■タイムロードのサポート情報
http://blog.timelord.shop-pro.jp/?cid=3994 【PROlineシリーズをお買い求めのお客様へ】
(※DJ1PRO、HFI-2200ULEも同様)
ケーブルがヘッドフォン本体に正しく接続されていないことが原因で、
正常に聴こえない(「片方のチャンネルしか音が出ない」「音量が小さい」「音が悪い」)
などのお問合せを頂くことがございます。
ULTRASONEのPROline用ケーブルは、取換え可能となっていることがメリットともなっておりますが、
接点を確実にするため、また脱落を防ぐためにプラグ部分がネジになっています。
そのプラグをしっかり差し込みながら回し、止るまでネジ込んだことを確認して、
ご使用くださいますよう、お願いもうしあげます。
開封直後:('A`)
プラグを挿入:Σ('A`) カワリスギ!
ネジ差し込み:('∀`)
止るまでネジ込んだことを確認:
\ノ'∀ン ヒャッホゥ
ノ ノ ̄
//
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 11:05:10.12 ID:ftvY9DcK0
age
ゲーム用に使うならHFI-780とDJ1PROのどっちが向いてる?
FPSとか音ゲーやるのに使おうと思ってる
>>8 どっちも向いてない
ゾネホンはゲームみたいに長時間使用を前提にすると装着感がよろしくない
そこを飲み込む前提ならHFI-780
DJ1PROは音を作りすぎてるから何に使うにしても試聴必須
シグ姉はよ(*´ω`*)
>986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 20:23:40.18 ID:dKbd3mi70
>
>>981 >どう考えてもフェラーリとカローラ比べてどうすんだ!
>ゆとりっぽいね
日本語になってない・・・
ゆとりって言葉はゆとりがゆとりに対して釣りをするときに使う言葉だよな
多少罵詈雑言につっこみどころがあった方が相手が喰い付きやすい
優れたコピペにつっこみ所があるように(スピルバーグの映画でも〜etc)
ゆとりって言葉も話題に関係ないからこそ、エサとしては優れている
音ゲーはともかくとして、ゾネホンでFPSってどうなんだろ
打たれた方向とかちゃんとわかるのか?
PRO900持ってるヤツ、音質と耐久性についてコメントをくれ。
買っちゃいそうになってるんだ。
頭頂部の痛み解消に試してみた
カーショップで売ってるシートベルトに巻くヤツ
なかなか良い
・・・(´・ω・`)
かっこいいぜ
Gradoが変態紳士ならゾネは中二病な感じ?
中二は坊主
ゾネは年季の入ったアニオタ
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 15:54:21.72 ID:g4QHdVkS0
HFI-700DVDって激しいですか!?
激しいですか!?
DJ1PROとHFI780だと、どっちがバンドサウンド向き?
>>23 STAXだけではたどり着けない
故にE10が必要である
50ミリなせいか音がブンブン動くよなDJPRO
ぶーんぶんしゃか
バンドサウンドだとすかきんっぽく感じることもあるけど、打ち込みとだと低音がぶおーんぶおーんでぐるーぶ感がすごいね
ソッカー
別メーカーで考えてみる
>>26>>28 ハウジングがペラッペラッのプラスチックで制動のせの字も無いからね
50ミリの振幅に押されてブヨブヨしてるんだろうね
最悪・・・!
ん?^^
むしろハウジングと共振させることによって独特の音を作り出すみたいなヘッドホンがほしい
木のハウジングの奴とかってそんな感じなんだろうか?
オーテクのチタンのやつは?あれはいいと思った。
木のやつは、木の効果って感じない。見た目はいいけど。
誰かギョウザの皮で作れよ
900の金属板のシール全部剥いでDJ1PROのパッドに換えてみた
もう売却も修理もできないだろうが好みな音に変わったよ
デジカメ買おうと思ってたのに気がついたらHFI780ポチってたでござる
木曜に米尼でポチった初ゾネHFI-780届いた
まさか3日で届くとは…もしかして日本とアメリカって地続きなの?
音はなんというか、低音がすごい、すごすぎる
Under worldとかMOBYとかが気持ちいい
ケーブルの長さが使用環境にジャストフィット
側圧はHD650よりちょっときついくらいだけど、頭頂部に当たる部分が邪魔に感じて
後ろにズラしていくせいで無駄にきつく感じる
頭頂部でソフトに支えられたらもっと楽なんだろうけど、俺の頭がでかいんだろうな…
とりあえず明日からの出張1週間にエージングがてら連れて行くことにするよ
DJ1PROは低音が足りなくて処分してしまったんだけど
HFI-780はDJ1PROよりしっかり低音出るっぽいのだよね
気になるなあ
低音ならHFI-580もよいぞ。
DJ1proにどんなアンプ使ってる?
やっぱポタアンじゃ辛い?
ヘッドバンドを長めに設定すればだいぶ楽だと思うが
頭がでかくてもHFI-780でMAXってことはないだろうし
>>40 ポタアンもピンきり
アバウトに言えば5万円くらいのアンプはあってもいいと思うよ
低音の質感とか高音のピーキーな部分とかかわってくる
>>43 値段的にはその位の使ってるわ
買ってみるか…
今5万円くらいのすでにあるなら次は10万円台かな
それくらい行かないとあんまり伸びた気がしないかもね
E9とHD-1Lつないんでるんだがこの構成でDAC何がいいんだろう
DA200行こうか迷ってるんだ
Signature Proの発売日はやく決まらないかなぁ。
とても待ち遠しい。
E9買えなかったものとしてシグ姉は逝っとくべきだろうか。
後悔か妥協のどちらか
買えば後悔するかもしれないが
買わなければ諦めだけが残る
シグ姉とE9ってそこまで差はないんでしょ?
E9って「俺様は限定品のオーナーなんだぜ補正」かなり入ってると思うし。
結論ありきで人にものを尋ねるな
>>45 据え置きヘッドホンには疎くて…
憧れのP-1uとm903しか知らないや
そんくらいの視野に入れとけばいいのかな
アドバイスありがとう
>>46 せっかくのとがった音が柔和されてあんまり良くないんじゃね?>DA200
俺ならsoulnoteのsd2.0B買うな
まあちょっと高いけどE9に20万出せるなら余裕だろw
>>55 m902の中古相場が10〜12万くらいだからヤフオク張ってみたらどうだ
ちょくちょく出てるよ
PRO750をポータブルで電車とか使おうと思うんだが、買っちゃって大丈夫かな?
遮音とか音漏れとか
やめとけ
いやまずいだろ
SD2.0かぁ
実は1.0を購入検討したことがあったんだよね
地方在住で視聴出来ず、一発勝負に出るしかないのが悩みどころ
もう少し悩んでみるぜ
E9オーナーとしてはあの低音がどうなってるかじゃないかね、シグ姉は
>>61 大音量じゃなければ、、いけなくない?
元々インピーダンスもそれなりだし。
>>62 ソウルノートは貸し出しやってるでしょ
借りて自宅試聴すればいいじゃん
>>57 聴いたことがないんだよなぁ…
試聴機とかないかな…
とりあえず考えてみる、わざわざ情報ありがとう
>>63 PRO750を電車でとか、そんなレベルの問題じゃ無いだろ。
>>66 すまん、どういう意味か良く判らん。
冗談抜きで、
密閉型だし、、だめかなぁ。
>PRO750をポータブルで電車とか使おうと思うんだが
おそらく、この辺りが引っかかってるんじゃないかと。
>>68 成る程、そういう意味で言ってるのだったら判ります。
edition シリーズならともかく、750なら良いかなと、
個人的には思いますけど。
>>69 外使いで750がダメな点
・パッドの素材で比較的音漏れしやすい
・同様に遮音性も悪い
・実物はごつくて邪魔だしプラッチックバリバリなので損傷しやすい
・ちゃんとしたPHPA使わないといい音で鳴ってくれない(ゾネは元々アンプ食いの機種が多い
>>37 MOBYとgwenの曲って知ってる?
可愛いよね、グエン
>>71 あれ黒歴史
アルバムではソロバージョンだし
>>72 マジでか?
むさいおっさんと禿の中に1人だけが金髪マッチョ女がいて可愛すぎて萌え死んだ覚えがあるんだけど
No Doubtのファンだからあの曲しか知らない
PRO900に合うMobyのお勧めのアルバムと曲教えてください
俺もベタにPLAYからはいって、その後のもちょっと聞いたけど、最近のはなー
PLAYは捨て曲がほぼ無いしゾネに合うから、何も持ってないならとりあえず買っとけ
結構長くテクノ聴き続けてきたのにMOBYは完全に無視してたのだけど
ふと最近「PLAY」買ってみて感動したよ
たしかに名盤だねこれは
最近のアンビエント寄りなCDも好きだ
テクノ聴き多そうなんで…
PRO900に合いそうな低音ドコドコの
デトロイトテクノお勧めがあったら教えてくださいな
>>74 ありがとう、聞いてみる
>>75 最近流行ってるのはskrillex
ゲーム音楽見たいで楽しいよ
>>58 PRO750をポータブル音楽プレイヤーで電車とかで使おうと思うんだが
の間違いだった。打った後確認しないから間違ってた。申し訳ない。
ではPRO900はどう?
HD25と迷ってるんだが
750にしろ900にしろあんな取り回しの悪い機種を電車で使うとか本気かよ。
HD25にしとけ
電車で使うなら安いイヤホンでいいでしょ。
高いヘッドホンなんか外に持ち出して、
傷付けたり無くしたりしたらどうすんの。
無くさないように管理すればいいし、
無くしても自己責任だと納得した上で、
傷付いても気にしないならいいんじゃね?
俺、今日山手線でT5Pつけた可愛い子いたよ
気にしない人は気にしないんだね
仲良くなりたかったなぁ
>>80 ところが安いイヤホンじゃあ、スカスカで遮音性悪いから使い物にならん。
電車でHFI-580使ってる。
目立つが気にしない。
電車なら750+オヤイデにリケーブルで充分。
籠り感がなくなります。
iPod+PHPAでPRO900使ってるよ。ケーブルは柔軟性の高い90cmのものに変えてる。
PROシリーズは折り畳めるしケーブル外れるからポータブルでも使いやすいし故障が
少ない。
HFI780をドヤ顔で装着してるが、何か?
HD25辺りと迷ってたが、これで迷うことなく買えるわ。
ところでPRO750や900はキャリングケース付属?ちなみに、付属だとしたらケースにしまう時はケーブルつけっぱなしで平気?
俺もPRO900とO-One通勤で使ってる。
オヤイデプラグで自作カナレケーブル。
まぁ電車にもよるだろうが、走行音でそこまで音量はシビアではないかな。
HD25もたまに持ち出すが、悪くはないけど音場が狭くて。
e9持ちだけど今日シグネチャープロ予約してきた。
通勤用に使うつもり。音が気になるけど。
>>89 ケースあるけどケーブルは外さないと収納出来ない。
てかPRO750みたいな遮音性低い機種をよく電車で使おうとか思うな。
俺の骨格の問題かもしれんが、パッドと耳との周りに若干スキマが出来て外じゃ絶対無理。
ベロアに比べたら合皮のが音漏れしにくい
勿論多少は漏れるものだが
フジヤでゾネのポータブルヘッドホンの特売をやってるんだが、
いかにもポータブルっていう外見なのに「オープンエア」って…。
家の中でもとり回しが良いに越したことはない
もう少し低音抑えられないかな900さん
他は何も不満がないんだが
>>92 むしろ、カナルだと耳に違和感あって嫌なんだが
>>96 900は持ってないけど、
ゾネのヘッドホンでは分解してドライバーの裏の穴を一個とか塞ぐとかなり低音の量変わるよ
特にフォックのテープなんかで塞ぐとかなりシャープになる
尼のnickie001って所からゾネホン買おうと思うんだけど大丈夫かね?
アヤシイと感じたらやめておくが吉
特に尼のマケプレはコワイ
フジヤとかよりも圧倒的に安いって怖いな
2010以前のか?
Signature Pro12月10日頃入荷らしいね、eイヤに出てた
ドイツ製は輸入品だから安いって可能性もある
外で使うのに一番向いてるゾネホンってなんじゃろ
E8
E8はポタに向いてないポタホンなんじゃなかったっけ
ちょっと音大きくすると音漏れかなりあるらしいし
シグ姉とか外向きになれる素養あるんじゃね
もともとゾネはポタ向けじゃない
E8のイヤーカップで漏れるとか言ってたらHFIなんかだだ漏れだろ
PROは論外
>>107 むしろ姉は内向な控えめタイプだけど、妹が外向的な積極タイプってのが設定として良いと思う
音漏れ以前にデカいヘッドホンを外で使ってるのは滑稽に映る
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 19:43:14.41 ID:sUmqHAPF0
シグねいちゃーまだか?
レビューはよ
合皮パッド交換した
付け心地も音の響き方も抜け方も新品が一番いいな
これが段々とヘタってく訳だ、俺は悲しい
HFI-450でS-Logicの効果は体感できるでしょうか?
proシリーズのほうが判りやすいよ
>>111 うんキモイね。でもねこれねアニオタはびこらせてこのスレを荒れさせようって陰謀だったの
>>114 S-LOGICの最大の効果はメーカーが値段吊り上げるってことだから、
そういう意味では十分効果あるとおもうよ
うわあ・・
顔真っ赤にしてPCの電源即切るレベルの大恥晒しだね。おめでとう。
くだらね
ゾネホンで一番人工的(味付けの濃い)な機種ベスト3ってなんですか?
PRO2500
PRO900
DJ1PRO
fin
んなこたーない
HFI780はベスト3には入りませんか?
dj1proがベストセラーなんじゃないの いつから発売してるかしらんが
HFI-780は味付け云々じゃなくてバランス型だと思う(あくまでゾネの中では
んなこたーない
ゾネホンってインスタントラーメンみたいな音しかしねーよ
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/27(日) 19:35:33.74 ID:zcGNhkVr0
キリッ
PRO900使ってるのですが最近SE535のほうがいいのでは?と思い始めました。
出来ればPRO900の魅力かおススメの機種を教えていただけませんか?
中学生なのであまりお金は出せませんが・・・
構うな危険
>>131 もっと詳しく800文字ぐらいで事情を説明してくれないか?そう思うに至った経緯とか。
詳しく言いますと中1の時にCKM90LTDでイヤホンにハマり、beats pro DETOX MS-PRO
EX1000 EX600 CX6 IE6 IE8 ESW9 Q-7 A8 などを買い、PRO900とSE535を主流に使う
用になったのですがPRO900の高域がキンキンしすぎているのと装着感、大きさ、
遮音性を考えるとSE535がいいのではないかと思った所存です。
PRO900の遮音性は電車の騒音に耐えれる?
>>135 交換スレで暴れてた中学生か
あの対応は最悪だった
むり。ちょーなえぽよ。
>>136 耐えるのは周りの人たち。
オーバーヘッドは密閉式でも遮音性良くないでしょ。
カナル~ノイキャンのにしとき。
>>139 カナルは耳に合わないし、ノイキャンはろくな機種がないんで・・・
付け心地が良いカナルは遮音性悪いからカナルの意味ないし・・・
PRO900は遮音性悪いの?
>>140 音漏れと、遮音性は同じでしょ。
オーバーヘッドでは無理、カナルに負ける。900とか余り関係ない。
以前使ってたのがEX1000なんだが、あれほど悪いことはない?
だとしたら、900買っちゃおうと思うのだが。100proも良さそうなので決め手に欠ける。
PRO900と100PROじゃ音の傾向真逆だと思うの
>>140 付け心地と遮音性を両立させたいならimage X10でも買っとけ
PRO900好きで音の傾向が近いのは
Klipsch image S4一択だろ
Monster Beats ieは篭るし
900のパッドの裏側を覗いてみると
メッシュで空気が抜けるようになってる
意外にする音漏れの一因かもしらん
あれはパッド内に音を響かせてるのかな?
鉄板の穴を経由するというS-Logicの構造が音漏れ要因の一つだと思う
直接耳まで音が届かないから音を大きくしがち
→普通の機種よりも出てる音の絶対量は大きくなる
→意外と音漏れが目立つ みたいな
>市原: なるほど!「ULTRASONEのヘッドホンはナチュラルなサウンドだ」と定評があるのは、この技術のおかげなんですね。
失笑
おいシグ姉はよ
シグ姉の穴kwsk
シグ姉製品版ってどこかで視聴できないの
>>152 ギロッポンだと比較もe9との比較もできるんじゃね?
PRO900ってESで買うと32000円くらいだけど、ゾネって代理店がボッタくってるの?
ゾネだけじゃないぞそれ
PRO900は台湾製
メーカーと代理店と販売店が三位一体になってぼったくってんの
そうじゃないとあんな値段にならないはず
S-LOGICは打ち出の小槌
暴利上げる為のマネーロジック
"優れた"が抜けてる
S-LOGICは打ち出の小槌(キリッ
暴利上げる為のマネーロジック(キリリッ
割高感はたしかに否めないが
台湾製はなかなか侮れないしっかりした質だよ
その辺はしょうがないんじゃないの
赤毛だって徐々にchinaに移行してるし
何度もいうがS-LOGICはビジネス上のマネーロジックであって、音質上は殆ど何の肯定的な効果も無い
一度でいいよ
>>159 ヘッドバンドは社外品らしい(?)し、ハウジングの大部分は普通のプラスチック…
これで4万円の説明できますか?しかも台湾製
この説明をするのがS-LOGICと名付けられた"魔法"だよ
もう分かったね
S-LOGICはただのマネーロジックだったんだよ
マネーロジックって言いたいだけっしょ
作りがどうとか言い出したら、
Gradoとか死ぬぞw
つーか、まるで台湾製が粗悪品かのような言い草だが、理解してるのかなちゃんと?
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<マネーロジック!マネーロジック!マネーロジック!マネーロジック! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
産地で括るのがまず馬鹿らしい
その主目的はもはや「音響技術ではない」といいたいんだよ
初期に技術者が創始した頃はそうだったかも知れないが、今は形骸化してただのビジネス手段になってるってことだよ
今の経営者がそうしたなんだろうな
原価厨ってまだ存在するんだな。
お父さんの会社に社会見学でも行ってきたら?
作りがどうのなら、うちのER-4Sは超ボッタクリだな。
YarboのケーブルとかSuperluxの製品とかも台湾で作られてるんだよな
台湾好きだわ
S-LOGICも始めの頃は面白かったが最近はS-LOGIC PLUSなんか出てきて何かと思えば"劣化S-LOGIC"だったと
市場参入時の旗としたS-LOGICが逆に音質上煩わしいから修正して、今は音質上出来るだけ触り無いように劣化させたと見えるね
今は音響上は形骸化して、ビジネス面しか残っていないってことだよ
全然真新しい新製品開発しないし、初期の斬新さのないULTRASONEには飽きたよ
メーカーに厳しく聴こえるかも知れないがこれはユーザーの意見としていってるんだ
>>173 そうかもな
お前音も聞かずにメーカーの売り文句で購入決めたの?
じゃあ買うなよ ばいばい
私が最近まで10年以上使っていたHFI-3Dなどこのスレは誰も知らないだろうね
この子結局何がしたいの?
ゾネが好き過ぎるんだろう
そーね
pro900はいくらで買えばいいんだよ?
4万位なら納得できんの?
>>181 PRO900は、米尼の価格がこのところずっと乱高下していて面白い。
こないだ確か300ドル台前半まで落ちていた。
(日本にも発送可。送料・手数料込みで3万円を切っていた。)
さっき見たときは479ドル。バカにしてんのかと思うくらい値動きが激しい。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 00:54:04.09 ID:O4ssDOOR0
>>179 私は昔音楽やっててね(今は聴くことも少ないが・・・)当時は僕等の中ではハーマンのAKGとかゼネのSennhaiserが主流だったね
まだ若気が残ってた僕だから皆と違うヘッドホンが欲しかった
そこへちょうどサエクから変わったメーカーのヘッドホンが発売されるってので聴きもしないで買ったのが、初の「ゾネホン」だった(型番は失念)
ところがねメンバーの奴等、僕のゾネホン見て嘲笑うんだ「何んなのこれ?ウルトラマン?音悪?」みたいにね
僕も悔しい気持ちが全く無かったわけじゃないけど、誰も使ってなかったし「痘痕もえくぼ」で愛着万能で気に入っていた
当時なかなか流行らないのを僕のボーカルのせいだと影で言われてたみたいで、メンバーが時々冷やかしを浴びせてくるようになった
その中でヘッドホンをウルトラマン呼ばわりするどころか、僕自身まで「ウルトラマン!(笑)」って呼ぶようになっていった
だけど僕は正直気にしていなかったよ
ある日ドラマーの男(以下D男)がいつものように俺を「ウルトラマン」って呼んだときに何故かギターの女の子(G子)が酷く怒ってD男に食って掛かっていったんだよ「いい加減にしなよっ?!馬鹿じゃないのっ?!」って
基本的に仲の良いバンドだったから、突然のことで皆戸惑ったね
その場は結局俺が宥めて静まったけど、後でまた「ウルトラマン」で何度もD男とG子が衝突することがあったから、女の子に言ったんだよ「なんでムキになるんだよ?」って。
そしたら言うんだよ「A君(僕)が馬鹿にされてるのが許せないから・・・」って・・・。
因みにこのG子は今の私の嫁です。
振り返ってみれば私の青春の大部分はゾネホンと共にありました。
今の嫉妬深いが優しい妻に出会えたのもウルトラゾーンのお陰かも知れません。
あの時ゾネホンを買わなければ私は別の女性と結婚していたかもしれません。
ウルトラゾーンには本当に感謝しています。
・
・
・
・
因みに上の話は全て 作り話 ですwww
お読み頂き本当にありがとうございましたwww
シコシコシコシコうるせーな・・・w
※マネーロジックは本当の話です
>>185 ねえねえ、
原材料費と直接人件費だけで製品の価格設定して
会社が立ちゆくと思ってるの?
M-Logicの話はもうしなくていいんだ・・・
>>186 今は過剰に暴利をむさぼっているようにしか見えない
おやすみ
暴利をぼーりぼりむさぼってるんですね(笑
>>189 【審議中】
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
これでロジクール傘下になればネーミング的に完璧だな。
ロジクールは厨二ネーミングの会社が好きなのか
shureの新製品のあれはゾネが出すべきだった
お終い
まさか。ゾネに出せるわけねえだろ。
今日からフジヤでAKGの密閉予約始まったし、シュアの開放、新MDR-F1、新MDRSA5000発表
の後でPRO900を34800円、SR325isを29800円で待つ!
愛用のHFI580の扱いが寂しいけど、今日はうちの580のイヤパッドを変えたった!
初めて買ったときの低音の感動がよみがえったよ なんていうか、しっとり柔らかな
パッドじゃないと本来の性能がでないっぽいね
S-LOGICはよーわからんけど、割と自然な感じには聞こえると思う
聞こえ方自体は評価したい
後、別にS-LOGICって書いてなくても好きな人は買うと思うね
自分は今までに4台買ってるし…
自然?どー聞いても不自然だろw
ただそれは音場補正の技術と解釈すればいいしゾネのよさは他にもある
切れの良い鳴りっぷり、濁らず解像度の良い音質、スピード感実体感のある音
こういう密閉のヘッドホンは他になかなかないよ
思い出したように他メーカーのヘッドホンを被ると結構聴き疲れる
そんな自分は900使用
音圧低音高音で寧ろこっちのが強刺激でダメージ受けそうだけど
不思議と他で感じるような疲れはないな
まあ信者だからかもしらん
HFI780に合うアンプってなにかな?
予算7万くらいなんだけど
予算は10万までなら頑張れる
イヤホン版PRO900を見つけた
AtomicFloyd SuperDarts
低音最強で高音キンキン
結構なS-Logic的イヤホン
>>200 評判のいいので言えばm902とかheadroom/ultradesktopとか
まあどっちも入手しずらいな
聞いたことないけどp-200とかラックスマンらしさがなく硬質だと聞くから合うかもしれない
あとはORB/Jade-1ってDAC+HPAがロック向きとかどこぞで言ってたから合うかも?
S-Logic的・・・!?
>>201 S-logicがなんなのか理解してないだろ
s-logicはわからないけど、電磁波軽減は必要。
それだけでもゾネには価値がある。
最近久しぶりにゾネが欲しくなったんでSignature Proの人柱になることにしたぜ。
2年前にE9手放して以来だが・・・どうなるかな。
てかシグPまだなの
シグ姉=7万くらいにならないかなぁ
密封はシグプロ開放はSHUREの新型を買おうと思ってる。
>>205 アッサリしててロックが不得意とか書いてるな
>>206 ゾネは耳にやさしいよね 脳にやさしいのか
最近出たDACでE9に合うのって何だろうか
DAC1とかm902とかの定番は解るんだけど、何か他にオススメないかな
>>213 techdasとか解像度が高くてなおかつ音場が広いタイプのに合わせると
広い音場の中でE9なりの分解能、定位のよさが味わえてよいかと
むしろ定位感がおかしくなるから程よく狭い〜くらいの音場のアンプがいいよ
何でもかんでも求めるとなかなかないけどね
どっかの輸入代行がヘッドルームあたり仕入れてくれるといいんだけど、手作業みたいだから纏まった仕入れは無理か
中華DACは興味あったんだよね
第一候補は値段がこなれてきたソウルノートのsd1.0だったんだけど相当熱持つってのがちょっと気になる
E8購入予定なんだが、調べてみるとリミテッドやら色々種類あるみたいなんだが、
高価格のもの=高品質という認識であってるか?
音は同じ
例えばDL3をE9に合わせたらどうなるんだろう
想像がつかんな
>>217 中華DACが総じて悪とは言わないがあれは安さがあって成り立つもの
10万円以上なら他のを買ったほうがましだよ
せっかくのE9だしね
soulnoteはsd2.0が出て中古のdc1.0がこなれてるから、気長に探すのもいいと思うぞ
皆本当にありがとう
ところでベンチDAC1とかm902とかって最近の機種に比べて遅れをとるものなのかな
なんかDACは世代交代っていうか、政権交代してそうな気がするんだ
スレ違い気味かもだけど、自分はまずE9ありきなもので
まず勘違いしてるけどm902はDACとして評価されてない、あれはアンプ部と総合的な利便性(とS/N)が優れてる機種
DAC1も今の値段なら別に悪くはない
>>220 E9とDL3相性悪いよ
長所が真逆の機種を合わせると長所がなくなる
DAC1今9万で買えるのか
12万くらいで無印DAC1買ってその半年後くらいに同価格帯の定番DACが次々と発表されていった俺マジ哀れ
DAC1はDACすら使い分けしたくなることを教えてくれるある意味変わり者な機種だ
別に悪いと言ってるわけじゃない
>>225 DAC1使い分けしたいのってやっぱ音場狭いから?
DAC使い分けってやってる人いそうだけど実際あまりいないのかな
DAC1は分離とか解像度では今でも優秀だと思うよ
分離や解像度は小手先の対策じゃなかなか向上しないからDAC1をベースに欠点を改善するようセットすればコスパ高く仕上がる
内蔵アンプもDA200なんかよりはULTRASONEと相性いいし
dacスレでも叩かれていたけれど、あのスカキンサウンドに騙されて解像度が最高とか言ってるのは
30万↑のまともなDACを聞いたことがないとしか思えない
人柱にはなり得ないだろ。シグはなんか奇をてらったところがなさそうだし。
>>224 DL3の具体的な長所ってどんなとこ?
e8とも合わないのかなあ
DACスレは新しいモンかぶれの巣窟だから、ある意味あたりまえ。
ああ言うところでアンチが湧いて出る定番こそ鉄板。
だいたい、「解像度が高く聞こえる音作り」って何だいったい?
そんな都合のよいもんがあるわけないだろ。
良い製品だよDAC1は、ゾネに合うのもホント。
ついでに、聴き疲れするのもホント。
まあDAC1から30万以上の製品に替えたりすると、拾ってる情報量が違うなあって実感できるけどね
スピーカーで聴くと特にそう感じる
密度や厚みがないから音が判りやすいってのが影響してるんだろうけどさ
>>228 まあ解像度が最高ってわけじゃないな
音の傾向から「そういう感じ」に思えやすい音
でも今の値段ならそれなりに選択肢にはなりえる(あくまで値段なり
>>230 音場がわりとワイド
それでいて線が細くなるようなこともないとこ
ただゾネ系のS-Logicとはあんまり相性良くないんじゃないかな
相性はわからないがsd1.0使ってて特に不満はないな。
これより高価なヤツは聴いたことないけど安くあげたいなら良いんじゃないかな?
5〜6万程度の機種以下からのステップアップにはお勧め出来ると思う。
なんか10万以下のDACに30万以上の値段付けて売り出したら勝手にありがたがってくれそうな奴が居るな
ハイエンドヘッドホンの中でEditione8って上から何番目位なんだろう?
ベスト5には入れないかな…
そんなの好みの問題だからどうとも言えないだろ
>>230 なるほどDAC単体としては中々魅力的だなあ。
エスロジに拘りが無ければ或いは・・・
我が道を行ってみようかしら
>>218 音は一緒だけど値段が上がれば上がるほどダサくなっていくよ。
写真だと良く見えるけど実物見ると大体の人が納得すると思う。
まあピカピカ光ってるのが嫌な人がパラディウムにするのはわかるけど、リミテッドはダサすぎてあり得ない。
しかもイヤパッドやヘッドパッドが汗で簡単に黒ずむ。
あれは木が大好きなおじさんか、限定品や高価なものが良いっていうコレクター向け。
パラディウムも質感はあまり良くないしサビが目立つからピカピカが嫌じゃなければルテニウムが良いよ。
DJ1Pro買った!初ゾネ
あとはsignatureproとe8どっちかを買うだけだ…
ゾネって結構機種間で傾向被ると個人的には思うんだけど、みんな何機持ってるの?
傾向は似ていても、音の濃密さとかバランス、主張具合なんかが違ったりするでしょ
フジヤのPRO900 2010verのとこに、取り回しやすい「新しなやかケーブル」ってあったんだけど
最近の2900のケーブルと比較してどんな感じなんだろ…?
>>240 開放派の自分は2900が初ゾネだったけどゲームとかやるのにHFI-15あたり気になってる
低域あんまりゼンドコ来るのは苦手だ…
>>241 それは分かるけど、例えば禅のHD25とHD650みたいな真逆の機種がないような…?と思ってさ
だからなんだという話だけど
>>242 俺と逆だな
俺は密閉じゃないと楽しくなくて辛い
俺の好みだとK701とかATH-A1000xとか、音綺麗で良い意味で薄いからたまにリラックス用には良いが常用には向かない
でもゾネのpro2900は低音出る方じゃないのか?さらっとしか聴いたことないけど
はやくsignature Pro出ないかな気になるわ
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=27103
>>243 マジ逆だねw 自分の部屋エアコン無いんで昔使ってた900STやBOSE AEはこの時期思いっきり結露して
ベタ付く汁wが出てきてたんで自然に開放を選ぶようになったんよ
それと2900は結構低域強いよ。あんまり低域多い音源は聴かないんだけど、たまにダンス系とか聴くと
殴られてんのかってくらいに来るwまあ開放型なんで厨の人には物足りないと思うけどね。
Signature PROはヘッドパッドがフラットになってるね、これの開放型きたら欲しい…
シグプロレビューしてるブログいくつか見ると概ね好評だけど
ゾネホンとしてはどうなの?って杞憂が残る
ゾネホンを商品見本みたいに綺麗にたたむ方法を教えてくれ
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
,べヽy〃へ 謹んで
/ :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げます
( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
>>243 真逆の機種ってどっちか大好きだけどもう一方は別に・・・ってならない?
それなら好きな音出す機種の中でバランスとか音場とか微妙に違うのを使い分けるのが意外といらない子ができにくい気がする
それこそ気分で使い分けれるし
と思ったけど、単に、この音をこういう感じに!って要求があって買いたいヘッドホン選ぶから似たヘッドホンばっかになってるだけかもしれん
>>244 すごい状態だなwww
温度じゃなくて結露の問題は初めて聞いた
正直、ゾネ持ってなかったせいか俺はpro2900でも低音酔いみたいになったわ…
HD25とかと低音の質感が違う気がした
なんていうか粘り気があるような…
まぁ、粘り気って何だよって話だけど…
E8欲しいけど、みんなE9良いって言う上にsignature proはE9踏襲とか言うから気になっちゃうわ
>>248 確かに使うのは俺の場合いつも決まって低音ずんどこちゃんだけど、たまに真逆の使うと新鮮で楽しいんだ
違う曲みたいに聴こえてさ
だから確かに好みの順位は明確に出てしまうけど俺は幅広く買うなぁ
まぁ、他にも耳がそんなに良くなくて同じシリーズの音を聞き分けられる自信がないから買わないとか貧乏性だから違う種類の買って幅広くジャンルなりをカバーしたくなるっていう情けない理由もあるけど
DJ1PROの古いやつでケーブル2本付いてるんだけど
ボリューム付かない方ってもしかしてモノラルって事無い?
なんでだろう
DJ1PROがさっぱりした聴きやすい機種に思えてきた
成長したようですね
>>251 カールケーブルとボリューム付きの奴だろ?
両方ともステレオの筈だ
接触悪いのかそれとも断線してるか
PRO900で低音が割れているような気がする。
アンプがiwowだから悪いのかもしれんがw
256 :
460:2011/12/07(水) 18:27:52.64 ID:FyKE46110
>>255 pro900とsolo/microamp109g2+でJazzとかHouseを聞いているが、バスブーストしても低音割れの記憶なし。つーかiwowってそんなもんじゃないの?
>>255 ソースが割れてるとか
出力が大きすぎるとか
トラポが何かわからないけど、PCならPC側の出力押さえてみたら?
ネットで調べても分からなくて近くにお店がないから教えて欲しいんだけど、
Pro900って電車とかでも使える見た目なの?
実際に着けた時、アームが横長になって変になるのかどうか
>>258 ああ、余裕だ。
俺はDJ1PROを電車で使っていたけどとても席に座りやすかった。
>>260 よくわかったよありがとう
Z1000買うことにするわ
じ こ か い け つ し た の か
>>261 259を見て&メーカーの画像から妄想して判断した
Z1000もPRO900も外で使うなカス
買ってきた
シグプロ今日、売ってるみたいだな
誰か早速レビューしてくれる富豪はおらんか?
pro900との違いも教えてくれると嬉しい♪
MDR7520もPRO900も外で使ってるよ
シグネチャもう出てるのか… ボーナス出たし検討しようかなあ。
ゾネのオーバーヘッド型の中で装着感の良いベスト3ってどれになるのか教えてくれまいか
頭頂部痛いとよく言われるし実際俺も一つ試してみたが厳しかった
>>268 e8 e10 除いて基本的にどれも同じ
シグ姉は知らん(´・ω・`)
E8のハウジングが良いかHfi系のハウジングが良いと思うかproやdj系のハウジングが良いと思うかで位しか変わりないな
あとはイヤーパッドとか
俺はdj1proしか持ってないので知りませんけど
シグネチャはPROとはいっても
ハウジングは楕円のHFI系だよね
普通の円形のほうが好きだなあ
10万か……
貧乏人にはきつい価格だ
SignaturePRO
形がどこまで影響しているかは知らんが、たしかにPRO系統よりはHFIっぽい
ただ780みたいにドンドンキラキラじゃなくて、柔らかくて肉感的なところもある
押し出しは強いけど低音の量はすごい多いわけじゃない、ボーカルも埋もれない
高音の抜けがちょっと悪いのが気になるけど、エージングで変わってくんないかと期待
>>274 いいねー。どこで買ったの?あんまモンスターケーブル売って無いような・・・・・
いくらしたの?
>>276 2580円だよ
付属品より音が良くなる
アキバのヨドバシでショーケースに入ってたよ
Monster Cable の iCable 800
0.9mだから外出用だね
もっと長いのもあったはず…
モンスターは低音ボワボワ出るからゾネの良さ殺すだけだよ
というかDJ1PROの良さも台無しだな
意外にお求めやすい
付属よりクリアになったよ
あと、ネジがないからしまうときにすぐに外せるようになった。
ネジなくても普通に使ってる分には全く問題ない
あと80cmの付属じゃ短すぎる人にお勧め。
>>277 ありがとさん。
オヤイデのケーブルにしようと思ってたけど、安いな
pro900に挿して低音の海に溺れてやるわ
Z1000のロングケーブルも端子ひっくり返す(z1000に挿してた方を出力側にする)とDJ1proに外径ピッタリでネジ切りにもピッタリ合うよ
音の違いは知らね
>>284 すごいねそれ、壊れないの?
両方持ってはいるんだけどなんか怖いな
壊れない壊れない
なんか勘違いしてるのかな?、単に標準プラグ変換用にねじ切りついてる方のプラグをDJ1pro側に挿すだけ
それで壊れたら驚きだわ
ケーブル交換ろくなことないからやめた方がいいよ
上は8万くらいまで試したけど
たいてい元の個性殺すことになる
ゾネホンだとSロジがダメになりやすいね
>>287 元の音があんま好きじゃなかったから全然構わないけどね
edition8よりオーグptにリケーブルした10proの方が好みだな
で、シグ姉買えた猛者はおらんの?
俺もDJ1PROはオヤイデケーブルにしたほうが好きだな
元の音とはまったく別物だけど
E9を受け継ぐという売り文句の割には視聴した人の感想を読むと
E9に似てるとはとても思えないんだよなぁ
ケーブルとかやめとけ、金をドブに捨てるのと同じだ
あの長さのケーブルで人間の耳に変化もたらす影響なんて発生しない
スピーカーの話だがハンガーの針金とモンスターケーブルとで誰一人ブラインドで聞き分けられなかったって有名な実験あるじゃないか
>>294 10proで純正ケーブルとオーグラインケーブルの違いを聴き分けた事がないの?
Gizmodoの実験なんて当てにならんよ
自分のいつも聴いてる曲をいつもの環境で聴き比べなきゃわからんからな
またプアバカが湧いてるw
DJ1PROならすぐ変えられるし、その辺の安物ピンプラグでも音が変わるの判る話
それすらやる余裕のないガキんちょはすっこんでろよ
しかもスピーカーだろ?
Dockケーブルですら音は変わるのに
ばかやろう、プラシーボで音が良くなったように感じるんだから結果として効果あるじゃないかよ。
別に測定したいわけじゃないんだから。
影響なんてないって分かってる人はケーブルなんて弄らないさ。リケーブルの加工での劣化も怖いし。
>>299 プラシーボ()笑
試聴もブラインドテストもしたことないんだろwww?
>>300 だって抜き差しする毎回音変わってるように感じるからケーブルのせいなのか接点の状況によって変わってるのか配線の位置によるのかはたまた心理的なものかわかんねぇんだもん・・・
俺もZ1000のケーブルをPRO750に流用してる。
Sロジックの浮遊感はやっぱ薄れる感じ。あれは純正じゃないと出せないのかな。
その代わりかなり優等生的な綺麗な音を出すようになってビックリした。
綺麗なジャイアンってかんじ。
>>301 なんぞ…
DJ1PROとかじゃあんま変わらんかもだけど10proだとかなり音変わるよ。
オーグ+Ptと純正ケーブル(銅)だと全然違う
接点はSETTEN PROっていうのがあるぞ
ゾネの新作試聴したいな
>>302 Sロジは純正が一番優秀だよ
4,5万のケーブル使ったらそりゃ解像度上がってこざっぱりするし、更にケーブルごとの特徴も乗るけど
それが必ずしも自分にいい変化とは限らんな
>>303 DJ1PROなんか判りやすいでしょ
オーテクの2千円くらいの買ったらすぐ判る
>>304 純正からMONSTER CABLEに変えたら変わったけど、10proに慣れちゃったからそんなに変わった印象はなかったかな
pro750ですが、オヤイデにすると
音の籠りが無くなった様に感じましたね。
もうケーブルとエージングを否定するおバカさんは腫れ物だと思っといた方がいい。
頑迷にも程がある。
ゾネも良いがGRADOも気になってる。
変態紳士()笑とか言ってバカにしてたけど、試聴したら考えが変わった。
俺のz1000ケーブルくっつけたDJ1proも綺麗になってんのかな
純正ケーブルで一回も聴いたことないから違いわかんねぇ
純正で聞けばわかるじゃん
視聴もしないで馬鹿にするとか変態の風上にも置けない奴だな
>>311 触ったことはあって、
なにこの工芸品みたいで、硬いスポンジ…ってなって試聴しなかったんだ
一昨日試聴してきて感動した
>>310 純正ケーブル仕舞っちゃって取り出すの面倒だしもう良いかなーって
それにハウジング内に綿詰めてみたり色々してるから、ケーブル元戻してももう純正と言えたものか果たして
かわらねーよwwwwwww
大体どういう原理で音が変わるってんだよwwww
ええ、言ってみろよ
まさかどういう原理で音が変わるか調べもしないで金出してるわけでもないんだろ?
ttp://fuchinove.ninja-mania.jp/page016.html 俺最終ジャッジ】
以上2つの対決を持ちまして、
俺的な結論を出して見ます。
・ケーブルの構造がよっぽど酷くなければ、単位長さあたりのインダクタンスやキャパシタに極端な差はなく、
「長さが一番効く」というところではないでしょうかと推測いたします。
・また、低域・・というか10kHz以下については、測定誤差程度の差しか無いように見える。
つまり低域にはなんら効果なし、に見える。
・ケーブルでオーディオ帯域(20〜20kHz)での電気的な特性を「向上」させることは、ほとんど出来ない。
(本体のコネクタ直結の場合と比較しても、標準ケーブルでもインダクタンス、キャパシタンスの差も僅少)
変わった気になってるだけだよ、お前らは
アルコール0なのに酒と思い込んで酔っ払ってる馬鹿どもが
自分だけで満足してろ、間違っても他人に勧めるな、被害者増やしてんじゃねえよ
NG余裕
DJ1PROはたまに聞きたくなる音
ケーブルは防タッチノイズと色(ファッション性)だけで判断してる。
固さと被膜重視かな
他社だがHD598のケーブルは使っててストレスで死ぬかと思った
思い出したがイーイヤの店員なんかUSBケーブル変えたら音が変わるって客に説明してたぞ
CRC変わらないだろ
信仰心が大事
お金がないよーって素直に言えばいいのに
騙されたがってる奴が騙されてる分には何も問題ない
世間に金も回るしな、でないとSTAXみたいに中華に買収なんて憂き目にあいかねん
だが経験の浅い者にオカルト勧めるな
自分たちだけで満足してろ、素面に絡むな
音が変わるなら認める、音が良くなるてのは信心
音が良くなる=自分にとって都合のいい方向に音が変化
>>283 >>289 多分↑以外も同一人物の書き込みなんだろうが、なんでこのスレ来てそんなに10proを推しているのか…
変な目的がある気がしてならない。
ほんとにe8より10proが良いってんならID付きでe8の写真載っけて欲しいな。
UEスレにも居るんだけど、あっちでもDJ1PRODJ1PROって言いまくってる人が居る
おんなじような人かなー
UEスレのDj1proは俺もちょっと何回か書いたわ
別に何の意図もない、というかdj1proって単語書いただけで良い!とか書いてないしね
>>314 ちなみに機器間のケーブルって何使ってんの〜?
>>324 文章も読めないの?
良いなんて言ってないよ
好みってだけ
e8はもう売った
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/11(日) 14:10:14.48 ID:pduFhaKZ0
このスレってマイ電柱使ってる人いる?
スピーカー置いてる地下室改装中で仕方なくE9使ってるんだが、以前に比べ音が悪い気がする。
先月電線工事してたからそれがあやしいと思うのだが、似たような経験ある方いませんか。
>>328 いや、10proとE8なんて比較するようなもんじゃないし、
10pro試さず(試聴せず)E8買う、もしくはE8買ったあとに10proに興味湧くだとかが不自然だなっていうか。
ぶっちゃけ10proしか持ってないんじゃないのって思ったわけよ。
>>331 好みは人によって違うからいいんじゃないの?
ヘッドホンでは表現できないBA型の解像度もあるしイヤホンじゃ表現できない音場もあるわけだから
>>329 いるわけないだろ何言ってんだ。
シグプロが届いたんで今聴いてるんだがE9・・・の雰囲気はあるかな?
E9は手放しちゃったから正確な比較は出来ないが・・・
音場は狭めでドンシャリ気味。
E9より低音が目立つ気がする。
ボワつきはしないがE9ほど締まってはいない。
E9より暗めの音色かな?
エージング無しの現状だと高音が刺さるのと、ちょい音が曇り気味なのが気になる。
装着感は思ったより悪くないけど側圧強いな。
今はこんなもんかな。
使い込んで音がどう変化するかに期待。
ちなみに今自分の部屋じゃないんでアンプはポタアン(PMA)使用。
マイ電柱って単語を見て、コーヒー噴いてもうたわ
初ゾネ聴いてきたが普通にスピーカーから聴いてるみたいで少しびっくりした
>>333 ボーカルが引っ込んでる感じとかありますか?
主にロックメタルテクノを聴く俺がHD25とHFI780で1ヶ月近く迷ってるんだが
誰か俺の背中を突き飛ばしてくれないか?
>>337 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 片方買ってもどうせもう片方が気になりますよ。
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * それならいっそ両方買うというのはいかがでしょう。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + きっと満足できることですよ!
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の
>>337!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) クリスマスが近いのに予算は大丈夫なのか?
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大丈夫じゃない→爆ぜろ!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i 大丈夫→全然大丈夫じゃないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
>>337 米尼でPRO900買おうぜ、たったの$306.80。
HFI780に5000円札1枚足すだけでそのジャンルなら満足できるんじゃないかと。
PRO900はロックメタルテクノにあまり向いてない
低音の量だけあっても締りがないから厳しい
HFI780やHD25のほうがずっと向いてる
HFI780は高音も良くでてニカにもいいぞ
ゆるゆるぼわぼわ
テクノとヒップホップに限って見ればPRO900が一番合うと思うんだけどね
木造の家に住んでてサブウーファー使えない俺にとっては
理想の低音ホン
激しい生演奏メインならHD25のほうが良さそうではある
>>337 その2つだったら
キックの元気なコシを求めるならHD25
高音とキックの量感なら780で
ゾネスレだがHD25に一票
>>340 昨日勢いでポチっちゃった…
後悔はしていない
w4r買ったばかりなのに…
>>337だがどっちがいいのか尚更分からなくなったw
もっと迷ったほうがいいのか……
もう何でもいいから買えよ
ここのオタクが何いっても最後はお前の好みだから
自分で聴かなきゃどうにもならん、聞ける環境がないならさっさと買え
んで、スレタイいい加減読め
昨日フジヤでSignaturePro試聴したが
簡単に言うとe9をちょっと安くしたような音だったな
セールでほぼ同価格のT5pと比べると甲乙付けがたし
E8とT5pならT5pの方が好きだが
個人的な好みではSignatureProに軍配が上がる・・・かも
音の鳴る位置が立体的で分離も良いし、音のバランスはフラット少し高音よりで低音うるさくないし
なにより軽くて(実際の重量は知らんが)イヤパッドとヘッドパッドの付け心地も良かった
今までだと外に持ち出せるハイエンド密閉と言えばE8とT5pだけど
それらはもういらないって感じになるかも知れんね
本気で悩むわ
>>350 レポ乙。E8とT5p持ちでシグプロ予約してる身だけど何だかwktkしてきた。
願わくばシグプロがE8を手放せるほどの好みに合う音だといいなぁ。
シグプロの感想もっとくれw
e9なんてスゴいのは知る由もないけど、pro900と比べて低音を抑え目で
ノリを良くdj1pro寄りに振りつつ、解像度wやらなんやら全部上ってことでいいの?
レビュー見ると低音はE9とはけっこう違うのか
それでも解像度高くてノリ良ければ買いたい
e9の評価は脚色っぽくて何かヤダ
打ち込みは合うの?シグP
シグプロはスタジオモニターになるの?
その割に保守部品がアホみたいに高そうなんですが
フジヤで試聴した限りではT70pみたいな位置付けなのね
T5pとT70pほど酷い性能差をつけてるわけでもなく、パッドも同じで装着感も良くなってるし。
>>354 まあE9良いのはいいんだけど、終売してからレア価値上げようと必死なのがいるのも確か
使ってみたらいいところも悪いところもあるのがわかるよ
よっぽど改造とか他のオーディオ機器を奢ったりすればそれこそオールマイティにすら使えるんだけど
そうすると100万じゃ足りないしな
E9の低音は明らかにおかしい
どうやったらあんな躍動感のある音になるのか理解不能
あれに比べればHD25の低音が締まりがないって思える
HD25はソースが良くない曲で愛用してるけどね
E9はなんかアラが見えすぎて疲れる
なんでHD25とかとE9比べるのか?わからん
フェラーリと軽トラ比べてるのと同じじゃない?
シグプロ、10時間位鳴らしたら落ち着いてきたな。
刺さりが少なくなって最初よりバランスも良くなった。
今日はボーカル中心に聴いてたが曲によってはちょっと埋もれるけど
変に引っ込む事は無いかな?
割とオールマイティーに使えそうだけど、どちらかと言えばやっぱ打ち込みのが向く気がする。
それとE9の低音は出ないね流石に。
あの締まり方はE9だけの物なんだろな。
まぁこっちも悪くないけどね。
ゾネ知らない人にDJ1PROを試聴してもらう蛮行に出たら
音が広く聴こえるし耳が痛くないと好評だった
よかったよかった
シグ姐ちゃーん
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 22:24:51.19 ID:rL3Hu7i4O
>>360 edition9の評価は脚色っぽくてヤダヤダ
いまどき自治省とかw
PRO650ですね
自己解決
ケースにPRO650って書いてあるねw
>>365 良いか悪いかは好みの問題になるけど特徴的なのは確かだぜ。
姉はE9より低音が…という感想もあるけど、
俺は低音よりも高音の伸びの足りなさの方が気になる。
高音さえ伸びてればE9手放せたんだけどね
まー死ぬまで使い倒せば良いんじゃね
唯一無二なんだろうし
皮肉なんだろうけど他に代替が無いのは確かだぞ
シグプロのレビュー、良いのばっかじゃないか。これは買いだな
劣化E9がE9より手軽に買えるんだから
そりゃ買いたくても変えなかった層はうれしいだろうね
某所で試聴してみたけど相変わらずガワが糞みたいに安物チックだったな
ヘッドホンに興味がない奴なら1万円でも信じるだろう
金属板の後ろの穴はドライバのサイズに合わせて塞いでるのかな?
DJ1PROは50で後ろ5つで塞ぎ無し
PRO900は40で後ろ3つで塞ぎ2つ
900のシールを試しに剥がしたら癖は弱まったけど、後方から聴こえる音が増えて「!?」ってなった
>>374 しょせん廉価版だけど手垢耳垢まみれのE9中古買うよりはいいかもね
シグ姉自体はいいヘッドホンだと思うがE9代替えは無理だ
キャラが違う
なんか、ここってE9憎んでる人いるの?
>>姉はE9より低音が…という感想もあるけど
こういうReviewみたいなの見るけど
実際静かな所でどちらも比べながら何度もつけ替えての話なの?
確かにe9はこんな音だった記憶が・・・みたいなのでかいてないよね?
>実際静かな所でどちらも比べながら何度もつけ替えての話なの?
そうだよ。静かな所でじっくり聴き比べた素直な感想。
別にどっちかをネガキャンしようとは思ってない。
逆に聞くけど、何でそんなにE9に噛みつくの?
E9も好き嫌い分かれるからじゃね?
てかE9を受け継いで云々てメーカー自体が言ってたんだっけ?
あんな事言うからややこしくなるんだ。
まぁe9云々ってのは話半分として実質T5pの対抗馬なんじゃないかな?
苦手なジャンルとかない感じしたし装着感の良さとL字プラグみてそう思ったよ
コードも脱着可能だから家では標準、外ではL字と使い分けできるし
フニャフニャで取り回し良いしタッチノイズも少ないよ
でもって価格を10万以内に収めてるんだから
そこら辺はT5pに対するアドバンテージと考えるのが自然だよ
何で急にE9から逸らすんだよw
最初からそういう触れ込みだろ
E9との価格差考えれば良い出来だと思うけどね。
使いやすいし。
E9を意識しているがE9では無いと言う事だ。
>>375 見た目は良い方じゃね?
少なくともメッキよりは良いと思うぞゾネの場合特に。
>>384 急というよりは試聴して感じたことだよ
それより君のレビューを聞かせてくれ
E8、E10、このシグネイチャーといい迷走してるなぁ
E9の性能自体を晒したレスがどこにあるっていうんだ
んなことしたらフルボッコにされるから言わないだけだと思うがなw
出品者乙
E9聴いたことないことが精神衛生上、一番良さそうだなw
E9の劣化版じゃなく、キャラの違う新機種が出た。
これで良いじゃないか。
まあ実際は値段なりの
全てにおいてe9の完全下位互換なわけだが
E9は永遠に越えられない壁になっちゃってるな
>>391 試聴したかぎりキャラも似てたけどな
逆に誰が全然違うとか言ってんの?
こうやってすぐ極端な論調にしたがるw
ID:FOXP4Ikn0には触らん方が良いよ。
実際はって言うか最初から下位互換として作られたんだろ?
editionじゃないんだから。
価格を10万以下に抑える事で中古E9狙い組を引き込もうと考えたのではと思ってみたり。
なんかE9の存在がゾネにとって重石になってる気がするがどうなんだろ?
そりゃそうとシグプロの100時間エージング進行中。(今30時間)
ゾネホンだし何か変化あるかも?
触らないほうが言いといいつつ顔真っ赤すぎだろ
落ち着けよ
ゾネホンじゃなくても変化はあるだろ。
>>396 1000時間で素敵なお姉さんに変身します、是非頑張ってください
眼鏡ッ子?
爆乳?
ギャルっぽいのが出てきそうだなゾネ的に。
そーね
姉の次はギャルゾネか、成程。
E8とE9で低域を比較すると、愕然とするほどの差があるんでしょうか?
もしそうなら、E8を売ってE9を入手しようと思ってます。
>>404 両方持った経験からいえば、愕然とするような差は特にないよ。
e9の方がよりドンシャリ感が強く個性的だったけど、いずれにせよ大差はない。
個人的には、e8はヘッドバンドが小さく俺の頭だとギリギリ。
サイズに余裕のあったe9がその点はよかったなあと感じる程度だ。
e8とe9って音全然違うんじゃなかったの?
e9を選択肢から外すとしたら打ち込みですごい低音と高音目当てならシグ姉よりもe8のがいいのか?
シグネチャー昨日届いた
少し低音より、低域は厚みと迫力があって高域は全然痛くない
高音の伸びってのはよくわからんけど綺麗に出てる
みんなどんな手入れしてるか教えてください
うちのDJ1PROやれる所は拭いたり洗ってるが白いプラ部分がくすんできた……
3年つかってヘッドパっドがやぶれてどうしようもありませぬ
最近T1やHD650ほったらかしでPRO750を使ってる俺は
シグ姉が気になり過ぎるw
PRO900の音も知らんが、
高音刺激強いんだよね?
パッドに革用のメンテナンス剤塗ってみようかとも思ったが肌に触るからなぁ。
シグ姉を50時間程エージングしたのだが全体的に音が落ち着いてきたな。
特に低音が大人しくなって聴きやすくなった感じ。
まぁ大人しくなったと言っても迫力のある低音なのは変わらんけど。曲にもよるし
聴きやすくなったのは良いが高音の伸びがちょっと足りないのが気になってきたかな。
気持ち悪いから姉とかやめろよクソ豚オタク
シグ姉売れてんのかな
>>405 ありがとうございます。
とりあえずe9を買うのはやめておきます。
現在売っているE9なんて中古だけだし再販しても同じ価格だろ
自分で聴いて確かめろよ
匿名掲示板で1レス見てやめておきますとかアホかお前
>>416 別に自分の勝手だろう
匿名掲示板の一レスになにきれてんだお前
そんなもんでキレてるとか横レス入れてるやつのほうが
癇に障ってそうだな
ガキの喧嘩かと。
シグプロのケーブル自作しようかと思ったんだが・・・本体側のプラグ2.5mmだよね?
合うプラグ無いかもしかして・・・オヤイデの2.5mmを削れば・・・ってやってられんな。
そういや姉はこれからケーブル交換の楽しみがあるんだな
評判もいいし、じわじわ人気でそうだ
>>420そうなんだよな、普段PROシリーズを自作ケーブルで使ってる俺も今日シグ姉買ってきたが、プラグ見て驚愕したわw
2.5プラグで細くないとだからな、ないかもしれん。
オヤイデプラグの加工は多分厳しいと思う。
「姉」とかもう原形とどめてないな
気持ち悪いにもほどがある
>>423 そんなこと書けば書くほど使用者はムキになって使いますよ。
まあ諦めなされ。
シグ姉の解像度って同価格帯ではどの辺のレベルなの
シグネチャはあの価格でケーブル片出しなのが気になる
今までのゾネのバンドの形状だと右チャンネル用のケーブルが
バンド長さを調整すると折れ曲がって負担がかかる造りになっていて
だんだん接触が悪くなっていって最終的に駄目になるようになってる
その点を考慮してeditionシリーズは両出しになってるんだと思う
HFI-780を買って早3ヶ月、明らかに頭頂部の髪の毛の量が減ってきた。
プチプチ買ってきて巻こうかな・・・
俺はHFI-780とK701つかってる、髪の毛が心配だ・・
おまえらは馬鹿だ。ヘッドバンドに育毛剤を染み込ませておく事位なぜ思いつかん。
これだから魂を重力に引かれた連中は
髪なんて必要な時だけ被りゃいいじゃない
E9聞いたことないけどシグプロ素直にいい音だなって思った。
個人的にはW3000ANVより好きな音。
さっきシグプロ買ってきて鳴らし込み中。
ハウジング側のケーブルを固定する部分が少し頼りなさそう。
音は現状では若干低域寄りで、高域が大人しく感じる。
ここまで単発ばかりだな
まあ、俺も単発だが
姉のレビューしたいが取りに行けてないorz
高音がおとなしいのは大歓迎だ……
ゾネホン大好きだが高音で疲れちゃうから
俺も高音控えめなのが好きw
それで性能を感じる機種に惚れる。
HD650とT1さしおいてPRO750使ってる俺もシグプロ気になり過ぎる。
金が無いがw
高域大人しいというか全体的に音の尖った感じが抑えられてる。
シグプロ買うまでメインで使ってた680比だから
試聴しかしてない同価格帯の機種やedition系との比較は出来ないけど。
シグプロって値段も値段だけに、e8との比較も気になるところだが…
確かにe8と同じような値段で買えるしな
まあ時間が経てばシグプロも今よれり安くなるんだろうが
PROシリーズとかDJ1proっハウジングのデカさと相まってホールド力ないよね?
目盛り0でも頭からずり落ちるんだけど…
なんか対策無いですか?
俺は最大まで伸ばしてジャストだよ
つ目出し帽
シグプロはE8に比べると低音の量感やボーカル表現が長けてるね。
さすがに解像度や分離感は負けてるけど。
高音はE8のが伸びてるけど刺さりや刺激的な音が抑えられてるので聞き疲れしない。
それもあってイージーリスニングに向いてるかも。装着感もいいしね。
>>440 あの、失礼ですがどこの惑星にお住みで…?
あーあーどうせ俺は頭でけーよ、わかってんだようる星!
うるせえやつだ
シグプロはバランス化できるのなら欲しい。
>>446 自分でガレージに出して改造してもらえや
普通のミニプラグみたいなやつだからなあ
ゼンハイザーみたいに簡単にバランス化できると期待したんだが
てかゾネなら当然考えてくれてると思ったんだけどな
シグプロのレビュー早く
PRO2900売って買うか、STAXに突撃するか迷っている。
>>450 正月休みを利用して試聴しに行くという発想は無いのか?
>>451 バカヤロウ!
通行費に金を回すよりIYHに全力をかけたいんだよ
とりあえず方向性の違うSTAXと迷うものじゃないと思うんだ
>>452 ・・・・・何だろな、俺が悪かったよって気分だよ。
>>454 バカヤロウ!
そんなんで弱るなよアキバか中野行こうぜ!
金ないのに背伸びするって大変だなって思ったの
空気読めって
このノリの相手にマジレスするとか凄いわ
金のない貧乏人が糞みたいな発言してすいませんでした。
それでも、シグプロのレビューは待っているよ
バカヤロウ!
さっさとシグとstaxポチればいいんだよ!
貧乏人が買うなとはいわないがゾネホンは総じてアンプ食いだから
まともなヘッドホンアンプやダック持ってないと魅力半減かもね
外で使うなら相当強いポタアン用意しないとな
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 20:43:59.74 ID:rPZ6Rxjw0
pro900向けのダック機能付きアンプ教えろや
個人的にはbabyfaceがおすすめだな
値段も手頃だし扱いやすいし入出力がひと通り揃っててHPAも搭載してる
E9とよく合うわ
貧乏人だが、こんな環境で聴いてる
iPhone4>D2+Hj>HFI-780
改善点とかある?妥当な感じ?
他を試した事ないからちょっと気になる
>>464 babyfaceはコスパ高いしHPA部はいい音してるから勧めたいところだけど、
ゾネホンみたいなクセが強めなヘッドホンと合わせると長所があまり活きないと思う。
HPAもクセがあって濃いやつと合わせるのがいいんじゃないかな。
HFIシリーズの本体に入ってる回路(?)みたいなのあるじゃないですか?
あれって外して直接ケーブル同士繋いじゃダメなの?
何か役割あるの?
左に入ってる板みたいなのです
それどう考えてもS-Logicだろ…
というか
>>467特定した。
HFI780をリケーブルかバランス化か知らんがオフ会に備えてしようとしているだろ?
>>470 あれバレました???
そのケーブル同士の接続の可否と回路の役割について…
回路がどうしても邪魔そうに見えるんですよね
それでこの際排除したいと…
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 21:37:12.48 ID:rPZ6Rxjw0
baby faceくそたけー
900二万五千で輸入した貧乏にわ厳しいわ
もしかしてあの回路にS-LOGICの秘密でもあるんじゃないかと考えたりしたもので…
そういうことはないでしょうか?
HFI780買ったんだがそんなに装着感悪いか?
お前らどんだけ頭でかいのよ
ダイオードクリッパーだろ、
なくてもいいよ
>>476 ダイオードクリッパーっていうのは???
検索したのですが良く分かりません
とりあえずあの回路は外してしまっても問題ないということでしょうか?
そしたら逆に何故不要なものをハウジングに入れておくのかと気になりますね…
>>466 自分は他にゾネホン持ってないからそこらは解らないなぁ
あくまで自分の感想だけど、E9みたいに解像度が糞高い機種に解像度の高いbabyfaceがよくマッチングしてると思う
音がダイナミックになって大満足だよ
後、E9以外にアンプ通してスピーカーにも出してるんだが最初びっくりしたよ
聞きなれた曲がえらい立体的な音出してきたんだ
ただ、今までオンキョーのCRD2のDAC使ってたからそりゃまともな単体DAC付ければ激変もするわな
最近HPAに続いて単体DACの新製品リリースが相次いでるから悩ましい罠
ところでシグネイチャープロのつけ心地ってどう?
高音が痛くないというならリスニング用途に買おうかなって気になりだしたんだけど
ドライバーを耳に直接届く位置よりわずかに前方へずらしたのが
S-Logicって解釈してたが違うのか?
>>479 イヤパッドも柔らかくて、頭頂部も押さえつけるタイプではなく
バンド全体がシープスキンだから、装着感は悪くないよ。
シグネチャープロは音良いと思ったけど
好みとはちょっと違ったわ
やっぱDJ1PROのほうが好き
シグネチャーDJ出たら飛びつくのに
>>475 ヘッドバンドのパッドのとこが押されて痛くなってこない?
あれって頭の大きさ関係あるのかな?
いやーないと思うよ
一部の人だけだったらあれほど言われまくらない
明らかにゾネホンは頭頂部に構造的欠陥がある
ゾネは小さいから
俺の場合ほとんど側圧だけで支えられてて
頭頂部は軽く当たってる程度で痛くはならないなあ
>>479 E9は聴いたことないけどハイエンドならbabyfaceと相性悪くないかもね。
でもそれならもっといいHPAと合わせないともったいないと思う。
自分はfirefaceとPRO900を持ってるんだけど、ほとんどこの組み合わせでは聴いてない。
やっぱ濃いHPAと合わせたほうが気持ちいい。
>>473 安く買ったもんだね。複合機でそれと同じぐらい安くて良いHPAはないんじゃない?
>>あくまで自分の感想だけど、E9みたいに解像度が糞高い機種に解像度の高いbabyfaceがよくマッチングしてると思う
意味わかんねえよw
安上がりでE9向きなら型落ちしたソウルノートのdc1.0とかの方がよっぽど合ってる
えー
dc1.0はbabyfaceの倍の値段じゃないですかー
アップサンプリングはまぁいいとして遅延の問題があるし
あれ買うなら思い切ってsd2.0買うわ
DJ1proの振動板柔らかいなぁ…
ソニーのは触るとベコベコって感じなのに、dj1proのはふにゃふにゃって感じで気持ち良い…
それ触ったらイッカンノオワリじゃないのか
凹ませたりしなきゃ変わらないと思うわ
どうせ耳悪くて違い分からないし
とりあえずパテで型作ってsonyの振動ユニット移植してみようと思う…いつか
ちょっとおまいら
HFI780買って頭頂部が痛い漏れにクッション性をうpするベストな方法をterch me!
百円均一でプチプチ買ってヘッドバンドに巻いてテープで張っとけ
ティッシュの箱にヘッドホンをかけて、
エージングさせながらふた晩放置した。
ちょっと軟らかくなった。
装着する前にクッションを揉む
俺もなんだかんだでプチプチ最強だと思うわ。タオル巻くよりいい
もちろんヘッドバンドのクッションはとったうえでな
見た目は酷いもんになったが
痛くなる人なんて少数派じゃないのかなあ
俺は全然平気だけど
むしろ頭でかいほうがいたく無いのかな
俺も痛くならない
顔はデカイけど頭は小さい奇形です
頭頂部というより耳の上でヘッドホン支えてる感じだからかな
というか頭頂部よりピアスが肌に刺さって痛い
ピアス外せよ
本当にDJ1PROは好みと用途が合えば最高だな
もう他のどのヘッドホンにも替えられない
見た目まるでオモチャだけど
DJ1使ってたんだけど気になってDJ1PROもポチってしまった
注文していたhfi780届いた
いままでグラドばっかり使っていたのでまともな造形に感動
DJ1proってヘッドパッドの交換品もうってるのな イヤーパッドよりも安い
ゾネホンは長くつかえていいですね
DJ1PROのイヤーとヘッドのパッドはポロポロ崩れ落ちてくるから
交換するならメッシュのやつにしとけ
ゾネホンはほとんど互換性あるからな
互換といってもヘッドパッドは両面テープでつけてあるだけだけど
他機種のイヤーパッド装着は
音が激変してしまうことを知ってて言ってるのか?
まあそもそも経年劣化の時点で音変わってるけどな
DJ1PROのイヤパッドが痛んできたら表面のビニールを剥がして使えばおk
ふわふわで着用感は良い。音は多分変わる。
DJ1PROは唯一無二って意見定期的に見るけど、
E9は上位互換にならんのかな。音場以外の部分で。
音場が違いすぎるし
そもそも傾向が違うから比べる意味がない
完全に別物
大体〜意外とか言ってる時点で上位互換って言い方が成り立ってないよ
750→e9と買ったからDJ1PRO聴いたことない
>>511 それは多分廃人に感化された人が勝手にいってるだけ
DJ1PROが良さを持っているとも言えるし、ほかのヘッドホンでも同じともいえる
あくまでゾネの音だし、解像度も表現も値段なりだよ
あと癖の強さは好き嫌いが分かれるってことも言えるしね
試聴無しでネットに感化されて買う機種じゃないと思う
話ズレるけど、なんかDj1proとHD25どっち買った方が良いですか?って比べられてるのがよく分からない
共通点全く無い気が
>>516 両方持ってるが、全く同意。
共通点は無いと思う。
得意と思われるジャンルも違う。
自分はDJ1PR0は打ち込み、HD-25は
ハードロックと使い分けてる。
共通点探すとしたら、ドンシャリでなんかいいのないですか?って曖昧な質問の答えでよく上がるとか
>>516 「自分の好きなジャンル向き」から探すからそうなるんだよ
でも俺ならHD25勧める
二つの差異もわからん程度ならろくな環境じゃないだろうし、そうでなくとも試聴必須なのがDJ1PRO
某廃人は好きなのは判るが、これほど癖の強い機種あんまり持ち上げて欲しくなかったな
イヤーパッドにティッシュ詰めれば割と何でも聞けるバランスになると思うけどなDJ1pro
デフォだとかなりスカスカが気になる
PRO900の銀パッドにすると一気に濃厚な音になってあれはあれで好き
へえ おもしろそうだな やってみたいな
>>519 それお前が嫌いなだけ
別に持ち上げられてないし
実際レビューしてる奴たくさんいるが
似たようなこと言ってるだろ
それが現実
・試聴してからかえ
・癖が強い
これは廃人も言ってることだけどね
似たような事いってるだろ
それが現実
で、某ショップ取り巻きのブロガーがどうのこうの
っていう話題になるんですか?
シグプロに合うアンプって何だろう?
しばらくT1がメインだったから今A1しか無いんだけど何か無いかのぅ。
姉はT1と比べてどうよ?
なんかかなりアンプを選ぶようなことを書いているやつもいるな
m903がいいんじゃないか?
下手にスッキリさわやかで音場広いアンプよりは
KH-07も低域が弱くなる点を良しと捉えるならありかもしれんが
>>527 音場狭くて迫力がある。
打ち込みならシグのが上だろう。
T1は聴きやすい音でオールラウンドに使える。
聴いてすぐに良い音だと感じやすいのはT1。
シグは耳が慣れてからが本番。
かな?
前にどっかでE9にBCLが良いなんて話を聞いたがシグにも合わないかな?
780が気になってきた
サイケと合うかしら
気になり過ぎてさっき買ってきちゃったよ
何だこの硬くて真面目な音、たまんねえな
これから使い込むのが楽しみだ
Proline750の塗装が剥げてきた
頭はどう?
ソネのヘッドホンのおかげで髭が薄くなった
禿げる人は運命 しゃーない
俺髭濃くて割とマジで困ってるんだよな
なに使ったら薄くなった?
DJ1pro用の合皮パッドが何処見ても売り切れてる、
今月の初め頃はまだ有った様な気がしたんだけどなんでだろう?
ググっても全然情報出てこないから憶測だけど、
Signature Proの付属パッド汚したくないから
代用に買う人が増えたのかなと考えてる、
むしろ互換性があってお互いに交換できるなら
Pro900に羊革パッドつけたいわ、
値段が値段だけに全然分解写真が出てこない
外観見る限りそれはないと思うなあ
ハウジングの形が違うし、ハウジングの縁までイヤーパッド出てるしで…
僕sigpro見たことないんですけどね…
E9踏襲とは何だったのか
ロストテクノロジーじゃあるまいに
>>538 ちょい前に俺も買おうと思ったら在庫切れ入荷待ちだった
しばらく待って漸く届いたよ
つか
>>532なんだけど早速断線して泣いた
仕方ないからオヤイデでリケーブルしたら
何故か音量上がった&低音強くなって笑った
なんだその不良品
中古で買ったのか?
オレもpro900にオヤイデを挿入したら、はっきり解像度とキレは良くなったな
たぶん・・・・・
でも低音の量は減ったな。
pro900は低音の量が命なんだから純製のがいいかも
>>539 拡大写真よく見ると、HFIシリーズのイヤーパッドみたいな
装着方法に見える、海外でもまだ流石にばらした人は居なそう・・・
>>541 やっぱり今は取り寄せになっちゃうのかな、
今すぐ欲しいって訳でもないからもう少し待ってみる
分解画像見るの楽しいよな
一通り聴いたらガワをバラさずにはいられない
外科医おすすめ
ちゃんと元に戻す必要があるぞw
ゾネで一番装着感いいのってどれ?
Editionシリーズ以外で
PRO750とHFI-780だと
どっちの方がテクノとかハウスに合いますか?
お前の好み次第
それぞれ低音の量と質感
高音の刺さり具合と伸び具合はどんな感じでしょう?
引きこもりか超田舎なら知らんが
試聴出来んのか?
ハウスとかテクノって何だ?旨いのか?
signeture proどこで買うのが一番安いかね?
固定価格だから変わらん
もし扱ってるなら家電屋で買ってポイント貰えば
>>554 自分はeイヤで買ったよ。
あ〜オヤイデあたりからシグプロ用のプラグ出ないかなぁ。
アコリバは出しそうな気がするけど絶対高いだろうしな…
557 :
550:2011/12/24(土) 11:55:16.12 ID:Pm9hY78V0
>>553 近くのビックには置いてなかったです
たぶん隣のヨドバシにもなかった気がします
>>490 こんなこと書いてあったから、金属板の上からシャーペンで優しくつついてみたら、振動板がペコッて凹んだぞ
どうしてくれる
知らんがな
ネンボーで引っ張れw
掃除機でハウジング吸ったら治った!
みんなも潰れた時にはやってみて!
振動板触るなんて正気のサタデーナイト
DJ1PROの2004年モデルなんだけど
最近売れ残りの新品を買ったんだが
パッドが経年劣化のせいかわりとすぐひびはいったんだけど
もうちょっとふかふかなDJ1PROにつけられるのってない?
>>564 PRO900用のベロアパットとかいいんじゃない?
音変わるけど
そもそも潰さねぇよ
低音利いた曲流してパッド開けると確かにプルンプルン動いてておもろい
しかし突つくとは……
それPRO650の売れ残りの色変えただけだろ?
ヤスリで削ったら下から青い下地がみえてくるんだろ?www
普通Anniversaryって25thじゃね?
>>567 490だけど、まぁ柔らかかっただろ?
クリスマスだしその柔らかさは俺からのプレゼントだと思ってありがたく受け取っといてくれ
というか俺は突つくってかダイヤフラムとULEの金属板剥がして指でベタベタ触っただけなのでシャーペンうんぬんとか分かりません
>>573 ぺにゃぺにゃだった。
ほんの少しの憤りと感動を覚えた。
ありがとう。
ぺにゃぺにゃ、そうそうそんな感じだ
というかぶっ壊すつもりじゃなければ当たり前だが触らない方がよろしいぞ
俺はドライバー変える算段の元で触ったからベタベタ触ったけど。
HFI-2000の中古を手に入れて、久々にゾネらしい分解能に酔いしれた
でも現行と比べると明らかに解像度が低いし、レンジも狭いw
>>556 オヤイデの通販でパーツ買って自作しろよw
台湾かどっかの糞安いケーブルでも解像度はかなりよくなるぞ
signeture proの評価どうかなぁと思って久々に来てみた。
E9超えてる?過去レス見てくる。
E9の個性は受け継いでないってのが現状の評価
他メーカーの同価格帯とどっこいじゃないかね
同価格帯とはいっても10万前後の価格帯ってT1か今ならW3000ANVくらいじゃね?
円高でHD800も10万程度で買えるか
つまり割高ってことね。立ち位置微妙だなー。
こんな匿名ウンコ掲示板の2レスで結論付けるお前の頭も微妙だな
買ったからっていきなり湯気ふかすなよw
E9は知らんけどE8にはない魅力は持ってるよ。特に低域や音の厚み。
けど皆がシグに期待してたのはE9のあの沈んで跳ねる低域だと思うんだ
それがどうしてこうなった
音全体としての方向性は確かにE9踏襲だったのかもだが
>>583 書き込み5分後に草生やして必死なレスしてる自分へのレスですか?
E9ってそんなに異次元な低音鳴らしちゃうのか。ならE8は物凄く残念な子になっちゃうな。
単に腐したいユーザーがいるだけ
E9は特にな
まぁシグは視聴のみだから詳しく語る資格は無いかも
ただ、正直な感想としてはがっかりしたのは事実
このがっかりってのは、カレーだと思ってたのにハヤシライスだった、みたいなものだけどね
腐したいっていうが、現時点であの低域表現はE7とE9だけの個性じゃないの
それが気に入るか気に入らないかはまた別の話
何か数年前までは新機種がでると真っ先にレビューするようなブログがたくさんあったような気がするけど、もうほとんど更新停止だな困るわ
ヘッドホン市場は拡大したはずなのにコアユーザーは減っているようなスタックスも買収されたし
キャズムを超えるってこういうことなんかな
いや単に縮小してるだけでしょ
縮小してなかったような
ただリーマンショック以前と高級機の売れ方は違うだろうな
一括りにせずに価格帯の分布を知りたい
多分中価格帯ぐらいのイヤホンとかに集まり始めてるんだと思う
普通ゾネやスタックスなんか買わないからな
>>585 まぁE9の半額近い値段で同じ音が出るならE9…と言うかeditionの立場が無いからなぁ。
E9の下位互換としては十分な音だとは思うけどね。
下位と言ってもハイエンド級だし。
ピラミッドの山が低くなり裾野が広がった。
>>590 今でも活発はブロガーはいるしもっとシステム突き詰めてる奴もいるでしょ
お前みたいな斜陽気取りが一番うざい
STAXなんて一度潰れてるし、元から不安定だったんだよ
頭頂部の痛みはどれが一番だろうか……
もちろん個人差ある事だが
780は耳は文句ないが頭頂がやばい
見た目を気にしなければヘッドバンドの装着感改善はどうにかなる
シグプロは微妙なのか?
ノリが良いゲーソン・アニソン用に購入しようか、悩んでいたが見送るか。
>>598 E9の音を知っていてそれを期待するなら微妙だな。
そうじゃ無いなら良い物だ。
高音が若干伸びない印象があるが気にしないなら悪い選択では無いと思う。
もしヴォーカルを重視するなら他にも選択肢がある気がするけど。
以前知り合いのe9を試聴させて貰った時の記憶と
フジヤでシグネチャ試聴した時の感覚を比較すると
e9を安っぽくしたような感じの下位互換のような音だと感じたけど
常日頃e9を何時間も聴いてる人からするとそうじゃないのかな
>>600 下位互換なのは確かだが安っぽいと言うのは価格差に騙されてる気がするな。
E9に比べると地味なんだよね。
強烈な個性が無く手堅くまとまった感じと言うか。
明るい音でも無いから余計にそう感じるのかな?
こう言うと悪い感じしかしないけど汎用性はシグのが良いと思う。
聴き疲れもしにくい。
好みに合うなら中古のE9より良いかもよ。
新品だとサ行が突き刺さるけどなw
完璧超人のE9が比較対象になっちゃうから可哀想だよなシグプロは。
これをE8に置き換えてみるとまた印象変わると思うよ。
というかろくにエージングもされてないのに評価れるってのも悲しいね
特にゾネはね
あとここで書いてる人って環境晒さないし
>>602 E9は完璧超人じゃないと思うよ
何をもって完璧というか知らんけど
欠点も多い機種なのは確か
VoyageMPDPC→XMOS→NFB-2→LYR
シグプロはもってないけど
>>599 サンクス
参考になった。
個性のあるヘッドホンを期待していたんだがそうでもなさそうだな。
ゲーソン・アニソンはLCD-2 Rev.2を使い続けるて、STAXに全力投球するか。
シグプロは中途半端
780、2400、750あたりで迷ってるんだけど
ゾネって映画とかどう?
アクション系の映画ならゾネは迫力あっていいと思うんだけど
装着感良くないからHD650とかのほうがいいかも
>>608 映画用に求めるものが何か で変わる。
2-3時間の装着感の快適性。映画館のように広がる定位と低音の迫力。
台詞の聞きやすさ、TVなど貧弱なヘッドホン端子でも音量が十分に取れる。
などの項目が映画用ヘッドホンに求められることが多い。
快適性はトップクラスのHD598やMDR-F1に大きく劣る。
DT990やHD650にも負ける可能性が高い。
ただ台詞の明瞭感や音の広がりは悪くないので使う人もいるだろう。
その3つの候補ならHFI2400を映画用として使いたい。
俺は持ってないがベアロの快適性と開放型の音の広がりが優位だと予想する。
そっかあ
他のスレでも同じこと言われてさ
試聴したらゼンの音よりゾネの音の方が好みだったもんで
映画とか見るのに装着感てやっぱり大事?
人による
装着感が良いか悪いかも
dj1proって入門機?
中級?
>>611 大事かどうかくらい自分の頭で分からないか?
俺もDVD借りてきて映画よく観るけど映画に集中したいときにヘッドホンのことが装着感悪くて気になるとか論外
まず装着感が良いもの、ここが映画用ヘッドホン選びのスタートライン
その中で低音がどうだ定位がどうだ台詞が聴きとれるかとかいう話になると考えてる
その意味ではゾネホンは映画に向かない
うむー DJ1PROは上位下位の考え方が合わない独自路線だと思う。
高級機を買ってもたまに使いたくなるPortaProやHD414みたいに、
特徴のある音が魅力だったり、壊滅的に合わなかったりする機種だから。
>>615 私は打ち込み系、女性ボーカル曲をメインで聞くのですがdj1proはぴったりですか?
メタルのようなかなり激しい曲も聞きます。
>>610 >>614 詳しくありがとう
なるほど、装着感のことは言われてみればそうですね
ゾネホンは音楽鑑賞用にして映画鑑賞には別のを探したいと思います
ところでレス読むまでHFI2400買おうかと探してたら
米尼で1万ちょいで買えるじゃんね
3万超で売ってる店何なの
メタル…の何のジャンルを聴くのかは分からないから断言出来ないが、俺がよく聴くエクストリームブラックを聴くとドラムの押し出しが他に比べて弱い(出る事は出るけど頭の後ろ側にズレる)から何となく迫力出ないと個人的に感じた
ネタ的な面白さ、不思議体験を求めるならdj1proで良いと思う
DJ1PROってボーカル聴きづらかったりしない?
DJ1PROはデザインがダサいからスルーしてる
DJ1PROとHD25で迷うわ
両方買えば?
なんで迷ってんのか知らんけどw
前誰かが書いてたO-ONEにPRO900黒パッド試してみたら、HFI-780よりも低音でるようになってワロタ
>>619 する、ていうかS-Logicの悪癖で反響して変なヴォーカルになるよ
基本性能は悪いし癖も強いし
ゾネ好きな奴ほどDJ1PROはちゃんと試聴したほうがいいという
基本性能は価格のわりに高い部類だよ
そりゃハイエンドと比較すりゃ性能は落ちるが
癖は強いがイコール音が悪いってことじゃない
>>624 サンクス
やっぱりボーカルは良さそうにないね
自分はド田舎住みだから視聴出来ないorz
そんな貴方にはHFI-780ですよ
>>627 HFI-780はDJ1PROよりもボーカルがいいの?
ゾネはボーカル遠いよ
780持ってるけどこれでボーカル曲は聞く気にならない
売るために何でも褒めちゃう、eイヤでも評価高くないシグプロw
合掌
eイヤ(笑)
DJ1PROもHFI780も高級機と比べりゃステータスは低いよ
ただ奴らは得意分野や強みをはっきり持っている
スペックとかどうでもよくなるような個性ね
>>628 DJ1PROやHFI-780はパヒュームみたいなエコーかけて加工した声聴くなら浮遊感があってよいぞ
生っぽく聴きたいなら真っ先に候補からはずれる機種だが
HFI-780の改造品(Mod)がツイッター経由で話題になってるけど、効果のほどはどうなんだろう。
吸音材入れたり、ケーブルを両出しにしたり、バランス化してるのを見るけど。
保護回路取ってるのもあったなぁ。
音をe9に似せるのもあったっけ。
改造してみた人はこのスレに居る?
>>635 保護回路は2010年以降のモデルじゃデフォで取り払われてるらしいよ
それ以前の型とじゃちょっと音変わってるらしい
>>635 まああくまで「edition9風」であってガチで比較したら越えられない壁はあるんだろうけど、それでも面白そうだよな
改造してもらった人は是非ともレポお願いします
今からコミケだけどゾネホン持ちはどれくらいいることやら……
E9との比較だと基礎性能の差が圧倒的すぎないか?
E9はあのフラッグシップとしての解像度や分解能、音場プラスあの躍動感だから話題になったんだが
相変わらずE9の持ち上げっぷりは異常だな。
店頭から消えるまでは大した評価じゃ無かったと思うんだが。
早速E8持ち発見…
やっぱオタって金持ちだねえ
大した評価じゃなかったら相場15万のヘッドホンが店頭から消えたりしないし
シグプロがあんな期待のされ方しない
限定生産してただけだし
バカが群がって「良いもの」と思い込んでるのが現実
持ってない奴が大した物じゃないと思い込みたいだけだろって返されるだけだぜ?
好みが合えばとても良い物ではあるけど癖は強いよ
合わなくて手放す人も多かった
お世辞にも装着感が良いとは言えないし
装着感は酷いね
HD650のバンドをなんとかあてがえないかと試行錯誤した時期があった
結局諦めたけど
必死だなあ
ID赤くなるよ
どんな機種だって個人の好みによるでFAでしょうに
そんな無駄に熱くなるなよ本気で見苦しいから
DJ1PROってももいろクローバーZにめちゃくちゃ合いますね
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/29(木) 09:53:58.91 ID:pQI7ALlG0
シグプロの感想って需要ある?
シグプロのレビューならeイヤに出てるよ
出てるのか。なら書く必要はないか
他人の感想聞きたいから書いて
環境は、PC→dx-USB HD→同軸→X-DP1、foobarからASIOで出力と、
NW-A866直。NW-A866でも音量は取りやすい。
音のバランスとしては若干低域強めの弱ドンシャリ。
高域は刺さりは少なくて柔らかい。
ある程度伸びてるけど突き抜けるような感じはない。
低域は応答性が良く厚みもあるし、重心も低いけど、
躍動感は少なくて落ち着いてる。
ボーカルも厚みがあって、擦れたりすることはない。
抜けきるような音じゃないから
女性ボーカルより男性ボーカルの方が合ってる気がする。
空間はあまり広くないが、定位もよく奥行きがあって
音の前後の感じがわかりやすい。
音が変に迫ってくる事も、遠すぎる事もないので聴きやすい。
バランスがよくて何でもそつなくならすオールラウンダー。
明るい音でも派手な音でもないけど、良いヘッドホンだと思う。
ただ、環境がそこまでよくないから上手く鳴らせてない気もする。
レビューおつ。
書いてもらっていうのもなんだけど、どっかのブロガーの焼き直しにしか見えない
真逆の感想よりは方向性が感じられるからいいけど。
高域の伸びの無さが鳴らし切れてない印象につながるんだろうな・・・HD650みたく
自分でもそう思う。
ただ、聴いたまんまの感想だから変えようもない。
書き方がこんななのは昔ブログやってたってのもあるから・・・
鳴らしきる・・・
>>657みたいなのは脳内レスの典型だな
HD650は十分下も上も伸びてる、その上で聴感上低域が主張してるだけ
低音が出る=上は出ないと勘違いしてる馬鹿
その上鳴らし切るとか初心者丸出しの単語使っちゃう
鳴らし切る、入りました!
鳴らし切る(暗黒微笑)
はいよ!鳴らし切る、一丁!
てやんでい!ならしきるいっちょおおおおおおうう!
>>655 ありがとう。
2ヶ月ぐらいの時間使用したら、またレビューしていただけると嬉しいです。
じゃ、pro900にオヤイデ買えばいいの?
>>660 持ってるんだけどな・・・
少なくともDJ1PROから乗り換えたときは聴感上伸びないと思ったよ
実際は伸びてるから機器セッティング
おっと途中だった
〜でどうにかなったけどシグプロも同じかと思ってね
はいはい、鳴らし切りましょうね
シグプロにはハイエンドには珍しくロック、打ち込みに合うのを期待していたがそんな感じではなさそう?
最近なんかトラウマでもあるのかっていうくらい
鳴らし切るって言葉に過剰反応する人がいるな
まあ俺も好かんがね
ロックとか打ち込みにはよく合うんじゃないかな
ハイエンドには珍しくっていう意味ではE9踏襲よね
高音域はアンプでもうちょい伸びるようにならんかな。
シグプロ用にフジヤでB級品のBCL買おうかと思ったら一歩遅かったorz
鳴らしきる、ダチョウ絡みの集団芸みたいで面白いじゃないかw
780の改造面白そうだったから、手持ちの580をリケーブル(両出し、4芯)と
保護回路撤去やってみたけどいい感じになったよ。
更にSロジ感が無くなってボーカル良くなったが、ゾネっぽさが無くなった。
リケーブルすると大抵ゾネっぽさが失われる
そのゾネっぽさが一番ある純正を他社機に使ったらどうなるんだろ
そういえば試した事ないや
>>678 帰省中でなんにもないよ……
お前らよいお年を
シグプロ用にGCHAを買ってみた。(安くなったもんだ・・・)
E9に合うって話もあるからシグプロにも合うかもしれない。
帰省中で聴けるのは正月明けだからそれまでバーンイン期間だな。
では良いお年を。
フジヤの福袋の中身報告よろしく
プギャーできるか嫉妬の炎で焼け死ぬかが新年の楽しみ
E8買うか福袋いくかちょっと悩んでる
値段的にe8入ってそうだけど…
SigProの可能性もあるか…
福袋に張り付いて競り負けると悔しくてしょうがないから、負け犬根性で最初っから関わらない
俺も年明けて少ししたらE8買いに行こう
当たりE10、普通E8、外れSigproで
禅はどう組み合わせて10万にするんだろ、、
HD800はさすがに無理だし、でも販売価格より下回ることはできないし、、アンプ入れるのかね
E8、ポタアン、替えパッド辺りだろ
Sigpro+PHPAってところでどう?
dj1pro, pro900, pro2900の3つセットでどうだ?w
pro900Baranced pro2900Baranced こないでーこないでー
あけまして福袋うりきれたでござる
K3003あるよー
すげーな。よくこんな中身の分からん十万を買えるもんだ。
未だに福袋が在庫処分を兼ねてるのを理解できない社会人はいないだろうから
ガキがなけなしのバイト代で買ってるんじゃねーの
泣けるねぇ
ゾネの誰得バランスホンを処分するいい機会だしな
クマホン入ってんじゃねーの?
ちょっとお前ら、あけましておめでとう
爺ちゃんにゾネホンをプレゼントしたいんだがアドバイスくれ
爺ちゃんの好みはジャズと古い歌謡、どの機種がいいかな
爺ちゃんにゾネのヘッドホン髪を無くさせるつもりかwww
しかもジャズと古い歌謡ってゾネより禅とかのがよくね?
それかアナログっぽさを重視してエレガとか
E9でwithinばかり聞いてる俺にE9によく合うCD教えてくれないだろうか
amazonのPRO900って本物ですか?
そもこんなメーカーの偽者造ってたら割に合わないと思うが
まあ並行輸入品じゃないかな
PRO750を購入しようと考えているのですが
メガネで装着すると側圧で痛くなってしまうでしょうか?
>>698 Within Temptation?あれいいよな
EVANESCENCEとかNightwishなんかは?
>>701 同じくメガネでPRO750使ってるけど、あまり気にならないよ
側圧の痛みより頭頂部の方が先に来るし。。。
>>703 回答ありがとう。
1万円で売ってたから明日買ってくるよ。
>>702 うん、Temptation
EvanescenceとかNightwishとかの同系統にも手を出したけど俺はwithinが一番だったわ
>>700 まぁそうですよね。
ありがとうございます。
>>705 そのへん聞いてるのか
クラシックとか楽しんでみたら?
よしPRO900は2月に買おう。今はヘッドホンに金使うならその分CD欲しいしなぁ
そんな切羽詰った予算ならバイトでもしろよ
ちゃんとやってりゃ10万くらい安いもんだろ
オーディオに割く予算が決まってるなら機材より音源優先してもおかしくないと思うが。
まぁ10万のケーブル買って音が変わった!って言う世界だけどさ。
音楽を聴くための道具なわけだからなぁ。
CD高いんだよなあ
邦楽なんか特に…
CD代をオーディオ機材に使ってたらE9何本買えたかな
そしたら今度聴く音楽が無くなるが
まあ、好きなもん買ったらええじゃないの
>>711 10万程度のケーブルなら普通に変わるぞ
ただし電ケーなら自分で自作したほうが安くつくし
先に大元の壁コン変えたほうがいい
ゾネとお年寄りとで悩んだけどPRO900で行ってみるわ
>>705 Elysion(洋楽の方)とかどうだい?
ゾネホン持ってないから合うか分からんがゴシック系好きならオヌヌメ
ところで不二家の福袋の中身はどうだったのよ?
>>717 今日発送手続きするって書いてあるから
届くのは明日以降だろ
このスレの住人で買った人いるの?
不二家は今月Editionシリーズを値引きしてるみたいだし(電話が要るみたい)
E8+PHPAの線が濃厚じゃなかろうか
2つまでだし、ここに報告あったらかなり幸運なことなんじゃなかろうかと
つかフジヤの8と10のB級品いくつあんだよ限定品のくせして
>>722 単純に売れてないんじゃない?
以前はたまに一時的に売り切れになってたが。
>>693 みたいなのってかわいそう
得する福袋出してる店が遥かに多いのに
もちろん在庫処分みたいなどうしようもない不幸袋を出す店もあるが、そんな多くない
そんなことやる店は即効信用失うし、怪しい店しかやんねえ
フジヤが毎年どんな福袋出してたか知らないんだろうな
もちろん100パーセント得するとは言わないが、視野が狭すぎるよ
何か福袋の中身教えて〜ってのも無粋な話だわなぁ
上代から見ればお得だってゴリ押しなだけで
自分に得かどうかは定かでないわな
金銭的満足が得られるタイプなら、損しないんじゃないの?
大型店でよくある中身がわかってる福袋なら買う気も起こるだろうけど
さすがに、10万でわからないのはなぁ
>>724 フジヤの視野とかどうでもいいですよ社員さん
Signature PRO中古で出てたんだな
フジヤで79800もう売れちゃったけど
秋葉原のソフマップでフィギュアの福袋が4980円で売っていたけど、
中身の分からんフィギュアのセットなんて誰が買うんだって思った。
試聴もぜずにHFI-780を注文して今日届いたんだけど、これは素敵なドンシャリですね。
テクノやらハウスやら電子音楽を聴いてるけどピッタリです。
低音も高音も硬い音といった感じで、今まで使ってたヘッドホンとも十分に使い分けられそうです。
首と肩に負担がきてしんどいです 先生
pro750届いタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
HFI780ってPICOととかムスタングと合わせるとボーカル近くなる?
ゾネホン好きの人はオヤイデのアクセ一度使ってみるといいよ
特にロジウム系のプラグ使ってる奴
ちょっとくどくなるかもしれんけどね
壁コンのR-1とかもいい
コスパがいい機種を考えるとDJ1PROとHFI-780がすぐ浮かぶ
米amazonで注文したらとても安く買えました
>HFI-780
HFI-780のイヤーパッド交換中に早速破けましたorz
ペコちゃん福袋は米屋のやつはよかったみたいだな
ゾネのやつも気になる
シグプロにGCHA合わせてみたんだがなかなか良い感じだわ。
解像度ダウンと引き換えに若干の音の広がりと聴きやすさが得られる。
ちょっとこもるような気もするけど刺さらなくなるのは大きいな。
ウォームな感じが好きならありだと思う。
安いし。
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/05(木) 22:21:59.85 ID:uAwkSZNUO
福袋edition7とあと一つ入ってそうだな 羨ま
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/05(木) 22:23:04.92 ID:uAwkSZNUO
すまん8だ
>>738 ぞねはいいね 交換パッドもケーブルもついてくるし
>>745 あれのせいで高いともいえる、まあ一番は代理店ボッタだけど
正直コスパなんて悪いよ、解像度がまず同価格じゃ悪いほうだし
でもゾネの厚みのある変な浮遊感のある音が他のヘッドホンで聞けないもの事実
DT990とPRO2500使い分けてるけど、やっぱり映画とかだとPRO2500が一番いいわ。
今日、アキバのヨドバシ行ってみて妙に納得して帰ったm(__)m
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/06(金) 05:57:21.47 ID:jl/uvLy50
>>748 映画用にHFI-780で結構満足しているので、
今度はPRO900を考えていましたが、
PRO2500って、そんなに映画に合っていましたか。
開放はSE-A1000を使っていました。
しかし、780には敵わなかったので、
なんとなく、開放を敬遠気味でしたが、
考え直した方がいいのかな…
>>730 昨日の夕方行ったらその値段で売ってたよ
>>749 好みによるんだと思うよ。
たとえばサラウンドヘッドホンでも右から左へと流れ去っていく音では、
「頭の中を濃厚に通り過ぎていく」SONYのVPT方式と
「遠いところから目の前を横切っていく」ドルビーヘッドホン方式で好き嫌いが分かれる。
HFI780はSONY式っぽいし、SE-A1000やPRO2500はドルビーヘッドホンっぽい。
ゲームなんかだとSONY式が好まれそうだし、映画館での音響っぽいのが好きな人は
PRO2500の方が合うと思う。
PRO900は・・・難しいけど、どちらかといえばSONY式っぽい印象だなぁ。
あくまでも「サラウンド感」を中心に考えたときの話ね。
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/06(金) 11:58:13.51 ID:L4HiGnfD0
pro2500って、もう売ってないでしょ?
HFI780とDJ1PROで迷うわ
O-ONE
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/06(金) 21:08:40.63 ID:jl/uvLy50
>>751 レスありがとうござます。
自分はドルビーヘッドホン+HFI-780で映画に使用しています。
ゲームはやりません。また、VPTは聴いた事がありません。
PRO900は、HFI-780よりも更に低音に定評があるようなので、
検討していましたが、PRO2500も良いかもしれませんね。
参考になりました。
SU-DH1とHFI-780繋いでる俺は異端なのか?
HFI780→剣道部
DJ1PRO→フットサル部
どっちも打ち込み学園の優秀部活
zino→卓球部
iCans→帰宅部
Signature→生徒会
アニソンとか女性ボーカルの打ち込み専用のヘッドホンが欲しい
そこでHFI-780あたりを勧められたのだが、DJ1PROも気になる
音の分離が良くてキレが良いのはどいつ?(´・ω・`)
>>760 分離は780のがいいとおもう。780のほうが音圧がある分キレもあるきがするかなぁ
でもDJ1PROのほうが面白いかもしれない。
ゾネの中じゃ比較的普通って感じかな780は
両方買っちゃいましょうよ。
HFI780 ver2010届いて聴いてるんだが、開封直後からキラー直人だわ。
てか高音もボーカルもぜんぜん刺さらないし、エージングでまろやかになられたら困るんだが…。
鳴らし込んだらもっと落ち着いた音になってしまうん?
低音はもうちょいブリブリ出て欲しいけど。
>>761 ゾネほど好みが別れるヘッドホンはなさそうだよね
個性が強いのがDJ1PROか
冒険してみようかな
以前の書き込み見た感じでは女性ボーカルとかはO-oneの方がいいのかも
ただその分低音は控えめになるらしいですが
>>752 pro2500はディスコンですね。最終価格14800くらいの時に買った記憶が
あるので今思うといいお買い物だったかなぁなんて思いますね。
DT990は今も15800で手に入るんでアンプ込みで10万出せば
10年乗り換えずに使えるかなと思ってDACプリと一緒に買いました。
ホント
>>751さんの意見の通りですね。
ゾクッとするほど前後左右の距離感がはっきりしているので、
安っぽい映画館より全然いい。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 00:37:34.53 ID:75tWPIdfi
>>740 やりにくいよね、アレ。
オレもこの前かえたらハウジングに引っ掛けるツメみたいなととこが裂けた。
でも元々だいぶキツめに作ってあるからはめ込みさえすればなんとかなる。
780とDJ1PROってかぶらないの
なんか得意ジャンルとか似たイメージだわ
そら基本同じ会社だし似たようなもんだけど
聴き比べたら全然違うわ
DJ1PROはしょぼいときはすんごくしょぼいけど、HFI780はある程度許容してくれるところもある
>>767 得意ジャンルは被るけど音は違うby廃人
廃人はカネ無いのかね?w
シグプロ/e8/e10、PS1000/GS1000、T1/T5p/T70、D7000、W3000ANV、Z1000/XB1000
ここらへんのレビ来ないもんな。
低音出るフォンが好きで、DT990、GS1000持ってるんですが
PRO900って此れ等と使い分けできますかね?デスメタル用に欲しいんで
低音に量と圧力とキレが欲しいんです (正直DT990でかなり満足してるんですが)
他に聴くのはメタル全般とアニソンです。
HFI780とかDJ1PROってボーカルははっきり聴こえる?
DT990PROから見ると、PRO900の方が、低音の量と圧力強く感じたな。
最近聞いた印象だけど。
>>772 正直ボーカルは得意じゃないと思う。
全体的に楽器とか周りの音に圧迫されるのか引っ込んでる感じがする
>>774 ありがとう
ボーカル引っ込んでるんだね
DJ1PROの場合はリケーブルでボーカル改善出来る?
>>775 すまん、リケーブルとかはしないからわからない。。。わかる人頼んだ
>>775 単純に音声が引っ込んでいるかというとそれは正しい認識ではない
良く出てる帯域と控えめな帯域の凹凸が激しいという特性を持っている為
凹の帯域に被る音は音声だろうが楽器だろうが聴感上引っ込んで聴こえ易い
声で言えば帯域的女性の音声は男性の音声と比較して凹の帯域に被ることは少ない
おまえキモイな
だから何だと言うんだ?
異議があるなら論破して見せろ
其ができないような雑魚は黙っていたほうが身の為だぞ
ケンカすんな
ぶっちゃけボーカル曲聞くのならゾネホンより良い選択肢沢山あると思う
チャリ乗るときDJ1PROのケーブル外して耳当てとして使ってるけど、すげぇあったかいぞ…
外用のつもりで買ったDJ1PROだったけど俺にはでかすぎて外での使用は断念したよ……
あの厨ニ臭いロゴとか何の罰ゲームだよ
>>781 密閉型だと選択肢が少なくて、、、
良かったらボーカル聴くのにオススメのヘッドホンを教えて下さい
>>773 ベイヤーは鳴り方自体は自然だからね
レンジは結構癖があるけど
逆にゾネは作りまくってるし
>>775 むしろHFI780のほうが改善できる(が、多分レス主には非現実的な投資になる
DJ1PROは極端な言い方をすればヴォーカルがヴォーカロイドになる
それくらいだめ
>>783 ていうか外でヘッドホン自体やめといたほうがいいよ?
密閉機種でもがんがん鳴らしてたら漏れちゃうし
装着に難があってもインナーイヤー使ったほうがいい(取り回しの面でも
>>787 今はもう外でイヤホンやヘッドホンすることなくなったからいいや
でも昔はイヤホンだと耳垢をいちいちふき取るのがめんどかったから耳掛けやオーバーヘッド使ってた
ただオーバーヘッドだと今度は髪の毛立たせられなくなって次第に耳掛け一択に
DJ1PROは標準のパッドなら音漏れは図書館クラスの静かさでない限り気にならんと思う
論破()
ゾネホン買ったけど良い感じに聞こえる装着位置が掴みづらい
ここの皆はどんなHPA使ってる?
HFI780買ったはいいがValveXにちょっと合わない感じがしてだな・・・・・
貧乏なオイラはHP-A3
>>763だけど並行輸入のhfi-780が安かったからポチった
headboxSE2との組み合わせで楽しみだ(`・ω・´)
HFI780リケーブル+μ109
アンプ他にないので比較できないけど
まあ気に入ってる
>>776 リケーブルじゃ難しいと思う。
自分はオーグラインでつくってみたけど、良くはなったけど
全体のバランスが大きく変わる感じじゃないよ。
25000出してボーカルなら701とかのほうがよさそう。
ちゃんと聞いたことのある機種じゃないので絶対とは言えないけれど。
>>791 確かにバンドの位置前後するとずいぶん音変わるよね。
>>792 ベンチマークのDAC1PRE
スピーカの方のシステム兼用だから
ちゃんとしたDACとプリと
ヘッドフォン用パワーアンプみたいなのないかぁとは思う。
>>771 pro900は圧倒的に低音が多いぞ。
下手するとxb1000より多いかも。
リケーブルなんてしたら良さごとすっ飛ぶからやめたほうがいい
S-Logicもパー
個人的にVoならMS-PROをすすめたいけど値段が・・・・
ゾネはHPAあると全然違うな。
HFI780のSロジ+はあんまり効果ないとか聞くから全然期待してなかったけど、
HD-1Lで駆動すると謎の浮遊感がある。音がめっちゃ奥から聴こえるし楽しすぎるw
MS-PROとかHD650より鮮明に聴こえる音もあるし、これ2万とか安すぎるだろ。
逆にウォークマンで聴くとのっぺりしたフツーの音場になっちゃうな。
HD-1Lか
廃人とこ参考にしてヒューズ変えたら結構音が変わったな、懐かしい
安くなってるし今の値段なら十分通用するいいアンプだよ
というかゾネホン生かすならこれくらいのアンプは欲しい
DJ1PROが癖の強い機種なのはいいんですけど、ヴォーカルがヴォーカロイドのようだというのはちょっとショックですね。
ヘッドホンの鳴り方はこういうものだと思ってました
3年間これつかって耳がDJ1PROに慣れたかも。
S-Logicが薄まるのは否定できないが
どうしても刺さる音が嫌な人は替えた方が良い。
750だと丁度良くなった。DJ1PROは音がつまらなくなるからリケーブルはしない方が良い。
ケーブルはオヤイデのPCOCCのやつ
HFI780とP-51って相性いいですか?
Sonyとか寿司屋とか禅はハイエンドに行く程ドライバー口径が大きくなるのに、ゾネはハイエンドに行く程小さくなっていくのが不思議
オヤイデケーブルにしたらDJ1PROはだいぶ大人しくなったかわりに分解度はかなり高くなった
でも分解度欲しいなら同価格帯でいくらでもあるんだよな
ここから更にPRO900の銀パッドつけたら低音ブーストされまくって逆に元のDJ1PROの音が何故か目立つようになった
PRO900のパッド換装はオススメはできんが面白さならある
ドライバ50ミリの780や900とか胸熱
DJ1PROでゾネホンにハマったんですが
もう少し芯の通った感じのゾネホン無いですか?
DJ1PROは一番金属的な音がしない
>>809 ありがとうございます。
eイヤで中古あったんで、買ってみます。
DJ1PROはゾネの中でもかなり軽いほうだからね
HFI780でも芯が通った感が感じられる
ゾネホンにはまったのならぜひPRO900をお勧めしたいが
ほんま肩と首に負担感じるわ 年はいやじゃのう
ジジイは早く隠居しろよ
HFI780でボーカルはやめとけ
HFIシリーズは他社機と何かが違うなあ何だろう?って違和感だけど
PROシリーズはコレ明らかに異種だわって感じがするなあ
HFIシリーズは他社機と何かが違うなあ何だろう?って違和感だけど
PROシリーズはコレ明らかに異種だわって感じがするなあ
のりぴーcだぞ!!!!!!!!!!!
のりぴーdj1ぴろ!!!!!!!!!!!!!
DJ1PROで聴くアクティブハートは最高!
オススメのヘッドホンスレとかでやたらとHFI-780が出てくるけどあれは一人の仕業か?
あまり万人受けしないし、ロックとかそんな合わんだろ
小さいコミュニティーほど声のでかいやつがやたら目立つだけの話
常駐していたらなおさら
まあHFI780はそういうスレで勧めるには別にいいものだと思うけど
ロックに合わないなんていうのも単なる主観だ
>>820 別人だがあの価格帯だと他におすすめもないべ
HD25とK181があるけどどちらも装着感に難がある
逆にあの値段でなんかあったらそれをおすすめしてあげようぜ
HFI-780も装着に難あるだろw
780でメタル聞いてるけど好きだよ?
K181DJの装着時における快適性なんて最凶クラスだわな
HFI780に限らずゾネホンが本領発揮するのは打ち込み系ですよね
脳汁ドバーッと出ます
HFI-780, 680, 580 で迷っています。underworld , Asian dub foundation などを聴きます。試聴できるところに住んでいませんので、どなたかご意見を。
フジヤのe8って問い合わせなしで注文しても年末年始価格になる?
問い合わせ時間外にぽちりそうになったもんですいません
ここまでシグPROの話がほとんど出ないのは何故なんだぜ?
発売前はえらい盛り上がってた気がするが。。。
無かったこと認定なほど駄っ作機だったの?
editionのスレだろ
この不況でそうホイホイ買える金額の物でもないし
買ったからといってここに書きこむとは限らないし
今は2chだけじゃなくて人が分散してるし
ツイッターとかで結構見るよ買ってる人
ここに書き込みがないから駄目というのは違うと思う
シグpro買おうと思っていたらいつの間にか軍資金がクロム銅に変わっていたでござる
だから話出来ない
俺もだ、sig pro買うか!と思ってたら、何時の間にかE8が手元に
ジグプロ買ったけど他の人と同じ感想だし特に書くことないからなー
ポータブルで聞いたらクソみたいな音になったからポタアン買うことにした
その金額出せるならつるつるして可愛いE8に…ってのはあるよね
シグプロ買ったが、E8買った方がよかったと後悔している。
シグプロの方が音漏れしないし、ボーカルが近いのが好みだったから、
自分は結構E8よりシグプロを使ってる。
C4で使う限りだと、高音がのびないという不満も感じないかなぁ。
なんで?方向性が違うじゃん
そんな主体性のない買い方するような奴はE8買っても一緒だよ
シグプロ持ってるけどE8と明確な優劣は無いよ
新たな音作りを試みるシリーズ第一弾の製品だと思うと新鮮味がある
ベイビーE9かも!?って期待感があった人には方向性が異なっていて落胆を与えたかもしれないけど
>>840 E8と比べて全然タイプが違って優劣つけられないってこと?それともe8と似てて優劣つけられないってこと?
E8の高音もうちょいシャリつかせて、低音の反応ちょびっと上げてくれれば個人的に最高なんだけど、sigproはどんな音なんだろうか…
>>841 タイプが違って付けられない
ゾネホンの音である事に変わりは無いけど
E8が空間広げてアコースティックの響きとか追い求めたハイファイ志向に対して
シグプロはアコースティックと電子音の両立を試みてる印象がある
電子音と言ってもドラムンベースみたいな元気なのじゃなくて、RadioHeadやUnderWorldみたいな比較的テンポや低域を抑えた音に合ってる
そこが中途半端に感じる人もいると思う
高音は伸びるけどE10やSR325isみたいな刺激的なものではなくE8同等くらいだと感じた
BCLで聴いてるからってのもあるけど低音の反応良いよ
DJヘッドホンみたいな見た目だけどダイナミックと言うより上品に鳴らすタイプだね
あくまで俺の環境で聴いた個人の感想ね
低音ホンだって断言してるレビューも見かけたから一応。。。
シグプロは合わせるアンプに悩むなぁ。
今GCHAで聴きやすくて良いんだがトランスとか聴くとちょっとな。
やっぱm902みたいなヤツのが合うのかな?
>>843 丁寧にありがとう
お金に余裕出来たらE8の使い分けに買っても良さそうだな
個人的に木製のヘッドホンは好きじゃないし、開放型は家の場所が幹線道路沿いのせいで毎時間何台も救急車通るからちと辛いんで高いヘッドホンの選択肢がゾネかt5pくらいしかないから興味はあるんだけど、試聴に行く時間がなくて
E8みたいに傷に怯える必要もなさそうだし、心惹かれるなあ
あ、あと一つ聞きたい
イヤーパッドってどう留まってる?
両面テープ?それとも噛ませてある?
HFIでもPROでもEditionでもなくSignatureというゾネの新ジャンルが出たという事か
e8をもっとシャリつかせたいとかマジかよ…慣れか、慣れの問題なのか
周りになんだこれ高音痛過ぎて聴いてられねぇ…とか言われたEX700とかいうイヤホンを好んで使ってたから、高音馬鹿なんだと思う
良い耳じゃないからかドンシャリが好きなんだ
まあ、E8の高音は煌びやかで俺個人の感想としては完成されてるような気もするけど
ごめん editionスレじゃないのに
HFI-780が届いた
産地は気にしないけど台湾製なんだこれ
チャイナじゃなくて良かったじゃん
いまどき高級ピュアオーディオですら中国産ばっかりだぞ
AKGもフラグシップ以外Chinaになってたしなぁ
でもさすがに品質は変わらんだろ
そりゃ変わるよ
でも管理監督さえきっちりしておけばそれを最小限で食い止められる
そしてそれ以上に人件費が抑えられ利益が出るというだけの話
HFI系もネジ切りケーブルだったらなあ
何だかんだでケーブル交換可機は便利だよ
音質どうこうでなく使い勝手の事ね
そんなもんでオナってないでいいアンプでも買いなさい
そしてインコネ、電ケーも
S-logicでドライバーは頬の横にあるのに大体おでこか目の辺りにボーカル来るけど(俺の場合は)、目の辺りにドライバー置いてパッドで密閉したら何処から聴こえる様に感じるんだろうな
脳って不思議だ
やってみればいいじゃない
質問スレでゾネホンに誘導されたんですが、PROとHFIの違いってどんな感じですか?
リアーナとかの洋R&BやPOPS聞くんですが、基本的には打ち込みにボーカル。たまに、ニベアのCMみたいにまったりボーカルの曲もあって迷ってます。
予算4万位で、お薦めがあったら教えてください。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 14:24:03.76 ID:hh7Ds3sZO
自分もボカロ聴くのに丁度いいの探してるけど、hfi780とpro750で迷ってる。誰か背中押して下さい(>_<)
DJ1 PROもいいですよ
別メーカーだがA2000Xも中々。
ボカロにオススメってことでHFI-780買ったけど正直言って言うほど…
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 16:39:20.57 ID:hh7Ds3sZO
〉860-862
さらに迷ってきた。まさか背中引っ張られるとは思いませんでした。本当にありがとうございました。
今回はSロジ体感したいんでオーテクはちょっと。dj1て低音の量あります?
>>862 何が足りなかったかによるし、ボカロといっても多ジャンル過ぎるし、お前の好みも知らんがなという話
>>863 ないよ
逆に低域の量感はゾネの中でもワーストで弱いくらい
なんでそんなケンカ腰なのよ
>>865 そら視聴もせずに購入して文句垂れてるからじゃね?
一人ひとり音の感じ方も違うだろうし自分に合わないからってオススメしてくれた人のせい
みたいな書き方するから・・・・
なんか余裕がないなお前ら
>>858ですけど視聴するのに他メーカーも含めて候補がありすぎるので、いくつか教えていただけたら•••
甘えんな
まぁHFI-780は2010のやつがいいよね
>>868 予算4万ならDT880とかMS-PRO(足出る)とかちょっとマッタリよりだけどHD650とか
好みにもよるけどゾネは使い分け前提になるかもってつもりで選んだほうがいいよ
試聴できないならなおさら
ウチではHFI-780はインストの打ち込みを聴くとき用
AphexTwinやUnderground Resistanceなんかをコレで
聴いてると本当に気持ちいい
硬い高・低音が頭上を迂回しつつ脳みそに突き刺さる
打ち込み以外を聴くときは別のを使ってるけど…w
HFI-780とDJ1PRO迷った挙げ句HFI-780にしたけど後悔は無いな
普段開放型使ってるけど、密閉型を感じさせない籠もりの少なさが良いな
ただ少し高音が刺さるのが残念
なんか音作りがオーテクに似てる気がした
>>871 DT880はE32モデルが2マンでうってますけど同じ物と考えていいのでしょうか
めちゃやすいなと。。。。
DJ1PROは音は最高なんだけど首と肩にきてつらい
厳密に比べたら違いはあるだろうけど特性的には似ていると考えたらいいんじゃない?
多分その質問をしている時点でそれほど環境も整ってないだろうから、低インピモデルはいい方向だと思うよ
Pro900視聴したけど低音気持ちよすぎで買ってしまいそうになったけど、
JAZZボーカル聞いてボーカルへこみすぎとベースがズンズンしすぎでとどまった。
視聴機が無かったから聞けなかったんだけど、Pro750も同じ傾向なんですか
>>877 傾向そのものを問われれば、まあ同じだけど、PRO900ほど濃くはないかな。
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 13:00:42.48 ID:T7S78C+30
ゾネ用のケーブルいろいろ試してみたので簡単なレビュー。
リケーブルに興味がない、もしくは否定的な方はスルーしてください。
環境:Majik-DSIデジタルout -> D-07 -> BCL -> pro2900
1:付属カールコード
高音伸びず、低音ふくらむ。こもる。
2:付属ストレートコード
スッキリした素直な音。付属品ならこちらが好印象。
3:MONSTER CABLE AI 800 MINI-7
ドンシャリ。刺激的。高音は出ているが伸びきらない。低音は量は多いが速く軽い。
解像度が上がった感じ。ボーカルはややザラつく。荒削りで元気が良い。
4:オヤイデHPC-62/2.5
解像度高い。音場広い。やや高域より。低域は控えめだがよく沈み、質が良い。
ボーカルは前に出てなめらか丁寧。透明感があり上品でおとなしめ。
音質自体が上がったとしっかり感じられた。
5:アコリバRHC-2.5UL
ケーブル硬い。タッチノイズ盛大。取り回し最悪。
だがしかし、そんなこと吹っ飛ぶ音質。音の密度が違う。
すべての面で上記4本を大きく凌駕する。
音としては低音寄りフラット。レンジ広い。解像度高い。
重厚にしてハイスピード。ボーカルは力強くかつ艶やかに伸びる。
結論:アコリバすげーー!でした。
ケーブルに投資する金額としては高いが、その価値はあると思います。
以上中古のアコリバケーブル売りたいステマさんの演説でした。
盛大な拍手をお願いします。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 15:11:18.08 ID:T7S78C+30
879に追記
基本的にはアコリバいち推しですが、
モンスターはミニプラグなのでDAP直挿し用途なら価値あり。
オヤイデはボーカル聴きこむならお勧めです。
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 15:16:54.18 ID:T7S78C+30
最近、アコリバとSRH940を他の板まで出てきて
HD800より上とかシュア信者が言いだしてうざかった。
アコリバって聞くとつい胡散臭く感じる。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 15:32:49.37 ID:T7S78C+30
うーん、しかし自分が読んでもアコリバ関係者に見えなくもないw
以前からDJ1PROにオヤイデケーブルで聴いていたんだけど、
去年PRO2900買ったら付属ケーブルの質にがっかりした。
で、いろいろ試してみたわけ。
全部自分のお金で買って聴いてみたんで、業者じゃないですよ。
参考になる人がいれば幸いです。
ポータブル用に何か持ち運びやすそうで安いヘッドフォン無いかなと思ってHFI-780買ってみた。
言われてるほど悪くは無いね。Rockもそこそこ大丈夫って感じで。音漏れしやすいけど。
値段相応って感じじゃないのかな。ポータブル用途ならこれで十分だと個人的には思った。
>>877 ケーブルの話題が出てたんで
低音抑えるならオヤイデに変えたらわりと解消できるよ
pro900とdj1proでしか試してないけど、pro750も同じ効果が期待できる
>>879のレビューと俺も同じ印象なんだけど、ちょっと解像度が上がりすぎる気がするなー
と、オヤイデのステマRPしてみた
誰か数メートルのケーブルを変えるだけで音が変わる仕組みを教えてくれんかね
そりゃ素材違うし・・・
良くなる悪くなるは個人差があるからともかく
変わることは変わるよ
ttp://fuchinove.ninja-mania.jp/page016.html ・ケーブルの構造がよっぽど酷くなければ、単位長さあたりのインダクタンスやキャパシタに極端な差はなく、
「長さが一番効く」というところではないでしょうかと推測いたします。
・また、低域・・というか10kHz以下については、測定誤差程度の差しか無いように見える。
つまり低域にはなんら効果なし、に見える。
・ケーブルでオーディオ帯域(20〜20kHz)での電気的な特性を「向上」させることは、ほとんど出来ない。
(本体のコネクタ直結の場合と比較しても、標準ケーブルでもインダクタンス、キャパシタンスの差も僅少)
ケーブルで音が変わる派の人
これに論理的な反論をお願いします
今までただの一度も見たことないので
俺自身HD650にMobius付けたことがあります
その直後は激変したと思いましたが、数カ月後に純正ケーブルに戻しても音は変わりませんでした
なので俺自身がアクセサリー否定派なのですが、測定結果に対する論理的な反論が存在するなら是非見てみたいのです
電気信号送るのに針金だろうが純金だろうが違いないとおも…おっと、ケーブルの話題はスレの荒れる原因だったな
語りたいならしかるべきスレに行くべし
別に変わらんと思うならそれはそれでいいんじゃない
そうじゃないと思っている人を否定しなければね
色々な考えがあっていいと思う
極端な話、思いっきり細くて錆び付いた銅線使えば音は酷いの想像つくでしょ。
線材が違えば音も変わるのは当然。
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 20:05:50.91 ID:T7S78C+30
音の聞こえ方には個人差がある。
体調や気分によっても聴覚は変化する。
人に聞こえる音のすべてを数値で表せる機械は存在しない。
ケーブル云々ではなく、それぞれが楽しく音楽を聴ければいいんじゃね?
ステマのロールプレーだ!っつってんだろ!
なんだかとっても申し訳ねえ!
むずかしいことはわからないけど
こじんてきにはおとはたいかんwをしんじてかわるとおもってるけどね
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 20:19:10.17 ID:T7S78C+30
>>896 879です。いやいや、オレから始まったんで。。。。
ごめん。
この話題終わりにして。
荒れさせてすまなかった。。
品質関係なくゾネはゾネに合うケーブルを付けてるんだろうよ
だからリケーブルして何かが向上してもゾネらしさが薄まる
まぁ正直リケーブルして変わるほどひどいケーブル使ってないだろうし測定では人間の耳にわかるほど音変わってないんだよね。
でもまぁ本人が変わったって感じるならそれだけの価値があるってことだしどっちでもいいか
>>899 ひどいケーブルってかそのデフォルトのケーブルと3,4、万くらいのケーブルじゃ明らかに差があるのは確か
電源にしてもラインケーブルにしても
そういうのを使った後に安いケーブルに戻すと篭もったように聞こえるしね
でもゾネで言えばそのしょぼいケーブルでS-Logicとか調整してるから
せっかく作ったゾネの音が壊れちゃう
だからリケーブルするよりはデフォルトを生かしつつアンプや他のケーブルで底上げするのがいいと思うよ
ちなみにゾネ好きならオヤイデのTUNAMI系のケーブルは聞く価値があるよ
上下ともにレンジが伸びてメリハリの聞いた音になるから
中古なら1万円台で買えるしお勧め
自作するなら切り売り使って自分で作れば更に安上がりにできる
理屈も解らないものに数万出せるってのも凄い話