東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 57
1 :
立てたがり :
2008/04/06(日) 11:57:59 ID:XTsLjU7P0
・Z3500、Z2000のサービスマンモードの入り方 リモコン消音+本体放送切り替え。 CH+-もしくは上下キーで項目切り替え、VOL+-で値変更。 数字キーで色々。 1〜6は項目のショートカット? 8でエラーカウントやアンテナレベル一覧。 9でセルフチェック。時間とかID等色々表示。 10でホテルメニュー 主に店とかで使用する用。 11がよく分からん。何かのスペクトラム等表示。 他にも何か有ったら教えてくだし。 怖いので項目は弄ってない。 下手に弄ると壊れそうなので自己責任でどうぞ。
・バックライト値と省エネ設定による消費電力の違い 37Z3500(公式定格250W) . 標準. 減1. 減2 100:255W 166W 126W 50:138W 115W 103W 0:..92W 92W ..92W 42Z3500(292W) 1.2倍 46Z3500(344W) 1.4倍 52Z3500(376W) 1.5倍 57Z3500(448W) 1.8倍
テンプレ終わったどー。
これも情報として
866 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2008/04/05(土) 16:55:35 ID:p7eTGWjx0
買って1週間程弄ったけど
これ、ウチみたいにPC常時起動してHDD5、6機詰んでる環境だと
フォルダ共有だけで済むからUSBHDDもNASも別に要らんのな・・・
思ったより出費少なくすんだ
867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2008/04/05(土) 17:34:37 ID:8rOszfFy0
>>866 そのとーり
さらにリップしたDVDのISOファイルを拡張子変えてmpgにすれば、
そのままDVDも再生できちゃうよ
気付くまで最初はわざわざVOB抜いて結合とかしてたけどさw
漏れはPCに保存してたDVD資産がこんなに簡単に使えるとは思わなかったから感動した
867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2008/04/05(土) 17:34:37 ID:8rOszfFy0
>>866 そのとーり
さらにリップしたDVDのISOファイルを拡張子変えてmpgにすれば、
そのままDVDも再生できちゃうよ
気付くまで最初はわざわざVOB抜いて結合とかしてたけどさw
漏れはPCに保存してたDVD資産がこんなに簡単に使えるとは思わなかったから感動した
>>10 これのISOでアニメDVDISOはOKで、映画のDVDISOはNGってのはマジ?
ISO大量に持ってる椰子、検証よろ
たぶん字幕や音声切り替えがDVDメニューに入ってるのが駄目なんじゃないかな レグザ側から選ぶ方法が無いからな
コメンタリーとかもだめなのかね
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/06(日) 17:04:47 ID:eMwtHFR+0
東芝の液晶テレビのcシリーズは37型のやつでも中国製の物はある。 昨日コジマ電気にいったら37型の液晶テレビの箱にMADE IN CHINA と明記されていた。
フラッグシップモデル以外は中国製じゃないか? 単価が高いものじゃないと国内ではやりにくいだろ 組み立て国ばかり気にしても電子機器のパーツなんて どこの国のもので構成されてるか分かりゃしないしどうでもいい
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/06(日) 17:47:12 ID:Hdnp4nor0
>>6 一定文字色は、
影響無:通常の組合せ
影響小:「黒地に赤字」「黒地に青字」
影響大:「黄緑地に桃字」
この程度だから、通常のビジネスソフトやブラウザ利用程度ではほぼ滲み影響が無い。
実際に利用している人のレポートもほぼ同様。
利用していない人が騒ぎ立てるケースに惑わされないように注意しましょう。
>>10 ドラゴンボールZ(BOX)は再生できたが らき☆すた10(SALE)は駄目だったよ
DVDの構成によりけりなんでしょうね。
>>19 乙
HMVとか見て、簡単にアニメDVDの仕様を見てみる。
DVDISOの形式
OK
・ドラゴンボールZ
2層/DolbyDegital 2ch(モノラル)/4:3
・狼と香辛料 1
2層/リニアPCM 2ch/16:9
NG
・らき☆すた 10
1層/リニアPCM 2ch/16:9
1層、2層は関係無いだろうし、
らき☆すたに複数音声は無いよなぁ?オーディオコメンタリーがあるんだろうか。
何が駄目なのやら・・・。
見れなかった段階も教えてくれ ファイル名とかも関係する場合があると過去スレにあった
Z1000が三万で売ってるんですがZ3500に手が出ない自分には買いでしょうか?。 パソコンのモニタ写したりするのが目的なのですが…。アドバイスいただけると嬉しいです
やたら多いんだけど ちゃんとサイズも書けよ。 腹立つな。
失礼しました。47型ですね。部屋が6畳なので多少大きいと思いますがチャンスだと思いまして…。 質問しておいて情報不足すみません。
>>24 いや、イライラしてたもんで。貴方だけに言いたかったのではありません。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/06(日) 19:13:13 ID:fJ/voBZJ0
47が三万 めちゃやす。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/06(日) 20:01:44 ID:YS8RNUw00
>>24 安すぎる。うんこでもついてるんじゃないのか?
>>24 Z1000にはD-Sub端子はないが、接続は大丈夫?
PC側にDVI-D端子があるなら、変換ケーブルでHDMI入力端子に接続可能。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/06(日) 20:36:29 ID:Dd/NXlCk0
H3000シリーズの32型の価格ってどれくらい? ヤマダで11万円ぐらいだったけど、安いとこある? パナのビエラかレグザで悩んでる。
前スレ 965さん ぜひ譲ってください。
>>21 俺も「らきすた」10巻試したけど駄目だった。
プレビュー画面に再生できません。の表示。
拡張子を変更したisoをMPCで再生すると、頭から
1.メニュー画面に相当する画面
2.約束事のうんたらかんたらの文章
3.ロゴ
4.本編
と流れてくる。多分、1.メニュー画面がレグザで再生できないからNGなんだと思われ。
Shrinkで本編だけ抜き出して指定音声以外削除でISO化すれば解決だね
ISO再生で字幕出るようにするにはどうすればいいのかな
34 :
22 :2008/04/07(月) 00:08:59 ID:2Tm4RsHz0
>>27 安いから気になったんで・・・;。
状態を改めて見るのは仕事の関係でたぶん週末・・・;。
売れてなければいいですが、残ってることを祈るしかないですね。
>>28 問題ないですね。
そちらの方の確認も今とりました。
貴重な情報ありがとうございます。
>>34 それは多分中古なのでしょうね。
2年前の機種だから状態はピンキリでしょうか。
パソコン用のビデオカードというのを買えば、DVI→HDMIの
ケーブルで繋げることもできるし
HDTV対応コンポーネント端子→D端子のケーブルで繋げる
こともできます。
前者はデジタルで高画質、後者はアナログですが一応ハイビジョン画質。
ビデオカードを買う必要があるかどうかは、DVI端子やコンポーネント
端子があるかどうかを見れば良いです。まれにHDMI出力端子のある
機種もあるようです。
37Z,42ZはIPS、それ以上は V.A. 画質が違うので注意。
Z2000使いでZ3500のリモコン使ってる人に質問です 3500のリモコンでしか出来ない機能ってありますか?
42Z3500にGX-D90繋げたら、音質は結構向上しますかね?
すみません。教えてください。 Z3500にUSB HDDを接続して使用しています。 番組表を表示して、今までは普通にUSB−HDDに録画できていたのですが いつの頃からか(設定いじってしまったのかもしれません) 録画先のデフォルト表示が(ビデオ録画)という表示に変わってしまいました。 設定変更でUSB−HDDにすればよいのですが それを忘れると、どこにも録画されません(録画中の赤ランプがつくので 気にしてなかったのですが、最終的にはどこにも保存されていません) どの設定を直せばよいのでしょうか? よろしくお願いします。
昨日到着して最低限の設定だけして使い始めたんだけど、USB HDD への保存画質レートの設定が見つからないです。 SDレートに変更するのはどこをいじればいいんでしょうか?
もまいのちんこ
変えれない
説明書いじれ
wmvまたはdivx再生可能なテレビ教えてください
TSと書いてあるだろが 見て消しのを画質レート、音質レート変えてどうすんの?
>>46 ごめんなさいね。レート云々の詳しいことはわからないので、ただ単に一台のHDDの録画時間を長く設定できれば
って思ってたんですよ。「見て消し」が本来の予定している使い方なんでしょうけど、「いつ見れなくなってもかまわない」
つもりでいさえすれば HDD レコーダー代わりに使ってもかまわないんだろうし。
500GBのHDDがアホみたいに安いから、保存したいものがあるのならHDD換えればいいとか思ってるんだが、 交換したら、もうそのHDDの中身は見ることないんだよな、経験的に。 とりあえず、HDDの容量でケチケチしなくてもいいんじゃないかと。
49 :
47 :2008/04/07(月) 10:32:00 ID:4WlfIkw80
>>48 そうなんですよね。というか私の場合、保存して、一回みたら、二度目を見るのは50個に一つぐらいかも。
どんどん消せばいいんだけど、消すのも案外めんどくさかったりします。
RD-XS41(160G) → RD-H2(400G)と来て、
今度は Z3500 で地デジ専用とはいえ、HDDが交換していけるので、ずるずる貯めても大丈夫かなと思ってたんだけど、
録画レートが変更不可ってのは誤算でした。
>>49 むむむ、Z3500 があんまり安かったのであまり考えないで買っちゃったけど、私の使い方では、
H3000にしとけば良かったような・・・・ こっちなら、アナログでも取れるし、外部 HDD にムーブもできたのね。
USBで2T×8台、LANで2T×8台行けるからずるずる貯めても大丈夫だ
>>50 H3000は倍速じゃないでしょう
Z3500が正解
∧_∧ 新製品発表、まだですか… ( ・д⊂ヽ゛ / _ノ⌒⌒ヽ. ( ̄⊂人 //⌒ ノ ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
>>52 アナログを重視するぐらいだから、画質はぜんぜん気にしないんじゃない?
使い方は人それぞれ。正解とかないよ。
俺はZ一択だが。
>>52 ですね。まあ総合的に考えれば、Z3500を買ったことで満足すべきでしょうね。東芝の現行の最上位機種なわけだし。
録画関係は、ダビング10が実際に始まればまたいろいろ環境が変わるんでしょうね。他社も 外付け HDD 対応
始めるかもしれませんね。
ところで、チラ裏ですが、これまでメインで使ってた3年前のシャープのテレビ(型番忘れた)と比べても
地デジのチャンネル切り替えが少し快適になってました。Cell 搭載機になると、さらに速くなるのかな。
>>48 テレビを買い換えない限り、安いHDDに保存しても見れるからね。
故障しない限り10年は大丈夫だろう。
これからはテレビを買い換えても見れるようになるのさ パソコンでも対応ソフトインスコすれば見れるようになるのさ 近い将来ね
>>57 そうなれば自分でHDDに録画した番組を他人に貸して再生できるの。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/07(月) 14:06:13 ID:7NaKkTyB0
ハードディスクでライブラリだって?www ハードディスクはクラッシュするリスクがつきまとう。 一時的な入れ物でしかないですよ。あと10年は大丈夫だなんて 言うのは間違い。 運がよければ10年もつかなーいや、ないかwという程度ですが何か?
どうせ見ない。 でも、「見るかも知れない」と思って消せない。 だから、データの捨て場所にHDD使い捨ててるだけ。
>>60 東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 57
「ライブラリ」 の件数:1
>>ハードディスクでライブラリだって?www
>>61 そうそう、そんな感じですね。確か、昔(今もあるか?) SONY のレコーダーで、一度見たら古いのを勝手に削除していってくれるのあったよね。
あれいいアイデアだね。消して欲しくないのだけマークをつけておいて、後は一回みて、一定時間たったら、いつのまにか消えてるって感じ。
H3500を買ってみて初めて気がついたこと。 ・録画のレートは変更できない。 ・RDシリーズみたいに、適当に録画始めて後から終了時間指定するってことができない。 ・レコーダーではないので仕方ないのかもしれないけど、録画が実際にスタートするまでに一定時間を要する。 ・結構厚い。 ・[戻る]と[終了]ボタンは案外いい感じ。
記者発表まだだが次のZシリーズの情報いる?
コピー・ワンスでもないのにダビング10対応とか言ってるのかよ。 自機で再生できるやつ9個複製したいのか?
>>69 まあ、そんな厳密なこと言わなくたって気持ちはわかるじゃないですか。
要するに、現在の完全に Z3500 の中で閉じてしまっている録画データを、
なんらかの方法でDVD 等に焼けるとか、買換後のテレビでも再生可能とかそういうことですよ。
>>70 すまんが、根本的なところで間違えてないか?
あくまでテレビだぞ、これ。
あと、それがやりたいなら、フーリオなりYAGI DTC110+亀FX2なりで好きなだけやればよろしい。
>>71 もちろんわかりますけど、エンドユーザー向けの家電であるってことに変わりはないじゃないですか。
現在提供されている機能で、「ここのところがもうちょっと・・・」と思うところが少し改善されることを期待するのは
別に悪いことじゃないと思う。
特にこれは東芝製であるわけで、HD DVD がぽしゃった今となっては、ブルーレイに直接屈するよりも、
レグザリンクでできることの幅を広げていこうとする方向には期待はできるかもしれない。
フーリオなり云々かんぬんを用意しなければならければできないような高度なことを望んでるわけじゃないし。
凡とZ3500なら解決!
>>65 地アナだけじゃなくて外部入力も
録画できるようですね。
ありがとうございました。
>>72 夢みるのはかまわんが、ここはREGZAスレだ。
テレビとしての体裁をとっているから、ここまで自由にやることが出来る。と考えてみてくれ。
USBのHDD自由に追加できたり、NASにつながったりな。
レコーダとしての機能を取るんだったら、がんじがらめの著作権保護の呪いを甘受しなければならん。
悪いのは製品ではなくBCASをはじめとした著作権保護規格で、それを解決しないことにはどうにもならんことばかり
を、東芝に求めたってどうしょうもないだろ?
それを踏まえて、おまいさんがやりたがってることは、TS抜きという現実解が存在している。好きなようにやればいい。
>>71 が言ってるのはそういうことだ。
わかったか?
>>72 おまえはなにも分かってない。
東芝がどうこうできる話じゃないだろっての。
製品の問題じゃないの。
もし、規制がなけりゃ、大喜びでとっくにやってるだろうさ。
>>75 まあそうですよね。
地デジってもの自体が、視聴者の利益というよりも、著作権ビジネスと、広告ビジネスにとって都合が良いように
できているんでしょうね。
ごめんなさい、あんまり深い議論をするつもりも無いんですよ。
私にとっては、大容量HDD 付きのレコーダーに買い換えても、すぐに容量がいっぱいになってしまうという現実を
どうにかしたいだけでして。
元々コピーして人にくれたりもしないので、せめて、B-CASカードにひも付きの暗号化というような形で
著作権保護の仕組みができていればテレビ本体を買い換えても、HDDからHDDにコピーしていったデータを
見続ける(まあ、実際のところ、本当はほどんど見返さない)ことができるんだろうになあとか思ってます。
スレ違いということで失礼しました。
内蔵(外付け)HDDに録画した番組を対応DVDレコーダーにムーブ可能。 500GBハードディスク内蔵。
結局Zシリーズの情報はくれないのかね?
うちの32Z1000、 なんか今夜以降の番組表がないんだけど・・・・ 前にも同じような症状になったとき、 サポートに聞いたら、主電源を切って、コンセント抜いて数分待ってくれと言われた 確かにそれで直ったんだけど、1月もしないでまた同じ症状・・・・ これメモリにごみが残る(断片化)のソフトウェアバグじゃないかなぁ・・・ フォームウェア更新で直して欲しいんだけど
Zシリーズ、4種類。 型番も一新。それぞれ特徴が違う。
32CV500 37CV500 46ZH500 52ZH500 前スレに書いてあったこの辺のやつかな? なんにせよ早く公式発表してほしいなー
Zシリーズは発表自体ないのか、発表されるけど発売は5月以降のどっちよ?
>>84 まだわからん。
占い師でも釣り師でも、好きなやつに聞け。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/07(月) 17:30:49 ID:j0EYNDcI0
>>83 ZHはH向け商品。
CVはC向け商品。。
zユーザー取り残された。。
ZとHが下克上でZHとZVになるんじゃなかったっけ? 最上位機種はHDD内蔵だった気が
ZH=Zシリーズ+Hシリーズ ZV=Zシリーズ後続 CH=Hシリーズ後続 CV=Cシリーズ後続 こうだろ? 遅延が改善されればいいんだが・・・・・
>>88 CHはないよ。(手元の資料には無い)
RHシリーズが新しく出るよ。
今週中には報道発表あると思う。
>>89 そうなのか・・・
手元の資料うpしてくれないか?
無理なら仕方ないけど・・・
遅延の改善はしてるかどうか書いてない?
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/07(月) 18:08:08 ID:B/c6JT590
脳内資料だから無理
>>90 ごめんなさい。うpは無理です。(販売店向けの資料ですので。)
ちなみにH3000とH3300とRFシリーズは継続販売するようです。(23C2000と19A3500もです。)
23C2000でまだ引っ張るのかいwww
REGZA唯一の松下IPSってことか・・・・
>>92 そうか・・・・
それはしょうがないな・・・・
しかしH3000販売継続とは何だ?
RH500の意味は?
遅延の改善もわからんか・・・
今週水曜に報道発表があると聞きますた
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/07(月) 18:33:06 ID:MaBibeEN0
9日って聞いたぞ
>>95 今週金曜=4月9日じゃないか?
なんか4月9日に発表はするのは確定みたいだけど、
5月上旬にもまた発表はあるらしいし・・・
Z3500アクトビラフルと録画に関連するアップデートがもうすぐ来るらしい というか公式には28日だから前後か
アクトビラアップデートでH.264デコーダもあくとびら!
DLNA経由でいいですからDivXもよろしくお願いします
100
PC繋げた方が何倍も使いやすくて良いな。 再生出来るような機種が出たとしても、使い勝手は悪そうな気がする。
USBメモリに保存した、動画を見ようと思ったら・・・・・ USBからの再生は写真しか対応してないのね・・・ 悪あがきとして拡張子もいろいろいじってみたけど結局だめだった。 リビングにはLANが来てないんだよぉ・・・・
Z3500買ったんだけど、4畳半の部屋には大きかったわ。 2メートルちょっとぐらい離れるとめっちゃ奇麗なんだけど、肘枕しながら 1メートルぐらいの距離でごろ寝で見るとデジタルノイズが酷い。 画質に定評あるREGZAでも画面に顔を近づけてみたらノイズとか目立つもんなの? 設定が悪いんかなぁ・・・orz
>>103 ノイズリダクションを今日にすれば多少は改善されるとおもうよ。
というかノイズはTVじゃなくて電波かテレビ局かビットレートのせいなんだよね・・・・
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/07(月) 20:20:53 ID:ROc7l2YZ0
37Z3500ですが ヴゥ〜ンという背面からの異音(コンバーターの作動音?)が、 音量下げても聞こえます。消音にすると当たり前ですが 確実に聞こえてきます。大きくはないんだけれど、 こうなんか生理的に受け付けない音で、気分が悪いです。 気にする気にしない人それぞれといってしまえば、それまで なんですが、ユーザーの皆さんはどう思われますか? 映像に関しては大きな不満もないので、この点が残念で しかたありません。
Z3500の裏技的な使い方ってないの? サイトとかあったらぜひ教えてください
無い。Friio使って神ライブラリが出来るくらい
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/07(月) 21:20:36 ID:p/lcLdVW0
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/07(月) 21:34:16 ID:KSnTCGqr0
ここまで読んだ
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/07(月) 21:59:23 ID:j0EYNDcI0
>>106 初期不良 交換してもらえ
交換しても耐えたらレポよろしく・
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/07(月) 22:08:46 ID:Fiq5iSpz0
>>69 お前はわかってない奴だな、
だびんぐ10になると何が変わるか。
それが理解できてないとそんな書き込み
しかできないのさ
>>105 インバーター音については散々既出
価格コムで東芝の機種を片っ端から検索しろ
東芝の想定外の音量というか音圧が出てることもあるので
一応サービスに連絡して見てもらうといい
ただ消音にしてから筐体の裏側に耳をよせて
ようやく聞こえるようなのは相手にされないと思う
新型にはアッと驚く便利な新機能が
>>113 自爆ボタン
技術者「弊社がスポンサードしてるヤッターマンで好評の機能なので是非実装してみたかった。」
>>113 ボスが来たぞボタン
たまにハズレがある
1階無線子機42Z3500ー3階無線親機ー3階別部屋無線子機PCでPCの フォルダに録画可能ですか? OSはXpHOMESP2です
>>116 そんな良くわからない情報じゃ
大丈夫かどうか良くわからん
無線のスピードが5Mbpsくらい出てりゃ可能だろ(絶対とは言わないが)
>>117 3階のルーターモデムやPCにアクセス出来たらこのTVの機能が
生かせるような気がしたので
有線ではとても無理な距離なので困っています
あとせっかくなのでHDDも繋ぎたいのですがLANタイプとUSBタイプと
どちらがいいかで迷っています
今の状態は電話回線すら近くにない状態で繋げないのでZ3500の機能が生かせてないのが
残念でならないのです
どうすればいいんでしょう?
家の96年型のTOSHIBA BAZOOKA(12年使用)が壊れて、 REGZA 37Z3500を購入したんですが、画質は満足したんですが、 以前のBAZOOKAの音に比べると、 TV純正のスピーカーとはいえ、なんかこもったような音で物足りない感じしました。 やっぱり外部スピーカーつけた方がいいかな ここらへんはREGZAに限らず液晶の問題なんでしょうけど。
Z3500なんだけど、配送業者が配置して電源入れたとき、「REGZA」って表示されてた筈なんだけど 今は出ない・・・待機状態からリモコンで電源入れてるから?
>>122 その通りです。
横にある主電源のスイッチから電源を入れたときにだけREGZAの文字がでます。
>>123 内蔵1TBHDDが2つも買えそうな値段なのと
ファンレスだとやっぱり夏が怖いw
ReadyNAS、x-raidでいいだろjk
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 10:22:37 ID:BP0ddvy80
kakaku.comに載ってる通販で買おうか、地元で買おうか迷ってるのだけど 通販で買ったら、自分で設置することになるよね? 42Z3500、自分一人で設置できるかなぁ?
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 10:24:44 ID:II817iJB0
できる 説明書が読めれば
非力だから37でもきつかった
ダンボールから取り出すときに嫁に手伝ってもらった(37インチ)
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 10:41:02 ID:fllR9FsX0
>>126 オレも42Z3500買ったが設置してもらった。
素直に設置してもらった方が良いと思う。
箱の処分も面倒だし。
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 10:45:42 ID:II817iJB0
頭使えば取り出すのに力などいらない。 箱の横をカッターで切ればいい。 裏返して上から箱を抜けばいい。 テレビ台に乗せる時も頭使えばいいだけの話。 片方乗せてから もう片方乗せる。 それぐらいできるでしょ?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 10:47:49 ID:BP0ddvy80
うちは設置してもらっただけで1万とられたよ 文句言いたかったけどDQNぽいお兄さんだったから何にもいえなかった
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 10:58:05 ID:fllR9FsX0
>>132 量販で買ったから2000円だったっけな
>>131 REGZAの箱を見たこと無い奴のレスだな・・・
うちは古いテレビのリサイクル料込みで3000円くらいだった
みんな2.3000円なんだなぁ
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 11:49:39 ID:cYxdRvZY0
ヨドバシだったが、1050円で配送のみだったのが 設置にch設定までしていった。。。ゴミも持ち帰りで
08.2.22 価格.comプロダクトアワード2007 液晶テレビ部門にて、37Z3500が「金賞」を、また42Z3500が「銀賞」を受賞いたしました。 08.1.17 第23回HiViグランプリ(ステレオサウンド)にて42Z3500が「直視型ディスプレイ部門賞」を受賞いたしました。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 12:26:08 ID:RVzqLMbS0
箱でかすぎで、玄関までで帰って貰ったよ 一人で簡単に箱を解体できました。本体を楽々取り出して 10メートルほど運んで台に乗せたよ 42インチ。ブラウン管を思えば軽すぎるくらい。
37Z3500だけど、一人で2階まで運んで設置した。 処分した32型のブラウン管の方が大変だったよ。
簡単に出来るような言い方は止めた方が良いな。 重さは大した事無いけど、あの持ち辛さはやらんと分からないかも。 大抵の人は箱の大きさに驚くと思うし・・・ 電気屋で見ると、37インチも小さく見えるし。
>>142 わかるw
32型のハイビジョンブラウン管なんて一度設置したら二度と動かしたくねーもんな
薄型はデカくて持ちにくいだけで重くはないからねえ
配送、設置、設定も無料だったがバイト風の 兄ちゃんが二人で来たから玄関先まで運んでもらった。 そのあとは嫁と二人で設置した。 その夜は嫁と二人で合体した。ハァハァ
後日、嫁はバイト風の兄ちゃん二人を電話で呼び出して合体した
嫁最強だな
テレビで角オナだろ
DVDレコにつんだら、録画時間凄い事になりそうだな。 しかし暗号化か・・・
俺涙目 orz
二階の自分の部屋に持っていくのは一人じゃ無理だったな 42型だったけど 階段とかあったり、高い台に置くのでなければ一人でも余裕でいけるよ
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 13:49:41 ID:BP0ddvy80
おまいらd
自分で設置する方向で考えてみます
>>150 SPEの数とクロックが貧弱すぎるのが気になる…('A`)
箱ゴミかたつけるのが面倒だと思うけどなぁ・・ ま、がんばれ
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 14:05:15 ID:Q0b4cpUZ0
糞スレ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
そうかアナログか。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 14:20:11 ID:hvFxu0490
アナログか〜。んま、今よりマシか。
この勢いでデジタルも可能になったら正に神機になるな
デジタルが理想なんだがなぁ 新しいREGZAはH.264エンコーダーを搭載していてほしい。
アナログ出力だとレコ側はVR録画か VR形式はTSに比べて編集作業がもっさりになるんだよな・・(by SHARPレコ)
アナログ出力なんか意味あんですかね DVDサイズで保存しろとおっしゃるですか
あっ、なんだ。ダビング10に絡んでこんな形の解決方法もあったんだ。 そのうち DVD レコーダーにデジタルのままムーブ可能なんてことにもなるかもね。
これってレグザのどの端子から出力されるんだろ。
cell来そうだな!
42Z2000使いとしては これを機にNAS利用時の ・レジューム再生 ・再生中の予約録画開始で強制終了 をなんとかしていただきたい 可能性ナシか?
>>170 おお同士よ。
あと連ドラ予約も欲しいな。
ファームアップで何とかならんかのぉ。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 16:13:05 ID:tNbHV9OP0
あ
ぺ
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 16:19:01 ID:fllR9FsX0
し
>>166 君は、善意で味噌汁を無料でプレゼントしたら、豚汁をくれと文句をたれる人ですか。
しっかし、買い換えないでも、ファームアップでこれだけのプレゼントくれるんだからいろいろ期待しちゃうよね。 HD DV で味噌つけた分を、REGZA で挽回すべく今後もがんばって欲しい。
邪魔な保護規制の限界ギリギリを探るようなアップデートに涙が出た。 頑張れ。
>>175 Z3500はレジューム再生可能なんでしょうか?
あと予約録画開始時に再生強制終了にもならないのですか?
Z3500購入を考えているもので気になりまして‥
>>179 レビュー記事ググればわかるけど、どっちもおkになった。
>>179 レジューム可能
強制終了もなりません(これから予約録画開始しますのテロップのみ)
フリーオで録画中のファイルも追っかけ可能!
以上
REGZAだと正直RD買うよか friio買う方が便利良かったりするよな PCあるの前提だけど
H3000の内臓HDDって、ケースから抜き取って換装可能でしょうか? その際、容量変更可能でしょうか? それとも、東芝純正のHDDパックじゃないと換装できない?
>>183 出来ない
その為のesata外付け
そんで録画出来るのは内蔵してるHDDだけで
外付けesataはムーブ先&再生のみ可能な待避先
185 :
179 :2008/04/08(火) 16:54:54 ID:1p52xt0VO
>>180 >>181 ありがとうございます!
ついでにお聞きしたいのですがZ3500にBSアンテナ繋げてLAN HDDに録画する場合、
さらにレコーダーをZ3500に接続した上でBSからの録画はデジタルで可能でしょうか?
どうも取説ダウンロードして読むとアナログでしかできないような‥
>>184 ありがと。
やっぱそこまではムリですか・・
>>183 一応HDD換装した例はあるみたいよ?
やめておいた方が無難だけど。
届いたばかりのZ3500 を今日の昼休みにいじっていて気がついたんだけど、地デジ以外に BS も録画できるんだね。 これほんと予約録画楽だね。番組表の表示が、俺が持ってる RD より早いし、設定項目が少ないこともあって、 ほんの少しのステップで予約できる。 10G ぐらいバッファメモリ持っててくれて、過ぎちゃった場面にさかのぼって録画できたらいいのに。
私の52Z3500は来週到着予定 2階の書斎兼寝室に入れて貰うつもりなんで 設置が待ち遠しい様な不安な様な ソニーKX-32HV50との入れ替えなので これを部屋から出して1階まで降ろす作業がまた不安
191 :
185 :2008/04/08(火) 18:23:44 ID:1p52xt0VO
>>188 わかりにくい書き方で失礼いたしました。
要するにZ3500にHDDレコーダーを繋げてBSをデジタル録画可能でしょうか?
という意味でした。
でも取説読むとi.LINKで繋げれば可能にも感じますが‥
暗号解読班じゃなくてエスパーの出動を要請したほうがいい
Z3500のBSDチューナーと連動録画出来るかって事? それともLAN HDDとか言ってるからW録がしたっいて事なんだろうか
>>191 HDDレコーダーは何のために登場するの?
iLinkでつなぐの?HDMIはだめなの?
結局なにに録画したいの?
自分が何をしたいのか分かってないのでは?
無理と答えるのが間違いない答えな気がします。
HDMIをiLINKに変換する機械が売っている。ただしコピフリしか対応しない。 凡?っていうのにHDMIがあったらブルーレイレコーダーに録画できるかも。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 18:40:51 ID:cYxdRvZY0
CATVのSTB(パナ)とZ3500をilinkで繋げると Z3500に接続してるUSB-HDDに録画できますか?
>>191 ぜんぜん「要」してねぇよw
意味不明すぎる。
マニュアル持っててわからないなら、出来るかどうか以前に「使えない」から、やめたほうがいいよ。
>>196 むり。
CATVのパススルーがないならご愁傷様。
録画前提ならはじめから録画機器で。 今回はギリギリ最後の手段が用意されたという程度。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 18:45:53 ID:wUus9gzt0
糞スレ
アナログダビングの記事見たけど、これって今までも 地デジ録画用アナログ出力端子から480iで出力されてなかった? Z2000使ってるけど、LAN-HDDで撮り貯めた番組を再生中に 普通にコンポジ経由でPCのキャプチャーカードで取り込めてたけど。
そしてID:wUus9gzt0は糞に群がる銀バエ
203 :
191 :2008/04/08(火) 19:02:17 ID:1p52xt0VO
度々申し訳ありません。
>>193 はい。W録画したいんです。
>>194 保存したいものをHDDに録画した後でDVDに焼きたかったんです。
一応レコーダーはiLINK対応機種なのですがHDMIで接続した方がいいのでしょうか。
あしたは新型REGZAの発表日(その1)ですね・・・ 新モデル楽しみです・・・
37Z3500を今日買ったよ だって最安値がamazonだったからクレジットで支払いできるんだもん
>>201 そのPCのキャプチャーカードがコピーガード信号を無視していたんでは?
>>201 HDD再生中も映像は出ているが、コピー禁止の信号が入ってる。
ダビング10対応後は、コピーワンスとして出力される。
どちらも録画機器側が対応していなければ、普通に録画できる。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 20:06:29 ID:XwqzyNcp0
>>107 Friio使って神ライブラリが出来るくらいってどういうこと?
>>208 Friioで録画した録画ファイルはMPEG2-TSなので、
REGZAのZシリーズのLAN再生機能で再生可能。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 20:44:48 ID:DsTPtCbFO
Z3500って、HDDを接続すればレコーダー無しでもリモコン操作から録画できる仕様なの? ちなみに、LANとUSBのHDDではなにが違うの? 見て消す使い方なら、どっちのHDDがいい?
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 21:01:48 ID:DsTPtCbFO
サンクス! 夏のボーナスで買うことにします。
REGZAという糞液晶に群がる糞バエ(芝厨)w
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 21:35:13 ID:XwqzyNcp0
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 21:39:53 ID:kAE/2LUb0
32C3000なんだが画面がすごく青みが買っている 色温度変えてもちょっとまだ気になる みなさんのはいかがですか
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 21:46:51 ID:B49a/esx0
>>157 ダビ10対応番組のアナログ出力制限解除より、REGZA同士だけでもDLNA経由で再生可能なると良かったのだが・・・・
VARDIAとの下手なすみわけなんて考えずにREGZA神機に進化を目指す方が地味だがユーザを引き付ける気がする。
32C3500を購入しようと思っております。 録画出力を使ってDVDレコーダー(地デジチューナー非搭載)で録画しようと思ってるんですが、 うちのDVDレコーダーは信号を受けてから録画開始まで50秒ほどかかりました。 つまり、TV側で予約時間の50秒前には信号を出力してくれないと 頭が切れた状態で録画されてしまうということになるわけですが、 C3500シリーズは何秒前に信号を出力するのでしょうか? 説明書のPDFを見ましたが、上記の点についての記述は見つけられませんでした。 どなたか教えてください。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 22:22:15 ID:Ic7a089y0
2秒前
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 22:23:03 ID:8khforTuO
216みたいのが出来ることならやってるよ それZユーザー全部に録画ファイル配布できるようしろと言ってるようなもんだぞ
>>218 本当ですか?
もしそうだとしても、2秒で録画開始できる機器があるのか疑問です。
BRAVIAの説明書を見たら30秒・60秒・90秒・・・といったように設定できるようですが、
REGZAは2秒で固定ですか??
>>219 REGZAの起爆剤になっちゃうかもね!
>>219 >>216 はDTCP-IPによるサーバ機能を期待したんだろ。
VARDIAでもやってること。
>>220 うちの旧レコはすぐ録画開始できるよ。
今はその機能使ってないのでわからん・・・
BRAVIAそんな機能付いてるん?
さすがはソニーだな・・・
おとなしくBRAVIAにすればいいと思う。
>>219 DTCP-IP対応DLNAサーバ対応と言えば理解してもらえるかな?
めんどくせえからHかZ買えばいいじゃん、円盤なんて焼いても見ない。
DVDレコのハードディスク交換になったorz 事故は突然やってくるな・・・・・・・・・!!!! レグザの場合、ファイル単位でバックアップとっとけば とりあえずHDD故障ぐらいなら対処できるのかな?
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 22:47:35 ID:TtJml0LW0
37Z3500と外付HDDを購入予定ですが 外付HDDに録画したあとパソコンに繋ぎDVDに焼く事は 可能でしょうか?
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 22:48:05 ID:Tbs0Ndqd0
できん
テレビそのものが故障すればファイル単位でバックアップとっても意味無い
BRAVIAでは、30秒から240秒まで、30秒単位で設定できるようです。
HやZのHDDの使用目的がわからんヤツは素直にレコ買え。 「でも録ってからやっぱり残したくなる場合もありますよね」とか言って食い下がる ヤツもたまにいるが、勘違いも甚だしいからどっか行ってくれ
>>223 BRAVIAでは、30秒から240秒まで、30秒単位で設定できるようです。
つまり、信号受信から録画開始までが最も速い機器でも
30秒くらいはかかると想定しているということになりますよね。
それなのにREGZAは2秒固定とは・・・・・・。
REGZAの方が安いし、操作性も良かったので、BRAVIAは買いたくないんです。
>>227 焼く事はできるけどそのDVDを直接見る事はできないよ
まずXFSが読めないと話にならないけど
レコーダーも買えば
>>231 >とりあえずHDD故障ぐらいなら対処できるのかな?
節穴さん
>>235 だな。
さらにDVDの容量では2〜30分ていどしか保存できないから実用的じゃない。
レグザで録画した番組のバックアップはHDDに置くのが基本だろう。
>>217 32C3500在庫あるの?何個か店舗で終了になってるの見たけど
>>234 デジタルのレコーダーに買い換えるかデジタルのチューナーだけ付ければ良いだろ、
どうせアナログのレコーダーなんか3年以内に使えなくなるんだ
だいたい2秒なんて鵜呑みにしてる時点でどうかしてる
ま、普通にありえんしw
ダビ10導入されたらHDDに録画したファイルをBDとかDVDにコピー出来るの? ダビ10でも孫コピーは出来ないって聞いてるんだが
>>234 他の人もいってるけど、レコーダーを買うという選択肢はないの?
アナログの汚いレコーダーなんてHDTVじゃ見る気無くなるよ?
>>243 157に書いてあるがアナログ出力を録画するのは可能になる
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/08(火) 23:46:26 ID:Tbs0Ndqd0
age
デジタルに馴染んだらアナログ見る気しないんだ、ノイズだらけ 大画面で見るとなおさら、DVDでもひどいもんだ。
>>244 そこまで予算がないので、レコーダーを買う選択肢は現在はありません。
そもそも、BDレコーダーかH264のDVD記録に対応したDVDレコーダーでないとHD記録はできないじゃないですか(HDDへの録画は抜きで)。
それならば、地デジチューナー内蔵のレコーダーを買うまでの繋ぎとして、録画出力の映像を現在使っているDVDレコーダーに録画しようと思うわけです。
デジタルで取った物を、アナログで出力できるって事なの? D4だってアナログだよね。
>>250 Hにすれば。たいして値段かわらね
ま、俺なら5万足して37Zだけど
>>251 そゆこと。
なんか地上アナログだけしか移せないと勘違いしてる奴が多そうだな
先日、ブラウン管テレビが壊れたので、 親戚付き合いの義理ってヤツで37H3100を購入しました。 義理だけに値段は高いです。(家電屋で42Z3500+NASを購入した値段より高いかも) 外部レコーダはRD-X5です。 親戚のおっちゃんが言うには年末くらいに東芝でも、 ブルーレイレコーダが出るらしいので、このままRD-X5を使います。 スカパー連動機能も便利ですし。 H3100の番組表からは、TVdeナビ機能を使ってLAN経由でRD-X5に 対して録画予約ができます。S端子接続の録画なので、 当然画質はアナログ放送と同等レベルですが、 アナログ放送のレコーダという認識をちゃんと持っていれば、 画質に不満はありません。 すぐに消すようなモノはH3100のHDDに録画しています。
で?
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 00:36:06 ID:EGUu4lwD0
age
Z3500で録画した番組を再生終了後に、録画一覧に一発で 戻る方法ってありますか? レグザリンクからいちいち選択するのが非常にめんどくさい。
>>258 Z2000だとクイックメニュー⇒「録画リスト」ってのがあるから、
Z3500にもあるのではと推測。
>>233 いや、勘違いじゃないでしょ。今回のアナログ機へのダビング可能なファームアップでもわかったとおりで、
東芝がやろうと思えば、ダビング10以降なら結構柔軟にいろんなことができる。
東芝もレコーダー出してる以上、それとの差異化は図るだろうけど、どこまでの機能を提供するかは
東芝の気持ち次第。
俺は連番再生なりリピートで再生し続けて、レクザリンク→再生リストに飛んでるな。
>>260 勘違いというより東芝に求めるのが筋違い。
アナログ出力は規定変わったがダビング10でたいした変わるわけじゃない
新型発表って今日ですか?
>>262 詳しいこと知らないで純粋な疑問なんですが、ダビング10の規制では、HDDレコーダー→HDDレコーダーへのムーブは不可なのですか?
これが可能なら、Z3500 の USB HDD → HDDレコーダーへのムーブができるようになってもおかしくないですよね。
「より性能を向上させました」と言うより「より便利に使いやすくしました」って感じか
しょっぼwwwwww
きたね。 ダビング10に対応したおかげで録画した以外のレクザでも視聴できるかな。
270 :
260 :2008/04/09(水) 10:15:04 ID:+AZkFKUn0
>5.サーバーダビング(ダビング10対応*1) > ローカル暗号を用いて内蔵ハードディスクやUSBハードディスク、LANハードディスクに録画されている番組を >DTCP-IP方式で著作権保護して市販のサーバー*2にダビングできます。ダビングされた番組は録画したレグザ以外の >DTCP-IP対応のレグザ*3で共有して視聴することができます。 やっぱり東芝の気持ち次第じゃん。専用HDD(*2 製品名「ハイビジョン・レコーディング・ハードディスク」 型名HVL4-G2.0 (4月下旬発売予定) ) が必要みたいだけど、録画した以外の REGZA で共有できるようになった。 これと同等のファームウェアが Z3500 ユーザーにも提供されないかなあ。
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 10:20:55 ID:ftGazjuX0
前モデルから半年しか経ってないしこんなもんだろ
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 10:21:01 ID:Z5FLFRZrO
DTCPーIPのムーブって最近ソフト開発とかで可能になったんじゃなかったか
やっぱりハーフグレアパネルを採用してきたか
あ、ほんでブーメラン足もやめたのか
>265 ひそかにCV500がVAパネルになっとるな。 それと、「HDMI3系統3端子?」とか、スペック表に「?」いれるんじゃねぇw 竹繊維スピーカーとやらで、音質は少しはマシになったかも知れんケド、 これならC3500の方がいいかなぁ。
52ZH500 52型 LAN HDD USB HDD 内蔵HDD 5月上旬 店頭予想価格60万円前後 46ZH500 46型 LAN HDD USB HDD 内蔵HDD 5月上旬 店頭予想価格50万円前後 42ZV500 42型 LAN HDD USB HDD 6月中旬 店頭予想価格40万円前後 37ZV500 37型 LAN HDD USB HDD 6月中旬 店頭予想価格35万円前後 なんか高くねえ?
>>265 やっときたか。
ゲームする自分は遅延が気になる…
画質は12日の価格の視聴会に行く人、レポ頼む。
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 10:40:57 ID:iIqE/37s0
Z3500が安くなるかな?
>>276 Z3500の時が↓だったからこんなもんだろ。
57Z3500 57型 95万円前後
52Z3500 52型 60万円前後
46Z3500 46型 51万円前後
42Z3500 42型 46万円前後
37Z3500 37型 36万円前後
やっぱD4かよ、D5期待したのに まあこれでゲームの遅延が2フレに収まるなら購入だな 3フレ以上なら諦めて他買うことになる
重さや消費電力が未定多いなw
公式もきてるな
音が随分改善されてそうだな。
新モデルのZH500/ZV500だけどZ3500より、HDMI端子が1個増設された代わりに D-Subがなくなってない?
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 10:52:06 ID:tLWdKvh80
またZで32型は無しか。。。 Z3500でファームアップできれば、 価格から言って、Z3500の方がお得かも。 もっとも、あの脚が気に入らない人多いだろうけど。
流れに沿わない質問ですんまそん。
東芝からブルーレイ出るってのは有力な話?
>>255
そりゃ出さないと死亡確定なので出さざるをえない
この際東芝にはBDバルディア内臓レグザでも出して欲しい。
映像エンジン「パワー・メタブレイン」も第5世代となり、処理能力の向上とともに、アルゴリズムの改善などを図り、画質を向上した。 シャープネスの制御の改良や、質感表現の向上などの画質面での多くの改善が図られているが、 画質面の最大の特徴は映像モード「おまかせ」を搭載したこと。 >映像エンジン「パワー・メタブレイン」も第5世代 第5世代ってz3500と変わってないんだけど・・・ インプレスの間違い?
あんまり新型の評判良くないのな 後はPC入力が改善されているかどうか…
293 :
290 :2008/04/09(水) 11:09:12 ID:1vbMWPO00
>291 だよね。 ×映像エンジン「パワー・メタブレイン」も第5世代となり ○映像エンジン「パワー・メタブレイン」は第5世代と変わらず オリンピック前に20万以下なら買うか
録画した以外のレクザで再生するにはHVL4-Gにムーブが必要だけど ムーブの時間は実時間。 REGZAの録画中はムーブできない。 HVL4-Gは2テラだけど録画番組で利用できる容量は1.5TB。 値段も10万円以上。
なんかデザインが安っぽくなったな
HVL4-Gシリーズになってるから2テラ以外も出るんだろうけど ムーブだけなのかな?直接録画はできないのならあまりつかえないか
発表されてる特徴がショボイのばっかりだけに 遅延も変わらないっぽいな。 良くなってるなら、これだけウリが少ないだけに、ちゃんと紹介されてるはず。 やっぱ春はマイナーバージョンアップか・・・。
Hシリーズ、eSATA直接録画キタ━━(゚∀゚)━━!!
>ムーブ速度は「約1.1倍速」。ムーブ時には、REGZA側の暗号化を解除し、DTCPで暗号化、 >その暗号化を解いて、HVL4-Gで記録するため、番組の実時間に近いムーブ時間がかかってしまうという。 イラネ
録画は録画機器で、だな。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 11:21:35 ID:F3m6Tfyi0
ZHはファンレス静音設計でないしZVもそこは未定か うるさいかもな
今日からZ3500ユーザーの叩きが始まるんだろうな〜 中途半端な倍速モデルユーザー涙目
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 11:26:27 ID:ftGazjuX0
あと、テレビの厚みが薄くなってるな
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 11:27:47 ID:d3wH/Se70
糞スレ上昇
あとは値段……
>>304 そんな勝ち誇る機能が新機種にはないだろw
現行モデルのほうがデザイン好きなんだけど ブーメラン脚って評判悪いのかい?
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 11:31:38 ID:iIqE/37s0
Z3500買って、Cell搭載モデルまで待つわ
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 11:31:51 ID:PTplsm950
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 11:32:03 ID:jOXuIWF70
糞スレ上昇
大して変わってないマイナーチェンジだね 年末の新機種待ったほうがいいね
Cellなんて来年にならないと無理だろ
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 11:33:05 ID:jOXuIWF70
糞スレ上昇
Z3500買ったばかりだが新・ちょっとタイム、新・今すぐニュースは Z3500より便利にはなったが致命傷じゃないからいいや 1.5倍速早見早聞は欲しかったが
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 11:38:14 ID:b/k12Ic60
ようはZシリーズの後継機は秋ってことだろ
1.5倍速とかアップデートで現行機にも付けろよ
”x.v.Color”対応 、Deep Color(ディープカラー)対応 これは評価できる
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 11:44:04 ID:cEVyycUe0
ハーフグレアキタコレ
ZシリーズはHと統合されたって事なのかな? 年2回新機種発表にするみたいだけどどうなるのかな?
CELL搭載、LEDバックライト搭載の新型は・・・・ 「DVD画質はウンコ・黒はつぶれたまま」じゃないの?
ハイビジョン・レコーディング・ハードディスクみたいのできるなら 単体で録画出来てZH、Vとか繋いだUSB、LANのHDD等から 相互ムーブ可能のHDDレコーダーを東芝で出せばいいのにな
なんか本命モデルっぽいんだけど 秋に新型を出す余裕なんてあるのか
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 12:02:29 ID:PTplsm950
かなり中途半端でない? 現行エグゼのほうが間違いなく画質は奇麗だろ
>>326 は?実機みてないのに、なんで言い切れるの?
LEDバックライト搭載型じゃないと、劇的な画質向上は無いだろ・・・・早く出せよ。 相変わらずの「ウンコ画質」だったら笑える。
とりあえずは、IPSパネルが残っただけでも嬉しいな。
前モデルの脚の方がよかったと思うんだけど・・・・
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 12:22:56 ID:b/k12Ic60
>>331 そうね、あの微妙な隙間にリモコン置いたり、ソフト置いたり
なんでパネルメーカーを公開しないんだよ… シャープパネルはどれなんだ
RHは42型だけ倍速かよ・・・
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 12:27:33 ID:PTplsm950
>>327 現行Z3500の糞画質から推測できるよ。
画像エンジン同じだしな。
録画機能の強化だけっぽいだろうが。
>>332 家はセンタースピーカーを置いてる
ちょうど置く場所があってよかったんだけどな
後、新モデルD-SUBが無くなったのは残念だ
ていうかドンピシャ高画質って・・・
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 12:30:28 ID:up2+cqc70
さっそくアンチが暴れてるな
映像エンジンは年1回秋更新、春は機能更新って事なんだろう。
>>335 なんでひとりで必死にレグザ批判してるの?
レグザ持ってるの?
そんなに糞だと思うんなら、他社に乗り換えればいいと思うが・・。
HDMI4つはいいと思うんだけどD−SUB無くなってるぅ〜〜〜_| ̄|○ ノート繋げたかったので出来れば無くさないでほしかった
シェア2位上昇は本当だったのか。市販の外付けHDDに録画できることを CMでアピールしてればもっと売れただろうに、アホだなあ。
>>343 どうせドットバイドットに対応してないでしょ
H.264はうれしいな
やばい、Z3500早く買いに行かないと
なんでD-SUB外したんだろ? 評判が良くなかったのかな
まだアナログチューナーついているんだ・・・
デジタルが見られない地域もまだまだあるのだ
LEDバックライトじゃないのか・・・
LEDバックライト搭載してどの程度コントラスト比がよくなるんだろうか
ちゃんと制御できればスゴイよ
LEDバックライトつけたら、もっと高くなるし、 発熱がすごいんじゃなかったっけ?
ノートPCのは効果がわかる
>>338 は、はやく、BDヴァルディアを発売するんだ。
はぁはぁ。
台座がださいな 今までのほうがいい
2.5HDは日立の規格かな
Z3500が発表された時のZ2000ユーザーの反応に似てるな ニヤニヤしながら見てよう
新型について三行で解説してくれ
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 13:10:39 ID:tLWdKvh80
1.脚が変わった 2.録画内容を同一テレビ以外でも見られるようになった。 3.フルモデルチェンジのようで、実質、マイナーチェンジの域を出ない。
Z+H+少し進化
thx 2もファームで対応可能っぽい範囲かな? やるかどうかは別として
REGZAでは、「あざやか」、「標準」、「映画」、「映画プロ」、「テレビプロ」などの画質モードが用意されている。 しかし、東芝の購入者アンケートにおける「映像モードを使ったことがありますか?」との質問には、 23%が「知らなかった」、35%が「変えたことがない」と答えるなど、 「約97%のユーザーが、視聴環境やコンテンツに応じて最適な画質に調整していない」という結果が出たという。
スレ伸びるの早っ!
待てお前ら、パネルも変わったぞ
デザインが劣化してて駄目だ… もう42Z3500を買ってこようかな…
ZにもRI EX端子付いてないのか
今週末はZ3500の叩き売りかな 42インチが12万なら即買うんだが
>>364 2はファームで対応可能ではないようだ。
ただ値段とか利便性考えるとソニーのDLAN使えるブルーレイで
最初から録ってしまった方がいいような、容量はあれだが
もう42Z3500に特攻したい気分だが、ハーフグレアって画質にどの程度影響を 及ぼすのか気になる… なんでデザイン変えたんだよorz
>>371 叩き売りどころか
最近値段がどんどん上昇してるぞ
もう17万以内で買えればラッキーじゃねえの
>>374 値段が下がんねーなら、買いかどうかは微妙だな
>>374 2週間前は実質14万切ってたのに
また半年待ちますorz
足がなー、今のやつのほうがいいなー
電話こなそうだもんね^^
投稿ミスタorz
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 13:43:32 ID:tLWdKvh80
ノングレア→ハーフグレアって改悪じゃね?
ノングレアがクソなわけだが
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 13:45:57 ID:tLWdKvh80
思うんだけど、 市場全体で売れ線の32型をZシリーズで出せば シェア1位まで狙えるんじゃないか?
32z3500で11万くらいなら買うかなー
>>382 取れたとしても、利益率が悪いから、俺が社長なら発売しない。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 13:53:43 ID:tLWdKvh80
けど、戦略上、 シェア1位って、すっげー効果だよ。 「一番売れてます。」ほど強いものはない。 32型の収益性が悪くても、 シェア1位取れたら、見返り十分。 それにしても東芝はTV広告の戦略が下手だ。
おれはアナログチューナもいらないし コンポジットもいらない電話線もいらないし i.linkもいらない
ほしい:HDMI、D4、D-sub、地デジBSCS、LAN端子
なるほど
こんなんいいからサッサとブルレイレコ出せよ 馬鹿じゃねーのか?東芝は
これはマイナーチェンジと見ていいのかな それとも年末にまたなんかくるか
>>386 同じだ
あの位置から線がいっぱいぶら下がってるの何か嫌だ
脚といいHDMIの位置といい、何で変えてしまったんだろう
そういやLAN端子というか光やUSBとか他の端子もその
場所に変更になってるのか(悲
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 14:16:15 ID:sdiaISFZ0
今後、録画機能のより一層の強化を加えるとのことだから、 秋モデルでBDレコ発売して、そこにHD解像度のままムーブできれば神進化だな。 今回はマイナーチェンジですね。
>>386 関係ないけどHDMI1端子とHDMI3端子の下にはきちんとネジを締めて
あるのにHDMI2端子の下部分に関してはネジを締め忘れてるよw
大丈夫かよ東芝さん
>>395 その場合、HDD は搭載しないでBD 専用にして、価格を安く、サイズを小さくしてくれることを希望します。
そういうのがでれば、外付けHDD は1G あれば十分かな。
399 :
398 :2008/04/09(水) 14:22:09 ID:+AZkFKUn0
チューナーとか、操作ボタンも無しで、HDD 録画対応REGZA専用の外付け BD レコーダー、プレーヤーって感じがいいな。
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 14:22:52 ID:VHk1GUR10
>>396 ネジなんて飾りです。偉い人にはそれが(ry
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 14:24:28 ID:VHk1GUR10
402 :
398 :2008/04/09(水) 14:25:05 ID:+AZkFKUn0
しっかし、テラのHDD なんて、数年前までは、遠い将来の話と思ってたんだけど今なら普通に売ってるんだからね。 あと数年でHDD レコーダーも10T ぐらいになるかな。耐久性も今よりますかも知れない。 外付けレコーダーって、入力切替とか、操作の面で不利な点があるんだから、REGZA の外付HDD って方向は正しいと思うんだよね。 これにさらに外付け BD がついて、また、HDD への保存データも REGZA で買い換えている限りずっと見ることができるってことになれば 今後ずっと REGZA で買い換えてもいい。
LEDバックライトでも搭載しないかぎり、今後も大きな画質の進化は望めないのかな? シャープのVAパネルに切り替わると確実に視野角は劣化するだろうし…。
HVL4にムーブすればレグザでなくてもDTCP対応してれば見れるよ PS3が対応してしまえばいいし
LEDバックライトになったって画質は変わらんぞ。 単に背景照明が多少明るくなるだけだ。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 14:50:59 ID:PTplsm950
>>406 ハ?めちゃ変わるけど?
東芝の技術なら無理ってこと?
ソニーのLED300万のブラビア見てみろ。
映像の次元が違う。
今の液晶と有機ELの中間くらい。
>>405 HVL4 だけど、値段のこともあるけど、せめて、ムーブがファイル自体のムーブとして可能ならいいんだけどね。
再生しながら録画ってことだと、とんでも無い時間がかかるよね。
もしかして新機種CELL搭載してないか? してたら発表するからしてないんだろうけど
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 15:06:51 ID:tLWdKvh80
マイナーチェンジの域を出ないといいつつ、 Z3500では録画したデジタルデータのバックアップが作れなかったからな。 ZV500ならダビング10運用以降ならDTCP-IP サーバに バックアップ取れるということでしょ? これはREGZAユーザにとってはけっこう大きいかも。
それならfriioとZ3500買う
>>407 現状の光源をLEDに変えるだけでは画質の向上は微々たるものでしょうね
画素数分のLEDなりEL発光体なりを画素単位で輝度コントロールできれば格段に高画質になるでしょう
そこまでやるならプラズマ買った方が手っ取り早くて安価という結論になりそうだけど
今さらながらREGZA見たけど本当に綺麗だな。 欲しくなった。
>>411 REGZA が好調であることの理由の一つに、HDD 録画可能ということがあるようなので、東芝はこれをもっと武器として
考えて欲しいですね。ダビング10 の規制の中でですが、できることを極力増やして欲しいです。
ダビング10じゃなくてDTCP-IP Ver.1.2に対応したからムーブできるんだよ
コソーリFriio内蔵レグザとかw
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 15:23:18 ID:tLWdKvh80
>>416 あれ、誤認識してたかな?
ダビング10運用以降もムーブしかできないの?
コピーはできないということ?
ということはサーバーにバックアップ取れないの?
知らない間にシェアでブラビアを抜いてたんだね。 アクオスもシェアが下がり気味だし、将来、一位になるか? 要因のひとつに、価格コムの書き込みで芝工作員の地道な成果が出たって事か?
cell搭載はまだかね
何週間か売上2位ってだけで市場全体のシェアとしては2位じゃないんでしょ? 売れてるのはたしかだけど。
ちなみにcell搭載されたとして、 どんな効果が予想されるの? 遅延も関係してる?
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 15:34:36 ID:6HY28sHS0
>>419 普通に画質とデザインと値段が手頃だからでは?
自分はテレビはソニーと思ってた人間だがソニー廉価版のデザインは
好きに慣れんし値段も高め上位機種と比べると画質もちょっと
その店芝のラインナップの少なさと画質差の少なさ値段の割安感
から買ったが・・・
遅延は改善されているのか? シャープパネルはどうやら32Vモデルのみらしいね・・・ RHの倍速が32Vにないことが残念。 画質ではビクターにかなわないだろうが、 東芝はもっとがんばって欲しいなぁ・・・
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_417.html >ZH500シリーズとZV500シリーズでは、さらにシャープネス・オプティマイザー、
>新パワー質感リアライザーという新機能を追加。
>シャープネス・オプティマイザーでは、カメラの水平パーンによる撮像ボケ、
>SDからHDへアップコンバートした番組のボケ感を改善。
>また、新パワー質感リアライザーでは、
>ダイナミックレンジをZ3500比較で10%拡大し、
>ほの暗い映像や肌色で階調感をアップさせている。
エンジン世代は同じでも、ソフトウェア的にパワーアップしてるみたいね。
どれだけ画質に反映されてるのかわからんけど。
>また、パネル前面の光拡散を >従来のノングレアパネルよりも抑えた「ハーフグレア」とし、 >グレア(光沢)パネルに近い光透過効率と、映り込みの抑制の両立を図っている。 これすごいかも・・・ 確かに三菱の液晶はパッと見ではきれいだもんね・・・ でもあれだと映り込みが気になるし・・・・
>>411 今でも暗号化データのままで良ければ、いくらでもバックアップは取れると思う。
>>427 ソニーとシャープがすでに去年の一部モデルで採用しとるよ。
いまどき倍速の付いていないテレビを出すなんてさすが東芝。
俺の生命線であるD-subタンがモデルチェンジで死んでしもうた
>>429 そうなの?
機種教えて?
俺はビクターと東芝と三菱(課題も多いけど)以外できれいと思った液晶はないけどなぁ?
プラズマならKUROとか最近のPZ800はいいと思ったけど。
>>429 そうなの?
機種教えて?
俺はビクターと東芝と三菱(課題も多いけど)以外できれいと思った液晶はないけどなぁ?
>>431 逆にPC側のアウトプットをDVIかHDMIにすれば良いと思うんだ
>>426 ソフトウェア的になら
ファームアップでなんとかならないかな
って書き込もうとしたら
>>ちなみに、従来モデルをファームウェアアップデートすることで、
>>今回の新機能を追加するつもりはないとのことだ
って書いてあって涙目
436 :
433 :2008/04/09(水) 16:05:22 ID:RWqZWXlz0
なんか二重投稿しちゃった・・・ 俺の回線がおかしいのかな?
>>435 cellがのればソフトウァアうpできるようになるだろう
>>426 >また、新パワー質感リアライザーでは、
>ダイナミックレンジをZ3500比較で10%拡大し、
>ほの暗い映像や肌色で階調感をアップさせている。
10%…動画で実感できるかは微妙。
>>437 CELLとアップデートは関係ないと思う。
それにしてもなぜ2.5型HDDを載せたんだ?
あんなでかいTVに3.5型なんて楽勝に積めるだろ・・・
3.5型なら速いし、2.5型300GBのコストで750GB買ってもおつりが来るのに・・・
ハーフグレアはシャープやソニーが既にやってるが 今回のレグザは37、42のIPSモデルもあるからな。 IPSのハーフグレアはTVではどこからも出てない。
>>439 関係あるよ
一定したスッペクだから検証しやすい
>>435 そう言いつつも要望多かったら対応したりしないかな?
>>439 2.5inch なら自社製品があるからじゃない?
LEDバックライトが標準装備されるまで、液晶テレビは買えないな。 ウンコ画質過ぎる。
>>444 うん。そうだね。
画質とか残像にこだわるなら、
42V以上はプラズマが無難だと思う。
>>441 会社が新製品が売れなくなるようなことする?
あとPS3のCELLじゃないんだから、
仕様やスペックは変わるに決まってる。
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 16:17:26 ID:E8jrAhC10
だいぶ奥行きがあるようだけど・・
>>446 製品の満足感があるそれは社内で話あうだろうな
スッペクはある程度一定するよ
そんなころころかわらないし
スッペクw
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 16:21:24 ID:/uD0iLK10
37Z3500さっさと10万キレよw
HDMI が4つもあるのか。セレクタ代りにいいかな? なーんて考えたたけど、DTSとかで入力したら、音は出ないし、 光アウトからもスルーで出てこないんだろうなぁ? (Z3500はそうだった) せっかく外付けサラウンドシステム(実はSP内蔵TV台だけど) 持ってるのに、やっぱりHDMIセレクタは外付けしないとだめか(これじゃ意味なし)
遅延が気になるな。 レグザはゲームに向いていない、って声は届いているのか?
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 16:29:04 ID:/uD0iLK10
新型はDTCP-IPに対応したのか 無劣化ダビング容認かw
>>443 そういうことか・・・・
社内からの圧力があったのかねぇ?
「iPodから切られてピンチだからTV事業部HDD買ってくんない?」
とか?
>>448 だから新製品を売れなくなるようなことはしない。
社内で話し合っても、
「旧製品のバージョンアップより、新製品の魅力アップに力を入れましょう」
ってなるのがオチ。
そりゃ旧製品を最新機能にしてもらった方がユーザーはうれしいけどね・・・
スペックはころころ変わるよ。
SpursEngineはまだまだ熟成不足だしね・・・
>>450 個人的にはないと思う。
新製品がよっぽど魅力的ならあり得たかもしれないけど・・・・
第一最近の家電製品は新製品が出ても、旧製品はあんまり値下がりしない。
>>454 半導体は歩留まり考えるとそうやすやす変らないよ
いまのってるLSIがころころ変ってるの?ソースある?
ちなみに東芝の半導体部門のひとが 2年は同じ製品使うっていってた
>>455 じゃあ今モデルもメタブレインは流用だけど、
どうしてバージョンアップしないって発言したのかな?
旧製品のバージョンアップはできないんじゃないんだよ。やらないんだよ。
>>458 CELLだって同じだろ・・・・
ゲーム機みたいに全部決まってるわけじゃないから、
そういうこまめなVer.upはしないんだよ。
ゲーム機の場合、新製品を売りたいなんてこともないしね。
バージャンウpをするにはほかのハードウェアが必要な場合もある
>>459 cellはCPUパワーが膨大だし
ソフトウェアの最適化が進めばうpできるよ
そもそもcellつくろうとして理由しってる?
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 16:51:48 ID:/uD0iLK10
セルを作った理由はDr.ゲロに聞け
はやく遅延がどうなるか発表しろや
Cellっていっても、ゲーム機のよりはかなりパワーダウン してるようじゃないか(そのぶん消費電力を抑えているが)。
ソフトウェアのうpも製品の魅力の一つだしな そういう時代になるよ
>>457 まー商売だしな。
ソフトウェアの更新には金も手間もあればアップデート失敗などリスクもある。
売ったときの価格に織り込めないほどの更新は商売上無理だし、
それは現実に認められていること。
はるか昔のWin3.1を買った人が、
95よこせ98よこせ2000もよこせXPもよこせVistaはいら(ry
と言うのに説得力が無いのと一緒。
今日めちゃめちゃスレ伸びてますやん
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 17:15:38 ID:PTplsm950
中途半端な新機種にみんな怒ってるんだろう。
>>467 そりゃ新製品発表されたんですもん。今日伸びなきゃいつ伸びる。
消費電力の削減は必要 テレビなんて電源オンがデフォだから 買い替えするときあまりデカすぎると 消費者躊躇するだろ
>>425 C3800はシャープのパネルじゃないよ、従来から供給を受けているサムスンか台湾AUO。
両者共にテレビ向け32型フルHDパネルはすでに出荷されているし。
C3800はつなぎモデル シャープパネルではない。 C3500との違いは液晶パネルと電源回路 C3800の電源基板は他社製の為パーツ単位での修理は不能。 電源基板ごとの交換になる。
C3500の後継が性能向上、価格削減面で微妙で 32インチに倍速モデルがないってのはズコーだった 東芝的にはZの客層を最重要視したんだろうな
26インチモデルないのが痛いな
IPSとVAって PCの画面表示するならどちらがいいの?
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 18:39:52 ID:y3xKadOr0
番組表いいなー Z3500も番組表バージョンアップしないかなー
脚がかっこ悪くなった、ブーメランのほうがかっこいい
旧REGZAの格好良さはピカ一だったのに, これじゃあサムスンみたいだ・・・
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 19:04:51 ID:amwEJPLT0
アイ・オー・データ機器は、ハイビジョン録画用ハードディスク「HVL4-G2.0」を発表した。
DLNAガイドライン1.5およびDTCP-IP v1.2をサポート。
東芝「REGZA」で録画した番組を同機にムーブしておけば、複数のDLNAクライアントから視聴できる。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/09/news046.html 通常、REGZAで録画した番組には著作権保護のローカル暗号化が施され、録画したテレビ以外では再生できない。
しかしZH500/ZV500では、ローカル暗号をDTCP-IPに置き換えてHVL4-Gへムーブすることが可能になった。
REGZAからHVL4-Gシリーズに対して直接録画することはできないが、内蔵HDD、USB/LAN接続の外付けHDDに録画した番組はすべてHVL4-Gへムーブ可能だ。
ムーブされた番組は、今度はHVL4-Gシリーズのローカル暗号化によって保護された状態で蓄積。
DLNAガイドライン準拠のテレビやネットワークメディアプレーヤーからストリーム再生が可能になる。
例えばリビングルームのREGZAで録画した番組をHVL4-Gシリーズにムーブしておき、書斎のネットワークプレーヤーや寝室のテレビでも視聴できるわけだ。
結局Z3500の後継機なの?
なんで26インチ切った?
利率の問題じゃね
Z3500もファームアップでサーバーダビング対応してほしい
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 19:30:03 ID:MAUlKz8C0
REGZAリンクについて質問なんですけど
REGZAにREGZAリンク対応レコーダーを
接続した場合、
http://www.phileweb.com/news/d-av/200804/09/20789.html で言っているように、REGZAのリモコンでレコーダーを動かすのは面倒ですか?
たとえば、テレビ側で予約した番組とレコーダー側で予約した番組の予約リストの表示方法とそれぞれで録画した番組の表示の仕方です。
テレビとレコーダーの予約と録画した番組は、一緒にされるのかそれとも区別して操作できるのでしょうか?
宣伝文句で言っているように、内蔵HDDのようにテレビの番組表から
予約して、テレビ側で予約した番組を簡単に再生できればいいなと思っているのですが。
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 19:46:33 ID:AMhx3Anc0
ヲタ向けTVなのになんか普通なデザインになっちゃったね。
37Z3500がアマゾンで安いから買おうと思うんだけど保証はメーカーの1年だけなのがな〜 ブラウン管は壊れないが液晶はバックライトで必ず寿命が来るし・・・ PCのモニターが2年またずに壊れたからトラウマ
液晶のバックライトって 5万時間程度じゃないの? CRTの倍ほど持つはずだけど。 24時間つけっぱなしで 5年はもつ計算だから、 バックライトなんて切れたらもう買い替えでいいんじゃ。
調べてみたら6万時間だった 1日12時間計算でも10年以上持つからいいね でもバックライトのほかにも何かあったときのため保証は欲しいなあ
これって外部入力、例えばスカパーチューナーからの入力とかも録画できるの? やっぱり自分のハイビジョンだけ?
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 20:20:41 ID:qEG2aPVi0
無理矢理フルラインは♯か松下にでもやらせとけばいい、 そのうち全部のモデルが録画可能になりそうだ。
26と32の製造コストはほとんど変わらんと聞いたことがある
>>495 それなら売れ筋の32型だけに絞ろうと考えたんだろうかね。
倍速の精度はどうなんだろう
19と26は店頭での価格競争が激しいから A3500で続けるんでないの
「PS3 REGZAじゃなきゃもったいない」が現実になってまいりましたw
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 21:42:58 ID:EGUu4lwD0
500
で、新型レグザで録画したものはレグザ以外で見れるのかね?
レグザでPS3のアプコン通してDVD見たら、普通のプレイヤーで見るのと全然違うんかねぇ・・・ もう中古でもいいから買おうかな
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 21:56:10 ID:30tqVCoX0
Z3500+PS3 これ最強。もはや定説。
凡も入れてあげてください
>>506 ヤマダの会員っていうと、別の会員にさせられそうでなあ('A`)
ヤッパリ芝で32型に倍速ついてるシリーズはないのね。 CV500の新ゲームモードは良い感じだけど、芝機のくせに付加要素ぜんぜん無いのが残念。
やーーーっと自社製HDDを搭載したか これでレコーダーが少し楽しみになってきた
明後日の金曜に37Z3500を買いに都内に買いに行きます。 値引きは、土日の方が大きいのかな?
いままでZシリーズというのがすぐ分かる脚が変わってしまってるね 何か新しいモデルの脚を見ると廉価版にしか見えてこない 次モデルで脚の復活をお願いします>東芝さん
新しいの枠が細くなってよさそうだけどテカテカはやめてほしかった コストダウンかねぇ
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 22:33:02 ID:z2anRV/A0
これならZ3500で充分だね。やっと37Z3500を買う決心がついたよ。
>>513 枠が細い場合テカテカじゃないとPCモニタみたいで安物感プンプンしないか?
グロスがきついと、シャープのように、画面に集中できないし、 かと言って、つや消しのパナソニックみたいだと、プラスチック丸出しの安物っぽく見える。 今回のはフレームが細いから、いいんじゃないの?
新メタブレインで薄暗さとピンぼけは解消されたのかな? ハーフグレア処理になったみたいだから、そこのところ期待。 37Z3500の斜めから見たときの輝度低下は異常だったからねぇ。
以前までのZシリーズ 「硯(すずり)」の落ち着いた質感をかもすマットストーンブラック塗装 により、気品あるデザインを実現。光の反射を防ぐことで画面に集中 しやすい環境を創り上げるとともに、高硬度の塗装で傷のつきにくい 外装に仕上げています。 どうみてもテカテカにしてコストダウンをしているな
俺は細枠に限ってはテカテカ好きだけどなぁ。やっぱ好みが割れるね。 SONYの新型のシルバーヘアライン仕上げのようなバリエーションがあっても良いかもね
>>517 >37Z3500の斜めから見たときの輝度低下は異常だったからねぇ
そんなもんパネル次第だしパネル以外で変わりうるものでもないだろう。
ウチのC3500より安っぽく見えるのはいかがか
新機種は枠のデザインが気に入らない、外枠が銀色っぽく光って見えるのが ダサイなぁ。37Z3500いつごろまで在庫あるかね、Z3500買ってしまいたい。
SONYやバイデザインみたいな平足が安っぽく見える要因だよな
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 23:16:18 ID:E8jrAhC10
なんか小型TVみたいなデザインだよな
H3000買っておいて正解だった、リモコンもそんな変わってないし
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 23:20:28 ID:8JZCZwnc0
52/46型のZH500はVA系で「シャープ製ではない」 ←どこのパネルなんだろ??
サムソンだろ今までどおり
サムスンじゃなくてLGと聞いたけど
だっさ デザインだっさ 一気にチープになったね・・・
そうだLGだった シャープだったら52買ったのに
シャープの52インチパネルなら去年のクリスマスに52Z3500買った俺は泣くなw
IPS(37、42)がLG。VA(46、52)がサムスン。
ZHとZVという名称は、なんかこう、 仮面ライダーゼクロスを想起させる。
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/09(水) 23:48:38 ID:EGUu4lwD0
勃起に見えた
>>533 そうなのかIPSって松下や日立のIPSじゃなくてLGなんだ。
俺はIPSが松下が作ってる国産でVAがLGだと勘違いしてた。
連れが先日42Z3500買ったんだけど42のIPSパネルは国産だと言って買わせてしまったぞ・・・
(韓)国産
新レグザで、黒い部分の暗すぎや、コントラスト、 明るさとかが改善されてたら、一気に評価が変わりそう。 遅延は無理かな〜。 個人的に黒つぶれと遅延が一番興味あるけど。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 00:14:48 ID:S1xERciE0
なんか、微妙なバージョンアップだよなぁ。 てかてかのフレームとか、ブーメランじゃない足とか、Z2000〜3500でこだわってた部分がなくなっちゃってるし。 IOのも直録画はできなくって、実時間でムーブ、しかもムーブ中は録画できないとか、微妙だなぁ。 (直録画は次の機種で対応することが目に見えてるし) もしくはIOのに直録画できるHDレスのBARDIAってあったらいいかなって思うんだけど。 ダブルチューナーで実売4万くらいならけっこういいと思うけど。 しかし2テラのRAID5が10万ちょいで買えちゃうって安くなったもんだよなぁ…。
>>538 Z2000持ちだが、Z3500でも黒つぶれは改善されてなかったのか・・。
やっぱIPSの欠点だからしょうがないのかな。
価格.COMの掲示板で、芝工作員に「黒つぶれなんて気のせいですよ」
って否定され続け、それを信じて購入したのたが・・。(TT)
まぁ、それ以外は満足してるけど。
国産のパネル使ってるのはどれなんだ
42Z3500持ちだけど、確かに今回の新モデルはどれも微妙 だから型番が3桁なのか??? でも、サーバーダビングとか地味に惹かれる点もある オリンピック用にイマドキの液晶TVで見たーいってのメインターゲットのような気がするな
32フルHDのZは無しですか やれやれ
新機種ので 最初からDTCP-IP暗号化形式か独自暗号化形式か録画形式を選択できるようにしたら 変換が実時間うんぬんかんぬんとか考えずに済むのに
>>540 価格の芝支持者は嘘つきが多いよ
パネルがペコペコ凹むという質問に対し他のメーカーも同じだと答える奴がいるからね
そんなのはレグザだけなのに。いいかげん改善しろって
レグザのデザインがすきだった俺は 一気に興味がなくなった。 今まで東芝のテレビが一番かっこよかったのに 突然いちばんださいテレビになってしまった さようなら東芝 そようならレグザ だれだよ、あのうんこみたいなデザインにGO出したやつは・・・
芝は製品とセンスのコントラストが秀逸だな そようなら
>>544 なぜそこまで32インチにこだわるんだい? 現時点でも、37z3500十分安い値段だと思うけど
場所がないって理由なら6畳1間の1Rでも事足りるよ。
実物見てないのに、判断する奴、早すぎ。
>>546 なに!パネルが凹むのか?初耳。
しかし、価格.comの液晶テレビランキング、1位から3位まで東芝が独占だったぞ。
芝オタか芝工作員のしわざか知らんが、それはちょっと異常に感じた。
>>546 まぁ誰も触らないと思うけどねw
>>547 だよなぁ・・・
本体のデザインは最高だったのに・・・
リモコンのデザインがいいのが救いか・・・・
で、DLNAで音楽聴けるようになったわけ? 出来なかったら糞決定な。
>>549 お気に入りの自作棚に37インチは入らないんですよ
32インチなら、確実に松下のLZ85がおすすめなんだが・・・・
結局、従来のZシリーズがZVになって、 HシリーズはZHとなってフラグシップに格上げか。 確かに、Zシリーズってフラグシップという割には録画機能でHシリーズに劣っていたりして、 なんだか中途半端だったんだよね。 今回のシリーズ統廃合は分かりやすさとコスト削減を狙ったんだろうね。
結局32ではZシリーズ出さないんだね
Hシリーズは42インチまでRHだよ
>>551 工作員とかはうがった見方過ぎ
あのランキングは実売数ではなく参照数ベースじゃなかったかな・・・
価格.comを調べて購入する層は家電やPCに関して、世間一般よりもリテラシーが
比較的高い訳だろ?
PCとの親和性が高くて、他社同クラスモデルと比べてずば抜けて
コストパフォーマンスが良いZ3500シリーズが興味を持たれて
ランキング上位に来たのは当然と言えばと当然だ
RD-A1がDVDレコ部門で第一位に君臨するようなネタランキングだし。
42Z3500かった。 ヨドで実質15万。 音が一生懸命調整してもイマイチ決まんないと思ったら仕様みたいですね。そこは残念です。 コスパは最高ですね! 地デジってすでにビットレートが破綻してるな。H.264の光ケーブルTVが主流になったりして・・・・ そうなると使えなくなるから困る。 地デジフォーマットって時代遅れだな。せっかくの液晶ももったいない。
>>561 薄型TVに音のクオリティは求めちゃいけないと思う
まあそこそこでてりゃいんじゃね?
地デジは個人的に十分な画質だとは思うがな
少なくともDVDなんざ見る気が起きなくなるレベルだし
DVDは見れなくなりますね。ひどすぎです。はやくBDがDVD並みに普及してくれ〜。 今まで録画したSD物も同じく。 これらを見るために29インチブラウン管TVはまだ捨てられないな。
音最悪だよねー 知り合いの家にあるアクオスは音よかったので期待しすぎてた でも画質には満足してる
なんかマンションのアンテナ線に繋いだらAT-Xとか BSとかJSORTS見れたんだけど これってアンテナが110度対応アンテナだったってことですよね ベランダにアンテナ設置いらないのでしょうか 明日工事に業者が来るのですが
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 03:17:30 ID:rSvrR0oY0
新型が発売されてから、今の価格になるまで何ヶ月くらいかかるかな?
さっきってw ドンキかよ
>>566 とりあえず、TVの上端を後ろからぐっと押して、
前へ傾けて、スタンドの裏を覗いて見る、よろし
>>564 薄い液晶では音質を良くしようとしても限度があるから
あんまりそれに金かけられるのも考え物じゃない?
シャープのVAパネルが採用されると、視野角が狭くなりそうでイヤだな
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 03:46:30 ID:PQ5gV++XO
>>567 新型のVAパネルのほうはシャープ製ではないとの事だからサムスン製でしょ?
ならば早めに値下がりしそうな気がする。
シャープのパネルを使った製品が出るとシャープがやってたパネル2年保証とかもレグザでつくのかな?
47Z2000 198,000円ポイント5% 型落を今この価格で買うのは微妙ですかね…?
42H3000 を 198,000円 ポイント13%で買った でかいのはいいね〜
そうねデカいのはいいね おれの52Z3500は来週搬入予定さ
40インチとか当たり前になりそうだね。 値段もじゃぱねっとで14万とかで買えちゃう時代だし。 昔はTVは10年持つ物だったけど、42z3500はいつまで使えるかな。 20年前に買ったTVが、今も普通に綺麗に写ってるんだよね・・・ 耐用年数ではなくて、技術の進歩によって旧式に満足出来なくなるまでの年数ね。
>じゃぱねっとで14万とかで買えちゃう ってことは、何回払いにしても、 金利手数料は一回払いでも初めから36回分込みだからww 他店ではもっと安く買えるって事だね。
>>578 あんたはどこに火病を起こしているんだ。
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 07:30:20 ID:8RbQ0YIF0
あんまり変わり映えしないね。 年末にZ4000なんて機種が出たりするかも。
32インチでフルハイビジョンでなくてガッカリ。H型でほかったのに。
そろそろVISIO上陸だろうしシンプルCシリーズと 食い合うかもね バイとかの3流あたりは軒並み叩きつぶされそうだけど
ヴィシオってなんだよw
やっとハードディスク内蔵型Zシリーズが出たか。 ちょっとタイムやいつでもニュースも付いてるし、 従来のZユーザーは涙目だなw
585 :
名無しさん :2008/04/10(木) 08:34:26 ID:Fb+gHdnLO
やっとNAS買って42Z2000に繋いだんだけど 汎用LAN端子からルーター経由でつないで 録画できないんですね知らんかった orz
できるぞ?
これからの録画は、テレビとHDD保存で決まり。 ブルーレイのメディアを買わなくてもいいよ。 って、戦略?
>>582 ブランド指向の強い日本市場でVIZIOのような安かろう悪かろう的な
テレビが売れるとも思えんが…
>>587 アナログ録画ならともかく、地デジでは、HDD だけだと苦しいよね。
RD-H2 持ってるんだけど、これだと400G で713時間取れる。(LPモードだけど)
713時間でも適当に録画してあまり消さないで使ってたら1年半くらいで苦しくなってきた。
Z3500 の 地デジ録画だと 500G でも たった53時間。
画質落としてもいいから、3年くらは何も考えないでずるずる撮り続けることができるような環境が欲しい。
ディスクに焼くのも時間がかかるしめんどくさい。
その計算だと15TBもあれば3年持つだろうから 2TBのLAN HDDを8台繋げばいいだけじゃないか
>>590 そっかー、とマジで考えちゃうよ。
専用NAS だと高いから、メディアサーバー用の専用パソコン用意して、
とりあえず3T ぐらい積んでみるかなあ。RAID でHDD 入れ替えていけるようにしておけば、
HDD トラブルは回避できる。後は著作権のことだね。
とマジレス。
>>589 つか、ハードディスクの容量を増やすより、整理整頓をしっかりしたほうがいいと思う。
そして、それだけ撮り貯めてもレグザでしか見られないから保存もきかない。
>>592 検索機能さえしっかりしてれば、一番楽なのは、永遠にずるずるHDDにとり続けることだと思うんですよね。
もちろん著作権とHDDの耐久性ってこともどうにか考えなくきゃいけないけど。
レグザでしか見れない件は、ダビング10の開始以降、どうにかなるんじゃないかと自分勝手に期待。
(著作権管理機能つきNAS に直接録画など)
せめて、地デジの録画のファイル形式に画期的な圧縮方法が発明されて、1時間1G ぐらいで収まるようになればいいのに。
HDD録画の件は微妙にスレ違いだと思うので、この話題続けられるスレ探そうと思ったんだけど結構乱立してますね。
しかし42ZV500を待つか42Z3500を買ってしまうか迷うな… デザインはどうみても42Z3500のほうが良いよorz
レグザでしか見れない件はZV、H以降じゃないとどうにもならないよ
713時間も貯め込む特殊な人を想定して製品作れないだろ 整理整頓しろよ。物も使うかもとか取って置いて散らかってそうなタイプだな
そもそもREGZAの録画は長期保存を想定した機能ではないし。
まぁレグザらしい進化の方向だね。
技術の進歩が解決してくれる部分が大きいと思うよ。 俺が一番最初に買ったHDDなんて20メガ(ギガじゃないよ)で4万くらいしたんだから。 後数年で、多分テラって単位が今のギガぐらいの位置づけになるよ。いくら録画を 溜め込んでも大丈夫なようにきっとなる。 ユーザーが勝手な夢想だって、それを多くのユーザーが望んでメーカーや他の 利害関係者の利害と折り合いがつけば、かなうことだってある。 HVL4 へのムーブとか、Z3500のアナログ出力のコピーだって、「REGZA のHDD録画って、そういうもんじゃないし」 とかいい続けてた人には思いもよらないもんだったんじゃないかな。まあこの二つは制約ありすぎて実用的じゃないけど、 「あまり深く考えず REGZA で溜め込んじゃった人たち」になんらかの解決方法を与えなきゃという東芝の気持ちは見える。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 12:43:16 ID:p9xqaWL70
32H3000にDVI、アナログ変換ケーブルを付けてPCと繋げると「信号がありません」 と出ます。 ビデオカードにアナログ端子がありません。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
601 :
名無しさん :2008/04/10(木) 12:43:21 ID:Fb+gHdnLO
>>586 ありがとうございます再チャレンジしてみます
できないならと、買い替えを考えてしまいました
亀パネリビフリの新エンジンレグザ早く出ないかなぁ
>>600 アナログ端子付きのビデオカードに換える
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 13:02:38 ID:+P8Wpy7L0
32H3000は当然に生産中止だよね? これ以上は値段は下がらないかなー てか、新機種発表後値上がりしてるし...orz
ビジオにでも期待してくれたまえ
VirtualRDみたいなおもしろソフトあるといいなぁ
>>600 DVI出力にアナログ情報が入ってないんだろうね。
DVI->HDMI変換でいけるんじゃ?
607 :
600 :2008/04/10(木) 14:36:12 ID:p9xqaWL70
>>602 それなら画質のよいHDMI付を買った方がいい気がしますが?
>>606 DVI->HDMI変換はやったのですが、どうもうまくいきません。
ビデオカードでクローン(2つのモニタで同じ表示をする)にするとPC画面が出ますが、
縦横の比率が狂い、dot by dotが出来ません。
モニタの個別設定は不可能でした。
それにTVを消したらPCの電源が落ちます。
ただ、TVで動画をみたいだけなので、HDMI付のビデオカードを買った方が早いですかね?
なるべく金のかからないほうがいいんですが、、、
>>602 >>606 レスありがとうございます。
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 14:40:24 ID:VMbYwq8i0
>>607 >それなら画質のよいHDMI付を買った方がいい気がしますが?
>しますが?
何その言い方
喧嘩売ってんの?
何?お前やんのか?
おぉ!買ってやろうじゃないか
つーか、お前さんのPCの詳細なんか知らんっての。 アナログ信号が出ない端子なのかどうかとか、 モニタの設定をどうしてるのかとか、自分で確認しろよ。 アナログ信号出てないならなんでアナログ変換するんだよって話だろ。
お買い上げありがとうございます
>>607 PCの詳細わからないと、
判断のしようがないでしょ・・・
ここんところ、毎日エスパーレスの要求があるな。このスレ。
全員まとめてこいよ。 ボコボコにしてやんよ。 ∧_∧ ( ・ω・)=つ≡つ (っ ≡つ=つ ./ ) ババババ ( / ̄∪
はぁ?テメェどこ中だよ!
消防ですが何か
618 :
607 :2008/04/10(木) 14:56:42 ID:p9xqaWL70
スミマセン マザー ギガバイト GA-945P-DS3 rev.2.0 ビデオカード ギガバイト GV-NX86T512H GeForce8600GT搭載 DVI*2 TV-Out CPU Pen4 3.2G シーダーミールコア メモリ サムスン 512*2 PC4300 OS XP Sp2
620 :
607 :2008/04/10(木) 15:03:25 ID:p9xqaWL70
DVI-1にアナログ変換を使ってレグザへ DVI-2にPCモニター ビデオカードの設定はクローンか個別設定それと出力画面サイズしかいじってません。
テレビ台の天板がガラスで、ネジ止めとかの転倒防止対策とかしてないんだが、おまいらどうしてる?
最初から倒しておけばいいじゃん。 で、寝転んで下から見る。 その為にガラスなんだろ?
>>618 ここはREGZAスレであり自作PCのスレではない
624 :
618 :2008/04/10(木) 15:11:53 ID:p9xqaWL70
それではPCの詳細とは何を書いたらいいのでしょうか?
>>624 詳細を書くより、画質のよいHDMI付を買ったほうがいい気がしますが?
>>626 受信機側の対応のことではなくて、放送の規格について言っていたのでは?
H.264で録画できたらいいのになぁ
>>624 TVを消しただけでPCの電源が落ちるのは変だろ。不安定すぎる。
疑うは電源だったりしてな。
とりあえずグラボのドライバーは更新した?
でも知識が無いなら素直にグラボ買い換えた方がいい。
あとはPC関係のスレへ移動。
今37Z2000でLANDISKを使って録画してるんだが TV買い替えたときに見れるようにしてもらえないかなー 例えばZV買ったら保証書とLANDISKを東芝に送ったらID書き換えてみれるようにしてくれるとか・・・・ 何とかしてくれ東芝さん
631 :
624 :2008/04/10(木) 16:28:55 ID:p9xqaWL70
>>629 PCを組むのがやっとなんで、グラボのドライバーは更新は言われるまで気が付きませんでした。
でやったところ、液晶と認識してたところがCRTになりました。
あと、画面の移動にチェックを入れるとレグザで移りましたが、左右の切れた壁紙
しか移りません。
ありがとうございます。
移動します。
今回の新レグザは北米版とは別物なの?
37c3500の10万円切りまだー??
特価情報書きこめや
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 16:48:48 ID:RuvT/jKC0
糞スレ上昇
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 16:51:36 ID:JGd4x0Ug0
新機種はDLNA対応状況どうなの? ファイル形式とかどこにも書いてないんだが・・・ まさかmpegとmp3だけじゃないだろうな。
すまんこ
>>636 御安心ください
ちゃんとjpegも対応いたしております
37Z3500がアマゾンで最安になってたから一昨日注文したんだけど そのときは在庫有りになってたのに 今確認したら配送日4/16−18になってやがる! その間に価格.comでどんどん値下がりしたらどうしてくれるんだよ糞が
買った後で値段を調べてはいけない。 これ鉄の掟な。
オリンピック商戦をBDなしで乗り切るにはこれしか無かったのだろう 北京との時差はほとんど無いから競技が行なわれるのはほとんど日中 だからハイビジョン放送を録画する機能は必要 ネットワーク録画なんてのはハードルが高すぎるからHDD内蔵は当り前 その録画した競技をハイビジョン画質で見るだけならBDの必要なし BDに保存したってどうせ見返す事は無いだろうし
>>636 >レコーダーやPCに保存された動画や静止画などをテレビの画面で視聴する事ができます。
とあるから、従来どおりMPEG2とJPEGだけでしょうね。
>>639 ディスコン機種だから市中在庫減少に合わせて
最安値ディスカウントショップは売り切れに。
むしろ値段は若干戻すのが常。
新機種が発表された今しかないと、10万握り締めてヨドバシに行って来ましたが、 貧民の味方32C3500は既に店頭から消えとりました。 ウッウッエゥゥ- 他に買えるものもないし、もうちょっと我慢して貯金続けるか…
37ZV500買うわ 早く発売しる
37ZV500 店頭予想価格 35万前後 42Z3500+500GB外付け+PS3 20万前後
半年すりゃ今のZ3500と同じ値段になってるわ
ひたすら安くなるのを待ってる人は、今買わずに、 北京五輪の始まるちょっと前や真っ最中に買うのが良いかもな。 五輪は新しいTVで見られないだろうが。
俺はそんなに待てなかった 待ち遠しいよ52Z3500
REGZAの「オンタイマー」について質問〜 この機能は、例えば 平日(月〜金)は7時にONして休日は9時にONするような設定 をすることが可能かどうかご存知の方はいらっしゃいますか? ちなみにBRAVIAは店頭で試すことが出来たんですが可能でした。
ボクはご存知じゃないんだけど 公式HPから取説をダウンロードできるから そいつを読んでみるってのはどーだろう
東芝の家電で タイマー機能で起動させる製品は裁判の関係でなかったはず。
>>653 どうもありがとうござました。
取り説のページがあるんですね、それで確認してみます。
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 20:09:59 ID:rSvrR0oY0
結局、Z3500と比べて、新型は買いなの? あまり変わらないの?
オレは遅延しだいですな。
658 :
652 :2008/04/10(木) 20:17:25 ID:aa6tX0Jb0
一応ご報告まで。 調べてみたところ、どうやらオンタイマーの曜日毎の設定はできるようです。 仕様書を見る限りZ3500,H3300等には従来付いておらず小型機のみについていたようです。 (19A3500の取説で確認) 意外と人知れずM/Cしてるんですね。 個人的には重要な機能なんでうれしい機能アップです。
>>656 今回のモデルはスルーするか
今のZ3500買った方がいいだろうね
Z3500も一週間くらいすると値上がりしてくるから
早めに購入するべきだな
Z3500は薄利だから
どこも新型を早く売りたいからね
>>658 19A3500って、超最低な機種じゃん。
661 :
659 :2008/04/10(木) 20:30:30 ID:QhTxxVFL0
>>659 一週間は言いすぎかwww
けど、見極めは重要だからな
662 :
120 :2008/04/10(木) 20:34:26 ID:ToaGxRKE0
120です。 うーん両親の部屋のテレビ壊れたから、37Z3500買ったけど、 どうも視力が弱いためか? リモコンの地上デジタル←→地上アナログ切り替えボタンを いつも勝手に押し間違えて画質が悪いと言ってます。 いくら説明しても押し間違えてしまうようです。 あとボタンの字が小さいためか、チャンネルをうまく切り替えられなかったようです。 結局、壊れた96年型BAZOOKAが12000円程度で直ったので 37Z3500を僕の部屋に置いて、両親は直ったBAZOOKAを やっぱり使うということになりました。 どうもうちの両親は12年間使い慣れたものがよいらしく 新しいものへ対応するのがつらそうでした。70歳越えてるから しょうがないんですが・・ 音質については自分の部屋にくる予定なので部屋にあるスピーカーに 接続しようと思います。 自分の部屋は15年前で2万円台で買ったSONYの14インチのブラウン管テレビ からの切り替えなのでかなりのアップグレードにはなるんですが・・・ 人を満足させるって難しいですねえ。
なんか視力がドンドン下がってきました。 倍速買えばよかった。
>>656 HDDとHD DVDの区別がつくなら
Z3500がよい。
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 21:06:06 ID:9evbjmmP0
テレビは離れてみてね
>>664 一般人は本当にその違いがわからないからなww
A301所有者の俺に、HDD買って大変だね〜って言ってくる奴がいるww
HD DVDだからと言うのもメンドウだw
ローカル暗号化解除
>>662 俺も両親に買ってあげたら使いにくいだの何だのボロ糞いわれたw
なんだかすげー凹んだぜ
年配の人にはややこしいと思うよ 電源、チャンネル、音量だけのシンプルリモコンつけるべき
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/10(木) 22:13:32 ID:Y2K0ZHfm0
年輩用に、制限をかければいいと思うよ アナログのチャンネル設定を全部潰すとか、 外部入力を全部潰すとか、 やりようはある
>>668 今心を鬼にして教えないと使えなくなるよ。
アナログchプリセットはずしちゃえば見なくなるよ。
地上アナログボタンを押しても、地上デジタルに 切り替わる設定を追加してくれる事を期待。
2011年になったらテレビ見れなくなる人多そうだよなぁ 携帯みたいに最低限の機能に絞ったテレビ作ったら地味〜にヒットしそう うちのオカンも「mp3?何ソレ?」って感じで、いまだにカセットテープ愛用してるし
せめてCDくらい教えてあげろよ
>>662 レグザが年寄りに不向きな理由
・画面が薄暗い(年寄りの目の受光感度は劣化している)
・音声が聞き取りにくい(スピーカーがショボイ)
・リモコンのボタンが小さい、複雑
・録画機能やマニアックなネットワーク機能が必要ないばかりか、複雑で邪魔
結論・・・50代以上の人間にプレゼントするなら、ソニーかシャープにすること
デジタルチューナー2系統なんてイラネ アナログチューナー2系統にしろや
680 :
673 :2008/04/10(木) 22:35:22 ID:5+wxNaVZ0
>>671 かぶりましたね。
家も無理にデジタル移行させました。
詐欺とかそう言うのがうるさくなりそうですし。
しかし一人適応できません。
仕方ないのでデジタルだけのTV与えました。
こちらは何とかできるみたいです。
とにかくリモコンが単純なら最初はOK。
EPGとか便利な機能は本人の成長を気長に待ちましょう。
ただ驚くのはデータ放送、これの使い方はすぐに覚えました。
野球やそのほかのスポーツの結果確認したいが為に
身についたようです。
要は必要なら誰でも覚えます。
>>677 あいや、録音メディアのコトね
流石にCDは使える
MD以降はサッパリ
>>678 > ・録画機能
レコーダーの操作がわけわからん。テレビの操作だけで録画できるのは便利だ
って感じのうちの両親みたいなのもいるからデメリットであるとは一概に言い切れないよ
Z3800はいつ出ますか?
>>678 音声確かに聞き取りづらいですね
親も聞こえにくいっつーから確認してみたら確かに聞き取りづらい
最初自分もこの年で難聴になったのかと思って焦ったし
次はZBDシリーズになります
z3500なんだが最近映像に比べて音声が遅れる。 ビクターのテレビじゃないのに何か設定があったっけ?
一刻堂みてたんじゃね?
俺もそれを言おうと思った
新型良さ気?
だめげ
去年の年末に52Z3500買ったけど新型を見ても全く後悔しなかったぞ
内蔵2.5インチはイマイチだけど、Hで外付けに録画できるのはいいじゃん
>>692 現行のHでも出来るし
とにかく四角い脚はどうしても嫌だな、あんなんじゃヤッターマンのレグザメカもまともに歩けないお。
話の流れをぶった切って申し訳ないんだけど z35が届いて1週間後くらいに常時点灯が1ドット有るのに気がついたんですよ 販売店に相談したところ、すぐ芝のサポートが来てくれてめでたく交換となりました。 連絡前は正直諦めていた訳なんですけど電話して良かった。 点灯の色とか色々と判断基準が有るようで、全てのケースに対応してくれるかわかんないけど… 常時点灯やドット抜けで悩んでいる人がいたら、とりあえず電話した方が良いと思う。 メーカーの電話対応○? 販売店の電話対応◎ 物も見ないで ”すぐ交換します” とか言ってたw サービスの現地対応◎ 今回一番頑張ってくれていたようだった 以上チラ裏でした
>>694 型番とインチサイズぐらいは面倒くさがらずにしっかり記入しようよ。
交換基準にサイズは関係ないとか思って記載しなかったけど、よく考えたらサイズによってパネルの製造メーカーが違うんだったスマソorz 46Z3500です
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 01:08:07 ID:tqvGphmC0
北京オリンピックは中止です。
ご自慢のCELLはどうしたんだよ 早く載せろや
オリンピックを中国でやること自体間違いだったんだよ 平和とは言葉からは対極にある軍事国家だぜ?
中国のホテルの水は泥水混じりみたいだな。
>>693 現行Hの外付けは内蔵からムーブ受けるだけだぞ
直接録画は出来ん
1月に37Z3500を購入して使っていたのですが、最近になってようやくLANを接続しました。 そこで、DLNAに挑戦してみようと思います。 DLNAに関してネットでググってみてもPS3の話ばかりでREGZAに関する情報があまり見つかりませんでした。 とりあえず、簡単なのから挑戦してみようと思い、WMPを11にバージョンアップしました。 ライブラリの共有からREGZAのMACアドレスの物を許可に設定し、ライブラリにファイルを追加しました。 追加したのは音楽ファイル(mp3,mp4:AAC-HE)と画像ファイル(jpg,jpeg,gif) それに動画(mpg,mpeg:B'zGOLDでMPEG2に変換したもの)を追加しました。 vobやmpeg2と拡張子を変更したものはWMP11には登録できませんでした。 レグザリンクから"機器を選択"を押すと、PCの名前が出てきました。 PCの名前を選択すると、"音楽"や"画像"、"ビデオ"といった選択肢が現れますが "すべてのファイル"の中をのぞいても"番組またはフォルダが見つかりませんでした" と表示されてしまいます。 DLNAサーバーによっては認識しないという会話が上のほうにありましたが、WMP11はREGZAに対応していないのでしょうか?
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 04:03:05 ID:foFfZeQ2O
一般的にIPSとVAってどちらの画質がいいのでしょうか?
好みの問題だと思います
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 04:52:32 ID:kKJfCmpW0
東芝の社長はVAって言ってたね
VAの方がコントラストが良く出るって聞いた でも視野角ならIPSだとさ
でもIPSの37Z3500はVAの46Z3500より視野角狭いね 両方持ってる俺が言うんだから間違いない
>>703 フォルダの共有設定をしていないだけでは?
そもそもレグザのDLNAはmpeg2とjpegしか対応してないし、
jpegの表示も糞がつくほど遅く実用レベルではない。
DLNAで静止画や音楽も視聴したいならブラビアを買いましょう。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 06:46:28 ID:RJrtd5Ql0
706 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [] 2008/04/11(金) 04:52:32 ID:kKJfCmpW0 東芝の社長はVAって言ってたね 708 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2008/04/11(金) 05:25:18 ID:kKJfCmpW0 でもIPSの37Z3500はVAの46Z3500より視野角狭いね 両方持ってる俺が言うんだから間違いない
>>707 目糞、鼻糞だろ!
LEDバックライト制御タイプ早く売れ。
z3500の値下げまだー^??
値下げぢゃなくてディスコンw
716 :
105 :2008/04/11(金) 09:54:17 ID:/2MS9ei+0
105です。 意見下さった方々ありがとうございました。 サービスの方に来て頂き、現状確認して頂いた結果、三日後に連絡があり、 交換対応になりました。通常のものよりも異音がかなり、きつかったみたいです。 単なるハズレだったのでしょうか。今のよりは静かで、なおかつドット落ちが 無いものが届くのを願うばかりですが・・さて。
正直画質より、録画機能の充実が待ち遠しい
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 10:58:37 ID:VLc653Ga0
画質向上もいいが まずやることは音質向上だろが東芝さんよ〜〜! 音質向上にはオンキョーと手を切るしかないのか? 次はkenwoodと手を組んでみては?
>>718 ZVは分からんけどZHはスペック見る限り、良いだろうね。
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 11:26:24 ID:VLc653Ga0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200804/09/20776.html ZHは
サウンドシステムはZH500が2.5cmトゥイーター、3.5cmフルレンジスピーカー、
3.0cmウーファーによる「6スピーカー・3ボックスシステム」で構成された新開発
のスピーカーシステムや、イコライザー機能のDSP、クラスDデジタルパワーアンプの組み合わせによる
“パワー・レグザオーディオ”を採用
総合33Wのハイパワー出力により、低音から高音まで臨場感ある再現を可能にしている。
ZVは
ZV500は軽量・高剛性が特徴の竹繊維を用いたスピーカーシステムやイコライザー搭載の
DSPやクラスDデジタルアンプとの組み合わせによる“新レグザオーディオ・プロ”
を採用し、聴き取りやすい高音質を実現している。
上位機種だったZシリーズがH付シリーズにに抜かれてしまった、、、、、、
最悪だ、、、
HDDいらん、しかし最上位モデルが欲しいのに これではZVが買えない
ONKYOのTX-SA805使ってる自分には関係ない話ですが 52ZH500を買う予定です
ZHが最上位機種になるのかな
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 11:52:44 ID:VLc653Ga0
>>722 なるのです。 だがサイズは46インチ以上みたいだ
>>720 オンキョーとは手を切ったみたいだな、、
スピーカーも10x10から3.5x16 になって竹炭が練りこまれた模様。いいかは知らんが
少しは高音も聞きやすくなるかも
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 12:30:56 ID:Q3dJ0Hdi0
最近37Z3500を購入しました。 朝一番などにリモコンでスイッチオン…その後2分間くらいリモコンが効かなくという現象が起きます。 ネットで調べたところテレビが冷えている時に起動すると何らかの妨害波が出るようで、Z2000などではこの症状が頻繁にあったらしいですが後継機種のZ3500でも改善されてないのでしょうか? Z3500でもこの現象が起きる方おられますか? また、対処方法があれば教えてください。
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 13:23:02 ID:VLc653Ga0
次の時期モデルはグレートメタブレイン
秋口にCELL搭載機だろ
cell搭載されると何が変わるの?
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 14:58:50 ID:F1awALya0
詳しくないので分からんけど 全てにおいて高機能、高レスポンスになるんじゃないの? PCと同じで待てば待つほど良いのが出るのでキリが無いな。 どこかで思い切って買わないとなぁ
>>725 起動直後にリモコンが効きにくいのってじっくり待ってると遅れて反応することが結構あるから
実は完全起動してなくてずっと裏で色々ウダウダやっててそれで処理が間に合わずって思ってたけどそれとは違うの?
ま、自分のはZ3500だけど。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 15:45:01 ID:VLc653Ga0
液晶の画質の頂点は どこらへん?
おれは正直言って テレビの受像器に音質を期待しない オンキヨーと言えば ウチのオーディオアンプがオンキヨーだな
ZH500もZV500も USB端子・・・:2(録画専用1/汎用1) て書いてあるけどZHは内蔵+外付けHDD両刀ですよって事?
HPみたら書いてあった 事故解決
>>734 その通り。ちょっとタイムも出来る。
いつでも便所に行ける。
自分にレスしてしまった・・・orz 724へのレスだったのに・・・もうレコーダ買っておとなしくしとく。
遅延がどうなるかだな…
質問なんだが。 eSATAでHDD増やせるモデルでなんとかバックアップがとれないもんかな? PCで見れなくてもかまわなくて、レグザのみで見れれば十分だ。 HDDなんて信用性あんま無いしね。 これが出来るんなら、32〜37インチを購入したい。
新機種に3D番組が見れる機能を付けないの?
遅延が良くなるなら何も悩まず買いだ。
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 18:32:36 ID:foFfZeQ2O
>>533 やっぱり、46、52に使われてるVAの方が画質がいいの?
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなーこたーない ´∀`/ \_______ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
ZH500はその気になればW録画もできたじゃないの
Z2000でたまに時間が止まる不具合で予約録画が実行されないことがある。 しばらく発生してなくて直ったかなーと思ってたらまた発生した。
スーパージェッター 謎の円盤UFO 矢沢永吉
>>742 おまえは何を所有しているの
結局は何も持ってないんだろwww
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 19:54:38 ID:EjZzinpZ0
>>643 VAの40RF350と、IPSの37Z3500が家電量販店で隣同士で並んでたから、数十分見比べたけど、
VAの方が圧倒的に画質よかったよ。
画質はあきらめて、機能面で37Z3500を買う予定だけどね。
751 :
750 :2008/04/11(金) 19:56:50 ID:EjZzinpZ0
>>750 居間に40RF350で自分の部屋が37Z3500を使っているけど俺の場合は逆に37Z3500の方がきれいに見える。(好みの問題かもしれないが。)
40RF350の方が色がきつく見える。(アニメはこっちの方がきれい)
ブラウン管からだと37Z3500の方が自然な色合い。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 20:20:08 ID:AQ/xi0230
いよいよ日曜日には42C3500が届く。楽しみだなあ。
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 20:29:35 ID:GdL8/5H50
いよいよ日曜日には46Z3500が届く。楽しみだなあ。
スピーカーがONKYOとの開発じゃなくなったのは逆に 心配かも もっと悪くなってたりして・・・ まぁテレビに音期待しても仕方ないかも・・・・・
>>755 うむ。この方向賛成。いずれ REGZA からHVL4-Gに直接録画できるようになれば、もう専用レコーダーはいらないね。
テレビ番組の録画操作はテレビで直接出来るのが一番理にかなっている。だけど、録画デバイスは外付けがよい。
この製品なら元々 RAID 構成なので、HDDのトラブルにも対応できる。
まあ、方向性が見えただけで、まだまだ現実的には問題は山積みだけど。
HVL4-Gは画期的だが、PCから共有フォルダとして使えなくなったのは痛いな 漏れ、PCからHDL4-G(NAS)にISOファイル置いてZ3500から再生してるからなぁ Linuxベースのディスク装置だから、両対応にしなかったのは単に技術面の問題じゃなく、 著作権保護の絡みだと思うから、ハックすればSambaも有効化できるだろうね
Linuxベースってどのディストリベースにしてんの?
ボーナス入ってから買おうと思ってたけど なんか次のモデルがあまり変わらないっぽいので 本日42Z3500を淀で購入。ポイント含めて実質17マソぐらい。 こんなんでも値引きしてもらうのに結構てこずりました。 だんだん安く買うのが難しくなってる印象。 それはさておき、早くも明日届くので楽しみだ〜
ヤマダ池袋で37Z3500が158000円のポイント20% 別に交渉する気もなかったから決めてきた
>>759 漏れのHDL4はこんな感じ
sh-2.05b# uname -a
Linux nas 2.6.12.6-arm1 #5 Fri Feb 8 11:03:34 JST 2008 armv5tejl GNU/Linux
ディストリビューションは調べんの面倒なんで適当にぐぐってくれ
debianベースだった sh-2.05b# cat debian_version 3.1
>>760 おれが年末に買ったときは実質176000円だから
もう下がらないのか
3月の決算期に実質15万以下で買った輩は一杯いると思う。 でもこの性能なら17万台で買っても安いよ。
>>725 液晶のバックライトインバータの周波数が安定するまでノイズが出てリモコン
の受信回路に影響が出ることが多い。
一旦インバータが安定してしまえば問題なくなる。
>>758 Z3500はmpeg2ファイルじゃないと見えないと聞いてたけど、
本編がDVD-VideoのISOならZ3500からでも再生できるの?
どこかに、「こんな形式のファイルがZ3500で再生できます」
という情報をまとめたサイトがあったら教えて下さい。
もう17万から18万くらいで妥協するしかないんかなぁ・・・42Z3500
ローカル暗号化解除成功
>>770 それでも少し前から見れば、考えられないくらい安いんだけどな。
漏れだったら、新機種の評判見てから買うけど。
値段は短期的に見れば上下するかもしれないけど、
月単位で見れば下がっていくだけでしょ。
>>768 俺が手元に持っているDVDISOは、どれも拡張子を.mpgにしても
認識してくれなかった…普通のmpeg2形式のファイルは認識して
再生もOKだけど。
他のDVDから吸い出して試してみるかな…
>>770 42Z3500を買った俺はシアワセだぞ
でかさに慣れるまでに2ヶ月かかたよ
そのデカいテレビでDVDを見ると泣けてこないか? orz
>>776 あまりビデオ観ないよ
WOWOWとかしかね
HD DVDのトランスフォーマーはマジできれいだけどな
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 23:11:05 ID:foFfZeQ2O
>>750 おお、サンクス。
俺も明日にでもよく見比べて見るよ。
42考えてたけど46に傾きつつある。
新型も少し気になるけど
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/11(金) 23:11:20 ID:9eK/COyS0
パネルのメーカーとかどうでもいいよ 自分の目で見て綺麗なのを買え
>>761 オレはビックで交渉して同じ条件にしてもらって買った。
山田のポイントは使いづらいんで。
Z3500ユーザーだが リモコンの改善と半光沢パネルって時点で 新型買っと毛
>>781 それくらいなら
Z3500でいいだろww
光沢パネルなんて写り込み気になるしZ3500みたいなパネルが良いと思う俺は52Z3500ユーザー
なあ今度の新REGZAのHDMI接続表示が性懲りもなく HDDVDだったらさすがにこれからのREGZAの愛称はDOGEZAでいいよな?
>>770 その42Z3500を22万で買った俺もいるわけで・・・・
遂にPS3買ったどー!
>>786 ゲーム機としては本当に糞だぞ?
AV機器として買わないと、絶対に後悔する。
自分も今日42Z3500買いました。 昨日新宿ビッグで21万ポイント20%まで下げてくれたが保留に。 本日池袋ヤマダ行くも42インチは在庫も入荷予定もナシ。 隣のビッグで新宿と同じ値段で交渉、相手にされず。 諦めつつも駅反対側のビッグで20万ポイント20%なら即決する!と交渉。 買えました! ポイント5%使って5年保証付けたので 実質本体16万+保証1万でした。 とても疲れた。。
>>787 中古で60G買ったのでPS2のソフトをメインでやります。
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 00:30:08 ID:uaR5i8XzO
もう狭額縁(スリムベゼル)ってやんないんですかねー?
42Z3500買ったとき これいくらになる?で20万+28%もってきた。
>>789 俺はレグザ買ったら
そのポインヨでXBOX買うお!
>>787 君は、Wiiで子供みたいに喜んでなさい!ww
だんだんHDMI入力端子の数増えてくると、セレクタの機能欲しい。 表示画面とは無関係に入力信号とTVチャンネルを選択できる感じで。
>>793 Wiiもおもしろいけど、
PS3だったら360じゃないか?
ゲーム機として考えるなら。
>>795 買いたいんだが、金が・・・あと、36インチのブラウン管
処理することを考えると頭痛が・・・
>>796 360も確かにいいけど、俺はPS3のこれからに期待する。
あのアップデートはすごすぎ。どこまで進化して行くのか。
でも、現時点では、君の言うとおり、PS3の魅力はAVだね。ww
そのアップデートもゲームと関係ない方向だと思うんだが
ゲーム機として360。 DVDアプコン・BDプレイヤーとしてPS3。 これ試験に出すからな。
買おうとしてたのに37Z3500が週末にいきなり高くなった
36インチブラウン管 HD映るならオクで余裕で売れるよ。 リサイクルするよりいいやん。
>>801 今買うのは最悪だろ
買うとしたら先月。
それ逃したんなら在庫整理始まる夏前だな。
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 01:05:43 ID:BzyBVcHZ0
age
大きさと重さ考えなきゃ、遅延も残像も無いブラウン管は良いよね。 少なくともゲームじゃ最強だし。 36インチで80kgは凄いがw
>>802 HD映るんだけど、不人気機種なんよ
5千円くらいにはなるだろうけどw
今生放送のジャパネットで42C3500を紹介中。
139800円! 30回まで分割金利手数料ジャパネットが負担。
俺んちじゃ放送みれない!
一回払いでも30回分の分割手数料込み!
ジャパネットで買うとか絶対無いからwwww 端子の説明すらしないような番組だぞ どうみても弱者のジジババ向け だいたい30回分割って3年越しだぞ?ありえんだろm9(^Д^)プギャー 自分で考える能力があるなら、普通に貯蓄して量販店で買うが確実に良いよ
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 02:23:11 ID:Zj/bccDz0
DLNAで、BDに書き込めるなら完成系だよね
37Z3500の最安値って12万?
>>776 26C3500でも、DVD見たら泣けてくる
でも、ジャパネット意外と安いんだな。 もっとぼったくってるのかと思った。 店舗なくても広告費は結構凄そうだから、 かなり企業努力はしてそうだな。
32H3000って今気づいたけど予約録画32件しかできないのな、こんなもん?(´・ω・`)
欲しくもないもんと抱き合わせて単価上げてるからな。 あんなどこのかも分からないスピーカーセットとか レックスマークのプリンタとか普通は買わないよ。
REGZA買ったんだけど、何か縦横すじだらけで変なんだけど。 画質悪すぎじゃん
こんな時間にお仕事ご苦労様です
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 06:02:16 ID:aBimTmjvO
>>781 そりゃァ、新型の方がいいに決まってるけど値段がね。
42ZV500と46Z3500が同価格だったら、どちらがいいだろう?
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 06:56:02 ID:bWiKdeBK0
32C3500 を買ったんですけど。8万で。 質問なんですけど地デジで4ちゃん押すと 41ちゃんねると42ちゃんねるみたいに二種類出るんですが何が違うのでしょうか? 後右に刺さってるカードはなんなのでしょうか? さらに録画できるみたいですがHDDが内臓されてるという事なのでしょうか? それとも別売りのレコーダー買わないといけないのでしょうか? 普通に録画できる場合DVDに移すことはできるのでしょうか? 長くなってしまいましたがお願いします。
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 07:10:23 ID:BzyBVcHZ0
wwwwwwwwwwwwwwwww
説明書読めないならここに何書かれても読めないよな。
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 07:49:36 ID:bWiKdeBK0
すいません。さらに質問です。 リモコンの上のほうにCS放送の番組のがあるのですが 一つも入りません。契約が必要だとは思うのですが どうしたらいいのでしょうか?クレジットカードとか持ってないのですが 契約は可能でしょうか?どうしたらいいのでしょうか? 教えてください。
>>816 32件でも多くね?そんなに見る時間無いし
42C3500を買いました アニメかドキュメンタリーしか見ないならこれで十分でしょうか。
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 09:10:59 ID:dTVLL2fcO
46Z3500が価格と性能バランス良くね?
>>816 それ以上予約してどうすんの、まじで32件もフル活用して、
録画しまくってる人の使い方が知りたいよ。
老後の楽しみとか?
アニメオタじゃねーの?
>>820 安心しろ
同カカクはないからwww
46Z3500の方が絶対安いw
ZHが20万切るのはいつ頃?
Z3500、USBHDDに録画した番組のCMカットとかできねーのか
>>834 どうせ、ほかへのデータ利用ができないから、
カットいらないのでは?
単に、見たら消す向け。
42Z3500、購入目的でお店めぐりしてくる@大阪近郊
>>834 CMカットなんかしてる時間があったら、とっとと見終えて削除しろよ。
そもそもなんのためにCMをカットしなきゃいけないんだ?
何度も見直すような人ならCMカットしたいんじゃないの。
>>837 何度って
レコ買え!
使い方を間違っているw
レグザがそこまでやっちゃ ヴァルディアの立場はないね RD-X7をBlu-ray対応で出さないかな
CMカットはいらんが、チャプタぐらい作らせてくれよという気持ちはある。 metaデータあるんだから。
>>834 レコ買え。 つぅか+1万ぐらい出費しただけでそんなこと出来るとか思うほうがおかしいだろwww
量販で購入してるんならポイント付いてるだろうしそれ使えば安価で購入できるだろwww
レコなんて安いのなら5万で購入できるんだし 長い目で見れば全然損な買い物ではないと思うぞ?
東芝がやる気出せば、レコ並の機能も追加できるんだよな。 それだけに、いつまで経ってもこの辺りは充実しない気がするが・・・。
BDレコ出さ(せ)ないんだから録画関係の充実はしておいた方がいいと思う
売れるかどうかが分からないから、そんなの出ないだろ。 テレビ×録画・・・ 別々でいいんじゃないかな。
先ほど、42Z3500が届いたぜ(゜∀゜) でも前の32H2000がまだテレビ台の上でそのままだぜ('A`) しかも見てない録画が溜まったままなんだぜ(ノД`) つーか、先日会計して今日届くとはそもそも思ってなかった。 嬉しい誤算。
>>841 録画機能の充実のことを書くとすぐに「レコ買え」っていいだす人いるけど、
別にユーザーが望んで、それを東芝がかなえれくれるならそれでOKなんだよ。
(現時点では最終的には、テレビ買い替えの時の問題は残るけど)
録画操作も視聴操作もテレビ単発でできる方が楽なことには間違いない。
メーカー側にとっては他の商品の売れ行きとのバランスのことはあるけど、
ユーザーが録画機能の充実を望むことはおかしいことでもなんでもないよ。
42型だとそんなモンでも対応できるよな 52型がそんな調子でいきなり届いてもパニックだぜ
ヴァルディアをレグザの背面に貼り付けて売ればいいんだよな じゃなきゃスタンドの台座部分をヴァルディアにするんだ
HD DVD で味噌つけて、2.5inch HDD なら自社製品がある東芝なんだから、外部レコより、 外部HDD録画機能の充実を図ることは戦略としてあってもいい。 もしREGZAの録画機能がHDDレコ並みになるとして、外部HDDに録画したデータが、 テレビ買い替え、あるいは買い増ししたREGZAだったら、再生可能になるとしたらどうよ。 レコーダーは売れなくなるかもしれないけど、お客はまたREGZA 買ってくれるっていうことになる。
往年のテレビデオみたいに Blu-rayレコーダを搭載してくれたらいいな ブランクメディアを入れて録画予約すれば HDDを経由しないで直接メディアに録画してくれるんだ そして録画済みメディアは そのレグザでしか再生できない
Zシリーズで外付けHDDの引き継ぎができれば、 買い換えも問題無いんだが、 これも法律云々で無理なの?
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 11:17:13 ID:RckqpXTYO
PS3欲しい
>>851 今のところ、暗号化情報を、テレビ本体のなにかを使ってやってるのでできないみたい。
B-CAS カードに紐つけの暗号化って技術上とか制度的にできないの?これなら買い換えても全く問題ない。
今のがちがちの著作権保護って、自分で取ったものを自宅でみたいだけのユーザーには不便極まりないよね。
買ってわかったが値段だけでなくて画面の大きさもしっかり考えんといかんな。 37と42で少し出して42ならそれの方が得と思ったけど、うちの部屋にはでかすぎたかも。 42と46でも同じことが言えるかも。
>>847 ウチは42でも52でもポン、と置ける
予算の関係で42になっただけ
>>853 古いテレビのB-CASカードを新しいテレビにさせばおk?
>>850 いきなり BDへの録画なら、他のプレーヤ等で見れても問題なくない?
著作権保護は、ダビング10の規制の中にあればいいんだから。
でも、やっぱり、光学ドライブへの録画って、利用上は結局、ビデオの延長線上になっちゃうんですよね。
どの番組がどのメディアに入ってるんだか探すとか、テレビの周辺にメディアがたまってくとか。
BD搭載HDDレコって枠組みはこれで良いと思う。で、REGZA の場合、外付けレコじゃなくて、外付けHDDと
外付け BDドライブ利用可能ってな方向になるのが私的にはベスト。
外付けレコだと、電波が弱い地域では、アンテナ線の分岐あるいはレコ経由でのテレビ接続ってだけで、
不安定になっちゃうこともある。そもそもチューナーがいくつも重複するのが無駄。
>>855 ボクは52を注文しちゃったけど
二階の寝室まで運べるかどうか心配なんだ
特に階段が
>>856 古いテレビの B-CAS カードは、そのまま新しいのに挿せると思います。後は、B-CAS カード自体を
録画した番組の著作権管理の鍵として使ってくれれば(使うことができれば)いろんな問題が解決すると思うんだけど、
それは無理なのかなあ?
>>858 それは厳しいですね
無理かもしれませんね
B-CASカードって将来的になくなる可能性ないの? なんかすごい鬱陶しい気がする。
昔のテレフォンカードみたいに タダでバラまいてくれないかな
>>864 タダでもらってどうするの
結局は地上とBSしかみれないのに
>>798 ZがH.264に対応したらPS3いらないんだけどな・・・
ただZのHDD再生はインターフェースの操作性がぎこちない
この点PS3のが使いやすい
もちろんTS再生はZ一択だ
>>865 カード遊びとか
コースター代わりとか
フリーオ用にでもしようかな
5月GWに引越し予定でそのときテレビ購入予定なのだけど、 そのときまでZ3500シリーズは店頭に残ってるかな?
869 :
sage :2008/04/12(土) 14:45:59 ID:XX54uZp5O
37Z3500ですが、外出先からメールで録画予約が出来るみたいなんですが、説明書を見ても、よくわかりません。 機械オンチの私にもわかるように、誰か教えて下さい。 いろいろやってみたんですが…
>>869 ___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
>>869 外出する前に予約しておけよ
出張が多い人なの?
872 :
sage :2008/04/12(土) 15:06:51 ID:XX54uZp5O
>>871 多くはないんですが、1週間以上になると、事前に予約が出来ないもので。
>>796 ゲーム機として考えてもPS3の方が優秀だよ
>>872 まずインターネットへの接続環境はある?
875 :
sage :2008/04/12(土) 15:26:10 ID:XX54uZp5O
>>874 あります。
モデム→ルーター→レグザと繋いでます。
>>875 おれは使ってないからな〜その機能
正直、必要性無しだわ
レス付ける必要性が無いな
>>875 マニュアルのp.88(基本設定)は、
プロバイダからもらうメールアカウントに合わせて設定する。
マニュアルのp.89(メール録画予約設定)は、
まず「予約アドレス登録」で、予約メールを送信するメールアドレス(携帯など)を登録。
その後「メール録画予約機能」を「使用する」に変更して、
録画機器などを自分の環境に合わせて設定。
「メール予約パスワード」は他人に勝手に予約されないための合い言葉。
「yoyaku」でも何でも良いから、自分にとって覚えやすい文字列を入れる。
超絶親切な人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
880 :
sage :2008/04/12(土) 15:44:47 ID:XX54uZp5O
>>878 うわー。
ありがとうございます。今日、久しぶりに帰れるので早速やってみます。
ちなみに『メールアカウント』とは、『メールアドレス』の事ですよね?
>>880 PCでメール受信するために、
メールアドレス以外にメールサーバのアドレスや
パスワードをもらわなかった?
それが必要。
882 :
sage :2008/04/12(土) 15:53:07 ID:XX54uZp5O
>>881 貰ったような気がしますが、全く覚えていないので、アウトルックエキスプレスは、3、4年、使っていませんでした。
ヤフーに聞いてみます。
わざわざありがとうございました。
32H2000をレコーダーにして、42Z3500で番組を見るんだ!
新型ってワンセグ録画可能ってなってるけど、フルセグ録画と同時に録画できるんかね?
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 18:23:52 ID:bWiKdeBK0
REGZA買ってD端子でWiiやってるんだけどあんまくっきりしないんだけど もしかしてREGZAってゲームと相性悪い?
>>885 Wiiの解像度は最大でD2相当。
元々ハイビジョンテレビとの接続ではぼやけて見える。
大画面とWii自体は相性良いけどね。
wiiはD2までしかでないからやろ。DVDの映りが悪いのといっしょ。 液晶テレビはHD入力しないとボケボケです。
今回の新機種は現行機種の値崩れがひどいから 販売価格のリセットが目的の投入だろ。 本当の後継機はどうせ型番表記戻って半年後ぐらいに出るべ。
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 18:43:26 ID:bWiKdeBK0
>>886 >>887 レスどうもです。てっきりD端子の付け方間違えたのかと思いましたが
どうもコレが限界みたいですね。
実は迷った原因としてDSubの存在があるのですがあれはいったいなんなのでしょうか?
入力切替するとビデオ1〜3 HDMI1〜2 Dsub
ってあるじゃないですか。だから俺はD端子ってのは独立した差し口があるのかなと思ってるんですけど
今はD端子の映像出力を入れて音声のは「ビデオ1」の差し口に入れてるんですよね。
だからD端子Wiiは「ビデオ1」で使ってるんですけど
だったらDsubってのは何のためにあるのだろうか?っていまいちわからなくて。
>>889 Dsubは、PCで昔から伝われている映像接続用端子。
D端子とは別物。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 18:47:26 ID:bWiKdeBK0
>>890 レスどうもです。ってことはパソコン画面になるって事ですか?
大画面で2ちゃんねるできるって事なんですかね?
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 18:47:58 ID:urHjHead0
あはは 釣り来たー
説明書って知ってる?と逆に聞きたいぐらいだな
俺なんて寝る前に布団の中で取説読みながらニヤニヤするタイプのにコイツときたら
37Z3500なんだけど スカパー!の番組表の画面でお気に入りchとか登録出来たら便利なのにな
>>888 それがあたりだな
マイナーチェンジだし。
今の機種は売れば売るほど赤字。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 21:01:09 ID:bWiKdeBK0
すいません。さらに質問ができました。コレで最後ですので回答お願いします。 いままで液晶テレビ買った事なくて液晶といえばパソコン画面ぐらいなんですけど 実はパソコンで2ちゃんつけっぱなしにして3日ぐらい放置してたりを繰り返したら 画面に痕が残ってしまいました。右上の×のマークがくっきりと浮かび上がってます。 たとえばREGZAとかもDVD見て一時停止とかでずっと置いておくと同じ現象おきるのでしょうか? それともなんらかの対策が施されてるのでしょうか? 回答お願いします。
質問スレ逝けよ
>>898 なんで3日間も一時停止にするの?
ありえない質問するなよ
>>873 PS3なんてシェアも最低だし、スペックもハンパだし
遊べるゲームがあまりになさすぎだし
典型的な腐れ駄目ハードじゃん。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 21:08:43 ID:BzyBVcHZ0
REGZA使いは馬鹿だね
905 :
816 :2008/04/12(土) 21:11:41 ID:UMwxQ3u30
>>826 >>830 実はH3000買ったばかりで嬉しくて予約しまくってたのさ
4月は新番組も多いしなー( ´∀`)
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 21:13:50 ID:bWiKdeBK0
>>900 3日間は言いすぎですけど俺はよく一時停止したままで置いとくことあるんで。
たとえばドラマとか見てもなんか臭いシーンとかいたたまれなくなるシーンでは
一時停止にしたまま置いといてしばらくしてから見たりするんで。
どれくらい放置してたら危ないのかが知りたいので
回答お願いします。
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 21:15:13 ID:BzyBVcHZ0
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 21:15:39 ID:MIfxRzGT0
今家電量販店で実質42Z3500って相場いくら?
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 21:16:10 ID:BzyBVcHZ0
>>898 消えろカス
ググレ
2ちゃんに来る前にググレよ
ボケ、カス、パーマン、チンドンヤ
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 21:27:54 ID:bWiKdeBK0
>>909 まじっすか?30秒なんてしょっちゅう止めちゃってるな。
>>911 稚拙な文ですね
片親育ちの低学歴の方ですか?
練炭送るので死んで下さい、お願いします。
>>910 やっぱ値が上がるのは確定なの?一応ヨドバシで実質17万5千と電話で言われた
>>901 わかったからWiiでおこちゃまのようにリモコン振り回して遊んでろよ
PS3はキミのようなおこちゃま向きのゲーム機じゃないから
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 21:55:50 ID:bTbp8F5b0
ゲハでやれ
>>900 液晶だから大丈夫でしょ。
今はプラズマもそんなに焼き付かないと思うが・・・
>>919 パナのTH-37PX600を前に使っていたがすぐに焼き付いたぞ
画質モードも標準にしていたけど番組表を表示しているだけで数分経てばラテ欄がうっすら残る
おかげで番組表を表示したままゆっくり考え事とか出来なかった
486 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 22:39:46 ID:L+54xiwl0
813 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 22:57:01 ID:xMHtgyHhO
AVレビュー 1月号
40W5000 モーションエンハンサー標準、強、切の3段階。
解像度チャートの横井道は、予測もしやすく効果がはっきり出る。
切るとハンモック、メトロノームのも流れてします。
確認するかぎり標準と強と違いは少ないので標準が無難だろう。
ナンバープレートがぐにゃっとゆがむのは今後の課題か。
42Z3500 この動画応答性は東芝機のみならず、液晶テレビ中1〜2を争う。
フルHD・モーションクリアONでは、実写映像もさほど違和感無くスッキリ見ることができる。世界地図も同様だ。
階調表現は高く、グレースケールやドミノの階調をみても納得だ。
ちなみに40X5000には動画関連の説明無し。
W5000の説明にスペック的にはほぼX5000のアンダースピーカータイプと書かれてた。
SONYは破綻が多い。ってこのスレでは何回か出るほどだけど、
東芝が破綻多いってあんまり聞かないなぁ。
レグザは倍速デモまずやってないせいか破綻はないけど効果無いんじゃねーの?って何度か見たけど。
まぁ見てるスレ場所によって変わるのかな?
46インチ台になるとレグザはIPSの利点である動画の視認性も失われるし。
>>812 「倍速 X5000 Z3500」 でぐぐったら一番上に
破綻の少なさZ3500>>X5000
って出てきたよ。なんてぐぐったらいい?
>>915 GKクソうざっ!
ろくに遊べるソフトもないPS3ごときで、一体なにで遊んで大人気取ってるのやら・・・
生きてて恥ずかしくない?
くだらん 他でやれ
>>873 それはないんじゃないかな?
ゲーム機としてはやっぱり360だろ。
Wiiもかなり面白いけど。
もちろんPS3は総合メディアプレーヤーとして考えると、
超お買い得!
ゲーム機としてはろくなソフトがない。
いい加減ゲハ板に戻れ
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 23:11:28 ID:BzyBVcHZ0
ゲームなんてやってるやつが糞ガキじゃんw
バカだなぁ・・・・PS3は ・AV機器としては最先端 ・ゲーム機としてはゴミ こんなもん常識だろうが・・そもそも板違いだ
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 23:16:31 ID:M4rKvHm50
360はコントローラが糞だからなぁ
>>928 PS系よりもかなり使いやすいぞ?
俺はあのコントローラーは大好きだ。
なんかDCのコントローラーをさらに使いやすく改良したって感じだな。
アナログがメインになっていることとトリガーになってるとこがいい。
十字キーは正直使いにくいが支障はない。
いい加減スレ違いだな・・・
レグザリンク から再生一覧みたいなとこにいけなくなってしまったのですが、 他に同じようなかたいますか? 機器を選択する を選ぶと灰色になります 再生ボタン 押すと再生はされます
新型、のすっきりデザインが良いな
再起動したら出ました
GKって言葉時々見るけど意味わからん
>>929 いや支障はある、かなりゲーム選ぶ
つうか作る方も問題あるからなるべく十字キー使わない操作にしてるけど
おーおー! 今日の世界ふしぎ発見!! 右上に常時点灯、しかもめちゃめだつ! 買って1ヶ月たってないのにシクシク・・・って現地で撮影したカメラのCCDの画素ヌケかよ!! あせった〜〜〜 あぶら汗めっちゃでたぞ。勘弁してくれ!
常時点灯一個くらいで・・・細字のサインペンで塗りつぶしとけ
いやいや 実際見たらあせると思うよ。 ほんとに目立つところに常時点灯あったらいややろ? でかかったしな〜。
>>938 そういう場合は、そこに赤丸形状のシールでも貼っておけ
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/12(土) 23:56:29 ID:DoLb3T2IO
今度のZHは最強らしい
>>940 www
単なる価格引き上げだけのモデルだよww
42Z3500全然店頭在庫なかったよ買うつもりで行ったんだけど 46にしてしまうかな・・・
Z3500買ったけど液晶の四隅が黒いけどこんなもの? 大きいから仕方ないのかねぇ
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 00:05:38 ID:BOkibPeJO
>>941 いや違う外部にHDDコテコテ付けずにとりあえずシンプルにキメヨウとするにはいいと思う
42Z3500はもう作ってないからそのうち無くなると思われ。 店によってはあと1〜2回入荷するかもしれないけど
>>942 部屋がでかいならいいのでは
おれなんかワンルームだから46は絶対無理だ
42Z3500を買うまえはKUROの50を買うか悩んだけど
42でよかったwww
部屋は無駄にデカい20畳くらいある 田舎の住宅事情万歳! 46にするよ
やっぱ先月がピークだったな まあ流石に10万切ったらまずいしな・・・
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 00:29:37 ID:SBBHUDfW0
950
部屋が6畳のくせに46型買ってみた。 でけーなやっぱ、まあ別に大丈夫だけど。 デュアルモニタで別々の解像度にしたいけどうまくいかん。
一瞬、46インチ2台買ったのかと思って憧れた
秋モデルは ・亀パネル ・リビングフリー(ワイヤレス) ・激薄 ・LEDバックライト ・cell搭載 でFA?
>>953 早漏れしすぎだぞwww
一気にそんなには出さないよ
小出しにしてくるはず
今の市場で爆発的な商品は無理だからな
半年ごとに小出しにした方が儲かるww
>>953 亀パネルは厳しいと思うぞ
激薄も日立のWoooが芳しくない現状を見ると・・・・CもしくはRF系統で採用するかもしれないけど
CellとLEDバックライトもないでしょ
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 01:24:41 ID:Er9UYF/z0
Cellはテレビに積まれるのか?
>>953 シャープパネルでLEDってのはあり得ないし(そもそもLED照明の技術自体が成熟してない)、
セルと激薄も相反しているように見える。ワイヤレスも意味不明。
つか、どれをとってもコストが大変なことになりそうだなw
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 01:33:42 ID:Er9UYF/z0
>>957 積むかも知れないけど
まだまだ早いなぁ
RDに積んでアプコンのが先なんじゃ?
Z3500買っちゃったから数年は欲しくても買えないなぁ こだわる人は頻繁に買い換えるのかい?
>>922 わかったからおこちゃまに大人気のWiiでリモコンでも振り回してろよ
馬鹿みたいにさw
>>961 漏れの場合
ソニー14インチトリニトロン(型番失念・3年使用) → ソニーKV-25FV1(10年使用) →
ソニーKV-28DRX7(5年経過) → 東芝 42Z3500 or 42ZV500 検討中 ← 今ココ
ウチはソニーのプロフィールプロが壊れたんで20年ぶりに買い替えです。 42ZV500の発表みてから42Z3500に決めたクチ。 予算の関係とメインテレビ無いのは辛いので。。 42ZV500待つと秋モデルが気になるかもねぇ
>>965 実際気になってたりするw
cell搭載とかシャープパネル搭載とかあり得そうだもんなぁ…
ボクもプロフィールワイドが12年で壊れたんで 52Z3500に買い替えなんです。 届くまでは14インチCRT&10インチCRT&RD-XD92&RD-X3 そして21インチ液晶PCモニタ(UXGA)でガマンなんです。 MLBもNPBも開幕したし大相撲もあるし五輪もあるし 待ってられないですよ。
アウトプットが地デジしかないって、コレ今の液晶じゃフツーなのか? スゲー不便なんだけど
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 06:04:46 ID:SmierGlk0
REGZAと一番相性のいいDVDレコーダーってなんですか?
そりゃ同じメーカーのVARDIAだよ そうさBlu-ray非対応のVARDIAさ 通称はRDだぜ
ゲーム機買うなら360(笑)
うちの親、地デジと地アナの区別がつかないらしく 気がつくといつもリビングのテレビは地アナになってる しかも、わざわざクイック→画面サイズ切り替えで、地アナをワイドにして見てるwww
そういう風に16:9のモニタで4:3の映像を引き伸ばしてみる友人がいた。 理由を聞いてみると、勿体ないからだとさ。
鼻糞も勿体ないと言って食ってそうだな、その友人w
俺が今回買った42Z3500は実家で一人暮らししてる母親用なんだけど 早い時期から携帯やノートパソコン教えてきたんでデジタル物にも積極的。 今ではスカイプでイロイロ聞いて来るようになったw 正直教えるの何かと大変だけど 時代に取り残されないよう周りが協力するのも必要かもねぇ
今現在29インチのブラウン管を使っているんですが37Vか42Vにしようと 思います 縦幅はあまり高くならず、横幅だけが伸びる感じになるでしょうがね
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 10:57:58 ID:zSIZkOJj0
42C3500のスピーカー 最初は迫力ないなと思ったけど、そこまで咎めるほどではないと 思えるようになってきた。設定で低音域も少しは迫力ある設定になる。
>>976 29インチ(4:3)…縦44cm/横59cm
37インチ(16:9)…縦46cm/横82cm
42インチ(16:9)…縦52cm/横93cm
>>976 公式の製品サイズをスペック一覧で見て、あとは自分の手持ちのをメジャーで計ればいい
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 13:05:34 ID:uQCK7gmY0
うめ
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 13:06:28 ID:3C2SVXGL0
29なら37
鯖復帰記念ほ
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 13:08:24 ID:3C2SVXGL0
29インチで16:9にして見てるから 実際26インチワイド
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 13:08:46 ID:uQCK7gmY0
1000の奴にはおれの42Z3500をあげる
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 13:16:34 ID:Bm2NmO9K0
俺の32ZP58 32インチフルHDブラウン管を誰か5000円で貰ってやって下さい とても綺麗ですが重量すごいです ゲーム用にどうでしょう。
オク出せばさっくっと売れるんじゃないかな。 ブラウン管にこだわる人は多い。
DX100かD4000なら買ってもよかった
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 14:20:57 ID:BL4Dsek00
100kgとかある奴? 昔の奴って凄かったよな
送料無料なら買うよ
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 14:38:00 ID:uQCK7gmY0
>>987 おれも買ってもいいぞ
でヤフオクで3万から出すwww
送料だけで1万行かないか・・・?
オレも家のブラウン管を売りたい。 SONYの32HD800 マジで出したいが、送料が凄いんだろな…
おれのKX-32HV50は 52Z3500の搬入時に引き取って貰う予定です
>>987 そいつの利点は2画面で両方ビデオ出力でみれるところだ。
ディレクターカットのDVDをオリジナルと両方見ながら追加シーンがどこか確かめられる。
1ヶ月前なら買うところだが、37Z3500買って置き場が無くなった。
Z3500も外部入力のダブルウィンドウに対応してほしかったな
42P3000を使用中だが、もうすぐ地デジがうちにも入るのでそろそろ買い替えたい。(当時約70万で買った。) 6畳間に57Z3500は無謀かな。
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/13(日) 15:52:02 ID:SBBHUDfW0
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ ↓
1k
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。