SONY TA-DA9100/7000/5X00/3X00ES Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 10:00:51 ID:jeAEY3M00
住宅ローン減税で戻ってきた金で5500ESを買う。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 20:26:37 ID:upIR0EQg0
7000ESから5500ESに買い換えた俺がきたぜ!

HDオーディオは音の情報量が全然違うな。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 00:52:14 ID:+UUwlGaa0
>945
おめでとう!おれはIHヒーターをオールメタル対応にするために更に7万くらい上乗せ…
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 17:35:23 ID:ORwGWFBp0
5500ES買った人はどんなスピーカー使ってるの?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 10:33:30 ID:VzDu4VNk0
ヤマハ、クリプシュ、フォスターの混合
5500ESあさってくる。位相補正期待。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 10:40:12 ID:QkKrPb/20
先週の音展で補正について聴き比べしてたけど、変わってた
期待して良いと思う
ソニーブースって、オーディオショーなのに説明くどい
みんな入ってすぐ帰ってた
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 10:48:35 ID:VzDu4VNk0
おお早速THANXです。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 14:18:44 ID:Gvr1MI1NO
俺はSS-AR2の試聴会に行ったけど、
遠目からでよくわからんかったが5500ESを通しているように見えた。
それよりも左後方に置いてあったサウンティーナの方が気になったが。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 10:19:46 ID:DwO0sHGo0
例年通りHiviベストバイ1位ですな。>>5500ES
今回のAVセンター部門は分けすぎな気がしますが・・・。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 17:46:05 ID:SC4hbkse0
5500ES来ました。
プリアウトまだ試してないが内蔵パワーアンプのみでとりあえず聴いて見た。
コレでも結構いける。
自動セッティング?はかなり効果的。
散漫なサウンドになるかと思っていたが(コレが一番心配だった)そんなことは全く(ほとんど)ない。
各サラウンドともフォーカスが定まりつつ個性が出る。
バディリッチビッグバンドではフロントSPに背を向けて聴いてると自分もプレやーになって
サックスでも吹いているような気分になる。は少し大げさだが、不自然な感じはしない。
何回も言うようだが自然で、焦点が定まっている。
ピュアオーディオ派でも納得するだろう。
私は映画は全く見ない。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 17:48:33 ID:iAW2BV0NP
全く見ないのに、何でAVアンプ買ったんだ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 18:06:43 ID:0ymkrtkw0
SACDやDVDA用途かな?

ただそれならiLinkでHATSとかの方がいいのではと思ったり。
まぁ接続だけの問題だけど。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 00:19:01 ID:LuLN9fE50
本当かどうかわからんが質問欄に面白いことが書いてあったので
コピペ


ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b105529489

はじめまして。失礼ですが「HD音声デコードのフルデジAVアンプが発売不可能」
というのは扇動目的の虚偽説明と見て取れます。取り消すか明確な根拠を示して下さい。

回答
11月 18日 16時 21分

ganchan0730 様フルデジAVアンプのHDに対応しない件について、S-MASTER PRO も
ICチップも狭帯域方式で約50KHz迄しかレスポンスがないらしく、帯域を100KHzに広げるのは
コストなのか手間なのか大変なようで、これ以上デジタルアンプはやらないという方針のようです。
もちろん新たに開発が出来るのであればこれに限らないが、この景気の中、コストを掛けて開発
して、アナログアンプのように買い替え促進できないデジタルアンプをメーカーは発売しないとのこと。
(大阪日本橋某有名店の話)

957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 01:23:17 ID:epYYlChdO
7000ESがHDMIの音声を再生できないってマジ?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 01:28:47 ID:D++Q49TG0
情弱乙
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 11:31:24 ID:sv6Vbxl80
>>956
> 本当かどうかわからんが質問欄に面白いことが書いてあったので

> ganchan0730 様フルデジAVアンプのHDに対応しない件について、S-MASTER PRO も
> ICチップも狭帯域方式で約50KHz迄しかレスポンスがないらしく、帯域を100KHzに広げるのは
> コストなのか手間なのか大変なようで、これ以上デジタルアンプはやらないという方針のようです。
> もちろん新たに開発が出来るのであればこれに限らないが、この景気の中、コストを掛けて開発
> して、アナログアンプのように買い替え促進できないデジタルアンプをメーカーは発売しないとのこと。
> (大阪日本橋某有名店の話)

うーん。一応もっともらしいねえ。広帯域化(高域を延ばすほう)は難しそうだ。
でもサンプリング192kHzとかはDVDオーディオのころからあるわけだし、
SACDだって50kHz以上まで一応レスポンス持ってるわけでしょ?
いまさら100kHzまでが再生できないとだめだ、ってこともないように思うけどな。

でも最近のソニーのAVアンプはは広帯域を自慢にしているからS-Masterも
よほど広帯域でないと退行って思われちゃうよね。アナログアンプでもそれなりに
売れているし、コストの割には評判もパフォーマンスもいまいちのデジタルアンプ
に戻ることはない、って判断なのかなあ。
私はS-Masterのパフォーマンスはいいと思うから後継機だしてほしいけど。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 13:57:04 ID:bbDQivEe0
SACD出した張本人って縛りが邪魔なのかね
広帯域じゃなくてもいいのに
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/23(月) 15:20:34 ID:8TxrV4T70
半導体製造撤退の影響じゃない。設計も戦略から外れてるのではないかな。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/23(月) 19:50:42 ID:GGVEHJsJ0
撤退したのは、先端プロセスのロジック半導体の製造でしょ。
イメージセンサとか、他の半導体は自社のFab持って、開発、製造
続けているし。まっ、個別の製品はどうだかわからないけど。

ところで、5500ESのDLNAクライアント機能で、NASに置いた、
24bit 96kHzのWAVファイルの再生を試したけど、うまくいかない。
対応しているファイル種類って、どこかに載っていましたっけ?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/23(月) 20:27:42 ID:DRbrE1QLO
5500は置いといて、3400と5400の音(CD等で2chストレートに鳴らした時)って結構違うものですかね?
あと3400と820も…って、それぞれ聞き比べた人いるかどうか謎だけど。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/23(月) 22:44:35 ID:mebGSjC20
買い替えで悩んでるので相談に乗って下さい。
今持っている機器は以下の通り。
TV ソニー KDL-L32HVX
AVアンプ  マランツ SR5001 (TVにHDMIで接続)
2chプリメイン Accuphase E-350 (SR5001からのプリアウトを接続)
フロント   Fostex G1300 (E-350に接続)
センター   TV組み込みのもの
リア     Cambridge Soundworks Ensemble I(G1300を買うまでフロントだったもの)
という5.0ch構造。部屋は8畳くらい。
AVアンプの主な用途はPS3でのブルーレイ、DVD、ゲーム、及びMac mini(HDMI接続)からのメディア再生。
CDやテープなどのアナログ2chオーディオはSR5001を通さず、E-350のプリアンプ部分に直接配線しているので対象外。

今回AVアンプを買い替えようと考えている理由は
* SR5001がPS3と相性が悪い。
例えば、ブルーレイを鑑賞してからゲームを立ち上げると、いろいろ設定をいじらないと特定の音が抜けたり2chになってしまったりする。
時にはノイズが入りまくり、PS3をリセットしたりアンプの電源を切ったりしないと直らない。
 TrueHDに全然対応していないという問題もある。
* HDMIポートが足りなくなってきた。(現在の争奪者はPS3、DVDレコーダー、Mac mini。SR5001には2ポートしかない)
* スピーカーが前後でまったく異なるので仕方ないが、肝心のサラウンド効果がなんかわざとらしい。
 ゲームで後方の状態を把握するのには問題ないが、映画を満喫するには少々きつい。
 SONY製品にある自動設定などでなんとかならないか、と。

で、こないだ近くの電器屋に行ったら展示品のTA-DA5400ESが138,000で売っていたのですが…
買い替えて満足する程使い勝手と音質は改善するのでしょうか?
こんだけ出自が異なるスピーカーをツギハギしてる状態でも、ちゃんと5400ESの性能は発揮出来るのでしょうか?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/23(月) 23:53:43 ID:UT0WPA870
>>964
予算オーバーな答えかもしれないけど、
それこそ5500ESがいいんじゃない?
APMが5500と5400の一番の違いな気がするし。
貴方のようなバラバラのスピーカーを使ってる人にはうってつけだと思いますよ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 00:43:10 ID:cqRzgr330
その5400にプラス5万で5500だな。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 03:54:16 ID:EHBvFWON0
>>962
ないと思うよ
SONYに聞いてみたらどうだろう?結果をここに張ってくれればなおよし。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 08:56:42 ID:avS35yHi0
>>964>>966
や、やっぱりそうなのですか。
しかしkakaku.comでも21万するので+5万じゃ済まなそう…
5400ESでも予算オーバー気味(せいぜい10万と想定)だったので悩みます。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 09:03:17 ID:sCguPstQ0
3200ESでPS3の2ch 176.4khzのCD再生したら
EQ等その他機能に制限がありますか?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 10:26:10 ID:sCguPstQ0
>>すいません、3400ESです。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 11:37:01 ID:cqRzgr330
>>968
価格コムより安い店は結構ある。
俺が買った店は19万弱。
日本橋の某店では、20万提示だったよ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 22:16:06 ID:annPiMo20
>>968
あと、価格コムのお店の中にはジャンプして見ると、
時価みたいに表示より安くなってる店もたまにある。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 01:34:27 ID:16wAI4eFO
大手のデジタル系メディアの数年前の記事で、7000、9000、9100あたりのアナログ入力を褒めてる記事があったと思うのですが、
どなたか記憶にありましたら貼っていただけませんか。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 12:21:36 ID:Zlf/TQgwO
 3400とBOSEのAM10/4をつないでます。
そこで質問です。
AM10/4の場合はサテライトの低音成分をまとめてウーファーで鳴らしてるようですが、この場合アンプのスピーカー設定はLargeで正解でしょうか?
また、もしSmallだった場合はクロスオーバーの周波数は何ヘルツに設定すればベストでしょうか?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 16:26:52 ID:fjEliTH10
すべてラージにしないと低域位相制御
ができない。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 03:21:39 ID:UooxKhKM0
SonyStyleUSAで発売されてる3500ESは日本じゃもうでないのかな?
現在ONKYOのSA707だけど、やっぱりSONYが好きなもので・・・
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 09:26:04 ID:Ex0Hknru0
707と3000番台だと対して変わった感でないよ
5500買え
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 14:20:45 ID:z8Jo1/NDO
>>975
理由も付け加えて回答ありがとうございました。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 23:06:43 ID:iFoZQHGL0
5500ってきっと発熱それなりにするよね。(5400以前もそうだったし)
スペースが両サイド5cm、上3cmのラックの中に入れたらまずいかなぁ。(冬はいいとしても夏は・・・)
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 12:12:13 ID:2UZ7vz3p0
触ってみたけど全然熱くなってないな>>5500ES
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 13:29:22 ID:Dz+MUZ+dO
どなたか次スレをお願いします
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 14:10:34 ID:ZbPiYAoh0
俺の5500ESも殆ど熱くなっていない。
今まで買ったアンプで一番発熱しない。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 17:07:58 ID:lRCe3aUY0
5500ESって冷却ファン付いてる?
付いてないならアリかも

やまはの4600でファンが回った時は驚いた
というかオーディオアンプにファンが付いてることに驚いた
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 19:18:50 ID:2UZ7vz3p0
付いてない。
つか、AVアンプで冷却FAN付いてるのなんて有ったのね。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 20:10:51 ID:+pSeX7DvP
結構ファンあるのあるような
オンキョーとか
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 21:58:48 ID:Ldx0JszS0
今ならファンファン大佐もついてきます
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 23:02:38 ID:XH4/MQxkO
>>986
イィーーーッ!!
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 01:20:53 ID:jnBiP1e60
>>980,982
おお、マジですか。
3400ESから5500ESに変更することにします。
ありがとうございました。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 01:45:33 ID:iQdvagkj0
>>988
側面は全く熱くなってないね。
天板はそれなりに熱くはなってるけど素手で触ってられる程度。
FANが要るほどのモノでもないw
どんなラックに入れるか知らんが、発熱はそんなに無かったとしても
通気性の悪いラックには入れない方が良いだろうね。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 05:20:16 ID:eBb//ZWn0
>>981
たてました
SONY TA-DA9100/7000/5X00/3X00ES Part17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1259351536/l50
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 20:55:44 ID:WUFHmOV70
>>990

&埋め
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 22:05:11 ID:jnBiP1e60
>>989
全背面は完全にあいてるので大丈夫かなーと。

>>991
おつです!
993名無しさん┃】【┃Dolby
>>990 乙。

TA-DA5500ES ビジュアルグランプリ金賞受賞記念梅。