【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?32【5.1CH】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 20:28:58 ID:yrB92VBU0
何か荒れちゃったみたいで申し訳ないです

>>941
お手軽だし、それも魅力的ですね
値段もお手ごろだし

1万円スレとか見てたらB2031Pもなかなかいいみたいですね
一応スペース的には問題なく置ける環境ですが
センターの選択が難しい
とりあえずB2031P買ってセンターなしで運用とかありなのかな
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 20:34:38 ID:Sm+MUsgoO
>>951です。こんな流れで最悪のアンカミス...
>>941さんへのレスです。あと基本sage進行なんすよね。すみませんでした。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 20:40:41 ID:Bqe2fHJR0
>>949
買い替えじゃなくて買い足しね。
それを理解できてないから真っ赤になってるんだと思うよ。
>>952
B2031Pが部屋に置けるんならセンターもそれにすればいいんじゃない?
ただデザイン的には・・・
一つ余るけど。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 20:44:18 ID:Sm+MUsgoO
>>952
ごめんなさい。>>951>>953は自分のカキコです。>>918のカキコしたんですが
>>941>>923へのレスを自分ヘのレスと勘違いしてました。混乱させてすみませんでした。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 20:50:49 ID:x66Yl/Ug0
B2031P×2セットは普通にお勧めだよ。
2個をTV台=センターSPにすればいい。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 21:01:49 ID:x66Yl/Ug0
      _______
     |         |
  ―  |   TV    | ―
 | ・||______|| ・|
 |○|  __+__  |○| 
  ―   |・○||○・| ―
=================
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 23:06:32 ID:rIno38+50
また荒れてるのかよw

中途半端な買い足し買い換えは俺もどうかと思うけど
結局ここは廉価版スレなわけで。

959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 23:30:18 ID:yrB92VBU0
>>954
センターもそれで揃えれば統一性もあるしよさそうですね
確かに1個どうしようかってところですが

>>956 >>957
なるほど、そういうのもアリですね
1個は完全に台になるわけですかw
丁寧に図までありがとうです

B2031Pを1セット買って聴いてみてから決めようと思います
長々とありがとうございました
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 23:39:32 ID:uAs16dHj0
ttp://item.rakuten.co.jp/densuke/pioneer_cp-l333tv/
こういうのがあったからテレビ台は変えなくてもいいみたいです!
もうHTP-GS1買うことにします。ありがおと
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 23:53:05 ID:uAs16dHj0
やっぱワンサイズ大きいテレビボード買おうかな。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 00:58:55 ID:SQ8LU6gW0
M380から買い換えようと思っています
予算がないので、20HDのアンプのみ買って、あとから拡張予定なんですが
ヤマハのNS-210シリーズはどうでしょうか
また後から拡張するのであれば、スピーカーセットの方が得だったりしますか?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 01:16:52 ID:FrHBkIoE0
>>962
まずはアンプだけ買って、M380のスピーカー流用して
オデッセイ自動設定してみるべし。 今はこれで満足しとる。

後からフロント2本買い足せば、そのまま7.1chに拡張も可。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 01:47:21 ID:SQ8LU6gW0
>>963
アンプ変えるだけでも音って変わるもん?
親がヤマハだからヤマハ製の機械は購入価格の1割引なんだよね
だからスピーカーはヤマハのを買おうかと
ヤマハも20HDクラスのアンプ出してくれればいいのに
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 01:58:21 ID:0smFyjgy0
>>964
お前は今現状の何が不満な訳なの?
それが分からないとどうこうもないだろうが。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 02:02:16 ID:SQ8LU6gW0
BDソフトの規格に対応させたいんだ。聞くところによると音がすごいらしい
あと最近細かい音が安っぽい気がしてきたもんだから
もうちょっといいのに変えたいなーって思って
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 02:28:37 ID:0smFyjgy0
>>966
だから言葉が足りないって。
音が安っぽく聞こえたのは何のSPと比較したから?
それとも何のソフトを見てそう思った訳?
もしかしたら金掛けなくてもセッティングだけで解消出来るかもしれないよ。
後、親がヤマハに勤めてるなら親に聞け!
そして親孝行しろ!
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 02:43:52 ID:SQ8LU6gW0
とくになにかと比較したわけじゃないんだ
実際にはHDオーディオでいろいろ聞いてみたい、て方が大きい
親は建築なんでオーディオは僕の方が詳しいです
安っぽく聞こえるのは、音楽CDのバックの音?てやつです
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 03:02:02 ID:0smFyjgy0
>>968
あー音楽CDね。
AVと両立するのは廉価版じゃ難しいよ。アンプもSPも。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 03:06:33 ID:1CRUPYO40
音楽聴くのと、AVを楽しむのはそもそも根本がちがうからなぁ

ミニコンポでも買うほうがいいと思われ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 03:22:36 ID:SQ8LU6gW0
木造4畳半なんでそこまで余裕ないです…
どちらかというとAV重視で音楽は今よりいい環境で聞ければいいかな
なんて考えてます
本格的なのは自分の家を持ってからにしようかと
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 03:43:32 ID:v/2bI1Df0
>>959
真ん中の2個は、直列繋ぎで8Ω化するんだよw
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 05:49:25 ID:dIE4S58k0
本当はスピーカー一個の上にテレビを置いて
さらにその上に残りもう一個のスピーカーを積み重ねれば
センターchが画面中央で定位するんだけどね
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 05:57:39 ID:Id1VPVh70
>>973
そんなにスピーカーが上下片方にしか無いのが気に入らないなら
ファントムモードを使ってろw
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 06:41:02 ID:cGWP9ML20
>>974
ボケにマジレス。
死ねキチガイ。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 09:38:45 ID:/83515r40
最近このスレの低年齢化がうかがえるな。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 09:50:05 ID:GG5Hm5Dc0
廉価版ホームシアターの中でも高価なV20HDでも「ドンキで二万で買ったミニコンポ」より音質悪いの?
俺としてはその程度の音質があれば音楽聴くのも満足できるんだけどなぁ。
978914:2008/12/03(水) 10:07:47 ID:lgMZ1Xxd0
>>972
直列繋ぎを知らなかったので調べてみました
こういう繋ぎ方もあるんですね
ただ、考えてみたら現在TVラックを使用していて、TV画面が目線位置なので
この置き方をすると画面を見上げる形になりそうです
実物見ないとわからない部分もあるので、来てからまた考えてみます

>>973
TVサンドの出来上がり・・・?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 10:10:01 ID:dovikcPFO
35歳の私はXbox360コラボのHTP-GS1をAmazonでポチった。
後悔はしていない。
四畳半でも効果あるよね?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:09:54 ID:Id1VPVh70
ID:cGWP9ML20←なにこの厨房丸出しのガキはwwww
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:11:49 ID:Id1VPVh70
>>977
価格COMの評価や書き込みを読んで来いwwww
どこに音が悪いとか書いてあるんだよwwww
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:37:49 ID:/83515r40
ID:Id1VPVh70 = NG推奨
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:42:52 ID:v/2bI1Df0
>>977
下手なことを書くなよ
音質悪いとか言ってる荒しと同じになる。
まあかなり譲歩して説明すると、
アンプの性能は段違いにV20HDのが上。
比べものにならない。
ただしコストを下げるために付属の
スピーカーが安物なんで、そこが課題。
スピーカーいいやつ買い足せばいい話。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:53:13 ID:HT3LupXy0
>>982
お前は消えろよキチガイ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:55:22 ID:8GrTuB7I0
V20HDに付属のスピーカーでも十分すぎる音が出る
これで不満な奴はここに来る必要はないと思うぞ
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:59:27 ID:FrHBkIoE0
>>985
だよなw
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 13:02:34 ID:8GrTuB7I0
廉価版って意味が解らない韓国人が多すぎだよなここはw
中国人なら漢字でなんとなく意味も理解できるんだろうが
スピーカーいいものに買えろとかスレッド的に的外れw

廉価版って意味を調べような
朝鮮半島にお住みの在日さん
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 13:07:20 ID:BEjcXLDb0
ホームシアターはONKYOが独占だからな
AV売れ筋ランキング 12月
ttp://www.phileweb.com/ranking/products/88/40.html
1位 BASE-V20HD
2位 HTX-22HD
3位 HTX-11

そりゃ〜他メーカーの工作員が暴れたくなるわな
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 13:46:45 ID:GG5Hm5Dc0
>>983
レスサンクス
アンプの性能がいいならコンポのスピーカーつなげてみればいいわけですしね。
ただ黒がいいんだけど、コンポに使ってるのは木目なんだよなぁ。
悩みはつきない。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 14:07:54 ID:v/2bI1Df0
ちなみに、同じスピーカーでも音の違いはわかる程。
廉価版ホームシアターセット・・・おお!迫力あるしいい音だ〜
V20HDのアンプ・・・すげえ!なんかクリアーで解像度高杉!!
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:19:36 ID:xf4aXdt30
ONKYOのBASE-V20HDで質問です。
公式の直販サイトで売ってる限定のブラックですが
http://www.e-onkyo.com/goods/category.asp?ictg_no=65
これって色だけじゃなくスピーカーも違うのでしょうか?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:24:07 ID:trpIEDzD0
>>985
ただHTX-22HDに付属のスピーカーと単品売りで比較すると
倍違うんだけど
それだけの価値あるかね?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:36:21 ID:2G/C/hbI0
>>992
> >>985
> ただHTX-22HDに付属のスピーカーと単品売りで比較すると
> 倍違うんだけど
> それだけの価値あるかね?

倍違う?・・ほんとう?・・・
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:38:04 ID:tVMCgVP80
価値ある
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:44:49 ID:v/2bI1Df0
>>991
もともとピアノブラックのスピーカーがあります。
だから同じです。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 16:25:42 ID:v/2bI1Df0
>>980
俺スレ立てるよ
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 16:29:36 ID:v/2bI1Df0
次スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228289250/l50
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?33【5.1CH】
テンプレ>>2-8、関連スレURL たのむ。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 16:41:13 ID:7/exUf4x0
>>997
テンプレくらいちゃんと貼れボケ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 18:12:37 ID:c+dm2Dx70
999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 18:13:24 ID:c+dm2Dx70
1000ならID:Id1VPVh70爆死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。