【AM/FM】ラジオ録音スレ22【タイマー予約】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
タイマー予約が音声ファイルでできる トークマスター2、ミュージックキャリー、
HDDコンポ、メモリーオーディオなどのAM/FMラジオ録音機器の総合スレ

前スレ
【AM/FM】ラジオ録音スレ21【タイマー予約】
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 07:26:14 ID:dj4TWvpp0
【AM/FM】ラジオ録音スレ21【タイマー予約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1234436961/
【AM/FM】ラジオ録音スレ20【タイマー予約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227869699/
【AM/FM】ラジオ録音スレ19【タイマー予約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1213015195/
【AM/FM】ラジオ録音スレ18【タイマー予約】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1204202495/
【AM/FM】ラジオ録音スレ17【タイマー予約】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194227960/
【AM/FM】ラジオ録音スレ16【タイマー予約】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1185857185/
【AM/FM】ラジオ録音スレ15【タイマー予約】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1176994434/
【AM/FM】ラジオ録音スレ14【タイマー予約】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1165461289/
【AM/FM】ラジオ録音スレ13【タイマー予約】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1165410895/
【AM/FM】ラジオ録音スレ12【タイマー予約】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1159373259/
【AM/FM】ラジオ録音スレ11【タイマー予約】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1150985315/

3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 07:26:43 ID:dj4TWvpp0
【AM/FM】ラジオ録音スレ10【タイマー予約】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1144447793/
【AM/FM】ラジオ録音スレその9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1134569745/
【AM/FM】ラジオ録音スレその8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1128261467/
【AM/FM】ラジオ録音スレその7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1121393298/
【AM/FM】ラジオ録音スレその6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1115283439/
【AM/FM】ラジオ録音スレその5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1111750521/
【ボスマス】ラジオ録音スレその4【トクマス】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1097945755/
【ボスマス】ラジオ録音スレその3【トクマス】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1091811295/
【AM/FM】ボスマスター・2台目【MP3録音】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1080021715/
【AMラジオ付】トークマスター【mp3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1048672858/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 07:28:01 ID:dj4TWvpp0
関連スレ

【ステレオ】SANYO Diply Talk (ICRシリーズ)【ボイスレコーダ】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1097174090/

【SHARP】Music Carry QT-MPA【ラジオ録音】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233284875/

【オリンパス】 ラジオサ−バ−VJ-10 【PART2】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1194362616/

Talk Master Uってかってもいいものなの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114190458/

MP3プレーヤーでAMラジオを待ち続けるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1120997328/

ラジオが録音できる機械教えろ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1204302424/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 07:29:03 ID:dj4TWvpp0
とりあえず立てた。テンプレ補完あればよろしく。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 17:07:36 ID:uxDjgpUc0
なかなか立たないからもう立たないのかと思った
もちろんチンポのことだけど
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 17:31:41 ID:RZL2KMjqO
>>6
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 18:13:06 ID:YU/RkOi20
>>1乙です



NHKのラジオデーより

事例1
ラジオ? (少し考えて)ああ、車についてるやつ?

事例2
(面白いラジオ番組があると教えられたが)
ラジオのつけ方がわからない。


(- .-)y-~~
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/09(土) 11:10:45 ID:VgAo5d1MO
>>1


>>8
近い将来

テレビ? (少し考えて)ああ、携帯についてるやつ?
(面白いテレビ番組があると教えられたが)テレビのつけ方がわからない。

なんてね。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/09(土) 12:02:29 ID:6H3PXDFe0
既にテレビなんて古いメディア。

ネットのオンデマンドの使い勝手には遠く及ばない。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/09(土) 12:45:11 ID:RpnQglgL0
地デジカの2次使用で著作権ふりかざしパクリ疑惑には無視する姿勢はJASRACと同類だし要らない存在
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/09(土) 13:45:33 ID:0YWQca/b0
携帯メールやインターネット使える今では
テレビよりむしろラジオの方が双方向(適度なリスナー数ならでは)。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/10(日) 00:40:44 ID:MvOo9fmH0
今しがた録音したラジオを聴いたら、
明らかにRS110MFと思われる機械の自慢をしている
投稿が流れて何か微妙な気分。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 03:01:50 ID:6X8Y+hpC0
RS110MFに同軸ケーブル繋いでいる人いる?
編線は放置で、主線?だけ刺せば良いんだよね。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 06:22:28 ID:1Cshd8120
いや両方だよ、左に芯線、右に網線
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 13:28:09 ID:6X8Y+hpC0
>>15
ありがとう試してみます。せっかく外部アンテナ立てたのに
ノイズが入ってね。。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 18:49:26 ID:qHm22NkB0
同軸が太いとはずれたりちぎれたりするから工夫が要るかも
ここを参考に
ttp://densikousaku.blog71.fc2.com/blog-entry-165.html
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 00:11:29 ID:s36vUwHX0
3年前に買ったトクマスIIを失くした・・・
4万もしたのに・・・
なので、次何買おうか探してます。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 03:35:53 ID:TK+HWtum0
また無くすから何でも良いよ。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 19:51:39 ID:i4t+rUqH0
ラジオサーバーにしとけ。そうそうなくさないだろ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 20:05:53 ID:QL41OAae0
>>18
電車に置忘れたとか?
時々オクに本体のみ付属品無しの出品があるけどやっぱ拾ったとかコンサでカ○アゲしたとかかな
シリアルナンバーくらいは控えておかないとダメだな

特に不満が無ければ使い慣れたモノが一番だよ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 20:44:25 ID:BjJvF4Rg0
ICR-RS110MF
外部機器からのマイク録音をやってみたけど、
切り替えの方法がわからず戸惑った。
説明書71〜72ページ(外部機器から録音する)ではよくわからない。

マイク端子にケーブルを接続し、
表示がラジオではなく「録音残時間」になっている状態で、
(この時点では音が出ないため戸惑う)
録音ボタンを押すと「録音スタンバイ」となり、
(ここで初めて音が出る)
レベルメーターが動くので適正値に調整する。
もう一度録音ボタンを押すと録音開始。
停止ボタンを押すと録音終了。
(また音が出なくなる)

音はヘッドホンからしか出ない。
これに気づくのに時間がかかった。
説明書70ページ(本体内蔵マイクでの録音方法)
「録音中、ヘッドホンから、録音している音声をモニターすることができます」
つまりスピーカーからは出ないってことだが、
はっきりそう書いてもらいたいもの。
また内蔵マイクと共通なら、そっちを見ろと書いてもらいたいもの。
(レベル調整の方法なんかもそうだ)
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 21:25:42 ID:JDeJLVwa0
なんちゃってAUX録音中、スピーカーから音が出ないと、いうことは・・・
格好悪いながらもマイク端子に外部出力繋げてスピーカー代わりには
できないってことか。
って、自分もRS110MFでFMの入りが悪い時に同じ事やったけど、確かに
音が出なくて「メーターはちゃんと振れてるのに、失敗か?」と戸惑った。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 21:35:52 ID:hlHFAMXv0
仕様としては正しいかな
外部マイク接続時にSPから音出ていてその音拾ったのでは不味いでしょう
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 01:20:55 ID:Y4U0pgin0
実際作ってみれば分かるが、スピーカの音をマイクで拾ったらループしてハウリングする。
つまり馬鹿除けで、モニタ出来なくしてある。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 10:16:43 ID:r5Ckatag0
機械が、「今、マイクでなく、AUXからだ」と判別できれば
(または、メニューか切り替えスイッチで指定してやれば)
クレードルのスピーカーも活かせるようにすればいい。

ただ個人的に、AUXやUSBスピーカポートは、クレードルの
背面に付いた方が、便利かな?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 10:31:48 ID:/mdyRD6w0
>>26
貴重な、「個人的意見」。ありがとうございます。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 22:02:42 ID:wyrWRPp40
SUNTACのUSB接続AM/FMラジオ(RDPC-101)買いました
外付けアンテナ、アース線使用で受信感度は2000円前後のラジオと同じくらい
ただしAMはハイカットがきつくこもった音質<ノイズ対策なの?
ファームで改善できるのなら改善してもらいたい
FMは問題なし
付属ソフトは非常に貧弱(メーカーさん、見てたら作り直してよ)
予約録音はフリーソフト頼り

パソコンでラジオ聞くのっていいよね〜
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 22:06:05 ID:wyrWRPp40
FMは問題無しと書いたけど
ステレオ感がちと不足気味
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 04:22:09 ID:WtpmtZnu0
USBのやつは何社か出してるけど、聴ければ十分レベルだと思うよ。
間違っても音質とか期待しちゃ駄目。
1000円ぐらいで買えるUSBのサウンドスティックに音質を求めるのは酷なのと同レベル。


誤判定で使い勝手悪くなるのがヲチだな。
AUXのマイクを出力しちゃって見事にハウリングしか録音出来ず。
メニューもまともに設定出来ないクレーマ候補も世の中にはたくさん居るし。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 07:25:43 ID:QC0+aSHq0
マイクはハウリングしても、
AUXは閉じてるからハウリングはしないっしょ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 11:29:56 ID:Sxy0v5jk0
ラジオが録音できればいいんでクレードルにスピーカーとか要らないくらいなんだが
余計な機能付けるより本筋のラジオ録音の質を上げて欲しい
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 17:36:20 ID:XhyWK/nP0
>>32
それ言い出すとICR-RS110MFはクソの極み

まぁ音にうるさい人は大昔から個別セットでシステム
組んでるから、昨今急増したICR-RS110MFユーザーの
賛美など「あっそ」てな感じでせせら笑ってる

そして当然沸く「もっと良い音・・・」には
「オマエら、今それ言うかぁ〜?」と呆れてる
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 17:51:18 ID:WtpmtZnu0
携帯ラジオクラスで音質気にしてもねえwww
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 18:03:31 ID:+6dpGvfS0
>33
ICR-RS110MFはパソコンいらずでMP3録音できることが最大の強みでしょ
それを反古にしておいてクソは言い過ぎつか筋違い
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 18:14:55 ID:uSuW+YOb0
単品チューナー厨
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 18:50:07 ID:sw4+M8MC0
>>33
>個別セットでシステム組んでるから

それでmicroSDにタイマー録音できるのん?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 19:34:47 ID:dJYBN8S+0
PC使っているなら当然のように録音できるよ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 21:03:34 ID:XhyWK/nP0
今時「入力検知スタート」なんて
さほど珍しい機能では無いのだよ

SDのサイズなんてアダプタで対処できる
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 21:09:48 ID:+6dpGvfS0
なんで自分で作ったソフトでシステム構築してるわけでもないのにエラソーなのw
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 21:34:30 ID:XhyWK/nP0
まぁ世間お人は「あなたの基準」を
いちい気にしてないからねぇ(苦笑)

あ〜アホクサ
4241:2009/05/16(土) 21:36:27 ID:XhyWK/nP0
あ〜文が乱れた

正しくは

まぁ世間の人は「あなたの基準」を
いちいち気にしてないからねぇ(苦笑)

あ〜アホクサ


でした
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 21:37:44 ID:dLTZDz0m0
自分基準のえらそーくんは来なくていいよ
自慢しか言わないから
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 21:39:15 ID:+6dpGvfS0
>あ〜アホクサ
の一文、余計だと思わない?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 22:22:16 ID:mM21tK9D0
>>42
それはアンタにも返ってくる話だなw

あ〜アホクサw
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 08:55:34 ID:/me5mZ3x0
「大昔から個別セットでシステム組んでる」ならオーディオタイマー連動で
選局が切り替るチューナーとか持ってるだろうしそれはうらやましいかも
今はそんな機種売ってないしな

>>39
>今時「入力検知スタート」なんてさほど珍しい機能では無いのだよ
たとえばどんな機種?
家電メーカーやオーディオメーカーからは単体メモリー録再デッキ自体出てないから
珍しいと思うけど

47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 10:01:12 ID:0GI2owO40
ICレコーダーには入力検知ついてるよん
最新の技術じゃなくて結構前からあります

無線機なんかにはVOXってのが付いてるし
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 10:03:38 ID:UmNeVkjO0
>家電メーカーやオーディオメーカーからは単体メモリー
>録再デッキ自体出てないから 珍しいと思うけど

今日から遡って若い順から調べてみれば?

作動開始の閾値を1db単位で設定できる
単体レコはすでに何機種かあるよ

まずは自分で調べてみなさいよ
マニュアルだって開示されてるんだぜ

不勉強過ぎて相当レベル低いぞ(苦笑)
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 10:11:27 ID:UmNeVkjO0
>>47
やっと「普通の方」が見るに見かねて御助言くださった様だ

すでに何年も経過したICレコやフィールドSDレコじゃ
当たり前の機能なのにそれすら知らないバカが跋扈してる

しかも最近大手から大々的に宣伝されて売り出してる
「単体レコ」の存在を知らず、更に調べもしない

多少高価だが1Uで2SDカードスロットを有する
「単体デッキ」はすでに去年から販売されて久しい

サウンドハウスでカテゴリ検索すればバカでも
すぐ検出できるのにそれすらしようとしない

もう辟易だな
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 10:42:56 ID:Oe7Qaq8k0
なんか変なのが降臨しちゃったな、このスレ。
ろくに他人の役に立たずに偉そうな講釈ばかりたれて。
前スレはいい雰囲気だったのに。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 11:07:21 ID:UmNeVkjO0
すでに厳然と売られてる既製品を「無い」と
言い切るバカがその「変なの」って意味ですよね?

そうですよね?(苦笑)

役立つかどうか?については・・・・

ポカ〜ンとマヌケな人生送る者に、たとえ
「恥ずかしい誤解」が素因だとしても疑問を誘発し
多少でも「実際」に誘っただけで意味はあったはず

そもそも外野が関係無い位置から
当事者の人格を論うなんて御子様の極み

だからここは>>46みたいなアマチャンの
バカしか居付かないんだよ(爆笑)

>>50も同じタイプのバカか?
5246:2009/05/17(日) 11:08:30 ID:ARHzwVuG0
いや、からかいがいがあっておもしろいけどw
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 11:29:41 ID:UmNeVkjO0
>>46>>52
で、「単体で出てない」はずの
既存単体レコの件はどうなったの?


>>46=>>52
で、「単体で出てない」はずの
既存単体レコの件はどうなったの?


>>46=>>52
で、「単体で出てない」はずの
既存単体レコの件はどうなったの?


>>46=>>52
で、「単体で出てない」はずの
既存単体レコの件はどうなったの?


>>46=>>52
で、「単体で出てない」はずの
既存単体レコの件はどうなったの?


>>46=>>52
で、「単体で出てない」はずの
既存単体レコの件はどうなったの?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 11:35:31 ID:xbpJB/Ef0
つまらん話を、いつまで引っ張るつもりだ
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 11:42:30 ID:UmNeVkjO0
>>46=>>52次第じゃないの?

素直に「あぁ知らなかった」と言えば収束するだけのお話
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 11:44:28 ID:o8HBzene0
>>54
せっかくの知識を他人の役に立つように、なおかつ人間関係が潤滑に説明できない馬鹿はスルーでよろしいかと。
積極奇異型のアスペルガーに振り回されると大変なことになる。実体験より。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 11:46:06 ID:AGO5wG8Y0
ラジオでも聴きながらまったりしようよ〜
5856:2009/05/17(日) 11:58:55 ID:o8HBzene0
×人間関係が潤滑に

○人間関係が潤滑にいくように
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 12:03:05 ID:UmNeVkjO0
>>56

>せっかくの知識を他人の役に立つように、

アラアラ御愛想?

それともほんの少しでもこんな
私を認めてくださったの? 

もしそうならありがとう

まぁ私にも気分の波がございまして、たまたま
悪い時に>>46=>>52みたいな「自信たっぷりバカ」
に出会うと形振り構わず突進する気性でございます

外野の皆様、深い愛で御許し下さいな

だれだって「多少の誤り」はございますからネッ!
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 12:30:51 ID:AD6WNDTk0
>>59
アラシに付き合うのも、アラシ、という言葉もあります。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 12:35:31 ID:UmNeVkjO0
>>60
承知致しました 以降、本日は自重致します
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 12:39:07 ID:o8HBzene0
>>59
知識があること「だけ」は認める。でもそれだけ。
あんたも相手同様にこのスレのマターリとした雰囲気をかき回しているだけ。
やりたければ相手のやつを連れ出して他のところでやってくれよ。
2ちゃんねるでこんなこと言うのもなんだけどな。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 12:57:17 ID:EW+NuhII0
NGにしとけよ。うっとおしい。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 13:36:13 ID:o8HBzene0
>>63
スマソ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/18(月) 03:33:14 ID:T0luYDn40
>>50
まさにその通りだな
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/18(月) 08:09:18 ID:7VRBANH90
>>53を見ればいかにこいつが粘着質のキチガイかよくわかる罠
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/18(月) 18:44:06 ID:SqFdyuf20
録音したいのは1局だけでタイマーも1個あればいいなら手持のラジオ/チューナーとこれ
ICR-PS501RM
ttp://www.sanyo-audio.com/icr/ps500/index_ps501rm.html
で十分かも
ビットレートも選択できるしマイク入力ならモノーラル録音もできる
プレーヤーとしても単4使用だから軽いしRS110MFには無い時間指定サーチが有って便利
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 04:51:35 ID:oXiTIao40
RS110MFのお手軽さは何物にも代え難いんだよ
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 07:00:16 ID:Mc+VLOdt0
>>67
RS110MFのマイクロSDがそのまま再生出来るならば、
RS110MFで録った番組の持ち歩き再生用には便利かも。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 08:47:53 ID:kKNDUi700
>>69
フォルダ構成が違うし501も110もデフォルトのフォルダ、ファイル名以外のファイルはMusicフォルダに入れないと再生できないのでそのまま差替えだとだめですね
某メーカーみたいに録音先フォルダをMusicフォルダ以下に配置してくれるかファイルの一括move機能つけてくれば便利になりそうだけど
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 08:51:16 ID:Mc+VLOdt0
>>70
情報ありがとうございます。参考になりました。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 11:04:15 ID:ClbkMFhq0
>>67
バッテリー関係が煩雑。ICレコーダーとラジオの両方を管理しないと駄目。
ラジオもタイマー起動しないといけないってのは難点。

RS110MFはAC電源だから、やっぱり楽だよ。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 13:03:55 ID:R6petaLw0
>>72
USB給電できるからUSBACアダプタ
1局だけなのになんでタイマーがいるんだ?
ラジオもRF-U150などならACアダプタ、つけっぱでも消費電力はしれてる
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 20:35:37 ID:/U3q4kcT0
ラジオ録音形式がMP3 128kbpsしかないので
RS110MFヘッドホンジャック→Sound Blaster Digital Music PX→録音さん
でPC録音しています
もう少し高圧縮率が選べれば直接録音するんだけど
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 20:53:53 ID:YUuQTVS70
110MFでそのまま録音して後でwave変換、chスプリット、mp3エンコ、の方が音もいいし録音時PC不要だからいい気がするけど
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 21:07:05 ID:/U3q4kcT0
>75
今は一週遅れでダウンロード出来ますが
基礎英語録音しているんで毎朝それをするのは・・・
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 21:44:54 ID:WZL6Q6rx0
XPってバッチ使えないんだっけ、Windows2000だとバッチで一括変換できるんだけど

あとばかげてるけど2台(ヘッドホン-->MIC)使えば32kbps 16kHz CBR monoで録音できるね
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 22:10:53 ID:ClbkMFhq0
>>73
その程度の録音のためにラジオを常につけっ放しなんてアホだろww
ラジオとICレコを別々にバッテリーor給電管理しなきゃならんのは煩雑なだけ。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 11:19:13 ID:kl6xxHAf0
ラジオごときで128kbpsじゃ満足出来ないなんて、よほど耳がいいんだろうな。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 12:16:45 ID:GAqe2AUf0
どこにもそんな事書いていない
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 14:04:21 ID:1mdn4V2M0
ラジオと録音機が一体化してることに価値があるんじゃないの?
わざわざラジオと録音機を別々に用意して、しかもラジオは24時間つけっ放して・・・・・。
2万円で便利な機械が買えるのに、1万円程度の節約のために、面倒を背負い込む気が知れん。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 18:11:53 ID:ez4I7YmM0
携帯ラジオよりは据え置きラジオのほうが音が良い現実。
携帯ラジオよりはPCのほうが使い勝手が良い現実。

世の中にはHDDレコの代わりにPC常時起動の香具師も居るから、ラジオの録音程度はまだまだ余裕。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 18:25:38 ID:/nipY0TZ0
数年トクマスを愛用してたが
変換がめんどいし、2時間弱しか録れないし
うっかり動かすとノイズが酷いわで流石に限界だった

しかし欲しかったUは高価過ぎるので諦めた

・持ち運びで再生する機器が別にある
・継続予約が3件まで(俺の目当ては伊集院、カーボーイ、パカパカ)

以上の条件下でなら
値段、機能面、音質的にビクターのUX-DM8が今のところのベストチョイスだったな
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 18:39:28 ID:6aQQOTKy0
>>83
日天も録った方が良いと思うよ。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 19:16:22 ID:/nipY0TZ0
>>84
あー、最近知ったけどアレも面白いよな
まあ休日の昼ってコトで
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 22:48:33 ID:+2NVybsa0
てすつ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 00:27:42 ID:36jMPdIB0
【社会】 「早く歩かないと、警報が鳴る廊下」「オフィスにも会議室にもイスがなく、立って仕事」…キヤノン電子のオフィスに驚き★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242832113/
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 15:49:57 ID:yjrn+SMK0
ICR-RS110MFだけど、クレードルに指してても電源はエネループから取ってるのかな?
電源取ると必ず「充電中」の表示になるから。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 16:29:53 ID:F7pDLfOs0
電源は
クレードルにACアダプタからDC供給されてればクレードル
されてなければ110M本体
充電は
電池切換えがエネループで
本体電源オフでクレードルにセット
クレードルに刺さった状態で本体電源オフ
タイマー録音が終った後
で始る

一晩でタイマー予約が3つあれば都合4回充電状態になるから使い切って専用充電器で充電するより寿命は短いかも
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 19:34:05 ID:9c7xwdW00
ICR-RS110MF、感度は悪くないけど選択度は悪いよね
うちではループアンテナ接続するとNHK第2にラジオ日本がかぶる
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 20:38:22 ID:6PfCtcyl0
>>90
ループアンテナはALA-10Uかな
1422/2=711-693=18kHz

110Mに外部アンテナをSONY AN-12付属のカプラで接続すると36kHz離れた局がかぶる
20dBのアッテネータ入れるとかぶらないけどノイズ混じり
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 20:47:45 ID:9c7xwdW00
>91
あ、ループアンテナでなくて純正外部アンテナでした
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 21:27:51 ID:9c7xwdW00
ちょっと気になったんで確認してみた
ICR-RS110MF電源オフでヘッドホン出力ケーブルをPCのマイクに繋いだだけで
ラジオ日本が聴ける(^_^;)
これって何?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 21:49:27 ID:6PfCtcyl0
AMFMボタン押してみて
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 22:14:27 ID:9c7xwdW00
>94
ごめん、単体使用の方がトラブラないのでケーブル片づけちゃった
暇な時に試して報告します
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 20:29:30 ID:wksebQTh0
>90
90ですが自己レス
選択度が悪いと書きましたが家がラジオ日本の送信所から3km程度しか離れていないことが分かりました
これでは他局とかぶってしまいますよね
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 11:06:13 ID:CqZZvBTl0
>>82
わざわざ必要の無い面倒を背負い込むのは馬鹿ですよ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 12:26:54 ID:DopgsQVC0
>>97
PC録音が面倒だと思ってるのはスキルがないから。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 12:37:07 ID:wja6R4Ju0
PC録音で面倒なのは初めだけだけど
受信環境だけはどうにもならない
受信が上手くいって初めて満足出来るものだし
PCノイズはAMと相性悪すぎ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 21:45:06 ID:s3/Vgf8n0
KBS京都1143kHzにMBS1179kHzが混信
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nankai11009/5959481.html
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 01:07:22 ID:TS1JbKtV0
>>98
そもそもスレ違いだ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 01:27:40 ID:xuvNDmGF0
すれ違いの純情
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:52:30 ID:1IFDZNRD0
自己録音した以外の.wavでも16bit 44.1kHz 2ch ならMUSICフォルダに転送すれば再生できて便利と思っていたけど一部の業務用メモリーレコーダーで録音したものは再生できない事が分った
ま、仕様外なんで文句は言えないが
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 05:38:30 ID:k/r99cs50
どうせPCからipodとかに移して聴くしなあ。
PC録音しちゃったほうが簡単。PC上での加工性抜群だし。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 14:59:30 ID:ESfxboS50
PCはつけっぱなしですか?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 18:31:42 ID:Oiyn7rGL0
そりゃ今日び不経済だな
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 18:34:46 ID:trdV5Ats0
スリープから自動復帰、録音、スリープが当たり前なんだけど
ルーーーープ
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 18:56:33 ID:6SCKtYlJ0
こっちでやれ。PCはAV機器ではない。

パソコンでラジオを録音しよう! Part 11
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1226493090/
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 15:16:48 ID:Q7yyYRZP0
こんなんでましたけど
http://item.rakuten.co.jp/eigo/radiocross/

ノーマルのusb使えたり、単4電池で使えるあたりトクマススリムより良さそう。
感度がどうかだね。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 16:32:27 ID:MXdDnsl5O
>>109
カス決定。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 17:32:14 ID:oxeDvERe0
>>109
ttp://www.ccrane.com/radios/am-fm-radios/cc-witness.aspx
これに似ているけど電池とか違うんだよね
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 17:52:38 ID:520RaHaz0
>>109
あってもいいけど、タケーよ。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 18:53:00 ID:Up2HYV8I0
>>109
トクマスとRS110を、混ぜたような機種ですね
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 08:43:25 ID:mWXUZjis0
>>109
>ノーマルのusb
SDの間違い?
仕様が紛らわしいけどmicroSDしか使えないようにも読める

乾電池駆動以外は徳増そっくりな仕様diasonicのOEMか
電池持続時間が短く充電池を置換えただけであまり省電力化されてないのか
購入前に取説読めないのは不安
韓国製&ショップブランドでサポートや修理も不安
115109:2009/05/31(日) 11:03:19 ID:b5NInEvv0
>>114
すまん。表現が悪かった。
オリジナル規格じゃない一般のミニusbです。
はっきりそう書いてるわけじゃないが、付属品の写真見る限りではそうだと思う。
メモリカードについては、
>最大 16GB まで使用可能(SDHC対応)
>マイクロSDカードとマイクロSDHCカード装着可能
と仕様表に書いてますね。

>>111
それはまさしくトクマススリムでは?
ラジオクロスもボタンの配置やサイズがほぼ同じなので、開発元(製造元)は同じかもね。

おれはトクマス2もってますがラジオクロスのACアダプタは同じもののように見えます。
こんなものどれも同じ形かも知れんが。
116109:2009/05/31(日) 11:14:57 ID:b5NInEvv0
>>112
確かにちょっと高いですね。
>>113
語学勉強をしないラジオリスナーにはもうちょっとお金足してRS110Mを2台買ったほうが便利そうですね。
117114:2009/05/31(日) 11:29:09 ID:mWXUZjis0
>>115
そういえばslimはUSBが独自規格の端子だったね

マジックトーカーズもこの会社
テレショップなど各種通販にも出てきそう
夏にかけて大々的に宣伝するそうだからいずれレビューも出てくるかな
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 18:15:11 ID:S2gS0sle0
>>109
画面もフォルダ構成もトクマス2にすごく似てるぞ
中身同じじゃね?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 20:03:43 ID:Cncfp3ru0
CR-A7USBはどう?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 20:49:51 ID:s9fQ67bs0
RS110MFでFM録音するとき、壁にあるTVアンテナプラグにつなげた同軸ケーブルの
芯線を噛ませているんだけれど、どうしても録音ファイルにノイズがのってしまう。
F型端子があるラジサバに同軸でつなぐと問題ないからわけわからん。
(電波が強い局ほどノイズがのる傾向にあるようなんだけれど・・・)
皆さんRS110MFはどうやってFMを受信、録音していますか?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 21:32:41 ID:fDpkakNs0
>>120
網線の方も繋がないと
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1241735099/14-17

あとヘッドホン端子には何も繋がない方がいい
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 22:02:33 ID:ZkmWPnT0O
>>120
マンションであんまり電波状況よくない場所でクレードル+付属アンテナだけど
サーって砂嵐のような音はするけど気になる雑音ってほどじゃないよ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 00:39:16 ID:qPC1OKuU0
>>120
家に転がっていた適当なスピーカーケーブルを
集合アンテナの同軸端子に繋いだら結構完璧な受信状態になりました。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 13:05:10 ID:HthV2XC50
>>109 RS110MFもってるんで、もう一台追加に買うなら、徳増よりこっちかってみてもいいなぁ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 15:07:14 ID:O9XGwD/30
>>124
RS110MFのほうが安くて使い道多いからね。
機械音痴なじっちゃんがスピーカーの前にRS110MF置いてボイスレコーダー機能で
落語録音してたけどかなりいい音でびっくりしたw
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 22:26:05 ID:6W/z6aEt0
>>124
でもトクマス2より高いぞ

マイクロSD16GBが使えるのがトクマス2よりいいけど
127109:2009/06/03(水) 00:24:27 ID:e4ccqr2b0
俺ね、トクマス2の他にミュージックキャリーとRS110MFも持ってる。
俺なりのレポする。誰かの参考になれば幸いです。
用途はAMラジオの深夜放送を毎週3番組ほどタイマー録音する。
トクマス2やRS110Mには外部アンテナを使用しない。

受信環境
自宅はあまりよくない。電波は入るけどノイズも乗ってる感じ。
勤め先の窓際は良好。自分の机上はノイズ元あり。

つづく・・・
128109:2009/06/03(水) 00:25:16 ID:e4ccqr2b0
受信性能は自宅で比較したところミュージックキャリーの勝利。
トクマス2とRS110Mは直接比較してないけど、感覚的には互角。

受信性能と機器の大きさから、
ミュージックキャリーは自宅用、
トクマス2とRS110Mは勤め先および携帯用として使用することとした。

ミュージックキャリーはMP3エンコーダがあまりよくない。
128kbpsでは確実に圧縮ノイズが乗るので192kbps常用。

トクマス2は音がこもっている(高音がカットされてる?)が
特に悪いとは思わない。(AMラジオらしい音)
MP3エンコーダの性能がよくないので、余裕を持たせるため128kbpsで使用。
(たぶんオーバースペックでしょう)
バッテリーの持ちが悪いので携帯用としては最悪。窓辺におきっぱにも向かない。

RS110Mはバッテリーのもちが抜群にいい。
移動しながらのエアチェックはリスキーなのでプレーヤーとして使用には良い。
小型だし、バッテリの持ちもいいし窓際におきっぱでもイケル。
音質はミュージックキャリーに近い。
MP3エンコーダは128kbps固定で不足はない。

この中で一番使えないのはトクマス2。

ラジオクロスのレポは・・・・・誰か、頼む。

長くてごめん。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 07:23:29 ID:Wprmu/Zg0
トクマスslimを振ったらカタカタと何かが動く音がする、、、
ちょくちょくファイルが壊れるし厭になってきた。関係ないファイルが勝手に再生されたり止まったり、、、

修理に出す他ないかな、忙しいのに、、、
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 07:49:24 ID:waCfjJxW0
トクマス2の音篭りは初期から語られてる・・・
高ビットレートで録ってLAME辺りでエンコするマゾ仕様

今は慣れたし、タイマー10個は今の所最強

確かにそんな俺でも次回はサンヨー110かな・・・
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 21:46:30 ID:81uUHNhr0
トクマス2のタイマーは20個だぞ

音質に関しては、語学講座に使ってるのでlow-cutのイコライザで聞いてる
音楽番組には辛いな
どうしてもfm録音したい時は、lineケーブルでラジカセから録音してる
もう5年目になるから元は取ってるけど壊れるまで使うつもり
132120:2009/06/03(水) 22:21:01 ID:s2Pv9miG0
>>121 サンクス参考になった。スレの最初に出てるとは・・・
前に思いつきで網のほうもかませてみたことがあったんだけど、そのときはノイズ
がのって状況変わらずだった。線が長すぎたみたい。短くしてもう一度トライしてみる。

>>122 まぁ最終的にはどこで割り切るかということなんですよね

>>123 ケーブルも太いのに変えて試してみる。

というかクレードルにF型端子をつけて、AMアンテナを今のFMみたいに線を噛ませる
ようにしてくれたらいいのに・・・
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 20:24:29 ID:xuVEQhtm0
ラジオクロスがヨドバシで売ってたよ
新宿西口店で
価格は上のリンク先のと同じくらい
簡単なパンフもあった
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 13:27:50 ID:3P8tfbVXO
110のタイマー5個は少ないかな?と思ったけど、録る番組がそんなに無いので、事足りている。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:34:57 ID:Aj+CW7BU0
俺もどうせ聞く暇ないやと減らしたら足りてる
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 00:14:24 ID:nQwUEvMh0
同じ局の似た時間帯の番組を無理繰り纏めたのでどうにかなっている。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 08:18:45 ID:nqNFluw90
予約録音件数は、あればあったで困ることはないけど20件も要るかな?
いや、これでも足りないよって人も中にはいるかも知れんのでキリないな。
でも5件はさすがにギリギリというか、多くはないと思う。10件あれば何とか。

そんな自分は、HDDレコーダーと同じで『録ったはいいが聴くヒマがない』。

こうなると、聴いていて、あー録っとけばよかったー、と後悔せぬよう
保険で録ってる感じ。昨日の夕方ニュース(漫画の殿堂の是非)は一方的だが
面白く、録っといて良かった。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:33:15 ID:+FE3w9H20
20件は多いけど、5件だと足りないなー
自分も10件欲しい派
動画と違って、移動中とかに気軽に聞けるから、消化する時間はけっこうある
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 11:02:06 ID:40vkH44Z0
>>137
てゆうか昔の4ビットマイコンじゃあるまいし、
予約件数に上限を設けること自体、意味がない。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 13:26:15 ID:VdEJsq1p0
意味はあるだろ
どうしたって際限がなく作れるわけじゃないんだから

あと組み込みマイコンは今でも4bitでも不思議じゃない
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 17:50:37 ID:m4iACCZr0
組み込みマイコンでも4bitは今どきめずらしいぞ。
NECのALLFLASHにはもう4bitはない。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 18:03:30 ID:Y+rb86sV0
ARM LC823403A
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:40:01 ID:a/hqnhmQ0
容量の小さい組み込みマイコンだから、予約利用領域よりもプログラム格納領域に割きたいだろう。
挿してるSDに全部の予約書いて、本体には次とその次ぐらいを読み込む程度にしとけば、容量の限り録れるかもな。SD抜いて交換したら終了だが、日替わりとか週代わりでSD交換するだけで予約入れ替えられて便利かもしれない。
更にPCでSDに予約書き込めると良いけど、それなら最初からPCで録音したほうが早いな。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:33:55 ID:hNs5VhHE0
ICR-RS110M(F)の場合、SDカード無しでも音声ガイドは流れるから
SDカードとはまた別に、mp3の音声ファイルを格納できる程度には
メモリを内蔵しているようだし、将来的にはそこのメモリをもう少し
ばかり増強すれば・・・
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 16:08:18 ID:QTif/Ix50
高いんだよ!!
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 18:31:30 ID:3PzdhKWy0
その昔、DATというのがあってだな。
マイクは別売り、ラジオなし、今より重くて電池は持たない故障だらけの
シロモノが10万円した時代があったんぢゃ。。。

あ、でもデジタル入出力は今も無いな。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 21:36:03 ID:mE8R3wbz0
15年くらい前にひっそりと出た切手サイズのNTってどうなったんだろうか…?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 14:03:28 ID:ko4+rkaF0
今朝の朝日新聞
「ラジオバンク」なるものが通販で売ってました
予約20件、SDカード録音できるみたい
価格19800円

微妙なデザインでした

書いた後ぐぐったらあったわ・・・
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080725/beseto.htm
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 15:16:54 ID:dmvdlfBh0
DRS-100ね
以前のスレでもちょっと話題になったけど、酷評ばっかり

http://bbs.kakaku.com/bbs/20781810155/
http://www.amazon.co.jp/BESETO-ZON-Radio-Bank-DRS-100/dp/B001DDCYSE
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:03:31 ID:RC8op/Dp0
誰か、これの人柱をお願いします。

http://www.exemode.com/product/ms400.html
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 23:10:25 ID:Tu3WDwNu0
>>150
ラジオ録音可か不明
人柱の価値すらなし
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 08:05:25 ID:iEXtaMCI0
不可。amazonに出てる。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:36:32 ID:XbruORj80
>>151
 そうなんですよ、メーカサイトを見ただけではよくわからんのですよ。

>>152
 って、、、あ、(※ラジオの録音はできません)書いてあるorz...
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 01:12:05 ID:My+sdZhl0
「SDカードが挿せるカセット」を作れば、古いコンポでMP3録音とかできるのに。
まあ予約件数がそんなに多くは難しいけど・・。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 01:28:44 ID:zyTk51Fn0
昔、MMCがささるカセット型のはあった気がする
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 02:07:38 ID:My+sdZhl0
AMラジオの録音音声にノイズが載るとか、音がこもるとか、ラジカセ+「SDカセット」で
解決できそうな気がするんですよね・・。

カセット型のMP3プレーヤーはあったよね。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20040930/seagrand.htm
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 10:45:31 ID:3zSifvZl0
>>156
ああ、去年300円くらいでジャンクに大量に出たな
本体のみ、ガム電池別途購入の要ありな状態だったけど
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 12:16:21 ID:Gv6GaTgG0
>>156
ヒスや磁気飽和やハイポジ,メタル,フェリクロームとかまでエミュレートできたらおもしろいかも
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 14:14:39 ID:3zSifvZl0
>>158
ん?
これ、ヘッドホンさして本体のみで聞くことも出来るけど、
実際にカセットデッキに入れて聞くことも出来るんだよ?

ヒスやらなにやらデッキ側が要因の自称ならば再現されるんじゃない?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 18:44:34 ID:AjrlNXtT0
>>156
>カセット型のMP3プレーヤーはあったよね。

確かにそういうのがあった。当時は惹かれた。
ただし、使い勝手はというと決して良くはなかったようだ。

ttp://www17.plala.or.jp/nanigasi/RAVEMETALRM200M.html
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:48:05 ID:My+sdZhl0
もう一回どっか作ってくれんかな。
これとおんなじのは駄目だけど。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:39:35 ID:WKXmMsBA0
世界的にはカセットテープはまだ現役ではあるけれど・・・。

本物のテープ感覚で使えるようにするには、いろんなデッキ機構に
対応する認識技術などに壁があると思う。いっそのこと、
あるラジカセのシリーズのオプションパーツにして

・電源はラジカセから供給
・充電池も、カセットホルダに入れておけば勝手に充電。
・他のラジカセでの録音・再生については、一応電源手動モードを
 設けて色々検証はしてあるが、あくまでこのラジカセ専用設計のため
 動作保証は無し(ってことにしとく)。

・・・だめかな? 出た頃のCD-RWみたくなってしまうな。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 09:20:37 ID:nejoWhdG0
わけがわかりません

ついでに言うとラジカセであればスレに沿った話題とでも思っているのでしょうか
とてもそうは思えません
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 10:21:35 ID:0qeg6BXG0
あくまでカセットにラジオ録りたいヤツはいるんだよ
田舎との互換性とかな
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 10:28:51 ID:VPLF0Y2i0
>>162
部品点数が多いから高くなるよ
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 11:23:43 ID:/UeQb/ld0
おいらラジカセでタイマー録音するためににカセット型のMP3プレーヤにこれ入れて使ってるけど
ttp://www.netprice.co.jp/netprice/sem2/goods/331216/?OVRAW=%E7%84%A1%E7%B7%9Alan%E5%86%85%E8%87%93sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
ネックはプレーヤの電池なのね、で、電池のところにACアダプタを細めの隙間ケーブルにして半田付けしちゃおうかなと・・・
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 16:35:43 ID:R/KGiReF0
>>157
でも実に面白い機器だな。カセットしか付いてない車で、音楽聴くにはいいかもしれん。

FMトランスミッターよりは、音いいんだろうかね?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 17:38:36 ID:nejoWhdG0
>>167
> カセットしか付いてない車で、音楽聴くにはいいかもしれん。
うんそれがターゲットそのもの

> FMトランスミッターよりは、音いいんだろうかね?
トランスミッターにしても、カセットデッキにしても、モノによる。

FMトランスミッターは18000Hzあたりから上を送ってない気はするが、
日本の電波法なんて関係ねーよな作りならば人間の可聴音領域は全部送ってそうだし

くそデッキに帯磁ヘッドじゃまともに拾えないだろうし
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 18:51:54 ID:QG42Uq/V0
>>168
日本の電波法なんて関係ねーよな作りで送っても、受信する方が
人間の可聴音領域全部にゃ対応してないだろ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 19:07:53 ID:c7QaVEXn0
受信する方も日本の電波法なんて以下略ならいいんじゃない?

で、トランスミッターだろうとカセット型オーディオプレーヤーだろうと
一体型コンポだろうとピュアオーディオだろうと、
結局のところモノによる、と
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 19:08:53 ID:KnXw/lJ70
可聴振動数なんて、どうせ上の方は聞こえないんだからよ
足立の公園に行って確認してこい
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 01:46:50 ID:XR1n+lf20
まずFMステレオは15khzが上限です ググれば理由は解りますよ

録音目的での「受信音声のFM伝送」は簡単・安価・効果的です。
大事なのは受信音声をある程度トリミングして送信機が最も
大きい音で歪まず変調できる音質・音量に作ることです。

そのためにはEQを持ったミキサーが必須で、chごとのEQと
更に終段にマスターでグラフィックEQが装備されてると完璧です。

更にデジタルエフェクト内臓ならばディケイ(残響時間)の短い
ルームエコーをソースに加味すれば部屋鳴りの空気感を増強できます

そこまでの「ソースの下拵え」を行えばTR-10RDX程度の安物でも
ほぼ直(じか)聴取時と同じか、それよりパンチのある音が飛ばせます。

ミキサーも中古で1万〜2万出せば上記の機能を持った製品が買えます。

次にFMステレオ送信における適正レベルチェックの仕方は簡単で
片chを無音にして反対chに音声レベルを段々上げて行き、最終的に
無音ch側からバリバリとノイズが発生する手前が最も高いレベルです。

長々書きましたが、昨今はAM/FM共に送信時にオプチで強烈な処理を
されているので高価で高性能な送信機でなくても十分良い音ですよ。
受信状態の良いソースなら安物と高性能特注品の差はほぼゼロです。

送信機を活かすも殺すも事前のトリートメント次第です。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 03:53:38 ID:+sxptlwBP
ラジオ録音したが、たまってきてHDD占有が脅威、持ち運びも考えて再エンコしようと思う

AMは32kbps
FMは64kbps

でいいだろうか?

元は128kbps
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 08:36:57 ID:xfwFFUAY0
HDDなんて安いんだから500GBぐらいに交換しとけよ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 12:43:31 ID:hGqTfOrmO
>173
試しにエンコして自分で聞き比べて満足いく程度に絞ればいいじゃん。
おいらは以下のような感じ
AM:mono 22.05kHz 32kbps
FM:J-stereo 32kHz 128kbps
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 22:00:59 ID:lf7vJKJN0
ノイズを消してくれる機器が欲しい…
といいながら、わざとAMラジオ風の
ノイズをつけてくれる機器も欲しいなんて考えてる。
あのこもった音がなんかいいんだよ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 22:05:50 ID:4jzjts6x0
>>176
PCのソフトで、AM風のノイズつけるのあったと思う
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 22:45:14 ID:AH87fBzN0
こもらせるだけでいいなら、
そうでんぎね で上を9kHzくらいでぶった切ればそういう音になるだろ
昔の黒電話風にしたいなら4kHzで切ればいい

日本においてはそういう仕様で音が信号化されてるんだから
その通りにすればいいだけって上の方でもやってるのに
なんでそこに考えが至らないかねー
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 02:54:34 ID:nYbJqlWw0
ノイズ処理なんてソフトのほうがいいと思うけどね。バージョンアップで性能上げられるだろうし。加工もソフトで簡単に出来る。

再エンコより、新しいハードディスク買ったほうが良いよね。2TBのハードディスクとかも買える時代なんだし。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/26(金) 20:51:09 ID:QsmCwOTz0
半島や大陸からの電波に強いラジオはないでしょうか。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/26(金) 21:24:54 ID:QZfOcO0f0
>>180
>半島や大陸からの電波に強いラジオ
=すべてのラジオ
半島や大陸からの混信につよいラジオ
=ない
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/26(金) 23:03:20 ID:832qVdmsP
おー、10日も書き込みが無いから落ちたのかと思ってたw
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 11:29:51 ID:fb+fyWa+O
ICR-RS110MF、ファームウェアを1.0.2に更新しても、再生速度変更中におかしくなる症状が出るんだけど
同じ症状の人いる?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 17:22:48 ID:BnROePOdP
>>180
ある。
sonyのICFシリーズマジオススメ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 20:02:05 ID:RF1UWFOw0
スレちかもしれませんが、iphoneにAMラジオいれる最適な方法ってPC録音ですかね?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 20:17:33 ID:AM04fCFz0
>>185
手間が一番少ないのはPC録音
ラジオ受信環境がよくなかったりしたら
外部機器で録音後、PCに取り込み
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 22:38:13 ID:9KhRIHNc0
端子にチューナー付けられなかったっけ?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 09:41:37 ID:4nPCFwTN0
>>185
私はRS110MFで録音したファイルを取り込んで、iTunesでタグを足してから
iPhoneに入れています。
ファイルを変換する必要は有りません。

家のコンピュータが常時起動しているようなデスクトップ機なら
外付けチューナーでPC録音するのが便利だと思いますし、
ノートマシンのユーザーなら専用のレコーダーの方が便利だと思います。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 10:38:35 ID:vie+RzvV0
「Linuxでラジオ録音」のホムペを見て同じようにしたんだけどエラーがでてる。何がいけないのか全然わからない。
誰かちゃんと動作した人いますか?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 12:03:26 ID:85qt7p8B0
やったことを書くのが先
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 13:51:04 ID:OsTba6R20
RS110MF持ちで録音した放送の持ち歩き用プレーヤー何使ってます?
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 14:33:58 ID:5m3DLlHD0
>>191
iPodと電子辞書
193185:2009/06/28(日) 21:20:27 ID:TdspbcIy0
>>186
>>188
ありがとうございます。PCでタイマー録音でやってみます。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 00:26:54 ID:CSjdtxjI0
>>191
相川のmicroSD対応プレイヤー
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 06:52:05 ID:jm4Jmqd2P
ICR-RS110MFの最安って価格.comのあきばお〜の20497円でおk?
なんか価格.comやグーグルで幾ら検索してももっと安い店があったり
するので念のため。
基本的にはこれ買うつもりです、今度入院するので、今までやってたパソコンでの
予約録音ができなくなるので。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 08:26:21 ID:w6cdN/hL0
>今度入院するので、今までやってたパソコンでの予約録音ができなくなるので。

どうして?
パソコンの予約録音だったら放っといても勝手に予約録音してくれるのでは?

病気治療がんばってね。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 09:12:45 ID:FwGHluR30
ICR-RS110MFを先週末尼で21,000で買ったんだけど
今見たら20,790になってるw

>>195
そんなものじゃない?時期をもっと遅らせれば安くなるだろうけど
それはもうは時の運としか。

使ってみた感想としてはAMループアンテナ最高!だよ。
ここでお勧めされるだけあるなと思った。なのでわたしもお勧めするw

>>196
病室で聞きたいんじゃないかなーと予想。
ICR-RS110MFだと誰かの手をわずらわせる必要もないしね。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 09:58:23 ID:nMC5Bl2q0
ICR-RS110MFで毎朝4時にNHK-FMで時刻修正をするように設定しておいたら、
なぜかこの月曜だけ2分早く修正されてしまっていた。
放送側で事故でもあったのかな?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 10:02:03 ID:mtB4skUQ0
>>198
2分修整することに躊躇しない ICR-RS110MF のほうがおかしい。
2分もずらすか?と疑えよと言いたい。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 10:16:17 ID:jm4Jmqd2P
> どうして?
> パソコンの予約録音だったら放っといても勝手に予約録音してくれるのでは?
あれですよ。AM・FMの二つを毎週録音してるんです。でもってパソコンの方は
なんとでも設定できますけど、ラジカセが古くてタイマーなんて高級なもの付いてない
のです。(付いてるステレオは壊れた)

> 病気治療がんばってね。
はーい。

>>195
そんなものじゃない?時期をもっと遅らせれば安くなるだろうけど
それはもうは時の運としか。
φ(・_・。 )フムフム。そうですね。早速ポチりに行こうかと。

> 使ってみた感想としてはAMループアンテナ最高!だよ。
> ここでお勧めされるだけあるなと思った。なのでわたしもお勧めするw
AMって難しいですね。私のラジカセのループアンテナより、ソニーのポケットラジオの
方が遙かに感度がいいという、謎な状況があります。

>>196
> 病室で聞きたいんじゃないかなーと予想。
> ICR-RS110MFだと誰かの手をわずらわせる必要もないしね。
それもあります。あとタイマー機能とか、ICレコ機能も捨て難いです。
入院中は二十四時間ずーっと点滴なので、メモが書きにくかったり書けなかったりするので、
ICレコに吹き込んでメモがわりにしようと思ってます。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 10:25:48 ID:KdYwA1rE0
VR-PU7021 ってスレチ?ガイシュツ?
ttp://www.qriom.com/2009/06/vrpu7021.php

ラジオタイマー録音機器として最低限の仕様は満たしてるっぽいが・・・
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 10:39:27 ID:00uSz6LT0
マルチになってますね
>>198
4時はちょっと早いんじゃないでしょうか?
うちのも受信に失敗したときに2分ずれたことがあります
予約録音がなければもう少し無難な時間帯にしたほうが良いですよ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 12:48:18 ID:PFXhg1yaO
>>201
今日の新聞広告に載ってた
ttp://www.666-666.jp/product/3286.html?gf_mpc=1024
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 17:47:29 ID:USr27y4S0
病室で電波の受信状況が良い訳無いけどな。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 18:24:41 ID:mtB4skUQ0
>>204
窓から電波塔が見える病院を選べばいい。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 18:31:38 ID:vjkmQb1g0
そういうのはもうここで言うことじゃないでしょ。

ところで>>198読んで時刻修正設定してないの思い出した。
設定してないと結構ずれるものなのかな。
RS110MFユーザーでしてる人って多い?
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 18:51:32 ID:iIVFDA1T0
>206
私は設定してますよ

>198
月曜朝4時ってNHK放送しているの?
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 19:59:38 ID:koIeVEGaP
>>207
日曜深夜もラジオ深夜便やってるよ
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 20:16:32 ID:ktqFtb1A0
>>204
頭悪いなw
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 23:06:43 ID:jm4Jmqd2P
>>204
> 病室で電波の受信状況が良い訳無いけどな。
部屋とかベッドの位置によるでしょ。
こないだまで入院してた病院で、窓際にいたときはテレビ、FM、AMの文化放送
まではよく入った。ニッポン放送だけはとうとう入らなかった。
病室が変わったら、FMがほぼ入らなくなった。テレビも時間帯によってアンテナ
を調節しないと入らなくなった。AMはやっぱりニッポン放送がダメダメ、他の局も
全体的にノイズが多くなった。
テレビってのは地アナの音声が入るポケットラジオのこと。十年前くらいに
一万何千円で買った。あれがもうすぐ使えなくなるなんて、、、、
ICR-RS110MFは通販でポチっておきました。まだ発送していないみたい。
まぁ入院までに間に合わなくても家族に持ってきて貰えばいいだけのこと
なんだけど、点滴うけるから片手だとマニュアル読んだり難しいんだよなぁ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 00:15:39 ID:zwbKEIxhP
>>210
個室かどうかわからないけど、爆音問題には気をつけてね。

タイマー予約の録音開始時の音量は、
予約操作の最後に「完了」を押した時の音量になる。
予約操作中は変更できないので、
要するに前もって音量を小さくしておいてから
予約操作を始めないと大変なことに・・・
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 00:46:05 ID:zuyiG/p30
>>211
アップデートで解消済み

タイマー録音設定に、「音声出力」のON/OFFメニューを追加
http://www.sanyo-audio.com/download/software/icr/rs110mf_rs110m_firm.html
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 01:38:33 ID:zwbKEIxhP
>>212
それは俺的には「解消」じゃないな。
留守ならまあどっちでもいいけど、
在宅時は、動作確認の意味も含めて音を出したいから、
offにする気にはならない。
on/offじゃなく、音量そのものを調節できるようにしてほしい。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 02:23:31 ID:NmqG9sk9P
> 個室かどうかわからないけど、爆音問題には気をつけてね。
>
> タイマー予約の録音開始時の音量は、
> 予約操作の最後に「完了」を押した時の音量になる。
> 予約操作中は変更できないので、
> 要するに前もって音量を小さくしておいてから
> 予約操作を始めないと大変なことに・・・
おお、それは価格.comのレビューにもありました。
アップデートでメニューが追加されていたとは気づかなかった。
これで大部屋でも安心。でもベッドが空いてなければ個室かもしれません。
そうなったらラッキーなんですが。
商品は昨日8時ころ発送されたみたいなので、明日届くかどうかですね。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 01:54:06 ID:ibSekRLK0
>>214
FMならTVのアンテナ端子があれば、クレードルまで適当な線で引くと
それなりに入る様に思われます。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 12:21:03 ID:SKlsRKSK0
久しぶりにLinuxでラジオ録音みたらT-405FXの解析終わってる。
でもPropellerってちょっと高いなあ、でも簡単みたいだから買ってみよう。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 09:43:53 ID:N4KX19w7P
> FMならTVのアンテナ端子があれば、クレードルまで適当な線で引くと
> それなりに入る様に思われます。
φ(・_・。 )フムフム。

注文した翌日に到着しました。入院はとりあえずしなくて済みました。
でもこれは前から欲しかったし、ICレコも欲しかったので、買って良かったです。
まだ使い方よく分かりませんが、すげーよくできてます。AMのアンテナの感度が
良すぎるのか、ノイズがのるみたいです。クレードルから外した方がノイズが
減るようにすら感じられました。しかし私が所有してるラジオ、ラジカセ、ステレオ
どれよりも感度が良いのは間違いないです。小さいのにすごい。
ただ、クレードルあれだけの昨日なのにあんな価格なんですね。お試しができれば
買わなかったです。
本体ですが、ほぼ同じくらいのサイズのデジカメ持ってますけど、そっちはMicro
じゃないSDカードなので、これもそうして欲しかったです。入院して点滴うつと
ほぼ片手だけの生活になるので、これくらいの大きさの違いでも相当使い勝手が
違ってくるのです。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 10:46:06 ID:F+EX+BOl0
>217
クレードル本体にもAMアンテナが内蔵してあるから
電波環境の良い地域では、外付けAMアンテナ接続しなくても平気ですよ
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 13:23:41 ID:N4KX19w7P
> クレードル本体にもAMアンテナが内蔵してあるから
> 電波環境の良い地域では、外付けAMアンテナ接続しなくても平気ですよ
なるほど。そうでしたか。でも外すと全く受信しないですね。
微妙な電波環境なのかもしれません。とりあえずパソコンのある部屋だと
ノイズがすごいんですけど、隣の部屋だとかなり良好なので、録音時のみ
隣にお引っ越ししてもらおうと思います。下手なラジカセよりコンパクトなので
楽々です。やっぱり買って良かった。
タイマー録音時の音声の問題ですが、「出力:OFF」が選べるのでいわゆるファームの
バージョンアップが済んでいるのだと思います。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 18:01:01 ID:58kXscgyO
ラジオのイヤホン出力に接続できるナイスな録音機器はありませんか?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 18:17:10 ID:oyoi5T7dO
接続できない機器を捜すほうが面倒なくらいのような…

ICレコーダーやPCMレコーダー、3.5径⇔RCA(ステレオ)ケーブル使えばVHSやDVDレコーダーでも録音できる。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 19:03:35 ID:58kXscgyO
最終的にはパソコンのHDDに保存したいのですが、該当する録音機器の保存メディアが、USBメモリなど凡庸な機器に対応している物はないですか?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 19:49:34 ID:Sc9Pcafi0
>>222
推薦できるのは、HDDレコの外部入力に LPCM録音。
レコによっては、映像が入ってないとトラブルになる可能性があるので、なんらか映像は送り続けること。
HDDレコ から、DVD-RWなどに、無劣化ダビング。
VideoStudio で、ファイルを拾い、映像と音声を分離。音声だけのファイルを作る。

アニソン録音で鍛えた、ラジオ録音の技術
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 20:25:58 ID:dh1i/K+p0
>>222
219さんが話題にしているRS 110MFの場合、
マイクロSDカードにmp3ファイルが記録されるだけだから
USBタイプのSDカードリーダーなどで簡単にパソコンにコピー出来ますよ。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 21:19:25 ID:58kXscgyO
RS 110MFを検討してみます
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 21:29:22 ID:B0J6mlfmP
カードリーダーすら要らないよ。
USBケーブルでパソコンとつなぐだけ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 22:18:46 ID:djQeCl6i0
録音に使ってたMDが壊れたから、ICR-RS110MFを買ってきた。
最初からVer.1.03になってたけど、何が改善されてるのかな?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 22:31:25 ID:dh1i/K+p0
>>226
カードリーダー使用の方が全然転送が早いもので。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 00:05:35 ID:ZDpkGxJ10
>>228
でも抜き差しすることによるカード端子の摩耗は気にならない?
230228:2009/07/13(月) 14:48:13 ID:Y0eCfaN50
>>229
クレードルにUSBケーブルを繋ぐ仕様ならば、多少遅くても本体で転送すると
思いますが、
そんな仕様にすると相当ノイズを拾いそうなので今のままで良いと思っています。

カードの端子の摩耗等については、カード自体がものすごく安くなったのと、
取り込むのが週2回程度なので殆ど気にしていません。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 15:32:22 ID:XqbtMsF0O
>>227
マテ
1.03て何だ
サポートでは1.02しか公開されてないぞ
ttp://www.sanyo-audio.com/download/software/icr/rs110mf_rs110m_firm.html
因みに、再生速度変更時に動作がおかしくなるのは直ってない
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/16(木) 11:30:26 ID:ndmoyj6dO
>>231
三洋の総合相談窓口に電話したらこみ合ってるとかで繋がらないや
三洋の社員、ここ見てないかな
1.03公開してくれ
233227:2009/07/17(金) 06:53:59 ID:5HOgKCTS0
今までの経緯をみてないから、どこが改善されたかがわからないんだよね。
いまさらな書き込みしたらゴメン。
・タイマー録音中にスピーカー音量を変更できてる。---爆音問題改善?
・ラジオ録音したのを50%-200%の範囲で再生速度を変えてみたけど、聞けてる。

この操作を試せっていうのある?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/17(金) 08:16:22 ID:7T9jyMOWP
> ・タイマー録音中にスピーカー音量を変更できてる。---爆音問題改善?
タイマー設定の画面で出力をしないように設定する項目があります。

> ・ラジオ録音したのを50%-200%の範囲で再生速度を変えてみたけど、聞けてる。
再生速度ってどこで設定するんですかね、後でマニュアル読んでみます。

今まではパソコンにラジカセ繋いでタイマー録音してて、これに変更して気づいた
事ですが、音質はさほど違わないように感じるのですが、Mp3DirectCutでCMカット
などの編集をすると、明らかに波形がくっきりしています。すごい編集しやすい
です。耳で感じる以上に受信感度がいいのだと思います。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/17(金) 17:28:41 ID:T4KyprbV0
NHKの英語録音してるけど、Mp3DirectCutで編集すると無音部分のS/Nがいいことが分かるよ。
236:2009/07/18(土) 13:44:07 ID:yemxDXTa0
NHKなんか何年聞いても生きた英語なんか身につかない

AFNでやってる週末のFOXスポーツの駄弁りを
ディクテーションするのがラジオではベストだよ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 20:00:41 ID:AkW6bKlR0
>>233
新しく追加された機能じゃないけど、ミニプラグで繋いでの録音(ICレコーダー機能)は重宝してる。
NHKラジオのPCストリーミングもスクリプトとかフリーソフトを使いこなせないPC音痴でもボタン押すだけでいい。
昔テレビとラジカセ繋いでた人なら簡単w
ただしこの作業中はイヤホン繋ぐか外付けスピーカーに繋がないと音出ないけどね。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 13:56:35 ID:Ux2folQUO
>>231
ver.1.02
巻き戻しやセンテンスバック中に無音フリーズする
1・再生時間表示が--m--sになる→電源ボタンの入れ直しか、
2・再生時間表示はそのままだが電源ボタンも反応しない→電池自体の入れ直し
が必要な状態になる

早くver.1.03を
239227:2009/07/19(日) 21:17:17 ID:zUvgZkqW0
>>238
いろいろな再生速度中に巻き戻しやセンテンスバックをしてみたけど
今のところ問題ないみたい。
発生頻度はどのくらい?あとファイルが断片化すると発生しやすいとか?

ラジオ録音はビットレート128k固定なのか・・・こんなに必要ないよ・・
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 06:37:54 ID:OQ/9oGTY0
ux-gm70について質問させていただきます。

本機に増設したSDカードへ、予約したラジオ番組を直接録音できますでしょうか?それとも一度内蔵メモリーにラジオ予約録音後、SDカードへ「移動」しなければならないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 08:19:00 ID:eWLr1Wl40
>>240
取説読んだらできないみたいですね。必ずメモリに取り込んでからSDカードへ移動(コピーではない)
直接SDカードに録音したら録音中にSDカード抜いた場合の処理を追加しないといけないからねえ。
取説ぐらい読みましょうね。ダウンロードもできるし。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 08:44:43 ID:OQ/9oGTY0
>>241
ご返答ありがとうございます。

ダウンロードして閲覧しているのですが、細かいところまでは載っていなくて、質問しました。
録音予約の項目にも、メモリーにはできるみたいですけど、それが増設したものでも可かどうかまでは?だったので。

>直接SDカードに録音したら録音中にSDカード抜いた場合の処理を追加しないといけないから
これも良くわからないんですけど、どうやら無理っぽいですね。

予約録音したラジオを、SDカードを直接、脱着&装着で、PCなどで聴きたかったんです。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 09:56:14 ID:eWLr1Wl40
>>242
>>予約録音したラジオを、SDカードを直接、脱着&装着で、PCなどで聴きたかったんです。
ラジオは一度メモリに記録してからSDカードに移動できるからいいんじゃないですか?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 10:02:55 ID:OQ/9oGTY0
>>243
それを省きたかったんです。

ux-gm77は増設不可のため当然できません。(メモリー→USBが毎回手間)
ux-gm70でこのことが可能ならば、自分の中で70の株が上がるのです。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 11:10:13 ID:jfrYD8IM0
>>239
メニュー→録音設定→録音モード→MP3 192kbps〜32kbps、PCN 44.1kHzが選べる(取説130ページ)
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 11:59:52 ID:4jwNip6v0
>>245
それは〜マイク録音の設定でラジオは128kbps固定です〜
お間違いなく
247238:2009/07/20(月) 12:49:49 ID:Op9Tz64TO
>>239
数時間連続して録音したラジオを、番組ごとに15分〜1時間で分割するために、
(例えば1時間なら)50分台後半まで早送りして(大体1時間00分台前半くらいまで進む)
巻き戻しやセンテンスバック(10秒に設定)連打で戻ろうとするとほぼ確実に起きる
ピッピッピッってリズミカルに押すんじゃなく、センテンスバック1回ごとに
再生音を聞きながらやっても、何回か押すとフリーズ状態になる

電源切入・電池抜入による再起動では、問題が発生した位置ではなく
前回起動時の位置に戻される(その間に処理してたファイル分割や削除は処理した通りになってるが)

1時間分(以上)の早送り後がヤバイかな

長文乱文失礼しました
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 13:08:24 ID:eWLr1Wl40
スイッチ入力の部分のプログラムのできが良くないんでしょうね。
部品の質にも関係するので良質な部品をつかえばいいんだけどそれだと価格が高くなって売れないんじゃないかと考えてそこそこの部品に落ち着くんだろうなあ。
ニッチな市場の市販品だからいくら文句言ってもあまり改善されない。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 14:13:15 ID:CS+gJrMGP
>>247
それってパソコンでやれば遙かにやりやすいし、フリーズも起こらないでしょ?
無理にレコでやる必要あるの?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 14:15:49 ID:YCbrqt+30
処理が追いつかないんだろうな
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 17:52:11 ID:Op9Tz64TO
>>249
いちいちPCに繋ぐ方が面倒。ましてPC上でファイルの切り分けなんて
(一応、フリーのファイル分割ソフトも入れてるけど)、
保存するならともかく大半は聞いて消しだし、無理にPCに繋ぐ物でもないよ
電車待ちどころか信号待ち(あ、もちろん徒歩時ね)の間に片手でできるのがいい


PC上で切り貼りするのは、放送大学とか語学講座とかだな
これは1講座全体を貯め録りして、講座ごとにフォルダにまとめて
→唯のMP3プレーヤに入れて連続して聞くとか(まだ聞いてないが)
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 18:22:26 ID:CS+gJrMGP
>>251
聞いたら消すのだったらなんで分割したりするの?
それにフリーズするのが嫌なんじゃないの?
君の目的が分からない。日記はチラシの裏に書いておいてね。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 18:31:54 ID:eWLr1Wl40
まあ、取説読んでも自分の知りたいことがどこに書いてあるのかわからない人だから。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 18:37:00 ID:92pa85l40
>>253
それ、別の人
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 20:57:15 ID:Op9Tz64TO
>>252
>日記はチラシの裏に
いやいや、貴方が質問したんでしょうが

聞いて消しなのに分割するのも理由はあるんだが、粘着されるのが怖いので書かない
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 21:44:09 ID:CS+gJrMGP
>>255
┐(´∀`)┌ハイハイ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 01:02:38 ID:spqMULNK0
なんかソニーでサンヨーのぱくりが出たね
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 04:25:09 ID:AjmOr4Tl0
朴李
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 08:55:26 ID:IQLgDCNg0
>>257
ソース貼れ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 14:35:19 ID:WONvQbqK0
http://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/personal_stereo_system/cr_a7usb/index.html

何でサンヨーやケンウッドみたいなメーカーしかこんなの出さないのかな
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 19:07:58 ID:4dH5+jdr0
>>260
それもサンヨーだ・・・
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 19:48:13 ID:bmwZt1NE0
>>261
おっさん、URLすら読めないか?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 20:40:15 ID:Jbwov3mE0
>>262
CR-A7USBの中身はサンヨー製っていう話だよ
無印のも同じ

>>257の言ってるソースは?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 20:54:28 ID:CaBJV+Kj0
結局、行き着く先はみんな三葉虫になって行くんだな。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 21:46:36 ID:HqFeSJMN0
>>263
ごめん、どっかで数日以内にみたんだけど、ブラウザの履歴を検索してもわかんない(´・ω・`)

なんかラジオの予約録音もできて、曜日指定の画面とかも載ってたけど
主に会議録音(の割にドッキング土台あり)用途みたいな紹介ページで
AMラジオの外部延長アンテナがなさげだったので軽くしかみなかった。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 10:38:03 ID:fvT4uvSw0
妄想乙
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 12:24:20 ID:m66fuNTB0
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/23(木) 22:16:07 ID:e6X4jXik0
トークマスターの天下は終わっちまったのか
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 00:54:21 ID:IBtfd/Y80
ミュージックキャリーって、これ本体で録音したラジオ番組をPCやipodへは移せないんですよね
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 07:50:38 ID:2V7DEiLj0
>>269
どこからそんなデマを?
普通にUSBでつないでPCにコピーできる
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 08:34:06 ID:0lV07PH50
専用スレもあるでよ

【SHARP】Music Carry QT-MPA【ラジオ録音】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233284875/
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 14:27:13 ID:YNGK9MM60
>>270
>>271
ありがとう
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 10:48:27 ID:tuqSE3KW0
用途の違うスレにもねじ込んで、玉砕されたのを発見。笑った。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1241735099/67-78
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 10:49:12 ID:tuqSE3KW0
>>273
すいません誤爆です。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 19:40:40 ID:iMBErd480
(`・ω・´)シャキーン
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 19:29:31 ID:oPEX5tU10
「RDPC-101」シリーズのアプリケーションソフトの無償アップデータ

ttp://suntac.jp/support/download/radio/rdpc101/firmup.html
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 22:39:07 ID:7NqgE0T30
バージョンアップが来たが、
ラジオ録音さんの番組表の便利さには、敵わないな。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 15:29:14 ID:aIXMwy0xO
>>231-
アップデートきた
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 15:47:57 ID:aBW3k+Rj0
http://www.sanyo-audio.com/download/software/icr/rs110mf_rs110m_firm.html
公開日 2009年8月5日
バージョン Ver.1.03 にアップデートします。
・時報受信中の画面表示の修正(クレードル接続時)
・時報受信中にヘッドホン抜き差しを行うと音が出る問題を修正


どーでもええわ(- .-)y-~~
タイマー数増やせんもんかな
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 15:53:25 ID:2lzhvP4wP
> タイマー数増やせんもんかな
一週間七日しかないのに5個以上録音して聞く暇あるかな?
俺は週に2個しか録音してないけど、もう一ヶ月分くらい溜まってる。
最高4ヶ月溜めたこともある。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 16:15:34 ID:aBW3k+Rj0
>>280
火1 木1 金1 土2 日2  計7

別のmp3プレーヤーに移して外でも聞くし、
これぐらい多いとは思わないな。
単発でセットすることだってあるから、
それを含めて8個欲しい。
それほど無茶な要求じゃないと思うんだけど・・・
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 16:44:49 ID:8vqLy4kb0
>>280
CM飛ばして速度も速くして聴くと元の番組の4-5分の1ぐらいの時間で聴ける場合もある。
せめて10ぐらいはほしい。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 17:19:38 ID:rcepfodN0
自分はテレビをほとんど見ないのと、なんか聴きながら作業することが多いので、
そういう時のためにBGM代わりに録音した番組を繰り返し聴いてる。
それでも週に5〜6時間分かなー

未だラジカセ(カセットは運転中にも聴く)なので、mp3に移行準備のためこのスレにいるのだけれど、そろそろ買おう…
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 17:30:16 ID:2lzhvP4wP
>>281
>>282
なるほど。確かに技術的にはそんなに難しいとは思えないよね。
実現できるけど差別化のためにわざと搭載しない。
にしては他に上位機種もないし。USBラジオ買うしかないね。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 18:51:02 ID:IxU9aoRu0
。・゚・(ノД`)・゚・。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 20:36:23 ID:hKE413iy0
こんばんは
たまにここ見てます。
自分は週に20ぐらい録音してますが時間にすると40時間ほど。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 22:07:47 ID:2lzhvP4wP
>>286
オールナイト日本とのってけラジオと、アフタヌーンブリーズと毎日録音したら
それくらいかな。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 22:14:54 ID:UdYq8gW40
TVがクソ面白くないからラジオの聴く時間が相対的に
増えてるんだよ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 22:25:19 ID:hKE413iy0
今年の3月頃からホントにTV見なくなりました。前は朝起きたらとりあえずTVの電源入れてたけど。
1週間ぐらいなんか寂しい感じがしたけど今はTVついてるとうるさいなあって感じてる。
アナログ停波したらTV捨てようかと思ってる。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 11:29:27 ID:pGw0Pou50
俺はタモリ倶楽部だけはいつも見てるから、タモさんが亡くなったら
TVの命日かも知れん
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 17:44:25 ID:66Z08XEG0
>>290
タモリ倶楽部はオレも見てるが、それ以外だとテレ朝のネオネオ枠が消えたら
テレビを買い換えないかもしれん。

ちなみにトークマスターの予約は20件きっちり入ってて足りないから、週末だけの
予約のところにクロスオーバーイレブンを入れているw
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 18:21:37 ID:RFaBCwBD0
みんな結構ラジオっこなんだなあ。
マジ、放送局はネット配信遣れば良いのに。
なんか放送局も聴取者もお互いに電波かませて無駄な事遣ってる感じ。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 18:23:00 ID:r5wgimIg0
ここ読んでるとICR-RS110MFが一番いいよな
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 19:14:11 ID:6JWjFcEm0
ネット配信なんてしなくていいよ。
楽曲を放送するために著作権料支払うシステムに入らなきゃいけないし、そんな金あるなら番組製作に使ってほしい。
電波でしか聞けないところに意味がある。
いつでもどこでも聞けるネット配信より価値が出る時がくると思う。
問題はそれまでラジオ局が生き残ってるかだ。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 19:37:55 ID:jwMn5GXS0
>>294
方法は違っても著作権料は払ってるぞラジオも。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 19:52:34 ID:0C/YY3RY0
>>293
電子メールが普及した今は、リスナーの絶対数からして
ラジオ番組はほどよい視聴者参加型の番組になったと思う。
パーソナリティに気に入られた常連のはしゃぎっぷりが
たまにウザく感じられることはあるがな。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 20:01:38 ID:WF4k15RB0
わんばんこぉーー
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 11:51:05 ID:xhj4Vrrx0
>>292
Lady oh!と呼んでね

299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 15:10:47 ID:xboDGibU0
男の子にはナイショなの
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 02:10:28 ID:E/3l1um30
ネットの著作権料請求と、放送局の著作権請求が違うからね。
ネットだと個別課金なのに、放送局だと使い放題で割安の課金を行っている。
亜米利加みたいに、ネットでも放送でも使い放題の課金に統一するべき。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 02:24:10 ID:56plpbM70
カスラック1社だけと独占では意味なし
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 02:58:26 ID:A3GW+nUz0
他にもあるけど、放送局はカスラックの安い包括契約しか選んでないね。
公取が排除命令出したがカスラックの独占は崩せるのか注目。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 05:15:51 ID:uXhDYOnT0
>>280
録音しているのは短い番組が多いから移動中とかにすぐ消化してしまう
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 10:52:41 ID:dJ74P7kk0
UD-A77でSDにFMの番組を留守中にタイマー録音しているのだが、たまに失敗する。
帰ってから聴こうとしてSDに何も入っていないでガックリ・・・
留守中のことで、どんな動作(受信はしているのか?録音途中で失敗?など)しているか、不明。
たまになので、再現実験も出来ず。
SDが不良なのか?とりあえずPC(WinXP)でのディスクチェックでは異常なし。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 15:56:07 ID:56plpbM70
カスラックの安い包括契約の中に他社と包括契約をすると契約料が高くなる仕組みがあると言ってみる
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 17:57:38 ID:2Z9Ijmim0
>>304
そんなもんだよ。
CR-A7USB も不安定で、録音できるかできないかは運次第。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 20:24:02 ID:2sKyWiA30
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 20:47:15 ID:WIjZ5+BdP
>>307
相当売れないんだね。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 20:59:45 ID:fq/wZyBY0
売り切って、メモリーレコーダータイプでも出すんでしょうか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 21:47:48 ID:WIjZ5+BdP
>>309
このジャンルから撤退する方に五百カノッサ。
大体ラジオを何千時間もHDDに記録する。という需要が世界のどこにあるのか?
と、お伺いしたい。軍隊くらいか?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 22:14:43 ID:M/WG2+wT0
ラジオ録音の需要
NHK 語学講座はネット配信まであるし、関連教材も安く手に入る。
音楽の録音は、曲の一部しか放送しなかったり、
また、レンタルCD、ネット配信、youtube などで代替ができるし。

PS:
NACK5 でパチンコの宣伝がすごく多い
パチンコ提供の交通情報まである
他の放送局 InterFM, bayfm, TOKYOFM, J-WAVE を主に聞いている人はどう?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 06:30:53 ID:b4JPHHJQ0
>>310
ある、
トーク番組とか録音してたらすぐだ。ラジオ深夜便とか
落語とか
放送大学も好きな教授の講義とって後で聞く

トーク番組はラジオでもテレビでも価値がある、まず再放送されないから。
とココまでかいて思い出した!

大沢悠里のゆうゆうワイドで古橋広之進さんのインタビューが再放送されたはずなんだが
誰かアップしてください。

すっかりわすれてたよ・・・
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 08:45:52 ID:6UYXgkDn0
>>310
「Linuxでラジオ録音」の人は録音ファイル数が3247で80G使用していて来年の8月29日でHDDが満杯になるらしい。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 12:40:24 ID:Q9BOcAphP
>>312
なるほど。君みたいな極々少数の人のためにオリンパスも大変だなぁ。(>'A`)>
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 12:58:21 ID:6UYXgkDn0
別にオリンパスもそれなりに利益あるんでしょ。
利益なきゃやらないし。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 14:50:57 ID:XlwCyjbG0
そろそろ 40G の HDD の在庫が少なくなってきたとか。
売り切って容量うpしたのを出すか、それとも・・・

NHK がストリーミングしてなけりゃ、キャンペーン飛びついただろうなぁ。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 14:57:37 ID:Q9BOcAphP
>>315
利益にならないから投げ売りされてると思われ
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 15:31:03 ID:E8uWP4Rz0
>>317
俺も、禿同。
どうも、売り逃げ→撤退臭い。
市場に残ろうとするなら、HDDの容量アップかメモリーカードに変更しかないと思う。
ちょっとだけ、外付けHDDをOK(ただし、自分で用意)にするのを期待する。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 15:52:46 ID:fa20fRZA0
1日2番組ずつ録音して半月ごとに整理してるよ。ラジオサーバー
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 20:36:33 ID:6UYXgkDn0
>>そろそろ 40G の HDD の在庫が少なくなってきたとか。
多分これですね、又は他社が似たようなものだすとか。
今のところ競合する製品他にないから売り逃げ→撤退する理由ないし。致命的な欠点ないからサポート大変な事もないだろうし。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 21:59:43 ID:Q9BOcAphP
>>320
アホか、店頭でIDEのHDDの値段見ろ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 22:13:25 ID:f0/meZ9w0
ラジオサーバーがのHDDがSSDに変更したらネ申機。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 22:31:28 ID:6UYXgkDn0
>>321
何言ってるの?
IDEのHDDなんてもう珍しい。もうすぐ無くなるんじゃないの。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 00:17:25 ID:KIVxuowW0
昔は深夜放送とかトーク系も音楽系も大好きだったし、学生のころに
ラジオサーバあったらすげえ活用しただろうなあ。
寝不足にもならなかったろう。
最近じゃ語学ぐらいしか使わないし、主に聞いているTBSのウィークエンド
シャッフルとかLifeとかポッドキャストが充実しているからそっちで聞いちゃう
しね。
最近の中高生は深夜放送マニア文化みたいなの生き残っているのだろうか?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 02:45:07 ID:ySbFryfz0
>>322
意味あるのか?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 02:46:39 ID:Iv+laQfy0
>>325
ない
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 05:07:05 ID:+TZAbl7O0
SATAで作り直せば存命可能だが、ユーザにしてみれば目に見える新機能でもないしな。
開発費絞り出すのは苦しいと思う。値上げして売れる物でもないし。

いっそSATA化で2TB対応して、24時間録りっぱなしの予約要らずにしてしまうのもありかもな。
組み込みでSATAのインタフェースと2TB対応は苦しいかもだが。
PCで動作する携帯ラジオユーザインタフェースのソフトベースに移行して景気回復までは、事業部生き残りを模索するとか。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 09:51:06 ID:IL+XzEwq0
ラsジオサーバーを買うよりか、ICR-RS110MとCR-A7USBを買った方が良いと思う
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 10:07:09 ID:0+tayu9B0
やっぱフラッシュメモリーだよね
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 12:39:57 ID:cx+UHTip0
なんで?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 13:32:00 ID:itVwRZdT0
ストレートよりフラッシュのが強いから
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 15:12:20 ID:O/GnIbCz0
(#^ω^)
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 08:41:38 ID:kJHxH1Wf0
禿の勝ちか…
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/15(土) 10:12:15 ID:XijfcutJ0
新聞に通販の広告があって、その中にラジカセ型のラジオ録音可能なものがあった。20タイマー予約可能で19800円。
ただしSD2GBまで
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/15(土) 12:12:58 ID:2HbMatqZ0
> 新聞に通販の広告があって、その中にラジカセ型のラジオ録音可能なものがあった。20タイマー予約可能で19800円。
> ただしSD2GBまで

それは、アノ悪名高いラジオバンクなるものでは、、
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/15(土) 12:20:01 ID:u6VJJAbsO
>>334
その広告は見てないが、ラジオバンクだな
ttp://www.beseto.co.jp/item/drs-100/index.shtml
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/16(日) 13:59:25 ID:6fhEsa6y0
スペックは良いんだけどねぇ・・・
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 02:24:41 ID:TO6u5jOfO
>>328
俺ICRなんたら買おうと思ってるが受信感度とかどうなんだろ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 17:28:05 ID:HCwg0H470
ヤフオクで新品同様、送料無料、かんたんガイド、保証書紛失、動作良好、サンディスク8GB
ICR-RS-110MF 誰か買っておくれやす。即決クレードル付きで1万です。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 17:49:19 ID:lsebkOCE0
落札しちゃいました。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 17:51:47 ID:M2txV6G00
>>339
今から見てくる
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 18:43:20 ID:wpgxRSffP
>>339
ありがとう\(・◇・)/落札しました!
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 11:16:30 ID:abS2Pnon0
RS-110MF ラジオろこんの ビットレード高杉で 要領でかすぐでつ(´・ω・`)
344339:2009/08/26(水) 14:02:47 ID:4QTT7fkq0
>>342
入金確認できました!
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 16:24:15 ID:1rPAzwVuP
>>344
いつ発送ですか?チベットまでの送料負担してくれてすみません
m(_ _)m
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 20:53:59 ID:bOYk/h9A0
RS-110MF今日買ってきた

盛りだくさんでオソロシスギ
こんなもの2マソ以下で売っていいのか?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 21:02:25 ID:r9PfyimP0
>346
クレードル買わなかったのかい?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 21:03:38 ID:bOYk/h9A0
>>347
つ MF
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 21:08:47 ID:r9PfyimP0
>348
あ!安すぎるでしょ
俺買ってからそんなに下がったんだ〜
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 02:19:38 ID:mYOttz7sO
次がくるのか?

個人的には110の電源ボタン・メニューボタンの位置に
Holdスイッチ・音量ボタンを持ってきてほしい(78とかと同じ)
ポケットに入れたまま音量操作・誤操作防止しやすい
351ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2009/08/27(木) 02:26:18 ID:thFIY8oCO
110MFとラジオサーバーってどっちが家庭用向き?
携帯して持ち歩くことはないす
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 10:58:05 ID:6MZqclVl0
RS110Mに16Gメモリ入れてみた

MP3 128k 残282H

認識したみたい。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 11:35:09 ID:eBhBF4iy0
型番は?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 19:59:17 ID:thFIY8oCO
110MFとラジオサーバーってどっちがホーム向きなんだろ?
移動で持ち歩くことは無いから完全に家固定
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 20:13:49 ID:jWc121hZ0
>>354
そりゃラジオサーバーでしょ。置いて使うの専用だから。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 10:08:44 ID:xqbquEWU0
>>353
SP016GBSTH006V10
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 11:39:05 ID:0h+be2TT0
Thenks!!
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 14:59:27 ID:+VJdHUV50
110最近入手したが、これ、単体でイヤホン未接続だと、すごくAM感度悪いね。イヤホンで聴けば良くなる。
いろいろ試したら、スピーカー出力に固定して、イヤホンを挿しただけでノイズが減り、感度も上がる感じ。
AMでもイヤホンをアンテナに使ってるのかな。みなさんのはどう?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 15:11:39 ID:6Rd1+dPe0
>>358
アース代わりになっているんじゃない
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:46:09 ID:xmpTf9cn0
110MF 予約録音終了後もラジオを再生し続けるように出来ませんか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:56:36 ID:brLJqbAf0
>360
電源入れっぱなしでそういう動作しなかったっけ?
362360:2009/08/29(土) 17:26:07 ID:xmpTf9cn0
>>361
AC電源で使用してまつが予約録音が終了すると、
SDリストを押した時と同じ画面で停止されてしまいまつ(´・ω・`)
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 18:22:45 ID:d9aTcTlT0
>>362
オレのもそうだ。正常な動作なんだろう。設定で逃げられればいいけど、ダメなら録音用と割り切って別のラジオで聞く。
オレはそうしよう。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 18:31:24 ID:d9aTcTlT0
110MF、プリセット登録時は番号選択が左右キー、タイマー予約時は上下キーなんだな。
オメー、仕様統一しろよ!と強く言いたい。 あ、次のファームで変更したりするなよ。また混乱するから。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 21:57:09 ID:1LoRBd5Q0
今度ラジオ録音目当てで録音機器買おうと思ってるんですが
IRS-RS110とビクターのラジカセっぽいRD-M2とコンポ型のUX-GM77のどれがいいですかね?

一応ラジオの録音がメインですが、どうせならCDとかMDもあればいいと思ってビクターの2つを候補に入れたんですが。
ちなみに今現在家にはコンポ等はありません。

どなたか意見お願いします。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 21:59:33 ID:1LoRBd5Q0
連レスすいません。
ラジオはAMメインで聞くつもりです。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 23:51:39 ID:w8UntOfY0
もう光学ドライブは消えゆく運命と割り切って自分はICR-RS110MF(台座付き)
を選択。
最初は心細いかも知れないが、フェバリットなCDはPCからリッピングしRS110Mに
入れれば 駆動系の故障の心配なく使い倒せるぞ。

ひとつ問題がある。リモコンがないので座ってる位置から手の届く範疇にしか
設置できないことだ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 00:26:49 ID:v8EGgOi60
ラジカセ・コンポ類を持ってないなら、コンポがいいんじゃない?
PCのスピーカーがしょぼいなら、コンポの外部入力につないでもう少しましな音で鳴らせるし。
110のスピーカーではコンポには勝てない。
外に持ち出すつもりなら110になるが・・・。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 02:24:56 ID:QY1rMxxx0
>>365
録音したラジオ番組を聴く環境次第としか言えないな。
部屋で流す。外で聞く(DAP持ち・DAP無し)。車で聞く。等々
370365:2009/08/30(日) 02:45:48 ID:aBKpwVisO
色々ありがとうございます

結局無難なRD-2にしちゃいました
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 18:52:03 ID:UtFkkjOh0
>>364
> 110MF、プリセット登録時は番号選択が左右キー、タイマー予約時は上下キーなんだな。
それほんと?
相当ダサい設計というか、技術者ぶん殴っていいレベルだな。
駄目だな酸尿
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 20:46:48 ID:s4xe+yvQO
>>355
ラジサバは録音したファイルをPC上でドラッグ&ドロップしてiTunesに移せますか?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 22:12:37 ID:6lycrAcw0
移せるよ。mp3で録音してる。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 00:53:57 ID:tbolY4SgO
>>373
ありがとう

ラジサバの安売り終わってた
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 22:46:43 ID:MCNzmKb70
 ソニーのICレコーダーの一部にFMチューナーが搭載された。

ttp://www.sony.jp/ic-recorder/index.html

 が、このHPではタイマー録音可能かどうか不明なので、
あとで電話してみようっと。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 00:54:00 ID:MBOlNlEt0
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 09:02:16 ID:hREf8ShO0
FMが録音できるかも不明だな
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 13:43:20 ID:XyqWXOSL0
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 16:58:24 ID:Sr722YrQ0
タイマー録音はできそうにない。

「受信しながら録音できる」と書いてあるのだから、
タイマー録音できるのならば、もっと目立つところに書くよ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 20:05:09 ID:tXB4yNQb0
どうして市販品はいつまでたっても使えるモノにならないんだろう?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 20:41:04 ID:aMuEkmpU0
俺たちが一般人とずれてるんだろう
「なんでラジオ録音したいの? ってかラジオ聴いてんだ・・・」
とか言われる。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 21:05:50 ID:eHJs754+0
語学用という理由があるからAM受信ができると需要があると思うだけどね。
ソニーが作ると、AMの音質とかちゃんとしたもの作ってくれそうで期待してるんだけど、
出さないのはなぜだろう?
出したいが、著作権法などでいまだに縛られているのか、そもそも商品企画力がなく
てニーズが読めないのか?
前者っぽいけど、サンヨーやオリンパスも出している昨今、ソニーがやらない理由が
良くわからない。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 22:29:43 ID:aMuEkmpU0
受信性能にコダワリがあるんじゃない?
サンヨー110を持っているが、感度は低い、内部雑音を拾う、隣接局のカブりがひどい等々
ソニーの単品ポケットラジオよりかなり受信性能低いよ。
結局、ICレコーダーとくっつけたらソニー基準をクリアできないのでは。
勝手な憶測だけど。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 22:40:55 ID:tXB4yNQb0
オリンパスのラジオサーバみたいな製品もでてこないね。
別に似たようなモノ作ったっていいのに。

そういえばONKYOのMufiはどうなったんだろ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:41:03 ID:+oxct8ur0
コンポとかのチューナーに、USB端子かメモリーカードが挿せてタイマー録音出来る機能を付ける。
たったそれだけの事なのに、なんでこうもピッタリな物が無いのだろうか・・・
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:07:28 ID:BeYOqIoiP
>>385
在庫がはけないからだろうな。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:47:59 ID:Di4o65c30
そもそもここのスレにいる人の需要と世間一般の人の需要はかけはなれてるよね。
ラジオ離れが言われて久しいし、実際製品を開発しても残念ながら売れないでしょ。
上の方で語学用にAM受信うんぬん書いてる人がいるが、今時語学勉強するのに
ラジオ買って勉強始めるかな?別の方向から勉強すると思うけど。

自分としては良い製品が出て欲しいけど期待薄かなとあきらめている。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 19:37:09 ID:Biykt74c0
大した人材がいないか、予算がないか、高くなって売れなくなるので辞めたか
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 19:43:30 ID:xtMhFjGb0
市販品がダメだから自作してる人もいるしね。
データベースまで使うのはどうかと思うが市販品なら絶対コスト考えてやらない事に手を出すのはアマチュアの特権だね。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 07:42:15 ID:QDLt+tsi0
>>387
NHKの語学講座はテキスト込みでもかなり安くつくよ
私も聞いているけど受講者は結構いるはずだよ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 08:11:18 ID:BRMj4Z/t0
>>390
> 私も聞いているけど受講者は結構いるはずだよ

その”結構いる”と思っているのは利用者だけで、
メーカーにはあまり魅力的な市場にはみえない程度しか
いないから新製品が出てこないのでは?

メーカーもボランティアじゃないから儲かりそうもなければ製品出さないよ。
まあ将来性があれば市場を育てるって事で製品だすかもしれんが
無くなりはしないが成長もなさそうだしね。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 08:41:53 ID:ZCOHNGrP0
>>391
聞いているとは書いたけど
メーカー動かすだけの人は確かにいないでしょうね
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 09:41:05 ID:QzZ1gEx0O
ttp://www.sony.jp/oneseg-radio/products/XDV-S700/
AMがついたのはいいが、録音できないのか?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 10:43:25 ID:jX+9ALhQ0
ワンセグのチップに録画機能が最初から入ってる。
ラジオは、くっつけてみました的な扱いでしょう。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 11:44:53 ID:xdHa9TuH0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312345.html
>なお、ラジオ番組の録音には対応しない。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 19:39:04 ID:zMcNJ4Py0
>>383
>結局、ICレコーダーとくっつけたらソニー基準をクリアできないのでは。
SONY の UX の新型(300F, 400F)は、タイマー録音はできないけど、
FM が付属して、聞きながら録音できるだけでも、すごいことかもしれない。

ラジカセのヘッドホン端子 <-> IC レコーダー(SONY ICD-UX71) の入力端子
で FM を録音している。 ラジカセの再生予約と、IC レコーダーのシンクロ録音を
使えば、タイマー予約と同じことができる。ただし、
IC レコーダーの出力端子(ヘッドホン端子) <-> ラジカセの AUX IN (RCA端子)
をつなぎっぱなしにしていると、FM 受信でノイズが発生する。
IC レコーダーの ON/OFF でノイズの発生がはっきり確認できる。

このように、旧型の UX だと、内蔵 FM を聞きながら録音することに向いていない。
新型は、かなりの進歩なのかも。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 14:37:40 ID:EKayQACKO
>>394-395
ありがとう
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 16:35:48 ID:C9qYxG6y0
GKがウザイ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 18:20:00 ID:jsQkD7az0
愚痴にしかなんないけど、ゴメン、言わせて。

ICR-RB78Mって機種でラジオの予約録音セットしておいたら、録音出来てなかった(MP3ファイルがない)。
買ってから毎週1回予約してきて今回が初めてなんだけど、こういうことってあるんだ(´;ω;`)
予約の時間に起動してたかどうか確認してなかったんだけどさ。
改めて電源ONしてみて、何がセット出来てなかったのか確認したけど、わからない・・・。
強いて言えば電池(エネループ)だけど、もし途中で切れたとしてもその時点で録音済みの分までパーになっちゃうの?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 19:05:35 ID:UUq2+DOJO
>>399
愚痴りたくなるほど録りたかったなら充電くらいしておけよww
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 19:26:14 ID:nB/Mb69m0
容量じゃねえの?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 19:45:52 ID:jsQkD7az0
電池残量表示を確認したけど、一応満タンなんだよ。
内蔵メモリーも1GB全部余ってる。録音分は即、PCに移動してるから。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 20:54:44 ID:CzaHIZzO0
379 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/07(月) 13:59:34 ID:6Fb/p6jH0
76Mって随分安いんだな。
トークマスター高くて手が出なかったから買ってみるかな

382 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 22:05:45 ID:Nib4KIFZ0
>>379
初期バージョンは時々予約録音ミスることがあったけど、ファームウェアアップデートして
から安定した。このスレ的にはノーマーク機のようだけど、ラジオ英語講座のためだけに
購入した俺にはこれで十分。ただし、電池の状態によって時計が微妙に狂うので番組の
最初・最後をきちんと録音したい場合はその都度時刻合わせが必要なところが一番面倒orz
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 21:36:47 ID:ULg4lqdf0
嫁が放大の講義録音するのだるいとかいうから、うちのサーバを
ラジオサーバにしていろいろやろうと思ったけど、めんどくさいから
QT-MPA5買っちまったよ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 23:57:59 ID:TD2fTRm80
>>387 >>391
既出だけど、今年からnhkのラジオ語学講座の多くが
ネット配信されるようになったので、
ラジオ講座を聴くためにはラジオが必須、というわけではなくなった。
(公式サイトでは番組を保存できるような作りになってないが、
フリーウェアのキャプチャーツールが既に出回ってる)

だから、もう語学学習者を見込んでの新製品は出ないんじゃないかな。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 10:06:09 ID:r7HnbCKN0
> だから、もう語学学習者を見込んでの新製品は出ないんじゃないかな。
(;´д`;)
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 18:19:24 ID:KFhrAU/r0
需要あるったって100万台とか売れる訳でもないしなあ。
1万台も厳しいと思う。
ネット配信も有るし、CDで売り出したほうが制作側も金になる。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 12:38:44 ID:z8fGtFAl0
ラジオを聴ける&録れるICレコーダー「サンヨー ICR-RS110M」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20090907_313101.html
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 13:10:45 ID:P9IfPY2dP
ICR-RS110MF買った。クレードルは必要無いかもしれん。
AM・FMとも外部アンテナだからほぼ据え置きに近い。折角コンパクト
なのに部屋の中ですら移動できない。これならリモコン付けて欲しい。
それにクレードルの機能は
○スピーカー
○外部アンテナ
○エネループ充電
くらいなので、それに一万円くらい出すのはちょっとお高い。
ポイントは「外部アンテナ」の機能なので、今現在ラジオが問題無く
受信できていれば本体のみで全然おk。つーか仮に受信が悪くても
外部アンテナがどれだけ有効なのか分からないし。
本体の性能には概ね満足。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 14:52:53 ID:2kGOC/Bi0
ICR-RS110MF持ってる人
バンド演奏の録音はどうですか?
音割れせずとれますか
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 14:57:56 ID:fA2s3dTm0
>>410
そんなことしようとも思わん
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 15:00:02 ID:D2+yOpWb0
>>410
それ、ラジオ録音と関係あるのか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 15:19:55 ID:fA2s3dTm0
マジレスすると、爆音は録音したこと無いが、自然音はごく自然に録れる。
単一指向性マイクで、501シリーズのモノラルみたいなステレオよりきちんとステレオになる。
多分マイクが原因の音割れは問題ないんじゃない?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 17:22:46 ID:CHZhW9fE0
スレ的に、ラジオ放送の中のバンド演奏の録音はどうか、という質問だったりして(w
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 19:51:08 ID:3cTb6MA50
長島はバントのことバンドって言ってたしね
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 20:10:49 ID:Sw5b0jDE0
「代打、土井」
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 01:03:10 ID:sb8IOX5L0
>>410
録音レベルに注意すればそこそこ録れますが、
EDIROLやTASCAMとかのレベルのクオリティは無いです。
良い外部マイクを使えばまあどうにかなるとは思いますが。
418ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2009/09/08(火) 22:51:14 ID:TNcNtLLKO
ラジオサーバーまた1万円オフしてたからポチっとしといた
419410:2009/09/08(火) 23:26:35 ID:dTahLEcd0
あ、いや、ラジオ録音機でもあり ボイスレコーダーでもあるので(しかもPCM)
どうせだったらこの機種買おうかなと思ったので。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 23:40:28 ID:6JayBhVM0
音楽録音メインじゃなく、ラジオがついてうれしいなら、この機種がとっても良いよ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 03:04:27 ID:uIFfq0SU0
Princetonのデジ造RadioPlayer買ってみた。
本当はロジテックのやつ買いに行ったつもりだったんだけど、店頭でコレを見つけて、
値段が1000円安くてAM/FMともに外部アンテナ付属ってことで急遽こっちにした。
付属品のみで設置。
FMは非常にクリアに受信できたものの、やはりAMのノイズがスゴイ。
延べ3時間以上かけてなんとかストレスなく聴けるポイントと配置方法を発見。
常に「ブー」って音が小さく鳴ってて、トークの時は少し気になるけど、
曲が流れている時はほぼ気にならない程度にはなった。
しばらくはこれで様子をみてみようと思う。
さっそく予約録音も試したけど、設定等が直感的にでき、簡単で概ね満足。

嗚呼、あの頃にこの環境があれば・・・
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 12:10:29 ID:c5UM9ToR0
>常に「ブー」って音が小さく鳴ってて、
>トークの時は少し気になるけど、 曲が流れて
>いる時はほぼ気にならない程度にはなった。

自分なら決して許せないレベルですわ(苦笑)
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 14:56:37 ID:zgQGuzmTP
> 常に「ブー」って音が小さく鳴ってて、トークの時は少し気になるけど、
それ以外のラジオならブーってならないわけ?
だったらチューナーの性能悪すぎない?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 19:24:24 ID:eF/JY8vi0
単に近くの電子機器のノイズ拾ってるだけじゃないかそれ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 19:55:51 ID:0dkiRjkf0
no more noiseee!!
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 19:55:51 ID:cnrWNf4s0
よし、みんなでいろんなラジオ持ってお邪魔しようぜ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 20:43:57 ID:pAeSxsLz0
森三中の黒沢いる?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 20:47:17 ID:cnrWNf4s0
いらない
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 20:48:19 ID:3JoHePE70
俺は黒沢が大好きだぞ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 21:02:44 ID:zgQGuzmTP
>>429
俺は大島だな。
431421:2009/09/09(水) 22:13:03 ID:uIFfq0SU0
>>423
1000円くらいで買ったソニーの携帯ラジオでは鳴らない。
時々ザザッって雑音がはいるくらい。
昔はコンポで聞いてたんだけど、いつからか急に酷い雑音が入るようになって、
以来ラジオ離れしてたんだけど、最近また携帯ラジオで聴く様になったものの、
好きな深夜番組(1時〜3時)までは普段は聞けなくてなんとか録音(通勤の車で聞く為)したかったから
こんなもんでもまぁいいかなと。値段の割りには満足できた。

>>424
そうかもしれんね。
PCやらTVやらHDDやらゲーム機やらがひしめきあってるから。
USB延長コード使って部屋中うろうろしたけど、どうやらこれが精一杯らしい。
別の部屋にノートPCを置いてとも考えたが、そこまで音質に拘ってないので
(拘ってたらそもそも安物は買わんと思うが)即刻却下した。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 22:28:12 ID:zgQGuzmTP
>>431
なるほど俺はICR-RS110MFなんだけど、やっぱりパソコンの部屋ではノイズ入るね。
AMは。FMはそうでもない。そういうわけで、録音時は隣の部屋へお引っ越し。
これのクレードル、AMアンテナ・FMアンテナ・ACアダプターの3本を抜き差ししないと
いけないので、もうクレードルは録音部屋におきっぱなし。録音したのはmicroSDカード
抜いてパソコンにコピる。これでは聞かない。たまにICレコとして外で使ったり、電話
録音したり。
ICレコとしてはマイクの性能悪いな。そんなにお高い外付けマイクも持ってないし、
仮にあっても携帯性損なわれるから使わないけど。
やっぱラジオ録音とICレコは分けるべきかもしらん。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 01:02:44 ID:u0Zy4hLHO
ラジオサーバーのコミュニティFMが雑音入るんだよなあ…

ラジカセだとコミュニティFMはノイズ入らないのになんでだろうorz
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 01:19:07 ID:2DfygGw60
>>431
PCのアース取ってる?
案外ノイズが取れることあるよ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 02:54:30 ID:r4r3Z/8u0
最近ラジカセ型で、SDカードで録音出来るのがちらほら出てきているが。
デカイ図体して2GBまでしか使えないやつしかない。
カードスロット増やすとか、なんかアイデアないのか。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 04:32:51 ID:rT9mwsSG0
ラジオサンバ

「フォーーーーー」
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 09:37:15 ID:4aNu6hp60
>>435
ラジカセごときに最新技術を持った者が担当するとでも思ってんのか?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 18:24:14 ID:7b/OmPGC0
>>434
家庭ではアース取れる環境ってなかなか無いぞ。
壁のコンセントが3口(アースつきのことね)でもアースが配線されてるとは限らない。
配線されてても、本当にアースとして機能してるか怪しい。オレ電気屋。
アース棒差し込んで工事してたの見てるなら信じていいけど。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 18:28:05 ID:cbpAEyDI0
iPodnanoにFMチューナーがついたらしい
で、50分録音できるみたい
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 18:51:57 ID:rzP1aE3TP
>>438
アース棒って刺すのはいいんだけど、土かけるのって電気工事士いるんだよな。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 19:06:52 ID:Bdth+pqa0
なんじゃそら
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 19:47:58 ID:7b/OmPGC0
自分で何しようが勝手。接地工事と言わなきゃおk
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 19:50:04 ID:7b/OmPGC0
感電防止のアースと、ノイズ低減のアースは違うぞ。
家中あちこち遠回りで張り巡らしたアースではノイズに効き目薄い。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:20:20 ID:EfuH23fg0
>>439
予約できない機械に何の用もない
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:47:50 ID:y11De/8M0
ICR-RS110MFは単三の充電器やminiSDのリーダライタにもなっていいね(・∀・)
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:22:13 ID:LPHImTbf0
そこまで考えないとアースって使えないの?
ttp://suntac.jp/products/usb/rdpc101.html
これだと窓枠でも効果あるって書いてある。
ウチの場合はコンセントのネジにクリップを噛ませるだけでノイズが消えたけど
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:36:26 ID:Lf/oUTIr0
うちもアース取ってたけどチューナーは窓枠が一番よかった
コンセントのアース端子ではノイズ減らなかった
でも録音機(PC)をアース端子につないだらノイズが入らなくなってPC録音出来るようになった
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 03:17:38 ID:kRiNf94J0
ビクターのコンポで UX-Z2 使ってる人いない?
USBメモリに留守録できるらしいけど、バスパワータイプのHDも使えるかな?
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 11:34:32 ID:qyqvIscP0
カウンターポイズか
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 21:09:33 ID:ngQuRCg50
ノイズ源の対策アースから、受信アースへ解釈が変わっている・・・
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 18:00:49 ID:1Iih/cMk0
ミニコンポの光出力→MD録再機の光入力
これでラジオをタイマー録音できるのか?
シンクロ録音できるというがそれはデジタル音源だけなのか?
ラジオは無理なのか?
とりあえずケーブル買ってきて繋いでみようと思うが…
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 18:20:08 ID:givl8Pem0
ラジオは光出力出来ないはず
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 19:16:40 ID:1Iih/cMk0
やっぱりだめか…
抵抗なしのステレオミニプラグ←ピンプラグ×2で
デジタル録音にはなるがタイマー録音は無理だろうな

ミニコンポがMDLP対応でさえないから
MDLP対応の録再機で長時間録音したかったんだが
カセットテープで録音するかおとなしくICR-RS110MF買うか迷うな
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 19:42:58 ID:lfls7eh2P
> カセットテープで録音するかおとなしくICR-RS110MF買うか迷うな
これが一番安上がりだろ。
俺の経験ではクレードル要らないから、本体のみでおk
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 19:54:01 ID:eNq1uilb0
安上がりというならビデオデッキだろ 外部入力のタイマー録画(録音)で200分テープ3倍モードで10時間
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:00:23 ID:1Iih/cMk0
ビデオデッキ持ってないんだ

他に携帯ラジオを持っているから持ち歩くつもりないんで
クレードル付の方がラジオの入りよければついてても構わないんだが
本体のみだと他にエネループ用充電器買わないといけないんだよな?
まあアルカリ単三だっていい訳だけども面倒だな
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:02:46 ID:vE4m9wUC0
ICR-RS110MFはUSB電源で充電できるのかなぁ 試した人いる?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:47:15 ID:mXeK8XQ60
375です。
遅ればせながら、SONYに電話で確認してみました。

結果、FMチューナー搭載のUXシリーズはFMのタイマー録音にはできないとのことorz。。。
さらに、他のモデルでもタイマーを搭載しているモデルはないとのことですorz。。。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:48:22 ID:yrSTAdsX0
>>456
私の経験ではクレードルと外部アンテナがこの機種の肝と思える程重要。
特に鉄筋建築など受信しづらい環境に住んでいる人にはクレードルが
必須だと思います。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:58:05 ID:vE4m9wUC0
>>457
自己解決。PCにつないでいないUSBハブ(ACアダプタ有り)につなぐと充電できた。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 22:53:34 ID:lfls7eh2P
> クレードル付の方がラジオの入りよければついてても構わないんだが
今現在普通に受信できているのならクレードル不要
○スピーカー
○外部アンテナ
○充電
のみの機能しかない。これに一万円出せるのはかなりお大尽。

上で言われているように受信状況が悪ければクレードルがあっても無駄。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 23:01:56 ID:l+AwLyfo0
お大尽ですがスピーカー気に入ってます。
これにリモコンついてたらもう立派なコンポ。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 23:13:09 ID:dDlSO2Hv0
私の環境だとクレードル(外部アンテナ)で受信状況が劇的に改善されたので
クレードルは必須だな
スピーカーや充電もお手軽で便利なのでセット購入で満足
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 23:20:28 ID:vE4m9wUC0
オレも室内だとクレードル必須(受信状況で)。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 23:24:15 ID:poWDBM5f0
ICR-RS110MFクレードルつけるか悩み中
10年前に買った小さい5000円のラジカセだとTBSは割と電波入ったけど
ニッポン放送と文化放送がザーザーいうんだよね…
ちなみに埼玉北部
鉄筋ではない木造の一戸建て
PCない部屋の窓際ならニッポン放送も入るかなー
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 04:45:38 ID:15O4uNPi0
ヤマダ電機でクレードルの実機見てきた
意外とずっしり重くて安定感があったね
でも110MFのちっこいボタンで選局や音量調節を想像すると萎える
慣れれば平気?

同じ位の値段でUSBメモリに録音できるミニコンポと迷う〜
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 04:51:35 ID:bvb+4mQH0
>>466
選局は、AM・FM各5局で足りるなら
上のプリセットボタンで直接変えられる。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 05:36:07 ID:76JCDCFg0
ICR-RS110MFクレードル無しの状態で、これ使ったら感度が大幅に良くなったよ。
ピンプラグになっているので、イヤフォン端子とかに挿せば桶。
ttp://item.rakuten.co.jp/vshopu/2089-0205/
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 05:53:28 ID:UzlR+HWm0
>>458
>結果、FMチューナー搭載のUXシリーズはFMのタイマー録音にはできないとのことorz。。。

ソニーグループは、CDを売るのはもちろん、音楽配信などビジネスがあるから、
そういう部分で、問題があるかも。IC レコーダーを作っている部門の権力は弱そうだし。

サンヨーは、経営難だし、規模は小さいし、内部に邪魔はいないし、ガンガンいける。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 06:25:45 ID:SDkLWmRjP
> ヤマダ電機でクレードルの実機見てきた
> 意外とずっしり重くて安定感があったね
あれにAMループアンテナとFMのアンテナ(付属のは単なる一本の線)
さらにACアダプターが付く、部屋の中でさえ移動できない。
リモコン無いと操作しづらい。

> でも110MFのちっこいボタンで選局や音量調節を想像すると萎える
> 慣れれば平気?
平気じゃない。ラジオ聞いてて、CMスキップとかしてると間違って
次のファイルに行くこともしばしば。何かするたびにインデックス作成しないと
いかん。
ラジオ予約とか、各種設定とかするときもあの小さなボタンに悩まされる。
なんであと倍くらいのサイズにしないのか、サンヨーさんの設計バカ杉。

> 同じ位の値段でUSBメモリに録音できるミニコンポと迷う〜
それよりはICR-RS110MFの方が良いんじゃないか。と思うけどICR-RS110MF以外
触ってないから分からない。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 11:17:10 ID:CeByHSEi0
もともと持ち歩きのために作られたICレコだし
ボタン大きかったら逆に邪魔

でもクレードルとリモコンがセットだとよかったのに
でもそうなるとICレコっつうよりも完全にコンポ化
リモコンのボタンが操作性よければ
クレードル+リモコンだけで20kでも買うな
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 12:03:31 ID:SDkLWmRjP
>>471
ばかか。
本体サイズがあんなにデカイのに、ボタンちっこすぎだろ。
今時携帯音楽プレイヤーでもあんなに小さいボタン無いわ。
iPodシャッフルの方がまだ押し間違い無い。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 12:11:56 ID:uljHlJJ30
ラジオ予約をよく使うけど、そんなに押しにくくもないけどなあ。

携帯だけど京セラのメディアスキンが最強に押しづらかったので
ボタンがそれぞれ独立してるだけでも押しやすいと思うw
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 12:28:34 ID:S8yjt1aGP
ヒント:指の太さ
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 12:40:07 ID:QMesxFGr0
ずいぶんと不器用なのが混じっているな
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 12:53:44 ID:plteX1lJ0
ICR-RS110MF買った。
3日で1分も時計早くなった。
おかげで1分余裕持って予約してた伊集院の頭欠けちゃった

時報の設定しなきゃ駄目だな
NHK-AMが良いの?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 16:04:29 ID:Us/GXe+R0
>>476
時報を設定すると必ずぴったりから録音するから気持ち良いですよ。
私はNHK AMに設定しています。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 20:11:25 ID:NkvYrLFl0
ゴリラにはボタンが小さすぎるようですな
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 22:14:17 ID:iYkoox2Z0
ゴリラ出してるのにな
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 16:17:12 ID:qT/1o7wd0
これってどうなの?
ttp://www.uushop.co.jp/shop/g/g31809
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 17:05:47 ID:oPlE/8kz0
ICR-RS110MFって、アダプタつけたクレイドルに本体をずっと乗せて録音しても大丈夫ですか?
ちょっと長期間家をはずす予定なんで、深夜ラジオの録音のために、これを買おうか迷ってます。
発熱とか、ノイズとか知りたいです。知っている人がいたら教えてください
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 17:24:42 ID:rrUmCjzJ0
>>481
全然問題無いけど。
強いて気になると言えば、ACアダプターの発熱位かな。
気になる人は、気になる程度だけど。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 17:42:33 ID:wf7yRE+L0
>>481
基本乗せっぱなし、1週間に1度mp3をパソコンに入れるときだけ
はずすような使い方だけど問題ないよ。

482が言うようにACアダプターが触ってみて温かいなレベルまではいくから
一応ものがつかえないようにはしてる。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 17:54:39 ID:lyIlm/DC0
クレードルに付けるAMアンテナって延長できないの?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 19:29:58 ID:cfop6Nu90
>>484
やって結果を教えてちょ。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 22:02:31 ID:j5TUBZ060
>>481
むしろ載せっぱなしが基本かと。
110MFやクレイドルの発熱はない。

一般にACアダプタはその性質上、
コンセントに差せばある程度発熱する。
(機器本体から外したACアダプタだけでも)
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 22:52:18 ID:TZTMNOLz0
昨日時計合わせたのに、また5秒ずれてる。
どうなってんの?
時報をNHKAM第一12:00に設定したんだが
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 22:59:50 ID:V0i00GbW0
110MF買ったの届いた
さっそくつけてみたけど一戸建ての家どこでつけても
庭に出ても歩道に出てもニッポン放送ザーザーいってる
これなら元々もってる安いラジオちょっとよくした程度だよー
電波ってよくできないのかな…2万どぶに捨てることになるよ…
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 23:12:45 ID:cfop6Nu90
できないヤツにはできないw
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 23:30:05 ID:0hVv444N0
なにをデス?
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 00:59:18 ID:zUw/FJry0
アマゾンとかのラジオ系のレビューでもそうだけど、家じゃぜんぜん受信できない!
みたいなので星一つをつけたりとかあるよね。

AMの電波状態を良くするとというのは素人さんには結構敷居が高いっぽいというか、
ひどいのは内蔵バーアンテナの向きを変えることすらわからない、窓際で試すという
知恵もない、くらいで。

リード線でループアンテナっぽい仕掛け(外で大きいループを作り、引きこんでラジオの
周りで小さいループを作るだけ。同調とか不要)を作るだけでも劇的に変わったりする
だろうが、そういう素人の99%は自分で調べたり努力したりっていうこともできないしな。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 04:41:12 ID:784yyjny0
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 06:13:07 ID:l3YiZkf9P
>>468
AMなのにイヤフォンジャック?おかしいだろ。
それに「残りあと1個」って、、、、、あやしい通販の手口
そのものじゃないか。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 06:25:57 ID:784yyjny0
>>493
まぁ、数はともか効果は有ったよ。
同じ位置で、同じ番組で試したけどクレードル付けない単体で試したけど(イヤフォンジャック
に挿した状態)イマイチ感度弱かった局が、しっかり入って来たよ。
まぁ、怪しいと思うなら他のお店探してみたら?
495481:2009/09/17(木) 07:05:52 ID:gCMRsLI10
みなさんありがとうございます
検討してみます
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 07:06:41 ID:SQHoaDNr0
>>488
ニッポン放送は都内でも場所によっては入りが悪いよ。送信所が海の向こうにあるからなw
在京AMラジオ局送信所
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E4%BA%ACAM%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E5%B1%80%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%89%80
送信所の方向にループアンテナを縦に向けると受信がよくなる。

上京した頃、オールナイトニッポンの本場wだ!と思ってラジオつけたら、田舎の地方局経由で聞いてた頃の方がクリアだったorzという思い出がある。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 09:53:42 ID:NEr3ef070
>>493
イヤホンジャックなのは、別におかしくないよ。
わざわざ特殊な形状のジャックを使う必要もないから、
汎用性のある部品を使っているだけだろう。

「残りあと1個」はなぜだか知らないが、
だれか試しに買って在庫数がどう遷移するか調べてくれ。w
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 11:04:00 ID:l3YiZkf9P
>>497
だってサイトにも「外部AMアンテナジャック」「外部AMアンテナ入力に接続」
って書いてあるじゃないか。
FMじゃないんだからAMのアンテナをいくらイヤフォンジャックに刺したって
意味ないだろ?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 13:24:10 ID:IQ//0c7d0
????????
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 13:53:27 ID:wB2NMAaq0
>>497
他の店でも、アマゾンでも売ってるよ
普通はイヤホンジャックでいけるのはFMのみのような気がするけど
ICR-RS110MFってクレードルと合体する時に、どっかでクレードル用アンテナ(FM/AM)から電波もらってるでしょ
そこがFM/AM共用ならいけるんだろうね
ICR-RB76Mしか持ってないから分からん
この76も電波入らないけど、開けて繋がないと駄目なんだろうな
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 14:06:17 ID:TSVfIjrE0
ID:l3YiZkf9P さんは
クレードルにチューナーが付いていて音声だけRS110MFに送ってきてるとでも
思っているのかな。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 14:30:38 ID:l3YiZkf9P
>>501
クレードルとは下の接続端子でつながっていて、そこからアンテナからの
デムパも送られてくるんだろうな。他に端子無いから。
イヤフォンジャックにAMアンテナなんてつながるわけねーだろ。
そんなラジオあったらサイト紹介してくれ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 19:15:04 ID:6agvnVNG0
>>502
110はイヤホンつなぐとAMの受信状況が向上するよ
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 20:01:29 ID:o6JmDeQv0
カウンターポイズみたいなものかな?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 20:15:54 ID:6agvnVNG0
キミは「カウンターポイズ」って言いたいだけだろw
来週も言えるかな?
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 20:30:08 ID:o6JmDeQv0
なんで分かったの?w
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 15:47:24 ID:RFJvyFSo0
RS110MFユーザーですが、今まで窓の上の方にアンテナを固定(ガラス面にテープで)
していたんですが、なぜか細かい雑音が入るようで、それがどうも気になって
今度はアンテナを窓の真ん中あたりにつけてみたんですが、
これで受信状況が一変しまして殆ど雑音が入らなくなったんです。
自分は、バカみたいになるべく高い位置で受信すればいいと思っておりました。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 16:12:55 ID:WtSC0LpNP
>>507
電波は波だから方向も去ることながら高さも変えて色々試した方がいい。
〜なってるわけだから、スカスカの所にアンテナがあっても受信できない。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 19:55:13 ID:d1k0rQci0
>>508 なんだよその理論w
べつに、うねってるわけじゃなく便宜上そう表現してるだけだぞw
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 00:51:42 ID:WwL10o5A0
一応、電界強度はほぼ均一なんだがwww
それでもアンテナの利得は実際変わるので、感度いい所を探すのは大事。
樹木の茂り具合や、放送アンテナまでの間の建物の増減に寄っても変化するので暇見て調整していい録音出来る状態の維持に努めたほうが満足出来るかもね。

そういう付属アンテナでの調整が面倒なら、アンテナ要らずの有線契約するなり、秋葉辺りで買って来た本格的なアンテナ建てちゃってビンビン電波受信しちゃったほうがいい。

あとガラスは誘電率が変わるので、ガラス表面で反射するしガラス通過後は減衰するよ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 05:17:17 ID:7rvzHnMe0
>>497
「残りあと1個」って、多分、その値段であと1個って感じみたい。
以前、そこで買った時も同じ表示だったけど、結構安かったのが決め手だった。


以上、購入者より。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 06:17:13 ID:WusiQ9IMP
>>511
SF商法みたいだな「残りあと一個ですよ!おばーちゃん!」
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 11:53:26 ID:ctmK5V4aO
ICR-RS110Mの充電はPS3でやっても大丈夫でしょうか?
USB対応ACアダプターは同じような形状みたいなんですが
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 13:36:46 ID:2itL64CJ0
うそ・・ラジオショッピングのボイレコって山善のやつなのか・・・
せめてRS110MFくらいは扱ってほしいよな・・
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 13:37:27 ID:2itL64CJ0
あ、誤爆った
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 06:28:53 ID:ANR2yoI50
110MF Amazonの82歳の方のレビューが泣ける( ;∀;)
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 07:54:50 ID:l4MC4txz0
>>516 手紙ですか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 14:55:19 ID:UXgCsPIMP
あかん、泣きそうや
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 16:56:33 ID:wCk4eBtM0
RDPC-101/S買ってみたけど、結構感度いいやん。
ただ、音質はちょっとこもり気味な感じだなあ。
アナログ部分やA/D変換部もうちょっとちゃんと作って欲しかった。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 17:34:36 ID:Tutohip50
>519
AMのこもりさえなければ文句なしなのにね
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 18:18:58 ID:AodeWxhx0
SANYO の中の人も作った甲斐があったってもんだ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 18:48:57 ID:MqOwQn770
110MFで録音中にボリューム上げようとして
すぐ上の停止ボタン押したヤシ

(^o^)ノシ ←俺
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 22:06:45 ID:9DDGd95k0
>>521
今は完全に一人勝ちだもんな110MF
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 23:00:27 ID:S6MhRDhw0
ミュージックキャリーはもとよりトークマスターまで話題にすら出て来ない今日このごろ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:19:00 ID:g/o+lYCQ0
トークマスターはもう値段高すぎだよな。
サンヨーやオリンパスがあの値段じゃ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:39:47 ID:IJzuEDTY0
エネループという自社製品とうまく組み合わせたところも絶妙。
内蔵電池だと寿命に不安が残るが、サンヨーなら電池ポシャっても
新しいの買えば問題解決(しかも安い)。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 08:29:55 ID:lIFRzpbz0
110MF
時間ずれまくるんだけど、何時にどの局で時報修正すればいいの?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 09:22:35 ID:CAEWa3wC0
>>527
NHK-FM で AM5:00
ではどうですか。
時報はNHKがほとんど毎正時ごとに流してますが。
高校野球シーズン、深夜0時とか、点検で 流れない場合がありましたので
AM5:00は放送局では、一日の境目の時間なので、放送開始はこの時間から
点検もこの時間までです。
FMが受信できればノイズが少ないので失敗がすくないようです。
中波では機械のノイズとかで時報修正がうまく行かない場合がありました。

529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 10:08:51 ID:+5lAGEjF0
MUSIC CURRY
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 10:15:57 ID:lIFRzpbz0
NHK第一を昼12:00で設定していたのですが、FMで試してみます。
自分の部屋だとFMはクレードルに載せないと受信できないです。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 10:29:06 ID:iq99TqDo0
AMでもFMでも昼より朝の方が良いよ
532528:2009/09/21(月) 11:11:29 ID:CAEWa3wC0
私の部屋もクレードルに載せないとFMが受信しにくいので
外部アンテナを付けて受信してますが。
FMのほうが良いのは、中波にくらべて雑音がすくなく
混信が少ないことです。
AM放送で使う場合はNHK第一ではなく第二の方を使ってください
理由は送信出力が大きく、ほとんど毎正時に時報があります。
だだし深夜0時から5時まで放送がないときが多いので
0時から4時までの時間を避けるように。
おすすめは NHK−FMで AM5:00です。
この設定で 録音を一度もミスってませんので
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 13:37:48 ID:x7sAUssx0
>>532
>理由は送信出力が大きく
場所によりますよw
ただ、番組途中で音声に混じって時報が流れる場合は校正できないので、
時報単独で流れる可能性が高い第2がいいと思います。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 14:27:42 ID:JwPSso6pO
ICR-RS110M液晶がふた昔前の携帯みたいで見にくいわぁ
目が悪いから8と9区別つかなくて
カレンダー設定間違い、予約録音なかなか成立できなかった
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 14:42:22 ID:x7sAUssx0
お客様からご要望がございましたので、次機種より老眼鏡の付属を検討いたします。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 04:02:10 ID:VM89t6ar0
クレードルに載せるの忘れて伊集院録り逃したorz
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 12:06:17 ID:FmopEn6i0
ラジオを予約録音したい
録音したものを、SDカードか何かにうつして通勤中に聞きたい
最適なラジオと再生機器の組み合わせを知りたい

こんなことを電気屋さんできいたが、なんか、伝わらなかった
そもそもラジオの予約録音できる機器が少ないらしい
予算は2万くらい 皆はどうしてるのか教えておくれ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 12:35:08 ID:b4DBdbzc0
おらはPCで自作だ。
録音したファイルをMP3プレーヤに移して聞いてる。
安い機器は感度が悪いとか時間がずれてしまうとか不具合もある(ただ、これはユーザの使用環境とか不具合時のユーザの対処能力によっては解決する事もある)
なんにもわかりませーん、なんかあっても対処できない人はラジオサーバ買う事をお薦めします。
ラジオサーバは高いけど大したトラブルもなく素人にも扱えます。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 12:48:16 ID:1Av3/HzdP
>>537
ICR-RS110MFは二万とちょっと。
ただ、今普通に受信できるのならクレードルいらないから
一万円くらい安くなるよ。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 16:07:04 ID:VM89t6ar0
うち鉄筋コンクリ・オール電化の一軒家だけど、クレードルないと全く受信できん。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 16:21:45 ID:aajjKUrP0
自分はまた少し違う方法だな

タイマー録音など一切させず、松下のSV-SD850って非常に評判の悪い
SD再生機で毎晩寝る前にスタート〜長時間録音させてるが十分満足

電力消費とバッテリ容量が良い意味でアンバランスなため
一晩12時間録音し、翌日をれを全部聴いてもまだ電池が持つし
無音マーク自動書き込み機能を活かせば番組毎に頭出しできる

つまり毎夜夜寝る前に録音スタートし、あとは翌朝自分で停めて
持ち出せば通勤中だろうがバシバシ好きな部分を頭出して聴ける

貴重な容量を計算しながら大事に消費する時代はすでに遠い昔で
今更タイマー録音やその機能を持つ機材にこだわる理由が全く無いのよ
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 16:38:53 ID:b4DBdbzc0
聞き方は人それぞれ。
541の方法で充分という人もいれば決まった番組だけ録音して保存しときたい人もいる。
今どき、これが一番いいなどと言うものはない。

>>貴重な容量を計算しながら大事に消費する時代はすでに遠い昔で
わざわざ、そういう事をやりたい人もいるし。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 17:47:16 ID:An951AgD0
そりゃ一晩に聞きたい番組が同じ局に集中していりゃいいかもしれんがな。
なんでこういう特殊例を得意げに披露する馬鹿が絶えないんだろう?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 17:50:25 ID:1Av3/HzdP
>>541
543の言うとおり、局が違ったら通用しないよね。
俺は金曜夜のANNと土曜日朝のFMを録音してるから、
541の方法だと2セット用意しないといけない。
あと、単発で録音したくなる番組もあるしね。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 18:27:26 ID:b4DBdbzc0
「Linuxで・・」の人なんて一番理解されない事やってるんじゃないの?
わざわざPCでコントロールできるようにチューナー改造して制御用のスクリプト書いてブラウザで予約できるようにしてデータベース組み合わせて番組HTMLから写真やコメントまでDLできるようにしてるし。
最近はとうとうダブルチューナー対応になってるし。
さすがにもうやること無くなってマイコンに集中してるみたいだけど。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 20:33:56 ID:aajjKUrP0
>>543
あぁスマンスマン 説明が足らんかったね

自分が「一局録りを常識」としているのは音質への要求から来るんだ

私は普通のラジオの凡庸な音が嫌いで不愉快なので、受信する局毎に
専用のアンテナ〜AMステレオを含む復調〜ノイズカット+レベル管理
+EQ+3D補強などのラインを組んでいるから「切り替え」は無いのよ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 20:47:01 ID:5OTstVGV0
そうか、がんばれ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 21:38:06 ID:hOwE78GlO
ICR-RS110Mにデッキからダイレクトに録音したいがピンコードだと音割れして無理みたい
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 21:47:50 ID:3Ms+VMei0
抵抗入りを使ってみたら?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 22:00:41 ID:b4DBdbzc0
>>546
なんだ、あんたもかわりもんか。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 22:31:08 ID:1Av3/HzdP
>>548
なんの必要がある?デッキがAMステレオとか?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:24:59 ID:6QagoRN50
カセットとかCDもしくはLPから録音したいとか?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:25:24 ID:0sZlARno0
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 08:04:02 ID:xTODHsHR0
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 15:03:34 ID:gZsx0iWI0
>553
普通じゃね?
俺はジョーシンで同じくらいで買ったよ。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 16:27:07 ID:oew4eoo70
そろそろ後継機種が出てくるって事かな?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 16:29:31 ID:ZBo1Fzx40
9月が決算なだけでしょ
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 22:36:51 ID:kTFjM4os0
>>555
ジョーシンしばらく前から21000円で安かったよね。
俺はバースデークーポンとICレコーダークーポン使って2万切って買えたが
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 01:50:32 ID:IrdSmC040
俺はICR0RB78Mを2万で買って、電波入らないから使ってないが
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 05:37:03 ID:HfU8EpdJ0
ラジオサーバー・・・オリンパスのボッタクリ
オリンパスのICレコーダー、まず買わない

Fコネクタ付いてねえが、シャープのレコーダーでノイズ少々我慢する
買ったとしても40000高すぎ、ソニーにするわ。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 18:09:37 ID:RJh8QTvQ0
単にオリンパスが嫌いなだけでしょw
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 22:00:37 ID:yVhcjC+KP
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 16:11:28 ID:bGI/zDLI0
ICR-RS110Mに、外部アンテナを付けたい、何処かに接続するところは無いか。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 17:06:50 ID:w+MloqeaP
>>563
つ、クレードル
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 17:22:32 ID:bGI/zDLI0
底部のI/O端子の詳細は、どうか、どの端子がアンテナか、
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 17:28:29 ID:w+MloqeaP
>>565
つ、クレードル
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 18:40:47 ID:QcoXTAFh0
クレードール
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 18:56:42 ID:v4JE66XO0
駄目元で三洋か価格COMの掲示板で聞いた方が案外いい答えがあるかも
ICレコーダとAMラジオを一緒にするとノイズを拾うから、感度を低くしてるとあっちの掲示板に書いてあった
それならラジオはクレードル側に付ければよかったんじゃないかと思う
どうせ感度悪いんなら、移動中にも使えないし
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 19:09:54 ID:PTuPo3w/0
>568
屋外では普通に使えるぞ
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 21:00:47 ID:mdXRS79M0
>568
屋外では普通に使えるで
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 21:04:28 ID:v4JE66XO0
>>568
野外では普通に使えるわ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 21:38:42 ID:BwwdlMda0
>>568
野外では普通に使えるよ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 00:18:46 ID:UAav1drO0
>>568
うちはある特定の局の入りが極端に悪いから、
どうしてもきれいに録りたい時は外に出ることがある。
クレードルと100V電源を持って出ろってか?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 00:24:14 ID:uFAWrAapP
>>568
屋外では普通に使えるきに
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 03:20:22 ID:ldgp+bD60
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 04:52:14 ID:OSdhFPEH0
>>568
屋外では普通に使えるね
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 07:56:08 ID:QAJCGp4V0
FMならTVのアンテナコンセントからピンプラグで変換して、ヘッドフォンとかの端子に挿せばOK。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 08:11:04 ID:tPzLcw7B0
よくTVのアンテナをFMアンテナの代用に使うというのがあるけどしょせん代用だからTVアンテナの向きと聞きたいFM局の出力によってはノイズまじりとかほとんど聞けないって事もあるよ。
コミュニティ放送局は出力小さいから携帯ラジオなら入るのにTVアンテナだとあまり感度よくない事多い。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 09:50:39 ID:UAav1drO0
そうそう。
むしろ指向性が逆になることもあるらしい。
簡単なことだからダメ元で試してみる価値はあるけど、
どこの誰でも効果があるという言い方はどうかと。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 10:24:02 ID:YdRLPMqr0
マンションなんかだと電流流れてるから気を付けろよ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 10:45:55 ID:4G8o1BFE0
うちはJcomだから大丈夫。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 13:11:22 ID:07R+nNnR0
ケーブルテレビに繋がっているところではFMの周波数変換して再送信、ってとこも
あるからなあ。
FMでは音質劣化はあまり考えづらいが、それがダメというひともいる。

AM、FMってちょっと知識があれば、ここではダメそうだとか、工夫をして受信できる
ようにできるものだが、なんか素人には結構難しいものがありそうだよね。
Kakakuとかのレビューでも「まったく使い物になりませんでした」とか怒りの文章が
あるけど、単に使い方変でしょ、みたいなのが多い感じ。
電波ものはユーザーレビューが当てにならないんだよなあ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 15:19:26 ID:ormE1OZ90
って言うかさあ みんなそんなに電波状況悪いところすんでるの?

電波が良く入る場所や角度をさぐるなんて当たり前のことだよね。
そんな事をしない奴が
「まったく使い物になりませんでした」とか書いてるんだろうね。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 17:51:44 ID:py4gUtuO0
角度は探れるけど場所はなあ…
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 18:08:59 ID:klQeMRio0
集合住宅での角部屋以外ではラジオはキツいだろうな
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 20:23:48 ID:uTvkIpSL0
それも集合住宅次第だから言い切れんがな
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 20:40:23 ID:BbVSlydB0
>>583
悪い所に住んでるだよ。
学生時代に10素子八木を試したが満足な結果は得られなかった。で、もうFMは聴かない。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 20:45:46 ID:NSf1Bra/0
30阻止だろ、損な田舎なら
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 21:11:00 ID:BbVSlydB0
>>588
キミはアンテナ詳しくないだろw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 21:24:54 ID:rs/GDkmd0
どーしてわかった!
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 21:28:00 ID:BbVSlydB0
だって30って
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 21:31:26 ID:fhKKHEEP0
赤羽いたときはきれいに入ってたのに神田はだめだ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 14:15:49 ID:oH3f+H6/0
JVCケンウッド、BD/HDD/チューナを統合した「RYOMA」
−Home AVCを来春発売。ラジオ難視聴を克服する「M-LinX」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090930_318358.html

>放送サービス地域特定技術により、FM/AMラジオの音声を電波障害による難視聴地域でも
>インターネットを通じてクリアに伝送するという新技術「M- LinX」を搭載。
>音声以外の画像や天気予報やアーティスト新譜情報など付加データも併せて伝送して、「ラジオのリスニングスタイルを変える」という。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 15:18:21 ID:+PVH0oRk0
ラスポスキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 15:38:15 ID:sD85l9C3O
緊急浮上
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 15:49:45 ID:RjKKUyp50
インターネットで補完って、電波の二次配信みたいなことにならないのかな
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 15:56:09 ID:0/rmBxb/0
これって電波のFM/AM放送が録音はできるみたいだけど
M-LinXでのインターネット経由の放送って録音できるの?
今でもpodcastなんかだと音楽は著作権がらみで切られてるけど
放送そのままインターネット経由ってのは何か制限つきそうだけど・・・。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 16:38:53 ID:sD85l9C3O
とりあえずニュー速で話は進む

JVCケンウッド、BD/HDD/チューナを統合した「RYOMA」 −Home AVCを来春発売。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254292405/
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 19:44:20 ID:TTUoWNJF0
なんかいきなり凄いの出してきたな。
しかしネットで補完(確かに良くわからんが)って地域詐称ができてナンボじゃない?
日本全国のいろんな局をタイマー録音可能、とかだったら欲しすぎる。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 20:14:38 ID:XQoMhY3l0
10マソコースだな
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 21:34:34 ID:5nw8o6Ed0
って、まさか「クリアに聞けるけど、録音できない。」なんてオチじゃないだろうな。。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 21:50:45 ID:sD85l9C3O
AV watchの更新を読むと、ソニーのロケフリを開発した前田さんが関わっていたり、
FM東京が前向きな発言をしていたりで、かなり期待して良いのではないかと。

個人的にはFM東京がやるならば、JET STREAMとラジアンとデイブレイクがノイズなしで
ネットにつながりさえすればモバイル回線からでもオッケーとかになればかなりうれしい。

受信だけでなく、送信も想定されているようだから、放送局が対応すればだが、
リクエスト受付とか2ちゃんの実況板みたいな機能が出来ればかなり使いたいかも。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 21:55:34 ID:h4HHEUae0
>>599
全国どこででも好きな放送局が聞けたら素晴らしい。
アナログ録音でも全然問題なし。

> ラジオ放送の聴取範囲は、放送免許で定められた地域に限定されている。
> これをそのままネットワークで配信すると、区域外の送信となってしまう問題があったが、
> M-LinXではこれを解決するための地域特定技術を開発し、搭載している。
> 具体的な手法については明らかにしていないが「単に郵便番号などを
> 指定しているだけではない(前田 新事業開発センター長)」という。

とりあえずクラックできたら「ネ申」認定だな。
ダウソのラヂヲスレはお役御免となるかもな?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 22:11:23 ID:sD85l9C3O
これで本体にドルビーヘッドフォン、netK2搭載ならば万々歳だが。
あと、ネットでやるならリアルタイムだけじゃなくて、あとからダウンロードでも聴けますなら
いちいち録音しなくて済むから、土曜の夕方みたいな聴きにくい時間帯のアバンティとかも
また聴いてみたくなるかも。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 22:45:35 ID:tUh7vFcwP
龍馬ってAMのデジタルラジオは受信できるのか?
あと、やっぱ「地域特定技術」ってのが気になるな。
まあインターネットなんだからプロバイダは簡単に特定できるだろうけど、
串通したりしても駄目なのか?
ダウンロード支援サイトとか立ち上がりそうだな。
コピー制御付いても、音なんだから、普通にラインイン端子直結で録音。
でおkだろ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 22:52:36 ID:XQoMhY3l0
デジタルドメインとか噛んで欲しかったね。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 00:29:00 ID:HXZHP1fi0
M-Linkは試みとしては面白いが、なんだか紆余曲折のありそうな感じがするな。

みんな電波で聞ける番組が全てネット経由で聴けると期待しているみたいだが
参加する放送局も限られ、かつ参加する局も一部番組に限られる気がするな。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 11:17:13 ID:174SM/HF0
>>607
なに当たり前の事をwネット配信ったってタダじゃないんだぜ。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 11:54:06 ID:/7D6Ax9Z0
現状でも一部の番組が無料のオンデマンドのネット配信により聞くことはできるが、この話題のネット配信は有料であるというのはどこからでた話なんだ?

妙な電波発するなよ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 12:09:58 ID:on6/LDzh0
すごいのが出てきたな。
うまくいけば最終兵器だな。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 20:12:48 ID:jZgTdoXM0
>>610
これで最終で〜す か
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 22:31:26 ID:JKhXMEyU0
協賛が少なかったら、まさに最終ではないか。
勝ち目はあるのだろうか?

裏付けがないと、やる気と自信だけじゃこのご時世には辛かろう。
その気概や良し!ではあるんだが、心配だ。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 05:17:45 ID:O0gRvATN0
カスラックが横やり入れてこない事ぐらいだろ。
ラジオからPCになるのは聴取者増えるだろうけど。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 07:24:49 ID:cQ3I7HTv0
<<ラジオからPCになるのは聴取者増えるだろうけど。
多分増えない。インターネットラジオだって聞いてる人少ない・・・
しょせんラジオが好きな人しか聞かない。
電波の入らない地域の人が聞くからそのラジオ局の聴取者は若干増えるけど全体数は変わらない。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 09:14:54 ID:11Rzb8RT0
無印コンパクトCDレコーダーDTR-N5が値下げ
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247483154
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:23:24 ID:45CEbEI70
BSデジタル放送でもスカパーでも地デジでも伝送路は既に色々有るだろうに 主だった全国ネットのラジオ番組をサイマル放送すればラジオ復権の起爆剤になると思うんだがなぜいつもくっだらない番組ばかし垂れ流してしょぼくれてしまうんだ?

M-link構想が番組表ワンクリックでOKとかまで行ったら月1000円までなら出す
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 14:07:09 ID:SkO6qin80
伝送手段はあるけど、地上デジタルは流すための帯域に空きがない。
..で、地上アナログテレビ放送終了後に空き家になるVHF帯域を割り当てて
サービスを始めようとしてるのが「地上デジタルラジオ放送」(ISDB-Tsb)。
東京・大阪近辺でVHFの空いてるチャネル(7 or 8)を使って試験放送をしてたが、
大阪のほうはもう止めたんじゃなかったっけな。
実質頓挫した状態でほとんど進展してない。
デジタルラジオを開始してからも、緊急時の情報伝達手段としてアナログラジオは重要だから
そのまま継続される予定だし、受信機の購入コストが高くなるんじゃ誰も買わないから
そもそも有用性が疑問視されている。

BSデジタルのほうは民放局が通販番組流して、それの広告収益で食いつないでいるのと同じで
地域ごとのCMを打てないからダメだね。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 14:23:33 ID:W1LxIqzvP
>>617
なるほど。
にしても、遠くの地域のラジオ聞きたいよなぁ。
今でも違法にうpされてるけど、調べるのがまんどくさい。
CMカットされて流されるくらいなら、ちゃんとCM付きで
ネット配信すればいいんだよ。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 16:47:01 ID:KLxJvr0l0
そのコストと収益次第じゃないの?
地域外で聴きたい香具師が1000人程度なら、うpされるの黙認してたぐらいがお互いに平和だし。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 16:47:17 ID:EbGrH4SS0
っていうか、ポッドキャストじゃないの?ポッドキャスト。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 17:31:37 ID:qGcf9mNy0
沖縄の局はポッドキャストけっこうやってるね。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 17:33:41 ID:SkO6qin80
アメリカだからだろ
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 17:39:14 ID:EbGrH4SS0
アメリカって小さいラジオ局が沢山あるんでしょ。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 17:47:40 ID:qGcf9mNy0
ラジカセは大きいのにね
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:01:28 ID:NjO+HXU20
日本は山だらけだし
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:03:57 ID:SkO6qin80
日本もミニFM局はやたらと増えてるけどな
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:18:27 ID:bTt3cqkG0
>>618
ほれ
http://www.v2p.jp/video/
これで、地方のテレビもラジオも楽しめるぞ。
画質、音質はイマイチだけどな。
しかも合法。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:27:49 ID:qGcf9mNy0
ピアキャストみたいなものかな?
合法かどうかは・・・
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:48:34 ID:qGcf9mNy0
インストールして南海放送RNBラジオを聴いてみたよ。
ルーター設定とかしなくていいから楽だね。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 19:12:14 ID:W1LxIqzvP
>>627
これは視聴する分には合法なんだよな。うpする奴が違法。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 19:50:57 ID:qGcf9mNy0
P2Pだから、視聴してるヤツが次の視聴したいヤツにアップしてることになるんじゃないかな?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 20:43:46 ID:45CEbEI70
海外にあれほどPodcastやストリーミング放送が溢れているのに日本がお寒いのはやはり日本独特の電波利権の規制がんじがらめの結果?それともカスラックの音楽ヤクザの恐怖から?

新自由主義の恩恵はラジオ聴取者には届かないのか。。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 20:58:41 ID:bTt3cqkG0
地デジは3秒遅れての放送だから、
災害情報を流すのに問題があるっていうんで、
そのためにKeyHoleTVがあるらしい。
総務省の発注みたいよ。

なので、Inter-FM日曜深夜、細野晴臣DAISY HOLIDAY!
誰か流してくれー。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 22:16:45 ID:kzT9v5GX0
え?遅延ゼロのP2Pなんて存在しないだろ・・・
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 22:29:13 ID:SkO6qin80
> 地デジは3秒遅れての放送
なので、遅延の少ない緊急警報信号を流せるように考慮はされてる。
実用になってるかどうかは分かりませんです。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 00:09:40 ID:9dOdEqls0
りょうまがらみで盛り上がってるとこすまんが、
ホムセンでttp://www.qriom.com/2009/05/cbxsu800.php
買ってきたぞ。
QT-MPAも使っているけど、FMがあまりにもクソなので、
衝動買いしてしまった。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 00:14:08 ID:qkkJ7btY0
>>636
まさかこっちの方がチューナーの性能良かった?
いつ壊れてもおかしくなさそうに見えるけど、欲しいな
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 07:53:59 ID:7iDjBR440
> 地デジは3秒遅れての放送
それ、どこで仕入れたの?
実際は放送局がデジタル変調にかかる時間とTVで復調変換にかかる時間が足される、しかもTVのグレードで復調にかかる時間が少し違う、さらに東京からの放送を中継する場合はその遅延時間もあるから見ているTVと中継番組とかによって遅延時間はばらばら。
遅延時間についてはアナログは完全に無視できる。でも広い帯域を占有する。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 09:52:20 ID:bkAy/7e3P
そういえば、アナログのテレビと地デジだと、地デジの方が遅れてる。
つーことは、時報もずれるわけか。
時計合わせられないということか?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 10:03:19 ID:ns6tY8gR0
アナログTVの空いた大域で半島混信対策混信をいれたAMのサイマル放送やれば有効利用になる
方式はFMで十分
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 11:07:48 ID:AMvpPcxD0
>>638
まあその人の家では3秒なんだろう。
うちは大体2秒ちょっと。

>>639
その通り。
遅れが正確にわかればその分早く出せばいいだけなんだが、
実際はわからないので(バラバラなので)、正確な時報は出せない。
テレビの時刻表示の場合、以前のようにパッと切り替えるのではなく、
少し時間をかけてくるっと回す、などの方法でごまかしている。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 11:17:44 ID:XrU1BLAO0
>>640
空いたアナログTV帯域で、双方向でもない中途半端なデジタル動画配信を
やろうかという計画があるらしい・・・
TVやめてまたTVもどきかよと
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 13:54:17 ID:a6gyLxN/0
ラジオの留守録をPCで〜USBラジオチューナー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20091005_319235.html
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 13:59:30 ID:CR8GqIr50
>>643 これってPCの電源は付けていないと録音されないの?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 14:16:25 ID:bkAy/7e3P
>>644
そらそうだろ。単なるチューナーで、メモリとか内臓してないからな。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 14:18:27 ID:CR8GqIr50
>>646
さんくす。そうだよな…とすると、やっぱり単体でタイマー録音できる製品のほうがいいよな
と思いました。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 14:29:15 ID:bkAy/7e3P
>>646
サンヨー1択
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 21:07:58 ID:9dOdEqls0
CBX-SU800について試行錯誤中の感想だが、
FMはQT-MPAと比べるとはるかにマシ
(QTのFMのひどさは持っている人だったらわかると思うが、
よほどの強電界でもないと実用にならない)
ラジオとしてはいちおう実用の範囲内かと
自作ZLで試したが外部アンテナを工夫すればするだけ効果があるかんじ
AMはQT-MPAと同じかややわるの感度の印象
同一方向に数局あるが、局によりベストなアンテナの向きがなぜか違う
FMもAMも局によってアンテナ調整の加減を違えないとだめなのかも
(調整がシビアだが、潜在的には高感度なのかも)
タイマー予約は1パターンのみ(時刻のみで年月日の機能はない)
この手のもので音質云々も気が引けるが、
FMをUSBメモリにMP3録音したものを
カーステ(USBを挿せばそのまま聞けるタイプ)で聞く分には
用が足りるかな
なおカインズで処分価格ということで7980円だった(のでつい買ってしまった)
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 21:10:52 ID:qkkJ7btY0
>>648
レポ乙
どこのカインズ?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 22:09:37 ID:9dOdEqls0
↑千葉県の北東部の店舗
ホムセンや電器屋に行ったときはSDラジカセはだいたいチェックしてたが、
この機種ははじめて見た。
あとで調べたら今年の3月に登場してたもよう。
なのに処分機種とはw
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 23:43:25 ID:bkAy/7e3P
>>648
タイマーはどのくらい設定できるの?
金曜日のニッポン放送のANNを録音して、土曜日の朝FMを録音。これを毎週。
とか設定できる?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 23:53:32 ID:4VH7jiodP
あ、ヤマゼンかー
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 23:53:45 ID:qkkJ7btY0
>>650
なるほど
ホームセンターでは安物のラジカセにしか見られなかったのかな
カセットのオートリバースは付いてますか?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 04:06:15 ID:JebM08YAP
music carry持ってるけどそこまで貶すほど感度悪くないとおもうが・・・
特別良くはないがあれ以下って普通にあるし
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 07:03:58 ID:yTmTLdv60
電工出来る人は、週間タイマー買って来て、タイマー組んでもいいんだよな・・・。
出力接点2つ取れたり出来るから便利なんだけど。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 00:09:59 ID:rQ477IQG0
CBX-SU800追加情報
タイマー予約:曜日や月日の指定は不可、
任意の時分でスタート/エンドを1つだけセットできるのみ
オートリバース:なし
通常は10-12千円で売っていると思うし、
ラジ録メインなら本機よりもサンヨーのクレドール付のを
20千円ちょいで買った方が幸せでしょう。
music carry:AMに不満はないが、FMは感度の悪さもさることながら、
ある程度の良好な受信状態でないとステレオ受信にならず、
ステレオ受信にならないと録音不可となってしまうので
録音用としては実用にならない。
メモリ基盤の交換さえすれば故障も起こらなくなり、
AM録音機としては神機と思っている。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 01:06:22 ID:I5V/MtpX0
>>656

MC完全の死んだし、カセットが駄目になる前にMP3化したかったから一台買ってみる
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 01:47:38 ID:Jet4v+uk0
もう使って3年になるサン電子TM2。
いつの間にか充電池パックが膨らんでいるのに気付く。
そういえば、キー操作もおかしくなってたんだよね。

とりあえず修理費も掛かるだろうとメールしたら着払いでOKって
返事が来たんで送ってみた。
(電池の状態があれなんで、残量を無くして送ってはみたが…)

まぁ返って来ないとなんとも言えないけど、対応は好感が持てた。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 02:18:20 ID:Zz2FvFiiP
>>658
着払いでおk?どういうこと?三年も経ってるんでしょ?
三年保証なの?サン電子って。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 02:25:29 ID:2M99NXgE0
それはおかしい。通常の対応ではないな。

(1) 実は爆発する不具合があったけどリコール隠しをしてる。
(2) >>658がくれーまー

のどちらかw
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 02:27:31 ID:DTLcW1xq0
>>659
なんかサン電子って以上に対応いいよ
自分もトクマス2の保証期間とっくに過ぎてから、キーの反応が悪くなって
サポートに電話したら、無償で修理してくれた
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 02:30:32 ID:Zz2FvFiiP
>>661
マジかよ。じゃあ今度からサン電子のパソコン買うわ。
あと、サン電子のiPodとモニターとHDDも買うわ。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 02:41:04 ID:Jstzv17j0
もちろんそうよ
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 06:11:57 ID:eycaMNaN0
じゃあ漏れ、サン電子の一揆買って来る。
すぐ氏ぬから超イラゲーだがw
665658:2009/10/07(水) 07:41:09 ID:Jet4v+uk0
>>660
をいをいw。だから修理費の事も聞いてるでないかい。
電池の状態も裏蓋が浮いているから、送って良いかも
確認している。

電池代だってあるんだし、しっかり払いますよ。
向うが着払いって返事だったからそうしただけ。

それも一回のやり取りですよ。

取り合えず、後の進行もここで書いておくよ。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 07:44:20 ID:Jet4v+uk0
因みに据え置きで使用しているので、激しく落としたとか
は無いんだよね。
またおいらはもう一台TM2持っているから、ここで知った
修理中の代替品も断ったし。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:22:42 ID:oT1Swbt+0
開きなおってるんだろう。
アフターサポートする部署作ってきっちり有料修理するより、故障だと言ってくる客だけタダで対応するほうが
トータルコストは安いと。
中小企業に毛の生えた規模だと、ありがちな対応方法だ。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 18:13:32 ID:+lsEasvP0
ラジオライフで三洋のがベストバイになってたぞ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 18:38:33 ID:NyNQMw3h0
>>668
ベストも何も、それしか無いもんな・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 19:07:53 ID:y/CjaNUCP
>>668
バランスでいくとこれしかないよね。
不満点も多々あるけど、価格と性能のバランスが微妙に良い。

俺はあとマニュアルの分かりにくさを改善して欲しい。
「何がしたい」という観点から探せないんだよな。
関連する機能が全然違うページで解説されてるし、そもそも文章が
分かりづらい。
家電メーカーのマニュアルであそこまで酷いのは初めて。
正直カカクコムの口コミとか、このスレの方から得た知識で運用してる。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 00:58:00 ID:HX1y3gmN0
PC録音以外のタイマー録音で、
選局まで含めてタイマー録音出来る機種ってあるのかな?

あらかじめチャンネルをセットが前提となると、
確実性に厳しいと思う。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 02:33:18 ID:px96FzjzP
>>671
ミニコンポとかだったらほとんど全部できるでしょ。
今問題なのはメモリカードに直接録音できるのが少ないってことなんだよね。
だからトクマスとか三洋のが出た時みんな飛びついたわけで。
金かけたくないならPC録音が一番安上がりだよね。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 02:44:42 ID:HX1y3gmN0
ん?ミニコンポ系は選局まで録音予約に含められるのか?

これはノーマークだった。
でもミニコンポでラジオ録音できるのは数が少なそうだな。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 03:49:29 ID:HmRjmtoHO
>>402日付がずれていたりしてないか
確認してみ
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 04:41:19 ID:px96FzjzP
>>673
俺も全機種知ってるわけじゃないけど、二十年前に買ったケンウッドのは
選局もできた。その後買ったサンヨーのラジカセもできる。
その後買わなかったけど、色々カタログを検討して、できない機種は無かった
(大体十年くらい前)
最近はもうそういう製品そのものが少なくなってるから分からんが、昔できたことを
わざわざ削るというのも意味がないと思う。
カセットはさすがに少ないだろうけど、MDLPの機種を買えばそれなりに長時間録音できるでしょ。
ただ、PCに取り込んでデジタル化するのに実時間再生しなければいけないので、
それくらいなら最初からPCに直結して録音した方が遙かに早いよね。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 11:31:04 ID:HX1y3gmN0
PCでAMラジオを同じ音質で録音できれば苦労ないんだけど、
AMラジオは、受信感度も悪くて雑音が多すぎる。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 19:18:03 ID:atgfltDZ0
>>673
選局まで〜って、今はミニコンポじゃむしろ普通なんじゃ
昔はアナログ選局だから難しかったけど今はみんなデジタル選局でしょ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 19:39:52 ID:nfu76RCGP
>>676
長いケーブル使えば?俺はだいたい1.5Mくらいの使ってる。
PC起動しても特に雑音入らない。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★ ★ 「マウスコンピュータ」の基礎知識 ★ ★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
まずは「ねずみ電脳」でGoogle。「ネズミ電脳被害者の会ブログ」を読む。
○電源容量の水増しをしていながら、顧客からの問い合わせを一年以上も無視。
○挙げ句の果てに「視野狭窄」という「差別用語」で顧客を「障害者扱い」常識では考えられない侮辱。
○公的機関を間に入れたら、手のひら返して「交換させていただきます」。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ま さ に 悪 徳 商 法 の 手 口 ★ ★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
●サイトやカタログを見てもCPUとグラボの型番くらいしか記載がない。
○マウスコンピュータに問い合わせても「お答えできません」
○増設したいが相性問題が不安なのでどういう物を選んだらよいか教えてください→「お答えできません」
○マウスコンピュータで購入したVistaからxpのダウングレード権のやり方を教えてください→「分かりません」
●マウスコンピュータの保証規定
○お客様の判断により、不具合があると申告された場合であっても、弊社サポートスタッフが製品仕様の範囲内であると判断した場合、その不具合に対する保証対応を行わない場合があります。

『7月に作られたブログが未だに削除されていない』ということは、内容が「真実」であるため、
マウスコンピュータも「法的措置」がとれないということの証明。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 19:47:43 ID:jkm8b97g0
>>667
アフターサポートする部署作ってきっちり有料修理するより
故障だと言ってくる客だけタダで対応するほうが


1行目と2行目の違いがわからん 
故障だと言ってこない客にどうやって修理するんだ?
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 20:19:38 ID:bESjG+lA0
>>679
わかりにくい? かなぁ
アフター部門を持っている会社ならサービスマン(修理担当者のことだよ)が居るから修理対応する。
ただし、保証期間後は有料(人件費と部品代かかるからね)。
アフター部門を持ってない会社は、故障解析のノウハウが無いし修理できる人間が居ないので商品交換対応となる。
客は「オレは修理を依頼したのに交換されて余計な費用を払うのは納得できんぞこら」ていう意見が絶対出るし、
市場クレームにきちんと対応できる人材も居ない → 「どうせ数も少ないからタダで交換しちゃえ」という流れ。

>故障だと言ってこない客にどうやって修理するんだ?
アフター部門があるまともな会社でも故障だと言ってこない客の修理などしないよ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 21:14:03 ID:NdJ6dZak0
俺、トクマス2のキー反応が悪くなったと書いたけど交換じゃなくて修理だったよ。
背面に傷つくったから交換してもらえるならそっちがうれしかったけど
そのまんま戻って来た。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 21:20:06 ID:3f5PPT0T0
>>681
当然だろ
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 21:38:29 ID:jkm8b97g0
>>682
流れ読んでね
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:05:45 ID:bESjG+lA0
以前務めてた会社で、中国へ電話機を2000個発注したら、200個多く来た。
200個は故障時の交換用だとか。 てか、10パーセントも壊れるつもりか。
実際、使い切った。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:42:36 ID:nfu76RCGP
>>684
台湾で会社のロゴ入り封筒を印刷したら明らかに汚れていた。文句言ったら
「文字はちゃんと読めるじゃないか。何が問題なんだ?」と言われた。
日本人とは考え方が違うみたいだな。
マウスコンピュータって日本の会社じゃないのか、、、
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 04:17:55 ID:QaEoT/17P
カルチャーショックだなw
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 04:30:07 ID:s9K/q9xyP
今は違うかもしらんが、中華民国ではタクシー料金が値上がりした際、
誰もメーターの調節をしなかったので暗黙の了解で5元余計に払うことになってる。
選挙の時、日本のインク会社が日焼けに強いインクを大量に用意したが全く売れなかった。
選挙ポスターが日焼けして見えなくなってもどうでもいいから。
脱税がすごいので、全ての買い物に宝くじ付きレシートが義務づけられた。
当選すると日本円で二千万だから誰もレシート捨てない。
合法の売春がある。(病気持ってる確率がもののすごく高いので俺は行かなかった)
海水浴に行くと、海岸をM-16肩にかけた兵隊さんが歩いている。海岸は重要な防衛ラインだから。
夜は強力なサーチライトがずーっと海岸を照らして監視している。
男子は二十歳になると二年間徴兵される。
殺人事件があると、テレビで銃撃戦やら死体の映像やらガンガン放送する。
国会で毎回乱闘があり、それもテレビで放映する。
このように日本は世界一平和な国で、安全な国であることが証明されました。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 09:32:20 ID:cLuSjzC+0
>国会で毎回乱闘があり、それもテレビで放映する。

日本でもそういう時代がありましたナツカシス
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 10:01:40 ID:znEL7urX0
日本は日本一平和だな
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 10:52:41 ID:s9K/q9xyP
中華民国の友達が日本に出張に行ったんだが、感想を聞いたら
「自動販売機が沢山あるので驚いた」とのこと。確かに台北では一台も見たことない。
そんなもんあったらぶっ壊されて中身の金も商品も抜かれるのわかりきってるから。

建物の1〜4階くらいまでは窓に鉄格子。ドアはどんなボンビーな人でも鉄扉。
扉の中に鉄の格子戸も標準装備。

食事は安いんだけど、家賃は日本とあんまり変わらない。家電製品はなんでか
高い。俺は香港まで買い出しに行った。

パソコンは現地生産してるからまあまあ安い。

台北では自転車一台も見たことない。原チャリかバスかタクシー。
恐らく歩道がボコボコだし、車や原チャリの運転の仕方がハンパでないから
自転車だと命がいくつあっても足りない。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 11:07:16 ID:p1Ix3QRF0
台湾は原チャリは免許いらないしね
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 11:28:30 ID:9SSip7uf0
日本は世界一ぃ、とわめきたいお年頃。
693658:TM2修理中:2009/10/11(日) 12:13:01 ID:N+F/xp3G0
って事でTM2が戻ってきたが、膨れた充電地自体は無料で、
ボタン不良の方は中味を見た事がないのであれだが、
ゲームパッドに使われるようなラバーを交換したか?、
フロントボタン交換一式=\3500+\175(消費税)
送料無料(代引)で送ってきますたよ。

まぁなにはともあれ、TM1の頃はいきなり壊れて修理に出すのも
面倒だったんで(ファイルがMP3じゃなかったし、録音もよく失敗してくれたし)、
捨てた事もあり今回はどんなもんかと思ったが、まぁ対応がしっかりしていて良かったよ。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 12:50:05 ID:ao4qdt+80
>>680
わかりにくいぞ
「タダで対応」が、修理じゃなくて交換のことだなんてエスパーじゃないと無理

初期不良じゃない限り、新品交換なんて無駄だし
キーの接触修理ぐらい、どこでもできるよ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 13:44:37 ID:NKynbivk0
>>694
失礼。たしかに「タダで対応」だと修理か交換かわからんね。

>キーの接触修理ぐらい、どこでもできるよ。
代用部品で直せたり、ケミカル剤での修繕ならできるかも。それ以外は無理。
修理体制の維持には金がかかるんだよ。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 14:09:57 ID:dadOZlq50
三洋ICR-RS110Mとトークマスタースリムでタイマー録音。
三洋のは録音失敗する時がある(原因不明)のと、
インデックスがつけにくく、途中から聞くのがすごく面倒。

トークマスターは受信が弱く(AM)、
三洋のと比べると耳が痛くなるほどノイズまみれ。
もちろんどちらも外部アンテナ、クレードルにのせての比較です。

一長一短で、結局2台使っています。
三洋のタイマー失敗は、フォルダ内のデータをいじった後に必ずなります。
(データ移動や削除など)SDをフォーマットし直すと元通りになります。
三洋のを使われている方で、同じような症状の人いますか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 14:17:45 ID:NKynbivk0
>>696
一週間に5回しかタイマー録音しないけど、サンヨーで失敗ゼロです。
マイクロSDの相性ってことは?
インデックスは独立したボタンだから不便を感じたことは無いです。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 14:27:17 ID:MXsa/1DW0
サンヨーでなぜか録音してないと不思議に思ってたら容量切れてた。
マメに移さないとすぐたまっちゃうな。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 14:33:56 ID:cLuSjzC+0
>>696
録音失敗は1回だけ。
読み取り不能なのはいいが(よくはないが)、
そのファイルを削除できなくなっちゃった。
強制削除のソフトを使うか、
SDカードをフォーマットしてしまえばいいんだろうが、
サイズがゼロだし、面倒なので放置している。
簡単に削除できる方法ってない?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 17:12:20 ID:s9K/q9xyP
>>696
サンヨーで週に二回タイマー録音してる。たまに一回のみのタイマー録音も。
半年以上使ってるけど、録音に失敗したこと無い。
ラジオは付属の2GBのマイクロSD、ICレコとして、会話や電話を録音するときは
別のマイクロSDを使ったりするけど(キングマックスというメーカーの8GB)
それでも失敗は一回も無い。
失敗ってどうなるの?無音?まるっきり録音されないとか?
設定ミスという可能性はない?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 19:01:10 ID:dadOZlq50
>>696です。
毎週火水木で深夜タイマー録音してるんで、設定ミスじゃありません。

一度削除したゴミ箱内データをT1フォルダに戻したりした後、
予約のリストに×××表示・・・録音失敗。それが複数回あり。

ちなみにトークマスターでは
タイマー録音失敗は一度もありません。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 23:18:11 ID:s9K/q9xyP
>>701
そんなに沢山失敗するなら普通に修理に出すことをおすすめする。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 07:01:37 ID:kZf4aMWP0
そもそも室内は感度が悪いのが当たり前だしな。室外にアンテナ建てろw
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 13:20:10 ID:II9ZTdTc0
>>701
たぶんマイクロSDカードの認識に問題。
録音可能な残り時間がいつも正しく表示されてる?

あとは電池。十分な充電が本当に行われている
かどうかをテスター使って確認して。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 13:49:51 ID:XXDn3b5v0
テスターじゃ無理だろw
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 13:58:07 ID:Y1CZHUOcP
>>705
たいていのテスターには電池の残り容量表示ついてるけど、ニッケル水素は
だめなのかな?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 14:12:26 ID:XXDn3b5v0
それは使えば徐々に電圧が下がるアルカリやマンガンのチェックだよ。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 14:24:19 ID:II9ZTdTc0
十分な充電が本当に行われているかどうかを

日本語が通じない奴には通じなくてもいいけど。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 14:42:14 ID:XXDn3b5v0
充電でしょ。通じてますよ。
テスターでどうやるか教えてください。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 14:44:28 ID:II9ZTdTc0
頭おかしい奴がいるので無視
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 15:03:19 ID:XXDn3b5v0
704の書き込み内容でシロートさんだと判ったのでからかってみました。
ニッケル水素の特性や充電方法について、もっとよくお勉強してくださいね。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 15:08:47 ID:AVdfpLS30
>>711
オマエは「プロ」なのかよ?
電池のプロなのかw
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 15:36:49 ID:Umt8KZdyO
電圧でわかると思ったんだろう。
デルタV検出して充電終了したかどうかテスターで調べられんこともないが、
何時間も計り続ける元気はないな
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 16:16:34 ID:eBWXg+f/0
シロートに説明する能力の無い人なんでしょう。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 22:47:17 ID:2HpMMghZ0
ここでいいのか判らないのですが質問です。

昨年発売されたCDラジカセを新品購入したのですが、それまで使っていた
CDラジカセと違いデジタル表示なため、微妙なアナログチューニングが
出来ず、TBSラジオを聞いてる時に、どうしても裏...というか小さい音声
で文化放送も被って聞こえます(本来のTBSラジオの音の裏で、もごもご
と喋ってるように、文化放送の音が聞こえるのです)。アンテナは伸ばして
ますが、部屋の事情で本体の位置変えは出来ません。改善作はありますか?
旧CDラジカセは、同じ位置でそんな事は無かったので困ってます。
716715:2009/10/12(月) 22:50:04 ID:2HpMMghZ0
あ、すいません以下のスレで聞いてきます。申し訳ありません。

FM/AMチューナーについて 19台目 [pav]
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 14:37:11 ID:znz9nQLu0
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 16:00:11 ID:XolPFEB20
>>717
なんでインターネットラジオを受信するために金を出すのかが良く分からん。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 16:59:48 ID:znz9nQLu0
>>718
やはりそうですか汗
あらためて質問させてください

基本ラジオ録音はデスクトップPCメイン
希望は、タイマー予約と受信感度とまあまあの音質(録音メインはAM、普通のラジオでは電波状況悪し)
聞くのはipodなのでファイルのやりとりとかその辺の手間がラク
予算は20kそこそこ

て希望を満たしてくれるのはどれになるでしょうか?
いろんなスレを見てきたんですが やはり CR-RS110MF  がデフォですか?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 17:07:49 ID:+KMb0bxzP
>>719
別にラジカセとPC直結でいいんじゃないの?
ノイズが気になるなら音声ケーブル長くすればいいんじゃない?
今現在電波状況が悪ければICR-RS110MF買ったって同じだよ。
それか、受信可能であればデジタルラジオにすればいいんだけど、こればっかりは
実際にチューナーを使ってみないと受信できるかどうか微妙。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 17:43:42 ID:znz9nQLu0
>>720
レスd
ラジカセは場所とるので現在のスペース的に最後の手段にしようかとおもってます
もう少しほかでも探してみます
どうもでした
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 17:47:59 ID:Uw/J4yLw0
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 21:14:23 ID:tEMKrwTZ0
>>722
結局、タイマー1件しか出来ない(゚∀゚)ヨカーン
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 23:13:59 ID:FOnHvdck0
オンキョーのNX7とかのタイマーって何系統あるの?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 09:21:18 ID:Im+DGDfh0
ここ読んでるといわゆる一般の人の
要求する条件は本当にチョ〜厳しい(苦笑)

低価格
イージーオペレーション
「サイズ」への果てしない不満
桁外れに豊富な機能
自分都合なメディア指定
記録容量への際限ない欲求
物理限界を超えた高感度を求める

あげくにデザイン面・色とか言う
バカも少なくないから恐ろしい
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 12:30:22 ID:As4hP4n50
できないメーカーは負けていくだけ
バカかどうか良く見極めて良いもの作ってください。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 13:48:41 ID:8cf1ttVM0
>>725ってコピペじゃないの?
全然具体性ないし、このスレと全然内容があってないし
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 18:06:05 ID:NhVLyHID0
だよねー。
どれも合ってない気がする。
最も切実に多く要求されるのは予約件数だと思うなw
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 19:31:16 ID:dM9RbnEr0
>>725
一般の人は我儘なんだからそのぐらいの要求は当り前。
需要が多ければメーカーも作るけど少ないから作らない。
で、仕方ないからすき間をねらったメーカーの製品を選ぶ為に色んな要求を我慢する。
我慢できない人は自作する。Linuxでラジオ録音の人みたいにね。
あれってちょっと真似できない。そこまでするかあって感じ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 19:46:46 ID:xJjnA0Ht0
RS110M買おうと思いましたが予約件数が5件しかないのでやめます
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 20:04:59 ID:l+VwVnOB0
帯番組は一つの予約ってのはわかってるんだよね?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 20:16:33 ID:HbgpIMwh0
勿論DEATH
曜日を駆使しても不足です
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 22:19:03 ID:fO7M067F0
>>731
10件でも足りないな。
三昧とかでニュース部分をタイマーオフするとすぐ埋まるし。
それ以外でFMだけで常時15件入っているから。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 22:40:21 ID:tcJSkMPp0
んじゃ複数代台買えば?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 23:09:49 ID:pX5W3ImB0
オタすぎる人の意見を聞くと
高機能ではあるけれど使い勝手の悪いものが出来るんだよな
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 23:15:20 ID:fO7M067F0
>>734
だから今は裏番組も録るのにUSBチューナーも入れて計3台で
回してるのが現状でな。録音中パソコン入れてるの嫌になってきたよ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 09:07:17 ID:jSO4wiTfO
RS110MF…コジマで2万ジャスト(ポイントなし)で買った♪
既存店のコジマで、「(オープンしたての)ケーズでAmazonと同じ価格にしてくれた」と言ったら、一発W
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 09:20:59 ID:/tYeF2ij0
当然ゆりかご付きだよな?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 10:28:26 ID:jSO4wiTfO
>>738

「RS110MF」って品番言ってるだろ。
なしで2万円じゃ、高過ぎだし(笑)
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 17:52:44 ID:/vMtvQ/s0
オレも録画サーバ作っちゃったクチだ。
「そこまでやる」んだよ。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 17:59:34 ID:2NzQ6XHp0
ラジオスレなのに録画なの?と
せこいツッコミ入れて良いですか
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 18:16:01 ID:/vMtvQ/s0
>>741
せこくねぇっす。「録音」の間違い。
はずかしぃ orz
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 19:04:37 ID:FFwcm5480
>>740
どんな録音サーバ?
OSは?
録音の仕様は?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 19:18:30 ID:xKuWEpZxP
しつこいようだが、ほとんどすべてのコンポにタイマー付いてるんだから
それをライン端子で録音するようにすればいいだけでは?
PCでタイマーで録音するソフトなんていくらでもあるし。
ミニコンポでのタイマー設定なんて10くらい余裕であるだろ?
時間も局も自由に設定できるし。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 19:42:46 ID:LjngB1Kj0
>744
君、ミニコンポ持ってないんだ〜
一昔前の普通のコンポは予約は一つだよ
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 19:48:33 ID:Ur2CxJRl0
たしかにMD時代のミニコンポの予約数は1つか、多くても3〜4つ(おもにビクター)

今どきのミニコンポなら、PCがなくても、HDDやメモリカードに録音できる

よって、コンポとPCの接続録音は現実的ではない
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 20:39:00 ID:MnEGy3MUO
>>724
FR-155AXを使ってるけど、ONCEとWEEKDAYとWEEKENDとRECの4系統。
ONCE以外は曜日を自由に組み合わせ出来るけど、ONCEは曜日の設定は出来ない。
X-7Nとかも同じゃないかな?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 20:53:14 ID:/vMtvQ/s0
>>743
> OSは? --> Linux 設定はブラウザで オーディオとして認識できるもの。自動選局できるのは特定のUSBチューナ
> 録音の仕様は? --> mp3, aac 単発、繰り返し(曜日指定で何時から何分、と期間(年月日))
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 21:12:39 ID:MnEGy3MUO
>>747
訂正
X-7N ×
X-N7FX 〇
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 22:39:45 ID:xKuWEpZxP
>>746
そうか?十年前の機種でも十個くらい余裕であった。
それにHDDに記録する奴はウルトラ高いし、メモリカードに録音できる
機種は少ないだろ?だからサンヨーのが売れるわけだし。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 23:38:46 ID:Ur2CxJRl0
>>750
>十年前の機種でも十個くらい余裕であった


どこのメーカー?
MDコンポで?
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 00:14:58 ID:vgTm1FRi0
>>748
予約設定はブラウザ?
え、ひょっとして「linuxでラジオ録音」の人?
でもUSBチューナだから違うのか。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 19:53:11 ID:0F2Wg9MC0
dvd/hddレコーダーって外部入力の音声や
映像もタイマー録画できるんだな
外部入力の音声にラジオをつないだら
HDD容量も多いし画面大きいから編集楽だし

後はラジオの受信局が変更できれば完璧なんだが...
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 20:32:13 ID:fqSBw7hc0
だったらVJ-10買えよ
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 08:55:09 ID:D7D8TIhU0
>>754
vj-10の録音機能が無駄になりそうだからな
タイマー選局だけできるラジオって無いかな
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 11:40:27 ID:AZMb50UD0
RS110Mのプレイリストファイルが邪魔なんだけど
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 12:31:16 ID:eAldNk/G0
非破壊編集の「ありがたさ」を知らんバカがいるとは世も末じゃのう
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 12:50:25 ID:tEpzAJc00
録音したら必ずPCに移し、
110MFで聞いたり編集したりしない俺にとってはやっぱり邪魔だ。
毎月1回ぐらい定期的にお掃除している。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 11:33:39 ID:2uNSiFwTO
RS110M買いに行ったら御値段\19800-…え?クレードル無しだよね?
競合店も同額。さすが田舎。価格設定が強気過ぎる。
なんも買わずに帰ってきた。とほほ…。
こうしてみると、通販って便利よな。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 13:34:34 ID:pBPIBCrE0
価格コムによればソフマップ通販も19800だぞ。
(ポイント10%だけど)
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 13:46:52 ID:Q6bIBvtuP
>>759
クレードル無しでその値段か(-_- )
情報弱者をひっかけようとしてるとしか思えん。
「この値段ならクレードルありだろ」と
うっかり勘違いしそうな微妙な値段だよなぁ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 14:35:17 ID:8jKfiAHo0
電気剃刀かとおもった
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 16:29:09 ID:pRoS2I2F0
質問させて下さい。
ラジオ(AM)の深夜放送を録音して聞きたいのですが、
サンヨーのICレコーダーとラジオがセットになったモデル
ICR-RS110M を買おうかどうか迷ってます。
ヤフーの知恵袋を見ると、受診感度があまり良くない。
と書いてあるのですが・・・。
私が聞きたい局は、地元ではなく遠距離の局なんです。
このモデルって、そんなに感度が悪いのでしょうか?
また、他にオススメの機器(タイマー録音可能な物)があれば
教えて下さい。
宜しくお願いします。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 18:49:32 ID:Q6bIBvtuP
> ヤフーの知恵袋を見ると、受診感度があまり良くない。
> と書いてあるのですが・・・。
> 私が聞きたい局は、地元ではなく遠距離の局なんです。
> このモデルって、そんなに感度が悪いのでしょうか?
> また、他にオススメの機器(タイマー録音可能な物)があれば
> 教えて下さい。
> 宜しくお願いします。
持ってるけど、今現在使ってるラジオと比べて特に良くも悪くもない。
クレードルはあってもなくてもあんまり関係ないみたい。
遠距離の局なら何買っても劇的によくなるとは考えにくいので、ループアンテナでも
自作されてチャレンジしてみてはどうでしょうか?
タイマー録音については、局を頻繁に変えて週にいくつもタイマー録音するんで
なければPCの録音ソフトで十分。ラジオなんてつけっぱなしにしてPCでタイマー設定
だけすればいいんじゃない?俺は前はそうして運用してた。
たまたま入院したからPC持ち込めないからサンヨーの買っただけ。そういう理由が
なければ一生買わなかった。
もし受信可能なら、期間限定だけどデジタルラジオの受信機でも買った方が音は
比べものにならないくらい良いよね。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 19:54:34 ID:jGKm/0E90
>>763
遠距離放送を聞くためだったらラジオ専用機探したほうがいいよ

チューナーと録音部が一体になった小型のラジオICレコーダーは
録音のための基盤からデジタルノイズが入るから
感度には期待しないほうがいい
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 19:55:23 ID:uRVJUOFH0
はっきり言おう。 感度は「悪い」。
単体では電界強度が低いと内部ノイズを拾う。
クレードルと付属のループアンテナ使って初めて普通のラジオのレベル。
強電界地域だと単体でも良いのかも(わが家は地元局も強くないので単体はノイズ入る)。
自作ループアンテナつけると、地元局が3つ隣までかぶる。
AM受信を得意とする単体のラジオと比べると、「かなり悪い」です。
オレは地元局以外使用しないと決めて、快適に使ってるよ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 19:56:07 ID:muulljaW0
はっきり言おう。 感度は「悪い」。
単体では電界強度が低いと内部ノイズを拾う。
クレードルと付属のループアンテナ使って初めて普通のラジオのレベル。
強電界地域だと単体でも良いのかも(わが家は地元局も強くないので単体はノイズ入る)。
自作ループアンテナつけると、地元局が3つ隣までかぶる。
AM受信を得意とする単体のラジオと比べると、「かなり悪い」です。
オレは地元局以外使用しないと決めて、快適に使ってるよ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 19:57:44 ID:muulljaW0
ごめん ダブった。
769763:2009/10/28(水) 20:33:40 ID:AryZk6o+0
たくさんお答えいただきありがとうございます。
PCで録音という手もあるんですね。
やはり一体型だと、それなりにリスクがあると言うことでしょうか?
参考にさせていただきます。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 20:49:34 ID:Hn56+02o0
>>769
こんなアンテナを自作すればひょっとするかもしれない
ttp://aomorikuma.hp.infoseek.co.jp/making/Loop6/index.html
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 21:09:00 ID:OkFg3Xi70
選択度が悪いから高感度アンテナ付けても無駄
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 17:16:41 ID:Tanm7y5vO
RS110M(F)について質問させてください。

・予約録音は5つまで設定できるようですが、それぞれの予約毎に周波数を指定できますか。
・選局メモリー機能(*お気に入りの局をボタン呼び出し)も5つまであるようですが、これはAM/FM局合わせて5つまでですか。

同機種を使用されてる方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 19:16:50 ID:hkkvWxkw0
>772
> ・予約録音は5つまで設定できるようですが、それぞれの予約毎に周波数を指定できますか。

出来ます


> ・選局メモリー機能(*お気に入りの局をボタン呼び出し)も5つまであるようですが、これはAM/FM局合わせて5つまでですか。

それぞれで五つ、計10個です
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 20:27:19 ID:Tanm7y5vO
>>773
回答ありがとうございます。
有力な購入候補になりました。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 21:04:03 ID:Cze3fVFh0
トークマスタースリム モニター販売のご案内
アンケートに答えて10,000円OFF!

http://suntac.jp/news/091102/index.html

一万引きでも高い・・・
価格設定間違っトル
ただ単語帳モードとかに興味がある人はいいかも?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 13:29:50 ID:pn+mqmaG0
うんこ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 15:05:04 ID:/pFF0CxbP
>>775
29800円でも十分高い。
サンヨーに比べて特に良いとも思えない。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 19:03:36 ID:Z8sqpBWO0
タイマー数を考えりゃサンヨーのはうんこ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 20:02:28 ID:2gNlaMex0
タイマー数が欲しければ高いトクマスslimじゃなくて
トクマス2で十分
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 20:32:35 ID:eV4juVOH0
ミュージックキャリー使ってるけど去年の春に修理から戻って来て以来
問題なく録音できている(年末のカレンダーの一件はあったけど)
出先で録音したりしないからうちはミュージックキャリーで十分
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 03:50:37 ID:uDi9oWYE0
トクマス2でSDHC対応すれば十分
slimはあの端子が癌
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 05:02:09 ID:eVIbiH+U0
music curry
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 06:21:25 ID:Cw6lyU320
やはり、御手頃のサンヨーか、ゴージャスのラジ鯖なんだよなぁ・・・。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 15:00:21 ID:UnmQIRlM0
トクマスはアナログ系が悪いのか妙にこもった音だけど、サンニョーはそんなことはないよ。
さすがに国産はその辺りはしっかりしている。
今買うなら迷う余地ないでしょ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 11:50:01 ID:0/npKh570
[ビ+]【PC関連】世界初、「USB短波/AM/FMラジオ」を販売開始 サンコー [09/11/10]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1257820437/
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 12:59:10 ID:BFisC5ox0
>>785
それ最初見たとき短波がついてるので購入を考えたんだけど、
アンテナ入力端子がF端子じゃないし、短波とFMの共通端子
なんだよね。全然別物だから別けてほしかった。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 13:49:40 ID:wJDGnhW60
F栓にこだわりw
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 20:12:02 ID:JsUMdPYL0
世界初(同社)ってなによ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 23:50:14 ID:9j3rdIQD0
感度考えたら据え置きの方がいいしなあ。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 22:37:26 ID:ihjeFTLc0
発売日からずっと使っている CR-A7USB。
当初は全く不安定だったのだが、ここ半年くらい、ずっと安定している。
ラジオ講座がストリーミングになって用なしになったとたんにド安定するとは。

どうも SD カードとの相性っぽい気がしてきた。
古い 1G のやつに変えてから問題が起きてないんだよなぁ。
高速の 2G よりも超低速の 1G の方が好みのようだ。

今さらだけど、アダプタ付けた micro/mini SD との相性はなぜか最悪。
フルサイズの SD だと安定する傾向にあるみたい。
それも容量が少ないほど安定するのかも。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 22:26:48 ID:FMMT9FxG0
AM/FMがタイマー録音できて、更に
アラーム(音量設定可)・スリープ機能付きの
据え置き型ラジオを低価格で求めるのは無理な話なのか?
探しまくって疲れ果てたよ…
俺の行く家電量販店、最近普通のラジオすらまともに売ってねーし
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 00:43:53 ID:0vH4o24x0
RS-110Mのようなラヂオ録音のできるモデルが、じきにSONYやオリンパスからも出るかと思ってたら、そうでもないんだね…。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 02:30:25 ID:oYBSoPio0
それよりも多少値が張ってもメイドインジャパンが欲しい
サンヨーのも3万も出してチャイナ製ってそりゃねーよ
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 10:38:07 ID:/2Mot98K0
SONYがやるとラジオ部は期待できるけど、録音部がややこしいことになりそう…。
SONY music entertainmentを抱えている限り、そんなことばっかりだろうな。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 13:16:00 ID:a3gYKiG00
>>793
そーだね。
シナでシナ人雇って造っても日本の雇用には結びつかんしね。
本来なら7〜8万してたポータブルDATより軽く多機能なのにさ。

電池の銀色の部部をウッドにしたリAMステレオチップ入れた
ミテットバージョンとかあったら欲しいな。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 13:39:05 ID:UOIjN2nR0
日本のGDPに何の貢献もしていないようなニートに限って、ユニクロの安物とかデフレで
助かっているくせにシナ人が、シナ人がとかネトウヨ前回なのは見ていて痛いよね。

国士気取りの前に仕事しろよ、と。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 13:50:24 ID:97hqf3Xr0
明日からちゃんとハローワーク行けよID:UOIjN2nR0
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 15:06:48 ID:DWzktDg40
>>796
さよう。そして高くても日本製とかいうけど、シナチョンの2倍3倍の適正価格でも
高いと文句つけるんだよな。

日本人労働者の賃金はどこから出てるのかと。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 16:47:27 ID:LJVVrZnbP
>>797
はい、一日も早くホームレスから足を洗いたいです(;;)
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 11:25:40 ID:/lPzX16Z0
>>796
すぐネトウヨとかニートとか持ち出すオマエもどうかしとる
このスレに全く関連性のない右翼というワードを持ちこむオマエはなんだ?
いい加減過剰反応するのを卒業しろ
オマエのような奴はスレチガイ過ぎて頭に来る
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 18:43:31 ID:EH0eBk3L0
相手する価値あんの?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 20:04:18 ID:ivaIZqUk0
>>795
さすがにDATで録音してる人はいないだろうなぁ…。
オーバースペック過ぎるし、コストパフォーマンス悪すぎるし。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 20:09:37 ID:xItcxX1n0
>>802
それを言うならランニングコストだろw
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 20:35:27 ID:vnhdcXbDO
>>800
シナ人という単語も関係ないな
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 23:21:31 ID:x2PRkujxP
>>802
オーバースペックでもないだろ。
サンヨーのは圧縮こそしてるけど、音質の違いなんて
聞き分けられないぞ。

コスパが悪いのは間違いないけど。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 03:12:11 ID:InlsCN3p0
なんつーか、FMのアンテナをヘッドホンのコードで代用するのはやめて欲しいよ
短いものでも良いから単体で聞けるようにしてよ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 06:11:01 ID:luCxTeLz0
そういうのが理解出来ないほうが多いからねえ。情報弱者多すぎ。
アンテナウザイとか無しで受信出来ないのとか。ヘッドホンから代用すると今度は感度が悪いと(ry 以下ループ。

支那製嫌という割には国産製品買わないからねえ。
PCの液晶も、出せ出せと連呼してた国産IPS買うかと思ったらだんまりで、半島産IPS絶賛の反日っぷりw

もうラジオ聴いてる様な香具師が減って需要が無いからな。ソニーとかパナが事業として成立するほどの販売が見込めない。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 06:25:30 ID:1xp0fTXW0
podcastの人気番組よりリスナー少ない番組や局があるんじゃないかと
FMからpodcastに放送形態変えた某氏がいってたな
受信機メーカもだが、AMや地方FM局もやばい状況かもしれん
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 21:10:14 ID:4tf6BXb00
みんなラジオ録音に苦労しているようだね
おいらは単体チューナ+PC+USB接続のONKYO SE-55xxデバイス
主にクラシックをMP3 160Kbpsで録音し、PCで編集している
NHKのホームページから番組表をコピって、秀丸で半角変換し、
ONKYOのソフトでライブラリを作っている。
録音用PCは贅肉をそいだシンプルかつ省エネマシン
みなみにファイルはLAN経由で再生専用の別PCに送り、別のONKYO SE-U55
デバイスとKENWOODのアンプとスピーカで聞いている。金はあまりかけていない
録音と再生を別系統にすることによって、エアチェックしながら同時に
ライブラリを聞いている。
おいしいコーヒーを飲みながら

このシステムの欠点は、大掛かりなこと、編集が大変なこと、録音中PCの
騒音がじゃま
夜は枕元のラジカセで聞いているので部屋がノイジーなのはうっとうしい
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 21:55:00 ID:faFwkAJT0
>>809
>>1

>タイマー予約が音声ファイルでできる トークマスター2、ミュージックキャリー、
>HDDコンポ、メモリーオーディオなどのAM/FMラジオ録音機器の総合スレ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 09:41:39 ID:eFAuGPSH0
809さんのやってることを「Linuxでラジオ録音」の人は全部PCでPHP使って自動でやらせてる。
あんな事やってるのはこの人ぐらいかと思ってたけど、それを手動でやってる人もいるんだ。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 18:46:17 ID:skkiO3lZ0
そもそもスレ違いなんだが
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 19:53:53 ID:lRUtaxzg0
そういうことは知った上でのスレなのにねw
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 20:08:51 ID:/awn3Ht10
スレ×→レス○
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 21:26:49 ID:zlPl0gpl0
ウチではラジオの長時間録音が主な目的だから、
30分間隔で自動的に録音ファイルを区切ってくれる
キュリオムとかベアマックスの安いコンポが気に入ってました。
ところが両方とも既に生産中止で、メーカーに問い合わせたら
「再販の予定は無い」とキッパリ言われました。
ICレコーダーとかで、録音ファイルを任意の時間で区切ってくれる機種を
探してみたけど、なかなか無いものですね。
そういう機能があってSDカードが使えるものって無いですか?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 21:42:07 ID:KkPssjeV0
MDなら任意の分数経過する毎にマークつけてくれる機能が普通にあったのにねー
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 21:54:11 ID:lRUtaxzg0
単体のICレコーダーで良いならタスカムDR-07は決めた時間で区切りながら録音できるよ
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 23:46:56 ID:+iBl7j7j0
>>817
あれは、楽器演奏者向けだからどうかな・・・
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 00:10:24 ID:JvNoK9Iz0
>>816-818
みなさん、有難う御座います。
DR-07はACアダプタも使えるので私の用途にピッタリです。
この機種は知りませんでした。有難う御座います。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 01:15:39 ID:3bn4gn5n0
>>791
Sharp Music Carryじゃ駄目なの?釣り?
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 20:38:50 ID:OY92qYbO0
110M(F)って聞いてるときにタイマー録音が始まったらどうなるんですか?
タイマー録音が終わったら電源切れちゃいます?あとタイマー再生がある
ようですがこれとタイマー録音が重なったらどうなります?
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 20:52:08 ID:Qoh0hQOC0
>>821
所有者ですが、聞いててもタイマー録音が優先されます。電源切れます。
タイマー再生とわざと重ねたことは無いのでわかりません。
823822:2009/11/19(木) 21:20:27 ID:Qoh0hQOC0
試してみて訂正 電源は、タイマー録音開始前の状態に戻ります。
聞いてた続きが自動再生はされません。停止状態です。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 23:32:59 ID:OY92qYbO0
>>822 試してまで下さってありがとうございます。これはタイマー録音・ICレコ用
にした方がよさそうですね。普通に聞く分はお風呂ラジオがあるんですが、部屋
との移動やら面倒なので据え置きラジオ購入も検討します。1チューナーだから
聞きながら裏録できないのは考えたら分かることでした、失礼。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 21:45:56 ID:p+BVS9cbO
ミニコンポをDVDレコーダーにつないで長時間録音をしたら、端子の接触不良で片方の音の大きさが3分の1ぐらいになっていた。orz
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/23(月) 14:39:27 ID:CZS22hzH0
通販生活にラジオ講座録音用としてラジオバンクが載ってるけど
それはないわー・・・

競合商品とちゃんと比較したの?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 20:54:05 ID:uBhT/Hq20
トクマス2の液晶が派手に壊れてしまったので、次期録音機に110MFを購入しました
トクマス2と別売りアンテナ買っても雑音地獄だったので少しは改善されるかなと思って
期待を込めて購入。案外受信能力が高くて満足。もちろんクレードルのアンテナ付での話。
東北の僻地から深夜のTBSを録音できるシアワセ

しかし・・・128kbpsだけってのが・・・他のビットレートで録音できれば100点満点の製品なのになぁ
トクマススリムってトクマス2より音質向上してる?32kbpsで録音すると聞くに堪えられなかったが
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 09:15:53 ID:MgKvUjgD0
110MFはいいと思うのだけれど、
イヤホンの穴の位置が次期機で改善されれば・・・
あまりストラップを首からかけて使用することを考えていないのかな
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 13:53:28 ID:4qyDhrRpP
>>828
ジャック部分がL型のイヤフォン使えば問題無し。
持ってなければそういう延長コード使う。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 13:55:13 ID:0XgOr9xK0
110MFの、タイマー一分開け制限だけが引っかかる・・・
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 14:23:41 ID:9Ns3GLe4O
NHK(の語学講座とか)なら連続して録って、自分で切り分ければいいじゃない
民放なら後ろ1分なんてCMだし
78Mなんてタイマーが開始時間→終了時間じゃなく、開始時間→5分刻み録音時間だったから
23:58〜30分・00:29〜30分・01:00〜30分とかやってたよ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 15:04:16 ID:nD7YCWPD0
ではここで問題です。
RS110MF単体のFMラジオ録音で、
電池残量が線1本になってから
どれぐらい録音できるでしょう。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 15:27:46 ID:m2uZVIZy0
知りたいことがあるなら自分でメーカーに聞いた方がいいよ
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 18:34:22 ID:5p867/SL0
今やラジオ録音はRS110MFで鉄板なのか、そのまま携帯できて便利だしね
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 19:23:21 ID:4bT/Y9J50
鉄板とは思わんが現時点のベストは間違いないんじゃないかな。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 19:52:36 ID:4qyDhrRpP
>>834
他がふがいなさ過ぎる。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 19:59:37 ID:YuJMDRl30
>>836
まあ、マシってとこでしょう。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 22:56:38 ID:nD7YCWPD0
では答です。
(832の時点で0本だったのですぐ終わると思ったらなかなか終わらないw)
ずっと睨んでたわけではないので数分の誤差はあり。

3本  2時間20分
2本  0時間40分
1本  3時間55分
0本  5時間40分
合計12時間35分

電池は新品同様のエネループ。もちろん満充電から。
説明書によれば13時間45分なので、1時間ぐらい短い。
「録音モニターなし」は音量0ってことかな。
FMだからイヤホン差して音量15でやったのでそのせいか。

なんだこのバラツキ。特に2本のとこが短すぎる。
こないだ外で録音することがあって、
ざっくり10時間以上は大丈夫と覚えてたから安心しきってたのに
1本になるのが予想外に早かった。
(だから、2本が短いのは今日の実験だけたまたまではないと思う)
別の携帯プレイヤーは1本になって1時間で切れるので非常にアセったが、
その次に0本があって(これはちゃんと説明書にある)、
それが5時間以上もつってw

バラツキはこんなものなのか、
本体なりエネループなりの個体差にもよるのか。
ヒマな人は自分でもやってみて報告してちょうだい。
じゃあね>>833
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 23:00:26 ID:q1BSZXLd0
電圧のカーブとそれぞれの設定電圧によるんじゃないか?
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 23:20:18 ID:Q8DLqo2J0
RS110MF ググって見たら5つしかタイマー録音できないのか

今使ってるCR-A7USBと一緒なんだな  残念
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 23:20:20 ID:YuJMDRl30
マイクロSDを変えるとどうか、周囲温度でどうか、イヤホン音量でどうか。
さあ、何回測るんだろうねぇ
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 06:24:14 ID:68OcDSF/0
以前、携帯電話だったかの開発者インタビューで、残量表示はわざと均等には表示にしていないという話を見た気がする。
残量表示を見て充電させるタイミングが何とかって理由だったと思うけど、うろ覚えでソースが出ないや。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 02:13:22 ID:HMDNT5GX0
>>827
2とスリムの比較はしたことないが、手持ちのスリムはAMなら32kbpsでも問題ない。
FMは64kbpsで問題なく使えてる。

※聞くに堪えるかどうかは用途や個人差次第なので断言はできない

844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 11:07:33 ID:BqWI+0u00
台湾製でいいからタイマー10件感度ほどほどに良好
スピーカー等余計なものなしで5000円っての出してくれないかな
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 22:04:37 ID:Lo1A4DYX0
トクマスは2からスリムになってMP3エンコード良くなったのかい??
2持ってるが32kbpsで録音するとひどいなんてもんじゃないゆがんだ音になるよ
846:名無しさん┃】【┃Dolby::2009/11/27(金) 22:10:52 ID:/zbeNz/80
皆さん何を録音しているの???
折れは演芸番組、音楽番組
演芸はNHK真打競演TBSラジオ寄席
音楽がPBウィークエンドサンシャインと山下達郎SSB
あとTBS土曜ワイドと日曜サンデー
JUNKも録りたいがキリがないので加藤浩次をたまに聞いて録音
こんな具合 結構たまるね
847846:2009/11/27(金) 22:16:03 ID:/zbeNz/80
使用機器は
ケンウッドCR−A7
サンヨーICR−RS110Mともうひとつ前のやつも
PC上でも録音
まあストレスなくなっているね
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 09:11:05 ID:pwDUe/js0
>846
自分はラジオサーバーで
武田鉄也の今日の三枚おろし
小沢昭一的こころ
バトルトーク・アクセス
福山雅治の魂のラジオ
NHK−FMでときどき放送される「○○三昧」で興味あるもの
+最近は事業仕分けをニコニコ動画から録音
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 12:50:54 ID:6IKwh1as0
トクマス2でラジオ英会話とビジネス英会話と英語5分間トレーニング

ラジオ講座はネットでも聞けるけど、夜録音したトクマスを朝持ち出してそのまま
通勤中に聞ける手軽さは手放せない
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 12:55:49 ID:AxazCWd60
吉岡聖恵のオールナイトニッポン 角田龍平のオールナイトニッポン モーリー・ロバートソンのアーリーモーリーバード
あ、安部礼司 アバンティ これで5つ 
せめて10タイマーセットできたらなぁ
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 17:04:46 ID:Gzdu0XfY0
>>846
深夜便
日産あ、安部礼司
外国語ニュース
日曜討論
落語

ライン入力
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 17:31:20 ID:VdowDrGW0
>>846
深夜便ロマンチックコンサート&にっぽんの歌
K’sトランスミッション
サンデーソングブック
きたやまおさむのレクチャー&ミュージック
桑田佳祐やさしい夜遊び
昭和のジュークボックス〜久世光彦マイ・ラスト・ソング
ラジオ時事対談
ベストヒットUSA
エイジフリーミュージック
正直ネットジュークのタイマー全部埋まってる。


853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 17:53:26 ID:IyhsVo750
>>846
NHKーFM 青春アドベンチャー
NHKーFM FMラジオドラマ
NHKーFM トーキングウイズ松尾堂
NHK第一 新日曜名作座
NHK第一 ラジオ文芸館
エフエム京都 JIDAI MAP MEETING
845 エコゲート
FM-ひらかた ラジオドラマ D-BOX
FM-ひらかた きみかおチャブチャブ
FM-ひらかた しろたまSweet Spot
FM-HANAKO さわやかワイド82.4!Part1(月)
FM-HANAKO さわやかワイド82.4!Part2(月)
FM-HANAKO さわやかワイド82.4!Part1(木)
FM-HANAKO さわやかワイド82.4!Part2(木)
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 17:54:41 ID:77MmDQ880
サンデーソングブック
NHK現代の音楽
アンコールロシア語・まいにちロシア語
TBSラジオはポッドキャスト
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 18:31:25 ID:WwymcebGP
グレープのセイヤング
ナチチャコのパックインミュージック
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 19:22:14 ID:ko00Iqpw0
そろそろこの流れやめないか orz
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 19:54:15 ID:hibeK8ih0
わんばんこ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 23:10:16 ID:dJFJMsR/0
NHK FM SESSION 2009
T-FM 渡辺貞夫 Nightly Yours
T-FM Suntory Saturday Waiting Bar "AVANTI"

をMCで
あと、BGM用にNHK FMのクラシックカフェをたまに溜め撮り。

ただ、MCではFMの感度が悪くて、クルマでJAZZ聴くにはまぁ我慢できるけど、
クラシックはイマイチなんで、コンポのほうにあまり使わなくなったDVD/HDDレコを
つないでそちらで録音しようか検討中。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 23:46:58 ID:NzSZF+dR0
イルカのオールナイトニッポン
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 23:50:02 ID:vmiJnKoG0

コーヒー
ライター
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 23:57:35 ID:AtQMq7kb0
ラジオ関東でMr.bikeの番組やってたなあ
新潟から聞いていたよ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 00:01:19 ID:sa8AXj9o0
そろそろ別スレでも立ててやったほうがいいんじゃないですかね
そこそこ盛り上がりそうだし人がどんな番組聴いてるか興味はある
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 06:12:57 ID:TAPvvlQy0
番組なんて数が知れてるからここで寄り道する程度で十分

そもそもこの話題に侵食されるほど本筋の話題も無いし(苦笑)
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 10:05:57 ID:n8kirVKQ0
両方やって、丁度良い量かもね
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 11:06:03 ID:dNTc89cPP
>>859
イルカ大明神なら日曜日の朝だが?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 11:16:13 ID:ejxyz7TP0
イルカのオールナイトニッポンは木曜日でしたな。

「おーるなーいとにーっぽーん  もくようび」と言うジングルを自分で歌ってました。
お夜食のコーナーを聞いているとお腹が空いて…つらかったな
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 12:09:08 ID:YvEARA9M0
走れ歌謡曲
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 00:35:49 ID:Ggh4lvM20
男たちの夜かな
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 17:38:23 ID:1ahwMOLq0
RS110MFはクレードルに挿した時の
音量がオカシイ
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 18:26:14 ID:k2PaMsXS0
ラジオ朝市
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 18:36:37 ID:K8YNaqtP0
>>869
わしもそうおもう
イヤホン抜く前に毎回音量下げなきゃならん。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 20:13:17 ID:zUg9+lwZP
歌うヘッドライト
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 12:23:29 ID:XL0AX4iQ0
RS110MFってMP3プレーヤーとしての音質はどうなん?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 12:33:18 ID:MNbYno6m0
>>873
iPodナノも持ってるが、比べてもそう悪くないと思うよ。
オレはポッドキャストを1.5倍速で聞くのによく使ってる。
ファイル再生しながら、裏でタイマー録音できればうれしいんだけど、できないね。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 12:41:51 ID:Ci08PFgpO
>>846

(月)『JUNK・ZEROバナナマンのバナナムーン』
(月)『JUNK伊集院光深夜の馬鹿力』

(火)『JUNK・ZEROおぎやはぎのメガネびいき』
(火)『JUNK爆笑問題カーボーイ』

(水)『JUNK・ZEROエレ片のコント太郎』
(水)『JUNK雨上がり決死隊べしゃりブリン』

(木)『JUNK・ZEROケンドーコバヤシのテメオコ』
(木)『ナインティナインのオールナイトニッポン』

(金)『JUNK加藤浩次の吠え魂』
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 12:41:58 ID:yvlme3Dm0
>>874
ポッドキャストとの連動ってどうしてる?
手動コピー?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 14:05:42 ID:XL0AX4iQ0
>>874
そうなのか!!MP3プレーヤーとしてもそこそこいけるなら
俺にとっては万能プレーヤーだ!購入決定!!
有り難う!!
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 14:22:53 ID:p9mTSjTQ0
RS110Mでzip.mp3を、リピート設定をランダム再生にして予約再生すると曲順ランダムで再生されるの?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 17:50:31 ID:aS/3/dshP
> ファイル再生しながら、裏でタイマー録音できればうれしいんだけど、できないね。
そういえばその程度のことができないっておかしい。
この値段なんだし。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 18:47:07 ID:4jdJiAgs0
昨日初めてRM110MFで録音した番組を聴いてみた。
音質は十分すぎる、まあ128kbpsだから当たり前か。初めてで失敗してしまったのが
EQをいじってそのまま録音してしまったらその状態のEQで録音されたっぽい
ちょっと音割れしてしまった。フラットで固定しておこう

ファームウェア更新で64kbps、32kbpsで録音できたらいいなぁ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 19:23:54 ID:lL/UOIUi0
東洋紡メモリーポップス
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 20:14:52 ID:MNbYno6m0
>>876
新しい番組は、普通にiTunesで聴いてる。RS110はバックナンバーを聴いてるんで同期は関係なし
普通にファイルコピーだよ。
ポッドキャストって、面白そうな番組を見つけると、そのバックナンバーも聴きたくなるわけでw
今は、「ヴォイニッチの科学書」を聴き続けてる。
使ってないので知らないけど、iTunes以外のポッドキャスト用ソフトなら、一般プレーヤと同期できるんじゃない?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 00:28:18 ID:LwO5lAzF0
RM110MFでこれ使えた
http://www.ark-pc.co.jp/item/Toshiba+MicroSDHC+16GB/code/11500600

去年買ってから8GBを2枚消費したんで、16GBだと1年間持つ計算w
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 00:29:27 ID:LwO5lAzF0
ちなみに海外パッケージ品と書いてありますがMade in Japanでした
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 00:42:28 ID:d9Usgn2D0
メモリーカードにデータを置きっ放しにするなんて俺にはできない
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 10:09:10 ID:KMqM1l6x0
おれは「Linuxでラジオ録音」みて同じ自作しようとした。LinuxとMySQL、PHP、CodeIgniter Apacheをインストールはできた。
radiorec_PC_020もダウンロードしてインストールした。
でも最大の問題はFMラジオ付きTVカードのFMラジオ音声で録音するにはradiorecPC-020を修正しないといけないんだがどこを修正すればいいかさっぱりわからない。
誰かわかる人いませんか?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 10:32:29 ID:j1Zl4nnm0
俺はRS110MFにSandiskの16GBマイクロSDを入れてるよ。
今年の5月?だったかに秋葉原でバルクが4700円くらいだった。
(リテールは8000円くらい)。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 16:37:22 ID:T6Q38xkD0
>>879
ラジオ録音機でそれが出来る機種って一個も知らない
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 19:09:42 ID:rHAgIzlQP
>>888
俺も知らないけど、HDDレコやらPCで楽勝でできるんだから、技術的には
可能だろうな。メーカーの人がコストとかの問題で採用しないだけだろうと
思う。テレビと違ってラジオ局は少ないからね。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 19:30:43 ID:d9Usgn2D0
エンコードとデコードが、同時にできないクラスのICなんだろうね。
そんなICを2個積むか、同時にできるICを使うかすればいいんだけど。
オレなら少し高くなっても、裏録できる機種がいいな。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 01:04:38 ID:p3/LFv1DP
>>890
多分少しじゃ済まないくらい高くなるんじゃないかな。
それやるくらいなら999円の中華製プレイヤー買えば?
っていうメーカーの主張だと思う。
SDカードに対応してるのいくらでもあるし。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 05:16:21 ID:Gr1dk/Yw0
チューナー二つ積んだら確実にラジオ録音専用機になる。
ラジオ録音なんてICレコーダーのおまけ。程度の需要しかないんじゃあ。

ラジオサーバーは売れたのかしら。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 09:07:31 ID:LllH7BuA0
多分売れたと思う。
日本橋あたりで中古品、ジャンクでも見掛けないから、持ってる人は大事に使ってるんじゃないかな。
最初からターゲットを語学習得に絞ってて本屋経由・直販のみで値崩れしないようになってるから購入者も納得してるのでは?

「Linuxでラジオ録音」の人は自作でWチューナ録音サーバつくってるよ、普通の人は作り方読んでも作れないけど。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 09:19:56 ID:LllH7BuA0
>>886
LinuxとMySQL、PHP、CodeIgniter Apacheのインストールはできたんだ、すごいねえ。
僕はそれ考えただけでやめちゃったけど。
このスレにはわかる人いないと思う。phpとかCodeIgniterのスレならわかる人いると思うけどそんなのにつき合ってくれる程やさしい人いないと思う。
作者さんに聞けば?ブログあったと思うけど。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 11:39:35 ID:W6/M4XLb0
あらあらドンドン脱線して楽しいなぁ(笑)

まぁヘビーなユーザーの複雑な要求には、現状では
RS110MFを二台買う事でほぼカバーできるんだよ

使い慣れた同型の装置なら「もしも」の事態にも
ロス・ミスがもっとも発生し辛いので非常に安全だし
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 12:00:56 ID:KxFBYa7w0
なるほどー!!
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 12:05:07 ID:UxoBHBLw0
いろいろtv radio 放送中 keyholetv
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1257165397/

898877:2009/12/03(木) 20:32:46 ID:KxFBYa7w0
>>874
今日届いた。MP3プレーヤーとしての音質には驚いた!
アルネオと変わらない。ラジオの音質も文句の付けようがない。
サンキュー!
899874:2009/12/03(木) 20:54:07 ID:rbSuZm+30
>>898
購入おめでとう!
細かいことは気にせず楽しもうね
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 08:59:12 ID:tL1lDUoQP
900ゲット
うんうん、確かにプレイヤーとしても使えるんだけど、持ち歩いていて
うっかり予約録音しのがすのが怖くて、未だにDAPとして使ったことないんだよなぁ。
あと、インデックスつけられるのがこれで録音したファイルのみ。というのも
困った点。
DAPでどれか忘れたけど、どれにでもブックマークできるのあるらしいし、
PCの再生ソフトだったらなんてことないんだから技術的にそれほど難しい
とも思えないんだけどね。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 09:42:50 ID:KIviYvsA0
ラジオバンクって良さそうだなと思ったけど商品レビューでボロクソだったから買う気なくなったな
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 10:58:19 ID:M2TSCnouP
自分もやっと購入したよー >RM110MF
週末録音したい番組が色々あるから楽しみ。
さらばかさばるカセットテープ。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 20:29:01 ID:LSiPB4I60
RS110M使ってますがドックを買うとAMの入り良くなりますかね?それともループアンテナ買ったほうがいいかな?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 20:36:50 ID:Eva2AMxR0
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 20:36:56 ID:WNGi7vZQ0
RS110にクレードル無しで直接外部アンテナ繋ぎたいんだけど、
システムコネクターのピンアサイン知ってる人いませんか?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 21:25:53 ID:sb9HIstuO
質問させて下さい。
ラジカセでラジオをMDに録音すると、右の音だけが大きく録音されてしまうんですが、(左はほんと小さく聞こえる感じです)何が原因なんでしょうか?不良品なんでしょうか?まだ9月に買ったばかりなので、古い物ではないです。ケンウッドのラジカセです。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 21:41:30 ID:z40QqY2jO
カスセンに電話で入院レベル
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/05(土) 08:52:21 ID:Zo0kWM/m0
本体からのノイズで音が悪くならない、壊れにくい、受信感度が一番いいのはどの機種だと思いますか?
RS110MFかラジオサーバーでしょうか
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/05(土) 16:50:15 ID:Oqjl0NLP0
最近トクマスslimの電池が持たなくなってきた。
さらに、振ると何かがカタカタと音を立てるようになってる
購入から一年半経過しているから保証切れしてる場合、修理に出したらどのくらいの金と時間が掛かるんだろうか
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 19:42:01 ID:l+g5LVWM0
>>895
うちも2台かって、寝室と居間に置いている
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 20:12:57 ID:PHxj2IVP0
>>908
外付けアンテナがある機種が良い。が、あっても受信感度はさまざま。
今自分が持ってるのはトクマス2とRS110MFでどっちも外部アンテナ使用だが
圧倒的にRS110MFの方が圧倒的に良い。

参考までに、環境を書くと関東局を北東北で受信してる遠距離リスナー、
長いことトクマス2使ってたけど雑音との戦いだったw
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 21:12:35 ID:aVMcU/CnP
サンヨーの。別に他のラジオと比べて特別なチューナー積んでるわけじゃないから
今受信が悪ければ悪いし、良ければ良いよ。
あれのメリットはチューナーじゃなくてタイマー設定とかSDHCカードに録音できるとか
そういう点のみ。
他社がふがいなさすぎるからあの程度でベストバイになっちゃうんだよ。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 21:36:52 ID:6c6xKeQF0
勿論環境によるだろうが、
自分も >>911 と同じ2台だがどうやっても、RS110MFの方が全然良い。
思うんだが電源周りからのノイズの混入量が違うんじゃなかろうか。

持ってないから理由を知らないんだけど、このスレではラジオサーバーは不人気なのね。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 23:01:41 ID:exOpUyA90
ミュージックキャリーってどうなの?使いやすさとか、受信感度は
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 23:03:38 ID:a/K2YxzSP
今までラジオはDE1103でリアルタイムでしか聞いてなかったが、昨日尼から
RS110MFが届いて、いろんな番組録音して聞いてみたが楽しいなこれ。

難点は付属のアンテナだとAMはなんとか聞けるレベルなんだけど、FMは
自宅の外壁がサイディングしてるせいか、まったく聞けない状態。
簡易ループアンテナ作って試してみたがノイズだらけで実用にならなかった。

現在DE1103用に303WA-2を建てているんだが、こいつをなんとか繋げようと
思案中。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 23:13:09 ID:m1cyDyf20
>>915
FMは、TVアンテナ用の同軸ケーブル挿せるコンセントからピンプラグに変換してヘッドフォン
端子に挿すのがオヌヌメ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 23:17:27 ID:KV8wi4or0
>>915
クレードル側は、一般的なコネクタだから、秋葉原行けば売ってる。
単純に両極接続でOKでしょ。
しかしいいアンテナ持っててウラヤマシイ。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 23:38:53 ID:gLHhK6RGO

横から質問。

俺は、RS110MFのAMアンテナの方を延長したいんだけど、
これ用のコネクタも、秋葉原行けば売ってる?

ケーブルについては、適当なやつでいいのは分かるんだけど。
919915:2009/12/07(月) 01:06:14 ID:DOJBoCt0P
>>916
ヘッドホン端子試してみました。DE1103に使ってたアペックスラジオの35BNC
のピンプラグをヘッドフォン端子に刺してみましたが、なぜかあまり効果は
ありませんでした。35BNCのピンがモノラルのプラグだからかもしれませんが、
どちらにしてもヘッドフォン端子に繋ぐとクレードルのスピーカーが無音に
なるので常用には向かないかもしれません。

>>917
北海道だから秋葉原は遠いなぁ。通販で取り寄せられればいいんだけど
型番とかわかりますか?とりあえず付属のアンテナのコネクター使って
みようかな。
303WA-2は評判通りの本当にいいアンテナです。北海道の道東から
ラジオ内蔵バーアンテナだと朝方明るくなると聞こえなくなるニッポン放送が
午前10時くらいまでかすかに聞けるのには驚きます。
このアンテナをRS110MFで使えれば言うことないんですけどね。

920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 01:49:10 ID:1QTvKGgB0
110MF、110M買った人いくらで買った?どの量販店で買ったかも教えてくれたらありがたい
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 02:30:26 ID:rasWXNGf0
>>914
悪くないと思う。専スレのテンプ評価通り。
いろいろ惜しいけど、安いから良いんじゃないかなって感じ。
受信感度はAMは付属の外部アンテナを使用すれば中々の感度。
FMの感度は自分はCATVのサービスを利用してるので公平な評価はできませんが、同じく悪くないと思います。
下位機種が5000円前後で購入できるので良いんじゃないかなぁっと思います。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 09:23:34 ID:mYzsx1fF0
クレードルは絶対あったほうがいい
単体だとトクマス2より感度悪いから
自作でもいいけど面倒でしょ?AM用FM用と作るの

録音するときは何もできないんだから
クレードルに置いとくような使い方すればいい
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 10:38:03 ID:XKR2tD1E0
>>920
自分はアマゾンで最近110MFを\20,090で購入。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 15:03:08 ID:W7EHXF+60

USBラジオチューナー発売 価格は7,980円前後
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260158537/
925915:2009/12/07(月) 15:22:23 ID:DOJBoCt0P
RS110MFに外部アンテナの303WA-2を接続が出来たので一応報告しておきます。

3.5ミリモノラルミニプラグ延長コードと、モノラル出力分配機を
使用してクレードルのFM、AMの外部アンテナ端子に繋げてみました。

FM端子の方は、このミニプラグのコードがかなり細いのと、
導線が絶縁被服で編み込んであったので予備半田をして被服を溶かしたうえで
FMの端子に接続しました。

AM端子のコネクターは付属のループアンテナのものを使用し
ミニプラグのコードと半田により接続し接続しました。

結果はAMは劇的に効果ありましたが、FMはステレオで多少ノイズがあり
モノラルにすると普通に聞けるレベルでした。

303WA-2の仕様が、受信周波数範囲30kHz〜30MHzなので単にアンテナの
感度がないだけのようです。DE1103では普通に聞けていたので、この
DE1103のFMの感度がよかっただけのことを忘れていました。

そこでFMに関しては>>916さんのお勧めのTVのアンテナから変換プラグの
方法で試したところ、ノイズも無くなりきれいに聞こえるようになりました。
これで思う存分録音できます。

以上、RS110MFの外部アンテナの取り付けのご参考になれば幸いです。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 17:05:46 ID:fceDcgjrP
>>925
約一万のアンテナ?
だったらデジタルラジオのチューナーを2500円くらいで買ったらいいんじゃない?
FMはテレビのアンテナ端子からとればいいんだし。
それ使わないと受信できない地域ならしかたないけど。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 17:30:50 ID:K5F0RGBDO
毎日ひとつのチャンネルしか聴かないからKEYHOLETVと超録で十分
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 20:04:05 ID:7KzQB/gI0
>>926
>FMはテレビのアンテナ端子からとればいいんだし。
これはもう過去の話になりつつあるよ。もう地デジオンリーの家庭も多いわけで。
しかも、受信できてもたまたま受かってるレベルだよ(指向性も逆だしね)。
前に住んでたアパートはOKだったが、今は田舎に引っ越して、もともとUHFなんだなぁ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 20:14:26 ID:7KzQB/gI0
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 20:28:53 ID:e9LEfYm60
>>928
そもそも田舎の場合はアナログ時代からUHFアンテナのみ
っていう家庭もあるしね。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 21:08:39 ID:7KzQB/gI0
>>919
コメント抜けてた。秋葉原は、千石とマルツにはあったと思うよ。6年前の情報だけど。
932931:2009/12/07(月) 21:10:05 ID:7KzQB/gI0
アンカー間違い。>>918です。 アタフタアタフタ
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 11:51:01 ID:PQg9AnRN0
>>928
そうなのか・・・また対策考えないとなあ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 15:55:31 ID:aqljjw0o0
http://review.rakuten.co.jp/item/1/205937_1514018/1.1/
パソコンに転送できて、端末での分割もできるみたい
安くない?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 16:11:59 ID:fEqOezBWP
>>934
これ持ってるんだけど、使い方が本当にわかりにくい。
音も正直よくない。外部アンテナもつなげられないし。
ものすごく受信状況の良い人ならいいかも。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 16:19:22 ID:KjXdg1Dg0
>>933
ケーブルテレビなら、地デジでも、FMも一緒に流してるとこがある
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 17:05:11 ID:rKff+KJ/0
>>936
ケーブルテレビでも流れてるけど、決して良好ではない
事があるので要注意。
うちの地元のCATVは、地元向けアンテナでFM三重を
受信して再送信しているが、常にノイズが乗っている。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 20:25:41 ID:sGK8aDAH0
>>937
友達の家でもCATVのFMは「ジュルジュル」雑音入ってた。
ケーブル会社に文句言ったら「聞こえていれば問題ありません」だって。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 11:59:56 ID:z8SrwMTV0
ttp://www.asahi.com/national/update/1208/OSK200912080085.html
ラジオ聞こえにくいマンション、高さより構造が原因?
2009年12月9日11時40分

AMラジオが聞こえにくいという声が住民から出た大阪市中央区の超高層マンション
(54階建て、高さ209メートル)で8日、原因を探る調査があった。
「高さが影響しているのでは」との見立てははずれ、階層に関係なく聞こえにくいことがわかり、
最近主流の建物の構造が影響している可能性が浮かんだ。

防災・危機管理ジャーナリストの渡辺実さん(58)が
「大地震などの災害時に情報源となるラジオが聞こえないのは問題」として調査した。
各階のエレベーターホールと、29階と48階の共有スペースで電波の強さと受信感度を調べた結果、
屋上では全局はっきりと聞こえたが、エレベーターホールでは各階とも在阪民放は聞き取れなかった。
共有スペースではベランダで受信できても室内では雑音しか聞こえなかった。NHKはどこでも受信できた。

鉄筋コンクリートはAMの電波を通しにくいという。
住民の苦情を受け、このマンションを訪れたことのある民放局の技術担当者は
「柱がベランダに張り出した最近主流のアウトフレーム構造の影響で、
電波がより手前で遮られてしまうのかもしれない」と話す。
NHKより周波数が高い民放の電波は、障害物による影響を受けやすいという。

また、日本民間放送連盟ラジオ受信環境ワーキンググループの主査で、
ニッポン放送の三浦洋技術局長は「都心では様々なノイズが集積している。
ハイテク家電など室内にもノイズが増え、電波に影響している」という。

渡辺さんは「阪神大震災では、聞き慣れたパーソナリティーの声で励まされた被災者も多かった。
共聴アンテナなどの対策が必要だ」と指摘。東京での本格的な調査も検討している。

ttp://www.asahicom.jp/national/update/1208/images/OSK200912080086.jpg
超高層マンションでラジオの受信感度を調べる調査員=8日、大阪市中央区、筋野健太撮影
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 12:36:51 ID:CMfGOTkr0
撮影者の名前が鉄筋っぽくていいね
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 14:15:27 ID:IAziGtnl0
>>940
ほんとだw
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 14:35:33 ID:by4ol5N40
据え置き型でMP3形式で録音できるので一番安いのはミュージックキャリーになるのかな?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 15:17:40 ID:J7amrakG0
> 共有スペースではベランダで受信できても室内では雑音しか聞こえなかった。
> NHKはどこでも受信できた。

NHKは室内でも聞こえたってことかな?
大阪だから666だけど、他の局(1008、1179、1314)なんかと
そんなに極端に違うものなの?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 16:09:45 ID:fb4v7Dpf0
>>940
たくましそうな名前だ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 19:37:48 ID:CMfGOTkr0
>>944
さぞかしマッチョなんでしょう
全然知らない名前だったけど、ググッたらいっぱい画像が出てくる。ご活躍のようで。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 19:50:26 ID:M1tQgI020
>>945
こんなところで話のネタにされてるなんて気づいてないだろうね(w
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 20:44:57 ID:M2flUo9k0
> 共聴アンテナなどの対策が必要だ」と指摘。東京での本格的な調査も検討している。
AMの共聴アンテナとは。どうやるつもりなんだか。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 20:49:29 ID:DhQLaguP0
難しくない

中波帯をカバーする共聴システム組むだけ
大手アンテナメーカーで大昔から製品化されてます
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 21:08:46 ID:CMfGOTkr0
どうやって部屋の空間へ共聴電波をばらまくんだろう。
同軸ケーブルでラジオのアンテナ端子へつなげってことか?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 22:06:18 ID:vZNcv0FU0
技術的にはよく分からないが、道路トンネル内にAMを再送信しているイメージ?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 22:15:31 ID:M1tQgI020
>>948
公共施設などでは中波用のホイップアンテナが
上がってますね。ブースターや受信端末への接
続方法がどうなっているのかはよくわからないですけど。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 22:27:56 ID:CMfGOTkr0
>>950
漏洩同軸ケーブルね。同じ周波数の再送信って設備の受信部に再送信波が影響しないようするのが大変で、
マンションでは無理かも。トンネルや地下ならOK。
>>951
そのアンテナ、たいていは放送設備につなげてある。部屋に来てても壁端子まで。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 22:58:15 ID:M1tQgI020
>>952
再送信先が地下などであれば問題ないでしょうけど、
屋上(地上)で受信をして、建物内(地上)にLCXで同
一周波数で流すとなると発振が怖いですね。

現状では壁の端子または設備への直結との事です
が、この記事の記事のケースだとポケットラジオや
ラジカセを想定する必要がありそうですね。

周波数変換にしろ、同一周波数にしろ、LCX化は
避けて通れなさそうですね。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 10:57:43 ID:g/pzAyZO0
そういうのって、
「大地震などの災害時に」役立たないことは同じだよね?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 11:08:19 ID:plQpvQoE0
高層建築物ではラジオ聞けなくてもいいのでは?
どうせ「大地震などの災害時に」は高層建築物を退去した方がいいんだから。
閉じ込められてしまったらラジオが聞けた方がいいけど高層建築物が崩れたらラジオを聞ける状態になるかもしれない。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 11:09:02 ID:q/M5B26vO
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 12:11:03 ID:fdgOIc440
ICレコーダーのシェアはサンヨー>パナだから大丈夫じゃないかな・・・
・・・と思いたい
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 14:21:04 ID:NILtbQnd0
真打、ソニーはラジオ付ICレコーダー出してくる気配も見せてくれない・・・
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 14:50:52 ID:oyIpr9sp0
テレビもデジタル化するならラジオもデジタル化してどんな建物でも聞けるようにすればいいのに
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 15:04:13 ID:VSU31uaw0
デジタル化すると災害時に弱いので、やらないそうだ
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 15:23:59 ID:FRVmfHVhP
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 16:17:55 ID:+xqp8V9Q0
災害時用ねぇ・・・

この手の話よく知らないんだけど
災害時用にラジオ(ポータブル)を準備してる家庭って多いのかね?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 17:47:00 ID:CZK5ASL90
知り合いにはいなかった
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 18:44:40 ID:4/NAK0b60
災害時とは言っても地震だけではないわけで。
台風などの災害で停電したら、頼る物は電池で
動作するポケットラジオぐらいしか放送受信ツール
がないと思う。

ワンセグは乾電池式の機種が少ないし、携帯の
ワンセグは使いすぎると電池が切れて通話不能に
なるから災害時用には向かないし。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 19:11:09 ID:O+7k3XgB0
>>962
生まれてから一度も停電を経験したことないの?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 19:41:54 ID:pR1qpQhG0
>>962
意識の低い人は非常用に何かを用意しようとも思ってないでしょう。
市販の非常袋セットなどには、ポータブルラジオが入ってるものがいくらでもあるよ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 01:44:54 ID:5V/aOrJ20
高層マンションなんてよく住めるよね
災害時に水や物資の補給で階段往復なんて考えると俺無理だわ
で、ラジオも入りづらいとかもう最悪だろw
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 02:35:52 ID:8nkzJOPt0
>>966
ラジオと懐中電灯が入ってない非常袋セットは見たことない
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 08:04:12 ID:9y5PwJA+0
ペットボトルの水100リットルぐらい備蓄してある
保存食や燃料も半月分ぐらい常備してる
FMアンテナは部屋の中の壁に縦にひっつけて受信してる
東京中央区のマンション住まい
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 13:05:53 ID:9ho7mYOg0
ひきこもり乙
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 18:12:12 ID:1qb4ncN10
ラジオ ライト 携帯電話充電
ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=129191
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 01:07:15 ID:DUA0RP2H0
サンコーの短波対応ラジオ買ってみた。



うんこすぎで泣けた。俺のワクテカと4kを返してくれよサンコー。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 01:20:45 ID:N5E1bDYr0
>>972
サンコーの物に手を出した時点で、負け組の運命なのに・・・。
サンコーは、どれもヽ( ・∀・)ノ ウンコーだよ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 03:02:12 ID:528nbpnb0
コレクター路線を極めなさい
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 05:14:35 ID:GRy1JtXl0
Radio Mate DX USB AM/FMラジオチューナー
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-capture/nv-ura100dx/index.html
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 07:21:34 ID:/xsZz+dG0
どこかの国にある、穴開いた岩みたいなカタチだ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 08:12:43 ID:eiYuLlHY0
>>975-976
異世界への入り口です。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 09:15:06 ID:AtijE0020
USBケーブルが FM アンテナって・・・・
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 13:24:52 ID:8845UOUAO
>>958
FM付きは有るけどね、AMは期待うすそう
あと、ソニーはメモリーカードが、あれだしなぁ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 19:14:43 ID:DmjaMNRr0
ここまでスレチ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 19:16:44 ID:4r0f336g0
>>980
次スレよろ
982915:2009/12/12(土) 20:40:33 ID:tkHtBeUqP
>>929
教えてくれて、ありがと。付属のループアンテナいかしたい人は
これ使えばいいですね。これって圧着は簡単にできるのかな?

RS110MFは一週間使ってみて大変気に入りました。外部アンテナのおかげで
すごくクリアーに録音できてます。
983名無しさん┃】【┃Dolby
あとRS110MFに望むことはラジオ録音でも128kbps以外の設定ができることかな
ファームウェアアップデートで対応できなくも無いよな・・・頼むからかなえてくれよサンヨーさん