超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
「過去ログなんかクソ食らえ!検索なんか逝ってよし!!」
そんな初心者さん、質問をどうぞ。最低限のマナーは守りましょう。・・・ではage進行でどうぞ!
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆◆スレ使用上の注意◆◆   1-a 〜 4-c
1:質問する場所を選んで、   >>2-6 あたりに板のリンク、スレの案内あり
  ※ スレ案内を前提とした質問は対象外です。
 a. 専用の板、スレがあるものは、専用の場所で聞いて下さい。
  ア) 頻出板違い・・・PC関連、ipod、ポータブルAV、アンプ、スピーカ
  イ) 頻出スレ違い・・・DVDレコ購入相談、DVDレコのトラブル、規格・原理、ヘッドフォン
 b. 製品購入の値段・相場・相談は、価格.com、通販サイト、購入相談スレなどを見て下さい。

2:質問は、a.判るように b.具体的に c.まとめて 書いて!
 a. 回答者≠神様、エスパー。他人が判る内容で 書 い て 下さい。
 b. メーカーや型番は必ず書きましょう。 より詳しい回答するには必須です。
 c. 回答に必要な情報を小出しにすると、回答者に嫌われる事があります。
 d. 2回目以後のレスには、名前欄に最初のレス番号などを書いて下さい。

3:何でも質問OKではありません。次の質問は対象外です!
 a. 違法行為・違法の手助け・・・コピワン外し、レンタルDVDコピー、画質補正装置など
 b. 専門的な質問     c. 主観を問う質問     d スレ案内質問
 e. アンケート調査     f. 質問や回答以外の雑談
 g. 営利目的の質問    h. 他のスレなどでの噂話確認・・・聞いた場所で確認する
 i. 特定店の情報や相談、クレーム・・・当該のサイトorまちBBSで相談する

4:その他・・・回答者は善意のボランティアです
 a. 複数のスレ、掲示板で連続的な同じ質問(マルチポスト)が見つかれば住人からの非難もあります。
 b. 『xxx番の質問に答えて下さい』など回答催促は御遠慮下さい。
   回答が無いのは、回答不能の質問だったり、判る人が不在の場合があります。
 c. 回答者に対する煽りや議論の吹っ掛けは傍迷惑なだけなので厳に謹んで下さい。
 d. 質問が自己解決した時は、必ず原因や対処法を書き残してください。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:52:43 ID:hULoDFDP0
なんか知らんが2げと

液晶見てると酔ってしまう俺って変?
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 09:06:59 ID:C9G/WrBM0
前スレ
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★100
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1268628527/


関連スレ
【規格】AV機器お勉強スレッド【原理】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1134448076/

【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ【プラズマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1268870930/

HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 104 初心者歓迎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1264218394/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 09:25:23 ID:J5StNzjZ0
テレビ内蔵HDに録画した動画データをDVDに焼くにはどうすればいい?
DVDレコーダーが必須?
PCとPCのDVDマルチドライブでコピー出来ない?
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 11:04:34 ID:505Jv0BT0
まずそのテレビの説明書を熟読すべし。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 13:27:30 ID:J5StNzjZ0
アクオス内蔵のBDで録画した番組を、PCのBDで再生したり、PCのHDにこぴーしたり出来ますか。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 14:45:41 ID:9TdhS5um0
>>6
説明書に書いていないことはできない。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 15:48:42 ID:24eIIYkH0
>4
>6
レスが10も無いのに>1も読めないバカって可哀想

前の質問にレスが付いてるのに、何も無かったかの様に次の質問してるよ
質問したの忘れちゃったのかな?バカって可哀想

つうか文も変だね、他の国の人が頑張って日本語で質問を書いたのかな?
それでレスが読めないのかな?まともに答えても無駄っぽいね
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 16:15:39 ID:l2nOKcfh0
プラズマと液晶ってどっちが画質いいんですか?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 16:16:53 ID:9TdhS5um0
>>9
そんな決まりは無い
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 16:51:45 ID:xlzOGyei0
前スレ989です。
早い返事有難うございました。
案内頂いたスレを見てみます。
12岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/05/23(日) 18:15:33 ID:s4fttY0l0 BE:455371542-2BP(601)
プラズマモニタや有機ELモニタなどは画面焼けを起こしやすいため、
スクリーンセーバーが復活する可能性がある。

スクリーンセーバーは画面焼けを防ぐため、元々と言えば、
画面をブラックアウト(真っ黒にする)するプログラムです。

また、スペースインベーダーが動き回るという簡単なアニメーションも初歩的な
スクリーンセーバーですね。フライングWindowsは簡単で軽いスクリーンセーバー。

複雑なものでは、普通のアニメーションとは変わらない映像スクリーンセーバーもあります。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 02:23:00 ID:dcU7FuVG0
HDMI関係について質問です。

AVのデジタル化が進んだのでレコーダー裏の映像「入出力」が
HDMIになってもよいと思うのですがなぜ入力は相変わらず
コンポジットなのですか?HDMIはモニタ出力にしか使えないの
でしょうか?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 02:27:43 ID:dcU7FuVG0
うちのアパートには壁のアンテナソケットが一個しかありません。
そこにアナログテレビを繋げて観ていますが、これは地デジ電波が
来ていないことを意味しますか?地デジ機器は持っていません。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 02:40:02 ID:IVv9CQ780
>>14
UHFは観れてますか?
もし、意味が分からなければ、アパートの屋根のアンテナを写真でうp
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 02:44:06 ID:dcU7FuVG0
>>15
そろそろ寝させていただきますが、42chの神奈川テレビが映って
いますのでUHFは観られていると思います。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 02:53:18 ID:IVv9CQ780
>>16
42chでTVKが観れるなら、多分そのままで地デジはOK
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 06:43:40 ID:7urSTDjj0
>>13
デジタルデータは著作権保護のためにコピーできないので
レコーダにHDMI入力を付けても映像を入力できないから。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 12:51:20 ID:zerfipOq0
スピーカーケーブル同士を接続しようと思いファストン端子を買おうとダイソーまで
行きましたが常にオスしか置いてません
ギボシ端子は置いてるのですがファストンの方がいいんでしょうか
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 13:16:44 ID:rzRz+fst0
>>19
売ってないならギボシにすればいいじゃん?
既にファストンを使ったケーブルが有る、とかでなければ拘る必要ないと思う

ウチの近所の店はオスだけ・メスだけ・両方入った物も揃ってるよ
どうしても欲しいなら取り寄せ・注文できるか店員に聞いてみれば?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 23:33:29 ID:HiDWsZdW0
>>20
ダイソーが取り寄せなんかしてくれるわけ無いじゃん。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 23:41:55 ID:dcU7FuVG0
>>17
ありがとうございました。地デジはいけそうですね。朝屋根の上を眺めて
みたら背の高い骨組み状のアンテナと小さなパラボラアンテナが一個
ありました。BSデジタルも実は見られるのかも??

今日アパートの管理会社にも連絡してみたらケーブルテレビが引かれて
いるという意外な返答だったのですが、詳細は後日となりました。

>>18
せっかく手軽で高品質な接続ができたのにデジタルも案外不便ですね。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 00:22:00 ID:9JGbbjy20
>>22
デジタルだから不便になったのではなくて
法律を守らない人が多すぎるから制限せざるをえなくなった。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 01:07:10 ID:NW7f5OKY0
サウンドブラスター用のPCのスピーカーをテレビ用に使いたいのですが
こういう場合はアンプを買わないでサウンドプロセッサを買えばいいのでしょうか?
ミニプラグx3タイプのものでスピーカー側にアンプ(?)の音量調節つまみがあるタイプ

dts PCM AACに対応したできるだけ値段の安いものを探しているのですが
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 07:42:33 ID:XUL9axA20
アパートの管理会社に確認しました。
多摩ケーブルネットワークを導入しているので地デジは視聴可。
BSデジタルは設備がないため視聴不可、とのことだったのですが、
これは部屋のアンテナ線に直接地デジ機器をつなげはいいと
いうことなのでしょうか。部屋にSTBOXはありません。屋根の上に
骨骨アンテナとパラボラがあるのはなんなのでしょうか…。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 08:17:52 ID:wQ4nMB5U0
単に撤去してないだけじゃね?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 08:56:11 ID:V6t3sj800
>>25
アパートの住人が、管理会社に許可もらって、設置とか。
メゾンタイプだと、大家自身のところは、ちゃんと設置しているが、
店子(たなこ)は、CATVで見ろと
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 09:59:56 ID:wu5JEnqC0
>>24
>ミニプラグx3タイプのものでスピーカー側にアンプ(?)の音量調節つまみがあるタイプ
クイズじゃないんだから、製品名や型番をちゃんと書けば?

つか今使ってる物を流用するのか、新しく買いたいのか、質問が分かり難いよ

>>25
>1の2
>14,16,22 同じ人だろ? 誰だか分かり難いから
関連する質問なら、名前に最初のレスの番号つけろ

そう言うの含めて、ちゃんと管理会社に確認すればいいじゃん
自分の住んでる建物の事が、ここで聞いて分かると思うの?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 11:51:50 ID:zEEOZs+N0
ピュア2chの買い替えか、サラウンドをするかで迷っています。
サラウンドでいい音が出そうならサラウンド、無理なら2chの強化をやろうと思っています。
下記のような部屋ですが、どうでしょうか?

▲=フロントスピーカー
■■■=タンス(約90cm)この上にサラウンドスピーカーを置く予定
★=リスニングポイント
部屋の横335cm 縦260cm 6畳

机置き場  ▲  ←170cm→  ▲ 出入り口70cm      |
                                     |
                                     |
                                     |
                                     |
                                    お|
                                    し|
                                    い|
←40cm→■■■←45cm→★←45cm→■■■←40cm→れ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 12:09:22 ID:cxbfphcv0
どこまでが「いい音」と捉えるかの基準が
人によって異なるからなあ・・・
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 12:53:08 ID:xM4qdtmj0
>>25
STBが無いのならパススルーで送信してると思うよ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 14:18:25 ID:V6t3sj800
>>29
サラウンドSP と ピュア系SPでは、180度違うからな。

リアSPの置く場所がないように見えるのだが。
3.1ch とか、ヤマハの反射波使うのにするの?
3329:2010/05/26(水) 15:20:49 ID:zEEOZs+N0
>>30
そうですね。自分も表現がよく分かりません。

>>32
タンスの上に置く予定です。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 15:55:04 ID:V6t3sj800
>>33
ああ、ごめんごめん。

リアSP(サラウンドSP)は、場所がない場合は、真横でも十分なんとかなる。

いい音がするかどうかは、SPが担っているが、サラウンドSPには、そうたいして音質の良さというのは求められていない。
フロント 3ch の音の繋がりが重要。そしてセンターSPの音質。これこそが、サラウンドシステムが成功するかを決める。
まったく同じSPにしたほうがいい。
ピュア系2chを、フロントSPにして、センターを小型SPにする人も多いが、
それは間違い。
口径が、人の声にあったものにしよう。イコライザなどで加工するくらいなら、
価格ひとつ下のSPにして、フロント、センターを同じものにしたほうがまし
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 22:36:46 ID:Y7PCeT8W0
2.1chのスピーカーでPS3等のゲームやDVD・ブルーレイ等のプレイ・再生を行う時に
5.1chや6.1chの設定のままだと再生されない音が出てくるのでしょうか?
それともサラウンド効果がなくなるだけで、本来リアスピーカーから出てくるはずの音も
2.1chのスピーカーからまとめて出てくるのでしょうか
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 23:08:07 ID:dAJYwVtu0
>>35
アンプに、各スピーカチャンネルのオンオフ設定があって、繋いでないチャンネルのスピーカーをオフにすればフロントからリアSPの音も一緒に出てくる。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 23:30:41 ID:Y7PCeT8W0
>>36
ありがとうございます
そんなに上等なスピーカーではないので、サブウーファーには
POWER・ボリューム・BASS以外のスイッチは無いのですが
強制でオフでありリア等の音も一緒に出てると思ってよいのでしょうか
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 01:22:11 ID:c2Nnwzln0
電機図面、回路図、など、実物を見たいのですが、どなたか
URLを教えて頂けないでしょうか?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 01:23:10 ID:+YPTbpqc0
>>37
>1の2
使ってる物なら最初に製品名を書いてから、どうなるのかを聞けば?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 01:51:30 ID:0xB/PPvO0
>>39
すみません、UNI-3126という商品でパソコン工房で4980円程の物でした
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 09:05:37 ID:FOoXSERD0
UNI-3126
ttp://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=61013

到底、公開されるようなものでは、ないと思うが。
安物アンプと、コイル、コンデンサーが、入っているだけだと思うぞ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 18:35:29 ID:sltXplbl0
DVD兼BDプレーヤーとしてPS3を検討してるんですが、熱がすごいとのことで
AVラック等にサイズ的には入るが、廃熱的にやばいので結局は広いところに置かざるを得なくなると聞きました

ゲームをしないなら
BD370(韓国メーカーのLGだが、レスポンスが良くてファンレス)
DMP-BD60(パナソニック)
BDP-S360(ソニー)
等の普通のプレーヤーを買ったほうがよかですかね?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 02:41:34 ID:fYswDMy90
>>42
最初のPS3は熱とかすごかったけど、新しいのならだいぶマシに成ったから
ラックにある程度の空間が取れるなら問題ないと思うよ

DB,DVD以外にもLANの環境が整っててPCと連携したいとかならPS3でもいいと思うけど
ゲーム無し、ビデオ見るだけならプレーヤーの方が楽だと思う、最初からリモコンも付いてるし
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 02:42:25 ID:3R+VVA8U0
50インチのテレビを買おうと思ってるんですが、
店に在庫があったら、買った次の日に設置してくれたりしますか?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 02:57:40 ID:fYswDMy90
>>44
そんなのその店で聞かないと意味がないと思うけど?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 07:20:55 ID:lcyGvNBO0
最新の液晶・プラズマテレビでもブラウン管の画質に追いついていない、
という書き込みをよく見かけます。
我が家のテレビが1999〜2003年に買った普及品のSD4:3ブラウン管テレビ
のせいか、量販店店頭の液晶テレビは大変きれいに見えます。
どういった点(に着目すれば)が薄型はブラウン管に比べ劣っているのでしょうか?

エコポイントが終了すると薄型テレビの実質価格は、上昇してしまいますか?
私は、売り上げ減少を防ぐため、値引きなどの販促策が売られ、価格急上昇を避ける
措置が撮られると思います。また低電力型やLEDが普及品に採用されると思われるので、
ブラウン管TVが使えるうちは使いきろうと思っています。(すでにレコーダーを
通して地デジは受信できているので)

2011年のアナログ停波の後はブラウン管TVの処分は難しくなりますか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 09:35:48 ID:fYswDMy90
>>46
つかそう言う場合のブラウン管はHD16:9のハイビジョン管って呼ばれる物で
SD管とは対応する解像度が違う物だし、今は新品で買え無いから
これまで拘りを持って使ってるのでなければ、気にしても症がないと思うよ

>エコポイントが終了すると薄型テレビの実質価格は、上昇してしまいますか?
本来ならもう終了してるはずなのに延長されてるし、未来の事は分かりません

>2011年のアナログ停波の後はブラウン管TVの処分は難しくなりますか?
上に書いたハイビジョン管が一部マニアに人気が有るだけで、それ以外はほぼ価値無し
無料回収に出すとかリサイクル料払って処分するだけだと思うけど
48名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 09:41:52 ID:6+XwSaNI0
ハイビジョン管は、5万円で売れるが、SD管は、金払って持っていってもらうもの。

SD管なら、東南アジア製新品地デジ対応が、新品でまだ売られている。
ただなら、受け付けるという中古業者は、まだあるから
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 15:32:03 ID:V2Y24SW/0
スピーカーケーブルで聞きたいことが
あるのですが50芯と30芯の2種類ありましたが一般的なスピーカーケーブルはどっちになるのでしょうか?
また芯数の違うと音質とか規格がちがって
くるのか知りたいのですが
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 16:33:20 ID:00Ngft5i0
芯数気にする人っているのかな?
性能に影響するのは断面積と純度つまり導電率ね
しかしそれも野外用のような大音量でないとあんま差がない
芯数の差は曲げやすさの差かな?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 18:25:56 ID:e0yb8CPu0
メーカーが言っているのは、あと芯線が多い=面積が広い(高い周波数の電流は、金属表面を伝わっていくから、音がいい)

AVケーブルと言われている、RCA端子ネーブルの安いものの、GND側は、ほんの10本程度しか使われていなかったりする。
それも極細。あれも一種の同軸ケーブルだからね。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 19:50:26 ID:FMPzFKZB0
パイオニアのs-p700というスピーカーを拾ったのですが、左側のウーファーからのみ音が出ません。

バラしてみると、画像の基板が出てきました。
ウーファーの方の回路は、コイルみたいなやつ→ヒューズ(?)→スピーカーとなっていました。

ウーファーを音の出る右側のものと交換しても音は出ませんでした。


誰か助言ください・・・
コイルみたいなものは何なのでしょうか?
どうすれば治るでしょうか・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org920531.jpg
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 20:34:49 ID:5e40kJLn0
>>52
モノはこいつかな?
ttp://img381.auctions.yahoo.co.jp/users/3/8/2/5/mild1840-img600x450-1269498545cg0qdb66415.jpg

それはネットワーク回路。上下2つのスピーカーユニットの役割分担を調整している。
SPユニット自体は生きてるって感じに読めたから、テスターで過電流保護のヒューズが
切れてるかどうかたしかめて見たら? 切れてたら交換するだけ。
テスター無ければ 試しに正常な右側SPのヒューズと交換で実験。

それで駄目だったら コイル切れや電解コンデンサの容量抜けなども考えられるけど
あなたの質問内容からすると回路組み直しは難しそう。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 21:03:56 ID:ZJe2U7LY0
>>51
>高い周波数の電流は、金属表面を伝わっていくから、音がいい
表皮効果のことを言いたいなら、それはMHzとかGHzオーダーで問題になる世界だが。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 23:23:51 ID:FMPzFKZB0
>>53
ありがとうございます!

なるほど・・・
ヒューズは一度短絡させてみたのですが、音は出ませんでした。
一度交換してみます。
電解コンデンサはトゥウィーターの方にだけつながっていました。
56名無しの知ったかぶり:2010/05/29(土) 00:07:41 ID:YqpwEKDR0
>>52
コイルは直流や周波数の低い交流は電気を通しやすいが、
周波数が高くなるにつれ電気を通しにくくなる性質がある。
逆にコンデンサーは周波数の高い交流は電気を通しやすいが、
周波数が低くなるにつれ電気が流れにくくなり、直流は通さない性質がある。

スピーカーのツイーターやウーハー等の各ユニットは
再生できない帯域の信号をよこされても再生できないばかりか
再生できるはずの帯域の正常な再生を妨げてしまうことがあるので
再生できない帯域はあらかじめカットしてからユニットに送るほうが良い。

また、複数のユニットから同一の音(周波数)を鳴らすと、
ちゃんと位相がそろうように設計されていないと
ずれた状態で交じり合って音が濁る事があるので
それを避けるためにも音がかぶらないように帯域を制限したほうが良い。

それらを実現するのがスピーカーの箱の中にはいっている
ネットワークと呼ばれる回路になるのさ。
5752:2010/05/29(土) 00:14:42 ID:uo9WQiGL0
>>56
なるほど!そうなんですか!!
勉強になりました。
ということは、コイルが断線している可能性が高い・・・のでしょうか?

ありがとうございます!
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 01:31:59 ID:NdnV61oF0
℃素人質問でスマンが
ヘドホンって高級なヤツほどケーブルが太いような気がするんだが
太いほうがノイズが入りにくいとか何とかの利点があるの?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 05:29:58 ID:Im3dSMB20
導体の電気抵抗は、長さに比例し断面積に反比例するので、
長くて細いケーブルほどもとの信号を減衰させることになる。
線そのものの材質も、純度が高さや結晶構造など減衰の少なくなるものを使っている。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 05:46:57 ID:ZU+lXSkF0
二十歳も若い娘を彼女にしたらって言われて、狼狽えてます。
どうしたらいいですか?。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 07:37:01 ID:QBIIPfCK0
東芝のREGZA Z9000を買い逃した者だ
Z1は買いなのか どうなんだ
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 20:47:01 ID:KngDLDUc0
ブルーレイじゃない地デジ対応DVDレコで2番組同時録画が出来て、
容量が750GBか1TBのレコーダーってありますか?

画質とかにはあまりこだわらなくて、とにかく番組を撮りまくるタイプなもんで・・
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 21:05:39 ID:eF07xK2G0
>>62
こちらへどうぞ
http://kakaku.com/specsearch/2027/

さがすまでもなく、いくらでもあると思うぞ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 21:15:05 ID:3x3r6bDx0
>>62
DVDでよければ2TBの東芝がいいのでは。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 02:13:56 ID:4eNW+BTB0
23インチのPCモニタでBlu-rayを見る場合
PCでPowerDVDなどを使って再生するのとPS3などの再生機を用いるのとで画質に差は出ますか?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 12:41:45 ID:NpkSx5O50
スカパーe2でW杯のHDを受信して、それを直接BD-Rに
LSR(ソニー)やHE(パナ)のレコ設定で記録できますか?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 19:08:13 ID:UqqhBYna0
>>66
特定機種の質問は機種別のスレへ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 22:01:01 ID:NpkSx5O50
>>67
了解しました。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 01:00:30 ID:HrrhwqBN0
2年前に購入のテレビ
最近になって「B-CASカードが入っていません。ご確認ください」のメッセージが出て
放送が見られないという現象が頻発しています。
カード入れなければテレビが見られないなんて変なシステムに腹が立ちます。
有料放送があるBS、CSは仕方ないかもしれませんが、せめて地デジくらいは
B-CASを廃止できないのでしょうか?
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 08:30:22 ID:4DpOJ0Ow0
>>69
テレビが調子悪いとか前半の不具合については、どうすればいいとか聞かないの?
余計な前フリいらないんじゃない?

有耶無耶のうちに採用しておいて、機器メーカーから金は入る
放送波にはコピワン(ダビテン)で録画制限は掛けれる
こんな美味しい金の卵を産むニワトリを簡単に捨てると思いますか?

あとカードが邪魔って言い方は、カード小型化という問題点のすり替えで改善されてしまったので
同じ事を言うと今後は機器に内蔵という事にもなりかねないよ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 11:48:29 ID:NZPnkDqS0
とりあえず、コピワンやダビテンの入って無い番組ならカードなくても見られる
これは地上でもBSでも同じ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 13:38:58 ID:FM1i7E9C0
緊急地震速報か?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 13:56:50 ID:ScQIJhc20
192kHz24bitの音データって
ステレオでビットレートが8.7Mbpsもあるのね
だけど192kHz24bit対応PC用DACのI/FってUSB1.1(12Mbps)が殆どじゃん
実効転送速度的に足りないと思うんだけどどうなってんの?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 23:06:40 ID:4SSEE+A70
>>69
アナタの問題はB-CASの問題ではなく機器の故障です。
B-CASを廃止しても故障がなくなるわけではありません。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 10:32:53 ID:lTxDIpg10
質問です。
AVアンプにHDMIを接続するには
1、TVからの方がいいのか
2、PS3やDVDレコからの方がいいのか
をお教え願います。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 11:50:44 ID:I+K9ni7W0
>>75
あなたのTV周りがどのような状況なのか良く判らないので 一般論ですまん。
AVアンプとTVが去年までの商品なら、TVとAVアンプをHDMIで繋いでも
TV放送の音はアンプではまったく聞こえない。
この場合下記のように繋ぐことが多かった。TVとAVアンプの間は光とHDMIの2本接続。

PS3・HDDレコ-->[HDMI]-->AVアンプ<--[TV放送の音声のため光ケーブル]<----TV
                         ------->----->[ HDMI ]------>------>

最新規格HDMI1.4に対応したTVとAVアンプ(両方とも対応の場合)なら
PS3・HDDレコ-->[HDMI]--> AVアンプ <-->[HDMI]<-->TV
がシンプルで良いとされている。

TV放送をHDDレコのチューナーで見てたり、TVでなくPCモニターだったりすると
この例にあてはまらない場合もあるので あくまでも「よくある例」ということで。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 11:50:44 ID:D4WkEADi0
どっちでもいい
順番が決まってたとして、新しく機器を追加した時は
全部抜いてやりなおすの?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 12:07:08 ID:I+K9ni7W0
うう 俺の回答の>>76は まったく的外れ回答・・・_| ̄|○
接続回線のことかと思ったら 接続手順のこととは。
>>75さん すまん。 >>77さん 的確な回答 恐れ入ります。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 12:16:22 ID:wCn6LRbt0
オーディオの方では、まずSP>アンプ>CDP から、とかいう流儀もあるからな。

すべて電源落としていれば、関係ないじゃん、て。

同様の間違いで、「RCA端子ケーブルは認めない。+から接触するなんて信じられない。まずアースを先に接触させるべきだろう」って。
メーカーは「端子を接続させるときは、電源を落としてください」と取扱説明書に書いてあるんだがな
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 20:37:24 ID:UNjrFArT0
家にFUZEのサブウーハーがあるのですが
コンセントプラグもなくただスピーカーケーブルと「impedance 3ohm 50w」としか書かれてません。これはアンプは内蔵はされてはいないのでしょうか
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 20:53:46 ID:ekSy0Qt/0
>>80
型番書けば、もっと調べてあげられるけど。

普通は、アンプ内蔵のSPなんて、少数派なんです。(PC用が増えたおかげで、相当数増えたが)
だけど、サブウーハーだけは、80年代後半から、アンプ内蔵型が増えてきました。

で、結論。間違いなくアンプは内蔵されていません
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 21:20:51 ID:UNjrFArT0
型番書きたくても型番が一切書いてないのです、FUZEのページ見たけど
過去の販売物には載ってないみたいで

一応使い道は

PCサウンドブラスター − ALLA AL-DP100A(5.1chヘッドホン外部出力) - スピーカー
こんな使い方を考えています。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 00:05:51 ID:EVZJ7EGB0
>>76
ありがとう。
そっか、TVからの出力だと音量が小さいのか。
PS3とDVDレコをアンプに繋いでそれをTVに繋げる事にします。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 01:35:06 ID:XLJC/aVZ0
小さくなるじゃなくて出ない。
ソニーパナ三菱と適当に旧製品見てきたけどHDMIでは音声でないと何となく書いてあるよん。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 08:00:36 ID:QmxgEDLT0
>>83
>そっか、TVからの出力だと音量が小さいのか。

いや音量が大きいとか小さいとかの問題じゃなくて
TV→AVアンプ の方向にはHDMIケーブルはつなげない。
端子に[HDMI OUT][HDMI出力][HDMI IN][HDMI入力]とか書いてるでしょ。

映像とか音声とかの信号は、1つのケーブルでは一方向にしか流れない。
(OUT/出力→IN/入力 の方向のみ流れる)
PS3/DVDレコ→AVアンプ
PS3/DVDレコ→テレビ
AVアンプ→テレビ
上記の方向にしか信号は流れない。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 10:50:45 ID:iO4gcWC10
>>85
上で >>76 の人が書いているように
HDMIの1.4規格ではARCというのが追加されて、音声だけを逆方向に流す
機能が追加されているよ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 12:42:22 ID:oKxbCz2P0
STR-DH710というアンプを購入検討中なんですが
持ってるスピーカーは6Ωなんですが
この機種の仕様を見ると

http://www.sony.jp/audio/products/STR-DH710/spec.html

スピーカー適合インピーダンス 8Ωまたはそれ以上とあります。

8Ω以上のスピーカーに買い換えないといけないってことなのでしょうか?
それとも6Ωのスピーカー使用しても問題ないんでしょうか
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 13:02:03 ID:zw+EVTbj0
>>87
余りにもインピーダンスが低いとアンプに負担が掛かって
安全装置で電源落ちて使えないとか、壊れる場合もあるよ

そのぐらいなら大丈夫だろうけど、早めに適合する物に買い換えるか
スピーカー優先ならアンプを考え直した方がいいかも
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 13:24:35 ID:anIAmd700
>>87
購入検討中 なら 避けたほうがいい。

オーディオは、SPが第一と思って、アンプを選定すべし
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 13:35:18 ID:oKxbCz2P0
なるほど・・・
さすがに5本買い替えは厳しいので考え直します。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 13:55:11 ID:anIAmd700
STR-DH710 ねぇ、HDMI 1.4 対応。

それでもまだ、RCA端子は裏側に、どっさりついてるんだよねw
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 21:57:21 ID:msbqeNzeO
PS3と42PX80をHDMIで繋げてるんですが
最近突然画面が暗くなって信号がありませんて表示されるんですけど
接触不良ですかね?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 22:27:57 ID:Qs/nvN6l0
CDコンポ(ビクターFS-1)の蓋が壊れたけどアンプ部分は問題ないので試しにCDウ
ォークマンのヘッドホン端子からラインINに繋げてみたら、音質がガタ落ち。理由として
はどんなものがあるでしょうか?

1.CDプレイヤーの性能が違う(ヘッドホンで聞く限りCDウォークマンも悪くないんだけど)
2.ラインケーブル接続による劣化(金メッキ端子の結構いいケーブルではあるんだけど)
3.プレイヤーとアンプの相性(あるの?)
4.その他

修理には蓋の開閉をする部品を交換する必要があるので1.5万かかるとのこと。古い
コンポだけどいい音出すので修理するのが一番かな…迷う
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 22:58:03 ID:Y/G3p22V0
>>93
CDウォークマンは機種によって「ヘッドホンアウト」と「ラインアウト」の
2種類の出力が出せるものがあります。

もしあなたの使っている機種が 対応機種ならリモコンのダイヤルを
「DSPL/MENU」にあわせ 左右で項目を選び「AUDIO OUT」を
初期値の「HEAD PHONE」から「LINE OUT」に変更してみてください。
内蔵のヘッドホンアンプを通過しないので 比較すると良い音が出ます。

この内蔵ヘッドホンアンプが曲者で 付属イヤホンに最適化していますので
他の機器への接続ではいい音で出力できません。

上記設定は たぶん 「D−NE○○」という品番の機種なら可能だと思います。
取説があれば項目を探してみてください。SONYのWEBからもダウンロード可能です。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 23:14:17 ID:zw+EVTbj0
>>92
とりあえず差し込みを確認するとか、ケーブル変えてみれば?
それで変わらないなら、今度は各機器の確認かな
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 23:43:56 ID:Qs/nvN6l0
>>94
>>95
ありがとうございます。CDウォークマンはかなり以前のモデルなので出力は
ラインアウトだけのようです。ただ、光デジタルケーブルでも接続できるよう
なのでこちらを試してみようかと思います。どちらにしてもある程度の音質
の低下は避けられないですね。

そもそものコンポの蓋の故障、てっきり蓋のゴムベルト交換だけで簡単に済
むと思って修理に出しちゃったんですよね…修理をキャンセルしても手数料
だけで2500円取られるので、さてどうするか。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 02:51:43 ID:2s1M4aqa0
>>92
HDMIケーブルが他のケーブルから干渉受けて信号が壊されている可能性もある
安いHDMIケーブルだとシールドが貧弱なんで干渉を受けやすいから
ケーブル周りを整理してみて効果が無かったらケーブルを変えてはどうだろう?
98名無しの知ったかぶり:2010/06/03(木) 09:35:26 ID:wF11rgeb0
>>93
・ケーブルの接触不良
・実はラインinではなくマイクinに繋いでた
って事はないか・・・
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 10:30:17 ID:TPcdQCcA0
冷蔵庫の上にDVDレコーダー載せても大丈夫ですか?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 12:11:09 ID:iHaAhI5ZO
>>99
大丈夫じゃない
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 16:20:07 ID:wF11rgeb0
冷蔵庫のコンプレッサーがON-OFF時に電磁波ノイズ等が飛んで
レコの誤動作の元になりそうな・・・
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 21:02:14 ID:2s1M4aqa0
>>99
ダメ
冷蔵庫の上に乗るものはネコかレンジと決まっているだろ!
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 21:36:52 ID:pk01r4IZ0
うちは神棚が載ってる
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 21:56:36 ID:1SwQlgTk0
プラズマテレビの残像が少ないという理屈がわかりません

倍速や4倍速のテレビが新しく作ったコマを表示している間にもずっと同じ映像を流しているんですよね?
どう考えても残像が出そうですが…

くだらない質問でごめんなさい
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 22:18:20 ID:zkg+KlqG0
>>104
一分間に一枚の画しか表示しないとしても、その画と
次の画の切り替わりが速ければ残像はでない。

秒何コマとか関係ない。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 22:33:21 ID:1SwQlgTk0
>>105
なるほど

それでは最近の液晶は4倍の速さで画面を切り替えられるので60コマでも残像が残らないように出来るのでは?
あと切り替え速度の問題ならば4倍にしても残像感は変わらないのでは?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 23:22:27 ID:O3CfzrJ10
>>106
応答速度と切り替え速度ごっちゃにしてないか。

パネルの応答速度が速くないと、そもそも倍速駆動できないというだけで、
肝なのは、ホールド表示で同じ絵が表示され続ける時間が短くなるところにある。
単位時間あたりのコマ数が増えることは、裏を返せば1枚あたりの表示がパルス表示に近づくということ。
コマ数増やさなかったら、それは単なる早送り。

プラズマディスプレイは、階調表示の関係で、
1フィールドをさらに分割して表示する擬似的なパルス駆動だから、
動作原理的に残像が起きにくい。(現実には、蛍光体の残光が尾を引く)
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 23:59:44 ID:1SwQlgTk0
>>107
よくわかりません

応答速度というのはある画面が次の画面に切り替わるまでの速度
切り替え速度は画面をどのくらいの頻度で切り替えるかってことですよね

最近の液晶は応答速度がだいぶ良くなったと聞きます
ですから60コマでも残像の少ない映像を作れると思います
でも実際は倍速にしていますよね その方が残像が少なく見えますし

応答速度の問題で残像が現れるのであれば倍速にしても同じことだと思うのですが
切り替える回数を増やしただけで変化する速度は変わっていませんから
パルス表示?に近づくと残像感が少なくなるのはなぜですか?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 00:54:45 ID:QM70tFWl0
>>108
黒挿入のことを言いたいなら、それでは単位時間あたりの発光時間が減って、
輝度が暗く感じてしまったという歴史的経緯がある。

残像と残像感の区別がついてないなら、液晶ディスプレイの動作原理を理解するところから始めないといけない。
問題になってるのは、応答速度からくる物理的な残像じゃなくて、
ホールド表示と人間の感覚の組み合わせからくる残像感なので、
全黒入れるか中間の絵を増やすかしないと解消できない。

蛍光体のことを置いておけば、
CRTは原理的に一瞬しか光らない(光らせられない)し、
PDPも似たようなもん(厳密にはCRTとは全然違う)なので、
次の絵が表示されるときに、前の絵を眼(脳)が引きずるということが起きない。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 00:56:40 ID:hyzgxmHP0
ブルーレイレコーダーってW杯終わったら安くなりますか?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 01:01:23 ID:xoVbP3y80
>>110
あくまで私観として。

今回は、どうも上位に進めそうがない。試合が面白くなさそう。ってことから、今までのように新しい物をかうぞ、ということは、なさそう。

買うやつは、すでに買っている
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 01:07:44 ID:hyzgxmHP0
>>112
ありがとうございます。
とりあえず明日ヨドバシ行って探ってみます。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 01:10:28 ID:hyzgxmHP0
上のは>>111の間違いです。
スレ汚失礼しました。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:58:41 ID:mjbdGpR50
スピーカーケーブル同士を接続しようとホームセンターで平型端子(絶縁被覆有り)
ELPA PS-47MH/PS-44FHを買ってきたのですが
ラジオペンチでかしめようとしたけどビクともしないのですが
専用の圧着工具でないとダメなのでしょうか?ダイソーでも1000円近くするものですが

それとオス/メスを奥まで接続しようとしてもどうしても途中までしか入らないのですがこれは仕様でしょうか
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 22:08:38 ID:QM70tFWl0
>>114
ダメ。
仮に何かでつぶせるとしても、潰れ方と、かしめる力が適切じゃないから、
所定の性能を得られない。
特に絶縁つきのは、通常の圧着ペンチとは別にそれ用のがあるので、
普通の圧着ペンチでいいやというのもダメ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 22:41:02 ID:mjbdGpR50
そうですか、、、、、
こうなったら互いを絶縁テープで巻くしかないか
117104:2010/06/04(金) 22:46:43 ID:GnOZpPY80
>>109
いろいろとありがとうございます

物理的な残像と残像感の違いですか
いまいち理解できていませんがプラズマはCRTのように一瞬の光だからあとに残りにくく
液晶は常にバックライトが点灯している映像だから残像感が生まれやすいということですかね
その解消のため中間の絵を挿入していると
物理的な残像で言えば液晶もだいぶ改善されているんですね きっと


あとソニーのテレビでは4倍速を謳っていますが東芝のZも黒を挿入していますが実質的には4倍のコマ数ですよね?
私にはソニーのテレビの方が残像感は少ないように見えますが、店員に聞いたら東芝の技術の方が優れているということでした
映像を生成するよりは黒を挿入するほうが簡単に思えますが…
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 23:24:43 ID:QM70tFWl0
>>117
知らんがな。
そう言った店員に理由聞けや。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 00:44:59 ID:OyF6oRNp0
部屋でポータブルMDプレイヤーをACアダプタで電力供給した上でアンプに
繋ぎ使っているんだけど、使ってない時にもアダプタの電源部はほんのり暖かい。
ポータブルだからMDプレイヤーに電源ボタンは存在しない。使わない時にはコンセ
ントから抜かなきゃ駄目?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 01:07:54 ID:DmDd59yY0
>>119
YES
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 06:45:04 ID:Q8oYUQJf0
>>119
つ「スイッチ付きテーブルタップ」
122名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 07:10:41 ID:tru0AREW0
最近、コンポで音量を最小のまま音を出すと右のスピーカーからだけ音が出ない。
音量を上げたら出るようになり、そのまま最小にしても出る。
どーしてなの?何が悪いの?

製品名: DHC-MD99
123名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 08:14:06 ID:Q8oYUQJf0
音量を最小のまま音を出す奴が悪い
124 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 08:15:48 ID:IDGFxdV4P
>>119
アンプに連動電源があれば一番いいね
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 08:51:19 ID:QQvN/KZl0
電話機とかADSLモデムとか24時間通電しているし、挿したまま
でも問題ないのでは
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 10:18:05 ID:DOayYnBZ0
アダプターだって劣化はするから。その前に本体が劣化して新機種にすることが多い、ってだけだろう。

>>122
ギャングエラーだと思われ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213156767
127名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 16:30:38 ID:LnP8ZQ5K0
LynxのAES16ってSRCついてないのとついてるのありますが、SRCついているのは使用上どういうことが出来るようになるんでしょうか
128名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 16:40:07 ID:lxteXMrE0
>>127
サウンドカードのことはこっちで聞いて
サウンドカード・オーディオカード総合 103枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275659135/
129名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 17:08:39 ID:tru0AREW0
>>126
ギャングエラーか調べてみたら初期不良的な意味合いが多数でしたが、
電気抵抗的な劣化でもしたのかな。
勉強になった。のか?
サンクス。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 17:20:35 ID:LnP8ZQ5K0
>>128
失礼しました
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 21:36:45 ID:QQvN/KZl0
デジタル音源の場合、赤白のラインケーブルと光デジタルケーブルとでは
音質全然違う?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 22:06:50 ID:ydvNa5ZG0
>>131
アナログ回路の力の入れ方による。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 00:19:26 ID:KeZNoso80
>>131
ケーブル自体での違いは微々たるもの。
ケーブル以外の回路部分で大きく差が出やすい。

アナログ接続がデジタル接続に必ず負けるとは限らない。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 12:23:53 ID:A4H20Z4EO
>>131
送り出し側とアンプ側のDACの質にもよる。

高周波振り撒くDACはなるべくアナログ回路基盤の側に置かないのがピュアオーディオではセオリーとなっているが・・
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 17:18:48 ID:0baeJjUD0
あんまりテレビを録画とかしたことないんで、超初歩的な質問です
特定の機種を想定した場合ではなく、一般的なダビングについてなんですけど

録画した番組をDVDやBDに焼くときにCMカットするのって、どうするんですか?
あらかじめダビングするチャプターを指定しておいて、自動でダビングするんですか?
それとも、CMのとこで録画側を一時停止(?)とかして、CM終わりそうなときにまた動かすんですか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 17:21:15 ID:jSY5gx3P0
>>135
そもそも焼く前にカットしておくもの。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 17:41:24 ID:sYZg2drI0
>>135
ダビングするときに、カットする部分をあらかじめチャプターで指定してからダビングする。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 17:46:56 ID:jubJ7aNX0
>>135
HDDレコ だと、プレイリストといって、ダビングに必要なところだけ(CMカットにかかわらず)の仮のファイル(場面情報だけのリスト)を作って、それをダビングの元にして、ダビングする。

HDDレコ専用機のほとんどは、そういう仕組みを持っている。

コピワン機(古めのHDDレコ)だと、DVDなんかにダビングした残り(たとえばCM)のみが、レコーダーに残される。
ダビ10機は、最後の1回だけ、上と同じ動きをするが、9回以内なら、そのままに見える
139名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 17:49:50 ID:jubJ7aNX0
機器によっては、CDと本編の境目を自動的に決めてくれるが、細かさでは手動より劣る。

機器によっては、それを1フレームごとに移動させることができるのもあるが、
私の場合、CMの1フレーム前、CMの 1フレーム後にきりなおしている
140名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 18:08:22 ID:ODia1lH7O
傷の多いCDやDVDを再生してるとプレイヤーの寿命に影響ありますか?
141135:2010/06/06(日) 18:08:29 ID:0baeJjUD0
丁寧に回答してくださってありがとうございます
基本的には、チャプターを指定したもの(プレイリスト?)を元にダビング、
もっと凝りたい場合は、フレームを切る(?)という作業を交えて綺麗にカットするってことですね
ちょっとHDDレコーダーってモノを購入検討してみます
142名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 18:42:00 ID:X+FHbvpr0
野外でエレキギターの練習をしています。
伴奏をmp3プレイヤーに入れ、外部スピーカーを通して聞けるようにしています。
エレキギターのほうもスピーカーを用意しているため2つのスピーカーが必要となるのですが、
簡単に2つのオーディオケーブルを1つにまとめることが出来る装置ってあるのでしょうか?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 19:01:13 ID:pGRBPxtX0
みきさー
144名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 19:13:41 ID:X+FHbvpr0
ミキサーって大きい上に電源が無いと使えないような気もしますが最近は変わってきているのでしょうか。
野外なので発電機を持っていくぐらいならスピーカー2個のほうが荷物にならず手軽に出来るのですが・・。

145名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 19:16:59 ID:jubJ7aNX0
>>142
サウンドハウスで、電池駆動のミキサー、探してごらん、1万以下からあるよ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 19:23:14 ID:X+FHbvpr0
ありがとうございます。
ポータブルミキサーが存在していたんですね。
小型ながら機能も充実していてビックリしました。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 19:52:07 ID:GG+JDqgqO
液晶テレビを購入するのに量販店とネット販売店どちらがいいのですか?価格コムなんか調べるとネットの方がかなり安いのですが…
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 20:07:57 ID:jubJ7aNX0
量販店は、商品だけでなく、サービスも提供している。

とは、いっても量販店だって こんな状態
今日来たDQN客の報告スレPart6
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1261521652/

でも
液晶TV、HDDレコなんて、長期保障がないと、危ない
故障したら、毎回買い替えなんてできないでしょ?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 23:20:13 ID:a0VB2VnB0
>>132-134
ありがとう。技術的なことは分からないけど、ケーブルそのものの
違いは大差ないみたいね
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 00:05:57 ID:di56A7vBO
質問させてください。
SHARPのHDD/DVD/VHSレコーダーなのですが、昨日から『ハードディスク準備中です。操作できません』と表示されます。
HDDに録画したものも見られないですしDVDも取出し不可能でどうしたらいいのやら…。
週末まで直らなければカスタマーセンターに電話しようと思っているのですが、今まで同じような状態になった方いらっしゃいますか?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 00:18:16 ID:7By/4aZd0
>>150
SHARPレコの典型的な故障
HDD交換で5万円コース
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 00:40:33 ID:btgJUSFJ0
ま、3個1 機を使っているところから、間違っている
153名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 01:07:21 ID:vR1DR1sd0
4年くらい前で情報が止まっています。
最近のプラズマと液晶の構図を教えてください。
今でも50inch以上はプラズマみたいな流れですか?
それと、液晶ののっぺり感と残像は解決されたのでしょうか?
ここ数年の変遷を教えてください。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 01:21:09 ID:7By/4aZd0
>>153
質問するスレを間違えてる
そういうのは お勉強スレへ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 08:33:13 ID:FfmnyJXP0
アンプの最大出力についてなんですが
この数値が大きいとどいうメリット/デメリットがあるのですか?

当方6畳の部屋に190Wのアンプ購入検討しており今回が初めてなのですが
この数値がでかいと音量上げても音割れがしないとかそういうことなんでしょうか?

マンションなので隣人に迷惑がかかるので音量はそんなに出せないのですが
音量小さく(迷惑かからない程度に)すると低音が聞こえないとか弊害って出ます?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 09:54:17 ID:btgJUSFJ0
>>153
静止画では、液晶は来るところまで来た。動画では倍速機能等のおかげで、なんとか使える程度まできた。
フルハイビジョンは42インチ、ハイビジョンは32インチが、市場のピーク。
37インチは、作っているはいるが、量産効果が認められず、また42インチとの価格差が少なくて、市場から消えつつある。
旧モデル42インチが、10万円を切るか切らないかで、37インチも10万円上から、10万円切るか切らないか。

一方、プラズマは、大型、高価格で勝負にでたが、大失敗。もう立ち直れないところまできた。

アメリカ市場では、数年前から出ていた、リアプロジェクション機の一種、レーザーテレビが、
今年第3四半期までに、日本市場に出る。
これが、プラズマに取って代わろうとしている。
フロントプロジェクションは、安全性の問題で、当分日本で出ることはないみたい。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 10:10:07 ID:7By/4aZd0
>>155
アンプの最大出力はどれだけ大きな音が出せるかだが、
普通の環境では10W以上なんて絶対出せないから数千円とかの
極端に安いもの以外のアンプは最大出力なんて気にしなくていい。
○○対応とかの機能で決めればいい。

低音は響くからマンションではあきらめろ。

158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 14:21:05 ID:86DpMJeHO
質問です

リージョンフリーのDVDプレーヤーが欲しいんですが、オススメはありますか?
パソコンを買った方がいいですか?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 15:24:21 ID:7By/4aZd0
>>158
購入相談・アンケートはスレ違い
160名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 17:40:29 ID:btgJUSFJ0
>>158
いくらでも、売っている。1万円以下の商品は、どれも同じ
161名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 21:45:50 ID:++CrC9vY0
ケーブルの端子って金メッキ使っているけど、あれ耐久性以外に
音質的にも効果あるの?ブラシーボ?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 21:57:25 ID:7By/4aZd0
>>161
接点抵抗を下げる効果がある
163名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 22:00:32 ID:t3Tym1Ss0
>>161
質の良いケーブルであれば効果も感じられるかも知れんが
同じケーブルで金メッキ無しバージョンなんて売られて無いだろうから
比較しようがないね。

質の劣るケーブルだと焼け石に水というか
「金」ですらないかも・・・
164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 22:36:24 ID:LdULyN/tO
海外住まいの友人にヘッドホンをプレゼントしたいのですが、日本製、規格など関係なく世界共通で使えるものなんでしょうか?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 23:14:43 ID:7By/4aZd0
>>164
3.5φの標準プラグなら大抵おk
166名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 02:50:50 ID:wyTN+THR0
「らめぇ、そんなぶっといの、入らない」
167名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 12:12:27 ID:9kQJb2zQO
液晶でのインターレス、ノンインターレスについて質問です。

ブラウン管は画面全体を同時に描画してるのではなく(仕組み上、不可能)
電子銃で右上から左下に向かって(でしたっけ?)
順番に走査して、光った蛍光塗料の残像で画面描画を
行っているわけですよね?

それに対して液晶は画面全体を文字通り同時に描画していると
思うのですが、それなのに液晶テレビの記事などで相変わらず
インターレス/ノンインターレスとの用語が出てくるのは
どうしてなのでしょうか?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 12:26:17 ID:ozM2E/V20
ディスプレイへの表示時だけじゃなく、ソースの記録方法や、
ソースから読み取った信号をディスプレイの表示部手前まで送る間にも
インターレス・ノンインターレスの影響が・・・
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 17:51:48 ID:v5HHYmWB0
>>153
家電量販店に答えがあります。
大型はプラズマ中型小型は液晶。

リアプロは「ああ、そんなものもあったよね」というのが現状です。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 22:17:13 ID:wAP3ZGZXO
LP4でMDに録音したらノイズが出るけど消す方法ってある?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 22:19:53 ID:ozM2E/V20
どんなノイズやねん。
録音した機器と再生してる機器は同じものか?
ディスクの中にほこりが入ってないか?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 00:26:11 ID:JB5YVWiSO
>>171
ビリビリって音割れみたいな感じかな?
録音も再生も同じコンポでCD→MD。
通常モードだとノイズは出ない。
出る音…ってか鳴る音で割れてるように思える。
ちなみにヘッドホンとかで聴いても出ない。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 16:51:56 ID:wCbM9Uai0
スピーカーは顔に向くように角度をつけるのと、両耳に向くように角度をつけるのどっちがいいですか?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 17:02:25 ID:hUkSLLAM0
>>173
いったいそれは、どのくらい角度差があるのだ?

スピーカーの背面壁と平行、ある程度角度をつけてリスナーに向けて、なら、差はあるだろうが、

で、差は?というと、人の好み。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 00:33:40 ID:/tfm59Bm0
質問です。
スカパーなのでチューナーが必要ないみたいです。
そこでモニターとして使われてるやつを買おうかと思います。
40型くらいでできればプラズマの方がいいんですが
3万くらいで手に入る店ってないですか?
今エコポイントがあるので7万も出せばテレビは買えるので
モニターとしてなら3万か、最悪5万くらいがいいです。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 01:54:31 ID:A2crt1oZ0
>>175
つリサイクルショップ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 03:43:22 ID:IrW4nbmu0
>>175
ヤフオク
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 09:10:35 ID:urvsYonw0
共同アンテナでまだ地デジ対応してないんですが
地デジTVを購入した場合、アナログは映るの?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 09:31:27 ID:urvsYonw0
>>178
事故解決
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 11:48:14 ID:1cL3lTg60
ラジカセタイプのビクターのCDメモリプレイヤーを買いました。
32GBのUSBメモリがあるので、それにたくさんMP3で音楽を入れようと思ってます。
その場合ですけど、1ファイルの容量って4GBまでなんですよね?その場合は
まず最低でも最初に8個のフォルダ(8x4GBで32GBなので)をつくり、更にその
フォルダ内に合計で4GBを越えない範囲でフォルダ、そして音楽を入れないと
ダメなのですよね?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 12:09:24 ID:9ElX0zHr0
>>180
4GB制限の有無はどんなファイルシステムを
採用してるかによって変わるんだけどその前に、
最低でも1曲の演奏時間が最低でも25時間以上ある曲じゃないと
MP3で圧縮した状態で4GBまで行ったりしないと思われ・・・
182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 12:25:51 ID:1cL3lTg60
>>181
回答どうもです。たぶんファイルシステムは普通にFAT32かな?
いろんなアルバムの曲をジャンル別でフォルダわけして入れようと
思ってたのですが、例えば4GBとかの制限があるなら、
ロック、Classic、POPとかの別け方は無理でロックA-H、ロックI-O、
ロックP-W、みたいにいちばん上のフォルダでまず4GB以内を想定し
そして最低でも最初に8個のフォルダ(8x4GBで32GBなので)にしないと
ダメなのか知りたくて・・・。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 12:32:00 ID:5Nww/KmJ0
>>180,>>18
>1ファイルの容量って4GBまでなんですよね?
そのUSBメモリがFAT32と言うファイルシステムなら、そうです。

>その場合はまず最低でも最初に8個のフォルダ(8x4GBで32GBなので)をつくり
そんな必要はありません。
4GBと言うのはあくまで1ファイルの最大サイズでありフォルダが何個あるとかは無関係です。

あなたの言っている事は強いて言えばパーティション分割に近いかもしれませんが昔ならともかく
今時は32GB程度のファイルシステムをパーティション分割する必然は無いと思います。

>更にそのフォルダ内に合計で4GBを越えない範囲でフォルダ、そして音楽を入れないとダメなのですよね?
全くそんな事はありません。

現実問題として1個の音楽ファイルが4GBを超える事は通常有り得ません。
MP3ファイルなら320kbpsのCBRだとしても1時間でせいぜい140MBぐらいなものですから。

なので32GBと言う全体の容量だけ気にしていればOKです。
1つのフォルダ(ディレクトリ)に何万個もファイルを入れようとするとFAT32の限界に引っかかる可能性は
ありますが一般的な使い方をしている分には気にする必要は無いと思います。

ただ、そのプレーヤーの仕様が分からないのでひょっとしたら数千曲までしか認識しないなどといった
ファイルシステムとは直接関係の無い制約が存在する可能性はあります。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 12:33:13 ID:5o2X+1Kq0
>>183>>18>>182のミス。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 12:50:12 ID:1cL3lTg60
>>183
なるほど!何となくですが分かってきました。どうやらファイルとフォルダが
ごっちゃになってたみたいです。。。。要はファイルサイズ、つまり1曲のサイズが
4GBを越えたらダメという事なんですね。確かにありえない事でした・・・。

ありがとうございました!1ヶ月考えてた悩みが解決です・・・。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 13:00:23 ID:5o2X+1Kq0
>>185
フォルダと言うものの認識がまだおかしいような気がするけど、それはおいおい勉強しちくり。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 18:04:47 ID:urfIStQn0
NHK アニソン三昧 を WAVで保存すると、8Gを超える。

まー 9:00-12:00 12:00-19:00 19:00-22:45 23:00-25:00 で切れるから、まだいいけど 
188名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 18:06:01 ID:l4xTFEC00
プラズマテレビと液晶テレビって同じ大きさなら今では消費電力に
ほとんど差がないけど、なぜ発熱には差があるんですか?
同じ消費電力なら発熱量も同じなんじゃないんですか?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 18:38:01 ID:w3Z5Y74o0
質問です。
DVDレコ、PS3をTVにHDMIで繋ぎ
TVの光音声出力をプリメインアンプの光入力端子に繋いだら
DVDレコの音も、PS3の音も聞けますでしょうか?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 18:41:43 ID:MwMD/9jM0
量販店で液晶TV買ったらブラウン管は処分してもらえるの?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 18:42:25 ID:FHxfmQyI0
金払えばね
192名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 18:46:51 ID:tx2xLHgl0
>>189
聞けるTVもあれば聞けないTVもある。

少なくともDVDレコやPS3でDTS音声を再生する場合
どの機種のTVでもDTS信号のままでは光端子から出力できない。
音は出てもPCMに変換して出力。これはDTSの仕様。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 18:53:13 ID:AAgJ2UuCO
>>192
そうですか、AVアンプにしたいと思います。
ありがとうございました。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 19:14:54 ID:AAgJ2UuCO
もう一つ宜しいでしょうか?
今テレビとDVDレコがビエラリンクしているのですが、
間にAVアンプを入れてもビエラリンクは出来ますでしょうか?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 19:26:00 ID:+UKQXhN4O
唄って踊ってる最中に大量の紙吹雪が舞う時
ブロックノイズが酷いのは液晶もプラズマも同じですか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 19:45:58 ID:vK0KaJ3e0
>>194
PANASONIC 製の avアンプを買ってください。HDDレコ に HDMI 端子 が 2個あれば、便利でしょう
197名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 19:52:44 ID:8SBgPvri0
>>195
レート不足による圧縮ノイズだから液晶・プラズマに関係なく発生はする。
ただし、液晶・プラズマに送られる前に
性能の良いノイズリダクション回路等を通ってれば
ある程度は目立たなくなるかと・・・
198名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 21:02:17 ID:6uvQwuxP0
>>194
Vieraで出来るかは知らないけど、、日立のXP03とDENONのAVC1909では出来てるので、行けるんじゃないか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 21:02:38 ID:IV6Ub7GPO
質問
キリンビールの神画質で番組作るのは無理?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 21:17:23 ID:AAgJ2UuCO
>>198
ありがとう。
ONKYO製のを買おうかと思います。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 21:32:58 ID:kuDbUsHu0
>>188
消費電力と発熱量をイコールで考えて良いのって、
抵抗加熱のヒーターとかだぞ。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 23:58:15 ID:+UKQXhN4O
>>197

ありがとう!!
203名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 14:54:35 ID:3xyfsW8s0
インシュレーターの3点支持の、前1点と前2点にしたときの違いをおしえてください
204名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 18:17:44 ID:ZHPt6OTQ0
>>203
好み。終わり。

SPてのは、前半分の方が重いでしょう?それを考えると、前に2個が正解じゃない?
どんなことでもそうだが、理論を別にして「俺は、前1個が正しいと思っている、人の意見は聞かん!」というは、どんな世界にもいるもんだ。
ま、前方の仰角を大きくして、前1個後ろ2個にする人がいても、おかしくはない
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 18:46:36 ID:Dr7SXOEi0
>>203
やってみて違いがわかるんなら好みじゃね?
オレには1個の方にこけやすいってことくらいしか思いつかん
206188:2010/06/12(土) 22:42:40 ID:wcQPiHIp0
>>201
よくわからないけど、消費電力が同じだからって
発熱量が同じってことではないんですね。
ありがとうございました。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 11:22:05 ID:lh1w5Jsm0
ブルーレイレコーダー全般に関する(できれば質問したい)スレは、どのスレでしょうか?
ブルーレイレコーダー購入予定ですが、機種選定の段階です。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 11:30:38 ID:cIRG4uTA0
>>207
HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 105 初心者歓迎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1276046485/
209175:2010/06/13(日) 11:54:11 ID:bV0hqjXb0
>>176
>>177
あまりいいのがないので諦めました。
ありがとうございました。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 12:26:33 ID:lh1w5Jsm0
あ!
そのスレ見逃していました!
ありがとうございます!^^
211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 12:49:49 ID:qZA5jCpV0
アナログDVDレコーダーから録画したもの(CPRMではない)をDVD-Rに移して
レコを空にして初期化したいのですが、DVDはVRかビデオモードかどちらがいいでしょうか?
レコは東芝X5です。
今度買うブルーレイメーカーをまだ決めていないので再生の問題とかで迷っています。
どなたかアドバイスおねがいします。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 13:26:20 ID:55Eksv8d0
>>211
どっちでもかまわないが、アナログ、DVD-R なら ビデオモードでちゃんとファイナライズすれば、問題は出ない。

DVD-VR の場合、ファイナライズしてなくても 他の機で再生可能な場合もあるが、
ファイナライズできるなら、ビデオモードの方が互換性は高くなる
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 13:29:39 ID:55Eksv8d0
DVD-R の ビデオモードだと、音声で問題が出る場合もある。ステレオ とか 2カ国語放送とか。

録画時の問題もあるから、気を使う必要はある
214名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 13:42:36 ID:zBtTBTfJ0
BDレコでBD-REにダビングした番組をPCのドライブからも再生してみたけど
画質もいいし十分見られますね。昔RDとDVD-RAMでやったときには
白とびが激しくて画質が最低だったのに。

このDB-RE内の番組はリッピングできますか?おすすめのソフトなどあれば
教えてください。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 14:07:35 ID:qZA5jCpV0
>>212
ありがとうございます。
VRだと、パナレコにコピーや移動が出来たり(劣化してるのかもしれませんが)
画面比4:3はリモコンで切り替えて見ることになると思うのですが、
これはソニーのレコでも出来ますか?
ソニーにするならーRW(VR)の方がいいのでしょうか?
音声はL-PCMが多いです。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 14:08:53 ID:55Eksv8d0
>>215
詳細は、各メーカーのHDDレコ専用スレ にお願いします
217名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 14:19:31 ID:qZA5jCpV0
>>216
わかりました。ソニーは機器によっても違うみたいなことを聞いたので
やめておこうと思います。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 18:21:00 ID:QlDstScL0
SPDIFってのがパソコンのマザボードに付いてた
これが出力だから
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-D90%28Y%29
安いので言うとこんなスピーカーに光の入力端子が付いてれば
光の四角いケーブル買えば音質向上って事でokなのかな?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 18:30:57 ID:55Eksv8d0
>>218
パソコンのミニジャック出力よりは、ましになる。

だけど PCには、5.1サラウンド出力があるでしょう?その代わりにはなれません。
2chステレオまでです。たぶん
220名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 18:33:41 ID:QlDstScL0
アナログからデジタルに変更なのに対して差でないのか・・・
221名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 18:51:04 ID:55Eksv8d0
>>220
DA変換をどこでやるか、アナログ部にどの程度、いい部品を使っているか、スピーカーユニットの品質。
これにかかっています。

アナログアンプ部は、20年前のAVアンプより劣るでしょうね。
また、安めのデジタルアンプ、数千円のものの方が、まだいいでしょう
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 20:44:39 ID:U3JKSddQ0
テレビの軋み音ってサイズが大きくなればなるほど鳴りやすくなるんですか?
今まで32インチを使ってて、50インチを新しく購入したらかなりの頻度で軋み音がするので
223名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 21:25:26 ID:zBtTBTfJ0
BDレコーダーで地デジ移行しました!

番組を見てると糞画質のSDコマーシャルがちょいちょい入るんですが
なぜですか?見苦しい映像で自社製品をPRするのは頭がおかしい
んでしょうか?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 23:17:51 ID:YtscSZg00
>>223
それはAV機器の質問なんですか?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 23:44:58 ID:uwtjwrwo0
>>223
それで支障が無いから

文句があるならそのメーカの製品は買わなければいい
でもアンタ一人が買わなくても困らないだろうねw
226名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 01:17:35 ID:y+B4TvCn0
>>225
番組みたいに機器に応じて切り替わる?ようにできないんでしょうか?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 06:36:13 ID:zxWp8ubP0
>>226
>番組みたいに機器に応じて切り替わる?ようにできないんでしょうか?

そんなの聞いたこと無いが具体的にどの番組?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 07:10:41 ID:Z4RPfmSA0
>>226
機器に応じて変わってるんじゃなくて受信してる電波が違うんだよ、
地デジでもCM自体がHD対応じゃなければ普通の画質のまま放送される。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 12:43:28 ID:y+B4TvCn0
>>227
番組(の内容)はアナログテレビだとSDが映ってデジタルテレビだとHDが見られますよね。
なのにコマーシャルはデジタルテレビで見てもSDの汚い映像なので変だと思いました。

>>228
SDとHDと両方つくるのが面倒だから、小は大を兼ねるということで汚いほうを流して
いるということですか?
地デジ放送の中にSDの番組もあるのですか?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 13:14:36 ID:5Z7/HYLe0
>>229
SDとHDと両方つくるのが面倒だから、小は大を兼ねるということで汚いほうを流して
いるということですか?
×

HDの機材が揃っていないからSDで撮影、しょうがなくSDで編集
です
HDの機材が高いので、

>>地デジ放送の中にSDの番組もあるのですか?
 
たくさんある、昔のドラマとかほとんどそう
なかには、HDリマスタ−して放送もしているが
4:3の放送ドラマはほとんどそう

231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 22:24:12 ID:ktdJfPE/0
20インチのブラビア買ったんですが音が悪いので
コンポに繋ぎたいのですが、赤白の端子でコンポの外部入力端子につなげばいいんでしょうか
それともHDMIや光端子とかでもつなげてそっちの方が音質がよかったりするのでしょうか
232名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 22:44:31 ID:bBxzpXUI0
>>231
>1の2、3c
どんな物使ってるのか分からないけど、やってみれば?
試して良いと思う接続で使えばいいじゃん
233名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 01:24:31 ID:YMeTUVhg0
今、NHKのサッカー番組で後ろにあるデカイ映像機って
どこのメーカーのやつなんですかね?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 15:00:01 ID:qMw3G19mO
>>233
あれはバーチャルだから実在しない。
システムのメーカーを挙げるとすれば大体この辺かと。
ttp://www.ikegami.co.jp/
ttp://www.for-a.co.jp/
235名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 16:41:21 ID:n4cOqBD+0
>>234
まじで?!実物にしか見えませんね。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 16:59:49 ID:akh6x9p20
>>234
それ断言しても大丈夫?
今録画見てるけど、
出演者、映像見るときちゃんと後方見てるし、
透明のオブジェに映像が反射してるし、
スタジオの光が白く表面に反射してる事もあるし、どう見ても実際に存在してる様にしか見えない。
本当にバーチャルなら凄すぎるけど・・
237名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 17:22:17 ID:N2MqfzSs0
テレビを購入しようと考えているのですが、
おおまかに考えてPanasonicとナショナル、どちらが全体的に見ておすすめですか?
現在のテレビはPanasonicです
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 17:28:28 ID:2dXWW9ik0
>>237
いまだにナショナルブランドのテレビって出てたっけ?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 17:39:33 ID:N2MqfzSs0
>>238
あるもんだと思っていたら、Panasonicが統一後の名前なんですね
家電やら何やら情弱すぎて何を買ったら良いかさっぱりで…

ありがとうございました
240名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 22:30:43 ID:FoILzng10
スマン,ヘタな釣りだなと思ったが違ったんだな
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 23:08:48 ID:iXVSYZ4L0
>>233
↓のやつとは違うんかな?

ttp://www.shi-pla.jp/product/productlist/
242名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 01:34:06 ID:MFnBwn5V0
PS3の3Dって1.3aのAVアンプじゃだめなの?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 08:00:55 ID:HMDhRu6ZO
HDDって使えば使うほど画質が低下したりするのかな?
関西ローカル帯番組をずっと録ってるけど
久々に1枚目のディスク観たら同じ5倍モードなのにきれいなんで疑問に思った。

244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 09:12:16 ID:wv1R98WX0
HDDなのに1枚目とはこれいかに?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 09:25:27 ID:omSC8G2u0
>>243
ソース(番組)が違うのだから、差はあってもおかしくない。。あんまり気にするな。
設定変えたとか、PCの場合、CPU とか、デコード支援のチップなんかに差があることはある。

TSそのまんまなら、機材が変わらないなら、変わることはない
246名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 09:28:07 ID:omSC8G2u0
>>245
>>CPU とか、エンコード支援のチップ
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 09:36:18 ID:HMDhRu6ZO
>>244

すんません
1枚目ってBDにって書くのを忘れてました


>>245
そうですか
あまに気にしないようにします。
ありがとうございます。

248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 10:02:53 ID:wv1R98WX0
>>247
HDDもBDも記録してるのは、「生の映像・音声信号そのもの」ではなく
「映像・音声信号を作り出すためのデータ」だからね。

料理に例えるなら、料理そのものを保存してるのではなく
料理を作るためのレシピを保存してるようなものだ。
料理そのものではないので、古くなってすり切れようが変色してようが
書き込まれている字が正確に読み取れてるうちは
出来上がる料理の味には一切影響がない。

正確に読み取れないほど劣化し、
読み取れなかった部分が正確に補完出来ないとこまで行って初めて
出来上がりに影響が出るようになる。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 10:12:34 ID:wv1R98WX0
>>247 あ、疑問なのはそこじゃないのか・・・

映像は圧縮して記録されるわけだけど、
映ってるものが複雑(色・形など)なものほど
圧縮時に画質劣化が目立つようになる。
逆に言えば単純なものほど劣化は少なくなる。

先に録った単純な絵柄の番組と、後に録った複雑な絵柄の番組同士で
比較したからそうなったんじゃないかな?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 10:13:04 ID:HMDhRu6ZO
>>248

これはこれは親切に説明ありがとうございます!

デジタルちんぷんかんぷんな自分にも理解できました。

251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 11:00:31 ID:HMDhRu6ZO
>>249

> 映ってるものが複雑(色・形など)なものほど
圧縮時に画質劣化が目立つようになる。
> 逆に言えば単純なものほど劣化は少なくなる。
先に録った単純な絵柄の番組と、後に録った複雑な絵柄の番組同士で
比較したから


なるほど
そういうことでしたか

たまに木の葉っぱや水面がガチャガチャしたように見えるのも
そういうことなんですね

木の葉っぱとかガチャガチャになるのは安い32Vとブルーレイを買ったせいかと思ってました。

丁寧な説明をたびたびありがとうございました!!
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 13:27:29 ID:5V1Gh658P
1万円以下で買えるHDMI入出力を備えたAVアンプってありますか?
もしくはHDMI入出力を備えたスピーカーでもいいです。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 14:31:25 ID:ZNA3xsR/0
SACDやDVD-AudioがPC再生できないのは何故でしょうか
形式が違うのは分かりましたが、結局は記録ディスクにデータとして落し込めるのに
PC上でデータとして扱えないというのがいまいち理解できません
企画を作った側が許可を出さないor利益がないので企業が作ろうとしない、というだけなのか
何らかの問題で技術的に無理なのか,教えください
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 14:51:49 ID:vN+V/C4X0
>>252
中古の AVアンプをお探しください

>>HDMI入出力を備えたスピーカー
出力するものは、まー無いでしょうね。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 16:28:29 ID:dGAI8Zrt0
そもそも1万以下でアンプが買えるわけない
256名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 16:29:09 ID:M9Q1JLkV0
TV、レコーダー、ビデオカメラをメーカーで揃えようと思ったら
やっぱパナかソニー?
257 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 17:28:55 ID:RUux9HzpP
>>256
3種同時に製作してるのは国内では2社だね
258名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 18:28:26 ID:iAmuUt2/0
日立は?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 23:20:41 ID:uUykUg0k0
日立はレコーダー作ってないね。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 12:05:17 ID:kbgYBLRE0
ついでにエアコンと洗濯機と冷蔵庫もそろえようと思ったらパナしかないな
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 12:15:24 ID:3dUw+6Fo0
家もパナハーム
262名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 12:28:05 ID:o55MmnPE0
波もパナウe
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 13:14:30 ID:JL//Sn5qO
TV、レコーダー、ビデオカメラ、エアコン、洗濯機、冷蔵庫だったらパナ以外に東芝もあるよw
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 13:21:05 ID:c9olbxZLP
芝はビデオカメラから撤退してないか?
265 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 13:30:29 ID:Y3lM0PfyP
あと5年もすればPS3の後継機が家中の家電をコントロールしてくれるから
それまで待て
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 18:01:58 ID:foxYg/zZO
まるでエンタープライズ号♪
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 21:21:26 ID:PnXrhCEU0
東京ビッグサイトの展示会とかの片隅で実演販売している
アホみたいに高いオーディオって実際どうなの?
ネット通販一切ありません!とかいってるサラウンドスピーカーコンポ
音は悪くないけど値段ほどの価値はないと思うんだが・・・
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 21:23:33 ID:8/57H3Fs0
>>267
ピュア板では、「あなたの耳だけを信じろ」という言葉がある。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 21:35:34 ID:c9olbxZLP
>>267
中身がパイオニアのDVDプレーヤーで、ガワを替えてトンデモ価格で販売するオーディオ・メーカーがあるからなぁw
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm

その他・・・
http://wwgun.exblog.jp/6170448/
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 23:15:21 ID:aykTSWhY0
PS3とTVをHDMIケーブルで接続、さらにTVとAVアンプを光ケーブルで接続

この接続でPS3でブルーレイを再生してもアンプ側で5.1chと認識されません。PS3とアンプをHDMIで直接接続意外にいい方法ないですか?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 23:47:08 ID:Iz8xofmb0
>>270
そのPS3は新型ですか?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 23:51:36 ID:Iz8xofmb0
>>270
>>271まちがえた。

PS3とAVアンプを光ケーブルで繋げば?
PS3の設定で、音声出力を光出力に変えておくの忘れないように。


あと、たぶんAVアンプの電源をOFFの時はTVから音が出るようにしたいんだろうと思うが、
AVアンプのメーカーによっては、HDMIスルーが出来る機種もあるよ。(DENONなど)それに買い換えるとか。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 23:56:30 ID:aykTSWhY0
>あと、たぶんAVアンプの電源をOFFの時はTVから音が出るようにしたいんだろうと思うが

まったくその通りです。電源OFF時にもスルーできる機種もあるけど買い替えはもったいないので・・・
PS3とAVアンプを光ケーブルで繋いでみます
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 05:12:04 ID:L+Lmo4l30
272に便乗ですが
常にテレビの音をアンプから流したい場合
PS3とテレビをHDMIで繋ぎ、テレビトアンプを光ケーブルでつなげばいいのでしょうか
275名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 07:18:42 ID:U8/byZR50
>>274
272 はPS3にHDMIが1つしか無い、アンプはOn/Offするからどう繋ぐべきか?って質問

常にアンプを鳴らすなら電源も入れっぱなしって事だろ?
ならPS3もアンプ経由で繋げばいい、TVはどんな出力があるかしらんから好きにつなげばいい
あとは>76,86も参考に
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 20:48:53 ID:4x9VpOlh0
・映像、音声ともBDレコーダーとAVアンプをHDMIケーブルで接続

・映像はBDレコーダーとTVをHDMIケーブルで接続 音声はBDレコーダーでAVアンプを光デジタルケーブルで接続

上の2つの接続方法ではどちらが音質はいいですか?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 21:19:41 ID:WuS4+kbK0
>>276
映像、音声ともBDレコーダーとAVアンプをHDMIケーブルで接続

機器によっては、BDレコから、サラウンド音声がでないじゃろ、光では
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 22:06:44 ID:7ngpx/ypO
>>277
調べたら光だとTrueHDなどに対応してないんですね やっぱりHDMI
がいいんですね
どうもです
279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 08:32:24 ID:Ff0qfR7+0
DVDをVR形式で焼いて友達に渡そうと思うんですが問題ないでしょうか?
DVD−VIDEO形式のほうが一般的だと思うんですが
VR形式対応機器はどの程度普及してるんでしょうか?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 09:32:36 ID:f4GwcFhyP
>>279
普通はVIDEO形式で渡すだろ
てか、渡す相手のプレーヤーを聞けばいいんじゃない?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 10:35:32 ID:/jnRv4HbO
規制中につき携帯から失礼します
地デジチューナー内蔵テレビ(BRAVIA KDL-32S1000)を使っています。
これからCS/BSアンテナを購入して、スカパー!e2に
加入しようと思うのですが、分配器は必要ですか?
BRAVIAの取説のBS/CSアンテナ接続の欄には分配器が必要、と書かれてはいないのですが
e2についてネットで調べたところ、やたらと分配器の説明が出てきたので・・・
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 10:43:47 ID:26qA/DkYP
>>281
BS/CS電波と地デジ電波のことなら、分配器じゃなくて分配器だよね?
アンテナケーブルを新たに引くなら不要
現在使用中のケーブルに両方の電波まとめるなら必要(分波器が必要=混合器も使うということ)
つまり、地デジアンテナと設置予定のBS/CSアンテナが全く違う場所なら、別々にアンテナ線を引くのだから不要
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 11:02:24 ID:Qq7r2U5l0
>>281
設置方法よる
テレビアンテナとBSアンテナが混合で部屋に来ている場合は
分配機が必要
テレビアンテナ、BSアンテナが別々に部屋に来ている場合は必要なし
284282:2010/06/20(日) 11:36:21 ID:26qA/DkYP
×分配器じゃなくて分配器だよね?
○分配器じゃなくて分波器だよね?
285名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 11:51:30 ID:/jnRv4HbO
>>281->>284
分かり易い解答ありがとうございます。
分配器ではなく分波器ですね。
別の場所にアンテナを設置しようと思っているので、
分波器の購入は必要なさそうです。
助かりました!
286名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 11:33:41 ID:iuJbIgZIO
親に液晶テレビ買ってあげたいんですが、家電量販店だといくらから分割払いできますか?店によって違うんでしょうか?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 12:46:09 ID:48PmnW3V0
借金してまで買ったもの貰って喜ぶ親はおらんと思うが。
288 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 13:19:02 ID:XR4GEh18P
>>286
店によって違う
1万以上なら分割できるだろ。たぶん
ボーナス2回払い手数料無料とか使ったほうがいいぞ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 15:08:14 ID:iuJbIgZIO
>>288
そうですか。ありがとう
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 16:14:30 ID:JxZpf4hE0
>>287
そういう親から生まれたから>>286みたいなのが育つ
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 01:24:11 ID:BVE6UDimO
初心者で、初めて質問させていただきます。
テレビはシャープAQUOSを使用。スカパーHD導入を予定して、SONYのHDDブルーレイレコーダーを購入。
そこから誤算が…。アンテナがマンションの都合上、付けられずJ-COMに仕方なく加入。
セットトップボックス(Pioneer)でTVとCATV視聴・録画操作。
BRDリモコンでHDD視聴・編集(番組名やジャンル分けなど…)操作。

そこで質問させていただきたいのですが…
@録画予約やその番組名・ジャンル分けを入力せずに出来る方法はありませんか?
A基本、セットトップボックス経由(主体)で画像が粗いのですが、
少しでも向上させる方法はありますか?
Bリモコンの操作を出来る限り一つにまとめる方法はありませんか?

どなたかよろしくお願いします。
292282:2010/06/22(火) 01:39:13 ID:1lDNCHNuP
>>291
CATVユーザーがデジタル録画をする際はどこかを妥協(使い勝手や画質)が必要なんだが・・・

>@録画予約やその番組名・ジャンル分けを入力せずに出来る方法はありませんか?
いわゆる「おまかせ録画」みたいなこと?地デジがパススルーなら地デジ番組のみ可能

>A基本、セットトップボックス経由(主体)で画像が粗いのですが、
>少しでも向上させる方法はありますか?
STBとレコを繋いでるケーブルをSケーブルにするのがせいぜい
でも、基本的にはがっか映像

>Bリモコンの操作を出来る限り一つにまとめる方法はありませんか?
学習リモコンなら一つにまとめられる
293282:2010/06/22(火) 01:40:17 ID:1lDNCHNuP
×がっか映像
○がっかり映像
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 01:54:57 ID:BVE6UDimO
>>292
ありがとうございます。
@は『おまかせ録画』的な事ではなく、自分で録画した番組の番組・ジャンルを検索する際の事です。
意味不明でしょうか…?;;
A、BのSケーブル…?と学習リモコンはググって勉強してから購入検討してみます。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 08:18:40 ID:owhSEjnT0
>>294
1.番組を検索するのに条件(番組名・ジャンル)を指定しないなんて、益々意味不明
検索と言うけど、条件無しで全部表示したいって事?

つかレコーダーの使い方を聞くなら型番や製品名をしっかり書くか
そのレコーダーのスレ探してそこで聞いたほうがいいと思うけど
296名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 16:45:26 ID:rNdag+Eu0
今の環境なんですが、
アンプ、センター、フロント、リア、ウーファーは持ってるんですが、
DVDプレーヤーとアンプを光ケーブルで繋いでる状態です。
HDMIで接続すれば、音質って結構良くなるもんなんでしょうか?
アンプがHDMIに対応していないので、
それなりに音質が変わるなら新しいアンプ買おうと思うのですが
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 17:40:49 ID:/yRikrWJO
いま東京に出張できてます。低〜中価格のイヤホンやヘッドホンがたくさんおいてある店を教えてください。錦糸町〜西新宿あたりまで足伸ばせます
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 18:30:36 ID:Lxst50LKO
失礼します

地デジ環境がまだ無く、アナログテレビとHDMI端子付モニタ、PC、PS3がある状態で
トルネを買うか、PC用のチューナーボードを買うかで迷っています

メーカーのHPのスペック以外で、使い勝手や画質等の違いはどんなものでしょう?
また、気を付けるべき点や、お勧め等があれば教えていただけないでしょうか
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 19:50:52 ID:T6eAXsnJ0
>>298
そんな高価なものじゃないし両方買えば?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 10:01:19 ID:Ysa4Oqs10
>>296
元のソース次第
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 11:05:45 ID:bDC3loRhO
こんにちわ、すみませんどなたかご存じでしたら教えて下さい。
我が家で使っているHDDレコーダーはBD-R一枚に一回でダビング出来るのが10タイトルまでしか焼けません。
一枚に10タイトル以上焼きたい場合は、BD-Rを使用せずBD-REを使い、複数回に分けてダビングすれば良いのでしょうか?
どなたかご存じの方いましたら、どうか教えて下さい、宜しくお願いします。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 11:54:12 ID:C6bVTfE30
>>301
BD-R DL を使えば容量が倍なので同じ使い方で20タイトルはいけると思う
303名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 13:42:54 ID:rNhMAap9P
>>301
一枚に10タイトル以上焼きたい場合は、BD-Rに複数回に分けてダビングすれば良い
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 13:55:18 ID:rOuG+kpS0
>>298
使い勝手はトルネに勝る物はまだ無いんじゃないかな。
ただこの時期PS3のファンがうるさいのでTV見るとき常時PS3点けるのも気が進まない。
PCもTV見るときイチイチPC起ち上げるのが面倒だし時間がかかるし。
録画時の信頼性も環境によって不安だし。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 21:58:15 ID:6immU5q70
きのうの夜からついさっきまで、テレビのリモコンいじるたびにコンポが作動した(電源入る)。
テレビはシャープアクオスLC37-DS3、コンポはビクターNX-DV3-W。同じテレビ台に設置してる。
テレビのリモコンのどのボタン押しても、コンポの電源が入ったり切れたり。
逆はあるのかな〜て思ってコンポのリモコン押してもテレビに影響無し。
その後からは上に書いたような現象は無くなった。
休みの日にメーカーに問い合わせてみようかと思ったけど。
これって何が原因なんでしょう?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 15:55:16 ID:vvUMuyhi0
パナのL32X2という地デジテレビを買いました。
ブルーレイデッキかPS3を購入して映画を見たり、CDの音楽を取り込んで音楽を聴いたりしたいのですが
ついでにAMFMなどのラジオをたとえば掃除の時などに聴きたいのですがどうすればいいのでしょうか?
AMFMチューナー付きのブルーレイデッキなんて有りますか?もしくは後付のAMFMなどでしょうかね…
307306:2010/06/24(木) 15:56:44 ID:vvUMuyhi0
もしくは後付のAMFMチューナーなどでしょうかね…


の間違いですm(__)m
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 16:07:00 ID:M/IE23PqP
>>306
アンプにAMFM付のがあるから
BD見るならアンプで7.1サラウンドでどうぞ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 16:07:41 ID:iM0WObaj0
>>306
FMだけなら
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/yht-s400/index.html
サラウンドシステムトしても良いし
聞ける
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 16:19:55 ID:oKZn/+RXP
>>306
ビクターで発売予定のRYOMAを待て!
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090930_318358.html
311306:2010/06/24(木) 16:42:48 ID:vvUMuyhi0
みなさんレスどうもです
>>308チューナー付きのアンプ調べて見ます
>>309早速リンク先見ました、コンパクトでかっこいいです
>>310RYOMAいいですね、まだ出て来ないんですね

テレビからRCAで音声だして適当なオーディオアンプかませて2chでスピーカーに繋げようと考えてました
なのでデッキにチューナー付きがあればいいんですけどね
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 20:28:35 ID:/0VIthwq0
FREEWAYというメーカーのCinema Speaker XSという5.1chを知っていますか?
知っていたら情報下さい。お願いします。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 21:26:49 ID:Eo19aO6B0
>>312
Dolby(R) Digital、DTS(R)のデコード機能を持ったオーディオデコーダ。
5.1チャンネルの高品位サウンドを出力します。さらに、Dolby(R) ProLo
gicによる疑似5.1チャンネルオーディオや、エフェクト機能にも対応。 便
利なリモコンを標準装備しています。 デジタル出力を持ったPC用サウ
ンドカードや一般のDVDデッキ、そしてPlayStaiton(R)2などに接続して
利用可能です。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 07:36:52 ID:M1X14dRQ0
>>310
RYOMAは中止ぜよ。
まだリリースは出ていないけど出しようがないきに?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:20:38 ID:uYmtSsoG0
地デジフルHDの録画を目的とする場合、PS3と自作機のどちらにすべきでしょうか
迷っている点としては
PS3自体は前々から欲しいとは思っているのですが、HDDの容量単価がPCに比べると高いことと
録画中ゲームも可能と有りますが、単体でも処理落ちするようなゲームは期待できないのでは無いかということ

PCは携帯性(と書くと変ですが、気軽に移動できない事)と
再生までこなせるようにしようとすると結構な金額がかかりそうなことです

どちらもメリット・デメリットあるような選択ですが、お願いします
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:22:52 ID:uYmtSsoG0
すいません、フルHDは視聴の方ですねorz
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:23:38 ID:TPtbhPGF0
>>315
こんな質問をする奴には普通のDVDレコーダしかありえない。
どうしても質問のどちらかにしたいならPS3+torneしかありえない。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:25:13 ID:TPtbhPGF0
>>316
意味不明、地デジの多くは1440×1080で放送されているんだが。
フルHDって用語はテレビのパネルを指す。


319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:34:34 ID:uYmtSsoG0
通常のレコーダーは手持ちがあるのですが、それが不便なので今回質問させていただきました
普段はメインのマシンでアプコン・エンコードして、フルHD動画として保存・試聴しています
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 21:02:35 ID:IpGdbAGkP
後出しジャンケンで追加設定を書いてくんなよ

>普段はメインのマシンでアプコン・エンコードして、フルHD動画として保存・試聴しています
地デジをアプコンしてエンコードして保存してるの?
てか、「マシン」って何だよ?w
321名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 21:19:18 ID:TPtbhPGF0
>>319
じゃあ何のために質問したんだ?
質問の意図を明確にしろ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 21:26:36 ID:uYmtSsoG0
すいません板ごと誤爆してました…
自作版の方に移動したいと思います、スレ汚し失礼しました
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 20:32:19 ID:q/ZlfvGYO
私はブルーレイレコーダーの上にPS3を置いてるのですが…これってまずいですかね?
壊れたりしませんか?
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 20:46:11 ID:+sRhdtWL0
>>323
まずいです。
もう手遅れでしょう。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 21:17:58 ID:q/ZlfvGYO
一年置きっぱなしですがまだ平気です
あと何年持ちますか?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 21:25:32 ID:zEu5eNw+P
>>323
こんな状態で2年くらい経ちますが何ともないです
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan116234.jpg
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 22:14:15 ID:+sRhdtWL0
>>325
質問変えんなボケ
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 23:07:50 ID:PKL/nKfw0
捨てるかどうか迷ってるんですが
40年くらい前のラジカセって貴重ですか?
ステレオではなくモノラルです
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 23:36:42 ID:+sRhdtWL0
>>328
ゴミもあれば宝もある
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 23:46:13 ID:wnwfLvRp0
>>319
TS録画なら、ATOM搭載機でも、なんとかなるもの。再生支援に + ION が載っていれば、さらにOK。

だが、人は便利を求めるものだから、HDDレコ(BDでも DVDでも)が、一番合っている
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 13:22:29 ID:VQQOjH3i0
なんで回答してるヤツってこんなに偉そうなんだ?
全知全能の神にでもなったつもりか?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 14:57:07 ID:X8nsf5td0
あなたが一番偉そうですよ
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 18:25:22 ID:8b5YhTwU0
( ´,_ゝ`)プッ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 18:51:02 ID:kwIlinvm0
>>326
まいんワロタ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 22:35:02 ID:MNSPQagh0
>>331
オマエが思うように答えてやればいいだけ
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 02:49:57 ID:LW1T1qfJO
初歩的な質問ですみません。ホームシアターについて質問です。
YAMAHAのTSS-20を使っているのですが、スピーカーが小さくてサラウンドがどうしても迫力が無いように
感じます。ホームシアターセットになっているもののスピーカーを他のものに変えることは可能でしょうか?
また可能であれば同じYAMAHAのNS-F210というスピーカーにしたいのですが、互換性はありますか?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 04:06:20 ID:HJ0+LttR0
>>336
交換は可能

だけどあまり、お勧めはしない。
サラウンドは、音のつながりが大事。フロント、サラウンド(リア)を交換したとして、センターは、どうするの?
音の強弱のバランス、音質のつながリなど。問題は多い。

ま、トールボーイ型SPを使いたいのはわかるが。まだ、BOSE101 を 5本使った方がいいかも
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 04:28:20 ID:LW1T1qfJO
>>337
なるほど、サラウンドスピーカーだけ良くしても音の繋がりが悪くなってしまうんですね…
TSS-20のアンプをベースに、各スピーカーのグレードアップをしていくことが可能なのであれば少しずつ買い足していこうと思います。ありがとうございました!
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 09:56:46 ID:xKUNprvri
単体で地デジ録画できて、
キーワード録画できて、
ブルーレイもDVDも付いてなくて、
アナログ出力ができて、
5万円以下のハードディスクレコーダー
って存在しますか?すれ違いだったらすみません。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 10:06:13 ID:NYENgGde0
>>339
HDDレコ
http://kakaku.com/pc/hdd-recorder/
レグザチュ−ナ−
http://kakaku.com/item/K0000098151/
これならHDD追加で録画
W録もできる
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 10:08:03 ID:a0c3NQMGP
>>339
希望に近いのは東芝のRD-S304Kだなw
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 13:45:40 ID:rPcLhSPoP
なんでアナログ出力なんかいるんだろうか?
ブラジルのお友達にビデオテープでも送るのか?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 14:03:23 ID:jT2XkBxO0
まだ、アナログTVなんだろう
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 15:20:48 ID:YftxygW10
>>340
W録はできないっしょ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 16:12:12 ID:Qfsp/0mg0
地デジ・BS対応の1K物件に引越し予定で、同時にテレビ(P42-XP05)を購入予定なのですが必要なものを教えてください。
ケーブルが付属していないので購入が必須らしいのですが、どういったものを購入すれば見られるようになるのかわかりません。

よろしくお願いします。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 16:34:14 ID:jT2XkBxO0
>>345
いわゆる壁コン、TVアンテナのケーブルを挿すところが、1本になっているか2本になっているかで違うが。

壁コンから、TV設置場所までの長さの いわゆるTVケーブル、正しくは、地デジ、BS対応の同軸ケーブルを2本。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E8%BB%B8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB

お店で、「TVにつなぐ同軸ケーブル、いわゆるアンテナ線をください」といえば OK
できれば、「簡単な、プッシュ式」といえば、わかる
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 16:36:43 ID:jT2XkBxO0
あ、ビデオ使わないのが、前提ね。

もしかしたら、2分配器というのが、必要になるかもしれん。

それから、どんな付属品がつくかは、取扱説明書をWEBでダウンロードして確認すれば、OK
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 17:00:00 ID:YftxygW10
>>345
アンテナケーブルで画像検索

349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 18:05:42 ID:c0d5LpETi
みなさん回答有難う。調べてみます。

>>342
地デジは観れるけどHDMIの付いてないブラウン管テレビなんです。
地デジが観れるだけに買い換えにくくって。
350339:2010/06/29(火) 18:08:27 ID:c0d5LpETi

>>339でした
351名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 18:40:18 ID:a0c3NQMGP
>>350
レコのカタログくらい見ろよ
アナログ出力の無いレコなんて存在しないんだから

どんなTV使ってるか知らんが、そのTVの接続可能な最上級のケーブルもレコと一緒に買っとけ
D端子があるならD端子接続ケーブルと音声ケーブル
S端子があるならS端子接続ケーブルと音声ケーブル
コンポジット端子しかないならコンポジット端子用ケーブル
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 18:59:50 ID:Qfsp/0mg0
>>346-348
ありがとうございます。
内見に行った段階で壁の穴を見てきましたが、地デジとBSで縦に並んで二つ穴がありました。

簡単なプッシュ式の同軸ケーブルを探してみます。
ありがとうございます。

ビデオは購入予定のテレビ(XP05)で録画するので使いません。

引越しが11日でワールドカップの決勝もF1も被っているのでテレビのことが一番気がかりです・・・。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 22:29:36 ID:ECIleXeg0
アナログから地デジの移行を考えていて、レコーダーとテレビを選んでいます。
現在2台のテレビがあるのですが、片方のテレビはほぼ使わず
たまに見る程度といった感じになっています。

そこでレコーダー1台を2台のテレビで共有したいと考えています。
具体的には部屋Aにレコーダーとテレビを置き、部屋Bにテレビだけを置き
部屋Bで録画したり録画を見たりしたいのです。
レグザリンク、ビエラリンクなどではこれは可能ですか?
ソニーのルームリンクなら恐らく可能だと思います。
他にもこのような機能があるレコーダーが有れば教えてください。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 22:50:37 ID:AVeEbfl+0
>>353
ソニーは「ルームリンク」という愛称をつけていますが その機能は
DLNAという規格で 家庭内のLANケーブル(場合によっては無線LAN)を通して
別の場所でレコにある映像音声を視聴できる規格です。

各社対応する機器をラインナップしていますが微妙に機能が異なります。
(HD長時間モードの対応やアナログ録画の対応など)
当然TV側にもその機能が必要です。TV側にDLNAの機能が無い場合
アダプターを使うことも可能です。
(ゲーム機のPS3、BUFFALO LinkTheater、DLNA対応AVアンプなど)

ご質問の他社のHDDレコ製品はまとめページがあります(ちょっと古いかも)
ttp://www.rtnews.net/archives/2009/08/28_003740.php
355名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 22:56:51 ID:/nqjc1Ku0
>>353
>具体的には部屋Aにレコーダーとテレビを置き、部屋Bにテレビだけを置き
>部屋Bで録画したり録画を見たりしたいのです。

>>354が書いているように、DLNAで部屋Bで部屋Aのレコーダの録画済番組を
見ることは出来るけど、
部屋Bのテレビの操作でレコーダの録画予約をするのは無理じゃないかな。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 23:57:15 ID:a0c3NQMGP
>>355
レコーダーをパナBW系にして、部屋BにPCがあれば録画予約は造作も無い
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 10:47:59 ID:X6Ww4HgG0
一般に、HDMIとDVI-D以外の映像ケーブルはアナログ信号が走ってて、
HDMIなどに変換するにはそれなりの機械が必要だと思っているのですが、
ヤフオクでこんなものを見つけてしまいました。
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x136538179
これはいわゆる、詐欺商品なのでしょうか?
知識がない僕には到底正常に機能するとは思えないのですが…。
DVI-Aへのためのケーブルでしょうか?
用途をご存知の方、お願いします。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 10:57:48 ID:X6Ww4HgG0
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s176522016
これもです。
レコーダーとPCモニタをつなぐのに使えたら使いたいと思うのですが、
値段からして怪し過ぎてどうにも手が出せません。
使っておられる方、みえませんでしょうか?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 11:36:12 ID:C/cOqLhg0
レコーダー二台体制にするには、アンテナ線分配器は必須ですか?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 11:41:36 ID:DMB3gFL90
>>357
>>358
販売者に質問すれば??
怪しいと思うなら買わない
かって失敗と
思うなら、買わない勇気も必要
何十万円もするものでないので、失敗したら失敗したらで諦め
商品の不具合あまあがってないから大丈夫でないかのう??
361名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 11:50:00 ID:wnXstwh90
ここ質問スレだよなwww
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 11:50:21 ID:kqsTCZik0
>>357
(たぶん としか言えないが)
たぶん、東南アジア生産品で、HDMI端子を流用して、デジタル/アナログ兼用の端子として流用している機器が、あるんじゃないのかな?
で、そういう機器専用。あくまでも、良い方に解釈して…。
端子数は、アナログでも、デジタルでもいっしょだからね

HDFury とかは、内部にグラフィックメモリを搭載して、スキャンしてアナログ化していると思うが(いわゆる謎箱といっしょ)
これには、そんな機能ありそうにないからな。

ま、人柱になって欲しいww
363名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 11:52:16 ID:C/cOqLhg0
自己解決しました
アンテナ線の穴が元々二つあったようです
364名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 11:53:55 ID:xqXRTNGs0
>>358
>TVキャプチャの付いているPCでご使用下さい。
前者はちらっと書いてるけど専用のキャプチャカードとかに使う付属品じゃね?
後者は入出力Okとかあるから詐欺だな、どっちも希望する使い方は無理

>レコーダーとPCモニタをつなぐのに使えたら使いたいと思うのですが、
これしたいなら最低でもデジ->アナ変換機が必要だけど
変換器買うくらいなら、HDMI付きのモニタに買い換えたほうが楽だろうね

>>359
使うレコーダーによっても違うけど、設置場所が離れてるなら使った方がいいかもね
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 12:18:03 ID:Ay0LnL4m0
ピアノ仕上げ系のヘッドホンのハウジングにコンパウンドはまずいでしょうか
傷ついた場合はクリスタルコート?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 12:31:33 ID:bxavnobN0
>>354-356
ありがとうございます。
そう簡単にはできないのですね・・・
素直に二台購入を考えていきます。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 13:59:14 ID:X6Ww4HgG0
>>360 >>362 >>364
お答えいただきありがとうございます。
「出品者乙」的なレスがくるかとも思っていましたが、よかったです。
探したらケーブルスレがあるので、そっちで人柱報告をしようと思います。

ちなみに
最初から使えないことは諦めていますが、この値段ではあちらに文句は言えませんかね?
>>364さんが
>後者は入出力Okとかあるから詐欺だな、どっちも希望する使い方は無理
と言っておられますが、
「商品説明のようには使えなかったぞ!故障している!ちゃんと使える新品を送りなおせ!」
と言ってあちらを困らせるのはよくないでしょうか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 15:09:14 ID:kqsTCZik0
>>367
このスレにも、報告入れてね(LOVE!)

出品者、業者だとしても、評価悪いじゃん。まぁ使えなくとも目をつぶってあげたら?
ちゃんと評価を入れたうえで。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 18:19:39 ID:MY1rgyUcO
たまにスピーカーをファントムで使うという表現を目にしますが、どうゆう状態なのでしょうか?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 18:25:59 ID:e8VvykrF0
センタースピーカーの分を左右から出すとファントム

ってどういう場面で出てきたの?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 18:55:27 ID:MY1rgyUcO
>>370
ありがとうございます
スピーカーの設置関連の書き込みの中で目にして、気になっていました。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/01(木) 22:32:12 ID:BeD4+ouB0
PCをHDMIでテレビにつないだときって倍速はしっかり動くのですか?
また東芝だったらレゾリューションプラスとかソニーのモーションフローとか全部かかりますか?
効果があるのはテレビかDVDの信号だけでしょうか
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/02(金) 15:31:40 ID:LVHUlUe90
さすがに1000円以下は買わないけど2000円のヘッドフォンもゴミですか?
つか普通にいい音で鳴ってくれるのはいくらぐらい?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/02(金) 15:48:54 ID:aBArd7fKP
>>373
5万くらいでしょ
オレは100円のイヤホンでも問題ないけど
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/02(金) 16:16:07 ID:/xvjyibS0
>>373
そりゃ、色んな考え方があるけど、俺は1万円前後のクラスから
そこそこいい音だと感じられるようになると思うよ。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/02(金) 16:37:37 ID:b+Z2HZ9n0
>>373
1万以内の物でもいいよ。
タワーレコード(?)で試聴用に使われている、とても評判がいいヘッドフォンがあるんだが、
オーディオテクニカとタワーレコードのコラボ商品。

それだって、直販で1万2千円程度だ。

高いヘッドフォンもいいが、実際聞いてみて判断するしかない。
で、音質もそうだが、ヘッドフォンは頭への収まり具合というのが、一番の問題
377名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/02(金) 17:08:55 ID:DHTeKWKw0
海外製のDVDプレイヤー、テレビに繋げられるメディアプレイヤーで
WMVが再生できるのってありますか?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/02(金) 23:04:54 ID:F80BUA1b0
>>373
最低ラインは1万円だと思う。
それ以上は、オレには違いがわからん。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 02:56:12 ID:iw11oaiNO

よく、HDテレビなんかが写らなくなった(死亡)って聞きます
が、これはBSD (モジュール)を通じて、なんらかの
外部操作というか、モジュールの中に、いったん入って
何らかのダメージを与える。というのは
可能なんでしょうか??

IPアドレスってありますよね…?

gkbl...(=゜ω゜)ノ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 04:07:03 ID:NpmwOx7y0
>>379
1行目 >1の3h
2行目以降、何が聞きたいのかわからん、SFとか漫画の見過ぎ?
つうか何のための質問?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 08:37:02 ID:iH43tl5c0
>>379
そんな話は聞いた事が無い。
どこの韓国の話?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 09:27:09 ID:B/42QsI40
4
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 10:48:11 ID:WXyzOT9B0
>>379
超超くだらねぇw
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 12:49:50 ID:hh6HEmC60
ビデオデッキなど長時間稼動させていて熱くなった時、
そこに扇風機の風を向ける、って意味あるんですか?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 13:05:47 ID:NpmwOx7y0
>>384
熱が高いほど部品の寿命は縮むから、風当てて冷やすのはそれなりに意味はある
でも、説明書通りにデッキの周辺に隙間を開けてあれば普通に使うなら問題無いと思うけど
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 13:28:00 ID:WXyzOT9B0
ニコニコ動画ってどうしてあんなに読み込みエラーばっかりなんですか?
システムがしょぼしょぼにも限度があると思うのですが…。
今後改善していく気もないんでしょうか??
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 13:30:55 ID:WXyzOT9B0
例えばこれなんですが動画を作ったやつがアホなんですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1863653
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 18:00:52 ID:lgsUmh0o0
教えてください。
先々週にテレビを買いました。AQUOS LC-26DE7です。
このテレビには黄・白・赤のコードの入力端子が3つ(4/5/6番入力)あるのですが、
4番の入力だけ、映像は映るものの音声が無音になってしまいます。
ためしに5/6番入力にコードを刺してみると音がでます。
これは…設定を何か間違えたのか、初期不良として考えるべきでしょうか。

コードの反対側はPS2で、オープニング画面なのでずっと音がでています。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 18:05:51 ID:lgsUmh0o0
すいません解決しました。入力4番だけ音量設定がゼロになってました。
ためしに地デジを映してみると音量が13…ということは端子ごとにばらばらに音量を記録してるんですね。
すいませんでした。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 19:22:57 ID:jyUrPVW/0
未だ地アナの家庭です。
地デジチューナーとUWPA-UPという屋外にも対応したアンテナを買ったのですが、
これを屋根の上に設置して地デジを視聴してると、NHKから今以上に視聴料をとられるのでしょうか?
B-CASカードはまだ登録していません。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 20:05:30 ID:MJ7DMwqM0
>>390
請求される理由が無い。

BSアンテナつけて払ってなければ請求

392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 20:39:41 ID:iRALzE180
自分の住んでいる地区では雨も降ってないのに、BSの画面が一瞬悪くなったりするのは、
どうしてですか?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 20:40:13 ID:gqILtxxj0
>>372もよければ教えてください。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 21:11:00 ID:KstFncRr0
>>393
画質向上機能は、その機器にもよるから、ただ単純に「効きますよ、効きませんよ」と回答はできない。
特定の製品で、詳しく知りたいなら、メーカーサポートへ。
何コマ遅延、ってとこまで教えてくれるよ

ゲームの遅延が起き易いモデルとかは、間違いなく、回路通っていそうだけど。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 21:14:30 ID:KstFncRr0
>>392
雨ふっていなくとも、雨雲が厚ければ、雨降っているのと同様になります。
避けたいなら、パラボラアンテナの口径を大きいのにしましょう。

ケーブルが劣化している、分配が多すぎるでも、同様の問題が起こります
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 21:27:28 ID:C+NM9r3d0
>>392
BS静止衛星とアンテナを結ぶ線上に、激しい降雨や雷雲などがあると、自宅の頭上は
晴れていても電波が減衰します。
また、BSアンテナが古く利得が低いものもあり、この場合は最新のものに交換すれば
改善されます。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 22:37:23 ID:iRALzE180
>395,396
ありがとうございました。よくわかりました。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 22:42:09 ID:N7vcf5gW0
>>392
あと、「自分の住んでいる地区」は関係なく全国共通になるが
地上のBS放送局の送信所から静止衛星までの区間に障害になるものがあると
同様の事が起こりやすいが、この原因に対しての受信側設備での回避策は無い。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 23:38:23 ID:iRALzE180
では雪国にお住まいの方々は冬の間、ほとんど見れないのでしょうかね?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 00:30:25 ID:6084rfoV0
質問なんですが液晶テレビをシャープ製のLEDアクオス
ブルーレイレコーダーをパナソニックのティーガにしようと思うんですが
他社テレビとレコーダーでのデメリットとかってありますか?

401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 00:44:18 ID:joYYxaWy0
ビエラリンク とか AQUOSファミリンク とか使えないことがある。
同じメーカーだと、外部のレコーダーでも、TVで使うのと同じぐらいの使い勝手で使える。

まぁ、今現在、ビデオとTVのリモコン2つで使っていて気にならないなら、それで別メーカーでもOk だろ。

そのうち、俺もTV買わなきゃならんが、東芝のHDDレコ使っていて便利で便利でしかたないので、
TVも東芝に使用かとおもっていた
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 01:02:08 ID:6084rfoV0
>>401 さんありがとうございます
リンク機能を重視してどっちもシャープにしようと思います!

それとLEDテレビにはエリア駆動?と前面駆動?ってのがあると聞いたのですが
これはなんの違いがあるのでしょう
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 01:09:24 ID:75WI5oLM0
>>402

バックライトとしてLEDが沢山並んでるんだけど
エリア駆動は必要に応じてその内の一部だけを消すことができる
それによって黒い部分は黒く白い部分は白くっていうコントラストを高くすることができる
前面の場合は全ぶついてるか、全部消えてるかのどっちか
全部ついてると黒い部分でもバックライトの光が少し漏れるから灰色っぽくなりやすい

だったと思うよ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 08:15:28 ID:GOMuGn3e0
>>400

各リモコンでリンク操作が完璧でない。
リンク機能としてTVの番組表から、直接予約ができる。
すこし便利、ぐらい
405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 13:04:23 ID:AdIEOZg3P
液晶が割れてしまったようです。
修理よりも新品買った方が安いといわれたのですが
ほんとうでしょうか。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 13:25:44 ID:yDcRF9SS0
質問です。
一部のDVDを再生する時に、映像が音より0.2秒くらい先行します。(多分気のせいではない)
具体的には、
機種の名前:三菱DVDレコーダー DVR-DV745,735,8000
ずれるDVD:グラミー賞グレイテスト・ヒッツ! VOL.1
     ヒストリー・オン・フィルム VOLUME II

(マイコーヲタです…)

勝手な予想ですが、どちらも結構前に生産された物で、
最近出たDVDではこんなことはないので、「リニアPCM」という音声記録方式と関係があるのではと思っています。
PC再生や、実家のプレステ2ではずれていないはずです。

説明書にも言及されておりませんし、検索したら自作のDVDについての音ずれ説明しかなかったので、質問するに至りました。
PCで再生すると機器に負担をかけそうなので、なるべく問題の機器の方の設定をいじるなりして解決したいです。
何か情報をお持ちの方、提供よろしくお願い致します。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 13:28:35 ID:joYYxaWy0
>>405
本当です。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 13:47:17 ID:BkKzmLt20
>>405
シャープ26インチで2万数千円(出張修理)だったけど
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 14:43:16 ID:eQbCPvED0
>>406
まず再生に使用している機器のメーカー・型番は
全部正確に書きましょう。
410406:2010/07/04(日) 15:09:53 ID:yDcRF9SS0
>>409
すみません。テレビの方もという事ですよね。すっかり忘れておりました。
取扱説明書がいくつかの型に共通であることも気づきませんでして…

テレビは、SARP AQUOS LC-20D30
DVDを入れてる方は、三菱DVDレコーダー DVR-DV735です。
これで正確に言えているのでしょうか…
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 16:40:47 ID:eAqp9xYB0
>>410
不足とすると、どの端子で接続してるかも書いたほうがいいと思うけど

一般的には映像が遅延する場合が多いので
ホームシアターとか使ってるならAVアンプで音声の遅延設定が出来る物とかあるけど
テレビ直結でズレが出た場合はどうしようも無いと思います

やるとしたら、アクオスの映像モードを切り替えることで
映像に制御が入って遅らせられるかも?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 17:04:48 ID:ndFhaY1Q0
プラズマと液晶の電力比較で

消費電力が(プラズマ385W)・(液晶202W)で

年間消費電力がだいたい同じ(200W前後)で消費電気料金も同じくらいなのは
なぜですか?

結局、電気代変わらないってコトでしょうか?
413406:2010/07/04(日) 17:08:13 ID:yDcRF9SS0
>>411
端子は、HDMI(入力1)か、入力4で赤と白と黄色の端子でつなぐパターンの両方になっていると思うのです。
(ちぐはぐな答えでしたらすみません)

普段はHDMIでつないでいて、ここに書き込む前に入力4で再生するように設定してみましたがあまり変化はなかったです。
映像モードを切り替えるとは、上に書いたような動作でしょうか。
とりあえず赤と白と黄色を違うとこに差し込んでみましたが見れませんでした。

あと、おっしゃるとおり、遅延しているのは映像のほうで、最初の書き込みは間違っておりました。すみません。
たまにあることなんですね。
カスタマーセンターに問い合わせて、上手くいかなかったら脳内補正であきらめようかな…
わざわざお答えありがとうございました。

414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 17:20:16 ID:9NX3C6RCO
地上デジタル放送が天気の影響で映らなくなるんですが
電気店で売ってるようなブースターを取り付けてもあまり効果は期待できないのでしょうか?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 17:33:39 ID:3tjndmpz0
>>414
地上波の場合で天気に影響されるのは、アンテナかケーブルに問題がある
と考えられる。
ブースターを入れる前に点検して、アンテナの向きの確認とか古くなって
いたらやり変えた方がいい。
放送局が遠くてぎりぎりの場合や、アンテナケーブルをいくつにも分配し
てる場合はブースターが効果があるけど。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 17:34:13 ID:BM2tP1Bm0
>>412
どうやって計算したのかわからないけど、
液晶はバックライトの明るさは変わらないから消費電力はほぼ一定
プラズマは暗いシーンでは消費少なくなるからじゃないかな
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 17:53:46 ID:mWLAK/dyO
テレビのチューナーの受信感度が一番良いメーカーを教えて下さい
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 20:02:23 ID:Y9cftWg30
>>417
おそらくNECのゴーストクリアチューナ。

NECのSデジタルノイズワイパー技術はこちらでご確認を。
http://www.youtube.com/watch?v=SOp2Y3mGC9U
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 20:54:13 ID:rxrS18150
店でスピーカー試聴しに行きたいんだけどCD持参しないとだめなの?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 20:55:23 ID:qaV0zqZ20
店に聞いてくらさい
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 20:57:24 ID:rxrS18150
恥ずかしくて聞けないよお><
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 20:58:50 ID:qaV0zqZ20
恥ずかしいCD持参するよりいいでそ
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 21:32:42 ID:Y9cftWg30
>>421
曲による。
RE:ジャパンの「明日があるさ」なら大抵は持ち込み可。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 21:45:47 ID:JqHBFr+H0
おすすめの加工済み同軸ケーブルを教えてください。
地上波とBSの二つの穴があったので、二本いります。たぶん。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 21:48:53 ID:qaV0zqZ20
>>424
DXアンテナ・マスプロアンテナ・日本アンテナだったらまず不安はないと思っていいよ
それ以外だと失敗しても仕方ない
100均で買うのだけはやめた方がいいと思う
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 15:55:59 ID:QLNvMYt60
>>425
ありがとうございます。
4JW2B1SB
↑これを二本買えばおkということでしょうか?
プラグ付きということですが、特に加工せずに簡単に接続できますか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 16:04:12 ID:8oTMDCpO0
ケースバイケースでつ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 16:15:24 ID:QLNvMYt60
>>467
そうですよね。
すみませんありがとうございます。

P42-XP05を購入予定で、引越し先の内見をした感じですと、地上波とBSの二つの穴がありました。
これだけでは判断ができませんでしょうか・・・。
価格コムの業者でテレビ買って自分で設置しようと思ってたのですが危ないですかね。
テレビは価格コムで買ってケーブルは量販店で相談しながら選べばいいのかな・・・。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 16:25:00 ID:Ozzq2X6f0
BD/DVDレコーダーでも4:3のアナログTVで見るときに
地デジチューナにあるようなサイドカットする機能があり
リモコンのボタンで簡単に切り替えれたりするんでしょうか?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 16:39:08 ID:W/pIPXR40
>>428
基本的に同軸はねじ込みの差くらいでほとんど一緒だから
太さと長さを気にしていればいいと思うよ。
4の太さなら事足りるでしょう
それ以外に気にするのは、混合・分配器だけど2つあるなら
それぞれつなげばいいんじゃない。

BSは5V電源のON/OFFもあるけど、共用アンテナなら切るだけだし
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 20:11:33 ID:yiG/k/erP
>>428
ケーブルで悩むより42型のテレビなら地震に備えた設置方法で悩めよw
4JW2B1SBってのを見たけど、これで十分だから
テレビの初期設定でつまずかなきゃちゃんと映るよ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 20:12:00 ID:nSFtF6CJ0
 2年半前購入の地デジチューナー内蔵HDDレコーダーを実家の
アナログテレビのチューナー代わりにしようと思ってます。

 問題は機械オンチの親が上手く使えそうにないことなんですが、
おそらく、わが親はレコーダーのリモコンは使いこなせないと思い
ます。 (特にチャンネルの数字ボタンがないのがネック)

 そこで、大きな数字ボタンが付いてる学習リモコンを買ってきて、
これにレコーダーのリモコン機能を学習させて使わせれば、あわよくば
使いこなしてくれるのではと考えてるのですが、可能なのでしょうか?

 元々のレコーダーにチャンネル数字ボタンがないので無理なのかな
と思えてきたので。

 どなたかご存知の方ご教示ください。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 20:15:38 ID:yiG/k/erP
>>432
>元々のレコーダーにチャンネル数字ボタンがないので無理なのかな
>と思えてきたので。

そんなレコーダーのリモコンってあるのか?
レコーダーの機種名は?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 20:17:20 ID:TTDYHGy4Q
WOWOWとデジタルWOWOWは違うのですか? 
なぜデジタルWOWOWは3チャンネルもあるのですか?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 20:21:51 ID:QLNvMYt60
>>430-431
ありがとうございます!
これでいってみます。

設置方法に関してですが、なにか対応できることがあるのでしょうか。
テレビ台はニトリのTVボード(ピクセル2 120 BK)というものです。
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=3030063
436432:2010/07/05(月) 20:26:42 ID:nSFtF6CJ0
433さま

 リモコンには、「VARDIA・SER-R0293」って書いてあります。

 これには、チャンネル切り替えボタン(上下を押して切り替える)は
あります。で、テレビのリモコンのような数字ボタンがありません。

 私の親は、数字のボタンがないと使えないと申してるもので・・・。
 
 
  
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 20:32:59 ID:7kSbNW/X0
東芝のレコーダーって通常のリモコンと簡易リモコンの2つが付いてきてない?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 20:33:19 ID:qelD5QND0
>>432 >>436
実家のご両親がどの程度対応できる方かにもよるけど
慣れてない方だけの家庭で HDDレコでのTV視聴をお勧めしない。
理由は「変なボタンを押してしまった」程度の簡単なトラブルでも
対応ができない可能性が高い。
リモコン品番からするとHDDレコが東芝製らしいのでトラブル時の
対応も難しそうに思える。(私は東芝レコ派ですが・・・)

地デジ専用チューナーなら 探せばちょっと高級な学習リモコン程度の
価格で買える。シンプルが良いと思える。
http://kakaku.com/kaden/digital-tv-tuner/ma_0/p1001/
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 20:36:11 ID:yiG/k/erP
>>436
レコーダーの型番だよ
リモコンの型番じゃないw
440432:2010/07/05(月) 20:41:37 ID:nSFtF6CJ0
438様

やはり簡単な物の方が良いようですね。
アドバイスありがとうございました。

他のレス下さった方もありがとうございました。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 21:12:05 ID:pgEfARFU0
スレチで間違えたのでこちらで
概算で液晶の消費電力134W相当は何インチ位?(うちの32型が90w)
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 21:23:11 ID:tDmJ3aYE0
>>441
そんな規格は無い
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 21:24:12 ID:7kSbNW/X0
んなもんものによって違うだろ
チューナーの設計やバックライトの方式によって
同メーカーの同じ大きさのパネルでも3倍くらい差があるぞ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 21:29:30 ID:KpOrvF+y0
>>441
>1の2
>概算で液晶の消費電力134W
とりあえずその概算の内容を書いてみ
どうやって134Wって数字出した?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 00:40:09 ID:1V1IsM4j0
>>442,443とりまお前ら先にニホンゴ復習なw「概算」「相当」「位」

>>444
SD29型消費電力量
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 00:55:05 ID:Lgizy3eK0
>>445
自分で書いてるじゃん
Q.概算で液晶の消費電力134W相当は何インチ位?
A.SD29型相当
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 01:51:33 ID:mJjlDjKZ0
ハードオフとか中古AV機器の店が近所にないんですが
そういう所で、ビデオテープのリワインダーっていくらくらいで売られてますか?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 03:13:45 ID:Lgizy3eK0
>>447
リワインダーって普通の人は買わないよね?殆ど見ないけど
ハードオフでたまに見かけるのがジャンクで500円〜だったかな
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 03:26:41 ID:ljARjNZs0
>>448
うちの近くに、引越しの手伝いをして、そこで出てきた廃棄電化製品を
もらってきてリサイクルショップに売ってる人たちがいるけど、あの様子を
みるとリサイクル商品なんて怖くて使えないよ。
リワインダーとかテープを巻き込んだら元も子もないよ。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 06:25:51 ID:skuwQjI1O
機械が苦手な人のオススメ商品を教えて下さい
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 07:02:38 ID:zofxz/HRP
>>450
君は国語が苦手なのか?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 08:30:52 ID:mtvxvr//0
電気詳しくないんで教えてください。
スピーカーアウトをラインイン入力しても、音は鳴らないのでしょうか?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 08:56:25 ID:6WG79fKC0
>>452
鳴る事は鳴るが、スピーカーアウトの出力レベルは
アンプ回路とボリューム回路とによって大きく変動するもの。

ボリュームをラインレベルより下げすぎれば音は小さくなりすぎるし
逆にラインレベルより大きくすると音が歪んだり回路が焼けて破壊したりする。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 08:57:15 ID:6WG79fKC0
破壊→破損
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 09:37:16 ID:8mflClAF0
D端子のD1・D2・D3・D4・D5を声に出して言う時は
「Dいち・Dに・Dさん・Dよん・Dご」もしくは
「Dワン・DツーDスリー・Dフォー・Dファイブ」
どちらですか?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 09:50:39 ID:zofxz/HRP
>>455
日本独自の端子なので「Dいち・Dに・Dさん・Dよん・Dご」でOK
457455:2010/07/06(火) 10:01:13 ID:8mflClAF0
>>456
ありがとうございました
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 10:07:06 ID:Szk+mFyj0
1,2が「わん」「つー」、それ以外は日本語読みしてるなあw
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 10:09:05 ID:UMVc//GV0
>>449
リワインダーにテープ巻き込むところないだろ?
打っ千切ることはあるかも知らんが
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 10:16:02 ID:6WG79fKC0
巻き取り側でなくて供給側に軽く負圧?を掛けとかないと
巻き取りスピードのムラでテープのテンションが緩んで
巻き取り側のリールとテープの間とかに巻き込まれる可能性がありそう・・・

テープのフロントやエンドを検出して止まる前にスピードを落とす機能も
無いものが多いだろうから怖いしね。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 11:09:22 ID:lMGoq8lk0
ちゃんとしたリワインダーなら、左右の軸のスピート差から、テープ長を測りだして、テープ端に近づくとスピード落とすのだが。

ただ単に高速巻き戻しのためのものもあるんだろうが。
録画再生した時、ちゃんとできるように、きれいに巻き戻すのが、目的なんだが。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 14:55:05 ID:FzYjpUgE0
自室にアンテナ線が来ていなくて困ってます。
ロケーションフリーのようなもので、地デジとBSの電波を別室に飛ばしてくれるようなものはありませんか?

有線LANならスキマケーブルで自室まで引いてあるのです。

録画までは考えてないので、受信ユニット等からHDMI出力でPC用モニタに映せれば充分なのですが‥
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 15:09:53 ID:HpcLNxeu0
質問というより雑談だが、リモコンのフォーマット、主要メーカーは統一してくれないかな?
コードもなしで、買い替え用ということで1万ぐらい安くなるはず。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 15:12:41 ID:6WG79fKC0
そんな事されたらとっても困るユーザーがたくさん居るだろう・・・
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 16:07:23 ID:lMGoq8lk0
>>463
オームあたりの多機種対応リモコンを買えばいい。

TVなら、統合は簡単だろうが、HDDレコでは、なかなかそうはいかない。メーカー、機種の特殊機能を振り分けていたりするから。

でもね、地デジ開始時には、なんとかしようという動きはあった。
丸い4方向ボタン、番組表ボタン、戻るボタン、データボタン、青赤緑黄ボタンが、それにあたる
だけど、どんな動作をあてるのか、というのはキッチリ決まったわけではない
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 16:14:29 ID:Szk+mFyj0
地デジ開始時?2000年開始当初のBSデジのチューナーも
そのボタンあったけど。デジタル放送開始、のことかな
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 16:26:10 ID:FcvQF9l2O
そうか自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。
↓のレス内にて「そうか」で検索お願いします。
● レス禁止 吐き捨てスレ 19 ●
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278072762/
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 17:32:04 ID:6WG79fKC0
フルに操作できるリモコンとは別に
アナログTVと同程度の機能以外は一切必要ない人・老人・機械音痴向けに
最小限の機能しか付いてないリモコンもある程度は必要な気はするけどね。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 18:21:30 ID:Szk+mFyj0
アンプはフルと簡易版と2つついてたなあ、
結局ロジの学習リモコンにしたからどっちも使ってないけどw
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 18:54:51 ID:UMVc//GV0
アンプはボタン多すぎて一個一個が小さいよね
しかし簡易版にどの機能載せるかがまた問題だな
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 20:18:03 ID:K/W/3TEo0
TSS-20かHTX-11あたりの購入を考えてるのですが、これら機種だとHDMI入力がありません。

5.1のシステムでは光デジタルで十分なのは分かっているのですが、
長く使うことを考えた場合、将来「デジタル音声出力はHDMIのみ、光端子は廃止」のような
機器が出ることを考えて、予算を足してHDMI付きのものを買ったほうが良いのでしょうか?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 20:36:39 ID:UMVc//GV0
>>471
2マン程度のもの「将来を考えて」買うもんじゃないw
HDMIだっていつまで採用されてるかわからないんだから
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 21:24:56 ID:zAdtBBh40
ヘッドホンのモニター用と音楽用ってやっぱり違うのかな?
今3つ所持してて全部モニター用なんだが
もし普通の人と違う耳になるなら嫌だなーと思う
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 21:59:11 ID:Lgizy3eK0
>>473
>1の2
その聞き方じゃ、適当に買ってたら、たまたま全部モニター用って感じだね
特にこだわりもないなら〇〇用なんて気にせず適当に使えばいいよ
475473:2010/07/06(火) 22:13:16 ID:zAdtBBh40
>>474
テンプレスルーしてもうた、すまん
初めてで緊張したって事で勘弁
・K272HD(モニター兼リスニングって意図で購入)
・MDR-CD900ST(モニター用に購入)
・T40RPmk2(借りたから調べたらモニター用)
こんな感じだ
なんで気にしたかっていうと
リスニング用には向かないって言われてるソニーのを使って音楽聞いても、なんら違和感を感じないからなんだ
そりゃ3つのヘッドホンの違いはわかるけど、音楽が崩壊してるとかそんな風には聞こえないんだよ
リスニング用はK701とかHD650とかのいわゆる中堅クラスを試聴したぐらいしか関わりがないし・・・
モニター耳?になったら悲しいなって話なんだが

あ、DTMやってて音響とかも興味あるし、音楽聞くときは全体より各楽器に集中してきいてるかんじ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 23:19:30 ID:WpziAq410

家電を買う際の長期保証に付いて二つ質問なんですけど、
*三年保証とは、家電自体に付いている一年保証+三年で合計で四年って意味ですか?
*一年の保証が切れ長期保証を使う際、
修理に出すメーカーのサービスセンターで使えるんですか?
それとも、購入した店に預けて修理してもらうんですか?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 23:20:06 ID:p821fh4+0
別の板でも質問してみたのですが、こちらの板に誘導してもらったので同じ質問をさせてもらいます。

DVD・HDDプレーヤーのSHARP製「DV-AC32」を使っているのですが、突然どのリモコンのボタンを押しても「RC:1」とレコーダー本体の画面に表示されて、それ以外は何の反応も示さなくなりました。
説明書の表示欄にも、この記号の表示は載ってませんでした。
どういう意味があるのでしょうか?あとどうすればまた動くようになるでしょうか?
どなたか教えてください
478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 23:37:22 ID:zofxz/HRP
>>476
>*三年保証とは、家電自体に付いている一年保証+三年で合計で四年って意味ですか?
違います。合計で三年です

>それとも、購入した店に預けて修理してもらうんですか?
ケースバイケース


>>477
リモコンコードが違うんじゃない?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 23:40:43 ID:p821fh4+0
>>478
レスありがとうございます。
今まで変わらずずっと同じリモコンを使っていたのですが・・・リモコンコードとはどういうものなのでしょうか?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 23:41:26 ID:UMVc//GV0
>>476
三年保証は買ってから3年
メーカー保証が優先されるので実質2年
保証自体は店舗を運営している販売会社が担保して何らかの修理を行う
メーカーサービスに修理に出すか自社でやるか第三者に委託するかはその販社次第
メーカーにての部品欠品の際は代替品との交換を行うところが多い
なお販社が潰れた場合は何年残っていようと当然保証はなくなる
店舗持込が原則なので購入した近隣店舗が潰れた場合も大変

正直5年先や7年先などその販社が存続してるかどうか怪しいので
延長保証はいかがなものかと思う
481名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 23:43:45 ID:zofxz/HRP
>>480
>正直5年先や7年先などその販社が存続してるかどうか怪しいので
>延長保証はいかがなものかと思う

頭が悪すぎなヤツは無理して回答なんかするなよw
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 23:52:18 ID:NXmAslLR0
通販で買ったら買った店に送るのか
直ったらまた送り戻ってくるのか
延長保証ってのも何か微妙だな…
483名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 23:56:17 ID:EJqKkOnN0
>>479
DV-AC32を2台使ってる人がいたらDV-AC32のA号とB号が
同じ動作したら困る場合もあるじゃん。
そのためにA号とB号で別のリモコン信号が出せるようになっている。

取説P55 リモコンコードの設定
・シンプルリモコンなら 電源ボタンを押したまま
 リモコン蓋内の1ボタンを5秒以上押し続ける。
・通常リモコンなら 1ボタンを押したまま電源ボタンを5秒以上押し続ける。

たぶんこれでリモコン側も本体側の「RC1モード」になる。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 00:00:47 ID:p821fh4+0
>>483
試してみたら直りました!
本当にありがとうございます!!お世話になりました!
485名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 01:24:18 ID:BScwcjXd0
今家にあるTV(32DX100)の上にサラウンドスピーカー(PHC-100)を載せてもいいのでしょうか?

TVの説明書にはテレビの上に物は載せるなと、サラウンドスピーカーのHPではテレビの上に載せろと。

アドバイスお願いします
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 01:34:56 ID:BScwcjXd0
あげ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 02:13:34 ID:AAxl7eI50
>>485
「載せないで!」と書かないと水が垂れる花瓶を載せる人もいるので
一応注意書きに書いたのでしょう。ビデオなどを載せると排熱不良の原因にもなりますし。
ご質問のスピーカーでは「防磁」が完璧でない物ではブラウン管に悪影響が出ます。

PHC-100って製品を知らないのですが防磁に自信がある機種なのか、
サラウンド効果だけを考えて「位置としてはTVの上に」と書いたのでしょう。

防磁の完全なSPならTVの上に置いても問題は少ないと思いますが
DX100は貴重なHDブラウン管機種ですので、大事にしたいなら
止めておく方が無難だと思えます。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 02:24:22 ID:BScwcjXd0
>>487
レスありがとうございます。

サラウンドスピーカーはオンキョーのPHC-5という物でした。

ですがやはり載せない方がテレビのためにも良さそうですね

ひょんな事からハイビジョンブラウン菅を購入したため疑問に思って質問しました。

テレビには30000時間迄は頑張ってもらうつもりです(現在24000)
489名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 02:54:36 ID:2Hjeqenw0
リモコンの故障は5年保証使えるんですか?
ちなみにケーズ電気です。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 07:00:26 ID:qgxqXUb40
>>489
リモコンに5年保証なんて付けれたの?
491名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 08:55:36 ID:hQTcLjkOP
>>489
5年保証つけても消耗部のボタンの接触が劣化するからあまり意味ないよ
492名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 09:44:55 ID:jyTJi25u0
普通は 除外。
DQN客スレでも DQN扱いされる
493名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 10:13:19 ID:7p344GaH0
延長保証って壊れそうにないものにしか付けらんないよね
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 10:15:15 ID:jyTJi25u0
なんでもかんでも消耗品扱いはやめてほしい
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 11:47:10 ID:Y22OpsZW0
本当にくだらない質問ですまんけど…

2002年製のシャープの液晶を使ってます。
最近スピーカー部から小さい「ジーーー」って
音がするんだが、修理した方がいいのかな。
それかもう買い替えろってことかな。

496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 12:48:08 ID:jyTJi25u0
>>495
買い換えてもいいんじゃない?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 16:57:46 ID:gxOb6QnUO
チューナーの受信感度の良いブルーレイレコーダーはどのメーカーですか?
できれば機種も知りたいです
498名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 19:17:15 ID:mIJJSLw9P
>>497
チューナーの感度を気にするならアンテナ回りを気にしろよ
アナログ時代のFMエアチエックからあった基本事項だぞ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 19:19:53 ID:7p344GaH0
アンテナ周りをいじれる人って
一戸建て、持ち家、直接受信の三拍子揃ってる人だけだぞ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 20:41:33 ID:gxOb6QnUO
そうだ!そうだ!
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 23:21:33 ID:thacVwkA0
プラズマテレビ(XP−05)買いたいのですが不安が・・・

・焼き付けは本当にあるのでしょうか?
・映り込みは気になるくらいあるのでしょうか?
・ジー音はひどいのでしょうか?
・部屋は普通の明るさなのですが、テレビは暗く感じてしまうのでしょうか?

上記4点が不安点です。どなたか返答お願いします。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 01:05:22 ID:hw49d+F90
>501
プラズマスレや日立のスレで聞けば使ってる人から聞けると思うけど
ここで聞くのは、適当な気休めでもいいから直ぐ答えが欲しい感じ?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 08:03:12 ID:AX7BknL10
>>499 >>497
逆にチューナー部の感度の良し悪しはメーカーがあまり公表していないので、
アンテナ(マンション・賃貸物件等)がいじれる状況になく、
受信状態が映るか映らないかの瀬戸際の受信状態もしくは放送局があるかして、
違うレコーダーを2台以上持っていている状況でないとわからないだろう
賃貸物件ならオーナーや不動産屋に、マンションなら管理組合に改善を求めるか
改善作業の許可を貰うなりしたほうがいい。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 11:34:25 ID:UhPxHRC0O
CDプレイヤーがCD読み込んでくれないときが多くなってきたんだけど
修理に出す前に何か自分でできることある?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 11:37:22 ID:bqiJeydV0
>>504
湿式レンズクリーナー
506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 11:43:22 ID:UhPxHRC0O
>>505d
TSUTAYAとかに売ってるやつかな
買ってくる
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 11:44:37 ID:g9EQlFy10
止めを刺してしまう場合もあるが、まあ修理出しやすくなるなw
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 13:03:25 ID:hR5ZlgW60
レンズはクリーニングしてもディスクは皮脂べっとりとか・・・
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 17:03:55 ID:+jCHqNqf0
>504
ある程度スキルがあれば分解してレーザー出力調整とかできるけど、
スキルが無いと壊すことになるしな。

昔、プレステでやった事がある。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 18:05:05 ID:6dl+e3IY0
今度、地デジTVを買うことになりました
設置と同時にアナログテレビとビデオ機器本体
を持って行ってもらいます
そこで、困っているのは、VHSテープに残っている
貴重な映像をなんとか残したいのですが、どうすれば
可能でしょうか?

現在、考えているのは、動画撮影が可能なデジカメで
テレビ画像を直接撮影し、USBメモリーに記録する方法です

ちなみに、デジカメ以外、ビデオ等はありません
511名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 18:20:00 ID:g9EQlFy10
地デジTVでもアナログのビデオ機器の映像は映せるんだからとっておいたら?
そのうちレコーダーも買うだろうから、それとつないでダビングすればいいし。
VHS付きレコーダー買ってもいいしね。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 18:20:10 ID:6dl+e3IY0
簡単リモコンをいっしょに買おうかと思っています
BSジャパンやBSフジなども簡単な切り替えで
見れるのでしょうか?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 18:22:37 ID:6dl+e3IY0
地デジTVでもアナログのビデオ機器の映像は映せるんだからとっておいたら?


えっ
本当ですか?
でも、映像方式等が違うので、移らないのでは????
本当でしたら、大喜びなんですが、、、、
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 18:40:30 ID:hR5ZlgW60
>>513
地アナと地デジで違うのは映像方式ではなく放送方式。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 18:54:19 ID:6dl+e3IY0
でも
ビデオ本体から出ているケーブルを
地デジテレビに結線することはできるのですか?
差し込み口が合わないような気がしますが、、、、
516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 18:54:34 ID:hR5ZlgW60
(補)
放送電波に乗ってる映像方式も違うといえば違うけど
従来のコンポジットやS端子形式に変換すれば
従来どおりのビデオ機器やテレビでも扱えるようになる。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 18:56:47 ID:g9EQlFy10
>>515
買う予定の機器のカタログや説明書読んでみて。
入力端子があるはずだよ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 18:57:02 ID:22VomPQH0
>>515
TVによるが入力番号末尾の端子ならつけれるはず
家のテレビの例だと
入力4〜7のどれから付けれるよ
赤、白、黄の線がつなげるはず
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 18:58:49 ID:hR5ZlgW60
>>515
コストダウンの激しいテレビでなければ
従来から使われてるコンポジットやS端子の映像入力端子&音声端子ぐらい
付いてるから。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 19:08:49 ID:6dl+e3IY0
みなさん
いろいろとありがとうございます

これだけ多くの人がVHSテープの
視聴が可能と言っておられるので
気をつよく持つことができました
アナログテレビのみを廃棄にします
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 19:14:58 ID:hR5ZlgW60
>>520
ちなみにテレビだけでなくレコーダーの方にも
従来の映像・音声入力端子がたいていは付いてるから
VHSデッキと繋いでダビングすることも出来る。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 19:17:59 ID:6dl+e3IY0
ちなみにテレビだけでなくレコーダーの方にも
従来の映像・音声入力端子がたいていは付いてるから
VHSデッキと繋いでダビングすることも出来る。


ありがとうございます
今回は、ブルーれーは買いません
東芝の37Z9500を購入予定予定です
これだと、外付けHDDで簡単に録画できる
ようですので、、、、
金欠病の私にはぴったりな機種のようですので、、、
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 12:30:37 ID:uG8RkgZ10
PS3のブルーレイ再生能力と同じくらいの性能を持つブルーレイプレイヤーを買おうとしたら、値段はどのぐらいのモノになるのでしょうか?
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 20:39:04 ID:r9bfNMR30
>>523
そんなものは売ってない
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 23:22:18 ID:tix4zpz40
>>523
3万円くらいからあるよ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/10(土) 00:46:43 ID:qPK8eBNP0
芝デジ×2台(アニメ録画中心)+ パイアナデッキ(映画・スポーツ)
現在↑という編成です。TVはドゲザ

7月のアナログ停波前にブルレイレコを買おうと思ってます。
#は全力で避けるとして、ソニーもパナも単なる好みの問題ですかね?
ブルレイまで芝にするほどの芝ユーザーではないつもりなのです。
芝のブルレイって評判良いですか?

現状でリンク機能はほとんど使ってません。
映画の画質ならパナが上?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/10(土) 00:57:08 ID:29+a45nU0
>>526
>>1 3-c だな

芝のは、船井OEM だったか?ソフトの部分は、東芝なんだろうが。
芝ならもうちょっと待ったほうがいいかも
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/10(土) 00:58:26 ID:Z0cqLI+D0
東芝って船井でしょ?
いまいち信頼感が
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/10(土) 00:58:51 ID:kzVG6mmE0
>>526
>>527ってことなので お待ちしております。

HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 105 初心者歓迎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1276046485/
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:06:54 ID:Y7vsFtnx0
>>453
dです。
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:48:17 ID:T2jsvyNF0
>>523

DVD再生はいまのとこ、同価格帯ならPS3の勝ち
どちらを取るのか出来決まる
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:35:33 ID:xza1VjTg0
1990年頃買ったパイオニアのLDプレーヤ
(CDもOKのコンパチブル)PIONEER CLD-110、1Bit DLCって
なっています。

これを同じアンプに接続してCDを視聴く場合と
ホームセンターで売っている3-5千円のDVDプレーヤ
(CDコンパチブル)で聴く場合ってどちらが
良い音できけますか?

もうこの数十年の技術革新で3千円のプレーヤの方が
良い音になってますでしょうか?

アンプはとりあえず、AVアンプでオンキヨの
HTXー22に光接続をしようと思っています。 
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:06 ID:bSRPsGin0
>>532
CLD-110 は安物だからな。

3千円のDVDプレイヤーで光接続なら、AVアンプの品質次第だが、
で、HTXー22 ですか。ホームシアターの入門機ですね。

デジタルで出力する分には、出ている信号は同じだ、とされています。
だから、DA変換するユニットが問題になります。

その2つで比べると、どっちもどっち、ですね。

もう少し、プレイヤーにお金を掛けましょう。
AVアンプもそうですが、本格的にサラウンドやりたいなら、現行品を買いましょう。3D機能は必要ないと思いますが。 HDMI 1.4 対応品にしましょう。

で一番大事なのは、スピーカーです。ピュアを求めるなら、2台1セットで、10万円ほどが、入門機です。
サラウンド中心でも、6台1セットで、10万円から12万円ほどを狙いましょう
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:05:23 ID:apwX8MyD0
ヘッドホンのイヤパッドって洗濯石鹸使って丸洗いするとまずい?
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:15:27 ID:xza1VjTg0
>>533
即レスありがとうございます。
LDプレヤーは渋谷(宮益坂)の当時有名なデスカウント店で
買った廉価版です。
また、ピュアオーディオはおろか、ラジカセレベルの
環境ですから、良い音 というのがみなさんとレベルが
違っていました。
モニタ(テレビ)もブラウン管につないでいるセットですので
それなりのコストで組み合わせようと思っています。
そのなかでベストな組み合わせを考えておりました。
同じものということですので、消費電力が少ない方を
音楽用にしようと思います。
ありがとうございました。
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:18:42 ID:P1pnLqy70
>>535
現状に不満がないのなら、買い換えなんぞしないのが一番安上がりじゃないか?
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:22:06 ID:xza1VjTg0
>>536
買い替えは、ホームセンターのDVDプレーヤだけなんですよ。
これは、DVD見るのに必要ですので購入しようと思っています。
CD聴く場合はこの消費電力とLDと比べてようと思います。
なんとなく、LDの立場がなくなってきたような気がしてきました。(笑
538535:2010/07/10(土) 22:27:51 ID:xza1VjTg0
>>535
LDプレーヤ買ったの>>535に書き込んだ電気店さんではありませんでした。
今、箱みたら別の大手量販店の計算書とシールがありました。思い違いでした。
(連投失礼しました。)
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:31:38 ID:bSRPsGin0
LDスレの住人だけど、πのフラグシップ機の 9x9シリーズだと、CDでも当時のノーマルCD機より、いいよ。
X シリーズでもいいけどね。
AVアンプも当時のフラッグシップ機なら、今の安物アンプよりはるかにいい。
でも、デジタルサラウンド機じゃないからね。サラウンドやるには、いまいち。

SPは、過去においても現在においても、未来においても、
最大のファクター。ここにはお金を掛けよう
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:06:42 ID:xza1VjTg0
>>593
どうもありがとうございます。
ググってみると9x9シリーズというのは高級すぎて
私の生活範疇の製品ではありませんでした。

ところで、先ほど、倉庫の奥にすっかり忘れていた
デンオンのDCD-1300 というCDプレーヤがでてきました。
これは前述のLDよりも更に5年くらい古いプレーヤのはずで
はじめて買ったプレヤーだったような記憶があります。
(動くかどうかは不明です。明日にでも接続してみましょう。)

今日はすごい一日でした。
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:55:18 ID:HH5mznL40
p
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 04:49:14 ID:1YRA/6jH0
液晶でみる地デジ番組を予約録画して撮って置きたいなと
想ってるのが何個かあって今度ブルーレイデッキを
買おうと想ってるんですが
今の新しいPCって地デジもみれてブルーレイも付いてるじゃないですか?
これってブルーレイデッキの機能がそのまんまPCについてるってことなんですかね?
PCもかなり古いので新しいの買わないとなんですが
ブルーレイ付きのPCなら一石二丁なんですかね?
ブルーレイデッキで出来てブルーレイ付きPCでは出来ないこととかありますか?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 09:04:00 ID:0a41teXUP
>>542
早見再生
出来るのかもしれんができるのかさがすのめんどい
BS/CSチューナーがないものあり
Wチューナーでないものあり
番組予約入れてると電源切れないため不安定になる可能性あり
録画中どの程度の負荷をかけても録画失敗しないか機種によって不明
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 09:29:37 ID:FOpkETVo0
>>542
予約録画は専用機が一番。
わざわざPCでやるのは面倒くさいよ。
それでもやるというならPCでどうぞ。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 13:20:38 ID:8gPW7DMM0
薄型テレビの購入を考えています。
メーカー、サイズなどのこだわりはないのですが、
一番モテるテレビはどれになるでしょうか?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 13:55:51 ID:m7ExpeCAQ
>>545
腕の長さや体力しだいでしょ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 14:49:06 ID:aj/KpWCwP
>>546
ナイスな返しに座布団一枚w
548名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 15:04:15 ID:0a41teXUP
>>545
ツンデレテレビ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20070123/toyf2.htm

最初はきついけどだんだんデレになるから
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 15:40:21 ID:8gPW7DMM0
>>546
容姿から学生時代のあだ名がゴリラだったので腕の長さと体力には自信あります。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 19:13:21 ID:aj/KpWCwP
>>548
懐かしいなw「くぎゅテレビ」かwww
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 15:21:39 ID:UCJIE0Q10
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 15:33:09 ID:8q6J0UlR0
PC用に2.1ch、ワイヤレスリモコン付きのアクティブスピーカー探してるんだけど
みつかんね(´д`;
誰かいいの知ってたら教えて・・・予算1.5万くらいまでで。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 16:00:20 ID:Y26fIeLk0
>552
ちょっと予算超えるけどヤマハのTSSとかなら
入力沢山あるし、5.1だけど2.1ch風にも使える

ipod差して使うスピーカーでリモコン付きもあるけど
PC用で探してるなら板違いと思う
>1
554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 16:53:49 ID:EGBEAacF0
普段ほとんど音楽聞かないんだけど、CD試聴コーナーで聴いた音楽がすごい良い音だと思った。
そこで使われてたヘッドホンを調べたら最安1200円の安物だったんだけど(MDR-XD100ってやつ)
試聴コーナーは再生環境(アンプとか?)が特別に良くて良い音に聞こえたのかな?
それとも環境的には大したこと無くて、ヘッドホン使えばその程度の音は当たり前なんでしょうか?
店はヨドバシカメラの中でDVD、BD売り場を兼ねているショップでした。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 17:08:38 ID:gLJJsfvr0
>>554
その安物ヘッドホンを買って、自分のシステムで聴いてみればいいんじゃないの。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 17:22:03 ID:8fP28Ove0
>>554
価格の割には低音が伸びてるせいか良い音らしいですね。
インピーダンスがかなり高いから
ポータブルオーディオなんかには向かないだろうけど。
557554:2010/07/14(水) 17:37:17 ID:EGBEAacF0
>>555
その通りなんですが安物でも気軽に買えないくらい
金欠なもので質問させて頂きました。
>>556
ありがとうございます。価格だけ見て、良くない品かと
思ってしまってましたが良品なんですね。参考になります
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 23:40:17 ID:G9FpGROz0
ん、まぁ、2代目ウォークマン付属のヘッドフォンでも感動した世代だから、あんまり大きいことは言えないが。

将来は、8千円以上のヘッドフォンのを買いましょう。

もちろん視聴用の機器(あの壁掛け式)てのは、10万以上するものですから、
プレイヤー、アンプがいいから、いい音を出している、という可能性は高いですね。

わたし的には
SP(この場合、ヘッドフォン):アンプ:その他=6:3:1 の割合で、音質にかかわっている、と思っています。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 17:28:32 ID:oy1ve6AL0
3.5mmのイヤホンジャックについて教えてください

当方は、パソコンに外部スピーカーかヘッドホンの二つの方法を使用しています
それであるときは外部スピーカーにイヤホンジャックを挿して、あるときはヘッドホンをイヤホンジャックに挿し直したりしています

これが非常に面倒なので外部スピーカー、ヘッドホンのケーブルをAという機器に接続して
必要なほうにスイッチを切り替えると、外部スピーカーなり、ヘッドホンから音が出るような
装置がありましたら教えていただけないでしょうか

高価な機能はいらないのでコンパクトかつ最低限の機能で、安いものがあればうれしいです
560名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 17:37:50 ID:UeatJnol0
>>559
いまいち、言っていることがわからないんだが

ttp://www.sony.jp/cat/products/SB-A40/

オーディオセレクター 3.5mm 専用だね
561名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 17:39:45 ID:kzSvYjYA0
ヘッドホン端子付きのアクティブスピーカーが面倒なくていいけどね。
USBだとなおいい
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 17:43:40 ID:vsSQjRzR0
563名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 18:43:01 ID:3lW4A2oM0
もしコピワン、ダビング10などのコピーガード一切無視の製品作ったら会社どうなるの?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 18:44:39 ID:1ENoMfLE0
>>563
儲かる
565名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 18:59:57 ID:hdzR4xEf0
>>563
自社の製品を丸々コピーした商品を認めざるをえなくなる
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 19:21:07 ID:5yQTd1x70
x箱 pc
光↓↓光    こういう構成にしたいのですが、
   Y   ←  このアイテム安価で有りませんか?
  ↓       セレクタ的なものじゃなくて。
 SU-DH1
  ↓ジャック
ヘッドホン
567名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 19:22:47 ID:fJkhVWxg0
>>566
光そのものを混合すると復号できないので答えはない
568名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 19:27:04 ID:5yQTd1x70
ありがとうございます。
つまり、セレクタかお高いアンプ的なものが必要になる訳ですね?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 19:31:28 ID:r9P+7NbZ0
>>568
この辺なら安いからいいんじゃね?音はどうだか知らんけど。
http://item.rakuten.co.jp/donya/50181/
570名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 19:36:20 ID:5yQTd1x70
>>569
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 19:41:51 ID:fJkhVWxg0
セレクタでいいのかよw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 20:33:03 ID:6V9UybjxO
エスケイジャパン フェリシス リアル5.1ch デジタル
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_sim_vp_dp_3/377-1321262-0057067?a=B0019D9TVS

これとPS3の相性教えてくんろ 携帯でスマソ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 21:14:08 ID:UeatJnol0
>>572
YAMAHAのフロントサラウンドSPをめざしたサラウンドシステム、ヤマハのシステムの様にはいかないだろうな。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 22:57:31 ID:6V9UybjxO
かたじけねぇ
値段と性能って釣り合ってるのか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 02:34:14 ID:hyyFemBU0
>>574
本気で、AV、サラウンド ピュアAU やるなら、この商品は買わない方がいい。
買って「失敗した!」と思うのも、オーディオ趣味の内。

まだまだ成長途上の国々の人なら、これでいいかも
576名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 07:51:59 ID:VKvLKEOAO
詳しい回答ありがとう
577名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 10:37:38 ID:LLQbIsJ40
>>560
>>561
>>562
ありがとうございました
578名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 00:04:34 ID:/fwRVXRv0
この度、地デジ対応のテレビとレコーダを買うことになり下調べしています。

レコーダには画質モードが様々あるようですが、
ダビング10は全ての画質(DR、XP、EP、LP等)に対して適応されるのでしょうか?
地デジをHDDにDRで録画して、DVDへXP、SP、EPでコピーした場合も1回とカウントされるのでしょうか?

また、アナログ音声・映像端子での外部入力で、ビデオデッキからHDDへXPでダビングをした場合や、
そこからDVDへダビングしたい場合のXPや、SP、LPもカウントされるのでしょうか?

画質の低いモードでDVD-Rに焼いたとしてもCPRMがかかってしまいますか?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 00:50:41 ID:Zdv4xfpS0
プレステ3のゲームを、ハイビジョン画質でテレビに映してプレイしつつ、同時にブルーレイレコーダーに録画したい(録画の画質は標準でもいい)のですが。。。

使用機器
プレステ3
KDL-46X1
BDZ-T75

現在は、プレステからレコーダーにコンポジットでつないで録画しつつ、レコーダーの出力からテレビに映像を出して、プレイしてます。

が、これだと、せっかくのプレステ3をハイビジョンで楽しめないのが、非常に勿体なく。。。

なんとか、いい案はないものでしょうか。
よろしくお願いします。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 01:02:58 ID:Cmgt7p2J0
>>578
コピー制限はデジタル放送にかかって
非デジタル放送にかからない
581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 01:06:06 ID:Cmgt7p2J0
>>579
ビデオ出力機能のあるテレビを使うか
HDMIとビデオの2系統同時出力機能のあるAVアンプを使う
582名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 01:38:09 ID:lcVrO57b0
>>579
PS3からデジタル変調器へ
そこからはアンテナ線でレコとテレビへ
タイムラグが数秒あるのは我慢汁
583名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 08:14:14 ID:Ks0sXo9u0
地デジ移行を考えているのですが
地デジのテレビって設置後何か設定等難しいことはありますか?
上の部屋のテレビは3年ほど前に業者に設置してもらい設定もしてもらったので
その辺の都合がまったく分からない状態です。
何か特段知識が必要とされることがあるなら教えていただきたいです
584名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 08:30:58 ID:exLsZeqX0
郵便番号の入力。
これでデータ放送の気象情報などが地域ごとに最適化される
585名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 10:29:59 ID:MkomVZ5S0
昨日の夜に地デジを見ているときはちゃんと綺麗に映っていたんですが、
今日の朝起きると、映像が止まったり、「アンテナレベルが低下して〜」というメッセージが出て
見れなくなりました。アンテナレベルを確認するとかなり上下しているみたいです。
アナログでみようとすると、横帯のノイズが入って見れたものではありません。
これって夜中のうちにアンテナ線の経路で異常が起こったということでしょうか?
それと、以前雷でアンテナ線経由でテレビのチューナーだけが壊れてしまったことがあったのですが、
ネットで調べたところ、夜中のうちに雷はないみたいです。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 10:41:01 ID:/TIvzsBQ0
AVアンプにHDMI繋いだだけじゃTVの音声をスピーカーから
流す事はできませんか?
やっぱり光端子が必要なのですか?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 11:08:08 ID:oS2uBPVq0
>>586
AVアンプが、HDMIに対応していれば、光接続にしなくてもいい。

ていうか、サラウンドしたいなら、HDMI で接続しないと。

光接続で 2ch対応のみなら、再生されるサラウンドは、ドルビーサラウンドプロロジックUなどのアナログ方式と同じ。

デジタルサラウンド方式の 5.1ch なら、ドルビーデジタルサラウンド をそのそのまま再生できるAVアンプが必要。

いまさら、ドルビーサラウンドプロロジックUで聞くやつもいないだろう。
名前は、ドルビーサラウンドプロロジックUの方がよさそうに思えるんだろうが
588名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 11:41:48 ID:/TIvzsBQ0
>>587
そうですか!ありがとうございます。
HDMIで繋いで光端子も繋げてるって言う人を多々見かけるので
不安になっていました。
サラウンドなしでもHDMIはおkですか?
購入予定のアンプはTX−SA608です。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 11:56:09 ID:oS2uBPVq0
>>588
将来的にも、サラウンドはやらない なら、ピュア系のアンプ(AVアンプではなく)を買いましょう。
同じ価格帯なら、1ランク上の音質が望めます。

まぁそこまでは望まないが、適当にいいものを、なら TX−SA608 は、適当、てなところでしょう。

私個人としては、アンプ10万円程度なら、まぁ満足。
10万円台の上のほう、18万円〜22万円程度なら、
「AVアンプとして使うなら、これ以上の価格のアンプはいらない」てな、ところでしょう
590名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 13:48:03 ID:JjqGlada0
>>586>>588さんの目的・疑問が ARC(Audio Return Channel)のことなのかよく判らん。
仮にARCのことならTV側が対応してないとTA-SA608を買ってもHDMI1本では無理。

で、>>586さんの目的は
A; 「TVのチューナーで受信した番組の音声を AVアンプで鳴らしたい」
ってことなのか?
B: 「レコなどTVとは別のチューナーで受信した番組や BDプレイヤーなどの
   外部機器の音声をAVアンプで鳴らしたい」
ってことなのか?
Bなら>>587>>589さんの回答がベスト。AならTVの型番がないと即答できない。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 16:20:34 ID:12YhVY9h0
超超機械オンチです。

今は東芝のアナログテレビとレコーダーRD-36XSを使ってます。
レコーダーの内臓チューナーもアナログのみです。

来年7月のアナログ放送停止によって、このレコーダーは使えなくなるのでしょうか?

また、このレコーダーで録画したDVD-Rを、将来的に新しいレコーダーと
新しい地デジテレビで再生することを考えると、現在のレコーダーの
「映像設定」と「videoモード機能設定」の画面比は
それぞれ4:3と16:9のどちらがいいのでしょうか?
どれかを間違えると、黒い帯が大きくなってしまいそうなので教えてください。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 16:29:45 ID:oS2uBPVq0
>>591
両方とも買い替え を推奨する。
アナログで録画したのだから、4;3 で十分。

枠ができるのは、あきらめる
593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 18:08:24 ID:12YhVY9h0
>>592
ありがとうございました・・・
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 22:13:19 ID:Ks0sXo9u0
>>584
ありがとうございます。これは知らないと入れ忘れますね。

チャンネル設定は難しくないのでしょうか?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 22:17:56 ID:gRZkSNdS0
>>594
郵便番号入れる設定で、チャンネル設定もやってくれる。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 22:22:41 ID:Ks0sXo9u0
>>595
そうだったのか・・
ホントに無知でした。ありがとうございました
597名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 11:46:57 ID:W+2quT3w0
リモコンにたくさんのボタンがあり
かえって不便です

市販の簡単リモコンで地デジ、BSの
切り替えをしなくてもチャンネル送りで
番組の切り替えができるリモコンは
ないのでしょうか?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 12:01:57 ID:mYhw6C5I0
仮にそんなリモコンがあっても
チューナー側にもそれを受ける機能が無ければムリぽ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 12:39:42 ID:PzVSeSLl0
>>597
学習リモコンなら、複数キーの登録でできる。でも高めだし、キー数がやたらめったら多いので、使い安いかどうかは、人による
600名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 12:42:27 ID:PzVSeSLl0
○高いか安いか

それに、リモコンのチャンネル UP DOWN キーだけでそれができるのは、
学習リモコンでも無理。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 13:53:34 ID:mYhw6C5I0
むしろリモコンではなくチューナー側にしか搭載出来ない機能だと思う。
今何チャンネルを受信しているかを知ってないと
地上/衛星の切り替えのタイミングが決められないだろうし。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:05:39 ID:PzVSeSLl0
>>601
正論だよね。

だけど、地上7局+BS10局=17局(CS除く)の、チャンネルを、 UP DOWN でザッピングするのは、大変だよ。
それでなくとも、年老いたうちのオヤジは、「面倒くさい」と言って、地上波ばかり見ているんだから。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:17:31 ID:aGwQU9Pa0
チャンネル切り替えは重いからなあ
サクサクかわればまた変わってくるんだろうけど

手でガチャガチャ回してた時ははやかったw
604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 16:14:17 ID:u0WufWTb0
新品のソニー製カセットデッキ、買ってから5年間、開封もせず、
風通しが悪く夏場は蒸し風呂みたいな物置に縦置きで放置しています。
使う気ないのに買うな!って突っ込みもあるでしょうが、
さて、このデッキ、最初っから壊れている確率は何パーセントでしょうか?
自業自得、私は多分壊れていると思っていますが・・・
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 16:24:54 ID:hdpNAOP50
>>604
確率なんか意味がない。 壊れてる(出荷時の性能が維持されていない)か
使用可能(出荷時の性能が維持されている)の2択しかない。
気になったなら開封して試せばよい。
売れると思うならオクでも中古屋にでも持ち込めばよい。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 17:49:00 ID:ItfClm5V0
フロントワイドに関しての質問です。
フロントワイドは前方にSPを4つにし、後方は無しでも大丈夫でしょうか?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 19:35:24 ID:4FkZAVuQ0
PS3で、LAN越しにあるPC内の動画(H.264、DivX等)をアプコン機能を効かせて出力することは可能ですか?
608名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 19:43:33 ID:W+2quT3w0
602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:05:39 ID:PzVSeSLl0
>>601
正論だよね。

だけど、地上7局+BS10局=17局(CS除く)の、チャンネルを、 UP DOWN でザッピングするのは、大変だよ。
それでなくとも、年老いたうちのオヤジは、「面倒くさい」と言って、地上波ばかり見ているんだから。


まさに、そのとおりなんですよ
17もチャンネル有ると本当に面倒くさい
番組表から検索するのも面倒だし、やたらと
アップダウンで、見たい番組を探し回るけど
地デジとBSの切り替えが加わって、やたらと
面倒くさい
なにか良策は?????  お願いだれか
609名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 19:44:39 ID:cJqQh+l70
>>608
TVを観ない。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 20:02:08 ID:mYhw6C5I0
切り替えすらめんどくさがるような人は
冗談抜きで衛星放送まで見るのはやめることを勧める。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 20:15:14 ID:n3EUErjF0
どうせ8割は通販だしな
612名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 20:29:15 ID:PzVSeSLl0
ザッピングではなしに、10キーボタンにダイレクト選局させる ぐらいしか手はない。
ダイレクト選局だと、たいして待ち時間を感じない。のは不思議だ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 20:35:22 ID:mYhw6C5I0
そのうちに20キー搭載のリモコンが出たりしてw
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 21:02:05 ID:aUWA3NP30
20もあると覚えるのが面倒だし。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 21:05:52 ID:mYhw6C5I0
局名を書いて貼れるシールが付くんだよw
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 21:19:48 ID:cJqQh+l70
東芝のTVのリモコンだと、BS用と地デジ用で別々にダイレクトボタンあるよ
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:17:48 ID:4DKgTtLo0
5.1chに詳しい人助けて
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1279458558/3
こちらのスレから誘導されてきました

5.1chのスピーカーセットで普通のステレオ音声を再生すると
2.1chしかスピーカーが使われなくて3つのスピーカーが余ってもったいないのですが、

この余りの3つのスピーカーにバランスとか一切考慮せず
単純にステレオの音声を流す方法ってありますか?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:19:59 ID:p9GPjpsz0
>>617
アンプの設定で無理なら無理
619名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:23:47 ID:A8JwN//i0
>>617
そういう機能の付いたAVアンプに買い替える
620俺はもちろんピュア板にも生息しているよ:2010/07/18(日) 22:24:44 ID:PzVSeSLl0
>>617
そういう人は、シミュレーテッド・サラウンドモード とか、スタジアムモード とか ホールモード、ライブ会場モードとかを使って、
2ch サウンドを、仮想多チャンネルにして使いましょう。

ピュアAU の人たちからは、否定的な話ですが。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:29:34 ID:skSM9ueQ0
つかドルビープロロジックIIでも問題ないだろ。<2chステレオ音声の5.1ch化。
ドルビープロロジックIIならどんなAVアンプでも付いてるだろうし。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:33:19 ID:PzVSeSLl0
安物中華サラウンドセットほど、余計な機能ついているよな。

2万円で SP 6本組のやつとか。

アナログ2ch を 仮想多チャンネル化するチップが安く出回っているようだ。
分解したことはないけど、そういうサラウンドセットの機能が、みんな同じ様なのばかり
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:33:55 ID:4DKgTtLo0
>>620
おお、そのようなモードにしたら後ろのスピーカーからも再生できました!
とりあえずこの設定を糸口に頑張りたいと思います

>>621
Creative Inspire T6160という一万円の激安機種ですが、
ドルビープロロジックIIは使えますでしょうか?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:37:43 ID:A8JwN//i0
>>623
試せよ
625名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:38:05 ID:PzVSeSLl0
PCのオンボードサウンドシステムにも、同じようなのが乗っている。
前述の安物サラウンドセットというのが、もともとPC用で、入力端子は 3.5mm ミニジャック 6本。
アンプは、サブウーハー内臓のアクティブスピーカー。で、そこに 5chの入出力端子をつける、とか。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:41:22 ID:4DKgTtLo0
>>624
すいません試し方がわからないもので…
ドルビープロロジックIIが使えるかどうかどうやって試せばよいのか調べてもわかりませんでした
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:43:17 ID:mYhw6C5I0
・・・説明書読めよ
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:48:36 ID:4DKgTtLo0
Creative Inspire T6160は説明書がとても簡素で、
つなぎ方の写真と注意書きのみしかないので…
629名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:51:07 ID:4DKgTtLo0
とりあえず>>620さんの方法でやったら全てのスピーカーから音が出るようにはなったので、
後はスピーカーごとの音量調節で頑張りたいと思います
ありがとうございました
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:51:38 ID:PzVSeSLl0
>>626
まずソースが、ドルビープロロジックUに対応していないと

ドルビーデジタル対応のソースで、出力が 2chアナログ なら、ドルビープロロジック に対応した音声が、合成されて アナログ2ch から出力されているはずです。

今 BS-hi でやっている スターウォーズが、サラウンドで音声が出てます
631名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:55:14 ID:mYhw6C5I0
ってか、入力端子がアナログ5.1chしか無いじゃん。
プロロジックIIのデコーダーも入ってないから単独では無理だね。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 22:59:40 ID:skSM9ueQ0
>>630
ドルビープロロジックIIは無印のドルビープロロジックと違って普通の2chステレオ
音声がソースでも問題ないぞな。
もっとも無印のドルビープロロジックにしても要するにマトリクスサラウンド+方向
性強調回路だから普通のステレオ音声入れてもそれなりに再生される。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 23:08:02 ID:mYhw6C5I0
ソースがドルビーデジタル5.1で
出力が2chアナログ(デジタルでも同じだが)であっても
ダウンミックスの方法によってはサラウンド非対応の
ただのステレオにミックスされてしまうこともあるけどね。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 23:17:26 ID:skSM9ueQ0
>>633
それはもちろん知っているけど話の発端が普通の2chステレオをソースした場合だから
ミックスダウンの方法については、この際どうでも良い気がする。

ミックスダウンと言えば最近の製品はミックスダウン方式を選択できなかったり、どちらの
方式でミックスダウンしているのかマニュアルにも書いてない場合が多い気がする。
必要性が薄れたと言えば薄れたからなんだろうけど。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 00:55:40 ID:sShHUdNd0
ゲームだけでなくビデオソースも
プロロジックIIの仕様(リアchもステレオ)でダウンミックスして欲しいなぁ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 01:09:01 ID:YoHKqSaI0
(…その前に、サラウンドシステム構築しろよ…)
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 01:13:43 ID:15Qtxdjq0
構築(笑)
638名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 01:24:32 ID:sShHUdNd0
家庭向けの安いドルビーサラウンドデコーダーがマランツから出た頃から
マトリックス式のサラウンドをやってたせいか、
愛着があってやめる気になれないんだわw
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 07:58:41 ID:mnhMZD7T0
アナログビデオテープを37z9500に
つないで、再生したら見れなかったけど、
どうしたら見れるの??
ビデオからTVへ
3本の色ケーブルをつないだけど、、、、
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 08:00:08 ID:mnhMZD7T0
WOWOWは見ないから、アップダウンの中から
排除したいのだけど、そんな設定はできるの??
641名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 08:05:23 ID:Gl61Q3j0P
>>639-640
とりあえず取扱説明書をよく読んだら?
接続図と実際の接続された状態も、よーく見比べたりしてさ・・・
くだらない質問というか、AV機器を知らないジジババの質問だぜ?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 08:14:08 ID:mnhMZD7T0
今、取り説を見てるけど
よくわkりませんが。。。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 08:16:58 ID:VhZRcpy/0
>>642
たぶん繋ぎ方間違ってるか、使い方間違ってるかのどっちかだ。
取説で理解できないモノを、ここで説明されてもきっと理解できない。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 08:20:52 ID:mnhMZD7T0
すみません
当方、機械音痴なもんで、、、
じゃ、639、640
どちらも可能なんですね?
東芝に電話して手取、足取りで
教えてもらおうかな。。。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 08:31:24 ID:Gl61Q3j0P
>>644
VHS&TVの接続部分をカメラで撮ってうpすればここでもアドバイスは可能
>>640に関しては「チャンネルスキップ」といった類の言葉を取説で探してみる
646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 11:49:57 ID:mnhMZD7T0
東芝へ電話で解決できました
ありがとうございます

すみません
37z9500です
外付けHDDを初期化して録画可能になりました
そうしたら、パソコンにあるデジカメ画像を
HDDに「送る」の操作で、送ることができなく
なりました
いま、HDDには録画画像だけの状態です
デジカメ写真が保存できないのは
初期化と関係があるのでしょうか?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 11:54:17 ID:mnhMZD7T0
上の補足説明です
つまり、HDDはTVの初期化命令で、テレビ録画
専用の機器になったため、デジカメ写真を
保存できなくなったのでしょうか?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 11:57:24 ID:VhZRcpy/0
>>646-647
YES
649名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 12:05:13 ID:mnhMZD7T0
えっ
やはり私のHDDはTV専用の機器に
なったのですね
そうすると、もう1台のHDDを買って
これをTVに?げるとデジカメ写真が見れると
いうことでしょうか?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 12:10:56 ID:VhZRcpy/0
>>649
SDカードスロットがあるだろう。
そこから読み込めば、たぶんデジカメ写真も保存できるよ。レグザ持ってないから知らんけど。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 12:17:05 ID:2HqYQsyd0
イヤホンのL字プラグをストレートタイプに変換しようと思っています。

日本ビクター DAP用延長コードステレオミニプラグ-ステレオミニジャック(0.3m)ブラック CN-M30-B
http://www.amazon.co.jp/dp/B000K2QN3G

探したところこの製品があったのですが長さは30cmもいりません。
もう少し短いタイプのものは売ってますでしょうか。
変換しいだけなので10cmもいりません。
よろしくお願いします。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 12:20:37 ID:sShHUdNd0
ヘッドホン分配器(orケーブル)
653名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 12:25:39 ID:VhZRcpy/0
>>651
30cmってのはその手のケーブルとしては最短だと思う。
あとは、こんなのか
http://joshinweb.jp/av/1634/4961310086022.html

それともこんなの組み合わせるか
http://joshinweb.jp/av/1634/4961310097707.html
http://joshinweb.jp/av/1633/4961310086008.html
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 12:30:21 ID:sShHUdNd0
パーツを買って自作とか
655名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 13:03:35 ID:2HqYQsyd0
用途は外出中にiPodに繋げてイヤホンを使いたいので、
あまり配線をごちゃごちゃさせたくなたっかったんです。
30cmが最短なんですね。
買って使ってみます。

ご丁寧にレスありがとうございました。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 13:34:32 ID:mnhMZD7T0
TVに同梱されたいた
B-casカードのはがきに「はい」にマルを付けて送ると
NHKのBSに自動登録され、次月から視聴料がかかるのですか?
2台買った場合は2枚おくるのでしょうか?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 13:39:14 ID:sq+s2ETJ0
はがきなんて出さなくてもいいけど
はいをつけるとNHKに住所やら名前の情報が行くから
契約するようなお知らせが来るんじゃないかな?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 13:40:04 ID:VhZRcpy/0
>>656
B-CASの登録とNHKの契約は無関係。当然自動登録なんかされない。
(まあ、なぜか情報がNHKに行って、訪問員が「受信料払ってください」って来るかもだが)

B-CASの登録は、カード紛失・破損時にスムーズに再発行出来るようにするための措置なので、
別に送る必要はない。だいたい、カード抜き差ししないでしょう?
登録制度ももうすぐ廃止になるそうだし。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 13:41:31 ID:mnhMZD7T0
あっ
そうですか
衛星契約の登録用の封筒が同根されていますが
面倒なので、上のはがきを送り、BSの登録
完了でOKでしょうか?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 14:58:44 ID:YoHKqSaI0
>>659
ネットで登録できる。
親の住所と電話番号で登録しておけ
661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 20:26:59 ID:xihP62Vl0
>>611
通販と韓国ドラマで9割じゃね?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 01:05:16 ID:kTRYP2xMP
ONKYOのTX-NA808などのAVアンプはアナログ映像信号もアップスケーリングして1080pにするとありますが、
これってDVDの映像信号もアップスケーリングしてくれるということでしょうか?
PS3のアップコンバートのように?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 14:18:05 ID:b3zPL3+f0
ATH-M50のヘッドホン。
片方から突然音が出なくなりました。
ヘッドホンに問題があると言うのはもう分かった事なんですが……。
原因は断線以外にもあるんでしょうか?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 14:18:46 ID:b3zPL3+f0
自力で修理できるなら、それも教えてもらえると物凄く嬉しい。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 14:23:16 ID:uArGX/SQ0
>>663
・断線(たぶん故障の原因で一番多い)
・ドライバーの故障(落下衝撃、圧迫、過入力でボイスコイルの焼き切れなど)
666名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 14:25:08 ID:uArGX/SQ0
>>664
【断線】ヘッドホンイヤホン修理・改造【もこもこ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221834985/
667名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 14:55:54 ID:b3zPL3+f0
誘導感謝

断線……でも、そんな雑に使った覚えは全くないんだけどね……。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 15:18:25 ID:MwE5X62S0
毎回同じところに力がかかるようだとどうしてもねえ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 15:19:02 ID:sZOeaF4L0
質問です。
PCは無線LAN装備があたりまえになっているのに
テレビはなぜいまだに有線LANしか装備されていないのですか?
そんなにコストがかかるものなんですか?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 15:27:05 ID:R30OGzEs0
エアボードなんて11b積んでたよな
多分設定やスループットなんかでクレーム大杉と予想してるんでない?

うちなんか近隣で無線LAN混み合っちゃってスループットでなくなったから
有線とPLCに変えたし
671名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 15:31:05 ID:w2kUdg/o0
>>669
有線にしておけば、イーサネットコンバータを介せば無線にも接続できる。
無線はみんなが使っている訳じゃないから余計なコストをかける事にもなる。
また無線の方式が変わってきた問題もある。長く使われるテレビでは、安易に
その時の最新の方式を採用すればいいってものでもない。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 19:57:38 ID:hE+2thz/0
質問。先日DVDレコーダーが壊れまして。まあそれはいいんですが。
中に録音してあるのを救出できないかなって思ってるんですが?

レコーダーって中にHDDが入ってるんですよね?DVDを分解してHDDを
取り出しパソコンにつなげたら中の録画した番組はパソコンに移せないですかね?
ちなみに中で録画したのはアナログ放送の奴だけなのでコピーワンスでもないです。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 20:50:59 ID:nThn5Gqb0
質問です。
地デジ未対応のHDDVDレコーダーを使用してるのですが、
数日前のアナログ放送が上下黒枠になった頃からEPGの番組表が番組名が表示されずに時間だけになったり、
最近ではBS放送の時間だけの番組表しか表示されなくなりました。
これはアナログ放送でのEPGサービスが終了したという事でしょうか?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 20:53:31 ID:R30OGzEs0
>>672
ここで質問してるレベルじゃ無理
675672:2010/07/20(火) 21:05:57 ID:hE+2thz/0
>>674
一応、壊れたパソコンからHDDを取り出し、新しいパソコンに移した事はあります。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 21:10:28 ID:DxDhP2T/0
>>675
そのレベルじゃ無理
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 21:22:04 ID:XVC9O24eP
>>673
ウチのアナログEPGは、いたって普通に番組名が出てるぞ
http://a.pic.to/193lxy
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 21:24:49 ID:cCtgviIz0
>>672
何するにしてもまず買った店とかメーカーに相談した方がいいと思う
全部自分で責任取るなら分解するなり好きにするのもいいけど
679名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 21:29:24 ID:nThn5Gqb0
>>677
本当ですね
取得チャンネルはTBSですか?
時間は何時に設定してます?
680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 22:07:33 ID:XVC9O24eP
>>679
スマン>>677の画像はパナのデジタルチューナー付テレビだから、アナログEPGはBS経由だった
なので、アナログチューナーだけのDVDレコのEPGも見たが、やっぱりちゃんと表示されてる
http://o.pic.to/1474n1

EPGの設定は・・・
ホスト局・・・TBS
受信時刻・・・自動

この設定は5年間変えてない
681669:2010/07/20(火) 22:08:45 ID:sZOeaF4L0
>>671
ありがとうございました。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 22:15:39 ID:R30OGzEs0
おいオレは?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 23:36:43 ID:YF/dgTm70
22〜24型くらいの液晶TVの購入を考えています。
1366x768の24p再生可能な液晶と
1920x1080の画素数で24p再生不可で、HDMIの1080/24p信号は720pで処理する液晶は
どちらがBlu-rayの再生が綺麗でつっかっかりがないでしょう?

頓珍漢なことを言っていたらごめんなさい。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 01:23:13 ID:zN7TwDwh0
質問です。
ルーターをDLNAのアクセスポイントとして使いたいんですが
DLNA対応と書いてないと使えないのでしょうか?
今は3年くらい前に買ったルーターを使ってインターネットを
しているのですが、これは無理でしょうか?
http://corega.jp/product/list/wireless/index_rtr.htm
コレガの場合は二つしかありません。
他社で見ても見当たりません。wifiと書いてあっても
DLNAが使えるわけではないですよね?

DNLAサーバー機能つき機器→ルーター→PC
というふうにつなげたいと思ってます。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 03:25:48 ID:aS0e2Ckk0
HDD&DVD機の購入を検討しています。
今までのが東芝のだったのでDVD-RAMが使えるのが希望です。

いま買える機器でHDDに録画したものを、
パソコンなどで使う外付けのHDDに移せるようなものって
あるんでしょうか?

DVDだとさかばってしょうがないのでそうしたいのですが・・。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 03:32:01 ID:ZXaK0Du8P
ないね
パソコンのDVDドライブでリップするしかないんじゃない
687685:2010/07/21(水) 03:50:21 ID:aS0e2Ckk0
>>686
リップってなんですか?
688685:2010/07/21(水) 03:52:39 ID:aS0e2Ckk0
ていうかそういう風にしたいなら
パソコンでWMVとかの形式で録画するしかないのかな・・
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 03:58:50 ID:ZXaK0Du8P
パソでHDD増設して
DVD shrink とかでISOにしたらいいんでは?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 04:01:09 ID:qNGFQYW30
>>684
ルーターのDLNA対応は、普通のUSBHDDをつなぐとDLNA機器として扱えるようにする機能
その使い方なら関係ないから、、普通のルーターやハブで問題ない
後はPC側でソフトのインストールが必要 PC DLNA クライアント とかで調べてみ
691685:2010/07/21(水) 04:07:14 ID:aS0e2Ckk0
>>689
よく分からないんですが要するにパ
ソコンで録画してそのフリーソフトで圧縮して保存したら?
ってことですかね。

一般に売られている録画機では
HDD内のの録画を外に出す方法はディスクにするしかないんでしょうかね
外付けのHDDじゃなくても他に移す方法ってないんでしょうか
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 04:18:44 ID:qNGFQYW30
>>691
とりあえずRAM再生したいなら
>1の2
いまつ使ってる機種と録った番組地デジ?地アナ?くらい書け
地デジだとコピーガードがややこしいから諦めたほうがいい
PCで見れればいいだけなら
CPRM対応のRAMドライブとソフトがあれば見ることは出来ようになる

あと今の物でも内蔵HDDから外付けに移すことは出来きる物もある
でも再生出来る機種は限定されるから、本体を買い換えたら見れない場合が殆ど
つうか、そういう事出来ないようにCPRMってコピーガード掛けてる

まぁ諦めな
693685:2010/07/21(水) 04:20:34 ID:aS0e2Ckk0
なるほど、ありがとうございました。
PCで録画したほうが汎用性があって全然便利ってことですね。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 04:28:32 ID:ZXaK0Du8P
地デジ録画したDVDか
だとしたら
解除するしかないけど
ここには書けないな
本かってこい
695685:2010/07/21(水) 04:30:29 ID:aS0e2Ckk0
うちはアナログです
アナログを録画したDVDです
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 04:34:14 ID:ZXaK0Du8P
アナログならパソに入れてDVDをコピーしたらいいだろ
DVDコピーで検索しろ
697685:2010/07/21(水) 04:42:07 ID:aS0e2Ckk0
>>696
PCでに見るには独自の再生ソフトじゃないと再生できない形式で録画されてるのです。
ちなみに東芝RD−X4です

一応パソコンに保存は出来るんですが、
HDD→DVD→PCHDDとなって手間な上に専用のソフトでしか見れないので
どうも使い勝手が悪くて。。

録画機から直でケーブルかなんかでHDDに保存できるものがいいのです
でもそういうのはDVDが売れなくなるから作らないんでしょうね
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 04:49:32 ID:ZXaK0Du8P
VARDIAかいいねー
地アナでもコピーガードかかっとんのかな?
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/index.html
これ熟読しろ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 04:54:00 ID:ZXaK0Du8P
録画機からケーブルでつないで録画か
USBキャプチャーでパソにいれるとかでもいいかもね
結局はパソに入れるしかない
700名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 06:22:03 ID:+MqciC030
地デジ受信についてです。
放送所がa,b2方向にあるんだけど、アンテナをa方に向けると、○局が入らなくて、b方向に向けると○局は入るけど、△局と□局が入らなくなる。
アンテナ2本立てれば解決するかと思って、テレビのメーカーに相談したら、アンテナ2本立てるのは混合する時点での問題とかで、お勧めできないといわれ、
結局解決策は言って貰えなかった。
だれか、解決方法おしえてください。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 07:39:48 ID:AyIpg0NE0
>>700
詳しくはアンテナスレに譲るが メーカーの説明は半分正解 半分間違い。
アンテナ2本立ててもMIXしても混信しないエリアもあるし
混信を防止する機器を追加することで解決できることがある。

「特定地域用ミキサー」「バンドエミリネーター」「バンドトラップ」というアンテナ用の機械。
たとえばこんなの。 対応するchが違うと意味が無いから機種選定に要注意。
ttp://joshinweb.jp/av/1077/4978877968104.html
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/jyakudenkan/item1285.html

アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1275576900/
702名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 15:55:43 ID:hsa+TvLa0
ジャンクのビデオデッキ(再生確認済)を選ぶポイントってあります?
VHSのデジタル化再生専用です。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 16:05:05 ID:Bcq3hn9z0
>>700
総務省に聞け
704名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 16:57:00 ID:lDr7KP/LP
>>700
アンテナとチューナーをA専用B専用に分ければOK
705名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 17:19:06 ID:v/hoLddE0
テレビのリサイクル回収って、回収してくれるのはテレビ本体だけ?
それともリモコンや説明書も一緒に持ってってくれるの?
706673:2010/07/21(水) 17:52:17 ID:gcLDSqri0
>>680
確かにちゃんと表示されてますね
TBSの受信状態も良好だし何が原因なんだろう?
アナログ放送上下黒枠になったのが原因かな?
上下黒枠放送にした上にEPGの電波を弱めたとかw
707名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 19:56:38 ID:OEV6pirE0
>>702
ただ単にダビングしたいなら、ジャンクじゃ、どれでも同じ。

きれいにダビングしたいなら
デジタルNR デジタルTBC レンタルビデオモードなど、デジタル画質向上回路付の

HR-VT700 あたりが、最低限だと思います
708名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 21:40:54 ID:fDOUHY3k0
質問。今日見に行ったらパナソニックやソニーのブルーレイレコーダーに
USB端子が付いてたのですが。具体的になにができるんですかね?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 21:43:49 ID:ZXaK0Du8P
USBのHDDがつけられる
んでそのレコーダーにしかHDDはつかえない
710名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 21:46:52 ID:OEV6pirE0
>>708
USB接続の外付けHDD などを付けることが出来ます。くわしくは メーカーのHP で取扱説明書を読んでください。

あとは、録画したTV番組をUSB」メモリ、SDカード、メモリースティック(すべて著作権保護昨日月) などにダビングして
携帯電話、PSPなどで見ることが出来ます
711名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 21:47:31 ID:AyIpg0NE0
>>708
ttp://www.sony.jp/bd/tsunagaru/images/cate02_main_pic.jpg
ttp://panasonic.jp/diga/blu-ray/bwt1000/img/fc47_img_1.jpg

>>709
それはパナとSONYには無い機能だと思う。 東芝DVD機だけ。
712708:2010/07/21(水) 21:55:08 ID:fDOUHY3k0
あれ?けどコピーワンスがあるじゃないですか?
たとえばウォークマンにソニーのBDレコーダーから録画番組を
送ってウォークマンでそとで見たとして。見終わったらもうDVDに焼いて保存する
って事はできないんですかね?

後、地デジを保存すると多分30分番組で1Gとかになるから
ウォークマンとかPSPに移すにしてもかなり容量食いますよね。
今現在そんな容量のウォークマンとかPSPってないですよね?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 22:09:04 ID:ZXaK0Du8P
ウォークマンとかPSPに地デジのTSとかいれられるわけないじゃん
常識的に考えて
714名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 22:12:39 ID:OEV6pirE0
>>712
持ち出すときは、相当画質を落とすんだよ。
持ち出すメディアは、著作権保護機能対応のものを。

ダビ10 があるから、最後の一回は移動になるが、持ち出せる。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 22:20:57 ID:QXkiGHvD0
>>712,>>714
ちなみにソニーのレコの場合
・お出かけ転送→レコからWM/PSPへ転送しダビ10の残りコピー回数が1回減る
・お帰り転送→WM/PSPからレコへ戻し残りコピー回数が復活する(実際に転送する訳ではないだろうけど)
てな事ができるので事実上ダビ10のコピー数を消費せずに録画を持ち出せる。

ちなみにtorneでPSPに転送する場合はお帰り転送はできない。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 00:56:12 ID:josIVnM00
>>707レスTHX.キーワードも参考になりました。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 01:33:27 ID:rgWDikHw0
一般論の範囲で質問します。

音源からスピーカーまで、
音源→テレビ→アンプ→セレクタ→スピーカーと接続しています。

セレクタは中継するだけなので問題ないのですが、
テレビとアンプの両方にボリューム調整がついています。
この場合ノイズを少なくするには、どっちのボリュームを絞るほうが
効果的ですか?

音の良し悪しは問題にしないので、ノイズの面だけで。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 03:01:58 ID:2fC7vSiM0
>>717
テレビのライン出力は、テレビでボリューム調整しても
出力音量は変わらない。
719名無しさん:2010/07/22(木) 06:40:01 ID:5nKL6+OX0
地上デジタル放送に移行すると、やはり録画機も買い換えないといけないですか?
今私が使っているのは、HDD内臓のDVDレコーダーですが
720名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 07:26:05 ID:3cPpmEBp0
>>719
ふつうは買い替えるよね
無理やりチューナーやら地デジテレビの映像出力やらを
いまのレコーダーの外部入力に繋いで録画する事は可能だけど
予約録画のセットが相当面倒なので一般的には買い替えを奨められるよね
721名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 08:05:35 ID:ZY5voWxE0
AVCとDRってなんですかね?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 08:30:08 ID:aGqG8uPz0
かね?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 08:56:53 ID:fT8N/wuE0
>701
早速ありがとうございます。そういうのあるんだ。
調べてみます。
>705
きのうリサイクル出してきたけど、リモコンはだめって書いたポスターはってたよ。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 10:36:29 ID:gW+z8USd0
>>721
DR (または TS )
地デジのデジタル信号をそのまま記録
メリット 変換作業しないから、機械にとっては楽
デメリット 変換前だから、データ量が膨大

AVR など
録画時に、データを圧縮
メリット データ量を減らしているので、HDD、DVD BD に多くの番組を入れられる
デメリット メーカーによれば高画質のまま、圧縮と言ってはいるが、それでも画質は落ちている 
725名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 10:37:34 ID:gW+z8USd0
○AVC など
726名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 11:48:46 ID:LpSUopja0
>>717
音質を重視したいならヘッドホン端子からの出力はダメ。
テレビのデジタルアウトをアンプに繋ぐのが良い。
無いならラインアウト(モニターアウトとかね)からアンプに繋ごう。
ラインアウトならテレビ側のボリューム回路を通らないしので。

ヘッドホン端子しか無いテレビなら、テレビの音声は使わずに
いっそのこと別なチューナー(単体・もしくはレコーダー内蔵)の方で
受信してアンプに送るのが良い。
どうしてもヘッドホン端子しか使えないなら
ラインアウトと同じ程度の出力になる位置にボリュームを合わせる。
ボリュームのどの位置がライン出力と同じになるかは機種によって違うので
自分で計りながら探すしかない。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 14:29:09 ID:m1APSDspO
無知な質問ですが近々液晶テレビを購入する予定なのですが今買うのと来月買うのなら来月の方が家電量販店では「お盆セール」とかあったりして安くなるんでしょうかね?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 15:33:09 ID:d1XoI7Sd0
>>727
時間がたてば、安くなっていく。これは事実。

短期でみると、ボーナス戦中でヒートアップしている時が、一番安い。最安値が出やすい
その後、売れ残り品は、一度価格が上昇して、8月後半からまた安くなるが、ボーナス時期より安くなるか高くなるかは微妙なところ
売り切った商品は、量販店モデルとして、多少型番を変えて売りに来るかもしれないが、今回はどうだろ?
まぁ多少安くはなるだろうが。

今はお盆セール より 夏の甲子園セール かね?雨の日セール で 消耗品 HDMIケ−ブル サービス 
3DTV+PS3 値引きセール 
3DTVを買うともれなく PS3 サービス 
なんかは予定していれもおかしくはないが。

新エコポイントが 12月で今の所は終了だが(再度延長はありえそう)、
今年3月の動きを見ると、2月第2週あたりから、価格が上がっている。
新エコだと 11月中旬からは上昇する可能性がある
729名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 15:44:23 ID:61mgvtpeO
ゲーセンのレコーダーで録画してファイナライズもしましたが、PCで再生出来ませんでした。どうしたらいいでしょうか?
メディアはDVD-Rです。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 15:46:30 ID:CUkUbzLg0
>>727
基本的に一年中何らかの「セール」はやってるしノルマは厳しい
特定の時期に大幅に安くなるということはないと考えていい
最近は新規開店でも大幅な値引きはない
(ちょっと前まで新規開店時は利益より売り上げ重視のお祭りだった)

安値を期待するならkakaku辺りをヲチしながら通販で購入
量販店ならまとめ買いをすることで少しでも引いてもらうか周辺品をおまけで付けてもらうことに注力した方がいい

当然のことだがモデルチェンジ直前の商品はそれなりに価格が下がる
731名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 15:50:57 ID:lqhsmM790
>>729
それだけの情報ではよく判らんが、おまいのPCに入ってるソフトかハードが
対応してないだけだろ。
それとPCだけの話はAV板じゃないから PC板のカテで訊け。
そっちの板では 超エスパーが君臨してくれるかもしれん。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 15:59:48 ID:61mgvtpeO
>>731 ありがとうございます。店員さんにしてもらった時はPCのメディアプレーヤーで再生出来たんですが、自分でやると上手くいかない。
VRとかのモードに関係があるのかな?

733名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 05:43:13 ID:ec+vPHJD0
Wチューナ搭載機種は出力ごとに別のチャンネルを見れる事ができるんですか?
たとえばS端子でNHK、HDMIでNHK教育などという具合に
734名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 05:43:16 ID:7lbSvR0D0
>939
>受給決定の日に、やって下さいって電話が来て断る事になったんです。
断ったなら、結局バイトしてないんだろ?何を悩んでるのか分からん

940に指摘されても説明し直すつもりもない、つかもう見てないんだろうな
735名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 05:51:42 ID:7lbSvR0D0
誤爆した、すまん >734

>>732
>1の2
どんなレコーダーでどう言う録画したとか
自分の再生環境に付いて説明できないなら無理だろ
ウチじゃ見れなかったと店員に聞いてみれば?

>>733
普通は出力が何系統有っても、どれか一つを選んでそれが全部に出力される
736名無しさん:2010/07/23(金) 07:07:15 ID:MLJV/vjF0
>>720
ありがとうございました。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 10:23:07 ID:REWr1W+VO
>>735 解決しましたーありがとうございます。
DVD-VRとDVD-videoのことでした。失礼しました
738名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 13:09:00 ID:x7dy8KYc0
地上波・BSを見れる機能と録画する機能が欲しいんだけれど、モニタ+レコーダって構成は実用に耐えうるかな
最近の液晶モニタは動画に強いのもあるとか聞いて、それならばと思ったんだけれど
地上波等を見ようとするたびにレコーダを起動させるのは、やっぱり時間がかかって面倒かな
視聴もテレビ単体に比べれば不便だろうし……
739名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 14:24:12 ID:i9XSikdC0
>>738
別に問題ないんじゃない??
実家は、HDブラウン管テレビで、三菱Wチュ−ナ−DVDレコをつないでいるが
たいして不便ではない
慣れの問題
それより問題は、モニタ−性能の方が問題
残像、音質が良くないのが、どうかと??
BD、DVD必要なく、視聴&録画なら
レグザチューナーなんてどう??
価格が抑えられる
http://kakaku.com/item/K0000098151/
HDD増やせるし
740名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 14:37:04 ID:trA2zlQg0
>>738
家帰れば、レコーダーは常時 ON 状態

TV か モニターかといえば、TVがいいんだろうけど、W録機なら、なんとか運用いいだろう。
第3の番組見たければ、ワンセグ携帯で内容確認すればよし。

もしPCも新調しなければならないなら、TVパソコン系のPCを買ったほうがいい。

動画に強い弱いというのは 液晶ユニットより 画質向上回路(ドライバ)の問題。
同じ機能をPCでソフトでやるなら、CPUにとって高負荷。ハードでやるなら、専用チップ搭載の補助カードなどが必要。

気楽にTVを見たいなら、TVをお勧めする。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 09:05:20 ID:6hiNbtRU0
ウォークマンとかっていま16GBのが2万とかするけど、
いずれ1980円で買える時代がくるのかな?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 09:37:18 ID:pnczDvhG0
チューナーの感度が一番良いレコーダーのメーカーを教えてください
マンションなのでアンテナはいじれません
743名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 09:46:35 ID:XghJqFlN0
744名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 10:31:26 ID:HoDOScUdO
予算20万円ほどでテレビの購入を考えているのですが、大きさは40型のタイプならどの機種が一番良いですか?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 10:53:28 ID:OxkgiSff0
746名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 11:32:47 ID:FN3flzqT0
たぶんすごく初歩的な質問だと思います よろしくお願いします

いま、ケーブルTVでSTBという機器を通してデジタル放送を受信できている状態です
いま使ってるDVDレコーダーがそろそろ寿命かと思われるので、新しいのを買おうかと
思ってて、できれば2番組同時録画できるのを買いたいのです。

でも考えてみると、STBでチャンネルを選択して、それをDVDレコーダーにつないで
録画しているわけですから、この状態で2番組同時録画機能付きのレコーダー
を買っても、意味ないですよね?

2番組同時録画機能を実現させるには、どういう方法があるんでしょうか?
よろしくお願いします
747名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 11:56:43 ID:rMw3emTI0
>>746
CATVの局によっては地デジはパススルーと言う方式を採用してるところがあるので
そういうCATVならSTBを経由しなくてもアンテナを直接レコーダーに繋ぎ
内蔵チューナーを使用することでW録などが使えます
加入してるCATV局のHPでパススルーの記述を探してください、もしくは問い合わせる

BSやCSの場合は別途パラボラアンテナ使って自分で受信した方がいいと思います
748名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 12:05:39 ID:PmfvUzSc0
>>746 >>747さんのアドバイスに追加するなら

・パススルーに対応して無い場合 W録画機能付STBが使える「場合がある」。
 (TZ-DCH9000など これはパナのDIGAにSTB機能を内蔵したもの。
  他にもパイオニア製BD-V700、HUMAX製JC-5000なども )

いずれにしても 何かの都合でケーブル前提ならケーブル会社に相談するのが早道。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 12:25:58 ID:FN3flzqT0
>>747
>>748
早速のお答え、有難うございます!
言われて思い出しましたが、ケーブル(マイテレビ)導入工事の時に、なにやら
月額1000円ぐらいで最新のBD(?)レコーダーをレンタルできる
サービスがあると勧められた覚えがあります。
それがSTB兼レコーダーだったのかも。
なるほど、それなら難しい配線も要らず便利ですね。
その方向で考えます!
750名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 13:25:18 ID:nd20dciO0
1000円で、BDレンタルかぁ。俺のレコ、もうすぐ3年で、レコのDVD部が、逝かれているんだよな。
ヘビーユーザーで回転系メディア使うなら、レンタルって正解かもしれんなぁ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 14:09:59 ID:YQ7EPcWJ0
光学ドライブは使わないとすぐ壊れるからな

しかし回転系メディアってはじめて聞いた言葉
752名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 22:23:43 ID:FN3flzqT0
5年使って6万円でしょ
しかも故障したら無償で修理してくれるって
返却すればいいから粗大ゴミにもならない
753名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 22:46:13 ID:kM3IF6qk0
液晶テレビを買ったんですが
開封する時に、発泡スチロールの粒が1個
上の通風口から入ってしまいました
大丈夫でしょうか?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 23:26:06 ID:Yz0HP2Mg0
>>742
SONY>SHARP・日立>>>Pana、東芝、ついでにVictor
同じ境遇で買い替えたりしたり実体験済み
SONYは自社シリコンチューナ(検索すれば出る)
755名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 01:00:33 ID:J2WNTo3f0
ハイビジョン撮影した映像を、パソコンで編集し、
その映像をハイビジョン画質でディスク化したいのですが、
自分のパソコンではDVDにSD画質で書き出す事しかできません。

ブルーレイレコーダーなどを使ってハイビジョン画質で書き出す事はできるのでしょうか?
756名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 07:30:44 ID:oDINOk0iO
NationalラジカセRS-4350のindicatorって切替出来るの?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 09:11:48 ID:r77RFt2P0
>>755
まずは、自分のパソコンに”ハイビジョン撮影した映像”がメディアやビデオカメラ本体内にあるのかは判らないが
そのまま取り込み出来るのか確認しなければならない。
また、取り込んだ映像をハイビジョン画質で編集するのに充分な性能をパソコンと編集ソフトウェアが持っていれば、
ビデオカメラより取り込んだ映像の場合はパソコンで編集した映像データを再びビデオカメラに取り込み出来るのかを確認し、
取り込みができたならそのビデオカメラよりの取り込みに対応しているブルーレイディスクレコーダーを用意し、
取り込み後BDディスク等に記録すればいい。
元映像がブルーレイディスクであれば編集機能の優れているブルーレイディスクレコーダーを用意すれば
ある程度のカット編集ぐらいはできるが、
それ以上の特殊編集(メニュー作成やタイトル画像合成など)をするのであれば、
相当性能を有したPC・ソフトウェア・BDドライブを用意する事になる。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 09:47:45 ID:Aj5SBa+m0
>>755
BD ドライブ を買うとよろし。もちろん ライター 
759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 10:47:13 ID:mlXerjbIP
DVDやBDで音声が「5.1ch」だけで「2ch」の無い物があるけど
スピーカー2つしか無い俺はどうすれば?(´・ω・`)
仕方ないからそのまま見てるけど、一部の音が欠損したりしてるんですか?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 10:57:31 ID:JILA/l5r0
>>759
多くのDVD/BDプレイヤーでは設定で 「5.1chをステレオ2chにミックスする」って
設定項目があると思いますよ。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 10:59:20 ID:TC20/cO80
>>759
リアやセンター、ウーハーなんかの音は、ミックスダウンされてメインのスピーカーで再生される。
音が欠損したりはしないと思うが、聞き取りにくくなったり、効果が薄れたりする音はあるだろうね。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 11:01:01 ID:YEFRXN8q0
質問。パナソニックのブルーレイレコ買ったんですけど。
HDMI端子を薦められたんですが金なくて買わなかったんです。

そこで質問。テレビを録画するのにHDMIとかは関係ありますか?
赤白黄で録画したのを後にHDMIとかで見るとどうなるのでしょか?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 11:07:54 ID:mlXerjbIP
>>760-760
ありがと
設定調べてみます。
ちなみにPS3で再生してます。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 11:14:13 ID:Aj5SBa+m0
>>762
>>赤白黄で録画したのを後にHDMIとかで見るとどうなるのでしょか?
機器によっては、アプコンなり高画質化回路通したりできるが、
あまり期待しないほうがいい

>>そこで質問。テレビを録画するのにHDMIとかは関係ありますか?
録画する段階では関係ない。再生の時に問題になる。


ただし今後は、HDMI 端子が必須の時代になるだろう。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 11:15:39 ID:TC20/cO80
>>762
HDMIからの入力は録画できない。レコーダーの場合、HDMIは出力しかない。(TVには入力しかない)

TV番組の録画は、レコーダーが持ってるチューナーの出力を直接録画するので、TVとの接続方法は無関係。
レコーダーの赤白黄入力から録画したデータは、HDMI経由でTV再生したところで当然コンポジット画質(HDにはならない)。

HDMIケーブルは、バルクなら1.5mで1000円以下ってのものあるので、そういうの買えばいいと思う。
(アキバとかのPCパーツショップで売ってる)
766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 11:17:16 ID:Aj5SBa+m0
>>759
古いアナログサラウンドAVアンプでも、なんとかなる。中古屋で1000円ぐらいで売っているものもある

767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 11:33:12 ID:6FC1gXde0
ドルビーでは0.1ch部分の音はダウンミックスの際は
基本的にカットされる仕様だったような・・・
PCの再生ソフトによって設定で0.1chも混ぜられるものも有るみたいだが。

リアの音はダウンミックスで混ぜられることは混ぜられるので欠損はしないが
ダウンミックスの方法によって、
プロロジックIIデコーダー等でリアの音として復活させられる方法も有れば
もうリアの音としては復活させられなくなる方法もある。

また機種によってはステレオスピーカー等による
独自のバーチャルサラウンドが効くようなダウンミックスをとるものもある。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 11:48:03 ID:q5GiStoyO
今32型のTVを検討中です。
東芝の32R1とパナの32G2で迷ってます。

外付けHDDか倍速か。
用途はDVD鑑賞とゲームです。
部屋は6畳で1mくらい離れて見ます。

どっちがいいと思われます?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 11:51:39 ID:4ay6wETB0
他人に判断をゆだねるのが、そもそも間違い。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 11:57:36 ID:UcoWi3FN0
4;3のCMが多くて非常にうざい
いつごろ全部がフル、ワイドに切り替わるの?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 12:13:59 ID:FgKBRXb20
10年後には変わってるんじゃない?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 13:11:14 ID:lFe0vzqF0
>>762
BD→TV(2Mぐらいかな?)
PS3専用で売っているもので
SONY販売でぼってる商品でも
高くて2千円(専用でなくても問題なし)
そんなのけちらなくても買えよ。
性能が引き出せない。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 17:29:50 ID:TMXUc65j0
ハウルのDVDを借りたら、見慣れないマークがついていたのですが、
何のマークでしょうか
ttp://img.5pb.org/s/10mai479234.jpg
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 17:45:01 ID:TMXUc65j0
解決しました
パイオニアのPHASE CONTROLのマークでした
ありがとうございました
775名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 17:57:14 ID:F3Px8ILi0
>>774
誰も回答してないのにお礼とは。
こんな細かい事は気にすべきでないんだろうな。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 18:20:42 ID:6FC1gXde0
どうせなら「本当に」も付けてほしかったw
777名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 20:26:02 ID:tIkohDHc0
困ってるというほどでもないんですが、前から気になってることがあります
ほんとにくだらねえ質問なのですが

パナソニックのCDラジカセRX−MDX80(5,6年前に購入)に、AM用アンテナなるもの
が付属しています。後継機にもだいたい付いているようです。
電磁力の実験に使うようなコードを巻きつけた輪のようなもんで、電話線の
先っぽみたいなのを本体に差し込んで使うんですが
AM放送を受信するのになぜあんなアンテナが必要なんですかね?
AM放送にはアンテナは不要というのが常識だと思っていたんですが。

ラジカセの場所を移動することが多くて、その度に、あの黒いアンテナが
ぶらぶらとぶら下がっているのが邪魔だし、うっかり引っ張ってしまって
根元の部分を傷めてしまったらしく、うまく受信できなくなり、わざわざ
アンテナだけ購入した事もあります。

てなわけで、前々から「なんでやねん」と気になってるんですよね
778名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 20:37:26 ID:5aYr4OvB0
>>777
実家の築100年超の木造家屋ではokだが、
いまの公団住宅鉄筋では、窓際しか受信できない。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412684414

コンポの場合本体を受信しやすい場所におけないから、外部アンテナをつかうのが合理的だな。

電波受信にアンテナは必須だよ。言葉尻とらえるみたいだけど、たいてい内蔵アンテナで間に合うが
受信しづらい場合は、アンテナを受信しやすい場所にもってく。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 20:42:43 ID:KDVsQG/l0
>AM放送にはアンテナは不要というのが常識だと思っていたんですが。

非常識です
小型とはいえ、AMループアンテナを装備出来るラジカセなんて素晴らしすぎます
多くのAMラジヲタは自作してます
780名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 20:55:28 ID:VP772C0A0
>>777
CDラジカセでそんな外部アンテナ付いてるとは、サービスいいねぇ。
ヤフオクで未使用で 500円程度のもの。
プラグ、プラグ受けあたりが、壊れてしまったら、ちゃんと直すのは難しいかもしれない。
たいしたプラグじゃないんだけどね。

昔のラジカセだと、内部にアンテナが付いてます。
http://mpl.jp/ivent/tokyo_pedi_2p.html の上から2つ目の写真です。
これでも十分アンテナの役に立ちますが、
電波の来る方向に本体を回すことになります

それより、ループアンテナを外に出した方が安くて効果があります
でかいのだと
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/k-net/am/ant.html
よくチューナーデッキの付属品だと
ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%EB%A1%BC%A5%D7%A5%A2%A5%F3%A5%C6%A5%CA&auccat=23632&alocale=0jp&acc=jp&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
高いところにつるすと、効果があります。まぁお好きなところへどうぞ

これに、ポリバリコン と 2次ループコイルを使うと、もっと周波数に合うようにチューニングできます。

ループアンテナは、安易で安価にできるアンテナで効果覿面なんです。
数万円の据え置きチューナーデッキもこうしたループアンテナが付属しています。

また、4,5千円で、ブースター付きのAMループアンテナが売られています。
なかなか、ループアンテナの世界も奥深いものがあります。
数万円のル−プアンテナとか、家具調のループアンテナだとか、あります
781名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 22:59:58 ID:Xe/fPDme0
地デジのアンテナ工事が終わったのですが、
HDDレコーダーの方に地デジチューナーが内蔵されていなかったため、
チャンネル設定ができず録画することができません。

この場合、別途地デジチューナーを購入して
チューナーからHDDレコーダーに出力すれば
録画できるようになるのでしょうか?

HDDレコーダーはDIGA DMR-E85Hです。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 23:11:56 ID:KDVsQG/l0
>>781
出来るけど、普通は面倒だしやらない
783名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 23:26:09 ID:Oag7Epu80
スピーカに何でHDMI入力端子がついてるんですか?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 23:33:25 ID:JILA/l5r0
>>783
エスパーすると ONKYO HTX-22HDXや PIONEER HTP-S525みたいな機種で
SP部にAVアンプが内蔵なんだろう。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 07:31:24 ID:dhBwm3p90
テレビアンテナからの配線途中のブースターって
今、アナログ見ているときに使わないと映らないので使っっていますが
地デジに変えた場合、ブースターは使った方がいいでしょうか?
また、アナログ配線のブースターはそのままデジタルでも使えますか?
786781:2010/07/26(月) 08:11:03 ID:HqqPPqlH0
>>782
ありがとうございます。
お役御免にするのももったいないので安いチューナーを買おうと思います。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 09:41:28 ID:9I2vEKq+0
>>785
電波の強度による、と。
アナログで画面が粗いなら、地デジでも必要なことも。
>>アナログ配線のブースターはそのままデジタルでも使えますか?
使えます。ただし、電波強度がすれすれだと、アナログよりシビアになります。
写るか、写らないか、のどちらかになります。

当方、南東北で関東アナログ局を見れる限界。
UHFアンテナも関東局が見れるように
多素子UHFアンテナ、ブースターを使っていますが、
アナログ局は、画面荒いながらも見れるのに対し、
デジタル局は、ブースター付きでも、
日本テレビ、フジTV、TV東京が 視聴不可。
TBS、TV朝日が不安定 な状態です。

家の年寄りが、TBSの水戸黄門を見たがっていますので、
来年になったら、アンテナ、ケーブル、分配器、分配の数あたりも再検討してみるつもりです。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 10:43:35 ID:5IzTfFyV0
>>785
ブースターは帯域と強度的な条件が合っていれば
地デジでもそのまま使えることは多いが、
地デジ対応の表示がないものは地デジで起こりそうな問題点を考慮して
設計されてる訳ではないので、まれに不具合が発生するものもある。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 10:53:16 ID:Jr//s51P0
>>775
ここに書いた以上、見て考えてくれた人はいっぱいいるわけで
わからなくて書き込みが無かったとしても、その考えてくれた人にも
お礼を言うのは当たり前だろう?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 18:20:41 ID:rsVS4cns0
4;3のCMが多くて非常にうざい
いつごろ全部がフル、ワイドに切り替わるの?
ワイドにすると、CMの制作費が上がるから、と
どこかで書き込みあったけど?
だから来年の地デジ化後も無くならないと・・・
本当にこんな理由??
791名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 18:30:05 ID:5IzTfFyV0
またおまえかっw
そんなに気になるならCM製作会社に
カメラ全部買い換えられる位の額を寄付でもしたら?
792777:2010/07/26(月) 18:45:07 ID:qiOk1Ib/0
>>778
>>779
>>780
みなさん、有難うございました
中学生の頃にラジオ好きの友人に言われた一言で、ずーっと
「AMはアンテナ要らない」の先入観を持っていましたw
実際、昔のラジカセにはあんな物は付いてなかったので。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 18:48:49 ID:5Lz0lCws0
>>790
別にCMなんかどうでもいいと思うけど。
真面目に見てるの?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 19:00:32 ID:5IzTfFyV0
「自動車にエンジン(モーター)は要らない」みたいなノリだなw
795名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 20:17:52 ID:LCV3eoqg0
キモい質問ですみません。
自分は手汗が酷いので、光学ディスクを扱う時には
医療用の使い捨てゴム手袋をつけているのですが
側面など指が触れると擦れてるような感じがあります。
(手袋の表面がわずかに若干ザラッとしています)
CDやDVDは側面の部分が弱いと聞きましたが、これはまずいのでしょうか??
796名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 20:57:02 ID:LLg8m5M/0
録画モードDRだとDVDにはダビングできないの?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 21:43:43 ID:npcqCxHN0
>>796
HDD>DVDダビング時に画質変換しながらできる
ただし画質は落ちるし実時間かかる
798名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 21:48:52 ID:ErXcOlh10
>>796
できません 

>>795
中心のふち と 外側のふち を つまむのが正しい持ち方です。

ゴム手袋 を使うよりは カメラマンが写真を使うときに使うような、薄い布の手袋(大体は木綿)を使ってください。
100円ショップでも売っている薄手の手袋でもかまいません。
使い捨てのナイロン地のものもありますね。

ゴムは物にもよりますが、柔らかにする成分を含んでいる場合があります。
これは、プラスチックを溶かします。まぁちょっと触るくらいなら、まったく問題はないですが。
消しゴムのカスが、プラの鉛筆ケースを溶かしてた、なんて見たことないですか?

手の脂は、外周の縁を触っているぶんには、影響はないでしょう
気になるなら、中性洗剤で洗ってしまうという荒業もあります。
そのときは、プリンタブルのメディアは、洗ってはいけません。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 23:09:11 ID:TUt9RgV80
>>796
機種は何よ?
800名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 11:41:03 ID:+q6ncPHL0
>>796
東芝のHD DVD機種は出来るよ。
将来にわたって再生は出来ないけれど。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 11:48:35 ID:nuL/EZrd0
最近テレビノ画面が突然暗くなるんだけど
どーしたらいい?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 12:01:39 ID:zwGw/bGP0
>>801
電源部 か コンデンサーの不良だから、要修理
803名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 12:32:43 ID:O/AMP15S0
来年の6月位には、ブルーレイレコーダーでHDD容量1テラバイト
2番組同時録画できる機種

3万円台になるかな?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 15:37:08 ID:o0gn1vB0P
>>803
ならないよ
320GBだけだね4万切るのは
現状で1T、500G、320Gが
来年5T、2T、1Tのライナップが当たり前にならない限り
無理
805名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 15:40:24 ID:EAI5Nhor0
SSDのレコで一気に小型化ってのはあるかなぁ?
テレビ内蔵以外は需要ないか
806名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 16:08:02 ID:zwGw/bGP0
SSDレコ は、現在の10倍程度の容量がメジャーにならないとだめ。
それも、ハイビジョンだから、160GB では少なすぎ。
最低でも、320GBは、必要だろ。

それよりは、iVDR の価格下落で、2T 1万円までいけば、他のすべてのメディアは必要なくなる。
しかし、その前に iVDR が市場から 無くなる可能性も高い。

ユーザー自身が、バルクHDD と iVDRの基盤を組み合わせて使えるようにならないと、今後はだめだろ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 16:24:46 ID:GvlUNz0dP
タレントの管理どころかブログの管理すら出来ない事務所って・・・
808名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 16:28:05 ID:GvlUNz0dP
スーパー誤爆_| ̄|○
809名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 18:29:40 ID:O/AMP15S0
>>804
じゃあ今買っても、値段はあまり変わらないのかな
ありがとう
810名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 20:45:32 ID:cJJb7vYa0
STR-DH710(AVアンプ)とD-108E(スピーカー)を繋ぐスピーカーは
4S6のような4芯ケーブルでも繋がりますか? 2芯ずつ捩って使おうと思っています。
今まで2芯ケーブルしか使ったことがないので、太くて入らなかったらどうしようと思いまして。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 00:22:21 ID:xGzq5TTD0
>>798
ゴム手もとりあえずは問題なさそうで安心しました。
使い易そうな綿手袋を探して切り替えようと思います。
とても詳細なご回答ありがとうございました。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 19:35:12 ID:lgi8kedd0
ブルーレイ見るなら、フルハイビジョン対応のテレビじゃないと意味ないですか?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 19:55:57 ID:7WU4o7tH0
意味無いかどうかは人それぞれ・・・
814名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:10:20 ID:N6582tTK0
>>812
いいえ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:57:02 ID:lgi8kedd0
>>813-814
普通のハイビジョンテレビでも、キレイに見れるって事ですか?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:08:03 ID:i2gSTMYB0
パナソニック製のCATVのSTBと、一部のDIGAをi.LINK接続をすると、
STBの予約設定さえすればDIGAに録画できるんですよね?
DIGA以外の例えばソニーや東芝製のレコーダーにはそういう機能はないのでしょうか
817名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:08:20 ID:45egs3vW0
>>815
1366×768の映像では観られる、としか。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:12:57 ID:RGsR1U0v0
>>815
ハードの実力を超えることはないわ。

だけど、画質がいい=フルハイビジョンではない。
37型未満には、フルハイビジョンはない(と思う)が、個人が近い位置で見るには十分。

BDの1920*1080ソースを 32インチハイビジョン(1366x768)画面に dot by dot では表示できない。
それだけのこと。

で、あなたは、
BDの1920*1080ソースを フルハイビジョン(1920*1080)画面に dot by dot で表示できれば、キレイだと思いますか?
わたしは、その機器ごとに個性があるから、そうは思いません。
買うときは、予算と機器のパフォーマンスのバランスを考えて選定します。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:29:35 ID:OAJw1YUk0
HDブラウン管以外意味ない
とか言う意見をお持ちの人もいるからね
820名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:57:56 ID:ksj4xoHQ0
>>819
HDブラウン管 BSデジ元年に買ったおいらは勝ち組。
その後転勤すぐ、帰省のときしかみてないけどね。
BSデジタルチューナーは外付けしたけど、地デジのSTVはまだつけてない。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:24:29 ID:iRmOv+dU0
DMRBW680買ったんですけど。朝家を出て夕方帰ってきたら
電源が切れてるんですがこれは初期不良でしょうか?それともそういうものなんでしょうか?
822名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:34:12 ID:+bSQJVQJ0
>>821
>1の2
一緒に住んでる人が切ったのかも知れないし
落雷とかで停電があったかも知れないし
録画後に電源OFFにで予約したとか

それだけで、どうして切れたか分かるわけがない
2,3日様子見てみれば?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:57:34 ID:8mYzb3/D0
質問です。
液晶テレビを買おうと思うんですけど、ポイントはいらないので
コジマかケーズか通販にしようと思ってます。
ネットの情報見てるとポイントがつく店の情報ばかりなんですが
やはりコジマやケーズはポイントがつく店より値引きされにくい
という傾向なんでしょうか?
824名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:57:55 ID:iRmOv+dU0
>>822
一緒に住んでる人はいじってないです。落雷と停電もないです。
録画後に電源OFFもしてないはずです。

買って三日目ぐらいなんですが。かならず帰ってきたら電源が切れてるんです。
9時に出て6時くらいに帰ってきたら必ず切れてるんで。初期不良なら
店で取り替えてもらおうかともおもってるんですが。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 00:03:15 ID:IDI5pxZY0
>>824
状況が良く分からんのだけどレコの電源入れたまま出かけるの?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 00:07:50 ID:7WU4o7tH0
>>824
知らんけど、一定時間操作が無いと
自動的に電源が切れる機能が付いてないかい?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 00:09:22 ID:nMKG2coe0
家の東芝機なら、予約があって電源OFFで、でかける。
留守宅では、自動に機器の電源ON になり、録画が始まる
録画終了すると、自動で電源OFFになる

だな。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 00:10:35 ID:/cY2rWOn0
>>824
オート電源オフも知らない情報弱者乙
829名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 00:12:25 ID:/cY2rWOn0
>>823
そんな決まりはない
830名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 00:17:03 ID:lX2tcT7Z0
>>824
取説読めよ
初期設定は6時間で自動でOFFになるんだから、自分で設定変えろ
何度も同じ事言われないと分からないのか?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 01:03:34 ID:1z2tdOl40
ブルーレイディスクから分割してパソコンにmp4ファイルとして保存したんだが、これら複数のmp4ファイルをまとめてISO形式に変換し、DVDにリッピングすることで家電用DVDプレーヤーで見れるようにしたいんだ。
何か良い変換ソフトはないか?

よろしく頼む。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 01:06:09 ID:X+CuQvr90
>>831 あいにくだが板違いだじょ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 10:11:29 ID:ZxeIOobt0
パナソニック製のCATVのSTBと、一部のDIGAをi.LINK接続をすると、
STBの予約設定さえすればDIGAに録画できるんですよね?
DIGA以外の例えばソニーや東芝製のレコーダーにはそういう機能はないのでしょうか
834名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 20:17:14 ID:5t4R2kAf0
パナソのブルーレイ買ったんですが。パナソの持ち歩き機能を使える
MP4プレーヤーでおすすめあります?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 22:33:55 ID:H0gadh0U0
MDからノートパソコンに録音したいと思ってます
何らかのコードが必要となるみたいですが
どんなものを使えばいいのでしょうか?

・とても低価格なもの
・価格と音質のバランスがよいもの
・とても高音質なもの

この3つを提示してくれると嬉しいです
836名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 22:42:01 ID:X+CuQvr90
機種によって使えるコードに若干違いが出ます。いぢょ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 22:48:11 ID:tHj1jvGd0
>>835
どれを使っても、そうたいした差はでません。
ですから、手に入る一番安いものを買ってください。
もちろん高い品を買っても、私どもは文句は言いません、いぢょ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 12:01:36 ID:6BDaCQys0
>>835ですけど

ヤマダ電機で聞いてみたら7000円もするソフト勧められました
MDからPCに直接接続するのって出来ないんですか?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 12:16:36 ID:b6K47q1g0
機種によっては出来る。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 12:28:55 ID:WrLH99jB0
>>838
MD からは アナログで出力させるのでしょう?

なら、
1.Windows Media エンコーダ 9 シリーズ
2.Audacity
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Audacity

あたりを使えばいいだけです。

ケーブルはあなたの MD デッキ(ポータブルも含めて)のアナログ出力、と あなたのPCの アナログ入力のよってケーブルを決めるだけです。

たとえば
MDプレイヤーの出力が、ヘッドフォン出力だけなら、3.5mmステレオミニプラグ
PCの入力が、外部入力の 3.5mmステレオミニプラグ なら、双方3.5mmステレオミニプラグ になっているケーブルを買います。

MDデッキなら、RCAプラグになっているかもしれませんね。(もちろん 3.5mmステレオミニプラグが付いているかもしれません)
841名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 14:27:51 ID:mErwdRDu0
テレビとレコーダ買おうと思っているんだけれど、安い通販じゃなくて多少高くても家電量販店で保障つけて買った方がいいの?
そうならどこの保証が充実しているの? 祖父の保証はゴミになったんだよね
842名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 14:44:20 ID:SUVt18e9P
安い通販で5年保証に入るのがベスト
843名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 14:55:58 ID:WrLH99jB0
>>841
ビックの5年保障は、DVDとかBDとか補償対象になっている(私がレコを買ったときは。今はどうだか知らん)
これは、希少。一番問題の起こる場所だからね
844名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 15:51:36 ID:zr+TZK7w0
PS2とかWiiも遊ぶのでアップスケーリング付のAVアンプ(TX-SA606X)を買って、HDMI→DVIケーブル1本でPCモニタと接続したんだけど、PS2とWiiの時だけ画面下がブレる。

これはモニタと接続してるから?普通にテレビと接続すればそんなことないかな?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 16:21:42 ID:WrLH99jB0
>>844
たぶんね
846844:2010/07/30(金) 16:24:05 ID:zr+TZK7w0
ちなみにPS2→(コンポーネント)→AVアンプ→(コンポーネント)→PCモニタで接続するとブレは一切なし。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 16:41:41 ID:WrLH99jB0
PC用モニタ使えば、遅延などなくキレイな画像でゲームできる てのは、あんまり信じるもんじゃないよ。
最近のPC用モニタだって、動画写すために画質向上回路いれているのもあるんだし。でかい画面でゲームするほうが、
画質向上より、いい体験をもたらしてくれるかもしれんよ
848844:2010/07/30(金) 16:46:23 ID:zr+TZK7w0
>>847

いや、正直遅延とかはそんなに気にしてないんだ。たまたまうちにテレビがなかったからモニタを使ってるだけ。

ホントはテレビ欲しいんだけど、テレビでもブレちゃったらどうしようかと思って。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 17:11:50 ID:WrLH99jB0
>>848
気になるなら、きちんと調整できるTVを買う。
ほとんどは、オートで済むと思う。

サービスモードがもうバレちゃっているソニーを買う とかの手もあるよね

各メーカーのスレで質問するか
ゲーム板で質問して、問題の起こっていないTVを買うかすればいいんじゃない?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 17:13:48 ID:WrLH99jB0
HDMI入力の Dot by Dot 機能があれば、おかしい事にはならないだろう
851844:2010/07/30(金) 17:46:48 ID:zr+TZK7w0
そっか。ありがとう。ちょっと調べてテレビ買ってみるよ。
しかし、スペース的にもアームに取り付ける的にも26インチがいいんだけど、32インチのが安いんだね……
852名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 18:08:02 ID:bOb7WvMu0
新宿よりも池袋の方が価格競争激しい?
微妙な電車賃を惜しむか否か迷っているんだが
853名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 18:21:19 ID:TVXQm2a10
新宿−池袋位歩け
854名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 18:34:44 ID:WrLH99jB0
大久保から 飯田橋方面に歩いていくつもりだったが、間違って池袋についてしまったことがある。
早稲田通り歩いているつもりだったんだがなー。さすが壊れた原付、引っ張っていくのは、疲れた。

池袋から江戸川橋までは、下り坂だったから、エンジンかからなくとも、、らくちんww

あるバブルの時期の冬。池袋で飲んだ。先輩たちは寒い中、タクシー止めようと4時間待ってた。
歩くことを選んだ俺たちは、30分もかからず寮に付いた。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 21:58:03 ID:FoCAzHVm0
掛けていて蒸れずに密閉度の高いヘッドホンはない?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 22:57:04 ID:eakL+ycs0
サブウーファー用のRCAケーブルに、
コアキシャルのRCAケーブルつけたら、音がほとんど聞こえない。
ボリュームをあげたら、なんとかなっているけど、
やっぱりウーファー用のケーブルが良い?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 23:05:18 ID:b6K47q1g0
普通はそれでも使えるはずなんだがな・・・
858名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 23:31:21 ID:WrLH99jB0
>>856
問題は、べつな所にある。と見た。
ところで、そこらへんに転がっている、安物RCA端子ケーブルで繋いでみましたか?
859856:2010/07/30(金) 23:37:08 ID:eakL+ycs0
>>857-858
うーん、同軸ケーブルに差は少ないんですね。

安物をどこかに落ちてるか調べていて、なかったら、amazonでウーファー用ケーブル買うところでした。

アンプはYAMAHA AX-V565
http://www.yamaha.co.jp/audio/prd/ax-v565/index.html

昨日まで、DENON D-102TXの2スピーカーだったのですが、
先月まで使っていたYAMAHAの10年前ぐらいのサブウーファーを使ってみようと思って、
RCAでつないだら、あきらかな過剰なボリューム位置で適正レベル。

ウーファーを感度によって、オンオフする機能が、
通常レベルのボリュームだと反応無し。

つまりは、アンプが送り出す信号が-10dBみたいな事になってるのかな・・・。
もう一度マニュアル見てみます。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 23:56:40 ID:ZTycTI830
普通、ウーファーってパワーアンプ内蔵してない?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 00:12:21 ID:61WnHXOo0
>>859
保護回路が落ちたか
内部のウーハーのエッジがボロボロになった、おまけでボイスコイルが、周りの磁石にくっついてしまった

BOSE の VCS-10 は 保護回路働いて スピーカーユニットが守ったのだが、
箱が開けられず、ユーザーにはどうにもできない。
そこでメーカーに修理依頼すると、けっこう安い値段で新品と交換だってさ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 00:14:09 ID:61WnHXOo0
あ、先月まで、サブウーハー使っていたとなっているね。

じゃ、私のは無視して
863名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 22:55:04 ID:EIarpOlI0
親がレコードの音楽をパソコンに移して
それを車とかで聞きたいといっているんです

そこでレコードをmp3等にする機器でお勧めがあったら教えていただけないでしょうか
あちこち見てみたんですけど、あんまり安すぎるのはまともな録音すらもできないみたいで…

音質にはさほどこだわりませんが、レコードの音を切らせることなくきれいに録音できる
レコードプレーヤーであるとうれしいです。予算は20,000円以下でお願いします
864名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 23:06:19 ID:pAZBfaLo0
手持ちの機材や最終的に録りたいメディアくらい書け
865863:2010/07/31(土) 23:10:07 ID:EIarpOlI0

環境
・パソコン XP SP3
・レコード盤

最終的メディアはmp3にしてパソコンに保存したいと思ってます
866名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 23:12:26 ID:2Qe6DaTYP
867名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 23:16:10 ID:ziKnp93G0
>>865
LD同じ CDを借りて、PCで吸出し、WAVで保存。一番簡単で音がいい。

そうとう高い確率で、CDにプレスされている。いぢょ
868名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 23:19:34 ID:pAZBfaLo0
>>865
レコードプレーヤーもないのかよ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 23:20:04 ID:ziKnp93G0
おっと
×LD同じ
○レコードと同じ
870名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 23:39:17 ID:RvQt3B3T0
>>863
とりあえず、レコードプレーヤー(出力端子が付いてりゃ何でもいい)を用意しろ。
あと、そのプレーヤーの出力端子と、PCの音声入力端子を繋ぐAVケーブル。
(ステレオピン←→ステレオミニとかかな)

あとは、このソフトがあればWEV化できる。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se297145.html

mp3変換はまた別にソフト必要だが、それはフリーウェアがそこら辺に転がってるだろ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 07:41:43 ID:2/yCiUf40
いや、レコードプレーヤーはEQアンプが内蔵されてないとまずいような……
872名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 08:14:46 ID:algheEuo0
きのう花火を見ていて思ったのですが、
ハイビジョン映像というのは、肉眼でみるより鮮明に映すことができるのでしょうか。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 08:27:24 ID:2/yCiUf40
肉眼以上に鮮明に撮影できていればね
874名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 09:41:19 ID:RRz0WQX/0
肉眼による
875名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 15:29:23 ID:q17YGRsy0
>>872
一般的な意味(=地上波やBSの放送と、それを受信する家庭用テレビの、精細度という観点)では不可能。
人物が映ってる横に人を立たせて、髪の毛がどう見えてるか比べればわかる。

でも見てる人の目が悪ければ同等になる。(>>874

小さなものを接写して(>>873)、
対角1センチ未満の極小ハイビジョンディスプレイで原寸表示などすれば可能と言えるかもしれない。

でも、最終的には肉眼で見るのに、肉眼以上に鮮明に映すというのはどれほどの意義があるのかねぇ。
色解像度などは肉眼を超えてきてるけど、精細度で肉眼を超えるのはコストが桁違い。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 20:53:46 ID:vJp3ik4tP
>>829
ありがとうございました
877名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 23:06:21 ID:VKbjch770
イヤホンってインピーダンス高い方が高音よくなるの?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 23:17:33 ID:VKbjch770
よくなるというかキラキラになるですかね。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 23:38:02 ID:n+FHn2cH0
関係ないな。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 23:52:03 ID:VKbjch770
まじすか
かんけいないんですか
881名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 00:04:36 ID:gBUdAU8b0
連投ごめんなさい
当方iPodにて音楽を聞くのですがWalkman Aシリーズに買い換えるべきか、ポータブルアンプをiPodにかませるのとどちらがよろしいでしょうか?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 00:05:47 ID:Qq6mVO4Q0
>>881
お好きなように
883名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 00:07:29 ID:gBUdAU8b0
ものすごい早いですね。
すいません
884名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 11:25:21 ID:sfcSy60T0
東芝のレコーダーのX5からX9に買い換えたんですけど
多用していた番組のOR検索のワード数が20から2に激減していて
使いにくくてガックリしたのですが他のメーカーのレコーダーで
OR検索のワードが多く指定できるのはありませんか?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 22:41:02 ID:Er6rme1c0
UM3Xの曇りってとれますかっ!
886名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 13:06:40 ID:W5uCEdZ80
家庭用ゲームを2つのテレビで同時に映したいです
赤白黄のビデオケーブルを2つのテレビにさせば出来ると思うのですが、ビデオケーブルの分配器は存在しますか?
もしくはモニター出力が2つあるセレクターは存在しますか?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 13:15:42 ID:rpmdKPsT0
>>886
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e106333627

回路的には、勧められないんだが。あることは、ある。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 13:28:57 ID:KCg6ygpy0
>>886
分配ケーブルが不安ならビデオ分配器と言うものも存在する。
例えば、これ。
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4978877215109
889名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/07(土) 21:36:02 ID:7DupLpe50
質問。dmrbw680のブルーレイをチョイ前に買ったんですが。今剣岳見て
気づいたんですが。ビデオで剣岳を見ると画面サイズが端っこがカットされてしまってるです。

テレビのフルサイズで見ると脇がちゃんと最後まで見えるんですけど。
ビデオでみるとちょっとズームしちゃった感じになってるんですが。これなんとかなりませんかね。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/07(土) 21:41:24 ID:3nkLQp/z0
UM3XをiPodからicon mobileに繋いでるんですけどゲインはどっちにすればいいですか?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/07(土) 23:48:40 ID:QKT2Oooz0
>>889
ビデオ以外で見る

>>890
UM3Xとかicon mobileなんて誰でも知ってるわけじゃないんだから
892名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 01:15:26 ID:E+Z229+s0
アンプの消費電力についてですが
たとえば最大で345Wと有ります、
音量を上げているわけではなく、
普通にテレビと同等程度の音量で動作させてる場合の電力は
最大に対してどの程度の電力になるのでしょうか?

10年ほど前の機種ですが
サラウンド用はSONY TA-V777ES
2chはマランツPM-17SA使ってます
893名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 09:03:31 ID:ywZy+Qbb0
>>892
電力増幅段以外の回路に流れる電流次第
894889:2010/08/08(日) 09:12:24 ID:VgUoDr9d0
>>891
どういうことですか?たとえばHDMI端子でつなげると脇まできっちり移るんですか?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 09:43:42 ID:wlmbcBZ40
>>894
単にプレーヤーの設定がパンスキャンになってるだけじゃないの?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 09:47:07 ID:wlmbcBZ40
>>894 じゃなくて
>>889 だった
897名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 10:13:54 ID:lu3GaLOEP
>>894
使用テレビの型番と使用ケーブル
あとテレビとレコの設定はどうなってる?
設定画面をカメラで撮ってうpでもOK
898889:2010/08/08(日) 10:22:48 ID:VgUoDr9d0
16.9になってたんですけどもうひとつ

16.9フルってのがあったんでこっちにしたら直るんですかね?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 13:14:39 ID:v6FJQDHI0
>>898
そのくらいはやってみろよ。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 14:22:17 ID:yKPzOiTT0
いろんなモードは過去の4:3TVやら放送からだんだん移行してきた
歴史的経緯による。最近の機種やソースの組み合わせなら、ほぼ16:9フルだけで
やってけるだろうな。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 18:05:24 ID:yi5LzoI+0
質問させてください

室内の電気の点灯・消灯時や、家電機器の電源のオンオフ時に
スピーカーより「バツンッ!」というノイズが発せられ
片側のスピーカーより音が出たり出なくなったり、ということが起きています
解決方法はございますでしょうか?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 19:40:53 ID:gepJ9guT0
オンオフしない
分電盤増設して単独線引っ張ってくる
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 19:49:41 ID:ly2gZt0O0
>>901
たぶん音声機器側のノイズフィルターのコンデンサが弱いか死んでるから
ノイズフィルター付の電源タップでも買うと 改善されるかもしれない。
高級オーディオなら>>902さんアドバイスの専用電源や1:1専用トランス電源だな

特定の照明器具だけなら その照明器具を交換するほうが早いけど。
(グロースタートの蛍光灯なんかで フィルターが死んでるとよくある現象)

ttp://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-nf518.html
ttp://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TAP-3803NFN
200Wまでのミニコンポ程度なら こんなのも
ttp://aki-partsbox.com/?pid=12473725
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 20:47:29 ID:yi5LzoI+0
>>902-903さん
ありがとうございます!
友人から引き取ったもので、高級品ではないはずです。
また特定の照明器具だけでなく、例えばクーラーが起動した時だとか
扇風機をオンにした時などでも症状が出ます。

>>903さんがあげられたttp://aki-partsbox.com/?pid=12473725を
購入してみようと思います。

おふたりともありがとうございました
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 11:18:00 ID:94j3m2Yl0
今、ゲーム機をAVアンプにつないで、HDMI→DVIに変換してモニタにつないでいます。
モニタにはDVIで接続しているので、AVアンプの電源が切れると自動でモニタがスタンバイ状態(?)になるようになっています。
やはり大画面でゲームをプレイしたく、32インチの液晶テレビを購入しようと思っているのですが、テレビに接続する場合AVアンプからはHDMIで、電源切るときはテレビとAVアンプそれぞれの電源を切らないと駄目ですよね?
みなさんはめんどくさくないんですか?

906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 11:25:15 ID:86lCUwqW0
>>905
>みなさんはめんどくさくないんですか?
別にめんどくさくは無いな。
86年以来ずっと、そんな感じだし。<ソース機器/アンプ/モニタ又はPJの電源をオンオフする。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 11:26:04 ID:8cnao/4a0
お好み焼き粉でスポンジケーキはできますか?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 12:41:40 ID:rRZTJvD50
一つのスイッチで全部連動してしまうと、
使う必要の無い機器の電気も余分に食うから無駄だし
夏は部屋の温度も無駄に上がる事になるから俺は非連動の方が良いな。
AVアンプ使っててもCDだけ聴きたい時だってあるんだし。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 12:57:47 ID:HOUBgIOJ0
年間消費電力量が
液晶:120kWh/年
プラズマ:154kWh/年
何ですが電気代にするとどれくらい違いますか?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 13:13:01 ID:SoJe8hhI0
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 13:27:30 ID:LD01KCd/P
>>909
年間消費電力量はそれなりに変わるが、電気代はわからんぞ?
円相場やWTI相場で変動するし
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 13:32:02 ID:rRZTJvD50
正確に計算するのなら大変だけど
大雑把で良いのなら 1kWh=約23円が目安だから
120kWh=1kWhx120=\23x120=2760円
154kWh=1kWhx154=\23x154=3542円

年間消費電力量が年単位なら出てきた金額も年単位。
ただ、年間消費電力量ってのは使い方次第で大きく変わるから
カタログ数値をそのまま鵜呑みにするのはまずいが・・・
913名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 13:35:41 ID:X7s//oYo0
貧乏フリーターですが、やっと32インチの液晶テレビを買う5万円お金ができました
性能はそんなに変わらないでしょうがどれがいいとかあります?
目的は普通のテレビ視聴&DVD見る程度です ゲームはやりません

BRAVIA KDL-32EX300 \44,500
http://kakaku.com/item/K0000081870/

REGZA 32A950S \44,490
http://kakaku.com/item/K0000099123/

AQUOS LC-32E7 \45,292
http://kakaku.com/item/K0000100734/
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 13:44:27 ID:SoJe8hhI0
>>913
名前的にREGZAかな?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 13:53:37 ID:IdWJp/ZP0
先日買ったアンプにハイゲインとローゲインを選択するスイッチがあったのですが、
56Ωのイヤホンはどちらにすればよろしいでしょうか?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 14:01:13 ID:rRZTJvD50
>>915
アンプによるんじゃないかな?機種は?
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 14:02:49 ID:X7s//oYo0
>>914
ありがとうございます
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 14:15:09 ID:IdWJp/ZP0
>>916
Nuforceのicon mobileです。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 15:05:55 ID:rRZTJvD50
>>918
ふむ・・・取説pdfなさそうでちと解らんね。
200オームクラスのヘッドホンじゃないければlowでも良さそうだけど…
こっちで聞いてみたら?(あまり流行ってるスレでもなさそうだけど…)

【NuForce】icon mobile Part1【入荷待ち】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1237359223/
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 15:08:26 ID:SoJe8hhI0
>>919
誘導ありがと
921fushianasan:2010/08/10(火) 00:05:49 ID:zMfWgZ1b0
vipでいつ規制解除されますか?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 01:06:53 ID:jnfdkai20
レコ購入相談って何処にすればいいの?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 01:34:34 ID:NhklIPBOP
>>922
HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 105 初心者歓迎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1276046485/
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 06:54:00 ID:kw7tTwKbO
SU-DH1以外で光デジタル入出力から入力されたデータを
イヤホンジャックに出力する機器で1万以下の物ってあるでしょうか?
教えて下さいお願いします
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 07:51:56 ID:adHDyAWB0
>>924
安いヘッドホンがオマケに付いて、地デジなどデジタル放送に対応してないけど
ttp://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS1000/index.html
ttp://kakaku.com/item/20466510675/

ステレオだけで5.1chにはまったく対応してない機種ではこんなのも
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100803_385158.html
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 08:08:17 ID:kw7tTwKbO
>>925
ありがとうございます
参考にさせていただきますね
927名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 21:06:55 ID:lkZiXwmQ0
質問宜しくお願いします。
今使用しているアナログテレビにD4端子が付いているのですが、
D端子付の地デジチューナーを取り付けた場合、現在のアナログ放送と比べて結構綺麗な画質になるのでしょうか?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 21:25:38 ID:adHDyAWB0
>>927
たぶんかなり綺麗になると思うよ。特に色が鮮やかに感じると思う。
どんなに受信環境が良くても送信鉄塔でアナログ化してる場合
伝播での信号ロスは発生してしまう。
アナログNTSCには4.2MHzの限界があるから特に。

もしD4信号で入力ができるなら貴重なHDブラウン管ですので
有効活用してやってください。要らないなら譲って欲しいくらい・・・
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 21:40:16 ID:lkZiXwmQ0
>>928
そんなに綺麗になるんですね
地デジ対応テレビに買い換えようかとも思っていたのですが、まだまだ使えるから勿体無いですよね。
今のテレビにチューナーを付けてまだまだ使用することにします。
チューナー取り付け後の映像が楽しみです。
ありがとうございました。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 21:50:09 ID:7hwMMwCI0
>>926
参考にしかしないんですか?
>>1の1-bに該当する禁則事項に反してまで紹介してもらったんだから素直に従ってあげたらどうですか
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 21:56:37 ID:adHDyAWB0
>>929
TV側がD4信号対応なら D4信号を出せることを確認して
チューナーを選択されることをお勧めします。
D端子が付いていてもD1/D2までのチューナーもあるようです。

たぶんお値段高めになると思いますが せっかくなので。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 21:59:56 ID:adHDyAWB0
>>930
ありゃ 私の回答がちょっと抵触してましたか。 申し訳ない。
以後気をつけます。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 22:04:04 ID:lkZiXwmQ0
>>931
検討してるチューナーはI・O DATAのHVT-TLと言うチューナーです。
D端子ではなくコンポーネント端子なのですが変換ケーブルでD端子接続しようと思ってます。
変換ケーブルを使用しても映像には問題ないですよね?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 22:21:44 ID:adHDyAWB0
>>933
WEB取説で確認しました。D3/D4出力OKの機種のようです。
別機種ですが 私も取り回しの都合でD端子-コンポーネント変換を使っており、
特に問題を感じていません。

他にもご質問があるようでしたら デジタルチューナー総合スレにでも・・・
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 22:42:09 ID:lkZiXwmQ0
>>934
回答ありがとうございます。
変換しても特に映像に問題はないようですね
ご迷惑お掛けしました。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 23:10:57 ID:t5Ot7U5d0
miniDVで撮影した映像を無劣化のままTVへ出力したいです。
なので、ilink接続したいと思うのですがTVの方にはilink-ts端子しかありません。(実際接続しても認識できませんでした)

そこでilink-ts端子・DV端子を搭載したHDDレコーダーを購入すれば
無劣化のDV映像をTVで見る事が出来るのでしょうか?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 09:49:02 ID:6s5uPO470
ただでさえ圧縮で劣化してるものにそこまで・・・
938名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 14:20:21 ID:UO9Z//770
カンデラのCPLV185WDG2を買おうか考え中なんですが、ttp://cand312.shop1.makeshop.jp/shopdetail/008000000013/brandname/ で見てみると
「受信チャネル」で「地上デジタルでVHS(1〜12)がないのですが、これは地上デジタルだと1〜12のチャンネルの番組は見られないってことでしょうか?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 14:32:07 ID:wavaA3XD0
>>938
「地上デジタル」にVHF(1ch〜12ch)は 存在しない。
地デジ移行の目的の一つは TVで占用していたVHF帯を空けるためでもある。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 14:34:15 ID:xt85KR4+0
>>938
地デジはすべてUHFの帯域で放送されるので
VHFで受信出来るようにしてある必要はないですから。

何らかの理由でUHF→VHFに変換する必要があるところで使用するのなら
VHF帯域でも受信できるチューナーでないといけないが
そういうのは特殊な例は普通の家では考えなくて良いでしょうしね。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 14:49:28 ID:B5YRhcuc0
地上デジタル:UHF(13〜62)の中にアナログの1〜12chの放送が入ってるよ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 14:59:05 ID:40rvrGJg0
>>941
その説明は、話がわかりにくくなる
943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 16:24:41 ID:S5D0e+9j0
>>937
レコーダーに保存するのでは無くて
単にテレビとカメラをレコーダーで中継しようと思ってるのですが
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 22:59:26 ID:9a0joc5P0
BSを録画したくてHDDレコーダーを買うんだけど一番安いメーカーってどれよ?
明日ビックカメラでチェックしてくるので参考までに。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 02:02:51 ID:cXnRfg9X0
>>943
DV映像であればi-link出力とアナログ映像出力では大きな差は無いので
あまり気にしなくても良いでは?
アナログ出力ならD端子出力で接続が最良
946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 10:00:32 ID:V2EhNh2r0
>>944
一番安いやつは売り場で見ればすぐわかるじゃない
947名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 13:07:54 ID:mBREWQIZ0
>>945
ありがとうございます
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 13:48:51 ID:Ez9euVWtO
フレッツのケーブルテレビにするんですが録画は今まで通りできますか?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 17:13:21 ID:V2EhNh2r0
今までがわからんので何とも言えないけど
デジタル放送ならパススルーだからそのままいけるかもね
あとフレッツはケーブルテレビじゃ無い
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 21:10:10 ID:Ez9euVWtO
自分で調べたら公式サイト見る限りハイビジョン画質のまま録画できるみたいですね
安心しました
ありがとうございます
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 01:14:33 ID:+2AgCjtT0
以下の条件でもっとも、画質がいいのはどれでしょうか?
※同じBDを再生したものとします。

1、PCのドライブで再生させたBDをHDMIケーブルでハイビジョンTVで視聴する。
2、BDプレーヤー(レコーダー)内臓ハイビジョンTVでBDを再生し、視聴する。
3、PS3などのBDプレーヤー(レコーダー)でBDを再生し、ハイビジョンTVで視聴する。

PCのドライブでの再生能力は大画面TVではなくPC画面で見ることを基準に作られてそうなので、画質の良い順に
2=3>>1 なのかなと思うのですが、正解ですか?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 01:18:44 ID:+2AgCjtT0
微妙に訂正させてください。脱字でした。

1、PCのドライブで再生させたBDをHDMIケーブルで接続し、ハイビジョンTVで視聴する。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 10:42:25 ID:mLAJvOC+0
>>951

BDP(機種による)BDHDDレコ(機種によってはBDPより上)
>>>>BD内蔵TV=PS3>>>>>PC
こんな感じ
DVD視聴は別
PS3(アプコン使用)>>BDHDDレコ=BDP>>内蔵TV>>PC
かな??
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 10:47:38 ID:THYwVYTx0
>>913
もう少し頑張ってRを買えば、外付けHDDに録画できるぞ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 12:27:00 ID:+2AgCjtT0
>>953
レスどうもです。なるほど・・・大変勉強になりました。
やはりPCドライブだと綺麗に映らないんですね。。ってか、DVDだとPS3強っw

もう一個だけお願いします。
HDD内臓カメラ(エブリオ)で録画した同じ動画を以下の手順で液晶TVで視聴した時、画質に差はでますよね?
接続は全てHDMIとします。

1、エブリオ→WOOO (カメラとTVを接続)
2、エブリオ→東芝コスミオへMTSを取り込む→WOOO (データをPCに取り込み後、PCとTVを接続)
※データは付属ソフトで取り込んで編集もしていないので無劣化なはずです。

自分で試したところ、1の方が映像が微妙に綺麗だったように感じましたが…実際のところどうなんでしょう?
もしそうなら、  コスミオの再生能力<エブリオの再生能力
ということでいいですか? 



956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 15:35:44 ID:XphC4J3S0
TAPE.EQとは何ですか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 15:56:03 ID:RK92Z8qpP
>>956
テープ(カセットかどうかは知らんが)のイコライザーじゃないか?

イコライザー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC_(%E9%9F%B3%E9%9F%BF%E6%A9%9F%E5%99%A8)
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 23:13:15 ID:l0fHuk5YO
アイオーの外付けHDD
HDCR-U1.0EとHDCR-U1.0EKの違いが分かりません
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 23:31:02 ID:u0tlHUNb0
>>958
色(白と黒)
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 23:39:51 ID:l0fHuk5YO
>>959
ありがとう。
色だけの違いだったのか。じゃあ明日EK買ってこよう
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 10:49:26 ID:e19G+/Gq0
アナログ専用ビデオデッキ用に、デジタル地上波を全部アナログ変換してくれる。
そんなデジタルチューナー機種ないかな?
要するに、リモコンでデジタルチューナー自身を操作する必要がなく、
普通にアナログTVを操作すればいいようなチューナーが必要と言うこと。

いや、親が「アンテナとケーブルつなげば録画可能」と言う
総務省のTELサービス要員の発言を信じていて、
家にある「映像出力端子のないHDDレコーダー付きTV」の前では、
アナログ専用ビデオデッキ用に別でチューナーが必要だと言うことを理解してくれないのよ。
これはアレか?現行のスペースに対応した
ビデオデッキつきレコーダー買わないといけない流れか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 11:05:13 ID:TjAC8In0P
>>961
無い

金貯めて親にこれくらい買ってやれよ・・・
http://kakaku.com/item/K0000104861/
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 11:13:34 ID:6L24ui5M0
パナBR570でBS2を録画するのに適したモードは何でしょうか?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 11:26:21 ID:e19G+/Gq0
>>962
ないのか…てか、アナログ専用ビデオデッキ用に
今ある「映像出力端子のないHDDレコーダー付きTV」を捨ててそれを買ったとしても、
あくまで「アナログ専用ビデオデッキ」では一回録画した物の孫コピーしかできないわけで。

書籍といい、TV番組内での案内、総務省のTELサービス要員といい
「映像出力端子のないHDDレコーダー付きTV」+
「アナログ専用ビデオデッキ」を考慮しない人ばかりだが
これはどこに文句を言えばいいんだ…
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 11:48:24 ID:TjAC8In0P
>>964
そもそもVHSデッキでデジタル放送を録画しようってとこに若干の無理がある
利点はコピー制限に無関係という点だけ
録画&保存という観点なら、現状ではブルーレイレコーダーがベストな選択
>>962でレグザをリンクしといてアレだが、HDD録画機能付きTVというのも微妙な製品といえば微妙な製品
LAN経由で他メディアに逃す手段がある製品もあるが、それでも手間ひまがかかるし・・・

>>963
今日のアニソンだな?
迷うことなくDR一択だ!!
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 11:55:36 ID:kcVS2EwWO
パナソニックのDVDレコーダーとTVをHDMIで繋いでるんだが、DVDを再生する時に縦に縮んだように再生される
対応策を教えてくれ

因みに品番は
TV:TH-L32G1
DVD:DMR-XW120
967963:2010/08/14(土) 12:10:29 ID:6L24ui5M0
お見事です(笑)
嫁の実家で宴会中では見れないもので…
DRでいきます。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 13:10:04 ID:Kizc/hK70
すみません
市販のイヤホンなのですが、
線が長すぎるのを自分で切断して繋いで、適切な長さに改造したいです。
というか、切ってみました。
中の金属線を繋いでみたところ、音が出ないです。

中の線は単なる1本の金属線・・・だと思っていたら、
左右それぞれ2本ずつの線が入っているようです。
どちらかがマイナス極、グランドライン、そういう位置づけのものかなとも思いましたが、
かといってその2色、それぞれ被覆されて分離されているわけでもないようなのですが・・・

ステレオミニプラグの中のオーディオケーブルの構造とか詳しく教えてください。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 13:18:33 ID:e19G+/Gq0
>>968
ステレオかモノラルかによって違う。
ttp://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/UC416.HTML
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 18:48:21 ID:Egh/GxXRO
現在フレッツテレビで一台のテレビを見てるのですが
分配してパソコンにも繋げたいと思ってます
これって自分で分配することは可能でしょうか?
ちなみにパソコンにはちゃんとチューナーは付いてます
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 18:50:01 ID:TnOB2ojx0
可能でしょうか?と聞く奴には不可能
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 19:01:14 ID:e19G+/Gq0
>>970
http://flets.com/ftv/initial/const.html
これでわからないなら業者に頼め。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 20:01:40 ID:IzRx1oEQ0
よろしくお願いします。

1)レコーダーを繋げば地デジ移行後もアナログテレビ使える、という解釈でおk?(地デジ受信環境は整ってます
2)ディーガのW録が録画1とか録画2とかめんどくさそうだが、実際のところ使い勝手はどうか
3)○○リンクってどうなの?(テレビのメーカーを合わせるか迷っているので)
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 20:24:40 ID:TnOB2ojx0
>>973
1)おk
2)たいした事はない
3)たいした事はない
975973:2010/08/14(土) 20:42:12 ID:IzRx1oEQ0
>>974
ありがとうございました
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 21:15:27 ID:8Q0MVmwC0
HDDレコーダー(Sharp DV-HRD200)を譲ってもらったのですが、
モニタがD-Subの液晶モニタしか手元に無く、
この機会に新しく液晶モニタを買って、HDDレコーダーをチューナとして
パソコンモニタ 兼 地デジテレビとしようと考えています。

そこで質問なのですが、このHDDレコーダーの出力は
コンポジット、S端子、D4端子しかなく、デジタルの出力が無いようです。
販売されてる液晶モニタはDVIやHDMIが入力端子として多いようですが、
コンポジット端子やS端子のあるものを買えば映すことはできるのでしょうか。
また、その場合問題はありますでしょうか。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 23:44:24 ID:e19G+/Gq0
>>976
見るだけならコンポジット入力端子やS入力端子つきで
D-sub15出力のある、いわゆるアップコンバーダーで良くないか?

液晶テレビと買い換えた時、表示ドット数が1920x1080だとすると
19インチ液晶の1280x1024による1ドットの大きさ(ドットピッチ)と
同じようなドットピッチのためには25インチ以上が必要なので、
それ以下買っちゃうと字が小さく表示されると思うかも。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 09:51:27 ID:ZmbI8qJCO
>>961

コンセントで三つも四つも挿せるタイプのんあるやん
あれのアンテナ版を買えばいいのんちゃう?

アンテナ挿入口3つ付いてるやつなら一つはテレビへ もう一つはアナログデッキへ
では解決せんの?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 11:46:29 ID:WKHAG1AU0
>>978
アナログ専用HDDレコでは、デジタル放送は受信できないだろう。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 12:21:57 ID:D0etmYO80
このTVで変換機とか買わなくてもps2、ps3両方とも出来ますか?
ttp://kakaku.com/item/20408010592/spec/
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 12:23:55 ID:P9iMLvrm0
>>979
電波を分配する役割だけなら、アナログもデジタルも関係ない。

ま、デジタルの方が、利得には敏感だから、先にデジタルチューナーを繋いだ方がいいが。

>>978 は、テレビの内蔵チューナーの用に外部チューナーを使いたい、という要望だから、「そんなものはない」、と。
来年7月になって、アナログチューナーが無用になれば、おのずと、外部チューナーのチャンネルを回すことになるから

「放置 で十分」
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 12:27:48 ID:P9iMLvrm0
>>980
OK
ケーブルは、いわゆるAVケーブル(黄赤白)を使う

画質は 下の下 だが、まぁ14インチTVだから、十分だろ
983982:2010/08/15(日) 12:38:14 ID:P9iMLvrm0
こんなやつ
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/scph10500.html


これ、面白いね
S端子+AVケーブル
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10408177/-/gid=GF08020000
S端子入力のテレビがあれば、ちょっとは画質がよくなる
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 12:38:20 ID:D0etmYO80
>>982
ありがとうございます
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 13:25:47 ID:ikhbyMdR0
質問

家に古いスピーカーがあってアンプに繋ぎたいんだけど接続端子が2本の線?を挟む感じじゃなくて
5ピンのケーブルが出てるんだよね

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/audiocore/cabinet/ikou_20091116_001/img10312243442.jpg

この右下のケーブルがスピーカーから出てます
これはどのような名前で呼ばれているのかと
どうしたらアンプに接続できるかを教えていただきたい
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 14:09:10 ID:ikhbyMdR0
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 14:29:40 ID:WKHAG1AU0
>>985
SRE750ってSTAXの専用ケーブルじゃないか。なんでそんなのがスピーカーからでてるんだよ。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 15:25:43 ID:ikhbyMdR0
>>987

>>986の写真の端子です
40年前のスピーカーなんだが。。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 15:35:09 ID:WKHAG1AU0
>>988
>>985の写真はそれっぽいのを探してきただけ? これはSTAXのイヤースピーカー(要するにヘッドホン)とドライバユニット
繋ぐための専用ケーブルだから、スピーカーから生えてるわけ無いよ。

スピーカーのメーカーとか機種名とかわからない?>>986みたいなコネクタ、ちょっとググったけど見つからなかった。
予想としては、オールインワンコンポのセットスピーカーの専用端子じゃないかな。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 16:18:35 ID:ikhbyMdR0
>>989
いまわかった
http://speaker.kir.jp/technics/technic5.htm

これです
991名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 16:49:26 ID:ikBcSUQI0

超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★102
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281858271/
992名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 17:14:17 ID:byW3qm1cO
幅80cm高さ180amのメタルラックを棚で細かく区切って、
テレビ1台、DVDレコーダー1台、BDレコーダー1台、DVDプレーヤー2台、安定装置1台、
CATVのSTB1台、ディプリケータ2台を並べて置こうと思っています
当然ながら全て主電源入れておくつもりです
互いに干渉しあってトラブルが起こったりしますでしょうか?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 17:34:56 ID:p05AlM/r0
環境によるでしょ
でも電源気をつけないとな
994名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 17:37:38 ID:/jmjF7mxP
>>992
現在ほぼ同じ大きさのメタルラック使用中(幅は90cmくらいだったかな?)
んで・・・32ブラウン管1台、画安機1台、スカパーチューナー1台、BDレコ1台、DVDレコ2台、HDDレコ1台
全て主電源入れたまんまでノントラブルです
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 21:12:10 ID:xpCf9fhP0
例えばバイアンプを構成する場合
同じメーカーで構成した方が良いですか?構成しない場合高音・低音の音質に差がでるのかな?
あと既存のプリメインアンプ(PM5003)をパワーアンプとして利用しようと思っているんですが
この場合コントロールアンプのグレード差はどれくらいまで大丈夫なんでしょうか?
差が出すぎた場合エントリーモデルのアンプでは足を引っ張ることになりますか?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 16:24:24 ID:PvynP3TC0
1-Aのア)
997名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 05:15:42 ID:InRZLSKK0
光ケーブルコネクタの角型丸型って英語でなんていうか教えてください
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 15:18:21 ID:GVvQAji/0
角型はTOSLink(トスリンク)だけど、丸型(丸型ミニ)はなんだろう。
どっちも日本のメーカーが作ったからなあ
そもそも丸型が海外にあるのかもわからん

http://en.wikipedia.org/wiki/S/PDIF
ここにも出てないな
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 23:48:34 ID:InRZLSKK0
>>998
ありがとうございます。
そのページを見てMini-TOSLINKがそれっぽいと思ったのですが違いますか?
http://en.wikipedia.org/wiki/Mini-TOSLINK
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 00:12:51 ID:21Uz5gP10
sage
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。