【AM/FM】 ラジオ録音スレ 24 【タイマー予約】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby

タイマー予約が音声ファイルでできる トークマスター2、ミュージックキャリー、
HDDコンポ、メモリーオーディオなどのAM/FMラジオ録音機器の総合スレ

前スレ
【AM/FM】ラジオ録音スレ 23【タイマー予約】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1271157691/

過去スレ、関連スレは>>2-4あたり
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 10:47:25 ID:hWWkiK660

過去スレ 1
【AM/FM】ラジオ録音スレ 23【タイマー予約】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1271157691/
【AM/FM】ラジオ録音スレ22【タイマー予約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1241735099/
【AM/FM】ラジオ録音スレ21【タイマー予約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1234436961/
【AM/FM】ラジオ録音スレ20【タイマー予約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227869699/
【AM/FM】ラジオ録音スレ19【タイマー予約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1213015195/
【AM/FM】ラジオ録音スレ18【タイマー予約】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1204202495/
【AM/FM】ラジオ録音スレ17【タイマー予約】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194227960/
【AM/FM】ラジオ録音スレ16【タイマー予約】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1185857185/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 10:48:06 ID:hWWkiK660

過去スレ 2
【AM/FM】ラジオ録音スレ15【タイマー予約】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1176994434/
【AM/FM】ラジオ録音スレ14【タイマー予約】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1165461289/
【AM/FM】ラジオ録音スレ13【タイマー予約】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1165410895/
【AM/FM】ラジオ録音スレ12【タイマー予約】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1159373259/
【AM/FM】ラジオ録音スレ11【タイマー予約】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1150985315/
【AM/FM】ラジオ録音スレ10【タイマー予約】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1144447793/
【AM/FM】ラジオ録音スレその9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1134569745/
【AM/FM】ラジオ録音スレその8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1128261467/
【AM/FM】ラジオ録音スレその7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1121393298/
【AM/FM】ラジオ録音スレその6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1115283439/
【AM/FM】ラジオ録音スレその5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1111750521/
【ボスマス】ラジオ録音スレその4【トクマス】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1097945755/
【ボスマス】ラジオ録音スレその3【トクマス】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1091811295/
【AM/FM】ボスマスター・2台目【MP3録音】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1080021715/
【AMラジオ付】トークマスター【mp3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1048672858/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 10:49:25 ID:hWWkiK660

関連スレ
【ボイスレコーダ】SANYO Diply Talk Vol.3 【ICR】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1270300740/
【SHARP】Music Carry QT-MPA【ラジオ録音】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233284875/
【オリンパス】 ラジオサ−バ−VJ-10 【PART3】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1243361464/
Talk Master Uってかってもいいものなの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114190458/
MP3プレーヤーでAMラジオを待ち続けるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1120997328/
ラジオが録音できる機械教えろ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1204302424/

関連板
デジタルモノ
http://gimpo.2ch.net/dgoods/
ポータブルAV
http://gimpo.2ch.net/wm/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 10:50:13 ID:hWWkiK660

テンプレは以上ですが、スレタイの連番は正しくは 25 です。
次スレを立てる際には、26 にして下さるようお願いします。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 10:50:30 ID:+5CfcQF40
>>1
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 11:40:25 ID:J2b/EgZh0
前スレでSONY ICF-CA1のラジオアラームの時には設定音量よりも
大きな音で鳴るってレスしたものなんだが...

http://www.sony.jp/radio/products/ICF-CA1/

ひさしぶりに来てみれば説明書に書いてないとかネタだとか言われてたみたいだね
本当なんだが。SONYのアラームラジオは20年位前から3代にわたって買い換えたけど
みんなそうなってたぞ?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 11:45:58 ID:hWWkiK660
>>7
2代目かな、オールグレーな子が家にいる。
確かにラジオのほうが音がでかいな、っていうか
スレチ
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 12:04:10 ID:Cypr0K0C0
ど〜でもい〜し
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 12:36:45 ID:dEKr4fCa0
>>1乙です
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 12:53:24 ID:hWWkiK660
すまん、>>5が悔やまれて悔やまれて…。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 13:18:36 ID:suIIzLa/0
>>1
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 17:52:22 ID:ZQ70dMlW0
>>7
前スレってこっちですよね?

ラジオを語るスレ 13台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1257059029/889

そもそも書き込み先を間違ってますよ・・・・

ラジオを語るスレ 14台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1290348153/
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 19:19:11 ID:Cypr0K0C0
は?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 01:52:36 ID:VSEfRJkx0
現在、MDでFMを録音しています。
おすすめを教えてください。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 02:27:40 ID:EqAtGR4M0
耳コピ
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 05:11:49 ID:oC1UuLB+0
個々の板は980越えても落ちないのかな?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 13:14:09 ID:vrzyJBd40
保守
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 13:41:32 ID:BfVBkGMw0
2台目の110MF買っといて良かったなぁ
99ANN裏のおぎやJUNKのゲストに加藤浩次とは!吠え魂復活の狼煙か?
Wチューナーで録音できるラジオがあったら便利かもしれないけどいくらなんでもターゲットが狭すぎるな
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 13:53:25 ID:Fv1YQMlI0
>>19
3台目が欲しくなってる俺はどうすればいい?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 14:25:45 ID:Sbg5b1Fk0
安ラジオを数並べてPCで録音してるぞ。音質より多局録音重視・・・
22名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 08:43:00 ID:4pt0rofy0
インターネットラジオ専用機みたく、サン電子あたりからradico専用機とか出さんのか
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 09:28:22 ID:UcbAAX6k0
サン電子は撤退したってば
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 11:35:54 ID:S5Qoc5du0
>>351-353
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 23:27:54 ID:OuQEd7D/0
PJ-10届いた。110MFとで悩んだが、1:クレードルのサイズ小
2:録音メインで溜めておく必要はないのでメモリカード不要、って結論にした。
とはいえ、ほぼ(ちょっと過ぎたかも)底値の110MFも欲しい・・・
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 00:23:15 ID:C+WtnHRh0
AMメインならPJ-10で正解だと思う
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 01:08:17 ID:U8bk1u290
オリンパスのFM/128kSTは音が良くないってことですかね?
VJ-10はそんなに悪くない(と思う)けどなぁ・・・
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 04:43:26 ID:9zXQjwt10
tes
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 11:24:20 ID:IIMwi0Gw0
>>27
PJ-10は持ってないが、110MFは128kなのにかなり質の悪い圧縮だよ。
他の機種はもっとマシなんじゃないかと思うが。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 11:25:12 ID:IIMwi0Gw0
あごめん。誤:PJ-10 正:VJ-10
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 11:58:00 ID:BkchGJxU0
>>29
圧縮がわるいといか、
元のチューナとかの音質があんまりよくないような気もするのだけど・・どうなんだろ。
Lineか
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 15:54:16 ID:wZp7hUa30
元々携帯機種だし、mp3エンコに使ってるcpuも非力でしょ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 19:01:19 ID:ITbuVqjvP
>>19
110MF買いましたー(^0^)
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 20:53:56 ID:63I6A/hI0
>>33
おめでとう!! よかったね!!
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 21:40:50 ID:E8iWkNVB0
このスレ的には110MF一択だね
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 22:04:22 ID:ITbuVqjvP
>>34
ありがとうございます
気に入ったらもう一台買います ぐへへ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 22:47:31 ID:63I6A/hI0
>>35
俺は、110MF一択って訳じゃないけど。

>>33が気に入って買ったのにわざわざ叩く必要もない。
まして、非合法な方法で手に入れた訳でもない。
わざわざ、フルボッコにするか普通?

おめでとう!! よかったね!! だろ?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 23:17:24 ID:HN/98rptP
>>37
>>35>>33をフルボッコにしようとしてるように見えるのか?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 23:44:24 ID:63I6A/hI0
>>38
少なくとも、好意的にには見えないが?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 00:21:44 ID:HeOjbucu0
フルポッコ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 00:23:19 ID:HeOjbucu0
三省堂で白いヤツを見た。
黒にすれば良かったのに、と思った。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 16:20:23 ID:/JHfFaIz0
PJ-10を衝動買いして来たけど32kb録音はwmaだけ何だな
mp3では聞くに堪えないのかな
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 16:40:26 ID:qgbdvRQx0
>>42
MP3 や WMA はビットレートを上げないと音が良くない
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 21:54:21 ID:gfQt5CaQ0
>>39
>>35>>33の選択に同意してるだけに見えるけど
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 21:34:11 ID:G0pNT0we0
組み込みcpuが非力とかエンコーダチップが安いのなんだろう。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 22:32:16 ID:z+9sGitX0
ICレコのCPUがエンコード品質にどれだけ関与できるか、よく学んだほうがよい
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 04:08:23 ID:ne4g7Mrm0
エンコーダに寄って音質違うからね。いいエンコーダは処理も重たい。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 15:21:48 ID:cTxUg95g0
ビクター、BD/HDD/ラジオ搭載新AV「RYOMAX」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101216_414720.html
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 16:01:12 ID:er1qnMVE0
>>48
しかしふざけた値段だな。絶対売れないだろ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 16:21:13 ID:kBCnV8/+0
いまどき500GBかよ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 17:23:41 ID:93QzZlI20
もう消えたものと思ってたが・・・

とても売れるとは思えん
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 18:32:10 ID:eSV5Kh320
やっぱりラジオ録音は専用のほうがいいよなー
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 18:58:52 ID:kBCnV8/+0
アンプ内蔵だから便利だと思うよ。
TV見ないときはCDやFM聞いたり出来るしね。

2TBくらいのHDと外付けHD対応だったら多少高くても買ったのになぁ。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 20:09:31 ID:3usjIPkpP
てか、ロダに番組上げてる人たちの音質なんであんなにいいの?
自分でもアンテナ買ったり、それこそPC使ってみたり、ラジオレコーダ使ったりと工夫したけど比べ物にならないわ
どうやって録音してるのか知りたい
自炊技術スレはあるのに、録音技術スレはないのか?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 20:20:46 ID:cd1WyQ6x0
少し考えればわかる
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 00:11:53 ID:Ego/p2PJ0
PCで録音しなければ簡単にノイズフリー
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 01:58:34 ID:ae6dvsxl0
ラジコを録音したものだからってことではないの?
AM音源同士なら自炊したものが負けてるって感覚はないなあ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 05:28:46 ID:U1HjqT/S0
>>48
こんなに割高なんだから、長波や短波でBCLできるゼネカバ受信機能がついてるのかとおもったぜ。w

パナのレコーダーだって、DLNAやミュージックサーバー機能つきで、値段はかわらなかった。
ラジオが録音できるくらいで倍払う一般人?そんなのいるかい?
統合してもシナジーしても浦島太郎か…。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 11:26:16 ID:OIYTTIFL0
でも欲しいんでしょw
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 15:19:24 ID:Q37rhBQf0
ノイズ除去するだけでもかなり良く成るしなあ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 13:47:29 ID:YO9Mzf6K0
保守
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 08:20:22 ID:GmxGEynv0
東芝のTY-SDK70って、このスレの人達的にどうなんでしょう?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 11:14:27 ID:fLKci2g20
留守録 1件では使えない
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 13:42:08 ID:1ssGjbID0
このスレ的には110MFが好印象じゃないかな
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 13:47:16 ID:eF3OJTqN0
>>64
またそう言うとへそ曲げる人がいるから・・・
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 14:30:42 ID:tvJ7r3gY0
110MF以外に手頃な値段でまともな性能の物があれば知りたいな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 15:21:53 ID:58+EShn+0
Music Carry QT-MPA5/QT-MPA10
2ちゃんって情弱の宝庫だよな
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 15:32:48 ID:17ojUKwu0
>>67
情弱乙
何時の時代の話を今頃しておるんだ?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 15:45:44 ID:6EbjZqlv0
叩き売り価格なら考えるかもしれんが、1万以上払って買うもんじゃないな。
まともに比較される製品じゃない。裏技ですごい機能があるなら別だが。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 16:05:19 ID:Krg8OnmS0
>>69
Music Carryの裏技っていうと、
留守録情報が頻繁に消えて、再度全部入力し直さなければならないとか。
突然フリーズして、なかなか復帰しないとか、物凄いのがいろいろあるぞ!。

あ、断っとくけど、俺アンチMusic Carry じゃないよ。現役ユーザ orz
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 16:51:54 ID:xC5L8XBN0
予備用に昔1980円で買ったけど
ほぼ使ってないなあ
悪くはないけどVJ-10で事足りすぎる
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 18:42:12 ID:58+EShn+0
まだまだあるよ
アドエス willcom03
目の前にある便利な箱でヤフるなりすることから始めような
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 20:09:48 ID:6EbjZqlv0
カタログレベルの知識だと選択肢多くて楽しいだろうな〜
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:46:16 ID:ImKIkRHB0
110MFで32GBを試した人います?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 00:30:08 ID:WaWLebYG0
110Mで、MUSICフォルダ内のファイルの並び順はSDへの書き込み順なんだな。
ファイル名順にしてくれればいいのに。しょっちゅう入れ替えするのでマイリストを作るの面倒くさい。
76 【大吉】 【1040円】 株価【29】 u:2011/01/01(土) 12:38:46 ID:pqF97Dep0
>>75
古いフリーソフトだけどdiply managerあたり使えないか?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 09:31:59 ID:X3z8uuzV0
>>76
サンクス。インストールしたけど文字化けして、VB6を入れろと言うんだけどこれも内部エラーとやらでインスコできなかった。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 00:13:19 ID:SKJFO5E70
酔っぱらった勢いでやっと110MF買ったw

いやー、これ最高だわ、マジで。
なんでもっと早く買わなかったんだろうと思うが、高くて買えなかったんだよw

amazonでぽちっとなしてよかった。。。。

いやー、これまじでいい、いいわーこれ(地獄のミサワ調)。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 05:03:36 ID:T4vgEJHb0
110MF良いよね
AMの感度がちょっと悪いかな?っていう程度しか不満が無い
元日の特別番組色々予約録音しているのでどれから聞こうか迷い中です
80名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 16:38:30 ID:E5eDuicZ0
十字架が最強だな
81名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 15:00:02 ID:8vrJq5ir0
110MFが好評なので買おうと思っているのですが
120MFという新しいのが出てるんですね
どっちがいいのでしょうか 経験者の方のご意見お待ちしております
82名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 15:05:48 ID:mjCTn8EU0
110MF一択。エネループが使用できるのはこっち
83名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 15:09:01 ID:+l9+GyRbP
日時指定録音が出来る120も捨てがたい。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 15:20:50 ID:Z7uZ3MDm0
120はクレードル部分のかっこ悪さが半端ない。
別に110がカッコイイと言うわけではないんだけど
なんだかなー・・・俺には耐え難いデザインだった
85名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 16:10:33 ID:IGNKH+a50
110の様にAMも受信できて単三が使えれば良いんだけどね
86名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 17:34:23 ID:FiRxigIm0
パナソニック様の命令かも
87名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 11:42:13 ID:Yyi2iivG0
110MFで一番気に食わないのはイヤホン端子が側面にあることだ
他は不満なし
88名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 18:23:23 ID:732NtgRW0
三葉もうすぐなくなるぞ
今のうちに買っておけ
無くなってからじゃ遅い
89名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 01:29:07 ID:62ZIObfv0
今はまだ買い時ではない
9075:2011/01/08(土) 19:07:14 ID:HuWKt0Ly0
UMS Sortっていうソフトを使ったらソートできた。
フォルダを作ってその中にファイルを一揆に放り込んで、その後でUMS Sortで任意の順に並び替えできた。
ただディレクトリを指定しての名前ソートはできないみたいだからファイルが多くなるとキツくなるかも。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 17:53:15 ID:FtRa+b2C0
以前伊集院光が
「FMのトーク部分を自動でカットするレコーダーが出たんすよ」
みたいなこと言ってたけど、RS110の後継機がそれだったんだ。今知った。
色々改悪点が多いね。110買えるうちに予備買っといた方がいいかな
でも、軽いのは魅力的だな。外で聴くのがメインの者として
92名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 20:36:33 ID:zWXSUvAi0
好きなの買えば
93名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 14:47:42 ID:xMo+5s/90
東芝のRDでラジオ録音してる方、画質、音声設定どうしてますか?
今は、画質MN1.0、 音質L-PCM で録画してるんですけど
その後は、PCにVirtualRDで移動してMP3化してます。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 17:23:04 ID:VMP6Ldc10
すきなようにしてw
95名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 17:45:02 ID:dajYLptb0
好きなの買う
ごちゃごちゃ言うな
96名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 17:16:45 ID:ZPNufV8R0
俺は女に録音を頼んでいる
一年にしごかいはミスを侵すが
そんときは頭なでなでしてやり、気にするなとキスしている
97名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 21:09:09 ID:PT/Y9Nfi0
婆ちゃんに命令してるのか。そりゃ酷い話だ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 21:18:36 ID:Lr+I1srH0
そうか、ばぁあちゃんか
総入れ歯外してもらってフェラして貰えよ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 14:19:58 ID:3belFQW20
NHKのラジオ講座を全て予約録音できるような大容量レコーダーってどっか売ってない?
できるだけ簡単で安いやつ。
外国語のラジオ講座録音におすすめの機材がありましたら、どなたか推薦してくんなまし。。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 16:21:25 ID:XlzaKnO+0
101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 10:46:27 ID:LBq+bVAY0
110MFで週に4番組を録音して楽しんでます。
で、月に一回程度、SDカードの容量が一杯になる前にパソコンにファイルを移動しています。
しかし、ファイル名の冒頭のファイル番号のせいで順番がゴチャゴチャになるため、いちいち
番号を打ち直すのがめんどくさい。
皆さんはどうやってるのかな?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 10:53:51 ID:EaiDw4yr0
回答するのが、めんどくさい。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 11:22:40 ID:nPLgMun10
特に困る事無く、うまくやっていることは伝えておこう
104名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 12:01:51 ID:0mt+FLIH0
>>101
ファイル名が 00x、録音年月日、周波数だからごちゃごちゃにならないと思うんだけど。
番組ごとにフォルダ分けてないの?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 14:14:38 ID:uctQvf+R0
>>104
その00Xの部分が、フォルダを空にするとその都度リセットされて1からふられてしまうので
106名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 14:57:49 ID:0mt+FLIH0
>>105
じゃあSTEPなどのタグエディターで一括にリネーム。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:33:57 ID:Wx1HrGA50
フォルダを空にせずに
最後の1ファイルだけ残しとけばいいじゃない。
せっかく連番振ってくれるんだから。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:39:55 ID:uctQvf+R0
>>107
なるほど!
最後のファイルを残しておいても、空いている番号が振られると勝手に思い込んでました。
ありがとう。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 16:35:32 ID:ALdH5/K50
>>106さんもありがとう
110名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 19:24:42 ID:3egnT+ic0
みなさんは録音したファイルをパソコンで編集したりしないの?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 19:34:21 ID:/Dzc624B0
編集せずCMも残す派
112名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 21:47:45 ID:hpx5JDmj0
>>107
俺の110Mは、最後のファイルだけを残しておくと、そのファイルが001にリネームされる。
たとえば003、006、007というファイルを残して次の録音をすると、
親切なことに001、002、003とリネームしてくれ、新しいファイルが004になる。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:40:13 ID:+mDUdL7v0
トクマスIIがリコールってんで送ったら連絡が来た。
・基板交換¥10,500
・だけどスリムと交換なら7,980円
だと。

実は中を開けて見てたのだが、基板のハンダ付けに
クラック(ひび割れ)が発生してた。ハンダ付け全滅。
クソ熱くなるオーディオアンプなんかでは見かけるが、
室温使用機器でこんなにびっしり出るのありえない、
ってレベル。同じロットのおまいらもみんな全滅〜

まともなメーカーなら今時ハンダクラックとかないよ。。

日付が勝手に初期化されてタイマー録音失敗とか、
寒い部屋放置から胸ポケットに入れて動作させると
そのうち突然ストップとか異常が発生していたんだが、
ハンダクラックによる接触不良が一因かと。

リコールの影の理由はこれかと思ったが、そうじゃなくて
スリムの在庫一掃セールっぽいw
サン電子最後の良心か!?と思ってたんだが甘かったww

NPRの録音に使ってたんだが、今はネットで聞いてるし、
カネ払って不良品もらうより自分でハンダ付けやって遊ぶ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 22:02:22 ID:pjiQKFu40
リコール対応がなぜ有料なのかわからん
115名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 02:15:11 ID:z+uSYvql0
無鉛半田だからじゃねーの? 有鉛半田ならこんなバカな事はまず無い。
RoHSという環境保護とは無関係の無関税障壁を作ったEUを恨め。
無鉛半田って何故あんなに温度上げないと熔けないんだよ、濡れ特性も悪いし。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 11:42:00 ID:VrVj8v1w0
無鉛半田がこなれてきたのがつい最近だからなあ
昔買った低温半田が残ってるけどダイソーで鉛入りの半田があったんで
余計に買っておいた

これで死ぬまで無鉛半田とは無縁で過ごせる
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 12:18:06 ID:CgWw0HWb0
ハンダくらいけちらずいいの買えよ・・・
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 14:05:57 ID:VrVj8v1w0
>>117
今鉛入りで良いのあるのか?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 14:09:04 ID:qF63NLqJ0
というより鉛フリーで良いのがある
120名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 14:43:27 ID:LnNK3AN20
何にしてもまー品質管理ができてたら
耐久テストやるのがデフォ。
ケチったかサボったか見切り発車か。
無鉛ハンダ使ってるはずの同時期の
やつ開けてみてもハンダクラックなんか
見たことがない。

例外的には糞ニーかな?
「PS3 ハンダクラック」でググると
“約 21,000 件”出るw
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 22:54:15 ID:a4s5bXrr0
>>100買えば他は要らんな
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 23:15:38 ID:ntqhGQZG0
千住の鉛入りでいいの持ってるが
何か?
鉛フリーは情弱
鉛マンセー
123名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 10:21:11 ID:bZ+OX8350
別に欧州へ輸出するわけじゃねーから、共晶半田でいいよな。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 16:53:31 ID:VA3mTTyD0
トクマスIIのリコールって電池交換っていうことだけど、一応中もみてるんだね。
うちのは>>113みたいに基盤交換の連絡とかは来なかったが、返ってきたら液晶に入ってた縦線が消えてた。
ついでに直してくれたっぽい。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 20:33:29 ID:l4fw8qsr0
うちのトクマスII電池リコールは、サン電子から電話が来て
「ほかにご不自由なことはありませんか」みたいなこというんで
ボタンの効き悪いつったら、無償でなおしてくれたヨ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 03:20:50 ID:wL48sv3X0
なんとなく思い出して数ヶ月ぶりにこのスレに来てみたが未だにRS110Mを超える機種が出てないのなw
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 03:24:13 ID:yn5SsSwb0
現状はRADIKO登場後投げ売り状態。次機種無いかも
128名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 14:40:21 ID:e5/l3+n+0
110Mは早送りボタンが押し辛いのが難点
129名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 14:42:54 ID:px50mdhB0
>>128
不良品じゃないの?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 14:43:34 ID:pfSP1d9+0
VJ-10
131名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 13:37:35 ID:piYQ18lm0
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 13:39:21 ID:O9+ugqeF0
133名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 13:40:39 ID:O9+ugqeF0
貼る前にリロードさえしてれば・・・
134名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 13:45:10 ID:CFCM94c40
これは期待の新生だなぁ・・・

問題は値段だけだねぇ・・・
135名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 13:47:25 ID:ace2R2/l0
AM用に高感度のフェライトバーアンテナってあたりがそそりますな。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 13:48:46 ID:et3xJdCh0
あと大きさかなw
PCから録音予約ができるのも新しいところだけど、PCからのノイズ拾ったりしないのかね。
いっそRadikoから録音してくれれば・・・。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 13:51:23 ID:CFCM94c40
うーん、選局登録が3つだけという仕様はないだろ・・・

語学学習関連の機能をカットして
ラジオ録音のみにし、値段を安くしたモデルを希望。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 13:53:15 ID:CFCM94c40
>>135
AMはループアンテナも付属しているよ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 13:57:37 ID:O9+ugqeF0
UP/DOWNプリセットに加えて、お気に入り3局のようだから、問題無いでしょ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 14:03:31 ID:Au5rn3l40
これ作ったエンジニアは間違いなくラジオの本職だろうな。
AM外部アンテナ端子の横に内部外部切り替えスイッチとか。

デジタルノイズで爆死する例が数知れないのに、
高感度内蔵バーアンテナとか・・・チャレンジャーすぎるw。

もう一つ欲を言えば、FMのF型コネクタだったんだが・・・
141名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 14:16:12 ID:CFCM94c40
ラジオ局名も日本語表示されるのね。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 14:17:03 ID:r1NudFsm0
143名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 14:19:12 ID:r1NudFsm0
スクリプト切ってたせいだった。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 14:25:39 ID:CFCM94c40
単3*4という仕様は電圧の関係かな。DC5Vだし・・・
電池駆動時の動作時間も書いてないし
実質、AC専用くさいな・・・
145名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 14:36:37 ID:S4wfXh+30
こっちにも。
ラジオ族必見! ソニーからポータブルラジオレコーダーが登場!
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/032/32003/

『ICZ-R50』は2月21日発売予定。予想実売価格1万8000円前後。とか・・・
146名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 14:58:19 ID:7+yxTKz60
ちょっと話はズレるが、RS110Mはサンヨーでも蓋を開けると「メインドインチャイナ」だったが
ソニーのそれもそうなのかねぇ・・・?
企業たちにはいい加減に脱中韓してほしいんだけどなぁ・・・これからは高くても日本製のを出来るだけ買いたい。

今のデフレ経済・不況にとっても日本国内で金がまわる方が日本経済にもいいし、
日本人の若者の雇用も結果的に増えるのに…目先の金の為に安易にチャイナリスクに出るのは
結局自分達の首を絞めていく事につながる。

そういう企業には不買でNOと言いたい気持ちだが、ラジオって今は日本メーカーから出てるのでも
中身はもう大半があっち製なんだよなぁ・・・不買でNOの意思を示したくてもなかなか難しい。

それと、なんだかんだで中国製(家電に限らず全てのジャンルで)はやっぱし質は絶対劣る事に
デフレになり中国製品を多用するようになったこの数年で見せ付けられて飽き飽きしてきた人もいると思う。
メーカーにはもう少し考えてもらいたいと思う。高くても日本製のを望んでいる層もいるという事を・・・。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 14:58:29 ID:63RUlRGZ0
FMアンテナ端子は無いのが残念。
時計は自動で時間合わせしてくれるかな?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 15:13:25 ID:cKTyosg20
ソニーはこういうラジオ録音機出すのがずいぶん遅れたな

149名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 15:45:53 ID:sL9i8Rj20
>>127
RadikoはiPhoneで利用してるが、信用できない。
同じ箇所を何度もリピートした挙句、無音、いったんアプリを終了し再起動してやっと聴けるようになる。
Wi-Fiから3Gへの移行も殆ど失敗するし。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 15:58:28 ID:jIXs+zNw0
>>149
Radiko じゃなくて Raziko ってアプリが Andorid にはあって
WiFi と 3G を切り替えても切れないよ?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 16:05:30 ID:nK64zYBL0
Radikoで録音してると人気番組はアクセス集中して開始直後録音逃す。
時々平気で無音や送信停止や放送事後を起こしまくってる。
信頼度がいまいち
152名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 16:41:25 ID:/AWgiU1A0
据置で使うなら、ここまで小さくしなくても、CDプレーヤも内蔵してCDラジカセをリプレースする
じゃなくCDラジICレコーダーに。
それと、持ち運べる全部入り(ラジオ・録音)ウオークマンにして欲しかったところ。
ポケットラジオ・テレコ・ウォークマンの元祖・老舗としては。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 16:48:58 ID:jIXs+zNw0
>>152
こちらをどうぞ、
“ウォークマン”ドックコンポ NAS-V7M
http://www.sony.jp/system-stereo/products/NAS-V7M/

FM・AMラジオをジュークボックスに録音できます。
http://www.sony.jp/system-stereo/products/NAS-V7M/feature_3.html#L2_310


154名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 16:50:02 ID:D2bzaobY0
冷静に考えると録音機能付きとはいえTVよりも高価だよなw
155名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 16:57:34 ID:LVAmCv1D0
ICZ-R50は電源ON/OF、.再生、早送り、巻き戻しのみの簡単なヤツでもいいからリモコンが欲しかったな
156名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 17:05:56 ID:1xrxmZdn0
でもすぐリモコンなくすんだろうな・・・
157名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 17:08:40 ID:jIXs+zNw0
158名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 17:11:43 ID:KhhUJ2Gk0
メモリーオーディオ系は、いろいろ問題があるんだよな。
ファイル名の認識、ノイズ、ラジオのノイズ、転送時間などなど
先行発売した機種は、それらが顕在化していた。
SONY はブランドイメージを傷つけたくなくて投入時期が遅くなったのかも。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 18:15:27 ID:pUnQ0sAd0
昨年はSONYからラジオが消えていって寂しかったけど、これはいいね!
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 18:26:21 ID:c5hyB+9J0
時報設定が無いので心動かぬ

録音終了時刻と次の録音開始時刻が同じだと×なんだろ
161名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 18:34:10 ID:MdlfhGZi0
これはバカ売れする。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 18:36:26 ID:iKF4VsfH0
これ黒いほうがありがたいんだが
163名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 18:57:11 ID:jIXs+zNw0
>>162
黒がご所望でしたらこちらはどうでしょう
“ウォークマン”ドックコンポ NAS-V5
本体にメモリー機能がありませんのでウォークマンを接続してください。
http://www.sony.jp/system-stereo/products/NAS-V5/

V5 の前面パネルを V7M 付ける事もできますので
部品注文で黒のパネルを購入して使っています。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 19:15:26 ID:MhqV+mb+0
明らかにメモステとSDのダブルスロットなのに、どの記事もメモステについては一切触れてないのなw
もうソニーはメモステ諦めろよw
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 19:30:02 ID:aVDxqOH00
SDスロットにはまってメモステがでてこなくなった。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 20:10:48 ID:IBzvrKFt0
なかなかいいじやないか
5年前に出せよ!
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 20:12:22 ID:aVDxqOH00
おそすぎだな。AKBのANNもう終わるんだろ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:13:13 ID:sL9i8Rj20
ソニーにはもっとブッとんだ物を期待していたんだが…
169名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:33:17 ID:/YdEF6+00
なんだかんだ言いながら、このスレ住人の8割は
これ買うんだろ

つまり16人くらいかw
170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:59:19 ID:MdlfhGZi0
時間の自動補正はないのかな。
ラジオサーバーにはあった。
予約録音たくさんする人にはには必須です。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:59:46 ID:HYrhedPP0
次はパナ、お前の番だ。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:00:26 ID:CFCM94c40
最近のパナソニックは
儲からないことにはとことんやる気なし。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:29:34 ID:KhhUJ2Gk0
オレは ICZ-R50 を絶対に買う。
半年ぐらいしたら実売 1.3万円ぐらいになるかな。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:36:00 ID:kOHn3hrg0
>>173
そもそも、今いくらなの?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:39:04 ID:KhhUJ2Gk0
>>174
まだ発売していないけど。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110124_422330.html
 ソニーは、ポータブルラジオレコーダ「ICZ-R50」を2月21日に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は18,000円前後。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:39:35 ID:IBzvrKFt0
ICZ-R7600GRも出してくれ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:50:00 ID:JGXvb8SC0
あ〜あ、これだけ機能てんこ盛りなのに、なんでFMアンテナ端子「だけ」が
ついてないんだろうな。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:52:47 ID:LDq76BaI0
>>174
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4905524729979

ビックはもう予約できるみたい。

昨日amazonでICF-EX5MK2発注した俺涙目w
でもそのうちこっちも買うかも。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:58:29 ID:3rpcSexhP
遂にSONYが出してきたか。
どうせ高いんだろうと思ったが、実売18000円前後なら、SANYOのアレの最初より安いのか。
RS110MFが16000円台まで下がってきたから悩んでたが、SONYに期待して発売まで待ってみるか。

>>177
アナログテレビ終わるし、FMアンテナ需要も大概だろうから省いちゃえ!くらいだったんじゃね?
FMアンテナ、過去どれだけの販売数があったか知らないけど。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 23:07:36 ID:jrQk+pq40
気になるのは時刻補正機能の有無だ。これまでのソニーのラジオやICレコーダには付いているんだろうか。
付いてないんならこの機種にも無さそう。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 23:12:59 ID:1xrxmZdn0
タイマー録音機能付きの機器に時刻補正がないとヤバイだろ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 23:39:58 ID:N9j97Oau0
俺も含めてラジオ録音が必要な人は、とっくに110買っちゃってるきがする。
110の受信性能に満足できない人の2台目とか
183名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 23:50:42 ID:yHu0VnDf0
>>177
同感。でも買うことに決めた。

4月からの新番組の前に!
なるべく(音質・録音レベルとも)同じ機器で録音し続けたいので。

値段は今使っている110MFと
あまり変わらないから問題ない。(対抗?)
これでAM専用とFM専用に分けて管理出来る。

>>180>>181
オレは番組前後2分余分に録音しています。
(前の番組の方からのフリも入るw)
184名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 23:51:53 ID:IBzvrKFt0
外部アンテナ端子があるのは感度に自信が無いのかな?
もしくはPCをつなぐ時のノイズ対策?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 00:13:22 ID:s//WxBHh0
>>184
ICF-EX5ですら外部端子はあるからね
自信とかは関係ないんじゃない
186名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 00:23:58 ID:scUZMROR0
単三 * 4本もイイ
オレが持っているニッケル水素電池の充電器は
一度に充電できる本数が4本まで

2週間前に買った SDD-4332 は、単三 * 6本
コイズミ SDD-4332
http://kakaku.com/item/20651210163/spec/

録音できないし、ICレコーダーとの組み合わせで録音したんだけど、
左側にノイズがあるし、これ買わなければよかった
187名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 00:53:13 ID:FRQ+/w8J0
>>179
> アナログテレビ終わるし、FMアンテナ需要も大概だろうから省いちゃえ!くらいだったんじゃね?
> FMアンテナ、過去どれだけの販売数があったか知らないけど。
今のCATVってFM再送信している所が多いから、うちみたくアンテナ引いて録音している
向きが多いと思うんだけどねえ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 01:06:22 ID:Zs0Wy82k0
>>187
CATVじゃなくても、TVのVHFアンテナでもFMは綺麗に入るんだし
あっても良かったよね確かに。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 02:14:54 ID:JWTaY2oU0
もうVHFアンテナに期待する時代は終わったよ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 02:40:59 ID:08+Wu9xF0
おまいらに朗報だよ
あのMusic Carryをなぞったような製品がソニーから登場するよ
末端価格18.000円とのこと
191名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 04:44:28 ID:MppaGxya0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110124_422330.html
これでしょ
もうradikaあるし
2年前に発売してほしかった
192名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 09:11:53 ID:ecLES71n0
タイマー付きスカイセンサーを頼む
193名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 09:13:42 ID:mxOBxMtN0
ソニーのこれ、買うかな・・・

くやしいが
194名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 10:08:41 ID:zZQRgjQc0
久々に覗いたらついに本命(候補)キテター!
スペック的には110に勝るかね
すくなくとも感度は期待できそうだな
FM端子だけは残念だが
195名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 11:27:03 ID:vN7Z+BH/0
FM端子さえついてれば買ったのに・・・
デザインも好みなだけに残念だ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 11:33:11 ID:TG3oHfjI0
これが売れれば改善された新型が出るかもしれん
197名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 15:54:53 ID:Z3HNhZw+P
ソニーならFMアンテナでも感度的にはいけるんじゃないかな。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 16:16:22 ID:LtgejXI/0
改造してF型レセップ付ける人が出ると予想。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 16:23:06 ID:aw7WCt780
>>198
よんだ?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 17:10:30 ID:yGzUwZDy0
久々のワクテカ商品と言い、スレの盛り上がり方といい
何だか嬉しいぞ(´;ω;`)ブワッ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 17:49:49 ID:+FI+p/JK0
ラジカセで語学番組録ってるカーチャンにプレゼントしよう
202名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 19:21:29 ID:XFKmQR6m0
これ、録音できたらいいのにな。
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110125/bsj1101251212005-n1.htm
203名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 19:57:20 ID:ecLES71n0
204名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 20:57:38 ID:J+ZM1aXk0
FMアンテナの芯線にワニグチクリップを半田づけして
ロッドアンテナの先に挟めば外端と同等にはならないかな?

同等はムリかw
205名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:09:39 ID:aw7WCt780
>>204
ロットアンテナ外した方が好い気がするよ!!
ワニグチ使うんなら。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:32:47 ID:1v1fHr0P0
FMならロッドアンテナ下のネジに同軸ケーブルの芯線をネジ止めすればおkじゃね?
普通ロッドアンテナ下のネジってロッドアンテナと内部の基板とを固定するための奴だろ?
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/422/330/html/sony1_08.jpg.html
網線はAMアンテナ端子のGND側に接続すればいいんだろうし。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:39:41 ID:ecLES71n0
ワンセグの電波とばすやつでいいだろ。UHF用だがVHFも飛ぶだろし
208名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:10:40 ID:qxUhjQKd0
RS110MFと比較して、ICZ-R50のよいところは何ですかね。
ミュージックキャリーを3年ほど使ってましたが、調子が悪くなったので
昨年の12月末にRS110MFを購入したばかりなもんで。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:18:48 ID:08+Wu9xF0
ソニータイマーが付いている所がね
210名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:23:33 ID:R6pZIo5p0
SONYはラジオに関してはプライドが有るのか知らんがかなり耐久性高い
最近の中国製は知らんが
211名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:30:19 ID:54QMTE690
ICZ-R50 早く発売しろやゴラァ!
マジ欲しくてたまらん
212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:41:40 ID:NtwRQCln0
>>208
繋いだPC上からラジオ番組予約ができる・・・らしい
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:44:59 ID:Cto/v1xA0
>>208
そういう事情なら、興味は持たないのが幸せだよ
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:49:56 ID:54QMTE690
R50
長距離トラックの運ちゃんとか喜びそう
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 23:32:16 ID:ecLES71n0
スピーカーないとダメだな。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 02:02:23 ID:avU5d56h0
>>210
今度出るやつはやっぱり中国製かな?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 03:24:15 ID:JUekLY+s0
>>208
まだ取り説もでてないので、なんとも。
HP見る限り、たしたアドバンテージはないな。
据え置きタイプならリモコンつけるべきだったし。
まぁ、受信感度しだいだな。

最近買ったのなら、買い換える必要なし。
次(何年先か知らんが)を待てばいい。
三洋やオリンパスも売れてるようだし、
この手のタイプがディスコンになることはまずこの先ないだろ。
パナソニックが参入してくるのも時間の問題だな。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 06:17:25 ID:cO9tpqh10
三洋のICレコ開発部隊は今後パナブランドでICレコ作る事になるのかな
219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 13:17:42 ID:5Skq+rCv0
>>218
そこが注目されている 重複部門を残すことは無い方針と言われている
電池(エネループ)開発部門はFDKトワイセルへ身売りされSANYO・エネループブランドはパナソニック管轄する
オリンパス版RS110MFが登場したとき、販売が書店流通だけなのもあるが、どうなるのか
220名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 18:55:01 ID:d9vl0wYh0
ラジオ録音に焦点を絞ったサンヨーとオリンパスのICレコーダーは
売れていたみたいだよね。
SONY の ICZ-R50 は携帯型ラジオに ICレコーダーをつけた感じだ。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 19:43:26 ID:GqNOZ31u0
アウトドア仕様でオリーブ色の出してくれないかな(ICZ-R50)。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 19:48:25 ID:msR4diXUP
>>221
塗ればいいと思うよ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:33:10 ID:pUnpC0PP0
5000円で外装塗装承りますよ
希望する方はメルアド晒してください
224名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:40:32 ID:gRKdc20rP
わっふるわっふる
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 02:21:17 ID:tc2yQCCA0
>>219
エネループやザクティ、品薄のゴパンなんかと一緒に残して欲しいね。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 12:22:52 ID:m0Lpix5P0
もう少し早くだしてくれれば・・・
227名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 13:48:31 ID:FDwQ7lh30
あんまり早く出すと嫌われるからな
228名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 15:21:47 ID:dD3aRTzk0
「もっと早くだしてくれれば」
この感想は、何らかの録音機器に金をつぎ込んでいるからなんだよね
まっ、オレもそうだがw
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 16:59:48 ID:oBohDTx/0
正月にSANYOの買う寸前だった俺は勝組w

待って良かった
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 18:25:23 ID:BYpSlMfq0
期待できる部分も多いけど、個人的には、ACアダプターって邪魔なんだよな
据え置きは電源内蔵だといいな。あとは音声出力0.5Wは少ない。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 19:21:25 ID:dD3aRTzk0
>>230
>据え置きは電源内蔵だといいな。
これがすごい問題なんだよ。
たとえば、オーディオと関係ないような「通電」している電源を、
AM ラジオに近づけるとノイズを拾いまくる。
メモリーオーディオ系も、電源のノイズをひろいやすい。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 20:44:48 ID:7JMpZxK30
>>229
むしろ敗者だろが
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 22:02:39 ID:ceSR0F1l0
>>229
110MFは小型で気軽に持ち出して使えるのがGood
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 22:08:47 ID:Xw+v1azI0
Eye-fiと組み合わせて、録音ずみmp3を勝手にNASに転送できたらいいのにな〜
たぶんEye-fiの仕様的に無理だが
235名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 00:12:25 ID:2DgaRhb/0
>>229
自動時刻合わせができないみたい?なので、110MFの方がいいのでは。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 00:19:24 ID:cHjUA3de0
電源部が壊れることもあるから
交換し易いACアダプターのほうが好きだなぁ・・・
237名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 00:42:45 ID:cfe+e8Yx0
>>236
そんなこと言うヤツはラジオとレコーダー別々に買えよ
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 12:08:55 ID:z2Afu2Ae0
きっとあるよね時刻自動補正(´・ω・`)
239名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 15:07:12 ID:8US6AnSpO
あるなら売りにしてるはずだが……
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 15:14:49 ID:1rFa5KxY0
>>238
あるよ安心しろ!! 俺が保障する!!
[時刻]は[自]分で[動]かして[補正]するんだろ?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 15:24:54 ID:Lc2c9YCN0
>>240
ダメじゃん、ホントの所どうなんだろうね
242名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 15:38:34 ID:1rFa5KxY0
>>241
仕方が無いな〜。 SONYに電話確認しました。

時刻自動補正機能は、「ありません」という回答でした。
パソコンと接続してパソコンの時計との同期もできないとの事
確実に>>240 の方法でお願いします。

時刻自動補正機能は、「ありません」
243名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 16:14:33 ID:5Rad3PWI0
>>242
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 16:58:09 ID:1rFa5KxY0
>>243
無いものは、ないの我慢しなさい。
NHK FM の時報でちゃんとあわせなさい!!
245名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 17:13:06 ID:yHU8kPMD0
容量に余裕があるんだから、マージンとって録音しておけばいいだけだろ。
どうせファイルはPCで編集管理するんだろうし。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 17:17:19 ID:yfpW0wli0
先行機種についていてみんなが重宝している機能がついてないってことは
かなりのマイナスポイントになって当然でしょ
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 17:20:20 ID:5Rad3PWI0
コストに大きく跳ね返る機能ならともかく、時刻補正くらいは標準で付けていい気もするよなぁ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 17:22:27 ID:OI0G19IV0
>>244
電波時計が1000円で買える時代に、NHKの時報とは・・
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 17:23:29 ID:VDNdn/sy0
>>140
やっとソニーがと喜んだが
F型コネクタ無いの?

がっかり・・・
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 17:42:31 ID:VDNdn/sy0
それとデザインなんだけど
もうソニーはこのあたりの製品には
デザインはどうでもいいのかしら?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 18:29:00 ID:L+h4kb7H0
後出しのくせして機能が無い
能無しか
ガカーリだ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 19:01:38 ID:EcEHHdt+0
でもオレは絶対に買う
253名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 19:14:17 ID:1rFa5KxY0
>>249
つければ?
難しくないだろ?
254名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 19:37:26 ID:5DYJ5xBP0
つかこれふつうのラヂヲに録音機能つけただけじゃね?

大きさ(幅×高さ×奥行き) 約195.0 mm×122.5 mm×35.0 mm
質量(電池含むg) 約440 g/約532 g (単3形アルカリ乾電池4本含まず/含む)
255名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 20:25:23 ID:Tk+Bkuhz0
あーあw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 21:04:15 ID:1rFa5KxY0
>>254
そのまま、その通り。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 21:20:06 ID:2MlIVgAs0
それがほしいんだよ。どうせなら10cmスピーカのがいい
258名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 21:53:04 ID:McIUkYRc0
このラジオ電子レンジ機能も、餅つき機能もないのか。がっかりだな。
アンテナ端子だの自動時刻合わせだのは別にいらないけど。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 22:42:33 ID:5DYJ5xBP0
ちくいラヂヲを窓際に置いて音声出力を線で引っぱって、
アンプつないでデカいスピーカ鳴らせばいいんじゃまいか?
つかウチは30cmシングル一発鳴らしてる。
全部廃品w
録音はバッファーアンプからパソコンかICレコーダーで。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 23:43:34 ID:PXI3tYWb0
時刻補正機能はファームアップで対応できる。
4月くらいには対応されると信じてる。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 23:57:22 ID:rdLK9SJk0
そこでティアックですよ!
262名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 00:10:30 ID:0Wn36lxU0
時刻修正のハードを積んでなきゃソフト変えても無理だよ。
そもそもハード積んでてそれを使わないソフトになってるわけもなく・・・
263名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 00:48:58 ID:62refOmP0
ソニータイマーも起動しる
264名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 01:52:50 ID:Pzq07OuR0
予約録音を何件も出来るのに時刻自動補正がないのは致命的だろ。一秒を争うものなのに!惜しすぎる
265名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 07:29:23 ID:CI5r6HzJ0
>>262
チューナー音声のエンコードはDSPでやってるんだから
DSPのソフトを書き換えれば済む話。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 08:45:22 ID:Z4Sdlx0e0
時報で同期はノイズに弱いし、そもそもシステムとして微妙。
それに発売間近にファームをがっつり書き換えるなんざ現実的じゃない。
それよりPCと接続時にアプリから同期の方が作業量として現実的だし同期精度も正確。

俺がファーム書いてたらそう提案するw
267名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 09:57:00 ID:Hm4VID490
妄想か

餅つき機能は必要
268名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 11:20:59 ID:C02g/pWD0
110MF持ってるけどSONY買うか悩む
110MFの不満点はクレイドルの音がこもり過ぎていて聞くに堪えない事
SONYのは音よさそうだし
269名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 12:04:28 ID:oLiyeOiD0
自動補正がなくとも正確な時を刻んでくれると信じてる(`・ω・´)
270名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 12:39:26 ID:oYhdJQqk0
DSPだもん! DSPは何だってできるもん!
271名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 12:43:26 ID:litHTTG+0
>>268
聞けるんなら、他のラジオで聞けよ。
録音するなら110MFでいいだろ?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 12:49:01 ID:CVC/5KBIO
年末にPJ-10買っちゃったが…問題なかったみたいだな
273名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 14:25:15 ID:ct15Q26A0
ピッ~んで録音スタートするのは気持ち良い。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 15:03:31 ID:C02g/pWD0
>>271
ん?再生するときだよ
本体だけで解決したいジャン
NHKの語学講座を録音するとクレイドルじゃ籠りすぎてて聞き取れない
結局ヘッドホンさして聞くんだけど
275名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 15:05:10 ID:litHTTG+0
>>273
なら、4秒前から録音して時報は入れたくないのか?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 15:18:38 ID:oYhdJQqk0
>>274
録音が始まると再生は止まるんだよ。キミは知らないようだけど、これが現実。
再生は別プレーヤーがセオリー
277名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 15:26:50 ID:C02g/pWD0
>>276
何言ってんだよ???
録音したものを再生するときの話してたんだろう
いちいち別プレイヤーで再生したくないから書いてたのに

人の言う事が分からない白痴なの?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 15:46:51 ID:oYhdJQqk0
>>277
ごめんごめん 一般的な理解力があるもんだと思って答えちゃった。キミには難しすぎたね。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 15:53:55 ID:C02g/pWD0
>>278
いや良いんですよ
あなたのような立派な方とやり取りができて光栄です
280名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 17:39:03 ID:cEyAQCmU0
>>272
負け組乙
281名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 23:53:03 ID:tus2pDgN0
確かに語学講座の慣れない微妙な発音を聞きとるには不十分な
音質だよな。
おれはクレードル開けて線を延長して、8cmのHiFIスピーカーに
つないだよ。わずらわしいイヤフォンから解放されてすごく快適。

スペック比べても、110MFよりソニーの方が音が良いとは思えない
から、買い替えより別の対策を講じた方がいいんじゃないか?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 00:00:00 ID:EzusjDbu0
MDをダビングしようと思ってMDラジカセとRS110MFを繋ぎオーディオレベルコントロールをオフにして
音割れしない程度にレベルメーターがなるべく右にいくよう調整してダビングしたのだが、
レベルメーターの表示はすぐ消えてしまうので、音割れしたときの赤ランプが点いていないか
ずっと画面を見てチェックしないといけないのか・・。
最大音量のときのだけずっと表示してくれればダビング中画面を見ずに済むんだけどなあ。
あと、ダビング時にオーディオレベルや出力側の音量、再生した音源、全て同じ条件で録音してるのに
録音LEDが点灯するときとしないときがあってはっきりしないのも残念。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 00:01:37 ID:tus2pDgN0
>>276
録音が始まっても再生は止まらないよ。
設定時に"止まる"にすれば止まるけど。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 00:03:07 ID:wcpKHljs0
PC持ってないのか?
転送して管理出来ることがこの種の機器の存在価値だと思うよ。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 02:24:38 ID:mY2Lt0HV0
>>266
サンヨーやパイオニア製品では時刻補正は有効に機能している。
時報もろくにとれないほどの感度なら欠陥製品といわざるを得ない

ソニーにはがっかりだ
発売を中止して作り直すべきだろう
それにでか過ぎ重過ぎ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 10:22:06 ID:aVd1iml90
ソニーのICZ-R50
単3電池×4本で最大40時間使用可能
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/032/32003/
287名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 11:15:31 ID:aVd1iml90
ここで、2月10日ぐらいに実機レポートするかも?

ttp://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2011-01-28-1
>2月21日発売となっていますがソニーストアでは2月10日頃のお届け目安で販売しています。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 12:58:55 ID:fqvzfG8f0
0.5wで5cmのスピーカーって音悪いの明白、語学学習用なんて到底無理、音楽も無理、情けないねえ。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 13:56:07 ID:4daLp7T50
>>288
短絡的に決め付けるのは経験不足だからですね
290名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 14:54:49 ID:9phX0r9+0
110MF2台持ってる俺は勝ち組
291名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 15:10:04 ID:Ix8Cb1q3O
PJ10なんだが、録音ファイルの消去ボタン、押すと出てくるメニューが上から
フォルダ内消去
1件消去
キャンセル
なのは誤操作しやすいでしょ
普通は1件消が初めに来るはず(110Mfはそうなってる)
292208:2011/01/30(日) 16:08:43 ID:/GYGvOig0
>>212,213,217
ありがとうございました。
ICZ-R50は感度よさそうですね。
110MFを壊れるまで使います。
お礼が遅くなりごめんなさい。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 16:18:12 ID:FjRThXrM0
>>290
6台がデフォ
未熟者が
294名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 18:53:25 ID:4daLp7T50
結局、番組コレクションを増やすだけで聴きはしない。
典型的な本末転倒パターンですな。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 19:48:51 ID:DOA3e81uI
テープをダビングできる機種ないかなあ?
伊藤和夫のラ講テープをダビングして、ipodで聴きたいのだが。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 20:10:57 ID:ZUN0uB+D0
SP口径とオーディオ出力、それに筺体の厚みからポケットラジオに毛ぐらいの音質ということは
容易に想像つくだろう。経験不足ってどっちが経験不足なんだかって笑っちゃうね。ま、耳の性
能は人それぞれだから。あるいはどのくらいで妥協するかってことなのかな
297名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 20:50:26 ID:4daLp7T50
>>295
テープが再生できるなら、PCで録音すればいいのでは?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 21:35:21 ID:XJOqtbA50
R50のスピーカーは確認用にすぎない
ICレコーダーのスピーカーだって同じ

しかし PHONE に、ヘッドホンや他の AUX IN をつなげれば、
音の素性がわかるよ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 22:21:40 ID:ZUN0uB+D0
確認用にすぎないなら片ch500mwも必要ないさ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 22:27:48 ID:nFebDdLQ0
ソニーのは時刻補正無しか
以前使ってたソニー製MDコンポで
惨いほど大幅な時刻ズレを経験してるから気になるところだ
1週間で10分以上は平気でズレるもんだから
ラジオ予約録音の度に時計を合わせなおしてた
全てを満たす機種ってのはなかなか無いもんだね
機能でサンヨーにするかラジオの本質部分に期待してソニーにするか迷う…
301名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 22:41:41 ID:AS8RlR7o0
無線LAN対応にしてNTP同期が一番確実
それかNHK-FMのVICS受けて時刻情報使うとかすればいい
302名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 23:14:01 ID:4daLp7T50
そんな部分に金かけたら売れないよ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 02:23:12 ID:w9XZ1Dr40
>>287
時刻補正の有無を担当者に聞かなかったの?
録音機使ったことない人?
よくそんなんで家電屋やってられんな。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 02:28:59 ID:w5EpWKpW0
>>303
>>287に言ってもしょうがないだろw
305名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 09:03:18 ID:xSiON7gf0
>>300
昔の発条仕掛けの時計でもそんなには狂わない
おまえの頭が狂ってるんだ
306名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 12:02:28 ID:L+IYNVCPO
ICZ-R50はマジで欲しいやっぱソニーはラジオ見捨ててなかったんだね
307名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 12:20:24 ID:Kon1dlo10
でもソニータイマー装備なんでしょ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 12:44:54 ID:LxL/sCz+0
ソニーのNETJUKEを愛用してるのだが、新製品にはせっかくのNETJUKEでのノウハウが継承されてないんじゃないか。
何が必要な機能かわかってないみたいだ。
いっそ、PS3の外部録音チューナーとして出してくれた方がありがたかったかも。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 12:52:50 ID:rtuWT+Al0
>>308
それは無いわ〜。 PS3をやるような連中が、ラジオ聞くとは思えないし。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 13:24:42 ID:LxL/sCz+0
そっか、うちじゃPS3はゲーム機としてよりAV機としての機能が重宝してるのだが。
時刻補正とPCとの連携考えたら、ネット接続できる機械の方が便利だと思ったんでね。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 14:28:42 ID:Ljps/RsLi
>>309
それは偏見でしょーよ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 15:51:03 ID:L+IYNVCPO
じゃ何で補正機能を載せなかったんだろう
313名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 17:50:23 ID:puJX59Qa0
>>311
最近は廃れたけどPS3持ちのアニオタはAMアニラジを結構聞いていたもんだぜ?
ろくなラジオ録音機器がなかった時代は長時間録音のためにVHSに録音したり
150分テープ使ったりしていたもんだ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 18:00:30 ID:j4o54qnY0
>>308
そのOEMのBR-NX8を5年くらい使ってるがすーげー便利
315名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 20:50:20 ID:83pdPTyO0
今はアニメやゲームの宣伝用にはWEBラジオが立ち上がるからなぁ
声優の活動フィールド広がりまくりだよ
一定期間はいつでも聞けるし音質も雑音なく綺麗
スキルがあればPCにも落とせるし
地上波ラジオには厳しい時代になったもんだ
316名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 21:31:15 ID:NTgTJtoB0
m(_ _)m
昨日、三洋のICR-XPS01MFを買って
パナのラジオRF-U700につなげてAMを録音しようとしたら
「ンガガガ、ガッガ」か「ギャギャギャギャ」みたいなノイズが
すごくうっといです。
パナのスピーカーからはちゃんと聞こえるのに、、、、
今、いろいろ試してましがACアダプタは遠くにしてます。
本体はケーブルが短くて隣どうしです。
助けて下さいm(_ _)m
317名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 21:33:13 ID:Wnesecm1P
>>307
ええ、もちろんです
318名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 23:01:38 ID:RzN7OxV00
>>316
無線LAN繋いでないか? プラネックスのポケットルーター繋いだら終始「ヴーン」って
ハム音出てたぞ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 23:20:50 ID:RWXNVsIL0
>>316
長いケーブルを使って離す
320名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 23:34:20 ID:NTgTJtoB0
>318>319
レスありがとうございます。
やっぱりACアダプタが原因でした。
バッテリー駆動で録音なら問題ないでした。
でもこの使い方だとバッテリーの残量メーターが気になる。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 23:40:01 ID:oj18uJdC0
>>320
ACアダプタは原因では無い。工夫次第だよ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/01(火) 23:02:11 ID:0i5D8W3M0
ラジオサーバー、110MF、R-6、ICZ-R50と
どれ買おうかなやんでいたけど
ビクターのラジカセ(?)RD-M2で良いような気がしてきた。

録音機能が充実している機種は、割高なんだよね。
録音の登録件数を増やして、ファイル管理をするだけなのに
どうしてすぐにできないんだろう。

いっそオープン化してしまえば、すぐに改良できるはずなのにね。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 07:37:26 ID:FTWPA0gO0
M2 ですか?
M2 は MD が使えるけど
MD の使えない M1 や
最新型の M8 が推奨
324名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 12:05:04 ID:cdxFMSsT0
車にMDが装備されているから、それに合わせ一年前にRD-M2を買った。
予約が5件までと少ないが、ド田舎でラジオ局が少ないので何とかしのいでいる。
だけど設定した時間は結構ずれる。1ヵ月もすると十秒ぐらいのズレはザラ。
今度のソニーの製品はMDはないが、ソニーだったんでワクテカだった。
あとは時刻自動補正さえあれば買いだったんだけど・・(´・ω・`)
325名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 16:36:40 ID:lwF+N5SaO
わしもRD-M2使ってるがやはりMD付きは重宝するな
326名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 18:43:25 ID:Pg5ZhW+30
周囲にMD使っている人がいない
MDなんてもう店頭にはないべ?
卵ッチみたいなもんだべW
327名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 19:20:37 ID:aUFDb0qM0
>>326
すまん、まだMD使ってるんだけど
どっちでもいいけど、「たまごっち」も持ってる…。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 20:52:51 ID:e05j5xcT0
>>327
ひきこもりには店頭に何があるかなんてわからないんだよ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 21:18:59 ID:Il2Hi0aD0
PJ-10しか持ってないが、電波が悪く民放の録音が
めちゃくちゃ。だから、ソニー買いそう。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 22:04:22 ID:LkoH6luK0
>>329
電波が悪いならロッドアンテナのICZ-R50はもっとキビシイかもよ
俺もPJ-10使ってるけどTVのアンテナ繋ぐとFMはかなりきれいに聞こえる

331名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 22:17:45 ID:FKJ/cXvZ0
110MFからソニーの新製品に乗り変えようかと思ってたけど
デジタルラジオはNHK参入するみたいなので、様子見ることにした
332名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 00:00:46 ID:BBFpT1ld0
デジタルラジオって音悪くね?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 05:01:24 ID:WhwzYZuy0
>>242
ソニーはNGPといい駄目だな。サンヨー一択だな。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 06:06:48 ID:dOglOZXxP
>>331
デジタルラジオって、本放送始まってもアナログのサイマルやるんかな?
サイマルやるんなら機器買っても良いけど、入らなかった時が怖いんだよなー…。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 07:59:15 ID:Z+D56mYt0
今日び本放送やるかどうかもわからん物にカネは払えんわ。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 19:31:39 ID:IVxJEKoa0
パナの録画機能付き液晶テレビはラジコにも対応しています
おまいら涙目
337名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 20:00:29 ID:5NcD5zAy0
地方でラジコのサービスエリア外。
地形の問題で10キロ先の中継局(x2)すら満足に入らない。
夜になると大陸からの電波が容赦なし。
ずっと涙目ですが。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 20:41:40 ID:UPRWu43K0
>>337
>地方でラジコのサービスエリア外。
あなたの地域もサービスエリア内に入るかもよ

【ラジオ】radiko、拡大へ。 今春以降、名古屋、北海道、福岡など30局が参加 [11/02/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296721943/
339名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 21:21:19 ID:+AQ0S9+/0
ラジコの聴取機能はあっても、録音機能を持ったものをメーカーはさすがに出さないんじゃないか。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 21:42:01 ID:2E15hwCj0
ラジコにしてもデジタルラジオにしてもそういうのは出ないだろうね
341名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 21:43:45 ID:c1YPt6nb0
radiko圧縮し過ぎだよ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 22:08:21 ID:wJeXfcYf0
ラジコを語ってもグダグダになるだけ。ラジコスレでやってくれ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 22:56:49 ID:3Vux6ruA0
デジタルラジオは多分コピーガードが付くんだろうな・・・
344名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 23:09:59 ID:GRtEKto40
>>343
SCMSかな?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 23:22:40 ID:hBoJLP9t0
そんなあなたにradikool
346名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 01:29:34 ID:8ln2os6X0
しかしそれは姉妹スレのネタだわな
347名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 01:55:14 ID:26T7qG/V0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149680975

この地雷臭について詳しいしと居ます?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 02:08:29 ID:Euvxkgyz0
もう R50 はトップになっている
http://kakaku.com/kaden/radio/
最安値が 15,403円
ソニーストアで売っている
349名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 02:29:31 ID:CZjN0VLX0
売れ筋ランキング≠売上ランキング
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html

注目度が高いせいだろうね
350名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 07:16:47 ID:++G9P4cY0
価格.comのランキングはマーケティング。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 09:14:03 ID:KIAAu9RY0
ICZ-R50ソニスト名古屋に先行展示見に行ってきた。
オートスキャンしたらCBCと東海しか捕まえられなかった。
スタッフが窓際まで持って行って確認してくれたら、今度はNHK他も捕まえられた。
なのでAM内蔵の感度には不安がある。
FM外部と時刻補正の件については問題意識はあるようだ。

とりあえず次があるかどうか分からないので買うつもり
352名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 10:36:22 ID:yLKIoHw20
まー買って後悔するほど高価なものでもないしな
もろもろ改善されたR60あたりが出たらまた買えばいいんだし
353名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 11:14:21 ID:3wxPMrPVi
後だしじゃんけんで中途半端なもん出したな。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 11:37:39 ID:/slQjuOu0
時刻補正は要らないから
FM端子は欲しかったな
コストもほとんどかからんのに
355名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 13:26:40 ID:uTZItKku0
110MFで大満足の俺には他の機種には目も向かないな
356名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 13:59:43 ID:wnPWfP3m0
>>351

AM不安だなあ。
自分はAMメインだから余計に・・・
357名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 14:11:38 ID:ioViDG0d0
安くて小さいタイプのと同じチューナーユニットかもね。。
昔の伝統を引くのはやっぱダイヤルでバリコン動かす
タイプのやつ?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 20:01:15 ID:2VARamcE0
コンクリートの建物の中や一方の窓際で感度の良し悪し決めるなよ…
359名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 22:06:45 ID:h5ZzdUwh0
鉄筋コンクリートの中で普通に受信できるなんて素敵
360名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 22:14:33 ID:U7JwYji80

コンクリートを剥がして鉄筋をアンテナにするんですね!素敵過ぎる!!
361名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 12:01:44 ID:Gyowpoj30
剥がしてみたら鉄筋ではなくて竹が出てきたでござるの巻
362名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 13:01:48 ID:UH4yMcak0
おまいらなんて実家の木造住宅を警備しているのだろ
ネルシャツを好むよね
私がこの世で最も嗅ぎたくない匂いはおまいらが愛用するイヤホンです
363名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 13:13:35 ID:jrX4tWp70
自分のイヤホンが臭いからといって、他人も同じと思わずに、まず病院へGo!
364名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 13:21:14 ID:F4CiZDh60
ラジオをイヤホンで聴くのって
競馬の実況聴いてる親父だろ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 15:20:19 ID:RqWZxzd70
自分の親父の紹介しなくていい
366名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 22:10:23 ID:vbFQI9eG0
時間補正厨と命名
367名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 00:46:07 ID:/kMpYiMj0
主語が無いが
368名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 07:58:50 ID:sun+VD220
AMラジオを聞きたくて10年くらい前のチューナー付きアンプを物置から掘り出してきたんだけど、ループアンテナが見つからない
調べたら自作できるらしいけどバリコンというのが必要らしい
100均のラジオから取り出せとあったが、近所の100均を3件回って全ての店で「置いてません」と玉砕

何か他に方法ありますか?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 08:02:11 ID:hp9dy/OR0
>>368
安いスピーカーケーブルでいいよ
壁に貼り付けて
370名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 08:41:03 ID:sun+VD220
>>369
FMはそれで結構キャッチできてます
AMの方はさっぱりです

今は2mの導線しかないので無理なんですが、10mぐらいのコード買ってグルグル巻きにすればキャッチ出来ますかね?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 11:09:04 ID:Ds4F48n60
>>370
電線はホームセンターでベル線でも買ってこいよ。
バリコンは秋月電子でAM用ポリバリコンを通販で買えよ。
電線をもっと高級なものにしたいよって言うなら、オヤイデ電気でリッツ線を買えよ。

電線は太ければ太いほどいいよ。だけど、2.0mmのIVとか使っちゃうとすごく重くなるよ。

10m程度でぐるぐる巻いてもラジオNIKKEIとか短波しか同調しないよ?
最低でも40m用意しろよ。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 11:27:51 ID:sInVX1Ux0
>>368
コンポ使ったことないんだけど、
フェライトのバーアンテナも入ってないの?
中開けるのがめんどくさければ、窓際まで
持ってって感度上がるか試してみればいい。

アンテナ自作に凝り出したらきりがないよ。
ジャンク品流用推奨。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 11:30:25 ID:sun+VD220
>>371
ありがとう
後で通販チェックしてみます
電話線で代用じゃだめですかね?
グルグル巻きの直径とか何周するとかのルールって重要でしょうか?

NHK第2の693MHzを特に重視したいです
都内江戸川区のマンションで南向きの3階に住んでます
ベランダの15m前に5階建てのマンションがあります
374名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 11:38:46 ID:sun+VD220
>>372
入ってないっぽいです

コンポはKENWOOD R-SE7です

付属のループアンテナはオークションで1000円以内で調達出来そうですが、キャッチ力が弱かった記憶があるので躊躇しています

安価な自作ループアンテナと付属のループアンテナってキャッチ力は一緒ですかね?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 12:04:26 ID:Ds4F48n60
>>373
http://www.geocities.jp/wepon_bafu/loop_antenna.html

後な、コンポ付属のアンテナ含めて同調回路になるから、本当は付属ループ+自作ループ
で繋がないと同調が難しいんだぜ?

>>372
コンポにフェライトバーアンテナが入っているのは、JJYの電波時間を合わせるコンポくらいだぜ。
下手なジャンク品を繋ぐと元々の付属品のインダクタンスと違うからいろいろと面倒くさいぜ。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 12:33:11 ID:Ds4F48n60
おっと、現在は秋月通販でバリコンは置いてないみたいだな。千石とマルツと
共立で260pFを売ってる。コイルを巻く枠の大きさはデカければデカいほどいいよ。
2m□の枠のループアンテナを外に出してる人もいるけど、ポリバリコンじゃ
可変容量が小さすぎて同調できないから、そういう人は1200pFとか馬鹿でかい
容量のエアバリコンを使って同調させてるか、Q値が大きくなるけどバリキャップで
同調を行ってる。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 12:34:46 ID:QW/FuHAQ0
ちなみに秋月にバリコンは売ってないぜよ
その他、正しくない情報が混じってるからあくまで参考程度な。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 12:36:16 ID:QW/FuHAQ0
投稿前にリロードしないと、オレみたいに恥かくから気をつけろ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 12:48:25 ID:sInVX1Ux0
>>375
そいゃアンテナ筐体の中に入れてどーするwだねスマソ。

>>374
このサイトを見ると↓
http://www.suwa-koubou.jp/repair/r_se7/r_se7.html
チューナーは定番の"SANYOのLA1245"かな?
この写真の↓
http://www.suwa-koubou.jp/repair/r_se7/CIMG6872.JPG
左上の隅に見える縦長の黒い石がAMチューナーっぽい。
型番見てデータシート(たぶん英文しかないけど)見て
推奨アンテナが書いてあればそれに従うのがいいけど、
>>375の通りKENWOODは付属のアンテナを前提で
設計してるだろうから、やたらに自作してもうまくいかないと思う。

まずは付属のアンテナ「みたいなやつ」を試してみては?
たぶん直径10cmくらいの丸か四角に電線を何回か
巻き付けただけだと思う。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 13:14:51 ID:Ds4F48n60
ウホッ!いいスレ
◎ループアンテナ全般◎ 6巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1268361912/
381名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 14:47:07 ID:Q6TKEXnh0
近所にハードオフがあるならジャンクで105〜300円ぐらいで売ってるんだがなー
382名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 15:00:26 ID:7TNHGYpp0
1m四方を1cmピッチで7回巻き(計28m)に430pFの二連バリコンでループアンテナ作ったなぁ
30ウン年程前に流行った作り方だw
383名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 18:19:17 ID:34THhtg1O
オリンパスのラジオサーバーVJ-10-J1最近どこにも売ってないんだけど

なにかあった?

東芝TY-SDX50-Sみたいなラジカセタイプで、なにか良いのないかな?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 19:07:01 ID:6V8Rj93s0
ラジカセ多一夫って言うか、据え置き型?
ソニー
ttp://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R50/

ティアック
ttp://www.teac.co.jp/audio/teac/r6/

ケンウッド
ttp://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/personal_stereo_system/cr_a7usb/

形と仕様だけはそれっぽいコレとか
ttp://www.beseto.co.jp/item/drs-100sd/index.shtml
385名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 20:03:21 ID:oAGPvgX/0
>>383
どこにも売ってないというかそもそも販路限定の商品でしょ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 20:15:17 ID:34THhtg1O
>>384
そう、据え置き型

一番下のやつは知ってたけど他のは知らなかった

SONYのは結構話題に出てるんだね

ありがとう

>>385
限定だったんだ

ありがとう

387名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 06:17:32 ID:vjH2goE00
昨晩はradikoでTBSが聴けなくなってたみたいだね。
やっぱりradiko以外の録音方法も用意しておかないといけないな。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 06:32:16 ID:3nJbexc/0
サーバがいつ止まるか分からんし、バックアップは必要だね。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 06:41:26 ID:L1TVIKau0
安心厨か
390名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 11:39:38 ID:wZ/JGWHo0
>>387
深夜の馬鹿力はradikoを諦めた方が良さそうだ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 11:40:26 ID:39vyH97g0
>383
なぜか書店で扱っているところがある。大きな本屋で聞いてみたら。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 12:01:40 ID:3nJbexc/0
>>391
トークマスターと同じく書店専売品だから当然のこと。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 08:53:40 ID:Nm0ZiZJJ0
>>387-390
ステレオ終了で殺到が予想されてたもんね

モノでもやっぱ「AMラジオ」の音が
耳馴染みいいとステレオ終了後も再確認したよ

とにかく安定しているしね
394名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 21:18:13 ID:BwPIlVV0i
今メールチェックしたらヨドバシからICZ-R50の出荷案内来てた。
明日には届くな。
wktk
395名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 23:28:30 ID:SpZk5TmMP
レポ期待
396名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 00:37:15 ID:cHTZzeXK0
時間がどれぐらいずれて行くのかが問題だね。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 00:43:26 ID:xMISkor40
1億年に1秒くらいだね
398名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 07:09:40 ID:Z7oL0JkY0
ICZ-R50
PCで予約するとき、任意の名前のフォルダーを作って、そこに保存できる
これにより番組名のフォルダー作って番組ごとに保存できる

ttp://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2011-02-03-4#more
399名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 19:17:06 ID:mMUHUxqq0
レビューまだぁ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 23:43:25 ID:2LNjwTq30
ビッグカメラで17800円で売ってた。
・妙に軽くて前にバタンと倒れそうな感じ。
・電源スイッチが面一になっているので、不用意に押してしまいそう。
・裏面にAMアンテナの内部外部切り換えスイッチがあったのは知らなかった。
正直微妙だなあ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 12:01:15 ID:61Y4IUgzO
価格コム見る限り感度は平凡みたいね
402名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 12:26:38 ID:4z97cg9i0
三洋の天下が続きますね。SONYなんだからSANYOに負けるような商品作ってちゃだめだな。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 13:07:03 ID:zIKDjLNRP
普通のラジオだったか
404名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 13:20:29 ID:4z97cg9i0
しかもめちゃ後出しで
405名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 14:04:18 ID:KBvrTUEn0
SONYのラジオ部門……こんなの出したらだめだろ、まるで窓際部門のようじゃないか。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 14:43:57 ID:BGVgbDJm0
そう、テレビがだめになったいま、昔のSONYの
面影を残すのはラヂヲだけ!

のはずだが、白くて薄っぺらの筐体見ると
面影ないよなw
407名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 14:48:57 ID:BGVgbDJm0
SONYに限ったことじゃないんだが、
これがなけりゃあ致命的!
こんな機能もつけなきゃ!
こういうのはこういう感じでサクサク動かなきゃ!
これが確実に動かなきゃ意味なし!
とか自分で使うつもりでワクワクしながら
つくってないよな、この業界。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 15:06:51 ID:NjIxKhaf0
でもPCから録音予約ができるってのが便利そうなんだが・・・
409名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 16:24:17 ID:4z97cg9i0
三洋はピンチになってから良い物出すようになった。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 17:07:53 ID:OA33j7DD0
据置タイプでいいから、AMFMとも外部アンテナ端子付きで、Wチューナー搭載で、追っかけ再生可能で、
DLNAサーバー搭載で、3万円位で出してくれないかな。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 18:32:18 ID:KBvrTUEn0
>>410
IFTにLANのノイズが混入するくらいならそんな機能はいらない。
同期検波もできてフェージングになったら搬送波を生成するような受信機であればいい。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 18:55:30 ID:4z97cg9i0
肝心のレポートがまだだね。
黒なら買ってもいいな。最近の小家電は白が流行り?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 19:02:30 ID:BGVgbDJm0
小家電かぁ
おもしろい表現ができてるんだね。
gadgetの訳語かな?

白は経年変化で黄変するんだよね。。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 20:22:41 ID:vLrAv1zr0
ICZ-R50届いた。
NHK時報での同期は逆にノイズでずらされたら嫌なので寧ろ不要な機能だと思ってたが、
PCで時刻同期は何でやらないんだろうと思ってたんだ。

"SoundOrganizer"経由でPCと時刻同期出来るじゃねぇか…。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 22:08:30 ID:odRsQxXzP
なんでこの手の商品はどれもこれもどこかがガッカリな商品ばっかりなんだ
ただでさえニッチなのに余計に売れんわ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 22:51:25 ID:M+peGvNS0
>>414
よう分からんけど
常に時計合わせするなら、録音するときにPCの電源も入れる必要あんじゃねえの?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 23:09:21 ID:bsKQas+h0
昨日買っていきて放置してたICZ-R50ちょっと触ってみた。
AM内部アンテナの感度は標準的な小型ラジオ並だね。
外部アンテナ使ったほうが良いようだね。

ロッドアンテナ経由のFMの感度は良くない。(ICF-M770Vと比較して)
仕方が無いので、ロッドアンテナの螺子とAMのGND端子にリード線
つけてから75-300変換器かましてTV端子(75オーム)に接続したら
実用になったわ。
自宅が神奈川県央なのでこれは仕方が無いが、
弱電界の人はFM使うときは工夫が要求されるね。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 23:18:50 ID:bsKQas+h0
>>416
414じゃないけど週に一回位PCにつなげれば実用上問題ないんでは。
毎日正午に合わせないと精神上強迫観念に駈られとかなら仕方が無いが。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 23:23:50 ID:vLrAv1zr0
>>416
>>418
んだな。今時どんな安物の水晶でも二週間に1度でも接続(同期)出来れば10秒と狂う事はあるまい。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 23:24:14 ID:z+UL4BSp0
ハッキリ言ってそれすらめんどくさいでしょ
そのぐらいの頻度でも端子類が痛んで壊れやすくなったりするだろうし
421名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 23:30:29 ID:vLrAv1zr0
>>420
ICZ-R50をPCと繋がないで利用するヤツなんているの?
おじいちゃん?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 23:32:45 ID:z+UL4BSp0
>>421
いくらでもいるんじゃないの? 繋げてる必要性は俺はまるで見えないけど
君ならどうするの?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 23:36:11 ID:bsKQas+h0
>>420
AMの帯番組しかとらんなら半年に一回くらいしかPCに繋が必要が無いが、
FMを録音するなら(俺がこれ)毎週PCに繋いでスマートに予約いれたいから
どのみちPCに繋げるから問題なし。

まあ語学学習や深夜用途のひとはSANYO買っとけばいいんじゃまいか。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 23:50:58 ID:vLrAv1zr0
>>422
録音して聞いて消してを繰り返すってこと?
つまり昔のICレコーダーみたく独自のファイル形式でも問題ないと。
ファイルの保存管理も、PC経由での予約管理も機器設定も便利じゃないと。

明らかにその客層用の機器じゃないよコレは。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 00:20:01 ID:Uj75hrll0
SONYヒトバシラーの方々の報告を読む限りでは
PC連携せず単独で使うラジオ録音機としては
SANYOの天下は揺るがなかったってとこか
なかなか全てを満たす機器ってのは無いもんだなぁ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 05:31:04 ID:NhgfSYaT0
110MFで何も不満が無いからなぁ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 08:37:25 ID:trH0Jd5T0
↑激しく同意
428名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 09:00:10 ID:Z8uFxlBy0
予備にもう一台110MFを買おうか考え中
クレードル無しを買ったから今度はセットのを買おうか
429名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 09:12:56 ID:gwYqD1zI0
クレードルはマジ必須。セットの価値あるよ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 09:44:50 ID:woFOPlar0
私もクレードル無しを買った者だけどうちは山が前にあって電波状況が悪い。
まともに入るのはNHKとニッポン放送だけでTBSや文化放送はかろうじて聞こえるが
オートスキャンでは拾わない。
こんな状況でもクレードルは威力を発揮してくれるのだろうか。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 10:21:46 ID:5QI6DtKp0
クレードルは位置を固定しているので内蔵バーアンテナの威力はよくわからないけど、
ループアンテナは方向を変えると明らかに感度が良くなる。
FMもしょぼいT字アンテナを接続しただけでノイズがなくなった。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 12:49:00 ID:oYfDE5S30
>407
いろんな製品で開発側は自分で商品買うことなんて微塵も感じられないものが多い
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 12:56:04 ID:DNEPUdpy0
110MFに不満なしという声は多いが、番組毎のレジュームは必要ないかい?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 13:46:56 ID:GYuuIjV80
>>433
>>番組毎のレジューム

意味がわからん
435名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 14:20:12 ID:5QI6DtKp0
再生を途中で止めた時の話かな?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 14:42:42 ID:ReJLF+Tc0
止める前にインデックス打つだけで解決なのに
437名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 14:50:15 ID:oyJKLgDS0
>>433
使ったこと無いのバレバレだなw
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 15:29:36 ID:gwYqD1zI0
R50の展示品触ったけど、質感(本体の重量感、ボタンの操作感、各所の高級感など)正直満足感が乏しかったよ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 16:31:37 ID:259Y/SoU0
自動時刻補正・・・
バージョンアップとかでなんとかできんものかのう。。(´・ω・`)
440名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 16:38:07 ID:l8IzAeus0
>>436
そういう操作もめんどいことあるよ。
長い番組聴くときは途中で中断する時にうっかりってことあるし。
でも早送り機能もいいからそれでもあまり不便は感じないけどな。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 16:44:58 ID:tF8DEMHF0
>>414
PCと接続で時刻同期できるんか
ならよかった

しかし最初から付けとくべきだったよ時刻同期機能

>>433
あーこれ録音しとけばよかったーってのはあるね
ラジオの再放送なんてまず無いからね

でもレジュームはあんまりつかわないと思うさ、w
トルネで全部とっておいて後からピックアップしてくというのがあるけど
それをラジオでやったらソニーは神
442名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 18:04:54 ID:gwYqD1zI0
パッと見、ラジオとは判断できないデザイン。メインターゲット層のアニヲタはどう評価するのかな?
もっとラジオっぽい方が好み。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 18:08:11 ID:iQr9na870
クーガやスカイセンサーのようなメカメカしいの希望。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 18:09:14 ID:rU3ATJpL0
同意。無駄にゴテゴテさせてSDカードとか電池の収納も付けたりしてな
445名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 18:14:15 ID:rXQY2kAVP
110MFがいいというのがしんじられない
3000円のラジオより感度がわるくて使っていない

R50に期待
446名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 19:54:46 ID:iQr9na870
>>445
だれもラジオの受信感度がいいとは言っていない、そこのところ勘違いしないで欲しい。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 21:12:06 ID:gwYqD1zI0
俺らが欲しいのは、バーアンテナが20cm、黒かガンメタ、不必要に感度が良くて、意味もなく光まくり、やたらと時間が正確でヘビーな奴だ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 21:14:05 ID:ReJLF+Tc0
110MFの感度が良いなんて評価は誰もしないよな。オーナーのオレが言うくらいだから。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 03:50:03 ID:LFErFDf50
今日110MFで12時間以上ぶっ通しで録音し続けたけど電池の残量表示が減ってなかった
フラッシュメモリってほんとに低消費電力なんだな
450名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 07:29:22 ID:e8i1UZXX0
R50って、PCに接続・同期したら自動的に所定のフォルダに入るの?それとも手作業?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 08:01:44 ID:lSeGfC+A0
>>450
PCに接続しても自動的にPCと同期するわけじゃないよ。
ファイル操作は手作業。

本体内蔵メモリー内のファイル保存先フォルダーは予約時に
自分で指定できる。予約しないで録音した場合は局名のフォルダーに
自動的に保存される。この場合、保存先は指定できないが、
後で移動可能。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 08:05:16 ID:lSeGfC+A0
ICZ-R50を使って気づいたことをついでに書いておく。

付属ソフトはWindows版のみだが、Windowsのエクスプローラーや
MacのFinderで内蔵メモリー内のファイルやフォルダーを操作できる。

電源ボタンを押してからラジオの音が出るまで(操作可能になるまで)
約6秒かかる。内蔵メモリー内をチェックしているようだ。

タイマー録音を予約して電源をオフにしていた場合、録音が
始まっても音が出ないが、録音中のランプが点灯する。ここで
電源ボタンを押すと録音中の番組が聞ける。追っかけ再生機能はない。

予約録音終了時刻と、次の予約録音開始時刻が同じ場合、1つ目の
予約録音終了間際の約1分間は録音されないとのこと。この場合は
まとめて録音して後でファイルを分割できる。本体に分割機能あり。
453452:2011/02/13(日) 11:43:44 ID:lSeGfC+A0
補足。

「まとめて録音して後でファイルを分割」すればいいというのは
同一局を続けて録音する場合の話。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 14:07:59 ID:5fCLIdoW0
Wチューナーだったら良かったのにね。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 16:22:37 ID:MzjDSP0m0
コスト高
456名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 16:49:34 ID:xXrUPoqu0
満足いく性能であれば少しくらい高くても構わないな。
他社と差別化できるものがないと。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 22:53:05 ID:UZ9PH8nj0
>電源ボタンを押してからラジオの音が出るまで(操作可能になるまで)
>約6秒かかる。

終わってる。やめやめ。VJ-10使用継続。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 22:57:02 ID:IEeTIntj0
話聞いてると確かにVJ-10の方が良さそうだな。
メモリースティック使えるのは羨ましい。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 23:51:16 ID:sI3Xa5O4O
>予約録音終了時刻と、次の予約録音開始時刻が同じ場合、1つ目の
>予約録音終了間際の約1分間は録音されないとのこと。この場合は

1分は長いなあ。XRS120続行で。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 23:59:10 ID:UZ9PH8nj0
1分とかさぁ1コマ15分の語学講座とか致命的でしょ。
話にならんよ。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 00:22:39 ID:lG+Sydy70
ところでSONYのやつメイドインどこだった?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 00:34:34 ID:BwQqnDiS0
PJ-10はUSBバスパワーで動作するけどR50は電池ないとメモリがよめないの?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 12:23:13 ID:ddp/M9OS0
CR-RS110Mのアップデート来てた
http://jp.sanyo.com/icr/support/download/rs110mf_rs110m_firm.html

バージョン:
  Ver.2.01 にアップデートします。

改善内容:
  * microSD/microSDHCカードのフォーマットの高速化
  * microSD/microSDHCカードへ録音時の書き込み性能の向上
464名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 13:15:04 ID:aUA8pAGq0
USB接続のファイル転送が激遅なのは治らないのかな?
時間がもったいないのでいつもカードリーダーに差し替えて転送している。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 19:29:06 ID:I70ZjztM0
2台のバージョンアップ完了
>464あ、比較するの忘れたw
466名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 19:46:36 ID:rhi7Bo750
いちいち雑魚報告イラネ
467名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 19:56:01 ID:I70ZjztM0
>>464
バージョンアップ後の比較。環境の違いやmicroSDのクラスも不明なため参考程度に。
ttp://kineko.jp/~touhou/up/source/up7682.jpg
本体ひどいなw
468名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 21:39:14 ID:FNue6xR30
>>463
下の方に、タイマー件数の追加って・・・、




キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
で、いいの?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 21:46:28 ID:FNue6xR30
>>463
アップデートの取説で確認。
予約件数5件から20件に増加。
けど、予約フォルダーは5つだけ。

これで、ぶっちぎりのネ申機になったな。
若干の問題が無きにしも非ずだけど。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 22:02:16 ID:nvoP01/S0
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:15:55 ID:ElWd+tDH
RS110Mファームのアップデイトが公開されてるね。予約5件が20件まで
可能になった。最初から20件にしとけって感じ。まぁ、でも良かった。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:33:47 ID:kuQLLKjE
>>15
いつの話だよ・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:32:43 ID:6QhIA6GE
ここだけ8ヶ月遅れているスレ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 22:04:17 ID:Ok8grBOW0
予約件数20件はバージョン2.00で増加済み
バージョン2.01は>>463の下行の更新のみですね
472名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 22:17:35 ID:FNue6xR30
>>470-471
みんな御免よ(´・ω・`)
暫く、このスレ見ていなかったので、すっかり浦島太郎だった・・・。
ホント、ゴメン。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 22:38:09 ID:Rypj4iXP0
>予約録音終了時刻と、次の予約録音開始時刻が同じ場合、1つ目の
>予約録音終了間際の約1分間は録音されないとのこと。この場合は

許せるのは5秒までだな
474名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:28:28 ID:CTHhr9Ax0
iriverのT10すごいぞ
イヤホンコードをアンテナにするくせにむちゃくちゃ感度良い
タイマー録音もできるしステレオだ
最大4時間までしか録れないのが残念だけど
475名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 06:06:27 ID:4o8saYO10
>>473
110MFでは設定すら拒否される
476名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 07:19:25 ID:/a7veK8s0
まとめて録音してパソコンで分割すりゃいーじゃん・・・ってことではないんでしょうねえ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 10:05:27 ID:pR44Lg/l0
>>476
別の局なんだよ わかる?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 18:57:03 ID:tI18H56j0
2〜4台買え
479名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 19:34:28 ID:WbJXF3GHO
5〜9台買え
480名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 20:34:48 ID:a5gCMERnO
110Mは押し入れにしまったぜ。録音できるラジオではR50が最高だね
481名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 21:08:57 ID:CgnOuBQD0
押入れのある家がうらやましい
482名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 23:21:26 ID:L6JEodN30
ガイシュツかもしれないけど、オリンパスのVJ-20って
これでもかと言うくらいRS110MFにソックリだなw

ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2078/id=13333/
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090310/1024476/
483名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 23:31:26 ID:8wumJy4N0
>>482
お前、もしかして>>469
484名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 23:56:06 ID:DKeextXy0
>>475
ひでえ。TalkMasterUですら出来るというのに…
485名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 01:39:51 ID:m3gO22gY0
>>482
そっくりじゃなくてOEM供給。アイワがソニーとそっくりだな、って言ってるようなもんだ。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 08:55:52 ID:gFRK1QbH0
なんだOEMなのね
487名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 09:11:17 ID:kc/2YsEeO
つーか既出だ
浦島太郎が多いな
488名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 04:13:52 ID:7HiPB0Eo0
月曜にソニーのR50買って使い始めてこのスレに迷い込んだ者です
どうも初めまして

オリンパスのVJ10使ってたがFMは音が悪くて使いものにならず伊集院光専用になってた
世田谷の住宅地で他のラジオやラジカセは問題なく電波が拾えるので、これはVJ10の問題
ソニーのこれはFMも満足できる音質
電池でも長時間動くのが非常に快適、VJ10はACしか電源取れなかったから移動ができなかった
エネループ使えば充電式みたいなもんだしな

スレの住人の先生方の評価は厳しいようですが、ようやく欲しい商品が出たという感じ
サンヨーのアレはオモチャっぽくてどうも買う気になれん
489名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 04:14:50 ID:7HiPB0Eo0
中国製なのはもうしょうがくね?
時計ってそんなに狂うわけ?
15年以上前にはタイマーをラジカセにつないでエアチェックしてたけどそんなに困った経験無いな

前面がほとんどボタンで埋め尽くされているから、持つ時にボタンを触ってしまう可能性が高い
音ももっと大きなスピーカーでもいい
ホームラジオの大きさでいいと思うんだけどな
女が使う商品だとも思えんのだが

もう1台ぐらい買ってもいいかと思ったが、NHKFMもネット配信するらしいニュースを見てまぁ様子見かな
オリンパスのはもうソフマップに売ってきた
2800円になったな
490名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 10:06:45 ID:hITOrafP0
RS110用にサンヨーが推奨してるパナのRP-SM08GFJ1Kをバカ正直に買ったら
機械が認識しなかった。
メーカーに問い合わせて部署をたらい回しにされた後に担当者に行き着いたところ、
RP-SM08GFJ1Kでは読み込まないと言われた。マイクロSDはクラス10ないと
ダメだそうでCFJ1K(SDアダプター無)なら動くがGFJ1K(SDアダプター付き)
は動かないそうだ。
サイトに表記しておいてこれは酷いと抗議したがまだ回答が来ていない。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 10:55:34 ID:WSYSbgPq0
>>490
exFATの制御プログラムを今製作中なんじゃね?そのうちファームアップデート来るぞ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 11:54:38 ID:O2g0f8r40
別のカードを使えばいだけのこと。 ゴネて得しようとしてるの?
493名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 12:06:28 ID:bf+Eswt80
>>490
バカよKINKMAX買え
494名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 18:26:25 ID:w0QGpgWg0
sandiskの16GB(class2)が問題なく動いてるんだが…。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 18:49:21 ID:7BKgOMHc0
ttp://kakaku.com/item/20707010406/
これでいいんでない
F端あるしプログラム録音10コだし
496名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 18:56:01 ID:rCFbvcwD0
サンヨーの担当者から回答が来た。買ったマイクロSD代金を返金してくれるとの
申し出だった。
ついでに現在使用しているRS110Mと購入したマイクロSD8ギガと新品RS110Mと
東芝製4Gカード2枚と交換してくれないかと言われた。
こっちの使用状況が知りたいのとカードがどんなものか知りたいそうだ。
今も使ってるのに面倒だなと思ったがちゃんとした原因を知りたいのでOKした。

今回ゴネたのは2chでやはりパナの4Gカードを買ったのに全く同じ目に遭った
人の書き込みを読んだから。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:21:47 ID:uCTa5PfT
ICR-RS110MとパナのmicroSDHCの4Gを買ったんだけど
付属の東芝の1Gはまったく問題なく認識するのに
パナのは電源入れる度に認識したりしなかったりと不安定過ぎてションボリ(´・ω・`)


497名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 20:24:07 ID:WSYSbgPq0
>>495
これを貼れ、価格コムなんて気持ち悪いリンクを踏ませるなksg
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC+NAS-D500HD

>>496
これでマークされたわけだ。三洋が対応したって事はパナソニックにも……じゃあの。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 20:28:12 ID:ACugJpSr0
ブラックリストに登録されちゃったわけですね
499名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 20:49:33 ID:03ZIttjWO
EX5にAUX録音が最強ぞ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:09:16 ID:/nyiciVmP
SANYO の IC レコーダーは優れものである。先ず、音が良い。
30年数前に数十万円を投じてサロンの一角を占領しているハイファイ・セットの機能のすべてが小さなボディに凝縮されている。
電波時計が内蔵されているので秒単位の正確さでAM、FM番組のタイマー録音ができる。
内蔵マイクで野外の小鳥の鳴き声のステレオ録音ができる。
2GBのマイクロSDを使うと35時間の音楽のステレオ録音ができる。
70分のCDならば30枚である。

私は、家内が脳内出血の後遺症で半身不随となり、病院でベッド生活をしている。
初夏には近くの山でウグイスの鳴き声を録音してイヤホンで聞かせた。
最近は病院の許可を得てスピーカー(クレードル)を枕元に置けるようになったので、専ら音楽を聞かせている。

IC レコーダを2台購入し、1台は自宅においてFMのタイマー録音、CDのコピイ、編集したマイクロSDの作成に使い、もう1台を家内の枕元に置き、家内の注文に応じてマイクロSDを差し替え聴かせている。
操作は彼女は出来ないので、彼女の注文を聞いて私が鳴らす。
注文を聞く、鳴らす、感想を聞く所にお互いの情報交流ができ、彼女の脳の活性化が著しく進んでいる。
先日はスリープ・タイマーを入れ忘れて、NHKラジオの日曜日朝の50分番組「音楽の泉」の8回分を連続で一晩中鳴らした。
幸い、看護婦さんには怒られず、家内は次々と思いがけない曲が聴けて、こんなに楽しいことはなかったとのことだった。

私も今82才、何時ヨイヨイになって介護老人ホームのご厄介になるかも知れない。
そんな時でも聴けるように、バッハのマタイ受難曲を入れたマイクロSDも用意してある。

このような優れものを開発したSANYOの技術陣に深い敬意を捧げる。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:48:36 ID:KZ0heNB30
RS110MFでシリコンパワーの4GB(Class4)とM-styleの4GB(Class2)っていう
どっちも台湾系?の使ってるけど、問題なく使えてるよ。

不思議なのは、今回のファームアップデートを適用してフォーマットを実行すると、
Class4のシリコンパワーが22〜23秒かかるのに対して、Class2のM-style
が5秒で完了する(何回か繰り返して計測した)。

なんでこんなに差が出るんだろ?
しかもClass4の方がClass2より時間かかる?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:57:19 ID:idPaMS9U0
元からSDHCは苦手じゃなかったか
503名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 03:16:15 ID:FHcKrIu/0
4GB以上のカードの処理が下手くそなんだろう。
USB転送がムチャクチャ遅いのも、その辺が原因かもね。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 08:37:29 ID:p7zJdssj0
>>500
死ね
505名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 12:56:09 ID:ybr48PVO0
電電板でSDカードのコントロール云々やるスレがあったけど、SDHCになると
格段にコントロールが面倒になるようだ。俺の頭じゃ理解できないけど、難しさ
が伝わる内容だった。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 15:56:15 ID:3KTQzAVn0
遅いけどソニーICZ-R50実機をやっと触ってきた。おもっていた程、安っぽくは無いけど
薄くて、ちょっと触ったらパタンって倒れそう。サンヨーのクレードル付きのほうが
安定感がありそうですね。
でもスレチかもしれんが、リョーマックスがもっと安かったら購入したい。
30秒送りや7秒戻りがICレコーダーみたいに
音声ファイルでも使えるし追っかけ再生もできるらしいし、
上記の2機種はスピーカー音量、音質が当たり前だけどイマイチだもんで。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 18:21:32 ID:Ma8VtL5I0
このスレには未だpcが
”面倒なもの”な人が多いんだねぇ。

リーマンは少ないのかしら。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 18:45:10 ID:MKr0Tl9x0
PCは起動時間がなぁ。
ラジオなら電源オンして遅くとも5秒あればすぐ音聞けるし。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 18:56:50 ID:owgYaqGA0
ド深夜の番組録音するためにPCつけっぱってのも結構抵抗あるんだよな
番組終わったらPC切れるような設定にはしてるけれども
510名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 19:07:22 ID:ybr48PVO0
PCは便利だよ、RadikaでストリーミングをDLできるし、AMFM録音さんとUSBラジオ
を使えばEPGのように番組表から予約もできるし、録音が終わればハイバネートや
スタンバイになるから特に問題なし。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 19:39:05 ID:pNwl5rl10
AKBは結構人気あるんだね
オールナイトニッポンを radiko で聞くことが多いけど、
AKBは聞けなくなってしまう。
オレは、はんにゃ、ナイナイ、福山雅治で十分なんだけど。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 19:39:30 ID:oKh/1QsP0
AORのPERSEUSは別だけど
USBラジオは使い物にならん
513名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 20:58:32 ID:ZgyTeggo0
R50のバーアンテナの長さと直径
誰か教えてよ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 22:15:20 ID:ybr48PVO0
>>512
ロジテックの奴はまあまあ使える。
ノバックの奴が使えないというのであれば同意する。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 23:18:39 ID:aOTlXO030
>>514
路地はブチブチ病があるから、
録音ファイルが悲惨。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 23:55:03 ID:J99lAb380
RS110Mについて質問です。
単独で使っていて電池が切れちゃった場合、
日付の設定はリセットされて初期設定に戻ってしまいますか?
クレードルとセットのを買って起きっぱなしにしておけば日付保持されますよね?

以前の機種は日付はリセットされていたので新しいのはどうかな、と思って。
たまにしか使わないのですが、使うときは予約録音なので、
日付の設定を毎回し直すのがちと面倒でした。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 00:05:55 ID:XzWrPI7N0
予約録音が出来なくなってしまったくらいの電池消耗時なら時間は初期状態には戻ってないな。
その後しばらく放置しておくとダメかもしんない。
電池交換時もすぐ(1〜2秒)以内に交換すれば、初期状態には戻らない感じ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 00:24:31 ID:Der/2O130
>>517
即レスありがとうございます。
初期設定に戻ってしまったとして、予約時間まである程度時間があれば、
電池入れ替えて予約のことだけちゃんと設定すれば、現在の日付、時刻については
自動で補正されてちゃんと予定通り録音できる、って流れになるんでしょうか?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 00:25:48 ID:D2zHfnv0P
>>514
ロジのUSBラヂオで、AMの録音を頑張ってるけど
音がこもるのとノイズが多いのとで満足できないよ〜

付属品のAMラジオ用外付けアンテナの
固定用マグネットを取り除いたりと試したけど
音のコモリが改善されない。
部屋にある古いコンポでだと、キレイにAM聴けるのに。
なんとか改善できる方法はないでしょかね〜
520名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 00:30:50 ID:XzWrPI7N0
>>518
自動補正は1日1回しか補正しないので、それは難しい。

あと1度予約録音に失敗すると、予約設定の番号に×印が付いてそのままだと
次回からの分が予約録音されないので、その番号の予約を再度ONに設定し直す必要がある。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 00:36:21 ID:Der/2O130
>>520
なるほど。そういう動きなんですね。
参考になりました。ありがとうございました。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 00:54:43 ID:SnkD4smUP
amazon
R50
在庫あり
注文
出荷準備中
値下げするも価格変更なし
523名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 01:38:18 ID:cRoWifxDO
PJ-10
ここ2日分の予約録音に失敗してた
アンテナステーションに挿したつもりだったが、電池が完全に消耗してたので、
1・ちゃんと刺さってなかったので、給電されなかった?
(110MFのような背中の突起部なしに、底面の接続部だけでつながる形なので外れやすそうだと思ってた…)
2・ちゃんとアンテナステーションに挿しても、本体電池が切れていると作動しない?
524名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 05:32:23 ID:PVwrL4dg0
>>515,519
AMFMラジオ録音さん、使ってる? バッファが足りないとプチプチするみたいだよ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 06:06:54 ID:roj5UvqB0
>>520
>>あと1度予約録音に失敗すると、予約設定の番号に×印が付いてそのままだと次回からの分が予約録音されない

ウソだな
×はあくまで直近の予約が失敗しただけであって次回以降の予約分に関してはそのままでも実行してくれるよ
526名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 06:18:59 ID:roj5UvqB0
110MFの時刻補正は一般的な50Hz・60HzのJJYを受信して行われるものではない
内蔵時計がリセットされると補正のされようが無い
527名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 06:27:35 ID:PVwrL4dg0
JJYは東日本の40kHz、西日本の60kHz。
短波帯はすべて停波。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 06:56:04 ID:roj5UvqB0
>>527
すまんすまん、突っ込みありがとう
40kHzと60KHzだった
音の周波数だな
単位も間違っていた
529名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 08:08:34 ID:B6c91+oWP
ソニーのやつ結局2台買って午前用と午後用にした
これオリンパスのより全然いいよ
FMのクラシックが普通に聞ける
ようやく欲しい製品が出た感じ

しかし時計の自動補正機能は欲しいな
530名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 08:17:17 ID:HljGtBEj0
だよねー
531名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 08:48:35 ID:XQEDxpDL0
sony はやることが何か一つ抜けている。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 10:33:55 ID:Oaq1vTq/P
抜けてるんじゃなくて抜いてるんだよ。
完璧なもん出したら新機種出た時買ってもらえないだろ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 10:56:21 ID:VeDQF1JY0
間抜け過ぎて買う気起きぬ
534名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 11:49:24 ID:OjpQKynX0
auのLISMO WAVEって、携帯のヘッドホン端子と
録音機器の外部入力端子とを繋げば、録音できる?
やってみた人居ますか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=k0vfbg8o9P8
535名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 15:08:57 ID:PVwrL4dg0
>>534
RadikaのようにAndroid用ストリーミングDLソフトがそのうちできたりしてなー。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 15:21:55 ID:9/yA1ptr0
ストリーミング録音するならまだしも
ノイズ発生源のPCに電波放送取り込もうとするのって無理があるよな。
受信してから音になって聞くまでノイズフリーなんてありえないでしょ。

PCでラジオ録音ってのはストリーム専用だと思うよ。
それで間に合うかどうかじゃないの、PCと多少の周辺機器でいこうとするなら。
電波放送の録音は素直に単品のラジオ録音機使うほうがいい。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 15:58:39 ID:ODA2dV310
>>529
オリンパスよりFMの音質がいいって事?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 16:32:30 ID:UEpKMAoL0
>>536
ペルセウスも知らないのか
539名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 17:22:16 ID:9/yA1ptr0
>>538
ここ何の板かも知らないのか。無線板行け無線板。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 17:44:52 ID:UEpKMAoL0
>>539
わざわざ調べたね。勉強できて良かったろ?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 17:50:35 ID:Ncl99c2g0
>>514
お主、通では無いな。ノバックの奴のが良いのだぜ。
但し、Radio Mate NV-UR001 とLOOPアンテナ NV-UA001 の組み合わせだがね。
検索で調べた限りでは、これ一択だったね。

ノバックのRadio Mate DX  NV-URA100DXはゴミ判定だったけどw

542名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 18:04:13 ID:cKHleeym0
>>539
USB短波ラジオなんだから仲間に入れてくれよ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 18:08:19 ID:HurxYEDN0
>>538
そんな例外的なマニアック商品出してきて>536を否定する方がおかしいだろ

544名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 18:27:04 ID:9/yA1ptr0
>>540
普通あんなもん知ってるかよ。まったく知らなくてもいいことで損した。

>>542
太古の昔からの趣味がまだ生きてると知って驚いた。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 19:40:05 ID:9Z2sIrAs0
>>529
なぜ二台?

容量たらんならメモリ増強すればいいジャン。
クラシックて言うくらいだからNHK一局だろう?

一台持ちより。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 20:07:28.37 ID:q3xta+fb0
110MF 信者のオレは R50 なんて目じゃないぜ。
Pana ブランドになる前の SANYO 110MF を1万円で狙ってる。 あと2台くらい買いたい。
もし廃番になったら金輪際 Pana 製品を買わない(エネループ含む)と宣言する。
110MF の次のバージョンは SHOUTcast と radiko と NHK に対応するんだから それからでもいいな。(希望)
547名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 21:44:16.68 ID:VeDQF1JY0
>>546
とっとと買えよノロマ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 23:49:31.67 ID:Ncl99c2g0
>>546
まず、その価格はあり得ない。ICR-RS110Mの単品ですら、¥ 10,752 が最安だったのに。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 00:04:43.69 ID:C6RQUf4s0
>>544
ところがだんだん欲しくなってくる。これが不思議なんだな。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 00:19:58.47 ID:129thXMJ0
110Mを外に持ち出すときは本体に傷がつかないようにいつも
買った時に入ってた不織布に入れたり靴下に入れたりしてたけど
昨日、初めて何も被せないでポケットに入れて持ち出したら傷がついてしまった。
落っことしたりぶつけたりしてないのに。ショック。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 05:19:31.29 ID:3CxLYppp0
>>549
体験版いじってたら欲しくなった
552名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 07:02:55.35 ID:1ifnwYVT0
>>537
オリンパスのラジオサーバーVJ10は音が悪くてFMは録れなかったから、週に2時間伊集院光聞くだけの機械になってた
ソニーの新しいやつはFMも問題なく録れる

>>545
午前に録ったものを午後に聞いて、午後に録ったものを午前に聞く(12時を境にするわけだが)
仕事場が家だから
553名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 07:08:28.95 ID:1ifnwYVT0
俺はPC起動してる時はナクソスかオッターバ聞くからラジオなんかいらないんだよね
ラジオはラジオで独立して聞く

ソニーのはオリンパスのと違って電池でも動くから持ち運べて便利
554名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 15:08:00.36 ID:ntmyZy/9O
110は確かに神だけど、MP3で32kbpsで録音できたらなぁ。128kbpsはAM録音するには大きすぎる
SONYのやつは時刻自動補正がないのかぁ。録音するときのビートレットわからないし。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 15:22:09.21 ID:e9LEt8MZ0
110MFは128kbpsであんなに音が悪いのに32kbpsになったら菊に絶えない
556名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 15:22:26.39 ID:jxyS7T+ZO
557名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 15:35:25.49 ID:7fzdvEG00
>>556
録音可能時間にRシリーズとある。
つまり他にもシリーズ出すのか?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 15:38:02.07 ID:WHxCSAsh0
また、新製品を小出しにするかと思うと・・・・・・・・ 衝動買いはやめときます。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 16:31:17.63 ID:Lq5Wmj/X0
でもR50が売れなきゃ新製品が出てこないジレンマ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 16:43:14.94 ID:bFpOV96Z0
売れなきゃ値段が下がるだろうし、とりあえず様子見
561名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 16:54:22.72 ID:rd4yO0ku0
今回は見送りだわ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 16:55:29.20 ID:sl2V+r9C0
>>173
>半年ぐらいしたら実売 1.3万円ぐらいになるかな。
R50 は 1.3万円台に突入した

他の地方局も radiko に参加が決まったし、たしか4月からだよね
NHKも別のネット配信を発表したから需要が減るかも
563名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 17:03:28.80 ID:ntmyZy/9O
>>556
愛してるチュ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 00:43:45.88 ID:uhBYZiim0
R50には110Mで言うところの「タイムスキップ」はあるのかな?
これがけっこう重宝してるんだよね。
トーク番組でCMや音楽を飛ばす時、俺はいつもタイムスキップ(1分)で
飛ばしていって、行き過ぎた分をセンテンス(10秒)で戻すっていう…
565名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 01:49:01.53 ID:sqq/3BfN0
R50
スピーカー部を取り除いたらモデルでないかな
タバコ箱1.5倍くらいの大きさで
566名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 08:00:50.41 ID:WvqodFSO0
時刻自動補正がないとどんくらい狂ってくるのかね。


567名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 08:35:10.57 ID:w/9nC4Am0
>>564
「イージーサーチ」とかいう『10秒進む』のと『3秒戻る』ボタンがある
CMやトーク飛ばす時には『10秒進む』を連打することになる

>>565
俺は逆にホームラジオのサイズでもいい
10センチぐらいのモノラルスピーカーの方が聴きやすいんだよね
音量もダイヤル式が使いやすいし

>>566
とりあえず時計を30秒ぐらい進ませてセットして使ってる
568名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 11:32:10.78 ID:qQAyucdb0
今日、R50が届いた。
それにしても電源ボタンを押してから使えるまでの起動時間の長いこと。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 14:28:19.25 ID:BrZMjCEV0
>>568
何秒くらい?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 14:36:43.24 ID:Rd2SeHpq0
尼のR50、\13k代まで落ちた見て注文したのに今日見たら\14k代に戻ってた。
そーゆー事もあるんだなぁ。品物はまだこちらの配送センターに向けて陸送中。
ちょっと得した気分。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 15:26:34.92 ID:IkpH8VE50
AmazonからR50届いたよ。肝心の感度は予想以上によい。このクラスのラジオとしては標準以上。それなのにチャンネルメモリが3つとは。レコーダーの操作性もよい。
全体的にさすがにソニーという出来です。最初に出す製品ということを考えれば、9/10点くらいかな。オススメ。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 16:42:09.17 ID:tr+vZcBS0
>>493
PCデポで買ったkINGMAXの4GB 297円永久保証のに換装したが
今のところ何の問題もなく使えてるな
2GBに比べると少し起動が遅くなったが、SDHCだから仕方ないか
573名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 17:58:39.56 ID:DisllwoN0
>>571
チャンネルメモリーのダイレクトボタンは3個だけど、プリセットの+−ボタンで選局するメモリーは
それ以上登録できますか?それとも本当に3局だけ?

574名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 18:37:57.45 ID:jSh6lkft0
>>573
571じゃないけど
AM、FMそれぞれ30件まで
575名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 20:01:36.39 ID:DisllwoN0
>>574
> >>573
> 571じゃないけど
> AM、FMそれぞれ30件まで

ありがとう、安心した。これで購入決定!
でもせめてボタンは5個は欲しかったなー
576名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 20:03:02.19 ID:ZqxsySvx0
>>572
16GBを買え
577名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 20:22:31.85 ID:IkpH8VE50
アマゾンではR50の価格が変動しているね。おととい下がったと思ったら、今日見たらまた上がっていた。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 21:12:33.27 ID:qHo8GnpA0
単純計算すると、原価が10000円の商品
14000円で売り出すと、10個売れた、 (14000 - 10000 ) * 10 = 4000 * 10 = 40000
では、13000円で売り出したら、損をするか?
同じ10個売れた場合は、利益が 30000円になってしまうから損したことになるよね。
基本的に価格を下げれば需要が上がり、価格を上げれば需要が下がる。
だから普通は、価格を安くすれば、10個よりも売れるはずなんだ。
そして、ある程度売れると、価格を安くしたほうが利益があがる場合がある。

13000円で売り出すと、13個売れた、 (13000 - 10000) * 13 = 3000 * 13 = 39000
13000円で売り出すと、14個売れた、 (13000 - 10000) * 14 = 3000 * 14 = 42000
この場合、14 個以上売れれば、14000円の10個を上回る。

価格を安くしすぎると意味が無くなる分岐点もある。
11000円で売り出した場合、利益が40000円以下になる売上個数 x とは
(11000 - 10000) * x <= 40000 よって x <= 40

これは経営者として考え物だろ。
14000円で売り出して10個売れる、11000円で売り出して40個売れるのが、同じ利益なんだ。
あんまり売りすぎると、後の需要を食ってしまう懸念もある。
基本的に価格を安くすればするほど売れるけど、売上上昇率は鈍化する。
経済学の本をみるとそのグラフは双曲線になっている。数学では線形代数の問題。
市場独占力のある小売店は価格を操作して、どの価格帯がもっとも利益が多くなるかを
調べることができる。アマゾンは、いま人気の R50 に関して、利益率の最大化や、
顧客を他店から独占したくて、価格調整していると思われる。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 21:21:50.16 ID:vVAVXTjA0
よくわからんのでガンダムに例えてくれ
580名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 21:36:19.84 ID:ppOfHpRO0
リックドムとザクR型のコンペでリックドムが勝ったということかな。
もっと解りやすく言うとゲルググとギャンが競合してよりガンダムの仕様に
近いゲルググに軍配が上がったということか。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 23:02:17.70 ID:WziPgxhwP
1機で1000機撃墜できるガンダム1機と、1機で1機撃墜できるジム1000機が交戦したらジムが勝つ。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 23:17:08.36 ID:BS22BrVH0
一生懸命な学生だってことは何となくわかるが最後の一行以外はいらないな
583名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 23:18:12.08 ID:JlnHmV2pP
ICR-RS110MFなんですが、クレイドルの電源ってアンプに使うだけなんですか?
AC電源接続させずにループアンテナを付けてたら、そのループアンテナで
受信できるんでしょうか?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 22:49:28.41 ID:qBQb2E3H0
>>581
アメリカ空軍のHi-Loミックス構想って知ってる?

高価なF−15を全部隊で揃える予算はない。
そこで安価な(F−15の半値)F−16で補う。
ベストなバランスは
F−15 1機に対し サポートのF−16 2機
だそうだ。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 23:59:11.67 ID:ZP1V12pu0
>>578
中学受験生ってとこかな。
もっと視野を広くとらないと、有名中学はとても無理だと思う。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 08:19:00.60 ID:eZPM8xSD0
>>569
今ストップウォッチで計ってみたんだが、6秒ぐらいだな

>>571
感度いいよね
オリンパスのやつはFMは使いものにならなくて、FMはソニーの1万ぐらいのホームラジオで聴いてたんだけど、
あれと同じならいいよな、と思ったら予想通りだった
ちなみに昔のアイワの安いラジカセも相当感度がいい
587名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 08:19:39.53 ID:eZPM8xSD0
ちなみに僕はザクレロが好きです
588名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 10:32:15.75 ID:cV3OUF1P0
シャープの奴から買換え
今までマトモに入らなかった場所で正常に受信出来てる、こりゃ既出通り感度良いわ。
それと夜中にタイマー録音しても、無音状態で録音出来てるのがよい。
シャープは微かに音流れてたから。
まぁ、フラッシュメモリエラーにドキドキしないで録貯め出来るのは良いわ。
あっちは突然死で何度も神頼みした事あったから
589名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 10:35:16.30 ID:h4notKDx0
そもそもシャープの家電品全般が出来悪いし
590名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 10:59:06.65 ID:jn2xKzq20
目指している未来が違うからだろ。しかたのないことさ。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 11:42:11.88 ID:qsSKdHMO0
ICZ-R50は1万切ったら買う
592名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 12:05:40.55 ID:T1qhS5rx0
ICZ-R50の付属ループアンテナはあまりよくない。内蔵アンテナのほうがずっといいね。

それから、AMアンテナ切替スイッチを外部にすると、強力局でもほとんど聞こえなくなる。これはすごいね。無線機なみのシールド。やはりラジオは相当に作り込まれている感じ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 13:06:04.79 ID:3xKOgbjr0
R50で録り貯めて
110で持ち出すのがいいのか。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 16:37:16.56 ID:RTxuheQX0
>>576
「32GB挿すと起動に10秒かかる」とSDカードで単三電池のプレイヤースレに書いてあった
16GBでも6秒以上はかかりそうだな
595名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 20:52:28.65 ID:akIo9LAl0
>>592
>ICZ-R50の付属ループアンテナはあまりよくない。内蔵アンテナのほうがずっといいね。
本当は持ってないでしょw
596名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 20:59:47.81 ID:CXUyPkBZP
>595

そうか、なんか変だと思ったよ
持ってないのか、なるほど
597592:2011/02/23(水) 21:52:28.68 ID:T1qhS5rx0
持ってるよ。場所は木造家屋の中だけど。

切換スイッチを外部から内部に戻すと感度が低くなってしまう。なにかボタンを押すとすぐに復活するけど。何か変な感じ。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 02:52:09.86 ID:VB6Ul5UGP
ラジオに1万以上も出すのは抵抗あるけど
災害非難時用&ナイナイANN録音用としてのラジオが欲しいので
SONYのR50を買おうと検討してます。

このラジオって電池持ちとか悪かったりします?
災害時にとかは無理があるかな…
SONYのラジオは受信性能が良いと風の便りに聞きましたが。。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 02:57:16.64 ID:y4sZxHJyP
>>598
11時間と聞いたけど?
災害時だったらどう考えても手回しのラジオだろう

という私はICZ-R50を購入したばかり。まだ届いてない
ソニーストアで5年ワイド保証をつけて購入したぜ
これで(5年以内なら)災害が起きてラジオが壊れても修理してもらえるw
600名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 04:17:06.99 ID:luhjtOqA0
>>599
ラジオ受信は11時間
601名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 05:33:24.83 ID:fAeDENgI0
災害起きたらあきらめるのがデフォ
これまめな
602名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 05:52:15.75 ID:uvon5CPy0
非常用にワゴンセールで20本単位で売ってるやつ買い置きしてるな
普段はeneloopだが
603名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 06:30:46.78 ID:zLXcoYwmP
R50の起動が遅いという人、どうします?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 07:21:11.64 ID:Oh5q2bKu0
どうしましょう。
明日にしましょうか。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 07:41:08.48 ID:S2FYkqxR0
常人の数万倍のスピードで動けるSPECを持ったと思って
ニノマエになりきってみる。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 07:41:13.86 ID:mtC5X8dE0
非常用に使うなら、保存が利くエナジャイザーの単三リチウム電池がいいぞ。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 09:13:11.35 ID:SWFPOUqu0
radiko内蔵とかで直接回線繋ぐことのできるラジオが出ればいいんだけどな。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 12:05:37.20 ID:mtC5X8dE0
>>607
そんなことするくらいならSHOUT castでやれって思う。RADIKOでやる意味がわかんない。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 13:09:20.85 ID:Gf1g+bXd0
>>496の後日談
サンヨーにマイクロSDと本体を送ったところ、カードの接触不良と判明し、
カードを返品してくださいということになり、販売店に交換してもらった。
代品は機械が認識したがまたもやフォーマットが完了しない。
サンヨーに問い合わせたところロット単位で不具合が出たのだろうと言われた。
販売店には迷惑だがこれも返品することにした。
サンヨーの報告書を添付すればメーカーもわかってくれると思う。
もうパナのマイクロSDHCカードは諦めた。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 13:46:46.87 ID:g/9wi3sz0
災害時用なら単三1本で20時間駆動のRS110Mの方が良さそうな気もするが
普段ANN聞くのに使うなら110MFよりR50の方が感度は良さそうだな
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 14:04:33.10 ID:TtnT3aUK0
ホントに災害用に買うなら手巻き発電式買えよ....
阪神大震災レベルの地震で外部からの物資が手元に来るまでに3日、最低限のライ
フライン復旧に1週間、元の生活レベルに戻れるまで1ヶ月が目安だそうだ。
一週間分の電池備蓄して持ち歩くなら、もっと持ちあるかにゃならん物沢山あるだろ。
懐中電灯兼ラジオ兼携帯充電器タイプなんて、災害時用に便利だぞ。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 14:52:47.75 ID:uzSRmdF10
神戸市中央区で震災を経験したが電気(6時間)→水道(10日)→ガス(1ヶ月)の順に復旧した
電気が復旧してからはテレビに釘付けだったが在阪テレビ局すら神戸の悲惨な状況をまだ知らなくて当日はまともな情報は得られなかったな
最近流行の共同溝で電灯線も地下に埋没されたところだと復旧には時間がかかると思う
ラジオは全く必要無かったが430MHzハンディ機は役に立ったな
613名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 14:55:14.25 ID:fxxogY0N0
>>609
虎とかならまだしもパナでもこんなことあるのか
614名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 15:53:25.87 ID:uVsv6jMc0
まあ確かにラジオはテレビが見れない場合の保険だな。
うちは家自体が倒壊しそうだがな。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 17:22:16.13 ID:TtnT3aUK0
>>613
いまどきはパナだって中身はサムスンだろ
最終組み立てが日本だからMade in Japanなだけで。
虎や酸辺りと中身は大差なし。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 19:49:33.50 ID:mtC5X8dE0
東芝とパナのSDカードの腑分け画像って無かった?
東芝は自社製日本製スラッシュメモリ、パナは韓国製寒チョソ製、
その驚愕の画像で自作民は東芝へ……
617名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 21:11:08.57 ID:LRtOhlYt0
これだっけ?ググッたらまだ残ってた
ttp://p-kanda.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/sd_62bf.html
618名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 21:48:24.32 ID:FDKoNT8y0
単三電池には結構種類がある。その中にリチウム電池という優れものがある
 シック エナジャイザー リチウム乾電池 一見高いと思うが良く性能を理解すれば納得できるはず。
60℃から-40℃と温度範囲が広い。保存性15年以上。何といっても軽い。液漏れしない。
RS110Mならエネループだけでなくリチウム乾電池も活躍できる
ラジオも聞けるハンディトランシーバ扱いならご存知のはずだ
これ1本で被災してもRS110Mなら録音しつつラジオを聞いて日々を過ごせると思う。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 22:15:26.00 ID:ADA0T/lI0
手回し充電に価値が無いことは、少し考えれば気づくよね。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 06:08:16.43 ID:YA8KaPXO0
よっぽど作りのしっかりした物を買わないと発電中にハンドルがポッキリいきそうな不安があるなw
作りのしっかりした物は筺体が無駄にでかいし邪魔になる
そのスペースがあるなら単三10本と110MFで十分
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 10:59:03.77 ID:u5Y39vpO0
手回し懐中電灯、ハンドル逆向きに回したら壊れた
622名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 11:02:48.70 ID:vpPpMXiv0
ってか、自転車の後輪にダイナモ付けた方がよくね?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 21:35:30.04 ID:dZ94yiUC0
自転車のダイナモはたいがい交流発電機
624名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 21:39:34.49 ID:z99tazsW0
それをカンタンに整流できる、ダイオードブリッジという発明品があるんだよ
625名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 22:27:36.51 ID:hmu+CRW5P
ジョーシンでICR-RS110MFを昨日注文した。
さっき見たら値段上がっててワロタ
500円引きクーポンが付いてたから実質最安値やったわ。
明日届くみたいwktk
626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 00:21:42.92 ID:WOQIYBsx0
>単三10本と110MFで十分
単三10本の中にエネループ、リチウム乾電池を含めておくと役に立つと思う
627名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 09:12:58.63 ID:nFLsICClO
>>538
多番組同時録音か…
エロイな
628名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 16:58:06.89 ID:Nqg8Lp7x0
ICZ-R50を知ってワクテカしながらレビュー調べてたら、結局ICR-RS110MFをポチッた
両機種を比べたら、圧倒的に110MFの方が多機能だし外でも使えるのが大きいね
バッテリがヘタレたらエネループで気軽に買えるのもいいし、会議の録音もできそうなのもいい

しかしAM放送の受信感度はどっちが上なのかだけがまだ気になる
SONYの方が多少良いような気もするが……両機種持ってる変態さんはいないかな?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 17:04:56.43 ID:Q0g5gMsgP
>628

結局、ルス録に使おうとすると持ち歩けない。
感度は人により異なるが、私の場合は
R50>>ICR-RD110MF
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 17:12:20.14 ID:Nqg8Lp7x0
>>629
やっぱり感度はR50が上かー

基本、深夜番組と(受信できれば)早朝の番組しか撮らないから
携帯感覚で外で通勤中に聴こうかなぁ、と
で、帰ってきて充電目的でクレードルに挿す習慣を付ければ問題ないかな、と
最悪、帰れなくても出先で受信できれば音質悪くても録音はできるだろうし
まぁ久しぶりに小沢昭一の小沢昭一的こころを聴くのも悪くないかもだが…

ソフト開発の打ち合わせで、コロコロ意見を変えるクライアントがいるから
会議録音+早聴きできるようになるのは本当に有り難い
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 17:20:48.87 ID:Q0g5gMsgP
>630

几帳面な性格だといいんだけれど
つい、クードルにセットするのを忘れるので
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 17:20:52.29 ID:Evhx3CC50
小沢昭一的こころってまだやってるのか
すげー
633名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 17:21:34.06 ID:Q0g5gMsgP
RD110MFとか、クードルとか今日はミスタッチが多いな
634名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 17:56:00.50 ID:QTYSH/yQ0
どうでもいいことを
635名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 22:08:55.48 ID:qpI4QzKm0
新しい犬種かとおもった>クードル
636sage:2011/02/26(土) 22:19:44.16 ID:cBdZDYFD0
トークマスアースリムを2年前から使用。たまに録音エラーが起きるので、タイマー録音初はダミー録音をしている。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 22:28:20.47 ID:0Co6reaY0
r50いいわ! わりと小さいし! ただACアダプターの大きさは異常。電池でしか使わないと思う
638名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 00:00:14.99 ID:Qg2qOHTN0
>>635
フードルに次ぐ何かかと
639名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 00:10:16.60 ID:vp3n613R0
わざとトークマスアーとか
たぶん盛り上がらないと思うよん
640名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 00:51:45.67 ID:VX99LmS/0
>>629
感度が人によって異なるってあり得ないだろ
あんたどういう使い方してるの?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 01:12:31.46 ID:Yvpx9kxsP
性感なら人によって異なる
642名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 01:36:49.29 ID:vp3n613R0
何でも感度と表現するタイプだろう
643名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 01:44:51.63 ID:J1sqsG2b0
確かに感度は人それぞれだろう
敏感な人もいればマグロな人もいる
644名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 03:32:21.16 ID:nwuxJPi90
「マグロ」とは、性交時に主体的に動かない人、またその様子を言う。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 05:33:47.82 ID:iLZcl6QR0
マグロとは、シーシェパードがクジラで叩けなくなった日本を叩くための材料。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 05:35:50.54 ID:D1qj4Cph0
つまんね
647名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 06:50:28.26 ID:jAKmd5z00
クードル
648名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 07:48:07.54 ID:BYaM7+Pt0
フードル
649名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 14:15:50.63 ID:vj4AiRv10
ICZ-R50.ってシャッフル再生できますか?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 14:32:11.82 ID:dXjEeI2m0
今さらながら
110MFってラジオ録音時のレベルって調整できないよね?
マニュアル読んでもそれらしき...ない?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 16:25:22.95 ID:BD33jNMQ0
フードルがセットして充電してくれる機能はまだか?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 17:06:32.94 ID:fozd6RE20
ラジオとしてAMの受信感度良いのはPJ-10と110MF(どちらもアンテナステーションに乗せた状態)どちらですか?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 17:47:44.06 ID:zK+b9PQt0
>>649
リピート再生はあるけど、シャッフル再生はありません。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 18:19:37.55 ID:vj4AiRv10
>>653
やっぱりそうですか
自分で使う分にはラジオ番組ばっかりだからいいけど
他の機種を買ってお古として人にあげたりする時
シャッフル出来たらいいかなって思ったもんで
655名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 18:38:10.69 ID:s4XMvhER0
110MF、買ってからまだそんなに経ってないし無理に力を加えた覚えも無いのに
クレードルとの接触が悪く、充電状態になるまで何度も抜き差しするのが面倒だったが
昨夜たまたま電源入れたまま挿したら一発で認識した。
何度かやってみたがやはり電源入れたままなら認識する。
電池の持ちが良いのでそんなに頻繁に充電しなくてもいいんだけど
認識してない状態でクレードルに装着したままにすると
タイマー録音時に起動せず録音失敗するからな。
これからは電源切らずに挿してオートパワーオフで電源切ることにするわ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 20:30:01.92 ID:c3O0cIJp0
YVRR302を使ってる人がいたら使い勝手を教えてください
情報があまりないので
657名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 01:01:41.81 ID:HbTlUHbg0
>>655
オレのも同じだ。そういうもんだよ。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 10:31:30.86 ID:oZZy9zOL0
RS110MFは録音レベルを変えられないの?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 13:46:58.95 ID:u3mC9Dru0
>>658
マイク録音(&外部入力)時は変えられるけど、内蔵チューナーからの録音時は
ムリっぽいね。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 14:36:41.54 ID:zRDYM9iv0
ICZ-R50は、聞いていない時に液晶画面に時間を表示
できないポイです。 ガガーン ショック!

時間が合っているのかズレているのかわからない。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 14:37:47.14 ID:h8pwbxdn0
>>659
>>ムリっぽいね。

ぽいって無理だろうが
662名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 19:20:17.31 ID:HbTlUHbg0
>>660
聞けばいいだけでしょ?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 22:55:02.17 ID:cNLJ/sY80
>>660
現在日時を表示するには
ラジオ受信中または停止中に  停止ボタンを
押すと現在日時が約3秒間表示されます。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 23:08:55.12 ID:zRDYM9iv0
>>663
Thanks です。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 08:37:43.72 ID:6K4gOXz4O
小沢昭一すごいよなぁ
高校受験の時に聞いて、おもしろいなこの人と思ってググッたらかなりお年なんだよね。
もう2年聴き続けてるけどまったく衰えない。
マジすごいわ。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 14:53:35.39 ID:R8ARAKpE0
110MFでタイマー予約のフォルダはT1〜T5までしかないのですが
アップデートで予約件数が20件になったことで、
T6〜T20まで新規フォルダ作って振り分けることも可能なのですか?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 15:51:13.70 ID:4RG367N8O
RS110MFの録音予約で毎週深夜番組を設定する場合
例えば火曜日の爆笑問題の番組AM1:00〜AM3:00のなら
設定では水曜日にチェックだよね?

以前、どこかで自動認識してくれるっていうのを読んだけどどうなの?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 15:58:27.18 ID:ckcMMChJ0
何を自動認識?曜日?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 16:11:15.21 ID:4RG367N8O
>>668
曜日

日付的には水曜日の午前1時だけど
番組としては火曜日の午前1時開始
それを自動認識すると読んだんだけど
670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 16:18:39.55 ID:4k7neWy40
ビクターからRD-M4-VDというコンポが発表されてるね。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/rd-m4-vd/index.html

メモリーオーディオが主役なんでラジオチューナーの性能は
たいしたものじゃないだろうけど
 ・±12%の範囲で変えられる語学に便利なスピードコントロール
 ・ラジオ放送を2分前までさかのぼって録音できるスナップショット機能
なんかはなかなかいいんじゃないかな。
プログラムウィークリータイマーは4つしかないけど。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 16:33:31.93 ID:3MgpqKGF0
ICZ-R50を使い始めて十日余り、使用感を一言。
NHKのラジオ深夜便を録音して昼間に「ながら聞き」するには最上。
録音モードを48Kbpsモノラル設定なら、録音ファイルの蓄積も苦にならない
スイッチ類の表示も日本語で判りやすいから、故郷の祖父母世帯への贈り物に考慮してもいいと思う。
若者世代が外出時に持ち出しで聞くには「?」だけど。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 17:23:55.26 ID:eIia/B/10
>>670
SDカードスロットがないとか。
USBメモリに録音でもできれば評価は変わるかもしれんが、望み薄。
PCとの連携も弱すぎる。
ビクターは分かってないとしか言いようがないな。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 17:52:38.99 ID:EYfi1qW50
なんぞこれ?
●本機は著作権保護のため、一度メモリー/USBに倍速録音した曲は、
その曲の録音開始時点より74分間は倍速での録音はできない仕様と
なっています。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 21:00:57.87 ID:Wg6a4ADZO
コンポではよくある仕様
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 21:01:08.84 ID:9YPzexie0
>>673
コンポだから。当然昔のしがらみを引きずっている。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 21:19:20.40 ID:OPJHlJPa0
>>673
でも、そのメモリかUSB機器をPCにつなぎなおせば、
直ちに高速にコピーが出来ます・・なのに。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 21:26:11.67 ID:YGkECOfn0
>>666
>T6〜T20まで新規フォルダ作って振り分けることも可能なのですか?

不可能。
タイマー録音時の指定先はT1〜T5しかない。
ただ、「MUSIC」フォルダの中には好きな名前のフォルダを作れるから、
そこにT6〜T20って名前のフォルダを作って、タイマー録音後に
PCのエクスプローラー上から手動で振り分けることは可能。

>>667
>設定では水曜日にチェックだよね?

そのとーり。
自動認識ってのはなにかの間違いと思われ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 00:45:12.93 ID:nw5OZ7Rb0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110301_430200.html
ビクター、4GBメモリ内蔵のCD/USBオーディオシステム

これの1GB版持ってるんだけど、リモコンボタンの数が多いし
煩雑で操作性はいいとは言えない
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 02:26:41.84 ID:1djKwQHp0
>>669
>番組としては火曜日の午前1時開始

そんな話は聞いたことがない
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 06:02:23.52 ID:+WAo07eC0
>>669
おまえ頭大丈夫か?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 07:13:06.08 ID:OMsFSE6AP
局によっては、火曜25時のように表現しているところもあるね
いずれにしても、予約は正規な時間通りに
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 09:22:29.70 ID:Ipr+5RZT0
>>681
そんなことは皆知っている

>日付的には水曜日の午前1時だけど
>番組としては火曜日の午前1時開始
ある訳ない
683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 10:09:25.77 ID:1q5SZsSS0
>>678
ゴミ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 12:52:12.54 ID:ZoALx9+S0
月曜JUNKと言っても実際は火曜午前1時

このことだろ


685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 14:28:13.60 ID:x1nuAkZz0
ICZ-R50は電池換えると時刻設定やタイマー予約設定も消える仕様でしょうか。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 14:48:25.95 ID:1x8ZFPPt0
>>667
おまえのおつむでは何時になれば曜日が変わるんだ?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 14:57:00.12 ID:1djKwQHp0
>>685
5分だか10分だかの短時間は大丈夫だよ
688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 18:32:47.56 ID:OMsFSE6AP
なんか、最近カルシウム不足が多いな
リアル社会でも、こんなに切れやすいのか
やだな、そんな奴
689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 19:34:15.22 ID:Ez2emI0V0
リアルでは結構気を使ってるんだよ。
そのストレスをネットで吐き出す。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 19:47:12.10 ID:WYhVzhdU0
つうか、ラジオリスナーって変なやつ多いと思う今日この頃。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 21:11:45.49 ID:tS224f7S0
>>685
 電池を交換する際、電池を取りはずしても録音
したファイルや予約設定は消えません。
 電池を交換する際、電池を取りはずしても約5分
間、時計は動いています。この間に新しい電池
に交換することをおすすめします。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 22:53:31.29 ID:bRJK+PIu0
時計用に別な電池入ってるのが普通だろうに、R50は違うんだ…
693名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 23:20:54.77 ID:0ZGw0+SI0
>>692
そういうヤツって、故障した時に別な電池の交換に何千円もかかるわけです。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 08:21:38.14 ID:6Ih4K/Sz0
はぁ???
695名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 18:39:28.74 ID:jp9AhGD10
コンデンサー
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 20:39:38.59 ID:ML3hOfdg0
大昔のラジカセ(ソニー)で、シンセサイザーチューナーのプリセットを
保持するための単4電池が必要なやつを持っていたのを思い出した
CFS-10ってやつ
単2だか単1の本体動作用電池をどけると、その奥に単4電池収納部があった
プリセット保持用だから当然長持ちするんだけど、当時の電池はよく液漏れして、
しょっちゅう分解掃除したなぁ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 21:22:29.02 ID:P0eG+p2r0
ビクター RD-M8
http://kakaku.com/item/K0000114905/
最安価格(税込):\20,816
RD-M8
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/rd-m8/index.html
チューナー部
FM/AMシンセチューナー、FM30局+AM15局プリセット
タイマー部
4プログラムウィークリータイマー(目覚し/留守録音)、スリープタイマー、
スヌーズ機能(目覚ましタイマー時)、ウェイクアップボリューム

RD-M4-VD
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/rd-m4-vd/index.html
新製品の M4 はメモリを 8GB -> 4GB に変えたことで、R50 に近い価格帯になりそう。
RD-M\d+ 系列のラジカセは、アンテナF端子,CD,USB,8cmフルレンジとリモコン
があるけど、留守録のできるウィークリータイマーが4プログラムまで。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 07:39:14.59 ID:bF1xPY7K0
ICZR50使ってるが、電池の残量表示が物凄くいい加減だな
電池のマークが4段階に表示されて残量が少なくなると点滅する仕様だが、
点滅してからコンセントつないでしばらく使ってもう一度電池で使うと3段階目まで戻ってたり、
点滅してから20時間以上使ってもなんともなかったり

説明書より電池は随分長持ちするっぽい
購入してから30〜40時間は電池で使ってるが電池替えてない

感度は非常にいいし、今のとこ時計も全然狂わないな
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 10:38:25.76 ID:P5gCiIm60
電圧から表示してるだけなんだろう
700名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 12:27:11.58 ID:ehviif9O0
ICZ-R50近くのデオデオにいって触ってきた。
あまりにもぺこぺこで作りが雑、値段も17800で買う気が失せた。
早まってネットで買わなくて良かった。
購入を検討している人はぜひ実物を触ってから買うことをお勧めする。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 13:47:16.22 ID:lEG+QoaCP
>>700
コジマとベストに行ったけど、置いてなかった。
ラジオコーナーってあまり力いれてない風だからなぁ
デオデオが近所になくて残念だ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 15:42:24.12 ID:P5gCiIm60
ラジオコーナーがいまだ存在するデオデオって素晴らしいな。
松山本店に行ってみようかな
703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 17:20:50.64 ID:/DhAYQlK0
>>700
ぺこぺこってなんだよ
704700:2011/03/04(金) 18:22:36.89 ID:ehviif9O0
>730
触れば分かる。
705700:2011/03/04(金) 18:55:24.80 ID:b37nt6az0
うしだよ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 18:55:38.18 ID:ZQMQJ/Bt0
触ってきたけど、ぽこぽこだよ。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 19:32:04.24 ID:R58xWQom0
祇園精舎の鐘の声 (ry
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 19:38:06.64 ID:3+bldPYOP
ま、買ってもいない奴の話なんかどうでもいい
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 21:19:08.05 ID:mWNCx0dU0
相変わらず110MFが一番だな
710名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 21:34:58.27 ID:16CfEPt20
VJ10だろ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 21:39:05.44 ID:3+bldPYOP
radikaが一番
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 22:45:50.20 ID:tE5v+O/60
【新製品レビュー】ラジオレコーダ期待のニューフェイス2機種を紹介
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20110304_431194.html
713名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 23:54:14.17 ID:DrgKIvrm0
110MFを買って使い始めたけど、かなり満足
AMラジオの感度は並みで若干の雑音が入る
でも今まで多少は他の機器(National時代のコンポとか比較的新しいオンキョーとか)も試してみたけど
どれも感度が悪く、進学祝いに買って貰ったAMステレオ機能付きのAIWAミニコンポから変える事が出来なかった

でも110MFはそのミニコンポに匹敵する感度を持ってたので非常に満足
欲を言えばICZ-R50も買うべきなんだろうけど、聴いて消すスタイルなので必要十分
単体で録音して持ち出せるスタイルも、ICレコーダー機能もバッテリーの持ち、早聴きも機能的に至れり尽くせり
もっと早く知って買えてれば、ってくらい満足できた
714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:11:47.54 ID:YiWqgR4d0
R50はイージーサーチが10秒しかないのが惜しいな。
10秒/30秒/1分とか自分で設定できたらいいのに…

あと前面スペース結構余裕があるんだからあと2個ぐらい
ダイレクト選局ボタン付けれたろ。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:13:03.35 ID:zRcRY4jx0
>>283
子どもの心に一生忘れられないトラウマを植えつけてどうするw
716名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:31:59.91 ID:1nx66Hcr0
2月は日本に居なかったのか?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:55:06.86 ID:srlfW+5D0
>>700
ベコベコはしないと思うぞ
本当に現物見てるか?

>>714
イージーサーチボタンは長押しすればあっという間に進む
早送り・早戻しが音が鳴りながら進んだり戻ったりする変な仕様だから、戻る・進むは専らイージーサーチボタン

ラジオの局選びは右のダイヤルボタンにプリセットされてるからこれをガチャガチャ押して好きな局に合わせてる
718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:58:59.25 ID:srlfW+5D0
サンヨーのはオモチャっぽくて買う気しねーわ
オリンパスのやつ(中身はサンヨーだろ?)は感度が悪くてFMは使いものにならなかったしな

外に持ち歩くのにはいいんだろうけどな
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 02:13:12.55 ID:94Y+cDvt0
>>488=>>718

VJ-10の中身が三洋というのは初耳
VJ-20じゃなくて?

ICレコーダー自体、大人向けのおもちゃだと思ってるし
自分はおもちゃとして使ってる
仕事や講義や語学学習にしか使わないなんてもったいない
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 03:23:59.96 ID:ivE29x4g0
>>712
ビクター、コンセプトは良いが如何せん高い
うちはCATVでFM再配信しているからクリアに録音できるんだろうな・・・
AMはどうするんだ?外部アンテナをながーくして窓際に持っていくのか
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 05:58:57.92 ID:C7c/yaQf0
110mfを2台使っている俺は最強だろjk
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 06:06:29.48 ID:iMnjBPs60
>>718
あほだなw
がっちりした作りで重ければ気軽に持ち出せないだろうが
723名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 11:29:43.67 ID:1nx66Hcr0
ラジオなわけで、小っちゃいなら重さはたかが知れてる。気軽に持ち出せない重さにはならないって。ご飯より軽い。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 11:39:21.14 ID:sKmhift30
>>712
人気番組で鯖落ちしなけりゃ、な。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 14:41:10.16 ID:JxVm8Ytv0
結局俺の持ってる110MFが最高だなw
726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 14:44:24.25 ID:lqnPEDF30
110MFを2台持つより、ICR-RS110MF+ICZ-R50が最強だと思える
自宅録音用にR50で、外出時には110MFみたいな
録音データはSDカードですぐに持ち出せるだろうし
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 15:02:51.33 ID:u4aehgbp0
パソコンで編集・保存・管理したりしないの?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 15:25:13.68 ID:xlEbJMcP0
>>696
リチウム乾電池という液漏れ皆無、長寿命の単三・単四形を知らなかったのですね
知っていればお漏らしの後始末などという作業は必要なかったはずです
リチウムがどういう用途・機器で使われているかよく調べてみてください
バックアップ=リチウム電池(コイン型が多いけど)です
729696じゃないけど:2011/03/05(土) 15:43:15.07 ID:NGSA2UgK0
>>728
大昔のラジカセ(80年代?)って書いてあるけど、その頃
リチウム乾電池って一般的だったのか?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 16:04:54.67 ID:1nx66Hcr0
あげあし鳥合戦ですか
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 20:35:42.35 ID:c6O/SZqb0
>>730
リチウム乾電池をバックアップに使った製品なんて
当時はなかったよ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 20:43:57.56 ID:1nx66Hcr0
リチウム一次電池は1976年から量産されていたことだけは豆知識として教えてあげます
733名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 03:24:17.98 ID:FytAfODe0
リチウムの乾電池なんかあったのか
高いなしかし
734名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 04:44:25.67 ID:rKDYb9Us0
高い電池だが15年の保存性と広範囲の温度環境で使える特性を知ればおのずと答えは出る
ちょっと前なら富士フィルムが販売していたしCRリチウムと違ってカメラ専用というものではない
735名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 07:57:21.77 ID:bC6LIBOq0
DE1126っての持ってる方います?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 11:20:47.19 ID:9MGEvOHM0
バックアップなら、液漏れしずらいマンガン電池で充分な気がする
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 11:37:33.61 ID:1a0iLmPD0
>>736
マンガン電池こそ液漏れしやすいのでは?と思ったが
ぐぐってみたところ最近のは改良されてしづらくなっているのね
勉強になりました
738名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 12:20:05.84 ID:u9Uu3jPH0
使い終わった電池はまとめて捨てるので箱に入れているが、アルカリもマンガンも液漏れし放題という事実が目の前に。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 12:45:17.13 ID:zeJb6r7d0
マンガン乾電池とアルカリマンガン乾電池の放電特性がなー、こういう電子機器は
安定した電圧が出せる電池じゃないと……
740 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 13:02:39.25 ID:uPCDMg/eP
かといってスコッと落ちると終止タイミングが読みにくくて困るけどな
カメラや一部のノートPCの様に、電池2組入れて順次交換できるようにして欲しい
741名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 16:28:16.67 ID:EB8z8/aP0
PJ-10を発売後すぐに買った俺は負け組みです。
感度が悪すぎる。民放はまともに聞けない。
他のラジオは聞けるのに。あと、バッテリーは
仕様よりもかなり短い時間しかもたない。毎日
交換しないと心配。早くサンヨーか ソニーが欲しいよ。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 17:04:16.74 ID:oTjP2MuA0
>>741
110MFのAMの感度は良いとは言えないけど特に悪いとも思わない
買えばすっきりしそうだね
743名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 17:52:16.93 ID:u9Uu3jPH0
110MFならそうでもないが、110Mでは悪い
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 17:58:10.23 ID:K/hCopu20
>>743
すまん、俺のもクレードル無しだが特に不満無いよ
745742:2011/03/06(日) 17:59:16.58 ID:K/hCopu20
ID変わってた
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 18:01:49.27 ID:P4GEVN1r0
供給が追いつかなくて R50 の値段があがっているみたい
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 18:04:05.34 ID:cAXBBMbk0
13000円くらいから始まって、今では3000
748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 18:05:07.20 ID:cAXBBMbk0
途中で送信してしまった
今は3000円もアップして16000円くらいしてるよなぁ

F-D3でも買おうかと思うくらいだ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 18:59:06.02 ID:pWg895O40
>>743 >>744
住んでいる地域に依存する。俺もクレードルなしだが、一番聞きたい局は、若干雑音が入る。
まあ、10,780円ぐらいだったから、良しとしてる。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 19:12:29.08 ID:9MGEvOHM0
やっぱりラジオのメモリーレコーダー需要増えてんだろうな。
ラジカセ、MDで録音してた層が移行してるのかもしれん。
ラジコもあるけどNHK聞けんし、民放でもJUNKあたりは録音失敗してるやつ多いから、
普通のレコーダーを欲しがるやつ多いんだろうな。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 19:29:19.59 ID:zS9lH43K0
>>732
燃料電池も10年位前から実用化されてるが
ラジオやポータブルオーディオにぜんぜん使われていないことも
豆知識として教えてあげます
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 19:43:41.09 ID:oNetOJpD0
>>751
くやしい気持ちはわかる 元気出せ 明日きっといいことあるさ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 20:49:04.16 ID:8Oi0E6aS0
え?悔しいのは>>732なんでしょ?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 21:10:10.86 ID:jIbc88VX0
単3で良さげな奴はないか?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 21:40:20.67 ID:L0aCPich0
>>754
アナルに入れるならパナがオススメ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 21:45:26.60 ID:fAw0WDoi0
>>755
改造人間であるならばどこかに電池を入れる場所が
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/battery/1296304160/
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 22:06:22.54 ID:FytAfODe0
マクセルのボルテージは液漏れ保証付いてる
パナのエボルタはメーカー曰く性能も液漏れも10年大丈夫だと
富士通も良さそうだけど売ってるの見たことない
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 22:46:18.05 ID:oNetOJpD0
液漏れ保証付きが液漏れしているの見たことないなんて幸せだ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 23:14:18.82 ID:FytAfODe0
5年保証ついてて発売が2009年だからまだ大丈夫じゃね
760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 23:57:13.25 ID:oM87Xh8U0
よくわからんがエネループ使えばいんじゃねーの?よくわからんが
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 00:10:37.34 ID:grlhFghz0
DC 3Vのアダプターと無線機屋で売ってるダミーバッテリーの組み合わせじゃ駄目?
ちょっとした半田付け作業や鉄と半田を馴染ませるフラックスが必要だけど。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 00:16:09.13 ID:grlhFghz0
すまんこ、アダプターと3端子レギュレータとダミーバッテリーだった。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 22:46:07.04 ID:OKS0CYzH0
PJ10は単四電池2本な上に充電池デフォルトでクレードル充電できないからつらいね
リチウム乾電池単四2本を使い捨てするか
1000mAhのNiMHをスペア交換して使うかしないと電池切れて予約失敗に陥るね
7月まではTV1-12chが予約録音できる便利さはあるけど
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 00:14:45.06 ID:cI9WAcLoO
>電池切れて予約失敗に陥る
クレードルから給電されてるでしょ?

ICR-110MF、v2.01にアップしたんだが、注意書には
録音予約・時報予約が初期化される
って書いてあるのに、元の予約がちゃんと残ってるんだが…大丈夫かいな
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 00:26:41.62 ID:sD01SP1o0
うまくファームアップできてない予感
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 01:02:13.47 ID:Cz5BgMvd0
>>764
自分も同じ
初期化されてもいいように準備してからアップデートしたが
予約も録音も時報も全部残ってた
767名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 02:22:35.60 ID:lcjJA9QL0
消える可能性があるから書いてるんでしょ?
書いてないことが起こってしまったらクレーム処理が大変だからね。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 19:51:28.13 ID:8MyGTR6A0
電波時計のプログラムタイマーのほうが需要がありだろう。
この分野で普及品で使えるやつはいまだに出てないのが不思議なのだが。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 21:25:35.81 ID:AhDU/2cZ0
>>764
>>765
>>766

ファームアップの注意書が以前のバージョンのものと共通なだけ
以前のは予約録画数が変わったり一部操作が変わったりと大幅に変更されたので
設定が消えたが(予約数が変わるんだから一度無効にせんとな)
今回はsdの速度アップだけなので変更が無いんだろ



770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 22:22:16.80 ID:lne4Uz6B0
電波時計のタイマーが無い理由は、少し頭をつかえば判る。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 22:24:30.19 ID:VPre1htT0
だろ
772764:2011/03/08(火) 23:13:15.63 ID:cI9WAcLoO
>>769
なるほど。
今のところ問題なし
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 20:50:21.48 ID:5zJO7Hug0
>>768
お前は、秋月電子電波時計KITとPC-OP-RS1とAVT赤丸とFM/AMチューナーを使って、
パソコンで録音したほうが幸せになれるタイプ。ニッチ市場なのに、君は夢を見過ぎだ。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 22:09:11.32 ID:VM5Ey8Z50
時刻補正機能はあると便利だよね
775名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 23:24:46.26 ID:5zJO7Hug0
ってか、メモリが沢山あるんだから、放送開始1分前と放送終了1分後にタイマーを
セットしておけばいいだけじゃないの? さすがに1分狂うタイマーは時計として駄目
だと思う。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 23:40:30.24 ID:lAngLLnz0
聞いて消しならいいんだけどな
保存目的だと余計なものが気になる人もいる

そーすると編集しなきゃならないと感じて
イライラし始めるんだ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 23:41:36.68 ID:M6LBfICA0
1分狂うタイマーはザラだぞ。どれも駄目か。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 23:48:05.91 ID:Zxs5E2G90
>>775
>さすがに1分狂うタイマーは時計として駄目だと思う。

>ニッチ市場なのに、君は夢を見過ぎだ。
これをそっくり君に返してあげる
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 00:00:21.63 ID:Epu8ihJe0
でも時計合わせの手間がいらないようになれば、誰も困りはしないし嬉しいはず
110MFはそういう意味では最高なんだが、受信性能が並みなのとMP3圧縮性能が低い事が玉にきず
悪くは無いんだけどもう一歩なんだよなぁ
MP3は蓋を通して聞いてるような音質だし(単音明瞭度が低い)
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 00:43:31.05 ID:N8I/mAaj0
>>777,778
タイマーってそんなに狂うの?パソコンのRTC並にポンコツなのか。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 00:49:53.42 ID:sUFfmqOk0
むしろ、PCより良いもの積んでいるという発想がでてくるのが不思議
782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 00:50:44.53 ID:uh6AjGIg0
>>780
よく読め。期間が書いてないわけで、1ヶ月に1分とか一年に1分とか自由な解釈だよ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 01:51:48.02 ID:N8I/mAaj0
>>782
そういうことか。月差±30秒の精度なら問題ないよね、目覚まし時計だってそれくらい。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 07:17:03.44 ID:vWkNxuN60
おいらNETJUKE使いだが、ネット経由で時刻補正してくれるんで楽だよ。
毎回きちっと番組冒頭から録音されるのは気持ちいいよ。
これからの製品は、安物ならともかく2万円近い製品だったら、何らかの時刻補正機能があった方がいいと思う。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 10:16:16.79 ID:aYJmTR/p0
>>784
あった方が良いのは、わかってる。
この価格帯で、時刻補正付いてる方が当たり前?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 12:40:40.34 ID:SV4l4Fnv0
>784

netjukeのradiko対応版が出るといいのにね
787名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 13:39:03.70 ID:y4Fh17L40
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110311_432611.html

ベセトジャパンは、AM/FMラジオレコーダ「ラジオバンクII(DRS-200)」を3月25日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は19,800円前後。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 19:41:07.17 ID:Epu8ihJe0
>>785
110MFが付いてる以上、「できるはず」という認識になってしまうからなぁ
コスト高くなりそうだが、電波時計のシステムも使えるだろうし

まぁ今時、アナログラジオはニッチな市場だから
安く良い物を、とはなかなかいかないが
でも今日の地震では110MFを持ち歩いてて良かったと思う
789名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 20:26:16.81 ID:N8I/mAaj0
>>788
いざとなれば、フェライトバーアンテナとバリコンと1N60とクリスタルイヤホンと
ブレッドボードでラジオを作ればいい。電池も半田付けも要らないぜ。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 20:27:14.31 ID:LkoNJqDU0
ベセトジャパン会社概要
http://www.beseto.co.jp/company/index.shtml
代表取締役 閔 煥(ミンファン)
BESETO KOREA Co., Ltd (www.besetokorea.com)

OEM・ODMに関してのご案内
http://www.beseto.co.jp/item/oem/index.shtml
株式会社ベセトジャパンについて
デジタルボイスレコーダなどデジタル関連機器を
韓国・中国メーカーと共同開発・輸入を行っているデジタル家電販売会社です。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 20:34:01.29 ID:L+RPI33dO
前モデルのレビューがひどいから今回もその程度だろうね
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 00:20:31.22 ID:USWfF19O0
防災ラジオの出番です
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 11:56:24.81 ID:pcG1Vnv10
停電したらラジオ聞こうと思ったけどなかなか停電しないね
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 13:17:58.64 ID:BujXT2hO0
あと30分で計画停電だわ

でもうちにはラジオ5台位あるからな。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 16:33:39.02 ID:hLZ6wmjkO
これを機械にラジオが盛り上がる…わけないよな
796名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 16:48:35.44 ID:vaHFx2hv0
防災ラジオが万単位で普及したのは間違いない
ラジコも地域制限無くなって体験者も増えてるだろう

ラジオ業界にマイナスはないな
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 19:47:51.87 ID:BujXT2hO0
自転車業界とラジオ業界にとっては救いの神
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 23:13:56.37 ID:wAeZtN7f0
店頭からラジオが消えた
全て売り切れ、入荷未定
信じられん・・・・
799名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 00:00:37.69 ID:WkVv1SIc0
110MFについて、予約時間が計画停電にぶつかる場合、
ふつうにクレイドルにさしてアダプターをコンセントにさしたままの状態、何時もどおりでいいのかな
それとも何か特別に設定したほうがいいのかな
800名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 00:03:09.25 ID:G0kwCp3S0
コンセント抜いて試すことくらい自分ですぐやれ
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 01:14:09.02 ID:WFHjezjk0
>>799
今やってみたらダメだったよ
802名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 01:20:24.12 ID:WkVv1SIc0
>>800
ごめんなさい
>>801
ありがとうございます。

1時から伊集院予約して、時間前にアダプター抜いたベースに
電源切った状態で本体セットして試したところ録音しているようです。
アンテナが動作してるかは不明です。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 01:37:44.06 ID:4ZIBOmic0
今日伊集院あったっけ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 01:46:13.58 ID:31T7vfGG0
>>803
冒頭3分だけ伊集院がしゃべった
805名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 02:02:00.18 ID:WFHjezjk0
俺第四グループだわ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 07:42:49.18 ID:puImqVek0
質問ですが、ラジオがデジタル録音できて編集(分割・結合)もできる機械ってどんな機種がありますか?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 15:03:10.93 ID:WFHjezjk0
PCあるならラジオは録音だけにして編集はPCでやったほうが...
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 17:25:18.39 ID:Ntwl3aCN0
pcが人並みに使えるならこんな質問しないだろw
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 18:39:07.20 ID:6diBgqMg0
そもそもPCでやれとかいうのもスレ違いどころか板違いに
なるわなw
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 20:14:42.33 ID:+cioOCkj0
ICZ-R50
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 20:28:59.15 ID:WFHjezjk0
>>808
pcが人並みに使えない人が2ちゃんねるに
書き込みするかなあ?

812802 :2011/03/15(火) 21:02:53.03 ID:hWX0cBrJ0
アダプター抜いた状態で、予約録音したものを確認しました。
ループアンテナは機能していないようで、通常時に比べてかなり音は劣化していました。
停電時110MF利用のかたは、置き場所を工夫して
内部アンテナが一番がんばれる場所を探した方がよいと思います。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 16:18:07.76 ID:NQRRk9pU0
>>806
分割ならRS110M、PJ-10、ICZ-R50とかができるけど、結合までできる機種は聞かないなぁ
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 20:24:47.37 ID:UIQjUCoE0
>>812
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 00:27:55.46 ID:x7vcVkk10
>795
多分一時的に盛り上がってもそのうち元に戻る

最近震災の影響で深夜に独りで寝るのが怖くてラジオを聞いているという類のメールはよく読まれてる
結構中高生って聴いてるんだと思った
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 10:25:27.46 ID:Td6Iz/CgO
今回の震災と停電で、
アナログラジオの重要性が、かなり高まった。

ネットラジオだけじゃ片手落ち。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 10:50:01.34 ID:SNJjOmXz0
ラジコのストリーム録音ができなくなったしな。

と、同時に録音して聴きたい番組も少なくなってしまった訳だが。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 13:23:48.20 ID:P4cMplFX0
>>817
被害地域以外でのラジコ使用は控えてください

819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 14:32:49.99 ID:JatavDny0
>>818
ラジコのシステム的に影響あるの?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 14:39:48.96 ID:HZmQJ+mv0
>>819
普段あの狭いエリアでも人気番組とかで接続増えるとダウンしてるんだよ
全国で大勢が繋ぎだしたらダウンしっぱなしになる
821名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 14:40:51.61 ID:gebop5Id0
ユニキャストだからWeb Siteなどと同じ
同時に接続しているクライアント数だけサーバーに負荷が掛かる
822名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 15:10:00.01 ID:IMy8QjChO
震災後にラジオが売り切れるのはいつものことだよな
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 15:21:15.81 ID:4Q9pFooVP
>>816
問題は、皆がいつまでそれを覚えててくれて、かつ少しでも普段からラジオを聞くようになるか、だな。
今回の件でラジオ買った人が、震災以外ラジオ聞かなかったら聴取率に反映されない訳だし、
あまり無いとは思うが、局が潰れたら意味が無い…。

まぁ、再注目を浴びる事はいいことだけどね。今、ラジオ自体知らないって人も居そうだし。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 16:14:32.24 ID:R8GITL7D0
>>820
被災地の人が、乾電池ラジオに比べてわざわざ電池消費量の激しいPCやスマホでrajiko聞くかなぁ。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 16:16:51.59 ID:W3x2Iue30
乾電池ラジオが行き渡ってるとは限らない
826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 16:27:35.96 ID:R8GITL7D0
乾電池ラジオよりも、充電可能なコンセントが生きている被災地の方が多いと?
・・・スマン、別に喧嘩腰になるつもりではないんだけどさ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 16:36:01.62 ID:W3x2Iue30
はっきりした情報が無い以上、可能性を考えて被災地を優先するのが合理的だと思うが

被災地以外でラジコを聞けなくても死ぬ訳じゃないし
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 16:48:21.88 ID:qUZSwGgw0
仙台のラジオ局は送信施設が被災して、微弱出力で送信してるとか。
ケースによってはネット経由の放送の方が聴きやすい場合もあるだろうな。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 16:55:12.44 ID:blrYbSkl0
こんな時のために大出力のNHK秋田第二放送が… って、通常放送かよっ!
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 20:04:10.77 ID:IQ4GDzSa0
ラテ欄みたら今日99ANNあるのか
こんな時だからこそ笑いたいねぇ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 21:10:33.83 ID:E4Aah3730
ラジオ売れまくってた。ケーズ行ったけど。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 22:03:40.60 ID:KtV95Zfw0
ホームセンター、ラジオに懐中電灯に電池がきれいさっぱり無い!
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 22:06:38.95 ID:R8GITL7D0
ラジオくらいどこの家にも最低2〜3台すでにあると思ってたけど違うのか・・・
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 22:10:43.42 ID:P4cMplFX0
ラジカセはいっぱい売れ残ってるな
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 22:13:56.48 ID:2RXEhmko0
安いラジオは残ってない。高級機がちらほら。
たかがラジオと考えてるからラジカセの値段だと買わないんだろう。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 22:18:36.69 ID:W3x2Iue30
今売れてるのは災害対策なのだから、重さ大きさがポイントだろう
多くのラジカセは持ち歩きには向かない
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 22:19:08.25 ID:R8GITL7D0
高級機の方がボタン1発選局できたり感度良かったりするのになぁ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 23:26:12.27 ID:mdGYTr840
ダイヤル式のチューニングは受け容れられない
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 00:34:20.75 ID:vFiQh72R0
>>836
そう思います
うちにあるWM-GX410(これでも一応ラジカセ)なら持ち歩ける
840名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 01:08:58.82 ID:zMJYY7uY0
非常用にICF-RN930を鞄に常に入れている
昔からラジオになじんでるせいで家用には他に数台ある

このスレに合った話だとトークマスターUもあるな
841名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 02:49:24.36 ID:zwx2C6sp0
1N60とバーアンテナとポリバリコンとクリスタルイヤホンさえあれば電池なんていらねーぜ。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 07:55:41.35 ID:3L+O1ZefO
コミュニティFMの人が出力上げて放送してるって言ってた
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 20:03:34.52 ID:aCJ5+RRo0
>>842
100WぐらいへのUPと免許の早さをみると設備としてはすでに備えていたのかな?
琵琶湖でオーバーパワーやったのもこういう機能の悪用だったりして
844名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 20:52:23.56 ID:umzZNb6y0
ICZ-R50買って2週間での感想。PCと連携できるのはいいね
ファイル再生と予約はPCでできる。
付属スピーカーは許容範囲ギリギリ(=ステレオでのFM音声は音広げる為にエフェクトありな印象)
不満な点は電池寿命が10数時間なところ
電池だと感度いいので、これからも電池で動かしたいです
AM感度は、鹿児島在住の古い木造家屋で、深夜のTBS系は福岡FBSがクリアに聞こえる。
954hzは雑音まじりでギリギリ難しい。1134Hzは韓国語と混線あり。1242HZは雑音まじりながらちゃんと聞こえる
たぶん鉄筋コンクリートだと違う印象だと思われる

EX5との差は明確だけど、それほど悪くない印象



845名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 23:37:33.05 ID:S5I8aOKR0
地震発生の前にたまたま注文、地震の後しばらくして到着。
なんてタイミングのいい事だろう。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 23:41:17.73 ID:+DUxNW7m0
一番聞きたい時期は逃している気がする
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 00:29:31.27 ID:RTQndYcx0
>>846
今、出荷できるICZ-R50の価格を調べてみろ。
地震の前とかなり違っているから。
>一番聞きたい時期は逃している気がする
大丈夫、普通のラジオで聴いていた。

しかし、一刻でも早くこの地獄のような状態が終わりますように。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 00:41:34.00 ID:Q6/LZzrJ0
>>847
今の価格は知ってるけど、それがなにか?
最後の一行は同意。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 02:28:35.61 ID:ubOaQ7UG0
>>847
地震のおきる一分前に受け取ってればすごいけどね
850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 04:21:40.90 ID:AeaNbeTO0
RS110Mもアマゾンで2万円くらいになってんな。ラジオも買い占めが起きてるのか。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 04:38:22.44 ID:tQWy1P8v0
1. ラジオはあまり聞かなかった
2. しかし radiko の予約録音に味をしめてしまった
3. 好みの番組を必ず聴く習慣が定着した
4. そうして仕様変更、既存の radiko の予約録音に不具合
5. それでラジオ予約機器の購入
852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 16:34:23.96 ID:Hgg3ifUP0
1.昔からラジオは良く聴いていた
2.出かけたり寝落ちで聞き逃すことがちょくちょく
3.ロダから拾ったりもしたが人気番組以外は入手困難
4.余ってるノートPCとラジオで録音セット作るが意外と面倒
5.それでラジオ予約機器の購入
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 18:13:41.72 ID:KuEnBYlN0
ミニコンポとノートPCで時々録音してるが、時々だから「うっかり」があるんだよな
出かける時にミニコンポの電源落としたり、PCスリープにしたり

録音が始まってなければスケジュールやタイマーで何とかなるとして、
録音開始してる状態で、バタバタ出かけたら電源落としちゃったことがある
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 00:43:34.53 ID:28G0zs+pP
>>844
えらい低い周波数まで聞けるんやなw
855名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 01:04:28.50 ID:nnlmgUlh0
アマゾンのストア R50 の値段
株式会社ピーエックス 22,000円 <- この1点だけ出品
株式会社ヴァップス 28,800円 <- エネループも異常な値段、ヒドイ
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 03:12:01.98 ID:OopnaJojO
>>849
1分前ではないけれど地震当日の午前中に
ICZ-R50を受け取った後、会社に出かけたら地震に有って
急いで家に帰ったら、部屋でICZ-R50が埋もれてたorz
新品なのに…

でも,このラジオ感度は中々良いし。
個人的には、プリセットで東京を選ぶと
デフォルトで放送大学が入ってるのが気に入ってます。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 03:45:47.09 ID:xhFfD3VR0
ICZ-R50はオリンパスVJ-20やティアックR-6のラジオ録音できる機器・電子辞書と同様に
三省堂書店の語学講座ラジオコーナー(トークマスターがある)で売られている(割引は無い)ので
リアル店舗で見ておくとよい
三省堂書店の通販では楽天や尼(今はR-6だけ)でも買える
いずれICZ-R50も三省堂書店通販でも買える様になるだろう
要はメーカー価格以上の値段で高く(ボッタクリ業者から)買う意味はまったくない
ラジオ購入について一般的に言えることは「今は時期が悪い 買いどきはない」であることは事実
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 20:01:11.16 ID:lqvyQGMu0
ICZ-R50はこれから先生き残れ・・・じゃなくて、手に入れることは出来るのだろうか。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 21:34:39.11 ID:iqB1yIio0
災害地or停電対策用には高級過ぎるでしょ。
安価なラジオの供給が安定すれば、すぐに元通りになるよ。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 22:11:11.74 ID:C/sUrFuE0
>>844
わー!かごんまかごんま〜おれもれも!

しかし鹿児島で福岡FBSって入るのか?県北在住?
ICZ-R50って受信性能いいのね。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 00:49:50.35 ID:dPlzfp1w0
節電でテレビ見ないでラジオ聞いてます
つか節電ならもう寝れって話か
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 01:41:39.22 ID:Q4/0QGWz0
>>861
テレビがだいぶ前に壊れたんでそれ以来ラジオばかりだw
しかも照明も砲弾LEDに反射板付けたのだけだからずいぶんと節電になってるw
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 18:02:41.35 ID:SdYbbcoS0
節電でもワンセグ(電池・ACアダプタ・カーアダプタ等)でテレビは見ることが出来る
864名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 21:38:40.41 ID:qsDCb4xb0
MはメガのM
>>860
鹿児島市内です。中央駅のビックカメラで購入しました
夕方以降はPC起動中でも普通に聞こえます
隣りの県より、ある程度出力の高い都市のほうがよく聞こえる感じがします
865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 22:36:33.28 ID:O1FooKPV0
福島の標準時電波、止まってるんだね。
九州の出力上げたりしないのかな。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 22:46:58.38 ID:UZ/cQAWS0
一昨日まで電波時計の受信マーク消えてたけど、昨日から点いてる@新潟
サイトを見る限り、再開した様子もないんだが…
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 22:55:24.24 ID:TCXEHxKVP
110MFを持ち運ぶのにケースを探してるんですが、良さげなのが見つかりません。
なにかいいのあれば教えて下さい。
デジカメ用は無駄に幅が広いんですよねぇ・・・
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 22:56:28.13 ID:TvCDULIt0
普段はAC電源の機器で録音してたけど
急遽ICZ-R50とサンヨーのボイレコで代用だ
停電大迷惑じゃんね
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 23:39:22.59 ID:dkWRTM/x0
>>867
寸法測って自分で作ってみたら
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 23:50:58.95 ID:1Mw8lTUl0
少しは被災者の気持ちになれよと言いたい気分
871名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 10:04:17.94 ID:BwGdFcnx0
被災地が復興するまではそれ以外のことを話してはいけないし
全国的に何もかも自粛しなくちゃ駄目なんですね、わかりました
872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 10:08:01.43 ID:It7MRs/G0
>>871
友達少なそうだな
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 17:36:05.67 ID:JinwuRa20
ICZ-R50を使い始めて2週間ぐらい。
やっぱり、時間補正機能があってほすい。微妙ーにずれてきた。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 17:45:40.26 ID:1T6aQWe90
>>871 そう感じたならそうすればいい
875名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 23:40:14.57 ID:9s5uVOME0
110MF ファームアップしての失敗
予約がキレイさっぱりクリアになると思っていたので、予約のトップ画面が変化なかったので
ここの予約内容をしっかり確認しなかったら、12本の予約のうち4本は周波数設定のみクリアしてたw
ファームアップしたあとは隅々までしっかり確認することを進めます
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 09:35:44.79 ID:nWfErVwG0
この春から 1時間以上の電車通勤となりました。

AMラジオ番組をタイマー録音できて、
電車内で聞ける、(+ 充電でき、自宅内ではAC電源使用が理想)ポータブルタイプの
レコーダーを 
中古でOKなので Y!オク等で なるべく廉価で購入したいのですが、
おすすめ機種を教えてください。宜しくお願いします。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 16:28:53.87 ID:YTz2gbKx0
オリンパスとサンヨーにICレコーダー扱いであるから、
カタログかサイト見て自分の必要な機能あるもの買ってください。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 00:23:11.83 ID:yoHJNAUc0
>>876
サンヨーのRS110MFかXRS120MFの二択だろ。
FM外部アンテナ端子の有無以外はほとんど同じだから、
あとはデザインの好みで選べば?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 00:25:05.57 ID:UVB94Bzd0
120を勧めるってどうかなと。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 00:31:56.11 ID:yoHJNAUc0
120は充電池が専用リチウムだから?
確かに、不意の電池切れを考えると単3電池が使える110の方がいかもね。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 01:39:06.74 ID:zmeNE9TJ0
録音したい番組の時間にもよるよね
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 02:16:51.46 ID:mNZtwZGm0
RS110MF
ヨドでの値段の乱高下激しい
今までチェックしている値段は
最安値は18400
最高値は26800
今は19400
地震の影響云々じゃない
883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 17:46:09.21 ID:Gi+yc/JQ0
地震で部品工場が被災して生産に支障をきたしてるのではないか。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 21:36:49.67 ID:UVB94Bzd0
根拠の無い妄想は不要です
885名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 11:25:36.21 ID:sQPVJuy20
>>883
FPGAがすべて日本で作られてると思ってんの?ルネサスのSuperHだとしても
生産拠点が茨城以外にもあるから関係ない。110MFを腑分けしてみ、日本以外の
メーカーばかりだから、せいぜいラジオチューナー部のDSPが三洋製くらいだろ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 22:18:28.48 ID:uXE1kbBWO
>>867
伊右衛門のおまけのミニ巾着
がこのスレで薦められてたのは何年前だっけ?

二つ持ってたのでサンヨーICR-110MFとオリンパスPJ-10の携帯用ケースとして使用中
887名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 23:40:36.20 ID:UzL36QzD0
ICR-110MFは自宅に置きっぱなしだが、録音したラジオの再生用のICR-PS502RMと
ケータイを伊右衛門の巾着に入れてる。
追加でほしいんだが、あのサイズは見かけない。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 01:11:47.73 ID:llAX18rz0
100円ショップいけばいくらでも・・・と思ったが、
あのサイズと同じような大きさの「何か」ってすぐに思いつかないな。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 01:55:50.77 ID:Q7BI4g0t0
>>867
いまDAISOで売られている ソフト携帯・デジカメケース(カメラケース17)
ネックストラップ付きがサイズがぴったりです
面ファスナーで止めるタイプでグレー、ブルー、レッドがあります。
これならRA110MFもPJ10も収まります
ネックストラップがないソフトケース(大きさはほぼ同じ)でグレー・ブラック
こちらは差込口に左右の隙間があり、プラグコードを挿す場合に向いています

ソフト携帯ケースA,typeBtype、Ctype もあり、幅がやや小さい目のケースもあります。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 18:03:58.03 ID:oIbr98GD0
>>886
伊藤園の巾着は1週間くらい前にスーパーで見かけたわ。
8.5x14.5cmで、ハクキンカイロを入れるのにどうかなーと思って見てたんだが結局買わなかった。
100円ショップのセリアで売ってるペットボトルカバーをハクキンカイロを入れて使ってるが、
これに110Mを入れたらピッタリだった。
891名無しさん:2011/03/28(月) 08:43:55.62 ID:RiBbJoXs0
サンヨーかオリンパスの タイマー録音ICレコを検討していましたが、
キュリオム(QRIOM)のR302が同様の機能で値打ちなので、
キュリオムにしようかと考えています。
機能面で不都合や不具合等はあるでしょうか?
また、QRIOMのR300とはどう違うのでしょうか?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 09:34:55.12 ID:eHwM0yI5i
AMステレオ終了してチューナーからPC録音する意味もなくなったから
ICZ-R50買ったよ
店頭で品薄なのは震災の影響なの?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 12:57:01.48 ID:7cduEfym0
悪い事言わんのでサンヨーかソニーの二択
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 13:32:09.74 ID:7Bp3orcp0
>>891
おれもラジオの通販で思わず買いそうになったが、ネットで評判を調べると良いのが見つからないので110MFにしたよ
安物買いの銭失いになりそうだぞ
895名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 12:38:06.03 ID:pYMoS3vs0
>>891
オレはQriomでまあまあ満足してるよ。
少し反応が遅い程度で 慣れれば大丈夫。
R300とR302の違いはわからんけど。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 13:39:11.54 ID:cLxmfwdhO
R50は震災前から予想より売れて品薄だったような
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 00:55:25.70 ID:UvRxNOPjO
自動選局じゃなくて録音出来るラジオってある?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 16:14:11.06 ID:mnk2qLzw0
R50を持ち運ぶのにケースを探してるんですが、
良さげなのが見つかりません。
なにかいいのあれば教えて下さい。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 16:19:11.87 ID:zgmJ1abu0
アタッシュケースでいいだろ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 16:41:29.29 ID:U4tqcRwv0
ランドセル
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 16:54:58.82 ID:wWD0sk3+0
ネットブック用のカバンはどうだ?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 17:09:20.10 ID:7c197iTqO
R50気が付いたら倒れていて
録音ノイズだらけ…
スタンドの代わりになるものないですか?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 17:19:10.48 ID:U4tqcRwv0
ランドセル
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 17:24:41.51 ID:mnk2qLzw0
>>899-901
アタッシュケースとランドセルは勘弁
ネットブック用は良いかもです。
ありがとうございます。

>>803
ごり押しだねw

905名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 17:34:49.04 ID:mnk2qLzw0
>>803じゃなかったw
>>903ごり押しだねwです
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:53:02.58 ID:pEm35h6U0
>>902
小さいブックスタンド2つで挟んでおけばいい
907名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:42:02.38 ID:EnJ9XbOZ0
ランドセル
908867:2011/04/01(金) 10:15:20.50 ID:lAt1OPwxP
>>869
無理ッス

>>886
>>890
コンビニ行って伊藤園の探してきますノシ

>>889

ダイソーにも行ってみますノシ

みなさんありがとうです。
それと返事が遅くなってすみませんでした。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 17:06:24.29 ID:Gc8KS4fE0
>>902
木で工作 200円+ペンキ
http://dl7.getuploader.com/g/satochan1/5/rack1.jpg
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 20:50:29.66 ID:sd8VU6Uc0
R50に電池入れっぱなしでACアダプター付けて使うのって危ない?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 20:54:43.48 ID:l4h3Ze9M0
>>909
こういう風に、閃いたアイディアをスッと実現できる人に私もなりたい
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 21:25:29.11 ID:+wnU8Y3U0
DIYな店で売ってた両面テープを底面に貼ってるわ
緩衝材もどきにもなる、、気がする
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 22:43:34.99 ID:LBU9CvzsO
>>909
オークションで売ってくれ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 09:51:57.47 ID:PYWX9ePYO
キュリオム最高
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 13:59:19.30 ID:nl6V1MQp0
そう、キュリオム最高 ラジオ局に寄付すると世炉子ばれると思うよ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 14:35:26.04 ID:tC8Orm1a0
ばったもんの代名詞
そう、きゅりおむ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 12:41:16.29 ID:i1ZWw+rE0
きゅりおむ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 17:52:04.29 ID:nY+Trqto0
きゅりおってバンドの人

粉雪って曲が小ヒットしたのに、自分が粉雪を所持してて逮捕された
919名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 18:59:10.11 ID:S1MN/W7g0
ICR-RS110MFの件でお聞きしたいのですが
タイマー予約を設定して、それの時間を変更したりは出来るのですが
タイマー予約自体を取り消したいときにはどうやればいいのか分りません
説明書にも設定の所は詳しく書いてあるのですが
設定の取り消しについては書いてないのです(タイマーオフでは無く)
わかる方教えて下さい。お願いします
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 19:27:02.93 ID:20l55Zz40
(すでに画面に出ている)20個の予約設定の項目(数)を消したいのかな?

20個は固定されて消せませんね(減らせません)

>> 設定の取り消しについては
ONをOFFにしておくしかないね
見栄えが嫌なら0:00にしておけば?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 00:05:18.81 ID:ZsvJi7W50
>>920
ありがとうございます
予約が4個あるとして3番目を消して4番目が3番目に繰り上がるかなとおもいましたが無理そうですね
922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 01:29:49.75 ID:AMkoKWFz0
予約の番号とフォルダの番号がリンクしてるんだから勝手に変わったら大混乱でしょ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 07:16:18.61 ID:yhfXDmWyO
俺はキュリオム持ちだが なかなか使えて 重宝してる。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 20:24:14.64 ID:Alr+Jroh0
興味ないとは思うけど、一応

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110405_437514.html
925名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 20:59:00.28 ID:xoEMksLB0
サンヨーの最新機種買えば大丈夫と思って、
デザインがカッコいi、120MFを考えてたけど、

いろいろ情報集めると、120MFはちょっと地雷気味なんだね。
電池の汎用性、入手しやすさの問題とかで。

120MFは、見た目が前機種の110MFより洗練されてて、オサレなMP3プレイヤーっぽくてカッコ良かったのに残念だ。

単3電池だとサイズもでかくなっちゃうので、
単4×2で、新機種を頼む。サンヨーさん、いや今はパナソニック。


でも、120MFの在庫は掃けないとどうにもならないのかなあ。
せっかくのこのラジオ特需の時期、ビジネスチャンスを逃してるなあ。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 22:39:49.29 ID:3p3bAn9u0
おいらもキュリオム持っている サンヨーもオリンパスあって重宝するね
927みゅみゅ:2011/04/06(水) 23:48:48.63 ID:sgOHGbzM0
深夜番組と昼番組を通勤時に聞きたいんですが、携帯型のオリンパスかサン
ヨーか、もしくは据置型のソニーR50かで迷ってます。
自宅で深夜番組を録音して、それを聞きながら通勤し、職場で昼番組を録音し
帰宅時にそれを聞きたいです。
携帯型は受信感度に不安があるようで、いまいち踏ん切りが付かないですし、
R50を自宅に置いて安定受信した音源を帰宅してからPC経由でウォークマンに
移して次の日の通勤時に聞くのも、手間がかかる上に情報の鮮度が落ちてし
まうし・・・。
そこで思いつたのは、いっその事R50を電池運用して鞄に入れて持ち歩くって
のは無謀でしょうか?
そんな方、いらっしゃいますか?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 00:18:51.89 ID:h+lBnNvMP
VJ-10と安いフラッシュメモリタイプのmp3プレイヤーならダイレクトに転送して聞けるよ
929みゅみゅ:2011/04/07(木) 00:29:40.60 ID:nlnwH41f0
>>928
VJ-10は予算的に厳しいです。ごめんなさい。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 00:45:48.60 ID:GYEPtrf50
職場に安いポケラジ持ってって受信できるか確かめてみれば?
このスレには定期的に110M感度悪い説を唱える人が出るけど曰くポケラジ並らしいから
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 05:00:44.99 ID:/StFt57ZO
R50でSDカードに録音
SDを携帯か対応プレイヤーで聞けば
転送の手間も省けそう
932名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 08:17:34.69 ID:4T7lse8S0
>>931
ナイスアイディア
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 08:36:31.22 ID:GTbfFECYi
Sandisk Sansa Clip+がmicroSD使えて安くて小さくておすすめ
Rockbox入れれば早送りが超速にできるからラジオ聞くには最適
934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 17:18:48.44 ID:CknGKXLI0
3年ほど前からビクターのRD-M2でラジオを録音しているのですが、
停電になると設定がクリアされてしまうのでポータブルラジオの購入を考えています。

スレを見て三洋のRS110MFとソニーのR50が候補にあがったのですが、実際どっちがいいですかね?
実績的にはRS110MFだけどR50も気になります。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 20:34:55.41 ID:vq3NSGSL0
両方持ってる俺が来ましたよ。
本体がでかいだけあって操作するのはR50の方が楽。
RS110Fはボタンがちっこくて押しづらい。本体を見ずに操作するのは難しい。
本体スピーカーは飾り。でもちっちゃいから持ち歩くならこれ。

地震があってから地元局とNHK第一を録音してみた。
RS110MFは24時間で録音が止まってしまうけど
R50は30時間ごとに新しくファイルを作成して、録音自体は目盛りの残り容量がなくなるまで延々続けてる。
時報に同調して時刻あわせできないのが弱点。PCに繋げると時刻あわせするようだけど。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 20:49:12.95 ID:ElMGgjju0
>>927
家と会社にそれぞれR50を置く(2台買う)
家と会社で適宜SDカードを差し替え
小型のMP3プレーヤを持ち歩いて聴く
のが最高
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 22:05:59.04 ID:CknGKXLI0
>>935
レスありがとう。両方持ってる方の意見とはとても参考になります。
RS110MFは時刻合わせと充電ができるのがいいですよね
R50はその点が劣るけど録音も問題ないようですし、置く場所を選ばなそうだし
メモリースティックPROデュオが一枚余ってるし少し安いしでこっちにしようかなと傾いてます。
停電本番の夏場までにもう少し考えてみます。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 22:16:08.41 ID:1ETsIloZ0
ジャパネットでOLYMPUS PJ-10 キャリングケース付き \17,800で売ってた
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 06:15:53.78 ID:UBS44DVE0
>>935
>>RS110Fはボタンがちっこくて押しづらい。本体を見ずに操作する
>>のは難しい。

指先の感覚が鈍いだけなんじゃないの?
押しにくいとも思わないしよく使う早送り戻しは十字に配列されたキーの左右だから間違えようが無い

>>本体スピーカーは飾り。

寝室の枕元で聞く分には十分の音量
騒がしい所でガンガン鳴らすための物じゃない
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 07:15:13.19 ID:V1GUVa/30
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 08:42:33.28 ID:x9QtUwGei
>>939
指先の感覚が鋭くて枕元で聴くだけのお前にはそれでいいんだろうが
そうでない人もいるって想像できないのか?
まあ三洋を推す信者はその程度ってことか
942935:2011/04/08(金) 09:54:21.84 ID:dOuHvRul0
>>939
あーごめんごめん、これ書き添えるの忘れてた
「※個人の感想です」

難癖つけんな糞ボケ
943935:2011/04/08(金) 10:18:10.79 ID:dOuHvRul0
むかついたのでもうちょっと書く
※個人の感想です。

RS110Fはボタンがちっこくて押しづらい、と書いた。
中央と上下左右にボタンがあるが、どれも全く同じボタンでわかりにくい。
ポケットに入れたまま操作するのは難しい。

ちっちゃい上にボタンが固いので早送りボタンを押し続けるとストレスが溜まる。
クレードル接続時はなおさら。クレードルの安定性が悪く、指で押し込むとクレードルが傾く。

本体スピーカーは糞の役にも立たないが、そのままクレードルに戻すと今度は爆音が出てくる。→仕様の詰めが甘い。

予約設定は本体でしかできない。本体サイズに比例して画面もスゲーちっちゃい。
予約プログラムの番号によって保存ファイルが分かれるが予約は20本あるのにフォルダーは5個。
任意のフォルダを指定することはできない。

まあ、個人の感想ですから気にならない御仁もおられることでしょうよ。現物触ってお確かめ下さい。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 10:20:56.27 ID:Eh6k4X3C0
>>942
すまんな、障害者だったとは
945935:2011/04/08(金) 10:42:28.12 ID:dOuHvRul0
いいえー精神障害者のあなたに謝罪される覚えはありません
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 10:42:42.38 ID:LE8R95fU0
さぁ、盛り上がってまいりました
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 10:51:10.05 ID:8hBAYBUi0
俺も110ユーザーだが、御世辞にも押しやすいボタンだとは言えないな。根本的に設計が良くない。
あれは爪で押すボタン。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 11:39:18.82 ID:1bzQGTVKP
心血注いだ製作者同士じゃないんだからそんなに熱くならんでも
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 12:07:40.62 ID:Pqq6j36f0
むしろR50のエンコ性能が知りたいです。
RS110MFとR50で同じ番組を128kbpsで録音してipodやwalkmanで聞いた際に音質に明確な差ってありますか?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 12:15:00.66 ID:8hBAYBUi0
110MFはひどい音だよ R50は知らない。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 14:18:55.30 ID:58HBthev0
>>941
出た!"信者"使い

>>950
設置環境によるだろ?
本体では再生しないから問題ない
952 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/08(金) 14:53:16.35 ID:4IxnUdo40
ICR-AF01Aってこのスレには出ていないみたいだけど、どうなんだろう?
価格コムとかにも評価ないので判断つきかねてしまう。スペック見る限りは
かなり良さげなんだが。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 14:56:58.15 ID:K5yVzDO30
>>947
身障者がぞくぞく名乗りを上げるスレか?w
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 15:20:38.04 ID:Dhwr5STsO
どうやら120MFって、
全然売れてないんだな。

買ったらしき人からの感想らしき書き込みがない。

まあ、そもそも、
旧モデルの110MFが、
まだフツーに売っているこの状況も異常なんだけどね。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 16:53:42.05 ID:ygPPX/fW0
>>953
ついに知能障害者のキミまで出てきたかw
956ICZ-R50で緊急地震速報:2011/04/08(金) 17:01:52.72 ID:vOxwc7dn0
みんな、ICZ-R50って緊急地震速報に反応した?

価格コム:緊急地震速報で電源が入った・・・・
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000220743/SortID=12871968/
昨夜(2011年4月7日23:32ごろ)、就寝中に突然
本機の電源が入り緊急地震速報を発した。

緊急地震速報に対応してるなら親用に買ってあげたいんだが

地震だけならこれでもいいかもしれないが
アイリスオーヤマ
緊急地震速報機 EQA-001
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=1002jisin
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20091008_319729.html
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 18:53:30.68 ID:VPXn2Xuc0
>>943
たしかに使いにくいよね。寝るときにラジオ聞きながら使うときは
手探りでボタンを操作するんで、センターボタンを大きくするとか
上下方向と左右方向はボタンの形を変えるとかの工夫があるといいなと思う

っていうかデザインに関してはいいとこ無いラジオだけどね
(じじくさいって言われた事があるし)
でも機能が抜群だから我慢してる
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 19:14:39.60 ID:FsKM8sYa0
>>957
おれは、110使いだけど、935の使いにくいってう
意見を指示する。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 19:20:58.95 ID:mxAXFl0J0
サンヨー製品は生産終了殿堂入りってことで
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 20:03:46.32 ID:+FeRK5ql0
エネループは残すみたいだし、パナソニックブランドで競合製品もないし、残りそうな気はする。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 20:27:23.21 ID:8hBAYBUi0
>>951
AM録音なのに独立ステレオエンコードだから実質64kbps。
しかも、簡易的な圧縮のようで、PCで64kbps圧縮するより明らかかに劣化する。
これで気づかないヤツは何買ってもOKだよ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 20:30:05.86 ID:cWFhmmSD0
>>956
本当に対応しているなら110MFから乗り換えたい
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 20:45:49.32 ID:TgqAqEMJO
>>956
福岡県だったからか
うちは何の反応も無かった。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 20:54:36.27 ID:VPXn2Xuc0
>>961
AM放送を高音質で録音する意味が...

というネタは何度もでてるんだが
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 21:19:56.46 ID:TgqAqEMJO
AMを高音質で録音というより
聞きやすい録音という意味にとってる。
64kだと聞きづらい機種もあった。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 21:23:27.39 ID:8hBAYBUi0
>>964
もちろん聞きやすさという音質評価だよ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 22:04:35.63 ID:VPXn2Xuc0
>>966
聞きやすさならある程度レンジが狭いほうがいいんだが
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 22:05:46.82 ID:w7TytwWW0
22kHzで64kbpsって設定があればいいんだけどな
R50の48kbpsも意外と聞きやすいから
いまはそれで常用してるけど
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 22:07:20.80 ID:VPXn2Xuc0
64kだと聞きづらいというのはどうかな?
AMの周波数帯域は32Kでも軽くカバーしてるし
ダイナミックレンジも聞きやすいレベルは問題ないはず。

音源の問題じゃないか?

RADIKO録音なら64Kでもすごく綺麗だよ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 22:09:21.92 ID:VPXn2Xuc0
>>968
22kHzなんてラジオには無意味

ハイファイオーディオですら14KHZで十分なんだから
ちなみに普通に聞こえる「すごく高い音」ってせいぜい8kHz位だという事は
しってるかな?

971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 23:00:37.69 ID:w7TytwWW0
>>970
サンプリングレートが22kHzなら高域の上限は11kHzくらいだろ
ビットレートも良くわかってなさそうだし
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 23:09:13.68 ID:Q1R+yyYQ0
要領の悪い障害者が多いスレだw
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 23:14:58.50 ID:8hBAYBUi0
>>967
レンジが問題じゃないよ。 持ってないなら幸せだ。持ってれば試せ。そして気づかないならもっと幸せ。
わかりやすく言うと、圧縮にまつわる歪が酷い。シュワシュワと言えば判るかな? 気づかないヤツも多いが。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 23:21:03.78 ID:8hBAYBUi0
>>971
キミが判ってないようだね 上限は11kHzくらいじゃなく理論値は11kHzだよ。
ビットレートと上限周波数の関係は、サンプリングレートで決まるわけではないし。
970にはコメントする気にもなれん。もっと判っていない。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 00:39:51.33 ID:PNAbfcse0
>>940なんだけど、天下のラジヲライフ誌はICR-RS110MとPJ-10のどっちをすす
めてんの???

976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 00:45:50.90 ID:NAxpbT8V0
本買えよ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 00:46:41.03 ID:PNAbfcse0
>>976
やだよ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 01:18:30.83 ID:lK8K3y940
488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 04:13:52 ID:7HiPB0Eo0
オリンパスのVJ10使ってたがFMは音が悪くて使いものにならず伊集院光専用になってた
世田谷の住宅地で他のラジオやラジカセは問題なく電波が拾えるので、これはVJ10の問題
サンヨーのアレはオモチャっぽくてどうも買う気になれん

718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:58:59.25 ID:srlfW+5D0
サンヨーのはオモチャっぽくて買う気しねーわ
オリンパスのやつ(中身はサンヨーだろ?)は感度が悪くてFMは使いものにならなかったしな








サンヨーのを悪く言うのはお前の勝手だが、VJ-10の感度の悪さまでサンヨーのせいにするなよ
VJ-10の中身がサンヨーだと言ってるのはお前だけだぞ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 03:55:24.03 ID:xtfcc6KI0
TY-CR50
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 13:00:23.07 ID:uiAawnYX0
110MFって急に値上がってるけどまさか生産終了?
もう一台買おうかと思ってたけど2万以上はきびしい
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 18:28:21.45 ID:E/6Sjrv30
120MFが、
あんなことにならなけりゃねえ。
ボタンとか、すごく押しやすいのに。

自社の看板製品の「エネループ」を捨てる、って発想がまず頭がおかしいとしか思えない。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 21:24:34.55 ID:uU7tHznB0
これからは乾電池式じゃなきゃ売れないと思う
何日も停電が続いたら充電式なんて実に無力

各メーカーは肝に命じて欲しい
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 21:27:39.79 ID:dTYKq0RnP
別にラジオは緊急時にだけ聞くもんじゃないし
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 21:38:18.29 ID:NAxpbT8V0
日頃から管理できてれば問題ない
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 22:29:17.36 ID:rHqfK7HE0
種類が多い単三電池を使えることはいろいろな意味がある
110MFではクレードルに挿すと110Mに装着したエネループ1本を充電することが出来る
なおかつ、単三乾電池も利用できる(モード設定で切り替える)

120MFは大きさの犠牲が内蔵電池だけになっていることが行動範囲を狭めた
少なくとも単三電池をつなぐ電池ケースを付属するとか、内蔵電池切れに対応した配慮が無いのが痛い
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 23:03:07.75 ID:oI7e6Aa70
>>985
110MFで乾電池充電した奴が居たんでないの?
で120MFから専用充電池化
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 23:18:19.92 ID:B/PkQXq20
>>982
でも計画停電対策だと充電式がいいよな
毎日だと電池はもったいない
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 23:19:44.33 ID:B/PkQXq20
まあ110MFが万能である事には変わりないけどね

989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 00:16:04.40 ID:ve6MrMbh0
>>987
そのためのエネループじゃないか
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 00:25:52.90 ID:qSvybivI0
そもそも1台で全部済まそうという考えが間違っているわけ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 05:25:17.21 ID:+fnqzDYx0
110\一台でなんの不満も無いんだが
もう一台欲しいくらい
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 05:26:10.35 ID:+fnqzDYx0
おかしくなってるw
110MFね
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 14:21:37.68 ID:tDSgDsOH0
>>956
説明書には緊急地震速報については一言も載ってない
何かの拍子でスイッチが入ったか、忘れてたタイマー予約が
たまたま入っただけじゃね?

関東で何度となく余震を体験しているが、そんなそぶりもなかった
994名無しさん┃|】【|┃Dolby:2011/04/10(日) 14:41:59.58 ID:/RFxXFOh0
ガセねた さすがカカクコム!!
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 15:34:30.84 ID:se33BQ+F0
110MF、
120MFの販売時期から考えると、

もし、130MFが出るとしたら、速くて今年の冬。
下手すると来年。
サンヨーの経営がゴニョゴニョ、
松下様の意向がゴニョゴニョだとしたら、 出ない。

その間、
ICZ-R50の地震需要に気を良くしたソニーが、
小さなマーケットとはいえ、死に体のサンヨーごときが独占している、ハンディタイプ市場を見て、どう動くか。

996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 15:36:52.86 ID:se33BQ+F0
追記、

もうサンヨーを飲み込んだ松下が、パナソニックブランドでエネループ採用新モデル出してくれ。

極端なこと言うと、
中身は110MFのままで、表面のボタンインターフェイスを改善しただけでいい。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 19:02:50.63 ID:FuTfSsJ20
【AM/FM】 ラジオ録音スレ 25 【タイマー予約】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1302429678/
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 19:37:31.04 ID:V0CZ6qtR0
>>997
ありがと乙
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 23:16:12.24 ID:PbF6YXn+0
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 23:18:17.53 ID:pjCdryGF0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。