えるからなぁ
スレ違いにならない話をしてても結局アルバナにいきつくとかつまらんな
かれこれ4年近くアルバナスレになってるままだよなここ
>>824 スマンな。でもアンプなしだったらアルバナがあれば充分だよ
でも俺はパイオニア派だよ。ソニーの新製品に期待してるのは本当だけど
本音はSE-Mのシリーズのフラッグシップ出して欲しい。パイオニアの
耳元で鳴るタイプが好きだし、それにHD25みたいな低音とM390の刺さりを抑えた高音があれば他はいらんよ
ご迷惑おかけしました。これで最後にします
俺がいたいのはこれなんだよね
訂正 いたい→いいたい
すいません。ホントに最後にします
低価格な話しじゃなくなってる。。。
HD681系を揃えてるようなマニアなのに、アルバナで十分とか言っちゃうのか…。そんなん好みによるだろ
廃人()でもそのレベルの発言はしねえわ。世間的な評価と自分が気に入るかどうかは無関係って程度のことは理解してる
音屋にV6確かにないね!
買っといてラッキーだった
そしてある時K240Sみたいに在庫処分特価!
と、ひょっこり出てくるんですね、わかります
スレ違いのR1買ったがアルバナも悪くないと思ったり
エージングで化けるみたいなんで差は出るかな
>>437 RX900
確かに重いね
でも今まで聞こえなかった音が聞こえるようになったよ
>>832 購入者用の不具合出た時の交換用ストックが来年の今頃出るんじゃないかと期待。
MDR-V6オーダーした。吉と出るか凶と出るか・・・
全く…お前等みたいのがいるからオイルショック引き起こすんだよな
V6なんか7506の出来損ない以外の何物でもないしオワコン。産廃
オマケにディスコンで交換部品も出ないとくればデメリット以外見当たらない
>>839 7506も持ってるけどV6の方が好きだからしょうがない。
修理やメンテナンスは7506用パーツが全互換とマジレスしてみる。
>>840 …ならしょうがない。
交換部品はSONYのモニター類から流用出来るのは百も承知だが
上位から引っ張ってきて高上りになっては本末転倒と思っただけ。
そもそも直すより買い直した方がコスパ高いレベルの価格帯ではあるが、好きで買うなら好きにしろとしか言えないよね
V6は赤ラインが900STぽくてかこいい
そんだけ。青ラインのほうがメインだわな
>>841 故障の場合殆どが断線でドライバーがイカレるのは
稀だから断線修理ができる人なら長く使えるよ。
それに900ST系は買う店を間違えなければパーツも
安価で構造が比較的単純で他の修理や改造もやり易い。
ソニー直か音屋、メイクアップ辺りからパーツ取るのが
オススメ。eイヤホンは何だかやけに高い。
900ST系じゃなくてCD900系と言うべきだな
理由は
>>795
V6でも十分音良いから7506とかどうでもいいわ
A500X、TH-7、PRO DJ100、RX900よりは明らかに良く、アルバナ、SRH440と同格の音にしか聴こえんし
V6はなかなかいいな
俺も7506より好きだわ
HA-M5Xみたいな音の別のヘッドホンないかな?
外出用に安いの一つ買おうと思ったんだけどデザインが…
849 :
837:2013/10/15(火) 18:34:44.99 ID:OkCa7LmN0
MDR-V6届いた。吉と出ました。音屋で買ったのと差異ありません。
>>849 よかったね!
アマゾン?オレももう一個確保しとこうかな!?
V6
amazonでも9.5kだなぁ!
高くなりましたね!
852 :
837:2013/10/15(火) 20:47:37.48 ID:NDGAyuNr0
>>850 尼のマケプレで9,600円でした。音屋の値段よりやや高いけどこの際仕方がないので
この値段をのみました。後悔はしてないです。
ヤフオクに1800円+送料2000円でV6たくさん出品されてるけどどうなん?
CD900(1985年11月発売、\25,000)と、V6と7506で音違うんだっけ?
昔はCD900がソニーのフラッグシップだったんだよな
CD900はアルファなんとかダイヤモンド蒸着振動版じゃなかったっけ
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 22:34:08.32 ID:+oks8qqC0
最近V6とか7506がなんで今更?くらいな感じで話題になってるのは何故?
不自然すぎるんだけど
V6がディスコンになったらしいよ
おっ、そうだな
じゃあ、いつものアルバナスレに戻そうか(提案)
>>855 アモルファスダイヤモンドね
CD900(無印)が900ST含めてシリーズで一番良かったみたいだなあ
7506も旧サマリウムコバルト磁石のが良かったみたいだし
900STのユニットはV6や7506と基本的に同じで音響抵抗で若干調整してる程度なんだろ
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 23:34:48.58 ID:K5tKqaXw0
手に入れろ
尾崎のジャンボ
>>856 特定の機種が話題になってお前に何の不都合があるんだ?
今さらだとか不自然だとか陰謀脳もほどほどにしとけゴミ
視聴がなかなか出来ない機種だとネットの評判が大事だから
しょうがないよねってアナバイ儲が言ってた
2も発売されることだしアナルバイブ専用スレはあってもいいんじゃないかなあ
アナルバのことならなんでもありにすれば良い感じのネタスレになりそうだよ
>>856 V6がディスコンになったからだろ
気になるなら発端くらい読んでくりゃいいのに
前スレとかならともかく現行スレなんだからさ
ソニーの業務用機種、
モデル名が古いVGAカードみたい
糞みたいなヘッドホンがディスコンになったからなんなんだよw
GKはこれだからw
話題になってる理由を聞かれて答えたらGKになるのか、やれやれだぜ
キチガイだと確定した時点で相手にしない
HP830引っ張り出して聞いてみたが
低価格の名機だなぁ!
>>871 また懐かしい機種だな…ウチでも現役だわ
ヘッドバンドとコネクタは既に逝かれて交換済みだがな
>>872 お主もやるのう!
イヤーパッドRX500のに変えるといい塩梅だぞー
え…塩梅…
じいさんはいい塩梅
しおうめって梅干しか?
読みはえんばいでもいいと思うよ。
元々は雅楽の篳篥から来た言葉だしな。
あんべえって言うけど塩梅って書いていいのか
>>873 亀レスすまん RX500のパッドは肌触り良さそうだわ
情報サンクス
ZX700何度聞いても満足できないから売り飛ばすの止めてリケーブルで着脱式にしようかなと思って
とりあえず純正の着脱式ケーブルのほうを手持ちのHOSAのMHE-105に変えてみたら
これだけで音が尖ってちょっとだけ分解能が上がるんだな
独特の柔らかい音とあまり良くない分解能の原因はもしかしてドライバ側じゃなくてケーブル側に原因があるのかこれ?
音が柔らかいヘッドホンってニコ動やニコ生に向いていると思う
妙にスカスカキンキンする音源ばかりでポタプロとかだとキツイ
俺はPX100使ってる
ATH-S100買ってきた。SJ11と違って側圧は並で、頭からずり落ちにくくなってるな
音量のとりやすさに差はない。遮音性、音漏れの程度も同じ
SJ11と音の傾向はやや異なる。S100のほうが中高音がまともに鳴る感じでポップスや打ち込みとの相性が良い。SJ11のほうが低音寄り
S100のほうが分解能はやや上。音場はS100のほうが前方に奥行きがある。SJ11のほうが中央の音が頭に張り付く感じ
音場の癖というか、そのヘッドホン固有の音の広がりかた?に共通点がまるで無いので、ドライバは流用してないと思う
側圧がやや強くなったため、頭が小さくSJ11ではフィットしなかった(隙間から低音が逃げていた)人の場合は、SJ11より低音が多いと感じるかも
SJ11の完全な上位互換の音。S100を聴いたあとだとSJ11は鼻が詰まったような音にしか聴こえない
SJ11は明らかに過大評価されてたと思うが、S100はオーテクの安物にしては無難な音。つうか、クレシンかどっかのOEMなんじゃないかと疑う
オーテクっぽさが微塵も感じられない。高音が刺さるとか中高音がキャンキャンうるさいとかの。強いて言えばビクターっぽい音
>>882 MDR-ZX700?俺のは3.5ステレオミニプラグ固定だがロットによって違うの?
携帯ゲーム機用(3DS、PSP、VITA)におすすめなものってあるかな?
ほぼそれら専用で探してるんだけど
>>885 1.2メートルの固定片出しケーブルに着脱式の1.8m延長ケーブルがセットになってなかった?
で試しに変えたのは延長ケーブルのほう
これだけで変わって驚いたんでとりあえず書き込んだんだけど
パーツが揃い次第リケーブルで固定式を着脱式に変えるけどリスク0だから延長ケーブルだけ変えてみてもいいかもね
>>888 そっかそれはすまんかった
ついでにイヤーパッドもPRO700のイヤーパッドに変えて耳とドライバの距離を離したてみたけど
こっちは反響が大きくなって失敗した
SRH440買ったった。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:14:23.97 ID:/SnJz6gU0
ゲーム用に始めてヘッドホン買おうと思うんだけど何がいいのかな?
>>590を参考にして長時間使うことを考えるとzx700がいいかなと思うんだけどどうかな
>>891 この価格帯で長時間+ゲーム用ってなるとZX700くらいしかないね
ちょっと前ならV6もアリだったけど、ディスコンで値上がっちゃったしなぁ
>>891 ゲーム用ならアルバナライヴで良いんじゃないかな。
音楽用途なら注意が必要だけど。
ガチで短時間FPSやるならアルバナだろうけど
長時間ってなると微妙だな
注意が必要なのはEQBとその傀儡だけだよ
>>894,895
アルバナライブはパッドが耳に当たるから長時間には向いてないらしいんだよな
けど実際に着けたことがないから本当はよくわからない
そんなに気にならないならアルバナでもいいんだけど
個人差があるね
オレは平気だが
アルバナは痛くなる部類だね
ZX700もパッド奥のドライバ部分に当たってしまう
じゃあどれがいいのかって?D1100とかAD500Xがいいよ1万未満なら
>>898 そこまで気になる程ではないのか
アルバナの方が評判良いみたいだし価格も安いからアルバナにしようかな
>>899 レビュー見たところ装着感は凄く良さそうだね
長時間使うことを考えると音より装着感を考えた方がいいのかな
アルバナの装着感に否定的な意見は
あくまで耳たぶをすっぽり覆うタイプと比較しての話であって
普通の耳乗せ型とかと比べるとパッドの質は良いしそう悪くない
アルバナのパッドは凄く柔らかいよね
あれが負担になるとかどんだけ虚弱耳なんだよ…
そりゃ1時間や2時間くらいなら平気だが
3時間4時間となると耳がジンジンしてくるよ
音楽用途だとそんなに長時間付けることはないだろうし問題ないけど
休日にがっつりゲームとかするならとてもじゃないがアルバナはしんどい
実際その用途で使ってた身からするとオススメできないな
AD500Xの輪ゴム調整は結構装着感いいし、開放型でもOKで
そこまでシビアな用途(足音聴くとか)じゃないならAD500Xはアリだと思う
アルバナってクッションが付いてない部分に耳が圧迫されるから耳乗せ型より普通に装着感悪いんだが
耳の形によるんだろうけど
まあ耳の形だろうね
俺は何時間付けてても痛くならない
ん?てかクッションが付いてない部分ってどこだろ
全体がクッションだよな
…と思ったら、ドライバに対して垂直方向か!
耳が立ってるというか平坦じゃない人は奥に当たるってことね、ようやく理解したわ
つか、そういう人はタイヤホン以外何使っても同じ結果になるような・・・
装着感以上に音が気に入らない。
アルバナは上流しだいだからなあ。ツマランものにつなぐと実力でないよな。
EQBだってのはわかったからもういいよ
パッド部分のサイズ情報もほしい
据え置きでゲームやるならHSA100とかいいんじゃないかな
アルバナ、AD500X、SHA100が良いみたいだね
音が良い?のがアルバナで着け心地が良いのがAD500X、SHA100みたいな感じか
>>912 まかせろよw
俺は常にこのスレにいる!
てか、最近ばっちいスカテクみないな。
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 10:43:01.51 ID:WCE68ZqP0
ちょい昔、流行ったSuperlux セミ・オープン型プロフェッショナルモニターヘッドフォン HD681もいいよ
2480円しかしないのにそこそこいい
中のスポンジ外して外の穴をマイタックラベルで数箇所塞ぐと音質調整もできる
これ遊べるんだよね
自分も無難な所でHSA100推し。
ゲームなら1に装着感、2に利便性で選ぶべきだな
音質はリスニング用の超低域が出やすいものがあればフラットなものより音量上げずに済むだろう
利便性重視でBT接続でも構わんと思う。もれなくマイク付いてくるしね
1RBTなんかで感じたが、BTで繋いだ方が低音が盛られてゲームではコッチの方が向いてるんじゃないかとも思った
>>915 HSA100が装着感いいとか誰が言った?
あんなの側圧緩いだけでドライバに押さえつけられ続けて痛いっつの
ついでに緩すぎてずれ易いからむしろ悪く感じることもあるくらい
AD500Xも先代より装着感悪くなったから微妙だね
音と価格はアルバナに完全敗北だし
ZX700は耳たぶが振動板をガードするプラスチック部分に当たるか当たらないかで
装着感の評価が180度変わる
自分は当たらないラッキーな方だったけど
まあ音はアルバナの方が好きだよ
評判良いみたいだしアルバナにしてみようと思います
ありがとうございました!
>>884 今まで低価格帯のオーテクはあまり印象がなかったのだが
今回は普通に使えそうな音みたいだな
>>924 それオーテク製じゃなくて韓国クレシン製のOEMだから
スカなんとかさん、クレシンがODMしてるのはイヤホンだけだよ
クレシン本国サイトのODM一覧にヘッドホンはなかったから、恐らく自前では作ってない
927 :
884:2013/10/20(日) 15:03:30.74 ID:eYJ+BKw20
一応書いとくが、
>>925は俺の書き込みじゃないんで
なんか前もスカテクに俺の書き込み内容パクられたんだよなあ…。廃人のレビューのアドレス張ったりするのと同じか
ATH-S100なら同じような値段で出てるビクターS400のが良いな
S400はカーボンナノチューブ振動板でキレイな音出すから
ID:JfRvpGkr0
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 15:46:23.05 ID:JfRvpGkr0
何か?
オーテク製品にケチ付けたらスカテクって風潮は頭悪すぎでしょ
スカテクはもっと分かりやすい
全部スカテクのせいにすりゃあいいし
って部分はあると思う
だいたいスカテクなんかまだ生きてんのかw
ここではそれらしいの見た気はしないんだが
前にも同じこと言ってたし、sktkで間違ってないと思うぞ
必死貼られたところで?なんだが
>>936 そうなの?
別スレだが一時オーテク製品を絶賛するグラフ先生てのが現れて一騒動あったがその時でさえスカテクは現れなかったからなあ
対決を期待してたんだがw
グラフ先生って、DT880を絶賛してた人かな?低歪みで原音に忠実とか何やら言ってたような。
それがいつの間にかテクニカ推しになってたんかいw
また、チョンが糞製品を押してるのかw
ダマサれるなよ、チョンにw
ダマサれる方が悪いっていう、ウンコ民族にw
オーテクがチョン製品のOEM扱ってるとわなw
こんご、売国オーテクは買わないようにしようぜ〜
一万以下のヘッドホンに変なブルジョア意識持ってる人多いんだな
俺なんかメインが五千円以下だから、どこ製だろうと全然気にならんけど
>>942 俺もそう思ってクレシン買ってみたけどイマイチだな
特にイヤホンは酷い
まあ、e嫌に騙されたのが悪いんだがw
おーいスカテク生きてるか?
クレシンのヘッドホンってイマイチってほどかな。C512HとC515Hは千円ならどっちかと言えば良いほうだと思うけど
1800円ぐらいで売ってた時に買ったのなら特に感動はないだろうな。KSC75のほうが音は良いし
チョンガー、オーテクガーとかいうヤツはメジャー所しか聴いた事ないのに
あたかも全てを知ったかのように振る舞う老害。もしくはGK
そもそもこの価格帯から選ぼうとするとチョンは避けては通れないし
避けてるなら開拓精神が足らない。外出ネタしか語れないなら巣に帰れ
>>945 C515H今はそんなに安いの?
俺ん時は1800円だったな
でも2000円で2万円の音と言われりゃちっとは期待しちゃうじゃん
悪くはないけどイマイチだな
ポタプロも持ってると出番ないし
KSC75も持ってるよ
この辺りでは一番気に入った音だな
>>946 ↑
チョンが早速反応してやがるw
実に解りやすい間抜けなチョン特有の反応w
いやチョンは避けようよ、だって耳に触れるものだし
メーカーがどうあれこの価格帯の製品なんて軒並み中国産なんだがな
ZX700はタイ産だぞ 洪水後は知らんが
付属の延長コードはMade in China
>>950 そりゃそうだよ
そういう状況下でも、韓国のメーカーは絶対に回避するとか
日本の家電メーカーやフォスターの中国工場製を選ぶとか
いくらでも防衛策はあるよね
>>952 韓国のメーカーと日本のメーカー、でも作ってるのは同じ中国の工場だよ?
そんな潔癖なら安物じゃなくて高い奴買いなよ
>>953 同じだから何?差別するなって言いたいの?
それは無理な相談でしょ…
あ、文句は韓国政府に言ってね
>>952 フォスターだけは絶対嫌だな、いまのところ。
今おまえのデータベース作ってるから待っとけよ
なんでもかんでもよく喋る人間だから良い物ができそうだぞ
データベースって要するにまとめ?
スカは今質問スレにいるんじゃねw
EQBの話だろ
>>959 いやあ、それは光栄w
目指せスカテク越えで頑張ってきた甲斐があるなあw
XB700の耳当てと頭に当たるところがボロボロになったんだが代わりを買うか修理部品取り寄せるのどっちがいい?
あとゴロゴロしながらでも使える似た音質のものない?
>>960 目指す方向が違うだろw
ここに書き込むならそろそろコテハンにしてくれよ
あぼーんされたら荒らしはやってらんねえもんなw
別に個人の事なんてどうでもいいじゃないヘッドホンスレだし
>>961 両方のイヤパットだけで本体以上に高いんじゃなかったっけ?
ディスコンだから気に入ってたら修理するしかないけど
イコバカはスルーしろよ…
構うといつまでもはしゃいでカキコしてるぞ。
おまけにネチネチ絡んでくるし、単なる荒らしよりタチが悪い。
>>966 マジかw
そういわずに遊ぼうぜ♪
>>964 荒しではないw
別にあぼーんは構わんぞ。
ただコテハンは嫌だなw
ちなみにイコバカも響きとしては良いな!
採用!!
気持ち悪いよコイツ
ニヤニヤ擦り寄ってくるし小物臭が酷い
昔話しかしないし現実だと誰も相手してくれないんだろうな
ニヤニヤ擦り寄ってくる小物でサバンナ高橋が浮かんだ
イコライザー高橋
>>969 小物はお互い様だw
わざわざそんなこと書かずにいられないキミも十分キモいよw
よし仲間認定だなっw
初ヘッドフォン買いたいんだけどこれ買っとけば無難ってのある?
ア
ル
バ
ナ
ム
三
脈
AD500が無難なのは同意だけど、今売ってる後継機のAD500Xは微妙に低音寄りで聴きやすさ優先な感じになってた気がする
TAD500のほうが旧AD500の音に近いんだけど、装着感悪すぎなんだよね
HA-S680ってどうよ?
カーボンナノチューブ振動板使ってるから、期待できそうなんだけど。
最近のビクター製は値崩れするの早いから発売直後に買うのはおすすめしない
つかカーボンなんとか系に興味あるならSZ1000買えばよくない?
>>988 音は置いといて
ドライバサイズと装着画像から察するにサイズはアルバナと似たような感じで
多分耳小さくないと装着感悪い&音漏れしそう
まあたまに持ち上げられている自社のS500よりはさすがにマシな音に作ってきてるだろう
が対アルバナで惨敗するようなら所詮ポータブル用ってことでこのスレでは埋もれてしまうだろうな
>>988 装着感の悪いS500の装着感向上版て感じにも見えるけど、音は誰か人柱でないと分からんな
S400持ってるけど、確かに価格のわり繊細に鳴るんだが
カーボンナノチューブのせいなのか安物のわりにエージングに時間かかったわ
てか発売日明日っぽい
今日店頭に並んでる所もあるかもしれんが
装着感が最高なのを教えてくれ。
メガネしてる。
SE-M290
>>995 M290の他には
D1100とAD500Xは眼鏡してても違和感なく長時間付けられたよ
次のスレよろ
次スレはEQB。テメェが立てろ
1000ならEQBがアルバナ破壊画像うp
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。