【BD】Blu-ray再生機 4台目【プレーヤー】
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2010/04/17(土) 09:45:55 ID:esHHNl4I0
BT900 期待
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/04/17(土) 15:30:32 ID:m6T/TPyR0
プレーヤーがそろそろ欲しくなってきたけど 5万以下くらいならどこのがいいですかね? 観るものは映画からアニメまで一通り DVDも結構観ます アドバイスお願いします
アンプはマランツのSR6004なんだけど、実売7万〜10万以内でオススメ、もしくは相性の良いのBDPはなに? レコーダーとかじゃなくて、再生機で頼みます。
BT900 でしょ。
BT900注文した。 現行はPJ(HW10)+PS3なんで、どの程度変わることやら。
DMP-BDT900キター
BDT900のレビューまだー?
10 :
6 :2010/04/25(日) 21:08:21 ID:HK0c23us0
BDT900きたよー PS3との比較になりますが、映画一本見た感想でインプレ ・筐体 思ったよりも、高級感あり。 ただし「3D」のロゴは激しくダサい。。しかも目立つ。 あと、妙に軽いので地震でラックから落ちそう。 ・画質 PS3より色合い、色の濃さは強い(HiviCastで確認) シャープネスは変わらん気がする。 接続はHW10(100インチ) ・音 HDMI2出力で、音声のみDA5500ESに接続。アナログ出力OFFで確認。 気持ち向上(した気がする) ビットストリーム出力なので、真空管サウンド等は試してない。 CD再生も変化なし。 ・その他 リモコンの操作性はまあまあ。鑑賞しながらトップメニューを出せるのがいいかも。 動作音は静か。PJのファン音でかき消されているw BDをセットしてからの起動時間は普通。 DLNAはPCのWAVが再生出来ん。。 まあ正直、PS3と比べ誤差の範囲かと思うw 色合いが強くなったとか、音がいいといってもブラインドテストをしたら絶対わからん。 自分はCDもBDも再生する機械がPS3しかないから買った訳で、ある程度の機材を揃えている人は 買い換える必要性はないかと。 LX91やA1UDに手が出なくてHDMI2出力に興味があり、かつ3Dに興味があれば買いかも。 そうそう、お試し用の3Dソフトが付いてきます。
>>10 乙です。
アニメモードはどんな感じでしょうか?
EX200と比べてバンディングの低減具合など。
高い金出してπとか買っちゃった奴からしたら、十万そこらで買えるものにあっさり抜かれたらファビョりたくもなるわなw
パナソニック恐るべし
sonyのS570とかはどうなってんの?日本では販売しねぇの?
>>14 パナがすごいというより他のメーカーもやれば出来るのにやらないだけだろう。
ソニーやπは高級プレーヤーを作ってるから差を付けないとマズイ。
安物はわざと手抜きしてるんじゃないか?w
パナはプレーヤーは高級機作ってないから本気出しても何も問題ない。
>>17 >安物はわざと手抜きしてるんじゃないか?w
アホか、こいつ・・・
アホだよw
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/05/01(土) 19:43:44 ID:PZ0rEq7GQ
ここで購入相談はしていいのかな? 無視されてるのがいるけど。
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 23:09:12 ID:7ZD/Y5ou0
>>17 >安物はわざと手抜きしてるんじゃないか?w
アホか、こいつ・・・
19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 10:44:33 ID:O6s1oKqh0
アホだよw
↑
この馬鹿必死杉w
BDT-900みたいな廉価(かな?)機種でもHDMIセパレート出力か。 そろそろピュアオーディオ製品でも音声版HDMI出力が可能にならんかね。
>>25 その製品があることを忘れてた。でもそれだけだよね。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/05/22(土) 01:45:55 ID:O3LJMN5C0
いつの間にかBDP-83のファームが出てた。 SDI出力時のColor Spaceバグは相変わらず直ってないけど。
うんち
>>21 かまわないけど、すげー過疎ってるから。
>>16 個人的にはBDP-83だけど手に入れにくいしなぁ。
すこし奮発してBDT900にしたら?
PS3でヨーロッパ盤のBlu-ray(PAL)を再生できますか?
できるわけないだろ
リージョンフリーのヨーロッパ盤ならOK?
>>659 どのレス番からどう繋がったレス?
1人で暮らせる人は1人で困らないから非婚化も進むだろう、
困る人→1人で暮らせない人、1人で暮らせない人→専業主婦を望む女性
こういう会話で、
>独身男性でも結婚後は奥さんに働き続けてほしいと思ってる人が多い
のが何の関係が?
すまん、誤爆です。。。
>>26 SACDもDVD-AUDIOもBDで終わった規格だもの
BDでも音楽専用の規格なんて無いし
百万円プレーヤーきた
NeuneoのHeliosっぽいな
>>37 2万円の低価格プレーヤーと変わらない画質だろ。
画質で内部が日本メーカーのOEMじゃなく、日本メーカーの2万円程度のプレーに勝てるんなら認めてやる。
>>30 頻繁にPAL版ソフト見たいなら、EUで現地版PS3とか買ってきたら?
この間台湾で PS3 (DVD:3, BD:A) 買って帰れるって知って
torne繋がって日本でBDプレーヤ未購入なら衝動買いしてたな
>>42 普通にマルチリージョンのプレイヤー買ったほうがいい気がするけど。
相手にするな
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/12(土) 00:11:40 ID:y1LtpQGU0
>45 45さん、ありがとう。私も買うかどうか迷ってるのでレポートお願いします。 とくにPS3に比べて、BD画質とDVD画質についてお願いします。 でも500台限定って、急いだ方がよいのか買った人のレポート待つ位の構えでよいのかどうだろうか?
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/12(土) 09:15:26 ID:i5HjP1Hx0
ブルーレイプレイヤーを購入検討してるものですが、 このスレ住人さん的に2万円〜3万円でオススメのプレイヤーを 教えていただきたく・・・。 ヨドバシの店頭でパイオニア等見てきましたが、イマイチ踏ん切りがつきません。 あと、 ・できれば国内メーカー ・アップスケーリング機能はほしい お願いします
>>47 分解して何が見たいの、内部写真なら公式HPにのってるし、
元からマルチリージョンだから改造もいらないけど。
ここで聞くぐらいなら、PS3にしとけ。 下手に選ぶと値段の割に…なハズレ引くぞ。
>>49 荒らしだから相手しなくてもいい。
俺もインプレ期待してるわ。
>>48 つPS3 ただしBDリモコンは糞
ソニーのSx70シリーズ日本発売マダー?
54 :
45 :2010/06/12(土) 15:32:09 ID:N+2Q+9j10
スペックを比べると、 OPPOのBDP-83の方が良さそうな感じ。 ただ、日本の代理店が扱ってないから、サポートが心配だな。 画質もAnchor Bayを積んでるから、BDP-83の方が上っぽいし。 Azur650BDは、OPPOのBDP-80と同レベルくらい?
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/12(土) 17:06:40 ID:uBaV3eUJ0
AVAC秋葉のブログでBDP-83SEのニューフォースエディションの紹介してるけど予価20万だってよ 故障した際の保証が効くとしてもこの値段はない
56 :
45 :2010/06/12(土) 18:47:28 ID:N+2Q+9j10
販売店に確認したところ、Azur650BDには保証がつかないそうです。 それならBDP-83でもいいかな。
57 :
48 :2010/06/12(土) 22:25:35 ID:i5HjP1Hx0
みなさんレスどもです。 ヘタに安いプレイヤー買うぐらいならPS3のほうがいいってことですね(汗 ありがとうございました。
個人輸入する気概があるなら、BDP-83を薦めるけどね。
s360でいいやん
PS3はオモチャ。 買えば解る。
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/13(日) 03:11:50 ID:NzYKW5+R0
>>57 CECH-2000A はBDP-LX91に比べるとディテイルが曖昧。フォーカスが悪くコントラストも甘いので
皮膚の質感表現も劣る。BDP-LX91の立体感と滑らかな質感表現が際立っている。
ただし質の悪いプレーヤーではこの血管そのものが見えないのでCECH-2000A は標準以上。
http://monolith-theater.net/hal/?p=2763 新型PS3はコストパフォーマンスからすれば圧倒的で向かうところ敵なしに思えます。
普及価格帯の通常機器での鑑賞では全く問題の無い高品質の出力性能を持っています。
操作性もよく、起動やメニュー、チャプター変更の反応は多くのプレイヤーに比べ素早く感じます。
商品コンセプトの先進性や発売後の数々の機能追加等からするとその音質や画質も高級専用機
をも凌駕するのではないかと期待を抱かせますが、現時点ではよく出来た専用再生機には一歩及びません。
http://monolith-theater.net/hal/?p=2763
Azur650BDっておいくら万円?
64 :
45 :2010/06/13(日) 13:59:01 ID:pBlZrCFA0
<<63 アバックでは99,800円でした。 ちなみに、Anchor Bayを積んでるOPPOのBDP-83は、 DISC&GALLERYで77,800円。 DACもBDP-83の方がワンランク上を積んでいます。 Azur650BD:CS4345、CS4361 BDP-83:CS4398、CS4382A
65 :
45 :2010/06/13(日) 14:00:22 ID:pBlZrCFA0
67 :
45 :2010/06/13(日) 16:30:38 ID:pBlZrCFA0
>>66 おそらく、AYRE DX-5と勘違いしたのでは、
これは120万円くらいですから。
300万くらいじゃね?
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/14(月) 16:12:11 ID:DQZGRk3a0
Azur650BDかBDP-83買おうか気合い入ってたけど、リージョン違いはBDでは 殆ど問題にならないから、リーフリDVDプレーヤー+PS3の方でもいいかな? って気がしてきた。。
PS3でいいと思う人は なんでこのスレ覗きにくるんだろ。
>>70 GKさんたちのノルマ消化の為でしょ。
会社がなくなっちゃって大変なんだよ、彼らも。
73 :
72 :2010/06/16(水) 00:25:07 ID:kZTzVRYo0
>>73 単純に電源強化版なのかな?
写真だけ見るとBDP-83のほうがよさげ。
>>73 使用されているDACも同じなので、BD-80のOEMでしょうね。
違いはIR端子が追加されていることぐらいですね。
ABT2010とランクが上のDACと搭載しているBDP-83の方がよいでしょうね。
それにしても、価格がOPPOのハイエンドモデルBDP-83SEとほぼ同じというのはどうかと・・・
逆にBDP-83のコストパフォーマンスが異常に良いと考えるんだ と書きかけてSEの文字に気づいた。ボッタクリ過ぎだな。
今月号HIVIの特集にて、 OPPOのプレイヤーを基礎に他社がカスタムチューンするビジネスモデルが出来上がってるそうな。
>>76 そんなん気にする奴がマイナーメーカー買おうとか思うなw
現在のところ、Blu-ray再生でもっとも高画質な機種はどれ? PS3のファンの音うるさいよ 愛用できる機種がほしい PS3のファンがうるさくなかったら最高なのに
>>80 そんなの人に聞くな。
画質なんざ主観入りまくりだ自分の目を信じられないなら
自己満足のために一番高いの買え
>>80 デジタル機器に質を求めずに、機能を重視して選ぶ方が吉。
どうせ数年後には買い替えたくなるんだから。
・再生可能メディアの数
・ネットワーク機能(DLNAやらアップデートに関して)の有無
・動作音
・操作の軽快感
・身の程をわきまえた価格
↑こいつらを考慮してBDP-83買ったよ。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/24(木) 12:53:02 ID:eWcf57rT0
oopoのBDプレイヤー買おうと思うけど、日本語取説って付いてないよね。 なくても大丈夫でしょうか? Azur650BDは輸入元が取説翻訳してるみたいだけど。
>>84 英語を読解するしかない。読まなくても動作はする。
日本語取説にこだわってる様子だから、リージョンコードフリー機にしておくべし。
デザインに惚れてDBP2010買ったけど画質は普通だし操作性悪いな。 BDPS360の方がかなりCP高かったな。画面プレビューも凝ったつくりだったし。
>>84 取説、ざっと見たけど、そんなに難しい英語じゃないよ。
>>84 マニュアルほとんど読まなくても大丈夫。
唯一必要なのは、言語コードを入力するときかな。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/24(木) 23:52:32 ID:NFRnWFDF0
>> 78 BDP-83SE NuForce Editionが20万って、麻倉どこでボラれたんだw と思ったら、最近はAVACで取り扱ってるのね。手間賃700ドルか。
低価格でPAL DVDが再生できるBDプレーヤーって LGの他にありますか?
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/25(金) 11:44:21 ID:n6aDWqyO0
私も便乗質問させてください。PALやリージョン違いのDVDやコード違いの BDも再生できるマルチプレーヤーといったら、oopoだけなのですか? (Azur650BDはコードBのBDは再生できないと聞きましたので) LGやBD-2000はリージョン違いのDVDには対応してないですよね?
>>92 BD370はリーフリ化できるよ(DVDのみ・BDはダメ)
jvbって何?
OPPO BDP-83SEってPS3からみて画質は上回ってる? PS3並の快適操作ができるプレイヤーにwktkしてる。 検索してもnuforceバージョンで音質のレポしか引っかからんから正直どんな物わからん。 持ってる人いたら教えてください。
PS3が神扱いされてるのは、DVDのアプコン再生に対してであって BD再生については、ロードが早いだけの凡プレーヤーだぞ。
OPPOのリーフリ機買うならどこからがいいの? jvb、All Region World(米尼)、ファンタシウム
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/27(日) 17:33:41 ID:xAMIhNsw0
Q:1票の値段は幾らでしょう?
A:前回の衆院選で、1票の値段というのがあったんですが、単純に4年間の国家予算を有権者の数で割ると約320万円。
ハイブリッド車1台分なんですよ。一般的な感覚で言えば、320万円の買い物をする時にはカタログを比較したり、
実物を見に行ったりして入念に調べるでしょう。
投票するということは、1票320万円の使い道を決める人を選ぶという話なんです。
これを真剣に考えないのはちょっとおかしいんじゃないか?とおもうんです。
どうせ投票しても政治は変わらない」という風潮が、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「非実在青少年」問題、外国人参政権のような支離滅裂な条例や法案が次々と持ち上がるようになります。
政治に無関心ではいられても、無関係ではいられません。
憲法をはじめいろんな法律にそって生活しているわけで、その法律は何から何まですべて政治で決まっている。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100625_dialogue_02/
>>99 FantasiumかDISC&GALLERYがいいんじゃないかな。
価格はFantasiumの方が安いけど、送料が高いです。
海外からはかなり送料取られるので、国内で扱っている店のほうがいいかと。
DISC&GALLERYは180日の無料保証と、保証期間終了後1年は有料ですが修理してくれますね。
海外からの購入は故障や初期不良の時とか手続きが大変ですよ。
JVBからリーフリBDP-83買って8ヶ月経つけど、日本に来て初めての夏を乗り切れるか。 形あるもの何れ壊れるとはいうものの、他に候補がない今は使い続けたい。
同じくBDP-83使いだけどリモコンが硬いのが難点だな リーフリDVD機に特化させてBDの再生はBDT900あたりに譲りたいところだけど 両機種持ってる人っている?
105 :
102 :2010/06/28(月) 13:21:51 ID:B0FR6meB0
>>104 よほど気温や湿気の高い場所で使わない限り、壊れないと思う。
>>104 oppoはアメドライブだから読み込みは速くても頑丈さはかなり糞だと思うw
ただプレーヤーなんて2〜3年したら買い換えるだろうから毎日酷使するとかしなければその程度は持ちそうだが。
再生専用は録画ほどシビアじゃないしね。
DVDもレコーダーは二年位でドライブダメになったけどプレーヤーは初期に買った機種もいまだに壊れてないね。
まあ押入れに入ったままだから使ってないけどw
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/29(火) 00:01:41 ID:e9q7AGSx0
ソニーのBDP-S360を買おうかと思っているんだけどどうかな? ソニータイマーとか言われるけど壊れやすいとか他社製品で録画したのが 再生されないエラーとかあるかな?
そろそろ新型くるんじゃねーか?
>>107 S350を一年半以上使ってるが、まったく問題ないぞ。
たぶん後継機のS360も大丈夫だろう。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/29(火) 00:49:59 ID:ipWVuIaS0
>>109 他社で長時間録画したのとかAVC録画したのとかも
ソニーのS360で読める?
ってか他社製品で録画して読めないことってあるのかな?
>>110 他社は知らんけど、ソニーのX90とT70とT55で長時間録画した奴は読めたよ。
まあDRモードなら(他社ならTSって言うのかな?)どこのメーカーでも大丈夫だろうけど。
パナがやってた「DVDにHD録画」した奴は読めないよ。
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/29(火) 01:13:54 ID:ipWVuIaS0
おおーーー ありがとうーー
114 :
102 :2010/06/29(火) 13:03:23 ID:Z3dNYXWO0
>>113 発熱ね。再生機だから冷房効かせてる時しか電源入れないし、何とか大丈夫でしょう。
それよりDSDのHDMI伝送とDVD-A対応してるBDプレーヤーがBDP-83だけなのは、なんかさみしい。
AVアンプって書いてあるよ
>>116 写真の右下にヤマハのロゴの入ったBDプレーヤーが写ってるよ
>>117 それでしたか。
BDプレーヤー出るんですか?
OEM? パイオニアかな? ヤマハってDVD時代はフィリップス製だった事あったな。
DVDはパナのOEMだったこともあったよな
>>122 これってリーフリ化、PAL再生できるのかな。
>>122 国内発売はないでしょ。
国内ではBDレコーダーがマジョリティでBDプレーヤーは少数派。
メーカーもBDレコーダーにしか宣伝しないしね。
ヤマハならコード入力でリーフリ化できるんじゃないの。
オレの使ってるヤマハのDVDプレーヤーはそうだったよ。
>>124 BdとDVDを同じにするなよ。
コード入力に対応してるのはMOMITSUぐらいだろ。しかも、BDのリージョン
に合わせてコードを変えないといけないし面倒。
Oppoでさえmodchipをかまさないとマルチにならない。
○PP○のプレーヤーでアバター掛けたらハングアップしてたw
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/06(火) 23:14:48 ID:9sA8pLsx0
クロック交換した人おる? ドンくらいちがうの?BDT900、BDP-83に積んだら CD再生アキュDP-510、デノンDCD-SX、エソX-1PI なんかと比べてもいいの?
>>126 うちのOPPOはまったくハングアップしないけど
oppo BDP-83SE nuforce edition買ったけど、再生までの速さと、操作感はすごいね。PS3と比べるとちょっと遅いくらいか。
再生画質はPS3と傾向は変わらないけど、再生してるとワンランク上だとわかる。
音声はアナログで、プリメインアンプにつないでだけど、中高音はくっきり、低音は控えめって感じかな。
PS3もアナログで出力してたから、音質は格段の差が出てる、当たり前か。nuforceと比べるとPS3はドンシャリなのかも。
>>126 アバター見たけどハングアップしてないよ
ただ、何あの画質、驚異的なんだけど
OPPOのリモコン感度は結構いい。プレーヤーと正反対に向けてても、間に障害物があっても反応する。 ボタンの重いのが難点。
家族用にBlueRay付きのPCを買ってみてみたら想像以上に綺麗だったのと 来週には地デジが開通するので自分用に視聴環境を揃える気になりました。 自分のスタイルを書くと以下な感じです。 ・新作はBlueRayで買って積んである ・アクション、SF、ファンタジー、戦争物の洋画と、アニメが半々 ・DVDはそれなりに持ってる ・AVアンプは10年前の5,1chアンプなのでYAMAHAのRX-V767に買い替え予定 また録画はあまり考えてないのですが、 ・来週にケーブルTVのパススルーで地デジ視聴可になる ・ケーブルTVのチューナーは居間にあるのでケールブチャンネルは考慮外 ・基本視聴オンリーで録画しても編集はしない ・気に入ったのは買うので録画してもあまり残さない 以上からPS3+torneにしようとおもってます。 再生機+レグザチューナーとか録画再生機など 他にお勧めの物ってありますでしょうか。 予算はAVアンプを別として5万ぐらいまでを考えてます。
テレビで見るのかプロジェクターかわからんけど、 俺ならアンプ買うのやめてDIGAだな。 PS3がいいならPS3のスレに行けば全力で背中押してもらえるよ。
AVアンプは不具合がでてきたので買替必須なのです。 国内で正規販売されないないのでチェックしていなかったのですが OPPO BDP-83って良さそうですね。 PS3はゲームはやらないので特にこだわりはありませんし録画もあまり使っておらず 米Amazon+発送業者の利用経験もあるのでOPPO BDP-83を海外通販で買うことにしました。 ありがとうございました。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/17(土) 06:34:14 ID:9AbvG3NL0
クロック交換最強
BDP-83SEのNuForce editionって、日本で正規で売っているのも、購入したままの状態でリージョンフリーなのでしょうか。なんか輸入と正規版と情報がいろいろ錯綜してようわかりません。
>>133 >>132 だけど、
BDP-83SE NuForce持ってるけど
今プレイヤー単体買うならパナのDMP-BDT900かな。
やっぱ予算かなり出るけどね。
>>135 正規版も輸入版もリーフリじゃないよ。
リーフリキットつけるとDVDはリージョンフリー、
Blu-rayは手動でゾーン変更できるようになる。
>>137 >価格:\199,500 税込(本体価格\190,000)
高くて手が出ません。
>>138 やっぱりリーフリキットが必要なんですねえ。
といいつつ、確かに躊躇する値段ではある。
>>137 まあ、オイラも国内盤しか持ってないんだけど、対応してたらせっかくだから
海外DVDデビューしようかと思いまして。
高いから、NuForceは高いので、せいぜいノーマルのBDP-83SEかなあと思ってたりします。
>>139 今年の1月に買ったときは送料入れて$1,385だった。
日本で扱うまでは直販するよってことだったので、
今はもう駄目じゃないかな。
ただ、マニアじゃなきゃSEで十分と思うよ。
自分でもSEとNuForceの音の差を聞き分けられるとは思ってないし。
アナログ音声出力が不要ならSEも要らないです。
動作音が静かなプレーヤーってどれ?
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/19(月) 00:34:12 ID:GLpwcnek0
クロック交換最強
安かったので遊びで落としたら 凄いじゃないかDMP-T1000 今まで持っていたUD8004よりBD、DVD再生に関しては画質が上
最近調子のいいBDP-83、DVD24P再生がカクカクしなくなった。ソフト次第か?
当然。カクカクなるのは誤爆か30Fや60Fなど。
>>144 DMP-T1000を2万台で後2台は仕入れたい
パナレコでAVC録画を編集すると編集点の直前の音声が途切れて再生されますけど、パナのプレーヤーで 再生してもやっぱり同じように途切れちゃうんですかね?
>>147 DMP-T1000を20,002台も仕入れたいのか?
2万円台ね
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/21(水) 16:24:39 ID:HJzRjlVZ0
DVD-2500BTのようなトランスポートが欲しい。 アナログはいらない。 デノンが、BDT900を改良したら 、すごいの出来そうだけど。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/22(木) 20:01:54 ID:AjZzJzz00
オマイラなんでクロック交換しないの? マラの最高機種ブッッチギリなほど性能あがるのに
具体的にどう上がるの?
5年10年使えるCDプレーヤーならともかく 2,3年で商品寿命が尽きるBDプレーヤーにそこまでしようとは思わん。
>>154 そこで業務用のDMP-T100だと
教えてくれてる人がいるだろ
>>155 話の繋がりがよく分からんのだが。
DMP-T1000-Kが今そこそこの再生能力があったとして
2,3年後に登場する機種に競り勝つ秘策が何かあるの?
>>157 ヤフオクで旧型のポンコツプレーヤーが高値で売れる(と思い込んでるw)
クロックは使いまわし出来る場合が多い 自分は二台目に付け替えた 元のはノーマルで売却したし 根布さんはそういう事もやってくれるから助かるね(工賃は取られるが)
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/23(金) 12:53:58 ID:HRGbb6sz0
今あるレコやプレーヤーってBDXLに対応することって出来るの?
DMP-T1000の再生能力がそこそことか笑止 業務用で丈夫なうえもの凄く詳細まで設定できる ただ言語が英語だから売れてないだけ。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/23(金) 22:10:30 ID:EMIkKmh00
> クロックは使いまわし その頃には、換装したclockが陳腐化してるという罠が。 うちもノーマルのd-click載せたdvdプレーヤーが1台あるけど 今更工費払って再利用するのなら、NeutronStar以上を 新規で載せるかとなってしまう。結局減価償却するほど長く使えない。
Pioneerがやめた?から、 BDユニバ機の低価格化は進まないのかと 思っていたが、海外でがんばってる ところがあったとは。 今度はマランツUD5005に期待。
DMP-T1000欲しくなってきた。一番安いとこで39,800円?
144 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 15:12:45 ID:+g+HyNW20 安かったので遊びで落としたら 凄いじゃないかDMP-T1000 今まで持っていたUD8004よりBD、DVD再生に関しては画質が上 147 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 00:52:32 ID:FYxS0M8y0 DMP-T1000を2万台で後2台は仕入れたい 165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 03:16:39 ID:UAc1G92n0 DMP-T1000欲しくなってきた。一番安いとこで39,800円? 「DMP-T1000」←wwww
なんで草生やしてんの?
質問ですDMP-BDT900って今度出たBDXL規格にファームアップで対応可能?
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/24(土) 16:15:46 ID:4yqVbTLi0
ABリピートできるものがほしいけど、 再生専用機でありますかね。 もちろんAV観賞用だけど。
>>168 BDXLが民生用に普及す可能性はほぼないから気にするな。
今のところは録画用とでもっともレートを食うのはBSの録画しかない。
無劣化で5時間録画出来るBD-DLで十分。
それ以上の大容量の場合HDDを使うだろう。
わざわざ何千円も出してBDXLを使う奴はほとんどいない。
もし何か画期的なプレス技術でも開発されてBDXLが激安になるとしても3年後とかだろう。
その頃には今BDT900を買うようなマニアは最新型に買い換えてるだろ。
なんでBDXLが普及しないと決め付けるヤツが多いのか不思議なんだけど、 お前らはDVD-R、RW、RAMやBD-RE DLが最初いくらからスタートしたか知らんのか?
ハイビジョンだってブルーレイだって最初は普及しないと言われてた いつもの事だ
>>171 >なんでBDXLが普及しないと決め付けるヤツが多いのか不思議なんだけど、
何で、って普及する思う奴が馬鹿だろ?
高い上に互換性がないのに誰が使うんだ?w
>お前らはDVD-R、RW、RAMやBD-RE が最初いくらからスタートしたか知らんのか?
無意味なたとえ・・・お前馬鹿すぎw
DLは全部じゃないが再生互換性あったぞ。
DVDが出た時はHDDも低容量で高かったし映像記録出来るディスクメディアはそれまで無かった。
今はブルーレイがあるしHDD使ってる奴も多い。
BDXLは一部のマニア以外誰も欲しがってない。
>>172 ハイビジョンは薄型TVが安くなったのとアナログ停波→地デジ化の強引な推進があったから普及しただけw
MUSE方式のアナログハイビジョンは全く普及せずに終わった。
ブルーレイとは立場が違うだろ。
ブルーレイがあればBDXLはいらん。
BDXLを比べるならS-VHSだろ?
あれも拡張規格だったが全く普及せずに廃れたw
>>166 見たこと無いんでしょ。
量販店で流れてる綺麗な画像はDMP-T1000かBDP-V6000だよ。
>>171 DVD-R、パイオニアの等速の1枚700円強100枚を友人と折半で買った。
めったに保存しないので未だに40枚くらい残ってる。
>>173 SVHSは十分普及したと思うんだけど。
最後まで本体もテープも売ってたし
多くのテレビ類にはS端子も搭載された。
その普及ってのの閾値はどのへんなのよ。
それをいうならLDだろ
>>173 BDXLは普及するだろう、シャープが2011年の全機種に搭載表明済み、各社追従するだろう、
S-VHSを引き合いに出しているがそれこそ見当違い、S-VHS機登場後もVHS機が併売されており
価格重視派がVHS機を購入した状況と、今後BDXL機能が標準的付加機能になる状況とはまったく異なる
新規格なんか、普及してから考えればすむこと。 HD-DVDのように頓死するのもあるからな。
メーカー各社が追随しようが安くなければ普及しない。 HiMDは従来のMDの5倍以上の大容量だったが全く売れなかった。 Lカセット、ハイバンドベータ、、SVHS、WVHS、DVDオーディオ・・・AVの歴史は失敗した拡張規格ばっか。
>>180 それだけライセンス収入が魅力なんだよ
DVDでソニーに勝った東芝がまったく同じ失敗をしたのくらいだから。
VHSで潤っていた時代のJVCのテレビ、ついに引退させたが17年間無問題だったな
米Marantzがユニバを発表したね。 日本にも来るとは思うけど性能はどうなのかなー。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/28(水) 15:19:52 ID:rgvLNcjx0
米Marantz HDMI2系統出力だったらいいのにね。 そのうちに7万円台で買えそうな(予想) DMP-BDT900のほうが、買いですね。
DMP-BDT900の価格まったく下がらないな
>>184 DVDとBDの画質はDMP-T1000と変わらないから
3D必要じゃなかったらDMP-T1000買ったら?
HDMI1つしかないじゃん ゴミじゃん
>>185 はああ???
一緒のわけねえだろw
嘘つくなくそばかw
デザイン酷いな
東芝と言う時点で買う価値なし
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/29(木) 07:51:07 ID:8FxYazKZP
今回は内製じゃね? レコーダーもようやくRDになったし。
国産で3D対応プレーヤーで低価格っていったら今のとこ芝だけ?
ソニーが海外で発売予定の安いやつは日本じゃ売らないのかね
3Dはいらねえよ
テレビ買えない貧乏人(失笑
3Dは、普及してからでもいいんでね。 ソフトも少ないし。
t
解除のテストすんなよw
199は3Dテレビの墓標だよ
テレビは来年買い替える予定だけど 37型じゃ3Dは出なさそうだな。 手頃価格の3DPJはまだかなー。
>>202 フルHDじゃなければAcerから出ているっしょ
需要の読み違えはよくある 3Dで盛り上がるのは映画館の設備投資が重要 そこも充実しなければ家庭用に映像ソフトが回ってこない。よって3Dはゲームだけになる テレビはまずゲームの3Dソフトから対応するように見直しが入るのではないか
BDP-S370なら9月17日発売決定だよ。
ソースはここね。 news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2024/id=12195/
SACDにも対応してるようだけど、DACの性能はどれくらいなんだろうか というかローエンドでユニバーサルプレーヤ出してもあまり意味がないような… SACDの再生環境を持ってる人はあまり興味を示さないでしょ。こういうの
209 :
453 :2010/08/03(火) 17:09:46 ID:Y18Tu9x/0
DSDをHDMIで出力できればいいんじゃない? AVアンプで聴く層ならそれで十分かと。
このタイミングで3Dに対応してこなかったとはなあ。 SACD対応を無くしてDLNAがあった方がいいとは思う。 DLNAはテレビ側に任せたとしてもHDMI出力は無いからね。 あと、圧縮音源にATRAC3が非対応なのは グループとしていかがなものかね。 SONYではよくあることだけどさ。 サイズも寝室でうんぬんって言ってるなら 43cmよりは28cmの方が。
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/03(火) 19:04:54 ID:rBvVVXxAP
>>211 当然3D対応だと思い込んでたら未対応かよw
なにがしたいんだソニーは
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/03(火) 20:14:17 ID:1l9DPxC+0
東芝の3D対応Blu-rayプレーヤー SD-BDT1と ソニーの3D非対応Blu-ray DiscプレーヤーBDP-S370と どちらがお勧めなん?
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/03(火) 20:42:09 ID:3PCOSf9t0
>>204 ゲーム対応したらBD対応も同じようなもんだし、
120Hzの液晶採用した時点で対応させない理由がない。
単にエミッタと眼鏡を別売りにするだけ。
>>203 イラネー
SACDの再生にこだわるような香具師は、 ユニバーサルプレーヤーをCDプレーヤーとは認めないだろ。
マルチ音源が好きで買ってる俺みたいなのはやはり少数派か。
BDP-S1700ESを出してくれ
>>217 自分も少数派のひとりだ 最近3910を引退させてしかたなく4010UDを
買ったんだけどユニバーサルの選択肢が少なすぎ マルチ再生はDENONLink3rd
利用してるのでBDは要らないから(再生はBDT900他)もっと安価のがよかった
>>219 そこでパイオニアですよ。アマゾンで15k買えますよ
そして中身は1.4mです
πのBDP-330って中味シャープ? 画面表示がダサくなってたが
そう
>>219 俺もメインはオーディオとシアター二本立て、SACDも2chのみだけど
セカンドは両用なんで興味ある。HDMI接続ならDAC,アナログ部はかんけいないし
これでDVDだけでもリーフリなら1台でまかなえるんだけど
>>224 需要もないSACDなんて捨てたらもっと簡素化出来るだろ、ドライブも余計なモン付けなくていいし
>>226 ガキはあほだなw
別にSACD切ったからって何千円も安くなるわけじゃないよw
安物だけ別のドライブ使うより複数の機種で同じドライブ使って同一機種を大量生産する方がが安い。
>>227 何千円も高くなりますよスペック厨を釣るために
それにAV機器なんて最低2倍の値付けしなけりゃ儲けなんて無いよ
229 :
228 :2010/08/07(土) 16:05:14 ID:tiQDzf1A0
上位機種の値段ね、下位機種はメーカに取っては儲けは少ないから 上位機種が売れるように、上位機種はスペック厨好みに下位機種との 違いを大いにアピールしてスペック厨を最上位機種へ誘導
>>228 > 何千円も高くなりますよスペック厨を釣るために
論理のすり替えよくないねwww
>>224 4010UDに関してだけど HDMIからSACDを再生すると44.1Khz/16bitになってし
まう 自分はHDMIは映像 音声はアナログマルチとDENONLink3rdで再生して
いるので問題ないけど 買う前に取説ダウンロードして調べてみたけど や
はり実際使ってみると勝手がちがう DLinkをオンにするとアナログマルチが
ステレオになってしまう オフにすればSACDマルチやDVDオーディオ
5.1chで聴ける だけど7.1ch環境なのでフルに出したい したがってBDの
HD音声はアナログマルチでCD.SACD.DVDオーディオはDLinkで
設定をいちいち変更してるめんどいけど DTSCD含めてもマルチソフト
はいくらも持ってないけど気に入った音楽はいつまでも聴きたいからね
ロックやフュージョン中心に聴いてるんだけどマルチソフトの数が少なすぎ
出始めの頃の話ね クラマニアやオーオタ頼みじゃこの不況下普及もしない
AKBがあなたを取り囲んでうたいますとかパヒュームが三人互い違いに攻
めて来ますとかだったら売れたんじゃない でもCDも買わずに握手会のチ
ケット偽造して捕まる時代だもんな CDプレイヤーもかわないようなやつ
らがユニバーサル機なんて買うわけないか
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/07(土) 23:02:24 ID:4INKgRod0
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/08(日) 00:31:31 ID:CFXGY6cP0
三管に接続する場合BDP-S5000ESとBDP-LX91のアナログポーネント出力では どちらがいいでいょうか?
そんな些細な差にこだわるより固定画素のプロジェクターに買い替えた方がいいと思われ
3D対応のやつ早くパイオニア出してくれ
>>231 うちもHDMIのDSD伝送ができない。AVアンプ側が勝手に44.1kHzに変換しやがる。
仕方なくPS3の176.4kHzで聴いてる。
なに?じゃあπのDV-600系とかDV-800の方がSACDの音良いってことか?
DMP-T1000届いた。 予想以上に良かったよ。
>>238 しつけえよバカ
そんな必死になっても売れねえからざまあww
マンセー君が工作員かどうかはしらんが、 リサイクルショップで3,4万のT1000を尼やオクで 10万以上で売ろうとする強気な人は確かにいるな。
T1000をバカにしてるやつは 詳細設定だ出来ないクソだろ
とヤフオクでゴミ売りしてる馬鹿がほざいてますw
BDP-320が値段を考えたら凄くいい
>>243 ほぼLX52と変わらないからね
一部の機能と素材以外は
PS3がうるさ過ぎるからBDP-330買ってきた 操作性悪いって言うけど、普通に見るなら早送りしないから問題ない ビットストリーム初体験だけど、臨場感が増していい感じ
でも初期型PS3のLPCM音声も良くない? ビットストリームよりも音数が多いと思うんだが。
247 :
246 :2010/08/16(月) 12:50:34 ID:4sbIL2cY0
あ、ビットストリーム出力したのは別のBDPからね。 念のため。
ソニー3DBD再生機器何も出してないけど3DBDソフト来月出すタイミングでPS3対応させるんだろうか?
9月17日だろうね
いい加減ソニーは録画中でもBDソフト再生できるようにしろ。
>>243 DVDのアップコンバーターした画質が今まで使ってたプレイヤーで一番良かった
アプコンが良いっていうからPS3買ったんだが、正直BDしか再生させてないわ。
OPPOのプレイヤーでBlue-TVとか使ってる人います? 最近ゲームにはまってます。
>>253 天気予報とか見てみたけど、もっさりなのでやめてしまった。
プロジェクターで使ってるから普段電源入れられない。
>>254 激モッサリwww
しかもリモコンボタン激重www
>>255 ボタンの重さとカッコ悪さは
俺の持ってるリモコンの中でも随一だ。
デノンが何か発表した
此処5年位全くAV関係の情報を遮断してた為、浦島状態なんでちょっと質問させてください。 今度、Blu-rayプレーヤーを購入しようと思ってます。 此処の書き込みを参考にして候補はBT900かBDP-83(SE)。 環境は現在PS3→DVD EDGE→DLA-HD750。 音関係は、AVアンプにHDMI端子&アナログマルチ入力が無い為、EDGE経由で光で入力するか プレイヤーからデジタル入力(ビットストリーム)するつもりです。 Blu-ray再生のみでDVDアップコンバート&コードフリーは必要有りません。 以上の条件でBDP-83の場合はアナログ出力はいらない為、SEでなくてもかまわない。 という認識は間違ってないでしょうか? 外観的にはBDP-83の方が好きなんですがBT900の性能の評判も良さそうなので迷ってます。 ご意見よろしくお願いします。
>>258 映像・音声ともデジタル接続前提ならSE無しのBDP-83でOKと考えます。
私も無印83使ってます。
ただ一つ気掛かりなのは、輸入品なので故障時の対応ですかね。
それでも無印83は安いので、買い替えにもあまりためらわずに済みます。
>>259 レスありがとうございます。
BDP-83はブログとかでも評判良いし、これに決めます。
ありがとうございました。
BDP-83のファームアップまた出たな。 アングルマークとPIPマークが出るようになった。
うむ
ヤマハが欧州向けのSACD対応BDプレーヤーを発表したな 日本ではいつ出るだろう
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/09(木) 05:05:57 ID:wvxCZGEpO
BDT900のクロック交換した人、ぶっちゃけ音質どうなの? 特にアナログ出力 国産50万クラスのCD以上の音質でる?
>>264 クロック、オペアンプ交換後の2chでの評価
爽やかで解像度が高くレンジもまずまず広くて
これだけ聴いていると不満はさして感じないレベル。
が、高級CDPと比べると
全域にわたって薄い、特に中低域。あと音そのものが軽い。
その分聴きやすいという面もあるけどね。
>>264 なんで10万のBDから50万の音が出ると思えるんだよ?w
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/09(木) 17:47:57 ID:wvxCZGEpO
>>266 HPで絶賛しCDでもいけるなどある
本体、クロック交換で20超える
CDもいけるならコスパ考えて、最低国産50万クラスのCDPの音質以上は欲しいから
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/09(木) 17:54:50 ID:wvxCZGEpO
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/09(木) 18:23:40 ID:kkmHpZ9pO
テスト
俺もw
>>268 中身が中身だけに物量投入したCDPと比べるとさすがに厳しい。
ただ、見通しのいい音、全域のスピードの一致感はクロック交換によるものかなと思う。
あとサブHDMIの音声専用出力は良い。
画質は言うまでもなくトップクラスだし、トータルで悪くはないと思う。
CDアナログ出力を最重視するならばやめるべきだが。
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/10(金) 09:47:18 ID:/Kc5WSl/0
やっぱ、10月に出るデノン100周年のプレーヤーだろ。 298000円と少々高いが、名機になる可能性を秘めている。
ねーよw
>>264 ノイズ対策、振動制御etc
音質を決めるのはクロックだけじゃないぞ。
BDP-320は高級感あるしいいですね。 あの価格帯では一番良いと思う。
ああ、メチャクチャ遅くてイライラするぞ 間違ったディスクを入れたりすると余計にな デザインは悪くないと思う。 あとDVDのアプコンはファーム更新しても期待できないのでBD専用機として使うのが吉
>>276 読み込み中とかにリモコンボタン押すと
PLEASE WAITが出てきてうざいんだよね。
なんか「せかすんじゃねえよ」って
言われてるみたいでw
>>271 アホくさ
未だにオカルトレベルの話してるのかよ
朝からくだらないレスだな
個人的な好みの問題だけど、デザインだけはパイオニアが一番だな。AVアンプや今は亡きKUROのデザインもいいと思う。
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/16(木) 02:06:28 ID:dcoM4bYh0
UD9004の話題はないの?
音は別にして画質はA1UDとあまり変わらんしな
デノンの2010シルバーだったら最高だった・・
BDP-320 DVDの再生はすこぶる悪い。 10年使用のDV−525のがすこぶる上。 特に、レコ−ダで焼いた、DVD−RでCMカットなんかあると、 そこで音飛び、コマ落ち度々発生。
dvdレコで取ったRがファイナライズされてないとか
>>286 不良品なのか?。
でもHDDレコで付けたメニュの文字ですらぶれてるからね〜。
まあ外のBDプレより良いのかもしれないが、購入時DV−525は
定価でBDP-320より高価ってのも影響有るかもしれない。
ただ、それ以前にパイもDVDプレを出してるんだから、BDプレのDVD
はオマケ的扱いなのかもね。
オクでBDT350出てるけど、BDT900と少し仕様違うみたいだね。
BDT350とBDT900との違い 無線LANアダプタが付属している インシュレーターがセラミックでなく、普通のインシュレーター。天板にアクリルなし。 天板の内側の防振の貼物なし。ドライブの防音カバーもなし。 AACはPCM2chに変換されて出力。5.1chでは出力できない。 AVCREC(DVDディスク録画)には未対応で再生できない。 メニュー表示は英語でAACの設定がない。ネットがYouTube以外も対応。 日本語字幕を出す為には初期設定のDiscのメニュー言語とサブタイトル言語を「7465」に設定する。 画質音質はほぼ同等。
>>290 オクだとDIGAとのDLNA対応してないって書いてるけど
DLNAでDIGAみれるのかな?
北米版ならレコーダーとの連携は考えてないんじゃないの
DLNAは使えるんだと思ってた レコで録ったやつの高品位再生用に考えてたがBDT350はダメなのか・・・
アバック秋葉のブログにBDT900とAzur650BDの対決イベントが載ってるけど デフォだと画質はAzurの評判が良いみたいね 逆に音声はBDT900の評判が高い どちらも10万前後の価格帯だけど方向性は逆だと思ってたからこの結果は意外だ
広告料次第だろ
Azur650BDつてBDP-80と中身同等らしいのに それでBDT900より画質良かったら BDP-83は圧倒的にBDT900凌駕するの? BDT900の画質しか知らないけど信じられん。
900はパラメーター弄ると化ける、デフォで比較しても意味ないw
>>295 イベント参加者のアンケート結果だから広告料とか関係ないね
条件を偽ってたりアンケート結果を捏造していなければの話だけどw
>>296 俺はBDP-83持ってて画質には満足してるんだけど
DIGAをBDT900で再生させると綺麗になるって話を聞いて気になってたんだ
BDT900とBDP-83を直接比較した記事は見当たらないけど
再生画質はほぼ同等で好みの差みたいなんだよね
そういや海外で最も画質の評判が良い機種ってなんだろ
機器の組み合わせとかもあるからなぁ
現在、レコーダーのBDZ-X95でBDの再生をしているのですが、 プレーヤーの買い増しを考えています。 BDP-S5000ESとかDMP-BDT900なんかだと、X95より画質が 良いんでしょうか? ちなみに、再生環境はREGZAの37ZV500のみです。 アナログ関係のものはありませんし、音関係もありません。
>>302 X95も結構綺麗な方なのよね
ただBDT900とはそれなりに差がある。
でも37V500だと差がわかりづらいかもしれない。
>>302 ソニーはバンディング低減がついてるから、バンディングが目立つソフトならソニーの方が良いし。
でもオレ的には
AX2000/1000>T900
>>5000 ES
5000ESは もうEX200の時点で抜かれてたし買う理由はないな
S370を使ったんだけど、結構巻き戻しとかスムーズだね。 ロードの速さには驚いたw まぁ、画質や音質に特筆するところはないけどね。
ふつーに早戻しと理解した俺はバカ?
DVDやBDに「巻き」戻しはねえだろw 巻けるのはカセットテープ、ビデオテープなんかのテープ類だけだ。 どこの爺やw
パナ同士のiLinkダビングは巻戻しと言っていいと個人的に思ふ・・・
>>304 パナが3000→3100で画質は進化してなさそうだから
ソニーが追いついたか抜いたかもしれないね。
そうかー。よく考えたら巻き戻しとは言わないよなぁ。 テープ時代から使っていた言葉だったから、つい変えないで使っていたよ。 XperiaからのBD Remoteはこれといって感動するところはなかったんだけと、 付属のリモコンが、畜光型でもないので、暗い部屋で操作するのには便利だと思ったよ。
>>309 こういうどうでもいいことに突っ込む馬鹿って国語にコンプレックスあるんだろうなw
チャンネル回すってのと同じで、意味が通じりゃいいと思うけどね 最近でもレコーダーとかのリモコンのチャンネル上下ボタン使ってると 回してる感覚が味わえるし
>>314 312が306なんだけどね。
古い人間でごめんよー。
>>316 あやまらなくても。
私も未だに「早戻し」と言うには抵抗ある。
でも"REW"ってREWINDの略だよな。うちのDVDプレーヤーにも"REW"と表示が。
>>307 は本当に分からなかったのか
それともタダの揚げ足取りか
>>317 自分も「早戻し」という言葉には違和感を感じるが
最近の日本のAV機器は日本語表記のものがほとんどなので
DVD/BDでは「巻き戻し」の代わりに「早戻し」が使われていたり、
また記号だけで表記なしになってますね。
ちなみに手元にあるアメリカ製BDのリモコンでの英語表記は
「REW」ではなく「REV」(REVERSE)の表記になってます。
つい先日BDP-83が届いた俺涙目wwww ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
これどこで買えますん? やっぱり輸入代行?
駄目だ。英語わからん。 SEの予定もあると書いてる気はするけど。
>324 SEの予定はないよ。 ただ、ハイエンドモデルを今作っているらしいよ。もちろん93が出た後にリリースするつもり。 発売日は決めていないけどね。 BDP-93の主な特徴は ・ネットワークビデオサービス(Netflixなど)に対応 ・2系統のHDMI出力(1つを映像、もう1つを音声に割り当てや、パラレル出力、アナログ映像端子と の組み合わせも可能) ・アナログ2ch出力の削除(アナログ7.1ch出力にコストを注ぎ込むため) ・USB端子の他にeSATA端子を追加 ・BD-3Dに対応 ・11n対応無線LAN ・ドライブのメカニカルノイズの大幅低減(ドライブメカは東英工業(日本)、ピックアップはソニー製) これで、499ドルとは… BDP-S370を買った俺も胸が熱くなってくるな。
最近ようやくフルHDTVを購入したんだけどブルーレイの画質に感動するより 今までのブラウン管HDTVより明らかに汚くなったDVDにショックを受けてる。 レコーダーじゃこんなもんかとプレイヤーの導入を考えてるんだけど DVDを前と同じぐらいの画質で観たいってのを第一に考えた場合のお勧めを教えてください。 PS3がきれいだって聞くけど音質の方はイマイチというから 購入ソフトが音楽物メインなのでちょっと避けたい。 今のところDMP-BDT900が第一候補と思っています。 音声アナログマルチで送れるしDLNAも魅力感じる。
レコーダって機種は何? パナの超解像技術のっているタイプ経験済み ならBDT900購入してもあまり変わらんかも。
せっかくのブラウン管HDTV捨てちゃったの?
330 :
327 :2010/09/25(土) 21:38:40 ID:+1OOUrvi0
>>328 DMR-BW870です。
BDT900より半年以上古いからそうとう違うんじゃないかと期待してるんだけど。
>>329 うん捨てちゃった。
このタイプがDVD観るにはもっとも綺麗なのは分かってたんだけど
4:3だったしデカイワイド画面で観たいという欲求に勝てなかった・・・
俺は970とBDT350使ったことあって、HDブラウン管使い。 870からなら、BDT900はHD画質も含め相当画質アップするはず。 DVD重視ならBDT900で迷わないでいいんじゃない。
HDTV....4:3???
>>333 それに、1080i,16:9の画像入力したらサイドカットで画が出る?
>>330 4:3のブラウン管HDTVなんてあんのか???
>>335 V圧縮といって垂直偏向の幅を狭めて1080i走査をする4:3ブラウン管はあった
放送業務用のマスモニでも20型なんかは4:3型にプラスチックのベゼルで上下をマスクしてたりするし
337 :
327 :2010/09/26(日) 18:21:20 ID:fTKc/8Ie0
>>331 ありがとうございます。
このスレなんかを見てても高画質っていうのがBDに対してなのか
DVDも含めてなのかが分かりかねたので安心して購入出来そうです。
またDVDを観るのが楽しくなりそうです。
音楽物はBD化が全然進んでないですからね。
なんか何気に書いた4:3HDブラウン管で盛り上がってますね。
>>326 うおおBDP-93欲しい。直輸入NuForce売れるかな。
>>333 REGZA買う前はこれ使ってた。
V圧縮で16:9表示させるとやっぱ画面ちっさいんだよね…25型ワイド相当くらい?
リサイクルショップに1万円で売れたよ。
>>337 BW930のDVDスケーリングでも自然画ならPS3よりきれい(自然)だよ。
みなPS3に幻想抱きすぎ。
2万円くらいで買えるPS3と比べるとは情けない機種だな
OPPOの戦略うまいな。83で他社に商売させて新製品とは。 えげつないけど感心。
>>339 DVD再生で、PS3は消費電力90Wだからな。BDP-83では22W、BW890では19Wだったな。
再生品質はまあどれも同じようなもんだが、俺はBDP-83のDetail Enhancedを+4にした設定がお気に入りだ。
>>341 何十w位違っても電気代年間数百円の違いだろw
>>342 そういう問題じゃなくて、AVアンプが70Wだから、それを超えてるのは許せない。
しかも、今はテレビもLEDがから、40型で40Wだぜ。
夏は冷房代もその分高くなるからな。まあ、冬は暖房替わりになっていいがな。
πの320のクロック弄ったら凄い件
BDT900のHDMIメインから音が出ねえ 細かい機能とかはBDP-83のほうが優秀だね(メニューとか設定の切り替えとか)
HDMIって接続先のEDIDを読み取らないと適切な信号が出ない 例えばテレビにはDTSとかのデコード能力がないからアンプからつなぎ替えると無音になったりする
ああ、もちろん接続先はデコード有りのアンプね アンプの方ももう一度チェックしてみるつもり
>>347 まさかとは思うけど中古でBDT900を買って、HDMIメインからの音声出力をカットする設定になっているのに
気づいていないとかはないよね?
>>347 まさかとは思うけどBDT900を買って、HDMIから出力される
音声フォーマットに対応したAVアンプとか用意せずに、
BDP-83の方はPCM変換で音声出力しているとかじゃないよね?
まさかのアンプ側の音声入力切替の所為でした おさわがせしました
BDP-93のe-SATAって何に使うんだろう・・・ 磯対応してくれていたら嬉しい
BDT900で、NASのVOBファイルみたとき 表示されて視聴できるのと、表示されないので 視聴もできないのがある。 その違いがどこから生まれてるのかわからないなー。 BD60でもいいので同じこと思った人いない?
divx/wmv/mp4 のファイルが再生できる再生機ありませんか
PS3
DVDのISOファイルをLAN経由で再生できるプレーヤーってないですかね。 今はPS3を使ってるんですが、もっと操作性が良くならないかと思いまして。 ネットワークメディアプレイヤーは画質が悪そうなのでパスです。
そもそもDVDからISOファイ(ry
>>357 PMSを使ってるけども、他に使い勝手の良い(特に早送り、シーンサーチ)NMPを、ってことですね。
PS3とISO再生前提だとありません。
HDMI出力のPC&VLC Media Playerくらいじゃないでしょか。
>>358 ISO化してNASなりに入れたジュークボックス代わりなんでないの。
DVDやる人は知らないけどCDならライブラリにするでしょ。
単にデジカメでホワイトバランスを固定してないせいだと思うが PS3はゲーム機だから、設定によってはRGBのフルレンジやリミテッドレンジで BDを伝送できるんで、その場合YUVとはカラースペースが若干異なる事になる
あげておあげてお><
BDはYUV出力じゃないの?
PS3はRGBでも出力設定あるね。
携帯カメラのオート撮影で比較して参考になる・・・か?
最近の日系コンデジはデフォで赤み強いとよく聞く 色合いが議論になりやすいのが(日本)人の顔色だから 余談だが、キヤノン製品はプリンタもコンデジも赤みが強いとの話 会社でも使ってるんだが、マジで赤(マゼンタ)減らして設定してる 色校正のベテランに見てもらったからまず間違いない
写真で見て画質が分かると思ってる馬鹿はプレーヤーやプロジェクター本当に持ってんのか?w
それなかったことにしたいときの言い訳
同じテレビで同じカメラで複数のサイトで 同じ傾向で出ているわけで・・・ 逆に赤いのが自然かどうかの議論をした方がいいぞ
赤いのはプレーヤーの設定を間違ってるから HPとDELLでExcelの計算が違ったりしないのと同じ事
写真は信用ないと言っている子が なぜ設定は間違っていると断言しているんだよw
>>367 レビューはこいつの環境が悪いだけジャン。
TVのスピーカーで音質どうのこうのって・・・(苦笑
ブロックノイズだって倍速の弊害かもしれないのに。
>>369 >余談だが、キヤノン製品はプリンタもコンデジも赤みが強いとの話
そうなんか。
初めて買ったデジカメがPowerShot S10で、
MicroDriveつけて12万くらいした。
当時キヤノンは青いって言われてて、
確かにS10も人物が青白く撮れる。
3Dを普及させたくない筈はない でも正直時期尚早とか、不景気なのに高いのは売れないとか メーカーだって現実は知っているから 食っていくためには売れ線も準備しないと
3Dのエロビデオを先にばらまかないと、普及しないんじゃないか
再生機が普及してないのに金かけて高級ソフト作ったってムダだろ 大体DVDと比較してBD自体どれだけ普及してるか考えたら まず時期尚早という現実を考えるべきだと AVを「名作映画」のように奉ったって滑稽なだけ
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/24(日) 23:56:22 ID:1AP9hqjs0
この中でどれが一番高画質でしょうか?(DVD、BD画質) 順位を教えて頂ければ幸いです。 1.PS3+EDGE(DVDO) 2.アズール650BD 3.BDT900 4.BDP-93(又はBDP-83)
>>382 どうせお前のTVじゃ区別つかないんだから気にするなw
>>383 ちなみにスクリーンは100インチでPJはビクターのHD950です。
プレーヤー履歴はDVD-3800BD→PS3
そして現在は1のPS3+EDGEです。
よろしくです。
画質だけ?音質は重視しない?
音質は環境の問題で現在は特に重視しません。
音質重視しないなら、その辺の1万のBDプレイヤーで充分だろ 高画質処理がかかっていない分、逆に自然かもしれんw
>>383 HD950買う金があるんならお前が全部買って見比べろよw
>>382 とりあえずBDT900がDVD、BDともにトップ
金がかかってもいいなら、レコーダーのBDZ-AX1000という手もある。
>>389 BDT900はPS3+EDGEよりも確実に上でしょうか?
>>390 BDZ-AX1000はBDT900よりも画質は上でしょうか?
ps3とedgeが最強 そう、君の環境が最強
>>393 現在の所、PS3+EDGEを超えるプレーヤーはないのでしょうか?
PS3はトラポの能力としては低いのかな?と感じてます。
DISKの情報を確実に読み取り且つ操作性がいいプレーヤーが欲しいのですが・・・。
>>394 読み取り精度重視するなら、ソニーの最上位
途中で送ってしまった
>>394 読み取り精度重視するなら、ソニー&πの最上位
プレイヤーほしいんですが貧乏人だったら 素直にPS3買うのが一番ベターな選択ですかね?
>>396 ソニー&πの最上位ですか・・・。
価格も大分安くなって中古でも良く見かけるようになりましたね。
トラポ能力からすると、このような物量投入された機種になるのでしょうか。
そろそろどちらも次機種のアナウンスありそうですな。
デノンも今度は良いもの出してきそうな気もするし。
以前DVD-3800BDを手放したのは操作性のトロさからでした。
ソニー&πの最上位はPS3と比べ操作性は良いでしょうか?
>>398 操作性はソニーの廉価BDプレイヤーが一番いいけど
一体何を重視しているんだ?画質か操作性
情報量と操作性です。 処理はスケーラーの方でやらせようと思ってますので。
>>400 BDP-S370でも買っておけば
読み取り精度もいいし、操作性もいい
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/25(月) 21:19:22 ID:osWtjzbp0
アナログ出力で音質が一番いいのはパイのLX91?ですか
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/26(火) 13:13:12 ID:IJcYxNcP0
今欲しいのはブルーレイプレーヤー+VHS(再生のみ)で縦8cm位の機種。 LGあたりからでないかな?
さすがにそんな製品は出ない。
>>403 しかしたかがブルー例プレイヤーが70kgってスタンドが重さ68kgぐらいあるのか?
せいぜい20kgぐらいだろうからプレイヤーが50kgか。
鉛でも入ってんのか?
それDVDプレーヤーやし。
>>398 うちはBDP-83SE+DLA-HD1だけど(EDGEもPS3も持ってる)、
PS3で満足できてたんなら正直何でもいいと思うよ?
PS3はロードの早さとDVDのアプコン性能は評価されてるけど BDについては、低価格プレーヤーと変わらん。(デジャブ?) EDGEのアプコン使うのなら、PS3のアプコン要らないし。 何がしたいんだ?
ロードだけならBDP-S470/370の方が早くなってるしゲームが出来る事以外 PS3のアドバンテージは無くなったな
DTCP-IPプレイヤーとして対応機種と対応動作の多さは最強だよ あとミュージックプレイヤーとしてもこの値段では最強クラスというか中級機のレベル もちろん、ファンの音が気にならないレベルで動いているときに限るが 新PS3ならこれからの季節は特に気にならないとは思う
PS3の評価は難しいな まあ、昔はBD再生できただけで凄かったんだろうが
PS3のCPUはCELL 他のプレーヤーのCPUはファミコン並
どんなファイルも再生できるパソコンが最強!って言ってるようなもんだ。
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/28(木) 18:19:33 ID:I1hjWHoG0
>>412 BD3D再生時はHD音声を出力できないようなプレイヤーは、
このスレ的には単なる産業廃棄物じゃないの?
>>415 PS3は実質ゲームとAVに特化したPCだよ。
PS3位手軽に使えるパソコン作れば最強だろうなw
ファームアップのたびに不具合が起るパソコンなんてご勘弁
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/30(土) 13:52:03 ID:mYRbA+yt0
再生専用って何に使うの? レンタルBD?
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/30(土) 14:25:36 ID:aQ1PzVjB0
買うという発想はないのか。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/30(土) 20:11:13 ID:n2dV+ioF0
OPPOのBD-93ってもう買った人いる?
まだ出ていないよ。発売したらメールが来るように申し込んだ。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/31(日) 17:14:11 ID:9Vfb2LfhO
LX71のアナログ2チャン結構いい音
デノンのDBP-A100ってどれくらいの画質かな?
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/31(日) 22:03:06 ID:03+Gp6it0
みんなソフトは購入してんの? 映画って何回もみるんだ?
人によるんじゃないかね。 1回見ればいい人は映画館でもいいし レンタルで済ませてもいいし。 俺は好きな作品は何回も見る。 最近買ったBDが100越えた。
PS3で十分だなあ。最近初期型から320GのPS3に買い換えたけど。 なんといっても初期型は爆音がすごすぎ。おまけにリンクに対応してないから面倒。HDD60Gしか積んでないからあっというまに満タン。 まあ、HDD換装とか考えたけど色々考慮して新しいPS3でいいや、ということで。 再生専用BDプレイヤーでも1万程度の安いのあるがソニーとかは2万とかするし。それなら35000円でPS3でいいやって感じ。
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/01(月) 01:37:57 ID:ON62pLXA0
>>426 有難う。
中古で買った、レンタル派だけど
ヤッパリレンタル派にはBD時期早々みたいですね
>>427 俺のPS3は
トランス電源導入、HDMIスピリッターかまして同軸抜き
映像はアナログ出力選択で480i選び、基本音声専用機器にする等
一応AV機器として使えるよう努力はしてる。
今世代のゲーム機全部持ってるけど、俺はPS3のゲームは全くやってない。
PS3をゲーム機と思ってる人は、この板には向かない。
スプリッターをスピリッターと書くのはさすがにいただけない。
すいません、タイプミスです。 UとIは隣。
送信前に確認しましょうね
タイピミスとか気にするな。
たかが2chで誤字に必死になる馬鹿はゆとりだろうなw
「PS3持っているけど、ゲームしていないぜ」自慢にイラっとしたから、嫌味を書いただけじゃね?
そんなことを「自慢」と受け取るヤシがゆとり
ファミコンを買って貰えなかった小学生かよw
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/06(土) 09:32:35 ID:hYg6fgNt0
今、BDP-S360を使っているのですが、 画質をもっと追求したくて、新しいプレーヤーに 買い換えようと思っています。 コストパフォーマンスでいうと、DMP-BDT900が ベストなんでしょうか?
>440 その通り、更に追求するなら根布さんとこでチューンするとか signature HDMI を使うとかかな。
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/06(土) 19:45:10 ID:u/XdghLk0
>>440 EDGE買った方が良いんでね?
画質は勿論、映像と音声も分離できて高音質になるし
24P出力できるし
コンポーネントとかHDMI化できるし
超高性能なセレクタだし
海外から5万くらいで買えるし(今はどうか知らんけど)
バージョンも更新してくれるし
で、1台持ってるととっても便利
ま、興味あればEDGEで検索すると良いべ。
DVDO EDGEで検索した方がわかりやすいかな?
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/07(日) 04:59:02 ID:HtJU4tfsO
オカルトチェーンはどうかと思うな
チェーンってこの馬鹿頭悪すぎw
ハードチューンはアクセチューンと同じでやり尽くした後で コスパ悪いのを承知の上で手を出すモノだ。 いきなりそこに凸して、劇的に変わった!!は思い込み激しすぎ。
確かにチューンはCP激悪だよな。 本体と同等かそれ以上だしてチューンしてるやついるが 次モデルであっさり抜かれるかんな。 一度クロックチューンした事あるが、???だったことあるし。 ケーブル類の投資の方がずーと使える分まだましか。 ま、チューンするなら本体価格の1/4まででってことで。
音声付1.5倍速で早見できる機種ってPS3以外にどんな機種がありますか。
>>446 あほだな安物だから効果あるんだよ。
πの安物DVDプレーヤーなんかはちょっとした改造で見違えるように高音質になる。
中高級機は元からメーカーでチューンされてるから効果は少ない。
ただショップでチューンやってもらうと何万も掛かるからその位なら上級機種を買った方がいいw
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/09(火) 18:34:48 ID:p82A0HRu0
俺の経験上は電解コンデンサー総取っ換えが一番良かったな 容量倍以上にしとけばバキバキに高画質だ。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/09(火) 18:48:59 ID:M8XNj+BK0
ちなみに、アナログ系統を使わず、 フルデジタルで使う場合、 チューンって効果あります?
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/09(火) 23:58:30 ID:IQgGUJsB0
test
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/11/10(水) 21:41:46 ID:+IuFP1sO0
>>451 ねえよ。普通に考えればわかるだろうが。あほ。
BDP-93の仕様が公開されたな
>>454 あほはお前w
原理的に考えるとデジタルで音が変わる分けないがそれでも変わるのがオーディオの面白さw
>>454 変らないとか、どんだけ貧相な環境なんだw
USB接続で外付けHDに入ってるISOファイルを読めるブルーレイプレイヤーってありませんか?
>>461 ありがとうございます。結構安いものなんですね。検討させていただきます。
>>461 メーカーで買うの回避したいな。
でもISO読めるプレイヤーって全然無いんだよね、不便だわ。
建前上DVDやBDはコピー不可って事になってるから再生できたらまずいんだよw
PopcornHour C-200なら、BD-isoも再生出来たはず
BDP-S370だけどCDDBいい感じ SACDには適用されないけど
469 :
468 :2010/11/15(月) 13:12:50 ID:dklkVQJr0
事故解決しました。
983 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2010/11/24(水) 21:27:55 ID:3JYvxqIb0
>>980 >安いBD専用プレイヤー
BDP-S370なんだけど、安いだけがとりえかと思ったらさにあらず。
実は、映像の「味」の部分でBDP-S5000ESに相通ずるものがあるんだわ。
独特の上品でキモチイイ感じ。まあ、精細感とかはぜんぜんだめなんだけどね。
PS3ともちょっと違う。俺は「プレーヤー系列の画質」と呼んでいるけどね。
3D環境が揃いそうなので、 とりあえずPS3で3DのBD見てからプレイヤー買うか決めよう。 今度は国内メーカーにするかなぁ。
インレットが残念な件
marantzがさきに出すと 根拠もなく思っていた。
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/02(木) 00:02:36 ID:n9+2mT1S0
DENON DBP-2011UDはいつ出るのでしょうか?
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/02(木) 06:48:10 ID:8ugZCUFH0
DBP-1611UDアバックの商談会で発表前なのにデモしてたね。 起動はわからんけど読み込みはかなり早かったよ。 画質もオレ的には十分満足できるレベル。 デモ終った後でデノンの人に聞いてみたんだけど、 発表までつぶやいたりしないって約束したら、色々教えてくれた。 年内には店頭に並んで、YouTube対応も年明け1月には出来るって。 実売39800円と思っておけばいいらしい。 他にもなんか聞いたんだけど、他所のブース回ってるうちに忘れちゃった。 でもやっと、PS3とDV-800AVから卒業できそうな気がするw
俺はBDP-93待ちかなー。 というか、あれはいつ発売なんだろうか。一応11月ということだった気がするんだけど。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/03(金) 20:59:58 ID:NwtpnCSg0
ビットレート表示のできないプレーヤーは糞
初のブルーレイプレイヤーにDMP-BDT900を購入予定なのですが音声ケーブルのことで教えてください。 AVアンプに接続するのをHDMI(音声のみ)かアナログ7.1にするか迷っています。 より幸せになれそうな方で繋げたいのでこのプレイヤーにおけるそれぞれの長所と短所を教えてください。
>>479 HDMIで見てる映像は音声がアナログだと映像と音がズレたりするんだよな・・
この機種は知らんがありがち。
使ってるAVアンプによるな
483 :
479 :2010/12/06(月) 22:27:24 ID:qFO9R5wt0
>>480 HDMIの何倍も投資してそんな目にあったら立ち直れそうにないです
>>481 そんな気がしてきました
>>482 SR6004です
引き続きいろいろ聞かせてください
オペアンプ交換すればアナログ7.1chでもそこそこ。 ノーマル状態ならSR6004にHDMIの方が良いだろう。 そもそもアナログ出力を期待する機種ではないよ、BDT900は。
485 :
479 :2010/12/07(火) 23:40:23 ID:o/Ry2pKZ0
なんの迷いも無くHDMIで行けそうです。 ありがとうございました。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/08(水) 21:29:49 ID:z3EuodKd0
>>486 >来年以降ファームアップかなんかしたら、アナログ出力制限になってしまうのでしょうか??
可能性はあると思うけど、そこまでコンポーネントにこだわる理由は?
貧乏人なのか、はたまた抜くのが仕事なのか、としか思えねーわ・・・w
HDブラウン管使いには結構気になる話題。 アナログ禁止後にHD-SDIの改造プレーヤーとかHDFuryが足もとみて 値上げしたりして。
プラズマもブラウン管の代替にするには性能まだまだだし禁止されたら困る
そうかそんな需要がまだあるんだな。 そういやうちにはDVDのアナログアプコン出力禁止になっても 出力してたDVDプレイヤーがあった。 これもファームアップすると出力しなくなるんだよね。
BDP-93のマニュアルとファームウェアが公開されたから、近日中に発売されそう
BDP-93はデザインをもう少し何とかして欲しかった…
DBP-1611UD楽しみだわ
OPPOのホームページで、BDP-93の注文可能となってたので、思わずポチってもうた。日本までの送料込みで51000円弱。
上位機種のBDP-95も同時に発表となったみたい。これはまだ未発売で高そうなのでいらんからいいけど。
>>495 BDP-95がハッキリとBDT900の画質より上なら
高くても欲しいな。BDは勿論、DVDの画質が気になる。
情報ありがとう。
BDの画質ってデコードされたものをそのまま送るだけじゃないの? もちろんDeepColorとかの設定とかで違うのは分かるけど 同じ設定なら送られるデジタル信号は同一じゃないの?
理屈は分かってないが BDの画質は、家での実体験で BDT900>BW970>>>BW930>>PS3 と感じた。 パナのは、恐らく画質を加工している(ハリウッドなんちゃらとかあるし) HDブラウン管でみてるが、BDT900の画質はキラキラしてて 本当に綺麗だ。
501 :
495 :2010/12/20(月) 17:11:23 ID:jPgfMr7V0
BDP-93、今見たら、Amazon.comでも扱い始まってますね。転売屋が200ドル乗っけて売ってるけど。
>>499 我が家はPS3、BW930、BD80があるので、届いたら比べてみますね。BDT900と比較できなくて残念ですが。
本当はBDT900が欲しかったけど予算が足りず、Analog7.1ch出力と3D対応しているのがBDP-93しかなかったので、前から狙ってました。
昨日まではホームページ上でComing Soonだったけど、今日何気に見たらBuy Nowになってんで、思わずポチッと・・
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/20(月) 22:41:34 ID:j7b66eAG0
503 :
495 :2010/12/20(月) 22:53:14 ID:R4Pu/EUd0
>>502 全然そんなことありませんよ。住所と名前、メアド、クレジットカード番号(paypalも可)など一般的な事項をフォームに記入するだけです。但し、注文後にリージョン制限があるけど本当にいいかと確認のメールが来るので、その返事くらいは書けないと無理かな・・
492だけど、こちらも購入した BDP-95もバランス出力とかが気になるが、 価格的には900〜1000ドル以上になりそうだね
参考までに聞きたいんだけど、BDP-83の画質ってどうでした?
俺も質問。 BDP-83って、CD専用プレーヤーやSACDプレーヤーの代わりになりますか? 10〜20万クラスのsacdプレーヤー位の音が出ればうれしいのだが。
>>501 amaの転売屋が出しているのは、11月に出たβ版。一部テスターのみに
販売されたやつ。ハードは正規版と一緒。ファームアップで正規版と同じ
になる。前からamaにはあった。でもじきに正規版もamaで販売されると思う。
93のマルチゾーン、リージョンフリー版も年明けに出るよう。
>>506 > 俺も質問。
> BDP-83って、CD専用プレーヤーやSACDプレーヤーの代わりになりますか?
> 10〜20万クラスのsacdプレーヤー位の音が出ればうれしいのだが。
なるわけないだろw
DBP-2011UDあたりでHDMIでAVアンプでつなぐなら20万クラスと大差ないかもしれんな。
デジタルならアナログ回路ほど物量は必要ないし電源や筐体の差は出るにせよアナログほどじゃないだろ。
>>508 それってBDP-93をAVアンプにHDMIに接続した場合も同じだよね?
510 :
495 :2010/12/21(火) 16:12:33 ID:YwUmIjg60
BDP-93とBDP-95の違いって、SABRE32という物凄いDACとトロイダル電源が搭載されているかどうかのようですね。 DACの違いがメインだから、HDMI音声出力の人には関係なさそう。ウチはAnalog7.1ch出力だから(アンプが古いので)、差はあることはあるだろうけどスピーカーが大したことないやつだから、 実際にはほとんど感じ取れる差はないと思われる。 あと、Amazon.comのカスタマーレビューも全部読んだが、星を減点してる人は転売屋が暴利価格を付けていることに関してであって、本体の性能に関してはみな絶賛しているようですね。楽しみです。
BDP-93/95ともにWAV再生が出来るらしい。これは嬉しいことだ。 願わくばPS3のようにアップサンプリングも・・・お願いオッポ。
JVBでプリオーダー中の93EUmodelのコードフリー機、BDはフリーに ならないみたい。
JVBから買う意味ないじゃん…。SDIか。
Modification for: Oppo BDP-93 Blu-ray Multi-Zone Specifications: Supported Blu-ray zones: A.B.C Automatic BR zone switch: No BR zone manually switchable: Yes マニュアルスイッチは可能とあるけれど、どんな物なのだろう。
BDP-93 オールリージョンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
Oppoスレたてればいいのに
>>516 普通
BDでAuto のは見たことない
521 :
495 :2010/12/27(月) 13:58:03 ID:2/fBNBem0
BDP-93、届きました。視聴環境はDLA-X3と120インチスクリーン、AVアンプはパイオニアVSA-AX4Aviへアナログ7.1ch音声入力。 とりあえずダークナイトを再生したところ、フラットかつ物凄く精緻な画質がポンと出て、唖然。しばし画面に見入ってしまいました。手持ちの機器と比較すると、BDP-93>>BD80>BW930>=PS3くらいの印象ですね。 その後、プライベート・ライアンにてロスレスオーディオを堪能。BD80のアナログ出力よりも迫力を感じました。ドイツ軍の機関銃の音が本当に怖いww 絵の力も存分に引き出しています。何回も観た最初の20分の戦闘シーンをはまりこんで観てしまいました。 その後、ポーラーエクスプレス3Dにて3D鑑賞。どちらかというと、こちらのほうが驚きを感じました。PS3とは立体感が明らかに違います!! 画面から1.5m位の至近距離で視聴すると、映画の中の世界に入り込んだような錯覚すら覚えます。スカパー3D体験ディスクでも同様。本当に全然違います。3D再生でPS3とは差が出ないと思っていたので、嬉しい誤算でした。 このためだけにBDP-93を買ってもいいくらいと思いました。但し、クロストークの出方にPS3との差は感じませんでした。パナのBWT3100あたりと比べてみたいところですね。結構、いい勝負するのではないかと思います。 私としては、大満足の買い物でした。もう、ハード的には十分満たされたので、3Dソフトを買いあさることとします。以上、駄文失礼。
乙乙
>>521 詳細なレポートありがとうございます。
二点気になることがあるので、できれば教えていただけますか?
・BDの読み込みやBD-Liveの動作速度
・SACDなどのオーディオソフトの音質
>>521 もう来たのか、すげえええええええええええええええ
レスポンスはどう?
もっとインプレたのむ
1月にBDP83NF買ったのに悩むなぁ。
>>521 >画面から1.5m位の至近距離で視聴すると、映画の中の世界に入り込んだような錯覚すら覚えます。
これはPS3でも同じ距離だと同じ事にならない?
>スカパー3D体験ディスクでも同様。
うちはBDP83で再生したけど、クロストーク出っ放しでしたか?
Qdeo Video Processingはどうなんだろう…
同じPJとスクリーンサイズなので興味津々。
>521は日本で最初の93ユーザーか、おめ
>>523 BDの読み込みはトレイボタンを押してから出画されるまで、ディスクにもよりますが20秒〜30秒くらい。通常のDVD(BDでなく)プレーヤーでDVDをかけるくらいの感覚で、特にストレスは感じません。
PS3と同じくらいで、BD出画は速い部類でしょう。
その他、各種メニューボタンのレスポンスはクイックです。
BW930で録画したBD-RのWOWOW映画(HG+AAC5.1)も難なく再生可能。但し、BD-R上のタイトル名は文字化けします。
画質はパナのような演出はなくスッキリした精細かつ立体感のある2D映像です。
BDLiveに関してはレスポンスは普通レベルではないでしょうか。特に速いとも遅いとも思いませんでした。
BDLiveは処理速度より回線速度のほうが影響し、BDP-93はギガビットイーサーネット対応していないので他機種とほぼ変わらないかと思います。
申し訳ありませんが、SACDディスクは持っていないので音質は検証しようがありません。2ch音楽重視であれば高性能なDAC内蔵のBDP-95発売を待つほうが精神衛生上いいかも。
ちなみにBDP-93のDACはBDP-83と同じものです。
参照
ttp://www.audioholics.com/reviews/transports/high-definition-dvd-players-hd-dvd-blu-ray/oppo-bdp-95-blu-ray-player-first-look リモコンはBDP-83と同じものと思います。自照式で、大柄で各ボタンも大きく扱いやすいです。
本体概観はブラックアルミ・ヘアライン仕上げで、ボタンなどの出っ張りは極力ないようにフラットにデザインされており、クール&モダンな感じです。
パナのプレーヤーに比べて、モノとしての所有感は満たされるはずです。梱包やマニュアルも高級感が演出されています。
>>525 PS3とは同じ視聴距離でも立体感が段違いなのです。サイドバイサイドでもフレームシーケンシャルのどちらでも。
また、クロストークの出方はプレーヤー側よりもディスプレイ側や映像ソースに依存する部分が大きいと思います。
前述したポーラーエクスプレスやIMAX 3D Blu-rayシリーズ(どちらもフレームシーケンシャル)では全くといっていいほどクロストークは感じられませんが、スカパー3D体験ディスク(サイドバイサイド)では目立ちます。
また当方はDLA-X3ですが、パナのプラズマ3DTVではクロストークは少ないそうですから・・・
>527 おおー。丁寧なレポートをありがとうございます。 速度的にはPS3と同じくらいですか。今持っているS370よりは 遅いけど、不満はなさそうですね。 BDAVの文字化けはBDP-83の時もそうだったし、アメリカの メーカーな時点で妥協するしかなさそうですね。 SACDはHDMIを使ったDSD出力が気になっていたのですが、 これは自分で試すしかなさそうですね。 かなり気持ちが傾きました。どうもありがとうー。
>>527 >PS3とは同じ視聴距離でも立体感が段違いなのです。
単に輻輳角の違いじゃないかなーと思ったんですよね。
PS3でディスプレイサイズの設定いじると再現できるのかも。
>ちなみにBDP-93のDACはBDP-83と同じものです。
そういや95はDAC変わったんですよね。
BDP-83SEはSabre32 ES9016とマルチにES9006。
BDP-95はES9018を二つ。
95のDVDマルチリージョンが出るまでちょっと様子見かな。
>>506 音質重視ならBDP-83SEでアナログ出力かな。
ただ、もう売ってないみたいだし、
日本でもnuforce版はいきなり販売終了しました。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/30(木) 22:04:22 ID:yaH3DTES0
レポありがとうです。 BDP-83のリーフリ買ったサイトに93のマルチリージョン 出てたけど、ZONE Aオンリーというのがひっかかる…。 あれはリーフリじゃないのかな?
DVDはリーフリ、BDはA(日本、アメリカ)のみじゃないのか? BDはオールゾーンが多くてほぼ問題ないのだが、最近英尼をよく使うがときどきBOnly を見かけるので悩ましいところなんだな。 「Che」とか「Sharpe Box」とか
FLACとかMKVの再生はまともに使えるんだろうか。 そこそこ使えそうならbdp93一機に統合してラックをすっきりできそうだけど。
533 :
495 :2011/01/01(土) 19:07:42 ID:GD03kFyl0
FLACとMKVの再生を外付けUSBハードディスクから再生確認しました。 色々と使い出がありそうです。
うちも、尼のUKとかfrあたりのが転がってて リージョンBだったりする奴多いんだよな。 サイトの表示はあてになんないんで、到着してから の話だし。 FLACもMKVも安定して再生可能となると…欲しいな。 一度、完全リーフリが表示されてたんだけど(価格は 約900ドル)今消えてるね。 3D表示にそこまで差がつくとなると凄く気になる…
492だけど、こちらも今日届いたので色々と再生してみた まずAACはPCM変換なしで出力可能。アンプでAACの表示がきちんとされた 2chと5.1chどちらも問題なし 1080i素材の強制24P出力はあいかわらず不可 DVDO EDGEなどがやはり必要となるのは変わらず ディスク情報の表示はBDP-83と同じ ディスクドライブの音もより静かになっていると思う とりあえず素で置いた状態でのHDMI出力の音質はかなり良い感じだと思う ただ地デジ録画のBD-R(DL)で一部きちんと読み込みできないのが何枚か あるのがちょっと不安。 WOWOWやBSのDR録画やAVC変換したものには同じ症状がまだ出ていないが、 これから何十枚か確認してみる予定。
>>535 乙
ディスク情報の表示はBDP-83と同じとのことですが、83では音声のbit表示(16bitや24bit)ってありました?
>>536 BDP-83は売ってしまったんで現物が手元にないので正確な解答にならないけど、
確かbit表示はできなかったはず。
もちろんBDP-93はbit表示はなしです
あとCD再生時のダイレクト選曲は可能(数字ボタン+Enterの操作による)
こういう操作がSONYやPanaのプレーヤーではできないから困るね
538 :
536 :2011/01/03(月) 18:49:34 ID:A+Ss49sn0
>>537 そうですか、残念です
よくみなさんのBDソフトレビューで音声何Bitとか書いてるけど、どこで分かるのかな?PC?
プレイヤーで表示できるやつってあるのかな?
>>537 さん、BDP-93の更なるレビューお待ちしております
Pana DMP-BD85北米仕様を個人輸入で購入、使用中。 国内のデジタル放送を焼いたBDは問題無く再生、 AAC音声は→PCMで出力(BD80で発生したらしい 無音問題は無し)。但し、DVD-VR(CPRM)は再生 不可。DVDリージョンフリー化はPDAで実施。 一方画質ですが、DVD、BR共にフレームノイズが 少ないと共に発色も良く、個人的には◎です。 (PS3比。設定次第の面もありますが) 7.1アナログ出力がとりあえず必要な方には お勧めです。円ベースでは安価ですし。 あと電源はそのまま使ってますが、特に問題は 発生していません。
>>539 B&Hで$190か…送料いくらなんだろ。
>540 ググると1万らしい(´・ω・`)
>>541 オレも見た。
ちょうど1年前にDVDO EDGEをspear netで転送した時は
手数料送料合わせて$54だったよ。
今気づいたけどDMP-BD85は3Dダメなんだね。
とりあえずBDP-95の発売を待ってみよう。
BDP-93を注文して、リージョン確認が来たんだけど、 DVDのリージョンを2にしてもらうことは出来るの? それとも、お願いしてもリージョン2には出来ない?
>>543 リージョンの変更は出来ません。
それは使用国でのリージョンが違うけど大丈夫ですか、という確認なので、
DVDは他の機器で再生します、などと返信すればよいです。
>>544 ありがとうございます。
そうなると、国内DVDの再生が無理ということですね。
家族から反対されそうだなー。マルチリージョン機が100ドル増しで売っているけど、それにしようか悩みどころですね。
>>545 BDP-83+リーフリキットだと、
国内DVDを再生すると盤ごとに字幕の位置がテキトーで
いろいろ調整しなくちゃいけなかったよ。
93は大丈夫なのかな。
なるほどー。 BD専用機ととらえた方が良さそうですね。 再検討してダメだったらキャンセルすることにします。
ファーム書き換えでいけるならいいけどね
549 :
545 :2011/01/05(水) 22:04:50 ID:Qxwayobc0
家族と相談した結果OKとなりましたw ということで、その旨を返信しておきました。DVDに関しては、 リーフリキットで対応していこうかと思います。 あとは、リーフリ化時の問題点が少ないことを願うばかりです。 レスをくださった方々ありがとうございました。
EUでBDP-93のリージョンAB対応品(DVDはリージョンフリー)が発売されたね まぁ送料込みで900ユーロ強だから、JVBとかでのリーフリキットを待つのが賢明かな あとAMAZONでも在庫ありになって、日本にも発送可能だけどOPPOで買うよりも30ドル 高くなるのは惜しいね
米尼のBDP-93はDVDはリーフリで BDはリージョンAB対応品じゃないんですか? あと操作面で質問ですが 1.5倍速再生とかできますか?
DBP-1611UDはDVD・BDの画質どうなんでしょう? あとサクサク動きますかね? 買おうかな〜〜(悩み・・・・
DBP-1611UDは現在動作が安定していないみたいです。 ちょっと様子見が良いかと。
>>551 ごめん。誤解を招く書き方をしてしまったが米尼のはノーマル品。
(BDはAのみ、DVDはリージョン1の対応)
6段階の早送りはできるけど1.5倍再生は不可
>>554 補足説明ありがとうございます。
自分は今DVD/BD両方のリージョンフリー対応のプレーヤーを探していて
ttp://www.discandgallery.com/dvdplayer.html に
ALL-CODE-FREE
■3D, コードフリー、PAL/NTSC、自動変換機、超高画質。
■世界中のDVD/BDソフトがPAL/NTSC変換なしでご覧になれます。
■Dolby TrueHD 7.1、DTS-HD 7.1、7.1-Channel Analog Output、
■DVD リージョン: ALL 、Blu-ray リージョン: ALL 、 PAL/NTSC Conversion
と書いてあったのでBDP-93の購入を考えていました。
買うとしたら上記のサイトがリーフリが確実なんですかね?
米尼やOPPOから直接買うプレーヤーではコマンドとか設定で
リージョンフリー化とか出来ないんですかね?
長文失礼しました
BDP-83や80の時は尼とかOPPOで購入。 海外のJVBとかebayとかでモジュールを買って 取り付けでBD、DVDをリーフリ化できた。 思っていたより全然、簡単だったけどね。 (BDはリーフリと言うよりリージョン切り替え) 93も出来る筈だとは思う。ただ、83の頃ほど 簡単かどうかはまだ分からない。 上記のサイトは前の83の頃でたしか10万円くらいだったはず。 でも、届いたのはJVBのシールが貼ってあったよ。 モジュールの単独販売が開始されれば、海外のyoutubeなんかに 改造動画が出るから、それから自分でできるか、出来ないか判断 して購入方法決めた方がいいよ。
メーカーの公式HPにある取説を見れば、基本リージョンフリー機ではない だから、アメリカで買えば、BLはA、DVDは1 機種は同じでも、リージョンは確認しないと判らない そのお店はリージョンフリーと書いてあるから、間違いはないと思うが、 どうやって実現するのかは不明 というか、まだ実物が出回っていないから、本当にできるのかすら不明 前機種のBDP-83の場合は、改造パーツキットが発売され、 それを利用して改造販売していたようだけど、今回は?
>>556-557 丁寧な説明ありがとうございます。
取り敢えず様子見で改造とかでリーフリが出来るなら購入を考えてみます。
そういやBDP-83リーフリでBDのゾーン変更ってどうやるんですか? 米版しか持ってないから気にしたことなかった。
Cambridge Audioが早速BDP-93ベースで新機種Azur 751BDを出すみたいだな
>>559 電源を入れる前に1・2・3のボタンを押す
(1・2・3がそれぞれABCに対応している)
>>559 うちの場合は電源投入前に青ボタン押してから数字。
成功すると数字の数だけピー音がなる。
で電源ON。
初期のころは電源ONまで10秒以上待てとかもあった
気がする。
562 :
545 :2011/01/09(日) 10:59:49 ID:YWItldro0
BDP-93が今日届きました。 4日で到着とか早すぎるw BDP-S370からどれくらい変わるのか楽しみです。
おめでとー レポよろ〜
>>560-561 さんきゅー。
さっき試してみたけど、ピーも言わないし、
よくワカランかったです。
>>564 青ボタン、ビープ音鳴り出すまで押した?
566 :
545 :2011/01/10(月) 13:01:20 ID:JtJLTilK0
とりあえず、設置と設定は済んで軽く使ってみました。 映像、音共にいいね。映像は詰めていないが、コントラスト強調とか 使うとアニメがいい感じになるが、弊害があるのかどうか気になるところ。 とりあえず、プロジェクター(VPL-HW15)の設定値はBDP-S370の頃 より大分変わりました。 具体的にはコントラスト値がかなり高くなりました。 予想外だったのはDLNA経由の再生です。 mp4ファイルのチャプターに対応していました。 こいつは結構感動ものですw。日本語に対応してくれれば完璧なのになぁ。
>アニメがいい感じになるが VHSでいいんじゃねーの?www
>>565 できたできたさんきゅー。
青を5秒くらい押しっぱなし→ぴーぴー鳴り出す
→数字ボタン押す→数字の数だけピーと鳴る。
検証はゾーンAのディスクしか持ってないのでできませんdすた。
569 :
545 :2011/01/10(月) 22:43:08 ID:JtJLTilK0
追記っすけど、ドライブ音はとても静かでした。(S370比) これなら、音楽鑑賞にも差し障りがないと思います。 リモコンは確かにボタンのストロークが大きいですね。 まぁ、慣れの問題だと思います。 ちょっと問題になっているのが、HDMI CECですね。 現在、結線が AVアンプ(TA-DA5300ES)−VPL-HW15 (BDP-93のHDMI2) BDP-93/ \VPL-HW15 (BDP-93のHDMI1) ※BDP-93のCECはHDMI2で行うように設定。 となっているのですが、この状態でVPL-HW15の電源を切ると全ての機器が OFFになるのですが、プレーヤーの電源をONにした際はAVアンプの電源も 入らないし、手動で電源を入れた場合でも入力が切り替わることがない のがちょっと気になっています。 BDP-S370はできたことですし、マニュアルにも出来ると書いているのですが、 似たような環境で上手く動いている方がいらっしゃったらコツを教えてもらえますか?
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/11(火) 00:01:27 ID:68Lchde/0
>>570 デモソフトはついていないです。バッグとHDMIケーブルはついています。
商品はよく考えたら3日で来ましたねw
OPPOから直接購入しました。ちなみに、ここのはリージョンフリーではありません。
補足 modefication datailsのとこね
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/11(火) 13:55:55 ID:68Lchde/0
>>571 572
ご丁寧な返答ありがとうございます。
今、JVBの方でポチらせていただきました。
現在BDP-LX52を使用しておりますがどのように変化するか楽しみです。
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/11(火) 15:52:57 ID:PQZCdmxs0
>>575 574ですが、OPPO公式は100ドル少し、米尼は転送サービスを使用しなくては無理、
JVBは130ドルぐらいだったと思います。(間違ってたらすいません。)
Blu-ray、DVDのリージョンフリーが必要ない場合は米尼で転送使うのが一番安いと思いますが、
面倒なので3.4000円の差だと思うのでOPPO公式でいいと思います。
ちなみに私はDVDのリージョンフリーが欲しかったのでJVBで
OPPO BDP-93 MultiRegion + Zone A only を購入いたしました。
Blu-rayのリージョンフリーはわかりません。
先ほど注文したばかりでまだ届いていないので
これで合っているか自身がありませんので参考程度でお願いします。
>>575 米尼から日本へ直送できるけど、送料145ドルに輸入手数料33ドル掛かるから
OPPOから直で買ったほうが安いよ。
BDP-93のリーフリキットはすでにそのショップで予約しているんで届き次第
報告するからそれを待ったほうが良いと思うけど。
BDP-83のときも人柱としてJVBのを初めに購入報告しているから任せてもらえればと。
任せますた
580 :
545 :2011/01/11(火) 23:23:24 ID:q6SQN86X0
BDT900が8万円台になってきているし BDP93を買うべきかそれともちょっと頑張ってBDT900を買うべきか 悩むところだねえ
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/12(水) 05:42:43 ID:Liw8W9D60
>>499 >BDT900の画質はキラキラしてて本当に綺麗だ。
高画質処理で絵を無理に作ってるだけだけどな。
作られた色が綺麗っていうならその通りだが。
キャリブレートしたときの正確性はPS3が上。
その証拠に海外ではプロジェクターの測定・検証では
PS3が使われる事が多い。
PS3はPCと同じで一切高画質処理をかまさないから
収録映像をそのまま表示する。
>>498 本来はそうだよ。
ただプレーヤーは高級機のように多彩な高画質処理を介して送り出す。
テレビと同様に作られた(化粧された)映像を楽しむ分にはベストだろうが
カラーマネージメントとしては高画質処理を介さず送り出すのがベスト。
>>580 レポ乙
本体って直接袋に入ってるの?
日本の製品みたいに白いシートとかに巻かれてないの?
またディスプレイのプラチック(?)の部分に保護シートとか貼ってありました?
無いと袋でキズとか付くと思うのですが、どうでした?
>>585 海外にしか売ってないじゃん。
海外のプレーヤーって日本のBD再生できるのかい?
>>580 乙。
個人的にはBDP93のAAC対応状況をアナログ端子まで含めて検証して欲しいけど
ちょっとマンドクセかつ図々しいお願いなんだよね・・・。
AACにどうやら対応してるらしい、って報告は上で貰ったけど
実際にデジタルやアナログ出力でデジタル放送録画ディスクを楽しめてるって
報告(特にアナログ)はまだ見てないので。
>>586 製品は袋の中に直接入っています。
ディスプレイ部には保護シートが貼られていましたよー。
AACの対応状況は時間をください。
>>587 BDP-S370、470は国内でも売っているよ。
ちなみに、リージョンAに対応していれば海外のプレーヤーでも国内BDは再生できるよ。
>>590 >リージョンAに対応していれば
それってプレーヤーが対応しているかってこと?
S470ってS570より読み込み遅い?
>>591 DVDと異なり、BDはアメリカと一緒。だから、アメリカ国内用プレーヤーならBDに関してはそのままでOK。
S470がちょっと安くなったけど後継機が気になる...
>>591 その認識でok。アメリカと日本は同じリージョン、ヨーロッパは違うリージョンだよ。
ちなみに、470と570に速度の差はないと思うよ。
>>583 じゃあディスク情報そのまんまの描写をするPS3が至高で
画質を加工してるその他のプレイヤーはダメなん?
国内じゃBDT900の評価は凄い高いが・・・
596 :
586 :2011/01/12(水) 21:37:37 ID:Dd8OjmCz0
>589 dクス 保護シートあるなら傷は心配なさそうだね まあごわごわな袋だと心配だがw
>>589 >AACの対応状況は時間をください
有り難や。BDP93貯金中なんでいくらでも待ちます。
よろしくおながいします。
>>589 前に535で書いたけど、AAC出力については下記にまとめてみたんで参考にして。
BD-R DLに録画したWOWOWの「バッドボーイズ」(AAC5.1ch)と
BS hiの「ブリット」(AAC2.0ch)にて検証
※デジタル出力はAVアンプにAACマークとch表示を正しく確認した場合を○
※アナログ出力は5.0chで出力設定し、音声を該当スピーカーから正しく確認で○
AAC5.1 AAC2.0
HDMI(Auto) ○ ○
光端子(Bitstream) ○ ○
アナログ7.1ch(Down Mix5.1)○ ○
※カッコ内はBDP-93での出力設定
>>598 ありがとうございます。拝見し、参考に致します。
>>589 様もありがとうございます。
後顧の憂い無くBDP93貯金に励みます。
>>582 うわこれいいな。
BDP-95買う気満々だったけど手持ちのBDP-83とこういうのでいい気がしてきた。
>>583 >その証拠に海外ではプロジェクターの測定・検証では
>PS3が使われる事が多い。
そうなんだ初耳。
あんな色でキャリブレーションするのか。
普通はPC使うだろうし、
BDだって何で業務機使わないんだろうね。
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/12(水) 22:36:33 ID:xbx0Aa900
なんだこの誤爆は
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1293490164/96 96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 21:55:57 ID:LUFqr21i
>>589 前に535で書いたけど、AAC出力については下記にまとめてみたんで参考にして。
BD-R DLに録画したWOWOWの「バッドボーイズ」(AAC5.1ch)と
BS hiの「ブリット」(AAC2.0ch)にて検証
※デジタル出力はAVアンプにAACマークとch表示を正しく確認した場合を○
※アナログ出力は5.0chで出力設定し、音声を該当スピーカーから正しく確認で○
AAC5.1 AAC2.0
HDMI(Auto) ○ ○
光端子(Bitstream) ○ ○
アナログ7.1ch(Down Mix5.1)○ ○
※カッコ内はBDP-93での出力設定
602 :
545 :2011/01/12(水) 23:05:16 ID:sKRC+KcA0
AACの検証をしようと思ったんですけど、AACの検証はおろか レコーダー(BDZ-X90)で作ったBDAVをほとんどマウントしてくれないっすorz 具体的には、ディスクを入れた直後にはBDAVとディスプレイ部に 表示されるのですが、それからしばらく無反応で、ブザー音みたいな あまり良くない音が聞こえてマウントを中断してしまいます。 その上、この状態になると映像出力がなくなってしまいます。 もちろん、再起動すれば元に戻りますが。 唯一マウントしたのは、CSフジNEXTで録画したフジロック08でした。 しかしこれ、音声はDolbyDigitalで記録しているので意味ないっすね。 ちなみに、PT2で録画した番組をソースにBDAVにしたものはすぐにマウントして 再生できました。 ダビング10周りで問題でもあるんですかね?
>>602 これと同じ症状がこちらも出ています。
地デジの番組を録画したものだけみたいです。
BSの録画では今のところ再生不可は出ていません。
ただその症状が発生する確率はこちらの環境だとかなり低いですが、
同じ局で録画したものでも再生できたりできなかったりするので、
その差は何なのかが不明です。
OPPOにも相談していますが、ファイナライズしないディスクはサポート対象外だから、
ファイナライズ必須という返事でしたので、一応録画したBD-Rをクローズしたけど
やはり駄目でした。
近々適当なディスクをOPPOに送って検証してもらうつもりです。
>>595 映像を綺麗に見せるホームシアター用途では高級機が至高じゃね?
>>600 安いし読み込みが早いからじゃね?
評論家がBDをチェックするときにPS3がよく使われると聞くが。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/13(木) 02:04:47 ID:l+nzAf1M0
一般にこういった再生では、 1.エンコード前の画像を推定してそれに近づける 2.ディスクに入ってる情報を規格通りそのままデコードしてそのまま再生する っていうのがあって、高画質化するためには、1.が必要 2.は、オーサリングのチェック用とか限られた業務用途でしか不要
逆に高画質化するためにエンハンスしすぎても不自然なんだよな。 プレーヤーに限らず最近のテレビはこの傾向がある。 元々製作者の意図としてあえて輪郭をボカし、色を薄めにすることで 自然な質感とグラデーションを出そうとしているような映像とか、近年 のデジタル製品ではそれをもろにクッキリさせてやたらとシャープ感 を出して、色を乗せてメリハリ調にする傾向がある。 パット見は綺麗だが見続けると不自然に見えてくる。
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/13(木) 07:58:20 ID:oByOJ5tM0
テレビでも、画質で定評ある機種なら、デフォルトからモードを変えて調整したら、 へんにいじらない画質にできるじゃん
>>605 >評論家がBDをチェックするときにPS3がよく使われると聞くが。
そうなんだ。それも初耳だ。
ググっても出ないし知らないことばっかりや。
>>602 BDZ-X90の時代はあんましドライブが良くなかったから
(発売以前に出てたTDKのメディアで引っかかったりとかトラブルが有った)
と思ったけど
>>603 も同じなんだね。という事はBDP93製品固有の問題か。
BDドライブはどこ製なんだろう?
>610 ドライブ全体としては、オリジナルだよ。 ドライブメカは東英工業、ピックアップはソニー製。 BDZ-X90で記録したやつは、他のBDプレーヤーでは再生できただけに 何とかしてもらいたいなー。 というかBDAVではファイナライズは必須ではないはずなので、 OPPOのサポートの言うことも変ですね。 ちょっとその辺り交渉してみます。
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/14(金) 00:44:35 ID:XJo4lkqz0
BDAVにファイナライズっていう概念は存在しない クローズならある 一部のレコは、BDAVのクローズのことをファイナライズと表記してる
初代PS3 音質はそこそこだが騒音がありえないレベルで問題外 現行PS3 音質がHDMI出力もアナログ出力もひどくて問題外 内容だけ評価すればいい一般誌の評論家はともかく、 ソフトの画質音質まで評価しないといけないAV系誌の評論家にはPS3は論外だな
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/14(金) 13:19:28 ID:pO7t/CCh0
作られた絵と音を評価するならそうだろうな。
>>615 > 現行PS3 音質がHDMI出力もアナログ出力もひどくて問題外
↑
こういう奴は雑誌の評論を鵜呑みにする馬鹿w
BDP-S350 店員の声 | ソニースタイル専門店 カラーテック
ttp://www.colortec.jp/contents/home/bdp-s350_info.htm > 価格面では圧倒的にリーズナブルなPS3ですが、画質面ではどうなのかを比べると、
> 1080pのフルハイビジョンの映像を投影はできますが、高画質映像処理がひとつも
> 入っていないので、入ってきた映像ソースをそのまま表示するだけという内容に。
> VAIOもそうですが、手軽にブルーレイの映像を表示することがメインであって、
> 高画質・高品質を追求するホームAVとはベクトルが違います。
>>618 ショップは高い機種が売れなきゃこまるんだからゲーム機を褒める訳無いw
PS3が優秀なのはアプコンとロードの早さだけだと 何度もこのスレでも言われてるじゃん。
日本には売っていないソニーのS770はロード起動最強で画質もハイエンドと比べて申し分ないレベルだぜ。
dmp-bdt900で超解像の設定を久々に1から2にしたら さらにHD画質に近づいて笑った。 ノイズもほとんど出ておらず精細感だけが増した感じ。 地デジで放送局がアプコンして放送してる放送より綺麗だった。 まぁあんまりビットレートが高くないソースだとノイズがましてきたなくなるらしいが。 最近のDVD一杯持ってる人なら、この超解像だけでもDMP-BDT900を購入する 価値あるよ。
DVDとか最後に買ったのが2008年だな 2009年以降はBDしか買ってない
624 :
545 :2011/01/16(日) 12:59:44 ID:TRWMzMxj0
BDP-93についてOPPOとやりとりを続けているけど、再生できないBDAVについては そうと思えそうな回答をもらえたので報告しておきます。 BDP-93はマルチセッションなBDAVをサポートしていないらしいです。 確かに再生できなかったBDAVは、レコーダーで記録したディスクはドラマやアニメを 1話ごとに焼いていったものなのでマルチセッションもいいところですね。 マルチセッション対応のファームウェアを出す予定については未定だとのこと ですが、 サポートしたいとは考えているようです。
結局エソテリックはBDP出さないのかな? DVD時代も、OPPOは、DVDプレーヤ出してたけど、 結局あとから出てきたエソテリックのDVDのほうが圧倒的に凄くて OPPOとか不要になったけど、BDPじゃまだOPPOの対抗馬は出てないよね?
決定版なんて待ってたら、BDの次のメディアの時代が来るぞ。 その時にベストな機種で楽しんだ方がいい。
>>620 画質なんて明確には変らんだろ。
店のBDT900でいつも自分が視聴してるBDを見せてもらったが
家で普段見てるS470となんら違いがないように見えた。
映像エンジン、というか各社の画作り次第で画自体は壮大に変わるがな。 見分けが付かない人が何か語っても「ハイそうですか」としか言えない。 「画質」と言うと色んな意味を含んでしまうから、特に画を弄らないPS3が 「純粋な画」だという事も出来るけどな。 昔と違うのはデジタルの時代になって「高級だから画質が良い」「安物だから画質が悪い」とは 単純に言えなくなってしまってることぐらい。
ついでにうと、再生機、受像機でも絵自体が変わる のに加えて、同じメーカーのソフト、同じエンコードでも国 によってこれまた結構変わるんだよね。 不思議。
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/16(日) 14:49:53 ID:8SMXatQD0
ケーブルでは一切変らないけどな。
それも一定の基準を満たしたデジタルケーブルの話でしょ
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/16(日) 16:01:04 ID:8SMXatQD0
大手メーカーのケーブルはどれも一定の基準を見てしているわけだけどな。 じゃないと販売できないし。
デジタルケーブル品質の話題は荒れるから自粛汁
爆弾投下 SilverSignature HDMI は変るなー、ワイヤーワールドとかは糞だけど。
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/16(日) 17:02:15 ID:xN+Rzewo0
purasi-bow
>>624 93って壁紙を自由に設定できますか?(自分で用意したJPGとか)
また再生マークとかの表示をオフに出来ますか?
638 :
545 :2011/01/16(日) 19:04:32 ID:TRWMzMxj0
>>637 壁紙はできませんね。
再生マークは、操作時のみ、常時なし、常時表示の3つから選べます。
639 :
637 :2011/01/16(日) 19:14:12 ID:V5ELb1CQ0
>>638 早レスありがとうございます
再生マークの件は嬉しいです。BDはソフトにも表示があるのにハードの表示があるとうっとおしいので無かったほうがよかったもので。
買ったら常時無しで使いたいと思います。
壁紙の件は残念です。
OPPOさん何とかしてくれませんかね?
HDMIケーブルでは画質は変わりませんので高価なケーブルは絶対に買わないでください。 評論家や無知なマニアが、雑誌やネット上でまるでHDMIケーブルで画質が違うかのように論評していることがあります。 そんなことは物理的にあり得ませんので注意してください。 HDMIケーブルで画質が変わるとうたって販売しているメーカーは1つもありません。 自分で画質が変わるといって売ると詐欺になるので評論家に変わると言わせています。 HDMI映像の場合、波形の違いは画質の違いはなりません。 映りさえすれば波形の違いは意味がありません。HDMI映像はアナログともデジタル音声とも違うんです。 「理論より実際にでている画質が重要だ!」と、 プラシーボ効果にハマっている人の脳内では画質がよくなったようにたしかに見えているのですが、 実際の画質は何の変化もないのです。 ためしにきちんとしたブラインドテストをすると、ケーブルによって違いが分かったという結果がでた人はこれまでいません。 プラシーボ効果や人間の視覚のしくみは思った以上に強烈です。人間は目ではなく脳で見ているのです。 写真比較なんか無意味で、ケーブルを変えずに撮っても撮るたびに変わって写ります。 HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに変換する必要がある場合のみ。 音は必ずどこかでアナログに変換する必要があるので、ジッターの大小でデータは変りうる。しかし映像は100%変らない。 HDMIによって送られたデータ(どのケーブルでも1時間で1ビットも違わず完全に同じなのは証明されている)が、 メモリに入ってあとはその機器で処理されるだけだから。 ちなみにオーディオの場合のみ、ジッターの大小により音は変るが、その差は人間の閾値をはるかにしたまわった量でしかない。 ケーブルごときのジッターの大小が聞き分けられる人間はいまだかつて歴史上一人もいない。 人間のスペック的にありえないから当然だけど。 つまりプラシーボに金かけたい奴は、音で使うなら好きにかけろってのが結論。 間違っても映像ケーブルとしてつかうときに高級品なんて使うなよ? 漬物作るときに、おもりの漬物石のかわりに金塊使うような意味のなさだからw
まあピュア教儲をNGする際に役立ったりはする。
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/17(月) 09:06:34 ID:tBRJhAVV0
>>618 アナログプレーヤーはデジタル→アナログ変換が必要だから
それらの変換処理回路の性能が要され、変換機能がしょぼければ
収録ソースの再現が正しく出来ないという形になるが
HDMI全盛のデジタルプレーヤーは、変換無しにフルデジタルで送り出す
訳だから、もうその時点で収録ソースの再現が正しく出来ていることを示す。
逆に言えば、それ以上のことをすれば逆に不正確になってしまう。
したがって、デジタルプレーヤーにそれ以上の性能は本来必要ないはずであるが
商売側としては、売るために新しいもの作る義務があるため、本来いらないはず
の機能を付加していくわけだ。
そもそも高画質処理された時点で、元々オリジナルデータに存在するノイズ成分
やボケ成分なども消されてしまうわけだから、正確な再現としては不適切である。
qwfrq
>>585 のプレーヤーポチって来たわ。
今日の午前中に届いてたw
んで、早速BD再生。
スゲーー早い。快適すぎの一言。
もうこのローディングスピードに慣れちゃうと
他のプレーヤーなんて使えないと感じる。
つーか、なぜ今さらS570なんだ? 国内で買える370や470だって速度は変わらないのだから、そっちを紹介すれば良いのに。
変わらないのか?
変わらないよ。570は470に無線LANやネットワークサービス機能などを追加したものだったかと。 ただなぁ、S370を持っていて、ロードの速さは素晴らしいのだが、SACD周りの動作が変なんだよね。
スレチだがBDレコのAX2000とかも速度は同じ?
AXより速いと聞いたよ。画質はAXの方が良いと思うが。 AXはレコーダーとしては速い部類かと。
マジか。 画質は高画質処理積んでるか積んでないかの違いってことだよな。 それにしてもこの速さは魅力的すぐるw つかPS3でも遅く感じてるんだよなぁ。
>>613 D-ILAは表示デバイスそのものなんだから
画像処理は関係ないっしょ。
>>614 その人たちは、このスレ的評論家とはちがわくね?
>>644 ソースを正確に再現できるかどうかは、あくまで機器のデコーダーの性能。
それに収録が圧縮データである以上、不要なノイズはどうしても発生してしまうため、
デコードした後にある程度は補正してやらないといけない。
必ずしもデータを忠実にデコードしたデータが最高とは言えないよ。
>>647 PS3が再生まで速かったのは、もう1年以上前の話だぜ。
でもBDJなら今でも最速かもね。
HDブラウン管/パワーアンプ野郎には、プレーヤデコードの性能は死活問題。 せめてフラグシップ機はアナログにも拘って欲しい。
高画質処理って元々ないものを擬似的に作ってるだけに過ぎないから 液晶テレビの倍速機能と同じ。 無いものをあるように見せてるから、どうしても不自然になる。
むかし、民生用で3DY/C分離がでたときも、本来ない情報を作ってるだけだから 余計なことせずに従来型Y/C分離使えとかいってる奴がいたな まあそのうち業務用でも採用され、そんなこという奴は消え去ったわけだが 3DY/C分離は、Y/C混合前の情報を前後フレームをもとに推定して表示するやり方だが、だれも批判する人はいなくなった BDだって、エンコード前の映像に近づけようとするための画像処理がメインだし、まあ、機器によっては色付けもあるけど、 そのうち余計な処理するなとか寝言言ってる奴はいなくなるだろ
アナログ映像だからな。 デジタル映像だともともとアナログよりクッキリハッキリしてて鮮明だが そこに高画質処理入れると更にそれが強調されるんだが テレビでもそうだがディープカラーや補正回路切ったほうがナチュラルで自然なんだな。
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/18(火) 08:19:33 ID:p6GbJeDE0
仕方なくレコーダーをプレーヤーとする人もいるだろう。 国内では高画質機能は、レコーダーに先行して搭載されているし、ソニーに至っては、高級機の更新すらないしなー。
PS3からAX1000に変えたけど画質音質が明らかに変わってビックリしたわ
>>658 >デジタル映像だともともとアナログよりクッキリハッキリしてて鮮明だが
>そこに高画質処理入れると更にそれが強調されるんだが
デジタルで記録されてるDVDは疑似輪郭バリバリだけど、
それをNRで処理した方が明らかに高画質に感じるはず。
>テレビでもそうだがディープカラーや補正回路切ったほうがナチュラルで自然なんだな。
とはいえ、トーンジャンプが出る映像も自然とは言い難いと思う。
>>660 ビクターはReon-VXやReon-VXといった
強力なフィルター積んでたじゃまいか。
今型は知らないけど。
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/19(水) 10:05:23 ID:tkWj0C3l0
ディープカラーやbit拡張処理ってあってもなくてもいいような機能。 やっぱり根本的なパネル性能が高くないと劇的な画質向上は望めない。
>>666 は、なんで「Reon-VX」をダブらせた?そんなに重要か?
3D対応のユニバーサルって、DENONとOPPOだけ?
うん
ユニバーサルの基準がわからん CDならどれでも聞けるし、SACDが再生出来たらユニバーサルってこと?
あとDVD-Aだな。 SACDまでで良いのならソニーもそうだな。
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/19(水) 21:55:18 ID:l3J9+vIb0
SONYは昔の殻付きディスク再生できるのはX90以降でてないのですか。
>>665 確かに
絵はともかく、音の変化にビックリ。CDの再生も機能的にはダメダメなんだが、出てくる音の格が違いすぎて困る
PS3はアップサンプリングとかビットマッピングとかしてもデフォルト設定のAX1000に全くかなわない
良く音のつなぎが良くなるという表現を見るが、それを身を持って体感した
音のデコーダーの性能も良くて、初期のHD対応中級AVアンプだったらAX1000でデコードさせたほうが確実に音が良かった
あとステレオ限定ならアナログ接続のほうが音が良い。これは接続するケーブルにもよるんだろうけどね。同じ値段ならアナログ。
反応が少し遅いけど常識の範囲内。πみたいなことは無いね
あとDVDのアプコンに関しては設定煮詰めれば変わるかもしれんが、現状PS3のバランスの良さに勝てない
どうせ目つぶってきいたらどっちがどっとかわからんくせにうんちく多すぎw
PS3は、ASRC等搭載したDACとかに繋げないとまともな音質でならない
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/20(木) 11:07:13 ID:eBMIo+vl0
いくらPS3がまともな音質でならないとしても スピーカーがまともな音質でならないのなら PS3がまともな音質であっても意味はないぞ。 つまり最低1本10万円以下のスピーカーなら PS3であってもなんら問題はないし、PS3以上 であっても何の意味もない。 逆に言えば、それ以上のスピーカーであれば PS3以上のものを使う方が良いと言うことになる。 まあPS3以上の音質を求める人間が、1本10万円 にも満たないゴミスピーカーを使っている訳が 無いだろうけどな。
音質ランク10段階中3のスピーカーで音質ランク10段階中5のアンプや再生機を 使ったところで、宝の持ち腐れでしかないからな。 音質ランク3のスピーカーは3のレベルまでしか音が出せないわけだから、5のアンプや 再生機を使っても、3までしか引き出せないし、残りの2は宝の持ち腐れだ。
音質ランク5以上のスピーカーは自分のランクと同等かそれ以上のアンプを要求することが多いいぞ。
5が限界のスピーカーは、7のアンプ、再生機を使っても5の音質でしか出せないw
お前、ヘッドフォンしか使ったことないだろw
ヘッドフォンもスピーカーも同じ
なんて低次元な言い争いだ。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/20(木) 14:38:05 ID:OCuAPbpV0
パナのDMP-BDT110なんだが 2万程度の実売なのに3Dアバターもらえるらしいな 再生機別にいらんけどソフトもらうために買うかな・・・
PS3のCD再生音質に関してはビットマッピングが関わってくるから普通のAV機器の理論だけでは足りんだろうに エントリークラスのAVアンプ(5万以下)とトールボーイスピーカー(ペア2万以下)でも他のプレイヤーとの違いは分かるよ πの838Aのアナログ接続(デジタルより良かった)よりPS3の光デジタル出力の方が格段に良かったのを覚えてる それで838Aは友人に譲ったし そんなPS3より格段に音が良いといわれるAX1000は気になるね トップクラスとしては安いよね 10万オーバーだと物量が違うんだろうね
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/20(木) 21:47:14 ID:8T15KILW0
HDMI接続でのBD画質はBDT900が最強でOK?
最終的には見る者の好みだから最強なんてない。
PS3のアップコンバート能力は高いからな PS3で問題になるのは、アナログ出力の音質が問題外レベルに悪い、 デジタル出力のジッタ問題っていうのがメインだろうけど、 ジッタ問題に関しては、ASRC搭載DAC、もしくはASRC搭載AVアンプを使うことでかなり聴覚上の音質を改善できる
>>687 キラキラしてて、コントラストが高い。
モニターの色温度を低くして見るのが好きな人なら気にいると思う。
>>678 どんなスピーカーお使いですか?
実はペアで10万のスピーカーも使用していないのではないですか?
ペアで2万のサテライトスピーカーだけでも十分違いを感じられますが…
もちろんペアで10万のスピーカーのほうが違いは顕著ですけど
もしかしてあまり耳がよろしくない方ですか?
値段で話をしだすのはピュア教儲の中でも低階層の人種。
>>691 はピュア板ですら馬鹿にされてここに逃げてきたんだろ。
で、またコケにされると。
>>686 HDMIでつなげりゃどれでも一緒だよw
実際ブラインドテストだとPS3と高級機の評価がごっちゃになったって記事を読んだ記憶がある こういうのは見た目と値段に騙されるからなw
だな。 デジタルは物量とか関係ないしな。
物量とはあまり関係なくても、クロックと電源はめっちゃ関係する
火力と原子力で音変わるのか?w
>>693 ある程度値段で区別付けないとどのレベルでの話かわからん気がするが?
BDプレイヤーみたいに機種が少ないジャンルならともかく、スピーカーなんて数が多いから
AVアンプなら3桁4桁1桁である程度クラス分けできて、同世代ならメーカー変わってもクラス超えることってあまり無いから話しやすいけど
とりあえず678が1本10万以上するスピーカーを持っていないのはわかった
>>694 何もしていないCDプレイヤーとビットマッピングしたPS3とだと出てくる信号がデジタルで違う
PS3は音を加工してだしてるわけだから
それを知っててどれでも一緒と言ってる?
>>696 聴き比べしたことないだろお前w
アナログほどではないにしろデジタル接続でも違いはあるよ
レベルが違うとかというベクトルではなく、ウォーム系かクール系かというベクトルでな
あとAX1000アナログ接続VSPS3デジタル接続の比較だが、これでも物量関係ないとw
>>697 電源って物量に入んないのか?
>>699 ピュア板に帰りなよ。
板が分けてあるのは決定的に合わない人種同士を隔離するためだよ。
「このスピーカー、安いのに掘り出し物だよ」「これは買い得」とかの話は好まれても
あんたみたいなスペック厨絶対主義者的な人間の話は嫌われる。
BDプレイヤーも同じ。高価格機も廉価機種も輸入機も海外激安機も同じ土俵に昇って
ある意味もっとも正当に評価される。価格帯で最初から勝負を付けられるような格差主義の
どっかの板みたいな事は無い。
ここは電力会社コピペを嗤う板。
あんたは今、電力会社比較を素で始める人間だと思われてる。
>>699 アンプ以外の電源は、そんなに物量をかけなくても、高性能なレギュレータを使えばかなり良くなる
アンプだけは現状物量投入が必要だけど
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/21(金) 02:11:15 ID:UhaBex8c0
>>691 2万のスピーカーの音質レベルが3とすれば
このスピーカーで音の違いを識別できる再生機の音質レベルは1〜3までだ。
それ以上はそのスピーカーの限界を超えるため、不可能だ。
もし、それが可能であれば、そのスピーカーは3以上の音質レベルを持っているということになる。
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/21(金) 02:16:30 ID:UhaBex8c0
いくらPS3の音質が悪いから高性能なプレーヤーに変えても 糞音質の安物スピーカーだと殆ど意味はない。 高性能なプレーヤやアンプを使うなら、それ相応のスピーカーを使わないと 宝の持ち腐れってことだ。 こんなのオーディオなら常識だろ。
ID:UhaBex8c0 って本当にオーディオ機器もってるかどうかあやしいな BDPとかのデジタル系の音の変化の方向と、スピーカーの音の変化の方向は違って、 3万のSPでもPS3とまともなプレーヤの違いくらい余裕でわかるわ
その辺にしとけよ 2万のSP罵倒するような奴はまとめてピュア池
>>703 2万円のスピーカーをゴミ扱いして、10万円のスピーカーすら使ってない聞いたこと無いとか
馬鹿にしてる人間の話なんでな。お前さんも同じような人種のようだ。
数千円〜1万円台のPC向けアクティブスピーカーですら明確に音質の違いは存在するし
安物スピーカーでも素晴らしく鳴るものも有れば数十万円でゴミもある。
そんな当たり前の事を知ってれば価格帯で話をし始める事は無い。
それこそ「聞いた事が無い」「耳が悪い」ってことになるんでな。
ピュア板は数百万円〜のオーディオ神殿が前提で、その中で儀式を行ってる宗教の世界。
神官殿はあまり俗世間には降りてきて欲しくないものだ。
糞言うなよ
ここらで厭な流れを断ち切るべく…BDP-95 ほすぃ!!
HDMI2系統もいいが、手持ち AVアンプ (Integra DTR-40.2) の DAC が釣り合わないので
折角アナログ音質最高、更に 2ch音質が別物ってんだから、
通常のシアター&マルチCh は DTR-40.2 に 7.1ch 入力して聴いて
2ch ソース専用に、この辺でも導入するかな。
http://www.rasteme.co.jp/product/audio/rsda904/rsda904.html うちのフロントは壁梅 (B&W Signature7NT) だけど
DTR-40.2 で +2ch バイアンプ接続したらかなりいい感じ…なんで
チャンデバを PC 側から自由設定できるのも魅力。
あと XLR 2ch 入力があれば、ゆうことないんだか
アキバのショップに寄って、直でお願いしてみるか。
ん? そしたらSPセレクタも複数台要ることになるな、切替も面倒だし…ってな感じで妄想は尽きず。
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/21(金) 15:28:07 ID:UhaBex8c0
>>704 それはその3万のスピーカーがPS3より高音質だからだ。
PS3より低音質のスピーカーで聞いたところで違いなど判るわけがない。
そのスピーカーはそのプレーヤーより音質が悪いのだからな。
それで明確に判るなら、スピーカーなどどれも一緒ということだ。
それに俺が言いたいのはそこではない。
高いプレーヤーやアンプを使ってても
安物の糞スピーカーを使ったところで宝の持ち腐れってことだ。
この理論が間違ってるなら、スピーカーなんぞどれでもいいことになるからな。
高性能高音質なアンプやプレーヤーを使うなら
スピーカーもそれに見合うだけのものでなければ
そのアンプやプレーヤーは宝の持ち腐れでしかない。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/21(金) 15:37:13 ID:UhaBex8c0
>>705 問題はそこではない。
お手軽が売りのPS3の音質を批判しておきながら
お手軽が売りのペア2万程度の安物スピーカーを擁護するところだ。
ピュア視点からみればPS3の音質は糞だろうが、それを言うなら
ピュア視点からみればペア2万のスピーカーも糞なのは当然だ。
そして、音質を求める奴がペア2万の安物スピーカーなど使うわけが
なく、ピュア視点で見てPS3の音質を糞と批判しておきながら
同様にピュア視点で見て糞なペア2万のスピーカーを擁護してる時点で
矛盾してる上にそんな奴の評価などあてにならない。
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/21(金) 15:46:01 ID:UhaBex8c0
お手軽が売りのPS3の音質が糞だと言うならば 同様にお手軽が売りのペア2万のスピーカーの音質も同様に糞であると認めろよw 音質はプレーヤーだけで決まるものでは無いだろ。 むしろ最終的に現実として人間が聴ける音を出すのは スピーカーそのものなのだから、スピーカーが一番重要と言える。 そのスピーカーの音がカスなのに、カスじゃない良い音を出すプレーヤーを 使ったところで、カスな音しか出ないのは明白だ。
>>708 > 2ch ソース専用に、この辺でも導入するかな。
> ...
> あと XLR 2ch 入力があれば、ゆうことないんだか
RSDA904 の回路図見たら、アナログ入力はもっかい A/Dコン通って、
しかもその時点で 24bit ダウンサンプリングされてからデジアンで増幅されるのな。
つまり BDP-95 から D/A→A/D→D/A と3回変換パスを通る。
これなら、いかに途中のチップが優秀とはいえ
BDP-95 から、直接現行の DTR-40.2 の空いてるアナログ 2ch 通す方が有利だわな。
実にお粗末でした。
>>700 電力会社のコピペってあの電力会社ごとにランク付けされてるやつのこと?
あれエイプリルフールネタでしょ?あれまともに信じてるやつピュア版にはいないと思うけどね。
あと君も聞き比べしたことなさそう
ミドルクラスまでは費用対効果で大きな差はないよ。好みの問題や相性は有るけどね
昔ピュア版でフルぼっこにでもされたのか?無理矢理論点ずらしてるよキミ
とりあえずID:UhaBex8c0 がまともなオーディオを持たず、2chで読んだ知識をメインにして勝手に理論構築してるのは解った 基本スピーカーで一番音が変わるのは確かだけど、アンプ変えたり、プレイヤー変えたりでも十分以上に音は変化する。 安いイヤホンでもiPodとウォークマンとPSPでの音の違いは解るだろ。どれがどれだとは言えなくとも、音が変わることは解るはず
お前がプラシーボ脳であることは分かったからピュア板行けよ。
もうあれだ、御大みたく感動度で比較!
>安いイヤホンでもiPodとウォークマンとPSPでの音の違いは解るだろ それはそのイヤホンがipodやウォークマン、PSPの音質レベルをカバーしてるものだからだろうww 音質レベル3のイヤホンなら、音質レベル1〜3までの再生機までなら音の違いは判る。 だがそれ以上は、論理の範囲外であり、プラシーボの領域www
さすがにそれは違いが解るだろう わかんないやつどんなイヤホン使ってるんだってレベル
この音質レベルの理論が正しいならプレイヤーやアンプはメッチャレベル低いんだなw
音質レベルってなに?
オーディオで音質に一番差が出るのは「ソース」 これは映像も一緒。 その次にスピーカー。その次はアンプ。そして最後が再生機。 そして、ソースが糞ならば、スピーカー、アンプ、再生機が良質 であっても、出る音は糞だ。 むしろ、良質なスピーカー、アンプ、再生機は音の再現性が 言い分、ソースが糞であるなら、質の悪いスピーカー、アンプ、再生機 より出る音は悪くなる。これはオーディオシスムが悪いのは無く、悪い ソースを忠実に再現しているだけのこと。 その反面、ソースの質が良ければ、良質なスピーカー、アンプ、再生機 の方がより良い音が出る。
ソースとスピーカーは確かにその通りですが、 アンプと再生機の順列は環境によってかなと思いますね。
BDP-93と95のNuforce Editionが出るね。 BDP-93 Nuforce Edition 899ドル(2月発売) BDP-93 Nuforce Xtreme Edition 1299ドル(4月発売) BDP-95 Nuforce Xtreme Edition 2495ドル(4月発売) NEがアナログ回路と電源強化。NXEがそれに加えて高精度クロックの追加みたい。
>>723 95無印と93NEの位置付けが微妙だわな。
DAC が違う、と言えばそれまでだけど。
やっぱ、どうせなら 95NXE ほすぃな。
発売時点で、円高差益は享受できるのだろうか…?
連投失礼。NuForce本国サイト見てきた。 リーフリのこと書いてないね。当然入れてくるんだろうが。
HD-SDI改待ち
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/22(土) 00:42:12 ID:SOdZ+AdQ0
BDP-93使っていますが、HDMI1,2で映像と音声バラバラに出したいのですが、 HDMI1は映像のみの設定が可能ですが、HDMI2は音声のみの設定に出来ません。 だれか出来た人いますか?? やりかた判った人いたら教えてください。
もってないけど鳥説の58ページのPrimary Outputとか弄れば医院じゃないの?
>>728 英語も読めないやつが個人輸入しれるんじゃねー粕
英語なら何となく分かるからいいけど、ドイツとかスペインのサイトで AV、オーディオ製品ポチるとオーダーメール全然分からんわ。paypal様々だぜ。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/24(月) 00:16:19 ID:pnFzkazU0
>>647 今でも起動が早い方のPS3とこれだけ差があるあるなら
直接比較しないと分からない映像の違いだけでローディング遅い
フラグシップに高い金出したくないな。
まあ今現在BDP-S370を快適に使ってるくせになんだが、 妙なバグや不穏当な動作が多いからな>BDP-Sx70系 ファームアップとかの対策はちゃんと採ってくるし、どうにもならなけりゃ 回収までやってたので問題は無くなってきた。 レコーダーAVCREC録画のディスク再生とかに拘らなきゃ ベストな選択じゃないかな。S370は更に安くなってきてるし。
>S370を快適 あの振動で快適って
ハズレ引いたのか。かわいそうに
ハズレも何も買ってないんだが 店頭で見てこりゃないわって こんなの買う奴いるなんてw
BDP-93のHDMI CECの問題だが、調査してもらえそう。 頑張れ、OPPO!
BDの映画は起動から本編再生までの時間が長いからな。 ローディング遅い奴は使ってられん。
>>736 買ってないやつに評価されてもなあ。
お前みたいのが叩いてるわけか。程度が知れる。
370なんて実機弄ったら買っちゃいけないものってのが分かる 買うのはおまえみたいなやつだけ
S370よりローディング早いプレーヤー出せない時点で低性能ですと言っているようなもん。
ローディング遅いとかどんだけ低性能なんだって話だww アホみたいな高画質処理だのセールストークに騙されて 低性能なモッサリボッタクリプレーヤー買わされるんだろうなw
>>740 たかだか18k\なんで>BDP-S370
それでお前の言い分じゃ「ちょっと動作音がうるさい」という欠点がある程度。
俺が普通に使う限りじゃ全くうるさくないし不具合もない。
目に付く短所はAVCREC再生できないことぐらい。目的が分かってりゃ買わないだけだ。
今日の飯に事欠くような人間や働いていない人間にとっては
18k\は大金だし、部屋に何も無けりゃ動作音も響くだろうけどな。
普通の人にとっては悩まず買えて、音も気にならないレベル。
上に出てたAX1000だけどPCMでのHDMI接続どうしなら簡単に聞き分けられるレベルの違いがあるよ ところでOPPOの93はPS3やAX1000or2000より良い音が出るのかな BDPとしても知りたいけど、CDPとしても知りたい
聞き比べないと分からない違いだろ。
なんか370使いが必死すぎでワロタ 人生かけてるみたいw
毎回ID変えながらS370叩いてるっぽいのが必死杉だけどな S370がお奨めだとなんか困るんかね?
なんか変なのがいるなあ… ロード開始時はゴゴッと言うけどそれ以外は、 実際に設置して通常の視聴距離にいればまず気にならんよ >S370のドライブ音 耳を機器に近づけて聞くから五月蝿いと思うだけ、実用上では別に問題ない むしろ薄くてレコの上に乗せられる事がありがたい ウチみたいにレコ2台あると特に思う
おっと 1行目は
>>747 に言ったんじゃないよ^^;
分かってるから大丈夫だよ しょっちゅう早送りやらスローやらディスクアクセスするような使い方(一つしかないけどw) しない限りはドライブ音なんて気にしないもんだよな 以前のXBOX360とかゲーム機やPCには通常のディスク回転だけで物凄い騒音出るのもあるけどな
>>736 =746
えっ?
あんな低価格なのにあの性能だよ
チョンチャンの三国人以外の普通の人は凄いと思うだろうよ
他のがどうか知らんが、薄型じゃないPS3は最初のローディングの時はうるさい それ以外は静かな時にファンがうるさいくらいか 93購入予定だけど静かなシーンでファンの音が目立たなければそれでいいや
93はDVDのアプコンと音がどうなるかだね BDの画質はハズレじゃなければOK どこか代理店にならないのかな
出来ても馬鹿みたいな値段吹っかけられるだけ
+1万くらいなら許容範囲なんだけど1.5倍とかだと考えちゃう どちらにしろ、国内販売してくれれば店頭で試すことは出来るんだよね
抽出 ID:zfsGNnHt0 (1回) 734 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 10:51:34 ID:zfsGNnHt0 >S370を快適 あの振動で快適って 抽出 ID:T0pmI50Q0 (1回) 736 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 13:44:45 ID:T0pmI50Q0 ハズレも何も買ってないんだが 店頭で見てこりゃないわって こんなの買う奴いるなんてw 抽出 ID:H6l8hzIX0 (1回) 740 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 17:04:24 ID:H6l8hzIX0 370なんて実機弄ったら買っちゃいけないものってのが分かる 買うのはおまえみたいなやつだけ 抽出 ID:qvqZV5VM0 (1回) 746 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 20:08:57 ID:qvqZV5VM0 なんか370使いが必死すぎでワロタ 人生かけてるみたいw ↑ この馬鹿恥ずかしすぎwww
必死すぎ
JVBで、”BDP-93 MultiRegion + MultiZone”のPre-orderをポチッた 入荷するのは、2月下旬位なか〜?
AX1000…、うちのπの320をお払い箱にしてしまったレコーダーのことだな 動作速度は当然AX1000の方が早いんだけど、絵はデフォで上だしその上かなりいじれるし、音は一聴して格が違うのがわかった 悪いけど320が優れてるところが皆無になってしまってお払い箱に 普通はプレイヤーのほうが動作が早いからお払い箱にはならないんだけどね 10万以下で音が良くてソコソコの動作速度のプレイヤーでオススメある?
AX2000は一聴すれば普及機との音の違いは解るわな テレビのスピーカーだと解らんかもしれんが
アナログ? HDMI? 同軸? なんで比較?
元々プレイヤー持っててレコーダー買えば比較するだろ、そりゃあ
いや、だから、どういう接続方式で比較したのか?って言ってんだろ。
>>761 320はHDMIでビットストリーム出力。理由はうちの環境ではこれが一番音が良いから
AX1000は音声独立のHDMIでリニアPCM出力。ビットストリームと比較してリニアPCMの方が良かったからというのが理由
2ch限定でアナログ出力したらより音が良かったよ
要はアンプのデコード能力やD/A能力よりAX1000の方が良かったという話だね。もはやAVアンプというよりパワーアンプ的扱いだ
アナログ7.1ch出力が無いのが痛いと本当に思う
それはAVアンプがダメなんじゃ・・・
320が一番音がいいって…どういう環境なのよ
BDP-95が$999.00みたいだね。 でも、Coming soon in early Marchって、延期ですかorz
>>766 そうじゃなくね?
320からはHDMIのビットストリームが1番音がイイという事だろ?
320とAX1000の音の比較の話なんだから
320が1番音が良い環境というのもリビングシアターみたいな環境なら普通に有りそうだけどね
発売当時なら動作速度除けば5万以下のプレイヤーとしてコスパは良いとおもうし
PS3よりBDの絵と音は良かったし
CDとDVDのアプコンは負けてたけどね
>>767 3月上旬で10万以下ですか
ちと先なのが残念だね
マジですか・・・2月までの我慢だと思ってまってたのに もうひと月って何だか長いな
結局、BDP-93はHDMIで映像と音声のセパレート出力は出来ましたでしょうか。 説明書を読む限りだと、HDMI2からはHDMI1と同じ映像と 音声を出力するように書いてあるのですが。 詳しくはOPPOにメール連絡して確認中です。
>>771 現在はできないねー。要望を送るしかないかも?
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/28(金) 11:10:19 ID:iJB6Xsur0
>>772 OPPOに聞いたら、可能です。と返答があったんですが、とりあえず返答を載せてみますね。
私の解釈が違うのかしら。
Yes, you can separate video and audio. So you can use HDMI 1 to your display fir video and HDMI 2 to your receiver for audio.
Best Regards,
Customer Service
OPPO Digital, Inc.
>I hope this email finds you well.
>With BDP-93, separating image and sound, is output from the separate HDMI
terminal possible?
>We are looking forward to hearing from you
訳してみた 「きゃ・・・はん・・・はぁ・・・だめぇ・・・おに・・いちゃ・・・」 身体がビクビクと跳ねあがる。幼い割れ目に舌を差し込み、ネチョネチョと音を立てて啜る。 「あぁぁ・・・だめぇ・・・気持ち・・・いいよぉ・・・・・くぅん・・・」 「ほら、足を開いて」 「くぅ・・・は・・・はい・・・ひゃうぅん・・・」 足を少し開いた途端に、クリトリスの下の小さな穴の周りに舌を伸ばす。 そこからは、淫液とは違う、アンモニア臭の匂いが微かに漂ってくる。 「っ!だめ・・・そこは・・・はぁん・・・お・・・オシッコの・・・くぅん・・・はぁ・・・」 「そうだな、オシッコの匂いと味がしてるぞ?ちゃんと拭いたのかな?」
>>773 その質問では、ディスプレイとアンプで別々に接続できるか?という意味に等しいと思うので、出来るって答えが来ると思うよ。
もう少し突っ込んで、「HDMI2の出力を音声のみに出来るか?」と聞いた方がよいと思う。
>>775 ありがとうございます。
OPPOにHDMI2で音声信号のみ(映像が1080iの黒信号)にできるか、
再度メールをしてみました。
只今、回答待ち中です。
HDMI2を音声のみ出力にするにはどうゆう設定にしたらいいですか? のほが分かりやすいと思うのだが まあ英語が出来ないおれにはなんの手助けも出来ないのだが
>>777 説明書には記載されていないことなんで、出来るか否かを聞く方が妥当だと思うんだ。
出来ないという回答が来る可能性が高いけど、それだったらそれで要望した方が良いかも?
OPPOのセパレート出力に対する考え方って映像中心なんだよね。日本だと、音中心にアピールするから意外だったよ。
OPPOより回答がありました。 HDMI2は映像が乗ったままですが、この映像情報が、 音声の特性や取得に対して影響を与えることはありません。 とのことです。 まだ実機が届いてないので検証できないのですが、 HDMI2から映像を見るときには設定を変えるので、 通常はHDMI2のTX-RX間リンク速度を遅くしているのでしょうか。 ピュアオーディオモードでは、HDMIは音声信号のみ(映像が1080iの黒信号) になるので、映像信号のゆらぎが音声に影響することは把握されているはずですので。
乙 HDMI1:映像、HDMI2:音声のセパレート出力はできないってことなのですね 残念です 今後のファームアップで対応してくれることを希望します
デジタルデータ的には映像信号が音声に影響を与えることがなくても、 実際の使用時には映像信号が音声の音質に影響を与えるから、 最近の高級機は映像をオフにできるのが多いんだろうに OPPOみたいな高額なプレイヤーを買う人はそれくらいこだわる人が多いだろうにね
>>OPPOみたいな高額なプレイヤー ??? それとも何か裏の意味あるのか?
>>781 映像オフ自体はあるんだ。オーディオのみのソースはそれでいいんだが、映像も入るとねー。
つーか、OPPOもピンキリだし、BDP-93は高くないだろ。
でも日本で出たとすると7〜8万 スタートじゃない。 どっちにしろ高額プレイヤーの部類 ではないけね。
みんなでOPPOにセパ出力機能を要望しよう!!
実際のとこ、音声だけHDMIで取り出してほんとに音変わるの?
プラセボ抜きにして。
>>781 OPPOのは低価格高機能プレイヤーだぜ。
高性能にしたやつだって大手メーカーと比べれば格安。
ところでBDP-93のアナログ出力はどのくらいの性能なの? HDMIでセパレート出力ができるのに越したことはないんだが、AVアンプのデコード&D/A能力よりBDP-93の方が性能がよければHDMIで音声を出す必要は無いわけで
>>786 おれは感じられた、パナのレコーダーで
93はマジ、セパ出力して欲しい
PJに音声信号送るのも嫌だし、もちアンプに映像送るのも嫌
>>787 持ってないオレがいうのもなんだけど、
93のDACは83と同じらしいから、良い方らしいよ。
でもアナログにこだわるならSabre32載せたBDP-95にしたら?
>>788 そうなんか。
EDGEで映像と音声をHDMIふたつに分離してるけど、
自分ではよくわからん。
>>787 マルチチャンネルのプリアンプはどうするつもりなの?
AVアンプのアナログ入力を使ったら、そこで劣化が大きくて
プレーヤーからアナログ出力する意味が無くなるよ。
「音の良い」マルチチャンネルのプリアンプってあまり無いと思うんだよね。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/01/30(日) 00:10:32 ID:02iVX5EZ0
788 ご安心を、取り説には載ってないが実際はHIDM1は音声のON,OFFの設定があるから JPには音声信号なしで大丈夫ですよ。(HDMIの設定のカテゴリーの一番下) ほんとになぜHDMI2は映像を切る設定がないのか不思議です。 でも実際に使ってみたらONKYOのアンプ使ってますが、HDMI1をEDGE経由でPJ、 HDMI2をアンプに繋いでますが、アンプはHDMI認証確認があるため 設定でアウトプットアサインでアナログを選んでます。 その時にアンプのディスプレイ表示を確認したら映像は入力はUNKNOWと表示されます。 またアンプのアウトプットアサインをHDMIにして、出力をTVに繋げればきちんと1080P24と表示されます。 アンプの先にHDMIでPJもしくはTVを繋げてない場合もBDP-93から映像信号は出力されているのでしょうかね? あと、前のアンプの時にBDP-93のHDMI1をEDEG、HDMI2をアンプに繋ぎ音声セパと映像混合で音質を比べましたが こちらの環境、当方のクソ耳では違いがわかりませんでした。 ただ、その時はEDGE,アンプなどの接続方法、視聴ソフトがLPCM2chで少しチェックしただけだったのであんまり当てにしないでください。 また時間かできましたらきちんと検証したいとおもいます。
>>790 デジタルボリューム採用したオーディオ用2chプリアンプに、
複数台つなげてボリューム連動できる機能を持つのがある
>>789 そっか83と同じでぐらいで考えればいいんだね。サンクス
アナログにこだわっているというよりHDMIにこだわる必要がないと思ってるんだ
良い音が出るなら接続方法はこだわらないと言うだけ
>>790 上にも書いたとおり
アナログ入力にこだわっている訳ではないので、たとえAVアンプのアナログ入力で劣化しても、
劣化しないHDMIより良い音がとれるならアナログ入力をしようと思うだけ
アナログで音が劣化したからと言ってHDMI入力より音が良ければ十二分に意味があると思うけどね
だからこそ、どのくらいのAVアンプならHDMIで入力した方が音が良いか知りたいんだけどね
93、HDMI2の音声のみ出力が出来たら最強だな OPPO、ファームうpしてくれ
>>793 うちはまだパナソニックの古いデジアン使ってるんで、
BDのハイデフ音声はアナログで出す。
DVDや録画したACCはHDMIでもいい。
ということで、Sabre32乗ってるBDP-83SE nfにした。
nuforceにした理由は、単にSEと価格差が2万くらいしか違わなかったから。
個人的には5万程度の普及価格帯AVアンプのDACなら
アナログ入力の方がマシじゃないかと妄想してる。
OPPOにHDMI2の音声のみ出力を要望してみます。 よければ、皆様も援護射撃をお願い致します。
>796 やっておくよー。 俺もHDMI CECやマルチセッションのBDAVの問題で要望出したし。 要望を出す時にメリットも書いておいたほうがいいかも。
>>798 おそらくですが、英語じゃないとだめかも。
日本語だとあちらのメールソフトで文字化けして、
読めないおそれがあります。
OPPOからの返答です。 We have seen no evidence that HDMI audio is affected by including a video stream. The reason for this is that with HDMI audio and video are a twisted pair. This was designed into the specifications, so removing the video or the audio portion will not affect the performance of the player. Wee will send your request to the engineers whom can take it into consideration, but we can't guarantee that they will make an option to send audio only when HDMI 2 is in use. 検討はしてくれそうですが、望み薄そうです。
oppoは仕事が早いね 日本のサポじゃ3日後に返信あれば早い方なのに
>>800 しっかりした回答だなあ。OPPOは確固とした根拠の元で製品開発していることが分かる。
「音声のみ伝送の方が音がいい」という意見があったとしてもだ。
OPPOの詳細はよくわからんが パナやπ91でHDMIセパの効果は段違いだからなー、対応してくれないものか・・・
>>803 期待はしていいんじゃなかろうか。ユーザーの意見を汲んだ機能開発がされてるし、
結構なこだわりを持った集団だと思う。
83で実現してたDVDの24P出力なんか、ちょっとでもカクつくことがあるってだけで、
93ではバッサリその機能カットしたし。
>83で実現してたDVDの24P出力なんか、ちょっとでもカクつくことがあるってだけで、 93ではバッサリその機能カットしたし。 ん?拘るならカクつかないようにするのでは?
そうだよな。 改良されずに機能カットじゃユーザーはガッカリするだけよ
>>803 設計してる側が影響がないと言ってるのだから、
本当に違うなら実例を提示すればいいんじゃない。
聴いて違うのならなぜ違うのか解析すると思う。
>>805-806 Qdeoがその機能を持ってないだけじゃないのかな?
>807 公式WikiでそういうコメントをしているのでQdeoの問題とかとは違うんじゃないかなー。 HDMI2側はBDP-83と同じMediatekのチップだし。
送り出し側でなくて受け取り側の問題じゃないか? 映像と音声を同時に受けると悪影響が出るとか。 受け取り側がちゃんとしてれば問題ないような気がする。
>>801 ヒマなだけだろw
つってもソニーにメールで補修部品の質問の質問した時は半日で返信返ってきたけどw
レスポンスが全く無かったり恐ろしく遅いサポセンなんて 昔の不治痛やYahoo!BBぐらいのもんだと思うけどなw
>811 世間知らずワロタ
>>808 カクつくからやめたって言ったならそうなんだろうね。
でもQdeoやABTのプログラミングまでOPPOはできないんじゃないかな。
edgeも初期ファームウェアのころは24フレーム変換だめだったみたいだし。
93の新ファーム来たね
試したいけど、今は無理だなぁ。 HDMI周りの修正も入っているので、これでCECも偶然に修正されているといいんだが。
817 :
816 :2011/02/04(金) 06:19:10 ID:gTbzxN8T0
変更したけど、変化はなかった。 まぁ、今後に期待ですな。
83でもファーム更新来たが変わりなし。
80は更新なしかよ orz
BDP-93 リーフリ仕様を1週間使ってみて とりあえず分解して、使用しないアナログ音声基板の除去と、 ノイズ対策を施したうえでの感想です。 動作速度は、PS3よりも速いです。 blu-rayの画質は以前使用していたパイオニアのBDP-320よりも格段に良いです。 音声はHDMI2からDeepColor切りでアンプに送っていますが、格段に良くなりました。 SACDもDSDで出力できるため、PS3と比較して繊細な音まで聴き取れるようになり、 専用プレーヤーに匹敵するほど高音質です。 ここまでは、絶賛の出来でした。 ただ、DVDの画質は明らかにPS3に劣ります。 全体的にぼやけており、シャープネスを上げればそれなりにクッキリしますが、 不自然なシーンが増えます。 blu-rayの画質、音声が共に絶賛だったので、ガックリ来ました。 設定の追い込みが足りないかもしれないので、検証を続けます。
>>821 AVアンプにDSDデコーダーが搭載されているので、DSDダイレクトで受けています。
初歩的であれですが、もうリーフリ入手されたのですか? 今回も切り替え式ですか?
>>823 自分が購入したのは、DVDだけのリージョンフリーで、blu-rayはゾーンAのままです。
そのため切り替えは無いです。
マルチゾーン仕様は切り替えが有るかも知れません。
北米版のblu-rayは日本と同じゾーンAなので、マルチゾーン仕様は購入しませんでした。
>>820 忌憚のない感想大変ありがたいです。
プレーヤーをPS3からBDP-95に置き換えようと考えてまして、
DVDの画質について気になっていたので。
またレポお願いします。
>>824 ご丁寧にありがとうございます。
こちらはBDリージョンフリー待ちです。
楽しみが増えました。
北米と日本以外のBDって再生することないだろ BDはリーフリ不要だな
829はそうかもしれんが、結構リージョン固定の フランス版とかドイツ版(稀にある)、UK版 があるのでうちは必要。
>>829 そんなもん人によるだろ。
人によっては
>>830 が書いてるように
ヨーロッパ盤の再生が必要な人もいるのよ。
どうして自分の基準をそうやって押しつけるの?
最近こういう人が増えてきたねw
>>831 >自分の基準をそうやって押しつけるの>最近こういう人が増えてきたねw
2ちゃんは昔からそういう人が集まって煽り煽られ叩き叩かれをやってきた世界。
お前だって思い切り煽ってるじゃないか。
ヨーロッパ、というか海外はオールリージョンも結構あるな。日本じゃまず見かけないけど。
字幕も世界中入ってるし。下調べは当然必要だけど。
おかげであんましBDのリージョンフリーには拘ってない自分がいる。
下調べが必要なのは分かるんだけど、 やっぱ出てるの知ったらぽちってしまうので、 間違いなく再出来る安心感…って感覚だよ。 中身より、外観でヨーロッパ系は買うので。 まってりゃ、アメリカ版が出るんだろうけどそれ 待てるくらいなら、海外版買わないしね。
>>832 はぁ?
おまえバカじゃね?
2ちゃんだろうがどこだろうが
そういう押しつけするやつが多いって
おれの個人的な感想を書いたまでだ。
2ちゃんねるは自分の考えを自由に書ける掲示板じゃ
ないんですかねえ? アホかw
オレが煽ったって?
これが煽りなの?
煽りって何なの?
オレは個人的な感想を書いただけ。
おまえみたいな末尾Pの2ちゃんねるに命を捧げたやつには
何を言っても無駄だろうと思うけどなwww
>>834 煽っといて自覚もないのか。アスペなの?
何か統計だのソースだのでも拾ってきてたら読む気にもなるがそんなゴミ文&感想じゃなあ・・・。
お前のスレ違いの個人的感想なんか誰も要らない。それこそチラシの裏にでも書いてろ。
ま、馬鹿はほっといて、
>>833 ヨーロッパ初発品買う人なのね。了解
クラシックものとかなんかな?
そりゃリージョンフリープレイヤー有ったほうが安心だな。
クラシックから缶ケース、そしてホラーとエロ。 正直、BDのリージョンの有無は届いて見るまで 分からんからね。 BD93には最初の書き込みにあった「PS3都は明らかに異なる3D の立体感」を楽しみにしています。 うちも海外の3Dソフトが結構あるので。
BBCのBDを安心して買いたいし、俺もリーフリ機欲しいと思う方だ
>>835 ばかかおまえは。
煽ってきたのはてめえだろが。
2ちゃんねるの基準が世の中の基準とか思ってんじゃねえよカス。
末尾Pってどこの板でもそうだが
ほんとバカしかいねえなwww
BBCのって有名どころは全部北米版出てない?
なぜかOppo BDP-95(DVDのみリーフリ)がJVBで在庫ありになっているね あと米尼でOppo BDP-93のBD・DVDリーフリ対応も日本へ発送可能で売ってるけど、 JVBよりも100ドル高いのが難点か
JVBのBDP-93(マルチゾーン)が、2月2〜3週目から、2月末に変更になっちゃったね
JVB以外の会社の話だと、去年末あたりから 予約待ちらしいよ。
英尼は見ても何もわからないからな。 Sharpeを注文しようとしたらアメリカ人がレビューしていて助かった。
DVDだとBDP-93は83に負けるということ?
スケーリングはQdeoダメなんかね。 83にやっすいBDT110追加しようかな。
元々、83もアップスケーリングそれほどでも 無かった気がするんだけどな…。 DVD見るなら依然PS3が一番という気がする。
test
>>846 自然画のPS3再生が他よりいいと思ったことないんだよなー。
なのでテレビで見る時もDIGA使うしPJでも83使う。
なんかうちのPS3はスクイーズ自動判別しないし。
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/11(金) 19:30:54 ID:Ss8sVfSI0
SONYのESシリーズのBDPが欲しい。
PS3のアプコンが良かったのは昔の話だろw 良かったってのもアニメの話だし。 ただアニメでもBS2でやったパプリカで見比べて見てみたらPS3よりパナのレコ方がずっと綺麗だったな。 自己録再だから当たり前かもしれんが。
>>850 今だって悪くないと思うけど。
俺はレコ持ってないから分からんが、メインで使ってたDVDプレーヤーを
修理に出していた時にパナのDMP-BD60でDVD見たけど、
ひど過ぎて見てられなかった。
それでPS3で見たけどアプコンの性能は悪くないと思ったよ。
メインのプレーヤーが戻ってからはPS3でDVD見ることもないけど。
すいません、S端子の出力端子がある機種を探しています。
>>850 本当か?いつの世代の機種?
BS2のDVDだとBWx50世代では比較しちゃダメなほどPS3の方が綺麗だったけど
たしかDLNA経由でもそうだった
BDAVだとわからんけど
今でも一般的にはPS3のアプコンが上だけどな。 アプコンにかけられる物量が違いすぎる。比べるのがおかしい水準。 レコーダーとか特にDVDアプコンに力入れてるわけじゃないし。 この板内で一人かな、「PS3のアプコンはアニメだけ」って言い続けてる人物がいる。 PanaレコのDVDアプコンは色が派手目に出るんだと。それを勘違いしてる模様。 それは単にPanaレコDVDアプコンの発色が好みに合うと言うだけの話。
パナのBDレコはショボいよ DVDどころかBDもぼんやり 見比べた時こんなに差があるものかとすごくびっくりした
>>855 BDレコの機種は?
家で使った事のある個人的評価は
(HDMI(1080i出力)→Hdfury3→HDブラウン管 での評価
いずれも電源ケーブルは交換して視聴)
DVD(実写)
DMP-BDT900>>PS3>>>DMR-BW970>DMR-BW930
BD(実写)
DMP-BDT900>>DMR-BW970>>DMR-BW930>>>PS3
言いたいことの一つは、パナレコ(プレーヤー)の超解像は発色が素晴らしい。
↑ 馬鹿丸出しw 見た事ないの丸判りだな ボンヤリなんてチャンコロBDだってあり得ないわw
>>856 レコはDMR-BW830
TVはTH-37PX70
PS3もレコもHDMI接続
見たのはマクロスの映画のBDね
家族が見てたのを偶然見たんだけど、全員一致で金色の発色とか、細かいところの解像度がすごく悪いって意見だった
俺自身もそのシーンを見て、そういう風に感じた
>>858 パナレコ、PS3、マクロスF持ってるから見比べてみたい
具体的にどのシーン?
>>859 俺見たのはなんかライブのシーン?
金色のロボットが踊ってるとこ
そこが印象的だった
全体的には見てないから知らないけど、そこはかなり差を感じた
861 :
856 :2011/02/12(土) 13:35:24 ID:ifQh9jGB0
>>858 830だったら、俺の持ってた930よりさらに
一つ下の画像処理になるから、その評価でも仕方ないかも。
電源ケーブルをオヤイデのに変えたら、恐らくBDはPS3と同等以上になると
思うけど、PS3で満足してるなら今のままでいいだろうね。
DVDは超解像が採用される前の機種なので、圧倒的にPS3のがいいだろうね。
830が壊れて買い換えることがあれば、パナレコの画質アップには
ビックリすると思う。
>>852 i-TECのBDX-701など、探せば他にもあると思います。
>>854 >アプコンにかけられる物量が違いすぎる。比べるのがおかしい水準。
物量って消費電力?
高価なDSP7基使おうが、同じことを専用チップ一つでやろうが、
結果が同じならなんら変わりがない。
>PanaレコのDVDアプコンは色が派手目に出るんだと。それを勘違いしてる模様。
ギザギザがないのが高性能じゃないんだよ。
スケーリングや音声のリマスターなど
PS3で初めて知って高性能!って思ってる人がいまだに耐えない。
今やギザギザが少ない意外に利点なんてないよ。
いい加減PS3はBD3D再生時の音声をなんとかしろ。
HDMI-DVI変換ケーブルを使ってパソコン内のBDデータをディスプレイに再生してそれをテレビに出力すんのと パソコン内のBDデータをドライブ使ってBDに焼いてからレコーダー使ってテレビで再生するのって どのくらい画質変わるの? 詳しく分かる人いたら理由も教えてもらえると嬉しい
日立のDVL-BP1てどうなんでしょう? 今まで6年位日立のDVDプレーヤーが持ったんだけど壊れてしまった 日立に慣れてしまったので次もと思いつつも、他のを知らないからどうなんかと思いつつ… DVL-BP1はなんか悪い面ありますか?論外なのかしら…
誤爆した 失礼しやした
>>864 >パソコン内のBDデータをディスプレイに再生してそれをテレビに出力すんのと
意味がよーわからんけど、
・PCで再生してテレビに映す
・BDに焼いてからレコーダーで再生
この二つってこと?
PCのBD再生ソフトで高画質化を謳ったのを知らないので、
BDレコーダーの再生性能次第じゃないかな。
テレビの性能にもよるし、正直面倒だからPC再生でいいと思うけど
自分で試してみれ。
アナログビデオHD出力の件で質問なんですが 今までのBDプレーヤーではアナログビデオ出力端子(黄色)を テレビのビデオ入力端子(黄色)につないだ場合は HD高画質で見れていたということでしょうか? それが1月以降発売の機種ではSD画質になるということですか?
つ D端子
OPPO93のオーナーの方に質問 x2などの可変再生可能ですか?
872 :
854 :2011/02/16(水) 19:26:23 ID:v0xU/pa0P
>>863 あんたはどの立場の人なの?例のPanaレコアプコンマンセーの人なの?
彼は自分で
>>856 に書いてる通りで基本的に発色重視なんだわ。
その自分の好みに忠実に従って板内の色んなとこで発言してる。それ自体は否定しない。
それが自分の好みに合う人は彼の言に従えばいい。
「物量」ってのはPS3の馬鹿みたいなチップの余力を存分に使えるから。
>結果が同じならなんら変わりがない
?結果が同じじゃないって話をしてるんだからその前提の意味が分からない。
>ギザギザがないのが高性能じゃないんだよ
同じように、発色が良いことだけが高性能じゃないんだよ。
そもそも何のアプコンを基準にしてるのさ?相手はPanaレコ想定の話なんだけど。
彼と同じようにPanaレコのアプコン相手ならPS3のDVDアプコンが劣る事はないよ。
好みに合うかどうかの問題はあるけどね。
>>872 PS3を特別視しない一般消費者の立場ですよ?
>それ自体は否定しない。
・今でも一般的にはPS3のアプコンが上だけどな。
・アプコンにかけられる物量が違いすぎる。比べるのがおかしい水準。
・PanaレコのDVDアプコンは色が派手目に出るんだと。それを勘違いしてる模様。
・それは単にPanaレコDVDアプコンの発色が好みに合うと言うだけの話。
これだけ854できっぱり否定しておいて、今更否定しない、とは…
>そもそも何のアプコンを基準にしてるのさ?相手はPanaレコ想定の話なんだけど。
オレは自然画の話しかしてないし、たまたまパナレコ持ってるから体感してる話に乗っただけ。
いいんじゃね?PS3最高で。アニメなら異論はない。
精細感ってのは、色とコントラストがないと感じないものだと
3000以降見れば嫌でもわかるよ。自然画ではもう930で並ばれてたし、
PS3以前からREALTAやABTはあるけど、
オレは知らないことは悪いことじゃないと思ってる。
アニメw
そう、PS3といやあ、アニメだよなwww
PS3のDVDアプコンはノイズの少ないテレビアニメ用だと思う。 DVD-A1UDと比較して悪いけど。
中古のアニメBD買ったんだが… PS3で再生出来て、PCで再生出来んかった。 特にディスクに傷も見当たらなかったし…。 こんなことってあるのかな? 俺のPCが悪いのか、ディスクが悪いのか。
keyの問題じゃない?
udf2.5だっけ?入ってるか? あとhdcp大丈夫なのじゃないとパソでの再生は無理よん。
880 :
872 :2011/02/17(木) 10:55:01 ID:s7Lexr8BP
>>873 Panaレコは最近のも見てるよ。その上での発言だ。
DVDのアプコンはPC使ってた時代から最近までずっと追ってる。
レコーダーはやはりDVDアプコンなんかに力は入れてない。それだけの話。PS3がおかしい。
>>850 ,856の彼はね、はっきり「発色の良さ」を明確に述べてるからその点では評価できるんだよ。
>>856 の彼の発言は
>>854 の俺の後のレスだぞ?お前のつっこみは的外れにもほどがある。
他人の話に首突っ込む時はせめて話の流れぐらい見ろ。
「ギザギザがない」「発色が良い」は好みと選択の話でしかない。
俺は発色を選ぶことは否定してないが、あんたは
>>863 でギザ無しは高性能じゃないとしてるな。
自分が
>>873 で書いたことを読み直してみるんだな。今度は話の流れ無視すんなよ。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/17(木) 16:19:23 ID:bTuycCSD0
分離することに何の価値もないから プラセボなんだよ 分かったかこのピュアキチ
3DのためだけにAVアンプ買い替えたくない人には HDMI2出力必須なんだけどね。
HDMIセパレートの音の違いが聞き分けられないって、どんだけ貧相なシステムだwww
>>884 システムじゃなくて882の耳の問題だろ。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/17(木) 18:26:19 ID:WKcqDzW00
884 質問です。言葉で表現するとすれば実際どのように音が違うのですか? 当方も試みたのですが機器が悪いのか耳が悪いのか違いがわかりませんでした。 あと、もしよろしければ仕様機器なども教えていただけると参考になります。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/17(木) 19:47:29 ID:qDChZdaH0
マランツの新型、DENONのDBP-2011UDとほぼ一緒やね
2011が日本で出てないから代わりにってことじゃない? これでマラが売れたらデノン、m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーッだろw
そもそも、HDMI自体が家電屋が思い付きででっち上げたクソ仕様 欲しい人が、2系統搭載した機種を買えばいいだけ、 聞き分けられないなら、逆に幸せだと思う。
>>889 確かにお前仕様の方式のほうが、HDMIより数段優れてると思う。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/17(木) 20:44:34 ID:bTuycCSD0
2系統搭載した機種って、パナ以外、高すぎだし、しかも古いから>< そのパナも、最新のパナのレコーダーには負けてそうで>< デザインも><
>>884 ,885,889
臭えからピュアから出てくるなカス
死ねぼけ
DENONも海外じゃDBP-2012UDになるみたいね。
デノンリンクが無いならデノンの選択肢は無い
当初 BDP-95 NXE 待ち一本で決めてかかってたけど マラツンの DTCP-IP アップデート対応は魅力だよなぁ。 他のメカの作りがほぼ同等とムリヤリ仮定して BDP-95 の SABRE32 DAC (ES9018 x 2) と UD7006 の TI DAC (PCM1795 x 5), ポケモンでいうと、どっちがどんだけつおい?
デンオンはいつからデノンになったの?
>>896 海外向けブランドとしてはずっとデノン読みだった
日本コロムビアの親会社日立製作所が
ハゲタカファンドに日本コロムビアの株を売却
日本コロムビアは音楽部門のコロムビアミュージックエンタテインメントと
音響機器部門のデノンに分離
その後日本マランツを買収し
D&Mホールディングスとして
デノン及びマランツがその傘下に
今じゃ外資呼ばわりして日本企業とみなさないアンチもいるな>DENON 新生銀行とかが叩かれてる時と同じ臭いを感じることが有る。
>>898 山水や赤井は
ハゲタカに骨までしゃぶられたな・・・
>>894 HDAM回路のないマランツも魅力半減だけどね。
まあNA7004と同じ値段のユニバーサルBD機だから致し方ないか。
すまん質問させてくれ、他スレで聞いたら、スレがいきなり過疎ちゃったんで。 BDのプレーヤーをHDMIでAVアンプにつなげた場合、BDのデジタルデータをプレーヤーで読み取り(デコード?) デジタルデータをAVアンプに送って、音声はAVアンプのDACでアナログに変換しスピーカーへ、 映像はテレビにデジタルデータを送りテレビのDACで処理し画面に映す。 これって間違ってます? 間違ってなければプレーヤーの性能ってなに? デジタルデータをそのまま流してる訳じゃないの、 安かろうが高かろうがアナログ変換を末端の機器任せると、関係ないような気がしてるのですが。 エロイ人この愚問に答えてください <(_ _)>
>>902 エロくないけど、
>プレーヤーの性能ってなに? デジタルデータをそのまま流してる訳じゃないの、
>安かろうが高かろうがアナログ変換を末端の機器任せると、関係ないような気がしてる
ここじゃなくて低価格スレだと「YES」と答えるかな。
デジタルの時代になって低価格機と高級機の画質や音質にほとんど差が無くなっちゃった。
その為の「規格」であり、その規格を守っている限りは実質的な差が出ない。
正確には「差が出ないように」作ってある。デジタル部についてはその規格のまんまだから差無し。
但し、特に映像については各プレイヤーの(映像)処理エンジンを通った後、HDMI端子に出力されてる。
だからその処理エンジンの差(というか「違い」。差と言えるほどじゃない)があるのでこれは違ってる。
Panasonicユニフィエ系とその他を見比べるとすぐに分かる。ユニフィエはノイズ一緒くた潰すから。
一方、音質については・・・う〜ん、俺みたいにエロくない人には正直違いが分からない。
HDMI→アンプから先が同じなら全く聞き分けられない。スピーカーみたいな分かりやすい差が無い。
このスレには自称「HDMIセパレートの音を聞き分けられる耳と機器」持ってるような人が住んでるので
この人たちから見れば上記の話は笑止。詳しくはその人たちに聞いて。
そこそこのクラスのプレーヤーになると、音声のアナログ出力が良好でAVアンプ側で処理するよりも好みな 音が出てくるということはあると思う。HDMIで繋いでいる限りでは微小な差しか無いと思うよ。 まあ、LPCMにデコードするモードにして、その際に何らかの工夫をするのなら話は違うだろうけど。
>>902 基本的にそうだけど、足りてないね
まずデジタルデータだけど家庭用の映像データは何らかの形式で圧縮されてる
これをどう解凍するか、そしてどう味付けするかで出てくる映像が変わる
音声も同じ
そして出来上がったデジタルデータをどうやって送るかでも音は結構変わる
出来上がったデジタルデータただそれだけを純粋に送れれば良いけど、かならず何らかのノイズが混ざる。このノイズをいかに乗せないかも重要
デジタルデータも結局はアナログハードの上で動いてるってこと
>>906 呆れてるだけじゃなくて理論で返して。
論理的に言い返す事もできないようならレスしないでくれ。
>>904-905 には納得してるよ。
UD7006、HDAM非採用と聞くと、 ちょっと気にはなる。 価格帯とは言ってもDV7001には採用してたわけだし。 実際どのくらい影響があるかはわからんけどね。 しかし、79,800円か。けっこう安く感じる。
909 :
902 :2011/02/24(木) 08:17:02.22 ID:9sMd3tTq0
>>903 >>904 >>905 皆さん回答ありがとうございます。
頭が悪いので分かったような分からないような、
理解できたのはHDMI接続の場合プレーヤーによる画質や音質は非常に少ない。
圧縮されたデータを解凍するのに差が出る(圧縮=間引きと考えたら 解凍=補間なら理解できる)
ただデジタルデータにノイズが混ざるのは理解できん、アナログじゃあるまいし。
転送するときにデータが欠けたり、間違ったデータに変換されると言うことだろうか?
>>909 よく考えてみようぜ。
>>903-905 は書いた人間のレベルに差はあるが同じようなこと言ってる。
即ち、解凍にしろ補完にしろ、映像エンジンで色々のっけたり消したりするにしろ、
プレイヤー内で処理された上でデジタルデータとして出てくる。
つまり、BDに載ってるまんまの素のデジタルデータなんて最初から出てない。
解凍・補完といったコンピューター的な処理、映像弄るAV的な処理が必ず入って、その上でHDMIで
電流による信号として伝送されてる。その処理の経路上は下手な設計や低性能な部品、ノイズへの無対策、
間違った処理すりゃいくらでもノイズやエラーや根本的なアルゴリズムの誤りが混入してくる。
普通のPCのDVDドライブで、標準的なマザーボードから音声をUSBにしろ光にしろデジタル出力してても
普通は音質なんか問わないだろ?それで高音質なんか問うたら「アホか」としか言われない。
普通のPCパーツやOSは音質なんか考慮しないし、環境的にも音質に悪影響を与える物ばかりだからだ。
デジタルでのノイズはそうね、PCのメモリですら太陽風の影響でエラーばっかになる話でもすれば分かる?w
その上で
>>903 は「差があってもどうせ分かりゃしねーよw 画作りの違いは分かるがな」、
>>904 は「そこそこのクラスのプレーヤーはアナログだと考慮してくれるけどHDMIでは微小な差しか無い」、
>>905 は「どう解凍するか、味付けするかで出てくる映像が変わるし音声も同じ。ノイズ対策も重要。
デジタルデータを扱ってても結局動いてるのはアナログハードの上」と多少立場を変えて結論してる。
ノイズに関しては立場違うといろいろあるね。 ちゃんとしたデジタルデータとして取り出せれば問題ないってのと ノイズ成分多いと取り出せても他の部分に悪影響が…てのはみたことある。
アナログ独自設計だし、マルチゾーンだったら突撃したいんだが
>>909 昔は904と似たような考えだが、今は905と似たような考えだ
プレイヤーではなくてレコーダーで申し訳ないが、ソニーのAX1000を買ってそれまで使っていた
アンプやスピーカーはそのままに、HDMIでビットストリームで繋いだら音の違いに度肝を抜かれた
もちろん、前使っていたプレイヤー(πの320)でもビットストリームでつながっていた
当然絵も綺麗にというかすっきりしたんだが、音が段違いだった
感覚で話すと「スムーズに動く、うるさくない大きい音」。
音の解像度が上がったため、同じ音量でも音が良く聞こえるということと、スピーカー間の音の移動が良くなったということなんだが
圧縮された音を解凍しているのも、デジタルからアナログに変換しているのも同じAVアンプでもこういう事が起きる
解凍、つまりデコードをAX1000でやる(HDMIのPCM接続)とより音が良くなり、
アナログへの変換もAX1000でやると(AVアンプには赤白のケーブルで接続)より音が良くなる。
アナログ接続は2ch専用だけどね
HDMIの2系統独立接続による音の違いは分からないけど、AVアンプに音のみ出すと、アンプのピュアダイレクト機能が使えるから、結果的に音質は向上したよ
ピュアダイレクトで音が良くなるのを初めて体感した。今まで「変化」は感じたけど「向上」は感じたことがなかった
だからデジタルといえど高いプレイヤー買えば変化はあるよ。ただ、そのプレイヤーに見合った環境は必要
10万のプレイヤー買ってもスピーカーが薄型テレビのスピーカーだと違いは殆ど解らないと思う
いわゆるシアターセットよりワンランク上のスピーカーとアンプなら違いは分かると思う
一度こういうのを体感すると、音の変化に対する書き込みをオカルトだ、プラシーボだとか思わなくなるよ
定期的にこのスレをピュアにしたい阿呆が沸くのはなんで? バカなの死ぬの?
別にピュアでも何でもないだろ? 当たり前のこと言ってると思うけどな
長文をダラダラ書く奴は信用できん
音について少し突っ込んだ話になると、すぐにピュアだ何だと言って荒らす人出てくるよね 低価格スレでもないし、基本的な話ばかりなのに 長文もあるけど、902含めた初級者への丁寧な説明としていい感じだと思うけど
>>914 はギリギリおkだろ。違いが分からなくなる部分もちゃんと言及してる。
ピュア教儲の文章ってのはもっと漠然としてて気が狂ってる。
ただ、それは「向上」じゃなくて自分の好みへの「変化」だよね?と言いたくはなるが。
何でもオカルト、プラシーボの一言で 片付ける馬鹿が多いよな 分からないなら黙ってればいいのに
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/25(金) 16:29:11.97 ID:rCq/MGNB0
BDP-93 NuForce Edition このシリーズ 三つも出るのですね。 三つも出すなら、ひとつぐらい アナログを排除したモデルを出せばいいのに。 過去にあった でノンの2500みたいに。 それか、アナログは、2chステレオだけとか。 コンポジットとか、7chアナログ 入らない人のほうが多いはず。 欲しい人は 他のメーカーのをです。
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/25(金) 16:32:26.77 ID:rCq/MGNB0
10万ぐらいするBDPは、アナログを入れないといけないってなにかがあるの? 値段が高いBDPほど、アナログにこだわるよねーー。 BDPは、映画や音楽をマルチで聞くもの、CDなら、CDPを買うさー。
マルチchのアナログ出力に金をかけているんだから良いんじゃね?
単純に、過去のAVアンプへの互換性と、デジタルより差別化が容易、って点だと思うけどな。 そもそも、ないよりあった方が、購入して使える人は増えるわけだし。 まぁ、一つくらい排除したモデルがあった方がいいってのはわかるけど、 必要ないっていうのはちょっと言い過ぎ。
接続するアンプにもよるけど、同じ値段ならアナログで接続した方が良くなる事が多いからね このクラスの単体プレイヤー買う人は、10万前後あるいはそれ以上のAVアンプは持ってるという前提で商品企画されてるとおもうよ アナログマルチチャンネル入力はこのクラスならまずついてるしね そもそもこのモデル、音にこだわったカスタムモデルだよ ベースは日本では売ってないけどね
デジタル伝送だとプレーヤーを高級仕様にする説得力がないからな。
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/25(金) 20:36:08.31 ID:rCq/MGNB0
>>927 ソニーでなら2Dの映像に関しては、そいつである程度やりつくしていて、新モデルを出したとしても大きな変化は少ないんだろう。
今年の年末あたりには3D対応の高級機を出してくるかもしれないけど、フラグシップ機ってのはそうちょこちょこ更新されるものではないしね
レコーダーの最新機種のほうが新技術は搭載されてるよ。HDMI出力だけにこだわるなら今のレコーダー(AXシリーズね)のほうが上かもしれんし
ただ、その要望でどんな結果を求めているんだ?
すべての状況でデジタル接続のほうがアナログ接続より音が良いと勘違いしていないか?
プレイヤーが高級になればなるほどアナログ出力に力を入れると思うよ
>>926 普通にあるだろw
そもそもHDMIは音質や画質の為を考えて策定した規格じゃない。
コピーされない為と一本でつなぐ利便性だけで業界がごり押しした規格だから音の悪さは誰でも判るレベルだ。
高級機ならHDMI二本に分けられるから干渉は減らせる。
HDMIの音が悪いなんていつの話してるんだ。 今は各社とも大幅に改善されている。誰でも判るレベルだ。
アナログ高音質云々言うやつは巣に帰れ
HDMIセパレートも死ね
クロック換装しなくていいように、最初からまともなクロック積んだBDPどこか出してくれよ わざわざ換装するの面倒だわ
DENONのDVD-2500BTみたいなBDトランスポートをパナから出して欲しい。 むしろパナみたいなメーカーの方がトランスポートは合うと思う。
935 :
816 :2011/02/26(土) 10:54:01.03 ID:v8KEMGE80
>930 HDMIが悪いというより、AVアンプに処理させるより いいプレーヤーに処理させた方がいい場合もあるってことじゃない?
出始めのHDMIだと音は悪いかもね 映像は違いが分からないけど、音はケーブルで結構変わるからね 古いやつとか安いプレイヤーは特に 今のやつはあんま違いが出ないと思うよ 多分いい意味で 光や同軸も音変わるんだろうけど、ケーブルにこだわる程ではないので知らない
ケーブル厨がなんでココに居るんだよ ピュアは死ねって言われても分からないの?
>>938 お前が前に書いた>>932-から後にケーブル厨なんて出てない。
ここ最近このスレでピュア厨なんて出てない。
見えない敵と戦いだすお前の方がウザいからしばらく大人しくしてるか
それができないならこのスレから出て行ってくれ。
HDMIセパレート HDMIケーブル 共に音も画もは変るし、グレードも変る わからないやつは眼科・耳鼻科 行けよw
>>940 具体的に何を何に変えたらどう変わったか教えてくれないか?
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/26(土) 18:20:06.71 ID:EmIMkTZN0
DVD-2500BT DVD-3800BD HDMIなら、どちらも同じ実力使うなら、 DVD-2500BTも売れたと思うが、 DVD-3800BDのほうが、HDMIでも能力が上だったから・・・
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/26(土) 18:23:32.98 ID:EmIMkTZN0
>>939 >>937 読んでそう思わないなら読解力が足りない
ケーブル云々をデジタルで言うやつは総じてピュア級のバカ
おとなしくあぽーん
耳と金のない奴がひとりであばれてるな
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/27(日) 09:15:46.38 ID:2GktgtWx0
デジタル伝送の仕組みも分からないバカは生きてなくていいよ
デジタルは音も画も変らないなら、一万くらいのプレイヤーで充分だろwww
今日の噛み付き亀:ID:2GktgtWx0
なんかひどくレベルが低いスレだなw
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/27(日) 12:00:00.68 ID:2GktgtWx0
デジタル伝送の仕組みって分かってる? 分かってないくせに語ってるでしょ ろくな知識もないから(笑
>>952 デジタルだと音変わらないとか、ネットで情報集めただけで、実践も体験もしたことがない人が言うセリフだよね
その仕組というか理論でリアルを全て説明しきれるのか?現実に即していないとは思わないのか?
ある程度の環境を整えた上での、実験による検証をした上で語ってるんだよね?
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/27(日) 13:56:09.84 ID:2GktgtWx0
>>953 もちろんそうに決まってるじゃん
バカじゃないのw
デジタル伝送の仕組みすら分かってないから
デジタルでもいいプレイヤはいい音が出るとかアナログの方が音がいいとかバカなこと言いはじめるんだろ
検証をしたプレーヤー、アンプを教えてもらえないでしょうか?
そんなの聞く意味ないと思うが 理論的に説明できないのに 「明らかに差がある(ソースは俺の耳と目)」みたいな ピュア厨やケーブル厨が出てきたら絶対に議論が収束しない
ずっとピュアやケーブルの突っ込んだ話してるわけじゃないし、気にする事ないと思うよ 954が絡む限り音の話題が荒らされるのが問題かと
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/27(日) 16:16:50.22 ID:Bz9rG+aQ0
内部が24FのDVDは24p出力で出したほうが、動きが滑らかになる。 24Fじゃないものに使うとガタガタになる。
960 :
955 :2011/02/27(日) 18:26:31.04 ID:PxBZiU0+0
HDMIのデジタル転送で音は同じとは思っていないから、 DVD-A1UDとAVP-A1HDをDENON LINK 4thで使っている。
24P再生出来まいがSD画質はいいよ
なんだか最近パイのBDP-LX91の中古価格が異常なほど上がってんだけど 今更こんなとろい機種しかもレコーダーより画質落ちてんのを 高値で買ってどうすんだろ?って思うんだけど 目的ってなんなん?オブジェかな?
>>960 またモンスターなマシンを使ってますね
羨ましい
やっぱりDENON LINK使った方が良いですか?
>>954 コレで何を使ってるか言わざるをえない状況だね
それとも日付変更までだんまりかな?
日付変更後にピュア厨死ね、ケーブル厨来んなみたいなこと言うのかな?
>>962 アナログ音声出力は今でもトップレベル。
>>962 最新機種より映像処理的な面では劣るけど、ビデオDACが
SONY BDP-S5000ESと並んでトップクラスだったりとか優れた面もあるんじゃないかな。
HDアナログ禁止の時代が来たから必要な人は確保し始めたのかもな。
まあハイエンドはそう代替わりしないみたいだけど。
フルチューンのLX91は、今でもぶっちぎりの性能 BWT3100も持ってるが、足元にも及ばない。
>>954 一応一般的な話で話を進めているけど、送り手も受け手も強力なジッター補正回路積んでて、
スピーカーがしょぼかったらHDMIケーブルによる音の変化は解んないかもしれないね
検証に使ったプレイヤーとアンプとスピーカーを教えてよ。参考情報は多いに越したことはない
あらゆる組み合わせで、デジタル接続がアナログ接続より良いという理論もキチンと説明してくれ
あと基本的なことだけど
デジタルで接続していても、ビットストリームで出力するか、リニアPCMで出力するかでも音は変わる
これはプレイヤーのデコーダーとAVアンプ側のデコーダー、どっちを使うかという話
デジタル接続より、アナログ接続のほうが音が良いというのは、
プレイヤーのデコーダーの方がアンプより上か同等の環境という前提で、
プレイヤーのDACがアンプのDACより上の時の事だよ
DACやデコーダーの能力が拮抗してる時は他の環境、ケーブルや電源などによって優劣が変わる
よってプレイヤーとアンプの組み合わせによってベストな接続方法は変わるから自分好みにすれば良い
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/28(月) 00:57:19.16 ID:78xrOd0U0
24p 理解しました。 Nuforce のBDPが 91の対決がどうなるか。
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/28(月) 00:58:10.54 ID:2iCWQBkR0
その論理だと糞なAVアンプ使ってるからアナログ出力してますってことか 机上の空論は悲しいね 現実見ろよ
>>969 相応のAVアンプより高級なBDプレイヤーのDACや周辺回路が上の場合、って言ってんだろ。
お前本当に頭が悪い、というか自分の都合の良いようにしか捉えないんだな。
で、誤魔化しとしょうもない煽りはいいからお前の視聴環境晒せよ。
また逃亡するんだろうけどな。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/28(月) 14:55:54.04 ID:ece/Rlf40
0ppoって2011年以後発売の機種もアナログHD出力制限あるの?
日本語でおk
アナログ部に比べて、デジタル部の進化は速いからね。 プレイヤーにD/A任せてアナログでアンプに入れるってのは、ある意味合理的。 まぁメーカーからしたらどっちも買い換えてほしいだろうけど。
だよね 可能なら同時に更新するかもしれないけど、買い替えの時は一個づつでステップアップしてくのが現実的だね 大抵はプレイヤーから買い換えると思う そこでアナログ接続して、次にアンプを買い替える時は、プレイヤーより音の良いアンプというのが基準の1つになる
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/28(月) 16:18:13.38 ID:oBVCb7nmO
TSUTAYAで8千円くらいのBDプレーヤーを買ってきた レコで録画したBDが見れなかった うぜぇ
それは理由を言ってレシートと一緒に返品に行ったら? 多分対応してくれる ついでに、メーカーと型番プリーズ
私のOPPP93のマルチリージョン機が間もなく 発送されるようです。ワクワク。
どこで買った?
>>976-977 仕様に「BDAV」が入ってないならどうにもならんし、レンタルBDがちゃんと再生出来るなら
TSUTAYAにも非は無い。海外激安機は録画BD再生出来ないのがデフォだよ。
LGみたいな例外は有るけどそのLGにしたって最初は編集した番組のBDがまともに再生できなかったし。
番組を録画してBDに移すような文化は日本にしか無いんだからしょうがない。
ドンキみたいに「録画BDは再生できません!」と明記した方がいいんだろうけど
レンタル屋のTSUTAYAにそれを求めるのは酷、というかおかしいだろう。
>>980 キチンと理由を説明して、レシート持っていけばまず返品受付してくれるだろ
まあ、怒りのあまりプレイヤーを傷物にしてなければの話だが
ツタヤなんてカジュアルユーザーが多いんだから、BDAVの表記がなくても買っちゃう人がいてもおかしくない
むしろBDAVってなに?って人が多いと思う
それで、返品対応とかしてると時間くってしょうがないから、売る前に確認するとは思うんだけど
「こちらレコーダーで録画したブルーレイディスクは再生できないですがよろしいですか?」
ってね。
むしろツタヤだからこそ、そういうところはキチンとするべきだと思うし、店長は指導してると思う
バイトがどう対応してるかは別にして
もう、単なるレンタル屋じゃないからね。近場でゲームやCD売ってる店ってツタヤしかないし
>>954 >>969 早く、環境とデジタル伝送の仕組みとか理論とか教えてくれ
日付変更後でもいいからさ
>>981 ああすまん。返品は受け付けてくれると思う。
>>976 はご立腹のようだったんでTSUTAYAに非はないだろう旨の説明。
ただ、TSUTAYAはあくまでもレンタル屋なんでレンタルのディスクが再生できれば問題ない。
「レコーダーで録画したブルーレイディスクは再生できないですがよろしいですか?」 の
説明は蛇足というか、求めるのが酷だと思う。店長クラスでも??になっても仕方ない。
問題あるとすれば録画ディスクを再生出来ないプレイヤーを置いた本社?の方針じゃないか?
TSUTAYAだからしっかり、には同意できないな。あそこは家電量販店じゃないし、
専門担当の販売員をおいてるディスカウントショップでもない。
DVDプレイヤーの時は特に問題なかったから何にも考えないで置いたんだろうけどな。
販売を考えた人間が悪いとは思う。
本社とか店長とか 家電量販店じゃないからとか 専門の販売員をおいていないからとか・・・ 言い訳ばっかりだなw 製品を売っているのであれば、どこの誰であってもその製品には責任を持つべき。 「素人企業が販売しているので、製品の説明をする必要はありません。」なんて虫が良すぎるだろw
そこは、そんな安物買うからだろwww じゃねw
>>976 そのBD-Rって何度かに分けて焼いていない?
海外のプレーヤーって安い高いに関わらずマルチセッションなBD-Rに対応できないことが多いみたい。
たぶん、一つの番組しか焼いていないBD-Rなら再生できるかもね。
ひと通り仕様を口頭で説明しないといけない訳か 大変だね
ハンパなプレイヤー扱ってればそういう苦労もある ブックオフに北米使用のPSP置いてあるけど、注意書きされてる
>>983 >製品を売っているのであれば、どこの誰であってもその製品には責任を持つべき
レンタルが再生できるなら責任持ってるだろ。お前のは難癖
近日中に「家庭用レコーダーで録画したブルーレイディスクは再生できません」の張り紙出るんだろう
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/03/01(火) 19:56:47.31 ID:EgKr3oYR0
>>982 問題があるのは本社の方針?
アホか
客がいちいち本社の方針まで考える必要があんのかw
こいつの考え方絶対ズレてる
次スレたててよねっ! ↓
>991 いちいち聞かないで自分で判断しろよ 売り方の話を真に受けちゃう奴って鼠講とかにひっかるんだろうな
逆じゃない?コスパよくいい音確立するならHDMIでアンプだけ奮発。 金に糸目を付けずに上流から下流まで揃えればアナログの方が満足度は高いと思う。 って書くとまた誰かが暴れそうだけど。
HDMI登場以前にも、アナログ部分に力が入ったAVアンプってのは 存在してたわけっしょ? アナログ部分なんて大して進歩してないから、それそのまま使えるんだったら 使った方がいいんじゃね、って考えるけど。 それに対して、プレーヤーは規格変わるごとにどっちにしろ買い換えないと 再生できない。
期待してたDBP-1611UDの報告全然ないな〜。 BDP-320を買い逃してなければな〜。
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2011/03/01(火) 21:44:53.34 ID:Dl1bESYwP
>>992 うるせえよ。クレーマー
たかがレンタル屋の販促プレイヤーに「製品には責任を持つべき」だの無理難題ばっかし
根がモンスターなんだよ
レンタル屋に置いてあるプレーヤーはレンタルディスク再生できりゃ何の問題もねーだろが
説明も何も「レンタル屋に置いてあるレンタルディスク再生用のプレイヤー」だ
録画ディスク再生できなけりゃ「残念w返品は受け付けますよ」ってレベルだろうが
>>998 意味無くageるなよ。
>>976 は知らなかったんだろうから知ればいい話。
>>992 =
>>983 ?=
>>981 ?は何か幻想抱いてるんだろう。
いちいちレコーダーの録画BDを再生出来ないことを
レンタル屋のバイト店員に説明させるのは無理が有る設定だ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。