↑
オーテク社員必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからオーテクは馬鹿にされる
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 13:06:06.35 ID:l9fOvE6P0
スレ立て人同士で話がまとまったので、こっちが先で。
EQBのテンプレはよ
一応現ID:RP3Q0xRU0
どうせ変えてくるから都度NG放置推奨
荒らしを構うやつはそいつも荒らし
昨日の反省もせずにまーだID変えてるとか言ってんのか
どっちが荒らしだかなw
真実の
三流寿司
メーカー
社員wwwww
オーテク信者
は地雷
踏んで
W5000wwwwwww
↑と>忘れちまったよ。とりあえずESW9最強
ここの住人がEQBを荒らしと見てないからな
スカテクよりはマシらしいし いいんじゃね
調子に乗って妄想を並べ立てる馬鹿(1/2)
909 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 17:20:46.46 ID:d6xGYt/10 [2/8] (PC)
ルールに則って長文連投するのは構わないんだけど
相手しないようにあぼーんするからID変えるのはやめてくれよ
やってる事があらしと同じ
どんな理屈こねても事実は変わらない
916 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 17:27:42.81 ID:d6xGYt/10 [4/8] (PC)
お前の前に長文垂れ流してた奴出てこないのは何で?
922 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 17:38:11.52 ID:d6xGYt/10 [5/8] (PC)
とにかく相手を言い負かさないと気が済まないんだろうなあ
ID変えないでね
それかコテハンつけてくれ、二度と相手しないからさ
914 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 17:26:26.51 ID:yMYno9Z+0 [2/4] (PC)
どう見ても784から続くキチガイEQBだわな
ID:bacIrKpH0も同じ奴
しらばっくれなくてもお前以外こんなキチガイ長文書かない
918 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 17:29:34.29 ID:yMYno9Z+0 [3/4] (PC)
と、10レスくらいやってまた変えるのがコイツのパターン
バレてないと思ってるのは本人だけ
迷惑じゃないと思ってるのも本人だけ
調子に乗って妄想を並べ立てる馬鹿(2/2)
924 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 17:43:38.51 ID:yMYno9Z+0 [4/4] (PC)
>>922 長文オナニー披露して反論されて言い返せなくなったらキーワード「妄想」発動
今の流れでこれやってんのはコイツだけだから、証拠は?とか小学生みたいな言い訳しなくても
スレの住人には十分すぎるほど通じてるだろうな
>>910の言うとおりレスが終始「駄々っ子してママの足を叩いてるガキ」そのものだから
出没するたびにNG登録しときゃいいんじゃないか
見ただけでわかるでしょ、このキチガイ君なら
926 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 17:57:15.31 ID:rSkKegAe0 (PC)
自演者本人に証明するルールなんてないからな
このねちっこいレス群見れば俺でも同じ奴と判断できるわけで
ID:bacIrKpH0が出てこない限りID:ETWNOUN60が自動的に自演認定されるだけ
勘違いしてるね、この子(だから荒らしなんだろうけど
そしてID切り替えはキチガイの妄想だったことが明白になりぐうの音も出ず涙目敗走
950 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 23:26:51.37 ID:bacIrKpH0 [7/11] (PC)
>>920 ヘイブラザー♪
イコバーガー只今帰宅!
よく解ってるじゃないか。
自己主張は並みレベルだと自負しているが、わざわざID切り替えて書き込むのは趣味じゃないんだ。
これが俺のレスだ!、と解るように書き込まなきゃ面白くないしなw
>>914 愚かだなw
958 自分:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 23:45:06.59 ID:Fqyrh1Sr0 (PC)
ID:d6xGYt/10 ID:yMYno9Z+0 ID:rSkKegAe0
揃いも揃って節穴過ぎワロタwww
被害妄想と疑心暗鬼に囚われたおばかさん達が赤っ恥かいて反省会のお時間です
ID:bacIrKpH0 ID:ETWNOUN60
完全大勝利おめ〜
>>10 三流オーテク社員必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから三流オーテクは馬鹿にされる
ID切り替えてなかったということはキチガイが二匹いただけの話で勝利でもなんでもないよな
荒らしの勝利とか言ってるこいつも荒らし
これは酷い負け惜しみw
どうあっても間違い認めたくないだけのガキwww
>>16 2匹ってwお前らも入れて4匹くらい居ただろw
EQBさんの自演じゃないというのが本当なら四匹ないし
五匹くらいいたわな
今更聞けないんだけどスカテクって何が駄目な人なの?
ググっても出なかった
>>20 スカテクが駄目なんじゃなくてオーテクが駄目なんだよ
>>20 ここのスレ監視してりゃわかるが、精神異常者だよ
オーテクに固執している
↑
と、オーテク信者の精神異常者 ID:TSGa/JFQ0 が申しております。
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 16:28:45.62 ID:TSGa/JFQ0 [1/4]
真実の
三流寿司
メーカー
社員wwwww
オーテク信者
は地雷
踏んで
W5000wwwwwww
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 16:29:49.43 ID:TSGa/JFQ0 [2/4]
↑と>忘れちまったよ。とりあえずESW9最強
イコバーガー2スレ前くらいまでは総スカン状態だったのに
すっかり居着いてテンプレにも乗らないって、本当に馴染んじゃったの?
それとも書き込む層が変わったのか。何れにせよここもうダメだな。
未だにコイツとやり合ってる人見ると、何言っても無駄な気がしてきた。
EQBと同レベル。
>>24 当時ほど意味不明なアルバナアンチ行為はしてないから
別に居ても居なくてもどうでもいいかなと思っている
ちなみに俺は当時EQBと言い合ってた一人である
>>25 アルバナアンチ行為についてはどうでもいいけど
あれだけ荒らしといて、何のお咎め無しが気に食わないだけ
せめてテンプレ入れろよと
俺もやり合ってた一人だけどね
っていうかterchってなんだよ
>>24-25 なんか低価格ヘッドホンで原音忠実にこだわるとか見ててとても馬鹿らしく思えたので、
ここ3日間スルーしてた。
>>28 別に「原音忠実っぽさ」にこだわってもいいけど底が知れてるからね
というかスピーカーオーディオの高級コンポーネント・・・100万とか定価がする奴
そういうのにしても結局は個人の好みでこっちがいいとかあっちがいいとかやってるわけで
結局すべては自分が好きな音に終着するだけ
勘違いした奴の持論なんて語られても何の意味もないわな
さすがMr.Terch。深いな
このスレほぼ我田引水w
ATH-PRO5MK2 装着感 ◎
RX700 装着感 × すげー頭痛くなる
アルバナ検討してるんだが
買っても装着感大丈夫かな?
勝手に買えよ荒らし
今更ながらポタプロ買ってきたんだが、いいなこれ
SRH440も持ってるが普通に音楽聴くぶんにはこっちのほうが楽しいわ
SHUREは音はモニターチックだし、本体はプラプラしてる上に壊れやすいしでまるで使えない
そらポタプロのがいいやろ
>>37 SRH440はまさにモニター用途で使ってるんだが、質感はまだこっちのが上じゃね?
あれ付けてる様はすげえかっこ悪いけどは
モニター的な話をしてるわけじゃないけど
その線上で言えば耐久性がなさ過ぎるのがちょっとな
ようするに何がしたいのかわからん
>>39 確かにあれはカッコ悪い部類に入ると思うんだが、上位機種の840あるだろ? あれ外使いしてる人、ここ1年で3人くらい見たんだよね
そもそもヘッドホンはただでさえイヤホンに比べて使ってる人少ないのに、よりによってあの無骨な840をそんな回数見るっていうのが謎すぎて
あれ外使いは勇気いるよな……いろんな意味で
イコバーガー只今帰宅
後れ馳せながら
>>1乙
いや、本当に迷惑かけてすまんかった。
いろいろ有り難う。
本来なら呼ばれてないのに名乗る事はないんだが、きちんと謝罪と感謝の念を書きたかったので名乗った。
自己主張の為ではないので理解頂けると嬉しい。
>>28 過去スレにも書いたが、絶対値としての原音忠実性を求めてる訳じゃないからね。
例えば原音忠実性を0〜10のレベルに振り分けて、10が完全な原音だとしたとき、
低価格帯の原音忠実性がだいたい4〜5と仮定(※あくまで仮定なのでこのレベルの妥当性は問わないでくれ)したとき、レベル2〜3の製品があったらどうだろ?
相対的に原音忠実性が低いってなるよね?
原音そのままを求めてるんじゃなく、原音の質感を求めてるだけなんだわ。
それは音の綺麗さとは別の問題で、いつも話題に出してるギターの音がギターの音として聴こえるか否かってだけの問題なんだよ。
さらに低価格なもので解像度が悪くて音が篭っていてもギターらしい音を鳴らすものはある。
じゃあ中価格帯以上のもののように味付けしてあるヘッドホンだと元のギターの音色のニュアンスが変わってしまうかというと、少なくともK702やプリンとかはそんなことはなかったって話ね。
>>29 これも前々から書いてるけど、俺の書いてるのは主観のひとつでしかないのは認めてるよ。
だけど同じように廃人の評価も価格コムの評価も全部主観による意見でしかない。
お前が俺の評する意見を如何様に扱うかはお前の主観にるものでしかないのも同じ事なんだわ。
そして主観とは言え、各々の評価が別れる部分には何かしらの理由が合って、無根拠なものなど何もない訳だ。
これから機種の購入を考えてる人にはそういうプラスの情報マイナスの情報を主観レベルでと言う注釈付きで与えて取捨選択出来るようにしておくのが良いと思う訳だ。
アルバナとD1000とmh256を持っているが
音質はmh256>>>アルバナ>D1000
D1100は持っていないから知らんけどね
mh256はもう売ってないのが残念なレベルだな
>>37 srh440ぜんぜん壊れないですけど、
上位機種と一緒にしないで欲しいかも
>>44 D1100、アルバナ、mh256持ってるけど、俺もmh256が一番好みだな。
自分がオーバーヘッド型は据え置き環境でしか使わないからかもしれんけど。
mh256は大きさに比して音場広くて、密閉臭さが少ない稀有な機種だと思うわ。
確かに限定品にするのは惜しいし、再販して欲しい
・・・でもFOSTEXさんあの色は勘弁してk(ry
>>46 黒持ってるけどあの色の何が悪いのかわからないわ
自分が持ってるのはいい、そうでないのはクズ
そんな単純なスレな悪寒w
>>47 横からだけど黒モデルってあったか?
リアルタイムでは知らないんだが、たしか桃井モデルは白×ピンクがベースで後はパッドが白いのと黒いのの2モデルが存在するだけじゃなかったっけ?
EQBですら悪いことしたらちゃんと謝ってるのに
前スレ荒らしてた奴らの謝罪はまだかよ
>>46 俺は白持ちだけど
白ベース+ピンクのアーム部が好みじゃない(コンセプト全否定になりかねないがw)。
自分に似合わないことも自覚してるし、人前では絶対装着しないけどね。
あと別に悪いとは言ってないよ、あなたの趣味に合うならなにより。
>>49 そのパッドが黒いのが黒(モデル)と呼ばれてる。ちなみにヘッドバンドも色違うよ。
しょうがない。イコさん以下のクズどもだ
D1100とアルバナもってるけとD1100は低音がぼわつきまくる。やや曇りはするがアルバナより心地いい
>>50 俺はいったいどういうヤツだと思われてたんだw
>>51 サンクス。
そうかヘッドバンドも黒いのか。
凄そうだな
>>46 ちと高いがKOTORI 201がmh256と同じじゃないのか?
色はいくらでも選べるぞ
>>54 カタログスペックは同じだし、似てるって話も聞いたことあるね。
ただ1.5kはちと高いわw、AH-D600購入予定だから余裕ないし。
どうでもいいけど公式のデザインランキング第3位にワロタww
th-7とth-5のハウジングの大きさって違うの?
オイラのへっどほんは最高
それ以外はカス
わかりやすいスレであったw
アルバナってRX900と比べてどう?
音質は解像度、繊細さ、篭りの少なさ、聴き疲れの少なさでアルバナ
装着感ならRX900がやや良い程度
禅スレでアルバナ宣伝はいかんな
しらねーよ俺らのせいにすんな
>>45 俺のはぶち折れたぞ
ヘッドホンを耳からはずしてただけだったのに
あとでネット検索して耐久性に難アリといわれていたのを知ったわ
ここはオイラのへっどほんこそ最高な人が多いから
ごく端的に何を持ってるか聞いたほうが話が早いよ。
>>63 お言葉ですが、ヘッドホンってある程度は壊れるものですし、
それが自分のがはやく壊れたからと言って、耐久性が低いとか言わないでください
私のヘッドホンでk701が2ヶ月くらいで壊れましたが、別に耐久性が低いとか思いませんでしたよ
運が悪かったとしか
長文失礼しました。
ヘッドフォンって持ち歩かない限り、滅多に壊れなくね?
細い線とかのやつは断線リスクがあるけど。
彼らにとって問題なのは、へっどほんの耐久性ではないw
>>66 調べたんですけど、
1件も440の耐久性に問題があるとか言ってない気がするんですが、
あなたのリンクも940ですし、
ネットで検索かけても出てくるの840と940ばかりです。
Shureのそのあたりの基本的な部分って共通じゃ……?
>>70 私は重量かなと思ったりしてるんですけど、違いますかねぇ
彼の440は少なくとも壊れたんだろうし、
位機種のほうが強度があるとも思えないわな
ネットではそういわれてるけど、俺のは壊れなかっただけでいいじゃん
他のやつは壊れたから壊れたって言うだけなんだし
自分の気に入った物に悪い事実があってもなんとか揉み消す
信者の思考はこれが基本です
>それが自分のがはやく壊れたからと言って、耐久性が低いとか言わないでください
自分のが壊れないからといって耐久性が低くないとか言わないでください
もうそろそろめんどくなってきたので
耐久性についていうことありません
ただ、耐久性についてレビューのないものを耐久性難ありというのは、
賛同しかねます
俺もここ2〜3年くらい440をかなり雑に扱ってるが何の異常もないな
まあ電化製品なんだから個体差があるのは当然だろ
>>74 自分から噛み付いといてちょっと都合が悪くなると面倒になってきたで逃げるw さすがですねwww
なら最初から噛み付くんじゃないよ
SHURE製品が実際壊れてんのは事実でそれはお前が認めようが認めなかろうが変わらない
すぐ壊れたやつからすりゃ耐久性の悪い製品に変わりない
そして他人には自分のが壊れたからといって耐久性が悪いと評価するなと言っておきながら、
自分は自分のが壊れてないから耐久性は悪くない、耐久性が悪いと評価するなと押し付ける
主張する方向が違うだけで同じ理屈なのに相手と自分で対処変えてるの矛盾してるの解るよね?
>>72の言う通り事実は事実として受け止めてその上で自分のは壊れなかったとだけ評価してればいい話
そこを都合の悪い事実だけは受け入れられず他人の評価にまで間違いだの悪評するなだのと噛み付くのが普通のファンと信者の差
長文から必死感が伝わってきてイイネ!
SHURE密閉型3種類(440、840、940)持ってる身から言わせてもらえば
「壊れやすい」と言えるのは940だけっすね
440と840は根本的にヘッドバンドの作りが違います
画像ググったらすぐ分かるけどね
言うことありませんって言ってる尻から言及しててワロタw
アルバナ買ったけどROCKには
向いてないな
POP系に向いてる気がする
まぁ5千円の他の機種に比べたら
かなりいいけどね
この価格帯でROCK向けっていったら何だろね。
手持ちだとMS-1、ポタプロ、SE-M870あたりは向いてると感じる。
ATH-A700、VR-HSA100はロック
結局ドンシャリだったら何でもロックに合う
つまり殆どの低価格ヘッドホンはロックに合う
所詮はどんなヤツがどの程度の能力で評価したかなんてあてになんないんだから
そこそこ名前が出てるのを野生のカンで選ぶしかないのが実情だなぁ。
試聴しろよw
メタルみたいなガッツリ歪んだギターが爆音で鳴るロックは
アルバナ向いてないよ。若干低音ボワつくし、迫力ないし。
AORとかプログレとか、ポストロックとか
クリーンな音作りしてるロックは良さが活きる。ロックを全部一纏めにしないで欲しい。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
アルバナはポップスが一番合うとは思うけど
小編成のクラシックとかも結構良い
>>89 ああ、お前には言ってない
お前らなんでPRO5が出てこねえんだよ。ロック向きだろ?
>>88 それだけじゃなくアップテンポな曲にも向かないと思う。
低音にキレがないから。
>>91 装着感気にしないなら個人的にはPRO500MK2の方が籠りが少なくて好きかな。
でも手頃に、長時間ロックを聴くならPRO5MK2の装着感は捨てがたいな。
>>93 PRO500mk2もってたけど装着感が凶悪すぎて
売っちゃったよw
PRO5はmk2になってから善人になった印象
>>94 確かに買ったときはふざけるなって思うほど凶悪な側圧だよなw
最近は慣れたのか弛くなったのか2時間位は気にならないレベルになった。
わが家では一番出番の多いヘッドホンなPRO500MK2
PRO500MK2なんてゴミ買うくらいならV6買えばいいのに
V6のが篭りもないし解像度が段違いに高いぞ
そんな話してねーw
PRO500MK2はフツーにないわw
ロック向きの話してるのに、的外れな事を書くスカテクさん
オーテク信者が集まってきたw
俺もPRO500MK2はないと思う
何一つ良い所がない
sktkさん乙。ロック向けだっつってんだろがw
>>103 糞耳乙
91 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 08:40:49.31 ID:M6mh2U5A0 [1/3]
お前らなんでPRO5が出てこねえんだよ。ロック向きだろ?
篭りまくりのPRO5がロック向けって
もう糞耳乙としか言いようがない
何を持っていますか?
複数持っている人は、いちばんいいと思うのはどれですか?
でおk。
能書きは、読んでもほぼチラ裏
この価格帯のロック向けはXB600で決まりだと思う
篭らないし装着感も良いという貴重な低音ホン
>>104が何を持っていて、そのうちの何をメインで使っているのか
聴きたい。もちろん妄想の中じゃなくて現実でな
ロックならV6だな
てか普通にアルバナ並の基本性能はあるし
今5k程度で買えるしコスパ抜群だわ
最近のロックの過剰な低域を抑えるという意味では
スカキンなSRH440も中々聴きごごちがいい
そういう意味では万人がロック向きと認める機種なんてあるのか?
ポタプロ
ポータプロ
ちょい前までならM870とかHX-5000とかSHL9600があったから、PRO5MK2は悪くはない、って程度の機種だったけど
上の3本が全滅した今では普通におすすめできる機種だと思うがなPRO5MK2。V6は高音キツいんで打ち込みとの相性は微妙なのよね
PRO500MK2の装着感に耐えられるならSRH750DJ買ったほうが良くない? 装着感は本当に酷いが
>>112 ATH-PRO5MK2
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/ath-pro5mk2.html 低音より。低域はかなり量が多い。やや癖のある質。柔らかくぼやけていてかなり存在感がある。重心はやや低め。
中域はやや低域の量に負ける感じ。ただし、ソースによっては張り出すような癖が気になることがあり、
そういうソースでははっきり聴こえてくる。質的にはあまり明るくはない。高域は中域とほぼ同量。どちらかと言うと線の太い質。
分解能は価格なり。音の分離にしろ一つ一つの音の微細な描写にしろいまいちと評価すべきかそれなりと評価すべきか迷うところ。
音場感は広さ・明確さともに普通。原音忠実性はいまいち。低域の量が多すぎるし、一聴して多少違和感がある。
原音の粗や生っぽさは必要量といった感じ。エッジはあまりきつくないが、低域の量やこもり感で聴き疲れする面がある。
高域はあまり痛くない。ヴォーカルのサ行はやや痛いと感じることはあるが、特に酷くはない。
明瞭さ、音の鮮やかさはいまいち。厚みは普通からやや厚め。温かみはそれなりと評価すべきかなかなか良いと評価すべきか迷うところ。
ヴォーカルの艶っぽさはいまいちと評価すべきかそれなりと評価すべきか迷うところ。どちらかと言うと男性ヴォーカルに向いている印象。
ノリが良いと言うよりは、どっしりとした安定感がある。切れやスピード感よりは、低域に基づく迫力や力強さの方がある。響きは豊かでこもり感が気になる。
弦楽器はどちらかと言うと滑らかで心地よい傾向。音色はやや不自然。金管楽器は鮮やかと言うより力強い傾向。癖はやや気になる。
打ち込み系の音の表現はそれなり。音の質感の相性は悪くないが、切れはもう少し欲しかったところ。
クラシックよりはロックに向いている印象だが、エッジの表現や刺激を求めるのには向かない機種。
ハイハイ廃人廃人
SE-CE521に3.5点付けてるの見るに、マイナーな機種は採点甘くしてんじゃないのかとか勘ぐってしまうな。個人的には価格なりの2.5点程度の機種の音にしか聞こえん
日記での反応見るに、M390は嫌いらしいからパイオニア信者ってわけじゃないみたいだが
廃人はそこそこいいDAC使ってるから
機種によっては結構変わってくる
他の開放型イヤホンのレビューをざっと見直してたが、個人的には買って後悔したAS20Jに2.5点付けてるなあ。俺なら2点付けるよ
AS20Jを基準にすれば、CE521はまあ3.5点でも妥当だな。マイナーな機種ではなく、開放型イヤホンに対する評価が甘いと言ったほうが正しいか
カマボコ型で良いの無いかな?
>>118 T50RPはどうだっぺ?
ネットの評判、悪いのも良いのもを見て買ったが、良かったよ。
>>119FOSTEXか、初めてだな
値段もギリって感じだし考えてみる、ありがとう
おお、スカテク氏初からみかw
どれがスカテク氏か解らんのがつまらんが
>>102 確かに中途半端な機種ではあるけど、用途限定なら俺は結構好きな機種だな。
PRO5MK2とPRO700MK2に挟まれて(もないか?) キャラ的に中途半端感はあるけど
・PRO5MK2→装着感が良くて低音がよく出てるって良さがあるが、篭り感はこの三機種では一番強くて、低音も柔らか目でキレに欠ける。高音もあまり伸びない。
・PRO500MK2→ 装着感極悪。半月位ティッシュの箱で調教すると使える位に。低音はそこそこ強め。高音も芯のある硬さを持った鳴り方。
リバーブ感は抑えぎみ。
解像度はPRO5MK2とPRO700 MK2の中間位
・PRO700MK2→装着感極悪。低音から高音まで強めに鳴る。
価格なりには解像度が良い。
ただしリバーブ強めで自然さが薄れる感がある。
てな感じで低音強めドンシャリ傾向がある感は有るものの割りと無難な音をだす。
解像度は低めだし、音場は狭いし、低音のせいで篭りもあるけど、硬めの音でキレも良いしジャンルを限定すれば悪いものじゃないと思うな。
ロックと、あとアコギでの弾き語り的な曲なんかは結構合う。
ヘッドホンは解像度だけじゃ無いと思ってる。
聴いて楽しいのが良いな。
>>121 ミスったorz
主語が無かった。
リバーブが強め云々までPRO700MK2のこと、
それ以降はPRO500MK2の事ね。
>>112 俺もV6好きよ。
因みにSRH750DJなんだが音は嫌いじゃない。
試聴レベルでは解像度も高めだし、DJホンとか言いながらリスニング向けだと言われるのはよく判る製品だな、とは想った。
ただヘッドバンドが短くて力一杯伸ばして漸く装着出来るが頭頂部が痛くなるので個人的にはPRO500MK2より極悪な装着感になってる。
でももしSRH750持ってたとしてもPRO500MK2は引っ張り出して聴くと思うな。質はそんなに良くないのに何故か聴きたくなる音。
シュアはマイクだけじゃなくヘッドホンも素晴らしいよなー
低価格でも一切の手抜きなし。SRH440のバランス力と解像度は異常
E2cの皮膜割れSE215の接触不良
欠陥品多いやん
>>124 SHUREはオーテクと並ぶカートリッジ界のトップブランド
原音とか今時ピュア版でも言わないけど、ここじゃまだ幻想信じてるんだな。
原音より上の生音が聞こえるかどうかが問題らしい
そもそもほとんどの音楽はミックスで弄られてるから原音なんてナンセンスなだけだしな
ヘッドホンスレ見てるとSHUREあたりが解像度だの原音だの好きそうな感じがする
薄味だからそういう持ち上げしか出来ないんだろうな
薄味という表現が合いそうな機種の中では比較的音楽鑑賞向けの音だと思うし、実際このスレ見る限りじゃそれがウケてるように見えるがな
PRO DJ100とかKNS6400なんか下手したら片手で足りる程度しか話題になってない
受けてるか?
本体壊れやすってことは有名になってるけどなw
無理に持ち上げなくていいよ
まあSHUREの安物モニターが良いというより、他のメーカーが1万以下ではやる気がないだけとも言えるが
AKG、ビクター、オーテクあたりが7000〜8000円ぐらいでフラット傾向のモニター用出してくれたら面白いんだけどな
K121Studioはそこそこ好きだけど中低音が多すぎなのが気になる。M30は論外
>>131 440壊れやすさのはなしでてましたっけ?
出てたらごめんなさい
上で壊れたといってる奴がいるぞ
ああ、お前そいつにやたら噛み付いてた信者か
しつこいキチガイだな
RX500からの買い換えで評判の良さそうなMDR-V6かAURVANA Liveというのを候補に考えています。
分解能が高いほうがいいのですが、どちらが性能高いでしょうか?
みんなカリカリしてんな
俺も頭が痛いからポタプロで治療中
138 :
135:2012/11/26(月) 18:00:31.00 ID:9Of47fD60
すいません、向こうのスレは22日以降更新なかったので。
なら取り下げてから他で質問するのが筋だろ
同時並行でマルチ質問投下しといてどっちかで回答付けばラッキーが本音だろうが
>>134 キチガイで結構です。
あなたがそれで満足であればそれでいいでしょう
でも、有名ではないと思うんです
>>135 アンプ持ってないなら素直にアルバナ買っておけ
>>137 ポタプロじゃ逆に、あの出過ぎた低音で頭痛くならないか?w
V6はポータブル直挿しじゃなけりゃ問題ないよ。ノートPC直挿しで使ってみたが、廃人のレビューからかけはなれたような音は出ない
ポータブルだといまいち、って意見と混同してないか
初心者にはV6よりアルバナのほうがいい音に聴こえると思うぜ
味付けが結構あるからな
V6は刺さる
アルバナも刺さるっていえば刺さるがV6のがずっと耳障りな中高域
言うほど刺さらんよ
そこまで刺さるヘッドホンでモニタリングは不可能だからね
ちなみにV6は丁度サイバーマンデーのセールを米尼でやってて49.99ドルなんで
今ならV6のほうがオススメ
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 20:47:44.05 ID:dcTL1AEK0
Razer Orca のデザインがすさまじく中二で購買意欲をそそられるんだが
音質どうなんだろう…。用途はゲームだから一応目的はあってるけど悩むな〜w
150 :
135:2012/11/26(月) 21:03:30.38 ID:9Of47fD60
アルバナのほうが良さそうな感じですね、アルバナを購入する事にします。ありがとうございました。
いみわからんアイドルやアナバイなんかよりさぁ!吸い込んでくれぇーい
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 21:39:29.95 ID:WfLRmAR/0
house of marlyのem-jh101、町田ヨドバシで視聴して「低音締まってて良い!」と思って買ったら
なんか全然音違う…
なんでや
V6はモニター用なのかね
モニター風味が売り物のリスニング用とオモ
>>154 M40fsは分解能高いけどカマボコなのよね。ドンシャリに慣れてしまって
いる人には低評価を受けるわけだ。まだA500のほうがフラット寄りだったが
Xがついて無駄な低音を出し始めた・・・
M40fsは分解能でアルバナに負けてる
>>156 本当にM40fsとアルバナ両方持ってる?
MDR-V6
SRH440
MDR-ZX700
KNS6400
TH-7B
RH-A7
ATH-M40fs
K142HD
T40RPmkIIn
PRO/4AA
低価格帯モニター系ヘッドホンとしてはこのあたりか
今さらだけど廃人のM40fsのレビュー見てワロタ
>audio-technicaらしいスカスカした感じが気になる
スカテクってネタじゃなかっなのねw
ソース廃人(笑)
>>161 なんだかんだ言って廃人レビューが評価基準になってるのは事実なんで
同じ一万円台のレビューで
アルバナ→分解能は価格の割に良い。
M40fs→分解能、原音忠実性はなかなか良い。
この文脈だとどう考えてもM40fsのほうが分解能だけは上とい
う評価になるだろうがw
廃人いわく、音質評価は単純な分解能評ではないとのこと。
墓穴を掘ったなsktk
開放型を試してみたいんだがおすすめというか鉄板というかそういうヘッドホンはないだろうか
フラットで低音がある程度でていてある程度籠らないヘッドホンが欲しい
ポタプロは独特の音らしいのと大きさがこじんまりとしてるからちょっと不安
密閉型でもアルバナがあまり籠らないらしいがそれでも開放型よりは籠るよな
「良い」と「なかなか良い」だったら「良い」が上に決まってるだろ、アフォか
>>163 「良い」と「なかなか良い」だったら「良い」が上に決まってるだろ
オーテク信者は馬鹿ばっかw
>>165 「価格の割に」
日本語をもっと勉強したほうがいいぜsktkさんは
↑
「良い」と「なかなか良い」だったら「良い」が上に決まってるだろ
日本語をもっと勉強したほうがいいぜオーテク信者はw
オーテク信者は馬鹿ばっかw
本性出してきたw
>>164 俺は持ってないんだがHSA100はSE-A1000と同じような音らしい
多分篭ってはいない
M40fsなんてはじめて聞いた
いままで話題にならなかったってことは、音が悪いからでは?
ID:gjaHx9Vw0に変更ですねわかります
そもそも廃人の点数評価は
レビューを書いた時点での相対的なものだから
その辺り考慮せず単純に今載っている点数を比較しても意味ないぞ
本人がそう言及していたはず
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 23:34:51.79 ID:hjsmDU7m0
これがすべて
171 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 23:12:49.29 ID:gjaHx9Vw0
M40fsなんてはじめて聞いた
いままで話題にならなかったってことは、音が悪いからでは?
M40fsは、なんと12年前の2000年発売の古い商品
もし音が良いなら、とっくの昔に定番になってるはず
>>173 だからといって新しいものが必ずしも質がいいという世界ではないからな
まあやたら食いかかってくる人たちがいる中で何言ってもしょうがないと思うけど
いい加減アルバナから買い換えろよw
>>164 VR-HSA100
MS-1
PortaPro
MDR-MA500
RH-A7
ATH-EP700
ATH-AD500
このスレの範囲内ではこの辺りだが
フラットで低音がある程度でていてある程度籠らないヘッドホン
という条件に全て合致するのは少なそう
フラット〜やや低域出て篭らないのってこの価格帯じゃ
そもそもムリがあると思うよ
個人的にはパイオニアのA1000くらいかな、抜けが良くて低域も出てるのは
HD681があるじゃん
>>179 確かに無理だな。
低域が出るフラット系は色々あるが少し篭る。
フラット系で一番篭らないのはSRH440だろうが、そのかわり低域が出ない。
ちなみに俺のSRH440は半年使用で故障なし。
>>164 持ってないけどV6か7506はどう?
最高とは言わないが、ある程度両立していると思う。
>>164 開放型限定か、すまん。
とはいえ開放型はナイスな機種が少ないからなぁ。
そりゃお前が密閉好きなだけだろ
SHUREスレに篭ってろタコ
低価格開放型にあまりド定番の機種ってのが無いのは同意
ポタプロを除いてw
外用にNCヘッドホンが1個あってもいいかなーと思って調べてたら、マクセルのHP-NC22が評判良さそうだったので購入
かなり優秀ねこれ
音質面から敬遠してたんだけど、値段の割にはかなりいい仕事してる
このスレでは話題になることもない感じかな? もうだいぶ昔のヘッドホンみたいだが……
>>184 上のA1000とかMS-1とかK240とか
ちょっとはみ出てもいいならDR150とかも1万程度で買えるんじゃね
>>142 このスレ見てポタプロを買ってだいぶ気に入ってるんだけど
このスレ的には音質の方向性は違えど似たり寄ったりで
価格帯を超えて買う価値あるのはポタプロってことでおkなの?
440でも音質的には不満はないんだが
いかんせんモニターライクな音質で聴いててもそんなに楽しくはないし
もっと個性的で楽しめる音を求めるなら10000円↑のヘッドホンを買えっ事?
NCより物理的に外部ノイズを遮断しようとするQZ99のほうがいいんじゃね
持ってないからどんなもんかよくわからんが、前持ってた低価格のNCは
酷いなんてもんじゃなかったw
>>187 とりあえず買ってみりゃいいだろ
どうせ安いんだし
密閉型でSONYオーテクSennheiser以外でお勧めあったら教えてもらいたい
上記のを抜かしたのは595持ってるからSennheiser以外のを試してみたいってのと
単にSONYとオーテク以外のを聴いてみたいってだけです
よろしくお願いします
音だけ確認するならスポルタでええで
アルバナ持ってるけど、本当に1万以下だとこれが一番いいヘッドホンなのか?
レビューしてる人のなかには2万円代クラスのヘッドホン並にいいとか絶賛してるけど
にわかに信じがたい。もしくは俺の耳がおかしいのか。PS3でゲームしてるんだけど
確かに重低音はなってる気がする。あとは4000円でかったソニーのヘッドセットと大して変わらない気がする。
響きがあったり基本的に柔らかい音だったりするので
キレを求める人には合わないが基本性能は高いよ
でも基本性能より周波数特性の個性のほうが初心者にはわかりやすいから
価格的から想定される主な購買層にアルバナの良さは伝わりにくいのかも知れない
あとアンプとか上流の変化にも反応してくれるし低音も制動させると締まるから
もし低音ボワボワのままで使ってる人いたらもったいないな
>>194 音質の絶対評価は出来ないから結局好みなんだけど、アルバナの個性は一部高級機に
似てる部分があるって事で、そう評価される事もある。
あと分かりやすいのは、少し古めの曲を鳴らしてみるとか。
やっぱり良い録音のものを聴かないと、違いなんて分からないよ。
>>127 >>128 >>129 何回書いても理解できない人っているのなw
生音、とは言っても求めてるのはニュアンスだけでな。
お前らの言う通り生音そのままの再現なんて出来る筈がないのは誰でも知ってる。
だからと言って生音のニュアンスから外れすぎたら興醒めするだろ。
例えばその1
テレビに例えよう。
液晶パネルに映す画像は自然そのまま100%は再現出来ないが、もしリンゴをそこに描画したときには、視聴者がそれが自然なリンゴだと感じられるように造る事が必要だよね?
本物と並べると違いは判るんだけど、単体でディスプレイ見ると違和感感じないって言うのが最低限求められるニュアンスの再現なんだわ。
例えばその2
もともとミックスされてるから原音なんて意味がない、って発言にたいしてのんだが、それは解らんでもない。
だけど3千円クラスの低価格モデル〜6万円クラスのモデル(試聴も含めて、だけどな)を聴き比べて、1機種だけ生音から遠かった、って言うならどう?
これは曲を製作する際にミックスされたことによる変質ではないよね?
言葉の一端だけを捉えて考えちゃダメよ。
>>194 俺はそれほど良いヘッドホンだとは思わなかった。
悪いわけではないけど、てか音は綺麗ではあるんだけど、生音のニュアンスから外れすぎてて面白くないのが原因かな。
あと音に芯がないのも自分好みじゃないかな。
>>167 うわ、sktkさん来てたの?
この上の人?
toスカテクさん
俺が折角PRO500MK2のネタ振りしたんだからもっと絡んでよw
>>199 スカテクさんは日本語通じないから英語で言った方がいいぞ
Г-н Sktk должны говорить со мной больше.
>>194 残念ながらなんでもイケるアルナバの唯一苦手がゲーム、平均点は行ってるけど
やっぱりアコースティックが得意大編成も小編成もグランドオペラなんかステージ上を歌手が歩きまわる
白鳥の歌なんかフィシャーディースカウ顔の向きがわかる たまには録音のいいのも是非
ビレッジバンガードの地下鉄の走行音もウルサイくらい
このスレにいるとアルバナがどんどん嫌いになってくる
むしろアルバナはゲーム向き
FPSスレでもマイク付いてないのに名前が挙がるレベル
名前が挙がるのは安いからじゃねーの
俺はアルバナなんて、安い割に良いヘッドホンくらいの認識しかないけど
強力なアンチがいるせいで無駄に擁護したくなる。
アルバナは音に味付けが多すぎるからあんまりな
弱ドンシャリで中域が遠く聴こえ気味なのも気になる
HPのprobook半年に一回開けてる俺には何の問題も無い
D1100買ってからというもの、アルバナを使う機会が無くなってしまった
>>200 そいつもただの構ってチャンだからNGでいいぞ
NGID:bRg57fmc0
アルバナは確かにD5000に似てる部分があるからマンセーされるのも分かる気がする
だがPRO500MK2、テメーはダメだ
おはようございます
おっはー
>>210 あれは音質が価格なり〜ややコスパ悪、装着感最悪だからな
デザインはなかなか良く出来てると思うんだけどなあ
Pro500mk2行くなら700mk2行っちゃったほうが幸せになれるぞ
良くも悪くも中途半端な機種。装着感ならPro5mk2選ぶわけだ
てかDJホンでオーテクという選択はない
アルバナは元々1万クラスのヘッドホン
叩き売りの5980円で買える今、その価格帯のヘッドホンと比べるべき物じゃないし、比べるのはかわいそう
SE-A1000のOEMであるVR-HSA100なんかもそう
>>164 1万以下だとDTX710が比較的フラットと言えるかな。時点でDTX710よりややドンシャリだが大きな癖は無いEP700。どっちもCPは良いし、個人的にはもっと話題になっていい機種だと思う
HD681BやTH-7もフラットだけど、半開放なんで抜けの良さでは上述の機種には劣る
あと、
>>170がSE-A1000を挙げてるが、姉妹機のHSA100の音を聴く限りでは、フラット傾向の機種を求めてる人にはおすすめできない
低音出過ぎ
低音はある程度出てたらいいというんだからそれでいいじゃない
出すぎという主観まみれの出具合なんてイコライザで調節したらいいだろ
あと、
>>178が挙げてるMA500は明らかに低音寄り。高音がやや不足気味な映画鑑賞用に弄られたマイルドな音
高音が刺さらない=フラットって感覚の人もいるんだろうけどさ
開放型は低音出ててもあんま篭らないから、いいんじゃね
開放でフラットってあまり聴いたこと無い。何があったっけ
T20RPmk2?
k240mk2?
ATH-AD500?
>>210 やあノシ
>>213 >>214 確かにPRO500MK2は中途半端なんだよね。装着感も激悪。
でもPRO5MK2より音に締まりがあって籠りも少ないんだよね。
じゃあ700MK2はと言うと流石に解像度は上だし籠りも少なく綺麗に鳴るんだけど、反響感が強すぎる。
この三機種を聴き比べて、自然に聴こえるか否かって軸でのバランスで500MK2選んだよ。
500MK2は音質面でコスパ良くないのは理解していて、例えば解像度も低め(価格なりとも言えるけど) で情報量の多い曲には向いてなくて、基本的に太めの音出すから繊細な音の表現や抑揚のある曲の再生も苦手なのかなと感じる事もある。
けど何故か結構好みなのよ。
アコギの弾き語りは、ピーンとテンションのかかった弦を弾く音が心地良いし、ノリで聴くライトなロック(メタル系は合わない気がする)は小気味良く鳴ってくれる。
この辺にくると、理屈抜きで単に好みとかツボとかの問題だけどね。
まあ人には勧められるものじゃないけど。
現在は出番が多いけどK701かプリンあたり買ったあとに出番があるかどうかは謎w。
K701やHD595買ってみたけどJ-POPとかロックしか聴かないし好みの音じゃなかったから売っぱらったわ
そういう曲しか聴かないのにその2つ買った自分の馬鹿さを露呈して何がしたいんだ
ワロタ
アルバナ、Amazonでもう一度4980円にならないかなー。
K701はロックオペラとかそういう声に魅力があったり、高音がきれいなのがいいときは
結構合うんだけどな
しゅっちょーだー
明日一杯までsktkさんと遊べないや。
もっと本格的に絡んできてくれるかなって期待してたのに。
出張の時はイヤホン使いになるからヘッドホンとは離れる事になる。
皆はこんなときでもヘッドホン持ってくのかな?
>>231 今ならMDR-1R持って行くわ
たぶんアンタの好みの音じゃないだろうけど
sktkさん召喚してみるか
アルバナはA500以下の分解能。バランス力等全てにおいて負けてる
勝ってるのは音場くらい
>>233 それsktkさんじゃなくてアルバナ信者が召喚されるぞ
SRH440使ってる人に聞きたいんだけど
これかなり付け心地悪いよね?
どうにかして頭頂部の圧迫を緩和する方法ない?
ヘッドパッドにポリエチレンだっけ、巻く
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/28(水) 12:16:15.19 ID:XwphK+5N0
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/28(水) 12:36:36.38 ID:kJo4xJFq0
>>233 さすがにそれはない
そもそもA500はアルバナより篭ってて細かい音が聞き取れない
要するに解像度が低い
この時点でアルバナに勝てるわけがない
一人で連投w
オーテクはないわ
オーテクで売れてるのは激安イヤホンだけ
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/28(水) 13:03:45.61 ID:JSejbc0s0
>>235 ヘッドバンドにスポンジを両面テープで貼るといい
HD650みたいな感じ
召喚成功wwww
↑自己満足オナニーカコワルイ
>>235 ちょっと前傾にヘッドバンドを装着する、という方法もある
別の箇所が痛くなるかもしれんが・・・
オーテクで買いはAT-MA2だけって蜂谷先輩が言ってた
アルバナとS500の解像度の差はどんなもんですか?
それって現行のデノンで言うとD310かD510のクラスだろ
D1100クラスのアルバナライブと比べるのは厳しいんじゃないか
つっても実際の音は聞いたことないけど
さすがに、2000円以下でそれなりのイヤホン買うのは厳しいですかね?
>>227 確かに馬鹿で阿呆だが、実際買って聴いてみないと何も解らないのでね
買ってそれなりに鳴るまで使って
偏りなくいろいろなジャンルを聴いて
客観的に比較検討して書き込みしてるヤツ
いると思う?
そりゃいるだろ
その目的なら廃人レビューでも見たほうが早いけどな
当然いるだろうけど、殆どはみんな自分の好きな音楽聴いて判断してるだろうね
それと良くロック向けとかジャズ向けとか言うけど、重要なのは音の好みなんだよね
好みの音でありさえすれば、所謂クラシック向けのヘッドホンでロック聴いたって全然OKという
>>248 2000円以下でも選ぶ楽しさはあると思う
実際、種類は多いんじゃなかろうか
個人的にはもう一踏ん張りして3000円台を視野に入れるとさらに愉しめるかと
ポタプロ買ったけど1時間くらい使ったら頭と耳いてー
ちなみに初ヘッドホン
改善策ない?
音は最高に気に入ったんだが、これでは使用できん
オーテクのヘッドホンで実用レベルは、今で言えばA500x以上の価格帯だろう
ただ、超低価格には個性というかアクが強い製品が多くて楽しめるぜ
>>255 頭の押さえつけが痛いってこと?
使ってないときにティッシュボックスに挟んで、金属部の締め付けが弱くなるように祈りながら病身舞を踊って、気長に待つといいかも。
プラ部分に無理に力かけて壊しては、ケース入れの時困るだろうし。
>>255 地道に広げていくのがいいかもしれないけどそれでも無理そうならKSC75で我慢
>>241 前傾気味にすると今度は耳の下が痛くなるんだよね
とりあせずスポンジやってみるわ
ありがとう
見た目を気にしないなら100円のスキマテープ
フカフカで痛みも蒸れもない魔法のテープですよ
sportaproめっちゃええわ しばらくこれでいく
スポタも携帯性あっていいよなー。チャリ通勤時には、だいたいKSC75かスポタ使ってる
スポタはジーンズのポケットに入らないのが残念だが……KSC75みたいに耳痛くならないし良いよね
田舎なんで周りに騒音撒き散らしても誰もいない。あるのは田畑だけ
>>232 返信サンクス。
1Rは前回試聴を失敗してるから好みについては何も書けないけど、ポータブル機としては良さそうね。
てか結構外でもヘッドホン見かけるな。
>>242 すげー
そっかスカタコさんそういう風に召喚すればいいのかw
面白いww
>>237 すげー強気で書いてるのに、殆んどが廃人の意見ごときで形成されてる他力本願っぷりに萌えるw
いいなあsktkさん
間違えて重複スレの方に書き込んでしまったので再度投下
マルチみたいになって申し訳ない
横浜ヨドでSONY XB600試聴してきたけどゴミみたいな音
ブソブソモキモキ何鳴ってるか分からん
なんであんなものが高評価なのか
対照的に良かったのはATH-A500X
Aurvana Live!も試聴したかったんだけど機械がなかった
あれどんな音すんだろう
>>264 あくまで主観で。
A500Xとアルバナは結構音の方向性が違うよ。
高音の伸び:両者ともあまり強くはないけど、繊細で綺麗なのがアルバナ。ただし繊細と取るか不自然な軽さととるかはその人次第。芯と張りがあって小気味良いのがA500X。
低音の質:低音はアルバナの方が量は多い気がするけど柔らかくて人によっては締まりが無いと感じる。A500Xは適度感をもって(量については特段多くない)締まりのある低音が出る。
音の立体感:アルバナ有利。A500Xは若干平坦な(抑揚感が少ない)鳴り方をする印象がある。音場がアルバナの方が微妙に広い気がするけど、基本的には両者とも狭いと感じる。
解像度:アルバナ優位
クリアー感:籠りの質は違うけど、両者とも籠りはあり。個人的にはイーブン。
音の自然さ:楽器なんかのニュアンスでいくとJ-popやロックに使用する楽器で限定すると明らかにA500Xが上。
というよりアルバナが不自然に感じる。
装着感:骨格によるのでなんとも。
こんな感じです。
多分sktkさんが後から登場して芸を披露してくれますので楽しみにしておきましょう♪
初ヘッドホンだけどATH-T400マジさいこほぉ〜
分解能が高く、高音に伸びがあっていいね。ここの人らはアルバナという
機種を執拗に勧めてくるけど、T400のほうがいいんじゃないのぉ?w
先生、高音の伸びというのはシンバルハイハットピッコロバイオリンとか
楽器の高音が足りない様に感じるということでしょうか?
RX500は速攻高音出てないと感じたけどなあ
T400最高T400最高T400最高T400最高T400最高!!!
純正品とは天と地の差がある音質だよぉ〜〜〜〜
ワロタw
いやT500買うし
TAD500あるから買い辛いし
>>265 なんだよちゃんとまともなレビュー出来るんじゃないかよw
個人的にはA500Xも低音は締まってるとは感じないが(ぼやけてるとも感じない、普通)
あとは同意だわ
やっぱりオーテクは買ってはいけないと思った
信者のレベルが低すぎる
>>272 スカテクさんいい加減アルバナより上の機種買ったら?w
二万超えてくるあたりから世界が変わるよぉ〜
AKG K420を4000円くらいで買った。音についてはあまり語れないので話半分で
高音の解像度は高くないけど勢いよく鳴る感じ
曲によってはうるさい時があるけど、FXC71が好きな自分には許容範囲かな
低音は締まりはないけど量はある
多分ややドンシャリだけど中域は破綻してないし好み
重量105gで装着感が良いから満足
sportaproは音は好みだったけどヘッドバンドの長さがギリギリなのと、
耳乗せ型で重要であろうハウジングの可動範囲が自分にはちょっと足りなくて痛かった
ハウジングの角度さえ合ってくれれば、側圧の調整でなんとかなったのかも
portaproの方だと少し違うのかもしれない
そっけない感じに書いたけど、音は好みだし装着感は本当にいいのでどストライクです
おれもスポタギリギリだわ ニット被ったら多分届かない
アメリカ人は頭小さいからあれで十分なのかね
>>265 昨日書き込んだ奴だけど
どうもありがとう
実はA500XでFA仕掛けてたんだけど
聴いたこと無い聴きがあるまま購入するのも心残りがあるので
今日アルバナヲアマゾンでポチったんだよ
糞耳なのでどこまで聴取れるか分からないけど届いたら色々聴いてみる
K420はもっと評価されてもいいような気もするけどポタプロ系のコスパが尋常じゃないからな
最安店で送料込で約4.4kだからスポタなら2個買えてしまう
スレ違いになるけど昨日ヨドで試聴した時
HFI-580 ULTRASONEっていう海外メーカーのモデルが一番音が良く感じたんだけど
これに近い音のモデルないかなと思った
価格が2万近かったので低価格じゃないけど
>>279 下位機種のHFI-450とかどうだろうね
聴いたことないけどゾネホンとしての特徴は持ってると思われる
HFI-580が気に入ったんならネットでポチるのもいいんじゃないか
ネットなら15000円は切るよ
音場はポタより広めだよ、K420
>>280 ああ、そういやゾネホンってたまに板に張られるけどあのモデルの事だったんか
よく知らないメーカーのモデルだったんで系列機種があるとはしらなんだ
早速チェックしてみる、猛烈にthx
もう一個ついでに投下
試聴した中にKOSS PRO DJ100っていうのがあったんだけど
全隊のバランスが凄く良かったのが印象に残ってる
6000円程度でギリギリ低価格に入るかな
このスレは10000円未満だから当然入るよ
おお良かった
じゃあ個人主観ですがよろしければ候補に
A500Xは低音がでしゃばり過ぎるのがいかん。まあ、初心者ユーザーは
低音しか聴いてないからなあ。そういうバランスになるのは仕方が無いこと
なのかもしれんが・・・
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 20:56:13.12 ID:rAiYiXAQ0
A500X聴いたけど低音より
高音の方が若干うるさい気がしたけど
最近ヘッドホンの締め付けによる頭頂部の砂漠化の進行がきになるんだけど
髪の毛に優しくて音質のいいヘッドホンないですかね
スポンジ足して頭頂部に当たらないようにしてる
いっそのことKSC75とかそういう耳掛けにするとかな
A500Xとアルバナで高音の伸びが強くないとかどんだけシャリ好き
K701とか高音の伸びないからな
>>291 高音の伸びって単純に高音が出るかどうかだけじゃないからね。
歪みやヨレがなく鳴らせるかどうかだから。
じゃあ逆に低価格で装着感最悪の悪魔ヘッドホンってなによ
初代Pro5の万力で頭が痛くなった思い出
>>288 多分ハゲ部分をみて使用ヘッドホンを当てるクイズが流行ったらヒーロー
>>271 一応今までも、好き嫌いの観点だけで全肯定全否定はせず公平な評価して書いてたと思うよ。
今までどんな目でみられてたんだか気になるww
>>277 楽しみだな♪
へぼいモンは明らかに高音出てない鼻詰まり声とかあるし重低音出ないものもあるし
再生周波数帯域が高音側に伸びてない低音側に伸びてないって使うものだし
>>298 基本的に高音が伸びる
と言うのと
高音が高い周波数帯まで出るって言うのは似て非なるものだと思うのよね。
高音が伸びるものはそれなりの周波数帯まで出てる事は最低条件ではあるんだけど、周波数帯条件を満たしている事が高音の伸びでは無いと思うのよ。
確かに明確に共通認識として定義されているのは見たことはないんだけどね。
実際に音の質や歪みやノイズを問わずに高い音を出すだけなら安いドライバー、安い筐体でも出せると思うんだわ。
それをきちんと調教したものとして高音域まで鳴らしきる事を高音の伸びと表現するんだと思う。
あと、シャリつくことや刺さる事と、高音域の再生レンジの高さとは無関係だと思うな。
K701は試聴しか出来てないから断言は出来ないけど刺さりにくい(全く刺さらないわけではない。)だけで結構高音まで伸びてる気がする。
A500Xはシャッキリ感を出したかったのかなって思えるような感じで、線の太いエッジのある音が高音域で元気に鳴る。
でも上の方の調教性は価格なりで落ち着きが無いところがある→高音の伸びが悪いと表現した。
Aシリーズはオーテクらしい音だと思う。A500Xも耳に近くて硬い音
俺はあまり刺さらないと感じるが確かに伸びのようなものには乏しい
刺さりというならG500は酷かったぜ。あれは難聴になりそうだ。売らずにまだ持ってる
Fレンジの伸びとDレンジの伸び
どちらも使う
ここでいう音が刺さるというのに当てはまるか分からないんだけど
ネットで評判の良いSRH440Aを試聴した所高音部がきつすぎてすぐに耳が痛くなって外した
音の質は下がるのかもしれないがそのあと試聴したSRH240Aの方が全体的に丸くて聴きやすかった
赤毛の高音好きだわ
シュアの240、ハイレゾ志向じゃないけど気軽なリスニングにはバランスのいい音がしっかり鳴るよね
SE215のヘッドホン版みたいな位置づけって印象
畳めない&ケーブル脱着じゃないのやテカテカの見た目で敬遠する人が多いのかな
440で高音キツく感じたならオーテク、ベイヤー、ゾネは全滅、ポタプロやAKGでも厳しいんじゃないかな…w
>>293 リアルな話ウイングサポートって髪の毛への負担少ないの?
今ATH-770COM(ヘッドセッドだが・・)なんだけど真剣にしめつけがきついんだよ・・
結局一万円以下で一番いいヘッドホン
アルバナなの?
>>305 頭頂部にヘッドバンドがないから頭頂部に関して言えば優しい
横からの締め付けとかはまた別の話
>>307 まじで・・とりあえず買ってみるか・・・切実でさ 毎日ヘッドホンかけた後髪ペタン状態でやばかったし
>>306 THE・無難ってだけで良いか悪いかはその人の好み次第
今まで5k以下のしか持ってなくて買い換えるにしても何が良いのか解らないとか
予算もそれほど捻出出来ませんとかなら安いし取り敢えず買っとけば〜みたいな感じ
>>304 試聴した時はゾネのHFI-580っていうヘッドホンが一番音がよく感じたんだよね
解像度や高音の出方も色々なんだなーと思った
AKGはオープン型が多かったせいか試聴したモデル全般でカラっとクリアで
凄い綺麗な音という印象だった
ただエントリーのモデルの音は自分が聴いた時は微妙で
いいやつとなると2〜3万円するので手が出なかった
モニター用途ならSRH440、V6。リスニング用途ならアルバナ、ポタプロ系
オーテク機種あげると変なのが湧くからあげない
>>312 本当にモニター用に使うなら音色なんて一切考えずに造りのみに絞ったらいいよ
多少のダイナミックレンジの違いより耐久性と長時間使用での使用感のほうがよっぽど大事
もちろん自分のお気に入りが有れば、前提条件をすべて無視してそれ使ったらいい
モニター用なんて銘打って売ってるのはそれを一般消費者向けに宣伝してるだけでたいした意味はないよ
変な味付けがされてたり、高音や低音が盛ってあるヘッドホンをモニター用途で使ったらひどいことになるやろ
ヘッドホンに癖があっても
使用者がその癖を知っていればモニターに使える、つまり
実はどんなヘッドホンでもモニターに使える
って本に書いてあったな
サングラス掛けて絵描くみたいなもんか 難しそうだ
>>308 ウイングサポートは当たる2箇所だけ髪の毛ぺったんこなるよ、結構奇怪になる
AD900しか手元にないけど、他の手元のヘッドホン同様に引きこもる日くらいしか使ってない
ヘッドホンは何使っても髪の毛終わるって悟ったから、普段お家ではKSC75ばかり使ってるわ
>>316 要は傾向と対策の問題だからスポーツ車の例えに近い気がする
低速トルクがスカスカだけど高回転域で盛り上がる車とみたいに
日常生活にゃ不便だけど早く走るだけなら高回転域から外れないように走ればおkとか
アンダー傾向だけど荷重移動をしっかりやれば問題なく曲がるとかさ。
だからと言って新型のカローラでGT-Rに勝てる訳が無いんだし
物には限度って物が有るけどな
>>316 できないことは無いだろうけど効率悪いし精度も低そうだね。
特にミキサー目的なんかだと最終的に音のバランスをイメージだけで調整しなきゃならないからある意味本末転倒に…
>>312 V6は結構リスニングに向いてると思うな〜に一票。
この価格帯ならV6とアルバナどっちも持ってていいと思うけどね
ヤフオクのV6は100%ニセモノなので買ってはいけない
>>315 リスナーの環境に合わせてそういうものを使う人もいるし、癖を判った上で使う人もいる
中田ヤスタカのご愛用はK701
人それぞれ
このスレは音質と装着感にはこだわっても髪型への影響はあきらめてる人が多いのだろうか?
あきらめてるというか気にしてないというのが正解
気にする髪がもうなかった
髪はフサフサ多すぎるくらいだから問題ない。
親父も祖父も禿げなかったし。
ヘッドホン使うならワックスつけんなよks
つかヘッドホンで髪型気にするとか普段どんだけ長髪なんだ
短髪にしろよ
ヘッドホン凝るようになってからは外出時は帽子かぶるようになったわ
AURVN 届いた全体的に凄い解像度で5000〜8000円位の
価格帯のヘッドホンじゃありえない程澄み切って歪のない音で驚きますた
A500Xの方が音圧なんかの量感は上に感じたけど全体的にこっちの方がすっきりしていて好み
ただ中高音域が凄く完成度高いだけに低音の量感が少し物足りなく感じた(端的に言うと音が軽い?)
まあ、後は高いの買えって話ですな、満足です
>>329 むしろ短髪の方が気使うだろ
坊主までいけば気にならんだろうけど坊主なんてイケメンじゃないとアウトな髪型だし
ウイングサポートを額で支えるのやめてください!
お前ら砂漠化なめたらあかんで
俺ヘッドホン歴5年だけどマジで毎日定期的に数時間付けてたらリアルにヤバイことになった
マジでヤバイよマジヤバイ
頭皮マッサージ機能付のヘッドホン作ったら売れるで
ベースとドラムに合わせて振動
プラズマクラスター付けよう
文字化けしやがった
まあigrowでググってみるといい
初ヘッドホンでTH-7wっての買おうかと思ってんだけどこれって地雷?
フォステクスだしいいチョイスだと思う
但しセミオープンで音漏れあるから、電車とかで使うのは無理だぞ
別に地雷じゃないだろ
前からある黒い方が1000円くらい安いけど
二人ともサンクス
さっそくポチってきます
>>329 ソフトモヒカンだがヘッドバンドのラインだけへこむ。
横からみると凹…
つのだ☆ひろ
CPH7000って初めて知ったんだけど有名なの?話題に出てこないってことはあまり
いくないの?どんなキャラクターのヘッドホンかご存知の方教えてください。お願いいたします。
Classic Proの製品ってコストパフォーマンスいいけど、すごくいいかといわれると微妙って製品多い気がする。
まぁ高音のDレンジの伸びが強くないなんて分かり難い
ゆがみノイズない綺麗さが強くないと書けばいいし
A500の低音は質感は出てるが輪郭がボケてる
アルバナライブの低音は若干量多めだが柔らかく曇って質感が出ていなくて中低音多め
カカクコムで初心者がK701買って高音が伸びている!とか舞い上がって書いちゃって
気持ちわるいわ 俺は聴いた時高音どこにあるの?聞こえねぇって思ったんだ
パシャン、キャンとクッキリ鳴らねえんだ
K701は
>>336が欲しがってる頭皮マッサージ機能ホンだよ
>>344 モヒカンの人見ると、ウルトラマンに見えてしょうがない。
髪が崩れないように、ものまねバトル審査委員長の平尾昌晃みたいに上下逆につけて顎の下にヘッドバンド通して聴くとか。。
>>348 それ単に好みの問題だろw
解りやすい高音の伸びを楽しみたかったらDMSだな。
時々暴れるが解像度と音の伸びはダイナミック型のアルバナライブとは桁違い。
因みにアルバナとK701なら後者の方が高音は綺麗に出てる。
荒々しい(安っぽい)高音が楽しみたいならお前の言う通りかもしらん。
EQBまた分かりにくい表現
時々暴れるDMSと荒々しいアルバナに真逆の評価
どう解釈したらいいの?
これじゃアルバナに難癖付けてるだけに見えるよ
だいたいアルバナを荒々しいって言う人はあんまり居ないと思うけどね
>>331 むしろアルバナは中音域ひっこんでるよ。中音域出てるのは
A500Xのほう。アルバナは低音出すぎの傾向にある
>>352 アルバナの事っていうより他機種含めた
部分での
>>348の好みの話よ。
フラットなんだけど、歪みなく高音を鳴らす機種よりも、ドンシャリで攻撃的(と言うより解りやすい)な高音が好きなだけなんじゃない?って
DMSの高音が暴れるのはダイナミック型に比べるともっと高音域での話。
あとアルバナは確かに荒々しくは ないけど、じゃあ高音質な高音が伸びてるかというと伸びてないと感じる。
芯のない軽い音で、残響感を強めて綺麗に鳴ってるようには聴こえるけれどね。
>>354 ああ、補足。
荒々しいという表現や安っぽい表現というのを書いたのは、行き着く先は
『何かしらの特徴をもって解りやすく作られた高音』
が好みなんじゃないか?って
事な。
因みにDMSは実際に聴いてみないと多分解らんと思うが、これも解りやすい音作りながら歪みが発生するところまでは非常に綺麗な高音がでる。
質は価格なりではあるんだが、細いけれど芯があって、硬めの張りのある音が心地よい。
人によっては刺さるって人も少なくないとも思うけどね。
じゃあ仕事行ってくるノシ
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 10:55:42.10 ID:vwt1Teoo0
アルバナが低音出ている?
アルバナの低音は不足ではないが表現は雑
むしろ中高音が綺麗に鳴る
この逆がD1100、低音はやりすぎ感満載で高音は少し物足りない
中音ですべてカバーしてる感じ
>>348 「自分は糞耳です」って自己紹介してるようなもんだな
↑
いつもの三流メーカーオーテク社員乙
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 13:10:46.71 ID:UHfqmB/W0
三流メーカー寿司テク脂肪wwwwwwwwwwwwwwww
http://www.ippinkan.com/burson_soloist.htm ヘッドホンをHD25-1に変えるとピアノの音の厚みと響きの美しさ透明感が際立ちます。曲が進んでボーカルを聞いた時・・・、思わず言葉を失いました。
ATH-AD2000Xと違いがあまりにも大きかったからです。はっきりいってこのソフトで比較試聴してから、ATH-AD2000Xを購入する人はいないと思います。
ボーカルの艶やかさ、表現のデリケートさ、音楽的な美しさ、全く違うソフト(演奏)を聞いているようです。
組み合わせるアンプでヘッドホンの印象が変わるとは言え、録音の良いソフトをSoloistを使いHD25-1とATH-AD2000Xを聞き比べると、
ATH-AD2000Xがヘッドホンのコンテストで金賞取り、最優秀に選出されていることがどうしても信じられない気分です。
今日も安定のアルバナ一強か
>>355 だからさあ
高域の感覚とか解像度とかでDMSを引き合いに出しちゃったらこのスレの対象は全滅しちゃうんだよね
DMSは気に入って2つ買った上で改造までしてるくらい
BA型の中でも高域は特筆ものなんだからD型しかないこのクラスのヘッドホンじゃかなう物なんてどこにもない
アルバナはそんな中じゃよく健闘してる方だよ
ただしBA型の高域といっても絶対じゃない
ハイエンドがどこまでも伸びるという事は有り得ない
DMSは2BAだから少しはマシだけどその呪縛はある
10kHzほどにピークがあってその先はストンと落ちてしまう
ただ面白い事に最後にもうひと頑張りして少し盛り返すのがTWFKらしいけどね
10kHzのピークとハイ上がりで伸びてるように感じるんだよ
やっぱり本来のハイエンドの伸びはアルバナライブを含めてD型ヘッドホンの方にある
K420の評価もっと聞かせてくれ
>>353 アルバナとA500Xの比較はA500Xが出た当時にいくつもあったが
そのほとんどが「A500Xの方が低音が強い」だった
俺も同意見だし、的はずれなこと言うのやめようね
>>367 お前は文章をよくみろ。俺はアルバナが低音出すぎの傾向にあり、
A500Xのほうがアルバナより中域が強いといっただけで
A500Xのほうがアルバナより低音弱いとは一言も言ってない
>>366 解像度はAD500より高いように感じるので価格の割には結構良いような気がする
三流メーカー寿司テク脂肪wwwwwwwwwwwwwwww
http://www.ippinkan.com/burson_soloist.htm ヘッドホンをHD25-1に変えるとピアノの音の厚みと響きの美しさ透明感が際立ちます。曲が進んでボーカルを聞いた時・・・、思わず言葉を失いました。
ATH-AD2000Xと違いがあまりにも大きかったからです。はっきりいってこのソフトで比較試聴してから、ATH-AD2000Xを購入する人はいないと思います。
ボーカルの艶やかさ、表現のデリケートさ、音楽的な美しさ、全く違うソフト(演奏)を聞いているようです。
組み合わせるアンプでヘッドホンの印象が変わるとは言え、録音の良いソフトをSoloistを使いHD25-1とATH-AD2000Xを聞き比べると、
ATH-AD2000Xがヘッドホンのコンテストで金賞取り、最優秀に選出されていることがどうしても信じられない気分です。
sktkが悪い
三流メーカー寿司テク脂肪wwwwwwwwwwwwwwww
http://www.ippinkan.com/burson_soloist.htm ヘッドホンをHD25-1に変えるとピアノの音の厚みと響きの美しさ透明感が際立ちます。曲が進んでボーカルを聞いた時・・・、思わず言葉を失いました。
ATH-AD2000Xと違いがあまりにも大きかったからです。はっきりいってこのソフトで比較試聴してから、ATH-AD2000Xを購入する人はいないと思います。
ボーカルの艶やかさ、表現のデリケートさ、音楽的な美しさ、全く違うソフト(演奏)を聞いているようです。
組み合わせるアンプでヘッドホンの印象が変わるとは言え、録音の良いソフトをSoloistを使いHD25-1とATH-AD2000Xを聞き比べると、
ATH-AD2000Xがヘッドホンのコンテストで金賞取り、最優秀に選出されていることがどうしても信じられない気分です。
>>353 レストン
じゃあ実質的な音圧的なもの感じるのは低域より中域の方が多いって事かな
だとすると自分は中域が豊かな方が好みかも
あーだこーだ理屈捏ねたところで個人の主観でしか無いから
実際に聞いて判断しろで良いじゃん
正直、音の傾向さえ判れば後の理屈とかワインの品評と同じで
悦に入ってる奴の放つ雑音としか思ってないし、心底どうでも良いわ
K701はエッジが丸すぎる点と金属的な質感を出すべきところでもあまり出してくれない点が気になる。
>>378 どんな環境で鳴らしてる?
因みに個人的にはその表現はアルバナに該当するかなと思ってる。
まあ、丸いというよりは芯のない細さって言った方が近そうだけれど。
オーテクの高音はシャリシャリした安っぽい高音
↑だからなに?
>>383 持ってないHPの音の傾向が知りたいからだな
ウンチク通りの、と言うかウンチク読んでふくらませた期待に沿う音質かどうかは
実際に聞いてみないと解らないだろ?
ウンチクは個人の主観からくる言葉であって絶対的な評価じゃないからイラネって言ってるのよ
例えば
高音 a<b<c
中音 b<a<c
低音 b<a<c
みたいにcはどの項目見てもa、bより劣ってる。みたいな統一見解が出てるなら参考になるけど
やれ、aの高音は歪んでる、いや歪んでない、むしろ中音の鳴り方が不自然だとか
こういう論争になっちゃうと結論なんて出ないし、結局実際に聞いて判断するしか無くなるんだから無意味
じゃあ黙ってROMってろカスとか言われたらゴメンナサイするしか無いけどw
>>383 の言うとおりここはあーだこーだ理屈捏ねて何がいいか論議しあうスレなのに
>>377 はなんでここに居るの?
まさかの即レスで被ったw
理数系ならその方が分かりやすいのかもしれないけど
単語並べた方が雰囲気掴みやすいってのも居るしケースバイケースかな
そういうのが必要なら同じ条件で測定したF特と歪みのグラフでも見てれば?
>>384 なるほど
じゃあ黙ってROMってろカス
>>386 いや、まあそれは解るんだけど
その割に、ここの住人は理屈捏ねるEQB相手に頑張ってんじゃん
ああなると雰囲気もへったくれも無くなるし
そういう事やってるから文句言って見たのさ。
ごめんね。
お前ら仲良くしろよ
よく見たら不等号の向きが逆って言う・・・
>>389 こっちもそっちの言いたい事は何となく分かるけど
要は強さランキングスレみたいのだろ
ただ数字や当符号決めたところでこういう協議スレじゃ今度はその数字自体が内部分裂起こすしな
明確な評価見たければ個人のヘッドホン評価ページとか見た方が早いかもしれん
そういやMRL-EM-JH010(SU/RT)っての試聴したけど
信じられない程の低音が出た
サイズは小さかったけど他のどれより半端ない
ただ低音凄すぎて他の音がどうかとか聞分ける余裕がなかった
低音売りにしてるXB600やXB700の音がオモチャに聞える低音だった
>>389 呼んだー?
基本的に半分は同意。
最終的には自分で聴かなきゃわかんないし、他人の評価がどうあれ自分が良いって思えるかどうかだけが重要だかんね。
だけど主観でしかないとしても、そしてその上で個々に意見が食い違ったとしても何かしらの要因がそこには有るわけだから、これから買おうとする人は色んな評価の中から取捨選択して推測、検討することは出来るでしょ?
だったらそれはそれで無意味じゃないと思うのよね。
それに何より色んな人間とあーでもねぇこーでもねぇって意見しあうのって楽しいじゃん。
>>394 どこで視聴出来た?
これ見たことないけど気になるな〜
持ってる人いない?
アルバナについては他の人が音圧や切れが不足気味と言ってるのを
EQBさんは違う表現で言っているのでは?と推測できなくもない
>>395 俺も基本的には中立だしどっちかというと個人主観の意見聴いてるの楽しいのでそ思う
スレのテンプレに高音好き解像度厨、低音好きDJ風、真ん中もっこり中音ボーカルJ-POP特化厨みたいに
○○モデルみたいなのつけてやればと思ったけど余計ややこしくなりそうだとも思った
>>396 俺が聴いたのは横浜のヨドマルチ館
手持ちのiPhone4Sで試聴したんだけど何というか本当にバカみたいな低音が出たよw
価格プラに「ポータブルヘッドホン」って書いてあって能率が良いのか?とも思ったけどそういう問題じゃない
キックが爆発音みたいになってた、価格は俺が見た時で5610円
ネタに買ってみようかとも思ったけどあまりにも偏りすぎてて買う勇気が無かった
>>398 尼に5099円で売ってるんだよな〜
悩む・・・
>>399 アマなら確か購入者理由で1ヶ月以内ならギフト券で返金出来るので
それ買って気に入らなかったらアマゾン内で同価格帯のヘッドホンスパイラルを
楽しんでみるという手も、ちょい足しでアルバナや低価格で人気のRX700も釣り付で変えるし
ただおおよそバランスというバランスは無いに等しい程の爆低音
それでも試聴時にはXB600辺りと比較した感じじゃ解像度はこっちの方が全然上に聴こえたけどね
>>394 聞いた事すらない機種なので気になる。PRO700よりも凄い低音なら買うぜ
ボブ・マーリーの奴だろ?eイヤにあるんじゃないの?
>>400 流石に音気に入らないから返品は駄目だろwww
XB700よりも低音スゲえってのが気になるんだよ
>>402 なんか、目に悪いヘッドバンドの色だなw
はいはい、ステマステマ
>>401 候補というか自分が聴きに行ったときはどちらかというと
オーテクのPRO5 MK2辺りで手頃なDJモデルにしようかなと思って聴きに行ったんだけど
mk2は何というかくごもった印象、密閉型的らしいっちゃそうなんだけど
POPSの音とかあまりにもボーカルが聴きにくくて放棄
で、その後色ヘッドホン流し聴きしてて
目の前にラスタカラーのふざけた形のヘッドセットみたいな小さいやつがあるんで
バカにするつもりでつけてみたら暴走族みたいな音がしてワロタ
PRO700はどうかなーオーテクはバランスいいし全体的に見たら買えって薦めるには悩む
オーテクやソニー、デノン辺りの主流メーカーと比べるとバランス悪いと思うし
モニターなんてとんでもない極端な音だけど
それでもこの前行って色々聴いた中でぱっと思い出す位に印象に残ってるのは確かな音だったと思う
俺がつけた時はじゃりン子チエのOPテーマだったんだけど太鼓の音が鼓膜震わせた
海外メーカー製って基準からして国内製品と違うなって感じのヘッドヘンだった
いい意味でも悪い意味でも凄い極端な音
>>404 そりゃそうだなw
すまんです
XBはなんつーか低音出てるには出てるんだけど音が全体的に曇ってて聞き取りにくい
MRL-EM-JH010(SU/RT)は低音出過ぎてウーハーだけで音鳴ってる感じ
篭ってるといえば篭ってるけどそういう問題じゃない
ただ、なんか凄い思い音鳴ってたって印象だけで良い音ではなかったと思うので
アシカラズ…
使用機器ごとの印象も違うだろうしね
MRL-EM-JH013の音は聞いた事あるが、アルバナと比べると解像度が低く結構こもって聞こえた。
音のバランスとしては低音が少し強い程度だと感じた。
MRL-EM-JH010は知らん。
MRL-EM-JH010はなんだ?コーン型なの?
アルバナ届いたけどなんか音が聴いていてつまらん
軽すぎてノリに欠ける感じ
綺麗といえば綺麗だし良い音だなと思うけど
それ以上の万能機が良ければ中価格帯に行くんだ
同じくアルバナ届いた
なんていうか大人しいね、出すぎもせず引きすぎもせず大和撫子って感じ
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 05:20:59.81 ID:LPIttbk40
評判良いアルバナも買おうかなって思って、ふと思い出したんだけど、
これのイヤパッドがボロボロになったら替えパッドって買えますか?
それとも皆さんはFostexとかDENONとかのパッドをハメて使ってるんでしょうか?
今までSONYオーテク使っててportaproも欲しいので買うけど、どれも替えパッド売ってるんだけど、アルバナのパッドが良くわからなくて。
音漏れするけどRX500のベロアパット
中音と低音の音量が下がりますが 僕の場合パットの下奥にテッシュ詰めて
その上にPCの余った電源コード切って輪にして入れて丁度いいです
響き多すぎの高音も自然な感じになって低音の締り解像度も上がります
響きによる音の立体感はなくなりますが たぶんT-7Mぽい音になるのかな
creativeで交換用イヤーパッド注文できるとどっかで見た気が
2600円ぐらいだったような
ポタプロとスポタとKTXPRO1とKSC75は100均のパットが使えて経済的
>>410 それわかる
>>411 逆に低価格帯でも、自分の好みの傾向がわかればアルバナより満足出来るものがあるはずだから、そういうものを買ってみるのも楽しいと思う。
そもそもアルバナは万能って訳じゃないしむしろ結構守備範囲は狭いんじゃないかとも思えるし、また中価格帯にも実は万能型なんて無いのかなって考えてる。
但し中価格帯はあまり聴いたことが無いから断言はできない。
>>414 それいいな。
アルバナの音場って広くはないけどオーテク辺りの同価格帯と比べると広めで立体感を感じられるけど、それはあの残響音で作られてるような気がするのね。
そしてあの残響音が俺にとっては不満要素の一つだから音場が狭くなっても残響が減って素直な音に近付くなら試す価値は有るかな。
正月にK701買わなかったら試すかもしんない。
アルバナ+RX500用交換イヤーパッドもしかしたらブーム来るか?
>>417 100均のいけるのか!
KSC75のパッドがへたってたから助かりました。
オーディオは高額になるほど透明感が増し、刺激の無い落ち着いた音になる
だから物足りなくて刺激を求めて音量を上げたくなる
これがドンシャリな機器ならば音量を上げずとも満足できる
つまり安めの機器の方が粗も目立たず適度な刺激感が得られるという事実
無駄に高い高級車より、安いコンパクトカーの方が手軽に走りを楽しめるということ
これが貧乏人の考えです
機器を楽しむという本末転倒に陥っていると貧乏人に馬鹿にされるオーヲタ様
>>420 純正でも音屋で1個90円だけどね
送料のが高いけど
425 :
413:2012/12/05(水) 16:34:46.46 ID:Bx/YUClE0
あたしの朝早くの書き込みだったのに、親切な方々がイヤパッドについて教えて下さってありがとうございました。
純正パッドも購入可能で、RX500のも使えるということで、楽しみ方が増えた気がして、アルバナも買うことにしました。
スピーカーほとんど使わなくて、ほとんどヘッドホンで聴く音楽視聴スタイルなので、配送届くのが待ち遠しいです。
ありがとうございました(o*。_。)oペコリ
ギフト券が残ってたのでA500Xアマでポチロうとしたら最安のやつが売れてて8000円に値上がりしてた
6000〜7000円弱ならマストバイだったんだけど8000はちょっと引くなあ…
逆にアマでこの位の価格帯でお薦めって他に何がある?
誰か良かったらお薦めを教えてくんろ
ギフト券買いするのでアマ以外のショップでは無理です
それとアルバナはもう結構
たまにスピーカーで聴くとホント良いと思うわ
>>426 7k弱をちょっと超えるけど、VR-HSA100はどうよ?
>>426 ポタ用にRP-HX700
家用にVR-HSA100
>>426 TH-7
ATH-EP700
RH-A7
>>428-430 いきなり沢山レスつき誠にthx
m(_ _)m
>>428 調べるよありがとう
>>429 RX700から今低価格スパイラル入ってる最中です(´・ω・`)
いい音なんだけどもう少し好みのが欲しいとおもって探してみてる
HSA100薦められてるので見てみる
>>430 3つも候補くれてどうもです
早速調べます
明日寄れたらヨドで試聴してこうかなー
>>429 よくみたらRX700じぉなくてHX700ね
チェックしてみます
>>431 知ってるかもしれんけど、VR-HSA100≒SE-A1000だから、SE-A1000で調べたほうが早いかも。
視聴もSE-A1000のが容易と思われ。
>>433 沢山薦められてるので
VR-HSA100見てみたけどすげーいい感じデザインとか開放型である所とか
後、パイオニアの元中価格機のOEMっていう所もそそられる
開放型っていうとこの前試聴したMDR-MA500 がかなりいい感じだった
開放型なのに音篭ってるけどなんか音圧感を感じた
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 22:28:04.56 ID:D0wuU8Op0
>>434 ありがとう
今調べてみたらそうらしいという事を知った
完全にチェックしてなかったので聴ける場所があったらそっこーチェックしてみるわ
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 22:31:13.86 ID:D0wuU8Op0
逆に明日もしヨド行けたらなんだけど
試聴リクエストとか受け付けることで恩を返してみようかと思った
なんか気になってる機種ある方いたらリク受け付けてみます
完全に個人主観になるけど
>>439 ATH-AD500Xよろしく
自分ところのヨドバシでは音が出てなくて試聴できなかった
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 22:43:34.97 ID:uRnicnd20
この前いった時既に聴いたのが何個か出てるので稚拙ですがレビューさせてもらいます
(´・ω・`)
>>440 ATH-AD500X
いかにも開放型といった感じのクリアな音
元々オーテクがシャリ気味だけど更にデジタルっぽいキラキラした感じが付加
低域は解放型という構造的に仕方ないのか弱めというか
あまり伸びが感じられなかった
自分は音が太い感じに聞こえるA500Xの方が好みでした
>>441 XB900はちょっとだけ聴いたかな
パッドがでかすぎる印象だったけど音は解像度はあの価格帯にしては
低めに感じたけど低域が上手くまとまった機種だなあと思った
XB60の方0は気になってて聴いたのでよく覚えてる
何というか篭ってた、周りの同価格帯ヘッドホンに比べても
明らかに解像度低くて締まりが感じられない低音だった
もっと「ドンッ!」とか「ドゥーン」みたいに締まりと伸びのある低域出るのかと思ったけど
モワモワしててチューニングが全部低音寄りにされてる感じで聴きにくい印象でした
ソースによってはまた違う感じだったのかもしれないけど
少なくともこのスレで良いと言われてるヘッドホン買った方が幸せになれるんじゃないかなーと思った
>>441 ごめん、XB900の方はXB700の間違いだったわ
900も聴けたら聴いてくる
頭が大きいのでキツキツは勘弁
音が篭ってるのは勘弁
室内用、音漏れしてもおk
CDの音飛びチェック用にも使いたい
この条件で2000円以内でお勧めは何ですか?
聞く音楽は洋楽のメタル+ロック・ポップス+パンク+ポップパンク
2千円以下で篭り無いのなんてあったら俺が教えて欲しいわい
強いてあげるならRX500とかになるんじゃねえの?
>>437 この前SE-A1000聴いてきた。
結構良い感じな音だった気がする。
ただ高音部に少し違和感感じた。
高音の伸びが妙に足りない感じ。
まあ開放型をざわざわした店内で聴いてる訳だから単純に外の音にかき消されてただけかもしれない。
そういう意味では実際に買ってみるまではよくわからないのが開放型の怖さだよな。
と言うことで音以外の部分を。
個人的に一番気になったのはイヤーカップがえらく浅くて耳がもろにドライバ部に当たる事だった。
ネットでの評価で知ってたつもりだったけど、当たりかたが予想を大幅に超えていて笑ってしまう位。
かえって清々しい感じだった。
>>442 試聴行くの面倒でXB600ネットで買っちゃった(´・ェ・`)
>>447 開放型で高音に違和感って気になるねー
何とか探し出して聴けるものなら自分も試してみるよ
>>448 俺も気になってた機種なのでそうしようと思ってた矢先だったしかなり音の良い機種に紛れて聴いたので
単体で聴けば気に入るかもしれないのであんま気にしないでやってくれ
スピーカーならユニット買ってウッドチップボードでボックス作ったのも
高音にひずみもノイズもないのが普通だけどなぁ
ツィーターは若干金属的になるのも普通
高音出てないのはJBL BOSEくらいだな
SE-A1000しか知らんけどあれはいいぞ。いくら安物とはいえ
開放型の見通しの良さは格別だ。HSA100も曇りのない音なんだろうな
SE-A1000調べてみた
所々「音楽視聴には全く向かない」
と言ってる所があるのが気になる
うーむ
そういやゼンのヘッドホンで1万円以下の何本か聴いた事あるけど
総じて地味でコストパフォーマンス悪い印象だった
万越えのミドル〜フラッグシップのはいい音すんだけどねー
金撒く客にだけ媚び売る営業部長みたいでいい印象がない
>>451 どっちも持ってるけど、音に関しては両者で違いを感じることはなかったよ。
>>449、452
高音の違和感というのは、パイオニア特有の癖かもね。SE-M870にも似たようなとこある。
あと個人的には音楽視聴に全く向かないとは到底思えないな、楽しい音作りの機種だし。
まぁ何をもって「音楽視聴に向く」と解するかに依るかもしれんけどね、
仮に原音忠実性だけを基準とするなら向いてないと言われてもしかたがないしw
SE-A1000ならそこらの家電量販店に置いてあるだろうから、自分で判断したほうがいいよ。
>>452 音楽視聴に全く向かないヘッドホンなんてあんの……?
少なくともそんな極端な表現が相応しい機種じゃないと思うが
>>453 海外メーカーはそういう傾向だな
自由で開放的な海外は中価格帯〜高価格帯の開放型が非常に良い出来
ギスギスしてて閉塞的な日本(というより東京か)は低価格帯の密閉型が非常に良い出来
開発者の住んでる場所の違いでこういうことになってるんじゃないですかね
>>456 そらないでしょww貨幣とその価値が異なれば、価格帯なんて変動するんだから。
その基準でいったら、どの価格帯でも開放、半開放、密閉型と良製品があるBeyer
とか、低価格帯しか見所のない(少なくとも自分はそう思ってるw)KOSSとかの開発者
はどこに住んでんのよw
どちらかといえば販売戦略が異なるって話じゃない?
低価格のエントリーモデルに力を入れて、上位機種の需要拡大を図るか、
上の価格帯の機種を基準として、廉価なモデルを出して低価格帯のシェアを取りに行く。
日本メーカーは前者が多くて、海外メーカーは後者が多いような気がする。
最近はそうでもないけど、海外メーカーは下位機種を後に出すってのが結構あるし。
連投スマソ
>>454 いやー良いものを薦めてもらった
聴くの楽しみだわ
関係ないけどパイオニアって何かブランドイメージが好き
オーディオ以外でも華のあ商品作るよね
後そういやけいおん厨がAKGのK701買ってるの見ると馬鹿に見えるけど
あれは実際音よいのかね
何かそれまでヘッドホン使ったこともない奴がグッズとして手に入れてる様にも思えるんだが
>>457-458 まぁもちろん例外はあるよ、傾向の話だからね
日本最大手のSonyがオープンエアや中価格以上に力を入れてなかったり
オーテクやDENONは密閉型メインでフラグシップ出してたりで
日本のオープンエア需要はあんまり無いんだろうなってところから膨らませた仮説
どこぞの賃貸は壁が薄すぎて満足にオープンエアも使えないらしいじゃないか
そういう神経質な面が影響してるんだろうなと
>>460 中価格帯の定番のひとつ
アンプが無いと上手く鳴らんが
中価格帯のオープンエア入門機としてはHD598と並んで二強
ただ、けいおん厨はアンプって何?とか言い出す人が多いので
まぁそういうことなんだろう
>>460 そう考えるとアニヲタって呼ばれる人達凄いよな。
ヘッドホン好きですら気軽に買えないのに、音質性能関係なくグッズ扱いで買えるなんて吹っ切れてるなあ。
>>463 奴らは抱き枕カバーに数万かけるような人種だから、ヘッドホンに2,3万なんて
余裕で出せるだろ。アニオタ全員買ってるわけでもなし。
アニオタだけどけいおん嫌いだから赤毛に対するイメージが低下した
いや、赤毛の開放型はわりと出来がいいことくらい知ってるけどさ・・・
電車内とかでK701を使って大音量でアニソンとか聴かれては我々のイメージが
下がってしまうというもの
>>460 いい機種だよ、20kちょいで買えるようになったのはいい時代だと思う。
そういやアニメじゃないけど、SE-A1000もラブプラスの寧々ホンだったけね。
他の2人はHD800、RS1iらしいけど、オーディオに興味もなくこれらを揃えられ
るなら羨ましい限りだわww
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 14:18:00.02 ID:/bH8j9/TO
興味がないってか、興味があるけど掘り下げないんでしょ
いわゆるミーハーという種の人たち
オーディオ趣味の醍醐味をザックリ言えば「俺の音探し」なんだが
そういうの最初から放棄して、テンプレートに従ってホルホルしてるだけ
オーディオ趣味の醍醐味が俺の音探しなんてのが単にお前の中での価値観でしかなく、
それを他人にも当てはめてミーハーだの放棄してどうのこうのとバカにしてるの見ると物凄く滑稽
こっちからすればそういうこと自慢気に話す奴ってその俺の音探しとやらに酔ってるだけにしか見えん
MDR-V6だって桐乃ホンだしな
結局ここで薦められたのでVR-HSA100をポチってみたぜ
届くのが楽しみだ
ID:Q2nf2Aiz0
オーディオ趣味の醍醐味が俺の音探しなんてのが単にお前の中での価値観でしかなく、
それを他人にも当てはめてミーハーだの放棄してどうのこうのとバカにしてるの見ると物凄く滑稽
こっちからすればそういうこと自慢気に話す奴ってその俺の音探しとやらに酔ってるだけにしか見えん
>>470 音に関しては両者に違いはないよ。
あとそのレビューは
『低音が音楽になると締まりがなくて、テクノなどの打ち込み系の曲を聴くには適していない』
だから『個人的には全くダメ』って言ってるだけでしょ。
そら、緩めで量感ある低音が売りの機種だし、『でも、クラシックやヴォーカルなんかを聴くには良いかも』とフォローもして
あるじゃない。情報をかいつまみすぎ。
その人と同様に、締まった低音を求めてるなら勧められる機種じゃないし、音楽用途に向かないと感じるかもだけどね。
>>473 どうもありがとう、
俺としては聴いた事もないモデルの良機種をここで薦めてもらった事に感謝してるし
傾向がどうあれ届くのが楽しみだよ
開放型とか今まで使った事なかったしね
>>474 まぁ個性剥き出しな機種だから、ハマってくれることを祈るよw
友人に貸したら「こういうの好きな人もいるだろうなって思うわ、俺は好みじゃないけど」
って言われたよ(ちなみにそいつの好きな機種はER-4P)w。
あと、もしパッドの浅さが気になるようなら、適度にティッシュを詰めるといいよ。
>>446 探したけど見つからない
ヨドバシとかドンキホーテで売ってるのでお願い
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 20:17:38.22 ID:51i6LK/u0
>>444 耳かけ式でも選択肢に入れてもいいなら、頭の大きさで圧迫されることも無いから
KOSS KSC75はいかかでしょう
478 :
477:2012/12/06(木) 20:21:38.35 ID:51i6LK/u0
>>476 KSC75だったら、ヨドバシにもあるみたい。(なんか、こうして特定機種だけおススメしてると、まるで工作員なった気分w)
俺の音探しというか、より個性的な機種のうま味を楽しむために色々集めてる
だから普段から何種類も使い分けてるよ
単にかざりがない原音のままの音が聞ければ良いです
>>444 聞くジャンルが近そうなので…
KSC75は確かにノリも良いんだけど、
シンバル連打されると、結構いらいらするから注意
具体的には1小節に他の音と一緒に4回以上鳴らされるくらい
解像度がそれほど高くないのと高域が癖ある為だと思うけど
個人的にそれでもそこそこ信者なので他のレスと同様お勧めします
耳掛けヘッドホンスレがあるから厳密にはスレチだけど
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 00:45:04.06 ID:ij6eocR40
アルバナはじゃあけなせって言われるとぐぬぬ…ってなる音なんだよな
無個性だから貶める所がない
ただ、特定域の音に関していえばアルバナよい同価格帯の機種は
沢山あると思う訳で
なんか英語の減点方式のテストみたいだな
小〜中レベルの英語しか使ってなくても減点さえされなきゃ点は取れるっていう
今はもうこの方式じゃないんかねえ
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 01:00:15.41 ID:ij6eocR40
>>483 多少偏っていても特定科目で80点以上取れる感じのやつがやっぱり好きになれるな
とりあえず初めてのヘッドホンはアルバナ買っとけばおk?
>>485 ヘッドホンっていいなあ、っていう感じを掴むには凄くいいと思う
音の破綻が全くと言っていいほどない
ただ先にRX700辺りの一回り低い良機種買って
そっからちょい高めの好みの音のにステップアップした方がいいかもと思った
ポタプロでもいいよ
アルバナは昔のAD7やA900みたいな立ち位置ってことでいいのかな?
>>488 A900ってそんな悪かったの?
こういうとアルバナが悪いみたいだけど
後継機の500Xが思ったより良かったので
どうも気になる
>>489 いや単にとりあえず最初に持つヘッドホンとして薦められるってこと
>>490 そうかすまん
それにしても10年位前より物の単価が一気に下がったな
>>486 RX700って評判いいね
とりあえず安いしこっち買ってみるわ
うーん今予算的に買えるならアルバナ買った方がいいと思うけど
開放型は眼中なしですか
>>492 493の言うとおり全体的なクオリティはアルバナの方が少なくとも1段階は上
RX700は音の広がりとかまとまりはあの価格だとありえない程いいけど
少なくともその位のまで値段でっていう感じの選択肢候補で
ただ価格差が2500円位あるのでその差がどうかって感じ
ヘッドホン経験無いならRX700で試し見るのもいいと思う
無責任に薦めたみたいになると悪いので一応弁明を
3段階上の間違いだろ
1万以下ならMS1が一番お薦めなんだけど
キャラ被りというのが同じGrado以外ではしにくいヘッドホンだしな<MS1
これより上の価格帯のヘッドホンを買っても使い分けできるって考えるなら
パフォーマンスは高いよね
アルバナが悪いってより6000〜8000円位までって選択肢がぐっと広がるから
特性のあるヘッドホンの方が人によっては聴き取りやすいいい音のがあるから
試聴出来る場所があるなら自分で探った方が最終的に納得出来るかもと思った
そうだね。
自分の好きな音が明確に解ってる人間はアルバナ以外の機種の方が好みにあう可能性は高いね。
>>488 AD7ほど音がいいわけじゃないよ。密閉型だしね
試聴してみてゼンハイザーのHD449が好みに近かった自分に他にオススメはありますか?
>>502 AD7ってスカスカキンキンって叩かれ地雷の代名詞だったよな
A900もスカスカキンキンって言われ続けたし
>>492 HP-RX700は音の広がりや全体的な音質を考えるとコスパ良い機種だけど、非常にまったりしてて結構クセがある
初めてのヘッドホンで無難にいくならRP-HT560の方が万能で良いと思う
ただアルバナが買える予算あるなら最初からアルバナいった方が良い
>>504 大型ヘッドホンはホームユース前提だから、ミニコンポ以上のある程度パワーある機器に指さないと本領発揮しない
それをヘッドホン初心者がいきなり大型ヘッドホン買ってポータブル機に直刺ししてやせ細った音をスカキンと揶揄されただけ
ポタホンのドンシャリに鳴れてる人が多いし、実際その耳ではスカキンに聞こえるから仕方ないんだが
T500もTAD300or500初めてには良いのに召喚呪文になるからなぁ
おまえらが推すからRX700買ったけど、音汚すぎなんだこれ。
ドンシャリだけどポタ系のほうが圧倒的にマシ
3kくらいでわりと高音がキラキラしたヘッドホンってない?
MDR-XB400使ってたけど高音域に面白味がなくてつまらん
>>506 予算には余裕あるからアルバナ買うわ
みんなサンクス
ヒント
エージングしてない
聴いてる音楽がJPOPなどの打ち込み系
アンプに未接続
映画のサントラメインでけっこう聞き込んでると思う
アンプって必要なの?
アルバナにRX500のパッドつくの
ヨドバシでS500買った。予想以上に低音出るね
S400もバランスよくてよかったけど、装着感がS500のほうが良かったのでこっちにした。定員にはS400をお薦めされたがw
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 18:48:17.79 ID:dJVrmHo50
>>506 おまえ初心者か?
大型ヘッドホンは、非力なポータブル直刺しした場合、
スカキンとは真逆で、低音モコモコに篭るんだが
制動力不足で
>>511 3000円のヘッドホン買う層は普通アンプ持ってなくね?
3000円+アンプ買うならもっと高いヘッドホン単体で買った方が良くね?
どの機器に繋いでも音がクリアじゃないんだよ、どんな音楽&音でも
>>520 その通りっす。余計なこと言ってサーセン
アンプで解決するのは篭りとか刺さりとか平面的な鳴り
汚い音が直るとかねーから
>>519 >504からの流れでAD7とA900がスカキンと揶揄されたと言ったことに対するレスであると理解して欲しい
この2機種はもともとクリア系の高音よりで所謂スカキンのレッテルを貼られたのは事実
これらを非力なポータブル直刺しした場合、低音モコモコ云々以前にそもそも低音が出ない
パワー不足で
>>518 オースト「ラ」リアのブランドわろたw
それに実際は中国製でしょ?
〜ashton アシュトンとは〜
1997年にオーストラリアのシドニーで生まれた、オーストラリアのビーチライフをイメージした楽器ブランド。
中国じゃなくて台湾でしょ
どこのビーチをイメージしたにせよアレは丸投げOEMには間違いない
それともAKGがオーストラリアのビーチライフをイメージしてたのか?
別にそこのブランド自体が偽物だとかいうつもりはなかったんだが…
ashtonでググってもなかなかヒットしなかったが、なんとかそこの会社のwebに辿り着いた
ttp://www.ashtonmusic.com/ 大半の製品は基本的なデータすら載せてない、ビミョーな会社だった
「Designed in Australia」を売り文句にしてるが、逆に言うと製造国は違うってことだ
んでヘッドホンなんかはOEMでしょ
HD681持ってないから製造国知らんけど、中華じゃないの?
台湾メーカーでメイドインチャイナって有り得るの?
よく知らんけど
ありえるよ
安く出来るならチャイナでも作らせる
某シャープ買収の鴻海=フォックスコンだって中国各地に生産工場持ってるでしょ
>>525 「オースト『ラ』リア」とか言って「オーストリアとオーストラリア間違えてるwwwアホスwwww」とか思ってたのか?w
予算7500円位まででFAはなんだろうか
>>535 特に無い。
万能型は存在しない。
と考えて好みのヘッドホン探した方が幸せになれると思う。
この価格帯だけではなく、何を求めるかで最良機種変わるし、これから買うやつにも変な固定観念は植え付けない方がいい。
主観で語る分にはいいが、FA求めたら主観の範囲こえちゃうべ。
>>535 とりあえず一番クセがないアルバナ買って自分の好みを確認してもうひとつ買う
ってやるのが低価格帯の楽しみ方だけど、そうすると結局金かかるんだよね
直接店行って試聴してみるのが一番
店頭で1万前後ならネット通販なら7500円くらいで買えるだろう、多分
大丈夫
ヘッドホンにハマッたらどんな高級機買おうがFAなんて無いから
その時そう思っても絶対また他のが気になってくるw
そうだな、ハイエンド一つ買ってかなり満足してるのに他のハイエンドとか
それこそ低価格帯の新作すら気になってきてしまってる今の俺みたいなのもいるしな
アルバナ買って自分の好みを確認してアルバナが好みだったらアルバナをもうひとつ買う
それが真のアルバナ信者なり
アルバナが万人受けしやすいのは間違いない。
しかしそもそも5000円オーバーの時点で気に入らなかった時の買い替えが痛いし、一概にFAは出せないな。
予算がいくらだとしてもヘッドホン初めてなら3000円で買えるHT560かRX700のほうが勧められる。
ちなみに7500円なら俺はSRH440を買うが、それなら多分15000円貯めてCD900STを買う。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 16:32:27.87 ID:lRgQJX5u0
アフィ
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 17:09:00.88 ID:lRgQJX5u0
>>545 貼られてるアドレスも読めないのか?
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ88
780 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/12/08(土) 02:15:55.20 ID:5FQaCq0x0
>>771 必須ではないけどもちろん伸びしろもある
そんな程度の認識でいいよ
あと重低音でないっていうほど全く出なくはない(ああいう機種と比べたらという話で
【デノン】DENONのヘッドホン22【デンオン】
323 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/12/08(土) 03:07:48.44 ID:5FQaCq0x0
D600連呼してるのはいつものキチガイだからほっとけ
ヘッドホンは beyerdynamic)))) DT25
174 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/12/08(土) 04:01:58.96 ID:5FQaCq0x0
知らんがな
オーディオのある部屋を晒すスレ2
202 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/12/08(土) 16:39:28.57 ID:5FQaCq0x0
で、文句言ってるお前らの部屋は?
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ88
807 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/12/08(土) 16:40:50.98 ID:5FQaCq0x0
てか売れすぎたんじゃね
ランキングも全部禅wwwwとかの状態だったし
高価格でナイスなヘッドホンアンプ 63台目
361 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/12/08(土) 16:42:16.17 ID:5FQaCq0x0
本当に工作する奴は白状とかしないよ
ここでよくやってる某クソアフィブロガーみたいにね
書き込み抽出して何か面白かったのかボウズ?
スレチだからうせろや
ヘッドセット系はいくら音がよくてもあの安っぽいスポンジがなー…
そんなに拘らないけどヘッドホンならある程度包み込まれる感じのイヤーパッドがほしい
ヘッドホンの密閉と開放型の音のニュアンスの違いって
イヤフォンでいうとオープンエアとカナルの違いみたいな感じ?
すまん
馬鹿な質問した
オープンエア→開放型だったな
MJ151と521が処分2000円でジョーシン店頭にあった
オーディオテクニカで1万くらいまでで
おすすめないですかね
値段が「このくらい」までだと、もっとも?
オーディオテクニカが自分に合っていると思うので。。。。
それ以上値段が高くなっても再生環境がよくないので(PC)。
改
オーディオテクニカで1万くらいまでで
おすすめないですかね
値段が「このくらい」までだと、もっともオーディオテクニカが自分に合っていると思うので。。。。
それ以上値段が高くなっても再生環境がよくないので(PC)。
>>554-555 よく聴くジャンルとか書かないと何とも言えない
このテンプレの()の部分を埋めてくれ
【予算】 1万以下
【使用機器】 PC
【よく聴くジャンル】 (アーティスト名等)
【重視する音域】 (高・中・低等)
【使用場所】 室内
【希望の形状】 オーバーヘッド
【期待すること】 オーディオテクニカのヘッドホン
アマでポチったVR-HSA100が今日届いた
アルバナからの買い換えだったけどまた無難なヘッドホンという印象w
癖があるって教えてもらってたけど若干ハイ上がりで凄い綺麗な音が出てくる感じで
音としては自分は凄い素直だなーと思った低音は本当に開放型にしてはという印象
後、俺は小顔のせいか装着感がゆるゆるで最悪
後、音楽に関しては普通に利用して楽しめますた
1万以下ならハイレベルな音がしてる
装着感は頭小さい奴とかはすぐ外れそうになるので最悪だと思う
>>557 ども、
【予算】 1万以下
【使用機器】詳細 PC→中継アンプ(1万位)→ヘッドホン ←←ここ
【よく聴くジャンル】 (Madonna、Cyndi Lauper、Celine Dion。平原綾香、宇多田ヒカル、鬼束ちひろ、ZONE)
【重視する音域】 (全般、バランス良く)
【使用場所】 室内
【希望の形状】 オーバーヘッド
【期待すること】 オーディオテクニカのヘッドホン(音圧100db以上)
>>561 ちょっと質問いいですか?
オーディオテクニカヘッドホンの事なんですけど
オープンエアーダイナミック型って音漏れ大きいんですかね??
昔、10年くらい前、オープンエアーダイナミック型
と思われる??www やつ使用していたんですけど少し漏れていました
で、先日ビクターの密閉型(HP-S700)を買ったんですが
高音域が乏しいのと低音域が小さくまとまりすぎ(低音自体は出ているけど)、な感がありまして
で、やっぱりテクニカで同じ値段帯(多少可)にしようと思いましてここで聞いてみました。
>>563 オーテクのオープンエアーは持ってないんだ 他の人の回答待ちか自分で情報集めて
>>563 どこのメーカーでも開放型は音駄々漏れだよ
少しでも音漏れを気にするなら密閉型を選ぶべき
ディスコンだがATH-A700も候補に入れてみては
>>564 >>565 ありがとう
参考にさしてもらいます。
微妙な話になりますが、音質優先で、少しの音漏ならしょうがない
でも「音駄々漏れ」は・・・・考え所です。
音漏れ云々細かいこと気にしてねぇで自分だけが住む家借りろよ
最悪プレハブでもいいからよ
音質優先だと開放型なのか
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 22:08:27.54 ID:it4u0mdA0
評判良いVR-HSA100買った限りはそんな風でも無かったけど
密閉型は音の太さとかたのしめられるモデル沢山あるし
好みによるんじゃないかな
>>568 そこにつきましては自分好みの域になります
アマでVR-HSA100ポチっていざ届いたの装着してみたら
ちょい頭振るだけでキンキンカンカンすげー金属音がして何かと思って調べてみたら
そういう不良品が結構な確率で紛れてんのねこいつ
音の善し悪し以前にそれが辛すぎる
低価格では開放でも密閉でも微妙な感じだぜ。一万超えてくるあたりから
開放のほうが篭り感が無いという点で有利になってきて、二万超えてくると
どっちもどっちになってくるような・・・
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 17:28:07.23 ID:5eEfZLVy0
AKGのk414p注文しちゃったんだけど失敗だったかな?
【予算】 1万以下
【使用機器】 PC
【よく聴くジャンル】 アニソン系
【重視する音域】 特になし
【使用場所】 室内
【希望の形状】 密閉型
【期待すること】 付けていて耳が痛くならない又は締め付けが強すぎないもの
この条件でよろしくお願いします
>>572 そうなんや
低価格、一万未満でもあの抜けの良いさとダイナミックな感覚が忘れられない
で、
今回オープンエアーに買い替え。
そんな貴方に抜けの良さに特化したMS1
低音ホン欲しくて、XB600かWS77かの二択で試聴して、WS77買った
メタル聴いたり3DSやったりで大満足だ
amazonでタイムセールやってたやつ買った奴いる?
TDKのTH-ST800ってやつなんだけど
まあ4980円ならお買い得なんじゃね?
電器店で7800円くらいだった時は試聴してスルーしたけど
4000円くらいまでのフラットでおすすめありませんか?
試聴した中ではHD429っていうのがいい感じだったけど予算オーバーで
4000円くらいまでだと、何とかに特化したとか、特有のとか、が
なく、その製品固有性がないので結論として密閉か開放かの選択じゃない?
その値段くらいまででオープンあったっけ?
その値、以上から選択肢増えてくるのにね。
で、環境は?
portaproは開放型だけどどうなんだろ
そうなんですか、あまり詳しくないのですみません
環境はウォークマンかiPhoneで打ち込み系とピアノをよく聴いてます
MDR-CD370を使ってたんですが試聴機にあったソニーのは低音がうるさくて駄目でした
個人的には聴く環境に制約がなければ同値段帯でも基本開放型支持
JBLが密閉型を出したらしいが、試聴した人いる?
ゲーム用に廉価なヘッドホン欲しいんだけどオススメある?一万くらいまでで
音楽はあんまり聞かないけどアイリッシュパンクが好きです
>>587 J55はもう発売されてんのか
オレンジはいい色だな
最近このスレ見てHSA100買ったんですが、これにピッタリのヘッドホンアンプあったら教えて下さい。
用途はテレビ(面にアニメ、映画)、BDの映画、ゲームです。
長文失礼します
初めてヘッドホンを購入するにあたってご教授願います
予算は2000〜5000円前後
用途はゲーム、TV、BD、動画視聴であまり音楽は聴きません
液晶ディスプレイRDT272WXから直挿しで使用予定です
オンイヤーではなくアラウンドイヤー希望です
メガネを使用してますし、頭が人より大きいと思うので
なるべく側圧は弱い方がありがたいです
このスレを読ませていただいた感じでは、HT560かアルバナ辺りが
自分には良さそうかなと感じましたが、他にオススメや注意点がありましたら
教えていただけたら幸いです
アキバでアルバナ聞けるところある?
ヨドバシ覗いてみたけどみっかんなかった
>>592 秋葉に限らずどこにもないよ
中古専門店でも探せば、もしかしたらあるかもしれない
アルバナは誰が聴いても嫌な音とか癖のある音とは思わない物だと思うけど
>>594 それはないよ。
俺を含め数人が不自然な音だと書いている。
少なくとも『誰が聴いても癖がなくて嫌ではない音』とは言えないよ。
癖としては
・音圧が少ない
・結果として音が軽い
・特に高音は軽くて線も細くて張りがない
・人によっては不自然な音に感じる
・残響音がかなり多い
・低音は多め
・低音に締まりがない傾向
・キレに欠ける
という癖がある。
綺麗に聞こえればそれで良いって人には奨めやすいけれど、音の好みに確りとした方向性が見えてる人にはその方向性によっては薦められない機種でもある。
ボーカルがひっこんでよく聴こえないという欠点も・・・
アルバナはオールマイティでジャンルを選ばない
っていう意見が多い以上、求める方向性が確かな人ってのはどうしても
少数派でしょう
万能機とは言わないけどね
アルバナは小型でオンイヤーとアラウンドイヤーの中間みたいな感じだから頭でっかちの人には装着感がよくない
結構昔の機種だから試聴したくてもどこにも置いてない悪循環
ちょっと前なら同じOEMのD1000があったけどこれもディスコンになっちゃったし
それに加えてメガネかけてると結構耳が痛くなる
ティッシュ箱で広げたら結構よくなったけど
でもこの価格帯でアルバナを越える音を出す機種はないという現実
当たり前だが、低価格帯のヘッドホンである以上、完璧はありえない
完璧を求めるなら、もっと金を出せという話
その完璧なヘッドホンの機種名教えてくれよ
低価格でそれに近いの探すからさ
>>602 なんで完璧なヘッドホンが2つもあるんだよ
おかしいと思ったらこいつID変えて別人装ってるのか
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 14:52:14.78 ID:JZBzCKB20
>>601 俺もTH900で
アルバナの20倍の値段だけどw
でもあのクオリティーの高さは究極
プレミアム感というか所有する喜びも満たされるし
ま〜たこの流れか
具体的にどのくらい違うか書いてくれよ 大して変わらんから
音質そのものより自己満wwww
密閉だと結局フォスターのバイオダイナ(セルロース)振動版ドライバに帰結するんだな
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 17:38:06.66 ID:DuwaX4al0
↑いつものように三流メーカーオーテク社員が監視してます
>>613 三流メーカー寿司テク脂肪wwwwwwwwwwwwwwww
http://www.ippinkan.com/burson_soloist.htm ヘッドホンをHD25-1に変えるとピアノの音の厚みと響きの美しさ透明感が際立ちます。曲が進んでボーカルを聞いた時・・・、思わず言葉を失いました。
ATH-AD2000Xと違いがあまりにも大きかったからです。はっきりいってこのソフトで比較試聴してから、ATH-AD2000Xを購入する人はいないと思います。
ボーカルの艶やかさ、表現のデリケートさ、音楽的な美しさ、全く違うソフト(演奏)を聞いているようです。
組み合わせるアンプでヘッドホンの印象が変わるとは言え、録音の良いソフトをSoloistを使いHD25-1とATH-AD2000Xを聞き比べると、
ATH-AD2000Xがヘッドホンのコンテストで金賞取り、最優秀に選出されていることがどうしても信じられない気分です。
アルバナネタで荒れるのもsktkのせい
>>611 すでに話題になってるとは思うけどなんか見かけないパナのRP-HX700ってどうなの?
これもフォスターのOEM?
やっぱりバイオセルロースでなかなか好評みたいだけど
>>617 悪くはないんだけど、victorのカーボン振動板使ったモデルと一緒でカサカサシャリシャリの高音がちょっと耳につく
あの音が好きな人なら装着感も悪くないしいい選択肢だと思うよ
テレビとヘッドホンの間にヘッドホンアンプ繋いだらかなり音良くなるものなの?
>>619 テレビ→フォンアウト→HPA→ヘッドホン だと大して見込めない
テレビ→音声出力→HPA→ヘッドホン だと音質向上の可能性は大いにある
>>618 オーテクみたいにただのPETよりはまし
開放型派だから密閉型でバイオセルロースが最強だろうがどうでもいい
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 22:07:07.64 ID:T77YiHwZ0
>>623 いつものように三流メーカーオーテク社員 ID:UtJ5sYKA0 が監視してます
Shureも低価格から高価格まで全部PETだな
オーテクは低価格から高価格まで全部PETだな
>>620 なにか難しいですね、フォンアウトと音声出力ってのはようするに光デジタル音声端子と
ヘッドホンアンプを繋いで、そこにヘッドホンをするって事ですかね?
テレビにある光デジタル端子って普通入力だったと思うが。
テレビの裏にあるRCA出力のことじゃないの?
>>628 フォンアウトっていうのはテレビのイヤホン端子のこと
ここにつなぐんじゃ意味ないから、RCA出力、光出力、同軸出力何でもいい、そこからHPAに直接つなぐ
ウチは安いREGZAだけど音声光出力あるよ
>>620の説明を噛み砕くと、
1:【TV(D/A変換=しょぼい)(アンプ=しょぼい)】イヤホン端子→(アナログ信号)→【ヘッドホン(しょぼい音)】
2:【TV(D/A変換=しょぼい)(アンプ=しょぼい)】イヤホン端子→【ヘッドホンアンプ(元のしょぼい音を増幅)】→【ヘッドホン(しょぼい音)】
3:【TV(アンプ通さず信号素通り)】RCA音声出力端子(紅白の奴)→【ヘッドホンアンプ(素の信号を増幅)】→【ヘッドホン(TVのアンプを通さないので1、2より良くなる可能性充分にあり)】
光や同軸(アンテナ線みたいな端子)出力の場合は出てくる信号がデジタルなので、アンプの前にDACをかます必要がある
【TV】光/同軸端子→(デジタル信号)→【DAC(D/A変換)】→(アナログ信号)→【アンプ】→【ヘッドホン】
だからDACがそこそこ良ければ3よりも良くなる可能性がある
DACとアンプが一体になった複合機もある
>>629さん
>>631さん
>>630さん
すごく良くわかりました。
今パイオニアのSE-A1000とレグザZ3使っていますが、これにあったヘッドホンアンプさがしてみたいと思います。
皆さん有難うございます!!!
XB600電気屋で試聴してきた
糞みたいな音
ずっとゲップが出てるみたいで何鳴ってるか分からん
>>595 昨日アルバナふと薦めて輩だけど基本的に595に同意
音いいにはいいけどあれ音が軽すぎる、1万が定価って考えると全体的に物足りん音
比較する物にもよるけどあれが10万クラスがどうだとか言ってるのはバカじゃねーり
挑発してきたな ここは低価格帯スレぞ 10万と一緒とは言っておらんよ
周波数帯バランスの異差 音場の広さ 重低音の量、音圧、装着感とか拘る人には大きいだろう
が、膣感としてはそんなに変わらんのだよ
音圧がないとは思わないけどなぁ
アンプ使えば印象変わるんじゃないかと
EQBがなりふり構わなくなってきただけじゃね
こいつsktkと同じ扱いでいいよ
個人の意見()とか言いつつ最終的に
アルバナ貶す事しか考えてねー
スレ荒らしてるのは通り名つけられてるお前の事だよイコバカ
その異常な煽り耐性のなさと粘着質は正にEQBだけど…
まぁIDなんて簡単に変えられるしねえ?
異常なオーテクアンチが嫌われるように
異常なアルバナアンチも見ててうざいんすわ
こうやってID変えてまで荒らし行為する奴にわざわざつっかかる奴もね
ずっとROMしてて我慢できないから書いた、すまんね。
>>637 まてw
俺は昨日は
>>595しか書いてねーぞww
すぐに荒し扱いしようとするんだもんなあ。
>>636 因みに安いアンプFiio E17では何も変わらんかった。
音圧が低いし高音は相変わらず細くて張りが無かった。
おお、ID変更ご苦労様。キャラ変えてもお前文法は変わんないから一発で分かるね。
>>642 特にアンチ活動してないと思わんか?
貶してるだけじゃなく、結構公平な評価してると思うんだけど。
それともアルバナだけは欠点(しかも主観による、と何度も書いてる)を幾つか挙げただけでアンチ行為と見なされるの?
俺から見ると単純にアルバナ持ってるヤツが、否定意見が気に入らなくて暴れてるだけにしか見えないんだけど。
他のメーカー他の機種だとこんなこと起こらないのに明らかに変だろ。
そもそもこの板で語られるのは誰の意見であっても全て主観でしかない。
当然人によって感じかたは違うから反論なんかも出るだろうし、そこでの意見の交わしあいが醍醐味でもある。
でも自分の好きなものが他の人からの評価が高くないと気に入らないって人も多いのな、ここ。
なんで人の評価がそんなに気になるのよ。
最終的には自分の耳や好みに合うかどうかだけが絶対的なもので他人の評価なんて意味ないだろうに。
単に『皆に認められてる製品使ってるんだぜ』って言う安心感と満足感に浸ってたい人達なの?
>>644 ID変えて何が楽しいのよw
俺は『俺が書いてるんだぜ』って主張出来なきゃ面白くないんだよね。
そもそも以前にも全くの他人に対して『イコバーガーがID変えて荒らしてる』とか『根拠は文体だ』とか騒いで、結局勘違いで恥かいた奴数人いただろ。
学習しなよ
>>644 ID変えたとか言ってる奴バカなん?学習しないん?www
ここまで時間帯偏ってて変えてないとw
「俺だって分からなけれは楽しくないキャラ」と
すくない頭で考えた煽り単発キャラ使い分けてますよね。
ちなみに俺もID変えてる事に気づいてるか?ww
本当こんな奴に騙される方がバカだわ。
>>648 いや、他人がID変えてようが変えて無かろうが気にはならないし興味がない。
お前が誰かって事にも興味はないのよ。
逆にわざわざID変えて書き込む理由が見つけられん?
お前はそもそも何のためにID変えてるの?
まずはそこを教えてくれ。
時間の偏りっつったって基本は朝と夜に偏るのは当然だし、殆どの人が該当するだろw
加えて
・ROMってて人が増えてきたら顔だす
・面白そうな話題が出てたら顔だす
んだから偏るのは当然って気もするんだが。
特に今回は、疑われてるヤツがいるのをみて本人が顔だしたんだから書き込みタイミングが一致するのは不自然じゃないだろうに。
さすがに頭疑うぞ。
>>648 で、お前は荒らしたいだけなの?
悪い奴っちゃなあw
まぁ
後は見てる人が判断しますよ。
長文で煙に巻くなんて詐欺師の手口だし、
おまえもその才能あるとだけ言っておくよ。
>>651 誠実さが売りだぜw
結局ID変える理由は語らんのかい?
以前あれだけ恥書いて(or恥かいた人がいたのを見て)まだ同じ話題で騒ごうとする図太さと、鑑定眼の低さは買ってあげるよ。
またおいでw
ここまで恥をかいても頑なに認めないID:XwfHa0Lh0にわろたw
謝罪はよって思ってたけどここまで来ると病気っぽいからもういいわー
>結局ID変える理由は語らんのかい?
人の書込み読まないのは変わらないねーあんた。
周り見えてないでしょ。IDなんかいくらでも変えられるのよ。
つうか見てる人いるか知らんけど
>>1いたら
こんな奴放置してスレ立てしたこと死ぬほど後悔しろよ
>>654 そういうことじゃない。
特別な方法使わなくても例えば複数回線持ってるなら使い分けだって可能なのは誰だって知ってるのよ。
誰でもID変えられる=複数人の意見が一人の意見でしかないかもしれないという環境の中で、わざわざ他人を装って書き込む意味って何?
って事なんだが。
しかも一人で幾つもID持ったら自分の意見や存在を推し通すことができなくてつまらないじゃないか。
そんなに空気になりたいの?
そんなに空気になることに慣れてるの?
全く意味が解らない。
なんでお前って1聞いて1返せないんだろ。
そんなに自分の意見に自信ないの?ん?
だから言ってるだろ、詐欺師。お前がそういうスタンスでいる事で
他人になりすます事が容易になるよな。
お前の長文に盲従する人間だって演じられる訳だ。
もし違ったとしてもそう思われて全くおかしくないしな。
EQBに反応してる時点で俺も共犯だから
遠慮なくNGにしてくれ見てる人
ちょっと堪忍袋が限界だったもんで。
こいつが荒唐無稽な自己理論だとか
粘着して相手をいてこます事しなけりゃ
ここまで言わないんだけどね
今言っても説得力ないけど、普段なら絶対相手しないんだが…
そんなことより、新発売のVestax HMX-05買った人いたらレポお願いします。
アルバナ否定する奴って絶対代替案を示さないのな
だから馬鹿にされるんだよ
突っ込まれるのがこわくて代替案を示さない卑怯者
アルバナよりM290のほうが良いに決まってるだろ
俺別にアルバナ信者じゃないけどね
EQBの粘着質な人間性が嫌いなだけ
低価格でもMS1なら解像度負けてないと思うし
他にも良いのあるでしょ
>>658 またこのテのデザインか……ヤマハといいVestaxといい流行りに媚びすぎだろ
前者に至っては音質まで救いようがなかったから世話ない
HMX-05とやらはどうなんだろうね、イマイチVestaxはイヤホン・ヘッドホンの方面には力が入っていないように思うが
今日もアルバナ最強
密閉型と解放型の違いってなに?ヘッドホン初心者ですまん。
初心者だからと許されると思ってるあたりがなんとも
ググったら1分以内に分かることすら人に聞かないといけないようじゃこの先が思いやられるぞ
今日の荒らしはこりゃまたひどいな
sktkのように年中無休じゃないようだが一歩まちがえたらどうなることやら…
どーした、ここ
どっかでやれよ
今HSA100テレビで使っているんだけど、HSA100とMA900じゃ低音は音かなり違うかな?
オープンエアでHSA100よりMA500やMA900が低音でるなら買い増しするんだが・・・
EQB
謝罪はよ厨
複数人がEQBに見える病人
このスレだけで3種類の害が居るな
>>671 おう、召喚されてみたw
イコバーガーただ今帰宅
因みに召喚されてなくてもここ数ヶ月皆勤賞なんだけどね。
>>661 明らかに被害妄想(或いはただの妄想)で自滅するタイプだなw
因みにいてこました事はないぞ(
>>657)
且つ詐欺師には一番向かないタイプだと自負してるw
しかしまあ、この程度の文で煙にまかれるとかって言う話が出るのもどうかと(
>>651)w
低価格で買う価値のあるのはPortaProだけだってw WS70のほうが上だって
kotori201はどっかに置いてないのかな?
しかしこいつが貧乏人でよかったよ
ここに篭っててくれるならこの板にとってほぼ実害ないからな
金出せばこいつのクソ書込み見なくて済むが
ここ初めての人には迷惑な話だな
出来れば低価格スレから出ないで欲しいわ
>>659 V6がよくあがってるだろ
SRH440も。
なんどもあがってるのに『絶対に代替機をあげない』的な書き込みって、結局無意味な煽りだよねw
因みに音の好みがはっきりしてる人なら、全体的な解像度や音場劣ったとしても、求める部分でだけは別機種の方が満足出きる可能性は十分にある。
予算が許すなら、気に入らない部分を無理矢理受け入れるよりは上の価格帯にいくのも手だろうし。
>>659 >>676 >>677 荒らしちゃだめよ。
680 :
669:2012/12/14(金) 09:57:42.28 ID:e7+2yyhW0
すいません、この質問お願い致します。
ファキュー
横向きで寝た状態でもそんなに痛くないヘッドホンありますかい?
あった
まっとうなこと書くと無視されるスレだ
PortaProよりオーテクのATH-WS70のほうが上だ
で、スカテクさんも無視か
開放型と密閉型を単純に比べんなや
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 13:23:16.88 ID:jdlTSxso0
アルバナ買ってみたけど合わないな
アニメ視聴に向かない、女性声優の高い声が耳に刺さってまともに聞いていられなかったわ
不自然、軽いって言う人の気持ちが良くわかる結果だった
不自然とか軽いってのは周波数特性上の話ではないだろ
大体アニメ…女性声優……
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 13:48:36.68 ID:jdlTSxso0
>>690 音とは何ですか?空気の振動ですよね?
あぁ、ハートで聞くタイプの人でしたかw
すまんね、文章がわかりづらかったかも、行間取ってる所の上下つなげて解釈しないでくれ
>すまんね、文章がわかりづらかったかも、行間取ってる所の上下つなげて解釈しないでくれ
お前にそっくりそのまま同じ事言ってやるよ
それから大好きなアニメがバカにされたからって
すぐファビョるのはよくないぞ?
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 13:53:37.77 ID:jdlTSxso0
論点ずらさん方がいいよ
>不自然とか軽いってのは周波数特性上の話ではないだろ
こっちだよ、そもそも音の知識が無いのにここに居る必要ってあるか?文学じゃないんだよ
お前は高い声が耳に刺さるって言ってるんだよな
ここでよく言われてる(主に言ってるのはキチガイ一人だが)不自然ってのは
残響音だとかの話でさ、それとは関係ねぇよなって話。
お前がどういう意味で不自然と言ったかは知らんけど。
それから軽い音って何よ?
低音が出ないの?音圧が足らないの?残響音が少ないの?それとも他の何か?
もう一度言うけどすぐファビョんなよ。わけがわからん。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 14:08:28.02 ID:jdlTSxso0
>>694 わかったから荒らすなww
>不自然とか軽いってのは周波数特性上の話ではないだろ
このレスから、もうお察しでとりあえず時間取って基礎からしっかり学んでおいで
こんな奴まともに相手にした俺がアホでした すんまそん
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 14:12:32.87 ID:jdlTSxso0
>>696 本当に、せっかくこの板に居るなら勉強した方がいいよ
音の何たるかなんて中学校の教科書にでも初歩のことは書いてあるよ
工学的な事までとは言わないから、勉強嫌いでも少しは我慢して学んだ方が後のためになるよ
>>697 あなた詳しいみたいですね。
波動方程式くらい説明できますよね?
二人とも死ねよクズが
お前に死ねと言われる筋合いこれっぽっちもないわ
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 14:25:49.13 ID:jdlTSxso0
>>700 何必死になってんの?
>不自然とか軽いってのは周波数特性上の話ではないだろ
それよりも早く、この滅茶苦茶な文章について説明してよww周波数って何?何で”特性上”とかしちゃった?
どうせ学生さんか何かなんでしょ?
この馬鹿みたいな文面でレポート提出でもしたら教授に呆れられますよ
盛り上がってるね^^
ああ、特に話題ないから荒らして盛り上げてんのか
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 14:31:42.71 ID:jdlTSxso0
冷静な俺アピールかっこいい!
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 14:37:13.13 ID:jdlTSxso0
ま、アルバナは言うほどだ、正直なところ絶賛されすぎ
他スレで人に勧めて、最初に買うヘッドホンとしての基準になるって人も居たけどそれは無い
特徴ある方だし、不自然に軽い、耳が良い人ほど刺さるだろうしね
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 14:44:28.67 ID:Oo8SDHlJ0
だまれ、ふにゃチン野郎
端から見たらものすごくどうでもいいことで争ってる連中を見るのってこんな面白いんだな
いいぞ
>>688と
>>690、暇つぶしになるからもっとやってくれ
今日もアルバナ最強という事だな
俺にこいつの相手は無理だ…すまん
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 15:06:30.03 ID:jdlTSxso0
懲りないね、馬鹿なのID:98/k9v+j0は?いや、馬鹿なんだけどさID:98/k9v+j0は
普通の感覚なら、今日1日このスレには戻って来られないんだけどね
まぁ、音が空気の振動と知らずに、魂で音を聞くID:98/k9v+j0だからな、特別なんだね
>>709 おいおい、8レスもしてID真っ赤っ赤にしといてそりゃないだろ
みんなお待ちかねだぞ
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 15:08:03.86 ID:jdlTSxso0
とりあえず↓の意味不明な文章から解説してみようか!
>不自然とか軽いってのは周波数特性上の話ではないだろ
いやほら、会話になるならID赤かかろうが気にしないんだけど
最終的に荒らしてしまいどうも本当に
申し訳ないですね
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 15:14:23.43 ID:dxHyJWFk0
アルバナ、D1100、ポタプロ持っていればこの価格帯は・・・って感じですね
あとはアルバナに比べて〜だとかD1100に比べて〜とかポタプロと比べて〜なんて話しかなくなる
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 15:18:52.11 ID:jdlTSxso0
>>713 感覚でしか理解できない人と話すのは難しいよね
日本語もなんだか怪しいみたいだし
D1100のほうがアルバナより好きだなー。あの、低音もこもこ具合が
何故か癖になる
そこにD1100はないわー
別に悪いわけじゃないけどさ
せめてHSA100だろ
M390のリード線歪みかなんかのザラザラはひどかった
パイオニアはみんなぞうだろ オーテクATH-WS70最強
耳痛くなるけど
アルバナの次はオーテク厨かよ
とっとと市んでくれないかな
ではポタプロ厨の私が降臨しよう
陛下「おや、デノン厨の枠がガラ空きですよ?」
デノンはたった1年で驚くほどブランド力失ったな
まあデノンからすればヘッドホンなんておまけぐらいにしか考えてないんだろうけど
モンスターあたりが荒稼ぎしてるのみて、beatsオッサン仕様みたいな数万〜のシリーズ出したやん
ピュア層からしたら邪道だしライト層からみたら割高過ぎてビミョーな扱いだけど
昔ながらのオーディオ専門店やデパートなんかじゃひょっとしたら売れてるかもしれんぞw
低価格帯は競争激しいし、まずはお高いのが売れてくれないと困るだろうから当面このスレ的には出番少ないかもね
散歩用にATH-SJ11買ったよ。
厳密な音質は外じゃ分からんし、取り敢えず外の音はかなりシャットダウンする。
近くを車が通っても音楽が聞こえるな。
音の善し悪しはビンボ耳なのでわからぬ。細かいところまで聞こえる気はする。
KossのKSC75やPortaProは音は楽しいが外の音に塗りつぶされてなあ。
質問いいですかね、 こっちで聞いてみますw
音源がPCだとヘッドホンの価格帯(上限)はどのぐらいですかね?
(CD等を直接再生、もしくは無欠損で取り込んでから聴いています)
あまり高価でもと思いまして、アドバイスを、お願いします。
>>726 オンボ直ってこと?なら2万くらいまで
間にDACやアンプ挟めば10万でも20万でもいけるぞ
>>727 はい、カード増設などは一切していません
出力ミニプラグφ3.5mm
で、これからアンプ等を挟んでも高音質になるんですかね?
モンスターのやつそんなにいいか?微妙なんだが
>>728 光とかUSBでDACにつないで、オンボードサウンド使わないようにすれば高音質になる
>>728 イヤホン端子出力にアンプかましても元の信号を増幅するだけ
ただヘッドホンのインピーダンスや感度によってはアンプかましたほうがうまく鳴ってくれることもある
PCのボードにもよるけど、USBなどでデジタル出力してDAC&アンプかまして高音質化狙うのが一般的
>>729 個人的にモンスターやソウルはデザイン()と低音デカいだけのボッタクリだと思うけど、一般受けしてやたら売れてるから…デノンにしても他社にしてもあのテのデザインや「音楽性より低音とノリ」みたいな製品がやたら増えた印象
>>728安いヘッドホンと安いDACを交互にグレードアップしていくと
違いが分かって楽しめるんじゃないか あと再生ソフトとソースに気を使えば
>>728 PC内で音を作って音を出すのがオンボード
PCからUSBで繋いで、外で音を作って音を出すのがUSBDAC
つまり、USBDACを使うとPCの音響性能にまったく依存しなくなるので
良い音で聴くことが出来ます
低価格帯では大抵がDACとアンプはセットになっていますが(複合機と言います)
アンプ専用機やDAC専用機のような物もあるので、買うならその辺を注意して
アンプスレで情報収集なり質問なりすると良いかと
みなさん、ありがとうです
PCチューンなしでは現状維持でと考えてと思っています
やりだしたらきりが無いし
凝り性なので果てしなく行ってしまうので
金銭的にも・・・・それなりにかかってくるし
ん〜、2万くらいですか。
ありがとう
>>733 ・・・・PCドライブでは信号を読み出すだけってことですね。
初めてヘッドホン買うんだけどオススメは?
安物でもいいからUSBDACを導入すると幸せになれるよ
手持ちのイヤホンもヘッドホンもみんな音が良くなった
低音が出るって評判のイヤホン買ったけど全然鳴らないうえに音が篭っていて
なにこの眠い音?と思って後悔してたのが
USBDAC導入したらズンドコズンズンの高音キラキラでノリノリになったし
上流が音悪いと下流で奮発しても駄目になるんだなーって思った
>>737 >安物でもいいからUSBDAC・・・・・・音が良くなった
んーん、ちょっとムズムズしてきたw
USBDAC、今ぐぐっています
お前ら止めとけ
Dr.DAC2DXTEってDACの複合機を中古で買って初めて
D1100の低音と音の分離と解像度と音場というものが理解できたが
(それまでは全くわからなかった…)
おかげで音楽聴くのが楽しすぎて中価格ヘッドホンに興味出てきてヤバイまじヤバイ
多分もうすぐ陥落する
HP-A3標準価格:\37,000(税込\38,850)
HP-A7標準価格:\75,000(税込\78,750)
ゲッw
A3の実売での最安値はそれより1万ぐらい安いよ、A7も3万近く安い
>>737 あまりにも安物だと変化は解らないかもしれない。
もともとサウンドカード(といってもXonarの2980円の超安物 )使ってたからかもしらんが、Fiio E17(購入時13000円:元値20000円位) を購入したが殆ど変化無し。
Fiio E17のアンプ部はあまり色づけしないものらしいから余計にそう感じたのかもしらないけど少なくとも二万円は微妙な気がする。
次買うときは五万円以上のものがターゲットになりそうなんだが、ヘッドホンと合わせて複合的スパイラルになりそうな予感w
>>729 モンスターはコスパで言うと悪いとは思う。
ただ試聴できるところで四万円位の機種(興味がないから品名は覚えてないw)
を店舗環境で聴いたら、低音が強くて嫌な感じではあるけれど、キレがそこそこあって解像度も悪くはなかった。(価格なりかは微妙だけど)
自分のポータブル環境でイコライザで低音下げてみたら意外にも中高音は綺麗だった。
これも価格なりかは微妙だけど。
ただ少なくとも1万円以下クラスのヘッドホンよりは音質は良いと感じた。
が、あの値段出すなら間違いくHD650買うし、もっと安い値段ででもK701かプリン買った方が幸せになれると思ったw
>>694 誰がキチガイだwww
人聞きの悪いw
因みに不自然だと書いてた人間は複数人居るよ。
それと俺が不自然だと書いてるのはお前の言うとおり残響音が強すぎる事もあるが、加えて高音の線が細くて張りがない事や、やたら作り物っぽい音でギターなんかの音の再現性が低く感じる事ね。
俺は694とは別人だが、かなり贔屓目に見ても耳はおかしくないが頭はイカレてると評さざるを得ない
おっ EQBさん十八番のイコライザーが久しぶりにでたな
つうかアルバナ嫌いもここまでくると凄いね
>>751 アルバナそんなに貶してないだろ?
ちゃんと音が綺麗な事も解像度が高いことも認めてるし。
今回だって俺の事だと思われる書き込みがあって、認識間違いがあったから正しておいただけだし。
俺としては逆にここの人間達のアルバナ好きに違和感感じる位よ。
ほんの少し不満点が出た位でピーピー騒ぐ奴等が数人居るっぽいんだけど、そこまで好きなら専用スレ作ってそこで楽しんでりゃ良いのにって思うよ。
十人十色って言葉知ってるのかな、と疑問に思っちゃうよね。
因みに俺は自分の意見はあくまで主観だと公言してる。
今仕事から帰ってきたところだからとりあえず寝るよ。
もし、何かあったら起きてからレスする。
おやすみノシ
>>750 とりあえず粘着性の高さと場の空気の無視っぷりがヤバイ
>>752 他のヘッドホンは大して叩かないくせに、アルバナにはかなりご執心じゃないですかw
ここイコさんの言うとおり、アルバナは隔離した方が良いってぐらい荒れるよね
>>746 Fiio E17はポタアンだろ
ポタアンと据え置きだと同価格帯でも性能差あるぞ
次は据え置きを買うべき
EQBは耳もおかしいよ
てか頭がおかしいから変なバイアスがかかってる
音は聞き取れてるんだろうが変なバイアスのせいで結果アテにならない評価になる
耳がすっぽり入るヘッドホン探してます
pro5mk2の装着感や遮音性はまぁまぁ好みな感じでした
D1100やZX700が気になるけど田舎なせいかどこにもデモ機が無い・・・
良かったら情報ください
もし他にオススメがあったら教えてほしいです
>>757 EQBの耳は普通じゃね?
ヘッドホンの評価にイコライザ使うことを除けば変なこと言ってるようには思わん
そういう評価もあるだろうなと思うし、かの廃人の評価と近い部分もある
初期のアルバナアンチっぷりはひどかったけどな・・・今でもログ残ってるわ
まぁアルバナが合わないなら日本メーカーの音が合わないんだろう
特にDENONは同じフォスターだし絶対無理だろうな
アルバナの評価で見れば廃人とは同じ機種とは思えないほど全く相容れない評価だぜ
当のEQBが力説してる
俺には廃人の方がずーっと納得できる
>>760 と、EQBは言ってるが、実は言ってる内容がほぼ同じ
唯一違うのが原音忠実性についてのみ
HSA100とMA900の低音はどっちがつおい?
>>758 PRO5MK2より上となるとD1100がいいと思う
ZX700はパッドが浅いからD1100には及ばん
>>754 おはよ。
粘着ねえ。
話題出たときくらいしか書かないケースが多いだろ。
粘着アンチなら毎日無意味に貶しまくって、しかも誉め言葉なんて添えんよ。
粘着ってのは
>>661 みたいな基地害君を言うんだぜ。
粘着的に人に絡んでくるわ、妄想癖激しいわ愉快な人なんだけどねw
>>755 そうでもないだろ。
たとえば
>>265を見ればわかると思うが公正に評価してるつもりだぞ。
嫌いなものを貶すだけのヤツも馬鹿だと思うが好きなものの中の欠点を認められない人間も馬鹿だと思うんだよ俺は。
嫌いなものでも良い部分は良いと認めること。
好きなものでも悪い部分は悪いと認められること。
これが公平性には不可欠だと思うんだわ。
しかもここで挙げている良い点悪い点はあくまで主観でな、そんなものにいちいち目くじら立てるなと言いたい。
反論は反論で有った方がいいが、単純に気分を害した勢いで他人をアンチ扱い荒し扱いするのは愚かだとしか思えんよ。
>>756 そうなんだよな。
わかっちゃいたけどヘッドホンの試聴用を兼ねたい+オプティカル入力可能に釣られて買っちまった。
まあ他人の評価みてるとダメなのはアンプ部でDACとしては悪くないらしいから、ここにアンプを繋ぐ事を検討中。
但しそこに金掛ける前にK701orQ701かな。
駆動力が足りなかったらそのば凌ぎでSAP-3でも入手してノイズ対策小改造して使用、金たまったらまともなアンプでも買うさ。
貧乏だけどorz
>>759 トン
確かにスピーカー使ってたときも日本製には手を出さなかった。
特に低価格帯の日本のスピーカーは何でも無難に鳴らそうとしてこじんまりとした色気のない音を鳴らすやつが多かったイメージがある。
一時期はヘッドユニットも音質上げることに金を使わずにDSPとかで音の響きのエフェクト加えて綺麗さや音場表現するようなものに力入れるメーカーも多くてうんざりしてた時代だったかな。
現在車には拘りをなくしたのでカロッツェリアの二〜三万円位のをつけてみたけど激しくどうでもいい音が鳴る。
そう考えると今も傾向は変わらないのかもしれない。
>>764 アンチとは言ってない
ただただ全てにおいて粘着質
空気読まなさと合わせて自覚がないというより、自覚してもそれが正しいと思って積極的に行ってる節が見られる
一度転がり始めると触れた物全て巻き込みながら肥大化し続ける、坂道の雪だるまみたいな感じだよ
>>767 返信くれた人に返してたら他の人が加わってくるからね。
そりゃ肥大化するでしょ?
空気読まなさっていったら、アルバナにご執心な一部の人の方が凄いと思うけどね。
俺以外でもアルバナの不満少し書いただけでカラスのようにわさわさと集まってきて騒ぎだす。
異常なくらいだよ。
過去のログ見りゃ分かるが殆どこのパターンで荒れてるんだぜ?
もしその程度の事が許せないなら専用スレ作れば良いのにって思うぞ。
空気が読めないのは奴等だと思うけどね。
EQBは書き込むたびにいろんな事言ってるから
その中で廃人と被る評価があっても、不思議はないだろ
いつの間にか評価修正してたりするし
>>764 公平にイコライザー使った評価をするべきですよねw
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 12:23:52.17 ID:O6VHz4gn0
このスレ見てる時点で「とりあえず派」でしょ
PCにHUD-mx1挿してアルバナかD1100、ポタプロ買って終りにすた方が幸せ
2度とこの板こなけりゃスパイラルにもならない
絶対それがいい
>>769 そんなに書いてることは変えてないな。
但し相手は音だからね、聴こえかたが変わることもある。
ここのスレの奴等が大好きな廃人だって、再度レビューしたら中身は若干変わると思うぞ。
因みにイコライザは評価の中でのひとつ。
イコライザ無しでは○○な傾向、ただし使えばこういう一面も見える、という部分は表現にあっても良いと思うんだけどね。
イコライザで調整してるのを黙って評価をしてたら嘘情報を晒してこれこら購入検討してる人に迷惑をかける事になるけど、調整後の評価だと公言してればプラス情報になりこそすれマイナス情報にはならないでしょ?
別に性能が一番いい機種を決めてマンセーしようず!
って趣旨のスレじゃないんだし何をこだわっているのかがよく解らないな。
>>768 「アルバナにご執心」な初心者は、お前が嫌われてる空気をちゃんと読んだ上でピーチクパーチク騒いでるよ
大手のレビューという勝ち馬に乗ってな
そんな奴らは無視しときゃ、もっと言うなら嫌いな物なんて話題に出さなきゃ荒れないのに、それができない
お前はちゃんと自分で価値判断が出来てるんだから、もうちょっと空気読んでそれ以外もまともになれよ
>>763 pro5mk2より上っていうより、pro5mk2も含めて装着感重視(もちろん音質が良いに越したことはないけど)で
その辺りの価格帯で探してる感じですね
ZX700は候補から消せました
ありがとう
>>772 いや、目的が違う。
これから買う人には
信者達のマンセー情報
と
一部の『あまり良くない情報』
の両方を呈示しておいて取捨選択が出きるようにしておかなければならない。
どちらの意見も、何かしらの要因があって生まれてる評価だからそれらの情報バランスは同程度の頻度で必要になる。
特にアルバナは過度にマンセーされる傾向にあるから、それが行き過ぎたときに訂正する意味で書き込んでるのよ。
例えば『誰が聴いても不満は出ない』
とかジャロに報告レベルの誇大情報だし、どんなジャンルにも合うとか癖がないっていうのも誇大ではないにしろ正しくはない情報じゃん?
それについては否定意見が有ることを極力近いレス番に残して置く事が必要だと思ってるよ。
>>773 軽い高音と、キレの悪めの柔らかい低音が嫌でなければD1100がいいかもしれんね。
PRO5MK2も低音は柔らか目ではあるけど、それよりも柔らかくてキレに欠ける。
但し籠り音はD1100の方が少ないし綺麗な鳴り方がする。
立体感もD1100が明らかに上。
しかしながら個人的にはD1100をはじめとするフォスターの製品は残響音が強くてさらに線が細くて楽器によっては不自然に聴こえる独特の高音を鳴らすので、本当は何とかして一度試聴ができれば良いと思うよ。
>>774 両方の情報を提示「しなければならない」なんてことはないし、同程度の頻度で「必要」でもない
情報の収集は購入者自身が自分の為に行うことだし、取捨選択も勝手にやることだ
お前がそんな所まで責任を持つ理由はこれっぽっちもない
『誰が聴いても不満は出ない』だって?
それがもしcreativeの公式な広告や表示だとしても、こんな所じゃなくてJAROに相談しろよ
D1100は低音出てるのに音が明るいよな
音楽が楽しく聴けて俺は好き
>>776 いや、俺がそう思ってるだけ。
しかしどんな情報でも嘘でなければ有った方がいいのは確か。
>>776 書き忘れた。
誰が聴いても〜とかはここの信者が言ってることだろ。
荒らすなよw
空気嫁言ってる奴が煽ってりゃ世話ないよ
>>780 気まぐれで雪玉を何もない方に誘導してるだけだから、放っといて
>>781 全然効果も無く悪化させてるのわかってる?
ある意味一番空気読めてない荒らしになるぞ。
>>783 NGにしてるのはお前の勝手じゃんw
さて温泉行ってくる
また夜にでもノシ
>>775 詳しくありがとう
試聴は・・・行ける範囲で5軒回って全滅なんですよね
それ以外の店だと車で片道1時間とか掛かるんで・・・w
少々予算越えるけどD1100も視野に入れます ありがとう
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 16:47:56.27 ID:jR8uHwmQ0
ID:TTSzkMnF0←コイツ昨日のID:98/k9v+j0じゃねーの?2ch初心者なら大人しく15年ROMってろよ
なにこのアルバナスレ
アルバナ試聴してみたけどまぁまぁ
値段の割にはまぁまぁじゃん?ってくらい
別にそんなに感動とかはしなかった
ただ長時間聴いてると疲れそうな気がした
フォスターの残響音てのがわからないんだが
EQBくらいしか言わないし
もっとも俺のアルバナは吸音材少し入れてるからしないのかな
>>786 あくまで俺の主観、て感じでうけとってね。
音の感じ方は人それぞれだから。
俺も田舎だから境遇はわかる。
殆どソニーとオーテクくらいしか試聴用HPが無い店が多いんだよね。
>>788 どこで試聴したの?試聴できるとこはほとんど無いはずなんだけど
エア試聴だってバレちゃう><
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 23:20:46.61 ID:jR8uHwmQ0
むしろ
>>791が日本全国のアルバナが視聴可能な店を知ってることが凄いwww
Googleが顔真っ赤にしてヘソで茶を沸かすレベル
とうの昔にネット専売に移行したから店頭にまだ試聴機置いてある所は珍しいけど、
中古屋なら実物試聴できるね
TH-7B持ってるけど、残響恩なんてないんだけど
デノンのDシリーズとは音の方向性が全然違う
広い意味でみればアルバナ所有者に試しに聴かせてもらっても「試聴」で間違いないとは思うが
別にデノンのDも残響音なんて無いよ
音が立体的ではあるけども
>>797 え? ヴァイオリンやチェロがよく響くんだけど
弦楽の余韻が明らかに他社とは違うと思う
アコースティック・オプティマイザーついてるじゃん
>>793 「無い」と断言しちゃうとeイヤとかの中古とかの可能性まで否定するから「ほとんど」にしたんだけど何がおかしいの?
>>788 オレもアルパナの評価はそこまで高く置いてないな
PRO5MK2のほうがマシじゃねって気がする
この辺りの価格帯だと必ずどこかに妥協がいるからマシと言う表現になってしまうけど・・・
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 00:16:11.19 ID:no1Kbwgl0
>PRO5MK2のほうがマシじゃねって気がする
↑それだけはないw
一口にDENONのDと言っても
今年の夏に出たシリーズからデノン独自のドライバーになったから
フォスターのドライバー使った過去の機種と最近の機種では鳴り方違うかもね
>>801 そう?
主観ありまくりで1万以下の定番のランク付けするなら
D1100>ZX700>M40fs>PRO5MK2>アルバナ
なんだけど
ってM40fsは定番じゃないか
>>803 うーん自分の手持ちのZX700とアルバナと比べると、俺はアルバナ>ZX700だな
>>801はスカテク
だけど、流石にPRO5MK2で勝てるほどアルバナは低くないよ
唯一ロックならアルバナより上かな?って程度
それからM40fsを定番とか言い出した時点で釣りだと気づいた
お前スカテク釣りたいだけだろ
にしても速攻で釣れるな、どんだけ張り付いてるんだよw
スカは寝てるとき以外はかなりレス早いよ
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 00:44:16.22 ID:tMQzi4Na0
>>799 違うよ、褒めてるんだよ
わざわざ全国各地の電気店を調べまわって、どの店にどんな聴用ヘッドホンが置いてあるかリサーチするとか凄いですねって話
ID:jdlTSxso0さんちぃーっす
>>808 そこ別に論点になってないんだが・・・・・・
つかアルバナが通販限定なのくらい既知なんだけど、何で全国回ったことになってんの?
脳内で勝手に俺を旅行に行かせないでくれよ気持ち悪いよ
オーテク厨が痛すぎる件
1万以下でポップス・ロックならMS1以外に無い
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 01:01:42.75 ID:tMQzi4Na0
>>810 ”電気店を調べまわって” ちゃんと読みましょうwwwなんでこうも意図したとおりに釣られるのかなぁ
いずれにしても
>>791みたいないい加減な事言う人間って何言っても信用できないよね
791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 21:35:44.74 ID:5UfueHgj0
>>788 どこで試聴したの?試聴できるとこはほとんど無いはずなんだけど
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 01:03:56.83 ID:tMQzi4Na0
>>810 あらかじめ書いておくけれど
>791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 21:35:44.74 ID:5UfueHgj0
>
>>788 >どこで試聴したの?試聴できるとこはほとんど無いはずなんだけど
こういう発言は、全国の電気店の視聴用ヘッドホンの有無を調べる程度までやってから
初めて責任もって発言してねってことだから
おやすみー^^
>>814 んんん?
通販でしか売ってないものを調べる意味ってあるのか論じて俺を納得させてくれよ
完全に言い負かされてる中そういう態度はかえって痛々しいよ
4万越えヘッドホンから付け替えても違和感ないのはアルバナくらいだな
D1100はかなり良かった
JPOPやアニソンだけ聴くならこれでいいや…
1万位でポップス・ロックならAD500X以外に無い
1万以下だとPortaProなのかな
実物触ったことないけど
>>818 AD500Xなんてゴミあげんな、寿司信者
>>815 アルバナも当初は実店舗販売あったし、それが終息した後も一部店舗でDAP視聴用として置いてた
買ってないけど試聴したことある奴は普通にいるだろ…というか俺がそう
ただし788がどうかは知ったこっちゃねえ
なんか最近聞いたみたいな口ぶりだし
>>820 1万位でポップス・ロックならAD500X以外に無い
>>822 AD500Xなんてゴミあげんな、寿司信者
>>823 1万位でポップス・ロックならAD500X以外に無い
>>821 今はどこにも無いって話じゃないん?
今も定期的に「アルバナの試聴できるところありますか」って質問があるけど
それに付くレスは「中古屋探しでもしないと無い」ってレスだけじゃん
で、その中古屋ですら具体的にどこどこにあったよって話はここ最近まったく目にしてない
あるなら教えてあげれば喜ばれると思うよ
>>825 >今はどこにも無いって話じゃないん?
それはまあ文脈から読み取ってくれよ
>>797 かなり強い。
違和感あるよ。
少なくともD1100,D2000は強かった。
>>802 なるほど。
それは一度聴いてみる価値はありそうだ。
どうもフォスター系は耳に合わなくて辛い。
>>789 なんていうか風呂場で音を鳴らしたような響き方しない?
ドルビーの擬似サラウンドを弱めたような音。
アルバナは特に残響音が多いとは思わないな
柔らかい音だからソースの元の響きと一緒にしてないか?
>>828 ようするに単に立体音響が苦手なんじゃね?
音が団子になってるヘッドホンの方が合いそう
>>830 いやK701は立体的で音場も広いがそんな事はなかったし好きな音だった。
上の価格帯且つ開放型と比べるなと言ってしまえばそこまでだが、少なくとも団子は好きじゃないことの証明がてらに書かせてもらった。
ただ無理矢理音に響きを持たせて擬似的に嘘臭い立体感作る位なら平坦でもいいから自然な音が良いのは確か。
因み映像見るときも本当の5.1chサラウンドは好きだけど擬似的なドルビーサラウンド(音響かせるだけのやつ)は嫌いではある。
>>829 途中で書き込み押しちゃった。
試聴も含めると、きちんと同じ音源で聴き比べした結果だから間違いない。
因みに自宅で同じ環境で手持ち機種でも試してるから試聴レベルでの聴き比べだけで語ってる訳では無いことも書いておく。
出張行ってくる
また明日ノシ
HD650 HD25 アルバナ その他PC161を使ってるけど
動画サイトとか見るときはアルバナが一番良い感じする
FEZとかいうゲームの足音もアルバナだと聞きやすいしゲーム用にも良さそう
一番使わなくなったのがHD25
>どうもフォスター系は耳に合わなくて辛い
(フォスター電機のOEM)
ゼンハイザー、ソニー、ヤマハ、
デノン、ノキアへスピーカーやヘッドホンを供給
>>833 他のヘッドホンの残響音を見逃してる可能性があるね。偏見抜きで
もう一度シンプルに聞き直してみたらどう?
風呂場の残響音なんて風呂場の広さが無きゃ付かない
そんなお手軽に味付けができるワケないだろ
揚げ足取りのようなツッコミはやめときなはれ
EQBさん大好物なんやから
そもそも「アルバナの残響音が苦手」なんて話、過去スレにもあっただろ
D1100が出てきてから「D1100よりはマシ」って言われてあんまり言う人居なくなっただけで
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 13:22:26.79 ID:tMQzi4Na0
>>815 確認したわけでもないのに知ったかのような口ぶり、全てにおいて信憑性に欠ける詐欺師の典型
はい論破
>>791 友達に借りたんだよ
店で試聴したわけじゃないんだ
なんかすまんな
アルバナ持ってるけどもう使わなくなっちまったよ、RX700みたく妙な魅力があるわけでもないからね。でも価格の割にすげえ優秀だと思う
知らんがな
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 17:53:45.25 ID:tMQzi4Na0
これは酷い
実は開放型で低価格帯最強はHD681Bなのである
ATH-AD700 音圧低くボーカルに掠れあり
SE-A1000 低音多くぼやけ気味 ザラザラがある
MUSIC SERIES ONE 低音多め締った感じでない
K240 かまぼこ高音も低音も少ない
HD681Bは高音多めながらヌケが良くシャリ付いたりキン付かない
低音にルンとした響きがあって弾むようなダンやズンがある
全音ぼやけなく元気 ULTRASONEのDJ1 PROの開放型みたいなものだろうか
まぁ買ってみた人にしかわからないだろうが
PortaPro? 低音量が多くぼやけ気味 解像度もワンランク低くてウンコです
と、訳の分からない供述をしています
PortaPro?
名称さえ定かじゃないなんて、曖昧なレビューしないでください
3000円台でいいヘッドホンある?出来れば、高音がよく出るやつがいいんだけど...
それとももう少しだして、アルバナ買ったほうがいい?
> 低音にルンとした響き
ww
開放型で低音が一番でるの教えて下さい。
RX900に匹敵するヤツが欲しいがアルバナで良いんだろうか
ゲーム用にする予定
良いんじゃね?
>>855 サンクス、今持っています。
テレビ放送見ている感じではあまり出ている感じしないんですが、前のRX700(密閉型)の方が
強かったような。
開放型の宿命ですかね、RX700は側圧が駄目でした。
5年も継続して使ったヘッドフォンに慣れちゃったからか
新しく購入したHP-X73の音に全く慣れない
というか、ヘッドフォンってこんなに個体差があったんだな・・・
数年前にこのスレで見たビクターのHP-RX700を買ったのですが
ついに壊れてしまいました
気に入ってたのでまた買おうと思ったのですが
今だったらコレのほうがいいんじゃね?とかありますか?
少しくらいなら高くなってもても構いません
用途はほぼゲームです
>>859 密閉型の音圧ある低音が好みなんだろうね
開放型にこだわらず素直に密閉型に回帰した方が良いんじゃない?
AH-D1100とかATH-A700とかならRX700より装着感も音も良いで
ゲームなら……オーテクのTシリーズや、
TADシリーズも悪くないかも
低音が少し弱いけど、全部の音が耳元で鳴るので聴きやすい
俺は映画鑑賞でT500を使ってるけど、特に不満なし
RX700より装着感が良いので長時間使える
音場や音の艶では完敗してるけどね
>>861 ゲームならHSA100
音場も広く敵の位置が分かりやすい
低音もよく出るし
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:29:30.40 ID:iw21LOBN0
>>862 そうなんですが、最初ソニーも開放型(名前忘れました)からRX700にしたら密閉間の圧迫というか
そういう息苦しさを感じたんですよ!
それでこのスレで進められたHSA100にしてほぼ気に入っていますがもう少し低音があるものと思っていたんです。
でも息苦しさみたいな圧迫感は全然なく快適です。
>>866 ほぅ
ヘッドホンアンプなりプリメインアンプなりに刺して使ってる?
直刺しならば是非アンプを通して欲しいね
RX700なんてありえんぐらいに酷かったのにRX700に完敗てどんだけ酷いんだよ。
>>866 ヘッドアンプ使っていません。
低価格のヘッドアンプスレでHSA100に合うものを聞いたのですがレス貰えなかったです。
でも結構ヘッドアンプって定番のは高いんですね、それだったらMA900とかどうかなとか思ったりします。
ヘッドアンプの価格コムのレビュー見ると音が良くなったって人とたいして変わらないって人がいて・・・難しいですね。
>>869 HSA100=SE-A1000は開放型の中でもかなり低音が出るモデルだから、これ以上となると選択肢は少ない
大型ヘッドホンは基本ホームユースだからアンプに接続して本領発揮する
TVなりポータブルなりに直ざしで使ってる以上、MA900に変えても大して不満は解消されないと思うよ
HA400とかAMP800、あるいは中古の安いプリメインなんか買ってみることをオススメする
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 00:08:38.18 ID:t7Q0ktla0
>>869 アンプ(amplifier)って何かといえば増幅回路で音声信号を増幅する
つまり、音量を上げることが基本目的で、ノイズ除去のための回路はあくまでオマケでしかない
音質を上げるなら音源を辿らないとだめだね
ヘッドアンプって言われるとなんかヘッドホンのハウジングの部分にアンプくっついてるみたいな想像しちまうからやめてくれwww
久々に開いたが変わりないなここも
D1100の残響感は確かに強いよでもDACとか買わないで直刺しとかだと
あまりわからないかもしれない
音場の広さはD1100
繊細さだったらアルバナじゃないかな
2つともおとなしめのやつだし価格も安いしどっちも買えばいいよ
どっちもいりません
ヘッドアンプとはプリアンプの意味だが実際はプリアンプのさらに前に入れるプリプリアンプだな
MCカートリッジなんかに使うヤツだ
もちろん今はそんな物は無い
>>859 HSA100で丁度って事は余程頭でかいんだな
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 08:46:51.91 ID:2U34LxkX0
>>873 D1100の残響音は初めてつけたときはビックリするね
エコー回路でも組み込まれてるんじゃないかと思う位ある
でもアルバナ同様この価格帯なら大満足次のステップはHD650になる
曲止めるとスパッと止まるし
エコーしてるわけじゃないと思うんだけどねぇ>D1100
879 :
869:2012/12/18(火) 10:16:06.48 ID:Nr72aNcl0
>>870さん
なるほど、MA900に変えてもたいしてかわらないんですね。
HA400とかAMP800って安いですね、これなら失敗覚悟で突っ込めます。
>>871さん
なんるど、ヘッドホンアンプの意図を勘違いしていたようです。
すごく参考になりました、レス遅くなりましたがスペシャルdクスです!!!
>>876 自分では意識した事なかったですがそうかもしれないですね(;^_^A
>>878 エコーしてるんだよ
そんな狭い範囲の音が山びこみたいに遅れてくるわけないでしょ
ほんのわずかなズレが残響音として認識されるんだよ
RP-HT510もそろそろ寿命なので、買い替え
で、新しく購入したHP-S700の低音のゴリ押しはチョットね・・てか全域の幅がない
立体感で言えばHT510の方が上、安物特有の音質、特に高音は否めないけど
この価格帯でもメーカーのコンセプトはっきり違うよね
ずーっと前は開放型を使用していたのでこれらには抵抗があったけど
また買い替えしょうと思っています
開放型に回帰。
1万位でポップス・ロックならAD500X以外に無い
>>882 ちょっと足が出るけどAD700X買おうと思ってる
音源PCなのでこの位までかと(PCチューンなしで)
>>880 いや、Realtekでエコー掛けると一番軽いエコーでも曲を止めたときに余韻が残るけど
D1100単体ではスッキリ曲が止まるから
聞き比べるとエコー掛かってるという感じでもないなと思って
>>884 で、あなたはなに信者なんですか?
人をけなすまえに己を名告れよ
話はそれからだ、ってかレスすんな。
改
>>884 で、あなたはなにゴミ信者なんですか?
人をけなすまえに己を名告れよ
話はそれからだ、ってかレスすんな。
ゴミがぬけてましたスマソ
>>885 ヘッドホンの気室の大きさから考えると、残響時間は大雑把に10msくらいだろうか
だとすれば、これは完全に経時マスキング時間に収まる
この残響を残響として聞ける人はいないと思うよ
初期反射も1ms未満だから、位相変化から残響を聞き分けるのも困難かと
あとは、
反射波以外にも各部品や構造による固有振動が尾を引いてるとか、
環境騒音含めた周波数成分から、脳が残響空間を錯覚してるとか、
音源に元から含まれる残響成分が聞き取りやすい音質だからとか、
「篭り」を感じやすい周波数特性で、そこから残響を連想する、という可能性もある
>>846 一応謝ったらなんだよ
俺がいつ店で試聴したって言ったよ
試聴できるのは店だけじゃないだろ
何があったら知らんがんなもんしらねーわ
>>846 すいません。僕アスペでした。すいません。
>>893 冷静に考えればそうなんだけど、篭りという感想から風呂場という表現にコンボを繋げる奴は実際多い
耳が腐ってるんだな
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 16:45:49.70 ID:t7Q0ktla0
>>892 確実にアスペでしょ
>791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 21:35:44.74 ID:5UfueHgj0
>
>>788 >どこで試聴したの?試聴できるとこはほとんど無いはずなんだけど
試聴できるとこはほとんど無いはずなんだけど←視聴できる所が殆ど無い事を知っている←どうして君は分かったの?当然調べた上で言ってるんだよねw
あ、いい加減な言動する人間ならこういう表現するかもね、そうかそうか
割と子供にありがちな感じだよね
D1100についての『残響』についての疑問
@視聴した音楽のジャンルは?
A接続環境は?
Bボリュームは?
これらを明確にしないレビューは、ほぼ当てにならないと思うのだ
アルバナが通販限定だと知らなかった奴がまだ発狂してんのか
無知な上に自分の過ちを認めないとかマジでクズだな
>>898 @久石譲(summer)
A直刺しとSB-DM-PHD
Aソフト側では最高直刺し30 SB 8
901 :
791:2012/12/18(火) 20:01:26.00 ID:R6aba9fS0
>>897 一応、別人の成りすましだからね
お前の言ってることが突っ込みどころ多すぎて笑えたからほっておいてあげてるだけ
全部突っ込む書き込みする時間が勿体無い
とりあえず、言い負かされた奴って2ちゃんだとどこでも似たようなレスしかしないんだなお前も含めて
>>900 返信ありがと
高音質録音のソースは、ピアノ曲以外にもたくさんありますよ
クラシック フルオケからソナタ、オペラまで多数
(時代はバロック、古典、ロマン、印象、近代など)
ジャズ アコースティック系から電子系(フュージョン)まで
ボーカル曲も高音質録音の宝庫
タンゴ ピアソラが有名だが、声楽曲もある
ロック ビートルズなどは一部に熱狂的なマニアがいる
室内(ホール)で演奏することを前提に作られた音楽を
聴いて、弦楽器や管楽器の響きがおかしい
と思うならそれでいいと思います。
>>896 EQBなんかはそんな感じだろ
だいたい籠もるってのが曖昧な表現
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 21:58:41.41 ID:t7Q0ktla0
>>901 ようやっと理解できたの?やっぱりまだまだROMってた方がいいみたいだね、がんばれー
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 22:06:03.07 ID:t7Q0ktla0
思ったけど
>901 返信:791[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 20:01:26.00 ID:R6aba9fS0
>
>>897 >一応、別人の成りすましだからね
>お前の言ってることが突っ込みどころ多すぎて笑えたからほっておいてあげてるだけ
>全部突っ込む書き込みする時間が勿体無い
>とりあえず、言い負かされた奴って2ちゃんだとどこでも似たようなレスしかしないんだなお前も含めて
スレ汚しじゃね、わざわざ書きこんじゃう?我慢できないの?w
>>904 言ってることが支離滅裂だぞ
正直ここまで頭悪いと人間と会話してる気すらしない
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 22:16:47.42 ID:t7Q0ktla0
やっぱ我慢できない子wwwww
というかヘッドホンの話をしろよアホが
>>897 いや、僕は試聴した側の人間です・・・
>>846が火消しにきた俺に謝れって言ってんのかと思って、「なんで火消しに来た俺が謝らねばならんのだ!」と
マジでアスペでした。サーセン。
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 22:19:33.94 ID:t7Q0ktla0
>>908 知らんがな、そもそもまともに読み返してすらいないしな
>>907 別に今のやりとりに対してROMるとは宣言してないんでね
あとヘッドホンの話せずにアスペがどうのと言いはじめたのはそっちだしね
うだうだ言わずどこの家電量販店の通販でも取り扱ってない製品をわざわざ全国練り歩いてアルバナが店頭にあるかどうか(無いんだけど)確認する必要性を俺に納得させてみろよ
一度いきまいた手前引っ込みが付かなくなってるのは分かるけど明らかにおかしなことはいくら強がっても無駄だぞ
>>908 あ、そっちか
勘違いしてすまんな
そしてID:t7Q0ktla0も見事に勘違いしてたか
どっかでやれ
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 22:27:38.06 ID:t7Q0ktla0
★☆「別に今のやりとりに対してROMるとは宣言してないんでね」☆★
チョーかっけーっすw
>>911 はい
ごめんなさい、あまりに穴だらけの奴だったんでつい
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 22:28:31.98 ID:t7Q0ktla0
女子中学生「嵐、結婚して!!」
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 22:34:17.73 ID:t7Q0ktla0
何だっけアルバナの話でもするかね
アルバナは人によっては低音無いって言う人もいるし
環境に結構左右されるかもしれんね。曲のジャンルとか
バイオセルロースの音、高い解像度と柔らかい音
音場や低音の締り、細かい音処理違う
でもまぁ個人的な感想だとアルバナは低音が多いだけで
例えば弦や声の生々しさにしても同系とされるD1000にすら及ばないよな
D1000とかアルバナとか虚しくならない?
早く高級機行けばいいのに
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 22:50:21.60 ID:t7Q0ktla0
基本ここには貧乏人しか来ないからな
高級機は試聴専門の人種の集まりだから
高級機持ちの好き者もいくらか居ると思うぞ
スレタイ嫁
低価格のヘッドフォンはカスタムするのが楽しいから買ってる
音質ももちろんそうだけど、最近はLEDで光らせたりして見た目もかっちょよくしてる。ちょっと邪道かもしれないが・・・
高級なヘッドフォンではさすがに弄りがいがないかな・・・
低価格帯にはここが足りないでもここがいい
あのヘッドホンはこれよりもすごいけども
ここはこのヘッドホンがいい
こういうのをグダグダ話すのが楽しいんだよ
むしろ高級機持ってる人の意見も貴重だと思うけど
>>923 わかるわ
無意識のうちに高級機基準でこのヘッドホンのどこが悪いあそこが悪いって言ってる奴絶対いるぞ
この価格帯はポンポン買えるから楽しいんだろ
それはあるある
>>903 勝手に決めつけるなw
しかも籠りがあるっていうのが曖昧なら、殆どのレビューが曖昧表現になるぞ。
そもそもここの連中が好きな廃人すら籠りという単語をあちこちで使ってる。
>>838 風呂場の響きそのものとは誰一人言ってないだろ。
例えるならそんな感じだというだけで。
お前の論法だとサラウンド技術は設定された空間を物理的に再構築しないと果たせない技術になってしまうと言うことに気付こうよ。
>>840 それも判らんでもないが、でもやっぱり違うのよ。
本来それは音源データに依存すべき要素であって、再生機器やヘッドホンはその音源データをより正確に出す事が望ましいと思うのな。
そうじゃなきゃ路上でアコースティックギター鳴らすような音源データは正確にヘッドホンで鳴らせんだろ。
ヘッドホンがオーケストラ専用だというなら残響音を敢えて作ってるってのも納得できるが、そうじゃないものな。
ロックや、ポップスにも向いていると言われながらギター鳴らすと違和感感じる位に残響音がある。
そこが歪に感じるんだよ、個人的にはね。
>>898 1・結構適当。
ノラ・ジョーンズ
阿倍芙蓉美
桃乃未琴
bird
jewel
家カフェシリーズ
他多数
2・
iPodtouch直差し
PC直差し(Xonar DG)
上記にそれぞれFiio E17繋いだもの。
PC+E17はオプティカル接続とUSB接続両方を試した。
よって計五種類で試してみた。
3・
まあ耳が痛くならない程度。
かな。
どのケースでも残響音は強いと思った。
宇多田のHEART STATIONとかだとボーカルの残響感とかバスの残響感がわかる
残響音ってそれソースに収録されてるのが聞こえるようになっただけじゃないの?
アコースティックオプティマイザーってバスレフみたいなもんだし
エフェクトかけたほど不自然な残響音が付加されるなんてことはないよ
デノンのどれだけのヘッドホンイヤホンにその機構が採用されてるか調べてみるといいよ
最近EQBに難癖つけたいだけの奴が多すぎて
EQBがまともなこと言う側になってしまってるのが面白い
昔はもっと意味わからんこと言ってたのに・・・
私が思うにD1100自体が上でなってるような音(?)な気がする
それに残響感がプラスされて違和感がでるんかな
元がほわほわしてる感じの音だからしょうがない気がするが
僕はD1100の残響音が嫌い→はい。そうですか
>>928 だからさ
EQBの言ってる籠もりてのは
>>889の言う残響的なのを言ってるんじゃないかと思う訳さ
廃人はアルバナに籠もりは無いと言ってるから違うのを見てるって事
EQBはアルバナに籠もりだか曇りがあると言ったり残響があると言う
俺も廃人も籠もりは感じてないね
風呂場の残響も感じないがその辺も
>>889は合理的に説明してる
ただバイオセルロースの癖というか味付けは高域にはあると思う
その辺も
>>889は終わりの方で「篭り」を感じやすい周波数特性で、そこから残響を連想する、という可能性もあると説明してんじゃないか?
どうでもいい
Z1000とかPRO80みたいに極端に反響音抑えた機種と比較すると、D1100は反響で低音盛ってるんだろうなーという感覚はなんとなくある
低音盛るのにハウジングに穴開けてるだけの機種はこのテの低音がよく出る(もちろん質はD1100のほうがずっといいが)
ただこれはあくまでハウジング内での「反響」であって、「残響」っていうのはもうちょっと響く空間が大きくないと感じるのは難しいんじゃないかね
……ごめん、書き出した手前投稿するけど
>>889が全部説明してたわスマソ
Z1000のどこが反響音抑えた機種だよ
モコモコだろ
つかEQBに構うと話題がアルバナばっかりじゃねえか
もう専用スレでも作ってそこでやれよ
低音が広がるのはわかるわ
D1100は明るい音で低音が広がる感じ
NieRのイニシエノウタ(運命)を聴くと楽しい
また出たのかよEQB
この人いなくなれば、ここそんなに荒れないのになあ…
>>933 読む方が慣れただけかもね
まぁ、前は的確に指摘できる人がいたから
EQBも無茶苦茶言わないと、言い負かされそうだったんじゃない?
屁理屈っぷりは相変わらずだけどね
>>931 スピーカーでも他のヘッドホンでも聴こえないからこういう話になってる。
多分音場を広く感じさせる為と立体感を持たせる為に意図的に作ってると思うんだわ。
結果として違和感のある音になってる、と。
>>942 いや、だから以前から書いてることは変わらないってw
それに言い負かされるかどうかなんてあまり気にしてないのよ。
自論を的確に覆してくれて、それが納得いくものならそれはそれで良いんだよね。
>>938 反響してる音ではないと思うんだわ。
意図的に残響させてる(ような味付け)、しかもハウジング内で物理的に起きてるのかどういう手法でやってるのかはわからんけど。
オーテクのHP見ると、音の響きは調整が可能で、音場を広くするか狭くするかはこれで調整が出きると記載がある。
だとすればアルバナやD1100のそれは意図的に作られたものか振動板が持つ特有のものかのどちらかだろうね。
まあ一番の問題は、意図的か偶発的かそれは解らないけれど残響音と感じられる音がそこには有るって事じゃないかな。
そしてそれが人によっては違和感感じたり俺みたいに嫌悪感持ったりする要因になってる。
自分が納得できなきゃヤダヤダ?
そんなだから未成年だと思われるんだよ
三十路近いオッサン
EQBって友達いなそう
空気の読めなさが半端じゃない
>>936 籠りは多分二つの要因があると思う。
ひとつは低音の量と質の問題、柔らかくて締まりが足りなくて、でも量が多いこと。
ひとつは残響音であることは確かに間違いでは無い気がする。
前者は通常よく言われる籠りと同義だから表現は省くとして、後者を表現すると薄い霧がかかったように聴こえて仕方ないのよ。
或いは耳にガーゼを当ててそこから音を聴いてるような感じ。
ただてさえキレに欠ける音がさらにのったりとして他の音に干渉してるんじゃないかってほど(←ただのイメージね)にモヤっと聴こえる。
当初は音が遠い=音場が広いってこういうことかって思ったけどプリンやK702ではそんな事はなかった(とくにK702 は音が澄んでる)。
価格帯が違うと言えばそれまでだけど、じゃあ低価格帯でなんとか音場広げたいんです〜とか言って作った結果が違和感ある音になるなら音場なんて狭くていいかなと思ったりもする。
↑これは余談だね。
残響音もどちらかというと物理的結果論として生まれたのではなく意図的に作り出してると思うんだわ。
後廃人な。
残響とは書いてないけど響きは並〜豊かとは書いてるのよね。
彼がオーケストラなんかの音源を聴いて判断してるって事は、もともと響きのある音で判断してるだろうからレビューに記載がなくても不思議ではないのよ。
なんせアルバナやD1100で違和感感じるのは元が響かない音の曲だったりするんだから。
且つ。
俺は廃人の耳が『絶対』だとは思っていない。
勿論自分の耳が絶対だとも思っていない。
でも重要なのは自分の耳に聴こえる音なんだよね。
だから主観公言して意見を書き込んでる。
今回のケースでは俺の主観単独ではなく、他の人の主観でも複数の人が残響音については感じてる事実があるって事だよね。
>>946 普通はそうでしょ?
意見が食い違うときは、そのまま放置かあるいは納得出きるまで語り合うのがコミュニケーションがとれる大人なんだぞw
>>947 まあお前がそう思い込むことで満足出きるなら安いんじゃね?
事実は普通にダチは居るよw
本人が「こいつは友達」と思っていても、相手も同様に思っているとは限らない
今日からまた、出張に入るんで週末までは顔出せない。
今日はもしかしたらあと少し時間があるんで顔出すかもしんないけど。
顔出せなかったときは週末まとめて返信する(新しいスレに突入してるだろうから、旧スレのレスすべてに書けないとは思うが)からヨロシク〜ノシ
>>950 まあそんなもんは万人に言える事だよw
因みにお前は他人をそういう形でしか貶せない人?
ネットに多いよねw
それって自分の質や価値を下げてるだけで書かれてる方はちっともダメージ受けないものだって理解した方が恥かかずに済むと思うよw?
大人のコミュニケーション(笑)
完全にチラシの裏ですね
バカじゃねーの
>>953 世間の常識と言ってくれw
まあその常識がないのかもしれんが。
コミュニケーションの話を除くとしても、自論を持たず、持ってたとしても納得が出来ていないのに下げるヤツは俺は無能だと思うんだけどね。
基本的に自論を持たない人間なんてまず居ないから、どちらかというと後者が問題か。
それ以前にヘッドホンと関係のない話で荒らすなよw
お前いつものヤツじゃないのか?ww
違ってたらスマンがもしそうなら学習しろよ。
中低音は回り込みやすく残りやすい音のようです 講堂や雑踏でドヤドヤ聞こえるやつですね
音は響きますので残響するわけで おふろや倉庫、洞窟などで中低音が大きくなり
歯擦音、人の会話、高音が聞こえにくくなると音が篭っていると表現するわけです
中低音が多すぎると中低音に隠れて高音がクッキリ聞こえずに
高音が上に伸びていないように聞こえ、
再生周波数帯域がせまい、Hi-Fiでないということになります
最終的に相手を荒らし扱いしないといられない人が
大人のコミュニケーションねぇ…
書込み内容が幼稚すぎてネタとしても楽しめないんだけど
この人のファンってどういう人なんだろ
>>956 テメエが勝手にやればいいだろ
いちいち書き込むな
>>957 いや、スレと関係ない話で引っ張るのは荒らし行為よ?
お前の論法じゃ大人社会でコミュニケーション能力に優れた人が、公的ルールを守らない人を糾弾したらコミュニケーション能力が疑われる事になる。
線を切り分けしないとあかんよ。
おそらくは敢えてアルバナの話題から遠ざけようとしてるんだろうけど、無意味どころか有害だぞ。
浅知恵とも言うかもしらん。
とりあえずヘッドホンスレなんだからヘッドホンの話をしなさい。
でなければROMってなさい。
ちょっと真面目に書いてみたw
うわあ……
低音がポンポンポスポスとしか出ないヘッドフォンより
ズンズン出るD1100で音楽聴いた方が面白いけどなあ
残響音がーと騒いでる人が好みだと挙げてたのがかなりフラットのK701だったから
耳に合わないのはわかるけど
こう毎日主張しないといけないほどのことなのかね?
>>960 そういうレスする奴がいなくならないから毎日主張されてんだろw
目障りだと思うなら相手しなきゃいいのに
EQBが長文書けば書くほどアルバナがいいものそうで、余計に欲しくなる
これってEQBによるアルバナの逆ステマなのでは?
廃人もアルバナ絶賛してるし
召喚呪文をとなえなくても勝手に来てんだな
>>958 嵐に構うお前も嵐なんだよ
俺じゃなくてEQBにつけろカス
>>957だったわ
もうコイツもNG追加するか、めんどうな奴らだ
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 13:23:13.75 ID:yKhBtK1o0
ID:+rVIWZ8B0←いつもの(笑)出張?幼稚園児の出張ってどこへ?近くの公園にでも行くのか
D1100をヨドで試聴してきたよ。曇りやボワつきは確かにあるけど迫力が
良くて聴いてて楽しいヘッドホンという感じ
クリアでまとまりのあるアルバナとは音の傾向が全然違う
1万以下ならいいヘッドホンだなと思った
確かに迫力あるよな。
D1100で動画視聴とかすると楽しい。
効果音がズゥンとくる。
>>969 そう、とりあえず重低音まで伸びて出てくる
クラブミュージックの曲ポータブルプレイヤーに入れて試聴したけど
DJホン並に綺麗な低音が出る、後カップがかぽっと耳収めてくれて気持ちいい
後はAKGの安いやつが割にいい音出してた
ゼンハイザーやAKGはバランス良いの多い
この価格帯ならコスもいいんでね
>>948 そうだろ
籠もりは二通りの意味で解釈できる
普通は低域よりで高域が足りないのとその質
もう一つは狭い部屋のような残響感
曖昧なのは後者の残響感だな
狭い部屋の字面のイメージからそんな感じがするが狭い部屋といっても風呂場とデッドな無響室みたいなのはまるで正反対
風呂場は残響の味付けが強いしデッドなのは味付けがない
風呂場のイメージも籠もりだがデッドすぎるのも籠もったような不自然な感じがする
だから廃人は残響感は籠もりとは分けて表現してると思う
>>971 KOSSはPro DJ100ってのが地味で良かった
地味で良かったって褒め言葉になってるのか分からんけど
フラットで破綻が全く無い音って感じ
こもりって単に解像度が低いって意味じゃねぇの?
それがAH-D1100はこの価格帯では音の分離や解像度が良い方なんだよね。
>>974 解像度が低い・分離が悪いの表現として良くあるのは「音が団子」じゃね
そんな表現があるのか初めて聞いた
ますます訳が分からんな
まぁ「篭り」と「解像度」は人によって意味が違うことが多い言葉ではあるね
「曇ってる」と「篭ってる」を同じ意味で使う人も居るし
アルバナは篭るってよりも音場が狭くてかなり窮屈に音が鳴ってる感じ
D1100と比較するとわかりやすいかもしれない
このスレには今日発売のStereoとかいう雑誌を買った人はいないのかな?
なんかオマケがついてるみたいだけど
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 00:30:38.12 ID:2teuPXJh0
前に父にやったRX700が壊れたので、同じやつかそれより安いのを考えてるんだけど何かいいのはある?
用途はTV視聴のみ
RX500かSE-M290あたり考えてるけど他にいいのはある?
>>979 D1100と比べてだろ
アルバナ自体の音場はわりと普通の広さじゃないかね
特に狭くもなく広くもない
D1100が特に広いんでしょ
アルバナが広いっていう人も居るくらいだから比べる対象によるよ
>>984 TV視聴のみだったらアルバナかD1100くらいでいいんじゃね?
うっかり寝てしまってたw
>>985 予算的には悪くないな
サンクス
>>987 すまん、予算完全オーバー
つーか、その価格帯なら俺が使いたいくらいだ
>>988 MA100とかMA300とかいいんでない
>>988 重要なのはオヤジさんの要望をしっかり聞いておくことだな
特に前のに慣れてると「なんで同じのにしなかった」なんて言われる可能性もありうる
テレビ見るならイヤーパッドが布製の物が楽で良いんじゃないの?
長時間使うんだろし
993 :
888:2012/12/20(木) 16:10:07.67 ID:4xb3AmWt0
>>890 いや、知ってるけど700からが本番って意味だぜ
どうでもいいがIDがソニーのイヤホン
IDじゃねえレスナンバーだw
うめ
次スレは荒れませんように☆彡
残念ながら次スレはEQBスレです
おうっふ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。