【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 26枚目【BD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Blu-rayセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。

*あくまで画質音質評価であり、内容については不問です。
*視聴機器、ソフトの採用コーデック等の記載があると参考になります。
*主観で語られることですので、( ´_ゝ`)フーン程度の参考にして下さい。
*画質音質評価、及び視聴環境への批判行為は禁止です。長文コピペを繰り返す行為、煽りも禁止です。
*叩き、煽り、釣り、荒らしは放置。放置すべき対象を放置できない人も放置。

▼前スレ
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 25枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1240095145/

▼関連スレ
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636183/
輸入Blu-ray BD情報交換スレ 1枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236505521/

▼外部参考リンク

【Blu-rayソフト評価 Blog】
http://choppytan777.blog113.fc2.com/
【まったりBlu-ray批評】
http://blurayblog.blog79.fc2.com/
【Blu-ray/HD DVD発売日一覧】
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
【High-Def Digest】
http://www.highdefdigest.com/
【Blu-ray.com】
http://www.blu-ray.com/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 00:04:41 ID:6wZ8TyC10
▼過去スレ
■【Blu-ray】BD専用画質評価スレ【BD】■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177310610/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1184946521/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1187378779/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 4枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191078560/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 5枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193578206/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 6枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1195565088/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 7枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198071471/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 8枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200043988/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 9枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1202756563/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 10枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204566101/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 11枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1207207792/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 12枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210375431/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 13枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212725897/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 14枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1215303386/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 15枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1217514411/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 00:04:55 ID:hIpQDUiY0
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 16枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1219729293/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 17枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223364939/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 18枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226208507/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 19枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228536570/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 20枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1229601474/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 21枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231203744/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 22枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233186643/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 23枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1234792144/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 23枚目【BD】 (24スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236950203/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 00:07:33 ID:hIpQDUiY0
BDプレーヤー買ったら観ておきたい
BD入門的高画質ソフト

【洋画】
パイレーツオブカリビアン(特に2が最良)
007カジノロワイヤル
オペラ座の怪人
ナルニア物語
ナルニア物語2
インデペンデンス・デイ
デイ・アフター・トゥモロー
フェイスオフ
スピード

【音楽系】
小澤征爾 ベルリン・フィル 「悲愴」 2008年
クリス・ボッティLIVE

【CGアニメ】
カーズ
レミーのおいしいレストラン
モンスターズ・インク
WALL-E

【セルアニメ】
眠れる森の美女
ピノキオ
イノセンス

【ネイチャー系】
アース
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 00:07:58 ID:hIpQDUiY0
音質お勧めリスト
【映画】
オペラ座の怪人
インデペンデンスデイ
デイアフタートゥモロー
フェイスオフ
ステルス
スピード
攻殻機動隊2.0
イノセンス
AKIRA

【音楽系】
小澤征爾 ベルリン・フィル 「悲愴」 2008年
クリス・ボッティLIVE
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 00:09:04 ID:hIpQDUiY0
上記他、お勧め高画質・高音質リスト

【洋画】
ファンタスティック4 銀河の危機
サンシャイン2057
キングダム・オブ・ヘブン
フロム・ヘル
X-MEN3(グレイン強し)
アイ、ロボット
プレデター2
未知との遭遇
スパイダーマン3
バイオハザード3
パトリオット
ヘルボーイ
バンテージポイント
ジャンヌ・ダルク
NEXT
パフューム ある人殺しの物語
ドラゴンキングダム
インディ・ジョーンズ/ クリスタル・スカルの王国
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
ダークナイト
ハムナプトラ3
キングコング
トランスフォーマー
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 00:09:22 ID:hIpQDUiY0
低画質な評価が多い要注意リスト

ラストサムライ
フライトプラン
フルメタルジャケット
燃えよドラゴン
オーシャンズシリーズ
スペース・カウボーイ
ロッキー
ロボコップ
プレデター
ミッションインポッシブル
バーティカルリミット
テイラーオブパナマ
ビッグ・フィッシュ
ディープブルー
LUNA SEA GOD BLESS YOU

元ソースには忠実だけど低画質に感じちゃうもの
28日後
ドラキュラ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 00:13:36 ID:hIpQDUiY0
【各社の傾向】

鼠(ディズニー)/HDクオリティは文句なし。特典も充実してる。
数十年前のセルアニメの修復も完璧。ただし、冒頭のCMが唯一の問題。

SONY(SPE)/初期のクオリティとレーベルが駄目。新作は安定して高画質。

狐(FOX)/TOPメニュー無いのが多い。
初期のMPEG2作品には要注意 DVDには付いている特典が削られたりしている。

パラ山(パラマウント)/HD DVDへ行く前に出していた作品は注意
新作は良い。

猿(ユニバーサル)/VC-1のものも、罠より格段良い。
新作はAVCに変わってきており、今後も期待。
英国盤に日本語字幕&吹替え収録が多い。

罠(ワーナー)/HDに貢献する気があるのかと...
未だに1層VC-1とか、ロッシー音声とかで平気で出してくる。
特典は充実してる作品が多い。
米国盤に日本語字幕&吹替えが付くものがある。

ギャガ/HDクオリティは文句なし。
ただ特典と字幕に難あり。

ジェネオン/HDクオリティはがんばっている
参入時のソフト(T2、シンシティ、イーオンフラックス)に不具合あり
手持ちのソフトのチェック必須
http://www.geneon-ent.co.jp/news/info/20081210_1.html

VAP/比較的普通。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 00:14:16 ID:hIpQDUiY0
【Blu-ray Disc輸入盤@wiki】
http://www19.atwiki.jp/bluray/pages/1.html
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part12【Blu-ray】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1239932926/l50
【映画】BD化を希望するスレ【専用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1203867142/l50
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 00:19:24 ID:1lMfX1qj0
乙です
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 00:46:29 ID:Ly0SsHRE0
乙。前スレ終了間際ナイスタイミングでした。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 01:20:36 ID:nbhHFLxbO
>>1
乙です
トランスフォーマー
画質9
いい所はもう既出
一部のシーンではグレインがうるさく感じました。
upの絵は海賊並の立体感(少し劣るかも)
全体を通して大満足でした
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 01:31:48 ID:SFjRuaQ7P
>>1
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 01:32:46 ID:f6K+qu3L0
>>1

前スレ>>992
容量の件リッピング解析か、サンクス!
容量の差だけ見るとHD DVDとは細部で色々違いそうだな。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 02:02:08 ID:TjCysDpn0
>>12
暗い場面でグレインが目立つのは元のフィルムからそうなんだろうかね
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 03:13:15 ID:lnYBXBPh0
バンブルビーとバリケードの戦闘シーンあたりなら
劇場でもグレインつーか色ノイズみたいなのが暗部にまとわりついてたな
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 04:13:42 ID:muOvj8OrO
ウォーリーも高画質に入れていんじゃないか?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 05:40:38 ID:hiIxvns50
>>17
入ってるのに何言ってんだ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 06:48:20 ID:8dktR3M+0
メリーに首ったけ 
画質8.5 音質8.5
やや甘くシーンはあるものの全体的には繊細な画質。
カラフルな色もワーナーリリースのように淡くはならず。
キャメロン・ディアスの皺もあまりない頃でブロンドの髪が美しい。
もうひとつのオープニングもHD画質で収録されていたので満足。


ウェディング・シンガー
画質8 音質9
こちらも色彩に力を入れた作品。
80年代のカラフルを再現した映像だが、少し淡い。
特に結婚式は白が基調なんでさらに淡さが増す。
こちらもヒロインのバリモアの皺がほとんどなく、美しさの絶頂期。
これまたブロンドが綺麗。
音楽映画なだけに音の臨場感は頑張っている方。
メリーVSウェディングシンガーならメリーの方が全体的には勝っている感じ。


愛を読むひと (米国版)
画質9 音質9
さすがに最新作は綺麗。
暗いシーンが結構多いが潰れた印象は無い。
一番綺麗なシーンが農道のサイクリングシーン。
映像的に派手さのない映画ながら、唯一動きがあり美しさを感じさせてくれる。
殆どが会話劇ながらはっきりとした音質。故に点数はつけにくいがこもりはない。
文句を言うなら、最新作なのに特典映像がSD画質ってとこか。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 07:35:03 ID:5frRDufmO
1層VC-1の罠画質だったりするんだけど評価甘すぎないか?
21名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/24(日) 09:18:58 ID:xWK7aM5F0
ディズニーの冒頭CMは
始まったらメニューボタンを押せばいいだけなんで
何の問題もないと思うけど
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 09:42:42 ID:L4OST7Vq0
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 09:45:17 ID:KQli1N4L0
>>21
だが、油断してるとジャックスパロウの
吹替えによる不気味な笑顔を見るはめに
スキップせずにすむならそれに越した事はない
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 09:51:55 ID:BKbXXDjt0
>>22
みんなで返品しまくりゃ狐も姿勢改めるんじゃねえ?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 09:52:12 ID:hIpQDUiY0
>>21
知人に知人の家族にBDの効果を実感させたいと頼まれ、それでご家族の好み等を聞いて、眠れる森の美女を貸したところ、
「冒頭のCMが長かったですね。本編始まるまで相当待たされました」というコメントが帰ってきた。

なお、DVDと比較して超高画質ということは実感できたというコメントも合わせて帰ってきたから、
とりあえずは成功したけど、子供とかが見るとなると相当辛い気がする。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 09:54:48 ID:5qPEmc1k0
>>22
つまり無料で対象商品全部見れるってことか
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 09:55:58 ID:L4OST7Vq0
【対象商品】
Amazon.co.jp限定 30日間返金保証 ブルーレイお試しキャンペーン 指定ブルーレイ商品
( お一人様一回 一商品のみ )
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 10:37:32 ID:SFjRuaQ7P
この中だと
オーメン
シザーハンズ
ダイハード
ナイトミュージアム
プレデター
ロッキー
RONIN
ロボコップ
ここらは返金希望していいレベル
他は比較的画質悪くないからちょっとクレーマーなレベルだな
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 11:05:35 ID:Zu+zApBO0
視聴環境に条件つけなくてもいいのかな
うちのは高級テレビの画王なんだが何見てもDVDと変わらん!返金しる!とか言われたら困るだろ
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 11:40:50 ID:8dktR3M+0
How to lose a friends and alienate people (イギリス盤)
画質9 音質8
サイモン・ペッグ、キルスティン・ダンスト、ミーガン・フォックス、ジェフ・ブリジッスと豪華な面子。
やや暗いシーン(夜パーティシーン、ディスコシーン多し)は厳しく観れば甘いが、
それ以外は目だった甘さは無い。NYの野外撮影のラストシーンも暗がりながら美しい。
映画自体はそれなりの映画好き向け。「甘い生活」とか「コン・エアー」とか観とけばさらに楽しめる。
ペグの駄目男映画として傑作なんで日本でも公開して欲しい。キルスティンはまたまた酔っ払いシーンが上手い、というか地?
隠れた秀作ながらアメリカではDVDのみのリリース。
イギリス盤がパラマウントからリリースされていたんで買ったんだけど、
一応リージョンはフリーでした。
ただ、特典映像を選ぶと停止してしまうので注意。特典映像部分はDVDのリージョン1で収録なのかな。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 12:50:43 ID:m8nW8zY60
>>5 に追加分

【音楽系(クラシック)】
「ムツェンスクのマクベス夫人」
「ローエングリン」
「ドン・ジョヴァンニ」
「椿姫(バレエ版)」
「チェネレントラ」
「ジャンニ・スキッキ」
「ノルマ」
「こうもり」
(以上全てOpusArte)

画質・音質9〜10点レベル
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 13:16:24 ID:NrPoyQL5O
ルパンミュージックBD
http://p.pita.st/?0iwopuvf
ミュージッククリップは5曲で凄まじく素晴らしく、純粋にクオリティ激高。
これだけで5000円の価値有り。
これ、画面変化が激しすぎて
絶対にDVDじゃまともな映像になっていないと思います。
曲によって3DCGを多用したり、
加工した実写を多用したり、
セル画を多用したりしている。
曲と映像がとんでもなくスタイリッシュでスピード感があって光の洪水で、
例えると映像ドラッグとしか表現しようがない。

他に収録されているのは
テレビシリーズは全バージョンのOP・ED・アイキャッチ収録で、
フィルム取り込みしていてすごく綺麗。
スペシャル版10作まで収録で、
放送用ビデオ素材の流用でアプコンもしてなくて、
何よりも画質が悪いです。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 13:36:58 ID:K7STG/bx0
>>28
シザーハンズ
プレデター
ロボコップ

この3作品の画質はそんなに悪い印象ないけどなぁ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 13:56:49 ID:KQli1N4L0
>>32
カリオストロのOP入ってるのか
あのOPひどい画質だったけど、それと比べてどう?

>>33
シザーハンズ持ってるけど、決して良くはないな〜
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 14:08:34 ID:+KlxPHST0
>>32
音質よかったら買おうと思うけど音質はどう?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 18:26:39 ID:lnYBXBPh0
トランスフォーマー買ってきた
こりゃ確かに高画質だわw
カリカリ系高画質というか、砂の粒子のひとつひとつまで解像するかのごとき切れ味の良さ
でも罠のVC-1圧縮みたいなトーンを殺したクッキリハッキリ感じゃなくグレインのスパイスも効かせてますぜって感じ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 18:32:25 ID:XAB5e11c0
>>33
ロボコップしか持ってないが、これはダメだろ。
解像度も並以下だし、色調にいたってはWOWOW版の方がずっといい。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 18:42:33 ID:pexUboV/0
ハッピーフライト

画質6.0 音質8.5

綾瀬はるかの産毛も見えないよw
まぁ地上波の邦画並みでDVDでも良いんじゃねぇ。

20世紀少年より画質落ちるね。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 19:46:38 ID:yCcHO8Wp0
ハッピーフライト
買ったら、ありゃまあ
アンハッピー
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 19:56:13 ID:SFjRuaQ7P
邦画もパコとか容疑者Xは結構頑張ってるんだけどな
20世紀少年は見てないから分からないけど
ウォーターボーイズやスウィングガールズが散々だったから、ハッピーフライトはスルーしたわ
価格も高かったし
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 21:01:42 ID:jT7HcaJY0
>>39
ヒネリもなにもないので2点

100点満点でな。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 21:09:49 ID:NrPoyQL5O
>>34-35
画像はAVCで平均というかビットレートは常に38mbps位
音は全てLPCM48kHzで1.5mbps
新クリップは画質、音ともに素晴らしいクオリティです。
純粋に作品としても素晴らしい完成度です。
ルパン好きならこれだけで必ずこのBDに満足出来て
5000円の価値があると思います。
OPED集の映像は既に発売されているBDのマスターから流用。
音はそのマスターなりの音を忠実に鳴らしています。
例えば、テレビシリーズの1期の画像は止め絵の所はグレインが踊らないで
グレイン含め完全に止め絵になる。
1期のテレビ版BDと一緒。
2期のテレビ版BDは持っていないから比較は出来ないが、
あり得ないレベルの画像の綺麗さだが、
トーンジャンプ有り。
それでも画質は9.5点
3期のOP1は画質綺麗でテロップ無し(放送ではどうでしたっけ?)
OP2はグレイン酷くてテロップ有り。
EDはテロップ無し。
複製人間、カリ城の画質は既発売のBDと同じで悪いです。
テロップも有り。
スペシャル版は全て放送用ビデオ素材流用で
全て作劇中のキャラのセリフやテロップ有り。
画質は悪いです。

個人的には「月と太陽の巡り」を聞けたのが嬉しかった。
クリップ集、第2段第3段と出して欲しいです。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 22:26:27 ID:iwFeFi7E0
俺のトランスフォーマー、赤い箱に入ってるよなんで?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 22:30:22 ID:8zYffWTO0
>>43
節子、それBDやない。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 22:31:09 ID:8dktR3M+0
俺も赤いトランスフォーマーだw
しかもタダで貰ったwww
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 22:37:21 ID:2Tzy23Vl0
赤箱?ああはずれです残念賞
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 01:27:15 ID:j1N6/8DM0
バタフライエフェクトの画質はどう?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 01:30:25 ID:YleeCXgM0
>>42
止め絵でグレインまで止まっちゃうのってフィルム作品としておかしくない?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 01:49:09 ID:DncT1NCq0
そう編集しているからだよ。新ルパンがらジャケ裏にデカデカと注意書きまで
追加された。不良品でないことを強調するために。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 02:03:39 ID:CKLAfVIN0
今月のAV系の雑誌立ち読みしたら、トランスフォーマーの画質85点、地球が静止する日90点、デスレース90点だった。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 02:20:18 ID:qXD7kzwQ0
半被フライト冗談抜きで糞画質。これならDVDで十分と思える程ディティールが甘い。予告映像は綺麗なのに何故…。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 06:30:01 ID:LTvqFZ8G0
>地球が静止する日90点

え?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 06:52:40 ID:2rs64pFWP
AV系の雑誌なんてそんなもん
ここの評価と乖離してる事も結構あるよ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 08:51:13 ID:qz6RCW0l0
>>50
>デスレース90点
これは合ってるんじゃない?
全体に地味な色の作品だけど、かなり頑張ってる。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 08:56:47 ID:PxxDRlxU0
>>24
狐というより罠でそ?
罠はごく一部のソフトが綺麗だがほとんどがのっぺり、仕様も手抜き。
狐は音声は英語なら全てロスレス、画質も半分は高画質だし。
低画質ソフトの割合でいったら罠がダントツ。狐は半々といった感じ。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 09:06:58 ID:yONOjqo10
>>55
初期に出してたソフトがそうだった、ならまだいいが
羊たちの沈黙とか、最近出したやつまでやらかしてるから
狐もたいがいだ
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:23:55 ID:G5/n2PsIO
このスレ見てキングコングとトランスフォーマー買ったけど確かに画質音質ともに凄いな。内容はアレだけど。内容も良くて画質音質共に良い作品あったら教えて下さい。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:26:41 ID:mtJHRMel0
内容は個人の好みが有るから×
おすすめしても他から煽りが入る
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:15:09 ID:2lodgD5q0
そうそう内容の判断基準は十人十色
というか自分で何のジャンルが好きとか好きな俳優とか監督等々あるだろ基準が
その基準に則って映画選らんで
それから、その映画の画質がどんなもんか判断すればいいんじゃないの
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:16:04 ID:PxxDRlxU0
>>57
個人的に買って良かったなーと思った印象があるソフト↓
ダークナイト・・・IMAXシーンは神画質、リアリティは秀逸
アース・・・見たことない動物、自然の映像が高画質で感動した
レッドクリフPartI・・・地デジと見比べたが映像も音も格段に良かった
レミーのおいしいレストラン・・あまりディズニーファンじゃないがおすすめ。他より大人向けかな?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:18:34 ID:PxxDRlxU0
>>57
>60より落ちるが個人的に満足度の高いソフト↓
バンテージポイント・・・立体感溢れる建物や細かい群衆がHDらしい。24みたいなのが好きなら。
REC・・・スペインのホラー。画質は並だが怖いホラーをBDクオリティで見たいなら。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:06:19 ID:+fwKQSa90
>>57
キングダム・オブ・ヘブンの攻城戦はガチ。
モブシーンの精細感も凄い。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:16:19 ID:NKqTEhMt0
WOWWOWとくらべてどう
圧倒的にBD綺麗ですか
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:17:54 ID:N3j/ubCE0
圧倒的と圧倒的じゃないのがある。ものによっては普通の地デジのほうが高画質という悲しい時もある。
綺麗なBDの時は、WOWOWでさえ、かなりブロックノイズがあるってわかるよ。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:54:45 ID:g8bLYc0c0
キングダムオブヘブン
トランスフォーマー
キングコング
クリスボッティinBoston
シンシティ

一気に大人買いしてくる。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:18:36 ID:yONOjqo10
>>65
今大人買いするならHMV通販がお得!
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:08:53 ID:Nqa6yeFS0
制作費2億ドルのターミネーター4 初週一位を逃し大コケ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243234799/
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:49:05 ID:ywKXF7xP0
>>67
当たり前じゃん
監督はあの悪名高きチャーリーズ・エンジェルのデブだぞw
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:23:23 ID:6DNbGvVF0
でもT3よりマシだろ?w
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:55:58 ID:PxxDRlxU0
ヘルボーイ ゴールデンアーミー 画質 8.5点 音質 10点(DTS-HD5.1環境)
発色は濃いめ、コントラストもまずまずでBDらしい高画質。一部シーンでバラツキあり。
カラフルなクリーチャーがうごめく上に、カメラは振り回さず物体がぶん回るので
目が回る事なく激しいアクション、VFXが楽しめる出来。早い動きも違和感なく再現。
驚いたのが音質、サラウンド。この作品はDTS-HD7.1ch収録なのだがうちの5.1chでも
ぐるぐる回るわ、ズシンと重い効果音、上質なセリフの音質やBGMに驚いた。
制作も2008年で新しくクオリティが高い上に、制作者の意図したサラウンドが全ての
シーンに込められているので音で数倍楽しくなる出来。特典DISC付きの2枚組。
ユニバーサル(ジェネユニ)は良い仕事してるんだなって思ったw
日本語はDTS収録だが多国籍仕様だから容量の問題だね。出来れば日本語もロスレスで・。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:16:48 ID:87QkdFuo0
ジェネユニは一切仕事してませんが。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:41:31 ID:4pfQtlK20
ハッピーフライト、まだアマゾンで初回版買える?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:48:03 ID:loWPsoPe0
中の人に聞きなさい
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:50:54 ID:QjUL7B48O
>>60
レミーはあのネズミの集団が料理作ってるシーンで、一気に引いた。
ディズニーは今のCG系より、クラシックの方が感動するかも。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:03:55 ID:PxxDRlxU0
>>71
そうとも言う。いや、パッケージぐらいはw
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:04:04 ID:DRvdKdKnP
ディズニー傘下になったとはいえ
ピクサーはディズニーじゃなくピクサーで括る方がいい。

カーズ、レミーと駄作続き。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:52:41 ID:PxxDRlxU0
ユニバが北米以外ワールドワイド仕様なのは周知だけど、罠のBDも
オーサリングは北米で行われてて日本の罠はノータッチだってよ。
罠の中の人が言ってた。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:02:53 ID:5RjTP24Q0
>>77
その罠の人にお前のとこの会社は品質最低だとちゃんと言っとけよw
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:07:06 ID:elB52uwD0
>>78
大丈夫、言ってあるw そしたら本社に伝えますだって。
罠は好きな作品たくさん持ってるから改心して貰わないとねw
片面一層+ロッシー音声のみ+日本語吹き替えなしとか買う気うせるもん。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:27:08 ID:5hbiC7ls0
ワーナーって本編の質が悪いけど、DVDの頃から予告編の質も酷いね
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:31:46 ID:6MQRfUwd0
尼のワーナーのセールでVフォーヴェンデッタ、コンスタンティン、バットマンビギンズの
どれかを買おうと思ってんだが、持っている人いれば
画質はどんな感じか教えてくれないかい?
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:41:22 ID:9WX22U8p0
>>81
罠は来年まで待てば窓の呪縛解ける筈だから
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:46:07 ID:ieoY0r6e0
>>82
一度出したやつも改良して再販したりするの?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:36:16 ID:IjUBUBA00
>>65
クリスボッティは,LIVEよかin BOSTONのほうが全然よかったよ。
内容的に良いという意味なので,ここではスレ違いな話しだが。
あ,でも音もin BOSTONのほうが良いと思った。オススメ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:58:49 ID:2SyninzE0
マトリックスは再エンコすべき
ていうかしてくれ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 02:30:37 ID:CU66lnWU0
ペンギンばっか出てくるCG映画って画質いいの?
近所の店でブラビアXR1の売り場で常時流れてて異常に綺麗なんだけど
ブラビアが綺麗なのか単に映画の品質がいいのかよくわからん
87マイコ真木:2009/05/26(火) 02:43:20 ID:p4Sr63sN0
>>86
サーフズ・アップのこと?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 03:22:40 ID:Fv+Llhnu0
ブラビアが綺麗とか餌がでかすぎだろ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 03:32:26 ID:xU6KdWfk0
XR1は流石にきれいだと思う
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 04:41:59 ID:jFWXd6et0
LoTRを二層AVCでお願いします
できれば特典は別ディスクで
それならBOX3万でも買います
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 06:53:10 ID:a2TosvoY0
>>83
しない
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 08:48:34 ID:NnjFtaZM0
>>88
ベゼルが綺麗だったんだろw
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 09:19:25 ID:elB52uwD0
>>88
ブラビアパっと見鮮やかで綺麗やん。電気屋だと特に。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:39:08 ID:NV90PVw20
買う前の画質チェックにオンレンタルつかってるんだけど
各社のBDの品揃えが違ってきてるんだがなんで?
単純にタイトルふえてきたからかな
(粕にはピクサーない)

あと新作でもどこもレンタルきてないのは検討中とか?
なんか法則あるの?

まぁレンタルこないのはここ見て買ってるんだが
将来くるなら一度見てから購入したい
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:17:20 ID:nlvBFoRz0
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:27:18 ID:bpXUPimE0
1.01のDVDえらい暗いな
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:30:50 ID:AtbiGUpX0
スモークガラス越しに見たような画面だよな>1.01
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:44:47 ID:viZ690IZ0
こういう比較てアニメばっかだな。アニオタきもすぎ大杉。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:09:16 ID:JHQ2tAo5P
せっかくアニメ画質スレがあるんだからエヴァはそっちでやってくれ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:29:53 ID:a2TosvoY0
アニヲタって世間は自分と感覚が同じだと思い込んでるからな。
前に、何とかって声優の名前を知らないっていったら、どんだけ無知なんだよと言われたwww
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:40:16 ID:Bx12akte0
でも比較画像があったほうがわかりやすいけどね
ここでの評価の書き込みも社員乙だったら意味ないしw
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:45:59 ID:Hd9CFGxF0
アニメ専用の画質スレあるのにエヴァ厨はどこでも出没するのね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636183/
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:12:27 ID:ZJ8lwO3di
>>96
暗すぎて視認できないようなシーンがある
明らかに失敗作
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:23:45 ID:zr7OpWtB0
レミー高画質だけど、あと一歩いけるかな?って感じがする。ウォーリーが本当に最高画質か
楽しみ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:44:53 ID:rICUh1bH0
ウォーリーはそうでもない
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:02:51 ID:Rt7hOHph0
まあ、ディズニ−はプロジェクタ−で見ないと差があんまりわかんない位、どれも高画質だけどね。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:41:07 ID:UkRSsqXF0
ダイアナ・クラール / ライヴ・イン・リオ
画質・音質とも9点。

フィルム風ビデオ?で、いい感じの映像だ。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:32:55 ID:pkvBAqnb0
>>107
え、国内版?。もうgetしたの。
オレも早くポチっとしなきゃな。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:49:18 ID:9WX22U8p0
>>100の良識ある君が>>91の一言で済ますなよw
DVDの立ち上がり時に4:3レターボックスや両面一層で出ていた
タイトルをアナモナモフィックで再リリースしたりレート換えて2層にしたり
罠は率先してタイトルを構築していったぞ。
窓の呪縛から離れれば新たにオーサリングし直して出すだと予想出来るよ
ビデオより高画質なんだからセル料金を倍にすべきと本国で揉めていたときに
低価格化に貢献したのは罠なんだしね
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:56:46 ID:5qmtHTpr0
事情はどうあれ罠を持ち上げるのだけは同意できない
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:59:17 ID:9WX22U8p0
じゃあ貴方が違約金を払ってあげてw
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:08:40 ID:rWF2YaKy0
画質を語るのに知っておいたほうがいいボキャブラリー・知識ってどこで身につけるの?
やっぱ月刊誌とか?
グレインとかブロックノイズとか
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:25:12 ID:hRfllMwJ0
>>112
とりあえず目の前にある箱を活用したらどうか。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:28:41 ID:rWF2YaKy0
>>113
それがなかなかいいサイトがないんだ

もいっかい探してみるわ
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:37:29 ID:uFdQjTbB0
そもそも同じVC-1でも猿の方が綺麗ってのは
呪縛とかそんなことより罠が糞だってことだろ
やれば出来るのにやらないソレが罠画質
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:39:54 ID:PHs1UgmZO
カタカナ表記のタイトルにもガッカリだしな…
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:46:57 ID:M5/1vFzZ0
>>100
だから、かたくなに「大山のぶ代?知らない ドラえもんの声優?あっそ アニメ見ないから」って
意地張ってても仕方ないだろ
無知って煽られたのが嫌なら、お前も、「アニメばかり見てるからジェームズ・スチュワート知らないんだろ」って煽るな

相手、ドラえもんとか超メジャーだしてるんだから
お前もジョニーデップとか引き合いに出したれよ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:16:33 ID:+JeL3Hc10
ターミネーター2って画質音質どうなんですか?

購入しようか迷ってます
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:29:33 ID:1q2sRC3d0
質問です
ちょっと昔のテレビドラマ(高校教師 桜井幸子版)のDVDBOXを買おうか迷ってるんですが
将来、BD版が出たとしたら、画質って良くなってるんでしょうか?
アナログ時代のテレビドラマだとそもそもBD画質ではないとかってあります??
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:49:04 ID:1GXe8lWX0
正直、大山のぶ代は、ノラくろのアニメでも起用されているし
舞台やTVでも活躍している女優で役者としてもベテランの部類に入るんで
知らないほうが恥ずかしいぞ。

たぶん、今の時代ならJ・スチュワートを知らなくても恥ずかしくない。
うーん、映画でのぶ代クラスの常識っていうなら
ポール・ニューマンとかジーン・ハックマン、ダスティン・ホフマンあたりかなw
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:04:37 ID:uOAMhBG10
>>119
TVアニメがブルーレイ化されてるのは元がビデオでなく16mmフィルムだからだ。
フィルムは走査線に左右されないから元のフィルムを新しくネガから焼いたりリマスターすれば格段に高画質になる。
ビデオ撮影のドラマはDVDと大差ない画質(本当は全然違うが)なのでブルーレイにしてもあまり意味が無い。
もしブルーレイ化されるとしてもDVDが無くなる頃だろう。
それまで待てるなら待てばいいと思うが出る保証も無い。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:14:52 ID:lkYEqQ2VO
>>121
ドラマのDVDは例外なくビットレートがなめくさったレベルの低さだから、
それだけでもBD化される価値はある。
BeautifulLifeと冬のソナタ、BD化してくれないかなぁ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:31:31 ID:3rcjpu7e0
>>121
TVアニメがブルーレイ化されてるのは元がビデオでなく16mmフィルムだからだ。

ここ、違うだろ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:08:15 ID:rgw6S4MF0
窓の呪縛って何?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:18:35 ID:OSa2yOGF0
エヴァの画質どうだった?
めっちゃ期待してるんだけど!
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:19:48 ID:5qmtHTpr0
>>125
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636183/
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:35:16 ID:Fciy8wRE0
EVANGELION:1.1.1 YOU ARE (NOT) ALONE
画質:10 音声:9.5

国産のセルアニメでもここまで出来るという超高画質。
普通に書かれている文字は言うまでもなく、背景のビル・ヘリコプター等の大群の文字や模様もぶれずにくっきり見える。
また、そのままデジタルマスターから起こしている効果なんだろうけど、非常に綺麗。
平均ビットレートも30Mbps以上で、40以上になるところも多々あり。

イノセンスでも驚かされたけど、別の意味でいい画質のセルアニメを見せて貰った気がした。
これも高画質作品として殿堂入りしても良いと思う。

※アニメの評価はスレ違いというのは理解していますが、国産メーカーでは久方ぶりの殿堂入り画質を見た気がする。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:57:11 ID:3JUzKoJ80
>>127
殿堂きたこれ
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:09:15 ID:MD8PPbXL0
ダ・ヴィンチ・コードはがっかりな画質だったけど
アメリカのPSストアで落とせるBDのデモは微妙に高画質に見える。
北米版は綺麗なのかな。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:19:15 ID:2SyninzE0
ダヴィンチって六本木だかでシネアルタ4Kで上映してなかったっけ。ハンコックもだったかな?
いいマスターはあるような気がするが
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:24:36 ID:MD8PPbXL0
序盤のルーブルのエレベーターの中のシーンで
一瞬高画質になる時があったりするんだけど
ソース通りっておちなのかな。
天使と悪魔とのボックスで神画質で復活希望。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:29:11 ID:hIiYshjAO
>>131
BOXはさすがに3が出てからだと思う…
自分も希望してるけど
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:44:53 ID:L6g2m/140
ダ・ヴィンチは本篇3時間あるから流石にビットレートが足りなかったんじゃまいか?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:09:25 ID:Ko4cku0B0
そう言えば20から、たまに30超えるくらいだった。
本編ディスクはボーナス一切無しでよかったのに。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:11:08 ID:kVy/vCqO0
>>86
ハッピーフィートだな
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:17:27 ID:YcOfgeW30
エヴァなにより音がすげぇ。
音質間違いなく10。ハンパねぇ。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:21:22 ID:WTSWTm5o0
>>129
北米版(Extended Ver.)もってますが,同じくがっかりな画質ですよ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:21:48 ID:q4hR7zYf0
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_624.html
音といえばT4がすごいらしい。
国内(というか北米他)はSPEだからこのスレ的には期待だね。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:22:55 ID:Ko4cku0B0
>>137
情報どうもです。
そうでしたか。
がっかりです。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:00:39 ID:km5YTtRZO
T4大コケらしいじゃん
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:06:43 ID:mq1603Ca0
>>140
STに負けた時点で終わりだよなw
ましてあのデブ馬鹿チャーリーが監督だもの破綻してるだろ

でも日本はT4>STの悪寒
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:21:56 ID:2t/ot8Ps0
ナイトミュージアム2に負けてしまうT4
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:24:42 ID:mq1603Ca0
>>142
だってダース・ヴェイダーが出てくるんだぜ
どっち観たいよw
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:29:13 ID:q4hR7zYf0
まぁあくまで画質と音質だから・・・・
まっくじー()笑なんてもともと期待してない
145名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/27(水) 02:05:58 ID:KRBoRVgr0
>>127
エヴァはセルアニメじゃないだろ
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 02:06:38 ID:SAxMu5yn0
>>140
T4、評判悪いねコケたし
新3部作だけど5、6が制作されない可能性もあるかもな
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 03:13:42 ID:EHeoY8MtO
ピノキオ観た。
HD画質で見る表情豊かなピノキオに、いつしか心奪われていたみたい。
鑑賞後、初回生産分のリングケースのキラキラピノキオがかわいくてかわいくて…

ピノキオ購入検討してる人は、リングケース付きが売り切れる前に買っておく事をオススメします。
宝物になるかも。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 06:49:32 ID:9XuSUWIO0
Oリング
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 07:35:32 ID:JH4Jn19UO
>>146
ターミネーター4はなぁ...

T3の出来がひどすぎるし、
公式ににターミネーターシリーズの時系列じゃないと、繋がりを否定しちゃったしな。
T3を無かった事にして
正当な続編として作られたテレビシリーズ「サラコナークロニクル」
シーズン1は楽しいが、
シーズン2は内容が滅茶苦茶で、時系列などの伏線の整合性までも狂っていて、
あまりの不評ぶりから次のシーズンで打ち切りが決まっている。
あと、T4の監督の発言で
T4でやりたい事以上の事を
トランスフォーマーに先にやられちゃったとか言っちゃダメでしょう。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 07:46:37 ID:km5YTtRZO
T3黒歴史でテレビシリーズが正当な続編ってのは日本だけのガセ宣伝だ。
スレ違いなのでこれで終わり
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 07:52:27 ID:oB3cF+Sv0
史上最大の作戦 画質9.5 音質7

さすがに当時の大作映画としていい撮影をされている

152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 08:40:41 ID:MWPReJ/n0
>>119
高校教師はアクトビラで無料配信だったかな?
HD放送なのか忘れてしまった。

アクトビラだからそんなに参考にならないかもしれないけど
1度見てみたら?

量販店に行けばアクトビラを接続してあるから
そこで見せてもらいな。
http://actvila.jp/
ごめん↑でチェツクしたらHDじゃないや。
BDは当分出ないかもね〜。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 08:51:54 ID:JeJEFh6Q0
>>151
史上最大の作戦、いーねぇ
ちょっと高画質すぎて当時の合成風景が見えるのがアレだけど^^
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 11:36:32 ID:hcF2LWA00
>>149
他所で語れ馬鹿
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:23:19 ID:SVx/Q9EaO
ナショナルトレジャー2の評価知りませんか?
156やわらか素材 ◆8bitDUyBfk :2009/05/27(水) 16:32:57 ID:42IRb2Qe0
>>155
http://blurayblog.blog79.fc2.com/blog-entry-180.html
▼感想
【画質】
映像は綺麗です。
フィルムグレインは細かい粒子感のあるもの。
程よく点在しておりフィルムライクな質感は残っております。
シャープさも十分で輪郭が丁寧に出ています。
ただ、気になるのが引きのシーンでの輪郭の甘さ。
アップのシーンでの質感はとてもよいものの、引きのシーンでは少しぼんやりしがち。
暗い箇所は一部シーンでギリギリな印象を受け見えにくさがあります。
とは言え、かなり高画質で目を見張る箇所もありますし、十分満足できる。
他のBD作品と比べると十分綺麗だと思います。
最新作はこれくらいの画質で出してくれればいい感じ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 19:12:05 ID:Qz/wQYNMP
「1048」をDVDのつもりで借り手きてBDプレーヤーで再生したら
BDで再生された。
ディスクの表記にBDプレーヤーで再生すればBDでDVDプレーヤーだと
DVDで再生されるとのことで、これって画質的にBDオンリーとは違いはあるの?
こういう仕様はレンタルのみ?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 19:14:08 ID:Qz/wQYNMP
間違えた「1408号室」だったorz
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 19:21:13 ID:SyTw+Vza0
>>157
それレンタル専用だったろ、確か
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 19:34:35 ID:Qz/wQYNMP
>>159
ああやっぱりそうなんだ。
画質は結構綺麗だった。
TSUTAYAはBDレンタル料高いからDVD料金で観られてお得だったのかな?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 19:56:50 ID:/k22l3/O0
>>160 レンタル版はDVDとコンパチ仕様のためBD層は1層のみでDVD層は2層。
セル版がBDも2層で特典収録付き発売されている。まったくの別物。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:01:05 ID:VP81T1q+0
>>157、158
東芝wwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:43:11 ID:Elr96GlF0
LGのBD370、youtubeで音声が出なくなってしまった
同じ症状の人いる?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:09:59 ID:8BPGADJ80
>>163
激しくスレ痴
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:11:44 ID:Elr96GlF0
>>164
誤爆したwすまん
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:01:33 ID:vQvy167P0
ゴーストハンターズ

画質 8  音質 7

なんだ?DVDと変わらないじゃん? と思って見ていたが、制作年度を考えれば
クリアーで観易い画質で、地味に響くサラウンドも80年代っぽくて良し。
観終わった後にDVD(2002年発売)も見比べてみたが、比較にならんザラザラ
っぷりで正直萎えた。
BD体験するとDVDには戻りたくない、と言うのを地で行くソフトだった。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:04:12 ID:zkigm1Yn0
びっ とらぼ いん ちゃいなー♪
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:29:21 ID:ULAYlYlm0
ゴーストハンター見たくなった

スタートレックと宇宙戦争はどんなもんでしょ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:33:09 ID:iEeDgTWB0
まだ発売されてないじゃん。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:46:49 ID:ULAYlYlm0
間違えた
宇宙大作戦とスタートレック オジリナルクルーのボックスでした
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:49:07 ID:JeJEFh6Q0
タランティーノのプラネットテラーやデスプルーフはDVDで十分だよなぁ
別の意味で
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:55:19 ID:v5/dz1R10
konozamaメール便のステータス確認して「配達を完了しました」には無茶苦茶ムカつく
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:05:54 ID:RcSVl0Qt0
>>167
"ちゃいなー♪"の前に"りとぉ"を忘れてる 
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:06:37 ID:YszMRyTJ0
ハッピーフライト、レンタルでDVDを借りたけど、中身がかなり面白かったんで
Blu-rayを買おうかと思って、このスレ覗いたらあまり評価が高くないのね。。。。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:10:59 ID:104Pn7tT0
http://www.109cinemas.net/imax/index.html
http://blog.livedoor.jp/imax_109cinemas/
IMAXデジタルシアターオープンを記念して、109シネマズ菖蒲と箕面にて6月18日(木)に『ダークナイト』〔IMAX版〕特別上映会が決定しました

オープン前に最新鋭のIMAXデジタルシアターを一足早く体験できるチャンス

ぜひ、ご応募ください。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:12:30 ID:3PzdqQGh0
邦画はデジタル制作なのにキネコしてまたHDテレシネとか悲惨なやつばっかりだから警戒するよな
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:18:19 ID:hX4Seopo0
>>167 公開直後に輸入CD屋でサントラ買って持っているよんw
「びっ とらぼ いん りとぉ ちゃいなー♪ 」
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 06:23:26 ID:GyEtTwMU0
>>174
画質にはあまり期待しない方がいいけど、作品が好きなら買えばいいと思う。
俺は買ったよ。
そもそも過剰な期待をしてないからそこそこ満足。
最近の方がクオリティを鑑みるともう少し綺麗でも良いと思うが。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 06:24:36 ID:GyEtTwMU0
× 方が
○ 邦画
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 06:31:46 ID:eMnMf8azP
矢口監督作品好きで、ウォーターボーイズもスウィングガールズも購入したんだが
悪い邦画の典型のような画質でがっかりしたね
録画とたいしてかわらないような
点数評価だと5とか6とか

その経験があったんで、ハッピーフライトは買わないつもりだったんだけど
一時尼で何故か40%近い割引で予約販売してた事あって思わず予約
結局画質は上と大差ない出来だったわ
さすがに最新作だけあって、多少まともになってる程度
画質6くらいでいいと思った
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:15:14 ID:5lqrDqmT0
IMAXってようするに4000*2000くらいの解像度のプロジェクターで上映するってこと?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:37:25 ID:Pi+f0UKj0
ハッピーフライト
みんな飛行機物が好きだね〜〜 俺も好きだけど。
ジェットストリーム BDででてくれないかな〜。
城達也の声そのままに、デジタルリマスターして出してくれ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 09:51:42 ID:wzIgWy4j0
矢口作品は狙ってボケた感じにしてるんじゃないの?
BD製作者のブログでは、かなりクオリティに拘ってるみたいな事書いてあるし。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 10:05:51 ID:eMnMf8azP
狙ってはいないでしょ
低評価のウォーターボーイズやスウィングガールズの時も製作ブログで拘ってるように書いてあった
ただ単に邦画の弱点というか、撮影機材とかそういった類いの問題だろう
BD化をいくら頑張っても邦画のgdgdマスターじゃ高画質にならないってことだろうね
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 10:17:37 ID:8XaNXPMX0
なにせ低予算映画だからね
高いカメラとか借りられない
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 10:23:15 ID:XCFvkcJj0
確かに矢口作品なんて、いかにも低予算っぽいもんな。
逆に花男やスシ何とかみたいな、TVドラマの延長みたいなのは、スポンサ−とかつきやすいのか、結構良い機材使ってて、鮮明な画像だったりする。
内容はゴミだが。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 10:31:01 ID:lyBltvXh0
照明とか潤沢に使えなくて粒子の細かい感度低めのフィルムとかで撮影できないのかもな
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 10:53:23 ID:2qbAYG+w0
>>186
内容はゴミだが。おまえがゴミだろ。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:07:11 ID:r6R5AWzX0
ダークナイト見たんだが、通常上下に黒帯がでてる状態なんだが
時々、全画面表示に変わる。 その時は特に綺麗に見える
これって普通??
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:08:24 ID:XCFvkcJj0
>>188
と、ゴミ以下のクズが申しております。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:20:21 ID:pZLn2qZn0
>>189
16:9場面がIMAX撮影(超高画質)
シネスコ場面はフツー
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:41:36 ID:5lqrDqmT0
映画撮影って本当にランボルギーニを壊したり爆発させたりしてんの?すげー勿体無い
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:52:11 ID:UxN8HDKB0
なんかの映画で撮影に使った監督のフェラーリをイベントで主役の男が
ぶっ潰したのが酷かった。そんなにスピード出てないように見えるんだけどな。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:53:12 ID:5lqrDqmT0
それって凄い低速でドリフトしたのにぶつけたやつだな
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 12:01:27 ID:uRJhypw00
>>176
その前に近年の邦画は買う価値の無いものばかりだから警戒もしない
ところで阿漕な東宝はまた約10年間変わらないマスターで
糞高い黒澤をリリースしようとしてるんだろうか?
5.1の次は紛失していたダイナローグとサウンドトラックを発見とか言って
付加価値付けようとするのがみえみえ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 12:03:11 ID:r6R5AWzX0
石原プロが観客席にTVRタスカン突っ込ませたの思い出した
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 12:11:44 ID:pZLn2qZn0
スカタン
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 12:12:03 ID:Kcrd/L4B0
ヒドゥンでは本物のフェラーリ潰したって話だったが
本当のところは知らない
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 12:33:51 ID:6isH80vd0
>>128

ジェットストリームいいね〜 でもビデオ撮りかな
ハッピーフライト楽しくて好きだなあ
画質は邦画だし期待してなかったからかもだけど悪くなかった
邦画画質に慣れたのかもw
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 12:36:52 ID:8XaNXPMX0
ヘルライド見てみたが、ワーナーなのにMP4AVCだった
画質も良好
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 13:15:27 ID:xWibIgHvO
黒澤なんか評価してるの一部の海外メディアだけじゃん
日本じゃ昔から誰も相手にしてない
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 13:21:00 ID:uRJhypw00
相手にされてなくて何で興行一位になれるんだ?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 13:29:46 ID:UxN8HDKB0
>>201
厨2病なんですね、わかります。おくすり出しておきますね。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 14:48:28 ID:nNcUgLo2O
>>200
まじか。
でも一層なんだろ?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 15:32:30 ID:6EAfpXC10
むしろ、日本のマスに評価されるものほどクソだと思うが。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 15:46:44 ID:y9KOf4hA0
エヴァなんていまさら・・とおもいつつも序のBD買ってみたけど、全部見て破の予告も見たらもうはやく次を見たくてしょうがない。

つーかさすがに駆け足ですすむよな。
BD版はもうちょっと尺伸ばしてゆっくりすすめてもよかったんじゃないか?
笑えばいいと思うよのところとか。
もう少し間をとって欲しかった。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 15:48:04 ID:y9KOf4hA0
ごめん、誤爆だわ。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 16:01:04 ID:3IomxmKB0
>>206
             /. : . : . : . : . : . : . : . : ヽ
           /. : . : . : . : . : . : _,. -┐. : :|        貴
            |. : 「`¨ ー-‐     j. : :!
          !. : 〉         〈. : :.│    目  様
           l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j
            「V     }丞{     }气rfミ     的  の
           Yハ.__ ,ノj ヾ、   ノ  jら}》
          ヾ    {〈  r }  ̄   Lハノ     は
         _   ⊥ _/ゾj__ ヽ      厂
       /       \辷_ヽ }l    入    何
     /              ヾ-く丿j  /  }\
      |             Y´  /   /   ヽ だ
      |   ,∠ ̄ ヽ     ├-ァく     /
      l   (廴 )/     l /  \
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 16:36:18 ID:8XaNXPMX0
>>204
尺が短い&特典殆ど無しだから
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 18:34:34 ID:TwGE3AKl0
Bike
Beer
Bitch
Blu-ray
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 20:29:10 ID:UCMcrwGq0
Diana Krall Live in RioがAmazonから届いたぜ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 20:44:56 ID:GlaLkI290
気が早いけどスタートレックの吹き替えはロスレスにしてくれー
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 21:05:39 ID:AoSpNo1GO
冬ソナのBD早く出してくれよ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 21:15:33 ID:dUY8GBm00
ツイスター(UK盤)
画質7 音質9

画質はちょっと解像感いまいちで期待外れ
同じユニバの一昔前の作品(ハムナプ、遊星)と比較しても若干甘い感じ

音質は、キレは新作と比較するともうひとつな感じだけど
サラウンド感と重厚感は素晴らしかった
個人的にこの作品は竜巻の音響を楽しむ映画だと思ってるんで
それに関しては十分に堪能出来た
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 21:34:56 ID:pZLn2qZn0
>>214
日本語字幕入りって事でOK?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 21:42:51 ID:dUY8GBm00
>>215
おkっす
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 22:07:47 ID:he6ctOzO0
誰か「BLOOD THE LAST VAMPIRE」見た人いない?
昔GAOだったかの無料のを見ただけなんだけど買おうか悩み中
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 23:23:56 ID:BddtlpuT0
>>216
THX
次回何か頼むときについでに買おうっと。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 02:19:26 ID:i6vKwC7t0
チョンドラとかどうせ一昔前のビデオ収録だろ。高画質になりようがないと思うが。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 03:28:29 ID:oAIVFReLO
>>156今更ながらありがとうございます
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 07:14:58 ID:A8lhQWfYO
>>219
ドラマのDVDは破綻しているレベルの想像を絶する汚さのが多いから、
BD化する意味はじゅうぶんすぎるほどある。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 08:31:06 ID:0tFs8P8A0
そういや、オレンジデイズのDVDBOXは思いの外綺麗でびっくりしたな
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 13:56:53 ID:GoORhWpn0
仮面ライダーの画質はどんなもんでしょ?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 14:52:34 ID:3L+uUtzfO
>>223
仮面ライダーか、アギトでよければ書くよ。
画質は、地デジよりちょっとまし。
後、DVDでも分かった特撮合成シーンが、よりクッキリして萎えた。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 15:09:31 ID:A8lhQWfYO
>>223
最新作のさらば電王の画質も地デジプラスアルファ程度の画質。
まぁ、地デジの破綻しない版と思ってくれればOK。
いまじんあにめは凄くきれいだから、
単純に撮影がダメダメかと。
画像の平均ビットレートも30超えてるし。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 15:37:45 ID:mBEYeRBG0
>>224
>>225
即レスありがとうございます。
地デジよりは・・・なら試しも兼ねて買ってみようかな。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 16:57:23 ID:WRp/MzQI0
電王はお姉ちゃんのほうれい線がくっきり見えてよかったよ
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 21:34:31 ID:HtZ3k1ek0
ヴァン・ヘルシング(UK盤:日本語字幕&吹替有り)
画質8 音質9

ツイスターはいつも通りのVC-1だったけど
ヴァン・ヘルシングはAVCでした
それでも解像感はカリカリではなく
フィルムライクな柔らかめな感じでした
暗い場面が多いなか、黒がよく沈んでいたのは好印象でした
あと、エンドクレジットが美しかった

音の方は、ロスレスで聴くA.シルヴェストリのスコアに痺れました
早くBTTFのBDも出してくれ〜
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 21:56:45 ID:l9hw+asM0
乱 だれか買ってレビューお願いします。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 22:23:09 ID:wsJQ3Nh00
>>222
日曜劇場は2002年から一部HV(但しひと世代前)だったしね
オレンジデイズは丁度機材総取替えした頃だし
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 02:03:03 ID:dgdvqmfs0
仮面ライダーは劇場公開の時にすでに明るさを変に弄ってるからBDでも変なままだと思う
戦隊のほうはすごくきれいだったりするけど
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 05:56:25 ID:dHBKO73d0
BDライダー登場。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 11:28:31 ID:X+JQa2Mf0
>>168
スタートレック劇場版(BD)なら、
超格安で購入した私が後日 評価いたしますよ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 11:49:58 ID:EkG7pw8K0
バッタもんの評価なんかいらん。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 12:33:45 ID:Y9ZJnVe+0
Alien シリーズ 単品とボックス 年内決定のようですね
国内版も年内かな?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 12:45:24 ID:Su3hb5L40
やっぱ2だけ糞画質なんだろうか
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 12:55:23 ID:5EjlUZi60
>>235
今までの感じだと3ヶ月遅れって感じだね

>>236
スーパー35好きのキャメロンだからねぇ
横流しビスタで録ってくれてれば如何に幸せだったかw
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 13:20:26 ID:nojJVnfN0
でもターミネーター2エクストリームエディションってやつは画質綺麗だったよね?
あの画質で出せないの?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 13:35:04 ID:5EjlUZi60
ALIENSはSWプリクエール並にレストアしないとそれは望めないだろうね
ネガマスターが幾つか紛失したってLDのリミテッドエディションの中で
ゲイル・アンハードがインタビューで言ってたし
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 13:37:05 ID:5EjlUZi60
すまん間違った
プリクエールでは無くクラッシック

おっと横道逸れ過ぎたな…自重するw
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 15:00:42 ID:mMiwn+5E0
エイリアン2は粒子の粗いフィルム使ったとか聞いたことがあるな
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 15:47:24 ID:X+JQa2Mf0
>>234
これから見ようと今新品を開封したのに。
もう評価しないわ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 15:50:43 ID:BMyPUQvu0
煽る奴もうざいが、煽りに負けていじけるやつもうざい。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 16:59:14 ID:XWE0rmaiO
どうでもいいけど、エイリアンシリーズ何回も買い換える人って、もう結構年いってるよね。
ああ言うグロ系って、若いときはいいけど、年食ってくるとちょっとしんどくないの?
俺も仕事で疲れて、休日WOWOWでバイオハザードとかやってても、みるきもしない。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 18:26:30 ID:zvgYd7WK0
Josh Groban - Awake
2層
MPEG-4 AVC
DTS-HDMA 5.1
LPCM 2.0

Josh Grobanのアマゾン独占販売のBDが届いた
罠音楽なのでVC-1と思いきやまさかのAVCでした
AVCだが制作側の演出としてフィルムグレイン処理が施されて他のライブBDとは違う味になってる
クッキリハッキリ画質が好きな人にはアウトだろうな
ビットレートは30後半で推移してるので画質的には問題ないがこの演出が好き嫌いでるな
個人的には曲調とあってるから良いと思ったよ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 18:28:25 ID:sX0b3zOSi
>>245
Wanar Musicは映画会社の方とはなんの関係もないよ
だから仕様が異なって当たり前
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 18:43:00 ID:Y9ZJnVe+0
俺が一番年長だろうな、最初に買ったエイリアンのLDは二ヶ国語盤だもの。
高校生だったが。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 18:52:14 ID:H/2Ci19H0
エイリアン2が公開されたときは生まれてなかったけど、TVで放送されたのをみてこれが映画か!って
思ったのが映画オタのはじまりだったな。だからかなり思い入れのある作品だからBDで観たい。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 18:59:15 ID:e0/MABuj0
>>244 確かに、少年の頃「ゾンビ」は見られなかったが、
青年になって「死霊のはらわた」で覚醒して「死霊のえじき」とか
先行ANを新宿ミラノ座で、ケンタッキーをむしゃぶりつきながら
観ても全然平気で動じないようになった。
でも、年とった今はその手のスラッシャー物は全然駄目w
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 19:10:53 ID:zvgYd7WK0
>>246
資本関係切れてたのか良かったぜ
注文した後罠音楽と聞いて・・・チーンってなってたから
罠は名前聞いただけで悪夢が・・
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 22:39:30 ID:QrKkwjzI0
>>249
若い頃は不思議と残酷な映像に耐性があるよね。
あの頃は映画だけじゃなくて実際の死体の映像とかも好んで見てたけど
歳をとるとまったく受け付けなくなってしまった。

あのころより自分の死期が近づいて、他人事じゃなくなったせいなのかなあ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 01:38:32 ID:ktbt/a8I0
>>247
A公開当時高校生だったってこと?それともAのLDが出た時買えた裕福な高校生だった?
おれは66年生まれ。

>>251
おれ逆だな。若い頃も今も変わらずスプラッタ映画ツクリモノ好きだが(荒木が
いう如何にツクリモノを本物らしくみせるか、という点で)
歳取って本物の死体の方には俄然興味がでたね。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 04:20:51 ID:zouL6GnD0
ツイスター(UK盤)画質は7くらいだな。吹き替えはいいね。
PS3じゃきびしい。DIGAとか欲しいよいいかげん。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 07:14:52 ID:RwjM6H9XO
テキサスチェーンソーを付き合って二年の彼女と見に行って
記念日になんでこんな映画連れてこさせるの?と別れた思い出を思い出した
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 08:01:51 ID:JycZumET0
>>254
女にとってはその程度の愛だったんだな
別れてよかったな
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 08:12:50 ID:fptMkpxi0
うんにゃ。
女の判断の方が正しい。
こんな空気を読めないバカ男とは、とっとと別れるのが正解。
何が悲しくて、大切な記念日に、キチガイ男に罪のない若い女が
バラバラにされて人肉パイにされる映画なんか観せられなきゃならんねん!!!

こんな事されたら心から軽蔑する。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 08:16:40 ID:Ox8Viq6lO
ひどい映画だな。
そりゃ、別れた女の判断は100%正しいわ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 08:19:56 ID:66E7iBtVO
スプラッタ系ばかり見せたんだろ変態
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 10:59:27 ID:Nd+eSIrE0
若い頃はスプラッターは全然ダメだったが、30過ぎてから何故か耐性がついた。
早くアレやソレやコレがBDにならんかと期待。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 12:00:53 ID:TiGtfmqX0
悪魔のいけにえ

画質3.5 音質3.5

DVD版は観た事がないけどもしかしてDVD版よりも
画質音質悪そうって感じだった。

内容は別にして買って損をしたってしたのは28日後 以来だわw
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 12:29:56 ID:e5eTe/Il0
悪魔のいけにえって16mmフィルムだし、しょうがないね
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 12:35:24 ID:naX4/t8W0
「悪魔のいけにえ」は画質にこだわってもしょうがないよな
しかし、この作品、数年前までは日本では入手困難な貴重なものだったのに
ブルーレイまで発売されるなんて夢のようだ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 12:48:27 ID:Ox8Viq6lO
プルガサリは絶対にムリだろうなぁ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 12:52:30 ID:7PFsdvbiO
>>255は一生童貞w
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 12:57:29 ID:07udUGEr0
>>241
エイリアン2の完全版はフィルムじゃなくてビデオ編集で制作
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 13:56:19 ID:fptMkpxi0
>>265
ネガの良し悪しと編集をリニアでやるかどうかはまったく無関係。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 15:14:38 ID:6IgiSTOyO
トランスフォーマーは画質音質は申し分ないのだがストーリーがアレなもので三回挑戦したが最後まで視聴できなかった。眠くて。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 15:25:51 ID:0J1QMC9P0
ピュア板に比べたら、AV板って進のはやいんだね…

前スレで白雪姫いつ頃発売だろうか?って聞いた者です。
早くて年内位って情報くれたみなさんありがとうございます。
出た時に財布に相談しながらプレーヤー買います。本当にありがとう、たのしみだ☆
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 16:40:13 ID:aPJOXqQ20
北米T2 Endoskullの到着報告ないね
おれが見てるブログにも出てこないし
まだ未着なのか?
もう10日も経ってるのに
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 17:36:59 ID:dTWzA/PL0
>>265 まだ、そんな事言っているのか?
いちばん最初のビデオヴァージョンはそうだが、
DVD発売時かどうかのタイミングかどうかは知らないが
今はきちんとレストアされてHD放送もされている。画質の粒子は粗いが。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 18:27:58 ID:ZDftQKGs0
>>269
俺も来ない
ヘッド無しのほうは来てるみたいね
272269:2009/05/31(日) 18:32:31 ID:DYSa9qxV0
>>271
注文仲間ですね
いつもなら梅でも1週間で着てるだけど、今回は・・・
ブログの人も頼んでそうなんだけど、全然報告ないんだよね
DISCだけの人は着てるみたい
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 19:14:12 ID:xdpWePkU0
>>265
釣にしてはデカ過ぎるw
274271:2009/05/31(日) 19:36:11 ID:ZDftQKGs0
>>269
単品の人のblog見ると、国内版より画質いいって言ってる人いるね
俺は国内版持ってないから比較できないけど
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 19:46:25 ID:naX4/t8W0
そういえばエイリアン2の劇場公開版をムービープラスで放送したことあったけど
WOWOWで放送した完全版よりも画質が良かった
同じシーンでも全然違うんだけど どういうことだろうね
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 19:51:20 ID:xdpWePkU0
WOWOWの放映とMoviePlusの放映どれぐらいのタイムラグがあったの?
277269:2009/05/31(日) 19:56:31 ID:DYSa9qxV0
>>271
明日来なかったら米尼に問い合わせしようと思ってる
多分定型のメール(今回は6月29日まで待ってくれ)が帰ってくるだけだと思うけど
前に一度LOSTっぽいことがあって(1ヶ月以上来なかった)問い合わせたら、
もうちょっと待ってくれメールが来た1週間後に商品到着したんで

しかし今回はものがデカイから通常と違うルートで発送してるのかな?
おれらが支払ってる料金は通常のと同じだけど、尼は運送業者に払ってるのは違うと思うし
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 19:56:54 ID:fyeKJ29ZO
俺も若いときエイリアン2をまあ楽しんで見てたが、仕事から帰ってテレビつけたら、エイリアン2やってて、母体から卵がボコボコ生まれてて、シガニーが炎で焼き払ってんのみて気分悪くなった。
グロ系だけじゃなくて、戦争系とかもあんまり見たくなくなったな。
279271:2009/05/31(日) 20:04:55 ID:ZDftQKGs0
>>269
俺はしばらく待つよ
尼も予定到着日を長めにとってるし、まだ確認するには早いかな、と
他の人も来てなさそうなわけだしね
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 20:19:09 ID:7jwpUkoE0
T2 北米盤は パイのLX51 LX91 (それぞれの北米ELITEブランド機種でも)で
現時点では再生不可能。
281271:2009/05/31(日) 20:29:01 ID:ZDftQKGs0
>>280
らしいね
PS3でも大丈夫な人とダメな人がいるとか
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 20:31:09 ID:kZ5VRI390
フラグシップであかんって・・・大丈夫ですかπさんw
ソフト制作側にも相手にされてないのかね
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 20:33:07 ID:DhM+iFtB0
設定なんじゃね? BDメニューや音声言語設定が日本語だと判別の行き先が無くて
アボート状態に陥ってるとか?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 20:37:11 ID:ZDftQKGs0
>>283
いや、北米でそもそも再生できない人が大量発生らしい
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 20:47:51 ID:DhM+iFtB0
BD-Liveが入ってるみたいだから、最新のファームじゃないとロード出来ないんだろう
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 20:50:32 ID:7jwpUkoE0
>>283

かの国のフォーラムによると
設定の問題でなく、πのBD-LIVEの現仕様が最新の盤に対応しきれてない状態らしい。

北米ではπだけでなく、他機種でも色々とトラブル発生中。

新ファームあてない限り見れないとは・・・
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 20:51:36 ID:7jwpUkoE0
追記

πの最新ファームでは不可、次のファームはいつ頃になるのか・・・
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 21:02:54 ID:t64AFElf0
πなんか使ってる奴の気が知れない。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 21:37:27 ID:ZDftQKGs0
>>288
なんで余計な一言を言わないと気が済まないんだ
スレタイ読め
ハードの評価スレじゃねえんだよ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 21:40:16 ID:b/Et7mYH0
πなんか使ってる奴の気が知れない。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 21:42:52 ID:Ox8Viq6lO
ポセイドンアドベンチャーと
ポセイドン出ないかなぁ
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 21:52:32 ID:jxiVC2lk0
ロプロスも
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:01:09 ID:dTWzA/PL0
ロデム変身で女の格好をさせるんですね、わかります。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:12:26 ID:b/Et7mYH0
ジジイ達のアニメ回顧ネタが気持ち悪すぎ。
おまえら、いったいいつまでモラトリアムに浸ってんだよ、ボケ。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:27:10 ID:9bYYJTdW0
>>294
モラトリアムがなんで出てくるんだよ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 23:03:13 ID:ZDftQKGs0
覚えたばっかで使ってみたかったからじゃね?
ていうかアニメの話題なんかそんなに出てきたか?
BDアニメスレへの誤爆だったら二重に痛々しいぞ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 23:15:52 ID:b/Et7mYH0
ナウなヤングにはわからにだろうけど
昭和アニメ「バビル2世」ネタでスレが進行してるんだよ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 23:17:24 ID:9bYYJTdW0
>>297
んなのわかってるわ
モラトリアムの使い方が意味わからんつってんの
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 23:26:49 ID:b/Et7mYH0
この空気が読めないジジイは
いつまでマジレスで食い下がるんだ?(苦笑
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 23:36:59 ID:tZFTGA/T0
いちいち下品に力説するなよ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 00:06:55 ID:ZDftQKGs0
今、画質評価とかしたら激しくスレ違いな雰囲気だな
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 00:13:05 ID:gDyM5X+SO
よし、ここでトランスフォーマーだ。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 00:29:08 ID:f//z3ocn0
よし、ここでSTだ!
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 00:52:06 ID:7fNrAfT80
パラの新作がインディ・トランスフォーマーレベルでくるなら新スタートレックは期待できると思います。
おもしろかった
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 01:04:29 ID:o6uV5ICg0
あに瓶みたいにFFTで判別とか面倒くさいことやりたくないので
解像度判別は輪郭検出で確認しているな。

その代わり、意図的に高解像度でもボカしているものは輪郭検出だと判別できないけど。
くっきり、はっきりの傾向の目安としてはお手軽でちょうどいい。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 01:09:09 ID:yXAlPFOV0
>>303
抵抗は無意味だ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 01:48:43 ID:hIGFYxov0
たまには画質評価とか

ST1だけ見た
画質9 音質8
但し室内のシーンは凄くクリアだが多重合成の特撮が入ると
ざらついた画面になる まぁ古い作品なのでこれはしょうがない

音質、特にサラウンド感はかなり良かった

308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 01:57:45 ID:yXAlPFOV0
>>307
うん?STTMPだよな?
>多重合成の特撮が入ると
今回の箱って改修版じゃないのか?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 07:22:19 ID:Xa7nPtIL0
>>304
新スタートレックって今度の映画のことか?
思いっきり語弊があるぞ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 10:36:41 ID:Vva5Iz1b0
>>308
改修版はTVシリーズの方でしょ
ミニチュア特撮部分をCGに差し替えてる

映画版はオリジナルのまんまだよ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 11:14:45 ID:BdKbiA/+0
T2はなピーキー過ぎておまえにゃ無理だよ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 11:16:59 ID:BdKbiA/+0
新スタートレックはStar trek the next generationの日本語タイトルだもんで
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 11:30:11 ID:rv5j5Dw+O
トレッキーは大変だなw
BD買うだけで家傾くぞww

まんが宇宙大作戦マダー チンチン
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 11:35:02 ID:cCLfLpX/0
ALIEN2をBD化するときは、劇場版を必ず入れて欲しい。
完全版尺が長すぎてダレルんだよな。
あの映画はテンポが重要なのに。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 13:15:22 ID:MehYOLLlO
>>147
同感
観る前にパッケ見ても別に何とも思わなかったが、
鑑賞後パッケのピノキオの表情が可愛いってか何か胸にグッとくる。
キラキラ最強。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 13:55:03 ID:cCLfLpX/0
ついにPS3を使った高速で高画質なH.264エンコードソフト「CodecSys CE-10」が正式発売、個人向けも

以前GIGAZINEでソニーのPS3に搭載されている「Cellプロセッサ」を用いることで、
高画質と小さなファイルサイズを両立させた映像圧縮規格「H.264」へのエンコードを
高速に行うことができるソフトウェア「CodecSys CE-10」が登場したことをお伝えしましたが、
ついに正式発売が発表されました。

フルハイビジョン動画でも超高速にエンコードできるというとんでもないソフトですが、
個人向けにも発売されています。

詳細は以下から。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090601_ce_10/
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 14:36:36 ID:03e/ekWV0
1万9800円かぁ、買ってもいいかな??

って思ったら年間1万9800円かよ
パーソナルユースで年間1万9800円って高くね?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 14:39:39 ID:fdrVONr50
エンコ速度がどんなもんかわからんが
1080Pを実時間で終わらせるなら安いんじゃないかな
319やわらか素材 ◆8bitDUyBfk :2009/06/01(月) 15:32:36 ID:bDtFA0OR0
14日間の無料評価版もあるお!
http://codecsys.fixstars.com/ja/ce10/
320やわらか素材 ◆8bitDUyBfk :2009/06/01(月) 15:33:44 ID:bDtFA0OR0
https://codecsys.fixstars.com/ja/trial.html
こっちだった(^ω^;;)
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 15:48:45 ID:2dklyz2r0
スタートレック(TV版)買った人いないの?
 
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 16:05:46 ID:2dklyz2r0
トランスフォーマー
画質9
音質10
いや〜ものすごい音と映像。これだけ動いてはじょうしないのも凄い。でも内容が・・orz
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 16:18:21 ID:cCLfLpX/0
TFはなぁ、どれだけ凄くても内容がクソな時点で無意味
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 16:29:49 ID:XhKYphlH0
>>322
はじょう??

日本のおもちゃがもとになってるからね
リカちゃん人形と同じ
内容うんぬんの映画じゃないよ
CGと音響が全て
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 16:39:41 ID:GUMQ3vzv0
つーか普通に燃える話しにしてくれれば良かったのになあ。
中身なんてスカスカでいいからもっとアドレナリンどぱどぱ出るような
映画を期待したのに酷すぎたな。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 16:45:49 ID:2dklyz2r0
>>324
そうだねCGと音のために買っても満足したしいいか。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 16:46:53 ID:fdrVONr50
>>326
はじょうじゃなく破綻:はたん
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 17:04:07 ID:2dklyz2r0
>>327
そう読むんだw教えてくれてありがとう。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 17:14:13 ID:N3byBaDFO
「はてい」だっつーの
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 17:20:05 ID:XhKYphlH0
>>328

リアルに知らなかったのかw
とらんすふぉーまーのお陰で
ひとつ賢くなったなww
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 17:30:53 ID:2dklyz2r0
>>329>>330
重ね重ねありがとう。賢くなりました。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 17:50:49 ID:BdKbiA/+0
大抵こういう場合は読み方をわざと間違えてるフリをして、はじょうだのはていだのが2ちゃん語として定着する悪習があるもんだがw
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 17:51:21 ID:kLuXrn6Pi
>>331
ちょっ、アンカ違うwww
334やわらか素材 ◆8bitDUyBfk :2009/06/01(月) 17:52:18 ID:bDtFA0OR0
どんどん賢くなるな
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 20:06:06 ID:C9xIquhF0
け・・・廉価版
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 20:17:20 ID:Pq5UfpbE0
す・・・廉価版
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 20:19:06 ID:x9MknZ/aO
「けんかばん」ってなぜか変換できないんだけど
俺の携帯の変換辞書がショボイんだな
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 20:24:20 ID:Xa7nPtIL0
つーかどんな教育受けてきたんだよ。
りかい出来ないな、この程度の漢字も読めないとは。
だいたい読み方も分からないような漢字使うなよ。恥ずかしい。
ようやく首相の読み間違いネタをテレビで見なくなったと思ったら、今度は国民がこれかよ。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 20:33:07 ID:XhKYphlH0
2dklyz2r0の入気に嫉拓する
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 20:40:01 ID:1qPybs9c0
ST劇場版のBOXを売り場で見たのだが、パラ酷いな。
BOX裏に、収録データが一切載っていなんで
コーディックとか2層とか音声仕様とか画面サイズとか一切わからない。
特典内容は列挙しているけど...
当然TMPがディレクターズ・カットじゃないかどうかなんてわからないw

びっくりしたのは上の書かれている文面。
「全作品デジタルリマスター版だが、特に「カーンの逆襲」にいたっては
全編ハイビジョン映像を完全リマスターしました...うんぬん」って書いてある。
他の作品はどーなんだ?と突っ込みたくなる文章だった。

もしかして、ST2だけ画質が凄いのかい?買った人教えてくださいな。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 22:11:49 ID:Dd8kv3rA0
>「全作品デジタルリマスター版だが、特に「カーンの逆襲」にいたっては
>全編ハイビジョン映像を完全リマスターしました...うんぬん」って書いてある
マジで?そんな事前情報は一切見なかったのに
ハイビジョン映像なのはどの作品も一緒だろうけど完全リマスターてのは
ゴッドファーザーみたいに徹底的なレストア作業をしたってことなのかな
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 22:31:06 ID:1qPybs9c0
>>341
うん、BOXの裏に記述されているんだが、正直意味がわからん。
わざわざそんな事を書く意味が...買った人に感想を聞いてみたい。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 22:57:02 ID:7qQZfrFa0
>>341
>ゴッドファーザーみたいに徹底的なレストア作業をしたってことなのかな

そういう事をやってたら堂々と宣伝すると思うが・・・
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 23:05:17 ID:+4YdbhO+0
http://blurayblog.blog79.fc2.com/blog-entry-255.html
ゴッドファーザー (ゴッドファーザー コッポラ・リストレーション ブルーレイBOX)
画:★★★☆☆
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 01:42:59 ID:gHazDMmi0
>>310
劇場版ディレクターズエディションの事だよ
サンフランシスコ本部やビジャー接触&崩壊
マットペインティングの部分がフルCGに改修されてる
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 02:18:44 ID:FRVrqFcE0
リベリオンがそろそろ出るか
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 02:27:28 ID:MKb+Ass30
>>345
今回のST1はディレクターズエディションじゃなくて
劇場公開版だった
カークが宇宙服着て宇宙船から船外に出るシーンとかは無い
そのシーンは特典の削除カットの中にあった セットなのがモロ見えのまんまで

削除したシーンを復元して一部CGに置き換えたディレクターズエディションは
DVD用に作ったからSD解像度のまんまで
今回は収録を見送ったのかな
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 04:04:46 ID:gHazDMmi0
>>347
いや合成は全てインフェルノでやってるからHDでやってる筈
トレッキーファンイベントでプリントも起こしてるし
もしかしたらモーション・コントロール映像の部分とかも改修して
エイブラムス版と同じ時期にリリースするかもね
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 05:47:10 ID:zu0qkrOh0
>>338
ν速逝って勉強してこい
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 08:31:16 ID:h6kYsxCC0
>>349
ああいうツッコミがあるからこそ面白いんだと思うよ。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 08:32:31 ID:5Z480C1k0
セレニティー(UK盤)
画質8.5 音質9.5

ちょいと前に出てたやつだけど英尼からついでに買ったので評価を
これまで日本語対応のUK盤のユニバ作品数本買ってきたが
最初の言語選択でいつも日本語が1番上だったけど
今回4番目の位置だった
あれ?日本語無い?!と一瞬焦った

画質はVC-1としては良好
時折黒の締りが甘く感じるところがあったが、概ね満足
音質はかなり良いかと
台詞が明瞭で、SEも細かな音から迫力のある低音までキチンと鳴ってました
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 09:19:46 ID:EDy9b/uX0
>>349
いや、勉強しなおすのは君w 縦w
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 11:27:50 ID:SmKYFOAE0
スタートレック劇場BD版を20年かぶりに見たが、
当時の特撮技術の苦労を感じることができた。

今見るとエンタープライズ号のあのショボいワープでも当時は感動したものだ。
当時を思い出し、そうそう、こんなワープだったと改めて思い出した。
ワープという言葉が世の中に知れ渡るきっかけになったのは
宇宙戦艦ヤマトなのだが、その先駆けがスタートレックだった。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 12:37:06 ID:aTP6R9CvO
リベリオン届いた
さっそくプロジウム打ち込んで見てくる
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 13:12:27 ID:z8DwzWfA0
ST購入者がみな薀蓄披露ばかりで、誰も>>340-342の質問に答えていない点w
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 14:05:46 ID:zu0qkrOh0
>>352
(´・ω・`)
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 14:10:13 ID:SmKYFOAE0
>>355
もう少し待て。
そんなに一気に全部は見れない。一日1本が限界。
本日カーンを見る。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 14:30:16 ID:JG6LyLkOO
宇宙大作戦と言えよ!
ミスター加藤
チャーリーもだよ
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 15:27:39 ID:aTP6R9CvO
リベリオン

画質 8
音質 8
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 15:33:51 ID:Gf1EScSi0
俺はトレッキーじゃないんだトレッカーなんだ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 15:39:54 ID:qqbB3vMnO
スピードって画質どうですか?尼でいろいろ安くなっているので、まとめ買いするのに選別しているのです。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 15:54:08 ID:5Z480C1k0
>>361
1層だけどAVCだから初期の狐のBD作品としては良い方
音も良いし、買っちゃっていいんじゃないかな
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 16:01:23 ID:oeBv34RZ0
高画質 って程ではないけど糞画質ではない
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 17:57:40 ID:K3AnQDyw0
今更ダークナイト見たんだけど、
本編もさることながらDisk2のボーナストラックのボリューム凄いな

特にゴッサムトゥナイトなんて
ボーナスにしておくのはもったいないくらい凝ってるし
全く手抜きしてないね
内容も濃くてこれはまさしくボーナスだった

これ、何の為に作ったんだろうか
まさかボーナストラックに入れるためじゃないよね?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 18:03:06 ID:fqSPSueE0
スタ−トレックは、今の若い奴が見たら、10分もたないな。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 18:08:36 ID:vpBtnrFt0
リアル世代じゃない俺には確かに宇宙大作戦はいまいちだな。
もちろん初代ということで敬意は払っているが、一部の設定の甘さと映像に耐えられない。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 18:12:10 ID:4A6IVw0JO
>>365
当時は未来テクノロジーと思われたので
現在では現実になっちゃった技術とか結構あるしな。
携帯電話とか。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 18:30:21 ID:gHazDMmi0
>>364
そのまさか
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 21:19:45 ID:NHD1aK+d0
秋葉に入って来たが、ST劇場版のBD-BOXは量販店では、どこにもないな。
昨日、地方で現物観れたのはラッキーだったのか?

ゴーストハンターズを買いに行ったのだが、FOX_2枚買ったら1枚おまけ中フェアで
ゴーストハンターズも対象だったので他のも買っちまった。ヤラレタw
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 22:13:16 ID:FRVrqFcE0
>>359
リベリオン画質良かったと思うけどその−2はどの辺?
まあびっくりするような良さでもないから俺も9くらいかとは思うが。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 22:31:16 ID:IKvT1gn50
リベリオンがBDで出てたのかw
国内の権利変わったのか?それとショーゲートが東芝離れたから出たのか?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 22:35:20 ID:CbfTvAex0
>>253
ディーガなんかじゃ逆に落ちるんじゃねぇか?
PS3と明確に差を感じたいならそれなりのプレイヤー買わないと。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 22:39:27 ID:M/2VROIG0
ファーゴどうですか?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 22:39:36 ID:thi/RU4m0
DIGABW730だけど感覚的にはPS3のほうが綺麗に感じる。
うるさいけど
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 22:49:59 ID:KIpdsBjA0
つくづくPS3の凄さを認識しなおしている今日この頃です。
再生はPS3に任せたほうが結果いい感じ。
一番安定している感じ・・・あくまでも感じだが。


376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 00:16:43 ID:77U3HYFE0
>>373
ディテールは割りと出てると思うけど、常にうごめいてるグレインのせいで
やや粗い印象。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 03:26:19 ID:hHN8uKIu0
T2のBDプレミアムエディション買って良かった。

コメンタリーだけで当時と2003年に取ったやつと、しかもコメントをそれぞれ
日本語吹き替えしてるしw さすがに全部聴く気はないけど。シュワちゃんが
作られるまでの過程作業は今見てもカッコイイ! でも俺のAV機器にTHX
デコードするのは無いのだよ(ノω・。)

さぁ準備は整った!T4を劇場に観に行こう。  …T3はどうしよう
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 05:24:11 ID:gRbOrutQ0
買っとけ!Blu-ray ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/buy/20090602_212186.html

■ 思えば綺麗になったもんだ

大半の人はデジタルマスター版のクリアな映像を「美しい」と感じるだろう。
それがBlu-rayの解像度でいかんなく発揮され、結果的に1.11のBDは他のアニメや実写のBDと比べても、
ちょっとお目にかかれない高画質ソフトに仕上がっている
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 06:20:39 ID:kRO6kSGC0
THXデコード(笑)
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 06:46:25 ID:ZTSQx4XKO
CD-4(笑)
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 07:44:59 ID:ZUbqks8u0
リゲリオンの詳しいレビューたのみまっす!
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 09:48:13 ID:isXfid5V0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000001-maiall-ent
<ヱヴァンゲリヲン新劇場版>第1部「序」BDが史上最高の初週4.9万枚売り上げ オリコ

たった1週間でこれかい!!!
エヴァ凄すぎだろ
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 10:47:04 ID:hopDc60e0
やっぱアニオタってスゲ−なw。
普通の映画のBD1位の週間売り上げなんて、900とかなのに。
桁違いだわ。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 12:07:16 ID:lj7QV3YL0
>普通の映画のBD1位の週間売り上げなんて、900とかなのに

日本の人口が1億超だなんて信じられなくなる・・・
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 12:23:50 ID:g0bzOACn0
あれ?プレデター2のBD、シュワちゃんの写真がモニターに出てくるシーン
無かったっけ?削除されてる??
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 12:24:45 ID:v1hvuMZu0
アニメを観ない俺だけど一応エヴァ買ってみたけど
これって殆どがTVで放送していた物をBDにした物だったんだね・・・?

そう言った意味だったら画質音質10点満点上げても良い作品だと思う・・・!
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 12:26:56 ID:d3eWA/bcP
>>383
それはCDショップオンリーデータだろ?
実際オリコンだとそこの10倍近く出てたりするよ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 12:54:35 ID:g0bzOACn0
>>386 釣れますか?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 14:17:42 ID:DNSE2vDsO
今月末からエヴァが日テレ系で再放送されるらしいがブルーレイ化の布石なんだろうか?とりあえず地デジ画質を期待したい。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 14:22:11 ID:eswXS19M0
ミスト9月発売キター
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 14:37:33 ID:v1hvuMZu0
>>388
お前アホか?

取りあえず画質音質のスレに来てるんだったたら
観てみろよw

目から鱗だよ。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 14:41:08 ID:uHoZ7Dtm0
ID:v1hvuMZu0
この人の言ってる意味がわからん
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 14:44:16 ID:nAzvu2Ap0
>>391
とりあえずヱヴァ序の制作過程について調べてごらん
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 15:14:24 ID:GbLvv79J0
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 16:04:24 ID:ven8X+Lq0
>>391の方がアホなのは確定事項だな
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 19:09:10 ID:20OCZH2k0
アホの子が平凡なリマスター物だと勘違いしたんだろ?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 20:14:47 ID:d/s5PFRtO
Janne Da Arcのライブ盤はどうすか?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 21:53:34 ID:ZUbqks8u0
リベリオン届いた!さっそく見てみる!

ttp://ranobe.com/up/src/up364475.jpg
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 23:00:16 ID:/zVNrisM0
一応このスレ的には期待できるだろうからT3買ってくるか・・・
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 23:23:33 ID:nAzvu2Ap0
>>398
完全に原題の存在消されてて吹いた
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 23:39:51 ID:ZUbqks8u0
見終わった。
うーん…画質7 音質9ってところか。

ちとグレインが強めかなぁと感じた。すっきりはっきりな映像好きな俺としては残念。あと引きのシーン(上空から建物映るところか)
だと、だいぶボケボケになっちゃうね。もちろんDVDに比べたら格段の進歩だけど、高画質というほどではないかも。
音質は良かった。冒頭から銃が鳴る音がバリバリはじけてる。吹き替えもロスレスなのもいい。
…となると、特典もHDだと嬉しかった。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 00:51:33 ID:PPlS+bhK0
>>401
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 01:02:25 ID:6XDAl9CT0
>>383
逆に俺は少な過ぎてびびった。
ヒット作なら数十万、そうじゃなくても万単位で売れてるのかと思ってたよ。
購入者層の分母が少ないからソフトの単価が高いのか。
逆に高いから市場が狭いとも言えるが・・・
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 01:06:05 ID:2ibZub5T0
>>403
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000001-maiall-ent

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212282.html

万単位で売れてるジャン
累計ダークナイトの5.6万枚を初週で抜く勢い
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 01:07:15 ID:2ibZub5T0
累計ってのは販売から現在まで何枚売れたかだぞ
そのダークナイトにエヴァが1週間だけで僅差に持ち込む
凄い!すごすぎる!
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 01:07:58 ID:2ibZub5T0
次世代競争が終結してたった1年でこれだけ広まったBD普及率もすげーけどな
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 01:08:39 ID:2ibZub5T0
DVDなんてこれといってライバルがいなかったのに普及するのに何年もかかったからな〜
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 01:42:38 ID:b6DcpJca0
失せろ、アニヲタども
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 02:14:08 ID:OjbEV6tk0
何でそうまで必死にアニオタを自分の下に見ないといけないのかね。
スレ的に売り上げ厨叩くなら分かるが。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 02:30:08 ID:cnrN+MrO0
アニメ専用の画質スレあるのにわざわざこっちに来てる時点でね・・
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 02:32:34 ID:6XDAl9CT0
>>404
初週の売上の話ね
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 07:43:25 ID:O73cgN3+0
>>406
BD普及率なんてまだまだ低いぞ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 07:47:12 ID:qK6g/YKQ0
>>412
東芝スレに帰れよw
社員乙w
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 08:32:28 ID:0tzZ3Zat0
>>410
アニヲタは自分達が被差別マニアだという劣等感を持ってるから
一般の人達に認めてもらいたいんだよ。
普通の映画ファン的にはエヴァの大ヒットなんて、ドラえもんのヒット以下の位置づけ。
アニヲタはそのういう事ぐらいは知っておいて見苦しくはしゃがないでほしい。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 09:16:55 ID:eemIy1iC0
アニオタとしかいえない東芝社員w
BDをさっさとだせよw
いつまでクソDVDで行くつもりなんだよw
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 09:19:04 ID:JfwvGoxb0
>>414
ここから去ってくれないかい
邪魔だからお前

お前には「DVDで十分!」っていう隔離スレがあんだろ
そこで重い存分BDの悪口かいとれや
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 10:59:02 ID:bTj2is1A0
東芝製品だけは絶対買わないよ。
レグザ(笑)
チョンパネの安もんしかねー東芝なんかとっとと潰れろよ
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 11:35:11 ID:JNl5QI+r0
?o。(?????)。o?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 11:49:41 ID:m6X6rJ9mO
評価まだあ?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 11:52:21 ID:eSctw0j90
クソニーこそちょんパネじゃん
レグザの37インチ以下はIPS国産じゃん
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 12:02:03 ID:RcSkdpFi0
レグザのIPSパネルはLGだろw
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 12:06:50 ID:RtyFiu2q0
IPSアルファじゃなかったかな
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 12:11:24 ID:aRX+1VTc0
>>422
それは絶対にない
そんなの使ってたら宣伝文句で歌ってるだろ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 12:57:55 ID:hDZYWWi60
結局アンチソニーかw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 15:01:02 ID:UXgvepW00
アニヲタの妄想って常軌を逸してるな。
アンチBDとか東芝社員とか、頭だいじょうぶか?
俺は東芝機に見切りを付けてパナに乗り換えたBDファンだよ。
そんな価値観と判断力(とそれに似合った容姿とファッション)だから
一般の人から気持ち悪がられるの。
>>416
「重い存分」って、おまえは中国人か?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 15:41:12 ID:ENO7IBZR0
実写スレにアニメの評価をレスするのはマナー違反だと思うよ
ただでさえ実写最大ヒット作のダークナイトをあっさり抜かれちゃって立つ瀬がないのに
他人の庭を土足で荒らすような真似は本当に辞めた方が良い
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 15:51:17 ID:O73cgN3+0
つーか放置しとけばいいだけなんじゃね?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 15:55:49 ID:IWYb7N6J0
ソニーも亀山から供給受けてなかった?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 15:57:19 ID:DzCMNQwA0
で、
401は何を見たのよ?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 16:02:53 ID:LrluCO2r0
ID:ZUbqks8u0
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 16:08:34 ID:OjbEV6tk0
>>426
いま暴れてる基地外はアニメとか関係ないと思うが
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 16:23:07 ID:dsbdMBu90
どこに実写レスって書いてんだよ?
アホかいなお前ら
BDエヴァも観ないで評価してるアホの集まりかw

まぁほとんどがスレ違いの基地外どもだけどなwww
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 16:44:29 ID:ws/X3eZ30
頭おかしい連中が余所のスレで暴れるから
アニメの評判が更に悪くなる
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 18:01:13 ID:b2WX6jvK0
いつからここ実写スレになったんだ…?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 18:43:43 ID:W9Nsf81Y0
アニメ用のスレが立った時から
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 19:02:17 ID:DvbHBi2U0
隔離スレが出来た時から
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 19:33:57 ID:EO6yTIMV0
そのくせ外国のアニメは喜んで語る。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 19:40:08 ID:ws/X3eZ30
鼠さんとこのアニメだったっけ
鼠専用アニメスレも用意した方がいいのかw
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 19:42:33 ID:YMbXFbOi0
評価するとバカにされるし
このスレはなんなんだ?

ただのアホの溜まり場の糞雑談部屋かw
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 20:00:31 ID:DvbHBi2U0
>>439
そうだよ。
だからもう来ないでね。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 20:04:46 ID:aRX+1VTcO
このスレ、現実的にはもはや機能してないからな。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 20:11:11 ID:nAZbQgV80
このアホが全ての原因

386 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2009/06/03(水) 12:24:45 ID:v1hvuMZu0
アニメを観ない俺だけど一応エヴァ買ってみたけど
これって殆どがTVで放送していた物をBDにした物だったんだね・・・?

そう言った意味だったら画質音質10点満点上げても良い作品だと思う・・・!

391 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2009/06/03(水) 14:37:33 ID:v1hvuMZu0
>>388
お前アホか?

取りあえず画質音質のスレに来てるんだったたら
観てみろよw

目から鱗だよ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 20:36:29 ID:9l5mZsT30
>>403-442
スレ違い
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 20:53:28 ID:j/AjmfBo0
良いよ。こんな議論やってるよりアニメの評価あった方が有益ではあるから。


某ライターにアフィを貢献した
Chris Botti「In Boston」
絵9
音10

確かに良い。
Wilshire Theatreの公演も買ったが
レベルが違う。
Bostonの方先聞いたから
余計がっかりした。でもこっちも音は良い。
立体感が全然違う。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 21:05:23 ID:22w2NmMX0
今更ですが、スタンリー・キューブリック・コレクションで5作品を観ました。

 時計じかけのオレンジ 画質6、音質7
 フルメタル・ジャケット 画質6、音質7
 アイズ・ワイド・シャット 画質5、音質7
 シャイニング 画質6、音質8
 2001年宇宙の旅 画質7、音質7

年代やメーカーを考慮に入れても、画質は期待通りでした…。諦めていた分
作品に魅入ることができましたが(笑)。5作品の中でも、アイズ・ワイド・
シャットは比較的近年の作品であるにもかかわらず画質がよくなかったです。

音に関しては、リニアPCM、ドルビーTrueHD収録で、当然ながらDDよりもかな
りよくなっています(初期設定がDDになっているので、変更する際に違いを
感じました)。特にシャイニングでは音の重要性を再認識させられ、その分
評価が過剰になっているかもしれません。

なお、キューブリック作品はBDで初めて観たため、DVDとの比較はしていません。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 21:30:17 ID:DvbHBi2U0
>キューブリック作品はBDで初めて観たため・・。

こういう人が画質や音質の面だけとは言え
映画ソフトの評価をしてる事自体が信じられない。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 21:33:42 ID:9l5mZsT30
>>446
映画通のオレカッコイイ!!
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 21:40:06 ID:jmkqWaAC0
LD厨涙目ですね
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 22:15:30 ID:W3ErusNu0
>>446
待て、445は最近映画、名作の世界に目覚めた
ミドルティーンの女の子かも知れんだろ。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 22:17:04 ID:LPv9PIz/0
>>446
いちいちイチャモンつけるお前の神経が信じられない。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 22:18:24 ID:aaMDKO0Q0
ヤホーで検索して見つけたキューブリックという映画監督について語る
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 22:26:56 ID:DvbHBi2U0
キューブリックを観たことが無いなんて言ったら
中学生の映画ファンにも笑われるよ。

どんなに恥ずかしい事か分からないから
平気でそんな事が書けるんだろうけど
無知ってほんとに恐ろしくて悲しいものだと思う。


453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 22:29:00 ID:DvbHBi2U0
>>447->>451
よほど悔しかったんだね。
必死にIDを変えて幼稚な反論。

サイテーの人間だな。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 22:35:14 ID:qfR2B6yX0
>>453
一般的にはお前の方が痛いと思うぞ。
俺もID変えたとか言われるかな。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 22:49:49 ID:hDZYWWi60
ID:DvbHBi2U0
この人って生まれたときからすべての映画を知ってるんだろうな
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 22:51:42 ID:O73cgN3+0
キューブリックを観ていたら映画ファンと思ってる辺りが
とても痛い脳をお持ちだという事がわかります
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 22:58:44 ID:T+bCRwfI0
>>452
観たことがないことを自慢気に語るならともかく初めて観たって言ってるだけなのにな
こいつは生まれたときからキューブリック知ってたんだろうな
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:01:37 ID:Nedw823G0
そんなにキューブリックって凄いか?
幾つか観たことあるけど、別に観なくてもよくね?とか思うんだが。
俺は小学生の頃から映画好きになったけど、黒澤作品とか観た事ねーよ?w
でもたけしの映画観てすげーすげー喜んでるw
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:01:38 ID:I6e0m+Rk0
>>454
NGにしとけ
ブレードランナー変人、ピュアオカルト、エヴァヲタ等々
いじると荒れる連中はNGにしなさい。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:04:25 ID:zRrsasB40
>>445
アイズワイドシャットのあの画調は
夢のような朦朧としたムード、というキューブリックの狙いだそうだ
監督の死後、公開を担う事になったスタッフは
ぼんやりとしていて、グレインも多いが、色彩は沈みこんでいない、
という監督の遺志通りの上映用プリントを、
品質を維持しながら大量につくるのにかなり苦労させられた
BDもその意図にそって製作されている
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:10:48 ID:22w2NmMX0
>>445です。

>>460
そうでしたか。どおりで全体的にぼやけた感じがしたわけですね。それを画質
の低さへと繋げてしまったのはちょっと失礼でしたね…。申し訳ないです。

その他追記ですが、2001年宇宙の旅はビットレートはそれほど高い数値を出し
ていないのに、綺麗な映像にみえるシーンがちらほらありました。なので他の
作品よりはひとつ高く評価しています。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:11:47 ID:4oThBgia0
>>458
待て、悪いのはDvbHBi2U0であって、キューブリックではない
キューブリックは凄い
黒澤もだ
そして武も3作目からはすごい

敵を間違えるな
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:15:23 ID:LPv9PIz/0
>>453
は?誰がID変えたって?
散々考えた末の苦しい反論がそれですかw?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:18:27 ID:YMbXFbOi0
評価するとバカにされるし
このスレはなんなんだ?

ただのアホの溜まり場の糞雑談部屋かw
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:21:19 ID:b2WX6jvK0
真面目に評価している人間にけちつけるようなのは出てけよ。
スレタイに沿ったスレ進行の邪魔なだけだ。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:21:46 ID:7KcXj2GC0
>>453
お前、今泣いてるのか?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:30:04 ID:4oThBgia0
ていうか、オマエら
未見にも関わらず、クソ高い国内BOX買った22w2NmMX0をほめてやれ

>22w2NmMX0
罠はまるっきり考えていないないだろうが、
結果的にその5作は見れば見るほど味が出てくるタイプ
(アイズ・ワイド・シャットも含めてな)
何回も見てくれよ
ちなみに2001年は劇場で見たほうが綺麗だった
(トイレの注意書きの文字が全て読めた)
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:41:05 ID:rD+oilNG0
お前らの糞評価みてたら胸焼けがしてきたw
なにこの知ったかぶりの連中は?なんか反吐がでそう
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:43:24 ID:naQ+MqZo0
>>462
武は7作目まですごいだろ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:51:37 ID:zZDhHEjL0
>>453
BDの画質・音質評価スレで評価してる人にこんなケチつけるか?
その上、みんなに馬鹿にされてID:DvbHBi2U0みっともねえぞ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:07:16 ID:obI7ZeVh0
そいつはバカチョンだろw
BD関連スレを荒らしまくってる基地外だw
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:08:09 ID:Dxd+4gbu0
>>445です。

>>467
初見で、上記のタイトル順に鑑賞してみましたが、他の作品を観るごとに、
その映像や音楽センスに圧倒されました。これまで、パッと観て「凄い!」
と思える作品はそう多くなかったですが、キューブリック作品は本当にお手
上げでした(笑)。ご指摘下さったように、これからも事あるごとに鑑賞し
てみたいと思います。

トイレの注意書きの文字ですが、細かい文章の方は確かにBDでははっき
りと読み取ることができませんでした。多少ぼやけていて、努力すれば
読めないこともないかも…という感じでしたね。

最後に…、多少なりとも内容について触れてしまって申し訳ありません。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:08:55 ID:Qq8chPcjO
クソスレになりましたな
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:10:35 ID:IYH06TJ20
>>453 の人気にちょっぴり嫉妬。
>>471
荒らしだとすると、ここの住人の反応は奴の思う壺だな。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:10:54 ID:DGSk7oo00
>>469
いやいや武は一昨目で衝撃を与えたぜ
特に松竹セントラルのロケシーン
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:34:35 ID:K8uQ6Le10
邦画コメディ マジックアワーのDVDみたら画質悪すぎて見れなかったので
BD買ったら、そこそこ画質良かった
DVDなんかブラウン管時代の遺物なんだから消えれば良いのに
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 07:25:13 ID:FwWsPcgp0
エヴァ新劇場版のBDってそんなに綺麗なの?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 07:36:46 ID:OX+v07/n0
普通
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 07:53:37 ID:n+/cQ/KZ0
むちゃくちゃ綺麗だよ
BDソフトのなかではダントツかも
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 07:54:21 ID:n+/cQ/KZ0
ここみれここ

買っとけ!Blu-ray ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/buy/20090602_212186.html

■ 思えば綺麗になったもんだ

大半の人はデジタルマスター版のクリアな映像を「美しい」と感じるだろう。
それがBlu-rayの解像度でいかんなく発揮され、結果的に1.11のBDは他のアニメや実写のBDと比べても、
ちょっとお目にかかれない高画質ソフトに仕上がっている


重要!!

結果的に1.11のBDは他のアニメや実写のBDと比べても、
ちょっとお目にかかれない高画質ソフトに仕上がっている
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 08:34:08 ID:2lZiio9E0
スレ違い
以後こちらでどうぞ

【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636183/
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 08:42:50 ID:0ncp6kTk0
アニオタ空気嫁
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 09:03:15 ID:6bgtQPVr0
>>467
じゃあDVDボックスが発売されるたびに買い直し続け、
BDは北米盤を買った上で国内BOXも買った俺はほめてくれるかい?

・・・キューブリックへのお布施だからな。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 09:42:43 ID:nwbwXuUf0
アニメでも良いソフトなら欲しくなるしこっちでも紹介して欲しいなあ
ここのおかげでスルーするつもりだったピノキオもポチッたし
全くノーマークだったエバァもポチッてしまうだろうな
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 09:43:59 ID:8H04z4ZCO
故人にお布施だって
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 10:24:34 ID:2lZiio9E0
>>484
だったら>>481のスレもチェックしてればいいだけの話
分けてる理由考えてね
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 10:26:31 ID:H9PqR+ac0
そういえば「フルメタル・ジャケット」
監督のインタビューではスタンダードサイズ、モノラルにこだわったと語っていた
特に音声は戦場ではステレオだと嘘くさいとか
極限状態を表現するのにはモノラル音声の方がリアルとか
そんな風に

BDにもスタンダードサイズ、モノラルの劇場公開版も収録してほしいところだね
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 10:44:52 ID:nwbwXuUf0
>>486
過剰反応しすぎじゃないの?
BDの話だしスレ違いとも思わないけどねえ・・
489sage:2009/06/05(金) 10:54:38 ID:RmpZ9m200
で、だれか「D-WARS」買ってないの?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 10:56:38 ID:RmpZ9m200
あーごめん、あげてしまった。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 11:12:31 ID:k7zX48Vy0
>>488
いや、アニオタは出禁で
彼らとは所詮住む世界が違うから
せっかく別スレあるんだし
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 11:33:30 ID:GLvN/TIvO
フルメタルジャケットは前半が愛と青春の旅立ちへのアンチテーゼになっていて強烈なんだが、後半の市街戦が糞つまんないからなぁ
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 11:51:48 ID:SxqTZpkF0
こんどは内容語って荒らすと
なかなか荒らしさんも手を変え品を変え
たいへんですなー
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:13:55 ID:8sPiJlHh0
>>491
50歩100歩だってーのw
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:38:04 ID:efnC+c6V0
いちいち釣られる馬鹿な自治厨=荒らし
これマメ知識な。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 13:19:16 ID:ya8nR6GE0
お前このスレ初めてか?力抜けよ
これマメ知識な。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 14:48:04 ID:zAggXX/A0
糞ボンクラドモめが
良い感じで荒れてますなwww

BY ガタカ君
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 15:01:09 ID:zIbzM29E0
>>486
劇場版ぐらいはこっちでもいいと思うなあ。
あっちはテレビシリーズかOVAか知らないが、
聞いたこともないタイトルで溢れていて、
とてもじゃないがチェックしきれん。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 15:12:03 ID:i+ImJ9lV0
>>498
劇場版だろうがアニメはNO
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 15:12:30 ID:gd4ZO4Pc0
そういやガタカ君はなにしてるんだろう
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 15:42:51 ID:vJgpIqbe0
ID変えて必死過ぎ
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 16:28:52 ID:Q2KT7Cq80
ディズニー、ピクサーは有りで日本製はNGってのも変じゃね
ピクサー無しなら、ベオウルフはどうよとか面倒なんで劇場はありで良いと思うんだが
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 16:36:25 ID:HGxCiUNK0
ダメと言ってるだろうがw
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 16:37:38 ID:6bgtQPVr0
劇場版はありにしたとしてもそのテレビ版の話とかも出てきそうだし
今のまま分けておいた方がいいと思うぞ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 16:39:43 ID:/MM22ENq0
公開時フルメタルジャケットを見て
あまりのつまらなさに激怒しながら劇場を出た俺が来ましたよ。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 16:52:57 ID:X+mKbWR30
アニメ画質音質スレは、実質アニオタ隔離スレだろ?
ピノキオや眠れる森、ピクサー作品はほとんど話題に出ず、efとかわっちとかうたわれとかそんなしか語れない人の集まり

だからエヴァは向こうでいいよ
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 17:33:30 ID:71a+ITOt0
ディズニーのアニメも向こうでいいよ
キモイのは同じだから
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 17:38:51 ID:IXi4AqPn0
実写にCG使ってる映画も向こうでいいよ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 17:42:05 ID:in6efZwu0
7.1ch環境で7.1が実感できるBDソフトはなんでしょう?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 17:43:51 ID:Zx4098nh0
CGIがアウトなら近年製作の映画9割9分向こうだな
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 17:58:23 ID:zAggXX/A0
糞ボンクラドモめが
良い感じで荒れてますなwww

BY ガタカ君
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:14:27 ID:g5oboo8cO
スピードを見たが尼に返品する事にした。ダークナイトやトランスフォーマー、キングコング等、評価9レベルの画に慣れてしまっていたからなあ。面白かったけどね。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:48:02 ID:tgPXR7rA0
スピードは評価分かれるね、漏れは意外と良いと思ってるが

再生の環境で違うのかな?
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:03:48 ID:w/G0MNp90
何この選民意識w
世間一般から見たら、どっちのオタも目糞鼻糞で一緒だから。
勘違いするな。
住民も一部被ってるし無理に分ける必要なんかないね。
一般にも知れてるアニメはここでもOK。
興味ない奴はスルーしろ。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:07:59 ID:6f/42ccuO
>>514

メクソとハナクソはあえて違うという話をしてるんだろ

バカだなあおまえ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:35:28 ID:6bgtQPVr0
>>514
おまえごとスルーしてやるわ
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 20:09:42 ID:E3ePakH70
アニメネタは、最初の書き込みは問題なくても、それに群がってきた奴らが
スレチな話をダラダラ展開するから嫌。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 20:21:22 ID:2lZiio9E0
>>514
あのね、アニメとそれ以外の区別もつけれないような人が、
アニメと劇場版アニメの区別がつけられると思うか?

分かったらこれからは勝手なマイルールを持ち込まないように
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 20:40:05 ID:SsTeQ4iK0
エヴァおたってホント気持ち悪いな、まるで宗教みたいに宣伝してるよなw
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 20:48:07 ID:ZtjWj7pP0
>>516
スルーできてないw
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 20:58:30 ID:ItYM7wSS0
>>519
お前が一番キモイんだよwwww
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:11:00 ID:xjT/HrLJ0
いつもはスレちな話題に異常に敏感な住人たちが
アニメとキューブリックでつられまくり?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:15:11 ID:UAjc47i+0
糞ボンクラドモめが
良い感じで荒れてますなwww

BY ガタカ君
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:29:08 ID:w/G0MNp90
>>518
ほんとここの連中は自分のこと棚に上げるの得意だな、
テンプレにもないマイルール持ち込んだのはお前だろ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:36:09 ID:vJgpIqbe0
>>522
さすがに荒らしの自演に見えてきたんだが
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:50:05 ID:gd4ZO4Pc0
もうジャンルとしてアニメと呼ばれるものは全部向こうでいいでしょ。こっちは実写BD専用とでもすればいい。
このアニメはいいけどあのアニメはダメ!とか考え方がジャイアンレベルだし、荒れるなら一番わかりやすい
「アニメ以外」で分けるのが楽。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:57:00 ID:2voWSK+Q0
ターミネーター3買った人いないかーい?
528467:2009/06/05(金) 23:12:47 ID:ScvrJo0a0
>>483
スレチだから、これで終わりにするけどほめてやるよ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:49:48 ID:xXwneeQX0
で、だれかD-WARS…
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:57:53 ID:DGSk7oo00
なんかアルバトロス級にC臭がするのは俺だけか?
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:58:26 ID:z1N4mjTG0
D-WARSはレンタルも出てたが
誰も借りてすらいないのか
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 00:37:58 ID:27ZufM8RO
んでJanne Da Arcは?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 01:24:59 ID:Q+7o8QiQO
ターミネーター3
画質7.5
それなりに綺麗だった。
CGや合成のシーンがすぐわかる。
アップのシーンはシャープさはある
引きは基本的に甘いかな
ただマシーンなどは高画質に見えた
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 01:33:39 ID:Nkqbprg70
いまごろターミュネーター3なんてみんなよ
時代遅れもほどほどにしろキモオタ!!
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 01:38:45 ID:qa2uRcxy0
>>534
ターミュネーター3w
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 01:42:53 ID:WR2X77Xe0
>>534
ターミュネーター3w
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 01:49:58 ID:7liLRs1t0
タイプミスしか反論できないデブオタ
ここの住人超きもちわるw
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 02:00:18 ID:En65aiws0
D-WARS画質いいよ。平均的なワーナー画質より上だと思う。
無駄に綺麗だな。しかし、これ買う奴いるんか……。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 02:01:42 ID:FtO25iHc0
さぁ 糞ボンクラどもが低レベルの戦いになってまいりました。

もっとみんなで荒らしましょうwwww

BY ガタカ君
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 02:26:03 ID:6MDzOjLDO
DVDレンタルであんなに傷で飛んだりして煮詰まったのにまた裸メディアてなんなの?DVD-RAMとかMDみたいにケース付きにしようよ
ほんとまたレンタルで傷だらけとかいや
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 03:20:43 ID:8glb4CTi0
殻付BDってパナのレコーダーぐらいしか対応してなかったんじゃ?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 03:22:44 ID:mCmys861i
T4すげぇぞ
スタトレも良かったが、こっちの方がおすすめだ
特に最近見たなかでは音響が凄かった
劇場でみるべき

スレチだな、すまん
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 03:29:49 ID:qa2uRcxy0
>>537
反論?
いやいや、バカにしてるだけですよー
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 06:15:42 ID:WSJj/7wu0
ターミネーター4、今日見てくるぜー
バルト9のDLP上映で。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 06:59:12 ID:QrfRXcSk0
さぁいよいよT4がやって来ましたな!

なので、毎日の仕事の合間に予習復習を兼ねT1〜3を観たり買ったりしてました。
T2は神映画なのは知ってるし今観ても面白い!…T3はちょっとなぁと昔のトラウマ
思い出したんだけど、なんだこれ?まあまあ面白いじゃないかwww

ギャグが多いのがキツいけど皆はT4観る前に観ないとヤバいよ!面白くないって記憶
だけ残ってるはず。ほとんど忘れてるから内容とか。ただ昨日観たんでしばらくは観た
く無いって思うw 不思議だ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 08:57:37 ID:POcAL+1A0
>>534
ターミュネーター3w

BY ガタカ君
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:06:22 ID:dvEnBXFo0
>>545
残念ながら、T4はT2の続編であってT3の続編ではないから見ても無意味
どっちかというとサラコナークロニカルズを見るべき(こっちも直接の続編ではないらしいが)
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:34:12 ID:ofHC/ROW0
観てないけど3の続きでサラクロは無関係じゃなかったか?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:36:21 ID:ylzlcH5u0
思う・・
らしい・・
観てないけど・・
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:42:25 ID:POcAL+1A0
観てないけどT4は興行的にずっこけレベルじゃなかったっけ・・
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:42:43 ID:ofHC/ROW0
>>549
ウィキでは>>548になってる
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:45:30 ID:ylzlcH5u0
観てないけどT1〜T3ともサラクロとも無関係らしい。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:46:10 ID:cxEYUnI+0
>>550
ばらすなw
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:52:20 ID:XkIqW3nA0
観てないけどダークナイトと関係あるんじゃないか?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:54:02 ID:3CkPqw0eO
サラクロは日本だけのウソプロモーションでT2の続編という事にされているが、
実際はサラクロは劇場シリーズと繋がりすらないオリジナルシリーズ。
セガールの沈黙シリーズみたいな感じに。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:02:47 ID:ylzlcH5u0
テレビシリーズを含めた「ターミネーター」には2種類に大別され
この2種類は似て非なるものであり、まったく無関係だと考えていい。
もちろんその2種類とは、「キャメロン版」と「非キャメロン版」であり
非キャメロン版は別名、「金儲けご都合主義版」とも呼ばれるバッタ物にすぎない。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:41:19 ID:3CkPqw0eO
タイタニック2まだー
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:41:32 ID:VJCZqLVp0
T2も当時は金儲けご都合主義の続編と言われたけどな
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:49:05 ID:x2WN3dig0
誰が?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:53:39 ID:dvEnBXFo0
>>551
あれ? 前にクロニカルにしろT4にしろT3はなかったことになってるって言ってたと思ったんだが…

時系列的には、
T1→T2→T3
      →新ターミネータ2
     →T4
     →クロニカル
の四つがあるって理解してた。
ちなみに俺は今のとこ新の時間軸が最高だと思ってる
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:58:01 ID:DG6me5zg0
T2の特殊効果って今見ると笑えるよね。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 11:10:24 ID:8glb4CTi0
>>560
T2と新ターミネータ2の違いって?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 11:16:24 ID:ylzlcH5u0
タイムトラベルが絡んだシリーズ作品は時間軸もへったくれもなくなる事が多い。
今やってるスタートレックも過去に戻って歴史を変えたりして
シリーズの時間軸がむちゃくちゃで訳がわからなくなってる。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 11:20:34 ID:DG6me5zg0
>>563
まずはドラえもんで慣れろ。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 11:23:18 ID:AqopHsL90
ドラえもんなんて映画1作目で破綻してる
とっととウソ800かもしもボックスかそのウソホントでタイムマシンを壊れていないことにしろよ

スレ違いすまん
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 11:32:55 ID:mREF7raL0
ターミネーター1のBDはいつ出すんだよ
4と同時か?

つうか4大コケで5、6は制作しないんだろうなぁ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 11:37:47 ID:hRkEpQaj0
バックトゥザフューチャーはタイムパラドックスかいてて面白かったなー
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 12:23:08 ID:FtO25iHc0
糞映画のT4のBDまだぁー?(笑)

T1が神映画って頭が悪い住人達でした。

BY ガタカ君
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 12:31:01 ID:/TI3AYeW0
地球の静止する日 画質 8点 音質 8点
解像感高く発色もまずまず、低音も効いたロスレスらしい音質だった。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 12:38:35 ID:n7QfGGMx0
>>569
駄作だけどね
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 12:43:31 ID:WjJkpF8O0
ハイオハザード3の評価ってどうなんだろう?

日本語吹き替えもドルビーTrueHDという粋な計らいしてくれて気になってるんだが
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 12:43:33 ID:7+25cD8F0
大体T4なんて呼んでるのは日本だけ
正式には『Terminator Salvation』
糞ニーのせいで馬鹿が増えて困る
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 12:47:05 ID:mREF7raL0
米国盤
Woodstock: 40th Anniversary Edition: Ultimate Collector's Edition (Blu-ray)
ウッドストック (日本語字幕付き)

本編のみだけど日本語字幕あり
これオマケが凄いから買って損は無いと思う 定価で約70ドルと高いけど
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 12:48:08 ID:ylzlcH5u0
>>567
それがテーマみたいなもんだから脚本もちゃんとしてるな。
>>570
金返せのレベルだよね。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 13:45:35 ID:RmoPQrs1O
フルハイビジョンテレビでBD鑑賞して、上下に黒帯が入らず全画面で観る事が出来、
感動してもうDVDなんか観れないって思うほど綺麗なBDソフトはありませんか?
アイアムレジェンド以降のBDは大体観ましたが、DVDより色が濃くて多少細やかとしか感じません(T_T)
これはいいぞという洋画か、世界遺産みたいなソフトがあれば教えてください。
私の環境はパナの50V1&PS3です。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 13:45:47 ID:h9lAilu10
なんかさ、BDをクリーニングしたら一目瞭然でS/Nがよくなったとか言ってるけど
そんなに目が肥えてるなら、あんなショボイシステムで不満でないのかね〜w
まじできめええええええええええええええええええええええええええ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 13:52:49 ID:FtO25iHc0
>>575
エヴァで決まり!

BY ガタカ君
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 13:52:53 ID:Zb/SB21N0
>>575
新海誠の「秒速5センチメートル」
エヴァ 新劇場版「序」
を買えばBDの凄さを体感できる

洋画ならダークナイト

どう間違ってもBD版とDVD版は天と地ほど違うぞw
あと、PS3は止めたほうがいいぞ
専用高画質回路がゲーム機なのでない
BDレコーダーがお勧め

PS3とBDレコーダーの画質比較
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200809/29/22205.html
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 13:53:00 ID:aoyfTcbaO
>>575
映画会社に
これからの映画は全編IMAXでヨロシク
と言ってください
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 13:54:00 ID:ylzlcH5u0
>>575
まじめな話、無駄だから教えられない。
3行目が本当なら致命的に目が悪いとしか思えない。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:00:18 ID:y4b1QXWo0
■「ダークナイト」BD版の画質が凄すぎる件
ttp://d.hatena.ne.jp/acqua_alta/20081212/darkknight

ダークナイト BD版がやっぱりステキ
ttp://blog.kushii.net/archives/18428.html
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:01:21 ID:DG6me5zg0
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:08:11 ID:ylzlcH5u0
572 名前:名無シネマさん 投稿日:2009/06/06(土) 14:05:22 ID:ga9gNcF8
T4を観る直前にT1を観ておくのがベスト!
話が直結してると言ってもいい。
T2はあえて観る必要がなくT3は観ないほうがいい。
テレビシリーズも同様。

584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:22:04 ID:Lg2rkhU10
>>578
レコーダーじゃなくてまずプレイヤー薦めろよ。
それにDVDとの差が良く分からんとかいう人間に
高級BDP持たせても猫に小判となる可能性が非常に高いw
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:25:01 ID:RmoPQrs1O
>>577-581
レスありがとうございます。
PS3はあまり綺麗じゃないんですね…起動は速くて快適ですが(T_T)
DVDが凄く綺麗だしいいよという事で買ってみたんです(^-^;
ダークナイトはまだなので観てみます。
お世話になりました<(_ _)>
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:25:59 ID:mCmys861i
スレチだと思ったが、皆さん寛容で結構結構

マジで音凄いから劇場で見た方がいいよ
あとはBDになった時に家庭でどれだけ再現出来るか。。。
家のミドルクラスじゃ厳しいだろな
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:17:09 ID:3CkPqw0eO
>>575
環境系なら「EARTH」は絶対に買っとけ。
いまだにBD最高画質の1本だし、内容も素晴らしい。
前作にあたるディープブルーは逆にBD最低画質だからやめとけ。
あと、風景が綺麗というとザ フォール 落下の王国
罠のくせに高画質でAVC。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:59:14 ID:mREF7raL0
ERIC CLAPTON & STEVE WINWOOD LIVE
画質8点
音質8点
LPCM STEREO
DTSサラウンド

DTS-HDならもっと良かったのに残念
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 16:02:27 ID:qIDdZIJI0
>>586
図に乗るな
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 16:57:45 ID:sTPFAgeh0
アマゾンのブルーレイ在庫一掃バーゲン来たぞ
おまけ付きの豪華版以外は2700円だから
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 17:11:41 ID:Lg2rkhU10
>>590
このスレ的にはうんこの罠のセールのことか?
先月からやってるやん。
しかも前は5月末までって書いてた気がw
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 17:39:42 ID:VIgLbK9L0
>>550
エイブラムス・スタートレックに
興行収益でダブルスコアの差を付けられてる
まぁ日本はブランド力で逆転現象になるんだろうが
あの糞マックGがやるんで見る気も起きんわ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 17:41:53 ID:ao0VqY6r0
そろそろ今年も半分終わるけど、糞罠は糞VC-1のままでいくのかねぇ。
マトリックスに続いて指輪まで駄目だったらさすがに電凸するは・・・
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 17:49:02 ID:E4sW/lR30
ゴーストハンターズ
画質7音質7

狐の標準画質だった。グレインも程良く乗っていて良好。
水槽へ引き上げられるカットでキム・キャットラルの
オッパイがシャツにぺったりとまるわかりになるシーンに
萌えたw。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 17:52:14 ID:qa2uRcxy0
>>572
そんなの今までにも腐るほどある。
エイリアンシリーズ、ダイハードシリーズetc
ソニーがどうこうって問題じゃない。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 17:54:42 ID:ao0VqY6r0
ハムナプトラですねわかります
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 18:00:31 ID:POcAL+1A0
>>595
洪金宝主演映画が全部燃えよデブゴンシリーズになるのと一緒ですね、わかります。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 18:10:47 ID:zoZZFhD60
沈黙シリーズにくらべりゃ、あーた。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 18:16:53 ID:qkPOckpt0
>>586
お前劇場のデカイだけのキンキンの高音やドロドロの低音がいい音だと思ってるだろw
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 18:37:35 ID:RmoPQrs1O
>>587
ありがとうございます。
EARTH観たいです。TSUTAYAにあればいいな(*^_^*)
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 19:34:05 ID:cemhyZuP0
>>600
ございません
あったら通報すべき
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 20:00:53 ID:OTq+UFE00
T4おもろかった。BDは1-4セット…無理なのかな。権利的に。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 20:01:55 ID:HmOmAtrv0
トランスフォーマー
WOWで録画済なんだけど
BDと画質大分違いますか
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 20:15:56 ID:KJQxaP5Y0
自分より高級機使いが現れると話題変えて逃亡ですかw
自慢が出来ないとはさぞお辛いでしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 20:36:52 ID:LWgrsR160
バンテージ・ポイントはどう?
自分は引きのような画角の広い絵で、小さいものがクッキリ見えるのに
ハイビジョン感を感じる。
事件の舞台になる、広場のシーンの群集とか見てて中々気持良い。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:27:23 ID:3CkPqw0eO
今テレビでやってるトゥームレイダー、
画質悪いな。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:35:56 ID:dvEnBXFo0
>>562
亀だが、そのままググれ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:41:08 ID:cxEYUnI+0
テレビでやる映画は上下の黒をなくすために
シネスコを無理矢理ズームしてるからボケボケになる
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:57:07 ID:1O/j7ziN0
トゥームレイダーワロタwwww
酷すぎるwww
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:12:38 ID:8glb4CTi0
>>607
ぐぐってきたが、T4観る前にSCC観なきゃいかんのか
(知らなかったんだが T1→T2→SCC→T4 らしい)
せっかくT4観る前に復習としてT3買ってきたのにぃ…

BDのSCC 2ndシーズン予約してるけど発売予定9月なんだよな
こりゃT4を劇場で観るのは難しそうだなぁ…
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:20:37 ID:tzGUzWw50
>>603
WOWOW版よりかなり画質向上している。
細かい模様等が見やすくなっている。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:20:55 ID:mCmys861i
>>610
考えすぎ
ぶっちゃけT1だけ見ていれば問題ない
T1→T4だと思うよ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:33:31 ID:/TI3AYeW0
ヘルライド 画質 8.5点 音質 7点
発色が良く、解像感も高い。独特の色合いな部分もあるが全体的に綺麗。罠の中では良い方。
音はいつも通り音量が低く少し遠目に聞こえるロスレス音声。こっちは微妙かな。
それにしてもおっぱいとマソ毛と尻のオンパレードw
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:47:42 ID:XkIqW3nA0
>>610
どんだけググりかたが下手なんだよ
とりあえずwikiってこい
その話題はジョン・コナーの出自以上にループしてるよ

スレチだし
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:05:23 ID:zoZZFhD60
T4は何でCMでネタバレすんだよ!ばかたれが!
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:51:04 ID:R+C3qd0T0
>>592 WOWOWのシネマ情報番組観たが、スター・トレック凄いな。
全米で、累計がモンスターvsエイリアンを抜いて今年1位を確保。
おまけで今年初の2億ドル到達だそうだ。
オレも初日にスター・トレックを観たが、久しぶりにもう1回観たいと
思わせる内容だった。T4やTF2は実際内容はどうなのか観るの楽しみだ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 00:04:34 ID:R+C3qd0T0
>>615 オレも今、変更されたばかりのT4_CMを観た。
一般公開直後ならよくある例なんでまぁいいとしても、
先行公開初日(現実的には金曜日から..)に、ラストのネタバレなんて正気か?
と疑いたくなるなぁ。何焦っているんだろう?宣伝担当は何と戦っているんだろうw
やっぱ、アレが出てくるとCMで見せないと集客に響くと考えたのかな?
お粗末な...益々墓穴を掘っているような気がするが。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 00:21:58 ID:bIDXSDgJ0
>>608
「シネスコの映画は」な。
ターミネーターとかプライベートライアンとかはワイドテレビとほぼ同じビスタサイズ

ちなみに今度やる「ターミネーター3」を前に金ローでやった時は
シネスコ(DVDほか)で黒帯になってる部分の映像が出たワイドテレビサイズになってた
619592:2009/06/07(日) 00:47:31 ID:pOgQgddG0
>>616
多分T(4)S、TFRは今回のNEW TOSには勝てないだろうな
老若男女問わず何故か今までのST比べ解かり易くとっ付き易い
TFRと克ち合いカニバリ起きるのに6ヶ月公開を遅らせたパラの英断は凄いね
続編と新TVシリーズも決まり4ヵ月後のBD発売が楽しみだ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 00:50:38 ID:pOgQgddG0
>>618
ターミネーターはノーマル35mmだぞ
今発売されてるDVDやBDは16:9にクロップしただけ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 00:58:32 ID:2MyobSVP0
>>620 あの日本劇場で超B級映画「ターミネーター」を
初日に観に行ったのが懐かしい。一番最初に思ったこと...
この大劇場にモノラルの音声〜!すげ〜w
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 01:23:42 ID:g043YThJ0
>>572

ここは日本なんだから邦題T4でいいんだよ。いちいち正式名称で呼んでられん
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 01:39:27 ID:BRzPN6CL0
ジャンリュックピカードが見たいんだ
はげをみせろよ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 02:02:31 ID:kOiS/cTg0
>>578
その記事、非常におかしいところ有るの分かってる?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 02:10:26 ID:AR1Yepkc0
>>575
まさかとは思うけど、HDMIで繋いでないなんてことはないよね?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 02:23:52 ID:7GHWgQjw0
もちろん黄色いケーブルです
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 04:42:52 ID:653pTCkS0
>>611
ありがと
BD買います
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 07:30:40 ID:2BQVdPsmO
今日の日曜洋画劇場、T3だぜ。
土曜日はT2
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 07:42:24 ID:DD4XELmT0
>>625
俺もそれ思ったw
付属ケーブル使ってないか?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 07:51:57 ID:2BQVdPsmO
>>629
家電芸能人の品川も同じ接続だから、いいんだよ。
なんせ家電芸能人なんだからな。
か・で・んげいのうじん
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 08:13:00 ID:Y/Iuweuu0
秒速5センチなんだって。貴樹の鼻水の落ちるスピード。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 09:48:51 ID:Lpx/fX2N0
>>630
あそうですか。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 13:40:09 ID:bIDXSDgJ0
>>620
えーワイドスクリーンのLDに「オリジナルサイズで!」って書いてあったよー
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 14:37:13 ID:2BQVdPsmO
virtual trip TOKYO 渋谷
http://p.pita.st/?ah9jyql1
全体的に、普段テレビに映るような渋谷の映像は一切ありません。
眠る街渋谷、人知れず存在するもう1つの渋谷といった感じで、
不思議な感覚です。
まずは、今は渋谷地下を流れる渋谷川映像からです。
地上の有名地点と同じ座標の渋谷川の定点撮影動画が切り替わっていきます。
(今は地下を流れているうえ、ドブ川です)
これが約20分位続きます。
次は渋谷の早朝を車で約20分ドライブです。
道が凄くすいていて、シーンは何度も切り替わりますが、
車は基本的に常に走行状態の映像で、止まる事がないのですごく快適です。
このドライブ、こんなに気持ちいいとは思いませんでした。
次は早朝の渋谷の裏道徒歩散策が約30分です。
人は少ないです。
カメラは常に進行方向を向いていて、一切キョロキョロしません。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 14:58:18 ID:ZBD/OXEQ0
>>633 日本劇場で観たときはスタンダードサイズに近かったと記憶している。
ヴィスタになってなかったような記憶が。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 15:02:14 ID:pOgQgddG0
>>633
この頃のキャメロンは3番監督レベル
ターミネーターは自主制作レベルで制作されている為
ビスタで撮影する等の余裕は無く35mmスタンダードで制作
公開時はマスキングビスタ(クロップ)で行われている。
ロボコップも同じ公開手法どちらも独立プロダクションオライオン配給
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 15:10:55 ID:CvmmB8GW0
低予算だけどさすがに自主制作ってレベルじゃねーよw

あとエイリアン2もT2もタイタニックもマスキングでワイドにしてるからな(スーパー35mm)
予算と撮影フォーマットには必ずしも因果関係はない。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 15:22:41 ID:+BQ/iayS0
>>636
最後の一行が完璧に事実誤認。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 15:24:26 ID:pOgQgddG0
何処がよ?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 16:28:49 ID:eoPNDMaf0
何よ3番監督て
3流と間違えたとか言うなよ
自主制作レベルのわけねぇ〜〜
無茶苦茶なこと書くなよw
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 16:30:15 ID:YnEL+HuX0
>>637
アホだから35mmとスーパー35の違いも分かってないんだろうw
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 16:35:00 ID:S0pl/Dr00
16:35:00をお知らせします。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 19:04:19 ID:xlf/o0+U0
ストーリーはさておきT4すげえわ 2時間全篇カネ掛かってる
違う意味で期待以上だった
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 19:13:56 ID:svVgCWZc0
35mmのマスキング方式とスーパー35では似て非なるものだよ。

ロボコップもマスキング方式だよね。
昔のVCとか持っていたら比べてみればわかる。
縦に情報量が増えた部分は本来劇場で隠れてバレ無いはずの
P・ウェラーのスタントさん丸わかりの
ロボの口元が映ってしまっているシーンがある。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 19:19:47 ID:svVgCWZc0
...っていうか、本来の「ヴィスタ」(35mm上下をもともと撮影してない)
[ヴィスタ・フィルム方式撮影じゃなくって]なんて
ビデオ発売が前提になっていた85年以降からはほとんどないと思うのだが...
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 19:23:33 ID:pOgQgddG0
セコンド・ユニット、サード・ユニットを知らない奴が居るとは

>>644氏フォローありがとう
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 19:28:25 ID:QnPi08nl0
きめええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


         

              以上





648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 19:38:03 ID:L7GM9Gxd0
わざとなのか本気なのか判らない
ボケ知ったかはガタカ並に困る。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 20:22:27 ID:iAPgEOIR0


ガタカ君は天才だよ!

神評価師だと思う。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 21:12:12 ID:p+l/dS1N0
T3、画質どう?
アプコンじゃないよね?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 21:15:16 ID:p+l/dS1N0
あ、地デジね
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 22:27:22 ID:3Rd9FdcQ0
>>646
おまえって、ほんとに無知なバカなんだな。
セカンドユニット(セコンドじゃねーよ)とその監督はいるが
サードユニットとかましてやその監督なんか存在しない。
○ユニットの監督を「○番監督」なんて呼ぶのは世界中で>>636だけ。
嘘だと思うなら「3(2)番監督」で検索してみろ。
ちなみにハリウッドにおけるセカンドユニットの事を
日本語(邦画界)ではB班と呼ぶ。
653644:2009/06/07(日) 23:11:17 ID:6jdIdEui0
3番とか確かに書き方はおかしいとは思うけど、
B(セカンド)班どころか時にはC(サード)班やD班もいるとは思うが、
そんな言葉遊びの部分はどうでもいいと思うんだが...

撮影画角のことで、もめるならわかるんだけどな〜。
いったい、>>640>>652も何と戦っているんだ?
654156:2009/06/07(日) 23:17:14 ID:6jdIdEui0
>>652 君のIDがサード。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 23:32:13 ID:R4ofnRZlO
>>619
なんかこいつすげーキモイ
656156:2009/06/07(日) 23:53:53 ID:6jdIdEui0
>>620に飽きたら今度は>>619に噛み付くのか?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 00:03:31 ID:nMm4Jt8t0
>>653
言葉あそび?
まともな映画用語もろくに知らないお前なんかが偉そうに映画製作を語るな。
たぶん君はセカンドユニットの意味が根本的に分かってない。
役者が出演せずスタントマンだけで撮影されるアクションシーンや
背景や風景の挿入シーンの撮影を担当する班は
いくつあっても全部セカンドユニットと呼ぶんだよ。
メインのユニットとセカンドのユニットしか存在しないの。
658156:2009/06/08(月) 00:06:44 ID:QhH05K960
はいはい、わかったわかった、ひとつ賢くなったよ。

で、何と戦っているのか教えてくれないかね?
映画用語を正確に語れない人を攻撃したいだけなのかな?
文句ばかりで目的が全然見えないんだけどさ...

あ、ただのアラシか?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 00:48:19 ID:6daYm4IH0
>>655
正直俺も思った
>>156
そもそもの>>156を読んでいない(読んでるが記憶にない)んだが、
今更同一人物であることで何をアピールしたいの?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 01:03:51 ID:y0xkZMv4P
コロコロと違うスレ番を名前に書いて何したいか分からんね
それ自体もコピペだし
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 02:15:27 ID:/6k0qTA20
アラシか?と言っておきながらこいつが粘着荒らしになりそうなヨカン。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 07:36:40 ID:3KSq/ysv0
違うよぉ・・・そんなグループでゲスト呼んでいろいろやって楽しくやってる嵐・・・
え?それやない?そりゃしんずれぇしやした
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 08:41:18 ID:qypJTSnHO
しね きちがい
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 09:13:56 ID:BWEb4PNe0
レジェンドオブウォリアー 画質 7点 音質 7点
グレイン強め、コントラストきつめ。発色も独特。音質は抜けがいまいち。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 09:56:52 ID://lYmWzn0
実は中古のHDMIなのに、宛も新品で安くオクで落札したように書くおっさんブロガー
年下が自分より高級システムを組むと嫉妬するおっさんブロガー

哀れなんじゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 10:23:09 ID:nR9CEuOj0
HDMI1.4対応製品が出たら、全部買いなおしだね。
ボーナス使わないで取っておこう。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 11:49:14 ID:SgLnbBQPO
>>666
あほですか?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 13:30:40 ID:hAM+M5DP0
>>666
こういうやつが一番HDMI1.4の事を分かってない。
もっと勉強した方がいいよ。
あなたが一番損していると思うw
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 13:35:36 ID:vBTOFAhd0
なんでまともに相手するんだろう・・・
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 19:55:41 ID:Ovy8mIm/0
てめえらスレ違いもいい加減にしろ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 20:25:46 ID:3Dh6CSsC0
>>669
スルーも知らないバカの巣窟スレに成り下がった・・・
マジに評価してくれるヤシに申し訳ないorz
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 22:15:55 ID:qypJTSnHO
カツくいてぇ
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 22:18:54 ID:q1Y9WAAg0
>>610
2期で打ち切られた時点でもう完結しないから待ってても仕方ないぞw
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 22:39:33 ID:qypJTSnHO
てかガセだし
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:22:26 ID:x6Att95Y0
ダイアリー・オブ・ザ・デッド

画質8 音質7.5

低予算映画で、画面も荒れた雰囲気だけど、そこがいい。
わざとやってる低品質画質。


ゾンビ・ストリッパーズ

画質8 音質6.5

こんな映画ですらBDになる事がまず驚異。
ソニピクらしく画質はまあまあだけど、音はスカスカ。
AV女優に吹き替えさせた日本語版は好みが分かれるかも。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:33:37 ID:AAWNmRy30
>>592
まぁセーラームーン大好きみたいだから
糞とかいってやるなw
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 00:27:27 ID:JYRpG7Nl0
レボリュショナリー・ロード 燃え尽きるまで 
画質 8点 音質 7点
やや濃いめの発色、フォーカスは少し甘いかも。7点と悩んだが新作では並画質か。
ロスレス音声にしては、台詞ちょっとこもりがち。BGMが酷いのもあるが音質も良くないかも。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 01:09:11 ID:UV1SPY4Z0
レボリューショナリーロードは6点レベルだろ。これに8点つけてたら全部高画質だ。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 01:14:41 ID:WTbuVrE30
( ´_ゝ`)フーン
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 01:40:51 ID:UV1SPY4Z0
なんじゃクラァ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 08:06:13 ID:vOIci7470
>>680
          , --────-- 、
        /           \
       /              \
     /             l     \
    ./             ノ::::::::::::::::::::::.\
   /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
  |         / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\
  .|        | |. ○ .| ,|:;;;;::| |. ○ .| |
   |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
   .|             ,/   ::|::     \ |     あ?
    |            |    |     ||
    |            |    |     | |                      =二=二 ̄ 
    .|             \__/\__/|          ,. ,._   ,.-,.、       -=二_ニニ
    |.              トエエエエイ  | |          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    .|                  '.{    :l    } / /      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
     |                   .{   :l   }/ /       //  // _,_/ / ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
      丶                  .{       }  l      ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      \                  `ー一一 ' )         / -=j"  ,_/
       .\                        /  ,.--、    /   /  /
        ヽ                /   }ヽ \  ノ   _}  / \
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 02:37:17 ID:1IrXszRCO
AKIRAってマジで音質いいの?
SE-200PCI LTDとGX-100HDと10万ヘッドホンアンプと五万ヘッドホンはあるが。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 02:49:49 ID:lfHV1/Y40
自慢げに言ってるけど、とんでもなくショボイ環境だぞそれ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 03:19:42 ID:1GKBG2zK0
はっはーっBD版AKIRAはピーキー過ぎて>>682にゃ無理だよ
再生したけりゃな、おまえも高級AVアンプと120KHZ以上再生できるスーパーツイーターぶんどりな
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 04:11:11 ID:tPrRNGnd0
>>682
I・Y・H!!I・Y・H!!
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 06:02:39 ID:o+JZJrXa0
底辺自慢なら負けん!
32インチ液晶にONKYOの廉価モデルで評価してくれる!
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 07:54:56 ID:1IrXszRCO
勝手な誤解だなそりゃ
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 11:29:20 ID:QeKHQW3LO
007カジノロワイヤルの画質評価高いんだね。
慰めの報酬が発売されるから、二つ同時買いします。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 13:02:07 ID:yddK+iRy0
ケース割れくらいで再発送依頼してるんじゃねーよ
そんなもん100均で買って自分で取り替えろ
迷惑なんじゃあああああああああああああああああああああああああ

以上
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 16:19:58 ID:d5wdqVtQ0
カジノ〜って同じ値段なのに1枚組の旧版も普通に売ってるのな
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 16:37:04 ID:vctbS+Je0
コンタクト、153分の作品なのに1層とか、罠氏ねよ
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 16:51:37 ID:6bYr0EAw0
コンタクトはガタカと同じくらい好きなのに
今のBD版だから決して買わない。罠なに考えてんだ
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 17:19:24 ID:BAExqiPg0
BDの費用をあまりかけたくないんだろう。もしこのまま本格的に普及したら
完全版商法も出来るし2度おいしいとか。

DVDの初期にも同じことあったよ。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 17:28:45 ID:WluQv2nA0
あったな
DVDも初期に出したやつは1層だったな・・・
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 18:03:35 ID:qkVtxgVO0
今でもDVDソフトの25%程度は1層のソニーに比べたら....
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:01:30 ID:Z1XT7Cyv0
http://www.ippinkan.com/av_conect/av_conect_page_1.htm

逸品館ってそこそこ有名な店だと思うけど
ブルーレイの音質はインチキ!?とか書いてあって
ブルーレイ全体の1%にも満たないディスク以外は音をアップコンバートして収録してあるから
DVDもBDも音は大して変わらないとかいう結論になってるんだけど
自分の環境だと何とも言えないけど、実際どうですか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:14:18 ID:Z+LCTj9D0
>>696
素人が聞いてもロスレス音声はクリアーで迫力のある音だと
そのHPを作ってる奴は素人のなかの素人
というよりはアンチBDユーザーの戯言なので相手にしないほうがいいよ
ウソばっかり書いてあるw
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:15:00 ID:Z+LCTj9D0
>>696
素人が聞いてもロスレス音声はクリアーで迫力のある音だよ
そのHPを作ってる奴は素人のなかの素人
というよりはアンチBDユーザーの戯言なので相手にしないほうがいいよ
ウソばっかり書いてあるw
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:20:07 ID:1GKBG2zK0
それ書かれたのが古すぎる
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:20:19 ID:Z+LCTj9D0
その前にコイツHDMIケーブルで画質が変わるとかキチガイにもほどがある
とある大学で高級HDMIケーブルと安売りケーブルでデジタル信号に違いがあるか計測した結果
まったく誤差がなかったという驚きの結果にw
要するに端子があの形状である限りケーブルをどんなに高級品にしても
たかが1〜2mではまったく違いが出ませんw
おまけにデジタル信号なのでさらに無問題

ジッタノイズ対策などを本気で考えるならコネクターを改良しないとまったく意味なし

AVオタって本当にキチガイばかりw
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:23:48 ID:BAExqiPg0
>>700
その大学の結果はどこに書いてあるの?
URL教えてくれ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:24:08 ID:Z1XT7Cyv0
逸品館って前に評判聞いた時は悪くなかったんだけどなぁ
画質に対してもBDに対して否定的だしBD売りたくないのかな
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:25:46 ID:kT9xIztQ0
>>665
>>689
まあまあ、もちつけ。ああいう小金持ってる人たちが、
BD市場を牽引してくれるんだからさ。
あのおやじ、何の商売やって儲けてんだろうなあ。
(完全にスレ違い、スマソ。)
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:29:43 ID:zRpxVmPe0
HDMIケーブルで画質が変わるってのは
高いケーブルを使ってるから綺麗になっただろうって脳が錯覚するために起きるフラシーボ効果って結果がでてる
フラシーボ効果で画質はまったく変わってないのに脳が錯覚するらしい
ま、錯覚とはいえ本人には綺麗になってるようにみえるので別の意味で効果はあるといえる
ただし、これはフラシーボ効果による錯覚なので他人には同じにしかみえません
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:32:23 ID:BAExqiPg0
家電批評にHDMIケーブルの5千円のとノンブランドの
画像比較が乗っていたけど、コントラストが多少変わっていたよ。

デジタルだから微妙な差だったが。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:36:12 ID:wzgBnJd6P
もうDAT落ちしてるけど
こんなスレがあったな
実験結果などありで

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236949608/
HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 4
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:37:17 ID:oO0T/MmZO
>>700
また燃料投下してるのか。いい加減にしろよ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:38:44 ID:BAExqiPg0
>>706
それ知っている。キャプで比較しているおバカさんでしょ。
キャプの仕組みを終わっていないw

709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:39:09 ID:9XTjzy2T0
HDMIケーブルでは画質の変化なんて起きませんよ

技術者視点で答えさせてもらうとw

超高級なケーブルを買わす為のメーカーの戦術に踊らされないように
高級ケーブルの原価をしったら驚きますよ
そんなものに数万円だすって正気の沙汰ではありません
メーカーがぼろ儲けできるのがケーブルですからねー
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:41:35 ID:wzgBnJd6P
ピュアもそうだしこの手の話は荒れるから
BDに関係あるわけじゃないしスレ違いで
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:41:52 ID:BAExqiPg0
まったく変わらないというのは間違い。というかもしそうならそっちの方が凄い技術だなw
ただ、微妙な違いしかないと言うなら正解だが。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:43:02 ID:qfqtUtqT0
いや全く変わりません。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:45:18 ID:BAExqiPg0
じゃあ、100mケーブルとかも可能だな。なぜなら、デジタルだから(笑)
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:45:20 ID:kj9E62/V0
デジタル信号で違いが出るってことは間違った信号がいったってことで
そうなると010011の集合体なデジタル信号の場合、激しいノイズになるかリンク切れを起こすんだぞ
デジタル信号をアナログと同じように考える奴ってデジタルの仕組みわかってねーだろwwwww
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:47:51 ID:BAExqiPg0
いつの間にか、ノイズに強いがデジタルの売りだったのにアホのせいで
ノイズを全く受けない技術と勘違いされているな。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:48:04 ID:qfqtUtqT0
>>713
中継器があれば可能だろうね
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:48:52 ID:BAExqiPg0
>>716
えっ?画質変わらないなら中継器とかいらないじゃん。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:50:10 ID:qfqtUtqT0
>>715 >>717
画質が変わらないのは HDMI 規格が保証する範囲内程度
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:51:22 ID:BAExqiPg0
>>718
HDMIがケーブルの画質の保証なんてするかよw
アホらしい。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:54:37 ID:H5HjdKEE0
HDMIの100m伝送コードなら市販されてるぜ
ttp://www.argocorp.com/Ophit/HDMI.htm
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:56:14 ID:H5HjdKEE0
>>719
アホの面倒は見ないぞ

規格書を守ってるだけだ
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:56:23 ID:BAExqiPg0
>>720
君、理解していないね。今は製品があるかどうかの話じゃないんだよ。
100mでも200mでもが質が変わらないかの話。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:05:17 ID:6LuX2Avs0
デジタルと言ってもロッシーやロスレスがあるように
デジタルの伝送にも再送してデータ保証するものとそうじゃないものがあると言うこと覚えた方がいいよ。

エラーの誤り検出訂正も100%の確率で修正してくれるわけじゃないし。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:06:33 ID:v1WXyUm70
素材の質じゃなくて距離の問題になっちゃってるじゃないか
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:06:49 ID:qfqtUtqT0
>>723
だいぶ理解していませんね。
まあもういいですけど。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:07:40 ID:6LuX2Avs0
>>725
俺は教えてやっているんだけどね特にあなたに。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:18:52 ID:H5HjdKEE0
10m送れるって書いてあるケーブル継ぎ足して20mにして送れないのはケーブルの品質が悪いんじゃなく繋ぐ奴が馬鹿なだけだ

規格書はアホの面倒は見ない
アホを定義しアホを排斥するためにある
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:20:21 ID:db8QHCpL0
画質の悪いHDMIケーブルってどれ?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:21:45 ID:6LuX2Avs0
>>727
自己紹介はいいからもっとマシなことかけよ。突っ込みどころ満載。
10mケーブルで20mメートル繋ぐとか。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:23:28 ID:H5HjdKEE0
おまえは伝送の論理層と物理層の切り分けをせず話している
その時点でアホと診断する
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:24:12 ID:6LuX2Avs0
>>730
じゃあ、伝送の論理層と物理層の切り分けについて詳しく説明してみろよ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:25:43 ID:wzgBnJd6P
HDMIケーブルのスレでもたててくれないか
BDには何ら関係ないぞ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:27:11 ID:HapS6X2y0
>>700-731
スレ違い
消えろ
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:27:25 ID:WluQv2nA0
おまえらいいかげんにしろや
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:27:31 ID:6LuX2Avs0
>>728
認証を受けてなかったりとか、ノイズ対策のシールドがなかったりとか
ツイスト構造になっていたかったりなっていてもきっちりツイストになっていなかったりとか
ケーブル部とプラグ部の接合部分が粗悪品のノンブランドケーブル。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:31:42 ID:zB2rBz7Q0
ウザイ
すれ違いヤメロ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:35:32 ID:Uwhay1HF0
>>736

ええやないけwww

こんな糞スレもっともっと荒れたらええねん(笑)

BY ガタカ君
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:48:11 ID:BEs9+Z3c0
>>>735
馬鹿はしねよ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:49:59 ID:6LuX2Avs0
>>738
もう自己紹介いいからw
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:57:48 ID:db8QHCpL0
>>735
つまり画質の悪いケーブルなんてないということですねw
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:00:01 ID:6LuX2Avs0
>>740
ノンブランドの格安品しか買う金ないなら悩む必要ないだろう。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:01:39 ID:Niy+k/YF0
説明されてもよく分からないに一票
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:04:22 ID:6LuX2Avs0
2千円や3千円程度をケチる奴が画質・音質の評価していると思うと笑えるな。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:06:56 ID:jQu5fGL50
スレが伸びてると思ったらコレだよ・・・
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:10:01 ID:pqAS79kz0
>>743
お前そんな安物で語ってたのかw
ゴミじゃん
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:12:47 ID:Niy+k/YF0
>>745
レスするにしても、もうチョット過去レス読んだ方がいいよ。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:59:40 ID:XoTgEG4a0
>>696-699
それ書いた当時、アンプのカスタムモデルでHDMI端子に対応できなかったから苦し紛れに書いただけだと思うよ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:11:10 ID:tsTiqzyM0
またこんな流れか
今回のバカ筆頭はこいつか?→6LuX2Avs0
二度と来んな
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:22:24 ID:p43xRKKd0
723 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/06/10(水) 20:05:17 ID:6LuX2Avs0
デジタルと言ってもロッシーやロスレスがあるように
デジタルの伝送にも再送してデータ保証するものとそうじゃないものがあると言うこと覚えた方がいいよ。

エラーの誤り検出訂正も100%の確率で修正してくれるわけじゃないし。

729 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/06/10(水) 20:21:45 ID:6LuX2Avs0
自己紹介はいいからもっとマシなことかけよ。突っ込みどころ満載。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:49:36 ID:qkVtxgVO0
逸品館ってさ、サンプリングの○○kHzを音声成分の周波数だと思い込んでた音の素人だよね。
DVDは48kHzまで出るとか超キチガイな理論を展開してたwww
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:51:22 ID:p43xRKKd0
>>750
マジレスするとDVDの規格上はそこまで出せるレートでも収録可能ではあるな
実際にそういうソフトが一般的なのかどうかは知らないけど
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 23:12:19 ID:qkVtxgVO0
>>751
マジレスの内容が違うだろ。サンプリング周波数の話なんだから。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 06:02:44 ID:FBJ1WEjC0
ID:BAExqiPg0
↑こいつキチガイすぎるwwwww
どっから沸いてきた精神異常者だよwwwww
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 06:10:06 ID:afFIhVHF0
ID:BAExqiPg0

こいつってDLNAだとLANケーブルでも画質が変わるっていいだしそうだよなw
LANケーブルで修正できないほどのエラー出てたらNASなど怖くて使えねーよなw
超高級LANケーブルを使えってか?
それこそ無駄無駄w
デジタル音痴にもほどがある
どうせここの住人ではなく「DVDで十分」っていうワケワカメなスレの住人が荒らしにきてるだけだろうがな
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 06:13:50 ID:YbxVKhB+0
オカルト馬鹿が早く死にますように
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 06:17:05 ID:afFIhVHF0
ID:BAExqiPg0

さらにコイツのバカなところは
HDMI 1.4ではLAN信号まで扱うようになる
そうなった場合、その辺で2〜3千円で売ってるケーブルではインターネットからのDATAで

「文字化けおこすぞ!画像が崩れて使い物にならないぞ!」
だから高級品を買う必要があるんだぞって誰でも解りそうな大嘘こいて
超高級HDMIケーブルの販促をしそうだなw
どこのメーカーの回し者だよこいつw
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 07:32:09 ID:S1CP774F0
なんで、そんなに必死なんだ?
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 08:45:21 ID:kZnRWGt7O
なんでもいいけどスレ違いも甚だしい
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 09:49:05 ID:7VgmP1JyO
前は平和だったのにな・・T3とロビンフッドの評価よろしくですm(__)m
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 11:06:20 ID:n1ZCYACRO
>>756
正直、おまえの方がきもいし、馬鹿。
出ていってほしいのがみんなの総意
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 11:15:53 ID:rYvm8VhG0
>>756
きもいです
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 11:25:46 ID:hvxeQAvS0
>>756
キモイキモイ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 12:26:58 ID:XmeuvP2c0
>>756
きんもー☆
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 13:03:26 ID:wwmBvjexQ
>>756
どうしよう…ほんとにきもい…
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 13:06:35 ID:MKoe9YHQ0
>>756
キモス
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 13:13:33 ID:11HTZKeo0
元々おまえら自体きもいんやから
ええやないけwww

こんな糞スレもっともっと荒れたらええねん(笑)

BY ガタカ君
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 13:53:03 ID:21YCJp4/0
>>760-765
ここまでわかりやすいのは久々に見た
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 14:31:08 ID:rYvm8VhG0
>>767
自演じゃないよ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 14:35:44 ID:YbxVKhB+0
単発ばかり
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 15:09:24 ID:MZ+8uTuOO
自 演ド
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 15:24:52 ID:hvxeQAvS0
>>767
俺も自演じゃない
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 15:50:35 ID:XmeuvP2c0
自演じゃないって
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 16:02:21 ID:MKoe9YHQ0
>>767
俺も俺も
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 16:48:13 ID:7t0nhKrX0
>>767
ジ・エンド
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 17:45:41 ID:rYvm8VhG0
むしろ>>767が自演じゃないのか?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 18:07:29 ID:lMpCg9S30
キモいと自演じゃないしか発言ない人がこんなたくさん・・・
キモいというよりもはや怖いという領域
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 18:34:17 ID:hvxeQAvS0
>>776
俺も怖い
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 18:44:01 ID:rYvm8VhG0
>>776
お・・・俺も俺も
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:00:53 ID:j951Y+wu0
      _,,,
     _/::o・ァ < ・・・
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

      _,,,
     _/:・e・:) < コッチミンナ!
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:13:39 ID:7t0nhKrX0
>>776
ジ・エンド
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:54:38 ID:lMpCg9S30
で、結論をいうとちゃんと認証しているケーブルなら問題ないんだろ?
>>735でもダメなのは粗悪品だけだと言っているし
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:15:18 ID:hvxeQAvS0
>>781
スレ違いだからどっか行け
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:27:35 ID:FPLhAqdA0
>>782

今更何をぬかしとんねんここの95%はスレ違いやないけwww

こんな末期の糞スレもっともっと荒れたらええねん(笑)

もう次の無駄な糞スレ立てたらあかんで!

BY ガタカ君
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:38:39 ID:IRq4cwZs0
>>782
おまえさんもスレに沿った投稿は皆無だけどな
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:47:19 ID:/XTw3sIy0
007カジノロワイアル
画質9
音7
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:16:23 ID:1T3t3y320
T3、BD売上8位だってよw
不景気なんて嘘だね
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:35:11 ID:t1ipOkts0
>>691
ワーナーがDVDで初めて片面2層を使った映画なのにな
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:56:32 ID:kzTTlyAY0
罠のやる気のなさと嫌がらせには懲り懲りです!
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:58:01 ID:MZ+8uTuOO
>>787
同時は2層Diskの切り替わりで一瞬止まるって事を知らないお客さんが
お店に不良品だと問い合わせに来た人がかなりいた。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:02:01 ID:+JMlVuEs0
ここで聞いていいものかどうか、判断がつかないままですが、質問させてください。
LGのBD370を使用しています。
先日、レンタルでバットマンビギンズを借りたところ、日本語字幕、吹き替えともになく、
音声は英、仏、中などが入っており、字幕も左記と同様のもののみでした。
レンタル先に質問したところ、きちんと操作していないから、との回答でした。
ほかの洋画は普通に日本語字幕、吹き替え共に操作できるため、そんな事はないだろうと思っておりました。
しかしながら、本日ゲットスマートをレンタルした所、やはり日本語字幕、吹替えともになく、
英、仏、中、ポルトガルなどの字幕吹替えのみでした。
海外版を誤ってレンタルしているのかとも思いましたが、ディスク表層には「レンタル専用」の印字がプリントされています。
ブルーレイには各国版が複数収録されており、プレイヤーの初期設定で国を選択する様な機能があるのでしょうか?
ちなみに、WALL−E、パーフェクトストレンジャー等は普通にセッティングできました。
・・・スレ違い、なのでしょうが、音繋がりで質問させてください・・・。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:03:06 ID:3fvC1OjS0
BDの中で8位って1万枚も超えてないってことだよね。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:05:14 ID:Hq1Bd2Yl0
>>790
プレーヤーのカントリーコード、およびBDメニュー言語、音声言語の設定が影響してると思われ
常識で考えて韓国プレーヤーは地雷
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:07:28 ID:kAYD6IflP
LG製なんて使ってる人本当にいるんだな
プレーヤーの設定が原因だろうから頑張れ
恐らくそのプレーヤー持ってる人はこのスレにはいないと思うので自力かメーカーに問い合わせるしか
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:12:36 ID:P9OCirQO0
>>790
軽くググってみたら同じような人はいた
しかし回答はまだない
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000021637/SortID=9578621/
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:18:55 ID:Hq1Bd2Yl0
価格コムみたけど韓国クオリティはこういうものだと納得するしかなさそうだね
安物には安物の理由があると
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:22:07 ID:FPLhAqdA0
又別の形でスレ違いやないけwww

どんだけ社会のゴミクズどもが集まっとんねん(笑)

こんな末期の糞スレもっともっと荒れたらええねん(笑)

もう次の無駄な糞スレ立てたらあかんで!

BY ガタカ君
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 02:58:04 ID:HQlAw0hG0
>>790
言語設定の項目をすべて日本語にして下さい。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 06:28:22 ID:uxYr4Ufz0
エヴァは画質は綺麗かもしれないが、映画自体があまり面白くない。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 06:46:12 ID:WZ/Oheq00
画質がよければそれでよし
それこそがこのスレの意義である
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 07:02:49 ID:0XLNyLDQ0
>>798
面白いぞw
1.11はさらにシーンが多くなって絵が超綺麗でBDの本領発揮って感じで
新作にみえるほど楽しめた
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 07:08:51 ID:cMcsI7f10
ぶっちゃけさ、シネマスコープやめてほしいよね。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 07:17:19 ID:wyhKV8RZ0
ロビンフッド、実に素晴らしい画質らしいな
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 07:20:28 ID:uxYr4Ufz0
ラストエンペラーのBD版が出て欲しいがもう出てたかな。
LD版は撮影は綺麗だがソフトそのものの画質は最悪だった。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 07:22:22 ID:W2IxJQDrO
バストエンペラーきたー
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 09:55:22 ID:tFLorNM70
日本のプレーヤーでも言語設定変えたらそうなるのかな?
フランス語とか聞けないのがもったいない気がする。ワーナーのやつ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 10:04:43 ID:NjkLAXk4O
>>803
そりゃ収録したソースが悪い
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 11:02:53 ID:y7N8p6Cz0
>>805
ソフト次第だけどなる。
狐の一部のソフトなんかは、プレーヤーのメニュー言語を日本語に設定してると
メニューに出てこない特典が、英語に設定すると選択できるようになる。
ただし、字幕など日本語非対応。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 11:10:10 ID:oRc6tgTO0
>>805
PS3なんかも本体言語設定変えるとBDのメニューで選べる言語や特典が変わったりする
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 16:31:29 ID:0HmAKcXj0
35mmフィルムの正確な解像度ってどのくらいなんだろうか
保存状態によるがBlu-rayの解像度は余裕で、4k2kまでなら画質も大丈夫と聞いたが
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 16:34:19 ID:jyKhIuui0
アナログの写真見てこれ解像度いくらだろうといってるみたいなもんだ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 18:00:20 ID:oRc6tgTO0
9000x6000ドットは余裕です
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 18:58:20 ID:HuZWT9W+0
>>801
漏れは劇場版と同じサイズで見たいと思うがなあ。
それと、人間の視野はかなり横長だろ。

BDはシネスコ収録が多いのはうれしい。
漏れはシネスコに対応するためにスクリーンをでかくした。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 19:38:10 ID:0HmAKcXj0
>>811
となると15mmフィルムでも1920x1080収まるはずだよね?
何で15mmはBlu-rayにリマスターすると汚いとか言うの? ガンダムだけなの? 本当は綺麗なの?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 19:44:10 ID:ryuYJChu0
>>801
またその話か。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 20:23:30 ID:ZqVT35XP0
>>803
ダメリカ版はもう出てるよ。
VHS版を発売当初に買った俺は
日本版BD販売の詳細発表をwktk中。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 20:53:20 ID:Od8SVETK0
15mmって何ダヨ!知ったかが!!
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:01:15 ID:l89TLK760
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090612_286084.html

80年度版13日の金曜日、片面一層とか……ワーナーちゃんと仕事しろよ。
ただでさえVC-1にしがみつてんのにさぁ。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:12:40 ID:Us0ckvBG0
>>817
罠仕様でもこれで見ると高画質なんだぜw
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090612_285694.html
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 22:43:47 ID:C/8KdsTc0
ターミネーター サラコナークロニクル シーズン2 vol.1
画質 8.5点 音質 5点
画質は綺麗に感じた。発色よし解像感高い。音はスカスカのDDのみ。酷かった。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:11:44 ID:VTvsIQxB0
>>817
ユーザー以前にコンテンツを大事にする気持ちがないな
最低の会社だ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:16:39 ID:333++DxQ0
タイタニック製作中かぁー

年末位に発売らしいが、特典とか考えるとBD二枚で収まるんだろうか?
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:41:40 ID:RPiXw04l0
>818
罠のBDをこれやLX91、A1UDで見る気分ってどんな気分なんだろうなw
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:45:05 ID:i6Q4yWnG0
いくら高級機でも駄目なやつはそれなりの映像しか出せないだろw
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:48:57 ID:MCg8ogXd0


682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 02:37:17 ID:1IrXszRCO
AKIRAってマジで音質いいの?
SE-200PCI LTDとGX-100HDと10万ヘッドホンアンプと五万ヘッドホンはあるが。


825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:51:09 ID:0HmAKcXj0
>>821
ソースは?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:52:30 ID:YIu0I4Wg0
キャメロン、そんな暇ないだろと言いたい
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 01:20:25 ID:GQpqNzBY0
パイパニックが出るの?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 02:20:55 ID:6mx+MFgW0
>>803
クライテリオンはもう出てる
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 02:49:55 ID:7PpStv080
>>821
罠の技術なら1層BD枚に納めてくれる
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 04:58:42 ID:yogG6jF9O
タイタニックでるのかい?
即買いだな
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 06:20:40 ID:3RK/V/920
>>830
ローズの乳首がクッキリと、繊細かつ上品に見えることでしょう
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 09:10:08 ID:1LCDammv0
ゴースト・オブ・マーズ

画8.5  音8

DVDのザワザワした画質とは一転して、ぐろいところはトコトンぐろい。
飯喰った直後に観ていい作品ではない。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 10:11:12 ID:Wgzl1fDO0
チェ・コレクターズエディション
画質9.5 音質7

かなり綺麗
演出として記録画像風の所はグレインわざとのっけてるが
そのほかはクッキリ

お奨め
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 10:14:12 ID:6d4weCvD0
CMで見せた通りの画質ってことだね
明日が楽しみだ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 10:15:10 ID:PVAHbknK0
ちぇっ!
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 10:40:00 ID:SGS9jXSQ0
チェの後編はREDのデジタル撮影だから超鮮明なはず
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 10:41:07 ID:JrppxoNn0
チェ・(ホンマン)コレクターズエディション
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 10:54:41 ID:+R98tHQk0
チェ28歳の童貞
チェ39歳別れの童貞
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 11:19:59 ID:hpY4j3gp0
「書き込む」ボタンを押す前に、ホントに面白いかどうか再考して欲しい
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 11:25:18 ID:kbpfXOP90
>>839

Oh, I agree
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 11:51:45 ID:apdL8qlD0
>>825

番長が某イベントで言ってた、キャメロンとルートあるからマジでしょ。
遅れなきゃ年内予定。
パラマウントからだと、国内は不明。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 13:42:59 ID:N9IrAM2i0
日本はフォックスだけど、共同制作だし
DVDの時も本国とまったく同じの出してたからな
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 14:16:40 ID:hUzCyZtpO
このスレを見てキングコングを買おうとしたら、取り扱い終了になっているのだが…画質、音質、良かったのか?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 14:33:05 ID:EBrtaa1aO
>>843
取り扱い終了?
まぁ、それはともかく、
キングコングは長編ながら俺は
画質9.5
音10

みんな、この位の評価をつけていたよ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 14:52:33 ID:EBrtaa1aO
>>843
Amazonでキングコング、現在取り扱えません、マジじゃん。
不具合が出たのか、初回限定版だからなのか?
不具合だったらイヤだなぁ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 14:56:33 ID:7PpStv080
初回生産限定って書いてあるからその通りなんだろうな
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 15:00:21 ID:kbpfXOP90
売り切れだろ
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 15:00:37 ID:jC67CsPL0
ショックだー
ボーンBOXなどとまとめ買いしようと思っていたのに
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 15:09:49 ID:yogG6jF9O
キンコンUK版も国内版も売り切れ?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 15:22:22 ID:hUzCyZtpO
キングコング、セブンアンドアイで買えた。オクならUK版買えるけど少し抵抗あるな。とりあえず色々ありがとうございました。ピノキオも買っておくか。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 17:20:01 ID:k85vZlBR0
>>829
ワラタ w
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 18:57:04 ID:LBwJZ82M0
罠のBDは間違いなく売れてないよね
よく安売りするし
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 19:10:17 ID:PZ6ujv9Y0
>>852
罠は発売日に買うのはもったいない
すぐ安くなるからね
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 20:48:03 ID:8oeOmuyL0
チェ・コレクターズエディションはさすがに高杉ませんか・・・

キングコングはUK版この前かったけどなんも問題ないよ。
今ちょっとポンド高くなってきてるけどほかのとまとめ買いすれば?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 21:28:00 ID:6d4weCvD0
そんなに高いか?
1000円くらいしか違わないジャン
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 21:34:33 ID:+R98tHQk0
映画2本分だからしょうがないんじゃないの
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 21:35:57 ID:t9ak32bc0
チェ尼でポチろうと思ったら定価になってやがる
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 21:48:50 ID:Wjg+rdRX0
チェッ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 00:05:58 ID:rs57PtNr0
CHEはUKの方が遅いんだな。日本語はいるかな。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 01:15:12 ID:berdlCnq0
チェ・ジウってまだ人気あるんだね
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 02:04:44 ID:pGmTtUve0
今月は慰めの報酬しか買うものないなぁ
前作が高画質だったから今回も期待できそうだ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 03:32:16 ID:CdV5e76m0
キングコングはもともと初回限定生産ジャン
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 08:50:46 ID:EwC1CrhL0
慰めはソニピク配給なのにBDはFOXなのな
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 09:22:20 ID:berdlCnq0
だからカジノとのBOXが出ないんだね
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 10:06:34 ID:JW5tTIet0
フルメタルジャケットはまだ買う価値無いかね
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 11:46:58 ID:pNwsg9yB0
魔女っ子メグちゃんのブルーレイ版まだないよね?
DVD版買えなかった・・・orz
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 11:49:40 ID:xQTxMb2C0
ハイスクールミュージカルどんな感じでした?
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 15:38:06 ID:KK9yuEkS0
>>865
パッケージ変わった新しいやつはなかなかいいと思う
と言っても前のを知らないが。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 17:44:06 ID:y4eoz53j0
ちょっと古い作品だけど

NHKスペシャル 映像詩 里山II 命めぐる水辺
http://www.amazon.co.jp/dp/B001GR50QK

これを持ってる方、BDInfoで映像ビットレートがどれくらいか分かりますか?

HD DVD盤を持っているのだけど映像ビットレートが24Mbps程度の低ビットレートなので
それより高画質化されていれば買い換えたいと思い…
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 19:48:04 ID:k+hMcayrO
慰めの報酬どんな感じ?
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 20:20:40 ID:8teqrU/s0
配送予定日: 2009/6/19 - 2009/6/21
発送予定日: 2009/6/18

* 1 点 007 / 慰めの報酬 [Blu-ray]
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 02:04:39 ID:kXszSkDqO
東芝の42Z2000とパナの50V1があるんですが、BDってプラズマの方が綺麗に見えますね。
液晶だと細かく繊細すぎちゃうと感じました。プラズマだとちょうどよい感じです。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 02:59:45 ID:llKODifm0
>>872
そりゃ、動画解像度が違うから当たり前

同じフルHDでも、動画解像度はプラズマの方が大きい(VIERA V1は最大1080本)
一方、液晶は倍速有りでその約半分

液晶はどちらかというと静止画が向いている
動画ノイズさえ克服すれば動画に関してはプラズマ最強
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 08:43:03 ID:gjuPZaF70
テレビで「静止画が得意」だと言われてもね。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 08:47:00 ID:4+9bxewG0
テレビのバラエティ番組とか、全体的に明るい画面の場合は液晶がきれい。

つづきはこちらでどうぞ。

【プラズマ】どちらが高画質?10台目【液晶】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1241672984/
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 10:24:26 ID:llKODifm0
>>874
テレビって液晶のことな
まぁ、静止画が得意って言われても納得いかないだろうが、
液晶・プラズマ同じ1920x1080でも、動画はプラズマが綺麗なんだよ
例えそれがフルHDサイズであろうがなかろう

液晶は動くと解像度が落ちるため映像が汚い
実際は気づかないと思うが、例えば文字とか静止画だとクッキリなのに動くとボヤける

だから、動画解像度を上げるためにメーカーは工夫してるわけ
倍速では400本、プラズマだと倍の900本、VIERA V1は最高1080本
もちろん、残像が起きるのも深く関わってるから、解像度が上がれば残像も低減できる。

まぁ、液晶が静止画専用とは決めつけてはいないが、静止画に向いているのは確か。

>>875
ただ、明るきすぎて白浮きには気をつけろよなww
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 12:15:27 ID:BmUmstMrO
他でやれよ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 12:28:06 ID:uGCGAebW0
鼻糞ニックのテレビなんか死ね
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 12:39:14 ID:movyWxIvO
みんなBlu-rayだけじゃなく、映画館で映画も見てるの?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 12:48:17 ID:9/pgh5hy0
家で観る方が快適なんで、映画館行かなくなったなあ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 12:52:20 ID:sNytrFemO
子持ちになってから?映画館には行ってないなw
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 13:23:01 ID:sNytrFemO
ちなみに今月は慰め以外新作を買う予定がないんで?
ちょい古めのスターシップトゥルーパーズを単品でポチッてみたw
って言うか?鼠が絡むと画質頑張るなw結構綺麗だよw
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 18:27:23 ID:jILm43bM0
月に5、6本は映画館で見てるな
それで面白いと思った作品は買ってる
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 19:01:27 ID:kXszSkDqO
>>873
動画ノイズって、なんといったらいいかわからないですけどチリチリしたやつですよね?
確かにプラズマの方にそれがありますね。ソフトによってはかなり目立つのもありました。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 19:10:16 ID:howPbv4Gi
>>881
子供2人でもいりゃ2回映画館行けばポイントたまるから結構美味しいです
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 19:31:10 ID:llKODifm0
>>884
番組の終盤、スタッフロールが流れるシーンがよく分かるよ
文字の周りにモスキートノイズみたいなのが乗る
遠くで見る分には気づかないが、プラズマ独特

ちなみに動画ノイズを完全に消すことは現状できない
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 20:13:59 ID:/C7yJXFL0
月1本くらいは映画館で見るかな
(スレチだが)席によってSPとの相対位置が大きく異なる映画館にいると、
家のSPをセンチ単位で調整する気がうせていい
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 21:39:08 ID:OrSPmo0c0
マランツの新しいやつHDMIで映像と音声別に出せるのか
今まで音声にとられてた帯域をフルに使えるから画質は上がるのかな?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 01:43:36 ID:xCqmBW9L0
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_951.html
この期に及んで1層とか出すのかよwww
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 06:34:13 ID:iyOBC6fv0
クロウ/飛翔伝説は買いかな?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 10:50:29 ID:kbQkaqBA0
>>889
特典はDVDにもあったSD画質だろうから
そんなに容量圧迫しないと思うが。
とはいえ最新の映画以外は罠画質を受け入れるしかないだろうね。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 14:00:44 ID:xHEhhMsBO
キングコングはいつか買えばいいやと思ってたけど、このスレ見て急いで買ってきた
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 14:09:33 ID:36G9psE70
別にすぐ見たいわけじゃなければ、また入荷はすんだろ、いつか。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 18:16:15 ID:xRiM3AwK0
Terminator 2: Judgment Day (Skynet Edition)、画6〜8点、音8点。
ココの評価を見てたんで期待はしてなかったが、正直もうちょっとキレイと思ってた。

米尼で値下がりしてたんで買った。
今後どんなVerが出ても、これ以上にはキレイにならないんだろうな。
LDから数えると何枚買ったんだろ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 19:31:56 ID:gTKd11940
>>889
なんだよそのジャケの顔w
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 19:34:57 ID:cDuFcWlr0
アマゾンでPS3本体新品が800円!
いそげ〜〜^^

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001HX3KOW/ref=sr_1_olp_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1245145813&sr=8-1
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 19:57:28 ID:HSgoIdPW0
>>896
「新しい出品者」w
怪しすぎるw
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 20:10:27 ID:VtSrGB5E0
>>896
めちゃリスキーやん
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 20:22:45 ID:kY/9Xmja0
まだまだ続く!X-BOX 新品が800円!
http://www.512x.net/item/B000A41GHC/
いそげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 20:31:06 ID:zD5e9h9Z0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001ACBWLS/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1245149364&sr=8-1&condition=new
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001IBHTIQ/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000WN67L6/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1245149432&sr=8-1&condition=new

DS、PSP、WIIも新品で800円

いそげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 21:34:42 ID:jP5ywQkx0
Wiiの出品数はすごいな
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 21:41:31 ID:cwvEVlS/0
キングコング
結局、お店で売っているのすら見かけなかった。
アマゾンでも後で後でと思っているうちになくなっちったわ。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 21:55:35 ID:+HYiGLv50
BDの扱いが小さい店だと、旧作は仕入れない事もあるしな
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 22:10:02 ID:1KyLKqAJO
ヤフオクで日本版キングコング出てるな。定価だけど。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 22:20:26 ID:eemevU1q0
>>900
なんでこんな安いの?w
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 22:28:35 ID:4PEQdU1oO
ピノキオ見たけど、凄いな。
70年近く前のフィルムで、何でこんな発色よくて、傷一つないんだ?
おかげで、最新のアニメと比べて、逆にいい所はかりに目がいく。
これ、見た人は感動するぞ、いろんな意味で。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 22:38:40 ID:+HYiGLv50
>>906
レストアを知らないのか・・・
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 22:39:49 ID:dCHl5TF00
アニメはスレ違いじゃねーの
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 22:56:33 ID:ZlwFTAAn0
尼で罠1枚2700円
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 23:09:39 ID:6Yoa8fjc0
ダイブ前からやん。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 23:45:08 ID:xJjlSlWJ0
ピノキオは買ったし、それなりに感動した(眠れる〜のほうが良かった)けど、
それ以上に違う意味で>>906に感動した
商品説明すら眼中にないその姿勢はかっこいい
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 00:39:08 ID:/pjmK8r80
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294271.html?ref=rss

> HDMI Ver.1.3では、映像信号のデータ量により音質が左右されるという。そのため、Mode4選択時に、10bitや12bitなど8bitを超える色深度を持つDeepColorをカットすることで、音声信号の帯域に余裕を生じさせ、音質劣化を防ぐとしている。

HDMIの帯域ってそんなにきつきつだったんですか。
だったら音質をとるなぁ。
人それぞれでしょうけど。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 00:47:42 ID:RNfgPXDV0
ソース機器と出力機器の双方がDeepColorに対応し、かつ手動設定でDeepColorをOFFにできないソース機器
(PLAYSTATION 3やパナソニック/シャープのBDレコーダなど)を利用する場合

PS3は出来るが?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 08:41:25 ID:1Au+flGLi
>>913
え?ディープカラーのon offなんて設定出来たっけ?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 14:09:51 ID:0FRWaIgOO
キングコング届いたから早速見た。内容はアレだけど迫力ある音と緻密な画質はブルーレイの中でもかなり上位に入る。未見の人は観るべし。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 14:10:36 ID:9EAVz4gb0
>>915

【和室】 お宅何畳?【洋室】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1245206591/
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 14:15:36 ID:9EAVz4gb0
>>912

【和室】 お宅何畳?【洋室】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1245206591/
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 20:17:22 ID:IOwqqdFK0
ユニバーサルのは、もうみんな
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパンのはみんな絶版にして
(といか店頭在庫のみで)
全部ジェネオン・ユニバーサルから出しなおすんじゃないの?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 21:10:36 ID:hy5DI4UN0
Amazon.co.jpからのお知らせ

お客様からご注文いただいた 商品 を本日発送させていただきました。

ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 007 / 慰めの報酬 [Blu-ray] ¥3,479 1 ¥3,479
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 21:11:39 ID:rfj01OOU0
慰めの報酬、発送メール来た。
明日仕事だけど、メール便だから大丈夫だ、帰ったら見よ。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 21:27:06 ID:AdRMFbsrO
僕のところへは発送メールまだ来ない。
他にもいろいろ頼んでるから、遅くなりそう。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 21:41:58 ID:uepUtFvv0
完全に雑談スレに堕ちてしまったな
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 21:50:04 ID:Dkf0/uOSO
トップガン
画質8.5点
音9.5点
よく考えるともう20年以上前の作品なんだなぁ。
グレインはほどよくのっている位。
良い意味で非常にフィルムっぽい質感が再現されています。
画質は最近の作品と比べるとどうしても1歩劣りますが、
トップガン好きならマストバイな一枚でしょう。
やっぱ、最近の映画と違って、
実際に本物を撮影した迫力はすばらしいです。
特典は全部SD映像ですが、かなり長い時間収録されていて
見ごたえあります。
ミュージッククリップ集が5曲収録されていて、個人的に嬉しいです。
音響効果と音のクリアさがすばらしいですです。

やはり、名作映画はいつみても楽しめますね。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 23:09:36 ID:QqR3L2PK0
>>923
いちいち得点をつけんなよボケ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 23:10:36 ID:uepUtFvv0
>>924
そういうスレだろうがよハゲ
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 23:15:46 ID:QqR3L2PK0
バカが得点つけてんじゃねーよ
汚れるだろボケ
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 23:41:37 ID:5qE46tS+O
頼むからスルーしような
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 01:42:50 ID:SEosd7Jw0
わーぃわーぃ

もっと荒れろwww

トップガン 高得点(笑)(笑)(笑)
どんだけ目玉腐っとんねんwww


BY ガタカ君
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 01:45:53 ID:2zpzspxV0
クォンタムが完売してた件
悔しかったなんで地方なんだと

尼の速達で注文した
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 04:51:12 ID:kbTd3n+10
ここは基地外の日記帳か
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 09:11:43 ID:0+HA2mHC0
>>923
確かにそこまでは点数高くないが、
なかなかサラウンドの迫力はあってお勧めなのは間違いない。

wowowの話で申し訳ないが
エイリアンも1と4を放送していたが、
1の方が特撮技術が素晴らしく感心する。
4はCG使いまくりでエイリアンの動きも不自然だったりして冷める。
そんな意味でも昔の映画の特撮は良くできていて感情移入できるし
「トップガン」もその点よくできていると思う。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 09:13:28 ID:j7Di2IdF0
D-WARS 画質 7点 音質 6点
発色は普通、シーンによってフォーカスが甘い。
音質はロスレスなのに明らかに圧縮くさい酷い音質。元が悪いんだね。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 10:45:14 ID:b8TSgkrk0
新作のBDよりも旧作のBD高画質再生のほうが、満足感高い漏れは
45のオサーン。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 10:50:00 ID:eT7b4E7S0
こうまでして荒らしたい奴ってのはH~の残党か?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 13:11:03 ID:NLtnRUg10
インビジブル ディレクターズカット
画質9点 音質8点

意外なほど高画質。最新映画では無いこと考えれば満点級。
余談だが通常版より動物虐待が強烈になってて吹いた。さすが変態監督。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 13:24:24 ID:SFzjzsYP0
>>935
久しぶりにトレマーズが見たくなったぜぇ!
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 13:44:36 ID:83sL/s9tO
>>935
まじ?見てぇ…。
廉価版出てたし買おう
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 13:46:27 ID:puj6N3JoO
キングコング、ヤフオクで国内版が2000円で出てる。一応無くなる前に買っておくか。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 14:13:05 ID:TBIUaPlnO
なんかアマゾンからもう慰めの報酬きた〜アマゾンにしては珍しい..
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 14:36:40 ID:NmN3o/lo0
>>935
わーぃわーぃ

もっと荒れろwww

インビジブル 高得点(笑)(笑)(笑)
どんだけここの連中は目玉腐っとんねんwww


BY ガタカ君
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 16:27:26 ID:GuUuzPUVP
慰めの報酬、BDとは思えないスリーブ入りで一瞬DVDが届いたかと思った。
スキップすらできない地球静止と豪州のCMうざすぎる。
画質は綺麗だけど007なら当然レベルという印象だな。


New Transformers BD-Live material reviewed
http://www.blu-ray.com/news/?id=2927
これ、日本版で接続してみたけどコンテンツ追加されてないね。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 19:11:44 ID:76dpQaXHO
慰めの報酬まだぁ?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 21:45:43 ID:8hADXQFE0
464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:18:27 ID:YMbXFbOi0
評価するとバカにされるし
このスレはなんなんだ?

ただのアホの溜まり場の糞雑談部屋かw




>ただのアホの溜まり場の糞雑談部屋かw

2ちゃん自体がただのアホの溜まり場の糞雑談部屋だからw
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 23:42:58 ID:Y/NMUHg80
絶望的に遅いつっこみ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 10:03:49 ID:PqVRDPad0
>>943

>2ちゃん自体がただのアホの溜まり場の糞雑談部屋だからw

そう言った理論ってのってまじで飽きたwww

BY
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 10:14:36 ID:noBp76v50
9月18日 ゴジラ5作品発売。

ゴジラ(昭和29年度作品)
ゴジラVSビオランテ
ゴジラ ファイナル ウォーズ
モスラ
空の大怪獣 ラドン

価格各5,985円

10月23日 黒澤明監督BOXセット「黒澤明 THE MASTERWORKS Blu-ray Collection I」(29,000円)
「七人の侍」
「影武者」
「姿三四郎」
「續姿三四郎」
「椿三十郎」
「悪い奴ほどよく眠る」
「虎の尾を踏む男達」

単品 各4,935円
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 10:16:41 ID:/oU4LeK00
>>946
なんという意図不明なラインナップ>ゴジラ
VSシリーズはゴジラ@84から順番に出せよ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 10:21:31 ID:5+VLVlQz0
84〜デストロイアまでの作品の中でビオランテが一番人気あるんじゃね
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 10:45:25 ID:r+mf+pXb0
沢口靖子なんていいから84年ゴジラ出せよ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 10:52:58 ID:r/+HiO0h0
戦場から脱出
画質7点
音8点
平均25~30Mbps
特撮のショボさがバレる程度の画質はある
グレインを残したフィルムライクなシーンとクリアなシーンがあって、ちょっと違和感が
作品としては面白いので満足かな
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 10:53:23 ID:r/+HiO0h0
戦場からの脱出だった
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 13:04:53 ID:XOXYo+PB0
>>950
いちいちそんな2流映画の評価なんざしなくていいんだよ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 13:47:37 ID:hkEmZVTb0
おぉ黒澤安いじゃん。でもBWだとどんくらいBlu-rayの御利益があるんどうか?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 14:00:41 ID:6pZR94Ar0
>Blu-ray化にあたり、新たに作成したハイビジョン・マスターを使用。
>「フィルム感を大切にしながらも、家庭用視聴を想定し、商品に最も適したマスターを作成した。発色・色味の再現、ディテールの再現性など、最上の高画質で提供する」
>(東宝)という。

東宝にしては思ったより安かったがレストアと全く書いてないが補修は全然してないのかな?
せめて「七人の侍」だけでも「羅生門」と同じスタッフにやって欲しかったな。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 14:17:49 ID:XebRH0K/0
椿が4:3になってるんだけど表記ミスかな
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 14:37:32 ID:C0PW2PDw0
ゴジラとか懐かしいな
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 14:54:44 ID:qccSiN7h0
アマゾン遅えな−。在庫ありで4本注文して、到着したの3週間後。
頭に来てメ−ルしたら、画面で在庫ありとなっていても、実際の倉庫にない場合もあり、商品が揃うのに時間がかかっただと。
そんな言い訳通用するか、ボケって感じ。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 15:06:35 ID:noBp76v50
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 15:45:50 ID:Y9pj4Dqe0
クォンタム尼でも発送1週間売れてるのかな
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 16:02:24 ID:HzpFqWeY0
狐さんより
バビロンA.D.
マックスペイン完全版
共に9月4日発売
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 16:31:24 ID:GVP2umMti
>>952
人の評価にいちいちケチつけるな、カス
ここはそう言うスレだから、気にくわないなら見に来るな
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 16:59:13 ID:DdAQw8RB0
>>959
とりあえず在庫がなくて、メーカーに入荷時期の確認中のための
一時的表示だろう。
週末には在庫ありになってることがよくあるよ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 17:19:19 ID:n1rMY9xV0
最近のBD
再生されるまでの時間が長過ぎないか?
ファミコンのディスクシステムみたいに待たされる
PS3は、それなりに早いが・・・
なんとかならんのかな?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 17:36:41 ID:v6E+6bwa0
javaとか余計なもん付けすぎてるからじゃないのか
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 18:01:57 ID:1/KmoeEs0
レミーとウォーリーは長過ぎた。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 18:07:11 ID:dKYFc2Rs0
>>963
再生機の機種によりけりだと思うけどたしかに長い。
この前買ったデアデビルがディスク認識にやたら時間かかった・・・
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 18:08:16 ID:0NvsoqnO0
本編入る前に宣伝はいるのも面倒だ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 18:37:37 ID:9SZOHkIi0
>>961
ゴミ人間が評価なんざ大それたことすんじゃねーよゴミ!
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 20:48:53 ID:RjNM57gU0
>>968
じゃあなんでこのスレにいるの?ねぇ、なんで?バカなの?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 20:49:35 ID:jmwDJRLt0
>>969
粕人間は他所へいけよ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 20:51:47 ID:Vbpv8WxJ0
信頼度0の素人評価なんてしないほうがセルソフトのためだぞw
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 21:01:41 ID:A/8IAxQA0
おすすめ高画質のネイチャー系はアースだけなんですが、他はそんなに劣るんですか?
earthはとりあえず見て感動しました
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 21:42:29 ID:1STJK2Lb0
>>972
プラネットアースブルーレイでさらに感動しなさい。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 21:56:02 ID:DTWsU8l30
慰めの報酬
画質:10
音質:10
カジノロワイヤルより間違いなく高画質と実感出来る
最近の新作の中でも一番の出来じゃないだろうか
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 22:25:28 ID:0U9XI09Q0
ホンマかいな
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 22:46:38 ID:KCAnEdRo0
そうかいな
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 00:58:43 ID:h/wltgU9O
>>975
ホンマでっせ!
カジノロワイヤルより上なのは確か!最近の新作の中でもピカイチ!
今のトコ、今年一番でいいんでない?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 02:40:22 ID:+Qn7OprB0
明日の朝には忘れよ〜っと
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 12:07:19 ID:TP1c8piC0
慰めの報酬(レンタル版)
画質9点 音質9点

カジノロワイヤルと同等の高水準
爆発シーンの炎の色彩・崩壊音が特に良かった
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 12:12:04 ID:QeKHQW3LO
来週の土曜日まで慰めの報酬見れない。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 12:27:26 ID:5S93Lr0m0
知った事か
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 13:52:53 ID:MRSMGsTz0
慰めの報酬、メニューの言語設定を変えるとフレンチとかスパニッシュ音声が出てくるお
言語いっぱい入れてるから日本語がDTSなんだね
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 13:58:21 ID:rPeHmb+00
慰めの報酬
画質:9.5
音質:9
ボンドガール:4.5
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 14:10:33 ID:psn2AZSn0
>>983
スレ違いだが、ロシアよりのダニエラ・ビアンキはその基準でいくと何点?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 14:23:11 ID:sVBCA8yxO
リベンジ見に行ったが予想以上に凄かった
アイマックスシアターでみたから余計に
ブルーレイは10月ぐらいにでてくれないかな
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 14:34:49 ID:rZIRKyD90
>>985
最速半年後ぐらいだから、クリスマス当たりじゃないだろうか?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 20:15:07 ID:rZIRKyD90
そろそろ次スレ立てておきますね。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 20:23:59 ID:rZIRKyD90
次スレ立てました。

【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 27枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1245496844/
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 22:58:08 ID:whmxSPNC0
『ディープブルー』、『アース』と続いて次が『宇宙へ』だったっけ?

アースはマジで感動した(ノω・。) 週に二回は観ちゃってるw なんか宇宙へと
書いて『そらへ』と読むらしいけど宮迫が吹き替えらしいね?劇場に行けなくて
も、BD出たら買いだろコレ!まだまだ先だけども
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 23:51:12 ID:i6dXfEfW0
地デジ画質のトランスフォーマー酷かったなw
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 00:21:49 ID:lArqgr4v0
宇宙へって題材的に画質に期待するのはよくないような。
かぐやの映像とかも微妙だったしね。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 00:49:29 ID:9JlyM6Ih0
かぐやの画像は、ハイビジョンとはいえさんざん画像処理を経た後の映像だよ。
特に動画の手前部分は極端に引き延ばされているし。
何かの番組で、宇宙ステーションの船外活動のハイビジョン映像を見たけど、
吸い込まれるほどキレイだった。そういった条件の良い映像ばかりを集めて
いるのなら、絶対にブルーレイ化の恩恵があると思う。
逆に、先日、『ザ・ムーン』のDVD版を見たけど、やはり古い映像は、宇宙に持って行ける
ギリギリの機材で撮影されているから、こういったものはブルーレイ化の恩恵は無いと思った。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 00:51:08 ID:UqQ+okhcO
遊星からの物体Xって画質どうなんだろ?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 00:55:25 ID:aW39ALEl0
>>993
綺麗にリマスターしてあるよ。年代考えると9点前後はあげられる。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 01:47:28 ID:KVRPniSO0
>>993
誇張でもなんでもなく
「もうDVDには戻れない」
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 02:06:52 ID:ft83bK400
>>991>>992

それでも俺は期待している!    



・・・(期待半分にしておこうw) 
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 08:32:19 ID:xpQeePjk0
>>993
>>995に完全に同意
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 10:46:39 ID:73oX6QO50
>>986
池沼乙。
今は最速4ヵ月後ぐらいで出るぞ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 10:53:50 ID:6H32VONG0
埋めますよと
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 10:54:53 ID:UWJ27fXc0
まだ埋まらぬかこのやろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。