【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
DSP AVアンプ
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/

前スレ
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1307520713/

【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】
http://hobby10.2ch.net/av/kako/1184/11849/1184960560.html
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その2
http://hobby11.2ch.net/av/kako/1207/12074/1207491184.html
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その3
http://gimpo.2ch.net/av/kako/1217/12177/1217775904.html
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その4
http://gimpo.2ch.net/av/kako/1226/12265/1226545362.html
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その5
http://gimpo.2ch.net/av/kako/1242/12426/1242650464.html
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その6
http://gimpo.2ch.net/av/kako/1253/12531/1253130007.html
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その7
http://toki.2ch.net/av/kako/1263/12636/1263658127.html
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その8
http://toki.2ch.net/av/kako/1284/12847/1284739111.html
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その9
http://toki.2ch.net/av/kako/1296/12962/1296264644.html
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 10:43:52.30 ID:DfNosZqb0
関連スレ

▲▽ AVアンプのおすすめは?その70▲▽
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1313816885/

【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?53【5.1CH】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1316762983/

【一体】 AVアンプ総合01 【セパレート】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1254460742/

【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1303995678/

【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 12音響
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1310776256/

marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1295529370/

【VSA】パイオニアAVアンプ総合スレッド11【VSX】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1297006780/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 12:40:47.89 ID:U6OSqA0u0
>>1
頼むから死んでくれ
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 15:45:45.16 ID:OrffJC7e0
あの文章力とコミュ力の酷さはアスペ以外にはいない。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 18:05:04.03 ID:SLVxdIVS0
んんん…
すごいのを見たワ…
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 18:14:36.21 ID:w/q6nk7t0
AX763から771へ乗り換えたけど、音随分良くなったなあ。進歩は恐ろしい
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 20:11:12.43 ID:vBD2CcV10
YAMAHAの最近の機種は音の傾向変えて来てると思う。
以前は繊細で伸びる高域が特徴だったけど、今の機種はどれも音のハリ出しが強いというか中低域以下に重きを置いている気がする。
タイトになったというか。例えるならONKYOっぽい音。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 21:29:27.56 ID:4v2vKHqb0
前スレ凄かったなぁ。
あれからまだ続いていたなんて。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 21:52:35.61 ID:jqtehbO20
本物の基地外は迫力が凄かったなw
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 22:02:34.96 ID:4v2vKHqb0
>>9
DENONのアンプスレまで荒らしてたなんてね。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 00:39:47.88 ID:UoMMoXlHi
>>7
改悪ですかい
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 01:37:04.40 ID:J93C2rZm0
3067、非常にいい。
ONKYOっぽいだなんて失礼な!!
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 06:23:47.25 ID:VAqHsnTY0
耳劣化乙だな。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 08:46:21.14 ID:F1S/Fd/T0
いや、マジだよ。ドンシャリ傾向。
YPAOでの補正値も低域強調するしサブウーファーの音量も上げ補正傾向。
しょっちゅうYAMAHAアンプ買い替えるから分かるんだよ。
悪くなったというより、迫力重視になって来てる事は間違いないと思うよ。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 11:01:14.87 ID:K9gyZLWY0
おまいらが出る度に低音が弱いだの言うからじゃないのか
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 11:17:48.95 ID:p8waal5w0
ドンシャリて褒め言葉なのか?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 12:34:19.23 ID:FkCIzklu0
褒めてはいないと思うが。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 13:43:34.11 ID:2srZt8Pp0
今まで低域が弱かったのは他社に比べてダイナミックレンジが広いから。
低域側がワイドになると音の締まりが無くなってドンと鳴るべき音もドゥンと鳴る。
逆にこれがクラシックでは良くて、その辺りを評価されてた。
高域はワイドになると雑味の少ない伸びきった澄み切った音になる。
しかし他社はダイナミックレンジを犠牲にして音の迫力を追求した。
結果締まりのある音が出るアンプとして売れた。
AdaptiveDRC付けたりしてYAMAHAもこれに追従してんじゃないかと思う。
DSP-ZシリーズはYAMAHA最後の悪あがき。ダイナミックレンジが恐ろしく広い。
これ以降はどのYAMAHAアンプも似た傾向の音。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 13:54:37.90 ID:etFk+xiG0
全部同じ傾向と言ってしまうのが混乱の元。
あと、YPAOを単純に入れた状態で聞くと、設定によってはアンプやスピーカーの素性が分からなくなるので、音質はピュアダイレクトで見た方が無難。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 14:09:32.86 ID:4iUHYi/T0
Z11は別格として、Z9、Z7の音は今の3000シリーズと方向が違うと?
じゃ、今の音を気に入ってる人は買い換えない方がいいかも?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 15:09:54.05 ID:H3UKLnP/0
>>20
誰もがそう感じるかはわからん。
試聴すればいいんじゃないの。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 15:12:49.34 ID:IHBs9/Tt0
あの基地外はピュア板を荒らしてから来たのかw
23名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 16:03:51.67 ID:XIiZAiRb0
>>22
そうらしい。
あとで見てみたけど、スレ住人がお気の毒としか言いようがない。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 17:23:31.63 ID:4iUHYi/T0
>>21
比べる環境が現実にないから難しいかも。
>>22>>23
ピュア板のどのスレですか?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 18:04:38.78 ID:IHBs9/Tt0
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 32★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1293366108/
26名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 18:33:02.85 ID:4iUHYi/T0
>>25
なるほど。凄いですね。
また現れなければいいのですが。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 19:25:12.86 ID:XivZBeY50
今来てるおかしいのもこのキチのような気がするw
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 22:12:55.79 ID:cXVzUU+r0
アンプほし過ぎてぼっ木してきた
29名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 23:07:32.34 ID:FV4Vns7H0
10年くらい使いこんだax430から買い換えようと思うのですが、ヤマハのオススメ教えて下さい

予算は3万〜5万くらいで考えています。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 00:19:39.51 ID:cnxhz0ws0
>>29
その価格帯ならどれ買っても一緒。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 03:56:38.65 ID:l+PQmeZB0
型落ち狙いで買えるアンプ。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 08:42:36.26 ID:7OdOUGep0
6月に買ったのにまだスピーカつないでない、ヘッドホン専用になってる
おれにはAVアンプなんていらんかったんや!
33名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 09:58:16.52 ID:QVOnHgHe0
今の5万くらいのアンプって、一昔前だと余裕で10万オーバーのスペック。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 13:44:27.35 ID:LHXMmV1Y0
>>29
もうちょいニーズ書こうぜ
HDMIの有無とかは今さらだが。
現行がいいとか、型落ちで弾数あればとか。
THX認定には拘るとか。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 22:08:28.45 ID:l+PQmeZB0
>>34
THX認定って、今時どれ位有難がってる人がいるんでしょうね。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 23:10:23.12 ID:q+vgBvV/0
質問!

USBに音楽いれて聞いてるんだけど、iTunesで購入した音楽を認識してくれないんだけど、なんで?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 23:12:21.80 ID:WKS/Do/Q0
仕様
38名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 23:22:41.76 ID:CLNwjoXa0
>>35
THX認定はシアターパッケージみたいなアンプSP一体品の準規格みたいなもんだからね。
技術基準、JISのようにしたかった。
でも制約きつ過ぎて、割にメリット低くて、メーカー評価もユーザー評価もいまいち。

規格としてのモノはいいんだけどね。
実際THX準拠で鳴らすと音の明瞭度凄いし。
でもAVアンプ使いはAVアンプのDSPやらで遊びたい訳で…
39名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 23:41:53.18 ID:tbQ4jYyS0
>>37
36だけど、仕様なの?回避不可能てこと?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 23:59:28.95 ID:CLNwjoXa0
>>39
無理だろう。デコーダーが入ってないのだから。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 00:11:55.05 ID:HYxbUyfo0
>>40
ほほう、つまり購入したとかどうとかじゃなくてAACの再生自体ができないとゆーこと?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 00:16:53.07 ID:HlC2v9YQ0
>>41
m4pだっけ?専用のデコーダーが必要。
ネットからプロテクト情報を拾って再生許可与えるので、対応してなきゃ無理。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 06:58:05.48 ID:LLJuqyKt0
>>36
iPodをUSBに直繋ぎなら聴けるぞ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 11:52:00.28 ID:MKHYk0vc0
何かもう、質問全てが
キチガイの自演に見えてくる
45名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 15:13:08.65 ID:NNkNjue+0
>>38
THXで聴くにはスピーカーの配置も変えないといけないしね
46名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 22:03:33.35 ID:Qv9GNzuI0
>>44
もはやトラウマですか。(稾
4736:2011/09/28(水) 00:38:22.50 ID:afi79KzC0
なるほどー!iTunesで音楽買うのやめよーまじ萎えた!
回答くれたみんなはありがとう!
48名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 18:56:09.36 ID:bvN3xeXe0
iTunesで買ったのをCD-Rに音楽CDとして焼いて
それをまたMP3で取り込めばOKなんじゃないの
49名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 21:07:54.85 ID:4dLZXm370
バ回答
50名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 23:34:50.15 ID:C9GHi4pL0
DSP-A5から買い換えようかとおもったが、

マルチchインプット
スピーカA/B切り替え

これないと困るから、廉価機で復活してくれ
51名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 01:42:24.83 ID:bE+jnP2+0
>オヤジから貰ったAX-2000をマルチのフロント用にVSA-LX55に繋いで使ってる。
このような接続方法を教えて下さい。アンプの背面見ても調べてもわからなかったのでお願いします。
それからどういう操作方法になってどういう効果があるのか教えて下さい。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 04:13:20.02 ID:0lWm922l0
教えて厨ウザい。しかも質問する側なのに妙に偉そう。ゆとりか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 05:44:02.11 ID:vxMTh1Z00
また彼か
54名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 06:15:23.19 ID:pXoY/3zK0
1日前にπスレで書いてるな・・・・・・またやつか
55名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 17:55:34.47 ID:pufCKJU50
1067
ファームアップ 無事完了
56名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 17:56:52.54 ID:pufCKJU50
更新内容USBオーディオファイルの再生安定性向上
DVI-HDMI変換ケーブル使用時の接続安定性向上
57名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 12:14:41.45 ID:t7x2Nhs60
先月末にたのんだ3010がまだこない
今月下旬発売ということなら今日中には来るはずなんだ
きっと
58名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 13:54:48.17 ID:yfAIZGkG0
>>57
ヨドバシのネット通販だと昨日の段階で入荷次第発送に切り替わったし、
どの店で購入したかによって変わるだろうけど、時間の問題で到着するんじゃない?

レポ楽しみに待ってるよ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 16:56:40.11 ID:X2SGe0TI0
>>55
情報ありがと。
2067ファームアップしますた。

ここのスレ初めてだ。9月初めに2067(ゴールド)買ったけど、
大満足です。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 17:02:23.70 ID:P6mDsNKN0
先日3010届いたよ。
DSP-Z9からの買い増しだけどPDの音質はZ9のが圧倒的にいいね。
残念ながら。
DSPかますと差はほとんど無いけど。
でも最新機能満載でAVアンプとしての完成度高い。
6136:2011/09/30(金) 17:25:02.03 ID:3B6/w4420
>>48
天才現る!その手があったか!
62名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 18:59:52.44 ID:47gsqAfn0
アバックで3010を1ヶ月前に頼んだらまだこない
最初に見積もり頼んだときは、10月上旬だよ、今すぐ申し込まないと初回出荷間に合わないよとか言ってた
じゃあ申し込みますって申し込んで即入金もした
けど、9月なのに届いてる人がいるという
出荷の案内も無いということは、まだ入荷すらしてないのだろう
専門店しっかりして
63名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 21:50:14.36 ID:n6K63i4a0
>>62
いろいろいじってみたけど、3010いいわ、コレ。
正直Z9がPD以外の用途無いかも…手持ちのiPhoneでガシガシ操作できるし。
Z9売っ払ってピュアアンプ買った方が正解かもしれない。
YAMAHAの気合が感じられる完成度だね。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 22:04:05.94 ID:yfAIZGkG0
>>63
すみません、PDって何の略ですか? 3010に興味有るので、余計に気になります。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 22:40:59.86 ID:ICnpUu1t0
>>64
ピュアダイレクトと思われ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 22:44:17.45 ID:keIEw9Vu0
なんでそんな訳の解らん略し方するんだろ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 22:47:14.05 ID:47gsqAfn0
>>63
なんてうらやましいんだ
メールチェックしたけどやっぱり発送の案内とか来てなかった
下取りしてもらうから買うのもアバックにしようなんてことしないで、
下取りだけアバックにして、買うのはもっと安い値段を提示してきたダイナミックオーディオにすればよかった
68名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 22:54:03.50 ID:8LxiQS6K0
>>63
音楽再生の時はAirplayみたいに曲名、アーティスト名、アルバムジャケット
がディスプレイにはでないのですよね?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:01:45.83 ID:HDVFOdB00
>>65
やっと分かった。
松下のPDをUSBかなにかでつないでるのかと思ってた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Phase-change_Dual
70名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:31:24.06 ID:n6K63i4a0
PD分かりづらくてごめんなさい。

色々追い込んだら、アンプがいい感じに暖まってきたのか音が変わってきました。
硬さが取れてきた感じです。

個人的にはZ9よりも精度が上がったYPAOがいい感じ。
大きさ判定、距離判定、EQ補正、共に間違い無しです。

明日は別室に置いてあるDENONのAVR-4311と比較視聴してみたいと思います。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:39:18.32 ID:n6K63i4a0
>>67
訳あってフラゲです。一般はまだだと思います。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:41:54.59 ID:n6K63i4a0
>>68
DLNAは明日試してみます。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:59:25.81 ID:D6C1/z8p0
お店の人?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 00:04:07.67 ID:Zf3Si6jL0
フラゲってなんだろう、とぐぐってみたらフライングゲットなんだなw
未来から来た人はさすがに使う言葉が違うなあ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 00:09:31.36 ID:tbKapRyH0
>>67
本店に聞いたら、明日入荷予定と言ってたよ
明日配送間に合うか分からないとも言っていたがorz

初AVアンプだから楽しみだわぁ
76名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 00:15:32.15 ID:EGKHtTiU0
CDとかでフラゲは普通に使うわ
77名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 00:16:38.70 ID:Zf3Si6jL0
>>76
すまん、俺が過去から来た人のようだった
78名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 01:27:35.22 ID:yntvSRP50
お店の人なら評価割り増しかな?
一般の人の評価聞きたい
79名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 01:40:30.45 ID:c39wKhhY0
店の人じゃないです。
YAMAHA製品を多く使った商売してます…あまり詳しく書けないけど。

バイアンプ稼働テスト終了。
AVR-4311との比較も軽くやってみましたが、総合的に3010が上かなと。

ピュアダイレクトの音質はZ9>>AVR-4311>3010という個人的感想です。
なんか音が硬い、ダイナミックレンジが窮屈な印象。
使い込みで解消するかは謎、耳が慣れれば気にならないレベル…というところでしょうか。
SPのセッティングやケーブルとの相性もあるかもしれません。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 08:14:16.70 ID:snQilG3l0
店の人でもOKだけどね。
信じる信じないはおいて置いて、読んでると楽しい。
一般の人のレビューも宜しく。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 04:05:47.62 ID:V8HcLJlD0
>>79
その結果だと、当面のライバルはV3067になる予感。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 07:15:26.44 ID:vT1lcTkR0
>>79
Z7と音の違いを聞いてみたい。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 10:54:48.95 ID:q+mYbJ9K0
パイオニアのLD(CLD-HF9G,CLD-07G)をRX-V2067に繋げてるんだけど
リモコンのプリセット設定が出来ない。
パイオニアのDVDプレーヤーのコードは全て試してみたけどダメ。
もうこの世代のアンプだと、LDのコードをサポートしていないのかな?
※マニュアルにも、LDのカテゴリ自体が無いし...。
プリセットができている人がいたら教えて下さい。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:11:31.66 ID:fN1c+r7i0
ラーニングすればいいだけなのに
プリセットに拘る理由が分からん。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:10:08.50 ID:fLsePqGJ0
NS-M325をフロントにしてて、リアとサイドをNX-S60Sにしてたんだけど
オクで落札したNS-100Xの音がすごく迫力あって、ボーカルもチャキチャキしてて
NS-M325がリアに回って、NS-100Xが思いっくそフロントになった
中古で7.1chにするしか高音質で安上がり(´・ω・`)
86名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 23:12:03.72 ID:XRGmK46O0
87名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 03:57:54.00 ID:mo6y3/9h0
>>85
日本語でおk
88名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 20:16:01.61 ID:pM7VNekR0
3010さんがきました
まだじっくり聞いてないけどZ11比で確実によくなった点をいくつか

・軽量化! 持った瞬間軽い。Z11にくらべると羽のように
・表示をより暗くできる! Z11は一番暗くても微妙に明るかったが3010はもっと暗く出来る
・DSP切り替えが速い! ほぼギャップレスで切り替えできる

あとはもう少し使ってから
89名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 20:24:52.40 ID:mo6y3/9h0
>>88
横槍すまんけど音質は確実に落ちるよね。
かなりガックリくるレベルで。
それで結局ウチではセカンド機になってる。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 20:34:33.63 ID:mo6y3/9h0
>>88
あと、Z11の起動やDSPやピュアダイレクト切り替えが遅いのはわざとだよ。
Z11ターゲットである昔ながらのオーディオマニアはいきなりのスイッチングでSPが痛むという時代を経験した人たちだから、それに配慮してある。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 21:00:41.42 ID:iKHbv1G10
そうかなぁ・・・。
だったら、音量が下がるだけで良くねぇ!?
実際そういう機能の付いたデジタルアンプあるし・・・
92名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 21:13:45.55 ID:AEYh2tFB0
>>90
妄想乙
93名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 21:28:10.18 ID:k6kG+tua0
今日京都のヨドバシカメラで767買ったよ
送られてくる明後日が待ち遠しい
DSPで音がどれくらい変わるのか楽しみ

それにしても・・・
AVアンプって一年そこそこで生産完了するんだな
メーカーに在庫無いとか店員に言われてびびったよ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 22:39:31.62 ID:cE5Z38Zi0
V771使ってるんですが、入力信号がdts-hd master audioでも
アンプの情報画面上ではDTSなんですか?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 22:48:30.81 ID:50YsYFGH0
わざとってw
96名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 23:37:13.01 ID:pM7VNekR0
だいぶ前にWOWOWで録画した、吹き替えインディジョーンズ3を見た
Z11で見たときは字幕だったので、何かしら編集が違う可能性があるけど、
こんなに効果音派手だったかな?と途中で感じた

自動測定が非常に速い
Z11ではしゅおーーーん、しゅおーーんと鳴ってたテスト音が、しゅん、しゅんと一瞬で終わる
あんまり短いからちゃんと測定できてんのか気になるところではあるけど

HDMI連動も便利
Z11が非対応だったのと、レコーダが連動させると電気馬鹿食いなのもあって、今まで何年も連動使ったことなかったから新鮮だった
便利は便利なような気もするけど、アンプでやることといえば電源と入力切替、音量くらいだから、
リモコン手元においとけばいちいち連動させなくても手動で済むことではある
どういう条件かよく分からないがアンプから音が出ないでテレビで音が出るということがあった
そんなときはテレビで、アンプから音を出すような操作を再度やらないといけないみたいだ


リモコンはちゃんと使ってないから細かい使い勝手は分からないが
Z11のリモコンと違ってすべてのボタンが全部光るから見やすいかも知れないな
でかくて持ちにくそうだけども
Z11のリモコンは使いにくいし電池減るのも速かったからz7のを使ってた
今後も特にこれで問題なさそうなのでそのままで3010純正リモコンはしまっといた

で、ごみだのカスだの言われる音質だけど、正直Z11と何が違うんだろうね、これ
いままで、Z9,Z11と使って、ランク下げたらがっかりするんじゃないか、
でも最新の機能はほしいしどうしようとか考えてたけど、杞憂だった

Z11と比べて退化したと思えたのは、入力フォーマット、デコード方法のランプがないらしく、
何を入れても、何に切り替えても電光表示が変わらないことくらいだな
97名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 23:58:39.18 ID:mo6y3/9h0
>>96
必死だねw
98名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 23:59:14.49 ID:mo6y3/9h0
>>92
YAMAHAに連絡して聞いてみろよ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 00:01:12.03 ID:50YsYFGH0
むしろID:mo6y3/9h0が何度も必死に書きこんでて笑える
100名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 00:04:11.59 ID:5961SFP10
自分も両方持ってるけどね、3010とZ11の音の違いを聞き分けられないなら3067で十分ってか、それでも宝の持ち腐れ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 00:22:00.18 ID:5961SFP10
>>96
単体11.2ch無理な時点で退化してるでしょ。
確かに3010の完成度は高いと思うよ。動作機敏だし。
でもデジタル機器としてであって、アンプ性能としては劣化版ですよ。
売っちゃって手元にないんだっけ?
それは逆に幸いかもね。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 00:25:45.01 ID:zNEJALkE0
もう文章から必死さがにじみ出てて泣ける。
>>96を鵜呑みにしてZ11と同等だなんて誰も言ってないのに。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 00:33:58.87 ID:5961SFP10
>>102
必死さって、なんで私が必死になる必要が?
Z11も3010も3067も所持してる身で、必死になる理由がない。
全て素晴らしいよ。でも3010は3010でしかない。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 00:35:10.62 ID:5961SFP10
Z11の真の後継を望むってのが本音ですね。
そういう意味では必死かも。
3010が後継機とか、あり得ないです。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 00:42:52.42 ID:/PVj361M0
今、AX3900の買い換えだと3010が妥当?

最近の書き込みの、Z9やらZ11とかと比べられてて劣るとか書いてあるの見たら、
なんか買う気が失せてくる。
勿論、上の機種からみたら・・・って話ってのはわかるんだけど。

俺は3900よりよくなってたらいいんだけど・・・大丈夫?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 00:43:15.61 ID:JAABx1a90
そう思うなら一言書いてほっとけばいいのに。
そんなに何度も何度も、しかも皮肉めいた口調で書き込んでるから必死に見えるんだよ。
物事を客観的に見られない人なんだね。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 00:47:58.29 ID:5961SFP10
>>105
AX3900との比較なら、3010は確実に満足するはずです。
3010が悪いって事は全く無いです。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 00:48:27.76 ID:5961SFP10
>>106
はい、ほっといてください。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 01:16:09.44 ID:/7MXsonm0
早くZX-14出しやがれ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 01:24:38.35 ID:hVUp7XTcP
>>109
YMAHAMA販売店
カワサキか・・・・・・
111名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 02:04:22.13 ID:/7MXsonm0
開発中のため一部しか見せられませんが色はもちろんライムグリーンです
http://uproda.2ch-library.com/436572gpo/lib436572.jpg
112名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 04:03:13.10 ID:fZxgtGOi0
みんな金もってるな
113名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 04:44:40.52 ID:tIzVpNbU0
>>107
今ヨドバシでは、RX-V3067が158,000円、RX-A3010が228,000円のともに10%のポイントが付く値段設定なんですが、
所有者の目線から見てどちらの方がお勧めですか? これからDALIのIKON6 MK2とそのシリーズで5.1ch分を
セットで買ってそれに合わせるつもりをしております。音楽も聴くかも知れませんが、AV用途を最重要視しています。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 06:26:42.32 ID:5961SFP10
>>113
そりゃあ3010一択
115名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 07:03:16.99 ID:q4XGTlMs0
新しい方がいいよ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 07:20:19.95 ID:6BDj2GlX0
>>105
俺もAX3900持っているけど、買い換えるんだったら、3010よりも、
パイオニアのSC-LX75するな。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 08:50:23.91 ID:v5QIgm5/0
NET関係がよそより遅れすぎてる
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 10:18:55.29 ID:zgtVsr0V0
よそってどこよ
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 10:27:30.70 ID:5961SFP10
今弄ってるんだが、3010の完成度は高いよ。操作系や設定項目が非常にやりやすい。
もう少し触ったら価格.comとphilewebにレビューするから心して待っとけよ、オマエラ。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 11:22:01.34 ID:xA6u3cr00
>>119
楽しみにしてる
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 11:43:09.72 ID:J0H6pTGq0
>>94
その機種はDTS−HDには音場かけられない、ストレートデコードにするとちゃんと
表示されるよ。
122105:2011/10/05(水) 12:18:07.56 ID:/PVj361M0
>>107
なるほど。
もうしばらく葛藤してどうしようか考えます。
ありがとう。

>>116
まだよくその機種調べてないけど、3010と比べて何がいいんの?
DSPが気に入ってるのでYAMAHAが良いとか聞いてたんだけど、
そのほかで感覚的にでも良い面があれば考えてもいいんだけど。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 12:54:00.33 ID:6BDj2GlX0
>>122
俺は、3900でまだ買い替え考えるほど不自由していないけど、
DSPをほとんど使わない(2ch収録の音楽DVD見るときのみDSPを使う)ので、
SC-LX75のフルフェーズ・コントロールとかに興味がある。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 13:32:17.76 ID:Slf+Awxx0
今ひとつ分からない点があるんだけど、同じ会社のAVアンプを何台も持っててなんか意味あんの?
しかもフラグシップ持ってんのに下位機種を
アンプコレクターっすか?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 14:59:25.02 ID:JNTi/MQmi
趣味だからそういう奴もいるだろなw
コレクターー万歳!
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 15:38:04.31 ID:zW5lQdN00
>>123
音楽やオペラはマトリックスは使うけどエフェクトは掛けない
マトリックスは邪道なのかも知れないけどねぇ

リマスタリングした音源にエフェクトかけると音に酔いそうになる時がある
127105:2011/10/05(水) 15:52:10.14 ID:/PVj361M0
>>123
3900のHDMIが3Dに対応してたら買い換えなんて考えなかったんだけどな。
下のクラスでもいいか・・・と思ったけど、新しいの出たらまた良いのがほしくなってw

ま、チョット調べてみる。
サンクス
128113:2011/10/05(水) 17:05:51.61 ID:tIzVpNbU0
>>114
レスあざーす。私もレポ楽しみにしてます。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 21:32:33.43 ID:5961SFP10
>>124
コレクターじゃないよ。
地下シアター、リビング、寝室、嫁の実家用。
嫁の親父さんは生粋のオーディオ好きなので話題作りに重宝してる。
ちなみに地下シアターは雑誌で紹介されたよ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 22:47:57.04 ID:czPPEobw0
コレクターじゃなきゃマニアだwww
131名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/05(水) 23:02:24.37 ID:q4XGTlMs0
こんな人も居るんですね。
私なんか、リビングに10個のスピーカーがあるだけで、マニア&ヲタ扱いされるのに。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 01:33:17.60 ID:kcHXF7HY0
オーディオ趣味は、クラフトマンシップであるホームユースである。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 03:06:29.42 ID:jNwlgAWN0
Z11の後継というのは夢見過ぎだけど、Z11の後継作るほど技術的な飛躍があるかというと、、、
iphone4.1みたいにZ11.1くらいにしかならなそう。
来年はクラウド対応のRX-A3011とかしばらくお茶を濁すのではないかな。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 12:18:10.69 ID:nfUOjUc80
Z11後継は上層部がOK出すかが微妙なところ。
Z11も開発が説得に説得を重ねて実現。
採算度外視の記念モデル的位置づけだしね。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 12:19:56.19 ID:nfUOjUc80
AVアンプの3D対応かどうかって、そんなに悩むこと?
映像信号と音声信号を分岐させればいいだけの話では?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 14:11:12.70 ID:iX4CKvRb0
>>135
それは再生機器と映像機器が1つづつしか無い場合の話。
ウチは再生機器がPS3とレコの2つ、映像機器はプラズマとPJの2つ。
再生機器はどちらも3D対応、映像機器はどちらも非対応。
自分も>>127と同じ3900ユーザーなので、3D対応のPJに買い換えたらアンプも買い換えるしかない。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 16:32:22.03 ID:kcHXF7HY0
買い替える必要ないじゃん
138名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 16:36:22.82 ID:zyWaukW30
そうなんだよな〜どれかフォーマットや接続方法が変わるたびに買い換える
そうやって経済が潤っていくのだなあ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 16:48:20.93 ID:e29DUNOP0
3010購入して、色々な再生方法を試してみたけど
ネットワークオーディオではギャップレス非対応っぽいですね。

ただ音質、機能ともに充分満足してます。
かなりグレードアップしましたし。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 17:19:32.33 ID:hxKP6MBJ0
>>139
何からの買い替え?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 17:34:14.55 ID:e29DUNOP0
>>140
オンキヨーのTX-SA605です
142名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 21:05:08.07 ID:kcHXF7HY0
いや、買い換える必要ないでしょ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 21:05:56.76 ID:kcHXF7HY0
上のは>>136へのレス
144名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 23:22:21.93 ID:iX4CKvRb0
>>142
どうすればいいのかご教授願いたい。
ちなみにオンスクリーンメニューは絶対必要。
電源取れるのはあと一つ(タコ足勘弁)だし、安いスプリッターやセレクターを何個も使うのも勘弁。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 01:16:05.83 ID:jshpUnp+0
電源くらい配電盤から新規で引けば?
うちのBDPはHDMI同時2系統出力で、片方をアンプ、片方をPJ。
チューナーとBDレコのHDMI出力は改造スプリッター使ってるけど全く問題なし。
3D対応に越したことは無いけど、買い換えるまでもない。
便利かなという程度。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 09:24:44.98 ID:YudOh4Up0
結局スプリッター複数&セレクター1つ&配電盤改造?
そうすりゃ確かにアンプは買い換える必要は無いよ。
で、足した機器は使う度に電源ONOFFするの?
個人的には機器&HDMIケーブル&工事で費用かかった上にそんな不便を被るなら
後々の事考えても差額出して買い換えた方が100倍マシ。
どちらを選ぶかは価値観の違いだね。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 13:42:12.09 ID:13c6/elK0
楽チンな方法聞いてるのに電源くらい新規で引けばってのはさすがにキチガイだと思う。
オタは相手のことを考える想像力がないからキモがられるってのはホントだな。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 14:08:35.03 ID:RODEDkL10
>>145
頃すぞしね
149名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 14:38:34.38 ID:0GWYpRXR0
マニアはそーいう奴はおおいな。
なかなか興味深いw
150名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 14:38:38.69 ID:mJKm3Nc10
糞安いスプリッターとかセレクターとかあまり使いたくないよな。
安いのは電源スイッチすら無いのも多いし、熱持つアダプターなんか何個も増やしたくないよ。
かといってパッシブタイプなんか使ったら、プロジェクターまで距離ある場合下手すりゃ映らなくなる可能性もある。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 16:36:58.18 ID:AuMzSS6n0
サブウーハーの低音すごいね
初体験だけどなめてたわ
NS-C310とNS-90×4だけで聞いてた
ところがYST-SW005設置した途端に映画館みたいに!
サブウーハーマジすげえ
見直した
152名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 16:39:25.46 ID:vdWLC65l0
Z11からの買い替えなら電源増設で粘れと言うかもしれないけど、AX3900からなら買い替えた方がスマートかも。
でも、買い替えてもあまり感動しないとおもう。
音響的な進化ってDSPが良くなった程度で、基本的なパーツはほぼ同じ。
ピュアダイレクトだと変化無しじゃないかな。
だから、自分ならたこ足にしちゃうかも。アンプって瞬間的な電源供給能力だから、コンセントよりコンデンサの大きさでほぼ決まっちゃうんじゃない。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 16:56:48.00 ID:NDgLb1yi0
小さくても餅屋は餅屋だからね
SW有るのと無いのとでは月と鼈
154名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 03:54:32.42 ID:K5iAA7Dq0
>>152
マジで?
3067で内部構成がガラリと変わってるみたいだけど
音はそんな変わらんもんなのかな。
DACまで変わっちゃってるけど。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 11:50:37.33 ID:vyLXGfd+0
Zすごい、zすごいを鵜呑みに寸なよ
かわんねーって
実際に使ったからこそ分かる
156名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 12:25:56.13 ID:K5iAA7Dq0

157名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 15:32:39.53 ID:aWa4HpTw0
お薬、出しておきますね。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 00:17:04.82 ID:ln28DLxa0
プリメインについてる連続可変ラウドネス機能つけてよ。
ていうか連続可変ラウドネス装置だけ単体で売ってくれないかなあw
あれ結構好きなんよ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 00:25:04.78 ID:0gCSmCTV0
>>158
代わりにAdaptiveDRCがついてるっしょ。
あれにトーンコントロールで低域補強すればいい。
理屈はラウドネスと同じ効果。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 23:14:55.31 ID:0gCSmCTV0
3010イイね。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/10(月) 01:45:00.45 ID:1v2tiq6PQ
1067のエンハンサーは低音部がおかしくなって音楽じゃ使えないけど
アバンでは修正されたかな?
修正されてるなら買い換えたい
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/10(月) 21:11:28.36 ID:gvRQm8jh0
アバンゆうな
163名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 00:06:48.48 ID:gVY5HXfD0
Z11と3010持ちだけど、新機能、利便性でメインは3010に決定。まぁ、元々5.1ch+プレゼンスって構成だったのでOKかなと。
YPAOの測定値がZ11ほどバラつかない。
マイクが新品だからかも?
確かにZ11の方が澄み切った音は出せるけど、結局Luxmanのプリメインでしか音楽聞かないのであまり関係なし。
我が家では11.2ch以外にメリットなし。
経験則でいうと7.1chソースが皆無に近いのと、5.1chをDPLIIxデコーダなどで7.1chに拡張すると定位が濁りまくるので、結局プレゼンス込みの9.1chで鳴らした方がいいって事になる。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 01:13:47.06 ID:71aouvgk0
ウチには結構あるけどなぁ
7.1chソフト
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 08:59:43.56 ID:5BdJw1LC0
また必死こいてZ11を持ち上げるおっさんが現れそうな予感。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 14:50:00.34 ID:yRUMbxeh0
Z11から3010に変えたけど、音質は不満ないんだけど、本体の表示がZ11と変わったのが残念
具体的には入力信号フォーマットの表示がないことと、
スピーカ配置の表示が入力信号じゃなくて出力チャンネルに変わったこと
切り替えできるようにして欲しかった
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 16:44:39.91 ID:rKaY9U4i0
>>166
それはどのスピーカーが鳴っているのかのほうが良いという意見の方が
多かったからに他ならないな。入力信号情報はInfoで出せなかった?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 19:02:09.05 ID:/BngtSQa0
どのスピーカが鳴ってるかって、2chステレオなら左右、DSP使えば全部の2通りしかなくね?
ピュアダイレクトのときは画面消えるから関係ないし
マルチゾーン使ってるときには出力チャンネルが出てた方が便利かもしれないけど
169名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 19:02:50.84 ID:/BngtSQa0
ストレートデコード使うパターンも入れて3パターンか
170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 19:34:35.90 ID:0AF4RSge0
センターが鳴るプログラムと鳴らないプログラムがあったような
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 21:15:01.36 ID:wtUXVNHI0
pg
172名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 21:28:24.22 ID:/BngtSQa0
ステレオ音声をウィーンとかホール系、昔のhifiDSP系列で再生しても表示上はセンターがあるままになってる
173名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 21:34:33.70 ID:KWHLTdFB0
YAMAHAのHPを見ていたら、4月にZ7のファームウェア(Ver.1.16)が
公開されていたので、ファームウェアを更新した。
更新後にファームウェアのバージョンを確認したら1.17になっていた。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 13:26:57.66 ID:Q5BqIghl0
>>173
thanks。俺も3900のファームウェア更新しておいた。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 06:17:59.87 ID:2N+9D7kO0
3010+z11で22.4chやってみたけど化け物過ぎww
176名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 08:14:50.71 ID:B76f5Ufd0
>>175
そういう遊び心は好きだが、元に戻すの大変だろ?
まさかそのまま使い続けるとか無いよな?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 09:19:46.46 ID:PUJTR3nl0
>>175
ショップにでも勤めてるの?
まあ一般家庭なら頑張っても7.1chかなあという気がするね。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 09:47:56.67 ID:2N+9D7kO0
>>176
>>177
余った古いサテライトSPを足して実現した。
ただDSPの設定を揃えないとエコーかかりまくりw
決して音は良くないが音密度がハンパないw
179名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 09:55:58.54 ID:38M85NR20
>>177
9.1CHやってますが、飲み会で話題にされて変人扱いされます。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 10:16:50.26 ID:low5mdeR0
>>179
それはあなたが変人なだけかと
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 10:22:45.42 ID:38M85NR20
変人上等ですよ。(;_;)
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 11:39:01.02 ID:knGyf5ng0
変人扱いでも上等と自分で思ってるならそれでいいじゃん。
何か問題でもあるの?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 11:59:58.01 ID:Ic9XMbv30
金ないんでRX-A1010でSACD聞こうと思いますが駄目ですか?
ネットラジオも2chで聞きたいんですが
スピーカーkef iq90でっす。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 17:14:07.43 ID:narqAe4h0
いいんじゃない?
もはや最近のAVアンプはクオリティ高すぎてiQ90程度のSPで聴く分には単体アンプいらないレベル。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 14:25:41.85 ID:iSZ5tqkD0
YAMAHAのAVアンプって音の傾向変わった?
俺が今もってたAX2500は全体的なバランスはいいけど明瞭度に欠けるって感じだった。
最近はクッキリメリハリ系になったのかね?
186185:2011/10/16(日) 14:27:48.35 ID:iSZ5tqkD0
今持ってたって変だな、所有してたです。
今は違うメーカー
187名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 17:01:26.13 ID:PSiF+5RG0
>>185
個人的意見だけどYAMAHAのAVアンプの最近の傾向は輪郭クッキリでダイナミックレンジ狭め。
繊細さより迫力重視だと思う。
これは購入層が音楽よりも映画視聴を重視してるからじゃないかな。
まぁAVアンプだから当たり前っちゃあそうなんだが。
一時期音の迫力でDENONとONKYOに持ってかれてたし。
HiFiアンプは昔ながらに繊細なんだけどね。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 17:06:19.41 ID:0q70r5CM0
Z11と3010だとスピーカ設定やら音量やら全部同じにしても3010の方が若干リアチャンネルや低音が派手な感じがする
DSPがアドベンチャーの場合
189名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 17:20:07.84 ID:tw1IAshr0
うーん3010には惹かれるな。
今使ってるのが3800なんだけど
RGBフルレンジに対応してないのが微妙に不便なんだよね。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 17:22:16.05 ID:tw1IAshr0
もちろん音も少しは良くなるかなと期待してるんだけど
191名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 18:41:50.74 ID:iSZ5tqkD0
>>187
別にプリメイン出したから映画向けに差別化しやすくなったのかな。

次はYAMAHAに戻ろうか検討中。
あのプレゼンスの包まれる感じが良かったからなー
しかしch数も増えたな。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 20:04:01.37 ID:LDJf7TTW0
Z11と3010持ちだけど、音の繊細さや深さという点ではZ11なんだけど、それ以外は全て3010のメーカーチューニングの方が聴き手の事ちゃんと考えてる感じがする。
上にも書かれてるけど聴きやすく、迫力満点というか。
YPAOの補正値でもサブウーファーのゲインが大きかったりと、低域重視になってる。
あとZ11が優ってるのはch数くらいか。
Z11の後継が3010のようなメーカーチューンで出してきたら、迷わず両方売って買い直すなぁ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 21:03:31.57 ID:o/9u3f4d0
>>192
メーカーチューンにたよらず、自分で設定したら?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 21:27:15.15 ID:0q70r5CM0
>>189
フルレンジに対応してないって、映像処理系を全部オフにしてスルーさせてもリミテッドになるの?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 22:06:32.41 ID:G3UuRJVP0
>>194
なる。

サポートに電話したら最初は故障ですねサービスマン回しますとか言われたけど
訪問日ギリギリになってサービスマン側から電話来てやっぱ仕様ですって言われた。
ハードウェア的には対応してるけどソフトがフルレンジを考慮しない設計になってて
改修する必要があるから対応できませんだと。
3900からは対応してるんだと。

つか電話して話した印象だとサポートはRGBフルレンジの意味そのものを理解できてなかった。
ダメだありゃ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 22:28:42.73 ID:LDJf7TTW0
>>193
> メーカーチューンにたよらず、自分で設定したら?

うーむ。意味伝わってないね。
自分で設定できないのがメーカーチューンなんだけど。
YPAOの出た目とかそういう事じゃないよ。
各メーカーの基本的な音作りの意味。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 21:04:42.84 ID:YT7Ipvyd0
ヤマハの新世代AVアンプ「AVENTAGE」で気付く“楽器の個体差”
http://news.nicovideo.jp/watch/nw130526

そ、そんなにすごいのか・・・
198名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 21:59:43.76 ID:4MXT41wK0
ちょうちん
199名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 23:17:17.50 ID:YT7Ipvyd0
りょうかい
200名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 08:27:59.00 ID:Y4VSI10w0
提灯読んでも3067より優れた部分は2ch分のパワー部が
増えたことくらいしか分からない
201名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 10:26:41.99 ID:iyk/qWxz0
AVENTAGEの3010と1010とでは2倍以上金額違うが
音質も2倍くらい違うもんなの?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 10:46:27.43 ID:XXOazxaH0
>>201
ネタかよw
もーあきたw
203名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 12:09:39.59 ID:MOgrN/yG0
>>200
あとはDSPを96kHzのままかけられるようになったことくらいか。
聴いててわかるかどうか別にして。
でも今から買うなら3010だなあ。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 12:40:26.57 ID:9nYTUA8+0
771買ったけど、プレステ3の映像
だしながらパソコンの音楽聞けない
事に気がついた…

オンキョーのアンプ使ってた時は行けた
のに!失敗したかな…
205名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 16:19:21.75 ID:MOgrN/yG0
>>204
マジで?
AX3800だとできたけど。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 18:29:31.87 ID:Ynfxez+N0
>>204
できるだろ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 00:02:19.51 ID:CJY9oS8U0
>>206
あれ?私の設定が悪いのかなぁ…
208名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 00:15:30.72 ID:5ZCCxOIT0
説明書読もうよ
209名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 00:31:11.88 ID:J34KzzhW0
>>207
out1+2で行けるだろ
210名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 00:49:13.06 ID:tI3WM15t0
>>207
勃起してもヤワ珍だからだよオマエが
211名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 22:43:35.00 ID:XpE3kgv9P
ゲームをTVではアンプでDSPを掛けた5.1chならしつつPCでHDMIキャプチャ(音声2ch)したいのでTVとPCにそれぞれ音声を流せないかと考えています
PC側の音声入力はHDMIかアナログ2chがあります
ソースはHDMI、コンポーネント+アナログ2chを予定してます

アンプはRX-V1067、2067を予定してますがこれらの機種でそれは可能でしょうか?
5.1chスピーカー出力と同時にHDMI出力には映像とダウンミックスされた2ch音声、もしくはどんなソースに対してもアナログ2ch音声を出してくれるモニター出力が有れば構築できると考えてます

よろしくお願いします
212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 09:08:15.38 ID:VBlbrFb10
RX-A3010かパイのLX85どっちにするかで悩んでいるが
皆さんならどっち、またその訳は教えて。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 10:27:52.13 ID:b9DTe6gj0
両方買って片方はヤフオクで速攻売る。
俺はいつもそのやり方。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 17:57:44.72 ID:UeqqznTW0
>>212
2010にする
余ったお金でスピーカー買う
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 12:22:04.33 ID:eRvz5S9c0
デジタルとアナログどっちで繋ぐのが高音質なのですか?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 12:30:34.55 ID:EcrjoUs10
AVアンプのプレゼンスのスピーカーから音が出ません。
CDに繋いだら音が出ますがフロントやリアでは音は出ないんですか?
音場効果機能も使えません。

217名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 13:43:19.69 ID:I48Ltouw0
>>211
可能。HDMI2系統同時出力とアナログ2ch音声出力を使う。
>>215
場合による。
>>216
取説読め。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 22:11:25.86 ID:h7stTz/i0
>>216
まさかいつかの奴か?
何処にケーブルをつないだんだ?
マルチチャンネルのFRONTじゃないだろうな?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 22:32:38.27 ID:qdSLxlD30
あー無視無視
220名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 23:08:26.68 ID:MOtS38HW0
これはアンプ内臓ですか?
コンポジットケーブルでヤマハのサブウーハーみたいに普通にサブウーハーに使えるかな?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=416%5EJRX115%5E%5E
221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 23:09:26.51 ID:MOtS38HW0
>>218
そうです。駄目ですか?フロントは無理ですか?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 23:12:22.33 ID:MOtS38HW0
>>218
5.1サラウンドは問題なく使えてます。
なのですが音場高価が使えず困ってます。
CDに入れると音場効果は使えますが、それだけただのステレオ機器になっちゃうのでよい方法はないかと・・・。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 01:08:53.99 ID:w/0WZsvf0
音声効果はステレオを5.1なり7.1なりにするために付いてる機能なの?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 01:23:14.33 ID:1+fwGXk/0
>>223
マルチすんなカス
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 01:25:37.13 ID:liXCJMpz0
音声効果はステレオを5.1なり7.1なりにするために付いてる機能なの?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 01:58:08.30 ID:Y9a8wDK40
ウォシュレットは肛門を洗うために付いてる機能なの?

並の質問レベル。
かーちゃん大切にしろよ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 02:18:30.62 ID:liXCJMpz0
音声効果はステレオを5.1なり7.1なりにするために付いてる機能なの?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 08:58:16.48 ID:2GZ5xBEtO
>>226
ちょっと違うな

ウォシュレットは顔を洗うために付いてる機能なの?
並のレベル
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 09:26:29.28 ID:+1Z1SULK0
音声効果はステレオを5.1なり7.1なりにするために付いてる機能なの?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 09:48:24.74 ID:x+UX162A0
サウンドテストやゲームでは5.1chになるのですがyoutubeの
http://www.youtube.com/watch?v=LhA1FTivkSw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=v03u_7Ser5E
は、5.1chにならず、ステレオ再生されます
youtubeに設定あるんですかね・・・
リアの音もフロントから聞こえてきます・・・

231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 10:04:06.58 ID:vLS+vH2t0
マルチすんなカスが
232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 10:14:37.99 ID:CVONE3kM0
してません・・・誰かのいたずらだと思います。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 10:54:38.26 ID:wHoMIJ4i0
なりすまし…!そういうのもあるのか
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 15:57:50.19 ID:zGil7Vzj0
機械にうとい女子です
AVアンプには
音場効果DSPが何十種類も入ってるけど
ステレオ再生を加工するための技術&機能なの?
DVDの5.1Cchの情報を更に加工して出力する機能なの?
どっちですか?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 16:13:03.18 ID:etBLZ0g60
マルチすんなカスが
236名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 16:55:28.48 ID:KGCTZ6rYi
>>234
女子には優しいので答えてやるよ
ケース バイ ケース

理由は取説読め
237名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 17:55:02.13 ID:lHBtfOSE0
まぁまぁ。女子なんだし。






















し寝かす
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 21:39:08.90 ID:2GZ5xBEtO
え?好?照るなあ
239名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 23:01:46.55 ID:Y9a8wDK40
>>238
何が照るんだ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 23:02:15.99 ID:KeUSgHzA0
DSP-AX863からRX-A1010に買い替えた。

リモコンの形態や機器の操作方法・設定方法が全然違うので、
慣れるまで時間がかかりそう・・・。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 23:23:16.21 ID:Lpkau6OM0
リモコンふるいのそのまま使えばいいんじゃないの
ほとんど信号一緒だし違うところは学習させればいい
242名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 01:14:44.43 ID:bWajyYFxP
映画やゲームでフロントプレゼンス有ると楽しい?
まだ購入前だけど2067でバイアンプ5.1chか5.1ch+フロントプレゼンスにするか考えてるだけでワクワクしてきた
243名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 02:01:10.34 ID:KVtzFTNr0
>>242
AVアンプでのバイアンプなぞガチで気休め。
聞き分けられるやつなんか絶対にいないと断言できる。
だから素直にプレゼンス使って映像を楽しめ。

音楽視聴でバイアンプ駆動したいなら、AVアンプのプリアウトから2台のプリメインにつないだ方がいい。
違いもはっきり出る。

もう一度書く。
AVアンプのバイアンプ駆動なんぞガチで気休め。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 02:42:31.15 ID:TMfpIot40
>>242
俺が持ってるのは3Dになる前のシネマDSPだけど
矢が降ってくるシーンとか森林のシーンとか高さ方向に広がりが出るな
置いてる部屋がそんなに広くないから激変ってほどでもないけど
あとはセンターの定位する位置を上げられる
でも2chソースの音楽には遊び程度しか使わないな

プレゼンスは小さいやつでいいけど、メインSPに音色近いの選んだほうがいいよ
245242:2011/10/23(日) 03:18:31.95 ID:bWajyYFxP
お二方ともレスありがとう
背中押してくれて吹っ切れたからSP増やす方向で行くよ
だがそうなると9.2chの2010が気になる う〜ん

SP流用と設置場所の関係からプレゼンスはフロントからかなりランク下で鳴れば良い程度になる予感
さらにセンターがTVの上でフロントよりプレゼンスの方に近い高さになりそうだから上手く音が繋がるか不安もあるな
246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 07:37:12.36 ID:yRrAR9J00
9.2はお勧め。
後ろの拡がりが違いますよ。
2chソースばかり聴くなら、バイアンプもありだけど、
ヤマハ買うなら、SP増やす方向で間違いなし。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 16:12:18.89 ID:hVNjTERo0
471使っているんですが、ipodとかに比べるとBlu-ray再生時に音がかなり小さいのは仕様?
iPodなら音量は47だけどBlu-rayで映画みると27くらいにしないといけないのがめんどうなんだよね

HDMIとusbの差なのかな
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 16:37:17.48 ID:hOiWkFIb0
>>244
音像の定位する位置が高くなるだけ。
ソースに情報が含まれていない上下方向の移動なんて再現しようが無い。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 16:39:35.83 ID:ZaSksiqC0
リアLRの逆相をプレゼンスに流せば上方向の音もそれっぽく鳴るぜ。
プロロジZも同じ理屈だった気が。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 16:58:22.93 ID:yRrAR9J00
>>248
最近のヤマハ使った事あるの?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 17:06:31.56 ID:ZaSksiqC0
おっと逆相じゃなくて逆相成分ね。
5.1chで高さっぽい表現を入れるのはmixしてる方も普通に使ってるテクニック。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 21:29:20.41 ID:PiKjDYHn0
>>248
一応、補足。
ヤマハのシネマDSPは他社のDSPとは違い、「初期反射音」を含んだシロモノ。(他社はエコー)
これはコンサートホールやら映画館等のスピーカーから人の耳に入るまでの「間接音」をデータ化
したもので、プレゼンススピーカーは244さんが言ってるように高さ成分の間接音なので嘘ではないよ。

ちなみに、音には「直接音」と「間接音」の二種類あって、人間の耳に音が聞こえるのは
その物が発した音が直に耳に入る「直接音」、何かにぶつかって(壁であったり、障害物であったり)
耳に入る「間接音」。


249さんが言ってるプロロジZに関しては、ちゃんちゃらおかしい訳で。
それらしく聞こえますよ〜とはドルビーの中の人も言ってるわけだけど、単純に考えて
リアLRの逆相成分がフロントの上から出てきて、「高さ方向」の音が聞こえるわけ無いじゃん。そう思わない?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 22:02:42.64 ID:RrWLJq0+0
高さ方向に広がりは出る。シーンによっての差は無い。
シネマDSP(3D)は高さ成分を含んだ間接音なので、音像の定位する位置が高くなるだけ、というわけではない。
上下方向の移動は再現出来ない。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 22:29:36.19 ID:KVtzFTNr0
YAMAHAのシネマDSPの3Dモードと、HD3は全くの別物じゃないか?
3DモードはそれこそDPLIIzと同じような理屈で、HD3が緻密なシミュレータっていう位置づけだったと思うけど。

いずれにせよセリフ持ち上げと雨降りのシーンには大活躍だね。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 22:46:02.16 ID:RPf2fET+0
>>247
俺も471使ってるけど、BDで27はないわ。
元の音が小さいソフトでも36止まり。
普通は37.5〜38.5くらいで観てる。

プレイヤーやスピーカーによって違うとはいえ極端すぎないか?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 23:13:52.98 ID:2BvzvdEV0
BDとipodに入れた音楽のダイナミックレンジの差じゃないの
257名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/24(月) 00:20:08.77 ID:xggFpccf0
>>244
違うよー。
ttp://jp.yamaha.com/products/audio-visual/special/25th_special/technology/technology02/dsp/
このページ見りゃわかるけど、シネマDSPの3Dモードってのは、反射音が元々はプレゼンス
とリアで構成していたものを、フロントからも出力させるようにして、より綿密な音場を設定したもの。
なんで、「3Dモード」って謳う前のプレゼンス機能のついたAVアンプは、フロントから反射音は出していない。

ttp://jp.yamaha.com/products/audio-visual/special/25th_special/technology/technology01/
で、このページにも書いてあるけど、昔のシネマDSPと違って今のシネマDSPは反射音を
足したり引いたりして、作り直してるみたいなんだけど、HD3はその反射音をほぼ全て入れ込みましょう、
って事で、254さんが書いた「シュミレータ」に近い音場を創りだす機能。

結局のところは、手のこんだことをしてるって事だわねw
258257:2011/10/24(月) 00:22:45.78 ID:xggFpccf0
254さんに対してのレスなのに間違えた!
ROM専に戻ります…
259名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/24(月) 00:30:58.62 ID:TRlV2LEy0
HD3はアンプにそこそこのチップ積んでないと無理。
HDとPLデコーダを併用しつつ多段エフェクトを積んでるハイエンドエフェクターのようなもの。
それが96kHzとか192kHzのDSPと合わされば尚更。
3Dモードはそれっぽく響かせるDSPパラメータのチューニングが施されてるだけで、HD3のように帯域に応じてリアルタイム演算をしてるわけじゃない。
よって同じプレゼンスという名称でも3DモードとHD3モードの効果は天と地ほど違う。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/24(月) 01:05:37.31 ID:q8iiu9r20
>>252
実際に聴いたことある?
もし無いんだったら自分で音作って聴いてみれば?
今じゃPCで簡単に作れるし。
上手く調整すれば天井から鳴ってるようにかなりそれっぽく聴こえるよ。

261名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/24(月) 11:48:33.12 ID:Ce5xmATL0
>>259
シネマDSPは今も昔も全て「リアルタイム演算」だよ。
演算を行う反射音の数とパラメーターと精度が違うだけ。
反射音に高さ方向のパラメーターを持たせ(昔は高さ方向の位置演算は無かった)>>257の言うようにフロントSPも使う事で特に前方の反射音に上下の方向性を持たせたのが3Dモード。
DSP3は、リアプレゼンス追加で側方と後方に面音場を作り、全方向の反射音の位置精度をアップ。
HD3は反射音の数と個々の反射音のデータ密度がDSP3より上。それとサラウンドバックも使った位置精度アップ。
これで合ってるはず。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 11:34:27.15 ID:Q+dZO/Uq0
Z-11後継は開発すらされてないと聞いたんだが、そうなると実質3010が後継?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 18:18:01.85 ID:k0cXzfmG0
>>262
いやいや、ハイエンドが廃止なだけでしょ。
3010は3000シリーズの流れなだけ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 19:37:36.29 ID:9lO3g/sG0
初心者です。お願いします。

早速ですが、スピーカーの設置についてなのですが、4chの場合は

パターン@
  ↓
■   ■
↓   ↓

 わたし

↑   ↑
■   ■

パターンA
  ↓
■   ■
↓   ↓

 わたし

   
■→  ←■

の、どっちの設置が正しいのですか?
設置の違いで音がどう聞こえるのか教えて下さい。
どっちがいいのかも教えて下さい。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 19:41:23.18 ID:BTliYItd0
>>262
後継は2014年に14.2chのZX-14だ
266名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 20:07:51.13 ID:Q+dZO/Uq0
>>265
え?ZX-14てカワサキのバイク…
いくらなんでもその名称は使わんでしょうw

と、釣られてみる。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 20:11:34.65 ID:xpQz1NPF0
>>264
パターン2の配置は宜しくない。
リアのLとRの音と音がぶつかり合って騒音を発生させてしまう。
クリーンな空間を演出したいならパターン2は避けたほうがいいよ。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 20:50:13.82 ID:qJek06im0
>>264
どちらもサラウンドの位置が後ろすぎるがどっちかって言うとパターン2の方が近い。
サラウンドはリスニングポジションから10〜30°位後ろがいい。

 ■   ■
 ↓   ↓

   ☆  
■→  ←■

こんなイメージ
詳しくは「ITU-R BS.775-1」でググってみな
269名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 20:59:51.35 ID:dc82ZZMx0
>>267
騒音発生するのはうれしくないです
2はさけたほうがいいってことは斜め?フロントと同じようにですか?

>>268
横向きに近い斜め発射ってことですね?
どうして後ろはそう置くほうがいいのですか?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 21:21:34.47 ID:qJek06im0
>>269
スピーカーの向きはリスニングポジションに向けて斜め向きで

どうしてっていうよりも国際機関が決めた
サラウンドの規格みたいなものでその配置が推奨されてるから

録音でもこの配置で音決めてるだろうし
最近のほとんどのAVアンプはこの配置が前提で設計してるはず
271名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 21:28:54.41 ID:+le02Ywf0
>>270
前真っ直ぐで、後ろは斜めですね?
後ろ真っ直ぐや真横と、体感的に違うものですか?
斜めか、なるへそん。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 21:34:19.29 ID:+le02Ywf0
じーっと見てるとおかしい、やっぱりおかしい・・・
真後ろにスピーカーないし

真後ろから敵が射撃してるというのに、すぐ斜め横にいるようにならないの?
後方から迫り来る敵軍の兵士の足音や射的位置をつかみとれるかな?

真後ろにいるスナイパーとかこんな設置でだいじょうぶなの?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 21:34:44.95 ID:+le02Ywf0
274名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 21:41:03.81 ID:dwC8i8Ki0
つーか取説ぐらい読め
275名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 21:41:12.54 ID:+le02Ywf0
つつにすんでるのかこいつは
やっぱりおかしいアホだろそいつは
あたしのがえらいしかしこい
276名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 21:43:05.33 ID:+le02Ywf0
>>274
こんなゆがみあるステレオへんでしょ?
うしろも横にきてるし
あんたも筒に住んでるひと?
取り扱い説明書のこと?へんな略語・・
277名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 21:48:26.14 ID:X1H45eeJ0
初心者です。お手柔らかにお願いします。

「  」← これがスピーカーです。
 〜〜 ← これがケーブルです。
 l ← これもケーブルです。


 4Ω        4Ω
「−〜〜+」〜〜「−〜〜+」
 l              l
 l              l

     アンプ

      ↑

この様に接続するのが直列繋ぎですよね?
AAがずれていたら御免なさい。

この様に接続することで
通常に8Ωスピーカーを接続したこの状態になるのですよね?
    ↓

 8Ω     8Ω
「−+」  「−+」
 ll      ll
 ll      ll

   アンプ

278名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 21:49:23.50 ID:X1H45eeJ0
本を買って勉強したのですがインピーダンスと直列並列繋ぎについて曖昧です。
この理解が正しいとして、6Ω→12Ω 、8Ω→16Ω、になることで不利になる部分とか何かありますか?
アンプへの負荷が軽くなるという理解なのですがはっきりしません。
くだらない質問かと思いますがお願いします。

279名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 22:17:00.48 ID:BTliYItd0
>>278
4Ω〜16Ωくらいのスピーカーだったら通常の接続で構わないよ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 22:23:52.42 ID:hoEi8mAQ0
>>276
分からないから聞いておいてその言い草はなんだ
好きなようにしろ

http://www.e-onkyo.com/info/archives/hometheater/050422204716.html
281名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 22:28:12.89 ID:dwC8i8Ki0
>>280
例の彼だからかかわらない方が良いよ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 22:33:52.19 ID:funM2sYa0
ばかとちょんと中華に説明しても無駄。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 22:52:21.25 ID:9pwRjQ960
RX-V1067でflac再生に手を出し始めたんですが、HQMストアのサンプルが再生できません。24bit/96kHzなんで仕様的にはOKなはずなんですが。
なんか設定とか必要なんでしょうか?

ネットワーク再生も、USBメモリからの再生もダメです。CDから作ったflacなら再生できてます。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 23:17:19.18 ID:6xb9D0XT0
また来たぞ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 01:01:29.41 ID:6w6Zvhgi0
>>273
そもそもITUが
「いいんじゃない 筒に住んじゃいなよ ユー達」
の略でジャニさんの陰謀。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 09:46:19.17 ID:65hyDrqT0
荒らしの相手してやるなんて
お前ら馬鹿だろ
287名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 21:22:11.19 ID:/0aSNlPz0
2006年にDSP AX−459を買い、その後DSP AX−863(2008年)、
RX−A1010(2011年)とヤマハのAVアンプを渡り歩いてきた。

最初に買ったDSP AX−459と今使っているRX−A1010とを比べると、
まさに隔世の感が有るな・・・。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 21:54:08.12 ID:K1HgbxgX0
買い替え早いな…
俺いまだにZ9。そろそろHDMI入力機が欲しいかと思いつつも
録画機用にモニタも買い替えないとと考えるとなかなか。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 22:25:06.51 ID:aH/5xwtk0
未だにSONYのTA-V777ES使ってるわ
HDMI欲しくてV-1067買い変えたいが
777ESが全然壊れそうに無いのでそのまま使ってる
290名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 00:29:59.61 ID:a7zwhoqq0
鷲づかみできるような小さいスピーカーで映画館を再現は到底不可能なのです。これから噛み砕いて申し上げます。

テレビジョンのアンプを交換しても、ノートパソコンのアンプを交換しても、音は変わりません。

アンプは音の増幅器ですから、出力の大きなものにすると大音量で聴けるでしょうが再生される音質は何も変わりはしないのです。

スピーカーの再生領域が音を変えるのです。スピーカーを交換すればノートパソコンの音から“映画館の音に早代わり”というわけです。

テレビ放送も、DVDも、小さなシステムでは、音も貧相なものです。しかし大きなスピーカーで再生してやれば“映画館の音に早代わり”というわけです。

映画館の音を思い出してください。100円ショップのスピーカーの音から、映画館の音まで、音色には幅があります。

これを決定付けるのは全てはスピーカーのしわざというわけです。

大きなスピーカーは低音を再生します。これが音の風味を高めます。映画館を思い出してください。小音量で聴いてもムードが演出されます。生々しくなります。

小さなウクレレと大きなギターでは音は違います。小さな太鼓とお祭りの太鼓と、やはり音は違います。

低音再生するスピーカーの下の部分、ウーハーが担っているのは低音再生の領域です。

ウーハーとボックスが大きくなければ、映画館のムードは作り出せます。喩え小さな音で聴いてもです。

物理的に大きなスピーカーほど映画館やコンサートライブの音に近づくというわけです。小さな音で聴いても、唯の歌を聴いてもです。

近年の技術で多少ですが、多少小型化して低音を利かすことができますが、どうしても中音をブーストする形になってしまい、物理の法則には逆らえないということがお解かり頂けるかと思います。

スピーカーの性能というものはここ40年間ほぼ変わってございません。妥協せず本格的に作っていた時代のもの

そして大きなスピーカーで聴かれますと“コンサートホールの音に早代わり”というわけです。

正しいスピーカーを設置して頂きますと、“DVDサウンドも、生々しい演奏も”朝飯前というわけでございます。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 05:07:54.39 ID:SFCxPNkz0
どこのコピペか知らんが、もしかしてアンプで音は変わらないって書きたいの?
だとしたらオーディオ趣味やめた方がいいよ。
耳が確実に劣化してるから。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 07:02:00.93 ID:fMegxCWX0
アンプ比較試聴した事ないのか?
全然違うぞ。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 07:09:54.03 ID:bByhcjZm0
荒らしでしょ。
NG登録。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 07:30:30.40 ID:SFCxPNkz0
ツンボ、オーディオを語るw
295名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 11:36:12.72 ID:Sckv0LZu0
アンプで音が変わるとか言ってる奴のが止めた方がいいだろ
耳がいいとしても頭が劣化してる
296名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 12:28:38.94 ID:wQEzHSVg0
音質が良くなるか悪くなるかは分からんが音は変わるだろ?
各メーカー毎にチューニングの傾向なんかまるで違うのに
デジタル部が一部共通なマランツとデノンでさえ
最終的な出力結果ではメーカーの特色がきちんと出る様な音作りしてんのに
297名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 14:21:12.68 ID:0rpERnct0
荒らしやキチガイの類は反応せずにNG登録すべき
298名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 14:42:17.57 ID:NEsuCm/0i
もっと反応すべきだ
299名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 16:43:55.21 ID:5IGMse7s0
アンプで音が変わらない派…劣化耳だけど優秀脳
アンプで音が変わる派…優秀耳だけど劣化脳

なるほどなるほど…














って
んなバカな話あるかっ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 18:20:08.27 ID:LNJPYHQD0
あほとばかと中華とチョンの相手はやめろ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 18:33:09.01 ID:SFCxPNkz0
昔某ショップでアンプ聞き比べがあって、面白半分でブラインドテストしたけど15名中の約半分は違いを聞き分けられた。
聞き分けられなかったのは中高年より上に固まってたな。

でもどっちがどのアンプかまでは分からなかった。
まともな耳を持ってるなら、自宅で使い慣れたアンプでやればどっちがどのアンプかくらいは分かるよ誰だって。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 13:00:14.40 ID:v1C8oTuU0
またアンプで音は変わらない論のバカが出てきたか。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 14:21:04.54 ID:jVu5iCh80
価格コムにもアンプで音は変わらない派がいて笑った
使ってたのはヤマハのAVアンプで泣けてきた
304名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 20:30:27.76 ID:8p2j/K9t0
YAMAHA限定w
しかもAVアンプwww
305名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 21:09:42.58 ID:tmtMDHov0
>>303
アンプ部じゃ変わらないと仮定してもDACが全然違う・・・
306名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 23:08:49.26 ID:s/oKyxsJ0
ケーブル論争ならともかく
アンプなんてメーカーが意図的に音を変えられる要素は無数にあると思うんだが
なんで変わらないなんて発想が出てくるんだか。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 23:50:03.94 ID:YDD/bJ2r0
量販店みたいないい加減なSPの設置だと
よっぽど特徴ない限り、アンプによる音の変化は分かりにくい
308名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 01:37:17.93 ID:Goih0KX20
中にはSPで音は変わらないとか言い出すキチガイもいるからな。
よほど貧乏で現実を認めたくないのだろうが。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 05:25:16.05 ID:OUDiyF1Y0
>>307
いや、十分分かるからね。
ケーブルの差は分からんが。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 07:36:56.71 ID:a3qfvIy90
家でSPそのままでアンプ入れ替えるだけで分かりますやん
311名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 08:21:26.17 ID:XK6GsD+W0
DSP AX-459→DSP AX-863→RX-A1010と渡り歩いてきたが、アンプを替える
(注:スピーカーはBOSEのAM10-Vを使い続けている。)毎に音が変わっている
のは明らか。

まあ、自分の場合は廉価機→中級機→準高級機とグレードを上げてきたせいも有ろうが。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 09:22:44.95 ID:OUDiyF1Y0
>>311
準高級機?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 09:36:35.47 ID:Goih0KX20
準耕運機!?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 10:14:05.86 ID:/N+oOXXz0
TA-V55ESという10年以上前のソニーのアンプから、
V1067かA1010への買い換えを考えています。
セレクターアンプ的にしか使っていなかったので、
音質がどうのこうのは全く気にしていないのですが、
2万くらい足してA1010を買う意味はあるでしょうか?

接続するものはKDL-40EX720、RD-X9、RD-X8、PS3、Wiiです。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 17:36:06.72 ID:ZWpW/hBY0
>>314
A1010一択。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 23:58:03.77 ID:px+IIWFH0
>>311
準高級機って・・・エントリーの中で牛歩戦術を取ってるだけのような。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 00:06:30.99 ID:Lv9NH0pf0
定価で〜10万 エントリー
〜20万 中級
20万〜高級
こんな感じだな
318名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 00:08:09.37 ID:z+oVALG50
準高級機って、現状じゃ3010がそうなんだろうな。
高級機はZシリーズなんだろうが、寂しいもんだ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 11:27:35.74 ID:MB7bMt6u0
フロントAは通常ペアですが、フロントBに6Ωの2ペア繋いでもOKすかね?
3Ωになるんでしたっけ?流石にやばいっすか?
□←スピーカー  =←SPケーブル

□=□====アンプ   という普通の繋ぎ方です。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 11:30:28.55 ID:MB7bMt6u0
別に爆音で聴いたりしないっすよー
だめっすか?いけるんすか?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 11:49:53.82 ID:48uOTHRP0
>>315
ありがdございます。
A1010見に行ってきます。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 14:11:43.31 ID:yNgiu75I0
キチガイまた登場
323名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 16:17:36.42 ID:jCUBg3ei0
WIIはプロロジックUまで対応してるだけ
調べるとゼルダなどは十分臨場感あるらしいけどどうかな
プロロロジックUの効果について詳しい人いる?
左右に振り分けたのがステレオだとして、前後の振り分けがサラウンドの概念だよね?
プロロジックUはそういう音場効果発揮できるのかな。
WIIはステレオ→プロロジックU、なんだけど
AVAアンプの方でコンサートホールとかに設定しちゃうと
プロロジックUの効果なくなるよね?
というかプロロジックUの効果とAVアンプでの設定のコンサートホール
とかだとやっぱり前後の感覚はプロロジックUの方が上なのかな?
詳しい人簡単にでもいいので教えてくれない?
324名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 17:13:18.73 ID:IiS7jXyD0
プロロジックU音声ってのは、5ch音声データ(フロント2ch、センター、リア2ch)をプロロジックUエンコードすることによって2ch音声に落としこんだもの。
プロロジックデコードしてはじめてセンターchやサラウンドchが分離される。
コンサートホール等は単なる音場効果でデコーダーではないから当然センターやサラウンドchは分離などされない。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 18:29:33.68 ID:xzW8FZpm0
>>311
オレもBOSEのAM10-Vを使い続けてます。
アンプは同時に買ったAX630で、もうかなり古いです。
AVアンプを買い換えようとA3010を検討中です。

仮にA3010を買ったとして、その実力をAM10-Vが出し切れるのか、ちょっと心配してます。
A1010については十分鳴ってくれまてますか?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 18:54:50.32 ID:lP9J8yQu0
A2010って全然話題にないね。。価格口コミも0件とか
TX-SA805から3D対応のために乗り換えで購入したのだけど失敗だったのかと心配になってしまった。
805と同クラスってことでNA809,LX55,V2067と機能比較して
少なくともいまの運用よりは改善できるかなって観点で選んでみた。

327名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 18:59:26.06 ID:KxNpWdPD0
>>325
十分に鳴ってますよ。

AX-459、AX-863では少し物足りない感じがしてましたが、
A1010でやっとこさ本来の実力を発揮してくれているような
感が有ります。



328名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 19:10:46.60 ID:wBZ97UJS0
>323 こいつはいつものカスだろw
329名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 20:09:31.38 ID:oKwB1DfH0
>>326
出たばかりだからね。
あと不具合とか不満点があった人なら怒って書くかもしれないけど
満足しちゃったらわざわざ書き込もうと普通は思わないし
下手すると評価系のサイトさら見なくなっちゃうし。
あんまり気にする必要ないと思うよ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 20:24:27.11 ID:icFXu0F50
>>326
それでは是非あなたの2010のレビューをw
331名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 21:23:34.99 ID:CTizhMi10
プロロジ2再生にDSPを掛け合わせられるサラウンドモードを持つアンプなら
プロロジ2にディスコやコンサートホール掛けられると思うがどの年代のどのグレードぐらいからそれを可能にしてるの?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 21:44:19.54 ID:LE+FLMFI0
最近のフラッグシップハイグレード高級機種でしかそんなことできないのかな?
わたしのはエントリーのクラスのものだから気になっちゃって
普通はできないのがデフォとしとくべき?
できて当たり前みたいな?
皆さんのはどうですか?
333325:2011/10/31(月) 22:26:18.81 ID:2JP8DTpo0
>>327
早速の回答サンクス。
A3010とAM10-IIIでもいけそうですね。参考になりました。

ただ7.1CHとかに拡張するのは難しそう。アンプは余裕で対応できてるんだけどね。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 22:50:44.10 ID:KxNpWdPD0
>>333
私はBOSEの33WERを2本買って7.1chに拡張しました(AM10-Vのカタログには33WERが拡張用に最適と記載されていました。)。

ただ、33WERはもう販売されていないんですよね・・・。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 23:15:33.10 ID:AJYE4eDV0
ってことは最近のフラッグシップハイグレード高級機種でしかそんなことできないのかな?
わたしのはエントリーのクラスのものだから気になっちゃって
普通はできないのがデフォとしとくべき?
できて当たり前みたいな?
皆さんのはどうですか?

別に普通にフラッグシップ機でもできないってことですか?
できなくて普通ってこと?いいのもってないからよくわからなくて

336名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 23:25:16.41 ID:OEjM4ugV0
この人何度言えばマルチ投稿やめるんだろ
337名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 23:39:27.20 ID:AJYE4eDV0
マルチしてないですけど・・・いいがかりです・・・
338名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 23:44:14.63 ID:OEjM4ugV0
ONKYOスレに同じIDでまったく同じレスしとるじゃないか
そういうの相手に失礼だぞ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 23:45:15.83 ID:wBZ97UJS0
ID変え忘れてるぞボケw とりあえず死ねよ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 00:05:30.87 ID:Wz5Rgv+w0
341名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 00:08:18.86 ID:VpU3nqmJ0
まさかDENONスレとマランツスレでの
マルチもこいつじゃねえだろうな
342名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 00:14:31.91 ID:hiyZAHD90
いつもの奴だろ。スルーで。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 00:28:20.64 ID:2OEa1Lzh0
よくわからないけどとにかく、最近のフラッグシップハイグレード高級機種でしかそんなことできないのかな?
わたしのはエントリーのクラスのものだから気になっちゃって
普通はできないのがデフォとしとくべき?
できて当たり前みたいな?
皆さんのはどうですか?

別に普通にフラッグシップ機でもできないってことですか?
できなくて普通ってこと?いいのもってないからよくわからなくて
344名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 00:35:01.64 ID:Vs0gvEMD0
しつけー
345名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 00:41:16.88 ID:IqAFTjAp0
>>344
お前もしつこい
今はマルチ流行ってるし当たり前の時代
レスのスタイルも進化してるから
346名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 01:00:49.78 ID:Vs0gvEMD0
ID変えてもバレバレですよw
347名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 01:24:34.48 ID:QumlzuzB0
できなくて普通ってこと?いいのもってないからよくわからなくて
348名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 03:59:23.17 ID:W0eCpkFs0
ONKYOのAVアンプはできなくてYAMAHAのだとそれができるって本当?横レスごめんちゃい(´・ω・`)
349名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 05:52:59.00 ID:qhowNM0q0
はいスルースルー
350名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 05:59:32.58 ID:l2kTT7450
もはやボダかアスペか池沼のどれかだな。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 06:42:18.50 ID:l2kTT7450
そもそもショップに電話して聞くかネットで調べれば数分で終わるところを、わざわざ2ちゃんで聞いてる時点でコミュ障確定。
コミュ障ってのはアスペやボダや糖質や池沼に多い。
実社会でも閉塞して行き詰まる人生なら死んでしまえばいいのに。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 06:42:47.61 ID:rCaLF/Eb0
はぁ?それってマジか?ヤマハのAVアンプはそんなことできんのか…orz  
どの機種だよマジで?ネタ?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 12:28:14.45 ID:iwNV1uhh0
プロロジックはエンコードとデコードでセットだがプロロジック2はそもそもデコード用の技術で、
特別なエンコードを必要とせずステレオ音声をマルチに拡張する技術だったが
ゲームとかでサラウンド使いたいみたいな話になって、プロロジック2のエンコードを後から作った

という話を聞いたが違うのか
354名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 13:12:54.63 ID:jPRNOa+C0
そもそもステレオを4.1chに割り振ったのがプロロジックで
5.1chに割り振ったものがプロロジックAの考え方じゃないの。

エンコードデコードというのがよくわからないが5.1chに復元できるものならドルビーと変わらないわけで
そんなハイレベルなプロロジックA聴いたことないがな。
ゲームなんかでもソースによってだたのサラウンドもあれば完全に後ろの存在があるプロロジックAもあるとか聴いたような。

でそもそもプロロジックAとドルビーも併用できないように
プロロジックAはディスコやコンサートホール等と同じ意味合いでの音場効果だから同時に掛けるという発想はないんじゃないかな。
正直いってプロロジックAにDSP掛けられても気付かない気がする。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 15:22:40.30 ID:EE/NrDim0
>>353
それで合ってる。
プロロジック2はどんな2ch音声にもかけられるものだが、>>324にあるようなキチンとプロロジック2エンコードされた音声ならば、プロロジック2デコードする事によってかなりハイレベルに元の5.0(5.1)ch音声に分離復元される。
但し、当然ながらディスクリート音声と比べたら分離が悪く完全復元とまではいかない。
>>354
>そんなハイレベルなプロロジックA聴いたことないがな。
BSなどでステレオ放映されている元々5.1chの映画なんかはプロロジック2エンコードされているものがあるようで、物によってはかなりハイレベルに分離されるよ。
単音の効果音が斜め後ろに定位とか普通にするし。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 15:59:38.43 ID:JzkhbZlg0
なんという判り易い自演
357名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 16:40:04.22 ID:j1DbbzHJ0
>>355
DSPは2chステレオに音場効果をかける機能てことかな。
品質があるにせよ5chも戻そうとするプロロジックや最初から5chのドルビーがあって
それと同時に音場効果(DSP)は同時に使用できないってこと?

もっというと音場効果DSPはステレオを加工する機能だから
5.1chで入ってきた情報を中心に考えると、ステレオにダウンさせてしまうってこと?
いまいちわからない。ネオ6chとかプロロジック2のムービーとミュージックの違いも意味不明だし。
皆一つ一つ把握して使用してるのかな。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 16:47:35.64 ID:j1DbbzHJ0
プロロジック2で入ってきた情報はプロロジック2で受けて解いて
やらないと他のDSPかけてるとステレオからの加工てことになるのかな?
旧機種のAVアンプでBDみた場合はアナログ接続だとデコード関係なく
5.1chなり7.1chなりに振り分けられるよね。そうじゃないのかな。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 18:47:19.20 ID:JzkhbZlg0
お前ら頑張ったな!

ヤマハ、2Q累計は減収減益もAV/ITは増収 − 日本、欧州、中国でオーディオが堅調に推移
http://www.phileweb.com/news/d-av/201111/01/29712.html
360名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 19:02:32.09 ID:Ek22BECd0
プロロジUにディスコとか重ねてかけられたと思うぞ。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 20:51:31.95 ID:pxeysgQQ0
>>359
今年買い換えたからいくらかは貢献でけた訳か。不景気なのに頑張ってるなヤマハ
362名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 21:06:24.78 ID:l2kTT7450
大した差も無いのにラインナップをバカみたいに揃える戦法。
これって情弱釣り上げシステムでユーザーバカにしてんだぞ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 21:25:34.56 ID:PxIDIhSd0
すぐ情弱とか使うヤツは基本的にバカだな。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 21:46:45.09 ID:l2kTT7450
図星か
365名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:08:11.22 ID:dMY0tIeP0
V-771買った~ 明日届くo(^▽^)o
AX-1800からの買い替えだから型番的には
グレードダウンかもだけど、大した耳持ってないし
欲しい機能は賄えてるからきっと満足できるはず

只今裏の配線を見てちょっとブルー…
機器が増える時にいい加減にしていたツケがアンプの交換で一気に…
普段からキチンとしとかないとこういう時大変だw
366名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 18:13:28.58 ID:xdigw2T90
>>365
これを機にバナナプラグに・・・
良ければ買い換えた理由を教えてくれ
俺はAX2500からV767に変えたんだけど
理由はBDプレーヤー買ったのとHDMI2出力したかったからだ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 19:45:51.05 ID:dMY0tIeP0
>>366
バナナプラグは装着済だw
テレビの買い替えとBDレコの買増、ARCでスッキリしたかったのと
大して使わんけど、3Dに対応させようかと…
後は単純にHDMI端子も足りなくなってきてたってところかな

しかし、こんだけ機能テンコ盛りで6万位で買えるっつうんだから
AVアンプも安くなったね。ちょっと前まではこの価格帯だと
何かしら物足りない部分があったんだけど、随分コスパが高く
なったんじゃないかな。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 21:14:09.39 ID:n3hBuvAC0
>>367
なるほどね、了解
まあテレビやプロジェクター関係なんか以前より数段性能が上なのに価格が何分の一かに
なっていることを考えるとAVアンプもそうなのかもしれないね
俺はアンプは昔はいろいろ試したりしてたけど今はセレクター的な感じで使っているよ
369名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 03:26:31.59 ID:wNaxq3sg0
俺のバナナプラグを君にジャックインさせてもらえないか
370名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 14:08:31.60 ID:PdZr1vwQ0
A1010の購入を検討していますが、リモコンのデザインが気に入りません。
A2010のリモコンを別途購入し、A1010で使用することってできますか?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 14:42:31.51 ID:RKwF3mfY0
できる
372名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 20:32:57.53 ID:HpjIwi9C0
>>371
どうもありがとう。わーい。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 20:45:33.02 ID:mRkuTArW0
>>370
スマフォのリモコンもあるよ。
今回からアンドロイドにも対応したし。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 21:45:33.90 ID:+xGMeygF0
何?
アンドロにも対応してたのか
A1010欲しくなってきたぞ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 22:23:49.13 ID:irLyHVYj0
YPOの測定結果って2chのPURE再生の時も反映されてるのかな
376名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 22:27:41.70 ID:wNaxq3sg0
>>375
何もしない。音量補正すらも。
だからピュアダイレクト。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 22:28:16.16 ID:wNaxq3sg0
俺のピュアな逸物を君の中にダイレクト!
378名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 22:29:33.25 ID:irLyHVYj0
>>375
ありがとう、
379名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 00:02:55.07 ID:SbeSypj50
>>377には一切触れられなかった ID:wNaxq3sg0 を思うと心が痛む
380名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 00:14:39.92 ID:CsjFDgMz0
ごめんよ、難しかった
381名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 02:17:49.42 ID:Uep6lX1i0
>>366
むむ、いまAX2200で買換え検討中なんだけど音質とか特に違和感ないっすか?
あとCDを2chで聞いたときとか。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 09:18:41.69 ID:klTi0pKD0
先日、パイオニアのVSX821を購入も不具合にみまわれ、只今ショップにて不具合のチェック中。
通販ショップなので配送等も込みで数日かかるわけだが、アンプのない生活が考えられず、RXV771を購入。
返品の審査も771の到着も恐らく今日。
返品出来なかったらどうしよう...
383名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 11:17:21.67 ID:rjLuTYHP0
>>382
821と771の比較レポ期待してます。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 13:08:03.99 ID:OaqDp3E40
初AVアンプでRX-V571を購入
電源オンオフの時にアンプからボッっと破裂音?らしきものがするんですがこれは仕様なんですか?
ちなみにYPAOではエラーなし、煙や焦げ臭さもなし
385名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 13:22:43.93 ID:rjLuTYHP0
カチッじゃなくて?以前V467使ってたときにはそんな音はしなかったな
カチッって音はしてたけど
386名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 13:41:46.53 ID:gbs7jkxR0
リレー音じゃないの?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 13:50:36.31 ID:H25rYdGc0
>>381
違和感があるとすれば重量だね
18kgから11kgになった
そのせいか音が軽く感じられるが先入観だと思うw
388名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 13:52:27.89 ID:3L5HsJYo0
>>384
ボリューム絞らずに電源オンオフしてないよね
389名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 14:53:35.90 ID:OaqDp3E40
>>385 >>386
リレー音ではないと思うんですが…
ちょっと確信がもてないです

>>388
ボリュームはそのままでした
TVと連動させてるのでアンプも一緒に電源オフになります
やはりリンク解除してボリュームを0にしてから電源を切ったほうがいいんでしょうか?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 16:10:05.85 ID:5jE52hjm0
>>389
RX-V471を使ってるけど、
電源オンの際には「カチっカチャっ」って言う
リレーの音しか聴こえないよ。
ボリュームはテレビと連動してるので-30dbで起動です。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 16:42:14.50 ID:Kxg1BHoO0
ウチの2067はバチッ!ってなるよw
そんなもんじゃねーかと、あまり気にしてなかったが。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 16:57:41.39 ID:OaqDp3E40
>>390 >>391
個体差や機種依存なんですかね
様子を見ながら音を楽しむことにします
393名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 23:55:12.20 ID:XgXX7/4t0
>>392
とっととサポートに聞いた方がよいとおもうのだが
394名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 01:29:13.09 ID:GmfDwvZi0
>>392
現行機種なんだからそれ置いてる店に行って同じ音がするか確かめればいいんじゃないか
もし同じなら店の人に何故そんな音がするのか訊くと安心できるだろう
395名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 02:19:13.39 ID:DSq2zu2s0
onkyoの606xから乗り換えようかと、、、
同じように乗り換えた人いますか?
音の違いとか印象を教えて下さい。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 06:13:22.39 ID:3JfZtyzh0
Zシリーズ出して欲しいなぁ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 08:21:58.75 ID:nTqwQ/N50
>>396
俺もZ待ち…3010に手が出そうだったけど我慢した。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 13:25:45.78 ID:OhhDLvEOP
>>395
何に乗り換えるの?

まだ物は届いてないけど606から3067注文した
SPはセンターフロントをモニオのGS、リアはRSで揃えてるけど変わったと感じられれば嬉しいな
399名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 14:14:33.76 ID:3JfZtyzh0
>>398
そりゃ、凄いと感じるよ。おめ。
是非、プレゼンスSPもね。拡がりが違うよ。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 16:33:43.88 ID:DSq2zu2s0
>>398
自分の予算で考えているのはRX-V571です。
スピーカーはonkyoで使ってた308を引き継ごうかと思ってます。この辺のクラスだとあまり変化を感じませんかね?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 16:59:36.86 ID:Pp57RDpd0
V2067 に ONKYO D-202AX SPKという組み合わせて使こてますが、だめですか?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 17:30:43.32 ID:hlZwLnnji
だめです
403名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 17:48:54.03 ID:/sDSVUVq0
価格の471のところにUSB-HDD再生のレビューがあるけど使えるようになったの?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 19:44:10.67 ID:hlZwLnnji
お、まじで!
ウチの3067でやってみよ〜
405名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 22:04:47.30 ID:OhhDLvEOP
>>399ありがとう
フロントプレゼンスは音が出ればいい程度でも問題無いですかね?
具体的にはonkyoのHTX-22HDXのちっこいSPが余ってて、これなら壁掛けやつり下げも行けるかなと考えてるんだけど

>>400
606からだと発熱や消費電力がめっちゃ下がりそうだよね
あれスタンバイスルーでも30wとか天板触れないほど熱くなったり恐ろしい
406名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 22:23:06.32 ID:zCduyhdk0
フロントプレゼンスはセンター位置調整したいならセンターと音色あわせたい
これ気にしないなら適当でいいと思う

センター位置調整使ってる人っている?
自分の環境だと音色は問題ないが定位の悪化が気になって使ってない
スピーカー選択や設置が悪いのか単純にそういうものなのか・・・
407名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 05:02:07.05 ID:J3hl279f0
>>405
俺も最初プレゼンスにセット物の余ったスピーカーつなげてたけど、いまいち効果感じなかった
それで一本1.5万くらいの小型ブックシェルフに変えてからはだいぶ音場に広がりを感じるようになった
予算的に優先度は低いが、プレゼンスも最低限のクオリティは必要かなと思う
プレゼンスだけの音を聞く限り、上下の音域出てないから点音源の小型フルレンジが良さそう

壁掛けスタンドで内振りにしてるけど、上下方向の向きも視聴位置に向けたほうがいいのかもしれん
408名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 10:58:12.17 ID:/vwIZCYv0
>>403
今年のモデルからなのかな
409名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 21:12:54.37 ID:/kR7y7lP0
>>408
起動しさえすればUSB付いてるモデルは全部認識するはず。
ただ今年のモデルからiPhone対応した影響で供給電力が5V1Aに
なってるから起動時900mAくらい食うHDDが動作させやすくなった。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 21:38:46.52 ID:WR94Twvy0
なるほど、ありがと
411名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 01:16:03.22 ID:GNrUdIG80
3010買ったあとにこのスレで評価されてたZ11をtwitterで知り合った方がたまたま同じ地域だったので好意でお借りして共に3010と比較してみた。
ピュアダイレクトの音質はZ11圧勝。ダイナミックレンジも含めて音の深みが違う。
正直単体プリメイン20万クラスに匹敵すると思った。
だけどピュアダイレクトじゃなければ3010の圧勝。
音が自然なのと、妙にスカスカになる印象があった音像が3010ではキッチリ繋がってる。
機能面その他で総合的にその方は3010購入を決めた。
Z11後継は出ないとの噂もあるし、3010でとりあえずは充分だと思った。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 09:24:14.80 ID:sCfmPPnF0
5.1組もうと思ってるんだけど、ウーハーにヤマハのSW800てどうでしょ?

現行モデルで似た感じのがないので中古で探そうかと思ってるんだけど
413名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 09:44:50.71 ID:8uaLgcpt0
>>412
V767と使ってるよ
コストパフォーマンス最高だね
難点はリモコンがないことくらいかな
414名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 21:51:50.20 ID:n4V4uu3eP
こないだ、
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/experience/aventage/
この試聴会に行ってきたんだけど、DSPって想像してたよりもだいぶ良かったわ。
昔、家電量販店の試聴ルームで聴いた時は、風呂場に毛が生えたくらいのサラウンド感だったんだけど。
AV技術の進歩の速さは凄いものがあるな。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 09:46:24.11 ID:VBTkUHOO0
>>414
技術の進歩もあるけど、最近のYAMAHAレシーバはDSP強めの設定がデフォルト。
一時期DSPナシのONKYOレシーバに差をつけられたせいか、DSPの効き目を弱くして定位感や音質にこだわった時期があったように思う。
ホントにこれ効いてんのか?ってくらい弱めだった。
416365:2011/11/09(水) 13:44:24.75 ID:OEDJhYjN0
仕事が忙しくて、やっとアンプの取り替え作業完了。
やっぱり俺の糞耳じゃぁ大した音質の差なんか分からんかったw
只、センター定位の機能が便利なんだがプレゼンス用のSPが
過去に使ってたセットものの余り(ss-10に付いてたヤツ)を流用してるからか、
この機能を使うとちょっと痩せた感じの音になる様な気はする。
フロントSPがRADIUS HD90だから、HD45位にすれば効果あるかな?

まあセレクターとしては、すごく便利になって大満足だ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 00:38:07.45 ID:dqJfjCEh0
418名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 01:07:03.67 ID:C3IMG/Sx0
>>417
NS-8HXは欲しかったなあ
後継はF700だよな。
まあ6畳にはちょっと大きいかな
419名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 01:37:26.14 ID:GpPq5dzR0
最近A2010導入しました、
フロント・センターにモニターオーディオのSilver RX、
サラウンドとサブウーファーとしてAM10-III使っていて、
AM10-IIIの動きがあやしいこともあり、NS-SW310とNS-F310に置き換えるのを
考えてるのだけど、このシリーズってAM10と比べて物足りないとかあるかな?
スリムって部分にも惹かれてます。

420名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 13:38:06.52 ID:iPdQrFou0
スリムをうたってるスピーカでまともな物は無いと考えてもんだいない
421名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 14:04:12.26 ID:Utee1Svw0
>>419
NS-F310をNS-B700にしたほうがいい
422名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 15:56:11.22 ID:HN7MMC1ki
>>419
ダメダメ、A2010ならSoavo-1くらいにしようぜ。

チョット金ためてからかんがえよう。
急ぐと後悔するじょ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 16:00:34.48 ID:qpEodBSf0
soavoは音楽聴くのが目的にあるならキツイぞ〜。
セッティングで逃げられない音のクセがある。
映画は満点あげてもいいけど。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 20:51:13.28 ID:g8B6Hr120
まあ金とスペースに余裕があればRS8あたりを買いたいところだけど
ブックシェルフなら壁か棚固定でいけるかなあ。
B700あたりならまだ手を出せそうかな
425名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 21:09:46.87 ID:yqnQPu0UP
3067セッティング途中だけど遊びのつもりで触ったWebコントロールとDLNAめっちゃ楽しい
foobarをクライアントにすればフォーマット気にせず使えるしなんか未来を感じる

まあ、コントロールにPC立ち上げるなら光出力でアンプに入れる方がスマートなんだろうけど
426425:2011/11/10(木) 21:46:10.16 ID:yqnQPu0UP
間違えたクライアントじゃなくてサーバーだ

SD解像度からのアプコンも多少遅延がある物のTVとは比べものにならない品質で驚いた
設定追い込めばもっと行けるかもと思うと夢が広がるな
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 22:01:05.50 ID:GpPq5dzR0
DLNAでの音楽再生ってAndroidからもいけるのね
A2010はPCからの音楽再生期待してただけど
Androidで入力切り替えから音楽選択まですげーべんりだ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 23:50:53.82 ID:AAX1AMKq0
NS-700シリーズで7.1ch
基本映画が殆ど
音楽は基本ライブ(BD)だけ
クラシックなんて一切聴かない

上記の条件でベストだと言えるヤマハのアンプを教えてくれ
429名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/10(木) 23:57:34.71 ID:Bx6libcc0
>>425
TVにレコーダーにAVアンプにとLANケーブルが3本もTV周りにある
有線使用してるので邪魔くさい(笑)

おっさんなんでネトオデオよく分からんのだけど
192/24は将来も無理なのかね

アプコンするのに音声ピュア出力できないのが残念
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 00:10:31.45 ID:UhLV5wuO0
>>428
1010,1067,767辺りだね
431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 00:39:47.63 ID:O4S6wxJ8P
>>429
AV機器周りのケーブル惨状は目を覆いたくなるよね
掃除だけはしやすいようにケーブルは宙に浮かせてるけどケーブル自体埃で真っ黒になるし困ったもんだ


アナログ→HDMIで解像度変更するために信号処理をオンにする必要があるが、そうするとHDMI→HDMIも解像度変更されちゃうのか
アナログは変換で、HDMIは信号処理スルー出力の設定は無理なのかな?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 01:32:48.08 ID:CLHHqIVV0
SOAVOはなんでWSDでないんだか。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 04:54:15.01 ID:2VDqJN6yO
V771って3Dも2出力出来るんでしょうか?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 12:58:35.96 ID:E3icycrY0
1010,1067,771

性能的に優劣つけるならどの順になる?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 13:59:13.29 ID:0tHdwuJQ0
質問愚問珍問肛門
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 15:23:29.78 ID:pxQEC3dp0
またヤツか。
NG。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 20:48:05.20 ID:XOzX+TEa0
771検討中です
HDMI 3Dの1.4a対応ときいたんですけど、
3Dフォーマットすべてに対応しているわけではないかもしれないといわれました.
PCからゲームなどをTridefでのプロジェクタ出力を考えているんですが、
DLPなどに対応しているのかわかりません
ご存知のかたおられましたらご教示ください
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 21:35:52.58 ID:yKEztXI50
>>437
おい、糞虫。
なんでここで聞く?
ショップかメーカーに聞け。
糞虫。クソ無視じゃボケ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 21:54:26.02 ID:GLmP72CE0
必要な情報が抜けている以上答えようがないわなぁ
そう言う意味でまた彼だということが実にわかりやすい。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 22:22:25.19 ID:zQdIP0G10
771と1010
前者の方が定格出力が高いんだが、これって高い方が良いのか?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/11(金) 22:25:56.88 ID:GLmP72CE0
いいえ
442437:2011/11/12(土) 00:24:27.83 ID:vkXvDEJH0
情報が足らなかったようですいません
誰かとお間違えのようです。

一応ショップでも聞いたんですがその回答が
「3Dフォーマットすべてに対応しているわけではないかもしれない」
だったんです。
でどのフォーマットが対応しているか聞いたらカタログや説明書を確認してもらいましたが
満足のいく回答が得られませんでした。

wikiで申し訳ないのですが
ttp://www37.atwiki.jp/3dtvwiki/pages/14.html#id_88110cd3

ここによると
HDMI ver.1.4aで決められた3Dのマンダトリフォーマットは
Frame packing 1080p|23.98/24
Frame packing 720p 50 or 59.94/60
Side-by-side 1080i|50 or 59.94/60
Top-and-bottom 720p|50 or 59.94/60 1080p|23.98/24

HDMI ver.1.4a対応製品に求められる仕様は
ソース 最低1つのマンダトリフォーマットをサポート レコーダーやアンプなど
とありましたので気になりました。

私としてはHDMI ver.1.4aで決められた3Dのマンダトリフォーマット
は最低ひとつではなくて全て対応してもらいたいのですが
その点はショップでは回答いただけませんでしたので
ここで質問させていただいました。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 02:11:07.17 ID:xoE/0ftC0
じゃメーカーに聞け。
444437:2011/11/12(土) 02:51:02.57 ID:vkXvDEJH0
メーカーにきけというのはもっともですが
なにぶん急に欲しくなったもので土日に購入検討してたんです。
メーカに聞くとなると週明けになってしまいます。
で、こちらの方ならご存知かと思ったのですが・・・
445名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 02:52:19.42 ID:zdC50Pzo0
死ねポンコツ。
446437:2011/11/12(土) 03:07:51.44 ID:vkXvDEJH0
なんか殺伐としてますね。
どうしてただの質問でここまでいわれなければならないのでしょうか?
3D視聴でHDMIアンプを導入する際に検討する普通の項目だと思うのですが・・・
447名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 03:19:52.22 ID:Lix8EDeS0
ええ、そうですね。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 03:32:05.46 ID:xoE/0ftC0
一週間も待てないならもう気にせず買え
449名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/12(土) 13:46:38.82 ID:ml4YKa440
ていうか、普通に調べて考えりゃ分かるだろ?
「フレームパッキング、サイドバイサイド、トップアンドボトムの3種に対応」って公式に書いてあるんだから全部に対応していると考えるのが当たり前。
1080p対応は当然として、720pには対応していないとかありえない。
PS3の3Dゲームが出来なかったとかクレームレベルだろ。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 00:21:16.33 ID:3dfCqGoW0
答えられる質問は回答書き込んでどや顔
難しい質問は適当にあしらうのみw
451名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 17:33:44.03 ID:LmYUU65Z0
これだけ書いといて使おうとしているプロジェクタは? という重要なことが一度も
書かれない。これがわからない以上AVアンプとあわせたときにどのタイプのが
見れるのか答えようがないし、それで得られる回答は自分で両メーカーの商品情報や
取扱説明書を見れば見つけられる。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/13(日) 20:50:35.70 ID:7dQ+81rz0
はい、ここはどこぉ?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 01:22:16.93 ID:kTH0WZjV0
アベちゃんのフロントパネル、カタログだけみたら旧モデルそっくりだと思ってたけど現物は結構違うのね
454名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 21:51:00.35 ID:pKU3SgoZ0
>>452
ここは、天国だよ
455名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 14:04:45.48 ID:/N2Qx2F/0
>>453
USB I/Fの違いは知らなかった
456名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 20:54:45.58 ID:MlC9a0BF0
VGP2012が発表されたけど
AVアンプ(20万円以上30万円未満)部門で3010が銅賞に入っただけで
(10万円以上20万円未満)と(10万円未満)では圏外で入賞すらしていない
もちろんこの賞にそれ程の意味があるとも思ってないけど
過去にこんなことってあったっけ?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:11:19.69 ID:36RAnK1O0
ヤマハの広告費が足りなかったんじゃねえの?
VGPとかモンドセレクション並みに当てにならん
458名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:54:11.22 ID:6C4lSb4q0
毎年「前モデルより飛躍的に良くなった」とか言ってる人達の評価なんかあてにならん。
あれが本当なら今頃大変な事になってるぞw
459名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 23:18:43.94 ID:0v1aSd6s0
アンプのトリガーアウトとヤマハのサブウーファーをつなぐケーブルは
どれを使ったらいいですか?付属のだと長すぎるので短いのを
買おうと思っています。
これでいいですか?
http://www.sanwa.jp/product/syohin.asp?code=KM-A2-18
460名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 01:22:03.67 ID:Jpb9jEUJ0
>>458
まぁ、ボジョレーと一緒と言うことで。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 12:57:00.82 ID:koZUs8mSi
>>456
まあ、広告費に比例してるということで。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 16:18:06.29 ID:Q5EkEsal0
>>458
まあゴルフの飛距離とか洗剤の当社比20%アップ!とかと一緒ということで
463名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 16:39:56.19 ID:hB5RiuON0
VGPの評価はクソだけど、今回はYAMAHA惨敗と言っていいだろう。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 17:47:47.23 ID:M6SQR0Sj0
例のキチガイ再来
465名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 20:59:24.47 ID:u9/2iSWmP
サイトで見た12Vトリガーを5VUSBに変換してUSB電源連動タップでサブウーファーと連動成功
3067だと閾値設定型のタップが上手い事連動しなかったから助かった
466名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 21:07:25.07 ID:Ufp3IDFb0
>>464
じゃあ買ってるポイント書いてみろksg
467名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 23:33:35.50 ID:aHo2qgB20
先に負けてるポイント教えて
468名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 08:01:02.72 ID:HmwYf/rq0
自動測定がクソ数値連発、DSP以外に売りがない、他社の後追いで機能的に一歩時代遅れ、音質が悪い、リモコンがクソ、故障多い、上げりゃキリない。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 08:34:26.14 ID:8Mb1q4ko0
やっぱり例のキチガイだった。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 10:55:26.53 ID:A9DHoBT80
>>469
うむ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 12:45:20.57 ID:TRgmIiKj0
>>468
別に普通に測定するけどなぁ
確かに正相、逆相はおかしかったけど
別に機械に全て任せてもな

角度まで測ってくれるし、いいんじゃね?
まぁDSPは音楽では殆ど使わないけど音質はいいというか好きだわな

そもそも音質悪いのに買ったのか?
馬鹿なの?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 12:53:31.79 ID:xxR/XmpK0
>>471
スルー推奨。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 13:24:13.27 ID:e208Wyzt0
>>468
まあその通りだがなんとも言えんが。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 19:38:38.65 ID:HmwYf/rq0
まぁこのスレの過疎りっぷりから言っても注目されてないよね…
475名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 22:23:01.62 ID:AIjYKR+G0
リモコンは使いやすいだろ
デノンの糞リモコン(パナ級の酷さ)よりは数千倍もマシ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 23:19:14.93 ID:LGmjp3JO0
DENONスレも過疎ってますがな
477名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 23:22:28.56 ID:AV3NQw1R0
つか何にしようか迷ってる時ならともかく
買って特に不具合でもなきゃスレなんて見ないよ。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 15:52:11.91 ID:ahLyISoY0
質問です。
知り合いからAX3900を5万で譲ってくれるという話になったのですが、
ピュアダイレクトモードでJ-POPやクラシックを聴くのと、
15年くらい前に当時5万で販売していたプリメインアンプを中古で買って聴くのでは
どちらがいいのでしょうか。 

479名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 16:04:10.46 ID:kNamKong0
そもそもピュアダイレクトなんか使う必要無いyp
480名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 16:21:34.43 ID:eYYabHeg0
AX-2010と一緒に深夜の視聴に備えてサイレントシネマで使うヘッドホンを探しています
素人質問になりますが、AX-2010のヘッドホンまわりの仕様を見ると

出力電圧/出力インピーダンス
HEADPHONE OUT 150mV/100Ω

となっています。
これは具体的にどういう意味でヘッドホン選びに影響するのでしょうか?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 16:35:49.80 ID:5WgVoIgU0
影響しない。
好きなの選んで問題ない。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:02:15.95 ID:z6iv+QWw0
>>478
質問が曖昧すぎ…
プリメインの種類によってまるで変わるし、スピーカーなどとの相性、好みの問題もある。
ピュアダイレクトは余計な回路を経由しないとは言っても、プリメインのようにシンプルに2chにまとめられた機器よりも内部回路は当然複雑になる。
DACによっても違うし、用途によっても選択が変わってくる。
AVアンプのピュアダイレクトでピュアアンプに匹敵する回路構造や電源トランス、チップ積んでるのはかつてのDSP-Zシリーズくらいのもので、それ以下はどれも同じ。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:03:08.70 ID:ahLyISoY0
478ですが、
>>479はピュアとしても十分使えるという意味に解釈しても良いのでしょうか。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:20:21.16 ID:eYYabHeg0
>>481
ありがとうございます!
これで自分にあったヘッドホン探しができそうです
485名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:52:51.96 ID:s7rjeQAY0
>>478
お前みたいな糞質問するヤツは死んでよし
486名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 18:39:41.48 ID:7vtgrr5J0
AVアンプでネットワークオデオする際に
NASは皆何つかってるの?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 19:42:53.08 ID:PEeaxLdCO
アンプって何ですか?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 20:15:08.06 ID:Znl5Jdtf0
衝動買いしたRX-V767をYRS-1000にHDMIで繋いだら、サブウーファー鳴らないし767側のYPAOもE-1(フロントスピーカーが見つかりません)って出って事は
YSR-1000は5.1chスピーカーとして認識されないのかな?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 20:53:34.05 ID:Zo21pML70
>>488
そもそもそういう使い方ってできるん?
面白そうだな。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 21:15:30.53 ID:vu2SZx8l0
>>483
なかなかいい値段だし満足すると思うよ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 22:36:41.25 ID:X0LhBDmW0
>>486
アンプの型番ぐらい
あらかじめ書いておきなさい。頭が悪いな。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 22:38:35.32 ID:Znl5Jdtf0
>>489
オーディオ初心者だけど好奇心に負けたクチでしてw
アンプ購入前は
PC−YSR-1000−ビエラの並びでHDMI連結してて
間にアンプかませれてサラウンドバック追加すれば7.1chじゃね?って思って
PC−RX-V767−YRS-1000−ビエラ
で繋いだら
1)YRSのサブウーファーが鳴らなくなった
2)RX-V側でのYPAOが出来ない
3)RX-V側でのボリュームコントロールが出来ない
って状態になったw

昨日メーカーサポートにメール送ったけど、今のところ回答ナシです
493名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 22:59:56.39 ID:lxvXBs0a0
>>488
YRS-1000はAVアンプ+スピーカのワンパッケージ商品と考えれば
できるかできないか判断可能だろう。
つまり、両者を同じ接続系で使うことはできない。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 23:25:31.34 ID:Znl5Jdtf0
>>493
やっぱり無理なのか・・・
最悪、外部パワーアンプとしてPRE OUTのフロント出力に繋げるしかないかな
勿体無いけど(´・ω・`)
495名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 00:41:51.34 ID:BshvAwxq0
>>491
その件でアンプの型番が必要な理由kwsk
496名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 05:41:02.53 ID:nub05CVj0
けっこう相性問題が発生するからね。
ハイエンドショーの講演でも、NASとネットワークプレイヤーの相性問題が起こって途中から音がまともに出ずに、
NASを別なのに交換したら嘘のように直った現場に居合わせたことがあった。

知人の所でも、同様の相性問題が発生して、メーカーに問い合わせてもすぐには解決しなかったが、
別件でそれを修理に出したら、ついでにファームウェアのアップデートがされてて、
嘘のように相性問題が解決したこともあったよ。

あと、もし質問者が知らずにDMP機能があるAVアンプを持っていたら、
必ずしもNASを用意しなくていいよ、とアドバイスできるとか?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 05:45:49.39 ID:nub05CVj0
DMP機能を勘違いしてた。DMPの話は忘れてちょ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 07:01:17.52 ID:EJ0MkRQz0
いつもの奴だから放っておけ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 08:12:52.80 ID:yi953FL50
NGしといた
500名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 08:30:34.27 ID:EYPa0pey0
>>491
3067だけど相性なんてあるのか
ネットオデオなんてさっぱり分からない門外漢なのでね
一々PC立ち上げるのも面倒なんでNASって便利なモノを
発見したんだけど何選んでいいのか
さっぱりわからないんですよ
501名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 08:32:39.17 ID:QqOsx9Iy0
>>496
運が悪いと相性の問題にぶつかることあるな。
どうせネットで情報交換するなら機種を明確にしといた方がよいな。
まだ詳しくは聞いてないんだが
俺のダチはデノンのDNP-720SEとNASで相性で問題出たと言ってたわ。
設定はミスっていないので音は一応出るがきれぎれになったり無音になったりだと。
NASを別に変えたらサクっと症状が出なくなったそうだ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 08:38:08.17 ID:yi953FL50
>>500といい口調でいつものキチガイだとすぐ分かるな
503名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 08:53:41.49 ID:Dira40Op0
必ず湧いてくるキチガイ認定厨もウザイんだが…
一蓮托生かおまえらは
504名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 12:04:39.92 ID:6mayweg80
>>502
同感w さっそくNGした。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 14:02:55.79 ID:OBPSbUB40
495だけどひょっとして俺もいつもの奴認定されちゃったのか…
506名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 14:04:49.56 ID:OBPSbUB40
レスのお礼忘れてた>>496
ありがと、
507名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 16:37:48.92 ID:Dira40Op0
この調子で在日認定が如くキチガイ認定厨が横行すると、初心者の質問は全てキチガイ認定されるな。
さらに過疎っていき、誰も質問すらしなくなる。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 17:40:07.15 ID:GlfzmKOd0
ここに書き込む環境があるなら自分で調べられるわけだし問題ないかと。

キチガイ本人に言っても仕方無いけど。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 19:17:31.33 ID:6MnYHh9g0
>>508
それ以前に聞き方だよな
へりくだれって訳じゃなく。
こんなの、ネット以外でも言える事で。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 19:34:33.61 ID:EYPa0pey0
>>502
このクサレはいきなり人をキチガイ扱いかよ

511名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 19:56:40.09 ID:Dira40Op0
妄想性障害だよな。
誰かが質問したら「またいつものヤツだ」って思い込むようになってる。
脳が壊れて真性キチガイになっちゃってるんだね。
社会生活適応できてる?
無理だろうね。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 20:56:36.09 ID:g+0eiL3N0
はいはいNGNG
513名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 10:47:04.38 ID:Z5n05UPJ0
質問したらキチガイ認定。
YAMAHAアンプの話題禁止。

このスレでは常識です。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 16:52:23.85 ID:p8c2sxjW0
>>509の言うとおり
まともに質問すれば回答は返ってくるわけで。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 09:28:10.50 ID:6O5OvIOI0
>>513みたいな奴はキチガイ認定されて問題ないがな
516名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 13:30:43.74 ID:7FGbZ7TA0
hosyu
517名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 14:17:47.71 ID:rJ/EF7XLO
ぬるぽ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/27(日) 16:12:09.24 ID:qKOnfNHV0
A3010が到着!今からセッティング!
519名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/27(日) 18:17:12.91 ID:0BsbQkdp0
>>518
レビューよろしく!
520名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/27(日) 19:58:35.10 ID:nFU0FpNk0
俺はA1010を昨日買ってきたぜぃ
八王子ICの事故で帰宅が遅れてようやく今日セッティング終わり


今まではAVアンプは音声デコード用にしかつかっていなかったけど
映像のセレクターとしても使えるのは良かった
521名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 01:44:42.42 ID:v+RYyLIW0
セッティング、完了したんですが、何故か電源が入らなかったです(゚Д゚;)  初期不良ですね。はぁ、交換か修理か、めんどくさいー。今は、元のDENONの3808に戻しましたー。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 09:37:36.56 ID:lY1UmdM10
修理なんて 即交換で
523名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 22:52:01.91 ID:xIUVOqIS0
YSP使ってる人いますか?
ここでいいのかな
524名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 23:01:33.57 ID:mXCaBmEB0
YSPのスレがなかったか?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 19:14:30.35 ID:J4SWzLu00
BTレシーバーのYBA-10買ったんだが、最初は聞けてたんだが
10分くらいしていきなりノイズがのりだしてほとんど聞けなくなってしまった(ノイズにかすかに混じっているかんじ)
干渉疑ったんだが、無線LANなど電源きってやっても症状かわらず・・・
配線も確かめたがだめだったし・・・故障かなぁ?
買ったばかりなのに悲しすぎる。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 21:55:10.28 ID:ygygxqCb0
>>525
それはお気の毒。
おれも欲しいと思ってたんで気になるなあ。
まあ、使い始めてすぐなんだから、販売店に話せば交換してくれると思うよ。

グズグズ言うようなら怒鳴りつけるのが吉。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 21:01:43.89 ID:dPicM7IB0
誰か、ソニーDA5300ESから、アベンタージュに買い換えた奴いね?
どのグレードが良いか迷い中。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 21:10:58.21 ID:O8I5QnXki
BDレコ→A2010→HMZ-T1で5.1chソースをA2010でリニアPCM5.1chに変換してほしいのだけど可能かな。
全部2chになって流れちゃう
529名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 21:27:17.64 ID:5sjerfNb0
そもそも可能なAVアンプは存在しない気がする
530名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 21:35:52.94 ID:FbTnWc3N0
>>527
3010しかないと思うけど
531名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 21:52:32.65 ID:z5eaKuaV0
バーチャルサラウンドスピーカーとかHDMI入力の機器もあったりするから、
アンプのHDMI出力で5.1chも出せるもんかと思ってたぜ、、
532名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/30(水) 22:15:03.07 ID:gMC1Pfy00
YSPスレ無かった

サイドとリアにSP置けそうにないのですが
YSPを使うのと、AVアンプ+3.1chではどっちがオススメでしょうか?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 10:40:03.47 ID:Ny4CUI12i
AX1400+7.1chのスピーカー構成で使ってますが、HDMI機器をつなげる必要が生じたのでAX1400をおきかえたいと思ってます。最近の製品ラインナップに疎いのですが、当時の1400クラスにあたる製品はどれなんでしょうか。
音質画質にこだわりがあるわけではないので、置き換えできれば型落ちや下位機種でもいいと思ってるのですが、おすすめはありますか。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 11:11:38.57 ID:Y0XdU+8b0
>>533
ここで質問するとキチガイ認定されるよ
535名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 11:26:37.85 ID:OoZz5VMe0
>>533
お勧めはRX-A1010
536名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 13:19:27.88 ID:vw7g7v8a0
>>534がいつもの基地外なので問題ない
537名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 23:11:52.68 ID:oWEx97lb0
>>532
テレビ専用ならYSP
音楽も聴くならAVじゃないアンプ
なにがしたい?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 00:27:28.59 ID:/brl0UWE0
>>536
出たwwww
539名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 00:37:31.08 ID:lDE/U83z0
iOSアプリバージョンアップ
iPhoneに入れた音楽を無線経由で再生出来るようになった

RX-A1010で早速試してみたけどこれは遊べる
540名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 00:37:39.23 ID:wo77+RHE0
>>536
同意せざるをえない
541名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 00:53:26.84 ID:/brl0UWE0
>>540
出たwwwwwww
しねよ母親がキチガイwwwwwwww
542名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 00:54:10.54 ID:/brl0UWE0
ポッキーを尻の穴に突っ込み少し溶かしてから
「ナマチョコナメチョコクサイケドオイシイネ〜」
と叫びながら通行人に無理強いしてるところを新宿二丁目で逮捕され、
「ポッキーコウモンイレテツカマルガイジンハキライデスカ〜!!!」
と泣きじゃくりながらチンコをガッチガチにして逃走しようとするも
防犯ネットで捕獲されて中国に売り飛ばされ、
船内のトイレ内で涙を流しながら母親に手紙をしたためろカス。
「カアチャンゲンキデスカオレハゲンキデス。追伸。ポッキーオクッテクダサイ。」
543名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 01:03:35.70 ID:wo77+RHE0
>>539
確かAndroidアプリでも出てるんだよね?
アプリ連携使えるの俺が持ってるAX3800以降なんだよな・・・。
そんな訳で冬ボで3010に買い換えようかと悩む日々。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 10:40:50.38 ID:aWyboRV90
>>543
マジで!?
と思って、アンドロイドマーケ見たらあったわ

帰宅したら試してみる・・・あ、今日は会社の忘年会だから試せるのは明日か、、、、
545名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 22:26:42.51 ID:OtCVxgYv0
androidアプリ使ってるけど、
リモコン代わりに使えるわ、ネットワーク上のPC上の音楽もネットワーク再生できるわで
すごく便利
546528:2011/12/02(金) 22:31:05.56 ID:OtCVxgYv0
ちなみに、メーカーに問い合わせてみたらマルチチャンネル出力できるというから、
いくつか設定試してみたところ、
HDMI出力をHMZ-T1(自分の場合はHDMI出力2)のみに切り替えて、アンプの電源切って
パススルーさせたら、HMZ-T1側でマルチチャンネル再生できた。
とりあえず手順面倒だけど、リモコンだけでできるから、これでよしとするが、、
要望でHDMI出力の音声形式指定できるように要望してみよ、、
547名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 00:50:25.93 ID:e0K3JJRj0
アメリカからRX-Z11GET!298000円でした。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 09:13:47.18 ID:dN5dfRm10
>>539
俺もいpほねで使ってみたけど、画面消すと音も消えるね〜
どうにかならんもんかね。。

549名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 10:19:26.89 ID:GCloRaw80
>>547
おめ!

よっしゃ帰宅
Android版試してみた


確かに、リモコンでも機能的には足りている

Android版はサービスに登録しているから無線さえ途切れないと再生は止まらないわ
iPhone版は画面消すと停止状態になるね〜でも、放置していてもスリープに入らないぽい

二台で同時に音楽再生させようとすると最後に操作したほうが有効になるね
550名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 12:32:39.46 ID:WFaVgqA+0
>>546
アンプの音声出力を自分じゃなくて出力先にすると、ソース機器がテレビの方に対応した信号に勝手に切り替えるんじゃないかと思うがどうだろう
出力1に何をつないでるかわからんがそっちがもしテレビなら引っこ抜いてみたらどうか
551名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 15:07:29.51 ID:NEjP3nLu0
>>550
OUT1/2ともに有効にして出力先が外部機器の状態だと、どちらにも対応しうる
最大規格になるよ。今のOUT1/2は同じ信号を分配しているだけだから仕方ない。
しかしLPCMに変換してくれるってのは意外だな。ダウンミックスはしても
変換はできないものかと思ってた。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 18:35:51.63 ID:kr/T3kNN0
つまり不具合でもなんでもなく仕様ってことじゃね?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 20:19:42.63 ID:45loxmxT0
>>550
HDMI出力は1or2or1+2を選べるけど、2を選択してもマルチチャンネルで出してくれないんだよね。とうぜんこの設定では1には信号とんでいってない
ちなみに1はTV、2はHMD
動き的にはおかしい気はするから、直してくれても良さげなんだけど
554名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 20:59:08.65 ID:q8j/G/bE0
>>550
>>553
違和感を覚える改行の仕方だな
ケータイからかとおもた
555525:2011/12/03(土) 20:59:19.38 ID:ezgMLGIM0
やはり初期不良みたいだった。
交換したいまは調子よく動いている。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 21:28:45.15 ID:kr/T3kNN0
最終的にHMDに2chで音声が届くとして、2chにしてるのはプレーヤじゃなくてアンプなのか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 22:18:25.21 ID:qN6yR7y10
>>556
アンプが2chにして出力してる。アンプのオンスクリーンでみた入力情報は5.1chになってる。
※553はスマフォから、いれたもんで
558名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 00:50:49.03 ID:XnAtcl7L0
A3010のピュアオーディオとしての音質って10万前後のプリメインと比べてどう?
映画とピュア両立させたいんで、A3010オンリーかプリアンプも買い足すかで迷ってる
559名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 01:06:23.66 ID:7sr2Vyxa0
>>558
それなら、3010+プリをオススメしちゃいますね。
音の傾向は良くも悪くもYAMAHAですので。
使用SPは?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 01:51:47.09 ID:XnAtcl7L0
>>559
FOSTEXのGXシリーズを少しずつ集めてます。
フロントGX103、センターGX102(予定)、リアGX100
中高域のきれいな音が好きみたい。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 02:14:33.34 ID:7sr2Vyxa0
>>560
グッドチョイスだと思います。
海外メーカー席巻してますがフォスの繊細な音作りは日本人に非常にマッチしてます。
その点、YAMAHAの音とは相性良さそうですね。
理想的には透明度高い20万くらいのプリメインを充てたくなりますな。
予算オーバーなら2010に落として中古でLuxの505u辺りを狙ってみては?
新機種発表でボチボチで回り始めてます。
ちょっとおせっかいが過ぎましたが(^-^)/
562名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 08:21:13.97 ID:XnAtcl7L0
>>561
いえいえ、ご意見ドモです。
実は頭をカラにして冬ボーナス使えば、20万級プリメインも射程圏内
ちょっとマジメに機種選定してみるかなあ。

しかし・・・それにしても・・・嗚呼、散財。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 11:26:20.96 ID:bJ0fQvXV0
A2010、HDMI出力切り替えとHDMIコントロールの動きがあやしいな
HDMI連動してるプレーヤーの再生押すとHDMI出力2への出力が切れる
再生ボタン押した機器の入力に切り替わるのは期待するけど、
出力先切り替わるのは不便なだけじゃない?プロジェクタ利用者とか
564名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 12:24:41.48 ID:5Dqa68ib0
1067が投売りになる前に完売になってきてる
565名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 13:47:24.53 ID:Rq1e+zof0
CM5とCMCの組み合わせで映画とyoutubeがほとんどなのですが、6畳半くらいで大きなおと出さなかったら2010辺りでいい感じになりますかね
566名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 13:53:20.91 ID:pyMs7YLH0
マルチポストいくない
567名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 15:46:13.20 ID:Cl4ip8IQ0
テスト
568名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 19:35:08.49 ID:82zRXhg+0
>>564
タイの影響で現行のが生産縮小してるのが関係してそう
569名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 21:58:34.46 ID:1nJdAlbl0
RXV1067、DLNAでWMP11サーバーだけどPC再起動するたびに見失ってサービスからサーバー再起動
何か設定間違ってるのかな
570名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 23:51:06.71 ID:2jaWnHza0
ヤマハもタイの影響あるのか・・・
A1010が安くなるのはまだ遠そうだし
機能的にV771で良いのだけど見た目が好きじゃなのだよね
571名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 07:17:52.76 ID:egjRopoQ0
充分に安いと思うが。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 07:27:49.71 ID:U5Rb02bmO
【1979】昭和54年生まれの一人暮らし その46【S54】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1321955358/190
190 映像屋 sage 2011/12/03(土) 02:17:12.57 ID:hLIqHskH
>>189
「みんな」という証拠。
そうだな、一日に30人(30の別のID)が
「映像屋消えてください」
と書き込むなら信じようじゃないか。
さあ試してみたまえ



573名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 21:40:27.98 ID:J3zmkki0O
2010のゴールドが出たら買う!
574名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 01:48:21.09 ID:vhIvBEWN0
ヤマハのAVアンプ利用者でHDMI2系統(TV+プロジェクタとか)で使ってる人って
HDMIコントロール切って使ってるんかな?
HDMI出力の切り替えの仕様が不便でしょうがない。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 09:42:47.42 ID:DLexRQO40
なんで不便なの?
HDMI出力は切り替えボタンでポチポチすればいいんじゃね?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 13:42:01.77 ID:pf9InsyK0
今のヤツは同時出力も出来るし別に不便でもなさそうに思うが
出力先がテレビだけナので二個あったときの不便がよく分からんけど

だが連動は切ってる
想定しない動作になることが多すぎる
577名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 16:38:44.76 ID:DLexRQO40
想定しない動作ってwww

たまーにしか使わないから、どういう動作するか忘れてるだけじゃね?
同じ使い方で動作が異なるのは不具合か故障だろw

578名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 18:10:22.89 ID:j+X98caM0
出力1にTV(HDMI連動あり)、出力2にプロジェクタの場合で、
出力2で視聴、TVの電源OFFとしてるとき、プレーヤー側で一時停止、
再生とかするとTVの電源がオンして出力が切り替わる
579名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 18:54:11.97 ID:DiPlsaXL0
CECの仕様どおりだと思うけど?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 19:25:30.19 ID:j+X98caM0
CECは入力切り替えてその繋がってる機器の制御する部分の規格じゃないの?
HDMI出力先切り替えるのはアンプのつくりしだいだと思うのだけと
581名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 19:39:22.13 ID:ciut5qkC0
そういうのがめんどくさいから連動機能使ってない
結局リモコンいくつか持って自分で操作する、以前と同じ方法のほうが楽だった
582名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 20:12:23.69 ID:DiPlsaXL0
>>580
おそらくプレーヤのPLAYコマンドに切り替えとTV電源ONが含まれている。
要は全部電源OFFからPLAYボタンを押すだけでアンプとTVの電源が
入って入力と出力をプレーヤ-アンプ-TVの系に切り替えて続き視聴可能な
ところに持っていく。こういうのもHDMI-CECの(一部各社独自拡張)機能には
含まれていてまったくそのとおりに動作するから仕様どおりだろうと。
アンプでは出力系の切り替えは無視するって作り方もたぶんできるんだろうけど
一般的にはそっちの方がクレームになりやすいだろうね。

そういうのが嫌ならPLAYコマンドで電源ON系のコマンドを発行しないプレーヤを
探してくる手もあるけど連動切るのが手っ取り早い。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/07(水) 20:24:24.02 ID:JvRASMYc0
>>578
どんなTV使ってんのか知らんが、
TV側でHDMIの入力拒否にしたらどうなる?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/08(木) 09:53:41.45 ID:dJBAruGw0
>>582
アンプの出力先はTVじゃなくてHDMI出力2のプロジェクターに切り替えてるときは、
2にCECの信号飛ばす方が普通だと思えるけどね
そうじゃないとHDMI出力2使うユーザはHDMI連動が使えない(再生操作の度にTVに切り替わるんだぜ?
CECの信号を2に飛ばさなくても最低でも出力1に切り替えなければいい

HDMI-CECの適応範囲は、プレーヤー-アンプのHDMI入力間もしくはアンプのHDMI出力-TV間で
あって、アンプの入力と出力の繋ぎに関してはHDMI-CECではなくて、アンプ次第だと思ってる
実用的なこと考えると、上の案だと思うんだけどね
結局、HDMI2使ってるひとはHDMI連動は切ってるとかいってるし、、
585名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/08(木) 10:23:04.66 ID:dJBAruGw0
普段からHDMI連動オフはありえないなぁ
視聴するときはレコーダー、アンプ、TVそれぞれ電源いれて、TVの入力、アンプの入力切り替えてとか操作多すぎ。
(レコーダー、チューナーで4台+ゲーム数台)
HDMI連動のおかげで4台ある再生機+TVの操作がレコーダーの2個のリモコンで、ボタン操作自体も少なく済んでるからなぁ
HDMI出力2使うときくらいにアンプのリモコン使用ってのが理想かなぁ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/08(木) 10:30:11.35 ID:dJBAruGw0
ちいさい ぁ を多用しすぎだといまさらおもった。。

とりあえず上の件はヤマハに要望出してる。
同じ考え持ってる人が他にいればと思ったけど、みんなは
今ある機能で妥協して使うってのが多勢なのかな
587名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/08(木) 20:16:18.60 ID:m/AHK8Kh0
ウチのは問題ないぞ、各機器の設定を見直すべし。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/09(金) 12:10:04.84 ID:17O+k+ng0
HDMIコントロールをオンにしないと、
3Dブルーレイレコーダーから
プロジェクターが3D対応として
認識されないようですが、そういう
ものでしょうか?

589名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/09(金) 12:38:29.62 ID:BuhUXrJU0
>>588
PS3>RX-V767>H5360BDでHDMIコントロールoffだけど3Dみれるよ。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/09(金) 17:18:02.07 ID:3Lcb9gr+0
レスありがとうございます。
明日になりますが、設定もう一回
試してみます。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 08:55:45.19 ID:LV2XUvy1O
取り付け完了後、YPAOの調整?設定?を一切しない場合とした場合って聞こえ方は全くちがうものなんですか?

あとでこの質問の経緯はちゃんと教えるから今は↑質問に全力でお答え願います。
宜しくお願いします。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 10:06:10.53 ID:Q/ZByTK80
なんだそのクイズ形式
じゃあ俺も前提を教えないで答える
ぜんぜん違う
593名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 14:25:11.57 ID:wn3hTbxP0
>>591
接続した直後に出した音と
調整後の音は全然違うよ

調整後にカスタマイズはするけどね
594名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 16:28:40.46 ID:WJJpqTPU0
>>591
じゃあ、そろそろ経緯を教えてもらおうか
595名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 18:03:04.98 ID:Ti3hjG5f0
皆さんシネマDSP何にしていますか?
一番サラウンド感が強いのってどれですか?
アドベンチャーかな?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 20:08:11.52 ID:2xrSJRFm0
>>595
映画のときはスペクタクルだぜぃ
597名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 20:37:56.26 ID:1h7qoZ7C0
>>595
またアンチか。
NGしとこ。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 23:47:02.65 ID:o6+CoZGg0
>>596
寧ろ、音楽ものがスペクタクルに合う。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 01:19:05.04 ID:a7al+MHX0
>>595
俺も今年初めてYAMAHAのアンプにしたんだけど、あれってみんなオンにしてるの?
なんか臨場感は確かに出るけど、音のバランスが変わっちゃってるような。
うちの安物スピーカー揃いの7.1ではダメなのかな....
600名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 07:49:43.35 ID:D1EgRKVs0
>>590
再度テストしたところ、
HDMIコントロールオフでも、
3D認識しました。
初期接続時の電源投入の順番とかの
問題だったようです。

勘違いして、申し訳ありませんでした。


601名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 09:03:03.10 ID:2Qc7FMTY0
>>599
7.1chは5.1ch+サラウンドバック?
サラウンドバックなら、それをフロントプレゼンスに変える事をおすすめする。
個人的にはシネマDSPはプレゼンス必須だと思っている。
602591:2011/12/14(水) 14:00:46.60 ID:Q1qdR4R1O
ただいま!
てか、遅くなりました…

経緯って程でも無いけどいちおー答えようと思います。

先日、アンプを1010、スピーカーを500シリーズで5ch揃えました。
で、こないだ書き込みした時はフロントはちゃんと?設置したんだけどリアはスタンドをまだ用意してなかったのでフロア置きのままです。
で、音は出してみたかったので出してみたんだけど…『こんな程度なの?』ってのが率直な感想でした。
最初にYAPOをするかみたいな事を聞かれたが、さっきも言ったようにリアを正規?の位置にしていなかったので設定はとりあえず行っていません。
そこでこないだの質問に繋がった次第です。

音の聞こえ方はそれぞれだし、好みや主観もあるから何とも言えないんだけど、意見を聞きたくて。

>>592-594
これで良いですか?


>>601
フロントプレゼスってスピーカーのグレード?って他のスピーカーより下げても良いんですか?
自分は500シリーズなんだけど、壁に付けるならもっと軽くて小さいほうが良いと思って。それに安いほうが良いもんw

『お前はそんなの考える前に設定して初歩的なことを行え』って思われるかもだけど、そー言わないでいろいろ教えてくださいwww
603名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/14(水) 14:23:11.13 ID:ShWrdAMa0
>>602
>フロントプレゼスってスピーカーのグレード?って他のスピーカーより下げても良いんですか?
プレゼンスね。構わないと思う。
メインが500シリーズなら例えばNS-M325とか。他メーカーも可。
個人的にはフルレンジよりツィーターのある2wayを薦める。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/14(水) 14:57:23.00 ID:Md5PVr1e0
>>602
設定以前の問題だな。
フロントプレゼンスくらいggrks
605名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/14(水) 17:41:45.31 ID:ocsLpNfd0
>>602
まずはきちんと設置して設定。
それから2ヶ月ほど鳴らし込めば、自分のシステムに対する理解も深まるだろう。
7.1なんてそれからだ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 02:36:37.11 ID:4UlS6pEJ0
>>602
おまえエージングって聞いたことないのか?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 03:09:47.15 ID:0pjAN9C+0
>>601
プレゼンスだと天井釣りだよね?うち、賃貸だからむずかしい...。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 10:26:37.28 ID:PXwoGRPo0
うちの環境ではVPSでも良い感じだったから、5.1ch+サラウンドバックにしてる
609名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 10:36:38.53 ID:fvdmj4d80
>>607
天吊しなくてもフロントの1m上&フロントより外側あたりならOK。
PJなら画面の上&フロントより外側が基本。
どちらにしろ壁面へ設置だから厳しいか・・・
610名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 11:25:04.35 ID:HqLDfeSq0
賃貸でなくとも天井は迷うよな。
ウチは壁掛けで木材の部分に取り付けたわ。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 11:49:58.78 ID:gXj+wBYY0
賃貸だが壁、天井ともに穴開けまくり。
最近はホームセンターで結構良い補修材が安価で売ってるので怖いものなし。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 12:00:36.73 ID:q0IkyPvv0
壁際に突っ張りパーテーション設置してそこに吊るしてる
この時期コートとかも引っ掛けられて便利だよ
613602:2011/12/15(木) 12:31:39.78 ID:xPwcpAZ1O
おはようございます。
いっぱいレスありがとw


>>602
打ち間違えましたwプレゼンスですよねw
自分なりに色々?調べましたがスピーカーはいっぱいでどれを選んだら良いか分かりませんw
本当はヤマハの210が安いし小さいからって思ったけど1wayはダメなんですね…
見た目的にはビクターのウッドコーンの一番安い奴がぴったりなんだけどこれも1wayだし。
EX-B1っての聞いた時に『すげー』って思ったことがあったからウッド良いなと。
でも、プレゼンスには合わないかな。

>>604
いっぱい調べましたよ。自分なりにだけどw
その証拠?に検索履歴は“プレゼンス”でいっぱいだおwww

>>605
スタンドが届くと思うので設置、設定してみたいと思います。
でも、もう2スピーカーぐらいはすぐにでも付けたいかも。
上記でも書いたけどそんなに高い奴は買わないから別に良いかと。
リアに置くのは考えちゃうが前なら置いても邪魔になりませんし。

>>606
慣らしですよね?
ま、とりあえずちゃんと設置、ちゃんと設定してみようと思います。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 12:38:23.89 ID:gP8+5zMq0
波の音とかホワイトノイズを少し大きめの音で
7chステレオで再生するとスピーカーのエージングが早く進むよ
615名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 12:42:55.44 ID:gP8+5zMq0
長時間かけっぱなしでね
波っていってもゴゴーっていう低音がたくさん入った荒波って感じの音ね
616名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 12:50:54.39 ID:gP8+5zMq0
おっと、ホワイトじゃなくてピンクノイズだった。
ホワイトは高音強いからツイーターに負荷かかってあまりよろしくない。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 14:23:46.31 ID:uTGp5GRP0
>>596
ありがとう!しばらく試してみます。

>>597
アンチではないのだが…
ヤマハ好きだし、誰かと勘違いしてないかい?
もし私の質問が癇に障ったのであればごめんなさい。

>>599
私も最近オンキョーからヤマハに変えましたので色々試して
いる最中です!お互い自分に合った音が見付かるといいですね!
自分はゲームと映画中心で臨場感を重視しています。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 16:24:56.60 ID:lw8CiJ9k0
おんばは色々あるけどなんだかんだ言って*chステレオとアドベンチャー以外ほとんど使ってない気がする
ごくたまにアクションゲーム使うくらいか
619名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/17(土) 00:36:18.12 ID:/B+mYo5g0
>>617
ちょっと前にイかれたヤツが粘着してたので、そいつと人違いしたんだろう。
気になさるな。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 16:20:51.98 ID:EpoIx97J0
>>617
ONKYOと比べてYAMAHAの音質の傾向はどうですか?
AVアンプの買い替え検討中です。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 16:51:05.03 ID:HQxBICIE0
>>620
自分の耳で聞いて決めた方がいい
622名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 17:24:31.50 ID:qbIrS+Wa0
RX-V771と同じ値段だったのでRX-V1067を買いました
まだ設置はしていませんが説明書を読んでも不明だった部分があるので教えて下さい

HDMIは本体の電源を入れて無くてもスルーも出来るしセレクターとしても使えることは判りました
D端子やS端子、コンポジット等は電源入れなくてもスルー、若しくはセレクターとして機能するのでしょうか?
(もちろん変換無しの設定で)

何故かD端子だけは信号をスルーしていない様な書き方してあるのでD端子は不可能?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 19:34:48.94 ID:6THIhF5T0
HDMI以外は不可能
D端子=デジタル映像端子と誤認識している人が多くて
問い合わせが多かったから書いてあるとかじゃね?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 21:08:46.71 ID:gcKcJSqK0
RX-V771を使ってる人に質問なんですが、
このAVアンプでHDMI入出力してモニタに繋ぐと主にゲーム等でどのくらい操作遅延が増えるでしょうか?
主観でもなんでもいいので聞きたいんですが・・・
625名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 21:37:49.74 ID:gcKcJSqK0
すいません自己解決しました
ググってたら良さげなセレクタ見つけたのでそっちを検討しまっす
626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 23:24:41.70 ID:XkOC/uwg0
>>623ありがとう御座います
やはり無理なのですねorz

設置する前に判ったのでD端子、S端子セレクターの組み合わせを考え直してみます
627名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 09:50:41.63 ID:FABEHQSv0
hdmiの端子が足らなくなってきたので、rx-v471の購入を検討しています。スピーカーはソニーのアクティブスピーカーsrs-d5を持っているのですが、赤白変換プラグを使ってav out端子につなぐと音はなるのでしようか?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 10:34:25.08 ID:by105pm7i
>>627
最悪そのスピーカー壊れて良いなら、まぁ音は出ると思うが。
予算もう5万円増やして、フロントとサブウーファー買いなよ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 15:58:58.30 ID:ft6Dy8Nn0
アンプは初めて手を出すので明後日な質問でしたらすみません。
テレビが2台(プラズマ、液晶)あり用途に応じて切り替えがしたくサラウンドも組みたいということでHDMI出力が廉価モデルから2個あるヤマハのAVアンプが目についたのですが、ゲームメインであまり音質には拘らない場合最廉価モデルでもなんら問題はないですか?
また、ヤマハ(に限らない話かもしれませんが)AVアンプ経由の場合に映像・音声遅延は気になったりしますでしょうか。ご教授お願い致します
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 16:27:43.22 ID:Rh3UevmO0
映像遅延は結局個人差という問題が付きまとうので
ゲーム機からHDMIをテレビに直結、光デジタルをアンプに直結というつなぎ方をする事で遅延を最小限に出来
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 16:31:18.56 ID:ihaDUT790
誰のための、なんのためのレスなのか全くわからないな。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 19:11:50.30 ID:by105pm7i
>>629
それってプラズマと液晶を隣り合わせで設置?それとも離れてる?
何故かと言うとHDMIケーブルの長さが大丈夫かな?と。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 19:57:50.61 ID:VUn1ZnZe0
>>628
いやその繋ぎ方だとHDMIの音は出ないだろ
Preoutのある771以上買わないと。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 20:24:43.73 ID:cP7ZitrP0
>>629
DENONの1911からヤマハの3067に変えたけど、普通にゲームやってて何も変化感じなかったから安いのでも問題ないんじゃないかなぁ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 20:27:33.10 ID:ft6Dy8Nn0
>>632
テレビは同部屋にて隣り合わせで並べて使っています。現状PS3、XBOX360はプラズマでwii、PS2を液晶で使っていますがそれぞれの用途に合わせて切り替えを楽にできればと思った次第です。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 20:37:08.28 ID:ft6Dy8Nn0
>>634
ということはあまり機種による遅延の差というのはないのかもしれませんね、ありがとうございます参考になります。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/22(木) 00:03:30.01 ID:F+rB7Q+K0
>>633
ああ471ってプリアウト無いのか。
じゃあどうしてもアクティブスピーカー使いたいなら、イヤホンジャックだな。

まぁそんな事せずに普通にスピーカー買い直すのを勧める。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/22(木) 10:54:34.68 ID:K7f9isuq0
3010が2011HiVi冬のベストバイで1位になったんだね
VGPじゃなくてこっちに金使ったのか
639名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/22(木) 12:35:34.37 ID:z/86kcuo0
>>636

771使ってるけど、特に気にならなかったよ。

PS3>HDMI>771>HDMI&光>REGZA
でHDMIはVer1.4の2mで千円くらいの安い奴
640名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 23:07:06.85 ID:Ls8VC2DD0
CDX-592のトレイの動きが怪しくなってきたので
CD-S700を購入して767につないだ・・・

CD-S700のDACでピュアダイレクトモードの
アナログ出力が原音に忠実で良いというので
767もピュアダイレクトモードにして
アナログ入力で鳴らしてみたけど
やっぱ自分はDSPでサラウンドかけたほうが
音につつまれている感じで好きだ

こんなことをピュア板でいったら袋にされる
だろうかなぁ〜

でも、クラッシックをかけるとピュアダイレクトが
いいというのもわからんでもない
641名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 03:33:48.61 ID:710NrhjX0
DSP-Z11展示品20万と3010新品で迷ってる…
展示品は故障しても家財保険で修理費は何とかなるから保証とかはあまり気にしない。

皆様のご意見を教えろくださりやがれ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 03:41:16.95 ID:mM1IOCGl0
電気代とか気にしなくていいんなら
一度最上級をやらを体感してみたほうが面白いと思う。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 07:52:49.15 ID:yVX77WKg0
>>641
家財保険って家財に火災保険を掛けてるって事?
破損と故障の意味捉え違えて無いよね?
保険関連の仕事してるので「勘違いしてる?」と思っただけで、実際にどんな故障でもOKならスルーしてくれ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 10:41:19.89 ID:710NrhjX0
>>643
災害や事故扱いなら1万円負担だけでどんな修理も30万まで出ます。
何でもいいから理由つけてあればOKとの事ですわ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 11:31:28.52 ID:/415ihGJ0
>>641
Z11はたしかによかったのだが、連動やネットワークを使うつもりがあるなら止めた方がいい
あとZ11はリモコンがあんまりよくない
光るけど文字が見にくい
646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 11:42:52.70 ID:e3N3dJSj0
>>644
普通に故障したとき、どんな理由つけるのよ
647名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 14:57:47.34 ID:Q0ew9Q6Pi
>>644
うんだから何かしらの事故が原因でないとダメなのよ。
またメーカーの修理見積りが支払い条件だから、メーカーが有りもしない理由(事故)で見積り作ってくれないだろうし。
ただの故障では支払い条件とならないよ。

俺からはこの件でこれ以上レスしないが、一度確認してみた方が良い。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 17:37:40.17 ID:NZHAGc7j0
漏れなら迷わず3010だな
自分の幸せな耳だと最上級だろうと、その下でも差が判らない

kリスマsなのにせっせと1076を設置してる漏れは・・
649名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 18:43:54.07 ID:HTFOaY1i0
未来人現る
650名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 18:58:53.18 ID:B91O/h380
YRS-1100もち
ホコリさえ気にしなければどうと言うことはない
651名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 21:41:10.26 ID:/b8vSOzn0
おっと1067だった、kリスマsなので浮かれてた様だ
652名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/24(土) 21:54:43.72 ID:PkBdngda0
自分の広告会社が儲かっていた70年代後半に
金にまかせてFX-1、T-2、B-3、C-2という
珠玉のFETのフルセットを買ったな。
いまもコーン紙が劣化したFX-1以外は元気だ。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 05:18:12.67 ID:7RxRLNqp0
SonyのS370だけど、12月のバージョンアップで、「DSDをHDMI経由の生信号でV3067に入れた時、プレーヤー側を再起動しないとV3067がDSDフォーマットを認識できないことがある」件、解消したみたい。
S370 -> Yamaha RX-V3067 -> REGZA Z2 の構成で確認。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 18:31:42.69 ID:fYFjXniR0
>>641
俺なら迷わずDSP-Z11にする、最新機能(必要とは思はないが)が必要ないなら
コストの違いによる物量、質感は5年や10年では埋まらんよ

但し、次に買い換える際にグレードを落とすとガッカリになるので
今後はコストが掛るのを覚悟しておかないと。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 22:43:21.07 ID:C9CT+Fwn0
>>653
DSDダイレクトって違い分かるもの?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 01:46:55.11 ID:IfN3oHDG0
分かる人はわかる
657名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 11:30:32.15 ID:dE/eOs/w0
V3067で11.1chにしたいんだけど、3千円くらいのデジタルアンプってあるだろう?
あれを2つつなぐのってアリ?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 12:18:49.46 ID:3ZJH6c4N0
おk
659名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 19:09:02.06 ID:AZ57G4s50
stereo誌のオマケか
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 19:56:19.67 ID:dE/eOs/w0
>>659
いや、例のそれではないw
最近小型デジタルアンプがどんどん安くなってなかなか評判いいから
試してみようかと思って
661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 20:32:34.95 ID:KMo9lkEg0
>>660
もしかしてsmslのsa-15(TA2024)とかか
俺はSA-36(TA2024)やSA-S2でバイアンプやってるけど個人的には悪くないと思うよ
ただ、スピーカーとの相性でSA-S1みたいなTA2020の方が合う場合があるから
その辺はやってみないと分からんね
662名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 21:10:26.42 ID:dE/eOs/w0
>>661
そうそうSA-36とかlepaiとかの辺り
それにしても安くなったなあ
663名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 21:39:01.34 ID:EjTRC7Fp0
スピーカーの能率しだいだけど
大音量出すにはTA202X系はパワー足りないかもな

やるなら同じの2台買ってフロント2chを1ch1台ずつバイアンプがいいんじゃないかなあ
664名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 22:12:27.89 ID:KMo9lkEg0
>>663
10Wで4Ω80dB前半とかだと8畳以下でも厳しいけど、そうでないなら大丈夫だとは思う
基本的に(上下も左右も)バイアンプは全体的に細かい音が出る(トルク感がある?)感じだけど
ダイナミックレンジが強くなる感じはあんまり無いかも
チャンネルセパレーションが弱いタイプならまた違うのかもしれないけど
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 23:09:20.48 ID:EjTRC7Fp0
>>664
そうか、ダイナミックレンジは変わらないのか
うちはSA-S1を1台しか持ってないけど4Ω80dB後半の密閉スピーカーだと
音量上げると苦しい感じ

SA-50とかAV用のパワーアンプとしてはいいんじゃないだろうか
これをボリュームバイパスして使ったら楽しそう
666名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 01:18:56.17 ID:ljZn09F60
悪知恵
667名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 01:22:22.59 ID:ljZn09F60
あ、誤爆
668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 06:54:45.29 ID:2pIO5+K50
>>655
アナログ回路などプレーヤー側のクオリティーを気にしないでもよいことが、一番大きいかも。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 19:17:11.46 ID:TJgX0w7Q0
>>668
DSDダイレクトできる機種って有る程度のクオリティのじゃないですか?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 21:37:28.87 ID:RyQxrkr60
初心者質問で申し訳ないのですが教えてください。
AVアンプがDSP-AZ2でDVDプレイヤーがDV9500です、
この2台で映像はDV9500からHDMIで液晶に繋げて
音声出力だけAVアンプに接続してAVアンプに繋いだ
スピーカーから出力することはできるのでしょうか?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 22:13:59.95 ID:gvRQf6kq0
プレーヤの問題のみだからスレチだな。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/29(木) 03:18:43.00 ID:mVTrUAk80
勃起してきた
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/29(木) 10:27:48.12 ID:Azapfnkm0
俺も
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/29(木) 17:56:38.94 ID:XC+VzoxS0
V771注文した
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 12:49:00.75 ID:I+lwtXoT0
7シリーズでDTS-HDにDSPをかけられるのはいつになるのだろうな
対応したら買い換えたいのになかなか買い換えられないな
DVDはDTSは少なかったけどBDはDTS-HDばかりだから不便に感じる
プレーヤーでもデコードできるけど気分的にパススルーで送りたいんだよな
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 13:58:34.90 ID:57zWUxNr0
説明書に「DTS-HD Master Audio/DTS-HD High Resolutionについては、
コア部分のみシネマDSPを付加することができます。」とあるがこれの意味がよくわからない。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 14:20:57.31 ID:6iTs9mCjP
>>676
DTS-HDじゃなくコア部分DTSにDSPをかける
だからHDじゃなくなると言うこと
DVDのDTSと同じと言うことだね
プレーヤー側でデコードすればDSP掛けることは可能
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 18:11:55.79 ID:oUMVv1ka0
ヤマハに内定貰ったんだけど自分がオーディオに無頓着過ぎて会社の人についていけない気がする…
楽器もやったことないし

679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 18:48:49.56 ID:A+5sph6t0
>>678
オーディオ部門に配属されるとは限らないじゃん。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 19:44:43.09 ID:M4gkruzW0
678「アンプで音なんか変わりませんよ。先輩たちいい加減目を覚ましたらどうですか」

というコンセプトで開発された新型AVアンプを期待してます
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 20:20:19.69 ID:6E9KlI/xO
ヤマハのアンプ開発者インタビュー見るとみんな当たり前のように楽器演奏の経験があることになってるな
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/31(土) 00:32:06.93 ID:rJCimTKi0
>>680
中華デジアンがそんな感じ
嬉しいやら悲しいやら
683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/31(土) 00:36:21.38 ID:F/kDJXSP0
かたやヤマハはAVアンプのガワの色で
音が変わると言う・・・
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/31(土) 01:16:11.55 ID:aXFJWIlT0
>>678
来年は1日中、2chに張り付いて良い噂を流す業務とかしているかも!ww
685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/31(土) 08:46:37.30 ID:yVKlgDkm0
>>678
>ヤマハに内定貰ったんだけど自分がオーディオに無頓着過ぎて会社の人についていけない気がする…
>楽器もやったことないし

仕事と趣味は全く関係無いので問題ない。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/31(土) 12:25:57.26 ID:nhnZJZi+P
ヤマハって住宅建材から半導体まで作ってるからどう考えても=音響部門に配属とは限らんな
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/31(土) 13:32:05.26 ID:rJCimTKi0
後に>>678はジェットスキー部門に配属され日本ジェットスキーの父と呼ばれるのてあった

688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/31(土) 15:10:49.59 ID:ihNIxPMB0
678ですけど、内定者の9割が楽器経験者なんです
内定者懇親会でもやはりみんなオーディオとか楽器の話題になりがちで

ここ見てちょっとでも知識貯めてコミュニケーション取りやすくしておこうと思ってます
689一応中の人:2011/12/31(土) 15:33:41.35 ID:OPogK75F0
>>678
大丈夫だ、俺みたいに楽器のガの字もしらない人間だっている。
部門にもよるが、少なくとも音響(オーディオ関連)は意外と楽しいぞ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/01(日) 01:49:11.16 ID:SpV+wYKS0
>>688
楽器経験者じゃないからこそユーザー視点で考えることができると前向きに考えろ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/02(月) 04:08:15.18 ID:d1W1Ea4b0
楽器ができるかどうかはさておき、生の楽器音に馴染みがあるかどうかは
結構大きいんじゃないかと思うけどな。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/02(月) 05:36:18.86 ID:hlFQ63mV0
ドラムやってる奴がBASSブーストされたキックの音を聴いていつもブツブツ文句言ってるわw
693名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/02(月) 09:56:40.07 ID:Flok1mrL0
でもよぉ
奏者の位置で聞く音と観客が聞く音って違うじゃん?
奏者がこれ違うなァ、と思っても、実際はそれが観客の聞いていた音に近かったとしたらそれでいいんじゃねえの?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/02(月) 10:48:39.08 ID:+TeoVT0X0
演奏者ってのは自分の音を聴くだけでなく仲間の音を常に間近で聴いてるし
一般の愛好家クラスでは比較にならないほど他人の公演も鑑賞してる

あと確かに演奏してる自分の音と客席で聴く音は違う
だから自分の演奏を録音したりして客観的に聴いたりもする
695名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/02(月) 15:01:21.60 ID:16nzofgH0
YAMAHA内定日記レスから
何のスレだかわからんな
696名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 16:13:03.17 ID:OrsUyYCI0
V471のカタログに載ってる高さ151mmはインシュレータ込みの、設置したときの高さってことでOK?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 19:25:02.22 ID:R54Rn6vo0
Yes
でもそこから更に放熱分の高さとってね。10cmくらいみとけばいいか。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 21:48:39.48 ID:OrsUyYCI0
>>697
そーなんですよね。機能的にはV471がいいような気がするのですが、その関係でmarantzのNR1402と迷い中…。チラ裏スマソ。
699一応中の人:2012/01/06(金) 00:07:34.44 ID:K9IQAbC60
>>693
そんな貴方のためのシネマDSP。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/06(金) 21:20:38.76 ID:e451WTfr0
ヤマハ、AVアンプ操作アプリのAndroid版を機能強化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120106_502797.html
701名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/06(金) 21:50:38.10 ID:YGwDoOZt0
まさか今更1067までうpしてくれるとは思っても居なかった
702名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 13:54:24.43 ID:5QIQVDSR0
RX-V771を使用しているのですが、iPod TouchをUSB接続した時にアンプの
出力先の画面へ「アーティスト名、アルバム名、曲名」は表示されますが、
アルバムアートワークが表示されません(五線譜と音符の画像が表示されます)。

曲へのアルバムアートワークの埋め込み方に問題があるのかと思い、同じ曲について
次の2つを試してみたのですが、以下の場合はアルバムアートワークが表示されました。
(1)USBメモリに入れてUSB接続した場合
(2)iOSアプリのAV Controllerで自機内の曲を無線経由で再生した場合

使用しているiPod Touchは、iPod Touch 4 (iOS 4.3.3)です。
設定を変更すれば表示されるのでしょうか。ご存じの方いましたらお願いします。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 00:22:31.97 ID:+778yWkl0
V765を持ってます。
主に音楽を聴いているのですが、プリメインアンプの方が音が良いと聞きました。
音質向上目的でV765にプリメインアンプを接続する事は可能ですか?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 00:34:42.18 ID:IIa+6HG30
>>703
できるよ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 00:49:14.83 ID:+778yWkl0
>>704
レスありがとうございます。
音が良くなるならプリアウト端子で繋げてみます。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 00:59:34.27 ID:IIa+6HG30
>>705
2,3万のプリメインで良くなると思うよ
そのうち感想きかせて
707名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 07:35:15.61 ID:99TNc4uP0
バイアンプかサラウンドバックかの排他利用だけど、このスレの諸氏はどうされてるか伺いたい。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 09:15:00.14 ID:PMHIMhn60
7.1chなら当然フロントプレゼンス
709名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 10:09:06.12 ID:+tx939aIO
>>708
使用スピーカー等、システムを良かったり聞かせてください。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 10:26:47.76 ID:fny+OQe/0
>>707
俺は767使ってるんだけど3Dモードがあるからサラウンドバックにしてる。
フロントプレゼンスも試してみたいが面倒なのが実情だ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 11:29:39.41 ID:oG5O/z4T0
むしろヤマハなのにプレゼンス無しでも良いという感覚が不思議。
ヴァーチャルがあるからなんだろうけど、以前には無かった傾向だな。
ヴァーチャルはどこまでいってもヴァーチャルだし、セリフ位置調整が出来ないのが痛い。
設置不可能ならどうしようもないけど。
>>710
本当は3Dモードこそプレゼンス無いと宝の持ち腐れなんだけどね。
ヴァーチャルだとプレゼンス音の位置再現性が落ちるし、3Dモードにサラウンドバックは不要だから。
3D音場でサラウンドバックが必須なのはHD3モード。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 15:38:43.55 ID:DqlQU4zd0
プレゼンスの音源が元々から収録されていない限り、
プレゼンス音もヴァーチャルといえばヴァーチャルだけどな。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 16:01:12.64 ID:fny+OQe/0
>>711
確かにその場合なんだよね。
昔DSP-A1使っててフロントプレゼンスの有効性は分かってはいるが、
>>712の言う通り音源の収録と言うのもあるし、ITU-Rの配置通りにしたというのもある。
ただし7.1chのソフトってほとんどないからなあ。
ハードオフで手頃なスピーカー買って試して見ようかな。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 17:36:17.32 ID:TUxR6r2O0
V765でウーハー合わせてスピーカー9個つけてます。
プレゼンスを使った3Dシネマモードは立体感出ますよ。
一番すごいと思ったのは、魔女の宅急便BDを見た時です。
雨のシーンでホントに上から雨が自分のまわりに降ってくるような感じで、雨の中にいる錯覚をおこしてしまう感覚でした。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 17:45:51.03 ID:+tx939aIO
>>714
765で9個って全部が生きてないよね。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 17:46:39.55 ID:+tx939aIO
てか、SWが2台っすか?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 20:59:37.06 ID:WUguS4bp0
>>715
仰る通り、地上波、BS、DVD、BDで使い分けてます。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 21:15:10.76 ID:RI3zfmbk0
ヤマハのエントリークラスで満足している俺ガイル
ミドルとかフラッグシップだと、かなり凄いんだろうなぁ

羨ましいから爆発してしまえ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 21:35:54.43 ID:PMHIMhn60
フラッグシップでも満足しないやつが一番不幸なんだから贅沢言うな。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 22:02:29.80 ID:WUguS4bp0
>>718
俺の尊敬するオーディオの師匠が言ってたんだけど、オーディオ機器にこだわっても意味はなくて、高い機器を買っても、もっと高い機器が欲しくなって、音楽じゃなくて音を追求しだすようになるから、そうなると決して満足しないらしいよ。
そこそこの性能で満足できる>>718は勝ち組だと思うよ。
師匠は、オーディオ機器を買う金があるなら、その分音楽ソフトを買って沢山聴いた方がいいってさ。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 22:11:34.00 ID:RI3zfmbk0
>>720
そうかぁ
まあ確かに好きな音楽聞いたり映画みたりしてると楽しいからね!
なんか映画みたくなったから、TSUTAYAにでも行ってくる
レスどうも!
722名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 22:23:26.99 ID:CQB/jG8S0
大昔のDENON AVC-1500からRX-V471に買い換えたんだけど
エントリークラスからエントリークラスへの買い替えなのに
音断然よくなってわろたw時代か。。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 22:45:20.29 ID:fny+OQe/0
>>722
10年違うとかなり変わるよね
フォーマットも2,3回変わったろうし
724名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/11(水) 18:44:20.14 ID:Zvp24Zci0
RX-A2010買ったっけ、電源入らないでやんの(´・ω・`)
725名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/11(水) 19:44:38.14 ID:mz7dSuCt0
すぐに電気代払っておいで
726名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/11(水) 22:14:44.78 ID:xvnF/ZKg0
おれはまだAZ1使ってる。
727703:2012/01/11(水) 23:06:03.08 ID:jG2O8H230
>>703です。
ヤフオクでマランツのPM-50というアンプを5000円で落札して取り付けてみました。
スピーカーはヤマハのNS-B750です。

すぐに違いがわかったのが、低音でした。
今までは低音が全然出てなかったのが、普通に出るようになりました。
あとは音の解像度が上がりました。
レコードでイムジチの四季を聴いたのですが、バイオリンの音がちゃんと複数あるのがわかります。
CDで音楽を聴くと、音が凄くパワフルになっていて、テレビを見ると記者会見の声なんて、ホントに目の前で喋ってるくらい臨場感がありました。
デメリットとしては、高音の煌びやかな感じが弱くなりました。
というか、V765の性格が全く消えました。当たり前かも知れませんが・・・
取り急ぎ、こんな感じです。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 00:30:43.72 ID:l2bFIzh+0
>>727
おお、買ったか
PM-50とはずいぶん古いの買ったなあ
しかし効果があったようでよかった
高音はトーンをいじってみたらどうだろう
729名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 09:19:30.37 ID:OQzV7Yrz0
プリアウトさせた場合、通常のスピーカ出力ってどうなってるんでしょうか?
切り替え式? それとも両方とも出力してるの?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 10:21:39.49 ID:Pv9najIE0
プリアウト端子で他のアンプに繋いだ場合、本体のそのスピーカー端子にスピーカーの接続は禁止されてるよ。
故障の原因になるんじゃない?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 10:37:28.38 ID:l2bFIzh+0
>>729
AVアンプと外部アンプをつないで外部アンプとスピーカーをつなぐので切り替えはできないよ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 11:09:51.41 ID:OQzV7Yrz0
>730
抵抗値測定して自動でやってるんでしょうかね?
プリにつないでも本体のパーワーアンプ部駆動させてたら
電力の無駄だと疑問に思って質問させていただきました。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 11:19:54.75 ID:XhyAhtlc0
>>732
プリにつないでも、本体のパワーアンプは駆動してるよ。
つないで試したことあるから。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 11:31:21.95 ID:OQzV7Yrz0
>733
そうなんですか、なんかもったいないですね。
プリだけのAVアンプって出ないんですかね
サラウンドプロセッサっていうのかな?昔はあったような気がしますが
最近聞きませんよね? 俺がしらないだけ?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 12:56:43.91 ID:XhyAhtlc0
>>734
マランツ AV7005
ONKYO PR-SC5509
など、それなりにあるよ。
736724:2012/01/12(木) 13:17:34.35 ID:l8E8KR5t0
ONKYOのNA708からRX-A2010に変えたっけ、いやアヴェすげーわw
スピーカー安物のONKYO 108シリーズなのに音良すぎて鳥肌立った
スピーカー変えたらどうなるかと考えると怖すぐる…
737名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 13:47:41.34 ID:cREh4u9B0
電源入ったのか?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 13:58:07.72 ID:l8E8KR5t0
電源コードの向きが逆でした(∀`*ゞ)テヘッ
生きててすいません!
739名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 14:08:04.53 ID:z7rKIyNfO
>>736
スピーカー本当に安物だなw
アンプ勿体ないよ…

てか、電源入って良かったね。
おめでとー。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 15:01:00.98 ID:4haNmtny0
故障かと思ったらの欄に「コンセントは入ってますか?」って文は必要なのだな・・・
741名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 18:39:33.57 ID:uQ2ETVFY0
>>734
最近のモデルだとプリから出した時に
本体のパワーアンプ切る機能ついてたような
742名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 23:38:37.48 ID:eIKbc+Je0
daliのikon6の本領を発揮できるヤマハのAVアンプは何があるでしょうか
相性はいいでしょうか?
ヤマハのアンプは音色にどういう特徴がありますか?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 23:49:06.91 ID:eIKbc+Je0
>>736
NA708も立派なアンプだと思いますが
そんなに変わりましたか?

744名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 09:58:45.42 ID:dNX7Qmn80
変わったって書いてるじゃん
745名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 19:15:50.57 ID:whVgD63C0
>>742
マルチ
746名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 10:01:59.35 ID:fiYacSWR0
フロントプリアウトにプリメインつないで
そんなに劇的に音が良くなるのかな

AVアンプはプリメインアンプに比べて
3倍以上のスピーカーを駆動しているから
コスト的に云々といわれてるんだけど
いまRX-V767使っているが
同価格帯っていうとA-S700になるんだけど
カタログ値を見る限り、RX-V767と
大差ないように見えるんだが・・・

まぁやってみないことには実感しないんだろうが
効果があるならやってみようかな
ちなみにメインスピーカーはNS-10MTです。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 10:34:38.23 ID:dOuA7AJy0
劇的にかどうかは人によるが767だったらおおむね良くなると思う
同じ出力でもAVアンプはプリメインに比べて聴感上の歪みが大きい感じかな

ただA-S700はメインインがなくて二重にボリューム通ることになるから
AVアンプのプリアウトに繋ぐアンプとしてはA-S1000以上か他のアンプにした方がいい
748名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 11:30:42.05 ID:Uf8+ARbA0
カタログ値で判断するって
凄すぎるな
どんな物でもそうなんだろうか
746の日常がスレチだが気になる
749名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 12:00:42.51 ID:50ezZHqe0
>>748
買い物するときに悩まなくていいんじゃない?w
750名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 13:50:47.03 ID:fiYacSWR0
別にすべてカタログ値だけで
判断してるわけではないよ

でも音の良し悪しなんてほとんど
その人の主観じゃん
ブラインドテスト云々の話もあるし

客観的データとしてカタログ値が
あるんじゃないの?

カタログ値だけじゃないのは
重々承知してるが
判断の基準にはならんもんかね?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 14:21:10.34 ID:fiYacSWR0
>>747
レスありがとう

やっぱメインインがないA-S700だと
あまり良くないですか

でもA-S1000だと試しにやってみるって
値段じゃなくなるなぁ・・・
752名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 14:58:37.50 ID:AqRtidcp0
メーカーがいくらでもよく書けるカタログスペックよりも基盤図手に入れて使ってるチップやコンデンサー、DACなんかを見る方が正解。
ほとんどそれで音の傾向も決まるからね。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 17:37:44.48 ID:yU4xvgAO0
YAMAHAは回路図系は一般に出さないけどな
754名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 21:01:52.67 ID:+ujngc940
>>752
基板を基盤と書いてる時点で。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 03:27:27.12 ID:2NXgmiaM0
風俗マニア
756名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 12:21:32.04 ID:imkHNGRd0
自宅でブラインドテストやったら20人中16人がLuxman505uxじゃなくdsp-z7のピュアダイレクトを選んだwww
実力高杉オレ涙目orz
757名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 13:10:27.20 ID:iVPmoePX0
>>746
俺もV767使ってる
2000円の中華デジアンを買ったので聞き比べてみたら違いが分からなかったw
758名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 13:53:59.86 ID:GK6Sn3f40
お前らビュアダイレクトとか好き?
俺は地上波見るときもピュアダイレクトよりもDramaとかの方が好きなのだが
759名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 13:56:33.92 ID:iVPmoePX0
ピュアダイレクトは殆ど使ってない
主に使ってるのは7chステレオ
これが一番セリフが聞きやすい
BDとかDVD借りて見るときは物によるがアドベンチャーとかかな
760名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 14:01:38.48 ID:GK6Sn3f40
7chステレオですか、まだスピーカーがフロントしかないので
センター買ったら試してみます。うちリアもサブも邪魔だと言われるから3chで完成。
泣けてくるw
761名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 14:03:10.92 ID:GK6Sn3f40
かわいそうな俺のV767。V471に買い替えようかな。
たいして変わらないかな?V767もV471も
762名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 14:07:21.15 ID:iVPmoePX0
>>760
YSP-2200にすれば家人喜ぶ
>>761
それはグレードダウンw
763名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 15:05:23.90 ID:GK6Sn3f40
>>762
やっぱりグレードダウンですか、YSP-2200は価格コムの評価とかみると
みなさんがっかりのようで避けたのですが3chで使うよりはYSP行ったほうが
いいんですかね?今度ヨドバシ行ったら視聴してみます。いろいろありがとうです。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 18:10:26.41 ID:9lc41i2P0
>>763
価格のレビューは期待値が高すぎるんだとは思うけど、
フロントしか置けなくてYSPを候補にしつつも設置場所から反射面が
うまく取れないならまだYHT-Sのほうがいいよ。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 18:33:18.43 ID:vnzUaGWgP
》763
そのままV767を3chにして鳴らした方が絶対に良いって。
でも、どうしても一体型に拘りたいならYSPよりもBOSE製品を勧める。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 19:25:50.75 ID:REQoFtFu0
スピーカーのリプレースでアドバイス頂きたいです。
今A2010にフロント/センターにモニターオーディオ、サラウンドにBOSEのAM10IIIを使ってるとこに、
サラウンドをNS-B700に置き換えて、さらにフロントプレゼンスにNS-M325の追加を考えてるのだけど、
プレゼンスはモニオにした方がいいのかな?
上でフロントと音色併せた方がいいとあったけどフロントと同じクラスは予算上無理なのだけど
767名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 19:29:27.61 ID:CYl2fUqf0
サラウンドにモニタオーディオにしてプレゼンスはあまったボーズでいいんじゃね
768名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 19:48:35.43 ID:REQoFtFu0
サラウンド側は天吊りにしたくてブラケットのあるNS-B700がちょうどいいかなって感じなんですよね
ブラケットがあればモニオも候補にしたいところですけど
プレゼンスがBOSEの使い回しでもokですか。ううむ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 22:13:34.19 ID:CYl2fUqf0
モニタオーディオも昔は小型スピーカにはブラケットが標準でくっついてたりしたが今はないのかな
770名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 00:49:38.04 ID:9XtNAgGMO
V767使って早1年になる。フロントとセンターはDENONの33でサラウンドとサブはONKYOだ。サラウンド感はスペクタルで満足。ピュアダイレクトは使ったことない。ってか逆に籠ってしまう。V565から替えた。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 07:01:34.92 ID:5jBg/Ud70
今までYAMAHAのアンプ使い倒してきたけど、ピュアダイレクトで音質がガラリと良くなるのはZシリーズくらい。
ヘタなプリメインよか全然いい音するわw
http://i.imgur.com/x6Wsy.jpg
772名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 09:22:16.69 ID:0el5IzK30
>>769
R45HDはついてたよ
わずか100mm×100mmなんで天吊りに最適

裏にツイーター付いてる変態仕様なんで設置に癖あるけどね
773名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 09:40:29.14 ID:6+YIzTKei
今さらながらHD音声体験してしまった

AZ1にてアナログマルチで

今まで聴いていたのは何だったのか

そこで今買うならZ11とA3010

どっちが良いのか教えてくり

今の環境はプロジェクターVW85

プレイヤーS5000 AZ1にて8.1デス

3Dは興味無し
774名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 13:03:42.61 ID:uaZQnqEM0
個人的には3010
HDMIつかうなら集積回路が新しいほうを選んでおけばいい
スタンバイするーもZ11みたいに常時何十ワットみたいなことにはならないし
ただZ11の方が見た目は重厚で置物としてはいいかもしれない
3010は電源ボタンが安っぽいのでたまに気になる
あと3010にはCHURCHがない
Z11でプレゼンス4個付けたCHURCHは、常用はしないとしても試す価値があった
あれだけは3010じゃどうしようもない

それから、3010の世代のリモコンはでかくてふたもあるし使いにくい気がする
AZ1のリモコンを使い慣れてるなら、それを手元に残しておいて、
足りないボタンや配置が違うのを学習させて新品は箱にしまっておくのがいいかと

ついでにいえば、アナログマルチでもDSPがかかるZ9ならもっと安上がりですむかもしれない
たしかAZ1とかだとシネマDSP使えないよね
今いくらくらいなんだろう、Z9
4,5万で買えるならいいかもな、うん
775名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 13:04:35.55 ID:piJtZcMY0
>>771
お前の形見として大事に使うからくれ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 13:07:37.42 ID:piJtZcMY0
そう言えばchurchって遊び以外で使わないなあ。
クラシック好きな人は多用してるのだろうか。
それともピュアダイレクト?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 15:53:31.04 ID:VhUUr3hH0
>>776
就寝前のリラクシングサウンドとして最高。
ただしそのままソファ就寝の可能性大…
778名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 16:00:58.44 ID:Ck/NIuLVi
>>774
レスthx
z9アナログマルチでもシネマDSP掛かるのは本当ですか?それならかなり予算てきにたすかるのだが。

でもAZ1でアナログマルチのHD音声の素の音を聴いて今までのシネマDSPでの音が非常にウソくさく感じてしまったのですがコレは単純に圧縮音声とロスレス音声の
違いなのでしょうか?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 16:21:26.67 ID:cGpVZ1Jw0
>>759
それじゃあドルビーやdtsの意味が無いじゃん。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 16:35:00.02 ID:VhUUr3hH0
>>778
横レスすまんが、DSPは原音と比べて良い場合に使うもの。
原音が良ければDSPでわざわざ音を濁らせる必要はないわけで…
最近のHDソースはそのまま聴いた方がいい場合が多い。

ただしSPがショボいならDSPの恩恵はデカイ。
部屋が極端に狭い(6畳以下で5.1chとか)場合も同じ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 16:40:27.22 ID:uaZQnqEM0
>>778
Z9はアナログ入力の後にADCがあってその後DSP経由してからDAC通ってスピーカに行く
i-linkがどうだったか忘れたけどそれ以外はどんな入力でも、どんな信号でもDSPをかけることが出来たはず
説明書に回路図があったと思う
Z11ではそれがなくスピーカへ行くようになってる

個人的には、元がいいならDSPいらないって意見には賛成出来ない
782名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 16:41:18.66 ID:uaZQnqEM0
重要なことかくのわすれた
DSPを化粧だと思うなら不便だとしてもZ11にしたほうがいい
783名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 18:09:27.62 ID:NQMD2GhOi
DVD時代はシネマDSPに大変満足しており特にフロントプレゼンスが最高と思っていてBDでもそのまま光入力でいました。

ただ最近HD音声が気になり安いケーブルでアナログマルチでのHD音声を聴いてあまりの音の違いに今まで満足していたのは
何だったのかと。720Pプロジェクターを
1080Pプロジェクターに入れ換えた時以上に衝撃を受けてこれはアンプも入れ換えなくてはと思ったのです。

HD音声にさらにシネマDSPを掛けたら…
それを考えたらもう今すぐ入れ換えたい。

A3010 z11 Z9 この3機種今買うならどれ?もちろん費用対効果を考えて。
3D環境は必要無しHD音声はHDMIとアナログマルチ特にこだわりはないです。

Z9アナログマルチでシネマDSP掛かるとの事ですがすべてのHD音声に制限無く掛かるのでしょうか?DTSのHD音声には
確かシネマDSP掛けれない機種が過去に
有った記憶があるのですが。

784名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 18:18:38.92 ID:5jBg/Ud70
>>783
てか、予算あるならZ11一択でしょう。
ソースは俺。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 18:20:57.24 ID:piJtZcMY0
>>783
V3067とZ7も候補に入れてもいいかも知れないね
786名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 18:31:11.64 ID:7Pgp3UAx0
>>783
一部機種でDTS-HDにシネマDSPをかけられないのはデコードと同時にシネマDSPを処理する余裕が無いからなので、
Z9のアナログ入力使うならフォーマットがなんだろうが関係なくシネマDSPをかけられる

どれを買うかと聞かれたら、個人的には3010
全部使ったけど新しい順に順当に進化してる
元の音なんかもうそこまでいったらどれも変わらん
ピュアオーディオが好きな人には受け入れがたい考えだろうけど

ただZ11やZ9の中古がとても安く手に入るなら、一考の余地はある
z11で3010の新品価格の半額、z9でそのさらに半額くらいなら
そうでないならやっぱ3010だな
787名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 19:08:50.12 ID:f6XP5Uhii
みなさん素早いレスありがとう

ざっとヤフオクで価格調べた所A3010が19マソ

z11が最近あまり出て無いのですが25マソ

Z9が8マソ アバックなどの店で中古買うとなるともっと高くなるね。予算てきには
20マソぐらい

ただz11のHDキュービックには多少憧れがあるのですが今5年落ちの中古に30マソはどうかな?と自分でも思うが欲しい。

Z9は費用対効果ではNO1かな。
A3010は最新の所が魅力だがハイエンドモデルと比較するとどうかな?ただアナログ部のコストの差でデジタル接続ならz11と
変わらないのなら考えても良いかな。

それとヤフオクなどで中古のアンプ買うのも少し心配なんだけど問題ないのかな?
z11ならヤフオクしか手が届かないけど…
長文スマソ
788名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 19:36:23.56 ID:5jBg/Ud70
>>787
音質に拘らないならそれでもいいかも。
自分の場合Z11はDACが優秀なので買った。ピュアも楽しめるAVアンプとして。
5年前感はネットワーク関連等で確かに否めない。

Z9が8万で買えるならとてもイイ買い物だね。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 20:07:03.50 ID:f6XP5Uhii
追加で質問です。
Z9アナログマルチ7.1で配線してHD音声にサイファイ等シネマDSPを掛けたら
フロントプレゼンススピーカーから音は
でるのでしょうか?多分出ないとおもうが

出ないならZ9はダメかな。
自分の中ではフロントプレゼンスが有って
こそのシネマDSPでありヤマハのアンプを使うアイデンティティだから。
そうなるとHDMIのあるアンプに限られるのかな。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 22:57:28.98 ID:KsRBaD2u0
>>781
それちょっと違う。
Z9は従来アナログスルーしかなかったアナログマルチInにADCを積んだ
最初で最後(いまのところ)の機種。なのでアナログマルチInに対してもDSPをかけられが
2ch入力共々ダイレクトのラインも存在してDSPをバイパスして出すこともできる。
2ch PureDirectは専用入力でInput-Volume-AMPの構成(トンコンなし)。

取扱説明書(応用編)のP120にブロックダイヤグラム載ってるから。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 12:18:47.83 ID:8wDmQdxg0
>>789
>Z9アナログマルチ7.1で配線してHD音声にサイファイ等シネマDSPを掛けたら
>フロントプレゼンススピーカーから音は
>でるのでしょうか?

問題無く出る。
出るけど、Z9でてから何年たったっけ。Z11ですら5年前だから10年近く前になるのか?
もし買ったらふた外して中にほこりを吸っておくとか、メーカー送りにしてオーバーホールでもしてもらった方がいいかも
あと、おそらくつかわないだろうけどマルチゾーンも使える。この三機種だとz11にだけ無い。
国外仕様だと、マルチゾーンに加えてラジオまでついてたんだが

現時点で一番新しい3010、他のふたつに比べて機能面で見劣りするが安いZ9にくらべると、
Z11は一番高い上に機能も最新ではないって点で、個人的には余り魅力を感じない
3010が値段、機能、全ての面でバランスがいいと思うよ
仮に11chやろうと思っても、ちょっとした追加で出来るし
それにせっかく買うなら中古より新品のがよくない?
Zでないとだめだっていう思い入れが無いならなおさら
Z11新品が20万!みたいなのがあれば、不便承知でそれ買ってもいいとは思うけど
792名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 19:39:01.22 ID:R3bsR5Ah0
何も買わず今年発表されるZ後継を待つ、に一票。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 19:41:09.84 ID:R3bsR5Ah0
>>788
自分はZ11から3010だが、音質は大きく劣るよ。
それを実感できる環境と耳が無きゃ新機能に浮き足立って終わるだけだが。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 19:42:38.73 ID:R3bsR5Ah0
劣るってのはZ11>3010ってことね。
スカスカ過ぎて驚いたくらいだ。
Z11手放したのは今でも後悔している。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 19:48:34.78 ID:HBdOWbNO0
Z11は4Kのテレビが出まわって次世代HDMIが普及する頃だと予想している
14.2chのDSP-Z14
796名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 21:49:41.45 ID:XWG49BLli
>>794
〉劣るってのはZ11>3010ってことね。

アナログマルチは当然劣っていると思うが
HDMI接続でも一発で解るぐらい劣っているのでしょうか?3Dには興味が無いので最新で無くて問題ないんだよね。A3010は9.1だけどリアプレゼンスにすればこのアンプのみでHDキュービックになるのが魅力かな。

>>791
アナログマルチでもシネマDSP掛ければ
フロントプレゼンスから音がでるとはビックリです。それならZ9で自分的にはOKかな。メーカーにオーバーホールに出したら幾らぐらい掛かるのでしょうか?

z11が新品20マソなら確かに文句無し。
z11に関しては完全に買い時を逃したかな
最近はヤフオクでも全然出なくなった。

新品A3010に20マソと9年落ちのZ9に8マソ考えれば益々悩んできました。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 22:25:30.07 ID:cZxVuQSx0
私はZ7で十分ですけど。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/17(火) 22:49:25.25 ID:yAb8KieL0
Z11もZ7も入力数少なくて買い替えられんかったZ9ゆざー。
Z9でも微妙に足りなかったけど…
3010もHDMIとアナログV系をそれぞれ別入力として使うことが
できないからやっぱり足りない。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 06:04:37.81 ID:PXxb3Fbj0
>>796
迷わずこれ!ってのが出るまで待つ。
それまで妥協して使うのかい?
800名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 07:54:12.73 ID:c95ZfBXe0
>>794
いい耳してるなぁ
Z11と3067をピュアダイレクトで比べたら
明確な差を感じなかったよ

801名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 08:05:02.95 ID:eRZ2+vwm0
そりゃスピーカーによっても感じ方が全然違うだろうし
802名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 08:33:30.98 ID:XZfS2Njr0
Z11手放して後悔してるって言ってるのって
前からこのスレに粘着してるやつ一人じゃん。

803名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 09:06:20.20 ID:PXxb3Fbj0
アンプの差を感じる環境と耳が無きゃ無理だが
804名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 09:16:36.13 ID:PXxb3Fbj0
>>802
あのZ11から3010に買い替えたとかいうヤツだろ?
やっぱ後悔してたんだなww
805名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 11:39:14.65 ID:3TMzWiIV0
自分入れて2,3人はいたようだが俺はなんら後悔してない
連動機能やネット関連がきたいしてたのとはちょっと違ったって意味ではがっかりしたが、
音質なんか11も9も3010も変わらん
806名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 11:59:03.39 ID:UAulPE7q0
俺なんて糞耳なんで40万の純A級と10万のAB級でも違いがわからんかったぜ
A2067でフロントはプリメイン経由で使ってるけど気分的なもんだけだ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 13:05:49.67 ID:PXxb3Fbj0
じゃあ11.2ch以外にメリットってないのか?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 14:08:27.99 ID:5yp050Yd0
映像の処理の違いなんか気になるなあ。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 18:45:40.86 ID:/3tNvvlI0
Z11はメニュー出すたびにリンク切れるから非常に時間がかかる
3010はオーバーレイ表示できるからノープロブレム
映像処理はどっちも全部オフでいいんじゃないっすかね?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 20:44:23.37 ID:c95ZfBXe0
>>809
SONYのTVにBDPに3067なんだけど画像処理を好みに弄ったら
金管の光沢が残像になりがち

ゲルギエフのチャイコのBDなんて金管もハゲ頭も眩しくって
811名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 05:14:41.37 ID:LwCEDO16i
>>796
色々考えてZ9にします。
プレイヤーがS5000ESなのでHDMI出力が
ひとつしか無くこのプレイヤーの場合HDMIで映像と音声の両方送ると画質 音質
共に甘くなってしまうらしいので。

そうなると音声はアナログマルチで出した
方が画質 音質に有利なので。
アナログマルチでもシネマDSPが掛かるのはZ9だけとの事なのでZ9にします。

みなさん色々アドバイスありがとうございました。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 12:43:50.01 ID:fiBWkxuk0
当初の予定とは変わったようだが決まってよかった
しばらくZ9でしのいで、Z13とかZZ1とかを待てばいいね
813名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 16:29:05.45 ID:OQRXgVB+0
次期Zが出るのはいつ?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 16:50:27.13 ID:eTLAuWGI0
また質問キチガイ荒らしか。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 18:02:53.63 ID:OQRXgVB+0
なんだそりゃ…
816名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 18:36:07.37 ID:McjwpdwP0
>>815
次期Zは2012年に出ます。間違いありません。私を信じましょう。私以外は信じてはいけません。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 18:39:23.99 ID:lRmC2X+r0
>>816
じゃあ俺は出ない方にかけるぜ
818名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 22:18:06.00 ID:mlEtwv0B0
俺は2014年に14.2chのDSP-ZX14Rが出ると思う
819名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 22:28:19.41 ID:KV3SMkvA0
こんな状況だから、ずっとZ7だろうなぁ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 22:47:40.33 ID:LP/X6WaIP
>>818
カワサキか・・
821名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 22:48:21.91 ID:3pwIpjYt0
YAMAHAによれば昨年の段階で開発の予定もないという回答だった。
今年発売はあり得ないかな。
822一応中の人:2012/01/20(金) 23:31:08.20 ID:3XYtqTy30
>>813
ずびばぜん、Zの新型は今のところ予定がないっぽいです。
ユーザーさんからも法人さんからも、リクエストは多いのですが…。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 23:34:40.37 ID:rQqHHK220
DENONなんか見てるとフラグシップは何度かハードのバージョンアップされたりしてるけど、
ヤマハはあんまりそういうことしてないな
ソフトのバージョンアップはネット配信でやるようになったけど、ハードの変更とか、最近は無いよね
昔はやっていたこともあるとか無いとからしいが
824710:2012/01/21(土) 00:13:29.99 ID:BXhalaEC0
今日ハードオフに行ってスピーカーを買ってフロントプレゼンスを付けてみた
これはいいね
食わず嫌いとはこのことでもっと前にやっておけばよかった
825名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 01:09:55.33 ID:ZzIERcjt0
私もプレゼンス用にスピーカ注文して来週来る予定だから楽しみだな〜
サラウンド用も注文してるのけどこっちは代理店在庫なしで3月予定、、
826名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 01:12:23.98 ID:S4cKGP9d0
今、バックの7.1ch構成なんだがフロントプレゼンスにしようか悩んでる。
今の構成のままフロントプレゼンスを付けたらどうなるの。
サラウンドバックかフロントプレゼンスのどちらか死んじゃうの、
それともソースによってどちらかに切り替わるんですか?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 01:17:47.29 ID:ZzIERcjt0
うちのはA2010だけど前後のプレゼンス用スピーカー端子があるぞ。サラウンド、サラウンドバックとは別に
828名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 01:29:10.71 ID:BXhalaEC0
>>826
俺がその状態だった
サラウンドバックは外さずそのまま付けたよ
ソースかプログラムによって切り替わる
また設定でどちらかを選ぶことはできる
俺はV767使ってるんだけど同時かパワーアンプ追加で鳴らせたら嬉しいんだけどなあ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 01:37:59.58 ID:S4cKGP9d0
>>827
上のグレードは前後にプレゼンス付けられるんですね。羨ましい。

>>828
ありがとう。
これで心置きなくスピーカー買いに行けます。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 01:50:04.81 ID:/6H7qQj50
効果としてはプレゼンス>サラウンドバック
鳴る頻度からいうと平均20:1位なので当然だわな…
耳向きになるか逆耳から鳴るかっていうの加味すると印象度100:1くらい。
831711:2012/01/21(土) 10:22:12.09 ID:Z/uVdaIY0
>>824
それは良かった。
ウチは3900で、やはりサラウンドバックとの排他なんだけど迷わずプレゼンスにしたよ。
昔はAX1使っていてサラウンドバック(1本)も鳴らしていたんだけど、
現在のマトリクスで鳴らしている状態の方がむしろ自然に聴こえる気がする。
サラウンドバックは視聴位置に近かったってのもあるけど。
でもやっぱりソースに入っているならディスクリートで鳴らしたいって気持ちはあるよね。精神衛生上w
832名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 00:34:00.70 ID:YwgQvDn6O
V767で3Dソースは聴かないけどサラウンド用が無くても3.1ch構成でプレゼンス付けたら音が変わりますか?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 11:19:29.22 ID:aTOtu8jC0
そもそもサラウンドが無いとプレゼンスはつけられない気がした
834名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 11:58:31.38 ID:xml48aF90
このスレに常駐してる奴って根暗のクズが多そう
835名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 12:16:04.87 ID:nIaqjKr40
>>834
そういうレスをするやつを「根暗のクズ」って言うんだよ。
気を付けてね。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 12:38:37.21 ID:DEnhInRL0
真のクズはマランツユーザー
他メーカースレまで荒らしてるクズ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 13:21:16.54 ID:xml48aF90
>>835
つまらんレスすんな
838名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 13:21:38.49 ID:xml48aF90
>>836
まらんつレスすんな
839名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 13:23:30.99 ID:igyIlu9s0
お前πスレにいるクズだろ。
THXがついてるか優秀ついてないと駄目とか言ってる馬鹿w

こんな所までご苦労さん。気持ち悪すぎだわ・・・。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 15:11:55.08 ID:xml48aF90
>>839
し寝ぼけ
841名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 15:56:59.62 ID:DEnhInRL0
マランツ信者はいろんなスレ監視してるんだな
他人を勘違いするほどの妄想をいだいて

こんな所までご苦労さん。気持ち悪すぎだわ・・・。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 16:26:47.96 ID:EycloBHe0
他メーカーに劣っているのを自覚しているせいか
最終的には音が良いとか抽象的なことを言いだす連中だからな。
マランツ信者には関わらないのが吉。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 16:48:58.63 ID:YwgQvDn6O
サラウンドなくてもプレゼンスとセンターとフロントでデュアルに鳴らせるんぢゃないの?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 17:54:04.80 ID:TaY0yf1n0
スピーカーが5ch分と安物スピーカーが1組で
とりあえずフロントプレゼンスにするとしたら
安物はリアでいいのかな?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 18:00:05.21 ID:vyMpfoSD0
スピーカーの予算配分としては
フロント2本:5
センター:1.5
リア:1.5
サラウンドバック:1
フロントプレゼンス:1
これくらいがいいんじゃないかな?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 18:08:07.42 ID:TaY0yf1n0
という事は安物はフロントプレゼンスにした方がいいのね
ありがとう、
847名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 23:58:57.87 ID:igyIlu9s0
そんなに差をつける(音色が違う)と置く意味がなくなるだろ。
フロントハイ、センターは出来る限りフロントの音色にあわせろよ。
妥協してる人が多いけど・・・。

それなら後方サラウンドを予算落としたほうがマシなような気がする。

まぁある程度もともにするならの話ね。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 00:24:21.95 ID:prTTlYW70
ん〜、安物はやっぱりリアにした方がいいのかな 、メーカーも違うし
ありがとう、
849名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 00:28:58.59 ID:iCAJq37x0
いや>845が正解
フロントプレゼンスとサラウンドバックはそれほど重要じゃない
そこにかけるお金があれば他のスピーカーに

フロント・センター・リアは同一にするという考えもある
映画メインならこちらのほうがいいかも
850名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 01:29:31.41 ID:t7DnkBS30
フロントプレゼンス天井に設置してみたが効果がさっぱりわからない
音量最大に上げれば臨場感みたいなものは増すが違和感ある
まだフロントのすぐ上に設置した方が効果わかりやすかった
851845:2012/01/23(月) 01:37:17.53 ID:iHH60xI/0
>>849
そう言ってくれると嬉しいがオーディオはこれという正解がないからね
今持ってるスピーカーの実売価格から出したらこんなもんかなと思ってね。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 08:54:27.73 ID:GGw1YRXE0
>>838
どうしても言いたかったんだろうが、連投するほど面白くないよ。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 12:09:21.42 ID:iHH60xI/0
>>850
高すぎてもだめなんだろうね。
2mプラマイ20cmがいいんじゃないかな?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 12:39:58.81 ID:eMlAr0TT0
映画見るならセンターが一番重要
855名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 12:59:57.30 ID:lDBLHFT+0
>>854
セリフがセンターの集中してるDVDはね。
BDはメインLRの方が重要。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 21:20:25.12 ID:FiSwXlRp0
>>855
えっ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 23:11:23.87 ID:O8q9Wisd0
センターってどんだけでかいTV観てんだよ。プロジェクターなのか?
858名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 23:15:13.47 ID:0EFgss+00
>>855
初めて聞いた
本当なの?
859855:2012/01/23(月) 23:31:00.93 ID:ONmEuEuO0
マジです。
DVDの映画に関する規格を作ったSONYが、聞き取りやすくするためにセンターSPにセリフを集中させるとした。
ところがどっこいなんでもかんでもセリフがセンターに集中してしまうため、シーンによっては違和感が出た。
で、BDの規格を作る時にその反省を活かして、自然にセリフが聞き取れるようにセンター集中をやめて、LRと同等にした。

実際同じ映画でもDVDとBDを聞比べれば分かる。
ググればソースも出てくるよ。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 01:29:23.57 ID:bbwFVrrA0
同等にしたんだならRLとセンターは同じくらいの重要度って事じゃないの?
セット物だと左右に比べてセンターが弱い事が多いからセンター奢ってやるくらいでちょうどいいと思うけど
861名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 02:31:26.34 ID:ZlVtgGgV0
>>860
センター用の音声が入っているソースだと同程度に重要やね
センターで特に重要なのはフロントSPとのマッチング
862855:2012/01/24(火) 08:26:56.65 ID:RTJbnKhP0
>>860
ぶっちゃけると、BDの場合無くてもいいんだセンターは。
試しにセンター切って見てみると分かるよ。
逆に違和感や繋がりの悪さが取れるから。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 08:42:52.79 ID:T2+Bmykx0
>>861
なんのためにフェイズコントロールが入ってるんだ
864名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 08:59:15.97 ID:IGsDodh20
ミックスで昔はセンター主体だった(というかサラウンドになれてなかった)のが、
こなれてきてバランスよくミックスするようになっただけだろ。

BD場合センター不要とか馬鹿にもほどがある・・・。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 09:02:55.48 ID:WNZ2RO6s0
4chこそが伝統ある正しいサラウンド形態なんだぜ。センターは余分な要素なんだ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 09:29:44.97 ID:RTJbnKhP0
>>864
こなれるもなにも、DVDとBDではミックスに対するルールがそもそも違う。
その基準を決めたのはSONY。
エンジニアはその基準に基づいてミックスを行う。

BDはDVDと違い、センターOFFの状態でもセリフがしっかり聞き取れるようにミックスされる。
何度も書くが実際にセンター切ってBD観れば分かる。
驚くほど自然になる。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 09:39:03.08 ID:IGsDodh20
ダウンミックスしないで、ただセンターオフにしたらセリフが聞こえなくなりましたけど?
ミックスするなら大雑把に言ってDVD,BDは関係ありませんよね?
868名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 09:39:21.86 ID:Nhv9j+FK0
何だよルールって?w
869名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 10:37:40.17 ID:6vGEQW/P0
今ちょっと試したけど確かにセンターなしでも音声入ってるね
でもうちのセッティングではむしろ定位が不安定になるな
(フロントSP間1.6m、プレイヤー側でデコード+DSPなしで確認)

あとヤマハのはセンターなしだと音の回り込みが狭くなる設定だよね(DSP使用時)
包囲感が悪くなるからセンターあったほうがいいと思うが
870名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 10:49:55.42 ID:ZlVtgGgV0
>>863
ヤマハにAMPやフルバンドフェィズ系なんて入ってたっけ?
普通に同シリーズ同スピーカーが基本じゃなかったか


つか、もしかしてセンター要らないって言ってるのって
センタースピーカースレを過疎化させた輩か
871名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 10:59:24.99 ID:rAVc+Yk40
センターはAVの王様
872名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 10:59:31.06 ID:YNowJB+p0
センターは設置場所がなぁ。
プロジェクターなら裏に置けばいいが、TVだと上に置くか下に置くか。
上に置けば見下ろしにでも設置しないと音が浮くし、下に置けばアンプの
置き場所がなくなるか、TVの設置高さが上がって目が疲れる。
フロントプレゼンスでセンター位置を疑似的に上げる機能ついてるが、
どうせならLRを低い場所に設置して、センター位置を下げる機能が欲しい。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 11:03:41.91 ID:YppHq8CzO
センタースピーカースレも俺はみているんだけど、ここでも必要・不必要の話題かよw
俺は必要に一票だけどな。

でも、確かにデメリット?もあるかもだけど。
俺は同じシリーズでセンター合わせてるけどモニター下のボードに収めているからどうしても下から声がきてる感がある場合もある。
でも、中心だから臨場感はある。 だから、難しいよねw
そこで俺はフロントプレゼンスを近々、設置します。
セリフを少しでも持ち上げられればと思っている。

てか、話は変わって質問?なんだけど。
ヤマハの言うフロントプレゼンスとドルビーのちゃんとして規格のフロントハイって全くの別物なのかな?
細かくは違っても大体は一緒とか分かっている人がいたら教えてクレヨン。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 11:16:02.58 ID:IGsDodh20
>>873
別物なんじゃね?
ヤマハは残響などそのももを追加、フロントなどから解析した残響など
ドルビーPLUzはサラウンドchから位相反転して微調整した程度もの
875名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 11:16:14.04 ID:oDQuaK7Y0
BDでもセンター切るとボーカルが完全に消えてライブカラオケ状態になったり映画だとセリフが消えてBGMと効果音のみになるのがいくつもあるぞ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 11:31:59.24 ID:Nhv9j+FK0
メインで左右に広げたら中央の定位が弱くなる
それを補うのがセンターの役割
DVDとかBDとか関係ない
877名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 11:39:53.98 ID:rAVc+Yk40
ソースを出せば解決するんじゃね?
後は個人の判断で
878名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 12:43:50.30 ID:YppHq8CzO
>>874
レスありがと。
全くの別物なんだね。
てか、そのドルビーなんとかって奴に対応してないソフトを再生した時にはどのCHが振り当てられるのかな。

俺はさっきも書いたようにフロントプレゼンスを設置するんだけど
設置位置の参考にとフロントハイも含めて色々なサイトを観ていたんだけど、サイトによって場所がバラバラだった。

俺はフロントより外側でフロントより1mちょっとは上にと考えているけど、
フロントより内側やフロントよりかなり前方でリスニングポイントの上面近くに設置とか本当に様々で。
上面はヘリや雷、雨等の効果音にはすげー臨場感だろうけど、セリフも入るとやっぱヘンテコに感じそうだし。

色々と難しいねw
自分で設置位置変えて試行錯誤するしか無いのかな。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 13:56:16.34 ID:IyalDSJx0
>>873
プレゼンスつけてセリフ位置調整使ったけど結構持ち上がったぞ。
そうだなあ最大50センチは上がるな。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 15:23:48.05 ID:SQmtlbG10
昔は説明書にプレゼンスこの辺につけろ、みたいな図があったんだが今のはないのか
幸い説明書は昔のでも見られるから確認することは出来るが
881名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 18:28:37.21 ID:Fs6/c6OU0
プレゼンスL/Rスピーカ
フロントLRスピーカの外側0.5〜1mの範囲に、スピーカをリスニングポジションに向けて設置します。
床から1.5〜1.8mの高さで設置します。

と日本語で書いてある
882名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 19:25:29.50 ID:WNZ2RO6s0
フロントプレゼンスを付けてセリフの位置調整は体感でマジで上に上がって驚いた。
プレゼンススピーカーはこの為だけでも付けていいと思った。
>>879
体感で本当に上がるよね。不思議だ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 20:00:10.17 ID:3pvbPFhs0
YAMAHAのプリメインアンプやプレイヤーにはipodドックついてないんで
つけられるAVアンプのほーを検討してるのだけど
音はどんなかんじなんですか。ピュアと同等?3分の2や半分くらい?
映像は使わないです
884名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 20:00:44.46 ID:3pvbPFhs0
あとSPは2個予定です
885名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 20:12:34.81 ID:IyalDSJx0
>>882
上がるんだよね〜不思議
まあこういう技術でバーチャル5.1chとかやってるんだろうけどね
886名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 20:38:03.01 ID:cuWy8rQX0
887名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 20:55:12.00 ID:IGsDodh20
ステレオで真ん中に定位させるのと同じ感じかと思う。
プレゼンス2chで仮想センター作って、それを実際のセンターとで位置調整みたいな。
ステレオを縦版みたいな感じ。
たぶんスピーカーの距離補正するのと同じ原理かな。

実際の所は知らんけど。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 22:06:14.50 ID:YppHq8CzO
>>879
プレゼンス付けてるんですね。
50CMも上がれば俺には十分だから早く付けたいな。
ちなみに設置高さ等、良かったら教えてください。

>>881
高さは床から1.5〜1.8ですか?
俺はフロントをトールボーイ使ってるからそれじゃ低いような。
壁に棚を付けてそこに設置と考えていたんだけど、
さっき、メーカー純正のブラケットを使って付けようと再検討していた所です。
そうなると天井面に付けるから床からだと2400近くになっちゃう…

>>882
俺もセンター擁護のなればそれだけでも設置意義はあるよw
それだけじゃなく効果音等も広がれば言うことなしw
ちなみに同じように設置位置や高さ、良かったら教えてください。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/24(火) 22:18:50.17 ID:IyalDSJx0
>>888
6年くらい付けてなかったけどこのスレ見てこの前付けたw
センターは55cmのところに載せてる
プレゼンスはスピーカーの底が2mくらいかな
天井ギリギリにやってる人も結構いるね
890名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 00:23:04.71 ID:MNtUDCim0
結局ソースはなしか。
もし本当の話だとしても徹底されてないから全く意味ないな。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 10:32:52.57 ID:J1KRKwi90
Z9の説明書に>881と同じようなことが書いてある
だがなんせだいぶ前のことだから今のヤマハの考えは違うかもしれない
現行機種の説明書にかいとけばいいのに特に記述はなさそうだな

ドルビーのPL2zではバーチカルハイトの設置に関して
「フロントより1m上でできるだけ高く」で「L/Rの真上。L/Rより広い角度でも可」
としているらしい
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090706_300402.html

でもAudysseyではまた微妙に違う配置を提唱している
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090114/audyssey.htm
DTS NEO:Xはよく知らない

いつかはしらんけどヤマハもこのてのチャンネル拡張技術と、シネマDSPを同時に使えるようにするだろうから、
ドルビー基準で配置しとけばいいんじゃないっすかね?

それより、DENONは古い機種でもNEO:Xへの対応アップデートをやってたり、フラグシップユーザを大切にしてるな
Z11もアップデートくらいしてくれればいいのにそういうのやってくれないから、
新しい機能が欲しいのに買い替え出来ない、なんて難民が出てくる
892名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 12:32:02.17 ID:+T9fUUR9O
>>889
6年間も付けてなかったのを付けるってこのスレの影響は絶大ですねw
てか、センター位置たかいですね。その上にモニターですか?
それとも…サウンドスクリーンだったりして。
俺は天板400ぐらいのボード内だからセンタースピーカーの芯で300ぐらいなのかな。
プレゼンス用のブラケットは仕様を見たらスピーカー下底面では俺も2mちょいぐらいになりそうです。

>>891
それぞれの規格で取付位置は様々みたいですね。
俺は天井で取付はほぼ決まりそうなので、あとはなるべくリスニングポイントに向けて取り付けるようにしたいと思います。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 19:38:13.98 ID:qckyCvIR0
>>892
そうなんだよね
まああとは配線やら面倒だったり・・・
ラックの上にセンター載せてるから高さはそんなもんだと思う
配置はこんな感じ
プレゼンスはハードオフで3000円w
http://i.imgur.com/RJLxm.jpg
894名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 20:02:46.67 ID:nnXp1Lbs0
地震きたら崩れそうだなw
895名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 20:06:03.05 ID:qckyCvIR0
>>894
楽器、スピーカー、テレビは倒れたw
しかし対策は練った
896名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 20:35:26.69 ID:+T9fUUR9O
>>893
画像ありがとw
秘密基地?隠れ家的?な部屋でなんか良いですね!俺は結構、好きかもwww
てか、プロジェクターいいな〜。
まさにプレゼンス入れる為にエアコンと換気扇(ですよね?)がいい感じで避けてるw

>>894
www
897名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 20:43:13.11 ID:Oiu38lN60
>>893
落ち着く自分の隠れ家的雰囲気が最高
898名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 21:29:36.09 ID:uUFGSOjk0
蛍光灯だったら印象違ったよね
この暗めな感じがいい
899893:2012/01/25(水) 21:37:57.88 ID:qckyCvIR0
ありがと〜
6畳なんでもうちょっと大きい部屋が欲しいね
照明はシーリングファンで電球が4個なんだけど切れて1つしか点いてないんだよw
まあプロジェクターにはいいかなと
ウーファーは見ての通りSW800なんだけどSW1500に買い換えたい
900名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 22:38:13.47 ID:nnXp1Lbs0
デノンスレでまた例のキチガイが出没した。
こっちにきても構うなよ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 06:06:41.56 ID:jXltYHs00
ヤマハのアンプ買ったらドルビーなんとかとかDTS NEOなんとかとか使わないから、881のセッティング一択だな。
ちゃんと日本語で取説に書いてある。
台詞位置調整は音質劣化するのでやめた。安いプレゼンススピーカーに引っ張られるというか、位相がきちんと合わないというか。
特にセンタースピーカーを入れてセンターの位相や定位をちゃんと作れている人にはお勧め出来ない。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 08:20:30.94 ID:D2yd4mxy0
そりゃ安いの使ってるからだろ。
セリフの位置調整はケースバイケースかと。
テレビの下にセンター入れてたら逆に音声の位置を持ち上げて自然になるケースもあるし。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 08:27:20.83 ID:+oM1Jis70
>>900
あの馬鹿面白いので見てるけど
2chで色々言われて耳触りのいいと思った意見を
選択してるつもりなんだろうけど最悪を選んでるんだよなぁ〜

金を使う前にもう少し仕組みを理解してからにすれば
いいんだけど馬鹿だからできないんだろうな
904896:2012/01/26(木) 08:48:08.19 ID:l+0FVYI2O
>>899
その手狭な感じが良いのでは?w
照明も節電と雰囲気の両立みたいですしw
俺も最近、やっとウーファー買いました!
まだ、設置どころか箱からも出してないんだけどw

>>900
色んな人がいるみたいですねw

>>901
え。
その“定位”が取れてない人の為のフロントプレゼンス(ハイト)なんじゃ無いんですか?
↑俺はオーディオど素人なので間違っていたらごめんなさいですがw
満足してる人はお金もかかるしめんどーだしそもそもいれませんよね。
あと、いちいち日本語でとかいらなく無いっすか?
てか、あなたが>>881さんに見えてくる… こっちもちがったらごめんなさいwww

>>902
ですよね!
俺も前にも書いたけど下からきてる感を解消出来たらと思ってのプレゼンス設置だから。
それにセリフだけじゃなくて他の音もあがるだろうからそっちも楽しみだし。

>>903
俺もそう思われないようにしたいと思いますwww

俺の理想は
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/upload/newsheadline_1266485710_image1.jpg
かな。
部屋もすげーかっこいいしハイトからめちゃくちゃ音、降ってきそう。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 10:00:36.48 ID:2cuN+c/r0
うしろカーテンか。しかも片方は壁。低音のバランスがくずれないか?
リアバスレフだったら最悪だな。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 10:19:04.57 ID:ledsiu010
なんのための補正機能なんだよ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 10:24:01.44 ID:2cuN+c/r0
補正なんて気休め。試したことないのか?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 11:05:00.77 ID:ledsiu010
そうは思いません
909名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 11:11:57.74 ID:+oM1Jis70
>>904
ステサンの写真フロントがよく分からないんだけど
DALIのIKON6かLEKTOR6かな

フロントワイドにフロントハイト?
すごい圧迫感!
910名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 13:09:47.25 ID:nqDGi1IP0
>>904
部屋見せて。
ウーファー箱から出せよw
電気通さないとただの箱だぞ。
俺は手狭な感じはもう嫌だ。
体育館みたいな部屋に住みたい。
俺の理想はこんな感じ。
http://gigazine.jp/img/2008/02/11/kss/kss001.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/02/11/kss/kss003.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/02/11/kss/kss002.jpg

911名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 13:11:43.44 ID:l+0FVYI2O
>>905
そこまで考えてなくて雰囲気的な感じで良いと思ったw
確かに右前は壁に近すぎる様にも見えますね。
バスレフポートは底面に近ければギリ壁って事でw

てか、俺の部屋も片側壁で片方はカーテンなんです…しかも下まで窓だからな。
>>906
補正が効いているのか幸い俺も不都合は今のところ出ていません。
でも、ウーファーもカーテン側に置く予定なのでこれはどうなるか。

>>909
スピーカーだらけみたいなw
しかも、リスニングポイントまでも近いように思いますよね?
でも、迫力はかなり凄そうだから聴いたみたいです!
912名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/26(木) 15:47:08.87 ID:tl94Xv4A0
>>910
大地震来たら被害すごそうだな...
913904:2012/01/26(木) 23:55:45.55 ID:l+0FVYI2O
>>910
それが理想って…
夢持つのも程々にしろって感じじゃないですかw

てか、言われたからさっき箱からは出しました。繋いでは無いけどw
ソニーの安いやつなんですが、映画には評判が良いみたいなのでとりあえずこれを試してみます。

全景はプレゼンス付けたらたぶん…きっと…またupしてみようと思いますw
http://m.pic.to/4xc9n-1-df11.jpg
分かってはいたけど、他とは色が合わない…

>>912
片付け…復旧がまじで大変そうですねw
914名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 00:05:57.84 ID:dnAkwfKC0
>>913
NS-F500か700か?
いいじゃないか。
ウーファーつけると全然違うよ。
次はプロジェクターだな。
試しに2万くらいで720pのを買ってみるとよい。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 03:29:45.80 ID:Qh59St590
>>902
CM1,CMC,M1の組み合わせだと劣化方向だった。
CM1,CMCで全部揃えれば、ほとんど劣化しないかも。
でも、センターから点音源で出ている音を、左右のプレゼンスで持ち上げれば、程度の差こそあれ劣化方向。
効果と劣化のバランスが、CM1,CMC,M1の組み合わせだと劣化の方が大きかった。
916915:2012/01/27(金) 03:36:10.82 ID:Qh59St590
>>904
説明書に書いてあるのに、それをわざわざ無視するのはおかしいという意味で、「日本語で」というフレーズは必要です。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 09:40:56.56 ID:SEnDVJZJ0
貧乏くせー部屋晒すスレにすんなよ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 12:40:07.78 ID:G0iDKcgA0
いいんじゃね?面白そうだし(笑)
お前らもっとやれ!もっと晒せ!
919名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 12:49:27.18 ID:Ob2pv5t10
インストーラーにお願いしたようなシアターしか見たくないわ
糞部屋はイラネ
920名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 13:23:39.76 ID:f0+gmAYz0
>インストーラーにお願いしたようなシアター

あまり参考にならない
素人ができる範囲でやっているほうが楽しい
見たくなきゃ見なければいいのに
それすらできないのか?
921913:2012/01/27(金) 15:03:08.77 ID:g1Mo29DHO
>>914
現在は500シリーズで5chです。
で、今回のウーファーとプレゼンスを設置予定。
ウーファー購入時にもサブウーファースレを色々と観ていました。
で、さっき観たら俺が買うときにしてたやりとりが今も続いてたw本当は250Aにもかなり傾いたんだけど、品薄で在庫店が全然無くて。
で、とりあえず安い今回の買った音質的に『…』だったら買い替えれば良いって思って。
ま、俺は基本、BDで映画メインだから大丈夫かと。

プロジェクターは入れてみたいけど…設置位置の関係で色々と難しそうです…。

>>916
あんたか知らないけど、現行機種のマニュアル等には載ってないとか誰かが言ってませんでした?
考えが変わったのかもとかなんとかって。

時が経てば以前の常識は常識じゃ無くなる事だってあるの。
だから、あなたの大好きな“日本語”だって“日本語”じゃ無くなることだってあるんだよ?www
922名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 15:04:34.86 ID:g1Mo29DHO
続きw

>>917
じゃ、お前の金持ちそうな部屋でも見せてクレヨンw

>>918
俺もみてー。
やれやれw

>>919
専門店のサイトでもみてろよw

>>920
金銭的、スペース的に非現実的なのも観るには好きだけど参考にはならないですよね。
俺も自分でコツコツ?やったのとかみてー。

あー。
携帯ピコピコ疲れたwww
923名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 15:26:09.96 ID:dnAkwfKC0
>>921
釣りはスルーしとけ
スクリーンはテレビの前に設置すればいいんじゃないかなあ
まあ買えばなんとかなる
ウーファーをヤフオクに出品しようと思って掃除したはいいがそこから運んで撮影が面倒くせー
24kgと言えど持つ場所が下のほうだから持ち上げるのが難しいなあ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 16:05:09.44 ID:hKkltP910
いつも思うがYAMAHAのスレって気性が荒い人が多い気がするw
逆にONKYOスレやDENONスレは大人しめ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 18:44:11.84 ID:q5qySAD70
>>924
変なのそっちで引き取ってくれや
926名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 20:30:50.41 ID:Ob2pv5t10
>>920
はあ?最後の1行は余計だよさっさと死ねカス!
927名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 20:56:23.43 ID:Oy1tqRcP0
しねかす…やっぱYAMAHAスレ怖ひ(;_;)
928名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 22:41:14.95 ID:g1Mo29DHO
>>923
テレビの前の天井にはダウンライトが入ってます。
また、昨日の画像のテーブル位置ぐらいにはシーリングファンを付けました。
なので…スクリーンとプロジェクター本体の両方がアウトっぽい。
本当に欲しくなってきたら照明の移動も含めて考えてみたいと思います。

てか、やめてくれよw PJ気になってきちゃったよwww

ウーファーに限らずスピーカーは持ちにくいよね。
頑張って持ち上げて?運んで?くださいw
929名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/27(金) 23:03:48.83 ID:Idiz5z5Ci
>>928
ってか、キモいよ、お前。
930915:2012/01/28(土) 00:28:05.54 ID:8GZRX8kC0
931名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 01:32:18.24 ID:aW5Qmq7V0
>>928
今はレンズシフトがあるから横に置いても写せるからな
まあ機会があれば試してみるが良い
ウーファーはこれからさらにデカイものに変えるので筋トレしておくw
オーディオは体力だ、と昔誰かが言ってたな・・・
932名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 01:35:52.43 ID:atu45bRn0
>>931
スピーカーのスパイクが足に刺さって気付いたら血だらけになってたのは俺だけで良い
933名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 09:35:17.07 ID:6xx9jVx00
いや俺も
934名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 10:14:45.81 ID:9zKtQRILP
>>932
安全靴履くしかない!
オーディオルームに必要なのは、吸音パネルよりも天井クレーンかもしれんなw
935名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 11:33:26.09 ID:CTHa+o4aO
おはよーございますw

>>929
www

>>930
お!書いてありますね!
俺はマニュアル観てないから書き込みで判断してました。
これは素直にありがとうございます。
“日本語”確認出来ましたw
日本人で良かった。

でも、上限が1.8ってやっぱ低いな。
俺はもっと上にしちゃいます。

>>931
横からでおkですか?
それなら可能かもw ま、現状に不満出たら考えます。
オーディオ筋トレw
ガンバレwww

>>932
いたそーw

>>933
お大事にw

>>934
www
936名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 11:50:20.90 ID:FBxS5sOb0
>>935
どうでもいいものに対してを含め、一回で全てにレスしようとするの止めなはれ。
行空け&改行が多いし、内容以前の問題で下手すりゃ荒らし扱いされるよ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 12:21:05.55 ID:MRelmGVw0
こいつのブログのように進んでるな
938名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 12:23:51.86 ID:yRcNVFXB0
空気が読めないって不幸だよな
939名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 12:28:10.16 ID:4KHoo+Hv0
きめぇ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 12:52:30.73 ID:gX+N0xwW0
>>937
それならこの人以上に人気のあるレスを書いてみろよ。無理なんだろ(σ´∀`)σ
>>938
そうやって空気が読めないことにするしか出来ないって哀れだね(´ー`)y─┛~~
941名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 12:55:26.98 ID:kkkq4NMA0
本物のキ◯ガイが現れたなw
942名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 13:17:07.80 ID:8G8IFB/d0
バカはすかさずNGで。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 13:53:28.42 ID:4KHoo+Hv0
アスペコミュ障なので仕方がない
944名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 14:04:51.18 ID:7hsuq9lM0
なんで攻められているのか理解できてないんだろうな〜
945名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 16:58:06.42 ID:mra5J2Rh0
YAMAHAスレ名物ってことで認知したいと思う
946751:2012/01/28(土) 17:40:22.45 ID:6zIKvRcs0
A-S1000とまよったあげく、ボリュームを二重に通ることに
なるけどA-S700を買ってRX-V767につないだ

たしかにプリメインアンプの方が一つ一つの音が
はっきりくっきりしていて歪みが少ないように感じる
しかも低音も767より出るようだ
スピーカーの能力を活かしきっているって感じがする

今までCDはDSPをかけないと物足りなかったが
これなら2チャンネルで聞ける

アンプで音は変わらないって説もあるから
プラシーボ効果かもしれんが
947名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 21:11:45.67 ID:SKP3GqkR0
アンプで音は変わるよ。
測定上の特性も変わる。

変わらないとか言ってるヤツは最終的にSPでも音は変わらないとか言い出す。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 22:27:41.32 ID:ZF/2DnwL0
アンプで音変わらない人は羨ましいよ。
買い替え必要なしじゃん。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 01:05:02.13 ID:Vv3/kcIfO
YRSの1100買おうと思うんですが、使ってる方いましたら買った感想が聞いてみたいです。
どなたか買った人いますか?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 07:07:16.56 ID:LrJiV9l70
アンプで音が顕著に変わったと感じるのはダイナミックレンジとs/n比だな。
音の抑揚が広がって残響音が滑らかに消える事でダイナミックレンジの差が分かる。
s/n比は無音状態における音量増幅で分かるし、残響音の消えゆく様に雑味が出るか出ないかでも分かる。
アンプで差が出ないとか言ってる人は、それを聞き分ける環境が無いかマイナスプラシーボで頑なに音が変わらないと信じ込んでいるかのどれか。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 10:08:25.31 ID:B9VJfK120
変わって聞こえる人がいることは否定しないが変わって聞こえる人がそこらにたくさんいるのはおかしいと思う
952名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 10:23:02.94 ID:TK1DxkFr0
>>951
私の嫁は間違いなくそうです。音質全く分かりません。
しかし、子供は、アンプ買い替えを知らずに聴いて、音が変わったと言ってこちらがびっくりしました。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 10:53:42.00 ID:Z8aEmhRN0
モスキート
954名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 11:35:53.96 ID:bq60e7x40
エントリーのAVアンプとエントリーのプリメインだったら
使えるパーツのレベルの差からして、だいぶ多くの人が聞き分けられるレベルだと思う

アンプを作ったり改造したことある人ならわかるけど、音響用部品はかなり音変わるし
955名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 11:58:38.82 ID:TZwD/a5M0
主に歪みに差が出て、その歪みは人間でも検知できる。
科学的根拠もある。
しかしながら人間が検知できないレベルの差、例えばSPケーブルの違いによる音の差、ジッターによる音の差などは完全にプラシーボ。

だけど最近はプラシーボも含めての趣味としての楽しみと捉えてる変態も多い。
まぁこれは好き好きか。

オカルト系オーヲタによく叩かれている オーディオの科学
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm
956名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 12:15:41.16 ID:B9VJfK120
自転車とかでもあるしな
スペック上○○g軽くなった軽くなった!とか、タイヤを○○にしたらころがりが軽くなったとか

でもタイムは一切変わってないの
957名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 15:19:40.46 ID:Y7pXq25d0
プリメインとAVアンプは違いわかるんだが
ヤマハAVアンプの下位機種から上位機種に買い換えたときは
音質の差が全然わからんかった。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 15:33:11.99 ID:TZwD/a5M0
>>957
音の傾向は一緒だしな
959名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 17:43:10.24 ID:/5ML22b2i
DSP-AX530からRX-V571に換えたらさすがにわかるくらい音変わる?
流石にそろそろ買い換えようかと思ってる
960名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 22:12:03.78 ID:0RdLjxyJ0
763から771に買い換えたら音の違いは判ったぞ。音作り随分違うなと
961名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/31(火) 10:03:46.70 ID:gvsAwm3y0
>>957
アンプ部じゃなくてDACが違うから分かるでしょ
962名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/31(火) 22:14:18.46 ID:BIrcNnL+0
最近のYAMAHAはドンシャリやめて中域重視の音作りな気がする。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/31(火) 22:33:31.42 ID:6cVCVY8x0
いつドンシャリだったんだ?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/31(火) 23:53:57.12 ID:IryAejVC0
過去にドンシャリだったことはない。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 00:05:01.56 ID:6uePIvFD0
昔のはエコーが効き過ぎたが最近のは抑えられている
966名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 08:32:45.11 ID:g8oRKdXfO
過去にエコーが効き過ぎだったことはない。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 08:50:41.23 ID:oQLE/PSX0
安心のお風呂サウンド
だが、それがいい!
968名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 12:23:15.50 ID:Xp/ShvOj0
音ヌケは良くなった希ガス
969名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 12:59:38.71 ID:eQS5IP6x0
RX-V771がいきなり49800円になりやがった。
買わんけどな。夏頃に39800円で買うぜ俺は。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 13:11:39.34 ID:6uePIvFD0
>>969
その頃にはDTSーMAにDSPかけられる791が出るから29,800になるな。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 14:26:11.75 ID:6ALArytM0
次の機種でDSPチップが一新されるらしいから、
やっぱりDTSーMAにDSPをかけられるようになるんだろうな。
現行機種持ちとしては悔しいぜ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 15:36:51.43 ID:9aIIhFFr0
次の機種でDSPチップが一新されるらしいって
ソース教えて
ホントなら待つから
973名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 15:59:17.98 ID:6uePIvFD0
>>972
一新されますん
974名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 21:18:34.60 ID:6ALArytM0
>>972
何処かのオーディオ雑誌で来年(2012)のヤマハのAVアンプは
使い回しされてきたシネマDSP3Dチップが新しい物になるらしいって書いてあったな。
立ち読みだしどの雑誌か覚えてないけど。
どう変わるのかは分からないけど良くなることは間違いないよな。
俺は今年の機種を買っちまったから悔しいな〜。
特にDTSーMAにDSPをかけられるようになったら悔しい。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 23:28:10.87 ID:W3RsZkIc0
ダイレクトでしか聴かん俺はDSPチップには振り回されんw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 23:55:54.23 ID:6uePIvFD0
>>975
ヤマハ買う意味無くなくない?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 00:24:18.00 ID:Mk1by9rf0
素ならONKYOの方が格段に上だからな。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 00:35:19.30 ID:YXOZpfW80
DSPを使っても正直言ってONKYOには敵わないよ。
音響メーカーとしての格があまりに違いすぎる。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 01:09:21.71 ID:t1AaSjmz0
音響メーカーとしてのブランドイメージは
楽器やプロオーディオ持ってるヤマハの方が格上な気がするが…

AVアンプの音質差なんてフラッグシップ以外は50歩100歩の差だと思う
音質求めるならプリメインかパワーアンプ追加するし

AVアンプはソフトウェアとかインターフェース的な面でいつもπかヤマハを選択してる
980915:2012/02/02(木) 03:42:27.98 ID:H9RTvvcp0
音響メーカーの格という意味では、音響関係の研究や特許の量で分かるのでは。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 08:19:00.91 ID:rxnBu0KU0
格w
また例のバカアンチか。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 09:10:56.28 ID:6CiKSVbq0
ああ、オンキョー使ったアンチヤマハの奴か。
もう、絶滅したかと思った。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 09:47:25.75 ID:NPOx5OYg0
別に「格」なんてどうでも良い
音が良くて使い勝手が良くて安ければ、一流ブランドだろうが中華だろうが関係ない
意外と話題にあがらないのがソフトウェアの開発力
ソフトウェアも音質を左右する重要な要素なのに、YAMAHA以外の国内オーディオメーカーはそこが弱いと思う
984名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 16:23:01.37 ID:a4GauLWV0
格がどうとかは前衛的すぎてどうでもいい。
ただ単純販売数比較でONKYOの方がオーディオ部門では圧倒的に支持されてる。
YAMAHAにND-S1的な発想は到底できない。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 16:32:10.74 ID:GvhxjjMn0
DLNA使えばデジタルで直接アンプに飛ばせるのにそんなもん経由する必要無くね?
986975:2012/02/02(木) 17:08:39.48 ID:YF/3qlYP0
>>976
そうかもしれないけど買う時知らなかったのよ
DSPを掛けるとこんなにも音を濁らせるって

でも別に後悔はしてないよ
ピュアダイレクトボタン押せば綺麗な音が出てくんだもん
仕組みはどうぜ他社も同じだろうし
987名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 17:49:13.09 ID:HVCGCBTh0
988名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 17:57:58.19 ID:Ued5Zp0Z0
>>986
個人的にDSDダイレクトとPEQ目当てでヤマハ買ったけど
フロントプレゼンスはかなり儲けもんだったな
ハイレゾ系以外はこれで誤魔化せる感じはあるし>特に古いクラ
989名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 19:02:58.45 ID:9+34YgpBI
そもそも反日売国企業のヤマハにブランドも格もあったもんじゃないだろうにwwww
何カッコつけてるの?バカなの?
990名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 19:41:27.73 ID:McUNm3QK0
今年こそは 4Ω対応で おねです。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 19:50:55.92 ID:XoE6ReQf0
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1328179844/
992名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 21:32:41.52 ID:4FkPP91W0
>>989
それむしろYAMAHAとSONY以外の下位モデル全部韓国企業に丸投げしてるとこのことじゃないか。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 22:24:24.13 ID:YXOZpfW80
>>990
繋げても壊れないから4Ωでも繋げちゃえよ。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 04:28:18.94 ID:eFQzCR1n0
>>990
v767で使ってるが壊れる気配はない。
大音量だとどうなるかわからないが・・・
995名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 05:02:00.00 ID:lDPhgpb/0
4Ωスピーカー繋いでて、一度だけ電源落ちたことあるなぁ。
借りてきたBDのセリフが聞き取り難くて音量上げたら、爆発シーンで保護回路始動した。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 08:37:44.32 ID:OTRa/nZg0
ND-S1に噴いた
997名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 23:04:25.37 ID:VYJMcggS0
埋め
998名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 23:55:55.71 ID:2sn1JiMU0
u
999名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 23:56:25.90 ID:2sn1JiMU0
m
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/03(金) 23:57:00.48 ID:2sn1JiMU0
e
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。