【BD】Blu-rayアニメ総合 Part69【ブルーレイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Ginko/RFmY
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part69【ブルーレイ】


Blu-ray Discのアニメ等についての専門スレです

Blu-rayアニメ総合@wiki
http://www13.atwiki.jp/blu-rayanime/

Blu-ray/HD DVD発売日一覧 -impress AV Watch-
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm

>>950を踏んだ人が次スレを立てる事

【関連スレ】
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636183/

【前スレ】
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part68【ブルーレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1243471105/
2 ◆Ginko/RFmY :2009/06/04(木) 23:48:27 ID:+pOBryQp0
【BDと地デジとDVDの画質ってどのぐらい違うの?】
BD>>>BSデジ>地デジ>>>DVD

ものすごく簡単に言うと、こんな感じです。具体的には以下のようになります

            [BD]       [地デジ]       [DVD]
主流解像度   1920*1080p   1440*1080i     720*480iぐらい
ビットレート   30-40Mbps    13Mbps前後    9Mbps前後
主流音声    ロスレスマルチ  圧縮2ch/マルチ ロスレス2ch/圧縮マルチ


【昔のアニメってSDでしょ?BDにする意味はあるの?】
フィルム撮影の時代(90年代末頃まで)には、現在のようなSDやHDといった区別は存在しません
フィルムが持つ解像度は理論上無限大ですので、特に作画の緻密な作品ほどBD化の効果があると言えます
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/buyd244.htm をご参考に
デジタル制作(現在)の作品の場合は以下のようになります

・SD制作(旧作や最近の低予算もの) → BDにはアプコンで収録されるが、ノイズが減るというメリットが
・HD制作(最近の主流)          → BDで出すべきだろ…解像度的に考えて…


【HDで制作されているのになんでBDで出さないの?】
円熟したDVDに比べて、BDのオーサリングにかかるコストは現在のDVDと比較すると高いものとなります
DVDの売り上げが千枚〜数千枚であるアニメを、
BDで出した場合のリスクを考えてしまう製作会社がまだ多いようです
しかし、次世代規格に決着がついた事(2008年)もあり、徐々にBDで発売される流れは出来つつあるようです
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:49:24 ID:VuOU72c+0
錬金3級まじかる?ぽか〜ん、BLUE DROP、ストロベリーパニック、シムーン、
乙女はお姉さまに恋してる、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜、スケッチブック、
ARIA、NOIR、MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、
ヒャッコ、少女革命ウテナ、舞-HiME、KURAU Phantom Memory、マリア様がみてる、
アイドルマスターXENOGLOSSIA、ノエイン もうひとりの君へ、カレイドスター、
極上生徒会、おにいさまへ…、キディグレイド、ヤミと帽子と本の旅人、
桃華月憚、Candy☆boy、神無月の巫女、少女セクト、京四郎と永遠の空、
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲、円盤皇女ワるきゅーレのBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ?
4 ◆Ginko/RFmY :2009/06/04(木) 23:50:15 ID:+pOBryQp0
アスペクト比の非常に簡単なまとめ
映画のビスタサイズとテレビのハイビジョンの規格とには微妙なズレがある

映画
ヨーロッパ・ビスタ (1.66:1)
アメリカン・ビスタ. (1.85:1  日本の映画ではアメリカン・ビスタが多いらしい)
シネマスコープ.   (2.35:1 開発当初は2.66:1、現在では2.40:1のものもあるとか)
映画作品ではビスタサイズでも黒帯が発生する

テレビ
日本規格ハイビジョンテレビ(1.78:1 = 16:9)

Blu-rayアニメ発売日一覧
ttp://cgi1.watch.impress.co.jp/cgibin/av/pscripts/bdhdship/view.pl?bluray_c=1&blurayD_c=0&hddvd_c=0&hddvdD_c=0&rcat=3

5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:51:08 ID:hUI6KSZR0
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:51:30 ID:+pOBryQp0
>>3
次から紅も入れてください。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:54:40 ID:uJVagzGeO
電車男、次回放送が
6月22日月曜朝10時ってどういう事だよ!
今の時間にやっている番組なのに!!
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:55:38 ID:FJWy7AlaO
>1乙

SIMOUN マダ?('A`)
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 23:58:49 ID:CKpPTcgB0
パイオニアLDC作品郡の↓も必要だ

大運動会(TV/OVA)/エルハザード シリーズ/灰羽連盟/lain/NieA_7/あぃまぃみぃストロベリーエッグ/まほろまてぃっく/
マリみて/乃木坂/シャナ/ハヤテ/ななドロ/スカガ/ブラクラ/セイオク/おとぎ銃士/無敵看板娘/
ErgoProxy/SoulLink/女子高生/ひぐらし/西の善き魔女/苺ましまろ/エレメンタルジェレイド/
ドクロちゃん/これが私のご主人様/こみパR/スタオペ/まじかるカナン/神無月の巫女/
はにはに/恋風/花右京メイド隊LaVerite/この醜くも美しい世界/小麦ちゃん/藍より青し/
バーンナップスクランブル/TEXHNOLYZE/魔法遣いに大切なこと(1期)/ちっちゃな雪使いシュガー/
Get Backers/L/R/ガンパレードマーチ/ぶちぷり ユーシィ/ちょびっツ/piano/ソウルテイカー/
倒凶十将伝/HELLSING(TV)/新白雪姫伝説 プリーティア/ハンドメイド メイ/Strange Dawn/
今、そこにいる僕/OH! スーパーミルクちゃん/菜々子解体診書/天地(TV)/スーパードール リカちゃん/
ゴクドーくん漫遊記/ナイトウィザード/よつのは/こはるびより/大魔法峠/BALDR FORCE EXE RESOLUTION

マダー?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:14:10 ID:4DDh2k2Q0
>>1
true tearsマダ?('A`)
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:21:39 ID:gd4ZO4Pc0
           /0 ̄\
            |::>>1乙:::|
           \___/
             _|__  
          /    \
        /       \   
        |..  /  \  |   
        |  <●>:::<●> |   アニメ化してBD出せばこのスレでも人気者に・・・
        (^ヽ_(_人_)_/^)、
          |__ノ    ,  |、)| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:22:07 ID:jLS7Mx0J0
せめてアニメ化してから来いよw
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:25:10 ID:Dud7dNk40

まだブルーレイ化していない作品(2009年 6月 5日 現在)

 魔法少女プリティーサミー、美少女戦士セーラームーンシリーズ(全5作)、エルハザード、true tears
 エヴァンゲリオン、sola、ひだまりスケッチ、月は東に日は西に、ぱにぽにだっしゅ、!Wind -a breath of heart-、
 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲、我が家のお稲荷さま。、苺ましまろ、すもももももも 地上最強のヨメ、かみちゅ!
 ストライクウィッチーズ、世界名作劇場・フランダースの犬、ガンバの冒険、とんがり帽子のメモル、エスパー魔美
 3丁目のタマ・うちのタマ知りませんか?、赤ちゃんと僕、錬金3級まじかる?ぽか〜ん、BLUE DROP、シムーン
 ストロベリーパニック、、乙女はお姉さまに恋してる、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜、スケッチブック、ARIA、NOIR
 MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、ヒャッコ、少女革命ウテナ、マリア様がみてる
 KURAU Phantom Memory、アイドルマスターXENOGLOSSIA、ノエイン 〜 もうひとりの君へ 〜、カレイドスター、舞-HiME(テレビ版)
 極上生徒会、おにいさまへ…、キディグレイド、桃華月憚、Candy☆boy、神無月の巫女、少女セクト、京四郎と永遠の空
 ヤミと帽子と本の旅人、円盤皇女ワるきゅーレ、SIMOUN、恋姫無双、まりあほりっく、藍より青し、いちご100%
 クロスゲーム、みなみけ シリーズ(無印・おかわり・おかえり)、咲 -saki-・シャングリ・ラ、ブルーシード、電脳コイル、DTB
 スレイヤーズ シリーズ(無印・NEXT・TRY) 、夢のクレヨン王国、戦場のヴァルキュリア、乃木坂
 新白雪姫伝説プリーティア、魔法先生ネギま!、lain、吸血姫美夕  

  その他いっぱい…
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:28:13 ID:xtUKr4Ns0
>>11
TtTとかタユタマとかみたいにゲーム→アニメ→BDってなってるから期待持つんだ
・・・ところで君もちろんエロゲキャラだよね?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:32:13 ID:2nPrJpMY0
>>13
紅入れてくれよ。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:38:07 ID:8f8nrsLA0
13て何の意味があるの?
ブルーレイ化していない作品なんて他にもいっぱいあるじゃん。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:39:47 ID:Q+7q62jf0
>>16
過疎り気味なスレにマダー成分を提供してくれます
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:40:28 ID:xtnN/Ifc0
銀河鉄道の夜と雲のように風のようにマダー?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:42:18 ID:2nPrJpMY0
横出し紀行マダ?('A`)
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 00:55:15 ID:gd4ZO4Pc0
ロミオと蒼井そらまだ?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 01:01:23 ID:pFaTV+Db0
おねてぃまだ?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 01:29:17 ID:jGOuEQ77O
マリみてま…だ……
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 01:39:50 ID:6C+ZnvHf0
とらドラまだー
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 02:00:58 ID:+SM1jBv4O
ゼロ魔まだー? シャナまだー?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 02:15:50 ID:6C+ZnvHf0
サマーウォーズまだー宇宙ショーまだー
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 02:31:27 ID:xtnN/Ifc0
宇宙ショーはそもそも映画の公開がいつなんだ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 03:38:53 ID:2lZiio9E0
シャングリラと咲-SAKI-とストパンのブルーライまだー?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 04:55:05 ID:gd4ZO4Pc0
GONZOはOPED集だけでもいいからBDだせよ;;
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 05:23:40 ID:qhyjQzA/0
>>28
無印フルメタ出てるだろ
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 05:37:46 ID:NU2ELZfc0
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 06:17:52 ID:V/Oce+E40
<マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン>
未来少年コナン、風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、となりのトトロ、魔女の宅急便、
紅の豚、もののけ姫、千と千尋の神隠し、ハウルの動く城、うる星やつら、
うる星やつら オンリー・ユー、DALLOS、うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー、
天使のたまご、[Twilight Q] 迷宮物件 FILE538、機動警察パトレイバー [EARLY DAYS]、
御先祖様万々歳!、トップをねらえ! GunBuster、ふしぎの海のナディア、
新世紀エヴァンゲリオン、新世紀エヴァンゲリオン劇場版 THE END OF EVANGELION、
彼氏彼女の事情、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破、グスコーブドリの伝記、
はじまりの冒険者たち ~レジェンド・オブ・クリスタニア~、レジェンド・オブ・クリスタニア、
serial experiments lain、サクラ大戦 [TV]、キノの旅 the Beautiful World、
キノの旅 the Beautiful World 「病気の国」 -For You-、神霊狩 GHOST HOUND、千年女優、
東京ゴッドファーザーズ、妄想代理人、涼宮ハルヒの憂鬱、Kanon、CLANNAD、
CLANNAD ~AFTER STORY~、涼宮ハルヒの憂鬱 [新アニメーション]、
電脳コイル COIL A CIRCLE OF CHILDREN

<キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!>
崖の上のポニョ 12月発売

<(*^ー゚)b グッジョブ!!>
イノセンス、AIR、パプリカ、機動警察パトレイバー [劇場版]、
機動警察パトレイバー2 the Movie、GHOST IN THE SHELL [攻殻機動隊]、
スチームボーイ、MEMORIES、PERFECT BLUE、[劇場版] 名探偵ホームズ、
ルパン三世 カリオストロの城、GHOST IN THE SHELL [攻殻機動隊2.0]、AKIRA、
スカイ・クロラ、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 06:19:04 ID:V/Oce+E40
[世界名作劇場] フランダースの犬、ガンバの冒険、とんがり帽子のメモル、エスパー魔美、
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?、赤ちゃんと僕、かみちゅ!、ストライクウィッチーズ
のBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 06:31:37 ID:LSOTz5NB0
なのはマダ?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 06:37:55 ID://cG+nEy0
DTB(二期おめ)、電脳コイル、シゴフミ、かみちゅ!、ストライクウィッチーズ、みなみけ無印BDマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 07:01:26 ID:SjJ0w+yV0
こどものじかんマダーーー!?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 07:05:17 ID:dKxCl2m30
ブラックラグーンとかARIAとかエヴァとかクラナドとかまだなの?
プラネテス早くみたいよ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 08:33:42 ID:Ashcldn90
前スレで4K2Kは意味ないとか言っていたけどこれだけ違う。


4K2Kを切り出し
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/48205

1080pを4K2Kアプコンを切り出し
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/48206
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 08:40:38 ID:yT/aevf50
>>37
A4用紙をきっちりスキャンできる解像度未満でおk
文字だけでは無意味。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 08:43:02 ID:Ashcldn90
>>38
文字だけにさせてくれ。版権の問題で全体はやりたくない。

DVDとBDぐらいの違いはあるよ。1080pと4K2Kは。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 08:49:19 ID:Q+7q62jf0
そりゃ顕微鏡で見るようなマネすればどこまででも綺麗になるだろうよ
問題は普通にディスプレイで見て綺麗に見えるかどうか
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 08:50:33 ID:cgpHtkedi
>>37
でもそれを表示するテレビは当分1080p限界なんだぜ?
放送が4kにならなきゃメーカーも売れ筋メインで行けないし
その放送きてるところが来年再来年にガラポンするか、公的支援で延命させろとか言い出してる状態
アニメ制作現場なんか…
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 08:52:24 ID:Ashcldn90
>>41
秋には4K2Kのテレビも発売されるし、各社4K2K展示しているし
結構出てくるんじゃね?

楽しみだわ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 08:59:36 ID:hKpKEqyOi
>>42
確かに楽しみではあるが
んなことより、放映中のアニメが全てBD発売する状況になることの方が大切

春からハガレンでアニプレ無双が始まって夏にはそういう状況だな、とか思ってた時期もありましたorz
何か秋でもまだ厳しそうだわ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 09:10:29 ID:2mP+FH5IO
今ですらフルHD制作のアニメは少ないのに4K2Kで制作出来る会社なんて限られると思う
本格的に移行していくには時間が掛かるんじゃないかね?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 09:16:58 ID:Ashcldn90
アニメ制作ではちょうどA4サイズの用紙に収まる範囲のサイズで
書いているらしいので、人間が視覚できる限界400dpiでちょうどいい具合が
4Kx2kなんだよね。

これ以上の解像度はスキャンする用紙のサイズがAV以上に大きくないと
意味ないし。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 09:17:39 ID:Ashcldn90
× AV以上
○ A4以上
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 09:21:23 ID:Iveip3OY0
4k2kが強制にでもなったら製作会社死ぬだろ
粗探しされまくっておしまいだ
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 09:29:26 ID:YoaEu7dJ0
ディズニーとかは美女と野獣でタブレット採用してんのにな。
アニメ会社は金なさそうだし。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 09:33:43 ID:yT/aevf50
鉛筆の方が楽だよ?
日本人って、素人でも6年間は鉛筆修行してるしなw

A4用紙にこれ以上書き込ませないでやって!
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 09:45:32 ID:Q+7q62jf0
劇場版は情報量も多いからできるだけ高画質化して欲しいな
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 09:59:46 ID:zHjqPSkrO
前の劇場版エヴァをBDで出して欲しい
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 10:35:45 ID:1zTa6shw0
4層、8層で4K2KのBDとかでるの?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 10:58:19 ID:UCURNahIO
やっと給付金が入金された
エヴァBD注文してwktk
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 11:20:13 ID:1Iqmn59D0
俺的には4K2Kなんて吹っ飛ばして
スーパーハイビジョンにしてもらいたいところ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 11:40:21 ID:Q2KT7Cq80
4K2K余裕で表示できるPCモニター一般的にならないと現場が制作できないんじゃないの?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 11:57:40 ID:KhTbHWXF0
今日テレビ26にしたんだがでかすぎてやべえ
みんなこの前42とかで見てるって言ってたけどどんだけでかいんだよww
これでBD見れるとか幸せすぎるわ、さっそく宇宙かけでもみるか
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:05:15 ID:ZNjKcr7f0
>>56
1週間もすると、その大きさにも満足出来なくなるんだよw
これはどんなに大きなTVを買っても一緒だから困る・・・
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:13:06 ID:1Iqmn59D0
>>56 26がでかいって今までどんな貧乏人用TV見てたんだよ?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:13:10 ID:fVkS0SAs0
今まで何インチの使ってたんだ?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:19:59 ID:3P8tfbVX0
part67の863で
πのBDP-120でBDヱヴァがポップアップメニューからチャプター選ぶとフリーズする報告を書いた人だけど
今日、πの人に来てもらってファームアップした。
メールや電話の対応も丁寧かつ早かったのでいい感じだった。

今現在出回ってるBDP-120はもれなく↑のフリーズが起きるみたいなので
ヱヴァをBDP-120で見ようと思ってる人は要注意。
ファームウェアを公開するかどうかは今のところ未定らしい。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:24:22 ID:4WK0jJlfO
机の上なら26でもデカいかもな(´・ω・`)
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:26:49 ID:KhTbHWXF0
今まで15だった、オリオンのwwwww
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:27:26 ID:yT/aevf50
ブラウン管じゃあるめーし、26VなんてどうせフルHDでもないただの飾りだよ。
ブラウン管のころは28とかが大画面だったんだがなぁ。
液晶だったら机の上占領しないし、デカい事ありませんね!
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:29:00 ID:fVkS0SAs0
これはもうオメデトウと言うしかあるまい
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:30:45 ID:2ma3No9EO
縦横の解像度が倍になると、演算の負担は2乗倍(2×2=4倍)になるしな。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:57:48 ID:NrU5sMeZO
>>37
まともに貼る気ないなら最初から貼るな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 13:00:31 ID:YoaEu7dJ0
>>66
ん?お前の言うまともとは一体何だね?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 13:08:22 ID:SxqTZpkF0
えーまたそのネタ引っ張って荒らすのー
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 13:57:00 ID:8s+nrJhh0
アナログ→地デジすらあたふたしてるのに4K2Kねぇ・・・
2025くらいにはなるの?
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 14:17:10 ID:3qPoTEvO0
つーか、商品どころか規格さえまともに策定されてないのに
もう来年辺りには発売される、みたいな勢いで話してるのが滑稽ではある

まるできのこるの「DVDで充分→4k2kまで待つ」厨のようだ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 15:02:53 ID:4GMya9JS0
たとえ来年に4k発売されるとしてもBD買っちゃうかも
今、欲しいんだ、見たいんだ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 15:04:09 ID:hPeL3bVo0
確実に言えるのはDVD買うよりBDを買いたいということだな
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 15:06:54 ID:EFrcTtI8i
俺としては咲がいつBDになるのか、と
そのときDVD2巻限定の抱き枕カバーは付くのか、ということだな
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 15:13:24 ID:ZtjWj7pP0
>>73
もしBDで出るとしても99%つかないと思う
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 15:15:01 ID:OY+27FG90
すまん。2巻だけはDVDでも買ってしまう俺を許してくれ
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 15:20:08 ID:oKVVMNEM0
あ?DVDじゃなくて抱き枕買うんだろ?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 16:01:33 ID:YfvpRxSa0
抱き枕カバー買ったらおまけでDVDがついてきた
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 16:12:06 ID:SGPN3qsrO
BD出す前にGONZOが…
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 17:06:55 ID:ZtjWj7pP0
GONZO虫の息www
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 17:07:57 ID:hTeTjahg0
今こそアフロサムライのBDをみんなで買ってあげよう
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 17:09:22 ID:4GMya9JS0
アフロサムライも抱き枕つけろよ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 17:09:43 ID:2ma3No9EO
>>56
でも、大きさにすぐに慣れちゃって
あと2サイズ位上のテレビが欲しくなるんだぜ。
誰もが通る道。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 17:46:25 ID:9dl1LBMAO
毎日BDやら数時間28型HDブラウン管で観てるが
同じ解像度で24型位がほしいぜ
でかいと眼にくるし何か精細感低く感じる

SDだと14型が一番綺麗やな
小さい高級車志向とでもいうか
まぁ少数派だろうが

84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 17:49:38 ID:hPeL3bVo0
どのくらい離れて見るかにもよるんじゃないか
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:08:26 ID:fVkS0SAs0
キングゲイまだー
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:14:15 ID:8oKZjsdS0
>>56
26なんてHDテレビの内に入らないだろ
最低で37がデフォだぜ?
なんでそんな安物買っちゃうんだろ?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:17:30 ID:GJnJjgv90
設置スペースの問題とか置き場所の問題とかどこに置くか
とかいろいろと理由はあるだろう。
値段自体は26でも32でもそんな変わらん気がする。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:18:10 ID:2ma3No9EO
うたわれ、ロボットが出ているんだがwww
超展開すぎる
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:19:28 ID:UgUdrPAsO
サムネイルだと大抵の女が美人に見えるのと一緒だな
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:28:47 ID:RHV/dHJz0
>>88
ロボット位で驚くな。終盤はもっと、超展開だぞ?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:30:12 ID:2ma3No9EO
>>83
それはテレビがデカいから目にきているのではなくて、ブラウン管だから。
ブラウン管は光が強い。
液晶は光が強烈じゃないから、デカくても目に優しいよ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:34:09 ID:qfPSbP2gi
>>88
あのメーカーの異世界系は、最初のんびり、急に駆け足、超展開がデフォ
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:40:05 ID:8oKZjsdS0
うたわれのネタバラシしてんなよクソが
毎日楽しみにしてるんだよ

死ねよ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:44:52 ID:2xg7Kwzk0
再放送だし2chのアニメ関連スレでそんなこと言ってもな…
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:45:31 ID:4WK0jJlfO
実は、超未来のハナシだしなヽ(´ー`)ノ
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:48:08 ID:/vVsUli80
>>95
悪魔め!
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:54:40 ID:hWlSXEeh0
今日はガンダ・ムゥが大暴れする話か!
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:58:28 ID:GCiFSBmV0
>>92
その「最初のんびり」でいつも脱落するオレ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 18:59:34 ID:yT/aevf50
ハクオロさんが博識だっていう伏線、こんなとこで回収すべきじゃないw
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:03:21 ID:1zTa6shw0
鷹村さん
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:15:16 ID:KhTbHWXF0
テレビ変えたって言った者だがこれ以上でかくなったらひとりで運べねーよw
階段のぼるのどんだけ苦労したことか・・
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:16:10 ID:uJVWvywW0
そこでプロジェクターですよ
10383:2009/06/05(金) 19:20:21 ID:9dl1LBMAO
>>91
画質維持可能範囲でかなり暗くしてるんだがなぁ
むしろ液晶の方が無駄に明るくしないと画質調整が

ゼーガBD出してくれ
PS3アプコンでひたすら観てるがどうにもなぁ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:28:43 ID:MZqsHu/Mi
>>101
価格コムに並ぶ最安値みたいなとこじゃなくて量販店で買えばいいんじやね?
設置とかそういうサポート込みで少し高いんだし
ギックリ腰なると死ぬまで付き合うことになるよ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:38:48 ID:2ma3No9EO
今日の金曜ロードショーでやる千と千尋の神隠し、
BD化を見据えた赤くないマスターだとありがたいな。
あと、BS11のシャングリラ、
CMで自慢しているBS11用の画質の実力を見せてもらおうか。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:40:26 ID:jLS7Mx0J0
26液晶で重くて運べない男の人って…
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:40:39 ID:3qPoTEvO0
予告では思いっきり赤かったよw
まぁBD出るまでまともなリマスターは無いと思う

シャングリラは楽しみ
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:41:40 ID:hTeTjahg0
金ローなんて毎年やってんだろ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:44:39 ID:Uu1nI2aZ0
>>106
こないだ25のブラウン管運んだら、死ぬかと思った。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:52:25 ID:xtUKr4Ns0
>>109
ブラウン管は重いだろw
26型液晶なら10kgちょいだし、大型液晶みたく抱えにくいとかない
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:55:14 ID:KhTbHWXF0
幅広すぎなんだよ、別に重くて運べないわけじゃないよw
階段も家のだからせまくて通れないんだっつの
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 19:59:32 ID:G7JKLcBC0
そら一人で階段は無理だろw誰か呼べよ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 20:12:14 ID://cG+nEy0
え?誰を呼ぶの?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 20:16:26 ID:GCiFSBmV0
階段が狭いと物理的にどうにもならん場合はあるな
引っ越し屋は窓から吊り上げたりする
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 20:29:29 ID:2lZiio9E0
一人でブラウン管運ぶなら平屋で32型、2階なら26型が限界だな。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 20:44:19 ID:3hj/6KPI0
PC用の20型CRTが壊れたとき、修理出すのに、家から200m位の所にある
クロネコの集配所に、近いからと思って、一人で運んだら、意外に
重くて、途中で死にそうになったの思い出した。


117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:04:27 ID:AGZ+wq270
>>105
赤いな・・・
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:05:32 ID:rdZxcYTv0
千尋、赤いままなのね。
例によってSDのアプコンだけど、Blu-rayで発売しても紅いままだろうなぁ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:05:45 ID:2lZiio9E0
赤いね
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:07:18 ID:2ma3No9EO
千尋、赤いのもそうだが、
アプコン放送いいかげんにしろ。
日本じゃ本来の色の千尋が見られないんだから文句も言いたくなる。
海外版千尋を放送しろよ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:11:03 ID:KhTbHWXF0
赤いww今日買ったばっかのテレビがおかしくなったかと思ってひやひやしたぜw
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:11:18 ID:1eBaQyti0
>>107
千と千尋、赤い。環境は調整済みのHD900
こりゃセルソフトも日本版はやばいかも。USA盤購入考えないと
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:12:40 ID:4RRuD31s0
赤い上にDVDと同じちょい額縁だな
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:18:20 ID:2ma3No9EO
大げさでも煽りでもなく、
マジで気持ち悪くなる色彩だな。
少なくともジブリが作品を大切にしているメーカーとは到底思えない。
作品の印象や世界観、没入感を決める決定的要素の1つなのにな。
こんだけどこに行っても赤い赤いと意見があるのに無視してるしな。
青くしちゃうと
DVDを買ったユーザーの保証問題があるからだろうが、
お前ら、それ以上に儲けているだろうが。
どんだけ守銭奴だよ。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:22:59 ID:71a+ITOt0
ID:2ma3No9EO
発狂するならこっちでしてください
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1239985857/
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:28:29 ID:wu9aamwy0
千尋興味なかったのに赤い赤い言うから思わず確認しちゃったぜ。
赤系の画面ってノイズも目立つよな。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:37:51 ID:YrY5WHsv0
千尋は北米版に期待
DVDも普通の色だったし
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:39:19 ID:QICop4JX0
>>127
北米版を買えば、まあ問題はないだろう。
できればPHLあたりが再エンコードしてくれればいいんだが。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:39:24 ID:Cm6GDabs0
赤い奴をブレーレイで出して、
たったの1枚も売れなかったらいいのに。w
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:40:56 ID:2ma3No9EO
赤い規格は滅びたというのに。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:41:51 ID:YrY5WHsv0
MMRのメガネ「今回の放送はDVDプレーヤーから送り出しているんだよ!」
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:43:31 ID:1zTa6shw0
どうゆことなんだキバヤシ!
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:47:00 ID:2ma3No9EO
実況スレ、赤い書き込みが半分www
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 21:49:19 ID:85bSfa7f0
あーかい あかーい あかーい画面の額縁
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:01:11 ID:taBOto9m0
宮崎は共産主義者なのか?>赤い
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:02:13 ID:fCZ+nz430
びっくり!君の千尋も真っ赤っか!?


なんだこれは、外見は普通の千と千尋の神隠しなのに、中身は真っ赤っかじゃないか!?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:04:30 ID:xCz6oxb30
まさか本当にここまで赤いとは思わなんだわw
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:05:43 ID:oWU7LUZo0
千尋ってBD発売日まだ決まってなかったっけ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:06:28 ID:Ml1+WdOS0
>>135
知らないのか?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:06:56 ID:YE9JdAMr0
そんなに赤いの!?
俺自身が色盲なのとDVDしか見たこと無いからコレがデフォだと思ってたよorz


スクライドまだー?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:09:12 ID:yT/aevf50
温泉だから赤いっていう意図とかないんだよな、コレwww
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:13:05 ID:2ma3No9EO
※話題作りの為、意図的に赤くしております。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:14:36 ID:yAKZe7A50
相変わらず赤いな〜
ジブリはPHLの柏木さんがBD化担当するみたいだから普通の色にしてくれると信じたい><

”ファンの声にこたえて赤くないやつを作成しました!”とか言いだしても怒らないし
DVD返品交換しろなんて言わないから、まじでお願いします。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:16:20 ID:2ma3No9EO
俺の宇宙戦艦ヤマト1、
デスラーが赤いお。
不良品だお。

私のザクが赤いお、おかしいお。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:20:16 ID:J71F/1an0
北米盤DVDの色調は劇場で観たのと同じで正常
今やっているのは不良バージョン
ジブリはどうしても罪を認めたくない頑固
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:27:33 ID:XpmZKnMM0
>>145
マジこれ不良品レベルだよな。
作ったやつは色弱。

147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:30:04 ID:1eBaQyti0
AVプロで効果切って調整してなんとか見れる色調にしたが、なんか悲しい
最初は液晶向けの調整のため赤いのかと勘違いした
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:30:38 ID:zYif5sqf0
■問1
BD版千尋が赤だった場合と、通常色だった場合の
お前らの反応をそれぞれ答えよ。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:37:17 ID:YE9JdAMr0
>>146
そっか そんなに酷いのね(ノД`)
生きてて御免なさい
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:49:41 ID:rdZxcYTv0
金曜ロードショーで放送するエヴァ序の番宣が流れたけどフォーカスがボケボケだね
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 22:49:59 ID:Vh8t7ziT0
赤は興奮させる色だろ

つまり・・・そういうことだよ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:02:21 ID:ukH3472i0
来週の月から水までバックトゥーザフューチャーあるから録画しないと
三ツ矢雄二だといいなぁ
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:04:18 ID:J71F/1an0
>>150
前回の暗いバージョンで放送するらしいよ
赤いは暗いわで先生と弟子でいい勝負してるよな
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:08:16 ID:2ma3No9EO
ルパン三世複製人間はいい感じなのにな。
特に赤い不二子ちゃんの乳首
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:12:42 ID:cvpl3MT/0
ツヨシしっかりしなさいドテラマンキャッ党忍伝てやんでえ
空想科学世界ガリバーボーイメイプルタウン物語はーいステップジュン
悪魔くんおちゃめなふたごふたりのロッテムーミン(1969年版)(1972年版)
ニャニがニャンだー ニャンダーかめん21エモンオズの魔法使い
ジャングル黒べえ笑ゥせぇるすまんハーイあっこですきこちゃんすまいる
まぼろしまぼちゃんケロケロちゃいむ星のカービィジャンケンマン
恐竜冒険記ジュラトリッパー少年アシベ ムカムカパラダイスコレクター・ユイ
ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌おはよう!スパンク
おねがい!サミアどんのBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:19:12 ID:2ma3No9EO
ゲド戦記はつまらないから不良品
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:21:50 ID:jLS7Mx0J0
新劇は「綺麗なソースで見たければ1.11買ってくださいね^^」で決定か

買ったからどうでもいいけど
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:25:14 ID:2ma3No9EO
>>157
俺はエヴァ序はBDでしか見たことがないから、
テレビ放映の旧バージョンは逆にありがたいな。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:39:39 ID:3qPoTEvO0
そっそ、1.01のハイビジョン版はTVでしか見れんからねぇ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:42:57 ID:jLS7Mx0J0
そういう考え方もあるのか
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:48:04 ID:cwMIY1900
赤い赤いあーかい血を見て生きているー
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 23:54:41 ID:GNQkaVP80
BD版の千尋のことと、DVDでの赤い千尋について
鈴木Pじきじきにコメントしてるのは、このスレでは散々ガイシュツなのに
>>143-146あたりの人は何の?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 00:34:35 ID:tzGUzWw50
>>159
1.11をTVで流すとしたら早くて1年後だろうね。もしくはTV版は1.01で統一するとか。
でも、わざとグレインをのせるというのはやめてほしいな。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 00:42:13 ID:YiYkagqx0
高画質放送スレでやってくれ頼むから
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 00:52:47 ID:yfKd49610
さすがにエヴァのパワーでもエヴァ携帯は売れないのでは思ってた俺

甘かった!!!!

ヱヴァケータイ、早くも2万台の予約が受付終了--価格は9万9540円
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20394465,00.htm

予約が殺到し、用意していた2万台が6月5日の予約受付開始日に売り切れた。
今後は1万台が量販店などで販売される予定だ。

エヴァ人気おそろしす

スレチすまん
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 00:55:23 ID:r/3/zFG80
だからスレチってわかってて何故書くの?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 00:57:57 ID:zRh2ddjj0
さすがにエヴァのパワーでもエヴァ携帯は売れないのでは思ってた俺

甘かった!!!!

ヱヴァケータイ、早くも2万台の予約が受付終了--価格は9万9540円
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20394465,00.htm

予約が殺到し、用意していた2万台が6月5日の予約受付開始日に売り切れた。
今後は1万台が量販店などで販売される予定だ。

エヴァ人気おそろしす

スレチすまん

コピペすまん
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 00:59:36 ID:6XHgocSr0
とらドラまだー
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 00:59:54 ID:5I6bJh5c0
エヴァで中高生だった奴らは今働き盛りだからなぁ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 01:01:32 ID:LLjWhz+j0
DTBの2期が決定てことは、1期BD発売の可能性が少しは出てきたってことでいいよね・・・
2期もDVDのみとかマジ勘弁。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 01:31:45 ID:xT65XKpT0
あえて二期BDのみ
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 01:42:32 ID:0AwIOqeW0
>>169
失業盛りの奴もいるだろう
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 01:43:50 ID:1CbUWfH80
10万円近い携帯電話が売れまくりだと
俺ならBD_BOXを買うぜw
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 01:54:11 ID:gSUhEvbHP
千尋が赤いだのエヴァが黒潰れしてるだのと
プロの仕事にケチを付けるな素人どもめ
あれでお金貰っているプロが失敗なんてする訳無いだろ!!
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 02:27:38 ID:zdI6RFts0
欲しいと思ったけど9万は勿体無い。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 03:22:08 ID:8glb4CTi0
咲-SAKI-とストパンとシャングリ・ラのBDまだー?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 03:24:30 ID:4sfIAYAB0
ストパンも正式名称でお願いしなきゃダメだよ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 03:38:27 ID:pF5iMtKp0
ストライプパンツのBDまだー?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 03:58:02 ID:hMfDd6d60
ストライクパンティーズのBDまだー?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 04:00:37 ID:2IK9pnXu0
咲-SAKI- じゃなくて
咲-Saki- だろ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 04:03:24 ID:8glb4CTi0
咲-Saki-とストライクウィッチーズとシャングリ・ラのブルーライまだー?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 04:31:20 ID:Txf3cOYe0
さっさとゴンゾが潰れてアニメの版権が他に移った方が早くBD出るんじゃね?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 04:31:53 ID:uMBumZD30
今期は買いたいアニメは咲以外BDで出るから、いい時代になったもんだなぁ
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 04:45:47 ID:vSo9uQL9O
シャングリ・ラはOPだけBDで欲しい
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 04:58:14 ID:HS4iyvcL0
             /)
           ///)          /
          /,.=゙''"/、______//
   /     i f ,.r='"-‐'つ______/    ヒュ〜♪ ビィーッグニュースだぜガァーイズ!!
  /      /   _,.-‐'〜/ \__/⌒\    アニメ戦国BASARAが、遂にBlu-ray Discでも発売が決まったぜ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃■■  (●)V\   発売を記念して第1巻を抽選で3名にプレゼントするぜ!!
   /    ノ    il゙フW:::⌒(__人__)⌒:::W\  レッツパリィー!! ヒャッハーーー!!
      ,イ「ト、  ,!,!|VW   |r┬-|     V|\
     / iトヾヽ_/ィ" ̄ ̄|===`ー'´=====/\\





という夢を見た
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 05:15:29 ID:zO/J6dFL0
>>185
あまり他人には、そういう話はしない方がいいぞ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 05:34:40 ID:4+JszK6v0
>>185
俺も欲しいぜ・・・
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 06:10:54 ID:VNMIy9e70
ザムド買おうと思ったけどずっと2話か。絶対2巻以降は3話だと思ったのに・・・
これでマラソンがハガレンだけになってしまった。今期は寂しいなあ
まあこれからのために金貯めとこう。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 06:16:54 ID:b5oYJI040
>>188
上のほう見ようぜ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 07:05:49 ID:3CkPqw0eO
>>188
情弱きたー
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 07:50:24 ID:eMa43+zq0
>>188

ttp://www.xamd.jp/special/pdf/analysis.pdf

公式のPDFの情報では「各巻2話収録の全13巻予定」になってたけど、
実際には2巻以降は3話収録の全9巻に落ち着いてたよ

ttp://www.aniplex.co.jp/zamd/index.html
ttp://www.sonymusicshop.jp/smdr/sms/shop/goods/artist_goods.aspx?artist=73100192
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 08:20:49 ID:tzKSIQAX0
批判が来たんだろうなw
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 08:26:15 ID:W7+PUT4xO
独占配信!とかビッグマウスしてたのに地上波とかBDとかだしなぁ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 08:34:33 ID:vSo9uQL9O
いや……独占配信て、そういう意味じゃないだろうに……
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 08:51:00 ID:nQm8Zmem0
>>101
俺はギリギリ一人で持ち運べそうって理由で46液晶買ったんだが(本当は52にしたかったが)
30キロオーバーなので、スタンドを外してテレビを裸状態で持って階段を登った
階段で手や足を滑らせたら試合終了だね
テレビはもろとも自分も階段から落ちて死亡だろう
大型液晶も一般的になってるし、ネット通販で安く買う人も多いから
これから「テレビを運ぼうと階段で転げ落ちて死亡」ってニュースが続出するんじゃね?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 08:58:51 ID:nQm8Zmem0
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:19:10 ID:5I6bJh5c0
>>194
最初はPSN独占配信だったってこと以外に意味ある?
それで採算取れなかったとしか思えないテレビ放送。
BDを出すのは当たり前として(DLレンタル高杉)
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:25:39 ID:3CkPqw0eO
シャングリラを1話で視聴を切りたくなった俺は異常。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:31:00 ID:POcAL+1A0
めちゃモテ委員長BDマダー
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:43:02 ID:vSo9uQL9O
>>197
だから<最初の配信はPS3独占>で問題ないじゃん
パッケージメディア化とか当たり前ってのも、やらないとか思う方がおかしいし
テレビに来るのもwowowの有料放送が地上波にくるのと一緒のこと
ここなら最速で見れるっていう価値で独占配信に客呼んでるんだから
時間置いて他媒体にくるのなんて既定路線じゃん
ただのお約束
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:47:11 ID:uf0uneNXO
>>198
2話で切った俺は正常
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:51:02 ID:POcAL+1A0
>>200
WOWOWの有料放送が地上波くる場合パッケージメディア化か先
ザムドはPSN独占放送(何故か北米先行)
その後インタビューでパッケージメディア化に付いて聞かれると無いと言ってる
そして放送終了してすぐにいきなり地上波
そのあとpdf資料には13巻でパッケージの予定があったのに
いつの間にか9巻にwww
全部後手後手のぐだぐだな展開

こんなところでザムドの販売戦略批判しても意味ないんだけどね
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:02:06 ID:uj1YtQ+00
OVAうたわれBDの特典が全くついていないのはDVDも買えと言うことかね?
BD特典でうれしかったのは国産作品はストレンヂアだな。
もっとこういう作品が増えて欲しいな。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:07:53 ID:g+cc+HEOO
>>203
BDは特典付、DVDは通常版ってなってきてるじゃん
最近はだが
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:08:18 ID:vfyyHYHO0
>>198
シャングリラより期待しすぎたハルヒ2期に幻滅して視聴を止めたw
俺の中での期待が大きすぎただけに落胆が凄い
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:18:33 ID:hMfDd6d60
まだ放送されてないのにプリンセスラバーがBD化するか?と気になっている俺は異能生存体
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:22:42 ID:wFtcT/w90
>>204
スカイ・クロラのことか?
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:45:52 ID:g+cc+HEOO
>>207
よりにもよってスカクロは無いだろw
例えば「けいおん!」ってBDに初回限定生産特典付くんじゃなかったっけ?
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:48:34 ID:8glb4CTi0
>>206
まだ放送されてない『そらのおとしもの』のBDが出るかどうか気になってる俺は鬼に笑われるだろうか?
つーかどこの製作かによるな
ゴンゾならBDは期待薄…
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:50:44 ID:tzKSIQAX0
ゴンゾは瀕死ですから・・・
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:52:21 ID:pIcQijf80
ハルヒは期待してなかったからうれしかったな
てかこれで止まってる原作もでるよね?2年?は長かった
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 10:57:38 ID:8glb4CTi0
『そらのおとしもの』製作はAIC ASTAみたい
『天体戦士サンレッド』、『ガンソード』、『神魂合体ゴーダンナー!!』製作したとこか
BD出るかな?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 11:05:47 ID:MZz4GfcuO
ハルヒは普通に面白かった。
BD買うから早く出してくれ
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 11:13:35 ID:5nLw8cWX0
ザムド地上波つっても局数少ないしなあ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 11:31:58 ID:k8m3j9GK0
>>202
アニプレがBD出さないのは市場が熟してないからだとばかり思ってたけど
こういうの見てると、単に販売戦略担当がどうしようもない無能だっただけなんだな
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 12:04:45 ID:vh2UPG/M0
今から聖痕のクェイサーがBDで出るか気になってるのは俺だけか?
原作通りにやってくれるのかも気になる所だが・・・
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 12:22:56 ID:xTjJ7ovg0
>>188だが
>>191ありがとう。全然知らなかったwこれは買うわ。
買うの決めたり止めたり決めたり忙しいぜw
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 13:32:50 ID:MwN7QewV0
875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 13:26:53 ID:vTBAZZxW
流通者向けのBD内覧会で、けいおん!のブルーレイ版みてきましたが
画質がかなり良かったです
DVDも比較映像として流れてましたが、買うのがもったいない位だと思いました

TBS-Blu-rayレーベルで、過去に放送した作品のブルーレイ化を
今年の秋から積極的に行っていくとのことでした。
おそらく、CLANNADなどのことだとおもいます。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 13:40:41 ID:86aQ08QeP
ネタではなく本当なら嬉しいが
秋ってバンビのBOXとかも集中しまくりだよな
金もたないわ
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 13:48:03 ID:fjFoHCo+O
>>218

>TBS-Blu-rayレーベルで、過去に放送した作品のブルーレイ化


VVV、あさっての方向。、明日のよいち、夜桜の事ですね。容易にわかります
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 13:50:07 ID:/bAfpuMEP
>>218
またBDアニメスレ3大ガセネタタイトルか
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:06:04 ID:bpprczqC0
TBSx京アニの情報はソースが無いと信じられない
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:14:17 ID:CUKoipLU0
KanonのBDまだー?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:15:20 ID:XGNW5Z9mO
前にも言われてたけど、BD化のフラグにならないかなぁ。

http://johanaza.city.nanto.toyama.jp/event/index.html
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:16:01 ID:W7+PUT4xO
かのん、蔵などは全話boxで頼む
air箱と統一感とりたい
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:28:56 ID:tzGUzWw50
>>215
そうだね。アニプレはきちんとしたマーケティングを行っているか心配だな。
グレンラガンあたりをBD化して売り出せば、売れるのは確定だろうし。

つい最近 BLOOD THE LAST VAMPIREを出したけど、ザムドのBDとの売れ行きと
あわせて売れないと判断されると怖いな。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:31:09 ID:3CkPqw0eO
このキモオタデブどもめ!
いっしょにとれーにんぐのBDまだー
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:34:14 ID:H4yH/NPWO
エヴァが切り開いたじゃん。
初週5万は、業界にインパクトだしょ。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:37:36 ID:Qx7uwQDf0
>>227
スタジオ雲雀はなにげにHD制作早かったな。
すもももももものブルーレイまだー?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:40:28 ID:W7+PUT4xO

アニプレにはFLAGのトラウマがあるんだろか(´_ゝ`)

単純につまんないから、売れない。のが理解できないのかね
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:51:11 ID:/bAfpuMEP
>>230
DVDでも数字でてないタイトルでトラウマって
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:57:15 ID:3CkPqw0eO
>>216
ダイの大冒険とレディ・レディきたー
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 14:57:44 ID:tzGUzWw50
>>230
でも、何で最初のBDをFLAGにしたんだろうね。
日本では発売中止になったタイトル群を出せばちょっとは話が変わっていただろうに。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:03:04 ID:H4yH/NPWO
初期はマニアが多いし、出たら何でも買いそうな勢いがあったじゃん。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:32:42 ID:VXcTbZ4a0
ポケ戦BD-BOX ディスク3枚組で19850円が9月発売になって
仕事帰りにアルバイト始めた夢を見た。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:41:16 ID:g+cc+HEOO
>>235
全6話で3枚も要らんだろ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:43:06 ID:zO/J6dFL0
>>235
それは夢だよ。・・・それは夢だ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:44:09 ID:VXcTbZ4a0
>>236
バンビならやりかねん
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:45:31 ID:FSseB+or0
>>233
確かに・・・ハガレン2期も何となくギアス・マクF並みには売れない気がするから
またアニプレが萎縮してしまわないか心配だ・・・
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:45:44 ID:/bAfpuMEP
>>233
ネット配信アニメならBD化しても無名だからDVDの買い控えおきないでしょ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:49:20 ID:zO/J6dFL0
トップも3枚組になりそうな予感...。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:52:40 ID:/bAfpuMEP
1枚の舞Himeとか発表しても全く考慮にいれないんだよね
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:53:08 ID:3CkPqw0eO
>>241
素晴らしい作品だからそりゃそうだろう。
保存用、鑑賞用、保存用
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:53:58 ID:g+cc+HEOO
>>238
価格は解らんが枚数は2枚以下にするだろw
マクロスゼロ(全5話+コメ)ですら2枚だったんだから
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:54:10 ID:pT3a2kCRO
嘘だと言ってよ>>235
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:56:14 ID:BphFyB2x0
攻殻SACも1BOXで2万にしてくれよ…
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:56:47 ID:zO/J6dFL0
>>243
保存用が2つw
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 15:59:16 ID:/bAfpuMEP
>>246
いつかでるであろう海外版待つのが無難
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 17:25:11 ID:EPCJCzQd0
>>238
DVDでも2枚だったんだから、さすがに増やすことはないだろ。
BDだったら一枚ですましてくれとは思うけどな。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 17:42:56 ID:j+yAj5a+0
AKIRAって面白い?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 17:58:10 ID:POcAL+1A0
>>250
内容聞くのは荒れる原因だからやめてくれ
AKIRAなんて古いアニメは評価・批評サイトがごまんとあるだろ
そっちで色々調べてくれ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 18:15:29 ID:fjFoHCo+O
AKIRAかに狙った質問だな
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 18:40:19 ID:ao0VqY6r0
ゴクリ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 18:42:32 ID:R+C3qd0T0
AIKaを下から狙った質問だなw
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 18:46:17 ID:j+yAj5a+0
>>251
わかったごめん
>>252
おもしろい
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 19:09:13 ID:J3JEO1v20
【サッカー】ウズベク、日本の試合映像をブルーレイで入手するも、ブルーレイディスクを再生できる機器なし
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244278508/

wwwwwwwwwww
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 19:12:12 ID:CUKoipLU0
>>256
微笑ましい話題だw
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 19:27:59 ID:5I6bJh5c0
そこへソニーが颯爽と手をさしのべに行く!!

ARIAは良い。AKIRAは・・・。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 19:48:53 ID:y/i2sn2x0
魔法騎士レイアースのBDマダー?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 19:55:23 ID:POcAL+1A0
>>256
>少しでも高画質で、という送り主の心遣いがかえって裏目にでてしまった模様だ。
送り主が高画質派でワロタ
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 20:21:31 ID:xt5qsuu/0
まだ発送されないとか、まだ届かないとか言ってるときが一番楽しかったりするよな。
だから俺はプレアジ無料便。
ちなみにまだ発送されていない。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 20:22:59 ID:xt5qsuu/0
>>261
ごめん、誤爆。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 20:23:09 ID:kY0Yacee0
>>256
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 20:26:35 ID:ezqBfs1m0
>>256
これはワロタ
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 20:59:18 ID:2qZVnws20
仮にDVDだったとしても、

・デジタル放送の録画…CPRM対応プレーヤーがなくて再生不可
・アナログ放送の録画…あっちはSECAMなのでNTSCのディスクは再生不可

PCでアナログ放送の録画を再生するくらいしかない。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:05:33 ID:qucW/ZEI0
>>256
ウズベキスタンが日本のテレビ番組を違法に入手したって話?w
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:29:03 ID:SkEzE8c40
日本国内で録画したTV番組を海外に送って視聴させるのは違法ではない

と先日判決下りなかったっけ。
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AT1G2703H%2027012009
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:31:17 ID:2IK9pnXu0
ここは「そんなこともあろうかと」ってビデオテープ出すとこだろ。
もちろんベータ。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:32:49 ID:2sE1OTKz0
>>218
AIRのBD-BOXが増産するほど売れたのに今までBDに積極的でなかった理由は何だろう。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:33:34 ID:eMa43+zq0
>>268
It's a SONY
秋葉、乙
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:34:13 ID:cl+9gZlj0
一方NHKは4k2kの映像を日本に送った



やはり再生機が無かった
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:43:20 ID:TvVQbgvU0
>>269
そりゃBD出したってコストがあがるだけで儲けが増えるわけじゃなし
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:56:07 ID:MwN7QewV0
>>269
タイミングがあるから。

けいおん!はカジュアルヲタ向けタイトルという特性があるから、
そのタイトルでBD版が大きく数字を伸ばせば、アニヲタレベルでは「BDが普及した」と言える。
けいおん!1巻の予約数などを加味しての結果が、秋からの積極的なBD化じゃないかな。

けいおん!オフィシャルブログでは始めは「BDは数量限定で、予約数で生産量が決まる」的な
扱い方だったのが、CMではブルーレイが中心になってる。
それをみても、1巻の伸びが極めて良好だったことが推測できる。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:57:11 ID:lemD1bBhO
モンスターズインク購入した方いますか?
まったりブログのところにNG集が入ってないと書いてあるのですが、
AmazonのレビューやパッケージにはNG集(エンドクレジットなし)が特典で入ってると書いてあります
どっちが本当でしょうか?
DVD版持ってるので買うの控えていたのですが、やっぱり欲しいと思って注文前にレビューみてたら不安になりました
購入した方いましたら教えて下さい
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:01:41 ID:86aQ08QeP
>>274
持ってるけど気づかなかったわ
ちょっと見てみるから待ってて
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:01:50 ID:g+cc+HEOO
>>274
家に在るのには書いてあるから入ってんじゃない?
パナからの貰いもんだが
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:09:14 ID:lemD1bBhO
ありがとうございます
入ってるといいのですが
エンドクレジットにNG集とミュージカルが入っていたのですが、それがBDではバッサリ削除されているようで
その代わりNG集(エンドクレジットなし)として特典に入ってるとAmazonのレビューには書いてあったのですが
まったりブログでは、そのNG集すらないと書かれていまして
どっちか気になって注文ができません
すみませんが、持ってる方確認おねがいします
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:13:03 ID:86aQ08QeP
>>277
パッケの裏には確かにボーナスコンテンツにNG集って書いてあるね
でも見つからんw
本当にはいってないかも
NG集って名前じゃなくて入ってるのかな?
NG集ってどんな内容か分かる?
特典多過ぎてわからんw
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:16:52 ID:W7+PUT4xO

貧民向けのレンタル専用盤なら入ってないかもヽ(´ー`)ノ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:19:29 ID:lemD1bBhO
普通に作品の中でNGがあったかのようなやつです
歩いててすっころんだり
お手数かけてすみません
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:22:49 ID:MZ6CEmi7O
ヤミ帽まーだー
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:27:52 ID:86aQ08QeP
>>280
パパッと見た感じだと、たぶん入ってないわ
量多過ぎて適当でスマンw
パッケの裏には確かにNG集(エンドクレジットなし)って書いてある
隠しコマンドで出てきたりするのか?w
>>276もよかったら確認してみてくれ
これ、まじで入ってないならディズニー謝罪レベルだろw
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:34:43 ID:lemD1bBhO
ありがとうございます
やっぱり入ってないのですか
後から修正版出るかもしれないので今は見合わせたいと思います
わざわざ確認してくれてありがとうございました
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:37:27 ID:3CkPqw0eO
俺もモンスターズインク確認しているが、
今のところ見当たらないな。
そのかわり、ポンキッキーズ21で放送した
コニーちゃんとマイクとサリーのジャカジャカジャンケンの映像見つけた。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:50:29 ID:qucW/ZEI0
>>271
プロジェクトX乙?

>>267
あれは、一応海外在住者が国内の録画機を遠隔で使うって建前だからじゃね?
国内で録画した奴が、無償有償問わず海外に譲渡してるわけだし。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:52:06 ID:86aQ08QeP
>>284
やっぱ入ってないよな

http://wdshe.jp/disney/product/data.jsp?cid=911
ディズニー公式見てみたんだが
DVD詳細にはNG集って書いてあるのに、BD詳細にはNG集が書いてない
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/b/l/u/blurayblog/monstersinc2.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/c/h/o/choppytan777/20090519174612e28.jpg
でもパッケの裏にはNG集って書いてある

これはディズニーやっちまったかw
さすがに回収はないとは思うけどw
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:52:44 ID:BphFyB2x0
ブレンパワード、∀ガンダム、キングゲイナーの富野平成三部作のBD(・∀・)マダー?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:53:17 ID:eMa43+zq0
NG集、入ってるよ。

ブーのドア>劇場リリース>一番下に「NG集」
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:55:32 ID:3CkPqw0eO
モンスターズインクのNG集見つけたぜ。
ディスク2の
画面左のドアの項目「ブーのドア」↓
画面中央のドアの項目「劇場リリース」
画面右ドアの一番下の項目「NG集」
俺も安心できた。
おかげでポンキッキーズ21の俺の嫁
コニーちゃんのジャカジャカジャンケン特別編が収録されているのもしった。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:58:22 ID:86aQ08QeP
>>288>>289
おおー、まじか!
確認してみる
特典多過ぎてパパッと適当に見たら気づかんなw

>>283
入ってるみたいだからポチッとけ!
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:01:24 ID:3CkPqw0eO
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:04:16 ID:86aQ08QeP
あったあった
俺も確認できた
適当な事いってスマンw
まだスレ見てればいいんだが
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:10:36 ID:lemD1bBhO
ありがとうございます
これで安心して買えます
みなさんわざわざありがとうございました
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:10:40 ID:3CkPqw0eO
ピクサーなにげにこういうテレビ番組とコラボするよな。
WALL-Eの日本版BD、DVD発売日位の時に
めざましテレビにウォリー(CG)がリアルタイムで生出演していて
番組のキャスターといちゃついていたし。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:15:56 ID:eMa43+zq0
WALL-Eに収録されてたピクサースタジオの歴史が全編日本語吹替えになってるかと思えば、
今回のモンスターズインクの特典の一部では音声は英語のみで
8ヶ国語くらい字幕が収録されてるのに、肝心の日本語字幕がなかったりするのがちょっと残念・・・
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:29:44 ID:Y80PCpiC0
ホームシアター組もうかと思っているんだがアニメのBDで7.1chってある?
あまり活用できそうにないならパワーアンプ部5.1chのエントリー機にしようと思ってるのだが
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:32:40 ID:g+cc+HEOO
>>296
いまんとこ在っても6.1chじゃないか?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:34:45 ID:y1Y9H6ekP
http://blog.livedoor.jp/kanadeyukino/
がっかりだな(´・ω・`)
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:35:46 ID:77DWdFYw0
7.1chBDは見たことないが、HDMIで飛ばすんならonkyo sa-205HD
がいいんじゃない?そんなに高くないし。
7.1chBDが出てもあとから7.1chにできるし。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:52:05 ID:8Z6IrpC30
>>298
SD製作じゃまぁしょうがないよな
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 23:59:30 ID:Y80PCpiC0
>>299
うん、それにしようかなと思って聞いたんだ
答えてくれた人ありがとう
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 00:05:52 ID:2qZVnws20
一応イノセンスのMPEG2版が7.1chLPCM音声収録ではある。
が、ソースは6.1chで、リアセンター成分をサラウンドバックの
2chに均等に振ってあるだけ。

コンサート等の録音モノならあるだろうけど、映像作品だと
劇場の音響がDDEXやDTS-ESが主流で6.1ch止まりだから。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 00:06:22 ID:wQU4kp870
セッティングが大事だぞ
いきなり7.1組んだってその性能を引き出せるとは思わんし
配線もグチャグチャになるからとりあえず5.1でいいのでは?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 00:13:11 ID:t9JNADc3O
>>224
何をソースに上映するか気になるな。
無駄に豪華な設備で。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 00:28:51 ID:JOINssXP0
フロントスピーカー変えたから余ったので7.1ch化できることになったが、邪魔だから躊躇してるなー
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 01:07:11 ID:BkCcb+EX0
となグ…とらドラまだー
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 01:24:28 ID:2BQVdPsmO
>>256
やっちまったOrz
http://uploda.tv/jlab-live/s/322004.jpg
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 01:25:54 ID:ATryGIGd0
>>307
放送スレじゃないからこのスレ的にはまったく問題ないなw
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 02:09:06 ID:4TavwSlP0
テロ入ったらBD買うやつは増えるんじゃね
DVDレンタルはサイドカットだろうから買うならBDと考えるのもいると思う
文字より速報入ったときの音がウザ杉
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 03:08:50 ID:uUsV33v60
クッソまじでなんで戦ヴァルはBDで出ないんだいい加減にしてくれ・・・
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 03:11:24 ID:Vt57502O0
今期は鋼とザムドで
アニプレとしては頑張った方なんだ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 03:51:56 ID:+i9yQeZNO
夜勤病棟 弐ってのも出るんだな
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 03:55:14 ID:gGw11yd00
minkはいつまで夜勤病棟引っ張るんだよ
十六夜の花嫁の続編出せよ!!!
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 04:13:31 ID:RrCwNR7k0
瀬戸の花嫁のBD出せよ!!!
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 04:50:56 ID:/Tuaytr50
>>313
新庄礼美がスピンオフされるまで続けてもらいます
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 09:00:29 ID:Gd28HcOh0
「金を粗末にするな」
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 09:06:07 ID:gGw11yd00
ぷr(
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 10:02:40 ID:xUdkVghX0
特典多すぎて、どこにあるのか分からないワラタ
どんだけディズニーはBDに本気なんだよ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 12:01:25 ID:m1gMshXK0
さくらカード編BOXのパッケージデザインってどこかにある?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 12:53:44 ID:2BQVdPsmO
マクロスFの映画と
ロボット00の映画と
エヴァンゲリエンFINALの映画まだー
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 13:04:01 ID:6/9WTKlj0
>>265
むしろBDでHDMI接続でフルHDなら、NTSC/PAL/SECAM関係なく映るからそれのほうがいいな
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 13:25:00 ID:CLq2MEX20
そもそもウズベキスタンの中継は4:3だったから
それ以前の問題だろw
なんでそんな地域にBlu-ray渡したんだろうなw
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 13:31:18 ID:OHU3zvyN0
>>322
少しでも高画質で、という送り主の心遣い
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 13:41:23 ID:uWe1qbH4O
>>322
サッカーをDVDに焼いたら悲惨だからじゃね?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 13:49:47 ID:jOSxfozP0
まあ、実際はCPRMなDVD-VRのことだったんだけどな。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 14:22:36 ID:nhBVbWf90
                .   ´ ̄ ̄`
              /   .:         \
           /)/    ,/l   l、  ヽ  \
         ///)/  〃 |   | ヽ   ヽ  
        /,.=゙''"/ .′ 人>   |∠ィ  !l  i
 /     i f ,.r='"-‐'つ./ _   \ |  ヽ |   }
/      /   _,.-‐'~ | ,x=z-ミ   `≦z=x | | |細かい事はええんよ〜♪
  /   ,i   ,二ニ⊃VY'辷う      辷う^ヘ/ |_ !
 /    ノ    il゙フ{ | ::}   :::::   ,   :::::  { | } |
    ,イ「ト、  ,!,!|い| ::{            } |ノ!
   / iトヾヽ_/ィ" l! ::::、      H      /: l:.. ヽ
.  /     /   ,′:l: r>、          .ィ::; ! ̄ヽ
 /      丶   |   :l:| { >、 ..__.. ィ::八l/   l     ヽ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 16:37:36 ID:qOWyRJFqO
初恋限定欲しいな
どうしようかな
誰か俺の前立腺おしてくれよぉ
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 16:39:04 ID:kfE+KbAY0
けつのあなにゆびをつっこめと?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 16:44:49 ID:VSrdpCcD0
初恋限定って一話で切ったけど
あのヤンキーみたいなのがレギュラーなの?
さすがにそれは引くわ
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 16:47:56 ID:lkaG1+v8O
ヤンキーみたいなのって誰だよ
操か?ほとんど出番ないぞ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 16:48:41 ID:ADDqsTq30
無知は罪
無知を口外するのは馬鹿
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 16:54:33 ID:VSrdpCcD0
どっちみち絵が今風の萌えアニメとはかけ離れてるから人気ないでしょ
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 16:58:59 ID:OqzzzySu0
×どっちみち
○僕が馬鹿なのはさておき
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 17:03:50 ID:pGE8neP40
けいおん、初恋、エデンは予約できるの分は予約してあるな
+今マラソン中のOOと宇宙かけで今年はいくな
あと余裕できたらBOX
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 17:26:28 ID:sD2ze9s00
まあBS11オンリーという時点でハードルが高いよね
オムニバス形式のせいで原作もあまり人気が出なかったようだし

まあオレはBD買いますが
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 17:35:46 ID:De8k2SXI0
どっちみち内容の良し悪しについてはスレ違いだよそでやればか
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 17:37:15 ID:sD2ze9s00
ばかはないよね〜
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 17:42:18 ID:UtSjkk6O0
じゃあアホで
まぁ冗談はさておき
内容を語り出すと、俺は切ったとか面白いだろとか
延々と不毛な言い争いが続くから内容語りはNGなのよね
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 17:45:08 ID:sD2ze9s00
必要のない罵倒で不毛な争いを起こそうとしてるよね
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 17:46:52 ID:fScxJpGY0
バカバカ!!…でも私だけのバカだ…
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 17:48:43 ID:sD2ze9s00
そうやって冗談で流そうとするのも不愉快です
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:04:49 ID:PlUBieP60
ハガレンザムド00だけだな今期は
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:06:01 ID:JOINssXP0
異世界の聖機師物語のBD特典《音声》5.1ch pseudo surround版 (DTS-HD Master Audio)
これって本編全部5.1chDTS-HDで入ってるってこと?
それならDVDの方も5.1ch入ってないとおかしいような気がするんで疑問に思った
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:09:20 ID:1F1hF7s00
本編はリニアPCMの2chでしょ
てか、擬似5.1chとか結構どーでもいいような希ガス
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:10:42 ID:ozzMa2Lj0
うたわれるものOVAの情報を昨日のアニメTVでやってたけど、
テレビ版のくっきりはっきりと違って、最近流行のフィルタをかけてるような感じだった
まあ、アニメTVのSD画質じゃ解像度までわからなかったけど、
少し眠たいコントラスト感の微妙な最近流行の画質って感じ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:12:39 ID:+UPQSrT7P
うたわれOVAは制作も変わってるんだっけか
TV版とは画質も違うかもなぁ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:16:01 ID:g8fw68YV0
>>343
異世界の5.1chは在るのか無いのかわからないレベル。
正直あのレベルなら入れないほうがいい。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:18:24 ID:ozzMa2Lj0
擬似5.1でよろこぶのはアメリカ人くらいだろ
日本人ならスルーだな
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:18:37 ID:ygpGzRK60
うたわれOVAは発表-->発売が遅すぎた。
もう冷めちゃったよ・・・
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:22:46 ID:ZpGsJF9q0
>>329
初恋限定は面白いぞ
原作も読んでた俺が言うんだ
間違いない

今回はけっこう感動編だったの〜
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:31:05 ID:H9THrsyu0
ヴァンパイアハンターDのBDはまだですかね?
劇場版はTV放映シリーズものと違って、1巻だけで済むのだから
どんどん出して欲しいなあ。
avexさん今度は日本語版と英語版をくっつけて下さい。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:34:45 ID:yZaHCkxv0
>>349
例えば続編(実際ありえないけど)とかだったら、また違ったんだろうけど
補完エピソードだからなあ。
タイミングを逸した感は否めないか。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:45:45 ID:1jUQkp4CP
エデンCM来ないなあ。
結構買うタイトルのCMって楽しみにしてる。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:49:36 ID:2M3Gh3IF0
本編テレビシリーズは奇跡のように面白いし、
PSP版ゲームが発売になり、BS11でのプロモーションも行ってる。
内容が良ければ売れるだろう。>>うたわれOVA
スレ違いごめん
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:52:12 ID:UtSjkk6O0
アクアプラスフェスタ2008で
うたわれOVAがちらっと流れたが
B地区が・・・w
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:54:11 ID:sD2ze9s00
ここはバカって言っていいんだよね?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 18:58:22 ID:UtSjkk6O0
>>346
うたわれ本編のメンバーはTtTやってるからしょうがないわな
確かにだいぶ作画も違った感じになってたな>>345が言ってるように
眠たい感じになってた

>>349
結局今月の下旬にまでずれ込んだんだっけな
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 19:05:49 ID:H9THrsyu0
うたわれBD眠たい画質なのか…
TV放映のBD-BOXの先駆けにして、最強画質と謳われたのにな。
制作が違うから、妥協しないといけんのかねえ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 19:07:39 ID:hanq5jcgO
ふたつのスピカ BD‐BOXまだ?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 19:09:40 ID:f3tFRWx60
ドラマでも見とけ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 19:24:53 ID:2BQVdPsmO
俺の怒りは有頂天
プラネテスは世界観的にふたつのスピカのパクり。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 19:34:58 ID:2BQVdPsmO
知的なベジータは異常
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 20:25:22 ID:ib0Hgk8u0
制作会社違うんじゃなかったっけ?
うたわれ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 20:51:53 ID:BatfMuxC0
仙台ヨドバシでFF7AC(体験版付)とタイタニアの一巻wが1980円だったんで取りあえず購入
タイタニアはOPのどっかーんをブルーレイ画質で観るためだけだな あと箱もなにがしかの利用価値があるかもしれない
BOXのないギアス無印をとりあえず半分だけ収納しておくとか。

問題はACのほうだな・・・ゲームやったことなくても観て楽しめるもんでしょうかね
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 20:55:18 ID:escf3eT10
すでに買ったのにその質問必要か?
いちいち聞かないと観れない池沼なの?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 20:57:17 ID:wfyeKcMX0
まあFF7やってないと話の意味はわからんだろうな
一応ゲームのまとめムービーが入ってるけど
あれはやったことがある人が思い出す為にあるものだし
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 21:14:42 ID:LZzXFvR00
初恋限定は何気に面白いよな。まあベタなつくりだけど。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 21:28:24 ID:2BQVdPsmO
アニキ、グレンラガンきたー
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/427235.jpg
369329:2009/06/07(日) 21:38:28 ID:Pyc5Zgiz0
>>350
いや、アレはクソつまんなかった
ぱにぽにファンの俺が言うんだ
間違いない
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 21:40:08 ID:o/nAG2Ye0
そういう話はよそでやって。
371329:2009/06/07(日) 21:40:39 ID:Pyc5Zgiz0
>>358
実物出るまでわからんよ
ここは画質や内容を語るスレじゃないんだよ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 21:41:18 ID:vcADadGQ0
どの口がそれを言うか
373329:2009/06/07(日) 21:42:10 ID:Pyc5Zgiz0
>>364
PS3でFF7インターDL販売されてるから見る前にやっとけ
んまあアレは「映像作品」だからにゃ〜^^;
FFとか知らない映画ファンが見ても「?」だろうし
374329:2009/06/07(日) 21:43:13 ID:Pyc5Zgiz0
>>368
なにこれ?良くわからんけどターミネーター?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 21:44:18 ID:vcADadGQ0
333に感心した。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 21:55:17 ID:XYKBsnEK0
>>374
T3だな
T4がもうすぐ公開だったけ?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 22:06:25 ID:BkCcb+EX0
サンレッドまだー
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 22:38:50 ID:+/51c8+BP
エヴァはTV版はBDにしないのかな?
あんな三部作みたいな、アスカの名前も違うような、CGバリバリのはいらんのです。

あとはKanonとClannadだなぁ。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 22:42:23 ID:ewvXct+S0
空の境界も欲しいな
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 22:48:26 ID:gjfIS8I20
>>378
するだろ
売れるんだからさ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 22:59:23 ID:RwKKxIJV0
>>379
確実に売れるけど、DVDで稼いでからだな
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 23:21:19 ID:Tq4j9T/R0
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 23:22:46 ID:+i9yQeZNO
>>382
どう見てもBlu-rayのが劣化しとるやんけw
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 23:22:55 ID:/EL+b9TA0
ゴンゾがガイナックスに吸収されるらしいね
カレイドスターのBDは出るのか?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 23:34:07 ID:BkCcb+EX0
>>382
DKWSUTN!
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 23:34:28 ID:LiN/Wznc0
ぶっちゃけガイナってあんま好きじゃないんだよね
ゴンゾのほうが好き
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 23:58:19 ID:VsSNYO0QO
ゴンゾって元ガイナの人達が立ち上げたんだっけ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 00:03:02 ID:5YYg5BSg0
ガイナの手によってついにFF:Uがリメイクされる時が来たか…

GONZOの画面作りってなんか安っぽい感じがしてあんまり好きじゃない
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 00:43:43 ID:XNEm313d0
>>382
でっけえケツ鷲づかみにして後ろから突きまくりてぇな! !

とか普通の人には分からんからやめろ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 00:54:24 ID:fFndy1Zx0
フリクリマダー?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 01:10:41 ID:1QXxpY4g0
>>382
地上デジタルとBDの違いがよく分かるね。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 01:31:23 ID:lzZTIIj60
マブラヴオルタをGONZOがアニメ化する夢を・・・・・いやなんでもない
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 02:09:25 ID:WURvJfqD0
とらドラまだー
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 03:33:28 ID:LVULr5oZ0
花田少年史マダー?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 03:58:13 ID:Sx+Qune70
ストパンマダー?シャーリーのパンツ付きで
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 06:23:28 ID:5NJ+WwHzO
GONZO吸収されんの?なら良かった。
キディ・ガーランドの(出るかどうかわからんけど)BDうんぬん言ってたら
倒産してアニメ自体がお蔵入りになりましたなんてなったら悲しい。上が角川だからどうにでもなりそうだけど
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 06:27:11 ID:5NJ+WwHzO
アッー!と思ったら2期はアスリードに変わってたのね。失礼しました
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 09:36:12 ID:kT/Fmvk40
GONZOの社長は山賀と喧嘩して独立したんでしょ?
よく古巣に戻れたな。
GONZOくらい人材集められるとこなら他にも欲しいとこあっただろうに。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 10:02:36 ID:+gUS0mF30
つか、ガイナのGONZO吸収話ってソースあるの?

ただ、収支関係の情報見ると、そろそろ死刑執行なくらいGONZOはヤバそうだw
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 10:48:31 ID:lg+Ac/ia0
既存の借金と、株買取請求とかの目処がたたないとどこも手出しできないだろ
逆に銀行団とかと債権放棄やDES等話がつけば、支援するところは出てくると思われる
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 11:40:47 ID:nvv6O/Kt0
スタッフが移籍することはあっても、
GONZOを買うとこはないとおもうがな
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 11:53:38 ID:0QA3de50O
権利はともかく会社ゆ買うメリットはないな
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 11:55:04 ID:Xa0+NfKbO
イース1,2OVAのBlu-ray化マダー?('A`)
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 16:48:08 ID:0NWaYmw80
>>398
今のGONZOに設立メンバーなんて残ってないだろ。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 16:48:41 ID:8NEkQCDp0
他の業種なら工場なり店舗なりが潰れた会社自体の魅力になるわけだが
アニメ会社の場合スタッフが全てだかんな
スタッフさえ引き抜けば会社自体は要らない
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 17:23:02 ID:q2yLSoN5i
スタッフなんかより、過去の作品の権利のがプライオリティ高いだろ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 17:27:50 ID:1k5PUEzZO
つまり、風の谷のナウシカよりも
大昔から原作があるゲド戦記のほうが価値があるのですね。
わかりました。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 17:31:59 ID:1X2oJOJO0
売れないアニメの権利なんてほとんど値段つかないだろ
GONZOにはそんなのばかりだ
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 17:37:35 ID:6k4Slz+H0
ゴンゾ潰れてヘンなところに版権行く前に
全作品BD出してくれ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 17:48:37 ID:1X2oJOJO0
売れたアニメに関しては、DVD等の販売権はGONZO以外が持ってる場合が多いんじゃね?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 18:09:12 ID:1k5PUEzZO
ちょっwww
BS11のうたわれ、超展開www
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 18:11:12 ID:9zdquzCU0
>>411
じゃおBDBOXかいんしゃい
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 20:14:01 ID:eGWnBsHYO
ゴンゾといやトランスフォーマーGFだな
俺はかなり好きな作品だったからブルーレイ希望かな・・・
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 20:48:06 ID:1qsRDC0k0
うたわれは白騎士だと思えばロボットではないと思う
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 21:08:41 ID:siULCBkZ0
そろそろ映画ドラえもんをとおもうんだけど
当分先かへたしたら出ないんだろうな・・・
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 21:15:48 ID:Xi7k6CX10
映画ドラはDVD全部あるからいいや。
BDなってもたいして変わらないだろうし
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 21:34:34 ID:90YKsOvj0
昔の映画ドラって4:3だっけ
上下に黒帯無かったような気がする
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 21:37:20 ID:NdjlCA2s0
映画ドラは4:3だね
DVDはLD素材そのままで、しかも一層ってガキと思ってなめてる仕様だから
根本からやり直してほしいね、売れる素材だと思うし
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 22:06:35 ID:K03jP3mI0
2011年に藤子Fが漫画家生活60周年になるんで、小学館から全集が出るんだよね。
旧劇ドラのBD化があれば、そのタイミングではないかと思う。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 22:28:57 ID:90YKsOvj0
>>419
マジですか
もし出たら日本誕生までは買うなー
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 22:54:39 ID:+8wuGpUxO
>>419
亡くなってからも年数カウントしてるの?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:04:59 ID:ljYPg1wO0
朝日は大山ドラなかったことにしてるみたいだが、大丈夫かな?
朝日系列の番組(声優の顔見せますみたいの)で肝付兼太出てきても代表作にドラえもんって書かないし…
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:07:03 ID:qUq404K40
>>421
太宰治とかもやってたお
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:09:43 ID:5YYg5BSg0
>>419
全集の台詞は修正されてるんだろうね

ttマダー
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:12:49 ID:523mVbpE0
銀河超特急まだー?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:28:27 ID:Xi7k6CX10
>>422
さすがにないだろ。
なかったことにするなら、心に残る話募集(だっけ?)のSP番組で大山ドラの流さないでしょ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:31:42 ID:1k5PUEzZO
>>426
流れてないじゃん
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:34:47 ID:Xi7k6CX10
>>427
え?何を言ってるんだ?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:42:15 ID:523mVbpE0
来月ttのイベントあるんね
BDくるな!!
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 00:14:11 ID:4OhUoH0O0
サクラ大戦OVA・テレビ版アニメのBD-BOXまだ?
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 00:15:03 ID:UenSOZwZ0
7月に発売されるルパン三世 VS 名探偵コナンって
何か初回特典ってあるの?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 01:00:12 ID:CjeZxQZD0
シリアルレインとたしかDVD化されなかったブギーポップ
BD化してくれないかな
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 01:01:08 ID:CjeZxQZD0
DVD化されてないから難しいが悪魔くんもBD化してほしい
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 01:56:39 ID:UuwQ6sJH0
おじさんそらかけ買いたくなってきちゃったぞ^^
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 02:03:49 ID:k5+lnS/V0
>>432
ん?ブギーポップはDVDになってるよ。
確かVHSからの移行期で、VHSと同時にDVDも発売した初期のタイトルだったはず。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 02:12:48 ID:Ka3GdpCKO
まだかなまだかな〜クラナドまだかな〜
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 02:16:30 ID:3SC8U4cL0
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 02:27:45 ID:okdEqQf+0
>>424
全集は資料性が最も重視されるから、出来うる限り原版のまま収録される。
ジャングル黒べえも収録されるし。

スレ違いなのでこれまで。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 02:37:51 ID:u3ZPdJkJ0
>>422
BS/CSで大山ドラの映画を放送したりしてるからなかったことにはしてないだろ
ただ、大々的に旧作をBDで出すかは…ひっそりとでいいからBD出してほしいけどなぁ…
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 03:12:13 ID:OleAhgTa0
http://t3blog.seesaa.net/article/121111126.html
>収録されている本編も、
>Blu-ray版は映像1080p、音声は放送時にかけられていたコンプを切った原音バージョンを24bitで収録。

さすがはアクアプラスだよ ( ゚д゚)
これは、TtTのBDもマラソンしなきゃならないじゃないか…

ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200900000772&DSP_SKHKETSEQ=001
一方、けいおんの1巻は音声の欄にドルデジの表記があってすごく不安になるわけだが…
本編以外はドルデジの圧縮音声とか悲惨な仕様の悪寒が…
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 04:39:45 ID:zeYMcmOv0
とらドラまだー
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 04:42:51 ID:oJlV8For0
瀬戸の花嫁まだー?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 05:00:39 ID:4OhUoH0O0
>>440
BDなんだからわざわざライセンス料払ってドルデジにする必要が皆無だな
LPCMでいいのに
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 06:17:24 ID:jbR+UOqp0
エスパー魔美...(;´Д`)ハァハァ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 06:19:27 ID:ug+69aHh0
69なスレ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 06:38:01 ID:UuwQ6sJH0
なんとなく7月の発売予定みたら絶望した
アニメも洋画も盛りだくさんじゃないか(´・ω・`)
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 07:12:00 ID:uSYmxXQc0
2chステレオならLPCM1択だな
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 07:17:17 ID:0n3Twr0sO
BDでドルビーデジタルの糞音質とかありえない
何の為の大容量ディスクなんだよ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 07:22:36 ID:UuwQ6sJH0
DDがほんとだったら関西のやつ本社凸頼んだぞ
こっちは電凸がんばるお
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 08:36:43 ID:5iOsRet/0
なんで関西?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 08:38:29 ID:E4cJCegr0
”京都”アニメーションだからじゃね?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 08:39:59 ID:aQR76/SS0
>>449
ポニキャンの本社って東京じゃないのか?w
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 08:48:05 ID:mszh9U2w0
>>440
DDの下にLPCMともあるけどどういう意味なんだろう。
DD5.1と2.0LPCMってこと?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 09:00:14 ID:Je0akBKq0
>>453
公式に本編リニアPCMってあるから、本編以外の特典映像とかコメンタリはドルデジってことじゃないの?
実際、タイタニアなんかのBDはそういう形で収録されてるしな
いずれにしても、ドルデジ使われると音がこもってしまって、しかも今回みたいなリニアPCMも同時収録だと
音の違いがさらに際立って聞こえてしまって、気になって集中できなくなってしまうからやめてほしいとは個人的に思うけどな
タイタニアの時も結局それだけが気になって仕方なかったんだよなぁ…
というか、容量やビットレート的な問題なら、せめて全音声をロスレスにするとかやりようはあると思うんだけどなぁ
ま、今さら言ってもすでにどうしようもないことだとは思うけどね
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 09:26:04 ID:dZEIU/Ji0
>>454
2話収録でどう見ても容量的に余ってるから
容量の問題じゃないよ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 10:01:28 ID:gCoAhxBg0
どう考えてもDVDとの手抜き使い回しだな
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 11:37:33 ID:ooh12jhM0
>DVDとの手抜き使い回し

まさしく
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 11:51:04 ID:bz8a5VFq0
さぁて、ポニキャの法則はいつも通り発動するのか!?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 12:11:46 ID:o1JBMAsXO
>>449
作品が軽音なのに、音を豪華にしろとか矛盾しているだろ。
音は16kHzの16KBのモノラルだろ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 12:15:02 ID:hRr3pyexO
けいおんの曲なら、モノラルにして音圧を上げたほうが良いな
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 12:18:35 ID:R/x6UyinO
軽んじられた音と書いて、けいおんと読む。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 12:21:07 ID:ug+69aHh0
軽率な音と書いて、けいおんと読む。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 12:23:36 ID:hcBXrpRuO
>>458
TtTは大丈夫だよな?いつものじゃないよな?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 12:23:51 ID:ooh12jhM0
正しい音楽と書いて軽音と読む。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 12:27:50 ID:/Pgp5cKsO
ポニキャサイトのBD仕様表記は未だに
『リージョン:2』
とか書いてあるから真に受けない方がいい
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 12:31:07 ID:dZEIU/Ji0
そこまでDVDの使い回しかよw
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 12:50:49 ID:hSxn2Jh9i
だって
「DVDの初回限定版出したら売れるんじゃね?」
「DVDじゃなくてBDにしたら値段上げれるんじゃね?」
「ちょwww天才現るwwwww」

て流れなんじゃね?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 13:09:27 ID:jwBC2kJ20
それが冗談に聞こえないから困る
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 13:11:57 ID:I7MnT9UA0
コスト…?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 13:15:06 ID:kMZfxCIc0
>>465
わろたw
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 13:37:45 ID:eQ22QW9W0
けいおんだし、本編もガンガンにコンプして水樹奈々のCDみたいなクソ音質でいいだろ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 14:44:53 ID:5Gcum0QiO
本編以外はSD収録だったりLPCMじゃなかったりなんて
アニメに限らず、今のBD市場じゃ当たり前のことなのに
なにいまさら食いついてぶつくさ言ってんだか
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 15:00:23 ID:rvakw+D4i
7月開始アニメのBD化発表まで新たなBD化ニュースはないのかな

月末の劇エウレカが待ち遠しい
エヴァほど期待したらダメってのは分かってるが…
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 15:22:12 ID:sq33lvC4O
ゼオライマー、みた
酷すぎる
コンポジでみてる気分だ(´・ω・`)
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 15:26:17 ID:GCvV4RP70
さすがにそこまではw


マジで?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 15:56:45 ID:8NYM7bUY0
飾ってるKMF数えたら22体だった
コンプはしてない
かなり増えたなぁ・・・
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 16:00:27 ID:8NYM7bUY0
誤爆だお
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 17:16:54 ID:gCoAhxBg0
>>472
SD収録ほど醜いものはないな・・・どうせならDVDで付けてアプコンで見たいわ
BLOODの押尾インタビューなんて、え!?俺今ようつべでも見てんのかって思ったし
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 17:28:02 ID:sDAATSmVO
お塩
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 17:45:09 ID:i/opaX+3O
>>476
俺とお前は同じところをみているようだWW
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 17:53:35 ID:sFCo32HH0
FFアドベントチルドレン初回1980円
フリーダムBOXが7800円
ふもっふBOXが9800円だったから買ってきた
BDって暴落早いよなー
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 17:59:37 ID:o1JBMAsXO
>>481
もっともっと暴落するのに、
なんでそんなボッタクリ価格で買っちゃったの?
値段下がるのに。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 18:02:05 ID:o1JBMAsXO
ちょっwww
BS11のうたわれ 超展開
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 18:09:41 ID:QeeVveLaP
あれ・・・なんかデジャビュが・・・
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 18:14:22 ID:TqBhv5/50
>>481
今後は暴落なかなかないでしょ
最近は売り切れる程度しかどこも入荷してないし
機会損失より大量に在庫残る方がまずいからね
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 18:16:49 ID:o1JBMAsXO
ちょっwww
うたわれ、マジで超展開
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 18:20:21 ID:FMCLrRdm0
>>478
パーフェクトブルーの特典は本編よりも画質いいんだぜ
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:01:28 ID:Civ89yPji
>>484
俺も昨日読んだレスが全部飛んだのかとおもったわw
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:03:05 ID:eviO44700
価格が暴落するかどうかは、流通が不良在庫抱えてるかどうかで決まって、
べつにコンテンツの人気やおもしろさに連動するわけじゃない

フルメタBD-BOXは、ふもっふ以外プレミア価格ついてる
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:05:05 ID:ooh12jhM0
>>481
どこで買ってきたんだよ。
Where did you buy them?
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:07:06 ID:WWBG0/vi0
つーか、うたわれで今更超展開て・・・、まあネタと理解しておこう・・・。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:07:38 ID:wUnN0q190
>>481
どこか教えて欲しい。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:12:42 ID:hRr3pyexO
なかなか欲しい作品がBD化されない…
このままだと、うっかり宇宙かけを買ってしまいそうだ…
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:19:07 ID:o1JBMAsXO
>>491
確かに今日、BS11のうたわれ超展開wwwは、ネタで書いたが、
(俺にとってうたわれは、今BS11でやってるのが初見)
30分位前にうたわれるものWikipedia見て.....
ポカーン・・・・・
たかがロボごときで超展開って言ってごめんなさいごめんなさい。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:28:30 ID:XC6ZkRQx0
>>494
さっき見るまで、異世界ファンタジーだと思ってたオレ目が点w
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:32:13 ID:dZEIU/Ji0
うたわれ本スレでやってくれ
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:38:35 ID:ooh12jhM0
>>494
まぁ最後まで見て
Suaraの夢路とBDBOX買えばええんじゃよ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:40:07 ID:5iOsRet/0
ID:o1JBMAsXO
こいつどうせいつも実況とかスレ違いなことばっかり書いてる奴だろ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:43:45 ID:o1JBMAsXO
>>497
うたわれ、前回の放送位まではマジでめっちゃ気に入ってて
BDの単品じゃなくてBOXを買っちゃおうと本気で考えていたが、
今日の放送で(というか、さっきWikipediaで全シナリオ知って)かなりあやしくなってきた。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:45:29 ID:ugGg65s80
そう言えば天地の詳細はいつ出るんだ?
9月発売だよな
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 20:05:19 ID:hcBXrpRuO
>>500
俺も待ってんだがな…
待ちくたびれて気付いたらTtTをポチってた
何を言ってるか(ry
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 20:24:38 ID:5gBpTdsE0
エルハザードはまだかのう・・・・
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 20:32:59 ID:uUL/qN2+0
>>467
「ら抜き言葉」死ねよ
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 20:36:00 ID:cFgwGFrd0
食べれる
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 20:38:49 ID:uUL/qN2+0
あ〜〜〜イライラする

しねえええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 20:39:22 ID:WWBG0/vi0
まあ、なんだ。うたわれ てのはそー言う作品だ。
一時期よくあったPCゲームのひとつの典型設定だかんな・・・。

と、この話題はこれで了で、オケ?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 20:52:31 ID:dAtFvZL70
>>505
ダメだよそんなんじゃ、ちゃんと夜寝れてる?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 21:00:26 ID:fvZbAhVq0
>>503
「ちょwww天才現れるwwwww」
こうですか?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 21:10:49 ID:x5H8TWHL0
>>503
KanonとハルヒがBD出るまでは死ねれない・・・
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 21:19:03 ID:GNeLHPvv0
>>492
新宿西淀のゲーム館にFFAC1980円はあった。
入り口のワゴン。まあ俺が見たのは日曜だけどな
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 21:27:01 ID:97Glg66E0
ハルキ2期はDVDだけです

角川、マジでクズだな
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 21:41:48 ID:X+AlBK7d0
先々週「!!!!! orz」
先週「・・・・・・」
今週「・・・? キターーーーーーーー!!!」

宇宙かけBD最後まで買うぜ!
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 21:51:14 ID:Ra+vrNyT0
WHITE ALBUM VOL.1 [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B001Q3FRFI/

参考価格: ¥ 7,350
価格: ¥ 4,283 国内配送料無料(一部例外あり) 詳細
OFF: ¥ 3,067 (42%)


アクアプラスライブ&アクアプラスフェスタ... [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B001PQKL16/

参考価格: ¥ 7,980
価格: ¥ 4,650 国内配送料無料(一部例外あり) 詳細
OFF: ¥ 3,330 (42%)


ブレイブ ストーリー [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B001AHAGV0/

参考価格: ¥ 4,980
価格: ¥ 2,700 国内配送料無料(一部例外あり) 詳細
OFF: ¥ 2,280 (46%)
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 22:10:21 ID:DN7JVpxB0
>>500
天地ってなに?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 22:11:47 ID:43tXqC/f0
>>512
やっぱわかるやつはわかるんだな
俺もそらかけBD買ってる
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 22:16:01 ID:4B5gIc5c0
>>514
大河ドラマ
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 22:17:37 ID:Ra+vrNyT0
>>514
天地無用!
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 22:19:33 ID:o1JBMAsXO
アマでバットマンゴッサムナイトも2700円だね。
Amazonは今、ワーナーの旧作のセールを6月二十何日だかまでやっているね。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 22:31:33 ID:WWBG0/vi0
>>514
ほら、宅配や小包によく書いてあるだろ
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 22:41:16 ID:zzGJXVY+0
>>514
ついでにとんちんかんのBDBOXが・・・
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 22:51:46 ID:DN7JVpxB0
すまん、天地無用!ってもう劇場版のBD出てるよね?
他にも出るってこと?
調べても劇場版のBDしか見つけられない
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 23:01:44 ID:i/opaX+3O
マリー&ガリーのブルーレイまだ?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 23:05:03 ID:ugGg65s80
>>521
「天地無用! 魎皇鬼」が9/26に出るってのはだいぶ前に発表だけあった
何期まで収録とかは一切不明
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 23:07:46 ID:DN7JVpxB0
>>523
ありがとう
異世界の聖騎士物語を見てから天地無用気になってたから嬉しいわ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 23:16:40 ID:JuXzN4zD0
砂ぼうずのBD&二期放送(・∀・)マダー?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 23:32:46 ID:UuwQ6sJH0
>>512
イモちゃんですか
そらかけ欲しいけど夏からの攻殻考えるときつそうなんだよなぁ
8月には散財の3日間もあるsゲフンゲフン
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 23:37:47 ID:o1JBMAsXO
9月のプラネテスがつらいな。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 23:44:53 ID:Dq/iJqOlP
春アニメのマラソン
夏秋に攻殻、プラネテス、舞乙
まだ発表残ってそうだしキツいわ

地味に幽白もほしいが諦めたw
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 23:46:03 ID:Fmm2ro34O
>>522
すイエんサーのEDで流れる

魔法使いになりたいの♪

って曲が気になるんだがどっかでフルで聞けないかな
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 00:20:20 ID:CuuJbZXnO
さてそろそろプラテネスをキャンセルするか。俺もキツい。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 00:36:32 ID:ddNt43o90
amazonでポチポチしてたら7月24日が大変なことになってた。
マラソン2洋画1OVA1劇場版2UMD4
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 00:41:07 ID:19MZhR4I0
UMD切ろうぜ
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 01:01:45 ID:+2DnOlBS0
>>511
基本的に角川エンタテインメントはBDを嫌ってる気がする
喰霊の伊藤Pの発言からして、
しばらく角川作品のBD化はポニーキャニオンが関わってないとされないかも
キディガーランドはサテライトだけど、角川エンタテインメントが販売元だとBD出るか怪しいな
バンダイビジュアルなら絶対BD出るんだろうけどな
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 01:17:00 ID:ddNt43o90
>>532
実はUMDは1本1500円もしないんだw
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 01:17:09 ID:meBTdFwR0
>>533
純粋にBDに投資出来る余裕がないんじゃない?>角川エンタ
バンビやジェネオンみたいに、タイトル数や資金力(とやる気)のあるところとはまた違うし。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 01:19:56 ID:xlmLtIoa0
>>535
8000*2+4000+6000+6000*2+1500*4くらいかな?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 01:21:48 ID:gqzxr3Wo0
>>472
…当たり前?
コメンタリがLPCMとかの方がアニメBDだと普通に多い気がするけど…
それに特典も前はアニメBDはSD収録もあったけど、最近はSDアプコンのHD収録が多いような…

>>474
ゼオライマーって画質悪くないと思うけどなぁ
むしろ、良い感じに画質向上しててそれなりに高画質になってると思うけど…
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 01:30:37 ID:iLreR9x40
>>535
角川は邦画系をちょこちょこBD化してるんだよな
アニメってフルメタ、時かけ、東のエデンだけか

エデンは劇場版込みでBD化企画ありそうだが
フルメタはどういう流れだったんだろな

喰霊さっさと出せよ・・・LIVEのBDからでもいいからさ


邦画洋画アニメ全方位頑張ってるポニキャンはすごすぎだ
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 01:35:36 ID:tPrRNGnd0
蒼天航路のBDではOPの歌詞が聞き取れるんだな
ならばよし!
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 01:38:12 ID:bp2cOhzM0
TVアニメBD化に関しては
ジェネユニが急先鋒となった
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 01:57:14 ID:ecAUz/K/0
今日やっと異世界見たけど甘すぎじゃねこれ?
PC上で720Pのサイズに縮小してやっと綺麗だな!って感じなんだが
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 01:57:14 ID:DwRFXZBZ0
>>540
親会社がかわるって大変なことなんだなあ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 02:35:04 ID:iLreR9x40
電通GJてことかw
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 04:29:00 ID:4SXI5YMx0
俺、以前は○○マダァ?だったんだが
でかいプラズマ買ってPS3経由でフルメタBD見たんだが・・・
無理にDVDからBDにしなくてもいいのではないか?と思い始めた
最初からBD前提で作られた作品ならいいんだろうけど

映像素人の俺が見ても「あれ?」って思うところがあるし
なぜAirが叩かれたか判る気がしたし、でもあれは作品に落ち度は無いんだろうし
ん〜どうなんだろ
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 04:57:04 ID:fcczYOdwO
>>511
角川ハルキの憂鬱ですか?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 06:29:21 ID:T4hjwI5nO
ホワイトアルバムが尼で42offだから買ってみた
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 06:52:36 ID:U8/fQgoHO
1巻だけお試しのつもりが続巻マラソンになるんですね
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 06:54:12 ID:wr80XLoa0
>>544
エヴァ序1.11のDVDとBD見比べてみたら?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 07:13:59 ID:6XBE00Pe0
>>544
大丈夫、DVD版をもってきてリアルタイムアプコンで視聴した後に、BD版を見るとその違いに驚けるからw
つか、SDアプコン物は確かにHD物と違って、実際は色々DVDより良くなってるにもかかわらず、
単独でパッと見だと悪く見えてしまうという落とし穴があるのがなんとも…
DVDがSD画質を収録するのに十分なメディアだったら良かったんだけどなぁ…
そうであれば、HD化できないSDデジタルとアナログの一部の作品までBDを望まなくてよかったのに
せめてアプコンしないでSDのままでもいいから、BDに高ビットレート/高音質で収録して枚数も少なくして発売できないだろうかとは思うな

Airはジャギってたから叩かれただけでしょ
画質自体はDVDアプコンより当然のように高画質だし、ジャギ以外は別に問題ないと思うけどなぁ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 07:21:43 ID:IwyGmFhw0
ホワイトアルバム値下げはライブ申し込み券の分だと思えば痛くない!
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 07:25:32 ID:cxJ0ucan0
>>550
申し込み券は6/30消印有効って俺の手元のBD1巻のパッケにはあるけど…
ショップ特典付き買ってる俺は泣かないさ、泣かないよ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 08:06:34 ID:Py0jwUaf0
>>544
PS3だと1080iのままで出力されるから画質は良くないです
アプコン物は1080iで制作されているものが多いので
1080pに変換してくれるプレーヤーかレコーダーで再生するか
DVDOのEDGEを使うほうが良いのではないでしょうか
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 08:09:34 ID:zndU2ZK20
iだと画質良くないとかどこの素人ですか
そもそも、ちょっと前までのBD化を前提にしてないアニメは、
普通に30fpsや60fps部分があるわけだが
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 08:16:04 ID:gUCK3Nk3O
輪郭周りのノイズが気になる人は
SD制作の作品でもBD化を望むと思う
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 08:17:29 ID:IwyGmFhw0
>>551
え、まだ申し込み期限切れてないの?
orz
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 08:18:27 ID:zndU2ZK20
おれのBD1巻のハガキでも6/30日ってなってるよ
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 08:20:32 ID:TkAwIgJs0
PS3って1080iそのままだったっけ?
しかし、定価16万とはお手頃スケーラーがでてたんですな
アニオタスレでアニメ向きかどうかきいてみよう
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 08:20:37 ID:Py0jwUaf0
でも実際1080iのものが1080pで表示される場合ディスプレイ側で変換されるわけでしょう
その精度が良くないならプレーヤー側で変換したほうがいい
うちのパナの液晶のip変換能力はソニーのV9のip変換能力に比べ劣っているようで
レコで変換したほうが綺麗に感じました(フルメタTSR)
素人なりに少しでも綺麗に映るならそのほうが良いと思っています
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 08:28:00 ID:eZIvmDNCO
ホワイトアルバムは買いなの?
内容的に
(´・ω・`)
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 08:32:51 ID:1IVQx8h6O
俺のも6/30だった
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 08:43:20 ID:emrWLebAO
二期がある、とか聞いた時点で挫折した>ホアルバ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 09:00:27 ID:R/Nghdat0
>>554
そういうノイズは大画面になればなるほど目立ってしまうからな
後は、ハルヒを始めとしたDVDのビットレートじゃ足りなくてブロックノイズが出てる作品に関してもBD化は望まれてると思う
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 09:54:26 ID:UjDXGbLO0
>>552
実写ならともかくアニメのip変換なんて大した差はでない
精度よければ何が改善されるのか具体的に言って見ろよ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 10:00:38 ID:CuuJbZXnO
ホワイトアルバム…微妙過ぎる…全話通して見たが最後の方は苦痛だったな。まあ3000円以下ならお試しで買ってヤフオクに流すが今回は見送り。この額ならDVDのハルヒちゃん買うわ。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 10:49:48 ID:6kUMWnlW0
>>563
アニメのi/p変換ってたまに特殊な対応が必要な奴あるからなぁ
そういうのに当たっちゃうと機器ごとの対応パターン数の差が大きく出ちゃうよね
ただ、大抵の作品では大した差なんかでないんだけどな
でもi/p変換の精度が良い方がコーミングノイズ等が見えないから当然良いとは思うんだがな
ま、アニメBDは大抵はpだから今やそこまで気にする必要のない問題ではあるんだろうけどな
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 10:53:02 ID:Af8fpUbL0
今時コーミングノイズなんて見ないなぁ。
BDソフトで見えた記憶がない。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 10:59:25 ID:6kUMWnlW0
>>566
そこら辺は環境次第なんでなんとも
俺も、この前知り合いの家の液晶TVでBD再生したらコーミングノイズがBD視聴で初めて気になって
それが認識できて気になってる自分に驚いてたところだしw
自分の環境だとコーミングノイズなんて見えないんだけどなぁ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 11:19:27 ID:SYE513rk0
>>563
普通のHDTVの単なる簡易ip変換のフィールド内補間だと大差ないっぽいけど、逆プルダウンやらなんやらと
正確に高画質にip変換しようとするとアニメはモアレやら何やらと差が出やすい特殊ソースの定番じゃね?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 11:35:44 ID:MOsXKhwU0
>>440
うたわれOVA版がクソな理由って
やっぱOVA版だけ製作会社が違ったからなんだな
うたわれ本編スタッフのTtTはこんなに頑張ってる
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 11:40:29 ID:MOsXKhwU0
>>499
初見の作品を
途中で流れが変わったからっていって
ストーリーを先に全部見ておくってお前相当頭悪いな
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 11:40:54 ID:3p+6a5On0
>>566
フルメタふもっふやTSRの視聴で
PS3(1080i出力)→KURO6010(i/p変換)だと
かなりコーミングノイズが気になるけど、
LX91(i/p変換1080p出力)→KURO6010だと
コーミングノイズは全く気にならないね。

まともなプレーヤーだとコーミングノイズはほとんど感じないけど
TVレベルのi/p変換だとまだまだ厳しいんじゃないかな。
あと実写よりもアニメの方が輪郭がハッキリしてるぶん
コーミングノイズが目立ちやすいのかも・・?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 12:10:22 ID:UjDXGbLO0
>>571
コーミングノイズってi/p変換してないときに見える縞だよね?
簡易フィールド補完するだけでも普通は見えないと思うんだけどそのTVおかしくね?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 12:29:47 ID:3p+6a5On0
>>572
インターレースの映像をそのまま表示できるのはプラズマWoooの一部のモデルだけで、
それ以外のテレビは表示時は必ずプログレッシブに変換して表示してるはずだが・・。
パイのTVは昔から店頭のデモ見ててもコーミングノイズが気になるときがあったから
仕様としてi/p変換の精度が低いのかもね。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 13:12:18 ID:dWn9JtuT0
>>572
理論的・理想的にはそうであっても、実際には検出アルゴリズムや精度などによって変換ミスが生じるのを知らない方ですか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 14:49:25 ID:H5HjdKEE0
kuroのi/p変換精度は悪いのね
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 15:07:39 ID:0OJbwm4hO
http://www.oricon.co.jp/news/movie/66809/full/$rk

のび太vsターミネーター、マジネタだったのかよ!
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 16:14:57 ID:IwyGmFhw0
>>559
ED的に買いです。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 17:15:43 ID:b8mk+kNa0
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 17:20:14 ID:IwyGmFhw0
>>578
ハピネットだし海外ドラマのBDBOXなんかじゃないか?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 17:21:10 ID:Af8fpUbL0
ハピネット・・・

ロザパンだな!?
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 17:37:28 ID:FjdV0u9B0
ハピネット・・・

ロミオ×ジュリエットだな!!
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 17:46:35 ID:wr80XLoa0
>>578
予約受付中って…。この状態で予約するヤツいたらすごいなw
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 17:52:58 ID:PhVeILyz0
タイトルも判らんのに予約て・・・
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 17:56:17 ID:F6ueSOZs0
Box 2とかあるし1クールものではなさそうだな
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 18:02:17 ID:fcczYOdwO
女子高生刑事?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:11:05 ID:j2rzrinC0
銀色のオリンシスだな。クリスタルブレイズかもしれない。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:14:17 ID:ifzVGoTy0
第259回:[BD]BLOOD THE LAST VAMPIRE
いつの間にか実写化もされてた
デジタルアニメの先駆者、Blu-rayで復活

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/buy/20090610_283044.html
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:26:10 ID:bEgun1dq0
妖奇士のBDBOXまだ〜? 

買わないけど
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:50:54 ID:96inUU5g0
あかね色と恋姫のBDまだ?
タユタマとかいらねーよ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:53:08 ID:XKK2uCKL0
>>589
おまいさんはタユタマBDを喜んで全巻予約したおいらを怒らせたw
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:02:00 ID:IwyGmFhw0
>>589
恋姫はHDで放送してたとおもうけど
あかね色ってジャギジャギフルと額縁しか覚えてないな。
BDででるとしたら恋姫だね。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:06:31 ID:LxtT+XL10
>>591
恋姫でHD放送の局なんてあったのか?
関東U局は全部SDアプコンだったんだが
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:15:21 ID:PhVeILyz0
>>587
それ、実写はハリウッド映画な。一応・・・。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:38:17 ID:0OJbwm4hO
>>593
Gセイバーの事ですか?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:47:51 ID:IwyGmFhw0
>>592
あれ?確かKBS京都でHDだったような気がするんだが・・・。
思い出補正HD?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:59:01 ID:mLlbDRIm0
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:14:04 ID:KuyFukFT0
>>595
KBSってHV納品だったのかな?
確かに画質よかった気がするけど・・・
でも2期はKBSでやってくれなさそうだよねなんとなく(´・ω・`)
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:15:09 ID:Niy+k/YF0
トリプルXのBOXセットだろ。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:17:43 ID:sFM0EsPr0
>>597
関東のU局も事前にSDアプコンしてHDCAM納品だったけど、
まさかKBSはHDそのままでHDCAM納品だったのか…?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:24:27 ID:KuyFukFT0
>>599
まぁ普通に考えてKBSだけってのはおかしいよなぁw
KBSってそんなにアニメに積極的な局じゃないし・・・
関東と比較検証したことないからなんとも言えないけど
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:30:04 ID:FjdV0u9B0
そろそろ放送局の納品形態ネタはこっちでやってくれるか
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1239985857/
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:40:02 ID:xmMAe7aO0
>>590
タユタマBDは画質の評判聞いてから考えるw
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:51:23 ID:PhVeILyz0
確かその当時KBSもSDからのアプコンHDで、画質的にはあまりよくなかったと実況にあったように記憶するが・・・。
ちなみに当方はSUN民でKBSは波届かず。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:11:53 ID:SoVGCZDg0
>>603
KBS京都は視聴地域を限定しすぎで不便
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:13:22 ID:8z3zoJx00
ストパン2期、DVDだけだろうなぁ

嫌だなぁ…でも得点に釣られて買ってしまいそうで怖い
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:14:18 ID:8z3zoJx00
>>595
KBSは全部アプコンだよ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:14:22 ID:pEJBOosKO
JCOM大阪はKBSをデジタルもアナログのように再送信するべき
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:17:09 ID:jVlTNOKq0
>>605
多分大丈夫だろ。
問題は前回みたいに長野で本放送を見れるかが問題だ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:20:57 ID:moG4yu820
>>589
あかね色はOVAだけでもBDで出して欲しい
あれはもう下着じゃねぇだろw
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:29:47 ID:3zZ/FkHV0
ストライクウィッチーズはBSでやってたよな
後半HD放送じゃなかったっけ?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:41:34 ID:bKRUrwzt0
>>610
コンポジかコンポネかがころころ変わってただけで、いずれもSDアプコン放送
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:47:39 ID:YclM9kqU0
>>610
後半というか、9話だったか1話だけやけに画質のいい回があった。
翌週には元のガッカリ画質に戻ってて、DVDを売るためのプロモーションか?みたいに言われてたw
当時は絶対にBDが出るフラグだと思ってたのに・・・

そしてシャングリ・ラのDVDが各巻2話収録の全12巻で、
特典の付け方もストパンっぽい感じなのがなんとも・・・
DVDが全巻出終わるくらいのタイミングでBD-BOXの発売発表されないかな〜
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 22:53:51 ID:4uKeEbPE0
>>610
アプコンとはいえあの画質は凄かったよな
HDに見えなくもなかった
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 23:22:52 ID:8z3zoJx00
>>608
ハルヒ2期ですらDVDのみだ、角川に期待するなよ
アニプレ並に酷いよ
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 23:26:35 ID:HfvS7eCn0
アルジュナマダー?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 23:33:58 ID:WPi6H94wO
>>614
ハルヒ2期はDVDだけにしとかないと
全話収録BD-BOX出す時に困るからな

予定調和予定調和
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 23:37:28 ID:8z3zoJx00
で、そのBD-BOX出すのいつだよ
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 23:38:39 ID:wr80XLoa0
新刊と同時に発表です
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 23:41:42 ID:xlmLtIoa0
>>618
また3年待つのですか?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:15:29 ID:JRrMTS9N0
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:19:29 ID:ddLz0Ojm0
>>620
イベントなの?

そこで颯爽とBDBOXを持って現れる中の人たち、ですね
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:20:58 ID:dFnLElaq0
開演10:30で終了17:00って何するつもりなんだろう・・・
実家だからこれ見に帰ろうかな。
でも次の日会社やすまんとあかんわ。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:21:14 ID:Gydy647R0
"業界探訪" アニプレックスさん編
http://meister.blu-raydisc.com/jp/blulog/cat9.php#000173
>ABI: ぶっちゃけ、 "戦場のヴァルキュリア" と "空の境界" ってBD版無いんですか?

>石川さん: 無いです

>ABI: Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!


>石川さん: とは言いません

>ABI: キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:24:04 ID:02NejggCP
案の定ttかw
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:24:20 ID:A7N7XCo30
空の境界は完結後にBD-BOXにしてくれたら絶対買う
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:25:00 ID:HfcUYw810
>>623
>Playstation3の配信を行っているPSNではHD、SDの配信を行っていますが、
>HDの方が実績が良かったので、BD版にのみ豪華特典を付ける予定で進めていま
>す。

やっぱアニプレは担当者がどっかズレてるw
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:25:15 ID:JRrMTS9N0
≪当日スケジュール≫
10:00  開場
10:30  開演 true tears上映
12:30  昼食
13:15  豪華メインキャストトークショー
         仲上眞一郎:石井真さん
         石動乃絵:高垣彩陽さん
         湯浅比呂美:名塚佳織さん
         安藤愛子:井口裕香さん
       eufonius(ユーフォニアス)ミニライブ
       城端水害向けチャリティオークション
15:15  休憩 
15:30  P.A.WORKS最新作プレビュー
16:00  終演挨拶、他
17:00  終了予定
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:27:01 ID:qV0fF05t0
>>623
この言い方だとあと数年はかかりそうだな・・・
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:28:01 ID:qV0fF05t0
>>626
もっと論理的に販売戦略考えてほしいわww
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:28:36 ID:tnC/Wz7P0
>>623
>亡念のザムド (7/22発売)
>アニプレックスとしてはテレビシリーズの初めての "DVDとBDの同時発売" を予定しています。

へーPSN独占の時はパッケージ化する予定ないと言ってたのに
失敗してんじゃねーかよw

相変わらずグループで連携悪いっすね!
ソニーグループさんカッケー
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:33:08 ID:sd6MdNNf0
商品のSKUをどうするか考えるときに、今までは同じDVDの中での
差別化だけでよかったのが、BDとDVDで差別化しつつ特典の有無
でも差別化しようとすると種類が増えすぎるんだな。

洋画でありがちだった、BDは通常版のみでDVDには特典付もある、
みたいなことになるくらいなら、まだBD版を特典付にしてくれた方が
いいかなという気はする。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:35:07 ID:sd6MdNNf0
>>630
ヴァカ?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:35:40 ID:A7N7XCo30
>>631
個人的な意見だが、これまで単品リリース→BOX化って流れだったと思うが、
これを単品リリースはDVD、容量を活かしてBOXはBDって棲み分けてくれると嬉しい
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:38:50 ID:HfcUYw810
>>631
まぁそれはそうなんだけど、突っ込みどころはPSNの実績でなぜかBDとDVDの特典が決まってる辺りかとw
PSNで視聴するユーザー層とセルBD購入層なんて一部しか被ってないだろうにw
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:40:12 ID:sd6MdNNf0
>>633
わっちとか魍魎とか買ったけど、その形態だから買えたってのもあるね。

ザムドもそれなら買ってたかな。
流石にPSNのHD版の配信で26話完走した上で単品買いは出来んww
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:41:13 ID:wXAdzP0bO
女向けは今のとこ予定無しか…
ってことは夏目は絶望的ってことですかそうですか
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:43:05 ID:ddLz0Ojm0
>>627
16:00  終演挨拶、他
              ↑
             ここだ!
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:45:51 ID:sd6MdNNf0
>>634
それだけじゃなくて、リンク先にあったハガレンDVDボックスのアンケート結果も
考慮してるんじゃないかな。
新作の同発だったらBD買うって答えたのが、男性だと50%だし。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:48:03 ID:NoUnICBD0
やはりいろんなアニメがBD化しないとスレもハッテンしないなあ。
まだBD自体勃ち上がって間もないから仕方ないか
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:48:08 ID:HfcUYw810
>>638
BD出す/出さないじゃなくて、BD版の特典の話だしどうなんだろうなぁ
ハガレンのアンケートの内容を俺は知らんから何とも言い難いけど
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 01:00:05 ID:ddLz0Ojm0
>>639
今春アニメで新しいBD情報はDVDマラソン終了後とかだろうね
来月になれば夏新番始まるし、BD化情報も出てくるだろうから楽しみである

とりあえず今はエウレカ待ちな日々
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 01:03:31 ID:2sirSdME0
>>637
One More Thingですねわかります
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 01:15:12 ID:7VWMVw3u0
>>620
お城でイベントやるの?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 01:16:59 ID:7VWMVw3u0
>>637
DVD BOX発売決定発表ですね!!
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 01:35:21 ID:m54xnoW+0
最初の方のレスで4K2Kとかスーパーハイビジョンとか
いろいろ書いてあったけど、もしそれやるなら音質面も
アップしないと。9.2chや11.2chとか22.2chとか。

あとアニメのBDって未だにLPCM2chステレオで音声収録してるのが
多いけど、5.1ch〜7.1chのサラウンドで収録しないの?
それと96kHz/24bitや192kHz/24bitで収録はやらないのか?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 01:58:03 ID:Si7m3VMB0
>>623
男性・・・BD買う50%  DVD買う45%
女性・・・BD買う29%  DVD買う63%

予想通りの数字
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 02:16:06 ID:sd6MdNNf0
>>645
サラウンドで作ってあればサラウンドで収録するってだけ。
作るかどうかは予算とスケジュール次第。
これはアニメに限らないが。

サンプリングレートや量子化ビット数も、そもそも最終的にミックス
された状態でどの程度かというのもあるし、それが高い状態だと
しても映像+音声(場合によっては複数)で収録するんだから、
全体のビットレートとBDの帯域・容量との兼ね合いで落とされる
ことも有り得る。

192/24だったらAkiraのTrueHD音声がそうだぞ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 02:39:54 ID:KDpWbrso0
ハヤテ2期は2クール確定なのね
今週のサンデーで全9巻リリースとなっとった。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 07:22:39 ID:MZ+8uTuOO
>>626
豪華特典って映像?物
で、値段据え置き?特典分上乗せ?
物で上乗せは止めろ。
ゴミになって、さらに、財布に厳しいだけだから。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 07:48:49 ID:iCyKF+1y0
なぜBlu-rayの規格は54Mbpsなのか。
最初から100Mbpsくらいにしてくれれば帯域でやむなく劣化とかなくなるのに。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 08:02:22 ID:eqdUN+zSO
さくらカード編のパケ絵が微妙
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 08:21:04 ID:ba9HAOSZO
ザムドBD1巻の特典が絵コンテらしいが
全巻に付いてたら流石に場所に困りますなあ…
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 08:32:50 ID:69LlMsyUO
しかし、あんな僻地に有料で客来るのか?
一年前なら兎も角
無料でもムリだろ
商店街でチケットばら蒔くの?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 08:35:53 ID:3mm9I+8y0
↓↓↓北陸民が一言
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 08:57:20 ID:qV0fF05t0
>>623
このアンケートだとDVD買う派が意外に多いけど、
ハガレンDVD-BOX買った人にアンケートしたのなら
劇場版だけはBD入ってるとはいえ、BD派はあまり集計に入ってなさそうじゃね?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 08:59:51 ID:mGM0EzNz0
>>653
ttのイベントなら、今のところ定員枠の1.5倍、もうちょいいくだろ
あたりますように
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 09:28:49 ID:oRAjHO7z0
せめて新潟あたりに住んでたら…
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 09:48:06 ID:TaVu36rN0
東京からだと電車で往復2万だからなー。
レポート楽しみにしてる。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 10:04:29 ID:MZ+8uTuOO
>>650
CD、DVD、BD共にレートをあげる=ディスクの回転数アップですよ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 10:35:59 ID:TaVu36rN0
>>652
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=ANSX000009102

2巻にもつくから全部この仕様のままいくんだろうね。
嫌なら通常版に切り替わるの待つしかない。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 11:07:19 ID:ycDM3ZaU0
>>659
54Mbpsを100Mbpsにすると収録時間が半分くらいになるのかな?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 11:20:16 ID:W9ENdB0zO
KEY THE METAL IDOL のBD-BOXはまだ出ないのかよ?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 11:30:33 ID:BFOsWTvB0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1048064.jpg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 11:33:56 ID:tXIMGiWX0
もうちょっとうまく作れよ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 11:39:52 ID:UU5WG7Fz0
>>663
カスみたいな出来だな
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 12:01:59 ID:2tX5eTOG0
>>629
まぁ担当に女が多いとこうなるわな
リサーチ能力とか皆無なんだろう

下の記事のジェネオンと比べたらああなるほどって感じ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 12:06:12 ID:TaVu36rN0
DVDで十分数字出せてるアニプレと
そうでないジェネとの差じゃない?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 12:25:30 ID:LuTeDoOl0
一年前はジェネオンもネトラジで
「ぶっちゃけBDなんて売れないし〜(笑)」なんてのたまってたからな。
来年の今頃はアニプレも変わっている!といいな。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 12:34:43 ID:MZ+8uTuOO
ハガレンアンケートで意外だったのは
腐でもBDを3割もいたこと。
男はともかく、腐はもっと映像にこだわりがないと思ってたよ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 12:37:52 ID:2tX5eTOG0
>>668
あれジェネオンだったっけ?

>>669
だよなぁ、しかもあのDVD-BOX買った層だぜ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 13:18:32 ID:ipgJt+Tp0
タイトルは「XXXXXXXXXX」、謎のBlu-rayソフトが発売予定
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090611_xxxxxxxxxx/
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 13:29:25 ID:2tX5eTOG0
ドラゴンボール改かな
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 13:40:48 ID:EbCYSugrO
さすがのgigazineさんでもこんなん記事にするなよ
尼じゃ日常茶飯事じゃないか
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 13:42:20 ID:tXIMGiWX0
ネットの情報乞食ギガジン()笑
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 13:44:34 ID:UU5WG7Fz0
>>668
あのラジオであの発言無かったことになってるよなw
ごめん、偉そうに言ったけど、全く違ったわって一言、言えば良いのに
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 15:29:29 ID:XEa6298f0
BDA担当者からのお知らせ Blu-Log
"業界探訪" アニプレックスさん編 
http://meister.blu-raydisc.com/jp/blulog/cat9.php#000173
> ABI: ぶっちゃけ、 "戦場のヴァルキュリア" と "空の境界" ってBD版無いんですか?
> 石川さん: 無いです
> ABI: Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
> 石川さん: とは言いません
> ABI: キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 16:14:42 ID:e1mRCLe50
パッケージに入ってる説明書とか作品解説書とか皆どうしてる?
BD出すたびに落としてひどく邪魔なんだ。かといって捨てるのもどうかと。

特にBDエヴァ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 16:31:31 ID:l5iUuUxl0
気をつけて扱うだけ。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 16:31:40 ID:64qi1oQYO
>>677
BDエヴァは邪魔くさいよね
DVDの特別版みたくポケット付けて欲しかった
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 16:41:22 ID:Ts/taZ970
普通のパッケージで出るまでエヴァは買いません
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 17:05:43 ID:dFlNG6P5O
尼のエウレカ2やっぱりまた値下げしたんだな
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 17:11:27 ID:MZ+8uTuOO
>>680と心境は同じ。
買ったが。
これだけはBD、CD、DVD関係なく
標準仕様のパッケージを使わないメーカーに言いたい。

氏ね。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 17:21:21 ID:oC/4ojSr0
俺もそう思う。
はやく見たいあまりあせって落として角が凹んだわ。
たぶんああいうケースだとぼろくなって買い換えたくなるのを見込んでだと思う。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 17:23:21 ID:CSIhK1vh0
黒のケースにして欲しいというか
BDロゴ入りの黒ケースを販売してくれ
買うから
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 17:38:10 ID:l5iUuUxl0
>>684
サンワサプライにでも要望だせば?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 17:48:47 ID:7t0nhKrX0
BDロゴ入りのケースは普通に売っているだろ?1枚40円ぐらいだ。
オレは2枚収納可能なBDロゴ入りのケースが欲しい。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 18:26:59 ID:dFlNG6P5O
タユタマは特典映像がエロじゃなかったら2巻目以降全キャンセルする
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 18:28:54 ID:Spi662Xu0
とらドラまだー

てか、HD制作なのかな?
知ってる人いたらおせーて〜
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 18:53:32 ID:ba9HAOSZO
禁書はBD、とらドラはDVDのみってのは解せないな
まあ信者のひがみなんだけど
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 18:56:12 ID:UqvObdRy0
ジェネオンとキング なぜ差がついたか 慢心環境の違い
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:03:52 ID:k6N25dzVi
キングはとっとと虎の子のすたちゃレーベルからBD化しろよ、と
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:04:47 ID:UqvObdRy0
まあ今回のヱヴァ序BDの結果を受けて
何か考えるところもあるかもしれない
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:11:26 ID:MZ+8uTuOO
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:19:01 ID:2tX5eTOG0
とは言え、ファンは結局喜んでDVD版買っちゃうからな
これも良くないんだろう
見せ掛けのDVD不買運動でいいから
ファンサイトや掲示板のスレで起こすくらいの気概はあるべきかもね
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:26:30 ID:z22r+LCc0
とらドラはDVD1万枚で完全に安定してるみたいだしなぁ
BD買う層に売れるのだろうか。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:28:32 ID:w3N6zkdR0
DVDですらこんなに売れないんじゃ、BD出しても採算取れないと思われて終了するのがオチだな
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:35:27 ID:wXAdzP0bO
>>687
エロが欲しいならDISCIPLINEや姉しよ、夜勤病棟買えばいいじゃない…
画質良くないらしいがな
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:35:37 ID:64qi1oQYO
>>693
BD来たのかと思ったじゃん
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:44:38 ID:Te/okHYU0
>>684
ほらよ、約束通りちゃんと買え
ttp://www.dot-anime.com/images/shop/jacket.php?id=BCXC-0010よ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:47:21 ID:VfbGUCep0
>>683
CDとかのジュエルケースがありあまってる人は
ディスクを入れ替えて使えばどうか。
とても快適。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:53:52 ID:MZ+8uTuOO
>>700
不満ある人だと
普通にそうしている人のが多数派だと思う。
俺は通常パッケの作品は、そのまま使っているが、
変な仕様のパッケはディスクを他のケースに入れ替えている。
みんなはどうなの?
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 19:57:05 ID:dXztJ5Z+0
アニクリDVDか…もったいない
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:04:58 ID:MZ+8uTuOO
http://ranobe.com/up/src/up365950.jpg
この画像の主、バカじゃね?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:08:46 ID:rYvm8VhG0
>>703
007か・・・
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:18:58 ID:FF1Y1Ip70
物理的に破壊するよりも中古市場に流した方が販売側としてはダメージだと思うんだけど
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:19:02 ID:CSIhK1vh0
>>699
それならまだFF7ACCの方が・・
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:27:39 ID:GKt8rtCL0
>>703
ちなみになんで?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:28:54 ID:dmw3q7vd0
昔からDVD系のBBSとかで
「(画質・音質が悪いので)DVDは叩き割りました(笑)」
とかって書込みをたまにみるけど、
ネタや冗談でなく本当に叩き割ってる人もいるのな。。。

引くわぁ


(703のリンク主がなんで割ったのかは、はたまた割れたのかはわからんが)
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:30:35 ID:p+Otucp70
ARIA1期DVD-BOXってBOXではかなり売れた方だろ。
ARIAにはお金に裕福な信者が多そうだからBDも買いそうだなあ。
まあDVD-BOXが全部でるのが先かねえ。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:34:41 ID:cZ4D/vU00
つまりは、ゆとりの人しか買わんと。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:44:06 ID:ddLz0Ojm0
>>676
> ABI: それではまず、御社の現在の一押しタイトルは?
> 石川さん: 一押しというか、3押しぐらいあるんですけど(笑)
> BLOOD THE LAST VAMPIRE (5/27発売)
> 亡念のザムド (7/22発売)
> 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST (8/26発売)

そもそもおまえらアニメその3つしか出してないやん!
ていうか、市場に出てるの1個だけとかナニソレやる気出せよ


・・・で、20:00に追記で修正したって書いてあるんだけど、何て書いてあったん?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:51:17 ID:1T5Vyuks0
>>703
金持ちの遊びなんだよ
貧乏人のネット弁慶のお前にはわからんだろうがな
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:52:45 ID:1T5Vyuks0
>>703
てかこんなん適当なCD-Rにラベルプリントすりゃ簡単に作れそうだけどな
てかBDって硬そうだから、割るとしてもこんな風には割れないと思う
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:14:59 ID:CA4KORuL0
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:27:34 ID:tXIMGiWX0
>>711
>>623の部分ばっさりカット
これわざと狙ってやってるよな絶対w
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:33:02 ID:CA4KORuL0
>>715
たぶんアニプレはBDアンチなんだな
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:42:34 ID:kMRpJljQO
尼の割引に釣られてWA買ってみたけど、画質微妙すね
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:46:43 ID:ddLz0Ojm0
>>715
なんつーかもう相手するのも疲れるメーカーだなw
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:54:14 ID:FF1Y1Ip70
アニプレ「GK顔面ブルーレイwww」

ヤザワ「なん…だと…」
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:08:41 ID:edf+ANPd0
>しかし、ブルーレイディスク市場の盛り上がりと共に、いよいよ4月から積極的にブルーレイディスク化を展開していこうという方針になりました。
>
>この先のTVシリーズで男性ユーザーがターゲットの作品はDVDとBDを同時発売して行こうと考えています。

このあたりって、みんな無視なの?
これって凄いことじゃね?

今までが今までだけにw
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:10:50 ID:j8M0fIaA0
そんなリップサービスで一喜一憂してられんよ。
実際にリリースして行動で示してくれないと。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:12:08 ID:7LTK7cMn0
>>720
…戦場のヴァルキュリア
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:21:37 ID:BE1PP2m90
BD化するほど面白いと思えないから別にしなくてもいいな
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:22:07 ID:ddLz0Ojm0
>>720
今後の作品で、っつーリップサービスだしなぁ・・・

ジェネは全方位頑張ってるし
ポニキャンも男性ターゲットはガンガン行くぜ、っつてたしな
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:23:47 ID:9/Fzc42V0
>>714
明日はパフュームのCDがばっさり切られるんだろうなw
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:45:10 ID:VKPB5Su90
ギアスR2 vol9のBOX付が店回ったけど売り切れ・・orz
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:45:21 ID:GCqrezfF0
アニプレの販売担当はさっさと異動させるべき
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:49:01 ID:2tX5eTOG0
リサーチの考察も酷いしなぁ
担当にかなり問題あると思うよ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:49:08 ID:xxcqxDxF0
>>727
ビジネス的にはBDを出さないという判断は正しい
このスレ的には悪だけど
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:51:39 ID:kAYD6IflP
女性の担当を男性にするだけでいいんです
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:51:46 ID:BhrEFFhR0
アニプレって言うと今、るろうに剣心のDVDをレンタルでリレーしてるんだが
クロスカラーとか結構酷い(´・ω・`)

仮にBD化されたら本当にキレイになるのか不安になってくる。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:53:15 ID:08j7Auuv0
アニプレがこのスレ的に糞なのは今に始まったことじゃないから
どうでもいいよ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:59:41 ID:5LZmS6v80
>>726
BOX付きは邪魔だからってんで仕入れ数絞られて、最終巻の初回出荷数が少なくなってるのですかね

出荷数の多い1巻に箱付けると、同じ理由で速攻ワゴン行きになることが多いんだけど
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:05:31 ID:kAYD6IflP
最終巻のBOX付きは基本的に品薄になる事が多いね
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:06:14 ID:P9OCirQO0
そもそもシリーズものは後ろ行くほど売れなくなるし
それでかさばるってのは店としては嫌なんだろうね
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:10:31 ID:y5LsWRCfO
だから長崎来いって。
余裕で売ってあるから。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:13:52 ID:LEmPXaVa0
rue tears上映会
  豪華キャストが城端に集結!&トークショー
   仲上眞一郎:石井 真さん
   石動乃絵:高垣彩陽さん
   湯浅比呂美:名塚佳織さん
   安藤愛子:井口裕香さん
  オープニングテーマを歌う「eufonius」のミニライブ
  P.A.WORKS最新作プレビュー

  主要スタッフ出演が新たに決定!
  西村純二監督&シリーズ構成岡田麿里さんご来城!



監督も来るのかよw
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:14:20 ID:5LZmS6v80
長崎遠いもん。ハワイに行くよりカネかかるんじゃないか?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:14:33 ID:BFOsWTvB0
マクロス9巻のBOX付も速攻なくなったな
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:16:49 ID:w1ZP6JDX0
長崎ってオタショップは浜の町か住吉にあるのかなぁ
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:24:21 ID:YmIYxVad0
>>720
リップサービスと分かっていても、化物語とDTBに期待せざるを得ない
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:50:05 ID:3AIqvDD80
>>736
まさか俺以外にも長崎民がいるとは……
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 00:03:54 ID:kG6SyDKl0
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 00:17:35 ID:8YPRzq8j0
>>740

アニメイトが浜の町にあるよ。
アーケードからちょっと外れた親切な場所。
俺みたいな臆病者にはすごく助かる。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 01:59:39 ID:GvfrqqpD0
とらドラまだー
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 02:08:44 ID:OaTnlHCw0
BDでちゃんと修正しろよw
ttp://wee.x0.to/i/289094.jpg
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 03:13:06 ID:z/upvg100
サテライトの糞作画の伝統は健在か
ヒートガイジェイとかも中盤以降酷かったよな
バスカッシュもこのまま安定したりして
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 03:31:56 ID:a+GHtqyO0
>>729
まーねー
アニメの場合
BDと同発だとDVDが売れなくなるんだよね
DVDだけだったらエヴァ10万枚売れたんじゃないかな
BDと同発だとBD5万でDVDが1万枚だからね
様子見組による買い控えがおきてしまう。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 03:42:55 ID:3dmQOezW0
>>645
それよりコンプ無しで収録のほうがいい
いまのアニメはBD/DVDでも本編まで強くコンプかけたのが多すぎ
コンプが音質悪化の主原因
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 03:50:32 ID:4t19WvIT0
>>738
BDと同発だと買い控えw
ずいぶんとまたトンデモな話が飛び出してきたことw
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 04:07:42 ID:QfYZCLgK0
>>729
別にきちんとマーケティングした上でその判断をするならまだしも、まともな
マーケティングやら何やら全くやってないのが見え見えなのが何とも…
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 04:40:28 ID:QwniTV4e0
でもアニプレってアニメBDやDVD出してる会社の中じゃ儲かってるほうじゃない?
しかもかなり上位。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 06:08:32 ID:Tw+t/nwLO
例えば今やってるやつだとシャン・グリラとかPhantomとかテレビ放送がHDなのに
わざわざそれより解像度落ちたDVD買うのがバカらしくなるわ。
BD化する気ないアニメは超額縁でテレビ放送してくれたら察して不本意ながらDVD買う。
つまり、このスレの総意としては久しぶりに光と水のダフネまだ〜?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 06:25:29 ID:95ZYKVznO
ハヤテのごとく!一期と
絶対可憐チルドレンを
BDBOXで出さないうちは
ジェネオンユニバーサルは本腰入れてないと思ってる
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 06:40:08 ID:Zww5tuCz0
ジェネオンはスカガと乃木坂のBD出せよ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 07:20:05 ID:W2IxJQDrO
今日、ある作品の発表がくる。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 07:56:44 ID:etCUoTDs0
>>756
マジで?ヤッター
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 08:11:15 ID:jn5h46W1O
どっかの外人みたいに
PS3買ってすぐぶっ壊すくらいの映像がないと
(´・ω・`)
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 08:30:16 ID:Pd61pD2/P
シャナたんのBDまだー
あれ出したらジェネオンは潰れてもいいから早くしてー
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 08:44:15 ID:duu8Hueqi
>>759
>>9を出さずに潰れてもらっちゃ困ります
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 09:41:24 ID:x8EbPCEq0
ジェネオンってもとはパイオニアだったんだな。すっかり忘れてた...。
というわけで、lainをとっとと出せ!
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 10:03:06 ID:9hxkpS5y0
>>749
余談だけど初めてエスカフローネを観たとき、レンジが広くなったのが
三菱CZ100でも判るレベルで、ちょっとビビった。

んで、エスカをBD化するときは是非音に気を遣ってちょうだいね。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 10:06:05 ID:W2IxJQDrO
>>762
友達にBDを初めて見せて(マクロスF)
一番最初にビックリしていたのは音の良さだった。
画像の綺麗さじゃなくて。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 10:10:02 ID:4pf+b7Xo0
マクロスそんな音よくなくね?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 11:42:32 ID:7du9+eni0
>>746,>>747
もう中割り取り出して作画崩壊とか言うの辞めようや。
特定作品やスタジオを叩くのが目的なのかもしれんが、こういう事がスレにとって良い事になるとはとても思えない。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 11:52:18 ID:nlfC7J3K0
>>754
その前に怪物王女と大江戸ロケットだ。
ユニバーサルの方が親会社なのを忘れるな〜
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 11:56:31 ID:7ie7ixufi
>>766
俺も大江戸ロケットのBDBOX欲しいわー
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 12:02:44 ID:rGY0KtQEO
それはそうとおまえら
尼でブレードランナーが安い
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 12:04:34 ID:2TVBoEpJO
>>768
それで、君は買ったのかね?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 12:06:06 ID:FR/vPygEO
アニメじゃないじゃんスレチじゃん興味ないじゃん
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 12:08:21 ID:niD/kLcU0
>>765
その部分ギャグ風味だったから問題ないと言えばない。
むしろけいおん!の律が目の焦点あってなくてヤバい。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 14:34:04 ID:HgAK/6JH0
ゼーガペイン出さないのかな
DVD売れないの放送HDだったからBD待ち多いと思うんだけど
もう機会を逃してる気もするがBS11で再放送あったらエウレカみたいに再燃しそう
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 14:44:59 ID:ysDa5QneP
2006年4月放送でHD版待ちは相当少なそうな気がするけど。
BV自体の参入が2007年7月だっけ。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 14:53:19 ID:tjW3PXZu0
確かに少ないかもしれないな。
自分は2005年からDVDを買わなくなったけど、レアケースだろうし。

最後に買ったDVDがこの醜くも美しい世界なのを良く覚えている。

ゼーガペインは出たら買うけど、でないだろうからな。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 15:07:22 ID:W2IxJQDrO
ゼーガペインはゼーガの全DVDの売り上げ枚数よりも
BDの売り上げ枚数が圧倒的に増える逆転現象がおこる。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 15:30:25 ID:QNhVb6Pn0
「最後に買ったDVDのタイトルを言うスレ」とかあってもおかしくないな
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 15:40:46 ID:klB/Jm500
>>763
マクロスはBDでも音良くないじゃん
あのコンプかけまくりのクソ音質がいいとかどんなしょぼ環境なんだよ
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 16:01:16 ID:/0vx4Tzi0
地デジか地アナか知らないけど、録画したものと比較しての話じゃねーの?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 16:10:55 ID:dLZDWAg10
元がクソでもスピーカー変わると迫力が違うからなぁ・・・
64スマブラでアンプ繋いで音出したときはマリオのAボタン連打で感動したもんだw

マクロスFは言うほど音悪くは無いと思うぞ。
すごくいいと言うわけでもないが・・・普通というか十分というか・・・
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 17:04:44 ID:Z05iuiKx0
マクロスFはテレビ版と似たような音で、取り立てて良い音質じゃない。
視聴環境の差で感動しただけじゃね?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 17:19:28 ID:PqH8RL180
>>777
音いいよ
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 17:23:14 ID:/ZdNXBvrO
>>777
頭ごなしに貶すお前が一番クズだろ。
マクロスFがいいと感じるなら他にもっといいやつ勧めてあげればいいじゃん

バカじゃないの
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 17:23:26 ID:FR/vPygEO
TtTの最終確認(確保)メールが7&Yから来た
良画質と噂のうたわれるものスタッフ製作、
コンプ外した原音24bitとの情報だけでポチっちゃった訳だが…
見ずに買うというのは怖くもあり、楽しみでもあるな
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 17:24:36 ID:ysDa5QneP
マクロスFはDVDの方は1話収録でもドルビーデジタルw
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 17:26:49 ID:HgAK/6JH0
課長王子のロスレス24bit/192KHz収録BD(・∀・)マダー?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 18:02:28 ID:nlfC7J3K0
>>783
もう発送したのかと思って焦ったじゃないか。
おれも注文してるぜ。17日が楽しみだよ。
コンプなしはともかく、24bitはおれにはたぶんわかんない。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 18:16:33 ID:DsIf7rW80
けいおんのBDケースがピンク!!
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 18:24:05 ID:ysDa5QneP
洋画ピンクBD→SATC
日本ピンクBD→けいおん

さすが日本だw
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 18:32:28 ID:xmNmQiVV0
ほんとかよw
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 18:34:30 ID:oB0AjyMO0
公式サイトに写真が
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 19:04:30 ID:OeG/AXig0
シャナ3期?(TVかOVAか劇場か不明)決定らしい。
旧作もボックス化しそうな雰囲気。
BD化するかは微妙だなー。
SDっぽいし。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 19:05:22 ID:9Hz723rC0
さくらとケース変えるわwww
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 19:05:42 ID:PrSIYOudP
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/goods/disc.html
けいおんは別に青でも…とか思ってしまうw
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 19:23:55 ID:zEQAmCJG0
ピンクwwwwww
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 19:35:03 ID:4pf+b7Xo0
おおピンク可愛いじゃんw
がしかし今週のあれはないわ・・・買うけど
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 19:50:06 ID:QqPF/6fC0
エウレカ通常版の透明はいい感じだ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51IG0m6XuLL.jpg

まあつまるところPS3だけどな
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 19:52:13 ID:Tw+t/nwLO
>TtTの最終確認(確保)メールが7&Yから来た

ここの意味がわからない。
1回目
 7&Y「ちょwTtTマジで買うの?」
 >>783「ええ。買いますよ。」

2回目
 7&Y「絶対買うんだろうな?ドタキャンとかしたらキレるよ?」
 >>783「だから買いますって。ちゃんと在庫確保して下さいよ。」
最終メール
 7&Y「本当に本当だろうな?もう発送しちゃうよ?それからだったらキャンセル受付ないからね。」
 >>783「ウザいっすよ。買うって言ってるじゃないですか。俺の地元は富山県でシナリオとかキャラも好きなんで。」
 7&Y「(あぁ・・・やっぱコイツttと勘違いしてるよ・・・。)」
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 19:59:29 ID:+iYDUNcx0
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 20:01:22 ID:FkhNsyPX0
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 20:07:56 ID:etCUoTDs0
>>798
イラネ
・・・と思ったが安いなこれ
買ってしまいそうだわ
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 20:09:37 ID:lVL8c9dc0
安いだけに罠が潜んでそうな予感がするな
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 20:14:19 ID:gFVJ1hjO0
>>799
ひょっとして古代進か?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 20:18:48 ID:FR/vPygEO
>>797
マジレスするべきなのか?
7&Yを利用するとわかるがこのメールが来て30分ほどたつとキャンセル不可になる
ってだけだよ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 20:48:09 ID:tkQICRYE0
けいおんのケースはピンクか・・
なんか微妙にあってないような
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 20:57:08 ID:foV4Utvc0
たしかにピンクってイメージじゃないよなぁ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:00:19 ID:GvfrqqpD0
ガハハ!
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:03:17 ID:xmNmQiVV0
けいおん16:9になってるけど、上下カット?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:04:44 ID:7qSP/QKr0
>>807
元々16:9で作ってるだろ、放送がサイドカットしてるだけ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:12:57 ID:2ytqkt2c0
マジボケ? ネタじゃなかったの・・・
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:13:55 ID:wUMqB1tLi
>>805
あずにゃんに似合ってるからいいにゃ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:17:05 ID:V832/xqe0
>>755
スカガはコナミレーベルだよ
コナミのアニメDVDで1番売れた作品
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:17:14 ID:X6Dlye+G0
ピンクアニメ
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:21:25 ID:V832/xqe0
>>807
TBSアニメは基本、

地上波4:3のサイドカット、CSでは16:9でもボケボケアプコンが基本
商売に徹してると言うか…
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:29:17 ID:oB0AjyMO0
18禁コーナーに並べられてみたり
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:46:04 ID:PMuuIRjX0
ピンクって池沼みたいじゃん、イメージ的に
まあけいおんにはあってるな
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 22:02:35 ID:UkwP0IqV0
ピンクのハートは愛ある印!
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 22:04:03 ID:oB0AjyMO0
現代のくりいむレモンと呼ばれてみたり
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 22:14:47 ID:YIu0I4Wg0
クイーンズブレイドも買えって暗に言っているんだよ!
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 22:16:26 ID:1LShYYW40
マクロスFの放送は高域が全然出てない、低域スカスカの鼻詰まり音質(w
BDは高域よりの低域スカスカ。重みが足りない凡音質。

けいおんはどっちかというと青のほうがあってるような・・・。
CCさくらこそピンクだろう。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 22:16:54 ID:/k5EkVzf0
おっ、けいおん音声リニアPCMなのか
よかったよかった
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 22:26:57 ID:W2IxJQDrO
軽音は音質が良い時点で論外。
糞音質で出せや。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 22:32:10 ID:YIu0I4Wg0
CCさくら買った人は本当に救われるな
まぁ、エレコムとかがもっとやれって話なんだけども

現状ROMで確認されてるのは青と黒と蛍光緑とピンクの4色か
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 22:45:41 ID:eaaejv3S0
もっと明るいピンクじゃないとさくらには合わないよ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 22:53:27 ID:YIu0I4Wg0
サイトの画像よりは薄いし明るいよ
厳密にはクリアーピンクだしな(既存のピンクケース流用なら)
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 22:54:59 ID:86Zm+/Jm0
ピンクだと買いづらい
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:01:34 ID:7Y9c7D660
今後アダルトビデオがピンクで統一しちゃったりしてな
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:19:51 ID:H7sEZ56F0
これttがBD化決まったらYahooのトップに載るわ・・・
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:38:31 ID:X+BBUXdp0
>>798
2話で3000円てことは単純計算で4話で6000円か
100話あるからちょっときついな
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:44:58 ID:ABc6E3oj0
>>828
3話収録じゃないの?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:47:28 ID:PrSIYOudP
3話で3045円
尼で26%オフなら2253円
この額なら毎月マラソンするのも気軽だし買ってしまいそうだな
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:51:24 ID:YIu0I4Wg0
プラネや999あるから俺は買えんわ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:51:49 ID:etCUoTDs0
これが売れたら他のも安くなるかな?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:52:36 ID:7qSP/QKr0
>>832
ならないと思いますw
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:57:18 ID:W2IxJQDrO
ドラゴンボール、DVDでキチガイ見たいな売れ方しているからこそ
格安でBDを出せるんだな。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:58:55 ID:PrSIYOudP
以前限定で出したDBZのDVD-BOXなんかは20万したのに余裕で完売
後にプレミアついてたしな
単巻も一定数売れてるらしいし、ドラゴンボールだからこそできる価格といえばそうだな
敷居低くして広く買ってもらう作戦だろう
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:59:25 ID:W2IxJQDrO
あれ?
BS11のエウレカ、今日(26話)で終わりじゃないの?

今、舞乙のCMきたー
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:00:39 ID:mFZ66Szu0
好評につき継続、らしい・・・。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:02:05 ID:W2IxJQDrO
シャングリラ、OPだけBD欲しい。
本編ま全くいらない。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:04:02 ID:6d4weCvD0
DB改のBDDVDの比率は興味深いな
けいおんやエヴァとは違った、一般向けに近いタイトルではあるし
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:07:15 ID:gzW5nPNz0
やっぱり単巻ではBDとDVDの価格の差は1000円(税抜)なんだな
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:09:39 ID:6d4weCvD0
元が低価格だけに1000円の重みが違い過ぎだよねw
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:12:22 ID:5lBtJfZf0
ガンダムのOP・ED集はBDにこそ欲しい
全部Zクオリティになってたら壮観だろうな
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:12:44 ID:hMvbbX1P0
>>829
あ、見落としてた。3話か
>>830の言うとおりの価格で最後まで行くんだったら100話でもいけそうだ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:15:18 ID:uDgxZjqA0
つーかBDなら一枚あたりの話数をもっと増やして欲しいよね。6話くらい。
単価は比例してあがってもいいからさ。スペース的に。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:15:46 ID:EBrtaa1aO
地味にだが、東映がんばってBD出しているな。
ライダー劇場版(ディレクターズカット版じゃないから氏ね)
鬼太郎劇場版
で、DB改の戦略価格

画面ライダーディケイドはDVDだけだから東映氏ね
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:16:11 ID:RqFSJXOM0
とらドラまだー
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:21:19 ID:aq1G2oji0
アルジュナマダー?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:22:52 ID:6d4weCvD0
プリキュアまだー?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:23:24 ID:hMvbbX1P0
>>845
ライダーの映画の売れ行き見てテレビ特撮のブルーレイ出すか決めるんだろうけど、
正直ディレクターズカット版も出す気マンマンの作品郡を今買おうとは思わんよな
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:24:35 ID:sWYfqBczO
CCさくらのケースをピンクにするのは魅力的だけど、2枚収納で普通のケースより厚さが薄いから交換するとBOXには入らないしスペース取りまくりになるな。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:28:31 ID:EBrtaa1aO
>>849
俺、さらば電王だけ買って、
他のはディレクターズカット版しか買わない。
あっ、クライマックス刑事も買って大丈夫か、糞映画だが。
ライダーのディレクターズカットは大した事ないんだから
同時収録しろよ。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:34:44 ID:DYKYOvvI0
ヴァルキュリアまだー
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:36:48 ID:hMvbbX1P0
今後の新規映画作品がブルーレイで出るときにDC商法やりにくくなるからなのかね、同時収録しないのは
俺は「さらば電王」もDC版出るかも、と思って買ってないわ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:39:57 ID:gLAe6/f70
>>831

 999もドラゴンボールと一緒の上下カットで無理矢理16:9仕様らしくて萎えた…
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:45:15 ID:J/mDlV9k0
DBカイをテレビで見てみたがどこがどうリメイクなの?
OPをちょっと変えただけじゃん
画質が良くなってる訳でもないし
てかOPは前の奴の方が100倍いい
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:48:26 ID:2OMzIhNyO
>>855
無駄に長い雄叫びだの無駄な場面をカットしてるだろ…
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:51:21 ID:Vbq5vKs6P
DBZは引き延ばしが多かったので、改ではそれをカット編集
あとは、血の量が減ったりと今の時代に合わせた微妙な改変
画質はよくないからね
BDでも変わらないだろう
とりあえず安いから買ってみるけど
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:52:02 ID:dwmra12H0
>>783
内容については御法度だが
一言だけ

徐々に面白くなってくる作品
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:54:57 ID:J/mDlV9k0
>>783
俺はアマゾンでPS3の限定版TtTが半額?だったからゲーム内容も知らずにぽちった
んま、積みゲーあるからいまだに未開封なんですけどね
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:57:50 ID:J/mDlV9k0
>>856
へー
どこがどう変更されてるかとか一瞬でわかるくらい見てるんだ?よく飽きないね?
それでもなおDBカイを見るとか、どんだけアニメオタクなの?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 00:59:45 ID:OjafPS0j0
うわ...
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 01:01:25 ID:QOYfRrkG0
>>860
ていうか、Z本放送のときとか漫画に追いつきそうだからとかで余計な話入れたり
ひたすら引っ張ってたじゃねーか
改が放映決まったときのVジャンだか週ジャンだかで「そこら辺切る」って言ってたし

で、改放映直後に痛ニューでまで取り上げられるほど大ブーイングだったじゃんw
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 01:10:26 ID:1dnBrzGFO
あれ見て何も気付かん方がおかしいな
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 01:10:28 ID:hSYiktJV0
必至だねー^^
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 01:14:29 ID:5lBtJfZf0
え、なにこのひとこわい
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 01:26:45 ID:J/mDlV9k0
>>862
ごちゃごちゃうるせえな
リアルタイムで見てたから連載に追い付いてたのはわかるけど
大ブーイングなんだったらわざわざこのスレでクソ画質のDBなんか紹介するなって話だよ
死ねよ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 01:28:57 ID:EKu1vyGc0
あ、切れた。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 01:34:10 ID:hSYiktJV0
まぁ話を広げたのはID:J/mDlV9k0なわけだよ
両方ともNG行きだなこれは
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 01:37:14 ID:XYsCqH+50
こんどでるうたわれの単品版はBOXとかつくのかなー?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 03:17:48 ID:l2tPywT90
>>869
つかない
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 03:39:43 ID:9EQ51vmv0
ケース割れやすいよなー
クリアケースだから強度なさすぎ
DVDのケースじゃありえなかったんだけどなー
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 03:44:44 ID:l2tPywT90
>>871
BD持ってないのがバレバレw
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 04:36:28 ID:J/mDlV9k0
test
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 04:37:22 ID:J/mDlV9k0
ケースは割れにくいが、変形しやすいよな
中古でPS3のソフト買うと、上の部分がうまくカチット入らなかったりする
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 04:39:18 ID:J/mDlV9k0
>>869
発売元が違うんだから付くわけないだろ?
ケメコデラックスに糸色望先生が出るようなもん
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 07:34:29 ID:PJ8F7tIf0
うみものがたりが始まるがパチンコ嫌いは見るなよw
これは大ヒットした三共のフィーバーCR海物語のアニメ版なんだからなw
ttp://www.sanyobussan.co.jp/

パチンコ台まりんちゃん
ttp://www.youtube.com/watch?v=pab2eb3AX0I

アニメ版マリンちゃん
ttp://www.sea-story.tv/

ここに常駐してたパチンコ嫌いは一切見るなよw
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 07:48:02 ID:CFe1fy/S0
ID:PJ8F7tIf0
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 07:49:04 ID:lpEvK1Dw0
>>876
面白かったら見るし、面白くなかったら見ない
小麦ちゃんは好きだったけどパチスロなんてやった事ないよ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 07:53:15 ID:EBrtaa1aO
パチスロは全くやらないし、
ルールも全くわからないが、
PS2のRioカーニバルは買いましたよ。
カワユス(*´∇`)
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:00:41 ID:PJ8F7tIf0
パチスロでも海物語あるけど
パチンコ台が主戦力だぞ
フィーバーとパチスロを一緒にするなw

パチスロ=スロット
フィーバー=パチンコ(777セブン機)
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:02:27 ID:CFe1fy/S0
>>878-879
そもそもここBDマダースレだから
相手するんじゃないよ
そんなに語りたいならその馬鹿と一緒に本スレ逝け
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:07:12 ID:PJ8F7tIf0
>>881
全否定野朗がまだここにいたかよw
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:08:48 ID:PJ8F7tIf0
>>881
お前がどんなにデブアニオタだからって1話すらみんじゃんーぞw
このパチすら打てないデブオタお子茶魔野朗w
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:11:25 ID:lpEvK1Dw0
てかこれ全く関係なくね?
キャラクター原案ってだけで、絵柄も全然別物じゃん
パチンコのヤツだとストーリーも何もあったもんじゃないと思うんだが、
不覚にも好みな絵柄だにゃあ
んまあテレビで見るだけならタダだからいいんじゃね?
BDが出たのを買うと、北朝鮮に金が行く事になるのかな
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:14:34 ID:me5REcX8O
ピンクって事は色気要素が増えるのか?BD版はスカート履いてなくて下半身の肌着が丸見えだけどズボンと言い張るとか
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:15:26 ID:lpEvK1Dw0
>>885
そもそもけいおん!はリンダリンダリンダの影響だから
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:16:16 ID:EBrtaa1aO
はいはい、いつも通り静岡国はハブですよ...って?
やっ、やるじゃねーか。
7月3日(金曜) 02:10からだと?
パチンコ資本だから資金潤沢でハイクオリティーなのかな?
面白かったらBD買うぜ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:20:43 ID:PJ8F7tIf0
>>884
三共が販促のためにアニメ化するんだぞw

エヴァがCRエヴァンゲリオンで大ヒットして映画化してさらにヒットした

ま、このまねごとだな
CR海物語シリーズは何もしなくても不動の大人気機種だけどな
元がパチンコ台キャラクターなのでどんな話になるのかみてみるまでわからんがw
超はずれアニメになる可能性もあるw
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:23:42 ID:PJ8F7tIf0
あああ!三共じゃなく三洋のまちがいw
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:47:27 ID:ehaL0EzS0
誰が監督かを考えれば分かると思ふ
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 09:20:48 ID:hpz50jUt0
バーディの修正すごいなw
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 09:24:36 ID:C9rtx2CdO
>>888
>エヴァがCRエヴァンゲリオンで大ヒットして映画化してさらにヒットした

ヱ?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 09:39:04 ID:EBrtaa1aO
>>892
それ、本当の事じゃね?
アクエリオン、エヴァ、エウレカと。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 09:45:42 ID:3KiB44Ye0
休みなると見事なまでのDQN率

はいはいパチンコパチンコ
おまえら本当DQNばっかだな週末になると
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 09:55:10 ID:9MlTyvQF0
パ○ンコネタ振ってきてる時点で気付よ・・
それでも相手するとは・・
学習能力ゼロだなこりゃ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 10:04:12 ID:+e6+QA5P0
携帯でファンネルやらファングやら飛ばしてるからな
NGNG
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 10:23:55 ID:a8KWqjzH0
パチンコしてまで北朝鮮を助けたいのか、パチンカスさん達は。
パチンコの税率を250%ぐらいにしてほしいな。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 11:29:00 ID:immrzN/t0
>>798
いよいよでメジャータイトルなTVシリーズ作品のBD進出スタートだな。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 11:44:07 ID:JkrYblNR0
リクーム戦とか作画がいい回だけ買っちゃいそうだ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 11:54:54 ID:WSi16fyv0
エウレカBOX2が尼で復活今在庫15個だよ。
BS11の続きみたい人どうぞ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 12:20:25 ID:cOqdrZCC0
>>873
ID変えようとして失敗してんじゃねーよw
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 12:31:42 ID:3StqhPof0
>>900
BS11で続きやるお
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 12:56:14 ID:eYIG8a9l0
ドラゴンボール普通のでだしてくれよw
あんな変な声で上下きれたやつなんかいらね−よ
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 13:18:17 ID:QG+R2SOnO
けいおんのケースピンクか。青のケース買ってそっちに移し替えるかな。
ピンク嫌いだからピンクケースは捨てる
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 13:31:59 ID:AGG5nH780
結局ギアス1期はDVDのケースにBDを入れた
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 13:39:55 ID:hYwwwzKV0
ギアスはR2を2つ買ったなぁ
中身はゲオで1400円でしか売れなかったけど
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 13:44:10 ID:k6Kl4Bo10
茄子はBDで出さないのかな…?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 13:45:48 ID:EBrtaa1aO
>>907
両方BDで出ているぜ。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 13:49:37 ID:k6Kl4Bo10
>>908
すまない。出てたのか…。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 15:32:22 ID:a7WmNLDz0
けいおんのケースはもえたんのDVDみたいに7色の虹みたいにされたりとか?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 15:36:20 ID:XoZBy6Mb0
朝鮮玉入れアニメ w
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 16:04:03 ID:JkrYblNR0
>>903
野沢がひどいけど他はそんなに気にならないな
悟飯のうめき声「にに・・・に・・・」ってなんだよ
ロードランナーか
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 16:13:56 ID:2OMzIhNyO
>>912
ブライトじゃない天津飯なんて!まあ、この先ちょい役の出番無に近いから良いか
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 17:31:23 ID:PD3LbhirO
改はBGMが糞だからブルーレイの高音質でもいらんな
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 17:54:23 ID:K2zKclLv0
ドラゴンボールはDVDBOX全種類買ったし北米版のBDも全種類買ったけど
改はさすがに買うか迷うな…。
つーかいまだに1話もまともに見てないや。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 18:11:07 ID:EBrtaa1aO
>>915
DB改、テンポはいいぜ。
テンポは。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 18:22:28 ID:aw+Rzni4O
もうヤムチャ死んだしな
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 18:49:54 ID:r/Yymfx+P
16:9にして上下切れてるってのはデマだったの?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 18:53:29 ID:7KqjH7a30
エヴァ方式で絵を描き直してたらなぁ・・・
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 19:02:33 ID:dwmra12H0
>>893
アクエリオンがヒット・・・?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 19:07:13 ID:QEfE6XVs0
少なくともパチンコはヒットしたんでは?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 19:29:25 ID:fHn2IjZX0
アクエリはしてない
ホールでもかなり空気だった
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 19:51:23 ID:dwmra12H0
あえていうなら
CMというか主題歌くらいか認知度高いの
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 20:41:52 ID:IDUt9uYLO
アクエリオンはホモアニメだからな…
パチンコで知って見た人はどう思ってんだろw
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 20:42:43 ID:sZxThKOF0
ですぺらも始まることだし、そろそろlainも!
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 20:55:58 ID:8RLJ7Hn+0
lainもそうだが灰羽も・・・ってあれマスターアプコンして何処まで画質良くなるもんだろ。
16:9の初期だから思いっきり解像度低そう
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 21:55:09 ID:lXQVHa4eO
>>907
うちは今年の夏の茄子はでないお?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 23:26:37 ID:prNyKdEW0
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■    ■■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■      ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 23:32:25 ID:RzMFC3bk0
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 00:00:38 ID:MOxrTXQ80
>>928-929
おっとこれいいな
ハヤテ1期のBDBOXマダー
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 00:11:33 ID:FKDPSN1z0
>>926
ニアも入れてください
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 00:47:36 ID:0LU9DSSZ0
>>926
16:9の初期だからってのはどういうこと?
デジタル製作の初期だからってこと?
なんにせよ、好きな作品だから残念だ。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 00:53:59 ID:EMTE35XS0
DVDでスクイーズ収録されてたのか?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 00:56:56 ID:IVF0tK1u0
灰羽のDVDはPS3のアプコンだろうと37型以上で見ると見るに耐えないと思う
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 01:00:33 ID:BvroaI450
ヴァンドレッドなんてレタボ収録だったぜ…>DVD
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 08:58:30 ID:65wb3d/90
http://www.amazon.co.jp/XXXXXXXXXX-BD-BOX-2-Blu-ray/dp/B002CLSOR6
何かお探しですか?
入力したURLが当サイトのページと一致しません
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 11:15:22 ID:5Lm+osohP
>>928
>>929
凄いな
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 11:39:19 ID:8Dh80lB+0
>>928
sugoi
nanikore?

teiuka
kanano
nyuuryokuga
dekinakunatta
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 11:43:35 ID:EPWrdqa/0
>>938
教えてgooの出番だ

ttマダー
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 11:52:29 ID:TTNP/EF/0
バッカーノまだ〜〜〜??
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 11:54:56 ID:zsUUoc/3O
ガンダム00劇場版と
マクロスF劇場版と
エヴァンゲリオンFINALと
ガンダムユニコーンソウシュウヘと
ドラゴンボールエボリューション2のBDまだー
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 13:37:39 ID:JW5tTIet0
>>928のAAがいいのはわかるけどなんで>>929まで一緒に賞賛されてるの?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 13:39:13 ID:jAt1hqpB0
>>942
専ブラで見ると、>>928を直接見た場合と>>929のリンクにカーソルを合わせてポップアップで見た場合で
台詞が変わるのよ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 14:01:45 ID:Y3JDUWkJ0
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 14:07:39 ID:MmrwmHfZO
SD画質の変わりに高ビットレートで話数てんこ盛りとか変化球なBDを銀魂あたりがやってくれないものか・・・
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 14:08:31 ID:/V+PDxy/0
フォントでかすぎ
頭悪そう
しかもBMPだし
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 14:09:47 ID:IipjV5eL0
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■    ■■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■      ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 14:09:53 ID:/V+PDxy/0
>>945
アニメ内で「原作に追い付きそうだから…」とかやってたんだからそんな贅沢な事はしないだろ
余計な事しなくても売れてるんだし
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 14:27:25 ID:reFhqUJL0
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 14:34:14 ID:NrRivJs50
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■    ■■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■      ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 14:55:22 ID:JW5tTIet0
>>942
>>943
そうなのか
俺ギコナビだけどよくわからんかった
スキ(はーと ってなってる?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 15:34:19 ID:CHD1VEg+0
なんというアイデアの無駄遣い
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 15:51:17 ID:xQTxMb2C0
いろんな意味でカオス
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 15:56:52 ID:MWESxRvh0
どーでもいいから早くゼーガペインをBDでだな・・・
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 16:02:13 ID:IipjV5eL0
昨日ちょっと試したけどポップアップのほうをコピペしないと変わるAAにならないんだよな
なんで変わるのか仕組みがまったくわからん
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 16:04:21 ID:CHD1VEg+0
早く夢のクレヨン王国を
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 16:10:59 ID:5SCa7Kh00
>>955
今更な気もするが・・・

書き込み時は連続スペースが省略される。
ポップアップだと連続スペースが省略されずに表示される。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 16:15:52 ID:VPHHTiwU0
錬金3級のBD-BOXはやく
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 17:23:01 ID:CjliTs+R0
>>945
銀魂はアニプレだから正直無理だな。アニプレ以外だったらまだ可能性はあるんだが....。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 17:35:23 ID:IipjV5eL0
>>957
なるほど
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 17:37:43 ID:sodvEzmw0
3DBDで空の境界を
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 17:37:50 ID:NM7WLy6V0
BDのSD収録を高画質にアプコンできるプレイヤーってないの?
どこもDVDのアプコンはがんばっても、BDのSD収録タイトルのアプコンが・・・
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 17:38:36 ID:CHD1VEg+0
BDが発表されたばかりの時(当時俺工房)は
2層DVD1枚にアニメ7話入ってるBOXを持ってたおかげで
全43話のアニメでもディスク1枚に入るんだな!!

とか思っていたのは良い思い出。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 18:07:48 ID:SZlKBLtaO
SD画質でよいなら自作汁
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 18:12:06 ID:ZfL+v50E0
>>962
BDに収録する時点でアプコンなりなんらかの補正はしてあるだろ
たぶん必要以上の補正加えると逆に破綻しそうだけどな
それとは別にBDMVのアプコン機能はほしいな
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 18:12:54 ID:QAYTVj6B0
>>951
そろそろギコナビから卒業しる
ログなんて移行できるんだし
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 18:22:24 ID:zsUUoc/3O
>>951
見るブラウザによって「スキ」と「ばかー」になるんだな。
アイデアと労力の無駄遣いだな。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 18:34:49 ID:zsUUoc/3O
バレ注意
ディケイドの後のライダー。
8月いっぱいまでだから、もうリークが来ても不思議じゃないか。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org129251.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org129253.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org129255.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org129258.jpg
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 18:36:07 ID:u2aa2oPW0
ベクシルって面白いの?声のキャスト見て萎えたんだけど…。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 18:43:18 ID:3s/05aIu0
劇場でみたけど、攻殻・アップルシードっぽいのを期待したらいまいちだった。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 18:50:42 ID:EPWrdqa/0
>>968
ライダーとガンダムとキカイダーを同時に売る
さすがバンダイやることが汚い
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 18:56:37 ID:u2aa2oPW0
>>970
いまいちなのか…。高いしやめとこうかな。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 19:10:46 ID:JW5tTIet0
>>966
なに?やっぱJaneがいいの?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 19:22:44 ID:jAt1hqpB0
>>966
なんだとギコナビばかにするな
軽くて使い安いじゃん

ちなみに件のAAはギコナビでもちゃんと変わって表示される
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 19:24:19 ID:dsGvGqOO0
つい最近までホットゾヌつかってました
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 19:24:57 ID:cUOt/Tjv0
>>973
ギコ→Live2ch→Janeと移行してるがJane Styleはやっぱ使いやすいと思うよ。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 19:42:17 ID:JW5tTIet0
>>976
d
ためしに使ってみるわ
スレチすまんかった
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 19:49:37 ID:wkxEuhcN0
>>968
ネオドイツ代表か
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 19:50:17 ID:jAt1hqpB0
>>978
しかもセラフィムバイクに乗ってるという
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 22:53:36 ID:1lX/vlS70
BDのザムドなんですがあれって初回の収納BOXなんでしょうか?
それともただ箱がでかいだけなんでしょうか?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 23:01:01 ID:Q/GkwTq30
ちょい質問だがストレンヂアは画質的にどう?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 23:09:35 ID:DMReCrbqP
ストレンヂアは劇場アニメだけあって質いいよ
満足できると思う
個人的には画質も音質も特典も及第点以上なお薦め作品
と言っても俺も薦められてバンビのポイントで交換しただけだけどw
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 23:10:47 ID:1/D/M1Dp0
>>980
ただ箱がでかいだけです。コンテ2話分入ってるんで。
2巻目も同じ仕様です。

>>981
精細感を感じさせるような作画や背景ではないので(CG使ってない)
分かりにくいかもしれませんが、雪降りしきる中での超絶作画も
破綻なく見れるので素晴らしいです。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 23:15:17 ID:Q/GkwTq30
>>982
サンクス!
さっきアニマでやってて途中から見たのだが
やけに良かったからBDを考えてる
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 00:25:48 ID:tjB195wz0
>>983
ふつうにCG使ってるだろ
いわゆる3Dモデリングから作ったのが無いだけで
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 00:28:56 ID:hwqnLOE/0
ストレンヂアあまり音が良いとは思わなかったな
それよりバンビって音量低くない?
洋画よりボリューム上げないとだめなんだけど
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 00:33:33 ID:tjB195wz0
ストレンヂアは劇場版だけあってテレビアニメみたいにコンプくさくないから、
しょぼいシステムで聞いてる人は単に音が小さいように聞こえるんでしょ?
あと音が小さければボリューム上げればいいだけじゃん
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 00:37:15 ID:hwqnLOE/0
そんな切れられてもなあ
バンビだけDVDの音もあまり良い印象持ってなかったし
個人的な相性かもね
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 00:37:29 ID:DTb3eGluP
そろそろ次スレを
規制で立てれないので誰かよろしく
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 00:40:55 ID:tjB195wz0
>>988
まあ、バンビはDVDはLPCMじゃなくドルデジで、

他社のDVDはテレビよりコンプ控えめなバージョンをLPCMでいれることがおおい会社と違って、
バンビはコンプくさいバージョンをドルデジでいれてる場合が多いから、テレビアニメのDVDは
せっかくDVD買ってもいまいちな音質が多かったな
でも、劇場版アニメはバンビは基本良音質なことが多いね
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 00:44:56 ID:abvm5z3a0
立てました。さぁ埋めていこう。
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part70【ブルーレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1244994140/
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 00:45:05 ID:7/ND1qzh0
次ぎたててくる
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 00:46:03 ID:STAVOWnv0
>>991
おつです
true tearsマダ?('A`)
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 00:46:40 ID:7/ND1qzh0
あら失礼
>>991
お疲れさん。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 00:46:58 ID:DTb3eGluP
>>991
乙〜!
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 01:04:02 ID:rlV6oIelP
>>991

うめ
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 01:07:37 ID:854c9eO20
咲のBDが欲しいじぇ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 01:10:52 ID:rlV6oIelP
うめ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 01:11:35 ID:rlV6oIelP
うめ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 01:11:37 ID:STAVOWnv0
1000ならtrue tearsがBD化決定
ついでにCANAANも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。