東芝RD・AKシリーズ質問スレ 【HDD・DVDレコーダー】 147
■初めていらした方へ!!■
まず取説を東芝のHPからダウンロード(PDF形式)して検索してみましょう。
(PDF版を検索する方が、付属の取説より便利です)
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/index_j.html ★☆★ 質問のポイント ★☆★
◆共通事項【必須】
1.機種名は必須です。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
2.それなりの礼節を守って下さい。・・・回答は善意です。義務ではありません。
3.最初の質問に続いて書込みをする場合は、名前欄を記入して下さい。
内容は、最初のレス番号でも、何でもOKです。
◆DVDのトラブル
1.DVDメディアの種類(RAM/RW/R/DL)、メーカ、モード(VR/Video)は必須です。
2.番組の録画情報(番組名、録画モード、DVD互換など)も重要です。
◆トラブル一般
トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
◆共通事項【一般的な注意】
・質問は、一度にまとめて、具体的に、詳しく書いて下さい。
・・つたない表現・質問でも真剣さが伝われば、きっと力になってくれる人がいます。
◆共通事項【悪い記述例】
×「取扱説明書通りにやった」−>何をやったのかを具体的に。
×「色々やりましたが・・・」−>何をやったのかを具体的に。
×「それはやったけどだめだったので」−>やったことは最初の質問に書く。
×「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません。
◆非所有者・購入予定者
その旨を明記して下さい。
【質問の後で】
◆質問の後で
・回答者は、善意の第三者、ユーザーです。専門家でもプロでもありません。
・回答者へは一言お礼を
◆回答が直ぐに得られないとき
・暫く待って下さい。特に昼間、深夜は気長に待って下さい。
・・直ぐに回答があるとは限りません。
・・回答者が居ない場合や居ても判る人が居ない場合もあります。
◆回答が無いままスレが進行している場合
・タイミングが悪く忘れらてることもあります。再質問して下さい。
・質問の意味不明で回答不能の場合もあります。質問を見直して下さい。
【回答者へ】
・回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。
・使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。
・他人の間違いの指摘の際は「正しい情報も一緒に」お願いします。
・機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。
・レスアンカーは>>推奨、専ブラ以外のブラウザや携帯で見ている人も沢山います
・質問内容と無関係な雑談は適切なスレで!
◆DVDドライブに関して
・ディスクを問わず「ディスクをチェックしてください」が出る時はドライブの故障です。
東芝サポートもしくは購入店に修理以来しましょう。
・2003〜4年に発売されたD-R1,D-VR1,XS31,XS41,XS32,XS35,X4,XS53,XS43,XS34,XV33に
搭載されている東芝サムスン製ドライブSD-W3002は問題を抱えています。
詳しくは以下のスレ・サイトを参照して下さい。
★【HDD/DVDレコ】 光学ドライブ 換装・修理 Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1234629830/ ★DVD換装-RD-Wiki
http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?DVD%B4%B9%C1%F5 ★【DVDレコーダー】光学ドライブ換装-wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/714.html ◆DEPGT表示について
デジタルチュ−ナー搭載機は電源をOFFにした後も、本体表示部に「DEPGT」と表示し
電源ON継続状態になりますが、これはデジタル放送の番組表を取得している状態であり
故障では有りません。
数十分から、場合によっては数時間その状態が続く事も有りますが長い目で見守りましょう。
RDのリモコンでテレビや2台目、3台目のRDを操作する
◆表示窓にDR-x(xは1〜3)と表示されリモコンが効かない場合、本体とリモコンのリモコンモードが一致していません。
本体のリモコンモードDR-xにあわせて、リモコン側のモードをあわせて下さい。
★アナログ機
■RDのリモコンでテレビを操作する ☆TV操作【モード+TV番号】
「モード」を押したまま、テレビのメーカー番号を番号ボタンで入力する
東芝 00、松下A 01、松下B 02、日立 03、三菱 04、シャープ 05、ビクター 06
三洋A 07、三洋B 08、ソニー 09、NEC 10、富士通ゼネラル 11、パイオニア 12、[aiwa 13 (XS57以降?)]
■2台目、3台目のRDをリモコンで操作する ☆複数台操作【戻る(初期設定)+DR番号】
「戻る」を押したまま(戻るがリモコンにない旧機種は「初期設定」)、本体と同じリモコンモードの番号を押す
DR1 戻る+1、DR2 戻る+2、DR3 戻る+3
★デジタル機
■RDのリモコンでテレビを操作する。 ☆TV操作【放送切替゙+TV番号】
「放送切替」を押したまま、テレビのメーカー番号を番号ボタンで入力する 「注()内の数字はX6〜XD型番の機種」
東芝* 00、松下A* 01、松下B 02、日立* 03、三菱 04、シャープA 05、シャープB* 06、ビクター 07
三洋A 08、三洋B 09、ソニーA* 10、ソニーB* 11(無し)、NEC 12(11)、富士通ゼネラル 13(12)
パイオニア* 14(13)、エプソン* 15(16)、[aiwa 14(RD-S600) 16(RD-A600)]
*付は、シフトボタンと併用することで、青(地アナ)、赤(地デジ)、緑(BS)、黄(CS)ボタンで
テレビの放送種別を直接切り替えることができます。
■2台目、3台目のRDをリモコンで操作する ☆複数台操作【編集ナビ+DR番号】
「編集ナビ」を押したまま、本体と同じリモコンモードの番号を押す
DR1 編集ナビ+1、DR2 編集ナビ+2、DR3 編集ナビ+3
※注 取説にアイワのテレビの設定は掲載されていないが、割り当てのない13番以降を試したら動作する可能性あり、
ただしRD-XS53(アイワ未対応)以前の機種は未対応の可能性あり
前スレの990です。
スレを立ててみました。慣れないものでスミマセン。
ひき続き、よろしくお願いします。
>>1000 >>まずはリモコンの方をDR3に変更しろ。
DR3 戻る+3 にしてみたんですが変わらずです・・・
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/20(土) 13:01:59 ID:zQNfV0hE0
>>7 AK-V200の取扱説明書をよく読んでみて
DR3 戻る+3
以外の操作がこの機種の場合必要かもしれない。
数字にしないで押してんじゃねえか
>>8 読みましたが、これ以外になかったです。
>>9 数字にして押してます。
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/20(土) 13:15:47 ID:zQNfV0hE0
>>9 リモコンに切換スイッチのあるものもあるね。
TV DVD切換スイッチがRD-X5にはあるし、
RD-9なんかはチャンネル切換 通常を切り替えるスイッチが脇にある。
>>12 前スレ貼り間違ってましたね。修正ありがとうございます。
本体の表示窓には、DR-3と表示されています。
書かれている通りやってるんですけどね。
「操作」側でもやってみましたがダメでした。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/20(土) 14:14:42 ID:pOcQ5JOPO
>>13 スレ立てお疲れ
でもそろそろいい加減にしろ
ウザい
しかしビデオモードでズレまくりのDVDしか作れんとはカスだな、ここのレコーダーは。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/20(土) 14:23:58 ID:zQNfV0hE0
>>13 気休めかもしれないけど
リモコン、一旦乾電池を抜く。
本体、コンセントを抜く。
以上してから、再設定してみる。
>>13 取説をきちんと読んだら、スイッチは数字側ですね。
「操作/数字」スイッチを「数字」側にしたあと、戻るを押したまま、
本体と同じリモコンモードの番号を押す。
もう1〜3を同じように試してみては?
リモコンを押したら表示窓にリモコンモードが表示されるなら、電池切れでもなさそうだけど。
リモコンを操作していないときは、表示窓は時計かカウンター表示になっているよね。
リモコンモードが出っぱなしなら、ひょっとして別のリモコンのボタンが押しっぱなしになって
邪魔しているとかじゃ。
18 :
レトロマニア:2010/02/20(土) 21:12:54 ID:AjKBz47r0
旧機種 上位機種への改造
RD-XS32 => RD-XS35 80GB => 160GB
RD-XS36 => RD-XS46 160GB => 250GB
RD-XS38 => RD-XS48 200GB => 300GB
RD-X6 => RD-T1 600GB => 1TB (実証済み
ファームウェアの容量とデータ配置が同じ
リモコンが共通
最新上位機種ファームでDVDとHDDの純正機器以外への換装可能
最近、「録画できる信号がありません」というメッセージが出て予約が実行されないという事故に
遭遇した。確かに画面は真っ暗だったのだが、chを切り替えて戻したら全くの正常。
同時に見ていたTVはまともで、電波状況とは考えにくい。前スレでも同じ症状で質問していた
人がいたのだが、もしかして頻発してるんだろうか。
前スレで頻発するほど不具合報告あったっけ?
>>16 やってみましたがダメでした。
>>17 >>リモコンを操作していないときは、表示窓は時計かカウンター表示になっているよね。
カウンター表示になってます。
レスくださった方、ありがとうございました。
仕方ないんで、とりあえずサポセンに電話してみます。
S303を使っています。
TSタイトルをVRに変換していつも通り冒頭にできるごみの部分を削除しようとしたのですが
モードでチャプターを表示してクイックメニューを開いてもチャプター削除の項目が表示されません。
また二つのプレイリストを一つにしようとしても挙動がいつもと違ってできません。
プレイリストを選んで決定→「プレイリスト編集」でそのプレイリストまるごと選択されていたと思うのですが
中のチャプターの編集になってしまいます。
アップデートか何かで変更があったのでしょうか?
>>19 考えにくい…のは勝手に思い込みをしてるだけかもよ
まずはアンテナレベルの確認
>>22 予約録画の10分だか5分だか前からは
削除項目等が出なくなるだけなんだが
みんな昔のRD機をどうやって処分してるのかな
数年前のアナログ機だとどこも買い取ってもくれなさそうだな
例えばなんですが
二番組とも同じチャンネルで
12:00〜13:00と13:00〜14:00
を連続録画したいとき両方ともREで指定したいんですが
デフォルトだと後半の番組がTSになってしまいます
手動でRE指定すると予約時間の一部が青文字になってしまうんですが
これってちゃんと録画できます?
>>26 REで撮れるは片方だけだ
基本中の基本くらい説明書見ろや
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 04:29:00 ID:G+krhGMh0
>>26 確か、青文字の時刻に尻欠け(20秒程度)が起きて録画できない時間が生じる。
気になるのなら、予めどんなことが生じるのか他の番組で確認した方が良い。
>>26 前番組の最後20秒(のりしろ切の場合は15秒)が録画されない。
NHKの番組以外で困ることはほとんどなだろう。
>>28 >>29 thx
20秒程度ならまるで問題ないです
TSになってしまうの最近気がついたんで
今までとったやつも地道にVRにしてきます
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 12:06:13 ID:iHgREDhc0
>>26 前の終了時刻と次の開始時刻が同じだと予約重複で青色になる
実際には前の録画が12:59に終わって13:00から次の録画が始まる
どちらもREで撮りたいなら前の録画時間を最初から12:00〜12:59で
設定して時刻がかぶらないようにする
>>32 それだと1分も録画が切れる。
重なったままにしておけば20秒切れるだけで済む。
ダブ録をうまく使えで済む話じゃないの?
TSからVRに変換するのは実時間かかるからね。
最後が少し切れても問題ないなら、効率をとって時間重複VR予約でもいいんじゃない?って話。
RDーXD71です。
購入は2006年、半年ほど前からRAMの読み込みが不安定になってきました、もうドライブの寿命でしょうか? 読み込める率は半々ぐらいです。
>>32 それだと延長した時に対応できないんだよね
>>36 XD71はここにきてみんなドライブが寿命を迎えてるね。
換装スレに移動だ!
俺も最近換装した。
TS録画自動振替を入で隣接保護を無しにすればいいんじゃないの?
RD-X9についてお願いします。
症状
HDD使用量 60%程度のところで
メニユーで「録画番組を見る」でも、見るナビボタンを押しても
「表示する内容がありません」 と出て、HDDの中身が何も見えなくなりました。
その時点でRDLNAによる確認、DLは可。HDD使用量も60%程度を表示。
その後、数時間放置した後に試したところ、メニューからの表示も可になっていました。
このようなことはちょくちょく起きることなのでしょうか?
また、何か重大な故障の前兆なので、メーカーに問い合わせた方がよさそうな現象なのでしょうか?
>>42 ありがとうございます。ドライブ切り替えのことですよね?
DVDとUSBの切り替えはクイックメニューで繋いでないUSBを選択してあった為
起動時になにやらメッセージが出ていましたが、表示後は特に問題無く
視聴できていました。
その状態でドライブ切り替えを行っても改善はされませんでしたが
ドライブのインジケータが切り替わって、その後も見るナビを押した時に
「表示する内容がありません」になっていたかどうか?を確認できていない為
もう一度、そのあたりが再現するのか?を調べなおしてみます。
今日開始のバージョンアップファームの適用は様子を見た方が良い?
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/22(月) 11:34:52 ID:WNlxkGebO
>>43 とにかくRDはHDDが壊れやすい、怪しい動作が出だしたらいつでも初期化できる準備をしておくこと。
自分は50%を超えないように使用してる、HDDにためすぎは特に気をつけたほうがいい。
パナがHD録画対応BD出すようだな
DMR-BWT3000(HDD2T)
2000(HDD1T)
1000(HDD750G)
2010/4/23発売予定
スカパーDaysより
すでに発表済みだと思うぞ
48 :
44:2010/02/22(月) 14:27:14 ID:zFWDcOC80
さっき電源入れたら、バージョンアップ完了のメッセージが表示された
デフォルトで放送波からのバージョンアップがONになってたみたい
XS48なんだけど「ネットdeナビ」はIE8でも可能?
>>49 IE7対応ファームにバージョンアップすれば可能
>>51 ログイン画面は表示されるんだがログインできなくて悩んでいる・・
ユーザーとパスワードは間違っていない
ちなみにXS48と同じハブに繋がっておるX8は問題なく出来る
XS48のファームはアップデートした筈、パソコン,XS48共に電源のoff/onは行った
追加
IE6に戻すと何の問題もなくログインできる
連投スマヌ
ファームが古いとそうなる。
逆に、ファームを新しくするとfirefoxでそうなる。
>>54 もう一度ファームのチェックをしてみる
Thx !
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/22(月) 21:24:50 ID:b9XxtX8e0
vardiaでDIGAでとったHEモードは見れるんですか?
番組表から
BS291〜BS298
を消す方法ありますか?
CHスキップしたら消えましたソマソ
近接番組を録画する時、最初の番組の終了20秒前に終わるはずなのですが、かなりギリギリにならないと終わらず
次の番組の冒頭が少し切れてしまうことがあります。
VR録画でのりしろありの30分番組だと30分9秒くらいの長さになるのですが
TS録画だと30分17秒くらい録画されていてこれが原因だと思います。
同じような症状の方いないでしょうか?
録画内容が、元タイトル=CM+[本編1]+CMのとき
[本編1]のみ残したいとするとHDD内でコピーすればいいんだけど
コピー後[本編1]はコピー×になって、元タイトルコピー8回となります。
ここで元タイトルは消して、コピー後[本編1]を残したいんだけど、
コピー後の方にコピー回数を移動することは出来ないのですか?
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 06:04:27 ID:NiNrHYdS0
>>60 機種が不明なので質問者ができる機種をお持ちかどうかはわからない。
RD-X9の俺ならHDD内ダビングの高速コピー管理で、「コピー開始」
ではなく、「移動開始」を選んでダビングする。
S-601ですよ
「移動開始」というのが選択できないです
わざわざ探してくれてありがとう。ソフトのバージョンアップで対応してくれないのかな_| ̄|○
>>65 出たのが07年10月か
いまさらVerupは無いだろうし買えかえるには惜しいスペックだなあ・・
RD-S301なんですが、RE録画のデフォルトビットレートを9.2に設定してても
キーワード等の自動録画を確認すると6.4になってます
なぜでしょうか?
予約などの録画設定は、設定したときの値が優先するのでは。
なるほど
もう一回キーワードやシリーズを設定し直せばいいのか
ありがとう
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 18:47:00 ID:CH+fjmZc0
RD-X9を使っているんだが、いつの間にか勝手にソフトウェアのアップデートをしようとして失敗したらしく
「正常に電源が切られませんでした。」というアラートと、「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生もできません。」
というアラートが出て今まで録画したのがまったく見れなくなりました・・・ orz
『ズーム』 + 『931』 + 『ズーム』というコマンドも試してみたがまったく変わりなし
こういう場合は初期化しなきゃ直らないんでしょうか?
まだ買ってから4ヶ月くらいなのにがっかりです
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 21:47:35 ID:J67fepAP0
>>60 もっとも、CMが2箇所だけの単純な場合だと、チャプタ削除すれば、OK。
取説に推奨媒体書いてあるだろ
>>73 マクセルも推奨媒体かと思ってたのですが、勘違いしてました。
>>74 どうもです。
RD-X7 を使っています。
コピーワンスの番組 (スカパー!) の TS タイトルを DVD に移動して、通常の PC で再生することって
出来るのでしょうか?
HDVR フォーマットでは TS タイトルのまま DVD-R などに移動出来ますが、HDVR は特殊なフォーマットで、
PC では再生出来ないんですよね?
もしかして、コピワンな番組を TS で録ってしまったら最後、事実上移動や PC で再生出来ないんでしょうか?
(VR タイトルとして録画するのが正解だった?)
自分もまだ使い始めたばっかりだけど、画質変換ダビングでVRにできるのでは。
>>70 うちのX9も同じ症状だ....
あ、アップデート自体は成功したらしく、
バージョン03になってるけど。
外付HDD録画はできるのだが、W録できないのが痛い。
ズーム931ズームで内蔵HDDの読み出しだけでもできれば、
全部外付けに待避できるのに....
糞過ぎ。
B-CASって皆さんは登録してるの?
ttp://www.b-cas.co.jp/whatsnew/091109.html 以下転記
>ユーザー登録廃止のスケジュールは次のとおりです。
>2010年3月末をもって登録はがき等の受付を終了します。
>登録受付を終了した時点で、当社が保有しているユーザー登録情報(登録者情報)についても
>利用を停止し、消去または廃棄します。
>登録受付終了後に当社に到着した登録はがき等については、当社が責任をもって処分いたします。
<まとめ>
・登録の受け付けは止めます!
・登録済みの情報は消去します!
・今後は登録はがきを送ってきても処分します!
ということは登録する意味は始めから無かったということですよね。┐(´д`)┌
XS48のファームを上げたら無事IE8でログインできたがネットdeモニターでプラグインが
無効となって映らない
QuickTimeのヴァージョンを上げても良いのだろうか?
QTは上げすぎるとダメ
RD-X9を買ったんだけど、チューナー、外部入力ともに解像感が低い。
地デジなのにアナログよりマシかな程度にしか見えない。どうして?
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 21:06:34 ID:nrCVW9YH0
テレビと何を使ってつなげている?
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 21:10:40 ID:nrCVW9YH0
リモコンのふたの中に解像度切換ボタンというのもある。
RD-S304Kの購入を検討しているんだけど、
CS放送をHDMIはテレビに接続して視聴、
D端子はコンポジットでPCに接続してアナログキャプ
で同時出力は可能でしょうか?
(テレビ側画質は720pで十分と思ってます)
うちの303が毎日日付が変わった後(12:00〜)結構長時間(1時間くらい)作業してるみたいなんだけど正常ですか?
団地のアンテナに繋いでたのを室内の卓上アンテナにしてから長くなったような気がします。
番組表読み込んでるんじゃないの?
うちの72Dは、毎晩0:14にピーピー、アラーム音出すのやめて欲しい。
>>84 HDMI
>>85 ありがとう。地デジについては解決しました。
でも外部入力(無印スカパー)に関しては、一緒につなげてる
SONY機の方が少しきれいに見える・・・
>>89 0:14の音は
HDDの残量が少ないか全くなくなりました か
ディスクをチェックして下さい(DVD)
だろう。
>>77 ありがとう。TS タイトルを画質変換しながら「移動」出来ることを知りませんでした。
やっぱり、TS (ハイビジョン) のまま PC での再生は出来ないんですね。。。
94 :
86:2010/02/25(木) 19:48:25 ID:bdblZpvO0
X9バージョンアップ後、DVDVideo背景が読み込めませんとなりDVDにやけません。仕様変更になりましたか?
X9バージョンアップ後、DVDVideo背景が読み込めませんとなりDVDにやけません。仕様変更になりましたか?
X9バージョンアップ後、DVDVideo背景が読み込めませんとなりDVDにやけません。仕様変更になりましたか?
X9バージョンアップ後、DVDVideo背景が読み込めませんとなりDVDにやけません。仕様変更になりましたか?
X9バージョンアップ後、DVDVideo背景が読み込めませんとなりDVDにやけません。仕様変更になりましたか?
X9バージョンアップ後、DVDVideo背景が読み込めませんとなりDVDにやけません。仕様変更になりましたか?
RD-X6でB-CASカードが死んだ。挿しっぱなしだったのに…
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/26(金) 23:05:11 ID:g57W415H0
80 :名無しさん┃】【┃Dolby [] :2010/02/26(金) 20:17:48 ID:g57W415H0
26R9000ですが、
BS2等の画質が異常に
粗いです。
チューナーが悪いのでしょうか?
繋げているRD-X9のBS2は
綺麗です。
X-8使ってます。
さんざん既出かもしれませんが
テレビ画面左上に「波」のようなアイコンが表示されました。
どうすれば消えますか?
>>101 津波注意報が解除になったので其の内消えます
TSをVRに変換するときって
何番組も一度に選択できるんですけど、
変換後は一つのファイルになってしまいます?
試せばいいんですけどくっついてしまったら切るのが…
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 11:16:09 ID:dIEj8haB0
>>103 やり方次第。
複数のタイトルやチャプタを選んでひとつのプレイリストにしてから、
変換すれば確かにひとつのタイトルになってしまうよ。
>>104 プレイリストにしなければ出来上がりは一つにならないってことですね
TSで録画した複数番組を選択して
例えばVR4.4でセットしたら選択した番組は
それぞれVR4.4で個別に出来上がるってことですよね?
グダグダ言ってないで実際試してみればいいのに
適当に2〜3回録画すりゃいいだけだろ
>>103 >>104の通り、プレイリストで1タイトルにまとめたりしてなければ、
選んだパーツごとに変換される。
>>104 >>107 ありがとう
予約がないうちに全部変換セットしてきます
すれ違だがS30S使ってるんだけど1TBに換装したかったんで
DVDに全部うつしたらやってみる
タイトル毎にプレイリスト作って、一括変換でプレイリストを複数選んでもいい
ネットdeサーバーHDに対応している機種で録画したコピワンの番組を、
PCで視聴することは可能でしょうか
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 10:08:32 ID:pmSk6ULl0
RD-X8をS端子出力でテレビでつないで見ていますが、DVD再生中だけでなく停止中も
突然、画像が4〜5秒途切れることがあるのですが、故障なのでしょうか。
どなたか、同じ現象になった方はいますでしょうか。
>>113 もしかしての可能性だけど 背面に3つ並んでるS端子を
一番上に挿してるってことはない? 本来は真ん中に挿すのがいいんだけど。
で、俺のX8はその不具合はまだ無いなぁ DもSもピンも使ってるけど。
すいません
>>98です。
わかる方がいればお願いします。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 17:43:35 ID:BmaNsjNO0
RD-S303を使ってるのですが、液晶テレビを買うならレグザがいいの
リンク機能って便利なの?
いまのところ、RDだけで十分なので録画付きのTVを買うつもりはないけど
レグザの上位は録画付なんだよなぁ
>>117 録画付のREGZAと併用してるが便利だぞ。
見て消しのはREGZAで録画。
編集保存するのはVARDIAで録画。
テレビの番組表からVARDIAの予約できるのも便利。VARDIAの電源入れなくても予約できる。裏で電源入れるから少し時間かかるけど。
自分も
>>118氏に同意。併用すればいいだけ。便利だと思う
>>116 マクセルとか太陽誘電とか相性の悪いDVD-RW使ったんじゃないの?
121 :
117:2010/02/28(日) 18:08:31 ID:BmaNsjNO0
ありがと、レグザに絞って悩んでみるわ
ブロックノイズが出た録画って消した方がいいんだっけ?
録画のとき、録画時間の進み方(カウンタの秒数表示)が不規則になってるような気がする。
10・・11・・12・・・13・14・・・15 ←みたいな感じ。
(気のせいでないとしたら)画像を復元して書き込む時間の相違?
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 19:25:28 ID:x8LexLtG0
>>117 Z9000とX9のユーザーだけど、結局のところ、リモコンは両方使っている。
レクザリンク機能便利かというとそうでもない感じ。
でもテレビにも録画機能があるのは良いよ。
W録だけだと足りない時があるので、テレビの録画機能とレコーダーの録画
機能を適当に使い分けしている。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 22:33:24 ID:LhZj++E20
RD-XD91を使っています。
最近番組表や表示切替をしたときに、チャンネルロゴデータの表示が遅い(10秒)ぐらいかかります。
その間リモコンの操作がまったくできず、非常にイライラします。
なぜこのようなことになったのでしょう?突然なった気がします。
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 22:51:20 ID:NK3SGqdj0
長年使ってきたXS48のドライブが故障したため新たなRDを購入したいのですが自分はまだブラウン管テレビを使用しており
アナログチューナーが内蔵されてるs304kを購入したいのですが
ブラウン管テレビ&s304kは
今までのブラウン管テレビ&xs48ではなかった新たな制限が生まれてしまいますか?
例えば今までのようにアナログ放送をビデオモードで録画できないのでしょうか?
X9ですが、TSで録画した津波警報入りの番組を
警報消してTSEにダビング出来ませんか?
なんで消せると思うの?
TSはデータ放送とかワンセグとか色々な信号を複合して記録してるとどこかで聞いたので
もしかしたら警報の入っていないデータだけ選んでTSEにダビング出来たらいいな・・・
と思いました。
クイックメニュー
↓
信号切換
↓
映像orデータor字幕切換
やっても、何も設定項目が出てこないので
こちらで質問してみようと思いました。
>>129 アナログ放送と同じソースだとしたら、分離できないと思う・・・・
警報込みと警報別のソースをワザワザ用意してれば別だけど。
現在レグザz9000使っています
HD録画便利なんですが、連ドラをDVDに保存したいのでレコーダ304考えています
パンフレット読んだんですがTS録画だと一枚に保存できる時間が30分なんですよね
他のプレイヤでも再生できる形式でDVD化、それで一枚にドラマ一話はいるような事304でできますか?
>>129 BSデジタルなら出来るようだが
地デジは無理ってレスを別の板のスレで見かけた事はあるな
>>131 VR形式に変換するしかないな。
画質は相当落ちるけど。
>>131 デジタル放送に対応したDVDプレイヤーが必要。
DVD-RWのVRには対応しててもDVD-RのVRには対応してないプレイヤーもある。
>>133、134
ありごとうございます
VR方式ですね、とりあえずそこから調べてみます
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/01(月) 06:37:35 ID:YYdE7umo0
>>126 RD-X9ユーザーです。
可能ならRD-X9をおススメします。
カタログにも掲載されていますので、できるはずですが、
ビデオモードは全く使っていない。
ブラウン管テレビであっても地デジ化することをおススメします。
それに外付けUSB HDDを使い始めるとDVD化は面倒でしなくなるよ。
RD-X5exユーザです。今日電源を入れたら
「HDDの内容が複雑になりました。必要な内容をバックアップの上、HDDのタイトルを一旦削除してください」
というメッセージが出ます。200時間もどうやってバックアップしろと…。
ググってみたのですが、これといった解決法が見つかりません。予算的にまだ地デジ化はしてません。
とりあえずLANDE-RDで最近の録画をPCに転送して空き容量を増やすことを試していますが、他に
何かできることないでしょうか。
>>137 RAM50枚くらい買って一時避難とかw
テープみたいに一直線に録画しないらしいからレコーダーの中の人もお手上げなんだろうなぁ
>137
一発で解決できる方法もあるぞ。
しかも意外と清々しい気持ちになるw
141 :
137:2010/03/01(月) 11:16:22 ID:rbYVJyj10
X9使ってておまかせ自動録画が
たまにアナログ録画するんだけど
アナログだけ不可とかできます?
>>137 「状態が複雑」はチャプター数上限に達したときのメッセージ。
不要なチャプターを結合したり、不要タイトルを削除してけば、そのうち解決する。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/03(水) 19:07:55 ID:xco0JgPXO
最近DVDドライブの調子がいい・・・先週は修理依頼しようと思ってたのだが故障再現しなさそう、どのタイミングで交換か悩むなあ。
S1004Kでドライブ切り替えにHDDとUSBしか出てこないんだけど、
DVDドライブが壊れたってことでいいんでしょうか?
ディスク入れても入れなくても同じです。
USBには何も繋いでいません。
どこかの設定でこのようになってるってことはありますか?
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/03(水) 19:46:38 ID:fGU+5mpb0
RD-E305Kでスカパー(標準)の録画は可能なのでしょうか?
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/03(水) 20:55:27 ID:1lUq0Aya0
RD-S301なんですが、今年に入って計3回
電源が落ちた後、表示窓に四角いマークが表示されたまま、数時間消えず
フリーズしています
内一回は、予約録画終了後に電源が落ちた後にフリーズしてしまい
電源ボタン長押しで脱出するも、録画した内容が正常に終了できずにいたようで
結局録画されてませんでした・・
今日は手動で電源ボタン押して終了させた際に5時間程フリーズ。
消えた番組は無いようですが、復旧させた後に、テレビの画面には
びっくりマークが表示されて、説明書で確認してみたところ
デジタル放送のお知らせ→本機からお知らせ
で放送局の変更があったと記載があり、スキャンしてみたところ
隣県のNHKが表示されてました・・
四角マーク→フリーズ、自体はたまに起こる現象なんでしょうか?
それとも容量がなくなるとおきやすくなりますか?
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/03(水) 21:09:21 ID:fGU+5mpb0
>>142 番組ナビ→お気に入り番組リスト→おまかせ自動録画設定一覧→お楽しみ番組→チャンネル
(※地Aのみ除外とかなら”絞り込みA”などであらかじめ設定しておく)
絞り込み設定・・・番組ナビ→番組ナビ設定→番組ナビチャンネル設定→絞り込み設定
>>145 クイックメニュー→USBからDVDにry
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/03(水) 23:01:45 ID:xco0JgPXO
>>149 ハードディスクに目一杯貯めてると色んな不具合に襲われる。初期化したくないなら50%くらいをメドに使用すること
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 01:27:56 ID:qDdEx/rI0
とりあえずリモコンのレスポンスの悪さは異常だな >1004K/304K
その酷さは不良品レベルw
マジ東芝腐ってんなwww
155 :
137:2010/03/04(木) 01:32:16 ID:9mhR41KT0
>>143 そうなんですか。ありがとうございます!
とりあえずタイトル数減らしたらメッセージでなくなりました。
ちょっと整理しつつ使います。まだまだ頑張ってもらわないと!
うるせーキムチ野郎
ずっとファンが回りっぱなし。EPG取得中の四角がずっと点灯。@E302
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 02:26:39 ID:qDdEx/rI0
うるせー棒子
東芝スレはバカばっか
>>162 家電スレはどこでも一緒ダ、チミも含めてw
番組表でBSデジタルの欄にNHK総合の表が混じってるですがなぜでしょうか?
BS291となってますがNHK総合ってBSなんでしょうか?
>>164 難視聴対策でNHK総合がBSでも放送されるようになったから。
Bキャスカードを「難視聴BS用」に登録しないと 放送は見れない。
>>165 そういうことですね
ありがとうございました!
へぇ、じゃあ地方の人達も東京のローカルニュース見れるんだ。
BSデジタルが始まった頃みたいだな。
現在X5を使っていまして、新たにS1004KかX9を購入しようと考えています。
今までX5のHDDに入っていた番組をS1004KかX9にダビングすることは出来ますか?
出来る場合、どのようなやり方をすれば良いでしょうか?
また、ケーブルはどのようなものを使えば良いでしょうか?
>>168 LANケーブル接続でネットdeダビング。
転送速度はDVD標準速(約10Mbps)相当。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 23:03:37 ID:KHzjH9FBO
>>165 SD画質だし何だか呼び名も身体障害者用みたいだな
カタワカードw
>>165 うちテレビ東京はもちろん、
フジ系も映らないからBSで見たい!
でもBキャスカードを「難視聴BS用」に登録すると、NHKが速攻くるのかな?
>>172 確か、地域が指定されてた。離島とかよほどの山間部とか、その辺りだけじゃなかったか。
174 :
149:2010/03/05(金) 01:55:52 ID:OFF50MjV0
>>152 回答どうもです
残容量がだいたい15〜30%をうろついてるんで、それでしょうか
>>158 自分もずっとそんな感じでした
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/05(金) 07:39:09 ID:YZeSk57W0
RD-S304Kです。
TSタイトル再生中、何も操作してないのに1秒位画面が真っ黒になったのち
しれっと続きを再生しやがるという症状がでました。
二ヵ月半で3〜4回くらい発生しました。
同じ症状の方おられますか?
あと、TSタイトルの再生中にワンタッチリプレイを押しても
戻らずに進んでしまったり、巻き戻ししていてここぞというタイミングで
再生を開始しても全然ちがうポイント(少し先のポイント)から
再生されたりして、見たい部分になかなかたどりつけないことがあります。
こういう仕様なのでしょうか?
>>177 そういうのをファームのバグという。
東芝に連絡してバグ確認してもらって、修正ファームが公開されるのを待つしかない。
「バグ」って便利な言葉だね
RD-X9を所有しております
外付けHDDにスカパー無印のコピーフリー映像を送ろうと思いますが
もし別のUSB HDDに対応したRDが発売した場合
そのRDにも外付けHDDから映像を転送できるでしょうか?
>>180 直接転送できたっけ? 一旦内蔵HDDに転送する必要があったような…
転送しなくてもコピフリならUSB HDDをつなぎ直して再生可能。
登録するとHDD初期化されちゃうので、登録しないで使う。
ありがとうございました
184 :
183:2010/03/05(金) 17:04:21 ID:z3X7zxHM0
誤爆しますた
>>178 ありがとうございました。
東芝にメールしてみます。
真っ黒になるのはHDMI接続のTV(REGZA)側に起因してる可能性もあると
今気づきました。
番組表の表示設定で消せないのかな
188 :
187:2010/03/05(金) 21:27:41 ID:0emWfVvUO
誤爆った('A`)
つぎこれナビが邪魔すぎる
消せないの?
最新機種なら消せる
>>181 >> コピフリならUSB HDDをつなぎ直して再生可能。
内蔵HDDへの高速ダビングはできるのかな?
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/06(土) 12:13:20 ID:aKavgTzA0
東芝機の仕様ってマジでバグレベルに酷いからなww
>>192 突然前触れなく文句が出る貴方は
中国人か知障ですね
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/06(土) 14:22:55 ID:4a7O27vzO
そんなあなたが手にとってるリモコンも中国製
X8使ってるんだけど
タイトルを連続で再生するにはプレイリストかつぎこれ使わないと無理?
初心者質問ですいません
スカパーHDチューナーからX9にLANケーブルでつないだだけで音も映像も
取り込めるのでしょうか?(チューナーから直にX9につないでます)
LANケーブルつないでからLINE1につないだ赤白黄ケーブルを外すと映像も消えてしまいます
また、LANケーブルからの映像を見る場合、どのチャンネルなのでしょうか?
LINE1ではないし・・・どっちの説明書読んでもよく分かりません
よろしくお願いします
>>196 つないだだけで?アホか
説明書見ながら両者「設定」しろ!
そんな言い方せんでも
X9ですが、内蔵HDDに録画可能な残り時間を見るにはどうしたらいいのですか?
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/06(土) 18:27:59 ID:ewjrCJ7w0
>>199 クイックメニュー → ディスク管理 → ディスク情報
>>201 >>202 どうもありがとう。これまでパナのレコーダー使っていたんで
再生ナビ (東芝なら見るナビ) にすると勝手に表示されていた残り時間が
わからなくて困った。取説で索引みても残り時間なんてキーワードないし。
X9使ってないから知らないが、「表示/残量」みたいなボタンで録画済/空きの割合が
表示されるのでは。残量が危ないかどうか知りたい程度なら一番簡単。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/06(土) 19:11:14 ID:ewjrCJ7w0
言ってることはわかりますが、残量をわざわざ聞かなくてもかってに教えられる世界から
それとは違う世界に来てしまったんもんで、とまどってるだけです。
↑イラッとくる言い訳だな
そうですか。今回限りでもう東芝の機器は買わないことにします。
RD-S1004K使ってるんだが、スカパー!HD 録画がたまに失敗する。
失敗する時はスカパーのチューナー側から見るとRDが2台見えてるようになってる。
なにか設定おかしいのかな。
両方ともIPアドレスは手動で設定してあって、同じイーサネットコンバータのLAN側につないである。
わざわざpanaから芝に替えるなんて別の機械を買ったと思わないとイライラしっぱなしだぜw
>>208 シッシッ
取説をわざと見ないゆとり餓鬼や、手取り足取り爺婆には向かないからそれで正解です
リモコンの反応が鈍いのは東芝の仕様?
工作員の仕様。
>>195 クイックメニューのトリックプレイに連続再生ってないか?
タイトル番号順の再生だった気がするが。
あと、タイトル毎リジューム設定を切る手もあった気がする。
出先なもんで確認できなくてすまん。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/06(土) 21:39:50 ID:sXOkfnH40
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/06(土) 21:42:35 ID:F6Os8FDF0
X9だがスカパーHD録画中に、見るナビも追っかけ再生もできないんだけど
これは仕様だっけ?
RD-S304Kを使用中です。
最近、予約録画した番組と番組名が一致しない現象が増加してます。
番組自体は録画したかったものがちゃんと録画されているんですけど、
番組名はその番組の直前に放送されていたものになってしまいます。
>>217 予約時間を少し前に変更したんじゃないの?
一度予約消して、ちゃんと番組表から予約しなおしてみたら。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/07(日) 00:11:14 ID:hZvK0aiTO
>>217 HDD何%使ってる?貯め過ぎるのは色んな不具合の元だよ
それかチャプター細かく打ちすぎてないかえ?
RD-S303でXDEがON.OFFをずっと繰り返しています。
テレビでも録画した番組でも同じです。
同じ症状の方いませんか?
総合スレと迷いましたが質問させて下さい。
E304Kが安く手に入りそうなので検討してます。
当方まだアナログテレビ使用中で買い替え予定もありません。
追加HDDが出来ないので容量が心配ではあります。
SD画質であれば時間数録画できそうなので基本SD画質でしようと思ったのですが…
SD画質で録った場合画質はどんな感じでしょうか?
用途としては子供番組を録って、子供に見せたりが主で、後は気になるドラマが外出中の時間であれば録るくらいと思います。
引っ越してここ数年ビデオすらなく録画環境が全くないので検討中です。
よろしくお願いします
>>223 画質は解像度によっても変わってくるのでお好みで。
テレビとの接続方法にもよるけどアナログテレビで見るなら問題ないと思うよ。
あとこの機種はアナログチューナがないので地デジ環境が必要になるよ。
>>224 了解です、回答ありがとうございます!
マンションのアンテナは地デジ対応しているようなので購入する方向で検討します。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/07(日) 09:35:26 ID:DhqU/8E30
>>223 検討してるなら今のうちに止めておいた方がいいよ>東芝機
白黒の濃淡表現などが弱く、黒に潰れてしまうよ ちなみにS304K/1004Kの場合ね
だからSD画質とかHD画質とか以前の問題 リモコンもめっちゃ使いにくいし
画質にこだわりなくて操作が不便で解かり難いリモコンでもOKっていうなら問題ないと思う
>>226 なるほどー。
リモコンとユーザインタフェースに関してはクチコミやここでも書かれてますね。
慣れれば自分は大丈夫でしょうが、嫁には無理な気もします…
>>226 それでもアナログTVより画質はマシと思うぞw
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/07(日) 13:52:27 ID:C0KSpL6cO
226は大袈裟の上、単に自分脳内なお節介の押し付け
質問者の環境と意図くらい汲め
東芝叩きは病的なのが多いよな。
KAKAKUじゃパナから芝に浮気してみたら、パナでできたことができんからと
ボロクソに評価してるし。
逆に、大量にある芝でできてパナでできないことはスルー。
オレも操作性に関しては226に同意。
まず言語表現。番組ナビ、見るナビにそもそも違和感がある。
「番組」「見る」じゃ放送にも録画済みの番組にも共通で使えるだろ。
どっちがどっちのことか覚える必要がある。
それに悪評高い「W録」や「タイムスリップ」。いろんなことは
プレイリスト作ってHDD内でコピーすることが前提の仕様。
とてもじゃないがAVヲタかつ芝男じゃないと使いこなせないUIだよ。
E304つってるのにW録とかが出てくるバカアンチ。
>>231 また自分が最初に使ったメーカーを基準にして押し付けるゆとりが現れた
俺は焼き用にパナのBDもあるが慣れた芝の使い勝手を基準にすると、
素人以下の機能ともっさり動作で、BD焼きとたまのワンセグ転送以外とても使っていられない
…となるが、それはメーカーによる機能性能の違いと割り切ってる
先日、RD-X9を購入しました。
レグザとつなぐLANケーブルについて質問です。
説明書にはクロスケーブルになっていますが、
ストレートケーブルでも支障ないのでしょうか?
ないアルよ
>>233 起動直後とか予約録画終了直後に右上にリングが回って
操作を受け付けない状態になるのが気にならないとはお幸せなことだ
・見ては消し/丸ごとダビングのみだったら、ちょっとアホだが安定感のあるパナ
・細かな編集をするなら、時々気が狂うが賢くて細かなことができる東芝
という使い方をしている。どちらも廉価版なんで、高級機では様子が違うのかも知れないが。
ここは質問スレ。
文句は他でやってくれ。
RD-XS46使ってるんだけどここ最近ADAMS読み込み時の
動作音(ブーンと)が大きく気になってます、
HDDは交換済みです。
ADAMS受信時の動作音って本体初期化すれば改善するかな?
いや、俺みたいにたまたま東芝使ってるだけで
東芝に何の思い入れもない層には他メーカーの話は参考になる
気にせず続けてくれ
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/07(日) 21:07:37 ID:UqQAMurh0
RD-X7 で、ある日フォルダ内のデータが全て消えていました。
サポートセンターに問い合わせたところ、機械の故障や設定の間違いはないようでした。
それで、
(1) HDDを初期化して、このまま使って様子をみてください。
(2) 大事なデータはHDDに置かず、DVDに焼いてください。
とのことでした。
何かアドバイスありましたら、お願いします。
>>243 まさかと思うがドライブが「DVD」になってただけとかいうオチなら
マツコデラックス顔面騎乗の刑w
あと、録画予約時に自動削除を有効にしてたら、HDD残量35%切ると見てなくてもバッサリ削除されるぞ。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 00:23:35 ID:CJwBT9LW0
>>244 ドライブは「HDD」です。
>>245 現在の空き領域 90%です。
>>246 この設定があることは知りませんでした。
現在設定中の予約の自動削除の設定は「しない」になっています。
また、新規で予約すると、自動削除の設定は「しない」になります。
ですので、過去の予約も全て自動削除は無効になっていたと思います。
248 :
243:2010/03/08(月) 00:45:00 ID:CJwBT9LW0
こんな流れです。
NHKのBS1を月ー金で録画予約。見ては消していた。
↓
オリンピックが始まり、これが録画される。
↓
予約を残したまま「実行」を切りにする。間違って録画されたオリンピックは削除する。
この時点で、見ていない録画がたまっていた。
↓
3/1 オリンピックが終わり、予約実行を「入り」にする。
↓
3/3 録画した番組が、3/2と3/3の分しかない。それ以前のものがない。
また別のフォルダに2009年に録画した日テレの番組が10本くらいあったが、これも全て消えている。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 01:00:18 ID:ZQMV1rMs0
・・ブルレイ対応のHDDレコ・・・・
スカパー連動付いてねぇんじゃん!なんでや?
>>249 フナイのOEM機だから。
東芝製のBDは来年秋だろう。
S304Kに外付けHDDを繋いで使用を考えています。
外付けHDDは長期保存用の書庫の様なイメージでの使用になるのですが、
外付けHDDを使用しない時に、USBや電源の抜き差しを繰り返しても大丈夫なのでしょうか。
>>251 まずその長期保存って考えやめレ。
製造側も大昔からHDDはあくまで一時的な保存場所だと口酸っぱくして言ってるだろ。
それを承知ならひたすら計16ギガ+本体分溜めこんでくれ。
>>248 あくまで言う通りに正常な普通の操作の挙句でそうなったんなら…。
おそらく基盤かHDDの御臨終(´・ω・`)。
>>251,
>>254 回答ありがとうございます。
質問の書き方が悪く上手く伝わらなかったようで申し訳ありません。
今回の質問は長期保存についてではなく外付けHDDを使用しない時に、USBケーブルや電源の
抜き差しを繰り返しても大丈夫なのでしょうかと言う質問です。
引き続き知識のある方、ご回答お願いします。
>>255 外付けHDDを使用してない状態でも、レコーダーが起動中はケーブル類は抜き差ししてはいけないよ。
今のPCじゃ起動中でも抜き差しOKなのがあるのでPC感覚なのかもしれないけど、一昔前じゃ周辺機器は
取り外しNGだったし。
>>257 ご丁寧に回答ありがとうございました。
本体の電源を切ってから抜き差しすることにします。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 06:52:00 ID:zzXHefBJ0
こりゃダミだw
>>258 自分の場合、RD-X9=レグザ=外付けHDD ですが、外付けの電源は切ったことありません。
レグザをoffすれば、しばらくすると外付けも連動して電源offになるのでは?
ID:zzXHefBJ0
これは酷いな
たしかに
一方的に罵倒してスルーされると逆ギレとかどんだけ
Z9000の映像をRDX9に移すのは可能?
可能
見ながらアナログ録画になるけど
>>264 ならねーよ。
ネットdeダビングHDで、TSのまま無劣化ダビングできる。
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 12:07:49 ID:huh4ZDw70
RD-X9で、TSで録画した番組をVRにダビングすると
音声二重番組だった場合、Lで主音声、Rで副音声が聞こえるようになるんだけど
これはどうしたら治るの? DVDに焼いてPS3とかで再生しても同じ症状だから
ダビングに不具合があるんだと思うんだけど。
東芝にきいても、音声切替でLしか聞こえなくしたら大丈夫なので不具合じゃないと言い張っておられる。
>>267 DVD互換設定を入にして、主音声か副音声を選んでからVRに変換してみれば?
元々の放送が、右音声が日本語、左音声が英語とかになっているんだろうから、何も考えずにVR変換すると、そのまま音声混在になるもんだと思うぞ。
>>267 取説読まないカスに限って何でもかんでも不具合を連発。
サポセンもたまったもんじゃねーな。
二ヶ国語放送の場合、主副か左右か方式が統一されてないよね。
昼過ぎにやってるフジの韓国ドラマはTSで録ると
音声切り替えボタンが使えず、クイックメニューから信号切り替えをする必要があった。
269のやり方だと、互換入にしてVR化しても主副どっちも日本語になる。
外国語にしたい場合は二ヶ国語開始部分でチャプターを打ち、
一度外国語音声に切り替えてからVRダビングしてる。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 14:53:00 ID:huh4ZDw70
>>268 どこに?
>>269 同じ番組をVRで録画した場合は
主副切替できるので、なんか釈然としない。
>>270 でも、TSで録画したり、最初からVRで録画した場合は
同じ番組でもこんな症状はでないよ。
>>273 直接VR録画した場合は「二か国語」音声として記録される。
録画したのをVRに変換するときは「ステレオ」音声としてしか変換できない。
二か国語は「主」あるいは「副」を選ばないといけない。
二か国語VRで録画したのを、再度VRに変換して確認してみるといい。
二か国語音声がステレオ音声に変換されてしまうのは、PCM音声の場合だけだったかもしれん。
>>272 デジタル放送は複数の音声トラックを同時に放送できる。
1.「日本語1chモノラル+英語1chモノラル」音声トラック
2.「日本語2chステレオ」音声トラック
3.「英語2chステレオ」音声トラック
4.「日本語5.1chサラウンド」音声トラック
5.「英語5.1chサラウンド」音声トラック
1.しか放送しないとか、2と3を同時に放送するとか、番組によってちがう。
1.なら「音多」(左右音声)切り替え、2.と3.なら「音声信号I(音声トラック)切替。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 16:32:49 ID:FESbGCuF0
テレビ 東芝Z9000
レコーダー 東芝RD-E305K
スカパー ソニーSAS-SP1
連動機能が使えないので両方で予約して録画したいのですが
操作編64Pの5のラインAかCを選ぶというところが選択できなくて録画出来ません
いまチューナーからテレビに赤白黄色の端子がビデオ入力1に繋がってます
あとなにか足りないものがあるのでしょうか?ご教授お願いします
>>277 VRに切り替えたか? TSじゃ外部入力選べないぞ。
チャンネルを上下でラインにするんだぞ。
今RD−X5とRD−X5EXをIE6.0で使用してるんだけど
IE7.0とIE8.0どちらかにする場合この2機種の為には
どちらがいいでしょうか?
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 18:47:37 ID:Fst18NQQ0
RD−X5なんですがドライブが故障してしまって
録画した番組をDVDにコピーする事ができなくなりました
もう今更X5を修理しようとは思わないのですが
HDDにある普通のスカパー(コピー制限のない)の番組を何とかDVDに残したいと思ってます
X5の出力と他のレコーダーの入力を接続して
X5で再生をして他のレコーダーのHDDに録画して
そのレコーダーでDVDに焼くという事をすれば可能でしょうか?
レコーダーは東芝だとX7とXD92DとXS57、後はソニーとパナのブルーレイレコーダーがあります
>>279 どっちでもいい。
IE7対応ファームにバージョンアップする必要がある。
>>280 可能。
PCにネットdeダビングしてPCでDVD作成することもできる。
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 19:25:49 ID:FESbGCuF0
>>278 切り替えて録画してみたけど真っ黒でした
なんかケーブルが足りないのかなんなのかわからない
>>283 まさかとは思うけど、チューナーとテレビだけつないで
チューナーとレコーダーをつないでないとかないよな?
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 19:55:44 ID:FESbGCuF0
そのまさかでした
映像はばっちり録画できたんですが何故か音声が入りません
赤白黄色の端子つなげればいいはずなのになぜでしょうか?
>>285 レコーダーの出力とテレビの入力は繋いでるか?
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 20:14:13 ID:FESbGCuF0
と思ったら無事音声も入りました
ありがとうございました
288 :
243:2010/03/08(月) 20:28:37 ID:CJwBT9LW0
>>253 次の操作と結果により、サポートセンターは、「故障していない。」と言っています。
(1) リモコンで本体の電源をオフ
(2) リモコンで本体の電源をオン
(3) 立ち上がるまでの間にエラーメッセージは出ない。
現在は、問題なく動作しています。ただこのようなことがあったので、不安です。
なんか、某クイズ番組を見てるようだ。
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 22:05:49 ID:A/jsHh0J0
まいんちゃんのために去年の4月に買ったDVDレコーダーの調子が
悪くなってきたので初期化したいんだけど、
TS録画したデータをそのまま残すにはどうしたらいいっすか?
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 22:28:17 ID:aypAiOGH0
まいんちゃんのために調子が悪くなってきたのなら、
まいんちゃんと縁を切るしかあるまい。
>>290 X8なら、DVDに細切れで保存するしかない。DVDからHDDには戻せない。
X9なら外付HDDに移動すればいい。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 23:00:09 ID:A/jsHh0J0
>>291 レコーダーと縁を切ってもいいけどまいんちゃんとは切れないw
>>292 RD-E303だから無理かぁ・・・
画質を落とさずに外付けHDDかPCに移動する方法ないですか?
>>293 ねーよ、安物なんだしあきらめろボケ、過去ログでも少しは見てこい!
ついでにキメェからもう来んな!
>>293 あ。E303じゃTSのままDVDに焼くのも無理だ。
あきらめるしかない。
犯罪助長するアホも来るな。
どの道Eシリーズじゃどうあがいてもムリ。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 23:45:27 ID:A/jsHh0J0
>>298 せめてiリンクあったら他RD,BDに避難できた。
次もRDならは最低でもiリンク付にしとき。
どうも、次買うのはBDかiリンク付きにします
できれば東芝のBD機欲しいけど今はパナの方が安いから悩む
今の東芝BDはニセモノ(中身船ムシ製)だから買うなよwwww
もひとつすんません、
他のレコーダーとHDMIで接続すればデータを移動できると聞いたんだけど
RDE303でもできますかね?
>>301 フナイっすか・・(;´Д`)
中身が船井製→ DX・ビクター・三菱・東芝
304 :
S301:2010/03/09(火) 00:42:05 ID:YvRYYB5D0
今のはTSをDVDに焼けるの?
じゃあPC上でCPRM解除したら事実上TS抜きってこと?
>今の
ってのがどれを指してるのか知らんけど、
RD-XとRD-SではTSのままDVDに書き込めますよ
30分前後だけだけど
306 :
S301:2010/03/09(火) 00:57:04 ID:YvRYYB5D0
あ、どうせこの手の話題はスルーと思ったのに親切にどうも
S301はVRしかDVDに焼けないんで知らなかったっす
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 01:34:03 ID:gyAnVg030
ひと昔前までは編集機能の充実で仕方なく使いにくい東芝使ってたけど
今はパナもソニーもかなりハイエンドで編集に特化してきてるから
東芝にこだわる理由がなくなった むしろリモコンやUIのハンパない使いにくさを考えると選ばない方が無難
安いW録が東芝しかない現実。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 01:44:35 ID:Il0Sd/xR0
>>308 よく分かんないんだけどどこが使いにくいんだ?
編集慣れしてる、RD-S302で編集して、iリンク通じて、DMR-BW770にコピーし、
そんでBDに保存ってやってるんだけど、
RDで編集した部分の繋ぎ目が、BW770で再生すると音声が知りきれトンボになったり、
タイトル名が録画した時のタイトルに戻ったりと…。
これってコピー後にBW770で編集する以外に回避方法って無いのかな?
>>311 VRで良いならHDD内移動で繋ぎ目滑らかになるよ。
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 08:01:01 ID:gyAnVg030
>>310 主観で話すキモイ東芝厨にはわからないだろww
>>310 右ハンドりしか乗った事ないから左ハンドルは乗りにくい。
左ハンドルに慣れてるから右ハンドルは使いにくい・・・・・
設計思想が違うものを慣れを前提に比較してもしょうがないと思うよね。
スカパーHDをたくさん録画しようと思うのですがX9にはiepgがないようなので
X8のほうがいいですか?
もっと勉強してきて下さい
>>315 スカパーHDの予約はスカパーチューナーの番組表から。
RDでは何もしなくていい。
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 17:54:10 ID:nCWZDDS/0
切り取りや結合とかできないの?
>切り取りや結合とかできないの?
どの機種について聞いてるの?
うちのX9は両方出来るぞ
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 20:58:58 ID:KCOlTanr0
X8なんだが予約録画して録画したやつ見てみるとタイトルが前の番組になってる
時計狂ってるのかな・・他にこんな状況の人いない?
S304K
110°CSをVR録画したものに、一瞬「ザ−」っていう音声ノイズが入る事があるのです
音声の片チャンネルだけ
チャプター数の上限とはプレイリストのチャプターも含まれるのでしょうか?<S1004k
>>323 さぁ?
仕事で組み込みソフト作ってる俺が想像するに、含まれると思う。
固定的な領域があって、それを割り当ててく作りだろうから。
「現時点の総チャプター数」とかメニューの奥の方で良いから確認出来れば良いのに。
・・・って俺が知らないだけ?
まあ、含まれないのなら東芝がプレイリストを推奨してますよね
327 :
311:2010/03/10(水) 01:20:29 ID:Cd3Jixzu0
>>312 ということは、TSでは不可能なんだね…。
仕方ないので、BW770にコピ後に、おとなしく編集する事にするよ。
BW770の編集って、コマ送り無いから使いにくいんだよな…。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 02:38:40 ID:AphtbeBG0
東芝信者や東芝厨は 東芝機のUIやリモコンの使いにくさや馬鹿さを
慣れの問題だとか主観で話そうとするから進歩ないんだと思うわw
慣れとか関係なく設計が色々とおかしいことをいい加減認めたら?w
東芝のお偉いさんと同様、自分の非を謝らず認めないのはユーザーも一緒か??ww
そんな既出のことを喚いてる池沼を保護してくれる精神病院でも探せや。
お前の言う通り、IQの低い池沼に芝レコは使えねーよ。
リモコンで問題だったタイムスリップは蓋の中に入ったし
今はそれほど使いづらさは無いな。
左右で1/20スキップと、設定自由なワンタッチスキップ・リターンは
もはや無くてはならない機能。これに慣れると見たいところまで
移動するのに他社レコの場合だとストレスがたまる。
あとは左右対称のデザインにこだわらなくていいから
よく使う見るナビやクイックメニューをもっと大きく目立たせて
押しやすいボタンにしてほしい。
本体のGUIで他社より使いづらい部分はほとんど無い。
録画中の番組を見るナビから選択してもタイムスリップと同じになるようにはしてほしい。
RD-X9とRD-S1004K、RD-S304Kの編集機能の違いはなんですか?
カットが出来ないとか、チャプター設定ができないとか
kwsk教えてください
RD-S302で、ダビング10のコピーですが、キャプチャで細かく分割(例として20個)したあとに、
メディア2枚に分割して、コピーすると、10個目で止まる。
故に、半分しかコピーできない。
バカなの死ぬの?
裏番組がないならTS12で同時に録るとか
1時間ごとにTS12でずらして録るとか
俺も大晦日のガキや格闘技でダビ10に泣かされた
>>332 チャプター単位でコピーするとコピーした数だけ回数を消費。
プレイリストにまとめてコピーすればチャプターがいくつ含まれていてもコピー回数は
一回分しか消費されない。
というわけで死んでも良いよ?
>>331 違いはない。まったく同じ。
Eシリーズだけ違う。
>>335 XとSの大きな違いって上位の高画質化回路が乗ってるか乗ってないかだっけ。
>>332 使い方間違ってる。
次のような間違いなら君にも理解できるだろ?
そんなことする奴はいないが、それくらいの間違い。
「コピーを10枚とろうと思って、1枚コピーして、
できたのをまたコピーして、またできたのをまたコピーして、
10枚目コピーしたら字が読めない状態になりました。
バカなの?死ぬの?」
RD-S302がWAIT表示のまま起動しなくなったんですが
何か対処法ありますか?
まず、マニュアルを隅から隅まで読みます
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 10:27:47 ID:AphtbeBG0
リモコンもUIも明らかに使いにくいのに 普通だのそうでもないだの言う東芝厨って痛々しいな
てか悪い所に気づかない振りする癖ができてんだろうなw
>>338 本体電源ボタンを20秒くらい長押しすると、カチッと音がして電源が切れる。
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 12:05:37 ID:L+V3Y9XU0
>>330 タイムスリップが蓋の中に入ったからよかったって、解決方法がどれだけ間違っているってわからないものかw
根本的解決は「スリップボタンを無くす」だ。
当然アンケートで強く要望しておいた。
それまで蓋の中に入れるという対処は大正解。
>>341 長押しで電源は切れるんですが、再投入しても
WAITのままなのは故障でしょうか?
うん
>>342 そうだね。
追っかけは見るナビから録画中タイトル選択
タイムスリップは普通に録画ボタン押すだけでいいよね。
S303なんですが番組検索をするとこっちでは受信してないキー局の番組とが出るんですがなぜですか?
こっちは地方局なんでテレ東とか映らないのに出てくるしTBSとかも出ます。
あと東芝機は編集が便利といいますが具体的にどこが便利なのでしょうか?
CM削除とか不要部分を削除する為にプレイリスト作ってダビングする以外あまりしないので分からないんですが。
>>347 BS29X 系のチャンネルだよね。
最近表示されてウザイ。なぜ出てきたのかは知らん。
>>347 地デジ難視対策。地デジがみれない地域の人のためのセーフティネット。
ホワイトリストに登録された自治体に住んでいてれば、申請すれば視聴できる。
でも、関東地方のごく一部の人以外の大多数にとっては、邪魔者以外の何物でもない。
本体側がこわれたんだが、RD-XD72DでHDDを別筐体に移植したら、
地デジのコピーワンスの録画って取り出せますか?
>>352 無理。
基本的に初期化される。デジ機は別HDD繋いで初期化した時点で
元のHDD繋いでも初期化しないと使えない。
354 :
217:2010/03/11(木) 12:05:13 ID:WbZdleDx0
S1004Kでの質問です。
TS録画した番組を手動でCMと本編のチャプター割をした後、
本編のみTSEダビング(HDD→HDD)したのですが、微妙にズレて本編頭切れ・CM尻残りしてしまいます。
編集画面でみる限りは頭切れのコマは残っている(サムネに表示されてる)けど、再生すると頭切れする。
試しにそのままダビング(TS→TS)した場合には再生タイミングは綺麗に合っています。
今度はそれをTSEダビングしてみるとまたズレてしまいます。
何か対処方法は無いのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>355 プレイリストはフレーム単位に出来るが吐き出しはGOP単位になるから。
対処法はないよ。切れる部分が出ない様に余裕持たせて編集するしかない。
ハズ。違ってたらスマソ
>>355 取説に、TSEに変換してから編集しろと書いてある
358 :
355:2010/03/11(木) 15:39:50 ID:jq4nxtlF0
>>356-357 ありがとうございます。
不要なCM部だけ綺麗にカットしてTSEで保存しておきたかったのですが、
使い方が間違っているのでしょうか。
CMカットはプレイリストで処理すべきもの?
>>358 家電機器でのフレーム単位のカットは不可能なので
プレイリストで処理する以外フレーム単位で処理する方法が他にない。
東芝はBDで後手を踏んでると聞いたがどうしても東芝機が欲しい
外付けHDDと接続してデータを移動できる機種ってあるのかな?
できるんなら無理に他メーカーのBD機を買う必要ないんだけど
>>359 プレイリストを使わなくても編集はフレーム単位。
プレイリストを使っても高速ダビングはGOP単位。
>>361 外付HDDのデジタル番組はRD独自暗号されてるから、他メーカーで処理するのは無理。
RDの内蔵HDD内TS番組なら、他社のDTCP-IP対応NASに移動できる。
>>363 どうもです
DTCP-IP対応のNASを買わないとだめなんすね
RD-S304を購入しようと思ってますが…。
外付けHDDで録画したものも編集することはできるのでしょうか?
S304は容量が少ないので、少し不安です。
S304kなのですが、録画ミスが起きるような予約の組み合わせなど、
W録する時の注意点みたいなのはありますか?
録画するのは地デジのみで、REでの録画もします。
>>366 あるよ。
失敗しそうな録画予約のメール通知機能で、携帯にでもメール送るように設定しとけばいい。
契約プロバイダのメールサーバを使う必要があるけど。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 22:40:55 ID:kk2Ua7s30
S601です!
番組ナビで最終週のデータが未取得の時、手動取得するのですが
同日分の全局のデータが取得されると良いのですが、選択している局の分しか取得されず
局数の数分繰り返し取得更新をしなければ行けないのですが、
まとめて手動取得する方法はないのですか?
>>369 電源切ったときにまとめてダウンロードする。
内部的にチャンネルをひとつずつ切り替えながらダウンロードしてるだけだが。
CMを削除する為にプレイリストを作る際、ちょっと頭が切れたり後ろがちょっと
切れたりするからチャプターを打ち直しますか?
その場合どのぐらいの基準でコマ送りすればいいんでしょうか?
>>371 CM-A/本編0フレーム目/本編1フレーム目/本編2/本編3/本編4/・・・・/本編28/本編29/CM-B
・本編ヘッドのチャプター
CM-Aからコマ送りすると、本編0の画像はブロックノイズになることがあるので基本的にパス。
この本編0を起点に、1・2・3コマ送ったところ、つまり本編3の画面でチャプターを打つ。
動きの速い映像だと3コマの間に絵が動いてしまうので、コマを捨てるようで残念だけど
きっちり3コマ送ってチャプターを打つ。
自動で切られたチャプターが同じポイントになることもあるが、(後ろに)ずれても1〜2コマくらいの違い。
・本編テールのチャプター
自動チャプター切り設定の場合、恐らくCM-Bの最初のコマで切られている。
これだとプレイリスト再生した時に、ゴミが出来てしまうので1コマ戻して本編29でチャプターを切る。
ただしヘッドの時と同様に、本編からCMへ切り替わる最終コマはブロックノイズが出ることがあるので
その場合はもう1コマ戻して、ブロックノイズがないことを確認して本編28でチャプターを切る。
CM-Bの部分が、番組リプレイ映像に提供を案内するテロップとナレーションが入る映像CM-Cの場合
本編29にCM-CのBGMが被り、プレイリストを再生すると最後でブチッと音が入ることがある。
この場合は3〜6コマ戻して、音が被らないようにする。(プレイリストを再生して確認しながら調整)
これでプレイリストを作ればゴミが入らずに出来ると思うけど、この状態でVRを焼いても
他社のプレーヤー(パソコンとか)で再生するとゴミが出ることがあります。
この場合はイレギュラ−ということで無視しています。
チャプター分割する前に、設定の「静止画」を「フレーム」にするのをお忘れなく。
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 16:57:23 ID:kWNtSjqC0
TS、TSE、VRと
RD-X9での切り換え方について
簡単に教えていただけますか?
切り替えるっていつ?
TSはTS1とTS2でしか録画できません。
VRとTSEはREでしか録画できません。
TS1、TS2、RE、の切り替えはリモコンの右上の方にある
「W録」ボタンで切り替えます。
VRとTSEの切り替えとレートは、予約録画の際、
画面右上の「品質」の項目で切り替えられます。
予約録画ではなく、その場で録画ボタンを押して録画する場合の
VRとTSEの切り替えとレートは、クイックメニューから設定項目が出てきます。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 18:02:23 ID:kWNtSjqC0
>>375,376
ありがとうございます。
ところでおまかせ録画の自動削除ですが
新しいタイトルから削除されて行っているようなのですが
これは設定などは出来ますか?
>>372 難しそうですね・・・
じっくり読ませてもらいます
ありがとうございました
>>373 チャプターは普通に再生しながら結合したり分割したりしてます。
「静止画」を「フレーム」っていうのはまた別の方法でしょうか?
>>379 うちは本編に入る時3フレーム、(本編頭)
CMに入る時4フレーム(本編尻)
本編に食い込ませてチャプター打ってる
TSEに変換する時のレートによってズレたりするけど
大体は綺麗にCMカット出来てます。
TSじゃなくてTSEにチャプター打つときは、
本編に入る時30フレーム、(本編頭)
CMに入る時も30フレーム(本編尻)
本編に食い込ませてチャプター打ってる
NHKをTSEで録画したものにチャプター打つときは、
本編に入る時60フレーム、(本編頭)
本編が終わる時30フレーム(本編尻)
本編に食い込ませてチャプター打ってる
NHKはなぜか本編の頭をいっぱい削らないと
番組が始まった途端にエンディングまでスキップされちゃうっていう
不具合が時々起るので、そのようにしています。
このスレでいい話題かどうかわかりませんが
RD-1004Kで外付けUSBHDD(ioのHDCR-U2.0新品)を新規登録して、
TSタイトルを移動させて、それを見ようとしたら再生できませんでした。
DVDに切り替えて、もう一度USBHDDに切り替えたら認識できなくなりました。
(既に登録済みのほかのUSBHDDは再生できた)
USBHDDをもう一度初期化すればなおるかもしれませんが、
移動させたのが消えるのも惜しいですし、
USBHDDを再度認識させる方法ってないのでしょうか?
または別スレでUSBHDDを再度認識させる話題のスレがあるのならば誘導してもらいたいです
>>379 初期設定メニューの中にある。
フレームにすると、1フレームに2枚の静止画が混在してる混合フレームが見えるようになる。
自動だと1フレームに本編とCMが混在してても、どっちかしか見えないから、きっちり編集したつもりでもCMか入りこんでたりする。
RD-XS57のDVDドライブが壊れてしまったのですが、修理は高いとの事だったので、RD-X9を新たに買おうか検討しています。
XS57でDVD-RAMにVRフォーマットで保存していたディスクは、RD-X9で再生できるのでしょうか。
ご存知の方よろしくです。
できる。
>>384 ドライヴ簡単に換装できるよ。費用1万円前後。
ググれば一杯出てくる
実費をおしえてやれよ
そんなの3千円でおつりだろ
東芝の人?
>>387 バカは黙ってろ
東芝の人がググれとか言うか?
ドライヴの実費が1万位なんだよ
389 :
384:2010/03/12(金) 22:06:08 ID:oLyiGIcq0
>>385-
>>388 レスありがとう、でも自前で変えられるDVDドライブってSW-9574Cと書いてあるんですが、古いみたいでどこでも扱って無かったんです
同じ規格のドライブだったら換装できる
ちなみに
>>388は危ない
てか日本的ではないよな対応の仕方がw
>>389 オレが換装したやつはその型番じゃないなぁ。IO Data のヤツを使った。
ただし、IO のヤツも廃番になってる可能性がある(最近あまり見かけなくなった)
ま、それでも興味があるようだったら今一度ググってみ。
>>390 >そんなの3千円でおつりだろ
まともな日本語しゃべれないヤツが「日本的」とか語るなよw
なるほどこの粘着は凄いな
日本に拘りながらも外している部分は見事に半島気質かw
東芝テクノサービスでDVDドライブ実費で分けてもらった。
SW9576が12800円也。
未公開ドライブファームにアップデートする必要があるので、生きてる古いDVDドライブとアップデートCDも借りる必要がある。
本当は貸せない物なので、うまく交渉する必要あり。
DVDドライブ交換で引き取り修理だといくらになるの?
2万とか軽くボッタクられる?
>>395 出張修理してもらったほうがいいよ
最初は高いけど何度も修理してると家が東芝製品とかだと
修理費用実費だけにしてくれたよ
東芝テクノの人
今度来たら東芝の液晶テレビとBDレコRD購入するよとアピールするよ
東芝はDVDドライブの故障多いよね
俺も一回読み込み不良起して交換してる
>>395 ドライブ代12800円 + 技術料7500円 + 出張費2000円
くらい。
>>397 ただの消耗品でしょ。
>>396 出張修理だと+1万くらいで3万くらいになるの?
それならもし壊れた時は売って買い換えることにするよ。
>>398 あー、出張費は安いのか。
前に無償修理の時に1回来てもらったことはある。
レコのDVDドライブは焼き専用にして、再生に使わなければそんなに壊れないけど、
HDVRとか芝専用規格で焼いたDVDはそうもいかないんだよな。
USB外付けHDDはその点でありがたい。
402 :
384:2010/03/13(土) 02:06:04 ID:aZNlrQ3y0
>>390 その同じ規格ってのはどうやって見つけるんでしょう、自分には全然でして
>>391 そうなんです、WikiにあったIOのも探したんですが見つけられませんでした。
>>394 情報ありがとうです、やはり正規の手続きでやらなきゃ無理っぽいですか。
いつかX9にするとしても、その前になんとか直して使いたいです、気に入っているので。
>>402 殻付RAM対応ドライブはもう製造していない
流通在庫もほぼ無い
稼動中古ドライブがヤフオクで高騰しているのはそんな理由・・・
殻付対応は2007年モデルまで
2008年発売機からはもう殻無しドライブになってる ・・・よ
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 09:03:10 ID:Sk6vJk0r0
RD-S503なんですけど
今見ている番組の番組表を見ることってできますか?
他社のレコーダーなんかだと今の番組を中心として番組表が表示されるのですが
このレコーダーでは電源を入れて最初に番組表を出したチャンネルを記憶して
そこを中心に表示してるみたいなので、例えば地デジの番組表を見てから
CSの番組表を見たいような場合に、ボタンを超連射しなくてはならないので困っています
「見ながら番組選択」とかで出来るんじゃねーの?
あと、番組表で数字キー押して絞り込むとか
>>402 俺の場合、RD-XS37だが同じくドライブが認識しなくなった。
換装も考えたけどドライブ自体が古かったし、入手の手間とかを考えて結局、RD-S1004Kを購入。
XS37のHDD中の録画分はネットdeダビングで全てS1004Kに取り出せたので無問題。
俺も色んな意味でXS37気に入ってるんで、暫くはアナログHDDレコーダーとして使おうかと
思ってるんだけど、地アナは画質がアレなんでそのうち使わなくなると思う。
S1004Kは操作性が難ありだけど、そのうち慣れるかなぁ。
RD-XD91使用。
最近デジタル視聴・再生・録画中にフリーズするようになりました。
HDD初期化・SATAケーブル交換後も症状再現。
つけっぱなしにしていると起こるようで、熱かコンデンサかと
本体内部の基板を目を凝らして見ましたがケミコン妊娠の様子は無し。
XD-92だとコンデンサ交換で安定するとの報告がありますが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10476804/ XD91とは基盤の設計が違うようで同じものが見つかりません。
アナログCATVのパススルーでいろいろ視聴できるので
当分アナログ機は手放せんのです。
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらなにとぞ。
>>405 その「見ながら番組選択」というのはどういう機能なのでしょうか?
すいませんが教えてください
それから数字キーを押して絞り込むのは例えばCSの番組表見てた時に
地デジのチャンネルを絞り込むなんてのはできるんでしょうか?
>>407 HDDをPCに接続して、エラーチェックしてみたら?
HDDの内容が再生できなくなる可能性が高いので、必要な番組はバックアップしてから。
HDDに問題ないなら修理依頼するしかないだろう。
おそらくメイン基板交換でHDDは初期化するしかなくなる。
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 17:18:41 ID:XoinCKw20
現在、RD-XS46を使用しています。
RD-S1004Kへのネットdeダビングは出来ますか?
もう一つ質問したいんですが、アナログ時代は、番組のお気に入りシーンを
DVDに保存して貯まったらHDDに書き戻して一つのタイトルまとめていたんですが、
RD-S1004KにHDD繋げば似た事が出来ます?簡易デフラグ代わりにもなりそう?
半年前に購入したRD-S304Kなんですが、HDDの動作音が以前より大きくなった気がします。
動作は正常で、熱や埃にも気をつけて設置してるつもりですがDVDレコーダーってこんなもんですか?
もの凄い異音って訳じゃないから修理ってわけにもいかないですよねぇ・・
>>413 音が気になるとして点検に出したことがあるが、問題なしで帰ってきた(無料)。
持ち込みの手間などは一応の安心料と思って今のところ納得。
移動でやればできるけど、コピー制限のある録画データは本体壊れたら終わり。
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 23:16:28 ID:DxL5fOei0
自分なりに調べてみたのですが、どうしても分からなかったので・・・
RD-X6をHDMIにてREGZA37Z9000に接続し、音声出力で光出力から
アンプに接続しています。RD-X6にてDVD等を再生したときに、
RD-X6の設定で、ビットストリームを設定しているのですが、
テレビのスピーカーから音が出てしまいます。
RD-X6からHDMIの音声を切り離す方法はありますでしょうか?
ご存知でしたら、教えていただけますようお願いします。
>415-417
ご回答有り難うございます。
本体壊れたら諦めます。DVDにはバックアップ残しますが。
私用範囲で自由にさせて欲しいです・・・。
RD-S1004KでADAMSを使わない設定方法を教えてください。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 06:29:32 ID:yMqdVYqx0
304K/1004Kあたりってなんで色彩表現力が劣化してんの?
設定直しても明らかに色が濃くて細かい色のグラデーションがつぶれて一色になるし最悪
RDの劣化が原因だと言い切れるほど他の可能性を潰してから質問してる?
目や耳や鼻や舌が異常に発達してる人は
普通に売ってる物じゃ満足できなくなって金がかかるんだよ
そのくせ目隠しの利き○○やるのは嫌がるけどw
従来のレコと同じテレビ、同じケーブル、同じレート、同じ色設定なのか
端までデジタルなら色劣化するはず無いし
どこかアナログになってるかモニタの設定ミスだろ
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 12:11:29 ID:yMqdVYqx0
>>422 RDXS36/46 と 304/1004K の比較だけど何か?w
東芝信者/関係者はそうやって根拠なくフォロー入れるからみっともないってか馬鹿丸出しw
同じデータ、環境下で304K/1004Kだと明らかに色表現が低下 色も濃くて設定でも無理
色の繊細なグラデーションが潰れて特に黒部分は真っ黒に・・・
それ以外も劣化部分はいっぱいあるよ なんか反論できる盲目信者/関係者いるかな?w
>>426 304/1004KもSかコンポジットで出力してんの?
そうじゃないなら同じ環境下とは言い難いが。
TV側の入力が違えば処理回路も違うからそれで比較されても。
アナログ機のNEC・パナ・芝使ってきて、デジ機でパナ・芝持ってるが
芝が変な味付けしてるとかアナログ機から劣化してるとか思わないが。
ああ、一応言っとくが芝信者ではないよ。アナログ時も思ったが今でも
芝の操作系の使いにくさは煩わしい。
>>426 「同じ環境」とやらを詳しく書かないとアドバイスしようが無い
本気で改善する意思があれば、だけど
質問スレあったのね(汗
vardia本体のIPアドレスを自動で取得から任意の設定で自分で変更したんだが、
これでUSBHDDが読めなくなる事ってある?
何やっても読み込まないので一度USB登録解除して初期化して再度登録したりしてるんだが、一度電源切ると認識しなくなる・・・
ガチャポンパ使ってるのだが、もしかして推奨外付けHDD以外使えないの?
>>430 USBコントローラーとの相性じゃないかね?
再認識の部分含めての推奨外付けHDDがあるんだから
それ以外を使ってる場合は自己責任でしょ。
>>430 自動設定に戻して確認してみりゃいいじゃないか。
>>420 番組ナビの設定でADAMSを「iNET」か「しない」に変更すればいい。
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 15:40:26 ID:yMqdVYqx0
>>427 本体以外は全部まったく同じ環境ってこと 信者じゃないのはすぐ解かるよ
>>428みたいなのが典型的な東芝信者の負け惜しみ文句だからすぐ解かるw キモw
お前の糞TVの調整してからにしろよ。。
RD−X8ユーザーです。
今日のたかじんの委員会、延長分録画してませんでした。
スポーツ延長自動で入れています。(初期設定30分)
特別版で延長した場合、自動でうまく録画できる設定あればご教授お願いいたします。
>>436 自己レス
HDMI1
東芝レコーダー
何時までも、鬱陶しいこの表示が出続けるメーカーに色々期待するほうが、間違いでしたね。
どうもすいませんでした。
パナとここ両方見てるが、どちらにも面白い人が来てますね。
S601だけんじょ
予約録画をしちょるときに、途中で録画時間を延長したくなったら、どないしよったらよかですか?
X9で予約録画中にW録押してニュースを見ていたら予約録画の終了とともに
スイッチ切られた。すぐにスイッチ入れても普通にスイッチ入れた時と同様に
音と画面が出るまですごく時間がかかった。パナならこんなことなかったのに。
再生中は電源切られんけどな。
電源切られたくない時は、録画中にクイックメニュー⇒決定⇒決定と押しとけ。
>>437 使いこなす人が無知ならメーカーで改善されても使いこなせないと思いますよ。
さすがに今日のたかじんは延長自動じゃ無理だろう、通常番組と特別番組との別タイトルなんだし。
おまかせに登録してたX9ではちゃんと撮れてたけどね。
>>418 HDMIからは常に音声が出力されるんじゃなかったかな?
デジタル音声出力の設定は、「ビットストリーム」はデジタル音声信号をそのまま光出力、
「PCM」はサラウンド音声に非対応のアンプ等に接続するために2chに変換して光出力、
「HDMI-AUTO」はHDMI端子をテレビじゃなくてHDMI入力付きのアンプに接続しているとき
接続相手の仕様を自動で判別してチャンネル数等を変換するかどうか決定、という風に
光出力の内容を変更するためのものであって、HDMIから音声を出力しないようには
できなかった希ガス。
どうしてもというなら、テレビの方で消音にするしか無いと思う。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 19:54:08 ID:OHh5gsU70
XDEはデフォルトではOffになっているんですか?
447 :
418:2010/03/14(日) 20:57:02 ID:sPhh6L0G0
>>445さん レスありがとうございます。
やはり音声を切り離すのは出来ないようですね。
最近のプレーヤー(SD-BD1K等)は音声を切り離せるので、RD-X6も・・・と
思ったんですが、その辺は昔の製品だからってことでしょうかね。
一度東芝のサポートでも聞いてみます。
>>432 ルーターでPC二台とvardiaのネットワークつくったんだが、最初自動取得にしたら
セカンドPCのIPアドレスを勝手に書き換えられてしまったんだ。
ポートの問題があるからセカンドのIPを元に戻して、vardiaのを変えたら
>>430のようになった
>>431 結局ダメだったので推奨HDD買い直します
>>448 世の中にはネットワークの設定を楽にするため
DHCPという仕組みがあるんだ
ぜひとも詳しく調べることをおすすめする
内容が若干難しいので、詳しいお友達に飯でも奢って
説明を乞うのが一番の早道だよ
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 07:38:52 ID:WIv4c5ly0
ネット de Recで
4番組移動を試みましたが
2番組は成功しましたが
残りがどうしてもネットワークエラー
等の警告が出ます。
ネットワークは無線LANです。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 08:17:32 ID:WIv4c5ly0
S301ですが最近、HDDにVR録画したスカパー(アナログ)の日本のドラマやバラエティ番組が、
HDDで再生する際は問題ないのですが、DVD-Rにコピーして再生すると
ナゼか向かって右のスピーカーから音声が出なくなってしまいました。
別のテレビやHDD上の番組で試すと全く問題ないのですが、何が原因でしょうか?
XS48に録画されているコピーワンスの番組をCPRM対応のDVD-RAMやRWに移動させて
さらにそのDVDからX9に移動させるって事は出来る?
>>454 スマン御礼を忘れていた Thx!
連投スマヌ
>>456 放送を録画した時点でコピーワンス。
そのあと出来るのはムーブのみ。
だから「移動」と言うとるだろうに・・
コピーがしたい訳じゃない。移動で良いからもってきたいだけだw
>>459 消せないメディアに移した後にムーブと言われても。
>>460 よく読め。RWやRAMに移動と言っているだろ?
書き換え可能なら出来てもおかしくはないんじないのか?
>>461 消去を保証できない機械、つまりコピー後消去前にディスクを取り出すなどの
余地があるものに移動行為は許可できないということでは?
チミの言う「出来てもおかしくない」は如何なる意味かね?
原理的に云々したいのかね?それともコピワンでも、と言う意味かね?
コピワンでも、と言う事なら「出来たらおかしい」と言う結論だが。
>>462 なるほど。そういう考え方もあるか
>>463 コピーワンスの仕組みとして出来てもおかしくないって言う意味だよ
DVDから完全に消せるんで有ればハードディスにDVDから移動できてもコピーワンスの
意味からしても間違ってはいないだろ?
まあ現実的には
>>462の考え方も有って出来ないようだが
誤字脱字がすごいな。スマヌ
DVDから消しても意味は無い。なぜなら、どこかにバックアップが作れるから
メディアキーの仕組みを理解すれば、DVDから戻せるのなら好きなだけコピー
が作れる事も分かる
HDD → DVD移動 → PCでバックアップ(暗号化されてて再生できないけど)
DVD → HDD移動
PCのバックアップ → DVD (再生できるDVDができる)
DVD → HDD移動
PCのバックアップ → DVD (再生できるDVDができる)
DVD → HDD移動
と無限コピーが可能になるから、DVDからHDDへの移動はできないようにしているんだろう、と一般的な見解。
もう3年使ってるRD機だけど、B-CASカード変えてもダメでたぶん
基盤の不具合だろうけど、その基盤は日本橋とか電気街の専門的な店で
販売してるのでしょうか?
基板の販売なんかないだろ。
中古機ならソフマップとかで見かけるけど。
>>468 家電AVが汎用基板使ってることはまずないので無理。
修理に出すか諦めるか、同中古機を買うか、現行品を買うか。
これくらいしか選択肢はない。
そもそもコピワンとかダビ10は無劣化のものをたくさんコピー出来なくするためのものだろ?
それならRE録画すればSD画質になるのだからアナログ同様コピーフリーでもいいと思わないか?
>>471 ならなぜ、ワンセグにもコピテンが掛かっているか考えてみよう。
S600を使ってます。
時々地デジを視聴している時に
ピロンピロン♪と言って、dデータ放送のL字画面になってしまうんですが
dボタンを押せば消せますが、その都度消すのがめんどくさいので
勝手にL字にならないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
祈りなさい
>>473 REGZAでもなるから、番組側でそういう指示をしてるんだと思うぞ。
テレビショッピングが多い。
>>471 SD画質というのは関係ない。
そもそもノイズがある地上アナログでもデジタル録画後は
無劣化でのコピーに制限が無いことに問題があるとして、補償金を請求されている。
グダグダ言ってないでCPRMなんか、ぶっこ(ry
>>475 そうなのか。いちいち消すのまんどくさいな!
でも今回スカパーHDに変えてつくづく思ったのだが
なんで7千円以上毎月視聴料払ってるコンテンツを個人が自由に見る事
他の機種で見る、追っかけ再生やスロー、チャプタ打ちなどをして見る
他の部屋で別なテレビで見る、他の機種で見れるよう残す、
テレビを買う時に自由に機種を選ぶといった
「ごく当たり前の事」がここまで制限されなければならないのか?
なんで録画したコンテンツの「移動」を個人がやる事に
いちいちここまで縛られなければならないのか
こんなに縛りを入れるんだったら、録画なんていちいちしなくても
いつでも見れるようにそっちが用意しろよと
CM、いらない部分カットの自分がしてる方法なんですがみなさんも同じですか?
番組の中でいらない部分残したい部分でチャプター作成
編集ナビボタン→モードボタンでチャプター表示をしプレイリストを作る
プレイリストを作った元の分はゴミ箱へ→HDD内移動して完了
それで同じ番組を毎週録画しててある程度たまったらHDD移動するんですが
その場合のプレイリストを回ごとに作ったらプレイリストが例えば10個できたら
それをHDD内移動する際にひとつにしたい場合その10個でまたプレイリストを作って
ひとつにするのがめんどくさいんですがなんかいい方法ないですかね?
>>480 ごみ箱に入れるな。
ごみ箱空にするとプレイリスト共々奇麗さっぱりなくなるぞ。
プレイリストをまとめる必要はなかろう。
10個指定して一括ダビングすればいい。
>>480 ここの常連はHDDの断片化が進むのを嫌がって、10本たまってから編集して一括で
CMカットすると思うよ。
HDDの断片化が嫌なんじゃ無い。
1ファイル内での断片化が事故を起こすマシンだから嫌なんだ。
HDDの断片化はデフラグで何とかなるけど、ファイル内じゃ無理。
>>483 デジ放送もHDD内ムーブできるようになったから断片化を気にすることはない。
>>481 一応ゴミ箱にいれておかないとプレイリスト作ってるかどうか分からなくなるので・・・。
>>482 そうするとタイトルが10個できてしまいませんか?
>>483 ある程度たまってから一括カットしてます。
>>486 すごいな何の番組か知らんが10回分を1つにしちゃうのか
なぜ1つにしたいのかわからないw
まいんちゃんだと思うw
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 07:10:11 ID:q9HeJ92J0
記録先を常にUSBにするには
どうしたらいいのですか?
USBに切り替えてください
>488
みんなのうた
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 12:20:16 ID:PvnBDv4C0
X9に外付けHDDケースのRAID機能って対応してますか?
それなら、DVDにするときに1曲1タイトルにして、サムネイルも設定した方が良くないか?
連続再生だってできるんだし。
>>493 使えるかどうかはしらないが、RAIDにするのは勿体ないだけだと思うけどな。
本体故障すれば再生できなくなるし、ソフト的な問題でHDD内容ふっとぶことだってあるし。
すみません、教えてください!
RD-XD91という5年ほど前のDVDレコーダーを持っているのですが、
そのデータをなんとかブルーレイに移したいのです。
なにか、方法ありませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
497 :
496:2010/03/16(火) 14:11:37 ID:u8PnMdWq0
すみません、付け足しです。
ハイビジョンのものは、そのままの画質でブルーレイにしたいのですが。
>492
NHKの?ああ…短い番組なのか
それならチャプター数も少ないしたいした手間とも思わないが
まぁ人それぞれだーね
500 :
496:2010/03/16(火) 20:00:55 ID:1QfAJNa60
>>498 ありがとうございます。
でも、東芝のサポセンにも聞いてみたのですが、
まず、東芝のブルーレイ機には、i-link付いてないから、ダメで、
i-link付いてる東芝のdvd機にはムーブできるが、コピワンの場合、
そこで終わりで、そこから他のブルーレイ機とかディスクには出来ないとのこと。
なにか他には、いい方法ないでしょうか?
>>500 SHARPのBD-REレコーダ
ttp://kakaku.com/item/20276010360/ これ、HDD非搭載でBD-REしか使えないレコなんだが、ilinkでRDからTSを
直接BD-REにムーブできる。
型落ちなんで価格見低め。
ただ、BD-Rは使えないし、ムーブは等速、編集機能もプレイリストも無い機械だから、
RDの外付けBD-RE としての価値しか無いかも。
前に画面消えるとか書き込みあったんだけど
俺もそうなった、画面消えて何もできない、数分で復活するけど
価格コムにも書き込みあったな、書き込みの人は修理してもらったのかな
すっごい初歩的な質問ですいません。
地デジの番組をVedeoフォーマットにダビングする事は不可能なの?
レコーダで録画した番組を他のプレイヤーで再生したいと思ってるんだけど。
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 22:44:42 ID:mSQ9uEG10
Vedeoフォーマットは不可能
絶対無理
ですよね。
地デジになってDVDレコーダの使い勝手が悪くなりましたね。
他に方法って無いのでしょうか?VRやTSEは他のプレイヤーでは再生不可だし。
ちなみにPS3だと再生出来る?
質問です。現在RD-X5を所有していますが、
新たにRD-S304Kを購入しようと思っています。
撮り貯めたX5のHDD内の番組をS304KのHDDへ直接転送することは出来ますか?
また、そのやり方に付いて教えてください。
>>507 地上波アナログの録画データだけならネットdeダビングでいけたはず。
コピー禁止符号のあるデータはCPRM対応のメディアにしか移せないはず。
RD-S303使ってるけど録画は全部アナログでしてる
アナログ停波したらもうテレビなんざ録画してまで見ねえ
ストレスたまるだけだからな
>>506 いまどきの5000円くらいの安物DVDプレイヤーでもデジVR再生できるぞ。
初歩的すぎる質問ですがお願いします。
地デジで録画した番組をダビングして欲しいと頼まれたんですが、
相手のレコーダーがパナソニックらしい。
こちらとしてはVRフォーマットで焼いて渡すしかないと思うんですが、
相手のレコーダーで再生出来ない可能性は高いでしょうか?
一人ぐらい「Vedeoフォーマット」に突っ込んでやれやw
>>511 DVD-RWのVRならアナレコでも再生できるだろう。
ファイナライズ忘れずに
>>508 有難うございます。もう少し質問させて頂きます。
ネットdeダビングと言うのは良く聞くのですが、パソコンを経由するものなのですか?
ケーブルなどでレコーダー同士だけを繋いで転送できますか?
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 01:33:40 ID:DJQFP7RF0
>>513 >>514 ありがとうございます。
自分用以外のダビングをするのが初めてなので助かりました!
S304Kを使ってます。
スカパーHD録画について質問です。
ハブを経由して接続した際に、
S304K側の電源OFF状態から連動して録画がうまくいきません。
S304K側の電源ON状態からはうまく録画できることと、
ハブを介さずに直接接続した場合は、電源ON→録画できます。
ハブを介してうまく動作させる方法は無いでしょうか?
ちなみに、ハブは購入したばかりです(Logitec LAN-GSW08)
スカパーHDチューナー:SP-HR200H
偽善者ですか?
>>282 PCにネットdeダビングってどうやるの?そんなことできるわけ?
ヽ(*´∀`)ノ 初々しい質問ですね 出来ますのよ ホホホ
LANDE-RDっていうのでPCに書き出してみた。これは簡単にできた。
戻しも出来るのかな?ネットワークの切換が良くわからんかった。
RD-X9でDVD見るときのアプコンってPS3みたいなドット2倍モード見たいなのは有りますか?
あと2,3年はPS3で見ます
余命2、3年とは カワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。
S304Kで録画した物をDVD-RにVRモードでダビングしてるんですが
DVDを見るとなぜか必ずタイトルの先頭に2秒間の真っ黒のチャプターが
増えてるんですが、理由分かる人いますか?手動で削除していますが
面倒です。外部入力のスカパーをVRで録って、ぴったりダビングVRしています。
仕様。
HDD内で再エンコ→2秒にチャプター打つ→プレイリスト作って黒いチャプター削除
→DVDに高速ダビング
VRに変換するときに必ず付く仕様。
実は頭だけじゃなく尻にも黒画面が付いてる。
最初からぴったりおさまるレートでVR録画すりゃ面倒なことはない。
VRからぴったりダビングだと2回エンコするから画質が低下するだろ。
TSで録画した後、プレイリスト編集して時間を調べ、
最適なレートにHDD内VRダビングしてからDVDに高速移動orコピーが良いと思う。
毎週1回、日時が不定で番組タイトル、番組情報が毎回同一の番組が
放送されるのですがこれをおまかせ自動予約で録画することは可能
でしょうか?
「お気に入り予約」で再放送を含むに設定して予約すると1回目の録画は
うまくいくのですが2回目以降が録画されません。東芝のFAQには「過去
に同様の回(第●話)を録画していないか」とあるので同じ番組情報の
場合はやはり録画対象とされないのでしょうか?
X6→X9でライブラリ情報の移行をしたいのですが
X9(HDD,USB)内に既に100タイトルほどあるライブラリ情報は
書き戻し操作をしてしまうと消えてしまう
↑
合っていますか?
539 :
538:2010/03/20(土) 00:43:02 ID:Rt/tHEbo0
補足です
X6内のタイトルはX9にほぼ移動しています
X6内ライブラリ情報 HDD 3件 DVD 約300件
X9内ライブラリ情報 HDD 約100件 DVD 約10件
X6X9間でDVDディスク番号は重複しないようにしているのですが
書き戻しをしてしまうとやはりX9内の情報は消えてしまうのでしょうか
消える。
PCでCSV保存してPCで管理すればいい。
>>540 やはり書き戻しは追記ではなく上書きになるということですね。
X9を使い始める前にライブラリを移行しておくべきでした
別機種を購入したときの参考にさせてもらいます、ありがとうございます
とりあえずCSVに保存して、X9には少しづつ手動登録していきたいと思います。
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 11:11:27 ID:MYO20RUY0
RD-XS46使用です
DVD-R -RWにVRモードでファイナライズしてないものは現行機種
(他メーカーでも可、できれば東芝)で
再生、HDDへコピーはできるのでしょうか?
RAMはファイナライズなしで可能だと思うのですけど。
既出でしたらすみません、よろしくお願いします
自分もこれからデジタル機買うのでそれは聞いておきたいかも
544 :
542:2010/03/20(土) 13:41:34 ID:MYO20RUY0
>>542 HDDへのコピーはコピー不可フラグが無ければ可。
再生はVR対応してれば可。
コピーフラグ番組の再生はVRかつCPRM対応が必要。
だったと思う。違ったらスマソ。
>>544 CPRM対応か否かが分かれ目のように思うが。
>>544 XS40世代まで、DVD-RWのVRがサポートされてないから。RWはVideoモードのみ。
X5以降でDVD-RWのVRがサポートされた。
XS−40だとRW自体使用不可だったなー・・
>>541 横から失礼。
>CSVに保存して、X9には少しづつ手動登録していきたいと思います
これってHDDにあるタイトルをライブラリに手動登録するって事?
X9だとそういうのが可能なの?
DVDに焼いたのを読み込ませるだけでしょ。
550 :
541:2010/03/20(土) 23:07:46 ID:Rt/tHEbo0
549さんの通りでDVDを読み込ませてX9に登録しているところです。
旧機種同様一度HDD内のライブラリ情報を消すと再登録できないと思います
(たしかカカクにもそんな書き込みがあったと思います)
ただX9はUSB-HDDに対応していますから、タイトルを内蔵⇔USBで往復させると
ライブラリ登録されるかもしれません(とりあえず未確認)
>>520 俺
>>209だが、同じような感じじゃないだろうか。
俺も結局解決できてないんだが。
でも、そうか、重要な録画の時は、ネット機能諦めてスカパーチューナーとRD直結しちゃえばいいってことなのか。
タイトルの削除方法について質問です。
S304KにUSBHDDを付けて使用していまして、USBHDDのタイトルを見終わった後は
本体のゴミ箱が使えないので、ごみ箱フォルダを作ってそこに移動させています。
削除時には編集の一括削除でごみ箱フォルダ内のタイトルを1つずつ選択して
削除しているのですが、選択時にサムネイル表示されるのでタイトルが20ほどもあれば
選択するだけでかなり時間がかかってしまいます。
フォルダ内のすべてのタイトルをもう少し早く削除実行する方法はないでしょうか?
553 :
542:2010/03/21(日) 11:24:54 ID:B/OYvT4r0
>>545-547 レスありがとうございます。
XS40ってそうだったんですね。XS40世代っていうのが40番台全部なのかと誤解してました。
てことは、XS46に関しては現行機でOKですかね。
VRモードで焼いたメディアがCPRM対応じゃないものも多いんですが、
これは現行機再生無理なんでしょうか?
デジタル放送はCPRM対応のDVDにしかダビングできないだけ。
再生はどっちでもOK。
S1004Kを購入したのですが(現在配送待ち)
HDMI端子は本体に付属してますでしょうか?
付いていないようでしたら押す酢s目の安いHDMI端子
を教えてください
よろしくお願いします
端子は背面に付いてるよ
ケーブルは付属してないよ
GEOで商品入れ替えセールで買った 2m 990円のHDMIケーブル使ってる
amazonで800-1000円程度で買える
ご回答ありがとうございました
HDMIケーブルついてないんですねー
すごく安いのでも大差ないものでしょうか?
>>559 2m以内で近くにノイズ発生源がないなら安いのでも十分だと思うぞ。
>>561 参考になりました
聞いた事のあるメーカー品のケーブルで
近くの店で安いのを買ってきます^^
RD-X9について質問です。
SPモードで録画すると残像やブロックノイズが発生する
のですが、解消方法はありますか?
録画するのはライン入力のスカパーと地上アナログです。
MN9.2で試したがブロックノイズはなくなったけれど
残像は消えませんでした。
X9のVR画質は悲惨なので、東芝に電話して改善を要望。
ファームアップで改善されるのを期待するしかない。
外部入力録画用に旧機種の中古でも買った方がいい。
565 :
548:2010/03/21(日) 17:09:25 ID:kTdXBQgx0
>>550 わざわざどうも
再登録出来るようになったらスゴい!と思ったのだが甘かったですね…
S304KのVRも酷いもんだな
誘導されて参りました!
現在、S601を所有しております。
近々、S601を修理に出す予定で、その間の繋ぎ、兼追加という位置づけで
S1004KとE1005Kのどちらかを購入しようと考えています。
BR対応機種も検討していたのですが、パナの2モデル前のOEMと聞き今回はパスとしました。
S1004KとE1005Kの違いをお聞かせください!
まずE1005Kは、手持ちのS601と比べて上位機種になるのでしょうか?
W録画がないのとアナログチューナーがないのはOKです。
S1004Kのフルハイビジョン7倍録画とありますが、メディアへの保存はDVDなので
HDDに保存し再生は出来てもメディアに残すことは出来ませんよね?
E1004K: シングル録画、デジのみ、TSEなし、HD Recなし、iLinkなし
S1004K: デジxデジW録、デジxアナW録、TSEあり、HD Recあり、iLinkあり
HD Rec: DVDにハイビジョンのままダビングできる
トンクス
S100K買ってきます
3時間番組を2時間、1時間と分割するのはどうやるんですか?
>>570 チャプター分割して後半チャプターをHDD内移動
>>567 あと、スペック表には出てない決定的な違いを教えちゃる
今のEは「自由なプレイリスト編集」ができないぞ!
>>570 説明書に書いてある、読めカス
うるせーボケ
やっぱり聞くだけしか能のないゆとりか
>>570 仕様機種、録画方法、3時間番組をどう2時間と1時間に分割するのか
等等必要な情報画家欠けてるんで、まず質問の仕方を学んでほしい
単純に3時間番組を前半2時間後半1時間に分割したいなら取説嫁
>>576 あまりにも基本的なところだろ?
「自転車で右に曲がるのはどうすればいいですか?」的な
それでも質問した上で切れるんだから、何かもっと彼の中に残っている
「やりたいこと」があるとは思えんか?
初心者の気持ちが分からないなら、このスレ見ない方がいいぞ
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 07:59:34 ID:pSvvxUxs0
S301を買ったんですが、今まで使っていたアナログ機に比べて物凄く操作の反応が鈍いです。
EPGなんかは特に酷すぎます。電池の消耗かと思いましたが取り替えても同じです。
これはウチのレコだけの問題でしょうか?
>>580 デジRDはどれも遅い。
S304で随分マシになってるが。
RD初心者ですが、質問お願いします。
他スレで騒がれているみたいなんですが、気になってねむれないのでw
本体HDDとUSB-HDDが8台一気にアボーンするってこと、ありうるんですか?
また、過去にそんな事例があったんでしょうか?
これから寝るのか。夜勤の人?
一気アボーンだってそりゃあり得るだろ。
そんな事例は聞いた事がない。
以上。
>>582 HDDそのものがが全部一気に壊れるというより、それらに入ってるデータを管理している部分が
破損して読み書きできなくなるというなら、充分あり得るな。
実際そんな事例があったかどうかは知らん。
HDD自体は壊れてないけど内部的なデータ破損で再生できなくなった事例ならある。
>>582 本体壊れて修理でメイン基板交換になったら、外付HDDのデジ放送はすべて再生できなくなる。
救済措置があるかもしれないが、まだそういう故障&修理報告がないので、なんとも言えない。
S502の番組表が地上波/BS/CS全滅状態。
残り容量一桁のまま放置してたのがまずかったのだろうか
電源入れっぱなしだとそうなる
そういえば12時ぐらいの時点でもまだスカパーの3/29分のEPGがupされてなかったな。
普段は3時10分ぐらいにはupされてるのに。
589 :
586:2010/03/22(月) 18:32:10 ID:i8Fjt0ng0
ずっと電源切ってあるんだが、いっこうに番組表更新しに行ってる気配がない…
時計の左に四角い表示が出る時に取りにいってる。
ここはえらそーな奴多いな、質問スレじゃねーよ
RD−XS37ですが一括高速ダビング中に
err-14が表示されました
その後別のディスクを入れてもディスクをチェックしてくださいと表示されます。
この場合、修理に出すとして、HDDに録画してあるものは
全て消えてしまうのでしょうか?
>>592 DVDドライブ交換だけならHDDは無事。
修理中に手をすべらせて本体落下させたとかでHDDが逝く可能性はないとは断言できない。
昨日仮面ライダーWが録画されていませんでした。どうしてでしょう????
TS1で戦隊物を予約して、マジックチャプタ打ってほしいのでまたTS1で続けて仮面ライダーを
予約したのです。
しかし、昼に見てみたら仮面ライダーが録画されてないじゃないですか!
戦隊物は録画されていたんですが、仮面ライダーが無いんです。
これってソフトの異常だと思うんですがwwwww
>>595 時間重なってたんじゃなくて?
録画予約にまだ残ってたりしないか?
ライブラリを確認してみたか? 変な文字列が残ってるとか。
>>595 知らねーよ、異常なのはお前だろ
オタクが草生やして気持ち悪い!
>>597 分からないなら答えなくてよろしい。
その書き方だと、君が精神異常者にしか見えない。
ID:+Zo3fwst0
今日のゆとり助長マシーン
今日の NG ID:Ecgpp8Qi0
>>598 ゆとりに親切の一方気にいらないレスにはこの態度
お前こそ精神異常
死んでくれば?
249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 02:56:36 ID:+Zo3fwst0
安いからに決まってるだろjk
257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 15:43:31 ID:+Zo3fwst0
めずらしいことでもなかろう。
よっぽどの情弱なんだろうな、可哀想に。
263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 18:04:03 ID:+Zo3fwst0
>>262 過去スレ見たら同様な報告がいくつかみつかるだろ
自称玄人回答者なんだからお手並み見るしかないが
馬鹿を育てたいならメンヘル板から出てこないで欲しい
wwwww生やすようなのがまともな質問者と思ってる
>>598に涙…
これじゃRDユーザどんどん離れてくわけだ。
製品もひどけりゃユーザもロクな奴がいない。
588だがこの時間でもまだ3/29分のスカパーの番組表がupされてない。
チューナーの番組表はちゃんと表示されてるからスカパー側の問題ではないと思う。
祝日だとupされないんだっけ?
明日まで待って
あと4時間もすればいつもなら3/30分がupされるはずだが、この時に3/29分も一緒
にupされるということなのかな。
>>607 窓から放り投げて、パナ機買ってください。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 23:34:23 ID:mAr6mt2w0
RD e160のHDD 容量アップできますか?
最低だなここは
RD初心者を罵倒し、RDの悪評を増やし、RDユーザを減らし、RDを根絶させようとするパナ工作員が居座ってるからな。
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 01:41:13 ID:QeTjF9k20
ライブラリってなんだ???
取り合えず、質問者は超怒Sで回答者は激Mで行こうぜっ!
誤爆だが謝らん。
>>614 おれも前からずっと思ってたんだが何のためにあるのか全然分からん。
とくに右端の残量の見方がまるっきり分からん。
>>618 残量は字のごとく残ってる容量。あとどれくらい録画できるかってことだよ。
いちいちディスクを入れなくてもどのディスクにはどれくらい空き容量があるか
わかるんだから、ダビングする容量に対してどのディスクなら入るかをディスク
を入れずにわかるすごく便利な機能じゃないか。
録画タイトル数が多くなると、ライブラリから検索したり、HDDにあるのかDVDに退避したか確認するのに重宝している。
ないと困る機能のひとつ。
>>619 それが良く分からない。
ライブラリに残っているのは殆どが記録先がHDDのものばかりで
僅かにあるDVDのは既にファイナライズ済みのタイトルばかり。
DVDの残量ももちろん0:00。
沢山あるHDDタイトルは殆ど同じ残量になってるけど、
中に数本極端に少ないものがある。
同じHDDなのにタイトルごとに残量が違うのが意味分からん。
ああ、DVDはVRフォーマットだけなのか・・・
殆どVideoフォーマットだから意味ないんだな・・・
>>620 たしかに便利だったんだが、ライブラリボタンが消えて便利さが半減した。
CMカットして高速ダビングするからほとんどVRモードだなぁ。
デジタル放送はVR/HDVRだし。
VideoモードはSDスカパーから録画した映画くらい。
なので、ライブラリは重宝している。
2000タイトル程度になるとCVSで追い出してPCで管理するしかなくなるけど。
ディスク番号にA/Bつければ3000タイトルまでいけるけど、そこまでやってられない。
>>623 古いリモコンのライブラリボタン使えないんだっけ?
うちはCSVをネットdeナビで取り込んでファイルメーカープロにぶち込んで管理してる。
アナログ時代は軽かったから、ネットdeナビごしでスクリプトでまとめてタイトル変更とかやってたが
それが出来なくなったのがイタい…
取り込んだDBのメモ欄にメンバー表(サッカーの試合)を入れて
だーっとある選手の出場試合だけ検索して
編集してプレー集作るとか、こり出すといろいろ便利
はぁ…アナログ時代は楽しかったなー
>>621 残量が違って表示されてるのはタイトルの録画レートの違いだろ。
そのタイトルがTSだったらTSでの残量、VRだったらVRでの残量だから同じHDD
でも残量が異なる。ちなみに主にHDDしか使わない人にはライブラリ機能はあまり意味がないな。
レンタルDVDのタイトルが表示されて慌てたことがある。
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 17:19:10 ID:k4M2J8VF0
東芝の2008年度の4月ごろのDVDレコーダーで、
2番組同時録画出来るやつっていくらぐらいした?容量も教えて欲しい。
今は6万5000円で320GBだが。
あと、2008年度の2番組同時は地上デジタルとアナログしかなかった?
それとも地デジ&地デジはあった?
両方の値段と容量を教えて欲しい。
回答する気が起きない質問の例 乙
633 :
586:2010/03/23(火) 20:44:00 ID:fUO6XCEF0
いっこうに番組表が表示されないんで設定を初期化。
番組表は復活したけど、録画予約がクリアされるのは想定外だった…
すみません、RD-X9を使っているんですが、外出先から帰省先から本体に録画し
た番組を見る方法はないものでしょうか…?
DLNAを使って見れるようなのですが、あくまでホームネットワークのみの機能の
ようで…。
>>634 ソニーのロケーションフリーベースステーションを買うのが一番簡単。
デジタル放送でも録画中でも外出先から見られて便利。
RD-XS37です。最近HDDからたまに異音がします。そして録画しながら
DVDにコピーしてる時に、たまに録画が止まる事もあります。
これは故障が近いでしょうか?前のXS36も異音が聞こえてきてから半年
持たずに壊れました(電源入れても起動しなくなった)。
HDDからたまに異音がしても、長く使えている方はいますか?
PVNでDTCP-IPしろってか?
ありえんだろ。
>>634 つDNT-888L+DNTRC+VLC+???
同じ型のHDDレコーダー2台で、DVDドライブの交換は難しくないですか?
642 :
563:2010/03/24(水) 06:05:59 ID:O9nE4aKb0
>>564サンクス
ディスクの認識しないXS40を引っ張り出して修理します。
ちゃんと調べなかったせいだけど思わぬ出費
>>642 XS40はネトダビ非対応なので、X5辺りをオクでポチッた方が良い様な気がする。
>>644 ここはそういうスレじゃない
改造換装は自力で勝手にどうぞ、知ったこっちゃない
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 21:53:18 ID:HwJSsUT+0
S304Kで、TSモードで録画した映像をHDD内でVRモードに変換できますか?
できるけど、VRは画質悪すぎる。
ファームのアップデートで改善されるのを期待するしかな。
>>646 X9ではSPでも使い物にならない(ブロックノイズ多発)。
同時期発売のS304Kも同等だと思う。
VR変換が必要ならX8と同時期かそれ以前の物を購入するしかない(X8ならVR3.2でも使えます)。
S1004K購入したのですが
地デジで録画したものを
DVDのVRで高速ダビングしたい場合
録画モードをどれにして録画すればできるでしょうか?
VR
>>650 ちなみに地デジをVR記録で録画した時点で
HDDを再生してみる画質は地デジを視聴するときより
劣化した画質なんでしょうか?
激しく劣化。とくに現行機種のVRは悲惨な画質。
適当に録画して自分の目で確認してみたらいい
参考になりました
購入したのはいいものの
ネットで購入したもので物がまだ届いてないんです^^
ちなみにVRでろくがすると一目で分かるほどひどいですかね?
ニコ動とか見てても目が悪いせいか
それほど汚いとか思わないんですよ私。
さすがにニコ動を40インチで見ると
見るに耐え切れないレベルではありそうですが^^
VRならパソコンでも再生出来るから
ニコ動と同じ画面サイズにして観れば幸せになれるんじゃない?
>>656 そこまでいくとPC用ワンセグチューナーで十分なような。
先週からウチのRD-S502の番組表のアイコン
wowowの191chだけBS-TBSのやつになってる
BS-TBSのアイコンは、見たことのないやつに(カメラの絵とHDと書いてある)
録画等は問題ないのだが…なにこれ?
日本映画専門チャンネルだなw
TSEで焼いたら東芝機しか見れなくなる?
焼いてみれば分る
>>662 一度挿入しないとワカランって
オヤジだな
X9のメニュー画面とか粗すぎない?
SD解像度で作ってあるから
>>658 うちもS502で番組表が隣のチャンネルのに置き換わってることあるなあ。
特にトラブルは起きてないけど。
番組表更新で直らなかったっけ。
S502はTSEも悲惨なんでTS録画直焼きがメインだけど、昔の機種はVRでも綺麗だったんだね。
今の機種だと更に汚いってことは無いだろうけど。
やっぱみんななってるのか
当方X8所有だけど
BSフジを予約したのに、しばらくするとBSTBSに変わってる
なんか先週ファームアップしてから番組表の調子がおかしい希ガス
>>659 調べたらそれだった
番組表がらみのトラブル、けっこうあるんだな。
まあアイコンが置き換わってるだけだし、RDの細かいとこは大目に見るか
S1004Kが今日届くのですが
HDMIケーブルを購入しに行こうかと思ってます
そこでお聞きしたいのですが
High Speed対応 HDMIケーブル
なるものがありました
これはノーマルのHDMIケーブルより
TVとレコーダーを接続するとき優位性はあるのでしょうか?
670 :
648:2010/03/26(金) 01:02:48 ID:+ylNNwpJ0
>>655 X9のVR3.2,SPではX8以前の様に全体がぼやけるのではなく、
処理できない動きの時だけ大幅に崩れる様です(XS32使用時、RAMへコピー不良を起こした時と同じ程度崩れます)。
参考にモニターは2008年秋購入のシャープのAQUOSの20型です。
>>669 S1004K(X9/S304K)は1080p出力が可能なのでHigh Speed HDMI Cable
を買っておくのがいいかと思う
HDMIの規格を詳しく知りたければWikiればいいよ
>>671 アリです^^
High Speed HDMI
でも1500円くらいで変えそうなのでこちらにしときます
レコーダー届くし明日から忙しい^〜^
質問です
RD-8XのHDDからキーコキーコと異音がするのですが
こんなもんなんでしょうか。
前から音してたけれども最近それで起きたりするほど以前より大きくなった気がします。
すぐに油を差してあげなさい
RD-XS37のDVDドライブが故障したから
お客様窓口みたいなとこに電話したけど何回電話しても混雑してつながらない
電気屋に修理依頼だそうとしたけど時間がかかると言われたorz
もうブルーレイに買い換えます。
>>675 自分の感想はブログなりツイッターなりでどうぞ
×感想
○感想や意見
RD-S601使用で今さらながら初めてDVD-Rの-DLに番組を焼きました
ダビングしたところダビングが終わってもドライブがずっと回ってる?感じで音がしています
一層のものに焼いた時には普通にドライブが止まります
DVDを出し入れしたり、焼いた番組を再生すると止まりますがこれって仕様でしょうか?
>678
その機種持ってないが、たぶん仕様。
うちのは当初は止まったが、アップデート後に一層DVD-Rでもそうなった。
(2chでも結構報告あったと思う)
理由は謎
ちゃんと焼けてるなら細かいことは気にするな
DLは元々信用できない。推奨媒体以外は特に
>>679>>680 レスありがとう
太陽誘電のを使ってるけどDLって信用性はいまいちなのか…
1枚に入らないの以外は一層の-Rに焼いたほうが無難なのかな
>>673 HDDの劣化が考えられるが、油をさして改善させることは不可能。
録画が増えて、HDD読み取りヘッドが動く範囲が広くなって音が大きくなったように感じてるだけかも。
HDD初期化してみればわかるが、それはさすがに無理か。
太陽誘電のDL使えてるとはうらやましい。
X6で数枚ダメにしてから使ってないや。
>>676 自分の感想はブログなりツイッターなりでどうぞ
RD-X8使ってるんだけど
フォルダ内のタイトルをプレイリスト使わないで連続再生することできる?
タイトル連続再生に設定すると録画日時順に再生するから
フォルダ外のタイトルを再生しちゃって困る。
S1004K接続完了して使ってみました
ひとつ気になる点があったのでお聞きしたいのですが
録画したものを再生してその後停止したときに
再生を終了しましたというウインドウが停止するたびに出てかなりうざいので
このウインドウを出なくする方法はありますでしょうか?
以前使っていたヴァルディアは出なかったので非常に違和感があります。
正月明けに買ったX9のディスクがそろそろ一杯になりそうです
US‐HDD買って移動しようと思いますが、移動時間ってどのくらいかかるんでしたっけ?
録画レートによって違う。
TSのみです。
RDで推奨されてる誘電のDVD-Rを買ってるんだけど光に当ててよく見ると小さい傷があるディスクばかり。
こんなに品質悪かったけ?皆さんは傷とか気にせず焼いてるんですか?
TSにもレートがある。
地デジとBSでは全然違う。
つぎこれ設定
すいません質問です
ホームページ見たんですけどよくわかんなくて・・・
VARDIA RD-E1005KとREGZA 32A9000ってレグザリンクってできますか?
おねがいします
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 01:56:51 ID:A9bfGlTC0
間違って東芝機なんて買わなきゃよかった・・・
使いにくいことこの上ないな 早く買い換えたい・・・
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 13:08:25 ID:A9bfGlTC0
>>701 まだ買ってないならやめた方がいいよ
自分はS1004k使ってるけど もう嫌で買い替えたいから
>>701 録画コンテンツの配信はTSのみなのでTSEとなるスカパー!HDは
配信出来ません。
デッキが配信しませんので再生プレイヤーに何を利用しても無駄です。
DTCP-IPでのストリーム配信を利用しての視聴がしたいのであれば
NASを利用するのが現時点では一番スタンダードです。
707 :
701:2010/03/27(土) 14:09:31 ID:tczOwOv40
>703
>705
>706
ありがとう。もうちょっと考えてみます
>>705 これから買う予定だからくれよw
それでX9とS1004Kの違いは容量とスカパー連動でしたかね?
709 :
673:2010/03/27(土) 14:25:21 ID:t1YBOqmD0
>>682 ほぼ退避済みだったので昨日から懸命にHDD上に残っていたものを減らして
半分程度にしたら音がほぼ気にならなくなりました
HDD残り時間が1〜2%になっていたのでこのせいだったようです
スッキリしましたありがとうございます
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 20:09:49 ID:B4wvT1C20
S304KでDVDの映像をHDDに録画って出来ないですか?
>>693 最近はTDKの超硬50枚入り使ってる。
従来品の傷つきやすさは精神的によろしくないね。
RD-S1004KとスカパーHDチューナーSP-HR200H(HUMAXの)を直接接続しています。
SP-HR200Hでの録画が終了するとRD-S1004Kの電源が切れてしまいます。
RD-S1004K側で他の番組などを視聴しているときでも勝手に切れてしまうので困っています。
SP-HR200Hの説明書には
※各対応録画機器の仕様によって、対応チューナーからの録画後に電源オフとなる場合があります。
とありRD-S1004K側も
※「スカパー!HD録画」終了後、本機の電源が自動的に切れる場合があります。
とあるだけで解決策が示されていません。
SP-HR200Hでの録画が終了してもRD-S1004Kの電源が切れないように設定することはできないのでしょうか?
>>710 自主制作DVDなど、コピーフリーのものなら
そのまま普通にダビングできる。
市販DVDならまず無理だから諦めれ
RD-X5で、ディスクにダビング中「ダビングできません」とエラーが出て停止してしまいます。
アナログ放送をSP録画したタイトル13個(すべて単チャプター)を、
DVD-VRに初期化した-Rディスク(誘電製)へ一括コピーしようとしているのですが、
10番目のタイトルがコピーされ終わると、突然
「ダビングできません。ディスク情報を確認してください」
というエラーが出て動作停止してしまいます。
そのディスクのディスク情報ではなぜか残量0と認識されていました。
しかし、実際の記録面を見る限り、容量は空いています。
事前に時間と容量の計算はしていますし、
そもそも、一括コピーする準備の段階でタイトルが選択可能だったのだから、途中で容量が足りなくなるというのはおかしな話です。
また、ディスクに録画可能なタイトルの上限も99のはずですから、これにも当てはまらず原因がわかりません。
助言よろしくお願いします。
メディアが腐ってるんじゃないの?
<番組表がマジメに更新されない>
RD-X8 ファームは最新の12(1.06) iNETで番組表を取得。東京在住
番組表からクイックメニュー→番組表更新 を行っても
地デジの061(TBS)のみ番組表がダウンロードされずグレー状態。
もう20回くらい更新をやってみましたが症状変わらず。
もちろん電源OFFで半日放置もやりました。
いまはアナログの番組表で6CH録画予約→チャンネルを地デジ061に変更で対処してますが
なんとかならんのでしょうかね。これ
CPRM対応のRじゃ無かったから?
つかアナログ録画したのをRに保存するのに
何故VRモードを使おうとするの?
普通にvideoモードのままダビングしてみれば?
>>716 番組表を更新させたいチャンネルに合わせて数分放置
これで番組表更新されます。
騙されたと思って一度お試しあれ
番組表にカーソル合わせるんじゃなくて、
実際にそのチャンネルを数分観るって意味ですよ
S1004Kを先日購入したのですが
おまかせ自動録画の人名/テーマ選択選択しても
タレントの名前などがひとつも表示されません。
表示させるにはINETの接続が必要なのでしょうか?
必要でない場合はどのような操作をすれば
人名が表示されるのか分かりましたら教えていただきたいです
よろしくお願いします
721 :
716:2010/03/28(日) 00:55:27 ID:8SZ5RQNA0
>>718-719 早速d やってみる。
いまEpgNaviインスコして設定中だけどこれ素晴らしいですね。
722 :
714:2010/03/28(日) 01:27:57 ID:3uRyKdtv0
ふ〜む、となると特定タイトルor環境のエラーですか。
2枚挑戦したのですが同じ現象が起こりました。
でもそういえば、他の10タイトル以上のコピーは難なく成功してました。
ところで、VR使うのって珍しいんですかね?
フレーム編集じゃないと気が済まないし、
(他機含めて)HDDへコピーするときはVRの方が利便性が高そうだし、
デジタル一本化&コピー制御の影響で対応プレーヤーの心配もなさそうなんでVRしか使ってません。
RD-XS37のHDDからDVDRに初めてダビングします。
高速ライブラリダビングでHDD→DVDコピーを選択しましたが
「記録できないパーツが含まれているため中止します」と出ます。
アナログ放送の番組なのですが・・・
ダビングするにはどうしたらいいでしょうか
>>720 ネットに繋がなくても人名選択で表示されます。
おまかせ録画する際は
(人名を選んで)登録しないと自動録画されませんよ
珍しくないよ
Video編集にすると再エンコするから画質が劣化するし、ゴミフレが出やすいのでウザイ
と言うことでRAM代わりにDVD-RにVR保存するようにしている。
>>724 (人名を選んで)登録しないと自動録画されませんよ
その人物を選択する画面であ行 か行とかあるのですが
名前がひとつも出てこないので困っているんです
何か解決策ありますかね
>>723 DVD-Rを初期化せず(Videoモード)にダビングしようとしてる?
だとしたらDVD-Videoモードにはダビングできないパーツがあるんだろう。
・二か国語放送
・最適解像度モードで録画レートMN3.0-3.8
>>716 iNETはアナログ放送とSDスカパーやCATVなどの外部入力用。
デジタル放送はiNETやADAMSを使わず、放送電波内の番組表データのみ使う。
>>716 最悪「設定を出荷時に戻す」で復活するはず。
予約一覧が全部消えてしまうんで注意が必要だけど。
自分はS502で2回ほどやってる。
>>726 なんでですかね?
購入して間もないという事なので、まだデータが更新されてないんですかね?
少なくともネットに繋がないと人名が出ない。という事はありません。
当方(X8使用)はネットに繋いでない状態で表示されています。
手打ちで人名を登録すれば、一応おまかせ自動録画機能は作動しますよ
>>723 同一タイトル内に16:9と4:3の映像が混在しているのかもしれません。
その場合、再エンコードの等速ダビングを行う方法と
VR記録が可能なメディアにダビングする方法があります。
732 :
716:2010/03/28(日) 02:11:09 ID:8SZ5RQNA0
>>728>>730 dです 理解しました。
とりあえず
>>718の手法でTBSの番組表は取れました
しかし集合知ってすげーな。ほんと有り難いです。(たまにウソもあるけど)
俺も回答者になれるくらいに使い込もう
>>731 返信ありがとうございました
購入してまだ2日くらいなのでしばらく様子見します
734 :
723:2010/03/28(日) 06:07:02 ID:BfEUWBhd0
>>727 >>731 DVDを初期化してVRモードでダビングできました。
他の機器で再生する(友達にあげる)ためだったので
ビデオモードでダビングするんだと思いこんでいました。
ありがとうございました。
>>714,722
そのタイトル自身がなんらかのコピーできないエラーを持っているようなので、
そのタイトルの入ったものの「一括コピー」はディスクをだめにするようです。
タイトル毎の連続のコピーがガードされているのかもしれません。
そのタイトルだけのコピーだけだったら、可能だったかもしれませんが、前もって気づくのは無理です。
DVD-Rは失敗しても、その情報の表示は正常に見れていることもあります。
しかし、ディスクは傷んだぶん容量は減っています。
また、残量0になるともうそのディスクは使えません。あきらめるしかないです。
試し焼きはDVD-RWを利用するのが良いです。失敗しても、初期化すれば再利用できます。
できれば、DVD-Rに焼く前にDVD-RWに焼いてテストチェックしたいですが、2度手間になってしまうのがネックです。
このようなエラータイトルの一時的な対処法として、そのタイトルを新たに、プレイリストを作って、
その作ったプレイリストでディスクにひとつコピーしてみる。
また、ハード内コピーで別のタイトルとして保存したものをディスクにひとつコピーする。
エラータイトルと違うものと認識すれば、うまくいくかもしれません。自己責任でよろしく。
あと、エラータイトルは削除せずに、エラーフォルダなど作って残し封印しておいて、
初期化のときにまとめて消したいですね。このエラータイトルが増えてきたら、初期化は急いだ方がいいです。
私もDVD-RのVR利用者で、xs46使いです。最近は、DVD-RWのVRを利用することが多くなりました。
DVD-RのVRは追記が便利ですが、ファイナライズをしなくなってしまうので、少し注意ですね。かなり枚数残っていますw
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 16:27:20 ID:0lc6IyND0
質問させてください。
古い機種、RD-XD71利用者なのですが、シリーズ録画、おまかせ録画など
キーワード設定して自動的に録画する場合に、アナログチャンネルが選択されて
録画されてしまいます。
デジタルで自動録画したいのですが、どこか設定する箇所はあるのでしょうか?
お教えいただければ幸いです。
おまかせ設定でチャンネルを絞ればいい
>>737 ありがとうございます。さっそく試してみます。
RDのX9かS1004K買おうと思うんですが、HDMI出力とD出力を
同時に出力できますか?
>>739 思ってたより短くて良かったd
ちなみにUSB-HDD内の録画番組はDLNA対応機器で観ることが出来ますか?
>>595 遅レスだけど、戦隊物のほうが優先になっていなかった?
>>740 同時出力される。
ついでにS端子とコンポジットからも同時出力される。
S1004K使ってるんですが
TSではなくVRで録画するとしたら
ビットレートはどのくらいにしたほうがよろしいでしょうか?
>>747 モノによるけどDVD1枚に2時間記録くらいのレートにしておいた方が良いかと。
今さっき、RD-X9買ってきた。
HiSpeedじゃないHDMIのケーブルもつけてくれた。
テレビは、AQUOS(LC-32GH1(FullHDじゃないやつ))だけど、HiSpeedケーブルにすると何か違う?
店員は、肉眼ではわからないっていってた。
>肉眼ではわからないっていってた。
機械でもわかりませんw
スーパーオーディオ(宗教)の世界では「差はあるんだ」と叫ぶ人多数
そんなバカなと言う事で、激しい罵り合いがあったんだけど
実際違いがあることが判明 & 原因と思われることも判明
原因はHDMIトランスミッタの電源周り設計がしょぼくて
エラー補正が入ると盛大なノイズを発生していた
それをアナログ部が拾っていて最終的な差になっていたようです
在庫処理だす
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 21:10:56 ID:aD8POpRI0
「高速起動」をONにすると、HDDは24時間回りっぱなしになってしまうのでしょうか?
購入を考えている機種はRD-S100x」か「RD-E100x」です。
>>748 今のSって、REのエンコーダーそんなに性能悪いの?俺のE301より悪いの?
今時のEは編集機能までもが糞になったから、次にSで考えてるんだけど。
それか、40以上位のテレビを使ってたりでなのかな?そうだったら当然だろけど、
ウチは32で、動きが少ない地デジならE301のMN4.2あたりで我慢できる程度
なんだけど。もっと悪いの?宮崎アニメとかはSP超でも確かにダメダメだけど。
VR録画はS1004Kじゃなくても、X9でも悲惨な画質、どちらも1世代前のSより画質が劣化している。
32じゃなくても見れば直ぐにおかしいことに気がつくレベル。
>>753 HDDはちゃんと止まる。
保存しない前提で見て消しメインじゃない限りRD-Eはお薦め出来ない。
S303使いです。
今年に入ってからVHSデッキと繋いでHDDにいくつかダビングしました。レートはSPです。
最近気付いたんですがダビング当初はビデオモードだったのに、知らない間にVRと表示されています…
何が原因でしょうか?
怪しい動作としては編集モードでゴミ消しする為にフレームにしたりGOP?にした記憶がありますが、
全ての録画タイトルに対してやってないと思うのです。
DVDに焼く場合、画質劣化を避ける為にはそのままVRで焼けばいいですか?
HDDの中は全部VR
VRの中にDVD互換条件を満たしていればDVD-VideoモードのDVDに高速ダビングできる。
それを強制するのがDVD互換モード。
クイックメニューのタイトル情報で見られる。
VIDEOとなってたの気のせいみたいですね…
わかりやすいレスありがとうございました。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 19:07:30 ID:1H0bf5Ik0
RD-X9の「ネットDEダビングHD」は、地デジの録画データをムーブ(移動)できないのでしょうか?
私が持ってるのがRD-S503なのですが、
他社機(パナかシャープ)にilinkでTSのままムーブすることできますでしょうか?
ちなみに説明書にiLINK端子(TS入出力/DV入力兼用)となっていて
本体前面にiLINK(TS)S400という端子がついています
最近予期せぬエラーというのが頻繁にでて、ググッたところ
あまりよろしくないことのようなので、もしできるなら
最新のブルーレイ機にムーブして保存したいのですが・・・
質問です
D-250Kを使っています
今日、HDDに録画しようとしたら
このHDDには録画できませんという案内が出てきました(E48だそうです)
まだ買って1カ月も経っていないのですが壊れたのでしょうか?
インフォメーションセンターは全然繋がらないし。。
>>762 もしかして HDDが番組でいっぱいになってないかな?
取説操作編P137
>>763 録画はほとんどLPだったのでいっぱいになっている事はないと思います
再生リストも表示されないので消す事も出来ません
昼にはちゃんと再生出来ていたのに…
765 :
762:2010/03/30(火) 20:36:34 ID:Zj6sXGIh0
リセットしてみたら元に戻りました
お騒がせしてどうもすみませんでした
>>761 S600→AV1(sharp)では出来たよ。
>>767 ありがとうございます!
これで安心して買えます^^
>>767 VRの地デジタイトルをまとめて引っ越そうと思って買ってきたけどTSしかi.LINKできないんだね。
溜め込んだ地デジタイトルまとめて削除しかないな_| ̄|○
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 07:04:23 ID:a2a//qzM0
VARDIAってネットワーク上のPCやNASの公開フォルダにある動画ファイルを
再生することは出来ますか?(PCやNASのDLNAサーバー機能を使用しないで)
>>770 DVDに焼けばいいじゃん。
CPRM対応DVD-R TDK(太陽誘電OEM) 50枚スピンドル 送料込 1298円 だし。
DVDに焼くことを前提にしてVRで保存したんじゃないの?
当初の目的通りDVDに移せば問題ないんじゃない?
VRならパソコンでも観れるんだし、RAMでパソコンに移動すれば
DVD-RAM 1枚で済む話だし
パソコンに移動って、リッピングしろってこと?
それなりの知識が必要だぞ。
違法行為だと叩かれるし。
リッピングなんてしねぇよ
VRがパソコンで普通に観られるって事ホントに知らないの?
再生はできる。
移動はリッピング。
単純移動は暗号化されたまま。元のDVD-RAMに戻さないと再生できない。
だからDVD-RAM 1枚って書いてるっしょ
DVD-RAMは逝く時はあっさり逝くぞ。
逝ったらPCに移動したのは全部再生できなくなる。
ID:4EnmFo/k0
ダメだ、コイツw
日本語がまるで理解できないようだw
とりあえず
>>780の日本語理解能力がID:4EnmFo/k0よりも低い事だけはよくわかった
外付けのHDは地上波専用?スカパーも録れる?
録れるで
流れが良くわかんねーけど、
4EnmFo/k0の言ってることは、rIcIDs8D0は理解したんでしょ。俺も理解した。
+/knoiP70は何が気にいらないで4EnmFo/k0が理解できてないと思ってるんだ?
俺もM4c0vbrV0同様、+/knoiP70が全く解っていないと判断するが。
んな気にしてるとハゲるぞ
VPGZLJlp0に対して、
rIcIDs8D0 DVDに焼けよ安いんだから
4EnmFo/k0 RAM1枚使ってPCに退避させとけよ
rIcIDs8D0 CPRM解除してコピーしろってことなのか?
4EnmFo/k0 そうじゃねーよ知らないの?
rIcIDs8D0 毎回そのRAMに書き戻して使えってことか
4EnmFo/k0 だからRAM1枚だろ
rIcIDs8D0 それって、そのRAM飛んだらもうゴミデータだぞ
だよね?
>>786 大丈夫。禿げて欲しいほどの大量剛毛だから、少しは薄くなってほしい俺。
>>787 そこまでレス拾ったなら何がおかしいかわかるだろ。
>>774 RAM一枚でPC移動
凄い苦行だwww
>>788 わかんねー。何がおかしい?
確かに毎回書き戻しは実用的でないけど、完全削除したら再放送かレンタルしか
方法はないし、方法論としてはあってもいいと思うけど。
CPRM対応DVD−RにTS動画(TSEに変換)をダビングしました。
このディスクが見れるのは東芝製のレコのみですか?
使用機種 RD−S304K
>>792 即レスありがとうございます。
もうひとつお願いします。
TS動画を意地でもDVD(一層)に焼く場合は
プレイリスト編集で動画の無駄(CM、いらないシーン)を極力減らして、
HDVRフォーマットのディスクにぴったりダビング。
こんな感じですかね?他にもアドバイスあったらお願いします。
>>793 ぴったりダビングはTSEかVRしか出来ない。
…基本的なところはマニュアル熟読してこい。
TSをTSEやVRに変換してDVDに残したいのか、
TSをTSのままDVDに残したいのか、
質問者の意図が不明。
VRのまま新機にコピーしたかったんでそ
ムリだけど
説明不足失礼しました。TS動画をなるべく綺麗に(変換してでも)、DVDに残したいのです。
今やってるのは上記のように、
TS動画をプレイリスト編集で動画の無駄(CM、いらないシーン)を極力減らし、
編集したプレイリストをぴったりダビング(TSE変換)でDVDに焼く
のですが、他の方法または追加できるやり方などありましたらアドバイスを頂きたいです。
使用機種はRD−S304K です
その方法しかないよ
取説には、HDD内でTSEに変換してから編集しろと書いてある。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 15:00:54 ID:ukLZ+AhR0
RD-S1004の外付けハードディスクをパソコンにつなぐと中のファイルは、見えますか?
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 16:32:14 ID:ukLZ+AhR0
ありがとうございます
再生出来るとは言っていないからねw
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 16:53:43 ID:ukLZ+AhR0
>>804 ええ、そんな予感は、してました。
とりあえず実験用に外付けハードディスクをバックアップして使ってみるつもり。
USBからデーターを吸い出すフリーソフトでないかな…
>>805 暗号化情報を本体が握ってるだろうから、HDD単体から抜くのは難しいんじゃないかな。
>>805 再生出来ないTSならDLNA使ってネット経由で本体からコピれるよ。
今のところ意味はないけど・・・・
808 :
807:2010/04/01(木) 17:02:23 ID:50AelYl20
>>807 スマソ。
× DLNA
○ RDLNA
>>807 やりましたけどmpegファイルが壊れている見たいですね…
ここ一週間いろんな事を試したけど結局一番確実なのは、DVDを経由でファイルを吸い出す事ですね。
( ´Д`)=3ハァ-
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 18:02:18 ID:oX3fzC3N0
まったくわからない
地デジは、ts録画?tse録画、どれにすればいいの?
あとで、dvdに焼きたいけど高速ダビング出来るの?時間どらくらいかかる?(2時間番組で)
>>810 DVDに焼きたいならVRで録画、レートは4.6でDVD-Rでちょうど2時間位
焼く時間は・・ん〜5分とかその辺??
録画したのがTSだとVRに変換しながらDVDに焼くから実時間、TSEだとDVDに焼けるけど
東芝の一部の機種でしか再生できないし2時間は入らない
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 18:35:33 ID:oX3fzC3N0
へんじありがとう
でも、わからない
何回もカタログ見てもわからない
ハイビジョンの地デジでhdd録画(ts,tse,vr)
ハイビジョンの地デジでdvd-rダビングは、dvd録画形式はtsedでもvrでも出来るの?
VRはSD記録映像って書いてあるように思うけど・・・・
SDって、ハイビジョンじゃないやつのほうのことじゃないの?
マジ、東芝に直接聞かなければわからない気がしてきた
なんで、あんなにわかりにくい表現のカタログなんだろ
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 19:13:34 ID:noNKgt5b0
レコーダーで地デジとBS、CSの全部録画しようと思ったら
付属の配線だけではダメなんですか?
説明書だと分配器やBS、CS放送対応のケーブルも接続するって書いてるんだけど
その取説に書いてある通りだよ。
各家庭によって必要なものが異なるから余分なものが付いていない。
「市販品」とか書いてるものが別途必要な場合が多い。
ダイソーの著作権対応のDVDRAMでTSEダビングしようとしたらTSEではHDVRフォーマットしたメディアじゃないと
できないと表示されました
ディスク初期化ではVRフォーマットしか選択できません
これはメディアの問題でしょうか?
調べてみると3倍速以上じゃないとだめだと書いてましたが
次買うときは3倍速以上のR RW RAMを買えば大丈夫でしょうか?
あとTSEはPCで再生できますか?
816 :
809:2010/04/01(木) 20:09:30 ID:ukLZ+AhR0
バックアップが終わって早速ハードディスクの登録をしましたがやっぱりパソコン(窓XP)が認識しない…
やっぱり駄目ですね。
あー地デジてイライラする事ばかり。
やっぱりTSをいじりたいならブルーレイレコーダーかPT2だね。
それまでは、おとなしくSPでやるしかないか…
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 20:22:19 ID:tYKQady70
東芝は、TS/TSEで記録したDVDを再生できる再生専用プレーヤーを
出すつもりは無いのかな?
>>816 XPは基本的にWindows用のファイルシステムしか認識できないからな。
UN*X系のOSなら認識させる方法がある。
>817
つ HD DVDプレイヤー
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 22:13:13 ID:noNKgt5b0
>>814 やっぱりそうなんですか
コードとかくらいは付属品で全部つけててほしいな
全部付いてるようなメーカーは存在しない。
>>820 付属品は、大抵帯に短したすきに長し
僕は、家電店で同軸ケーブル、分波器、コネクターを買って自分で配線を作ったよ。
HV1時間番組をDVDR1枚にぴったりダビングすると、
TSEとVRどちらが奇麗ですか?
↑S1004Kです
>>338,344
S600で同じ症状になりました
修理覚悟してますが、その後の展開、どこを修理したとか料金とかほっといたら治ってたとか教えてください
>>825 別のS502を入手したのでオクでドナドナしました。
いろいろ試しましたが、改善見込めませんでした。
メイン基板交換だと3万ほど掛かるらしいので。
web検索でWAIT停止はメイン基板交換が必要な感じの
記事をみましたので、諦めました。
3万出すなら新型買った方がマシですし。
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 00:29:19 ID:3IdwE8wW0
同じ番組をVRとTS2で同時録画すると開始が遅れて頭が切れる欠陥は既出ですか?
20秒前のチャンネル変更も15秒前くらいにならないとされません。
>>827 録画のりしろを入にしなさい。
アナログ放送の方が数秒はやく到達するのはどのメーカーも同じ。
>>828 はい、のりしろは入りです。VRかTSどちらか一方なら5秒くらい前から録画開始されるのですが
同時に予約していると開始の準備が遅れるみたいです。
もしくはのりしろ設定が適用されなくなるかもです。
X9・S1004Kってネットdeナビで録画予約できないわけ?
>>831 できなくなった
メール予約には対応しているのでそっちを使う
書式はネットdeナビの取説とか見るべし
慣れれば難しくない
自分でメール送信してもいいけど
地上波/BSとかはテレビサーフ使えば楽
http://tvsurf.jp/
RD-W301を使ってるんですけど、
番組表でch335が出ないのはどうしたらいいですか?
RD-S303ですが、地デジ録画している時に本体表示のカウンタを見ると、
>>123さんと同じように、
不規則に録画時間の秒数が進んでいる状態になるんですけど仕様なんでしょうか?
再生すると、ちゃんと規則通り秒数が進んでいきます。
同機種を使ってる方も同じようになりますか?
>>826 早速レスありがとうございます
参考にさせていただき代わりの機種ポチりました
あとは手元のS600をどこにドナドナしてもらうか考えます
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 19:04:09 ID:fE9q4MDj0
>>830 これすごくわかりやすい
テンプレに入れるべきだと思います
>>766 遅くなりましたが
レスありがとうございましたm( __ __ )m
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/04(日) 16:56:47 ID:yNJ5Jevr0
RD-X9にUSB接続のHDDを繋げましたが、うまく認識しません。
繋いだ一番初めは、「設定メニューから登録して下さい」と
メッセージが出たので、設定メニューへ進みました。
しかし、同メニュー内の登録の選択部分が、
グレーアウトしていて、選べません。
PCでフォーマットしないといけないのでしょうか?
vardiaを追っかけて情報を掲載しているブログやサイトはありませんか?
vardiaについての時事ネタや、個人的予測、解説などを読みたいです。
vardiaを含め他社のレコーダーについても書いているサイトでも構いません
そういったサイトを2,3ブックマークしておきたいのでお願いします。
>>842 >>3 【回答者へ】
・回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。
・使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。
・質問内容と無関係な雑談は適切なスレで!
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/04(日) 20:44:49 ID:i0w731cF0
TV局からの番組表
スタチャンほか
いくつかの番組表いつまでたっても読み込まないけど
こういうもんなの??
ネット番組表にしたら
全部表示するの??
>>844 スタチャンって何?
CATV? SDスカパー? e2 by スカパー?
CATVやSDスカパーの外部チューナーならiNET。
e2 by スカパーなどの内蔵チューナーなら電源切っておけばそのうち埋まる。
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/04(日) 20:51:59 ID:i0w731cF0
iNETじゃないと駄目なんすね!
ケーブル買ってきます
>>845 スカパー!で、ペイ・バー・ビューまたは、ペイ・バー・シリーズによる課金チャンネルの事
SD、e2、光、ケーブルにあり
>>846 外部チューナなら、スカパー!チューナで予約しないと視聴or録画できないからね
849 :
838:2010/04/04(日) 21:38:56 ID:yNJ5Jevr0
一応、自己解決したので報告。
症状…RD-X9の背面USB端子にHDDを接続しても、
「設定メニュー」内の「記録用USB登録設定」がグレイアウトしたまま。
その後に試した事。
接続したHDDをPCでフォーマットしてから試す→変わらずダメ
接続端子を何度も抜き差し→変わらずダメ
PCで使用中の別の外付けHDDを接続→変わらずダメ
録画数794だったので数個削除→変わらずダメ
電源をリモコンで入り切り→同じくダメ
i-LinkとLANのケーブル抜いてから電源を入り切り→選択可能に復帰
RD-X9のメール録画予約が出来ません。
X9用に作ったメアドに送信すると、その後ちゃんと消えてるのですが、
録画出来ましたとか出来ませんでしたとかのメールが全然来ないし、
そもそも録画予約自体が成立しません。
どうしたらいいんでしょう?
どうせOBP25ブロック
>>851 契約プロバイダのメールサーバ使ってる?
それ以外は、契約プロバイダが迷惑メール対策としてメール送信をブロックしてる。
>>851が書いてる Out Bound Port 25 Blocking という仕組みで。
パソコンはメーラーの設定でOBP25Bを回避できるが、RDにはその機能がない。
契約プロバイダのメアドとサーバを使うしかない。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 14:01:27 ID:k6Wa3HfZ0
DVD-Rに焼けるチャプター数には上限ってありますか? E302です。
>>859 ある。
取説PDFダウンロードして検索してみるといい。
RDホームページの仕様のところにも書いてあるはず。
RD-S1004Kを先日購入し使用しているのですが、
TS2で映るチャンネルがTS1REでは映らないことに気付きました。
アンテナレベルを調べてみたところ、全体とも10くらいの差があることがわかりました。
TVK MX フジ TBS テレ東 テレ朝 NTV NHK教 NHK総 放送大学
TS2 37 43 61 57 57 53 55 40 39 46
TS1 22 30 52 48 44 44 43 28 27 36
RE. 23 33 54 49 45 45 44 28 27 36
少々の差が付くことは納得出来るのですが、
アンテナレベルがチューナーによって10差が付くことは不具合では無いかと疑問に思いまして
さらに、買って数日ですので、確信は持てませんが電源入れてすぐではTS1REもアンテナレベルが高いみたいなんです
DVDインフォメーションセンターに電話してみたところサービスマンを派遣することは出来るが、
不具合であれば料金がかからないが、アンテナの問題なら有償で
金額はわからないということで二の足を踏んでおります
この状況はチューナーの不具合なのでしょうか、それとも一般的なことなのでしょうか?
アナログRDで、録画中に、録画済みの番組見ようとして
見るナビで番組選んだら、GUIを終了してタイムスリップボタンを押して、
みたいなメッセージが出て、見るナビの録画済み番組が再生出来無い
んだけど、これどうしたら、録画済み番組見れるようになるの?
>>857 録画中っての選んでないか?
試しに、見るナビ終わらせてタイムスリップ押してみれば?
860 :
856:2010/04/05(月) 19:55:46 ID:imZbAD9iP
>>858 上の黒い方に接続されていましたので、アンテナ入力には間違えずに入っておりました。
分波器で直前にBSと分けてますが、試しに分波器外して直接繋いでみても同様の状況です。
あと、CATVなら電波強すぎかもしれん。
受信設定でチャンネル毎のモード2を試してみてくれ。
863 :
856:2010/04/05(月) 20:35:34 ID:+p8MHoLm0
>>861-862 出力に繋いでみたところ全てのチューナーでアンテナレベルが0になりました。
あと、すいませんモード2はカスタマーの方に電話したときに教えてもらって試したのですが、
単純に全体的にアンテナレベルが20下がるだけで改善は見られませんでした。
環境は住宅住みなので、共同アンテナから地デジBSの電波が来ています
864 :
857:2010/04/05(月) 20:58:39 ID:ZKS8CH3t0
>>859 見るナビ終わらせて、タイムスリップ押すと、録画中の番組が
再生されるんです。
録画中の番組を再生したいんじゃなくて、以前録画した番組を
再生したいんですが、タイムスリップの録画中番組の再生を
停止で終了して、見るナビ再度開いて選んでも同じメッセージが
でるだけで・・・orz
>>849 最初と最後の2行を書けば良かったのでは?w
>>863 買った店に相談して交換してもらったら?
東芝の人に来てもらってもいいけど。
>>864 タイムスリップの終了はタイムスリップボタンだったはずだが?
録画終わったら電源入れ直して再挑戦してみてくれ。
868 :
856:2010/04/05(月) 23:53:12 ID:U65tbD460
>>866 それが、ネットショップで購入して、
初期不良もメーカー対応って思いっきり購入画面に書いてありまして…
やっぱり上の数値っておかしいですよね?
いざ、サービスマンの方が来て、不具合じゃないとか言われて直らずお金払うことになったら悲しすぎるので
もう一度、DVDカスタマーセンターの方に丁寧に説明して不具合と認めてもらえるように挑戦してみます。
今までご助言頂いた方ありがとうございました
>>856 ローカル局の電波が弱いことは知ってるよね?
870 :
864:2010/04/06(火) 07:19:49 ID:kA7qPz0Y0
>>867 終了の手順が間違ってるのか・・・
ありがとう、後で試してみます。
19:00-19:30
19:30-20:00
たとえばこう連続で録画した時、
“録画を開始できません ディスク情報を確認してください”
というメッセージが出て、後の方が録画されない症状が出たので初期化してみようと思うのですが
ファイルを外付けHDDの方に一時退避して、後で戻すのは可能?
ちゃんと認識するのでしょうか?
>>871 タイトル数上限に達したんじゃないのか?
ディスク情報確認してみろ。
外付HDDから戻すことはできる。
873 :
sage:2010/04/07(水) 23:08:53 ID:kdDigzr10
ネットDEダビング等、まったく初心者ですので質問させてください。
RD-S304Kの「ネットDEダビング」は、TSのみ可能とのことですが、
TSを内部で編集してしまったらダビングできないのでしょうか?
(CMカットの後にHDD内で移動などはしてはダメですか?)
オリジナルにチャプターを打つなどすることは大丈夫なのでしょうか?
>>873 ネットdeダビングはコピフリVRのみ。
ネットdeダビングHDはTSのみ。
編集してても問題なし。
オリジナルでチャプター分割しても問題なし。
>>874さん
ありがとうございます!
ネットdeダビングとネットdeダビングHDは違うんですね。
編集できることがわかって嬉しいです。
RD-S304KなんですがVRモードの標準画質(レート4.6)での
シーンの切り替わりの時の画質が荒いんですが(数コマブロックノイズが出たり
モスキートノイズが多い)これは仕様なんでしょうか?
前に使っていたRD機ではその様な事がなかったのですが
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 01:25:36 ID:fCy0gULzO
>>876 価格コムで同じ質問こいてただろ
現行機のVRは画質落ちたと散々ガイシュツ、過去ログ読め以下略
RD-X5 使いです…。
DVD ドライブが不調になってくると、既存の録画済みディスクの file system を不正に上書きして
壊してしまうのか、認識・再生できなくなってしまった DVD-RAM がいくつか出ました。
こうなった DVD-RAM は他の RD でも再生できないのですが、駄目もとで Pana の ポータブル Player
DVD-LS83 で試したところ、問題なく再生できました。ひょっとしたら、Pana の DVD レコに読み込み
させれば壊れた file system 直ったりするんでしょうか ? 試された方いますでしょうか ?
>>878 それ君のX5のDVDドライブがヘタッテきてるんじゃないのか?
どれか正常なドライブのXシーリズなりにネットデダビングするか
修理するかだよな
RD-S601使いですが、S601に限らずRDシリーズ全般について教えて下さい。
以前から悩んでいるのが、特定の番組を録画しようとすると
番組間の切り替わりの瞬間に前後数フレーム〜数秒が欠けてしまうという現象です。
特定の番組とは、例えばNHK総合の大河ドラマや朝ドラ、TBSのアニメなどです。
この件で検索かけたら、価格.comでのクチコミはあったのですが話題が尻切れになっていました。
(例えば
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010394/SortID=9573397/ など)
S601については、もうこれは仕様だと思って諦めているのですが、
現行のRDシリーズでこの現象は改善されているのでしょうか?
夜に別部屋にあるRD-X9をDLNA対応テレビで録画番組観た後に、自動で電源が切れるようには出来ませんか?
朝まで電源が入ってるのが気にかかります
>>878 直ることはないだろ。プレイヤーで書き換えることはしないから。
俺はあきらめて捨ててるよ。
DVDドライブ修理するまでRAMは読み込ませないのが一番。
>>881 できない。
PCからなら電源入れたり切ったりできるが。
>>883 PCからはどうやって電源を切るんですか?
WOLで起動はさせてますが、切る方法は知りませんでした
>>880 東芝に電話して症状伝えて、ファーム修正するよう強く要望しとけば、そのうちアップデートで直るだろう。
X9では欠ける経験はないが、コマ送りでフレームが飛ぶことはある。
コマ戻しで戻れるけど。
>>886 出来ました!!後はどうやってリクエストを送るかですかね
携帯か何かで検討してみますd
ルーターの関係でレコのIPを固定にしてるんだけど、
夜中とかに侵入されても被害はエロコレクションを見られるぐらい?
SPAMメールの踏み台にされてたな
>>889 夜中にトレーが開いて、びっくりした奥さんにこっぴどく叱られた という奴を思い出した
>>891 一度に指定は出来ないんですね・・・orz
テレビはVRAVIA KDL-40W5なんですが、ブラウザを使ってRD-X9の電源を切れますかね?
アプリキャストから直接電源を落とせるようなソフト誰か作っていませんかね?
>>894 うちのKDL-26J1で試してみようかと思ったら、ワークグループ名設定ができなくて
そもそもログインできなかった…。
>>890 懐かしいなそれ。
開発者の頭が悪かったんだよ。
>>877 VRモードの画質が悪いのは聞いていたが、それはTSとVRの解像度の違いによる物だと思ってた
それが、シーンの切り替わりでブロックノイズがこんなに沢山出るとはね
旧型の機種と比べての話だったんだね・・・
>>898 ログインするのにワークグループ名は関係ない
>>900 うちはVR録画のためだけにX6を残してあるよ
904 :
856:2010/04/09(金) 01:23:13 ID:+teDL4bS0
>>868の後、なんか結局近くに修理センターがあることに気づいて直接持ち込み
窓口に不具合を説明して、諸事情を説明すると偉い人? と話してすぐに
(不具合と認められなくても)無料で良いですよと対応してもらって
翌日サービスマンに来てもらって家で1時間ですぐに修理完了
(明細見るとメイン基板とチューナー基板交換)
↓の数値になりました
45 49 64 64 62 61 62 54 55 60
むしろモード2で使った方が良いぐらいまで回復
良かった
スレ違いですけど、正直カスタマーの電話対応にはかなりゲンナリしましたが
修理センター(テクノネットワーク)の対応の良さには感動しました
東芝への信頼失うところをとても挽回してくれた
あと、前回レスしに来たときIDがコロコロ変わってたのは
大規模規制に巻き込まれてレス代行の方達にお願いしてたので気にしないでくださいな
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 04:17:13 ID:dNV2Vtay0
入力した画像を録画せずにテレビで映すだけの時には録画DNRは機能しますか?
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 16:47:21 ID:XOxLkFnB0
s1004買いました
ふつうに地デジを録画して消す番組をとる場合は、vrとtsどっちがいいですか?
見たらすぐ削除します
>>907 たくさん撮りたいならVR、いい画像を見たいならTS
使い分けても良いけどTS録画中にVRが見られなかったり逆があったりするから注意
>見たらすぐ削除します
個人的にはゴミ箱に入れておいて容量が足りなくなってきたら消す方が機器にやさしいと思う
>>882 file system は直らないですか…
ただ、Pana のレコでディスク認識できるなら HD に戻してデータを救うことはできますかね ?
そのまま捨てちゃうのには惜しい番組が入っているので。
>>907 自分で見比べてみなよ。
VRの画質にがっかりすると思うぞ。
TSかTSEかで悩むならまだわかるが。
ファンの音か分からないけど騒音がすごい
防音グッズ試したが効果なしでずっと耳鳴りみたいに響く…
ちなみにX9昨日購入
>>911 ずーと騒音が続くんなら設置場所が悪いんでないの?
ちゃんとしたテレビ台かオーディオラックじゃないと厳しいかも
あとはデータを取得中か初期不良の場合も考えられるけどね
>>910 死ぬまで今のアナログテレビを使い続けるなら問題ないでしょ?
>>913 テレビなんて10年もすれば壊れる。
テレビが壊れる前に君が死ぬなら問題ない。
俺のX9はとても静かだよ。
>>911のX9は、故障しているのだろう。
>>907 見て消しこそTSだよ。
全ての番組をTSで録画していれば、制限がとても少なくて便利だよ。
>>911 うちのも静かだよ。
合板のラックに入れてるなら共鳴してるのかも。
一度床置きにして音が無くなるか確認してみたら?
皆さんありがとう
いろいろ試してダメだったら電話すっかな
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 19:48:04 ID:d+JRDplXP
上斜め45度から引っ叩け。
大概はそれで直る。
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 20:00:05 ID:94qJ2v05O
>>909 ちょいと待たれい!先日DVDドライブを交換してもらったところ、完全死亡RAMが順次復活中!(古いのは2年位前の物も)なにかしら解決策があるかもしれん、はやまるでない!
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 20:13:19 ID:94qJ2v05O
>>878 DVDドライブ交換で全て解決だと思うよ。
>>917 いま価格.comのS304K板で話題になってるキーン音じゃないか?
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 00:53:40 ID:1yNsacqG0
VARDIA買ったんだけどこれってタイトル同士の結合は出来ないんだね
五年前くらいに使ってたレコーダーは出来たのでショックだった
これじゃチャプーターを一つずつDVDなどにダビングしなくちゃいけないので
大変だ
>>910 これまた価格.comで話題のブロックノイズの件ですが、
シーンの変わり目で発生するのは個体差じゃなくて、
このシリーズの性能なのでしょうか?
TSまたはTSEでは発生しないものなのでしょうか?
>>922 できるわボケ
最近自分の見落としや操作ミスを機種のせいにする奴等多いな
>>923 現行機種での症状。
たぶんそのうちファームウェアアップデートで改善すると思うぞ。
>>922 いい加減なこと書かないで欲しい。たのむよ、ほんとに。
>>922 去年買ったうちのS303は簡単に出来るがよ
このスレで知ったけど、現行含めEシリーズが出来ないんじゃなかったっけ?
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 02:16:19 ID:1yNsacqG0
型番はRD-E1005k RD-E305Kです
違うレートで記録したのは結合できないだけで
同じレートで記録したのなら結合できる
>型番はRD-E1005k RD-E305Kです
失礼。Eシリーズなのね・・・
>>925 バカは何でもかんでも教えたがるお前だ
Eシリーズ買ったんだろうとも思ったが、こんなもんRDのうちに入るかw
買う奴が悪いwww
これだから携帯厨は…
>>931 人を罵倒することで自分の存在を確認しているということですね
E1000Kのメリット・デメリットってどんなのがありますか?
俺のとは違うなぁ
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 06:36:01 ID:yUwmS7jk0
>>936 TSでは発生しない。
TSは放送されてるデジタルデータをHDDに記録するだけだから。
データ放送部分はカットするけど。
>>928 Eシリーズは編集機能が大幅カットされてる。
自由なプレイリスト編集もできないし。
RD-X9からDLNAで観てるとき予約番組の録画が始まるとサーバーにアクセスできませんとなって
なんど再生を試みても再生しないんだけどなんで?
録画はTSオンリーです
>>940 W録中(ただし両方TS)でもDLNA出来るんじゃなかったけ?
観た番組をゴミ箱に送った時とかに必ず一番若い番号のフォルダに移動するんだけど
どうにかできない?
X9です
>>942 ルートフォルダに録画タイトルをひとつ置いておく
>>943 出来なかったんですか?だいぶ前に出来るって聞いたことが有るような・・・orz
w録でなければ出来るんですか?
>>944 ゴミ箱に送った処理が終わった後です
>>945 わかりました、何か一つ置いておく事にします
>>943 ハードディスク内タイトル再生の勘違いでした
質問させてください。
RD-E300を愛用しているのですが
ネットdeナビより お任せ録画にてキーワードを設定して録画しているのですが
(1作品目)1時から1時半 (2作品目)1時半から2時って番組が重なってる?ときは1作品目は録画が入るのですが2作品目は録画が入りません。
1作品目と2作品目は同じチャンネルです。
この様な時はどの様にお任せ録画を設定すればよろしいですか?
深夜枠なので時間指定も出来ませんOrz
>>942 うちも必ず見たくもないクリップ映像フォルダに画面が移る・・・
S1004Kですがインターネットはブロードバンド環境にないんですが
LANケーブルで直接PCとつなげばネットdeナビをすることができますか?
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 13:48:12 ID:K5xu5bbI0
デジタルで映画とか録画してみて消すような用途で、TSEで、レートどれくらいならいいですか
8くらいなら十分ですか
952 :
sage:2010/04/10(土) 13:49:01 ID:0vAWzUKn0
テスト
>チャプーター
>>951 8で十分と思っているのであれば、それで十分です。
不十分と思うなら、不十分です。
>>948 時間重なってると判断されて予約されないと思うよ。
検索結果みてそのままユーザ予約すればいい。
>>951 100インチテレビならダメかも。
20インチテレビなら4以下でも余裕でOK。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 15:16:22 ID:9o0dwrnaO
まぁ、機械は大丈夫だろう。
浮かせたくらいで壊れたりはしない。
でもさ、今、俺の部屋の中で、X9が二台ダビング中だけど、音なんか全然聞こえないけどなぁ・・・
ズーーンって音と
若干キーーンって音
あとファンの音
不良品かなぁ…ショックだ
皆ファンの音も気にならないの???
>>950 直接繋ぐ時はストレートケーブルじゃなくてクロスケーブルね
でも、直接繋ぐとPC側はどうやってインターネットに繋げるの?
やっぱり普通にハブとストレートケーブルで繋いだ方がよろしいかと・・・
>>960 家族か友達にも音を聞いてもらえ。
気にならないと言ったら、マジで病院に行ったほうがよい。
初期なら投薬で改善するレベル。
>>960 うちのX9は耳を近づけてもファンの音なんて聞こえませんよ
(私の耳が悪いだけかもしれませんが・・・)
唯一音が気になるとすればDVDを挿入した直後に
キュルキュル、カッコンカッコン、キュイーーーーン!
と読み込むときに音がするって位です。
音がするのはDVDを読み込むときだけで、ダビング中は静かなものです。
>>960 他人の耳を疑う前に、君の所持している機械が故障している可能性を疑ったほうが良いと思うよ。
>>923 現行機種のVRモードは、画面の切り替わりの時のフレームに割り振る
ビットレートが適切じゃないんでしょうね。
設定で静止画の表示を(自動)から(フレーム)に変えて
ブロックノイズの出るフレームを見てみると
そのフレームはシーンの切り替わり前後の画像が重なってる見えるフレームなんですよね
旧型の機種はこの様なフレームに対しても適切な処理が出来ていたのに。
>>960 ウチのはオーディオラックの中にあるから聞こえない
>>965 エンコーダチップでも変わったとかじゃ?
S502はNECが載ってるが。現行機種開けて確認してる
所ってどこかないかね?
IE7では、ネットdeモニター(RD-XS46)がタブ表示されて、
設定サイズの別窓になりません。
どうすれば別窓表示になりますか?
IE7はプリインストールでダウングレードは無理そうです。
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:27:33 ID:HPk0A6iaO
アラレちゃんか
正月明けに買ったRD-X9のHDDがもうすぐ一杯になりそうで
USBHDDを増設しようと思うんだけど、自作でお薦めの組合せを教えてください
HDDケースは連動で、ファンが付いているものが良いです
基本的な質問ですみません。
RD-X7を使っています。
都内から都内への引っ越しをした際、デジタル放送の一部の放送局が
受信できなくなりました。(番組表にも出ず、E202の画面が表示される)
受信できないチャンネルに合わせたとき、画面左上に
テレビ局の名前(フジテレビ、とか)は出るので、チャンネル設定は
間違っていないのかなと思うのですが、これは住んでいる地域の
問題なのでしょうか?
それとも設定の問題なのでしょうか?
RD-E303を使ってるんだけど今度テレビで三菱のREAL LCD-32BHR300を買おうと思ってます
なので今はレコーダーに録ってる映画等をDVD-RAMにダビングしてるんですがこのRAMはREALでも再生できるでしょうか?
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 16:35:55 ID:HPk0A6iaO
>>975 東芝とパナソニックしかRAMに対応してないんじゃない
殻付きに至ってはパナのみって感じか
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 19:34:56 ID:ncrdTj6U0
殻付きは今やパナでも対応していない。
殻から取り出して使用のこと。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 19:51:52 ID:ncrdTj6U0
>>975 RD-E303を処分しちゃうのか。
いずれにしろ、三菱のREALのスレで質問した方が良いと思うよ。
三菱のREALを持っていないものが回答しても不安だろう。
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】188 スレからの誘導です
RD-XS57に保存しているアナログ映像をネットdeダビング
みたいな機能を使ってLAN経由でX9に転送したりできますか?
来年夏アナログ停派したらXS57はお役ご免となりそうなので。
>>975 三菱のそのテレビはRAMの「再生」のみ可能。
> ※26 両面9.4GB/片面4.7GB(Ver.2.0、2.1、2.2 対応)、他社レコーダーの
> VR 方式、AVCREC 方式で録画されて、カートリッジからディスクを取り出せるもの
>>976 レコーダーではRAMの再生のみに対応した機種がいくつかあるが
プレーヤーはPanasonicのみ。東芝ですら対応していない。
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 22:03:01 ID:NTVFUYSO0
>>980 XS48ユーザーだが、X9とのネットdeダビング問題なくできるよ。
RD-XS57がネットdeダビング対応していれば大丈夫ではないか。
スカパー録画、VRどれだけいいのやってもブロックが出やがる
XS57とS300を使ってるんだけど、S300は問題ないのに
XS57はEPGで番組説明の取得や同名番組検索が
出来ないことが頻繁に起こるのはナゼですか?
985 :
980:2010/04/11(日) 22:35:17 ID:AAALYS+K0
>>982 レスサンクス
XS57の少し後にXS48が出て、アナログ専用機の最終版がXS48世代だったかな。
当方のXS57はネットdeダビング対応です。サブ機XS43と映像のやり取りをそれで
やっているので。
映像資産がHDDレベルで引き継げそうで安心です。
蛇足ながら
>>980 自己レス訂正
× アナログ停派
○ アナログ停波
986 :
975:2010/04/12(月) 00:23:36 ID:DpfgGydA0
みなさんありがとうございます
参考になりました
987 :
948:2010/04/12(月) 00:53:57 ID:1LpP0WHJ0
>>955 レスありがとうございます。
結構そこの所が不便ですねwww
深夜になると結構このような重なり方がするのに・・・
1作品を29分撮って2作品を30分とってくれるような機能は無いのですかねwww
>>984 アナログ放送とデジタル放送の違いじゃね?
>>988 S301のアナログ波EPGが番組説明の取得や同名番組検索が出来ても、
同時期にXS57では出来ないことが頻繁にあります。
S301のデジタル波EPGは大分時間がかかりますが、NGだったことは一度もありません。
ADAMSやめてネットでもってくるようにしたら。
>>990 ADAMSは使っていません。iNETのみです。
>>989 うちはXS57とS601使っててほぼ毎回どちらかがネットに繋がらなくて接続確認
をしてOKになってからアクセスしてる。うちの場合は無線LANで別の階へ飛ばしてる
ためだと思うから諦めてるけど、毎回接続確認やればすぐ繋がるからさすがにもう慣れたよ。
>>992 接続確認でOKが出てもナゼか繋がらないことが多々あります・・・
ネットdeリモコンでJavaが、
「Javaが、セキュリティー問題の発生が考えられるアプリケーションコンポーネントを発見しました。」
という警告を出し、「はい」を押すとアプレットがエラーで実行されない件の暫定的な対応方法。
コントロールパネル>Java>詳細>セキュリティ>混在コード〜>有効 -警告を表示せずに、保護をかけて実行する
へ変更する。それでも駄目な場合は検証を無効にする。
根本的な解決は東芝の対応待ちかな?
梅
産め
あ
あ
うめ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。