■さようならプラズマテレビ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr液晶
とうとういつ危篤状態でホスピス入りになったプラズマ、
パナの巨額投資も大誤算!
その瀕死のプラズマをまだ捜し求めようとする惨めなプラ厨、
とっとと諦めな。www
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 20:44:36.67 ID:SXAQpX4X0
ぷー
3Mr液晶:2011/12/28(水) 22:57:17.66 ID:sSU0Dulk0
プラズマ55Vが破格値で売られていた、
恐らく店側にとってはお荷物になったんだろう。
4Mr液晶:2011/12/29(木) 21:50:23.14 ID:CwfH16yo0
やはりこの寒さではプラズマを展示するのは無理なのか、
とにかく節電が叫ばれているからな。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/29(木) 23:59:36.15 ID:cxLy8LYc0
お前こんな糞スレいくつ立てたら気がすむんじゃ!
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 15:01:31.93 ID:uF/osvLs0
さようならぷっらずま
7Mr液晶:2011/12/30(金) 21:36:56.17 ID:cDSGuEu20
ソフトクリームをプラズマテレビのそばに30秒置いただけで、
ソフトクリームはどろどろに溶けてしまうそうだ。
8Mr液晶:2011/12/31(土) 13:33:37.13 ID:uZp5aeTL0
プラズマで一番困るのは要らなくなって電気店に引き取ってもらう時、
とにかく重くて危険、運搬が大変。
それと夏は猛暑に拍車をかけるし。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/31(土) 13:55:31.08 ID:nRc+q6vEi
液晶に完全敗北したプラズマさん、さようなら
良く今まで頑張った
10Mr液晶:2011/12/31(土) 19:10:34.05 ID:uZp5aeTL0
プラズマは幻のテレビになりそうだ、
同じ自発光でも結局ブラウン管を凌ぐ事はできなかったし、
製造メーカーも愛想付かして次々撤退。
やっぱりダメだったな。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/31(土) 19:24:04.36 ID:nviyIYq10
プラズマって結局、情弱ぐらいにしか相手にされなかったな
こうなるの目に見えてたのにw
12Mr液晶:2012/01/01(日) 16:14:07.38 ID:T+lxqL410
プラズマ開発した奴が情弱なんだよ。w
13名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/01(日) 18:53:38.00 ID:1DYeVI860
プラ廚、息してるか?
14Mr液晶:2012/01/04(水) 21:06:15.80 ID:yd9bF65L0
最近、元気がなくなったねプラ厨どもはw
15名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 23:46:44.09 ID:mrFaFHptO
KUROの最期のようにパナ製品にもマニア(笑)の駆け込み需要くるかな?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/05(木) 02:21:33.40 ID:qi/zkhP4O
プラズマは有機ELが出るまでの繋ぎだからな。

液晶はいらんし、買わない。

17名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/05(木) 21:19:34.00 ID:VmTzF/V20
プラズマさん、さようなら
18Mr液晶:2012/01/05(木) 22:11:45.32 ID:TaDYJa0Z0
最近、家電量販の店員にプラズマテレビの質問をすると急に黙り込んでしまったりする。
テレビ売り場の店員は過去にプラズマテレビを持っている者が多い。
おそらく最近のプラズマ低迷状態で意気消沈していて客と喋るのが辛いのだろう。

これからテレビを買う予定の人はプラズマテレビの質問をできるだけ控えた方がいいですよ。
店員の愛想が悪くなるからね。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/06(金) 10:10:15.82 ID:GIMk+f+a0
さようならアメリカ
さようならニッポン
20名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/06(金) 21:20:15.90 ID:Qerd8kzA0
今使っているのはプラズマ
将来は韓国の有機ELを買うことになるだろう

もう日本のメーカーに用はない
21Mr液晶:2012/01/06(金) 21:47:39.69 ID:p8cZASPT0
あんまり有機ELに期待するなよ、
有機ELが普及できる環境すら整ってないのがわからんのか。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 20:03:29.88 ID:j5eJInyW0
Mr液晶みたいな頭のおかしな奴を接客すると
誰だって愛想悪くなるからなwww
DIGAをつないでSDブラウン管で地デジを見てる様な貧乏人なんて相手にするだけ無駄だしwww
とうとう家電量販店の店員にも相手にされなくなったMr液晶www
23Mr液晶:2012/01/07(土) 20:44:19.76 ID:P9vPglho0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120107-OYT1T00507.htm

ソニーは、次世代薄型テレビの主力となるとみられている有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビの生産を終了した。

業務用モニターの販売は続けるが、家庭向けは液晶テレビに集約する。
一方、韓国メーカーは家庭向け大型有機ELテレビの販売を強化する。
テレビ事業を巡る日本勢の苦境が鮮明になった。

ソニーは2007年に世界初となる有機ELテレビを発売。
液晶テレビやプラズマテレビより画像が鮮明で、パネルの厚みも3ミリと薄く、
「技術のソニー」の復活を象徴する商品といわれた。
小型でも1台約20万円と高額ながら、発売当初は注文が殺到した。

ソニーは日本メーカーでは唯一、有機ELテレビを製造してきたが、
その後の業績不振も背景に、設備投資を抑えていた。
このため、韓国勢に対してコスト面や画像の大型化を巡る競争で劣勢に立っていた。

ソニーは10年に国内販売を終了したが、欧米向け輸出は続けていた。
今後は放送局などで使うモニターの販売や研究・開発を除き、
国内外で家庭向け有機ELテレビから事実上撤退する。

 韓国・サムスン電子とLGエレクトロニクスは55型の有機ELテレビを12年中にも国内外で販売する方針だ。
両社は10日から米国で始まる世界最大の家電見本市「国際家電ショー(CES)」で商品を初公開する見込みだ。

(2012年1月7日14時33分 読売新聞)


結局、こうなるんだよな、
日本のテレビ業界が惨憺たる有様なのがアホな画質オタにはまったく理解できていない。
まったく底なしのアホだ。
24Mr液晶:2012/01/07(土) 22:10:07.64 ID:P9vPglho0
どうしても韓国に勝てない日本のテレビメーカー、
韓国勢に勝てないのは有機ELだけでないプラズマも同じだ。
とりあえず日本は液晶で食い繋ぐしか生きる術がないという事だ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 22:42:29.42 ID:0ChsEre40
>>16
おまえ馬鹿だろ?
情弱にも程がある
26名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 13:58:58.09 ID:jAnkqjCOO
プラズマ持ちが次買うのは有機ELって意味だろ。

馬鹿はおまえ。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 14:51:43.20 ID:QkDEFJsU0
はいはい、チョン製買えばw
28名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 22:09:46.25 ID:j8jEQX0e0
Mr液晶という究極の阿呆を罵るスレはここですか?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 23:45:10.18 ID:ny6rRADE0
液晶に完全敗北したプラズマさようなら
30Mr液晶:2012/01/09(月) 21:41:37.25 ID:eBjdTHLe0
結局、液晶にボロ負けしたんだよプラズマはな、はよ気づけ、
プラ厨よアキラメナ。
31Mr液晶:2012/01/10(火) 20:58:29.63 ID:Mj9L7W4+0
パナソニック尼崎第二工場では残業も無く、中には午後3時で帰宅する者もでる始末。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/11(水) 00:02:11.53 ID:Omt07kQl0
プラズマ vs 液晶とか相変わらずくだらない争いしてるなお前らw

液晶と比べればプラズマの方が画質が上なのは事実だし、
私は20歳代でもお前らみたいなケチくさい貧民と違って60型KUROも普通に発売当初に余裕で買ってる

次は大画面有機ELが出たら速攻で買うだけ、韓国メーカーとか気にならんわ、カネあるしw

こんなスレまで立てて、液虫って年収200万以下の貧民が多いんだろうな
貧民って卑しくて可哀想w
33名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/11(水) 18:08:54.87 ID:0gbwXNZ1O
液晶もオワコン
34プラズマ太郎:2012/01/11(水) 19:28:46.74 ID:yusMdbUd0
TH-P50VT4がこの春に発売されるだろが。
35Mr液晶:2012/01/11(水) 20:43:42.58 ID:yRX9YZP30
>32
お前はテレビを集めるのが趣味なのか?www
1DKのボロアパートに60インチのプラズマ置いてるんだから大笑いwww
家がプラズマの熱で燃えちまうぞwww
プラ厨が如何に病的かがお前の書き込みでわかったよwwwww

36名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/11(水) 20:54:44.47 ID:L4OBpCeG0
1DKのボロアパートにDIGAをつないだSDブラウン管で地デジを見てるMr液晶が
何を言っても説得力ないなwww
なんたってMr液晶はいまだに地デジテレビが買えないど貧民だからなwww
SDブラウン管を見てる奴がこんなスレに書き込みをすること自体おかしな話www
どうせ家電量販店のテレビコーナーで物欲しそうな顔して見てるんだろうなwww
しかも店員には相手にもされずwww
37名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 01:44:10.31 ID:LSoadBUN0
Mr液晶は性懲りもなく次々に新たなスレ立てているが、
どれも言い負かされて逃亡した挙げ句ほとぼりが覚めた頃に、
新スレを立てて、また逃亡の繰り返し。
Mr液晶に学習能力というものは無いのかね?
貧乏暮らしを続けているMr液晶に未来は見えてこないな。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 11:09:53.14 ID:9D8BhIaI0
Mr液晶はまずは地デジ対応のテレビを買えよ!
今のままじゃスタートラインにも立ててない。
ここに書き込む資格すらないということ。
選挙権を持たない子供と一緒。
あっ!そうかw
Mr液晶は貧乏過ぎてテレビ買う金も無いのかw
ここには俺を含め貧乏な人も大勢いるが、
Mr液晶の貧乏さは度を超えているわけだ。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 02:56:58.17 ID:D59u++KP0
まだブラウン管テレビを見てるMr液晶が何を言っても負け犬の遠吠え
40名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 17:17:59.07 ID:ic9x4pja0
Mr液晶はまたここでも言い負かされて逃亡
そしてまた新たなスレを立てて吠えるという繰り返し
41Mr液晶:2012/01/13(金) 21:56:17.91 ID:KFoWWMJA0
わしに冷やかされてそうとう頭に来ているようだな。
ちょっとからかってやったら過剰に反応するその態度はまるで子供じゃないか、
お前を見ていて人生に自信も実力も何も無い事がすぐにわかるよ。
狭い豚小屋1DKにポンコツのプラズマ買っただけでそれで人生満たされてしまうのだからな。
もっと自分自身に実力をつけろ、ちゃんと働け、
デカイポンコツのプラズマ買ったくらいで満たされるな。
テレビ以外の事でもっと自信をつけろ。
男ならもっとしっかりしろ、でないといつまでもハナタレ小僧のままで終わるぞ。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 22:04:09.66 ID:RhftOyh50
>>35
キミ、20歳代の私より相当な貧乏人みたいだねw

40階以上高層都心タワーマンション某30何階かで2LDKで約100平米の部屋に
広々と暮らしていますが何か?

1DKとかいう発想ぶりから想像以上の貧乏人のキモオタオッサンってよくわかりましたよw
43Mr液晶:2012/01/13(金) 22:13:19.98 ID:KFoWWMJA0
そういうウソついたってちゃんとわかるんだよ、
2LDKってところがおかしい。
高層タワーマンションの30階なら最低でも3LDKが普通だろ。
ウソをつくならもっときちんと調べて上手なウソをつけ。
もっと正直に1DKでプラズマで暖を取っていますと言え。
わかったか?ド貧乏なハナタレ小僧よ。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 22:27:30.55 ID:RhftOyh50
>>43
嘘じゃないよ

キミにはわからない世界だから理解出来ないんだねw
同階に1DKの部屋だってある

リビングや寝室が広大な広さの2LDKって都心には実際あるんですよ

貧民にはわからないよね、キモいオッサンの液虫クンw

45名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 00:35:10.78 ID:2yt6lo7T0
>>41
まだブラウン管使ってるお前が何言ってるのwww
お前が書き込むたびにみんなにバカにされてるのにまだ気付かないの?
よっぽどオツムが弱いみたいだねwww
46名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 08:23:55.86 ID:MrV2ZLvN0
ブラウン管といってもMrの場合SDブラウン管だからなw
Mrは場違いなんだよ
ブラウン管スレでも立ててそこで書き込めばいいんじゃねーの
もちろんSDブラウン管のスレだよw
47名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 08:51:27.84 ID:w/97dNag0
液晶のダイナミック設定と
プラズマスタンダード設定で比べたら、それでもプラズマの方が発色が良いの?
48Mr液晶:2012/01/14(土) 21:46:13.49 ID:Fktf3Eq20
>44
何度も言うが正直に1DKの部屋に住んで置いてますと言え。
49Mr液晶:2012/01/14(土) 21:52:59.18 ID:Fktf3Eq20
>46
ブラウン管の方がプラズマより画質がいいに決まってるだろ、
プラズマを高画質だといつも思い込む屈折した病的な性格は何処を叩いても
治らんようだな。
頭のイカレたプラ厨って底なしのアホ。


やっぱりプラ厨って目が肥えていないな。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 22:38:39.02 ID:MrV2ZLvN0
>>49
HDブラウン管ならまだしもSDブラウン管の画質なんて終わってるだろ?
SDブラウン管なんて糞画質の液晶よりも劣るぞw
お前には世の中の流れも見えないだけじゃなく画質の違いもわからないんだから
こんなとこで恥かく前に就職活動でもしてろよw
じゃないといつまでたっても糞画質の液晶テレビ買えないぞw
51名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 22:42:38.71 ID:Ot6zRqf00
貧乏人のMr液晶はすっこんどれ!!
52Mr液晶:2012/01/14(土) 22:46:51.30 ID:Fktf3Eq20
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111128/biz11112809220002-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/111128/biz11112809220002-p2.htm

おい、プラ厨どもよ プラズマは風前の灯火だぞ、現実を直視せよ。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 23:02:27.72 ID:lBlOupn40
古いぞ…今年もちゃんと新型でるから
54名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 08:36:54.68 ID:EG415hSe0
Mr液晶よ、能書きはいいから早く地デジ対応のテレビ買えよw
アナログ停波から半年たつのにまだSDブラウン管見てるなんて、
人生の負け組だなw
人生の負け組が何を言っても笑い話にしかならないぞw
だから何度スレを立て替えても笑い物にされるんだよw
高画質スレではフルボッコだしなwww
55Mr液晶:2012/01/15(日) 15:26:30.54 ID:ysEI1OuF0
SDブラウン管の方が黄疸画質のプラズマなんかより遥かに高画質だんだよ。
そんな事に気付こうともせずプラズマが高画質だと思い込んでいるお前は病気か?www
プラズマなんかSDブラウン管画質にすら未だに追いついてないんだよ、ボケがwww
自分が無業者で負け犬だと言う事に早く気付け、プラズマテレビと同じで人生が衰退してるじゃないかwww
56名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 16:08:36.88 ID:9yQj88Cr0
>>55
まずは黄疸患者に謝れ
57名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 21:58:14.57 ID:GIwM0dn00
プラズマ
>12年度には電子看板や医療用などの業務用途を1割以上に引き上げるほか、

電力を大量に流せば
明るい画面になったのだろうか?
58名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 22:34:07.38 ID:LxuMD5QU0
>>55
お前まだそんなこと言ってるからバカにされるんだよ!
SDブラウン管の方がプラズマより高画質だなんて、
負け惜しみにしか聞こえねーぞ!
SDブラウン管の方が高画質とか言う奴は、
日本中捜してもお前一人だしwww
精神病んでいると思われても仕方ないぞ!
59Mr液晶:2012/01/16(月) 07:06:13.48 ID:5L95/ORW0
液晶は電子黒板としても利用できる。
シャープは今年は液晶画面を使った「電子黒板」を本格的に普及させるつもりだ。
こんな芸当はプラズマでは絶対に不可能だな。
プラズマは画像表示しかできない、つまり汎用性が全然無いんだよ。
だからダメなんだよなプラズマは。

60Mr液晶:2012/01/16(月) 07:09:36.24 ID:5L95/ORW0
>57
プラズマは業務用でも使い物にならないね、
最近は公共施設でも液晶テレビが
使用されるようになったしな。
61Mr液晶:2012/01/16(月) 07:11:20.25 ID:5L95/ORW0
電力不足のご時世なのにプラズマは敬遠されるって事だ。
62Mr液晶:2012/01/16(月) 20:19:25.57 ID:5L95/ORW0
プラズマなんか辞めちまえ! パナソニック尼崎工場の社員の本音。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 22:04:12.24 ID:ZIwnTT1+0
辞めたら、失業するのに、なぜ?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 22:23:27.58 ID:f5MfmG3f0
もうそっとしておいてやれよ
65Mr液晶:2012/01/17(火) 07:02:10.34 ID:sLHwCbGl0
姫路の液晶テレビ工場があるだろ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 08:44:14.49 ID:Oz3kQPrS0
>>44
間取りじゃなくて、平米数で言えばいいんじゃない?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 20:32:04.24 ID:yfmGWzMM0
プラズマ基地外は二度と出て来るな。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 20:50:10.25 ID:m7MXVcwf0
ライトニングプラズマ(´ω`)
69名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 00:06:15.38 ID:twe61J1s0
Mr液晶よ、早く仕事見つけろよ!
そしたらSDブラウン管みたいな惨めなテレビを卒業出来るぞ!
今のMr液晶惨めだからなwww
70名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 01:47:10.05 ID:5Vj7b46s0
いつもの事だが書き込む度にみんなの笑い物になるMr液晶
人生の負け組であるMr液晶
いつもフルボッコ状態のMr液晶


慰めの言葉も見つからない
71名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 09:43:18.71 ID:FjVf15F10
72名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 16:31:48.12 ID:hjfHRi4K0
Mr液晶てまだいたのかw
73名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 17:44:11.50 ID:BOyKQGqs0
さようならプラズマテレビ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322655923/

ボケてるのか?アホなスレ立てまくって。
削除依頼出せよ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 20:19:13.98 ID:p3KLExFz0
プラズマには何の意味も無い事が発覚
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201110/522043.html
75名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 20:20:23.04 ID:p3KLExFz0
>>74
誤爆
76Mr液晶:2012/01/18(水) 22:47:38.79 ID:hPo1NtxF0
プラ厨ってどいつもこいつもまともな意見言える奴がいない、
個人攻撃が精一杯。しかも雑魚ばっかり、
プラズマ事業そのものが破綻している事は確かだが、
プラ厨の人生も破綻しているようだな。
一日中、プラズマ画面見ながらブラブラと時間の浪費をしている奴ばかり。

77名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 00:14:56.41 ID:uO3Xc2di0
レディーガガ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 00:17:01.89 ID:uO3Xc2di0
>>77
誤爆
79名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 08:29:13.21 ID:HfmkYnIT0
一番雑魚なのがMr液晶
Mr液晶改めてMrブラウン管にしたらどうだ?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 14:17:49.86 ID:L5p/9jDP0
電気代1割値上げ、各家庭月平均600円増、
なのにーなぜー歯をくいしばりー君はー見るのかーそんなーにしてーまでー
81名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 20:02:50.51 ID:prXvE4Z30
ザ ブロードサイドフォー
82名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 20:05:15.43 ID:prXvE4Z30
>>81
誤爆
83Mr液晶:2012/01/19(木) 22:01:48.02 ID:rV5zhn4s0
プラ厨の人生はプラズマテレビが無ければ死んだも同然。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 23:12:25.53 ID:2izjFhgJ0
ブレミアム画質クラスの液晶テレビ>プラズマテレビ>普通の液晶
安いからと普通の液晶テレビに飛びつく馬鹿な庶民は絶対後悔する。
賢い庶民はおとなしくプラズマ買っとけ。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 00:13:15.24 ID:c8YOahaM0
> 652 名前:名無シネマさん 投稿日:2012/01/15(日) 00:53:33.29 ID:+JtKUzjp
> チョーウケルーサイコーチョンカレーw
> もっと趣味の脚本書いてwww

まさにうんこだなw
86名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 00:18:15.76 ID:c8YOahaM0
>>85
誤爆
87名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 08:45:11.50 ID:PsZa2/QO0
Mr液晶という名前なのに液晶テレビも買えず、
ガラクタのブラウン管テレビを見ているなんて、
死んだも同然だな。
哀れMr液晶。
Mr液晶に未来は無いね。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
88Mr液晶:2012/01/20(金) 21:57:43.12 ID:RzhmrT9E0
今更憤死寸前のプラズマ買ってどうするんだ?
プラズマ買ってパナソニックが製造を打ち切ったら、
焼き付いて黄変したプラズマをパナソニックは治してくれないぞ。
今頃プラズマ買う奴はよほどのへそ曲がりだな。
偏執的なプラ厨はプラズマ買ったら後悔するのだと言う事すらわからない馬鹿揃いだな。
もう、プラズマなんかやめとけやめとけwww
アキラメナwww
89名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 22:04:55.80 ID:5VahrZZk0
90名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 22:05:48.20 ID:5VahrZZk0
>>89
誤爆
91Mr液晶:2012/01/20(金) 22:05:51.47 ID:RzhmrT9E0
>87
ブラウン管の方がプラズマより遥かに綺麗だと言う事が未だにわからない
残念な性格だなお前は、
プラズマがメーカーがとっくに製造を打ち切ったブラウン管の画質に
とうとう追いつく事ができず、
しかも液晶に食われっぱなしで立つ瀬がないじゃないか、
もう、やめとけ、糞プラズマなんかな、後悔するぞwww

92Mr液晶:2012/01/20(金) 22:42:04.94 ID:RzhmrT9E0
>89
そんなものはアテにはならんよ。
どうせプラズマは回路が熱で熔解破損修理困難となり、
粗大ゴミとなる運命だからな。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 23:17:33.06 ID:c8YOahaM0
カニージャ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 23:18:56.23 ID:c8YOahaM0
>>93
誤爆
95名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 01:32:32.10 ID:FCDFefCy0
>>92
お前まだいたの?
一人で虚しくないの?
ブラウン管がプラズマより綺麗に思いたい気持ちはわかるが、
もっと現実を見ろよ。
表でそんなこと言ってたら、病院に強制収容されるよ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 10:14:21.73 ID:TH5asxq00
97名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 10:17:20.90 ID:TH5asxq00
>>96
誤爆
98名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 11:00:04.35 ID:0K6Esx9g0
ブラウン管で見てる人はまだ多数いると思うけど
こういうスレで液晶は?とかプラズマは?とか書き込んでいる人は
当然液晶なりプラズマなり所有しているはずなんだけど
ブラウン管見ててこういうスレに書き込む心理が理解出来ない
ブラウン管見てる人はまずは質問スレに書き込むのが普通
こういうスレ立ててプラズマを貶すのは身分不相応
他の人よりも格下なんだから身分をわきまえないとね
99名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 17:15:39.53 ID:Q1lLPbBu0
サガルマータ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 17:19:37.26 ID:Q1lLPbBu0
>>99
誤爆
101Mr液晶:2012/01/22(日) 15:27:19.85 ID:PA8mOqfx0
プラズマなんかブラウン管より画質劣っているし、
液晶にシェア奪われて存在価値なんかなんにもない。
そんな落ち目のプラズマなんかをまだ欲しがる神経が理解できない。
負け犬を可哀想だから抱きあげて飼い犬にして可愛がってあげようと言う事か?
プラ厨って随分と優しいんだね。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 16:28:28.65 ID:u4E+mCDQ0
焼きたらこ味
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 16:32:26.65 ID:u4E+mCDQ0
>>101
誤爆
104名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 16:33:52.78 ID:u4E+mCDQ0
>>103
× >>101
○ >>102 誤爆
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 21:57:37.00 ID:Ea5AXRdl0
プラズマが悪いんじゃ無い
時代が悪いんだ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 22:18:05.70 ID:CiSwmCo80
これから3Dの需要が増えていくと思うが、中途半端なクラスの液晶3Dじゃ動画の動きに画像処理が追いつかず、観て酔ったり頭痛など体調不良おこすぞ。
その点プラズマ3Dは安くてもその点安心。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 22:27:04.38 ID:tVZ7YVoz0
ぶっちゃけ、3DTVの需要は伸びないと思います…
まぁPDPの進化を加速してくれたからいいけど
108名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 22:38:24.50 ID:u0q+YMZ50
ネット配信TVには3D専用チャンネルあるし、プレミアムつけたいアーティストのライブ3DBDは確実に需要はあるからな。
地道に需要は伸びると思うよ。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 23:19:11.88 ID:u4E+mCDQ0
>105
ずいぶんとエロいなw
110名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 23:27:13.43 ID:u4E+mCDQ0
>109
誤爆
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 11:43:08.31 ID:XiAwENaE0
3dは注力すべき消費電力の削減の妨げにしかならず指揮を早めただけ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 12:53:42.26 ID:ZudlbO5kO
>>111
Mrの自演w

むなしいなw
113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 14:49:48.25 ID:vc6/vP6S0
エロ動画が3D化すれば状況は一変する。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 18:50:57.62 ID:TXTc5esN0
ミスタG・ぴの・まっぴ
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 18:51:49.53 ID:TXTc5esN0
>>114
誤爆
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 22:43:09.75 ID:h9iH6tSj0
しょうわ時代
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 22:44:18.43 ID:h9iH6tSj0
>>116
誤爆
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 10:52:35.75 ID:X/ViVC010
こんにちは有機ELテレビ・・・まだあ?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 16:27:10.28 ID:QzkTLhUZ0
バンゲリング・ベイは俺的初クソゲだった
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 16:34:08.81 ID:QzkTLhUZ0
>>119
誤爆
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 00:10:26.86 ID:B0sq00lE0
同じスレ立ててるキチガイ晒し上げ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 00:11:48.04 ID:B0sq00lE0
>>121
誤爆
123Mr液晶:2012/01/26(木) 06:39:57.41 ID:B0toepBq0
>103
3Dの需要なんか増えるはずがない、ソフトが少ないし、価格も高くなる。
プラズマも液晶も3Dはまったくダメ。
特にプラズマは3D以前の問題だ。
プラズマ事業自体瀕死の状態だし需要が無いに等しいのだから。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 07:19:18.88 ID:/1+IVfx30
同じスレ立ててるキチガイ晒し上げ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 08:21:36.59 ID:P4uT3FwN0
3D使わないなら2Dで設定すればいいだけだし、需要はある。
価格が障壁。安けりゃ買う。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 17:05:23.93 ID:1ovm+Gt+0
3Dソースが定着するのはせいぜい再生環境が整っている劇場再生だけに留まるだろう
まぁでもメーカーの顧客需要を無視した戦略からテレビ機能に3D機能をすでに装着しちゃったから
一応再生環境としてはある程度定着したかと言えるかもしれん
テレビが放送波を映す受像機としてではなくメディアソースを再生するディスプレイとして置き換わることがあれば
コンシュマーでの3D需要の向上はあるかもしれんけどなー
4kなどの超高精細液晶テレビも技術開発やエンスー向けとしてはナントカ意義を見いだせるが市場商品としては必要ない代物だな
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 17:52:57.08 ID:sl5gub9R0
ほんで、なんで2つも同じスレがあるんだよwww
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 18:05:37.89 ID:WLRStjTi0
>>126
3Dの起爆剤はアダルトですからー。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 22:42:53.49 ID:YfffJJkG0
>>126
ごく当たり前のことをこねくり回したややこしい表現してるな。
お前見かけ以上に馬鹿ってよく言われるだろ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 17:27:20.88 ID:BhrI/HxU0
クソコテ入れるの忘れてますよw
131Mr液晶:2012/01/28(土) 22:14:43.13 ID:7zabaccI0
プラズマ=孤独死
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 23:10:29.46 ID:mdcFfYuq0
同じスレ立ててるキチガイ晒し上げ
133Mr液晶:2012/01/29(日) 16:10:45.91 ID:or20LvSU0
プラ厨=無縁死
134Mr液晶:2012/02/01(水) 07:14:51.92 ID:2Uid9kwO0
年内にパナソニックがプラズマを生産中止!
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 09:39:53.90 ID:s+JEwae/0
プラズマは、ちぃとーわるうない
この時代が、わるうだけや
136Mr液晶:2012/02/02(木) 20:34:31.08 ID:xCXkr2cf0
未だにブラウン管より画質が悪いプラズマは存在価値無し!
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 21:09:52.75 ID:M0j8BSM90
水戸黄門で液晶のCMやっていたときは
ちょっとショックだった
138Mr液晶:2012/02/03(金) 19:55:27.95 ID:WlUf0aIv0
139名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 23:37:52.46 ID:NDrbV9xR0
で、なんで同じスレ立ててるんだ?馬鹿か?
晒し上げしとくわwww

さようならプラズマテレビ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322655923/
140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/04(土) 05:36:15.41 ID:r5FIewOX0
>>138
日本のテレビに勝ちも負けもない
液晶も負けコンテンツ
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120201/bsb1202011832003-n1.htm
141名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/05(日) 23:03:37.73 ID:IapxJGCu0
ハードウェアをコンテンツいうのは違和感あるけど…
画質よりも、機能面でもっと便利になるTVあればもっと売れたのにね
142Mr液晶:2012/02/06(月) 19:58:41.85 ID:4XPLqR440
アンドロイド内蔵の液晶テレビを東芝が発売するってあの話は何処へ行った?
143Mr液晶:2012/02/09(木) 07:16:37.78 ID:uiTrATzu0
日立は今年6月でプラズマ事業から完全撤退(現在、台湾でOEM生産)、
まあ、プラズマが無くなっても誰も困らないけどな。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/09(木) 10:12:19.72 ID:87j/tWzZ0
国民は今、電気代にはピリピリ来てるからな。
145Mr液晶:2012/02/10(金) 23:01:49.34 ID:6UmCoMQw0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000554-san-bus_all

パナソニックがVHS完全撤退?VHSなんかまだ作っていたのか?
そして次はプラズマなのか、
なんか寂しい気がするが仕方が無いな。
146Mr液晶:2012/02/11(土) 21:12:34.35 ID:UhCNxyI40
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201202/2012020300673

プラズマテレビさえ作っていなけりゃこんな事にはならなかったはずだ。
147Mr液晶:2012/02/13(月) 21:02:03.52 ID:Y7HjN42Y0
プラズマが衰退したのは、多くの消費者がプラズマよりも液晶を選んだ、
ただ、それだけの事なのです。

市場を無視して、売れない商品を作っても仕方ないですからね。

どちらが技術的に優れているか、ではなく、
どちらがより多くの人に受け入れられたか、だけの事です。

βとVHS、HD-DVDとBD、プラズマと液晶、のように。

148名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/17(金) 20:03:02.59 ID:rPqhdbaQ0
プラズマは永遠の秘密ですw
149Mr液晶:2012/02/19(日) 13:13:04.41 ID:REx2+qIt0
言ってる意味不明
150名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 09:57:28.74 ID:PKN6Fls60
こんにちわ!プラズマテレビ
家のじっちゃん激安だったからと言ってPanaの42インチ、プラズマ買ってきやがったorz
151Mr液晶:2012/02/20(月) 21:23:11.75 ID:eZB7DP8l0
今頃プラズマ買ったら後で損をするだけなのにw
152名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:04:57.71 ID:LeaEFGF3O
本によると三色の蛍光体で色をだしてるらしいけど、ブラウン管や液晶みたいにカラーフィルター使ってるよね?

153名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:06:03.74 ID:LeaEFGF3O
セルも図みたいにこんな細長くないよね
154名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:07:42.18 ID:LeaEFGF3O
小さい蛍光灯が沢山並んでるって考え方は正しいよね?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:10:39.42 ID:LeaEFGF3O
プロジェクトXの富士通のプラズマテレビの開発秘話で最初、全面基板と背面基板両方にリブ付けて失敗してるけど、

こんなすぐ解るような失敗してないよね?

156名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:17:08.63 ID:LeaEFGF3O
プラズマテレビの蛍光灯光らすための、蛍光体を目的通りに吹き付ける角度

えらい苦労して、非常識な角度で吹き付けたら成功した話あるけど、

その角度は、ちょうど真上?

157名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:18:56.62 ID:LeaEFGF3O
違ったか

真上からなら吹き付ける圧で両側のリブにも塗れると思うんだけどな

158名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:20:19.16 ID:LeaEFGF3O
谷の真上じゃなくて、リブの真上?

159名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:21:18.73 ID:LeaEFGF3O
という事は角度は垂直じゃない?

160名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:23:35.40 ID:LeaEFGF3O
底面とリブの角に斜めから吹き付けた?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:26:00.34 ID:LeaEFGF3O
これは、実際何回か失敗して見つけたの?

162名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:27:29.04 ID:LeaEFGF3O
リブの女性のヤスリかけが嘘の話は去年したよね
163名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 01:35:11.61 ID:WmSnuGD50
プラズマは立ち位置がアンチ液晶なだけ

理想を追求して生まれた物じゃなくて単に液晶より画質がちょっとマシなもの
しかも他の部分のデメリットが強すぎる欠陥品w
164名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 16:18:28.28 ID:j+Dh3dla0
パナソニック・中村邦夫という聖域、プラズマ敗戦の「必然」【上】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120221-00000000-toyo-bus_all
パナソニック・中村邦夫という聖域、プラズマ敗戦の「必然」【下】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120221-00000001-toyo-bus_all
165Mr液晶:2012/02/27(月) 06:52:07.10 ID:3uoTNRSv0
プラズマでは採算が合わないとわかったから各メーカーが撤退を繰り返した。
もう、撤退メーカー連発でプラズマの運命は決まっていた。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 15:51:54.88 ID:bpQJtNB80
今見てるプラズマを買い換える頃には
液晶なり有機ELなら、はたまたSEDなりwが安くて高画質になってますように

SEDってもうどうにもならないのかね?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 21:31:47.43 ID:XqE73yAQ0
余程安いとか何かメリットあるとかじゃないと普及はまず無いだろね…
168Mr液晶:2012/02/28(火) 21:38:17.41 ID:IUWzV0vY0
だいたいパナソニックは尼崎に三つの巨大なプラズマパネル工場を建設し、
それが過剰投資となって自分の首を絞めたような格好になってしまった。

プラズマは液晶に比べ汎用性も無く大画面しか作る事ができない上に、
「画質オタ」という固定客しか相手にできない。
そんな固定客だけを相手に商売が上手くいくはずがない。
結局、パナソニックはプラズマに固執し過ぎたって事なんだよ。

そんな危機感を感じたのかどうか知らないが、
今頃になって今年の春モデルから液晶テレビのヴァリエーションを増やす戦略に打って出た。

従来の小型画面のみならず、
55Vや47Vや42Vの大型液晶テレビを続々登場させている。

この動きから察するに、
大画面はプラズマが有利だという根拠が一気に薄らいだ気がする。
要は液晶の方がヴァリエーションを増やせるので商売がし易いと言う事なのだろう。

それにしても尼崎の工場、今後どうするつもりなのだろうか・・・。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 22:15:44.75 ID:bJL4qo2yi
ここにゃどんだけスペック厨っておるん?なかなかたのしい
170Mr液晶:2012/02/28(火) 22:24:11.61 ID:IUWzV0vY0
http://panasonic.jp/viera/

今春のパナソニックのプラズマ新モデルはVT5とGT5シリーズのみ、
パナソニックのプラズマはさらに縮小されてますな。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 23:05:20.31 ID:tIhw5iCh0
オナニー場所だから臭いな
172名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 23:12:23.69 ID:utzRZeF80
高い電気代と写りこみと暗さが厭だった
4年前に11万で買った日立のハーフHDの奴だったが
173名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 23:59:02.29 ID:VstdGcBN0
くっさ〜
174名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 20:46:39.71 ID:E62UhnR60
うんこのようなスレはここでいいんですか?
175Mr液晶:2012/02/29(水) 21:35:58.56 ID:gKK4pdZe0
うんこのような茶色い画質はプラズマですw
176名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 22:42:32.81 ID:E62UhnR60
え〜っ、液晶うんこくさくなるじゃん、じっさいうんこだし。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 00:46:41.56 ID:sRIt9n3n0
便所の落書きばかりだな
178名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 19:26:24.97 ID:nEmlmM7K0
このスレのトラブルシューティング

Q:液晶はうんこなのですか?
A:はい、うんこです。
179Mr液晶:2012/03/01(木) 20:07:08.88 ID:W8RbCsN/0
肩身の狭くなったプラ厨どもの子供じみた書き込みばかり、
少しは理屈っぽい事言えよ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 20:50:05.23 ID:nEmlmM7K0
え〜っ、こんなうんこスレに理屈もなにもないわ〜、だってうんこだし。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/02(金) 18:06:45.97 ID:qAV2Gubh0
しつもんです。
ウチにある液晶テレビがうんこくさくなってきました。
どうしたらいいですか?くっさ〜〜〜〜〜〜〜〜
182名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 18:43:25.04 ID:prXPVujt0
うんこ汁が滲み出てきそうなスレだわwww
183Mr液晶:2012/03/03(土) 21:30:58.86 ID:q40Oz+h60
関西系の家電量販ジョーシン電機ではプラズマが1台しか置かれてなかった。
あまりにも扱いが酷過ぎる。w
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 23:45:32.49 ID:prXPVujt0
関西系の家電量販ジョーシン電機ではうんこは1台も置いてなかったって?
意味分からんぞwww
185Mr液晶:2012/03/04(日) 11:29:14.71 ID:VyWZGSEa0
関西の何処のジョーシンなんだよ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 20:24:27.49 ID:EXTZN3dx0
液晶って何でこんなにうんこなんだろ?
うんこ汁に電気通すからかなwww
187Mr液晶:2012/03/05(月) 20:16:10.43 ID:+R19WQxo0
プラズマは1年で完全な糞尿画質になるのだけれど、
こんな臭い糞プラズマにパナソニックが巨額投資してこだわり続けたのだから
大坪のプラズマ戦略は完全に失敗したな。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 20:26:59.57 ID:CjXXkQb+0
Mr液晶ってキモイ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 21:03:47.83 ID:kBt6vw2O0
液晶うんこに投資した時点でうんこな感じwww
うんこくさい液晶工場売却したし、くさかったんだろうなwww
くっさ〜
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 20:07:57.14 ID:kkaLz0qQ0
Mr液晶はうんこが細胞分裂してうまれたん?
191Mr液晶:2012/03/07(水) 21:09:26.04 ID:TYV6T2qq0
これからの日本の家電量販店のテレビ売り場は液晶一色なること必然!
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 00:06:38.86 ID:j3iqgZ4w0
うんこくさくなるからかんべんして
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 00:42:48.23 ID:FiLC2FmX0
そうかな
194名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 14:45:59.00 ID:N3dD2eOV0
電気代3倍
195Mr液晶:2012/03/08(木) 20:27:49.41 ID:1jF1/Yee0
パナソニックはプラズマと液晶を天秤にかけて結局は液晶を重視することになったわけだ。
遅すぎる判断だけどな。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/08(木) 20:48:04.91 ID:j3iqgZ4w0
うんこを重視するはずないじゃん、だってくさくなるし
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 08:30:00.72 ID:E1oBj6/X0
うんこって液晶の事だったの?
てっきりうんこってMr液晶だと思ってたw
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 20:18:40.30 ID:0bgEpHny0
まあどっちもうんこだからあまりこだわらない方がイイよ
199Mr液晶:2012/03/09(金) 23:13:25.77 ID:zzigMT720
パナソニックから液晶の55、47インチが発売される事で
パナソニックは液晶を重視、プラズマは今期限り。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/09(金) 23:36:07.47 ID:0bgEpHny0
パナソニックからうんこの55、47インチが発売される事で
パナソニックはうんこを重視に見えたwww
完全にうんこスレだな。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 19:24:34.04 ID:+hsqc1cTP
リビング用に去年買った42VT2より
キッチン用につい最近激安購入した26EX300の方がキレイに見える
オレの目は正常だよな。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 19:43:28.39 ID:aSxBqDu/0
26EX300ってうんこキレイに見えるん?
203Mr液晶:2012/03/10(土) 21:01:16.04 ID:oritvfKw0
自分の糞を写真に撮ってみな。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 07:53:50.29 ID:JkZqotbd0
Mr液晶がうんこなのだから、
Mr液晶を写してみればいいじゃん。
ってかMr液晶ってうんこなのだから、うんこしないのかな?
ややこしやww
205Mr液晶:2012/03/11(日) 16:12:40.44 ID:imr7xq4m0
米法人の責任者から「米国の消費者がパナソニックの液晶テレビを見たいと言っている」と要請されても、
あの中村邦夫現会長(2012年6月27日付で相談役に就任予定)は
「ウチはプラズマで行くと決めているんだ」と突っぱねていた。
これは市場の声を聞かなくなった証左ではないだろうか。
プラズマに固執したパナソニックの経営方針のミスの傷はあまりにも深い。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 17:46:15.25 ID:+e0aL+0u0
うんこが発言したうんこ記事をうんこがコピペ
207Mr液晶:2012/03/13(火) 20:18:47.96 ID:R7DMOjyB0
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE82C03Q20120313

中国の人民大会堂ではパナソニックのプラズマを取り外し、
自国産の液晶大画面モニターを設置したようだ。
もはや、プラズマが活躍できる場所は無くなったと言える。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 21:53:52.46 ID:UHQU3yLF0
うんこが漏れそうなんだなMrうんこはw
209Mr液晶:2012/03/14(水) 21:20:08.74 ID:ObKxCGQX0
世界は液晶を重視している。テレビの主役は液晶なんだよ。
プラズマなんか無くても誰も困らないからな。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 22:46:43.67 ID:x0paUhqv0
Mr液晶がいなくなっても誰も困らないが
プラズマが無くなって困る人はたくさんいる
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 23:22:41.08 ID:ayFeiaGz0
>世界はうんこを重視している。テレビの主役はうんこなんだよ。
って何言ってるんだコイツはwww
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 19:41:56.96 ID:9MeZBTP20
みんなの鼻つまみもののMr液晶は職探しに忙しいのか?
バナのプラズマ工場を派遣切りに遭ってから人間崩壊だから
職もなかなか見つからないだろうなwww
213Mr液晶:2012/03/16(金) 19:57:21.62 ID:iWvTk98s0
プラズマなんか無くても誰も困らないんだよ。
むしろメーカーにとっては邪魔な存在だ。
だから次々とメーカーはプラズマを捨てたのを知らんのか。
もちろんパナソニックの幹部も内心捨てたいのが山々だが、
だけどデキの悪いアホなプラ厨どもを捨てきれないものから
未だにせっせと作ってあげてる。
まあ、デキの悪い子ほど可愛いって言うからな。
パナソニックという親はデキの悪い子を手離せ無いんだろうなw
214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 20:32:18.02 ID:wwK4KKxu0
うんこ(液晶)なんか無くても誰も困らないんだよ。
むしろメーカーにとってはうんこな存在だ。
だから次々とメーカーはうんこを捨てたのを知らんのか。
もちろんパナソニックの幹部も内心捨てたいのがうんこだが、
だけどデキの悪いアホなうんこ厨どもを捨てきれないものから
うんこせっせと作ってあげてる。
まあ、デキの悪い子ほどうんこって言うからな。
パナソニックという親はデキのうんこを手離せ無いんだろうなw

うんこは液晶。液晶はうんこ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 08:26:18.85 ID:ADcirXTw0
プラズマを手離さないパナソニックが自社工場のMr液晶という派遣労働者を容易に切り捨てた
おかげでMr液晶は今もプー太郎
Mr液晶がプラズマを憎むのも当然だよな
でも優秀な人は派遣切りにはならない
まず出来の悪い人から切っていくのが当たり前
Mr液晶は出来が悪かったということだな

未だにSDブラウン管で見てるMr液晶が液晶の画質もプラズマの画質も知らずにプラズマを罵るのは
パナソニックのプラズマ工場を派遣切りになった逆恨みということだ
216Mr液晶:2012/03/17(土) 22:40:46.22 ID:kI2MqjUp0
プラズマなんかよりSDブラウン管の方がはるかに画質は綺麗だ。
プラズマはまだ高画質とは言えず、ブラウン管を超えてないな。

ブラウン管は50年の歴史があるがプラズマは10年程度で歴史に幕を閉じる事になる。
早々と撤退したメーカーはいいが、
巨大な工場まで生産し垂直統合やってるパナソニックは
まさに大誤算だった。
早く工場の売却先が見つかればいいのになw
217名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 23:28:55.56 ID:HOh28bLU0
でも液晶はうんこくさいよ。
うんこくさいからパナのうんこ工場売却されたし。
しかもうんこで大赤字だし、うんこはヤバイなうんこはw
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 20:02:25.44 ID:lqxHv6LJ0
プラズマの方が断然表現力が高い
今のプラズマが6年後に壊れるとして6年後にはプラズマを超える液晶が登場しているといいな
4K2Kが6万くらいになってるといいな
そうなれば今の争いなんて目糞が鼻糞を笑うだよ
だから現時点で最高のパナソニックVT3を買うしか選択指は無いな
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 22:19:01.42 ID:KtytMDWV0
プラズマとSDブラウン管を比べるのがそもそもの間違い。
プラズマ>>HDブラウン管>>>>>>液晶>>>>>>>>>>>>>>>>SDブラウン管
220Mr液晶:2012/03/19(月) 23:28:32.94 ID:vTpoSk8z0
>218
そのパナソニックVT3であってもプラズマテレビの部品メーカーが極めて少ないのが現状で、
仮に5年以内に故障しても、部品が確保できない可能性が高い。

だからプラズマなんか辞めとけ、その方が無難だ。
後で泣いても知らんぞ。

画質がどうだこうだと喚いている場合ではない。現実を直視せよ。
景気が低迷すれば大企業は色んな言い訳をして部品保有期間など守らないからな。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 23:31:29.79 ID:Q2ozpEqX0
>仮に5年以内に故障しても、部品が確保できない可能性が高い。

んなわけねーだろ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/19(月) 23:44:39.98 ID:QeeUJ9ba0
>仮に5年以内に故障しても、部品が確保できない可能性が高い。

頭がうんこ化しているいい例だなwww
223名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 08:44:29.03 ID:H31NYkPQ0
>仮に5年以内に故障しても、部品が確保できない可能性が高い。


これ、久々のヒットだわ
224Mr液晶:2012/03/21(水) 07:09:39.89 ID:/zxaWTNS0
大企業は時々約束を破ったりルール違反をするもんだよ。
そんな事にも気付いていないプラ厨はまだ幼い。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/21(水) 17:00:27.14 ID:ZIn+xbHT0
うむ、特にシャープとソニーと東芝はひどいな。
うんこを家電と偽って売ってるわけだしwww
226名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 18:01:29.57 ID:yBHCgekY0
家電屋で液晶ってBD流してるところ多いよな。
BSか地上波に切り替えさせると一気に糞画質になる。スタジオ、風景などは顕著だわw
227Mr液晶:2012/03/22(木) 20:02:52.40 ID:oNyGZN0x0
家電量販ではプラズマの展示台数が徐々に少なくなっている。
画質は相変わらずコテコテの黄疸画質、照明も暗くしてある。
全然進歩してないんだよな。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/22(木) 20:56:29.73 ID:ZRUJad7Z0
うんこはカンベンしてくれwうんこはwww
229名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 01:16:39.54 ID:mztRiHP70
うんこって何がまともに映るんだ?
やっぱ静止画のうんこ?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 18:21:52.90 ID:5Hlknf660
4月からの電気代は、3割増は関東だけか?
そうゆうわけで、
関東でプラズマの話はするな。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 21:55:38.94 ID:w9hpC/qK0
全国的に値上げではあるっぽいね
関東はあんな事あったから仕方ないとは思うけど
232Mr液晶:2012/03/23(金) 22:58:13.93 ID:Gw513S320
関東地区では東電の電気料金値上げで電気泥棒のプラズマは敬遠されるだろうな。
なにせ42インチ以上でも液晶の倍の消費電力だからな。
プラズマの電源入れて10分経つとブレーカーが吹っ飛ぶからな。
猛暑になると室内温度を上昇させるのでプラズマは殺人テレビと化すからな。
特に高齢者はプラズマは辞めた方がいい。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/23(金) 23:38:26.06 ID:YNiEOLSt0
Mr液晶の家でプラズマの電源を入れて10分経つとブレーカーが吹っ飛ぶ
Mr液晶の家で猛暑になると室内温度を上昇させるのでプラズマは殺人テレビと化す
特に高齢者のMr液晶はプラズマは辞めた方がいい。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 01:28:25.60 ID:UN7sL29t0
>>232
だからそのソースを出してみろって
殺人テレビって書くくらいだから当然立証されるんだろうな

それと東電の電気料金の値上げって一般家庭は対象じゃないって知ってた?
相変わらず世の中わかってないなwww
とりあえず殺人テレビって書き込むだけのデータを示せよな
235名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/24(土) 16:36:27.07 ID:BopgyOhD0
関東地区では東電の電気料金値上げで電気泥棒の液晶うんこは敬遠されるだろうな。
なにせうんこと一緒に大型消臭装置を稼動させないといけないので倍以上の消費電力だからな。
うんこの電源入れて10分経つと猛烈に、くっさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
猛暑になるとうんこ臭を上昇させるのでうんこは殺人テレビどころか近づく事も出来ないからな。 くっさ〜。
特に高齢者はうんこは辞めた方がいい。 臭さでショック死してしまう、くっさ〜。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 12:32:56.56 ID:MJtdcfz00
マジな話、やっすい適当な液晶買うなら安いプラズマ買っとけ。
色合いコスパトータルで絶対に後悔はしない。
237Mr液晶:2012/03/25(日) 19:31:50.29 ID:+hCyrNtf0
関東地区でも関西地区でも脱原発意識が強く、
電気バカ食いのプラズマは敬遠されている。

にもかかわらず意地を張ってプラズマ買うプラ厨の肩身は狭い。
しかも、無職で貧乏のクセに50Xのプラズマ置いてるから、
プラ厨の懐はいつもお寒い。
残高が気になる毎日を戦々恐々と暮らしている。

プラ厨は4畳半にプラズマビエラ50X置いてるので、
寝る時はいつも壁にもたれて寝る。
真夏は素っ裸で寝るのだ。
それがプラ厨どもの悲しきライフスタイルだ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 19:46:33.89 ID:EHEc68aG0
関東地区でも関西地区でも脱原発意識が強く、
脱臭装置がいる臭い液うんこは敬遠されている。

にもかかわらず意地を張ってうんこを買ううんこ厨の肩身は狭い。
しかも、無職で貧乏にピッタリの50Xのうんこ置いてるから、
うんこ厨はいつもくっさい。 ヤベー、においがシミついとるw
においが気になる毎日を戦々恐々と暮らしている。 くっさ〜

うんこ厨は4畳半にうんこ50X置いてるので、
脱糞時はいつも壁に脱糞。 くっさ〜
真夏はにおいが倍増するのだ。
それがうんこ厨どもの悲しきうんこスタイルだ。 くっさ〜
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 23:29:01.03 ID:rYuSXbvC0
Mr液晶は狂人にしか見えんな
粘着的にスレを立てまくって私怨の憂さ晴らし
絶対近寄りたくない人種だな
240Mr液晶:2012/03/27(火) 22:02:55.55 ID:oLyRQOs40
近寄りたくないのに近づいているお前さんは
粘着テープみたいにベタベタと貼り付く嫌な人種だな。
気色悪w
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 22:39:56.70 ID:OMTj/kHJ0
くさっ、なんかうんこくさいと思ったら、いつもうんこ漏らしてる
みすたーがいた。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 23:11:02.48 ID:z/0speMg0
液晶もどうやら終わったみたいだな
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 23:15:47.99 ID:EbLTyAz90
テレビ自体が縮小に向かってるね
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 18:28:06.54 ID:v1RRNoKx0
ソニーも完全にうんこを切り捨てるようだな
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521964.html
245Mr液晶:2012/03/30(金) 21:10:52.32 ID:iR1NUoz80
パナソニックがプラズマを切り捨てるのは時間の問題。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/30(金) 21:14:30.82 ID:qYu8CaDG0
うんこは既に切り捨てられた過去の遺物。
過去の遺物でも臭いは残る・・・くっさ〜
247Mr液晶:2012/03/30(金) 22:10:32.88 ID:iR1NUoz80
わしは昔からプラズマなんかに未来は無いと思っていたが、
やっぱりそうなって来たな。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/30(金) 23:58:53.29 ID:qYu8CaDG0
うんこはもう終了だからしゃーないなwww
結局、赤字を生産しただけのうんこだった。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 20:35:56.03 ID:7EOEIQH+0

有機ELとかの次世代テレビになった場合は液晶は完全にクソに扱われるだろうけどプラズマは失われた技術として
再評価される。ソースの再現性に関しては液晶はプラズマにはるかに及ばない。
250Mr液晶:2012/03/31(土) 22:30:29.72 ID:4SKLZDP00
再評価されるだあw 妄想的観測も甚だしいなwww

ドツボにはまったプラズマに未来は無いね、液晶はしぶとく生き残るけどな。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 22:45:00.88 ID:YRWizF5FO
プラズマ使いの俺でもわかるけど新しい高画質の方式が出てきたらプラズマは消えるだろ。
画質面での優位性が無くなる以上、プラズマを選ぶ理由がない。
液晶はローエンドでもゴキブリみたいに生きていけるだろうが。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/31(土) 23:23:45.09 ID:dKu+bH9K0
ローエンドの液晶か・・・おもちゃだわなwww
韓国・中国・台湾・東南アジア製だしな。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 23:20:54.45 ID:05d4SVlT0
まだプラズマ基地外がいるのか。
リビングにプラズマ
寝室にプラズマ
キッチンにプラズマ
ここまでしてからプラズママンセーしろやクズ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/01(日) 23:45:57.60 ID:VNgf7Vx20
リビングに韓国
寝室に中国
キッチンに台湾
これはいやだなw液派は至高なんだろうがw
255Mr液晶:2012/04/02(月) 05:57:19.83 ID:GnppwUYy0
4畳半にプラズマ50V置いてる病的な輩が多いんだよな。
結局、生活し難くなって売却するケースが高いんだよな。

小型化できなかったプラズマ事業は大失敗、だいたいプラズマなんか
無くったって誰も困らないんだよ。
むしろ画面がデカ過ぎて熱過ぎて困る家庭の方が多いんだよ。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/02(月) 20:24:10.03 ID:V4+FZXEP0
42ST3が4万中盤。これなら、気軽に買える。
映画好きには、マジでおすすめ。プラズマ撤退
は、残念だが次の買い替えに時には、有機EL
が5万以下になったらまた考えるわ
257Mr液晶:2012/04/02(月) 22:25:41.30 ID:GnppwUYy0
有機ELが5万以下(爆)
有機ELはテレビにはならないよ、作ったって採算が合わないだろ。
プラズマや有機ELに固執する奴ってバカで哀れだね。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/02(月) 23:07:29.63 ID:6xULQwtT0
>作ったって採算が合わないだろ

うんこが実際そうだねwww
うんこの開発費すら回収できず、赤字とにおいが残っただけ、くっさ〜。

シャープがテレビ用うんこを撤退し、残ったモバイル向けうんこも
有機ELで撤退まじかに。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120402_523360.html
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/03(火) 00:35:06.01 ID:rXbK2ErP0
55型有機ELテレビとやらは日の目を見ずに撤退だろう、スマホや
ゲーム機のディスプレーなら細々と生き延びるかと言う技術水準だよ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/03(火) 07:08:40.19 ID:MkpzbOnE0
プラズマ基地外の家には液晶テレビは無いのか?
全ての部屋で42インチ以上のテレビを置くのは考えにくいのだが。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/03(火) 10:14:06.22 ID:rXbK2ErP0
プラズマも初期の頃は大型でブラウン管に比べ奥行も短く画素は荒かったが
期待したものだ。
5年前に我家は37型AQUOS,友人は某社プラズマを購入したんだが、先日友人宅
へ行ってプラズマの映りに驚いた、

色抜けしほぼ褐色で、白さの無いモノクロ映像の様で日差しの無い部屋だが
蛍光灯の反射とコントラストの低さでボケて見づらい。その上時々横線が
数本ちらちら入る状態だ。我家の37型液晶は購入時と輝度(真白)・色彩は
変らずで綺麗なのに、この差の大きい事にプラズマの耐久性を無視し商品化
に企業のモラルの無さを痛感させられた。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/03(火) 11:31:07.93 ID:1OqQl7hUO
有機ELは如何せん劣化するからなぁ・・・

PSVITAとか携帯ゲーム機とかなら買い替えれるけどディスプレイってそうぽんぽん買い替えないし
263名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 16:53:10.26 ID:q6/OdSf50
うんこも劣化するよw
うんこは劣化してないはずの新品でもムラムラ。くっさ〜
264Mr液晶:2012/04/05(木) 20:58:00.04 ID:6RaBPnXH0
プラズマに参入していたメーカーの相次ぐ撤退騒動で
プラズマが如何に稼ぎ頭として成り立ち難いかとっくにわかっていたんだよ。
液晶に比べてプラズマなんか客が寄り付かない
儲けにならん糞テレビだったと言う事だったんだよ。

265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 22:37:36.10 ID:4tx7fRV/0
うんこは国内完全撤退がスムーズに完了したので騒動にすらならなかったなw
うんこは大赤字だけが目立ってしまった。
液晶に客が寄り付いてない事が原因だろうなwww(欧米では特に)
儲けにならん糞うんこテレビだったと言う事だったんだよ。
266Mr液晶:2012/04/07(土) 21:16:47.96 ID:+2aCpK3a0
プラズマに固執したパナソニックはおかげで大赤字、
その結果、完全撤退。

液晶はこの厳しい経済状況でも生き残る。
スマホなどの小型液晶の世界シェアの7割を日本企業が占めてるからな。
用途の多い液晶技術消滅する事はない。
もちろん液晶テレビも消える事は無い。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 22:37:04.68 ID:252WeTWt0
うんこIPSに固執したパナソニックはおかげで大赤字、
その結果、完全撤退工場売却済み。

うんこはこの厳しい経済状況では死あるのみ、くさいし。
スマホなどの小型うんこの世界シェアも有機ELの前に風前の灯からな。
用途の無くなったうんこ技術は消滅するしかない。
もちろんうんこテレビも消えるしかない、くさいしな。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 08:13:57.60 ID:ywydFUbH0
プラズマテレビ=恐竜
液晶テレビ=ネズミ
269Mr液晶:2012/04/09(月) 20:52:47.21 ID:0CD6FTXe0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/28/news028.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/28/news028_2.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/28/news028_3.html

プラズマはもはや風前の灯プラズマは50V以上の比率を重視する構えだけど。
50Vなどのサイズは大き過ぎて価格も高く日本の居住環境に適さず、
病的なプラ厨などの限られたマイノリティしか買わない。
結局、採算が合わず生産を完全に終了する事になる。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 23:09:56.29 ID:Ghv/NBw40
液晶うんこの灯はすでに消えてしまった。うんこはなにも重視する事はできなかった。
32Vなどのサイズはくさ過ぎて価格も高く日本の居住環境に適さず、 においが染み付き
病的なうんこ厨になりたいなどの限られたマイノリティしか買わない。
いわゆる“うんこ臭大好きっ子”或いは“スカトロマニア”が買うのだ!やべぇー
結局、採算が合わず生産を完全に終了する事になる。 くさいしな。
271Mr液晶:2012/04/12(木) 20:27:50.98 ID:kwAGudWB0
今年のパナソニックの春モデルのラインナップは液晶が圧倒している。
パナソニックも撤退を決めたが、
かと言っていきなりプラ厨どもを裏切るわけに行かないので、
とりあえずプラズマの新製品を発売した、
しかし、画質は昨年のモデルと何にも変わっていない。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 16:35:45.99 ID:H/jULNApP
マジレスするけど
液晶フラッグシップ機も「画質」は前モデルと劇的に変わっちゃないな
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 21:41:19.95 ID:tp70mQBd0
さようならプラズマ基地外
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 22:33:13.62 ID:z9Qdq3FK0
電機大食いのポンコツプラズマテレビなんか要らない。
画質も劣悪極まりないし。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 23:10:30.61 ID:rhxCivcf0
さようならうんこ基地外
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 09:50:26.56 ID:5MKuYdVv0
>>271
たしか会社発表だったと記憶しているが、
開発は”中止”になっているのではなかったか?画質がたいして変わらないのも当然じゃね?
そういうところを踏まえながら語らないとな
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 17:41:01.58 ID:/39eSSJX0
まだ製品ラインナップ数では液晶圧倒と言うのも分かるけど、パネル製造ではもう虫の息でしょ
パナの液晶パネル製造状況は分からんけどシャープは事実上半分情報機器向けに転換、残り半分は海外へ権利譲渡
”日本の”液晶パネルは案外プラズマよりも早く息を引き取るかもしれんな
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/16(月) 00:12:43.38 ID:S8gFHvEc0
旧モデルの部材なんかも相当余ってるじゃないか
279Mr液晶:2012/04/16(月) 20:31:45.79 ID:YQzUY0R20
プラズマは首の皮一枚で繋がっている状態。
パナソニックだけが頼りだが、
そのパナソニックも無駄な慈善事業はやりたくないのが本音。
儲かりもしないプラズマ事業などにこれ以上設備投資するバカな企業がいるわけがない。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/16(月) 21:12:08.64 ID:waqsGO0H0
パナのプラズマ事業は、日立の動向も大きいように感じる。
日立がプラズマを続けると、パナも続ける気になるだろう。
日立が撤退すれば、(以下略)。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/16(月) 23:27:54.12 ID:dsvyZsPb0
うんこ液ってバラエティ番組だったらまともと思ったけど、
土曜日にやってたレッドカーペットの芸人が退場するところで
カメラが右にパンして採点ってところがもう残像酷すぎw
オマケにフレーム飛びとかwwwもうイラッとするわ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/17(火) 09:23:44.74 ID:rUTY5fEg0
5何年前の液晶と今の液晶はちげーよ、そんなの捨てて新しいの買え。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/17(火) 22:44:43.70 ID:4U5uUPg90
ソニーの920って5年前のうんこ液なの?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 16:12:17.97 ID:jkgmI71F0
>>280
アメリカでもヨーロッパでもアジアでも売れないことが大きい。
日立のテレビ売上なんて些細なもんだろう
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 16:14:28.34 ID:jkgmI71F0
>>280
アメリカでもヨーロッパでもアジアでも売れないことが大きい。
日立のテレビ売上なんて些細なもんだろう
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 16:24:21.65 ID:u9y6Ayqu0
おまえ、山本太郎に謝れ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 18:18:26.51 ID:kDmiKW340
日立もうんこ液で大失敗したからなあ。くっさ〜
288Mr液晶:2012/04/18(水) 20:33:20.12 ID:fn57WDwB0
http://ggsoku.com/2012/02/pana-viera-owata/

メーカーがこんな事をやりだすのは末期症状の証。
289Mr液晶:2012/04/26(木) 22:31:49.93 ID:xQfFvN9B0
プラズマを買わされたプラ厨どもは可哀想だな。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 01:15:10.00 ID:9FBiY6Qb0
プラズマ工場を解雇されたMr液晶はもっと可哀想だな
291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 02:13:11.47 ID:kTvZmDti0
プラズマで大赤字はその通りだが、液晶のシャープ、ソニーも大赤字なんだ
からTV自体儲からないし、韓国はウォン安、中国は固定相場、こんなとこと
競争しても勝てんだろwアメリカ、ロシア、フィリピンは資源バブルで羨ましいわ。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 11:13:10.70 ID:0+xoorDg0
世界トップシェア、サムチョン。
良い品を安く、あの頃のjapanに
戻らないと、勝ち目は無い。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/28(土) 17:41:04.10 ID:X0p6WivR0
ほんとうは未来への展望がなかった液晶テレビ
294Mr液晶:2012/04/30(月) 13:24:08.30 ID:N3GF9PI50
ようするにジャップ製のテレビはほぼ壊滅したと言う事。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 22:47:13.43 ID:L8m3Mu5B0
サムスンやLGなんかもいまだにプラズマ作ってるからな
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 23:23:26.11 ID:j1TLd2/l0
日本のメーカーが手を尽くし研究開発に努めたが有機の特性上
ディスプレーとして不適と手放したお下がりを55型有機ELテレビ
として5月発売だそうだが、サムソンもLGも製品化する以上耐久性
消費電力で納得のいく物に成っているのかね? 疑問符が付くよ。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 14:10:24.54 ID:zvA+XlgJ0
液晶うんこを続ける方が疑問符が付くよwww
298Mr液晶:2012/05/06(日) 00:05:07.73 ID:XVhAjlf20
サムスンやLGはプラズマの生産台数は極僅か、
世界中で順調に売れている液晶を重視しているのが現実。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 00:44:37.32 ID:xCQk8rYb0
もううんこ液晶は終わったよ。
サムスンもLGも有機ELしか進めてないし、やっぱくさいからな液うんこはwww
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 11:25:30.54 ID:q+ZzJlf+0
サムソン・LGの有機EL55型の発売はまだぁ〜

見栄張り半島有機ELは試作実験機段階でデモし出す出す詐欺か?
55型は守秘電力を食い耐久性無く直ぐ色ずれモノクロ化と焼付き
製品化は11型・・15・・20・・・と地道にやらんと駄目だ。
301Mr液晶:2012/05/08(火) 20:53:43.72 ID:TKv4sl4G0
プラズマは衰退したし、有機ELは掛け声倒れ、メーカーは同床異夢。
結局、無難なのは液晶って事だ。
つまり液晶テレビに高付加価値を追求したテレビ作るしか選択肢が無いという事だ。

それにしてもジャップ製のテレビ事業は何処も悲惨な状況だな。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 21:54:05.19 ID:ZjxZmhJR0
>ジャップ製のテレビ事業は何処も悲惨な状況だな

液晶のうんこは特にな・・・ってあれッ、液晶うんこにはもうジャップ製は無かったねw
ゴメンゴメンwww
303Mr液晶:2012/05/12(土) 23:33:53.75 ID:JUJWvrrJ0
プラズマが衰退し液晶が成熟して次は有機ELと行きたいところだが、
ジャップ製のテレビは記録的な円高とデフレの圧力でまったく売れない。
韓国では有機ELが商品化していると言うのにジャップはまだまだそれどころではない。
ジャップで有機ELが店頭に並ぶのは2015年頃だろう。
それまで液晶で食い継がなくてはならない。
もう、ジャップのテレビは首の皮一枚で繋がっているも同然な状況なのだ。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 01:05:04.52 ID:XKlOAXP40
液晶って終わったんだろ、ほんとうんこだったな。
305Mr液晶:2012/05/13(日) 20:24:05.77 ID:ZDixbToG0
液晶事業から撤退するジャップのメーカーなんか何処にもおらんぞ。
有機ELが商品化されそうな2015年頃までは液晶で食い繋ぐしかないのが現状なんだよ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 21:07:04.97 ID:kaq+hemJ0
そして東芝も居なくなったとさwww
うんこオール終了〜wwwww
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 21:57:15.19 ID:xlM5lVia0
五十歩百歩なのだろうけど結局のところ先に息の根が止まりそうなのは液晶の方でした
まだ予断は許さんけど有機ELが立ち上がったとしたら、液晶のTV事業は即終息させディスプレイ用途に全面移行させるだろう
308Mr液晶:2012/05/18(金) 07:08:09.87 ID:PppfUfO70
液晶は止めないね。
シャープ、ソニーは台湾のメーカーと提携し生産を続ける。
東芝も海外で生産を続ける。
パナソニックは液晶は生産を続行するがプラズマは今季限り。
売れなくて馬鹿でかい暑苦しいプラズマが店頭から消えるので
家電量販はホッとしている。

今夏も電力不足なので電気バカ食いのプラズマはとてもじゃないが作れないし、
展示もできない。
これがパナソニックや家電量販の本音。

プラ厨の落胆のため息が聞こえるwww

309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 07:29:38.84 ID:lXGZHylj0
プラズマ来年も出す予定らしいが?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 16:33:54.22 ID:dt4zcrfC0
パナの「IPSαパネル」は、コストがかかるから、OEM先の日立は韓国LG IPSパネルになってるよ。
パナも採算が取れない国内生産のIPSα辞めて「韓国LGIPS」になるんじゃないか?

プラズマは、スポーツ、映画鑑賞というコア層がいるから、パナが独占状態で最少ラインナップ
に絞って販売して行くでしよう。


311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 16:34:54.36 ID:dt4zcrfC0
東芝レグザも「LGIPS」パネルを使用している。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 16:40:29.43 ID:t7I/+p7o0
ありがとう液晶テレビ!(役に立たなかったけど)
さようなら液晶テレビ!またどこかで会えるといいなぁ。
中国・台湾まで出向かないと会えないのかなぁ。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 17:54:53.02 ID:dt4zcrfC0
液晶は、残像問題と長時間視聴すると目が疲れる問題が

根本から解決出来ませんでした。

314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 17:57:18.00 ID:dt4zcrfC0
さようならIPS液晶!
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 15:06:29.15 ID:KVkOWJ1J0
国内産液晶は、世界の価格競争に敗れ、LGに駆逐されてしまう。
安物しか残らない・・・・

プラズマはパナが独占喜作るから安物は辞めて、値段落ちも少なく残るよ。
有機ELまでのつなぎとしては十分役割が果たせます。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 16:37:00.73 ID:mlZ/OllQ0
液晶テレビは薄型タイプ普及のけん引役を担ったのではあるけど、その薄型を生産する国内メーカーに
引導を渡してしまった戦犯でもある
プラズマは高品位テレビと言う位置づけだったが液晶の価格競争のあおりで廉価品同様の扱いに貶められてしまった
パネル製造技術の漏えいを許した点、為替競争の波にさらわれた液晶製造メーカーの後手対応が金を生む木をわざわざ
伐採してしまったようなもんだ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 19:46:12.56 ID:IvdFLKE+0
775 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 00:43:27.40 ID:bHxCDtRR0 (PC)
46HX850デフォ設定
http://i.imgur.com/aCboG.jpg

778 名前:775[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 01:42:55.16 ID:l6s0RvKR0 (PC)
こんなんしか撮れなかったけどいいのかな?
黒背景
http://i.imgur.com/ztIwX.jpg
http://i.imgur.com/Z3pJf.jpg
入力なし
http://i.imgur.com/fapgU.jpg
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 20:44:56.51 ID:w+baSPnP0
SONYは、初めから「韓国サムスンパネル」w
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 10:02:42.99 ID:7THGmpg60
さよなら液晶w
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 16:50:29.43 ID:7THGmpg60
パネルを他社から調達、それも朝鮮の二束三文パネルで少しでも儲けを出そう、
なんて甘っちょろいことやってるからオワコンになるんだよ

パネルが社外品のTVなんて、パワーユニットが社外品の車みたいなもんだ
321Mr液晶:2012/05/22(火) 22:19:21.26 ID:XWFkIn4n0
ジャップ製テレビは国内で作ると赤字が出るから
やむを得ず台湾の企業と合弁会社作ったりしないと生きて行けない。

円高差損で首が回らなくなったジャップの生き残り戦術はそれっきゃ無いのだよ。
スマホもテレビも韓国勢にはまったく歯が立たなくなったな。
日本のスマホ普及率は韓国よりも遥かに低いしなwww

薄型テレビで遅れを取ったソニーは遅れを取り戻そうとサムソンに寄りかかったのだが、
逆にサムスンに技術を持ってゆかれシェアを奪われてしまう羽目になった。
で、サムスンと離縁し今度は台湾に寄りかかった。
なんとも惨めなもんだな。
嘗てのテレビ王国ジャップの姿は今何処www
プラズマもパナが生産台数大幅に落として年内に撤退決めたのだから
もうジャップの家電黄金時代は終わったって事なんだよ。

それにしても為替という奴は恐ろしいもんだな。
韓国は安いウォンで大儲けして世界を席捲、
ジャップは高い円で何を作っても海外で売れない。
国内でも消費が長期低迷状態で家電が売れない。
マジやばいぞジャップの猿どもはwww
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 22:44:07.10 ID:w1Uz04ev0
なんか液晶テレビとかいうの?昔あったなw
323名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 01:35:11.44 ID:hYnQ+bap0
相変わらずMr液晶の書き込みは長い割には中身が全く無いねwww
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/23(水) 22:41:34.89 ID:dFXw14bR0
>>321
Mr液晶ってやっぱ在日だったんだ
日本人は“ジャップ”なんて差別用語は使わないから
325Mr液晶:2012/05/24(木) 20:50:49.66 ID:7lsvCp800
正確には「チョッパジャップ」なんだよ。
「チョッパリ」は朝鮮人の日本に対する差別用語で、
「ジャップ」はアメリカ人の日本に対する差別用語であって、
その合成語だ。
よく覚えておけw
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 22:57:47.30 ID:BhhOJb/10
液晶自体が既に終わった物として差別用語になってるな。
差別するなと言われても、既に終わってますからなぁwww
327Mr液晶:2012/05/25(金) 21:58:37.95 ID:GZVfXTHv0
326 
意味わからん。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/25(金) 23:39:22.36 ID:cEmYiSKF0
液晶=恥ずかしい(持っていたら恥)
と言う事だろう。だってうんこだしな液晶はwww
329Mr液晶:2012/05/27(日) 10:36:37.72 ID:HjLSohzP0
なら、プラズマなんかもっと恥ずかしいだろが。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 12:24:51.15 ID:woExXk8k0
比べるとやっぱり圧倒的に恥ずかしいのは液晶だろうな。
うんこの交渉って一体www
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 01:19:22.59 ID:LHhYkBaO0
>>329
一番恥ずかしいのはお前の言動だろ?
お前の存在自体が恥ずかしいからなw
332Mr液晶:2012/05/31(木) 07:27:45.89 ID:eA5SPeap0
プラズマ作っても購入者は極わずか、
5月のニューモデルも従来機と大差はない。
プラズマそのもののあの黄色いうんこ画質に墨汁を混ぜた画質はなんとかならんのか?
www
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 08:30:01.71 ID:5BIDgPk+0
プラズマにしろ有機ELにしろ自発光の発行体が時間と共に劣化するのが
難点だ。発光材の化学的性質がR・G・Bで劣化に寿命の差があり色ずれ
を起こし焼付きでシミに成るのはディスプレーとしては不適当だ。

プラズマ・有機EL共に化学技術の進歩で発行体の寿命が長い素材が開発
されるまでお預けの映像媒体だ。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 16:34:57.57 ID:Yp3BuoA30
なんか古い脳のヤツがこぞっているなwww
もう液晶は終わって消えてしまったから寿命も糞もないが。
335Mr液晶:2012/06/01(金) 06:33:46.45 ID:SIPPn3He0
プラズマ・有機ELとも画素の耐久性が悪い。
画素が熱を帯びて劣化し画面が熱くなる。
有機ELは将来期待できるが、それまでは液晶で繋ぐしかない。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 17:19:07.72 ID:ovyZDSwG0
既に液晶なんて無いけどどう繋ぐんだ?
大体うんこくさいだろ、よく考えてから言えよW
337Mr液晶:2012/06/01(金) 22:34:57.03 ID:SIPPn3He0
液晶なら店にいっぱいあるけどね、
日本の液晶メーカーの工場は海外へ移転、
この長引く円高で日本国内で作ったら、高くて輸出できないだろ。
お前、経済のイロハをまったく知らないね。バカか。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 23:06:00.34 ID:ovyZDSwG0
どうして液晶事業は全てのメーカーが大赤字に転落したんですか?
経済のイロハに詳しいMr液晶、教えてくれよwww
339Mr液晶:2012/06/01(金) 23:15:17.09 ID:SIPPn3He0
だから、円高差損と慢性的なデフレとエコポや地アナの終了の反動だって言ってるだろ。
しかし、液晶は様々なものに活用できるし新世代の液晶技術も開発されているので、
消滅する事は無いがな。

それよりプラズマの心配でもしとれ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 23:33:37.17 ID:ovyZDSwG0
> 258 名前:Mr液晶 投稿日:2012/06/01(金) 06:41:06.64 ID:SIPPn3He0
>シャープは大画面テレビをアメリカなどへ輸出して好調。
>ソニーや東芝は台湾企業と業務提携。
>パナソニックも今後も姫路工場で液晶を作り続ける。
>三菱もまた液晶の新製品出すぞ。
>何がなんでも液晶そ葬り去りたい事を望んでいる坊や達がここには多いが、
>メーカーはそうも簡単に液晶を手離したりはしないのが現実だ。

アメリカなどへ輸出して好調なのに
円高差損と慢性的なデフレとエコポや地アナの終了の反動でシャープ大赤字?
ソニーや東芝は台湾企業と業務提携したのは
円高差損と慢性的なデフレとエコポや地アナの終了の反動が原因?
そんでソニーや東芝大赤字?
なんか訳分からん経済のイロハなんだが?
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 01:35:06.79 ID:HF6L8J8Q0
それはMr液晶が経済のイロハをまったく知らないバカだからですwww
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 05:26:39.01 ID:HkWrfg/s0
プラズマが今後生き残るのは
プラズマクラスターだけ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 08:59:06.14 ID:YdnI/Gwq0
ナノイープラズマを発売します
344Mr液晶:2012/06/02(土) 20:58:21.11 ID:zCGqSR9+0
>340
シャープは米国の富裕層をターゲットにして60インチの大画面を輸出した。
だからシャープは米国で儲けが出たんだよ。

欧州経済危機による円高圧力や長引くデフレやエコポ終了などによる反動で
日本のテレビが国内でも海外でも売れなくなり巨額な赤字を出したんだろ。
他に何があるんだよ、言って見ろや。

お前新聞読んだ事無いのか、こんな事中学生でも知ってるぞ。
それとも字が読めないのか?
訳分からんのはお前のほうだろが、このバカタレがwwww
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 23:40:26.68 ID:gqpugedd0
円高差損と慢性的なデフレとエコポや地アナの終了の反動って
お前自身が言ったのに儲けが出たとか?
精神分裂症なのか?こいつはwww
346Mr液晶:2012/06/03(日) 00:26:21.88 ID:nwPaAPhT0
お前真正の馬鹿か?
儲けが出たのはアメリカの富裕層相手に60V以上の大画面液晶が売れたからだ。
それに巨大な中国市場も期待できる。
それよりもお前の恋人であるプラズマの心配でもしてろよ。
病院で死にかけているぞ。wwwww

「精神分裂病」だってえ?、今は「統合失調症」と言うんだけどな。阿呆
お前の方がよほどオツムがおかしいなあ。
渋谷で身体がぶつかっただけで通行人刺すようなタイプだな。
はよ、入院せい。病院には瀕死の恋人プラズマが待ってるぞ。wwwwwwww
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 01:12:42.91 ID:+wZNiXK30
>>346
もっとマトモな事書けよ!
プラズマよりSDブラウン管の方が綺麗とか負け惜しみ言ってるから
マトモな事書けないんだよ!
素直に言ったらどうだ?
薄型テレビ買う金ありませんってw
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 01:22:58.46 ID:2i1l2X7S0
円高差損と慢性的なデフレとエコポや地アナの終了の反動が出て
大赤字になったのは事実で、儲かると言うのは黒字を意味する。
自分で全く真逆な事言ってて“お前の方がよほどオツムがおかしいなあ”とかwww

ほんとパーなんだなMr液晶ってwww
349Mr液晶:2012/06/03(日) 22:38:35.24 ID:nwPaAPhT0
中国の全国人民大会堂が開催されている北京の人民大会堂では、
パナソニック製の108インチ大型ディスプレー2台が撤去され、
中国のテレビメーカーTCLが発売した世界最大の110インチの液晶ディスプレーに
交換されたそうだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
超大画面のプラズマは中国では嫌われてしまったようだ。www
中国という巨大市場では液晶が支持されている事の証明であり、
この巨大市場をめぐって液晶陣営が熾烈な販売競争を展開する事が予想される。
また中国政府の政策的支援を追い風として、中国のテレビメーカーが世界の液晶テレビ市場で躍進している。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/04(月) 18:36:15.56 ID:NDNlmCbf0
シナなんかどうでもいい
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 19:05:11.95 ID:uwmA6s6v0
プラズマ 明るいところで、まともに見れない
薄暗い
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(火) 23:00:19.81 ID:NhT+qqQA0
>>351
眼科へ行かれたら良いと思います
353Mr液晶:2012/06/08(金) 07:06:27.14 ID:GEloXpDa0
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/10/085/

・パナソニックが4K2K20V液晶パネルを開発。
次世代の民生用機として期待できる。各メーカーが注目の液晶テレビを次々開発している。

・同じくパナソニックのプラズマの145Vスーパーハイビジョンはあくまで業務用、
これは利益に繋がり難い。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 01:32:32.43 ID:axKxBI+D0
>>353
相変わらず知能レベルが低く世間知らずなのに
必死になって書き込んでるんだなwww
そりゃみんなにバカにされて当然だわwww
355Mr液晶:2012/06/13(水) 23:13:35.83 ID:tALxFx/b0
まあ、電子黒板だけで地味にやってくれwww
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 10:32:30.22 ID:lWJ6Ko/m0
日立やパナプラが負けたんじゃない
日本が負けたということが分かってんのかお前ら、と言いたい
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 20:15:20.86 ID:aj5buQGn0
パナやシャープは自業自得という面もあるように思う。
358Mr液晶:2012/06/19(火) 20:59:26.53 ID:BMbI7mDw0
日本は人件費が高過ぎる、日本勢の敗因はこれ!
技術的知識が無い役員の賃金が高過ぎるのが問題。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 23:43:42.07 ID:SQBQKXqP0
>>358
技術的知識が無い役員の賃金が高過ぎる・・・?????
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/21(木) 21:50:05.30 ID:jXgSw47g0
日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼最高経営責任者(CEO)は
昨年度の報酬が9億8000万円と公表。・・・凄いな毎年これに近い報酬
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 00:08:43.29 ID:/wOdcNyB0
まあ松下だってシャープだってゴーンみたいに数字作ってくれるんだったら10億報酬でも安いよ
数字落ちたら首なんだし
だからと言って一任したらオリンパスみたいに引っ掻き回されたり特許勝手に売られたりしちゃうんだからな
362Mr液晶:2012/06/25(月) 22:32:54.07 ID:hL+X4pQv0
日本の企業の役員の報酬が高過ぎるんだよ。
役員を含む人件費の安い韓国勢に負けたのも無理も無いわなあ。
結局、チョッパジャップのテレビメーカーのほとんどが、
人件費の安い台湾やインドネシアや中国へ生産拠点を移転。
今頃遅いくらいだ。
363Mr液晶:2012/07/10(火) 06:34:41.83 ID:s7Rf7lgg0
パナソニックついにテレビ事業から撤退ですな。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 23:44:19.66 ID:vkXyAIrq0
テレビは画質が命って人だけがプラズマを選べばいいんじゃね?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1338126541/
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 23:47:59.67 ID:Y5coDTCW0
大河原克行のデジタル家電 -最前線-
世界規模で大型テレビ、ミラーレスに注力するパナソニックの新戦略
〜AVCマーケティング本部長の西口史郎氏に聞く〜

そうしたなかで、プラズマテレビは本格志向、液晶テレビの大型モデルは、
先進感プラス省エネ性能という位置づけを明確にしながらやっていく。
テレビ市場の単価下落は激しいが、そうしたなかでも、平均単価の押し上げを
グローバルで狙っていきたい。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20120710_545764.html
366Mr液晶:2012/07/16(月) 10:56:02.61 ID:mQwoFFsX0
採算の合わないプラズマなんかいつまでも製造しているからパナソニックは大赤字を出した。
他のメーカーはプラズマ事業からとっくに撤退しているのに意地になって製造し続けたツケが回って来たんだよ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/16(月) 12:22:55.61 ID:1L4MmGI40
採算の合わない液晶うんこなんかいつまでも製造しているからパナソニックは大赤字を出した。
他のメーカーは液晶うんこ事業からとっくに撤退しているのに意地になって製造し続けたツケが回って来たんだよ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 02:49:31.79 ID:uqPIq18V0
液晶キレイ!って言ってる人がいて
心からカワイソウだと思った。
あれがキレイなのか・・・と
あんなギラギラした絵が・・・
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 08:41:53.55 ID:yeb6xmMq0
テレビを見るのに液晶が廉価で32〜40型が購入し易い事、プラズマの様に
暗く陰気で無い、焼付きで耐久性が無い、無駄な熱によるエネルギー消費が
無い、有機ELも価格が高く同じ自発光で耐久性が無い、高画質で明るく
発色の好い液晶は庶民のテレビに最適だ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 11:10:12.08 ID:wb7jlxyt0
どっかに書いてあったのことを引用したのか?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 12:54:18.39 ID:yeb6xmMq0
ワシは自分で勝手気ままに書くが、人に引用されても、そんなあほな事はせんよ。
自分が知りえる事を率直に書くだけだ。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 23:19:03.66 ID:+5M38Ss60
コテハン忘れてないか?
373Mr液晶:2012/07/28(土) 20:43:11.79 ID:9HyKmHMk0
プラズマが綺麗だと信じ込むプラ厨が可哀想になる。
それは店にプラズマが置いてないからである。
プラ厨の一人が怒り狂っていた、ああ可哀想w
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 01:56:50.37 ID:6jg1roQN0
店にプラズマが置いてなかろうが、
液晶は汚すぎてとても見れた代物ではない。
店にプラズマが置くと液晶の汚さがばれるしな。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 12:37:22.63 ID:9Ulkujqh0
液晶とプラズマを自宅に置いてる人にしか分からんのだろうな。
液晶がキレイだって言い張る人もいるけど、知らん方が幸せってこともあるしな。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 23:32:05.16 ID:exQmL9iu0
プラズマは精細感が無いからやめた方がいいとパナソニックの販売員が言ってた。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:49:58.66 ID:BUEXOBtJ0
プラズマ とにかく暗い
プラズマ買う奴は変わり者
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 00:50:46.63 ID:O4iCYjnY0
明るくて高精細であれば良い人は液晶を買えばいい
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 11:04:42.42 ID:Bdpn3YmP0
明るいというよりギラギラな感じだけどな。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 11:17:00.61 ID:LAklJ0So0
一般の人からすれば、液晶vsプラズマなんてどっちでも良い事
兎に角安く薄型テレビが手に入れば其れにこした事はない
液晶が勝利した原因は人気があったからではなく
小型から大型まで幅広く製造できた事によって価格をより抑える事ができたから
つまり画質で勝敗が決まったのではなくて価格で勝敗が決まったんだよね
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 19:05:55.59 ID:pkCWDjVg0
プラズマテレビ
やっすいやん
値下がり半端ねーんだけどw
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 21:42:26.09 ID:lyUs0c/z0
最近は、液晶だって安いだろ
383Mr液晶:2012/08/11(土) 21:46:55.64 ID:xlh7C8F80
五輪効果で液晶がやや売れている。
プラズマは画面がでか過ぎて敬遠されている。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 23:14:21.09 ID:vLSCqvqW0
プラズマって重量とか重くない?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 23:25:10.73 ID:Q8Q//kfW0
>>380
そんな大幅な違いあるとも思えんけどな
4k2kなら多少高くても欲しいと思うが、黒がいいだけで機能の低いプラズマを買おうとは思わんなあ
386Mr液晶:2012/08/26(日) 17:01:57.65 ID:Z+NQzXDH0
プラズマなんか家庭には向いてない、
あんなものに投資したメーカーは大損をした。
だから撤退連発、画質も液晶より劣ってる。
メーカーが撤退したくなるのもうなずける。
プラズマは安いとか言ってるがそれがそもそも赤字の原因。利益が出ない。
メーカーにとって何のメリットももたらさない。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 17:03:17.64 ID:Tb8QcMmT0
>>386
おまえ、リストラされたんだってな
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 23:21:16.72 ID:UcKFH5OZ0
そうだよね。ブルーライトは家庭に向いてるよね。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 01:29:42.97 ID:D4XZcTb60
ブルーライトは夜の横浜に良く合う
390Mr液晶:2012/08/31(金) 20:23:36.91 ID:2EgIBEP20
わしの部屋は淡い黄色のLED照明で穏やかな気分になる。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 23:28:57.70 ID:LuP5/5Mq0
“わし”とか馬鹿じゃねーのwww
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 00:31:14.39 ID:30fWZ4Y40
液晶に賭けたとこはえらい事になってるけどな
393名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 13:21:18.35 ID:Pd70hEWt0
Mr液晶ってコテ、Mr朝鮮に変えた方が良くね?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 02:42:15.34 ID:C37p1u/I0
プラズマはスポーツカー
液晶は大衆車
395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 03:33:09.50 ID:Kn/XbtDV0
最近プラズマ生産少なすぎて高くなってる。

消費電力は大きいけど、画質は圧倒的に良いのに
396名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 16:39:18.46 ID:DL2cozA90
今年限りで消えるな・・・
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 19:37:18.91 ID:GMJwBkQw0
>>396
残念だが来年も発売する
既に2013年モデルのプロトタイプの試写も行われている
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 23:43:24.99 ID:xx+QybqZ0
>>397
いつやったん?
次期モデルはフルチェン位の進歩があるのかね
399Mr液晶:2012/09/11(火) 07:03:57.33 ID:5rgp8rot0
>397
だから、そんなのは海外で売り出されていたのを外観だけ改良しただけなんだよ。
熱中症の原因になるだけだからやめとけ。
>398
プラズマに進歩なんか無いよ、今更何処を進歩させるんだよ。あの黄疸画質の改良なんか不可能なのに。
もう、需要が無くなったのだよ。アキラメな。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 15:36:46.74 ID:l9DPZTQT0
液晶はやめとけ。
>399のような患者になる。
401Mr液晶:2012/09/21(金) 22:09:08.72 ID:qZNpb9w50
プラズマはやめとけ、
もう、画質の向上期待できないし
寿命は平均5年だからね。
消費電力を減少できなかったし
放熱量は相変わらず高いし
何処の店舗もお奨めしないしね。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/21(金) 22:19:09.46 ID:Ens1tsdy0
患者キターwww
403Mr液晶:2012/09/28(金) 20:55:36.05 ID:IfKbFHAh0
http://search.yahoo.co.jp/search?p=4%EF%BC%AB%E6%B6%B2%E6%99%B6&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

ついに4K液晶が動き出した、プラ厨どもよ、
いつまでも絶滅寸前のプラズマなんかと縁を切って
超高画質の4K液晶でも買えよ。

ああ、カネが無いのか、そうかそうか、扇風機すら買えないもんな。
プラ厨って何でそんなに貧乏なんだあ〜www
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 22:07:59.04 ID:239wd2pp0
お薬を下さい。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 22:25:54.50 ID:S1lfbPPn0
病院を抜け出しては連れ戻され、抜け出しては連れ戻されたいへんだなwww
406Mr液晶:2012/09/29(土) 06:49:54.70 ID:Ro4HLjIQ0
パナソニックは今後有機ELに注力するのでプラズマは消滅、
液晶はさらに発展してしぶとく生き残る。
それが証明された。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 11:51:54.94 ID:2x1bBsJO0
ちゃんと有機ELに移行出来るんだったら
自光デバイスとしては発展的解消な訳で
プラズマ使ってる身としては損は無い筈なんだけどなあ
応答速度を含めプラズマを全ての面で超えるなら問題無い

液房はプラズマ派のどこに拘りがあるか判らないほど頭が弱いんだな
408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 09:25:31.63 ID:twxlWvh60
みんなが液晶買ってるから自分もそうしよう
って感じの買い方なんだろうからしょうがない
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 19:29:26.15 ID:uSWzczuF0
矛盾してる事ばかり書いてるし、頭が弱いというのは事実だろうな
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 19:14:21.09 ID:lJlJ6ZSv0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
411名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 10:37:44.14 ID:s8Z2vYtU0
ああ、日立プラズマ止めてんじゃん
せっかくwooo買ったのに
412名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 21:30:07.57 ID:8i5bg+wp0
日立は賢いな。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 23:47:53.03 ID:7kP5MirZ0
液晶もやめたしな
414名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 23:11:42.27 ID:rsvMbH0UO
原発やめないの?
415Mr液晶:2012/12/13(木) 21:02:27.10 ID:0sLMacSc0
http://okwave.jp/qa/q7597307.html

パナソニックのプラズマは中国で製造したのを輸入しているそうです。
来年は家電量販から完全に姿を消すでしょう。
416Mr液晶:2012/12/16(日) 16:50:46.68 ID:ufPhLHhs0
都賀社長かなり追い詰められたねw
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 09:35:17.17 ID:pHLmrQPY0
パナソニック、プラズマ開発を打ち切り−有機ELにシフト
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320121217aabs.html
418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 14:38:18.15 ID:vp6FN6Lw0
さようならプラズマテレビw
419名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 14:45:17.14 ID:yyVkUaZU0
さやうなら
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 15:57:25.75 ID:0ssjQk9x0
EL出すならそっちでいいだろ。
プラズマじゃなきゃ嫌って人種っていないだろ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 16:44:30.08 ID:j5vj47cP0
>>420
当分はプラズマのような大画面じゃないんじゃないの?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 16:57:26.13 ID:dqkCVbMI0
何このスレ面白い
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 19:18:51.75 ID:W6+t4CQx0
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 19:57:35.15 ID:dxsfHL4i0
【企業】 "さよならプラズマ" パナソニック、ついにプラズマパネルの開発終了へ…有機ELに特化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355735318/
425真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/02/09(土) 07:22:28.46 ID:FaGg02Tt0
1970年代のテレビジョン受像機のブラウン管がプラズマボールになっているやつ。
ブラウン管に触れると紫色の稲妻がビビビとなる。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 07:10:28.69 ID:eKaMzuOZ0
原発爆発さえ無かったら
427名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 01:53:54.17 ID:CwamiEQv0
実際問題としてそこだよな、
原発事故に依る異常なまでの省電力志向がプラズマにとどめを刺した。
わけのわからん計画停電とかやっちまったしあれでプラズマは終了した。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 17:50:11.71 ID:hbuf7lQE0
バックライトの頃の消費電力は
プラズマの真っ暗画面 = FLバックライト液晶の輝度最大の真っ白画面
だったけど、
LEDとバックライト制御で液晶は動画性能が向上した上に消費電力が激減した。

昼間に画面が白けるプラズマは実用家電にすらならなかった。
ブラウン管の時代にプロジェクターが普及しなかったのと同じ。

駅などの公共機関のプラズマが画面焼き付きやライン抜けの見本市と化したのも痛かった。

※照度計で計測すると昼間のリビングは家電店内の5倍前後の明るさ、実際に計れば明らか
429名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 17:52:39.24 ID:hbuf7lQE0
x プラズマの真っ暗画面 = FLバックライト液晶の輝度最大の真っ白画面
○ プラズマの真っ暗画面 = FLバックライト液晶の輝度最大の真っ黒画面
だったが
プラズマの真っ暗画面 = LEDバックライト液晶の輝度最大の真っ白画面 x 3
になってしまった。

100時間以内で劣化が始まるプラズマの特性も痛かった。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 18:28:10.20 ID:pwyZ34rF0
残像まみれの液晶は動画のモニターとしては失敗。
とにかく見づらいのは勘弁だな。
それを補う為の倍速やら応答速度の改善やらやったものの結局あまり改善されず、
むしろカクカクする或いは不自然に動く(ヌルヌル)など弊害もあり。
更に、倍速の為のプロセッサの電力がかさむのも残念だ。
LEDに関してはブルーライトの問題が浮上するなど、明るければいいという訳でも無い。

結局、全てが中途半端なディスプレイといえるが、有機ELが見えてきた今となっては
どうでもいい事かもしれんな。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 20:57:04.75 ID:kGjYnT0S0
可愛そうに10年前の底辺液晶しか知らないんだwww
432名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 21:26:21.98 ID:pwyZ34rF0
可愛そうに10年前の底辺プラズマしか知らないんだwww
433名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/10(水) 03:58:48.33 ID:f4wUeYkm0
未だにKUROを超えられずに大騒ぎするパナとか10年経進歩が無いのがプラズマだろw
434名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/10(水) 04:04:51.83 ID:Vk4TdIOC0
327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 17:06:35.13 ID:MZ/0s5rM0
プラズマ優位は揺るがない 韓国の誘い断り…富士通がパナにエール送るワケ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130409/biz13040909450006-n1.htm

328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 17:58:29.83 ID:w+TiCg7w0
金をばら撒いて提灯記事を書かせるまで落ちぶれたプラズマwww

330 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 18:03:17.91 ID:4+oO+mJo0
その提灯記事のネタが8年前の話とは笑いを誘うためのギャグか漫才だ!でなければ「ごまめの歯軋り」
[2005/02/07] http://news.mynavi.jp/news/2005/02/07/013.html

331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 18:07:43.18 ID:KLYzKr9v0
> http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130409/biz13040909450006-n1.htm
調査会社の米ディスプレイサーチによると、2012年の世界のテレビ出荷台数に占める割合は
液晶が87.3%に上ったのに対し、プラズマは5.7%にとどまった
素晴らしい負け惜しみだwww

332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 18:37:20.70 ID:6SttzCyB0
悔しいのう

333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 20:49:11.56 ID:LzF9JBOR0
市場で15倍を超える差がついたらもはやライバルとは言わないだろうwww
435名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/10(水) 15:34:01.33 ID:9RAuKBij0
未だに残像を取りれずに4倍速で大騒ぎするソニーとか10年経進歩が無いのが液晶だろw
436名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/10(水) 18:12:33.46 ID:USh9dpPe0
負け犬の大吠w

昼間のリビングで使えない、焼きつくって画質以前の問題であり結果は出てしまった。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/10(水) 18:32:21.53 ID:9RAuKBij0
>昼間のリビングで使えない
昼間っからテレビばっか見てる訳無いし、そもそもそんな馬鹿明るい環境で
テレビなんか見ないわwww

>焼きつくって画質以前の問題
液晶が焼き付かないと思い込んでるのはある意味幸せだなw
画質以前というなら、液晶のムラムラは唖然とするぐらい酷いな。
残像出まくりカクカクヌルヌルムラムラじゃどうしようもないな・・・あとチョンパネwww
438名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/11(木) 00:33:53.43 ID:qJ/1APkZ0
粘着乙

> 昼間っからテレビばっか見てる訳無いし、そもそもそんな馬鹿明るい環境で

嫁はリビングで日向ぼっこをしながら映画を見るのが好きだ、
日光が差し込んでくると白けて見えなくなるプラズマは1日でクレーム返品。
まぁ
結婚不可能な童貞の引き篭りには分からないだろうw
439名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/11(木) 00:49:58.33 ID:deiRwvKz0
??437 実に明快でよい説明だ有難う

プラズマとは1日中部屋を暗くして引き篭もっている社会の屑向けの商品だって良く分かったw
長年の引き篭もりで「光線過敏症」を発症、実に気持ちの悪いチンカス童貞だ。
こいつらって太陽の下に出るとゾンビのの用に朽果てるのかなw

市場で液晶が87.3%vaプラズマは5.7%と15倍を超える差は伊達じゃないw
440名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/11(木) 01:08:38.33 ID:IdK82lCZ0
>嫁はリビングで日向ぼっこをしながら映画を見るのが好きだ
>童貞の引き篭りには分からないだろう
ふ〜ん、だから?
“日向ぼっこをしながら映画を見るのが好きだ”から液晶が優れてるのか?アホすぎwww
そんな評価なら分からなくていいわwwwマジ吹いたわ.。ここは何板なんだよ・・・

昼間っからテレビばっか見てる訳無いしと書いてるのに
 >プラズマとは1日中部屋を暗くして引き篭もっている社会の屑向けの商品だって良く分かった
だって。ちゃんと日本語理解できるようになったら日本の掲示板とかに書き込んだら?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/11(木) 02:36:33.95 ID:+Cr9RnqQ0
おもしれぇファビョってらー
構ってチャンの童貞は黙ってプラズマでチンポを擦ってw
442名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/11(木) 02:40:43.27 ID:+Cr9RnqQ0
>440 このスレに張り付いてプラズマを擁護しているヲタが自ら

引 き 篭 も り の 童 貞 だ と 告 白

さっさと外に出てホームレスのババアで童貞卒業したら
http://ch.shakin.jp/article/291342704.html
443名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/11(木) 15:30:17.99 ID:xULhxyJm0
> ふ〜ん、だから?
童貞カミングアウト乙、
包茎と早漏は直してから童貞を42歳のおばさんに捧げてくれると嬉しいわ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/11(木) 21:53:04.06 ID:kyUxRbRA0
液晶派の行動はいつも同じ
まさに下衆の極み
445名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/12(金) 00:21:49.88 ID:GjPcUSMj0
別に「自分は童貞です」なんて事書いてないがカミングアウトって意味分からん???
ふ〜ん、だから? = そんな事全く関係ないじゃんという意味に捉えられるが?
それすら分からないらしい・・・

あいも変わらず脳内妄想だけがすべてか?液厨は。
というか、煽り文句でも“童貞には〜”とか言ってるのは
なんか小学生って感じなんだがwww
446名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/12(金) 03:44:54.25 ID:HRUd4u6a0
プラズマ脳って面白いな♪♪♪
447名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/12(金) 17:38:27.76 ID:mYcNthgZ0
そろそろ昼夜逆転の「チンカス童貞」=プラズマヲタが目覚める時間だ
448!kanden 【東電 81.0 %】 :2013/04/12(金) 17:53:10.38 ID:Bos/xo/Y0
http://biz-journal.jp/2013/04/post_1886.html

テレビ事業撤退明言せず、ヘルスケアも外国資本入れるだけ!?
日銀「黒田砲」に踊れなかったパナソニック 弱腰な改革姿勢で市場も見放した
津賀社長に対する期待は失望に変わった。「期待を裏切られた」という市場
---
関係者が多かった。津賀社長は専務時代にテレビ事業の縮小に大なたを振る
ったことで知られる。投資家はプラズマテレビからの撤退という、思い切った
決断をすると期待していた。
---
プラズマテレビから撤退の決断をできなかったのは“カリスマ経営者”中村
邦夫前会長(現・相談役)に配慮したと見る向きが少なくない。プラズマ
テレビ事業は、中村氏のいわば“聖域”だったからだ。社長時代の中村邦夫氏
がプラズマテレビの巨額投資を決断したのは、03年のことだ。当時「プラズマ
は液晶より明るく、解像度も優れている」というプラズマ信仰があった。
尼崎第1工場が稼動した05年には、誰の目にもプラズマが液晶に敗れたことは
明らかだった。しかし、中村氏だけがプラズマにこだわり続けた。
---
投資家は津賀社長を「決断できないトップ」と一刀両断した。これが、“黒田
相場”で沸き立つ株式市場で、パナソニック株が値上がりしなかった理由で
ある。津賀社長はパナソニック改革の旗手になる絶好のチャンスを逃がして
しまった。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/13(土) 20:39:24.77 ID:jv+yCaWT0
童貞の気違いが暴れないと面白くないな。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/13(土) 21:02:57.68 ID:BvHAkhqP0
妄想ワロタwww
451名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/13(土) 23:36:34.86 ID:lkTCqBq+0
!!!プラズマが高画質と信じてしまう事を妄想と言う!!!
452名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/13(土) 23:53:03.00 ID:BvHAkhqP0
>451
えっ、そうなん?wwwwww
液の人はしょーもない書き込みばかりで全然信用でけへんわ〜wwww
453名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/13(土) 23:57:06.47 ID:q4/vqaGd0
> 別に「自分は童貞です」なんて事書いてないがカミングアウトって意味分からん???

構ってチャンが「童貞」に反応しましたw
454名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 01:51:37.93 ID:L3X0Poz/0
童貞プラ厨って生保の在日だぜw
455名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 15:27:25.99 ID:mQ5hNrDS0
>453
まったく関係ないことを“どちらが高画質”スレにわざわざ転載
してる方が“構ってチャン”だと思うのだが・・・
液晶派ってなんか考えがよく分からんな、幼稚というかw
456名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 15:36:44.82 ID:mQ5hNrDS0
連投だが、今スレ一覧パラパラ見てたら同じのがあるんですけど・・・

>さようならプラズマテレビ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322655923/

こんな事やってる方が“構ってチャン”だと思うよ、マジで。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 18:09:37.87 ID:WMAxKDcu0
>>23
技術を盗まれたってこと?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 18:22:42.29 ID:XFCaMu4l0
「童貞」の暴露がプラ厨にエネルギーを与えました、チンカスを餌に増殖したプラ厨
プラ厨って「童貞」をスルー出来ない存在なんだなw
459名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 18:36:08.21 ID:mQ5hNrDS0
>458
幼稚だね・・・としか言えない・・・
460名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 21:00:10.08 ID:UPufDuA/0
童貞w
461名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 21:28:04.87 ID:mQ5hNrDS0
>460
>458
wwww
462名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 22:18:49.53 ID:y+O+yeXe0
童貞
463名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 22:45:34.77 ID:mQ5hNrDS0
wwwww
464名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 23:19:43.55 ID:SCHONxh00
チンカス童貞
465名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 11:25:24.50 ID:M1dw4cX90
包茎
466名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 11:51:17.87 ID:aylALZLa0
ID:mQ5hNrDS0 の正体
犬猫嫌い●淀屋橋ハニワ●滋賀のキチガイ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1365953261/
467名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 13:06:40.17 ID:GcFfcnll0
淀屋橋ハニワ
http://www.youtube.com/user/asdfghjk55555
キモイwwwwwwww
468名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 16:48:53.19 ID:GcFfcnll0
ほんとのビョーキなんだろうなw
469名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 16:51:50.02 ID:GcFfcnll0
>趣味 インターネット
>所属 犬走(ドックラン)
>mixiキーワード 犬走

このキチガイのライフワークwww
犬が心底嫌いで丸一日中犬関係のスレで暴れまくってるわけだよな
いくら吠えようともハニワがペットをなくせるわけじゃないのにw
なのに家ではカメや虫相手に遊んでるとw
470名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/15(月) 23:27:33.27 ID:J6dajo8F0
このプラズマ房を「Mr童貞」と呼ぶかw
471名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/16(火) 17:38:13.47 ID:ItXV35IY0
プ





Mr童貞
472名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/17(水) 10:28:41.48 ID:MXsdPkFz0
なんでプラズマのスレなのに
童貞の話題になるんだろ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/17(水) 18:23:34.39 ID:36bZj2Gs0
プラズマヲタが昼夜逆転引き篭もり視覚障害の童貞だったから。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/17(水) 20:36:47.37 ID:0tdICU7Y0
スレを立てまくった奴も下らん内容をコピペしまくるのも
液晶な奴ばかり
475名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/19(金) 18:42:20.79 ID:YBKCSaM90
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Mr童貞
476名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 02:47:42.85 ID:KdkOMwiP0
477名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 01:02:01.84 ID:CEOCBAWv0
ハニワ宅

ブラウン管テレビ
478Mr液晶:2013/04/26(金) 06:56:52.21 ID:u5/pWvlE0
都賀社長はまだまだ頑張るって言ってるが、
売れないプラズマをどうやって頑張るんだ?
とっとと「さようなら」しろや。
パナソニックの親分も三代揃ってアホが続いたね。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/26(金) 07:18:49.73 ID:uofU31gY0
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
480Mr液晶:2013/04/27(土) 07:02:55.15 ID:QfCmnJLZ0
パナソニックのプラズマへの固執と過剰投資、
このツケは大きいな。
481Mr液晶:2013/04/27(土) 21:36:41.68 ID:QfCmnJLZ0
プラズマの今年の新製品は受注生産になるらしいよ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/28(日) 00:35:12.99 ID:0nrXBWKr0
液晶はうんこ臭くなるって本当?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/28(日) 04:44:24.81 ID:1P0U09BA0
↑↑↑
Mr童貞
484名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/28(日) 16:00:03.36 ID:0nrXBWKr0
液晶でうんこ臭くなった部屋って、ファブリーズで何とかなるの?
485優しい名無しさん:2013/04/28(日) 22:44:20.09 ID:z370k7zL0
プラズマにファブリーズかけてみ。w
三畳間に借金して買ったプラズマでエロビデオ見て汗かいてオナって、
部屋を栗の花の臭いで充満させているプラ厨どもよ。
自分が惨めで生きるの嫌にならないか?www
486名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/28(日) 23:58:31.81 ID:0nrXBWKr0
>485
あんまり面白くないな
487名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/29(月) 02:28:56.52 ID:IM7pXXHY0
↑↑↑
Mr童貞
488名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/29(月) 12:01:23.82 ID:T7xWPzRD0
342 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2013/04/29(月) 11:59:04.85 ID:T7xWPzRD0
ふむ

焼きつきの問題は、RED画素が紫外線にやられやすいからなのでUVカット技術を応用しましょう




液晶ディスプレイの表示遅延は、PenIII1.13GHzの液晶ThinkPadマシンがK6、450MHzのブラウン管CRTIBMマシンにダブルスコアで
処理負けする珍現象を起こしてます。プラズマにも商機はまだありますよ。
新着レス 2013/04/29(月) 12:00
343 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2013/04/29(月) 12:00:49.20 ID:T7xWPzRD0
ただeINK社製電子ペーパーの動向には注意。ディスプレイパラダイムシフトを可能にするローコストのようです。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/29(月) 18:21:36.60 ID:h+gmCsLJ0
液晶でうんこ臭くなった部屋って言ってるのに何で
>プラズマにファブリーズかけてみ。w
なんだ?まったくもって意味が分からんwww
490名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/29(月) 23:22:57.13 ID:dAE1URwR0
↑↑↑
Mr童貞
491名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/30(火) 00:21:10.97 ID:OMVYD8sm0
>490
なるほどっ、液晶でうんこ臭くなった部屋にはファブリーズは無効というわけか。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/30(火) 20:53:42.54 ID:ErfPhfaf0
その部屋に押し入って糞を舐めまくるのが童貞プラズマヲタだぞw
493名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/30(火) 22:19:20.98 ID:OMVYD8sm0
>492
なるほど、液晶はうんこ臭くなるのではなくうんこそのものを部屋に撒き散らすわけか。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/01(水) 16:40:32.80 ID:FpJJWDsT0
うんこそのものを撒き散らすのが液晶の性能というわけか。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/02(木) 18:57:05.15 ID:H1Rd5zXe0
あっそうかっ!うんこ撒き散らす為部屋の除菌が必須になるから日の当たる部屋とか言うわけだ!納得。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/03(金) 21:12:01.42 ID:4mKY2iLr0
携帯やパソコンを持っていたら駄目という事だなwww
497名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/03(金) 21:33:15.97 ID:VMyEuqOW0
うんこを撒き散らす液晶って部屋の掃除が大変だな。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/04(土) 14:09:35.90 ID:liZ/3cy+0
いくら日の当たる部屋といえど、うんこを撒き散らす液晶を毎日見てたらヤバくね?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 23:16:23.58 ID:6dM46Ui80
うんこを撒き散らす液晶を見てて、うんこが目に入らないのか?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/07(火) 22:19:41.43 ID:DcfOR+GL0
4K液晶から飛び散るうんこは2倍なのか?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/09(木) 15:54:25.52 ID:65Uv8jg80
液晶から飛び散るうんこ・・・オソロシス
502名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/10(金) 19:38:34.61 ID:oiUcLcRS0
インチによって飛び散るうんこの量は違うのか?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/14(火) 08:01:40.54 ID:SjMIx/u70
Mr童貞 は スカトロw
504名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/14(火) 14:02:55.48 ID:8XDWZe4p0
Mr液晶 は スカトロってなんだよそれ、ピッタリじゃねえか!w
505Mr液晶:2013/05/23(木) 22:18:25.90 ID:0wh3UDcW0
プラズマから飛び散るウンコは黄褐色で熱い、湯気が湧いとるわwww
506Mr液晶:2013/05/24(金) 20:56:33.98 ID:/ltvrmUI0
これから益々暑くなる、早くプラズマの生産を辞めないと
熱中症で死者がまた激増するぞ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/24(金) 23:35:17.33 ID:ZbkKN7ei0
無念なのは富士通だよ。パナは、マネ下に過ぎない

2009年3月末、富士通がプラズマテレビの生産終了を発表した。
富士通は、1992年に、世界で初めてプラズマテレビ開発に成功した会社である。
まさに開拓者でありながら、競争激化の末に撤退するということは、どんなにか無念かと思う。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/25(土) 22:57:43.88 ID:XAtYqCsG0
液晶なんて糞画質なテレビを観るくらいなら
テレビなんてない方がいい。
慣れって怖いもんですね。
プラズマ画質観たら愕然とするだろう。
まぁ知らない方がいいってこともあるもんね。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/25(土) 23:07:43.44 ID:bWJ7pQC50
Mr液晶 は スカトロうんこマニアだからなぁ、何を言ったってうんこだろうw
510Mr液晶:2013/05/29(水) 23:46:41.47 ID:D64Q0hzd0
プラズマは富士通とパイオニアの共同開発、
これを成熟させる事ができなかったパナソニックの罪は重い。
511Mr液晶:2013/05/30(木) 07:11:33.15 ID:uIu9N26I0
ついにプラズマは影も形も無くなった。
もう、誰も買わないだろうなw
512名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/01(土) 21:26:39.48 ID:wHHDl1A40
プラズマは大画面専用だからな
小さいプラズマも可能なら、圧勝だったろうけどな。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:T14DeaTA0
大画面は4Kの時代になったし、プラズマのサイズ事体が中サイズ止まりw
514名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:UREn0Lv4O
重量があまり重くならない32インチ程度の物も作るべきだよな
515名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:K3ywdw+C0
小さいプラズマだったら圧勝とか妄想も甚だしいなw
32型出してた事もあったし、大型でも大惨敗してんのに何を夢見てんだww
516名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:EKzdP0C00
ao
517名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 14:39:10.87 ID:3ozQgRnx0
ネットデマに騙されたアフォな自分を思い出した。

> プラズマ画質観たら愕然とするだろう。

プラズマ画質のひどさ(問題外の暗さと色割れ)に愕然とし、

消費電力に愕然とし

1年経たないで起きた画面の焼きつきで愕然とした

今となっては昔懐かしい、欠陥商品の思い出。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 19:32:55.89 ID:AgEvRCsm0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131025-00010000-fsight-bus_all
パナソニックはなぜ「プラズマ」に失敗したのか? フォーサイト 10月25日(金)12時38分配信
519名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/10(日) 13:23:11.60 ID:I14ZsOII0
プラズマが暗い?
プロジェクターならわかるが。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/20(水) 19:54:21.50 ID:lQVKNLPB0
>>519
映画をほの暗いシアタールームで見るようなユーザーには、
ディスプレイが暗くてもデメリットは感じないだろうな。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/21(木) 23:46:14.46 ID:oalcVEvu0
プラズマが液晶に勝てたのは視野角だけだったと感じる。
他は全てボロ負け。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/22(金) 07:08:38.96 ID:CisAjQbb0
プラズマの画面ノイズは最後まで解決されなかった。
焼き付き問題、暖房機並みの消費電力と発熱、暗い画面。
ここ2〜3年は画質でも液晶に完敗していたと思う。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/23(月) 20:18:50.37 ID:aqbO3ITC0
【経済】プラズマテレビの生みの親のベンチャーは、外資の手に渡るのか…事業停止した篠田プラズマ
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387795136/
524名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/14(月) 17:14:26.04 ID:cBS7bDmJ0
>>523
その後m、何処にも相手にされなかったから、安心汁
525名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/08(月) 13:54:22.21 ID:Rn4wywGT0
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックフロアWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子
526名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/29(水) 00:44:03.90 ID:JbzQa/6A0
韓国のLG電子<066570.KS>は28日、プラズマテレビ事業から11月末に撤退することを発表した。需要の減少を受けたもので、今後は液晶ディスプレーと有機ELディスプレー(OLED)テレビに特化する。(ロイター)
527名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/09(日) 13:43:40.41 ID:uDmo2LWN0
プラズマ基地外が大分減って平和になりました。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/19(水) 02:26:33.78 ID:mqCvfSHJ0
液晶基地外が大分増えて馬鹿ばっかりになりました。
529名無しさん┃】【┃Dolby
なんかひどいスレだね