【BD】Blu-rayアニメ総合 Part70【ブルーレイ】
【BDと地デジとDVDの画質ってどのぐらい違うの?】
BD>>>BSデジ>地デジ>>>DVD
ものすごく簡単に言うと、こんな感じです。具体的には以下のようになります
[BD] [地デジ] [DVD]
主流解像度 1920*1080p 1440*1080i 720*480iぐらい
ビットレート 30-40Mbps 13Mbps前後 9Mbps前後
主流音声 ロスレスマルチ 圧縮2ch/マルチ ロスレス2ch/圧縮マルチ
【昔のアニメってSDでしょ?BDにする意味はあるの?】
フィルム撮影の時代(90年代末頃まで)には、現在のようなSDやHDといった区別は存在しません
フィルムが持つ解像度は理論上無限大ですので、特に作画の緻密な作品ほどBD化の効果があると言えます
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/buyd244.htm をご参考に
デジタル制作(現在)の作品の場合は以下のようになります
・SD制作(旧作や最近の低予算もの) → BDにはアプコンで収録されるが、ノイズが減るというメリットが
・HD制作(最近の主流) → BDで出すべきだろ…解像度的に考えて…
【HDで制作されているのになんでBDで出さないの?】
円熟したDVDに比べて、BDのオーサリングにかかるコストは現在のDVDと比較すると高いものとなります
DVDの売り上げが千枚〜数千枚であるアニメを、
BDで出した場合のリスクを考えてしまう製作会社がまだ多いようです
しかし、次世代規格に決着がついた事(2008年)もあり、徐々にBDで発売される流れは出来つつあるようです
錬金3級まじかる?ぽか〜ん、BLUE DROP、ストロベリーパニック、シムーン、 乙女はお姉さまに恋してる、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜、スケッチブック、 ARIA、NOIR、MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、 ヒャッコ、少女革命ウテナ、舞-HiME、KURAU Phantom Memory、マリア様がみてる、 アイドルマスターXENOGLOSSIA、ノエイン もうひとりの君へ、カレイドスター、 極上生徒会、おにいさまへ…、キディグレイド、ヤミと帽子と本の旅人、 桃華月憚、Candy☆boy、神無月の巫女、少女セクト、京四郎と永遠の空、 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲、円盤皇女ワるきゅーレのBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ?
いちおつ true tearsマダ?('A`)
>1乙 SIMOUN マダ?('A`)
ゼーガまだあ?
大運動会(TV/OVA)/エルハザード シリーズ/灰羽連盟/lain/NieA_7/あぃまぃみぃストロベリーエッグ/まほろまてぃっく/ マリみて/乃木坂/シャナ/ハヤテ/ななドロ/スカガ/ブラクラ/セイオク/おとぎ銃士/無敵看板娘/ ErgoProxy/SoulLink/女子高生/ひぐらし/西の善き魔女/苺ましまろ/エレメンタルジェレイド/ ドクロちゃん/これが私のご主人様/こみパR/スタオペ/まじかるカナン/神無月の巫女/ はにはに/恋風/花右京メイド隊LaVerite/この醜くも美しい世界/小麦ちゃん/藍より青し/ バーンナップスクランブル/TEXHNOLYZE/魔法遣いに大切なこと(1期)/ちっちゃな雪使いシュガー/ Get Backers/L/R/ガンパレードマーチ/ぶちぷり ユーシィ/ちょびっツ/piano/ソウルテイカー/ 倒凶十将伝/HELLSING(TV)/新白雪姫伝説 プリーティア/ハンドメイド メイ/Strange Dawn/ 今、そこにいる僕/OH! スーパーミルクちゃん/菜々子解体診書/天地(TV)/スーパードール リカちゃん/ ゴクドーくん漫遊記/ナイトウィザード/よつのは/こはるびより/大魔法峠/BALDR FORCE EXE RESOLUTION マダー?
BDで出すんだから製作解像度そのままで収録すべき 素直に720pでいいんだよ背伸びすんな どこかやってくれねえかなー
夏目友人帳まだー?
ゼーガマダー?
1000 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 01:11:37 ID:STAVOWnv0 1000ならtrue tearsがBD化決定 ついでにCANAANも くる!!
戦ヴァルまだ?
, '" __ 」:::/ _〉―‐- 、 ゝ / ./ "' ―-ミヽ-‐ '":::::::::::::::::::::::` └ へ,、/ ̄\ / ./ / / / >ミ、ト 、::::::::::::::::::::::::::\ . l l j コ二 \ / // / X,イ イ \ヽ >r 、:::::::::::::::::: ノ |_ ./|// 〃 ,イ/lX/〃 ,イ/l | | | `丶、:::::::::::. ///!`ト、/!7_ハ// /〃/ ./| |! | |  ̄ ̄ , イ// ハ! ソy代bノヾ l./_+ァ―ナ| ./l l {―vヘ√V'w―- _ ,イ´イ' _/∠、./ /.ハ ` ヽ 'ラサトvレ'/j ! | ト , '">/ ̄ , ! !_|_.ゝ 、' ヽ.ン' イイ ,' | | い、 /// .|.| |7/ ト、`" イ/ , '.| .ハ l ぃ\ ., './ | .| ', レ `>\"フ¬壬―./ ! | { .! .', `\ / イ ! 」 ヾ _〉‐r ' ̄>、 | l | ヽ ', ', \ ,'〃 >ニ二 ハ \_ ァケイニ イ ! ヽ \ ' , ' , . l/ く/ \ ノ └、 \〈 !\ / ヽ \ \! \ . __________________________ __ | | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ | || | |東|東│南│南│西│西│北│北│ │ │發|發│乙||乙| └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└―┘
ダーカーザンブラックのBDって 確かに出そうな雰囲気だね。 亡念のザムドは出ることになったけど 1年以内に出るかどうか。 BOXで出るとしたら35000円くらい? でもザムドのBDの様子を見てると 苦しいかもなぁ。BD版の予約数の 惨状が・・・。
ザムド、尼ではBD版が惨状ならDVD版は地獄絵図になってるけど
マクロスでも禁書でも、尼ではBD圧勝だったな 腐需要の高いギアスガンダムは、尼でもDVD健闘してたけど
アニプレはポニキャに倣って 腐向けいがいはBD出してきてくれるかもしれない
戦国BASARA出して欲しいんだがなぁ ゲームと違ってアニメはなんか燃え系で熱いからさ
TV見てた人はエヴァの序を楽しめる? アマゾンで概要見るとただのリメイクのようなんだが。 ニワカなのでよく分からないのでアドバイスをください。
内容に関しては相応のスレで聞くが良い
>>23 ラミエルの幾何学七変化がスゲーかっこいい
>>24 ふむふむ。それだけでも価値あり?
もうポチる寸前だけどw
ポチったらおしえてあげる
他のと一緒にお急ぎ便でポチったw
こどものじかんマダー?('A`)
<マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン> 未来少年コナン、風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、となりのトトロ、魔女の宅急便、 紅の豚、もののけ姫、千と千尋の神隠し、ハウルの動く城、うる星やつら、 うる星やつら オンリー・ユー、DALLOS、うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー、 天使のたまご、[Twilight Q] 迷宮物件 FILE538、機動警察パトレイバー [EARLY DAYS]、 御先祖様万々歳!、トップをねらえ! GunBuster、ふしぎの海のナディア、 新世紀エヴァンゲリオン、新世紀エヴァンゲリオン劇場版 THE END OF EVANGELION、 彼氏彼女の事情、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破、グスコーブドリの伝記 (1994年版)、 はじまりの冒険者たち ~レジェンド・オブ・クリスタニア~、レジェンド・オブ・クリスタニア、 serial experiments lain、サクラ大戦 [TV]、キノの旅 the Beautiful World、ReC、 キノの旅 the Beautiful World 「病気の国」 -For You-、神霊狩 GHOST HOUND、 千年女優、東京ゴッドファーザーズ、妄想代理人、涼宮ハルヒの憂鬱 (2006年版)、 Kanon (2006年版)、CLANNAD (テレビ版)、CLANNAD ~AFTER STORY~、 涼宮ハルヒの憂鬱 (2009年版)、電脳コイル COIL A CIRCLE OF CHILDREN <キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!> 崖の上のポニョ 12月発売 <(*^ー゚)b グッジョブ!!> イノセンス、AIR (テレビ版)、パプリカ、機動警察パトレイバー [劇場版]、 機動警察パトレイバー2 the Movie、GHOST IN THE SHELL [攻殻機動隊]、 スチームボーイ、MEMORIES、PERFECT BLUE、[劇場版] 名探偵ホームズ、 ルパン三世 カリオストロの城、GHOST IN THE SHELL [攻殻機動隊2.0]、AKIRA、 スカイ・クロラ、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
[世界名作劇場] フランダースの犬、ガンバの冒険、とんがり帽子のメモル、エスパー魔美、 3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?、赤ちゃんと僕、かみちゅ!、ストライクウィッチーズ のBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ?
今年中に0080、0083、08のどれかBOXで出ないかなぁ〜
乃木坂BDまだ?
>>16 が改行の感じから携帯だと思ったのは俺だけじゃないはず
新しい刺激が欲しいな
絶望3期は普通にDVDだけだろうな
>>34 そんなゴミ買うならウィッチブレイド、成恵の世界、地獄少女、苺ましまろ買うわ
シムーンまだぁ?
あかね色のOVAのCM観たけど、あれこそBDで出すべきだった
>>35 漏れは、また例のタテ読みかと思って色々考えちゃったよw
BOX? ジャンプに出てた単品盤は何なんだこれ
単品でコツコツ買い揃えるしかないヤツもいるからね
そもそもDB改って何クール?
糞歌のDB改なんて、超イラネー
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/15(月) 15:44:59 ID:3UBFXggGO
一枚三話収録だから効率悪い。糞イラネー。ボックスで12話とかナメ過ぎだろ。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/15(月) 17:08:17 ID:jSN7WfB90
>★Blu-rayは画面を4:3(フルHD内画角)で収録! >「ドラゴンボール改」はテレビ放映時に4:3の画像を16:9にカットして放送していたが、Blu-rayにはフル画面で収録! なんじゃそりゃ
上下カットないほうがイイじゃん
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/15(月) 17:18:56 ID:jSN7WfB90
>>55 いや、そうなんだろけど
だったら放送でカットするなよと。
TBSと似たようなことやってるのな。
放送: 4:3を上下カット16:9フルワイド セル: 4:3映像をそのままお届け! 新しいな
>>54 歌以外はドラゴンボールZのBDきたー
ドラゴンボールは素直に4:3の仕様のほうが嬉しいな。
しかし、ドラゴンボール改のBDが4:3だから 購入決定。 16:9だったら買う予定なかったが、 思わぬ良仕様きたー
パッケージの人にはいい方へずこーですな
4:3をそのままズームしたら放送版になるのかな? 京アニ作品みたいに作り分けてたら無理だけど、単純に上下カットなら 両方のバージョンで楽しめるね
4:3なら画質チェックのために安い単品の方を1巻は買ってはみるかな
>>53 また欲しいの発売しやがって、もうこのスレ死屍累々
放送のは上下ぶった切りで拡大して表示してるからか、ボケ気味の画質だけど 4:3のままなら画質的にも有利?
ってかこのBoxに1巻を収納できるんか
ドラゴンボールのBOXってなんだこれ? 1〜3話入ってないの?w
BOX1〜3ポチって来たんだが 単品で1巻買わないとだめなのかな?
海外ドラマでやる販売方法みたいだな>BOX前に1巻だけ別売り
野沢の声と音楽が旧のままなら絶対買ってた
最近、峰不二子の声の劣化が著しいな。
そーいえば、カリ城狩ったまま未開封だわ 画質どう?
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/15(月) 19:39:45 ID:2D/evLAA0
ドラゴンボールは放送版で規制された血の表現とかはどうなるんだろう…
>>71 聞くよりは自分の目で観た方がいいと思うが、画質は最高にイイ!
逆に良すぎて鉛筆の線など見えちゃってる箇所があるぐらいだw
ちょっと画面の揺れが気になるけどな
TtTって2巻も4話収録なんだな 8巻で何話なんだろ
咲って2クールだったのか・・・秋まではまだ期待して待ってられるということだな 特典欲しくてDVD2巻だけ予約しちゃったけどw
>>77 おかげでまったり引き伸ばし演出が続いててやるせないが……
DVD版全部出てからじゃないと期待薄だけど、
BD-BOXでギリ3万位なら即買う
>>76 4×2+3×6で26話か計算合うな
最近面白くなってきたから買っちゃうわ
>>78 原作もそろそろ決勝終わるし、その後のキャッキャウフフが展開されてアニメでも・・・
そうであってくれorz
だったら2クールだし、BDBOXに5万くらいまで出すよ
でもOPEDは16:9なんだろ? いや別に仕様的にも問題は無いだろうけど
録音しておいたTBSラジオのヱヴァ特番聞いたけど、氷川竜介はともかく 竹熊も宮台も、序については当たり前のように、Blu-ray前提で話していて笑った。
さりげなくTtT、尼で発送準備になってた…
OVA沙羅曼蛇BD化まだー? ...DVDにもなってないんだぜこれorz
早く来ないかなーTtT
>>84 アニメーション製作会社Gの話の方が気になった
MASTERキートンBD-BOXマダー?
きっとI.Gだな
ゴン(ry ストパンがバンダイに買われるんですね、わかります
Gブリも大変だな。
>>89 その為には、まず原作のほうが権利問題をクリアして再販が実現しないと無理だろうな・・・
しかしそのための話し合いは絶対不可能という…。
>>43 最後の2行が9/3と読めるか・・・
>ダ
>確
>亡
>1
>B
>で
後の解読はまかせたw
ダーカー 確定 亡年のザムドリリース終了後 1BOXで BDもある でらべっぴん
スカイクロラが原因ですね、わかります。
( ゚д゚)ポカーン
おっと話の流れが(ry
ガンジスですね バトルプログラマーシラセのBD(ry
Gベック
>>72 まりほりじゃあ普通に血が塗られてるんだけど大丈夫なの?
>>84 何の雑誌?
縦横縦横、読みにくいったらありゃしない
未だに「俺たち業界人だから情報通だぜ」みたいな記事書いてる雑誌あるんだね 実際はネットに転がってるゴシップ程度しか知らないのにさ
とりあえずプラネテスまですることがないので、東のエデンを箱の付くセブンでポチってみた
パンツ(じゃないもん!)はゴンゾオリジナルじゃない件
いつまでやるのこのネタ
TtTの到着報告が来るまで
アマゾンから発送メールが来た。 届くのはたぶん明日だけど
お前らもちろんけいおんは買うよな!!!? 唯可愛いよ唯ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
711にはTtT届いてるんだがな…俺が取りに行けない 取りに行けたとしても仕事終わって帰宅するまで見れん(´・ω・`)
けいおん!のケースがピンクなのはヒロインのアソコがピンクだからという説
>>116 「ら抜き言葉」やめろっての
チラシの裏にでも書いてろ
死ねよ
うわ、やめろアスラン!
エロアニメ寸前BD、クイーンズブレイドももうすぐ
>>122 711にはTtT届いてるんだがなら…俺が取りに行けないら
取りに行けたとしても仕事終わって帰宅するまで見られんら(´・ω・`)
無理にらを入れるとみさくら語になりそう
ギらレンの野望
ら抜き言葉は最早死語レベル
>>122 取りに行けられたとしても、
仕事だから帰ってからしか見られない。
じゃね?
>>122 711にはTtT届いぃてるんらがにゃ…俺が取りに行けにゃいぃのぉおお
取りに行けたとしてぇぇぇぇ゛も仕事終わって帰宅しゅるのぉおおまれ見れん(´・ω・`)
>>122 711にはTtT届いてるんだがな…俺が取りに行けないのら
取りに行けたとしても仕事終わって帰宅するまで見れんのら(´・ω・`)
ら抜き言葉あーだこーだって最近よく見る気がするんだけど、 クラナド人生の掛け合いみたいな定番やり取りネタなの?
フラゲうpまだー
>>131 最近学校でら抜き言葉が間違ってることを習って目から鱗だったんだから、ほっといてやれ
(笑)
>>131 言ってるのは一人だけ。
秋田に住んでる自称プロ
TtTフラゲまだか
711にはTtT届いてるんだがな… ラン、ランララ、ランランラン 俺が取りに行けない ラン、ランラララン 取りに行けたとしても仕事終わって帰宅するまで見れん(´・ω・`)ラン、ランララ、ランランラン、ララララランランラン
7&yはフラゲできるのか 次からそっちにしよう
T3ですね、わかります。
なんか来にくい雰囲気w
>>139 出来るが尼とかに比べると高いぞ?
あとGWなどの連休絡むと遅れまくるから避けなければならない
エウレカBD-BOXまた再生産したのか やれやれだぜ
DARKER THAN BLACK -黒の契約者- Blu-ray BOX 2009年9月30日発売 ¥36,750
やめろ
おもわずガッツポーズしかけたじゃねえか ウェイト
本当だったら9月のBOX購入がプラネテス、攻殻、ZZ+DTBで大変なことになるな
TtT取ってきた 箱がDVDと共通なんだな…デカくてDVD入れと庫にしか入らねーじゃん('A`)
作品に関係なく 標準ケース以外のケース採用した担当氏ね。 誰得だよ。
正直けいおんのピンクは嬉しい
つまり今日 Amazonに「アズールとアスマール」と「トップガン」を注文した 俺の判断は正しかった訳だな。
いやDVDサイズか・・・
その画像見る限り ポスターのせいでそのサイズになってるみたいだな
おまえらリロードしろw
なんという経費削減w
これってBDケース使う意味なくね?
結局ディスクケースはBDサイズで箱はDVDサイズってことか 振ったらガタゴト音がするのかね?w
大が小をかねよったw尖!
>>161 はっきりっていらんな
ef見たいな特典にしてくれよ
ケースの中に全部収まるし
全巻収納ボックスもあるし
うわー、もう発送済みで明日届くけどこれは嫌だな BDサイズに合わせるかしてくれないと 上隙間あるから振ったらまじでガタゴト音しそうだな
画質はどうなの
アクアプラスはこのスレ的に神だったのに うたわれOVAの売り方で株が下がり WA縞々で更にさがり TtTはケース問題かw 右肩下がりじゃねーか
>>167 さすがに緩衝材は有るのか
でも、こんな仕様ならポスターやら何やら付けるより
全巻収納BOX付けてくれた方がよっぽど良かった
DVD版と同じ特典がないと文句言うくせに 付いたら付いたで、ああだこうだと……
32インチで差が分からないのなら目が腐ってる。 または、酷いソースしか見ていないかだ。 って他板で言ってる人がいるんだけど、本当か? 2ch脳だと思うんだけど。
何の話? DVDとBDなら誰でもわかるっしょ
ケースはBDケースで、限定版の化粧箱がDVDサイズなだけじゃん なんで文句いってる人がいるの?
>>172 あ、ごめん。
32インチ(1366x768)のTVとそれ以上のインチのフルHDで
BDの画質の違いが分かるかどうかっていう話。
DVDとBDなら明らかだけど、、
どうだろね 実際見たことないけど観るBDに収録されてる映像が720pか1080pかでかわるんじゃないの?
>>175 分かるのかなぁ…。家電売り場でよく見比べるんだけど、
自分には全然分からない。
>>174 ソースや機器次第で差の程度が違うので何ともだけど、自分の環境だと
イノセンス(最初の方)はハーフHDはどうしてもジャギって輪郭強調を強く感じるけど
フルHDはジャギらず自然な画になる
>>177 輪郭は解像度の違いで一番目立つかもしれないね。
自分は近視のせいもあってか全然気づかないけど。。
>>176 電気屋で見ても明るすぎるので違いは分からないかもね
アニメだと1080p制作なんて殆ど無いのでそれなりのソースじゃないと違いはわからない
720pで収録されてるアニメってあるの?
けいおん!マラソン、12話だって聞いてたから全6巻で予算を組んでたのに、7巻があるのか。 嬉しいんだが、計画がくるうのはなんだかなぁ。 てか、7巻目って何が収録されるの?
番外編でしょ 第13話
番外編13話とTV未放映話の14話だな
かんなぎ7巻にもTV未放映話の14話があったな。
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/16(火) 23:17:07 ID:WjSjkGno0
>>158 相変わらず学習しねーなー
DVDの時みたいにまたどでかいBOX
とか出るのも時間の問題だな
TtTのサイズのBOXを見ると スレ初期のバンビDVD抱きかかえを思い出すな あれもDVDトールケースサイズで最悪だった どうせならBDサイズ+BD用のBOXでよかったのになぁ まあパッケはBDサイズなのは救いか
189 :
183 :2009/06/16(火) 23:52:19 ID:9B+xLuRJ0
>>184 >>185 どもっす。ということは、今週の最終回の後にもう一回テレビ放映はあるんですね。
情弱ですいません。
やっぱり角川は新作BDを発売するときには 2話8190円のDVDと同じでBDケースより大きな特典付けて ぱんぱんに商品を膨らませてから販売するのだろうか?
>>144 >>98 アルファベットに変換して
>>ダ→Da
>>確→Tasi
>>亡→Bou
>>1→1
>>B→B
>>で→De
最初の1文字目を繋げると
DTB(Darker Than Black) 1(期)BD 9(苦)/30(惨状)
\36750(税抜き\35000)
決まったな・・・
天才現る
むしろID変わった本人じゃないのかw
>>191 ほんとだったら嬉しいけど、アニプレには期待できねーしなぁ
>>179 でも1280x720より大きくて1920x1080未満のサイズはわりと普通にある
だから720pじゃ不十分で1080pだとボケるみたいな変なことが起きるわけでw
アニプレが過去TV作品一つでも出してたら多少は希望があった
新ハガレン、ザムド、DTBと続いていくんだよ… ラーゼフォン、ウルフズレインマダー ついでにttマダー
DTBが最初のガラスをぶち破るんだよきっとw
防弾ガラスの超ぶ厚い奴かもしれんぞ。割れるのか契約者なら。
>>191 >確→Tasi
って何のことか一瞬迷ったじゃねーかw
何はともあれDTB1BD9/30バンザーイ!!!
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/17(水) 02:15:51 ID:4L/1fqUS0
おまえらブルーレイ何枚持ってんだよ
まだ70枚ぐらいかな。
>>173 全体でデカイから邪魔。
BDケースが普通なのが救いだが。俺の場合は、Disk系の特典と全巻収納BOX以外は基本的にゴミに等しい。
ゴミといってもコレクション(売る時に査定安くなるし)だから捨てる事も出来ず、
綺麗に保存しなきゃならないからタチが悪い。
>>180 なのはのはエロゲが原作じゃん。
>>194 だが、ザムドリーク(アニプレ)
>>172 32インチ非フルHDならBDとDVDは大差ない
DVDで十分とか言ってるやつわりと見るぞ。
恐ろしい事に。あれこそ2ch脳だなw
>>180 てか自分はけいおん!の話をしていてなのはの話じゃなかったんだけどw
そもそもなのははBDで何か出るん?まあ興味ないからどっちでもいいけど
>>204 地デジとBS1のNHKニュース見比べる以上の違いあるのになw
多分薄型テレビとか持ってないか知ってて言ってるかのどっちかだろうけど
なんか最近いろんなスレでフルHDじゃないHDTVで BDとDVDの違いがあるのかとかいう質問みる気が BDとDVDの違いも判らん人は、コンポジットで繋いでたというオチかもしれん。 ただ個人的に持ってるBDの中で最低レベルの画質の、パーフェクトブルーは質の良いDVDを PS3でアプコンした画質に負けてるかもw
>204 32インチSDTVなんじゃね
普通にコンポジ接続乙でしょうね。
ps3とかで黄色コンポジのみ同梱してんのがそもそも間違い あんなゴミ抜いて1000円安くしてくれ レコーダとかは標準添付品に何が入ってるん?
>>210 コンポジ
店員と交渉すればHDMIくれるけどな
ゴミが1000円もするワケないだろw 抜いたところで値段なんて変わらんよ。 BDレコも、パナとソニーはコンポジだな。
で、ハーフHDは720と1080、どちらで出力したほうがマシなんだ?
一般人はレコでもゲーム機でもTVと接続=コンポジットと思っているから HDMIも同梱して、箱の中にデカデカとこのケーブルで接続して下さいとか目立つ紙に書いておかないと 機械オンチに限って説明書読まないから
とりあえず宇宙とタユタママラソンと思ってたがうたわれるものが想像以上に面白かったので TtT見てみようかと思うんだけど(部落民なので放送見れない) うたわれと比べてどんな感じかな? 絵柄とか作画は一緒?ストーリーも良くできてる?
>>210 ずっと前書いたヤツだが
ギターを買うと、ヘナチョコなシールドケーブルが付いてくる
これは「とりあえずこれで音出るか確認してくれ」程度の物で、ずっと使っていく物ではない
家電製品を買うと、リモコン用の安物の電池が付いてくる
これは「とりあえずこれでリモコンが動作するか試してくれ」程度の物で、長くは持たない
携帯電話を買うと、容量の小さいメモリーカードが付いてくる
これは「とりあえず正常に読み書きできるか使ってみてくれ」程度の物で、データは少ししか入らない
PS3を買うと、コンポジットケーブルが付いてくる
これは「とりあえずPS3から映像音声信号が出てるかつないでみてくれ」程度の物で、規格が最低限
ぶっちゃけアレだろ?テレビやレコの説明書なんてどんなケーブルがあるか一覧載ってるし
PS3持ってるようなヤツは高画質なケーブルがある事くらい知ってるだろ
「めんどくさいからこれでいいや」とか、「親に本体だけ買ってもらった小学生」とか
「十分な画質で既に満足しちゃった」ような人じゃね?コンポジ使ってるのって
>>215 個人的には最初の方退屈だけどどんどん面白くなってる
作画は公式サイト見ればいいんじゃないか
TtTは今ニコで放送してんじゃなかったか?
昔のテレビから最新のテレビまで必ず付いてるのがコンポジだからな HDMIが全てのテレビに標準搭載されない限りはコンポジ同梱するしかないもんね ただPS3やレコの箱の中にペラペラの紙一枚でもいいから、HDMIで接続するとどんなに良いのかをアピールした物も入れた方がええよね
しかしBDをネタにするアニメはBDでも出してほしいぜ・・・ 銀魂はまぁアレだとしても、かんなぎは地味に期待してたのになぁ・・・
Box、BD、ポスターと全然比率合ってね〜よなw
>>211 HDMIくれるって
値段別途じゃなく?
交渉しろってことだろ
>>213 よくある1366x768のTVだとスケーリングの性能に依存するから
TVごとにどっちがいいか違うんじゃね?
1280x720のパネル使ったTVがあったら話が違ってきそうだが。
>>226 この画像誰が加工したんだろうな?
公式ブログにはでかいケースのまま写真うpしてるし
HDブラウン管はマルチスキャンじゃないし 液晶は1280×720ってパネルがそもそも殆ど無いし なんで製作会社でこんなサイズがスタンダードになっちゃったんだ
TtT届いた 久しぶりのDVDサイズだ
>>201 アニメBDだけだと、まだ120本くらいしか持ってない
ハーフのテレビで720入れた時にスケーリングしないで額縁は表示できる製品って聞かないな。 ハーフが小型、廉価ばっかりだから仕方ないけど
>>214 こういう奴が意外と多い
221 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2009/05/23(土) 12:31:52 ID:v7PTAJ46
ツレの家に行ったらPS3だけどAQUOSに黄色端子で繋げていた!
もちろんボケた映像だったがそいつはPS3映像綺麗だな〜って言ってて吹いたw
PS3買ってから1年も黄色端子だったみたいで即HDMIに変えろ!って言ったらPS3の箱の中からまさかのHDMI端子が出現w
HDMIと言うのが何なのかわからずに放置していたみたい。。。
224 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 12:45:54 ID:w4NgIZyW
あれだな
きっとビックカメラとかヤマダ電機のPS3購入キャンペーンで
HDMIがおまけでついてきたんだろうな
前にやってたわ
でも、HDMIって四文字の意味不明な単語に混乱して封印したんだろう
品川さんの友人でしょうか?
ザムドって一巻の箱に1って書いてあったけど毎巻あんな分厚い箱仕様じゃないよね? もしそうだったら買うのやめるぞ
ティアーズトゥティアラが届いタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 画質の傾向はフィルターかけてぼやかして TV放送と似たような感じ。 うたわれるものみたいなくっきりはっきりじゃなかった。 ただし圧縮ノイズがほとんど見えなくていい感じ。 オープニングの3人娘のところをコマ送りしてもノイズが出ないのは良い。
>>237 肝心の音声はどうだ?
俺の佐川さんはまだこないぜ。
>>238 音声は・・・コンプなしらしいよ!
本編はコンプしてないようだ。
オープニングはしてる気がする・・・
24bitは対応してないのでわからない。
>>239 コンプなしって言う情報から
実際はどうなんだってとこを聞きたいのに><;
貧弱環境乙!
コンプって何? Oh my コンブ?
コンプレッサー
ジブリのBDきたーーーーーー ーーー ーー ー 我が家に「アズールとアスマール」届いたーーーーー 「トップガン」も届いたーーーーー
俺もTtT届いた。 4話収録なのに片面一層でガッカリした…。
俺もTtT届いたんだが、毎巻この無駄にデカいBOXついてくんの?
tttはBOXかBS11待ち。 PS3やったときは絶対買おうと思ってたけど、エリア外で冷めちゃったよ。
アズールとアスマール、綺麗すぎワラタ。 イバラード時間といい、アズールといい 超高精細画面すぎる。 両方とも画質10点満点。 ポニョの画質は無条件で信用しても問題なさそう。 なんでもよくないが、アズールに宣伝が収録されている ジブリ絵氏BDどイバラードBDをSD収録するなっちゅーの。 三鷹の森博物館所蔵の作品をもっとBD化してほしい。
今夏は映画が豊作でBD楽しみだな
>>16 >>191 ちょwwwキバヤシw
MMR過ぎ吹いたwww
ザムドの時の実例があるから縦読みっぽいとは思ったけど、
さすがに気付かないだろ普通w
限定版の化粧箱は、エロゲ箱サイズくらいにしてもっと特典つめこんでほしいな 1万円くらいになってもいいから
>>247 >4話収録なのに片面一層でガッカリした…。
ちょw
TtT来たぜぇ。 パッケージ見て一番びっくりしたのは 「スティックポスターは株式会社アクアプラスの登録商標です」
DTBキター!!
DTBって何?
>>256 kwskプリーズ!
って、銀ちゃんもいってるからはやく
サマーウォーズの予告見たがめっちゃ面白そう。 早くBDで見たいな
サマーウォーズやたら宣伝やってるなぁ
>>247 4話片面1層ってef-memoとかわっちとか、普通にあるような…
デジタル制作でAVCならそれでも画質に問題が出るとも思えないしなぁ
スマン ここのスレ永らくご無沙汰だったんで教えてほしいんだが クラナドってBD発表あった?
>>263 永らく居るが釣りでしか見掛けたことないな
そうか・・・トン
>>247 十分でしょ、むしろBDディスク一枚に1, 2話収録とかボッタにも程がある
そっちでぼったくってくれるお陰で 俺は同価格で4話収録のものを買える ありがたや〜
TtT届いた。 音声立体的すぎ吹いた。 TVOのと比べると効果音とかに特に効果がある感じ。 奥行きがある重なり方をしてる。
HiViにエウレカの劇場版の記事出てた 新作の画像しか載せてないのはなんだかなぁ… あとケースは透明なのね、これって初めてかな
過度なコンプ等の加工やめるだけで人の声って立体的に聞こえるんだよな アニメでも音楽でも同様
CDだとポータブルプレイヤーの利用も想定いるのか知らないけど 同じ音量で聞くと、大音量でコンプかけすぎだろゴルァと思うことはある。 がBlu-rayはそこまで作品別に音量が変わるほどコンプかけすぎだろゴルァみたいなことは 今まで経験がない。
はいはい、君のレスの方が時間早いよ()笑
>>271 TV用のコンプはただ音量一定にするためじゃないか?
映画でも、もし放送で爆発音がとんでもなくて、台詞がそれに対して小さすぎたら
大問題になりかねん。(いいけどなー。)
音楽のコンプは”より多くの人の耳に残り、再び聴いてもらうため”にコンプかけてある。
本来の意義はそこにあるが、しばしば数値をできるだけ100に近づけてやろうとする迷惑職人がいるのだ。
そして元の音圧が高いために音量感がまし、結局音量を上げることができなくなったり悪代官になっちゃうっ!
なにそれこわい。
>>275 君が言っているのはリミッタ。
何かどこかでコンプは素晴らしい感動技術だと布教活動でもあったのかな。
>>274 ソニーPCLでSBMV採用じゃないのかw
アニプレックスはよくわからんな・・・ BDは積極的じゃないし、IMAGICAに依頼するし 内情をよくわかってるってことなんだろうか
>>278 そりゃやっぱりグループ連携がグダグダなソニーですよw
その記事によると、ビクターも今年3月からBD生産できるようになったみたいだね ってことで、ビクターはNOIR・MADLAX・エルカザドをBD化しろよ
最終教師、BD化しないの?
ガン×ソード来るのか?期待していいのか?
なのは、ストパン、紅のBDマダー
>>277 音声のダイナミックレンジの圧縮はコンプじゃないの?
そういや、このスレになってからまだやってなかったな シゴフミ、かみちゅ!、電脳コイル、DTB、ストパン、みなみけ無印BDマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
ガオガイガーとベターマンはBDで出し直すべき
>>274 これ、制服のほうの参考図で
肩のところにある生地の境目の線がつぶれちまってるんだが
頭部のコントラストも落ちてるように見えるね SBMVの話だとバンディング除去でもエッジ等に影響は無いと言う事だったが イマジカの方式だと多少なりとも影響有りそう 全編には掛けられんな
はじめの一歩はBD出ないのかな・・・ 地デジじゃ厳しいシーンが多すぎるぜ(´・ω・`)
>>289 他の部分の輪郭線はそれほど影響なさそうだから
サンプルとしては少し厳しい絵だったのかもしれないね
素人が考えても、異常に暗い配色〜輪郭線だと
境界部をバンディングと誤認しやすいだろうと想像できるし
静止画にしないとほぼ視認できないレベルかなとは思う
>>262 >>266 今TtT見終わったんだけどキャラクターの顔をアップでうつしたシーンで
ノイズっぽいのが見えてちょっと気になった。
ooだとこーゆー現象は見られないんだ。
ただ片面一層3話収録の禁書でもたまにノイズっぽいのが見えるから
原因がオーサリングにあるのかはわからない。
最悪、視聴環境や俺の目自体が糞な可能性もありえる。
ビクターがBD作れるようになったとはいえ、 NOIR、MADLAX、トライガン、OVAロードス島戦記のBD版が出るのは何時になるんだろうか? 最近、昔のDVD見直してるんだが2004〜5年以前のやつは画質が酷すぎる、 特にセル画やセルとデジタル混合時代の作品。 HDリマスターしたやつはまだ何とか見れるんだが(それでもBD版Zガンダムと比べると酷いが・・)、 ビクターは上記作品、バンビは残りのガンダム作品(種以外)とカウボーイビバップを早く出してくれ
>>294 OVAロードスはLDBOX持ってるからまだまだ待てるぜ
今まで攻殻機動隊(初版)、イノセンス(初版)、時かけ、エヴァ(1.11)と 買ってきたけど全部積んでる。洋画も数枚積んでるが何か見る気が起きない。
まあそういうこともあるさ。 ウチもマクロスゼロとわっちと攻殻2.0なんかは積んでる。 SACトリロジーもSSS以外は観てないな。
アニメではないがトップガンをまだ見てない。 アニメではパーフェクトブルーと天地の真夏のイブとinlove2をまだみてない。 なかなか見る時間が取れない。 そんなことよりかみちゅをBD化してほしい。
何十本も買ってきてるけどほとんど見てるな ただトップBOXの2だけは見ていない
ビクターはBD化の望み出てきたが、キングレコードはどうなん? スレイヤーズ3作やフルーツバスケットもBD化してほしいが、HDリマスターすら出してない以上 アニプレ以上に望み薄?
ありんすっ!とありんすっ!!
のBD化マダー?
>>300 田村ゆかりのコンサートDBが出る
ってヱヴァもキンレコじゃん
>>301 今のところTVシリーズは皆無なんだよなぁ・・・
>>301 エヴァといっても新劇場版だけじゃん、旧作品のBDはでてないし。
>>303 今度の日テレ放送はHDテレシネでやるのかね?>TV版
ビクターも自社版権の作品はまだ先な気がするが
DTBのBD-BOXは本当だったか。
DTBきたか 9月30日か…
NOIR、MADLAX、エルガザド、Phantomは望むくせに誰一人AVENGERのBD化を(ry
>>302 WHITE ALBUMの事も思い出してあげてください・・・
品番 ANSX-5031 JAN 4534530030887 ディスク5枚組 特製デジジャケットに三方背BOX仕様、豪華ブックレット付 税込¥36,750 情報解禁日 2009年6月19日(金) 本当ですかね。
尼で3万きるか こりゃいい
あとは仕様が気になるところですな 枚数や価格
2層5枚か1層5枚か 2層5枚だといいな
何百万本売れるか楽しみだぜ
いやいやいや
DTBマジだったのかw
2期が始まる前ってのは正しいタイミングだな
おいおいまじかよw
>>16 > 16:名無しさん┃】【┃Dolby(sage)
> 2009/06/15(月) 02:43:55 ID:bzsDE7Ug0
> ダーカーザンブラックのBDって
> 確かに出そうな雰囲気だね。
> 亡念のザムドは出ることになったけど
> 1年以内に出るかどうか。
> BOXで出るとしたら35000円くらい?
> でもザムドのBDの様子を見てると
> 苦しいかもなぁ。BD版の予約数の
> 惨状が・・・。
これを解読するとDTBBOX9月30日発売に読めなくもない
うわ、
>>191 の超解釈って本当だったんだ。
嬉しいんだが、正直9月は厳しいぞ……。
プラネテス分の予算は既に確保できていて、攻殻をどうするか悩んでいたんだが、この上DTBかぁ。
さっき知ったことだけどイヴの時間もブルーレイでるんだね。楽しみだ
アニプレリークの縦読みスキルは異常 最後の硝子が打ち破られたから他の過去作も出てくるといいが
映像特典はたいしてないし5枚でなんとかなりそうだな 特典CDがどうなるか気になるけど あとはバッカーノと空の境界出してくれたらゆっくり休んでくれ
DTB安そうで助かる 9月はBOX多くてマジ死ねる
化物語のリークもしてくれ DVDだけなんかな・・・
おいぃぃぃ? 9月というか秋からのラッシュやばすぎだろう まじで金が足りん 困った
9月やべぇぇぇぇ
神無月にあえてかみちゅ!を出してくれ
グレンラガンのBD-BOXはいつ出るねん 数あるアニメの中でも割と売れる方でしょうに、多分・・・ 今年のアニプレは一味違うと信じたい
かみちゅ!、ぽてまよ、びんちょうタンのBD(・∀・)マダー?
>>337 いい加減うぜえよ
ここは情報交換スレなんだよ
お前のひとり言を書き込むスレじゃねえんだよ
死ねよ
DTBは購入確定として、プラネテスどうすっかな。 PinP見たさに買っちゃうんだろうな・・・ あー、早くQBが見たい
DTBは5.1いるかな?
>>339 お前が何買うかなんてどうでもいいんだよ
俺は宇宙を書ける少女とタユタマとTtT買うけどね
>>340 放送時に5.1じゃなかったんならわざわざサラウンド版で作り直す訳ないだろ
>>341 そらかけとTtTは俺も買うよー
6月はあとエウレカ劇場かな。
しかし買うもの増えたね〜
去年の今頃ってマクロスFくらいだっけか。
>>342 DVDは5.1ch収録してる。
っていうか、BDで5.1ch入らなかったら俺が困るんだが…
>>338 なにいってんだ
ここはマダーするスレだぞ
>>341 お前が何買うかなんてどうでもいいんだけどね。
XMENトリロジーに平成ガメラBOXに銀河鉄道にプラネテスに攻殻にZZにDTBですか^p^
999のLD-BOX、DVD-BOX持っているんだが BD-BOXも買うべきだろうか・・・ 9月あたり、他にもいろいろ出るし
尼の姉しよが26%OFFになってるな
>>327 ザムドとDTBだからアニプレリークではなくてボンズリークかもね。
9月は現時点でSAC・プラネテス・DTBにマラソン3本購入確定か…
Fateのブルーレイってどんな感じなの?しばらくこのスレに顔出してなかったから全くわからん。
もう少しでソウルイーターのDVDマラソンが終わるな。 今のボンズなら直後にBD箱発売だってやれるはず。
そらかけ、けいおん、TtT、SAC、DTBって バイトの学生にはきつ過ぎるよ・・・ やっとef揃って一息ついたと思ったのにorz
発売と同時に全部揃える必要はないんだぜ
何でボンズばっかズルいよ!
>>354 攻殻は生産期間制限なし、初回特典なしなので一番後回しにしやすいかな
ボンズっつーなららぜぽんを出してくれ。 DVDBOXは付いてくるのがBDだったら買ってたのに。
>>357 制限なかったんだ、よかった
そらかけと攻殻は後回しかな〜
マラソンが 宇宙かけ、攻殻、プラネテス、ルパン、ドラゴンボール改、DTBですか。 氏ねる。
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/18(木) 12:41:10 ID:N5Lt7bCD0
流石エヴァだな、なんだかんだで役者が違うという感じだ アニメ界に与えた影響は鉄腕アトムレベルと言っても良いだろう
天地無用の詳細はまだなのかね? 延期なら延期と発表してほしいんだが…むしろ延期しろと
エロアニメは単巻シリーズでもすぐに1パックになって発売されるよな
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/18(木) 13:49:35 ID:puj6N3JoO
DTBって何の略?初心者でスマン
Do the Bestって意味だよ
Dodesho the Bestって意味だよ
>>366 マジレスすると
Devil
Thunder
Bomber
というアニメの略
Doutei To Boin
>>366 Doraemon The Best
ドラえもん傑作選
アニプレが本気を出すのか これはかみちゅBD化フラグと受け取ってよいか
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/18(木) 14:19:17 ID:puj6N3JoO
ありがとうございます。 ドラえもんベストなんですね。早速予約します。良いスレだなあ。
ボンズアニメなら ソウルイーターを出せ
咲まだですか
まだ咲です
ついにアニプレは本気モードか DTBはDVDを全巻揃えてこのスレでマダーマダー言い続けていただけに超嬉しい。 音声はTrueHDかDTS-HD MAの5.1chがいいな。 この勢いでグレンラガンも来て欲しいのう。
盛り上がってきたね
TtTの箱、てっきり全巻収納BOXだと思いこんでたよ・・・
TtT最初の1話だけ見たけど、すごく音に立体感があるな 声優が、実際に家に来てしゃべってるみたい こういった音は劇場版なら結構体験したが、テレビアニメで体験するのはめずらしい
>>382 お前俺をwktkさせて悶え死にさせる気かw
>>248 2巻のパケ絵が尼に来てるが初回はずっとアレっぽいな…
しつこいな、お前らは。
>>388 何が?TtT2巻以降も初回はあの箱付だって話がダメなのか?
そりゃスマンかったな
そう言いながら、BDサイズ優先にしたせいで 特典が付かなかったり、ショボくなったりしたら DVD版ばっかり優遇されてるとか、文句たらたらなのにな DVDと同じ特典が欲しいって言ってたくせに、いざ叶ったらこれだよ
TtTはどうせならエロゲ箱サイズにまでおおきくしてくれ
>>387 箱とBDケースの上下の高さが違うんだよね?
同じに見えるなw
>>156 の公式ブログに写真見るとDVDと同じサイズかw
集めようかと思ってたけど、これは微妙だな〜
特典なしの通常版って出るの?
公式ブログに→公式ブログの 誤字しました、すみません(´・ω・`)
でかい箱はDVD購入者でも嫌う人多そう、と思ってtttスレ覗いたら BD版購入者しか存在しないなw
迷走してるね
>>383 なんか奥行き増えてるよなw
声自体は放送版とさほど変化がないようにも思えたけど
>>390 TtTに関して言えばポスターを斜めに収納出来るようにしときゃ
箱の高さをBDケースサイズにも出来たろ?
家に居るわけじゃないから試してないがw
>>388 TtT自分が買うからって怒るなよ
>>390 そりゃお前外付け特典いる人もいれば
いらねーよって人もいるんだから
どっちにしろ文句がゼロになることは不可能
文句見たくないならこのスレきちゃだめだろ
今まで、ポスターをBOXに同梱して売るみたいなアホなDVDあったっけ?
BOXはBDサイズで。これが新基準! いかんせん、アクアプラスってお金潤沢じゃなさそうだしなぁ。 これでも頑張っている方かと。
仕方ないから教えてやる 電脳コイルは来年夏だ
仕方ないから教えてやる OOとエウレカと姉しよは来週だ
>>392 初回限定版が売り切れたら通常版になるはず
通常版買うなら、初回限定版買って中のBDケースだけ取り出してあとは捨てるなりオクで売るなりしてもいっしょ
アクアプラスのゲーム買ったらスティックポスターついてきたことならあるな
>>405 それ、パッケージのビニールに貼ってあるシールも保存派にとっては不可能。
それに、オマケ付き初版と、オマケが付かなくなった第2版以降で
品番が変わる事が多々ある。
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/18(木) 17:57:45 ID:cYlcb05lO
フーン
True to TearsのBDはいつ頃でしょうか?
今知ったがDTBBOX来たんだな、よすよす
ゆきあつBDBOXも時間の問題だな
あれ4:3だよね SD制作はどうなるんだろアニプレ
つーかOVAうたわれ乳首有りかよ
あの作画のうたわれはTVアニメ版とは変わり過ぎてて萎える
製作会社が違うしね
>>417 ×製作会社が違うしね
製作会社が違う氏ね
TtTは巻を追うごとに箱のサイズが大きくなります。
製作会社が違うのはまぁそういうこともあると思わなくもないが BD版だけコメンタリー付いてないってどういうことだよ
うたわれなのにコメンタリーないとかBD売る気全然ねーのな そっちがメイン音声だろうが 「箱根のみなさーーーーん!!」
>>387 それは単なる「イメージ画像」だよ
だったらお前の理論でいくと、「TtTの出演者が全員絵になってるのですが」って苦情入れればいいんじゃね?
スティックポスターって何?
たんにポスターを細く丸めて包装してゲームやBDパッケージに同梱できるくらいコンパクトサイズにしただけ
>>425 横幅の小さいポスターは便利よ。
バインダーも売ってるけど
貼るところが選びやすい。
A4より大きいサイズは難しいわ。
TtTは箱がスカスカなんだよなもうちょっと小さくして欲しかったな
おまけ付きで売るのをやめてほしい。 邪魔でしょうがない。
次はプラネテスまで待ちだぜ しかし、同時期にDTBのBOXまで来るとなると・・・
でもBDやDVDって通常版より限定版のほうが売れてるんだよな 購入者は特典つきを望んでる人が多いと思うな ゲームの場合は通常版買う人が多いが、アニメの場合は+2000円くらいならみんな限定版買う
別に特典がほしくなくても通常版と限定版があれば限定版を買う、って人が 結構いるんじゃなかろうか アニオタはそういうのにこだわってしまう人多そうだし
特典によるかなぁ、少なくとも抱き枕カバーやシーツ、フィギュアとかはイランな 設定資料集やBGM等のCDが一番良いな
楽譜希望
設定資料集とドラマCDの組み合わせが至高 ピクチャードラマでも良いが。
おまけのドラマCDとか聴いたことないな 設定資料集もほとんど見ねぇ
おれも設定資料集もドラマCDもいらないな 通常版と違う書き下ろしジャケットくらいで十分
アニプレックスさんへ かんなぎBD-BOXの発売はいつになりますか?
かんなぎはソニーのBD-Rに焼いて売ればいいよ
DTBってHD放送されてたよね どんな傾向の画質だったっけ
>>440 ボンズだしザムドのBD発売されたら分かるだろ
勢いに乗ってアルジュナマダー?
勢いに乗ってラーゼフォンマダ− ttマダー
お前らZZのBD-BOX買うの? 予約特典にプルと一緒にお風呂セットとかつければ馬鹿売れなのに… そういやプルツー初登場は全裸だったな
ZOIDSマダー?
ふもっふはトップ1の後半くらいの綺麗さはあるかな? フィルムと違うのはわかってるんだけど、それくらいの感動はあるかな?ちなみにDVDは持ってる
ZOIDは無印だけ認める
>>446 取り急ぎ90年代のゴジラをお願いします
>>450 コトナはダメなのかー!!!
ま、ゾイドとしてはライガー以外何もない作品だったけどさ!
>>453 2作目までは良かったよ>ZOIDS
でも感動したのは無印かな
ゾイド無印と/0はavexだから恐ろしい結果が待ち構えているかもしれぬ
>451 ゴジラは隔月発売みたいね。 公開順ではないみたいだから、平成も早めに出てくるんじゃないの。 連合艦隊にwktkだがな。 スレチスマソ。
ヤマダのエヴァの特典が終わってた 死にたい (´・ω・`)
>>457 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
対価を支払う時が来たか
俺、もう対価(DVD購入費)支払ってるんだ……
>>459 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
9月はDTB、天地、プラネテス、ZZ、攻殻とか俺死亡www
テンションあがってきた!! はやくttの対価も払わせてくれ!!
最近の相場はすっかり1クール実売2万前後が定着したな
>>459 これは何かの冗談だよな・・?
録音方式: ドルビーデジタル
3万切っちゃうのかよ プラネテス並みの価格だったらパスしようと思ってたのに
>>459 ドルビーデジタルってorz
最悪じゃん
終わった
>>465 これってDVDのやつを引用しただけじゃないの?
流石にDDはないだろう
普通にドルビーTrueHDのことだろ? 5.1なんだし と思わずネタにマジレスするほど嬉しい俺
分からんぞアニプレのことだから本当にDDなのかもしれない ソニーグループの癖ににIMAGICAのバンディング除去技術を採用するぐらいだかな
できればDTS-HD MAにして欲しいところだ 5枚組がガチなら2つ入れるのは難しいだろうし
信じたいが アニプレだからなあ
戦国BASARAも2期前にBOX確実っぽいな
2期前にBOX発売するタイトルの、2期のほうのリリースがどうなるのかが気になる。 まず間違いなくBD発売は確定だとして、DVDと同発で単巻で出されるのはちょっとな〜 理想的なのは魍魎の匣や黒塚みたいにDVD最終巻と一緒にBD-BOX発売ってパターン。 これは発売方式として是非定着して欲しい。 最悪なのは、1期と2期でBOXのパッケージ仕様が違うようなパターンだな・・・
efのことか
1期のみBOXついて2期はBOX付かないパターンとかな
DVD最終巻と同発最近見るけど あれDVD律儀に買ってたやつなら本気でキレそうなもんなんだが
2期はBOX付くのに同時進行リリースの1期には付かないとかな・・・orz
>>472 5枚組って多いなぁ
AVCなんだろうし、うたわれみたく4枚組で行けなかったのかなぁ
そういえばプリンセスラバー!ってDVD全6巻のみで、セレブエディション/コレクターズエディション/通常版の3種だそうな
フロンティアワークス+メディファクはこうなるのか…
BVのテイルズ オブ ジ アビス スペシャルファンディスクもDVDのみなのかなぁ…
あと、うたわれの単品版ってMPEG-2のままなんだな
さすがにAVC版とかではなかったか…
>>479 少なくとも、魍魎と黒塚についてはDVD1巻発売前にBD-BOXのリリース情報も出てたよ。
>>482 あれ?そうなのか
勘違いしてたすまんかった
一番キレられそうな売り方したのは、わっちじゃなかったっけ そう言えば2期はBD同発なんだろうか
>>484 BDも縞々で誰も得しない悲惨な状態だったな
わっちのBDは散々だったな。。。 発表のタイミングも微妙だったし 1クールの割に高いし いざ発売してみれば縞と
発売後の再放送でハマって本気でよかったと思ってる
>>484 イベントのアンケに2期もBD出してねって書いてはみたw
>>485 縞はアレだけどそれ以外は全体的に高画質だったんで、縞に目をつぶれば
少なくともDVDよりはいいしそんなに悪くはないと思うよ
ホワイトアルバム…
>>489 何気に俺はマラソンしてるけど、アレでもDVD買うよりはマシだろ…
放送版のアプコンよりはまだ画質いいし
でも、なんであんな縞々を誰かが気づいて指摘したりしないのかなぁ…
制作時にまともにチェックしてないのかなぁ
とらドラまだー
まりほりまだー
黒愛まだー
ラムネマダー
efは全巻購入者に1期BOXと同じ箱をプレゼントしてほしかったなぁ〜 1期と2期で箱のサイズが違うのがなんかイヤなんだよ 有料でもいいから2期用BOXを作ってほしかったよ
>>469 なんとBDでもドルデジで発売しようとしたメーカーとかあるんだぜ
ジェネオンのCCさくらとか
急にシムーンが観たくなったんだけど、あれはBD−BOXでるほど売れたっけ?
残念ながら…
いまTtTのBDが来た 上のほうででかいってかかれてたから期待してたのに全然小さいじゃん PS3のTtT限定版よりふたまわりくらい小さいな ほぼストロベリーパニックDVD-BOXと同じサイズだな
どんな期待してたんだよw
想像より小さかったってなら分かるが、何でそれを「期待」に持っていけるんだw
いや、わざわざこのスレにでかいって文句書くくらいなので相当でかいのかなっておもって
>>502 おまえストパニのBOX買ったのか
俺は買いそびれてBD待つしか無くなったから羨ましいぜ
>>503 もちろん買いましたよ
ストパニDVDBOXとTtTBD1巻がほんとうにぴったり同じサイズなんだよな
>>502 というか公式ブログの写真みたら分かるだろDVDサイズだと
でかいという文句はあくまでBDサイズに納めろよという文句
サイズそろってないと気持ち悪い人には大きさがDVDサイズでも十分苦情対象
TtTのインフォメーホンに東鳩2adplusの宣伝映像入ってたけど・・・
おい!綺麗な宣伝見せといてDVDオンリーとか嫌がらせは止めろw
>>505 TtTのインフォメーホンにはうたわれOVAもあったろw
なんだあのボケボケ画質は。あれでブルーレイ出すとか嫌がらせは止めろ
>>506 やる気のないB地区にしか目が行きませんでした
946 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 10:14:36 ID:noBp76v50 9月18日 ゴジラ5作品発売。 ゴジラ(昭和29年度作品) ゴジラVSビオランテ ゴジラ ファイナル ウォーズ モスラ 空の大怪獣 ラドン 価格各5,985円 まwwwwwwたwwwwwwww9wwwwwwwww月wwwwwwwww
ゴジラ…どんだけゴジラ…
10月は餓死するオタが出るかも
俺、平成ゴジラはゴジラVSビオランテしか見た事ないが、 究極につまらなくてクソ映画で、 どう見ても平成ゴジラの最底辺なのかな? と思ったのだが、 他の平成ゴジラは面白いの?
>>511 内容の話、とくにおもしろいとかつまらないとかの話はスレ違いだよ。
特撮板ででも聞いてくれば?
プレーヤーやレコ等を複数台持ちは売っ払ってでも9月に金作れってんですね、制作は
ご利用は計画的に。
9月はプラネテスと攻殻2ndと999、それにゴジラか。 8月には平成ガメラもあるしなあ…
食費削るくらいじゃ厳しいなこれ
>>508 あああああああああああああああああああ
スレ違いではあるが、なんと悩ましい…
俺はプラネテスとDTBだけだが、それでも約65000円。 他にも単品が数個とCDなんかで90000円はいきそう。 それに加えて功殻とかZZを買う人は大変だな。
とりあえずつまんねぇ話してるやつは死ね 2009.06.19 DARKER THAN BLACK -黒の契約者- Blu-ray BOX発売決定!! 第2期の制作も発表された「DARKER THAN BLACK」の第1期シリーズ 全25話+未放映エピソード1話が、Blu-ray BOXで登場!! お楽しみに! 《商品仕様》 「DARKER THAN BLACK -黒の契約者- Blu-ray BOX」 2009年9月30日発売予定 / \36,750(税込)[\35,000(税抜)] Blu-ray Disc 5枚組 / MPEG4 AVC / リニアPCM+Dolby TrueHD 三方背BOX+デジジャケット仕様 / 40Pブックレット封入 【完全生産限定】
DEGジャパンでスケジュール調整くらいしろや…
秋からのBOXリリース地獄で7月からのマラソン商品の 売り上げに影響でそうだな・・・ 俺もギアス&マクロスFマラソン終わってから欲しいBOXが 出たら困るからマラソン商品には手が出せない・・・
>>517 ちなみに特撮BDはスレ違いではないのですよ
夏のボーナス支給前になんで冬のボーナスの使い道まで心配しなきゃなんないんだorz ボーナスは尼がすべてかっさらっていきそうな勢いだわ マラソンどれか切るしかないのか・・・
>508 公開順じゃなくて各シリーズで評判よいのをセレクトか 次は対キングコングとvsデストロイア! 辺りになるんだろうか >511 ゴジラとしては大人向けで子供には難解なストーリーなのでガキには激しく評価悪い
ビューティフルドリーマー……
ゴジラなんていらねーw
ゴジラにオーディオコメンタリーなんてあったのか VSモスラが欲しい
>>446 東宝は日本映画専門chがあるおかげで、HDアーカイヴを積極化させているからね。
ゴジラと黒澤は放映の際にHDレストアを徹底させて、DVDとは次元の違う画になっていたから。
うる星BDはBDとして出すにはフライング気味だったんだろうなあ。
あれ、HDリマスター済ってことは以外と発売ペースが速いんじゃ・・・・・・いやなんでもない . ∩_∩ ; ; | ノ|||||||ヽ ` , / ● ●| ;, |\( _●)/ ミ ; 彡、| |∪| |、\ , ./ ヽ/> ) : (_ニニ>/ (/ ; ; | | ; ' \ヽ/ / : , //\\ . ; し’ '`| | ;
ゴジラとかうる星BDとかって言ってる人って何歳ですか? 40歳以上?
うる星やつらは20の俺でも見る DB改は見ないけど
うる星やつらもゴジラもその道のオタにとっちゃ通過儀式みたいなものだろう
06/26 47000 カードキャプターさくら -さくらカード編-(期間限定生産) 07/24 21000 Devil May Cry 08/25 21000 攻殻機動隊SAC(1) 08/25 21000 攻殻機動隊SAC(2) 08/25 18900 真マジンガー 衝撃!Z編(1)(初回特典有・期間限定生産) 09/09 21000 銀河鉄道999 劇場版(初回限定生産) 09/25 52500 プラネテス 09/25 36750 機動戦士ガンダムZZ (1) 09/30 36750 DARKER THAN BLACK(完全生産限定) 10/27 42000 幽☆遊☆白書(1) 11/25 21000 攻殻機動隊SAC2nd(1) 11/25 36750 機動戦士ガンダムZZ (2) 12/22 21000 攻殻機動隊SAC2nd(2) 12/22 42000 幽☆遊☆白書(2) 現時点での年内分BOX
ごめんなさいおなじく20です・・・・
06/26 47000 カードキャプターさくら -さくらカード編-(期間限定生産) 07/24 21000 Devil May Cry 08/25 21000 攻殻機動隊SAC(1) 08/25 18900 真マジンガー 衝撃!Z編(1)(初回特典有・期間限定生産) 09/09 21000 銀河鉄道999 劇場版(初回限定生産) 09/25 21000 攻殻機動隊SAC(2) 09/25 52500 プラネテス 09/25 36750 機動戦士ガンダムZZ (1) 09/30 36750 DARKER THAN BLACK(完全生産限定) 10/27 42000 幽☆遊☆白書(1) 11/25 21000 攻殻機動隊SAC2nd(1) 11/25 36750 機動戦士ガンダムZZ (2) 12/22 21000 攻殻機動隊SAC2nd(2) 12/22 42000 幽☆遊☆白書(2) SAC間違ったので訂正。 最終的にこの倍くらいはでそうだな。
完 全 生 産 限 定 なんかかっこいい
詳細出てないとは言え十二国記と天地無用を抜かないであげてください
マヂレスすると、完全生産限定っていう日本語はおかしい
エウレカのBOXが手に入らなくて嘆いていたけど、今は熱も冷めたし。 DTBがでるのはうれしい限り! 今回はエウレカのようなことにならないように、速効予約だな! エウレカも予約開始時には普通にあったんだよなぁ〜、あの時予約しておけば・・・。 おっと、今はもう欲しくないんだからね!!
>>508 俺オワタw
>>532 ゴジラとかうる星とか21の俺でも子供の頃とか見てたし、今でも好きだけど…
>>499 PS3のディスガイア3の限定版くらい?
毎日○○まだ〜?とか言ってる奴ウザい。メーカーに直接言えよ。 ttまだ〜?とかハルヒまだ〜?とかとらドラまだ〜?とかさ。ここでやっても意味ないだろ。 だからかんなぎまだ〜?とかグレンラガンまだ〜?とかここで言ってないでさ、 シャナまだ〜?とかまりほりまだ〜?とかみなみけまだ〜?とかメーカーに言うべき。 そっちの方が戦ヴァルまだ〜?とかそ・・・空の境界まだ〜?とかく・・・喰霊まだ〜?とか希望は伝わると思う。 例としてストパンまだ〜?とか
>>537 9/26に天地無用BD-BOXと夏ごろの十二国記BD-BOXを忘れないで欲しいなw
あと、奇跡が起きれば年内に出るであろうHELLSING BD-BOXもw
八月 攻殻BOX1 21000 平成ガメラBOX 12600 total:33600 九月 DTB BOX 36750 攻殻 BOX 21000 Gvsビオランテ 5985 total:64735 うむ、夏休みはバイト漬けだな。こりゃ
ヘルシングのこと忘れてた
東宝のは年末の冬ボにまわそう 実写邦画もですぎ
>>530 高橋留美子の新連載と合わせて出していれば良い起爆剤になっただろうに。
夏ナスがどんだけあるかによりけりで、購入予定が変わってくるな こっそりバイトでもしたいよw
プラネテス糞高いな
攻殻クラスは売れるの分かってるから安く出来るのはわかるが アニプレが2クール作品の価格を低めに設定してきたから余計に目立つな
コメやら5.1ch化とかの新録が在るからだろ? まあ、理解は出来るが納得出来ないって部分だが
プラネテスはBDでは最初で最後だろうから高いな エウレカや攻殻は最初から二度売りするつもりだろうし、ビバップ辺りも分割してきそうな予感
>>554 >>556 が言うように
攻殻はこれからどんどんバージョン違いをまた出すだろうからじゃね?w
けいおんは買わないのが完全に確定した。 ルパンや宇宙かけ買っている人もいるんだぜ。
ゴジラでるのか 第一作 vsビオランテ vsデストロイアッー! の3つは欲しいな 余裕があったらメカゴジラとキングコング対ゴジラも欲しいかな
>>560 俺は部落民でBSくらいでしかまともなアニメが見られないから宇宙は買ってる
けいおんはBSで見てるからスルーだ
BSといえば大正野球娘はBDになるんだろうか
よく考えたらBSあんまり関係ないな ごめん
>>557 じゃなくて、
>>545 は文句言うふりして自分の好きなのマダーしてるだけで、他のマダーと何も変わらない
そんな回りくどいことしないでいいのにねw
みんな金持ちすぎだろ 俺はそらかけマラソンだけだわ、あとは舞乙OVA待ち 灰羽も早くきてくれー
寧ろ灰羽はHDで作り直してくれ。 しかし今のアニメ情勢ではこういう作品は需要が無さそうだ
>>532 26歳。
俺、ゴジラシリーズほとんど見てるし、
アニメは70年代から現役放送中のも見る雑食性なもんで。
俺も26歳ちょうど再放送とか結構やってたから昔のも結構見てるな。 古い絵でも偏見なく見れるからお得な気もするが出費が半端無い
今さらながらガンダム00セカンドシーズン4巻を見ているが、 OP2ステレオポニーとED2の転殺死体も入っているのか。
24歳だけどビオランテ以降全部劇場で見たし、昭和もビデオ・DVDで見てるな ガメラとゴジラが一気にBD化されるなんて最高の年だぜ
一言で言うと死ねるレベル
日テレに富士子ちゃんの乳首くるー
もちっと年齢層高いのかと思ってたけど、意外と20代半ば多いのね。
ルパン複製の放送見ていて思うが、 地デジも本気モードで放送するとわりといい画質だよな。 てゆーかバラエティーでも何でもそうたが、 地デジ放送に手を抜きすぎ。
ED2はないな ごろごろソングEDはあるけどw
>>576 ころころ死体はED2(1回しか使われなかったが)
ED3がアィラービュー、アィラービュ
>>540 初回限定とかがもう使い古されて、インパクトないし
限定生産とか言いながら再販しちゃうこともあるから
ゆるしてやれよw
23だけど、平成のゴジラ対モスラあたりは、結構ブームだった気がする
もののけ姫とセットで覚えてる
とはいえ、ゴジラシリーズで好きなのは、ゴジラに愛嬌がある南海あたりの作品だなあ
ハリウッドのゴジラの版権は どういう扱いになるんだろう? 個人的には好きな映画なのだが。 なんでも良くないが、絶対に続編に続く終わり方しているんだから 続編作れよ。
来年は確実にグレンラガンが来るな。
こちらぁ二丁目の幹泰だけどラーメンとミニパトまだぁ?
スレチで申し訳ないのですが尼を使ってる人に質問 予約した日以降に割引率がアップして安くなった場合はどちらで請求がきますか? 予約した日の旧価格 割引率アップした新価格どちらでしょうか? 自分はコンビニ受け取りだとフラゲで購入できるので7&Y使ってるんですが 過去に早い段階でアニサマBDを予約していて予約以降に DVD&BDの26%OFFセールを実施自分の予約価格を見ても定価のまま・・・ サポセンに新価格が適応されてないと言うと返事が一度キャンセルして予約を入れなおせとのこと・・・ 確かに一度キャンセルして入れなおすと新価格が適応されてるがこのセール知らなければ約5000円 高く払うことになってた。自分は大体購入を決めると早い段階でまとめて予約してしまうので そう頻繁にサイトを見に行かない なので尼に乗り換えようかと思ってるんですが知ってる方いましたら 教えてください。
DTB見たことないんだが、欲しくなってくるじゃねーか
>>583 Amazonは予約後に値引率があがったら
その一番大きい%が適用されるシステムになっついる。
>>584 レンタルあるから一巻だけでも見てきたら
さすがにまったく見ずにぽちるというのは・・・
>>586 だよな・・・
ただでさえ、9月はプラネテスと攻殻S.A.Cとかあるしなぁ・・・
マジで夏以降は無駄金が使えねーぜ
588 :
583 :2009/06/19(金) 22:16:27 ID:sgPBDp2S0
>>587 内容が結構暗めで万人受けするアニメじゃないから
未見で買うのは止めといた方がいいぞ
>>587 公式サイトにプロモとか次回予告のムービーあるから見てみるといいかも。
あとグーグル先生に「dtb 銀」について聞いてみるんだ。
>>589 暗めなのか、割とそういうのは好きだけど、ありがとう
お前らの優しさに感動した
DTBって5.1chだったのか
放送はステレオだったから知らんかった
別段思い入れがあるわけじゃ無いけど、安いから買っちゃいそ
>>583 商品発送時に、注文時はA円だったけどB円に値引きされましたってメールがくる
主人公がサブヒロインをだましたり指折ったりビンタしたりする感じだな、DTB
>>593 間違ってない・・・間違ってはいない・・・
DTBはクロさんが女をコマして悲惨な目に合わせるアニメ
ちょっと複製人間のBD買ってくる
マーモー!
ミーモー!
DTBといえば久良沢探偵事務所
763 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 22:37:18 ID:UZfnQnK7
ゲハ速に貼られてた。
なぜかファミ通よりも情報が早くて正確な海外雑誌GAMEWAVEソースによると
http://www.crossmedia.com.hk/gn/20090619/10770/ ガンダム戦記
TtT新作
UNDEAD KNIGHTS
シグマ2
ELMINAGE 2(延期)
が全部9月発売予定らしい。
TOVとトリニティユニバースも9月
まさかゲーオタも兼ねてるやつなんていない・・・・・よな・・・・・・・ガクッ
DTBはきっとBDで出るはず!とDVD購入我慢して待って良かった!! 我慢できずにDVDを買ってしまったかみちゅ!と瑞穂アニキのBDまだかね? というか萌えを含んだアニメは売れる旬があると思うんだが、あんま焦らせすぎると購入意欲が 減退するんじゃね?
>>601 流石にゲームは止めてくれ
そのネタやると変なのがセットで押し寄せてくる
生まれるーメロディーがー
アニプレよFLAGのことは忘れてあげるよ。
リューナイトBD-BOXはまだですかな?(´・ω・`)b
とらドラまだー
騎士道その1、騎士は食わねど高楊枝
φなるあぷろーちのBDBOXマダー
88 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 23:55:19 ID:wwpLH2Fk 【東宝特撮Blu-rayセレクション】 11月20日 5タイトル 「ゴジラ(昭和59年度作品)」 「ゴジラVSキングギドラ」 「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」 「連合艦隊 劇場公開版」 「日本沈没」
>>606 TV版はアレだったけど、OVA版は綺麗だったねぇ
マジでBDで見たいな
スパロボ決まってなかった? 来る可能性は他の作品より上だぞ!
メカゴジラがスパロボ参戦ってまじかよ
φなるあぷろーちがスパロボ参戦ってまじかよ
BASARA二期あるんだから、その時BD出せよ…
判子の劣化コピーをBD化して何の意味が・・・
その時とはいわず今すぐ出してくれよ 雨でホンダム爆死の回がまともに録画できなかったんだよ・・・ DVDなんて買う気しないし
>>615 マジかよ!
タタラ様と赤の王が製作スタッフを頃しにいきますた。
完全限定生産とかやめてほしいんだけど 計画的に買わせてくれよ
限定生産にするメリットってなに? よくわからないんだけどBDオーサリングの初期費用さえ済めば BDプレスにしてもパッケージにしても大したコストじゃないと思うんだけど。
単純に今買わなきゃ手に入らないと思わせるだけじゃないの? 初期費用がほぼ同じなら売れ残ってだぶつく分まで生産するより、 確実に裁ける分だけ作る方がいいじゃないか。
限定って言葉があると売切れてしまったらもう買えないかもしれないという 脅迫観念をあたえて販売促進の効果があったりするのでは
まぁAIRみたいな例もあるからなぁ まぁ基本的にパッケージソフト買う人間って発売して直ぐ買うから 生産し続けてても売り上げ的にはあまり意味ないのかな
今夏の映画が年末年始にドドドっとBD化されるから 秋からのマラソン組は注意な
>>626 なんかお勧めある?
ブルーレイ確定のやつとか。
>>622 アニヲタを釣る為の手段の1つに過ぎない
スレチだけど 秋から冬にかけてはスタートレック等今夏公開の大作と、北米ではインディ・エイリアン・指輪の BOXも予定されてるんだよね・・・ 単品でもグラディエイターとか来るし、今から半年パスタ生活でもしろってことなのか・・・
指輪物語の箱は「劇場公開バージョン」が収録されているってことで 米尼のコメント欄が荒れていたような気がする。
>>634 映画でもエヴァのようなことがあるんだなあ、と言いたかっただけ。
そもそもエヴァも映画じゃんw
その昔、発売と同時に廃盤という悪行が横行して叩かれたから 限定生産という言い方にかわりましたのです
ついにBDレコーダー買った! なんかオススメ教えてくれ!
>>638 無難なところで秒速とエヴァでも買ったらどうだろう
>>638 原盤がSD制作(アプコン)のとHD制作のとアナログフィルムのでも見てみたら。
具体的に言うとフルメタとギアスとカリ城でもどうぞ。
原盤が何かで大体どの程度の画質か分かるようになるだろ。
なるほど。AIRってSD制作?
そうです。 一応HD制作のOPも入ってる
サンクス。それなら一本で画質の違いを見れそうだ 買ってみるよ
AIRの本編のアプコンは参考にならないと思うが
これがBD画質という物か……みたいな目的で買うのなら かなり地雷寄りってのは確かだな。
今ならうたわれるもの単品で。 デビルメイクライもwowowで見た感じでは画質はすばらしいよ。
特典映像のOPはこれぞBDって感じだけどね
無難にエヴァか秒速5センチメートル買っておけ
5.1chリニアPCMが再生できる環境があるのなら AIRのサウンドは何としてでも聞いておく価値があるレベル 画質と音質のトータルバランスでいけばお勧めはエヴァだね
>>641 SD制作だが、AIRのアプコンは突出して酷いから
基準にしない方がいいよ。
とりあえずエヴァ序とストレンヂアとAKIRA買っとけ 失敗しないから
ZガンダムのOPEDは見るべき
>>631 速攻で予約した
ヱヴァみたいに2日前ぐらいに届いて欲しいのう。
しかし9月は鬼だな。
プラネテスは何とか踏み留まったけど攻殻があるし少々キツイ
>>649 ドルビーデジタル5.1chとリニアPCMってそんなに音質違うの?
音響はドルビーしか対応してないんだけど
>>654 音質的には例えるとMP3とCDぐらいの違いかな
さらにリニアPCM5.1chの場合は音の立体感と解像度が格段に上がるね
AIRの場合はさらに輪を掛けてテッドジャンセン氏によるサウンドデザインの効果で凄いことになってる
>>654 極端に言えばiPodとCDプレイヤーの音質の差
気にしない人は気にならないけど、一度気づいてしまったら引き返せない
ドルデジ5.1<<<<ロスレス5.1≦LPCM5.1<<アキラ<<ロスレス6.1
音で衝撃を受けたいならAKIRA一択
音質的にはAKIRAも凄いよなあ さわやかな爆発音 これに尽きる
>>655 >>656 結構違うんだな。一年くらい前に買ったやつなのにリニアPCM対応してなかったぜ…
金が入ったら買ってみるよ
>>654 結構違うけどスピーカーがショボいと感動するような差は出にくい気はする。
試しに光or同軸デジタル接続でDDとリニアPCMのステレオを聞き比べてみるのもいいと思う。
サウンドデザインで部屋の空気が変わるのがAIR BDならではの音を体験したければAKIRA、AIR 次点でストレンヂア、イノセンス、ヱヴァあたりかな
見てる人で周りの空気が変わるのがAIR の間違いだろ。
>>580 DD説もあったけど、リニアPCM+Dolby TrueHDって明記してあるな。
リニアPCMはステレオ音声?、Dolby TrueHDはサラウンドになるのかな?
| /| /| ./| ,イ ./ l /l ト,.| |_≦三三≧x'| / :| / ! ./ ,∠二l |. || ■ ■ ■ ■ |.,≧厂 `>〒寸k j / }/,z≦三≧ |. | リ ■ ■ ■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ /ヘ { /{ 〉マム / ,≦シ、 }仄 .j. ./ ■ ■ ■ ■ ■ . V八 {l \/ : :}八 / ,イ /: :} ノ :| /| / ■ ■ ■ ■ ■ V \ V: : : : : :リ \ ./ .トイ: :/ ノ/ .}/ ■ ■ ■ ■ ' ,  ̄ ̄ ̄ └‐┴' { ∧ ■ ■■ ■ ■ ■ V \ヽ\ヽ\ ヽ \ヽ\ | \. ■ ■ ■ ■ ■ ■ \ , イ▽` ‐- __ 人 \ ■■ ■ ■ ■ :∧ ∨ ∨ / ハ ::::∧ ヘ, / , イハ | ::::::∧. ミ≧ 、 ,∠, イ: : : : :.', | ::::::::::} 了`>ァ-‐ ´ } : : : : : : : : ', | :::::::/ | ∨/\ / : : : : : : : : : } | :::::/ レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : / .|
DD説なんかねーよ
尼から鬼太郎の発送メールきたお(`・ω・´)
BDでもこうゆう商品は買う気が減退する ・画質が悪い、または画質に致命的な問題がある ・映像特典ディスク、ブックレット以外の無駄な特典がついている ・他作品と比べて値段が高い ・他作品と比べてBOXがデカい ・一枚あたりの収録話数が少ない、無駄に枚数が多い まあ、1つくらい当てはまるならいいけど2〜3個当てはまるのは買いたくないな
>>668 音質も追加で
あと俺は特典は(ものにもよるが)付いてるにこしたことはないと思うが
値段が高いのは別にいいかなー 売り上げ悪ければ会社は痛いかもしれないけど 俺としては購入者が少ないことによる稀少感が得られるし
DVDでは特典付いててBDでは付かないと大して欲しくもないものでも萎える ギアス1期なんてBOXなくて萎え萎え
アブナイシスターズをBDで出せってことか
トップBOXや攻殻BOXに特典ディスク付いてきたけど買う封してないな その分箱ちっさくしてほしい
>>674 多くのDVD層をBDに移行させるには大事なことだな
アニプレもたまには良いことするな(DTBの価格とか)
>>655 AIR見てみたいけどレンタルがないから見れない。
>>675 後発な分結構価格設定研究してきたのかもね
松竹か まあ松竹だしな
松竹ってDVDの参入も遅かった気がする
HD DVDを愛していたあの松竹か
HD DVDラバー
>本編ディスク:カラー/約50分/16:9HDサイズ/片面一層/2.0chドルビーデジタル HDサイズってどういうことだろうな
ワイドならHDだと思ってるレベルじゃないの
HD Recなんじゃないの?
HD Recなら神すぎるなw
合体トップの湯飲みなら今でも使ってる
11大特典って映像特典も個別にカウントしてるんかよw
昔の少年漫画誌みたいだな
1280×720以上って意味じゃないの?
そうなるとやっぱりHD Recなのか
ににんがしのぶ伝が出るんだってな。
true tearsマダ?('A`)
true tearsと電脳コイルあたりのBOXが9月に来たら本格的に死ぬな
明日は角川の株主総会か、何か目新しい発表とかあるかな
>>633 劇場公開バージョンってDVDで言う所のコレクターズエディション?
SEEのBDも出るよ?
>>638 BD買っても、実際はBD焼くなんてほとんどしないんだよね
いざ焼くとなっても、時間かかりまくって焼き終わる頃にはもう飽きてる、みたいな
今ならPS32+DVDHDDレコを使っうのがいいのかにゃ〜^^;
>>643 「ら抜き言葉」およしなさいって言ったでしょ?
>>656 iPodだって非圧縮なら高音質なんじゃないの?
持ってないから知らんけど
>>705 最近そればっかり言ってる人かな?
恥ずかしいから止めた方がいいと思うよ
リアルでもら抜きを指摘したりしてんのかこいつ
>>683 ハイヴィジョン放送が始まった頃にワイドテレビが出てきて、ワイド=HVだと思ってる馬鹿も多いよな
同時期に使い捨てカメラでワイドサイズのが発売されて、「ハイビジョンだよ」とか言ってた馬鹿を思い出した
ばらかはららむししようらぜ
>>697 昨日録画してたデンコ見たまま寝ちゃって、
起きたらデンコの画面表示されてて、ドアを開けて母さんが見てた
>>706 >>711 ID:t9+K/1pB0
こいつはどう見ても荒らし
スレ違いネタをこの約10分で大量投下
相手にするだけ無駄なのでNGにしとけ
戸田だろ。
>>705 言葉は時代とともに変化するもの。
年寄りから見たらお前の言葉遣いだって変に感じるよ。
俺の祖母、「超カッコイイ」とか言っても「超」の部分が通じないしな。
左様な事は御座らん
>>610 >「連合艦隊 劇場公開版」
スレチだが非常にこれが気になる。
DVD化の時に「トラ!トラ!トラ!」のフィルムが使えなくて、急遽「太平洋の嵐」に差し替えたって
経緯があるからねえ。
夏の終わりにおれの財布はスッカラカンになるわけだな
ノーマネーでフィニッシュ
エウレカ劇場版BD届いた〜〜〜〜〜 っていう夢みた〜〜〜〜
いいゆめだな〜
サンレッドまだー
録画したそらかけ見てたんだが、舞乙のCMが額縁でかなりガッカリでした。
BVなのに珍しいね
>>723 どこかのタイミングでそらかけとかのインフォメーションにいれてくるだろ
DTBは最初の速報ではDolby Digital とかあったがそんなことなくて良かった
DS7000でしか聞けんのでDolby Digita5.1chかリニアPCM2chがあれば良いや
>>728 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
でも将来環境を整えるかもしれないから、音良いにこしたことはないw
>>729 そうだね。世の中にはBDPがないからBDなど要らんと主張している人もいるもんなぁ
妖獣都市マダ?('A`)
WORDS WORTHマダ?('A`)
ヘルシングもBOXと単品の大きさがあってるといいなぁ・・・
>>727 初っ端の店舗商品登録の、特に音声仕様は鵜呑みにしない方がいいよ。
そういやザムドBDの音声仕様がPCM2chって誤報をどっかで見た記憶があった
そういえばグレンラガンはアニプレ以外にもコナミが権利持ってるから そっちもYESと言わないとBD出ないだろ
どうも売る側の情報開示が不十分だよな。 自社サイトの商品ページにはコーデックや音声仕様くらい きっちり載せろと。
>>737 売る気がないか、
やる気がないか、
意味を理解できてないか、
のどれかだよ。ら
1年前 (ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ ガンダムとギアスとマクロスだけかおwwwww /( ●) (●)\ ) もっとリリースするおwwww ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄ 現在 ____ / \ / ─ ─\ / (○) (○) \ | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
とうとう、true tearsが
いや、ture tearsだから違うと思う
>>740 マクロスF、エウレカ、00、そしてtt・・・
どう見ても確信犯w
9月発売予定 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Blu-ray Disc BOX 2 ¥ 15,392 (27%OFF) DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOX ¥ 27,195 (26%OFF) プラネテス Blu-ray Box 5.1ch Surround Edition ¥ 38,480 (27%OFF) 機動戦士ガンダムZZ メモリアルボックス (1) \ 26,936 (27%OFF) 舞-乙HiME 0~S.ifr~(マイオトメシフル) COMPLETE [Blu-ray] \ 4,618 (27%OFF) 銀河鉄道999 Blu−ray Disc Box \15,392 (27%OFF) 銀河鉄道999 The Galaxy Express 999 \3,848 (27%OFF) さよなら銀河鉄道999−アンドロメダ終着駅− \3,848 (27%OFF) 銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー \3,848 (27%OFF) ゴジラ(昭和29年度作品) \ 4,369 (27%OFF) ゴジラVSビオランテ \ 4,369 (27%OFF) ゴジラ ファイナル ウォーズ \ 4,369 (27%OFF) モスラ \ 4,369 (27%OFF) 空の大怪獣 ラドン \ 4,369 (27%OFF) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― \ 157,033 他に単巻リリースが14作品、未定が天地無用BD-BOX ____ / \ / ─ ─\ / (○) (○) \ あ…うん…15万くらいなら…うん…なんとか…なるお…… | (__人__) | 単巻リリース合わせても…うん…20万くらいね…はい…… / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
金は何とかなっても見る時間が無いな
そうだな まあ 普通に金も何とかなんねえや
ttは確定ということでよろしいか
ttがBD化か… このスレも寂しくなるね…
>>746 すでにたくさんの積み残しがあるんだよな…
>>746 金も時間も何とかなる学生最高w
いや、今だけなのは分かってますけどね…orz
ついにttがくる───
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/21(日) 04:36:28 ID:oQDLRqMj0
コスモスに君とは名曲 9月発売じゃなければイデオンのBDほしいな
さすがにもう9月はないんじゃね これ以上出すと個々の売り上げに関わりそうだ いや、もう削ってる人もいるか
ふと何となく初恋限定を見たら、質のいい 良作アニメということに気付いてしまったw また、BDの購入量が増えてしまうorz
初恋なんとかってクソつまんないし、絵も萌えないんだが 買うヤツなんかいるのか?
>>763 今期のアニメでエロにつられてQBのBD全巻予約してたけど
初恋を全巻予約にしてQBは初巻だけの様子見にした
QBの画質が物凄く素晴らしいなら全巻買ってやるけどな
初恋は鬱アニメだからな
海がきこえる 耳をすませば 秒速5センチメートル 時をかける少女 初恋限定。 ← New!
ああ、そりゃいかん その系統の鬱アニメはムリダナ っていうか、いちご100%も半分ネタで買ってたが結構鬱だよな。スレチだが
>>766 青春してて微笑ましいなと思う俺は異常なのか
悪趣味だけど、ああいうのって第三者で見てるのが一番面白いと思うがなぁw
それにハッピーエンドで丸く収まるのが簡単に予測できるしねw
最初はみんなそう言うんです
初恋は原作通りなの?原作に鬱なんてなかったけど
なんかあの甘酸っぱい感じが学生時代を思い出させて鬱になるじゃないの・・・ でもジャケ絵がなんか微妙だから検討中だわ初恋限定
初恋限定は10年前は存在しないけどね
学生時代いい思い出ばかりの俺は微笑ましく見える これであってますね 買う予定はないけど それより9月がヤバイ まじ20万飛ぶわ 今年の3月以上のやばさ しかもその前後の月も結構やばいし、金きついなぁ
8月には攻殻1と平成ガメラもあるんだぜ。困ったな
学園ものでうつになるなら、ほぼアニメ全滅ジャンw
>>774 学生時代を思い出すと欝になるのかw
気持ちはわからんでもないけど、わざわざ関連づけて考えるだけ無駄な気が…
>>775 同種のアニメの話ね
>>776 俺だって人並みに楽しいこともいやなこともあったがなw
何気に7月に28本、8月に27本が出る所からピンチが…9月は本数少ない分BOX多いし…
いい加減どれかは切る事を初めないとなぁ
アナタは、 恋をしたこと、 ありますか? 初恋限定。の広告より
あーなるほど。現実と非現実の区別がつかないアニオタは現実感のアニメを見ると うつになってしまうのか。
きらりん☆レボリューションのOP 「バラライカ」のCDとミュージックDVDを買ったのだが、 きらりん☆レボリューションのOP映像と 阿部高和の歌と映像が収録されていないんだが。 きらりちゃんと阿部高和が。 阿部が。
また縦読みの暗号か
>>787 9月にスッカラカンになるヤツが続出するこのスレでそれを言うのか!
ttよりもToHeart(無印)のBD化をお願いします。 制作の誰かマスターフィルム持っていそうな感じがするんだがな… そんなにフィルム保存保管が大変なら、コアなファンに保管してもらえばいいと思うがな。 命と場所と費用をかけて、特命任務を全うしてもらえばいいんじゃね。 BD化のあかつきにはテロップに保存係○○と名前をのせてあげれば、苦労も報われると思うな。
在宅マスターフィルム品質管理は高温多湿なわが国では難しそう
こうなると、去年出した東京マーブルチョコレートはナイス判断だったな。
>>786 バラライカ
レボリューション→レボ→レヴィ
これは・・・
>>バラライカ 真っ先にアイマスMADを思い出した
ヤラナイカ?
ドラゴンボール改、正式にテレビCMも来たな。 9月18日に3045円か。 やっぱドラゴンボール、余分なシーンがないと テンポ良く楽しいわ。
>>796 3DCGアニメだからBDまだー
きらり高和
>>791 イベントとかでフィルムしおりになっていそうな感じがする
>>791 Funimationが北米版のためにリマスターしようとした時に、
制作時のフィルムは紛失でなくて破壊/破棄したって回答だったそうだから絶望的だと思うよ
何れにしろあの時代はマスターがD2だろうから制作途中の素材が残ってないのはわりと当たり前かと
ただもしかしたらイマジカ辺りに残ってそうな気もしないでもないけどな
ttのためにBDスレに張り付いていたけど今ではすっかりBD中毒になってしまいました あの時の釣りはバンビジュの陰謀だったんじゃないか?という思いが日増しに強くなっていきます
ウホッ!
>>801 funimationじゃなくてrightstuf
いろいろと校正して日本版より良い画質だと聞いたが
ま、dvdはしょせんdvdだけとな
鳩山が言うところの国営マンガ喫茶が出来ればそこでマスター保管してもらえると思うけどね
しかしホント、何で各社こんなに9月に集中してんだろ。 年度始めに新方針打ち出して、それが形になるのがこの時期とかあるのかな?
年金の記録もろくに遺せないのに? 価値も解らない奴がぞんざいに管理して遺失や劣化しておしまい。 天下りと利権に毎年数百億円投入する理由にされるだけ。
そもそも本来は国立国会図書館が果たす役割なんだけどな
おおっとスレ違いが沸いてきた
>>804 あ、素で間違ったw
んで俺も北米版買ったんだけど、正直日本版と大差ない画質でしたよ
ま、RightStufの中の人がちまちまと手で修正したにしては頑張ったとは思うんだけどね…
solaまだー
9センチメートルでいい
ゼーガまだー
>>806 9月末は中間決算期だから、商品が集中する。
ちなみに本決算は3月末の企業が多い。ここでも主力商品が投入される。
四半期決算だと3ヶ月毎なので、3、6、9、12月末は商品が集中しやすい。
6月はボーナス、12月はボーナスとクリスマス商戦でもある。
>>813 人類未踏の地、栃木県まで主人公が雪の中電車で行くところがSF
ラピュタは本当にあったんだ
ロケット打ち上げとか、NADSAとか、どうみてもSFだろ
>>817-818 お前らは栃木在住のオレに秒速のBDを買わせる十分な動機を作ってしまった
絶対に許さない
>>820 打ち上げのところとか、結構リアルだよ。
ちゃんと衛星がADEOSだったりするしw
天地の続報マダー?
北米アマゾンのフルメタの割引率がいつのまに44%になってる。 画質が日本版より劣化しててもこの値段なら買いだな。
このスレでそれを言っちゃあオシマイよ
Amazone ブルーレイ 予約ランキング Top10 @けいおん! 1 (初回限定生産) A007 / 慰めの報酬 Bレッドクリフ Part II -未来への最終決戦- C交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 限定版 D機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 5 Eとある魔術の禁書目録第6巻 (初回限定版) F東のエデン 第1巻 (初回限定生産版)【Amazon.co.jp 限定リバーシブル・ジャケット仕様】 Gトワイライト~初恋~ H20世紀少年 最後の希望 I クイーンズブレイド 流浪の戦士 第1巻
綴り間違えたw Amazon ブルーレイ 予約ランキング Top10 @けいおん! 1 (初回限定生産) A007 / 慰めの報酬 Bレッドクリフ Part II -未来への最終決戦- C交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 限定版 D機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 5 Eとある魔術の禁書目録第6巻 (初回限定版) F東のエデン 第1巻 (初回限定生産版)【Amazon.co.jp 限定リバーシブル・ジャケット仕様】 Gトワイライト~初恋~ H20世紀少年 最後の希望 Iクイーンズブレイド 流浪の戦士 第1巻
アマゾネってなんだ?スが抜けたのか?
>>769 萌え目的でぽぽたん買ってみたら鬱だった
エノザマ
クイーンズブレイド人気あるんだな
QBは黒ケースや青ケースのほうがあってる感じ ピンクはイメージがちがう
ピンクだとケースの方に目が行って、相対的に乳が目立たなくなる
エロアニメのBDはアマレー社製のピンク色ケースで
BLOOD THE LAST VAMPIREがやっと来た・・・ 今日マッタリ見る予定だったのに遅すぎるぜ黒猫タン・・・ 父の日で大杉ヽ(`Д´)ノ って毎回配送に来てくれる人が遅くなってサーセンしつつ嘆いてた。
スーパードールリカちゃん 愛天使ウェディングピーチTV版+OVA版 BD化まだあああ?
>>827 Amazonに予約ランキングってあるの?
既発売も含めたランキングならわかるけど
>>840 尼からBD特集のメール来てた
それをそのままコピペ
ttはまじで出そうだねぇ これも秋とかなら泣ける もう既にマラソン切ったのあるってのに 月10万くらいの予算じゃないとキツいわ
そろそろテンプレに某板の某IYHスレの節約メニューを載せるべきかなw
>>843 キャプ画見る限りだと、テレシネ版もいい雰囲気だね。
テレシネ版オンリーだと嫌だけど、
両方入っているとお徳感があるね。
アニプレ早く本気出せとか言ってたが本気出されると金銭的にヤバいw
TTは、BD出さなくてもいいからサントラをSACDで出せよ
アニプレは俺達の財布の中身を心配してくれていたという事か!
車買い換え用の積み立てが減る一方です
あ〜 <br> エヴァのBD買ったのに俺のLX80で再生されねぇ <br> ずっと「読込中」のままだぁ <br> 他のは問題ないのに(T-T)
<br>ってなんだ?AASで見ると改行されてるが…
改行タグでしょ
>>854 知らんかった…初めて見たもんでdクス
6/23は聖機師2か、画質はガッカリさんだが楽しみだ
そうだよな、HTMLタグ知らないやつがいてもおかしくはないよな・・・。 ホムペ作るのにエディターで手打ちしてた身としては常識だったりするけどさ・・・。
>>856 いい時代だったな、今はHP作成ソフトを使わないと
ブラウザ間の整合性も取れないきゅうくつな時代だわ…
誰もbrでボケなかったなw
htmlタグとかみんな知らないのか aタグの閉じ忘れでえらいことになったりとかしてないのか
すみません
>>852 です。
なんか改行のコード入ってますね。ファームはまだ試していません。今度やってみます。ありがとうございます。
みなさんイロイロお騒がせしました。
レギオスまだー
なんか俺ものすごくGKなIDだな
ゼーガBDで出して欲しいけど、小説版の対談を読む限り難しそうだしなぁ
今日のIDなんだろな っと
ん〜夏のあらしは何気に良いんだがBD無いのよね、残念
出してー私に出してー♪ BDで出してー♪
夏のあらしの、真夏の描写はHDでこそ見たいのに。 なんでDVDだけなんだよ。
だって……DVD版の売上ですらアヤシイんだもの…… でもBD-BOXで実売2万切るなら買う
咲がBDで出ないのもショックだ・・ やっぱゴンゾが倒産寸前だからなのか?
よくわからんがBD発売の暁には 制作会社も出資しなきゃいけなくなるのかな
普通はBDで出すかどうか決めるのは、製作のメインで出資した幹事企業や、 販売権をもってる企業や流通・販売担当だね 咲は製作委員会にはGONZOはいってないみたいだし、 後者はポニキャでどちらもGONZO関係ないでしょ?
作品名 無限のリヴァイアス 候補理由 りヴぁいあす君ならブルーレイぐみの りーだーになって みんなをひっぱって行ってくれるとおもったからです
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/22(月) 15:48:11 ID:wN+ctMr10
だぁ〜かぁ〜ざんぶらっくですかぁ〜
>>862 どうせttが一位になるんだろ?
もっとやれ!
咲は地デジでみてると、細かい所のドットというかジャギが目立つから 元々のデジタルの作画が荒いのか、放送局がおかしいのか、 BDでマスタリングされたらよくなるのかがさっぱり分からない。 戦場のヴァルキュリアなら綺麗に見える設定で咲みるとザラザラで見てられない。 マスタリングきちんとして出して欲しかったな。とは思うけど・・何度も見れるような作品でもないよね。 ハルヒの新作もそんな綺麗じゃないんだよな・・テレ玉が悪いのかな。
放送画質なら専用のスレがあるからそっちで
>>877 マイナーだと候補タイトルに選ばれない可能性もあるぞ
エントリー全てを候補タイトルにするとすごい数になりそうだからな
>>878 そりゃ疑似HDだからな。DVDしか出ないし。
しまった!クロの契約者のBD買い忘れた!
うたわれOVA、尼でまも(ryキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>877 ttにしようかゼーガにしようか悩んでんだぜ
WA・TtT・うたわれOVAと買うものが多すぎる さすがにTH2のOVAはBD出なかったからスルーしたけど
なんでTH2だけでないんだw
>>889 しかもTtTに入ってたインフォではうたわれOVAより高画質っぽいというオチ付
TH2はTVはイランがOVAは良かったなぁ俺も欲しい
化物語はBD出るのかね?
尼からうたわれ発送メールきた 発売2日前に発送なんて初めてだな
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/22(月) 20:38:26 ID:I8llB8580
アニプレがブルーレイ出してるのは BONES制作のダーカー、ザムド、ハガレンFAと SCEとの共同製作のBLOODだけなんだな 今後も継続して出すという保証は・・・・正直見込み薄だな
うたわれOVAはもう少し発売が早ければ買ってたな。 放送時の画質に絶望してDVD-BOX買って BD-BOXも勢いで買ったけどOVAはうたわれ熱が冷めちゃってスルーだぜ・・・
>>894 多分継続して出すよ
ハガレン2期以降から本気出すんじゃないかなとは常々思っていたが
>>862 メイプルタウン物語をリクエストしてきたお^^
>>886 両方入れればいいんじゃない?
>同じタイトルは一人1回のみ有効です
違うタイトルならいいっぽい
継続して出すかは採算次第だろうね その辺はシビアだと思う<アニプレ
うたわれ今日の6時に発送されてた
アニプレだって、いつから出すかが問題だったんじゃね? BDで色々出せる環境が整わないと、いたずらにDVDの買い控えにつながりかねないし。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/22(月) 21:57:08 ID:ZzvZPV0G0
何かもう・・・9月一杯で笑いが止まらん BOXは9月の5連休後なんだよなぁ・・・せっかくBOX一気に視聴する機会なんだけど
ドラゴンボール改より、TOKYO MXで再放送してるドラゴンボールZ(4:3)のほうが、 クッキリしててきれいなのが許せない。 改のBDが、MXより高画質なのを祈るばかりだ。
>>904 正にそこだなw夏アニメも整理出来てきて、そろそろ買った作品を見直すって感じには最適な連休なんだがw
9月には早くも年末年始は安心状態だな
>>907 だが、12月には更なるソフト大群が待ち受けているんだぜ。
アニプレは2chステレオの5.1ch化をやってるからリリースが遅いんだよ・・・・・・・!!!!
余計なことしないでいいです><
まぁ後に再リリースされるよりは良いだろ
俺の場合ZZ 攻殻だけでも相当な金額だ 他にも大量に予約してて、会社首になっら・・・
何はともあれアニプレは戦ヴァルをBDで出せよ…ついでに夏目もBD-BOXで出せ
>>912 「なった」のか「なったら」なのかはっきりしろ
7/5マダ?('A`)
>また、映像も従来の4:3の上下をカットし、16:9に変更して放送。 >ただし、Blu-ray版では上下がカットされていない、4:3の映像をフルHD解像度の中に収録。 >DVD版は放送と同じ16:9の画角になっている。 この商法の発想はなかったわw 従来のを逆にしただけとは言え
>>913 俺も戦ヴァルをBDでリリースして欲しい・・
購入者はPS3ユーザー多いだろうしBDで出すのに問題ないと思うんだ。
ところで、けいおんって放送は4:3なんだけど
なんでブルーレイで出すの?
おおっすまねぇ「なったら」
尼でキャンセルする時の理由欄に書くネタが出来たと思えw
>>919 知らなかった・・テレ玉ショック!!BDかわにゃ・・
同じ放送形態のCLANNADはDVDよりかなり汚かったのでけいおんのBDにはかなり期待してる んでCLANNADとKanonのBDマダー?
秋やばいんだがスレ住民の購入予定どんなもん? バイト増やさないと
天地無用はほんとに出るんだよな? 全然情報が来ないんだが……
キャナーンと化物語のBDが出れば買う
>>924 そこで意表をついて
砂沙美魔法少女クラブ があなたを襲う!!
>>923 9月
単巻
けいおん、TtT、DB改、東のエデン、舞-乙、ゴジラ
BOX
DTB、プラネテス、攻殻、銀河鉄道999
10月
単巻
けいおん、TtT、東のエデン、舞-乙
BOX
DB改、幽白、黒澤
金銭的にマラソン切り確定したの多数あるわ
8月も地味に量あるし、11月12月も既に結構あるのにこれからまだ発表きそうだし
上に書いたのも場合によっては切らないとダメかも
特に限定生産で出されると念のためすぐ買わないとってなるから氏ねる
黒澤って何のアニメかと思った……
聖機師13巻マラソンがキツイ
エウレカ観たことないんだけど劇場版買っても大丈夫かな? 駄目そうなら後々きつそうなんでスタートレックだけにしようかと・・・
エロゲ原作とギャル萌えをBDで買ってまで保存しよう!とまでは思わない自分は 持ってるのはエヴァ序だけ・・ 購入予定はエウレカポケットしかないという悲しさ。 リマスタリ物は今一買う気がしないですよ。
ギャル萌えってなにをさしてるかわからんが エロゲ原作とか抜いてもかなり残ると思うw
>>929 一年OVERって地味にキツいよなw年越すんだもん
攻殻機動隊はダメなのか?今のところ間違いなく買うのは攻殻とDTB たまには萌えアニメも良いかなという感じで、けいおんを買うかどうかで悩みまくってるな。 せめて3話収録なら問題ないんだが。
いまのところマラソンは禁書・WA・TtTで、 単発はうたわれOVAだけだな 他に購入予定は無いわ
>>931 DTB、うたわれ(非OVA)オヌヌメ
さすがに未見でBD買うのは危険だけど
>>932 カノン ティアーズトゥティアラ ホワイトアルバム うたわれ
AIR 狼と香辛料 CCさくら クイーンズブレイド とある魔術
初恋限定 ひぐらし とかそこら辺。何故かエロゲとか萌えのみなのが最近BD化が多い。
けいおん・ケメコとかの女の子ほのぼのギャグ系も萌えだろ!って言えるけど
俺の身勝手で好きだったりする。持ってないけど。
後は大友 押井系のリマスタリと最近のガンダム マクロスF ルパンや、
古いのを詰めたフルメタBOXとかしか出てないから、
BDアニメの恩恵にはまだエヴァ序しかあずかってない。さみしい。
エヴァ序は超綺麗でたまげたからこれから買ってきたいんだけどね。
エウレカが楽しみ。
マラソン 00SS 禁書 アビス TtT 聖機師 単品 劇場エウレカ ブラックリベリオン ゼロレクイエム シフル ツヴァイ BOX プラネテス 天地無用 DTBは天地次第かな延期なら費用をDTBに回す 普通に9月に出すならDTBは縁が無かったと諦める
ひぐらしが萌え・・・だと・・・
>>940 ひぐらしは萌えです!
はうあう はうう はううあうあう はううあ はうあう
はうあう はうう はううあうあう はううあ はうあう なのです♪
異論は 認めない!
C.C.がいない・・・だと
え?
あ、パケじゃなくてBOXか すまそ
>>944 書いた後にパケと勘違いしてるようだと気づいた・・・
パケは絶対神の下に死人3人という配置
あれは燃え うみねこアニメBD来ても礼の例があるしなぁ
情報通のあなた達に教えて欲しい。
・天元突破グレンラガン が出る日はきそうですか?
俺は天元突破グレンラガンを綺麗に見るためにフルHDTVとPS3を買いました。
天元突破グレンラガンのDVDより地デジ録画の方が音はあれだけど画像は綺麗で泣けました。
天元突破グレンラガンはまだですか。天元突破グレンラガンを出して・・
取り敢えず
>>862 に書けばいいのかな。
>>949 グレンラガンのDVDって結構綺麗だよね
PS3で見てるせいかもしれないけど
この前、KUROでグレン編をみたら、 結構厳しかった。 特に音…、はやくBD出してくれよ
>>951 結構綺麗だけど、映画放送前にやってた地デジのと比較すると
OPの青空とかが全然違ってた。
紅蓮編DVDも買わないで待ってるんだ。エヴァ序もトップ劇場版もでたんだからきっと。
>>949 まあ、いつか出るのは間違いないだろうけど・・・
一番早くて劇場版の螺巌篇のDVDの発売日発表と同時かな?
でもどうせなら、TVシリーズ、劇場版、グレパラ、ヨーコBOX、(出るかもしれない)ニアBOXと、
すべてをコンプリートした状態のBOXでリリースして欲しいし・・・
そうなるとあと1年くらいは待たないといけないかも。
とりあえず
>>862 に書く事でユーザーの意見としては伝わるんじゃない?
螺厳篇パッケージ化にあわせてBD出てほしいねー
エヴァはどっかDLP上映しないのか;;
>>954 推薦してきた!
ヨーコBOXとグレパラもBOXで入れて欲しいですね!
男一匹とかは無理かもしれないけど。
エヴァは破の公開ちょっと前にBD出したからラガン編のDVD発表で・・と思いたいけど
それをすると今度は「じゃあラガン編も待つわ」って展開を恐れてやってこない気も・・
ガイナ商法はちょっと困り者。
>>955 出て欲しいですよね・・ホント
TVグレンラガンて結局HD制作だったの?
>>953 そうなんだDVDでしかみたこと無いから知らなかった…
早くBDで出して欲しいね
>>958 SD製作って話はチラホラ聞く。
劇場版もアプコンかけただけみたいな評価もある。
ただ、地デジ録画とDVDで映像の透明感等がかなり違ったりするんではっきりとはわからない。
DVD版は録画した放送版よりも色合い等が劣化してるのははっきり分かるんで
ブルーレイで完璧なの出してほしいよ。
>>878 そら、咲やハルヒはSDアプコンの糞画質放送だもんw
新作ハルヒとかはHD制作してHDからSDにダウコンして放送版を画質劣化させる手間かけてるしなw
ヴァルキュリアはHDマスターで放送してるから、そらSDアプコンより綺麗だわなw
という一般常識を書いてみるw
>>953 でも地デジも糞アプコンで画質悪かったけどな
>>958 TVはSDで劇場はHDだった気がする
TVのBDがもし出るならフィールドアプコンせず、きちんとプログレでアプコンして地雷を回避して欲しいなぁ
えーっと放送画質に文句言うスレだったっけ?
いいえ、そらかけを最後まで買うかどうか検討するスレです
>>962 単に半端な知識で適当な事を騒いでる奴に、放送画質は必ずしも
BDの画質の指標とはなりえない理由を指摘しただけだろw
別に放送画質に文句を言う事がレスの主旨ではないんだがw
気持ち悪いのがまた湧いてるな いい歳したおっさんが何言ってんだか
>>963 ごめんなさい、尼で予約してた3巻以降キャンセルしました
4巻の野球回だけ欲しいけど
みんな出るもの全て買おうとしてる感がするけど 購入基準とかあったりするの?
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/23(火) 04:51:09 ID:rLB7H/rO0
自分は新作より、過去のお気に入りタイトルのBDのが欲しいんだけどね アニプレならかみちゅ!、ジェネオンなら今、そこにいる僕あたりが欲しいわ
アニプレなら陰マモ!、ジェネオンなら神無月をBDで欲しい
戦ヴァルまだ?
>>967 イモちゃん大活躍な8巻だけでも買おうぜ!
クライマックスなんだしw
年末にヤマトこないかな 映画やるし
いまさらな質問かも知れんが、エヴァBDの映像特典のチェックって 何か意味があるのですか?全部チェック入れてみたが特に何も起こらないのだが・・・・
>>974 公式によると、どれを見てどれを見てないか忘れないためだけらしい
PS3でネット接続当り前だと?俺してねーよ端数かよw
>>978 PS3持ってるなら常時じゃなくてもつないどいたほうがいいんじゃない?
バージョンアップがあるし
DTBは基本2話1組の構成だから、BDも1枚偶数話収録にして欲しい。 DVDの1枚3話は最低だった。
>>977 ポイント登録するときに、かしましBD出せって書いてるけどいっこうに出ないわ
>>980 5枚組だから各ディスクの収録話数は46664とか66644にするんじゃない
偏った収録の仕方でも26666ならまだ良いんだが66662だと最低な形になる
>>979 ぐうたら出不精なもんで面倒ごとが嫌いなんです
AV機器とかをあーだこーだ考えるのは苦にならんのだが、
ネット接続や回線なんかはちんぷんかんぷんで放棄してる
AV機器もちんぷんかんぷんだけどなw
次スレ立ててくる
>>985 乙
7月のイベントでついにttBD発表か〜
ガンダム劇場版も上映する事だし、フィルムの質感を確認するいい機会かも
>>988 最後の1話が番外編みたいな感じだからかな?
>>989 それは知ってるけど、理由をもうちょいkwsk
>>990 物語の終盤クライマックスを見ているときに最終1話だけディスク変えないといけないから
>>991 ああ、勢いついたらそのまま見たいってコトか
ゼーガBD-BOXマダ〜?
埋めますねぇ
5枚組なら65555か55556になるだろうjk
シムーンまだ?
うめ
ジメジメするうめ
1000なら10月からBD-BOXラッシュ!
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/23(火) 15:45:52 ID:caEbrW5Y0
1000ならアニプレがフィーバー!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。