【有機EL720P】SONY HMZ-T1 19インチ目【4DHMD】
■よくある質問(1/3)
▼@主な仕様は?
→
http://www.sony.jp/hmd/products/HMZ-T1/spec.html →抜粋 価格=オープン価格(ソニーストア販売価格=税込み59,800円
重量=ヘッドマウントユニット420g・プロセッサーユニット600g
パネル=0.7インチ(解像度1280x720)ソニー自社製有機ELパネルx2
ヘッドホン=5.1chバーチャルサラウンド対応オープンエアダイナミック型(リニアPCM対応)
入出力端子(プロセッサーユニット)=HDMI入力x1・HDMIスルー出力x1(HDMI Ver.1.4)
ヘッドマウントユニット-プロセッサーユニット間ケーブル長さ=3.5m
消費電力=15W((ヘッドマウントユニット-プロセッサーユニット合計) 待機消費電力=0.35W
レンズ間隔調整=5段階
▼AフルHDのが出るんじゃないの?
→分かりません。ただ0.7インチで1080Pの有機ELパネルの商用化はどこもしてません。
何年かかるか分かりませんが、フルHD版が欲しい方はのんびり待ちましょう
▼B20m先で750インチ相当のスクリーンって本当?
→9/10から各地で実機を触れるので自分で体験してみましょう
http://www.gizmodo.jp/2011/09/sony3d.html どう見えるか、感じるかはその人の脳の処理に依存するので個人差がかなりあります
また短時間しか見なかった場合・長時間見続けた場合でも変わってきます
スレ住人の感想は参考程度にとどめておいて下さい
▼C3D対応ってそんなに凄い?
→3Dだけでなく、この製品の最大の特徴は有機ELを用いたところです
既存の液晶と比べて高コントラスト・高発色・残像が無い(応答性能0.01ms)映像を楽しめます
→1280x720の高解像度かつ地デジと同じ16:9比率の初めてのHMD製品でもあります
→推定市場価格がおおよそ6万円という点も衝撃的です
→3D映像も、1枚の画面しかないTVと比べて、左右の目で別の画面を見る本機は
目や脳にかかる負担が少なく、自然に3Dを楽しめるという利点を持っています
■よくある質問(2/3)
▼D安物なら40インチの液晶TVが買える予価6万円って高くない?
→TVと比べると、確かに高価かもしれませんが、元々別の市場です
HMDは640×480の解像度でも5万円前後と非常に高価だったこともあり
使われている有機ELなどの技術、仕様からすると、非常に低価格であると判断されています
全くTVとは違うジャンルの製品として、価格を検討して下さい
▼E目が悪いんだけど大丈夫かな?
→メガネの上から装着できるようになっています
よほど大きく特徴的なメガネでもない限り、一般には問題ありません
ただ、実際に着けてみた感触は人によりますので、出来れば店頭で試しに着けてみましょう
▼F3Dテレビとそんなに違うの?
→Cでも触れましたが、 3Dテレビは、1枚のパネルで右目用、左目用の画像を送り出しています
3Dメガネでそれを各々の目にあった映像を分けて見ているのですが
どうしても若干のちらつき、にじみ等が出たり、明るさが下がってしまう事もあります
本機は左右独立したパネルをそのまま各々の目で見るので
目や脳に対する負担が少なく、違和感のないすっきりとした立体映像を楽しめます
■よくある質問(3/3)
▼G○○を繋ぎたいんだけどできる?
→HDMI出力端子があれば基本的に問題はありません
本機に入った信号は電源を切っていればスルーされるので
[BDプレーヤーやPS3など] - [HMZ-T1] - [液晶TV]と繋ぐことも可能です
▼HやっぱりフルHDじゃないと駄目じゃない?
→たしかに3D映画などのフルHD24fpsのソースがある場合はフルHDが理想です
ですが一般的な3D映像・ゲームのような30/60fpsのソースではHD画質が使われます
映画の鑑賞にのみ使う場合を除いて、普通使いには特に問題はないでしょう
また2D画像であっても、解像度の低下というデメリット以外に、HMDならではのメリットもあります
一概に解像度ばかり気にせずに、利用スタイルを検討してみてはいかがでしょうか
▼Iオープンエアってどのくらい音漏れするの?
→耳たぶの上に、スピーカーを軽く乗せているという程度の状態になっています
そのため音漏れなどという優しいレベルではありません
同時に、外音もある程度耳に飛び込んできてしまいます
▼J左右のスライダでピント調節できるの?
→ピントではなく、眼球位置の調整です。ピントではありません
近視・遠視の人はメガネ・コンタクトレンズが必要です
▼Kその他欠点は?
→着けたままの飲食が難しい、また、作品に感動しても涙を拭えないという重大な問題があります
実質2ゲット
実質とかあんのかwwwww
>>1乙
このスレは20インチ目に当たります
次スレを立てる際は21インチ目でよろしく
4DHMDではなく3DHMDなのでそこも注意
ヤマダ買い物ついでに聞いてきた。
8月末予約でも12月上旬。コンピューターで予約入力するので店単位の
順番は関係ない。タイの影響はあるとも無いとも言えない。
俺、9月10日予約だけど12月中旬くらい。恐らく遅くなることはあっても
早くなることはないらしい。
つまり、どんなに早くてもヤマダ店舗で予約した段階でアウトだったってこと。
悲しくてプレイヤー買ってやったよ。
ヨドバシ組に朗報です。
はっきり言えないけど9月5日の午前一時に入金確認できた俺は発売日お届け予定ですと返事が来ました。
問い合わせが増えたら面倒だろうから
俺が2chでみんなに言ってやるから
どこまで確保できてる?って聞いたら、
9月の初頭予約分は確保予定だとよ。
ボーダーラインは10日ぐらいか??
ただしこれ以上はメーカー次第で
わからない。
わかることは全部言いました。
これ以上は問い合わせしても
同じ答えだよということです。
ただしメーカーがいきなりやっぱ無理とか言い出した場合淀にはどうも出来ないから
その時はみんなで諦めよう。
淀はやるだけやるよって言ってた。
つーかどっちのスレ使うんだよ。両方のびてるぜ。
こちらのスレはプロジェクターを推し進める人たち専用になりました。
さようなら。
まじ発売日に届かないならキャンセルだ
9月20日頃に淀コムでカード決済
ソニストでのんびり買うわ来年
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 15:46:40.13 ID:N/Qs5uqYO
9/20じゃ淀でもムリなのはしょうがない
前金もらっといて当日無理は酷いんじゃないの
それにしても転売屋の自信はどこから来るのだろうw
こっちはスレタイからして4DHMDとか、ふざけたゴミクズが立ててるみたいだから削除出しといてくれ
というかこんなニッチな製品で、大手量販以外で予約する人ってバカとしか思えない
しかもバッタ屋クラスの店で
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 16:41:53.57 ID:b1O9cZ4ei
あげ
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 16:53:47.27 ID:SQfiK0xe0
コレってカナル型イヤホンで聞くみたいな仕様はないの?
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:21:54.89 ID:I0ZLEamZ0
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:34:27.90 ID:I0ZLEamZ0
ヨドバシ 09/05 予定 : 09/14 不可
Joshin 09/02 予定 : 09/03 難しい
ソフマップ : 09/03 不可
ビックカメラ 09/03 予定 :
おきざく 不明
まいど : 08/31 不可
ヤマダ : 08/31 不可
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 19:01:25.96 ID:eFhM6T/G0
プロジェクターはリアルにでかいし、音響もリアルにサラウンドだし、
視界がふさがれてないので、途中で席立ってトイレ行くのも簡単。食事しながら
とか、お菓子をつまんだり、飲み物飲んだりとか、電話に出たり、宅急便の対応
したり出来る。携帯見ながらとか、本を読みながらとか、ネットしながらとか、
彼女とチュッチュしながらとか、赤ちゃんが危険なことしてないか監視しながら
とか出来る。今何時か分かるし、エアコンのON・OFFや、ストーブに何か倒れて
ないかとかも分かる。メモすることも出来るし、ティッシュで鼻をかむことも
出来る。目薬さすことも出来るし、目のふちがかゆくなってもかくことも出来る。
焦点距離が違うものが見れるので1距離にピント固定して疲れることもない。
こっちのハンバーガーとこっちのハンバーガーどっちがいい?と聞かれてもすぐ
選べるように、視覚情報込みの話にも応対できる。これどう思うとか、これ良いね
とかにもね。
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 19:01:37.90 ID:eFhM6T/G0
>>29 HMDはそれらはきつい。機器から出された映像以外見えない=目をふさがれて
いる状態だからな。自分で目をつぶって何が出来るか試してみれば良い。階段下り
て飲み物取りに行くことさえ出来ないから。
まあ、いちいち掛けたり外したりするのが苦にならないなら別だが、そんなのやっ
てたら不自由がいっぱいで映画に集中出来ないし、楽しめないよ。
今のお前らはプラスのことしか見ないようにしているからな。自分の見たいもの
しか見ていない。それで飽きたとたんにアンチ化する。あと、これには注意!
[注意]2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニー工作員によるもの
という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐ見れます。
ブラビア総合スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
同Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。
インターネット上に数多く存在する掲示板から発信される情報は、ソニーによって
完全にコントロールされています。それらの掲示板において、一般人を装ったソニ
ーネット工作員は、世論を捏(ねつ)造し、消費者の思考を一定の方向へ誘導するた
めの、様々なパターンのヤラセ書き込みを、大量に、組織的に、継続して、行って
います。このスレは言わば、ソニー工作員の、血と、汗と、涙と、よだれの結晶で
す。見よ、この凄まじい勢いを!
ソニーには、優れた技術を開発する気持ち自体、そもそも在りません。優れた技術
には、相応のコストが伴います。コストの掛かっていない粗悪品を、プロモーショ
ンと情報操作の力で消費者を騙して売るのが、ソニー流のやり方なのです。
今、確実に言えることがあります。間違ってもソニー製品を買ってはいけない、と
いうことです。詳しくは、BRAVIA総合スレの方をご覧下さい。それで全ての真実
が明らかになります。我々は画質のクマ陣営です。正義の為に戦います。ぼんじゅ
ーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 19:01:46.31 ID:eFhM6T/G0
[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]
【有機EL720P】SONY HMZ-T1 *インチ目【3DHMD】スレへの書き込み
の、そのほとんどがソニー工作員による印象操作のためのヤラセ書き込みと
いう真実。下記の内容と照らし合わせてみましょう。ソニー工作員の活動の
実体が浮かび上がって来るでしょう。
【電通ソニー】ピッ*クルー株式会社【プロ工作員】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1316746652/ 何故ソニーは、ステルスマーケティングを行うのか 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317996848/ ピッ*クルー株式会社サービス案内
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 19:02:15.65 ID:eFhM6T/G0
>>29と
>>30の前半部分は、ぶっちゃけ他の人の書き込みのパクリです。
我々画質のクマ陣営の主張とは一切関係のない内容ですので、ご注意下さい。
凄い所へ連れてってあげるよ!ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 19:02:33.48 ID:eFhM6T/G0
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「【有機EL720P】SONY HMZ-T1 19インチ目【4DHMD】」ここまでのまとめ
>>29-32 [悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part132」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320000518/7n- =7~31,53~55,105~109,152
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319345914/4n- =4~11,15~16
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319352789/4n- =4~12,14,16,18,31,260,まとめ261
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317979624/3n- =3~8,15,50,64~66,68
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1318043891/ =5~11,71,446~447,626,685~686,742,まとめ743
[リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part131」=608~611
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1317983512/
地味に良い所は、消費電力が少ないこと。
前スレ、ソフマップ絶望的ってどういうこと?
価格コムに9/03で当日受け取れんって書かれてるからのう
それ以前ならおkということでもあるが
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 20:29:18.53 ID:eFhM6T/G0
イヤホンジャックあるかどうかということなら ないぞ
AVアンプ経由で接続だな
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 20:55:58.53 ID:eFhM6T/G0
>>38 レスサンクス!そうか、無いのか。どーでも良いけど。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:12:36.66 ID:eFhM6T/G0
これってバッテリー駆動?
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:50:16.26 ID:I0ZLEamZ0
ヨドバシ 09/05 予定 : 09/14 不可
Joshin 09/02 予定 : 09/03 難しい
ソフマップ : 09/03 不可
ビックカメラ 09/03 予定 :
おきざく 不明
まいど : 08/31 不可
ヤマダ : 08/31 不可
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:51:54.22 ID:eFhM6T/G0
そうだな、どうでも良いな。
俺がこのスレにレスするのも、おそらくこれが最後だろう。
縁があったらまた会おう。ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
ソフマップドットコム 9月6日14時30分以降のご注文分は発売日以降のお届けとなります
だったけど、9/12に予約。
メールで問い合わせたら
お忙しい中ご連絡をいただき誠に恐れ入ります。
現在、メーカーに最終的な納品数を確認を行っております。
確認が出来次第、ご回答致しますので今しばらくお待ち頂けます様お願い致します。
まだ確定もしてないっぽい。
運が良ければ発売日発送かも。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 02:15:19.35 ID:RwIx5kui0
まぁもう今更じたばたしても始まらねぇべさ
どうしても発売日に欲しいなら、馬鹿馬鹿しいがレッツヤフオク
或いはいっそ繋ぎにCECH-ZED1Jでも買って見るとか
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 03:36:34.25 ID:ZzAY02aw0
いよいよ来週発売か、楽しみやなぁ。
と、言っても俺は予約してないんで
来年2月か3月頃まで手に入れられそうにないんだけどw
地元のAVショップで、12日から視聴用展示やるそうなので
毎週のように視聴しに行って物欲しげにしてやろうと思ってる。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 07:50:13.65 ID:eM9aR6fD0
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 10:01:02.92 ID:g4pJ2Pve0
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 10:06:49.47 ID:g4pJ2Pve0
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 10:44:51.96 ID:g4pJ2Pve0
>>53 年内ではなく 発送は2月ということでしょうね
ここで9月に予約したのだか確保されたと思っていいのかな
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 11:31:38.66 ID:AiCflVI50
SONY HMZ-T1が\59,800で来年まで購入出来ないとかバカバカしい噂を聞いたので
他に何かないかと探してみたら・・・
32インチのプラズマが2万1600円
55インチのプラズマが3万8000円
のがあった
もうどっちを購入するか、わかるね
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 11:33:42.09 ID:AiCflVI50
32インチのプラズマが2万1600円
55インチのプラズマが3万8000円
両方購入で合計5万9500円、SONY HMZ-T1が\59,800
どちらが賢い選択か、もう、わかるね
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 11:39:10.02 ID:AiCflVI50
しかしSONY HMZ-T1の\59,800の来年2月の入手じゃ3Dが見れるが
32インチのプラズマが2万1600円 + 55インチのプラズマが3万8000円
合計5万9500円じゃ3Dが見れないじゃない?
と情報弱者は、思うかもしれないですね
なら嘘の3D映像で何が見たいのでしょう?
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 11:40:21.69 ID:RwIx5kui0
>>48 USBバスパワーで動く、PC用モニタだの
1080Pなのは面白いけど、有機ELではなくLEDライトな反射型液晶だからなぁ
画質面でも、用途でも、似て非なる物ではなかろーか
てかSDKの販売もまだだし、本体価格もどうなるかまだまだ分からんようだぞと
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 11:52:06.94 ID:AiCflVI50
現在、発売されてるBlu-ray 3Dのタイトルは52作品あるらしい(下記リンク参照)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/index.htm 映画館で3D上映された作品で良かったのは、10作品も無いな・・・
ポーラー・エクスプレス、バイオハザードIV アフターライフ
塔の上のラプンツェル、ガリバー旅行記、パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
トランスフォーマーダークサイド・ムーン、ハリー・ポッターと死の秘宝
良い映画作品は、これぐらいかな
3Dの映画は、やはり迫力がある映像で見て意味がある
出来たらアイマックスで視野以上の大スクリーンで見て楽しむのが良いんであって
小さい画面でこそこそ見る感じのSONY HMZ-T1で3Dを見るのは、実に寂しいな
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 12:12:19.27 ID:AiCflVI50
>>48 SiliconMicroDisplay ST1080 HD 3D
Head Mount Display $229.97(約17,000)12月発売
まあ、この程度の値段なら購入していいかも・・・
SONY HMZ-T1も、現在の価格じゃマニア以外は買わないと思うな
マイナーチェンジ軽くして携帯出来るタイプで19,800円ぐらいの
価格になれば売れると認めるけどね
55インチのプラズマ2枚買って交差法で見れば裸眼立体視じゃね?
55インチプラズマが38000円ってどんだけ古い型の中古だ?
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 12:51:13.88 ID:AiCflVI50
>>62 交差法で見る裸眼立体視は、目が疲れるね
お勧めは・・・
PCとPS3両対応の23型IPSフルHD 3D液晶ディスプレー
LG Electronics Japan『D237IPS-PN』 \28,349
そして迫力ある3D映像を大画面で見るのは・・・
Acer 3Dプロジェクタ H5360BD \62,795
フルHDではないが解像度1280x720と十分で
昼間でも200インチで見れる明るさの2500lm
(今までのプロジェクタより3倍)
まさにパウンド・フォー・パウンドの機器だろう
賢い購入は、
Acer 3Dプロジェクタ H5360BD
明るいのは単にデータ用にも使える為に、だろ
新機種だからだとか、技術革新で2500lmな訳じゃないよw
明るいバルブはすぐに切れるからランニングコストに跳ね返って来るんだよな
もう少し値段が下がってくれるとうれしいんだけど下手にコスト下げると爆発するから難しいか
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 15:00:12.03 ID:AiCflVI50
Acer 3Dプロジェクタ H5360BD \62,795
ランプ交換時間 3,000 時間 (標準), 4,000 時間 (ECOモード) とある
毎日2時間使用しても3,4年は、ランプ交換いらない(多少暗くなるけど)
プラズマでも4年ぐらいで駄目になるから、有機ELならそれ以下だよ
「まいど」11日入荷するのは1個だけだそうだ。
後は来年になるからキャンセルしますかって。9/1予約でこれだよ。
Joshinは9/2の15時までが当日
>>68 予約一番目が発売日で予約二番目が来年とか入荷予定酷すぎるな
アンチャーテッドの3D見て幻滅したので、モチベーション低下中。
今すぐ手に入るなら衝動買いもあり得るけど、
来年とか言われると、多分完全に忘れてる気がする。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 19:22:57.85 ID:RwIx5kui0
アンチャーテッド3が立体に見えない/対して立体にならないって言ってる奴は
設定見直せと
立体感はあるけど、解像度の低下とフレームレートの低下が酷すぎ。
アンチャーテッドが酷いっていうんじゃなくてPS3の3Dゲームに幻滅しただけ。
>>64 詳しそうなんで質問していい?
acerの3Dプロジェクターに興味あるんだけど、スクリーン斜め上から投射してちゃんと映りますか?
現在は7年前に買ったパナソニックのD4機を使っていて、視聴者の頭上2メートルくらいに設置してます。
acerのこの機種のレンズシフトの具合を知りたいのです。
スクリーンは床から立ち上げ式で床に直座りで視聴してます。
部屋が狭いのでスクリーン真ん中へはプロジェクターの設置は無理です。
回答よろしくお願いします。
76 :
75:2011/11/03(木) 21:25:30.57 ID:uzwLh7v70
補足
スクリーン水平方向はセンターに設置出来るが垂直方向が頭上しか設置できず、
斜め上から投射した場合の歪みを治せるか知りたいのです。
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 21:55:26.78 ID:UHQcBEGLO
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 21:59:23.56 ID:RwIx5kui0
アンチャ、解像度は変わってねーっての
>>73はLGとかの偏光方式の3Dテレビでやったんじゃないの?
あれだったら解像度下がってもおかしくはない。
>>61 そらー19800円なら大概のもんは売れるだろw
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 22:41:03.83 ID:qqx5IcNh0
ゲハ民キター!
ソニーの技術なめんな。
糞箱の似非3Dとは違うんだよ!
>>76 スレタイ読めないレベルで目ん玉腐れてるんだからテメエには必要ないんじゃね?
85 :
A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2011/11/04(金) 11:04:11.92 ID:JYZfSyiJP
あと一週間で発売やね。
DIGA購入特典のパイレーツ3Dの到着は間に合うかどうか。
とりあえず俺は3Dエロゲをやる
今日ソニーストアのメール来る日じゃなかったかなあ
メール来ないまま販売終わりそうだな
本スレと並行してる
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 15:25:50.93 ID:xK4MVYKJ0
ソニスタやJoshin組は楽しそうだねぇ
>>60 映画館で見てすごく良かった「ヒックとドラゴン」と「コララインの魔女」は3DBDを出す予定はないのかなぁ
>>75 左右にシフトはできない、上下は台形補正があるが
2mなら丁度使わなくても済むかも、オフィシャルにマニュアル落ちてるから見てみ
H5360BDは性能、値段共に最もHMZ-T1と競合する製品だと思う
設置スペースがあって家族がいる人は比べるべき商品だけど、
3D見るにはメガネが人数分別途いるし(8000円〜)
スクリーンもスピーカーも必要だから
一人で見るならHMZ-T1が勝ってるな
そういう意味でとても日本での需要が突出してそうで
プロジェクターが当たり前の欧米ではマニアックな層向けの商品からスタートしそう
そのおかげで日本での値段が割安に設定してる気がする
スレチだからこれ以上はこのへんで
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1316961883/
こっちのスレも地味にのびてるな
>>91 ヒックは知らないけどコララインは既に出とるよ
>>91 あれー?マジで!
赤青セロファン3Dじゃなくって??
ちょっと調べてくるーーー
コララインは北米では販売されてるが日本では3Dテレビの購入特典だったろ
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 17:33:11.85 ID:S5XGTn/n0
1000STARの人
メール来たら教えてくれ
もう待ちつかれたわ
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 17:43:02.90 ID:xK4MVYKJ0
1,000じゃ流石に厳しいだろw
あー売ってるやつ青赤メガネの方式なんだ
残念でした。あとは、ヨドバシで買えるかどうか?
ヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T1」 先行予約販売終了のおしらせ
この度はヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T1」エント リー登録いただき、 ありがとうございました。
エントリー登録を頂きましたお客様へ、お持ちのスター順 に先行予約販売の ご案内を差し上げてまいりましたが、エントリー先行予約 販売でのご注文数 が予定数量に達したため、誠に申し訳ございませんがエン トリー先行予約販 売を終了させていただきます。
この度はエントリー登録をいただいたにも関わらず、エン トリー先行予約販 売でのご購入をいただくことができず心よりお詫び申し上 げます。
次回の入荷は決まり次第、以下ページ上でご案内させてい ただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますことを、重ねてお詫 び申し上げます。 今後ともソニーストアをよろしくお願いいたします。
10月に予約したから年末覚悟してたのに11月中だって、わーい(´・ω・`)
■商品名:ソニー・ヘッドマウントディスプレイ 「HMZ-T1」
入荷予定日:発売日より1〜2週間後(第二回入荷分)
長らくお待たせいたしましたが、上記商品につきましては、
【11月中】に出荷の予定で準備を進めております。
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
現在のところ、上記予定で準備をいたしておりますが、
スケジュール変更がございました場合、改めてご連絡させて頂きます。
NTT-Xは何の反応も無いなぁ・・・(´・ω・`)
現状こっちは隔離スレ、要らない子なので900過ぎても次スレ立てるなよ
みんな盛り上がってるー?
いえーい・・・
組織変更したし、あと2年くらい猶予あるんじゃねーの、と社員は考えてるだろうけど、外部は完全に
何だなんだ、発売1週間前だってのにこの勢いはw
こりゃ爆死決定だなwwww
重複スレで勢いとか言ってる奴ワロタwwwwwwwwww
より安価な3Dモニターに流れてみんな爆死してしまったのでは?
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 00:30:30.01 ID:drRvaATJ0
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 07:36:32.36 ID:g/D1Tab9O
興味があるけど
SONYってのがひっかかるんだよなぁ
また発火装置を標準装備してんじゃね?
>>113 この値段で発火装置までついてるんだから、超お買い得。今すぐ買え。
買いたくても買えないけどな。
ソニーガー!とかいう方面の方は買わないほうが吉
こういう変り種はよい点と悪い点の両方を理解した上で、どうしても欲しい人だけ買ったほうがいい
AV機器かつこの性能からしたら激安だとは思うが6万は安く無い出費だからね
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 13:53:37.02 ID:wiMITpvG0
おまけに初期ロットは何が起こるか分からんしなぁ
だけどソニースキーとしては何か起こるのも有りで初期ロットが欲しくなる…
>>112 本スレで大活躍乙でした
画像加工も乙でした
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 00:48:46.34 ID:DFw4EHeb0
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 00:52:07.61 ID:DFw4EHeb0
32インチのプラズマが2万1600円
55インチのプラズマが3万8000円
もう価格は、安くなってる
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 00:55:36.18 ID:DFw4EHeb0
SONY HMZ-T1のセッティング方法
電源がオンになると,最初に「WELCOME!」と書かれた画面が開き,ピントを合わせるよう言われるのだが,
それよりも水平に被ることのほうが重要だ。その画面を無視して[MENU]ボタンを押そう。
すると,片方の画面には「I」が3つ並んだ画像,もう片方には横線が並んだ画像が表示される
両目で見て,「I」と横線が完全に重なった状態が水平なので,ここで“水平感”の微調整を行う。
もっとも,左の画像のように,完璧に重なっている必要はない。
右に示したとおり,3つの「I」と横線がとにかく重なっていればOKである。
なお,「WELCOME!」画面で調整していないため,画面はややボケて見えるかもしれないが,
それはこの時点では問題ない
このとき,うまく固定できないと,映像を安定的に見られない。
ほんのちょっと上下にズレただけでレンズの歪みやフレアなどが多く出てしまうので,
よい場所を見つけて固定しておきたい。最初の数十分,
下手すると数時間はこれだけで費やされてしまうかもしれない
ややこしいなぁ
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 01:01:48.03 ID:DFw4EHeb0
SONY HMZ-T1のセッティング方法 続き・・・
本体底面のスライドスイッチを親指で操作し,レンズの間隔を調整する。
スライドスイッチは左右連動で,幅の選択肢は5段階。
そのどれかが,左右の目の幅と視力に合い,画面の文字などがくっきり見えるものになっている
水平に装着できたところで一度電源をオフにして,再度これを開いて調整しても構わないし,
水平の調整を終えたところで表示されたPCやゲーム機のメニュー画面で調整しても別に構わない
HMZ-T1の画角は45度で,「大きな映画館の特等席からスクリーンを見たイメージ」という,
20m離れた距離から見た750インチ画面相当の大画面が得られるとされているのだが,
体感的には、23インチワイド液晶ディスプレイを60cmくらい離れたところから見た感じ
意外に小さいと思うかもしれないが,その場合は部屋を真っ暗にしてみることをお勧めする
最後に,前後にスライドし,上下にも動くオンイヤースピーカーを耳の上から当てるようにセットすれば装着は完了
ふむふむっ
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 01:10:25.56 ID:DFw4EHeb0
SONY HMZ-T1で3Dを鑑賞する
有機ELパネルは,原理上の応答速度も0.01ms以下に留まっているが,
根本的な問題として,プロセッサボックスがネックになり表示が
感覚的には2〜3フレーム(約0.33〜0.5秒)遅延するらしいので
3D酔いしやすいのでゲームは、パス。
長沢まさみ「チェンジ」3Dを鑑賞する事にする
満足である
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 01:29:02.86 ID:DFw4EHeb0
最後に自己紹介するところは律儀ね
0.5秒で3フレームって事は
秒間6フレームだぞ
キャンセルするしかないな
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 12:49:28.62 ID:playy/nk0
4亀のレビューは突っ込みどころ満載で、いいネタになったねぇ
何だなんだ、発売4日前だってのにこの勢いはw
こりゃ爆死決定だなwwww
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 16:01:23.23 ID:playy/nk0
廃棄されているネタスレでそんな事言われてもなぁ
karaチョン君、今日のカキコは面白かったよ
ただAKBネタはチョット古いよ、8月にフルコンプ済みだ
たた長澤まさみは知らなかったからgj
>>102 >残念でした。あとは、ヨドバシで買えるかどうか?
>
ヨドは買えるけど、受け取りは来年のいつかです。
再来年にならないのだけ確定。
AV板なのにこのスレ再利用しないの?
SONY製品すれはクズばっかりだね。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 13:20:08.88 ID:q7hQCkKi0
まぁスレタイがおかしい事にも気付かない奴にはそう見えるのかもしれないな
135 :
Joshin:2011/11/08(火) 13:21:17.11 ID:FB8inv4J0
SONYなら隣で寝てるよ
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 13:33:40.28 ID:q7hQCkKi0
叩き起こしてくれ(´―`)アト、ヨドバシモナ
工場のラインはVITAで精一杯でHMZの二次出荷分の生産は12月に開始しますって
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 15:07:50.99 ID:q7hQCkKi0
3点
ヨドバシの裏にHMZ沢山積んだ納品車が止まって居たからとりあえず持って来たけどこんなに沢山どうしよう
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 15:22:27.92 ID:q7hQCkKi0
1点
>>139 その書き込み
ヨドバシに対する業務妨害じゃないか?
通報してみるか
ヨドバシ本店に列び始めた
先着50名が購入可能って
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 17:45:05.16 ID:q7hQCkKi0
評価外
ソニーストア
システムメンテナンスで予約情報飛ばしていないだろうな?
いつまでメンテしてるんだ
ああこっちは本スレじゃないんだ
道理で過疎ってると
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 17:51:43.92 ID:q7hQCkKi0
671 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 14:44:29.33 ID:2FOXwY8f0
ソニーストアのホームページで納期確認したら延びてた
メンテナンスで何した!
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 18:19:52.41 ID:gG4oKiGQ0
双眼鏡欲しいけどやはり高い
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 20:27:27.34 ID:WHs/LiD20
SONY HMZ-T1は、サイドバイサイド3D映像のL-R設定の切り替えが出来ないらしいねえ
L-R設定が出来ないと正常な3D映像が鑑賞出来ないねぇ
どうしょう?
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 20:34:17.45 ID:8Dfgs7ig0
>>150 ならさっさと祖国に帰ればいいんじゃね
むしろどういう理由で日本にいるの?
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 20:40:08.21 ID:q7hQCkKi0
>>150 個人でオーサリングしたつべとかに上がってる奴なら左右狂ってる事はあるかもしれんが
普通のSbSの動画は、左右そのままで立体視出来るから無問題だろー
これゲームだとFFみたいなムービーゲーにはピッタリだよな
13−2これでやるの楽しみだわ
13のエンディングロールみたいなイメージだな
目の前にすぐ画面が映し出されるって勘違いしてる奴おおそう
って勘違いしてる奴が多い
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 13:13:20.58 ID:jlGcZ9wk0
人によっては目の前に感じる事もあるんだけどな
個人差がかなりあるし、取り付け方にもコツがあるし
>>152 そりゃ個人がオーサリングした映像や写真のことを言ってるんだろう
今回の3Dブームが来るまでweb上の立体視コンテンツは
交差法と平行法が半々って感じだったからなー
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 15:23:34.00 ID:jlGcZ9wk0
そんなに個人がつべに上げてる物が大事かい?つーか
>>150は単なるアンチだろーと
本スレは出荷メール報告出始めてるなー
>>159 3Dコンテンツ少ないからな、個人作品も結構貴重だよ
>>150は単なるアンチってことには同意
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 17:27:13.41 ID:Ce6hksrJ0
ここはアンチスレか。
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 20:17:03.98 ID:miGHlzK/0
『下記の本スレへの移動をお願い致します』
このスレはソニー工作員によって画質のクマ陣営対策のために立てられた重複・
乱立スレです。ソニー工作員は本スレを必死になって隠そうとしています。そこ
には、ソニーにとって知られるわけにはいかない「驚きの真実」が、我々画質のク
マ陣営によって書き込まれているからです。論より証拠。ご覧頂いたら、隠そう
とする理由もすぐに、ガッテンして頂けること受け合いです。凄い所へ連れてっ
てあげるよ!ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
「【有機EL720P】SONY HMZ-T1 26インチ目【3DHMD】」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320835561/8n- 「SONY BRAVIA -ブラビア- Part132」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320000518/7n- [注意]
2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニー工作員によるもの
という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐご覧頂けます。
BRAVIA本スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
同Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 20:17:12.31 ID:miGHlzK/0
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「【有機EL720P】SONY HMZ-T1 26インチ目【4DHMD】」
=8~11,まとめ13
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part132」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320000518/7n- =7~31,53~55,105~109,152,201,246~248,291,354~356,
385,409~411,471~472,まとめ473
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319345914/4n- =4~11,15~16,64
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319352789/4n- =4~12,14,16,18,31,260,まとめ261
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317979624/3n- =3~8,15,50,64~66,68
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1318043891/ =5~11,71,446~447,626,685~686,742,まとめ743
[リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part132」=24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320000518/7n-
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 20:33:30.24 ID:jlGcZ9wk0
相変わらず無駄に頑張ってるな
大画面に感じられるかどうかは環境の影響が大きいようだね
明るい場所で立ち見だった2月の展示では大画面に見えない意見が殆どだった
9月の暗い部屋でリクライニングにもたれながらの鑑賞では大画面に見える派も増えていた
そして明るい部屋で普通に見ただろう4亀のレビューでは一様に大画面を否定する感想
これはまずくつろげるソファやリクライニングと暗室の準備が必要ではなかろうか?
さすが廃棄スレ、さらっと嘘を交える
4亀レビューで大画面感を否定してるのなんてごく一部じゃないか
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 21:04:25.57 ID:jlGcZ9wk0
>>166 周囲が明るいと、どうしても小さく見えるのは仕方が無い
続に没入感といわれる感覚が薄くなるからなぁ
まぁきっちり装着して、可能ならシェードを着けたらそう問題は無いだろうと思うぞ
169 :
A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2011/11/09(水) 22:32:15.38 ID:4n+6rkX/P
出荷メールが届きました。
これで遅くとも金曜にはヘッドマウントディスプレイを楽しめそうです。
負け組の皆さんの分までお先に楽しませてもらいますね。
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 22:49:06.78 ID:jlGcZ9wk0
おめでとう、よかったな
映画
アバター、IMAX DEEP SEA、
ゲーム
COE、バットマン
さあ3Dソフトは用意した。
けど、9/1ビック予約で、いまだ、注文受付済みから
一向に進んでいないんですけど。この会社ほんと大丈夫?
明日届くんだろうか・・・?
届いてる奴が出てきてるな、
どうやら無事発売はされたようだ
DEEP SEAもSPACE STATIONも来たがHMZがないよパトラッシュ(´・ω・`)
しょうがないからA.R.Drone買っちまった。
良かった―入荷確定!取りに行けるよー
ケーズ電気での注文分でしたっ!!!
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 13:22:29.50 ID:RA6HsNSN0
出荷組おめ
>>173 まぁ楽しみに待つしか
ちなみにアルティメットウェーブ タイ3Dなんかもいいらしいぞ
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 16:14:10.61 ID:6Fj6tLvu0
>>166 なんかプロジェクター並みにめんどくさくね?
ここも大分過疎ってきたが、金曜以降また賑やかになるのだな
俺は田舎の住人なので、店頭サンプルが出るまで様子見だぁ
普通入手したらこんなとこに来ずにHMZに没頭しているだろう
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 17:15:37.15 ID:RA6HsNSN0
つーかここが賑わった事なんか無いけどなw
PCにある3Dビデオを、PS3 Media ServerのようなDLNAを使ってPS3で再生した場合、3Dで表示されるんだろうか
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 18:18:39.44 ID:RA6HsNSN0
hmz-t1側で、サイドバイサイドやトップアンドボトムなどフォーマットを指定したら
ちゃんと映るっしょ
ラプンツェル、マイティソー、アリス、くもりときどき、ガフールを用意した。
で肝心なモノはまだ・・・出荷準備中
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 18:38:50.75 ID:RA6HsNSN0
まぁ待つのも楽しみってモンさ
しかしラプンツェル持ち多いな
毛嫌いせず見て見るかなぁ
> ヨドバシ・ドット・コム:ご注文商品出荷のお知らせ
Yes!!
月額レンタルから3Dのブルーレイソフトも来たし明日は見まくるぜ!!
お届けのタイトル「Baby Princess 3Dぱらだいす0 」・・・あれ?
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 23:36:22.02 ID:fe9jROEr0
>>182 >>hmz-t1側で、サイドバイサイドやトップアンドボトムなどフォーマットを指定したら
>>ちゃんと映るっしょ
L-R設定する所ありますか?
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 00:21:01.93 ID:B4vyRjEU0
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 00:23:27.56 ID:B4vyRjEU0
3Dプロジェクター人気ランキング!
@ エプソン 3Dプロジェクター EH-TW8000W 267,000円 発売日:2011年11月25日
A 三菱 3DプロジェクターHC7800D $3495 約270,000円
B SONY 3Dプロジェクター VPL-HW30ES 276,400円 発売日:2011年 7月25日
C JVC 4K2Kモデル DLA-X90R 11月発売 1,050,000円
D JVC 4K2Kモデル DLA-X70R 11月発売 892,500円
Acer DLP方式Full-HD 3DプロジェクターH9500BD HDMI 1.4a 2000lm 1990ユーロ
(2000lm、50,000:1、レンズシフト対応)
Optoma DLP方式Full-HD 3Dプロジェクター HD33 HDMI 1.4a1800lm 1,499ドル
(1800lm 4000:1 レンズシフトは非対応)
SONY 4K2Kモデル VPL-VW1000ES \1,512,000 12月発売
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 00:27:33.27 ID:B4vyRjEU0
2D モデル BEST 10!
シャープ/SHARP 発売日:2011/06 AQUOS LC-32E9 \29,800
東芝/TOSHIBA 発売日:2010/03/25 REGZA 42Z2 \73,800
シャープ/SHARP 発売日:2011/03 AQUOS LC-40E9 \45,768
ソニー/SONY 発売日:2011/04/17 BRAVIA KDL-32CX400 \36,800
パナソニック/Panasonic 発売日:2011/01/28 VIERA TH-L32C3 \32,105
シャープ/SHARP 発売日:2011/03/10 LED AQUOS LC-40V5-B \54,580
東芝/TOSHIBA 発売日:2011/09 REGZA 32BC3 \32,105
日立/HITACHI 発売日:2011/05 Wooo L37-XP07 \59,980
ソニー/SONY 発売日:2011/03/13 3D BRAVIA KDL-55EX720 \134,400
ソニー/SONY 発売日:2011/03/20 BRAVIA KDL-40EX52H \58,480
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 01:43:43.77 ID:Xu0IOjcr0
あーすっきりした
仕事から帰ってきたら年内は無理かもしれませんとかメールが来ました。
なぜにもう一週間くらい早くメールくれないかな。
某量販店 orz
当日販売分を期待して秋淀に並びに行くかな。
>>183 アリスは後から3Dにした映画だからイマイチだよ
9/2淀.com発注でさっき届いた。20分ぐらい使ってみたけどおでこが痛い、赤くなってる。
思ってたより映像が小さい
倍くらいだと思ってた
中古で売るなら年内にしとかないと売れ残りそうですな。
>>195 いま、量販店で試聴してきたけど。
俺は逆に思ったより大きく感じたよ。
昔のHMDは黒い空間の中心にポッカリと映像が浮かんでいて
全く迫力を感じなかったけど、t1は視野角が広く
確かに映画館でスクリーンを見ている感覚だわって感じた。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 13:02:36.62 ID:CFZuSUPH0
>>186 遅レスで悪い
無い。なので自作の物だと左右逆でおかしくなるかもしれん
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 13:05:13.31 ID:CFZuSUPH0
>>194 しばらく使えば、クッションが柔らかくなる&ベルトがなじむと思う
ただ、痛いってレベルなのなら付け方が悪いのかもしれん
>>195 ん〜メガネの上からなら仕方ないが裸眼なら
もっと目に近い位置に着け直して見れ。あとシールドも着けて
>>187>>188 なんで3D機器人気ランキングに入ってる
Acer H5360BDは
プロジェクター人気ランキングだと入ってないんだ?
個人的にHMX-T1の一番の競合製品
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 14:57:42.76 ID:CFZuSUPH0
しかしやっぱり遅延している気がしない
4亀のレビュー、本当にあってるのかなぁ…
届いた、PCゲームはiZ3dドライバでside by side選べば立体化出来る。
GatlingGears,Race Driver GRID,Test Drive Unlimited 2 他
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 15:26:49.44 ID:CFZuSUPH0
おおぅ。そういう役に立つ話題は本スレで語ってやってくれぃ
初期不良の横線とIの字重ならなかった人いる?
ソニー問い合わせたけど対応おそすぎ。
修理出さないで自力改善できんかな
俺は普段フルHDのプロジェクターを65インチ程度の画面で
映画やゲームをしてるが・・・
試供してきたが、今すぐ俺には必要ないかな
思ったより画面が小さい 居間の40インチを見てるような印象
期待の3Dも3DSをみて、こんな程度ね。と思った状況と似てる。
逆に音は良く感じた。でも没入感は良い感じだな。
この発売競狂騒が落ち着いたら、俺は買う事にしよう
>>201 おいおい、お前の知ってる大抵のTVはもっと盛大に遅延してるんだよ
ゲームの為にTVは東芝一択って奴以外は元々無関係レベルの話
>>205 お前の勝手だけど、
フルHDのプロジェクター65インチで見るのってもったいなくね?
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 20:03:50.93 ID:puLW6kpq0
『下記の本スレへの移動をお願い致します』
このスレはソニー工作員によって画質のクマ陣営対策のために立てられた重複・
乱立スレです。ソニー工作員は本スレを必死になって隠そうとしています。そこ
には、ソニーにとって知られるわけにはいかない「驚きの真実」が、我々画質のク
マ陣営によって書き込まれているからです。論より証拠。ご覧頂いたら、隠そう
とする理由もすぐに、ガッテンして頂けること受け合いです。凄い所へ連れてっ
てあげるよ!ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
「【有機EL720P】SONY HMZ-T1 29インチ目【3DHMD】」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320987647/ 「SONY BRAVIA -ブラビア- Part132」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320000518/7n- [注意]
2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニー工作員によるもの
という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐご覧頂けます。
BRAVIA本スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
同Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 20:04:42.51 ID:puLW6kpq0
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「【有機EL720P】SONY HMZ-T1 29インチ目【3DHMD】」
=238,241,245,まとめ247
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part132」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320000518/7n- =7~31,53~55,105~109,152,201,246~248,291,354~356,
385,409~411,471~472,520~521,572~573,まとめ574
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319345914/4n- =4~11,15~16,64
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319352789/4n- =4~12,14,16,18,31,260,まとめ261
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317979624/3n- =3~8,15,50,64~66,68
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1318043891/ =5~11,71,446~447,626,685~686,742,まとめ743
[リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part132」=24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320000518/7n-
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 20:16:34.93 ID:UQ93PZjA0
もともと三菱の10万位のモニター使ってるけど、
それと変わらない位遅延なんかないぞ
遅延ってブラウン管と比べての話だろ?
格ゲー/STGをやりこまない限り平気だろ
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 21:16:52.51 ID:CFZuSUPH0
>>210 やっぱり遅延、感じないよね…でも4亀では結構断言してたんだけどなぁ
何か途中に機器を挟んでたか、ゲーム専門ってことでブラウン管プレイ or REGZAのゲームモード前提
みたいなノリだったんじゃないのかね。
音ゲーやってみればわかるんじゃね?
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 09:14:18.53 ID:+/TUeeoT0
サイドバイサイドのL-R設定は、やはり無いのか!
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 09:22:14.87 ID:+/TUeeoT0
SONY HMZ-T1の今後の価格予想!
例えば・・・
SONY 初の3Dプロジェクター VPL-VW90ES
(メーカー希望小売価格:\690,000)
8月14日60万円
9月27日46万円
9月29日39万円
(笑)
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 09:25:35.47 ID:+/TUeeoT0
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 09:29:17.09 ID:+/TUeeoT0
SONY HMZ-T1の今後の価格予想!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
半額以下になっても誰も買わない!
調整画面ゆね横線とIが重ならない人が多数いる。
障害とかそう言うレベルではなく、個人差でこの支障が出てしまう。
この個人レベルで起きてしまう不具合は本体での調整は不可能です。
調整画面のIが重ならない人は、まず他の人数人に確認してもらい、機器の不良で無いことを確認。
ソニーに直接連絡して、個人調整を行うよう手配して下さい。
2つある画面の水平を測る指標で、これが合わない人は綺麗な3D画面を見ることができないばかりか、この状態で画面を見つづけると目に異常をきたす場合があります。
無理に見ようとせずにソニー担当に連絡し、個人調整を行うようして下さい。
VW95ES出るから在庫処分でしょ
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 09:49:23.23 ID:+/TUeeoT0
>>220 ビクター 4K2Kモデル DLA‐X70Rが発売されるが
ビクター 初の3DプロジェクターDLA-X7は
まだ50万円してるよ(半額以下にならない)
VW90ESは、3D対応初期モデルだから、3D映像がかなり暗かった。
同時期に発売されたX7は、現時点でも文句ないレベルの明るさを発揮している。
VW90ESはその後に発売されたVW30ESに明るさの面ではかなわないし。
値段が下がる理由は、いろいろあるね。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 16:31:22.06 ID:owep+Xz30
いいなあ
俺も予約一号だったけど、入ってませんいつ入るかわかりませんの糞対応
県内でも一、二番を争う店のくせに・・・
店長あたりが買ってるんじゃないだろうな?
welcome画面の次のIと横線重ならない人いる?
嫁に見せたら一直線になってるらしいし、個人差なんかな?調整出来るもんなら調整したいんだが。
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 20:47:42.24 ID:1vSFi/lq0
PS3のEDIDがSONY HMZ-T1を72インチと認識するなら
画面の大きさは72インチに設定されてるんだろうな
SONY HMZ-T1の体験でシャープの70インチを2m手前から見た感じに
思えたのは、やはり正しかったんだと思う
>>229 ヘッドマウントが水平に装着できてないということじゃないの?
>>229 本スレの方で以前話題に挙がってたけど個人差だってさ
メーカーに言えば個人調整してもらえるらしいぞ
うちは
−−I−I−I
って感じになったなあ。横線だけすっげー左にずれてる。
斜視とかなんだろうか…
>>229 説明書にもあるが、若干傾くのは構わないが
真ん中の短めの縦線だけは絶対に重ならないと駄目
嫁さんがちゃんと見えてるなら、付け方の問題だよ
>>232 個人調整は、アンチか愉快犯が勝手に言ってるだけだと思うぞ
どう考えてもそんなサービスをいちいちやるわけがない
>>233 左右のズレも付け方だと思うがなぁ
片目閉じた状態でレンズ位置や着けている位置をずらしてみそ
>>216 それは後から出た下位機種のスペックがほぼ互角で発表されてるからだよ
VPL-VW90ESはフラッグシップとしての役割を終えただけ
後継機やスペック違いの下位、上位機種が出なければ
参考にならない価格推移
逆に1年経っても後継機種が出ないまま生産中止とかになれば
来年の今頃も今のアマゾンみたいな価格で取引されてるかもよ
ていうか4gamerのゲームプレイのインプレッションは酷い
誰がどれだけ望んでんだよ、ってゲームが頭からズラッと並んでてキモい
完全にスタッフの質がうんこ
究極的だがあくまでパーソナルディスプレイだから
5万円程度の値付はなかなか上手かったな
遊び心で動ける値段だ
初回分が速攻で完売して、さらに注文を大量に抱えている状況でも増産は無理なのかな?
コストなど天秤にかけて出来ることはやってるだろ
ラインを増やすと、億円オーダーになるから普通は無理
で、回転速度上げたり24時間回すって事になるけど
調達する部品が複雑なモノだったりするとそれも厳しいしねぇ
今見えてる需要でその気になって増産すると
どこかでパッタリってのありうる商材だからな
枯渇感によるメリットもあるし、
予想外の不具合や、健康被害系、
性能詐称系の問題を抱える可能性も他の製品よりずっと高いから
ソニーも様子見ながら気長にやるんじゃないかな
ところで3DTV Playが対応したね
いつもながらnvidiaは仕事が早い
ジョウシンで実機あったから試してきた
凄く面白いんだが横から光漏れるのと思いのがなあ…
予約しても2月まで待つのと何故か前金制だったんで予約やめたw
好きにキャンセルさせろやw
なんで本スレとこっち両方にわざわざ書き込むのやら
ジョーシンならwebで予約したら前金なしで、出荷まではキャンセルできるでしょ
>>243 TVは東芝1択って人種に向けて書いてる記事
ギャーギャー騒いでる奴らは情弱
残像感がないせいで遅延が知覚しやすかもってところは
おもしろいね
ヤフオク全然安くなってないな。
保証書なしとかだんだん質も落ちてきたw
購入者は賢者タイム
エプソンからもシースルータイプのHMD出るね。
解像度がちょい低いけど。
エプソンのはモバイルのメディアプレイヤーだね
間違いなく大画面には見えない従来型だけど軽いし外でもそれ単体で使える
外で使うのにあのMr.マリックを更に怪しくしたようなあのデザインはきついが
外界を透過できるからHMZで妄想発展させてた変人さんには
こっちの方がいいのかもね^^
HMZ-T1でラプンチェル観た
3Dと発色がとんでもねええええぇぇぇぇ
ツァイス は、ゴミだろwwwwww
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 18:34:49.12 ID:nXEXJOSl0
>>253 ここ本スレじゃねーんだ、いちいち上げるなヴォケ
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 19:59:27.64 ID:nXEXJOSl0
2D モデル BEST 10!
シャープ/SHARP 発売日:2011/06 AQUOS LC-32E9 \29,400
東芝/TOSHIBA 発売日:2010/03/25 REGZA 42Z2 \74,200
ソニー/SONY 発売日:2011/04/17 BRAVIA KDL-32CX400 \37,400
東芝/TOSHIBA 発売日:2011/09 REGZA 32BC3 \31,528
シャープ/SHARP 発売日:2011/03 AQUOS LC-40E9 \46,400
パナソニック/Panasonic 発売日:2011/01/28 VIERA TH-L32C3 \30,800
シャープ/SHARP 発売日:2011/03/10 LED AQUOS LC-40V5 \50,575
ソニー/SONY 発売日:2011/03/13 3D BRAVIA KDL-55EX720 \145,000
ソニー/SONY 発売日:2011/03/20 BRAVIA KDL-40EX52H \65,100
シャープ/SHARP 発売日:2011/03/10 LED AQUOS LC-32V5 \36,300
http://www.coneco.net/SpecList/01801020/
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 20:10:25.18 ID:nXEXJOSl0
3D モデル BEST 10!
ソニー/SONY 発売日:2011/03/13 3D BRAVIA KDL-40EX720 \55,500
ソニー/SONY 発売日:2011/04 3D BRAVIA KDL-40HX720 \71,000
シャープ/SHARP 発売日:2011/03/10 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 \73,500
シャープ/SHARP 発売日:2011/03/10 AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 \138,800
ソニー/SONY 発売日:2011/03/13 3D BRAVIA KDL-55EX720 \145,000
シャープ/SHARP 発売日:2011/03/10 AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 \185,000
ソニー/SONY 発売日:2011/03/13 3D BRAVIA KDL-32EX720 \52,500
ソニー/SONY 発売日:2010/12/05 3D BRAVIA KDL-40HX80R \86,000
ソニー/SONY 発売日:2011/04/17 3D BRAVIA KDL-60EX720 \198,500
LG電子 発売日:2011/06 CINEMA 3D 32LW5700 \64,800
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 20:19:49.21 ID:jUSeSOKf0
『下記の本スレへの移動をお願い致します』
このスレはソニー工作員によって画質のクマ陣営対策のために立てられた重複・
乱立スレです。ソニー工作員は本スレを必死になって隠そうとしています。そこ
には、ソニーにとって知られるわけにはいかない「驚きの真実」が、我々画質のク
マ陣営によって書き込まれているからです。論より証拠。ご覧頂いたら、隠そう
とする理由もすぐに、ガッテンして頂けること受け合いです。凄い所へ連れてっ
てあげるよ!ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
「【有機EL720P】SONY HMZ-T1 37インチ目【3DHMD】」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321779804/20n- 「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/7n- [注意]
2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニー工作員によるもの
という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐご覧頂けます。
BRAVIA本スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
同Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 20:20:16.34 ID:jUSeSOKf0
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「【有機EL720P】SONY HMZ-T1 37インチ目【3DHMD】」
=20~23,まとめ24
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part132」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1320000518/ =7~31,53~55,105~109,152,201,246~248,291,354~356,385,
409~411,471~472,520~521,572~573,621~622,669~674,
740~742,789~791,844~847,911,958~959,978,まとめ979
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317979624/3n- =3~8,15,50,64~66,68,140,まとめ141
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1318043891/ =5~11,71,446~447,626,685~686,742,まとめ743
[リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」=26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/7n- 「最新作改訂版バージョン2.1G リリース情報」 必見!必見!“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
ソニー工作員も恐れおののく、ソニーの詐欺商法を赤裸裸に告発した、[ソニー
にとって不都合な真実 似非(えせ)エレクトロニクスメーカーソニー]は、もう
ご覧になりましたか?この国の全ての消費者にとって必見の内容になっておりま
すので、まだの方は是非ご覧下さい。それで、いっさいがっさいの真実が明らか
になります。(必ず最新版をご利用下さい)
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/30-35
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 20:21:20.11 ID:ynpeOcAZ0
今いきなりフリーズ焦った
電源引っこ抜いても直らず
HDMIケーブル引っこ抜いたら、復活・・焦った・・
そういやこれってアップデートとかできないのかな?
いや、
>>259のような不具合が出たときの対処どうなるのかなと思って。
なんか思ったより画面が小さく感じた
お前も暇だな。
>>48 前触れなく話がでてきて、絶賛レスが続くのを不自然と思うのは普通でしょ。
ラプンツェルとかDeep seaとかは昔から3Dのオススメとして上げられてたから分かるけど。
一つの意見にすぐ全否定するほうがおかしいよね
ユニットすげー熱もつなあ
なんか工夫せんと燃えるんじゃないかってくらい
266 :
A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2011/11/20(日) 22:19:09.15 ID:H8IbtgXkP
>>265 へぇ。
たしかに天板に穴がしっかり開いてるしヒートシンク丸見えだよね。
淀comのユーザーレビューってどっから書くの?
普通にユーザーレビューページに行くと履歴に無いんだが。
1500ポイントあげたくないからって〆てるのか?
ラプンツェル、ストーリーは好みがあると思うけど。
3Dはとりわけそんなに凄くないだろ。レンタルで借りられる誰でも観れる
3Dだから絶賛されてる。あくまでも3Dの話な。
269 :
A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2011/11/20(日) 23:23:04.16 ID:Fwq7xX1UP
てか、3D映画はちゃんと3Dで放送して欲しいんだがやっぱサイドバイサイドになるわけ?
今度バイオ4の3D版がWOWOWで放送だけど。
もうBSのモルディブをiPodで平行法で観るの飽きたよ…今週こそ動いて淀コム…
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 23:56:37.40 ID:sMGis2430
購入から数日は凄いと思ったけど
だんだん慣れてくると画面が遠く小さく感じてきたり
リアリティから遠ざかって興ざめしてくる
俺だけじゃないはずだが
今のうちに売ってしまうかもしれん
>>271 視力とかの面で合わない人もいるみたいだし、
高く売れるウチに売ればいいんじゃない?
自分は後継機出るまで手放さないかな
HMZでワイプアウトHDやった時、SFCからPSになった時以上の衝撃を感じた
家庭環境によってはあんまり使う時間もとれないだろうしなー。
俺は2週連続で週末引きこもりHMZ三昧したわけだが。
>>271 売るんなら譲ってくれ。ヤフオクみたいなぼった価格ではむりだけど。。
275 :
A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2011/11/21(月) 04:31:16.31 ID:9F+PxB3/P
俺は逆にどんどん愛着がわいてきたなぁ。
3Dテレビ持ってない人が3Dで観るために買ったら慣れるとか飽きるのかもしれないけど、
俺はむしろBSで録画した2Dの番組がより楽しめる点が嬉しく思える。
276 :
A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2011/11/21(月) 04:32:46.91 ID:9F+PxB3/P
何がいいって、数秒で映画館の中央に座れることだよね。
それで好きな映画、ライブを大スクリーンで観られる。
こんな手軽さを6万円で提供してくれたソニーにはもの凄く感謝している。
後継機が出たらまた即予約して買うよ。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 04:59:52.87 ID:C+jUVDjNO
>>276 よう、吉田 宗
何で誰も求めてない感想こんな時間に垂れ流してんの?
しかしソニーも年末、年始商戦に間に合わないとか下手打ったな
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 05:36:19.11 ID:Kl1OeZ8G0
まあ隔離スレだからな
チョンもクマも鳥も吉田宗もここ位は生暖かくスルーしてあげようじゃん
クズにだって誰にも叩かれず息抜きできる場所が必要だろ?w
281 :
A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2011/11/21(月) 07:04:57.10 ID:9F+PxB3/P
NMZ-T1で豊富なコンテンツを楽しんでいる俺がねたましくてしょうがない人がいるようですね。
実に心地良いです。
これからも55型3DブラビアとHMZ-T1を使い分けている俺ならではの視点から役に立つレビューを書き込んであげます。
スタパが全然話題触れてないのはなぜ?
アホ助って、かつてゲハでハーフHDを自慢して恥かいてなかったっけ?w
アリス・イン・ワンダーランドが最高の3Dって言ったり、まあ、その程度の
人間だって事。
>>282 まだソニーから入金がないんだろ。
原稿料だけじゃ記事を書かない。それがスタパスタイル
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 11:14:37.81 ID:C+jUVDjNO
>>281 今時商品ごときでねたましいでしょとか…アホなの?
だったらお前やチョンをまとめて叩かねえっての
ゲハでも昔からお前はきめえからだよ こっち来んなクズ
ブラビアが3インチ大きくなってやがるwww
ブラビアについてた疑似3D機能はついてるの?
-HDM
PS3-切り替え機-|
-TV
こう繋ぐ時のHDMIケーブルって全部3D対応のじゃないとダメなの?
ずれた
-HMD
PS3-切り替え機-|
-TV
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
_________________________________________
自称「ゲハの重鎮コテ」がなんでいんだよ・・・・しかも自称だからなw
どうして手作りラインでも急遽作って増産しないのだ!?
基幹部品の供給の方が間に合ってないのか?
>>293 多分お前よりも社内の事情、色々わかってるから安心しろw
友達が持ってるのを使わせてもらったけど、
ゲームよりはブルーレイやDVD観る方が楽しいな。
映画よりも旅番組の方が画面が綺麗だし。
タイトル忘れたけど坂口憲二がアジア旅行するブルーレイ見せてもらったら、
まるでその場にいるようで気持ち悪くなった。たぶんHDカムで撮ったのが一番迫力あると思う。
ヨドバシで視聴して来た
まだまだな感じだった3Dはいままでのより凄いが音がしょぼい
まだ購入は先にします
先にしますってw
買えねーよ。
買えても買わないってことだろアホカ
買う買う詐欺はもうたくさんですw
やっとくっきり見えるポイントを見つけた
普通より下目に付けないとダメだったよ
これって上下の調整あったっけ…鼻が痛い
売る売る詐欺の方がもうたくさん。。
そのうちヤフオクとかでHMZ-T1の改造代行…送ったら返ってこない!という
詐欺ビジネスが流行りそうな予感
俺の周りは大抵、目より下向けにつけて丁度良いと言ってるんだが
俺は目より上向けじゃないとフォーカスが合わないんだよなぁ…何故だろ
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 04:51:36.72 ID:mJD/WMpe0
『下記の本スレへの移動をお願い致します』
このスレはソニー工作員によって画質のクマ陣営対策のために立てられた重複・
乱立スレです。ソニー工作員は本スレを必死になって隠そうとしています。そこ
には、ソニーにとって知られるわけにはいかない「驚きの真実」が、我々画質のク
マ陣営によって書き込まれているからです。論より証拠。ご覧頂いたら、隠そう
とする理由もすぐに、ガッテンして頂けること受け合いです。凄い所へ連れてっ
てあげるよ!ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
「【有機EL720P】SONY HMZ-T1 38インチ目【3DHMD】」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321963746/13n- 「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/7n- [注意]
2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニー工作員によるもの
という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐご覧頂けます。
BRAVIA本スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
同Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。
『緊急告知』
我々画質のクマ陣営は、株式会社SONYに対する公開質問状を、当掲示板にて近
日中に公開いたします。乞うご期待。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 04:52:06.48 ID:mJD/WMpe0
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「【有機EL720P】SONY HMZ-T1 38インチ目【3DHMD】」
=13~16,まとめ17
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/7n- =7~36,88~90,136~137,185~188,239~241,まとめ242
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321201059/4n- =4~12
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319345914/4n- =4~11,15~16,64,まとめ65
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317979624/3n- =3~8,15,50,64~66,68,140,200~205,260~267,まとめ268
[リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」=26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/7n- 「最新作改訂版バージョン2.2K リリース情報」 必見!必見!“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
ソニー工作員も恐れおののく、ソニーの詐欺商法を赤裸裸に告発した、[ソニー
にとって不都合な真実 似非(えせ)エレクトロニクスメーカーソニー]は、もう
ご覧になりましたか?この国の全ての消費者にとって必見の内容になっておりま
すので、まだの方は是非ご覧下さい。それで、いっさいがっさいの真実が明らか
になります。(必ず最新版をご利用下さい)
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317979624/260-268
>>305 あぁ、俺も目より上に向いてるぞ
おかげでスクリーンの上端が少し見辛い
かわりに下側でケータイの操作ぐらいならできるがw
昨日届いた。
さっそくFPSのPS3のクライシスとXbox360のHaloアニバーサリー
を3Dでやってみたが3D酔いがヒドイわ。30分持たない。
特にプレイしながら下を向くとクラっとする。
カメラがぐるんぐるん回る/回せるタイトルだと、最初は酔いやすいかもな
出来るだけ顔を水平か、軽く上に向けて動かさないようにするのと
何よりピントがぼけたりしないベストポジションに装着するようにしてたら慣れるよ
全体的にピントがあわないんだけど、どうしたらいいのかな?
これに限らず
大画面(広い視野角)で高速に左右にカメラが振られるタイプの映像はつらいものがあるわな
ここの過去スレで視野角論争になった時、40インチを50cm距離で観てるって人が居て
俺もそれくらいで試してみたら即効で気持ち悪くなったもの
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ