【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 28枚目【BD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Blu-rayセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。

*あくまで画質音質評価であり、内容については不問です。
*視聴機器、ソフトの採用コーデック等の記載があると参考になります。
*主観で語られることですので、( ´_ゝ`)フーン程度の参考にして下さい。
*画質音質評価、及び視聴環境への批判行為は禁止です。長文コピペを繰り返す行為、煽りも禁止です。
*叩き、煽り、釣り、荒らしは放置。放置すべき対象を放置できない人も放置。

▼前スレ
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 27枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1245496844/

▼関連スレ
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1244252999/
輸入Blu-ray BD情報交換スレ 2枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1242825009/

▼外部参考リンク

【Blu-rayソフト評価 Blog】
http://choppytan777.blog113.fc2.com/
【まったりBlu-ray批評】
http://blurayblog.blog79.fc2.com/
【Blu-ray/HD DVD発売日一覧】
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
【High-Def Digest】
http://www.highdefdigest.com/
【Blu-ray.com】
http://www.blu-ray.com/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 17:12:43 ID:sKbmhNaT0
▼過去スレ
■【Blu-ray】BD専用画質評価スレ【BD】■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177310610/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1184946521/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1187378779/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 4枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191078560/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 5枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193578206/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 6枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1195565088/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 7枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198071471/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 8枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200043988/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 9枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1202756563/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 10枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204566101/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 11枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1207207792/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 12枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210375431/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 13枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212725897/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 14枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1215303386/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 15枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1217514411/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 17:13:18 ID:sKbmhNaT0
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 16枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1219729293/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 17枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223364939/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 18枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226208507/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 19枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228536570/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 20枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1229601474/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 21枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231203744/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 22枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233186643/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 23枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1234792144/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 23枚目【BD】 (24スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236950203/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 25枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1240095145/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 26枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1243091060/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 17:13:53 ID:sKbmhNaT0
BDプレーヤー買ったら観ておきたい。BD入門的高画質ソフト

【洋画】
パイレーツオブカリビアン(特に2が最良)
007カジノロワイヤル
オペラ座の怪人
ナルニア物語
ナルニア物語2
インデペンデンス・デイ
デイ・アフター・トゥモロー
フェイスオフ
スピード
トランスフォーマー

【音楽系】
小澤征爾 ベルリン・フィル 「悲愴」 2008年
クリス・ボッティLIVE

【CGアニメ】
カーズ
レミーのおいしいレストラン
モンスターズ・インク
WALL-E

【セルアニメ(2D デジタルアニメ含む)】
眠れる森の美女
ピノキオ
イノセンス
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11

【ネイチャー系】
アース
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 17:14:17 ID:sKbmhNaT0
音質お勧めリスト
【映画】
オペラ座の怪人
インデペンデンスデイ
デイアフタートゥモロー
フェイスオフ
ステルス
スピード
トランスフォーマー
攻殻機動隊2.0
イノセンス
AKIRA
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11

【音楽系】
小澤征爾 ベルリン・フィル 「悲愴」 2008年
クリス・ボッティLIVE
ムツェンスクのマクベス夫人
ローエングリン
ドン・ジョヴァンニ
椿姫(バレエ版)
チェネレントラ
ジャンニ・スキッキ
ノルマ
こうもり
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 17:14:43 ID:sKbmhNaT0
上記他、お勧め高画質・高音質リスト

【洋画】
ファンタスティック4 銀河の危機
サンシャイン2057
キングダム・オブ・ヘブン
フロム・ヘル
X-MEN3(グレイン強し)
アイ、ロボット
プレデター2
未知との遭遇
スパイダーマン3
バイオハザード3
パトリオット
ヘルボーイ
バンテージポイント
ジャンヌ・ダルク
NEXT
パフューム ある人殺しの物語
ドラゴンキングダム
インディ・ジョーンズ/ クリスタル・スカルの王国
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
ダークナイト
ハムナプトラ3
キングコング
007 慰めの報酬
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 17:15:07 ID:sKbmhNaT0
低画質な評価が多い要注意リスト

ラストサムライ
フライトプラン
フルメタルジャケット
燃えよドラゴン
オーシャンズシリーズ
スペース・カウボーイ
ロッキー
ロボコップ
プレデター
ミッションインポッシブル
バーティカルリミット
テイラーオブパナマ
ビッグ・フィッシュ
ディープブルー
LUNA SEA GOD BLESS YOU
ウォーターボーイズ
スウィングガールズ
ハッピーフライト

元ソースには忠実だけど低画質に感じちゃうもの
28日後
ドラキュラ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 17:15:28 ID:sKbmhNaT0
【各社の傾向】

鼠(ディズニー)/HDクオリティは文句なし。特典も充実してる。
数十年前のセルアニメの修復も完璧。ただし、冒頭のCMが唯一の問題。

SONY(SPE)/初期のクオリティとレーベルが駄目。新作は安定して高画質。

狐(FOX)/TOPメニュー無いのが多い。
初期のMPEG2作品には要注意 DVDには付いている特典が削られたりしている。

パラ山(パラマウント)/HD DVDへ行く前に出していた作品は注意
新作は良い(BD2層用に仕様を変えてきているものも多し)。

猿(ユニバーサル)/VC-1のものも、罠より格段良い。
新作はAVCに変わってきており、今後も期待。
英国盤に日本語字幕&吹替え収録が多い。

罠(ワーナー)/HDに貢献する気があるのかと...
未だに1層VC-1とか、ロッシー音声とかで平気で出してくる。
特典は充実してる作品が多い。米国盤に日本語字幕&吹替えが付くものがある。

ギャガ/HDクオリティは文句なし。
ただ特典と字幕に難あり。

ジェネオン/HDクオリティはがんばっている
参入時のソフト(T2、シンシティ、イーオンフラックス)に不具合あり
手持ちのソフトのチェック必須
http://www.geneon-ent.co.jp/news/info/20081210_1.html

VAP/比較的普通。
東映/比較的普通。
東宝/地雷作品多し
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 17:49:19 ID:O48iyC7r0
もうすぐ七人の侍のBDが出るけど、クライテリオンと比べたら
出来はどうだろうね。
ちょっと不安だったりして。

10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 18:21:57 ID:uF8k4QPB0
まーたテンプレ修正してない。

もっとも、ここ最近は画質評価スレじゃなくなってるんで構わないがねw
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 18:59:06 ID:MffGqD/Z0
>>10
次スレ立てを任命する
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 19:46:55 ID:/+Hlj0lo0
テンプレにこだわるやつどこにでもいるな
なにがそんなに悔しいんだろうね
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 19:48:44 ID:+rT/C0Eu0
過度の2ch依存症なんだろう
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 19:50:22 ID:eH7+vfgg0
==========ここまでテンプレ============
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 20:03:56 ID:YT8aAByk0
>>10
そんなに進行の早いスレじゃないし、テンプレに文句言うんなら
自分で立てればいいだけのことじゃないのか?

>まーたテンプレ修正してない。
何様だよお前。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 20:06:06 ID:hs3DOxTW0
>>9
もうたいがいコラボせいよと
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 20:06:10 ID:uF8k4QPB0
流れもグダグダならば、テンプレもグダグダなんだなぁと思って。

ま、どーでもいいけどねw
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 20:08:02 ID:eH7+vfgg0
どこが気に入らないんだね
次スレ完璧に修正するから言ってごらん
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 20:12:20 ID:YT8aAByk0
>>18
このまま逃げるだろ
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 20:16:44 ID:MffGqD/Z0
>>17
そう、お前の頭なみにグダグダなんだよ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 20:34:03 ID:E206blKr0
修正ねぇ・・
罠はテンプレ入れなくていいんじゃね?w作品出してるなんて言えない出来だし
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 20:36:26 ID:uF8k4QPB0
別にもういいや。
アレ抜け、コレ入れろって言うとまたスレが荒れ出すし。
それが本来のスレの流れのような気もするが、
もう画質・音質なんてどうでもいいっしょ?w
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 21:17:35 ID:0xeLAFDC0
テンプレ評価スレでいいんじゃね?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 21:49:32 ID:kbWJS7Wu0
さっそくスレ荒らし出現してるよ・・・。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 22:13:35 ID:WmKDBo5w0
NGするしかないな
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 23:21:21 ID:cZ6SeO4J0
今日もみなさん仲が(・∀・)イイ!!
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 03:41:51 ID:A9DMFFkj0
何百万の機器で見る訳じゃないし
DVDで十分でした
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 12:32:43 ID:on/lSbNO0
クリスタルスカルって画質悪くね?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 13:12:16 ID:puK7ojnY0
クリスタルスカルは元のソースが古臭い絵作り
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 18:06:03 ID:SsVg8bM10
>>22
文句があるならお前が立てればいいだけw
やる事もしねえクセに文句だけは一人前。
だからガキは嫌われるんだよw
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 20:11:25 ID:WirPaaVb0
>>30
沈静化してるのにレスするお前も(ry
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 21:10:08 ID:uXJofq0c0
新型PS3が安くなったんでBDに興味が沸いてきたんですが
amazonで検索してみたらグーニーズとリーサルウェポンしか欲しいソフトがありませんでした

これらの作品でもDVDのアプコンとは別次元の高画質を体感できるでしょうか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 21:15:33 ID:68SBLL2p0
パラマウント初期のMPEG2ブルーレイソフト
いつリマスター版出るんだろう
ドリームガールズ買い直したいよ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 21:18:17 ID:dEAafSEY0
>>33
MIシリーズを是非
今のパラならやってくれそうだよね。どっかのロッシーVC-1メーカーとは違うだろうし。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 21:28:48 ID:po8JduQ50
>32
出来る出来る
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 21:48:14 ID:dzn2i30W0
>>34
パラはマスターの件もそうだが、字幕を小さくしろ
でかいんだよ!!
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 00:55:19 ID:69nVr4V70
クリスタルスカルは、
wowowで録画したのをPS3で1080pにアプコンした方が画質は上だよ。
音はAACで激糞だが。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 01:16:25 ID:WTKq/7Ji0
>wowowで録画したのをPS3で1080pにアプコンした
え?
1080i→1080pはアプコンというのか?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 01:50:12 ID:TSvsNDDQ0
当たり前だ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 08:13:17 ID:Jb2P17Iyi
>>38
デインタレースって言うんじゃね?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 09:47:46 ID:il1Jj6i00
そうだなi-p変換はアプコンとはいわん
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 10:44:52 ID:XsnycZ/60
i-p変換はアプコンだよ
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 11:32:36 ID:YwCw3ToQ0
そうだな、i-p変換はアプコンだわ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 12:44:19 ID:6BZrc/so0
どっちだよw
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 13:11:49 ID:Xo5gusu70
できちゃったコン
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 13:25:10 ID:d2s3ZA3e0
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   何言ってんだこいつら
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 14:37:24 ID:AiYxirpf0
普通に「i/p変換」だけでいいだろ
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 16:37:18 ID:Xouu1ZA10
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309466.html
(1)英語
(DTS-HD Master Audio 5.1ch)
(2)日本語
(DTS-HD Master Audio 5.1ch)

trueHDがどんどん少なくなっていく気がする
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 17:42:46 ID:HF4zn3xx0
>>48
DVDの時同様、Dolbyは罠が使い続けるんだろ
もっとも、未だにtrueHDじゃなく、ただのDDで出したりするんだけどな
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 17:51:47 ID:AiYxirpf0
>>48
ドルビーが今まで殿様商売でもしてたんじゃないのw
それ嫌って一斉にDTSに流れると
それとライセンス安いんだろうな
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 20:00:25 ID:Y/cvVKBk0
DTSの方がライセンス料安いだろ
それにBDではDTSデコーダが必須だからDTSは増えるよな
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 20:05:20 ID:AiYxirpf0
なるほど
まぁDTSHDもtrueHDもロスレスに違いないし
好みの問題だから俺は別にどっちでも良い
ただ罠のDD収録や罠のVC1だけは勘弁していただきたい
あれは無理
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 20:10:55 ID:Xouu1ZA10
trueHDは下位互換ありなのに同じ英語DD収録するからねぇ
英語日本語ロスレスじゃないほうが少なくなってきたのに
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 21:13:16 ID:nXruX5Mi0
アンダーワールドビギンズ 画質 7.5点 音質 7点
全体的に眠たい画質。音はロスレスなのに抜けが悪い。
罠じゃないのに罠っぽい画質、音質に感じたw
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 21:29:01 ID:su1lku0B0
アンダーワールドビギンズ 画質 8点 音質 9点
俺はカリカリのコテコテに感じた。
眠くなるどころか、むしろ目が冴える画質かな。
癖が強いと言う意味でアイランドに近いものを感じたので罠画質って点では同意するw
音質はTrueHDの24bitなので抜けが悪いなんて全く感じなかったけど(日本語は16bit)
これを良く感じない人がいるってのも分る気がする。
エヴァ1.11みたいな音質だから。

別に>>54さんに噛み付いた訳じゃなく、
感想が真逆だったので、別な意見もあるよ〜と言いたかっただけです。
( ´_ゝ`)フーン程度の参考でよろ。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 21:58:18 ID:VG1OPfPA0
だからなんで視聴環境書かないんだろうか
それによって違うだろうが
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 22:11:00 ID:R3rpqfAV0
自分の思いってのが如実に点数の形で出てるんだから
視聴環境なんてどうでも良いだろとか考えてるんじゃね
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 22:11:45 ID:0uCwyz7l0
んじゃお前が視聴環境晒して評価しろよ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 22:24:47 ID:eEMjvjHG0
>>1
*画質音質評価、及び視聴環境への批判行為は禁止です。長文コピペを繰り返す行為、煽りも禁止です。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 09:09:42 ID:MgQwBCg60
>>56
それぞれの視聴環境での絶対評価(10点満点)だから別にいいんじゃないかな。
いちいち視聴環境書かなくても。過去に視聴環境晒して評価した人の視聴環境を
小馬鹿にする輩がいたから書きたくても書かないんじゃない?
PJ、プラズマ、液晶のどれで見ても汚いものは必然的に点数は低くなるでしょ。
>>54>>55も点数そんなに離れてないし、皆の参考になると思うし。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 13:42:35 ID:pcqw771W0
ようやくバットマン単品化するのね。
半額にならね〜かな
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 13:53:47 ID:v/Iui8bZ0
>>61
尼で半額ですが
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 14:13:23 ID:pcqw771W0
BOX購入者涙目じゃないか
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 14:30:41 ID:yqa8RN7x0
VC-1だろ イラネ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 16:28:53 ID:JSRelyeS0
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 16:37:57 ID:cs/zog2R0
ザ・スピリットとセブンティーン・アゲインだな、欲しいのは。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 17:12:59 ID:3FOZiy890
ザッ君が好きなおほもだちがいるんだな
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 17:16:24 ID:v/Iui8bZ0
コンタクトはとりあえず2層になってるな、ロッシーだけど
ゴーストシップは吹替だけロスレスとか、訳わけめ
つーかダンス・ウィズ・ウルブスとか300とか、もうちょい仕様はっきりしてから記事にしろや
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 18:20:55 ID:EGLGjqBwi
米映画会社 ハルシオンHDが破産申請

ターミネーター4を製作した米映画会社のハルシオンHDGが連邦破産法11条を申請したとブルームバーグが報じている。負債総額は5000万ドル〜1億ドル程度の模様。

http://www.syokenshimpo.co.jp/pcdata/html/15/0908/9927.html

こりゃソフト出るのか心配になってきたな
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 18:36:12 ID:ELNn1TZk0
いらねーよT4なんかw
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 18:40:58 ID:ghgeOGmt0
T3のほうがまだ面白かった
T4はまんまトランスフォーマー
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 19:30:42 ID:VUO415B70
ダンス・ウィズ・ウルブズ、なぜにワーナーw
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 20:20:22 ID:3FOZiy890
クリスチャン・スレイダー in ネオ ターミネーター5 スカイネット殴りこみ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 22:47:21 ID:yEymQETu0
しかしターミネーターシリーズって呪われてるよな。
1のORION、2のカロルコに続いて今度はハルシオンか。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 23:24:49 ID:lVdminVd0
3はどこ?
内容があれだから生き残っているのか?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 00:02:37 ID:icSEtzmw0
>>75
3は内容が「終わってる」。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 00:31:40 ID:1AMFXGS00
尼の罠セール半額どころか2,290円になってるw
待てば980円まで下げそうな勢いだなこりゃ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 01:22:12 ID:Icek6Y4z0
137 +1:名無シネマさん :sage:2009/08/20(木) 10:54:59 ID: XkDdR0yw (1)
11月3日にワーナーから発売される
ダンス・ウィズ・ウルブズ
181分(劇場公開版)のみ収録で
236分バージョンは未収録
音声はドルビーデジタル5.1
特典は予告編のみ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 01:35:55 ID:Io7Uemqn0
>>77 やっぱ、近いうちに価格改定があんじゃないのかなー。怪しいw
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 01:36:41 ID:2mxkGE15O
レントが映画とブロードウェイの2つ発売してるが
内容は一緒と思ってもok?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 01:48:41 ID:tauriqSK0
>>80
両方見るべき
ステージ→映画の成功事例だから見比べてごらん
というより、ミュージカル好きなら義務教育的に両方必須
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 08:27:30 ID:FGRvIZbZO
映画化自体はうまくいったと思うが、興行的には失敗じゃなかったっけ、レント。

舞台版のブルーレイは画質音質ともに素晴らしい。
ついでに内容も。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 10:24:24 ID:yZ/4DI1G0
>>80
スレチになるけど
映画化にあたってカットされた曲が何曲かあるよ
それによって細かい流れも若干変わってる

内容ってのが何を指すか分らんけど
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 12:57:40 ID:HxdZR0p30
>>78
劇場公開版か。
まあ発売未定の北米盤(MGM)も181分ってなってるけど。
ロッシーなのは、何となく想像できた・・・orz
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 13:03:47 ID:da94ZOq90
3Dプラズマテレビ・3Dブルーレイ関連記事

「3D家電」商戦本格化…対応テレビ、来年登場
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090822-OYT1T00172.htm?from=navlp

3D家電:お茶の間にも パナソニック「来年、テレビ実用化」 ソニーはプレステ3に
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090822ddm008020032000c.html

パナソニック、20世紀フォックスと協力 3D映像機器の販促で
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2107G%2021082009&landing=Next

3D映画「アバター」をパナソニックとFOXが共同で推進
−「3Dテレビが次の大きな波」。2010年内に製品発売へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090821_310014.html

「2010年を家庭用3D元年に」
パナソニック、2010年の家庭用3D機器発売に向け映画「AVATAR」をFOXと共同プロモ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200908/21/24133.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/200908/21/24133_2.html

電機大手、「3D」取り組み強化=映画で人気、来年にも家電商戦へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009082100804

3D普及へ超大作映画でタイアップ パナソニックと20世紀FOX
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090821/biz0908211700014-n1.htm

来た!『アバター』トレーラー
http://wiredvision.jp/blog/takamori/200908/200908202355.html
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 13:21:31 ID:5JhxDFC40
パナは去年から3Dに一生懸命だったが、安価に出来る偏向眼鏡だと
ただでさえ輝度が低いプラズマなのに1/2になるからリビング向きじゃないと思える
特に日本だと電気落とす習慣がないしな

アメリカだと3Dは大受けするというか、映画館では3Dのほうがずっと人気あるし
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 13:28:06 ID:6jR5znpCO
クライテリオン盤とそうじゃないものってそんなに違うの?
今度クライテリオンから気狂いピエロのブルーレイが出るんだけどさ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 14:18:51 ID:ogmiq0CUi
今日初めて秋葉原にきたのですが、ブルーレイの洋画やアメドラのdvdが3〜4軒お店を回っても安くありませんでした。
値段、量共に充実しているお店を紹介してください。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 14:31:00 ID:uTgUawi40
ブルーレイにそんな店はまだ無い
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 14:34:28 ID:Rs4tqPpP0
371 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 14:09:14 ID:Tzaa6/G8
今日初めて秋葉原にきたのですが、ブルーレイの洋画やアメドラのdvdが3〜4軒お店を回っても安くありませんでした。
値段、量共に充実しているお店を紹介してください。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 16:45:35 ID:vJ8i2Vys0
レッドクリフPartII 画質 9点 音質 9点
発色がこくて、コントラストも高い。少しギラギラしてるけど質感や肌の表現は見事。
台詞も(何話してるかはさっぱりだけど)クリアでリアスピーカーも良く鳴る。
PartIも高品質だったけどIIも問題なし。特典もHD映像で収録。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 22:19:51 ID:KYa/iFGoO
>>88
今ならTSUTAYA行きなさいよ。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 22:23:33 ID:Lqj/EUNh0
>>88 TSUTAYA,ビック,タワレコ,淀。
大手はみんな半額キャンペーンか2枚で1枚もらえるキャンペーンとかやってる。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 02:51:05 ID:LrrrKsxA0
>>91
ソフト評価Blogのコピペ?w
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 11:55:36 ID:nze4oii20
とりあえず「13金」予約した。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 12:18:17 ID:IMyvIdwAO
ダークナイト評判倒れだな
普通の映画で名作とは言えない
嘘ばかり流しやがって死ね
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 12:32:37 ID:hICrYyng0
いや、良い映画なんだけど、評論家がきちんと面白さを伝えてないのが問題
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 12:34:46 ID:eec9IUy10
それ以前文句いうなら他人の評価気にして映画みるなよw
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 12:58:59 ID:+BulpB7k0
>>96
ここは画質音質スレだ
よそにいけハゲ
ついでに氏ね
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 14:58:36 ID:vqwSzO620
BS11でガメラ2見てるけどノイズ目立つ
BOX注文してしまったが失敗かな・・・
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 16:49:33 ID:7AkRL0J90
オーストラリア、ダウト、ミラーズ、レイクビューテラスを一気観してた。

画質は断トツでレイクビューテラスが良い。9点くらいかな。グレインほとんど無しでクリアすぎる。
ミラーズは逆で暗いシーンが多いとはいえ目立つ。でもマズマズの画質。7.5点。
オーストラリアはたまに甘いシーンがあるけど、総じて考えると8点。
ダウトとオーストラリアが良い勝負って感じ。

ということで日本では未公開ながら全米初登場1位だったレイクビューは内容はさておき画質は買ってよかったレベル。
ソニーの最近の仕事はすごいなぁ。
キューティバニーやハリウッド版レックもかなり綺麗だったしね。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 20:46:57 ID:vUzMVWSB0
>>100
所詮BS11だしな。
もともとガメラ2はノイジーな場面が多い映画ではあったけど。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 21:35:04 ID:SoxhW4o/0
>>99
そんな荒らしを相手にする馬鹿も死ねw
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 22:12:26 ID:0KycesTg0
それをいちいち煽るお前も・・・
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 23:57:44 ID:Gz7Wb2yAO
ワーナーはオーサリングやり直しだろ。
こんなに安売りで在庫処分はいくらなんでもおかしい
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 00:10:59 ID:ABCIbnMf0
>>105
新作の予約も同じく値引き
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 00:11:58 ID:UHFapCLF0
>>96
よほどすばらしい映画ばかり観ていらっしゃるのですねw
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 00:18:15 ID:ABCIbnMf0
ちょっと内容がダークマンとかぶってるのがおちゃめ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 00:20:59 ID:ZqxPznic0
ダークな意図に基づいています
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 00:34:53 ID:ePHuvWy60
「サンシャイン」は特典も高画質ですか?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 13:42:34 ID:ZpOoFxMf0
地獄の凱旋門!
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 16:32:47 ID:Klsscj/h0
>>110
特典映像は720X480のH264インターレース収録でビットレートは高い(25Mbps超える時もある)がDVDの画質とあまり変わらないよ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 17:46:04 ID:6VoLdMkW0
ってか同じじゃんwアプコンぐらいしろよと言いたい
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 21:55:05 ID:E1H+yuiq0
バンド・オブ・ブラザースの話題無いな。
俺は発表と同時に予約したんだが。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 22:36:51 ID:V2r/saFDO
一応画質スレだから? 
他ではみたけど
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 03:47:01 ID:nwBlOmx90
X-MANトリロジーBOXと単品BDとの比較のレポおながいします
さらに綺麗になってるんだったら買ってみたいと思う
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 08:05:15 ID:aKvDG1h10
>>114
遅い。
前スレ終了間際で話ししたとこだ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 22:00:28 ID:AMXQt8Fo0
このスレって早いとか遅いとか関係あんの?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 23:29:37 ID:lwbdY+P40
また荒らすつもりか
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 02:49:58 ID:yeTVBHJoO
映画撮りたい
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 07:25:18 ID:oUThiUix0
>>120
えっ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 08:10:48 ID:5f363gYe0
>>118-119
 >>117 は、アラシとして、スルーで良いかと思うが?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 08:42:44 ID:4mi0+os+0
ふふふ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 11:26:03 ID:7mfd8UBuO
ランボーのブルーレイBOXはどうですか?
DVDから買い替えしようかと・・・
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 18:36:21 ID:aOnr9QsB0
そうろう と ちろう
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 18:37:32 ID:PfI8BVNC0
>>124
格段に綺麗という訳でもないかな
フィルム傷も目立つし音もちょっとこもってる
でもDVDより良くはなってるしランボー好きなら買って損ないよ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 18:42:14 ID:aOnr9QsB0
>>118 >>119 >>122

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 19:22:24 ID:7mfd8UBuO
>>126
ありがとうございます。
尼でちょっとだけ安くなったので在庫あるうちに買います。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 22:12:54 ID:oHhzP5qr0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・bd
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 09:48:39 ID:3chx/dH0O
>101
バニーとレイクビューはPSストアで落とせるトレイラーでもHD感バリバリの画質だったな。
安く買えるチャンスあったら見てみたい。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 10:05:04 ID:I0NM+Cnx0
ガメラ買ってきた
直前で仕様変更されたみたいだけど、ちゃんとパケにも2層trueHDと表記がある。
再生しても音声はtrueHDだしビットレートも常時30後半なので2層でしょう。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 11:22:02 ID:2m7EtLw70
「イエスマン」のズーイー・デシャネルの声優(吹き替え)は誰がやったかわかりますか?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 11:42:20 ID:5/wZuTz+0
平成亀 やっぱ2層なんだ
特典増えたから1層じゃ無理だったのかな?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 11:44:35 ID:5/wZuTz+0
平成ガメラBOX仕様変更
1層→2層
リニアPCM5.1ch→ドルビーTrueHD5.1chに
http://www.kadokawa-ent.co.jp/detail/DAXA-1124.html

いつのまにか変ってた。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 11:54:40 ID:C70YDAF30
グラディエーターとプライベートライアン、早く出ねーかな
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 12:21:29 ID:I0NM+Cnx0
http://www.109cinemas.net/imax/movies_info4.html
VC-1じゃない高画質ダークナイトを観るチャンス
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 12:45:39 ID:7pFYsW6C0
画質はどう?>ガメラ

スピリット・データシネ使ってテレシネしたと聞いたから期待してるんだが
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 14:17:36 ID:I0NM+Cnx0
大怪獣空中決戦 画質8音質8
若干フィルムのちらつきはあるものの、非常に丁寧に作られてると思います。
特撮部分で輪郭が甘いなと感じることはありましたが、人物のアップなどはくっきりはっきりでした。

レギオン襲来 画質9音質8
1作目よりフィルムの状態が良い印象。特撮部分が精巧なのは制作規模の違いかな?
ガメラに群がる羽レギオンも1匹ずつ数えられます。


イリス覚醒の空中戦のシーンを少し観てみましたが、オリジナルから5.1とリミックスでは臨場感にかなりの差があるかな。
あと数値に拘るわけじゃないけど、ビットレートが常時40前後なのは実写ではそう無いんじゃないかと。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 15:10:17 ID:V3x9Hl5Ii
>>138
レポサンクス!なかなか良さそうだなー
自分はamazon組だから届くの明日だけど
楽しみだわ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 17:04:12 ID:AQW0SU8c0
ガメラ地雷くさいと思ったが良いのか
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 17:14:19 ID:4rbe9g4Xi
>>138
レボ乙
迷っていたが購入決定
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 17:14:56 ID:5/wZuTz+0
多分 昭和と平成でテレシネ変えてるんじゃね?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 17:18:04 ID:Ed4AE3fk0
平成ガメラはDVDが1層だったからな・・・・・・
あれはありえないぐらいに酷かった
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 17:21:50 ID:a5BeWvyd0
>>143
BOXは2層で、音声も5.1chだったけどね。
BOXと単品で販売元が違い、仕様も全く違う酷いケースだったな。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 20:23:23 ID:ADRpSG3E0
>>138
購入する決心がついたよ
ありがとう
特典映像はどんな感じ?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 22:38:02 ID:RHxgQ9BT0
>>144 ジャケットもBOXはトールと単品ジュエルで違っていたよw平成亀。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 22:47:13 ID:I0NM+Cnx0
邪神覚醒 画質9音質9
1・2と同じく高レベルな画質。↑でも書きましたが音の方は1ランク上になってます。
ヌルヌルの前田愛が(*´Д`*)

特典はスタッフのインタビューがSDで収録。作品ごとじゃなくてシリーズ通してのものなので
これがメイキングを兼ねてるのかな。

ちなみに店頭で「BOXありますか?」と聞いたら「すみません予約分ですので・・・」と言われて
単品を3つ買ってきました。都内とかは以外とガメラ狙ってる人がいるかも・・・・・・・?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 23:43:27 ID:bJ7gqJ6i0
>>136
スレチだけど情報有難う。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 23:53:41 ID:O3o1YaXS0
>>142
平成ガメラBDはオリジナルネガから実際のカメラマンが監修して起してる

昭和はオリネガ紛失してるし何の説明も無しでやる気無し
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 03:07:03 ID:PZBIE5JF0
ガメラBDはコメンタリー無いの?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 09:45:59 ID:dy/4h2P20
ガメラコネー!
佐川になってからの尼はホント糞だな。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 09:50:04 ID:cN+lES6B0
DMMおととい出荷案内きたのに昨日届かなかった。どこから出してんだ?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 10:14:13 ID:Uy2aOBa80
亀 楽天だが来ない
最近発売日まで留めてるね。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 11:10:38 ID:QMJq/zB10
>>150
スタッフ仲悪いから無理だそうだw
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 11:16:54 ID:TI9obvJD0
>>154
金子と樋口が仲悪いって話しだったよな
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 11:56:05 ID:bgmCuNAe0
金子と伊藤じゃなかったっけ?仲悪いの。
3の脚本で色々と意見の食い違いがあったみたいだし。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 12:20:22 ID:rOhG0joS0
スタッフ間の軋轢はともかく
DVDは、監督とキャストでコメンタリー入ってたじゃん
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 12:44:35 ID:NbLnvd4g0
>>152
石川県じゃね
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 13:07:25 ID:2vG3mD8P0
はいはいスレタイスレタイ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 13:08:32 ID:dy/4h2P20
>158
それAV。
佐川のにーちゃんがデMMの発送元のこと知ってたら受け取るとき顔真っ赤になるなw
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 13:48:40 ID:tgMIqKwF0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090828_311156.html

邦画の高画質にも取り組むワーナー

映画ファンが好む過去の名作に、あまりにも画質が低いものが多すぎる。
これでは映画ファンはBDをコレクションしたいとは思わないだろう
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 14:05:10 ID:TsSNq/kT0
>実はGOEMONがPHLでエンコードされることになったきっかけは筆者自身にある。

本田さん最高やで!!!!!!
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 14:26:26 ID:+4zNeLDe0
「13日の金曜日」届いた
旧はワーナーだけど新はパラマウントなのね
画質は暗闇の明暗とかクッキリあってかなり綺麗かと
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 14:28:16 ID:WWfKkTpz0
>>162
というかGOEMONって誰得?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 14:30:25 ID:Edjxf4qUi
さすがBDネ申 本田
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 14:32:18 ID:5LXKiH/N0
お前らがこっちで雑談ばっかりするから
本スレおちてるじゃねーかw
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 14:48:47 ID:5KBTdaCU0
>>161
ん?これから出る罠作品には期待して良いのか?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 14:51:45 ID:CSR7Ddcm0
>放送時に使われたマスターテープ(BD化されたものとは異なる)を探してきて比較し、
ディテールが大幅に失われている事を確認する
ヮお、俺そんなの買ってたんだorz。放送にも劣るとは。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 14:53:20 ID:JYHyemJ50
>>167
書き方からすると海外タイトルは期待できそうにないけど…
PHL使うのは国内作品か日本ワーナーが独自買い付けした作品だけじゃね?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 15:02:49 ID:V5DXgVmg0
罠の新マスターとうたっていない旧作は、
WOWOWと画質レベルは、ほとんど同じか逆にBDのほうが悪い。

自分は特典のためと割り切ってどうしても欲しい場合のみコレクションしている。

パラの日本独自発売?の「デイズ・オブ・サンダー」なんか予告も含めて
特典が何もない。画質もWOWOWと同レベルで音声のためだけにあるようなBD。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 15:03:57 ID:/CArvlCx0
日本罠GJ!!

これで作品の内容が良ければ…は禁句かw
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 15:05:13 ID:5LXKiH/N0
あの映画は画質が内容だろw
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 15:05:20 ID:H+JNCLyb0
罠本社がいかに盲目かって事だな
日本人に言われなくてもわかれよw
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 15:05:26 ID:V5DXgVmg0
GOEMONを高画質にして喜ぶのは日本国民以外じゃないのかなw
ワールドワイド作品を作る人として知られているんだろ?
宇多田の元だんなは。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 15:32:09 ID:x0Cqtu/6i
>>167
直近で公開される映画でワーナーが絡んでるのってTAJOMARUとかか
これはフジテレビ制作だからポニーキャニオンからかもしれんが...

PHLでエンコードしてくれるならワーナーからがいいな
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 15:33:05 ID:x0Cqtu/6i
>>164
俺はROSA聴くために買うw
一番いい音源だろうし
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 15:57:34 ID:rEUOnpb00
ようするにシャープさが無くなるほどノイズフィルタして、まるでDVDのアプコンみたいな
画質になってたわけか
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 16:03:04 ID:g3WRQ6qU0
>>161
これって今の糞画質在庫半額セール叩き売り
リニューアル再発売フラグか?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 16:06:25 ID:WWfKkTpz0
>>177
VC-1というかWMV9系の特徴じゃないか
おかげで再生が軽い
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 16:07:23 ID:V5DXgVmg0
>>175 サマーウォーズもワーナー配給作品
ま、角川映画から出るだろうけどw
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 18:51:01 ID:X/r7FtGVi
ウルトラマン新作がwktk
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 19:15:00 ID:OBEZmQoX0
>>180
サマーウォーズは残念画質で出して欲しくないなぁ
PHLでやってくれないかなぁ。角川から出るだろうけども
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 20:09:22 ID:B4u1C9Zg0
amazon.co.ukが最強。
次点はamazon.comといったところ。

英語は字幕を見れば大半はなんとかなるが、
マスターアンドコマンダーみたいに日本語でも良く分からない
用語が出るのは要注意。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 20:59:58 ID:cYH3EYaG0
>>182 ワーナーだとスカイ・クロラが残念画質なんじゃないのかい?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 21:00:34 ID:OiiP2Hxv0
UK盤ならもっと安いサイトがほかにもあるでしょ
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 21:03:26 ID:hrFLjJZfi
スカイクロラはポニーキャニオンじゃなかったか?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 21:05:55 ID:HScCockY0
vapだろ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 21:22:50 ID:9N0x3RiK0
神経質な奴ばっかだと思ってたが無知な馬鹿が多いんだな
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 21:56:01 ID:rEUOnpb00
つかスカイクロラ高画質だし。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 22:30:58 ID:cYH3EYaG0
眠たい画質が高画質なんでつか?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 22:36:18 ID:BehQbLCf0
好みもあるんじゃない
部屋真っ暗にしてみれば眠い画質のほうが雰囲気があって好きというのもいそう
新エヴァもそうだけど映画館の雰囲気にはそっちのほうが近い気がする
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 22:46:07 ID:HScCockY0
スカイクロラって眠たい画質だったっけ?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 22:50:28 ID:hYsz52Wt0
違う
最新設備の映画館で観てみなさいよ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 22:57:04 ID:TsSNq/kT0
スレチだけど、眠たいのは内容だよ・・・
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 23:11:20 ID:Nz5Y/A7U0
というのはお子様
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 23:25:03 ID:HScCockY0
比較的新しいシネコンで
一回見たけどどんな画質だったか忘れた
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 00:51:07 ID:IRgWK4O0O
X-MEN
画質7

X-MEN2
画質7.5

X-MEN3
画質9.5

3だけかなり高画質
残りは期待したような画質では無かった
マスターが原因か?
あと3は以前のと違うはず
前言われてたような砂嵐では無かった気がする
とりあえず内容的に1も2も高画質なほうがよかったかな
3はトップレベルの画質です
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 00:52:29 ID:Rr+FBECE0
まえはX-MEN3はDVDと大差ないとすらいわれてたんだっけ
マスター変えたのか
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 02:43:06 ID:SGlbiaTS0
「13日の金曜日」(新)
画質9点 音質9点
レートは30前後で推移。
暗いシーンが多いけど引き締り感抜群。
たま〜にフォーカスが甘くなるけど、十分高画質な部類に入るんじゃね?
音質もガツンとくる感じ。下手なアクション映画よりもよっぽど迫力あるかも。
内容は良くも悪くも13日の金曜日。それ以上でもそれ以下でも無い。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 03:23:27 ID:aDXxCtUQ0
>>197
皮肉にも作品の評価は1と2の方が高かったんだよなぁ
もし1と2の高画質版が出たら是非買い直したいと思う
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 05:38:52 ID:wEXg46E30
XMEN微妙なんだな。
期待してたのに残念。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 07:34:34 ID:UGXUZZuG0
GOEMON最高画質らしいね
すごい楽しみ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 08:44:15 ID:j99I1Zn70
>>198
前のX-MEN3はグレインきついだけで
高画質な部類だよ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:07:47 ID:TX9Kf4+j0
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:13:21 ID:bM16hvLx0
GOEMONはきれいな絵だけが
見どころだろうから
買ってみようかな
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:16:31 ID:PoJJ043W0
内容が最悪だけどな
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:17:35 ID:BvsizRXD0
だからあの映画は内容=画質だと・・・w
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:28:18 ID:Eo36HxEa0
本田氏の記事読むといかに罠本社のレベルが低いか改めてわかるな。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:28:37 ID:xzN2wVof0
このスレでは画質と音質がすべてだしなw
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:29:23 ID:bM16hvLx0
内容がアレなのは
キャシャーンを観ればわかる
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:48:46 ID:f2Ko5qIj0
ガメラきれいw噴いたw
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 14:07:27 ID:YyLq37y90
や、やめろ〜〜〜!!?
ガメラ欲しくなる…今月ピンチなのに
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 14:19:17 ID:Eo36HxEa0
>>212

マジで綺麗だよ、特にイリス
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 14:20:51 ID:jNVW47JJ0
ガメラの空中決戦だけ見た
確かに綺麗だけどグレインきつめですげぇって程では無いな
自分は>>138に画質-1くらい
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 14:31:31 ID:l8iPY4wH0
サマーウォーズは時かけと同じでマスターの解像度低いだろ
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 14:35:51 ID:WXh6KZ1D0
良く画質だけでGOEMON買えるよな
俺はさすがにやめとくわ
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 14:42:40 ID:EGn177V/0
お前はこのスレから出てけ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 14:50:57 ID:WXh6KZ1D0
出てくけど評価される作品が減るよ
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 14:53:09 ID:hwfT0YnQ0
お前のような奴がいるとさ、いちいち無駄なレスが増えて困るんだよ。
どうせ実際買って評価が書かれたら「本当に買ったのかw」って煽るだろうし。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 15:23:30 ID:SGlbiaTS0
もう面倒くさいから前もって評価しとくわw
GOEMON 画質10
PHL最高。ワーナーも本気を出せば出来るじゃんw

で、異論ないよね?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 15:28:02 ID:vEJA8Asg0
五右衛門って監督さんが変なカラー設定にしてるから
あまり綺麗に見えないかもね
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 15:47:38 ID:de+mRGUR0
亀の怪獣映画に必死になってるオタがGOEMON否定してんなよw
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 16:06:10 ID:IaQAwfm/0
ウオッチメンはDC版が直ぐ出そうだし
そのとき特典ディスクもBDになるんじゃないかな
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 16:19:12 ID:aDXxCtUQ0
イリス買おうかなぁ
でも9月はピンチなんだよな…
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 16:39:14 ID:QrBi3TUS0
近場の家電量販店もCD屋もツタヤも、どこにも平成ガメラ置いてねえ!
辛うじて単品が定価で売られてる店が一軒だけ・・・。

大魔神とか昭和ガメラは大量に売ってるのに・・・。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 16:43:22 ID:f2Ko5qIj0
G3はガチw
これの色のりはマジ凄い。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 17:38:12 ID:sALZqF6Z0
ワーナー本社はダメダメだけど、日本法人はけっこうがんばってるな。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 17:49:12 ID:S+aBdAqW0
>>227
逆だろ
日本法人はなめてる
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 17:51:51 ID:gbVkrm8t0
ワーナーはBDソフト一律1000円値上げした時に見限った
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 19:11:13 ID:z2LtY4wKi
スレ切って悪いけど、
平成ガメラのリミックス5.1ってやたら
音声レベル低くない?
LD時代のリミックスより低い気がする
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 21:19:20 ID:eZgi1QDb0
ガメラ2だけ見たけど、これは半端ないぐらい綺麗だな
綺麗過ぎて思わず叫んじゃったよ
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 21:26:09 ID:Kf+8ODm+0
ガメラ2を観た>>231「アッ、アッ、アッー!」
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 21:59:00 ID:nFIcllum0
ガメラまだ来ねえ・・・
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 22:11:10 ID:PMPiH5fZ0
どうでも良いけど
PSX2を早くだせ!
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 22:32:30 ID:bM16hvLx0
みんなガメラ好きなんだな
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 00:13:16 ID:YPgsOlTR0
グラントリノに期待
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 00:18:29 ID:vEreTf1x0
何を期待するんだ?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 00:33:24 ID:gps08hAY0
>>229
今2500円で売ってるぞw
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 00:35:43 ID:HRr99n9DO
ゲオで新品BD半額セールやってたからパイレーツ買ってきたけどやっぱり綺麗だな
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 00:37:29 ID:YPgsOlTR0
>>239
でジマ?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 01:37:31 ID:O1S84Z6W0
GEOでトランスポーターツインパックとナショナルトレジャー1・2を半額で買ってきた。
明日も漁りに行ってきます。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 02:12:39 ID:i05sUNzrO
パイレーツって、WOWOWなんかと比べてもかなり綺麗?
今安いから、ちょっと悩む
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 02:32:38 ID:au1yEQmA0
パイレーツのBDは格別に綺麗だよ。
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:02:25 ID:aL+oTQS/0
ガメラ、みんなキレイっていうけど自分はそんなに感じなかった…。
むしろ大魔神の方が昔の映画なのにより高画質に見えた。
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:03:46 ID:ocy5/ixaO
>>244
大魔神kwsk
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:51:38 ID:K+KMqeO50
ガメラ グレイン多めだから見る人によってはノイジーに感じるかもね

LD DVD と全バージョン買ってきた漏れには充分だわw
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:30:40 ID:/XHeYrZAi
WOWOWで放送したの見てればそれ程
驚かない筈。
むしろあの特典映像がなぁ…
248sage:2009/08/30(日) 14:48:56 ID:0p5toaSJ0
>>239 >>241
いいなぁ…(´へ`)
近くのゲオ2店は、半額対象4枚だけで、ショボいのしか置いてない。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:50:06 ID:QZnU2Kfd0
>>244 大魔神はグレインじゃなくて画面中に細かいノイズが多いだろ。
静止画→コマ送りにするとビックリだ。

日専のHD放送ではノイズは皆無だが、細かいディテールが潰れている。
どっちもどっち。予告編&特報がある分、BDに軍配w
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:52:02 ID:QZnU2Kfd0
>>247 WOWOWで2004年に放送したときに録画したが、それでグレインというものを知ったよw
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:06:07 ID:DqXxOJIU0
>>241
俺もGEOでトランスポーターパックとアイアンマン半額で買ってきた
すでに大半が刈られた後だった

とりあえずトランスポーター1を観た
画質7.5 音質8.5
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:07:27 ID:CSTjowm70
>>248
うちの近所に1店しかないゲオは、既に半額対象商品は一枚も無かった…。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:21:56 ID:GG4DkgdCO
お前らしょうもない映画ばかりみてるんだな
アレンのカイロの紫の薔薇とか見ろよ
どこにもうってないがな(笑)
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:27:19 ID:SOmVraJ80
うざ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 23:03:46 ID:nHtTv6bo0
>>239
私も「おっパイレーツ オブ カリビアン」好き
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 00:08:39 ID:vM1C2KOh0
続夕陽のガンマン、テクニスコープだから解像度が低めなのか。
色彩感、ノイズ感などは良かった。
まもなく発売のBDソフトの画質と比べたし
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 00:43:50 ID:vM1C2KOh0
>>256
失礼、WOWWOWの話題などのカキコ見てスレ間違えた。ご容赦
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 07:57:35 ID:xD53U8Qo0
フェイスオフ買おうかなー。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 08:17:10 ID:IJM41uWP0
>>258
フェイスオフは爆音が近所迷惑レベル
オヌヌメ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 13:15:19 ID:6rPyD3h00
ガメラBOXが嵐とともにやって来ました
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 14:04:43 ID:Mg79Bvne0
Quincy Jonesのやつ、画質も音質もなかなかによかったけど、
内容がちょっとマニアックだった。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 14:06:00 ID:htAa8C/M0
GEOの半額セール見てきた。
30種類ぐらい(棚1列分)残ってたよ。
紀元前1万年を買ってきたけど
あまり話題出てないね。
9/3に新型PS3が来るのでそれまで取ってこ。
田舎ナゴヤだからたくさん残ってたのかね。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 14:22:39 ID:OCGTg+GAO
俺もゲオの半額行って来た。
一列は一列だけど10種類もなかったな…。とりあえずインクレディブルハルク買ってみた。
田舎ハカタなのに残念。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 14:30:35 ID:WFUL74vr0
おれはさっきゲオであいろんまん買ってきた
エヴァも半額対象だったけど品切れになってた
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 14:41:21 ID:j3juJogH0
ゲオの戦利品
アイロボット
ソウ クアドリロジーBOX
パイレーツ・オブ・カリビアン 1.2.3 Oリング付き
ダイハード4.0
レミーのおいしいレストラン
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 15:15:58 ID:WdjpZcp+O
スレチですいませんけど
価格コムで11月3日発売のバットマンフォーエバーの定価が
1500円なんですが価格改正あるのかな?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 16:13:57 ID:nMurzyLo0
それDVDだろ
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 16:20:10 ID:GsMQ7yUMO
DVDならもうすぐ500円までさがるな。ビデオの末期がそうだった。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 17:22:46 ID:WdjpZcp+O
>>267
いえ。ブルーレイですよ。
価格コムが間違って載せてるのかもしれませんが。
確かめてみればわかりますよ、確かに1500円ですから。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 17:30:39 ID:nMurzyLo0
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 17:35:32 ID:k+Yku2oZ0
確かに価格コムだと1500円どころか1200円になってるし、リンク先のショップでも同じ価格だな
ただ大手は3000円台以上で出してるみたいだけど。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 18:11:25 ID:IJM41uWP0
普通に品番のミスだろ
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 21:53:44 ID:5xjE+0ywO
モニターだけが友達かよ
情けない人生だね〜あは
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 21:59:50 ID:5PPS99SE0
皆がゲオゲオ言うから、さっき行って来た
そしたらBlu-rayの半額どころか、中古で15%オフばかり
新品扱ってねー☆
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 22:02:41 ID:vQddxGZf0
ゲオとか恥ずかしくて入りきれん
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 22:33:16 ID:xD53U8Qo0
近所のゲオ2件行ったけど、半額セールやってなかったよ。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 22:43:20 ID:gP4Q7AD20
ゲオ出入りしてるのって貧乏臭そうなのや子供に変な名前付けてそうな家族ばかりなんで
恐くて入れん
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 22:48:21 ID:1RlltgJC0
( ´,_ゝ`)プッ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 22:54:22 ID:B4h3WmEki
>>277
普段何処でセル買ってるの?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 23:13:17 ID:/1dELxGy0
うちの近くのゲオいったけど半額セール40種類くらいあったんでプリズンブレイクBOX、ストリートレーサー、攻殻2.0をGETしてきました
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 00:41:23 ID:8UaTI9fq0
ポニョ7140円とは大きく出やがったな
特典が北米版収録っていらねえよそんなもん
相変わらず殿様商売してやがる
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 00:49:20 ID:EtodRYSbi
ナウシカやらラピュタもその値段になるのだろうか…
まあデジタル制作で高画質当たり前のポニョはともかく、
フィルム制作の前述2作については超美麗マスターになってれば
そのくらい出してもいいけど
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 01:49:06 ID:2d1lqJEk0
とりあえず千尋以降のは新しいんだからさっさとBD出してほしいな。まぁどうせBD化の作業中なんだろう
けど。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 03:42:53 ID:XOwpiFZK0
岡崎市だけど、近くで半額セールやってるゲオ店おしえてほしいなー
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 04:36:30 ID:dm/P32R/O
rip rip rip rip ラン ラン ラン♪
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 06:06:56 ID:g1ZluSqt0
地デジでも赤かったから、
どうせBDでも赤千だろ
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 08:56:05 ID:hFnzkqHD0
北米版の赤くない千尋と2つ収録って事で、ひとつ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 09:41:23 ID:xcmkDTD3O
BDは、
LDみたいな扱いなんだな
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 10:56:03 ID:cfcud/oI0
>>284
スレタイ読めやボケ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 11:12:52 ID:ksVNSNVF0
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 11:21:49 ID:jjTtvL1r0
なんか鼠にマーブルが買収されたらしいが、これまで罠とか狐とかが出してきた微妙画質の
アメコミヒーローものBDの高画質化が行われるとうれしいんだが。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 12:14:08 ID:FAPdirhw0
こっちメインで雑談ばっかりやってると
また本スレおちるぞw
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 19:48:27 ID:QkqI9s0i0
このスレの住人なら既に持っていると思うが
Amazonでダークナイトが¥ 2,137に値下げされた

映画館で観てあまり面白くなかったので手を出さなかったが
ココまで安いと買っておこうかな
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 19:49:28 ID:FaOLG7OK0
気になるならさっさと買えや。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 20:35:58 ID:goynYqHk0
買おうと思ったら買う。思わなかったら買わない。ただそれだけ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 21:04:44 ID:f6Frj0Vr0
11月に出る2枚組の「300」も50%オフなんだが
いいのかamazon?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 21:10:28 ID:2d1lqJEk0
よくないよ
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 23:20:16 ID:Sk2RhU0T0
ええい、ターミネーター4とトランスフォーマーリベンジはまだか!
299293:2009/09/01(火) 23:38:43 ID:QkqI9s0i0
>>294>>295
今買ったよ!
ジョーカーはキモイが
バットモービルはカッコイイからね!
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 23:42:44 ID:0YiVVoY1i
ジョーカーはかっこいいだろJK…
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 23:43:25 ID:yGeSboZw0
>>298 心配するな。どっちも年内には出るからw
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 23:44:11 ID:ZivQUNpu0
>>300
死んで欲しいほどきもいよ。死んじゃったけど。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 00:03:29 ID:hum3XzcT0
G.Iジョーが年内に出てくれれば嬉しいんだが。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 00:06:13 ID:atTqoXhMO
リベンジは12月確実だが、GIは1月だな
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 00:06:30 ID:OclJBsGt0
serial experiments lainがほぼ作り直しでBD化だって
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 00:07:31 ID:sI/VkLod0
まあジョーカーをキモイの一言で片付けてる時点で・・・w
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 00:16:41 ID:Tv47OeFpi
>>305
詳細希望
ひょっとして素材レベルにまで立ち返ってHD解像度で再撮影か?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 00:22:59 ID:klHNjde50
ωさんってここにいるのかな?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 00:26:59 ID:BM4oDR+60
>>307
プロデューサーの日記
ttp://blog.geneon-ent.co.jp/graphid/2009/08/post_1.html

・フィルムパート:良好
 ハイビジョンテレシネ化後再撮影
・デジタルパート:プロデューサー自ら一部消去(現存半分程度)
 デジベタマスターのみ現存

・音の5.1ch化はやらない
まとめるとこうか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 07:34:38 ID:4eyOEm4X0
>>309
> 音の5.1ch化はやらない
これは残念だ
せっかくだしやって欲しいのに…
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 13:58:52 ID:pBvGsatTO
デッドフォールはDVDから買い替えて感動する画質ですかね?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 14:42:09 ID:bkNe7+nb0
DVDはレタボでLD並みだからどう転んでもマシにはなるだろうけど
あれ吹き替え音質がクソ悪かったけどどうなんったんだろ
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 15:16:35 ID:A0OpCRy50
昨日駄目もとでゲオ行ったら100本くらい半額BDあったよ
評価の高いパイレーツも全作あって悩んだけど
エヴァしか買わなかった
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 15:21:44 ID:gwHPHKMu0
パイレーツは中身が微妙だからな。レンタルで十分。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 18:44:34 ID:NOYXQ/dX0
その前に海賊は北米盤より劣化仕様だから買うのは場k
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 20:01:28 ID:wel+xxdx0
つか パイレーツって3だけでいいんじゃね?
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 20:33:07 ID:lyJOGAVI0
3が一番画質いいからな。内容はおいといて
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 21:17:05 ID:Aj14NKwC0
近所のゲオはやる気ゼロ。
半額コーナーでとり合えず「28日後・・・+28週後・・・」2枚パックと、
「デイ・ウォッチ+ナイトウォッチ」2枚パックを買ってきたが、
後はワーナーのオーシャンシリーズくらいしかなかったよ・・・。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 21:21:49 ID:lyJOGAVI0
ポニョ、映像特典満載で一枚組みとかありえんだろ
映像特典は二枚目に入れろよ。その分映像と音声に容量割り振ればいいのに
あと、フランス語と韓国語いらん
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 21:36:29 ID:4eyOEm4X0
フランス語は必要
スペイン語の方がいらねーだろ
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 21:39:41 ID:OclJBsGt0
トゥルーHD無しなんだからいいじゃん
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 21:41:32 ID:MwXQGogV0
紅の豚のジャンレノの吹き替えは最高だったぞ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 23:01:47 ID:gwHPHKMu0
ポニョはどう見てもボッタクリだろ。ワールドワイドで売るなら洋画と同じ値段にしろよ。
子供に見てもらいたいなんて思ってないな。ガキはDVDで十分って値付け。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 23:06:25 ID:aLIGegXe0
嬉しがって買い続けるアニヲタが元凶だな
バンビとかキチガイだろ
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 02:31:27 ID:SvAtqY200
洋画等の一般作品より狭い限られたマーケットを相手にしてる上に
たかだか出る枚数の上限の知れてる商品なんて、需要と供給の関係
から言ってアニオタ向けに商売してるバンビは高くて当然だろ
アニメは特殊で、製作費をBD/DVDの売り上げで回収しなくちゃならない
ビジネスモデルである事も高価格の要因の一つでもあるけども

あれ?これらの話が関係ないはずのポニョたけーよorz
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 04:25:46 ID:SUAE7yo60
マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋

画質 9
音質 8

グレイン少な目スッキリ画質
音声は英語のみTRUEHD
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 04:27:32 ID:SUAE7yo60
ミスト

画質 9.5
音質 10

かなり高画質
音声は英語・日本語ともDTSMASTER
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 05:11:03 ID:loC6zCTuO
>>327
モノクロ版入ってないからイラネ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 05:32:30 ID:846tb2MM0
>>325
お前みたいなのが日本のアニメ業界腐らせるんだよ
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 07:41:32 ID:fHZ9Ej3Y0
>>329
経済の基本的な仕組みも理解出来ないガキ乙
相手だって商売なんだよw
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 08:00:06 ID:EnFnDb9oi
消費者には嫌なら買わないという選択があるじゃん
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 08:18:57 ID:3VzYpY6r0
俺、ポニョは買わない。
あの値段を出すほどの価値はないと判断したから。
4000円前後までだったら買ったけど。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 08:41:10 ID:kH6D9Ovo0
米盤輸入すりゃ良いじゃん。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 08:47:54 ID:ndffXkNF0
>>331
買わなきゃBDが発売されないだけだが
それもまた一つの形だからいいと思うよ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 09:51:20 ID:Xc0atlE/0
>>333
だよね。
アメリカでもそこそこはやっているみたいなので米盤でるまで様子見するつもり
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 11:57:05 ID:pXFprdpE0
>>332 そういう書き込みが多くても「けいおん!」はBD大ヒットしたがなw
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:42:53 ID:gOyBInK7i
まあナウシカとラピュタは7000円でも買っちゃうわ
悔しいけど
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:46:09 ID:ECJ4krwp0
>>336
まあ、ポニョだって相当数売れるだろうな
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 13:35:28 ID:gzci4k940
>>327

値引率高かったんで、オレも買ったけど、ジャケが強烈にセンスない
モノクロバージョンはともかく、削除シーンとかの特典映像など
2枚組DVDののDisc2の内容が丸々未収録なのでがっかり
中身はこれから見るけど、高画質だけでもアドヴァンテージがあるようで良かった
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 13:54:52 ID:VDwR1nVS0
洋画ですら微妙に高いのに、
経済の仕組みだからしょうがないとか言ってるアニヲタは本当に上手に飼い馴らされてるよな。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 14:05:53 ID:uhD91GZv0
洋画と違ってアニメは、BD/DVDで製作費を回収しなきゃならんからな。
だから同じセル販売でも、違うビジネスモデルのアニメの価格帯が違うのは当然。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 14:12:14 ID:cYLlD/yh0
と、飼い慣らされたアニオタが申しております
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 14:40:34 ID:kH6D9Ovo0
>>341
ポニョは劇場公開してるし、BDがなんであんなに高いのか不可解。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 14:43:56 ID:yYCbSnNu0
エヴァですら6000なのにな
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 14:56:13 ID:LJwKV7zn0
確かに子供向けの作品としてはあまり良心的な価格では無いな。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 14:58:28 ID:8CXK4aSE0
普通はこれほど売れるものは良心的な価格のが多いんだがなあ。
さすがパヤオは金の亡者だな。
347341:2009/09/03(木) 15:15:27 ID:vOkYD+/m0
>>343
>>325でも書いたけど、俺も不可解。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 15:20:55 ID:bNrIrk/00
要するにボッタクリ価格でお届けして
映画でペイした制作費以上に上乗せボーナスをたんまり稼ぎたい
スタジオジブリがバンダイビジュアル以上に銭ゲバだということだろ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 15:41:19 ID:crIKnnxP0
ディズニーの本作品並みに映像と音声を拘ってくれているなら
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 15:57:04 ID:VeH3YrXv0
PHLエンコな点ではジブリは拘ってるようだけど…
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:04:20 ID:Hu9u/P9m0
まあどの程度売れるか見物だな
腐っても鯛になるかどうか
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:28:58 ID:AK/Wht8u0
とりあえずポニョは海外盤待ちだな。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:08:33 ID:zipN0i740
ジブリのゼニゲバ振りなんて、赤い千尋を回収しないので
嫌というほど判っているだろうに…
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:22:01 ID:03BZM31x0
ミスト綺麗なの?米版は汚いってレビュー見たし、wowow放送でも綺麗じゃなかったからスルーしてたけど。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:55:35 ID:T1u3oikq0
ポニョ定価は高くても尼で割引されて5000円くらいじゃん。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:56:57 ID:5uZOgw3K0
高いじゃん
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 19:16:49 ID:loC6zCTuO
>>354
ミストはモノクロで見るべき
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:11:45 ID:lfHV1/Y40
高画質のために新しい技術使ったとか何も無しでこの値段なら酷いな
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:22:15 ID:YbQ7bsGw0
>>354
全体の印象としては、WOWOWとそれほど変わらないな。
ディテールはBDの方が出てるとは思うけど。
元がそうなのか全体的に抜けが悪いし、序盤なんかはかなり甘い。
少なくとも高画質の部類には入らないと思う。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:34:48 ID:03BZM31x0
なるとても参考になった。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 21:03:01 ID:wAgDxlf+0
????
なるとても………… narcist ナルか?と思った。
なるほど、とても参考になった。
だよな?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 21:19:15 ID:cd5uwgL70
ポニョってDVD発売の時BDは12月に出しますって前面に出してたっけ?
ブログとかで言っていたけど普通の消費者はDVD買ってしまったんじゃないの?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 21:45:22 ID:YPfjO/K+0
普通の消費者は何を見てDVD買うか知らないけど
普通に新聞雑誌等で発表されてただろ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 22:08:40 ID:Cagjt2rj0
>ポニョを手始めに全ジブリ作品をブルーレイに!
>ジブリとパナソニックのブルーレイプロジェクト!

>しかも、その色の移植作業はパナソニックハリウッド研究所の柏木さんが署名入りで行う!
>という、これまでの映画ソフトの販売にはなかったシステムも導入することになりました!

ソニーPCLにDVDno責任押し付けて千と千尋の色はブルーレイで青くなる
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 22:21:41 ID:YWAc74Ga0
http://www.vap.co.jp/20thboys/index.html#owabitxt
これどういう事?
SDとHDの両方収録されてるって事?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 22:25:36 ID:BbEiXHcr0
アナログHD出力不可フラグが立ってると
プレイヤー側がSDに変換して出力する
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 01:00:46 ID:yU3MaJjm0
>>366
なるほど。
さんくす。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 09:27:59 ID:mImGjAk70
これってソフトレベルで出来るのか、知らなかった。
2011年過ぎたらみんなこうなるのかね。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 21:36:40 ID:WkuuVsq+0
>>362
一応だしてました。
小さくだけど「ブルーレイ12月発売予定」って。
書いてあったから自分はDVD買うの我慢して待ってます。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 21:46:35 ID:xiT1sdR+0
普通の消費者はBD環境ないしな
DVDを先に売って、比較的に濃いユーザー向けにBD版を後で売る戦略は営業的に間違ってはいない
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 22:13:06 ID:Zrh2HUz50
半年遅れは単にアメリカでの発売に合わせただけだろ。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 22:39:20 ID:oIJVfm0P0
全米公開&世界同時発売のためか....
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 01:25:18 ID:A2BEkc//0
The Hurt Locker
早くほしい!
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 01:38:41 ID:cWxHOKloO
マックス・ペイン
画質8.5

イエスマン
画質8
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 01:54:37 ID:RrRD9oSNO
AKIRA買おうかと思うのですが画質などどうですか?参考にしたいので
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 03:48:38 ID:DTsHIoye0
>>375
最高です。これ以上の画質は無いんじゃないかと思うくらい。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 08:22:49 ID:5Q5B1B2F0
>>368
その通り
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 09:35:57 ID:t5JrJb7H0
>>376
法源?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 16:18:51 ID:mwO95dKlO
アキラは画質よりも音質の方がぶっ飛んでる。良い意味で。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 19:46:11 ID:rsC6g/cc0
アキラ観てたらとなりの部屋から苦情きたよ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 19:50:14 ID:N+zZ+DWb0
「変な宗教にはまるなよ気持ち悪い」って苦情か?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 02:20:29 ID:O5+t0KCb0
トゥモロー・ワールドとフィールド・オブ・ドリームス、
早く出して欲しいな。・
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 02:48:58 ID:XgL7zzK50
韓国映画ってBDあんま出てないよね
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 03:47:30 ID:uoJYC5HU0
女性層だしね
本国の事情もあるかも
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 10:09:47 ID:20Hl28rD0
>>383
「力道山」くらいしか知らんが・・・。

「グエムル漢江の怪物」と「シルミド」くらいは出して欲しいわな。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 10:10:26 ID:rUS8+6jX0
復讐三部作と「殺人の追憶」がいいなあ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 11:09:16 ID:QS9GqSCl0
>>385
「グエムル漢江の怪物」なら韓国盤BDに日本語字幕あるよ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 13:38:21 ID:KYA6yg/aO
オールドボーイだろ
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 16:40:11 ID:20Hl28rD0
>>387
その韓国盤の字幕がイマイチだから国内盤欲しいんだけど。
さすがに3枚組DVDみたいな仕様では出ないだろうが。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 17:30:29 ID:mxAAQrVK0
クセーチョンの話すんなよカス
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 17:49:27 ID:o86j0mES0
>>389
だったら何で>>385の時点で
韓国盤に入ってる日本語字幕はイマイチだったと書かなかったんだ?
大体こんなとこでそんなこと言っても意味無いだろ
そんなに日本語字幕・吹き替え欲しいなら日本での発売権利元に直接言え
それか韓国語覚えて字幕無しで見ろ
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 17:56:41 ID:1TXtNDaf0
何を怒っているんだろう
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 17:57:25 ID:7+Ci6Fxs0
>>391
おちつけ
>>383からの流れはチョンの自演だ
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 18:04:52 ID:Ii9aQV5t0
火病か
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 18:08:14 ID:O5+t0KCb0
スタトレ、楽しみだよね。
130インチで観るエンタープライズ号建造シーン、
ああ...
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 18:30:09 ID:VDJI59LB0
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 20:31:15 ID:nhlIemxxO
来週、グエムルが深夜に地上波で放送される。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 20:56:53 ID:ZyyIFrhm0
何で最近投げ売り多いの?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:08:16 ID:NXtVZIap0
ツタヤがセールやってるから
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:20:16 ID:IOTT8aWh0
>>396
日尼って今、何枚から箱で発送してる?
2枚だとメール扱い?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:25:02 ID:Ii9aQV5t0
この馬鹿そこらじゅうに張ってるけど3枚7980円って高いぞw
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:45:51 ID:ZyyIFrhm0
東芝、屈辱のブルーレイ参入 次世代テレビでリベンジ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/toshiba/?1252239152
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 22:13:55 ID:cZyzvKCB0
>>396
タイトルにXファイル映画版のパッケージが載っているから
カゴに入れたらキャンペーン対象外だった
アマゾン何やってんの
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 22:37:55 ID:JaJ1fKx40
>>396
俺に猿の惑星をフルコンプしろと?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 01:51:11 ID:gA+7oqHS0
コンタクトBD化嬉しい!
宇宙戦争まだかな、海外では出てるみたいだけど
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 04:11:02 ID:t6jIgxcC0
バックトゥーザフューチャーのBDなんででないだろか
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 04:49:54 ID:CDATdonz0
バックトゥザフューチャーのDVDはかなり時間たってから三枚抱き合わせBOX販売だったな。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 06:02:04 ID:sWhDPwye0
>>407
未だに重たいキーホルダー持ってるわ
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 07:38:13 ID:A6ieKXax0
あれねw裏のロゴが好きだ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 08:41:46 ID:suL9Mm0P0
バックトゥーシリーズはムービープラスでHD放送されたから
そのうち、BDになるんじゃないかな。
ムープラの画質は・・・・だった。
BDにする時は完全リマスターでお願いしたいな。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 10:44:27 ID:KhXwfxx6O
宇宙戦争海外ででてるか?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 16:36:19 ID:rkgJmVCQ0
でてない
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 20:27:08 ID:KhXwfxx6O
だよね。 
>>405のバカは何なんだ?w
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 20:45:46 ID:bVixQlD20
>>407 しかも「2」「3」が不具合入りディスクのやつな。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:46:35 ID:e1mq6B5f0
ワーナー、「ハリー・ポッター」第1&2作特別版をBD/DVD化
−拡大版本編と初収録の特典、特典アイテム同梱
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090907_313595.html


ワーナー・・・
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:51:32 ID:wXtxBX8ei
まだ買う奴いんのかよw
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:55:46 ID:0r1uU1Mm0
一粒で何度でも糞仕様の罠
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:26:52 ID:59BMxZPm0
6000円で5作までのBOX日本でも出せよ!
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:41:38 ID:etVQ4vRT0
>>415
まともなマスターのAVC+48/24音声だったら買ってもいいよ
じゃなかったら氏ね
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:42:15 ID:rVeMYf000
い〜らね!
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 01:47:19 ID:g3DucAPP0
>>400
亀だけど
1枚ならメール便 2枚から一般、つまり受取必要な荷物扱い
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 03:10:47 ID:2onhgsYs0
俺は自宅受け取りで詮索されるのが嫌だから、ローソン受け取りにした。
受け取り解禁時刻が18時〜っていうのがネックだが自宅不在者には
最強だぞw
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 08:58:51 ID:qrudK2LG0
1枚だと相変わらず佐川のメール便だけど、
家の前放置はなくなったよ。
何らかの要請・指導があったものと思われる。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 10:54:00 ID:9F0QjL2l0
>>415
安くなったからとあわてて買わなくて良かった
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 19:12:32 ID:MFNQqXn30
最近ツタヤがレンタル始めた
ショーシャンクやグーニーズなどの画質音質評価ってどんなもんですか?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:04:42 ID:g22+WXYN0
>>425
ショーシャンク:まあまあ
グーニーズ:糞
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:05:51 ID:v3oQtpRY0
ショーシャンクはWOWOWより酷いぞ。って話だが。
俺も持ってるけど、レンタルで十分ですよ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:06:52 ID:KY8RnNc90
>>426
下品な言葉は止めなさい
でもその通りだわ
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:14:13 ID:IHotOahk0
>>425
借りて確かめれ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:35:03 ID:/Y/420N00
ブラッディ・バレンタイン 3D
マン毛まで見える、と思ったらR-15か
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:42:51 ID:MFNQqXn30
すみませんレスありがとうございます
とりあえずグーニーズとゴッドファーザー借りて来ました
グーニーズ・・・
製品版は豪華声優陣バージョンが入ってるとかないですよね?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 21:32:52 ID:pXnvGdFY0
>豪華声優陣バージョン
>豪華声優陣バージョン
>豪華声優陣バージョン
>豪華声優陣バージョン
>豪華声優陣バージョン
>豪華声優陣バージョン
>豪華声優陣バージョン
>豪華声優陣バージョン
>豪華声優陣バージョン
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 22:12:33 ID:jKUHDaTO0
>>431
TV版じゃない方の声優さん。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 23:19:06 ID:xyKsCiGJ0
旧作で同一BDソフト2枚以上入れている大きいツタヤは8月から、
BDもDVDと同じ料金で割引対象になっているから、半額時に借りてみるのもいいかもね。
うちの近所は半額時は1週間で\190円だ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 23:21:36 ID:tuIVMoEK0
誰か、リディック買ってない?
画質はどうかな...
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 23:23:14 ID:c6xd9NiV0
まぁまぁ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 08:45:46 ID:LYJb8gHX0
999かなりがんばってるな。
制作年代を考えれば10点あげてもいいぐらい。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 09:07:45 ID:rZBVcMZp0
アニメは別スレで
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 09:32:47 ID:0lHLQYWH0
え〜じゃあ、ディズニーアニメも別スレなの?
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 09:35:37 ID:FWh448ml0
自分ルールだから気にするな
どんどん評価していけ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 10:15:32 ID:uXwxySxg0
わざわざ別スレがある訳で・・・
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 10:29:02 ID:umu/U58P0
では、次スレからアニメの評価は禁止と明示してくださいね。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 10:34:29 ID:FWh448ml0
アニメは他でやれって言うなら
テンプレからアニメ作品外して
アニメ作品の評価はアニメ評価スレでって誘導したらいいよ
現行スレでは何の問題も無い

アニメ嫌って奴はテンプレ案考えて貼っとけ
それで反対意見が少なければ次スレからそのテンプレ使えばいいよ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 10:53:45 ID:1KtAyVt1P
国産アニメに拒否反応起こすのがいるからね
いつもディズニーとかピクサーはここで問題ない

わざわざ別にアニメ評価スレたててるんだし、そっちでいいんじゃないか
結局荒れる元だし
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:08:32 ID:CbZlfNx50
アニオタ排除賛成
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:09:13 ID:FWh448ml0
このスレ国産アニメの話題だらけだぞw
俺はアニメスレも見てるから完全にすみ分けたいって人が結構居るなら
それでもいいですよ
過疎りそうだけど
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:13:55 ID:9Fy0Qed50
国産アニメの話題なんてほとんどないと思うが
過疎るもなにも別スレがたってるんだからそこでやるのがマナーでしょ
排除とかそういうのじゃなくてさ
>>1の関連スレとしても明記してある訳だし
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:40:01 ID:4bQQ7KGT0
高画質高音質なら何だってどんどん知らせてもらう方がありがたい

449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:41:53 ID:FWh448ml0
>>447
>>1から全部レス読めよアニメのタイトル何回も出てきてるよ
ポニョとかエヴァはこのスレでも何回も名前が出てるし
過去ログ含めても、もっとも名前があがってると思うが
>>4,5でアニメ作品名あげといてアニメは他スレでやるのがマナーってどういう理屈?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:48:35 ID:RVGM/vGzi
劇場作品の999がNGならディズニーやジブリもNGだろ…
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:49:30 ID:MwACnf8D0
>>449
気持ちわりいよ、アニオタちゃん
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:52:19 ID:gcYCf3/90
アニメは、ID:FWh448ml0みたいなキチガイが大量に沸いてくるからいらない
ディズニーとか海外産アニメなら馬鹿が来ないからいい
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:52:47 ID:CbZlfNx50
>>449
専用スレがあるのにここでする理由は?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:57:30 ID:4bQQ7KGT0
なんでもかんでもこっちでやってるわけじゃないので良いのでは?
高評価の作品はどんなジャンルであれ紹介してもらいたいなあ
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 12:18:59 ID:FWh448ml0
>>453
あっちはアニメだけ、こっちはセルBDなら何でもあり
こっちの方が過疎じゃないし話題も膨らみやすいからですね
ここがアニメ禁止ならルールは守るよ
テンプレでアニメ禁止とも書いてない
テンプレで紹介されている、お勧めや高画質作品の中にアニメタイトルが複数ある
そんなスレでアニメは他でやれって言う奴がおかしいでしょ

アニメの話題が嫌ならテンプレ変えるか、しかるべきスレを立てるのが正解
スレも立てないでテンプレ案も貼らずに文句言ってる人がどうかしてる
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 12:23:38 ID:Mg3yCRBN0
アニメも映画ならいいだろ
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 12:38:23 ID:7sZSyUEt0
とりあえずTVシリーズのBD版とか絶対ヲタしか買わないようなのは勘弁
458437:2009/09/09(水) 12:42:40 ID:LYJb8gHX0
>455に同意見で劇場版系なら大丈夫と思って書き込んだが・・・荒れた原因みたいでスマソ。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 13:16:32 ID:25ZPD4It0
良いじゃないか劇場版ならぁ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 13:51:28 ID:N1pJ4gD/i
質問なんだが、テンプレ以外でオススメの洋画って何かある?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 13:57:41 ID:3ZxHDiEq0
>>460
ゲットスマート
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 14:09:40 ID:jWXGOv3Di
俺はアニオタじゃないがアニメの話題が出ても全く気にならない
むしろ自分が知らない話題だったりするので大歓迎です
すぐむきになる御仁が多いがちょっと神経質すぎるのでは?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 14:17:00 ID:25ZPD4It0
ここ最近全然評価書き込まれてないのに、文句だけは必死に書き込んでアホらしいよな。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 14:24:48 ID:a1o0B8SW0
アルマゲドンBD化かぁ
楽しみだ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 16:24:33 ID:EjNNbWgQ0
>>460
レッドクリフI・II
ワールド・オブ・ライズ
シューテム・アップ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 17:17:29 ID:oX3ir5R00
>>464
kwsk
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 17:44:57 ID:IrD+oQZA0
>>460
WANTED
DEATH RACE
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:12:56 ID:2HEGjvN40
アルマゲドンってさ、アメリカじゃ評判最悪で
最低映画を選ぶゴールデンラズベリー賞を獲得したんでしょ?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:20:26 ID:Hkt45j7/i
でもクライテリオンからDVD出てたりする>アルマゲドン
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:53:05 ID:QGo5XZIoO
>>468
内容はどうでもいいのです。NASAの協力で撮影したスペースシャトル発射シーンが見れればいいのです
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 19:16:12 ID:04QaD3Jp0
良くも悪くも人気があるのさ。大ヒットしたのは事実
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 19:19:21 ID:2HEGjvN40
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 19:31:18 ID:79hIA6Ns0
ID:2HEGjvN40
アメリカ人ですか?

アメリカ人に絶賛されないと見ないのか?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 19:39:45 ID:ARfeQj4G0
>>472
4時間収録でこの値段とか・・・かぐやなんて無かったんや・・・
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 22:08:55 ID:DTq5KPUi0
マックスペイン 画質 8.5点 音質 10点
シーンによってばらつきこそあるが、発色もコントラスト感もいい感じ。
音は低音がバリバリ効いてサラウンドもぐるぐる、台詞も良好だった。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 07:06:30 ID:ve8V8T/R0
アルマゲドンワクテカ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 10:49:49 ID:khm6bB8I0
2010/01/22 \5,985

【Blu-ray】ゴジラVSモスラ
【Blu-ray】ゴジラVSメカゴジラ
【Blu-ray】ゴジラVSスペースゴジラ
【Blu-ray】ゴジラVSデストロイア
【Blu-ray】フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 11:41:41 ID:X0g5jUap0
アルマゲドン、賞を取るほど最低の映画でもなかったと思うけどな。
だったら、同じ監督のパ−ルハ−バ−の方が酷い内容だった。

まあ、アメリカ人はよくわからん。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 12:15:15 ID:klHHw1s90
バール・ハーバーはアメリカでも非難の荒らし
何故か日本でのみ大ヒット・・・作品としては問題外

無茶苦茶な設定と御都合主義の塊のストーリーで成り立っている
アルマゲドンも似たようなもの
マイケル・ベイを持ち上げる奴の脳の構造を疑いたくなる
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 12:24:51 ID:HfOzz1Aj0
パールハーバーのせいで反日のおばさんが増えたんだよなぁ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 14:35:54 ID:hKGZwxH+0
オーストラリアとかいう糞映画は?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 15:10:13 ID:4b8s5o0aO
マイケルベイのホラーは大好きなんだよな。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 18:04:21 ID:H9Dc0T0A0
FOXは早くThank You for SmokingをBDで出してくれ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 18:13:52 ID:Xr237VpI0
マイケル・ベイのホラーってテキチェン、悪魔の棲む家、ヒッチャー、13金をやったけどことごとく糞だったな
ホラーにしては金かけてるってところだけ
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 18:15:44 ID:rt8Mby6R0
ミストも海外版には収録されているモノクロ版が入ってない
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 19:13:23 ID:ps7AU4gq0
ミストを含むポニーキャニオンのBD
尼で微妙に値下がりしている
ここのメーカー廉価出さないからお得かも
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 19:42:34 ID:Mj9YQXLlO
いまさらだけど192kHzを体感したくてAKIRA買ってみた。俺の廉価システムでも違いを感じる事が出来た。
192kHzで他に何かオヌヌメがあったら教えて(ジャンルは問いません)
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:09:05 ID:4b8s5o0aO
>>484
13金は糞だったけど、テキチャンは最高だろ。
はよBDにしろや。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:22:01 ID:LCdIz4e+0
マイケル・ベイはTHE ROCKを撮ったという偉業があるからすべてが許される。
異論は認める。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:27:15 ID:KoBC38gsO
アルマゲドンのソースください
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:38:20 ID:epqtvZlT0
>>489
内燃機関が無いはずの路面電車が爆発炎上する名作ですね
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 21:02:01 ID:R2OY379Y0
>>489
同意。それとバッドボーイズ1作目。
オープニングが殆ど両方同じなのには苦笑するけど。
そのほかは・・・
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 22:31:42 ID:klHHw1s90
>>491
アルカトラズの地下がテーマパークみたいだったしなぁ
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:02:43 ID:yWbpZIPCO
もうすぐキングコングが再販されるな。初版が買えなかったから観るのが楽しみだ。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:42:55 ID:Eadzd3nw0
>>491
たまたま乗客数名が灯油1.8Lタンクを持っていたことが不幸でした
〜ベイ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 03:06:08 ID:/XTKqBwR0
あれは路面電車がぶつかった車が先に爆発してるの!
〜ベイ
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 03:47:20 ID:/YPiIMgK0
っか爆発炎上のなにが悪いというのか おまえらも好きなくせに
〜ベイ
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 06:30:14 ID:/WW2FAT60
今言われて初めて気づいたサーセンw
〜ベイ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 09:52:52 ID:o49rDNi1i
爆発しなけりゃベイじゃない
〜ベイ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 13:24:17 ID:C01aCvh20
化学兵器の専門家を送り込んだのだが、ロケット無効化の手段が
「チップを取り出して足で踏み潰す」だったのにはワロタ
誰でもいいだろ。

いや、好きなんだけどね。あの映画。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 13:35:59 ID:gtx3IvrQ0
>>500
だから効率的な方法を選んだんじゃないの
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 13:59:28 ID:ESgKIGZz0
大人気作品だという事は分かった
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 14:04:19 ID:2ZqTK5a/0
わざわざちっちゃな玉っころに入れてるのも笑った
作る側にしたら数が増えればリスクが増えるだけなのに
最後の乱闘で相手の口の中に入れないといけなかったからなんだろうけど
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 14:06:00 ID:Lnp/gRQM0
何も考えずに楽しめる作品も必要だよ
ベイはそういう路線でいってほしい

このスレ的にはパールハーバーの奇襲シーンが高画質高音質ならおkじゃん
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 14:13:58 ID:x8BoCY+T0
とか言いつつお前らトランスフォーマー大好きなんだろ。

今思えばなぜベイにザ・ロックが撮れたのか謎。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 14:35:35 ID:pSMxqW/qO
尼で注文したウォッチメン三枚組がまだ届かない。
観た方、画質・音質・特典内容の評価はどうですか?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 14:39:18 ID:L5XgNrix0
かなり綺麗
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 15:41:19 ID:MmZNZ7Q1i
DMMのキャンペーンで買ったウォッチメン届いた
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 17:02:56 ID:L3LTfvMV0
>>500
故ドン・シンプソンとジェリー・ブラッカイマー馬鹿にしてんのかてめー
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 17:53:19 ID:C01aCvh20
>>509
なんでプロデューサーの名前を出してくるのかわからん
しかも映画は好きって言ってるじゃん
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 19:04:45 ID:4kfSWmdui
おめーら仲良くしろよ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 19:09:34 ID:GtbIn3EvO
俺は今日みることにしたよ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 19:23:08 ID:K9zR1DZxO
オナれ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 19:24:42 ID:I5hWhI76O
DMMは良い仕事してんな。また半額やってくれー。
ウォッチメンの画質は米版とたいしてかわらないな。普通に高画質だよ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 21:37:49 ID:ZdU1ay8f0
sawって画像どうなの?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 22:04:20 ID:+cdqDqyi0
そうですね〜
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 22:37:08 ID:RmPuTC9D0
ウォッチメン 視聴パナプラズマG1 50インチ 

画質 8 
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 23:11:58 ID:L8ZEeMFj0
a
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 23:29:58 ID:fsUi7sS50
>>487
AKIRA以外にないと思う

違いがわかってうらやましい
自分のとこじゃわからなかったから
スーパーツイーター追加した
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 23:40:33 ID:L8ZEeMFj0
音楽物ならすこしある。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 00:15:14 ID:RffEYlaCO
ウォッチメンは神画質を期待したがそうでもないのか…
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 01:57:39 ID:sQuMxcuE0
いろいろ画像処理的なのが施されてるからね
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 04:02:01 ID:b7NS6DopO
>>519
安物ですからw
>>520
音楽ものかあ〜探してみます。ありがとうございました。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 15:50:28 ID:O+qT8WCT0
ウォッチメン

画質 10
音質 8

かなり高画質
音質もまぁまぁ良い
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 18:25:44 ID:/4DUOyFlO
ウォッチメン米版とメニュー画面が同じなのに萎えた…。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 18:43:56 ID:2Tv6uzCf0
ウォッチメンは完全版待ちだな
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 19:00:00 ID:cNeIYX9c0
アメリカで発売しているのがDC版
これから公開されるのが完全版か

でもウォッチメンって、
そんなにいろんなバージョン見たいほど良い映画じゃなかった
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 19:11:00 ID:jY7KYLvE0
ザック:よしこれで完成!満足満足(完全版)
お上:長すぎるっちゅーねん!一日の上映回数考えんかいや!
ザック:えー、じゃあこれで・・・(DC版)
お上:まだまだ長いわい!!もっと切れるとこあるやろがい
ザック:マジすか?正直、これで限界っすよ(劇場公開版)
お上:よーし、これくらいで勘弁してやろう
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 19:14:48 ID:4wyZVwS30
>>528
ハイスクールミュージカルの男の子が?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 19:16:38 ID:GGho2n1E0
ロードオブザリングはいつやねん
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 19:43:06 ID:id5S+ewKi
300とかのバリバリサラウンドを期待すると肩透かし
奥の深い映画だけど、何回も見たいかというとそうでもない
といってダークナイト程見せ場がある訳でもない不思議な映画
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 19:44:21 ID:uqx9T85d0
ウォッチメン、今年の俺的ベストワンだけど、今すぐ買う必要ないか…。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 21:05:21 ID:wmc3p7FkO
俺は買って何度も観てますよ。
時間つぶしの為の元は取れると思います。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 21:58:58 ID:bikvTT2T0
>>529
そっちのザックかよw
そのザック主演の17 Againはかなり面白かったから
BD買う予定だが罠なのがなぁ
まぁニューラインだからまだましだろうけど
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 22:11:56 ID:U6kSG0jf0
>>530
角川(旧ヘラルド)から年末あたりに出るってことだったけど、
本国の方が延期になってるから、来年だろうな。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 12:56:26 ID:Rc9mDJHri
トロイ日本語音声入ってないんだね。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 13:13:15 ID:39Zuy4rj0
無いな
ディレクターズカット版で30分伸びたから
キングコングの伸びたとこだけ強制字幕に変更にせず
めんどくさいから吹き替え全部カットしたんだろ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 20:16:05 ID:1Q+v9hJQ0
BDのなかでも高画質な作品教えてください 複数でもいいです
FFのBD買ったけどDVDとさほど画質変わってなくてがっかりしてます お願いします
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 20:25:23 ID:Xd9tqhDq0
どんな環境で見てるんだよ?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 20:26:14 ID:MKFCU8vm0
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 20:49:36 ID:Xd9tqhDq0
とりあえず「カーズ」とか「ウォーリー」見てみてDVDと変らんと思うなら、
自分の環境疑え。ちゃんと視力矯正してるかどうかも含めて。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 21:04:14 ID:16omS2Qs0
品川なら仕方ないよ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 21:57:34 ID:u/pzTzEc0
品川 最後の家電芸人 命の戦い
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 22:23:29 ID:FHlpK/tf0
バビロンA.D. 画質 8点 音質 10点
発色はおとなしめだが、解像感は高い。暗部がやや潰れ気味。
音はクリアで重低音ドッスン、サラウンドぐるぐるで大迫力。
特典映像の未公開シーンがDD音声だがこちらと聞き比べると凄い差で本編は◎な音質。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 23:27:36 ID:iw/CoOEZ0
モンスターズインクはすごかったな
色の情報量が圧倒的に増えたと感じたし、サリーの毛並みとかモンスターの皮膚とかやばい
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 02:23:16 ID:DmeizdWm0
ちょっとスレ違だが、ダークナイトのIMAX版見てきた。
ありゃぁ、っぱねぇよ。
みといた方が良いかも知れない。
あんなに解像度の高い、コンシューマー用のプロジェクターあったらホスィ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 12:28:27 ID:/1fAtXEf0
T4
米盤はワーナー(DC版) その他はソニー(劇場版)
英国盤は劇場版のみ収録だから心配したが
国内盤も米盤と同じくDC版収録の様子
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 12:42:56 ID:7/gnt1Cp0
北米と日本両方買って、どれだけワーナーが酷いか見比べるか
どうせこれもVC-1だよな
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 12:43:58 ID:76/14tiv0
日米がVC-1で英がAVCでしょ。どっちかな〜w。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 14:37:03 ID:l6nWc36N0
だれかバーン・アフター・リーディング買ってないの?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 17:38:38 ID:kE5i3Em80
すっごくつまならなかったからスルー
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 17:42:47 ID:RU8tWg6H0
バーンアフター俺は買った
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 19:39:44 ID:7Y4zuHF90
>>552
評価よろ
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 19:57:32 ID:oCnwHALQ0
T4とTFRの情報まだかのう。
一日10回ぐらいAV WATCHみてるんじゃが…
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 19:59:24 ID:h3fj2mfM0
そんな気になるなら買えよw
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 20:13:28 ID:oCnwHALQ0
いや、発売がいつになるかってことで。
とっくに北米とかは発表されてるのにのぅ…
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 20:26:08 ID:vYNCbMMyO
T4は11月
リベンジは12月
ターミネーター4はもうすぐで告知されるから待て
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:20:38 ID:kE5i3Em80
TFR観たらT4なんか失笑もんだろ
ベイもつい本音トークしてたな
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:27:42 ID:76/14tiv0
TFR寝た。つーかミーガン姉の使い方も少し考えろよ。エロさが足りん。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:35:49 ID:Oa/VyCP20
ベイはエロ方面まじで興味なくて、観客の為に仕方なくミーガンのサービスシーンをいれてやったとか語ってた。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:45:31 ID:76/14tiv0
やりたくないなら半端な事はやらなきゃ良かったのに、
グラマーネーちゃんのバイクでのチェイスシーンとかにすりゃ目も覚めたのに。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 22:15:32 ID:SUykNsq40
>>556
556 :名無シネマ@上映中:2009/09/14(月) 03:58:09 ID:fT8Kq7f1
国内版BDもディレクターズカット\^o^/
ジャケ違いのスリーブケース付きだ。
BD版にはヘッドフィギュア付きBOXもあるぜよ!DVDにはバイクターミネーターフィギュア付き!だって!
DVDのみ1〜4のクアトロジーボックス!


発売日は11月かな
たぶん情報解禁は20日前後
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 22:23:46 ID:7Y4zuHF90
>>552
まだ〜?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 22:33:52 ID:e7t6at5l0
リベンジは来月にまたIMAXでやるから観にいくかね
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 07:41:14 ID:Ifh/KvJe0
80GBって騒音の個体差あるってマジなん?
修理出しても直らないかな…明らかに五月蝿いんだけど。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 07:42:21 ID:Ifh/KvJe0
誤爆しました
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 10:15:09 ID:mhv52G9YO
>>565
うちの80GBは静かだけどなー。爆音20GBからの買い足しだからかな…?
ちなみに日本製横置きでインシュレーター使って3cmくらいは浮かしてる。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 10:18:22 ID:mhv52G9YO
これまた誤爆…
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 12:01:17 ID:2CaNYGa10
バーンアフターまだ〜?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 15:38:19 ID:7b/kCeET0
催促すればするほど
逆効果なのにアホ過ぎる
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 20:00:03 ID:ZCK58X4+0
バーンアフターまだ〜?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 20:15:16 ID:u2BPLUyW0
ファイトクラブまだ〜?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 20:46:22 ID:RILRKXh30
>>567
ゲーム機にインシュレーターとかマジキモイ
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 20:57:36 ID:Wx14FsEYi
放熱できれば何でもええやん
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 22:34:14 ID:z9XLCHI90
グラントリノ 画質7・5−8
フィルムグレインが見当たらない・・
全体的に甘い(フォーカスが)
人物がアップになった時の、顔や髪の質感が少ない
(ウォッチメンならロールシャッハの素顔のソバカスがびっちり見えたけど、イーストウッドの皺や染みがあまり見えず)
結論 ワーナーはワーナーである
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 22:39:40 ID:vAqELCt30
ウィッチメン国内盤と米国盤比較できる人とかいないかな
577576:2009/09/15(火) 22:40:21 ID:vAqELCt30
失礼。ウォッチメンね
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 22:49:23 ID:Lj4vICSA0
パラマウントのグラントリノUKと、日本のワーナーグラントリノってソース同じじゃないの?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 22:51:28 ID:Lj4vICSA0
ごめんUKもワーナーだった。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 00:29:38 ID:AzRQ6RkC0
グラン・トリノを観ました。 画質8,5 音質8

ワーナーにしては頑張っている印象でした(ビットレートが比較的高めでした)。
暗部が潰れがちにみえてしまうので、部屋を明るくしているとさらにみにくくなっ
てしまう印象…。しかし、全体的には安定している画質でしたので、快適に鑑賞す
ることができました。

派手さはない作品ですが、音も聞き取りやすかったのでとりあえず8点にして
おきました。意外とサラウンド感があったのが好印象でした。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 10:34:32 ID:COHMwLVQ0
「ターミネーター4」がBlu-ray化。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090916_315811.html
MPEG-4 AVC
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 10:40:26 ID:XLeQWsrw0
T4 BD

★劇場版(約115分)に加え、ディレクターズ・カット版(約117分)を収録
※劇場版に2:48秒(約3分)の未公開映像を追加収録予定

★スペシャル・アウター・ケース付き

<映像特典>
●マキシマム・ムービー・モード※BDのみ
インタラクティブ ピクチャー・イン・ピクチャー(BONUSVIEW)
●フォーカスポイント(11種)
●モトターミネーターができるまで
●『ターミネーター4』が作り出した未来
●cinechat※BDのみ
●BD-LIVE※BDのみ
●プレイステーション3・PSP限定デジタルコピー機能対応※BDセルのみ

約117分/カラー/片面2層(50GB)/シネマスコープ(2.40:1)
音声:オリジナル英語5.1chサラウンドDTS-HD Master Audio、
日本語吹替5.1chDTS-HD Master Audio/字幕:日本語、英語

583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 10:54:20 ID:JLalHlCu0
>>581

> そのほか、PlayStation 3やPSPへのデジタルコピー機能も備えている。
PSPはともかくPS3にコピーして意味あるのかな?
面白い機能だけど。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 10:54:22 ID:l2DrcpM40
ソニー・ピクチャーズエンタテインメントなら画質は悪くなさそうだ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 11:11:48 ID:9HAuIpDq0
>>583
PS3→PSP
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 11:21:52 ID:x7zNfrFu0
[マスターはスカイネットエディションだろうから、画質・音質考えると買いなおすしかないな・・・


枚数限定][限定版]ターミネーター2 プレミアム・エディション Ver.2.0
http://item.rakuten.co.jp/joshin-cddvd/4988102770136/


★これが「Ver.2.0」だ!
1)本編5.1ch主音声は新たにDTS-HDマスターオーディオ収録(旧PEはドルビー
TrueHD)
2)削除シーン2シーンの入った「拡張特別編」(156分)を収録
3)フジテレビ放映版吹替音声収録(モノラル)※一部吹替のない箇所(約5分)あり
4)アメリカ版予告編はHDにクォリティ・アップ
5)特製解説書付き(24P)(T2の音声、キャスト&スタッフ・プロフィール、T2クイズ等)
※「ターミネーター2 プレミアム・エディション」(GNXF-1012)に
収録されていた映像特典は全て収録。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 11:41:55 ID:N8b/KRzM0
まだ「一粒で何度もおいしい商法」やるんかwT2でw
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 11:42:17 ID:ODOzdxCR0
Ver5.0になったら買うわ
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 11:45:53 ID:0O37tjtY0
DVDの時って最後の最後に980円で最高画質最高音質版がパイオニアから出て終わったんだよな。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 11:48:57 ID:AqUozcon0
3000セットて
難民でるんじゃないか
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 12:14:51 ID:xVXLUjCvi
>>586
去年の暮れにプレミアム・エディション買ったばかりだってのに…
さすがT2、BDになっても再発しまくりか
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 12:34:47 ID:DXahINUJ0
>>588
バージョンアップする毎に1000円ずつ値段上がっていくけど、いいどすか〜?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 12:38:35 ID:LjAaZDxTO
尼でターミネーター4単品の予約が出来ない…
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 12:44:53 ID:v1ReVNc10
出来るだろw
もうしたけど。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 12:46:26 ID:ti6KvbS10
>>593
Amazon内で検索できないってんなら
"B002DGTAH8"で検索。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 13:04:44 ID:QzCrTIor0
ターミネーター2は3000セット限定かお
売り切れるんじゃないかこれ
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 13:17:48 ID:8FUL0jGM0
急げ急げw
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 13:27:06 ID:EDDtWnQV0
限定○○個なんてのは、テレビショッピングでは常套sh...うわぁ、何を..やめ...
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 13:30:46 ID:COHMwLVQ0
とりあえずT2 2.0予約完了w
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 13:59:20 ID:KyFMlGMw0
ファイヤーボールDVDは5000本限定といいながら
初週売上げ7000本以上、累計で約9000本だったからなw
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 14:34:58 ID:tIKvLfyR0
T4追加映像が2分って・・w
もっと追加しろ
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 14:38:40 ID:ROiwqABp0
2分追加でディレクターズカット版って大袈裟な・・・
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 14:55:56 ID:QXfjmHN80
T2は劇場版だけに吹替いれるとかはやめてよ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 15:01:10 ID:Ag+o5DOA0
しかたがないので、両方予約った。
T2は前のを買わなかったから、まぁ
これでよし。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 15:02:05 ID:/PfmCXix0
>>603 V1.0には特別編にも入っていたでしょ?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 15:18:06 ID:x7zNfrFu0
T2・・・

それは、まるで血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 16:14:30 ID:BbOFUKR60
今回はkonozamaが見れそう・・・
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 17:20:08 ID:DXahINUJ0
>>607
3000セットって言ってても予約多けりゃ増産するっしょ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 17:41:09 ID:/fcbSok90
ご好評につき3000本売り切れましたので
増産が決定致しました!!
増産分には更に特典が追加されています!!
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 17:50:41 ID:LjAaZDxTO
>>595
ありがとう
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 17:55:46 ID:fjGsf+Cz0
ボッタクリ価格というだけでスルーします
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 18:00:24 ID:/l4zJZFN0
T4は2枚組が来ると思っていたんだけどなぁ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 18:02:08 ID:LjAaZDxTO
>>612
興行成績が微妙だからじゃない?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 18:02:13 ID:PwC2c+6P0
T2、まだ欲しいのか
もう良いだろ前ので
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 18:02:18 ID:8sLi65idi
ジェネオン(旧パイオニアLDC)はカロルコに出資しててよかったなw
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 18:11:28 ID:LjAaZDxTO
>>614
スカイネットエディションなら画質がいい
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 19:16:43 ID:7nb0fVpvO
T2…さすがにもう見飽きたわ。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 20:37:11 ID:4sad5jKD0
昔一万円くらいでT2のLD買った事あったな
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 20:39:41 ID:FrNy4R7X0
T2はLD版しか持ってないわ。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 20:40:27 ID:0O37tjtY0
プレデター
画質4
音1

汚い台詞こもり過ぎ。作り直せ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 20:41:27 ID:0O37tjtY0
うわっ要注意リスト入ってたのか…。知らんかった
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 21:56:42 ID:VcOTsnKo0
>>620 画質と画面の細かい揺れに対してはWOWOW放送版のようが良いしな。
音は圧倒的にBD勝利だが...
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 21:58:25 ID:pL9iVRYm0
プレデター
画質は劇場でもあんなもの
それと音質はそんなに悪くないと思うが
1点というのはありえないわ
10点満点で6点くらいでしょ
古い映画だし
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 22:43:00 ID:BbOFUKR60
いちお、DVD画質が5点だからね
でもプレデターは5点の気がするな・・・
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 23:27:08 ID:0O37tjtY0
1点は言い過ぎだね。効果音は普通だから。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 23:32:16 ID:PwC2c+6P0
なんだ懺悔か?w
まあ怒りは分かるが落ち着いて評価することだな
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 23:47:29 ID:KKTpO3ZQ0
T2はLDもDVDも最初に出た奴しか持ってないから・・・

BDは2番目の奴を買ってみるか。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 23:49:12 ID:LUFTcBCyi
じゃあ俺は最後に出るやつを買うぜ
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 01:36:40 ID:VOGl7L3x0
>>628
本当の最後がわかれば良いが・・・。
それが出る頃には、次世代の「いちばん最初」が出そうな予感
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 01:54:40 ID:+0cOpNIXi
>>629
ターミネーター2 018迄出るよ
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 02:21:44 ID:AJXpYSJo0
あと3回ぐらいは出るだろうから、それを買うのがベストだな
と見せかけて、その一個手前ぐらいのが最強だったりするから、油断できん
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 02:40:31 ID:nUIxTI/E0
とりあえず気になるなら全部そろえろよw
それがT2道
迷わず買えよ!買えばわかるさ〜
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 03:38:45 ID:bZm8vSbdO
T2のスカイネットエディションは前のスペシャルエディションより画質いいの?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 06:56:28 ID:GUZlShd50
T4のUS版は135分...
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 07:37:32 ID:r3GMukRw0
T2は要らんよ。T1出せ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 10:16:56 ID:J7RGdTXn0
>>633

海外のサイトでキャプチャー比較してるところだろ国内版ジェネプレミアムが良い評価だけど
家の環境(150インチ・プレイヤーはLX91)だとスカイネットの圧勝(特に音)だな
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 11:49:59 ID:afIid6LS0
初代「ゴジラ」など、東宝特撮がBlu-rayで続々復活
−レストア担当者が語る“映画人の熱意”とは
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090917_315498.html
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 12:16:18 ID:kR2V7dcY0
ということでビオランテ視聴終了
チラシによると、3月のリリースは「モスラ対ゴジラ」「三大怪獣 地球最大の決戦」他とのこと
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 12:31:08 ID:ZjtmOYdgi
>>637
ビオランテの画質評価あんまり良くないな。
どうすっかな…

あと記事を読む限り、日専HDでの放送の時とは別マスターっぽいね。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 12:48:38 ID:XtJGTHRw0
>>634
それ変わったね
US盤のDC版も117分だって
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 14:12:40 ID:pMovXCG+0
東京現像所ってまともな技術あるんだね。だったら子供向けアニメ映画の現像も真剣にやってくれよ。
クレしんとかケロロは毎回ボケボケだよ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 15:11:00 ID:bZm8vSbdO
ゴジラは悩む所…
ただ当然DVDより画質いいし何よりDVDの時と比べて安い
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 15:16:41 ID:VOGl7L3x0
東宝特撮は
「モスラ」「妖星ゴラス」「宇宙大戦争」「ガス人間第1号」「電送人間」
「世界大戦争」「ゴジラ対へドラ」「ゴジラ対メカゴジラ」「惑星大戦争」
だけ買えば充分さ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 16:00:21 ID:YhNhum4P0
集め始めると駄作も欲しくなる法則
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 16:17:27 ID:J7RGdTXn0
特ヲタでこのスレ住人の漏れは東宝特撮は全部買いだw
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 16:21:54 ID:SieobXA60
そういえば「宇宙からのメッセージ」っていうすんばらすい特撮物があったが東映だったっけ
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 17:46:21 ID:bZm8vSbdO
ゴジラピンポイントだな
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 18:06:06 ID:kR2V7dcY0
昭和ゴジラ揃える体力がにぃ;;

キングコングやっと買えた
低ビットレートでVC-1のわりには綺麗だね。音も迫力満点。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 18:48:36 ID:XtJGTHRw0
>>642
悩むねぇ
モノクロだし モノラルだし
スタンダードだし
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 19:11:45 ID:o1bscRW00
ゴジラの画質感想ってここですが
誰か教えて下さい
特にファイナルウォーズが気になる
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 19:19:25 ID:bWRsB3N00
HDでのテレシネとか、それをキャプチャしてレストアとか
LD時代からマスターの作り方が基本的に変わってないじゃん

>4Kや2Kといったより高解像度のフォーマットもありますが、
 今回は最終的なアウトプットがBDであることを考え、
 解像度変換を必要としないフルHDにしています。

初期のSPEタイトルみたい
もっと高画質が望めるんじゃないかと思うとがっかり
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 19:28:02 ID:pMovXCG+0
それが東京現象所の限界だよ。元々安くフィルムを現象する大手会社だし。映像に拘りが無い。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 19:41:32 ID:8VjjcD/S0
ターミネーター2 ver2.0、特別編だけでいいから5000円にしてくれよぅ…
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 20:14:40 ID:m3sR1Lpz0
バーンアフターまだ〜?
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 20:15:20 ID:m3sR1Lpz0
>>552
評価してちょ
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 20:17:10 ID:QmnP2E6BO
あんま面白くなかった
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 20:18:53 ID:m3sR1Lpz0
>>656
画質・音質だよカス
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 20:34:41 ID:lWK88HRs0
>>638 全長版の欠落部分の所在が再び曖昧になった「キングコング対ゴジラ」の
BD化は、捜索後に発売する決心がついたんだな、東宝はw
ユニバーサルに頭下げて状態のいい海外版フィルムを借りてくれば良いのにな。

このまま「モスラ対ゴジラ」以降の昭和シリーズを一挙に出すのかな?
3回の発売で完結してしまう、平成シリーズのように。

でも今回の東宝の初期LD時のように1回に5作品もバンバン出すのは賢いな。
東映のように毎回ゆっくり出していって、そのつどメディアの終焉が来るのは馬鹿みたいだからな。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 20:41:09 ID:GynuUMBW0
東宝は欲しいものないな
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 20:42:35 ID:lWK88HRs0
>>651

>4Kや2Kといったより高解像度のフォーマットもありますが、
>今回は最終的なアウトプットがBDであることを考え、
>解像度変換を必要としないフルHDにしています。

世界の円谷、黒澤が泣くよな。全然世界規模で考えていないし
BD製作当事者が情弱であることを露呈している話だよ、恥ずかしい。
なぜ、DVD時にはHDマスターが必要だったか?
まぜ、ソニーはDVD時のHDマスターでBD製作に転用できると考えて結果として失敗したのか?
きちんとその辺の検証も終了しているのに。
オーバースペックでマスターは作らないと製品化時に甘い絵に
なってしまうのはさけられない結論なのに。
とっても悔しいが、ワーナーの「五右衛門」がうらやましいよw
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 21:29:15 ID:B5P4KkQh0
で、観たの?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 22:53:57 ID:5l8h5FCm0
ランドオブ座デッド早く!
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:01:18 ID:pyvlDTBj0
ゴジラ
フライングゲットした奴いないのかよ。
レビュー頼む。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:02:28 ID:j5D50n3t0
ごえもんw 元から画がボロボロだからw
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:05:13 ID:FDiV8VgC0
ゴジラのマスターって日本映画専門チャンネルで流したのと同じマスターっぽいな
期待出来ないなぁ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:21:45 ID:lWK88HRs0
>>665 きちんと読めよ、別マスターだ。誰かレビューしたらわかるんだけどな。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090917_315498.html
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:28:15 ID:oslRZxHw0
レストアが違うだけでマスターフィルムは一緒でしょ
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:31:19 ID:lWK88HRs0
そういう意味なら、昭和ガメラも大魔神も平成ガメラも....
もっと言えばこれから出るであろうHD放送済の旧作映画がBD化されるときも
マスターフィルムを別にするなんてことは、ほぼゼロじゃないかな?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:33:29 ID:j5D50n3t0
フィルムは同じでもスキャナーとかは年々進歩してるだろ
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:34:15 ID:lWK88HRs0
テレシネが別方式とか、ネガからポジ作ってから...とかはあると思うけどね。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:37:38 ID:dL7ViCRV0
オレもそうだと思う
記事では「BD用に」新たに作成した
ハイビジョンマスターとは書かれてない
インタビューの内容は、新たに作成した
ハイビジョンマスター(日専でも使用)を
パッケージ用にレストアしたともとれる
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:37:48 ID:pMovXCG+0
スキャナー(笑)
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:42:59 ID:lWK88HRs0
>>667 はマスターフィルムが同じといっている。(普通に当たり前のこと)
>>671 はハイビジョンマスターってフィルムのことを言っているじゃないよね?
テレシネ後のことを言っているなら、その辺はわからない。
レストアはBD用に別というのは各誌面にも書いてある。

で、結局何がいいたいのよ。用はレビューが出てくれば解決だろ。
T2のスカイネット版が高画質か?ジェネオン版か高画質か?って論議に近い?
674671:2009/09/17(木) 23:45:11 ID:dL7ViCRV0
ごめん
>>667
の「マスターフィルム」の部分を「ハイビジョンマスター」と取り違えて
賛同しちまった
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:47:31 ID:kR2V7dcY0
それほど悪くは無いと思うよ。ビオランテで感じた点としては、
・解像感はガメラより劣る
・レストアはガメラよりずっと丁寧
・ゴジラやビオランテの造りははっきり観える
・5.1はあまり良くない。ただ台詞等は非常にクリア

AVwatchも書いてるけど、
>プロジェクタの設定でコントラストを上げ、若干輝度を落とすと画面に迫力が出た。
これ試すといいかもしれない。
液晶TVはいつも設定変えないで観てるけど、全体的に白みがかかったというか、ビオ
ランテの花なんかはもっと濃い赤だと思ってた。

ちなみに特典のHD画質とHDブローアップの違いだけど、HD画質の方はレストアされ
てない劇場予告(この映像と比べるとレストアが丁寧なのがわかる)で、ブローアップは
VHSとかについていたような気がする30秒程度の特報がSDアプコンで収録されてるん
だと思う。

他の作品はお金がないのでかんにんしてぇ・・・
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:47:42 ID:htxdlysY0
ボケボケが直ることは一生ないんだね
撮影から変えない限り無理か
フィルムが駄目なの?
16mmかと思うぐらいだよね東宝のはいつも
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:56:50 ID:lWK88HRs0
>>676 昭和末期から平成時代の邦画の絵づくり自体がどこもそんなもの。
シネスコ時代のはっきりくきっきり画というのが無くなってしまった。
映画評論家の誰かが撮影監督とかにはっきり聞いてもらいたいくらいだ。
全社的にマイルドな傾向というはどうしてなのか?と。
で、映写機で観るとそれほど違和感ないんだよね。

笑えるのが、日専特番放送で当時の撮影監督が色彩調整の現場に来て
いろいろ観ながらボケボケ感を低減させるように指示してたよ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 00:00:05 ID:1nsssBdH0
モスラはどうなの?
日専と同じマスターなら短縮版のオープニングになってる?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 00:00:07 ID:lWK88HRs0
>・解像感はガメラより劣る

一連の大映BDは解像感はHD放送より凄いが、
同時に全面に細かい粒子も出まくっているので一長一短だね。
グレインを毛嫌いする人にはお勧めできないほど出ている。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 00:15:56 ID:QQ2hrw0C0
>>672
デジタルワーク:フィルムスキャニング|東京現像所
http://www.tokyolab.co.jp/digitalwork/scaning.html
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 00:23:09 ID:4iqXRy0d0
>>680 無知な馬鹿はほっとけよ。スキャンの意味も知らないんだろw
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 00:28:24 ID:W0R2QdFtO
で、結局T2のver.2は前のより高画質なのかな?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 00:34:28 ID:VsWa5cpo0
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 01:01:56 ID:vVhQ47ZP0
>>683
フラゲしないとアバターと被るなw
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 01:37:27 ID:q4a7bDgsO
ターミネーター サルベーション ザ マシニマ シリーズ
ブレードランナー クロニクル
って何よ??
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 01:39:51 ID:q4a7bDgsO
てか、11月発売ラッシュじゃんか!!ブレブハートきたぞ!
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 07:59:55 ID:LsIsPz+Y0
ゴジラは可燃性フィルムで撮影していたのでネガは残っていないから
保存用にコピーした不燃性ネガからではどう頑張っても限界がある

オリジナルネガが残っていれば4Kや2Kでマスターを作って
丁寧なレストアをすればそれなりな高画質が期待出来るんだけど
そこまでやって商売になるかは微妙だね
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 08:43:25 ID:tmvyNw5g0
ラドンはどうですかね。DVDのときはLDよりも発色が悪くてがっかりしたものですが、
BDではLDなみの発色に戻っているのがDVDと大差ないのか気になるところです。
LDなみに戻っていれば買うんだけどな。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 09:57:19 ID:/po0t4Cd0
>>643
「ゴジラ」「ラドン」「キングコング対ゴジラ」「サンダ対ガイラ」を外してどうする。
あと「メカゴジラの逆襲」も。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 10:32:35 ID:NRCxQGrR0
バンブルビー!キタ―――――――――!

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090918_316269.html
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 11:00:53 ID:Yg09Q6A40
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 11:14:22 ID:K2nSgZzr0
ほぼ微妙だ
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 11:16:42 ID:csZoNErX0
T2 2.0の仕様に引き続き
オレの他スレの書き込みを
すかさずコピペされると恥ずかしいぞ
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 12:13:24 ID:TERzKC2ai
ワサビェ…
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 12:19:31 ID:fPxcIF6h0
11/27
戦場のピアニスト
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 12:25:19 ID:W0R2QdFtO
レオン来たのか
かなり嬉しい
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 12:46:11 ID:iJDTJP2K0
レオンか・・・CDケースに入った初期のDVDを買って泣いた覚えがあるな
チャプター無いんだぜw
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 12:47:02 ID:4vF9bubF0
タワーリング・インフェルノ来たー!
でも、いつもの罠画質なんだろうな・・・
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 12:53:11 ID:03yH2gTp0
古い映画の罠BDは安くても欲しくない
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:00:27 ID:zmZA5OZn0
>>697
自分でつけろ
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:01:12 ID:p97D6rxl0
スピルバーグまだかいな
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:04:45 ID:v1VZwBfO0
このまま50%OFFが永久に続くのかw
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:27:35 ID:i3nPB0zU0
>>699
ブレードランナー並になってたら全力で買いだろw
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:28:41 ID:i3nPB0zU0
つーかブレードランナーのBDって何であんなに高画質化されてんのかその辺詳しく書いてるとこってある?
BD七不思議の一つに数えていいと思うんだが
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:33:54 ID:K2nSgZzr0
単純にリマスターした後映画館で上映すること前提だったから金かけてもらえたんじゃないかな。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:51:03 ID:PfOdpX2t0
>>704
馬鹿かお前はw
別に不思議で何でもないw
元のマスターが65mmだから綺麗なだけだw
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 14:13:51 ID:cYbR0OYWO
ファイトクラブきたあああ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 14:34:19 ID:v1VZwBfO0
>>704 >>706は無知なだけだから気にするな。

分厚い本で有名な「メイキング・オブ・プレードランナー」の
最終改定本「メイキング・オブ・プレードランナー ファイナルカット」に書いてある。

前に出た、「ディレクターズカット・ブレードランナー」の画質が悪い理由もわかる。
長らく状態のいい原版フィルムが見つかっていなかったそうだ。
うる覚えだが、版権の確認と●●周年記念のための再ビデオ化の際に
フィルム捜索を行ったとか...確かイギリスのスタジオ倉庫かどこかで
状態のいいフィルムが見つかったのでファイナルカットを出すことが出来たと。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 14:41:45 ID:ppfZqkJS0
エイリアンBOXって出るの?
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 14:44:24 ID:NRCxQGrR0
映画館・VHS・地上波・DVD・BDって同じ映画何回見てるんだろ・・・・
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 14:59:51 ID:hSuTzy5lO
インディまだ?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 15:01:21 ID:suiAcsbK0
インディ500マイル
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 15:07:45 ID:iDimXPV50
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090918_316594.html

「ウォレスとグルミット ベーカリー街の悪夢」をBD/DVD化
−粘土人形で作成したアニメ。吹き替えは津川雅彦など

29分で4,935円なんだがおもしろいこれ?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 15:13:42 ID:4vF9bubF0
>>706
65mmなのは合成シーンだけじゃなかったっけ?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 17:23:01 ID:9RHozHpq0
で?
ゴジラの画質はどうよ!
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 17:48:11 ID:biZ1CEiT0
インディ4部作(吹き替え国夫)
SW旧3部作(吹き替え水島、島本、国夫、なっち)
ビバリーヒルズ・コップ(吹替え富山敬)

この手の話題を振ると「吹き替え厨」と煽る馬鹿が出るがこれは出せ
ビデオ、LDと不遇の時代を支えた奴らのためにな
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 17:55:45 ID:zCBJSL660
>>713
ニック・パークが監督したやつはどれも面白いよ
一番面白いと思うのは「ペンギンに気を付けろ!」かな

しかし1作で5000円か。
まとめてボックスにしてくれればDVDから買い替えるんだがな・・・
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 18:03:18 ID:LsIsPz+Y0
>>714
勘違いしている奴が多いよな
トランブルが撮った特撮部分だけが65mm撮影なのに
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 18:09:21 ID:uqn41Ib90
>>717
ウォレスとグルミットは1まとめにして2層1枚でも問題ないような。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 18:22:04 ID:zCBJSL660
>>719
確かに。「おいしい生活」も入れても十分画質と音質保てるだろうね
でも分けるんだろうなw
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 20:33:58 ID:oRXugVPt0
> ブレードランナークロニクル 片面1層 本編約351分 VC-1

この究極の糞仕様は誤記ですか?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 20:37:12 ID:E6T6+1Gk0
ゴジラ ファイナルウォーズ
なんだこの超ボケボケ画質・・・・・
わずか数年前の最新作なのに・・・・・
画質4、音質8
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 20:57:05 ID:rVgoqtuX0
日専見た印象だとそれでも一番マシだったと思う
他の作品はもっとボケてる
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:01:50 ID:qJLJmbxci
>>722
北村が厨房心丸出しで銀残し使いまくったせいで大粒グレインの嵐だからな。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:09:57 ID:ZGgg/W5B0
>>718
知ったかwww
お前が知らないだけだ馬鹿w
人間部分の撮影は35mmだがその後65mmにブローアップしてマスター作ってるんだw
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:18:15 ID:o+hZUQ+xi
65mmにブローアップしたものからマスター作成するぐらいなら
オリジナルの35mmから作ったほうがマシだと思うが
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:18:32 ID:oV2+2ZVZ0
ブローアップの意味分かります?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:20:01 ID:oV2+2ZVZ0
727ですが、725へのレスでした。失礼。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:20:14 ID:XjCwGzlK0
中学生の匂いがする・・・
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:22:06 ID:XAK/V8IC0
キングダムオブヘブンもアウターケースで再発するみたいだけど
今回はAVCコーデック採用してるのかな?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:22:47 ID:4RfzQpHq0
新作発売に合わせ、「ターミネーター2」BD特別版発売
−ウォーターワールド、グラディエーター、ツイスターも
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090918_316725.html

グラディエーターktkr
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:24:26 ID:8ThebmvZ0
7.1でサラウンド感が凄いソフトを教えてください。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:36:47 ID:8Q6zggpz0
>>721
要は約2時間分の本編があって、バージョン違いでの部分の所だけ切り替わる仕様じゃないか
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:47:21 ID:ljfLiQ1M0
なんだ、ゴジラ関係はDVDから買い換える価値もなし?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:17:47 ID:A4skuyWA0
>>730
ちょうど買おうと思っていたんだけど、もうしばらく待ってみることにします
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:23:42 ID:03yH2gTp0
キングダムオブヘブンってAVCになったところで買い換えたくなる程画質向上するんだろか
あれはあれで満足できてるからなぁ
出た当時に買って最近全然見てないから、今見ると感想変わるかもしれないけど
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:23:47 ID:1lE3mOfBi
初ゴジは一番時間かけたみたいだから
そこそこ綺麗なんじゃない?

俺はとりあえずビオランテ買ってきた
確かに平成ガメラのほうがだいぶ綺麗だな…合成やバンクのカットなんかDVDの時より劣化進んでる気もする
音はDVDとは段違い。すぎやま劇伴最高です。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:26:01 ID:OLKPFM0D0
ええい!ロードオブザリングはまだか!
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:26:32 ID:xVVylDe90
ビオランテって89年でしょ?
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:27:31 ID:15E6L7gj0
誰もゴジラ買ってないのかい??
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:31:24 ID:E6T6+1Gk0
vsビオランテ
グレインの激しさは、古いフィルムということで我慢できる。
芦ノ湖畔シーンのボケ具合も、霧の表現として納得できる。
でも、何この黒浮き。もう少し調整できなかったのかよ。
それだけが残念。 画質4 音質7
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:36:03 ID:8xz0PsxB0
ハイランダー
古いB級なんで仕方ないが
グレインが過剰、画質のバラツキ多い
音もそれなり
画質6音質7
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:39:44 ID:3wwVDQdJi
黒浮きはモニタの黒レベルを+7%ぐらいに合わせればそんなに気にならないかなと思う

それより音声がTrueHDになったことで
録音の悪さが露わに…
セリフの背後にところどころヒスノイズが派手に出てるのがわかって気が散る
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:40:39 ID:KSuF90zY0
北米はトラフォーリベンジ10月20日なのかぁ。
アマゾンで28ドルだし、買おうかな。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:41:22 ID:3wwVDQdJi
>>743はビオランテの評価ね
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:44:49 ID:E6T6+1Gk0
こちらのモニタで色調整する必要のあるソフトって一体・・・・・

初代ゴジラ
冒頭(東宝マーク〜メインタントル)の、画面の盛大な揺れにはびびったが
その後は古い映画にしては綺麗な方かと。丁寧にレストアされてるとは思うが、
比較対照の白黒映画BDが無いんでなんとも言えない。他の人評価よろ。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:46:25 ID:LsIsPz+Y0
>>725
やたらに草を生やす人は困ったもんだね

ブローアップするためにはオプチカル・プリンターを使ってのデュープか
インター・ネガを作ってあらたに拡大プリントを作らなければならない
そうすれば画質が劣化するのはわかるよね

65mmの使用は合成時の画質劣化のリスクを極力排除するために考え出された
高画質特撮素材から縮小合成する事で最終的な画質の劣化を最小限に食い止めようとしていたんだが
せっかく作った高画質特撮素材をブローアップで劣化した実写素材と合成するなんて馬鹿らしいだろ
浮かれてないでむかしの文献も読んだ方がいいよ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:53:02 ID:VsWa5cpo0
グラディエーターって海外じゃあんまり評価良くないよね。
ノイズリダクション掛けすぎてのっぺりしてるとか冒頭の
矢が消えてるとか。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:53:53 ID:GHPeunpJ0
ソフトの評価の割にビオランテ買ってる人多くてワロタ

かくいう俺も買ってしまった
だって生まれて初めて映画館で観た思い出の作品なんだもん…
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:58:26 ID:rVgoqtuX0
ビオランテ当時見たとき糞だとしか思えなかったけど
意外に評価高いのが納得いかない
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:01:55 ID:mDbnYUKe0
ビオランテそんなに酷いのか・・・・平成シリーズで一番好きな映画なのに
ガメラ並を期待してた俺がバカだった
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:05:57 ID:vVhQ47ZP0
帰ってきたらAVwatchが頑張っててワロタ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:09:33 ID:Q/QeKK7X0
>>732
シューテム・アップ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:14:20 ID:03yH2gTp0
T2国内盤はMPEG-4 AVCかー
日本独自仕様?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:24:06 ID:g1jqqO4y0
T2 V2.0 のマスタースカイネットエディションと同マスターなのかな?

音声DTS-HD Master Audio 5.1chって書いてあるが、SkynetはDTS-HD Master Audio 6.1chなんだけど
劇場版と2枚の仕様といい、スカイネットと違う点があるのが気になる
もしかしたらマスター違う可能性もあるね。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:27:07 ID:hSuTzy5lO
少し様子みたほうがいいかな?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:28:44 ID:JObhPXA70
>>748
評判が悪いのはパラの米版の方だよ。
ユニの英版はかなり良好みたい。国内版もおそらく英版と同一仕様
だと思う。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:29:04 ID:CZdC2xYq0
ビオランテ、日専と同じマスターだね。
多少フォーカスがいいくらいで、全体的にはボケボケ。
日専のものと比べても大して差がない。
ガメラとはえらい違い。
ファイナルウォーズも日専と差がない。
音もロスレスとは思えないくらい、迫力がない。

これで定価6000円とは、初版10000円の悪名高き東宝DVDの
悪夢が蘇った感じ。

フルBOX5万以下でないと、買わないな。

759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:30:19 ID:RPBppFrm0
>>755
ジェネオン・ユニバーサルがこの時期に新しいマスター作るわけないから
まぁ同一マスターだろうね
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:41:23 ID:GHPeunpJ0
>これで定価6000円とは、初版10000円の悪名高き東宝DVDの
>悪夢が蘇った感じ。
そういやセブンとかハンニバルとか一万で出して
盗宝とか言われてたなw
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:42:54 ID:g1jqqO4y0
とりあえず東宝特撮シリーズ 購入品の内 初ゴジ ラドン モスラの画質・音質をさらっとチェックしてみた

環境はLX91・155インチでの視聴

それぞれDVD(アプコン・24P再生) 日専HDエアチェック(24P再生) とも比較視聴してみた

結論から先に言えば、BDとしての解像度やレストアによるカラコレの正常化 による恩恵は見られるが
年代を加味してもBDソフトとしては65点位の出来ではないかと思う。

作品が好きならばもちろん買いだとは思うがBD全般としてみると不満の残る出来ではある。

エアチェックと一番差があったのはゴジラかな、解像度・レート・コーデックが違うのはもちろんだが
解像感やコントラスト等かなり違う感じ、傷の場所等は同じだから、もちろん元フィルムは同じだろうけど
かなり印象が違う、マスターが違うと言っても通用するような差がある、満足感は一番かも。

反面ラドンの出来は一番良くない
DVDのアプコン24P再生との差はかなり小さい印象。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:45:50 ID:K2nSgZzr0
無駄に長文にしないでわかりやすく書けよ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:49:27 ID:g1jqqO4y0
東宝特撮シリーズ 追記
画質にかんしては、がっかり度は高いが、音声に関しては、かなり良い印象
ドルデジとロスレス音声での違いがあるのは当然だが、リニアPCMもDVDとは結構違って聞こえる
特に印象に残ったのはモスラのリニアPCM 4CH・パースペクタ再現音声。

初期3作とも音声に関しては改善度は高い(DVD比)、
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:50:24 ID:GFtzsonC0
待望のタワーリング・インフェルノBDアナウンス。が、しかし。
北米盤:英語 dtsHD5.1ch/DD4.0chSurround (DVD fantasium)
日本盤:英語 DD4.0chSurroundのみ (AV Watch)
これってどーなんだ!
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:51:43 ID:yHnW9WK00
初代ゴジラは新聞の文字が所々読める
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:52:50 ID:N3RZr0b60
>これってどーなんだ!
罠ですから
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:57:10 ID:Q/QeKK7X0
もうゴジラだのガメラだの、どーでもいいよw
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:58:16 ID:iEQNrcqW0
>>764
だからPS3で十分
罠のBD見るのに何十満のプレーヤーは不要
つかそんなもの買ってる時点で馬鹿
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 00:03:19 ID:NbrE0fuh0
ゴジラ関係は相場が下がるDVDで揃えたほうが良さそうだな、この流れだと。
個人的には年末のウルトラ映画のBD化に期待している。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 02:03:59 ID:EsBz6Ag50
>>764
正直、特典映像なんていらないから
音声はdtsHD5.1ch を入れてほしいよ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 02:10:56 ID:7bKyz5Wz0
>>770
罠はDTSを採用していない。かといってTrue-HDにする甲斐性も無い。ったく。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 02:14:59 ID:BhxhqEvR0
>>761
まだ、「モスラ」しか部分視聴していないけど予告編、本編ともに
コントラストの良好、粒子の少なさから日専HDのほうが観やすく高画質だろ。
細部でもフルHDのBDと比べてもどっこいどっこいだ。
こんなに粒子でモヤがかっているのはどうしてなのかな?
BD版は全体的にボケボケした感じ。
モスラってVC,LD時代はクッキリハッキリ画質だったのにな。
HDブローアップ版とも本編はあまり大差ないぞw

昭和、平成ガメラ、大魔神もBDは放送版より粒子が多くて
一見観づらいが比較すると全体の解像感は高くボケていないから、
いちおう満足するが...さすがに、これは駄目だろ?擁護できない。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 02:25:46 ID:tcV6aQhji
罠はとっととリニア5.1採用しろよ糞が
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 07:44:02 ID:0/l0LR0+0
初代ゴジラ6〜7点くらい?ちょっとしょっぱい採点かな?

予告編と比べると断然キレイだが羅生門と比べるといまいち。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 08:19:23 ID:MMTpSpjL0
アメリカはFOXなんだな。
FOXから出てたらDTS-HDだったろうに...
パトラッシュ、ボク、モウ、ツカレタヨ...
ジェネオンのT2 Ver.2.0は期待。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 08:23:25 ID:E61pxsXJ0
ジェネのターミネーター2、発売直後に再生不良騒動があったみたいけど、
その後にアマゾンから買ったターミネーター2にもなぜか再生不良がでた。
しかも盤面には修正されたディスクであることを告知する☆マーク付きで。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 08:51:27 ID:utb1t9fX0
マジで?
オレも同じような時期に買ったけど
未だ未開封で積んであるよ、スチールケース
不良品だったらイヤだな
でも、2.0が出たらそっち買ってそのまま積んどきそうだ
完全に、目的が買うことになっちまってる
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 09:02:54 ID:JjHYlfts0
>>777
お前のような客がいるから付け上がって再販商法繰り返すんやで?

・・・まぁ、俺も積んでるDVD一杯あるけどさ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 09:42:35 ID:dxGAolZ80
限定版商法とかやめてほしいわぁ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 09:46:18 ID:51oNtmew0
>>773
罠に限らず、最近じゃ殆どのメーカーが採用して無いだろ
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 10:53:56 ID:C6QALL3s0
2.0、旧版より画質が向上してる報告を聞いてからでないと購入しにくいけど
こういう場合に限定3000ってのは問題だw
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 10:59:41 ID:RlLQREZ4i

そういや昔ファンタスティック何とかいうCDがあって、これにジュラシック
のTREXの咆哮とかT2のテーマ曲とか入っていて音は素晴らしかったんだが
T2のソフト何回も買っているけど、ここまでの音って出ないんだよなぁ〜
AKIRAと同じように収録してくれれば可能な気がするんだがな
ジュラシックに関しては輸入盤DTS LDが最高だったなぁ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 13:39:58 ID:9VmhyNUX0
うーん、「ゴジラ」がまあまあ。
後は、ダメダメかぁー。

少なくとも、日専のHD放送より高画質なのを期待していたけど・・・。
これから発売されり分も期待薄かなー。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 14:36:40 ID:WV4/MdRiO
>>782
FPM?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 15:17:43 ID:tDll0a4Q0
「ゴジラ」はけっこう満足度高かった
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 16:08:20 ID:NW2ob2Rui
ビオゴジも若狭戦はそこそこ綺麗
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 16:12:35 ID:C4t/XDil0
罠は値段の安さだけは認める
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 16:59:57 ID:X1CjQ95U0
この間、T2のエクストリームを5000円で売り払ったから買うかなぁ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 17:29:58 ID:zYeC4glA0
>>783

もちろん日専HDよりは全部マシだよ
ただBDソフトとして見ると平均点以下の出来ってだけ

全てはレストアのレベルが低い(洋画大作等と比較したら)って事だろうね
4kや2Kレベルでテレシネしてないんじゃ、最初から多くの期待はしてなかったけど
案の定だった・・・
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 17:54:39 ID:i9ePWmEb0
東宝と罠は糞
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 17:56:24 ID:NGvuQGZv0
他も誉められたもんじゃないが
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 17:59:36 ID:es4Lmq72O
>>791
俺たちは何様だ……あぁお客様か。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 18:10:19 ID:o9ZuY8Zv0
Disney, SPE, GAGAあたりは頑張ってんじゃん
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 18:37:51 ID:lXzc8nal0
>>790
罠の日本法人はがんばっている方だと思う。まあ、GOEMONのでき次第だが。
東宝は今後も期待できそうにないな。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 19:13:12 ID:jw0jdpJx0
どこかガメラのほうにもインタビューしてくれないかな
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 19:29:35 ID:5YfV33Qzi
ファイナルウォーズ
音声のサラウンドに関しては、満足のいくレベルだけど、画質はハズレ
解像感以前に色の薄さというかメリハリが皆無
むしろ1作目は特典の出来も良くまぁ満足してる
この分だと日専チャンネル放送時と一緒で平成以降は期待出来ないのか?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 19:44:01 ID:hSTgBDjW0
ゴジラって特撮のショボさをごまかすために
元からピンボケ気味で撮影させてたんじゃないかと思う
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 20:26:06 ID:tT9EyEE00
>>794
パチンコお坊ちゃまの作ったGOEMONなんかに頑張らなくていい
頑張りどころを間違えてる

>>797
オリジナルのネガが無いんだよ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 20:57:37 ID:EsBz6Ag50
>>789
雑誌によると「ラドン」は
操演のワイヤーが全部、修正されて消されているそうだが
実際そうでした?
DVDだとかなりワイヤーが目立っていたので
それが無いのなら買おうかなと
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 22:14:35 ID:y1td9nR+0
>>789
4kや2Kレベルでテレシネしてないのとノイズまみれなのって関係ある?
解像度の問題じゃなく元フィルムをレストアしない方針なだけだと思うんだが。
俺が買ったのは初ゴジとビオだけど解像感は普通だと思うよ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 22:15:48 ID:mvHhyUg40
東宝の映画としては普通
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 22:48:15 ID:HEbeQwbyO
ワイヤーあれはあれで味わいがあっていいと思う俺はおじさんか
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:20:51 ID:1nR/ykHF0
羅生門があれだけくっきりはっきりになるんだから
東宝の、それもカラーになってからの作品だったら
同程度の情報量はあるはず。
レストアにかける金の差なんだろうか?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:29:21 ID:MUT8aoCT0
東宝特撮はLD、DVD(ジュエル)、DVD(トール)と必死に買い換えてきた俺だが、
今回のBDには、残念ながら買い換えるだけの価値を見い出せなかった。
こんな画質なら、PS3のアプコンで十分だろ。特オタを嘗めすぎ。
シリーズ全作購入予定だったけど、第2弾以降は予約をキャンセルすることにした。

丁寧にレストアされた2K4Kマスターの、ノイズやボケの無い綺麗な画面で
初めて劇場で見たときの興奮を再び味わえる日は来るのだろうか・・・・・
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:33:34 ID:uFrVHzUq0
>>804
アナタのような人が買わないと、次はないでしょう。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:36:43 ID:Lbkbaq+Di
アンケートハガキに文句書きまくって送るつもりではあるが…
買っちゃった時点で負けなんだろうな

比較的マシな出来の初ゴジだけ買って
アンケートに「他の作品も買うつもりでしたが評判が最悪なので止めました」
と書いておくのがいいかな?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:44:37 ID:vQZjHY8q0
>>789
嫌、はっきり言う。「モスラ」は日専HD以下。
(コントラスト、輝度、色彩ともに不足)
(解像感は同程度だが画面全体がノイジーのため
細かいところがノイズに埋没してつぶれて判断できない。)
なぜマスターが同じでそうなるか?理由はわからん。

>>806
「イマジカで作ったBDを見習え!ボケェ!!」って書くと良い。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:45:14 ID:uFrVHzUq0
まあ、普通、みんなが悪評聞いたからと言って買わなかったら、
次の企画(4K2Kリマスターとか)は通らないだろうね。儲かる仕事が優先だからな。
実際に買って抗議の電話でもしたほうが効きそうだが。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:46:31 ID:zYeC4glA0
>>803

羅生門は金額忘れたが、とんでもないコストかけてレストアしてある
それがBDにも反映されてる。
洋画旧作でも007とか半端じゃない手間隙コストかけてあるのは凄い画質だけどね

東宝はそもそもBD化の為のレストアがHD解像度のテレシネで充分と判断してるとか
スタートからして目指してるレベルが低すぎるんだよ。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:49:31 ID:vQZjHY8q0
>>808 東宝は黒澤、特撮はソフトの目玉(両輪)だから
あまりにも苦情が多いと考えるだろう。その辺が物量の多い東映とは事情が違う。

...っていうか、東宝CDはいつも凝った作りで出すのに
映像関係はちゃんとした責任者(監督者)がいるのかな?
こんなレベルの商品は駄目出しを出すのが当たり前だろうに。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:51:38 ID:vQZjHY8q0
>>809 角川大映は少なくとも東宝よりはましな画質ですよ。
買った分の後悔はさせないレベル。どんぐりの背比べかも知れませんがね。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 00:29:05 ID:TCTagx5l0
東宝特撮系はBDの次の規格に期待するかあ
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 00:31:46 ID:EMhE/dMz0
こりゃガンヘッドの画質も期待出来ないな
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 00:47:22 ID:UtPK1TGe0
>>809
羅生門のレストアって、アメリカと共同作業じゃなかったっけ?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 00:53:07 ID:hraSA7St0
ローリーデジタルだな
SWとかディズニークラシックとかの修復をやってる
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 02:01:31 ID:o9gGYCYXi
>>815
しかも修復費用出したのアメリカの映画アカデミーだったはず
なんで日本映画の宝に日本が金出さないのかと
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 02:06:22 ID:mpMugdDn0
ここは、怪獣スレになったんですか?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 02:13:05 ID:Y3s/msSd0
買う買わないとか質問ばっかりで評価がないね
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 02:19:37 ID:oWmkhlqx0
アニメダメ、怪獣物ダメ、邦画は元々相手にされず

もう洋画スレでいいんじゃないか?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 02:34:17 ID:5rfhepfe0
内容については不問で
評価はジャンルを問わないはずなのにね
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 05:19:42 ID:d06APpPV0
ガメラとかゴジラとかジャリ向け映画だけで幾つレス重ねてんだよ
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 05:49:31 ID:3oLOPlr40
あれ、卒業は誰も買ってないか。
買ったけどまだ見てないや。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 06:27:51 ID:hcE7aynR0
初代ゴジラが子供向け映画だったと思ってる馬鹿がいるようだな
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 08:16:48 ID:ugY0Gh4v0
特撮ファンは画質気に入らなくても買うしかないだろ。
購買人口限られてるんだから、売れないと次がないぞ。としか言えんな。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 08:42:45 ID:YMNtXemI0
初ゴジ以外の東宝特撮が手抜きの残念画質なのは
初ゴジのレストアにかけたコストを他の作品でも回収するためだろ。

購買人口が少ないのを理由に、特オタにお布施を強要するわけだ。
やっぱり、しばらくは様子見が必要だな。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 08:43:14 ID:pZKCmRDQ0
脅してきやがった
東宝社員ウザァ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 08:51:05 ID:jMyxkejh0
ウザァがエヴァに見えた俺
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 08:54:24 ID:ugY0Gh4v0
そんなに文句あるなら、買わないか、買って抗議するかどっちかだろ?
でも、売れなきゃ次が無いだろうってのは想像つくけどナ。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 09:04:07 ID:JoFuEpoN0
マスターが糞画質だから次が出てもボケボケなだけだろ
もうあきらめるしかない
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 09:33:48 ID:RlNNje8x0
アメリカで出たゴジラってどうなんだろ?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 10:07:31 ID:n/ZuQv/rO
>>827
俺も
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 10:26:39 ID:CXuY471I0
東宝特撮 全作買うが(短縮版25000円買ったのに比べたら屁でもない)
画質・音質の文句だけは言わせて貰う、買わないで文句は垂れないよ。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 11:06:50 ID:IdhqArr80
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 11:26:24 ID:sHUmbOoD0
US盤ゴジラは話になんないレベルみたいっすね。
まさか、日本盤はこれよりまともだよね?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 12:12:21 ID:Myu7SWtu0
>>832
威張るな馬鹿w
うぜえから映画板いけ阿呆w
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 14:25:33 ID:APi9i2SZ0
もう買っちゃった人は抗議して当然だが
これからわざわざ買って抗議ってのはねーわ
どんなクソでも売れてナンボの世界だから
売れたら痛くも痒くもねー
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 14:34:27 ID:sHUmbOoD0
じゃ日本盤東宝BDには期待できなくても、
海外盤BDだったら期待して大丈夫かな?

海外盤が発売されても同じ2Kx1Kマスターのものになってしまうのだろか?

838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 15:26:25 ID:k/XKTVkt0
834:名無しさん┃】【┃Dolby ::2009/09/20(日) 11:26:24 ID: sHUmbOoD0 (2)
US盤ゴジラは話になんないレベルみたいっすね。
まさか、日本盤はこれよりまともだよね?

837:名無しさん┃】【┃Dolby ::2009/09/20(日) 14:34:27 ID: sHUmbOoD0 (2)
じゃ日本盤東宝BDには期待できなくても、
海外盤BDだったら期待して大丈夫かな?


君は海外盤を期待しているのか、していないのか、どっちなんだよw

いや気持ちも分かるけどさw
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 15:26:30 ID:DVklokU70
ひどいのに当たっちまった…。「LOVERS」 "House of Flying Daggers"

PCで観てるから、画質音質に点数つけられるような環境じゃないのは重々承知してる。
だからずっとROMってた。
そんな視聴環境でも、ピクサー作品を初めとしてBlu rayの素晴らしさの一端は感じられてた。
でもこれは…。DVDと変わらん。色も褪せた感じだし。映像美を楽しみにして買ったのに。
評価をよく調べもせずに買ったんだが、改めて米尼のレビュー見たら、ちゃんと低品質だっていうのもあった。

「ひどいって言っても、Blu rayなんだからそれなりのレベルは保ってるんでしょ?」なんて思ってたけど、
Blu rayでもひどいのはひどいんだってよく分かったよ。このスレの住人にはそんなに人気のある作品じゃないだろうけど
一応報告ってことで。

グラディエーターも楽しみにしてるんだけど、海外での評判を聞くと心配になる。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 15:54:33 ID:sHUmbOoD0
>>838
すっごい期待してるw
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 17:44:29 ID:MeUn9rYR0
モスラのBDを買って、HD音声再生アンプを持っている人に聞きたいのですが、
ジャケットには「4chステレオ(ドルビーTrueHD)」と書いてありますが
実際の音声選択は「4chステレオ リニアPCM」となっています。
きちんと4Ch入っていますか?
マルチ出力ある再生機でマルチ入力か、HDMI入力のあるアンプでないと
確認できないもので。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 17:54:25 ID:MeUn9rYR0
>>761 ゴジラ、ラドン、モスラを視聴終えて

全体的にシリーズ全体で黒浮き気味なのは確か。
ゴジラはコントラストがしっかりしている日専HDでは
白黒作品のせいか、暗部が黒つぶれしている箇所がBDでは無く、
かつ精鋭感も日専HDより高い。(逃げ惑う豆粒の人間顔が判別できる)
「ゴジラ」に関してはBDの勝ちだね。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 18:25:00 ID:k/Xr47OU0
東映もBDで出さないかなぁ
魔界転生と戦国自衛隊は買うぞ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 19:35:20 ID:nWyJq9Tm0
戦国自衛隊は角川からそのうち出るでしょ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 21:00:53 ID:ftzZrUs90
ハリポタ1・2特別版はVC-1/DTS-HDだそうで
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 21:09:29 ID:rdePlAQm0
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 22:32:16 ID:nWyJq9Tm0
ゴジラvsビオランテも日専vsBDでBDの勝利ですね。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:19:42 ID:MvxEC9Tv0
http://yoshi-s.blog.so-net.ne.jp/2009-09-20
ラドンBDのキャプチャー画像が出ているが
これ見ると改善はかなりされているのね
ワイヤーも消えてるし いい感じ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:24:57 ID:8mQImagR0
傷の修復はすさまじいが肝心の画質、色調がダメ。「仏造って心作らず」
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:48:43 ID:DnXwzau20
当時の人が努力しても消せなかったピアノ線を簡単に消すんじゃねえよ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 01:13:13 ID:MvxEC9Tv0
>>850
スタートレックだってオリジナルをCG処理して直してソフト化してるんだから
日本の特撮もどんどんやればいいと思うけどね
ピアノ線の修正はかなり目立つ箇所は当然行うべきだよ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 01:50:13 ID:/JQ8f6eti
>>850
当時の制作者がピアノ線が映る事も意図して撮影してたなら残すべきだと思うが...
監督が生存しててなおかつ意思の疎通ができる状態ならいいんだけどな
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 02:05:35 ID:to2gJ9YZ0
伝統芸能みたいにありがたがるファンが多かった事で日本の特撮は20年ぐらい遅れた
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 02:54:50 ID:Fy4Qc9QL0
ラドン「つられてやんのwwwとかもういわせません」
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 02:57:09 ID:l1XWbmzV0
グラディエーター、6.1chじゃないんだね
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 04:05:36 ID:LE+J7T9D0
>>849
それを言うなら
「仏作って魂入れず」
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 06:30:42 ID:tqJKMHlF0
あなたに降る夢 購入した人います?
とても気に入っている作品なんですが、北米盤の評価も芳しくなく、WOWOW版もイマイチでした。
が、HiViの評価は、画、音共に80点とまずまずなんですよね。
国内盤が高画質なんて、オペラ以外にもあるんですか。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 09:12:29 ID:LmkALGNL0
消しても残してもどっちでもいいんだよ
公式webとかで発売前に担当者が
「今回は○○○等の理由により消しましたor残しました」
とかちゃんと説明してれば
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 10:10:52 ID:2qvOujA80
ビバリーヒルズチワワ 画質 9点 音質 9点
本編も綺麗だけど特典映像が神画質だった。多分加工してない素のままのHD映像だから?
英語も日本語もリニアPCMという贅沢な仕様。ロスレスでいいのに・・・。
860名無しさん┃】【┃Dolby[:2009/09/21(月) 10:55:38 ID:rPvuKa1c0
>>国内盤が高画質なんて、オペラ以外にもあるんですか。

ブルーレイではオペラの国内盤はまだ出ていないよ。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 11:10:26 ID:kyMTFoJg0
国内のGAGAオペラと海外の罠オペラ、同じものですかそうですか
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000W72OXM

Version: Japan / Region A, B, C
MPEG-4 AVC BD-50
Average video bit rate: 34.00 Mbps
LPCM 5.1 4608Kbps 16-bit English
Dolby TrueHD 5.1 16-bit English

Version: U.S.A / Region A, B, C
Studio: Warner
VC-1 BD-25
Average video bit rate: 15.37 Mbps
DD AC3 5.1 640Kbps
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 11:19:39 ID:lw2UsiXE0
ノウィング 1/6
北米版はやけに画質音質評価高かったけど、国内盤はtrueHDなので別になるのかな?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 11:21:54 ID:vXczPPDJ0
せめて「オペラ座」と訳してやれよ。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 11:23:10 ID:vXczPPDJ0
×訳
○略
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 11:41:20 ID:rPvuKa1c0
「オペラ=歌劇」のつもりだったんだが、このスレでは「オペラ=オペラ座の怪人」って
ことですか。
世間の常識は2ちゃんねるの常識にあらずですな。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 11:47:17 ID:kyMTFoJg0
世間の常識とかなんとか言ってないで、物事はもっと柔軟に考えろよ
オペラ座と書かなかったのがよくないのもわかるけどな
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 11:50:49 ID:/f8cG5ik0
>>865
マニアックな場と世間一般がそもそも同じなわけないでしょ


オペラ座の怪人はBDタイトルでは割と高画質・高音質で
ベンチマークになりやすいのと、
この場が何を語る場なのかってことを考え合わせれば
それほどおかしな話でもないと思うけど

もちろん世間一般でオペラがあの映画を指すわけではない
ってこともみんなわかってるだろ
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 12:00:31 ID:rPvuKa1c0
いやいや、柔軟もなにも、私自身がオペラ=歌劇の国内盤発売を待ち望んでいる
状態なので、オペラ座の怪人なんて頭の片隅にも思い浮かびませんでした。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 12:00:45 ID:nOJLBN2D0
>>865
話しの流れやこのスレでの話題から考えて
国内版と海外版の画質比較だと分かるだろ
そうなると彼が言いたかったのは
オペラ座の怪人の方だと分かる

何で自分の意見が他人と違うと
即相手側否定してコケにしたがるのだね?
2ちゃんねるがどうのこうの言う前に
お前のそのひねくれた性格の方が問題だな
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 12:13:08 ID:rPvuKa1c0
>>869
何もそんなに必死にたたかなくても。
否定も何もしていないし、868に書いたように「オペラ」がオペラ座の怪人の略なんて
頭の片隅にも思い浮かばなかっただけですから。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 12:23:31 ID:nOJLBN2D0
>>870
その割りにはさ以後の
>世間の常識は2ちゃんねるの常識にあらずですな。
コレに君の性格が出てるわけだが・・
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 12:25:53 ID:qfEBP97l0
著しくスレ違い
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 12:45:45 ID:tuEhxzvvO
グラディエーターって面白いの?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 13:00:43 ID:Og8skfdo0
ツマラン
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 13:02:33 ID:iIhH07Wg0
大量にレスついてるかと思ったら空気読めない馬鹿が荒らしてたでござるの巻
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 14:51:01 ID:t/MiwgDj0
スレが伸びてる時は大抵スレ違いの話題で荒れてる時
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 17:45:09 ID:cggkzuGA0
オペラ座の怪人のことをオペラと略したやつのおかげで

性格の悪い人間が一人あぶりだされたw
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 17:51:29 ID:eM4Ouygo0
ワロス
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 17:53:00 ID:kS1vffsR0
「ど〜でも、いいですョ♪」
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 18:22:01 ID:RJsrrC4n0
すいません、『グラン・トリノ』なんですが冒頭の自宅で通夜(?)をやってるシーンで
イーストウッドが外に出るとき、ドア脇のオイルヒーターや外に出てから玄関の手摺に
ブロックノイズみたいなのがチラチラ出るんですが仕様でしょうか?

再生はビクターのEXEとPS3の組み合わせです。
HDMI端子は安いバルクので接続してます。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 18:30:54 ID:QJCE6oGa0
結局、ゴジラの画質はどうなんですか?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 20:01:08 ID:cAU8rWb00
「ゴジラ」は買っても損はないと思うゾ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 20:07:18 ID:xnbXAMgy0
>>880
EXEの倍速切ってみ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 20:22:56 ID:uPHSL9w+0
>>881

BDとしての出来ならちょっと不満、しかし放送やDVDよりははるかにマシ
北米盤BDもいまいちな出来らしいし、作品が好きなら買うしか無いでしょ。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 20:31:46 ID:Svm94itq0
つか、黒澤作品のリマスターが凄過ぎるんだよね
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 21:05:26 ID:7tGE1tHf0
第1作「ゴジラ」は買いかもしれないが、他の4作は・・・・・
DVDよりはマシだが、それも比べて見て分かる程度。
旧作洋画のBD並みの画質を期待すると、心底ガッカリするぞ。
わざわざ大枚叩いて買い換える価値は無いと思う。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 21:09:52 ID:cAU8rWb00
>>886
1作目のゴジラだけ褒めているやつは、上映中での作品とか日専HDとかも観たのか?
5作品で良好な画質はビオランテとゴジラだろ。

ゴジラで合格点を上げている奴がビオランテを不合格にするのは解せないぞ。
GFWは残念ながら平均点以下。
ラドンとモスラは落第して留年しても文句は言えない出来。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:02:49 ID:RJsrrC4n0
>>884
すみません、「自動高速ドライバー」があるようなのですがメニューに解除する項目が無くて
どうやるか解りますでしょうか?
デモモードになると入り・切りの見本画面出ますが切ることが出来ないのです。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:08:47 ID:YHOgZzZd0
モスラ到着
早速見たす。日専未見。LD,DVD所有。

ま、DVDより画質いいので個人的には不満ないっす。
それより高解像感が気持ちいいっす。

色調もDVDと同じ感じ。
あの色調も個人的に好きなので文句ないなぁ。

何気に満足感があるのは期待していなかったここのおかげかも。
らっき〜。

890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:13:24 ID:Svm94itq0
モスラ到着って、モスラ家に入るのか?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:20:10 ID:UbvkTbuQO
>>890
モスラのブルーレイディスクが到着ってちゃんと書かないとな。

世間の常識はうんぬんかんぬん。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:22:44 ID:wOxXBLHc0
893名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/21(月) 22:27:25 ID:/eu4MRaL0
ここんところのリリースラッシュはうれしいんだが、さすがに見たい全部のセルを購入するのは不可能。
こんな時こそレンタルの価値があると思うのに「レンタル用BD」が増えないのは何故なんだろう。
あー熱烈なファンではないけれどゴジラもモスラもBDでちょっと見てみたい・・・
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:32:44 ID:cAU8rWb00
きっと家には大塚ちひろと長澤まさみもいるんだろうな。うらやましいw
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:39:18 ID:YHOgZzZd0
>>890
あ〜そだそだ。ごめんごめん。
インファント島からモスラの卵が家に到着すました。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:41:58 ID:UbvkTbuQO
>>895
嘘だったら鼻からスパゲティ食べろよな。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:44:03 ID:cAU8rWb00
ドラえも〜ん!「鼻からスパゲティ食べられる」機械を出してよー
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:44:08 ID:YHOgZzZd0
>>896

いいねっすね〜!のびたの恐竜じゃないっすかw
のびたの恐竜のBD出たら絶対買うけどね。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:44:39 ID:QJCE6oGa0
結局、ゴジラは
BD>DVD
でも、あまり期待しない方がいい。
と言う結論の様ですね。
ありがとうございました。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:45:19 ID:LmkALGNL0
>>895
ゴジラ来るヤヴァィ!
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 23:04:28 ID:CjUZXfwO0
>>898
同時上映はたしかゴジラだったような気が
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 23:07:41 ID:cAU8rWb00
>>901 卵つながりで「モスラ対ゴジラ・再改定ニュープリント版」
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 23:09:00 ID:YHOgZzZd0
>>901
同時上映は「モスラ対ゴジラ」っす!
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 23:12:04 ID:CjUZXfwO0
>>902
ドラ録音に命燃やしてた小学生だったんで覚えてなかったw
最前列の舞台の上にテープレコーダー置いて録ったっけ
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 23:18:49 ID:cAU8rWb00
>>904 当時はドラえもん目当てで集まった乳幼児。小学校低学年で
「モスラ対ゴジラ」上映中は館内はミニ運動場とおしゃべりフリータイムだったw
小美人の小さい声はほとんど聞き取れなかったョ。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 23:35:18 ID:LSlgdsI50
>>905
おぉ〜、ドラえもん のび太の恐竜観に行ったわ。
モスラ対ゴジラ、やってた、やってた。思い出したわ。懐かしい〜。
小学一年だった。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 23:36:39 ID:o6ghE4N90
秋葉ヨドバシ行ったら、ゴジラの本物スーツが飾ってあったんで凝視してしまった
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 23:49:31 ID:UbvkTbuQO
>>904
俺はおとなしくドラマ版LP買ってもらったわ。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 23:52:29 ID:lpdp5i8c0
明日新しいTVが来るので、今日PS3とBD版のダイハード買ってきたんだけど、
ダイハードってどんな按配?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 00:02:34 ID:TDYYA/n70
>>909 俺もBOX持っているけど、「1」は、かな〜り残念画質だよ。
LD時から一環してダイハードは画質は良くないよね。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 00:12:42 ID:OnX+c8F00
>>910thx
そっかちょっと残念。でも好きな映画なので大画面ってだけで楽しみ。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 00:28:41 ID:eOwIHTMu0
でもその大画面ががっかりの要因になるんだよな・・・
913904:2009/09/22(火) 02:34:06 ID:gEpBZZSr0
>>908
その後カセットのドラマ版買ってしまったw
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 08:40:12 ID:03/h8E4q0
みんな映画が大好きなんだな
俺のBDコレクションはBGVとロックのライブばかり
水族館とか国立公園とかタヒチとかハワイとかモルディブとか
台湾の年明け花火とか(コレがスッゲー超絶高画質)
RushとかTotoとかStixとか

ガラス工芸家のデール・チフリのBDも2作品輸入しちゃったよ
どっちも画質はまぁまぁ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 10:02:15 ID:n5qOUoPtO
AmazonのグラディエーターBlu-rayのストーリー説明に書かれている内容が、ウォーターワールドの内容になってるな。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 10:04:20 ID:dvasZRYSO
>>906
同級生だ!
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 10:46:03 ID:fRtCYTM0O
>>906 
俺もだ・・・ 
最前列でみたよ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 11:37:17 ID:dvasZRYSO
あれから30年近く経ったんだな…
いい時代だったな
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 12:44:44 ID:VS6t8DY70
みんな老い先短いな。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 13:31:14 ID:FDwyNqYu0
>>904
今それやったら1000万以下の罰金と懲役だっけ?
糞な時代になったな
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 14:12:19 ID:zse8XEgdi
>>914
そのモルディブのソフトのタイトル
よかったら教えてもらえないでしょうか?
米尼かな?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 15:01:58 ID:Ea3hcxnn0
尼のマゾリックスやすいなぁ。三枚買っても7119円か。
ただ画質的にどうなのか…
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 15:09:31 ID:03/h8E4q0
>>921
「virtual trip MALDIVES」ってヤツだよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001PRR8LG/ref=ox_ya_oh_product
日尼さ

鼻血が出そうなウルトラ高画質の
台湾2008.12.31-2009.1.1ニューイヤー花火ドンパチのBD
台湾の花鳥風月やら各地の祭の様子も収録
マジオススメ!スッゲー !!
http://www.amazon.co.jp/2008-2009-Taipei-Fireworks-Blu-ray/dp/B002APNCDK/ref=sr_1_8?ie=UTF8&s=dvd&qid=1253598412&sr=1-8
http://www.yesasia.com/global/2008-2009-taipei-101-fireworks-blu-ray-taiwan-version/1020265569-0-0-0-ja/info.html
日尼よりYesAsiaの方が安かった

「Chihuly in the Hotshop」
日本でも有名なガラス工芸家のデール・チフリ。
彼が用意した特設工房に
独立した愛弟子やら元相棒やらライバルを曜日毎に招いて
彼らがチフリから出されるアイディアを元に
観客達の目の前でガラス工芸の制作を実演する。
まるで飴細工!勿論高画質、高音質。生々しい熱気が伝わる。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001F0TSXE/ref=ox_ya_oh_product

「Chihuly in Nature」
デール・チフリの最新BD。退屈。画質もイマイチ(悪くはない)。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002AT4OK6/ref=ox_ya_oh_product
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 15:16:00 ID:x68LC17m0
ここってAVのブルーレイの評価もして良いんですか?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 15:43:12 ID:1AJZqQfW0
>>924
まぁ禁止って訳ではなさそうだし、良いと思うよ。
あんまりガッツキ過ぎるとウザがられるので、ほどほどに。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 15:50:12 ID:yu0YAEgD0
あたりまえだろ
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 16:18:03 ID:2VU+5CLZ0
AVってカメラとか安モンしか使えてなさそうだな
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 16:23:50 ID:G+bJt8it0
>>925 容認するなよw
>>924 AVの画質談義は専用スレがあるのでこっちでどうぞ!

【Blu-ray】ブルーレイのAVってどう?3枚目【BD】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1250362853/
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 16:30:55 ID:VS6t8DY70
少しくらいいいじゃない、
このスレの住人も老い先短い人多いのに。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 17:42:20 ID:ns7yfTVHO
ハプニング
内容は面白かったけど画質は期待ほどじゃなかった
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 18:14:48 ID:t5hkSOAS0
ツタヤDISCUSでブルーレイのAVたくさんかりられるじゃん。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 18:45:45 ID:odmiJ7TB0
http://www.blu-ray.com/movies/The-Happening-Blu-ray/1098/
評価低いなw
シャマランはレディインザウォーターで見限った
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 18:51:18 ID:yaxACeNA0
アニメは禁止でAVはアリか
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 18:53:48 ID:FDwyNqYu0
アニメとAVに何の関連があるんだよw
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 18:58:00 ID:0A9oW0o70
そこでエロアニメですよ

>>932
俺はヴィレッジで
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 19:23:25 ID:zvml9MiN0
NHKってさ、やたらハイビジョンに固執してハイビジョン番組作りまくってたのに、
なんでNHKスペシャルとかBDで出さないんだろうな、折角の画質がもったいないよな。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 19:27:15 ID:03/h8E4q0
>>936
結構出してるよ
まだまだ少ないけどね
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 19:28:36 ID:x68LC17m0
ハイビジョン番組作りまくって、BSハイビジョンは全番組ハイビジョンなわけで
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 22:13:58 ID:zse8XEgdi
>>923
お〜詳しくありがとう!
参考になります
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:03:47 ID:efkyHvLq0
>>937
台湾の花火BDはマルチアングルって書いてあるけど
アングル切替出来るの?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:35:42 ID:zViT4xnS0
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:41:37 ID:3fLpmTfU0
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:46:27 ID:03/h8E4q0
>>940
出来るよ
1回だけやった
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 00:08:19 ID:JC8C/IzF0
ゴジラもローリーデジタルにリストアして欲しかった・・・
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 00:29:05 ID:BfMBqwDf0
ONスペシャルは是非ともBDで出してほしい
泣ける
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 00:29:58 ID:BfMBqwDf0
NHKスペシャルでやったON50年ね
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 02:24:04 ID:adEUvMjC0
BDセルソフトなら何でもあり
自分ルールのアホは専用スレ立ててやれ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 02:37:47 ID:adEUvMjC0
でもエロはピンクでやれってルールがあったね
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 02:44:38 ID:UXcfZY/u0
バーカw
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 05:26:02 ID:EsD7JoL0O
ランボー
1〜3はどうですかね?トリロジーBOXを買おうか考えてるんですが。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 05:46:04 ID:6wudJExg0
ボクから助言しよう
迷ってる時はとりあえず買っとけ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 07:44:31 ID:S2H/u7rk0
>>950
フィルム傷が目立つし
全体的にボケてるけどまぁ見れるレベル
音は篭ってるけどDVDよりはマシ
作品が好きなら買っても問題はない
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 10:31:35 ID:EsD7JoL0O
>>951
>>952
4だけブルーレイで持っていて
1〜3はDVDで持っているんでずっと迷ってました。
ありがとうございます。買う事にしました。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:15:44 ID:Lp04OwPe0
>>943
d
早速香港の通販サイト(renchi)から注文したぜ
Timeless Journey Taiwan - The Suhua Highway
世紀台湾:時空走廊 - 蘇花公路
これも注文した
日本語字幕が何故か仕様に書いてあったからついでだし注文してみた
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:44:27 ID:4a19ti5j0
ホームシアターファイルにでもディスクついてるお
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:47:10 ID:6wudJExg0
Timeless Journey Taiwan
ってDVDのシリーズなんだね
The Suhua HighwayもDVDで先月に先行発売されてるし
コレは続々とBD化されそうで興味を惹かれる
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:53:25 ID:Lp04OwPe0
>>956
台湾のサイトみてたら
台湾では既にBD化されてるみたいだな
1枚定価900台湾ドルでで売ってるな
しかも10枚入りのボックスもあったから
そのうち香港版も出てくるな
ちなみに製作会社がここ
http://www.winner.com.tw/
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 14:13:56 ID:4bsFOj070
ランド・オブ・ザ・デッド
本編 VC-1 特典 全てSD MPEG2

画質
ピカピカの高画質ではなく、
全体にグレインがのった若干ザラッとした画づくり。
暗いシーンが多いので、その傾向が目立つ。
ショットによっては解像感が今ひとつ甘く感じられる部分あり。
しかし、ロングでの高層マンション(CGIだが)の窓明かりの精細さや
ビッグダディの肌の質感で、特殊メイクっぽさが出てしまったところ
などHDならでは。

音質
冒頭の花火や、銃撃・爆発音、ショッカー音など芯が感じられて力強い。
繊細なサラウンドではないが、ロスレスならではの迫力がある。

PinPの映像は、個別で収録されている特典映像からの抜粋のようでした。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 14:30:13 ID:NO4XtYx70
ロメロゾンビはメイクのチープさが良いのだ
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 15:01:11 ID:C+Y2uzMt0
安室のBDってキレイですか?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 16:31:41 ID:opEsoP0v0
>>914
自分でも業務用カメラを所有して撮ってるくらいの無類の花鳥風月好きなんだけど、
最初に買った、アマゾンで高評価だった「夜もみじ」の画質の悪さに
ガッカリした口なので、この程度の画質を良いと皆評価しているのかと、
それ以来、その手のソフトには手を出していない。
LDの時代から風景ものには何枚も手を出してきたが、
画質、内容とも、これはいい!というものに出合った試しががない。

挙げられているソフトには大変興味があるが、この一枚は絶対のお勧め
というものはあるかな?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 17:02:57 ID:E9zgWjwki
>>960
キレイ以前に編集がひどい
どこ映してるんだよ!って箇所が多数

音質はまあまあ
avexのクオリティへのこだわりの低さにはあきれるしかない
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 17:15:15 ID:RyA6LSAB0
解像度はあったけどブレが酷い・・・安室BD
この値段じゃ買う気しない
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 17:18:44 ID:6wudJExg0
>>961
普段どの手のソフトを主に視聴してるんですか?
そのジャンルの中には「これはいい!」というものはありましたか?

花鳥風月モノって「夜もみじ」も含めて大抵ビデオ撮影ですけど
フィルム撮影だったらどーなんですかね?BBCのとか。
プラネットアースだのガラパゴスだのってヤツ。
IMAXのなんてまだ1枚も買った事ないけどスゴソーですよ。

でもこの辺は殆ど撮影の舞台が海外ですね。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 18:18:14 ID:C+Y2uzMt0
>>962,>>963
サンクス。今回はやめとくわ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 18:21:27 ID:opEsoP0v0
>>964
国内の自然風景。
でも、一作品の中の何カットかは良いなと思えるものがあっても、
全体を通してこれは凄いと思えるものには中々巡り合えないね。
写真家による写真集だって、何年も掛けて録り続けてようやく100カットくらい
良いものが集まって出版出来るくらいだから、
1時間分のカットが全部が素晴らしいカットで占められるなんて、
土台無理な注文なんだけど。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 18:28:27 ID:c2p16uK80
結局なにを薦めてもケチ付けるだけなんだろ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 20:09:35 ID:uspubF1d0
>>965
部屋に女呼ぶきっかけになるぞ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 20:42:43 ID:Sw6KYikr0
女のBlu-ray持ってる率は低いもんね
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 20:45:58 ID:OOqtptK+0
確かに呼ぶきっかけになるな
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 20:46:23 ID:CnS9COdQ0
自分女だけどやっぱ周りの女性は画質とか興味ない人が多い
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 20:53:56 ID:Sw6KYikr0
などと、意味不明の言葉を発しており
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 21:39:33 ID:C+Y2uzMt0
>>968
そうか?
安室のライブ映像でBDあるからって来る女はいないでしょ。
いたとしても、そんな女は何もなしで連れ込める。

映画の方が自然。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 22:25:46 ID:uspubF1d0
お前ら高画質安室なめ過ぎ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 22:31:22 ID:Sw6KYikr0
>>973
ポイント上げて行こーぜ
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 22:38:46 ID:38mihN9E0
おちんちん見せれば簡単に濡れちゃってヤレるよ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 22:45:30 ID:Lp04OwPe0
ハイデフィニションちんちん
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 22:52:25 ID:h65GSUlU0
お前の粗チンなど誰も興味はない
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 23:58:51 ID:4a19ti5j0
blu-ray dick ?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 00:36:25 ID:FZ8ZbBu40
俺は戦艦大和と呼ばれた男だぜ?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 00:37:28 ID:MTqs+6eCi
>>980
うるせえ蛇口
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 01:13:12 ID:h2o/YCZu0
波平のDVD15万枚も売れてんのか
でもBDの方はあまり売れてなかったと
avexはルナシーでやらかしてくれてるから怖くて買わなかったとか?w
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 06:47:06 ID:iv9WdV2X0
安室のBDキャンセルしたよ
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 07:18:10 ID:TfHKLmVD0
アムロはいいから、avexはさっさと、あゆのBlu-ray化を・・・
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 07:54:53 ID:SbNIfdDo0
いやELTを、10周年記念LIVEを・・・
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 11:30:06 ID:uasdtaWR0
じゃあおれ後藤真希で
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 11:33:07 ID:FOgTyqnm0
ここはあえて小室哲哉で
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 11:38:56 ID:3vSzbvDqO
ACCESSだろ、常識的に考えて
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 11:58:02 ID:Hub+7AZE0
V2で
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 15:07:55 ID:YFYgU3Ig0
COMPLEXで
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 15:19:44 ID:8Dyq7uT90
やっぱりここの住人って老い先短い人多いよね。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 15:56:01 ID:kjK4Xph50
SPEEDで
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 17:27:58 ID:uasdtaWR0
おれ
ガルネクでお馴染みのGIRL NEXT DOOR
を追加で
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 18:16:15 ID:AIZDxEwK0
画質や音質にうるさいくせに安っぽい音楽が好きなやつ多いんだな
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 18:27:09 ID:f/KzOkBc0
そうだな。プロは声優だよな
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 18:37:59 ID:FOgTyqnm0
そりゃまた高尚ですな
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 19:18:21 ID:DXiWAXRC0
>>994
音楽に限った事じゃない。アプコン検証してるサイトとかでも
参考画像がしょうもない萌え系アニメばっかだろ?
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 19:21:15 ID:S70Likwk0
音楽や映画に安い・高いなんてあんの?
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 19:25:39 ID:uasdtaWR0
ならば高尚な所で
AKB48とか
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 19:28:35 ID:uasdtaWR0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。