【DOGEZA】REGZA録画失敗報告 ゴルァ4回目【黙示録】
1 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖││┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│| ││┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
| `巛 . │┃‖│││‖││ ``'´ ´
│| / / │││ ││‖││ _」L...
│ | | __ │││ ,コ lニn
│ ,{三} ,r''7_ ├┬ '' ││.〈<l ワ/))
│ ミミミJ‐''" / ヽ,| |. ││ ``'´ ´ ←人柱アップデート隊
│ ミ'粗) L「l/ト、 __ノ __ | /7
│ ヽ==r┴‐ヘ `Y'" >、\ │ 〈〈
│ `ーヽ \_/ `′ │ .〉〉
│| \\ │││ 〈〈
│|│ ヽ,彡 ││││││ .〉〉
||‖┃│ ‖┃│││││ 〈〈
│|‖┃│││‖┃││‖││ V
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│| o
前スレ【DOGEZA】REGZA録画失敗報告スレ ゴルア3回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1293096917/
【レグザ機種】 42Z1 ←お使い中の機種
【製造番号】 任意:○○○○○xxx←下三桁を除いた番号をお願いします ハードと複合原因の場合、原因特定に役に立つかも
TVを動かすのがめんどくさい人とか壁掛けの人は保証書に載っているのでご覧ください
【HDD機種・ガワ名】 USBHDDの機種名 外付けHDDケースの場合はHDDの種類を↓にお願いします LANなら機種名のみ
【HDD型番・ファームver】 例:WD20EARS-00MVWB0 50.0AB50 HITACHI HDS722020ALA330 JKAOA20N
TVへ接続する前にPCに繋いでCrystalDiskinfoのようにHDDを監視するソフトで見て確認
分かる人はLinux等で見た方が早いかも 中身のファイルは触らない事、録画データ破損の可能性有
外付けHDDパッケージでシール判定可なのはメーカーをお願いします(他スレ参照)不明なら無で
【TV本体ファームウエアVer】 T45-011CDD-051-0037 ←お持ちのTVの現在のファームウェアVer
(設定メニュー→初期設定→ソフトウェアのダウンロード→ソフトウェアバージョン)
【REGZA USBHDD省エネ設定】 通常モード/省エネモード ←REGZAで使用中のUSBハードディスク省エネ設定(準備編P49)
(設定メニュー→レグザリンク設定→USBハードディスク設定→省エネ設定)
【失敗番組】 局名 地デジ000 201x/xx/xx 00:00〜00:30 番組名 局名 BS-000 201x/xx/xx 00:00〜00:30 番組名
局名 CSx xxx 201x/xx/xx 00:00〜00:30 番組名 画面表示ボタン押→右上表示 複数なら主な現象へ詳しく
【主な現象】 起こった事 実際に録画できなかった番組や発生した時の予約設定等(再現性確認)
【失敗頻度】 週予約:4回/18回 ←割と頻発する人 累計予約:2回/200回(3ヶ月) ←滅多に失敗しない人
【連ドラ予約有無】 現象の該当番組、該当の前後付近や他のチャンネルで連ドラ予約をしていたか
【W録画の有無】 他チャンネルでW録画をしていたり、時間変更で被ったりしていたか
【対処法】 対処方法があればお願いします 一時的な回避策になること有 お願いゲラー様!
停電してる間、USB HDDへの録画が失敗してた。
停電してるときってアンテナから電波受信できないんだっけ?
アンテナも電気使うのかな。
でかい釣り針だな
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 21:29:47.67 ID:UFi2e4RJO
ここまでくるとマジでつまらんセンスの欠片もない
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 09:45:30.55 ID:06sxEPfY0
HDDの電源は何処へ…
2.5インチで電源要らずのHDD結構あるよ。
500GBくらいのも安くなってるから持ち運びに便利。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 22:58:45.74 ID:EvbPM5U30
【レグザ機種】 42Z1
【HDD機種】IO AVHD-U2.0Q
【TV本体ファームウエアVer】T45-011CDD-056-0037
【主な現象】 再生するとしばらくしてフリーズ。
数十秒後、追いつくように早送り再生になり、追いつくと通常再生。
しばらくしてまたフリーズ。っていう繰り返し
または、フリーズしてずっと静止しっぱなしの時もある。
フリーズする場所は固定じゃないです。
【失敗頻度】 最初は稀だったが最近はほぼ毎回
最近録画した番組だけでなく、昔は問題なく見れてたやつも
普通に見れなくなってしまった。
056になったの関係あるのかなあ?
【対処法】 ・リセットと初期化2はやってみた
→改善せず
・LinuxでHDDのxfs repairを行った
→改善せず
・サポセンに電話した
→サービスマン派遣してもいいけど
もしそれでテレビが原因じゃない場合は、出張料金かかるよとの事
15 :
あ:2011/04/11(月) 01:35:12.72 ID:3GJSifOaO
蒼天航路が録画できてない
15見て、自分のZS1確認したら、録画されてない・・・
と思ったら、まだ放送時間前だったw
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/12(火) 19:37:18.16 ID:gNjMYhhPO
みんな順調なのか?
順調な人は順調だし
順調じゃない人は諦めてる
延長で放送時間がずれた時に連ドラが聞かなくなることがちょくちょくある
キーワードは見た目では一致しているのに追跡できていない
一度連ドラ追跡が失敗すると次の週の連ドラも予約が外れる
連ドラを消して再度登録すると予約できるけど、野球始まったし油断できないな
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 09:16:05.27 ID:b/lIL7H/0
いまから056にするには
ネット経由でしか出来ないってこと?
年末ごろは不安定だったけど、ここ最近はまったく安定してる。
録画中に電源ONにしたらいきなり録画終了したり、HDDを読めなくなったり、テレビ放送が音声だけになって画面がブラックアウトしたり、いろいろあったけど今はもう落ち着いてる。
あの頃はちょっとカリカリしてたけど、今はZ1買ってよかったと思う。
芝の人、ここ見てたらありがとう。
バルクHDDをSATA-USB変換ケーブルでRES1に繋げてたら
ブロックノイズ出たりHDDを認識しなかったりと色々大変だったが
レグザ対応のHDDケース買ったら見事に解消した
GroovyのECOLって奴ね
同じ感じの人が居たら試してみる価値はあるかも?
PCでスリープ常用できないようなゴミ変換ケーブルはレグザでもだめでしょう。
うちにある、スリープだと使い物にならないIDE-USB2変換ケーブルの箱にもレグザ動作確認済みとか書いてあるわw
つないだよ。あっ、録画できた。動きましたよ!?ってレベルだろうな。
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 16:08:08.25 ID:/gdP+3vw0
Z1でUSB接続BSのW録画開始時間同時刻の場合、失敗する場合があることについては東芝側で認識していて、ソフトウェアのVerupで対応したい旨コールセンターから連絡がありました。
まだ録画については万全とはいえないようです。
いきなりリモコンに反応しなくなった。リモコンの電池はFULL、購入した店でリモコンの
故障かどうか確認してみたがリモコンは問題なし。レグザ、お前にはがっかりだ。
37Z1 去年7月購入
>>26 スレチなんだけど
本体リセットしてもダメなのか?
>>27 今日、東芝のサービスがやってきてリモコン信号受光部の交換をしていった。
システムは関係ないそうだ。
>>5 パラボラとかブースタは給電が必要です
分配機でテレビとレコーダに分けていて
レコーダから給電するような配線だった場合
レコーダの電源が元から切れていれば給電が行われないので
(十分な)電波を受信できないか十分な利得が得られません
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/26(火) 11:43:47.65 ID:MgQK8tyE0
>HDDはWD20EARS
これが怪しいって話もあるなぁ
EARSのシリーズってなんちゃらうんちゃらテクノロジーでフォーマットされてるから
Windows7専用で、他のOSで使う場合は専用のツールで
フォーマットしなおせーってHDDじゃなかったっけ
>>32 うろ覚えにも程があるだろw
EARSはXPで使う場合のみツールでアライメント調整が必要。
XPの仕様がクソなだけ。
レグザで使う分にはレグザが勝手に専用フォーマットするので関係ない。
ブロックノイズが一定間隔で出たのでしたら直った
それ以来してる
37Z9500にWD20EARS+GW3.5AA-SUPで毎日2〜3本予約録画してるんだが、
2〜3日に1回は録画に失敗し、HDDが回りっ放しで認識しない状態になってた。
試しにIntelliParkをOFFにして10日たつが、今のところ失敗なし。
一応レポ。
42ZS1
タイトルが、
1話は 日曜ナイトプレミアム アスコーマーチ
2話は アスコーマーチ
となっていた番組を1話目で連ドラ予約したら、2話目からは予約すっぽかされてたww
この辺が東芝機で録画失敗さわぎがとても多い原因なんだろうね。
キーワードから 日曜ナイトプレミアム を削除したら予約されていた。
後ろはいいけど、前についている[字]とかを消すと予約されなくなったり、あー、手間のかかる駄目子ちゃんだわ。
[字]とかは消してもOKだった。 タイトル前についているサブタイトル的な、
例えば ドラマ10 とか そういうのを一緒に消したせいだった。
>>38 番組表データの内容に左右されてるだけでは?
じゃなきゃ、壊れてるんじゃないの?
Z1で、追跡キーワード設定時に
タイトル前後削っても問題なく録画されるけど。
え?! これ仕様じゃなくてうちのZS1が壊れてるの?
例えば
日曜東芝劇場 磯野さん
っていう番組が番組表にあったとして、それを連ドラ予約したとする。
うちのは日曜東芝劇場ってサブタイトルを追跡キーワードから消しちゃうと、予約されなくなるようだ。
また、翌週以降の番組表の番組名から日曜東芝劇場が付かなくなった場合は、追跡キーワードからその単語を消してやらないと予約されない。
ソフトウェアは056で最新です。
訂正です
さらに実験してみたら、
アニメ Steins;Gate っていう番組名のは、アニメのキーワードを消しても予約されていた。
わかったことはレグザの連ドラ予約は安心してまかせられないから、予約されてるか毎週チェックする必要あるってことだ。
>>42 あんまり賢くはないけど
そこまで馬鹿じゃないよ
連ドラが使い物にならんかったら
糞ファームより祭りになってるだろう
>>42 俺のZ1Sは連ドラ録画失敗した事なんて1度も無いけど、
そんな事よりシュタゲーが映る地域なお前が羨ましい
連ドラ録画失敗しても良いから地デジでシュタゲーが見たい
>>40 何を混乱しているのか分からんが、追跡キーワードってのは単純に
番組名中に該当の文字列があるかどうか検索しているだけだ。
前方一致検索ではない。
例えば「日曜東芝劇場 磯野さん」なら、「磯野」をキーワードに登録、
「アニメ Steins;Gate」なら、「Steins」をキーワードに登録すればちゃんと録画されるはず。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 13:40:09.64 ID:Flhzek9y0
取説にそれっぽいこと書いてなかった?
>>40 たぶんググルのも下手なんだろうな....
「キーワード」なんだから、何が検索の鍵になる文字列かを考えてみてよ。
48 :
とぅっとぅるー:2011/04/29(金) 01:23:53.41 ID:W4HPQCgs0
取説に書いてあったけどね。
でも実際は無駄なところ(?)削らなくても大丈夫なことが多い。
4月上中旬はイレギュラーな編成だったから
時間の方を注意した方がいいと思う。
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 11:54:26.36 ID:Rhl8Te0s0
32ZS1
最近LAN接続のHDDで録画できなくなった
録画開始してもすぐに
「録画機器のエラーにより録画を中止しました」と表示されて停止
ファームのバージョンは056
最近失敗するようになった=今までは失敗してない
だとしたらHDDの不調と言う事もあるだろうな。
別のHDD (LAN経由) でも同じように失敗するんだよね
本体が旅に出てるならリセットで帰ってくるハズ
うちのは連ドラの曜日設定ミスっただけで帰って来なくなる
リセットしても駄目だった。
失敗すると、録画リストに登録されるのが
番組名じゃなくて数字とアルファベットの羅列のファイル(拡張子dtv)
になっていることが多い。
削除しようとするとそこから進まなくなる。
一度東芝に問い合せてみようかな。
>>53 LANじゃないけど俺も似たようなのになった事があるな
その変なファイルだけを消すとフリーズ(?)するから
複数同時削除でそのファイルの他に別のきちんとした番組を
最後に選んで削除すればフリーズっぽいのは俺の場合回避できた
当時は対応してないUSBケーブル使ってて頻繁に起こったけど
対応してるのに替えて全くなくなった
USBハードディスクを別のものに交換する場合、レグザリンク設定で取り外し、登録削除。
新ハードディスクに交換し、USB1 ハードディスク1として登録。
前回のハードディスクを接続時に設定した録画予約は新ハードディスクに引き継がれず
失敗する。お知らせには接続が確認できなかったため...
この仕様に気がつくまで1週間以上試行錯誤した。
37z9500
>>55 37ZS1で似た様なことを考えているので質問
> USBハードディスクを別のものに交換する場合、レグザリンク設定で取り外し、登録削除。
これを、USB-HUBで接続しUSB2ハードディスク2として登録変更できますか?
> 新ハードディスクに交換し、USB1 ハードディスク1として登録。
これを、USB-HUBで新ハードディスクを接続し、USB1 ハードディスク1として新規登録できますか?
設定したUSB1 ハードディスク1録画予約の引き継ぎができますか?
Z1では
>>55普通にできたけどな
>>56は順序が合えばできる
登録削除→新HDD1登録→古HDD2登録
>>56 録画予約の引継ぎは無理
同じHDDでも登録しなおしてフォーマットしただけで別のハードディスク1として扱われる
登録解除したHDDの録画予約は登録しなおしになるよ
>>57-58 なるほど
録画予約は登録しなおします。
40番組もあるw
もしドラのオマケが予約されとらんやないかいい
番組表に忠実に録画されただけだろ。
>> 14
遅レスですまんがうちと症状まったく一緒。
ためしにregzaにつながってるネットワークケーブル抜いて1週間ほど様子見てもらえないでしょうか。
うちのregzaはHDD変えてもだめ、初期不良として本体マザー交換してもだめ、でほとほと困って
たまたま別の理由でネットワークケーブル抜いたらまったく問題でなくなりました。
でもネットワークから切れたregza...さみしぃ。
録画久々開始4分でテレビがフリーズしてそうさを受け付けなかった
あ、Z9000です。もちろんREGZAはHDDディスクのせいにしてます
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 20:47:33.73 ID:AuaRphTe0
32ZS1
昨日、JINとマルモを連ドラ予約で同時録画にしてて、2番組とも録画中になったのを確認したのに、
HDDには片方しか残ってなかった orz
欲張るとだめだな
お知らせ にはなんて書いてあるの?
このスレもういらないよね
32ZS1+GW3.5AA-SUP+WD20EARS
やべっちあきらめてから順調だったが
おととい深夜のNHKのNBA放送とれてなかった...
手は尽くしたと思うので、アイオーのHDCA-U2.0を購入
さてどうなることやら
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 23:13:37.55 ID:NchXd/jz0
ちょと教えてくださいな
I-O DATAのHDCR-U2.0EKを42Z1につないでるんだけど、動作は視聴・録画共に快調なんだ
けど録画残量が60%弱(録画可能時間:100時間くらい)になると
「残り容量少ないから自動削除しますよ」のメッセージが
なんでこの子こんなに心配性なん?普通?
ごめん、ちょっとググったら過去スレに書いてた
33:名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 21:43:02 ID:5e8H4hJc0
録画可能時間が120時間もあるのに
容量が不足してるので自動削除しますだってw
不良品だろこれ
34:名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 21:46:00 ID:n9pOcbQ80
Z1とZS1は仰る通り不良品のようです。
メーカーの対応を待ちましょう。
35:名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 21:51:19 ID:lO+/ONkE0
>>33 自動削除オフにすりゃあいいじゃんね
36:名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 21:53:19 ID:YLNFOuAk0
>>33 REGZAを買わなきゃいいじゃんね
なんだ不良品かー
とりあえずHDDもう一個ポチってくるよー
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 00:04:39.69 ID:4AGReMbV0
>>71 お前バカか? それとも煽りか?
単に自動削除オフに設定すりゃ良いだけの話だろう。
HDDもTVも正常だ、カス。
メッセージはちゃんと読まないとな
何だよ、養護が脊髄反射で質問してるだけか。
>>70 もし足らんようなったら消すで
とちゃうんか?
76 :
ID:NchXd/jz0:2011/05/14(土) 19:49:17.19 ID:vnsvWIz40
小汚い言葉やけどきちんと対応方法教えてくれるとか、なんていい人(´;ω;`)ウッ…
ありがとー自動削除ってオフにできるんやねーマジデ知らんかった(´・ω・`)
最近家族がTV買い換えたんでREGZA貰ったんだけど(37Z7000)
リモンコンで電源入れると5回に2回くらいの割合で一瞬音と映像が出た後ブラックアウトして7秒くらいするとまともに写るんだけど
ブラックアウトしてる時に主電源が切れた状態になるみたいで(電源ランプとか録画ランプとかこの間全部消える)HDD録画してる時に
これがでると必ず録画中断失敗になるんだ。怖くて録画中にTVつけられないよ。これって仕様?なんか良い解決策ないですかね?
それは修理だろう
80 :
78:2011/05/17(火) 09:42:38.72 ID:YLMO8D8P0
やっぱそうですよね。買って3年もたってるんで電話しずらくて…履歴見ると40回くらい録画失敗になってました
家族は一日中TVつけっぱなので3年間でもこんなに少ないのかなと
HDD外してみたり付け替えてみたりもう少し色々様子見てから電話してみます
>>81 もちろん、wdidle.exeで磁気ヘッド退避時間の設定をしての結果だよね。
してなかったら今すぐやる。緑はヘッドを退避させて電力消費を減らして
いる機構なんだと理解している人が少ないよな。命令を受けてすぐ動き
出すHDDが欲しいならエコを謳っているHDDは使うな。
牛飼ったら EARS が入ってたりして
--
Z1,ZS1 より他機種の話題が多いね
>>82 情報はthxなんだけど、もちろんなんて言われてもそんなの知らない
REGZAから見ればアイドルからの復帰が遅すぎるHDDってことでしょ
エラーメッセージを出さないREGZAもたいがい糞だが
自力で何とかできないなら
動作確認済みのを買うべきでしょう
機種は違うが何の細工もなしに EARS 使ってるよ
HDD に由来するトラブルは経験なし
テレビの電源入れてレグザリンクが開けるようになるまでは
それなりに時間はかかるけどね
26R9000だと駄目だって情報だろ
機種が違うんだったらうまく行くこともあるだろう
てかその機種さらさないと
HDDのアイドルからの復帰はそれなりにかかるのは当たり前
俺もWD20EARSで普通に使えてる
まあ使えなかった人は残念だがPC用で使えばいいよ
ZS1を購入したのだけれど外付けHDDは
>>3の対応したものを買っておけば
録画失敗の心配はないorしにくい?
CG-HDC4U3000 コレガ
WD20EARS
55Z1
で問題なし。
>>88 去年の悲惨な状況が脳裏に焼き付いてるから
誰も「これなら大丈夫」とは言えないんだよ
ちゃんと検証してるとこ
文句を言える窓口のあるとこ
はちょっとはましかもしれないねえ
これだけ異常報告があるなかでWD20EARSをあえて使うのは
チャレンジャーとしかいいようがないと思う
>>91 89だけど全然問題無し、ケースは元から持ってて、HDD買ってきてそのまま突っ込んだ。皆さんがトラブってる間引っ越し期間で使えなくて4月から使い始めた。
ソフトウェアは056にアップデートしてから使った。
連投すいません。っていうか、これだけ書き込み少なくなってるからみんなうまく言ってるんじゃないの。
WD20EARSでのトラブル報告が多いから、
皆使わなくなってトラブル減って書き込みも減ったんじゃないの?
俺は問題起きてほしいくらいの意気込みで安いWD20EARSを買ったけど
難なく使えて拍子抜けしたくらい
使えないのは外付けのケースやケーブルに問題がある人もいると思う
SATA-USBブリッジ基板に問題があるんじゃねーかと最近思い始めた。
>>94 Z1,ZS1 の不具合ファームの頃は
WD に限らず録画失敗しまくりだった
沈静化したのは 056 が出てから
元々このスレは Z1 のために立てられたスレで
当時はこんなのんびりとした雰囲気ではなかった
問題を切り分けようと試みるも結論は出せずに終わった
AFT だとか省エネ関係だとか
EARS 固有っぽいトラブルは見かけた(見かける)けど
実のところよくわからん
何の問題もなく使えてる人も(わたし含めて)相当数いる
91だけど、うちはGW3.5AA-SUP+WD20EARSの組み合わせ
どうしても失敗がなくならなかったので、アイオーに買い替えた
GW3.5AA-SUP+WD20EARSはRD-BR600につないで使ってる
予約録画はしないから、まあいいかと
それでも一度だけ認識できなくなってあせった
WD20EARS+ガチャポンパで1回だけ失敗あった
HDDか外付けケースかどっちが悪いかわからないけど
大事な番組はレコーダーでも録画するから気にしない
ここではHDDの問題は出てもUSB-SATAブリッジチップの問題は誰も言わないんだね。
ハード板だったらオックスフォードがいいとかVIAがいいとか語るんだけど……。
自分はケース(チップ・基板)のが怪しいと思ってるよ
このスレ見て SUP は買うまいと思った
値段の関係で SUP と EARS の組み合わせはかなり多くて
不具合報告も多かった
母数がわからないから何とも言えないんだけどね
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 01:11:17.91 ID:ICO0xvRS0
とりあえずageておくか
103 :
98:2011/05/23(月) 10:11:41.20 ID:4O6WaPbe0
おお、HD変えても連ドラ設定のやべっちはとれてない...
ちゃんと番組表にチェックはいってたのになあ
まあ、これは想定内として、ほかの唐突なミスがなくなればいいが
昨年12月に42Z1と、バッファローHD-CB2.0TU2を2台ずつ同時購入
先々月辺りから、2台とも録れていない番組がチラホラ出始め、
先月1台目のHD-CB2.0TU2がお逝きになり、
今月2台目のHD-CB2.0TU2にお逝きになりました。
HD-CB2.0TU2を修理に出したらHDDがイカれているとのことでした。
鋭意観察中
去年8月に購入したバッファローの1.0のHDDが
ラッキーなのか俺の使い方がいいのか、それでも常に残量5%ぐらいで録画回してるんだが
順調過ぎて逆に褒めたい
使ってるのは37Z9500です
センチュリーのシンプルBOXにWD20EARSの500GBプラッターなやつ入れて37Z1Sで使ってるけど今のところ快調。
Z1で野球延長で録画予約の追跡が出来来ない事が増えてきた
キーワードも追跡時間も範囲に入ってるのに予約が外れている
追跡時間をちょっと弄るとしっかり予約される
バグか?
昨晩NHK総合で放送した大リーグ(マリナーズVSツインズ)録画したら、
放送延長になって101→102chの移動が出来なくて尻が切れてた。
これってファームで対応できんのか?
「101→102ch」これ間違い。ごめん。
つまり、放送延長時のチャンネル変更には対応できないのだろうか?
EPGにその情報(延長時にはサブチャンネルで放送が継続する みたいな)が乗ってるか次第だろうねぇ
111 :
106:2011/05/27(金) 02:06:12.54 ID:UCwpHwXv0
省エネモードにした途端に一斉録画されなくなった。。
112 :
106:2011/05/27(金) 03:04:28.22 ID:UCwpHwXv0
あれ?もしかしてHDD変えたら同じUSB1になってても予約し直さないとだめ?
説明書に書いてないか?
予約録画中にオンタイマーで録画内容が途中でオンタイマーのチャンネルに切り替わった
今回で2度目。録画時間・内容は予約録画の内容で表示。
予約 毎月BS101 5:00-6:50 15分延長
オンタイマ 月-金 地071 5:45-
37z9500
ファームの番号は?
> 115
37z9500
T4D-0124DD-03E-0002
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 13:39:22.13 ID:0I1Yzflp0
WD20EARSで問題ある人はIO-DATAのUSB HDDに買い替えれば幸せになれる!
停電めぇぇ〜
>>117 HDDだけが問題じゃねーって言ってんだろ素人。
120 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 09:30:44.79 ID:j/tGpZQ20
!Mokuton
47Z9000にてCRTD25/35U2+WD20EARSで全く問題なし
急に時間がずれると失敗するな
確認できなければ、そのままの時間で録画してくれればいいのに
全く録画しないというのは困る
QJZ
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 09:27:11.22 ID:sWGHFTWZ0
中身がWD20EARSなバッファローのUSB HDDを買うな!
>>124 だから、HDD以外にUSB-SATAブリッジの相性もあるんだって言ってんだろうがよぉ!
不具合情報晒すなら、HDD以外にブリッジ基板の素性も明かせと言っておろうが!
IO のケースに EARS を入れて使用してるが何の問題もない
だいたい IO とか牛とかは
もとから EARS が入ってる確率はそれなりに高い
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 10:03:21.10 ID:sFAF7pmv0
今、ZS1とかZ1を買ったら、入ってるファームウェアは最新のやつ?
最新のにするにはネット繋がなきゃだめ?
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 11:16:58.45 ID:hIZ5Ct190
↑みたいのまでサポートしなきゃいけないメーカーのサポート要員に多少同情する
確か、「ユキチカ!」の2巻にでてくる
>>127 お前のパソコンは2ch専用回線か? ググレカス!!
32H1SでE2の野球録画してるけど延長録画されない
設定では連動するにしてるけど…
それは残念
番組録画が開始されるまでに容量を確保しないと中断されるみたいだな。
録画中に調整しても駄目だったよ
37Z1S
だから、古い録画番組を自動消去する機能があると思われ。
あー、なるほ
ずっとオフにしてたから存在忘れてたわ
サンクス
今日ブクロに用があったのでついでに外付けHDD買いにいったんだが
レグザ対応済みがいくつか出てた
今試し撮りで2つ撮ったけどちゃんと予約録画成功してたぜ
もう前ほどトラブル出無いんじゃね?
ファーム更新したら失敗しなくなった
週2でエアー録画してた頃が懐かしくもあり
やっぱ症状からしてレグザのバグだよなと納得してる。
半年前に買ってたら鬼クレーマーになってるクォリティ
ファーム最新にしたにも関わらず、相変わらず失敗しまくる先月購入したうちの37Z1S。
ネットで見つけた対処は一通りしたつもりだけど、
何か気をつけた方がいいことってある?
俺も今月買った37Z1Sで失敗しまくり
ファーム更新、HDD再登録、キーワードの文字列削除、リセットしてみたがまったく効果なし。
HDD交換してみてもどうせ失敗するだろうから早くPT2環境構築しようと思ってる。
>>138 とりあえず使っているHDDを書いたらどうでしょう
z1,zs1 が修正されたと思ったら今度は z1s か
37ZS1だが、録画は失敗無くなったけど再生に失敗するときあるんだよなぁ。
一覧で左上サムネ表示が始まらず数十秒固まり。100%じゃなく、すぐに始まるときもあから
ワケワカで報告しにくくて。
143 :
138:2011/06/20(月) 06:27:08.67 ID:BdVMGvok0
>>140 BUFFALO HD-LB2.0TU2/V です。
箱には動作検証済みとしてZ1Sが明記されてます。
録画失敗のパターンとして、
・全く録画されてない
・画面真っ黒な状態
・ブロックノイズありで視聴困難
の3つ。
お知らせは電波状態が悪かった、とかになってたけど
ケーブルTV経由なんで電波レベルは常にMAXでそんなはずないと思う。
>ケーブルTV経由なんで電波レベルは常にMAX
w
>>143 電波強すぎてサチュレーションってこともあるから、アッテネータの機能をONにして
電波を弱くする。それでダメならCATV屋に映りが悪いので見にきて欲しいって言う。
146 :
テンプレ:2011/06/20(月) 14:19:13.84 ID:EG/Mn7kH0
【レグザ機種】 42Z1 ←お使い中の機種
【製造番号】 任意:○○○○○xxx←下三桁を除いた番号をお願いします ハードと複合原因の場合、原因特定に役に立つかも
TVを動かすのがめんどくさい人とか壁掛けの人は保証書に載っているのでご覧ください
【HDD機種・ガワ名】 USBHDDの機種名 外付けHDDケースの場合はHDDの種類を↓にお願いします LANなら機種名のみ
【HDD型番・ファームver】 例:WD20EARS-00MVWB0 50.0AB50 HITACHI HDS722020ALA330 JKAOA20N
TVへ接続する前にPCに繋いでCrystalDiskinfoのようにHDDを監視するソフトで見て確認
分かる人はLinux等で見た方が早いかも 中身のファイルは触らない事、録画データ破損の可能性有
外付けHDDパッケージでシール判定可なのはメーカーをお願いします(他スレ参照)不明なら無で
【TV本体ファームウエアVer】 T45-011CDD-051-0037 ←お持ちのTVの現在のファームウェアVer
(設定メニュー→初期設定→ソフトウェアのダウンロード→ソフトウェアバージョン)
【REGZA USBHDD省エネ設定】 通常モード/省エネモード ←REGZAで使用中のUSBハードディスク省エネ設定(準備編P49)
(設定メニュー→レグザリンク設定→USBハードディスク設定→省エネ設定)
【失敗番組】 局名 地デジ000 201x/xx/xx 00:00〜00:30 番組名 局名 BS-000 201x/xx/xx 00:00〜00:30 番組名
局名 CSx xxx 201x/xx/xx 00:00〜00:30 番組名 画面表示ボタン押→右上表示 複数なら主な現象へ詳しく
【主な現象】 起こった事 実際に録画できなかった番組や発生した時の予約設定等(再現性確認)
【失敗頻度】 週予約:4回/18回 ←割と頻発する人 累計予約:2回/200回(3ヶ月) ←滅多に失敗しない人
【連ドラ予約有無】 現象の該当番組、該当の前後付近や他のチャンネルで連ドラ予約をしていたか
【W録画の有無】 他チャンネルでW録画をしていたり、時間変更で被ったりしていたか
【対処法】 対処方法があればお願いします 一時的な回避策になること有 お願いゲラー様!
>>143 たしかにHDDより電波状態に原因がありそう
ここで報告されているのは外付けHDDの認識エラーというパターンが多い
「録画機器の接続を確認できませんでした」みたいな
148 :
138:2011/06/20(月) 19:48:16.19 ID:BdVMGvok0
>>145,147
電波状態ですか。TV見てるときは特に問題ないんですけどね。
確かにHDDの認識エラーは出たことないので、現象違うのかな?
6月に入ってようやく地デジ対応ということでケーブルTVが
導入されたばかりなので、まだ調整が不完全なのかも。
もう一回工事があるはずなので、そのときに聞いてみます。
ありがとうございました。
最近よく録画失敗したり接続されてない事になってたりしたからついにバグ来たかと思ったら
あんまりおかしいのでPCでSMART見たらフルボッコだったでござる
まだ半年ぐらいしか使ってないWD20EARSだったんだけどやっぱりファンレス窒息ケースはよくないな
37Z1Sで野牛のHD-EB2.0TU2レグザ対応を購入テレビはデフォの省エネ設定で見てる
別売りで冷却ファンを付けられるが付けてないw
この一週間、一日3-4番組録画、視聴後消して又録画を繰り返してるが一度もミス無くできてる
Wチャプターもガンガンやってるw
ただし、帰宅後テレビつけてすぐ再生しようとするとHDDを認識できませんでしたとかなる事がある
だが、暫くしてもう一度録画リスト見るとちゃんと録画されてる
原因はテレビとHDDの通電の時間差でHDDが立ち上がりテレビ側が認証確認するのに
多少のラグが起きる為
まぁそんなことみんなわかってるだろうけどねw
所詮HDD、ハズレが存在しても不思議じゃないがハズレや破損考えると2テラ買うより
安く1テラ買って使い潰すほうがいいかもな
19RE-1 12293xxx
FW:T43-011ADD-056-0037
HD-LB1.5TU2
録画が途中で止まってて
お知らせには、録画機器の接続を確認できなかったため、録画予約を中止しました
と書いてあった。
お前はいままで何に録画していたのだと問い詰めたい。
録画機器にエラーだの確認できないだので2ヶ月の間に6回も失敗している。
154 :
151:2011/06/23(木) 05:28:34.63 ID:6xEaX7lD0
>>153 テンプレだと冗長すぎるので、意見は却下します。
逐一報告する義務はありません。勘違いしないように。
じゃあ、チラシの裏にでも書いてろって言うしかないな。二度と来るなよ。
>>155 そういうかきこみこそいらないから100年ROMってろよ。
RE-1最新FWでもバッファロのHDDではまだ録画失敗するという情報の提供だカス。
>>156 逐一報告する義務はないって自分で書いておきながら「情報の提供だ(キリッ」とか笑わせんなチンカス
テンプレ使わないチンカス野郎の情報なんか要らねぇし誰も参考にしねーよ
ルール守らない社会のゴミはさっさと死ね
>>156 あなたがそういう人間である以上、あなたが提供する情報をこのスレの誰も信用しませんから、
これ以上奉仕の精神を発揮しようとも暖簾に腕押しです。だから二度と来ないでください。
テンプレ書き込み案を使用しろなんてどこにも書いてないけどな
アクエリオンの最終話、失敗してた〜
初めてなんでショック〜
ゲオ行って借りてくるか
まー録画失敗して枕を何度濡らしたかわかんねぇけどこれだけは言える。
録画失敗が嫌ならレコーダー買うが吉
して、録画失敗したとしても人はその状況にすぐ慣れるw
アニヲタはW録レコ2台は常識だろ。ってか古いアニメの最終回でgdgd言ってんじゃねーよ。
4〜6月期の番組で、放送予定が飛んじゃった回の分とかが2話連続で放送予定の場合、
案の定REGZAの連ドラ予約ではおかしな予約状況になるから、皆も気をつけろよw
1話毎に単発予約入れた。
37Z1S買って3か月 2回しか失敗してない
重要な番組はPT2でも録画してるし問題ない
ここ見る限りアンチ化してる人多いよね
これから買うんなら東芝じゃなくてシャープがいいとおもう
ソニーのレコのほうがTvRock的な使い方でいいと思うんだが。時間で判断せず、EPGの番組情報で
録画時間を修正するから、野球の延長やその延長で放送時間のずれた番組録画が失敗しないよう
になる。MAGネットや今夜も生でさだまさしなど月一番組は、REGZAだと同じ時間に2番組予約して
しまうと予約できねーよ云々言ってくる。
ここ2週間で録画10回中2回しか成功してないってどうよw
2回は最初録画失敗してるのがわかったから、電源ひっこぬいてやり直したときだけで
それ以外は全部失敗かよwww
サポセンに電話してやるけど、その対応次第じゃもう二度と東芝製品は買わない
37zs1、度重なる録画失敗、対策に疲れた。
ハードディスク買い替えだのリセットだのに疲れたから返品してきた。サポセンはバッファローが悪いのでは?としか言わないし。
別メーカーテレビにして、レコーダーも買い足した。快適。
そもそもこんなに録画失敗報告があがるってのは異常じゃね?
171 :
69:2011/06/27(月) 17:04:03.51 ID:kpcVZ5y40
>>170 気持ちは痛いほどよくわかる
うちはアイオーに買い替えてから一カ月半、完全にエラーがなくなった
結局、原因はGW3.5AA-SUP+WD20EARSにあったようだが
これも相性の問題だったのかもしれないなあ
>>171 なんか気づいちゃったんだよね。たかがテレビになんで俺は振り回されてるんだろ…ってw
なんどもリセットしたり繋ぎなおしたり、ネットで調べたり。もうめんどくせって感じ。
テレビは買って間もない保証期間だったし、冷静に店に経緯を説明したら交換してくれたよ。
レコーダーに少しだけ出費したけど、たかが数万円で無駄な気を遣わなくていいとなれば納得かなと。
この外付けHDD録画シリーズ、単純に商品化できるレベルじゃないんじゃないのかね?
1000回予約して1回以下の失敗ぐらいが製品としての最低レベルですよね。
>>174 じゃあ、その最低レベルをクリアできる機器はこの世には存在しないね。
ハードはいいのにソフトが糞なんだよね
「逐一提供する義務はないのに情報を提供してくれる」御仁が未だいるようだな。
>>178 きちんと報告しないと工作員扱いされるからだろ、言わせるな恥ずかしい。
クレーム多数ならもっと祭りになってるだろ
相性とか一部不良程度じゃないのか?
俺も気になったが2週間たつが毎日4番組ほど録画しても一度も失敗して無い
37Z1S省エネモード+野牛HD-EB2.0TU2
2月に42Z1S購入、HDDはIO+バッファロー+自作の三台
で週に15〜20番組撮ってるが一度も失敗は無いなぁ・・。
失敗してるとgdgd言う奴に限って環境を一切晒さない件について。
なぜなら工作員だから。
42Z1Sなんてあったか?
Z1Sってそのままではエコポイント条件を満たせない37型のみの追加だったはずだが。
37Z1S+HDC-EU2.0K、省エネ設定は通常モード、購入1ヶ月、連ドラ上書予約1日約5番組。
昨日6番組中6番組とも録画に失敗してた。
録画リストには <タイトルなし> ってのが1つだけ。
初めてのことだったのでググってみたら、
結構録画失敗の報告が多いことにびっくり。
とりあえずサポセンにTELしてみる。
>>185 問い合わせてみた。
・原因は不明
・リセットして様子を見てくれ
・再発するようなら出張修理に行く
・ネットで同様の報告が多数上がっていることはサポセンとして認識はしていない
ということだった。
そういやファームのバージョンとか聞かれなかったな。
>>185 一度目標を見失うとリセット+失敗データ消去するまでエア録画モードに突入することがある
もし↑で直ったら連ドラ設定が週一番組なのに月−金とかになってないか確認お勧め。
ファーム最新で↑でなければおれにはわかんね
連ドラ消しの単発予約なら行けそうな気はする。
録画失敗が出てきたのって9000シリーズからあとじゃね?
8000シリーズまではUSBバスパワー常時ONだったのに
9000と1シリーズはテレビのリモコンONOFFに合わせてUSBのバスパワーもONOFFするんだけど関係ない?
2シリーズもONOFFするんだろうか
10月にz1買って同時にHDD録画も開始。今日初めてエラーが出た。3時間の映画「グリーンマイル」が1:50のところで止まってしまう。
そこから先は何度試してもエラーで真っ暗。残念だけどレンタルで続きを見るしかない。
今後もこんなことがあるかと思うと怖くなってきた。
>>189 正式な型番は? 外付けHDDの型番は? レグザのファームウェアのバージョンは?
省エネモードの有無は? W録の有無は? 連ドラ予約の有無は?
それもなしに失敗失敗と叫んでも「あっそう、工作ご苦労さん。」ですべて片付けられてしまう。
ちなみに、年忘れ迷い猫オーバーラン!(6時間以上)は失敗していない。
37Z1 HDCR-U500E ファームT45-011CDD-056-0037
省エネモードあり 予約時W録あり 連ドラ無し
>>189 エラーは常に起こりうるんで、あまり気にしないほうがいいと思いますよ
たかが録画ですし、レンタルで見られるようなものなら借りればいいじゃないですか
せめてスキャンディスク機能があればねえ。
>>192 最低のコメントだわこいつ
>たかが録画ですし、レンタルで見られるようなものなら借りればいいじゃないですか
>たかが録画ですし、レンタルで見られるようなものなら借りればいいじゃないですか
なんのための録画機能なんだよこんなことになるんなら最初から買うんじゃなかった
録画録画って言うが、その実データのセーブなんだということは覚えておかないとな。
TVは家電だからそういう意識が浸透しにくい。
>>194 以前NHKBS-Hiで一度だけ放送された「ロード・オブ・ザ・リング完全版」の三部作を
RDの不具合で一瞬にして失って以来、「たかが録画」と思うようになりました
現時点で世界じゅうのどこでも入手できない映像なんですが
それだっていつかはソフトが出るでしょうしね
ってか、挙動が怪しかったらPCに繋いでCrystalDiskInfoでSMART値を読めって言いたい。
それにはまずSMART読めるケースじゃないとめんどうだな
でもどんなブリッジチップ使ってるか公開してる製品ってほとんどないな
189だけど、書き方悪くてごめんなさい
工作員じゃありません。
ファームウェアは最新、HDDはロジテックです。省エネモードは有、その番組の時はW録無しです。
けっきょく、TSUTAYAで借りて続きを見ました。これまで半年以上エラー無しだったので残念でしたが、ある程度は織り込み済みでの購入だったし、192さんの言うよう思い出のホームビデオではなく映画くらい後でどうにでもなると思えば今はもう大丈夫です。お騒がせしました。
取説表紙に「ハードディスクは所詮は消耗品です!」ってでっかく印刷しておく必要があるな。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 10:59:36.59 ID:z0TQJcFP0
CEVOついたレグザ購入予定なんだけど、6チャンネル30時間録画も失敗することあるんですかね?
まさかー
>>186 とりあえずリセットも何もしていないけど
順調に動き出したっぽい
この状態が一番やっかいだよな・・・
明確に壊れててくれれば
返金手続きに突入できるのに
さまぁ〜ずさまぁ〜ずは撮れてたのに次のブラマヨの番組がとれてない・・・。
そしてそれ以降の予約しておいた番組も一切とれてない。なんでだ?
録画しようとしても「録画が始まるまで〜」って画面下にずっと出たままになる。
他の再生とかの機能は一切問題ナシ。
同じような状況になった人いませんか?そして対処法は?教えてエロい人。
>>205 ・連ドラ設定でタイトルのみにしてサブタイトルを削除。
・録画失敗した連ドラ設定は完全に削除して連ドラ設定をしなおす。
・HDDを初期化しなおす
・ファームをアップデートする
・使用している外付けHDDがREGZA認定品外のポンコツか確認する
・外付けHDDをバスパワーで動いている状態にしない
これを守ればほぼ大丈夫。
>>206 ありがとう。全部試して駄目だったのでHDD初期化しようと思ったら初期化できませんって…
あと動作テスト見てみると全部NGになってる。
もうお手上げなんだが…
HDDをUSB端子から抜いてテレビ本体の主電源長押し(リセット)、HDDをUSBに繋げて初期化。
それができないなら、PCでHDDをフォーマットしてからテレビに繋げて初期化。
それでもダメな場合……まずないと思うけど、
・USBケーブルに問題がありそうな場合
高価なケーブルに変えてみるのも手かも。
・HDDに問題がありそうな場合
それでもダメなら……保証無効になるけど、USB HDDの筐体からHDDだけを取り出し、PCに繋いで
CrystalDiskInfoでS.M.A.R.T.を確認、危険と表示されていたらそのHDDは死ぬ寸前なので新しく買い
換えるしかない。注意であればHDTuneでZeroFillしてHDDを筐体に戻しテレビで初期化。
ケースによるけどUSB接続でもCDIでSMART見れるからまずはそのままPCに繋いでみてはどうか
おれはSMART注意でも買い換えた方がいいと思う
xfs_repairで修復できれば早急に新しいのにコピーして無理なら諦めるしかない
なんか色々とありがとう!
テレビの電源長押しでリセットしたら治ったよー!
原因はなんだったんだろう?わかんないけどとにかくよかった。
どうもありがとう。
>>211 Z9000系にも来てる
タイバニの初回前特番がdlnaダビング出来なかったんだよな(もう消去済みだけど)
>>211 うお!情報サンクス
タイバニ一回目と二回目がやっと救出できるか?
>>210 HDDの認識エラーで電源はいりっぱなし状態になると
その後の録画はぜんぶ実行されなくなるよ
再現性があるから要注意
ZG1でこんなのに気が付いた、BSでの予約の重複判定
A局 00:00〜00:30 00:30〜01:00 01:00〜01:30
B局 00:30〜01:00 01:00〜01:30
で、A局かB局の連ドラ予約で00:30〜01:00が重複判定されることが稀にあるんだが(バグ?)
色々弄ってみたら連ドラ設定をする段階でマジックチャプターをOFFにしておけば判定されない模様…
確かこれ、ZS1でも見たような記憶が…新ファームで直るかな?
>>214 昨年8月購入の42z1、ファームは0.56。バッファローの500Gと2TのHDDを繋いでるが、
ハードディスク2(2TB)が電源入りっぱなしの状態になることがある。
ただしその場合でも認識されていないわけではなくて再生は正常に行える。
省エネ設定にもかかわらずTVの電源OFFに連動しないだけ。
その都度電源長押しで復帰させているため、その状態で留守録ができないかどうかは
確認出来きていない。役に立たん報告で済まんが。
ま、おかしいと感じたら長押しリセットで大抵直るということで。
>>216 ハードディスク2(2TB)のHDDのメーカーと型番は?(殻とHDDを別々に買った場合は両方出す)
使用したUSB HUBのメーカーは?バスパワー?セルフパワー?
録画した番組は?
BUFFALO 外付けハードディスク BuffaloTOOLs添付 500GB HD-CB500U2 (ハードディスク1)
BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N (ハードディスク2)
ELECOM USB2.0HUB ACアダプタ付 セルフ・バスパワー両対応 4ポート ブラック U2H-EG4SBK (セルフで使用)
上記の状況のまま録画した番組はない。
録画する前に気が付いて(TVの電源落としてもHDDのアクセスランプが消えない)、
その都度リセット復帰させているため。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 21:02:21.88 ID:nxDOsn0Q0
新ファーム良いみたいだな。
今までスカパーで撮ったやつとかちらほらダビングに見せかけて
すぐ終了して移動出来なかったやつがあったんだが、コピー全般に関して
安定したと思う。
実家のREGZAがUSB HDDに録画できなくなりました。
色々調べて、「TV本体の電源抜き放置、TV本体の初期化、USBの電源抜き放置、USB抜き差し」などやってみましたが、症状変わりません。
ファームが古いようなので、更新しようとしたのですが、Z1はWEBアップデートの対応機種になっていないせいか、何度やってもエラー90が出て失敗します。
自動アップデートにしましたが、何日経ってもアップデートされる気配がありません。
ぐぐって出てくる対処法で、まだ試していないのは「REGZA本体の電源長押しリセット」と、「HDD初期化」「ファームのアップデート」です。
手動でファームのアップデートする方法を教えてください。
他にも対処法が有れば教えて下さい。
【レグザ機種】 47Z1
【HDD機種・ガワ名】 忘れましたが、アイオーのREGZA対応500GB。昨年秋にコジマでREGZAにくっつけていたやつです。
【TV本体ファームウエアVer】 053-0037
222 :
220続き:2011/07/08(金) 23:53:28.77 ID:dteQwHKb0
【主な現象】・10月下旬にセット購入、2月くらいまでは録画失敗無し、順調。
・春頃に両親から「録画が出来ていない」と言われたが、再現せず。
・視聴中に手動で録画を開始、視聴中に裏で予約録画が始まったもの(録画中に電源を切ってもOK)、
予約録画中に視聴を始めた場合など、録画中に少しでもテレビ視聴をした場合には、録画が成功する模様 。
・予約一覧にはちゃんと記述があり、録画中には画面に『録画中』と出る。追っかけ再生も可能。
・待機状態で録画を開始し、そのまま終了した場合に、録画番組が残らない模様。数回確認済。(主電源は切っていない)
・以前に録画したものの再生、消去等は普通にできる。
【失敗頻度】 待機状態では100%録画できない。録画中に電源のONがあった場合には100%成功する。
【連ドラ予約有無】【W録画の有無】 どちらでも発生
Z1はサーバーアップデートできるよ
まずファームアップしないと始まらん
Z9000だけど、よけいな動作させたくなくて自動アップデートの設定
きっていたから新ファームに気がつかなかった
これで、録画以前のフリーズが直ったりしたらいいんだが
タイムシフト試聴が最大の目的なんで贅沢は申しませんが、せめてコマ送り再生出来るようにファームアップしてください。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 16:13:29.88 ID:aQe2r3iK0
32ZS1+アイオーのHDCA-U2.0
この組み合わせにして以来ずっと順調だったが
4、5日まえから録画番組の再生時に途中で止まる現象が起き始めた
あらためて再生するとだいじょうぶなので様子見していたところ
きのうの朝からコパアメリカその他の録画が軒並み途中で切れるようになった
55分とか3分とか、特に規則性なく切れて、お知らせにもHDD見失ったというエラー
ただし、最後まで録画できている番組もあって、e2スカパーはいまのところ問題ない
HDDや本体再起動やケーブル抜き差しはやったが改善しない
ひょっとして暑さのせいかと思って、いまはHDDの位置を変えたところ
新しいパターンなのでどうしたらいいものやら
SMARTは?
228 :
226:2011/07/09(土) 16:58:21.63 ID:aQe2r3iK0
>>227 こんなんでいいですか。健康状態は「正常」になってます。
見方はよくわかりません。
しかしSAMSUNGだったのか...
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _51 000000000000 リードエラーレート
02 252 252 __0 000000000000 スループットパフォーマンス
03 _69 _69 _25 000000002570 スピンアップ時間
04 100 100 __0 0000000002B0 スタート/ストップ回数
05 252 252 _10 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 252 252 _51 000000000000 シークエラーレート
08 252 252 _15 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 000000000191 使用時間
0A 252 252 _51 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 252 252 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000195 電源投入回数
B5 100 100 __0 0000012E9C24 不明
BF 252 252 __0 000000000000 衝撃によって発生したエラーレート
C0 252 252 __0 000000000000 電源断による磁気ヘッド退避回数
C2 _64 _64 __0 003000190023 温度
C3 100 100 __0 000000000000 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C4 252 252 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 252 252 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 252 252 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 100 __0 000000000000 ライトエラーレート
DF 252 252 __0 000000000000 ロード/アンロード再試行回数
E1 100 100 __0 0000000002B3 ロードサイクル回数
正常みたいだね
ファームが最新ならば原因わかんないや
寒チョソはS.M.A.R.T.を誤魔化すからなー。あてにならないんだよね。
例えば、室温より低いHDD温度とか……
所詮消耗品。ハズレを引いたと達観して買い直しなよ。
意外とPCに繋いだら水を得た魚のように調子が戻るかも知れんし。
マジックチャプターの効かないアクサ生命のCM何とかしてくれぇ〜。
好きな連ドラにどんどん進出してきやがる。1時間枠で2回も流しやがって。
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 22:18:47.25 ID:PNZt3YkA0
アプデ後不具合報告以前に比べたら皆無だな。
熟成されてきたんだろうか・・・
234 :
226:2011/07/11(月) 00:14:45.17 ID:ssnRbBjl0
今日のなでしこドイツ戦(!)その他はぶじに録画できてました。
パソコンにつないでチェックしてから、まったく異常が出ていません。謎。
しばらく様子見ですね。
これからZ2購入予定なんだけど、このスレで不具合報告で
上がってるうちの大半はレグザ対応を謳ってないHDDって
印象なんだけど合ってる?
レグザ対応のHDDでもトラブル出てるケースはあるみたいだけど。
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/11(月) 14:07:03.40 ID:q3cW9moV0
レグザ対応って書いてあれば、サポセンにも電話しやすい
(何か不具合があること前提ですがwww)
>>235 対応していてもI/Oのがトラブっている印象がある
3.5の奴だと省電力とかその辺ではまっている気もするけどね
238 :
235:2011/07/11(月) 18:09:24.57 ID:UxWXGo3L0
>>237 レスありがとう。
I/Oの買おうと思ってたけど、バッファローにしようかな。
テレビと連動してON/OFF機能だけは欲しいのだけど。
最近ファームアップしてねーわ、そういや。センチュリーのシンプルボックス
+WDのEARSだが、録音失敗しまくりだったのが、あるファーム(ver.忘れた)
からいきなり安定したので、放置状態だわ。
レグザで録画した番組を東芝製以外のレコーダーでダビングは可能?
ふっ可能っすん。
>>241 テレビのレグザ => i/oのRECBOX => パナのレコーダーの一部機種
ならば可能
244 :
226:2011/07/14(木) 18:16:24.21 ID:Zg0VSpzE0
32ZS1+アイオーのHDCA-U2.0
やっぱダメでした〜
HDDの故障みたいで、どの番組も録画が途中で切れるようになりました
X9へダビングしようとしても途中で切れて
あげくのはてにはダビング失敗したタイトルがひとつおしゃかに...(再生不可状態)
しかたがないので今度はバッファローのHD-LBF1.0TU2買ってきました
(容量減らしたのは見て消し専用にするため)
レコーダーみたいに全タイトルふっとんだりしないのが不幸中の幸い
ただいま各タイトルを順調にコピー中
アイオーのはメーカーに調べてもらうしかないですかね
メーカー製買ったんだからサポートを活用しないとな
連ドラ設定で3重複以上になった場合、
連ドラ予約時の時間帯と実際の時間帯両方判定に使ってるみたいだなぁ
最近HDDが検出されない事が有る。
おとついと今日
55Z1 ゴレガ4台ケース WD2T
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 03:49:34.48 ID:79oKf0KGO
WチューナーだからBZ710を買ったのに 録画中にはチャンネル変えられないんだね…
ブラウン管テレビにつないでるのに…
>>248 推奨品以外は自己責任だろ。wdidle3でInteliParkの設定は?
>>249 ダブルチューナーだからといってダブル録画というわけじゃないよ。もう一度説明書を熟読しよう。
>>250 いやBZ710はW録対応だろ
249が言いたいのは1個目のチューナーで録画して
2個目のチューナーでブラウン管テレビに映そうとしても出来ない
と言う事だと思うのだが
W録画中はどっちも録画してるからチャンネルは変えられない。
REGZA ZP2のおでかけW録も同じ仕様。
REGZA Z2は3チューナなので、W録しながら別チャンネル(地デジ限定)が見られる。
>>250 248だけどどうゆう事?チンプンカンプン。
レコの外部出力をテレビに繋いでると単発録画中でもチャンネル変えられない
W録で地デジBSCS各2の6本チューナー積んでるのに、て事かと。
見ながら選択とかの機能があるから本来は変えられるっぽいけどね
変換ケーブルがあればOK?
>>254 あーダメだ変換ケーブルて
テレビにチューナー無いと無理かもね
>>253 それが理解できないバカは東芝推奨のアイオーデータやバッファローの外付けHDD買えって事だ。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 14:26:36.34 ID:3a67SyKGO
ウチにREGZA2台あるんだけど、普段は自分の部屋のREGZAに外付けHDD付けてて録画してました。
たまに居間でも観ようと思いHDDを繋いでみたんですが、登録しようとすると初期化されて中身が消去されますって表示が…
HDD買って最初に2台共登録しとかなきゃダメって事?自分の部屋のしか登録してませんでした
HDDはi/odate 居間のがZ9500 部屋のがR1です
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 14:52:28.24 ID:3a67SyKGO
>>258 即レスサンクス!
とりあえず今の環境では観れないとゆう事ですね!ありがとうございました
こういうところはほんと糞仕様だよなw
メーカーじゃなくて日本の法律に文句言うべき
コピワンだとかBカスだとか利権団体の屑共め
そういう保護機能を考えた利権団体だけど、「元々保護されたコンテンツだから、私的録音
録画補償金制度に対して俺ら製造メーカーは金払う必要はないよな」とパナと芝とソニー
が言い出して金を払わなくなったので、利権団体は「ぐぬぬっ」状態wwwwww
サポートって電話だけ?
録画予約と視聴予約してTVを待機にしてると
視聴予約が失敗するついでに録画も失敗する
なるから注意しようねって電話までして教えて差し上げるのは面倒だねって話
仕様と理解して使えば別に俺は困らない
268 :
名無しさん|:2011/07/25(月) 10:33:43.53 ID:ahF/FRYD0
>>254 まさかとは思うが、アンテナ線一段目をレコ、二段目をレクザにつないでるよね
外付けHDDの残量って何%くらいまでにした方が安心とかありますか?
あまりぱんぱんに録画しすぎると不具合が出やすいとかあるのかな。
>>269 うちの実家の玄箱+20EARS+ver51Cとかっだかな(曖昧)の組み合わせでは
残量60%↑だとノーミス、50%代に入ると月2.3回の失敗って感じになるよ
50%代に入っても1月以上失敗しないこともある
両親はそんなに使わないみたいだから、ちまちま消してねっていってあるだけで
実際何が問題なのかは気にもしてないし調べてもいないから、わからないけど
271 :
269:2011/07/29(金) 23:51:47.12 ID:fLutgRdR0
>>270 そんなに残量あってもミス率変わることがあるんですか。
実は既に残量6%とかだけど運か相性がいいのか一応ミスはほぼなく録画してくれてます。
早めに買い足したいと思います、ありがとう。
ZS1(05F) だが残量と失敗には相関は無いな
というか失敗しない
ついにぶっ壊れたと思いきや大雨で電波おかしくなってるようだ
BZ810をバージョン03にしたら
画面の右側に「i」マークが出るようになった。
これって一体何?
>>266 この辺からBDレコのDOGEZAスレにしたい件
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/01(月) 22:25:47.11 ID:9hSXi8uH0
「i」マークって、docomoの・・・
Apple 製品か BMW だな
通りすがりのものだけど、何かお知らせが有りますよっていう事なんじゃない?
インフォメーション
>>220=222 47Z1+IOデータ/HDCR-U500EK です
テレビ本体電源長押しリセットや、HDD初期化を試したら症状が悪化
予約から数時間が経過すると、録画予約自体が消えるように
19RE1に同じHDDを繋げると問題ないので、本体異常確定で芝に電話
サービスマンが来てあれこれ試し、持参のファームもアップデート失敗で基盤交換となり、
更に1週間待って本日昼修理完了
つづき
ファームは T45-011CDD-043-0035 になってました
ぐぐっても、ここの過去スレの修理報告にしか出てこず、芝に確認電話したら
「工場出荷時のファームです、そっちで最新にウプデトして」って言われ…
しない方が無難ですかね?
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/04(木) 20:15:59.93 ID:LrCH1jrO0
ウチの37Z1 05F-0037にしてから、少しマシになったような気がするけど。
具体的にはHDD関連の反応が良くなった様な気がする。
電源入れてすぐHDD呼び出すとシステム準備中、たまに認識しなかったり。
最近準備中はでないし、認識しないということもない。
解決の方向に向かっているのだろうか?
037来てたの?知らなかった。
そこは「05F来てたの?知らなかった。」だろう。
ttp://www.degi.saloon.jp/archives/1249.html ここの記載を中心にPT2鯖との共有環境もでき、PT2録画ファイルの再生や削除は難なくできるのですが、
なぜか、レグザからの録画ができません。接続テストでは録画はOKとなってます。
録画してもすぐに「録画機器のエラーが発生しました」って表示が出て、録画が止まります。
そしてそのファイルは再生できません。ファイル名は番組名が付いたり、付かなくて数字の羅列になったりします。
今の環境はレグザが32ZS1で、PT2鯖は(安鯖S70SDにwin7x86ult、PT2)、接続はIPを打ってクロスケーブルで繋いでいます
どこか改善するべき点があればご指摘ください
42z1
T45-011CDD-05F-0037
BUFFALO 500GB HD-CB500U2
今朝5:00〜のBS1のゴルフ石川遼、6:49〜102chに自動で切り替わるも録画1秒で終了。ホールアウト見られず。
>>288 その不具合をメーカーにフィードバックしたらファームのアップデートが来るかもね。
朝起きて、6月以降久しぶりに失敗していたことに気が付いたZ9000です
最新ファームも結局だめでした
昨日のドラマ録画前にフリーズしていたらしく、今朝の朝ドラも録画できず、
録画を知らせる赤ランプのまましばらくリモコン受け付けませんでした
偶然かもしれないが、失敗したときはいつもD端子のPS2をつけっぱなしでD端子の画面
表示したまま電源きったときなんだけど、いつも起こるとはかぎらない
3 テレ玉
9:00 必殺・中村主水シリーズ・必殺仕事人V・激闘編
蹴られたよ
異常じゃね?(゚Д゚)ゴルァ!!
テンプレ埋めずに録画できねーとか何なの? クレーマー?
俺たちが欲しいのは録画失敗情報の詳しい内容の共有。
32RE1で、1時間ドラマが30分しか録れてないことがあるんだけどファームアップで改善しないのかな。
放送時間変更になったら連ドラ予約が外れるのをいい加減直してほしい
>>294 2chで言えば直るのか?東芝カスタマーサービスにメールか電凸で伝えろよ。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/21(日) 12:07:50.56 ID:ZYi2l5wS0
凸
297 :
:2011/08/26(金) 14:59:23.69 ID:UCpr7YLS0
もう問題ないのね
BZ810のバージョンアップはまだですか?
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/28(日) 14:11:52.75 ID:+gDl65040
Z9000だが久々に連ドラ予約2番組失敗してたわ
「!」マークが付いていないか事前に確認していたけど朝起きたら見事に失敗してたわ
連ドラ予約は便利だから使っちゃうけど相変わらず糞だな
だったら時間指定予約にすればいいだけだろ、糞が。
ZS1ですが、今北区してみると
認識させて録画していたUSB HDDが録画を勝手にやめて
新規扱いになってました。
よくあること?
1台目に登録したのは全く大丈夫なんだ。これは2台目登録したもの。
録画の途中でHDDの認識が出来なくなって録画が止まる事なら報告は多い
新規扱いの意味が良く分からないが、2台目に録画されていたものが見られなくなったと言う事?
>>302 ウチはケーブルとUSBハブのせいだったな。
USBケーブルは東芝推奨に変え、ケーブルは市販の物に変えた。
HDDケース付属のケーブルは当たり外れがあるから他にケーブルがあるなら変えてみるといいかも。
305 :
304:2011/08/29(月) 21:55:44.40 ID:Sa/xzrFg0
>>304 ちょっと間違い
× ケーブルは当たり外れがある
○ ケーブルはHDDケースメーカーによっては当たり外れがある
306 :
304:2011/08/29(月) 21:59:32.98 ID:Sa/xzrFg0
>>304 また間違ったスマン
× USBケーブルは東芝推奨に変え
○ USBハブは東芝推奨に変え
>>302 俺は3台目に繋げたHDDが認識されなくなって新規扱いにされたことがあるが
原因はUSBケーブルがハブにしっかり刺さってなくて
少しゆるい状態のまま使っていたから
一度認識したのがダメになるのは配線周りに問題があると思う
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/02(金) 18:39:59.06 ID:6P7m0g7J0
朝ドラを土曜再放送をまとめて連続録画すると15分の内、
最後の10秒くらい録画されてないんだけど、これはどうにかならんの?
番組表から6話を個別に予約してるんだけど、ビデオみたいに時間で予約はできないのかな?
R1でHDDはアイオーデ−タ
>>308 無理。レコーダーでも同じチューナーで連続番組の録画を行うと必ず切り替え時間が出る
毎日録画するか3チューナーのテレビに買い換えるしかない
時間指定は予約の確認画面で青ボタンを押すらしいな(操作編P37)
BZ810で今日(土)17:00からの「探偵ナイトスクープ」を
予約録画したら、画面右半分がブロックノイズで覆われてました。
前も同じ番組で同じ症状が出てます。
バグでしょうか?
>>310 バグなのかもしれないし故障なのかもしれない
エスパーかサポセンにしかわからない
>>310 MXか?東京都外はスピルオーバーだから映らないのは当然の事、もしビル群から反射された
電波を受信しているのであれば、激しい降雨の影響で受信しにくくなることもあるが、その前に
君んちの受信施設が老朽化してないか?、雨水が混合器やブースターに浸入してたらブロック
ノイズが出るかもね。
313 :
310:2011/09/04(日) 21:11:52.23 ID:SwlEWIw10
チャンネルはMXです。
受信はケーブルテレビでやってます。
何故かこの番組だけで起こる現象なので不思議です。
>>313 アンテナ新しくしろ、分配器新しくしろ、同軸ケーブルS-5C-FBにしろ。以上。
電波状況由来の症状で右半分だけブロックノイズなんてありえるの?
32ZP2買って1週間、毎日2〜3時間録画してるが今日初めて1番組録画されてなかった。
1回につき1点しかとっちゃいけない制約でもあるのか?
スミス
録画失敗が多くなってきた。
他社のTVでも同じなの?
もう外付けHDD録画は信用しない。
TVに責任押し付ける前に、HDDを含めた環境を疑ってみよう。
HDDは所詮消耗品である。
せめてどこのTVとレコとHDD使ってて、いつ何のチャンネルを録画してたのか書こうぜ
ストレス発散してるだけでしょ
スルーで問題なし
テレビ37Z2
HDD IO
番組 深夜2時ぐらいの夏目友人帳
さあ見よう→録画リスト押す→登録されているUSB(ry→ぐぬぬっ
何かをきっかけに認識されなくなるらしい。
もうこの不安定な機能を使うことはないだろうな。
>>323 テレビ 37ZS1
HDD IO 3年前
で問題なしw
>>323 そういうのって何で起こるんだろうな・・・
ウチはパナソニックのVT3に付けてるIOのHDCA-U2.0KがしょっちゅうHDDを認識しなくなる。
37Z2にロジテックのケースにWDのHDDを入れてる方は録画失敗したことがない。
ただレグザダビングに失敗する事があってUSBケーブルとUSBハプを交換した事があった。
交換してからは何もトラブルを起こしたことはない。
>>325 どーもイメージ的にi/oのUSBハードディスクはイマイチ不安定って気がするな
俺も2.5inchのハードディスクケースで適当なメーカ−の物買ったら録画ボタン押して録画は
出来るけどタイマーはほぼ失敗した
玄人のケースに変えたら失敗0.レグザリンクダビングは失敗した経験が無い
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 10:46:47.92 ID:RmKEwyPW0
?
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 10:47:47.88 ID:RmKEwyPW0
IOって省エネ設定の
オフからの立ち上がりで問題起きてる?
先ごろ1年を過ぎた牛の500Gと2Tは、ほぼ毎日酷使してるけど快調。
42Z9000です
Amaでバッファローの320GのポータブルHDDが3800円だったから買ってみた
これでフリーズがなくなればいいんだが
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 10:27:41.54 ID:TM9T2b8s0
>>329 オイラのとこも牛は快調だわ
一階の茶の間:42Z1+牛2T
二階の寝室:32R1+牛500G
実家:37Z1+牛2T
一回も不具合起きてない
たまたまか?
37Z9000+IO500GB 毎日90分以上稼働でも無問題
組込みOSのデバイステーブルが更新できなくなるんだろうな
IOのHDC2-U2.0 2TB使ってるが問題ない。
REGZA対応だから当然と言えば当然だが。
1TBx2だけどRAID0でしかREGZAでは使えないのが勿体無い。
RAID1ミラーリングで録画できたら、バックアップ出来るのに。
>>326 I/OのRECBOXでスカパーHDチューナ録画の頭切れが不規則に起きる個体があったから色々調べて
さっぱり原因が分からなかったんだが、あるとき容量を増やすため2Tに換装したら、
どうやら中身に使われていることの多い特定メーカのHDDが不味いらしいということが分かった
中身の個体によって起きない個体もあるのでいくつかハズレにぶちたったようだ、1つだけじゃない
何台も所有してない限り&実験しない限りこんなん分からんよなぁこれ
今の新機種はLAN録画できなくなった&REGZA直接録画じゃないからあんまり関係ないけどね
Z7000HDにバッファローの外付けHDD付けて最初はそっちに
データダビング?(ムーブ)していたんだが、
IOのHVL-AV2.0を購入したので、そちらへバッファロー内のデータを
移動させようと思いやってみたんだが、いくつかの番組だけ移動する事が
できない・・・(ムーブ回数等は全然残ってるものばかり)
いつも20パーセントとか10パーセントとかで終わってしまう・・。
レクザのファームウェアも最新のものにしている(確か9月にも更新あったばかり)
が、更新以前の録画データについては、対応していないんだろーか・・・。
バッファローの外付けHDに関しては、初期不良としてUSB接続が認識
されないといったエラーがあったが、これはバッファローHPより最新
ファームを更新したので、それ以降は問題なし。
IOとの相性かとも思い、ブルーレイレコーダーに移してみるも
上記と同じく数十パーセントでいつのまにか終了している。
(途中で終わるが基データは残ったままなのがせめてもの救い)
これって明らかにレグザ側に問題があると思うんだが、サポートに連絡して
もソフトリセットと初期化を一回試して欲しいとの事だけ・・・。
初期化なんかしたら後の設定が大変だろーが・・・
しかも他の番組は普通に移動できてるんだから初期化しても意味ねーだろ
っての・・。
はぁ〜・・・こんな事なら最初からソニーにしておけば良かった OTL
>>337 まあソニーのテレビからは最初からRECBOXに持っていく事は出来ないがなw
バッキャローとか哀王とか自殺志願者かよ
42Z1だけどたまに今すぐニュースが取れてない日がある
普通の録画で失敗はないから、別にたいした問題じゃないんだけど
今すぐニュースは通常の予約よりも優先度が低いんだよ。
他にも”設定”中、もしくは今すぐニュースの録画中に”設定”を押した時に、
今すぐニュース録画が解除されるんだったような記憶がある。
ってか説明書読めよ
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 09:47:36.11 ID:sOk5iE8x0
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 10:15:31.49 ID:RjP8ZUMO0
>>342 あるあるw
なんか受信良くねーなとか思って
アンテナレベル確認しようかなと思ったら
今すぐニュース録画止まったとか
早見早聞き再生中に録画予約が始まると、再生が処理落ちしてコマ送り再生になる
俺はなんないよ、変なHDDでも使ってるかファームが古いんじゃね?
347 :
345:2011/09/18(日) 00:59:12.44 ID:Ye7SjAup0
32H9000内蔵HDDです。ファームは確認したところHPのと同じ最新のがはいってました
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 04:02:14.31 ID:3nfFKlmx0
録画終わろうとしてるときに録画リスト開いてると危ないんだな
さっきまで見れてた録画にエラーチェック入ったのか消滅しやがった…ファック
さっき見た録画に視聴済みチェック入ったのか未視聴リストから消滅しやがったんでなくて?
わざわざ消す動作する方が大変だよね
昨日青の祓魔師の撮ったんだけど最初の30秒が止まっては動いての繰り返しだった
HDDが糞なんだろ?
不良セクタが出るとそうなるね
フォーマットすれば代替されて(見た目)直ることもあるが
4月から始まった銀魂を当初から毎週予約にしてて、今まで一度も失敗した事なかったのに
今日は「ピラメキーノもうすぐ始まるよ〜」以降のCM58秒しか録画出来てなかった
レコーダー:RD-BR600
テレビ:32A1S
停電とか、近くの時間に別の番組を録画してたとか、一切ないのに…
録画の設定は時間で設定した? キーワード予約で設定した? 瞬停はなかった?
雷落ちなかった? 風は強かった? アンテナレベルは落ちなかった?
停電しなくてもコンセントの電圧が95V以下や瞬停だと停電と同じようになるよ。
>>353です
録画の設定は「毎月曜日18:00〜18:30」(毎回予約)にずっとなってて、今まで失敗したことなかったから、そこはいじったりしてない。
キーワード予約とか使ったことないです。
天候も安定してたし、ちょっと意味がわからない。
その機種がどうかわからんけど
RDは録画中に再起動かかると、
再起動したとこ〜の録画だけになるよ
おかんが家電使いまくってブレーカー落ちたとかないなら
RDによくある電源不良かもね
特定の番組を毎週録画するやり方で予約してるんだけど、今朝放送した番組が録画失敗してた…
正確に言うと番組が終了してから、次の番組がはじまるまでのCMだけ録れていた
6:30〜放送なのに機械が録画を開始した時刻が6:59になってて、機械が録画していない事に気付いて録画を初めたけどすぐに放送時間が終わって最終的に1分しか録れなかったみたいだ
今までは録画失敗する時ってチャンネル・日付設定のミス=自分の不注意が原因だったけど、そうじゃないから悔しい
>>353 >>357 先日全く同じ不具合が出ました
自宅で使っているPanasonic、TOSHIBA社のテレビ両方で発生しましたが、原因がわからず・・・
毎週見ていたドラマが最終回だけ録画できずに終わって残念です
>>357-359 ファーム番号は? 録画した番組は? 放送局名は? 型番は? 使用したHDDは?
>>2は報告しないの?
うん
不具合報告なんて嘘なんでしょ? パナ工作員だろどうせ。
なんでそう思う?
原因がわからずに録画失敗したことなら自分も何度かあるよ
番組中のCMカットもうまくできなかったりするし、機械も完璧じゃないから仕方ないね
>>2のテンプレで不具合報告しないから。 詳しい情報無しで信じろなんて、まるでフクイチの
安全厨と変わらない。
【レグザ機種】 42Z1
【HDD機種・ガワ名】 GW3.5AA-SUP + WD20EARS
【TV本体ファームウエアVer】 T45-011CDD-05F-0037
【REGZA USBHDD省エネ設定】 省エネモード
【主な現象】 電源OFFで予約録画中にテレビをつけようとしたらテレビがフリーズしているようで電源が入らない
テレビの録画ランプは赤く点灯。HDDのランプは点灯はしているが点滅はしていないので恐らくアクセスはしていない
結局テレビをリセットするとHDDは接続しているのに認識しない。録画も失敗。HDDも一度電源を切り接続もし直して復帰
去年購入した時も数か月くらいは同じ症状が出ていたがその後は出ていなかった。しかし最近になってまた再発するようになった
HDDの空き容量は約30%で去年の失敗時は約80%
GW3.5AA-SUP+WD20EARSの組み合わせが原因なんだろうか
【失敗頻度】 昨日と今日1回ずつ・先月も数回
【連ドラ予約有無】 なし
【W録画の有無】 失敗した時はW録画はしていない
同じく毎週予約している番組がたまに録画失敗する…
知恵袋で検索するとけっこう出てくるのな、
メーカーはみんなバラバラだが機種はレグザが圧倒的に多かった
バージョンアップするといいらしいから早速やってみる
GW3.5AA-SUP+WD20EARXとWD30EZRXをZS1とZ2で使ってたけど
HDDケース自体がよくフリーズする
もう手放したから確認できないけど
ケースに省電力機能が備わってるのでテレビは通常モードで使うといいかもしれない
>>367 テレビやHDDそのものじゃなくてケースだって判断した理由は?
他のケースで問題ないから
>>367 緑キャビアを使ってるようだけど、Intelliparkは長い時間に設定又はDisableにしているよね?
黒キャビアか青キャビアにすればまず失敗はしないよ。
やっぱり、失敗してる奴はみんな緑キャビア使ってるんだな、緑使うときはwdidleを使って
Intelliparkの時間を長くするかdisableがセオリーって言われているのに。
してるに決まってんだろ
【機】 42Z9000【HD】HD-PCT320U2-BK(buffalo)【フ】最新【省】省エネモード
【現】録画中にフリーズ。番組が終了しても赤ランプ。操作をうけつけず。録画は7割まで。
【頻】1/200ぐらい?【連ドラ】連ドラ予約中の番組の中盤でリーズ【W録画】今回はなし
長文規制で文章短縮↑
前のHDDでよくフリーズしていたので、1ヶ月前buffaloのポータブルHDDを購入。
今日、同じように赤ランプで操作うけつけず。
今回もD端子接続でPS2をうつしていた。
PS2をよくしているからたまたまなのか、外部入力中、またはその画面で電源を切ったときにおこる。
購入店に相談してみます
HGSTのCinemaStarって日本でバルクほとんど出回ってないんだな…
やっぱり青キャビアが鉄板なのかなぁ…
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 09:30:52.43 ID:yeDwSsWf0
Z1が出たときから比べると
報告激減だね
キャビアってなんですか?
レグザZ2で失敗多発してます
Western DigitalのHDDの商品名、Caviar Green、Caviar Black、Caviar Blue、Veroci Raptor、
AVシリーズ、REシリーズ、Scorpioシリーズ、など。
http://www.wdc.com/jp/
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 09:55:47.61 ID:rwcOi8zd0
REGZA Phone T-01Dって富士通だろ
>>380 合併だか買収だかしたね
開発でどういう舵取りしてるかは知らんけど
>>381 探してきた。
富士通・東芝の携帯電話事業の統合会社発足について
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/info/press.htm >東芝が携帯電話事業を新会社に譲渡し、富士通が新会社の
>株式を取得することで事業統合が完了し、富士通傘下の
>統合会社として発足しました
>会社名 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社
>出資比率 富士通株式会社80.1%、株式会社東芝19.9%
>以降発売の機種は、富士通携帯電話 - FMWORLD.NETサイトにリンクします。
出資比率的に、開発の舵取りは富士通側だろう。
Webでの製品紹介もFMWORLDだし。
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 10:02:24.87 ID:Mf4gsvt00
hosyu
寒い時期になると調子が悪くなって録画失敗が目立ってくる
HDDかなと思ってたけど、本体故障の可能性もあるんですかね?
家にいて暖房つけてる時間帯と春〜秋葉問題ないので気温かなぁと思って、HDDに断熱材でもセット使用かなぁと思ってる
0度以下は動作保証外だろうな
HDDの動作範囲温度は10〜45℃。この範囲を超えて動作保証して無いので録画できないのは仕様。
録画を失敗させたくなかったら、レグザのある部屋を20度に設定しておけ。
387 :
386:2011/12/09(金) 21:50:11.07 ID:r5NeJXd40
あと、レグザ自身も動作保証温度がある。何故なら電子パーツによっては氷点下付近では
化学反応が起こらないので機能しないし、半導体は氷点下だと停止するものがある。
ということで、レグザのある部屋を20℃に保てというのはそういうこと。わかった?
>>384
37Z9500ですが録画中に録画リストから放送番組に戻ると画面がフリーズして再起動する現象が起きた方いませんか?
録画中ではない場合も同様の事が起こります。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 04:03:25.90 ID:C2DYKSjZ0
>>388 ファーム番号の開示、使用しているHDDメーカーの開示、HDDの接続方法(USB HUBなど)。
それができなかったらメーカーに聞くしかないね。
>>389 状態は下の通りです。
ファーム番号:T4D-012DD-03E-0002
使用しているHDD:バッファロのHD-AVU2
HDDの接続方法:テレビ直接USB
画面が黒くなったまま再起動する場合と放送の画面がフリーズ・最初は音がでていてその後再起動があります。
以前違う修理の際に2ヶ所の基盤交換しています。
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 13:45:05.82 ID:SfZnZFrl0
本当に見る番組は、録画予約してもLIVEで見るくせに、
録画予約した番組は、殆ど見る事が無い
君だけ
>>390 HDDの中身を消したくなかったらVARDIAか何かにムーブして、HDDのチェックをPCで
行ってみたらどうかな。もしかするとHDDの不良かもしれないし、ファイルの断片化が
激しかったりするかも。
>>394 番組を移すのにはレコーダが必要ですよね?
今は無いので購入を考えてみます。
録画途中で再起動されると撮れないないので一度チェックするべきですね。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 12:23:14.19 ID:ckssgwR30
昨日のミタが録れていなかった
延長があるとたまに録れてないときがあるけどそんなもんなの?
昨日のミタは放送時間ずれてたけど延長ではないよ
裏番組の予約とかぶってたのでわ?
昨日の夜もミタ録画失敗したくないとか
騒いでる人がいたけど、失敗する要素がなかったと思う。
機種名とか、どういう予約だったのかとか、地域とか、
何か情報出せないんだろうか?
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/16(金) 12:41:39.41 ID:lukI5/CP0
Z1でDOCTORS最終回録画失敗だよ。
予約時9:00〜9:54で途中で番組編成が変わって10:00〜10:09になったから
追従できなかったのか?
録画失敗に11時頃気づいたが、番組確認中になっていたので、手動で削除して諦めた。
初の録画失敗だよ。
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/16(金) 12:45:27.55 ID:lukI5/CP0
>399
間違えた。
10:00〜10:09じゃなくて、9:00〜10:09に番組編成が変わって...
の間違いです。
散々出てる話だよ もう仕様レベルで対応してくれない
番組表→予約
で録画出来なかったなら
自身の何かを責めなされ
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/16(金) 16:43:49.30 ID:lukI5/CP0
>401
まじですか。仕様ですか。残念です。
ところで最近出会った不具合で、マジックチャプターが一切記録されない
というのがあり、このとき、録画動作も何もしていなにのに、アンテナ
レベルの確認ができない、と言う現象があったのだが、これも仕様か?
電源長押しリセットで復旧したが、11月中旬〜下旬にかけて2度発生した。
どうやら、スポーツ中継などの延長により、予約録画が後にずれることが
関係しているように思える。この期間の録画(週15本程度)は全て正常
だったが、全部マジックチャプターがない。内部的にクリアされてない
録画フラグが残り、ダブ録認識となってマジックチャプターが働かず、
さらにアンテナレベルの確認ができないっぽいと想像するが、
これもバグではなくて仕様なのか...
詳しく実験したわけではないが、9時台、10時台のドラマとかを予約して
ある状態で、8時台の放送が延長されると、9時台のが後にずれて10時台の
予約とダブ録と認識されるのが原因ぽいが。9時台も10時台も同じCXだった
ので、当然10時台もずれるから、どうやってもダブ録にならない状況だが
このあたりに問題有りでは、と勝手に想像。同じような状況になりそうな
場合は注意かな。
気まぐれに放送時間変える放送局にも問題あるよな そもそも
他局の連ドラ予約してて、スペシャル番組に置き換わって1週休止で放送がない時
予約を試行しようとするのが問題な気がする
あまり連ドラに頼らない方がいい
この場合時間の繰り上がりだよね?
Z1の説明書操作編100Pに「放送時間が繰り上げられた番組の録画はできません」とある
それと、野球とかスポーツ系で当日時間変更があった場合、
連ドラ設定が上手くいかないことがある。
任せっきりは良くないと俺も思ったわ
REGZAの連ドラ予約に辟易してる人はソニーのレコ買え、いろいろと捗るぞ。
408 :
396:2011/12/17(土) 14:02:07.36 ID:HdVHWDeF0
>>397-398 嫁の確認ミスなだけでしたサーセン
すべて>>未視聴>> ←これがズレてた模様
>>403 チャプター、ONにすると3重判定するバグがどこかにあるらしく
それ以来一切使ってない
過去連ドラ予約すると誤爆するのがあったんで
地雷原なんじゃないかなぁ、かなりバグや変な仕様が埋まってるんだと思う
月一のさだまさしの番組を連ドラ設定したら、なぜか今田と板尾とジュニアが映ってた事が何度もあったなー。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 07:49:59.28 ID:gn2PuQbm0
東芝のプログラマーて実はプログラムやってないだろ、全て外注でデバッグも外注だろ。
もちろんそうよ
ってか、んなもんどのメーカも一緒
そもそも大手メーカーにプログラマなんて職種の人はおらん
すげー
事情通の集まりだなココは
>>412-413 だからか、朝鮮人にいとも簡単に原発のデータが入ったHDDを盗まれてしまうのは
外注任せのお前らのせいか、被害者面すんな。
外注先が朝鮮人だと思ってるのが、更に泣けるな
【レグザ機種】RD-BZ800
【失敗番組】 複数 時間帯・放送局も統一性はなし
【主な現象】 予約録画開始後、「録画に失敗しました」のメッセージが出て、十数分で録画停止
見るナビに録画番組は保存されていない
その後手動で同番組を録画開始しても、同メッセージと共に数分で録画は停止、失敗する
【失敗頻度】 週予約:3回/10回
【連ドラ予約有無】 現象の番組の中には連ドラ予約していて失敗したものも有り
また、他の失敗したものの中には、前後に連ドラ予約していたものはなし
【W録画の有無】 なし
419 :
418:2011/12/26(月) 10:04:56.76 ID:kOfrxwQz0
次に同様のタイトル編集(チャプター数130→プレイリスト)をもう一つ作ると、失敗頻度は2/10、もう一つ作ると3/10…のようになる
そこで、この編集タイトルを消去したところ、しばらく減少は出ず
上記のような編集を再びして、すぐにダビ→消去、その後した予約は正常(10/10)
しかし一週間ほど経ち、4時間ある歌番組(チャプター数30〜40)の録画をしたあと、操作画面が急に重たくなり、上記の減少が再び起こる
この歌番組を削除した後は、今のところ正常に録画できています(正常4/4)
一番組に対するチャプターの数がなにか録画と関係しているのでしょうか?
ちなみに、チャプターの上限数には全然足りていません
関係があるかはわかりませんが、BSスカパーの1コピタイトルをプレイリスト編集し、ムーブすると
プレイリストに含まなかった部分だけが残ってしまうので、それが断片化に繋がっていることも考えられますか?
現象が出るようになった半月ほど前から、10タイトルほどそのような1コピタイトルをムーブしています
一度初期化すべきとは思いますが、保存しているタイトルをまだ外部に移しきれていないので
初期化以外の対応がありましたらお願いします
420 :
418:2011/12/26(月) 10:06:51.07 ID:kOfrxwQz0
すみません、
>>419の説明に下記が抜けていました。
「次に」の前に加えてください。
初めに現象が出た頃、一番組に対して130ほどチャプターを切っているタイトルが1つあり、
それをプレイリストで50ほど抜粋して繋ぎ合わせていました
その時は録画に失敗する頻度は1/10程度
ここは録画テレビREGZA用
スレかと思ってた
422 :
418:2011/12/26(月) 17:56:28.79 ID:kOfrxwQz0
スレチでしたかすみません
該当スレに移動します
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 13:04:51.38 ID:+Ae6LBAS0
とんねるずのみなさんのおかげでしたを
録画したんです OPが切れてた録画が0.5秒遅かったってこと
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/31(土) 05:01:17.97 ID:8H36Csas0
未だにそんなもん見てんの?
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/31(土) 13:47:34.72 ID:B0oDFI79O
キーワード録画、そのままのタイトルにも全然引っ掛からないくせに
全く関係ない番組は長々と録画する、カス過ぎて笑えて来る。
>>423 再生箇所がそこからになってるだけで戻すと切れてないと思う
地デジは時間ではなく番組単位でデータを落とすから切るほうが難しい
427 :
423:2011/12/31(土) 16:39:29.38 ID:oT9Qh5fs0
>>426 あなたの言う通りでしたd
若干再生時間がズレてる
相棒が途中で切れた
使えねーテレビだな
東芝はアカヒが嫌いなんだろwww
430 :
423:2012/01/03(火) 16:06:14.72 ID:M1yH+IgM0
オカザイルが途中で切れたorz
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 00:13:56.84 ID:yFl3ZGAk0
REGZAZ1ですが、
年末の笑ってはいけないの録画が最初から取れてなくて、最後も中途半端で切れた。
なんで??
>>432 よく当たると評判のエスパーの俺が推理してやろう。
> 最初から取れてなくて
録画ボタンを押した時は既に番組が始まっていたからでは?
> 最後も中途半端で切れた。
番組が終わる前に録画停止ボタンを押したからでは?
えーっと、何日か前から録画予約してたわけですが・・・
なんでだろうかと・・・
俺は心配してたけどちゃんと取れてたよ
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 11:48:24.43 ID:yK6VEccM0
誰か録画失敗しやすい機種や設定、操作のまとめとか作ればいいのにね
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 16:40:29.33 ID:c7nPbZhC0
RE1だが
順調、ただプレビュー動画が開始位置からずれる
貧乏人レグザ
32ZP2
2日連続録画失敗。
再生が突然シャクトリムシ状態に。コンセント抜いて入れたら直った。
USB周りにバグがあるな
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 10:07:33.83 ID:WXz67JQP0
USBコントローラーって何使ってんだろ
ZS1で20EARSと3.5AA-SUP/MBで度々認識されなくなる問題。
うちでは毎日毎回電源切っててすごく不便。
調べてみたらHDDに問題がある可能性よりHDDケースに問題があるみたいなんだね。
HDDケースはMAL-1835B/SかCSS35U2が良いみたいだ。
電源連動がないMAL-1835B/Sが確実だと思うけど賭けで連動有のCSS35U2買ってみた。
一週間ほど使ってみてまた報告します。
>>443 4ヶ月ほど前の話だがウチもRE1で2.5TBのWD25EZRXとGW3.5AA-SUPで全く同じ症状だった
結局ケースをGW3.5AA-SU2に買い換えて問題の症状は解決したけどケースが
2TBまでしか認識しないで内部でUSB1、USB2とパーテーションが2分割になってしまってる
42ZS1で29日深夜に録画中のままで時間になっても終了せずその後の2番組録画されてなかった、録画が終了してない
状態なので削除も停止も出来ず手動録画を試しても録画されずしょうがないので主電源きってコンセント抜いて無事復帰
一年近く使用して初めて録画に失敗した糞が
>>444 REGZAの録画上限数を考えるとその仕様のほうが寧ろいいかもしれないな
3TByte辺りを入れると丁度いいのではなかろうか
REGZA RE2不具合について
ヤマダ電機にてレグザ REGZA RE2を購入しました。
視聴は問題ないものの、録画時に不具合があります。。
録画自体はされているようですが、その画像が乱れたり、
録画されていなかったりという状況です。
↓「本機に関するお知らせ」で以下メッセージが出ます↓
----------------------------------------
-----------------
録画のお知らせ
以下の理由により、正常に録画されていない場合があります
・受信障害(アンテナの方向ずれや、雨雪の影響など)
・チャンネルや番組の未契約
・B-CASカードの未挿入
----------------------------------------
----------------
エラーメッセージが相応しくない?と思っております
TV視聴には問題ないですし、B-CASカードもしっかりささっています。
よろしくお願いいたします。
>>447 アンテナの入力信号がギリなんじゃないか?
ヤマダ電機なんかで買うから・・・
ご愁傷様です
他スレにあったけど寒過ぎなんじゃない?
特にHDDの動作温度は5〜35℃とかだったりで
ここんとこ超寒かったから自作板でも話題になってたらしいよ
何か都合が悪いことでも書かれていたのか突然
自演怒したスレに、確か寒さ云々って書かれてたっけ
ここはそうならないことを祈るw
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 14:59:19.39 ID:RGRQdyTc0
42Z9000だけど、もう録画専用機買った方がはやいから修理するのやめた
何の役にも立たないエラーメッセージやフリーズするのはもう勘弁だぜ
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 16:09:17.76 ID:v/GCrXmQ0
Z3と東芝推奨I/OのUSB-HDDの組み合わせだけど、今までに録画失敗が発生したのは
ちょうどファームウェアの自動更新時刻と被った番組が一回こっきり
W録中に家族が早送り巻き戻し他とボタン連打しまくってるが今の所異常が出たこともない
下手な録画専用機よりも遥かに安定してる
>>453 >ちょうどファームウェアの自動更新時刻と被った番組が一回こっきり
なんかすげー初歩的な設計バグな気がするぞそれ
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 16:55:48.56 ID:shwvd8Jg0
RE1です
録画の5日前に予約
すると1日前に予約バーが消え
当日「確認中」と出て録画されなかった
>>455 一度リセットしてみ、東芝社員はプログラムできない奴ばかりだからバグばっかりだ。
なんでバーが消えてるの気が付いたにに予約直さなかったの?
番組タイトルとか変わったりすると、追跡キーワードではねられるよ
458 :
455:2012/02/08(水) 16:18:03.46 ID:P7IOB8dY0
>>457 初めての経験だったし一応挙動を確認したかった
>>452 悩むレベルならPT2かPX-W3PEで録画機作ったほうがいいよ
初期設定は大変だけど折角SMBで再生できる機能があるんだし
セットした後の便利さは異常
>>453-454 放送波からのアップデートを止めて、LAN経由で手動アップデートすれば回避できるよ
自爆アップデート(バグ)の場合を考慮して1週間はスレで様子見するのが吉
ファームウェアの類はTVに限らず皆そうしておくと困りにくい
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/12(日) 12:48:53.84 ID:jID+Alvh0
z1だけど録画しようとすると録画予約設定中ってなって予約できない
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/13(月) 13:50:39.47 ID:rGimu0nd0
HDDの認識できないとかのエラーさ
パソコンとハブ経由の外付けHDDでもたまに起こるから、関連あると思う。
USBの認識が不安定か?
>>170 異常すぎるでしょ?普通、リコールもんだよ
こんだけ不具合の多い外付けHDD録画機能を
レグザは、懲りずに未だに新商品出る度に機能として入れてる
一体、東芝は何考えてるのか?きちんと、サポートできない、改良できないのであればこんな機能辞めてくれ
もう、枕を涙で濡らす生き方はオレだけで良い
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/15(水) 02:55:13.45 ID:ZLb496150
クアトロンの外付けHDD録画失敗そんなにねぇーな。
あっち買えばよかったこのつぎはクアトロン買うわ今年の年末は無理でも来年年末には買う。なので芝とはさようならだZ2よ。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/15(水) 13:50:38.31 ID:y1jAZ2180
録画失敗の話はZ1が一番多くてZ2で殆ど目にしなくなり
Z3になるとごくたまにあるかないかなレベルまで下がる
技術的にZ3でほぼ成熟したといっていいかも試練
>>465 Z1はそんなに多いのか?HDD3台で購入から
1年以上失敗は無いんだけどなぁ・・。
家電で録画するのを止めれば幸せになれるよ
折角SMB共有機能ついてるんだしね
今でもでるやつはUSBHDDのガラとの相性とかもあるのでは
チャプター切ったら出ないバグとかもあったよ
結局、ナイター延長でEPG更新遅れとか、
そういうケースを除外すると、ほとんどの録画失敗は
ユーザーの操作ミスとか、接続したHDDが不安定とか、
受信環境が悪くてEPG受信がうまくいってないとかなんだよな。
聞いた話で一番酷かったケースは
「連ドラ予約してあったが、待機電力が気になってコンセントを抜いた」
というやつだな。それで録画できたら魔法だよw
EPG使った録画予約なんて、そんなに難しいもんじゃないんだ。
アナログの時代から有る技術だし、昔から録画失敗はEPGデータに
問題があることが多かった。一番の原因は使う人だけど。
井の中の蛙ってやつですねw
ここの過去ログを見ればなんぼでも実例が出るが
ZS1/Z1は自爆アップデートとかかなりひどかったけどなw
CSで再現性のあるバグがあったのはどういうことだろうね?
あんなに酷くなければDOGEZAなんてタイトルはつけなかったろうよ
ねぇ?沈静化工作員さんw
ああそうそう、チャプター打つ設定にすると録画時間が重複してなくても
重複判定されるバグいい加減直したらどう?
>>471 そんなバグある?
TBS1:00〜2:00、日テレ2:00〜3:00の連ドラ予約
両方30分繰り下げされてTBS1:30〜2:30、日テレ2:30〜3:00になる
追跡した結果のTBS1:30〜2:30と予約の日テレ2:00〜3:00→かぶってる!みたいになってるのでは?
連ドラ予約で時間が変わったら予約を開いて時間を修正した方がいいよ
深夜帯は特に
>>472 そんな暇あったら、録画予約なんてしないだろw
そんな暇もなかったら撮っても見る時間ないじゃんw
>>472 いいや、そんなことはないよ
地上やBSでは再現性が非常に薄いからCSで同じパターンの奴を何種類か試しに入れまくったら
出てくることがあるよ、時間はきっちりずれているのに何故か重複判定されることがある
色々試したらチャプター設定切ればならないから致命的じゃないけどね
>>475 それってCSだけわざわざ別の判定方法してるってこと?
REGZA買っちゃったから時々ここも見に来るんだけど、
気になるのは、しつこく不具合を指摘してるのは
ごく少人数っぽいってとこなんだよなあ。
しかも、不具合が起きた事例がどの機種を使って
いつ放送のどの番組をどう予約したときなのか
って部分は、ほとんど書かれてないんだよね。
ただただ失敗しただのバグがあるだの連呼するばかりで。
東芝クレーマー事件の人みたいな、ああいう人が連呼してんのかな?
>>478は不具合連呼厨のパナの工作員。
本当に不具合があるんだったらシリアル番号晒せ糞っタレって感じ。
シリアルさらしてバグが直るならみんな晒してるわw
>>480 不具合報告するのが目的なのに、直すのが目的ならメーカーに修理してもらうか東芝と決別しろよ。
お前馬鹿じゃないの? このスレッドのタイトルを大声で読んでみろ!!!!!!!
【DOGEZA】REGZA録画失敗報告 ゴルァ4回目【黙示録】
東芝社員って変なの多いな・・・
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/18(土) 10:19:06.87 ID:TxSIWp2C0
パナ工作員って屑ばかりだな
ZG1買って録画失敗が多いからサポートに電話したら社外HDDが悪いという。
社外HDDを交換しても録画失敗するから、1回本体交換。
さらに失敗連続のため、基盤交換してもダメ。サポートはHDDが悪いというから
HDDばっかり3台にもなって、頭に来てサポに文句言ったら全額返金。
その金でZG2買ったら録画失敗はないしタイムシフト快適だしレスポンスいいし
結果的には徳だった。気がする
>>484 ZG1を買った日はいつ?
社外HDDって星の数ほどあるけど、どこのメーカーのなんていう型番を使ったの?
中古で買おうと思ってるので詳しく教えて下さい。
>>486 ZG1を中古で買うつもりだから、問題が出たHDDについて教えろ
ってことじゃないのか?
中古HDD買う奴は少数派だが、中古TV買うのは珍しくもないだろ。
ZG1をいつ買ったかなんて訊いてどうする気だよw
ほとんどの人は問題なく使えてるわけで
型番ではなくその個体の問題でしょ
>>476 いや。
同じパターンの放送パターンが毎日ある訳ではないので、再現しにくいのよ>地上波、BS
CSだと繰り返し放送がかなりあるので再現しやすい。
>>477 アップデートするまでは散々だったよ?不具合報告が続々。
自爆アップデートの時は特に酷かった。元にもどせよって皆で言ってたけど。
今は大分修正されたけどまだちょっと残ってるよ?って話。
>しかも、不具合が起きた事例がどの機種を使って
>いつ放送のどの番組をどう予約したときなのか
過去ログに再現性のあるバグを書いておいたけど、その1件は修正されてないよ。
結構再現しやすいバグだし条件は書いておいたからログは探してね。
地上波でもBSでも重複判定がおかしいバグが他に何度も報告されてるから
おそらく同じ理由だと思うけど。暫定的な回避方法も書いたのでどうぞ。
同じパターンの放送ってなんぞ
2話連続放送とかの話?
それなら、
連ドラ予約は、追跡基準(指定した番組の放送日と開始時刻)と、
追跡キーワード(番組名など)をもとに、
次回の番組を検索して自動的に録画予約をする機能です。
※追跡基準(開始時刻)の前後2時間が検索されます。
なので両方連ドラ予約にするとかぶるのが仕様よね
普通の予約、日時指定予約ならかぶらないよね
マジックチャプター切でいけたら逆にバグよね
●△■○▲■ 第1話 0:00〜0:30
●△■○▲■ 第2話 0:30〜1:00
連ドラ予約1 ●△■○▲■ 0:00〜0:30
連ドラ予約2 ●△■○▲■ 0:30〜1:00
の場合両方同じ第1話を検索するから
連ドラ的な放送だね
月〜金とかパターン放送がCSにあるやつ
これ仕様なの?理不尽すぎるw
でもチャプター解除でちゃんと録画できるんだよね
どういうことなのか…?
ちゃんと録画できるってことの方がバグってこと?w
>>494 まさにそれ。
仕様でもチャプター解除でできるとしたらこれは…
録画失敗に関して、保証期間内ならサポにガンガン文句言うに限る。
延長保証料含めて全額返金になった。
変な誓約書みたいなの書かされたけどね。
もう家電での録画は見切りつけたからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけどね
どうしても録画失敗したくないものだけバックアップとして使うだけだし
フム、500
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 19:12:27.67 ID:vFc/GpE60
502 :
443:2012/02/21(火) 14:07:31.28 ID:xaxixjMe0
完璧です。
もうすぐ一ヶ月になりますが一度もエラー吐きません。
37ZS1なんだが、ネットに繋いでないから一度もアップデートしてない
外付けHDDは不具合多いかな?
>>503 ネットにつないでアップデートとか言ってると情弱って言われるよ?
>>504 そうなのか?凄いな今のTVはさ
ところで
今の現状なら37ZS1の外付けHDD録画は使えるよね?録画失敗や再生が変になるとかのトラブルは?
>>506 全角ではなく、半角のZS1で、スレ内を検索すれば分かる。
ZS1はトラブルの宝庫。
最近は安定してるようだが、クソHDD繋げばアウトだろう
>>506 最新ファームなら安定してるよ
個人的にはバッファローのHDD(もちろんレグザ対応のやつ)がいちばんだと思う
511 :
455:2012/02/22(水) 16:11:43.67 ID:tKbkSiaV0
HDDはIO-DATAだわ
>>510 マニュアルで「ソフトウェアの更新について」を読んでくれ
SDメモリーを入れておいたら、録画機器を認識できないので録画できなかったとか、ほざきやがった。
>>513 ここはお前の日記帳じゃないとかなんとか
バスパワー式の外付けHDDをTV付けてる時ずっと電源入れたまま放置してる時って電気料上がるの?
逆に電気料下がるとしたら、10台くらい付けときたい。
しかし、そんな訳が有る訳無い。 つまり電気料は上がる。
昨日から録画中の再生ができなくなった
USBHDDもLANHDDも。
どうしたんだ一体・・・
削除も激遅だ
これはあれだ低速病だなWDのHDDめ・・・
WDの低速病の原因は固定がしっかりしてないことなんですけどね
振動しないようにがっちり固定すれば直るよ
レグザに外付けHDDのバスパワー式を付けてるんだが
これ、レグザのTVの電源オフタイマーで電源切るようにすると、外付けHDDの方は電源付いたままになるのか?
この前、オフタイマーで電源切ったんだが、朝起きたらHDDは電源は入ったままに。
あと、外付けHDD付けたら、設定は省電力モードにした方がいいの?
>>520 何行目が録画失敗報告なのかわからない
>>2を使って分かりやすく報告してね
>>522、アスペルガー症候群でもなければ理解できるけどな。
レグザブルーレイRD−BZ710
ファームは最新版の04
空き容量が10%を切ると残量があるのに録画開始して数秒〜数十秒後を経過すると
録画途中で「空きがありませんと勝手に録画を停止してしまうバグが存在する
今日もそれで留守録NGをやられたよ
原因はだいたい想像がついている
例えば、録画モードのデフォルトを8.0Mなどにしていると、
予約では2.4Mレート録画をしていてもレコが8.0Mの残量計算で空き容量の判断をするっぽい
だから途中で空きが無くなったと勝手に判断して勝手に止まってしまう
録画対象の2倍の空き容量があるのに録画に失敗したからね
1クール末になるとUSB−HDDから一時的に本体にダビングしてBDに焼く頻度が増えるから
本体HDDの空きが10%を切ることはザラにあるんだよね
困ったバグだよね
訂正
× 録画対象の2倍の空き容量があるのに録画に失敗したからね
○ 録画対象の2倍以上の空き容量があるのに録画に失敗したからね
さっき再確認したら3倍弱もあったわ
録画対象60分 世界丸見え
HDD空き容量(2.4M換算残量)2時間56分
サポに電話しても、どうせもみ消されるだろうからここで報告させてもらったよ
話聞いてると家電録画がオワコン状態なのがよく分かるな
しっかり作りこんで容量も多いまともなのだせばいいのに
TVとしては使ってるけど録画機能は殆ど使わない、TSファイル再生には使うけどね
制限が多すぎる上にこんなバグがあるようでは使い物にならないよ
バグが酷いのは事実だけど、
わざわざ録画失敗報告スレを見に来て
録画機能は殆ど使わないって宣言するとか、
どこからどう見ても工作員くさいw
買って最初の頃は使ってたのよ、で何かバグるんでこの板に来たら案の定
そのうち自爆アップデートとかやらかして、あまりに酷くて面白いからDOGEZAスレにしてあげて
阿鼻叫喚祭りを楽しんでその後はまたやらかしてねーかなと見に来るだけだよ
ファームアップ確認するのにまた自爆アップデートになってたら困るしね
ああ、追加しとくとTVとしての機能は優れてると思うよ
操作系は直感的で分かりやすいし
そして型番を書かない法則
そしてDOGEZAスレにしたのは俺自慢w
痛い、痛すぎるw
スルーできないバカ
REGZA叩いてるパナ工作員がいるからここで言うけど、
パナのテレビがCS1とCS2に分かれてる(プラットワン/スカイパーフェクTV!2の名残)糞仕様をどうにかしろよ。
記憶するチャンネル数が足りねーんだよタコ。
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 08:56:22.59 ID:TFxUAwhO0
土下座にされて余程困ってたみたいだな
修正お疲れ様でした
REGZAって一つのHDDに500番組までしか録画できないんだ
それに気づかず10の番組の録画に失敗
さらには二つのHDDの内、一つが故障(色々と試行錯誤してたら)
なんて日曜日だ……
機種RD-BZ710
システムソフトウエアは最新版の04
本日夕刻から暴走してフリーズ多発
完全フリーズしたので電源ボタン長押しで強制電源OFF
再度電源投入したら以下のメッセージを表示した。
「正常に電源が切られませんでした。録画内容が失われた可能性があります。(HDD)」
このメッセージが出たらまたそのタイミングでフリーズした。
何度やっても同じ場所でフリーズして起動しなくなった。
既に録画予約3番組を録画失敗している。
539 :
455:2012/03/11(日) 21:16:34.90 ID:hB9a969E0
録画TV
.
>空き容量が10%を切ると残量があるのに録画開始して数秒〜数十秒後を経過すると
>録画途中で「空きがありませんと勝手に録画を停止してしまうバグが存在する
HDDは空き容量が10%切ると故障率が著しく増加するとの情報を得た
ならその設定は決して間違ってないw
全然面白くないんだけど何が草なの?
空き容量と故障率ってマジで言ってんのか?w
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 21:07:35.94 ID:sYcM9FMC0
Z9000の録画失敗修正ファームまだあ?
37Z2
録画機器の接続を確認できなかったため、録画予約を中止
っていうのはちょくちょくあったけど
20分くらい録画できてるのに途中から録画失敗ってなんでじゃゴルァorz
LANなのかUSBなのか環境を書かずに文句垂れる奴ってバカなの?
シンフォギアっていうアニメがあるんだが
それを通算2回(1回?)録画失敗した
1回目は予約したつもりだったけどミスったかなと思ってたけど
その反省でちゃんと予約してたのにまた録画されてなかった
レグザって深夜の録画をミスるときないか…
他にはまったく失敗しないのに何でシンフォギアだけ
>>546 >録画機器の接続を確認できなかったため
USBでHDDつないでるんだろ?
HDDのメーカーと型番を晒してみ?
電源連動に失敗してるか、もともとタコなHDDなんだろ
>>548 録画開始か終了時間を一分ほど縮めてみたら?
つまり手動設定で予約したらバグ(だったら)を回避できるかも試練よ
サンキュー
来週はそれをやってみるわ
【レグザ機種】32BC3
【HDD機種】i・o data AVHDU500Q
【TV本体ファームウエアVer】02F1A
【REGZA USBHDD省エネ設定】通常モード
【主な現象】予約録画の失敗、録画機器との接続が確認されないため・・とでる、録画できてないわけじゃなく最初の10分以内で止まってる
だけどTVがついた状態だと録画の失敗ほぼなし
【失敗頻度】1度失敗したらそのあとHDDの電源再起まで録画全滅
USBケーブルをすこしいいものに替えたらすこし改善されたけど失敗する・・・サポセン電話したらHDD側に問題がある場合4千ぐらいとられるらしい
他にHDDもないしためせないしすげー困った。この文章だけでTVかHDDがどっちが原因かわかるひといませんか?
ZS1+ポータブルUSBHDD
再生したら、途中1〜2分が抜け消えてた。
その後の別の番組録画は、30分予約したのに30秒しかとれてなかっった。
そしてお知らせボードに、録画機器を確認できなかったので録画できなかったと記されていた。
これって、hddにセクタ不良があったりしますか?
>>553 USBケーブルの接触不良
コネクターを掃除するか、安物は使わないほうがいい
ありがとうございます。
TV買ってすぐに取り付けして、付けっぱなしなので、端子の汚れはほぼないはずですが…
ちょっと清掃してみる。
「自己解決しました!」と書いてくる奴の多くが実は既に問題は解決済みで、
そんなことも知らず得意げに間違った回答を返してくる奴を裏で笑っているのである
自動設定のままだと録画失敗確定である報告
本日放映予定の「男子高校生の日常」の最終回
通常放映時間帯は月曜深夜25:00〜25:30である
本日は特別にスポーツ番組延長のためにテレビ東京が一度30分繰り下げ変更
レコーダー側もこれを認識して番組表更新を反映して追っかけによる自動追尾で録画予約時刻を変更する
ところが、テレビ東京はスポーツ番組のために更に30分番組を繰り下げた
27日になってからこれで2度目の番組表の変更である
通常番組放映時間帯(レ印=レコーダーで毎週番組予約してあるという印)
このへんトラベラー 通常は25:00〜25:30
レ 夏目友人帳 肆 通常は25:30〜26:00
レ 男子高校生の日常 通常は26:00〜26:30
実際の番組放映とレコーダーの動き
このへんトラベラー 26:00〜26:30 ←夏目友人帳 肆 の録画予約が反応して録画終了
レ 夏目友人帳 肆 26:30〜27:00 ←男子高校生の日常 の録画予約が反応して録画中
レ 男子高校生の日常 27:00〜27:30 ←録画失敗確定
つまりこういうことです
レコーダーは2度目の変更には対応していないので追っかけ自動追尾は行われない
これって、テレビ局側で番組表を短時間に2度変更すると東芝製のレコーダーは変更を認識できない
ので追尾できなくなるという脆弱性だよね?w
今は深夜なのでサポートの時間外だから報告できないけど
どうせサポートに電話したところで報告内容を握り潰されるだろうからね
ここで発表しておくよ
機種名を書き忘れた
・RD-BZ810
・DBR-Z160
これに加え、先ほど真夜中だけど友人より電話で注意喚起あり
友人所有機は
・RD-BZ-710
俺と友人の所有のレコーダー3機種ともまったく同じ動きであったことを報告しておく
>>557 × 通常放映時間帯は月曜深夜25:00〜25:30である
○ 通常放映時間帯は月曜深夜26:00〜26:30である
途中でエンターキーを押してしまったorz
>>559は無視してください
>>557の3行目の時刻が間違っていたので訂正です
× 通常放映時間帯は月曜深夜25:00〜25:30である
○ 通常放映時間帯は月曜深夜26:00〜26:30である
以上
東芝の関係者さん
これを見ていたらソフトウエアの修正頼みますよ
情報追加です
今、レコーダーの見るナビで録画された番組一覧を確認したら
「夏目友人帳 肆」のタイトルで「このへんトラベラー」が録画されていた
記録された番組情報も「夏目友人帳 肆」である
今録画している番組の内容は不明です
判り次第書き込みます
たぶん男子高校生の日常にすり替わっているものと思われるが...
まったく、困ったバグだぜ
東芝レコ持ってないんだけど
EPGの2度目の変更には対応していない
ってのはマジなのかい?
>>562 Yes!
メーカーやサポートはなんていうか知らないけど
実際には対応していないよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>561に続いて情報の追加です
>たぶん男子高校生の日常にすり替わっているものと思われるが...
これは予想通りでした
本日03:00:30現在
録画タイトル 「男子高校生の日常[終]」で中身は「夏目友人帳 肆[終]」
という録画生成物を確認しました
どーすんだよこれw
現在は手動で追加した1回予約で「男子高校生の日常[終]」を録画中
東芝のレコーダーって
やっぱりオンタイム監視が必要なんだなー
身をもって体験したよ
とりあえずまとめ
「追っかけ=する」に設定された毎週予約の番組予約で、録画予約確定から実放映開始までに
EPG番組表が短時間(3時間以内)に2度変更されると、録画対象番組は「追っかけ」による追尾は出来ない
更に、録画番組が隣接しているような場合、録画予約の番組情報が録画対象に反映されるため
繰上げ放映や繰り下げ放映がなされていると、「録画タイトル&番組情報」と「実際に録画される内容」に食い違いが発生する
この2点のバグが存在する
現象確認機種
・RD−BZ810
・RD−BZ710
・DBR−Z160
以上
報告終わり
ま、どうでもいいけどここって一応TVのスレなんだよね。
テレビがREGZA、レコがVARDIAだった時代からあるスレなんで
他の人も書いてるじゃない
それだったらスレタイ変えないと駄目だよ
俺みたいに初参加で書く人がいるからね
いやー、テンプレ読めば気がつくことなんでね。
【HDD機種・ガワ名】とか【TV本体ファームウエアVer】とか
Q:REGZAの録画データは他のTVでもみられんの?
なんて部分を読んでも全く疑問に思わない人はたまにいるけど
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 04:06:35.19 ID:9xH5Zf/N0
みんながみんなテンプレ読むとは限らない。
>東芝レコ持ってないんだけど
持ってないんだけど
持ってないんだけど
持ってないんだけど
wwwwwwwwww
レコはレグザブルーレイだよ〜
まぁ間違えるのもわかるけどね
ここに書いてもまともな話はできんと思われ
そしてレコスレに書いたらマルチ乙と言われたりね
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 10:49:50.29 ID:0xpgLnRd0
ID:1qqLBb/n0
このキチガイの自分だけの症状なんで、ここまで全部無視してOK
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 11:16:25.54 ID:MBWQQjGdO
>>573 朝5時まで引きこもり無職の気持ち悪いのアニオタが
スレ違いにも気づかずひたすらわめきちらすスレでもない
(火) 11:16:25.54
(火) 11:16:25.54
(火) 11:16:25.54
wwwwwwwwwww
576 :
553:2012/03/28(水) 19:40:58.99 ID:9bY8Ks5B0
ダメだ。
やっぱ、HDDか中のデータが壊れた模様。 アイオーの角うす(初期型)なんだけど。
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 20:59:23.99 ID:xLw+7/xM0
2時間物なのに51分で録画終了とか
TVとHDD電源引っこ抜きで直ったようだけど、なんかの参考になればと
テンプレ投下。
------------------------
【レグザ機種】 37Z1S
【製造番号】 任意:12757xxx 2010年12月購入。
【HDD機種・ガワ名】
・バッファロー HD-LB2.0TU2(レグザ対応)
・残り時間7時間10分。残りゼロになるまで使ったことあり。
・TVと同時購入。これ一台のみ接続。
【HDD型番・ファームver】 不明です
【TV本体ファームウエアVer】 T45-011CDD-061-0037
【REGZA USBHDD省エネ設定】 省エネモード
【失敗番組】 全地デジ番組
【主な現象】
・番組表からの予約、リモコンの録画ボタンとも全局で一切録画不能。1秒たりとも。既存の録画は再生可能。
・TV本体の録画赤LED、画面表示とも録画していると出る。しかし録画していない。
・充分時間が経ってから録画リストを見ようとすると、録画準備中なので、とメッセージが消えなくて操作不能。録画停止で操作可能に。
・失敗すると当然ながら残り時間変化せず。
【失敗頻度】
・今年に入ってから録画が途中で打ち切られることが10回ほど。去年は一切失敗なし。
・はじめは本体録画赤LEDが消えたので気がついた。
・一切録画不能というのは昨日から。
【連ドラ予約有無】 連ドラ予約有無に関係なく全て録画失敗。
【W録画の有無】 W録画、時間被り関係なく全て失敗。
【対処法】 対処方法があればお願いします。
家族使用のTV。家族からの聞き取りですので、【失敗頻度】は不正確かもしれません。
検索でも似たような現象がないので、ここでお聞きします。
よろしくお願いします。
------------------------
37Z2にHD-LB2.0TU2の組み合わせでずーっと調子良かったのに、今日いきなり録画失敗orz
お知らせでは接続が確認できませんでしたと出てたが、30分後の別の番組の予約は普通に録画出来てた(´・ω・`)何だったんだろ?
580 :
579:2012/04/04(水) 22:53:44.23 ID:rmlDbuReO
まただ…まったく同じ感じのエラー(´・ω・`)
どうも連ドラ設定した番組がSPで開始時間が変更された時に発生するみたいだ、でも通常回は普通に録画されるしSPにほとんどの場合はもきちんと対応して録画してくれるんだが…ミスった時は何がダメだったんだろ(´・ω・`)?
それって番組タイトル変わったりするからキーワード追跡ではねられてるだけでないの?
はねるのトびら → はねトび 春のさくら祭りSP
みたいな
完全REGZA任せでは無理よ
最低でも番組表に録画予約のライン入ってる
赤ボタンで重複になってない
ぐらいは確認しないと
失敗報告するなら放送局と番組名を明らかにしろよ・・・。
ただの愚痴ならブログにでも書いとけ
>>581 >はねるのトびら → はねトび 春のさくら祭りSP
こういうのってなんとかならんもんかね?
番組タイトルをキーワードでしか追っかけられないとか
根本的に仕組みがお粗末すぎると思うんだけど誰が考えたんだろう
REGZA関係ないけど最近地デジ化でREGZA買って思った
普段からキーワードを【はね トび】とかにするとか使う人が学習したらいいんでないの
機械が忠実に判定してお粗末ってのはどうかと思うよ
ゆらぎを入れたら、それはそれでうざいことになるし
>>581 そうじゃない。
事前に番組表見た時はSPの19:00〜21:54まで赤ラインのびてたんだよ、で19:00過ぎても録画中の赤ランプ点かないからお知らせみたら「接続が〜」って出てたんだわ(´・ω・`)再生中なのに…
赤ボタン?おすすめサービス?
>>583 こういうタイプまで追跡するようにすると誤爆録画増えるぞ
コレは明らかに局が悪いから苦情を入れるべきレベル
>>584 そーゆーことを言ってるんじゃなくて、
一時的な番組タイトル以外に恒久的な番組タイトルというか、
そういうのを設ける事ってできなかったのかな、と
REGZAの番組表のキーワード検索も
番組表に表示される文言にしかヒットしないとか使い物にならない
って録画失敗と関係なかった
REGZA買ってうれしくなっちゃったんだ、ごめんなさい
月一の生でさだまさしを連ドラ予約すると、なぜか今田とジュニアと板尾の番組が録画されてる。
あれ、何とかならんの? タイトルが 生でさだまさし と 着信御礼、どこが似てるんだよ。
>>588 ケータイ大喜利を連ドラ予約してみると逆に・・・・
たまに番組休止でも録画されるよね
文字コードに直すと似てるとかなのかも
連ドラ予約一時停止と連ドラ別録画タイトルの移動ができればいいのに
>>590 すごいわかる
まあ、録画だけに限らず、なんでも「ありかなしか」の設定しかないのが多いからね
一時停止だとか移動だとか中間の設定ができるといろいろ便利なんだが・・・
ねー
連ドラ予約消してまた連ドラ予約するとバラバラになるし
解除しないと、関係ない番組録画して重複エラーになったらかなわんし
レコがDIGAに引けを取らないぐらいになってHDMI入力が付いたら買いたいけど
連ドラ予約Fate/Zero RemixでFate/Zero[新]も追跡してたから
レグザってor検索なのかと
そして詳細情報とかも対象で『今夜も生でさだまさし』と『今田耕司』レベルで引っかかるのかも?
キーワード『生でさだまさし』ならひっかからないかも?
RE1だけど初録画失敗したわ
残り10%の領域
金曜の番組が月曜に移動になったけど、
予約を月曜に修正できないのもなんとかして欲しい。
>>594 それは普通に仕様だろ
予約設定消して消して新たに設定し直す方が早い気がする
>>594 そういう使い方をするんだったら、ソニーのレコを買ったほうがいいと思う。
予約実行前でも、時間等の修正ができないのは不便すぎるよ。
説明書に、時間の修正はできない旨の断り書きすらもない。
出来ないことを全て書けと言うのか
>>597 そうしたいのだけど選択肢」に月曜が出ないのです
月〜金とかは選べるけど、単独で選択できる曜日は金曜だけ
連ドラ予約を消すしかなく、そうすると録画済の一覧が今までのとは別れてしまう
0時前後で時間がずれる番組も水0時前後にしたいのに火23:55分で予約すると
連ドラ予約をすると月〜木と火とかしか選択できなくて、0:10放送回は追跡もできなかったりする
具体的にはテレビ東京のバラエティ7、ドラマ24とか別れてからは大丈夫みたいだけど
今すぐ売り飛ばしてソニーでも買えよ
>>600 月〜金とか毎日でも問題ないような気がするけど
>>602 それが問題あるんだよ。週一の番組なのに毎日の設定をすると、同時刻の番組予約を入れたら
予約が重なってるから予約しねーよって怒るんだぜ。
TvRockのように語句検索で予約を入れるソニーのレコ買えって言ってるのはそのせい。
NHKのMLB中継みたいに途中でBS101がBS102になるような番組の予約はどうしたらいいのでしょう?
放送時間の変更や中止を考えたら連ドラ予約が適しているように思うのですが
>>604 過去にそういう予約をして失敗した事あるの?
EテレSD放送を録画したものを再生中に、左ボタンで頭に戻したら画面がバグった。
>>603 うーん、じゃあソフトウェア修正してもらうしかないねえ
まただ…録画失敗するのは全部19:00開始のやつばっかりだ(´・ω・`)
今までのは通常回を連ドラ設定→SP(めちゃイケ・はねトび)が録画機器の接続を確認できなかったため…となったんだけど、今回(黄金伝説)は通常回なのに失敗した(37Z2)
明日サポに言ってみようかな…どうせそんな症状は聞いた事ありませんとかリセット&USB抜き差ししろって言われるだけだろうが('A`)
609 :
606:2012/04/13(金) 15:20:07.45 ID:hTr8RUTk0
予約録画すると4秒前から録画されるが、その部分がHD放送なので、HD→SDの切り替えがうまくいかない事があるようだ。
別の日に同条件で録画しても再現した。 約50%の確率でバグる。
37ZS1。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 17:02:57.70 ID:A6DmnGon0
ZS1ってポンコツだって事がよく分かったよ。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/13(金) 22:29:15.34 ID:dZ8gCHlaO
青のボタンで修正しろ的なことを言われるんですけど
適正指数より高くせっていしても変わらず
メッセージ撮影しろ
お前の説明じゃ分からん
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 00:21:40.72 ID:p53gctYBO
地上波デジタルのチャンネルが設定されてないことになってるみたい
色々やってるんだけどなぜかBSに飛ばされる
もうひとつ
地上デジタルアンテナレベルってのが設定出来なくなってるみたい
決定しても固定されないのは勿論インジケータが出現するとおぼしき場所が設定いじっても空のまま
RD−BZ810/710共通バグ
残量10%以下の状態でマニュアル録画動作中にバックで予約録画が開始されると
「ディスクの空きが〜録画が開始できません」(←メモ取らなかったが確かこんな感じだった)
とメッセージが出て予約録画が開始出来なくなるバグがある
残量は録画対象の19倍以上あるので空きは有るのであるが何度録画ボタンを押しても同じメッセージが出て録画は出来ない
但し、実行中だったマニュアル録画が終わった後なら録画ボタンを押すと普通に録画が開始される
>>616 アンテナ関係のトラブルなら他のテレビで見れば分るだろうし、テレビのトラブルならリセットや初期化してみれば?
他の部屋からは見られます
初期化はやりました、因みに何度やってもサーチ後に表示されるチャンネルの枠の表は空のまま
地デジボタンを押すとチャンネルが設定されてませんと出て切り替わりさえしないようです
何言ってるのか意味不
青のボタンで修正しろ的なこと???
適正指数より高くせってい?→アンテナレベル?
地上デジタルアンテナレベルってのが設定出来なくなってる?→そもそも設定するものではないし
>>619 Bカスはちゃんと動作してる?
チャンネル設定は手動も試した?
それでダメなら窓から投げろ(;^ω^)/〜□
年中無休のフリーダイヤルのサポセンがあるのに何をしてるんだか
手動の設定をしようにもデジタルだけ塗りつぶされてて押せない
Bカスは正常に稼働しているらしい
地上波デジタルに関して一切触らせてくれん
業者呼ぶしかないなこりゃ
呼ぶしかないな
超能力者でもない限りおまえの説明ではわからんからなw
繋がってるUSB機器は全て外してシステムリセットするしかないだろ。
それでダメならサポセンに電話。
わかった
うちのリビングは光回線になってるんだけどレコーダーの出力を介して映した映像のみが光で
地デジボタンで映した画面を非光と解釈していた俺の認識がどうやら違ったらしい
調べ治したら他の部屋にあるテレビは全て全滅だった
町内会からの連絡網で近々ジェイコムの職員が使用料を払わなければ今後テレビは映さんみたいなことを言いに来るって話があったんだが
なんかそれかも、そんな職員一度もこないまま断絶させられたようだが
カクうす、また認識しなくなった。今度は手強い。
中身東芝のSATAだったけど、最大電流1Aだったぞ。
もともとUSBに向いていないんじゃないか?
REGZA HDD Easy Repair
を起動しているんだが、起動に何時間かかるんだ?
1時間30分ぐらい立つが、CDアクセスが続いてて、立ち上がり切らない。
>>630 失礼しました。RWが生焼けだった。(IOアウトレットで買ったLGドライブ、不良品だったのか`_´)
自動ソフトウェアダウンロードしてたら予約録画失敗してたがな
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 10:11:11.69 ID:BQcwO4Kt0
それはお前のせいだがな
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/29(日) 22:05:58.45 ID:rTBNd7VI0
zp2とBuffaloの外付けhdd使ってます
先日、洋画を録画したところ20分くらいで録画停止しました
20回に1回の割合で途中停止します
これはテレビとhddどちらが悪いんでしょうか?
>>634 テレビの初期化を試してみる。
それでもダメならHDDを取り替える。
>>634 クイック お知らせ 本機に関するお知らせ
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 23:31:40.27 ID:eQCYm/+c0
>>635 初期化してみます
>>636 繋いでます
>>637 「録画機器の接続を確認できなかったため、録画予約を中止しました。」
と表示されています。
これは接続が不安定と言う事でしょうか?
USBケーブル&HDDが安物買いの銭失い
今年はWiiUが出るけど、さすがに新商品はすぐには登録されないかな?
ごめん、スレ間違いです…。
>>634 すぐに knoppixやubuntuを使って、xfs_ripairをかけた方が良い。
初期化するのなら(過去録画消えていいなら)、やらなくて良いけど。 不良セクタのチェックはやった方が良いかな。
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 14:37:42.37 ID:GA+fupUJ0
USBHDDが一つ認識しなくなったんだけど
いったん機器の取り外ししてから接続しなおしても
録画されたのは消されない?
機種名も書かずに質問とな?
一旦取り外して解決するもんでもないけど。
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 22:47:33.24 ID:GA+fupUJ0
HDDが壊れたわけではないとしたら
どうすれば認識するのか教えてくれ
他のHDDは認識してるんだよ
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 22:50:35.85 ID:GA+fupUJ0
登録を解除しても内容消えないの?
初期化しなけりゃ内容は消えないが、
本体修理や本体交換で個別のID番号みたいなのが
変更になると、内容が残ってても再生できなくなる。
エスパーレスだが、
「取り外したら消えると思い込んでいる」
「現在、複数のHDDを接続している」
ということから、電源関係で不具合が出てるのかもな。
そのとき使うHDDだけ接続するのがエコ的にもおすすめ。
どうしても複数台を同時接続していないとダメな理由があるなら
安定動作が期待できるセルフパワーのUSBハブ(ACアダプタなどを
接続して電力を直接供給するタイプのハブ)を使うことだ。
>>648 「regza xfs_repair」で検索すると良いよ。
32GBの安USBメモリに録画してみたら所々ブロックノイズが走る。
安USBメモリでも25Mbps以上の速度はあるはずなんだけどな。
どのくらいの速度が必要なんだろう。
>>653 ありがとう。
CrystalDiskMark の Sequential Write が
8.557 MB/s だからギリギリアウトなのかな。
すいません 教えてください
37Z7000を使ってます。
テレビをリモコン使って電源OFF
30分後にリモコンで電源ON
すると右下の緑・赤のLEDが全消灯して数秒してテレビが付く
この間にHDDで録画していたらLEDの全消灯で主電源が一回
切れてる状態になり、案の定録画が途中で切断されてしまいます。
前は3〜4時間は平気だったんだけど最近は30分消していても
同じような症状になってしまいます。
どなたかわかる方がいれば対応をご教示ください。
>>655 >どなたかわかる方がいれば対応をご教示ください。
営業時間にサポセンに電話しては?
>>655 とりあえずテレビ本体のリセットとか初期化あたりから試してみれば?
もうやったんならアレだけどサポに言っても↑やらされるから、やってみてダメなのを確認してから電話すりゃいーよ。
連ドラ予約40以上、週50番組以上、W録もしょっちゅうするけど、
失敗なんて1回もないぞ。頭切れすらない
なんでこんなスレが存在するのか分からない
変な物使ってるか、変な事してるんじゃないのか
社員乙
ダメだこりゃ
自分のスキルの無さを棚に上げて、
物や他人のせいにする様な奴らに相応しすぎるスレだ
一生篭ってろ
駄目だこりゃはお前だろ
自分に何も起こって無いから
他人に何も起こってないはずなんてことは成り立たない
TV番組の録画にスキルとかカッコいいなw
俺もID:yt8gTpbn0さんみたいになりたいです!!
テレビ録画技術検定とか言う国家試験でもあるんですか!?
それがあったら「お父さん、頼んでた番組録画できてないじゃない!」
って子供に怒られることもなくなるんですか!?
やったー!
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 14:04:37.38 ID:ULX6sGiE0
録画中はお知らせも読めない、リモコンは糞使いづらい四角いカーソルキーに改悪
二画面機能を退化させたりとふざけたことばっかやってるなあとは思っていたが
東芝がテレビの国内生産から撤退かw
RE1 19型 IO-DATA2.0THDD
録画中断されたorz
「録画機器の接続を確認できなかったため、録画予約を中止しました」だと・・・
おいおい東芝さんよう
HDDの所為かもしれないのにね
普通に使ってるのにファイルシステムが壊れるんだな。
これだけネット上で認識不具合が上がってるんだから、バグを認めてもらわないと困る。
>>667 うちも19RE1とLogitec LHR-PBGU2+WD7500BPVTのバスパワー駆動で
購入後半年くらいからエラー頻発するようになった。
エラーの内容は全く録画されない場合と最初の8〜9分だけ録画され
切れる場合の二通りあり。どちらもおしらせ(i)あり。
HDD初期化は効果なし。ケーブル交換や端子の清掃はそれなりに
効果があったが、しばらく使っているとやはりエラーが出た。
TVのリセット・設定の初期化やUSBハードディスク設定の省エネモードの
変更も関係ない模様。
以前PC用に買った玄人志向 GW2.5SJ-SU2にガワを入れ替えて
3か月たったがいまのところエラーは出ていない。
セルフパワーのHDDでもエラーが出るとなると電源周りの不具合
じゃなさそうだな。相性きびしいのか?
ちなみにHDDそのままガワだけ入れ替えた場合、録画済みのデータは
問題なく再生できた。
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 17:55:05.98 ID:ZG9CwTXx0
usbケーブルをガムテープで固定したら途中失敗がなくなったよ
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 06:48:05.72 ID:83+9DCV30
スカパーチューナー松下320(HDD内蔵)とBR600つないでるんですが
何回かに1回エラーが出ます
本体のアップデートで直りますか?
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 06:49:56.52 ID:83+9DCV30
BR600は、スカパーチューナー松下320専用で使ってます
うん直る直る
直らんかったら知らん
停電や電源コードが抜かれていたため、または電波の受信状態がよくなかったため、
録画予約を実行できませんでした
↑
その原因がきりわけられなきゃ
解決する気がまるでないエラーメッセージだよな
しかもどっちもはずれて、おまえがフリーズしてるだけだって
REGZAとUSB外付けHDD、それと光モデム&ルータ用の電源供給用に、
無停電電源装置(UPS)を使用されている方っていらっしゃいませんか?
カカクコムやサウンドハウスで見つかる低価格なUPSでも問題ないでしょうか?
安いUPSは停電時の供給電源の波形が正弦波では無い、とか、
停電発生時にUPSの筐体からブーンと音がするとかあるようですが、
それが悪影響することって無いのでしょうか?
どなたか導入実績のある方!情報をお願いします。
>>677 停電で録画失敗したってことならREGZAは関係ないぞ?
みんな頻発してるんだな
最近買い換えたばかりでまだ4日しか使ってないけどすでに6件失敗したわ
HDDとケースともに変えてもだめとか・・・
>>680 テレビの方を初期化してみるといーかもよ?
うちのZ2+牛もハードディスクが不調で入れ替えたんだが、その後もおかしくて試しに初期化したらそれ以来正常になったよ( ^ω^)
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 01:42:24.18 ID:uVIEL9sj0
中華テレビになってから故障が多発してんだよね
ソフト面とハード面の両方の意味でね
メイドインジャパンでなくなった東芝はもう東芝(東京芝浦電機)を名乗らないでくれよ
これからはメイドインチャイナの中北(中華北京電機)と名乗れば良いだろw
>>680 みんな頻発しててこの伸びだったら、どんだけ売れてないんだよw
本体のリセットとHDDの初期化は気が向いたらやってる
録画を残したいときはPT2使うので結構な頻度かも
でもこれでZ2+エロで1年位失敗無しだな
>>403の状況に昨日なったわ
バレーボールの延長の影響でチャプターがでない状況に
リセットで直ったけど
コード抜いても初期化12すべてのどれもだめだった
別のレグザだと正常に使えてたモノなのにorz
レグザ42Z3で外付けHDDがIOデータ HDC-EU2.0Kなんですが
録画した番組を、何回も一時停止ボタン連打で
コマ送りのように見ていたら、突然画面がフリーズしました。
それで停止ボタンを押して、また再生してその録画番組を見ようとしたら
音声は出るのですが映像が全く出なくなりました。
その番組だけではなく、今までに録画した番組全部の映像が出ないし、
その後に録画した番組も、全部音声だけで映像が映りません。
録画番組の修復をしても効果がないし、HDDの動作確認では正常と出ています。
どうにか初期化せずに(今までに録画した番組を消さずに)映像も見られるようにする方法はないでしょうか?
無い
いくらエロ番組でもボタン連打でコマ送りは壊す
調子が悪くなった時のお約束のリセット(本体の電源ボタンを長押し)はもう試しました?
補足:リセット実行しても、設定などは初期化されませんのでご安心下さい。
>>688 症状からしてハードディスクがダメっぽいけど、テレビ本体のリセットと初期化してみれば?
つーかそれぐらいしか出来る事が無いんだけど^^;
692 :
687:2012/06/01(金) 19:22:37.57 ID:sBbovY8T0
>>689 APC社はUPS(無停電電源装置)のメーカーのひとつ(大メジャーで高価)でしかなく、
他にもいろいろなメーカーがUPSを発売しています。
大型、小型、高価、安価、高機能、単機能、非常時のAC電源出力波形など、さまざまあるのです。
光ルーター(っていうの?)、(PC用)USBHDD、固定電話、あと地デジ録画用HDDレコーダーは、
停電や瞬断が発生しても滞りなく機能するように、10分程度の停電には耐えられるような環境を確保しておきたい、
って考えるのって私だけでしょうか?(当方PCはノート型を使用)
特にREGZAをタイムシフト機能目当てで購入した方にはUPSの導入は必須だと考えたのですが。
693 :
688:2012/06/02(土) 00:31:03.40 ID:DL1cmfMT0
昨日
・朝日奈耀子 21:00 〜 23:06
・Glee 22:55〜23:40
のW録に失敗した
同じチューナーに設定されたミスなら、朝日奈が終了してGleeを録り始めると思うんだけど
朝日奈の途中から再生画面がGleeに切り替わり、朝日奈の予定通り23:06で終了した
もう一つのタイトルはGleeで録画された物がリストにあるんだけど、再生できませんと出る
結果、朝日奈は最後の物語解決部分が見れず、Gleeも冒頭しか見れなかった
改造カード使ってるだろ?
はい
いいえ
録画失敗ばかりだなまったく役にたたねぇ
>>698 多分お前の頭のとテンプレも使わず機種も書かない
その書き込みの方が役に立たないよ
こんなのに役立たず呼ばわりされるREGZAカワイソスw
レグザざまぁ、700
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/15(金) 00:33:54.88 ID:7gzl6Y4X0
と、パナステマが申しております
録画失敗するんですけど → HDDが悪いっすね
HDDもケーブルも別のに取り換えても録画失敗するんですけど → HDDが悪いっすね
別のレグザだと問題ないHDDなんですけど → HDDが悪いっすね
なんかのテンプレなのかっていうくらいのクソな対応・・・
純正買えば?
突然録画番組が再生不能になってもリモコンで電源OFF→電源コード抜き10秒で復活。
何故だかその時録画中だった番組も無事録画されている。
Z3って何気にすごい。
電源コード抜いても動き続けるとかスゲーな
あれ?それなら電源コード抜く意味って無いんじゃ・・・
正体は優秀なUPSです
708 :
704:2012/06/16(土) 02:08:49.16 ID:diADmUuU0
異常時に録画していた番組が正常に再生できたってこと。
つまりその番組の録画終了まではコンセント抜き再起動はしていない。
昔使ってた日立の専用機だと、あーいったケースでは画面真っ黒で何も映ってなかった。
録画失敗報告じゃなくて録画成功報告かよw
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 13:18:15.73 ID:t+j1OAiT0
nhkのbsだけ録画されなかったりちょっとしか録画されない
なんなの?
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 13:47:34.44 ID:L912J/pU0
デムパ
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 16:22:58.90 ID:zOcGyAgl0
視聴料金払わないとそうなる
プレミアム会員にならないといけない
Z3 関西テレビ 坂道のアポロン 購入半年にして初めての録画失敗こいてた。
連続もの失敗するとこたえるわー。
またデムパか…
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/21(木) 23:05:48.02 ID:9rbjO1Ux0
地デジは電波干渉に弱いからね
受信妨害すら簡単らしいし
何処かのケーブルテレビ会社が(ry
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/23(土) 20:20:33.72 ID:mxKvSu0V0
金曜ロードショー(041ch)とったつもりが、中身はニュースウオッチ9とドラクロワの前半(012ch)だった。。。
しかも、収録時間は金曜ロードショーの尺2時間15分。
予定の番組が始まらないで粘ってたらチャンネルを切り替え忘れたか。人間的というか、、、
【レグザ機種】 42Z2
【TV本体ファームウエアVer】 T34-0139DD-126-0013
【REGZA USBHDD省エネ設定】 省エネモード
【失敗番組】 RNC西日本テレビ1 地デジ041 2012/06/22 21:00〜23:15 金曜ロードSHOW!
【失敗頻度】 滅多に失敗しない
【連ドラ予約有無】 あり(012ch,20:45〜21:00)。当日無し(枠時間は同じでEPG内容が違う)に変更された。
【W録画の有無】 なし
【対処法】 多分ない
隠れてんかんというのがあって、一定期間の記憶が綺麗さっぱり抜け落ちてしまうことがあります。
普通に番組を予約したつもりが実は勝手にチャンネルだけ変更するなどしてその事実を忘れている
可能性が全くないという保証もどこにもないわけですね。
連ドラ予約で深夜番組がサッカーとかで放送ない週
キーワードではねずにサッカーがその尺だけ撮れてることは度々あるけど
連ドラ予約012ch,20:45〜21:00に変更された(した)として
ニュースウオッチ9が15分しか撮れなさそうだけど
↑
×ニュースウオッチ9
○845かがわ
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 07:03:07.22 ID:6tD0dExc0
録画リストには「金曜ロードSHOW! 」というタイトルと「地デジ041ch〜」という番組情報が表示されてるけど、中身は全部同じ時間帯の012ch。
ダークナイトが録れますように(_´Д`)ノ~~
危ないと思ったら、連ドラのキーワード予約じゃなくて時間指定にすればいいじゃん。
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 15:21:28.71 ID:hEqx/5b10
催眠でトマトをリンゴだと暗示を与えると、目の前にあるトマトをリンゴと誤認するようになる。
この場合周囲がいくらそれは違うと説得しても聞く耳を持ちません。
つまりそういうことです。ハイw
不自然な擁護が続いてるな
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 17:46:10.04 ID:R+KbiGTX0
奴ら、レコーダースレでも擁護しているよ
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/24(日) 22:06:04.02 ID:DW4ZOVBS0
今まで調子よく撮れていた連ドラがここにきて遂に失敗
連続で見ようと楽しみにしていただけにムカつき度半端ない
撮った連ドラ全部消した
それが東芝クオリティ
z9000だが、今日の朝になったら、今日から先の録画予約が全て無効になってた。
調べたら番組表が真っ白だった。
昨日のファームアップが原因かな?
番組表を再取得しても、予約録画の赤ラインは復活しなかった。
仕方ないから全ての連ドラ予約を上書きで設定しなおしたわ。
Z9000使ってるみんななってるならそれが原因だろうね
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 10:58:23.06 ID:4tsOCyMU0
733 :
717:2012/06/26(火) 11:03:21.67 ID:+Owm2N0g0
証拠はしばらく保護して保存しとくよ。
UPしてもコラだって言われるだけだから、UPするつもりないけど。
以下の条件が揃うと再現する可能性ありです。
・放送時刻の終わりと開始が点接触の2つの連ドラ予約
・両方地デジで、チャンネルは違う
・1つ目の予約番組が、当日中止
1つ目の番組の録画スタンバイがかかったままのため(たぶん予定の枠を超えても3時間くらい待つ仕様?)、
同じチューナーを使う予定だった2つ目の番組の直前準備(=チャンネル切り替え)ができず、
本来はチューナーを割り当て直すか録画失敗するべきところを、
直前準備ができていないことを検知できずに録画を始めて、
当初予定の番組内容と共に保存してしまったと思われます。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 11:35:20.25 ID:MrWjeQI20
>>733 それ東芝に電話した方がいいぞ
言わないと奴ら絶対に修正しないからね
奴ら瑕疵担保逃れたいためにネットで工作する連中だよ?
言わなきゃ駄目っすよ
>>733 >UPしてもコラだって言われるだけだから、UPするつもりないけど。
じゃあここで報告するのも意味無いんじゃね?
736 :
717:2012/06/26(火) 13:18:13.71 ID:+Owm2N0g0
本来はチューナーを割り当て直すか録画失敗するべき事例だから、
相談窓口にどうして欲しいの?と言われた時に、チューナーを割り当て直す仕様にしてほしいとか
欲張りすぎのような気がして、「特にしてほしい事は無いですけど。なんとなく。」とかしか言えない。。。
>>735 「REGZA録画失敗報告 ゴルァ4回目」だから意味あるでしょう。
>>736 いや、その画像を信じて貰えないと思ってるならなら
折角テンプレ使って綺麗に報告してるのに
>>717の書き込みも全て信じられないんじゃないかと
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 13:50:40.35 ID:MDqDPgKb0
八日目の蝉だな
番組表→予約(最優先)でOK
録画時間が被る時は、優先する方を指定する仕様
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 15:25:32.87 ID:HWE6Cwfp0
他社の外付けHDDでの失敗報告が皆無なのに
これだけ失敗報告だらけの東芝って糞会社だね
HDDが悪い
マジでこれ言いやがるんだが
で、サービスマンが持ってきたHDDでも失敗すると
そこでまた驚きの
持ってきたHDDが悪かった発言
工場を三国人に任せたツケだよ
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 16:00:05.08 ID:HWE6Cwfp0
>>740 東芝のサービスマンが一番悪い
あいつら客の使用方法にケチ付けるクズの集団
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/26(火) 16:24:25.31 ID:9Ie4gaZ20
2ちゃんのスレにも東芝製品客の機器使用方法にケチ付けるクズの集団がいる件について
あいつら似ているよな?w
火消しって言うと過敏に反応するからまる分かりなのにねw
テレビ 録画 失敗 hdd
でぐぐるとほぼ東芝なんだよな
買う前に気づいておけば・・・
録画失敗はあるけど
少ないほうだと思うよ
失敗してる奴って対応してない外付けHDDとか
ケーブルが腐ってるとか、電源自動オフ機能もないようなの
使ってるんじゃね?
昔の俺がそうでした\(^o^)/
× 対応してる
○ 動作確認取れてる(動作保障ではない)
つうか他社の失敗報告はほとんどないのに東芝だけ大杉って話なのに・・・
バッファローとかIOの一部のHDD以外は相性で失敗するようなシビアな作りとかよくできるよな・・・
>>746 レコーダーだけど
対応しているUSBケースとHGSTのHDDだから問題なし
MAXTORやSEAGATEを使うとトラブルよ
サポセンがカスなのは同意だけど、HDD録画対応してた機種が日立と東芝だけだったから
数出てる分不具合報告が多くなるのはある程度仕方ないと思ってる。
750 :
717:2012/06/27(水) 08:42:26.75 ID:6TQa1PnO0
>>738 「予約(最優先)」なんて、Z2やZ9000には無いよね
ここに書いてある疑問と同じ事を
修理に来たサービスマンに聞いてみたら
同じ答えが返ってきた件
同じマニュアルでも使ってるのかな
レコーダーのスレに、24時間365日休まずにずっと居着いて、
不都合などのトラブル報告やバグ報告や改善要望のレスをする者に
しつっこく粘着する奴も、サポートの人と同じこと言っているよ
上書き録画設定にして、録画されたファイルを保護しておくと上書きされないと思っていたが、
いつの間にか保護していても上書きされるようになった。
ところが、ハードディスク初期化して、録画設定も再設定したら、上書きされないようになってた。
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 09:54:20.13 ID:ZDXCKVtf0
そりゃバグだよ
機種名晒せ
それともパナステマの書き込みか?
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 13:11:43.34 ID:JdB+U4Sz0
パナステマ=パナウエーブステマ
でOK
ステマ言いたい厨
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 14:08:20.42 ID:1o86M+FD0
図星のステマが発狂中
そういや、最近はやべっちの録画ミスがなくなったなあ(ZS1)
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 21:40:07.03 ID:8mufx+Lx0
Z160の録画ミスは多発しています
レコーダーの本スレを見れば分かりますが俺以外にも数例ほどあります
もう泣きたいよ
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 15:02:14.30 ID:+M4dcpVX0
そういえば、クソニータイマー付きですね
保証期間終了後にぴったり合わせた時限爆弾で故障するという要らない機能付き
大容量HDDの普及に比べて大容量化が2テンポ遅れている
他社メーカーに比べて価格設定も実勢価格も不自然に横ばいで値段がバカ高い
搭載HDDの内容量を考えるとぼったくり価格
全然「他メーカーに勝とうという価格競争」すらしていないでステマに予算を割く悪循環
違法紛いに量販店にまで価格管理を徹底させて、逆らう業者には出荷停止させる悪徳企業である
録画失敗がいいか、録画失敗がないけどソニータイマー、どっちがまし?
パナも三菱もシャープも日立も、ソニーの録画機能に勝ってるものはないよね。
最近のソニーは好きじゃない
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 10:36:47.57 ID:WLTOpkzz0
最近DBR-Z160の録画失敗が多発中だ。
原因は、レコーダーのシステムソフトウエアのバグによるフリーズなんだよ。
電源ON・OFFに関わらずフリーズする。
電源ONのとき => 画面がモザイク状に固まる、画面がアナログ機の様に白黒のザー画面になるという報告。
電源OFFのとき => 本体表示窓に□マークがついたままで時計表示は正常だけど、
リモコンも本体ボタンも受け付けない状態になるという報告。
これが原因で録画失敗が多発している。
かくいう俺もその被害者のうちの一人だ。
一々全部書いたらこのスレはあっと言う間に埋まってしまうだろうな。
今日は遅番だから夜の23時からの番組予約分がちゃんと録画されるか心配だよ。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 12:03:48.57 ID:/B9DddHk0
レコーダー使ってるやつなんて池沼だけだろ
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 13:36:30.80 ID:S2PaD5kf0
と、池沼が申しております
レコーダーの意味を100回朗読してみようかw
ここは、レコーダーとも書かずにスレを立ててレコーダーの人が来るのを釣り上げるという
釣 り 掘 り 専 用 ス レ で あ り ま ー す w
以降はこのスレに書き込む時はmail欄にsageと記入願います
なんか俺のREGZAレコは急に今日からNHKとMX以外が視られなくなったぞ
なんでだ?
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 02:54:03.64 ID:9XQY9ElU0
Z160/Z150ならレコーダー本スレで複数名からのハングアップバグ報告で大騒ぎになっているよ
ご情報ありがとうorz
DBR-C100です
まあ安かったからこんなもんだろうけど
録画したの2、3あるからそれを見終わったら初期化して、それでもだめならサポートに連絡してみる
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 11:40:02.06 ID:TIe61GaG0
>>771 >DBR-C100です
そんなシングル機が実際に売っていたんだw
実際に見ようと思ったことがあるが、あまりにも不人気すぎて
俺の行動範囲の量販店には取り扱いは皆無なんだが
いくらで手にいれたか知らんけど
カカクコム情報経由で通販で買った方が実質安かったんじゃね?
DBR-Z150は3〜4万円台らしいしなw
まあ、今言ったところで後の祭りなわけだがね
老婆心ながらに言っておく
HDDの中身はメディアにダビング/ムーブしてから、
保証期間内に早く東芝サポートに電話して修理した方がいいぞ
773 :
769:2012/07/08(日) 03:56:48.81 ID:HpFJjpfb0
769だけど
出荷時の設定に戻したらあっさり復活した
やはり7月5日の自動更新のせいだった
自動更新をしないように設定したわ
ウィルス送ってんのかよw
うわ、リアルタイムで録画失敗
テレ朝のトイストーリー、いつの間にか赤ランプ消えててチェックしたら30分くらいで途切れてやがる
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 22:12:31.91 ID:Hc+C9kIa0
Z9000+BUFFALO HD-CB1.5TU2 の組み合わせ
もうね、ものすごい頻度でHDD認識しなくなるよ
毎日毎日なんなのよって思う
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/09(月) 01:04:45.05 ID:H2brWNQz0
水牛はロットにより中身が朝鮮製だったりするから要注意なんだけどな
故障しても宅配便で名古屋に送れとかもう...
水牛製外付けHDDは二度と買わないよ
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/13(金) 04:15:15.70 ID:jPeQFsLR0
10回中5回は録画成功
5回は録画途中で録画機器の接続を確認できませんでした〜
なんだこりゃ全部失敗なら分かるが半分失敗って
修理しても直らないから文句を言ったら最終的に
相性です、とか言われるよ、マジで
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/14(土) 07:56:47.28 ID:DhhlbpRf0
家のHDDは電源入れてしばらくはだめです
10分ぐらい暖機運転するとOKになります
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/14(土) 15:35:58.43 ID:aisNSBYZ0
キャパシタ等の部品の不良かも知れないな
運が悪かったとしか言えない
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 23:30:00.56 ID:1D9qM4Yg0
予約も何もしてないのに27時間テレビを11時10分から一時間程度勝手に録画開始してる
なんなのコレ
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 01:03:12.14 ID:acF0Ewq90
キーワード録画とかお任せ録画が反応したというオチはないよな?
っつーか、機種名書けよ
どうせまたTVじゃなくBDレコのレグザの人だろ
うちのも27時間録画したよ
主に泣いてますの連ドラ予約分の時間だけ
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 02:24:03.92 ID:y4kCr5wd0
>>782 32zp2でhddはBuffalo
先月まで未来日記の連ドラ予約してた時間帯
先月で最終回だったから連ドラ予約は終了してるはず
先週の土曜の同時間帯には何も異常無し
録画リストの連ドラ別表示が「未来日記」から「27時間テレビ笑っていいとも」になってる
>先月で最終回だったから連ドラ予約は終了してるはず
これが間違い。 最終回になろうが語句を検索するので、番組が終わったら検索予約を消すのが吉。
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/22(日) 09:53:44.35 ID:y4kCr5wd0
>>786 ありがとう
しかしタイトルがちょっと変わっただけで失敗したりするのに
全く関係ない番組を撮ったりどうにかならないものだろうか?
>>787 そういう苦情は東芝に直接言わないとフィードバックされないよ。
俺は
「月一回のさだまさしの番組を検索要約したのに『着信御礼!』って訳分からん番組が録画されるのでどうにかしてほしい」
って言ったぞ。
言わなきゃいつまで経っても伝わらないし、2chチェックしている奴は工作員だから改善に繋がらない。
>>788 俺のところはIP電話でサポートにつながらないぞ
「この電話ではフリーダイヤルにお繋ぎ出来ません」ってガイダンスがorz
有料電話なんてやってらんねーよ
どうせたらい回しで時間を浪費させて意欲を削ぐのだろうからね
俺みたいに電話したくとも電話出来ない者の存在を心に留めておいてくれよ
ところで、テレビもレコーダーもトラブル続出な訳だが
東芝トラブル被害者の会を結成しないか?
目的は、「製品の改善(不良ハード交換、ファーム改修を含む)」
それ以上でも以下でも無い
東芝慣れした俺には他社に乗り換える気はもう無いよ
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 12:57:48.89 ID:e0F5/QzF0
他社のレコーダーは
>>787と同様の失敗はあるのかな
>>790 パナは知らない
東芝に輪をかけてハードがすぐ壊れるって聞いている
ソニーはタイマー付きなので保証期間を越えたころにいきなりあぼーんする
やっぱり東芝に行き着く
ソフトのバグさえなければ...
東芝のレコーダーの新型が出たらしいね
価格下がるまで様子見だけどね
10月の番組改編にまで間に合ってほしいな
ポンコツIP電話なんて窓から投げ捨てろ
じゃぁ、暗に金持ちを自慢する792本人が、
東芝スレの住人皆様へ東芝サポートへの通話代及び
通信代すべてを全額負担するということで
録画機器の接続を確認できませんでした
録画機器の接続を確認できませんでした
録画機器の接続を確認できませんでした
録画機器の接続を確認できませんでした
録画機器の接続を確認できませんでした
録画機器の接続を確認できませんでした
録画機器の接続を確認できませんでした
録画機器の接続を確認できませんでした
録画機器の接続を確認できませんでした
お知らせは全部これ
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 15:54:38.85 ID:e0F5/QzF0
>>791 東芝のレコは評判悪いもんねぇ
テレビと合わせたいから良いレコがでるまで外付けHDDで我慢してるんだけど
>>794と同じ状態
これってテレビとレコどっちが悪いの?
メーカーに言ったとしても責任の擦り付けあいするのが目に見える
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 16:06:09.71 ID:e0F5/QzF0
>>796 って事はアップデートで改善可能なのかな?
>>797 省エネモードの設定にしなきゃいいだけだろ。
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 17:48:59.49 ID:e0F5/QzF0
悪夢の 録画機器を認識できますん が再発した
>>795 東芝のレコーダーの安いラインナップはフナイOEMだから壊れやすいとかなんとか
DTCP-IP組んでパナ買った方がいいんでない
省エネモードなんかしてないが
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 22:24:11.98 ID:e0F5/QzF0
>>802 と言う事は省エネモードは関係無しって事かな
さて何が悪さしてるんだろ
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 06:44:47.83 ID:p3QqQap10
常時 電源 ON が一番確実。
Z160にはその技は通用しません。予兆なくハングアップするから対処もできない。
>>806 HDDは? 何台HDD繋いでる? 容量残量は? セルフパワーか? 失敗した番組のアンテナレベルは?
HDDが悪いですね→HDD変えても症状は変わらず
ハブが悪いですね→ハブry
電源が悪いで(ry
ケーブルが(ry
アンテナ(ry
・
・
・
相性ですね(キリッ
相性なわけあるか
どう考えても東芝側の作りが悪いだろ
不良品とかじゃなくて設計段階から何らかのミスがあるんだろ
東芝のソフトウエア技師は人件費の安い中国人ですよ
本スレで他の人が中国製だから壊れるんだよと指摘した人がいて
それに対して火病ともとれる発狂を起こした人が出てきましてね
更に他の人の三国人が(ry発言にもすぐに反応をしていましてね
試しに支那が(ryなどとカマ掛けてみたらね、その罠に見事に引っ掛かったんですよね
間違いなく東芝のソフトウエア技師は中国人ですよ
>>808 gdgd文句言うなら他社に買い替えろよ貧乏人
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 17:42:30.35 ID:fFA4Shsg0
>>810 HDD録画を売りにしておいて都合が悪い話になると他社に買い換えろwww
近頃の東芝工作員は質が悪いな
>>811 パナステマの可能性も否定できないぞ
>>808が奴にレスしてきたらたぶん奴は808にパナウエーブ製品を勧めることだろう
意味不明な発狂してる暇があったら
製品の欠陥を直せよ
>>813 そんな事言ってるからパナにつけこまれんだよ。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 01:04:45.88 ID:nWSKVcSk0
今日も録画機器の接続を確認できませんでした
ずっと接続してるだろうが糞が!
確認できない不良品を売る東芝は死ね
接続を確認できませんでした
頻発するからサポートに連絡
↓
代わりのHDDで様子を見ろ
↓
代替品のHDDですら認識しない件について
やっぱり設計段階から何かおかしいんじゃないか
オリンピックはじまったころからか(←は関係ないかもだけど)
外付けHDD予約の録画がされてないっぽい
それまでは問題なかったのに急にそうなることってあるのか?
>>817 断続的に起きる問題でも最初の1回目は急になるもんじゃないの?
購入時から発生してるなら初期不良だろうし
何が疑問なのかよくわからん
>>818 たしかにその通り、ごめん
でも予約出来てるのもあったりでわけわからん
もうちょっと具体的に書かないとエスパーにしかわからん
オリンピックはたぶん関係ない
HDDが調子悪くなった可能性が高い
とりあえずリセットしたりHDD初期化したり
情報が少なすぎてわからん。
高温障害かも
失敗してる人のHDDをパソコンに繋げてS.M.A.R.T.覗いたら真っ赤っ赤だったりしてwwwwwwwwwwwwww
>>816 本体の初期化はした?
うちのはHDDを換えただけの時はダメだったけど、テレビ本体の初期化もしたらその後はノートラブルになったよ( ^ω^)
まぁそもそものトラブルの原因は分からずじまいだけど(;^ω^)
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 23:31:23.93 ID:4oY9lUty0
そりゃただのバグが原因のデバイス不認識だろ
こんなんだからパナ宗教の奴らにつけ込まれるんだよ
本体の初期化してもなるものはなる
一週間に一度初期化するようにしたらエラーが出なくなった
て書き込みを昔見た記憶があるけど、そこまでしないとまともに使えないとかゴミ杉やろ
gdgd文句言う暇があったらWoooとiVDRカセット買えよ。
結論:SMB共有機能で解脱しましょう
1週間に一度というのは大げさだけど
10日に1回は電源プラグを抜かないと
録画機器の接続を確認できませんでした
が出るわ
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 14:59:42.92 ID:7ET5e5Eu0
ここまでトラブルのオンパレードだからさ
>>789の言う通りに”東芝トラブル被害者の会”を結成しなイカ?
↓
>ところで、テレビもレコーダーもトラブル続出な訳だが
>東芝トラブル被害者の会を結成しないか?
>目的は、「製品の改善(不良ハード交換、ファーム改修を含む)」
>それ以上でも以下でも無い
>東芝慣れした俺には他社に乗り換える気はもう無いよ
なんつーか、録画はすべてPT2+TvRockでやらせてるから。
REGZAはSMB共有でPCと接続して視聴する機械になった。
REGZAスレでもでてたが、USB-HDに録画した番組見てる時に、別コンセントに繋いだ扇風機つけたら、HD見つかりませんでしたになった報告あるよ。スイッチオン時の瞬間電圧降下が原因のひとつかと。
あと、今の季節クーラーもあるんで。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/04(土) 19:19:42.03 ID:3AjmdC+a0
>>833 >>834 サポに電話するとUPS付けて電圧降下に備えてくださいとか言い出すんだろうねぇw
それが東芝サポートクオリティw ( ´,_ゝ`)プッ
>>835 HDDがみつかんねーよって言ってんのは、HDDのACアダプタが電源供給できなくても起こるよ。
gdgd言ってる奴は、パナみたいな増設取り外し不可のテレビ内蔵型かWoooのiVDRカセットを買え。
ここのスレを見ると、東芝に文句言いたいだけで東芝製品を買ってる気違いしかいないように見える。
電圧関係無いだろ・・・
テレビとHDDだけなのに
>録画機器の接続を確認できませんでした
になるんだが・・・
春頃に録画してたのがそれでダメになった。
午前2時くらいなんで家中で使ってた電力はテレビとHDDだけ
>午前2時くらいなんで家中で使ってた電力はテレビとHDDだけ
この発言で電気のど素人だと言うことと文章を読んでないと言うことは分かる
32H9000 HDD内蔵のTVなんだけれど
たまにHDDが見つからなくなったり、新しいHDDが見つかったから初期化しますか?とか訊いてくる
なんなのこれ?
>>835 USBHDDと、REGZA本体とは、離れたACタップにつないでください
ってのはアリだろうな。
UPS越しだと電圧降下無いだろw
馬鹿工作員がなにかホザいているぜw
それが今の東芝クオリティかw
技術者を人件費の安い中国人と入れ替えた結果
退化しているじゃんw
それが東芝クオリティなんだねw
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 12:07:02.20 ID:zNFqBfWb0
製品も工作員も欠陥品って事だな
製品・工作員・クレーマー
欠陥三つ巴w
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 20:47:14.00 ID:b0Qw8xOT0
ユーザにツケが回る悪循環
でも東芝を買ってしまう俺
もうすでに国内生産撤退していると言うのに?
REGZAを選ぶ理由はSMB共有のみ、本体で録画したい奴は他社のを買え。
それが分からん奴がREGZA買うから馬鹿なクレーマーがこのスレで爆釣りされるんだよ。
結婚も出来ないチンカス童貞が東芝を買う訳だなwww
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 08:05:58.93 ID:C4Amy98Q0
「恥ずかしいとか思わないのかね。だって、あの〜(AKB48の)総選挙なんて多分大学のミスコンレベルでしょ」(小木さんの発言より引用)
不具合報告→工作員が罵倒
から
不具合報告→工作員が発狂
に変わったのか。
工作員もクレーマーも同じ低レベルって事だな。
まるでカンガルーのAAのようだな……
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 12:31:34.83 ID:k3U/Aa2c0
まともなメーカーなら不具合報告のあった時点で改善や修正をする
しかし東芝だけはほったらかしで工作員まかせw
正当なクレームも工作員がクレーマー扱いw
852 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/08/06(月) 13:07:58.59 ID:w1WaPLw60
と、結婚も出来ないチンカス童貞が申しておりますwww
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 13:58:02.49 ID:7N1ObqUn0
うーむ Z160でも買おうかと思ってたけど、パソコンと42ZT3をつなぐという方法もあるわけか
そうすりゃ、パソコンのBDでREGZAでBD見れると
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 14:44:32.78 ID:zg1x7BLq0
日本語でOK
>>840 これやってみたら、何か調子イイような気がするぞ…
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 00:24:00.89 ID:lE5ERXsn0
単にノイズフィルターが無いからノイズを拾って誤動作していたんだろw
低品質だなw
このゴミクズまさか2番組立て続けに失敗するとは思わなかったわほんとゴミ機能だな
電圧降下が原因か、重度のタコ足配線が原因か、
TVとUSBHDDのどっちが誤動作しているのか、はわからんけどな
REGZAとかは高速起動を売りにしているから機能起動時に結構大電力消費して
電圧降下って線は強そう。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 11:12:18.99 ID:WoKorSMR0
>>858 レコーダーのRD系とDBR系の両方ともAC電源コードをコンセントに差し込む時に
バチッって軽〜く火花が飛び散りますぜw
夜に電灯を消してやってみればよく見えますよ
青白いスパークを放つからねw
これではいくらか省電力になったというのもマユツバ臭いっすねw
元々リビングPCを置くつもりでそこだけ独立したブレーカーにしてるんだけど
それでも電圧降下ってあるのかな?>TVとUSBHDD
電圧降下って線は、TVが録画タイマー起動と同時にCPUが全開になってそれと同時にUSBHDDが起動するからだろ
ノイズって線もあるけどな
862 :
永井一郎:2012/08/07(火) 16:09:49.21 ID:loK21ovA0
どっちにしろ作りがクソなだけだろwww
そんなあなたにUPS
うちはタコ足配線しまくりだけど問題ないよ
動確済のHDDでも買えば?
それか一生悩んどけ
動作確認済みのもだめなんだよ工作員w
UPS越しでも駄目なら明らかに東芝製品の方の責任だろうな
さあ、この後どう火消しが来るか楽しみだぜw
2話連続放送の30分番組を連ドラ予約で録ったら
1話目だけ2つ録画されてた。
昨日までは2話とも録画されてたのに。
大した番組ではないので今度から当日分の録画だけ
毎日確認することにする。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 21:33:41.23 ID:lZj7WDHI0
1時間モノを録画すると40分頃に「録画機器の接続を確認できませんでした」で失敗してる
おいおいどんな返しだよ工作員出直してこいやw
途中で
>録画機器の接続を確認できませんでした
になるケースは電圧とか関係ない気がする
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 23:23:35.30 ID:4YqIuJYx0
そりゃ、バグだよバグ
>>871 USBハードディスクから再生中に、サーキュレーターのスイッチいれたら見つかりませんでしたに何度かなったよ。なのであり得なくないかも。もちろんREGZA対応うたってるハードディスクね。
REGZA対応とうたってるのは東芝ではないのでわ?
REGZA「公認」(東芝公認)と
REGZA「対応」(周辺機器メーカー自称)とは
違うってやつね
>USBハードディスクから再生中に、サーキュレーターのスイッチいれたら見つかりませんでしたに何度か
>なったよ。なのであり得なくないかも。もちろんREGZA対応うたってるハードディスクね。
サーキュレーターのスイッチいれたら見つかりませんでしたに何度かなったよ。
サーキュレーターのスイッチいれたら見つかりませんでしたに何度かなったよ。
サーキュレーターのスイッチいれたら見つかりませんでしたに何度かなったよ。
典型的な電圧効果だろw
瞬間的のなw
ググれよ
>>876で言い忘れた
>典型的な電圧効果だろw
電圧の効果(大分類的に)といっても
・電源の電圧が付近での電動機起動などによる瞬発的な降下
・電源電圧の異常的上下動変動に対応出来ない作り(REGZA内部の回路の問題)
・電源周りの周囲の干渉ノイズによる異常動作の可能性
という効果があるけど他にも可能性があるがここでは挙げきれないので
ググった方が早い
テレビエアコン電子レンジ電気ポット等をオンオフ連打したけど
>録画機器の接続を確認できませんでした
にはならなかった。
>録画機器の接続を確認できませんでした
これになる条件が全く分からないから困る。
1時間番組を3つ連続で録画してて真ん中の番組の途中でだけ
>録画機器の接続を確認できませんでした
になることもあるし、修理交換してもダメってことは何が原因なんだろう。
電圧の効果という用語はなんだ?普通電圧変動による影響だろ
ちなみに電圧効果にすると別の意味になる
880 :
永井一郎:2012/08/09(木) 18:44:41.08 ID:6Q/eqPvi0
と、工作員はそこを突っ込むしか方法は無いのであった
東芝もパナも経常売り上げ駄々下げだから工作員同士で戦って相討ちとか滑稽すぎる。
そんな暇があったらホンハイプレシジョンに乗っ取られないように糞製品を出すな。
東芝はディスク管理のOSと本体操作のOSが別々になってるのをどうにかしろ、
パナはEPG画面の広告が邪魔なのとCS1とCS2のネットワークに分けてチャンネル設定するのをやめろ。
おかしいな・・・
REGZAの電源コンセントの配線やり直してから
録画失敗が激減したぞ・・・?
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 20:08:45.73 ID:BMLxeTgG0
>>884 気のせい
三日後には何も変わってないことに気づくだろう
1週間以上前にやったんだが。
同じ部屋の照明スイッチをパチン!と消したら「操作できません」と
表示されてテレビも外付けHDDも強制電源オフされた
「録画機器の接続を確認できなかったので〜」のエラーで、
やっぱり電源オフの時間までしか録画されてなかった
以来スイッチをゆっくり切ることで解消されたけど、電圧は関係あると思う
本体リセットの時もそうだったが姑息な工作はやめた方がいいだろう
他所のテレビでこういう問題を聞かないってことは
電圧がどうこうじゃなくて東芝の設計がおかしいんだろうな
サムスン製のテレビで24V必要なパーツに12Vまでしか対応してないのを使ってて発火炎上
みたいに、中身に問題があるんだろ
クレームをつける方向間違ってるだろ
おかしいのは照明の回路の方なのに
>>889 パネルもチョンだし部品もチョンだろ、芝チョンなんて
最近は録画失敗も無くなって安心しきってたら突然のお知らせマーク。
!?何かあったんか?とビックリしたがオリンピックのせいで連ドラ設定してあった番組が無くなっただけだった(´・ω・`)
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 23:43:23.92 ID:tvpLx7Hq0
録画機器の接続を確認できませんでしたage
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 08:12:42.39 ID:kzTKY7CyO
□←これが出るとフリーズ
フリーズ率67%
連ドラ設定してある番組が熱湯甲子園で30分遅れに→試合無くなって番組も無くなる→急に30分繰り上がる(通常の時間)→録画されず…
遅れるのは追従するんだけど早まるのには対応できないのかね(´・ω・`)@Z2
基準を変更すりゃいんじゃね
説明書
開始時刻の前後2時間は追跡するから、早まるのも追跡するよ
電子番組表の更新と追跡するタイミング次第なんじゃない
>>867みたいなのは、さかのぼって追跡するおかげで1話が2個録れる
若干スレチだが、テレビ系の録画追跡機能は、業界最低レベルのクズ度だと思う
ここらへんはさすがにレコーダー系の方が高機能
極性合わせたり逆にしたらあっさり直ったりしてなw
エウレカ、もやしもん、夏雪が録画されてなかった…
いい加減にしろや
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 22:28:57.52 ID:BNgo6GET0
電話して聞いたが電圧とかねーよ
って答えだったんだが
にほんごで
テレビは起動して「録画機器の接続を確認できなかったため、 録画予約は実行できませんでした。」
となるのだからHDDの電源とかの話っしょ
HDDのサポートに電話しないとじゃね
HDDのサポート「東芝に聞いてくだしい」
東芝のサポート「HDDメーカーに直接聞いてください」
海外製東芝なんぞに愛は不要
日立家電販売員が売上アップのためにここにまで出張って来ているのかよw
どんだけヤバいんだ?w
ひたちてれびなんて最初から終わってるどころか始まってない
フリーズしたら、必ず録画失敗になんのかな。電源長押ししか解決策はないのかね。
フリーズの意味分かってないだろ
はいフリーザ様
うーうー!
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 14:14:31.17 ID:fRoiAnYu0
また失敗してる
テレビの電源ボタンを押す度にiマークが付いてないかビクビクしてるわ
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 21:26:21.24 ID:fRoiAnYu0
>>919 スレタイ読めるか?
東芝工作員は巣に帰れよ
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 09:51:57.47 ID:yFX18jJw0
i
これを朝一で見るとへこむ
東芝工作員必死だなw
このスレの過疎状況を見ると
ほとんどのREGZAが録画出来てるってことか
録画中にiが出てるのに気付く→録画が終わるまで確認出来ない(´・ω・`)ナゼ?
東芝の不思議な仕様です
サポートに電話して1週間ほど前にメイン基板?を交換してもらった
そのとき修理担当の人の携帯に交換作業中もひっきりなしに電話がかかってきてたのを思い出した
東芝社員が来るわけでもないのに何の関係が?
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 17:09:33.30 ID:9r0vL0ch0
録画番組を視聴してる時にUSB接続が切れる
それは東芝の仕様です
中国人が作ったからそうなったのです
真の意味での国産化を復活させないと良くはなりませんよ
>>929 東芝製品買ったお前が負け組なんだよバーカwwwwwwwww
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 17:29:02.67 ID:kv/WJDcs0
毎週のように「録画機器の接続を確認できませんでした」が出て悩んでいましたが、
連ドラ予約の「上書き設定」をすべてオフにしたところ、録画失敗が激減しました。
月に1度くらい、今でも起こりますが、恐らく、HDDをフォーマットしなおせば、
失敗がなくなるのではないかと思います。
(なかなか録画した番組を見終わらないのでフォーマットは試していません)
上書き録画時のフラグメント(?)が、このエラーの原因な気がします。
お悩みの方は、騙されたと思って、上書き録画をすべてオフにしてみてください。
HDD変えた方が良くね?
上書きとか自動削除とかに頼らず
残量を見て手動でやった方がいい
大事な瞬間にHDDに一気に負荷かかるし
録画前に削除が始まると再生が停止したりするし
録画はできたけど、録画映像を早送りさせたら操作を受け付けず、最後まで行ったら、勝手に電源切れて再起動した。
同じ操作をしたら同じ現象が起きた。
REGZAの型番も出さず、HDDのメーカーと型番も出さず、勝手に再起動したとか
gdgd言う暇があったらシャープのアクオスでも買えよノータリン!
937のいうとおり
ここにプライベートデータは書かない
37Z1 + HD-CB1.0TU2(WD10EADS) の構成なんだが
半年ぐらい前に『接続を確認できない』録画失敗が出るようになり
1ヶ月目→月に1回ぐらいの発生
2ヶ月目→2週に1回ぐらいの発生
3ヶ月目→週に1回ぐらいの発生
とエラーの頻度が上がったためHDDのケースの故障を疑い
玄人志向のGW3.5AA-SU2/MBに中身を入れ替えてみたが
その後3ヶ月経とうとしているが一度も録画失敗は出ていない
ここサービスマンが見てるから詳しいことは書かない方がいいよ
ここに書かれる前は言ってこなかった言い訳を
ここに書かれてからは当たり前のように言い出された時はびっくりした
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/13(木) 00:57:22.47 ID:QQd0/1I30
サービスマン見てるー!!
ねぇ東芝の商品ってどうしてこんなに不良品が多いの?
やっぱり働いてる奴が不良品だから?
お返事待ってまーす
>>942何処になんて書いたのか言わないのはなんで?
>>940 EADSを止めてEARXや黒キャビアに乗せ替えたら?
赤キャビアは今のところ未知数。
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 19:40:14.68 ID:4/Ijjtpp0
こんなに失敗するのならレコーダー買えば良かった
レコーダーも持ってて失敗も激減した俺勝ち組
録画中に録りだめしてたのを再生しようとしたら失敗した
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/25(火) 23:46:29.86 ID:WsbVZRNr0
【レグザ機種】 42Z9000
【失敗番組】 MX 19:30 〜 20:00 北斗の拳
【主な現象】 プレビューできず暗転のまま
【失敗頻度】 2回
【連ドラ予約有無】 有り
【W録画の有無】 有り テレビ東京 遊戯王
録画自体は出来ているがそのまま再生すると画面が暗いまま何も再生されない、
少し早送りしてから巻き戻すとちゃんと再生され始める。
トルネ利用者も音声が出ない不具合が発生してるらしいから放送局側の問題かもしれないが
同じ症状の人いたら報告もしくは実験してくれ。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 02:52:54.35 ID:h3DFToT00
【レグザ機種】 ZG2
【失敗番組】 TBS 17:00 〜 17:30 ガンダムSAGE
【主な現象】 再生は可能だが、LAN接続のRECBOX・DBR-Z150の2台ともコピー不可(すぐエラー終了)
ただし、USB接続のHDDへのムーブは可能
【失敗頻度】 ここ1か月で2回
【連ドラ予約有無】 有
【W録画の有無】 無
今までこんなこと無かったんだけどなんでだろ?
LANケーブルの劣化かルーターの不調じゃね?
952 :
950:2012/09/26(水) 03:16:37.19 ID:h3DFToT00
1週間に20番組位録画してそのすべてをLAN DISK送りにしてるんだけど、
ほかの番組は問題ないんだよね、各機器ともに電源のOFF/ONもしても該当のコピーできない録画データは何度試してもNG;;
ZG2やRECBOX・DBR-Z150の両方とも転送失敗の詳細なエラー内容とか表示されないから原因もわからないまま・・
コピーできない録画は共通してRECBOX=0%で終了 DBR-Z150=8%で終了
じゃあ番組データそのものになんらかのバグがあるんだろうな
954 :
950:2012/09/26(水) 11:56:09.64 ID:h3DFToT00
DBR-Z150をHDMIケーブル直結コピー試したら、「コピー管理している信号はは記録できません」表示でコポーでけなかった。
改めてコピーできない録画と可能なものを比較してみたら、NGなものは番組説明関連ののデータが壊れてるっぽい。(表示されない)
全話録画してて最終話だけ失敗とかまじ勘弁;;
デジタルは便利だけどこういう時は厄介なんだよね。
ほんの少しのバグで不具合が生じる。
>>950 電源配線を見なおそうず
レグザTVの電源だけ、別のコンセントから取った方がいいお
>>954 もしかしてムーブならできるんでないの?
958 :
950:2012/09/27(木) 00:55:58.28 ID:hndLSbDO0
>>957 ムーブはできるけど、ムーブ可能なのはUSB‐HDDだけなのさw
USBHDDへはムーブ一択でLANHDDへはコピー一択。
>>956 位置的に他のコンセントが離れすぎててむずいなぁ
何とか考えてみます。
え?そんな制限あるっけ?
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 23:22:42.36 ID:cFarSB8k0
ボーン・スプレマシー録ってたらまたまた「録画機器の接続を確認できなかったため、録画予約を中止しました」
在日社員だらけの東芝ってマジでゴミ製品しか作れないのな
録ってる途中でそんなんなるなら重症じゃね。
重症どころかよくあるパターンだろ
サポートに連絡すると
珍しい症状ですね、とか初めて見る症状です
って言われるけどな
>>962 >珍しい症状ですね、とか初めて見る症状です
これってマジ言われるね
ZP2スレでスピーカーが糞でみんながアフターにクレーム出しまくり
で俺もビビり糞スピーカーでクレーム出したら「初めての情報です」ってwんな訳ねーだろ
東芝のアフターが糞ってのは知ってたがクレーム情報の報告収集も出来ない糞レベルとはね。
在日会社東芝は早く潰れろ
>>964 東芝在日工作員は早く死ね
売ったら売りっぱなしでアフターが出来ない糞会社は潰れろ
>>965 お前は早々に今持ってるテレビを売ってAQUOS買え。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 20:43:58.92 ID:4E8UBWwu0
「録画機器の接続を確認できなかったため、録画予約を中止しました」
つ xfs_repair
>>950 全く同じ症状が最近頻発しています
一応、配線周りを少しだけ見直してみた(たこ足配線しまくりだったのを整理した)のですが、これで改善されればいいのですが……
あ、機種は37Z1です
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 23:00:28.10 ID:m6AUVIpc0
二時間番組を続けて二番組予約
最初の番組の途中で「録画機器の接続を確認できなかったため、録画予約を中止しました」
でも次の二番組目の予約は二時間しっかり録れてる
レグザって作りがダメだね
最終的には返金処理しますかって言ってくるんだが
録画したのはそのテレビじゃないと見れないのに卑怯だよな
人質とってるようなもの
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 00:15:10.97 ID:WPtltT7g0
>>973 そうそう人質だよ
ここまで失敗するとわかってれば外付け買わなかった
東芝は録画失敗頻発するテレビって書いとけマジで
電源環境を見なおせよ
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 15:30:25.93 ID:WPtltT7g0
ホントに電源環境に問題があると思ってるバカがいるんだwww
>>976 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 馬鹿が!
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 20:30:37.60 ID:WPtltT7g0
>>977 鏡見ろよバカが映ってるぞw
電気屋でそんな事言ったら鼻で笑われるわ
>>978 何だコイツw
電気屋持ちだして必死だなwww
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 02:04:15.79 ID:mWszQAX70
原因はテレビのコンデンサが不良なせいだよ。
中のコンデンサが壊れてんだから電源環境変えても無駄
中国製のレグザだからしょうがないけどね
HDDかHDDケースを見直せ
レグザ側で推奨してるのでも普通に失敗する
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 09:02:55.99 ID:mWszQAX70
機種やロットも特定せずに何言ってんだこいつら
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 11:52:01.82 ID:mWszQAX70
テレビ側だよボケゴキ
ねーお前ら、録画失敗怖いならなぜビエラ買わないの? バカジャネーノ
ビエラwwwwww
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 14:30:04.08 ID:JHqPG0XA0
Z2で録画してる最中に寝ようと思い部屋の電気消した録画止まった
これは部屋の電気が外付けHDDに干渉してるからなの?
もうこのケースで20回ぐらい失敗してる(苦笑)
990 :
sage:2012/10/07(日) 14:58:52.17 ID:PtrJl6c40
毎日のようにZ3で外付けHDDへの録画を失敗していたが
テレビ側USB端子側のUSBケーブルにフェライトコアを
装着したら一週間以上失敗がなくなった…
これまでの切り分けのため外付けHDDをもう一個買った俺 orz
PS
Z8000だと1回だって失敗してなかったのに…
>>989 プラグは壁コンセント直射しが良いと言うけどそこん所はどうかな
とは言え外部HDDだと本体と合わせて2個だから1箇所まるまる占有しちゃうんだよね
>>991 テレビだけ別刺しを勧める
俺はそれで直った
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 02:25:41.72 ID:N1qX7wSG0
ウチはもともとテレビだけ別刺しだけど普通に失敗する
二台あって二台とも失敗する
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
ボロ環境w
ボロ環境とかw
バカなんだね
テレビが起動して予約動作するまでに
周辺機器が動作可能な状態にならないといけないのだから
どっちかって言うとHDDを安定するよう別にするんでない?
テレビを別にすることで安定したのか知らないけど
HDD変えても失敗してるって報告がこのスレ内にもあるんだが
テレビ交換してもらっても失敗報告もあるし
原因はそれぞれでないの
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 00:14:40.65 ID:NEu3GaWL0
>>999 テレビ自体が不良品なんだからテレビ交換しても無駄
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。