超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
「過去ログなんかクソ食らえ!検索なんか逝ってよし!!」
そんな初心者さん、質問をどうぞ。最低限のマナーは守りましょう。・・・ではage進行でどうぞ!
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆◆スレ使用上の注意◆◆   1-a 〜 4-c
1:質問する場所を選んで、   >>2-6 あたりに板のリンク、スレの案内あり
  ※ スレ案内を前提とした質問は対象外です。
 a. 専用の板、スレがあるものは、専用の場所で聞いて下さい。
  ア) 頻出板違い・・・PC関連、ipod、ポータブルAV、アンプ、スピーカ
  イ) 頻出スレ違い・・・DVDレコ購入相談、DVDレコのトラブル、規格・原理、ヘッドフォン
 b. 製品購入の値段・相場・相談は、価格.com、通販サイト、購入相談スレなどを見て下さい。

2:質問は、a.判るように b.具体的に c.まとめて 書いて!
 a. 回答者≠神様、エスパー。他人が判る内容で 書 い て 下さい。
 b. メーカーや型番などを具体的に書けば、より詳しい回答が得易くなります。
 c. 回答に必要な情報を小出しにすると、回答者に嫌われる事があります。
 d. 2回目以後のレスには、名前欄に最初のレス番号などを書いて下さい。

3:何でも質問OKではありません。次の質問は対象外です!
 a. 違法行為・違法の手助け・・・コピワン外し、レンタルDVDコピー、画質補正装置など
 b. 専門的な質問     c. 主観を問う質問     d スレ案内質問
 e. アンケート調査     f. 質問や回答以外の雑談
 g. 営利目的の質問    h. 他のスレなどでの噂話確認・・・聞いた場所で確認する
 i. 特定店の情報や相談、クレーム・・・当該のサイトorまちBBSで相談する

4:その他・・・回答者は善意のボランティアです
 a. 複数のスレ、掲示板で連続的な同じ質問(マルチポスト)が見つかれば住人からの非難もあります。
 b. 『xxx番の質問に答えて下さい』など回答催促は御遠慮下さい。
   回答が無いのは、回答不能の質問だったり、判る人が不在の場合があります。
 c. 回答者に対する煽りや議論の吹っ掛けは傍迷惑なだけなので厳に謹んで下さい。
 d. 質問が自己解決した時は、必ず原因や対処法を書き残してください。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:22:27 ID:rzBlhNUn0
前スレ
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★90
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1235494745/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:23:51 ID:rzBlhNUn0
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★90
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1235494745/

こちらのスレもどうぞ
低価格な液晶テレビ 総合スレッド 9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1235250297/

液晶テレビ購入相談・質問スレ 18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1237814251/

【プラズマ】この先生きのこるのは【液晶】 Part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1234424047/

【プラズマ】どちらが高画質? 9台目【液晶】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1230041853/

HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 98 初心者歓迎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1235013617/

低価格でナイスなヘッドホン 51台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1237468103/

どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1235637957/

ゲームに適したブラウン管テレビ44台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232251283/

ゲームに適した液晶テレビ 70台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1238990309/
以上
それでは質問をどうぞ
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:44:34 ID:PmLee0V+0
http://www.e-onkyo.com/info/archives/img/peaker_shape.gif

こういうコンポ用のスピーカー端子を一般的な赤白のRCAに変換するやつってあるのでしょうか
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 02:14:44 ID:YNZg4t/v0
何で作らないの?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 02:22:45 ID:fm7Xo0z/O
はらへった〜
ラーメン食いてぇ〜
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 07:22:37 ID:rt6MaH73O
>>4
どんな端子を持ったどんな機器同士を
繋ぎたいのか具体的に。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 09:07:03 ID:tB+HYtQKO
>>7
そんなこと聞いてどうするんだ?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 10:35:20 ID:KFF/bSFl0
>>4
下のやつは、日本ではめったにお目にかからない、端子間7mmのやつかな?
最近目にしたのは、昔のラジカセの電源線に使われていたな。
同じくフリップスの充電式シェーバーの電源もそうだった。楕円だったけど。
ただ、方向決めのための、溝はない。

昔のラジカセにはホットボンド用の電源ケーブルを流用した。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 11:07:57 ID:E0ca5j2j0
ミニプラグで出力も可能なPCスピーカーってありますか?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 11:16:54 ID:KFF/bSFl0
>>10
>>ミニプラグで入力でするPCスピーカーってありますか。て、ことか?
それとも、SPにミニジャックの受け口があって、そこにヘッドフォンをつけるための、3.5mmミニジャックをつけるとか。
ある。PCの周辺機器に多い。

>>ミニプラグで入力でするPCスピーカーってありますか。
そういうスピーカーのことを、
アクティブスピーカー という。または、アンプ内蔵スピーカー。
RCA端子とミニジャック変換ケーブルを介することもできる
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 11:36:07 ID:E0ca5j2j0
>>11
レスありがとうございます。

PC → スピーカー ← ポータブルオーディオ機器等
ではなく、
PC → スピーカー → ヘッドホンなど
という意味でした

PC → 分配器や切り替えスイッチ → スピーカーorヘッドホン
現在はという具合になってますが、手元のスピーカーに
ヘッドホン刺すだけで良くなればなと。
音量調節もできれば完璧なんですが・・・
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 11:55:06 ID:KFF/bSFl0
>>12
PC-(USB)-SP ではなく、

PC(ミニジャック出力)--SP(ミニジジャック出力)--ヘッドフォン のタイプなら、
相当な種類でている。PC周辺機器にいくことだね。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 12:03:18 ID:4qN8hmqz0
イヤホン(ミニプラグ)出力端子付きスピーカーなんてゴマンとあるよね
普通の電器屋で売ってるし
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 13:30:54 ID:48uZWgecO
最近レグザの32インチを購入したんですがDVDは内蔵されていません
そこでDVDで映画を見る場合プレステ2で見るのと
市販されている大手メーカーのDVDプレイヤーで見るのとでは
素人にも分かるような歴然とした画質や音の違いはあるのですか?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 14:27:33 ID:KFF/bSFl0
>>15
そこまでの差はない。だけど、使い勝手だと、DVD-HDDレコの方がいい。この際だ、HDDレコ、買え
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 15:23:12 ID:4qN8hmqz0
>>15
残念ながら、液晶もプラズマもDVD-Videoの解像度を超えてしまっているから、
どうやっても綺麗には見えません

理論的にはHDMI対応のプレーヤーかレコーダーを買うことで、忠実に入出力できるけど、
入力元のDVDの画質が低いから、綺麗かと言われるとそうではない
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:08:08 ID:FNXeyCPU0
PCみたいに元の解像度で表示してくれる機能ってないの?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 20:20:38 ID:tB+HYtQKO
32ならD2端子で充分キレイだよ
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 07:39:51 ID:dPYcWjRW0
iLINKてなに?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 07:58:13 ID:vpn3MeldO
【予算】〜50000
【使用機器】PS3、コンポ(DENON)、テレビ(AQUOS)
【よく聴くジャンル】Punk、J-POP
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内
【期待すること】ワイヤレス、5.1ch、複雑な設定や用具が不必要な物が望ましいです。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 08:01:03 ID:+836hRL5O
>>20
DVカムから映像を取り込む端子
一部はレコ間で録画番組をダビング出来る
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 08:03:10 ID:+836hRL5O
>>21
購入相談はスレ違い
それ以前に何を買いたいのかわからない文章だが
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 08:03:58 ID:vpn3MeldO
>>21板違いでした すみません
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 08:13:16 ID:dPYcWjRW0
>>22 トンクス

>>21 はiLINKの話じゃないのかw
真剣にに読んじまったい
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 09:04:52 ID:zzIqZlrDO
手元にあるのは大型のスピーカーとテレビとdvdとcdプレーヤーで

大型のスピーカーで音楽やdvdを楽しみたいのですが、最も必要なものはavアンプでokですか?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 10:08:44 ID:Iuq7LMIa0
>>26
そうだね。初心者者なら、1万円以内のデジタルアンプなんかもいいかもしれない。
また、中古のAVアンプを1万円以内で手に入れることでも、十分楽しめる。
(そのときはデジタル対応のサラウンドAVアンプを。アナログのサラウンドAVアンプもあるが、そっちには手をだすな)

映画見てサラウンドやる気がないなら、プリメインアンプ(2chピュアAU向き)とか、パッシブセレクター&パワーアンプ(VR付)でも可
まぁ、2chでも、十分映画は楽しめる。

サラウンドやるなら、最低限あと2本スピーカーが必要。(4.0ch ファントムサラウンド。センターなし、SWなし)
5.0chサラウンド=5本(センター1本、フロント2本、リア2本)
5.1chサラウンド=6本(センター1本、フロント2本、リア2本、SW1本)
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 11:11:16 ID:KPA7kp540
誘導見ずに前スレに書き込んでしまいましたが、こちらに書き込んでもいいですかね。

STAXのSR-404を買おうと思っているんですが
ONKYOのスピーカーGX-70HD(W123 x H225 x D184mm)
をラックとして使うことができますか?

ついでにCPC-1をかぶせることができますか?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 11:34:19 ID:Iuq7LMIa0
>>28
> STAXのSR-404を買おうと思っているんですが
> ONKYOのスピーカーGX-70HD(W123 x H225 x D184mm)
> をエンクロージャーとして使うことができますか?
と、言いたいのかもしれないが。

つまりは、ヘッドフォン流用してコンデンサー型のスピーカーに改造したい、というわけだ。

やめとけ。としか言えないな。

> ついでにCPC-1をかぶせることができますか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 11:45:13 ID:KPA7kp540
>>29
すみません。ラックという意味を調べてきました。
たしかにそんな高度な質問になってしまうような…
馬鹿ですみません。

>>28はラック→ヘッドホンスタンドと読み直して下さい。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 11:58:11 ID:Iuq7LMIa0
>>30
勝手におけばー?ヘッドフォンスタンドしだい、と言ってしまえば、それまでだが。
たぶん、コンポに並べてかざることになると思うが

あー、いやになるほど、超超くだらねー質問
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 12:11:35 ID:+836hRL5O
>>30
>>28はラック→ヘッドホンスタンドと読み直して下さい。

箱の上に物が置けるか、って質問か?
そんなの、現物を見れば
幼稚園児でもわかると思うが。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 12:30:32 ID:lJCJTKV00
確かに「超超くだらねぇ質問」だからスレの主旨に合ってるんじゃね。
回答の必要性は全く感じないが。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:41:18 ID:0D+HDQXU0
2画面したときに片方をアナログ放送にできるメーカー教えてください。
とりあえずパナとソニーはデジタルだけっぽい。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 16:34:14 ID:lJCJTKV00
>>34
アナログは仕方なくおまけに付けてるだけだから無理だと
思うよ。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 17:22:57 ID:pyQ3muGk0
アマレココでゲームのプレイ動画をキャプチャーしようとしたんですが、1台のPCでキャプチャーしようとすると重くてきれいに撮れませんでした。
そこでとあるサイトで見たんですが、2台のPCで一方はゲームプレイ用、もう一方はキャプチャー用で使えばスペックの低いPCでも撮れるらしいのですが、
具体的なやり方がわかりません。コードかなんかで2台のPCをつないで、PCの画面を別のPCでウィンドウかなんかで見れるようにしたいです。

一応、使おうと思っているPC2台は

デスクトップ
【名称】FMV−DESKPOWER LX50M
【CPU】インテルCeleronDプロセッサ341

ノート
【名称】dynabook Satellite T20

アドバイスお願いします。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 17:35:29 ID:Iuq7LMIa0
>>36
ノート用に、TVキャプチャ機器もっているの?USBでも、PCカードタイプでもいいんだが。大体は外部入力もっているから。

短い時間でいいなら、DVD−HDDレコ の方でキャプチャしたほうが、早そうだけど。

どっちの場合でも、PCから、S端子出力、RCA端子出力で、画像だして、外部入力のあるキャプチャ機器で、動画をとりこむ
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:04:27 ID:yWXqUsrT0
電源コンセントの時に、電気屋の人がコンセントを新しいものに変える数十分程度の工事を見た時なんですが、パネルを取り外したら、その中にボックスみたいなのが取り付けられていました。
その中というのは壁の中ですね。

そのボックスの真上に穴がありました。
その穴は屋根だかどっかに繋がっていたんでしょう。

疑問ですが、その配管とかボックスって業者の人が取り付けるんですか?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:26:27 ID:lRlVM6qN0
電気業者しかいないでしょ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:27:34 ID:DbAwKx+sO
VHSテープは燃えないゴミですか?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:27:44 ID:lRlVM6qN0
自治体による
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:30:52 ID:pYl3fyAxO
 恐らく本スレ創設以来、最大級にくだらない質問である事をお許し下さい
 この度初めてDVDレコをいじったのですが、
1 WOWOWで映画を撮った
2 PS2で再生しようとした
3 「再生が制限されているため再生できません」と言われた…
 これはPS2の説明書にある
「CPRM対応の(中略)再生できません」
というやつですか?(CPRMってのが何だか解ってませんが…)
また同説明書には「CPRM対応」の注釈に
「地デジ/BSデジ/CSデジ等」とありますが、
つまりTV番組を録画してそれをPS2で観るなんて不可能って事ですか?

 質問は長文になってしまいましたが、答えはただの2文字(うん、または、はい)なんでしょうね…
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:35:54 ID:+836hRL5O
>>42
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:37:16 ID:lRlVM6qN0
>>42
CPRMってのはデジタル放送にかけられてるコピー&視聴プロテクト
PS2はCPRMに対応してないから、デジタル放送を録画したDVDは再生できない
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:37:23 ID:+836hRL5O
>>38
建設業者
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:40:25 ID:pYl3fyAxO
>>43->>44
 即答ありがとうございました。
 一文字できましたか…。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:42:23 ID:8IcA3T+60
CRPM解除ソフトは違法なので決して使用しないで下さい
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:57:33 ID:pYl3fyAxO
>>47
 ご忠告ありがとうございます。
 が、私の質問文から想像はつくと思いますが、超ど素人ですので、
そんなソフトがどこで入手出来るのか、またどこで使うのか等、全く分かりませんのでご安心を
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:04:53 ID:+836hRL5O
>>48
携帯でしか表示出来ない変な絵文字をつけるな
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:10:55 ID:hvpKaaETO
50ゲット!!!
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:19:24 ID:zzIqZlrDO
>>27
めっちゃ参考になりました。ありがとうございます。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:20:09 ID:pYl3fyAxO
>>49
 不注意でした。申し訳ありません。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 02:43:06 ID:A3LZ4rXFO
質問です。超額縁とはどういう状況を言うのですか?ブラウン管テレビでは確認できませんか?教えてください。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 03:49:39 ID:kBSuDWtu0
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■┌──────┐■■
■■│ \(^д^)/ │■■
■■│   (  )    │■■
■■└──────┘■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 09:23:50 ID:+OryHBuZ0
ブラウン管でも、DVDレコとかでデジタル放送見てると分かるよ
ブラウン管の解像度だと大して気にならない画質だけど、液晶やプラズマでこれを見ると泣きそうになる
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:06:21 ID:w+6br5/AO
アンプ買ったんですがフロントスピーカーがならないのはプレステ2で再生してるからですか?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:14:58 ID:kBSuDWtu0
んなわけない
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:17:24 ID:u6FouO65O
>>56
もしかしてセンタースピーカーと言いたかった?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:30:56 ID:w+6br5/AO
まじすか!?なんでならないんだろ泣
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:52:01 ID:eJk0t5Ub0
>>59
いや、本当にフロントスピーカーが、鳴っていないのか?センタースピーカーじゃないよな。
そこの確認をしたい
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 13:05:33 ID:w+6br5/AO
すんまそん!センタースピーカーの間違いです。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 13:24:16 ID:eJk0t5Ub0
>>61
アンプの型番、DVDソフトの型番、PS2の型番。さらしてくれる?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 15:31:02 ID:w+6br5/AO
ためしにパイオニア製dv310で再生してもなりません。アンプはオンキョーのSA505でソフトはロードオブザリングです。

スピーカーの故障ですかね?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 15:33:49 ID:u6FouO65O
>>62
あと、PS2とアンプ間をどんな音声ケーブルで
繋いでいるかと、
PS2のDVDメニュで音声モードを何にしているか?
5.1chにしている?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 16:51:10 ID:w+6br5/AO
デジタルで繋いでます。5.1にもしています。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 16:56:38 ID:go+7BIsp0
予想通りはてしなく効率の悪い質問になってるな。

まずはプレーヤー以前に
(1)アンプとスピーカーの結線の問題
(2)スピーカーケーブルの問題
(3)スピーカー自体の問題
のいずれなのかを切り分けるのが先では?

つかチャンネルレベルの調整(多分今時のアンプだとマイクで音拾って
自動調整だと思うけど)の時にセンタースピーカーから音出てたのかいな?

それで音が出てたら少なくてもアンプ→スピーカー間は問題ない事になる。
それも駄目ならセンタースピーカーをLRのどちらかにつないだり逆にLRを
センターにつないだりしてスピーカー自体の問題かケーブルの問題かを
切り分けて行けば良い。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 16:59:20 ID:go+7BIsp0
エスパーしてみるに

>チャンネルレベルの調整
「何ですかそれは?」とか来るかな。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 17:30:57 ID:w+6br5/AO
マイクの自動調整やったら、、、なりました〜\(^O^)/ありがとうございます。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:56:21 ID:O5L5qbhq0
つまりアンプのセットアップしてなかったって事かい。
工場出荷時の状態ではセンター無し(つか多分フロント2ch)の設定に
なってたからセンターが鳴らなかったと。
う〜ん、、、、なんと言えば良いものか、、、。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:31:47 ID:9f+Xv1v80
ケンウッドの十五年位前のコンポを使っていましたが、徐々に壊れて
今はアンプだけをPCやスピーカーにつないで使っています
このアンプもやはり調子が悪くなってきて、電源を付けて30分くらい立つとホワイトノイズがひどくなってきます
故障箇所が考えられるとしたらどのあたりでしょうか?
ほかに、雨の日はどうも立ち上がらなかったり、ファンが回らなかったりします
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:46:05 ID:tcgCaezH0
>>70
どこもかしこも劣化してるだろ
仮に部位を特定したとしてどうすんの?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:54:46 ID:9f+Xv1v80
とりあえずそこだけでも直してみます
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:57:46 ID:tcgCaezH0
>>72
コンデンサー

さぁ直せよ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:03:04 ID:9f+Xv1v80
ありがとうございました
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:03:22 ID:xzxw42BN0
60〜70年代の映画が好きなんですが、そういう映画のソフト・デジタル放送を見る場合は、5.1chにしても意味ないですか?
もともとの映画の音源はステレオだったのがほとんどなんですが。
部屋が狭いので5.1chにするかどうか悩んでます。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:03:51 ID:tcgCaezH0
>>74
いい加減な質問者だ
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:05:03 ID:tcgCaezH0
>>75
意味があるとはどういう状態か定義して
それ次第
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 00:19:44 ID:NUPVye1y0
tcgCaezH0は必要とされていない
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 03:55:37 ID:w2LtqHv90
>>78
お前が答えてやればいいだけ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 07:36:38 ID:WsePmZfDO
なんか性格悪いよな、誰とは言わんけどw
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 08:08:30 ID:vrG5gUoYO
>>80
まぁ、お前が答えろってのも真理ではあるな。

回答者にごちゃごちゃ言うのは>>1の4-cだしな。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 08:33:07 ID:vrG5gUoYO
>>81
あー何か片方を擁護してるみたいだが
気に入らない回答をスルーするのも
2chのスキルじゃないかと思うけどね。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 09:22:51 ID:0jx2vmX20



80


84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 10:50:17 ID:gUoxt4HZ0
>>75
アンプを、ピュアAU級にするか、サラウンドAV級にするかの問題だな。
ここはAV機器板だから、サラウンド対応AVアンプを推しておくが。

今金がない、2chアンプはすでに持っている、映画は70年代80年代中心だ。なら、2chアンプで十分だと思う。

狭いっていっても、4畳半はあるんだろ?70年代の大型3WAYSPでなきゃ、最近のブックシェルフなら、リアスピーカーなら置けるもんだ。
狭い、機器やSPの置く場所もない、てなら、ピュアAU級のアンプ使うほどでもないだろ。
ミニコンポ級のアンプで十分。

一番大事なことは、音質が…機器が…とこだわるより、あなたが、音楽・映画を楽しむことが大事。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:25:38 ID:eEcH45qxO
デジ造映像版 外付け地デジチューナーからパソコンに720×480でキャプチャすると映像と音声が飛びます。S端子にすれば変わりますか?

あと 外付け地デジチューナーの映像を観る上で一番金のかからないおすすめな液晶ディスプレイは?
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:47:21 ID:gUoxt4HZ0
>>85
結論として、目的(TV番組、または過去取りためていたビデオのDVDエンコード用)に合わない製品を買ってしまったのでしょう。
あきらめて、普通のDVD-HDDレコで、ダビングしましょう。
再生機側の性能が、ダビングした映像の品質を決定づけます。

>>あと 外付け地デジチューナーの映像を観る上で一番金のかからないおすすめな液晶ディスプレイは?
論外
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:59:33 ID:eEcH45qxO
諦めないで食い下がる方法はないのですか?

論外とは映りが悪くて観てられず論外と言いたいのですか?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 12:14:50 ID:gUoxt4HZ0
>>87
TVとして使う時と、PCモニターとして使う時と、求められるスペック(カタログに載るようなものではなくて)が違うのですから、
比べることが、難しいのです。

ある程度諦めて、PC用モニターを使い続けるしかないと思いますよ。

>>映像と音声が飛びます.
転送速度が、足りないと思います。USB2.0のポートを使っていますか?ちょっと古いやつだと、2.0と1.0が混在しているものもあります。
PC直で、USBキャプチャー機器を取り付けていますか?USBハブを介在させたり、マウスなどを同じポートに繋いでいませんか?

こんなところか。色々やってみんしゃい
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 12:33:10 ID:vrG5gUoYO
>>87
アナタの抱えている問題はキャプチャを
ちゃんとする事だけだと思うけど、
それならこの板は管轄外。

PC板で質問すべき。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 12:48:07 ID:z7ffpvS90
地デジの電波が弱いんじゃないかとかいろいろ切り分けないと、
問題は解決しない気がするが面倒そうなんでやめとく。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 12:53:30 ID:gUoxt4HZ0
だから、PCでキャプチャするより、専用機でキャプチャさせたほうが、間違いない。

これまで色々経験してきた経験者が語っていることは、重視すべき。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 13:40:06 ID:eEcH45qxO
アイアイさー
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 17:06:47 ID:80Qr5h0bO
普段はプレステ2でDVDを見るのですが最近甥っ子からDVDレターみたいな感じで
DVDが送られて来たので再生したら規格外ディスクって言うテロップが出て来て
再生出来ませんでした。プレステ2以外のDVD機なら再生可能でしょうか?   
また、プレステ2で見る為には何と言う空ディスクにダビングしたら     
見れる様にまりますか?因みに送られて来たディスクにはビクターDVD-R with
CPRM 1-8X SPEEDって内側に書いてあり、外側の縁には           
INKJET LABEL DVD-R with CPRM 120min 1-8X DVD-R 120CXって書いてあります
ディスクがダメなのか相手側の撮り方がダメなのか全く無知でわかりません  
取り敢えずディスクに書いてあるのを書いてみました
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 17:14:25 ID:ur/8oz5k0
>>93
あなたのPS2がダメ。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 17:16:01 ID:gUoxt4HZ0
>>93
問題は、PS2 が、CPRMに対応していないところにありそうだが。
ビデオレターというくらいだから、内容はTV番組じゃなく、ホームビデオなのかな?

CPRMで保護されている番組なら、コピーもできません。(まぁ保護を突破する方法はありますが、ごにょごにょ)
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 17:18:02 ID:gUoxt4HZ0
>>93
CPRM対応の安物DVDプレイヤーを、ドンキあたりで買ってくるのが、一番いいでしょう。5千円以内でも買えそう
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 17:22:30 ID:VFQZNqEw0
自分で撮ったビデオにプロテクトなんかかかってるもんのな?
というか、送る方も送る前に再生環境くらい聞けば良いのにな。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 17:36:19 ID:z7ffpvS90
AVC録画だったりしてw
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 17:36:33 ID:Ej5pOTUP0
テクニカのヘッドフォンM50を使用しております。
窮屈に閉めないと耳に密着されず、頭頂部に密着する形なので
髪形が滅茶苦茶になってしまいます。

頭頂部が頭に乗らないor乗っても軽い形に改造できるような
ヘッドホン専用の調整ゴムなどは無いでしょうか。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 17:37:08 ID:gUoxt4HZ0
>>97
たまーーーに、あるそうだ。アナログ番組をCPRMメディアに録画したら、再生機側のバグのせいで、CPRMソースと誤認識するって。
それは再生機の問題だし、今回のPS2では、関係ないだろ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 17:39:02 ID:zFnUzjIs0
>>95-96
CPRMが問題になるのはデジタル放送を録画した時だけだっての
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 18:05:00 ID:vw52qMJS0
DMR-BW850に興味あるのですが
この機種は従来のスカパーの番組表も表示できるのですか?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 18:35:46 ID:vrG5gUoYO
>>101
そうとは言い切れないよ。
DVカムなんかはCPRM問題あり。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 19:07:10 ID:zFnUzjIs0
>>103
問題て何?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 19:20:11 ID:vrG5gUoYO
>>104
それが元の質問だね
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 19:29:31 ID:wT2q9ERT0
アナログ放送を録画したいのに録画できない
誰かどうしたらできるのか教えてください
デジタルはできるんですが
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 19:30:37 ID:gUoxt4HZ0
>>106
使っている機器の品番をUpしてね。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 19:33:04 ID:vrG5gUoYO
>>106
その家がVHFを受信してないか

レコのVHF入力にアンテナ線を繋いで
いないからでは?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 19:41:10 ID:wT2q9ERT0
>>107
パイオニアのDVR-510Hってやつです

>>107
裏にあるVHF/UHFアンテナって所ですよね?
ここにつなげば録画できるんですか?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 19:44:19 ID:gUoxt4HZ0
>>109
録画できない前に、VHFのチャンネルは、見えてるの?アナログのNHK総合とか。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 19:48:05 ID:wT2q9ERT0
>>110
見えてます
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 19:52:21 ID:vrG5gUoYO
>>111
番組が視聴出来ているのに
録画ボタンを押しても録画出来ないなら
故障としか言えないね。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 20:02:46 ID:gUoxt4HZ0
>>111
この機器、デジタル対応してないじゃない。BSもアナログまでだよね。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 20:56:22 ID:wT2q9ERT0
>>113
さっきまで違う機器で試していてそれで録画できなかったので家にあったDVR-510Hに
変えてみたんです
たぶんレコのVHF入力にアンテナ線を繋いで
いないってのが原因だと思います
ありがとうございました
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 21:20:15 ID:w2LtqHv90
>>114
>さっきまで違う機器で試していてそれで録画できなかったので

正しく状況を説明しないと誰も答えられないんだが・・
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 21:28:04 ID:wT2q9ERT0
>>115
さっきまではDMR-XP12で録画やろうとしてました
それでDVR-510Hに変えてみても駄目だったので裏にあるVHF/UHFアンテナって所に配線つないでないのが原因なのかな?って思いまして
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 21:33:51 ID:w2LtqHv90
>>116
VHF/UHFアンテナ端子にアンテナ線を繋いでなくて
「VHFが見えてます」(>>111)ってどんなオカルトだよ。

ちゃんと質問する気がない/説明する能力が無いなら
文字での質問で解決は無理、あきらめろ。

118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 21:37:08 ID:gUoxt4HZ0
>>116
あれ、報告して消えちゃったのかと、思ってた。
どんなレコーダー、TVも、地上波(アナログ、デジタル)は、VHS/UHF繋がないと、だめよ。
そこは、普通アンテナ線をつけるところだと、認識はしてたんでしょうね。

119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 21:53:32 ID:wT2q9ERT0
>>117>>118
テレビにはつないでます
でもレコーダーにはつないでないのでそれが原因かなと思いました
とりあえず配線買ってきます
ありがとうございます
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 22:32:55 ID:cn2NqUJx0
質問です
ATH-T2TVをTVにつないで視聴していました
ヘッドホンが壊れてしまったので、ATH-A500を購入したんですが
これをテレビにつなげると音量1でも大きく聞こえます
T2TVの時は音量5で丁度よかったんですが(ヘッドホンについているボリュームはMAX)
この違いは何なんでしょうか?
テレビはSony KV-25DA1です
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 22:34:02 ID:w2LtqHv90
>>120
能率の違い
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 22:45:40 ID:gUoxt4HZ0
>>120
抵抗入りのケーブルを途中にはさむ。ぐらいしかできないかな。

ヘッドフォンアンプを介在させてもいい。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 22:56:04 ID:gX7LMb8s0
人の質問を横取りして悪いけど

>>121
ATH-T2TV
出力音圧レベル:104dB/mW
再生周波数帯域:20〜22,000Hz
最大入力:500mW
インピーダンス:32Ω

ATH-A500
出力音圧レベル:100dB
再生周波数帯域:5 〜30,000Hz
最大入力:500mW
インピーダンス:64Ω

その回答おかしくね?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 22:59:01 ID:w2LtqHv90
>>123
んで、おかしくない回答は?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:11:25 ID:gX7LMb8s0
>>124
故障と認識する以前から故障していたかな?

多少の責任感はもたれては如何かなと思いますよ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:15:09 ID:efBA+OEWO
録画をしたいのですが、テレビの映像がビデオ画面に入ってこなくて、録画ボタンを押しても青い画面が録画されるだけで、テレビ番組が録画出来ません。
もうさっぱり意味がわからないです。
普通に再生などは出来るんですが録画が全くダメです。
説明書を見てしっかり初期設定も出来たとは思うのですが。
何が原因なのかわかりません。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:17:17 ID:gX7LMb8s0
或いは、音声切り替えコントローラーのスイッチを
同一条件にならない位置(あればですが)にあわせてたとか
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:27:22 ID:w2LtqHv90
>>125
故障してるのはアンタでは?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:28:50 ID:gX7LMb8s0
>>127>>125の続きです、すみません

>>126
きちんと接続等が出来ているのなら、
ビデオデッキのチューナーが故障している可能性があります

ただ、質問文を読む限りではビデオデッキにアンテナ線を接続していないのでは?
ビデオデッキで見たい番組は見れてる?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:31:03 ID:w2LtqHv90
>>129
「多少の責任感はもたれては如何かなと思いますよ。 」

ってのは何なの?自嘲か?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:34:29 ID:BXr8LwX80
>>126
>説明書を見てしっかり初期設定も出来たとは思うのですが。

>1の2
最低限なにを使ってるのかも書いてないし、しっかり初期設定したって言うなら
それ以上答えようがない。
後はメーカーのサポートか買った店に持ち込んで確認してもらえばいいと思う
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:35:17 ID:efBA+OEWO
>>129
なるほど。
見れてないです。
もう一度しっかり見直してみます。
本当にくだらない質問に答えていただいてありがとうございました。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:37:26 ID:w2LtqHv90
>>126
普通は、アンテナ→ビデオ→テレビ の順にアンテナ線を繋ぐんだが

>テレビの映像がビデオ画面に入ってこなくて

という文章から、アナタは根本的に誤解していると思われる。

テレビを外部入力にして、ビデオのチャンネルを変えればその通りに
テレビ番組が表示される状態になれば録画ができる。
もう一度説明書を良く見て接続しなおすのがいい。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:41:12 ID:efBA+OEWO
>>131
そうですね。すみません。
気をつけます。
ありがとうございました。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 23:45:35 ID:efBA+OEWO
>>133
よくわからない事だらけで相当誤解していたと思われます。
また落ち着いて説明書をみながらやってみようと思います。
ありがとうございました。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 03:44:34 ID:JscnAlaQ0
>>126
また例によって、ビデオにアンテナ繋いでありませんでした、ってオチじゃねーの?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 04:17:35 ID:uFntkar00
D4端子とRCA端子の画質の差ははっきりと分かりますか?

あと録画機器に接続する場合D4端子の方が綺麗に録画できるのでしょうか?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 04:48:26 ID:6J+goNLV0
>>137
RCA?黄色なら最低ハッキリ分かる
赤青緑のコンポーネントなら中の信号はD端子と同じ物

あと AV機器でD4入力の付いた録画機器なんて無いだろ?PCなら板違い
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 05:40:40 ID:qC1YiiYZ0
>>137
D端子とRCA端子は再生する時に関係するもので録画には無関係。
録画に関係するのはアンテナ線からの信号入力。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 06:59:10 ID:hQVMfur30
ブルーレイとハイビジョンって、どっちが綺麗なの?
141ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/04/11(土) 07:05:37 ID:+QCzq2/l0
>>140
おまえアホ(^▽^)
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 07:17:33 ID:qC1YiiYZ0
>>140
ブルーレイは記録媒体
ハイビジョンは映像精細度

で、違うものを指しているので比較ができない
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 07:38:52 ID:gxKEHHY9O
有機ELの大画面TVは全然動きというか、ネットとかでも情報聞かなくなったけどどうなってるの?
まだ今年中に市場に投入出来るとかって段階ではない?どちらにせよ初期に出たものなら有機ELだけに買うのは勇気いーる?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 08:13:07 ID:KbCaO58cO
S1/2とD1ってどう違うの?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 08:14:06 ID:KbCaO58cO
>>144
/→区切り線
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 09:13:31 ID:moDh++bPO
>>144
ケーブルが違う
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 09:55:13 ID:Dqh/5AMJ0
>>144
コンポーネント(黄・白・赤)→S端子→D端子→HDMI
の順で画質(HDMIは音質も)が良くなっていく

ちなみに、S端子のS1やS2は、外部入力1のものがS1、外部入力2のものがS2、というふうに
数に応じて単に数字が割り振ってあるだけだけど、
D端子のD1〜D4はそうではなく、それぞれ解像度の違いを表しているものだから、
外部入力1にあってもD4端子と言ったりする
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 10:05:50 ID:3zjH/H7O0
>>147
おいおい。S端子がコンポーネントより高品位であるてのは、間違いだろう
コンポジット(黄色)→S端子→コンポーネント端子(黄・白・赤)=D端子→HDMI

また、D端子もコンポーネント端子も、流している信号は、コンポーネント信号なので、同じものだが、
コンポーネント端子の方が、高品位であるとも言われている。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 10:16:20 ID:Dqh/5AMJ0
ごめん書き間違い、コンポジットだ
コンポーネントは青・緑・赤

>>144
コンポジット(黄・白・赤)→S端子→D端子→HDMI
の順で画質(HDMIは音質も)が良くなっていく

ちなみに、S端子のS1やS2は、外部入力1のものがS1、外部入力2のものがS2、というふうに
数に応じて単に数字が割り振ってあるだけだけど、
D端子のD1〜D4はそうではなく、それぞれ解像度の違いを表しているものだから、
外部入力1にあってもD4端子と言ったりする
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 10:24:20 ID:Gp4iIV4d0
S1は4.3のスクイズ信号をワイドテレビでフルに引き延ばすためにDC5Vを乗重してある
S2は4:3で上下黒のレターボックス信号をズームするための3.3Vが乗ってる
ワイド切替は20Hに入ってるID-1信号でもやってるけどね
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 10:35:26 ID:KbCaO58cO
SとD1って表示方式が違うだけで同じなんだね
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 10:41:36 ID:Gp4iIV4d0
全然違う
D端子はY/Pb/Prで色の3原色を独立して送れるから帯域が広く高画質
S端子は輝度と色信号が独立してるだけで帯域が狭く発色が悪い
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 11:17:29 ID:KbCaO58cO
>>152
D1になると発色がはっきりしてD2以降だと画質がSよりよくなるってこと?

コンポーネントを一つにまとめたのがD端子ってのはわかった
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 11:27:11 ID:DFtgLWmr0
レコーダーからDVDにタイトルをダビングしていると、
途中で回転数が変わるというか、一度止まるような感じになるのですが、
あれはチャプターごとに書き込んでいるということなのでしょうか。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 11:33:05 ID:r/V13maO0
>>154
まず、DVDの部分の話をすると、外周、内周で、回転を切り替えているメーカー、機器がある。
(すべて同じ回転数で書き込んでいる機器もある、ということ)
チャプターというわけではないが、書き込みに合わせて、レコの方で送り出しをブロックごとに分けている、てのもある。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 11:34:10 ID:moDh++bPO
>>153
> D1になると発色がはっきりしてD2以降だと画質がSよりよくなるってこと?

全然違う。
SもD1も解像度は同じ480i。
SよりD1のほうが色差になってる分上。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 11:35:23 ID:Gp4iIV4d0
DVDは1GBあるVOBって塊に書いてくから
その境目なんじゃまいか?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 11:43:34 ID:KbCaO58cO
>>156
てことは簡単に理解するとPSPでノーマルとワイドの色の違いってこと?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 11:51:22 ID:TMmRZw270
>>158
違うよ。それは色空間の話でしょ。これでも見てこい。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/20051222/114852/
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 12:13:38 ID:KbCaO58cO
>>159
ばっちりわかりました
信号に劣化があるかないかですね
161120:2009/04/11(土) 12:54:12 ID:skPZyTiK0
能率というのをググって見たところ3dBで2倍の音量という事でしたが
T2TVの方が数値が上なのに低いA500の方が音量が高いというのはどうしてなんでしょう?
T2TVの音量コントローラーが原因でT2TV以外のヘッドホンだとA500と同じになるとみていいのでしょうか?
(TVの故障、それぞれのヘッドホンの故障の可能性は低いです)

162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 12:57:32 ID:Dqh/5AMJ0
デジタルのHDMIと以外は全て劣化するんですけど
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 12:59:53 ID:hyJHFyBF0
VHSに標準で録画した連続ドラマをBD化しようと思います。
パナかソニーのBDレコーダーで考えています。

外部入力でHDDにダビング、CMカットしてBDへダビング。
ソニーは高速ダビングできるけどパナはできないと言われました。
パナはBD化には不向きなんですか?
計5時間20分のドラマをディスクを代えないで一機の見たいんですが。
ソニーのほうがきれいにダビングできるんでしょうか?
わかりづらい文ですみません。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 13:08:59 ID:r/V13maO0
>>163
>>ソニーは高速ダビングできるけどパナはできないと言われました。

なぜなのか、言った人に聞けてのが、質問スレの原則。
まず、VHSに録画した番組を、BDレコにダビングするときは、録画した時間(実時間)かかる。
VHS側で、普通に再生、そのソースをBDでアナログ入力。
(ここが大切。BDのHDDにダビングする際、全番組がBD1枚に収まるよう録画レートを調整、ここで上手く調整しないと、BD1枚に収まらなかったり、再度実時間使ってHDD内で、ダビングすることになる)
BDレコのHDDに録画したものを、プレイリストなんかで、CMカット。
プレイリストから、BDに高速ダビング。

パナだからできない。なんて、メーカー派遣店員のいい加減なセールストークか、あなたの聞き方がまずかったんだろ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 13:09:24 ID:TMmRZw270
>>163
これ買えば良いんじゃないの?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080825/pana2.htm
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 13:12:23 ID:r/V13maO0
俺は 3 in 1 機 は勧めない。今VHS機持っていれば、それでいい話だし、2年ちょっとで、使わなくなるだろうし。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 13:15:53 ID:KbCaO58cO
>>162
デジタルには勝てないよな
でもコンポーネントは近づけたものだからコンポジット、Sより劣化は少ないからそういう意味
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 13:35:45 ID:DFtgLWmr0
>>155,157
回答どうも。
いろいろな仕組みがあるのですね。
もっと勉強します。
169163:2009/04/11(土) 13:48:48 ID:hyJHFyBF0
>>164 >>165
回答ありがとうございました。

若い店員さんが説明してくれたんですが、よく理解できませんでした。
決して一メーカーだけを薦める人ではありませんでしたよ。
つまり聞くほうに問題があったわけで・・・
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 16:10:41 ID:q/NlT3xt0
初心者な質問ですいません。
5.1chアンプを2.1chで使用することってできるのでしょうか?
もしできる場合、リアとセンターを繋がないだけでいいのでしょうか?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 16:36:15 ID:r/V13maO0
>>170
まぁ、簡単に言っちゃうと、その通りです。
2.1chて、映画中心に使うの?音楽中心に聞くの?

BOSE の 501X 501Z みたいに、サテライト&ベース みたいな品があるから、
音楽を 2.1ch で使っちゃだめってことはないけれど。

基本の 2chステレオから、使いこなしていったほうがいいよ。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 16:37:00 ID:/5WNH9Eb0
>>170
マルチチャンネルのAVアンプはどのチャンネルにスピーカーが接続されているかの
設定があるので正しく設定を行えば使える。
最近のはアンプに付属のマイクつなげて自動設定てのが多いと思うけど。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 16:42:11 ID:/5WNH9Eb0
>>171
「簡単に言っちゃうと」とことわってはいるのでアレなんだけどけ単純に5.1chのアンプに
リアだけつながないとかしちゃうと5.1chソフトのリアchの音が全く出力されなくなって良く
ないのでは?

リア無しの設定しとけばフロントにミックスされるだろうしアンプによってはフロント無しで
リアスピーカーがあるかのように鳴らすDSP処理が入るものもあるだろうし。

>BOSE の 501X 501Z
例えが古すぎ、、、昔両方共使ってたけど。
174170:2009/04/11(土) 16:51:23 ID:q/NlT3xt0
回答ありがとうございます。
使い道は音楽とTVで考えています。
スピーカーペアとサブウーハーを貰ったけれど
2.1chアンプって探してもなかなか種類が少ないので
質問してみました。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 16:53:58 ID:Gp4iIV4d0
ドルビーやDTSのマルチチャンネル音声には、2chや4chといった下位の信号に
ダウンミックスするためのミックス計数が設定してあるので、スピーカーの本数が
少なくても音は欠落せずに出る仕組みになってる
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 17:00:52 ID:/5WNH9Eb0
>>174
そういう事なら普通に5.1chとか7.1chのAVアンプを買って2.1chで使う設定にすれば問題無いと思いますよ。
んで残りのchを増設できる機会が来たらその時にスピーカーを買い足すと。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 17:21:18 ID:nXrnEaYm0
RDーW301を2台目購入したので、
リモコンも2台になり、ごちゃごちゃになるのを防ぎたい。
RD-G503(ホワイト)のリモコンが白色で、
黒と白なので区別がしやすいので買いたいですが。
これってW301に使用可能でしょうか?
東芝のサポートは「おしえません」の一言で、
あそこ想定外の答えはこれだから困っています。

誰か分かる人います?
自分の考えでは、リモコンの信号は、
HDD&DVDは同じだから可能。
VHSの信号がないので無理なのか。
それとも、あくまでもリモコンの仕組みは切り替えではなく、
HDDとDVDとVHS共通で『再生』「停止」の信号を送っているので使える
どっちでしょ?

あと、RD-G503のシンプルリモコンが他社のTVも使用可で。
すごい使いやすいですが。これもどうsでしょうね?
左上に HDD−DVD−VHRと書いているので使えそうなんですが・・・
誰かよろしくおねがいします。
178170:2009/04/11(土) 17:22:22 ID:q/NlT3xt0
なるほど勉強になりました!
5.1chのアンプで設定できるのなら問題ないですね。

ありがとうございました。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 17:47:52 ID:moDh++bPO
>>173
それくらいは設定するでしょ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 17:50:18 ID:/5WNH9Eb0
>>179
そういうのが分かっている人ならそもそも>>170の質問しないと思う。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 17:58:05 ID:r/V13maO0
>>177
東芝のリモコンコードは、3種類あるので、3台同時に使える。
さがすの面倒だろうから、東芝のサイトから取扱説明書のPDFを落として、
リモコン設定で、検索するといい。ちなみに RD-W301 の取り扱い説明書(オレンジ色)だと 81P にある。

>>東芝のサポートは「おしえません」の一言で、
不可解な返答だよねー。電話のサービスセンター、中国にでも移しちゃったのかしらね。

色に関しては、自分で使う分には、色塗り替えちゃってもいいかも。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 18:23:44 ID:moDh++bPO
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 18:34:22 ID:nXrnEaYm0
>>181
お答えありがとうございます
>東芝のリモコンコードは、3種類あるので、3台同時に使える
リモコンコードの話ではなくて、
同じリモコンが2台あることによる混乱を防ぎたいので
他機種のリモコンをつかえるかなという質問ね


>>東芝のサポートは「おしえません」の一言で、
大体のあらすじ
東芝「リモコンコードを使えば使える。付属のリモコンを使え。」
俺「だから、台目3台目の話ではなくて、同じリモコンでは混乱するので、
リモコンを変えてやりたい。」
東芝「東芝では付属のリモコンを使えとなっています」
俺「だから、使えるのかどうか知りたいの質問ですが」
東芝「おしえません」
俺「(呆れて)絶句 秘密ということですか?」
東芝「はい。」
TV購入時でもこの教えないってやられたなって、電話を切ったよ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 18:36:39 ID:Dqh/5AMJ0
「動作確認してない」じゃなくて「教えない」って何なんだろうなw
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 18:37:45 ID:ylAZkrvW0
DVDがたまってきたので、アルバムタイプのケースを購入予定なんですが
何かオススメはありますでしょうか?
出来ればタイトルとかも書ければいいかなーと思ってます。
40〜50枚くらい入るのが良いです
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 18:39:57 ID:r/V13maO0
>>183
ま、適当な解決法をいうと、店頭で実際に触らせてもらえ。だな。

サポートも実際に自分でやってないことについて、いい加減なこと言うのを避けたかったんだろう。
W301 の取扱説明書に、リモコンコードのことが書いてあったんだから、DVD-HDDレコ の リモコンコードは、そのままなんだろ。
しかし、VHSデッキについては、自信がない、って、ところだろうな
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 18:42:33 ID:nXrnEaYm0
>>184
>「動作確認してない」
良いサポートの場所は、ちゃんと動作確認をしてくれるんだけどね・・・。
サポート丸投げで、
マニュアルにない答えに無いのは「教えない」でにげているんだろうかね?
CMカットありのVHS内臓のRAM使用できるのは、
この機種だけだから、無くなる前に購入したんだけどね。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 18:46:15 ID:r/V13maO0
去年買ったエアコン(日本大手の安いやつ)中国製だったんだが、どうも日本大手のエアコンのリモコンコード使えなかった。
OEMで、リモコンコードは、OEM先のまま?と思ったり。

多くの商品を生産しているメーカーが、ニッチな商品をOEM先から調達するようになって、こんなことも増えてるのかな?と思った
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 20:04:44 ID:nnzuhL9m0
>>184
良い方に解釈してサポート対象外の使用方法ってことかな。
だからサポートしない→教えない。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 21:44:24 ID:IxlJxli/0
どなたか>>99の相手をしておくんなまし
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 21:52:54 ID:moDh++bPO
>>190
回答催促すんなボケ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 00:49:26 ID:0whhNi6wP
仕組みを理解していないのですが、地デジ放送を受信、表示、録画するには
アナログテレビ、室内アンテナ、地デジチューナー内蔵HDDレコーダー(+付属周辺機器)の
これだけを揃えれば可能でしょうか。室内アンテナの感度は良好な環境です。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 00:54:13 ID:vL7br3820
>>192
>室内アンテナの感度は良好な環境です。
何が良好なのかわからんけど、その室内アンテナはUHFの地デジ対応の物なのかな?
そうならとりあえずそれでいいけど、地デジは住んでる地域とかも影響するから
場合によってはちゃんとしたアンテナが無いとだめかもしれない
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 01:05:30 ID:GmRxECLnO
ココで屋外アンテナがなきゃダメだと言われたトコロで建てやしないだろ
買って試してみるしかない
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 01:20:35 ID:0whhNi6wP
>>193-194
すみません、書き忘れていました。室内アンテナは地デジ対応の物です。
隣人さんは取り付け工事が面倒で、それでも難なく視聴できているとの事でしたので
私も工事が面倒なので、あとはそれ以外の物を揃えれば見られるのかなと質問をしてみました。
それだけを揃えれば見られるんですね、ありがとうございました。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 02:05:54 ID:wUvUnCHL0
D-VHSで名機といえばなんでしょう?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 05:37:15 ID:lymPTvrN0
>>196
そんなマニアックな物を使う人がなんでこのスレに来てんのよ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 09:27:19 ID:DETEZFNt0
CR-D2とD-112Eを使ってパソコン音声も出したいと思っています
その場合オーディオ用光デジタルケーブルを使って再生できるんでしょうか?
ちなみにマザーボードはGA-EP45-UD3Rを使用しています
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 09:58:14 ID:oi/mCmzP0
今、映画用途の安いシアターセットと音楽用途の安ミニコンで
アンプもスピーカーも別々なんだけど一緒にしたくなった。
とふと思った。
こういうのって邪道なん?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:01:10 ID:9oeKpEU50
>>199
アンプとスピーカを別々に用意するのは普通

でもシアターセットのアンプ部とミニコンのアンプ部をどう一緒にする気だ?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:21:07 ID:vL7br3820
>>198
CR-D2に光の入力付いてるから問題ないと思う

>>199
邪道も何もないから、後は具体的にどうするのか考えればいいんじゃね
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:21:15 ID:SD0F3R8o0
>>199
>>映画用途の安いシアターセット
たぶん、1セット1万円以内のやつだと思うが。アンプがないやつだと思う。

1.アンプ内蔵サブウーハーから、サテライトSPが、でているタイプ
2.PCのサウンド出力するのを前提にしているため、ステレオミニジャック3系統になっている。

なので、
>>今、映画用途の安いシアターセットと音楽用途の安ミニコンで
これは、けっこうやりにくいと思う。
スピーカー5本SW1本、アンプはミニコンポのを使う。として
1.ミニジャックとRCA端子との変換ケーブルが必要になる。
2.アンプは、2chしかない。サラウンドはできない。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:22:33 ID:oi/mCmzP0
>>200
書き方が悪かった。
今度買い換える時はシアター用のアンプにCDプレイヤーも
BDレコーダーも繋いで、スピーカも映画、音楽共用にしようかと。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:30:36 ID:oi/mCmzP0
具体的に書くと
アンプにSA-205HDを選んで、CDプレイヤー、スピーカもバラで買う。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:35:10 ID:SD0F3R8o0
>>204
入門AV機 としては、間違いない選択
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:44:53 ID:SwJw5lnZ0
地上デジタルのテレビの購入を検討しています
ハイビジョンとフルハイビジョンの違いはあんでしょうか?
またレコーダーはやはりブルーレイレコーダーを購入したほうが良いのでしょうか?
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:49:17 ID:oi/mCmzP0
>>205
あ、でもミニコンに付いてるタイマー類はどうすればいいんだ。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:50:38 ID:oi/mCmzP0
>>202
一生懸命レスしてくれたのにごめんorz
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:56:12 ID:9oeKpEU50
>>207
質問は具体的に。
どうすればいいか考えてくれって質問丸投げはダメ。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:59:58 ID:9oeKpEU50
>>206
その程度の知識しかないなら割り切って一番安いのか
予算の許す範囲で一番高いのを買っておけばいいと思う。

>ハイビジョンとフルハイビジョンの違いはあんでしょうか?

テレビは好みの差が大きいから自分の目で見て差が無いなら
安いほうを買えばいいし、差があるなら良いと感じたほうを買えばいい。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:13:58 ID:SD0F3R8o0
>>207
タイマー類がないって、こういうコンポ類では、問題になるところだよね。

解決法としては、タイマー機能が付いた学習リモコンつかうとか。

目覚まし用には、タイマーのついたいわゆる安いラジカセタイプ(カセットがCDでも可w)で十分じゃないか?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:16:05 ID:oi/mCmzP0
>>209
スマン、SA-205HDを中核にCDプレイヤーを買って繋げたいんだが
寝る時に聴くとなるとどうしてもタイマーが必要になってくるんだけどそういうものは単品で売ってるのかな?

ミニコン一体型のように便利に使いたい。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:21:58 ID:SD0F3R8o0
>>212
昔はあったんだよな。コンポ用のタイマー。今じゃ電源OFFのためだけなら、普通の電源タイマーでいんじゃない?
デジタルタイプのもある
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:22:23 ID:9oeKpEU50
>>212
なんでもかんでも一つで済まそうとするから無理が出る。
寝る時用には今のミニコン使い続ければいいじゃん。

>>211も同じ事言ってるな。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:24:05 ID:9oeKpEU50
>>213
電源タイマーが、コンセントに付けるタイプの奴で
電源を強制的に切るって事なら機械が壊れるかもしれんな。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:26:52 ID:oi/mCmzP0
>>211
タイマー機能が付いた学習リモコンなんてあるのか。
ちょっとググってくる。

ラジカセはちょっと遠慮したい。

>>213
なるほどー電源ごと切れるやつか

>>214
1セットは無理か、

>>215
盲点が・・
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:29:56 ID:SD0F3R8o0
さすがに、PCの電源入れっぱなしても問題だろうが、

ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-op-rs1/

のもある。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:35:48 ID:9oeKpEU50
>>216
>ラジカセはちょっと遠慮したい。

なぜ?

寝ながら聞くならリスニングポイントやなんかが
無茶苦茶なんだからラジカセとそれ以外で
差があるとも思えないが。

印象だけで遠慮したいとか言ってるなら
少しは頭使えと思う。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:41:57 ID:oi/mCmzP0
>>218
結局一つにまとめたいといのが根本だから。

学習リモコンもマクロ機能が充実してるのは高いね。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:44:21 ID:WwOwZxE30
寝る時用はスリープタイマー機能のついたDAPをアンプの
前面端子につないで使えばええんでないの?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:44:48 ID:9oeKpEU50
>>219
下手な考え休むに似たり って奴だな
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:47:29 ID:9oeKpEU50
>>220
それだと音が出なくなるだけで電源オンのままのような。
少なくともCDプレーヤはそのまま。

音が出ないだけでいいなら、リピート再生にしていなければ
放置するだけで勝手にとまるしね。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:57:53 ID:oi/mCmzP0
まぁくだらない質問でした。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 12:17:00 ID:SD0F3R8o0
オーディオタイマー で、ぐぐってきた

なつかしいなこれ。
ttp://www.audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/etc/pt-d555es.html
エアチェック用途では、必需品だったな。
カセットデッキ側は、機械式で、RECボタンは押しっぱなしでないと、タイマー録音できない。
で、録音ミスすると。

PC用途で、PC本体連動で、周辺機器の電源ONOFFするタップもある。
Vista だと使えないか
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 13:15:24 ID:WwOwZxE30
>>222
>それだと音が出なくなるだけで電源オンのままのような。
それで何か問題ある?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 13:39:57 ID:XyI1//3c0
質問ここでいいんでしょうか。
ビデオデッキを買うか、地デジチューナーを買うか迷ってます。
30分の番組を数百メガぐらいの大きさのファイルにした状態で録画したいのですが
そういった事ができる製品って無いのでしょうか。
録画したものをエンコードではなく、はじめからDivx形式とかmpeg4形式のファイルとして
録画したいって意味なんですけど、わかる言い方になってるかなこれ。
もしこういった事ができる製品が存在しているのなら、一例を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 13:55:59 ID:eqNbGOBu0
>>226
PC用アナログキャプチャ機器ならあるが、DVD-HDDレコだと、まずない。なぜなら、互換性の方が大切だから。また、
ただ単に、1枚のDVDメディアに、長時間入れたいなら、FRとか、LPモードで入れることはできる。

PC用でも地デジワンセグなら、あるようだ。
地デジ ワンセグ mpeg4 録画 で ぐぐる。

こんなのみつけた
ttp://omisega.com/item/iseg/index.htm
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 13:59:51 ID:lymPTvrN0
>>226
そういうのをAVC RECっていいます。
つーか、チューナーだけかってどうすんのさ?録画出来ないじゃん。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 14:05:46 ID:9oeKpEU50
>>225
元質問を理解してから出直しな
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 14:35:03 ID:XyI1//3c0
早い!速すぎるレスありがとうございます!
>>227
すいません、調べ方がよくなかったようですね。

>>228
最初は↓これを見てたんですが、どうもできるのかできないのかよくわからなくって。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/pc-chideji.html
AVC Recですね。ありがとうございます。ちょっとmpeg4録画とともにぐぐって来ます。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 15:11:06 ID:w8mQAwlAO
約4年前のパイオニアHDDレコーダー(地アナ)がお亡くなりになったんだけど、
DVD−RWに入れておいた映像が見れなくなって困っています
DVDプレイヤーでは再生できないモードで撮っていた物です

現行の大手メーカー地デジHDDレコーダーで見ることは出来るでしょうか
パイオニアは既に撤退してるそうなので、他社製しかないようなので
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 15:21:33 ID:eqNbGOBu0
>>231
4年前というと、まだアナログ機だと思います、VRモードでしょうかね?
他社の話でよかったら。PC の VRモード対応ソフトなら、PCでみたり、PCのHDDに吸い上げたりできる場合がある。
(たぶん PC の方では、ファイナライズできない)

DVDドライブを、交換する手もあります。
【パイHDDDVDレコーダー】ドライブ換装情報交換スレ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1127712609/

【HDD/DVDレコ】 光学ドライブ 換装・修理 Part9
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1234629830/

233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 15:52:44 ID:9oeKpEU50
>>231
レコーダの型番は?
録画モードは?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:12:21 ID:w8mQAwlAO
反応ありがとう
機種はDVR−525Hで、録画モードはVRモードです
パソコンで再生出来るというのは、メーカーが用意したソフトウェアでしょうか?
機械には疎いので、自分で分解しての修理は考えてません
今、ハードオフ等で同じ年代のπレコーダーが無いか探してます
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:13:46 ID:fdxuFySvO
ゲームを最高の環境でやろうぜで
プレステ周辺機器のD端子を質問しました
そしたらどれでもいいと言われました

音声ケーブルが差し込み時にぶって音がしにくくてノイズも比較的少ないのが知りたいんです。
買った後で後悔したくないんです
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:15:00 ID:9oeKpEU50
>>234
他のメーカのDVDレコでも大抵は再生できる。
追記は止めておいたほうがいいのとファイナライズも出来ないと思うが
内容が消えることは無いだろう。(#、芝、松で実績あり)

消えても責任は取れないので自己責任で。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:16:45 ID:9oeKpEU50
>>235
D端子は音は伝送しないが?

自己満足したいだけなら予算が許す範囲で
一番高いのを買っておけ。50万円あれば買える。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:17:28 ID:Vy1hWj050
パナソニックの「TH-21RF1」という古いテレビがあるんですが、画面の明るさ調整は
どうすればできるんでしょうか?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:18:31 ID:nq0oUmHZ0
>>234
現在の家電レコなら全て-RWのVR形式に対応してる
DVDプレーヤーだと、海外の安物とかまだ対応してないものがあるかも
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:20:09 ID:9oeKpEU50
>>238
リモコンの設定メニューなり本体の設定ボタンで。
現物見てわからないならあきらめろ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:22:21 ID:fdxuFySvO
>>237
わかりました
最低2500円になりますね
反応と返答ありがとうございました
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:23:23 ID:9oeKpEU50
>>241
買った後で後悔したくない、ってのは釣りだったのか
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:23:30 ID:eqNbGOBu0
>>235
普通、RCA端子でも他の端子でも、両方電源OFFにして、抜き差しする。
よって、どこのメーカーのケーブルでも大差なし!

こわいなら、ソニー純正にしたら?

RCA端子てのは、オーディオ、映像機器の常識としては、やっちゃいけないことしてるんです。
それは、接触するときは、アース側(コールド側)から接触すること、ってのが、守られていないんです。
だからRCA端子の原則として、「電源をきっていること」なんです
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:24:19 ID:lymPTvrN0
>>235
そういう時のための純正ケーブルでしょ。SCEから出てるヤツ買っとけ。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:25:47 ID:fdxuFySvO
>>241
補足で書くの忘れてました
音声ケーブル=赤と白
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:28:22 ID:nq0oUmHZ0
というか、プレステ系統で「最高の環境」だったら、HDMIのあるPS3を使うべきじゃない?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:30:35 ID:fdxuFySvO
TV側がHDMIに対応してないからD端子のことを聞いたんです
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:34:55 ID:9oeKpEU50
>>247
全然最高の環境じゃないって事か
249234:2009/04/12(日) 16:35:24 ID:w8mQAwlAO
返答ありがとう
新品の地デジレコーダーを買いにいきます
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:37:58 ID:9oeKpEU50
>>249
ちなみに再生だけで良いなら5000円くらいで売ってる安物の
VR対応DVDプレーヤでも再生可能
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 17:35:06 ID:oi/mCmzP0
>>224
こういうの需要あると思うんだけどなぁ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 17:48:16 ID:9oeKpEU50
>>251
ねーよw
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 18:03:17 ID:Vy1hWj050
>>240
本体にもリモコンにもそれらしきものが無いので、何か特殊な操作
(どれかのボタンを押しながら別のボタン押すとか)が必要なのかも
しれないと思ったんです…
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 18:07:33 ID:eqNbGOBu0
>>251
最近の機器は、メカニカルスイッチになっていない物も多く、長時間メイン電源が切られた状態だと、設定情報が消えてしまう機器も多い。
だから、どこのメーカーのどの商品をサポートしてます、とか明示できないでしょう。

単純にオーディオ機器のみのONOFFなら、需要はあるでしょうが。
でも、TV、ラジオでのONタイマー、OFFタイマーでお目覚め、お休みタイマーで相当数間に合っている人が多いのでしょう。

255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 18:10:29 ID:eqNbGOBu0
>>253
最悪の場合
サービスマンモードについて・・・
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1117090828/

で対応

256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 18:18:00 ID:oi/mCmzP0
>>254
うーん俺は少数派か
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 18:21:29 ID:eqNbGOBu0
>>256
いや、わたしも半年ぐらいまえに、悩んだことあるの、その結果バッファーローのPC用USB赤外線コントローラにしたの
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 18:29:01 ID:RR73ctEb0
地デジチューナー代わりにHDD内蔵レコーダを探したいと思ってるんだけど
普通の大手メーカーのもので最安値ってどれになるんだろう?

仕事柄ソニーしか分からんけど ソニー機で言えばT55程度の性能で十分。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 18:36:00 ID:gcgTld6E0
この液晶の下のデッキについての情報を探しています
VHSかDVDプレイヤーかレコかもわかりません
青のルミネが特徴的なんですがBDレコではなさそうです

http://konanywkdy10.hp.infoseek.co.jp/001.jpg
(画像加工後)
http://konanywkdy10.hp.infoseek.co.jp/001_1.jpg

よろしくお願いします
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 18:45:43 ID:9oeKpEU50
>>259
どう見てもPanasonicのBDレコ
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 18:46:47 ID:lymPTvrN0
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 18:50:08 ID:gcgTld6E0
>>260
http://panasonic.jp/support/product/video/02/DMR-BR500.html
あたりですね
ありがとうございました
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 18:55:35 ID:RR73ctEb0
>>261
価格でも性能一覧できるんだな d。
三菱のDVDがデジデジでお買い得な気がするんだがなんか罠がある?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 19:21:13 ID:9oeKpEU50
>>263
購入相談はスレ違い
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 21:06:41 ID:g3/DKnJr0
PS3とTV間をHDMI端子で接続した場合、TVとPCのキャプチャボード間をS端子で接続することは可能でしょうか?
やはりPS3とTV間もS端子で接続しないといけないのでしょうか
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 21:13:28 ID:eqNbGOBu0
>>265
ゲームプレイをキャプちゃしたいんだろうけど、それは無理でしょう。
キャプチャ前提なら、コンポジット(RCA端子、いわゆる黄色の端子)で、分配するのが、一番。

今のTVにS出力あるものはないだろ。秋葉原魔術屋には、S端子の分配ケーブルあったと思うが。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 21:15:22 ID:eqNbGOBu0
これが抜けた。
コンポジットの2分配ケーブル で、TVとキャプチャを分ける。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 21:18:07 ID:nq0oUmHZ0
>>265
テレビの取説に書いてあるはずだけど
ウチのパナの液晶だと、出力できるのはS映像までで、D端子以上は音声のみの出力になると書いてある
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 21:20:06 ID:9oeKpEU50
>>265
PS3がHDMIとSを同時に出力できるならできる
でもPS3もPCキャプチャもこの板では管轄外
270265:2009/04/12(日) 21:24:22 ID:g3/DKnJr0
>>266-299
ありがとうございます
TVの後ろにS2映像出力はあったのですが、どの道HDMIとの使用は無理みたいですね
コンポジットを分配してみます
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 21:42:24 ID:ju/tAtkY0
DVD-VIDEOの96kHz/24bitのソースの曲を再生するために必要なのは
96/24 DACに対応したDVDプレーヤーと他には何が必要ですか?


テレビのスピーカーから音を聞くのもおかしいので
DVDプレーヤー→アンプ→スピーカーと繋ぐ。
と認識しているのですが合っていますか?

また、アンプやスピーカーも
ある規準を満たしていないと96/24の音質を
再生しきれないなどあるのでしょうか?

長くなりましたがお願いいたします。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 21:49:30 ID:9oeKpEU50
>>271
アンプも対応してないとダメでは?

後はHDMI1.3aケーブルがあれば鳴るが
スピーカがしょぼかったら効果無いだろうな。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 22:00:34 ID:eqNbGOBu0
>>271
>>アンプも対応してないとダメでは?

DAC を CDPまかせにするか、デジタルのままアンプに入力させて アンプの DAC で、デコードするか、
それとも DAC専用コンポを使うかで、変わってくるんじゃね?

スピーカーの方は、アクティブスピーカーでなければ、大差なし。
だけど、スピーカーが音質に一番影響を与えますから、自分の好みのSP を えらびましょう
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 22:10:26 ID:9oeKpEU50
>>273
>DAC を CDPまかせにするか、デジタルのままアンプに入力させて アンプの DAC で、デコードするか、
>それとも DAC専用コンポを使うかで、変わってくるんじゃね?

いちいち絡むな、自分の回答だけしてろ。
俺は俺が仮定した質問者の構成に対してレスしてる。

>スピーカーの方は、アクティブスピーカーでなければ、大差なし。
>だけど、スピーカーが音質に一番影響を与えますから、自分の好みのSP を えらびましょう

大差ないのか一番影響があるのかどっちなんだよw
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 12:55:59 ID:yvJcjGMu0
外付けのHDDにハイビジョン録画できるレコってないんですか?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 13:00:28 ID:bF+kecyPO
>>275
ない
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 13:05:55 ID:sBk121bd0
アナログ機ならパイオニアが出してたな
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 13:17:10 ID:mUmYfJfQ0
すいません。
DVDレコーダーのハードディスクを増設できたら便利だと思ったんですが、
ググっても、パイオニアのスグレコぐらいしか出てきません。

どうして、他のメーカーは増設できる外付けハードディスクを作らないのでしょうか?
技術的な問題なのでしょうか?
なにか、コピー氾濫を防ぐためのような理由があるのでしょうか?

今後も、DVDレコーダーの外付けハードディスクが一般化する可能性は低いのでしょうか?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 13:29:57 ID:ZU2MFsxo0
>>278
もし、地上波デジタルを含むデジタル方式の放送に、著作権保護対策が、なされなかったら、もっと外付HDDに録画するタイプのレコがはやっただろう。また、DVD、BD メディアの 1GB 単位価格が、もっと高かったら…。また、HDDの耐久寿命がながかったら…。

てな、ところだろう。

>今後も、DVDレコーダーの外付けハードディスクが一般化する可能性は低いのでしょうか?
日立の iVDR が最後の砦だが、無理だろ。高すぎて。


280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 13:42:58 ID:DQspnxzz0
REGZAはいいよ外付けHDDに録画できるから
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 14:16:20 ID:mUmYfJfQ0
>>279
ありがとうございます。
やっぱり諸事情があるのですね。

>>280
REGZAも外付けハードディスクが利用できるのですね。
検討してみます。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 14:18:36 ID:7IYW8ljv0
>>281
REGZAは録画したテレビでしか見れないから注意な。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 16:00:27 ID:lHj9bhWz0
探したのですが、ここしか見つからなかったので
質問させてください。

結婚式の二次会の幹事を頼まれているのですが
お店の音響が壊れたと急に連絡がありまして、代替品を
探したのですが、ど素人なものでさっぱりわかりません。
マイクロフォンアンプAT-MA2というものが予算ギリギリで買えそうなのですが
これと自宅の古いミニコンポとマイクを接続して出した場合、
どの程度音が出るものなのか教えていただきたいのです。
会場は40人で一杯くらいの30坪くらいの建物です。
どうかよろしくおねがいします
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 16:08:00 ID:18BBkUMO0
>>283
レンタルショップに走った方がいいんじゃないのかな。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 16:14:00 ID:I7H2dtHL0
>>283
普通の教室とおなじくらいか、それよりちょっと大きめか。

ミニコンポも、質によるけどな。ミニコンポでも十分じゃないか?まだ時間はあるの?今日二次会あるの?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 16:17:24 ID:I7H2dtHL0
おもちゃのカラオケマイク(スピーカー付)でも、けっこう大きい音でて、拡声器がわりにつかったことあるけど。

少なくとも、俺の持っているアンプとスピーカー(純正オーディオ用)でも、100m以上先でもわかるくらいの音でるぞ。

問題は、ワイヤレスマイクとレシーバーの方じゃないか?
 
287sage:2009/04/13(月) 16:17:44 ID:GHNTFiWQ0
>>283

ミニコンポぐらいの出力だと音が小さくて無理かもね。
パワーアンプとそれなりなスピーカーを用意しなきゃ
騒がしい会場では仕切れないと思います。

上の方が言ってるようにレンタルショップで一式借り
た方が問題がないかと。カラオケの1日レンタルとか
も利用してみては?そうすればそれなりな出力を持つ
アンプがついてくるだろうし歌って盛り上げるとかも
出来るだろうし。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 16:20:17 ID:lHj9bhWz0
>285
二次会は今度の19日です。
ミニコンポは8年前くらいに買ったもので、当時4万円くらいの
ものでしたが、4年前くらいから全然使ってないといった状況です。
レンタルも覗いたのですが、予算が高いものが多く、ミキサーとか
の用語もよくわからなかったので、素人判断ですが簡単そうな
AT-MA2がいいかなと思いました。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 16:20:32 ID:I7H2dtHL0
そっか、マイクと音楽との、ミキシング機能も必要か。

二次会会場として、カラオケ付会場として会場レンタルしたんなら、会場運営している会社の方が、責任持つべきだよな
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 16:24:01 ID:I7H2dtHL0
AT-MA2 は、他にパワーアンプが必要。スピーカーも必要。ここに ミニコンポを繋げることになる、という理解してるよね?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 16:33:11 ID:lHj9bhWz0
>290
本当にゴメンナサイ、全然理解していません;;
どこかのサイトでマイクとAT-MA2を接続して、それにラジカセや
コンポ等をつなぐと音が出るという感じで認識していたのですが
全然間違っていますでしょうか?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 16:36:00 ID:I7H2dtHL0
>>291
OKOK、ラジカセ、コンポは、アンプ&スピーカーも含んでいます。

レンタルだと、
http://www.baysound.jp/pdf/onkyodata/pic/2.PDF のぞいてごらん、一番安いので8000円からあるようだ。
あなたの住んでいるところのレンタル屋も、似たようなもんじゃない?

293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 17:54:46 ID:Wq1kmlUeO


スマソですm(__)m
液晶テレビを購入してドット抜け(常時点灯する点)があるとショックなので購入を躊躇しています。
プラズマテレビ、プラズマだとドット抜けという症状はないのでしょうか?
ならプラズマにしようと思います。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 18:05:45 ID:sBk121bd0
プラズマに「ドット抜け」という言葉が適当かどうかはわからんが、ある
画面が大型になるほど発生箇所も多くなるから、気にするだけムダ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 18:06:43 ID:I7H2dtHL0
>>293
ドット抜け があるかないかは、きっと、液晶TVにするかプラズマTVにするかの、選択動機にならない。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 18:30:57 ID:nyxSPBeS0
ヘッドホンに関する質問です
専用の質問スレがなかったのでここにレスします

使いはじめてエージングしてくうちに音が変わってくるということですが、
そもそも、メーカーはなぜエージングさせる状態で出荷(売って)いるのでしょうか?
最初から変わらない、完成された音の状態で出荷できない都合などがあるのでしょうか。
買ったとき、エージングのことを知らなくがっかりして、すぐに売っててしまう人もいるのでは。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 18:49:30 ID:I7H2dtHL0
>>296
エージング=劣化。という人もいます。

瀬戸物も窯から出してみないと、結果がわからないと、同じだと思ってください。

店頭である程度聞いて、好みのSPなりヘッドフォンを買うでしょうし、
私も試聴することを、推奨しています。エージングしていないSPで聴いて、「幻滅した」といっている人は、あまりいませんね。
「聴いている環境が違う」とか「他の機器(AMP)が違うから」と自分で納得しているのかもしれません。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 19:19:51 ID:DAJAJzZM0
一つの部屋にソニーのBR/HDDレコーダーを置こうと考えており、
時機にもう一つの部屋にも置こうと考えているのですが
一台目のBR/HDDレコーダーに保存した映像を、二台目に
移動することは可能ですか? BDから、HDDへの
移動、コピーが出来ないらしいので、殆ど諦めているのですが・・・。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 19:41:27 ID:7IYW8ljv0
>>298
「ソニールームリンク」
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 19:43:17 ID:DAJAJzZM0
>>299
そんな機能があるんですね、ありがとうございました。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 19:44:04 ID:I7H2dtHL0
>>298
東芝 レグザ DLNA でぐぐれ
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 20:02:00 ID:bIEuKeAz0
ヘッドホンのプラグ等で、LRの音を両方とも片方にするってことは可能でしょうか?
実は片耳が難聴で聞こえないほうで鳴ってる音が聞こえないので、片方に寄せたいのです。
できれば、聞こえないほうは無音だと嬉しいですが、無理でしょうか?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 20:19:37 ID:I7H2dtHL0
>>302
モノラルのイヤフォンじゃだめ?ヘッドフォンみたいになってないとだめ?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 20:30:11 ID:sBk121bd0
難聴なのにイヤホン使ってていいの?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 20:34:16 ID:bIEuKeAz0
>>303
頭にかけるタイプがよいので

>>304
ですので、難聴側の方は音だしたくないのです。

普通に聞く場合だと音大きくしないとダメなので、近所迷惑なんです
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 20:41:41 ID:I7H2dtHL0
>>305
イヤホンのなかでも、イヤークリップ ての知ってる?耳たぶにかけるタイプ。
けっこうしっかり収まるよ。

ヘッドフォンのケーブルの加工は、けっこう大変だからなー。モノラル変換は、ステレオ-モノラル変換の中間プラグ使えばいいんだろうけど、
片方だけ、ライン切るのは、スピーカー部直前で、ライン切ればいいか
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 20:43:19 ID:sBk121bd0
>>305
いや、すでに片耳が難聴なのに、正常な方でイヤホンなんか使ってたら最悪両耳とも難聴にならないかと
医者に大丈夫って言われてるのなら何も言わんけど
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 20:46:11 ID:I7H2dtHL0
家の父も、耳悪いくせに長い間イヤホンでTVみてたせいで、80歳前にして相当耳遠くなっていた。
いくら孫がさわぐからって。オープンエアで聞いたら、もう少し状態よかったかしら
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 20:46:28 ID:bIEuKeAz0
>>306
そのイヤークリップ使ったことあります。
なかなか慣れなくて大変で、眼鏡フレームとも干渉するので
使うのをやめてしまいました。

でも、それが一番の様ですね。
ありがとうございます。

加工に関しては、よくわからないのでできないです(笑 すいません。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 20:48:46 ID:jLIMkXYT0
垢気世に落ちてせつなに地理行く定め
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 20:49:06 ID:bIEuKeAz0
>>307
そうですね。使わないのが一番です。ですので、回数は減らすようにしたいです
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 20:50:20 ID:I7H2dtHL0
おっと、もうひとつ。

ヘッドフォンアンプでも自作するか。電子工作強い人にたのむとか
313302:2009/04/13(月) 20:50:47 ID:bIEuKeAz0
これでこの質問は解決とさせて下さい。
いろいろ有難うございました。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 21:18:18 ID:FL/JpbXW0
世の中には骨伝導イヤホンという便利な物があってだな
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 21:20:30 ID:lPqu0HIM0
通販で買った場合、5年保証とかで故障した製品を送らなければならないでしょ。
そうやって宅配便とかでメーカーや購入店に送る場合、
梱包はどうするの?
それなりにプチプチで包んで段ボールに入れとけば大丈夫なのかな。
製品購入時の箱とか取っとくわけじゃないよね?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 21:35:49 ID:sBk121bd0
>>315
大物家電になると梱包しようにもまずダンボールがないし、配送料自体も跳ね上がる
宅配便サイズ以上の物を買う場合は、よく考えるべし
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 22:28:16 ID:1Mh1siCi0
>>314
骨伝導イヤホンってどの程度聞こえるのかな。
テレビやラジオの声が聞こえる程度なのか、音楽もまぁまぁ聞こえるのか
それすら分からん。

視聴コーナーに置いてあるの見たことないわ。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 22:52:22 ID:18BBkUMO0
>>317
ちゃんと聞こえるが、音質がどうこう言えるものではない。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 23:13:26 ID:1Mh1siCi0
そこそこ聞こえるのか。
バーチャンに・・・と思ってるので、音楽として聞こえるなら音質は問わない。

結構な値段するし、難聴の種類によっては聞こえないっぽいので
本腰いれて視聴できるとこ探してみるわ。

ありがとう。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 23:05:56 ID:eZn7AgmR0
PS3と液晶モニターをHDMIでつないでBDを見たいのですが
HDMIの1.2と1.3aって画質など素人目で見てそこまで差があるのでしょうか?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 23:10:44 ID:5OKVsrXe0
>>320
1.3aになって変わったのは主にHDオーディオのビットストリーム伝送とCEC機能(各社のなんとかリンク)
画の部分はDeepColorで10bit以上出るBD再生機じゃないと差は出ない
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 23:22:57 ID:eZn7AgmR0
>>321
ありがとうございます
では見るだけなら1.3でも大丈夫ですね
いずれにしても1.2よりかは「.3」の方が見るだけならよいということですか?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 23:30:54 ID:5OKVsrXe0
>>322
8bitソースを見るだけならver1.0でも大丈夫
画で差が出るのは多ビット処理をやってる高級BDプレーヤーを繋いだ
プロジェクターか大型薄型テレビの話
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 23:43:46 ID:eZn7AgmR0
>>323
素早いお答え感謝です
これで安心してPS3やモニターを購入できます
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 15:34:43 ID:Rv/b4Gfs0
プラズマテレビを運ぶ時に、
タテにしたりヨコにしたりうつ伏せにしたり仰向けにしたりしてもいいんでしょうか?
(毛布巻いてがっちり箱に詰めた状態での話です)
どうぞよろしくお願いします。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 15:45:25 ID:IKwmqeaC0
一時的な輸送のためだよな?
向きは問題ないけど、いくら毛布に巻いていても
液晶のある面に鋭いものが当たると、
段ボールや毛布越しでも液晶が傷むことがあるから気をつけて。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 15:53:47 ID:Rv/b4Gfs0
ありがとうございます。
車で350キロ高速飛ばして運びます。
車には仰向けで乗せるけど、テレビを台車に乗せて駐車場まで運ぶ時と、
車に乗せる時・おろす時にタテやヨコになりそうなんです。
画面には柔らかい綿シーツをあて緩衝材をあてて、
それから毛布でテレビ全体を包んで丈夫なダンボール箱に押し込む予定です。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 16:10:26 ID:cdcN8clV0
>>326
液晶?お前バカだろ。
>>327
縦・横はいいが、水平にすると重みでガラスが割れる事があるので
あまりおすすめ出来ない。ねじったりするように力が掛かるのも
御法度。
要はそのサイズの「ガラス板」を運んでいるつもりでやる事。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 16:36:00 ID:EJmt0Q7B0
>>327
画面側を上に向けて、その箱の上に物を載せなければ問題ない。
運搬時は普通に物に当てたり落としたりさえしなければ、上下左右
どっちに向けても問題ない。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 16:47:03 ID:Rv/b4Gfs0
みなさんどうもありがとうございます。
すごく参考になりました。
衝撃を与えないよう細心の注意でがんばります。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 21:55:38 ID:UQoPIpPH0
>>327
350キロは飛ばしすぎだと思うぞ。
免許が惜しければ100キロくらいにしとけ。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 22:34:25 ID:tX6+Tln90
今度液晶テレビとブルーレイレコーダーを買い、HDMIケーブルで繋ごうと思っているのですが、
HDMIケーブルって、いろんなメーカーのいろいろな種類があるのですが、どれがベストってありますか?

具体的にはソニーのテレビKDL-32F1(非フルHD)とソニーのブルーレイレコーダーBDZ-T55を
買おうと思ってます。ケーブルもソニー製がいいとかあるんでしょうか?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 22:39:46 ID:LOGZm+mH0
>>332
よっぽど粗悪なものでない限りどれでも同じ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 22:43:34 ID:eIkdngTo0
>>332
HDMIのロゴがついててカテゴリ2対応の表記があればどれでもよい
ノーブランドの粗悪品はあぶない
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 22:53:07 ID:0IpBnNdb0
なんか思うんだがケーブルはテンプレにでも入れてくれよ。
・どんな種類のケーブルでも、普通の、一般的な、つるしのものでまず問題ないと考えて良い。
 高額なケーブルで性能が劇的アップ等と考え、お金をどぶに捨てるのはやめた方が良い。
336332:2009/04/15(水) 22:55:55 ID:tX6+Tln90
>>333-335
ありがとうございました。まともそうで一番安いケーブルを買うことにします。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 02:05:35 ID:JPaYZFYa0
>>331
距離の話だと思うw。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 03:53:05 ID:TlWB5Brn0
わかっててツッコンでるんだと思うw
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 10:13:43 ID:88UjIGhk0
先日BS見れるTVを取り付けました

BSIを見ると「青ボタンを押すか電話してください」みたいな
メッセージが出ます

青ボタンを押すとお金等発生しますか?
(毎月徴収等されますでしょうか?)
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 10:33:00 ID:dIBiL/mP0
>>339
あなたの使っている銀行の口座番号、誰かに教えましたか?教えてないでしょ。
じゃあ、むやみに金を引き落とされることもありませんよね。

こんな回答じゃかわいそうなので。
BS だと NHK の BS1 BS2 BShi には料金を取られています。
NHK受信料払っていますよね。今度はそれに、衛星放送料金分加算されます。NHKに対してちゃんと手続きをしましょう。
BS 日テレ、BS朝日、BSTBS、BSジャパン、BSフジ、BS11、twellV は、無料放送です。
WOWOW、スターチャンネルは、有料放送です。手続きしないと見れません(時々無料放送することもある)

青ボタン押してもお金は発生しません。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 10:35:49 ID:rV1QJf+QO
ある液晶ディスプレイのスピーカーが1.5W+1.5Wと書いてあります。
スピーカーのこととか全くわかりませんが、1.5って悪いですよね?
ふつうはどのくらいなの?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 10:36:44 ID:dIBiL/mP0
追加
BS放送見られるようでしたら、たぶん CS放送も見れる環境になったんでしょう。
CS放送は、ほとんどのチャンネル(無料のショップチャンネルもある)です。
いくつかのパック(CSチャンネルのいくつかをまとめて契約する)も売られていますので、
映画好き、ドキュメンタリー好き、アニメ好きなどの人には、いいでしょう。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 10:41:34 ID:dIBiL/mP0
>>341
1.5W というのは、消費電力のことです。この値が小さいからって即、悪いSPということではありません。
もうちょっと言い方を変えると、「あまり大きな音はでませんよ」ということです。

世の中には、100W とか 1000Wのスピーカーもありますが、
机の上において、PCのモニターみたいに近くで見る分には、そんなW数の SPなんていりません。
また、少ないW数で、おおきな音がですSPは、能率がいい、とも言えます。
1.5W なんてのは、PCモニターにSP付けました、という利用法なんでしょう
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 11:03:21 ID:88UjIGhk0
>>340

衛星放送料金分加算はおいくらくらいでしょうか?

払う以外Msgを消すこと出来ませんか?

345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 11:13:57 ID:dIBiL/mP0
大体、月945円の追加になります。
NHKの徴収料金は、2カ月まとめてですから、2690円から4580円になります

ttps://pid.nhk.or.jp/jushinryo/BSContractExp.do

見なくてもいいのなら、法律変えるか、BSアンテナ 取り外せばいいのです。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 11:17:23 ID:dIBiL/mP0
はっきり言って、BS放送では、NHK以外、碌な放送してません。
ショップチャンネルと地上波の再放送ばかりです。

ちょっと前は、高画質の番組見れるってことが、BS放送のいいところでしたが、
地上波デジタルのおかげで、なんかその必要性が少なくなった気もします。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 11:21:52 ID:dLENKrBy0
>>346
お前の私見を押し付けるなよ
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 11:23:40 ID:LAEWxIWi0
>>341
出力の小さいスピーカーは音質悪いのが圧倒的に多いよ
特にディスプレイ搭載型は期待してはいけない
無理に音量上げても、籠もったような薄っぺらい音しか鳴らない

>>344
右下の受信料額のところ
ttp://pid.nhk.or.jp/jushinryo/

払わないと定期的にそのメッセージが出る
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 12:23:48 ID:XSAGPrGZO
>>344
> 払う以外Msgを消すこと出来ませんか?

視聴しているのに払わないのは違法行為。
犯罪者になるつもりなの?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 13:05:38 ID:QzsNjZZI0
液晶テレビのフルHD製品は32インチ以上しかなく、上位機種だけという場合もあります
しかしPC用液晶モニタは24インチあたりから1920*1080製品があり、しかも2万円台の物もあったりかなり安いですよね

解像度以外の部分で液晶テレビが優れているから液晶テレビのほうが高いし綺麗なのもわかるんですが、
なんでPC用液晶モニタは安くてもフルHDなのに、液晶テレビの低価格製品はフルHDにならないんでしょうか?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 13:09:48 ID:LAEWxIWi0
需要がないから
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 13:27:10 ID:dIBiL/mP0
>>350
そもそも、低価格ハイビジョン液晶TVを買おうという人たちが、フルハイビジョン液晶TVを買いたがっているかが、微妙。
1.24インチ程度の画面で、ハイビジョンとフルハイビジョンの差がわかるのか?
2.低価格のTVを買う人が、フルハイビジョンTVにこだわるのか?安いほうを選ぶのではないのか?
3.メーカーの戦略として、フルハイビジョンTVより、ハイビジョンTVの方が利益が出るのは明白なのに、フルハイ機をだすのか?

というところだろう。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 14:03:10 ID:QzsNjZZI0
>>352
なるほど、フルHDにするのは別にたいしてコストかからないけど、単にあまり意味がないからそれならより安くって事なんですね
PC用液晶モニタだと解像度でだいぶ変わりますが、テレビの場合は低インチだと違いがわからないですもんね
意味はなくともフルHDという言葉がのっかるだけでスペックに惹かれてしまう人は多そうな気もしますが
パナの32型の新型がなぜかハーフHDなのは単に上位との差別化ということなのかな
ありがとうございました。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 15:03:35 ID:Ox/zi0yX0
>>353
ぶっちゃけ視聴距離と、使い方によるわけだよ。
PC用モニタは(遠くても)距離が数十cm、見るのは1人なのに対して
テレビは2,3m、複数人ですから。
この位の距離になると、フルハイと1024*768の差なんかまず出てこない。

あと、前者は基本的に静止画写すのが主だから、倍速補正なんかもしなくていいし。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 18:21:55 ID:DBD8Wf830
アマゾンにスピーカーがたくさんあるから、一番人気っぽいのを買おうと思うんだが、
スピーカーって液晶テレビにつなごうと思うんだが、
別売りのケーブルとかいらないのかな??
アホすぎてごめんなさい。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 18:24:46 ID:LAEWxIWi0
液晶テレビに繋ぐ場合は、イヤホン端子に挿すことになる
つまりイヤホン型のプラグのスピーカーを選ぶべし
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 18:25:57 ID:dIBiL/mP0
>>355
基本的に、アンプ というものがないと、スピーカーてのは、音をだしません。
もちろん、液晶TVに、外部スピーカー出力用のコネクタがあれば、スピーカー繋げば音はでます。
また、スピーカーがアンプを内蔵していれば、それはそれでOKです。そういうスピーカーをアクティブスピーカーといいます。
PC用では、よく見かけるタイプです

買う予定、またはすでに持っている 液晶TVの型番を、晒してください。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 18:50:40 ID:pwfu4ZSeO
HDMI出力端子が2系統以上あるブルーレイ&DVDレコーダーってある???
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 19:04:37 ID:pwfu4ZSeO
↑SONY以外でお願いします!
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 19:10:12 ID:oe9+BVIg0
DVDとかBDは要らないので
HDDに録画出来て
操作が簡単なのは
有りますか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 19:32:43 ID:XSAGPrGZO
>>360
ない
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 19:38:27 ID:LAEWxIWi0
>>360
操作が簡単かは知らんが、SONYがHDDオンリーのレコを出してる
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 19:39:11 ID:dIBiL/mP0
>>360
東芝も日立もだしてる
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 19:42:29 ID:pwfu4ZSeO
>>358
>>359
誰かレスお願いします!
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 20:20:49 ID:YyjHOX/SO
三菱のDVDレコーダーでリモコンのHDDボタン押した時にHDDランプが点灯しなくなったんだけど
これってバックライトが切れたって事?まだ買って半年経ってないんだけど
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 20:25:45 ID:aReWc4Mp0
>>364
1-4-b
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 20:31:27 ID:u65AjCZC0
>>364
1万チョイのHDMI分配機繋げりゃ2系統とか4系統取れるよ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 20:54:31 ID:pwfu4ZSeO
>>367
配分機器なんてそんなのあるのなんて知らなかった。
何処に売ってますか? またどうやって繋げればいいんですか?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 20:56:45 ID:uL4OoYMt0
>>343
>世の中には、100W とか 1000Wのスピーカーもありますが、
それは耐入力の話だろ…。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 20:57:27 ID:u65AjCZC0
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 21:23:23 ID:pwfu4ZSeO
>>370
サンキュストっ!
住んでるの四街道だから最近出来たケーズデンキ稲毛本店で探してみます。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 21:25:46 ID:pwfu4ZSeO
>>370
携帯サイトのあればそっちをお願いしたいのですが。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 21:26:58 ID:DinROlutO
今度20万相当のサラウンドスピーカーを買うんだ
でもどんなAVアンプを買えばいいのかよくわからないんだ
予算は10万くらいなんだ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 21:28:58 ID:TlWB5Brn0
>>373
独り言はチラシの裏へ
あと>>1の2-b
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 21:30:45 ID:v24yvBLqO
ビデオデッキとテレビを繋がなくても、ビデオに録画は出来るのでしょうか?
今テレビが壊れていて確認出来ないので、誰か教えて下さい
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 21:33:34 ID:LAEWxIWi0
>>375
デッキにアンテナ線さえ繋がっていればテレビがなくてもできる
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 21:33:56 ID:u65AjCZC0
>>375
アンテナさえ繋がってりゃ出来る
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 21:36:46 ID:dIBiL/mP0
>>375
簡単に言えば、できる。TVのどこが壊れているかにもよるが。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 21:36:53 ID:TlWB5Brn0
>>375
テレビがないと予約が著しく困難かも知れないが
可能・不可能で言えば可能。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 21:42:17 ID:v24yvBLqO
>>376-379
そうですか、よかった安心しました。
ありがとうございました!
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 00:53:10 ID:p4jATrNa0
S端子ケーブルが欲しいのですが、どれを選ぶかで迷ってます。
どういう点に気を付けて選べばいいのでしょうか?
ちなみに予算は3000円程度です。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 01:20:56 ID:/23P8ESa0
>>381
短いと困るので、必要な長さ+30cmくらいの長さの物を買うと良い
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 07:09:57 ID:XE+pMloHO
>>381
国内主要メーカー製にしておく
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 09:27:04 ID:eNS/xRsZ0
S端子って、今規格が2種類あるから、ちょっと気をつけてね。日本メーカー選択すると、間違いは起こらないと思う。

どこが違うかというと、ケーブル側(オス)のプラスチックの出ベソが、違う。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 12:09:15 ID:j28NkYOp0
質問です。
安物の2.1chスピーカーを使っているのですがリモコンがありません。
離れたまま音量調節をしたいんですが、リモコン機能を取り付けれる機械って売ってないのでしょうか。
例えば、機器とケーブルの間に接続して、それにリモコン受信部があるような。
もしあれば教えていただきたいです。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 12:22:27 ID:XE+pMloHO
>>385
質問の意味がわからない。
今音量調節をするのに、ボタンを押すなり
ツマミを回すなりしてるだろ?
それをリモコン付けたくらいで同じ事が
出来ると思うか?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 12:33:48 ID:j28NkYOp0
>>386
すいません。出来ないのですか…
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 12:34:49 ID:fBHtGpYK0
>>386
機器とケーブルの間(ラインかスピーカーか分からんけど)と言ってるじゃん。
要するにリモコン式のアッテネーターみたいなものが無いかと聞いてるんじゃないの。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 12:35:26 ID:eNS/xRsZ0
>>385
やってやれないことはないが、やるだけ無駄。どうせ安物の2.1chスピーカーだろ。

考え方は、
(1)リモコン操作のできるAVアンプ(中古数千円)を、CDP と 2.1ch スピーカーノ間にはさむ。

そういうAVアンプから、モータードライブのボリュームと赤外線受光器を取り出して移植ってのも考えたが
相当レベル高くて無理、だとおもった。

電子工作のキットにそういうのがあるから、それを使う。とか。

やっぱ、(1) がいいだろ

390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 12:44:51 ID:MSiMfAz70
空白行をいちいち入れないと書き込みができないもんかねえ
そんなにしてまで目立ちたいのかねえ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 12:50:24 ID:j28NkYOp0
>>389
ありがとうございます!
CDPというのはコンパクトディスクプレーヤーの事ですよね。
安いアンプがないか探してみます。
空白は読みやすくて良いと思います。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 16:09:11 ID:QTe9lUVIO
質問です
パソコンが壊れてしまいました
起動して数分たったら全く動きません
なので修理にだそうと思うのですが、このパソコン買ったのは地元で今別の県にいます
近くの電気屋でも修理してくれますかね?それとだいたい修理台って高くていくらかかりますかね?
パソコンとかにあまり詳しくないのでこんな質問ですみません
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 16:14:34 ID:eNS/xRsZ0
>>392
まず第一に、スレちがい。PC板へどうぞ

購入時期は1年以内ですか?メーカーはどこですか?どの県にいってもメーカーのサポートは受けられます
購入するとき、購入店の長期保障に入っていましたか?
購入店の長期保障に入っていれば、まず購入店のサービスに電話してから、メーカーのサービスを紹介されたりします。

394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 16:18:43 ID:QTe9lUVIO
>>393
パソコン板がどこかわからなかったのでここに来てしまいました…
さっそく行って聞いてみます
いろいろすみませんでした
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 16:19:40 ID:c0XZpofb0
>>392
少なくとも、近くの電気店では修理してくれないと思うよ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 16:50:32 ID:5UujOHNZP
BDZ-T55の購入を考えているのですが、テレビとの接続法がよく分かりません。
機械音痴で説明書pdfを読んでもよく分かりませんでした。
98年製のAV-21S7に接続をしようとしているのですが、
赤白黄の映像・音声入力端子だけがあれば、モニターに表示は出来るのでしょうか。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 17:01:13 ID:eNS/xRsZ0
>>396
ちょっとAV-21S7 の取り扱い説明書がみつからなかったので、くわしくは教えられませんが、

S端子出力(またはRCA端子の黄色)とステレオ端子を TVに接続すれば、
セルDVD、セルBDなどは、TVで見れるようになります。

ただ、BDZ-T55にも、アンテナ入力してください、BD側の録画が、できません。
先に、BDPの方にアンテナ線つけて、そこからTVに分配してもかまいません。
BDP用にBSCSのアンテナ線つけられますか?パラボラアンテナありますか?パラボラアンテナに電力供給できるようにしてください。
地デジ用のUHFアンテナはありますか? とか、いろいろやることはあります。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 17:07:08 ID:E3Mdqo5x0
パナソニックのDVDレコーダー「DMR-EX150」を使っているのですが
生ディスク、録画済ディスクを挿入すると「ディスクが読み取れません」なる
表示が出て録画も再生もできません。購入後確か5年ぐらい経過していると
思います。(映画等の市販DVDなら再生できます。)どーしたらいいのでしょうか。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 17:12:42 ID:eNS/xRsZ0
>>398
いや、普通に修理でしょう。5年前だと長期保障終わってますよね。買い換え時期かもしれません
BDも、メディア一枚の価格が相当安くなっていますから、いいんじゃないですか?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 17:19:53 ID:E3Mdqo5x0
>>399
やっぱり修理or買い替えしかないですか。
わかりました。ありがとう。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 17:36:11 ID:5UujOHNZP
>>397
今はRD-XV34にWOWOW視聴用のアンテナと、マンションに取り付けられてあった
VHFアンテナを入力していて、VHFアンテナをUHFアンテナに変更する予定なので
テレビ視聴はなんとかなると想像しています。
あとは赤白のステレオ端子さえあれば映像の表示は出来るんですね。
パラボラアンテナについてはよく分からないので検索してみます。
とても分かりやすい説明で助かります、ありがとうございました。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 18:02:16 ID:XE+pMloHO
>>401
赤白は音声ね
映像は黄色
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 18:04:52 ID:5UujOHNZP
>>402
あっー、ごめんなさい。
ずっと勘違いしていました、ご指摘どうもです。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 20:37:18 ID:NERJ26Dz0
オーディオケーブルには、デジタルケーブルやデジタルRCAケーブル、同軸ケーブル、光ケーブル、RCAケーブルなどありますが、デジタルRCAケーブルとRCAケーブルの違いをおしえてください
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 21:09:10 ID:/23P8ESa0
>>404
RCAはコネクタの形状のこと、デジタルRCAケーブルもRCAケーブルも基本的に同じだ物

デジタルで繋ぐ時に、だたデジタルケーブルじゃ光なのかRCAなのか分かり難いから
コネクタも指してそう呼ぶだけと思ってる
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 21:13:28 ID:pQnqkZtG0
コアキシャルなんて今は言わないのかな?
以前はアナログ、コアキシャル、光デジタルとか分けてたけど
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 21:16:34 ID:NERJ26Dz0
>>405
デジタルしか通電しない、とかそういうわけではないんですね。
わかりやすい説明ありがとうございました。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 21:39:42 ID:g35dzM6a0
>>406
むしろそっちが一般的じゃね?デジタルRCAケーブルって言い方は初めてだな。
アナログ、同軸(COAXIAL)、光(S/PDIF)とか。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 22:48:47 ID:t842Oa9l0
>>408
S/PDIFは伝送の規格であって、光かどうかは関係ないだろ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 22:56:31 ID:UK7RREZ/0
ここで良いのか分かりませんが質問させてください。
1階にあるテレビ2台は全チャンネル問題なく映るのですが、2階にある2台の10チャンネルだけが酷く荒く表示されます。
難聴地域?ということでケーブルテレビから映像が送られていて、アンテナは地中から引っ張ってるそうです。
1階の部屋の電気やチャンネルを変えると、さらに荒くなったり多少マシになったりします。

改善方法がありましたら教えて欲しいです。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:05:15 ID:eNS/xRsZ0
>>410
まずは、CATV局に相談。多分共聴システムなんかにしてなくて、1F-2分配-また2分配-またまた2分配 で、4分の1と8分の1 になっているんじゃないの?

直列ユニットで、じゅんぐりじゅんぐり出来るのは便利だけど、手抜きには違いない
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:25:40 ID:etZnYOH00
BenQの液晶E2400HDの音をELECOMのスピーカーMS-130BKで出すためには
どんなケーブルが必要なのか教えてもらえませんか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:34:29 ID:/23P8ESa0
>>412
液晶の音って言うより、その映像も出してる大元の機器に
そのスピーカー繋げばいいんじゃねの?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:37:22 ID:UK7RREZ/0
>>411
レス有難うございます。
分配とか直列ユニットとか分かりませんが、CATVに相談するしか無いのですね。。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:40:05 ID:c0XZpofb0
>>414
でも、BOX以後の宅内の配線の問題までCATVはやってくれるの?
診断くらいはやってくれるのかな?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:44:16 ID:UK7RREZ/0
>>415
詳しく分からないですね。。
数年前に調整ってことで2度ほど来たことはありますが、この現象はここ1〜2年です。
2階の10チャンネルだけってのが曲者ですね。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:54:28 ID:c0XZpofb0
>>416
多分、一番いいのはBOX直後で全室分、分配してしまう事だけど、
宅内のケーブル配線をやり直さなければならなくなると、新築でない
既設住宅だと結構な手間がかかることだろうね。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:55:59 ID:etZnYOH00
>>413
大元の機器はPS3ですがつなぐために必要なものはないんですか?
よくわからないのですが
液晶とPS3はHDMIでつないでて液晶から音は出るのですがあまりにもしょぼいので
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:58:31 ID:WSmq2wiI0
>>418
だったら液晶のヘッドホン端子からスピーカーに繋げばおk
ステレオミニ⇔ステレオミニのケーブルがいる
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 00:09:31 ID:yu3yjvbE0
>>417
まずはケーブル会社に相談して、駄目であれば自分で配線の見直しか、
電気屋に頼んでやってもらうしかなさそうですね。
有難うございました。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 00:36:22 ID:uDC7Q9k50
>>419
できました。ありがとうございました。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 00:54:26 ID:MbhXfcWMO
日立カラーテレビの、C14-410についての質問です。
ビデオのチャンネルはあるのに、デッキと繋ぐ穴が見当たりません。この位古い型だと大体どの位置にあるんでしょうか?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 01:09:58 ID:s03OyWtC0
知り合いにTV番組の録画を頼んだのですが、
くれたディスクがDVD−RAMでした。
うちのDVD−RW対応のレコーダーでも再生は可能と取説にあるのですが、
実際にはうんともすんとも言いやがりません。
なんとか中身を見る方法はないのでしょうか?
場違いな質問ならすみません。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 01:14:12 ID:Z79xpl21O
相手がファイナライズを忘れているのでは。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 01:32:27 ID:dffWq/vvO
ファイナライズって???
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 01:44:18 ID:1vJp9iIc0
PS3でBlu-Rayの映画を高音質で楽しむ場合の質問です。
PS3の音声出力をリニアPCMに設定して
パイオニアのHTP-LX51(TrueHDやDTS-HD MasterAudioのデコードには非対応)の
HDMI入力に接続した場合TRUE HDやDTS-HD MasterAudioを
HTP-LX51のスピーカーからロスレスで再生できる、と考えて大丈夫でしょうか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 02:13:26 ID:3sLJkbRoO
最近、この板に来るようになって知ったんですが、コンポにもアンプって繋ぐんですね。
普段ヘッドフォンでクラシックを中心によく音楽を聞くんですが、アンプって普通のMDCD再生録音程度のミニコンポにも使う価値はありますか?
ヘッドフォンはオーテクのATH-ES7、ミニコンポはソニーのサウンドゲートを使ってます。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 03:22:57 ID:veZ6ELdRO
使う価値のあるアンプなら使え
いや、使ってみて良かったらそのまま使え
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 05:14:39 ID:fsrHeX470
>>423
録画したのがデジタル放送で、再生するレコーダーがアナログ放送用(CPRM未対応)とか?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 06:56:11 ID:go0MCo2d0
>>426
PS3側でデコードされたロスレス音声が再生されます
PS3のビデオ設定>BD / DVD音声出力フォーマット(HDMI)をビットストリームに変えると、
ロスレスに組み込まれているロッシー音声が出てきますので、切り換えれば
音質の違いを確認出来ると思います
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 09:08:23 ID:0i/ja44t0
>>424
DVD-RAM規格にファイナライズという概念は存在しない
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 10:15:39 ID:p8/aEUoY0
RW対応 としか書いてないなら、RAM は使えないだろ

PCのDVDドライブ+再生ソフトをためしてみたら?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 10:20:43 ID:s03OyWtC0
すみません、自己解決しました。
昨日は何回やっても「このディスクは再生できません」と吐き出してたくせに
今朝ダメ元でもう一回入れてみたら、なぜかあっさり再生しました。
設定等は何もいじってないので、昨夜は何故駄目だったのか本気で分かりません。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

>>424
>>431さんも仰っているとおり、DVD-RAMはファイナライズがいらないんです。
(私も今回色々調べてみて初めて知りました)

>>429
ディスクもレコーダーもCPRM対応です。
だから悩んでたんですが、昨日は本当に一体何だったんだ。○| ̄|_
434423、433:2009/04/18(土) 10:27:07 ID:s03OyWtC0
>>432
RWは録画・再生共に可、RAMは再生のみ、という機種です。

答えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
そしてごめんなさい・・・。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 10:50:20 ID:Z79xpl21O
今までも適当に答えていたかも・・・恥ずかしい穴があったら入りたい・・・。
誤知識誤回答すみません!
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 12:34:40 ID:veZ6ELdRO
おれは恥ずかしい穴にぶち込みたい
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 12:47:37 ID:hPaqT+AS0
教えてください。
8年も放置状態のD端子入力にPS2のD端子をAVケーブルでY Cb/Pb Cr/Br設定したあと繋ぎました。
画面が表示されません。
テレビの種類はWEGAのKV-32DZ900

ちなみにRGBでやったところ何か表示されます。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 12:59:46 ID:AbeaPGgB0
>>437
RGBでも画面が緑色になるけど見えるはず、どちらも映らないなら
接触不良とか断線かも?その辺もう一度確認してみれば?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 13:12:54 ID:K62owAYcO
>>438
接触不良ってどんな状態ですか?
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 13:23:07 ID:0i/ja44t0
>>439
テレビ側のD端子を拭いてみるとか
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 13:30:40 ID:K62owAYcO
>>440
お手入れはどのようにやったらいいの?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 13:34:01 ID:d+1/XyClO
>>439
コネクタの差し込みが悪い
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 13:38:14 ID:d+1/XyClO
>>441
拭く
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 14:28:38 ID:K62owAYcO
HORIのケーブルなんですけど
よく見たらD端子の極太線の根元が凹んでます。
断線?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 14:39:22 ID:p8/aEUoY0
>>444
不良品だろ。ただの保護皮膜だから気にしなくてもいいが。何回もその部分で、折れ伸び繰り返したら、断線するかもしれん。
買ったばかりなら、交換に行く
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 14:45:37 ID:K62owAYcO
>>445
アマゾンで買ったんです。
中古に持って行くか捨てるか考えます。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 14:48:16 ID:gAPxcahJ0
素人の見た目の判断じゃなぁ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 14:58:15 ID:K62owAYcO
根本部分の画像↓
http://c.pic.to/y00zt

見難いかもしれませんが了承して下さい
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 14:58:35 ID:p8/aEUoY0
>>446
アマゾンのサービスにメールだしてみたら?写真つきで。それからどうするか考えればいいじゃん。

「折れ伸び繰り返したら、断線するのが怖いです」とか言って。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 14:59:12 ID:56R/qtUO0
>>446
使うのに支障がなければそのまま使えばいい。
使えれば特に問題はないよ。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 15:00:10 ID:p8/aEUoY0
>>448
ピント合ってないから、見にくいな。一番右かい?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 15:01:10 ID:K62owAYcO
>>451
右です
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 15:05:44 ID:p8/aEUoY0
D端子は、複数のケーブル束ねてあるから、その具合によって、ボコっとしたところが出来る可能性はある。

普通のケーブルでも手でわしづかみにすると、ボコっとなるのと同じ。まん丸にはならない。
内部の信号線が露出していない限り、大丈夫だと思っていい。
日本の工場だとOUTになるかもしれないが、中国だとセーフなのかね?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 15:08:21 ID:p8/aEUoY0
電源線じゃないから、火事になるわけじゃなし、ちゃんとTVが写っていれば、内部配線もOK ってことだから。

気分が悪いかもしれないが、一般的な使用なら、まったく問題ないだろう
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 15:12:21 ID:K62owAYcO
ありがとうございます
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 15:14:50 ID:p8/aEUoY0
以前、家電量販店で、USBハブをかったんだけど、家帰ってみてみると、HUB本体に収納されるケーブルのちょうど角のところの内側が、削られていた。収納しやすく曲げやすくするためなんだろ。でも文句言えるのは買った直後だけだと思って、店に行った。

「これはメーカーの設計の内でしょうかね」「他の商品でうなっていますか」「他の商品で同じようになっていなかったら、交換してもらえますか」
と、クレームを出した。
案の定、他の商品では、ケーブルが削られていなかったので、めでたく交換となしました。

中国の工場で、きちんと本体にケーブルが収納できなかったので、削ったんでしょう。表から見ればわからないと。
まぁそういうこともありました、という話
457271:2009/04/18(土) 15:32:03 ID:qvzh6zE10
前回質問させていただいた者です

遅くなりましたが
>>272
>>273
お答いただきありがとうございました。

いただいた意見を参考にお店に出向いて店員さんに質問してみたのですが
どうもうまく伝えることができませんでした・・・

具体的な例をあげさせてもらいます。

例えば椎名林檎さんの
http://www.emimusic.jp/vmc//artist/domestic/ringo/tobf5520.php
このDVD-VIDEOを聴きたいと思って


http://pioneer.jp/dvdld/player/dv_610av/index.html
このDVDプレーヤーを購入しようと思っているのですが、
私はスピーカーやアンプなどは持っていませんでして、
いったいどんなものを買えばいいかわかりません・・・

また、CDプレーヤーは別に所有しており
新しくDVD-VIDEOを聴くために買おうと思っている
スピーカーをCDプレーヤーと繋いで
共有させることなどは可能なのでしょうか?

同じことを質問してしまい申し訳ありません。
よろしければお答お願いいたします。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 15:41:13 ID:56R/qtUO0
>>457
要するに光デジタル入力端子の付いたアンプとスピーカーを買えばいい。
金次第でピンからキリまで選択肢がある。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 15:42:55 ID:56R/qtUO0
>>457
今のCDプレーヤーもそのアンプに接続すればいいが、
そのDVDプレーヤーはCDも再生できるから、必ずしも
使う必要は無い。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 15:43:47 ID:p8/aEUoY0
>>457
簡単に答えると、パイオニアの中級クラス以上のAVアンプなら、OK。(他のメーカーもあるけど、オーディオ初心者なら、同じメーカーにしておくと、吉&楽く)

パイオニアのメーカーの店員さんのいる店にいって、
http://www.emimusic.jp/vmc//artist/domestic/ringo/tobf5520.php
を持ち込んで、聞かせてもらうといいでしょう。

スピーカーは、別なメーカーでもかまいません。 一番音質、好みにかかわるところです
あくまでも自分の耳を信じて。

あとは価格の
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 17:06:30 ID:3sLJkbRoO
アンプって使うとどう変わるの?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 17:11:45 ID:d+1/XyClO
>>461
音が鳴る
音が大きくなる
たくさん機器が繋げる
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 17:11:50 ID:p8/aEUoY0
>>461
オーディオ機器には、必ず付いているパーツ、または機器です。

その昔、蓄音機というのがありました。これはレコードに接している針の振動を、ラッパ状のホーンで音を大きくするものです。
その後、真空管やトランジスタが生まれて、電気的に信号を大きくする機器が生まれました。それがアンプです。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 17:41:48 ID:3sLJkbRoO
>>462
>>463
ありがとうございます。普段、3万円くらいのコンポで音楽を聴いてるんですが、音を大きくしたり高音や低音のバランスを変えたりなどの機能ってコンポにもついてるんですが、アンプを接続してどう音がよくなるんだろう?と思いました
同じような質問がグルグルしてしまいすいません
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 17:46:01 ID:p8/aEUoY0
>>アンプを接続してどう音がよくなるんだろう?
再質問ということで、いいの?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 18:37:17 ID:d+1/XyClO
>>464
コンポもアンプの一種、たとえば
コンポ=軽自動車
単品アンプ=大型車
と思えばいい。

それぞれ用途や好みで使い分ければいい。
いくら高性能だからといってコンビニに
買い物に行くのにF1マシンは却って不便でしょ。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 18:58:06 ID:un0JgHd+0
最近VHSが壊れて、そろそろVHSから他のデッキに移行しようと思うんだけど
DVDとかブルーレイとかHDD+DVDとかHDDVDとかHDDレコとか
色んな規格や形態が乱立してて意味わからないんだけど
ちょっと今ある規格とか形態の特徴とか勢力図をレクチャーしてくれ
どれが一番の主流なのかも知りたい
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 19:00:57 ID:5AFTjSSc0
ブルーレイ>>HDD>HDDVD>DVD>VHF>お前
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 19:02:25 ID:go0MCo2d0
詳しくないわりにHDDVDだけは知ってるんだなw
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 19:34:18 ID:Ff+EyykQ0
>>468
ブルーレイが1位とか嘘だろ
性能はともかく全然普及してねえじゃん
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 19:38:05 ID:go0MCo2d0
>>470
累積ではDVDレコーダーにかなわないにしろ
売場で売れるのは大半がブルーレイ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 20:17:35 ID:K62owAYcO
>>456
真似してみたら交換品と取り替えてくれるって返事があった
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 20:33:48 ID:5AFTjSSc0
うっざい客だな
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 20:43:06 ID:0i/ja44t0
VHFよりはマシですよ
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 21:13:31 ID:b5ZGT5c/0
>>382-384
皆さん、アドバイスありがとうございました!
日本の有名メーカー製品で気に入ったのを買ってみます。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 21:39:41 ID:PzorENq60
何だよVHFってw
VHDの間違えだろ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 21:58:48 ID:m8c2HVtz0
俺ん家UHFアンテナないんだよなorz
まぁ光テレビで余裕なんだけどSA☆
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 22:09:50 ID:5AFTjSSc0
お前ら許さない
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 22:59:41 ID:8q7W1lsoO
1080iより1080pの方が画質いいですよね?
家のBlu-rayレコーダーは1080iなんですが、ps3は1080pで再生できます。
ps3で見た方が高画質っていうことですか?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 23:11:11 ID:oHzRGRPhO
>>479おまえんとこのテレビが何かわかんないから誰も答えられないさ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 23:22:43 ID:8q7W1lsoO
>>480
テレビはブラビアの40型。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 23:26:45 ID:BWP8yNdYO
質問お願いします。先日AQUOSのLC-52XS1を購入したんですが液晶だからなのか所々場面場面で一瞬色があせたり、もやもやが入ったりと具合悪いのですがこれは液晶の仕様なんですか?宜しくお願いします。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 23:29:15 ID:gAPxcahJ0
>>482
残像かねぇ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 23:32:08 ID:BWP8yNdYO
残像なんですか?なんか四角くバッとでて消えてしばらくしたらまた同じ事がおこり、故障じゃないのかしりたく投稿しました。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 23:37:17 ID:AbeaPGgB0
>>479
違いを気にするならiとpで何が違うとか規格について調べれば?
そう言うの知りもせずに画質だけ気にしても症がないだろ

>>482
その番組が地デジなのかBS、CS、またはアナログとか昔録ったビデオとか?
どういう番組を見てるとか、どういう場面で起こりやすいか?とか
又はその画面をデジカメで撮って状態を見せるとかしないと誰にも判断出来ないよ

どうしてもおかしいと思うなら、買った店に持ち込んで確認してもらうとか
サービスマン呼んで見て貰った方がいいんじゃね?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 23:40:03 ID:BWP8yNdYO
詳しく教えていただきありがとうございます。今日地デジでドラマを観ていておこり、レンタルで借りたDVDは別になんともなく調子はいいんですが・・・
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 23:48:31 ID:56R/qtUO0
>>486
アンテナの受信感度が低くてブロックノイズが出てるんじゃないの。
TVアンテナ周りの見直しが必要なのかもしれない。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 00:06:48 ID:XtTIQ7mrO
どうも。
親切にありがとうございます。
アンテナなど見直してまた何かあれば宜しくお願いします。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 00:56:48 ID:elHj64gj0
そんなモン受信レベル見りゃわかるだろ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 06:49:25 ID:aGy/LOZZ0
>>488
受信レベルが低いというよりお前のレベルが低い
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 17:35:15 ID:V6WTsVx10
ヘッドホン(HD595)のケーブルが長すぎるんだけど、何かいい対処法はないかな?
編んだりすると脱線しやすいって聞くし
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 17:39:30 ID:0nQr/ZcE0
>>491
勇気があれば一番簡単なのは、途中でちょん切って、パーツ屋で売っている
ステレオミニプラグに付け替える事。
半田付けが必須だけど。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 17:45:07 ID:AiB5aJHB0
ヘッドフォンで使われているケーブルは、相当細いから、素人ではむずかしいかも。
100円ショップで、イヤホン買ってきて、練習するかい?
編み方しだいでは、信号に悪影響あたえない方法もあるが。

だらんとたらすのが一番いいんだが。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 17:45:30 ID:EJZBrqtHO
ブロックノイズもわからない難民がとうとう現れたな
これからとんでも質問してくるバカが増えるんだろうな(T-T)
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 17:46:02 ID:AiB5aJHB0
HD595 切るのもったいないなー
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 17:53:10 ID:n2Y/ApTd0
>>494
ここは超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ

君みたいなのは専門スレで戯れとけよ
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 17:53:13 ID:0a1UXd4U0
>>491
業者に送って加工してもらう手もあるよ
http://www.makeup-c.com/custam/index.html
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 17:55:40 ID:93Bjb3Ge0
ここは超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで叩くスレ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 17:57:56 ID:2qslLUuq0
>>494>>498
こんなのはしねばいいのに
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 18:00:21 ID:bRVoMcIf0
洗剤が混入したけどこーひーおいし
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 18:04:35 ID:0nQr/ZcE0
普通のユーザーがブロックノイズなんて知らないよ。
お前の父ちゃんか母ちゃんに聞いてみろ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 18:12:35 ID:KnlBKP6NO
iPodドック搭載のミニコンポか
CDを聴けるiPodスピーカーのおすすめを教えてください
予算は40000前後です
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 18:44:18 ID:7p541hgU0
>>497
custam・・・?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 20:01:40 ID:y2Q7VEPfO
ブルーレイ内蔵のAQUOSってHDDは内蔵されてないんですか?
ディスクにしか録画できないんですか?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 20:14:10 ID:ygJu0wOE0
>>504
そうでーす
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 20:48:12 ID:k/jmybn20

HDDレコーダーのハードディスク容量が一杯で、パソコンにデータを移送したいのですが、
RWに焼いて移す以外に、データを移送する方法ってないのでしょうか。
若しくはパソコンのようにレコーダーのHDDの増設でカバーすることは可能なのでしょうか。
ご教授のほどよろしくおねがいします。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 20:51:29 ID:wZNiNarV0
>>506
レコの型番は?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 20:55:26 ID:bRVoMcIf0
PC出力の際には倍速がきれいに決まるのですがテレビ視聴の際にはあまりきれいになってくれません。なんででしょ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 21:04:12 ID:rj3m2pXS0
>>506
デジタル放送の場合、RWに焼いてもPCにデータを移す事はできないが。
アナログ放送の場合、アナタの考えている通りDVDメディア経由でのみ可能。

東芝の一部機種はネットでダビングという機能があり。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 21:05:05 ID:rj3m2pXS0
>>508
うちではテレビ視聴でもキレイだよ。
テレビがボロいからでは。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 21:42:57 ID:k/jmybn20
>>509
すいません、RDZ-D800でした
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 22:57:59 ID:FTsfsc+RO
さっきブラックバラエティーでやっていたことで質問です。
ハードディスクだったら、ブルーレイもDVDもホントに画像も画質も同じだったら、プレステ3である程度ブルーレイの再生はできるし、そんなにテレビをディスクに保存することもないから、プレステ3を持っている俺はDVDのハードディスク買った方が安くていいのかな?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:00:44 ID:ygJu0wOE0
>>512
DVDでもいいけどメーカーの軸足はもうBDに移行してるし
BDレコーダーも型落ちなら5,6万だからDVDと変わらん
今さらDVD買った所でリセールバリューもない
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:08:07 ID:7CHOVgmq0
>>512
しまった!…今日に限って録ってないw
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:09:57 ID:NNo7dwSP0
>>512
ならVARDIAでも買っとけ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:13:37 ID:Z8ujgvn30
BenQのE2400HDかG2411HDで迷ってるのですが
2400の方にある画像調整モードってどんな時に使うものですか?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:14:09 ID:rj3m2pXS0
>>512
頻度が高い低いは問題ではない。
1度でもディスクに保存するなら、放送画質か否かという大きな違いがある。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:14:53 ID:rj3m2pXS0
>>516
画像を調整したいときに使う
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:17:40 ID:RA4Du05x0
>>512
まったくディスクに残さないのであればいいが、少しでも残すのならそれこそブルーレイで
残せないことを後悔することもあるでしょう。
なぜならその残そうと思ったものは厳選して残そうと思ったもので、思い入れも大きいだろうから。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:23:17 ID:h9GrwRO50
>>512
DVDにダビングすることもないなら、HDDのみ って機種選択もある。
日立 iVDR  ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/networkstation/iv-r1000.html
東芝 外付けHDD ttp://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/regza/ ネットワーク対応もある
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:26:53 ID:Z8ujgvn30
>>518
大変申し訳ないのですが具体的に言えばどのような事ができるのでしょうか・・・?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:29:50 ID:rj3m2pXS0
>>521
「画像調整」で理解できない人には無用な機能
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:30:48 ID:Z8ujgvn30
>>522
おk
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:40:45 ID:7CHOVgmq0
ある量販店で、東芝のRD-XS57というのを現行商品のような扱いで
売っていましたが、\25,000ならこれは買いでしょうか?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:45:09 ID:ygJu0wOE0
>>524
あと2年で粗大ゴミだ
処分するのにもカネは掛かるぞ
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:48:26 ID:7CHOVgmq0
なぜアップニュー電器はそんなものを販売するのでしょうか?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:49:51 ID:RA4Du05x0
何故といわれればお金になるから。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:52:04 ID:AHLBAWiPO
>>524
漏れなら買い。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:55:33 ID:7CHOVgmq0
実はウチの押入れにも1台眠ってるんですが買いますか?

使い始めてすぐにトラブル続出で粗大ゴミ化w
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 00:00:34 ID:YNs9/W7o0
>>524
俺が東京にいるなら、買ってたかもな。アナログとはいえ、CATV経由だから、地上波デジタルには負けるが画像はいい。
あと2年だが、バックアップが取れるメディアだし。アナログは重宝してた。

その時分、デジタルW録機だと、デジ×デジW録、アナ×デジW録 は取れるが、アナ×アナW録はできない。
アナ×アナW録が必要なときは、PCで録画してた。

すでに東芝のRD-XS57 持っていて、壊れそうな機器もっている人の部品取り用になったりして。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 01:33:56 ID:4wof6NFQO
質問です。

DVDレコーダーを買おうと思っているのですが、
デジ×デジW録画またはデジ×アナW録画を買えば録画中の
裏番組を見ることが出来るのでしょうか?
10年前のブラウン管テレビを使っています。

今日家電屋に行ったら薄型テレビでないと
録画中の他番組視聴は薄型テレビでないと
出来ないと言われました。

よくわからないので誰か教えて下さい。

532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 01:45:27 ID:jYXZUMgrO
>>531テレビのチューナーで見るぶんには録画してる番組となんの関係も無いが
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 02:49:17 ID:5vKCrc1DO
iPod nano第二世代 4GBを所持しているのですが
液晶が破損してしまいました。
画面が破損しているのでシャッフルでしか
音楽をきくことができません。
これを2千円程度でお譲りしたいのですが
料金的にいかがでしょうか?
参考にさせて頂きたく思います。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 02:52:06 ID:qD6Jj4Mm0
>>533
板違い、スレ違いだけど。

>料金的にいかがでしょうか?
話になりません。
値段なんてつかないでしょう。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 03:47:26 ID:q0RK5QG3Q
>533
「液晶が映らないだけだから、iPod shuffleと同じように使えるだろう」と思ったのかもしれませんが、たぶんそれを買い取る物好きはいないでしょう

基本的に壊れてるものはタダ同然です
プレミアのついてるものとか(往年のオーディオの名機とか)なら、安く買って直して使う人もいるけど
iPodでも、HDDやバッテリが壊れただけなら割と簡単に交換できるので、数百円で買うひともいるかもしれないが、液晶はほぼ致命的だしね

あとポータブルAV板へ
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 06:45:17 ID:A/FvOQTb0
昔、ぶっ壊れたiPodだかを出会いから別れまでを手記にして
結構な値段で売ってたことあったな。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 07:05:00 ID:CMPIXxeuO
>>531
裏番組が今と同じ放送ならシングル録画で充分。
裏番組がデジタル放送ならW録画が必要。
いずれにしても薄型テレビは不要。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 09:01:03 ID:XjbjtPKF0
薄型テレビじゃないと〜ってのは、デジタル放送を見たいのなら、
いっそのことテレビ買い換えろっていう店員のゴリ押しだろうなw
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 09:09:24 ID:YNs9/W7o0
>>533
「2千円で買うよ」という人がいるなら、願ったりかなったり。
大多数は、「壊れたものなんか、いらね。」「液晶壊れたなんて、致命的」だろ

540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 09:11:41 ID:YNs9/W7o0
>>531
悪質な店員。わかっていてうそついている。今どきそうそうこんな店員いないぞ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 11:42:17 ID:+7UWRfLK0
>>531
ひとつだけ出来ないのがW録画中にデジタルの裏番組を見ること。

まあよくわからない人にはわからないだろうけど。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 12:11:13 ID:5c//LkwoO
>>541を解説しよう

例えば地デジWチューナーレコーダーで1chと2ch撮ってたら3ch目が観れない、
チューナーが1chと2chに固定され1chか2chしか観れない
ここで地デジチューナー内臓TVいわゆる薄型テレビがあれば3ch目を観ることが出来てしまう

シングルチューナーレコーダーの場合は上記の2chを消して読んでね
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 12:12:23 ID:YNs9/W7o0
あーいたいた。俺の町の○ジマ。
店まで遠いので、電話で在庫確認。
「○○というソフト今在庫ありますか」
「その商品は在庫ないので、注文品になります」と即答。

前日店舗で在庫を確認していた&見てないのによく在庫ないのわかるな と思ったから
「あなた、いい加減なこと言ってませんか?昨日店にいって在庫あったの確認してるんですよ」
「1日2日で在庫なくなるんですか。フロアの方と変わってください」
結局、在庫はあって店に買いにいったんだけどね。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 14:39:38 ID:4wof6NFQO
531です。
皆さん解りやすい解説ありがとうございました。

545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:18:15 ID:wBRB5pgwO
オクで落札された液晶テレビを送るのですが、B-CASカードって
テレビに指しっぱなしでも問題ないのでしょうか?
抜いて別々にした方がいいですか?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:26:35 ID:5c//LkwoO
>>545
さしっぱjkむしろ抜いて紛失するリスク
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:26:58 ID:YNs9/W7o0
>>545
指したままだと故障の原因になりそうだから、はずしておいたら?

つまらないことで、オクでトラブルにならないように。ちゃんとメールにも、別に梱包したとか、連絡しておく
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:30:44 ID:XjbjtPKF0
>>547
あんた、寝る前にテレビの主電源切る時、わざわざカスカード抜いてんの?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:32:28 ID:Ln2RvlNJ0
>>545
結局どっちでも問題ないよ。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:35:46 ID:XjbjtPKF0
問題なくないだろ
別々に梱包→紛失トラブル発生が目に見えてるじゃん
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:35:48 ID:YNs9/W7o0
>>548
挿したまま、移動させると、半分抜けかかったりとか、接触部分の接触不良が怖い。
車に乗せて、ドコドコドコドコ振動するんだよ。 半挿し状態で購入者の所にいって「写りませんでした」ってやじゃない。
そんな場合、原因追求しにくいよ
それなら、最初からはずしておく。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:38:43 ID:GzXeI1WU0
デジタルテレビ受信機を売りたい(中古店に売りたい、オークションに出したい)のですが、
B-CASカードを付けたまま売ってよいですか?

受信機器を販売する場合はB-CASカードをB-CAS社に返却して頂いて受信機器単体で販売してください。
もしB-CASカードを付けたまま売ってしまった場合には、新しい受信機器の所有者がB-CASカスタマーセンターに連絡して
「B-CASカードの名義変更」をしていただくことになります。


って書いてあるけど、そもそもカードも送っていいの?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:40:42 ID:FWru3vubO
別々に梱包した場合、嘘ついて「B-CASが入ってねーぞ金返せ!」て言えるよね
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:40:43 ID:YNs9/W7o0
「B-CASカードの名義変更」をしていただくことになります。
名義変更するって言っているんだから、OK

それより、WOWOWなりCS会社から、PAY番組の請求くるのがこわいね。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:41:26 ID:VLgawx2a0
名義登録してなければ問題ない。当たり前だが。
あと、>>551が全面的に正解。
何しろ「カード刺した状態で売ってる新品のテレビ」はないんだからな。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:42:55 ID:YNs9/W7o0
>>553
本来、BーCASカードって、クレジットカードと紐ついているものでしょ。
「BーCASは、別にご用意ください」の方が、お互いいいんじゃない?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:52:52 ID:XjbjtPKF0
>>555
防水処理されてる機器とかには最初から挿してあるが?

>>556
>クレジットカードと紐ついているもの
?何の話?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 18:17:31 ID:gPFcrzM90
ジョギングやスポーツジムでランニングしたりする時に使えるイヤホンを探している
のですが防水みたいなのってあるんでしょうか? 一応ネットで検索かけたのですが
どれがスポーツに適したものなのかぜーんぜんわかりません。
助けてください。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 18:19:28 ID:wBRB5pgwO
>>545です。
レスありがとうございます。
別々にする方向で考えますが、みなさんが言ってくれたリスク面を
相手に伝えて最終判断を仰ぐようにしてみます。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 18:40:08 ID:dDnHfWzb0
どうしても16:9でDVDに録画保存したい番組がありまして、
それまでにハイビジョンに対応したレコーダーを購入するつもりだったのですが間に合いませんでした
現在所有しているレコーダーはSHARPのDV-HR450で、もちろんアナログですが、
地デジ対応テレビがあるのでそこから外部入力で録画することはできます
当然画質は良くありませんが16:9で両端がカットされていなければそれでいいのです
しかし肝心のディスクへの保存(移動)はCPRMに対応したDVD-RWのVRフォーマットでしか出来ません
これでは他のプレイヤーでの再生が出来ませんよね?
もうすぐ地デジ対応レコーダーを購入しDV-HR450はお払い箱の予定ですのでこれでは困ります

そこで質問なんですが、DV-HR450と地デジ対応レコーダー(例えばDIGAのBW750)を繋ぎ、
DV-HR450のHDDに保存したコピーワンスの番組を再生しながらBW750で外部入力録画、とすると一体どうなるんでしょうか?
何かエラーメッセージが出るのか、荒れた映像が録画されるのか、それともまさか移動が可能なのか

あとここまで長文書いておきながらこのスレをざっと読んで>>234さんのやりとりを見たんですが、
もしかして最新のレコーダーでは他社機でVRフォーマットで録画されたDVD-RWの再生が可能なのでしょうか?
もしそうであれば上の長文と質問は無視してこの質問にだけ回答お願いします
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 18:44:25 ID:YNs9/W7o0
>>560
DVD-RW の VR 録画であれば、他機種でも再生できる可能性はある。って程度。

DV-HR450 ってアナログ機でしょ。CPRM関係なく、PCでも、DVDHDDレコでも、再生可能なら移動は可能。ファイナライズはしてね。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 19:14:16 ID:9Ko/I0aI0
どこで聞いていいのか分からなかったんですが、スピーカーからにょろっと出てたのでここで聞かせてください。
これ↓なんですか?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader986959.jpg
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 19:33:02 ID:dDnHfWzb0
>>561
他機での再生は絶対ではないのですね
ありがとうございました
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 19:48:48 ID:YNs9/W7o0
>>563
ファイナライズしてあれば、まず間違いなく、他機種でも再生はできるが、ファイナライズはできない可能性がたかい。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 19:53:14 ID:YNs9/W7o0
>>562
スピーカーにちゃんと、スピーカー端子ついてますか?

たぶん、でしか言えないけど。
1.スピーカーが、アクティブスピーカー(アンプ内臓スピーカー)で、電源を専用コネクタから供給
2.スピーカーがミニコンポ用で、そのミニコンポ専用のスピーカー接続になっている。つまりスピーカーケーブルの代わり。
566562:2009/04/20(月) 20:16:25 ID:9Ko/I0aI0
>>565
ありがとうございます。
スピーカーの端子は、ヘッドホンなどと同じ3.5mmの端子が付いてます。
電源スイッチが入らないのは壊れてるからかな、と思ったのですが、これが電源ケーブルだったのですね。
ケーブルは画像のものと合わせて2本だけなのですが、画像の端子はどのように使うのでしょう?
ネットでもうまく調べられなくて、すみませんが教えてもらえませんか。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 20:27:47 ID:Ln2RvlNJ0
>>566
 そんなこと、ケーブル一本だけのピンぼけ写真でわかる訳ないだろ。
このケーブルが電源かどうかさえ確かでない。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 20:28:10 ID:j3EnVXoa0
>>566
>565が書いてるけど、スピーカーだけじゃなく、専用の本体か電源がセットの物なんだろうな

>1の2
そんなボケボケの画像で答えを出すのは厳しいとおもうけど
それのメーカー名とか製品名とか書けない?
569562:2009/04/20(月) 20:51:46 ID:9Ko/I0aI0
>>568
レスありがとうございます。
亡き祖父が自作したもので、詳細は分かりません。
あまり一般的に付いているものではないようですね。

端子の断面はパックマンのような形になっています。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_123086.png

あまり変わってないかもしれませんが、画像はこれが精一杯です。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader987052.jpg
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 20:52:38 ID:TOW1FyDZ0
大手家電ストアーの追加保証って

どの辺が実用(実効)せいがあるんでしょうか??
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 21:07:10 ID:YNs9/W7o0
>>569
ピンの中間からピンの中間までの長さを測ってみてください。たぶん7mmか8mm。
7mmなら、日本では最近めったに使われなくなった、小電力用のケーブルのオスです。
メスのケーブルがあれば、100Vの壁コンセントから給電できます。
80年代では、よくラジカセなんかに使われていました。
私のシェーバーに使っている充電ケーブルも同じです。
いまでもご近所のホームセンターで売っているかもしれません。 
たまたま数週間前に、ダイユーエイトでも見かけました。

ですが、これは推理しただけなので、スピーカーに何かしらの記述がないと、差し込んではいけません。
ケーブルのSP側に、100V1.2A とか書いてありませんか?
近くに、ACアダプターのメスがありませんか?

よっぽどいいスピーカーでなければ、廃棄してもいいんじゃありませんか?
古いアクティブスピーカーの電源部なんて、しれたもんです。安いものだと思いますよ。
先ほどから、SP全体の写真がUPされてないので、明確な回答ができません。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 21:15:34 ID:YNs9/W7o0
>>570
機器によってちがうでしょう。我が家の洗濯機なんか、長期保障してなかったせいで、
この前修理に来てもらったら、使用3年目で、修理代2万円かかりましたよ。
日本大手の家電メーカーで、使用3年目、売値で15万程度でした。

また、ビデオのダビング終わったらヤフオクにだして処分しようと、
長期保障をかけてなかったVHSデッキ、
予定外に田舎に送ったら、2年目にお蔵入りになってました。
50倍速巻き戻しの調子がわるくて、テープが切れて切れてしょうがない。
テープがわかめになってしまうって。
早く言ってくれれば、1年目の間に修理できたのに。
これも日本大手オーディオメーカー製の2万ちょっと安物です。

やっぱりかけておくべきでしょう
573562:2009/04/20(月) 21:23:33 ID:9Ko/I0aI0
>>571
SPって何でしょう。


どうやらその電源ケーブルのようです。
あとは調べてみます。解答ありがとうございました。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 21:26:46 ID:YNs9/W7o0
>>573
スピーカー
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:07:27 ID:02zagiDTO
LDとDVDとBDって原理的には一緒でしょ?なんか知らんが規格が違うだけで
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:08:27 ID:WkMG7epr0
よく、テレビとプロジェクターを併用しているシアタールームの写真があったりしますが、
両方ともHDMI対応の場合、AVアンプはHDMI出力×2以上ってことですよね?
中堅のアンプでも一つしかないものが結構あるので、基本的にお金持ち仕様ってことですかね。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:10:24 ID:k5BjWqmSO
日立のプラズマでプレステ2やろうしたら画面ボケボケorz状態です
プラズマはゲームには向かないんですか?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:10:51 ID:su2t4yFZ0
>>575
LDはDVD,BDと全然異なる
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:16:38 ID:j3EnVXoa0
>>576
HDMI分配機って物があるよ

>>577
その画質で何人が向いてるって言えば、あなたは納得出来ますか?
向く向かないじゃなくて、あなたがどう思うかだけだと思いますが?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:16:56 ID:02zagiDTO
円盤型でCDみたいに裏が銀色つるつるしてるじゃん
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:18:55 ID:YNs9/W7o0
>>576
HDMI 切替器というものがある。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:19:18 ID:WkMG7epr0
>>579
ありがとう、ググッテみたら見つかりました

>>577
うちのも同じ組み合わせでボケボケになるよ
赤白黄コードでつないでも、D端子でつないでも、HDテレビにつなげばそうなる
どのメーカーでも同じです
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:20:00 ID:A/FvOQTb0
>>577
あぁ、いつもの「コンポジットで接続してます」とか言うんじゃないだろうね?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:20:11 ID:eTHbDpnj0
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:20:56 ID:YNs9/W7o0
>>580
そんなこといったら、
「俺のSDブラウン管テレビ、なんでハイビジョンでうつらない?同じテレビやろ?」といっているようなもの。

いやもっといえば「なんで俺のラジオ、テレビが写らないの?同じ電波やん」とも
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:22:00 ID:WkMG7epr0
>>584
ありがとう
でもラックに入らないかも・・・検討してみますw
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:22:09 ID:IyOY66vc0
音楽を聴く手段が普通のミニコンポとMDプレイヤーのみなんですが、
この環境でもちゃんとしたヘッドホンで聴くのと2000円程度のイヤホンで
聴くのとではやはり音質が格段に違ってくるものなんでしょうか。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:28:21 ID:YNs9/W7o0
>>587
イヤホンとはいっても、2000円程度、カナル式か?微妙だな。
圧倒的にヘッドフォンの方が音質がいいとは、言い切れないが、別な面から。
ヘッドフォンの方が、耳への、鼓膜への負担が少ないそうだよ。
ヘッドフォンにも色色あるが、密閉型推奨

もし寝っころガって聞くなら、耳のそばに小さなスピーカー置くか、
枕元スピーカーとか枕の下スピーカーてのもある
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:34:33 ID:k5BjWqmSO
>>579>>582>>583
ありがとうございます
プレステ2はブラウン管でやる
そしてプレステ3か箱〇かWIIを買うしかないですかね
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:41:17 ID:02zagiDTO
>>585えっ!SDでハイビジョン映らないの?衛星中継みたいなボロボロ画面になるだけだと思ってた
ラジオとテレビはモニターというはっきり見た目に違いがあるじゃん
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:43:24 ID:jh5jVPmp0
ID:02zagiDTO

この馬鹿はスルー推奨
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:47:57 ID:02zagiDTO
スレタイにそった「超超くだらねぇ質問」してんじゃねーか!
むしろ俺こそがふさわしい存在だろうが!
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:49:34 ID:IyOY66vc0
>>588
返答ありがとうございます。
圧倒的な差が出ないというのは、やはり再生機器のレベルが低いからなんでしょうか。
極端に言えば今の環境で10万円位のヘッドホンを買っても宝の持ち腐れになる訳ですよね。
つまり2000円程度のイヤホンで十分音質的にはポテンシャルを引き出せるということでしょうか。
しつこくてすいません
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:56:45 ID:1iMpi9k6O
>>587
全然ちがうぞ

980円のイヤホンとかだと、モヤモヤした一つの曲にしか聞こえないけど、2万円相当のヘッドフォンでも使えばパートごとの音の出だしや、ひとつひとつの音の明確さ、安物じゃ聞こえないけど僅かな効果音が聞こえたり、色々と格段に違ってくるぞ
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 23:07:24 ID:I7viiPluO
地デジ Wチューナー搭載レコーダーで録画モードを変えて録画できる機種を教えて
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 23:09:02 ID:jh5jVPmp0
>>595
現行最新型のW録機全て
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 00:20:29 ID:5YD/Dg4c0
>>572
ありがとうございます

疑問に思うところは、店頭で確認すると、延長保証の内容が
店によって違いがあるのは、理解できますが、殆どの所が消耗品は別と言われるところ

液晶TVでは、バックライトは対象外といわれます。
○○だ、とか、け〜す、等。

車で例えれば、タイヤは消耗品で理解できますが
ヘッドランプも消耗品といわれると、消耗品ではありますが
ただの電球ではなく、HDランプなら保証してほしい
とかってに思ってしまいます。

ちょっと古いあくおすに、輝度むらが生じているので。

購入場所の判断に迷っています。

598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 00:28:31 ID:JpikQnMf0
>>597
メーカと直に年間保守契約結べば?
1年あたり製品価格の15〜20%で出来る。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 01:07:05 ID:9hBxTKkuO
>>596 ありがとう 今はパナのXW-31使用中だけど メチャ不便
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 07:00:21 ID:Rm8oqUxZO
>>599
その機種、W録画も画質モード
変えての録画も出来るだろ。

一体何が不便なんだ?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 11:21:39 ID:afi9DijT0
テレビ:パナソニック TH-20LX80
DVDレコ:東芝 RD-XD71

という環境なんですが、放送されている地デジ番組のビットレートを調べる方法ってありませんか?
RD-XD71だと、「AAC」など音声コーデックは表示されるのですが、ビットレートが表示されません
TH-20LX80はステレオorモノラルとしか表示してくれません
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 11:38:28 ID:uFiwh3+a0
>>601
>>放送されている地デジ番組のビットレートを調べる方法
そんなものありません。地デジの規定どうりのレート。としか言えませんね。

録画している番組を、どのレートで保存しているか、おおよそをビットレートで表示できますが。
603601:2009/04/21(火) 12:07:38 ID:afi9DijT0
>>602
録画するにあたって、XD71は音声コーデック・ビットレートを3種類から選ぶ必要があるんです。
ドルビー192kbps、ドルビー384kbps、L-PCM1441kbpsの3種類なのですが、
地デジは基本的にAACで音声が流れてるということなので、
そうなるとL-PCMで録画する意味があるのかなと思って。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 12:18:04 ID:uRqfp/Jy0
今までソニーのブラウン管テレビKV-21DA55で地上アナログを受信して見ていました。
で、今度パナソニックのDVDレコーダーDMR-XW300を購入したので、
地デジチューナーも付いているので、レコーダーの設定をして、地デジで番組を録画
できるようになりました。
地デジの受信はケーブルです。
ところが、録画は地デジで出来るようになり、レコーダーの電源を入れて、テレビを入力切換で
ビデオ1にすれば地デジを見られるのですが、レコーダーを動かさず、通常の状態で視聴するときは、
アナログになってしまいます。
配線は、レコーダーの地上デジタル端子からテレビに繋げてます。アナログ端子は使っていません。

通常の状態で、レコーダーの電源を入れず、地デジを見ることは出来ないのでしょうか?
俺剛の説明だと、地デジ未対応テレビでも、チューナーがあれば、
ハイビジョン画質ではないものの地デジが見られるとのことなんですが。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 12:26:10 ID:Rm8oqUxZO
>>604
> 俺剛の説明だと、地デジ未対応テレビでも、チューナーがあれば、
> ハイビジョン画質ではないものの地デジが見られるとのことなんですが。

そのチューナーがレコーダーだよ。
チューナーがあれば、ってのは
当然電源入れて、レコーダーでチャンネルを
合わせる事が必要。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 12:26:26 ID:9hBxTKkuO
>>600 SPやLPモードで録画中は再生もできない
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 12:31:26 ID:uFiwh3+a0
>>603
地デジ録画時は、そうメリットないでしょうね。

私は、FMラジオ放送を録音する時、LPCMを使ってます。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 12:31:57 ID:Rm8oqUxZO
>>606
質問となんの関係も無いが?
609604:2009/04/21(火) 12:44:40 ID:uRqfp/Jy0
>>605
ありがとうございます。
レコーダーのビデオ1に切り換えて見ないと、地デジは見られないということですね。
レコーダーの電源が入ってなくても、アンテナ線はレコーダー経由だから、
テレビの方も地デジが普通に映るもんだと思ってました。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 13:28:08 ID:nm9eIH3e0
1366x768のテレビって誰得?
720pのゲームは拡大されるし
地上デジタルは縮小されるし
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 13:35:34 ID:uFiwh3+a0
>>610
これは、マイクロソフトが、ごり押しした規格じゃなかったかな?フルワイドXGA 

その規格のTVに流用したものだから、中途半端。PCの方は基本Dot BY Dot だから誰も困らない
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 14:58:29 ID:nWVmtwjCO
Bluetoothのヘッドセットのオススメは、ありますか?
片耳タイプでお願いします。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 15:11:48 ID:Rm8oqUxZO
>>612
購入相談、アンケートはスレ違い
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 15:24:03 ID:uFiwh3+a0
>>612
ポータブルAV板かなー
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 15:35:24 ID:hdi4PRo/0
日本で入手可能な最も値段の高いインナーイヤータイプのイヤホンを教えて下さい。
宜しく御願い致します。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 15:36:14 ID:nWVmtwjCO
>>614
行ってみます。
教えてくれてありがとう!
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 15:41:01 ID:uFiwh3+a0
>>615
あなたも ポータブルAV板かなー
購入相談スレもあったかな?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 16:48:18 ID:6VgYCnSJ0
ONKYOのTX-SA706にはアプコン機能がついているそうですが、
PS2(D端子)⇒706(HDMI)⇒HDテレビ
と接続すると、D端子でテレビに直つなぎするより綺麗になりますでしょうか。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 17:23:36 ID:hgzu4CU70
俺706使ってるけど、なるんじゃないかな〜?SDソースの映像を通したことがないから実際どのくらい変わるかはわからん。
ただPSPをD端子ケーブル使って706通してアプコンしたときはテレビに直繋ぎするより若干綺麗に、大きく表示された
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 17:30:44 ID:Rm8oqUxZO
>>618
テレビでアプコンするか
AVアンプでアプコンするか
だけの違いだから変わらないと思うよ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 19:32:13 ID:b+WrBcSk0
東芝のVTR&HDDレコーダーは、HDDに録画中でも
VTRモードに切り替えたら他のチャンネルが視聴出来たのですが
BDZ-T55ではそういう使い方が出来なくなりますよね。
BDZ-T75であれば録画1に地デジ放送を録画中でも、
録画2で地デジ放送もBS/CSデジタル放送も、視聴だけは可能ですか?
テレビ側で見ると悪条件が重なってかノイズが酷いので、避けたいです。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 19:35:00 ID:2BIymFKC0
スポットライトの先につけるカラーフィルムの裏に
和紙のようなものが付いているのですが
あれは剥がして使うものなのでしょうか?
そのまま使うとかなり暗くなってしまうのです
どなたかご存知ないでしょうか?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 19:35:28 ID:hgzu4CU70
Wチューナーなんだから試聴も録画もできるよ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 19:45:33 ID:b+WrBcSk0
>>623
>「 録画2 」 で録画すると、録画中でも他のチャンネルを視聴可能になります。
とあったので、録画をしないと視聴も出来ないのかと不安だったのですが
視聴だけというのも出来るんですね。ありがとうございました。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 19:49:58 ID:uFiwh3+a0
>>622
なんの機器の話?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 19:56:14 ID:2BIymFKC0
>>625
ライブハウスなどで使うスポットライトです ちなみに650Wです
版違いかとも思いましたが、他に適当な版も見当たらず
ここで質問させていただきました
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 20:09:34 ID:uFiwh3+a0
>>626
スポットライト の カラーフィルター の 保護紙 のことだと思いますが。

それだったら、使うときははずすものだと思います。それでないと、スポットライトの熱で、燃え上がりますよ
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 20:14:08 ID:Rm8oqUxZO
>>624
なんでそういう理解になるの?
「録画2」で録画中なら裏番組視聴が可能と
わざわざ書いてるのは、「録画1」で録画中は
裏番組視聴が出来ないからだよ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 20:26:10 ID:2BIymFKC0
>>627
ありがとうございます!
そして
危なかった… たすかりました。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 21:55:19 ID:6Mln6ka1O
D端子とビデオ端子の違いを教えてくだしあ><
プレステ2やるときD端子を買う価値はありますか?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 21:57:11 ID:nUqcFDWl0
今オンキョーのD-108Eを
使っていますが、買い替えを検討してます

候補は、DENONのSC-T55SG 
    ONKYOの D-508E

低音を重視したいです
皆さんの意見を聞かせてください
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 22:01:43 ID:uFiwh3+a0
>>631
ONKYOの D-508E は、どちらかというと、サラウンド向きだよ。2chピュアには向かない。
だけど、D-508C と サランドフロント、サラウンドセンターにした場合は、最強。

低音増強なら、+SW を買う選択肢も、考えておきましょう
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 22:10:31 ID:nUqcFDWl0
レスありがとうございます^−^
2chピュアにはやっぱり不向きですよね・・・


近所のヤマ○電気やコ○マでは
展示だけで音出してないんで

予算はスピーカー2つで7万に
抑えたいので;−;
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 22:14:41 ID:Xl1ipynR0
>>630
ちょっと検索すれば出てくること聞く人はシんでくだしあ><
http://w.otona-m.net/article/ps2-cable.html
>>633
迷わず逝けよ。迷ってオカルトに逝くなよ。
http://www.phileweb.com/ec/index.php?c=76
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 22:28:50 ID:F2VPezct0
よくオーディオ板で見かけるモグラってどういう意味ですか?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 22:57:31 ID:JpikQnMf0
>>635
ピュアAU板の事はそちらで聞け
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 06:47:12 ID:zBOSo7YlO
>>364
ありがてぇありがてぇ
余裕でたら買ってみるよ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 06:56:51 ID:zBOSo7YlO
>>634でしたごめんなさい><
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 11:15:22 ID:jnAideizP
宜しくお願いします
現在音楽出力のための機器を買い替え予定なのですが何を買っていいか解りません 

我が家のスペック
映像出力 サンヨー LP Z2000 http://www.sanyo-lcdp.com/product/z2000/z2000.html
映像並び音楽プレーヤー macbook MA895、iMAC MA590
音楽プレーヤー iPod、macmini、
ゲーム機 任天堂Wii

テレビはありません。
主にゲーム音声とiPodを直接指して聴く用です。
AUXの入力が沢山あったほうがいいなと思っています。
アンプを通すのは場所をとるので無しの方向で、本体の色は白を希望しています。

何処で聞いていいか解らなかったのでココで質問させてください
宜しくお願いします。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 11:57:36 ID:lGDYFN5W0
>>639
現状の音楽出力は何?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 12:19:45 ID:3b3JwwXeO
>>639
「音楽出力のための機器」が
アンプなんだけど、それが嫌ってどういう事?
何をイメージしてるの?
642639:2009/04/22(水) 12:22:02 ID:jnAideizP
>>640
6,7年使ってるシャープのMDCDです
勝手に蓋が開いたり怪奇現象が続くので買い換えたいと思います
AUX入力が一個なので音楽を聴く時とWiiをする時で
毎回差し替えて使用していますがそれが面倒です

出来たら
Wii用 音楽用 PCからの音声用 と三箇所欲しいですが
そうするとコードが絡まりそうですので二つあればいいと思っています
643639:2009/04/22(水) 12:27:56 ID:jnAideizP
>>641
ヤマハYSP-600
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/ysp/ysp-600/index.html
質屋で39800円で売っていたので購入しようか検討中
しかし黒色の上、私には不要と思われる「HDMI端子が充実」のモデルみたいです

似た機能で白色があればいいなと思っています
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 12:29:20 ID:3b3JwwXeO
>>642
だったらミニコンポとAVセレクターで充分。
645639:2009/04/22(水) 12:38:10 ID:jnAideizP
>>644
出来れば一つの機器で賄いたいと思っています
見た目スッキリでないとお嫁様に怒られます orz

因みにAVセレクターは使ったことが無いのですが
面倒ではないですか?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 12:52:09 ID:9U1cbXnR0
うーん、残念な人だ。これだけのプロジェクターを持っていながら、サラウンド環境はからきしなってないって。

音楽だけなら、AVセレクターでなくともかまわない。ホータブルの2chオーディオセレクターでもいいと思う。
ヤマハYSP-600  は、悪くない選択だと思うが、基本的にサラウンドを聞くための機器だと思ってください。
YSP-600 なら、セレクターはいらないはず。
647639:2009/04/22(水) 12:55:15 ID:jnAideizP
>>646
ウグゥ!! 痛いところを・・

まさにその通りです、未だに壁投影だし
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 13:05:13 ID:VeLYaP0+0
1機器でまとめたいなら、「ホームシアター」とか「ラックシアター」の名称で家電メーカーも商品出してるから、
一通り調べてみたらいいと思う。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 15:40:24 ID:k+f2iZ/7O
ブルーレイスペックのCDって、ブルーレイプレーヤーで聴かないと、その質を味わえないの?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 16:28:23 ID:VeLYaP0+0
>>649
ちょっと前にガラス製のCDとかあったじゃん?
あんな感じで、素材と製法にBD製造技術を応用してこだわりました、って代物。
ビットレートやサンプリングレートは従来のものと何も変わらない。

しかしソニーはCDにこだわるなぁ。
倍密度やらスーパーオーディオやら、何回もコケてるのに。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 16:28:38 ID:PDfiKDKuO
>>649
ブルーCDはCDなんでblu-rayとは関係ありません
CD コンパクトディスク

質問
同じ価格帯だとヘッドホンとイヤホンどっちが性能いいの?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 17:03:06 ID:k+f2iZ/7O
>>650-651
レスありがとうございます。
…音質が良くなる訳じゃないんですね。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 17:13:21 ID:fNW88txr0
>>652
ソニーは音が良くなると主張している
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 17:21:55 ID:k+f2iZ/7O
>>653
信じてみますw
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 20:14:18 ID:uiWKZDlHO
ソニーのAVケーブル(RCA〜HDMI)はどこ製でしょうか?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 20:46:32 ID:P3URmW2L0
HDDレコーダーにDR録画したアニメ(1本約21分)をDVD-RWへSP画質で
ダビングしたいのですが、この場合6本入りますか?
というのは取説に「SP画質でDVD-RW(片面4.7GB)は約2時間録画可能」と
書かれており、6本だと約125分となり少しオーバー…??
どなたかお願いします!
657ろーり動画:2009/04/22(水) 20:57:13 ID:DCFwoYyr0
http://www.youtube.com/watch?v=ODIB0J7Zk9k
↑エロすぎ!!オススメです^^
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 20:57:42 ID:9U1cbXnR0
>>656
できるかもしれないし、できないかもしれない、という微妙なところだね。
メーカーも多少幅みているんだけど。東芝は、2時間3分だったかな?

ぴったりダビング(レートフリー)みたいな機能使えば、できるんだけど、SPではなくなる。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 21:27:34 ID:VeLYaP0+0
レコにもよるが、125分だと、SPから音声レートを1ランク落とすか、
音声そのままで動画レートを4.2Mbpsに落とさないと入らないと思う。

ビットレートを手動設定できるレコなら、レートと録画時間の対応表が取説に載ってると思う。
手動設定できない機種なら、自動再エンコの機能に頼るしかない。
SP以下に落ちるのが嫌なら5本に減らすべし。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 00:23:15 ID:ZjqJS0et0
PS3を買ったのでブラウン管コンポジ接続から液晶HDMI接続に変えようと思い、テレビの購入を考えてます
HDMI端子は今時どのテレビにもついてると思いますが、
端子さえついてればケーブルを選ばずどのテレビでもHDで映るのでしょうか?
PS3側のHDMIは最新の1.3aだそうですが、
テレビの端子の方に違いなどあったりするのでしょうか?
どのメーカーのテレビもスペックにはHDMI端子の数しか書かれていなくて購入に踏み切れません。
ちなみに検討中のテレビはSHARP LC-20D50またはLC-22P1、ケーブルはSONYのものです。
また、同じくPS2もD端子で繋ごうと考えているのですが、
テレビ側のD5やD4といった違いは繋ぐケーブルを選ぶのでしょうか。
宜しくお願いします
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 00:53:27 ID:2oPariAU0
>>660
>HDMI端子は今時どのテレビにもついてると思いますが、
>端子さえついてればケーブルを選ばずどのテレビでもHDで映るのでしょうか?

HDMIはバックワードコンパチビリティ(後方互換性)が保たれているので
伝送されるスペックは別として映る


>PS3側のHDMIは最新の1.3aだそうですが、

PS3はCECに対応しないv1.3


>テレビの端子の方に違いなどあったりするのでしょうか?

外観に違いはない せいぜい取説にバージョンの表記がある程度
テレビ側のEDIDを読み取って適切な信号が伝送される
v1.3以降ならケーブルはカテゴリ2と書かれた物を選んだ方がよい


>テレビ側のD5やD4といった違いは繋ぐケーブルを選ぶのでしょうか。

選ばない D端子ケーブルは数字に関係なく共通
662660:2009/04/23(木) 01:19:40 ID:ZjqJS0et0
>>661
ありがとうございました。
問題なさそうなので、これで購入できます。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 01:53:41 ID:aXy2UEY6O
日立のP42-HR02を買ってパネル時間を見ようと思いメニュー〜(ryをしたのですが出来ません…最近作られたやつは出来ないんでしょうか?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 05:33:51 ID:Kbl7dlsWO
BDレコーダーの光学ドライブは全てソニー製なのでしょうか?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 07:06:43 ID:hi9HVLybO
>>664
なぜそう思ったの?
666664:2009/04/23(木) 07:29:14 ID:Kbl7dlsWO
>>665
確かBDってソニーが規格を作りましたよね?

ですからBDに参入した他メーカーにドライブだけOEM供給しているのかなと思ったのです。

質問したもう一つの理由ですが、昔MDデッキを買おうと思いタイマーが嫌だったのでソニー製を避けてヤマハのデッキを購入したら1年余りで故障、中身を見たら見事にソニー製だった苦い思い出がありまして…

667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 07:42:48 ID:/w7ImQtm0
ソニータイマーの使い方間違ってるやつw
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 07:43:25 ID:91f4KJAt0
>>664
違います。そもそもSony単独で作った規格じゃないし。
壊れたのは運が悪かっただけ。どこのヤツでも壊れる時は壊れる。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 07:50:10 ID:ZrwSxbEi0
くだらない質問とバカバカしい質問って違うよね。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 08:15:45 ID:2oPariAU0
>>664
BDドライブは国内勢ではソニー、パナソニック、シャープ、パイオニアが作ってます
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 09:42:42 ID:F/njoplKO
地デジのCMどうなるの?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 09:54:01 ID:l1yPflCH0
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 10:53:40 ID:NfehRlHS0
>>663
最近作られた・・じゃなくて、
本来サービスマンしか出来ない設定モードが世間に広まったため、
マイナーバージョンアップにより、方法が変更されてしまった。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 12:01:04 ID:I87hLeVn0
RCAケーブルとかコアキシャルケーブルって、
裸で投げ売りされてるようなものでなければ
一般人的には大丈夫でしょうか。
(たとえば量販店で売ってるような家電メーカーのケーブル)
安かろう悪かろうレベルはさすがに嫌で、
にわかなので多少こだわりたい気持ちがあります。
専門メーカーの入門レベルくらい買っておけばとりあえずは大丈夫でしょうか。
また、これらのようなアクセサリー類が豊富に扱っているお店は秋葉原にありますでしょうか。
店名わかれば教えていただきたいです。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 12:05:51 ID:hi9HVLybO
>>674
問題ない。
店舗案内はスレ違い。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 12:10:14 ID:ELKG1W0/0
>>674
大型店が一番そろっている。ヨドバシで十分
秋葉原なら、魔術屋だが、ここはマイナーな製品の取り揃えがユニーク。
特に珍しいケーブルだったら、秋葉原に来る人は、ジャンク屋でコネクタ類を探して自作している。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 15:43:00 ID:1MwcEJR40
>>674
裸で投げ売りしている奴でも大抵は大丈夫だ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 15:49:59 ID:bVtmjLfz0
HDMIカテゴリ1.3とD5ではどちらが画質にすぐれているのでしょか
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 15:57:22 ID:xU9tsl780
HDMI=デジタル=無劣化
D端子=アナログ=劣化有り
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 15:58:41 ID:ELKG1W0/0
>>678
HDMI は、デジタル
D5 は、アナログ

比較の対象ではない。が、HDMI の方が、上 だと思っていい
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 16:03:41 ID:aGkATFMU0
>>678
それと、D5では音が聞こえないw
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 16:06:32 ID:bVtmjLfz0
ありがとうございます
おちんちんです
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 18:44:24 ID:Z8M4qYCPO
地デジ対応の DVDレコーダーで LPモードの画質が良いのはどれでしょうか
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 19:45:11 ID:hi9HVLybO
>>683
どれでも大差ない
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 20:24:56 ID:Z8M4qYCPO
683だけど 東芝の RD-X5の LPモードはひどくて
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 20:26:18 ID:DLCF6Ksd0
>>685
他のメーカーでも大差なし。LPモードを選択している時点でOUT
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 20:32:12 ID:yFPNSXuc0
LPよりも1.0の方が違いが分かりやすいな。
新しい機種は明らかに前より良くなっていた。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 21:55:34 ID:DCQ63yXD0
>>677
でも、高いやつと比べると違いがあったりするんでしょう?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 22:01:08 ID:tWLiZAUV0
>>688
測定器上での違いがあったとしても
アンタには差は感じられないよ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 22:05:42 ID:DLCF6Ksd0
>>688
逆に、高すぎるような品だと、コネクタ周りが金属になっていたりするが、(金属だってのが悪いのじゃなく)抜き差しが硬くなっていたり、
ケーブルも太くなって取り回しがやりにくくなっていたりする。
抜き差しが悪すぎて、 コネクタ内のハンダ部分から、もぎ取ったこともあるからな。

安いのはそれこそ、同軸側も、被服側も思いっきり導線をケッチってるのもある。
ハンダやり直して、使い続けるのも、あきらめたこともある。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 22:12:42 ID:WRXEOEPZ0
DVDレコーダーかBDレコーダーを買う予定で考えてますが
よくPS3のDVDアップスケール機能がかなり優秀と言われてますが
各社のDVDレコーダーやBDレコーダーもHDMIでフルHDに接続したらアップスケール機能は働くのでしょうか?
またその場合やはりPS3の機能と比較した場合は劣ってしまうのでしょうか?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 22:21:38 ID:2oPariAU0
>>691
アップスケールはHDMIが付いた殆どの機種で働きます
ただしPS3と同じ1080/60P出力が出来るのはBDレコーダーでも上位機種に限られる場合が多い
そういう意味でPS3のコストパフォーマンスは神レベルと言える
レコーダーとPS3を両方持てばいいんじゃまいか?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 22:22:25 ID:DLCF6Ksd0
>>691
そのDVDレコ、BDレコ、または 薄型テレビの方に、UPコンの機能がなければ、だめでしょう。

そういう機器のために、AVアンプにそういう機能がついてあるものもあります。
PS3 が、評判いいですが、ゲームするには、合いませんよ。遅延はかならずあるものです
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 22:24:21 ID:DCQ63yXD0
>>689
そうなんですかー、なんかいい商売ですね。

>>690
高いと硬いんですね。気をつけます。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 08:52:02 ID:AdtEai1r0
>>691
TVが固定画素TVなら(今時の薄型TVは全部そう)、そもそもアップスケールしなければ映りません。
フルHDのTVなら、1920x1080のプログレッシブ映像(毎秒24回か60回表示)を表示することしかできず、
インタレース表示も一部を除いてできませんので。
また、DVDの映像データは720x480dotだけどその縦横比は4:3または16:9という、画素比と縦横比が一致しない
ものですので、TV側は縦横を異なった比率で拡大処理する(縦横比を映像本来のものに変える)ことが必要なのです。
つまり、薄型TVに接続する時点で、TVの画素数に応じた拡大処理は行われているわけです。
フルHDTVなら1080/60pに、そうでないものはそれなりの解像度の60pにアップコンバートして表示されています。

問題はそれをどの機器が、どれくらいの品質でやるかなんです。
TVがフルHDの場合、                   SD→1080/60i変換 1080/60p変換   SD→1080/60p変換
1080/60iアップスケール出力が可能なDVD機器   DVD機器      TV内部       なし
1080/60pアップスケール出力が可能なDVD機器   DVD機器      DVD機器      なし
アップスケール出力ができないDVD機器       --------           --------  TV内部
TVがフルHDでない場合、               SD→1080/60i変換  1080/60p変換 TV画素数に変換                              
1080/60iアップスケール出力が可能なDVD機器  DVD機器       ----       TV内部
1080/60pアップスケール出力が可能なDVD機器  DVD機器       DVD機器   TV内部
アップスケール出力ができないDVD機器        -------       -------   TV内部

ってな感じになるのですが、各々の変換がどれくらい良い映像を作り出すものかで最終的な画質が決まることになります。
一般的にはDVD機器がアップスケール出力機能を持つ場合は、そっちを使った方が有利のようです。
DVD機器内でアップコンバートする場合、DVDから映像を取り出しデコードする作業も同じ機器内でやっていますので、
もしかしたらこれと一緒にアップコンバートも行うことで画質的に有利なんてことがあるかもしれません。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 11:37:16 ID:SZa/aRKO0
今、色々検討してるんですが、どうもあまり違いがわからなくて・・・。

最近発売した地デジ対応テレビで、他社には無いおすすめポイントがある
テレビって何かありませんか?
人がいなくなったら電源が切れるとか、名画が映るとか、そういうので。
消費電力をおさえるとかいうのじゃなく、↑みたいな面白い特徴があるやつです。
ブルーレイレコーダーでもいいです。
何かご存知の方は、教えてください!
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 11:44:20 ID:QrTBHlTc0
>>696
家電屋いって、メーカー派遣の説明員に、一人一人聞いてみるといい。

最近は エコ&エコ(エコロジー&エコノミー)中心だからねー。”名画が映るとか” 中国メーカーだとやりそうだね。
デジタルフォトフレーム みたいのはあるからね。
でも、薄型TVの消費電力って、気楽につけているって程度を超えているからね。大型になればなるほど
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 11:57:15 ID:SZa/aRKO0
>>697
うち、田舎なんで家電屋がすごい遠い。
だからネットで買おうと思ってるんですわ・・・。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 12:04:06 ID:QrTBHlTc0
>>698
メーカーに「カタログ送ってくれ」とお願いすることもできるが…。

PC使っている時点で、ネット使えていると思います。
各メーカー、カタログをPDFにして、ダウンロード可能になっています。
一度、それをくまなく読んでみること、お勧めします。

>最近発売した地デジ対応テレビで、他社には無いおすすめポイントがある
>テレビって何かありませんか?
>人がいなくなったら電源が切れるとか、名画が映るとか、そういうので。
>消費電力をおさえるとかいうのじゃなく、↑みたいな面白い特徴があるやつです。
>ブルーレイレコーダーでもいいです。
>何かご存知の方は、教えてください!

具体性に欠けて、なにをお勧めすればいいのか、わかりません
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 12:08:34 ID:nvg4JWSJ0
>>688
普通に使う範囲での電気的性能はどれでも殆ど同じ。
高い奴は、みてくれが良かったり、耐久性が優れていたり、
能書きが付いていたりして自己満足に浸れる利点がある。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 12:22:54 ID:4wYhIir3O
>>696
> 人がいなくなったら電源が切れる

じゃあBRAVIAにすれば?

あと、アナタの質問は購入相談だからスレ違い
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 12:37:10 ID:xTHlg0bC0
>>696
東芝のREGZAを買ったんだけど、

 ・番組表が見やすい、操作しやすい
 ・外付けHDDに録画って便利

この2点は便利。

あとはSONYのBDレコを買ったけど、ウォークマンかPSPがあるなら転送が便利。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 12:40:47 ID:IbTaantP0
>>702
そこはマジでいいよな
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 16:47:19 ID:qEqF2jAAO
スーファミをAVアンプに繋げたら音声は
でるんですが映像が出ません。原因は
なんですか?
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 16:50:21 ID:QrTBHlTc0
>>704
まず、スーファミを直接TVに繋げてみてください。
S端子ですかね?それとも ビデオ端子(黄)?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 16:52:45 ID:QrTBHlTc0
可能なかぎり、即レスしますんで、
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 17:09:30 ID:jSfQ520oO
DVDプレイヤーやレコーダでDVDRをランダム再生出来る機器ありますか?
歌やクラッシックを一枚に30曲位入ってるのをCDプレイヤー見たくランダム再生したいんです
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 17:39:13 ID:qEqF2jAAO
ビデオ端子で直接テレビに繋げれば
映像はでます
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 17:49:39 ID:F9DybSgk0
でるんじゃねーかよ
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 18:01:05 ID:QrTBHlTc0
>>708
AVアンプにすでにビデオ端子つなげてあることろある?そこに、SFCの出力つなぐと、どう?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 18:03:01 ID:4wYhIir3O
>>708
スーファミとアンプ、アンプとテレビは
それぞれ何ケーブルで繋いでる?

アンプのメーカーと型番は?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 18:05:12 ID:QrTBHlTc0
あー、AVアンプとテレビは、S端子で接続、ってケースがあるな
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 18:09:38 ID:qEqF2jAAO
スーファミから3808に前面の端子に繋いで
アンプからはHDMIでテレビに繋いでます
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 18:19:37 ID:qEqF2jAAO
スーファミにS端子あったんですね。
アンプにはPS3しか繋げてません
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 18:26:13 ID:QrTBHlTc0
>>714
スケーリング機能 は、あるんだね。不良箇所かはわからないが。
↓DENON HP から。
>スケーリング機能の動作を改善しました。
>本アップデートが必要な製品は、シリアルナンバーの末尾が3900番以下の製品のみです。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 18:38:15 ID:QrTBHlTc0
あと、HDMI設定で、i/p スケーラー の項目あるな。

離席する。あと、よろしく。

PDF は 以下
ttp://denon.jp/ownersmanual/pdf/avc3808.pdf
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 23:51:17 ID:4wYhIir3O
>>713
アンプとテレビの間を黄色いビデオケーブルで繋げ。
それで解決。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 00:06:49 ID:gISH6ujU0
昔のゲーム機の映像信号なんていいかげんだと言うからなあ。
うちもデノンのAVC-2308使ってるけどPC-Engine DUO-Rの出力だけは
2308に入力しても、うまくアプコンされない。
他のビデオ機器なら問題無いんだけど。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 02:37:31 ID:s1vTucj10
一昨日ビッグ○メラでVIERAのプラズマTVを買ったんだけど、リモコンを落としてパカパカする所が折れてもげました。
これって保障きかないかな?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 02:49:39 ID:VhMbH1BW0
リモコンは対象外。
例え対象内であっても自分で壊したのは対象外。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 03:41:08 ID:s1vTucj10
ありがとうございました。
買ったばっかりなのにパカパカ外して使います orz
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 03:55:24 ID:Og0RhV+AP
リモコンだけ売ってたりするよ、型番で検索してみたらいい。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 05:23:20 ID:/nPKWPvfO
Live風のノイズ拾いやすい場面での生録ではiCレコーダーかMDレコーダーではどちらが使い安く音質いいの?
もちろんリニアPCM機能付きで。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 06:11:12 ID:1IT9GvjD0
>>719
伏字を使う意味が分からん
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 06:16:10 ID:dEd9kdvR0
720/60p
720/59.94p
720/50p

1080/60i
1080/59.94i
1080/50i
は、それぞれフレーム周波数を同じにして扱うのが業界標準だと
聞いたのですが本当でしょうか?
うちの製品に音声ディレイ機能を新たに入れたのですが、
720 の上記3つだけフレーム/フィールド周波数がゴッチャになる予定です。

映像プロの方是非ともご教授下さいましm(_ _)m
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 06:27:58 ID:1+WHnOyV0
>>725
業務の事は金払って解決しろ。
内容からして超超くだらねぇ質問でもないだろ。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 09:07:14 ID:+yPERAaUO
D端子ってなんで不良が立て続けに出るんでしょうか?
Amazonで信号欠陥を2つも引きました。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 09:10:54 ID:1+WHnOyV0
>>727
実店舗で今まで10本以上買ったが一度も不良が出た事はないな。
konozamaのせいであってD端子に非はないだろ。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 09:12:13 ID:wUYKfpfdO
>>727アナログだからな仕方ない
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 09:13:46 ID:+yPERAaUO
>>728
Konozamaのせいなんですね。
ネットでケーブル買うのは控えます。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 09:21:30 ID:+yPERAaUO
>>729
アナログだと起きやすいのか…
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 09:22:55 ID:1+WHnOyV0
>>731
踊らされすぎ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 09:27:19 ID:+yPERAaUO
つ、釣り…まさかな
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 09:28:25 ID:1+WHnOyV0
>>733
おまえ2ch初心者か?少しもちつけ
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 09:31:38 ID:+yPERAaUO
>>734
初心者ではないが
毛が生えた程度
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 09:32:37 ID:1+WHnOyV0
>>735
半年ROMってろ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 11:35:06 ID:M7emN/7XO
液晶テレビ買ったんですが
アパートに地デジのアンテナがまだきてなかったら見れないのですかね?
その場合は自分で地デジアンテナなり買って取り付けたらいいんでしょうか?
ケーブルテレビはきてるみたいです
ちなみに通販で液晶テレビ買って
まだ届いてはいません
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 11:37:24 ID:iwOFC3M9O
そのとうり
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 11:44:42 ID:0m+B6Ogn0
>>737
前のテレビと同じようにアンテナ線繋いでも地デジが映らないなら、
ベランダにアンテナ取り付けるか、室内アンテナ付けるか、アナログで我慢するか。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 11:46:39 ID:gISH6ujU0
>>737
地デジと言っても電波としてはただのUHFだから元々UHFでネットされてる
地域なら今のアンテナ線でそのまま映る可能性もある。

地デジ対応アンテナなんつうてもものとしてはただのUHFアンテナにすぎない。
ただ従来のUHFアンテナはものによっては13ch〜62chのうちの一部の帯域
しかカバーしてないものがあるから注意が必要ってだけで。

>>738
わざとかもしれんけど「とうり」でなくて「とおり」。
関係ないが最近「道理で」を「どおりで」と書く逆の間違いも見かけるな。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 11:48:45 ID:VVdYYEoz0
>>737
アンテナは、まず不動産屋に言ってみては?
大手だったら大家と前向きに交渉してくれると思う。

不動産屋=大家みたいな所だと、アタマっから突っぱねられる可能性あり。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 11:49:12 ID:xwm8pEQM0
>>737
来てるみたいだって。部屋借りる時に不動産屋に聞くことだろうに。
東京の難視聴エリアなら、CATVを格安で使えるはずだよ。500円とか(家賃に含まれることも多い)
CATVには、総務省通達で、地デジパススルー(TVなどに繋げれば、普通のUHFアンテナで見るのと同じように使える)が
努力目標になっている。UHFチャンネルの追加料金は取られない。(つまり基本の500円でOK)
自分でアンテナ取り付けるより、楽&簡単。

それから、地デジアンテナって、普通のUHFアンテナのことだから。
多少電波が弱くても地デジは写るから、小型UHFアンテナで、ベランダ、壁際に取り付けられるアンテナを 地デジアンテナとして売っているだけ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 11:55:19 ID:Q6H/DQQ80
>>737
大家に聞いてもわからん、CATV管理者に聞けってなることが多いね。
とにかく問い合わせてみれば。最低でもCATV会社名は分かるでしょう。
そうなればあとはCATV会社に問い合わせるか、その会社のサイトで確認するか。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 12:23:11 ID:M7emN/7XO
アンテナの件 親切に教えて頂いてありがとうございます
最悪の場合、アナログ終了まで倉庫で寝かせないといけないかと思いヒヤヒヤでした
超初心者なもので…
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 12:27:46 ID:0m+B6Ogn0
>>744
ん? ほとんどの液晶テレビはアナログ放送も受信できるよ。
わざわざデジタルオンリーのテレビを探しでもしない限り。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 15:50:34 ID:wUYKfpfdO
地デジはエフエムのループアンテナつないでも見れたりするし
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 16:44:15 ID:IDzDV7DBO
エフエムのループアンテナ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 17:05:50 ID:0m+B6Ogn0
一応あるよ、FMのループアンテナも。
AMのみたいにグルグル巻きにはできないけど。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 17:17:03 ID:v/wPVv1gO
CPRMのディスクはファイナライズせずともCPRM対応していれば他プレーヤー等で再生可能なのですか?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 17:26:05 ID:7dk4Qu9TO
>>749
ファイナライズは してくらさい
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 17:27:30 ID:v/wPVv1gO
>>750
やっぱり必要ですよね
ありがとうございました
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 17:27:36 ID:xwm8pEQM0
>>749
CPRM対応の前に、DVD-R に対応、とか、ファイナライズしてある、とか、VIDEOモード、とか、VRモード 
DVD-RW 対応、とか、DVD+R対応 とか DVD-RAM対応 とか、いろいろ条件がある
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 18:14:48 ID:x9cw1N9+0
アクオスファミリンクで液晶TVと、スピーカー(ラック)をつないでいます。
PS3をHDMI接続すると音声が出ません。
どこかで音声のデジタル>デジタル経由は不可と見たことがあるので、納得はしています。

TVやスピーカー入力切替を選択せず、HDMI 接続のみでラックスピーカーより音声を出すことは出来ないものでしょうか?
最悪、アナログ音声でもokです。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 19:00:24 ID:1+WHnOyV0
>>753
PS3→テレビに光ケーブルで繋げば?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 19:08:57 ID:sBSNR4+m0
>>753
>>753
ラックの機種が分からんが、ラックにHDMI入力があるならPS3をそちらに繋ぐ
テレビに付いてるHDMI入力は2chのLPCMしか対応していないから、PS3の
サウンド設定>自動にして2ch以外が出力されてないか確認して
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 20:52:27 ID:bsazPsIkO
防磁設計でないスピーカーはテレビからどのくらい離せばいいですか?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 20:53:04 ID:1+WHnOyV0
>>756
スピーカが出す磁場による
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:00:00 ID:bsazPsIkO
>>757
初心者すぎて磁場がわかりません><
テレビの液晶が変なことにならなければokですか?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:00:04 ID:6OVNXnpp0
>>757 ← 役に立たない回答の好例 (しかも 757が必要とする情報が、質問にもし書かれていたなら、757は書き込めなかったという)

760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:08:15 ID:/nPKWPvfO
SHARPのボイスレコーダー(PA-VR10)で誤ってファイルを消去してしまったんですがこれはどうしても復旧は無理でしょうか?
大切なデータだけに悔やまれます。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:08:17 ID:0m+B6Ogn0
>>759
よし、回答は任せたぜ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:08:44 ID:B2YkPWLJO
ファイナライズいつもしてないが全然再生出来てるけど
俺のマシン達の相性が良いだけかな?
パナソニック
ソニー
パイオニア
メーカー不明プレイヤー
どれもファイナライズ無しで互換性ある
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:09:14 ID:xwm8pEQM0
>>759
役に立っていない人は、退場
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:09:19 ID:1+WHnOyV0
>>758
ブラウン管テレビだと画面の色が変になるが、
液晶テレビならよっぽどでなければ影響は無い。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:10:38 ID:xwm8pEQM0
>>760
ファイル復活ソフトによっては、可能かも?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:10:42 ID:6Ybcjxhv0
>>756
たかだかスピーカーレベルの磁場に数秒程度テレビ晒すことはそれほど問題ないから、
一回スピーカーテレビに思いっきり近づけてみな。
そこから離していって、テレビに影響が無い場所が「置ける場所」だ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:12:18 ID:1+WHnOyV0
>>760
無理

>>762
再生するだけなら最近は問題はほぼ出ない。
異なるメーカ間での追記は問題ある場合あり。
シャープ⇔東芝 間でそれ以降追記できなくなった。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:12:43 ID:bsazPsIkO
>>764>>766
ありがとうございます
やってみます
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:18:07 ID:0m+B6Ogn0
>>762
RAMがファイナライズ不要なのを見ても分かるように、本来VR形式はファイナライズを必要としない。
ただそれはRAMに限った話で、規格の根本からして不安定な-R/-RW系へのVR焼きについては、
万が一のことを考えてファイナライズを推奨しているメーカーがほとんど。
特に追記は-R系統にとって鬼門なので、異なるドライブでメディアを扱うことを極力避けさせるために、
メーカーは「焼いたドライブでファイナライズ」を奨めてる。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:46:01 ID:/CUKjzJ40
>>758
磁気について気にする必要は無い。
自由に設置すればいい。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 01:34:16 ID:VN/pugY80
DIGA DMR-BW850とVieraのTHP42Gを購入。
無線LANでネットに繋げたいんですけど、繋げ方が全くわかりません。
プレステ3みたいにLANケーブルをどこにもささないで繋げるわけにはいかないのでしょうか?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 01:35:25 ID:VN/pugY80
age忘れました・・・
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 01:40:57 ID:yroJwydx0
>>771
BUFFALOの無線LAN端末を付けるとかしないと無理。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 01:47:47 ID:VN/pugY80
≫>773
バッファローの無線LANを使ってます。
DIGAのLAN差し込み口から、バッファローの親機に繋ぐって意味でしょうか???
機会弱くてごめんなさい。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 01:52:19 ID:yroJwydx0
>>774
親機でも子機でも好きなほうに繋げば良いと思うが。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:07:58 ID:VN/pugY80
子機ってパソコンに入ってるやつですよね?
結局、LANケーブルを繋げなきゃだめなんですね・・・
ケーブルゴチャゴチャするの嫌だったんですけど我慢します。ありがとうございました。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:08:55 ID:yroJwydx0
>>774
多分誤解してると思うので補足すると、BUFFALOの無線LAN端末って
こういうやつ↓の事ね。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/tv_wireless_set/
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:11:59 ID:2JZhIZL00
PCタップってAV機器とかにも使って良いの?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:12:51 ID:yroJwydx0
>>778
一般化できない。
具体的製品を挙げて。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:16:27 ID:2JZhIZL00
PCタップというからにはPC関連の機器にしか
使っちゃいけないのかなと思って・・・
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:17:06 ID:yroJwydx0
>>780
具体的製品を挙げないなら回答できない。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:17:14 ID:yhMLbvXa0
>>776
こういうのだよ。家電に繋げるなら
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-g54/
薄型液晶TV と HDDレコ 繋げるなら
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-g/(こっちはちょっと?だが)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:20:59 ID:2JZhIZL00
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:21:05 ID:yhMLbvXa0
>>778
そういうことはない、基本的に タップ の機能はあるからね。

だけど、PC用のタップの中には、PC起動連動タイプ、とかあるから、まったく同じとはいえない。
だいたい、100V1500Wまで、が多いだろう。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:22:48 ID:yhMLbvXa0
>>783
機能はふつうのタップと変わらない。名前をPCとつけて、価格UP。(多少はコスト高になる機能はついているが)
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:23:20 ID:yroJwydx0
>>783
使用可能。
ELECOMがPCアクセサリメーカだからそういう名前になってる。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:26:00 ID:2JZhIZL00
>>784-786
ありがとうです
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:27:07 ID:VN/pugY80
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
どうやら、私が持ってるエアステーションhttp://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g/の他に買わないとだめみたいですね
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:31:06 ID:yroJwydx0
>>788
テレビとレコをネットに繋いで何をするつもりか書かれていないけど
アクトビラを使うつもりなら有線100Mbps接続以上にすべき。

無線300Mbpsは、実効速度はそんなに出ないし不安定で使い物にならない。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:31:55 ID:yhMLbvXa0
>>788
ノートPC使っていると、内臓の無線LANのことなんて、意識しないよね。

初代60GPS3も内蔵だ。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:32:34 ID:5eE0ZArX0
黄色のRCAビデオ映像ケーブルを延長する場合、
黄色のケーブルを二つ繋げたら抵抗が二倍になって写りがわるくなるような気がして、
音声ケーブルで延長してるんですが、どうなんでしょうか?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:32:45 ID:yhMLbvXa0
家で、無線LANなんか立てたくないよね。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:34:42 ID:yroJwydx0
>>791
なぜそんなデタラメを思い込んだんだ?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:35:33 ID:yhMLbvXa0
>>791
一応、黄色の方が品質がいいってことになっているが、たぶん世の中のAVケーブル(黄赤白)は同じケーブルを使っている。
音声ケーブルの方が、品質は悪い。

手に入るRCAタイプだと、同軸デジタル用がいちばんいいことになっている。長いケーブル買ったほうがいい。
接触箇所が多いと、劣化も多い(たいしたことないけどね)
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:36:52 ID:5eE0ZArX0
>>793
75オームが直列で二倍になるから
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:38:50 ID:yhMLbvXa0
>>795
機器のインピーダンス と ただの抵抗では、意味がちがう
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:39:00 ID:yroJwydx0
>>795
ケーブルが75Ωの抵抗値を持つわけではないよ。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:39:34 ID:5eE0ZArX0
そうですか。
ありがとうございました。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:42:03 ID:dt0bV47mO
外付けHDDは、保存するタイプの僕には向いてませんか?
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:43:14 ID:yroJwydx0
>>799
アンタに向いてるからそのままでいいんじゃね?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:45:25 ID:dt0bV47mO
>>800 外付けを足していくと言う方法もありますが、金かかりますよね…
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:45:37 ID:yhMLbvXa0
>>799
あと10年たてば。「ああ、この保存メディアが、一番保存に向いていたな」として結果がでる。

数値的には、DVD-RAM が一番いいそうだ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:47:46 ID:yhMLbvXa0
>>801
外部HDDに記録する方法だと、再生するTVが決まってしまうことと、最大8台までの限界がある(抜ける方法はあるそうだが)

804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:48:28 ID:dt0bV47mO
>>802 そうですか。て事はレコーダー買わなきゃいけないですぬ
その理由を教えてくれたら幸いです
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:50:32 ID:dt0bV47mO
>>803 外付けが8台ですか?
じゃあ10年持ちますかね?(僕は保存するタイプです)
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:52:16 ID:yroJwydx0
>>805
アンタに向いてるからそのままでいいんじゃね?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:54:00 ID:dt0bV47mO
>>806そうですか…

一番良い方法は、外付けHDD+DVDレコーダーですかね…
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:54:55 ID:yhMLbvXa0
>>805
なぜ保存に強いのか↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DVD-RAM

最大現状8(〜16)TB 程度。あっという間に使い終わっちゃうよ。
なんの番組かは、しらないが。「そんなに録画しません」なら、どんな保存メディア使っても同じ。たぶんね
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:57:15 ID:yroJwydx0
>>807
>外付けHDD+DVDレコーダー

そんな製品は無いが?
2つ買うって意味ならどう使い分けるつもりだ?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:57:28 ID:yhMLbvXa0
>>807
どうしてもHDDに残したいなら、iVDR

たしかに、HDDだけに残す。なら管理簡単なんだよなー。
今まで5年間録画した番組、DVDでSPってことなら、16TBなんだよなー
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 02:58:46 ID:dt0bV47mO
>>808そうですよね
だから、TVは今、外付け対応のレグザにするか迷ってるんですよ…
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:00:25 ID:yhMLbvXa0
iVDR いろんな意味で、失敗してるんだよな。残念。

813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:01:17 ID:dt0bV47mO
>>810 はい。やっぱ外付けを諦め、レコーダー買った方がいいですかね 金銭的にも

814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:02:41 ID:yroJwydx0
>>813
判断材料は提示されてる、後はアンタが決めるだけ。
結論を報告してくれ。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:03:19 ID:dt0bV47mO
すいませんが、HDDが500G内臓のDVDレコーダーはどれくらいしますか?値段です
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:05:09 ID:yroJwydx0
>>815
現行機種には無い。
BDレコになる。10万円。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:05:51 ID:dt0bV47mO
>>814 もちです。

DVDレコーダーで一番いいメーカーなんすか?東芝、パナが上位ですかね?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:06:20 ID:yroJwydx0
>>817
いいとは?
購入相談はスレ違い。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:07:22 ID:dt0bV47mO
>>816 じゃあ、HDDが300G内臓のDVDレコーダーは、五万で足りる?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:08:30 ID:yroJwydx0
>>819
www.kakaku.com
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:09:18 ID:dt0bV47mO
>>818すいません。じゃあ外付けHDDの欠点を教えて下さい
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:11:05 ID:yroJwydx0
>>821
特に無い

>>1の2-c
いつまでもだらだらと質問小出しにするな。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:13:53 ID:dt0bV47mO
>>822じゃあ寝るから最後。TVとレコーダーはやっぱ同じメーカーに揃えた方がいいかな?そこまで拘る必要ない?
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:14:37 ID:yroJwydx0
>>823
好きにしろ
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:15:20 ID:dt0bV47mO
頼むお アドバイスをおくれ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:15:56 ID:yroJwydx0
>>825
好きにしろ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:16:45 ID:dt0bV47mO
その回答だったら質問した意味ねぇじゃねーか。時間損した
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:18:10 ID:yroJwydx0
>>827
判断基準も示さずに馬鹿か?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:20:05 ID:iH/Q7QrnO
相手せんでよろし。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:20:35 ID:dt0bV47mO
>>828 お前このスレにいてもウザいだけだぞ
適当な回答するならどっか行けよ 引きこもりカッペが
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:21:16 ID:yroJwydx0
>>829
好きにするさ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:25:51 ID:/t44czN5O
先月末にAQUOSのテレビを購入したのですが、テレビからピーと音が鳴り続けます。例えるなら耳鳴りの様な感じです。もう一台は型番が違いますが一切出ていません。故障では無く仕方の無い事なのでしょうか?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:30:18 ID:VibM04xT0
>>753ですが、回答ありがとうございます。
説明不足でした。
TV、ラック、DVDレコをリンクしています。
よって、ラックにはHDMI入力はあまっていません。
TV 46GX1W ラック ACY1という機種です。

>>754
TVに光入力はないようです。


834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 03:53:52 ID:/t44czN5O
>>832ですが、突然の割り込みで流れを止めてまったみたいですみません。自分でもう一度調べます。失礼しました。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 04:40:09 ID:rV84RGWmO
>>830
お前社会出たらすぐ使えない社員の烙印捺されて
惨めな思いするよ〜w
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 08:19:24 ID:mRWcicdz0
>>833
PS3のサウンド設定を2ch/44.1kHzと48kHzの2つに絞ればテレビの光出力から音声出ないかな?
アクオスは持ってないけど16bitの音声だったらHDMIから光にスルーして良いはずなんだが
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 09:16:20 ID:yroJwydx0
>>832
どんな音かわからないから判断できないが、
通常使用で耐えられない音なら変だからメーカに問い合わせれば?
買ったばかりなら無償保証期間内だろ。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:03:49 ID:xQIdHNhl0
アナログテレビが各部屋に3台あるんだけど。
1台だけデジタルに買い換えて残り2台をアナログRFのまま使いたいです。

ついでに言うとPC抜きでインターネットしたい。起動とかOS、ウィルスだのPCだと管理ウザ過ぎ。

デジタル>アナログ変換したRF出力端子があって、
インターネットもテレビかチューナー、
3〜5万ぐらいで買えないかな?
バッファロのチューナーが一番近い?

それと、大量廃棄されるアナログテレビの行き先を教えてくれw
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:04:53 ID:xQIdHNhl0
>>838
>インターネットもテレビかチューナー、
インターネットも出来る、テレビorチューナー
の間違いでした・・・orz
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:09:16 ID:zMdTGUVf0
>>838,>>839
>デジタル>アナログ変換したRF出力端子があって、
根本的に勘違いしてると思う。
RFつまり電波にアナログもデジタルもない。
地デジは電波としてはただのUHF。<地アナの13chから62chに該当する帯域を使っている。

地デジ対応アンテナなんて言うのがあるから誤解する
のかもしれないけど。<実体はただのUHFアンテナ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:12:58 ID:xQIdHNhl0
>>840
・・・・(´・ω・`)?
波形がデジタル情報で、mpegエンコーダないとアナログに
出来ないんじゃないの???
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:23:57 ID:yhMLbvXa0
>>841
地デジチューナー(つまりMPEGデコーダー)がないと、アナログSDテレビが、見れないという認識は正しい。
それはRFモジュールから出されるのではなく、黄赤白(一般的なAVケーブル)等で出力される。

インターネットができる地デジチューナー、単体ではなかったんじゃないかな?
LANケーブルを繋げるものはあるが、ブラウジングできるというわけではない。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:28:12 ID:zMdTGUVf0
>>842
すげえ、、、私なんぞ>>841を読んで何をどう説明したら良いものやら途方にくれてた。
思わず地デジの変調方式とか調べてしまったぞい。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:41:14 ID:xQIdHNhl0
>>842
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/lt-h90/actvila.html
チューナーでインターネット「も」できるらしいデス
コンポジ出力・・・1ch分しか見れませんね、うっうっうっ(涙
RFでフルチャンネル変換してくれる奴ねぇのかなぁ。

>>843
お年寄り相手の詐欺商法ですよねぇ、地デジ。
放送局側が悪いのか、電気屋のテレビ、写り悪いっすよねぇ ヽ(`Д´#)ノ
mpeg や圧縮方法やらのの規格選定の段階で敗北したとしか…
財団法人のライセンス商法ハンターイw
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:41:35 ID:cGQOQsjv0
>>841
PC抜きでネットしたかったらPS3とかどうよ?たしかマウスも使えたような。
今なら4万円あればおつりが来るんじゃないのか?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:47:36 ID:xQIdHNhl0
>>845
PCはある。親が使い方を覚えらないw

テレビにインターネットが付いてれば、
どれだけ便利か分かると思うんだけど…

PS3、電気代や起動時間を考えると微妙かなと。

ってか、地デジって元々テレビとインターネットの融合が
目的じゃなかったのかなぁ。おかしいなぁ、変だなぁ、とかオモタ。。。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:47:59 ID:zMdTGUVf0
>>844
と言うか
>アナログテレビが各部屋に3台あるんだけど。
>1台だけデジタルに買い換えて残り2台をアナログRFのまま使いたいです。
これをやるのに必要な事はせいぜいUHFのアンテナを建てて
今テレビにつながっているアンテナ線に混ぜてやるだけ。
変換だのなんだのは必要ない。

VHFアンテナ┐
UHFアンテナ┴─┬地アナテレビ
           ├地アナテレビ
           └地デジテレビ

多少ズレてるかもしれないけど、こんな感じ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:51:30 ID:zMdTGUVf0
地アナの停波後にも同じテレビを使い続けるなら。

UHFアンテナ──┬地デジチューナー─地アナテレビ
           ├地デジチューナー─地アナテレビ
           └地デジテレビ
てな感じで事足りる。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:57:10 ID:xQIdHNhl0
>>848
VHFアンテナ┐
UHFアンテナ┴─┬ 地デジテレビ
                or          −−−┬−地アナテレビ
              地デジチューナー        └  地アナテレビ

・・・こんな夢みたいな
地デジor地デジチューナないですよね・・・
出したら売れるんだろうなぁ(−ω−)
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:02:17 ID:yroJwydx0
>>849
都合よく考えすぎ。

放送波のアナログ変換&再配信は、放送局の設備。
数千万〜数億かかる。
放送設備は世の中に既にあるから欲しければ
それだけ出して買えばいい。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:02:24 ID:yhMLbvXa0
>>844
ほー、それは私の知識不足。使いやすいかどうかは、別にして。

地デジ導入の目的は、電波の利用権の再分配。開いたチャンネルを売れるようにする電波地上げだから。
天気予報を出したりするだけなら、インターネット接続はいらん、
Dボタン押せば、その地域の天気予報なんかを、放送波の中から、拾ってくる。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:05:51 ID:cGQOQsjv0
>>849
たいていのレコーダーとかには、アンテナ入力以外にアンテナ出力があるじゃないか。
それをテレビのアンテナ入力に繋げればいいだけの話。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:06:09 ID:zMdTGUVf0
>>849
この場合、2つの地アナテレビは互いに別番組が見れてなおかつ選局操作は独立し
て行えないといけないんだよな。

とするとその装置は複数のチューナーと出力端子を装備しなおかつリモート操作も
複数同時に受けられないといけない非常にめんどくさい高価な機械になる。
単純に必要な分だけチューナー買う方が合理的だろね。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:08:10 ID:zMdTGUVf0
>>850
つうか>>849のやりたい事に放送波の変換なんてどう考えても必要ない。
変換云々は>>849の誤解から来てるものだろう。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:10:55 ID:cGQOQsjv0
>>853
そんなことしなくても単に分配すればいいだけの話じゃ?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:11:34 ID:yroJwydx0
地デジテレビとの連携はきっぱり忘れて、
1.5〜2万円くらいの地デジチューナを2台買うのが
質問者の予算にも納まって一番合理的な解だな。

ブラウン管テレビの廃棄にも悩まなくて良い。


テレビにインターネットが付いてるって、アクトビラ程度で良いなら
最新の各社のBDレコはほぼそれに対応してる。
もちろん予算内には収まらないが。

あれもこれも一台でしたいならお金をかけろと、そういう事。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:12:20 ID:nssJ04bq0
>>855
それじゃアナログチューナーしか持ってないアナログテレビは2011年以降何も見れないよ。
テレビ台数分の地デジチューナーがないと。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:13:39 ID:yroJwydx0
>>854
>>849のやりたいことは、現行のテレビのチャンネル選択で
地デジテレビを見たいって事と解釈した。

アンタが別の解釈をするのは否定しないから
俺の解釈も否定しないでくれ。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:14:37 ID:zMdTGUVf0
>>855
私(ID:zMdTGUVf0)ではなく>>849(ID:xQIdHNhl0)に言ってやってくれ。
私は>>847>>848で解決策を提示している。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:17:10 ID:xQIdHNhl0
>>851
地デジsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
便利ですね!
サムソン等外国勢にテレビのシェア奪われてテレビが売れな「かった」から、てのもあるかも…
ヤフオク、掲示板、市報あたりも使えたら景気よくなりそうなのになぁ。
地デジ推進した政党に票入れちゃいけませんねぇ、これじゃ…


>>850
家族に地デジ難民を出すか、ネット左翼して地デジを止めるしか方法は無いと・・・
なるほど、、、うはwwwwww
861総論:2009/04/26(日) 11:18:13 ID:yhMLbvXa0
どーなんだろうな。2011年になれば、中古の地デジ対応薄型TVが、2〜3万円ぐらいで売っていそうだが。
(小さなTVなら新品でもありそう)

今変えなけりゃいけない、ってもんじゃない。2011年で十分。
そのころには、今使っているアナログTVも壊れているんじゃないかと思う。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:18:37 ID:nssJ04bq0
>>860
あの、ちょっと聞きたいんだけど、ひょっとして2台残すアナログテレビでも地デジが見たいわけ?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:18:57 ID:zMdTGUVf0
>>858
なるほど、それなら変換が出てくるのも理解できるわ。

>アンタが別の解釈をするのは否定しないから
>俺の解釈も否定しないでくれ。
了解。

つうか(ID:xQIdHNhl0)が意図している事を明確にしてくれりゃ良いだけなんだけどな。
なんか関係無い事話だしてるし本気で問題解決する気があるのか分からんな。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:21:13 ID:KIg3ezf9O
結構普通なシステム。
ケーブルテレビとかホテルのテレビ、病院のテレビがそんな感じ。
ただし放送局の数だけチューナーと送信機が常時稼働なので
当たり前ですが家庭内なら無駄。
あと常時全局録画してそこから配信させる方法もあるね。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:25:56 ID:xQIdHNhl0
>>862
情報配信?はいらなくて、とりあえずニュースぐらい見れればいいかなーと。
部屋篭りっきりの親に、テレビ取り上げるなんて出来ないですよ(涙


・・・ハッ、テレビ買えばいいだけじゃん(((((((((゜Д゜;;;;;;;;)))))))
いや金無いけどw
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:27:52 ID:nssJ04bq0
>>865
テレビ番組見るなら、テレビ台数分のチューナーがいるってこと分かってるよね?
「1つのチューナーで3台のテレビが見たい」って、どういう質問か分かってる?
こんなのデジタルとかアナログとか関係ないんだけど。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:28:19 ID:yroJwydx0
>>865
>・・・ハッ、テレビ買えばいいだけじゃん(((((((((゜Д゜;;;;;;;;)))))))

何を当たり前のことを。

視聴したい放送に対応したチューナを、視聴したい表示装置の分だけ揃える。
それがテレビか地デジチューナかってだけ。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:29:11 ID:xQIdHNhl0
えっと、家の中で複数台のテレビを稼動させるには
          ~~~~~~~~
  『 地 デ ジ 対 応 テ レ ビ o r チ ュ ー ナ ー を 買 え 』
  『 買う金が無いなら、テレビなんか見るんじゃねぇええぇぇ』が国是

でFAですね。
お手数かけました、ありがとうございましたヽ(^o^)ノ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:29:18 ID:zMdTGUVf0
>>865
いやだらさ、、、、2011年以降はともかく今は別に地アナと地デジは
排他的な関係じゃないから残してる地アナテレビはそのまま地アナ
見れるっつうの。

>・・・ハッ、テレビ買えばいいだけじゃん(((((((((゜Д゜;;;;;;;;)))))))
そもそも1台を地デジテレビに買い換える前提の話じゃなかったのかえ?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:30:15 ID:KIg3ezf9O
結局無知が原因?
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:32:44 ID:cGQOQsjv0
>>857
アナログRFのまま使いたいってんならこれでもいいと思うけど。
まあ、自己解決?したらしいのでどうでもいいけど。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:37:47 ID:xQIdHNhl0
>>869
テレビ1台のみ買い換えて対応しようと思ったんですが、
無理みたいですね。

mpeg エンコーダをch分載せた、
アナログRF出力搭載のテレビがある訳ないですよね・・・

一家に一台あれば既存のアナログテレビがそのまま使える、てなら
有り難い話なんですけどねぇ。。。

ありがとうございました。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 11:46:04 ID:yroJwydx0
>>872
今(地アナで)できない事が次(地デジで)できると考えるのが
そもそもの間違い。

これを機に一家団欒集まって1台のテレビを見れば?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 12:09:35 ID:xQIdHNhl0
>>873
地アナ>地デジは、単なるメーカー&ライセンス商法の公益法人の金儲けが目的で、
そのために血税が何兆円も投じられる、と・・・?
いらん物買わせるな、ますます景気が悪くなるじゃないか!!と思いますけどね。

対価に見合った生活改善があればこその消費、この原則を忘れた時点で
少子化加速なんて当たり前だと思うんですけどねぇ。。。



>これを機に一家団欒集まって1台のテレビを見れば?
そうですね。
そもそも一家で3台もテレビが見れる環境はおそらく珍しいですよね。仲良くします。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 12:41:16 ID:yroJwydx0
>>874
開いた周波数帯を別用途に使うんだが、そこらへんを全く理解せずに
身勝手な主張をしたところで鼻で笑われるだけ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 13:17:08 ID:u66k1ckW0
放送のデジタル化は世界の流れ。
日本もついて行かないと、大変なことになる。

実際は、この程度の理由と言われているけどね。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 13:23:09 ID:/a3JkRzV0
5.1chサラウンドの構成を教えてください。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 13:24:28 ID:yroJwydx0
>>877
フロントL、フロントR、センター、ウーファ、サラウンドバックL、サラウンドバックR
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 13:35:43 ID:YqppqfkJ0
今日初めて液晶テレビが家に来たのですが、販売店の方が
「お客様のBSアンテナは古いタイプのコンバーターを搭載しているので、
CSの円偏波の受信には対応していません」と言われましたが、
そう言う物なのでしょうか?
2週間ほど無料でスカパー!を見ることが出来ると聞いて楽しみに
していたのですが、、、、
まあ、確かに親に聞くと、BSアンテナは1995年製造と書いてある
ブラウン管テレビを購入した時に設置したらしいので。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 13:37:24 ID:yhMLbvXa0
>>879
>2週間ほど無料でスカパー!を見ることが出来ると聞いて楽しみに
>していたのですが、、、、

アンテナ新調してからでも、申し込めるよ。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 13:42:11 ID:nssJ04bq0
>>879
1995年だとそもそもアナログ時代だよね
好奇心から聞くけど、BSデジタルは見れてるの?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 13:42:21 ID:yroJwydx0
>>879
そのBSアンテナのメーカと型番がわかれば販売員が
嘘をついているかどうかわかるが示せないなら信じれば?

BSデジタルは映ってるの?
映ってるなら試しにCSにチャンネルを合わせてみたら?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 13:52:21 ID:YqppqfkJ0
>>880-882
早速のレス、ありがとう御座います。
BSデジタルは見ることが出来ます。今、宮本武蔵の古い映画を
BShiで放送してます。天気予報を見るために、郵便番号を入れました。
BS朝日では今、軍服を着たテレサテン物語を流してますね。
アンテナは、マスプロと書いてあって、もう古いので。
後、型番確認は屋根に上らないと駄目です。新潟は今雨で無理です。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 14:00:00 ID:W84cKOoB0
>>883
「今、BSを見てるなら、アンテナはそのままでTVを買い換えるとCSも見れます」とか言われたなら
販売店に問い合わせて、駄目だからなんとかしてとか、だまされた見れないから返品、とかすればいいと思うけど

そもそも質問がよくわからない
ここでそのアンテナの事だけ聞いてYes/Noの返事があれば納得できるの?
CSを見るにはどうすればいいか?が知りたいんじゃないの?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 14:10:37 ID:YqppqfkJ0
>>884
どうもすみません。
スルーしてください。

ただ地デジとBSデジタルがそのままのアンテナ映るのにCSが映らないなんて
素人ですがおかしいと思いまして。
4台買ったので、これからジョーシンの方がシグナルスコープインジケーター
とか言うの持って来られるそうです。
スレ汚してすみませんでした。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 14:41:21 ID:nssJ04bq0
14年前のBSアンテナ使ってるのに「CSも映るはずだ」なんて、いくらなんでも期待しすぎでしょw
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 14:52:07 ID:RxTexejY0
ウチは17,8年前のだけど余裕で映ってる
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 14:52:11 ID:UKIGKege0
CS110(e2 by スカパー!)の事を言ってるなら最近のアンテナじゃないと
コンバーターが帯域をカバーしてないよ

マンションの共聴でも分配機が古いと駄目
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 14:56:23 ID:kZDeT1Pl0
要するにCS対応のアンテナでないとCSは受信できないという
単純な話だよ。
BSとCSは放送方式が違うんだから。
890879:2009/04/26(日) 15:33:32 ID:YqppqfkJ0
お騒がせしました。
今直って帰りました。3人来て、意味は分かりませんがGPS出力のパターン
ジェネレーターという物を、BSVUブースターに入れてレベルを測って終了
でした。たった30分です。
大まかに言えば
>>888さんの3行目です。
それを含めて、別に4,5点問題が有りました。紙に書いていますが理解できないです。
今110°CSは綺麗に映ってます。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 15:35:35 ID:rV84RGWmO
実際やってみなきゃ判らないって事
レベルはゼロじゃないでしょう?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 15:43:36 ID:yhMLbvXa0
BSCSの話じゃないが。
前に中野に住んでいたけど、
マンションじゃないけど、CATVがパススルーで地デジ対応していても、
引き込んだあとの共聴システムが、UHF帯カットのせいで、地デジ見れなかった。

CATVの技術さんによると、古い共聴システムでは、けっこう、あるって話だ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 16:37:44 ID:/t44czN5O
自分は音がうるさいと感じていますが、もしかして普通の事なのかと不安になったもので。
明日早速問い合わせしてみます。本当に有難うございました!!
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 18:11:02 ID:ocwTqLbw0
液晶モニターを新しく買ってPS3でゲームや動画を見ようと思うのですが
モニターに画像調整機能がついてるのとついてないのではどちらがいいですか?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 18:16:15 ID:yhMLbvXa0
>>894
画像調整機能 より、ゲームモード搭載機。ゲームモードだと画質調整機能をPASSできる。

つまり遅延がない。ゲームだと問題だよね
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 18:52:17 ID:IY2h4C/FO
95年制の14型ブラウン管のテレビデオ使ってるんだけど、
これって今の37とか32型の液晶テレビと比べて電気代って高いのかな?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 19:12:21 ID:yroJwydx0
>>896
テレビに定格消費電力が書いてある。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 20:29:07 ID:dt0bV47mO
HDDに録画したのをDVDにダビングする時は、二時間以上のやつは、ダビング出来ないのでしょうか?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 20:34:51 ID:yroJwydx0
>>898
出来る
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 20:37:48 ID:dt0bV47mO
>>899
一枚120分って書いてるんですが
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 20:43:02 ID:yroJwydx0
>>900
回答を信じないなら最初から質問する必要ないのでは?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 20:59:55 ID:dt0bV47mO
>>901画質落としてだろ?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 21:02:37 ID:yroJwydx0
>>902
>>898の条件を満たす回答に何の不満が?
馬鹿だから書いていない条件を回答に要求するのか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 21:13:22 ID:yhMLbvXa0
>>898
じゃあ、DVDーRの二層のものを買ってください。

買って使い出せば、すぐわかると思います。
VHS機が、標準と3倍とあったように、DVDでは、もっと記録時間を自由にできます。長時間になればなるほど、画質は落ちます
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 21:16:52 ID:nssJ04bq0
ここの人たちってID見てないのかな。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 21:47:42 ID:yroJwydx0
>>905
まさか
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 22:21:43 ID:dt0bV47mO
>>906お前知恵袋でもいるよなw ウザすぎだよ?w
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 22:28:24 ID:yroJwydx0
>>905
まぁこんな予想通り(>>907)の展開だよ
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 22:30:44 ID:RxTexejY0
自分でも言ってる

回答する必要ないのでは?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 22:33:05 ID:yroJwydx0
>>909
具体的レス番号は?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 22:35:47 ID:RxTexejY0
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 22:36:27 ID:yroJwydx0
>>911
>>909に類する事は書いてないようだが
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 22:39:13 ID:RxTexejY0
よく読め
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 23:20:26 ID:dt0bV47mO
知恵袋にも移住とかどんだけ暇人なんだろか(笑)
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 23:22:04 ID:dt0bV47mO
>>912もしかして馬鹿なの?
>>901を読めないの?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 23:31:39 ID:RxTexejY0
お前もひっこめ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 23:47:37 ID:yroJwydx0
ID:RxTexejY0

が一番いらない子
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 23:53:49 ID:RxTexejY0
よ〜く読み返せ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 23:58:12 ID:yroJwydx0
お前がな
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 01:42:51 ID:bwhtQWbn0
最近、3chの環境からサブウーファーを追加して3.1chにしたけど、
地デジ放送の映画ではウーファーはならないんですか?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 06:58:55 ID:qySSZHPsO
>>920
番組が5.1とかで放送されてるか、
アンプのサラウンド設定で鳴るようにしないと
鳴らないと思われる。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 14:45:42 ID:GGh9k8/rO
外付けHDDの事です。
1TBで約何時間録画出来ますか?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 14:53:16 ID:/UOh+vil0
>>922
たぶんPCのHDDのことだろうけど。そっちで再質問せよ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 14:55:35 ID:GGh9k8/rO
>>923 TVです
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 14:57:01 ID:f1uMt0TZ0
NG推奨
ID:GGh9k8/rO
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 14:59:36 ID:GGh9k8/rO
ID:f1uMt0TZ0=ID:/UOh+vil0 NG推薦

何もしてないのに、何故NGされなきゃいけないんだ?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 15:02:29 ID:/UOh+vil0
>>922
機器名とか、型番書かなくて、人に教えてもらえると思うのか?

まず量販店で、カタログもらってこい。
すでに買ってあるなら、取扱説明書よめ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 15:04:20 ID:GGh9k8/rO
>>927ニートの癖に何様だよお前
ニートの癖にプライドだけは一人前だな
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 15:17:01 ID:/1lKccde0
皆さん釣られすぎ。
釣りなのは見て分かるだろうに。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 15:30:04 ID:Adh4+tqI0
>>926
2000ccの車の事です。
ガソリンは50Lで何時間で着きますか?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 16:16:16 ID:f1uMt0TZ0
ID:GGh9k8/rOは昨日のID:dt0bV47mOなので、NG登録してあぼーんしてください。
昨日のID:yroJwydx0さんも、もうこの携帯厨には触れないでね。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 17:01:47 ID:eJdeQ0pT0
TVIX 4100SHを使ってます
他にも色々とメディアプレイヤー(ネットワークメディアプレイヤー? メディアジュークボックス?)がありますが
これらでクローズドキャプションに対応している製品はありますか?
ISOに対応して、MKVにも対応していて欲しいです

アメリカのDVDを購入、リッピングして再生しているのですが、クローズドキャプションしか字幕が無いDVDが多くて
対応したリージョンフリーのDVDプレイヤーを導入すればよいのですが、これ以上機器を増やしたくないのです
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 17:10:49 ID:qySSZHPsO
>>931
俺昨日のID:yroJwydx0だけど余計なお世話。
指図されると逆にさわるかもしれん。

2chで他人に指図しても荒れるだけだよ。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 19:22:49 ID:eQ52lzhD0
コンポ買う参考に価格ドットコムのレビュー読んでいたのですが

・ベルデン8460を2m付近で繋ぐことで落ち着いてます
・BELDEN STUDIO 717Mk2(片側2m)で繋いでいます
・ベルデン 8460を使用し、2mから自分の好みの音になるまで短くしています

などという書き込みがありました
ベルデン8460、BELDEN STUDIO 717Mk2といったものはスピーカーケーブル名です
つまり、本体とスピーカーを繋ぐケーブルの長さで音質が変わるという事なのでしょうか?
2mの書き込みが多いところを見ると2mがいい音が出る定番の長さなのでしょうか?
当方オーディオはド素人なのでこういった事は初耳だったので質問させていただきました
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 19:26:52 ID:qySSZHPsO
>>932
犯罪者が図々しい
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 19:30:29 ID:qySSZHPsO
>>934
そういうのはフルセット数百万以上のシステムで
気にすればいい話。
コンポ程度じゃ話にならない。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 19:58:24 ID:Bh9FdnHj0
>>934
コンポより高価なケーブルにしたら変化があるかもしれない。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 20:01:53 ID:/UOh+vil0
>>934
winter072ベルデンモガミ/ProCable15/マリンコCROWN
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1234865049/
【最高の】ProCableどうよ。【CDP、パワーアンプ】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1181998187/
【電波】ProCable 14【ゆんゆん】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1238344236/
オーディオからオカルトぼったくりを排除しよう 3
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1237396086/
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった27
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1236597218/

関連情報を 上からオカルト性の濃い順に挙げてます。
高いから、ぼったくり、詐欺的商品だとは、いいません。だから安いケーブルで十分なのか?ということでも、ありません。
ある程度信頼のおけるケーブルで、自分で「これで十分だろう」というものを探してください。

SPケーブルは、短ければそれにこしたことは、ありません。だけど短すぎても、取り回しに苦労します。
サラウンドSPなんて、どうしても3m4mは必要になりますからね。そこはよく考えましょう
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 20:17:58 ID:eQ52lzhD0
なるほど、ケーブルの質はともかく長さで音が変わるというのはオカルトの域を出てませんね・・・
自己満足用にちょっと太めのケーブルでも買ってみます
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 20:19:07 ID:BI64VMlQ0
>>934
一般的に、スピーカー間2mで聞いてる人が多いってだけだろ。
必然的に片側1.8m〜2mのケーブルを使うことになる。

極端に細い(抵抗の高い)ケーブルを使わない限り、音なんて変わらないよ。
選択基準は見栄えと自己満足とプラセボの世界。
俺的には安くて凝った作りのカナレが好き。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 20:35:16 ID:CsUFEBHM0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090427-00000044-zdn_n-sci
BD課金、5月22日スタートへ
文化庁は4月27日、Blu-ray Disc(BD)とBDレコーダーに対する私的録画補償金の課金を盛り込んだ政令を、5月22日に施行する方針を明らかにした

地デジ放送をBDで録画すると課金されるの?
BDが売れないからこういう事になったのか?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 21:33:15 ID:ZkZJ+xY3O
>>941
BDの息の根止める作戦だな
政府も見切ったな
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 21:46:55 ID:H+heKU/k0
DVDには既に課金されてるんだけどな。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 21:55:28 ID:CsUFEBHM0
CPRM板は安いじゃない?
DVDに毛が生えた程度で買えるじゃない?
CPRM板は2層DVDより安いじゃない?

今まで楽市・楽座だったBD
元々板が激高いBDに追い討ちの課金
これ痛いよね?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 22:00:39 ID:Adh4+tqI0
アクオス脂肪だね
HDDは2TBでも課金されないからレグザWIN
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 22:47:07 ID:H+heKU/k0
>>944
300円のディスクが303円になったら痛いな...
痛いか?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 22:51:43 ID:L0BvkiQU0
みんなで「自分で撮ったビデオカメラの保存に使った」と
返還申請して、パンクさせようぜ!
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 22:51:59 ID:/UOh+vil0
だけどさ、もしDATA用のメディア買ってさ、
私的録音録画補償金 を 私的録画補償金管理協会(SARVH, サーブ)に別納入しようとしても、
受け付けてくれないんだよね。

DATA用と、録画用のメディアって、相当価格差があるのに。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 22:56:19 ID:CsUFEBHM0
300円だと焼きミスが痛いな
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 22:58:06 ID:H+heKU/k0
>>947
意外に知らない人が多いんだよな。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 22:58:55 ID:H+heKU/k0
>>949
安い海外メディアを使ってるからだよ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 23:08:43 ID:9dJFGvMyP
質問すいません
BA型イヤホン使用中に内部に水が入ってしまい入ったほうの音が若干小さくなることはあるのでしょうか?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 23:35:36 ID:H+heKU/k0
>>952
振動版の材質にも拠るけど、濡れて変質したら音質も音量も変わってもおかしくない。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 00:00:31 ID:krb1nJCqP
>>953
ありがとうございました
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 01:03:00 ID:PiuLX9he0
家帰ってテレビつけたら凄く映りが悪いんですよ。
といっても音は鳴るし映像も確認は出来るんですが。
カーチャンが掃除で動かしたっていうんで後ろ見たら
アンテナコードが完全に抜けてたんで差したら復活しました。


…なんでアンテナ抜けてるのに映ってたんですか?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 01:23:02 ID:InHBd/uJ0
テレビにPCのように元の解像度で表示するというモードがあまり無いのは何故ですか。
昔の映像を見るときは、変に拡大しない方が良いと思うのですが。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 05:58:45 ID:YpDAy55m0
PCモニターとかでDVD/Blu-ray再生すると表示される上下の黒帯を見て
故障じゃないのと?というお馬鹿さんがいらっしゃいますからね。
ついてるのはついてるけどね。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 11:20:30 ID:YZdz72DD0
32型ワイドのブラウン管TVが壊れました。
PS2用に4:3の中古ブラウン管TVを買おうと考えています
そこで質問なのですが32型ワイドの縦サイズは4:3TVだとどのサイズ相当になるのでしょうか?
25型か29型だとは思うのですが
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 11:26:18 ID:96kd4krM0
>>958
こんな所で聞いてる暇があったら
壊れたテレビをメジャーで計った方が早いと
なぜ気づかん?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 11:32:58 ID:NPVC1CpD0
>>959
この質問をしてくるぐらいだから計ったとしても、それを換算できないんだろ。

>>958
概ね4:3の26inch。<今時のテレビに26inchがあるのかは知らん)
ただしブラウン管は日本の場合は曲面に沿ってサイズを測るので実際の高さとの誤差は出る。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 11:34:32 ID:YZdz72DD0
いや、25型も29型も持っていないので比較のしようが・・・
ちなみに測ったら約38cmでしたけど
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 11:37:52 ID:YZdz72DD0
>>960
ありがとうございます
あれば26型ということですか
25型の安いのを物色してみます
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 11:44:08 ID:ZFRM9ppL0
25型の中古なら100円くらいだろ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 11:56:18 ID:41BU2gLzO
毎日かなり番組を録ろうとしている者ですが
ブルーレイレコーダーを買うのを止めて、NECのバリュースターを買って
番組を録画してブルーレイに焼きまくろうかと思ってるのですが、
どう思うか率直な意見をお願いします
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 11:57:24 ID:cDWdwZ5y0
率直な意見としては
おまえの事なんて どーでもいい 好きにすればー 
だな
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 12:02:19 ID:41BU2gLzO
>>965
ブルーレイレコーダーもブルーレイ付きパソコンも今まで使用したことがなく、
どんな意見でも参考になると思うのでお願いします
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 12:02:39 ID:auRu9c9MO
>>964
愚の骨頂
BDレコを買うべき
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 12:32:28 ID:u9a9jI560
>>964
本人の価値観だから、なんとも、
放送のまま保存するのか、それとも圧縮して保存するのかにもよるな。
デジタル放送には、ダビ10規制なんかがあるから、そう簡単に他のPC,外部HDDに移したりできない。

「今後見ることもないだろうな」なら、BD焼きが良いかもしれない。焼いたら消してほおっておけるから。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 12:54:00 ID:jXDEAXkp0
>>964
あなたが何故ブルレイレコをやめてPCにしようと思ったか書けばそれが妥当かどうかレスがあると思うよ。
なんでもいいからって言われてもねえ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 13:37:52 ID:vkPjVEN4O
>964
いっぱい録るんでしょ?
BDなら最低2台必要。
PCでもチューナー2個必要だから1台ずつ用意しなさい。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 13:48:57 ID:0qw4KrXV0
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=209&subcategory=666&product=17806
このヘッドフォンを買おうと思ってます。
サラウンドサウンドと書いてるってことは、出力が4ch以上って
ことですか?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 13:57:37 ID:1su2tfkJO
擬似っしょ
携帯だからリンクは見てないけど
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 14:33:00 ID:0qw4KrXV0
>>972 ありがとうございます m(_ _)m
URLに商品名が一切書かれてないのですが、どうして
疑似だとわかったのですか?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 14:48:39 ID:u9a9jI560
う〜ん、資料がでてこない。これ、2ch対応でも、音の出し方でサラウンドしているやつじゃないかな?

本当の5.1chヘッドフォンだったら、スピーカーユニット6個搭載とか書いてあると思う。
>EAXエフェクト
>ヘッドフォンでも優れたサラウンドサウンドを実現するX-Fi CMSSR-3Dのバーチャルサラウンド

て所から。会社に問い合わせてもいいと思うよ
 
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 15:23:44 ID:GyRnsyfIP
>>964
機器の安定性からいってBDレコだな
パナならI-LINKで相互移行が可能だから、安くなったBW850を2台買えばよろし
#も相互移行可能だったはずだが、完成度でソニー&パナに一歩及ばず(…らしい)
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 15:48:48 ID:pER4OdZWO
地上デジタル放送はデジタル配信だから、12万円のブルレイレコも20万円のブルレイレコも
保存する画質・音質には変わりはないですよね?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 16:13:57 ID:auRu9c9MO
>>976
保存は同じだが再生品質は違う。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 16:17:20 ID:VhEGrxXj0
チューナーの受信・データ展開の精度も違うかもしれん。
でも同一メーカーなら一緒かな?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 16:37:50 ID:pER4OdZWO
>>978
> チューナーの受信・データ展開の精度も違うかもしれん。

受信感度も保存内容に影響されるの?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 16:51:19 ID:u9a9jI560
>>979
そりゃ、電波が弱けりゃ、ブロックノイズだすさ。多少弱い電波でも、ブロックノイズ出すか出さないかは、チューナーの精度によるだろう。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 17:02:27 ID:pER4OdZWO
なるへそ。
では受信感度の良い地域に住めばより良いってことですね。
8万円くらいに値下がりしたのを2台買おう。
皆さんありがとです。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 17:18:02 ID:5eo+954R0
水平解像度についてなんですが、調べていたらサイトによって書いてある事が違いました
地上アナログ放送は340と720のどちらですか?またなんで表記が分かれているんですか?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 17:18:22 ID:1su2tfkJO
>>973
ヘッドホンで5.1ch分のドライバーユニットを内蔵しているものがきわめて少数派だからというのもあるし、ドルビーやらなんやら擬似的にサラウンドを作り出すものはけっこうよくありもんだからね
>>974にもあると通りバーチャルって書いてあるからやはり擬似だね
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 17:35:41 ID:vkPjVEN4O
>981
なに言ってるんだ
地デジとか録ってたら
8万程度のハードディスクはすぐにマンパンになる。おそらくスカパー関連を録るんでしょ?
そしたら全〇話中の途中を失敗したら再放送まで
撮った分をHDDに入れっぱなしなる。(メディアに移したら、
その後入れ替えとか不可能になるから)
てな感じでいっぱい撮る重傷者は
HDD500MBクラス2台にしときなさい。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 18:31:42 ID:41BU2gLzO
>>968
外部HDDに移すっていうのはバリュースターの公式サイトを見ると出来るって書いてました
だから基本的に、何らかの理由で持ち出したい映像はブルーレイディスクに焼いて、
自分の家で見るものは(こっちの方が数は多いと思います)
外部HDDに残すというような感じで考えています
>>969
パソコンとテレビが古いので買い替えようと思ってまして、
またブルーレイレコーダーも買おうと思ってたんです
ところがバリュースターなら全て入ってて
テレビとレコーダーを買わずに済み、節約出来ると思いこういう考えに至りました
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 18:34:06 ID:GyRnsyfIP
>>984
携帯からご苦労…




…が、最後の一行で台無しだなw
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 18:40:27 ID:OYbv0DUE0
>>982
地上アナログ放送の水平解像度は340程度。
720と言っている人のところで質問してくれ。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 19:58:38 ID:cPoHyrXy0
>>960
>ただしブラウン管は日本の場合は曲面に沿ってサイズを測るので

同じブラウン管でも、日本と海外でサイズ表示が違うのは、
日本が、枠に隠れている部分もブラウン管サイズとして測るのに対し
海外では枠内の表示部分だけ測っているから。

薄型テレビの32V型がブラウン管テレビの32型より大きいのと同じ理由。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 20:36:49 ID:H86bFhJ90
DVDレコーダーの出力がS1映像端子で、テレビの入力がS2映像端子になっています
この場合、ケーブルはS2用のケーブルでだいじょうぶなのでしょうか?
それとも、S1用のケーブルでしょうか?教えてくださいm(_ _)m.
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 20:52:02 ID:u9a9jI560
>>989
大丈夫です
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 20:56:03 ID:H86bFhJ90
>>990
ありがとうございます。
S2用のケーブルを買ってきます。助かりました(・∀・)
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 21:07:06 ID:bnVryVPb0
RCA分配ケーブルというケーブルがあるみたいですが音質は悪くならないのでしょうか?
こういうやつ使って
http://www.fujiparts.co.jp/fvc327.htm
PC-→プリメイン
  ↓
 HPA
こんな感じで使い分けたいんですが
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 21:15:29 ID:u9a9jI560
>>992
私も使ったことあるんですが、私の耳では劣化を感じとれませんでした。確実に数dbは、下がっているはずなんですけどね。
通常のプリメインアンプの、プリアウト使ってもいいんじゃありませんか?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 21:15:34 ID:fxXVDvUy0
>>992
HPAってのが何か知らないけど、とりあえず音質への影響はほとんどないと思っていい。
ケーブルにこだわる病の人ならわからんが。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 21:18:21 ID:fxXVDvUy0
>>993
この場合は下がりませんよ。
たいがいのピンケーブルの場合、出力インピは数百Ω以下で、
入力インピは10kΩ〜100kΩくらいです。よほど低いインピーダンスの機器を
多数つなげない限り受け側機器に与えられる電圧・電流はほとんど変わりません。

996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 21:32:01 ID:auRu9c9MO
>>985
このスレの見解はBDレコにしとけって事でFA
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 21:32:16 ID:u9a9jI560
>>995
ありがとうございます。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 21:42:39 ID:bnVryVPb0
>>993-995
皆さんありがとうございました!
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 21:43:38 ID:yJ2gnCpO0
>1000

('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 21:48:14 ID:UygpJkrO0
>>998
がんばってBDレコ買えよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。