ここでは主に実売10000〜20000円程度のヘッドホンを取り扱います。
それ以下の値段の製品は「低価格でナイスなヘッドホン」スレへ。
2万以上のヘッドホン、一般的な新機種の話題は「ナイスなヘッドホン」スレへ。
10万円以上のヘッドホンは「高級ヘッドホンスレ」ということでよろしくお願いします。
ヘッドホン購入の相談は「どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け」スレでどうぞ。
必ずテンプレを読んだ上で質問を。
前スレ
1万円台のヘッドホン Part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1316789940/ 荒らし等はNG指定しレスはしないようお願いします。
荒らしをかまう人もまた荒らしです。
おつ
RH300のコードを束ねて短くしたいんだが、束ねるとノイズ入ったりするようになるかな?
うちのMX10は100円均一のコード巻き取り器で乱雑に巻き取られてますが
コードによるだろうし拾うかどうかは製品による。
しなくて良いならしない方がよい、ぐらいじゃね。
ブラインドで聞き分けられる奴はいないだろう
レスありがとうございます
余計な心配でしたねw
隔離スレだったのか
aurvana live!を使っているのですが、飽きたのでランクアップできる物を探しています。
重視しているのはボーカルで、女性の歌が気持ちよく聞ける物がいいです。
予算は一万五千円程です。
HA-MX10-Bがボーカルが近い、聞き取りやすい、と言っている方がいたので気になっているのですが
リスニング用でaurvana live!からHA-MX10-Bというのはランクアップになりますか?
aurvanaからならもう少し貯金して別の買ったほうがいいと思うがね
女性ボーカルが美しく気持ちよく聞けるK601いくとか、アンプないと魅力減だけど
>>12 AKGのK601、で合っていますか?
調べてみましたが確かに女性ボーカルが素晴らしいと評判ですね。
せっかくですので言うとおりにお金を貯めてK601を買うことにします。
ありがとうございました。
一万円代でB'z聴くならどの機種が合いますか?
装着感重視なのでHD25とDJ1PROとグラド以外で知りたいです
>>14 装着感が抜群で情報量の多いHD558かな
そのままでも十分良いけど、より音をくっきりさせたかったら
ネジ外して内部のシート取るだけでHD598化できて二度美味しい
>>14 普通が良いならATH-A900X
普通じゃないのが良いならDT990PRO
ATH-A900Xは装着感が先代より劣化したというレビューが多いな
X付きはなんでウイングサポートと側圧のバランスがあんな糞になったんだろうな
旧モデル持ってる人は大事にしたほうが良い
旧モデルは無駄な重さとパッドの劣悪な素材が欠点だった
今度はパッドの形状と、相変わらずの重さが欠点って感じ
WSが悪いんじゃないよA900Xは、パッドの形が悪いんだ
明らかに側圧強くなってるしそれもパッドのせいにするのはどうかな
むしろ軽量化できなかったところにオーテクの限界を感じる
スカテクさんじゃないが俺もそこは思うかなもっと軽量化しろと
WS機出すのはいいからまず重量を一律250g以下
でそれ以上は重くしないようにすべき
実際AD300や400、A1000Xはそれ前後の数字を出しているし不可能なわけじゃない
比較機種がおかしい
ADはそもそも開放型だし、A1000Xは高くつく軽量アルミニウム
オーテクの場合重量はほとんどハウジングで決まるしな
>>24 でもADシリーズでも普通に300gくらいのあるしさ
AD700を試しに測りに乗せてみたらかなり300gに近かった
軽量アルミだろうが何だろうが着け心地に拘ってると豪語するなら軽量化はマストだと思う
逆に無理に軽量化しようとしてああなるなら、350gくらい許容するからパッドだけ維持して他はA900くらいな感じに戻してほしいと思ってる
軽量化が理由ではないけどなあの改悪装着感は
いずれにせよ装着感の面は最低限顧客にモニターすべきだな発売前に
特に素人ではない、ある程度色々持ってて装着感について知見のある人に悪いところを挙げてもらったら良くなるはずなんだが
>>27 じゃあお前が直談判してやってくれ
知見に自信ありそうだしな
情弱しか買わないのがオーテクのつらいトコ
お前さんが知らねえだけでモニターくらいしとるだろ。
ここの板とは全然関係ない製品だがモニターに不評だからやり直せとかぼこぼこに言われたことあるわ。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 01:07:57.16 ID:WRF8iUU/0
k601に合うアンプって何がありますか?
Fiio E7を所有しているのでE9とドッキングさせてみようとか
思ってるんですけど中高音の質はあまり期待できませんよね?
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 01:41:31.31 ID:WRF8iUU/0
よく考えたらスレチでしたね、無視してもらっても結構です
ATH-ES10が、早くここで取り上げられないかなー。
まだ高い
29 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:29:31.52 ID:U8cBLMMa0
情弱しか買わないのがオーテクのつらいトコ
>>33ES10はさすがに無理だろうー。
つーかここでオケになったら私も買う。
DT860ってどうですか?
Mr.Childrenやコブクロをよく聴きます
ベイヤーは基本的にオーテクと同じと思えばいいと思うで
>>37 そうなの?
A900X持ってるけど、DT880買おうと思ってるんだ。
使い分けるほどの差はないのかな?
(DT880は1万円台でないけれど。)
>>38 beyerはテスラ機はスカキン、三兄弟とかはボンシャリと思えばいいよ
上品な低音が目立つし、三兄弟はオーテクとは違うかな
ちーす
41 :
38:2012/03/12(月) 21:40:34.38 ID:heEGulZj0
>>39 と言う事はDT880買っても大丈夫そうだね。
視聴できないとこに住んでるから、
そういう情報は大変助かる。
ありがとう!
DT860はちょっとオーテクっぽいとこあるかな
生音もいけるけど、どちらかというと打ち込み電子音向け
ボンシャリ
あれだろ、かつみさゆりの嫁の頭についてるボヨーンってやつ
違うよ
ネコまっしぐらとかなんかそんな感じのやつだよ
HA-MX10-BとSW-HP10どちらが良いでしょうか?
またこの価格帯でほかにオススメなものは何かありますか?
装着感の良いもの、解像度が高いもの、フラットなものが好みです。
>>47 RH-300
RH-A30
HD595
HD598
ATH-A900
ATH-AD900
ATH-SX1a
K601
SW-HP10は耳乗せのような装着感だから人によっては耳が痛くなるかも
HA-MX10-Bもパッドの深さが浅いから耳が立ってると耳乗せっぽくなるかもね
音質は並でいいので、軽くて付けやすいヘッドホン教えてください!
ポタプロ
>>49 >並みでいいので
この時点で高望み
AE2みたいな並み未満で軽くて着け心地の最高なのディスってんの?
F1もしかり
>>48 フラットなものという要望でK601を薦めるのはどうかと
あんまり低音出ない機種だよ
それを言うならHD595/598は低音より
ATH-SX1aはかまぼこ
RH-300/A30は弱ドンシャリ
完全にフラットなものなんてないし
ヒントを提示してあとは質問者が選択すればいいのでは
その人にとってのフラットとはどういう音なのか解らないしね
フラットなんて言い換えれば「特徴がない」ってことだからな
いろんな個性があるから試聴するのがたのしい
ScoscheのREALM RH1056ってどうよ
自分で調べてみたけどレビューまだ少ないな…英語含めて10も無いw
・音質はどこも高評価
・某beatsに見た目似てるけど中音高音もバランスよく出る
・女声ボーカル◎
・サイズはアメリカ人には小さめ?
・ケーブル逝きやすいかも
値段の割に面白そうな感じ
予算1万でアニメ向きのヘッドホンを教えてください
希望は付け心地=音質です
アニメ向きってのはアニメ映像鑑賞向きってこと?
それともアニソン音楽鑑賞向きってこと?
音質と一口に言ってもさまざまだからねぇ
予算1万以内でアニソン向けで装着感の良い物となると
Aurvana Live、ATH-A700あたりか
というか1万以内なら低価格スレじゃね?
そこまで高音質である必要ないアニメ鑑賞用には音場だけはそこそこ広くセリフが低音に埋もれるようなこともないRX500
音楽鑑賞用にアルバナなどの7000円前後の音質に定評のある機種、の2本で使い分けたほうが良いと思う。ちょうど1万で装着感の良さ、AV用途に向く音場の広さ、アニソンに向く低音のキレの良さを完備してる機種は無いと思うので
>>61 >>62 >>63 ありがとうございます アニメ観賞用を買うつもりでレスしたのですが
詳しく使用用途を書かなくてすいませんでした
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 18:49:35.51 ID:4an36hl40
1万円ちょっとで家庭用ゲーム機でFPSやるならなにがいいですか?
HD595
>>65 SE-A1000(VR-HSA100)あたりでいいんじゃないか。
1万台というか、ほぼ2万だけど
D2000いいよ
来週のタモリ倶楽部、利きヘッドホンだって
聴いただけで機種とか当てるのかね?
録画しといてw
高級ヘッドホンの紹介とかありそうだな
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 03:00:25.64 ID:30mcAS3x0
今まで5000円のヘッドホン使ってました。(テクニカのATH-pro5)
ギターの演奏機材を一新したので新しくヘッドホンも買おうと思っているの
ですが1〜2万でオススメないでしょうか?
よく聴くのはHR/HM、アニソン等です。主に練習用ですが、今後作曲とかも
視野に入れて探しています。
>>72 定番なのはRH-300、MDR-7506、RP-21あたりだね
DT250/80あたりかえば
>>70 面白そうだなw
テレビねえしつべに上がるの待つか
・聴くジャンルは邦ロック、アニソン
・付け心地が良い
・重量200g前後以下
・聴き疲れしにくい
・音はフラット
この条件に合うヘッドホンがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
そんなのないやろ
>>76 あったら俺が買ってる
つかテンプレ使わず、予算すら書かない時点でまともな回答貰えるとは思うなよ
ひゃあ質問スレと勘違いしてた恥ずかしい///
一万円代のヘッドホンの中でこれが低音よりで、これが装着感よくて・・・みたいなテンプレほしいな
ロック、アニソンで音がフラット
ってなんやねんw
>>80 低音と装着感だけの表なら簡単だけど、他にも色んな要素があるからなあ
作る過程で結構もめそうだしw
HD555とATH-SX1aだとどっちのがいいのかな
ゲームや女性ヴォーカルよく聞きます。
>>83 HD555かHD558がいいんじゃね
あと2〜3000円足してHD595でもいい
女性ヴォーカルならSX1aが良いと思うけど
ゲームだと逆になるのかな
1万5000円ぐらいだしHD595もありかな・・?
なかなか決めにくい
SX1aは、基本的に高音と低音が地味目なカマボコ型なんで、ゲームにはまったくと言っていいほど向かないよ
>>86 >>87はスカテクさんっていうオーテクアンチで有名なお人だから気にしないでおk
ただ、ゲームやるなら装着感の良さが最重視すべきだと思うし、HD595の一択でいい
SX1aは装着感そこまで良くない
どんな風に聴きたいの?
それによって選択肢が変わってくると思うけど
音場が広い方が良いならHD595だし、音が近くで鳴って欲しいならATH-SX1aだし
というかHD595と比べるならATH-AD900が対抗馬だと思うんだけど
ゲームとかブルーレイとかの用途だと、まず第一に音場の広さと音場の立体感が重要なんで、
音場が狭くて、なおかつ平面音場のオーテク機は、真っ先に選択肢から外れるね
なんだスカテクさんか
オーテクの開放型は平面的で音は近いけど音場は狭くないよ
映画なんかだとセリフが聴こえやすくて非常に良い
HD595は立体的だけど音場は開放型としては狭い方
禅は前方定位がウリだから角度的には狭いな
オーテク機は、典型的な頭内定位だから、音場表現・空間表現に乏しいのはしょうがない
ゲームとか映画用途だとゾネホンが面白い
空間表現が上手いHPだと、ボーカルが前方定位で、あたかも目の前で歌っているように聴こえるが、
オーテク機だと、左右の耳の間〜後頭部辺りで鳴ってるのが非常に気になるね
最前列でガンガン聴くか、後列でゆったり聴くか
悩ましいところだね
A500X〜A900Xは中央で鳴る音以外は結構奥行きがある感じなんで、叩くほどじゃあないと思うけどね。もっと狭い機種はいくらでもある
A500Xの価格帯ならむしろ値段の割りに広い部類
近くに視聴できるとこがあったらなーorz
HD598も1万台…
視聴と試聴、とっちが正?
聴くんだったら試聴が正解だろう
>>101 文字の意味考えりゃいいだろ、試すなら試聴
視聴なら視るまで入るから動画とかになるわな
ヘッドホン自体を視るという意味での視聴もあるw
ネットで見てるのと実物は全然違うモノもあるし
MURAMASAのことかー
死兆星だろ
俺には北斗七星の近くに青白く光る星が見えるんだよな…
1万から2万くらい出せばヘッドホンの良さが少しくらい分かる?
HSA100って7000円くらいのを使ってるけどなんの文句もないがなにが良いのかもよく分からない
>>109 あんたはまず良くないものを持つべきじゃないかな
iPod付属のイヤホンとか、そういうのを経験してみなきゃHSA100の良さも分かるまい
ウォークマンのAシリに付属のイヤホン使ってるけど開放型とイヤホンの違いしかよく分からない
とりあえず同じ開放型でもっと安い物を買ってみます。すみませんでした
確認のためだけに買うなら100均のやつにしとけよ
2000円だろう5000円だろうがHSA100よりは音が悪いのは同じなので、相当に金の無駄
この価格帯でドンシャリ好き御用達のものをいくつか挙げるとしたら何が候補になりますか?
K518DJ
beyerかオーテクの大型ヘッドホン
ドンシャリと言えばDT990PRO
高音があからさまに刺さるドンシャリ密閉型ってこの価格帯だと地味に絶滅寸前だな。A700Xぐらいしかない? ベイヤーはベロアパッドだからなんか違うし
安くなってるときに旧PRO700買っといたほうが良かったかなあ
ドンシャリといえばソニーだろ
質のよいドンシャリおねがいします
DT990pro
色んな機種買ってきたが、DT990は1万円台の鉄板の一つだな
1万円台の満点を5とするなら
音質4.5
装着感5
デザイン5
トータルで全て良い機種
あえて言うなら、密閉欲しい人には向かないし
低音嫌いには受けないか
>>58>>59だけど特攻して一週間経ったので軽くレポ
・音質
見た目に反して中高域がしっかりしてる。ギター・ストリングス・女性ボーカルが特にいい
低音もしっかり乗ってる。全体的にフラットでバランスよし。解像感はまずまずだが聞いてて気持ちいいサウンド
若干残念なのはトランペットが少し弱い。あとテクノ・ダンス系は高音が刺さるから向かない
・装着感
本革のパッドが柔らかい。本体はけっこう重さはあるけど疲れにくい
・デザインとその他
スピーカーモチーフにしたハウジングは綺麗だけど指紋が目立つw
ケーブルはリモコン付きの1.3mと、無しの2.0mが着脱可能
付属品はハードケースにソフトケース。ハードの方はしまう時アームしまわなきゃいけないから正直めんどい
密閉でカッコイイの探してて、そこまで低音求めてない人にはオススメ
DT990PRO、散々出てるがボーカルが暗くない?
ドンシャリなんだけど何かノれない
ドンシャリ…になるかわからんがコッソリk540を勧めてみる
>>123 ドンシャリでノリの良さを求めるならRP-21がいいんじゃない
DT990PROは聴いたことないから比較はできんが
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 22:56:34.59 ID:O0YyTvMN0
ソニーのM900が、早くこないかなー。
そのような型番はございません
HD598とRH-A30
真逆の音って言われてるけどどう違うんだ?
低価格帯で言う
RP-HT560 と Aurvana Live!ってな感じ?
>>131 痛い高音を出すか出さないかの違い
音場が広いか狭いかの違い
音場が立体的か平面的かの違い
詳しくありがとうございます
HD598って高音刺さるのか…
まて
痛い音だすのはRH-A30の方だ
HD598はまったり低音よりフラットで高音もマイルドで刺激的な音は一切出さない
RH-A30はシャッキリ弱ドンシャリで高音は非常にクリアで刺激的な音もキッチリ出す
音場広くまったり聴きたいクラシックやジャズはHD598
音が近くスピード感が欲しいロックや打ち込み系はRH-A30
DAKARA真逆なんですね
どーもすみません
RH-A30は高音の安っぽさ痛さがダメだな
↑事実だからあきらめろオーテク工作員
エアレビュー乙
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 20:47:31.02 ID:vkainh6U0
いつの間にかRP-21生産中止になってたんだな
定番の一つだったのに勿体無い
ほほぅ
マイナーチェンジか
音も変わるのかなぁ
DJ1PRO買ったが楽しい音だな。米尼でとっても安かった。
キャリングポーチと交換用ケーブル、エージングCDがデフォでついてくるんだね。
一万円台でひゃっほーできるんだから安い
EM7みたいなES8は微妙な価格帯とデザイン
アレ買うならもう少し出してesw9買う
>>146 ES88だろ
ESW9とは色々と別物だから、可能なら実物触って聞いてみてから判断した方がいいと思うが
なんなんだこのマルチ野良は
保
DT990PRO
O-one
はクセあるがコスパ高いな
毎度思うんだけど、DT990PROはよく話題に出るし、DT880もまだ見かけるが、DT770PROは何でこんなに無視されてるんだろう?
DT990PROと比べても(密閉、開放も含めて)好みの差で済む程度の音質はあると思うんだが。
そういや世界的にはDT770系が人気あるらしいな、日本だとDT990系るらしいが。
よく外国の放送局の画像に出てくるな
今使ってるアルバナが音割れし始めたから買い換えようと思ってるんだけど
せっかくならワンランク上げてみようということでどの辺がオススメ?
持ち歩かないならSRH840Aでも買っとけ
げーはーなう
RH-A30が中古であったから検討してるんだが、
これ装着感はどんな感じ??
かなり問題ありそうなら1時間かけて試聴しに行くが・・・
>>159 特に浅かったり狭かったりという問題はない
オーソドックスな耳覆い開放型
あー、ウチじゃ持て余してるな、RH-A30。
5000円(送料込み)位だったら、誰か買うかな。
装着感は良いですよ。
162 :
sage:2012/06/04(月) 21:56:57.69 ID:BXa6j2hg0
KOSSのPRO/4AAAT & ゾネのHFI-450 ポチぽちしてきた
試聴ではどっちの機種も音の左右の広がり方が良かった、、、と思うんだけど
誰か持ってる人いない?
163 :
sage:2012/06/05(火) 23:44:48.25 ID:SHsdX2ID0
このままスレストもあれなんで、もうすこし詳しい感想
今はメインでHD215使っててノリの良さと偏りない音の広がりが気に入ってる
ただ広さに解像度が追いついてないのか生っぽさはいまひとつ
HFI-450は丸みのあるハウジングのとおり音が広がって音像も大きかった
他の現行ゾネホンとは別物な印象、ちなみに外観同じortofonのO2だけど
音の出かたが違くてバッフル見たらドライバ周りの穴が少なかった
PRO/4AAATはとにかく中域の鮮度がすごく気持ちいい、ゴムのない気持ちよさ
他に欲しいと思ったのはCD900STくらいかな
GRADOは試してないけど、変態にはなりたくないからしばらく買う気はない
やべっ、昨日と同じ過ちをしてるっ!
MA900どーよ?
いーよ
長時間しててもほんとに楽
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 00:04:49.09 ID:0LSzjUCX0
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 01:46:45.97 ID:Wscal6jY0
RH300ってコード長すぎじゃね!?
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 21:33:24.01 ID:yIElPUY30
>>170 オレの狭い間取りでは、かけたままウンコも歯磨きも出来て便利だ。
SE-A1000に比べればまだまだ青いわ
A1000は無駄に長すぎ
何故延長ケーブル付属という選択をしなかったのかを問い詰めたい
A900XとHD598で迷ってるんだけど
1台でオールマイティーに使うにはどっちのが良いと思う?
HD598一択
>>174 どちらかといえばHD598
オールマイティがポータブル用途とかまで含むなら密閉のA900X
>>174 全ては音の好みによる
絶対試聴した方が良い
それからA900Xは人によって装着感に難がある
個人的にはA900Xを選ぶならRH-300を推したい
AH-D2000も加えて検討すればよろし
おいおい外でA900Xかよ?
爆笑されるぞw
>174です
好みのオーテクはまた買う機会もありそうだけど
全く未知のゼンハイザーは今回を逃すと触れることも無く終わりそうなので
今回はHD598を買うことに決めました。
参考になりました。どうもありがとう!
いいアンプで鳴らしてあげてね
>181
ナイスな選択をした貴方に朗報
つJoshinウェブ
ゼンのヘドホンスレ参照
ビートルズ、レディヘをよく聴くのですが
オススメ教えてください
イギリス製がいいですね
>>184 どんな音を求めるのか、どんな機器で聴くのか
この辺りが解らないと的確にアドバイス出来ないが
DT990PRO
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 01:20:22.52 ID:mUkgwAdR0
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 01:23:25.64 ID:EKoeWIdb0
ネガキャンせざるを得ないほど、SRH940って音が良いのか
SRH940がマジで欲しくなった
>>188 ウチではホコリかぶってるなぁ。
綺麗に掃除したら、\5,000位で売れるかな。
会話になっていない
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 15:19:09.65 ID:+B5owzZz0
予算2万円くらい、解像度重視で探してるんだけど、
SRH940が一番いいの?
940はどうも壊れやすいようだし840でいいんじゃないの
装着感は犠牲になるけど
>>192 解像度で言えばHFI-780
ただし原音は割と無視してるので、そこを厭うならHA-MX10やMDR-7506
SRH940やSRH840はモニター、リスニング兼用には堅実な選択肢だが、解像度が突出して良いということはない
HAHAHA!!
ももクロを聞くには何がお勧めですか?
現状 PC〜HUD−MX1とAH−D1100です。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 07:52:16.63 ID:YWNGefO90
現状の不満点は?
199 :
197:2012/07/08(日) 09:51:51.48 ID:br5L7vf60
D1100のバンドとプラスチック部分が疲労でひび割れしてるからです。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 11:48:18.37 ID:c/KV3u7G0
>>197 DJ1PROなんか試聴してみるのもいいかも
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 13:30:20.09 ID:LHv57TSZ0
SRH940の場合、音が良いんだから耐久性は別にどうでもいい
丁寧に扱えばいいだけの話しだろ
投稿者も音は良いだけに残念って言ってるし
そもそもSHUREのヘッドホンなんてマーシャルのヘッドホンとかと同列に扱うべき製品だろ
それを音質がどうとか装着感がとか耐久性がとか言うのは筋違い
SHUREのロゴが入ってるだけで満足、そういう奴だけが買えばいい商品
丁寧に扱ってるにも関わらず壊れやすいから耐久性に問題有りなんでしょう
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 15:48:56.02 ID:HXq/YvXf0
丁寧にとは書いてない
普通に扱ったとコメントしてる
普通に扱ってて壊れやすいのなら耐久性に問題有りと言われても仕方ないでしょう
音が良いんだから耐久性は別にどうでもいいって人は少ないと思いますよ
前俊を諦めない
最高の音、最低のデザイン
デザインからしてデノンのオリジナル製品っぽいな
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/15(日) 09:35:04.10 ID:JFGUDhSL0
シュアのヘッドホンを人に勧めるやつはいったい何なのか
エゲレス涙目wwっっっっっっっっっっっっw
間違えたごめん
>>208 キム氏って、朝鮮人の感覚でつくんの? キムチの音?
シュア= V15 と言うレコード針を思い出すね。
針屋が作ると、耐久性もない罠。
HD598は、この会社特有の色づけがかなり感じる。古典的な音。
好みだけど。
刺激感の無いまったりもこもこサウンドで円やかだね
SL100のピンクとゴールドがヨドバシで12800円まで下がってた
欲しい奇特な?人はよかったら
Scosche Realmのオンイヤータイプが尼で扱い始まってた
・12,800で来月頃発送みたい
あ、ヨドバシなら普通に在庫あった…携帯アクセサリー扱いで見落としてた
ATH-AD500値下がり中
900も700もだだ下がりだな
そろそろモデルチェンジか
装着感を全部AD700並で、重量を250g以下にして欲しい
改悪は許さないよ
ここまで下がるとAD900がコスパ高いな
アナルバイブからステップアップしたいんだが
HD598とK701系統で迷ってる
ピアノの曲とかよく聞くたまに女性ボーカルとか
ステップアップというより使い分けかな、だいぶ音の傾向違うし
今のアナルバイブの不満点や満足店を挙げた方がアドバイスしやすいと思う
>>229 電池使わないと最高性能が出せないヘッドホンはなあ・・・
イメーションw
電池入れたら400g越えるんちゃうの?
TDKのヘッドホンと言えば廃人のサイトを無断で丸写ししてたっけ
>>228 現段階だと音がこもってるなぁって感じだから綺麗に透き通った感じの音を吐き出す奴
それと音場が狭いなぁって感じがするからもう少し広めのやつで
もっと綺麗で透き通っていて広がりのある音をだすヘッドホンがいいです
>>234 それならK701系が最も近いんじゃないかな
ただK701の高音は綺麗ではあるけど、透き通った感じかというとそうでもないかなぁ
HD598ほどではないが、どこかベールを纏ったような綺麗さ
音場の広さは開放型としても広く、アナルバイヴからだとブッチギリの最高にハイってやつだぁああ
って思うはず
透き通った感じの音というのが、クリアーで煌びやかな高音のことを指すのであればオーテク系の方が良いかも
ATH-AD900やAD1000、RH-A30あたり
ただこれらは音場の広さや奥行き感を重視するなら避けた方が無難かな、これらは良くも悪くも音が近い
それでもアナルバイヴより格段に広さを感じるだろうけど
音のこもり解消が最優先とするなら開放型が良いと思うけど、密閉の低音や量感に慣れてると
開放型は慣れるまでスカスカに感じると思うし、ロックやポップスならアナルバイヴの方が楽しいと思うかも
アナルバイヴの欠点を解消し尚且つ近い音を求めるならAH-D2000も良いと思う
おっと、ピアノの曲とか女性ボーカルがメインか、だったらK701系で終了かな
俺も知りたかったことだから便乗サンクス。
アルバナライブは音が綺麗ではあるんだけど籠り感と音場の狭さが物足りないと感じてた。
K701欲しいんだけど、ヘッドホンアンプと合わせて買うと結構な出費。
貯金必要だな。
アルバナの話は程々に、基地外が直ぐ反応してスレが荒れるよw
>>235 d
K701ならアンプがいるな今度アンプと一緒に買ってみるわ
散財して得た教訓は結局ヘッドホンは消耗品で
3年も使えば高確でケーブル断線したりドライバーがいかれたり
そもそも音に飽きて使わなくなったりするから
結局1万-2万円台くらいの良コスパ機を定期買いするのがいいという事
現行ではHD595、SRH840-940、RH300らへんかな
特にSRHは交換用品が安いのでランニングコスト的に優れている
あと味付けを楽しむという点で色んなヘッドホン欲しくなってくるなら
フラットでそれなりに上等なヘッドホン一台で満足しといて
アンプ側のオペアンプやコンデンサを交換して楽しむというのが
安くて効果が高く、しかも手軽と三拍子揃ってる
最近はそういう用途を意識した製品も多いしちょっと手間をかける気があるなら
マルツとかのHPAキットで色んな部品取っ替えして遊ぶのが最高
電子工作の知識とか無くてもこの程度ならなんとかなるよ
ケーブル病は効果以上に金がかかるのであまりおすすめはできない
SRHはヘッドバンドが壊れやすいからランニングコストに優れてるとはとても思えない
SRH840はそろそろ3年になるかという頃合だが
ヘッドバンドに問題が起きる気配はないな
消耗品として割り切っているので結構乱暴に扱っている方だと思う
つーかこれ折れるって余程っていうか
普通のスチールバンドをプラスチックでカバーしている作りになっているので
940のように可動部が折れるということはまずない
SE-A1000がおきにいりです
ATH-A900がおきにいりです
HD650はなんだかんだで一生物になりそうです
ガチ性能で言えばDT990が一番だと思う。
この値段では他の追随を許さない出来
そんな私のお気に入りはATH-AD900です。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 23:22:43.62 ID:jcimHruR0
・自転車に乗って振動があってもしっかり耳に付着していて
・電車に乗っても音漏れがない
ヘッドホンって何かありますか
>>247 分かってて書いてるんだろうけど敢えて言わせてもらう
チャリでヘッドホンとか論外、悔い改めろ
>>247 自転車でヘッドホンを使うな阿呆
まあこういう手合いはキップ切られるまで理解できんだろうけど
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 23:44:00.50 ID:jcimHruR0
>>248-250 すいません、それでは自転車は諦めます
でもジョギングしてるときにも聴けるぐらい装着感がいいのがいいです。
beyerdynamicのDT770、DT990あたりが装着感いいんですかね?
>>251 そういう問題じゃない、なぜダメなのかを理解しなきゃ
かつてチャリに乗ってイヤホンしてる馬鹿が人を轢いて殺したんだ
それが契機になって各都道府県でイヤホンヘッドホンを自転車乗りながらの使用を違反とするようになったわけ
また、イヤホンヘッドホンしての運転は上記の通り加害者になるとともに、被害者にもなりえるから止めとけって話だ
あとDTシリーズはポタに向かんからやめとけ、やるなら32オームのだけど電車だとDT770以外は音漏れるからアウト
自転車云々は常識過ぎて言うことないけど
ATH-M50あたりが妥当じゃないかな
ジョギングも遮音性が高すぎると車に気づかなくて危ないよ
hd25+付属のベロアパッドなんかどうですかね
電車に乗る時は合皮の方に付け替えた方がいいかもしれないけど
どちらもついているから便利
いくらHD25の側圧がきついといっても
オーバヘッド型でジョギングは無理
音質は諦めて小型DAP+スポーツイヤホンで我慢しろ
HD414なら、いけるのでわ
HD25はヘドバンしても大丈夫だからジョギングぐらいならいけるぞ
見た目はどうなってもしらんがw
まあでも完全な遮音タイプで動き回るのは危険だとおもう
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 14:08:02.13 ID:vCtd0tvd0
MDR-CD900STが定番定番言われてるから買いかけたんだけど、
あれってDTM以外には向いてないの?
音楽鑑賞で使ってる人もいるよ
たいてい挫折して他の機種にしてるようではあるけど
>>259 HMV店舗の試聴機はまだこれ使ってるの?
>>258 数年900STを使っているが良いよ。
何十機種と試聴してきたがこれより良いと思ったのはMDR-Z1000くらい。
同等もしくはちょっと落ちるくらいは
SHURE SRH840
monster beats by dr.dre mixr
ULTRASONE HFI-780
くらい。
軽いからミニプラグにしてお外でヘッドフォンにももってこい。
・・・なんてのはあくまで個人の感想なのでヘッドフォン買うときはあくまで試聴する事をお勧めする。
音の好みは食べ物の好みより人によって違いがあるし長年使い続けるんだから。
試聴だけで全て解ったように言うのはいけないね
実際買って使ってみないことには何も解らんよ
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 06:41:43.21 ID:usqNjmEq0
>>252 こんな便所の落書きで偉そうに説教とは呆れる
>>263 その便所の落書きよりも程度が低いって事だよ言わせんな恥ずかしい
視聴はしないよりした方がいいってことだろ
買ってみないとわからないってのは本人も分かってるだろ
>数年900STを使っているが良いよ。
>何十機種と試聴してきたがこれより良いと思ったのはMDR-Z1000くらい。
どう見ても試聴だけで断言してるだろ
MDR-Z1000は試聴すると非常によい
だが家に持って帰ると投げ捨てたくなった
今はホコリをかぶってる
店頭と家では評価はかなり変わる
結局買ってみるまでわからない
単に店頭とおまえの家との使用環境の差じゃね?
スピーカーじゃあるまいし、環境に左右される要素は少ない
アンプ、DACは中級価格帯のを何種類か用意してある
店頭での安価機種の試聴は、持参のDAPで聞くことになるし
周囲騒音やヲタ臭などの影響もあるから理想的な試聴は無理
液晶ポリマー振動板はエージングに時間がかかるらしいが?
時間かかるよ
俺も昔、店頭でいくつか試聴してみて一番好印象だったパイのSE-900Dを買ったんだが、
帰って聴いてみたらまるでダメだった、なんてことがあったな。とりあえずエージング
も50時間以上はやったけど、あまり変わらなかった。
まあ、機器との相性なんだろうけど。
試聴時は店内の騒音から音量をかなり上げて聴く場合が多いからね
音量がデカいと迫力増大やドンシャリっぽくなったりして良い音に感じる
仮に静かな防音ルームで試聴したとしても機材の違いもあるし、何より心理的な影響が大きい
まぁ試聴は参考にする程度で鵜呑みにしない方がいいな
装着感の良否も試聴時と違うことはザラだし(長時間使う場合の重量や痛さが解らない)
とは言え試聴・試着して良いと思ったものを買うしかないわけだが
完璧なレビューがあれば試聴はいらない
完璧なレビューをおくれ
デビューは河合奈保子
オーテクのATH-AD7を使用中で、これ自体には特に不満はないんだけど
密閉型のものを一つ持っておきたくて、このスレの価格帯で検討中です。
ATH-AD7と同じ音の方向性で、と考えてるんですが
素直にATH-A900Xでいいんでしょうか? 他機種でオススメあったら教えてほしいです。
オーテクのコンデンサーATH-7復刻版でも実売二万切ったら買う
>>278 AD7ってたしか高音寄りだったと思ったが
A900Xはどっちかっていうと低音寄りだぞ
1万円台の密閉型で高音寄りとなると、K550くらいしかないな
開放しか持ってなくて密閉がほしいって人にそれすすめるか?
1万円台の密閉型で高音寄りなんて、もうAKGしかないだろ
>>278 そういえばSRH940があった
SRH940は鳴らしやすいからおすすめ
940音はいいけど装着感が
DJ1Pro様があるじゃねぇか
DJ1PROとDT990PROを買っても3万で済む時代
o-oneも良いと思う
この価格帯で高音寄りの密閉型って貴重な存在だよね
その代表格であったA900が消えたのは惜しい
後釜としてはHA-MX10-Bが入るかな
密閉型の高音寄りは、SRH940があるからべつに困らない
>>229 いいじゃんコレ。iPhoneiPod以下のDAP向けで。
ポタアン買えよって話にもなるが。。。
密閉型の高音寄りならDT660も忘れんなよ
一口に高音よりと言ってもモデルやメーカーによってだいぶ傾向が違うよね
シルクのように滑らかだったり、キラキラ煌びやかだったり
装着感が良く開放型では無いものでオススメがあったら教えてください。
AH-D1100
RH-300
あたりかな
ちょっと足出て重めだとAH-D2000
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 20:01:18.66 ID:tluYCRLl0
今日の昼休みに職場で、RH-300でオルガン曲聞いたら実にハマった
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 20:05:57.89 ID:BFGjrGwj0
ここでもXB900のステマしてるw
これのがよっぽどXB900のネガキャンだな
この連投はスカテクさんか
XB900は興味あるな
てかXB900、いきなり12000円かよ、お買い得だな
買ってみようかな
12000円なら悪くはない
一応価格なりの音はする
あまり期待するべきではないが
XB1000と迷うな
XB900の問題点は音じゃなくて装着感だった
音はXB700よりボーカルと高音が埋もれてなくて好印象だがあの耳のせにモデルチェンジした開発者は首くくれ
音の広がりはXB1000、XB900は頭内定位がきつい(広がりはない)
寝ホンとして使うならXB900、XB1000はパッドがデカすぎて横になれない
高音の伸びと輝きはXB1000
重低音の量感はXB1000
刺さりの少なさと音の暖かさはXB900
見た目はXB900
耐久性はおそらくXB1000
長時間装着可能なのはXB1000
だから何?
ゼンハイザー
PX360 bose AE2
ビクター HA-MX10-B
の3つで迷ってるのですがそれぞれの長所、短所を教えてもらえないでしょうか?
>>311 ゼンハイザー PX360
でした。改行ミスってすみません。
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 19:51:33.27 ID:hD2/hqjA0
SHURE SRH840
開封後すぐ使用・・・左から音でない;;
返品・・・なんなんだこれw
初期不良だろ
初めてヘッドホン買った系の人でしょうね
そっとしときましょう
シュアは質実剛健っぽいブランドイメージと裏腹に
イヤホンもヘッドホンも初期不良は多いわすぐ壊れるわだからな
あんな単純なものでもヘッドホンとケーブルの接続がきちんとできない人がいるので何とも
>>316 業務用作ってるからといって民生用もそのクオリティというわけではないからな
ケーブルの接続が・・・とかじゃなく相対的にみて筐体がチープ、しかも壊れる
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 15:10:58.35 ID:Opw+BYt0I
もうちょっと金出してプリンだな
HD595愛用してるんだけど、これの音に近い密閉型ないですかねぇ?
>>321 似ている箇所を探す方がムズイわw
>>320 装着感無視なら手持ちではz1000がちょっと似てた
緩めの低音や刺激的な音を出さず全体的にゆったりした音傾向は近いものがあると思うけどな
装着感が良いと言うのも共通してるし>>AH-D2000
下位機種のAH-D1100も近いように思う
禅と比べたら大分キンキンしてるけどな
装着感というか重いしD2000
ゼンはかなりまたーりだからねぇ
かといってそれ以外でここまで近いのを出せと言われてもちょっと思いつかない
あ、でもAH-D2000はHD595と違ってボーカルがちょっと遠いね
HD595のボーカルの近さを気に入ってるならATH-SX1aも選択肢に挙がるかな
これもまったり系だけど全体的には近いとはいえないか
さすがにSX1aはぜんぜん違うだろw
空間表現、音場表現が違いすぎるw
329 :
320:2012/10/22(月) 18:05:32.38 ID:t3HU0e890
HD595で気に入ってるところは、うまく表現できないですけど、
寝るときに聞いてると、気持ちよく寝につけるような刺さらない高音と、程好い低音
見たいな感じですかねぇ
いろいろレビュー見て回ってみたけど、同じ禅のHD380proが近い感じかなと
ここで話題になっていないようだけど、あまり評判良くないんですかね?
単に使ったことある人が少ないだけかと
ま、他人の意見はほどほどに自分の勘を信じて選ぶしかないねヘッドホンは
ホント使ってみないと解らないから
320は結局何を選んだのだろうか・・
332 :
320:2012/10/28(日) 19:53:12.13 ID:rIL2sFUf0
結局HD380pro買いました。
HD595より低音がかなりでてます。
クラシック聞くと、HD595より劣りますがそれほど解像度も悪くないです。
音場はHD595と変わらないように思います。
高音は禅らしい刺さらないいい感じの高音です。自分の好みですがw
このヘッドホンで聞いて気持ち良いのは、皆さん知ってるかどうかわかりませんが
VaDrumのアルバムがいい感じでマッチしてます。
まぁ、聞き始めて20時間弱ってことと、ノートPC直刺しなのでなんとも言えませんが
悪くはない買い物だったと思います。尼のマケプレ並行輸入品で1万強で買えるんで・・・
ここより低音がすばらしいのスレの方が合うヘッドホンかもしれません。
>>332 380Proは50hzあたりから下のロールオフ(減衰)が少なくて、
高音がほっこりしてるから、喉に響くような超低音が目立つ。
普通の低域はそんなにドコドコしないんだけどね。
音場は奥行きがあって好み。
ソニーMA900、オーテクのADシリーズ、AKGのオープン型、ぷりん
どれにしようかとヨドバに視聴してきたけど
ノーマークだったローランドのRH-A30が良かったんでこれ買っちまった
↑
糞耳乙
それ地雷だよ
↑
スカテク乙
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 00:58:03.10 ID:Bv3oTJJt0
もうそろそろMDR-1Rがこのクラスに舞い降りてくるだろう
てか、実際に1万円台で買った人もいるし
そしたらこのクラスのHPは全滅だなw
ん、ってかMDR-1Rってすでに最安値は2万円を切っているんじゃないの?
取り寄せ状態みたいだけど
1Rは一万クラスとして考えれば安くていいわなw
もし値崩れしたら定番になるぞ
わざわざ1Rを選ぶ理由が無い
ソニー好きな人がソニーだからってだけじゃ?w
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 01:37:54.59 ID:Bv3oTJJt0
廃人は1Rとかそれ系のHP好みじゃないから
K550・K601・HD598・HFI780・DT770・SRH940・・・
1万台ってちょっと挙げるだけでこれだけ個性的なモノが揃ってる
1Rがこの価格帯で勝てるはず無いだろ
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 01:43:49.12 ID:/PM5AR2J0
Z1000もそうだったが、液晶ポリマー振動板は、エージングにメチャメチャ時間がかかるからなぁ
俺のZ1000も2ヶ月弱かかった
買いたてのころは、捨てたくなるくらい音がショボかったw
>>344 俺も新品でMDR-Z1000を買ったが
最初からいい音と感じたなあ
エージングの変化は知覚できなかった
気付かない間に変化してたのかもしれないが
DT990PROやDJ1PRO、HD25-1Uなんかもあるな
・・・1万円台って思った以上に層が厚いね
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 01:56:32.91 ID:Bv3oTJJt0
音質がすべてではない
装着感の方がずっと大切
あと耐久性、リケーブル可否も
>>342 好みじゃないというか、あそこのいつもの評価基準だと低得点になるタイプの音
あそこは廃人自身の好きな音でも、評価基準でダメだと容赦なく低得点低評価付けてる
ATH-A900とHP-M1000の評価や評点と、評価文のテンションを見比べるとよく分かる
>>348 同じオーテク系であり、点数同じで音質のランクも大差ないATH-A900、RH-300、ATH-SX1の温度差が面白い
DT990PROやDJ1PROがもう一万半ばで買えるくらいですもんねえ、、
HP-M1000持ってるが装着感以外は良好だぞ
廃人が嫌いなタイプの音だとは思う。廃人が言うほど
分解能は低くない
嫌いなタイプの音とは思わないし、むしろ好きなタイプじゃないかな
M1000は値段の割には一般的な音質が劣るってだけで、むしろ楽しく聴かせるという点では高く評価してるし
ポップスをノリ良く楽しみたいならかなりコストパフォーマンスが良いとまで断言してるもんね
PortaProとかと同く /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ / 系のヘッドホン
対してA900は値段の割りに性能は良いけど、どこかスカスカで無難な音を鳴らすためにつまらないと感じるとの評価
廃人は所謂オーテク系の冷たく無機質な音が嫌いなんだよねぇ
だから好き嫌いによって廃人の評価点が大きく変わるとは思えないし、点数なんてもんでは解らない良さがある
>>348が言ってるのはこういう事でしょ
つまりMDR-1Rもその系統であると
RH-300みたいなコモリホンを絶賛する人だからな
なんでお前らはいちヘッドホンオタクの言動にそこまで過敏になってるの?
文句あるなら陰口叩いてないで直接廃人に言えよ
文句ではない、レビュアーの特性を語っているにすぎない
あれだけの数を所有しながら相対的な評価を下せるサイトを構築しているのは素直に敬意を表する
a
t
o
m
s-1
ヘッドホンにあまり詳しくなく、近くに試聴できる環境もないため質問させていただきます。
モニター用途なら
MDR-900ST,7506
SRH840,940
RH-300,A30
HA-MX10-B
ATH-SX1a
の中でどのヘッドホンが一番向いているのでしょうか?
また、2万以内でこの他にモニタリングに向いているヘッドホンはありますでしょうか?
K240 MkII
K271 MkII
KRK8400
K240 MkIIはイヤパッドとケーブルが2種類付いててお買い得。セミオープンだけど
密閉じゃないと駄目ならMX10、装着感も重視するならKRK8400
全部俺の主観なのであしからず
>>362 何をどのようにモニターしたいのか
それにより選択は変わってくる
>>363 K240MKU良さげですね。
KRK8400というのは初めて聞きました。これも候補に入れてみたいと思います。
ありがとうございました。
>>364 バンドを組んでいるので、全員分の音源のMIX、ギター、エレドラのモニタリング、
それとDTMでの使用を考えています。
できれば長時間装着していても頭が痛くならないものがいいのですが・・・
ヘッドホン選びは難しいですねぇ
>>365 なるほど
RH-300、HA-MX10-Bあたりが軽く装着感も良く、音もクセが少なくて良いのではないかな
定番のMDR-900STも良いが、長時間のモニタリングとなると耳への負担が気になる
シュアのは音は良いが耐久性に不安があり、重量もあるので長時間だと不満が出るかもしれない
>>366 ふむふむ、参考になります。
SHURE製品は丈夫なイメージがあったのですが、耐久性に難ありなのかー
意外です。
エレドラがローランドということもあり、
オススメしていただいたRH-300を購入してみたいと思います。
相談に乗っていただきありがとうございました。
>>367 RH-300よりHA-MX10-Bのが装着感いいぞ
>>368 ちょっと待て、装着感はどう考えてもRH-300の方が上だろ。
RH300のが上だろ
音はどう考えてもHA-MX10-Bのが良いな
装着感どっちも良いとは言えない
Don't Think. Feel!
MDR-1Rの装着感の良さは異常
たぶん装着感は世界一じゃないかな?
俺は装着感も音もRH-A30の方が良いな
ところでMDR-1RとMDR-MA900が随分下がってきたね
>>373 世界に存在する全てのヘッドホンと比べたことないが
世界に誇れる装着感の良さであるのは間違いないね
日本人として誇りに思うし、開発者に敬意を表する
MA900の装着感は素晴らしいが、安定性がないので用途によってはつらい
1Rは装着感と安定性が高い次元でバランスしてる
D7000やTH900の装着感も密閉型としては良好だが、300gを超えるために
ちょっとだけ痛い
装着感は本当に大事だな
それだけでHD25がお蔵入りになったし
HD650もヘッドバンド部に髪がはさまって引っ張られることがあって
寿命が来たときリピートする気が起きなかった
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 19:22:18.20 ID:B7+kICP20
一度MDR-1Rの装着感を知っちゃうと、他のを着けるのが苦痛になる
逆グラドみたいなもんだな
装着感悪いのでも、慣れてしまえば結構使えるけどね
TMA-1がすっかり調教されてちょうど良くなってきたw
K701はマジで装着感ダメだった
ハゲ乙
Boseのヘッドホンが売れるのも装着感のお陰だしな
坊主乙
AD900XにしようかRH-A30にしようか迷う
そういうなら他のいい開放型教えれ
>>386 俺ならAD900Xより旧AD900買うな
理由はプラグがプラ化してたり、どうも下位機種に成り下がってる印象だから
RH-A30は気にいればコスパ高いと思うよ
ソースによってはかなりキツイ高音が出るのがネックだけど大概は非常にクリアで爽やかに聴ける
トランスなんかは気持ちいいね
AD900とRH-A30を比べると、モニターだけあり解像度はややA30の方が上
音場の広さはAD900の方がやや広いけど、パンチがあるのはA30
無難でオールマイティ、何でもそこそこ楽しみたいならAD900
よりソリッドで刺激的、クールなのが欲しいならRH-A30って感じ
>>388 おまえの好みや聴くジャンルを教えなきゃ答えようがない
>>389 今日、電気屋行ってきたけど
言われてみればプラ化していたな
もう壊れて使ってないA900だと疲れるし蒸れていたから
耳にやさしい開放型が欲しかったんだけど
電気屋でデジタル音満載な曲を試して
A30も気に入ってしまった
AD900Xが無難なんだけどA30もアリなんだよな
>>390 すまん、そりゃそうだわな
ズンドコ嫌いでフラットか高音寄りが欲しい
PC用で音楽全般、映画、ゲーム(FPS)
間に合わせでATH-SJ3使っていたけど
2日前サウンドカード逝っちまったから
この際にヘッドホンも買おうと思ってな
試聴したフィーリングで選んで良いと思うよ
まぁ実際家で使ってみるとアレ?なんか違うってこともあるけどw
映画にも使うならAD900の方が無難な気がするけどなぁ
RH-A30は短時間聴くにはキモチ良いけど、映画のような長時間となるとちょっとソリッドすぎる感があるんだよな
耳にやさしい開放型で映画にも使うとなるとHD598がまっさきに挙がるけど、これは高音好きとは対極だしな
映画、ゲーム用で高音寄りなんて、そんなもんはない
映画やゲームなんて低音出なきゃ話になんないジャンル
イコライザーで高音持ち上げるしかないな
>>393 それよく勘違いしてる人が言うんだけど、映画って別に低音が欲しい作品ばっかりじゃないんだよね
音楽と一緒、ジャンルが多岐にわたるからどういう音が欲しいかは作品による
その意味で映画用に最も求められるものは装着感の一点に限る(あと最低限不満の無い音質)
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 13:28:21.06 ID:gShIg/7D0
装着感なら最近のソニーがスゴイ
MDR-1RやMDR-MA900の装着感は、頭一つ抜きん出てる
>>394 現状、映画・ゲーム用として売り出されてるヘッドホンは、すべて低音寄り
これは事実
>>396 そうだね、単なる事実
だからってその先の結論には至らないのも事実
ローマの休日やミスタービーンにド迫力の低音が本当に欲しいか?って話
アクションものや戦争ものなんて映画のごく一端なんだよね
「音楽全般、映画、ゲーム(FPS)」じゃ、ほぼなんでもって感じで全く参考にならんぜ
とりあえず俺はRH-A30でかなり満足してるよ
センサラウンド方式のローマの休日、すげえ。
屋外広場の生々しいオーディエンスノイズ!!あたかもその場にいる気分に
RH-A30は、ただ高音の量が多いってだけで、高音の質が悪い
ザラついてる高音っていうか
むしろ密閉型だが高音寄りのSRH940がいいんじゃね?
400はsktkだわ
臭いで分かる
88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 13:54:44.02 ID:gU4eyj7S0
AD900Xとか先代から激しく地雷臭がするんだが
HD598が圧倒的人気で
せめてID変えようや
ID:gShIg/7D0も奴だな
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 14:02:55.95 ID:gU4eyj7S0
オーテク信者が沸いてきた(爆笑)
てかオーテク自体が地雷だし
>>395 MDR-1Rなら音質も頭ひとつ出てるな。
あれの音質は普通に実売3〜4万クラスの音だからな。
自分にレスw
1Rってたいした音質じゃないのによくもまあこんな嘘をかけるもんだな
いまさら炎上ステマでも狙ってるのか
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 17:17:14.32 ID:CghCdLP50
>>408 まぁいいじゃん
MDR-1Rの場合、少なくともAD900XやRH-A30よりは音良いんだから
奴が来た
下駄を鳴らして
ここにもオーテク信者
どこにでも沸くな、すし屋の信者は
オーテクそんな悪いか?
1万円台のヘッドホンで好きな機種はないけど、国産ならソニーよりよっぽど好感持てるけどな
最近のソニーの開発能力の高さは認めざるを得ない
それにくらべてオーテクはコストダウンばっかりで
沸いてるのは一人のスカトロマニアだけですよ
416 :
391:2012/12/08(土) 18:19:27.38 ID:T5wcbzfHP
色々とありがとう
一番いいのは味付けなしのフラットで
解像度のあるモニター系の開放型なんだけど、
A30は長時間使用のことを考えると踏みとどまってしまうし
AD900Xだと少し物足りない感じだし…
俺が他のを知らないだけかもしれないけど
sktkもっと俺と遊んでくれりゃいいのに、書き込みに無視するわ俺のいないときにハッチャケるわ、このイケズw
低価格帯ではオーテク最高伝説!
↑むき出しの針にかかるおバカな下魚をイメージw
オーテクはなんか高音と低音が作られた感がする
※あくまで個人の感想です
むしろ作られてない音のヘッドホンはめったにないんだよなぁ
>>420 まさしく。
他のヘッドホンスレで絶賛されてる機種買ってあまりの人工的な音に怒りを覚えて叩き壊しそうになった事もある(オーテク以外の機種だった)
sktkさん出てこーい
ゼンハなんかは良く聴き疲れなくてナチュラルな音と言われるけど
ナチュラルに感じるように、聴き疲れないように調整された音なんだよね
だから何を聴いてもまたーりのんびり
126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 23:40:05.65 ID:c2/eeImz0
しかし以前タモリ倶楽部でヘッドホン聴き比べやったときは、ヘッドホンそっちのけで寿司ネタでイジられてたな
>>422 と思いがちだけどHD650くらいなら結構メリハリの聞いた音出してくれるよ
HD25ならさらにね
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 14:37:00.22 ID:gcb8daBN0
オーテクはなんだかんだで売れてるから他社からの攻撃対象になるんだな
>>428 オーテクが売れてるのは、シェア確保のための家電量販店向けの安イヤホンだけだよ
音質が問われるヘッドホンは売れてない
3Dなんとかサポートは好きだよ
>>429 興味本位なんだけど具体的な数字はあるのかい?
売れていないといえる他社の比較できる数字もないと売れていないといえない気がするから
それもあるとうれしいんだが。
>>425 いやHD650もまたーりホンだよ
HD25はゼンの中でも異端
HD650はちゃんとドライブできるHPAで使えばマッタリじゃなくなる
ゆるさとメリハリが両立した音な
m902でも何でもいいけどそれくらいのアンプ
>>432 ソニー入手しました事件を俺はまだ忘れてないから
>>434 それでもHD650がまたーりホンに変わりはないから
そもそもまたーりが嫌なら他を選べば安く済む
キチガイは 相手をせずに 即NG
誰もマッタリがいやとかいってないと思うが
俺はまったりは大嫌いだっwノシ
俺のHD650はメリハリきいてる(キリッ
「まったり」と「メリハリ」は両立するんじゃね?
「メリハリ」と対になるのは「まったり」じゃなく「のっぺり」という気がするし
具体名を挙げて言うなら、MDR-F1が典型的「のっぺり」
まったり→キレの無さかな。
若干エッジの効いたキレの良い音は出ますか?
>>441 HD650をちゃんと鳴らしてたらそう思うよ
ヘッドホンアンプの傾向にもよるけどね
問題なのかここが1万円スレだということだろうw
ちゃんとしたアンプで鳴らしたら、とかのフォローよく見るけど、
そのアンプで他の機種ならもっと良くなるんじゃないか?
それとも伸び代が大きいってことなんか?
単純にインピーダンスの問題でしょ
まぁHD650がまったりなのは紛れも無い事実だがな
>>444 ヘッドホン自体の伸びしろと傾向とアンプの個性と色々あるからな
たとえばだけどm902+HD650みたいな組み合わせだとマッタリ一辺倒ということもなくなる
適度なメリハリとヌケが加わりオールマイティに使える組み合わせになる
1万円スレでそんなこと言われてもな・・・
次からは「ただし、アンプ必須」とでも書いてくれ。
いいかげんHD650メリハリ厨は消えろよ
メリハリがメリメリに見えて仕方がない
なんとかしてくれ
1万円台のヘッドホンスレなのに1万円台に収まらないものの話なんてイラネ
453 :
391:2012/12/13(木) 17:42:57.89 ID:598kysB1P
結局RH-A30を買った
使ってみた感じイヤーパットがちと硬いな
オーテクならATH-A2000とかのに交換すればよかったけど
Rolandは…他モデルも似た様なもんだな
他メーカーで合いそうなのがないものか
使ってるうちに多少柔らかくなるよ
しかしそんなに硬いとは思わんが
そういや価格コムのシシノイって人がフィリップスのパッドに交換したとか書いてたっけ
455 :
391:2012/12/13(木) 18:36:03.27 ID:598kysB1P
柔らかいのを使ってたからかな
価格コム見てみる
eイヤホンにでも行ってみるか
>>441 おまえの主観による日本語解釈とかどうでもいい
ちなみに「まったり」は最近生まれた造語で
「のっぺり」の語源は方言だ
どちらも「メリハリ」とは関係の無い言葉だ
低価格のオーテクって高音が突き刺さる感じがするんだけど、
一万円越えたらちょっとはマシになる?
>>457 オーテクは5万円越えないと、まともな音にならない
5万円以下のオーテクは、みな競合他社製品に負けてる
458はスカテク
>>457 「低価格のオーテク」がどの機種かは知らないけど、一万円未満でもEP700みたいに刺さらない機種はあるし、
一万円台でもSX1みたいに刺さらない機種はあるし、さらに高価格でもAD2000みたいに刺さらない機種はある
RE70でもTAD300でもFC707でもあるだろう
まぁ刺さるなんて感覚は半年も使えば無くなるがな…
>>456 のっぺりはメリハリの対義語として使われても十分に意味をなすと思うが。
私は第三者だが君のレスこそ「主観による日本語解釈」そのものだと感じるぞ
>>462 まあニュアンスは伝わるわな。
ただ分かりやすいのは
『抑揚のない(平坦な)』っていう感じの表現かな。
話の元になってる話題としては、メリハリがあってもまったりした音は確かにあり得ると思うけど、それはまったりって言葉に明確な意味付けがされてないからなんだろうなって気がする。
まったりした音も、まったりって言葉自体も正直苦手w
オーテクより開発能力が高いはずのソニーのMDR-1Rは、廃人的に3点だそうですよ
こんなレビューが出されちゃオーテク貶すダシに使いづらいですね、ナントカさん
オーテクとか以前にソニーが音質で評価されたことなんてないよ
自分で自画自賛の宣伝はいつもやってるけどね
そんな事はないだろうが最近のソニーは確かにおかしい
>>465 その廃人はソニーの高級機に5点満点あたえてるけどw
465はR10とかCD3000を知らんのか
>>467 そんなのは他にいくらでもあるで?要するに横並びがせいぜい
よく宣伝でやってる革新的な技術とかソニー独自の技術とかたいして意味がないって事だ
だまされるのは情弱ちゃんだけ
>要するに横並びがせいぜい
これはよくわかるわ
1Rも買ってみたら大して音よくないし・・・
まあ装着感はそれなりだしデザインも悪くはないけどさ
良くも悪くも価格帯の中の選択肢のひとつにすぎないんだなという印象
少なくともオーテクよりはましな印象
おはよう
>少なくともオーテクよりはましな印象
いくら経営不振のソニーでも、オーテクと比べちゃ可哀想
オーテクw
ヘッドホン聴き始めのころはいくつか高い機種も買ったけど
総じて過剰に固めの音でやたら分解能を強調したような音で耳に痛くてどれもすぐ手放した
実際の自然音ってあんなオーテクのヘッドホンみたいな音しないしね
そういう音が好きな人がそれなりにいるんだろうな
ゼンハイザーみたいな落ち着いたやさしい音が好きな人にはそういう評価なんだろうな
だからって実際の楽器の音ってあんな柔らかい音してないのにねぇ
まぁナチュラルに聴こえるから心地良いんだけどね
禅のまったりと退屈は紙一重
とびきりパンクなヘッドホンを教えてください
>>477 そもそも実際の音どおりに聞こえるヘッドホンなんぞないし
況や1万円台でそれを実現しようなど失笑ものだし、音場や定位はどれだけ高級品でも擬似的なもの
だから好きなように好きな音を選べばいいんだよ
そろそろナイススレでやれよ
スレタイ読めんのか
>>475 そもそも実際の音どおりに聞こえるヘッドホンなんぞないし
況や1万円台でそれを実現しようなど失笑ものだし、音場や定位はどれだけ高級品でも擬似的なもの
だから好きなように好きな音を選べばいいんだよ
>>486 実はSL300JAMは某量販店で1万円台だったりするw
1万円台のヘッドホンって普通の人には高級ヘッドホンだよな
一見普通の人も何かしらの趣味を持ってて100万位平気で突っ込んでたりするけどな
マニアの世界にそういう基準を持ち込むのはナンセンス
ナンセンスなこと言いなさんな
1万のヘッドホンなんて安い方じゃん
車が趣味だったら100万なんてすぐ飛ぶし
PCやAV機器とか黒物は割りと安い趣味だと思うぞ
そりゃ何だって趣味になっちまったら関係ないわな
普通の人だった頃の俺なんか5000円でも高けーと思ってたわw
一般人からしたらヘッドホン5個も10個も持ってたら基地外レベルw
こないだ普通の女友達にLINEでヘッドホンの話をしたら、コジコジがお茶飲んでるスタンプが返ってきただけだったw
俺はゲーム→PC自作→ヘッドホンという具合
昔はヘッドホンをすることすら嫌いだったのに今じゃ常時ヘッドホン
何にも趣味がない人からすれば、どんなジャンルでも「金の無駄遣い」になるのだろう
キーボードとか液晶みたいな普通の人なら千円〜1万円で済むようなPC関係ですら極めるとすごい人らがいるしな
しかも蒐集だけで1枚何十万もするのにあんまりつかってないとかね
釣りやりだしたら最終的に小型船舶免許とってボート欲しくなるし、自動車でもパーツ一本何万円とかで改造していく(最終的には1千万超えて何ぼ
ここはヲタも混じってるだろうが、そっち方面は俺はいうまでもないだろうw
趣味だからそうなるんだよな
他人から見れば「無駄」のカタマリ
でも本人からすれば必要なこと
「趣味なら本気で」 by 渡辺謙
まぁ楽しむのに金額は関係ないんだけどな
自分が楽しめりゃ関係ないけど
掲示板は金掛けられない人が常にすっぱいブドウかましてくるからな
5本目で打ち止め・・
うぜえ上司が「お前のことだからどうせイヤホンとかもしょっぼいの数本持ってるだけなんだろ?w」とか言い出したもんだから
家に置いてるイヤホンとヘッドホンの写真見せたら「お、おう……。」って感じで何も言い返せなくなってたな
まぁイヤホン30本ヘッドホン20本ぐらいあるからな。大半が低価格だけど向こうはそんなこと分かるわけないしな
ドン引きやがな!
どんな話の流れで上司がそんな質問するんだよw
上司「お、おう・・・(こいつァ変態だ)」
ヘッドホン90本ほど持ってるけど、上司にも部下にもそんな話をしたことありませーん。
職場のロッカーには今、A1000X、W1000、ESW11LTD(新参者)、KH-K1000、HD595、PXC450、SR325が
入ってて、昼休みも日によって使い分けてますが……。
隣の課のお姐さんに、ヘッドホンお好きなんですね、って一回言われただけだな。
はいはい
変態だー(aa略
ドン引きされている自覚はあるのだろうか
アフィ転用の自演にどん引きだがな
前使ってた8000円のイヤホンが断線したんでヘッドホンに手を出そうとしたが、何を選べばよいのやら。。。。。
mdr-1rか?
イヤホンと好みの音と聴くジャンルと使う場所となんだかんだによる
>>510 基本としては室内利用で考えている。 予算は20kまで。
聴くジャンルとしては60〜90年ぐらいの邦楽と最近のでは打ち込み系が多いかな。
着けてて疲れにくいヘッドホンがあれば教えてほしい。
前使ってたのはmdr-500sl 入門向けで使いやすかったが、断線してしまったので.......。
>>511 定番としては
ATH-A900X、RH-300あたり
開放型でも良いならHD598、MDR-MA900
開放でもいいならMS-1とか、あとは多少ガチっとしたホールド感でもいいならHFI-780とか
特に後者は打ち込み系と相性良し
>>512 オイオイ、いつからATH-A900X、RH-300が定番になったんだよ、オーテク信者さんよぉ
打ち込みの定番って意味なら間違ってないよスカテクさんよぉ
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 15:13:52.47 ID:4ith7yKy0
>>515 打ち込みの定番?どこが?
打ち込みの定番はDJ1 PROとかHFI-780とかだろ
オーテク社員 ID:mUJlW3LZ0 必死すぎ
煽り耐性のなさは、むしろ逆効果で、
言葉狩りに必死になればなるほどオーテク嫌いが増えるだけ
>>519 煽り耐性のなさが逆効果じゃ、いい方に働いちゃうだろ
何言ってるんでスカ
てか、打ち込みといえば、DJ1 PRO、HFI-780等ゾネホンで間違いない
これだけはガチ
付け心地とかフィット感、疲れにくさでいうとどんなものがあがるのでしょう?
勿論音質や、向いている音楽のジャンルなどもあると思いますが。
>>524 いま一番売れてるMDR-1R
装着感はすべての価格帯を入れても最高レベル
>>527 確かに装着感は良いね。
後は篭らなきゃもっと良いんだけど。
1万円台なら
開放型→HD598
密閉型→K550(未試聴なるも期待を込めて)
で検討するかな。
1Rは音がクソ過ぎる
装着感と音のバランスで言えばHD598かDT990かA900Xで選べばそんな間違いはない
MS-1なんかもロックやアニソンみたいなイマドキのジャンルにはぴったりだが装着感ではそこまでよくもない
A900Xは装着感がクソ過ぎる
モデルチェンジして先代より劣化させてどうする
しかも重い重いと言われ続けた重量はほとんど変わらず
「1Rはクソ」とか言ってる奴って、大抵店頭試聴組なんだよな
1Rほど店頭試聴と、しっかりしたアンプで聴く音質が違いすぎる機種も珍しいからな
スカテクさんなんかが典型的だな、試聴してるかすら怪しい
1Rはほかの1万円台と比較するとやっぱ音が悪い
装着感も耳が当たる部分が多くてあまりよくない
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 22:58:10.18 ID:xVAlYHlz0
1Rは他のメーカーで言うと7万クラスの音を軽く出してくるからなあ
それがあれほど売れてるんだから各社の宣伝担当が必死でアンチ活動するのは仕方ないかもね
祝!スカテクさん必死チェッカー導入
意味不明の社員認定を繰り返すあの伝説的キチガイが遂に最終兵器投入!
ステマじゃなくてR1ってホントにいいの?
1RとPHA-1が出てからヘッドホンスレ全般が臭くてかなわん
>>537 篭りホンっていわれてるとおり
低音ボワボワ
>>539 出る前はZ1000を馬鹿みたいに持ち上げてたり
その前はmdr-cd900stを究極の原音再生とか言って持ち上げまくってた
少し昔に原音再生という言葉が乱発されたのはソニーの持ち上げ工作員(GK)が連呼してたから
CD900STは、2ちゃんでいまさら持ち上げなくても、とっくの昔に日本のスタジオリファレンスだから
それも実は嘘でスタジオで使ってるヘッドホンなんていくらでもあるんだが
そういう君みたいにホームユースオーディオと関係のない権威付けをした上で原音原音と連呼してたのさ
今見ると滑稽としか言い様がないくらいだね
Z1000も発売から1年半くらいはずっと持ち上げ工作しまくりで
1Rがではじめると今度はサゲ工作して1R推しを始めるという予定調和なのは記憶に新しいところだ
ぶっちゃけどーでもいいわそんな話。
>>531 自分のポタアンで
AKG,ゼンハイザー,シュア,オーテクあたりを聴いた上で1R聴いたけど?
あと店頭でもアンプの機種まではみてないけど他のメーカーのヘッドホンと同じアンプに繋がってたよ。
その上で籠りが酷いと感じた。
俺の感想でもA900Xの方が籠りは少なかった印象。
上記以上に鳴らしにくいっていうなら、ヘッドホンの価格に対して要求環境が高すぎて魅力は半減すると思うんだ。
それに1Rの魅力ってポータブル環境でも鳴らせるってとこじゃなかったっけ?
>>534 ないないw
逆に低価格帯の方が音が綺麗に聴こえるんじゃないかって気さえする。
籠りが無くなれば良い部分もみ
>>534 ないないw
逆に低価格帯の方が音が綺麗に聴こえるんじゃないかって気さえする。
籠りが無くなれば良い部分も見えるのかもしれないけど。
>>536 売れなくなった芸人は形振り構わず足掻くものさ。
sktkが一皮剥けた姿を見せてくれる事を期待しようじゃないか。
↑
三流メーカーオーテク社員、怒りの4連投乙
>>548 はっはっは、悪いな俺はAKG派だw
三流ネタ男に相応しい反応楽しませて貰ったよww
↑
三流メーカーオーテク社員、怒りの5連投乙
>>544 そもそも他の機種も自分のポタアン環境で「並列的に」聴いているわけだからね
言い訳になってない
まあ
>>538に書いているとおりだな
でも、音も装着感もA900Xよりは上だけどな、1R
>>538 その人、かなり極端なゼンハイザー信者で、
SONYとオーテクは目の敵だよ
かなりバイアスのかかったレビューしかしない
CD3000なんかはちゃんと評価してるってか廃人の評価から名機としての知名度が広がったのによく言えるもんだな
favorite!指定もソニーに3機種もあるのにな
都合の悪いときだけ廃人批判する似非信者なのがバレバレ
>>551 意味が解らんのだが理解できるように説明してくれ。
>>555 ズレてる気もするが
>>531に対する反論への同調だろう
まあポタを視野に入れた製品でしっかりした環境なら〜という擁護自体破綻してるわな
感度105dBのインピーダンス24Ω、この鳴らしやすいスペックでアンプ云々なんて負け犬の台詞だ
>>556 なるほど、
>>551の立ち位置が漸く解った。
サンクス。
そうなんだよな、1Rがアンプを必要とするって事自体がそもそも変だもんな。
アンプ必須で作るならインピーダンス高めに設定する方がノイズも乗りにくいしな、明らかにポタ環境向けの製品な訳だし。
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 16:10:03.70 ID:EQE0SVra0
HD598持っているんだが
似たような音で密閉型ってないかな?
装着感は耳がすっぽり入る感じで
>>558 質問スレで無難ホンの双璧をなすAH-D2000とかいいんじゃね?
同社製であってもHD25だと違う音だしな
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 16:53:54.20 ID:EQE0SVra0
>>559 レスサンクス
明日試聴しにいってみる!
>>554 >CD3000なんかはちゃんと評価してるってか廃人の評価から名機としての知名度が広がったのによく言えるもんだな
嘘はよくないな。
CD3000がいつのヘッドホンで、いつからオーディオマニア達があれを認めて使ってると思ってるんだ。
知名度が上がった?昔から定評、人気のある機種の何が上がったと?にわかへの知名度か何かか?
狂信者乙としか言いようがないな。
>>560 D2000は無難路線とは言われてるけどそれなりに癖を持ってて、相入れない人にとっては好きになれない音を出すからきちんと聴いた上で判断した方がいいよ。
あまり音の方向性に拘りがなければ、本当に無難ホンと言えるとは思うけど。
オーテクのA900X辺りを買おうかと思っているんだが、開放型のADなんかと迷っている。
どちらを買っても室内専用で使おうと思っているが、それぞれメリット、デメリットなど教えてもらえないだろうか。
>>561 横レスだけどそこって傍論にすぎないわけで
ドヤ顔でツッコむところじゃないよ
彼が言いたいのは廃人はソニーの機種もちゃんと評価してるってところでしょ
まあ廃人のレビューはあくまで主観であって必要以上に持ち上げる程のものでもないと思うけどね。
自分としてはみんなが何故そんなに廃人氏を心のよりどころにしているのかが分からん
廃人は実際自分でお金を出して買ってからレビューしてるからだよ
>>566 まあそうだね
>>568 メーカーからの借り受けで貶してるパターンも多い
嘘はいかんよ嘘は
廃人のレビューってだいたい何らかのドンシャリに振り分けられるじゃん
よくあんなのを参考にしたりよりどころにできたりするもんだ
なんでもかんでもドンシャリ扱いするあんなレビュアーの意見を参考にしてる時点で
音質について語る資格ないからな
> メーカーからの借り受けで貶してるパターンも多い
ソースは?
>>569 >メーカーからの借り受けで貶してるパターンも多い
>嘘はいかんよ嘘は
嘘はおまえの方だよ
ソース出さないと名誉毀損で訴えられるぞ
メーカーが一個人にレンタル?そんなことするわけないだろ
それに借り受けてるなら、ほめるのが普通だろ
廃人レビューひどいよなあ
明らかに低音少な目なのも「ドンシャリ」だもんなあ
>>569 ID:wit6PnAy0 ソースまだぁ?
>>568 それと音に関しての賛同は別もんだな。
主観はどこまでいっても主観でしかないし。
俺は廃人そんなに嫌いじゃないけどね
一つ欠点を上げるとすればイヤホンとかポータブル用途のヘッドホンを据え置き環境でレビューしてるとろこだな
だから遮音性と音漏れ防止に関しては点が甘い
試聴メモでipodとD12hj使ってんだからそっちで本レビューも書けばいいと思う
2万まででなんか一つと思って
昨日色々と試聴してきたけど
途中でよく判らなくなって帰ってきてしもたw
iPod Classicに直挿の試聴で
とりあえず好印象だったのは、MDR-1RとHD558。
DJ1Proも良かったけどちょっと高音が鋭いっつーかなんというか。
趣味が合わなかったのはBeatsのsoloとソニーのMDR-7506。
特にsoloの方はなんか音がぼんやりとしてたような。
あとMDR-7506は音が硬い感じ。うまく言えないけど。
あとオーテクは高音が好みじゃなかった。
装着感は1Rが良かったかなあ。
そのほかでなんかお勧めない?
以上チラシの裏終わり。
ところでお前らってソニーのヘッドホンって嫌いなの?
V6とかは好きよ。
価格とかも考慮した場合、だけど。
そういやヘッドホンじゃないけどアンプやDACはメーカーから借りたの叩いてたことあったな
ヘッドホンでもD7000なんかは購入前の試聴の時点で叩いてたから信用はしてない
D5000とたいして変わらないなんて書いてる時点であてにならない
>>570-572 廃人信者がファビョっててワロタw
自分の価値基準の根拠が否定されて必死なのはわかるけどなwwwww
てか、メーカーから機材借りといて、悪口書く奴なんているわけないじゃんw
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:29:04.85 ID:CqLcXXwj0
404 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 09:19:30.11 ID:g4IRaY4s0 [1/30]
>>402 音像が大きいってどういう意味で使ってる?
音像定位が出ていて、輪郭がしっかりとしながら音源の位置もわかる(楽器の位置やボーカルの口なんかの点の音源までも再現される)という意味か、それとも音の像が響きによって広がりを持って再現されるという物理的大きさなのか。
オープンエアのK(Q )70系は音場が広くて自然な空気感があって素晴らしい半面、どうしても点的な定位が甘くて音像としては輪郭がぼやける部分もあるって認識なんだよ。
ただそれらは相反するものでもあるから、決して単純にネガティブな要素ではないと思ってる。
むしろ両者を体現出来るヘッドホンがあれば教えて欲しいくらい。
だとしたら音像が大きいか小さいかって部分については、お前の意図がどこにあるのかって事にも依るんだけれど、基本的には優劣に関する部分ではなくて単に好みの問題では?って気がする。
なんせこの三+一機種じゃ並べて聴き比べしなけりゃ解らない程度の差しかないだろうし、その差だってエージング時間が揃っているなら更に少なくなる類いだろうし。
406 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 11:04:50.71 ID:g4IRaY4s0 [2/30]
>>405 お前が落ち着けw
411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 14:19:58.91 ID:g4IRaY4s0 [3/30]
>>407 K701は低音が抑えられてて高音もK702やQ701に比べると少し抑えられてる。
低音が抑えられてる事から高音の篭りが少ないって感じる人はいると思う。
K702とQ701は低音高音はほぼ同じで中音域がQ701の方が少し強いんだったよね。
そう考えるとK701好きな人がK702とQ701が合わないってのはわかるんだけど、K702が好きな人がK701とQ701を同列に嫌いっていうのはどの部分を指して言っているのかが凄く謎。
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:30:14.60 ID:CqLcXXwj0
412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 14:57:18.43 ID:g4IRaY4s0 [4/30]
>>410 Q701でも低音満足してるよ。
俺が書いてるのは、しっかりとした点的定位と音場の広さを両立出きるかって話で、基本的にはヘッドホン不可能だと思ってる。
スピーカーでも定位に拘ると広がりはスポイルされるんだけれど、もともと音場でスピーカーには遠く及ばないヘッドホンでは更に顕著になるよね。
点的な定位というのはボーカルなら唇の位置に加えて唇の形すら見えそうな位にガチっと位置が出るし、楽器もそこに有るかのように鳴っているような状況ね。
輪郭がはっきりとしている状態だから当然広がりは減る。
広がりをとるか定位をとるかは好みの問題だからとちらが優れてるって話はするつもりがないんだけれど、両立が出来ないのは確かだよ。
415 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 16:28:28.93 ID:g4IRaY4s0 [5/30]
>>414 もとの話を読めばいい。
K702の音がK701やQ701に比べて大幅に良くて、その理由が音像の大きさとかいう謎の理由を書いてた
>>402に対して『それはありえない』
って事を理由つきで書いただけよ?
それに別にスピーカーに対して劣る部分があるのは当然で、そこはムキになるところじゃない。
スピーカーを使用出来ない環境やスピーカーでは用を足さない状況下で使用する為に存在してる訳で、条件次第ではスピーカーに勝る訳だ。
何でそんな簡単なことが解らないのか疑問だし、子供じみて感情的になることも理解の範疇外だよ。
>>413 落ち着いてるw
これが通常モードよ
419 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 17:29:09.76 ID:g4IRaY4s0 [6/30]
>>416 長文書くとそれはムキになってるって捉えるの?
俺は書きたいこと書いてるだけで論調は凄く冷静だと思うんだけど?
何で突っかかってくるかも凄く謎w
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:30:58.71 ID:CqLcXXwj0
420 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 17:30:50.94 ID:g4IRaY4s0 [7/30]
>>418 うん、でも面白そうじゃん、ネタ的には。
俺は面白ければ何でも有りっておもってるから良いネタ貰って嬉しいんだけどね。
良い遊びだよw
422 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 17:41:53.33 ID:g4IRaY4s0 [8/30]
>>421 面白い事を面白いと言えるのは大人でも同じだよ?
ムキになるのは子供だけどさ。
エンジョイしなきゃ人生つまらないぞ。
楽しく過ごして真面目に働き社会貢献、これが正しい大人の生き方よ。
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 17:49:15.99 ID:g4IRaY4s0 [9/30]
>>423 なるほど子供の集まりかw
確かに予想外にムキになるやつ多いのなw。
優劣記載した書き込みで不快に感じるくらいなら掲示板なんて見なきゃいいのにな。
むしろ最近ヘッドホンの話題が少ないんだからこのネタにのっちまえば思いっきりヘッドホンについて話が出来るのに、勿体無い。
ヘッドホンの話で盛り上がるのはスレの本懐じゃないか。
429 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 17:59:22.16 ID:g4IRaY4s0 [10/30]
>>428 それでもシャカリキに働くしかないし、働く以上どこかに楽しみ見つけないと潰れちゃうしね。
まあセルフケアも社会人の義務だよね。
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:32:09.66 ID:CqLcXXwj0
431 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 19:11:46.06 ID:g4IRaY4s0 [11/30]
>>430 ネタにそのまま乗らずにまともな方向に引っ張りながら遊べば良いじゃん。
そもそもそんな所にケチつけてヘッドホンと関係のない話始めたら中華野郎以上の荒し行為なると気づこうよ。
433 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 19:18:33.22 ID:g4IRaY4s0 [12/30]
>>432 それが荒し行為だと気付こう。
なんで感情論敢行とか人間の行動の中で一番下らん事するかなあ。
ヘッドホンの話しようぜ。
435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 19:33:12.54 ID:g4IRaY4s0 [13/30]
>>434 赤いと何かある?
話しかけてくる人間が多ければレス回数伸びるから至極当然かと思うんだが違うんだろうか?
本当に下らない事を書く位ならヘッドホンの話すれば良いのに。
理解不能だなw。
439 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 19:49:22.29 ID:g4IRaY4s0 [14/30]
>>436 話しかけられたり自分向けのレスがあれば返答するのは人間としての正しい礼儀だと思うんだけどね。
そもそも規制内で書いてる以上はルール違反では無いし。
ヘッドホンの話してない段階でスレチだと気付いたら?
荒し行為だぞw
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:32:54.03 ID:CqLcXXwj0
440 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 19:50:59.21 ID:g4IRaY4s0 [15/30]
>>437 返答するのに、関係ない話したら失礼にあたるでしょ?
そもそも俺は最初にヘッドホンの話振ってるのに違う切り口で絡んでくるのが悪いという話がw
441 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 19:52:50.08 ID:g4IRaY4s0 [16/30]
>>438 大丈夫、今も聴いてるw
で、その機能って面白いの?
珍しいヤツが多くて楽しいよw
448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 20:23:31.15 ID:g4IRaY4s0 [17/30]
>>442 そう思いたいのかw
まあそれでいい気分になれるんなら安いもんだし取り合えず下がればいいとおもうぞ。
とにかく荒らすなw
450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 20:28:03.48 ID:g4IRaY4s0 [18/30]
>>447 三がにちは何もせずゆったり寛ぐもんだぞ。
ただでさえ日常は忙しいからな。
こんな時位はゆっくりするのが日本人の正しい正月だ。
そして部屋でゴロゴロしながらQ701で音楽聴いて2ちゃんするww
>>582 で、?
俺のレスコピペして宣伝してくれてるのかな?
俺の下僕になる準備が出来たって宣言かなw
すまん、下僕は俺が選ぶからお前はノーサンキューだw
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:38:02.52 ID:CqLcXXwj0
450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 20:28:03.48 ID:g4IRaY4s0 [18/31]
>>447 三がにちは何もせずゆったり寛ぐもんだぞ。
ただでさえ日常は忙しいからな。
こんな時位はゆっくりするのが日本人の正しい正月だ。
そして部屋でゴロゴロしながらQ701で音楽聴いて2ちゃんするww
451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 20:28:52.43 ID:g4IRaY4s0 [19/31]
>>449 さっすが!
あけましておめでとう。
今年もよろしくね。
456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 21:52:07.51 ID:g4IRaY4s0 [20/31]
>>453 だからそう思いたければそれでいいってw
そんな希望的観測で満足出来る安いヤツが居るんだなあと楽しんで傍観させて貰うだけだからさw
あと、引っ込み付くも付かないも、そもそもそんな意地張らなきゃならないような話題がどこかにあったっけ?
お前の脳内?
取り合えず喧嘩する気はないんだが、何でそんな攻撃的なのか理解が出来んw
ヘッドホンの話題に戻そうぜ。
458 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 21:59:38.24 ID:g4IRaY4s0 [21/31]
>>457 すげえだろw
でもその間に甥っ子達とも遊んでやってるんだぜ。
まあ殆ど部屋で音楽聴いてるけどな。
正月位しかこんな事は出来んしな。
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:41:23.27 ID:CqLcXXwj0
459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:00:38.33 ID:g4IRaY4s0 [22/32]
てか見直したらまだまだ少いな。
気合いが足りん。
461 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:12:50.21 ID:g4IRaY4s0 [23/32]
>>460 お前ら好きだよね、その言葉。
社会適合性が低いヤツほどそういう評価を他人に付けて、相対的に自分の立場を確立して悦に浸るケースが多いよな。
因みに社会に適合してる普通の人間に対しては、『アスペ』だとか『友達がいない孤独なヤツ』とかそういう言葉って意外と破壊力無くて、逆にそんな事が嫌がらせになると思って使ってるヤツを笑う位なんだって事知っておいた方が恥かかずに済むよ?
そんで聞きたいんだけど、なんでヘッドホンの話しないのにここのスレに居るの?w
463 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:17:46.80 ID:g4IRaY4s0 [24/32]
>>462 大丈夫。これが普通w
いつもこんなだし、これからもずっとこのスレにはくるからほぼ毎日この状態w
467 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:22:33.74 ID:g4IRaY4s0 [25/32]
>>466 安定状態って事よ。
流石に正月休みじゃないと複数スレで遊びまくるのは無理w
468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:23:29.92 ID:g4IRaY4s0 [26/32]
>>464 荒らしちゃいないだろ?
まともな事しか書いてないし。
むしろヘッドホンの話もせずに絡んでくるヤツが荒しなだけで。
お前も荒しよね?ww
誰?この人
久々に活気付いてんな
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:04:37.91 ID:CqLcXXwj0
471 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:24:40.78 ID:g4IRaY4s0 [27/33]
>>465 やるからには、とことん。
これって重要だよね。
半端ものが多くて困る世の中だしw
473 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:25:45.78 ID:g4IRaY4s0 [28/33]
>>470 キチガイほど他人にキチガイって言葉使いたがるよねw
で、荒しは去った方が良いと思うんだけどね、どうだろ荒しクン
474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:26:31.17 ID:g4IRaY4s0 [29/33]
>>472 疲れるまでやれば終わるでしょw
中途半端は良くないw
476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:28:05.51 ID:g4IRaY4s0 [30/33]
>>475 世の中には行間を読むってスキルがあってだな。
そのくらいは出来んと出世出来んよキミw
で、荒しは去りなさいな。
478 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:31:40.01 ID:g4IRaY4s0 [31/33]
>>477 平行線も良いものだよ。
近づかないだけで横には進んでるw
途中で止めると余計に尾を引くじゃない。
二週間でも三週間でも続ければ勝手に収まってくよ。
映画鑑賞用のヘッドもここでよか?
もしよからなどげんとがよさげ?
5.1chとかできこえるごとあるのがよかとばってん。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:14:32.58 ID:CqLcXXwj0
480 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:38:36.18 ID:g4IRaY4s0 [32/34]
>>469 因みに煽ってもないし、馬鹿にしてもいないんだけどね。
てか、どいつかが1万円台のヘッドホンスレに俺のレスのコピペ貼り出したw
他人への迷惑考えないヤツもいるもんだ。
脳がイカれてるのかね。
困るのは俺じゃなくて向こうのスレの人達なのに。
なんかズレてるんだよなあ。
482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 22:59:50.35 ID:g4IRaY4s0 [33/34]
>>464 お前か、その頭がイカれてる迷惑クンはw
で、楽しいの?
俺が全く困らなくて、他の人が滅茶苦茶困る要因を作っていったいどの要素から満足感得られるんだろ?
普通じゃないよなあ。
ある意味感心したw
>>481 低価格帯も持ってるし、これからも買うと思うから無理な相談だw
向こうでも仲良くやろうじゃないか。
486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 23:12:28.57 ID:g4IRaY4s0 [34/34]
>>483 そうなのか?
他のスレより潜在的なのは多い印象なんだが。
特に CqLcXXwj0とかは真性だぜ、あれ。
他のスレが可哀想過ぎる。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:16:28.53 ID:CqLcXXwj0
>>587 何いってんだこの真性www
AKGスレに逃げるなよ腰抜けwww
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:20:16.39 ID:CqLcXXwj0
489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 23:17:27.26 ID:g4IRaY4s0 [35/36]
>>487 持ってる機種を語るのおかしい?
490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 23:19:00.03 ID:g4IRaY4s0 [36/36]
>>488 てか ID:CqLcXXwj0を見る限り潜在的に複数人住み着いているんじゃないかとw
本当に可哀想な位に真性のキチガイだったんだな ID:CqLcXXwj0
笑えるww
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:21:40.83 ID:CqLcXXwj0
おっ性キチガイがわいてきたwww
>>595 訛りがつよぐで読むのさ苦労したげど、Sonyのmdr-ds7100なんかどうがな?
7.1chだげど
カカクコムの最安値で、19079円だ。
ちょっとたげえが?
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:24:37.01 ID:CqLcXXwj0
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:25:33.42 ID:CqLcXXwj0
494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/03(木) 23:24:39.34 ID:g4IRaY4s0 [37/37]
>>491 逆に言えば試聴だけであれだけ篭りが判る機種も珍しいと捉えて欲しいなw
>>492 よお、真性キチガイくん
無理無理
俺ここにいるし、向こうでにも、書くかもしれないけど基本はこっちで遊ぶと決めたから。
それに向こうで暴れたところでお前がキチガイ認定されるだけだよ。
いくら脳みそちっちゃくてもそのくらいは理解出来そうなんだけどな。
おっとキチガイジジイ敗北逃走宣言wwwwwwwwwwwww
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:28:07.96 ID:CqLcXXwj0
真性のキチガイ糞ジジイに粘着常駐宣言されてAKGスレが可哀想そうwww
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:34:28.07 ID:CqLcXXwj0
あげ
>>601 ちょっと高いごとあるばってん
箱がいるちゃね。口コミばよんだら
ネガチブ意見もあるごとあるけん、そげんやったら
もちいと安いとでもよかごとある。
やっぱソニーがよかと?パナソニックの
RP-WF7って、箱に出力もあるごとあるけど
出力の有り無しってどげんやか?
>>606 Panasonicのはよぐわがんねげど、サラウンドヘッドホンで1万円台のは、ある程度割り切っだほうがいいがもしんねなし。
>>607 日本語で乙。
どんだがべったんソニーがよかごとあるけん
明日電器にあるかどうかきいてみちゃろ。
映画鑑賞用ならHD598が最適
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 03:22:03.41 ID:MdVYONf50
>>609 オデオ用のヘッドはHD800ちゅうとをもっちょる。
口上が凡庸なごとあるばってん。
>>610 5.1ch〜でさごしとるばってん、安いをとさがしちょるとよ。
判ったから消えろ。
ソースは?とか言ってる奴はエセ廃人信者だろ
ヤツの日記を見てればヤツがメーカーから借り受けた製品でも持ち上げないことがあることくらい知ってるからな
廃人を盾に自分の価値観を否定されたのがムカつくってだけだな
低俗低質極まりないクズ
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 04:05:17.89 ID:MdVYONf50
>>612 つまらん口上よりおもろい自己紹介できる才能が
すごかごとある。
>>613 じゃあそのソース書けば黙るんじゃないの
かけないなら黙ってろよ
>>615 ニセ廃人信者乙w
おまえが消えろよクズ野郎
自分を批判する奴はみんな信者だってか
ID変えながら同じ口調で批判してたら世話がないな
ID:Ve4emPlF0
他人が同じ人に見える時点で精神的な病気
店頭試聴のA900Xより手持ちのPRO5MK2のほうが好きだったんだけどHD598買っても幸せになれる?
>>619 RHP-20オヌヌメ
DTMに使えて、かつ音楽を楽しく聴ける機種ありませんか?
ID間違ってるぞ
下らねえ話題をいつまでも引っ張ってんなよ
DJ1PROでテクノでも聞こうぜ
RHP20ほしす
TMAー1 Studioちょっとしか安くならないな…
KRKのヘッドホンもええのう・・・
MJ591投げ売りされないかな
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 00:34:22.31 ID:OlILAH9k0
ふふ
オーディオテクニカATH A500Xアマゾンだと7700円だけどビックだと9900円・・・
ふーん
この機種って評判悪いの?PCゲースレでは昔、旧型がおすすめされてた
>>630 いまは、もっと安くて音が良いのがいっぱい出てるから、A500Xはほとんど話題にならない
マジか・・・スレよく見ておくわ
>>631 そう言うならいくつか教えて欲しいものだな
アルバナ以外で教えてね
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 20:41:27.09 ID:YJPyjtb40
いま低価格スレではHD681シリーズが祭りになってるね
hd681は値段のわりにすごいってだけで1万台よりは落ちるよ
でもアルバナよりはいいと思った
低価格開放型ってあまりないしね
まあアルバナは過大評価激しかったって気がするしね。一部の人がではあったかど。
HD618も自分で試すまでは話し半分で考えておくのが良いんだろうな。
弱ドンシャリだからアップグレードとしては AD900X AD700X
DT990PRO DT880 あたりかなぁ
HD681って名前からして禅かと思ったら違うのな
見た目はAKGでござった
>>638 AD900Xって弱ドンシャリなの?
RH-A30とかSE-A1000とかMS-1も入るのでは
HD681ってかつて低価格の名機といわれたヘッドホンとは次元が違う
ただのパチモン
>弱ドンシャリだからアップグレードとしては AD900X AD700X
ないない
たしかに新AD-Xは高音ナローで響きが多い感じで
もやの中にいるような感じがするかな
スカスカキンキンって揶揄されたのが相当こたえたみたいだ、オーテクw
でもスカキンやめたらオーテク買う意味がなくなったというジレンマw
実際モデルチェンジ後、売れてないしw
●さんは、貶したい最上位のAD2000Xと、自分が辛うじて買えるAD500Xしか興味がないのだろうか
確かにこの二機種に限れば「高音より低音の方が強い」と言えなくもないバランスのように思う
もっともAD500とAD2000からして他より高音控えめだったし、それはそれで的外れな指摘になるが
>>640 MS-1は耳乗せの装着感と音場の狭さ低音は柔らかめ
SE-A1000はないなぁ 低音と中低音が柔らかくモッフで中高音がツリツリで
歯擦音当たりにザラがあるし音楽用としてないと思う
ローランドRH-A30は気になるかなあ
ローランドRH-300 RH-A30 オーテクATH-ES7 ATH-M50は同じドライバーだったのか
じゃ中高音の女性ボーカルとか細くてシャリ付くな
ならHD681Bの敵ではないね
低価格スレに帰れ
ここはお前が来て良い場所じゃない
ATH-M50はなんで海外で人気あんだろね
やっぱtrainとかがPVで使ってるからかね
普通に出来がいいと思うよ
PROシリーズみたいにがっちりしすぎないし音も極端なところがない
総合的に抜け目なく70点取るタイプ
M50は中途半端だな
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 05:03:04.20 ID:TnVRGsfn0
HD 380 PROを今使ってるのですが、HA-MX10-BはHD380と比べてどうですか?
もし二つとも使った事ある人がいましたら、音がどう変わるか、どちらが良いかなど教えてほしいです
また、HD 380 PRO使うならこれのほうがいい、というヘッドホンがありましたら教えていただきたいです
DT990PROは 重低音圧力量があるが切れはいまひとつ
高音細く硬く鋭いシャリ付く ボーカルに掠れザラつき
ゼンの様なワサワサざわざわした感じのラジオノイズ風レトリックサウンド
HD681Bスポンジ抜きは 軽めながらしっかりした質感と切れの低音
高音の楽器やシンバルの上の空気感までリアルに再生される
高音多めながら線が細く硬くないためシャリキンしない 自然
若干荒れはあるがそれがエレキなどに合い元気感になるがほとんどクリア
2万くらいまでのクッキリ系、音場の広い開放型としては味の違いはありますが
遜色ないほど上質ですよHD681Bは
禅のパチモンか
>>653 開放型も魅力的ですが、私はVCを多用するため、できたら密閉型が良いなぁ。と思います。
書いて置けば良かったですね、すみません
1万台で低音があって切れもあるというのは難しいのかな
この間HA-MX10-Bをやっと初めて聴いたらCD900STといい勝負で
こんなに音が良いとは知らなかったのでちょっと驚いた
これに気を良くしてATH-SX1aを聴いたらこれは何かイマイチだった
モニターだから音が良いわけじゃないんだな
MDR-1Rは低音が篭ると良く云われるが、それ程ではなかった
ボーカルが明瞭クリアで生々しくてJPOPは凄く良い感じに聴ける
NMB48「ヴァージニテイー」で聴いてみた
>>656 生産終了したけどSHL9600とかは切れがあって良い低音だったな
ざっと検索かけてみたけどまだ在庫あるショップもあるみたいだね
>>653 両方もってる俺が断言するがそれは無い
まともなヘッドホンアンプで聞き比べれば両者の違いは雲泥の差がある
HD681Bなんて低音が比較的マシなだけのゴミ
おまえは低価格スレから出てくんな
あれれ?そや上流やで 1万円のアンプと… そうや5万や!…
そうかこれかこれか10万円のアンプや!そら変わったハイいま変わった
ダレカ 「イコライザー使えば?」
ゼンハイザーやでえ〜エ〜ケ〜ジ〜なんやでえ〜そんなもの使えるかい
ピュアやなくなったら音が悪くなるのんやああ〜!
>>656 RP-21ってもう売ってないんだな
MDR-7506なんかどうだろう
>>661 いやーさすが上級者は違うっすわーぱねーわー
そんなあなたのオススメは?まさか貶す事しかできない人じゃないですよね?
>>661 あんなパクリデザインの機種が絶賛されてることに違和感を持ってるけど
低価格スレなら仕方ないとも思ってて、実際のところ、まともな耳の人が聴いてどうなの?
低価格機にありがちな感じでそもそも破綻してまともな音すら鳴ってないのかな
それ以前、あのパクリデザインを買ってる時点で俺はそいつの良識を疑う
俺の高校時代からの相棒ELGINがどうしたって?
レビューはこれに対してこう これよりこういうのありませんかとかのチェック項目を
高音の量感質感 ハイハットやシンバルがしっかり鳴っているか眠くないか
高い音の楽器の上の空気感まで再生されているかシャリ付きはないか
中高音 高音の線が硬く細すぎて早く金属的になり過ぎていないかキン付かないか
中音 掠れやサラサラ、ザラザラ感はないか歯擦音が鋭過ぎないか
中低音 女性の声が下ぶくれの低音声になってノーノー言ってないか
男アナウンサーの声が響き過ぎてうるさくないか
低音 ベースやバスドラの質感がしっかり出ているか締まり切れはあるか やたら柔らかくないか
音場の広さ響きの量 ハウジング内で余計なモヤが発生してして音楽全体が曇ってないか
この辺りの気になる所をピックアップしてレビューすると解りやすいと思います
HD681
http://www.youtube.com/watch?v=b5ttxDRiZls
>>1 ここでは主に実売10000〜20000円程度のヘッドホンを取り扱います。
それ以下の値段の製品は「低価格でナイスなヘッドホン」スレへ。
2万以上のヘッドホン、一般的な新機種の話題は「ナイスなヘッドホン」スレへ。
10万円以上のヘッドホンは「高級ヘッドホンスレ」ということでよろしくお願いします。
>>668 ああ、このオッサンも手に入れてたのか
値段の割にはよくできてるけどそのままじゃ使いものにならないオモチャって感じだな
予想通りだわ
HD681B、HD681F、Presonus HD7(これもAKGのパクり)を持ってるけど、この中だとHD681Bが一番低音の締まりが悪いんだけどね
あと、低音の切れなら最近ちょっと安くなったCUSTOM ONE PRO(低音最小)も良い線行ってると思う
装着感が結構いい点もロック向けの機種としては地味に稀有な気がする。低音増幅機能省いて13000〜15000円ぐらいで売ってくれればな…
>>665 低価格スレでもそこまで絶賛されてなかった気がするが
もっと前に定番扱いされてたHP830と比べると全体的に一段劣る感じ。例の廃人なら3点付けるんじゃねえかな
音屋でもっと安く買えるHP-535と大体互角ぐらいの音。なので、HP-535はもっと評価されるべきだと思う
お前ら1万円じゃない機種の話をいつまでしてるの?
頭大丈夫?
ここ数日盛況だけどそもそもは過疎スレだったわけで
突然住人ヅラして仕切り始めるオマエの頭のほうが心配
スレチな話でひらきなおって住人ヅラされてもな
アスペはこれだから困る
どっちもアスペよりにみえる
ヨドバシでMDRー1Rの装着感が個人的に一番気に入ったのですが、何故か試聴ができず・・
HD681Bを持っているのですが、音の観点でこれと比べて見劣りしませんか?
間違えました、もっているのはHA-MX10-Bです。連投すみません
>>677 お前わざとだろww
>>678 空間表現ではmdr-1rが上。
平面音場と中音域の付帯音が少しだけ多いのが気にならなければ基本的にha-mx10-bが上かと
>>679 そうですか・・
自分はha-mx10-bの装着感が嫌いで・・。耳まで全部覆って、ha-mx10-bより良いor同じぐらいのヘッドホンありますかな?
>>680 SRH840、RH-300、ATH-A900X、HFI-680
耳が大きいとスッポリとは行かない可能性もあるが、HA-MX10-Bより深さはある
あとHA-MX10-BのパッドをSRH240のパッドやPRO5MK2のパッドに換えると良いという情報もある
>>680 ならath-m50は?
これも同価格帯では結構性能が高いしうまくまとまってると思う
ただアンチカールコード主義者ならrh300に行くことを推奨
>>680 ATH-M50はHA-MX10-Bよりだいぶ音質落ちるぞ
RH-300とM50は中身が同じなんで注意
両方とも基本的にHA-MX10-Bより音質は劣る
HA-MX10-Bのパッドを換えるのが一番安上がりで音もいいのでは?
真昼間から単発で必死だの
↑おまえもな
俺は今見ただけの話だからね
で、次は別のIDになるわけ?
皆さん詳しく教えてくれてありがとうございます、とりあえずヨドバシでまた見てきますね!
>>684 耳をすっぽり覆えるパッドなんてつけれるのでしょうか?
重ね重ねすみません
先ほど友達の家でHD 380 PRO?というヘッドホンをつけさせてもらい、装着感に感動しました
購入も考えてみようかと思うのですが、皆様からみてHD 380 PROという商品はどうでしょうか?(音質、その他)
>>689 友達のHD 380 PROと自分のha-mx10-bで音質比較すりゃいいだろ
>>689 聴いたこと無い機種について質問するならともかく、友人の家で自分の耳と目で体験したんでしょ?
重要なのは自分がどう感じたかであって、いまさら他人の意見聞いても意味ないでしょう
ここでHD 380 PROはイマイチと言われたら「そうですか」といって止めるのかな?
この手の連中には適当に性能が良いとでも言っておけばいいんじゃないかな
要はお前ら質問に答えられないんだろ?w
概ねRH-300で満足してるけど、HA-MX10-B気になるな
低音がSRH840より痩せるなら好みじゃないけど
SRH840アンプで補正してやると沈み込むような低音でるぞ
出ないし、そもそもすぐ折れるようなヘッドホンなんぞもういらん
>>693 それでいいよ。
だから自分の耳で聞き分けようとしないようなヤツには教えん。
HD 380 PRO 価格.comで調べたらかまぼこジャン
ゼンハイザーAKGパナビクターは低音高音に刺激のないAMラジオ風まったりホン
あっそう
じゃあ価格の評価高いヤツかえば
こいつ何がしたいんだ本気で…
あるあるw
夢の中だとなぜかパンチに力入らないよねw
スピーカーというのは若干高音をナロー少なめにしている 低音も
それは10人いれば何人かは高音過敏症、静香な所で性活しているひと
楽器やブラスバンドの練習とかで高音や音圧に慣れてない人がいるからで
高音がキツすぎて聴いてられないとなれば不良品として評価が下がるため
好きな分量をトーンコントロールで高音や低音を上げたりして聴いて下さい
と言うのがメーカー側の姿勢です ヘッドホンならなおさら
カマボコは出荷する側として正しいのですが聴く側は正しく調整して聴きたいものですね
ホントかよ
今日ハードオフで聴いた35万のアンプと38万のスピーカーで鳴ってたジャズはめっちゃ煌びやかな高音でキモチ良かったけどな
あー、今度の週末はハードオフまで散歩しようと決めた
スピーカーは音が耳まで届く間に高音が減衰するから結果的にナローに聴こえるケースが多い
試しに近くで聴くとクッキリとクリアー、快活に聴こえる
部屋や試聴位置、壁等いろいろな要因で音がガラっと変わるからトーンコントロールで調整しましょうと
ヘッドホンでは音が耳のすぐ横で鳴るので、それを短所とするか長所とするかで評価や開発姿勢も変わる
例えばゼンハイザーやAKGは前者で、スピーカーに近い音の減衰と音場を目指した作り
大してSONYやaudio-technicaは後者で、スピーカーのすぐ側で聴いているようなダイレクト感とクリアーさを表現した作り
>>708 > ゼンハイザーやAKGは前者で、スピーカーに近い音の減衰と音場を目指した作り
ないわー
ヘッドホン独特の音の出方だよ
スピーカーやってないメーカーの音だなって聞けばすぐわかるじゃん
どちらかというとあなたが言うのとは逆でソニーのはそうでもないけど
それだけスピーカーで音出せる環境が羨ましい。
>>709 >あなたが言うのとは逆でソニーのはそうでもないけど
ねーよ
ようはDiffuse field equalization に基づいてるかだろう
>>710 変な環境、安いスピーカー、普通の音量
でも音場の広さや空気感はスピーカーが数十段上。
セッティングによっては定位も凄い。
高級ヘッドホンが逆立ちしても辿り着けない。
ヘッドホンのメリットは、
外部の雑音を減らし
音を直接耳に届ける為、小さな音でもクリアに正確に聴かせられる。
定位は位置が壊滅的ではあるけれど環境に左右されずに定まる。
って事だな。
本来はどちらかを選択するものじゃなく、用途別で使用するもの。
ヘッドホンだけではスピーカー用途まではカバー不可能。
高級ヘッドホンが逆立ちしてもとか言ってるけど
君って数千円のヘッドホンしか持ってなくて、この間ようやくQ701買ったレベルの人だよね
アンプもまともなの使ってなかったようだけどそれで分かった気になるのはどうなのかな
てかヘッドホンマニアって現実見れないやつとか、構造上の音の伝え方とその傾向が理解出来てないヤツが多いのか?
最近凄く疑問だ。
俺の感覚だとヘッドホンは30000円まで
ヘッドホン用のアンプも30000円まで
だな。
それ以上金かけるならスピーカーしかない。
試聴でしかないがHD800も聴いてきたけどよくも悪くもヘッドホンな音場、空気感だ。
みな自分の主観で物を言ってるからどうしようもない
何が酷いかってスピーカーを持ってないことが前提なことだな
たまにスピーカーで聞くといいけど実家出たらどうすっかな
何が酷いかって1万円台のスレでヘッドホンは3万まで(キリッ ってとこだな
確かにな。ある意味センスあるわw
>>720 その前のレス読めよ。
なんで断片的にしか読めないんだろ。
それか単に難癖付けたいだけなのか?
だとすれば難癖付ける切り口がお粗末過ぎる。
両方嗜んでる俺はスピーカーもヘッドホンもどっちも好きだな
どっちもそれぞれの良さがあり、どっちも必要
スピーカー持ってるからか、逆にヘッドホンの音場が狭いとか立体感が無いとかは気にならない
音場の広さ求めてK701とか選んでも安物スピーカーの音場の広さにもかなわないのは解ってるし
ヘッドホンにはスピーカーとは違うメリットを生かして楽しもうという感じかな俺は
ヘッドホンのメリットってあるかな?
同じくスピーカー兼用しているけどヘッドホンはあくまで防音効果上使っているもの
環境が制限されてるゆえの選択肢
しいて言えばヘッドホンは値段の割には解像度や分離感は優れているけど
前後左右の実体感や広がりはどうやっても再現できるものじゃないよね
あとヘッドホンはダイレクト感はあるけどこれずっと続けてたら間違いなくツンボになるんだろうなと怖い感じもする
若い人はついつい音量上げちゃうと思うけど、自分の耳を傷める自傷行為のように痛々しくさえ思うよ
メリットあるのかな?とか言った舌の根も乾かぬうちに
・防音効果
・価格に対して解像度、分離感が優れる
・ダイレクト感
と三つも自分で挙げてるじゃないか
耳への負担?鼓膜に届く音量や周波数成分が同じなら、ヘッドホンもスピーカーも変わらんよ
環境によって音量が大きくできなかったり、帯域が狭かったりすれば負担も減るだろうが、それをスピーカーのメリットとは言わんよな
まあ続きはペア1万円台のスピーカースレでやってくれ
>>725 それぞれに対してデメリットの方が大きすぎる、と書いてるんだけどね
あと自分でも書いてるけど、ヘッドホンもスピーカーも負担が変わらないというのは同音量まで上げたらの話であって
スピーカーでヘッドホンの爆音に匹敵する音なんて早々出せるもんじゃないよな
近所迷惑どころか訴えられるレベル
またそれをやってる時点でツンボになるための自傷行為そのものをしているだけだという話
スピーカーもヘッドホンも爆音でなんて聴かないなぁ
せいぜい小〜中音量ぐらい
でかいと色んな意味で疲れる
たまーに短時間ガッツリ音量上げて聴くけどね、疲れない程度に
ライブに一回行くより全然負担は少ない
>>726 書いてないだろ
メリットはあるかな?
↓
ありました
↓
糸冬 了
という流れに何か問題があるとしたら、間違いを認められないお前の性根くらいだ
スピーカーって楽しいか?
付け替えれないしゾネホンのような音は絶対出ないだろうし
>>729 スピーカー数セット買えば良いじゃないか。
ゾネホンが逆立ちしても出せない音場や定位が得られる事も間違いのない事実。
そういったことを理解した上で限定的な用途でヘッドホンを使うのが一番なんだろうなとは思う。
>>728 最初に「しいていえば」と書いてる時点で多少は合ってもってニュアンスでしょ
お前は鸚鵡返ししてるだけ、で終わり
>>730 ゾネのSロジなんて安もののイコライザより出来が悪いじゃない
あれなら単純にハウジング内部を広くした密閉だったり、開放型ヘッドホンの方がまだマシだ
>>731 じゃあ「メリットは?→多少ある」ということで、結局は自己完結ですね
そも防音に関しては強いる前から言ってるし
まあそれだけじゃ繰り返しだから別のこと言うと、それぞれの心配事に対して
・スピーカー使用時は、周辺への騒音対策として基本的に小〜中音量でしか聞かない
・ヘッドホン使用時における難聴対策は疎かであり、基本的に大音量でしか聞かない
という前提からしておかしい
自分がそうしてるってんならともかく、客観的意見としては二重規範もいいとこだ
内心じゃ音量も満足に出せないスピーカーに、今の環境に満足してないんだろう
だからこそ、贖罪の山羊を貶めることでしか心の安寧を得られない
でも、そんな怨み言を防音室でもないのに垂れ流すなよ
訴えられるほどじゃないが迷惑だからな
マイクで部屋の影響を計測すれば
スピーカー万能と言えなくなるぞ
部屋音響に凝りだすと自分の居場所が無くなるぞ
そしてヘッドホンへ
>>731 俺はゾネホン保有してないからなあ。
その辺は判らんわ。
>>733 >>734 本当に拘りだせば、な。
だが安物スピーカーで適当に配置して普通の部屋で聴くのですら音場はヘッドホンより明らかに優れているってのは常識なんだよ。
ここは、いくら金かけようが絶対にヘッドホンでは到達出来ない。
俺は流石に部屋で防音対策出来なかったんでカーオーディオで手作業で時間をかけて環境構築した事がある。
オーディオには向かないと言われる車内ですら50万円以下(定価計算。実際には中古や頂き物もあるし、工賃がかかってない)で結構な音質、定位感を得られた。
同じ金額かけてもヘッドホンじゃ無理よ。
ただヘッドホンはヘッドホンで高解像度な音を直接耳元で聴ける心地よさもあるので家では使ってる。
音場感や定位感は悲しく感じる事は多いけどね。
>>736 すれちたが、カーステの調整した定位感ってどんな感じになるの?運転手の位置として
>>737 タイムアライメントや各レンジのスピーカー毎のHPF,LPFとスロープを細かく設定出来る機種(低価格帯の調整幅が低いものは無理) なら比較的容易に色んな定位感を出せるよ。
人によっては定位感よりも広がりのある音場重視で設定する人もいたけど、俺は運転席から見て
ダッシュボードセンター(ルームミラー下)の上20cm位の所にボーカルの唇が見えるような感じでセットするのが好きだった。その位置から唇が開く時の湿った音も聴こえる。
後はスピーカーの配置や取り付け角度なんかをバッフルで調整、タイムアライメントやスロープ調整で高音は上(フロントガラス上位)に、低音は膝元高さ位に分離しつつ音が高音から低音まで繋がるように微調整してた。
後はウーファーは後ろに置いてたけど極力後ろで鳴らないように調整。
結果車のセンター割り振りで、運転席より少し後ろからフロントガラス位までの車内空間+αの広さのなかで各楽器が定位感を持って配置されて鳴るような感じになった。
自分と詳しい仲間に手伝って貰って作ったのでこんなレベルだけど、ショップで百万円以上かけて作ってもらった人の車で聞かせてもらったら物凄く感動ものの定位感と音場の広さがあった。
何で無駄な長文書く自分語りさんは具体的な商品名を出さないんだろうか
適当なポン置きで音場感を再現出来る安物スピーカーを教えて欲しいぞ
>>739 音場の場合はどれでも大丈夫だからだよ。
ただし音質や解像度は価格によって違う。
結局、商品名は出せないのかよ
比較対象すら答えられないんじゃ脳内乙
もしくはカーオーディオ()を載せ換えて舞い上がってる大学生にしか見えんぞ
>>742 >だが安物スピーカーで適当に配置して普通の部屋で聴くのですら音場はヘッドホンより明らかに優れているってのは常識なんだよ。
>ここは、いくら金かけようが絶対にヘッドホンでは到達出来ない。
これは商品名出すとかの問題じゃなくてひっくり返しようが無いんじゃね?
上の基地外君もオウム返ししてただけだしな
小さく作れる分コストカットできるぞー>音場や定位感最悪
音漏れに気を使わずに使えるぞー >音場や定位感ry
耳の近くで効けるぞー >音場や定y
構造自体に欠陥があるから、SPと比べたらどうしょうもないがな
そもそもヘッドホン最強!とか誰も思ってないんだけど
1万円台のヘッドホンしか買えない貧乏人いじめてないで
どうぞ高価格スレとか各メーカー専スレ行ってはしゃいでください
文句を言う割に自分で話題は出せない自動アンチングマシーン
>>743 そんな書き方じゃ、デメリット挙げてる右辺の方が壊れたレコードみたいじゃん
矢印のつもりなんだろうけど、不等号使うから右辺の方が軽んじられてるように見えるし
同じ主張するにしても、もうちょっとやりようあんだろ
指摘の仕方がいちいちアスペ臭い
つーかアスペそのもの
そうだね
ここは鸚鵡返しのアスペが常駐してるスレだから、スピーカーとヘッドホンの比較は他所でした方がいいよ
むしろヘッドホンの定位が悪いというのはどこから来たのか
>>747 不等号がどうとかそれが軽んじられてるとか
常人がスルーするようなところにいちいち突っかかってるよね
典型的なアスペルガーの症状だよ
何を当然のように・・・・よくわからん
現代っ子の性かね
>>749 ヘッドホンの構造っつうか音を鳴らす原理を考えろ。
そしたらすぐ判る。
あ、ごめん描き方が悪かった
耳の横で鳴ってると低位が真横だ、それはわかる
しかしそれの弱点や欠点がわからないんだ
>>754 じゃーさー
おまえん家のスピーカーは部屋の真横に設置しやがれです!
>>754 やっぱり自然に聴こえるかどうかが大きいかな。音像がどこで結ばれるか。
ヘッドホンの場合頭内定位になりやすいし、音場が広いと言われるヘッドホンでも音が前後左右に立体的に配置されるだけで基本的には頭の周囲で定位する。
でもボーカルや楽器がそんな位置で鳴るシチュエーションは存在しないからどうしても不自然さが残る。
後、ヘッドホンは音の広がりを表現するために定位感よりも響きや立体感を重視する傾向がある気がする。
スピーカーだとボーカルの唇が実物大に感じられるのに対して、ヘッドホンだとなかなかそういう像が見えにくいかな。
>>756 そんな小難しい話を頭でっかちの素人にしてもわからんよ
単純に前にスピーカー置いてるから定位がいいの。そんだけ。
ハチャメチャな位置にスピーカー設置すればヘッドホンよりおかしくなるよw
そもそもステレオ音源って前から聞く前提でサンプリングされてるし
ミキシングもそうされてるってだけ
当たり前な事をあんま言わせるなよな...全く
ああ、音楽にもとめているものがちがうのですね、あなた方は音楽を立体として聞きたがっていて、僕はただ「データ」としての音楽を求めている
勉強になりましたよ...全く
>>758 二度と定位という言葉を口にするなwww
ID:yUrjN4R50といいID:SJ7nqr/J0といい
初心者が背伸びして買う辺りの価格スレは酷いのがいるもんだな
スレチだけど素人諸君、コレもデマだから注意しろよ
>>707 スピーカーは音が耳まで届く間に高音が減衰する
真逆。高音はビームみたいに音が飛ぶから距離より向きに注意せよ
多分コイツの環境ではツイーターの向きがズレて配置されてるから
リスニングポイントで高音が聞こえずにバカな事を言っている
低音は...センタースピーカーは必ず真ん中に置くけど
ウーファーってよくTVの横に置いてあるよな?
真ん中に置かなくてもいいんだよ。つまり距離重視だから
スピーカー持ってない貧民でもヘッドホンを耳から離してみろ
低音は減衰するけど高音は減衰しずらい
この辺はカナルBA使ってる連中が必死に気にしてる事だろ...
何が酷いかってスピーカーを持ってないことが前提なことだな
>>757 まあスピーカーは指向性が有るからな。
そりゃそうだ。
だが俺が書いてることも事実だぞ。
それとカーステの場合はスピーカーは正面じゃないがアライメントで十分調節は可能性だぞ。
適正位置でないのは認めるけどな。
>>762 ヘッドホンスレなんだから持ってない基準で話さないと
また初心者がガタガタ騒ぎだすだろーがよ
>>763 唇がうんたらかんたらみたいな
いかにもヲーヲタっぽい抽象的な表現は同意しかねるが
ヘッドホンの音場=残響ってのはその通りだと思う
定位うんぬんで言ったらS-Logicみたいに
ドライバーの位置をズラす以外、論理的に有り得ない話
カーステ...どこまでスレチの大風呂敷を拡大すればいいのか分からんw
俺、そこに何も口出しした覚えはないが
アライメントって用はドライバーの向き変える事だろ?
そもそもステレオってAudyssey DSXみたいに
明確な推奨角が設定されてるわけじゃないから
適正位置なんて遮蔽物がない所に適当に決めてくれ
強いていえばスコーカー並びツイーターは耳に向きを合わせる事ぐらいだ
>>764 ヲーヲタじゃないライトユーザーだし、唇がって表現も抽象的じゃなく誰が聴いても実感出来る位の話だよ。
アライメントは確かにスピーカーを聴き手の方向に向けるっちゃ向けるがそれの事じゃない。
俺も最初は邪道ぽくて使うの躊躇ったんだがタイムアライメント調整とクロスオーバーネットワークのデジタル化によるHPF、LPFとその減衰特性スロープの設定の事よ。安物のヘッドユニットに付いてる簡易システムじゃ無理だけどね。
セパレートのスピーカーで有ることが前提だが、各レンジ・左右・ウーファーの音の干渉ポイントを調整出来るから主役となるパートの音像を結ぶ位置を調整出来る。
正し数日間かけてトータル何時間もかけて漸く納得いくポイントが見つけられる感じだが。
>>765 は...なんだそのよく分からん略称は
カーステ専門の用語なのかしらんが聞いたことねーぞ
ゼンハイザー博士もビックリだぜ
妄想する所アレの事言ってるのか?
マルチWayスピーカーとかウーファー入れて
どの周波数までどのスピーカーから音出すって設定...
それならよほどショボいアンプじゃない限り、録音一発で自動設定するぞ。
ってか開封後の儀式に近い。誰でもやる
ま。コレは音質向上の為にする事であって
定位やらステレオうんぬん全く関係ないけどね
カーステなんて場所限られるんだから俺ならFOTEXのフルレンジ一発にするけどな
そもそも素人がマルチWAYでしかも箱(車)まで自作って百害あって一理なし
マトモな音なんかでねーってのが俺の宗教
pro900借りたらHT560の音がやたら軽く感じるようになってしまった・・・
でもHT560の方が聞きやすかった。音質は比べられないくらい劣るのだろうけど・・・
そこでもう少し良いのを買おうと思うんだけど、1万円台で違和感無く乗り換えられそうなオススメありますか?
RH-A30が気になってるのだけど、近くの店舗では見かけません。
>>767 ULTRASONE HFI-780 一択
>>767 HT-560とRH-A30は聴いた事ないけど
PRO系とHFI系、RH-A200は聴いた事がある
RH-A300は持ってる
PR900に音が似てるのはPRO2900だけだと思う
開放OKみたいだしPRO900の篭もった感じの音がなくなるので
多分、試聴しなくてもコレジャナイって感じにならないと思う
因みにPRO900とRH-A300は共に密閉だけど音は似てない
>>767 HT560から違和感なくグレードアップということなら、姉妹機のRH-300がお勧め
>>769 それ途中からAないだろ
>>771 PRO900とRH-A300じゃぜんぜん違うだろw
>>767 俺も HFI-780
安いしPRO900にそれほど劣るとも思えない
フィット感についてですが、小さくて軽いのと大きくて重いのは、どっちがフィット感が上でしょうか?
MDR-1R聴いて来たけど、これで1万円台じゃこれ買うしかないよやっぱり
安過ぎ音良過ぎだろ、別に篭ってないし低音寄りでも無いし
例の廃人とかいうサイト信用して聴くからそう聴こえちゃうんだよ
ほかに何聞いてきたの?
本人が納得してるなら別にいいよそれで
俺はポタ用だとしても別なもの選ぶけど
全部聴いた訳ではないが
ポップス系のボーカルはもう最高でモメンタムとかHD598とかHD25とかQ701とか
あとSHUREとかのモニター系よりは1Rの方が良いんじゃない
廃人が褒めてたATH-SX1aは音楽鑑賞には使えないだろ
じょうほうはそのへんのさいとと2ちゃんねるでみましたまる
まぁポップス聴くなら1Rでいいんじゃ無いですかね
はい
俺は1万以下になったら買うけど
>>766 減衰特性スロープ←これは勝手に呼び名作った。正式名称忘れたし、まあ伝わるだろうと。他は一般的に通用する常識的な名称だわな。
お前のいう通り各スピーカーのレンジに合わせて低域や高域にフィルターかけて制限するもの。
完全にその帯域でシャットアウトするとスピーカー同士の音の繋がりが悪くなるし、重ねすぎると篭る。
本来はそれだけの用途なんだが、車の場合設置場所がスピーカー毎にかなり離れるんで、どれだけ干渉させるかで音の干渉点が物理的に変化するんだな。
なのでタイムアライメント(説明するまでもなく、スピーカー取り付け位置からのリスナーの距離が左右前後で著しく違うので、近いスピーカーからは音を遅延させる事で音像を結ぶ位置を調整する)と合わせてセットアップする。
自動調整もあるが、あんな雑なものは役にたたん。自分の耳だけが正業じゃん。
あと車でフルレンジは無理よ。
音が下に固まって聴けたもんじゃないし篭る。
しっかりデッドニングをして、エンジンかけずに聴くようにもう専用バッテリー搭載して、セットアップまでしっかりやれば全く部屋を加工してないホームオーディオよりは聴ける音が出るようにはなる。
さすがにスレチなんで
昨日R1聴いてきた。
なんど聴いても篭りが気になる。
音の情報量は安物に比べて明らかに多くて宜しいんだけど、篭りは1万円以下のヘッドホンと比べても盛大。
ここを何とかしてくれれば買うのになあ。
カーオーディオマニアってイヤホンだのポタホンで音質求める層と何かが被ってるな
>>784 限定的環境でしか聴けないって意味ではな。
ただ音のレベルは桁違いだ
ホームオーディオ(防音、スピーカー設置まで作り込みあり)>カーオーディオデッドニング有り且つ定位調整済み>ホームオーディオ(単純にアンプとスピーカー買って置いただけ)>ヘッドホン+据え置きアンプ>>>ポタ環境ヘッドホン
は覆せない事実だと思う。
まあ、経験的に、な。
ただし上位二つはそれなりに金は必要だけどな。
>>785 訂正。
限定的範囲でしか音を聴けない=部屋で大音量で聴けないとかいう意味だったんだがポタアン組は違うな。
まあ移動中でも聴きたいって意味なら同じか。
これは大きなメリット。
ただしヘッドホンのポタ環境はiPhoneといいウォークマンといいプレイヤーのレベルが低すぎるからな。
あんなノイズレベルの音なら要らんな。
もういい加減スピーカーの話やめてくれませんかね
>>787 話しかけなきゃやめるんだが。
まずは話しかけてくるやつブロックしてくれw
またスピーカー厨がオナってんのか
こんな過疎スレより高価格帯のヘッドホンスレでオナってこいよ
何を求めてるかによって1Rの評価は分かれると思う
振動板がZ1000と同じだからモニター系のつもりで買うと
とんでもない目に遭うだろうね。寧ろDJホンっぽい音色
DJホンで音楽聴いてる人には勧められるんじゃないかな
>>790 なんかそういうレベルじゃなく篭ってないか?
最初聴いたとき不良品かと疑った。
が、他の個体で聴いても凄まじかった。
>>789 なにそのスピーカー厨とかw
オーディオの王道じゃん。
むしろ使い分けや特性も考えずヘッドホンガーとかやってる方が歪でマニアじゃね?
>>791 HPアンプは何?
Z1000持ってるが、篭って聞こえる場合は、駆動力不足の場合が多い
>>791 そういうレベル
1RとHD25は聴いた事あるしK181DJに至っては所有してるが
DJホンっていうのは軒並み密閉特有の低音の篭もりがハンパない
低音の量も非常に似通っている
1Rは中音まで低音の篭もりが被ってくるのはマイナスポイントだが
DJホンと見れば出来損ないとまで酷評しなくてもいいかなと。
ただ、クリアな音質とか言い出す連中は
クソ耳かっぽじって良く聞きやがれとは思う
なんかZ900HDとかD777SL以降、SONYの密閉は曇った低音の機種だらけになって残念
ZX700もZ1000も1Rも全部これに該当する
環境とか関係なく、例えば低音の質だけで言えば上に挙げた全て機種よりXB700の方がマシな感じ
そのくらい残念
DJ用と比べても音だけじゃ一万の価値はないし、むしろ周りが低音の質に拘ってることが多い分不利じゃね?
異論は認めるけど
>>793 試聴で買う気が起きなかったんで店頭の試聴コーナーのよ。
他のヘッドホンはそれなりの音質で聴けた事、もともとポータブル用途で作られてるのに極端な駆動力が必要なら存在意義すら怪しくないか?
>>794 なるほど。
でもオーテクのPRO500MK2だとかSRH750DJは篭りが1Rに比べて少ないと思う。
密閉型特有の篭り、というレベルは遥かに超越してない?
>>795 最新のXB600やXB900はまったく篭ってないけど?
店頭の試聴のみで知ったかぶってる奴とか、
全部一くくりに語ってる奴って、ほとんど糞耳が多い
>>797 XBシリーズは開発担当部署が違うんじゃないかね
先に挙げた通りXB700は「以降」組だけど、篭りはともかく他のような酷い曇りはなかったし
XB600や900は興味なくて聞いてもいないから知らん
>>797 試聴は購入前に試すものだが、あれを聴いて買おうとは思えんだろ。
あれを良い音だって思える方が糞耳くさくないか?
DJホンは趣味範囲外なので全機種聞き比べた分けじゃないけど
1Rの低音の曇りが突出しているとは思えないってだけ
SRH750DJは聴いたことなからよく分からないけど
PRO500MK2は低音よりというよりドンシャリ感が強いって印象で
低音の篭もりは薄いね。低音の量感も他の機種に比べると少ないので
絶対量のに比例して曇ってない印象を受けるだけかもしれない
その辺はもう一回注視して試聴しないと判断しがたい
SONYのXBシリーズは一度も聴いたことがないので何も言えないけど
Z1000が篭もっているというのはチョット酷評だと思う
あのレベルを曇っているとした場合
密閉でZ1000レベルの低域が再生できる機種を自分は知らない
とりあえずXBシリーズは改めて聴いてみる必要がありそうだね
>>797 ああすまんXB900の事か。
実はそれも聞いてみたんだが、思ったより中音域や高域は綺麗に鳴っていた。
ただ個人的には低音が強すぎるのと、若干のボワつきはある気がするな。
ハイファイ原音再生ならCD900STがあるから・・・
1RはROCK/POPS用、ポタ用で使い分ける
1Rと7506では性能は価格差以上で、7506が1万なら1Rは2万超える感じで
やっぱり1Rはコスパ高くてお買い得
>>802 俺は廃人否定派だし、予備知識を一切持たずに1R聴いて、その感想が『酷っ!』だった。
V6が五千円で出てたら飛び付くが、正直1Rは五千円でも購入を躊躇うかもしれん。
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 14:03:57.11 ID:6ITt4MJV0
このスレの密閉最強はHA-MX10-Bだと思う
...荒れるかな?w
色々比べたけどオーディオテクニカのオープン、AD900X買って使ってる
気に入った、もう密閉には戻れない
7506とかV6はあれか、昔なら良かったけど今じゃさすがもうに古くて
その使命はとっくに終わってしまって
HA-MX-10-BはCD900ST並に良かったけど
・廃人批判をしてエラぶる
・ソニーの最新機種はとりあえず褒める
・スレチなウンコ機種をすぐ持ち出す
これほど綺麗なNG対象も珍しいな
>>806 それ地雷だよw
音も装着感もMA900のがぜんぜん上w
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 14:34:20.22 ID:3MArwqAr0
V6ってあのタワレコの試聴機みたいなパサパサに乾いた音のやつか
>>808 モニターだけど900STより聴き易くて音楽鑑賞に向く
1Rの音が合わない人はこれ、でいいですか?
>>810 装着感は確かに良いけど、音が全然上というのは無いと思う
ネット上の色んな感想見てもそう、MA900の音が特別良いと書いてる人は皆無
>>813 AD900Xの音が特別良いと書いてる人は皆無
オーテク信者でさえ中途半端と敬遠する中間機種
>>811 低価格帯の中ではいい機種だぞ。
アルバナとかの腐った機種に比べれば、だが。
V6リスニングはともかくとしてミックスやモニターに普通に使えるぞ
>>814 昨日聴いてきた。AD500は微妙だったけどAD900はそんなに悪くはなかったな。
結構低音が出てて驚いた。
音場も広くはないが狭くはない。
平面的といわれるオーテクだけど、その傾向はやっぱり有りながら以前のものより多少自然な気がした。
他に聴いた機種が悪かっただけかもしらんがw
高音の伸びはもう少し欲しい。
>>818 そうなんです、AD900Xは低音が結構出るのが気に入りました
まあちょっと締まりは悪いですけど
なんだ過疎スレが賑わってると思ったらEQBさんが来てるのか
>>813 AD900Xの音が特別良いと書いてる人は皆無
オーテク信者でさえ中途半端と敬遠する中間機種
こう言うキモいアンチ活動は逆効果だっていつになったら気付くんだろうね
>>819 開放なのに締まりが悪いなんて事があり得るんだな
一体何が原因なんだ?線材がショボいのだろうか...
>>824 あくまでも1000とか2000の上位機種に較べての話です
>>820 まさかと思ってたら本当にEQBだったw
なぜ奴が通った後は荒れるんだ
>>824 高音はビームみたいに一直線に伝わりやすい。逆に低音は拡散しやすい
開放型は本体の穴から低音が逃げやすいから、量感を出そうとすると重低音が少なくてその上がブーストされる、緩くて力感の無い低音になりやすい
HD650やRS-1なんかで顕著
HD650の高音はビームみたいに一直線に伝わらないヌルい篭った高音だな
NGID:iY55tQTM0
>>831 相変わらずだなw
まあ楽しもうぜ。楽しまなきゃ損じゃねーかw
みんなどっかに逝っちゃった・・・
EQBさん凄い嫌われっぷり
そんなレスでいちいち呼ぼうとせんでよろし
>>833 ヘイヘイヘーイ
イコバーガー召還に応じてただいま見参!
てかこんなレベルで来なくなるのなら、続ける必要もないんだし構わんのじゃないか?w
ATH-AD900とかATH-A700とか売れ残りだけどオイシイなぁ
AD1000の売れ残りを14kで買ったわ
もうAD900、1000の売れ残りはないの?ほしいお
ヘッドホンを中古で買うってどう思う?
誰が使った解らないものを身につけるのに抵抗はあるが、中古な分、ランクを上げられるし迷うお
中古で買い始めると新品買うのアホらしくなるよね
>>840 カナルの中古は気色悪くて無理だけど、ヘッドホンならまあアリかな
パッド洗えるのも多いし
好きにしろwww
中古ってそんなコスパ良いかね?
人気機種だと新品最低価格とあんまり値段変わらん印象
1万円台の機種なら5k以下の差しかないし保証も含めて新品買うかな
本当に欲しい、メインで使うヘッドホンは新品で買うけど
興味本位で試してみたいってヘッドホンは綺麗めなの確認して中古購入もある
気にいらんかったら売れば8割がた戻ってくるし
ゼンハイザーの598と、AKGのK702だったら、どっちがいいかな?
>>846 じゃあ代わりにしょうゆラーメンか塩ラーメンだったらどっちがいいのか教えてくれたら答えてあげる
HPで簡単にHi-Fiサウンドを体験したい人はYouTubeの、かなり古いが
「ジューシィ・フルーツ On Radio Show 1981」
をCD900STで聴いてみよう。iPhone直挿しでも音は
高級CDP+P700u+HD650を上回りますよ
>>846 格なら後者でしょ?
プリンは少し下位なイメージ
>>848 ただのウンコ
>>849 廃人レビューのHD595とK701の音質採点の延長を格というならそうかもな
ただ702も能率悪く環境を選ぶ
595/598系はいろんな意味で無難だな
>>851 CD900STで聴かないと・・・
CD音源では何かと相性が悪い900STもFMスタジオライブだとハードで
シャープでダイナミック、クリアで音声や拍手は生々しく音像は極小
HD598やK701だと逆に寝ぼけたつまらない音になってしまう
>>851 能率正を性能に入れるかどうかだな。
それを入れると高級機と低価格帯の立場が入れ替わるものが大量に出てくるw
あと俺は廃人はどうでもいいw
性能w
>>853 能率性?よくわからんけど音の良し悪しが入れ替わるほど逆転するとは思わない
K701にしてもプリメイン付属端子の解像度は高くないけどなんだか馬力がある風の音でも中々聞けないこともない
ただまあ結局環境を選ぶなら、人も選びやすいねって程度の話
そういう意味ではグラドなんて、高能率で音も楽しくてまさに1万円程度の製品としては売れ筋だと思うけど
装着感も重視されると一気に選択肢から外されるのはもったいないね
別に悪いというほど悪くはないと思うんだが、325i以外は
どう捉えてもカルト用語で煙に巻いた大きな釣り針w
iphone+CD90STの布教ご苦労様です
スポンジ抜きのHD681Bは高音よりドンシャリでMDR-7506やCD900STの音場の広い開放型として同等と思ってるんだが
それは以前にMDR-CD500を持ってたからだが 古録のクラシック聴かされて
音よれてるはバサってるは音楽以前の問題、バイオリンの音になってない
アルバナ出してきたら中低音モッホリで普通にレトリックサウンド風に聴けた
そういうことだと思うんだなぁ ジューシィ・フルーツはバッチリでしたよ
なに言ってんだかさっぱり分からない(´・ω・`)
童貞990pro壱万で譲ってください
秋淀で視聴してきたんだけど、コンディション悪くね?
断線してたり、骨が折れてたりみんな手荒に扱いすぎだよな
後、音が小さかったり調節できなかったり、コネクターの接続が馬鹿になってるのとかいっぱいあった。
で、ここぞとばかり高いのばっかり聞くから、結局どれが良いのか良く分からなかったなぁ。
まぁ俺的にはゼンハイザーよりAKGの方が良かったくらいだな。
>>860 まあ確かに酷いの多いな。
断線なんてザラだ。
ついでに俺もAKG派。
ゼンはどうもな…
試聴は音を聞きにいくんじゃなくて装着感を試しにいくつもりでいかないとね
音の印象なんて家で聞いてると結構変わるよ
だから、できるだけ俺は手持ちDAPに付け替えさせてもらえるところで聞いてる
試聴コーナーは耐久テストと受け取るべし
客が高いヤツばかりに群がって乱雑に扱っても耐えられるようでなければ
価値に見合わないだろう
SHUREはどこにいっても大体壊れてる
デノンのD1100もどこへ行っても壊れてる。(元値1万円台繋がり)
試聴機は売る気あんのか状態の店多いよねぇ 持ち込みDAP使えなかったとしてもプレーヤーの電源入ってなかったり、故障放置、イヤホンでもイヤーピースが付いてなかったり
視聴機壊すユーザーが悪い
店は被害者
>>866 それを誰がやっているのか考えは及ばないのか?
壊れてるのは良いけど、ヨドバシとか店内放送控えた場所で試聴させてほしいわ
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 15:44:38.50 ID:nJyoXrtP0
オーテクしか試聴機置いてない(´・ω・`)
爆音で試聴すればそんなに気にならないけど
爆音で漏れるからな...開放を試聴するのは気が引ける
漏れてなんか恥ずかしいことなんかあるの?
>>873 店内放送をウザイって感じてる人がいる中、
お前みたいな無神経なヤツが
隣で盛大に音漏れする開放試聴してたらどう思われるかな?
>>868 言いたいことは解るがそういうことじゃないな あんたが店長だと店は潰れる。
店回りのゴミとかトイレとかも同じで、汚した奴が悪いって愚痴言って放置してればいいさ。
売る気があるのか無いのかの話
そんな恥ずかしいかな?
どうせ高いのは店が流している曲しか聞けないんだし
>>875 そういうことは2chにコソコソ書いてないで店員に言えよ
馬鹿かお前
久しぶりにDR150を見かけたんだが
ケーブルが良品でHD595のライバルなんだっけか
DR?SUZUKIのオフか?
かつての定番機種だぞw
一時期一握りのステマ要員とステマショップに持て囃されたヘッドホンだね
あの店が関わって飽きられるとこんな風に忘れられるという例
ああ、フジヤとフジヤ系ブロガーのことか
こんな事言ってるヤツ
>>797がいたから
XBシリーズ全部聴いてきたがロクなもんじゃねえ
妄想通りの音。想像できる音。クソ耳にも程がある
↑
で、おまえのオススメは?
XB900いいよ
1Rこれ以上安くなんないかな
1RBT2万切るの待ってたらとんでもない事に
早く下がれ
そろそろXB1000が付けられなくなる季節がやってくるのか
イヤホンに衣替えすると途端に音がチープになるよなぁ。。。
かと言ってイヤホンに4,5万も掛けたくない
開放型最高やで
夏は月に一回パッドを洗ってすっきりやー
音的にも装着感でも絶対開放だよな
なんで今迄買わなかったんだろう
外で解放を使うのはやめてください
>>886 真夏に外でXB700付けてる人見たな 嘘だろと思った
屋外で開放型つかうとか公衆の面前で自慰行為してるようなもんだろ
神経を疑うぞw
世の中はな!
にんじゃりばんばんなんだよ!
RH1056m聴いてきた
良くは出来てるけど絶賛するほどではないかなぁ
弱ドンシャリで低音の締まりと高音の伸びがあと一歩及ばないイメージ
インピーダンス低い割に音量が取りづらいとも感じた
解像感ももうチョイ欲しいかな。あとヘッドバンドが短めとも感じた
見た目が気に入った人とケーブル脱着構造だから工作が苦手な人にはいいかもね
イヤホンの方が良くも悪くもドンシャリに振り切ってて楽しかったな
以上チラ裏でした
>>894 ある程度柔らかい、聴きやすい音に振ってるような感じはするよね
確かにその辺はちょっと物足りない事もあるな…
まあ某B○atsっぽい見た目で、半分ちょっとの値段でよりバランスの取れた音が手に入るのが利点かもw
UE6000を聞いてきた
装着感がとても良くて、かけやすい
ノイズキャンセリングをかけると音が強くなる
結構気に入った
ヨドバシ19800円だったので、価格コムなら16000くらいで買えるだろうと、
それなら買おうかなと思ったら、最安値19800で少しがっかりした
UE6000は頭頂部のクッションが硬くて俺はダメだったなー指で触ったら柔らかいのに何故だろう
耳周りは確かに思ったよりナイスな装着感で驚いたが
それUE9000じゃない?
9000は重いのにクッションが薄くて痛い
6000の装着感はソニーのブルートゥースの7500と甲乙付けがたい装着感だった
音はUE6000>>
>>7500だった
>>898 UE9000はもっと頭頂部きつく感じた
UE6000も、UE9000ほどではないけど頭頂部が頭の形に沿ってなくて極論言うと水平方向に、頭頂部に点で当たる感覚
ヘッドバンドがもう少し柔らかいか形状が丸みを帯びていればよかったと思った
店内にあるヘッドホンを手当たり次第に装着したけど、
UE6000より頭頂部が痛くならない、装着感の良いヘッドホンなんて無かったよ
どんな登頂部してるの?
>>900 いっぱいあるんだけど
ウイングサポート機種全般が頭頂部の面で優秀
一部のフリーアジャストヘッドバンド機種がストレス無し
BOSE系統も頭頂部に負担の無い形状
ソニーの1RやHD650も頭頂部優秀
今適当に思いついただけでもこれだけ
多分だけどあのUEのヘッドバンドは横長の頭した人なら快適なんだと思う(点ではなく線で頭頂部に触れるから)
K701のコブが気になる人とそうでない人の差もその辺りにあると見てる
自分もUE6000視聴したからレビューしておくね
一聴して好印象だったのが低音の切れの良さ
量は決して過多という訳ではなく基本的にフラットよりなんだけど
高音の伸びがイマイチだったかな
キラキラさは無い分、刺さる事はないから聴きやすいかも
解像度は値段を考えると低いかも
R1NCがライバルになると思うけど、コッチの方がバランス良いと感じた
UEのブランド名ついてるけど、実質Logitechのヘッドセットのラインだよね?
ヘッドセットも音いいのかな
ココで言うのもアレだけどキャップおすすめ
ヘッドバンドの妙な癖が付く位ならペチャンコになってもキャップ被ってる方が修正利くし
頭頂部の痛みはヘビー級や奇形使っても気にならないよ
側圧はどうしようもないけどね
>>905 んーなんと言おうか絶妙な丸みとまた違うんだよねその曲線が
先にも書いたとおりバンド部分の沈み込まない硬さも災いしてる感じ
HD700なんかがドンピシャの絶妙な丸みの頭頂部ヘッドバンド
TH900とかも割といいよ、ベイヤー機種もヘッドバンド部は優秀
普通にフィットする頭頂部がある時点で尖ってるとは言えない
逆に基本的に頭頂部に問題ありとされるヘッドホンは俺は全てアウト
(例えばゾネホン、K701、シュアホンなど)だったから、その辺の評価に準じてるとも言える
海外産のは欧米人の頭の形に合うが日本人には合わない場合が先に出した例通りちらほらあるし、UEが合わなくても別に不思議とは思わん
>>907 あんたの頭の形に合う合わないはどうでもいいことでしょ
来月初旬発売 初値は23k程度
作りは良さそうだけど
怪しいオカルト部品メーカーが言い訳出来ない出口を
どういう感じで仕上げてくるか気になる
淀の展示品でソニーの7100が聞けたけど、音声がぶつ切りでまともに聞けなかった
あれはなんで人気なんだ?
普通はぶつ切れないからじゃないの?
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 03:34:24.15 ID:Q4GiM1XuP
HD598を買おうと思っています。用途はPC、ゲーム等なのですがさすがにオンボに直結ではあんまりですよね?
そこで、なんとか5000円程度でHD598の性能を殺さない環境を作ることはできないのでしょうか?
アンプスレを見たら低価格スレでも〜2万で戦慄しました…
五千円のサウンドボード買えばいいじゃん
音質向上じゃなくてヘッドホンの力出すだけならサウンドカードでもええな
ASUSのやっすいのでええやろ
>>914 VRM BOXオススメ。HD598とは相性良いよ。
まぁサウンドカードでも十分か。
にしても、何故こんな過疎スレで聞いてしまったん?
>>914 どんな環境でも性能を殺さないとか無理だから身の丈にあったもんでいい
アンプが〜2万で低価格といわれて戦慄した?じゃあキミにはPC直で十分だよ
煽りじゃなくて本当の話
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 16:25:22.29 ID:Q4GiM1XuP
vrmbox良さそうですね。買ってみます。
皆様、どうもありがとうございました。m(_ _)m
MDR-1Rみたいな装着感で
1Rより中高域がクリアでポタでも鳴らせるのないかな
あったら1Rなんか売れんよ
2万円台ならあるかな?
ねーよ
1R並みの装着感探すだけで手一杯
DT770でも十分1Rなんかよりクリアじゃないの
インピーダンス低い奴あったじゃん
>>920 1Rの内部配線リケーブルするとういのでどう?
>>925 何にリケーブルすればクリアになりそう?
1RからA900Xに行ったら
中高域クリアに感じるかな
重くなるから装着感が心配だけど
A900Xも低音寄りだから変わらないよ
まじですか‥‥
A900は高音寄りだったけどA900Xは低音寄りに路線変更
オーテク全般低音寄りに路線変更してる最中
そんなに低音重視でもないだろう
今までと比べれば出てるって感じで
つーか900クラスならケーズ電器あたりでも置いてあるから聞いたほうが良い
つっても1Rからならクリアにはなるだろ、元がアレなんだから
開放でいいならAD900Xは高音より
AD900Xは高音寄りじゃないよ
>>927 密閉で高音寄りとなるとK550かSRH940あたりがいいんじゃね?
>>931 ソウソウ、以前よりはしっかりしてるというだけでね
どっちかといえば弱ドンシャリくらいの音
>>934 あんな折れまくりヘッドホン使いたくないな
てかなんで密閉で中高よりのヘッドホンに話が変わってるんだ
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/05(金) 01:03:44.90 ID:SKmsu1QW0
>>935 MDR-1Rが密閉だからだろ
A900Xももちろん密閉
927 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 22:58:20.87 ID:v66VbRG50 [4/5]
1RからA900Xに行ったら
中高域クリアに感じるかな
重くなるから装着感が心配だけど
1Rのこもった音が嫌い
そもそも1R選択する人って基本あの低音に魅力を感じてチョイスしてると思うから
それを保ちつつ高音もってなると難しいだろうね
端からドンシャリ探してる人も1Rだと低音の篭もりが気になって選択しないだろうし
>>938 低音なんてむしろ篭りの原因でウンコでしょ
何で買うかって言えば「なんか売れてるみたい」「ソニーだから間違いはないだろう」とまんまと思わされてるから
ソニーが必死になって宣伝してそれを診て買ったやつが更に宣伝して囲い込んでるだけ
あとは装着感よくしとけば音なんて適当に低音増やして若者ウケ狙って終わり
1Rは、HD25とかZ1000もそうだけど、中域が出っ張ってて
音がモニター的にはっきり聴こえて、音が前に出てくる感じで
Rock,Popsにはフラットよりこの方が良いよな
Beat Response Controlで迫力のある低音
音がモコモコしてるけど、まあ許容範囲じゃないか
金がかかってるのか、基本性能高くて音質が良くて、音がしっとりとして艶がある
フラットといわれる機種はたいてい中域によってるし、それはロックポップス向きじゃないし
最低域スカスカの音で迫力のある低音???
まあよくそれだけ嘘が書けるもんだな糞工作員は
>>941 う〜ん...その三機種の中域が盛り上がってるという表現と
1RとHD25もモニター的な音という部分には同意しかねる
価格を考慮すれば1Rの解像度は高めだとは思うから
自己責任でハウジングに穴を開けて膨らむ低音を逃がしたり
吸音材を増量するとまた印象が変わりそうな気がする。。。
投げ売り状態になったら改造ベースにしてみようかな
フラットと中域上がりとカマボコは違うよ?
900STはモニターだけどフラット(20Hz〜12kHz)
ポップスはだいたい低域50Hz止まりだから、超低域は再生出来なくて良い
重低音と超高域を密閉で綺麗に鳴らすのは価格を無視しても
構造的に無理じゃないかな?
重低音まで再生しようとすると篭もりや付帯音が目立ち
超高域を再生しようとすると共振して刺さってしまう
900STは、楽音なら上から下まで一応再生出来る
高域は、レイチェル・ポッジャーのバッハ無伴奏バイオリンとか
テラークの録音は低音引き締まってティンパニーとかバスドラのスキンの振動が見えてくる
しかしロックとかポップス900STで聴くと具合が良くないというか相性が良くないというか
フラット高忠実再生ならいいってもんじゃない、
試聴してみて何でもいいから自分の好きなの選んだ方が良いよ
>>947 それは具合が良くないとかじゃなくてあなたの好みに合わないだけだろ
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/05(金) 09:17:02.99 ID:T0SDHkI80
1RからA900Xとか一番下手な買い物でしょ
同価格帯の大して個性の無いヘッドホンを2つも持つ必要ある?
手段が目的になってるよ
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/05(金) 12:33:04.55 ID:zbGY87AXO
使い分けや人の趣味にそんな茶々いれられてもな
手段が目的って言葉使いたいだけだろ
まず1RとA900Xは違う音だしな
少し似てるというのは低音が盛られてる点くらい
あとはメーカー特有の音の出し方、各帯域の強調感、音の輪郭、音場感、定位感、装着性の違い・・・評価項目なんて山ほどあるよね
仮に山ほどあるそれらはほぼ一致する他社ヘッドホンが存在するとして
それを比べるためにあえて購入するとか使い分けるというのも人の勝手
僕ならどっちも買いませんね
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/05(金) 13:55:11.76 ID:WvN1dOe90
主にロック、トランスなどを聞くのでRHP-20を検討中です
低音がタイトでドンシャリ系で他にお勧めあります?
>>953 HD25でいいんじゃ?
てかタイトなのにドンシャリなんてないよ、矛盾してるから
あえていうならHFI-780はそれに近いけど(締まりのいい低音がほどよく主張する音
販売終わっちゃったけどやっぱD2000凄い
HD650,SRH840,HD25,MDR1R,DT990pro
少なくとも自分がもってるここらへんの性能ははるかに超えてる
フォス最上位のTH900とか聞いてみたいわ
D1100が欲しくなるからやめろ
紳士服屋もありましたよね。
ありゃ誤爆。失礼。
D1100が置いてある紳士服屋とか胸熱
D2000欲しかった。買っとけばよかったかな
>>959 俺今月入ってからD2000買ったし、実店舗ならまだ残ってる可能性は0じゃないぞ
買った所は残数1だったみたいでもうないけど
D2000のステマ乙としか言えない
重くて密閉型とは言い難い遮音性で締め付けが緩すぎて少し頭を傾けるとずり落ちる糞だった
店頭在庫もほぼ枯渇してるような製品でステマしたって誰も儲からんだろ
まあ俺は重いのも、構造的に半解放なのも、側圧緩いのも、使い込むと螺子が緩むのも、全部知ってて買ったから問題ない
確かにゆるめではあるがずるっと本当に落ちたりしたことは一度もないな
亀頭みたいな頭でもしてんのか
頭のサイズは平均的と言われた俺がゆるゆるなんだ
頭を傾ける程度なら少しずれるくらい、それでも付け直さなきゃならんね
前屈とか逆上がりすると落ちるよ
逆上がりしながらヘッドホン付けんなよ
てのは置いといて、今手元にあるから試してみたけど
前屈みになり、その姿勢でヘッドホンを振り落とす感じで頭をふるってみたけどそれでも落ちないな
さすがにちょっとズレはするけど
重量や遮音性の低さは事前レビューでもわかることだし、そりゃ単にリサーチ不足だろう
終売製品に今更そんなこと書く意味もわからん
D2000はハウジングに陶器の板が貼り付けられているから上位機種よりも重い
これのせいで遮音性もおそらく上位とは微妙に違うんじゃないかな
ハウジングの素材も違うしね
まあディスコンだしもはやどうでもいい話だろうが
陶器のいたワロタww
いや分解した人がそう書いてたからさ
陶器(セラミック)じゃないのかな?
上位機種の方が重いんじゃない?
というかD2000とD5000とD7000(これだけリケーブル)比べてもどっちもどっち的な、部屋で使う分には問題のない重さだがな
旧クラシックシリーズのだめな点を無理やり挙げるならケーブル関係がダメ
表面処理が絡まりやすいし経年劣化が早く表皮が破けてしまっている
直だしだからリケーブルもハードルが上がる
ただ線材は7N素材らしいから他のヘッドホンに比べてかなりこだわってるのはわかるけどね
そう、カタログスペックでは上位のほうが重いんだよね
でも実測ではずっと軽かったという話も聞く
2000が350グラムで5000と7000が320グラムだったな
重くて首が太くなりそう
デノンはミドルクラスから撤退するのかね
>>972 D7000と2000でそんな違いがわからない(装着して)
もしスペック表と違っても正確に測らないとわからない程度じゃないの
MDR-MA900ってAH-D2000からどの程度音質落ちる?
勿論音の傾向は違うだろうから直接比較は出来ないだろうけど
そろそろ長時間使用がきつくなってきたんで多少落ちる程度なら増設しようと思うんだけど
MA900は絶対視聴した方がいい
ホームシアターやSkype用だわ
>>978 何件か回ったけど試聴どころか売ってる所が一店舗しか無かったんだよね
ネットの最安値だとATH-AD900Xの方が3000円位安いんでそっちを買おうかと思う
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 18:46:13.27 ID:CfqYEyNe0
>>979 3000円しか違わないなら絶対MA900
長時間使用が条件ならなおさら
あの絶対的な重量の軽さと装着感の良さはマネできない
>>980 その言葉を信じるわ
田舎じゃヘッドホンを買うのがギャンブルだから困る
>>981 それでいいと思うよ
装着感なんてAD900でもかなりよい
翻って音質的には超えられない壁があるし
両方持ってたけど俺はAD900をおすすめする
MA900は映画見るヘッドホンだったわ
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 19:54:00.69 ID:yfSY8vlt0
AD900Xは露骨なコストダウンが目立つ
フレームもプラグもただのプラスチックだし
MA900は1万円台ではめずらしい金属フレーム(アルミニウム)
高級感もあり、所有する喜びがMA900圧勝
そんな推し方したら逆効果じゃ…
まあ色々レビュー見て判断してくれ
求めてる音域にもよるんだろうけど俺はAD900でも我慢できなかった
だから装着感のいいMA900買ったが結局映画用になった
>>985 あんなみすぼらしいアームで所有感も糞もないからな
わっかりやすい釣りレス
>>987 馬鹿
金属で細いからこそ高級感があるんだろうが
プラスチックまる出しのAD900Xよりはまし
>>981 MA900はさわやか(薄い)音だよ
そういうのが好きならOK
お前らスカテク相手に優しいな
とっくにNGにしたがな
その二つはどっち買っても損はないけどAD900Xのほうがお買い得だと思います。
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 20:18:53.93 ID:iQlhBSJD0
AD900Xなんて、そもそも先代のAD900のころから中途半端な地雷扱いだったろが
最近糞耳オーテク信者が、やたら購入相談スレでプッシュしてるけど
MA900 装着感最高と騙され、薄味スカスカ地雷
T90 キラキラ高音と騙され、実は癖があり刺さる高音。さらに低音不足地雷
PRO2900 迫力はこれと騙され、装着感が酷く音が硬すぎるドンシャリ地雷
>>994 オーテク社員による工作活動ですね、わかります
オーテク(失笑)
AD900X(失笑)
やっぱ試聴無しのヘッドホン選びは難しいねえ
荒れてきたからもうちょっとググってみる
それと誰か次スレお願い
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。