【楽器】ローランド、希望退職100人募集…採算悪化の為 [11/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
電子楽器大手のローランド(浜松市北区)は七日、電子楽器事業の採算悪化に伴って
国内で約百八十人の人員削減を行うと発表した。

このうち正社員百人について希望退職者を募る。生産体制の見直しや販売拠点の集約を進め、
海外でも約百七十人を減らす。希望退職の募集は、創業以来初の最終赤字を計上した
二〇〇三年三月期以来で二度目。

希望退職の対象は、ギター周辺機器の子会社ボス(同)を含めた四十五〜五十九歳の正社員で約四百人。
募集期間は十二月十〜二十八日、退職日は来年三月三十一日付。
一三年三月期に退職特別加算金や再就職支援費など十二億円の特別損失を計上。
次期以降、年間八億円の人件費削減効果を見込む。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20121108/CK2012110802000068.html
2きのこ記者φ ★:2012/11/08(木) 12:07:37.82 ID:???
生産の見直しでは、国内三カ所の工場のうち、都田工場(同)に組み立て工程を集約。
本社と松本工場(長野県松本市)は、中国などに生産を移管し、開発や部品製造の拠点とする。
海外生産比率を現在の約70%から90%に引き上げる。米国と欧州で手掛ける電子ピアノ生産も、インドネシアに移管する。
販売では名古屋、福岡、札幌の営業拠点を閉鎖して東京と大阪に集約。北米や欧州でも拠点の統合も進める。

いずれも一四年三月期末までに実施する。

(記事終)
3名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:07:58.60 ID:kiEMi4Ak
効果音はサウンドキャンバスのオーケストラヒットで
4名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:08:13.28 ID:Da/lYptA
ローランドでもか
5名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:09:09.33 ID:zWsVSXGs
ヤバイ、が良い物作っちゃうと長く使えちゃったりもするからなあ・・
6名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:12:08.09 ID:zRcAgqJk
>四十五〜五十九歳の正社員で約四百人

石に噛り付いてでもやめない層だな
7名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:12:44.17 ID:HmCv3WR2
システム700、ジュピター8あのころの輝き。
消えるのか。
8名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:15:31.59 ID:gyqDpA0W
初音ミクが悪い
9名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:15:35.36 ID:wnszFJDD
BOSSといえばオーバードライブ
微妙な音
10名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:16:15.76 ID:vIOSslj0
工場の奥の隅っこに昔のパーツやデッドストックが転がってないかな?
11名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:17:05.47 ID:5oYVZhlQ
ヤマハの多様化には勝てない
12名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:17:49.95 ID:G8ylG87h
>>8
いや、カスラックが悪い。
ついでにいうとソフトシンセも悪い。
根本的には中国が悪い。
13名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:18:24.85 ID:/C86DnbK
>>8
むしろ、ミクのおかげで作る人が増えるから様々な音源の需要が増えそうな気がするが…
14名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:18:50.21 ID:ljX6C7Tq
MIDI音源が憧れやった。
15名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:19:34.95 ID:/C86DnbK
>>12
ミクもソフトシンセの一種だぞw
16名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:19:58.58 ID:7zice4XT
音楽業界が手っ取り早い実利を求めて画一化を進めすぎちゃって
手作りのステージとか魅力がなくなっちゃったから
需要もなくなったのだろうね
17名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:20:42.31 ID:r7dW3H2j
>>13
音源はいまやほとんど海外メーカーだよ 個人でもソフト音源作って売れるし
18名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:21:14.73 ID:8mjw1Vx1
原因は、若者の楽器ばなれなのか?

楽器の良さをアピールする音楽番組がない今の時代、
難しいよね。まぁ、買う金もないっていうのも大きいが。
19名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:22:19.80 ID:WTaHYG91
jupiter8なら持ってるぜ
20名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:22:33.50 ID:kDi+CnKo
ローランドも浜松にあるんだ
ヤマハと何か関係あるの?
21名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:23:59.50 ID:nW9hp9Xe
電子楽器事業の悪化だから、FANTOMが売れてないとかそういうことかい
BOSSのエフェクタ使うような若年層が減ってるってことか
22名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:24:21.56 ID:HtIgvpgu
ソフトシンセ全盛だしなぁ・・・
23名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:24:26.54 ID:HmCv3WR2
サンプラー技術あったんだからボーカルシンセなんて
ヤマハより先に開発できたろうーに。
ところで、コルグは大丈夫だろうな、
24名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:24:34.32 ID:OoGXIlSd
SC-55mkIIにはお世話になったなぁ
25名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:25:16.14 ID:lNL5RFt1
ローランドは初心者向きの薄利多売商品は売れてると思うが、
中級者からの商品がさばけてない気がするな。
音質は上がってるんだが値段でお得感が薄いから個性的で安い海外製品に客が行ってるんじゃね?
26名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:25:19.01 ID:QQqesXoe
判断難しいけど、事務職なんかは割増がある内に抜けといた方がいいんじゃない?
沈み掛けだと、技術職でも切られるし、割増もなくなるよ。

有人の元PENTAX社員がそうだった。
27名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:26:13.14 ID:urmJZQLR
こんな中でよくINTEGRA-7を発売出来たと思う
28名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:29:18.04 ID:L0ofA484
Vestaxぐらいの規模で細々とやってったらええ
29名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:29:45.29 ID:K30y24Ft
SC-88がハードオフに積んであった
いまさら買う気にはなれんな
30名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:30:29.84 ID:GAEXGjmX
楽器って基本的に子供相手の商売だからもうからないだろうな
31名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:31:42.69 ID:YEhGsPZS
世の中が音楽どころじゃなくなってるんかねえ。
32名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:31:54.85 ID:5AlQFWSJ
民主党政権になって何一ついいことなかったな
33名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:31:58.88 ID:9XqIFuK7
ベリンガいいよ〜
34名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:32:38.99 ID:U6lBY/Cc
北区と浜北区の違いを県外の人に説明しても理解してくれない…
35名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:32:56.15 ID:1LBffIZz
子供も今はアンシミュ&ヘッドホンなのよね
36名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:35:15.15 ID:5AlQFWSJ
よくわかんないけど、昔はラックにハード音源がギッシリが普通だったのに
いまはソフト音源でMac1台あればおkってこと?
37名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:35:45.22 ID:hrxUIQ1P
知り合いの知り合いが就職したわ。80年代なかば、シンセ音楽全盛の頃
時期的に、アコースティック回帰なんちゃう? 音楽は流行りもんやしな
もう一周するまでは冬の時期やな
38名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:36:04.21 ID:i+/gUWoL
もう出しちゃえよ、本家がリメイクしたTB-303とTR-808とTR-909。
ソフトとかマイナーメーカーが出したクローンのほうが音いいかもしれんけど
筐体デザインとか徹底してリメイクするけど、MIDIをUSBにしたり
ちょっと今風にしたらかなり売れると思うんだけどなぁ。
39名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:36:20.41 ID:zWsVSXGs
音の別にこだわらないならば、それとアナログ操作
40名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:36:52.18 ID:Bc8UhDWo
楽器関係も厳しいのね
まぁ100人じゃ大した騒ぎにもならんけど
41名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:36:56.22 ID:IM0Hftb4
>>24
俺も
42名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:38:23.87 ID:fxhRTz1+
JCは不滅
43名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:38:57.93 ID:npEXLFCZ
JUPITER-80とか欲しいけど、結局弾きこなせないのよねー

単に楽器を弾ける若者が減ってるんじゃないの?
音楽は麻薬と同じで、餓死寸前でも食費を楽器につぎ込むわけだが
そもそも楽器が弾けなきゃそういう状態にはならないわけだ
44名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:39:31.82 ID:h07Sg3l/
赤字覚悟でVJ系の機材をもっと安くすれば?
コスパいい入門機材あればみんな買うと思うぞ
最初はこれ買っとけみたいなやつあれば
45名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:39:43.29 ID:thhdUcGc
だったら死に体の企業がベルサーレでイベントやってんじゃねえ!
46名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:39:49.50 ID:lXOQ5C+b
あと4〜5年したら、デジタルピアノを買い換えようと思っているけど、
ひょっとしたら、もうローランドからは新製品が出なくなるのかな?
47名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:41:48.20 ID:+lWTNTuh
>>42
タフすぎるから、買い替え需要が起きないんだよ
真空管アンプみたいな適度に壊れるほうが会社としては儲かるだろ
48名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:42:32.26 ID:8mjw1Vx1
>>46

4年後なら、生ピアノ買えよw
いい加減、音の違いがわかる年だろ。
49名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:44:35.62 ID:fxhRTz1+
>>47 確かにそうだな、ウチのBCも故障知らずだわ
50名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:46:43.59 ID:urmJZQLR
>>36
個人的意見だが、制作では良くてもライブだとソフト音源だけでは心許ない
そこら辺の詳しい議論はDTM板でどうぞ
51名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:47:05.97 ID:Sb/99xjd
桐島ローランド
52名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:52:57.19 ID:hmp1KNF7
>>48
楽器は音だけで選ぶわけじゃないよw
いい加減、取捨選択の違いがわからない歳なのか。
53名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:53:00.43 ID:i+/gUWoL
やっぱり売れ線は、ボーカルソフトか、グルーヴボックスか、キーボディスト用の鍵盤だろ?
コルグみたいにつまみグリグリして楽しいの出して欲しいわ。
でもDビームコントローラーみたいな廚臭い機能載せるのはやめろよ、あんなもん一生使わねーし。
54名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:53:07.05 ID:mXk23QBf
今はソフトシンセで殆ど出来ちゃうから
余程個性のある電子楽器以外は売れないだろうな。
55名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:53:30.11 ID:Svjsc3ef
ハードに頼り過ぎ。NI等々に勝てるわけがない。
56名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:54:49.80 ID:TFVS05pU
>>48
日本の住宅事情、近所迷惑から、なかなか生ピアノには手が出ないのが現実。
決して安くもない狭い防音室で、生ピアノの音色も台無しだし、そもそも難聴のリスクも高い。
なによりもまず気兼ねなく練習できることが先決。
57名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:56:27.53 ID:BZFbb9MN
若者のローランド離れ←NEW
若者のBOSS離れ←NEW
若者のDTM離れ←NEW
58名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:56:32.04 ID:lsatQ7Ve
ローランド日本の会社だったか…今知った
59名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:58:43.41 ID:teUKWaLm
ローランドのシンセサイザーのデザインってどこか中二病臭いな。
60名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:59:22.76 ID:cJ4sPTA0
>>20
ない まったくない
いつのまにか本社も大阪から静岡にやってきた
61名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 12:59:25.03 ID:d4nNiW95
部品会社が多いからわざわざ浜松まで移ってきたのに
あんまり意味なくなっちゃったよね。

まぁ所詮音楽なんて娯楽産業と同じで、
特に電子楽器でその要素が強いローランドは厳しいだろうなぁ。
ヤマハと違って浜松ではまだまだ地元企業感ないんだよね。
というかヤマハの存在があまりにでかすぎる。
62名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:05:27.00 ID:y7W2bUSA
うわあ、
採算無視のフラッグシップの
電子チェンバロ使ってるのに
やばいよう!
63名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:07:16.89 ID:WxEAStuv
電子楽器が、PCでのDTMのコモディティ化により市場を奪われた結果、
DTMで弱く電子楽器をメインにしてたローランドが沈んだという感じだろうか?
電子楽器には強かったけど、DTM系ツールは海外勢にやられっぱなしだったし。
64名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:10:19.41 ID:AAsily4s
>>63
MIDIとかの連携でDTMともつなげられるよ
だからそっちとは相補関係だった。
ライバルはソフトシンセ。
65名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:10:52.93 ID:qIuX2ltl
>>43
昔は音楽やりたくても機材買うのに大変で、揃えるだけで乞食ってたかもしれないけど
今電子機材で一番高いのはパソコンだからねー
66名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:11:04.90 ID:WFTI8sxt
ROLAND D10に世話になってます。
67名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:11:20.36 ID:7YFltuhT
LINE6現象〜
68名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:11:24.04 ID:npEXLFCZ
>>63
日本からはなかなか世界に通用するソフトウェア製品が出せないしねー
なんかセンスないし、不具合を「仕様です」ってごまかしちゃうからかな
69名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:11:29.47 ID:kVJ2QKCC
今の若者はJ-POPの楽譜雑誌を買ってきて
弾きたいのがあるのだろうか?
70名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:12:05.18 ID:9JyLp+jX
知らないうちに中華に乗っ取られたりしないだろうな。
71名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:12:09.95 ID:kt9bQiC+
JASRACによってDTM市場とMIDI文化が破壊されたからな
ヤマハは楽器があるが、ローランドにはDTMしか無かったから
72名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:13:17.43 ID:clmtQf+m
なんの事業でも若年層ターゲットの商売は先細りだろ
おまえらのちんぽと同じ
73名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:14:11.90 ID:zWsVSXGs
いちおうこういう記事も張っておこう
http://ascii.jp/elem/000/000/739/739296/
あの会社のシンセサイザーは10年経ってもまだ売れている 2012年10月27日
74名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:14:22.49 ID:kt9bQiC+
>>69
アニソンなら
75名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:14:25.90 ID:urmJZQLR
>>63,>>68
先日秋葉原でイベントやっていたが、RolandはSONARで保っているような印象だからなぁ
国産だとSinger Song Writerくらいか
76名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:14:59.09 ID:DgzWnK2j
本社浜松?ローランドはコテコテの大阪の企業やと思ってたのにいつの間に
浜松なんかに移転してたんや。大阪の経済が地盤沈下するのもわかるなぁ。
77名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:15:15.30 ID:vaCIhPag
音楽なんて経済的に余裕が無ければできない
今の若い夫婦が子供に高い楽器買って習わせるなんて無理でしょ
78名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:16:04.42 ID:9D0LNbyK
3Dプリンターの安いのをお願い致します
79名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:17:38.22 ID:clmtQf+m
こうなったらローランドもSNS事業に進出するしかない
80名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:19:20.67 ID:clmtQf+m
>>73
ローランドもコルグの時みたいにヤマハに救ってもらえってことか…
81名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:22:35.52 ID:XtLeJJGB
 民主大恐慌 すげーな
82名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:23:55.42 ID:yFz2N/t7
ギターのマルチは進化していってほしいなあ これからも
83名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:26:35.47 ID:/x4qfK2e
MIDI全盛期の頃は聞くだけなのにSC-88とか導入してる人もいたなぁ
84名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:28:35.54 ID:DbPKtN7w
この会社、数年前までは大きく採用募集してたね
85名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:31:09.77 ID:kt9bQiC+
>>83
PC-9821の256色ゲームではSC-88を繋ぐと全く別次元の音質だったからね
86名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:31:30.22 ID:u7FIk/Mu
今まで赤字がなかったってことが凄い
87名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:32:20.27 ID:AFeFEF6B
物が売れないからな
仕方ないね・・・
88名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:32:51.13 ID:crlnzN/7
白川大明神 ありがたや
正社員のさらなる虐殺をお願いいたします。
89名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:33:07.46 ID:WxEAStuv
>>64

DTMツールでしょ、ソフトシンセもバーチャル音源も。
尚且つ、MIDIでつなげたところで、不用なもん繋げる必要もないから、
電子楽器が売れないんじゃね。

俺もPCで完結してるし。
90名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:35:57.29 ID:WxEAStuv
ボカロでDTMツールでも売り上げ伸ばし、アナログ楽器とスクール組み合わせ、
大人の趣味向けに市場開拓しまくってるヤマハとは対照的だな。
91名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:37:18.98 ID:yFz2N/t7
初音ミクのかぶり物作って、それつけると声もそれっぽくなるヤツ出せばちょっと売れるよ
92名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:38:16.93 ID:K28+tiIJ
派遣しかいないんだから
愛国心も経済発展も社会性も
道徳も倫理も
なぁんも無い
好き勝手な利己主義民族になるわな(笑)

労働者全てがなまぽ民族になれや(笑)
93名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:38:30.88 ID:7kcqUCjx
ローランドで100人って結構多い印象。
94名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:38:47.88 ID:BUCG06U2
音楽文化衰退の煽りだな

つかJASRACのMIDI騒動の時ローランドヤマハはなにも声を上げなかった。
なにをしてたのかと思う。
GSXGなんて
95名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:43:08.90 ID:BlE/obUs
今はキーボードがあまり売れない時代なんだろうな
昔はバンドって言ったら必ずキーボいたけどいまはいなくても普通
96名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:44:03.09 ID:kysW9tf/
ローランドといえば
doremix
知ってる人いないかな?
97名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:44:26.39 ID:ffLvvYc/
なんで維持張ってハードウェアに拘るのか。
昔の遺産をプラグイン化するだけでも結構違うやろに。
98名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:45:15.37 ID:Kp9TScFv
ソフトシンセ全盛だし、しょうがないといえばしょうがないよな。
シンセサイザーのメンバーのいる若手バンドを応援するとかやりゃ良かったのにね。
99名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:47:33.20 ID:hrxUIQ1P
GS規格ってここのやろ?
PCやったら音源ボード、macやったらクイックタイムにGS再生できますって
書いてあるやん。ロイヤリティみたいなんあるん?
100名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:48:42.55 ID:K3tKYHMX
ライブストリーミング放送の時代だから映像機器を沢山売るんだ
 
楽器だけに限らず、ハード部分がパソコンに置き換わった要因があるよな。
電子楽器といえど、結局、中身はパソコンなわけだ。
102名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:52:31.94 ID:AmiIPCYG
>>23
合成音声に歌わせるソフトは
ヤマハは30年前から製品化してる
103名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:52:55.22 ID:BUCG06U2
DUO-CAPTUREとかはニコ生実況用とかに売れてるんだっけか

KORGは上手いこと方針転換測ったな。
なんか音楽玩具みたいのいっぱい出してるし音源のソフトウェア化も早かった。
一方OASYS、KRONOSみたいなスゴイのも出してるがw
あれは中身ほとんどPCだね。
104名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:53:10.18 ID:1LBffIZz
且つ
PCが安価で音楽に必要なパワーを提供できるようになった一方で
スタンドアロンハードのパワーは楽器としてまだ不十分
105名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:54:34.80 ID:CyNOkTOp
>>18
アコースティックな楽器は根強いんだけど、電子楽器はPCでかなりの部分が
取られちゃったしな

初音ミクの登場でボーカルまでPCの中に入ってしまった

まあ、対照的にKORGはニッチで面白いもの作ってんね
106名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:56:00.54 ID:z4yJJpry
ローランドは日本のメーカーだったのかw
台湾かどっかのメーカーかと思ってた
ネーミングセンスがアスースとかベンキューとかぶってるんだよなあ
もっと和風な名前にすりゃ一流メーカーになれたのに
107名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:57:11.82 ID:H9JILvQ8
本日のスタートトゥデイ(zozo)の株価

 800円ー40円上場来安値更新中

1月4日の株価 1800円でした
108名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:57:24.56 ID:S20DmRKH
たぶんカシオに顧客横取りされたんだろうな
109名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:57:58.00 ID:CyNOkTOp
>>106
いや、昔は電子楽器の2大メーカーって感じだったよ

ジュピターとかシンセギターとか革命的な製品も多かったしYAMAHA党と
ローランド党って感じで
110名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:57:58.62 ID:ffLvvYc/
エクスパンションボードまでは成功してたと思う。
そろそろ軌道変更しないとakaiみたくなっちまうぞ。
111名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:58:18.21 ID:PauggN+C
男ならデジテック
112名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:00:02.30 ID:BUCG06U2
>>106
そりゃ酷い誤解だったなw

ローランドは台湾がまだまだ発展途上国の時代から
世界有数のシンセメーカーだったぞ。
ヤマハDX、コルグM、ローランドDで日本の楽器メーカーは黄金期に入った。
113名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:01:51.76 ID:TdThv2zW
福岡で、ローランドのmusicschoolで学期習ってるんだけど どうなるんだろ。オーディションとか。
114名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:02:25.54 ID:hrxUIQ1P
80年代末期頃に頭をもどすと、シンクラビアみたいなんが神みたいに
みられてたからな。ウン千万やっけか? ああいう方向もありやったんやろう思うが
PC方向へ進化してくれてよかったわ
115名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:02:39.60 ID:zWsVSXGs
しかし最近BORDERLANDS2をプレイしたばかりなのだがまさかこんな・・
116名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:02:54.81 ID:viK+EkKR
X68000 + SC-55
でツインビーやったときは驚愕した。
117名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:03:20.36 ID:hEoKl3nT
初音ミク云々で言えば
せっかくDTMが少し盛り上がってたのに積極的に宣伝した楽器メーカーとか無かった気が
RolandはKORG、ヤマハと比べると良いDTM周辺機器持ってると思うし
初心者に入門セットとか出せば良かったんだよ
118名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:04:07.68 ID:tP6uYlWk
昔、16ビットパソコン時代は、ローランド涎ものだったが、
いまは、ふつうのデスクトップPCだけでも音作りできてしまうからか?
119名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:05:26.30 ID:H9JILvQ8
本日の株価
ローランド       536円ー27円
スタートトゥデイ(zozo) 795円ー50円
120名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:05:58.15 ID:mmhemPUd
大阪堂島出たら一気に衰退して危機的状況なんだよなw
ヤマハにはなれないのだからやめておけばよかったものを
121名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:09:07.26 ID:SLCQ6PS4
AKBとかしか売れないんじゃ
馬鹿らしくてバンドの練習しないよな
122名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:13:42.80 ID:abfPqC5p
ミュージ郎ブームが再び……こないな。

しかし,ミュージ郎は高かったな。
当時で10万円ぐらいか。

今のDTM入門セットと言えば何なんだろう?
ガレージバンド?
123名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:21:40.55 ID:kaeUM96E
ほとんど有利子負債ない財務優良企業でもこれか
白川の円高政策で壊滅していくな
海外売り上げが圧倒的だしなローランド
124名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:24:30.95 ID:BUCG06U2
ヤマハはアコピが売れてるからなー、新興国で。
電子楽器はPCに置き換えられちゃうけど
アコースティックは絶対にムリだからヤマハ強い。
新興国メーカーが簡単に作れるようなもんでもないしね。

>>122
今は適当にオーディオI/FとかMIDI鍵盤買えば
SONARかCUBASEがついてくるじゃん、TTS-1とかHALionも。
普通にやるぶんにはあれで充分だわ、わざわざ入門用とかいらんでしょ。
125名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:30:41.51 ID:mmhemPUd
電子楽器から入って音楽を続ける層は結局本物のアコースティックにたどり着く
そこにローランドは無い
DTMが壊滅したから市場が無いのよな
いくら背伸びをしてもヤマハの立ち位置にはいけない
新興国も結局中古ピアノが大人気だし
126名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:33:48.22 ID:hEoKl3nT
>>124
でも本当の初心者ってそういうのがわからないんだぜ
初心者向けって書くだけでもだいぶ変わるんじゃないかな
と去年くらいからDTM始めて思った
127名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:39:21.19 ID:SrD7//V5
海外営業が要だね今の時代
128名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:41:53.20 ID:XPBP4mEn
ソフトシンセの時代になっちゃったからね。
個人的にハードウェアのほうがすきなんだけど。
129名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:42:26.51 ID:urmJZQLR
130名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:44:08.09 ID:o2WQ5fiz
文楽は採算悪化でも保護される。
131名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:45:08.55 ID:g6Oa18ye
こんな中でよくINTEGRA-TypeRを発売出来たと思う
132名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:45:46.61 ID:pRzRI67Y
ローランドの起源は 大阪住吉だった筈 音楽の浜松へ出た頃は時流にのって元気だったのになあ
ヤマハにとっては ネタのないローランドはイランやろ 死ぬだけやな
133名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:45:51.36 ID:K7QYQsCD
10年前に購入したSK-88Proを未だに使っているわ。
134名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:48:34.96 ID:D9LnhHlF
おい大丈夫か
娘がやってみたいというから先週エレドラを買ったばかりだというのに
135名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:52:16.78 ID:9WUP3bz1
>>1
最近、滋賀湖南都市圏に浜松ナンバーが増えてきたとは
思っていたけどいよいよか

これでまた、景気のいい滋賀湖南に浜松ナンバーが増えるんだろうな

静岡は、関東系の地域だから大学コンソーシアムもないし
浜松の産学官連携の取り組みも進んでないから地域衰退するに
決まってる
致命的なのは、関西みたいに名古屋ー浜松の間に新快速がないこと

浜松のポジションは、関西で言えば滋賀湖南都市圏の位置なのに
JR東海の無能経営のせいで新快速導入が出来なかったから
とうとう静岡自体が衰退県に転落してしまった

新快速と、大学コンソーシアムと産学官連携が進んでいれば
滋賀湖南都市圏と同じような成長をし続けることが可能な地域
だっただけに、非常にもったいないが
今後も残念ながら浜松の衰退は止まらないだろうな

行政や大学のサポート面で見て、国際競争力があまりにも低すぎる
136名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:57:18.63 ID:G8ylG87h
>>15
でも、ローランドの競合にはならない。
いわゆるバーチャルアナログとかkontaktなんかのサンプラーの事だよ。
シンセ、音源買わなくとも、PC一台でラック十数台の役目を果たせる。
137名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 14:58:40.03 ID:jA6zXsua
早期退職して退職金
138名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:00:16.43 ID:pRzRI67Y
世界に通用しない 日本行政や大学がああああ
新幹線停車駅も飛行場もない工場な滋賀県?作業ロボットだけが元気なんかな?

東海の次期高速列車にも 見捨てられた滋賀・・・未来大丈夫?
139名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:01:14.81 ID:mmhemPUd
>>132
芸術な分野は結局本物を扱えないと相手にされない
ヤマハは黙ってても客が来るがローランドは来ない
形だけ流れに乗っても無理
140名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:01:18.35 ID:G8ylG87h
>>18
娘が来年から高校生なんだが軽音楽部で100人くらい部員がいるらしい。
音楽やってる人の裾野自体は以前よりあるよ。ただ、バンド主体の中でシンセに何人興味あるかだと思う。
あとシンセ自体は昔M1とかの時代よりドラスティックに下がったので、今は3万のシンセでなんとかなるし、逆に20万強のシンセ自体がプロとかマニアしか買わない時代になっちゃったってのもある。
141名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:04:54.03 ID:sZ7OxF3q
SC-88Proは良かった
142名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:05:31.45 ID:eSZiosmw
http://www.roland.co.jp/ir/financial_category.html
これを見ると主力は楽器ではなくてプリンタの方でそっちは多少伸びてる
でも、これからパーソナルな3Dプリンタがいろいろ出てくるだろうし
積層型の特許はアメリカの会社が持ってるはずだから、今後はもうちょい厳しくなるかもしれんね
143名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:08:59.43 ID:8EVFsWgm
>>132 住之江
144名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:09:39.45 ID:BUCG06U2
>>126
そうは言っても仮に初心者向け、とかいっても詐欺臭いのしか出来ないと思うぞ。
AH-SOFTとか萌え絵使ったjamバンド?出してた気がするけど
中身は普通のMUSIC MAKERだったしな。
パッケージが萌えってだけ。
ある意味初音ミクとかと同じ、パッケはあれでも中身は無骨なボカロエディターw

ぶっちゃけDAWに関しては機能の差はあっても取っつきにくさはエントリーグレードも
プログレードも変わらんのだわ。
145名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:10:05.49 ID:pRzRI67Y
音楽の垣根を取っ払って プロアマ問わず音楽を普及して音楽教室ネットワークを築いたヤマハ!
かなり昔から英語教室なんかもしてるやろ リアルネットを活かして・・ゼニにはなってへんやろけど

こんな高速時代になると ヒトもアキナイも専門って危険と隣り併せってことやな
146名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:11:57.61 ID:gJQUUPm8
さっさと希望退職してハローワークに通って仕事場紹介してもらえばええやん
簡単なことやろ
147名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:11:57.93 ID:clmtQf+m
とは言うものの手広くやってダメになってるケースもあるし
148名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:15:41.10 ID:mmhemPUd
>>145
ヤマハのネットワーク技術も通信カラオケで積み上げたものだったりするから
実はかなりの初期投資をしてる
149名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:16:22.91 ID:L/3jhhCl
金ならある。
150名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:16:39.05 ID:eSZiosmw
ローランドのシンセはDTMじゃなくて
ステージで使う人とかスタジオに向きすぎてるんだよな
Integraにしても喜ぶのは昔の音が入ってる!っておっさんだけだろ
151名無し:2012/11/08(木) 15:18:10.48 ID:DbzyMDQC
・ギガバイト使ったマルチ音源の新製品、またはソフト化
・プレミア価格のついているヴィンテージ製品の復刻

まだこの状況で、↑を実行しない、頑固な企業。
152名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:19:52.65 ID:pRzRI67Y
折角 蓄積した先進な知識や技術や専門が 一夜にしてゴミになる時代なんだね
大流行りな 資格も死角なり!資格も刺客になりにけり?

ますます 個人力が衰退していくんだね・・・総合力の大企業志向は膨張するのみかあああ
153名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:24:33.57 ID:pRzRI67Y
かつて 世界の音楽概念を変えたヤマハ・・・まさにイノベーションした世界のヤマハ!

この領域を持たない企業の 未来は想定外に暗いだろうね
154名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:25:58.78 ID:pRzRI67Y
音楽産業上・・・ローランドは 単に枝葉が枯れただけのことやろな
155名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:29:43.68 ID:hEoKl3nT
>>144
AHSは社風の問題じゃない
自社のHPで魔法少女ネタ使ったりちょっと胡散臭いもの売ってたり
もともと変わった会社だしさw
Music Makerは使ったことないからわからないけど
VOCALOIDの音源は真面目に作ってる印象

初音ミクがパッケで売れた話こそ
物は悪くないのに工夫しないから理解されないのを良く表してるような気もする
156名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:34:09.36 ID:abfPqC5p
>>140
どこの学校も軽音部は部員が多いみたいだね。

でも,軽音部に入る理由は,ゆとり由来…。

「スポーツ部は疲れるからイヤ。
でも,部活は必須だから」らしい。

そんな理由でも,今の若い子はすぐにうまくなる。
で,すぐにやめる。よくわからん。
157名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:34:37.93 ID:clmtQf+m
日伸音波製作所規模に縮小してがんばってくだしあ
158名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:37:19.37 ID:ekZ3q8U0
YUHKINEN 何とかしてあげて
159名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:39:19.48 ID:jZ67Um8b
楽器を弾く青少年が減ったのが実感
@ピアノ教師
160名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:47:40.05 ID:+nm9QwKj
PCMシンセはRoland派だが、FM音源スキーとしてYAMAHAのTXシリーズは持ってる
161名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:50:43.85 ID:OW4DvoUl
BOSSは助けてやってくだしあ
162名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:54:02.40 ID:d4nNiW95
>>120
大阪にいたら無駄に高い家賃負担があるから余計ひどかった。
メーカーなんてそもそも大都市のどまんなかに本社置く意味なんてない。
ましてや堂島なんて各地出るのですら中途半端でおかしな場所。
163名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:54:25.83 ID:a3pBRWHY
かつてストリングアンサンブルを多用する底辺DTMdrだった私としては大変さびしい
164名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:55:48.02 ID:d4nNiW95
>>135
新快速がないから衰退したとかこいつバカかよw
滋賀作は生産だけやってればいいんだよw
本社経済じゃないから円高の影響はどんどん出てきてるよ。
165名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:56:22.52 ID:BZFbb9MN
小室哲哉に機材提供、globeのLiveサポート

おっさんホイホイ、ハードシンセ売れまくり

V字回復
166名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:00:04.43 ID:HmCv3WR2
>>103
ヤマハのMSXパソコンのマシン語入力のカートリッジのことかな?
30年はたってないと思うが、違ったらごめん。
167名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:08:37.03 ID:565Qn6Qb
XP-80は名機だった・・
168名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:12:40.69 ID:Itq58Oqg
浜松とか愛知とか多すぎだろw
169名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:14:01.66 ID:pRzRI67Y
なんか 専門バカの集合地化してきたなあああ
170名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:14:12.15 ID:w0dT7bNu
>>142
プリンタを作っているのはグループ会社のローランド ディー. ジー. 。
電子楽器がローランドね。
171名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:14:56.80 ID:BUCG06U2
>>155
初音ミクはDTMソフトとしては異例なバカ売れだったが
別に初心者向けってわけじゃない。
売れるものは工夫次第で作れるかもしれんが初心者向けはムリだろう、という話。

うちの親父が定年後音楽を始めようとしてディアゴスティーニの奴買ってたが
結局モノにならんかったわ。
SSW Liteかなんかついてたような。

まあ昔あったミュージ郎みたいなものが今はないのは事実だけどね。
つーてもあれが初心者向けだったのかは未だわからん。
172名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:22:48.80 ID:TP+eZ35e
>>20
ヤマハ・カワイのお膝元で楽器用の子部品メーカーも集中してるから
工場・本社の立地としては有利になる・・・はず
173名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:25:42.59 ID:6vF/9dHX
>>141
SC-88Proをそのまま再販して欲しい。楽器だから古くなったとかそういうのは無いからね
同じ音が出なくなると困るんだw
174名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:26:27.09 ID://GTVWfe
>>3
じゃん!
最初は良く使ったわ。
175名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:28:47.49 ID:TP+eZ35e
ソフトシンセは信用ならん、MIDIキーボードは何となく居心地が悪い、
PCのセットアップだけでマニュアルと格闘するのは嫌だ

という人もいるだろうから(俺)
176名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:30:16.59 ID:6vF/9dHX
>>175
ソフトシンセだがディレイ問題は解決したのかな。昔のは酷かったよね
177名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:34:55.53 ID://GTVWfe
>>85
そんな使い方あるんだね。
僕は作る専門だったけど、88は高かったからSC-D70使ってました。
178名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:36:02.20 ID:8RbpEuQ5
もしかしてコルグその他の鍵盤屋も厳しいのか?
179名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:37:09.11 ID:3wmNxJrw
テクノブームよ永遠に・・・
180名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:37:56.99 ID:mD7QVEaG
古楽器作って欲しい。
ヴィオラ・ダ・ガンバやってみたい
中国のlu-miってとこが何か作ってんだけど・・・
ニッチすぎるのかな?
181名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:39:57.82 ID:3Bq1+5Zg
楽器部門ってこの企業の本業だよね
ピアノやギターで作曲したり演奏したり、っていうプリミティブなユーザー目線へ回帰するべきかと
182名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:43:22.42 ID:JFr/buUx
MODELA関係は大丈夫なの? ん? 考えるまでもないか w
183名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:43:51.15 ID:RnpVHtA4
ローランドのデジピ、20万以上したのにスピーカーが安物過ぎてびっくりしたわ
184名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:43:58.22 ID:+nm9QwKj
ソフトシンセはOSが変わると使えなくなってしまうことがある
ハードウェアシンセなら回路ぶっ壊れない限りずっと使えるし
リアルタイム性もハードウェアシンセの方が圧倒的


YAMAHAさんFM音源シンセをハーフラックサイズで頼んますよ・・・!
185名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:46:58.33 ID:3Bq1+5Zg
開発がガラケーメーカーみたいな脳になってるとしたらいずれ衰退する
出し惜しみせずにバーンと世界を相手に行くしかない
少なくとも市場での実績はトヨタ同様に世界であるのだから
186名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:51:07.29 ID:3Bq1+5Zg
最近の学園祭でも据え置き鍵盤はnoreとかいう赤い奴ばかりだった
JUNOやDX7が定番の時代が懐かしい
187名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:53:39.24 ID:NRdf90Xc
>>186
nord leadも長いなそういえば
188名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:55:03.41 ID:+51Jimeb
落日の都市 浜松
189名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:57:40.01 ID:EME+7NoZ
手作りのキットとか出したらウケそうな気がするんだが
自転車やバイクのカスタムはあるのに
楽器のカスタム文化がないのは残念
190名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 16:58:41.75 ID:pRzRI67Y
ヤマハのことか ローランドのことか 経営のことか マニアのことかああ?
191名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:01:00.75 ID:hEoKl3nT
>>189
KORGがそんな感じのことやってる
3000から15000円ぐらいの価格帯のシンセの回路図公開して
一部の人間がカスタムして遊んでる
192名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:04:33.66 ID:xIhs9Uzk
MIDI衰退させたカスラックが悪い
193名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:06:00.97 ID:Ew1WVz+w
カスラックがMIDIデータ公開を規制してからMIDI音源を使わなくなったなぁ
ニフティでMIDIデータを交換し合った頃が懐かしい
194名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:10:03.59 ID:Ru5uHuyB
ここまでゴリラ無し
2chも地に墜ちたもんだ
195名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:17:14.72 ID:7kcqUCjx
>>193
俺もFMIDIORGあたりに出入りしてたわ
196名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:20:06.56 ID:fSfYNMv3
MIDIモジュール20万だして買ったのに。。。
197名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:22:11.98 ID:zjn6b5Ft
PC-9801時代は拡張スロット1つ使ってMIDIボード入れて、MT-32(だったかな?)やらCM-64(これも記憶が曖昧)やら繋いで
ゲームやるのがステイタスみたいな時期も有ったなぁ

DOS/V時代(Windows時代)になって音源ボード自体がお仕着せじゃなくなった辺りからMIDI対応ゲームを見なくなった気もする
198名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:22:23.42 ID:jVZvogmg
元凶はカスラック
199名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:26:26.87 ID:neHvrz+h
今時ハードウェア音源なんて売れんからな
200名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:28:04.69 ID:Jnofex3c
V-Drumsは世界最強なのだから、

どうかローランド生きのこってくれ!
201名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:35:59.96 ID:LDG0fjsD
ローランドはαJUNOまで。百歩譲ってもD70まで。
後はレイテンシーのバラつく酷い商品しかなかった。
D110の16音ポリ、VS880の8トラ再生、U20の30音ポリ、
うたってるスペックのフルに近い状態で使うと、
何これ?使えねーってモノばかりだった
202名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:38:28.30 ID:o+OI/Tl6
>>197
まさに俺の学生時代だわ
CM64、12万だして買ったよ
203名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:43:08.54 ID:nC8cuh5I
>>106
ニワカのネトウヨ、アホ丸出しだなw
204名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:56:51.18 ID:gCc7Wlg7
ここの本社って大阪のホテル街の桜宮にあったやろ?
いつ移ったんや?おれに挨拶もなしに。
205名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 17:59:56.63 ID:G8ylG87h
>>186
今でもjunoとか多いよ。
昔のjunoみたいなアナログじゃなく、PCMだけど。
electroとかならわかるけど。
Nord leadとかバーチャルアナログでビアノ音出せないのに、高校生のバンドでメインで使うかな?
206名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:04:00.16 ID:ZwYYenJJ
ローランドで100人規模か・・・結構大きい感じがするなぁ。
45-59って、直接開発をしなくなった年齢を切るって事かな?

こんな所に書いているから、コンピューターミュージック(DTM)がらみの話になるけど、
ローランドって、ある時期からDTM関係がパタリと出なくなってなかったっけ?
やる気無くしたみたいに。
よそのソフトとかを売ってはいたけど店先を貸しているって感じで、自社の商品が無くなってたような希ガス。
そういうことから、DTM関係の現状は当然の帰結かとw

今も時々、SC-88のお世話になっているんだけどなぁ。
207名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:06:57.19 ID:b82oMnSJ
>>189
ちょうど今、シンセはガレージメーカーとか手作りシンセがちょっとブームだよ
ただ、今のローランドは優等生すぎてそういう方向は無理だろうな
208名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:20:54.10 ID:3Bq1+5Zg
>>206
DTMというのは要するに自宅録音でしょ
昔ならAKAIとかTEACのテリトリー
パソコン/ハードディスクで市場がリンクしているのならば、生き残り競争なんかするよりも
国内メーカーオールジャパン体制で今のうちに合併しちゃった方がよさそうな気もする
209名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:23:05.08 ID:BUCG06U2
>>206
ヤマハと組んでJASRACの暴走を止めなかった時点で終了だったんだよ。
自由なデータ流通が途絶えた時点で少なくともGSXGといった
GMの拡張規格は完全に終わり確実に一定層のユーザーを失った。
特に聴き専は完全に離れた。

出しても売れないんだから出るわけがない。
210名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:26:02.88 ID:hrxUIQ1P
MIDIはカラオケデータにもなるからな。競合はせんように思うけど
MIDIが廃れたのはかなしいわ
通信カラオケってこの分野っぽいけど、ローランドは裏方やってないん?
211名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:29:39.30 ID:AAsily4s
>>209
仮にも音楽業界が著作権違反を推進できる訳がない

MIDIが廃れてソフトシンセがのびたのは音作りの自由さゆえ。
MIDI音源はピアノ以外どうしても音がスカスカだった。
サンプラーも欲しいしエフェクタも自由に挟みたいし、となれば。
212名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:30:43.40 ID:Jb3k8XeN
今から中国に移すのかw
フラッグ立ったな。
213名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:31:24.86 ID:DnC/8m6W
JX-3Pナツカシス
214名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:35:36.72 ID:BUCG06U2
>>211
JASRACが最初に言い出したときは違法じゃなかったんだけどね。
違法になってからじゃ遅いけど法改正される前ならどうとでもなったんだよ。

音楽文化が廃れるなんて簡単に想像できただろうに止めなかったんだから
日本の音楽文化を担う二大企業として責任はデカイわ。
215名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:47:29.57 ID:AAsily4s
>>214
法律が当初想定していなかったメディアというだけで
規制は法の趣旨に沿っていたんだから無理でしょ、そんなの。
MP3も出始めの頃だったから、そりゃまとめて条文作るだろうなと。

結局、創作派も引き続きMIDI、あるいはソフトシンセやMP3で交換してるわけで、
音楽文化は別に衰退してもないと思うが。
216名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:48:32.65 ID:LMOd9rl1
CM-32Lにはお世話になったな
217名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 18:57:42.38 ID:BUCG06U2
>>215
創作する奴も最初は模倣から入るんだけどね、普通。
それが禁止されたってのはデカイよ。
今メジャーやってる奴も最初はコピーバンドってのが多いし
ゲームメーカーで音楽作ったりしてる奴もファルコムやスクウェアの
ゲームミュージックを打ち込んでたって奴ばっか。

>結局、創作派も引き続きMIDI、あるいはソフトシンセやMP3で交換してるわけで、
意味がイマイチ不明なのだが。
既にGSXG対応の新型出てないのに引き続き?
ソフトシンセで交換ってどゆ意味?音色パラメータのこと?
218名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:01:03.44 ID:Nug6Z3p8
カスラックのボディブローが効いてるなぁ
219名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:03:48.25 ID:KVm8fAta
ベリンガーが悪い
220名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:05:59.38 ID:AAsily4s
>>217
あとゲームは音ゲー以外はjasrac管轄外(自社管理)だろ
コナミとコーエイはそれをいいことにテレビ局に使われまくってたし

ソフトシンセで交換ってのは、buzzとかいろいろあったやん
あと今でもたまに88pro用のmidiを見かけるよ。
221名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:07:11.92 ID:G8ylG87h
Culture 1stなんてよくいうよなあ。
Money 1stの間違いだろw
222名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:11:53.24 ID:Tc3BuNr7
アムデックだっけ
223名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:14:17.37 ID:BUCG06U2
>>220
>あとゲームは音ゲー以外はjasrac管轄外(自社管理)だろ
そういうことを言いたいんじゃなくて創作も最初は模倣から、といいたいだけ。

>buzz
全然一般的じゃない。

>今でもたまに88pro用のmidiを見かけるよ。
たまに、だろ。
立派に衰退してるじゃん。
224名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:26:37.06 ID:neHvrz+h
JASRACが規制しなくてもMIDIファイルの配布は廃れる運命に有ったと思うよ。
楽曲を発表する人間にとっては、再生する音源が限定されるMIDIファイルよりも
MP3等の方が多くの人に聴いてもらえるチャンスが有るんだからね。
225名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:26:52.28 ID:npEXLFCZ
>>219
DEQ2496とSRC2496を持ってるが、機能と比べて反則的に安い
226名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:30:13.32 ID:WxEAStuv
昔よりはるかにDTMやってる人多いし、MIDI使える人も多いじゃん。
ボカロなんて事実上MIDI使えないと駄目なんだし。

単に他人の曲をMIDI化して配布してた創造性ゼロの連中が、筋違いの逆恨みして、
出鱈目なJASRAC批判してるだけだ。
練習の為に有名曲を打ち込むのは誰でもやるだろうが、それを公開して配布するのは別問題。

JASRACがMIDI配布止めた時、DTM止めたのは、そういう自分で作れない連中ばっかだ。
自作してた連中は止めとらん。
227名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:36:41.37 ID:rWFRn5qM
pentium120MHzでソフト音源を走らせるのは重かった気がする。
しゃあないですな。
228名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:36:53.03 ID:Uqn9Ii4Y
ネット上のMIDI規制した結果MIDI音源や楽器だけでなく音楽も一切売れなくなるとは思わなかったんだろうな・・・
音楽人口が激減してしまった結果ローランドでさえリストラという現状






すべてカスラックが悪い
229名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:40:23.16 ID:hrxUIQ1P
というか、金出してMIDI買う層が少ないんやないかな
着メロとかカラオケとかの競合かねえ。ヤマハなんかは今でもMIDIデータ
売ってるしな。商売でまいてなくても営業妨害やからだめみたいな話ちゃうん?
ようつべとかの弾いてみた、歌ってみた禁止に近いおもうけどな
230名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:41:24.59 ID:X+tS3ew9
>>四十五〜五十九歳の正社員で約四百人
これじゃ、この世代のほぼ全員じゃね?
231名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:41:38.76 ID:b82oMnSJ
>>226
その通りだと思う
JASRACは最初はネットとMIDIをなんとか共存するための模索してた
けど、誰でもホームページとか作るようになってルール無用で勝手に配布する人が増えて手に負えなくなって規制
MIDIは文化だ。とか言ってる人間の自爆だと思ってるよ
232名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:44:45.93 ID:hrxUIQ1P
ルール無用ってw 商用ソフトとフリーソフトちゅうだけちゃうん?
おまえも金とれ、ほんで上前おれによこせ。ただでまくなっちゅうことかいな?
233名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:45:08.26 ID:Uqn9Ii4Y
ハード音源の進化が止まったのは再生装置で流すべきデータが規制で死滅したからにほかならない
市場原理によりハードが作られなくなればソフトが劣化するのもまた必然


ついには今の若者が音楽に使う金は0円て統計が出ましたよwwwwwwwwwww良かったねカス
234名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:53:25.71 ID:EBNLXp1M
その首切る世代って、D−50とかデジタル音源の黎明期を支えてきた世代じゃないの?
たぶん、会社を弱体化するリストラ対象だと思うよ。
235名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:56:51.66 ID:neHvrz+h
音楽を配信する方法としては、MIDIファイルというフォーマットは不完全なもので一時凌ぎ的なものだったんだよ。
あくまで当時の限られた容量の中で楽曲を配信する方法としてベターだっただけの話。
より表現性の高い方法が可能となれば駆逐されるのはごく自然な事だ。

そして音楽が売れなくなった事とMIDIファイルの配布が衰退した事は何の関連性も無いな。
236名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:11:58.96 ID:Uqn9Ii4Y
MIDIファイルの配布が勝手に衰退したんじゃなくて、カスが意図的に衰退させたんだけどな
今ならようつべの弾いてみた云々動画を上げたユーザー一人ひとりに再生回数*いくらで課金して回るようなものだ
そんなことしたら誰も楽器を弾かなくなる
237名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:13:17.70 ID:fl8PbZk5
>>217
>ゲームメーカーで音楽作ったりしてる奴もファルコムやスクウェアの
>ゲームミュージックを打ち込んでたって奴ばっか。
だよな。某ADVのスピンオフ作品で~8bitというのがあったが、FM音源をエミュレートした
というBGMがまんま古代祐三だった。
238名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:15:08.97 ID:PobKUouO
ジャスラックのおかげで開くと勝手に音楽が鳴るサイトが減って助かった
239名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:15:18.42 ID:BuWcd7TQ
もっと買ってやってくれよ
この会社の製品好きなんだけどなー
240名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:24:13.82 ID:neHvrz+h
>>236
YouTubeやニコニコ動画はJASRACと契約締結してるんだよ。
利用者の知らない所でちゃんと楽曲使用料は支払われている。
241名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:24:33.18 ID:af6hksTx
ステカとimodela買ってくださーい。
242名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:25:49.34 ID:Csn7hbaz
耳コピ(アレンジ含)が違法になった時に、それ系のサイトが大手・個人含め壊滅した。
あの潔さはなんだったんだろな。

今はタイトル検索するだけでYoutubeに飛べるし、
ニコニコにはゲーム実況やらもろもろ氾濫してる無法状態

昔打ち込んでいた連中は今でも作曲してるんかいな。
243名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:28:30.40 ID:d//gxWs7
質問

これ、デジピの開発にも影響しますか?
ローランドのデジピが好きなので、ちょっと心配
244名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:39:19.08 ID:RgiuUHU1
おいらのSC8850とMA20-D。気に入ってる。がんがって欲しい。
245名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:41:53.23 ID:K/hcUcTh
>>23
ここ数年に限っては、KORGは非常に上手くいってるように見える。
ハードシンセで20万円以上のフラグシップ機種がこんなに売れるの今時珍しい。
一方で面白いガジェット的な楽器も作ってるし、会社内の雰囲気いいんだろうなって感じがするよ。想像でしかないけどw

ローランドはなあ、BOSSの最近の製品のつまらなさから言っても、
日本の家電業界に通ずる頭の固さが見えるんだよなあ。
246名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:42:30.39 ID:3RPnX5kI
俺のSC-88Proはどうなるのさ!
247名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:45:40.13 ID:Uqn9Ii4Y
>>245
コルグの開発者はちゃんとニーズがわかってるからな
需要のあるところにピンポイントで商品を出していけば当然売れる
248名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:45:41.97 ID:V/vuXm4L
>>246
持っておくべし。
ハチプロのエレピは秀逸だよ。
249名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:49:42.14 ID:+5O2c9CU
ipadと、アプリ買えば大抵の事出来ちゃうからなぁ
250名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:56:12.59 ID:neHvrz+h
SC-88Proは当時の楽曲資産を再生する為の装置としては持っておく価値は有るけど、
楽器として今現在も魅力的かと問われれば疑問が残るな。
JV-1080とかもそうだけど、古くもなく新しくもなく微妙な立ち位置だと思う。
251名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:56:14.99 ID:HDwpoBv/
S-50持ってた VGAモニター繋げたんだぜ
ライブラリーの一部だけまだどっかに残ってる
252名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 20:56:16.78 ID:BzQ+qihP
門外漢だけど、ゲームコントローラーmidi端末にしたらどうだろ。格闘技
必殺技や音ゲー得意な人が記録録っておいて後で調律するのだ。バーコード
バトラーみたいな偶然性を利用する。昇竜拳!昇竜拳!→????????
253名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 21:04:42.17 ID:iPY/lmR4
希望退職されるBOSSの開発にいた方、
BOSSコンパクトエフェクターの魔改造ブランドの立ち上げをお待ちしております。
254名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 21:06:01.67 ID:eCu3MEOW
モノフォニックのメモリ無しアナログシンセから10数台を
買い換えてきた自分のような世代からいうと、今は性能が
ある一定の満足できるレベルに達しているから、ほとんど
代替需要が無いというのも一因かなと思う。
アマチュアだけどこの20年間で総額で600万円位は使った。
ヤマハとかコルグが多くて、ローランドはD70とかα-JUNO
後はドラムマシンのR-5位しか買ってないけど、
255名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 21:12:19.43 ID:jnmuscQN
D-50とかは名器だったのになぁ、バンドって時代じゃないのか・・・
256名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 21:44:00.55 ID:K/hcUcTh
マイクロコルグとかクロノス出るときのニュース見て、ああこういうの待ってた!って思ったよ。
ローランドでこういうの感じたのしばらく思い出せない。
フラッグシップ機でそれを思ったのXP-80ぐらいまでだなあ、個人的には。
人によってはファントムでも思ったのかもしれないけど。
257名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 21:59:39.98 ID:CyNOkTOp
>>125
http://www.roland.co.jp/VA/
こういうのはどうよ? アコースティック風だろ
258名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 22:06:12.59 ID:CyNOkTOp
>>171
定年後にOOを始めようってのは大概挫折するね、

続くのは定年前からやってた趣味
259名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 22:46:18.70 ID:Lu5M6tAN
おれのjupter8は一生_大切にするぜ!
260名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 23:02:52.59 ID:k2vz9bJb
楽器の製造販売なんて不景気の時代にやっていける訳がない
261名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 23:03:30.94 ID:2zP/pqIt
大学の先輩この春からここで働いてるんだよな・・・
262名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 23:04:14.10 ID:DNNE9hiX
もう音楽は金になるコンテンツじゃないんだから関連業界はバタバタ逝くだろうね
263名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 23:07:52.63 ID:3n4DysE4
88VLとPro使ってたな
264名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 23:15:08.50 ID:gNWF7iRj
ローランドがやるべきことは
だいたいの人が満足できるソフトシンセセットをパッケージ化して配ること

規格化してコントロールすればいいんだよ
265名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 23:20:04.21 ID:G3O90/bP
Sonar使ってるひとはいないの?

SonarとCubaseってそんなに差が開いてるんだろうか。
266名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 23:27:20.37 ID:kksRBK6+
>>261
問題ないじゃないか?対象者は四十五〜五十九歳ってんだからw

希望退職対象者は、以前デジタルシンセ等を開発して利益を上げた世代かな?
おそらくその先輩にとっては、仕事を覚えてヒット商品をいくつか作った二十数年後の話だ。
安心しろw
267名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 23:44:27.50 ID:gWvZi71j
内定とったんだがまだ連絡ないぞ
268名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 23:45:56.57 ID:QBsJxaL/
40、50よろこんで
269名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:12:24.24 ID:N5QwKkqR
>>264
AppleがGarageBandでやっちゃっただろ。
270名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:14:37.41 ID:GWeQmlaS
時代はテルミンだから、そりゃ落ちぶれるわなw
271名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:14:42.84 ID:0e87f4EK
ヤマハ・カワイの木製鍵盤使った電子ピアノ弾いちゃうと
やっぱりローランドは1ランク質感が落ちると感じちゃうんだよな…
272名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:17:07.09 ID:7EdMJVjN
今日のジャズコスレはここですか
273名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:18:00.05 ID:W367JQv2
聞くオンリーなのでよくわからんが、現役製品はあんまりぱっとせず、生産完了し
た製品(808,303,909等)が中古で売れたりとあんまり商売上手な印象は無い。
ヤマハやカワイみたいにピアノ教室やメンテで稼いでいる印象はないし。
274名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:21:05.26 ID:LFxyYABe
>>264
浦島乙
275名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:23:45.55 ID:kXCcPyDk
円高のおかげかな。
民主党推薦の日銀白川総裁万歳。
日本は有能なあなたの采配でガタガタだ。
276名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:31:10.91 ID:iokN9weo
ちょっと演奏したら「はいお金払ってね」じゃねぇ。
277名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:39:21.30 ID:RPr9ir6D
>>264
ソフトは大抵割られるからねえ。
ソフト出せば売れるという時代でもないよ
278名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:40:26.53 ID:RPr9ir6D
>>265
ソナーは結構シェアあるらしいよ。
俺はMacだからソナーは使えないからロジックとキューベーだけどね。
279名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:42:21.28 ID:51uQpIcw
桐島?
280名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 01:16:58.56 ID:8Wp22ksk
デジタル化で自ら首を絞めた感じだね。
GR-55とかデバイスとしてはかなり凄いんだけど、今更用途がニッチすぎる。

DTMがここまで進歩すると「楽器を演奏できること」という前提条件がハードル高すぎるのだろうね。
281名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 01:21:37.11 ID:PcIFgRwi
CM64にはお世話になりました。
282名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 01:27:19.49 ID:hOLt1ytZ
RD700の新型でたら買おうと思ってたのに
チャイナ製じゃやめといた方がいいのかしら
出るのかすらも危ういか……
283名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 02:14:47.11 ID:tupRjINu
>>279
会社辞めるってよ
284名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 02:45:34.90 ID:uiOh/M7p
>>135
無能だから新快速導入が出来ないとかw
豊橋以東みたいに適度に駅間が長く、新幹線停車駅以外で乗降客のばらつきが少ない区間じゃ
それこそ快速なんて無用どころか邪魔者
等間隔フリークェント運転の方が余程有難がられる
実際、過去に設定されてた通勤快速なんて、空気輸送の揚げ句早々に廃止されたぞw

>>210
JOYSOUNDとか旧UGAには、Rolandが音源チップの供給を行っているよ
ただ、X2000がEnsoniq音源を採用したように、コンシューマと比べて特定音源に縛られない業界だからねえ
285名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 06:32:43.93 ID:mLtob7Dd
押入れにsc-88proが眠っている。
でも、今のノートはmidi端子が無いから使えない。
かと言って、USB-MIDIなんて買う気もない。
286名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 07:27:40.88 ID:Qbg6KXiM
>>203
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
287名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 07:54:00.47 ID:4/orJWEk
原由子も使ってたのに
288名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 07:57:12.09 ID:inhbvUJz
>>285
学生時代は下手の横好きで耳コピとか、オリジナル曲で打ち込みとか
俺もやっていたんだが、社会人になっていつしか同じように押入れだわ・・・

アマチュアだろうが今も趣味として創作意欲わいてやっているやつらは正直うらやましいよ。
289名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 07:58:00.37 ID:aBO23k2/
ローランドが何か新製品を出してニュースになったこととか話題になった事って
過去数年ぐらいまったくないよな。

最近のKorgが次々に面白そうな機種とかこれまでになかった新ジャンルの楽器や機器を
出し続けているのと較べるとあまりにも格差が

あくまでもシンセとかガジェット好きからの見方だし、そういうのが実際の会社の売り上げに
どこまで反映されるのかは知らないけど、でも会社自体に勢いとかいい雰囲気ないと
新しいことって出てこない気がする
290名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 08:29:14.79 ID:04aAz95J
此処にもiPadの影響が
291名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 08:34:38.86 ID:XR4GENIk
DTM関連だけヤマハにでも売却したら潰れていいよ
292名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 10:55:00.44 ID:UacFRyam
>>289
Jupiter-80よりはKronosの方が話題になってたし、mc-909よりelectribeの方が人気あるしなあ。
293名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 13:07:18.44 ID:Eg6tcyzG
Win7のSMPU-64ドライバー出してくれよ
294名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 13:23:29.70 ID:p3mnz1A7
>>94
>つかJASRACのMIDI騒動の時

まあそんなものは無かったんだけどね。
実際はMP3に移行しただけ。
いまどき特定音源に縛られるフォーマットなんて
使ってられんと、そう感じていたわけで。
295名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 13:25:38.14 ID:p3mnz1A7
MIDIフォーマットって要はニフティのフォーラムに巣食ってた
連中のオナニー手段に過ぎなかったし。
296名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 13:27:36.86 ID:L+xe99E8
地対空ミサイルか(´・ω・`)
297名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 14:25:14.05 ID:bzNmNEy6
カスラックに潰されなければ
もうちょい伸びてたろうに
298名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 14:35:45.92 ID:RwwGBCXI
とりあえずSC-88(元祖)でも押し入れから取り出そう
・・・で、どうやって今の機器につなぐのだ?
299名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 14:39:27.82 ID:92a0b86R
>>298
USBtoRS-232Cケーブル使うか、USB-MIDIインターフェイス買うしかない
もっともRS-232Cの場合ドライバが無いだろうから実質後者だけか。

ついでにVistaだったか7あたりからMIDIマッパーがOSから省かれてるから
出力先切り替えるにはプレイヤー・シーケンサソフト側で指定するか、
MIDIマッパー機能を付与してくれるフリーウェア使うしかない
300298:2012/11/09(金) 14:45:12.44 ID:RwwGBCXI
>>299
情報ども。
なんか、SC-88購入当時と似たような状況だな

# x68k MIDIボード購入
# Bチャンネル用 232c接続
# Freeドライバ / アプリケーション必須

当面眺めるだけにしとくか
301名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 14:48:12.80 ID:lMIK2/2u
なんかMIDIをディスりたい奴がいるみたいだけど
音楽作ったことねーorJASRACを正当化したいんだろうな。
あくまで創る側の視点ではなくJASRACとしての立場しか言ってない。
MP3のようなオーディオ規格と同列に語っちゃってるし
どうにもMIDIを理解してなさそうだし音楽も作ったことなさそう。

今でも基本はMIDIだよ。
音楽を創る手法自体は一切かわってないし
主要DAWだって全部仮想MIDIでつながってるんだぜ?
オーディオを並べるタイプは違うけどそんなのは主流じゃないしタダのコピペ職だ。
302名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 15:00:10.79 ID:talcgqge
ソフト音源が主流になっただけで
まあ昔から変わってないわな
303名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 15:13:25.72 ID:ptn0G+GW
ソフト音源は再生装置じゃないし単品では売れないのよ、あくまで作曲家のもの
ハード音源は再生装置であったぶん金が動いたし、人が集まった

人が集まらなくなるということは才能も生まれなくなるのと同義、今の邦楽なんて懐メロしか売れてないんじゃないの?
304名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 15:44:51.72 ID:zyhDE3zO
>>301
通信規格としてのMIDI
音源としてのMIDI(SC-XXのころ)
交換用フォーマットとしての.mid
とあるけど、あなたの言ってるのは1番上だな。
下2つは壊滅的状況と言うか……

作る側からしたらJASRACもありがたいものよ。
ある程度は分配金を持ってきてくれるわけで。

>>303
音楽の壊滅は世界的というか
人とつながる手段が多様化したからだろうね
昔は音楽というのはコミュニケーション手段の一つだった。
305名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 16:28:03.70 ID:PIeiCLgF
当時MIDI標準装備のATARIがもっと普及してればなあ
ド安定&使い勝手が良かったのに
AMIGAとATARIで潰し合いしてたせいで
306名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 16:36:56.23 ID:UD/q6kAS
ローランドは音源を廃盤にするんだろう。SC-88Proなんかは今でも需要有るぞ
307名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 17:04:24.23 ID:PbNOE+Uo
邦楽あるいは音楽そのものは終わったとか言う人は何を聴いてるんだろう
昔みたいに手に届くのはメジャーで売ってる曲ばかりの時と違って
古今東西のありとあらゆる曲が聴ける環境にあるのに
昔は良かったと時間止めてるのも一つの趣味だから別に構わんが
別に音楽そのものは停滞してないよ
音楽を大きな金を動かしてた人は困ってるんだろうがね
308名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 17:07:02.34 ID:HFTbDxEM
ソフト音源でGS規格みたいの作ってくれ
309名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 17:13:03.96 ID:PbNOE+Uo
ジャスラックがあとか言ってる人もなんなのだろう
今の方が音楽作る環境も発表する場も多いのに
むしろそれ故にローランドのハード中心のビジネスが行き詰まったて事なんじゃないの
310名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 17:30:25.13 ID:ye+t725m
昔は音楽やり始めるのはコピーバンドからってのが多かったけど
今はその流れがあらかた潰されてんじゃね
なんとかラックのせいで
311名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 17:33:46.68 ID:PbNOE+Uo
>>310
コピーバンドがJASRACで衰退したとか一体どういうロジックで出てくるのか…
312名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 17:40:18.81 ID:3O6YKmg9
子会社なのにボスとはこれいかに
313名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 17:46:49.76 ID:oAilclje
なんとローランドもか
314名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 17:47:28.20 ID:1ioRote5
SC-88欲しかったな〜昔
315名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 18:16:11.04 ID:9UvB5Vra
MIDI検定2級持ってるよ
316名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 18:28:21.47 ID:92a0b86R
今のソフトシンセじゃ80年代のデジタルシンセの音は出せないだろうなぁ
音が綺麗すぎる

ノイジーだけどクリアな音っていう
317名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 18:48:42.59 ID:ptn0G+GW
音楽が売れなくなったのはカスが人々から音楽を聴く機会をもぎ取ってしまったせいだよ
価値観の喪失、受け手側が音楽に触れる機会がなくなった結果、ついには音楽を聴く脳味噌すら失われてしまった

人が商品に対価を支払うのは支払う価値があると認めた場合だけだ
318名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 19:10:04.20 ID:8DyXD/jA
アップルのせいじゃないかっつう気がする
319名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 19:15:54.68 ID:ivORmKhR
あっぽーはむしろ
MIDIの次にMP3排斥しようとした日本の流れを
iTunes&iPodで変えてくれた気がするけどな
320名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 19:25:34.76 ID:PbNOE+Uo
>>317
少なくともネットがあれば金を払わず、あるいは安く簡単に音楽を聴く機会は飛躍的に増えたと思うけど
なにが問題なの?
321名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 19:33:47.95 ID:ptn0G+GW
ネットは調べるものが予めわかってないと目的地にたどりつけないからな
誰もが知ってる流行曲みたいなものはネット上からは生まれることはないんだよ。
322名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 19:36:01.02 ID:PbNOE+Uo
>>321
おれは誰もが知ってる曲なんて要らないと思うけど
それが必要としてジャスラックになんか関係あるの?
323名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 19:38:18.42 ID:ivORmKhR
確かにネットはこっちが聴く意志がないと聴かないな
TV見なくなったから流行曲なんかさっぱり知らない
324名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 19:51:43.52 ID:3FIlNL/3
希望退職しても、数人でベンチャー立ち上げられるくらいのノウハウは持っていそう。

どこに売るかは難題だけど。
325名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 19:56:08.99 ID:orLGsRfu
エフェクターやミキサーでべリンガーの安さに太刀打ちでき無い
326名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 19:58:53.59 ID:zyhDE3zO
必死やなとしか言いようがないが、音楽が売れなくなったのは
ケータイのおかげで待ち合わせ場所としてのカラオケが廃れたことと
テレビ離れで流行歌が出なくなったことだろうな。
327名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 20:10:43.51 ID:UacFRyam
>>294
廃れたのはJASRACの規制強化後だよ。
ソフトシンセとか、MP3は少し後でしょ。
328名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 20:11:04.93 ID:HnHrYuGK
まあ同人誌の売上から、上前よこせみたいなもんやからな
音楽でもカネとってまくやつ多かったら、もちっと残ったんちゃう?
タダでまく奴は営業妨害ちゅうこと
329名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 20:14:02.70 ID:UacFRyam
>>300
PCがcoreduo以降なら普通にキューベーとかソナー買って、ソフトシンセの方が良いよ。
未だにMHzのCPU使ってるならその環境で問題ないけどさ。
330名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 20:35:01.05 ID:05KDhSIm
これぐらいの会社に入れる人間なら
再就職ができるよ

十分に

底辺の人間とはちゃうで
331名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 20:57:29.33 ID:SQLQ+ePA
倒産したら投げ売りのJS-10を買っちゃうお
332:2012/11/09(金) 21:22:25.05 ID:w1PRrveX
>>3
デデドン!
333名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 21:30:31.19 ID:lMIK2/2u
KORGみたいにYAMAHAが支援すりゃいいわ、本社近いし。
YAMAHAのやり方だとROLANDのブランドは潰さずいい関係になれるんじゃないかね。
CMEみたいな中韓新興国メーカーに技術者持っていかれたら
それこそ面倒なことになるかもしれんて。

こういっちゃなんだが希望退職者云々の話がでてまともに立ち直ったとこって
ほとんどないよ。
技術者流出と同義なんだから。
334名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 21:36:09.43 ID:ptn0G+GW
ヤマハなんてソフト屋抱き込んで飼い殺しにするくらいだから
自分のことしか考えてないよ
335名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 21:45:54.49 ID:+I1OVTsu
サンプリング音源の質の良さにあぐらをかいてたイメージだな。
コルグヤマハはちょいちょいいじりたくなるもの出してるもんなあ。
336名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 22:06:55.95 ID:yqDWpHXp
ブラバン出身でサックス吹けたけど20年経ってようやくパソコンになれたからこれからSC-88proだかもってるけどつなげるかな?ボーカロイド3だか買ったけどインストールしてない。まあまだ時間は無いけどね。
でもいまはパソコンがいい音出すからな。始めた頃はビープ音とFM音源カード
337名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 22:07:10.63 ID:98mGrf3s
海外アーティストが日本製品使ってると嬉しくなっちゃうのだけど、最近は人気無いのか株価も下落してんだよね。
楽器を触らないから善し悪しが分からないし、ユーザーは株主になって総会で機器の文句をバシバシ言って欲しいもんだ。
338名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 22:12:25.82 ID:lMIK2/2u
WOWOWでやったジェフ・ベック レス・ポール トリビュートで
KORG SV-1使ってたぞ。

KORGやるじゃん、って思った。
339名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 22:15:44.90 ID:dKRQ5S7/
浜松市民だが、景気が悪くなる一方だな
困った
リーマンショック前にはあんなにうじゃうじゃいたブラジル人も
すっかり街から消えた
340名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 22:43:40.85 ID:UD/q6kAS
>>336
昔、86音源で弄ってたわw
341名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 23:07:35.02 ID:zDM/Wp04
楽器、電卓、時計あたりなんか、ローテクっていうの?
最新のデジタルに向かった日本勢が次々と討ち死にして行く中で
結局日本勢が最初から持ってる分野が最後まで残ったんだよな
それでもローランドとか色物っぽいところはダメか
342名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 23:53:30.13 ID:UD/q6kAS
>>341
カメラもだな
343名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 23:54:04.88 ID:OUMh9Kst
>>341
ローランドが色物?
色物はKORGだろ KORGは今好調だけど
344名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 00:37:51.56 ID:E8J/8Nrz
オレのSC-8850が火を吹くぜ!



SC-88Proしか持って無いけどw
345名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 00:39:27.61 ID:uaL2Y2M2
YMOが、反原発とかやってるからだと思うの。
346名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 01:26:54.54 ID:bvO/z2LG
シーケンシャル・サーキットってヤマハが買収したんだね。「Prophet」の商標はヤマハが保有してるっていう
347名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 01:45:26.55 ID:/nF82cKA
>>346
デイブスミスインスツルメンツのProphet08はヤマハからライセンスしてもらってるの?
348名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 08:00:52.83 ID:G9jwL46L
製品が中途半端だし、営業力がな。
開発はヤマハよりも人材揃っていそうだけど、音質と機能が今ひとつ。
PAなど業務用は音のセンスが古い。売れてる海外製品をもっと研究しないと。
東京撤退して浜松に引きこもってりゃ売れるわけない。
海外生産で浜松にいる理由なんていまどきないんだから
身軽になって東京に本社置けば少しは違うと思うけどな。
349名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 08:37:25.10 ID:VXAudog+
希望退職云々のタイトルは無関係に、コアなファンが沢山いることがよくわかる。
350名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 09:50:05.10 ID:P7rnO1/d
老国の現行製品で買いたいと思える製品少ないなぁ。
皆さんKronos とJupiter 80どちらが欲しいですか?
351名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 10:32:41.11 ID:54NNiyek
SC-55や88Proは売れたけど、同時にハーフラック音源の限界も見えてしまった
1台完結の視聴用で作る場合はさておき、それ以外だとモタリが酷くMTR/HDR併用が前提の代物
PC側のスペック向上、レイテンシ改善によって、DAWに淘汰されてしまったのも自明
352名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 10:35:54.71 ID:5nPvgf5H
Kronosと比較するならJupiterじゃなくてFantomであるべきなんだが、
廃盤だもんなあ・・・
ワークステーション持ってないんじゃそりゃダメだろう
353名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 12:07:11.83 ID:AmuPdyVp
>>339
それは楽器関係じゃなくて自動車産業の方じゃないの?
354名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 13:41:25.12 ID:qjf14fNJ
VPIANOの価格を30万までさげてくれ
絶対買ってあげるから
355名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 13:45:02.26 ID:TBELbQHy
一般人にとって不思議な存在感だったな
影の優良メーカー的な印象
356名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 13:49:13.66 ID:kviMksRZ
>>51
桜島ポーランド
357名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 13:57:08.59 ID:yivaNND+
JupiterもJUNOも昔から超ダサいデザインなのになんでずっとあのままなんだろうな
358名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 14:08:59.95 ID:WKk0Ugo0
V-Pianoは価格設定間違ってるな。
あの価格なら普通N3買うわ。

つかステージピアノならRDとかCPでいいわけだし
存在自体間違ってるかも。
359名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 14:12:19.54 ID:WKk0Ugo0
間違った、N1だw
360名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 14:21:04.60 ID:k6foXoQV
マック買ったついでに20年ぶりにDTMやろうと思ってロジックもつけたんだけど
今の作曲法なりリズム作成ってMIDIじゃなくてループの貼り付けなのね。
昔はリズムサンプルも1小節分程度だったのが、8小節くらいで1セットになってて
どうやって使ったらいいのかもわからんし、創作意欲が萎えた。
ださい曲が作りたいのに、どうやっても今風になっちゃんだよ。
361名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 14:26:51.31 ID:LM8+QAcy
ループじゃないソフト音源も入ってるのに
1から作ればいいじゃん
362名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 14:27:59.98 ID:i9Waw3RV
ださいの作りたかったら
昔と同じにノート一個一個打ち込め
363名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 14:33:05.59 ID:WKk0Ugo0
その辺のサンプルは普通のオーディオファイルじゃないからスライスとか
簡単に出来るんだよ。
つまりエディット出来るオーディオ。
ノートの組み換え、音色を変えずにテンポ変更、トランスポーズなんかも簡単にできる。

まあ言いたいことは分かる。
レコンポーザとかMMLの頃のほうが創作意欲バリバリだったわ。
今のDAWは一音一音打ち込むには向かないからね。
364名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 14:34:20.18 ID:KvZEj7P2
そのプリセットの基本パターンを少し変えることはできないの?
ソフトによるのかな?
365名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 14:51:16.42 ID:WKk0Ugo0
出来るよ。
ACIDized WAVとかREXファイルとかでググってみ。

SONAR、CUBASE、Logicといった主要DAWも対応してる。
使い勝手はソフト次第。
366名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 17:53:19.07 ID:PoX0pzt/
聞き専なのにSC-88Pro買った思い出
音の響きが違ったんだぜ
367名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 22:44:10.76 ID:P7rnO1/d
>>352
その発想が解らん。
Jupiter-80っていつの間にか廃番になったの?確かクロノスと同じ2011のnammで発表だよな?
368名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 23:09:25.93 ID:5nPvgf5H
>>367
廃盤になったのはファントムだよ?
369名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 01:28:14.13 ID:qtt1a1fJ
ローランド・ボックのダブルアームスープレックス
370相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/11/11(日) 01:47:32.13 ID:Hc0ugVk1
SC-8850の中古買いたいおぉぉぉ・・・
371名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 01:57:40.71 ID:PJU9NTGS
新作GR-55の価格が6万後半から7万前半まで
あれでは買える人間は限られてくるよ
せめて5万切るべきだった 赤字覚悟でもね
商売分かってないよね 音は分かってても
372名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 02:45:54.76 ID:gjJ2OaG3
楽器演奏するとカスラック893が飛んでくるんだもん
楽器なんか買うわけ無いだろw
373名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 02:54:39.93 ID:/B1f/L8J
ギターもベースもドラムもいらない。
PC1個ありゃOKな時代になっちまったからな。
今は各種産業を破壊尽くすような産業革命期にはいったのかもしれんねえ。

どんなに頑張ってくれても駕籠かき雲助通勤に使うわけにもいかんしな
374名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 07:28:22.00 ID:6cwqm/23
ローランドもDSでGS音源+ミュー次郎だすとかすりゃいいのにな
まず子供から取り込めよ
といっても、懐古厨の40代が飛びつくんだけどな
375名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 08:34:06.32 ID:bItODaBi
OD1が最初でJCやTU12を使ってきた
全部まだ持ってる。
これからもがんばってくれ
376馬 ◆DIABLObufE :2012/11/11(日) 09:16:15.96 ID:AlKdAKYI
うちのローランド製機材はJupiter-6、αJuno-2、D-50、JV-80、A-80、A-50、S-760くらいか。
377名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 09:31:19.41 ID:JParLiLo
うちはJD-800,JD-990x2,D-50,Juno-106,JX-8P,JP8000,RD-100,TB-303,MC-909

KORGはZ1,M1,MS2000,TRINITY V3,TR-Rack x2,EMX1,ESX1
Yamaha はDX7II,SY-99,tx81z
意外にRoland多い。
378名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 10:01:42.95 ID:DdRyBuum
Korgは今の時代の流れにちゃんと対応してむしろ自分から仕掛けているのに、
ローランドって昔と同じ事を惰性でやっている感じ>>製品群
379名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 10:15:50.10 ID:m0mqhlSH
>>376
>>377

プロの方ですか? ジュピ6とかJD-800とかマジ
でうらやましい。
我が家はおもりの落ちまくったD-70とSC-88VL位
です。気がつくとヤマハとコルグがメインですね。
380名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 11:14:51.83 ID:1wX1rSMg
>>378
いち早くコンピュータベースの音楽制作に力入れて
開拓してきたし今もオーディオI/Fとかは強いんだけど
どうにもパッとしないな。

ボカロがヒットしちゃったもんだからこの先やばくなるかも。
次世代CUBASEでボカロが統合したらSONARの売上は確実に落ちるわ。
381名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 14:15:19.94 ID:FKPewDBg
ソフトとスクールでヒット飛ばしてるヤマハと対照的だな。

有る意味、主戦力だったハードがコモディティ化してコケた日本家電勢と、
ソフトとサービスに活路を見出したアップルとかとの差みたいで面白い。
382名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 14:52:12.16 ID:z34eG+lI
>>1
ミクを超えるものを作ればイイ。
sc88とかイイ製品が出来るから出来ない事はない。
383名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 14:55:04.97 ID:z34eG+lI
>>360
そうゆうのにこそ!windows産まれ soner がベストだよ。
384名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 15:16:42.69 ID:z34eG+lI
>>362
ダサい曲ならフリーの作曲ソフトをDL でイイだろう。
コードを選ぶだけで恐ろしくダサい曲が出来るw
俺は間奏にたまに利用しているw
385名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 16:39:13.52 ID:MB5RzZON
RD700シリーズの新機種早く出さないかな
386名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 18:23:49.10 ID:JParLiLo
>>382
シンセに萌え要素統合とか?
387名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 19:07:09.42 ID:z34eG+lI
>>386
そうゆうのかもしれないなあ。
痛車や痛ヘリーがあるし。
ローランドて質実剛健て印象なのになあ。
388名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 21:50:36.67 ID:hucOSAug
>>24
俺もだ
まだ手元にある
KAWAIのQ-80と共に
389名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 22:00:10.85 ID:TIYdetPT
TB-303 is most best synth !
390名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 22:09:32.72 ID:TIYdetPT
Rolandのシンセが売れない理由を俺なりに分析してやろう。

・音が薄い。・・・今は知らんがKORGのPCMシンセに比べてRolandは音が薄い。プロはPCMシンセはKORGがファーストチョイス。
・鍵盤がちゃちぃ・・・Rolandのシンセは鍵盤がフニャフニャ。鍵盤の感触の良さではYAMAHA、ヤマハからOEMで鍵盤供給うけてるKORGを選ぶ。
・デザインが悪い。・・・Rolandのシンセはデザインがガンダムチックでガキっぽい。
391名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 22:37:45.90 ID:Guprkhvb
日本の会社だったのか。。
ヨーロッパのどこかだと思ってた。
ローランドのスピーカー持っていても、これだよw
392名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 22:49:34.27 ID:hucOSAug
でも電子ピアノの鍵盤タッチはローランドの評判いいんだよな。
音大生で環境的に生ピ置けない人のファーストチョイスはローランドだって聞いた。
393名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 23:04:10.36 ID:c5U2FqYH
来年HP507買うために貯金してるんだが
もう少しの間がんばってくれw
394名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 23:29:07.18 ID:iWw8rOcK
>>390
>、ヤマハからOEMで鍵盤供給うけてるKORGを選ぶ。
情報が少し古い
395名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 23:48:34.20 ID:WV/YKhYl
大阪市住之江区新北島にあった頃、大阪駅前第一か第二ビルかに
ショールームがあった。よくショールームで遊んだ。MIDIの本とか
買ったりして。
396名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 00:28:28.04 ID:dfm8jXpL
>>60
> >>20
> ない まったくない
> いつのまにか本社も大阪から静岡にやってきた


最初から、ヤマハ、カワイ、スズキのおこぼれを狙って浜松に来た。
本社は大阪で工場は浜松にしていた。
昔は、浜松には、ピアノ、オルガンメーカーがたくさんあったんだよ。
楽器を作るのに活気がある街だったから、
397名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 00:37:04.58 ID:dfm8jXpL
>>211
> >>209
> 仮にも音楽業界が著作権違反を推進できる訳がない

それは間違い。

楽器業界にとって、JASRACは敵。
楽器本体に、デモソングを内蔵するだけで、JASRACの方から人が来るからね。


楽器業界にとっては、いろんな音楽が出回って、楽器弾いてくれる人が増えた方がうれしい。
でも、著作権料のせいで楽譜とかが高くなって、結果、楽器も売れない、というデフレスパイラル。
398名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 01:21:25.01 ID:j1dXogDQ
電子ピアノはNU1が出ちまったからなー

はっきりいってヤマハ以外高級電子ピアノは終了だわ。
25万とか30万出してローランドやカワイを選ぶ意味が無い。
399名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 01:30:36.82 ID:iglhExPi
過去にEDIROLのPC用アクティブスピーカーを使ってた。
電機関連メーカー総崩れだな。IT化でPC一台で何でもできる様になり産業構造が一気に変わった。

今後はスマートフォン向けアンプ・スピーカー等に注力した方がいいかも。
400名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 07:24:37.24 ID:YxLiAABK
>>390
音が薄いけどオケに馴染みやすいってのも有るんだけどね。
逆にKORGは主張強すぎてオケから浮く。
401名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 07:40:49.76 ID:FM3cMhBU
みぢ作成には丁度良かった。
402名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 07:53:24.65 ID:hB8tljPl
JASRAC連呼している奴は何なんだか。
嫌いなのは分かるがこじつけすぎだな。

そもそもローランドが日本だけで商売していると思っているんだろうか
403名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 08:03:32.94 ID:srxO4DZm
>>173
機能そのままで、小型化して再販してくれたら買うんだけどなぁ。
ヤフオクチェックしてるけど、結構需要あると思うんだよね。
404名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 08:11:33.51 ID:FM3cMhBU
簡易的ならTTS-1で充分じゃないの?
本格的ならファントムだろうけど。
405名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 09:01:05.21 ID:+C4dxihq
Cakewalkにはお世話になったな
406名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 10:39:38.07 ID:0qOuescg
>>402
実際、Rolandは元々の海外依存度が7割もあったからね
ただ、他社にじわじわとパイを奪われてきているので、そちらも苦しくなっている
407名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 11:43:00.32 ID:j1dXogDQ
それなりに円高は効いてるだろうな

楽器は絶対的に"高級品=アコースティック"だからローランドはキツイ。
富裕層はデジタル楽器を買わないから。
新興国で売れるのはヤマハのアコピとカシオの安キーボードという二極化の現実。
408名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 14:38:45.59 ID:1YnwmwoV
言えてるなあ
カシオはどんどん良くなってるのに価格上がらないし売れる一方だ
ローランドのデジピは同価格帯のヤマハやカワイのより綺麗な音してると思うんだけどな
409名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 17:31:55.53 ID:EDp7Nl0u
シンセ部門が不調って事じゃないの?
電子ドラムはトップシェア、電子ピアノもシェア上位でしょう?

自分は専ら演奏のみでDTMは録音以外やらないんだけどRoland好きだなぁ
電子チェンバロとか電子アコーディオンなんて
真面目に開発してくれる会社とか他にないよ
410名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 19:37:34.63 ID:u6P9UQlp
DTM時代になって、DTMの波にうまく乗れてない感じ
411名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 19:55:24.03 ID:1/0Vgpyd
かつてそのDTM市場を先導してたのがローランドなんだけどな
412名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 22:02:04.82 ID:TFp5/EwB
今は機材買わなくてもソフトシンセで何でも出るから儲け出ないだろ
413名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 06:19:54.79 ID:cDkkUTwV
YAMAHAの戦略が勝っている感じ。
414名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 12:46:56.42 ID:M+LPTnwW
>>371
新品GR-55(GK-3なし)をやふおくで65000円前後で売ってたのが一斉に消えた。
メーカーからクレームでたのかも。
415名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 12:49:53.08 ID:U/BNI0Lv
俺の清酒運はSC-88までだ
416名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 12:56:02.35 ID:elM3QdvG
ローランドって実は工作機械も作ってるんだが
その売上大幅ダウンも痛かったんだろう
417名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 20:28:53.34 ID:ne6KWpZr
ローランド・ゴリラ
418名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 21:24:17.16 ID:AC70+wbT
JD-800仕様の操作パネルとセットのソフトウェアシンセとか

EDIROLブランドの頃はそこそこ面白い製品も出してたのに、EDIROLやめてROLANDに吸収してから製品が手堅いがつまんなくなった
419名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 21:52:42.90 ID:GrB3y4hp
>>414
んなわけあるかw
420名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 10:09:16.12 ID:2I9RQO5M
通信カラオケの音源ってDAM以外は全部ローランドだったんだけどな。
って今はDAM以外は実質一社しか残ってないかw
421名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 10:40:50.77 ID:YzEtCPIi
>>414
パチモンだったのかもな。
ヤマハのサイトにも注意喚起があるが結構出回ってるらしい。
ヤマハがあるならローランドがあってもおかしくはない、かもしれない。
422名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 01:04:38.44 ID:A6T3jfb5
>>420
TAITOも非Roland勢だったでしょ
423名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 02:09:51.63 ID:4JxxHq+k
実際のところ、今のローランドは誰を対象に物を作ってるかわからん
424名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:31:18.44 ID:kICuNINO
>>422
エクシングに吸収されてなくなっちゃいましたけど。
生存期間は5年くらいか?
425名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:51:46.86 ID:THaJ6jAz
426名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 21:39:10.63 ID:o2Vm7t+z
>>423
俺、対象に入ってるような気がする。ここ最近のローランド、大好き。
金がなくて買えないけどな。

そんなんだから、まあ、売れないだろうな、と正直思う。
427名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:25:42.56 ID:cnCZFfJP
潰れてくれれば俺がギターシンセの天下取るんだがなぁ
428名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 04:56:24.19 ID:Y32eBX5z
>>427
なんで? w
429名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 23:23:13.51 ID:cnCZFfJP
なんでってどういう事?
何か不思議なの?
430名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 15:14:40.39 ID:pUL+2EQP
ロッキード

リクルート

ライブドア

ローランド

「ラ」行で始まるカタカナ5文字の会社は、問題がありすぎる
431名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 19:17:08.32 ID:zISYmlD7
ここの電子ピアノ使っているんだが、残念だな・
432名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 22:15:16.20 ID:m72D4nrX
>>430
そのリクルートに・・・ w
433名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 00:04:09.17 ID:Ovlgc5cW
>>432
再就職支援・・・ w
434馬 ◆DIABLObufE :2012/11/25(日) 22:08:55.14 ID:DE+lideF
そういや漏れの好きなシンセ出してたSequentialもOberheimもEnsoniq・E-muはなくなっちゃったな・・・。
435名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 23:48:04.06 ID:f+eDR89h
【目指すはローランド】オタリ社長細田雅行がとうとう近所に物乞いを始めた件【実際は乞食】
http://matome.naver.jp/m/odai/2135190916969414401

社名オタリの由来: 創業者細田雅行の出身地である長野県の小谷村から(wikipediaより)
436名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 16:22:57.13 ID:WmUJBFje
437名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 19:28:47.85 ID:GUGEmkYw
ねえねえ中の人さあ、
実際のところ、今の社内の雰囲気はどうなのさ?

ぶっちゃけ語りキボンヌ!
438名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 19:57:32.83 ID:n6MwWEbp
キボンヌとか書くやつってキモい
439名刺は切らしておりまして
>>438
お前もじゃん w