東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 68

このエントリーをはてなブックマークに追加
659名無しさん┃】【┃Dolby
地元のエイデン・クロスガーデン富士中央店で
VIERA TH-P42GT3、BRAVIA KDL-40HX720、AQUOS LC-40L5、REGZA 42Z3
の4機種が横並びで動きに対する強さ比較のデモやってた
アニメや実写を織りまぜて、横スクロール、縦スクロール、振り子運動なんかのテスト動画
で結果はどう見てもレグザ42Z3の一人負けで

ブラビアHX720 ≧ アクオス40L5 > ビエラGT3 >>>> レグザ42Z3

このくらい差があった。
テスト動画がSONYが自社の倍速技術アピール用に用意したものらしいから
SONYが最も良かったのはある程度最適化されソースなのかもしれないが
レグザ42Z3が一台だけ飛び抜けて酷くて、あれじゃSONY公認レグザネガキャン状態だった

具体的に言うと実写では横スクロール、縦スクロール、振り子運動ともに
レグザ42Z3だけ「えっ?」って驚くくらいボケボケで
アニメのスクロールの時は、スクロール速度が低い時は他の3機種と同じように
スムーズにスクロールしてるのにスクロール速度が上がったら
まるでインタレ解除に失敗した糞エンコみたいにガックンガックンになってた。
一方でアクオス40L5がブラビアHX720と同レベルのボケのなさ、スクロールの滑らかさで驚いた
シャープって画像エンジンは弱いって思い込みがあったので。
ビエラGT3はプラズマなのに動きの滑らかさでは明らかにブラビアHX720、アクオス40L5に負けてた。

SONYが自社製品販促&他社ネガキャン用につくったかもしれない
テスト動画とは言え、レグザ42Z3の動きに対する弱さはちょっと驚くレベルだった
もしかして、GK店員かなんかに設定でハンデでも付けられてたのか?

エイデン・クロスガーデン富士中央店に立ち寄れる人がいたら
自分の目で実際に見てみるといいと思う
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 00:46:40.83 ID:QKAyItKy0
>>659
キミさーなんで4倍速モデルと比較してんの?
4倍速ならZG2で比較しろよ
4倍速に対して2倍速が糞なのは当たり前だろw
661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 00:47:50.90 ID:QKAyItKy0
>>659
もう一つ
チューナー1つな化石商品は要らないよ
662名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 00:50:02.46 ID:kNy4otDW0
>>659
Z3はIPSなんだから当然の結果。
どんな画像エンジン積もうがボケボケになるよ。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 00:51:20.12 ID:7IOlJ93l0
質問です、ZP3のアクティブスキャン240と
ZG1のハイスピードクリア4倍速ってどっちが性能としては上なんでしょうか?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 00:52:14.36 ID:mLZh2b7i0
>>660
その4機種を横に並べて比較テストさせてたのは俺じゃなくて
エイデン・クロスガーデン富士中央店の店員

ちなみに販売価格は

REGZA 42Z3 > AQUOS LC-40L5 > BRAVIA KDL-40HX720 > VIERA TH-P42GT3

で42Z3が一番高かったので晒し者度が余計に酷かった
あれって設定かなんかで42Z3だけハンデつけられてたって可能性はないのかな?
2倍+バックライトスキャンと4倍速であそこまで差が出るとは思えなかった
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 00:56:11.25 ID:QKAyItKy0
2倍速は所詮2倍速。
ハイスピードクリア4倍速>>>アクティブスキャン240(所詮2倍速)
666名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 00:59:56.43 ID:kNy4otDW0
>>665
アクオス40L5はアクティブスキャン240なんだが。
>>659がブラビアHX720 ≧ アクオス40L5だと言っているのだよ。
残像気にする奴はレグザ買っちゃダメだよ。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 01:01:04.28 ID:7IOlJ93l0
>>665
じゃあ最近出たZ3や今度出るZP3よりもZG1の方が高性能なテレビになるってことでいいんでしょうか?

あと42ZG1が42Z3や42ZP3に比べて何か劣ってる所って何かありますか?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 01:02:42.40 ID:D/p4rLiG0
>>665
AQUOS LC-40L5も倍速+バックライトブリンキングのなんちゃって240Hzじゃん
669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 01:12:18.45 ID:kNy4otDW0
ブラビアHX720 ≧ アクオス40L5
これすなわち
ハイスピードクリア4倍速 ≧ アクティブスキャン240
なんだよね。

ブラビアHX720 ≧ アクオス40L5 >>>> レグザ42Z3
これすなわち
VA >>>> IPS
だから。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 01:12:53.55 ID:QKAyItKy0
>>667
だからさー自分の目で見て確かめれば判る事だろ?
たぶんキミにはどれも同じに見えると思うよ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 01:26:08.05 ID:F3dvZyBr0
大漁だなぁw
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 01:27:40.97 ID:7IOlJ93l0
なるほど、じゃあZG1のハイスピードクリア4倍速とZP3のアクティブスキャン240ってほとんど同じ物なのか

それ以外で42ZG1が42ZP3に劣ってるような所って何かある?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 01:30:28.23 ID:Fdms0cjn0
>>669
ブラビアHX720 ≧ アクオス40L5なのは
SONY販促用のテスト動画って方が大きいんじゃね
自社製品の販促テストだったら自社製品が得意な
シーンばかりを重点的に編集してくるだろうし
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 02:13:45.61 ID:t8quf/FW0
>>658
このスレでよりどりちどりって言ってるキチガイ粘着お前だけだよ?w
ID変わってすぐ反撃とか単純杉でポンコツ以下じゃね?w
ご立派な通り名が泣いてますよ?w
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 02:35:41.81 ID:kNy4otDW0
>>673
>SONY販促用のテスト動画って方が大きいんじゃね
そうかもしれないが。ちがうかもしれない。
真の4倍速 ≧なんちゃって4倍速
であってほしいとは思う。

IPSがウンコなのはPCモニターの世界では常識だよ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 02:53:51.70 ID:yAgcTOxi0
>>666
>>668
>>669
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1106/15/news104_2.html

L5ってAQUOS初のパネル240Hz対応の4倍速だと思うけど。2D時でも4倍速駆動に新たに対応したって書いてあるよ。
これが本当なら上の比較だとZ3だけ2倍速+バックライトで他は4倍速、プラズマの比較になってしまうな
677名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 03:09:55.99 ID:kNy4otDW0
>>676
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1106/15/news104_2.html
>また2D表示でも4倍速駆動に対応したことが新しい。
>LEDバックライトは直下型で、ローカルディミングは行わないものの、
>画面を分割してバックライトを高速でオン/オフする「240Hzスキャン」を新規に採用した。 ← 注目!

なんちゃって4倍速だって。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 03:19:42.29 ID:+nnNEqrd0
Z2とかってちょっとでもフレーム浮いていたら交換してもらえるの?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 03:21:53.31 ID:Sz3ZNjW8O
逆に考えて見てくれ。今回新たに2D時4倍速駆動に対応したってことはじゃあ今までとはどう違うのってことになるじゃん。今までも2倍速+バックライトで高画質Wクリア倍速て名前だったんだぜ?内容同じなのに新たに〜てくだりおかしくなるじゃないか。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 03:36:13.58 ID:i95jbyo+0
>>679
Wクリア倍速は映像自体のブレを減らす画像処理+倍速のことじゃないかい?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 04:04:21.23 ID:Sz3ZNjW8O
とりあえず4倍速駆動対応を書いてあるんだし今までとは違うっていうならL5は4倍速って可能性が高いだろ。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 04:10:19.97 ID:QKAyItKy0
貧乏人は2倍速でいいんだよ
683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 07:58:44.83 ID:NwWYa/CL0
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 08:11:26.15 ID:7p5d6Rgp0
>>683
さっそくレグザアンチにコピペされてるのか…
685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 08:13:11.50 ID:SoKn6QZI0
つか、家電板の液晶スレでもコピペされてるやん…
686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 08:44:59.57 ID:xFHDDgem0
コピペっつか、マルチかと思った。
コッチだけなら信憑性があったし、向こうだけならネガキャンの効果もあったかも
結果としては、釣りに終わったな。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 08:50:53.82 ID:Cc1I+8iD0
こんな美味しいネガ書き込みを
飢えたハイエナようなREGZAアンチどもがほおっておく訳がない
今後もことあるごとにキチガイどもにコピペされ続けるぞw
688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 08:57:03.28 ID:Ik8blIYx0
そもそも2倍速+バックライトスキャンと4倍速の違いなんて
よーく目を凝らして4倍速の方が微妙に滑らかかな?程度の差しかないだろ
そんな明らかに差があるとか常識的に考えてあり得ない
689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 08:59:31.72 ID:xFHDDgem0
事実かどうかは一旦置いといて、
設定一つでそんなに差がつけられるものか、試してみたい気はするね。

とりあえず、アクオスとビエラとレグザを所持しているのだが・・・
価格帯(ヒエラルキー)が同等でないと比較にならない、って事くらいしか分からない。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 09:01:20.37 ID:hvhXNPtD0
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 09:17:28.66 ID:DEZBzVMJ0
ID: RxmjxDU40

何か必死ですね、
何がこいつをこんなに駆り立てるんでしょうか?
これもゆとり教育の弊害でしょうか?

692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 09:27:52.52 ID:VwG9a5Kz0
>>691
それを言うなら、ID:xWlKgxMx0
こいつも相当必死だろww

ID:xWlKgxMx0=ID:DEZBzVMJ0

お前自分を指し終えて何を言ってんだよw
693名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 10:24:44.14 ID:TREAqe3w0
>>675
IPSがウンコなのはPCモニターの世界では常識だよ。

おいおいw
694名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 10:30:50.66 ID:ADWYml7y0
>>659
持ってないやつが、そんなに詳しくなってどうするの? その中のどれかでも買う気有るの? レポーター気取り?
みんな平日仕事だから、又売場で新しいレポよろしく。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 11:08:25.38 ID:DEZBzVMJ0
>>692
>指し終えて

??
何語ですか?
日本語でお願いします!
こいつもゆとり教育の被害者ですねw
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 11:26:35.89 ID:NwWYa/CL0
>>690
依頼があるたびにその代行スレに690のレス貼り付けりゃいいじゃんw
697名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 12:20:04.90 ID:hW7xotUC0
Z2だけどUSBにぶち込んだ動画で、映像がh264でなくx264のやつで
mp4だと再生できないものをtsにすると同じ絵と音でもとりあえず再生できるけど
1280x720の動画だと時間送りした時に最悪固まってしまってサクサクいかん。

あまりココら辺のハナシは詳しくないけど
ネットの粗悪動画を再生出来るだけ有難いと思った方がいいのか。

698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 12:54:49.42 ID:9I9Y7TH/0
>>697
なんでも再生したいならPC繋げろってことなんじゃない?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 13:31:04.89 ID:VHUKgAqK0
1280x720の低解像度はもう時代遅れだよ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 13:48:50.56 ID:k23FQF+T0
>>698
DLNAとやらの話かな
また情弱には悩ましい話題だこと・・・

でもUSBにいちいち移し替えるのはめんどくさいから
ちょっと勉強して導入してみようかね
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 14:39:59.92 ID:uf4TQbOf0
>>697
>映像がh264でなくx264のやつで
意味が分からない。x264は、H.264規格の動画ファイルを
作ることができるエンコーダープログラムの1つだよ。

まぁ、mp4やmkvの動画をテレビに映したいなら、PC-PS3-TVと
LANで繋いで再生した方が良いと思う。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 14:59:08.56 ID:k23FQF+T0
>>701
ああ、最近は元のファイル名にx264ってあるのが多かったから
h.264と互換性のある別規格だと思ってたわ。

残念ながらps3みたいな第7世代のゲーム機はもってないのねw
現状ではめんどくさいけどPCでしこしこ加工してusbを仲介するしか方法がないのよ。

まあ17の糞液晶から42の大画面になるだけでも有難いからいいけどさ
703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 15:29:30.00 ID:JO8ASc3b0
>>681
公式に「120コマ/秒の映像を240Hzで液晶に表示します」って書いてあるしな。
2度振り表示でも240Hzパネルは応答や書き込み走査の速度的には有利だし
違うと言えば違う。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 15:34:40.66 ID:VHUKgAqK0
2倍か4倍かなんて現物見りゃ判るだろ
わからない人はfateの第一話のエンドロールを持ち込めよ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 15:41:25.31 ID:xi4KclaU0
692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 09:27:52.52 ID:VwG9a5Kz0
>>691
それを言うなら、ID:RxmjxDU40
こいつが相当必死だろww

ID:RxmjxDU40=ID:VwG9a5Kz0

自らを指し終えて何を言ってんだろうねw
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 15:47:41.42 ID:xi4KclaU0
>>690
よく調べましたね

524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 22:30:04.77 ID:oYBteofU0
>504のスレ立て宜しくお願い致します。これで他人任せのスレ立ては最後にします。

って言ってるしもう来ないんじゃない?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 16:01:54.18 ID:nNSFqHVH0
79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 13:58:24.19 ID:mINMjhzl0
>>72
あんな荒れまくりの糞すれと同じにしないでね

ふーん
Partスレは加速が必要なのね
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 16:02:13.70 ID:q4cq2n1F0
>>691>>692>>695
どっちみちNGだよ↑の末期癌は
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 16:26:40.74 ID:DzLCvBdS0
>>705
ID:VwG9a5Kz0

あれ?その人ってこのスレで有名な

アタマの中って芝ハァハァ、レグザハァハァで
アンチシコシコ、ネガキャンドピュピュでイグゥゥゥゥさんじゃありませんか!?
今まさにシコシコの真っ最中なのかな?(笑)
それとも今日もコピペでスレ荒らしまくって指し終えんのかな?(笑)
710名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 16:29:20.91 ID:+nnNEqrd0
このスレ他社工作員ばっかりでまともな会話ができなくなったな
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 16:31:55.49 ID:DzLCvBdS0
違うでしょ
元々は

芝ハァハァ、レグザハァハァで
アンチシコシコ、ネガキャンドピュピュでイグゥゥゥゥさん

がスレ荒らすからまともな会話が不可になったって聞いてるよ
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 16:44:36.57 ID:VHUKgAqK0
結局、REGZA一択だろ
FIRE品は誰も買わんよ
あとリコール会社もな
713名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 16:58:38.49 ID:E00QaQ9y0
>>710>>711
どっかの企業が………したときから
714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 17:14:13.71 ID:nNSFqHVH0
>>713
麦茶100%とか小林少年とかの信者だろうな
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 18:10:39.13 ID:AKNhMISE0
相変わらずよりどりちどり必死だな(笑)

どこまでお前は粘着したら気がすむんだ?

価格では既に誰からも相手されなくて無視されてるしな(笑)
リアル社会でもネットでも孤独か
人生終わってんな(笑)

716名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 18:37:16.28 ID:NSnPMSXN0
もうZ3の発売始まった?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 18:48:54.95 ID:BVcAluNK0
>>716

もう始まっているよ。
展示されてるから行ってみてん。

718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 18:52:23.36 ID:Y/OFNO5B0
>>715

よりどりちどりは本気でキチガイだから相手すんなw
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 19:02:58.74 ID:nNSFqHVH0
>>718
よりどりちどりって
自己紹介がお得意なの
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 19:05:12.01 ID:Pcsd9qog0
32ZP2を79000で買ってレグザデビューっす。
ACアダプターが要らないUSBHDDを買おうと思ってるんですが、
安くて動作確認されてるので500GBだといくらくらいですかね??
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 19:06:14.76 ID:nNSFqHVH0
>>720
ググレカス
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 19:10:24.67 ID:nNSFqHVH0
723720:2011/10/30(日) 19:15:02.76 ID:Pcsd9qog0
>>721-722
厳しさの中に優しさ、ありがとうございました。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 19:47:38.43 ID:H65hAdja0
>>705
ID:AKNhMISE0

あれ?その人ってこのスレで有名な

アタマの中って芝ハァハァ、レグザハァハァで
アンチシコシコ、ネガキャンドピュピュでイグゥゥゥゥさんじゃありませんか!?
今まさにシコシコの真っ最中なのかな?(笑)
それとも今日もコピペでスレ荒らしまくって指し終えんのかな?(笑)
725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 19:50:20.11 ID:H65hAdja0
>>718
その通りだね
その本気のキチガイを相手にしてしまうのも

アタマの中って芝ハァハァ、レグザハァハァで
アンチシコシコ、ネガキャンドピュピュでイグゥゥゥゥさんじゃありませんか!?
今まさにシコシコの真っ最中なのかな?(笑)
それとも今日もコピペでスレ荒らしまくって指し終えんのかな?(笑)

なID:AKNhMISE0の人だけなのさ(笑)
726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 20:05:57.60 ID:1gzWoQ3O0
37Z2 を 価格混むでポチッた数分後に1500円引きで同じ店が売り出した・・・
もうちょっと遅く見つけていれば・・・まぁ、少しで済んだから御の字だけど。
これで、Zシリーズが我が家に2台になります。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 20:25:55.48 ID:Y4nC/q4SI
もうPCボンバーは売り切れてるから安心しろ
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 20:32:06.90 ID:gCAtAmYl0
>>727

あえてお前店の名前は伏せてたのに。
PCボンバーでポチって、そのあとまた数分後にPCボンバーで\62,000だったから。
完璧店側に踊らされたわ。
けど安かったから、ま、いいやって思う事にした
729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 20:53:00.84 ID:KZ4fWUh40
PCボンバーならコンビニ払いできるから、下がった場合、先に注文したのはキャンセルすりゃ平気じゃね?
値下がり気にする人はそれくらいやらないと満足できないと思う

まぁさすがに褒められるようなやり方じゃないし、ポチった以上は見ないのが一番楽w
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 21:05:53.99 ID:U28v+S/F0
カカクのZ2ふぁっくつうのは香具師しかいねえなw
吉よりどりはフリスタ相手かよ
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 21:57:10.91 ID:MHL+z6jc0
>>715 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 18:10:39.13 ID:AKNhMISE0
相変わらずID:AKNhMISE0必死だな(笑)

どこまでお前は粘着したら気がすむんだ?

価格では既に誰からも相手されなくて無視されてるしな(笑)
リアル社会でもネットでも孤独か
人生終わってんな(笑)
732名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 22:26:18.51 ID:VwG9a5Kz0
>>731
お前いったい誰と勘違いしてんだよ?
とりあえず、IDコロコロ変えて必死すぎ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 22:32:03.19 ID:U3vTa8fJO
>>726
どちらにせよこれから下がる一方じゃないの?
品薄になってもプレミア感無い失敗作だし
734名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 22:46:12.65 ID:KZ/t0RdS0
>>724>>275>>731>>733

カカクのよりどりちどりがこの2chに住み付いてる事は確実だわ
文脈、煽り方、執着心が完全に一緒。

朝からずっと同じ文で煽りっぱなしで、さっきカカクでも煽りのレスしてやがった
735名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 22:46:39.52 ID:2AEFlrei0
>>731

お前がここのキチで有名なよりどりちどりか?
必死だね〜
とりあえずお前はコピーするしか能がないのか。
馬鹿の一つ覚えとはこの事か。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 23:04:20.89 ID:E4QdXiTn0
そーいえば最近、価格のよりどりちどりってやつの書き方が2ch口調だよなw
そいつの価格の書き込み見てると、この板を見てるようだ
書き方まるで同じww
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 23:20:15.15 ID:9lNMIqDh0
久々に覗いてみたけど、よりどりちどりまだ湧いてんのかw
しかし他の人格者の三菱ユーザーは気の毒だな。あんなのがいるからw

大概迷惑に思っているだろうに。。。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 23:20:57.92 ID:ZZG8V/iJ0

kakaku

26ZP2 54000円
32ZP2 62000円

ずいぶん値段が下がったねえ。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 23:51:40.37 ID:MHL+z6jc0
>>737
自称レグザスレ荒らしの排除猿の迷語録集

・三菱以外の他社ユーザーは攻撃されたから仕返しにそのメーカーに報復
(はぁ?報復とか気は確かか?)

・同じREALユーザーとして恥ずかしいわ みっともないわ
(三菱ユーザーを自演してるが後に論破され涙目)

・三菱の売れ行きに左右しかねない問題まで発展してる
(病状もこまで進行すると手の施しようがないねw)

・しかしなぜ三菱厨はこんなにも人間が出来て無いヤツばっかりなんだろうな
(↑自分の事を棚に上げるとはこういうことを言う)

・格上の機種相手にネガキャンするならREAL(笑)みたいなポンコツマシンじゃ相手にならんわwww
(そういいながら三菱スレに報復とか言って荒らしに来るw)

・あ、このスレしばらくREGZA部隊でしばらく乗っ取りますんでw
(ずっと部隊長一人で頑張ってるw)

・排除しようとするのは当然な正常作業だ
(自らの正当化行為に畏怖しちゃいます♪)

・幾度となく永遠と同じ事書き込むから困ったものだ
(本当だね〜自己分析ナイス!!!!!)

・忙しいからじゃあの!
(論破されたときのお決まりの逃げ口上w)

・アンチは放置プレイが一番!!
(自分が率先して相手してるのに気が付いてない)
740名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 23:53:49.78 ID:MHL+z6jc0
>>732
>指し終えて

??
何語ですか?
日本語でお願いします!
こいつもゆとり教育の被害者ですねw
741 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/30(日) 23:56:25.42 ID:CErNt/QrO
ああ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 23:58:52.01 ID:MHL+z6jc0
>>734-737
とりあえず、IDコロコロ変えて必死すぎw

顔真っ赤で支離滅裂なのも分かるけど
安価くらいちゃんと付けなくちゃダメだよw

文脈、煽り方、執着心が>>734-737は完全に一緒。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 00:18:17.07 ID:RBc6x+XB0
>>738
一番安いときでPCボンバーが61000だった
さすがに6万はまだ切らないか
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 00:25:25.11 ID:urc9Chfo0
26ZP2の底値予想、詳しい人おねがい
745名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 00:53:47.66 ID:gUTOyL070
んま確かに>>734-737>>715だよね。
よりどりちどりってその人しか言ってないじゃん。
単発の連レスキチガイ聖戦士は、スレ汚してないで氏ねばいいよ。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 00:56:57.72 ID:GiCZiDq00
>>744
特価で44800円。価格コムでは49800円だな。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 01:42:39.09 ID:CkziEqf10
>>739
>>742
>>745

みんなよりどりちどり。ID変えて必死すぎてワロタw毎回毎回なんで来てんだ?
しかも批判してるのは一人しかいないって決め付けてるしw

お前の事嫌ってるヤツは大勢いるわw現実みろよw

もう一度聞くけど何しに来てるの?w

748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 02:05:23.92 ID:RBc6x+XB0
まとめて消えろ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 02:11:14.17 ID:Sivr7qbZ0
地元のエイデン・クロスガーデン富士中央店で
VIERA TH-P42GT3、BRAVIA KDL-40HX720、AQUOS LC-40L5、REGZA 42Z3
の4機種が横並びで動きに対する強さ比較のデモやってた
アニメや実写を織りまぜて、横スクロール、縦スクロール、振り子運動なんかのテスト動画
で結果はどう見てもレグザ42Z3の一人負けで

ブラビアHX720 ≧ アクオス40L5 > ビエラGT3 >>>> レグザ42Z3

このくらい差があった。
テスト動画がSONYが自社の倍速技術アピール用に用意したものらしいから
SONYが最も良かったのはある程度最適化されソースなのかもしれないが
レグザ42Z3が一台だけ飛び抜けて酷くて、あれじゃSONY公認レグザネガキャン状態だった

具体的に言うと実写では横スクロール、縦スクロール、振り子運動ともに
レグザ42Z3だけ「えっ?」って驚くくらいボケボケで
アニメのスクロールの時は、スクロール速度が低い時は他の3機種と同じように
スムーズにスクロールしてるのにスクロール速度が上がったら
まるでインタレ解除に失敗した糞エンコみたいにガックンガックンになってた。
一方でアクオス40L5がブラビアHX720と同レベルのボケのなさ、スクロールの滑らかさで驚いた
シャープって画像エンジンは弱いって思い込みがあったので。
ビエラGT3はプラズマなのに動きの滑らかさでは明らかにブラビアHX720、アクオス40L5に負けてた。

SONYが自社製品販促&他社ネガキャン用につくったかもしれない
テスト動画とは言え、レグザ42Z3の動きに対する弱さはちょっと驚くレベルだった
もしかして、GK店員かなんかに設定でハンデでも付けられてたのか?

エイデン・クロスガーデン富士中央店に立ち寄れる人がいたら
自分の目で実際に見てみるといいと思う
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 02:36:39.01 ID:bl9TN+b30
ID:CkziEqf10

「よりどりちどり」「三菱」「アンチ」「ネガキャン」

このキーワードを共通して発言する芝信者は一人だけ
毎度必ず釣られてる芝信者も一人だけ
でも隠れ三菱信者との噂もありw
751名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 02:55:05.90 ID:bl9TN+b30
アタマの中ってよりどりちどりハァハァ、三菱ハァハァで
アンチシコシコ、ネガキャンドピュピュでイグゥゥゥゥさんじゃありませんか!?

これが誰とは言わんけど、次からこう改変な
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 03:05:20.25 ID:o/rF7yEe0
第三者な俺でも>>747>>745に自演見破られて顔真っ赤になってるとしか
753名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 03:08:00.54 ID:vV3IG4ET0
Z2ユーザーなんだが、最近録画失敗多すぎ。
どうなってんの?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 03:13:05.17 ID:+eIrlXDo0
使い方悪いんじゃねぇの?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 03:16:57.44 ID:vV3IG4ET0
悪い使い方ってどんなの?
756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 03:21:17.31 ID:o/rF7yEe0
そんな君に第三者な俺がお節介
録画失敗報告スレってのが確かあった
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 04:14:36.43 ID:lUwXzhXh0
>顔真っ赤

この言葉大好きですねwよりどりちどりさんw価格でも度々使っているしね。
6畳ひと間の孤独の部屋で顔真っ赤にして書いてるんですかwある意味可哀相な人生だw

「よりどりちどり」って単語がでたら必死で否定してくるから解り易いヤツだ。
前から思っていたんだがお前日本人か?お前のしつこさは半島人レベルなんだが。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 06:38:54.95 ID:3kCfJK4/0
>>755
RD使ってる経験から言うと、
HDDの空きが少ない状態で録画すると
おかしくなることが多い。
メール録画も早めにしないと、よく失敗する気が
759名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 06:44:34.92 ID:4+Qvotb/0
お前らテレビ台はどれ使ってるの?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 09:13:57.41 ID:4cksOfP4O
ウプデしたらチャンネル切り替え速くなったわ
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 09:30:25.42 ID:PisUfdOg0

評価: 非常に悪い 出品者です。 評価者: auction_master
及川奈央の「ぶっかけイッたっしょ 」新品DVD14本 (終了日時:2006年 12月 11日 0時 41分)
コメント : (自動メッセージ)この出品者は、次点落札者を繰り上げませんでした。 (評価日時:2006年 12月 19日 7時 12分)
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 09:35:02.75 ID:Rg4oDGKS0
今テレビ電源入れたら画面真っ青で
ソフトウェアのバージョンアップと出た
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 11:36:26.63 ID:9GRG0goh0
>>753
こっちに(・∀・)人(・∀・)がいっぱいいるよ良かったね\(^o^)/オワタ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1301135672/319-
764659:2011/10/31(月) 12:15:17.27 ID:4lQZxlyr0
なんか俺の書き込みが基地外REGZAアンチにコピペされまくってるようで
いたたまれない…
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 12:23:11.85 ID:aTFWXUsU0
757 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 04:14:36.43 ID:lUwXzhXh0

ID:lUwXzhXh0

「よりどりちどり」「三菱」「アンチ」「ネガキャン」「顔真っ赤」

このキーワードを共通して発言する芝信者は一人だけ
そして毎度必ず釣られてる芝信者も一人だけ
でも隠れ三菱信者との噂もありw
尚且つしつこさは半島人を凌駕している剛の者w
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 12:30:36.53 ID:yr6vm6C30
Z1なんですが、LAN-HDDを使って録画してます。
録画先はPCに外付けしたHDDで、sambaで共有してました。
このPCが壊れたので本体を入れ替え、HDDはそのまま付け替えたんですが
再生できなくなってしまいました。
テレビの録画リストには一覧が出るのですが、プレビューでも「再生できません」
と出ます。なにか設定が漏れてるんでしょうかね。
767よりどりちどり:2011/10/31(月) 12:42:20.66 ID:3xDmZEN10
>>757
お前って>>747と全く同じ文脈、煽り方、執着心が完全に一緒だよな
俺が憎くて憎くてたまんねーのか?あん?WW
値格で俺にフルボッコでもされた恨みを、こっちで晴らしてるってか?WW
本当はビビりまくってキンタマ縮みあがってんだろ?WW
何もかもが小せー奴だよ全くギャハハWW


ひとつ優しい忠告してやろうか
このスレにはお前の事を嫌ってるヤツが大勢いるってのを忘れんなWW
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 14:24:57.38 ID:eJfDY17q0
>>767 価格にもなwww
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 14:26:08.39 ID:bPP97Jop0
店員さーん、ぽっちゃり可愛い嫁とツンデレ?美人姉とどちらと一緒に買いに行けば安くなりますかー
770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 16:06:38.77 ID:yI4TVyWC0
スレが適当かはわかりませんが、質問があります。
Z1を使用し、現在外付けUSBHDDを接続しています。
HDDがいっぱいになってきたのでUSBハブともう1個外付けUSBHDDを購入しようと考えています。

レグザにUSBハブを接続し、旧HDD、新HDDと接続することになるでしょうが、
接続をしなおした際に旧HDDの中の録画データは消えてしまうor再生できないのでしょうか?
単純にそれなってしまったら嫌だなぁということで踏み切れません。
よろしくお願いします。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 16:15:40.75 ID:zf8BnRGq0
>>770
大丈V
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 16:39:55.29 ID:JL56CHa40
ここは東芝プレミアムの板だよなw
ここは東芝プレミアムの板だよなw

よりどりちどりが、能力も、実績も、人気も、
あるのはわかったよ。
そりゃ、嫉妬するぐらいプレミアムだよなw

だが俺にはRD最強が大馬鹿者にしか見えないんだが
なぜ1回も名前が出てこないんだ?w

音ズレも、残像も、遅延も、枠浮きも、
わからない連中だから仕方ないが、うざいから一斉に失せろw

糞レグザ
ポンコツレグザ
顔真っ赤って、煙出すレグザのことだろw  藁
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 16:49:44.45 ID:B1rwfuC60
そういえば>>757って音ズレの時
工作員の捏造だ! とか謳ってたカスだろ?
音ズレの件が沈静化したから、また活動始めたんだろうけど
捏造ってのは取り消して、スレにて謝罪してもらえばいいんじゃん?


顔真っ赤って言えば>>757が釣れるって聞いた
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 17:44:46.40 ID:qBLfbUO80
>>772
おまえわかりやすいな
775名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 17:55:56.20 ID:lUwXzhXh0
相変わらず単発IDで必死になっているよりどりちどりw
767は本人と認めたのか!?w
何故か一人といいたがる。ここが三菱の板でお前の事言ってるなら解らんでもないが
ここは東芝の板。お前の事嫌っているヤツが他にもいることぐらい普通に考えれば解るわなw
ホントお前解り易いバカだな。

ところでお前仕事してんの?w24時間張り付いているみたいだけど。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 18:04:13.48 ID:qBLfbUO80
>>775
おまえもわかりやすいな
777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 18:06:07.72 ID:qBLfbUO80
で、777
負け犬の諸君
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 18:22:58.71 ID:VioZYtlz0
たかがテレビの事で何でそんなに熱くなってんの?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 18:51:46.09 ID:KG5QdUfE0
>>775
脊髄反射はいいからよ
音ズレの件で何とか言ってみろよ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 20:03:58.84 ID:qRczTdFK0
音ずれはアップデートで直るんじゃないの?
ttp://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/#Z2
もう開始してるみたいだけど改善したかレポ希望です。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 20:28:41.06 ID:5LgGF3Rq0
家にあるREGZAはZ7000なんだが、フレームはピアノブラックだが外側だけはシルバーになっている。
改めて見てると、iPhoneに似ている。
今のREGZAとはデザインが違うが、これはこれで良い感じだと思う。

782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 20:32:41.49 ID:eAtfDwfg0
価格の話題の人は芝信者から嫌われているけど芝信者だけでなくソニーやパナ、あと日立の信者からも嫌がられていたから
もしかすると芝信者に成りすまして荒らしているだけかもしれないね。ま、荒らしている人もそれに反応する人も、みんな消えてくれればいいんだけどね・・・
783名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 20:38:25.48 ID:WjODhU2g0
>>782
>もしかすると芝信者に成りすまして荒らしているだけかもしれないね

おいおい・・・。
そいつの今までの言動をどう見たらそんな答えに結びつくんだよ・・・
明らかに無条件で三菱ベタ褒めでレグザボロクソに言ってるだろ
製品だけでなく会社自体にもアンチしてる始末だぞ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 20:38:50.65 ID:9A6ZWRkA0

775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 17:55:56.20 ID:lUwXzhXh0
相変わらず「単発」IDで必死になっている「よりどりちどり」w
767は本人と認めたのか!?w
何故か一人といいたがる。ここが「三菱」の板でお前の事言ってるなら解らんでもないが
ここは東芝の板(キリッ。お前の事「嫌っている」ヤツが他にもいることぐらい普通に考えれば解るわなw
ホントお前「解り易い」バカだな。

ところでお前仕事してんの?w24時間張り付いているみたいだけど。


スレで嫌われてるって言われて「顔真っ赤」になったID:lUwXzhXh0
「よりどりちどり」「三菱」「アンチ」「ネガキャン」「顔真っ赤」
に「単発」「嫌」「解り易い」を追加でスキルアップですねw
我慢しなくても「アンチ」「ネガキャン」も遠慮なく使っていいんでちゅよ?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 20:42:37.55 ID:9A6ZWRkA0
>783
そういう意味ではここで言われてる「よりどりちどり」は三菱マンセーしてねぇな
ただお前も「アンチ」って言ったな?w
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 20:45:28.03 ID:WjODhU2g0
>>785
お前よりどりちどりか?

いつも不思議に思うが何で「アンチ」って言葉に物凄く敏感なんだよw
「アンチ」って使っただけで

>ただお前も「アンチ」って言ったな?w

この反応かよw
787名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 21:43:15.16 ID:LGzMpTTL0
>>768
「アンチ」に反応したらお前みたいな

アタマの中ってよりどりちどりハァハァ、三菱ハァハァで
アンチシコシコ、ネガキャンドピュピュでイグゥゥゥゥさんじゃありませんか!?

ってのが食い付くからじゃね?
お前もID変えてんじゃねーの?って思うくらい過敏にコメ入れてるよな?
眺めてて面白いからな
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 21:49:02.50 ID:WjODhU2g0
>>787
よりどりちどりって

アタマの中ってよりどりちどりハァハァ、三菱ハァハァで
アンチシコシコ、ネガキャンドピュピュでイグゥゥゥゥさんじゃありませんか!?

ってもうお決まりの煽りなのなw
毎日毎日コピペばっかりじゃつまんねーぞ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 21:49:55.89 ID:p5SOW69i0
>>788
脊髄反射で荒らすのはもういいからよ
音ズレの件で弁明してみろよ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 21:53:08.26 ID:p5SOW69i0
>>788
お決まりのコピペ煽りに脊髄反射はもういいからよ
音ズレの件で謝罪してみろよ
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 22:03:53.10 ID:p5SOW69i0
>>775>>788も音ズレって言われたら知らん顔してスルーしやがる
捏造とか騒いでた時は元気だったのにこれだからな
やっぱ芝信者は屑だな
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 22:10:15.71 ID:EuwbRKd90
>>791
睾丸鞭って奴だろう
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 22:12:09.03 ID:Iu8PDVWk0
>>791
つか
屑しかいねえだろうが
このスレにはよぉ
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 22:15:13.75 ID:WjODhU2g0
ID:p5SOW69i0

音ズレ?
もう直ってんだろw
いつまでも音ズレ音ズレ連呼は恥ずかしいぞ
795名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 22:27:51.08 ID:DQ2kfsdi0
>>791
音ズレが直っても
ID:WjODhU2g0は治りそうにないねw
796名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 22:31:00.64 ID:WjODhU2g0
>>795
その前にお前のヅラのズレを直してから言えよw
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 22:32:54.43 ID:WjODhU2g0
で、さっきまで意気がよかったID:LGzMpTTL0はどこ行ったよ?
なぁ?>>795
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 22:39:58.02 ID:DQ2kfsdi0
からの?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 23:11:00.57 ID:WtoWxNZB0
>>759
俺はRLS-250に42Z2を乗せて使ってる。
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/theater_rack/index_j.htm

転倒防止のネジ穴が天板にあいてるのが決め手になった。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 23:19:56.17 ID:yetiv9jW0
高そうだけどいいな、800
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 23:43:46.93 ID:f5ugLSH00
794 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 22:15:13.75 ID:WjODhU2g0
ID:p5SOW69i0

音ズレ?
もう直ってんだろw
いつまでも音ズレ音ズレ連呼は恥ずかしいぞ

796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 22:31:00.64 ID:WjODhU2g0
>>795
その前にお前のヅラのズレを直してから言えよw


こんな負け惜しみコメで限界なのかよおぉ
芝信者のフルパワー見せてみろよぉおおぉぉぉぉぉ
802名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 00:23:01.11 ID:aoAFRCz50
>>799
それって100%転倒防止は保証されてないでしょw
803名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 00:27:55.47 ID:lmNRYdSwO
Z2のフレームはまじでヤバイ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 00:33:34.77 ID:tcz3ljGKO
Z2なんて買うから悪い
805名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 00:40:36.15 ID:qUySQS0x0
ID:KZ/t0RdS0 ID:2AEFlrei0 ID:E4QdXiTn0
ID:9lNMIqDh0 ID:CkziEqf10 ID:lUwXzhXh0 ID:WjODhU2g0
調べたら沢山いたけど、1行目で「よりどりちどり」って言ってた人です

明日からは闘いたいならこちらでどうぞ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319823003/l50
ここなら思う存分心行くまで争えるはずですwww
806名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 00:49:50.70 ID:wrx6jGlE0
とりま音ズレを繰り返していい続ける奴しつこい。
修整されたのに、しつこいと明らか風評被害狙ってるようにしか見えない。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 01:37:12.61 ID:TmdliRRJ0
音ズレが修正されたって
>工作員の捏造だ!音ズレなんてない!
って言ってた信者の恥は修正されずに残りますがなw

実にいいネタだよw
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 01:51:33.06 ID:6nRXJ5X30
>>806
お前たちがそうさせてんだろ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 02:20:22.41 ID:lN6hzn5l0
単発IDばっかw
東芝のスレなのによりどり擁護を多く見せ様と単発IDで必死に工作かw

いい歳したきもいオッサンがしていると思うとホントに痛いなwww
自分を好く見せ様と必死だね屑よりどりちどり君w
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 03:11:11.47 ID:QR62B1bC0
同じような文体で毎日懲りないね
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 03:51:09.42 ID:wrx6jGlE0
>>808
ごめ。普通に意味わからんが例えばどこらへんが?
済んだことを延々繰り返し貶すってのはかなり捻じ曲がってるし
キリがないし建設的じゃないと思うけど。他社メーカーの過去の過ちも
掘り返されても文句言えなくなるんだしさ。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 04:33:20.51 ID:KDoseFwvO
ソニー批判工作員クマが東芝絶賛してるので見に来ましたが

こりゃダメだ‥

KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 08:24:25.47 ID:2gskgtEa0
地元のエイデン・クロスガーデン富士中央店で
VIERA TH-P42GT3、BRAVIA KDL-40HX720、AQUOS LC-40L5、REGZA 42Z3
の4機種が横並びで動きに対する強さ比較のデモやってた
アニメや実写を織りまぜて、横スクロール、縦スクロール、振り子運動なんかのテスト動画
で結果はどう見てもレグザ42Z3の一人負けで

ブラビアHX720 ≧ アクオス40L5 > ビエラGT3 >>>> レグザ42Z3

このくらい差があった。
テスト動画がSONYが自社の倍速技術アピール用に用意したものらしいから
SONYが最も良かったのはある程度最適化されソースなのかもしれないが
レグザ42Z3が一台だけ飛び抜けて酷くて、あれじゃSONY公認レグザネガキャン状態だった

具体的に言うと実写では横スクロール、縦スクロール、振り子運動ともに
レグザ42Z3だけ「えっ?」って驚くくらいボケボケで
アニメのスクロールの時は、スクロール速度が低い時は他の3機種と同じように
スムーズにスクロールしてるのにスクロール速度が上がったら
まるでインタレ解除に失敗した糞エンコみたいにガックンガックンになってた。
一方でアクオス40L5がブラビアHX720と同レベルのボケのなさ、スクロールの滑らかさで驚いた
シャープって画像エンジンは弱いって思い込みがあったので。
ビエラGT3はプラズマなのに動きの滑らかさでは明らかにブラビアHX720、アクオス40L5に負けてた。

SONYが自社製品販促&他社ネガキャン用につくったかもしれない
テスト動画とは言え、レグザ42Z3の動きに対する弱さはちょっと驚くレベルだった
もしかして、GK店員かなんかに設定でハンデでも付けられてたのか?

エイデン・クロスガーデン富士中央店に立ち寄れる人がいたら
自分の目で実際に見てみるといいと思う
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 10:55:18.63 ID:6nRXJ5X30
>>811
オツムの弱いお前もしつこいな
>>809見ればわかんだろ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 11:15:33.48 ID:uXnFUoyb0
第一章
自分達の大事なレグザとスレをコケにされてガマンできない〜〜〜〜

芝信者の必死でパッチの逆襲始まるwww
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 11:17:55.68 ID:uXnFUoyb0
キャスト

ID:KZ/t0RdS0 ID:2AEFlrei0 ID:E4QdXiTn0
ID:9lNMIqDh0 ID:CkziEqf10 ID:lUwXzhXh0 ID:WjODhU2g0

ID:lN6hzn5l0

必殺の殺し文句
「よりどりちどり」「三菱」「アンチ」「ネガキャン」「顔真っ赤」「単発」「嫌」「解り易い」
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 11:19:33.62 ID:uXnFUoyb0
第二章
僕は例えスレで嫌われようともよりどりちどりだけは許さないよ〜〜〜

へ続く
818名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 12:06:45.11 ID:rzSXoDur0
フレーム浮きで交換してもらおうと思ったけど、今は我慢して
Z2の在庫がなくなる頃にサービスに言えばZ3に交換される
可能性あるのかな
819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 12:12:43.73 ID:Dw4SbSON0
Z2で録画用じゃないUSB端子に接続したHDDからは再生できる動画(mp4)が
DLNAサーバからは再生できないのはZ2の仕様なのか?
それともDLNAサーバが悪いのか?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 12:14:44.14 ID:4jK0go6e0
いや普通に補修用のフレームは在庫とってあるから
フレームを交換して終わりだよ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 13:01:51.97 ID:YdNEJAFS0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111101_487801.html
東芝、テレビ事業は上期赤字に。'11年第2四半期決算
822名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 13:18:54.99 ID:d+FdHggg0
>>819
普通のメディアプレイヤーでもよくあること
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 13:26:18.33 ID:YN5C7cd60
>>805

出してくれたID全部自演そうだからNGにしとく
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 14:57:22.88 ID:3lD24diI0
>>821
TVは黒字と思ってたのに心配になるな
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 16:31:53.72 ID:pgr+qtRo0
今からZ2買う人はHDDが高騰する前に押さえとかないと
すでに2TBは倍額で2台で2.5万とかなっちゃってるよ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 17:17:09.25 ID:Ek1LhJOn0
>>825
便乗値上げで売れねえのか
ショップ乙
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 17:21:04.45 ID:+xx6xbad0
もう便乗で高くなりすぎちゃってるから様子見したほうがいいよ
今は仕事関係でどうしても必要な人たちが高くてもかき集めてる状態
別に全部タイで作ってるわけじゃないし年明けたら落ち着くはず
さすがに決算期の無料キャンペーンはなくなるかもね
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 18:15:05.09 ID:uXnFUoyb0
>>809
たった4行の中で
「単発」×2「必死」×2
主演が同じ台詞ばかりでは観客も飽きてきます

それから草を生やしすぎです
馬鹿みたいに草生やしても観客は笑いません

それと必殺の殺し文句に「必死」を追加しておきましょうか?


第三章までに偏食は止めてバランスよくカッコいい台詞をお願いします
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 18:41:56.75 ID:3lD24diI0
東芝、2Q業績を発表 − 減収・減益も全部門で黒字実現
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201110/31/29707.html
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 19:01:25.07 ID:BQRWAh2U0
音ズレを3ヶ月たってようやく東芝認める
ガセ、デマでかき回していた屑が
直った直った言っても説得力なし

決算出て黒字から赤字
こちらもよりどりちどりの勝ち、工作員シーン静か

音ズレもワクウキも決算も、スルー
どうせまたしばらくして、よりどりよりどりいうんだろうな

糞社員中、優秀社員外の糞企業そのもの
負け犬屑ども
うせろw
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 19:06:04.83 ID:8SnJ6b5N0
>>830
うせろもなにも
オマエがREGZAスレを見なくなれば済む事だろうに
こんなトコで必至扱いてないで
実社会でちゃんとした人間の友を作って早く社会復帰しろw
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 19:06:38.90 ID:toGX9g8/0
テレビ黒字の会社ってあるの?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 19:14:37.56 ID:+xx6xbad0
リモコンで電源OFFにしたらネット接続切れるようにできないのかな
自分のルーターには通信が無いとLEDが切れる設定があるんだがテレビのせいでそれが効かない
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 19:22:43.03 ID:7xsIPM/r0
>>831
ほっといてやれ
毎日丸一日ずっと同じ事言って煽ってる可哀想なやつなんだから。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 20:07:51.81 ID:HVOqNDLx0
>>832
東芝って今まで黒字じゃなかったっけ?
836名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 20:21:01.20 ID:FW6F7HEb0
大阪ボンバーで注文してたけど今確認したらPCボンバーの方が800円くらい安かったから
そっちで買うことにした
この場合代金を振り込まなければ勝手にキャンセルになる?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 20:22:06.89 ID:4z7KNyrL0
たった800円w
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 20:22:52.03 ID:w//r+wzq0
>>833
ウチのは切れるよ@Z2
ハブが対応してないんじゃね?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 20:26:30.34 ID:FW6F7HEb0
>>837
800円なめんなし
840名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 20:52:29.61 ID:3lD24diI0
うまい棒で換算してみろよ
841名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 20:55:39.01 ID:uXnFUoyb0
>>831
必殺の殺し文句を使ってないではありませんか
主役なんですから決め台詞を忘れてはいけません
毎回同じ内容の文脈ばかりだから、観客が欠伸しはじめました


第一章
自分達の大事なレグザとスレをコケにされてガマンできない〜〜〜〜

                             完(?)
842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 20:56:20.27 ID:OZuRWR2E0
>>830
まー俺はお前が社会復帰できるように応援してるよ。
がんばれ!
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 21:03:14.20 ID:uXnFUoyb0
>>842
エキストラは黙っていなさい

・・・っと>>831と同じタイプの文脈ですね
844名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 21:06:17.41 ID:4z7KNyrL0
>>839
飯代にも足らんだろw
845名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 22:21:01.54 ID:AHsqKN0p0
>>844
贅沢なやつだ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 22:57:29.89 ID:UTrf1ou90
42Z2と47Z2の値段の差が凄いあるのは何故でしょうか?47買いたいけどもう少し安くなって欲しいなー
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:05:31.07 ID:wrx6jGlE0
全部門で黒字っていっておきながらTV部門赤字ってどっちなんだよ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:08:56.69 ID:QWhRoZ/B0
>>846
47は異常に高いね
あれ買うくらいだったら55型のほうがいいわ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:17:24.63 ID:t1Rt+i0R0
>>809
お前がそうやって我慢すればいいんだよくやったwww
見てみろよ
今日のスレの流れ平和だろうが
明日もその勢いで我慢しろよ
850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:19:05.95 ID:R0GfxVXt0
ZP2がいい具合に安くなってきたけど、来年の春〜秋には後継機が同じくらいの価格で売ってるんだろうな
いつまで経っても買えないなぁ
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:30:01.31 ID:SEoYhX+M0
>>849
ありゃ真性マジキチだから3日もしたらまた繰り返すわ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:30:52.40 ID:/AE6nJGz0
>>846
大型パネルは来年以降需給が崩れて大きく値下がりすると思うよ
42はもう汎用サイズだから安くなってるだけ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:31:29.37 ID:vYJA6aUP0
>>850
コストダウンがすごいから、年々機能upと引き換えに安っぽくなっていくと思う。
ZP2はパネルが気に入れば買いの機種だと思う。
3Dが普及期に入ってもゴミにならずに済むし。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:38:25.83 ID:/AE6nJGz0
1年で5kgも軽くなってちゃ何けちったの?って感じだな
855名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:41:47.42 ID:t7sHQi2e0
S端子が復活しないかな。このままじゃZS1から乗り換えられん
これからはスーファミやテープレコーダーはBDレコーダーに繋いでしのげってのか
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:43:05.24 ID:QWhRoZ/B0
もうS端子は諦めようぜ
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:43:50.16 ID:j+O6LzZC0
S端子なんているの?
もういらないじゃん
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:44:43.31 ID:PUB612fo0
>>853
3Dなんて普及しないよ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 23:57:20.95 ID:vYJA6aUP0
>>858
LG方式なら負担が軽いので普及の可能性はあると思う。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 00:12:24.76 ID:/xwqozak0
>>859
そもそも需要あるの?3Dになってもメリットないし。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 00:32:10.06 ID:SeTIdzA20
普及しようが2Dでみれるなら関係ないわな
って2Dでみれるの?今後3Dのみのコンテンツが出てきたりしないよね?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 00:42:03.06 ID:VTpYYgWhO
新型になるにつれ機能が削られる
これじゃZ1から買い替えられんわ
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:05:29.22 ID:GKjVhzz+0
>>860
3Dブルーレイ作品専用スレッド
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1320155589/
864名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:08:41.18 ID:X9sK1icW0
42Z2で録画予約した番組の録画が、途中で止まってしまう事がある。
その場合はチャプターもきれてない。
みんなもある?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:09:06.36 ID:/rUUlP4d0
S端子厨たまに見かけるが同一人物じゃないのか
もうSD画質自体が拘るものじゃなく、コンポジでもなんでも映ればいいって感じだわ
HDと比べたらSもコンポジもどちらも目糞鼻糞。4:3の画面ってのもきつい
866名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:14:48.29 ID:TiaWPOtm0
>>860
あと1〜2年くらいで一般化すると思う。
今はごく少数だが、対応ソフト、対応ゲームなどは増えるだろう。

まあ、3Dと言ってもまだまだな気がするけどね。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:15:53.30 ID:wKOKqbUJ0
Z3のレポないけど、買った人まだいないのか?
10月上旬発売とかいう記事見たけど…
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:16:00.62 ID:rfwKzyDo0
3Dとか目の錯覚利用したかなり昔っからの技術をデジタルに反映しただけのゴミじゃねーか
こんなもんただのブームで普及するかよ
昔も一時期3Dブームってのはあったが
根本的なところが解決してないから無理
発展途上すぎる
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:19:42.75 ID:6I+7aURW0
>>865
実機でプレイしたいレトロゲームファンには重要
今更専用コンポジケーブルを買ってくるのは高くつく
コンポジじゃレトロゲームファインも機能しないし
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:21:33.04 ID:bsTOFeQL0
「3Dが普及する」かどうかはわからないが、
機器側の性能向上で自然と対応されるのは間違いない
871名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:23:00.47 ID:eASaWbIk0
価格が安めの普及タイプで裸眼3Dが可能にならないときついね。いつくるかわからないけど。
3Dどうでもいい派から3D好き派になったけどグラスは鼻に痕がつくのがつらい。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:33:15.23 ID:PyBd/ndl0
>>851
毎回荒らしにきている三菱厨ってお前だろ?
ってかマジで来るな。ウザイから。


東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 68
851 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/01(火) 23:30:01.31 ID:SEoYhX+M0
>>849
ありゃ真性マジキチだから3日もしたらまた繰り返すわ

【REAL】三菱液晶テレビ18台目【Made in Kyoto】
321 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/01(火) 23:33:48.35 ID:SEoYhX+M0
>>320
それの希望は外付け対応らしいぞw
外付けは不具合多いから俺はそんな機能はいらないな
tk内蔵されてるのに更に外付け希望とか、んなの三菱はしないだろw

それと換装は2Tまで大丈夫じゃなかったっけ?
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:37:31.15 ID:PyBd/ndl0
>>841
ついでにこいつもだ・・・

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 68
841 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/11/01(火) 20:55:39.01 ID:uXnFUoyb0
>>831
必殺の殺し文句を使ってないではありませんか
主役なんですから決め台詞を忘れてはいけません
毎回同じ内容の文脈ばかりだから、観客が欠伸しはじめました


第一章
自分達の大事なレグザとスレをコケにされてガマンできない〜〜〜〜

                             完(?)

三菱ブルーレイレコーダー「REALブルーレイ」Part6
800 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/01(火) 20:58:04.41 ID:uXnFUoyb0
ぬぅ、800

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 68
843 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/11/01(火) 21:03:14.20 ID:uXnFUoyb0
>>842
エキストラは黙っていなさい

・・・っと>>831と同じタイプの文脈ですね
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 01:42:57.29 ID:ye0i4N/f0
>>865
SD画質のものが完全に消えたわけじゃないんだから需要は残ってるよ
875名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 02:11:45.71 ID:cDijAjxN0
S端子なんてVHSデッキ用の端子だぞ。
スーファミとかのデジタル系の機器だったらコンポジでも綺麗にY/C分離できる。

てか、ZユーザにはS端子とコンポジの画質差なんて分からないだろ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 03:15:18.24 ID:b6b4jhji0
>>851
3日どころかもう>>872-873と怒涛の連発スレでビョーキ発症しとるでw
コピペでごまかしとるけど>>809ってバレバレやでw
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 03:21:58.95 ID:b6b4jhji0
連発スレってミスったw
連発レスやったし
こんなミスしたら真性マジキチとかいうID:PyBd/ndl0にほじくり返されてトコトン煽られてまうわwww

煽られんの怖いから晒しageしとくわなw
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 06:04:16.43 ID:jLO85oX30
ZP2買ったんですが、ニュースとかのアナウンサーの声とかが音割れするんですが、個体差でしょうか。
価格ドットコムにも似たような意見が・・・
同じ症状の方います?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 09:38:55.60 ID:bu/Rpsla0
>>872-873
おまえがだんだんかわいそうになってきた
痛々しい
入院しろ

>>877
真性相手に遊ぶな
アレの両親はきっと毎日泣いているんだ
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 10:17:14.53 ID:AHi4uWuf0
>>878
中国製だからしかたないだろ

思い出してみろよ、最近コンビニ店員に中国人多いだろ?
あいつらのつり銭の渡し方にびっくりしたことないか?

手先が雑なんだよな

881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 10:26:38.21 ID:/xwqozak0
>>880
>思い出してみろよ、最近コンビニ店員に中国人多いだろ?
>あいつらのつり銭の渡し方にびっくりしたことないか?
>
>手先が雑なんだよな
あのさあ、何回行ったら気が済むの?
バカの一つ覚えかよ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 10:40:22.74 ID:vfOEq6z/0
NG推奨の荒らし

ID:KZ/t0RdS0 ID:2AEFlrei0 ID:E4QdXiTn0 ID:9lNMIqDh0 
ID:CkziEqf10 ID:lUwXzhXh0 ID:WjODhU2g0 ID:lN6hzn5l0

今日のID
ID:PyBd/ndl0

言わないと気が済まないらしいNGワード
「よりどりちどり」「三菱」「アンチ」「ネガキャン」
「顔真っ赤」「単発」「嫌」「解り易い」
883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 10:44:28.92 ID:5xkR2D370
>>881
こういう何回も同じフレーズを繰り返す粘着がモンスタークレーマーの資質だから仕方ないよ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 11:10:09.60 ID:/VHMhHbL0
また新スレかよ東芝太郎よぉ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 12:29:26.99 ID:nlIjXjeb0
どこだよ新スレってねぇよ探しちまったよ
886 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/02(水) 13:02:57.99 ID:MMgfIGKW0
ヤマダで実質67k台か・・・
安くなってね〜@Z2
887名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 13:23:49.60 ID:bLaP5hv40
Z3は順調に値下がりしてる
年末あたりに買おうかな
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 13:33:11.19 ID:zHIbqmrq0
>>878
ZP2の音質調整はこっちのスレに書いてる。

東芝 REGZA RE2/RS2/RB2シリーズ専用 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1308324156/
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 13:33:42.89 ID:zHIbqmrq0
東芝 3D REGZA ZP2/ZP3シリーズ専用 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319294304/

間違えた、こっち
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 13:42:52.29 ID:Tzn9CkCP0
>>886
どこのヤマダだよ
891名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 13:56:38.23 ID:p2OE4yxa0
今夜がヤマダ
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 16:36:34.00 ID:T/lUt+R20
テレビ事業の収益改善プランについて
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201111/11-143/
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 17:23:20.60 ID:x8xGM/Of0
42z2なんだけどHDMI3で音声がならない不具合って最新ファームでも直ってないのかな?
相変わらず音ならないよ
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 17:33:06.32 ID:/sgvpebI0
>>893
ネットでネガキャンでもしろよ
3ヶ月以上放置されていた不具合もネット上でギャーギャー騒ぐ奴らのおかげで改善ファームが出た
895名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:22:03.02 ID:/wES/kDiI
HDD本当にねだんあがってるんだな
買い時ミスった。くぅぅううううう!!
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:23:30.23 ID:kdddeMgK0
今更w
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:25:07.65 ID:Mqxuq4W20
>>895
マジで?
最近買おうと思っていたのに・・・
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:27:17.17 ID:Tzn9CkCP0
HDDなんて半年もすれば元に戻るやろ
899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:31:05.29 ID:Mqxuq4W20
1Tってすぐいっぱいになるねw
次は最低でも2T買う。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:35:22.83 ID:nlIjXjeb0
マジかよ、900
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:41:55.09 ID:/wES/kDiI
I-O DATA パナソニック ブルーレイディスクレコーダー「DIGA」対応 ハードディスク 1.0TB AVHD-UR1.0
ってZ2で使える?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 19:00:25.42 ID:kdddeMgK0
>>898
半年って結構長いぞ
TSだとバンバンたまるし
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 20:15:20.07 ID:Sky6mzaTO
昨日2番組同時に録画してたんだが今日見ようとしたらどっちも2分位しかとれてなかった。HDDの容量はまだまだ余裕。
録画時はテレビつけてない。停電もしていない。
原因分かりません…誰か分かりませんか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 20:21:08.07 ID:/0yJ+imO0
HDDが遅すぎて2番組録画に対応出来てないとか
905 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/02(水) 20:22:23.41 ID:NnnMuV6n0
>>903
環境晒せよ
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 20:28:02.57 ID:Sky6mzaTO
すいません。
47Z2でHDDはELECOMのLCH-DB2TUTVです
録画開始10分前位にテレビを消しました。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 20:35:59.34 ID:VTpYYgWhO
Z2(笑)だからです
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 20:51:43.33 ID:hhZgmmfo0
>>906
GC ぱちモン
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 21:05:52.21 ID:ye0i4N/f0
>>906
東芝の録画はレコーダーもTVも糞仕様だぞ
レコーダーなんて前から出してるのに進歩ないし
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 21:26:46.17 ID:xU7lO/7U0
俺も37Z2なんだけど録画は途中までしか出来なくて
お知らせみると録画機器の接続を確認出来なかったためってなってちゃんと録画できないことが
結構ある
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 21:48:47.57 ID:dKRSxx5F0
ここまでまだID:PyBd/ndl0の出番なし

>>888-889
スレ乱立主犯の東芝太郎わざとらしい宣伝乙氏ね
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 21:53:36.32 ID:iOllKwdZ0
俺はZ2買おうとしてるんだが
このスレ見てると不安しか出てこないだがw
でも、どこいっても店でオススメ聞くと絶対Z2薦めてくるんだよなあw
詳しい人多そうだから聞くけど
逆にZ2よりいいテレビは??
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 21:56:01.37 ID:xU7lO/7U0
見消しでいいならZシリーズしかない
コスパ最高だわ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:01:21.25 ID:6HnJwa5Y0
>>912
Z3
>>913
コスパ最高なら>>910みたいにはならないよな?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:07:50.79 ID:ye0i4N/f0
コスパ自体はいいかもね。ちゃんと動いている場合に限るけど
最近HDDの値段高騰してるのが気になるが、すでに所持してる人なら問題はない
916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:17:37.25 ID:iOllKwdZ0
ちゃんと動くやつに当たりたいw
HDDは2テラのやつamazonでポチりました
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:17:53.23 ID:YHSCS10u0
>>912
確かに>>907>>909のような奴らが無意味な
貶しさえなければコスパ最高なんだがな。
>>910の環境次第じゃね?Z7000とZ2使ってるがここでいうあらゆる不具合にあった
ことないぜ。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:20:28.80 ID:iOllKwdZ0
>>914
Z3は予算的に・・・w
>>917
やっぱ運ですかねw
少し背中押された気分です
919名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:29:39.78 ID:6HnJwa5Y0
>>917
アンタのZ2のフレームはパカパカしてないのかい?
>>918
あと半年待てば。。。半年なw
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:34:33.93 ID:YHSCS10u0
生憎してないよ。
てかユーザーの不幸を楽しんでる6HnJwa5Y0が一番タチ悪そうだな
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:39:01.05 ID:6HnJwa5Y0
>>921
普通に聞いてるだけでタチ悪い呼ばわりかいw
お前のその過敏な僻み根性はどこから来てるんだろうな?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:41:59.99 ID:6HnJwa5Y0
俺に安価付けてどうする俺w
まぁいいかw
923名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:44:16.79 ID:nEMgHJhW0
半年待たなくても安くなりそうなかんじがする。
パナを含め日本の企業はこれからの家電は安くしないって経済評論家みたいのがテレビで言ってた。
そうしないと会社としてやっていけないって。パソコンも昔に比べてかなり安くなってるしね。
まぁ確かにあれじゃ儲けでない。
だから日本の家電は今が底値かもしれんから安く買いたい人は早めに買ったほうがいいかも。
東芝でいえばZ3まで安くそれから先はわからんね。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:47:27.23 ID:ye0i4N/f0
>>917
録画面は使ってりゃ悪い部分は普通に気になってくると思うが・・不具合ないにこしたことはないが・・
使いにくいのは確か。使えないわけじゃないから使ってるけどね

フレーム浮きは、外れだった場合にどこまで許容できるか店行って確かめたほうがいい
自分で対処できる場合はフレームの問題はなくなるから、安いし買っても損はない
925名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:51:26.54 ID:Tzn9CkCP0
保証入ってるならフレーム浮きは問題ない
それよりドット抜けの方が怖い
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:54:13.16 ID:/EqNMinn0
>>917
鈍感なのか?
不要機能が多いのか?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:56:51.06 ID:oFxlzrYr0
毎日毎日浮いたフレームをギューギュー押すのももう我慢の限界

我慢、テープ補修、泣き寝入りユーザーを代弁してサポセン担当のオネーチャン泣かせるor上司・責任者呼ぶ覚悟で電話する
問い合わせた人だけ救済では済まさない。リコール成立まで持ち込む
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:56:58.38 ID:6HnJwa5Y0
>>926
止めときな
タチ悪いって言われて気分悪くするぜw
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:57:20.08 ID:YHSCS10u0
>>921
僻みってそれこそ普通にユーザーから見たらおまえの書き方気持ちのいいもんじゃないけどな。

>>あと半年待てば。。。半年なw

これとかもそうなること前提であるかのような書き方してるし。
おまえにとっては普通に聞いたつもりだったのか。
不具合に当たったのか知らんが芝が普通に評判よかったら困るのか?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:59:14.01 ID:YHSCS10u0
気分悪くしたのはこっちだよorz
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:05:13.19 ID:6HnJwa5Y0
もしかしてID:YHSCS10u0って>>882のリストの誰かじゃね???
それかID:PyBd/ndl0か???

否定コメに片っ端から絡んで、俺にも噛みついてくるとかこりゃ噂通りだ
俺もとんでもない大物に絡んじまったモンだ

ちゃんと予防接種受けてんだろうな?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:07:22.72 ID:ye0i4N/f0
評判通り良いところもあれば、不具合有で悪い評判もあるってだけの話じゃあ・・
不具合ない人からしたら、こいつ何言ってんだ?ってなるかもしれないがね

まぁ、不具合とかそういう話じゃなくてただの煽りあいになってきてるみたいだからそろそろやめとけw
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:10:25.99 ID:YHSCS10u0
そうするわ。どう書き込んでもまともな受け答えじゃなく>>931のような煽りしかしてこなさそうだし。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:11:51.11 ID:6HnJwa5Y0
先に煽ってきたのは僻み根性丸出しなID:YHSCS10u0なんだが

俺はID:YHSCS10u0と違って大人の対応をするとしよう

もう暴言は許してやるよID:YHSCS10u0

だが二度とID:YHSCS10u0は絡まないでくれたまへ
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:18:55.66 ID:nEMgHJhW0
>>931
もうその連鎖やめましょう。

Z9000とZ1S持ちだけど録画失敗一回もないよ。HDDは牛の確認済みのやつです。
人によっては牛の確認済みのやつでも録画失敗してる人もいるみたいだけど、とりあえずおすすめは牛の確認済みのやつ使ってみて。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:27:44.93 ID:uWDj6zBF0
>>933
先に煽っといて煽り負けたうえにみっともない捨て台詞かよ
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:30:00.28 ID:S3AtiPsf0
>>927
クレーマーも悪質な違法行為になると犯罪者
金品要求とかな
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:35:13.11 ID:/EqNMinn0
涌く涌く涌く
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:37:55.47 ID:oFxlzrYr0
>>937
金品要求じゃねーよ。誠意だよ。
価格.com売れ筋No.1の製品が指で触れるだけでガバガバに開いてホコリが進入して発火するのを防ぎたい

想定外でしたで済まされない
東芝の原発もガバガバだったりしたな
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:42:21.19 ID:/EqNMinn0
>>937
ID:oFxlzrYr0
な 誠意
ビンゴ
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:45:36.03 ID:AkPZpWkJ0
>>930
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
射撃下手糞杉wwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 03:46:57.32 ID:8sl/ZiO/O
>>906
HDDの相性はもちろんだけどUSBケーブルも疑ってみて欲しい
自分も録画失敗続きで返品しようかと思ったけどケーブル変えたらそれ以降全て成功したから
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 06:39:23.68 ID:HGRQDLH50
>>889
ありがとうございます!
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 09:47:17.18 ID:bCeS3ndI0
ID:oFxlzrYr0がしようとしてるクレームはマジキチレベル
クレームで躍起になって糞つまらない人間にはなりたくない

絶対に真似するなよ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 10:04:13.50 ID:gOiaI4wH0

現状だと3年後は全く違い製品が出ているわけだから
3年くらい使える製品と割り切って買うべき
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 10:10:16.97 ID:gOiaI4wH0

レンタルDVDの画質が映像的に過去のものなんだから・・
近い将来はクラウドHD画質に変わり乱雑配線も消える
周りには何も置かないシンプルがベストになる
JBLの巨大スピーカーとかは少数のオタク世界だけだよ
邪魔なゴミ箱だけでも部屋で大きい顔しているんだから・・
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 10:36:05.40 ID:PbX8ajqM0
930 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 22:59:14.01 ID:YHSCS10u0
気分悪くしたのはこっちだよorz

      ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
               負け犬
948名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 11:54:34.39 ID:O3Ucv3o60
>>942
どこのUSBケーブルだよ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 12:46:29.93 ID:S5Wm2dra0
>>946
それ寝言だから
アメリカでは従量課金に戻りつつある
クラウドなんて寝言妄想
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 12:51:38.35 ID:JPnW+13Q0
寝言はアメリカで言ってろ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 13:01:10.53 ID:S5Wm2dra0
>>950
モノを知らないアホだな、日本でも携帯端末が従量課金になりつつあるのに
本物のアホには参っちゃうな
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 13:11:51.31 ID:JPnW+13Q0
サムチョンは黙ってろ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 13:14:31.70 ID:S5Wm2dra0
サムチョン?
何でサムチョンが関係してんだ?
こんなアホの相手してらんないな
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 13:16:06.15 ID:JPnW+13Q0
慌てんなよサムチョン
いいから黙っとけよ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 13:22:02.56 ID:gv4VC6050
>>951
それはほとんどのユーザーが従量課金で足りてるからだよ
まだ定額制を維持してる業者はたくさんあるけど特にユーザーの移動はおこってない
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 13:23:17.54 ID:gv4VC6050
あ、アメリカの話ね
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 13:35:59.50 ID:+5B9IHGT0
ここはアメリカのスレだったのかw
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 16:00:24.75 ID:+JxrFJNI0
今日はカカクの基地いないの?
よりどり
むぎ茶
kobayashi
ライコネン
RD最強
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 17:31:24.17 ID:43c5lrrC0
>>958
価格COMの糞住人2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1302784824/

ネタスレはちゃんとある
さらっと見てあまり面白くなさそうだったが
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 17:54:16.72 ID:VuRSsO290
37Z3がもう9万切ってんだねw
こりゃ37ZP3も値段さがるの速いんだろな〜
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 17:58:38.02 ID:vApQztkE0
またトンキン名物行列か
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 19:25:43.65 ID:2V9GemuN0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 69
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320315931/
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 19:51:57.56 ID:smP1j1Va0
さっき震度2〜3程度の揺れが来た時に42z2が結構ゆっさゆっさ揺れてたけど
7くらいのがドカーンてきたら大丈夫なのかこの安っぽい作りのテレビ。
ラックに台座残して分解するんじゃねえか?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 21:00:30.05 ID:r9NWBSz60
>>962
東芝とはもうおさらばとスレ主が自ら宣言してるのに
しつこく書いてるなんてネガキャン以外のナニモノでもないわw
たかが10万程度の家電に、どうしてあんなに熱くなれるんかね?
オラァには理解できない人種だw
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 21:09:06.08 ID:UXZRQoy20
>>964

>>958 >>959?乙
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 21:47:13.52 ID:5wpzSN6f0
HDDマジで上がってるわ。
失敗した。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 00:26:48.01 ID:sAt33kTp0
>>961
並ぶという文化がないから珍しいだろ?
お下劣人種なお前らじゃそりゃ珍しいよなw

>>963
ゆっさと揺れる方が衝撃緩和するんだよ
でもどうゆっさと揺れてたかわからないから
緩和の断言はできないか
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 00:34:14.34 ID:pZW9InLQ0
>>963
それならSONYの36インチHDブラウン管だな
あれなら100キロ近くあるからビクともしないぞ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 00:45:29.29 ID:RKxBmt0h0
>>968
そして、いざドカーンと来たときに、倒れてドカーンと落ちてくるんですね、分かります。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 00:54:02.25 ID:uMj3vR7R0
>>969
5弱でラックごと逝ったわ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 01:00:34.29 ID:41fgU3Sy0
>>969
分かります言いたいだけやん
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 01:37:17.21 ID:sTEOEoVK0
>>968
思わず笑ってしまったわw
ってか100キロもあるんだね。ブラウン管すげ
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 06:54:12.59 ID:FIiZy4+f0
給料をもらった次の日曜日にはレクザとハイビジョンレコーダを
買ってくれた


         J('ー`)し         ワーイ ブルーレイ ダ
          (  )ヽ□ ヽ('∀`)ノ 
          ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

母が買ったのはブルーレイではなくHナントカだった。
メディア売り場でもうHナントカから東芝が撤退したから
新しくブルーレイレコ買わなければいけないと言われた。

──┐
   │                _[係]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「東芝許すまじ」 と言った。

                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 11:00:54.44 ID:YPVW9LiH0
スレ立て規制中で、立てられないので
どなたかスレ立て宜しくお願いします。

【板名】AV機器
【板ノURL】http://toki.2ch.net/av/
【タイトル】東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 被害者の会
【名前】
【メール欄】sage
【本文】↓
東芝の対応、対策方法などをマターリと語りましょう。
荒らし、煽り、信者、工作員の書込みは放置お願いします。

次スレは、>>950を踏んだ方が立てて下さい。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 11:47:10.56 ID:axw8wfsP0
>>974
お前なんど重複スレ立てれば気が済むの?
荒し目的だろ?

不具合スレがあるんだから、新スレ必要あるのかよ

>荒らし、煽り、信者、工作員の書込みは放置お願いします。

この目的のために新スレ立てようとしてる様にしか思えんが?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 12:05:11.87 ID:ETEt7iti0
>>974
被害が、有ったなら
東芝に電話しろよ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 12:22:50.56 ID:sAt33kTp0
>>974


594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 14:51:07.14 ID:+thXTHBU0
>>534
自分でスレ立てしましょう。


978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 12:35:41.79 ID:I4HI68bM0
>>973
(´;ω;`)ウッ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 12:53:00.84 ID:xU+If++60
なんの被害なの
本当に被害と言えるような障害なら、芝は返金受けてくれるよ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 13:57:06.81 ID:+SC6lnnL0
まぁ東芝はBD出す資格は無いよね
あのBD叩きは酷かった
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 13:57:22.66 ID:+SC6lnnL0
ごば
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 16:18:36.69 ID:RIl6EYHD0
ちょっと面接の応募してくる
俺採用決まったらZ2を購入するんだ…
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 16:45:22.08 ID:YcOO1vdkI
>>982
健闘祈る。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 16:52:04.46 ID:LXv9gq310
面接の応募←駄目だな…
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 17:47:55.49 ID:zOHhmmisO
調子に乗ったはいいが、
試用期間で終わった奴らを何人も見てきた
健闘を祈る!
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 17:53:26.36 ID:XLG5CcDg0
>>974
東芝液晶テレビ REGZA Zシリーズ専用 被害者の会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320395491/
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 18:00:20.39 ID:sAt33kTp0
スレ立てたの東芝太郎ぢゃないのか
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 18:24:08.20 ID:sAt33kTp0
東芝 3D REGZA ZP2/ZP3シリーズ専用 Part1

芝スレageまくってんなら↑スレも宣伝しとけよ
抜けてるぞw
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 21:18:16.85 ID:9reLJzqc0
大手メーカーの開発部門でよろしく正社員社畜生活を送っている優秀な俺様も
42Z2を愛用しているんだ。まさにZシリーズは勝ち組のテレビだ。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 21:55:17.10 ID:H4fZyva60
んで42Z2かよ
さみしいこってw
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 21:56:22.04 ID:DQ7f8A2E0
>>989
Z2を選ぶなんて、何を開発してんだかw
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 21:56:50.78 ID:UzMIb7010
Zシリーズユーザーって高学歴・高所得者が多いよな
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 22:03:07.81 ID:tk+P2OJMO
外れそうなほど隙間が開いた前面パネル(笑
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 22:11:44.18 ID:9reLJzqc0
>>990
真の金持ちは必要以上なものは買わないんだぜ。

>>991
ぶーぶー
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 22:18:21.34 ID:H4fZyva60
>>991
ロクでもないものだろうて

所詮雇われ
労働者だからなさみしいこってw
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 22:50:37.83 ID:0BwiTCbG0
おまえらのおかげで37Z9500から買い換えがてきないじゃねーか
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 22:50:59.63 ID:RIl6EYHD0
どちらかと言うと勝ち組はXシリーズの方ではw

>>983>>985
ありがとう!
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 23:22:45.94 ID:2MuLWPOK0
フレーム浮きがものすごく、内部が見えるようになったからサポートに連絡して
今日来てもらった

最初は個体交換する話で進んでたが、サービスの人曰く、

「交換しても時間が経過すると多分同じ現象になりますがどうしますか?」
「お客様のご希望で、購入時の価格を返金もできますが」

俺は「じゃあ返金してください」とお願いした
その場で返金ではなく、東芝本社で返金可能か審査した後に連絡くれるとのこと

返金された金でZ3買おうと思うが、審査って何を審査するんだろ?
審査に通らないとどうなるのか???
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 23:25:46.38 ID:ji6S5uqs0
テクノネットワークが東芝に返金処理を依頼するんだよ
まぁ返金されるとは思うが、Z3に交換できないかも言ってみたら?
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 23:26:36.36 ID:z/u6T6IP0
1000ならZ1最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。