液晶かプラズマか
両方所有できればいいんだろうけど
どっちかって言われるとどっちがいいの?
両方持ってる人の意見を求めるスレです。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 13:47:33.14 ID:QwZrsGL70
なにこのスレ?
どう見ても液晶の圧勝です
ありがとうございました
これはこれはご丁寧に。 ご苦労様でした、ゆっくりハロワに行って下さい。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 14:38:58.79 ID:MWQN9P050
ちょっと読んだらプラズマ褒めてるレビュー多いじゃん
捏造乙
静止画以外で液晶の買ってるところって映像以外ばっかりだわ
>>1 自分でスレ立てて、数少ない液晶派のレビュー載せて、
何がしたいの?
プラ派のレビューが圧倒的に多いしw
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 16:03:16.52 ID:xCb/5jsx0
108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2011/11/14(月) 23:22:15.61 ID:/e9QdlEf0
プラズマの発熱量は1000wの電気ストーブよりも多いからなwww
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/ニYニヽ | |
/( ゚ )( ゚ )ヽ ! !
/::::⌒`´⌒::::\ /
| ,-)___(-、|/ こいつ最高にアホwwwwwwww
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
/ __ |
(___) /
有機ELには敵いませんし
次世代液晶が解像感では有機ELを圧倒する。
プラズマは両者に追従できず縮小せざるおえない。
>>39 不満が少ないからこそネットへの書き込みが少ないって言うけどな。
それよりも販売台数比を考えるとプラズマのレビューの数の方が不自然。
まぁ、あんなのIDが幾らでも作れるから幾らでも捏造可能なんだけどねw
「液晶買って不満抱えてる」とプラ厨は妄想してるけど、そんな不満があれば長い間液晶は売れ続けないし、
それに対してもう少しプラズマが売れても良いはずなんだが、そういった現実を直視出来ないプラ厨ばかりなんだなw
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 20:17:44.64 ID:osa0BkPCO
液晶ユーザーの大半が映りゃいいって映像に興味の無い人が多数だろ。ちょっと前なら亀山モデルってだけで満足できてるジジババが残像なんて気にするかな?
そうゆう液晶ユーザーが9割で残りの1割がプラズマの性能を知らずに液晶を買ってしまいプラズマが暗いだ電気代が高いだと妬み僻みからネガキャンしてる液厨。
液晶最高って言ってる人はそれはそれで良かったじゃん!
ちなみにオレは両方持ってるけど液晶は4年前の亀山モデルってやつでイオンのイベント当選品。今のプラズマと比べるには酷だな。
映像に興味あって液晶買う奴はいないだろ
倍速とか正に化学調味料だし
逆にテレビメインの一般人は液晶一択
蛍光灯下のコントラストや焼き付き問題等プラズマ選ぶ理由が無い
俺もアドバイス求められたら液晶って答えてる
>>43 お前頭悪いだろ?
プラズマがあるサイズなんて大型ばかり。
一家に大型テレビが何台もあるもんじゃないと
リビングに一台あれば十分。
寝室や子供部屋なんて液晶のサイズしか無い小型ばかりだし。
だから液晶のシェアが大きいんだよ。
頑張って大型テレビにおけるプラズマのシェアでもぐぐってみたらどう?
結局、以上プラ厨さんのありがたいご意見って憶測の範疇を越えてないんだけどなw
映像に興味にある奴はプラズマを絶対選ぶ(キリッ 的なプラ厨の願望的妄想はまさに何の根拠も無いw
プラズマは大型しか無いだなんて言い訳してる奴も居るけど、プラズマは42型からラインナップしてるじゃん。
42型なんぞ貧乏学性が6畳もあれば十分入るサイズ。寝室にも普通に添え置けるサイズだろ。
小金持ちを気取るプラ厨だがどれだけ極小の家に住んでるのかと思うがw
大型テレビにおけるプラズマのシェア?
そんな情報見たことないから、是非ともリンク貼ってみせて欲しいもんだな。
そういや、プラズマは映像に拘りのある人が買うとはプラ厨の妄想だが、プラズマの売れ行きの六割強がパナソニック専売店だという悲しい現実は知らないのかな?
嘘と思うなら、パナソニックに電話して聞いてみると良いよw
プラズマの売り上げの6割がパナ専売店ってのはガイアの夜明けで出てたソースだな。
しかも発表元もパナ自身だった筈。
ま、馴れ合いだけで何の拘りも無く松下製品だからって理由で買ってる人が大部分っしょw
つか現状パナ一択じゃん
>>2 VIERA TH-P46V2 [46インチ]
SONYの40X5000からの買い換えですが、明るい環境の視聴でもV2の方が遙かにきれいです
>>3 BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]
42インチ panasonic v2と比べ、画面の明るさ、シャープさでsonyが優れている
一方、panasonicはプラズマのためか、若干画面が暗い分「艶」、「奥行き」の点で優れているように思う
特に「小川」など水が流れるシーンで、「リアリティ」で違いを感じる
>>4 LED REGZA 42Z1 [42インチ]
P42-XP05と比較してしまうとダメダメですね
色合いの鮮やかさ、画面の奥行き感、特に、「動きへの対応」は、いくら倍速といえどもまったく勝負になっていません
もし、42Z1とP42-XP05で迷っている方で、電気代なんで別にいいんじゃないという方で、映画・ドラマをとにかく高画質で
堪能したいという方は、断然P42-XO5がお勧めです
>>5 LED REGZA 42Z1 [42インチ]
KURO500A所有の為
画質はうーんって感じです
>>6 CELL REGZA 55X1 [55インチ]
KUROよりもまさっている部分も”画質以外”ではかなりあるので、ゲームやる人にはオススメです
>>7 REGZA 42ZS1 [42インチ]
明るく鮮やかな映像はプラズマよりも良い[と感じることもあります]
パナソニック プラズマに比べるとまだ使いこなしていないこともあって差を感じることもありますが・・・
イニシャルコスト、ランニングコストに対する性能等の満足度では42ZS1が優れていると思います
>>8 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]
とにかく素晴らしいです
40V→46Vとサイズアップしたのに、画質が飛躍的にUPしました・・・
特に色鮮やかさ、液晶のように"造った"鮮やかさではなく本来の色というか奥行き感のある画質に感動!・・・
総評して、今まで見えなかった色が見えてきた
注目して見なければわからない部分もあるが、それらが1つの映像として描き出されることで精緻な映像美として感じ取れるのだと思います
毎日感動してます
画質はお墨付きですね。ただし入力ソースが如実に反映される感が強いです
>>9 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]
実家では42インチの液晶がありますが、コントラストが強く、白画面だと目が痛くなります
また、周囲の明るさで自動的に輝度を下げたりしてくれますが、液晶だと、暗い部分は、ほとんどつぶれてしまいますし、
逆に、明るいところは、白い部分が明るすぎて、白飛びしてしまいます(実際は、白飛びしていなくても、瞳孔が小さくなるため、見えなくなる)
それに比べて、プラズマのなんとすばらしいこと!
ブラウン管からの買い換えでも、全く目に負担を感じません
白飛びも黒つぶれも無く。照明を落として、エコモードで見ても、全く違和感はありません
>>10 3D VIERA TH-P46GT3 [46インチ]
8畳間で通常の番組を見る分には37型でも充分ですが、上下がカットされる映画ではイマイチ迫力不足でした ←注 レグザZ3500の評
46型になって、映画でも満足出来るようになりました・・・
やや明るめの「リビング」モードをベースに少し設定をいじって見てますが、液晶に比べて鮮やか且つコッテリした色合いがとても気に入ってます
液晶だと暗い部分を見やすくするために黒レベルを上げざるを得ないので、薄い色合いになってました…
※ただし機能で劣る点については苦言あり
>>11 3D VIERA TH-P46GT3 [46インチ]
液晶テレビ(REGZA 32インチ)からの買い換え
映画好きであり買い替え動機は純粋に「今よりもっと映画を楽しみたい」という理由であるとのこと
「液晶かプラズマか」で迷ったが実際に販売店で自分の目で見ての答えはプラズマの方が圧倒的に優れてた
まず一番驚いた所は「残像の少なさ」で「実際にその光景を直接自分の目でみている」というぐらいに残像が少ないように見える印象
筆者の言葉を借りると液晶は「クレヨンで書いた絵」プラズマは「暗明をしっかり表現したデッサン」というような感じらしい
映像の奥行きという観点でもより評価・・・
【総評】良い買い物ができました
※こちらで筆者の文面を勝手に要約した
>>12 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]
BRAVIA HX-800を所有しておりましたが、発色や過度に鮮やかで画質もシャープ過ぎるため長時間鑑賞していると目が非常に
疲れてしまいました・・・また、4倍速液晶の動画の動きに、喩えようのない違和感を感じました
スタンダードな状態で視聴していますが、実に落ち着いたナチュラルな絵です
長時間視聴していても全く目が疲れませんし、超解像などの機能を使わなくても豊潤で贅沢な映像を楽しむことができます
また、動きも自然で違和感が無く、スポーツ番組は臨場感が豊かだと感じます
最後に焼き付きに関してですが、・・・「買って1週間でやってしまった!」と落ち込んでしまいましたが、一日でその跡は無くなりました
昔のプラズマと比べて焼き付き対策が進んでいるのかもしれませんね。。。(汗)
>>13 3D VIERA TH-P42GT3 [42インチ]
【画質】プラズマ・液晶のそれぞれの良さがあります
バラエティ全般、日差しが強い昼の番組は断然液晶です・・・鮮やかで明るい気持ちになります。液晶の精細さは捨てがたいものがあります
ただ照明落としてスポーツ、映画や音楽ライブはプラズマです・・・黒が締まり、動画に強く、2Dなのに奥行きがあります
【応答性】さすがに動画は強いです。REGZAも擬似4倍速で優秀なのですが、カメラがゆっくり横にパンした時など不自然なカクカクがあります
VIERAはそれがかなりスムーズでストレスフリーです。大満足
【総評】
各人がどのようなシチュエーションで、どのコンテンツを見て、どのように感じるかで、購入決めればいいと思います
今回は寝室で映画・ライブを見たいのでプラズマにしましたが正解でした
もうこんなところでいいか
ID:eSrFlfrc0は一見液晶の太鼓持ちのようにみえるが実際はプラズマ推しのツンデレなのか
もしくは他人の文章から意図するものをきちんと読み取れない文盲なのだろうな
でも明らかに恣意的に筆者の意図を捻じ曲げる偏向編集には悪意を感じるし、なにより書き手に対し失礼を犯していると自覚しろ
これだけプラズマテレビの評価が高いレビューが続けば高画質なのはプラズマと言い切っても仕方ないような気分にはなるな
短い命だから頑張ってね。
昼間限定で液晶の画質は綺麗
ただ夜になると光が漏れて
画質悪くなる
青っぽくなる
薄暗いテレビは嫌だ
>>55 液晶と比較するからプラズマの評価が高くなってるだけ
自分もプラズマ追加購入するまでは液晶の画質がなんてきれいなんだろうって信じてた
実際はアナログからデジタルへ移行したってのもあったんだけどね
でも液晶だけ使い続けてたら今でも十分満足してたように思う
特に直射日光の差し込むような明るい部屋だと液晶の方が見やすいし
まあ、それが高画質を堪能できる環境か?って言われればNoなんだけどね
どこかで見たコピーなんだけど
液晶は表示するテレビ、プラズマは表現するテレビってのが
一番特徴を言い表してると思う
液晶で納得できる画質にするには
程度最低に落さないとダメだね
プラズマの画質に慣れてる人はべったり塗り絵に感じてしまう
液晶は調整が難しい
>>62 普通はそうだな。
夜はカーテンして電気つけてテレビ見るよな。
日中は電気なんてつけないし、カーテンしない。
で?
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/27(日) 08:57:08.78 ID:KR8Q5VG20
>>66 ええ、プラズマ教の信者がたてたスレですから。
ここまでプラズマの圧勝だなぁ!
プラズマ褒めるとプラ厨扱いされるけど、
液晶が糞すぎるからプラズマを買うんであって、
プラズマを超えるテレビが出たならすぐに買い換える。
そう、液晶が糞画質なのが問題。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/27(日) 22:08:56.63 ID:3fEwSdi70
プラズマの3Dで眼が疲れるなら明るい液晶はもっと疲れるだろに
偏向グラスの選ぶしかないな
液晶は画質以外で勝負するしかない。
オナニースレw
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 09:00:37.64 ID:fcUVxzep0
>>66 両方持ちで液晶が高評価のレビューの検索頼む
スレ的にもせめて五分五分、
「好みの問題」となる事が望ましい。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 09:03:54.80 ID:fcUVxzep0
ここからしばらくは液晶の方が高評価のレビューのみ書き込む事
以上
>>74 100ある内の5くらいだから、
探すのは難しい。
でっち上げるしかない。
>>76 思うにテレビを買うときは十分吟味した上で機種選びをする訳だから
気に入らなければ購入に至らない訳で、
液晶持っててプラズマを追加で買った人を対象にレビューを抽出すれば
プラズマが高評価になるのは当たり前の事。
逆にプラズマを所有してて液晶に買い換えた人のレビューを抽出すれば
液晶が高評価になるのは当たり前。
そもそも最新式とくたびれた旧モデルを比較する事になるのだから
後から買った方の評価が上がるのは当たり前の事。
>>77 > 逆にプラズマを所有してて液晶に買い換えた人のレビューを抽出すれば
> 液晶が高評価になるのは当たり前。
>
これは無いわw
プラズマ見たら液晶見れない。
>>77 ログにあるレビューを調べてみればプラズマ持っていて新たに液晶勝った人のもあるんだよ
ただ画質では劣るけど液晶なりの良さを評価する旨だったりする
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 07:14:12.81 ID:lZ4BMOha0
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 12:04:10.91 ID:ofndwHIc0
普通ならプラズマ
液晶買うなら値段が高い液晶
どっちでもいいだろ 財布と相談しな
液厨はケチだからムリポ
>>80 やはりプラズマが良いんだね。
無くなる前にプラズマ買っとく。
と思う人が一体どれだけいるのだろう。プラズマ工場閉鎖を後悔させる位売れれば良いね。
液晶は自発光のプラズマには画質では永遠にかなわない
902 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/11/23(水) 22:41:38.28 ID:noq93Yok0
まあ50インチの4kは出る前に撤退だろうし低解像度のプラズマを
修理代の方が高くなっても一生使い続けてくれ。ブラウン管派と同じ末路だな。
で、どっちがメインなの?w
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 07:34:11.99 ID:mmOLP6zO0
>>80 評判良くないだろそれ
フレーム浮きするTVだし…
32以下は国産アクオス
42以上は国産プラズマ
日本の景気をあげやう!
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 12:57:06.73 ID:x5ecUbPMO
国産プラズマって日立だけやん
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 08:41:04.34 ID:tvMHKKL90
プラズマはコピペキチガイがいるからダメ
クロスガーデンでレグザ一択?
並べられたリンク先のレビューはほとんどがプラズマ高評価だな
液晶よりもプラズマの方が画質で優れているというのが多くの人達の意見と言える
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 22:59:31.70 ID:fBXWFzSz0
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/16(金) 05:38:11.29 ID:YHLctZ2nO
>>96 そのレビューもプラズマのがいいって言ってるね。
やはりプラズマが良いんだね。
>>96 においが付いていたのはダンボールって書いてある
画質はベタ褒めじゃないか
評判が良く輝度のあるREGZA一択!
(AA略)
REGZAは貧乏人が買うイメージ
機能重視で品質は、軽視しているイメージ。いろいろできるがポテンシャルは普通。
>>99 REGZAが良いって言ってる人は
まずプラズマを使った事が無い
これガチね。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 21:20:36.17 ID:WsjalNBs0
EX720は画質もだけど、動画性能がマジで酷い
倍速エラーのせいか、フィギュアスケートで映像破綻しまくってたし…
買うならHX以上じゃないと多分後悔する
EX720は3D時のクロストークも多いしなあ。
バックライト消す時間長くとれないってことだろうし。
HX720は十分だったな。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 21:12:21.94 ID:Z649LOAx0
>>106 どう見ても旧式のプラズマの方が高画質だったと書いてあるようにしか見えないのだが?
プラズマはダメだよ。
使い物にならん。
EX720レビューには残像感あると記載されているね
「スポーツをメインで見る方にはお勧めしません。」というコメントもあるし
テレビとしての機能には満足しているが製品の出来とみると若干粗がある評価だね
量販店で静止画見るなら液晶
自宅でサッカー見るならプラズマ
これ常識
プラズマでサッカーを見ると、カメラがパンしたときに芝生や観客席がザラザラしたノイズっぽくなるのがいただけない。
何か時代遅れのテレビって感じだ。
時代は残像だなw
>>111 それはブロックノイズだろ
液晶の場合NRフィルターが強めだったり、そもそも残像で潰れて見えないだけ
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 14:21:15.82 ID:L5p/9jDP0
電気代1割値上げ、各家庭月平均600円増、
なのにーなぜー歯をくいしばりー君はー見るのかーそんなーにしてーまでー
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/19(木) 14:21:52.03 ID:kwyXx1mwO
液晶でサッカーや野球見たら萎える。
>>111 設定変えれば良くなるよ。せめて設定変えようぜw
でもあれはそれだけ初期設定時点で描写力が高いって事。
逆にNRが強めにかけてるせいで昔と比べノイズ感は大分減ったけど、
そのせいで液晶はのっぺり感が未だに強いからな
あとは動いてるシーンはプラズマと違ってクッキリ描写出来ないから知覚出来にくいだけ
逆にNRが強めにかけてるせいで、ってトコは液晶の話ね
113も既に言ってることだが
サッカーとか放送のビットレート足りなさすぎだな。HX920もVT3も選手の周りとか
蚊が飛びまわってるように見える。
>>103 購入後の画質評価は低いのに明るい量販店の店頭では圧倒的に綺麗に見える液晶
これに騙される人多いよね
自分もなんだけどw
明るい昼間のリビングは更にその差が広がる。
明るい場所は液晶が見やすいのは確かだけど、
家の環境では窓際でもカーテン閉めればプラズマの方が上なのよね
最初は液晶見やすいのでリビングには液晶置いてたけど
結局同時期に購入したプラズマにとって代わられた
あと液晶は妙に眩しいから明るさ系の設定落とさないと辛いけど、
そういう数字落としていくとコントラスト等まで下がるからさらに画質が下がる
その点プラズマはそのままで使えて立体感等に優れるからそこも良い点かな
新しいテレビ方式は覗いて、結局今のトコ家くらいの明るさではプラズマが一番高画質になるテレビではある
>>120 昼間のリビングが電気店の店頭よりも明るいとか本気で思ってるのか?
イメージや先入観じゃなくてちゃんと光度計で測定してみろ
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 17:26:08.63 ID:uEWb3187O
42以上はプラズマ、
32以下は液晶と使い分けすればいい。
37液晶は地雷なので、上げるか下げるかすればいい。
電気代気にする奴は32以下REDすればいい。
なのに毎度毎度液厨は、
>42型以下は液晶、それ以上を買うならプラズマ。
それ良く言われるよね。単純ながら的を得てるんだよな。
大体そんな感じで今のところは大丈夫だとは思う。
ただこれから他の方式のテレビが入ってくるとどうなることやら
間違えた。40型以下は液晶、42型以上はプラズマか。
てか37型液晶が地雷なのは知らなかった
ただ、安い液晶のLEDモデルってやたらと画面が白っぽいから
それがダメなのよね…。安いLEDしか使えないからだろうけど
プラズマに慣れると、小さい部屋に置いてる小さな液晶はそこがいつも気になる
42型以下は有機EL待ちという選択肢が出てきたからな。
少なくとも超小型であるスマホやタブレット系は待ちでしょう。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 23:50:26.29 ID:uEWb3187O
>>125 37型液晶が地雷というより、
37型以上の液晶が地雷。に訂正
日当たりの良い南向きの部屋なら液晶が良い?
PanaのVT5がもうすぐ出たら明るさ実質1.5倍になるらしいので
それ待ってみては?そろそろ発表らしいし。
画質はPanasonicのVT3に勝てる液晶は存在しないから(少なくとも俺の手持ちのHX920とVT3の比較はしてる)
VT5になったらさらに良いだろうし
>>129 画像うぷできる?
発色と動画性能以外はだいたいHX920の方が上だと思うけど
>>130 書き方悪かったけど同時に持ってた時期は無い
VT2→HX920にデザインの好みで換えて、画質がやっぱり何とも微妙だったので
デザインも良くなったVT3にしてそれで画質も良くなり目の負担も軽くなって満足って感じです。
ちなみににちゃんにはHX920とVT3同時に持ってたり買い換えした人いっぱいいるけど
HX920が上って言ってる人は皆無だよ
ヌルヌル感がHX920が上って言ってる人はいるけど画質でHX920が上という意見は無い
自分もまあそんな感じだと思う。
>>131 > にちゃんにはHX920とVT3同時に持ってたり買い換えした人いっぱいいるけど
俺の巡回してる情報にかかってないかもしれないけど、そういう例はあなた以外は見たことがないな
映像の好みもあるんでどっちが正解とかはないけど、俺もVT2→VT3と買って画質に失望し続けて試しにHX920を買ったらかなり上だったのでVT3を手放した。
X3を買ってだいたい満足できる画質だったのでHX920も手放すけどね。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 13:57:20.20 ID:5+CaEf0/0
>>133 131,132は間違いなくどっちも持ってないよw
ただの嘘つきw
液厨ってこんなのばっかw
135 :
132:2012/02/03(金) 14:44:12.48 ID:GIjvDWvl0
結局132は液晶が好きってだけでしょ
パナの液晶とプラズマだとどっちがいいというかは興味があるとこだが。
映像エンジン大差なしで、プラと液晶の違いがよくわかるはず。
SONYがプラズマ作ってた時は、どのSONYの販売員に聞いても
「プラズマの方が断然高画質です」って誰もが言ってた。
でもSONYがプラズマから撤退して液晶一本になった次の年に、
前に質問したSONYの販売員を見つけたので
同じ事聞いてみたら「液晶の方が高画質ですよ」って言ってて笑ったな
ブレイクスルーってやつだな。
>>138 日立の販売員もプラズマの方が高画質ですって言ってたよ
パナの販売員もスタンスは変わらないと思う
正直に「店頭では液晶が高画質です」って言うかもw
同じメーカーの絵作りなら液晶よりプラズマの方がいいんだろうけど
ドギツイ大味な色で繊細なグラデが表現できないパナの絵作りだからプラズマの性能を生かせてないだろう
プラズマが悪いんじゃなくてメーカーが悪いせいでプラズマが評価されてないのが現状だろう
まさにその通りだね。
なんか映像がCGみたいだし、立体感の表現もわざとらしすぎて萎える。
精細感以外の要素はしっかりした映像エンジンと絵づくりをすれば液晶より上にいけると思うんだけどね。
ただ、パナのパネルは精細感が根本的に劣る仕様だから、ここも改善して欲しいな。
>>141 グラデなどで階調性悪いのはわざとやってるわけでなくて、パネル駆動の問題。
液晶の方はさすがにあんな感じのガタガタないから。
KUROだと綺麗に階調がでるのに、進化した部分もあるけど退化した部分もけっこうあるんだよなぁ。
>>144 駆動方式の違いだろうね
KUROのクリア駆動は階調は良いけど動画性能は上げにくいんだよね
逆にパナの方が動画性能を上げやすいんだけど階調が悪くなる
でもパナも新型で諧調を上げる工夫をしてるから階調の欠点は解消されるんじゃないかな
>>142 あの絵作りって調整でなんとかならないのかな?
KUROみたいになるならパナも悪くないと思う
巷で言われている「VT3の色は派手だ、調整しても自然な色にはできない」ということは全くなく、
むしろソースを忠実に再現できています。この色の正確性は世界トップクラスです。
パナソニックの伝統的な彩度の高い「赤」も完璧に修正できるようになり、
「パナソニックは自然な色に出来ない」は過去の話になりました。
特筆すべきなのは色の精度です。日本の99.9%のAV評論家やAVマニアがこぞって
「パナソニックの色は派手で、自然な色にはできない」と言っていますが、
そんなことはまったく無く、むしろ色の正確性はマスターモニターに匹敵するほどです。
http://plasmafreak.blogspot.com/2011/12/vt3.html
>>146 【色だけ】なら理屈上はほぼ近い状態にできると思うが、【絵】は無理だね。
そもそも、マスモニに限りなく近い映像=家庭での映画鑑賞や番組鑑賞で綺麗に感じる映像ではないからね。
やってみればわかるけど、完全に自己満足の世界だから。
スタジオにパナのプラズマ置いて、それに合わせた色調整する所もあるから
動画性能の劣るKUROを特別視する理由はあまり無い
民生のプラズマでカラコレは結構めんどくさいぞ。
調整結果がリニアに反映されないから。
>>147 バンディング出るってことは細かいところで正確な再現てのはどうかな?
プライマリカラーやセカンダリカラーがピッタリ収まってるにしても。
まあ、国産パネルのVT3が、キムチパネルのHX920に負けるわけないんだけどね。
一応両方見てきたけど、HX920とVT3だとVT3の方が綺麗だった
そこはプラズマコーナーを暗くしてたから
店の明るさせいで感じるプラズマの暗さも感じなかったしむしろ明るすぎるくらいで綺麗だった。
やっぱ暗くしてる場所や家での環境に近い展示の仕方してると差が出るね
特に動いてる時の絵の見やすさとか色とかは別物。
HX920も綺麗と言えば綺麗なんだけど色もなんか違和感感じたし、
暗い部分と明るい部分のトコでハレーションみたいなのまで起こしてたし表現力ないな・・と
ぱっと見は結構綺麗なんだけど細かいトコまで見るとイマイチだった。
これなら次の買い換えはプラズマか安けりゃ有機ELかなと思った
そこらへんは設定でも変わるぞどっちも。
VT3とHX920の設定いじってみた?
モードとかも当然色々切り替えたりしたよ
細かい設定とかも当然弄って書いてる
明るすぎるって書いてるからダイナミックオンリーかと思った。
さすがにそれだけはねw
まあネットの色んなトコ見てそれぞれの特徴や問題点知ったうえで行ったから
なんとなく想像してた通りの結果ではあったけど
HX920が良いって意見や好みがあっても構わないと思ったよ
ただ画質オタが気にするような点や家に置いた際の比較に近かったって点考えると
自分的にはVT3が優秀だなと言う感想になった
VT3は発色とダイナミックなわかりやすい映像だから一見綺麗に見えるだけだと思うけどな。
あと、ネイティブな動画性能か。
情報量や映像表現力、解像感なんかはHX920の方が優れている。
最終的には好みだけど、自宅でちゃんと比較したならまた感想が変わってくると思うよ。
レビューにあった、VT3がこれ見よがしの押し出し感ある映像、HX920が情報の豊かさと質感表現に優れた映像ってのが的を得ていると思う。
>>158 両方所有した人がVT3の方が優れてると言ってる人もいるよ
>>158 絶対というのはないので基本好みだけど、失礼だけどあの人は書き込みを見てると本当に持っていたのか怪しく感じた。
ホント失礼だな
パナは疑似輪郭潰す処理でかわりに強いザラつき感じること多いとか
まだ改善できることはあると思う。VT5でよくなったかねえ。
>>162 大阪のパナソニックセンターにはもう展示してあるみたい
>>163 単品で見ても自宅で他のテレビと比較しながら見ないと実力はわからないんだよねぇ。
まぁ、見ないよりはましだけど。
それよりまた来るから、VT50とVT5の画質上の違いについて調べておいてくれと言う方がいい。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/16(木) 09:00:36.26 ID:sYzbJsVE0
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/16(木) 09:01:48.67 ID:sYzbJsVE0
恣意的どころじゃないひどい抽出でワロタ
■
>>165で液晶派が隠蔽したレビューの感想部分↓
地デジ画質だけで言えば数年前のプラズマベガ42インチのほうが良いような感じもしますが・・・
■
>>166で液晶派が隠蔽したレビューの感想部分↓
【画質】
前機プラズマWOOOの画面の暗さと消費電力が気になったので買い換えました。
こちらは明るくキレイな画質です。
ただし、やはり液晶特有の輝度ムラ、色ムラは多少あります。
この点はプラズマが均一でした。また、赤系、黄色系の鮮やかさが少しもの足りない気がします。
【音質】
前機WOOOの圧勝です。高音も低音も出ず、ただ鳴っているだけです。
デザイン重視の弊害で、フラッグシップの音質がこれでは、ソニーの名が泣きます。
これってプラズマ派がわざとやってるんでしょw
>>169 以前にも別スレで液晶派の書き込みしてる奴が都合の良い抽出やってたじゃん
都合が悪いとプラズマ派がやってるように押し付けるのは人としてどうかと思うよ
>>171 人じゃなかったらなんだ
幽霊か?宇宙人か?それとも頭のいいサルか?
ボットの仕業に違いない
プラズマの画質評価やっぱ高いな
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 22:32:13.89 ID:SQQxQhiX0
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/21(火) 22:33:04.68 ID:SQQxQhiX0
プラ厨に言わせれば、匿名ネット世界で
自分は両方持ってる!
って宣言すれば持ってる事になって気に食わない方を貶せるんだから笑えるw
そのクセ、プラ厨に問い詰めると持ってる液晶がローエンドとかPC液晶だったりするオチw
と、泣き言を申しております
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 14:34:26.47 ID:4h8CyFzx0
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 14:37:36.03 ID:4h8CyFzx0
プラズマ買ってから、ネットで落とした写真とかCGをスライドショーでよく眺めるようになった
それまでは資料的に見る程度だったけど…
相変わらず液馬鹿の都合の良い解釈だな
>>183 >ただ5年前のプラズマのが綺麗でした。
>>184 >PS3でFPSのゲームをするのですが、延滞がかなりあります。設定をいじってみましたが改善されず、ゲームは諦めました。
というか、もうマジ必死なんだろうなw
>>183の人気の毒だわ
まあ店で見ると液晶明るいから良いと錯覚するもんな
液晶は糞画質だけどG音や焼き付きがあるプラズマはお話にもなってないと思うわ
改善された?どこがw
全く克服されてないよ
うん、でも残像よりマシだよw
残像はやっぱり話しにならないよwなんでわざわざモーションブラーかけるのwww
あっ、ちなみに液晶も焼き付きがあるからね。
改善された?どこがw
全く克服されてないよ
ふむ、これが流行りのステマか
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 23:05:07.97 ID:cVSJyemM0
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 23:06:27.93 ID:cVSJyemM0
いつもの事ながら一見液晶推しの様なコメントで液晶厨を釣り
リンク先でプラズマ圧勝の意見を見せつける流れが巧みだな
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 17:10:04.18 ID:mp4bLaIE0
50インチ以上で映画、スポーツをメインにするならプラズマがいいと友人にプッシュされました。
量販店でパナソニックのプラズマとソニーのブラビアを見比べてみたところ
ブラビアの方がくっきりして高画質に感じました(HX720,820,920)・・。
プラズマの方はどうしても量販店の明るさだと暗く感じます。
本当に画質はプラズマの方がいいんでしょうかね?
マルチときたか。最初からこっちでよかったんじゃねーかな。
人かぶってると思うけどw
>>194 両方持ちで液晶圧勝の意見なんてまず見つからないから
逆パターンを作ろうとしても無理だろw
>>195 明るさこそが選択肢の一番の要因なら液晶をオススメ
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 13:00:34.04 ID:oLXv1jmXO
両方持ってるけど、はっきり言ってどちらも綺麗!
寝室のプラズマばかり見てたらリビングの液晶に違和感を感じるが、逆に液晶をずっと見た後にプラズマを見たら画質が悪く見える事もある!
ようは慣れの問題じゃないかな…
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 18:28:03.01 ID:OS+qCHkn0
>>195 MotionFlow 240Hzのデモ映像を一時停止してみればわかるけど、BRABIAは補正で元映像の残像まで消してる
残像を使って速さや迫力を表現してる映画だとかは台無しになるし、補正は破綻することもある
そもそもゲームなど使えないものもある
>>201 たしかにモーションブラーのリダクションはしてるけどデモ映像はもともとシャッター速度速めで
撮影された映像だと思うのだけど。
>>203 それは以前ダウンロードして見たけどその映像自身はハイスピードシャッターで撮られてるって
だけで、PCで一時停止して見ても速度のわりにブレ少ないでしょ。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 21:23:15.92 ID:CE5TitEK0
>>205がカットした部分
画像についてですがこれは圧倒的にプラズマがいいですね。
購入時に液晶とも比べましたが既に所持している液晶ともそれほど画像に差がなかったので、
製品というよりは液晶とプラズマの違いだと思います。
プラズマの特徴として、液晶だと大きなテレビほど近くによると画像が粗くなりますがそういうこともありません。
ブルーレイで映画を見たりPS3でゲームをやると感動の画質だと思います。
液晶で見てもきれいなのですが近くによると粗さが気になるので差はかなりあるかなと思います。
ちなみに液晶でハイビジョン以外の画像を見ると見るに堪えないですがプラズマだとそこまで気になりません。
ゲームやるなら断然プラズマですね。(PS2をやってみると差を大きく感じるのではないでしょうか)
>>204 ん?これって
「インターレースの掛かった残像のある横スクロール動画を再現したもの」であって
実際は「ただの画像を加工してスライドさせてる映像」じゃない?
>>207 違う映像かと思って落としなおしてみてしまった。
4番のやつは実写だしシャッター速度はかなり速いでしょ。
あとの映像はAEみたいなので作ってあるんだろうけど、モーションブラーは設定されてないから
ハイスピードシャッター切ってるようなもんだと。
俺もこの手の素材自分で作ったことある、モーションブラーオンとオフの2種類。
>>208 これをBRAVIAの4倍速で見たら普通の横スクロールの映像に見えるようになるんでしょ?
2倍速液晶とプラズマの両方で見たけど、前者はなんか見てて酔うような映像になったし
後者でははっきり縞々な映像に見えるんだが
そういえば倍速や4倍速補間はジャーキネスを低減する効果もあるので
映像制作もそういうのに合わせて撮影時のシャッタースピードを上げるアプローチも
いいんではないかって事を書いてた人はみたことある。
普通ってのは
振り子のも含めて、1枚のしっかりした画像が動いて見えるってこと
ようはブレが少ない解像度の高いままに見えるかどうかってことか。
動画性能なりに見えるだけだから、BRAVIAじゃなくても動画性能高いデバイスなら
綺麗にみえると思うよ。
例えば今PCに繋いでるCRTモニタで見てみるととてもクッキリハッキリしてるし。
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 11:14:12.87 ID:x1xTXQKW0
実家がパナソニックビエラVt3
50インチなんだけど一人暮らしをする事になって
薄型テレビを購入予定(50インチ以上)。
液晶かプラズマかで迷ってる。実家と同じvt3にするのも
新鮮味にかけるし、液晶化ってがっかりするのもやだし。
同価格帯ならプラズマの方がいいんだろうけど液晶の高画質
モデルとプラズマなら同なんだろうね?
上のほうでvt3からhx920に買い換えた人要るけど。
4月にVT5買えばいいじゃない
高画質化のアプローチ違うのに同じになるわけない。
>>213 一時停止した時の画像が3Dメガネ外した時の3D映像のように2重になってて
かつインターレース状になってるの俺だけ?
VLCで再生してるんだが
>>214 朝など時刻表示のある時間帯をメインに使うなら液晶、そうでなければプラズマ
長時間何の気兼ねもなくゲームしたいなら液晶、ゲームで残像にうんざりしてるならプラズマ
個人的にはコスパの良いプラズマを薦める
ST3かHX720で悩むわー
用途はアニメ、ゲーム、旅番組なんだけど
画質はHX720、観やすさはST3て感じかな?
プラズマの暗さが自宅だとどうなるかがなー
>>218 動きの激しいゲームならプラズマ
動きの無いゲームなら液晶
ブラウン管が暗いと感じてなければプラズマも問題ない
てか、液晶を自宅で店頭モードに設定したらブルーライトで目がやられる
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/05(月) 22:14:13.88 ID:fsqJdNYD0
画質はプラズマ>液晶だろう
222 :
218:2012/03/06(火) 00:15:35.72 ID:DGXKBIOZ0
今日我慢出来なくてHX720ポチったった。
その後近所の家電店いってきたんだけどプラズマの配置が変わってせいか全然暗さを感じなかった。前までは隣に液晶置いてあったからあからさまに暗っ!て感じてたのに・・・。
むしろ液晶明るすぎて見づらかった。
まぁもう振り込んじゃったから仕方ないけど。
届いたら一応レビューしようと思うんだけどここだとスレチ?
>>222 ブラビアスレか価格でいいんじゃないかな
BOとかのFPSをVT3とZ2でプレイしてるけど
VT3の方が残像少ないからクリアリングしててもちゃんと敵が認識しやすいし目が疲れにくくていい感じ
でも結局PCモニターでやるからZ2はなんだか中途半端な存在
>>224 PCモニターが一番遅延少ないってことか
アニメは液晶、プラズマだとどっちが良い感じ?
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 05:37:23.46 ID:Yb0lEW+00
>>225 液晶・プラズマというより、倍速処理の上手いとこがいいと思うよ
スクロールするシーンで差が出る
倍速処理せずに自然な映像を味わいたいとなるとプラズマかなって程度
ただ、プラズマで見るラグランジェOPはめっちゃ綺麗だ
レグザとブラビアのいいやつがあるけど、両方とも画面が白っぽい。
5年くらい前に買ったハーフHDのプラズマがナゼか一番綺麗に見えるw
5年前って言ったらパイオニアでもPureVision末期かKURO初頭だろ?
それのが綺麗ってのは流石に思い出補正が入ってるだろ
今の液晶が青白いのは同意
画質で液晶がプラズマに勝てるわけないだろ
青白いって色温度設定が高いだけじゃね?
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 20:58:09.44 ID:Yb0lEW+00
店のを軽く見た感想だから細かく設定してないけど
色温度を下げてもなんかおかしくね?
分光分布がどうとかはわからんけど色温度下げてもなんか
微妙に違和感はあるかな。
光源の時点で発色にムラが有るんだから
設定で直る訳無い
HX720買ったけどアニメ、ゲームのPVとかは良いわ。
ネットはやっぱ見づらい
>>217 超遅レスだけどVLC使うならビデオ設定でデインターレースをオンにして
デインターレースモードをyadif(2x)に設定な。
インタレのままみてどうする。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 18:36:03.28 ID:x5aoBPpQ0
プラズマVIERA TH-P42GT3からREGZA 42ZP3に買い替えた
http://dl8.getuploader.com/g/okazaki0131/30/CIMG0541.JPG GT3の暗めの映像に慣れた目で観るとZP3は画面が眩しくて目が疲れそう。
CSのSD放送で見比べた「超解像」だが自分は両機とも差を感じない。
液晶のZP3はGT3より精細感があると購入前は思ってたが自分は差を感じない。
3DはZP3がGT3より随分明るいが解像感が劣る。クロストークは両機とも少ない。
GT3の方が映像に奥行きを感じる。色に深みがある。動画も観易いかな。
日中、外光が差す環境ならZP3の方が観易い。
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 18:45:53.57 ID:x5aoBPpQ0
>>237 自分は普通の家庭環境下ではGT3の方が画質が良いと感じました。
REGZA Zシリーズは液晶テレビの中でも画質の良さで定評があっただけに
見比べて正直拍子抜けしました。
期待しすぎたのかな?
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 01:07:17.02 ID:bfRTNZU80
>>237 ちょっと訂正
アスペクト比が4:3のSD超解像映像ではZP3がGT3よりも綺麗に観れた
画質でプラズマと勝負になる液晶はLED直下型だけだろ
パナは倍速含めて映像処理がクソだからSD画質の映像を見るには向いてない(レコーダーとかに補正してもらえ)
LED直下型の液晶とプラズマだと、同じ大きさなら後者のが安いし
大きくなればなるほどプラズマ有利になるんだから、長時間ゲームをしたいとか特殊な使い方しない限り
画質重視で液晶なんか選ぶものじゃない
プラズマ電気喰いすぎ
電気代が気になるような番組は小型液晶で
電気代より画質を取りたい番組はプラズマで
2台を使い分けできる環境が最強
って言ってもプラズマだって電気代は1時間4円程度だから
それを気にしなくてもいいくらいの収入を得るほうが早道かもね
>>242 そんな使い分けねぇよw
朝は時刻表示と日差しを考慮し液晶、夜は部屋の照明を暗めに設定してプラズマ
これが最強の使い分けだ
4円/hの電気代とか、24時間点けっぱなしでも1日100円、月3000円だぞ?
4円/hってどう計算したんだろう、プラズマはずっと定格出力ではないらしいけど、かなり低く見積もられてるような
電気代23円/1kwhと仮定して、
TH-P46VT3で定格398wだとすると9.15円/hだよね、実際にワットモニターとかで計ると半分以下になる?
定格消費電力→マックス消費電力らしい
ダイナミックモードで輝度もMAX設定ってことでしょ。そんな使い方するやつなんかいねーよ。って話では?
4円の根拠もわからんけど、上の使い方してる人もいないんじゃないかな
TH-P50VT2をワットチェッカーで計測
スタンダードモードで平均150w
リビングモードで平均250w
スタンダードモードなら3.45円
リビングモードなら5.75円といった所だな
>>246 おー有意義な情報ありがとうございます
お店で計測しようと思ったけど、買うかどうか分からないからちょっと恥ずかしいw
>>247 お店の展示モードはすべてダイナミックモード
これだと平均300wは行くし放熱もかなりある
実際家庭ではまぶしすぎて目が疲れるので使えないモード
プラズマ所有者はみんな知ってる事だけど
店頭と家庭での映像は全くの別物
店頭での糞画質がプラズマが売れなかった最大の理由だと思う
知り合いにできれば夜の家庭環境に置かれたプラズマを見せてもらうのが一番参考になるよ
時期的に考えて、その動画の液晶ってCCFLだろ
今の液晶はLEDで劇的に下がったもんね
プラズマは見る番組によっても変わる
映画ならかなり消費電力低めで高めのコントラスト感も得られるが
ニュースやバラエティをよく見る人は
スタンダードではやや見難く、消費電力多めになるのを覚悟した方がいい
>>252 それは番組のジャンルではなくて単に部屋の明るさだよ
携帯電話の画面が直射日光の下では見難いというのと同じ
同じ輝度の画面でも深夜の寝室ではまぶしすぎるという事
プラズマのコントラストは部屋の照度が高いほど低く
照度が下がる程高くなる
だから友人の家で見せてもらってプラズマを買おうと思って量販店に行ったが
液晶の方がきれいに見えて結局液晶を買ってきたみたいな話が結構起こり得る
>>253 で、店頭で綺麗に見えた液晶が自宅では何だかな〜って
そんで、友人の家でまたプラズマ見てそのカラクリを知ることになる
ま、両方を所有すれば済む話ではあるが
両方安くなってきたんだから以前の1台分の予算があれば十分2台買えるけどな
値段より場所
>>253 外光が要因になることとは全然違う
プラズマはオーバーヒートを避けるために全白で最大輝度が出せなく
白が3〜4割と全白の画面平均輝度が同一
つまり、白が多い番組(バラエティなど明るいスタジオ収録)などで消費電力下げようと思ったら
画面輝度を下げるモードを用意するしかない
>>256 なるほど、だからプラズマって目が疲れないんですね (^―^)
真っ暗いとこで明るい番組見たら
それだけで目が疲れるので液晶の方が目が疲れる
明るいとこで暗い番組見たら
それだけで目が疲れるのでプラズマの方が目が疲れる
それこそ環境により強く左右される
>>258 >明るいとこで暗い番組見たら
>それだけで目が疲れるので
冷静に考えてみても それはない
>真っ暗いとこで明るい番組見たら
>それだけで目が疲れる
これは大いに感じる
>>259 >携帯電話の画面が直射日光の下では見難い
って
>>253も言ってるが、見難くて視認性悪いと目は疲れるだろ
それで目が疲れるのは直射日光による反射光によるものでは
つまり、暗いから疲れるというより眩しくて目が疲れるのと一緒
直射日光がそのまま反射するくらい明るい反射光って
もはや目視出来ないと思うんだが…
>真っ暗いとこで明るい番組見たら
>それだけで目が疲れるので液晶の方が目が疲れる
あと、これ両方もってるから言うけど
全然そんなことはない
エリア駆動してない液晶なんで黒は浮くけど
最近の液晶は明るさオート機能も標準的にあるので眩しくは無い
プラズマだってダイナミックにすれば眩しいよ
真っ暗な所で液晶見たら黒浮きよりも光漏れが気になって仕方ない
真っ暗な所で液晶見たら白がキツ過ぎて目が痛くなる
画面を暗くしたら画質を語るレベルでは無くなる
いずれにしても真っ暗な場所に液晶は不向き
液晶はヌルヌル感でプラズマに優っている。プラズマは残像が無く、液晶に負けている。
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 09:06:28.12 ID:DEKI32QP0
>>266 「ヌルヌル感」ってそういう意味で使う言葉か?
皮肉だと思うの
音はプラズマの圧勝だよ。(5年前の両脇にスピーカーがついてるタイプを所持)
去年買った液晶を同じ番組にして、野球を比べて見てみたら全然違った。
画質はそれ程 差は感じなかったものの、液晶の音はまるでラジオだったよ。
球場の臨場感、奥行き皆無。ひどすぎ。映画も音の深さ、広がりがない!良い所は電気代の安さ。
音質は液晶・プラズマ関係ないだろ。
薄型化ありきで、エンクロージャーの容量が取れなくなってきて音が悪くなってしまっただけ。
最近のだとスピーカーが真下を向いて付いているしな。
そういう文脈だと「HDブラウン管WEGA最強!薄型なんていらなかったんや」って事になっちまうしね
まぁWEGAかどうかはさておきHDブラウン管テレビが
画質音質共に最高条件なのは事実だけどな
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 21:32:31.39 ID:NzpBHVsD0
テレビの画質で液晶がなんちゃらプラズマがどうこう拘ってるんだから音は別に揃えろよ
2・3万の安物サラウンドでも世界変わるし
液晶はBRAVIA X5000使ってるけど、音はいい
普通にテレビ見るには十分だけど、それでも映画じゃ少し物足りない
音だけじゃん
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 07:33:11.81 ID:JXusmQom0
>画質は慣れてしまえばどれも同じような感覚だと思うので
>気にしません。ただ5年前のプラズマのが綺麗でした。
気にしないだけで結論書いてるじゃねーかw
液晶には液晶の良さがある、とは思うが
どっちが好きかというとプラズマだな。
23インチの台湾メーカーのPC用液晶にチューナー繋いでる俺には
どっち買っても幸せになれそうだなw
液晶のノングレアの画面は確かに映り込みがなくていい
でも画質ではやっぱりプラズマの方が自然でいいと思う
倍速液晶のない比較的小型での残像も悲惨すぎて萎える
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 09:36:13.99 ID:dNJNm/A40
液晶にPCを接続すると残像が気になるのでプラズマにしました!
確かに明るさや電力では負けてしまいますが…動画やDVDなどの鑑賞をメインにするなら贅沢なプラズマの方が絶対良いです
自宅に液晶とプラズマがある方はプラズマの良さが分かるはずです
店頭だと表示させたい画像が違いますのでなかなか比べるにもわかりづらいですね
最近プラズマVT3買ったけど
液晶が「なんちゃってTV」に思えてきた
もう液晶に戻る気はないよ
やっとちゃんとしたTVが来たって感じ
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/20(金) 16:34:22.11 ID:GfD5mhqx0
>>284 部屋に並べて置いて、デュアルモニタにしたり用途によって使い分けてるが
どんな映像でも液晶がプラズマに勝つことはないな
ただ、大抵の番組は役不足
特に朝夕のニュースは内容より時刻表示が気になるから液晶
シネマモードで見ると
液晶もプラズマはほとんど差がわからない
動画性能で若干プラズマかな
>>286 部屋が明るすぎるんじゃない?
もしくはちゃんと調整できてないか
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/20(金) 23:31:17.62 ID:6+5vnD1G0
奥行き感がぜんぜん違う
液晶じゃもう満足できない
最初からプラズマにしておけばよかったよ
でももう店頭での照度のカラクリに惑わされることも無く
良い画質がなんなのか冷静にわかるようになったよ
目が肥えてきたのかな
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 10:38:08.17 ID:trgRNsgB0
>>289 ま、今の薄型TVの音質なんてどれもそんなに変わらないけどな。
ちょっと付き合いでパナのVT5を押し付けられたのだが、やっぱり買わなきゃ良かった。
寝室に置いてるソニーHX920で普段見慣れてる景色とかで見比べたら、やっぱり色合いが不自然。
テレビ番組とかだと映像ソースの違いとかあるから、ビデオカメラで撮影した映像で比較したんだけどね。
背面のファンなのか駆動音なのかブンブンうるさいし、比較的静かな映像とか見る時これ気になるだろうな。
DT5というパナの液晶がデザイン的にいいなと思ってたので、やっぱりそっちにしておけば良かったと後悔しているよ。
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 07:55:43.73 ID:KYW+l/DF0
そういうことはkakakuに書いてやれよ。喜ぶぞ
それとも、あっちじゃ作り話はやりにくいかい?
両方持ってて液晶にいいことなんてないからな
ここじゃ液晶の方がいいと書くとプラ厨から作り話認定されるのかw
何でここまで盲目的なんだろ。292と293の持ってる液晶は何かな?
どうせローエンドと比較してるか、持ってないかのどちらかだろうけど。
ハイエンドの液晶持ってたら、プラズマが良いだなんてプラ厨しか言わないことが明確に分かるよw
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 09:29:53.53 ID:+oUwsvR00
パナは本体以上にリモコンのプチプチ音がうるさい
パナのテレビは色調整が必須。話はそれからだ
パナプラズマは「性能は素晴らしいけど、画作りがダメ」って言う意見が結構多いからね
キャリブレーション必須っていうのも、多くの人にとっては「逃げ口上」にしか感じられないところではあるけど
ある種どんな環境でも、素でいい画がパッと出てこないとダメっていうのは必ずある
店頭設定だとHX920もそれほど。
やっぱ環境と設定は重要だと思うなあ。
KUROの設定をコピーすればいいと思う
>>300 設定コピっても意味ないだろ。
メーカー違うし。映像エンジン・パネルが別物じゃんか。
>>297 パナに限らずどんなテレビもキャリブレーションしたほうがいいんじゃないかな
>>301 KUROの色とかを測定して
パナも同じになるように調整する
本当に持っていて、本気で思っている事なら、それを写真込みで価格に投稿してやれよ。
結局プラズマを貶す奴の意見は絶対にプラズマ持ってないことにしないとプラ厨の気が済まないから、画像うpしても無駄だよねw
何をうpしてもプラ厨は無茶なケチ付けてなかった事にしようとするからなw
部屋にまでケチつけないだけ液厨よりマシw
部屋はおろか壁紙までにケチ付けて、じゃぁお前の部屋を見せろってなると逃亡するプラ厨には勝てないよw
じゃあお前の部屋見せろよw
「液晶に慣れちゃったID:mNH0JicQ0はそう見えるのね」ってみんな思ってるだろうに
ID:mNH0JicQ0が挑戦的に全員を煽るようなコメント返すから
信用もされないしめんどくさいことになってる。もうちょっと落ちつけよ
729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 23:15:24.14 ID:OGBiI+DT0
釣り針をたらすのはいつも液晶派だな
それに引っかかったプラズマ派を叩くばかり
ついにVT5を買った。 初のプラズマTV
ネイテブで550万対1以上のコントラストってすごいな
これが素子が1粒づつ光る自発光の画質か
早い動きも残像感感じないし
ゆっくり動いたときのにじんだちらつきも無い
こりゃ液晶ではまねが出来ないわけだ
プラズマに買い換えて今は天国だよ
>>311 vt5持ってる証拠画像出せよ。
今まで持ってた液晶画像もな。
と、ここまでプラ厨による保有液晶テレビ画像が一切ない訳だがw
その癖、他人の画像には難癖付けてプラズマを否定するレスを排除したいアホっぷりw
>>309 それは完全にプラ厨側にも言える事なんだがw
つか、お前の個人的意見を総意みたいに言っちゃうプラ厨の典型的な持病は早く治せよw
世間でもプラ厨は圧倒的少数派だってことに早く自覚を持てw
>>312 ここは両方持ちだけがレスつけるスレだよな?
お前なりの所持証明の方法で、お前が持ってるプラズマと液晶の画像をうpしてくれよ。
この板では液晶側のうp画像にプラ厨はケチ付けまくるが、自身は一切出さないってのが通例だからな。
まぁ上位クラスの液晶持ってるプラ厨とか皆無なのは明白だけどね。
プラ厨の持ってる液晶テレビなんぞプラズマ熱にヤられてる脳内だけだから物理的に出てくるわけねーじゃんw
>>316 いや、分かってて言ってるんだけどね。。。w
シャープクアトロンモデル、ソニーhx920クラス、東芝xかzgクラス辺り持ってるプラ厨とかいねーよなw
プラズマ買えない妬みだなんて言う貧民レベルだから無理かww
>>315 いや、あんな下手な合成写真じゃなくてさ笑
しかも液晶の画像はなかったし笑
フォトショップですぐに加工がわかるような画像は貼らないでくれよ笑
いくらなんでも家電量販店でテレビの裏を携帯で撮った画像にIDを貼り付けた画像は
恥かしいよ笑
>>315 俺の一言レスでそこまで顔真っ赤でムキになんなよ
プラ厨先生の持ってる液晶テレビとプラズマテレビの機種名は何ですか?
ここでウダウダ煽ってる割には、ご自身の所有機種と画像が出てこないもんで。
あっ!液晶側の人が最新VT5持ってるから恥ずかしくて型落ちゴミを出せないんですかね?
そんな半泣きで顔真っ赤にして3行もレスされてもなあ・・・
プラ厨ってプラズマ持ってて液晶寄りの意見を言う奴を全否定しないと自身のidentityを確立できないんだろうな…
絶対に自分の持ってる(であろう)プラズマと液晶の所持画像は出てこないし
プラズマは過去の栄光に縋って購入したポンコツが出てくるだろうけど、液晶画像は絶対に出てこないな
今まで、プ ラ 厨 の 液 晶 所 持 画 像 を 見 た 試 し 無 し
フォトショで加工とか、家電量販店で裏側撮ってうpとか、そういう悪知恵を思い付く事だけはプラ厨さんって天下一品ですよねw
液晶持ってないもんだから、そういう準備に回す知恵だけは一流。だけど持ってるテレビは三流w
>>321 そういう事は画像提示のやり方を身を以て示してから言う事じゃない?
どんだけ煽っても持ってない君の液晶画像が出てこないのは分かってるけど
プラズマ画像さえ出てこないのは、ポンコツだからだよね?
プラ厨が液晶持ってないのバレバレで煽ってるのはAV板ではもはや常識。
プラズマ持ってない奴がプラズマを貶すな、という張本人が
ハイエンド液晶を保有していないのに、必死に叩きまくり。
>>323 プラ厨っていつも自分自身で手口をバラしてるから分かり易いよね
これから出てくるプラ厨の液晶画像は量販店で撮影した物をフォトショップで加工ですよっと
何が何でもプラズマ持ってないことにしたいんだろけど哀れな醜態、本当に見苦しいなぁ
プラ厨が
・液晶テレビを持ってないこと
・大切なプラズマテレビがオンボロ
ってことだけは分かった。
俺の一言でそこまでムキになってくれて嬉しいよww
ところでここまで誰も液晶とプラズマの写真を同時にうpしてるやつがいないんだけどw
早く液厨君、同時の写真見せてよww
『プラ厨』をNGワードにしたら頭の悪そうな二匹の荒らしコメントが消えて快適
まあ国内生産の液晶パネルが完全に消えて、韓国・中国・台湾を中心に
擁護しないといかんので心が荒れるんだろうなw
プラ厨と煽ってる人は両機種持ちと名言してるんだから早く両方上げてよ。
>>332 これだけ見るとプラズマの方が良く見えるな
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 14:21:10.37 ID:zpcFR2ZW0
>>332 液晶テレビを真正面から撮影しないのは、
液晶テレビにとって不利じゃないか?
テレビは常に斜めから見るもの、という前提ならいいけど。
ん?最新プラズマもDT5みたいなデザインなのか。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 14:37:59.84 ID:kbJaizAj0
今BRAVIA 40X5000とVIERA 50GT3使ってるけど
3台目に液晶・プラズマのどちらかを買うなら難しいけど液晶かなぁ・・・
バックライト制御のある液晶を使ってみたい、画質云々じゃなくて
カメラでパシャリとやって動画性能比較できるなら
MPRTとか立場ないってのもあるな。
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 16:01:44.80 ID:q+ZzJlf+0
両方持っている人って、嫁と婿を持つ事に成るな?
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 16:02:43.94 ID:kbJaizAj0
>>332 それビエラの方も液晶モデルじゃねーかw
これを見て判る事は
ソニーは動画性能が悪いって事だけなのかな?
パナはDT5だろうけど、文字のブレが全く無いのはなかなか頑張ってるな
視野角が広いIPSαパネルだからプラズマと間違えるのも仕方ないかな
一般的には同じ液晶ならソニーの方が動画に強いはずなんだが・・
液晶が応答終わってたタイミングでシャッターが切れてると文字がブレたりしないし、
たまたまシャッター切ったタイミングが応答中の場合だと前後フレームが同時に見えて
ブレ状態で写ることもあるのでこの写真で動画性能気にする必要はないと思う。
画面の書き換え走査はとりあえず考慮せずに考えて。
ところでプラ厨ご自慢のプラズマテレビと比較しているであろう液晶テレビの所持画像はいつ出てくんの?
持ってるプラズマテレビ産廃レベル・実は液晶テレビ持ってません説が現実味を帯びてきたが。
俺は液晶テレビのみだけどね。過去にプラズマ50V1持ってたけど。
興味本位でこのスレ見てるけど、ドヤ顔のプラ厨ほどこの手の話題から確実に逃げてるし。
>>331 あれ?ここって
両方持ちだけが意見出来る(byプラ厨)
って触れ込みじゃなかったっけ?
ここって液晶側がプラズマ画像挙げてもケチ付けてるだけで、自身は絶対に挙げない愉快なスレだと思ってるけどw
絶対に足元掬われるから、画像はおろか機種名すら挙げないから分かりやすいけどw
プラバカ:プラ厨っていう奴のIDをNG設定したった!
↓
スレの反応:そんなのわざわざ宣言せずに勝手にやってりゃいいのにね。
↓
プラ:レスが飛んでて愉快愉快!
↓
スレの反応:どうせ我慢が出来ずに見ちゃってるんでしょ?
↓
プラ:液厨ウゼー
↓
スレの反応:やっぱりずっと見てたかw
プラ厨っていつもこのパターン
リモコンにラッピングしてんの?w
写真で画質を見比べる事に何の意味もないのは散々既出だが、この手の画像見ても何の見比べにもならんな。
プラ厨がどの辺りにケチをつけるのか、それはうp主がプラズマ派か液晶派かで大いに変わるからなw
>>349 ラップじゃなくて、アンプ買った時に入ってたビニールの袋をそのまま使ってる
ボタン部分に埃が付いて鬱陶しいから
どっちも満足してないけど、どっちがいいかと聞かれればプラズマかなぁ
さっきの写真でもわかるように、明るいシーンはほとんど変わらないけど
暗部もしっかり表現できるように調整すると、暗いシーンで高感度カメラで撮影したような不自然な映像になるし
明暗が混在するシーンではメリハリに欠ける
あと、基本的に倍速処理が嫌いだからってのもあるかな
プラズマは横縞問題が時々気になる
両方持ってる人はちゃんとキャリブレーションして比較してる?
>>350 液晶はソニーのX5000辺りだろうけど、プラズマは?
その古い液晶だったら、確かに明暗とかあるかもねぇ。
プラ厨でも良いから、双方のハイエンド持ってる人居ないの??
50GT3か。よく読んでなかった。
日進月歩のデジタル製品で四年前の機種と昨年モデルじゃ比較の意味はあまり無いよなぁ。
お店で見比べた方がよっぽど比較になるかな。
>>354 ということはキャリブレーションはしてないんだね
>>346 平日の昼間に2ちゃんするならヒマなんだろうから、両機種うpして、
その違いを語ったほうがよほど建設的だと思うんだけど。
君らって「プラ厨」とやらと同じじゃないの?
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 11:25:36.34 ID:KZdv10200
>>332 所詮投稿動画だから画質はあてにできんが
テロの処理はさすがにプラズマのほうがいいね
いずれにしてもSONYの液晶がしょぼすぎるのは良く分かるな
パナの液晶にこの大差付けられるようじゃ
プラズマは元々比べ物にならない動画性能に加え今年モデルでさらに動画性能上がってるし
やっぱ有機ELでも低価格で出ない限りは大型の画質面ではあと数年はプラズマ一強だな
国内ではパナ一社しかないのが残念だな
パナのドギツイ色は調整しても修正不可能だから
どぎついと感じるかは人それぞれとしか言いようがないし
いつの話してるのか分からんが、修正不可能なんて事はまるでなく、特に問題はないレベルだよ
自分はレグザの他にパナの商品はプラズマ(VT3)も持ってるけどテクニカルオンにして軽く調整したり
もしくは他を多少ちょっといじるだけで、色が美しいままスッキリ綺麗な感じに出来るし
むしろアニメ見る時なんかは初期設定のままでもその綺麗な発色のおかげで
液晶で見るより遥かにアニメが綺麗に見えるからむしろ良い
>パナのドギツイ色は調整しても修正不可能だから
大嘘つくなよ
>>362 自分で所有してないと画質を追い込むのは無理だと思うよ
店頭の環境じゃプラズマの美しさは引き出せない
あそこまで明るい環境じゃ液晶の方が綺麗に見えるけど
自宅環境に置くと画質の優位性は逆転する
両方持ってる人にプラズマ派が多いのはごく自然な事だと思う
所有した上での意見
日立のプラズマは自然な絵作りだけど
パナはドギツイ絵作りでそれを修正するのは不可能
どんなに調整しても不自然さが残る
変更可能なパラメータで調整不可能な画像加工が施されてるのなら
修正できんのもわかるが、どういった不自然な強調がなされてるのか
次第だねえ。
ドギツイっていっても色の濃さおとしまくれば薄々な絵にはなるし
どう不自然かってところが。
メニュー:シネマ
ピクチャー:17、黒レベル:1、色の濃さ:-10、色合い:3、シャープネス:-30
色温度:低、ビビッド:オフ、色域自動切換:オフ、シネマスムース:オフ、明るさオート:オフ
輝度設定:低、ガンマ:2.2
GT3をこんな感じに設定してるけど、これで不自然さを感じたことはないな
デフォのスタンダードは不自然極まりないけど
ソニーの絵作りから買い換えるならパイのクロ
あれ、パイが見当たらない・・
>>366 所有者に散々嘘付きと叩かれても嘘を貫き通すのは哀れ以外の何ものでもないよ
>>370 日立のプラズマ所有したこと無いでしょ
パナと両方所有したことあればパナの絵作りが不自然なのは誰でもわかる
それくらいパナの絵作りは不自然
どんなに調整しても自然にできない
>>367 具体的には蛍光色が浮くところと赤がドギツイところ
蛍光色や赤が自然になるまで色の濃さを下げると、
今度は他の色が薄くなりすぎて不自然になる
自然な絵作りのパイや日立が無くなって
パナしか残らないのは非常に残念だよ
そもそも何を基準に自然か不自然か判断してるんだよ
リファレンスは何?あとキャリブレーションぐらいしてるよな
>具体的には蛍光色が浮くところと赤がドギツイところ
>蛍光色や赤が自然になるまで色の濃さを下げると、
>今度は他の色が薄くなりすぎて不自然になる
いかに大雑把な調整だけで調整したつもりになってる下手糞かよく分かるな
>>372 キャリブレーションしたからといって自然になるわけではない
>>373 上手な調整とやらを教えてもらえるかい
>>371 僕だけがうまく調整出来ません、まで読んだ
>>374 自然もクソもキャリブレーションしなきゃ
ディスプレイの比較なんて出来ないんだけど
>>374 でもまあ測定してみればあなたのいうように色の濃さ下げると
カラーリニアリティが悪い状態になるのかどうかは判断できるんでね?
>>375 ハイヴィキャストとTHXオプティマイザー
>>376 誰が調整しても自然にはならないよ
これはパナの癖だから
>>377 キャリブレーションしても自然になるわけではないから
だからキャリブレーションした状態で比較しても意味が無い
>>378 測定しても調整できなければ意味が無い
はいはい、何が自然かはお前の主観で決まるということね
何がどう不自然なのかも説明できない馬鹿が調整なんかできるわけないわなw
>>380 パナと日立両方持ってたらわかることだけどな
パナ信者は認めたくないんだろうけど
>>381 >>371で説明済み
ちゃんと読めよ
っていうかパナのプラズマ持ってる人はあの絵作りに本当に疑問を持ってないのかね
>>383 赤下げたけりゃそう調整すればいい話
日立とパナ両方プラズマ持ってるけど、パナが不自然とは思わないな
「僕はこう感じます」てのをずっと繰り返してるだけ
自然さの基準を客観的に示せないなら何を言っても同じだよ
お前の感覚なんか知ったこっちゃないから
>>384 > 赤下げたけりゃそう調整すればいい話
それができないから困ってるんだけどな
> 日立とパナ両方プラズマ持ってるけど、パナが不自然とは思わないな
価格のレビューでもパナは色が不自然としてる人が多数いる
中にはパナの絵作りでも自然に感じる人もいるだろう
パナのほうはどう調整しても癖が抜けない
自分が調整できないことをアピールするって恥ずかしくない?
>>390 だったらその調整を教えてくれよ
設定は?
>>392 だからおまえの設定は?
普段どんな設定で見てんの?
他人のテレビの設定を聞いてどうするの?馬鹿?
だからキャリブレーションしてないんでしょ
そんな画像上げられても比較にならないよ
>>394 えらそうなこと言っておいて設定を晒すこともできんのか
>>395 キャリブレーションしたからいって自然になるわけではない
むしろ不自然になる
これは経験済み
自分がまず晒せよw
「うまくいかないんです、教えて下さい」って立場だろお前はw
お前がどう設定しようが勝手だが
比較となると話は別だからな
口だけで「調整しました不自然です」と言ってるのはお前じゃんw
キャリブレの話は隔離スレでやってくれよ。
>>398 キャリブレーションした状態が絶対の正解ではない
むしろ不自然に見える人のほうが多いだろう
だからその状態で比較しても無意味
ディスプレイの比較をする際は全ての設定を初期値にしなければ
正しい比較は出来ない
>>404 お前には白に見えてる?朝日の綺麗な色が出てると思うけど。
その点プラズマはずっと曇り空のような薄暗い空色。
リビングモードとかにすれば幾分かマシになるけどね。
モンサンミシェルのデジカメ写真をVT5で写したら暗くて汚い空で吹いたw
さて明日も早いんでもう寝ますわ。
プラズマの方がいいね。
画像でなく実機だともっとよく見えるんじゃないかな。
写真で判断する物じゃないだろうけど、断然液晶の方が綺麗だな。
太陽の光の眩しさが見たまんま表現出来てる一方、プラズマはいつも薄暗い。
両方持ち画像出されて、闇雲にプラズマが綺麗と言うしかない哀れなプラ厨w
さて、プラ厨の両方持ち画像はまだですか?w
ご自慢のプラズマ画像さえ出てこない、いや出せないこの現実w
>>402 こいつの言う“自然”ってオーヲタのいう“原音”みたいなもんか。
自分勝手な印象でしか無いのに客観性を示す言葉を用いて表現するのはやめてほしいね。
確かにあれだけ煽ってるのにプラ厨は一切出さないってフェアじゃないよな。
ま、液晶テレビは持ってないだろうから絶対に出てこないだろうけど。
>>409 耳で聞くのと違って、ありきたりな自然風景だったら簡単に見比べ可能だよ。
それを自然に見えるかどうかは、いつも自分がその目で見てる風景で容易に分かる。
音は抽象的な表現しか出来ないけど、視覚は口じゃ無くて見たままが説明と同じ。
あれ、見間違った。
ソースに忠実な映像が“自然”でないことは分かった。
で、結局、その“自然”に価値はあるの?ってこと。
いわば、色のついたガラスを張った額縁に絵画を入れて飾ってるのと同じだからね。
作品を、作者を、愚弄してるに等しいよね。
そもそも、製作者の絵作りなんてバラバラなのに、それを無視して
どの映像もID:WKqUErhN0が意図する“自然”に映しだすなんて無理でしょ。
>>411 映像における自然の定義がはっきりしてないから好き勝手言ってるだけじゃん
てか静止画だったら液晶の方が綺麗に見えるのが当たり前なのでは?
静止画さえ見るに耐えないプラズマって事で答え出てるんだけどね。
>>413 KURO所有したことないでしょ
パイの絵作りは本当に自然な絵作りだよ
それに対してパナは・・・
まずいろんなディスプレイを所有して経験値を高めてみる目を養ったほうがいいよ
パナの絵作りやキャリブレーションが自然に見えるなら見る目無いってことだからね
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 11:41:12.19 ID:/dn+S8bg0
今の時代は静止画だったら大画面でも液晶の方がいいんじゃないかな
ドンピカに明るい方が有利だし
ただ、動くものはプラズマ
パナのエンジンがプラズマの板に頼りすぎて糞だからプラズマの評価が落ちてる
ドラクエ世代のKURO信者w
パナのプラズマだって正しく調整すりゃスタジオモニタとして使えるんだぜ
いろんなディスプレイ買って見比べるのはいいとは思うけど
持ってるから正しい判断できてるとも限らないんだよなあ。
そういう人で色域狭いX3をDCIにキャリブレートしただのなんだの
言ってた人がいたが。
>>416 だから“自然”って何?って聞いてるのわかる?
“自然“の定義や基準がはっきりしてなければ、エンジニアだってそんな絵作り出来ないんだけどね。
まあ、あんたみたいな反知性主義者には何を言っても無駄なのかもしれない。
つまり、キャリブレーションを否定して“自然”を訴える人は、
ソースによってコントラストや彩度を上げたり下げたり、そういう作業を繰り返してるわけだ。
たとえ、作品の意図による画作りであっても、自分にとって“自然”に見えなければ無視して捻じ曲げるってことでしょ。
なにそれ?自然原理主義?自然教ってやつ?
ソースがあまりにあれなときはガンマと黒レベルあたりはいじっちゃう俺がいた…
映画とかはさすがにそんなひどいのにあたったことないけど。
それはそれとして416あたりがデジカメの現像調整やったらどんな仕上がりになるか気になるなあ。
キャリ済みのモニタで自然に見えるようにやってみてもらいたい。
>>403 プラ厨って言ってる時点で誰も信用しないけど
そもそもVTシリーズはVT3の時から斜め上から見たり斜め上から撮影すると
さらに色が暗くなるの知ってて撮影してるでしょ
俺が過去にあげた画像を無断使用しているやつがいるなw
キャリしてもダメなものはダメなのは同意だけど。
ID:RTxKXbTdO
ID:WEurxhdi0
こういう宗教としてAVをやってる連中が少なくなったのは
グローバル化の恩恵の一つだね
自然、自然、と唱えるだけで具体的なことは一切なしだからね
はやく、映像を歪めてまで自然さを求めることの優位性を教えてよ
映像制作者の画作りなんて関係ないと言ってるんだから話が合わないわけだ。
こっちはソースを忠実に再現できるキャンバスと絵具が欲しいだけ。
自然原理主義の宗教には付き合ってらんないよ。
映像制作者の意図ってなにを期待してるんだか。
ほとんどのソフトは校正されたモニターで機械的に作業をこなす作業員でしかないのに。
古くからなぜマスモニと民生用と大きく映像表現が分かれたのかよく考えた方がいい。
店頭で見栄えが良い方が売れるからだよ
それなら店頭用ダイナミックモードだけでいいはず。
以前、まだAVマニアになる前にSONYの関係者限定ショールームでマスモニがあったので、担当者にマスモニの映像って綺麗なんでしょうねぇって言ったら、映像制作用なので一般の人が見ても地味で綺麗に見えないと思います、みたいなことを言っていたのを思い出した。
>>432 古くからダイナミックモードがあったのかw
>担当者にマスモニの映像って綺麗なんでしょうねぇって言ったら
こんなこと聞かれたらたぶん俺でも同じ回答をするわw
>>430 映像制作者の「画作り」な。映画などにおいては、監督のポリシーが画作りに色濃く反映される場合がある。
我々の見ている画が制作側の見たものと違えば、それは全く別の作品を観ているのと同じ。
>>434 そこなんだよな
映像製作者の画作りが自分にとっての高画質とは限らない
>>430 フォーマット変換の現場の人?
ある程度決まったパラメータでやってるとして作業員はなに確認してんだ?
>>432 昔同じサイズのWEGAとPVMみたがWEGAがハイライト飛び気味コントラスト重視な描写で
PVMは上から下までまだちゃんと出てたの見て個人的にはPVMでもまだ好みだった。
その後HDのBVMでHDCAMの映像とかみたけどやっぱ綺麗だったよ。
>>435 >自分にとっての高画質
テレビの評価と映像の評価の区別すらつかないのかw
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 12:41:23.95 ID:JtTFUxfO0
>自分にとっての高画質
14インチのNECブラウン管かな
>>434 ソフト化の際は基本的に映画制作者の想いなどは考慮されないね。
あくまで担当者が流れ作業でこなすのみ。
映像に「想い」が乗るとしたら、それは映画監督者ではなくエンコード担当者の想いだね。
>>439 考慮されるけど
例としてコッポラやフィンチャーの作品は監督の意図を汲んでマスタリングされてる
>>439 そんな流れ作業の糞画質ソフトを基準に考えてどうすんの?
ただ市場に流通しているほぼ全数に近いソフトはそういうソフトなのが現実
そもそも、ソフト化の際により表現力の高いモニターがあるにも関わらず、規格に押し込めるために色情報なんかも劣化してるのが現実だし。
403の画像ってもう消されてる?機種って何と何の比較だったのか
知りたい。
>>443 てか、VT5を暗くなる斜め上から撮って
しかもスタンダードモード(電気節約用の暗いモード)設定っていう
意図的にプラズマを貶めるクズだから無視しようぜ
>>444 やっぱりスタンダードモードは糞画質っていう認識はプラ厨にもあるんだww
プラズマにとって実際に持ってる人の都合の悪い意見は完全に封殺しようとするっていつも通りだねw
つか、何処にもスタンダードモードを撮影だなんて書いてなかったのに、
何を被害妄想して突っ走ってんだこのプラ厨さんはw
あれだけ煽ってたプラ厨の両方持ち画像が一切出てこないのにはワロタww
流石にポンコツ自慢は恥ずかしいっていう自覚はあるんだなw
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 08:38:17.23 ID:0UPut11X0
オイラ()の大好きなプラズマが負けてる訳ない!
↓
そうだ!視野角で都合悪い部分を撮ってることにしよう!(ピコーン
↓
スタンダードモードって事にもすれば完璧!(ドヤっ
↓
更に意図的にこう言った撮り方してるって無かった事にすれば良いんだ!!
↓
住民:ま〜たプラ厨の苦しい負け惜しみ始まった…
>>447 5-6年前の機種?から買い替えすりゃプラズマでも進歩を実感出来るもんな。
逆の場合でも然りではあるが。
しかし、どんどんプラ厨の言い訳&都合の悪い意見の排斥が酷くなってるなw
プラズマか液晶かで悩んでます。プラズマなら消去法でパナソニックのVT5、
液晶なら?って感じです。SONYのHX920の後継が無い現状で、55インチ
、予算35万位なら液晶だと何がお勧めでしょうか?
>>426 > >絵づくりはパイオニアがするというのだから驚き。
> >ロサンゼルスにプラズマ・テレビKURO神様的調整マンがいるという。
そういうのってどのメーカーにもいるもんだよ
中には有名な人を雇ってるところもある
サムスンはDVEのJoe Kaneだし、
パナも誰かはわからないけど雇ってると聞いたことがある
ところで、大ボラ吹きのプラ厨はいつになったらご自慢のプラズマ画像をうpすんの?
画質連呼するぐらいなんだから、当然クロ辺りを保有して部屋をびょうてきに暗くして視聴環境整えてんだよね?
プラズマ推しの人はネイティブ部分の性能を重視し、高画質液晶を評価している人は映像エンジンなどを含めた映像表現力で判断している感じ
パナプラ推しから映像エンジンや映像表現力とかの話題は全然出てこないし
>>448 液晶ユーザーも光漏れ画像に対して角度とか意図的とか反発してなかった?
>>445 やっぱり意図的に液晶を勝たせる都合の良い画像かつ
プラズマは通常使うリビングモード辺りがメインで使う明るさなのに
初期設定はピクチャ等がやたらと下がってて暗くなってるスタンダードで撮影か。
さらにはプラズマはVTシリーズの特徴で上から撮影すると暗くなる事を利用して
その一番暗くなる角度で撮影。
(俺もオークションの時、撮影して斜め上から撮影したら画面が通常より暗く写真に写ったから知ってる)
悪意があり過ぎ
VT3の通常使用に良く使われるリビングモードの初期設定でももっと明かるいゆえに
もっと明るいVT5はそんな暗さにならないからおかしいと思ってた
液晶派がここまで卑怯でクズ過ぎると何の意味も無いスレじゃん
>>453 絵作りはいろんなテレビを所持して見比べればわかる。しか言わないから説得力ない人もいるけどな。
そりゃ加工する以上上手く加工してくれなきゃ困るから重要ではあるが。
>>456 しょうがないんじゃね。
絵作りなんて自宅で色々見比べないとわからないもんだし。
X-Reality PROも初期設定だとギトギトの下品な映像だけど、調整してやると見違えるように良くなるし他のテレビと見比べるとまさに別物の画質なのがわかる。
絵作り
ギトギト
下品
別物
画質の評価としてこんな言葉しか使えないってのがもうね
>>457 SONYはパネルさえ良ければなぁ・・おしいメーカーだと思う
>>459 機種増やしすぎなんだよな。
あらゆるニーズに対応したいってのはあるんだろうけど
経営的に考えると機種とサイズが豊富すぎるw
機種減らすって言ったら一番売れてない最上位機種がまず削られるんじゃないか?
ああ、今年すでに削られたのか
>>457 VPと色作りは分けて考えないといけない
日本ではパナの絵作りは悪いって言われてるけど
海外ではどうなのかな?
レビューサイトを見ると意外と評価いいけど
海外は逆に数値でしか画質を判断できないように洗脳されてると思う。
それはお前が数字しか読めてないからだw
日本は主観で画質音質を語る様にAV評論家が洗脳してる気もするが
主観は大事だと思うが
プラズマ嫌いを公言してる評論家西川とかが主観でプラズマの記事書いてたりするのがな
あの人、以前ほど液晶の持ち上げはしなくなったけど
主観評価しかできない馬鹿だらけなのが問題
数値で映像表現力や感性領域なんかを表せないんだから、最後は主観しかないと思うけどね。
自分で映像を判断できないから数値に頼るしかないって言ってるようなもんじゃん。
>>470 最後が主観なのはたしかだけど、
それは客観評価をした人でないと説得力が無い
> 自分で映像を判断できないから数値に頼るしかないって
これは違う
海外のレビューやフォーラムを見るとわかるけど、
「数字だけ」で判断してる人はいないよ
有名なプロキャリも「最後に判断するのは人」だと言っている
>>470 > 数値で映像表現力や感性領域なんかを表せないんだから、最後は主観しかないと思うけどね。
測定器使わずに正確な調整が出来る人が言うならその通りだけどね
そうでないならただの馬鹿
>>470 そういうことにしたいって言ってるだけにも見えるな。
いつもの人なのだろうけど。
主観評価でもその受けた印象が具体的にどういった描写の違いから発生するのかは
伝えられなくもないと思うんだが、実の無い感想しか書けない人も問題ある気がする。
絵作りが悪いから下品とか化学調味料みたいな色とか言われてもなあ…
ソニーは液晶工場をもっていない
よほどの情弱じゃない限り
この事実だけで液中が何者か想像つきそうなもんだ
475の価格コムのレビュー読むと、”プラズマを選んで正解でした。”
って書いてますが、わざわざ475のように”液晶テレビと比べても
良いとは思いません”と言葉の前後の重要な部分をカットして載せるなんて
日本のマスゴミみたいな事するんですねw
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/17(木) 09:47:08.50 ID:Vxl322lDI
>>455 なんつーか、延々と負け惜しみ語ってるだけにしか聞こえてこないのだがw
画像うpされたのも、画質比較じゃなくて僻み根性丸出しのプラ厨が両方持ってるなら証拠出せって言ってらからだろ?
ところで、散々煽ってたプラ厨の両方持ち画像って未だに出ないの?w
479の内容は事実ですw
>>480 プラ厨の液晶画像はおろか、プラズマ画像も出てこないよ。
液晶はパソコン用か小型、プラズマは恥ずかしくて到底出せないポンコツだもんw
まあプラズマ持ちとしては俺はVT3しか持ってないけど
VT3でもユーザーモードでちょっと調整するか上の方で言ってる人のようにリビングモード使うだけで
液晶派が上げたプラズマの画像と比べ物にならないくらい画面が明るくなる。
だからプラズマ持ってる奴からしたら
みんな液晶派が都合の良い画像の上げ方してるのは分かるから
いかに液晶派が汚いのか良く分かる
>液晶はパソコン用か
いや、PC用の方が性能いいだろ
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 09:25:25.31 ID:3JAoUL9V0
>>485 赤字を出しまくるサムチョンも勝ち組と言われてるからな
TVってさ何台売れたんだろ?
単純にさ売れた台数だけ買った客いるんだろ
客がいるのにどこも赤字ってww
単に安売り合戦で共倒れしてるとしか
でどこもかしこもリストラってあほやん
焦土にしたのはサムやLGが原因だけど
みにくいね
>>483 あれ?お前はオクでプラズマ売ったんじゃねーの?w
つか、
プラズマはスタンダードでも高画質(キリッ
じゃなかったのか?
そんな醜い言い訳ばかりだと、スタンダードが消費電力数値稼ぎの詐欺モードって自ら言ってるようなもんだぞw
>>484 は?
何を持って「性能」?
以前、20インチそこそこで15万の液晶の方がインチ単価が高いのでハイエンド液晶テレビより高性能!だなんて言ってたバカプラ厨を思い出したw
価格コムのユーザーレビューのリンク先っていつも
液晶からプラズマに買い替えて正解、的な意見ばかりなんだけど
逆の意見ってやっぱり少ないの?
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 11:18:52.19 ID:EeXtzfiq0
基本プラズマユーザーはドMだしw
最初に液晶で懲りた人しか買わないよ
新規で買うひとは液晶の明るさだけに憧れる 今はLED化してて顕著だし
LEDになって色味が今までの液晶よりも悪くなって画質も下がったことが問題視されたうえに
目の負担まで上がったのにありがたがったりメーカーの嘘に騙されて使う情報弱者にだけは言われたくないだろう
#も「日本製亀山パネル」で知名度を上げたが経営不振で「工場閉鎖」!
台湾メーカーと提携、パネルは台湾製に!
さようなら亀山産液晶!
>490
www
LED液晶になって、色再現性が悪い商品になってしまった。
SONYはもともと「サムスン」パネルw
東芝は「LGIPS」パネル。
日立は「パナIPSaからコストダウンでLGIPSパネルに変更」
>>498-500 逆の意見って液晶からプラズマに買い替えて失敗ってのがいるかなと思ったんだけど
そっちの逆かw(プラズマから液晶に買い替えて失敗)
>>498-500 相変わらずで笑わせてもらったw
実際俺も意見集めようとしたことあったけど、そんな意見が多いんだよな
価格コムのレビュー見ると液晶より、プラズマの方がいいって人が圧倒的に
多いけど、画面熱くて、ジー音とかファンの音うるさいって人もいるし、
どっち買うか迷う。
もう今更液晶なんて買わないだろ。
そんなの買うなら、プラズマか有機EL待ちが正しい選択だろう。
オレなら金貯めて待つな。
大型有機EL(55型)は2013年くらいまで50〜80万円らしいから
どのメーカーも2015年くらいからの普及を見込んでるらしいし
今の最新プラズマでもビックリするほど綺麗だからその辺買っといて
数年後に買い換えで良いんじゃないのかね
今の最新プラズマでもビックリするほど綺麗だから
阿呆か
ポンコツテレビのプラズマに
画質なんかを期待するのは
端からお門違い
過去のKUROも含めて画質は最悪
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 09:51:18.37 ID:EGTj6qyu0
今のプラズマは本当にきれいだよ
そのおごりでパナのエンジンはここ数年は脳死して進歩がないが
VT1からHX800に乗り換えたよ
購入当初はやっぱPDPだよなぁ〜と思って次はPDPに戻ろうと思っていたが今はもう慣れた
もう液晶でもいいかな?と思う
画質は文句なしにPDPで使い勝手は液晶だな
でも憤慨する程に液晶の画質は悪い分けじゃないな
普段観る分には何の問題も無い
ただBDで高画質の映像(映画)を観ると液晶だとちょっとね…と思う
>>509 液晶テレビ自体はそんなに悪い画質ではないのは確かなんだけど、他方式のディスプレイから移行すると気が付く
違和感に慣れてからと言う前提が立つ
プラズマはそういうのを事前に意識してみても何ら違和感が感じさせない点でまず優位にあるとみる
液晶だけを見続けて体が慣れてきて違和感を認識しないようになってから褒めるってかんじだよ
ここがプラ厨の液晶テレビ持ってます詐欺のスレか
>>504 有機EL待ちはわかるが、こっそりゴミプラズマを選択肢にいれるなよプラ厨w
前々からプラズマなんぞ一部の選民意識の強い残念な奴か、パナ専売店で馴れ合いで買ってる拘り皆無の団塊世代が買い支えただけだろw
プラズマが焼き付くから液晶選んでるって人は
有機ELも同じ理由で手を出せないんじゃないのかね
有機ELはプラズマと違って圧倒的に寿命が短く数年で明るさが減ってきて暗くなるうえに
プラズマと比べ物にならないくらい焼き付きやすいからメーカーも困ってるのにね
>>516 プラズマが選ばれない理由って焼き付くってだけじゃないだろ。
持ち前のガッカリ糞画質と、最近の省エネガン無視の暖房機性能が主じゃね?w
どうして液晶派はこんなに頭の悪い発言連発するのか
>515
何にせよ、今更液晶なんぞ終わった代物は買えないだろ。
それこそ、今更液晶なんぞ買うのは一部の選民意識の強い残念な奴だけじゃん。
だから、有機待ちかどうしても今ならプラズマが正解だろう。
>>519 やっぱ店頭で比較して明るいテレビが高画質だと思うし、
今の世の中画質よりも電気代が安い事が正義でしょ
有機ELは焼き付く可能性があるから
将来液晶と同じ価格になったとしてもずっと液晶を使い続けると思う
そんな私は液晶派なのでしょうが頭が悪いと呼ばれるのは遺憾
ちょっと拘りが無いだけだと思う
TVはながら見がメインの人は電気代が安く焼き付きとか気にしなくて済む液晶を購入するのが
正解だと言うのは間違いないわな
ただ、液晶派の中に“プラ厨”連呼してる輩がいるが
あれは意図的にプラズマ派の反感を買おうとしているとしか思えない
それとも液晶派のイメージを悪くしようと思ってやっている
新手のネガキャンかもしれないと思う
結局液晶を使ってる時点で画質にはそれほど拘りがないんだろうから
相手を貶めるような発言はどうかと
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 22:31:37.84 ID:dMqp30Ge0
液晶より、プラズマの方が、画質、動画性能は良いとは思うのですが、
画面からの放熱、G音、ファンの音、縞模様の移りこみ、緑系のムラ等々。
気軽に使うなら液晶かなって。未だにブラウン管ですが。
>>525 3年前のように1台30万の時代ならともかく、現在その予算があるなら両方買えるんだから
両方を所有して使い分けがベスト
画質や動画性能を我慢しながら使うなんて残念だし
画面からの放熱、G音、ファンの音、縞模様の移りこみ、緑系のムラ等々・・・
これは所有してないから明らかに疑心暗鬼になってるんだろうけど
気になる人もいるというレベルだから使ってみれば判る
順番としてはまずプラズマを買ってみて、不満があれば液晶買い増しがよいと思う
たいていの人は不満点<画質 で納得できると思うから
オナニーよりSEXの方が快感、満足度は高いと思うのですが
自分のテクニック、モノの型・大きさ・持久力、マン○からの匂い、病気等々。
気軽にするならオナニーかなって。未だに童貞ですが。
そんな事を想像したw
マジメに答えるかくだらん突っ込み入れるかどっちかにしろよ
>>523 もしかしてプラズマ使ってる奴全員を指してプラ厨って言われてると勘違いしてね?
液晶持って無いのに持ってる振りして、
両方使ってみれば分かる(キリッ とか、
電気屋の店員はほぼ全てプラズマ使ってる(キリッ とか、
違いのわかる人だけがプラズマユーザー(ドヤぁ
とかアホな事を言ってプラズマ側に悪影響しかない一部のカスに対する蔑称なんだけどね。
プラズマユーザーの大多数がパナ専売店で馴れ合い購入した何のこだわりもない消費者って分かってるからねー。
こうやって「プラ厨」って呼ばれ方に難癖付け始めると、プラ厨が今まで普通に使ってた「液厨」がピタリと止む奇跡
プラ厨側が用いる「液厨」には一切何も申さないこのバレバレっぷりがいつも笑える
>>525 とりあえず放熱等、すべてが問題ない機種もあるし
どの機種も個体差があって問題ない場合が圧倒的に多いんだから
気にするだけ無駄だと思うけどな
最初の三つは完全に個体差あって一部期になる奴がいるってだけで気にならない人の方が多いし、
縞模様の移りこみ、緑系のムラなんてまるでないのに
>プラズマユーザーの大多数がパナ専売店で馴れ合い購入した
>何のこだわりもない消費者って分かってる
なんでこういう根も葉もない嘘をつくの?
>>532 テレ東のガイアの夜明けで、パナソニック大本営発表で、パナ専売店がプラズマの売り上げの六割以上を占めるってあったけど?
キャプ画像は過去にあったが、もう消されてない。
嘘だと思うなら、パナソニックの問い合わせて聞いてみりゃ良いよ。で、録音データうpしてくれよw
>>531 発熱は量販店で確認出来るが、とにかくパネルから発せられる熱はすごいぞ。
G音&ファン音に関しては、俺も50V1持ってた事あるが静かな映像ソース見てる時気になった。
うるさいアクション映画とかしか見ないなら打ち消されて気にならないんだろうけどw
縞模様?とかは気にした事なかったが、価格コムで画像入りで検証されてたな。VT3辺りだったか忘れたが。
>>533 パナソニックショップで買った人=馴れ合い購入した何のこだわりもない消費者
というのが根も葉もないと言っているんだが
こだわってる人はみんな量販店で買うのか?
液晶派がプラズマ手に入れて、やっぱりプラズマ駄目だったと言っても
プラ厨が持ち前の難癖付けっぷりで強引なかった事にしちゃうスレだからねぇw
>>535 自称情強のプラズマ派あえてバカ高い街の電気屋を選ぶ理由を教えてくれよww
推測でものを言うなって言ってるのに推測で答えても意味ないだろ
屁理屈捏ね回して都合の悪い情報を認めない、いつものプラ厨キタコレ
>>538 パナソニック専売店が情弱の極み、団塊世代の松下信者ホイホイっていうのはプラ厨でも認めるよな?w
相変わらず液晶厨の妄想癖は酷いなと思っただけだ
結局、都合の悪い質問は全てスルーして妄想だと決め込むいつものプラ厨さんでした。
ただ、プラズマ派の中に“液晶厨”連呼してる輩がいるが
あれは意図的に液晶派の反感を買おうとしているとしか思えない
それともプラズマ派のイメージを悪くしようと思ってやっている
新手のネガキャンかもしれないと思う
結局プラズマを使ってる時点で画質にはそれほど拘りがないんだろうから
相手を貶めるような発言はどうかと
>>537 ネットしか知らない馬鹿にはわからないと思うけど、特約店限定モデルってのも
あるんだぜ
>>543 お前みたいな事実のねつ造に加え他人の文章改変してドヤ顔するゴミ野郎は死んでくれ
液晶から乗り換えるとみんなプラズマで満足するからその後液晶に乗り換える人が少なすぎるんだよな
そんな中、プラ厨とか言って必死に叩く液晶派が哀れすぎる
黙ってここ見なきゃ傷付く事も無いのにドM過ぎる
>>547 満足するってソースは?
まさか匿名価格コムのレビューがソースですだなんて言わないよな?
プラ厨の脳内ソースは信憑性皆無のネットだもんねぇw
そもそもプラズマ買い替えて満足するなら、今頃プラズマ馬鹿売れしてそうだけどw
都合の悪い事には目を向けないってどっちがだよって感じだな
今まで液晶派が唯一のプラズマ対抗機種としてドヤ顔で挙げてた
ソニーのHX920なんか売れなくて新機種が出ないほどなんだから
満足度の高さと売れ行き関係ないのは液晶派も理解出来るだろ?
液晶は直下型モデルがなくなってるからなぁ
話にならない
>>545 特約モデルって枠の色が違うとかショボい違いだろ?
画質に特化してるとかあるなら出してくれよ。
量販店との価格差を小手先で誤魔化そうとする松下のいつもの手口じゃん。
>>545 どの辺りが事実の捏造だと判断して激怒しているのか明確に述べてくれないか。
都合の悪い事を強引になかった事にしたい哀れなプラ厨にしか見えない。
>>551 他人の文章を勝手に変えて意味や事実が変わってるのに捏造じゃないとか馬鹿なの?
>>551 は?ソース出せって言ってるのに、何でいつも通りに話を逸らすのに必死なの?w
>>552 液晶からプラズマに買い替えて満足して戻れないっていうソースは?
いつもの「俺が言ったんじゃない」って逃げるつもりだろうが
俺が言ったんじゃない=間違ってる と暗に認めるようなものだけどな
>>553 だからさ、どの辺りが事実の捏造と言ってるか明確に言えよ。
そんなに怒るなよ
>>550 よく考えたら、その時点で液晶敗退でこのスレ終了か
>>557 シャープ最新モデル、ソニーHX920とか普通に直下モデルあるんだけど。
そもそも画質もクソ、このご時世に電気バカ食い、夏なのに極悪発熱など、
プラズマを選ぶアドバンテージとか無いのに、何の罰ゲーム?
二匹の低脳の液晶信者がこのスレ荒らしてる
携帯とID使いわけてるだけかも知れんが哀れ
>>559 いつもプラ厨は正義の味方!ですもんねw
相変わらずの被害妄想癖は治らないみたいだねw
ソース求めても逃げるばかりのプラ厨に何の説得力も無しっとw
お前の書き込みを真に受けるやつもいないけどな
>>558 シャープは液晶派からも相手にされてないし
ソニーは後継機種出せないし、で終わってる
今日も即座に脳内ソースとバレる残念なプラ厨さんだった…
量販店でアクオス買うのが真の情強(キリッ
いろんなスレ見てるけどさあ、脳内だの言ってるけどさあ
ソース出せって言うけどさあ、先にコレのソースをwww
【プラズマ】どちらが高画質?51台目【液晶】より
108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2011/11/14(月) 23:22:15.61 ID:/e9QdlEf0
プラズマの発熱量は1000wの電気ストーブよりも多いからなwww
>>561 プラ厨が認めたくないことだから単純に真に受けないようにしたいだけだよね
>>565 半年以上前のレスを後生大事に保存してんだ
最後の草の生やし様みたら分かるのにいつまでネタにマジレスするんだろ
街の電気屋でクソ高い特約店モデルのプラズマ買うのが真の情強(ドヤァ
直下型にこだわるとアクオスか昨年モデルのブラビアしか選べないとか、何の罰ゲーム?
>>558 > そもそも画質もクソ、このご時世に電気バカ食い、夏なのに極悪発熱など、
草がないってことはガチな妄想なんだな・・・
>いつまでネタにマジレスするんだろ
ソース求めても逃げるばかりの液厨に何の説得力も無しっとw
>最後の草の生やし様みたら分かるのに
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2011/12/07(水) 13:27:05.43 ID:c//d7q970
プラズマTVの発熱量は1000wの電気ストーブよりも上なので
もっともエコな暖房器具としての使い道がある
ついでに草生やしてない方も貼っとくねwソース出してねw
>>566 お前の書き込みは全部おまえの妄想が元、ネタレスってことなんだな
そのときはふざけていたという言い訳は要らない
普段からけんか腰の姿勢で変わりないから常にある事無い事ごちゃ混ぜに嘘八百並べているのは容易に予想できる
液晶支持者ってやっぱプラズマ使った事がないんだろうとしか言いようが無いな
このスレには両方を使ってからのレビューがたくさん掲載されてるんだから
プラズマ買えとまでは言わないからせめて読んでから書き込みして欲しい。
そしたら電気ストーブなんて発言はできないと思う
これ聞いたら開発した技術者はかわいそうだ
唯一プラズマ持ってて?液晶好きの奴も、プラズマを目の敵にしててしかもここを荒らすキチガイだし、
しかもプラズマのモードを暗いモード使って撮影して「プラズマの方が暗いwww」とか
汚いことするどうしようもないクズだから、まるで参考にならんのよね
>>575 そういったいつものプラ厨の被害妄想は聞き飽きた。
プラ厨先生曰く、両方持ちでプラズマ貶す奴は全員キチガイ扱いなんだしな。
んで何が何でもプラズマ絶賛しないと、気に食わない意見はすべて強制排除。
それがこのスレの現実。プラ厨自身のプラズマはポンコツで液晶持ってないのにねw
両方持ちの奴はスタンダードモードとか確か名言してなかったと思うが、
「この写真を見る限り、ぼくちゃんのプラズマと比べてこんなに画面が暗いわけない!わざとスタンダードで撮った卑怯な写真だ!」
だもんな。あれだけスタンダードでも暗く感じない、高画質だ!(キリッ って言ってたのに、
これじゃスタンダードモードは糞画質って自分で言ってるようなもんだし、相変わらずの頭の悪さ。
そもそも、両方の画像が上がったのはプラ厨が両方持ってるなら画像出せと粘着したからなのに、
それをどう曲解したのか、画質比較画像と(わざとに)勘違いして、都合の悪い意見を封殺しようとするいつもの手口だから。
液晶から液晶のパターンじゃねそれ
プラ厨によると、量販店員の殆どがプラズマテレビを使ってるそうだ。
ちなみにソースはプラ厨の脳内にだけにあるみたい。
これを信じろって言う方が無理なんだけどな。昔から虚言癖があるのは明白だし。
ところで、
575みたいに液晶派の両方持ちにいちゃもん付けてばかりのプラ厨のプラズマ画像&両方持ち画像はまだ?
>都合の悪い意見を封殺しようとするいつもの手口だから。
ああ、液晶厨が価格コムのレビューを一切信用しないいつものアレね
巨大匿名掲示板=匿名価格コムレビュー
ここでプラ厨が両方持ちこそ至高っていう割には頑なに両方持ち画像出さずにプラズマ絶賛しているのと同じ低レベル。
価格コムが信用できるソースって言うなら、買い替え云々のネタで582の調査結果も信用するってことで。
プラ厨って、AV専門家のレビュー記事よりも匿名掲示板のレビューを信用するってマジで言ってる程度のアホだからなぁ。
>価格コムが信用できるソースって言うなら、買い替え云々のネタで582の調査結果も信用するってことで。
そのデータの図1
両方所有者が主に液晶よりもプラズマを使ってるってデータこそ
このスレ的には重要な見所なんじゃないの?
あと582は「買い替え希望」と勝手に表現を変えてるが「次に購入したい」だ
買い替えだけでなく買い足しも含まれてる
AV専門家のレビュー記事(笑)
ナントカ〜の”現実”という言い回しも相当好きだよね
文中の論調もほんとうにワンパターンだし、あんまりおつむの出来はよくなさそうだ
>>578 粘着してさんざん非難していたのはオマエらプラズマ側を貶す側だったじゃんか
それにやり込められていた当人は手持ちを比較したうえで現状ではHX920に分があると論じていたんだぜ
オマエらは噛みつく相手ならどちら側よりの意見の持ち主か関係なく攻撃していたよ
オマエらの言い分だとオマエらの不作法がいつのまにかプラズマ派が犯している事になってんだよな
ひでぇ話だ
>>581 偏った意見の両方持ってるかどうか判らない人に写真提示を求めるよりも
価格コムのレビューから確実に両方を持っている人の意見を聞くほうが信憑性がある
それがこのスレの主旨
両方持ってて液晶派のレビューを探してここに掲示すればよいのでは?
>>582 単純に店頭に商品がないからじゃね?無い物は変えないからなぁ
メーカーの商品構成が極端に液晶型にシフトしちゃったから妥協して液晶を選んだという結果かもな
そもそもさ手持ちの商品をほめるのであればSS見せてこういう画像がきれいで素晴らしいと言った方が信用されやすくないかい?
周囲を見せたくなくても撮影画角を工夫すればいいんだし、これぐらい思いつくよね普通
画面と対角に自分がいればそりゃ写したくないものも写るわな
で液晶派の言うほど画質は悪く悪くなかったよとか光漏れ皆無でスゲーイイってことが言いたくて簡単に撮影したものも一緒にさらしたわけ
でもさ、液晶派のほうはある事無い事好き勝手言う割には返してくる反論がレスの言葉だけなのよ
こちらが簡単にできることが口頭では威勢のいい液晶連中には一つも出来てなかった
都合の悪い事には目をつぶって根拠もないのに勝気に威勢だけはいいんだよねぇ
うんにゃ
一昔前のどちらが高画質?スレで争っていた頃にいたひと
そのころは笑える天体うんちくを披露していた楽しい人もいたねぇ
>>593 実は自分も両方持ちだけど(この流れではあまり言いたくなかったけど・・)
この意見が一番信憑性があると思う
所有してる機種はウチの方がちょっと古いけど
両方所有が幸せになれるという意見には極めて同意
いつもケンカ腰で書き込みしてる人にはそれが理解できないのかな?
>>593 たとえば、このレビューを書いた人がどっち派なのかを考えて見ると
ご主人はプラズマ派
奥様は液晶派
要は好みもあるし、設置環境や視聴ソースによってもそれは変わってくる
だから必死に相手方を貶すよりも両方を所有して
「そうそう、そんな感じあるある」って見てた方が楽しい
だから必死な書き込みを見ると「本当に両方を所有してるのか?」って思うんだなw
ちなみに自分は「昼間は液晶派、夜はプラズマ派」です。
なんか身も蓋も無い結論だな
>108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2011/11/14(月) 23:22:15.61 ID:/e9QdlEf0
> プラズマの発熱量は1000wの電気ストーブよりも多いからなwww
>9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2011/12/07(水) 13:27:05.43 ID:c//d7q970
> プラズマTVの発熱量は1000wの電気ストーブよりも上なので
> もっともエコな暖房器具としての使い道がある
ソースまだぁ?散々言ってたのにw
>551より
>都合の悪い事を強引になかった事にしたい哀れなプラ厨にしか見えない
>555より
>いつもの「俺が言ったんじゃない」って逃げるつもりだろうが
>俺が言ったんじゃない=間違ってる と暗に認めるようなものだけどな
ブラウン管が一番
>>597 流石に液晶派でも、1000wストーブ云々が間違ってるというより完全にネタだと分かりきってるが。
店頭でプラズマパネルの前に顔を近づけると、かなりの発熱であることは明白だけどなw
「液晶からプラズマに買い替えて満足して戻れない」
この何の根拠もないプラ厨の願望的妄想のソースを求められると、そんな物は無いってことで。
最近のプラ厨の行動パターンは、ソースを求められると電気ストーブのソース出せと執拗に言ってくる稚拙さ。
もうテンプレ化決定だわな。
>>589 >価格コムのレビューから確実に両方を持っている人の意見を聞くほうが信憑性がある
いや、どの辺りで”確実性”を求められるんだ?
所詮、この場で液晶持ってます!と嘯くプラ厨と何ら変わりはないんだが
より説得力を持たせるには、両方持ってる証拠の画像を晒した上での感想が一番だろ
それも液晶寄りの意見になると、プラ厨が涙目で必死に叩き始めるけどなw
プラ厨によると、プラズマ寄りの意見は正しい意見。液晶寄りの意見は悪意に満ちた意見だもんなw
液晶派もそうやってレビューを探してくるといいと思うよ
まだまだプラズマ派よりも少ないから説得力出すためにも
頑張ってあと30個くらい見つけてきて
でも良く見たら2個目のレビューはプラズマからの買い増しで
VT3に不満は感じてもVT5に買い換えるかもと言ってるほど完全な
プラズマ派であって、液晶は全く関係ないじゃない
ダメだよ液晶支持と関係ないレビューも足して数増やしたら
量販店でパナソニックのGT5とDT5が並んでデモ映像流してんだけど、
花火のシーンでDT5は漆黒が表現出来てるのに、GT5は暗部が汚い灰色でワロタww
>>604 それが自宅環境では部屋の照度が暗くなるにつれて逆転する
暗室にするとえらい違いが出るんだよ
プラズマ派はその事を知ってるけど情報弱者はそれを知らないから
「黒のビエラ」の黒が灰色だwと言って笑ったりする
でも情強はそれを笑うw
>>601 せっかくだから液晶の事を褒めたレビューを探してくればいいのに
画質について全く褒めていないレビューばかりでワロタw
やっぱりこれが液晶の限界なのかと思ってしまうなw
たしかに液晶はこれという画質のものが少ない。あったとしても高い。精細感はあるが目が疲れる。
ソニーのHXシリーズなどはいい線いってるが高い。
一方プラズマは暗い。白がグレーに見える。世の中みんなが暗室のようなところで見るわけではない。
発熱量、G音、消費電力も大きいらしい。ただし質感は液晶よりも上手く表現されてる。目にも優しい。大型でもそれなりに安い。
これが今プラズマか液晶かで3ヶ月迷ってる俺が感じた率直な感想
お買い得な値段でプラズマにかなり傾いていることは事実だけどw
まあ多分パナのVT3かGT3買うと思う。
しまったここは両方持ってる人のスレだったなw
>599
都合が悪くなるとすぐネタとか言って逃げるのは液派のパターンw
これで間違いないよね。
>>607 買うなら新型がいいよ
今年はパネルが大幅に向上してるから
>>605 持ってないか、より黒を表現できるテレビを所有したことがないのか…
より上の世界を知らないで、俺のテレビ最高と思えてる方が幸せではあるが。
まあ明るい場所じゃパネルの外光反射率次第だから
パナ同士の比較でもDT5やET5のがプラズマより黒いわな。
VT5とGT5だとVT5のが締って見えるがやや反射光の色あいも違う感じが。
>>611 今のところ一番黒いのはファイナルKUROの0.003cd/m2だね
次に黒いのはVT50の0.0089cd/m2だけど、
ファイナルと比べるとまだ2倍以上明るい
ちなみにVT30は0.02cd/m2だからファイナルと比べて約6倍明るい
プラズマでゲームやると
暗闇のシーンが黒すぎて
キャラが何処にいるかわからんw
>>613 CES08で展示した0cdモデルがでてれば伝説だったんだがな
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 19:46:37.27 ID:SizQdcm00
>>613 KUROの宣伝のせいか黒レベル気にする人って増えたよな
VT3でもマスターモニタ以外のブラウン管よりも黒いんだけどね
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 21:31:59.26 ID:5pGOJCtA0
プラズマのが目に優しい疲れない。
リビングはプラズマで。
寝室は小さい液晶
>>618 そっちのスレを読むと、液晶派の歪曲した読解力が良くわかる
そこまでしないといけないほど必死なんですね
大画面はプラズマ、小型は液晶ということでいいんじゃないの?
これが究極の結論。
50以上プラズマ 50以下液晶
VT3でも42じゃ5万の液晶と音以外は素人目には大差無し
>>620 評論家や実際に両方持ち画像を出した奴は液晶推しなのに、いつまで自称両方持ちのプラ厨が無駄な抵抗してんのって感じだけどね。
これまでプラズマ推しが液晶画像を出した事は一度も無い
これで全てが分かる。
>>605 自宅に液晶とプラズマあるけど、同じ映像ソースで暗い場面でもプラズマは比較的灰色っぽいけど?
本当に液晶テレビとプラズマテレビを自宅で見比べてる?本当に持ってたらそんな事言えないと思うんだけどw
どちらが目が疲れるとか無いし。デマも必死に流し続けりゃ事実になると思ってんのかねー。
>>624 3ー4年前の液晶とほぼ最新のプラズマ比較だっけ?
日進月歩のデジタル家電で、それだけ空けばどっちの規格抜きに全然変わってくるわな。
それもどっちかと天秤に掛けて、どっちかと言えばという程度でプラズマっしょ?
3ー4年も空けて圧勝出来ないプラズマの方がどうかと思うけど。
つか、最新機種同士のHX920とVT5で、は液晶圧勝っていう意見はプラ厨にとって都合悪いから無視だよね。
何だっけ、画質比較でなく所持証明で出された画像にプラズマにとって斜め上は弱点で、そんな録り方する奴の意見は信用出来ないぃだっけ?
プラ厨って相変わらず見苦しいねぇ。
>>626 >これまでプラズマ推しが液晶画像を出した事は一度も無い
嘘がバレたからって必死に言い訳しなくてもいいんですよ
>>627 あぁこの程度でもプラズマ推し側にされてしまうんだ?
どっちかと言えば、っていう程度なのに?
旧機種液晶とほぼ新型プラズマでも都合良ければ、そりゃプラ厨にとって大切なご意見だよねぇ。
それで、3-4年前の機種比較でも圧勝出来ない情けないプラズマって点は如何なお考えで?
なんとか嘘から話題を変えたいということはよくわかります
パナはZT5発表したけどソニーのHX950っていつ出るの
>>631 プラズマ持ちは両方持ってる。だからこそ画質を語れるんだ!
じゃねーの?
だったら他人の画像引用せずに何でお前のゴミ出さねーんだ?ww
プラ厨が液晶持ってないと自ら証明してるだけやん。アホだなww
なんでオレがつっこまれてんの?
真っ赤になりすぎて誰が誰かもわかっていないんじゃないかと
>>634 で、何で他人の引用じゃなくて自分の画像を出さないの?
自分は両方持ってませんって言ってるようなもんだけど。
プラ厨って人にいう割には都合の悪い事は完全スルーだよね。
なんとか嘘から話題を変えたいということはよくわかります
そもそも、どっちかと言われたらプラズマかな〜って言わされる程度をプラ厨側に引きずり込むってどんだけ苦しいんだよw
>>636 どうしてもプラ厨側に引きずり込まないと都合の悪い事を覆い隠せませんもんね。
いつものプラ厨の典型的な手口っすな〜。
>これまでプラズマ推しが液晶画像を出した事は一度も無い
日本語の再定義で嘘を無かったことにしたいわけですね
>>639 350の判断ぐらいでプラズマ推し側だなんて全然思ってないのだが、
プラ厨のお前が自己判断でプラズマ側だぜぇって言ってるだけだろ?
四面楚歌から数万の援軍を得たかの様に嬉しそうだけど。
とりあえず、他の奴も言ってるけどお前自身のプラズマ&液晶画像は出さないの?
他人の持ち出すより、自分の持ち出して言った方が説得力あるぞ。
ま、持ってないのは誰しもが知ってるけどね。
> 108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2011/11/14(月) 23:22:15.61 ID:/e9QdlEf0
> プラズマの発熱量は1000wの電気ストーブよりも多いからなwww
> 9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2011/12/07(水) 13:27:05.43 ID:c//d7q970
> プラズマTVの発熱量は1000wの電気ストーブよりも上なので
> もっともエコな暖房器具としての使い道がある
これのソースはまだですか?
都合が悪くなるとすぐ逃げるいつもの液厨の典型的な手口っすな〜。
必死に長文書いても言ってる事は「俺様がルールだからノーカン」という現実
>>639 なんとか都合悪い質問から話題を変えたいということはよくわかります
読んでもらえない程度の質問なのでしょうね
>>641 再三言われてるが、煽りにいつまでマジレスしてんの?
言った本人特定して聞き出せば?
液晶派でもマジネタと思ってる奴居ないんだろうし。
>>642 ノーカンも何も、プラ厨側という認識は一切ない。
これ以上文句あんの?
で、何で他人の画像引用しないで自分の画像出さないの?
両方持ちこそが語れる(キリッって言うのに液晶テレビ持ってないってことでおk?
明らかなネタでも執拗に持ってこないといけない理由があるからな
苦しい時は1000w電気ストーブのネタで引っ張れ
この教えでもあるんだろうよw
液晶側でもマジだと思ってる奴いねーよ
プラズマがクソ暑いのは事実だがな
>>644 都合悪い質問はいつも意図的にスルーして逃げるのがプラ厨の伝統芸だもんなw
ただの一言もプラズマを推さなくてもプラ厨と評価してもらえるのに
プラズマがいいと書いた
>>350はプラ厨側じゃないという不思議ルール
>>644 読んで貰えないんじゃなくて、何も反論出来る言葉が無いから逃げてるだけだよね。
話題逸らして有耶無耶にしちゃって逃げるっていつものプラ厨の常套手段なんだし。
「他人の画像を引用しないで、自分の持ってるプラズマ&液晶画像出したら?」
こんな簡単な疑問に一切答えられないプラ厨。
要するにどっち推しかというより、自分に噛みつく相手は全部プラ厨という妄想ですね
350を強引にプラ厨にしたいって?w
旧世代機種と比較すりゃ、そりゃ新機種が余裕で、、どっちかと言えばって程度じゃねーかw
当時のプラズマはゴミと遠回しに言ってるっぽいなww
>>648 3-4年前とほぼ最新のプラズマ比較して、どっちかとしいて言えばプラズマかなぁ
これぐらいの判断を強引にプラ厨側に引き寄せられても、言った本人が困惑するだろうね。
旧機種と比較してそんなに大差ないと言われてるのに、これでも味方に引き込む哀れさ。
>>650 そう自分自身に言い聞かせてれば、精神衛生上良いんじゃない?
あぁまたプラ厨の発作が始まったって言われるだけですよ。
あいにく私は液晶しか持っていませんが、液厨の仲間には入れてもらえそうもないですね
昨日も今日も明日もこれからも
毎度お馴染みのプラ厨は都合の悪い質問はスル〜して逃げまくり
逃げて逃げて逃げ切れば、後は無かった事になって意気揚々と大勝利宣言
ところでID:tuBp1vfb0さんはさぞ最新の液晶・プラズマをお持ちなのだろうと思いますが
よければ画像を出してもらえませんか?
>645-646
>551より
>都合の悪い事を強引になかった事にしたい哀れなプラ厨にしか見えない
>555より
>いつもの「俺が言ったんじゃない」って逃げるつもりだろうが
>俺が言ったんじゃない=間違ってる と暗に認めるようなものだけどな
ゴメンちょっと>657に追加
> 108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2011/11/14(月) 23:22:15.61 ID:/e9QdlEf0
> プラズマの発熱量は1000wの電気ストーブよりも多いからなwww
> 9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2011/12/07(水) 13:27:05.43 ID:c//d7q970
> プラズマTVの発熱量は1000wの電気ストーブよりも上なので
> もっともエコな暖房器具としての使い道がある
>655
都合が悪くなると煽りだのネタだのいつも逃げるのは液厨では?
まずは上のソースを出さないと。
>>646 300W??400W位の消費電力で1kWの暖房器具並みの発熱量とすれば、かなりの高効率暖房器具になるな。
てか、ヒートポンプじゃ無いとすれば熱量保存の法則を破ってるし…。
液厨がさんざんわめいたところでプラズマテレビの画質優位性は変わらないというところだ
違和感のない良質な画質を求めるのなら店を廻ってでもプラズマ探せ
液晶は低消費電力と豊富なラインナップで商品を選びやすいお手軽選択で許容できるならok、高画質を求めてはいけない
先日HX920とVT5の画像をうpした者だが、相変わらずプラ厨は所持画像出してないんだなw
俺がいつスタンダードモードで撮影したと言った?リビングモードで撮影したんだけど?
斜めから撮影すると弱点だとか、俺はプラ厨が
>>656みたいに両方持ってる画像出せと言ったから出してやったのにw
んで、押し付けられたとわざわざネガティブ所持宣言なIS:sSBPZsgP0以外には
プラズマもってる液晶派さんはいないってことかなw
>>661 是非価格.comに両方を比較してのレビューを上げて下さい。
匿名の2ちゃんみたいな便所の落書きレベルの意見を書くだけじゃなくて
他にその2機種のうちどちらかでも所有してる人がみんな納得できるような
詳細なレビューを期待しています。
液厨ってマジで少数派だね。
販売台数は圧倒的に多いのに、
書き込みはプラ厨が圧倒的。
つまり液晶テレビを買っても画質にこだわらない人が大半で、
画質にこだわる人はプラズマを買うというのが現実なんですね。
>>666 普通にそれから導き出される答えって、
普段忙しくて2chに張り付く時間なんて無い=液晶派
毎日他にやる事がなく必死にスレに張り付いてる=プラズマ厨
じゃねーのw
必死に書き込みするにが拘りあるとか、どんだけ2ch中心の生活だよww
プラ厨って自分の杓子定規でしか物を語れないからね。
はいは〜い、プラズマしか持ってないプラ厨さんは
>>665の隔離スレに逝ってね〜w
>>667 そういう見え透いた煽りなんか要りませんぜ
出現する日しない日の頻度変化はあるようだが一旦出張ってくると朝から晩まで必死に2chで頑張っているじゃん
変にイメージ付けするのがプラズマ厨というのが液厨の文言だけど、
>>667の言い分も根拠なき一方的なレッテル貼りだよね
結局、液厨は「プラズマの発熱量は1000w」
みたいな煽りとかネタしか言えないんじゃないか?
たぶんまた好みに合わなくて売りそうな気がするけど65ZT5を買ってみるかな。
あと三菱のレーザー液晶とX3のレンチキュラーシートによる画質への悪影響がなくなったXS5を買ってみたいな。
安くなったS08も興味はあるけど、買ってもちゃんと見る時間ないしな…
>>667 2chがこのスレだけなら話はわかるが、
他に多くのスレがあって、液晶ユーザーがかなり集まっているのはどういうこと?
とても時間が無いとは思えないんだがw
でもプラズマとの画質比較になると分が悪いから出てこれないのかな?
書き込む時間はたっぷりあるはずなのにねw
絶対的にプラズマが高画質!っていうプラ厨さんの両方持ち画像はまだ出てこないんですか。
どっちかと言うとプラズマかなぁ(但し液晶は数年前の機種ですけどね)
って言ってる人のはプラ厨さん側じゃないので悪しからず。
>>674 そりゃ、それこそユーザーの絶対数が圧倒的に多いからだろ?
そんな事すら分からずに無駄吠えして、分が悪いとか妄想に励んでんだw
完全にプラ厨の隔離スレになってることに気付けよw
>>675 ブラックレベルとコントラストはプラ厨の大っ嫌いなシャープに負けてますねw
圧倒的な黒表現()と奥行きのあるコントラスト()じゃなかったの?ww
>>674 とりあえず、このスレに限って言えばプラ厨の666が仰る様に
スレに張り付いて必死にレスしてる暇人はプラ厨が多いって事で。
何で他のスレを持ち出したりして論点を摩り替えようとするのかねぇ。
板が同じだったら、皆遍く全てのスレを巡回してる訳でも無いだろうに…
あ、暇人プラ厨は巡回粘着当たり前っていう自虐ネタなのか?w
また煽りでネタかよ
>>679 プラ厨が両方持ち画像でも出せば、幾分かの説得力出てくるから盛り上がるだろうけど、
結局、ドヤ顔で画質を連呼する割には両方持ち画像はおろか、持ってるであろうプラズマ画像でさえ出てこないからね。
そのポンコツで画質を語ってんの?って言われるのが怖いんだろうね。
所詮、プラ厨って昔からその程度。
また煽りでネタかよ
質問です
REGZA 47ZG2液晶展示品:15万円
VIERA 46VT3プラズマ展示品:12万円
この店頭展示品だったらどっち買いますか?
ZG2は4倍速。但しそのテレビにつけるレコーダーがパナのDIGA BWT510です。
ZG2が破格の値段だし。交渉すれば下げてくれたかもしれませんが。
一日中ダイナミックでつけているプラズマとおまかせでつけているレグザZG2。
展示品買うならどちらでしょうか?
こんな、
プラ厨が両方持ってるという妄想で成り立ってるプラ厨隔離スレ
で質問するとか良い度胸してますねw
すんません、ベテランの買い物する人はどっちを買うのかと思って。
47ZG2展示在庫処分は今日までなんです。
奥行き重視でプラズマ交渉しその値段にしてもらいましたが。
ただ、まだ取り返しはつきます。
個人的には両方欲しいです。タイムシフトもあると予約し忘れてたとき便利だし省エネだし、4倍速だし。
ただ長時間店内で流しっ放しの液晶(ZG2)の方はすすめませんでしたね。だからそんだけ安くしたのだと思いますが。
ということで?ZG2は今日まで(もう売り切れかも?)なので悩んでます、この選択は良かったのか。
>>684 奥行き重視?
真っ暗闇な部屋限定ではプラズマだなんて言われてたが、675にもあるが奥行き感を示すコントラストは液晶の方が上だぞ?
もうプラズマなんて無駄な選民意識を満たすだけの自己満テレビだよ。
動画性能については店頭で十分確認して好きな方を選べ。
>>685 直下型LED液晶とそれ以外をひっくるめちゃイカン
コントラスト比(笑)
>>686 それいつも直下型液晶を無視してひとくくりに液晶はダメと語るプラズマ派の人に言って欲しいな。
液晶派も直下型以外をひとくくりにされるのは迷惑ってこと?
すみません、684書いた者ですが???でした、
価格.com売れ筋ランキングで46VT3が銀賞(もしかしたらプラズマはプラズマ単位で表彰している?)
それだとあんま意味ないかも知れないですが家電屋が遠いので46VT3のままにします。
>682
展示品は止めた方がいい。
>683
また煽りでネタかよ
一般的にそうなんですね。パネルを早々に無償交換して貰えるような方法を考えないといけないですね。
>>694 液晶はプラズマの経年劣化ほどには気を使わなくていい
それと現物がドット抜け無し確定品ならある意味後出しジャンケンの勝ち組と言えないこともない
>>695 液晶のパネル寿命は6万時間
プラズマのパネル寿命は10万時間
液晶の方がプラズマの1.66倍劣化しやすい言えなくもないがね
>>696 液晶パネル自体の寿命はムチャクチャ長いぞ。
バックライトの寿命が影響するだよな。
冷陰極管の時よりもLEDになって寿命は伸びている。
液晶バックライトはほぼ均一な劣化だから気が付きにくいが
プラズマは最初から暗い上に不均一に劣化が進むからをれを焼きつきと認識して気が付く人が多いだろう
ゲームや上下に帯が出るシネスコとか古い4:3ドラマとか良く見る家庭は特にそう
>>698 劣化はローカルディミングの液晶でも同じこと
液晶の方がブロックが大きい分輝度ムラとして認識されやすいよ
もともとユニフォーミティでは液晶不利だしね
劣化ムラに関しては液晶の方が大きいな。
液晶パネルとバックライトパネルで共に劣化ムラが出てくる。
液晶パネルのムラで一部が変色、バックライトパネルのムラで
一部が黒ずんでいるみたいなのを見かけるな。
展示品を聞いたものですが、液晶もプラズマも色々と不安があるのでさね(;o;)
そもそもLED自体が長寿じゃない件w
液晶の画って、どうしても後ろから透かしてる感じが拭えないので、オレはプラズマのほうが好き。
>>702 輝度半減期の時間なんだが、意図的に寿命連呼するのがプラ厨だなw
元々薄暗いプラズマの輝度が半減すると、とても見れた物じゃないが
LEDは輝度が十分すぎる(プラ厨曰く眩しいw)ので半減した所で十分。
4万時間を限度と買い替えの分岐点と仮にした所で、生涯コストを単純計算すると
プラズマの十分か画質を確保するには、リビングモードが必須で、レビューとか
での測定値は300〜400W平均。
LED液晶は100〜150Wが平均値(ともに50型で計測される数値)
その差200Wぐらいを4万時間で計算すると、0.4kw/h x 40000h x 22円
/kwh=352,000円が寿命wまでのコスト差。
その差で液晶を買い替え、プラズマはどんどん劣化して10万時間使えば、その差
は更に開く。
電気代じゃなく、節電が叫ばれるご時世でそれでも低画質プラズマを買うのかな?w
小学校レベルの算数すらできない液虫www
>>706 小学生レベルの算数ができないコイツはただの液虫じゃなくて
液晶工作員だったんだな
最後の一文でついに馬脚を露わしてしまった
計算ミスじゃなく単純ミスの域だろうにw
都合悪い情報を挙げられるとその点だけを執拗に突いてなかった事にするプラ厨w
聡明(wなプラ厨なら俺が訂正する必要もないだろうけど、一応ねw
0.2kw x 40000h x 22円/kwh= 176000円
5年もすりゃ更に大型&省エネタイプを買い換える費用になるなw
ま、その時にプラズマはプラ厨諸共絶滅してるだろうけどw
24時間ぶっとおしで5年間テレビつけっぱなしにするのが液虫wwww
200wを0.4kwと"計算ミス"する奴が居るなら逆に見てみたいもんだな
プラ厨も叩きどころが無いからって必死過ぎだろww
プラ虫もつまらん揚げ足取りでもやらんと勝てないってやっと気付いたんじゃね?w
恥に恥を塗り重ねて真っ赤になる液厨さんカワユスw
5年で4万時間って本当に24時間毎日つけっぱなしの計算になるなw
液晶は電力食わないそうだから24時間つけっぱなしなんじゃねw
液晶派でプラズマの電気代を比較する奴ってのは24時間テレビをつけっぱなしで
ずっと真っ白の画面を見続けている奴なんだろうな
実家が古いプラズマWOOO(当時何十万もしたはず)で、
これが実にキレイだから、プラズマはやっぱりいいなあと思ってしまう
エイジング?とか色々面倒そうだし、耐久性も液晶がよさげだし、
一度買うと壊れるまで買い換えないし
店頭で見ると「液晶キレイじゃん」でなかなか決まらない
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 11:17:41.27 ID:SUZYJiPJ0
>>716 会社の受付にある液晶がそうだな
一日中会社ロゴが写ってたからもう焼き付いてるしw
「LEDの液晶画面」から発せられる光の波長は、青い光が網膜を傷める波長と
ほぼ重なる約450ナノ・メートル付近にピークがある。動物実験から、年齢と
ともに網膜が傷んで視力が低下する「加齢黄斑変性症の原因」となる恐れがあるという。
プラズマって、今後も売られるのかね?
原発問題があったから、メーカーとしては
エコ推進の手前縮小の方向ということですね。
国の政策で、白熱電球も製造自粛し、LEDに置き換えるぐらいですから。
メーカにとってはエコ以前の問題
いまさら省エネを推してもテレビという商材の売れなさにメーカにとっては液晶、プラズマを区分けすること自体無意味
今あるラインナップでどうやって販路を開拓するかの方が重要だよ
綺麗な画質でテレビを見たい人にはプラズマ、
テレビが見れればいいという人には液晶。
これが現実じゃね。
32インチ以下で高画質を求めるのは所詮無理な話。
だからプラズマがすぐに無くなることはない。
これもまた現実。
年内終了なんて有り得ない話。
年内終了なんて言ってる奴は世の中を全く知らない情弱だけ。
プラズマよりも先にソニーのフラッグシップ機が終了するとは意外だった
プラズマ需要は、必ずあるのでエコ推進派のパナでも
ボリュームゾーンの32〜42インチは液晶をに販売。
映画・スポーツマニア用に46インチ以上はプラズマを細々と作られます。
>>727 現行プラズマのラインナップは42、50、60、65
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 19:45:28.35 ID:oX+ZFK34O
プラズマ好きだけどね
モニターで言うと、光沢有って感じ
>>729 それいいだしたら未だ近くのケーズにST3の46インチ売ってるぞw
用途に応じてプラズマや液晶を使い分ければ良いだけ
適材適所で自分に適した使い方をすれば良い
ひたすらにプラズマを否定して、すべて液晶じゃないと気が済まないという考え方の方がおかしい
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/21(木) 12:57:40.99 ID:0Ym3/0uh0
HX750と850ってどう違うの???
わざわざ捏造コピペ貼ってもらって悪いんだが
1つは俺のレビューなんだ
ものまねしてたら後ろから本人登場
6年前の50インチプラズマから60インチの液晶に買い換えた
この時期にテレビ付けてもエアコン(冷房)使う必要が無い、
省電力って素晴らし、擬似輪郭も無くなってすっきくっきり。
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 17:37:16.30 ID:qs3JTYwZ0
プラズマの電源入れると、ラジオに雑音入って聞けなくなるんだが。
>>745 ネット環境があるのならRadikoで聞くことをお奨めする。
ラジオとは格が違う超高音質に驚くぞ。
番組表からの録音もできるからラジオ以上に便利だし。
>>745 ブラウン管テレビだって視聴中はAMラジオに物凄いノイズが入ってたじゃん。
単純だって言われるかも知れませんが残像って何ですか?
プラズマ見ても液晶見ても違いがよく分かりません。
残像って言葉、頭でイメージはしてても2倍速ともなると分からないです。
プラズマでも野球の玉が滑らかに進むと思いきや途切れ途切れに見えるし。
それとビエラのプラズマの方が(リビングモード)レグザのおまかせより眼が乾いて疲れる感じがします。
残像というか動画ボケはソニー的に言えば網膜スリップが主要因で発生する現象ですね。
でも理屈どうこうより自分にあったテレビつかっていれば間違いないですよ。
わかりやすい映像使えば倍速や4倍速の違いやバックライトスキャンのオンオフでエッジの切れがどう変わるかとか
簡単にわかるけど、普段みてる映像だとハッキリした倍速の破綻や疑似輪郭などの嫌なものが出ないかどうかのが
気になるな。インパルス駆動も家でのんびりみたときにどれくらいフリッカ気になるかなとか…。
>>748 あまりにも早い動きはソースの時点でおかしいから注意
>>748 映像が途切れ途切れ(カクカクする)のと残像は別
残像は文字通りで映像がボヤけて見えること、倍速処理はコマ数を増やすからカクカクも改善する
プラズマは元々残像が少ないから倍速は不要だけど、カクカクが嫌いな人の為に最近のモデルには倍速処理を搭載してる
個人差があるから、2倍速でわからないならそれでいいんだよ
別のメリット・デメリットで選ぶといい
うまく表現出来ませんが、プラズマをじっくり見るとスポーツとか抜きにして、動画で真似できない動きの迫力感がありますね、プラズマは。
買って2日目ですか。じっくり見ないと気づかないかも。
親はテレビを買い換えたことさえ知らなく、見た目が綺麗かどうかだけでそういったところはやっぱり分からないと思います。
>>748 ZIPとかミヤネ屋とかの情報番組のエンディングに流れる高速テロップが
読みにくくなるのが液晶
なんとか読めるのが倍速液晶
普通に読めるのがプラズマ
>>753 ブレもなく、綺麗に見えるのはブラウン管。
高速テロップ中にカメラがパンしたとき、ガタガタになるのが4倍速
ソニーの倍速だけど高速字幕も普通に見れてるけどなー
地デジの『タイタンの戦い』の薄暗いシーンで煙が渦巻くシーンで変な画像になったけど、ブルーレイソフトでは同じシーンでも綺麗に映ってたぞ!
最近はパネルと倍速の優れている機種なら、テロップスクロールでも普通の人なら十分満足できるぐらい進化してるからな。
番組最後の高速テロップなんかどうでもいいけど。
>>757 番組最後の高速テロップの内容なんて誰だってどうでもいい
しかし、映像の動画部分も同じだけ残像が出てるんだよって理解する意味では参考になる
高速テロップのような単調な動きなら予測しやすいので画像破綻は無くなったが
755さんも言ってるように複雑な動きが加わったときに画像破綻が起こるのが4倍速液晶
これを見るとやっぱ動画はプラズマが自然だと納得する
ブラウン管が最強なのは同意だけどね
テレビは動画性能だけが全てじゃないからね。
プラズマだけ推しの人はそこにこだわる人も多いみたいだけど。
それに、絶対的動画性能はプラズマの方が優れているけど、スポーツを見ない俺みたいな用途なら最近の優れている液晶ならメリット・デメリット考えれば妥協できる範囲でもあるし。
まだまだ、液晶・プラズマやメーカーそれぞれで長所短所があるから、あとは自分の重視するところ・妥協できるところを把握して、とにかく色々な機種を使ってみてその中から好みの機種を選ぶしかないわさ。
質問主ですが部屋に液晶のレグザ32ZP2あるんで横スクロールテロップのことは分かりますね。はっきり分かるところと言ったらそこ位のもので。(まだプラズマでは飼ったばっかりで見てませんが)
じっくり目を凝らして見ると細かい違いが出て来そうですが。
個人的にはLGの8倍速を楽しみにしてます。
プラズマで眼が乾く現象が分かりました。部屋の環境に合わなかった模様です。
日光が当たる部屋で購入した展示品のプラズマ(VIERA VT3)を家電屋がスタンダードに設定して帰りました。
日光の照り返しで眼が疲れるようです。
説明を調べてみたら、リビングモードだと日光があたる明るい部屋でも見れるということでそれで見たら眼の疲れは落ち着きましたね。
最初は日光があたって反射するのに、暗めのスタンダードを尚更目を凝らして見るようにしたから眼が乾き疲れたのだと思います。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 10:51:45.42 ID:fxAdztHd0
>>748 それは早すぎて放送の転送レートの方が間に合ってない
サッカーとか映画のテロップなんかで残像が酷いのは顕著に出る
なるほど
転送が間に合わないなんてあるのかと思ったが、ビットレートが足りてないって意味かな。
スポーツものの映像破綻はブラウン管アナログ波時代からあったから
どちらかというとフレームレートの問題かと
破綻というか60コマ撮影でもなるべくブレないように撮影するためにシャッター速度上げて
パラッパラッになってるスポーツものなら見たことある。
60コマしかないからシャッター速くなれば動作が飛び飛びに記録されるのも仕方がないな。
液晶とは
写真版パラパラ漫画
なのでしょうか?
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 17:45:22.15 ID:tlpAT09N0
>>768 ブラウン管でも液晶でもプラズマでも1秒間に60枚のパラパラ漫画だよ
ただ、液晶は1枚の映像につき1/60秒(16ミリ秒)映像を表示し続ける(ホールド表示)のに対して
ブラウン管とプラズマは1枚の映像を一瞬しか表示しない(インパルス表示)
2・4倍速処理は映像の枚数を120枚・240枚に増やして1枚の表示時間を8ミリ秒、4ミリ秒にする
バックライトスキャンはバックライトを点滅させてブラウン管やプラズマに近づける処理
すげー。
メーカー屋さんみたいな回答ですねー。
テレビの仕組みについて聞く前よりも断然分かった気がします。
聞いて良かった!!
771 :
768:2012/06/29(金) 18:47:56.46 ID:yjOVbdDY0
>>769 今日から
テレビ博士君と
呼ばせていただきます。 ありがとうございました。m(_ _)m ペコッ
液晶からプラズマにしました。
長文になります。
レグザの46ZX9000からビエラ50VT3です。
電気屋に行った時50GT5の隣に47ET5が。全然違う。プラズマ暗すぎ。
とあるサイトで「プラズマにしたら目がものすごく疲れる。電気代が5000円上がった。
夏場エアコンの効きが悪くなった。パネルを冷やす為にファンが回りっぱなしで気になる。
動きはほとんど変わらない。変わらないと言うか人間の目が追い付かないから
4倍速の液晶とプラズマは変わらない。2か月で視力が1.0から0.8に下がった。
液晶にしたら視力が回復した。絶対液晶!」
プラズマ所有者から「そんな事信じるな。確かに液晶に比べると消費電力は高い。
液晶からプラズマにしたからと言って電気代が5000円も上がる事は無い。
液晶には無い価値があるから一度プラズマ買ってみれば?暗さは電気屋が明るすぎる
だけであって部屋に置けば気にならない。」
プラズマにして良かったです。まずは動き。全然気にならないです。
顔の輪郭がクッキリ出てます。液晶より目が疲れない。液晶と比べると熱
持ちますがエアコン効いているので何も気になりません。ファン音も気になりません。
ブラウン管を見ているような感覚で見やすいです。電気屋で見た暗さは全く持って
気になりません。46ZX9000の場合LEDエリアコントロールの関係?で黒は真っ黒な黒
になってしまいますがプラズマの黒はZXの黒とは違う。どう表現したら良いのか。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 14:03:21.47 ID:njin4Wg90
テレビ博士君です(キリッ
>>772 バックライト制御のある液晶はバックライトを消せば完全な黒を表示できるから、黒一色では液晶のほうが優れるけど
暗いシーンの微妙な陰影とかはやっぱり液晶は得意じゃないし
せいぜい数百分割しかない制御では濡れたアスファルトや夜空・夜景みたいな細かな表現ができない
プラズマは焼き付きと横縞問題が解決すればなぁ・・・
_ ∩
( ゚∀゚)彡テレビ博士君!テレビ博士君!
⊂彡
プラズマか液晶を寿命まで使い切った方っています?
毎日、5〜6時間使用して5〜6年で寿命が来るんじゃ困るよね
>>775 パネルの寿命で言えば10,000時間程度まだまだ平気だけど
それ以外が先に壊れる可能性の方がずっと高いだろうね
普通は壊れたら買い換えるからそこまで使う人は多いんじゃない?
逆にパネルの寿命がくるまで使える個体は今どき珍しいと思う
>>772 液晶派はすぐ嘘書くからね。
とりあえずVT3はメニュー画面開いて、画質設定のトコで
映画とかの上下の黒帯表示させた状態で、黒レベルをほんのわずかに下げてみると
さらに黒を黒く出来るのが分かると思うよ。
あとはパナのプラズマの場合、
同じくメニュー画面から「設定する」を選んで「画面の設定」に進み、
次は「HD表示領域」を初期の「標準」から「フルサイズ」に変更する。
そうすると標準では隠れてた部分まで映像が表示できるうえに
ボケた感じが少し消えるし、精細感が出るので42型とかなら好みで選んでもいいと思うけど
50型クラスなら必ずやった方が良い。
(パナの初期設定を標準にした開発者はホントアホだと思う)
いいテレビなので楽しんでね
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 11:58:56.89 ID:exsk3G5o0
まあ 底辺モデルなのに20万もした40インチブラビアも6年で故障して3万もかけて電源直すんだったらということでパナの46gtプラズマに
したよ 画面大きくて 何も知らん親も綺麗になったと言ってるし
電気代なんかはたしかに高くなったけど別に気にしてない
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 12:08:55.94 ID:AL7l7bzE0
>>775 ソニープラズマだけど、4年で画面の一部が赤くなり画面交換(5年保証で無料)
ソニープラズマ展示品だったから5年(店で1年使用?)ぐらいプラズマは持つかな?
6年で電源部分交換(4万円有料)・・・
現在7年目だけど液晶より十分綺麗と思う(電気代が高い感じ)
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 12:15:23.60 ID:AL7l7bzE0
ちなみに・・・
ソニープラズマ61型7年目、46型(画面交換)6年目、日立プラズマ42型4年目、
液晶、東芝32型4年目、シャープ32型2年目、LG23型1年半
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 12:21:49.09 ID:AL7l7bzE0
液晶テレビ、9型、5型
ブラウン管テレビ32型、14型テレビビデオ
パソコンディスプレイ17型、15型
こんだけ
親が液晶買ったけど液晶の方が繊細で明るく奥行き感があって臨場感がある。
バラエティ、ドラマもCMも鮮明でものすごく繊細、最新のテクノロジーを感じる
パナの42ET5だけど名機だ
デザインも普通でありながら新しさを感じる
自分のプラズマ見るのがつらい
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 13:24:57.91 ID:AL7l7bzE0
WT・DTならともかく、ETはねぇよw
パナの液晶はIPSでパネルはいいけど、倍速処理はシャープと並んで最低レベルだし
バックライトは全部エッジ型でとてもじゃないけど画質に拘って買うものじゃない
エッジ型だから当然分割数も少ない
785 :
テレビ博士:2012/07/01(日) 13:54:17.81 ID:AL7l7bzE0
パナソニック スマートビエラ TH-L42ET5・・・
42インチ 画素数:1920x1080 対応フレームレート:2倍速液晶 LEDバックライト:○ 録画機能:外付けHDD
無線LANに対応、シンプルWiFi搭載のブルーレイレコーダー「DIGA」とワイヤレス接続
アンテナ線がない別の部屋でテレビ放送や録画番組を視聴することができる。
近未来を感じるテレビだねぇ
なかなかいいが・・・
まだまだブラウン管テレビの画質には、及ばないねぇ
まあ私のは、SD画質だけどね
786 :
テレビ博士:2012/07/01(日) 16:43:07.45 ID:AL7l7bzE0
ブラウン管テレビの画質を凌ぐ有機ELディスプレイの登場が待たれね・・・
なんとかプラズマが液晶に異端的に淘汰される前に、買えそうだねぇ
787 :
テレビ博士:2012/07/01(日) 16:57:24.68 ID:AL7l7bzE0
正統的な進化・・・
ブラウン管→SED開発中止で中継ぎプラズマ→有機EL
異端後退進化→ブラウン管→プロジェクションテレビ&液晶→低画質満足症状病
異端後退進化→プロジェクター→ヘッドマウントディスプレイ→脳内妄想病
788 :
テレビ博士:2012/07/03(火) 03:10:37.09 ID:vKoqZ6+y0
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 08:05:41.44 ID:sustNsaV0
>>775 2007年7月に買った東芝の20型液晶テレビ20C2000が健在です
毎日6時間は使用している
日立パネルのプラズマテレビはブラウン管と変わりがないくらいに発色もよくてきれいだったが
今はパナの糞パネルしかないから
これなら液晶テレビでもいいな
日立パネルって何年前の話だよw
>>790 ちゃんと画質調整してるか?
VIERAはデフォルトだと色温度高すぎ&色濃過ぎだけど、調整すればめっちゃ綺麗だから
てか、最近の液晶(三菱を除く)こそ色に関しては最悪だと思うが
>>782 プラズマの方の機種も書かないのに言うのはどうかと
>>792 液晶はLED化したことによって画質下がった部分も多いからな
特に色味はホント劣化した。特に安い機種や小さな型はさらに酷い。
店とかでも「LEDで高画質!」とか嘘のコピー貼って錯覚させたり買わそうとしてるのがタチ悪い
最初、LED使って絵が進化してるはずなのに実際の絵の劣化具合には最初目を疑うほどだった
まあ何も知らない人間は「LEDだから高画質!」「LEDだからさらに良くなったに決まってる!」と思い込むだろうし、
アメリカ人がサムスンのLEDテレビ(ただのLED付けた液晶テレビなのに)を新しい・凄いと思って
勘違いして買ったように、日本でもありがたがってる層は多いんだろうな
>>794 LED液晶は色味もおかしいけど、それ以上にブルーライトの影響が怖い
歳とって症状が出るので言ってく所がない
LED照明の健康被害とか極端な条件の動物実験を半ば意図的に錯誤させる類のステマには注意が必要
実際に報告されてる健康被害は安物LED照明のちらつきが大部分
動物実験は主に極端に強い青色成分だと瞳孔が開いたまま網膜が強いエネルギーに長時間さらされるからなのだが
赤色も出てる実際の液晶画面だと瞳孔が適切に絞られるから動物実験のようにはなりえない
要するにプラズマでも青一色の画面を見続けると網膜が深刻なダメージを受けることに変わりはない
LEDはCCFLやPDPと違って、紫外線が全く出ないからむしろ安全だと思うけどね
まぁテレビから出る程度の紫外線に注意しないといけないのは色素性乾皮症の人くらいだけど
話がちょっと変わるけど、シャープのクアトロンで黄色のサブピクセル入れてるのは
白色LEDの黄色を最大限活かす為かな?
どうせ4原色にするなら、高純度の白を出せるバックライトを採用した上でRGB+Whiteにしてほしい
あと千鳥配列は論外
LEDが目に悪いって言われてることくらい知ってるさ
俺は懐疑的なだけ
青色がダメってならLEDに限らず、色温度を高く設定したテレビ・モニター全部ダメだし
>>796 >要するにプラズマでも青一色の画面を見続けると網膜が深刻なダメージを受けることに変わりはない
新説だな、根拠となるソースはあるの?
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 16:01:26.21 ID:iMniv7sZ0
>>801 すべてLEDの話じゃんw
>液晶モニターのバックライトに使われているLEDが発するブルーライトが、パソコンワーカーにとって新たな目の驚異になっている
>夜にLEDの青い光を見続けるとだんだんと体内時計がズレて、不眠になりやすい
>昨今の節電運動で、店舗やオフィスでLEDライトの設置が増えていますし、モニタ以外にノートパソコンやスマートフォンにも使われるようになってきて、
>ブルーライトの対策は早急に必要になってくるかもしれません。
>>801 @ブラウン管 ブルーライト
ACCFL液晶 ブルーライト
Bプラズマ ブルーライト
CLED ブルーライト
残念だが@〜Cを順番にググった時の検索結果が全てを物語ってると思う
いや、だから白色LEDは青のバランスが悪いから問題なわけで
バランスのいいブラウン管・CCFL・プラズマは最初から問題にならなかっただけだろ
青色が体内時計に影響を与える件にしても、主な原因がLEDってだけでLED限定なわけじゃない
パナソニックかなにかのステマがトンデモ解釈してるようだが
もともとは青の単色光のみの場合で危険としか言えない青色LEDを使った実験結果を
LEDを含んでるだけで悪いと強弁する眼鏡屋がおまじない程度の怪しい健康グッズを売りこもうと目論んでるステマだろうな
プラズマ販売促進のステマはそれの尻馬に乗ってるだけだ
>>803 Cでググるとすごい出るね
バランスとかの問題だとはどこにも書いてないのに論点を変えようとしている
ID:I3upeK4V0の必死さが笑えるw
LEDでのし上がってきたキムチ工作員必死だなw
パチンコ打ってる人は?
ブルーライト浴びまくりで老人がやばいんじゃないか?
>>807 ブルーライトに害があるかないかは別にしても、
タバコの害のほうが先に来るだろ。
パチンコいきなりまぶしくて、ウルトラマンタロウとか
>>806 青い光が目に悪い→青色ベースの白色LED悪いってなってるけど
波長とか指向性とか具体的にLEDのどこが悪いって書いてないだろ
青色が眼に悪いって根拠は紫外線に近いからなのに、実際に紫外線が出る他の方式は無視
俺には
戦前の「小説を読むと馬鹿になる」
戦後の「ギターをすると馬鹿になる」
一昔前の「テレビ・ゲームをすると馬鹿になる」というのと同レベルの話に聞こえるんだが
あと俺はLEDバックライトのテレビ持ってない、プラズマとCCFLバックライトの液晶
CLEDは将来欲しいけどなw
ブラウン管やプラズマはては太陽光にもLEDの発する青色と同等の波長は含まれている
ただね、白色LEDとあるが光源は青色LEDを元にしている訳でLEDディスプレイは他の方式に比べ
青波長成分が明らかに高い検出結果が公表されている
これまであった電球とかの光源とは出力波長分布から見て異質の光源なんだよ
それぞれの波長成分がバランスよく混在していれば青色光による影響が顕在しにくいんだが、青成分が
比較的突出して高出力であるせいでその影響が明確になってきたという話だ
LED電球は直接光源を目にする可能性もあるから対策もより高く講じているとはおもうけど、テレビ光源は
液晶と言うフィルターに隠されているし光源採用数も多いわで波長出力までは考慮していないんだろ
それと紫外線じゃあるまいし青い可視光が目に悪いとはメディアは言っていない
その光を視認しつづけることで体の自律バランスを崩し睡眠不全などの不調を引き起こすとある
目の視力に悪影響を及ぼすのじゃないよ
神経疾患みたいなものだからどのくらい悪影響を生み出すのかはその人なりってことだ
さらに対策として青波長成分を幾分かカットするメガネを着用するのが良いという記事もあったはずだけど
テレビ見ている時にそんなメガネつけたままでは明らかに色あいが変わっちゃうよね
↑ この人頭悪いの?
青色LEDを直視したらダメなことは確か。
しかし、青色LEDを元にした白色LEDについては、何の害もなかろ。
>>815 その根拠は?
いろんな記事を読んで見たけどLEDバックライトを使用した液晶を
注視するのは危険としか読み取れない。
そこにはLED照明は問題ないという話はあったが
白色LED液晶なら問題ないという文字は無かった。
ま、問題無いと思う奴が自ら人体実験をやってくれるのが一番有難いが
影響が出るのは歳とってからというのがなんとも悩ましい。
>>816 根拠は、青色LEDで目が潰れる仕組みがLEDバックライトでは当てはまらないから。
事実として、世界中に億単位のLEDバックライト人柱がいて、何の問題も報告されてない。
>>819 「動物実験から、」という前置きがあるね。
読売新聞のページを読んでみたが、まるで DHMO のような論調だ。
エイプリルフールでもないのに大手の新聞がこのような記事を載せるとは恐ろしい。
新聞記事を常時監視する科学考証の団体などはないのか。
と意味不明な供述をしており
世界中に億単位のLEDバックライト人柱がいて、その中には最大輝度のまま
1日当たり十数時間毎日視聴というように、普通の人の数十年分の負荷を実験
してくれてる人柱が数百万はいるわけ。
将来問題が生じそうなら、その中の数十万ぐらい既に発症して問題になっとるわ。
有機ELが出るまでのつなぎならコレだね。
青色LEDを使用してないので目にも優しいんじゃないかな。
バックライトの光源に赤色レーザーとシアン色LEDを使用した新開発の液晶パネル「レーザービューパネル」を搭載。
直進性の強い赤色レーザーの光とシアン色LEDの光の両方を効率良く液晶パネルに投射するバックライト光学系を新たに開発し、
特に赤色の再現性や階調表現が向上したことから、従来の液晶テレビでは再現できなかった真紅から桃色、紫までを鮮やかに再現するという。
また、シアン色LEDを使用していることで、白色LEDバックライト光源の液晶テレビと比べて色再現範囲が1.29倍に拡大しており、
赤系だけでなく、深緑からスカイブルーまでの色の再現性も向上している。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=22688/
>>823 シアン色LED=青色LED+緑色蛍光体なんだが・・・
ただ、
>>792で言った通りここ最近の液晶の中ではかなり発色がいい
あぁ、あとついでに言うと
CLEDはもちろんだけど有機ELもLEDの一種だから、当然青色も出るよ
だからブルーライト怖い人は買わないほうがいいよw
20年後にはテレビはプラズマ一択になってたりしてね
あとは映画館みたいな投影式プロジェクターならOKなんだろ?
だったらパソコン使っている連中が全滅だねw
皮肉で言ったらプラズマ一択とかあり得ないことを言い始めたでござる・・・
それらの現象は、全てプラズマで説明できます。
大槻教授こんにちは
全て宇宙人の仕業なんです
プラズマ先生ツッキーとか懐かしすぎんだろwww
レス汚しすみません。
↓教えて下さい。
日光の映り込みが気になりプラズマビエラ初心者VT3からVT5を薦められました。
液晶の47〜50インチで相当くらいの画質レベルで日光の映り込みが気にならないものはありますか?
工事現場や駅のホームで音楽鑑賞するのに必要なのは音質ではなく音量
画面に日光の当たる環境でテレビを見るというのはそういうことだ
ソニーのHX920や東芝のX3買っても安物液晶と大した差は出ないよ、プラズマのように見辛くならないだけマシだけど
強いて言えば、パナのDT5・WT5はIPS液晶を使ってる分視野角が広い
カーテンを買え
さすがに日光みたいな強い映り込みに対しては
プラズマでも液晶でもブラウン管でもロクに見えないのは一緒だ
>ソニーのHX920や東芝のX3買っても安物液晶と大した差は出ないよ、プラズマのように見辛くならないだけマシだけど
どのようにマシになる感じですか?今のVT3だと着けてても窓越しの景色が見えます。
同じ部屋で5年まえのLED対応でないクリアパネルでないものだと光は映りますが見え方はさほど酷くなかったです。
引用する行を間違えてるだろ。
お前に必要なのはこっち
>カーテンを買え
カーテンはあるのですがエアコンないので難しいのです。うちではエアコンは1年後しか買えません。
たまたま、ヒットしたのですがバッファローの反射防止タイプ液晶保護フィルターはどうですか?
テレビ買い直すよりエアコン買う方が遥かに安いだろ
なるほどVT3でも低反射ブラックフィルターは搭載されていたのですね。外光って直射日光ではないのですね、今は着けても鏡のように跳ね返ります。
液晶の明るさで明るいところが見やすい点に期待してVT3を返金して貰うところで考えております。
蛍光灯が輝く店頭においてグレアパネルの液晶の反射はそんなに気にならなかったのですが自宅でも店内と同じくらいの反射でしかないのでしょうか?そこが気になりハテナでした。
エアコンは家庭的な事情で来年しか買えないんです。今は揃えすぎると周りの目があり来年なんです...
>>833の記入おかしいです。
携帯の文字入力ミスです。
実際にはVT3を購入したのですが展示品で傷がどうしても気になったので現行品と交換を勧められました。値段的にGT5を検討していたのですがブラックパネルがフルでないのでVT5を勧められました。
と同時に、家の日光の反射が気になったのでその話において、GT5よりも日当たりの調整がきくVT5と言われました。液晶の反射はどうと聞くと、液晶よりもブラックパネル搭載のVT5がいいと言われました。
それで悩んで聞いた次第になりました。
検討のインチサイズはやはり47〜(外枠の狭い)50インチが限界です。前の5年前モデルのAQUOSの液晶が42だったので最低47インチです。
このAQUOSだと同じ家でも日光の反射は確かにあったものの、見映えにはそんなに影響しませんでした。
>>833 >>836 >>842 そういう客の都合で使用した商品を返金してもらえるんだろうか。
とりあえずVT3よりVT5の方が少し若干明るく出来るから映り込みは気になりにくいかも。
まあ激安ではない遮光カーテン買えばほぼ解決する問題だとも思うが・・
あと、VT3って設定次第で液晶に近いほど明るくなるけど、色々試した?
VT3でも画質設定のテクニカルをオンにすればさらに下の方に設定の詳細を出せるようになるから、
そこで輝度を「中」とかから「高」にすればかなり明るくなって映り込み等が気になりにくくなるよ
HX920でも色味や奥行き感等VT3には勝てないので
時間帯によっては換えて損しそうなので映り込みのためだけに液晶ってのはあまり勧めしないかも
予め傷ある展示品ということでしたが現物確認できなく5千円値引きということでそんなに酷い傷ではないと思い承諾しました。もし気になるなら交換にも応じるとも言われておりました。
リビングモードに近い設定で明るさオートはONにしてしまいましたが、各設定はそれぞれピクチャーが最大レベルの+30、輝度は中ー高の最初のままにしてました。輝度を高でVT5の設定に近くなるかもしれないのでそれで試してみようと思います。
返金のお話しでしたね。難しいかもですね。駄目であればVT5でかんがえてみます。VT5が買った展示品のVT3よりも2倍近くのきんがくなので、テレビもう1個分と考えると頭が痛くなりますが。
結局VT3の傷がましなパネルがないので現行品と言われました。
気になったのが、現行品でお金は極力これ以上かからないようにしますので現行品でどうですか?と電話で言われそれならばと現行品で了承したら、それじゃVT5の金額は22万○千円ですと言われ全然金額が違ったことです。
極力不足金が発声しないとのことだったのに。。。
カーテンを買うのが難しいですね。窓が多すぎて各見る場所によって反射光が見えちゃう感じです。
>>849 夜はどうしてるの?
カーテンも無しで照明点けてたら外からマル見え
人里離れた田舎でも無い限りプライバシーが守られないだろ
>>847 >>849 とりあえず、カーテン買おうよ。窓が多いとかテレビに不満言う前に
その環境じゃ反射光があろうと、
まずどう考えてもそこにそこそこ良い遮光カーテン完備させるのが一番の解決手段でしょ・・
あと、ここからあなたが設定で勘違いしてる点を指摘するので、さらに良く聞いてね。
「中-高」に貴方がしてるっていうのは『色温度』の設定項目。だから輝度の話じゃない。
俺が言ってるのは『輝度設定』の話。
さっき書いたとおり、輝度っていうのは説明した通り、『テクニカル』を『オン』にすることによって
詳細項目設定を出さないとないと表示されずに普段は出ないから。
画質設定画面の項目にあるテクニカルをオンにした後下を押してさらに詳細設定を表示させする。
ついでだから言っとくけど、VT3やプラズマの色温度(輝度じゃないよ)は「中-高」「高」は使わない方が無難。
電気つける環境でも、「中」か、「低-中」にしておいた方が絵に立体感が出て映像や色味が美しい
最初は黄色がかって見えるのでなんか違う気はするが、人間の目はすぐ順応するからね
そうすると今度は色温度は「中-高」「高」がおかしいことに気付く
まあ、色温度は中かそれ以下なら何でもいいと思うけど、
(「テクニカル」を「オン」にして、そのあと下を押したりしてさらに詳細を表示させた画面で出てくる)『輝度設定』の項目の方は
輝度を初期の「中」から「高」にしたらダイナミックモードに近くかなり明るくなる場合が多いけど
ダイナミックモード手前の明るさになるということは
かなり見やすくなる代わりに、何年単位で考えればパネルの負担がほんのちょっと僅かに大きくなるのと
焼き付きや残影防止のために長時間同じ表示は今まで以上に気を付けてね
>>851 ダイナミックとスタンダードではテクニカル弄れなかったはずだが
ダイナミックでは輝度が高、スタンダードは低
あと、色温度は低が1番だと思うけどな
>>853 色温度は自分も「低」にしてるよ。それが一番実は実際の色味に近い事も多くて一番立体感ある絵にもなるけど、
まだ買ったばかりで慣れてない方だし、「中-高」にしてる人でしかも明るさがとにかくほしい人には
色温度もとりあえずその辺が良いかなと思ったのね。
あと「リビングモードに近い設定」と書いてくれてるけど、どのモード使ってるか分からないから、
テクニカルいじれないと気付いたら必然的に「シネマモード」「リビングモード」「ユーザーモード」の
どれかを使うだろうと予測出来るから敢えて書かなかった
輝度と色温度設定の話はためになりました。
リビングモードの標準に近い設定という意味でしたね、言葉不足ですみません。
今現在は太陽光を浴びたり風通しを良くしたり、親がそういう親なんです。
輝度:高にしましたが、まだ風通しのよいレースカーテンで覆うと、レースの白い色が見えちゃいますね。
遮光カーテンってホームセンターで見たことないので分かりませんが。
VT5でどう変わるのか、コンストラストが高くなってるので色合いは液晶に近くなっているはずですが。
コンストラクトが高くてもクリアパネルだと反射はしょうがないものでしょうかね?
輝度ー高にすると見る場所によって中よりマシですね。VT5で今よりマシになるかもです。画像が黒いところの反射はどうしようもなさそうですが。
この時間になって日差しが入るようになったら駄目とのことでした。
うちは東南西の3方向から日が入るけど
ブラインドで何とかなってる。
昼間映り込みが気になる事はないな。
>>859 とりあえず他に出来ればやっておいた方が良い事は、パナのプラズマの場合、
同じくメニュー画面から「設定する」を選んで「画面の設定」に進み、
そこから「HD表示領域」を初期の「標準」から「フルサイズ」に変更する。
「標準」では実は映像が拡大されている設定だから、
「フルサイズ」にすることによって隠れてた部分まで映像が表示できるようになる。
「フルサイズ」にすることによって、ノイズ感やボケた感じが少し消えるし、精細感が出るので
42型とかなら好みで選んでもいいと思うけど、50型クラスやそれ以上なら必ずフルサイズにした方が良い。
クレーマー過ぎてこれ以上は対応仕切れないと言われ無くなくVT5を買わされました。
(47インチ現行型もないし)価格は(VT3展示品を他店在庫取り寄せのため1ヵ月前のときの)VT5の価格で。
どう見ても5千円値引きの傷ではなかったのですが、Y電機の対応はパチンコ産業みたいにサービスで言っていることだけは達者でサービスは悪いです。
前置きは長くなりましたががBUFFALOとかのテレビプロテクター反射防止用ってな製品はどうでしょう?液晶と書いてあった気がしますけど。
プラズマで使ってる方いたら教えてくれませんか?日差しが強いときだけかけて夜はガードを裏にひっくり返すタイプのものです。
437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 16:46:03.20 ID:wY3znHLJ0
@VT3で画質をオートにしてピクチャーを+30にしたら、リビングモードの
明るさオートにしてるのとどう違う?テクニカルの調整が違うの?どっちがおすすめ?
A傷の状況も分からない展示品を、遠くから来たって理由だけで即決したら、
外フレーム中心に内面のガラスまでみえるような傷あり。ヤマダ電機で
5年補償付きで傷の状況確認できないので5千円引きでクレーム一切なしと
いうことで承諾したけど、納得いかず。メーカー補償の開始日が購入日した
日からとなっており、とりあえずメーカーに電話して点検して貰うことに
なったけどできるならパネルや基盤を交換できるようお願いしたい。
アドバイスは?
446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 18:50:11.48 ID:wY3znHLJ0
エコナビはオンか。
傷ありってことで知らせられていたけど、それ以上値切れなくて5千円と
でたからそんな目立たない傷なんだろうと勝手に解釈し承諾。展示品で
最後の一台しか他店にないとの話で。それでこんな事態に。
まえの液晶テレビではシャープがバックライトの不備になったものの
あっさりと無償交換してくれたことがあり、パナソニックもメーリング
側であっさりとやってくれるのではといいふうに考えるようにしていた。
454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 19:58:44.70 ID:ioTRiwvi0
クレーマー消えろよ
455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 20:01:40.72 ID:wY3znHLJ0
何でウゼーとか消えろとか言われる意味あるんだよ。
ベテランのみんなに聞いてんのに、キエロが答えだとかあるか?
マジレスしてくれないと話がもっとうざったらくなるぞ。
>5年補償付きで傷の状況確認できないので5千円引きでクレーム一切なしと
>いうことで承諾したけど、納得いかず。
>クレーマー過ぎてこれ以上は対応仕切れないと言われ無くなく
>VT5を買わされました。
そりゃ当たり前だろう
レスありがとう
だから展示品、しかも状況のとれない展示品は買わないようにしますと言った人の気持ちがよーく分かりました。同じヤマダでも展示品で5千円引きの傷が本当にこすり傷がましなだったので。
傷は猫か犬がひっかいたような傷ですね、恐らく。展示品にはそういうこともあるんだな。
VT3は殆ど最後の品に近かったので程度がワルかったんだと思います。
反射ガードを使っている人、教えて下さい
教えません
意地悪ばあさん
どこで聞けやいいんだろ、かなりマニアックな商品なので使用者のレビューを聞けるものやらどうやら。
マシというブログはどこかで見たけど。
やっぱり液晶テレビはどこまでいってもカジュアル志向から脱却できなかった
購入のしやすさとか消費電力でのアドバンテージ等々の利点が、画質うんぬんよりも大きく消費者に
受けたって事よ
プラズマテレビはわかっている人がその良さを理解できるから選ぶ製品として残れればいいよ
言っても分からない人間に講義すること自体ムダだぜ
液晶もHX920とWT5の2機種に関しては合格点を上げられる。
映像を楽しむレベルに達している。
だがそれ以外の液晶はそこまでのレベルにはない。
やはり映像を楽しむテレビとしてはプラズマと言う他はない。
>>862 言っちゃ悪いけど、ホント最低のクレーマーだと思うよ貴方。
しかもそれをヤマダ電機のせいにするのはクズ以下。
普通そんないちゃもんで交換してくれる店なんて皆無だろうに
いくらなんでも対応してくれただけありがたいと思えよ。
ここまで来るとヤマダ電機に感心したうえに同情するレベル。
というか
>>863-864読む限り、今までテレビ関連で2chに書き込まれた中で最低に近い糞クレーマーだわ。
コピペで色んなサイトに転載されて一生笑われてコイツ見たいになるな、と手本にされるレベル。
しかもお前マルチかよ・・
昨日あんたの質問にあんたのためと思って延々と長文打って親切に対応した俺が馬鹿だった。
もう二度と書き込まないでくれ
↑Y電機、本人のコメントお疲れさまです
ヤマダ電機は某2万人の顧客満足度調査にて量販店では最低レベル、改悪補償でもそれを物語っているだろう。
Y電機ではトラブルにみまわれることの方がいい多いから買わないように方がいいよ。
値引きに値引いたらその分送られる商品も新品とは限らず故障する場合が多い。
サービス悪いよ。
50VT5持ってるけど、やっぱりクソ画質だよ。
何度見直してもがっかり画質だな。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 15:01:37.09 ID:yu6CUrxg0
>>884 >>映像の美しさ以外のほぼ全てにおいて液晶のほうが圧倒的に優っていると感じるが。
映像の美しさ以外、何もいらんけど・・・
>>885 あんた以外絶賛してるからどうでもいいです
>>879-880 自演すんなクレーマー。お前に対応してくれたヤマダに少しくらい感謝しろよ
それをそうやって書き込んで恩を仇で返すとかホントゴミだな
>>887 その”絶賛している人”って誰?また匿名ネット掲示板の住人とかプラ厨の脳内の人々じゃないよねw
俺は液晶とプラズマ持ってるからこそ言ってるんだが。出来る事なら返品して同じパナでもDT5辺り欲しいわ。
>>888 新品でバックライト全開の展示プラズマなんぞ新品交換条件でもないと買う気なんぞ湧かないだろうけどww
バックライトと言うのか展示品の光も濁ってる感じもする。新品の5と展示品の3では画質に差を感じる。新品のVT5はクリアだね。
VT5のメーカー保証書も袋にぐにゃぐにゃに曲がって入っていて聞いたけど、恐らく配送担当が剥がした際に曲がっただろうとのことで、絶対新品だという話だった。
VT5の画質に満足なのですっきり終わらせることにするよ。
対応は最低の方からじゃっかん
対応は最低レベルの方から若干ましなくらいじゃない?
価格は厳しく値下げしてくれないという話も聞くし、店員に店に確認して貰ったけど返ってくる言葉は悪いものばかり。店員はいい人だったかも知れないがやはり店は悪いね。
そして↑のコメント有難う。俺自演はしていないよ。
いつからプラズマがバックライト式になったんだよw
あと、自演してないって言う時くらいID固定させろよw
そうだな。たまたまwi-fiの店内に入って。プラズマの仕組みは分からないけど、VT5で満足。
ZT5は価格記事だとシネマのところ(名前は今分からない)しか画質に差はないみたいだから。
VT5が届いてから日差しが強い日がないからだけど、確かにVT3よりは反射が少ない気がする。
VT5新品の夜の映像は大満足。
スポーツは野球はよく分からないけど、サッカーは感動ものだった。
リビングモードから映像が綺麗に見えるような方向で調整して(明るさオート入、輝度:高)夜もそのままだとさすがに眼が痛くなって頭痛も催し引きずってる。
>>889 もうお前はいいから
スタンダードモードで撮影するゴミクズさん
>>899 は?リビングモードで撮影したって言ったと思うが、いつまで悪い方向に強引に持って行こうとしてんの?w
つか、プラ厨って消費電力の話題になるとスタンダードでも十分高画質(キリッだったのに、いつからスタンダードはクソ画質って方針に変わったんだ?ww
VT5が余りにクソだから、シャープの70X5を買って部屋のテレビを色々と入れ替えたら十分満足した。
VT5は空いてる部屋で眠ってる。そろそろ画質抜きで大きけりゃ良いっていう知り合いに安く売ってやろうかねw
2009年のパナプラすれあたりでも省エネ対策でスタンダードはますます暗い設定に
なったとか、サブフィールド駆動の都合上リミッター強すぎるととくにハイライト階調が
乱れやすいとかの話は出てたな。
まあ明るさセンサーもあるから環境によってはスタンダードでも消費電力も見た目も
全然違うんだろうけど。
>>900 もうスタンダードモードで切り捨てに掛かってるよなw
プラズマ持ってる液晶派をこの手を使って乗り切ろうとしてんじゃない?
プラズマ完全敗北宣言だし誰が見ても見苦しいだけなんだけどねw
プラズマ完全敗北って言うけど
液晶派のイチ推しだったブラビア最上位機種が今年出せない現状の方が
よっぽど完全敗北宣言なんじゃないの
>>903 え?
もう今年は終わった事になってんの?w
HX850出てるし、最上位が9×0じゃないとダメな理由は?
まだ950に含みを持たせてるって見方も出来るし。
今までVTが最上位だったのに、時期ズラせてZT出す様な消費者を騙すパナはどうお考えで?w
>もう今年は終わった事になってんの?w
世界的特需イベントのオリンピックに間に合わなければ今年出すだけ無駄だし
>HX850出てるし、最上位が9×0じゃないとダメな理由は?
液晶派ならわざわざ説明する必要なんて無いはずだが…?
>時期ズラせてZT出す様な消費者を騙すパナはどうお考えで?
あれはダメだ。消費者をバカにするのも大概にしろと言いたい
プラ厨さんのありがたい御言葉
「プラズマのスタンダードはカス画質」
850だから悪いんじゃなくて直下型どこいったのかって感じだな。
直下型インパルスのモデルが見たい。
>>905 オリンピック?
もうエコポイント特需も狩り終わってるし、日本国中どこ見てロンドンオリンピック特需があると思うんだ?
パワーアスリート画質()のビエラのサイトでさえ、オリンピックに殆ど触れられてないんだがw
説明する必要が無いって何だ?勿体ぶらずに言ったら?
格闘技が大好きなので動画チェックしたけど
スポーツ映像でZT5や実質同画質のVT5と比べたら
HX850はやっぱり動いてるシーンはやっぱ液晶らしいというかやや見づらかったんだがな・・
金もらって書いてる宣伝記事の場合だとそれが互角扱いというかやっぱこうなるんだな
不気味の谷という概念のとおり、ソニー4倍速には堪え難い不愉快さがある。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 17:16:49.44 ID:a4ZVI2nm0
>>909 互角どころか、画質に限ればプラズマの圧勝。
プラズマに買い換えてよくわかったよ。
液晶vsプラズマスレで液晶を推しまくってるのは
ほとんどが液晶工作員の自演だからね
液晶工作員は立場上プラズマを買うわけにはいかないから
店頭で見た印象でしか語れない
>今回新搭載された「インパルスモード」では、より自然な滑らかさとなり、
>抜けのよいプラズマテレビの映像に非常に近い感じを受けた。
>映像の極端なパンやチルトで多少のぎこちなさを感じるものの(略
>「BRAVIA KDL-46HX850」のほうで、1点だけ気になるところがあった。それは、
>「インパルスモード」時の画面のちらつきだ。普通にスポーツの映像を見て
>いるときにはほとんど気にならないのだが、CMに入ったときなど、画面の
>明るさが極端に変わるシーンで、画面のちらつきを強く感じる場合があった。
商売だからほぼ互角と結論づけてるけど、本音はちゃんと書いてあるよ
俺分かったけど、やっぱり最適な距離をとらないとテレビは綺麗に見えないよ。
50インチのプラズマを1mで見るのと3mで見るのは3mの方が圧倒的に綺麗だわ。
大きければいいってものでもない。
液晶プラズマ問わず、50型は2m前後以上で最適に見えるようになってるんだから
1mで見る大きさじゃないゆえそりゃそうだわw
液晶持っててプラズマ買った人 とか言って
価格の貼ってるのって何ですかね?
いやね、別に貼るのはいいんですけど、
例えば
>P50-XP07 REGZA 42Z9000からの買替え
>首が疲れます
の“首が疲れます ”の部分だけど、コメント見ると
「レグザ42Z9000と比較すると大変自然な画像で好感がもてます。」
とも書いてあるけど。
例えば
>P46-XP07 REGZA 42Z7000からの買替え
>プラズマのマイナス印象
の“プラズマのマイナス印象 ”の部分だけど、コメント見ると
「巷のプラズマのマイナス印象を全て拭い去ってくれました、次は液晶とはなりませんね、〜」
と書いてある。
本当に何なんですかね・・・
おれこのスレ好きだよ。
スレの流れを作った
>>1はいいセンスしてるよ。
>>923 それをネタとして感受出来るまでROMってた方がいいと思うよ
上に張ってあるレビューってネタなの?
そういう事いってんじゃねぇよ
これだから夏休みは…
つまり、液晶陣はネタしか書かないと言う事なんですかね・・・
価格の書き込みはネタじゃなくまじめに書いてると思うんですけど、
それを“ネタ”にしてまで言うべき事なんですかね・・・
>>929 両方持ってて液晶の方が高画質って意見を捜した事があるんだけど
殆ど見つけることが出来なかった
だからこのスレの逆パターンを作ることは難しいってのが実情
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 17:47:05.17 ID:wldnumaQ0
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 17:47:44.47 ID:wldnumaQ0
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 00:28:49.46 ID:UpoHxfmk0
要するに描写性能を重視する奴はプラズマで経済性を重視する奴は液晶ってことだろ。
>>936 電気代なんて液晶とプラズマで1日せいぜい数円しか変わらないんだから
同サイズのテレビ買うなら、液晶プラズマ関係なしに安いエントリーモデル買うほうが経済的に決まってるだろ
経済性重視ならオリオンとかDXアンテナの15インチ液晶だ、異論は認める
俺が思うに
画質重視でコスパを考慮に入れるならエントリー〜ミドルレンジプラズマ
画質重視コスパ度外視ならフラッグシップモデルで、視聴環境や用途にあわせて液晶・プラズマ
焼き付きや視聴環境など気にせず手軽に大画面がほしい人にエントリー〜ミドルレンジ液晶
>>937 そこら辺の三流や効いたことないような中華メーカーチョイスだとチューナーが弱いとかなんか液晶がギラギラとか
寿命が短いとか色々と問題があるメーカーも多いんだよね
まあデカイ画面にするんだったら電気代なんて気にする必要はない
自宅のP50XP07 KDL-40EX700とおばあちゃんちのTH-P46V22 AQUOSクアトロン3D46V(型番不明)を比べたけど
画質 XP07>V22>>>EX700>AQUOS
音質AQUOS>>>>>XP07>EX700>>>>>V22
機能EX700>>>XP07>V22>>AQUOS
操作性EX700>V22>>AQUOS>>>>>XP07
だね
今って液晶よりプラズマの方が長寿命なの?
昔はプラズマより圧倒的に液晶の方が長寿命だったみたいだけど
>>942 明るさが半減するまでの時間が
LEDバックライトの液晶で5万時間、プラズマは10万時間
ただこれも考えようで、字通りプラズマが液晶の2倍の寿命と受け取る人もいれば
比較的暗いプラズマの輝度が半減したら使いものにならないから液晶のが長寿命と解釈する人も
1つ心配なのはLEDが寿命前に熱にやられること
熱に弱いLEDをたくさん敷き詰めてるから、篭った熱が原因で半減期を待たずに突然死するんじゃないかと
特に直下型LED
>>943 前半部分は同意だが、LEDが熱にやられるほど液晶テレビは熱を発しないし、密閉している訳じゃないから籠りもしない。
実際に量販店で液晶テレビの裏面を触ってみるといいよ。ほんのり程度だから。
プラズマの熱の方が凶暴だろう。あの熱だったらあらゆる精密部品にとって害悪でしかない。
>>944 そんなすぐに壊れるなんて俺も思ってないさ
ただ、数十・数百とあるLED全てが5万時間耐えられるとは思わないだけ
1つでも逝ったらその部分が暗くなってプラズマの焼き付きと同じような状態になるんだから
そもそも5万時間って、24時間連続稼働で5年8ヶ月だから
それまでにパネル以外が壊れる、そして壊れる前に買い換えたくなる
>>943 >比較的暗いプラズマの輝度が半減したら使いものにならない
標準でで半分ぐらいの輝度でしか使ってないから、半減したら輝度最大で使えばいんじゃね?
ででって何だよorz
>>946 液晶でも同じこと言えるし、階調性のことを考えたら低輝度設定以外は考えられない
>>946 スタンダードモードがプラ厨も認める糞画質なんだが、
ようやく常用出来るリビングモードで輝度が半減したら実質糞画質のスタンダードになるんじゃね?しかも電気代馬鹿食いになるし。
液晶はダイナミックにするとプラ厨曰く目が潰れるほど眩しいし、最低輝度でも日中常用レベルに明るい。
元々消費電力が低いから、多少輝度をあげた所で何ら不都合は無いだろうな。
仮にリビングモードが購入当初のスタンダード相当に暗くなっても
画質はスタンダードのようなざらついた画質にはならない
(てか、よっぽど近づいて見なければスタンダードも問題ないがな)
プラズマにせよ液晶にせよ輝度が半減するほど使ったら
10年以上経ってるだろうからいいかげん買い換えろ
10年後には、さすがにプラズマは入手困難だろうな。
>>952 プラズマは、もう数年もすれば絶滅だろうな。生き残れる理由が見当たらない。
液晶はシャープのIGZO液晶みたいに、高精細&省エネを極めて生き残れそうだが。
プラズマも液晶も有機ELとかが主流になって縮小になるんだろうな
>>954 プラズマは早晩絶滅するだろうけど、シャープ破綻とどちらが早いか微妙なところだな。
液晶はカラーフィルターのせいでバックライトの光の33%しか使ってないからなぁ
LEDバックライトの液晶だと有機ELやCLEDが実用化された時に電力が最大で3倍になる計算
液晶もプラズマも未来はないよ、プラズマは4kが難しい分だけ短命なだけ
>>956 シャープは主力銀行からの巨額支援も決まったし、液晶の技術としては世界的に見てもピカイチなので破綻の可能性は大きく遠のいたよ。
モスアイパネルの80型発売するみたいだし、完全にオワコンのプラズマと比べること自体ナンセンスだよw
正直フルHDで50インチ以上って荒いだけだよな80とか嫌がらせでしかないし
というか
SD→HD→4Kと画素が細かくなっていくに従って
平均画面サイズが倍々に大きくなっていくことで
結局見てる画素の細かさは変わらないんじゃないかと
>>959 超解像技術があるし、液晶は元々精彩さに秀でてるからそれ程荒く見えないけどな。
つか、店頭で実物を確認した事ないのか?シャープの80型とか特に問題ないぞ。
まぁ、プラズマに関しては元々が粒々っぽいし精彩さに欠けるから65型でも厳しい状態だけどな。
プラズマの方が優位性があると言われていた大画面で液晶に周回遅れにされつつあるのは辛いよね。
今プラズマを選ぶ理由って、動画性能に極端に拘る人、過去の画質ではプラズマの亡霊にとらわれている人ぐらいしか思いつかん。
>80型発売するみたいだし
発売して売れれないいけど、売れなきゃ最初からオワコンだぞ。
× 売れれないいけど
○ 売れればいいけど
>>963 大きさ見ても分かるけど、台数的に見れば少数だろうけどそれなりに売れてるらしいけどな。
というよりも、80型を製造して販売する程の体力が普通に残ってるって事だよ。
プラズマはもう65型止まり。プラ厨の大型はプラズマっていう絶叫が虚しく響くこの頃だなw
液晶は今年90型を世界最大サイズとして市場投入する様だけど
プラズマは103型を6年前に市場投入したきりだな(業務用は2年前に152型4k2kを発表)
大型過ぎるのはさすがに需要が無いって事じゃないの
そもそもほとんどの家のドア通らなくて搬入不可能だし
>965
>それなりに売れてるらしい
まだ発売前じゃん???
>80型を製造して販売する程の体力が普通に残ってるって事だよ
体力が普通に残ってるなら5000人規模のリストラはない。
この文面はリストラ対象者の怒りを買うぞ。体力が残ってるならリストラするなよってな。
>プラ厨の大型はプラズマっていう絶叫が虚しく響くこの頃だなw
余計な事を言わないの。
70インチ以上となると液晶しか選択肢がないけど、50インチ以上の液晶は残像と視野角が気になるなぁ
一方プラズマは大型化したほうが画質的に有利だけど、需要が少ない
ただでさえ需要が少ないから、値の張る65インチとなるとほとんどなくなる
結果42〜65インチという狭い範囲でしか作れなくなり悪循環
はよCLED来い!
そもそも80クラスなんて置ける環境が限られすぎるからなあ
普通の家だとリビングにしか置けないし
どんだけ離れてみる事になるやら・・・
プラズマ103型は一般家屋に設置する時は床の補強が必要になるとか。
まぁごく一部の金があるマニアと商業利用が主じゃないのかね。
バカ売れするなんてメーカーも思ってないってw
家のドア通らない心配は、少々ズレてるわ。
>>968 >一方プラズマは大型化したほうが画質的に有利
大きくすればするほどドットの粗が酷くなるのにプラズマを選ぶ理由とか無いっしょ?実際売れてないし。
電気馬鹿食いになるし、画面全面から発する熱は相当のもんだよ。電気屋で確認すりゃいい。
>>971 プラズマは大きくすればするほど発光効率が良くなるの知らないのか?
仮に84インチのプラズマと液晶があったとして、液晶の消費電力は42インチ液晶の4倍になるけど
プラズマは42インチプラズマの4倍までは高くならない
開口率も大きくすればするほど上がって独特の精細感のなさが減る
売れてないからダメってのはデジイチ・スポーツカーなど、趣味の世界全般を否定してる
熱に関しても店のような明るい環境で使わなきゃそこまで熱くならない
そもそも、画質に拘りがあるような人が明るい環境でテレビを見ようとか思わないから
>>972 そりゃドットが大きくなりゃ透過率は上がるだろうな。
ただ、その大きさが粗が目立つ理由になるって書いてあると思うんだが、どの辺りを読めば明るさの問題になるんだ?w
まさか消費電力はパネルの大きさだけに比例するとかガチで思ってたりするのか?
アクオスの80型と40型ではカタログ数値で二倍ほどだが、お前の理論を明瞭に説明してくれよ。
デジイチ?スポーツカー?
コンデジとデジイチの価格差、大衆車とスポーツカーの価格差の違いって散々言われてると思うが、まだ理解出来ないの?
プラズマと液晶では同じ大きさだと、むしろプラズマの方が安いんですがねw
画質に拘る=暗室って、どんだけ都合よく解釈してんのかと言いたいなw
プラ厨房でさえスタンダードはクソ画質、観るならリビングモードだ!
っつってんのにな
ちなみに、リビングモードの消費電力はダイナミックモードとほぼ同レベル
俺の55HX920はスタンダードで60w、ダイナミックで120w(いずれも省エネ標準)なのだが、プラ厨理論では30型ぐらいでスタンダードだと15wぐらいになるのか
LED液晶テレビの省エネはすげーなw
>>974 55型の直下型LEDで60ワットとか、そんなに省エネになってんのか。
>>973-974 あくまで同じ解像度での話だ、液晶でも同じ解像度なら粗いだろ
4Kには期待してるし、プラズマは4Kが普及した時点で終わるのは明確だが
あくまでパネルだけの話な、パネル制御なりスピーカーなりにかかる電力があるんだからぴったり比例はしないよ
画面サイズが大きくなればほとんど誤差の範囲ではあるけど
ならWiiとXbox360と言えばいいのか?
同じくらいの値段で性能が良くても売れないものの例はいくらでもあるだろ
外光があっていい訳がない、暗部の表現が画面の反射で見辛くなることくらい液晶でもあるだろ
完全暗室にしろとまでは言わないけど、暗ければ暗いほどいい
悪いがリビングも糞だ、あれを勧める人は液晶を買った方が幸せになれると思う
パナの設定はおかしいからシネマ・シネマプロをベースに調整するかユーザーモードを使わないと話にならない
プラは、完全暗室において48cd/m2とかで見るマニア用。
これなら省エネ。
この条件で見る人は電気料金を気にしなそうだけど。
プラズマはパナが数値性能偏重ではなく感性画質の表現が他社より圧倒的に劣ってることに気づかない限り、明るい未来はないと思う。
>>976 適当な言い訳やって煙に巻かなくていいから、さっさと40⇒80で消費電力が4倍になるって断言した根拠を示せよ。
WiiとXboxだと?単なる出てるソフトの違いだろ?
そりゃ全く同じソフトが出てる事前提で成り立つ仮定だろ。やっぱりアホか?
オレは消費電力とか余り気にしないかな。
気にしない訳じゃないけど、AV機器は気にしない。
PC関連はかなり気になるから、安くてもAMDのCPUは欲しくないといった感じ。
テレビなんて1日多くて2時間程度だし、消費電力より見やすさかな。
>>978 それは百も承知だ
IPS液晶、RGB LEDをそれぞれ512分割でバックライト制御する液晶テレビが東芝かソニーから出ればそこまでプラズマに拘らないよ
ただ、現段階ではそんなのないし妥協してプラズマを選んでるだけ
だから有機ELやCLEDに期待してると言ってるだろう
>>979 LEDの消費電力は明るさに比例する、それはわかるよね?
LEDバックライトはLEDの数を増やす、もしくは1つ当たりの明るさを明るくしてるわけで、LEDの大きさが変わってるわけじゃないから単純に比例
プラズマは画面が大きくなると素子も大きくなって、発光効率が上がるから単純には比例しない
それに加えてテレビにはスピーカー、映像処理、録画機能、アプリとか電気を食う要素がいくらでもあるから小型テレビでは比較的電力を使ってるように見えるんだよ
だったら車に戻るけど、CR-Zとプリウスでいいか?
同じハイブリッドカー、同じ価格帯のスポーツカーとエコカーで売上が全然違うぞ
>>981 パネルだけの消費電力で言ってんの?
液晶って纏めた括りで語ってるみたいだが、それは間違いってか?
973でも言われてるが、40⇒80でのカタログ数値は単純に二倍のみだな。
ちなみにプラズマは、42VT3と65VT3のカタログ数値差は1.5倍。
インチ数が倍になると表面積は4倍になるが、液晶のインチ数の差と殆ど変わりねーじゃん。
お前の理論を真に受けると、発光効率が上がってるはずなのにパネル以外の効率が著しく悪いってことになっちまうがw
あと車の件忘れてたわ。
メーカーの違いな。CR-Z持ってくるならホンダのインサイトだろ。
CR-Zは2シーターで、プリウス(インサイト)はファミリーカー。売れ行きの差が出て当然だろうよ。
車で言う性能って何だ?加速性能?環境性能?居住性?快適性?
どれを求めるかは十人十色だろうよ。全く以てアホ。
俺のとこのシャープ60LV3は、ピッタリセレクトで120W。パナのプラズマ50VT5は、リビングのエコ視聴40%オフで230W前後。
鮮やかさはもちろんシャープの方が上だな。画質面では家族みんなプラズマ不評です。
子供が居るならプラズマとか言われて買ったらしいけど、ブラビアにすりゃ良かったのにな。
液晶の場合、小さいとバックライト制御の分割数が少ないから無駄に発光してロスが大きいこともある
それに所詮カタログ値(電源容量)でしょ
効率で言えばパネルとスピーカー以外は限りなく0に近くない限り高効率ではないね、だって仕事しないんだもの
プラズマと液晶も同じことが言えるだろう
性能って何?色再現性?環境性能?応答速度?焼き付きにくさ?
車にしろテレビにしろ、1つでなんでもできるなら誰も迷わないから
そうじゃないから複数の方式が出て、そのメリット・デメリット、客層の広さの関係で売れ行きが決まるんだろ
君はそれを「売れないからダメ」って言ったから、そこがおかしいと言ってるんだ