おすすめの球を教えてくれ
12AU7互換ならムラードのCV4003なんてどうだろう。 あとはCV4003の同等品の6189とか。BOI AudioWorksやイシノラボで買える。
>>8 ごめんなさい
とりあえず前スレにあったものを張ったので
確認してませんでした、すみません
>>9 既出だけど
JJの高信頼管 ECC802S 金足スパイラル
SYLVANIA 12AU7WA
が良い音を奏でますよ。
SYLVANIA > JJ
試しにJJ ECC803S買った いいねこの球 前は東芝12AX7A Hi-Fi使ってたけど 今はこっちを常用してる
ところで板違いじゃないの?
最近HA-1Aから高域のノイズ(ヒスノイズ?)の様な音が聞こえます。 なにが原因なのでしょうか?
前スレでは12AX7をTang-solに変えるか12AU7に変えたら収まったと報告有り (ただし、12AU7にすると力感が弱くなるとか)
最近って事は真空管の劣化か
ソケットと脚の接触が悪くてもノイズでる
とりあえず、真空管外して 脚でも磨いてみるのもいいんじゃね
24 :
19 :2008/02/23(土) 18:23:12 ID:rhy29x8R0
>>20-23 ありがとうございます。
説明不足ですみません
去年の10月頃に真空管を替えました。ヒューズも替えました。
とりあえず脚を磨いてみます。
脚だけでなく腕も磨けよ
ところで聞きたいのですが エレキットの真空管の評判ってどうなのでしょうか?
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/23(土) 21:40:33 ID:MZ/Q1zYw0
>>26 俺、夕べ作ったw
他のアンプ使ったこと無いから、音質の違いとかわからねーwww
中音が綺麗なEL84のメーカーって何でしょうか? JJとかでしょうか?
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/25(月) 15:21:25 ID:PbHtaiBD0
TV ↓ D-VHS ビクター HM-DR10000 DVDレコーダ パイオニア(一番上の製品) ↓ ラックス CL-35 に接続してヘッドフォンで聴いています。 意外と音が中低音寄り(?)なのか 聴きやすく、ラックスの陰影感もあり気に入っています。 CDプレーヤービクターXLZ999に専用ヘッドフォン球アンプを 接続してこのような音で聴きたいと思っております。 (CL-35ではなく) TVの音がいいと言うと恥ずかしいのですが。 球は何を使ったらこの傾向になりますでしょうか? また、既製品で良いのがありましたらご紹介ください。
皆さん、真空管の足を磨く時って 何使ってます?
959 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 17:35:33 ID:X0OYJVvt0
>>943 オラはピン磨くのにキサゲ刷毛使ってる。0.08mmだとコシが弱いので、0.1か0.12mmが良さそう。
鉄道模型の店で扱ってるが、なかったらググってみて下さい。
前スレでこれをみて試してみたんだけど、結構効果あった!
>>32 銀磨き布
あとソケットも意外と汚れるもので歯間ブラシを使ってる
マジオススメ
セーヌ革の切れ端で磨いてる
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/28(木) 02:23:37 ID:28K3/q2+0
TRIのTRV-35SE 84HD 88SEのどれにしたらいいか迷ってます。使用ヘッドホンは ATH-W1000にて60〜70年代の王道英ロック中心(クラブトン、Zeppelin、ビートルズ) です。今はDENONのAVアンプにつないでます。スピーカーはDALIのメヌエット2です。 真空管は初心者なので3つのアンプのちがいや今までのAVアンプのプリアウトも 使うことも考えてますので、各々の特徴等教えてください。
ググるとレビュー色々出てくるよ。 A88SE持ってるけどあれですらデカくて重い。ヘッドホンメインなら 84HDにしたほうが使い勝手はいいね。ヘッドホン使うためにデカイ真空管を 何本も使ったアンプの電源を入れるのもねぇ。電力や熱が凄そう。 ただヘッドホンメインなら84HDじゃなくてValveX SEのほうがいいかも。 音質は似たようなものかValveXのほうがいいくらいで値段も安い。 あと84HDではメヌエット2とかは出力不足になると思うよ。 スピーカーでの使用が必須なら84HD以外。 (ちなみにA88SEでもパワー不足。35SEか88SE推奨)
>>38 その値段ならAUDiO SPACEのAS-3.8iもオススメ
ヘッドホン出力のレベルも高かった
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/28(木) 21:52:52 ID:28K3/q2+0
>39,40 レスありがとうございます。メヌエット2も使うし、映画も観るので、 AVアンプのプリアウトも使う予定なのです。 だとしたらメインイン端子があってパワーアンプとしても使えるTRV-35SEか TRV-88SEということになるのかな。 TRV-84HDはヘッドホン使う用途ならいいけど、メインイン端子ないのでパワー アンプとしては使えない??という理解でいいですか?メヌエット2で出力不足 となることは知りませんでした。(ではどの程度のスピーカーなら適応なの?) 勉強になりました。コンパクトなのでかなり84HDに傾いていたのですが。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/01(土) 17:06:39 ID:IEUUzP/E0
いくらなんでもゲーム機の音声出力を繋いでいる奴は居ないだろう。
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/02(日) 21:17:14 ID:RpXKbe2s0
空気の入れ替えage
真空管に空気はいって死亡sage
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/03(月) 00:11:29 ID:j/dMP2XKO
はじめまして オーディオ初心者です 友人から音響のintec205c-705txもらったのですがアンプがないので真空管アンプ購入しようと思ってます 5万まででオススメありましたらよろしくお願いします
実売で5万ぐらいのオススメだとその3つだね。 ValveX SEは安いところでも5万6千ぐらいだけど買えるならコレが安心。 HA-1Aを買うなら気にならない程度だけどノイズが少しあるので球をノイズの 出ないものに交換する事も考慮。買って気になれば後で考えればいいよ。 Model6はその2つより少しおとなしめなのでクラシックとかに向いてる傾向。 解像度が高く音の分離が良いので低音重視しなければオススメ。
長く真空管に携わっている設計者からすると、トランジスタに対しての真空管の優位性を アピールしたい気持ちが先に立つのかも知れませんが、もうちょっと暖かくて肉厚な音色の 真空管アンプを作って欲しいです。
ValveX SEとHA-1Aの鳴らし方で明確に違う点ってどのへん?
HA-1Aのほうが高域がクッキリ出て繊細。 ValveXは中低域が厚めで力強い。 シングルとプッシュプルの傾向が当てはまる感じ。
大変不毛な質問と思われるだろうが、今真空管の音を試してみたいと思ったとき、 プレーヤー→アンプ→ヘッドホンで聞いている所に、TU-870をプレーヤーとアンプの間に挟んでも意味無いよな?
試しにちょこっと聴いてみるだけなら プレーヤ→TU-870のSP端子(直列200〜300Ω入れ)→ヘッドホン でよし ただ本格的にTU-870をHPA仕様にするには改造しないとだめ
>>55 高いな、学生の俺には高嶺の花だわw
でも、試聴できるのか・・・聞きに言ってみたいなぁ
ValveX-SEにRCAとSYLVANIAを装着しま
実はRCAとSYLVANIAバラで持ってて 片方にRCA、もう片方にSYLVANIAってわけじゃないよなw
せんでしたというオチなのか?
valve Xとvalve X/SEって、何が変わっているのでしょう? 電源ケーブルの取り外しが出来るだけなんでしょうか?
ググるとSEになる前は音が丸っこかったという感想が出てきたよ。 SEになって解像度やキレが良くなってるのかな。 でも球交換でもそーゆー音質に変化する事もあるので球の違いとも考えられるかも。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/09(日) 01:58:55 ID:X4plD4qf0
初代は音が丸すぎてちょっと手を出しづらかったねえ。
>>61 トランスのコアの材質がグレードアップしてると思ったが(オリエント?)
特性をよくしてるのでは・・・
ノブ(ツマミ)も高級品に
車庫から6GW8,2本と出力トランスが2個出てきたのでヘッドホンアンプ作ろうと思ったのですが 6GW8の規格のありかがわかりません。みなさんどうやって入手しているのでしょうか?
>>62-64 ありがとうございます。
なるほど、そういう違いがあったんですね。
いや、昨晩ヤフオクでvalve-x(SE無し?)が3.5万で出てたので気になって・・。
もう落札されたみたいですけど。
ダイナで聴いたvalve-x/SEはかなり気に入った音だったので、初代もどんなもんか
聴いてみたいですね。
>>68 サンクス。プレート特性が出ているのを探したが見つけられなかった。
予備は中古品は持っているのだが新品をもっていたとは自分も知らなかった。
6特性は少し違うが6BM8と差し替えは出きるのじゃないかと思うが6BM8は
マイクロフォニックノイズが多くて嫌な球だった。これは知られざる名球だ
と思う。
真空管アンプは今や芸術品のようなものだからヒーター電圧を1割以上落と
して使うつもり。昔はガラス管に入ったLEDでアンプが作れたんだと若いや
つらに威張って見せるのが夢だ。
>>69 これの14V管が14GW8/PCL86。こちらはアキバで大量に売ってる。
>>70 情報サンクス。とりあえずヒータートランスで12.6Vで点灯して今のがだめになったら14GW8を
12.6V点灯にする。B電圧は 100V-200V変換でブリッジか絶縁トランスで両波倍電圧清流を使
用するとして後は平滑、段間用高耐圧のコンデンサだな。田舎だから部品を入手するのが大変だ。
アキバが近い人がうらやましい。
>>72 12.6Vは2個直列してです。ヒーター電圧を上げるのは極端に寿命を縮めるので止めたい。
10%ヒータ電圧をさげるだけで倍近く寿命が伸びていた電力は20%近く下がるので当然か知れない。
6BM8とはそのまま差し替えはできないですね。14GW8でもヒーターは接続替えが必要ですが。
真空管アンプの良さはその美しさですね。見ていてうっとりします。でも普段使いたいのは
Trアンプ。真空管で困るのはいつの間にか劣化で音が悪くなっていること。
>>73 なら6GW8のときは2個直列で14GW8のときは並列に
つなぎかえればOKじゃね?
>>14 信じて買っちゃっても良いのか?
RCAとの比較はどうでしょう?
>>14 の人じゃないけどRCAのほうが低音は少し固めで中域も少し高域にひっぱられて甲高く感じるかな。
SYLVANIAのほうが落ち着いていてバランスが良いね。個人的にはSYLVANIA > RCA。
>>16 にも書いてあるけど12AU7と6189は同じなのでどっちか見つけて購入するといいよ。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/14(金) 23:16:44 ID:aa7rlUEE0
山本音響工芸のHA-02届きました。 MDR-CD900STでエレハモ球Valve-X SE並のハムは感じるけど、 こんなに柔らかくて濃密、キレはあるのに突っ張った感じのしない余裕のある音は 聴いた事が無い。 正直、どうして置いている店が見当たらないのか不思議なレベル。
小音量時のギャングえらーなんかはある?
無いと思います。ボリューム絞っていっても左右のバランスは変わらないですね。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/15(土) 22:02:10 ID:jL/GI8ArO
インテック205c-705tx〜valve-xse〜esw9 真空管アンプ初めて買ったのですが音が良くない気がしますvalve-xseは良いけどcdp.hpが良くないのですか?
良くないと思うのが音質なのか音色なのか 音色なら好みに合ったものを選ぶ
ValveX SEは10万以下では音質は良い方に入るのでCDPの音質が気になるかな。
買ったばかりならエージングによっても真空管やコンデンサが変化して音質が変わるよ。
あとアクセサリ関係でも音質向上が望めるので思いつくのを書いておくと、
・RCAケーブルを出来るだけ短いもので繋ぐ。(50cm〜70cm)
・真空管をSYLVANIAやRCA、JJと言った好評の物に交換。
・ヒューズをクライオなどのオーディオ用に換える。
・
http://www.cryo-at.com/ ・取り扱い店:
http://www.cryo-at.com/shop.html とりあえずエージングで様子みて変化が欲しかったらアクセサリも試してみるといいかも。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/16(日) 13:30:55 ID:v2xJRFUWO
あ
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/16(日) 13:36:32 ID:v2xJRFUWO
>>83 ありがとうございました
オーディオ初心者で真空管の球交換するの怖いのでcdp、sa8001かhp、ad2000を購入してみます
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/16(日) 13:53:40 ID:gVWDosFNO
12AX7を12AT7や12AU7に差し替えても大丈夫なの? 動作点が違うのでは?
ノイズは減るけど力感が弱くなるという報告有り
>>85 真空管交換はスゲー簡単だよ。ネジ4つ取れば上のカバーが外れるのでそしたら
ソケットから真空管引っこ抜いて差し替えるだけ。
CDP、HP購入より安いので先に試してみてもいいとは思うけどね。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/16(日) 21:10:37 ID:v2xJRFUWO
>>88 ありがとうございます
ドレスルームとかトイレの電球を取り替えるのと同じなのですか
先ほどsa8001とgradogs1000?を注文しちゃいました
簡単そうなのでの明日球買いに行ってきます。
>トイレの電球を取り替えるのと同じなのですか それより簡単かと 電球は回さないと取り外しできんし
>>91 流石に現行管もあるからそういう話ばかりでもないかとー。
あと、秋葉でもいいもの見つかるけどなあ。
アキバならビンテージから現代モノまで結構あるよな
そうそう。それにパッケ開けないと中身見れなくて困る(駄目人間
田舎の古い電気屋だと東芝、松下、NECの真空管の在庫あるかもしれんぞ 未開封の球が当時の値段で入手できたりして なんてな
ValveX-SEのヒューズ交換 オススメのヒューズある?
お約束はイソクリーンじゃね? 3000円ぐらいするけど。
いつも思うが、アイソ勧めるのはいいが、あれスローブローしかないだろ ファーストブローのところに入れちゃいかんぞ
ValveXはスローブローでいいみたいだからISOCLEANもスーパークライオも スローブロー買えばいいよ。 音質ではアイソは高音が少し丸くなるからクライオがいいかな。 クライオは高音が気持ち聴きやすくなって音の厚みも少し増え音に広がりが増すけど 変化としては大きくなく微妙な変化だけどマイナスが無く確実な音質UPなので好みかな。
シングルやプッシュプルより差動プッシュプルが一番音良いみたいだけど製品出ないかな
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/27(木) 21:58:35 ID:RAkKYMhp0
age
電源ケーブル変えたら激変した
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/07(月) 19:35:54 ID:0i9HZS3s0
あげ
>>103 そんな事しなくても、AC CORDにアルミ フォイル巻けば良かったのに!
HA-1Aよりもしっかりした作りで、 MS-PRO(RS-1)に良く合う真空管アンプ知りませんか? 15万くらいが限界ですが…。 低音多めで押しが強く、かつノイズの少ないものを探しています。 どうせ真空管換えるのなら、他の部分にもお金を使いたいので…。
ValveX SEでもいいんじゃない。 HA-1Aより「低音多めで押しが強く、かつノイズの少ないもの」の条件を満たしてる。 製品中唯一のプッシュプル方式で小型なのに低音が出てパワフルだよ。
まあ、現行管だとノイズに心配の残るHA-1Aよりかは使いやすくていいと思うよ。 あとはこう、TRV-84HDあたりだがこっちはかなりおとなしいからなあ。
今日Valve-X SEを購入してきました。新品49000円。 RS-1で聴いてみたけど、ここでの評判どおり中低域の厚みがすごいね でも手持ちのジャズを聴き込んでみたら若干高域不足の感じがする 高域を増やしたい場合はSYLVANIA か JJどっちがいいの?教えてくださいおねがいします
>>110 個人的にはSYLVANIA以外の球は高音寄りに少し歪むので高音寄りではあるけど質は落ちると感じる。
SYLVANIAの6189のほうが高音寄りでは無いけど高音もクッキリで中低域もいい感じ。
まずSYLVANIA買って合わなければRCA、その次はJJの順に買うのがいいと思う。
いま気づいたけど買ったばかりじゃエージング終わってないね。 真空管はエージングによって真空度が上がるそうだからしばらく様子は見たほうがいいね。 エージングすると音も少しシャープになってくるし。
>>111 ,112
ご返事ありがとうございます。
とりあえず300時間ほど様子を見てから
SYLVANIAにするかどうか考えます。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/14(月) 08:04:58 ID:JLnvb6NGO
>>110 安いね。
良ければどこで買ったか教えて。
STAXのドライバ持ってる人、自分で交換してる?
>>115 自分でするなって書いてあるのでしない。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/16(水) 01:26:36 ID:gIo3KGP90
>110 Valve-X SE気になってます。 私は、TVの音の中低域がふくらみがあるというか暖かく、 意外と聴きやすくて好きです。 (パイオニアDVR-920H、ビクターHDMR10000から テクニカW1000で聴いています) NHKBS-1、2くらいの音質で聴きたいです。 Valve-X SEを通したら、 私が求める方向と合っていそうでしょうか。
TVの音が中低域にふくらみあるのは同意だけどそれは放送で聞いてる曲と CDの曲とで録音に違いがあるからだろうね。 アニメのOPとかもCDになると高音のエッジが効いた音質になったりするし。 ValveXは他の真空管HPAとくらべても低音寄りの回路で高域は少し劣るので そういう意味では求める方向には近いね。 ただHPA初の人にはValveXでも鮮明でキツイ高音も出すなと感じるかも。
ちなみに高域のキツさはヒューズの交換で緩和可能。 割とマイルドにしたければISOCLEANヒューズ。 ちょっと聴きやすくしたいだけならクライオヒューズ。 音質向上もあるので購入した場合はすぐ交換しちゃってもいいくらい。
>>117 TVの音はばかにならんよな
某ヲデオ評論家が言うにはTVは電源トランスがしっかりしていて
意外といい音でなるらしい
……ブラウン管はかなりの確率でノイズまみれダケドナ。
鯖が移転しますた
どおりで繋がらなかったわけだ
おすすめの真空管ってあります? やっぱJJが鉄板で最強?
JJ、RCA、SYLVANIAあたりがおすすめ。それぞれ個性は違う。 音質であえて順位つけるとしたらSYLVANIA>JJ>RCAかな。
まあ、アンプにもよるけどね。 JJは多分アンプの特性に素直なんだと思う。 HA-1Aだと元気で荒めに出るよ。 RCAは好みによるかもなー。
球ヲタの番付じゃ そん中ではRCAがトップになるんだろうが 所詮好みだからな
ほしゅ
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/28(月) 21:46:10 ID:NJ9mzNn00
ほしゅ
Valve-X SE買ってきた GRADO RS1との相性の良さに感動しました RS1との相性に限っていえば、手持ちのHA5000とは比較にならない程です
>>132 視聴した限りHA5000は元気だけどやや微妙に高音よりかな?
まあグラドは真空管との相性が凄くいいね
PS Audio GCHAかLehmann Audio BCLのどちらかを買うつもりで、12諭吉持って試聴に言ったのですが、 RS1で両方聴いた結果、この音に12諭吉さんは出せないなと思ってガッカリしていたその後に 評判の良いValve-X SEを聴いてみたら、これぞ求めていた音!と感動を受けて、購入しました。 試聴器は真空管もヒューズも初期のままらしく、しばらく弄らずこの音を楽しみたいです。
んむ、しばらく弄らずにそのまま使って、弄るならそのあとだと思うよ。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/02(金) 01:12:07 ID:Citt8TYO0
真空管にも慣らしみたいなのってやっぱあるんですか?
>>137 なるほどー
やっぱ、真空管おもしろうそうだなぁ
つなぎでHA400持ってるだけだし、何かしら買ってみるか
うむ、買うといい。 いろいろ遊べるしな。
10万円台でValve-X みたいなの出してくれないかな 音は好きなんだが10万クラスから買えるとどうしても基本性能の壁が見えてしまう
TRIODEじゃダメか? あとはプリメインでCAYINのM6とかAUDIOSPACEのAS3.8Iとか
>>141 TRIODEていえば
TRV-84HDが有名だけどTRV-88SEはどなんだろう
将来的にスピーカーも考えれるからHP端子の質が同じならこっちが気になるんだが
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/09(金) 07:59:03 ID:jls6RvYX0
保守
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/09(金) 19:21:41 ID:Wos/a16f0
さ、真空管替えるかな。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/11(日) 10:39:45 ID:oGyNFiLN0
age
Valve-X SEが安いとこってどこだろ? サウンドハウス?
不二家
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 そんなくだらねぇ感想は レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ / He&Bi(1998~2008)
>>146 不二家がGWセールで台数限定特売してた、確か\46800送料込み
ネットから見積もり依頼したら\49800+送料だった
一足遅かったらしい
Valve-X SEのヒューズの交換をしようと思っているんだけど、 ファーストブローとスローブローはどっちがいいんでしょう? あとスーパークライオのヒューズ都内で買える店ご存じの方は教えてください。 秋葉のダイナミックオーディオ 5555 は品切れらしいorz
153 :
150 :2008/05/18(日) 11:54:41 ID:izOvR4jQ0
>>151 取次代理店一覧は見てたんですが、テレオン2号店は見落としてました。
>>152 完全に調査不足でした。
お二方ともありがとうございました。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/18(日) 13:17:29 ID:C6STPyrn0
age
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/22(木) 10:44:29 ID:yh5rdv6SO
ほしゅ
10k〜15k円/1mくらいでお勧めのRCAケーブルって何かある?
カナレの自作。 というかどんな音が不満でどうしたいのか書く必要はあるんじゃね?
>>157 今度のボーナスでValveX SE買う予定で、それに併せてケーブルを買う予定なのです。
ValveX SEは中低域寄りらしいので高域を強化したいと思っています。
ValveX SEを最近購入しました。 こちらのレビューどおりの音でかなり満足しています。 ところで、背面にHPのインピーダンスに応じて切り替えるスイッチ (100Ω以下/100Ω以上)について質問があります。 HD595(50Ω)を使っているのですが、 スイッチを100Ω以上にすると、解像度、音の抜け・厚みなどが向上し 音質が良いように聞こえます。 できればこのまま使いたいのですが、使用上何か問題があるのでしょうか? (音量は普通に調節できます。)
おれも60ΩのHPをover100Ωで使ってるけど問題無いと思うよ。 over100Ωだと耳が痛いって人が下げればいいんじゃない?
>>158 高域鋭いなら、小沼電気の銀線とかどうか。
163 :
159 :2008/05/25(日) 19:01:43 ID:a6dMRG030
>>160 そっか、当面このまま使ってみます。
ありがとう。
ValveX SEはなんだか足元が貧弱ですね
あまってたJ1のインシュレーターを入れたら、だいぶスッキリしました。
相対的に高音があがるのでいい感じかもしれません
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/30(金) 09:49:36 ID:o2PeNzUw0
AGE
店員さんにオーディオクエストよりサエクのケーブルの方が好みと話したらTRV-84HD薦められたのですが、 Valve-X SEってどうなんでしょうか。
>>165薦められたほうかえばいいんじゃねえの どうせ何言ったって聞かなきゃ話にならんよ
>>165 サエクとオーディオクエスト、TRV-84HDとValveX SEを聴き比べた人しかわからないな。
自分はサエクとTRV-84HDを使ってる(ケーブルは今は違うが)がよくわからん。
84HDはマッタリ気味ってことかな?玉変えるとそうでもないけど。
おれも60ΩのHPをover100Ωで使ってるけど問題無いと思うよ。 over100Ωだと耳が痛いって人が下げればいいんじゃない?
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/02(月) 11:34:31 ID://S8ivshO
ほしゅ
suimasenn Valve X SEの音が濃厚すぎで気持ち悪いのですが、これは真空管の交換でどうにかなりますか? こういう場合はHA-1Aの方がいいですかね? 。
真空管とケーブル次第で濃さや押し出し感は緩和出来る まだ買ってないならHA-1AやModel6でもいいかも
>>171 ありがとうございます。
押し出し感を抑えるにはどの真空管が良いでしょうか?
もう買ってしまったんで^^;
久々にエレハモと聞き比べてみた RCA、GoldenDragon、JJ、Sylvaniaで比べたがSylvaniaが良さそう 低音が少し軽くなって高音の分離感もいい あとヒューズもクライオに変えると気持ち聞きやすくなるかな
>>172 あの。200PCI LTDのRCA出力からモンスターケーブルでValve X SEにつないでますが
モンスターってだめなんですかね
シルバニアかってみます!
おれも200LTDだけど付いてきたケーブル使ってるよ オーディオクエスト使った時は押し出し感強すぎて合わなかった経験が
あとPC側の音量次第でも聞きやすさは変わるね ちなみにプレイヤはfoobarにしてる
>>175 >>176 あらw いまちょうど200LTD 付属ケーブルにかえたけどすごい低音が減って音がしまりました。
というかワザワザ金だしてケーブル買って音悪くなるってどういう会社だ・・・
モンスターケーブル。 名前どおりにモンスター級に最悪なケーブルでした
foobar試してみます
>>170 上にもあるとおり、
電源をとる場所を見直す・ゴム足はずして別のを挟む
この二つで、だいぶスッキリするはずです。
正直このゴム足は粗悪すぎ
最初からついていないほうがまだましなぐらい
>>177 情報量が少なくなるようなケーブル遣えばいいんじゃないの?
ValveX-seで音を薄めにするのは勿体ない気もするが
二つある真空管の片側が変な位置で発熱しててノイズが乗るようになったんだけど、 この場合って品質とかあわせる為に両方一緒に買い替えた方がいいの?
まったく同じメーカーの同じ型番の球で合わせないと音量や音質が狂うだろうね
182 :
180 :2008/06/04(水) 00:47:56 ID:q2wWV9/O0
>>181 もちろんメーカー、型番は同じの買います。
その際に片方だけ変えるか両方変えるかの相談なんです…説明足らずですみません。
同じメーカー・型番でも品質は違うみたいなんでどうするか悩んでます。
真空管は個体差はあるから気にするなら選別品などのデータシートが付いたもので 似たような数値ので合わせるといいんだろうけど実際には数値に開きがあっても 音質の違いは判別出来ないと思うよ 逆に2本同時購入しても測定値の近いもので合わせてくれるなんて事もないと思う だから余り気にせず1本から買えばいいんじゃないかな
>>182 気になるならマッチドペア(ペア組)の
球を買えばいいじゃん
5670と6n3について簡単に教えてもらえますかな
アドバイスお願いします。 K601を所有していて、ValveX-SEの購入を検討しています。 このアンプは中低域寄りらしいですが、K601と合わせた場合 K601の特徴の中高域は打ち消されてしまいますか?
ValveXにK701で使ってるけど発言いいかな。 高域の繊細さが薄れてAKGらしさが無くなるけど、 真空管の温かみある音は堪能できるよ。 でも実はK701は石のアンプにつなぐことの方がずっと多い。 ValveXに合うHP、何かないかしら。
高音スキーならDT990とか
KH-K1000とかA900tiあたりいけそうな希ガス
>>187 model6も検討してはいかがでしょうか
>>188 俺はE9に繋いで使ってる。
slipkonotとか聞くと凄いことになるwwwwww
>>188 経験上(SR-60 RS-1 GS1000)GRADOとあわせると素晴らしい
是非お試しあれ
>>188 他に同レベルのヘッドホン持ってないんでアレだがSR-325iにつなげて満足してるぜ
ValveX-SEを買ったんだが、ボリュームと電源スイッチを触ると感電する。 こんなあぶねーの仕様じゃないよな? 持ってる人達意見求む。
うちのValve300-SEも静電気でバチッときてたね。 買ったばっかりの12月から3月ぐらいまでの間。 最近起こらないけど、静電気が起こりやすい時期だけだったのかな。 それとも真空管の不調で修理したときに治ったのかな。 そうか、ValveX-SEも同じか。 買うの迷うなぁ。
>>195 うちのはそんなこと無いな。
初期不良ですかね?
うちも感電とか静電気とか無いなぁ 店頭のでも感じた事ない メーカーにメールしてみたら?
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/09(月) 14:35:48 ID:+azYe4410
>>196 静電気じゃないんだよ。
電気マッサージ器波にビリビリくる。
とりあえず購入店にメールしてみた。
STAXの真空管を交換しようと思うんですが、とにかく低音をだす 方向で交換するならなにがよろしいでしょうか?
>>201 文系脳の俺には無理です。
メーカーと直接やりとりしてくれって言われたよ。
みなさんありがとう
HA1Aって生産終了なのかと思ってたけど、まだ売ってるんだね。 欲しいなぁ。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/12(木) 21:35:00 ID:uMWIZwxD0
ラジオ技術の6DJ8パラSRPPヘッドホンアンプ作ってみるか。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/15(日) 22:17:21 ID:bVDQVGXP0
hos
プログレやロックやテクノを HFI-780とER-4Sを使って聴いてるんですがヘッドホンアンプが欲しいと思ってます。 ぱっとレビューやスレを見た限りValveX-SEが良さそうなんですが これらの音楽には合いますか?
ER-4SみたいなカナルのイヤホンはHPA自体と相性良くないと思うよ イヤホンだとポータブルHPAを考えたほうがいいかな あとうちではSE-200PCI LTD + ValveX SE + DT990でロックもテクノも聞いてるけどいける ゾネはS-LOGICのせいでスカスカ感じるので人によって合う合わないの評価は分かれそう
>>203 その後
どうやら、問題はValveXにはないようです。
PC→ValveXと接続しすると、感電するのですが
他のプリメインやCDプレイヤーに繋ぐとまったく問題ありませんでした。
自分のPC側に問題がありそうなので、メーカーさんに送るのもやめました。
ちなみに東京サウンドさんはメールも電話もすごく親切でした。
>>209 報告どうもです
ValveXの問題じゃなくて、よかったですー
PC のコンセントをひっくり返して挿すとか?
>>208 ER-4SとHPAの相性が悪いってどういう発想?
頭大丈夫?
PCと繋ぐと感電って初めて聞いた 危険だからサウンドカードは買い替えたほうがよいね
>>209 それPCから漏電してるんじゃね。アース取ってやりなよ。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/20(金) 01:11:28 ID:xHRRhXK+0
漏れも東京サウンドにメールで質問した。 中古で買って保証無しと言ったが、親切にいろいろ答えてくれた。 感じのいいメーカーだ。
ValveX-SEって音は真空管だしやっぱり柔らかい感じ?
シャキシャキの石のアンプよりは柔らかいけど割りと普通 柔らかいというより石のアンプより聞き疲れしにくい音かな
>>217 レスどうもです
真空管のアンプの中では固めって感じですかね?
HA-1Aだと柔らかすぎなんで聞いてよかったかもしれないです
HA-1A持ってるなら、管変えたほうがよくね?
HA-1Aで柔らかいって感じるなら音の太さの問題かも ValveXだと太い音でパワフル なので真空管HPAの中では硬いと言えるかもしれない
>>219 管変えたらかなり変わるんですか?
>>220 かなり柔らかいと感じます、というかこれ以上柔らかくなるアンプなんてあるんですか?
詳しくないんで知らないだけだと思いますけど
>>219 変わる。
松下の新しめのやつなんか結構固めかと。
JJで固めるとやや荒っぽくなったりもするし。
スレチの話題でスマンが今日SHM-CDのニルヴァーナ・ベスト買ったんだが 音の広がりがあってクリアでいい音だった。SHM-CDいいね
>>223 せめて、おれは〜って真空管アンプを使ってるけどって前提くらいつけようぜ
そんな話題どうでもいいからさ
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/22(日) 01:19:50 ID:kcZvYa/10
いま、JJ挿したValve-Xseでカルミニョーラのヴィヴァルディ聴いてます。 荒れ狂う感じがたまらん。
おれは今SYLVANIA挿したValveX-SEでHADOUKEN聴いてます。 打ち込み系のグルーブ感がたまらん。
今、ムラード挿したValveX-SEで女性ボーカル聴いてます。 妙にムラムラしてきた。 たまらん。
ムラード、エロイよね。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/22(日) 16:36:23 ID:kcZvYa/10
ValveX-SE エレハモ管が切れたのでJJ挿し替えました。 こころなしか力強く荒々しくなった感じで一寸ハッとしたけれど 気のせいかもしれません。
HA-1Aの真空管を交換してValveX-SEみたいな音にする事も可能なんですか?
はじめからValveX買(ry 今オクでHA-1Aでてるね。 出品者乙。
東芝の5963系とかの柔らかい音出す球捜せば似た感じかも知れぬ。
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/25(水) 22:05:40 ID:sbNeljAb0
ValveX-SEを使っておる者ですが、 自分、しょっちゅう電源切り忘れて、酷いときには三日間電源入れっぱなし何てことがあるんですが 真空管の寿命なり、アンプ自体なりに悪い影響があるでしょうか?
そりゃ、いれっぱなら真空管の寿命が短くなるがな
三日いれっぱは無いけど寝てる時以外ずっと付けてるな 1年以上使ってるけど問題もなく球も切れてない
まあ、真空管の寿命が短くなるのと、今の時期エコに優しくないぐらいかな。 高い球じゃなければいいんじゃね?
真空管の寿命の考え方って電球と一緒でいいの? あるとき突然切れる感じで。
>>237 自分の経験ではヒーター断線の前に音質が劣化した。
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/26(木) 22:57:54 ID:NVgZ3D8t0
ちっ、ユーロかよ
かっこいいけど、高いぜorz
下が触ってられないくらい熱くなるアンプってプレーヤーの上に置いたら だめでしょうか?
>>242 駄目ってこたないけど、そういうアンプはできるだけ通気よいところに置かないといかんよ。
真空管アンプとデジタルアンプの それぞれの優位点と不得意点をおせーてくだせえ。 発熱量とか消費電力とかじゃなく、音質の観点で。
音質って言っても構成でかなり変わるよな 石ならパワーIC、オペアンプ、MOS-FETとかデジアンなど種類や方式沢山あるし 真空管ならシングルやプッシュプル、差動プッシュプルで音質違う この辺りの用語でググってみたら?
>>244 真空管→ エディ・ヴァンヘイレン
デジアン→ スティーヴ・ヴァイ
スティーヴ・ヴァイ懐かしいな 真空管→リッチー・ブラックモア トランジスタ→Perfume
デジアンでヘッドホンとかバランス?
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/06(日) 20:35:50 ID:k3XKXp09O
ほしゅ
ValveX-SE とHA-1AとTRV-84HD 初めての真空管アンプを楽しむならどれ?
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/06(日) 21:04:19 ID:XLgKiDQN0
なっ!IDがDQNだと!!!!!!!
>>250 初めてなら無難にValveX SE
理由はノイズが少なく軽い&小さい、真空管の交換は2本で済むので色々安く試せる、情報多い
もしHA-1Aを選択するならHA-1Aスレを一通り読むといいよ
HA-1Aが元気で好き でも、お金があるならTRV-84HDっしょ HAは球変えないとノイジーだし
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/06(日) 21:21:52 ID:XLgKiDQN0
情報thk ここは情報が少ないTRV-84HDに特攻するかな なんか真空管変えにくいらしいけど、ちゃんと変えれるよね? 後、真空管変えるとき相互性とか結構注意しないとだめ?
>>254 どれがいいかはヘッドホンによると思うぜ。
あとはどんな感じの音が好きかかね。
同型番だと相互性は問題ないが、型番が結構面倒なのもあるので、そこは注意。
ってか店の親父のがよく知ってるw
>>254 真空管を交換するにはドーム状のカバーを外す必要があり、そのためには底蓋を外して
奥まったネジ3本を探して外さなければならない。
でも底蓋外した時点で保証が(ry、だけどバレなけ(ry
DT990 に使うなら 84HD か Valve-X SE のどっちがオススメ? Valve-X : ハッキリ系 84HD : マッタリ系 っていう感じなのかな。 主なジャンルは女性ボーカルとクラシック(弦楽器)とファンク。
逆じゃね? Valve-X SEのがやや重めでまったりな気がする。 84HDは満遍なく使えそうなややアッサリかな。 色は84HDのが無い。 俺的には990のもっさり感無くすのに84HDに行くか、交換前提でSE行くことを薦める。
音の傾向自体は球の交換で変わるから難しいな ValveXは2個、84HDは4個の球を使用してるから球を換えて好みの音質を探すなら ValveXのほうが楽でいい あとValveXで相性のいいHPと言えば昔からDT990がよく挙がる。84HDでもいいとは思うが 回路的にValveXは低音寄り&パワフルな設計なのでそれが好きかどうかで選べばいいよ まぁ84HDユーザー少ないみたいだから増えるのは歓迎
あー、パワーの補いが付くのかな。 ヘッドホンで使える強力なアンプ少ないですしね。
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/11(金) 01:48:25 ID:f1PoYyxL0
ほs
某雑誌の6BX7OTLヘッドホンアンプが作りたかったんだがどうにもパーツが入手難で挫折… ラジオ技術掲載の6DJ8アンプの製作に入るわ。
秋葉のヨドバシ、暫く行かないうちに真空管販売も始めたんだな。 ショーケースに並んでた。
なにがあった?
つか、俺もあまり詳しくないんだけどw 渡来オードのとか置いてあったよ。 んで、真空管アンプ専用フロアが小さいながら出来ていた。
?
>>264 エレハモとかゴールデンドラゴンとかSOVTEKとか、
だいたいホームページで売ってるような真空管ばっかだった
ほs
ValveX SEと200LTDで使ってるPCの電源ケーブルをノイズ対策用のにしたら聴きやすくなった ValveX SEの電源ケー変えた時は効果わからなかったけどPCのは効果大きいのかな
その辺どうなんだろうね。 たしかにPCの方が電磁ノイズだらけなので効果があるような気がするけど、 PCが実際にデータを処理するのはCPUやメモリ、デバイスドライバだし。 突き詰めればM/Bや電源ユニットあたりの部品精度も影響しそうだしなあ。
Valve X/SEを買おうと思ってたんだけど HA-02の中古が地元のHOで63Kであって悩んでる これってHA-02が問答無用で性能が上ってことは無いよね?
HA-02はシングル回路、ValveX SEはプッシュプル回路 低音重視ならValveXで違うならHA-02かな
中古だと状態が気になるところだね。 ハードオフは視聴できるか知りませんが 可能であれば視聴して状態を確かめた方がよいかもね。
277 :
274 :2008/07/22(火) 21:20:51 ID:ojcuqDTV0
>>275 どうもありがとう、
好み的にはValveXかな
>>276 見た目は新同なんですけど、
前の持ち主がなぜ手放したか気になるところですね
それにしてもHA-02のレビューって、ほとんど無いですね
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/23(水) 15:56:30 ID:bkrczakbO
ほす
>>277 おまいが HA-02 買ってレポすることを皆望んでいるぞw
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/26(土) 22:09:43 ID:ejQUPoWW0
age
281 :
277 :2008/07/27(日) 22:43:23 ID:TrMu7hyv0
>>279 スマン、たった今Valve X/SEを落札してしまった
おめ
41,500 円か 妥当なのかな?
妥当なんじゃないの。 次は球だねw
285 :
277 :2008/07/30(水) 09:39:29 ID:904xYhEwO
Valve X/SE届いた 真空管って電球のように光ると思ってたんだけど オレンジ色の小さな点がつくだけなのな だったら窓は要らないんじゃないかな
放熱。
ガラスからは放熱しないんじゃね?
デザイン性&真空管の状態確認用でしょ>窓
あのスモーク窓が なんともレトロな雰囲気をだしている
オシロスコープに似てる
ど〜でもいい〜ですよっ
>>291 確かに
ところで、RCAケーブルってナニ使ってます?
自分はKIMBER 8TCを使って自作したのを使ってるけど、
艶があって結構良いですよ。
スレチでしたら無視してください
以前だけど、CP気にするなら小沼の行っとけよ見たいなレスはあったよね 俺はケーブルによる違いを実感できる耳ではないから家にあった奴で済ましてるよ
買うなら小沼のカラフルな奴。 自作なら4E6Sあたりに勝るCPは難しいな。
>>295 valvex-se クライオ ヒューズ
とかって検索する事もできないのか?
>>296 ,297
検索はしましたが、田舎者なのでなかなか実店舗まで行くわけにもいかず、
ヤフオクで買えれば一番手っ取り早いと思い質問したんですが
どうも違うようですね、やはり取扱店に電話してみます
ありがとうございました
ValveSexホスィ
たまにはTRV-84HDやHA-02のことも思い出してあげてください
ValveXなかなか良いね
>>300 model6のことも思い出してあげてくだしぃあ
ValveX SEいいよねぇ。夏は少し暑いけど… しかし真空管と合うらしいRS-1が欲しくなったのが問題だ。 値段というよりもあのスレの住人になれる自信がないぞ
ValveX SEと相性のいいDT990使ってるけどRS-1だともっと相性いいのかね? AD2000も相性よさそうな気がしてるし次買う奴どれにするか迷う。
valveX-SEでSYLVANIAの6189Wに球交換してみた。 球交換したのは音質の調整のためではなく、この前の雷で真空管がやられたらしくノイズが出るようになったため。 ノイズは出なくなったので修理としては成功だった。 しかしよく聞くような球の違いによる音質の違いがイマイチ感じられない。 真空管もエージング要るらしいが、今のところ10時間くらい。 変わってるはずだと集中して聴けば、ノーマル球より若干あっさりした音で、音場がやや膨らんだような気がする…かも まぁノーマルの音が好きだったんで、 球交換して大きく変わってしまわないか心配だった自分としてはむしろ安心したくらいではあるが。
HA-1Aを、ValveX-SEより真空管が多かったからという理由だけで、買ってしまった…。 実際どちらも大差ないような。 SQ-N100が気になるのは、秘密。
>>306 おめ。 やっぱ EL 管とか KT 管だよな。
わしは SQ-N100 以外に TRV-35SE も気になってる。
>>305 6189はノーマルと比べるとカッチリした音になってると思うな
あと
>>296 にあるようなヒューズも変えると差はより明確に感じられると思う
HA-1A買うならaudio spaceのAS-3.8i買えとカインの中の人が言ってたな 実売はちょうど倍ぐらいになってしまうが
昨日、地元のオーディオショップで店主もよくわからない メーカー名の書いてないドイツ製の12AU7の真空管を見つけたんだけど、 テレフンケン以外のメーカーって何があるかな? まぁ、突撃してみようとは思ってるんだけど、一本二千四百円だし。
ドイツって言うとRFTとか?
313 :
311 :2008/08/09(土) 16:22:00 ID:aSTNJZSK0
>>312 サンクス
ヤフオクに銘ナシのRFTが出てるからそれかもしれない。
でも管表面の文字は白だったんだよなぁ。
>>307 いずれ買うとは思うんですがw
>310
一週間くらい前に買っていたので、真空管も交換してます。
一先ずJJを一式と、BRIMARのCV4068辺りで。
もう一万位使ってるのかあ・・・。
>>314 CV4068だったらJJは合わなくね?
俺はムラードEL84とCIFTEとかRFTとか松下の古めの12AU7使ってる。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/12(火) 23:03:25 ID:o9FlHq9g0
真空管にくわしい方、教えてください。 ValveX-SEを使っていて雑音がひどく出てきたので 東京サウンドのホームページで型式だけ調べて 銘柄のことをよく知らないままJJを買い、エレハモのと挿し換えました。 こころなしか音が変わったような気はするのですが 同時に聞き比べていないのでよく判りません。 どの銘柄だと、どんな音。。とか教えていただけると嬉しいです。
エレハモは良くも悪くも癖が無いね。 綺麗すぎてギターアンプなんかでは嫌う人もいる。 JJは機材の特徴出す気がする。なので結構機材によってバラバラ。 たしかTRV-84HDも標準はJJ刺さってた気がする。 真空管は基本的に今でも作ってる現行管ともはや流通在庫のみのヴィンテージがある。 現行管は中国とかヨーロッパ品が主流で、800〜2000円ぐらいが多い。 流石にメイン機器として質を追求して生産するものじゃないので昔のもののが大概お勧めだが、 組み合わせや用途では全く合わないこともある。 生産中止管まとめてヴィンテージと言ってしまうが、こっちは年々減る一方。 とはいえマニアしか欲しがらないのであるところにはかなりごろごろ転がってる。 テレフンケンとかムラード純正とか一部のお墨付きレアモノにさえ手を出さなければ3000円以下で 転がってる。 大体、いいものは2500〜4000円あたりで集中している模様。 なお、年式や生産時期、細かい型(シールドされてるとか)によって同じ会社でも音が違ったりなので、 注意。
2ヶ月くらい前に購入したvalve-SEなんですが 先日使用しようとしたところ、音量0の状態であるにも関わらず ヘッドホン左側だけマッチ棒を擦ったようなノイズが走ります。 電源ケーブルやヘッドホンの変更、RCAケーブルを抜いても収まりません。 これは真空管に問題があるんでしょうか? スレ違いですみませんが、ご教授願えたら幸いです。
もっとヤヴァい部分が危険な予感。
>>319 真空管に問題がある可能性があるので真空管を抜いて
左右反対に差してノイズが逆から聞こえてくるか確認するといいよ
>>319 >マッチ棒を擦ったようなノイズ
12AU7等のMT管はメーカによりピンの太さが微妙に違う。
細いとソケットにユルユルだから
ピン脚の接触不良でノイズでる。
まず脚の清掃してだめだったら、指でピン脚を少し内側に曲げる
つか、真空管差し替えの前に抵抗の目視とかやれよ。
324 :
319 :2008/08/15(金) 16:37:05 ID:4Gz18dvM0
さきほど真空管を左右反対にしたところ 右側でも同様のノイズを確認することができました。 とりあえず脚の一部が黒くなっていたので清掃してみることにします。 アドバイスに感謝です、ありがとうございました。
真空管って挿すときとかは手袋したほうが良いの?
いいらしいが、手でやってる奴も多いw
オナニーしたあとにちゃんと手を洗ってれば気にしなくて良い
いや、頭で考えるだけでもダメだよ。
真空管アンプ、購入前なんですけど教えてください。 真空管アンプって電源を入れてからしばらくは使えないのですか? 時間を置かないとちゃんとした音が出ないものなのでしょうか?
ブラウン管のテレビの映像と同じで、 数分しないと音が出てこない。 そのあと30分ぐらいして温度が高め安定に なったぐらいからが音がいい。 という印象なんだが。 昔使ってた TRIO の真空管アンプ。
HA-1Aで言うなら音だけならすぐ出る。 ただまあ、ある程度しないと安定しないのは一緒。 でも帰ってきて電源即入れしてごちゃごちゃやってればすぐだよ。
真空管内の電子がムラなく均一に飛ぶようになるまで20分以上はかかるので 本領を発揮するのに30分程度みといた方がいい 確かに電源ON時は音が荒い
了解しました。 30分くらいなんですね。 1〜2時間ぐらいかかるのかと少し心配してました。 でも、普通のプリメインも電源投入から30分ぐらいからの方が良いと 昔の雑誌で読んだことがあるので、同じぐらいなんですね。 ありがとうございました。
ウォームアップタイムはHA-1AやValveX SEなら1分くらいだよ。 30分たって音が違って聞こえるのは真空管に限ったことでもないし。 部品の温度変化、磁化なんかでも音質は変わる。 真空管だけの変化を見るなら30分後に真空管だけ同じものに差し替えて 聴き比べればいいと思うが実際やってみても1分もすれば差は感じなくなるよ。
006tA使ってるけど、俺もハッキリウォームアップタイムを感じたことないな。
あ
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/20(水) 16:02:11 ID:DfrfLeim0
殺せ天皇制。 死ね。
Valve X SEとRS1持ちなんだけど、 もうちょっと柔らかい音にしたいんです 目的にあう真空管はどれでしょう? ムラードとか?
JJかな 少しつまらない音になるけどisocleanのヒューズもマイルドになる
東芝とかもゆるくなる気が。HA-1Aでの確認なので同じか分からんが。
あ、東芝は比較的新しいやつかね。 個人的には松下の古い奴お勧め。
皆さん ありがとう JJに東芝、松下ですね 国産のは頭になかったから、訊いて良かったです
本日真空管を交換したのですが、正面窓から覗くと片方だけしか光っておらず おかしいと思い上部フタをあけて確認したところ もう片方が風前の灯の状態でした。 音質には問題ないので杞憂だと思いたいのですが、これは管が切れる寸前なんでしょうか?
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/23(土) 14:35:00 ID:cHgnBftm0
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/24(日) 00:39:56 ID:hcLTQONk0
キューバ 韓国 戦 おもろかった。 韓国やるじゃん。 まあネットクソウヨは涙だ目だろうけど。
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/24(日) 02:36:23 ID:hcLTQONk0
殺せ天皇制。 死ね。
Valve X SEのゴム足が音を悪くしているって、 過去レスに書いてあるけど オススメの代替品ってあります?
>>347 手持ちのインシュレーターいくつかで試せばいいじゃん
無いから聞いてるんじゃないの?
オーテクのAT6099あたりでいいじゃね? 値段もそれなりだし。 ちなみに俺はゴム足のままだけどね。
>>348-350 ありがとうございます
それにしても、インシュレーターって
値段の幅が広すぎません?
原材料の値段を考えたら、とても手を出す気になれない
のもありますよね
20年ぐらい前、CDPの足そのままのと、 ゴム製のインシュレーターをかませるのとで音に差が出るのかを ヘッドホンで必死になって確認していたのを思い出した。 ちょびっと分離とボーカルのエコーの消え際が綺麗になったよ。 インシュレーターの値段は開発費が殆どですからねぇ。 振動を抑えたいだけなら、最悪、消しゴムでもなんとかなるし。
座布団の上におけばいいんでないの?
真空管を交換するときって、 アンプの電源を切ってすぐでもいいの?
熱いよ
そりゃそうだ 愚問でした 失礼
電球と一緒だからなあw
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/30(土) 09:40:20 ID:I1zWkWj30
おはようございます 真空管のヘッドホンアンプでスピーカーなどに繋げるスルー出力というのは真空管の音質の影響を受けないんですか?
スルー出力された時に信号が真空管を通って真空管の残響音や艶が乗るかという事なら 乗るのと乗らないのがあるみたい ValveXは影響受けない、Model6はバッファアンプになるという説明があり影響を受けるらしい
ついでにバッファアンプになるやつは入力信号を真空管に通さないといけないので 電源が入ってないとスルー出力できない だから実機さえあれば見分けるのは簡単だね
Valveは中低音が厚めなんだよね? model6はどういう傾向ですか? スペース的にmodel6のがおいしいんだよなぁ
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/30(土) 21:35:48 ID:I1zWkWj30
>>360 ありがとうございます
バッファアンプになるタイプのものは少しお得な気がしますね
Model6の様なバッファアンプになるタイプのものでもう少し安価ものがあれば教えて下さい
>>362 ValveXとModel6で総合的に音質が良いと思えるのはValveXのほう。
Model6はValveXより音の広がり、高音の分離感は良いんだけど低音が
普通より若干薄めである程度下の低音がバッサリ無くなっている感じ。
そのためValveXのほうが聞こえてくる音が多く特に生楽器はリアルに聞こえる。
Model6は低音が薄いため全体的な音の印象はちょっと固めに感じる。
それとModel6はインピの低いHPでノイズが聞こえてしまうがValveXは聞こえない。
またModel6のDACの音はたいしたことが無いので期待はしないほうがいい。
ValveXと比べるとショボく書く事になってしまうが実際にModel6の音を聴くと
中価格帯としてはなかなか良い音質だなという感想。ただノイズもあるし
ノイズありでもいいならHA-1Aのほうが良いかなぁとも思ったり。
あと真空管HPAの中でValveXだけがプッシュプル方式で、低域特性が良くノイズが 少ないという特徴の回路方式を採用。逆に言えばpp方式だからValveXは中低域が厚く ノイズも少ないなと言う事が判断出来ると思う。 このpp方式はスピーカー用アンプ買うときにもちゃんと書かれていて Valve 300SEやTRV-35SE、TRV-88SEなどがpp方式で後者2つはHP端子も 付いてるので気になる製品ではあるかな。
valve-X SEにクライオのヒューズはスローブローみたいだが、ファーストブロー使うと壊れちゃうの? 店でファーストブローはあって、店員はファーストの方が良いとか言ってたんだが やはり無難にスローブローにしとけば良い?
>>364-365 詳しく、ありがとうございます
現在使用してるのが、K601なのでModel6だとより薄味になりそうですね。
無難に、ValveXにしてみようかと思います
回答本当にありがとうございます。
>>366 聞き比べた事ないけどファーストブローが不利そうな点としてはすぐに焼き切れるように
するために熱を持ちやすいように抵抗(インピーダンス)が高く、そのため音質的には
スローブローよりは不利かも、なんて予想は出来るけどどうなんだろ?
ヒューズって本来無いほうが音質はいいらしいし、それなら抵抗体となるヒューズも
出来るだけ抵抗が低いほうが音質は良さそうなもんだけど。
>>366 >店員はファーストの方が良いとか言ってたんだが
店員さん正しいかと
過電流が生じた際にファーストは速断する
より安全と思うが
370 :
366 :2008/09/01(月) 20:12:10 ID:yDV5lzGgO
お昼に東京サウンドに電話して聞いてみた
結論から言うと、valve X SEのヒューズはファースト、スロー、どちらでもOKだって
あと、どっちも1A(もちろんミゼットタイプ)でOKだそうだ
あるブログでm902にファーストとスローだとAが違うのを使ってた(抵抗が違うから?)
から不安になったので聞いてみた
あ、店でファースト奨められた理由は
>>369 の通りです
皆スロー使うのは、やはり音に違いがあるからかな
とりあえず自分はファースト買ってみて、何かあったら書き込みます
>>370 おれはダイナの店員に聞いた時はスローブローでいいと言われてそっちにしたなぁ
むかーし、ValveX(旧型)の頃 でかいアンペアのヒューズ(5〜6A)に交換して 音質を向上させたとかいう変なサイトあった 音の力感が違うらしいが 保護回路として機能しなくなるw
Valve X SEなんだけど 誰か電ケー交換してる人いる? いや、現状に不満はないんだけど いろいろいじりたくて・・・
真空管を素手でいじりたおすと破裂するって本当ですか?
仮に割れたとしても真空ってのは負圧だから 勢いよく飛び散ったりはしないんじゃねえの?
>>374 自分は安定して電力供給出来ればいいんで、クセのない(音に影響与えない)のを探して変える予定
早速帰りに寄ったが、ファースト残り1本だったから危なかった
もしヒューズを大事そうに持って挙動不審な奴を見かけても真空管を投げつけないでください
あ、でもどうせ投げるならシルバニアやムラードが良いです(><)
>>375 やー、人によっては素手で抜き差しするデスよw
まあ、熱の関係で指紋つけないほうがいいには決まってるけどそんな神経質にならんでも平気。
>>374 うちはFURUTECH Absolute Powerっていう2万弱くらいの電源ケー使ってる。
いままで比べた事無くて違いなんてあるの?って感じだったけど付属のとくらべたら
確かに違ってた。付属のはなんかザワザワした感じがするけどFURUTECHに替えると
整然とした綺麗な音になる気がする。
ヒューズ交換の時もわずかに音質が綺麗になった気がする程度の小さな差を感じたけど
それと同じ。でもヒューズも電源ケーももう付属のには戻れないかな。
今日Valve X-SE買ってきて、エージングも兼ねて音楽聞きながら 電源ケーブルを色々ググってみたんだけど、 付属で良いのではないかと思った 自作が一番なのだろうけど、自分はそこまで弄る根気が無いし、 Pro Cableが胡散臭いけど割と良さそうだなあと思ってたら、散々叩かれているし、 付属ケーブルは案外悪くないという書き込みもあるし… インターコネクトやヘッドホン変えて、粗がどうしても残るとしたら、 電源ケーブルに手を出すかも
電ケーは+αなんで今の音に満足してなかったら、ケーブルくらいじゃ変わらないよ。
電ケー弄る前に真空管じゃないかなー。
やはり隠し味程度なのかな 確かに、電源が安定するに越したことはないけど、 音の信号が電源ケーブルを通るわけじゃないしねぇ… 380だけど、真空管アンプ、耳に刺さる音が全く無く、とても聴きやすいね 温かみがある割りに音の分離がかなり良くて、安定感があると思った とは言っても他に比較材料としては、ポタアンの2moveしか持って居ないけど(´・ω・`) 音場が広く、分離には少々不安があるけど気に入ってる まだRCAケーブルもお試し程度にオーテクの2000円程度のものだし エージングも済んでいないと思うので、今後に大いに期待
使用頻度にもよるしねぇー 10年持つのかな? ただ、現行管ならそんなお高いもんじゃないから 懐様を圧迫するほどの費用にはならないよ
流石に10年は嘘だが、現行品(と言うか初めからささってるヤツ)は、エレハモの1本千円ぐらいのヤツじゃね? ギターアンプなんかでもバリバリ現役で使われてるのでそうそう生産中止しないようなもんだし。 後は使用頻度によるな。 ま、電球換えるよーなもんだし、同じ規格の12AU7でも色々会社によって音が違うから、真空管スパイラルに なるやつもいるw 現行品は1000円前後、生産中止モノは多少高くて1本1500〜5000円。 まあ、ムラードやテレフンケン◇などの目立ったレア物除けば、普通は高くても2500〜3500ってとこかね。
クライオのファーストを使った報告です ぶっちゃけスローで言われている「低域が締まり、高域が聴きやすくなる」と同じだと感じました ちなみに店員(店長かも)がファーストとスロー、音に違いは無いと言ってました なので安全性からファーストでいいんじゃないかなと でも他にファーストを試した人いないようだから、自分のは聞き流してくださいな
スローだとわずかだけど情報量が増えた、音の広がりが出たと感じるけど ファーストでも感じない?よく聞き比べないと分からないかもしれないけど。
時間ないんで簡単にですが
>>388 少し曇りが晴れ、各音がわずかに、キレイめに分離したって感じです
>>389 ユニオンです
後でまた聴いてみます
ファーストは変化小さいのか?って思ったけどそうでも無いみたいだね。 うまく行ったみたいだし次は電源ケーと電源タップですね。
最近Valve X SE急に値上がりしすぎじゃね? サウンドで5万6千とか…orz
もう一度クライオファースト聴いてみて、無い頭使って表現を考えてみたが、シャワーを浴びるイメージがいいかもしれない クライオにすると、シャワーの水が出る穴が少し増え、出てくる水(音)も増えるので分離度、奥行き、透明感が上がる だけど穴が増えた分、水圧(音圧)が減ってしまい少し力感が下がってしまう ノラ・ジョーンズを聴いたときはキレイになったなと思ったけど、ロックを聴いたときは少しアレ?ってなった なので好みによるが、ロック重視なら標準ヒューズのままでいいかもしれん でもすぐ交換出来るし、曲に合わせて交換するのも有りでは スローと違うってのがあれば指摘していってください
付属のと聞き比べたけどスローでもロックで不足は感じないなぁ むしろ付属のより低音はちょっとだけ増えた感じするするけど ファーストの抵抗値の違いが低域特性に影響したとか?
HA-1Aは生産終了なのでしょうか?
Valve X SEとTRV-84HDって5万クラスと8万クラスで音色だけじゃなくて 音質としての違いってあります?今この二つで心が揺れていて、 8万円以下で済ませたいのですが、どうでしょう?
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/08(月) 09:34:49 ID:pYyAvRkWO
ValveXと84HDはそんなに違わない。 84HDのほうが気持あっさりという程度。 HA-02は低音すくなめらしいが音はいいみたいだね。
でも管変えちゃえば音変わるしな。 後はアンプ単体のつくりの問題だな。
>>397 今見たところ84HDと5000円差のようですね。そう遠くない価格帯なので
候補に入れられそうです。
>>398 そうですか、それなら3万円も追加投資してまでの価値はなさそうですね。
84HDは傾向の違い程度のようなのでやめておきたいと思います。
>>397 さんのお勧めしてくれたHA-02とValve X SEではどうでしょう?ランクの差として
音質が違うって感じですか?それともやっぱり傾向の違いって程度でしょうか?
微妙なのであればValve X SEにして壊れかけのSE90-PCIを退役させてSE200-PCI Ltd
の方に回そうと思うのですが。
ValveXはプッシュプル方式なので低音の量感が多い。 他は全てシングル方式なのでトランスが大きくないと低音少な目。 真空管HPAは低音が少な目なのが多いのでよく調べたほうがいい。 HA-02で危惧するのはそこだけ。
あと、真空管を弄りたくなるような神経の持ち主なら、4本のが換え甲斐があるともいえる。 2本のが安く済むともいえる。 俺HA-1Aだが、刺さってる真空管の合計が1万円以上するからのうw
>>401 >>402 参考になります。駆動方式はValveXの方が優秀そうですね。
あまりHA-02にははっきりとしたアドバンテージが感じられないのでValveX
のほうにしようかと思います。物足りなくなったら真空管の取替えもやってみたい
ですし。安く取り替えられればそれに越したこともないので。
相談に乗っていただきありがとうございました。これで晴れて会員になれそうです。
>>403 テレフンケン◇は手が出ませんw
BRIMERと松下の旧字箱のヤツがいまんとこいい感じだ。
EL84はムラード。
200LTD+ValveX-SEでfoobar v0.9.5.1使ってるんだけど音が少し硬いなぁと思って 色々試してたらなんとかなった。DSP ManagerからResampler追加してConfigureボタンから 48000を96000にしたら音に広がりが出て柔らかくなった。お試しあれ。
>>406 レビュー見つけてくれてありがとうございます。比較対象が少々微妙なところ
ですが、悪くないアンプだというのは分かりました。試聴できる環境があれば
良いのですが・・・
>>407 貴重なレビューありがたいです。foobarは使ったことが無かったので落として
きました。いじりがいのありそうなプレイヤーですね。winampでは192khzに
設定すると音とびだらけで使い物にならなかったのがこれは音とびしませんね。
良いものを紹介してもらいました。感謝します。
大抵のアンプってUSB接続の音に関しては普通の接続より数段落ちる印象だが。
USBがうんたらかんたら言うなら、model6でも行っとけば?
ただ、
>>410 には同意。
>>409 ヨドで聴いたが低音は少ないな
USBも売り文句でも無い限り期待出来ない
残念ながらmodel6もUSBは良くない 計測すると悲しくなるくらい
>>410-413 あうう、一斉に・・・w
USBってそういうもんなんですか・・・(でも、なぜでせう?)
model6ですらチップは安物のpcm2704だからなぁ なんの記述もないVA-20Tに期待するのは無理ってもんだ USBがよければSE-U55SXにして金溜ったらHPA買うのもいい
変な質問ですが、ばるぶえっくすSEに合うというか、最低これくらいからにしたほうがいいCDPなんてありますか? 個人的に大奮発して、オンキヨーのC-1VLにしようかなと思ってるのですが
7万前後で探す奴なら十分合うよ。安心汁。 ただ、いずれもうワンランク上のアンプがほしくなりそうな性格なら、1ヵ月2ヶ月待ってでも 10万オーバーまで粘ったほうがいい。 10万以上クラスのアンプだとプレーヤーもそれぐらいでないと真空管アンプと差があまり 感じない場合があるよ。特に真空管の差し替えで自分好みになってたりするとなおさら。 まあ、じっくり悩めw
>>417 C-1VLはバランス良さそうなんで真空管変えたとき、その球の音を楽しめるかなと思ったのです
うーん、もし頑張っても10万ですかね
実売10万だとSA-15S1がヘッドホン使えるので良い(VALVE-X SEしかないので)かなと思ったのですが、高域強調とSACD持ってないのが
SC1.0・・・いやいやいや
選択肢から外してると思うけどあえてSE-200PCI LTDもいいよと言っておく。 プレイヤーソフトも音質が良いものでfoobarも有名だけどUn4seenのBass Audio Libraryを 使用したものでXMPlayやSpiderplayer、QMPというものもあるし。 Frieve Audioも使いにくいけど音質面では最強候補。 mp3で抜くときはLameを使用するとかして音質に気を使っておけばPCでもなかなか。
>>418 SACD機にはアップサンプリングという機能がだな。
前のレスを参考にSYLVANIAの12AU7WA(6189)買ってみた ええな、これ。標準のエレハモからの交換だが 滑らかさ、伸びも良いんだが分離して、空間的になったのが良かった 磨きが全然だから、きちんとすればもうちょい良くなるのかな
ValveXにSylvaniaの6189とクライオヒューズが鉄板だな もう付属のコレにして売ってくれないかなぁ
真空管HPAの購入検討してるんだけど、 ValveX-SEって思いのほか、小さいね もっと、ごっついかと思った HA-1Aはイメージどおりだっただけどw これは外観的なところで、ValevX-SEに落ち着きそうだわ。
逆におれはデカイと思ったしこのレトロなデザインにスゲー不安を抱いたわ。 でもまぁ音はいいんだよ。レトロな音かと思いきや近代的な石のアンプとかわらん。 それでいて艶とか柔らかさを感じられるんだからいい買い物だったな。
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/11(木) 01:16:51 ID:G006P/iF0
VA-20T/USB使ってる人いますか? どんな音が出るのか知りたいです。
ここヘッドホンアンプスレだからVA-20Tユーザー居ないんじゃ。 それにHA-1AやValveX-SEの音知ってたらアレは買わないだろうし。 スピーカーのアンプだしピュア板にいったほうがまだユーザー居るかも。 大型店なら置いてあるから試聴したほうが早いだろうけど。
AVアンプから真空管のHPAに繋いで音楽を楽しむ。 というのはやはりナンセンスな試みなのだろうか ちなみにプレーヤーはPS3です… ヘッドホンはHD595です… 恐縮です いまんとこPS3以外なにも持ってないから判断しかねる
6189と5814Aは同じもの? 検索しても、はっきり同じとも違うとも書かれてないから よくわからん
余り詳しくないんで細かい違いまではわからんがどっちも12AU7互換らしいぜ。 単に会社や地域による型番違いの場合と同じように扱えるけど細かい違いがある場合があるので その辺は詳しい奴お願い。 たしか5814AのGE球は知人がHA-1Aの終段に挿してた希ガス。 6189は持ってないなあ。
5814も6189も米軍規格(JAN)の高信頼管ですな 耐久性と耐震性をあげている 12AU7より規格が少し大きめだから互換性あり 昔のValveXには標準球がSYLVANIA 5814Aだった記憶あるけど
ごめPHILIPS 5814Aだった
うちのRCAは5814Aだった。 アムトランスのおっちゃんにRCAの12AU7くれって言ったらコレくれた。 音質の好みはSYLVANIA 6189 > RCA 5814Aだけど。
SYLVANIAの6189と 同5814Aとでは音が違うんかな? オクの5814Aが安いんで、買おうか迷ってる
あくまで予想だけどSYLVANIAの12AU7互換なら違わない気がする。 うちはSYLVANIAの6189/12AU7WAとJAN-6189の2種類あるけど差は無いかな。 検索するとSYLVANIA JAN 5814A(12AU7/ECC82)とかあるからSYLVANIAの場合は 12AU7互換のは表面の印字を替えてるだけで物は同じな気がする。
>>434 表示はJAN-6189で終わり?
ウチのSYLVANIAは「JAN-6189/12AU7WA」と印字されている
生産時期によって印字が違うのかな
そう。JAN-6189で終わり。 あと生産時期というよりEIA表記や欧州名で呼ぶ地域向けに変えてるんじゃないのかなぁ。 真空管って国によって呼び方が違うみたいだし。
Valve X SE と RS1で満足してはいるんですが、 もう一本ぐらい傾向の違うヘッドホンが欲しくなってしまいました 参考にしたいので、 よろしかったら皆さんのヘッドホンを教えてください
K701とかどうよ
俺も真空管スパイラルになるのがいいような気もしなくも無い。 1〜2万ぐらいで結構揃うよ。
442 :
437 :2008/09/16(火) 10:44:49 ID:YOwhDvfsO
>>438-441 遅レスすいません
今回はヘッドホンを買いたい気分なんです。
K701いいですね。
ベイヤーかゾネホンを考えていたので、
意外に思いましたが検討してみます。
皆さん、ありがとうございました
そらK701もRS-1と違うけどケレン味のないこざっぱりした音だよ? ゾネ考えているんだったらPRO750もいいんじゃないかな あともうすこしで上位新作も出るしね スレチすまそ
PRO750とValve-X SEはまずい。 低音ブワブワの曇り過ぎで、かつ耳に刺さる不快極まりない音が出る。
Valve X SEにゾネは 鬼門なんですかねぇ?
>>444 >>445 俺はむしろ好きだったのでその上で薦めてみた
ゾネの音ってわりとハッキリしていて尖っているんだけど
その辺が緩和されて中低域の足りない部分も補われて良かった
低音曇ってってほど下の音は増えなかったし(ValveXでは
プロリン2500はさすがにちょっと無理かもしれんけど
ValveX SE+RS-1が最高らしいのでRS-1欲しいけど高くて買えねーよと思ってたら 同等品のOEMでMS-PROってのがあるんだな。6万でも高いけど貯金すっかな
>>442 DT990 買っとけよ。
RS-1 と並んで ValveX-SE と相性のいいヘッドホンだ。
それでいて傾向は違う。
今、HA400とHD595を持ってて PCからのソースで音楽を聴いているのですが さて、どちらを先にグレードアップさせるべきか悩んでいます。 グレードアップさせるもなにもHA400じゃお話にならないのでヘッドホンアンプを買ってHD595でしばらく楽しむべきなのか
DT990はもう持ってるんだ。だからMS-PRO(RS-1)に行こうかなと
>>449 サウンドカードは何?オンボード直結とか適当に安いやつとか使ってんならそれ換えてみ。
一番効果があるんじゃね?
あ、サウンドカード書くの忘れてました。。 Sound Blaster X-Fi Digital Audioです。 プレーヤーはLilithを使ってます。
>>449 HPA のアップグレードだと 10万コースだろ。
ま、どの辺が不満かによるわな。 装着感ならヘッドホンだし。
HA-1AやValveX SEあたりなら5万。ベリンガーからのグレードアップなら十分すぎんかね? まあ、予算がわからんことにはどうしようもないな。 2〜3万のサウンドカード入れるか、 5万以上でアンプ買うか(このスレで聞いたからには真空管だろうな?)、 気になるヘッドホン買うか。
ValveX SEがイイのかな、と思ってたんですが・・・ 10マソっすか。 金が物を言う世界だとは十分理解してますが、キツイですw 正直、不満という不満は今のところありません。 ただ単に「いい音」を聴いたことがないせいだとは思っています。 その第一歩として機械のアップグレードしてみたいと考えていたんですが・・・ 今度、ダイナミックオーディオ5555にでも行って軽くカルチャーショック受けに、勉強しに行ってきます。
例えばHA400じゃスカスカして低音も少ないと思ったらValveX SE買えばいいし HD595は好みじゃないと分かっているなら先にヘッドホンかな あとクリのカードはやめてSE-200PCI LTDにしてみるとか それとValveX SEは確かフジヤで5万切ってると見たことあるよ HA-1Aはヨドでも5万くらい
>>454 すれ違いでレスしてました。
予算は大体6万以内で収めたいところでした。
そこで、情報も豊かなValveX SEに目を付けていました。
>>457 都市部に近ければ、色んなヘッドホン試聴しに行くのもいいかも?
物凄く気に入るヘッドホンが見つかるかもしんないよ
自分はそれでAKGのK501にKOされましたw
>>457 ちと熱苦しい音作りだが、それが気に入れば、10万クラスの定番アンプと別腹で使っていける
いいアンプだけどね。ValveX SEは。
個性的なので、気に入るかどうかが大前提、ヨドは・・HA-1Aしか試聴できなかったから
ダイナで試聴してみると良いよ。
ダイナやヨド行くならDT990とRS-1での試聴もいいかもね
>>453 10万円以下が主体の真空管を話題にするこのスレでそれはない
つーかなんでもかんでも10万という指標で予算決めるな
それ以下でもいいアンプは有るのに自分が知らない無知をさらけ出してるだけだぞ
10万あったら1万足してValveX SEとMS-PRO買うぜ 金よ貯まれ!
>>461 TRV-84HD とか 35SE とか SQ-N100 とか山本工芸は除外なの?
ValveX-SE と HA-1A の話題限定なら10万以下主体って
言ってもいいだろうけど、それって真空管ヘッドホンアンプのスレ
じゃなくて ValveX-SE vs HA-1A 対決スレだよな。
勝手に10万以下とか決めるなよ。
全然おkだと思うけどな ただ、ユーザー少ないっぽいよね 前スレからみてるけど、せいぜいTRV-84HDぐらいしか 記憶に無いがな。
真空管の音が気になってるのでValveX-SEを試聴してみたいんですが 大阪辺りで試聴できるところって有りませんか?
予算3マソぐらいなら三栄無線の6BQ5シングルキットもなかなかいいよ カラーの実体配線図付いてくるから案外簡単にできる。 HPでもノイズ聴こえないし音もいい。 その頃TRV-84HDも持ってたけど、おれはこっちの方をよく使ってたかな。
>>467 東京在住なんで詳しくは分からんけど、シマムセンで扱ってるみたいだから、
電話ででも聞いてみたら?
オクで手に入れて、 気に入らなかったらオクに流せば? 試聴しにいくより、 いろんな面でトクじゃない?
>>449 です
今日、ダイナ行ってきてヘッドホン試聴してきますた。ついでに7階でもハイエンド機の試聴させてもらいました。
残念ながらValveX-SEはプレーヤーの故障で聴けなかったのですが、HA-1AをRS-1で聴いてきました。
もう、ヤダすげえ・・・
こんなにも違うかと。
7階は・・・オシッコちびった
店員さんが優しくて泣いた。
庶民はダイナの1,2階まででおkだってばっちゃが言ってた
安く行くならHA-1AとMS-PROのセットだよな
ハイエンド機って何を聞いたんだ?w
ダイナって同じフロアで何回か買い物すると 「そろそろ上(のフロア)行ってみませんか?」 って耳元で囁かれるんだよw
タモリ倶楽部「オーディオマニア!タモリ・コブクロのダイナミックショッピング!!」 によると 【四階】 「コブクロ」黒田の、自宅オーディオセットと同じシステムをセット。 プリアンプ : GOLDMUND MIMESIS 27.3L(¥1,029,000) スピーカー : B&W 802D(¥840,000 /1本・税込) SACD/CDプレイヤー : ESOTERIC X-01D2(¥1,470,000円) アナログプレイヤー : LINN LP12 SE(¥399,000) フォノイコライザー : TRIGON VANGUARD?(¥71,000) 【六階】 ここでは「コブクロ」の小渕の自室オーディオを再現。 パワーアンプ : darTZeel NHB-108model one(¥3,150,000) CDトランスポート : METRONOME TECHNOlOGIE KALISTA (¥3,000,000円) スピーカー : Pawel Acoustics Arabella 【七階】 ここまで来るともはや「常軌を逸した」としか言いようがない。 レコードプレーヤー : Caliburn Analogue Playback System (¥18,400,000) スピーカー : GERMAN PHYSIKS PQS402 (¥11,550,000)(ペア) とあった 七階て、プレーヤーとスピーカーあわせて三千万てwwwww
>>478 7階とか異次元すぎる
472は7階まで足を運べただけでもすげぇ
漏れなら6階すら遠慮するわ
店員さんにいろいろ教わってる内に、「一度、ハイエンドの音を聴いてみてもいいかもしれないですね。」と言われホイホイと7階に向かったわけです。 全然わからないので、機械がどんなのだったとかは把握しきれてないのですが、プレーヤーは多分CD5-Signatureだと思います。 その他プリアンプ、パワーアンプ、スピーカーの意匠は覚えているのですが型と社名がわかりません。値段を聞いたら総額1000万円とのこと。 お気に入りのCDを複数持って行って聴かせてもらいましたが全然別の音楽でした。音楽って聴いててこんなにも沁みるモノかと。。。w 前にもこのスレに書かせてもらったように、自分はまだ「イイ音」が何なのかすら分かっていないようなド素人でしたので 今回7階で最高のモノを一度聴かせてもらったことによって数段は耳が肥えたような気がします。すごくいい日でした・・・
おれも一度7階に迷い込んだけど普通に2千万くらいの システムを聞かせてくれたよ 店員も買わないと分かっていても聞かせてくれる と言うより客に聞かせる以外では店員もあまり聞けないみたいで 実は店員が聞きたいみたいだった というわけでみんな聞きに行けw
あ、なんか試聴に予約が必要な場合もあるみたい。 今日なんかも予約が入っていて、奥の部屋で愉快な話し声と軽快なジャズの音色が漏れてきていた。 機械は店員さんでないと触れないので、予約した「お得意様?」に店員さんが取られちゃうと永遠に試聴できない自体に陥るかもしれない。 ということも学んだ。 また聴きにいきたいお・・・ 今度はLP聴かせてもらいたい ってかあそこで働きたい
働くのはわりといけるんじゃない? 2F あたりで丁寧な接客すれば。
>>474 安くっていっても結局10万円近くする罠
妥協するようなもんじゃないし好きなの買えばいいさ真空管は
(MS-PRO/RS-1はどっちでもいいが
真空管って番号が同じものなら差し替えても良いものなのですか? あと、真空管を替えることで音質ってかなり変わりますか?
型番が同じなら問題なし。音は結構変わる。 現行管と言って今でも作ってるヤツと生産中止の物がある。 基本的に生産中止のやつのが高いことが多いが、そうでもないものもある。 12AU7の場合、現行が1千〜1500円、古いやつで1500〜3千円。 評判いいヤツは4〜5千円。レアモノで1万前後かな。 使う時間にも寄るけど、どーせ2年ぐらいで使いきりなんで、個人的には5千円以下でいい気がする。 なお、同じ形式でも地域なんかで呼び名が違うことがあるよ。 12AU7がECC82とか。 ちなみに詳しくないなら、ある程度聞いたほうが無難。
型番が同じか互換性のある球なら交換可能 このスレでも12AU7を6189、5814AやECC82、ECC802Sなどに 交換したという報告があったりする 音質は大きく変わったりはしないが明確に違うというのはわかる PCで例えるとWinAmpとWMPとfoobarでは少し音が違うよね、ってのに似てる
かぶってしまった
6CG7と6FQ7なんかは面白くて、電気的特性は同じなのに
6CG7にはシールドあるけど6FQ7にはシールドないんだよね。
なので、よく6CG7/6FQ7って併記されたりするんだけど、
併記されてる球にはシールドがないでする。
無論、シールドあったほうが有利なので、STAXの真空管使ってる人は
シールドが音質に有利な6CG7をわざわざ探してきたりする人もいるよ。
>>488 モノによっては音質すら激しく違うやつもあるよね。
傾向もカターイヤツからまったりほわんほわんとか綺麗で柔らか目とか色々。
会社一緒でも生産時期によって違うこともあるしなあ。
ECC802Sなんか本家テレフンケンのやつだと1本2マソぐらいするかな 12AU7/ECC82系で一番高い球かと 昔オクで落札した中古をもってたが、ピン脚見ても精密な加工とぶ厚い金メッキで つくりはよかった。
492 :
486 :2008/09/20(土) 00:07:40 ID:68tY2Vh10
皆様、レスありがとうございます。 型番は ECC88/6DJ3 です。 前にオクで買った単管の小さなアンプです。 今の物でも気に入っているのですが、 変わる物ならば試してみたいなぁと興味を持ったのです。
ECC88は6DJ8だよ ECC88は他に6922やE88CCの型番もあるはず
HA-1AかVelveX-SEか迷うなあ・・・うーんうーn
両方買ってじっくり聞き比べながら悩むといいんじゃね?
497 :
486 :2008/09/20(土) 12:09:48 ID:68tY2Vh10
6DJ8でした。 すいません、写し間違えてました。 互換球や型番の種類など色々とあるのですね。 真空管に関しては知識がないものですから 勉強になりました。 情報ありがとうございます。 また、色々と入手して試してみたいと思います。
JJの高信頼管 ECC802S 金足スパイラル SYLVANIA 12AU7WA が良い音を奏でますよ。 SYLVANIA > JJ
このスレ見て脚の掃除用に銀磨きを探してたら 他に金磨きや銅磨きとかあったんだが とりあえず銀磨きにしとけば大丈夫?
>>499 素材としてその中では銀が一番やわらかいから
研磨し過ぎないという意味では一番いい
あと銀磨きが一番手に入れやすい、はず
>>500 おー、そうなんだ。ありがとうございます
>>501 ゴメ、適当なこと書いた。
確かに純金・純銀同士なら銀の方が柔らかいけど貴金属として使われてる
スターリングシルバー(銀92.5%)は24金や18金より固い。
銀クロスが入手しやすいのは金に比べくすみやすいので、その分需要があるから。
ただ研磨後の表面が酸化しないようにコーティング剤の入ったものがあるから、
その場合は研磨後さらにきれいに拭く必要がある。
銀は硫化 酸化しやすかったら指輪に925なんかつかえねーよ
で、黒くなっちゃったオレのSYLVANIAの脚は 何でみがけばよかですか?
エイフルっていう所でSYLVANIAの6189注文してみた 一本2000円しなかったんだけど、店によってバラつきがあるのかな?
現スレの前半にその話題があったはず 前スレが見れればそっちにもある
>>502 を見る前に、尼で頼んでキャンセル不可になってたから
そのまま銀磨き買ったけど
銀磨き、ふきふき、接点復活剤、ふきふき、とかで良い?
valvex seのヒューズをクライオにしようとアキバにいったんだが、 ダイナにもテレオンにも海神無線にも無かった。 なんでアイソクリーンのヒューズを買ってみたんだけど いいねこれ。 解像度が上がって落ち着きのあるしっとりとした上品な音になったよ。 SYLVANIAの6189使ってるけど、相性もいいと思う。
アイソは高音が控えめになって物足りなくなるかもよ 落ち着きがあると言えばそうだけどクライオなら標準のと同じくらいの 高音をちゃんと出してさらに解像度が少しあがる感じ おれはアイソいいと思ってたけど今はクライオとSYLVANIAの6189で聴いてる
>>509 情報サンクス
音に飽きてきたらクライオも買ってみるよ。
511 :
sage :2008/09/27(土) 07:42:53 ID:yQwYxGUI0
VelveX-SE買ったんですが1時間に1〜2回「パァン!」と 何かが破裂するような音がヘッドホンからなります。 ヘッドホン、真空管、ヒューズを交換しても直りません。 これで正常なんでしょうか?
すみませんorz 下げるの失敗しました。。。
当然正常ではありません。 それだけいろいろ交換しても駄目と言うことは 電源部分などそれ以外の不良なのでしょう。 入力側(CD?PC?)の問題かもしれませんが。
>>511 ウチのはそういう症状ないよ
メーカーに問い合わせたほうがいいと思う
>>511 ウチのはそういう症状ないよ
メーカーに問い合わせたほうがいいと思う
>>514 ,515
レスありがとう。
CDプレイヤは疑ってませんでした。他で試してみます。
それでダメならメーカーに一度問い合わせてみたいと思います。
>>516 どこかの回路に異常電圧がかかってるんだろう。
アースに問題が無ければ初期不良だな。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/30(火) 16:31:41 ID:1qKc5toZ0
HD650を使用しているのですがお勧めの真空管HPAを教えて下さい 今のところValveX-SEを考えているんですが低音が強くなり過ぎるかなとか思っています。。 この組み合わせで使っておられる方はいますか? 使用感とか教えて欲しいです
>>518 TRV-88SE のヘッドホン端子とかのがよさそう。
>>518 ValveX-SEとHD650で試聴した事あるけどそんなに低音強くなかったけどなぁ。
あと低音多目のHPとValveXの組み合わせは別に悪くないよ。相性いいと言われるDT990も
低音多いしD5000やAD2000でも普通に使える。多分中低域多目と聞いて心配してると
思うけど、どっちかというとValveXは中域多目で低音寄りのアンプとは違うかな。
そのため重たい低音は出てこなくてベースの音なんかのそんなに重くない低音が良く聞こえ
量感もそれなりにある。柔らかい低音なんで慣れると気持ちいいよ。
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/01(水) 01:57:49 ID:p96irheS0
強いというより野太い。低音が必要以上に目立つわけではない。
こんばんわ 真空管のヘッドフォンアンプを使ってみたいんですがお奨めありますか? 使っているHPはMDR-CD900STです 最近、やっとこエージングも終わったのかいい感じになってきました このスレではValveX SEがいいみたいですが、CD900STとの相性はどんなものでしょうか アドヴァイスなど下さい
かっちりしたヘッドホンだと適度に柔らかくなっていい感じでは無いかなーと思う。
CD900STなんてもろモニター用途じゃん はっきりいってどの真空管使っても合わないし 買うだけ無駄だと思う とりあえずどんな感じなのかが知りたいなら オクで1万円くらいの自作真空管AMPでも買ったら?
スレチ気味ですが、良かったら教えてください。 現在Valve X SEとRS1を使用していて、 新たにCDプレイヤーを購入しようと思っているのですが、 どれが良いのかイマイチ分かりません。 5万円前後のオススメの機種はありますか?
その、オクで買った自作真空管アンプで 音の変化を楽しみたいと思っているのですが、 6DJ8で音の広がり方が綺麗なのはどのメーカーになりますか? ビンテージになってなくて値段がつりあがってない物が良いのですが・・・。
529 :
526 :2008/10/01(水) 20:28:16 ID:VyBCvjzM0
>>528 ありがとうございます。
参考にしてみます。
530 :
525 :2008/10/01(水) 22:35:02 ID:o8nRmGLb0
>>527 チーフタンズを良く聴くんですけど、ご存知ですか?
アイリッシュトラッド(かな?)のバンドです
>>522 もう2年ぐらいしまっておいた900STをValveX-SEで聞いてみた
期待してなかったが思ったより良かった
特に高音がいい感じでAD2000よりいい
低音も十分出てて不足はない
ただ残念なことに900STの音じゃうちのポタプロにも全然負けてる
つうかモニターよりの音がダメな人はCD900ST自体相当低く見てると思う。 その辺のことも加味したほうがいいんじゃないかな。
STAXのドライバーにも使える真空管で、低音が出る奴教えてくらはい。 STAXの奴見てみたらロシア製でした。結構凝ってるんですね。
Valve X SEのRCAスルー端子は電源を入れてなくても使えますか?
ValveX-SEは電源入れなくてもスルーしてくれる
現在90PCI→ValveXSE→E9できいていますが、常時耳鳴りのような音がE9から出て困っています。 ValveXSEはノイズ問題がないと聞いていたのですが、こんなものなのでしょうか? それとも故障と考えたほうが良いのでしょうか? ボリュームを回すと出るサーという音とは別に耳鳴り音は出ています。 同じ構成で聞いていらっしゃる方、同じような症状が出ていますか?
SE90外しても出る?(無音時でも?) そのノイズは両方から出てる?片方の場合は真空管を左右差し替えて反転するかを確認。 あと自分は一度経験したんだけどボリュームの接触不良でノイズ出たことあり。 その時はボリュームに色んな角度から力を掛けたら接触が良くなってノイズ消えた。 サーノイズは自分もSE90の時出てたけど200LTDにしたら出なくなったのでSE90を外して確認。
>>538 俺もSE90→ValveX SEで聴いてる。
e9は持ってないからなんともいえないがボリューム変えても手持ちのヘッドホンでは出ないな。
(W1000、DJ1PRO、D2000、K601で確認)
真空管へたってるのかもな。
>>539 横レススマン&まだ見てるかな?
SE90→ValveX SEから200LTD→ValveX SEってノイズ含めて音かなり良くなった?
臨時収入が2万入ったから買おうかどうか迷ってる
>>542 SE90から200LTDに換えるとサーというノイズは減って高音がより上まで出てる
というのがすぐに分かったよ。それから音の1つ1つが聞き分けやすくなったかな。
上から下までの音のバランスは多分丁度いいのだと思うけどSE90の無駄に厚い
中低域に慣れすぎるとSE90が恋しくなるのでSE90もまだ使ったりしてる。
あとBDで映画見たいときに5.1出力するために200LTDに差し替えたりもしてる。
途中で書き込んでしまった…
>>543 そうか、買ってみる。dクス
付け替えるのがめんどくさいからもう一台組んでしまうかもしれないな…
そういえばノイズが気になってるなら電源ケーもそのうち換えたほうがいい。 200LTDのクリアな音質では電源から拾う他機のノイズも気になってくるから。 (このノイズはサーノイズでは無くざわざわした揺らぎみたいなのが音に乗る) PCからのノイズも電源ケーを通して逆流してアンプに入ってくるから PCのもツクモの2千円くらいの電源ケー付けるといいよ。
Valve X-SE買ったが、ハム少なめ〜という評判だったが、 やはり多少はハム出ちゃうのね…。 ここの住人はハムに対してどういう対策してるか教えてもらえないか?
再生機外してもハム出るなら初期不良?うちのはボリュームを目いっぱいあげて やっと少し出る程度。wikiでハム音を見ると家庭内でノイズ発生源があるかもって 事も書かれてるから電源タップや電源ケーでノイズ対策してみるとか。 あとは電磁波、磁場、電波出してそうな機器から遠ざけるとか。
>>548 電源タップにケーブルさしていたから、それが原因かも。
今、タップから外して直にさしたら、
立ち上がり時はハムノイズがでたが、現在は感じない。
ちょっと様子見てみます。
部屋が二人部屋で、モニター前に置いているというのも原因かな・・・
550 :
547 :2008/10/04(土) 17:17:49 ID:f3jzUGFc0
結局またハムノイズが発生…。 PCから離して様子みたけど、それでも「プー」という音が入ってくる。 音鳴らしてれば問題ないんだが、無音のときはかなり気になる。
試しにValveXから再生機を外して、さらに他の家電やPCで落とせるものは落として ValveX単体でノイズが出てるか確認してみて。 あとボリュームでたまに接触不良があるからグリグリしてみて。それでダメなら初期不良か。
真空管でOTLヘッドホンアンプ作ろうと思ってるんだけれど、MT管でお勧めの物はある? いまのところ、12BH7, 6DJ8, 6C19Pあたりが良いかなと思ってる。 秋葉原で6C19Pを売ってる店を知ってたら教えて。
真空管のエージングってアンプに挿して電源を入れとけば良いの? それとも、音楽を再生して信号を流さないといけないの? あと、真空管の脚を磨くときって内側とか間とかも綺麗に磨くものなの? なんか脚の輪の真ん中が狭くて指が入らないので磨きにくいっす。 エロい人たち教えてください。お願いします。
>>552 昔、なんとか無線でちっこい球(6AN5と6AU6だっけな?)
を6本ぐらいパラった真空管OTLのHPAキットあった
それ持ってたのだけどマイクロフォニックノイズが醜いので手放した
6DJ8あたりでOTL組んでみたいと思うけど暇が無いし
ValveX SEを買って1ヶ月ぐらいなんだが SE200PCI LTD→ValveX SEで聞いてて 無音時や曲の中で静かになる部分で 右側からサー(ザー)っていうノイズが聞こえてることに気づいた 真空管を左右入れ替えて見ると左側からノイズが聞こえるようになった 真空管の足も綺麗なものだったけど これって真空管の片方が不良ってことなんだろうか?
以前にここで6DJ8の交換について相談した者です。 PC(Frieve Audio) → U33GX+ → HPA → A900です。 SYLVANIAの球を購入しました。 前のはドイツ製の詳細不明のものです。 前のでも結構気に入っていたのですが挿し替えたら音がかなり変わりました。 低音が増えて高音の伸びも良くなり ボーカルの雑い部分が減って綺麗になりました。 エコー成分が増えて広がりが良くなり、 更に音が立体的になったように感じます。 なんかここまで印象が変わる音になるとは思いませんでした。 音の格が少し上がった感じがします。 情報頂き感謝です。
>>556 おめ!
球換装にのめり込むともっとおもろいぜよ
>>553 真空管だけのエージングなら通電しとけばいいらしい
あとピン磨くなら電動ブラシを使用すれば狭いとこもおk
>>555 真空管が不良だと思う。
>>5-8 にある通販サイトで購入するといい
人気どころは12AU7互換のSYLVANIA 6189。またはJJ、RCAの12AU7など。
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/06(月) 01:07:13 ID:iqqVndkF0
真空管のHPAも置く場所で音質変わりますか? SPは全然違うのは知ってるんですが。 軽いベニア合板の本棚の上に置く予定なのですが何かアドヴァイス下さい。。
Valve-X SEなんかはデフォのゴム足だと音が悪いなんて、書き込みがあるくらいだから こだわる人にしてみたら、置き場による違いもあるのかもね〜
561 :
552 :2008/10/06(月) 07:30:41 ID:rSXmWGZ00
>>554 レスどうも。
昨日秋葉原のタクトにいって、6C19P-Bを8本買ってきた。
特売日だったもんで、気づいたら買うつもりがなかった6C33C-Bも4本買っちまった・・・。
6C33Cで、ド変態OTLヘッドホンアンプでも作るか。
>>558 ありがとうございます。
しばらく通電しっぱなしにしときますです。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/06(月) 17:29:06 ID:0P+7WEEg0
Valve-X SEのゴム足外したら音が妙に軽くなってしまったよ Valve-X SE使ってる皆さん、下に何敷いてますか?
テクニカのインシュレータ挟んでる。効果のほどは微妙。 前の状態を覚えてないという意味で。
何も敷いてない。
何も穿いてない。
すげえな。無理すりゃ買えない値段でもないしいつか特攻したいがいかんせんツマミがだせぇ
あれ?かっこいいなって思った俺は異端なのか
いや、かっこいいだろ
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 00:23:50 ID:VBpc0aMc0
う、うn
ま、まあn
(90SE-PCI→)ValveX SE使ってるんだけど無音時にたまに左側から「ザ…ザザ…ザ…」という感じのノイズが入る。 特にW1000で顕著に出るんだけどこれって仕様?それとも真空管へたってきたのかな? 前はこれほどのノイズは出てなかったような気がするんだけど…
とりあえず、左右の真空管交換してみような 右から出たら、真空管換えればいいから
>>574 俺のは買って一ヶ月しないうちに両側からノイズ入ってる。やばいのかな。
>>575 了解、さっきまで使っててまだ熱いから明日やってみる。
>>576 俺は買ってから3〜4ヶ月、1日平均4時間使用でこんなノイズが入るようになった気がする。
ValveX SEって真空管不良多いのか
SYLVANIA 6189は1年以上使ってるけどノイズはまだ発生しないなぁ。 ValveXの付属球は買って数ヶ月でノイズ出たから付属球の問題だろうね。
>>574 自分は200SE→ValveXですが、
pcがHDDにアクセスするとノイズ入るよ。
あと、近くに電気溶接してるトコがあって、ソコが作業するとすごいノイズはいる。
真空管って外部影響激しくうけるみたい。
うちのはハムノイズがでてる。 いったん音楽聞き出せば気にならないけどね。
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 12:23:37 ID:JemNieKY0
ハムノイズ抑える方法はありませんか? けっこう耳障りでまいってます。
ValveX-SE買ってきたんですがヘッドフォン使用中にスルー端子からも信号が出てスピーカーの音が出っぱなしです・・・ これは仕様ですか?不良品でしょうか?
583ですが構成を書くの忘れてました PC(SE-200PCI)→ValveX-SE→ASP ↓ HP こんな感じです
すみません、なんかズレてしまいました PC(SE-200PCI)→ValveX-SE→ASP ↓ HP こんな感じです
入力信号をそのまま「スルー」するからスルー端子 ヘッドホンの有無でミュートしたらスルーじゃないだろw何言ってるんだw
スルー端子ってのは併用するためのものだからなぁ
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 13:43:09 ID:ni+Q0SOn0
うっ、スルー端子というのはそういうものだったんですね 何か考えないといけませんね・・・ ありがとうございました
ちなみに
>>585 みたいな環境の皆さんはどう仕組みで解決されてるのですか?
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 16:59:13 ID:Lvca9N+VO
スルー端子の先に繋いだ機器の電源切っておく
上側の球に入力するタイプのSRPPについて、動作の解説が載ってるサイトってある? 探しても普通のゲインがあるタイプについてしか触れられてないんだよね。
エイフルでSYLVANIA 6189注文したんだが ここって注文後確認メールすら来ないんだろうか? 丸二日音沙汰がない
>>590 SPの電源を切ればいいんですね
サンクスコです
>>592 最近注文したけど、確認メールらしきものは来なかったような
でも2、3日で届いたから、今日当たり届くんじゃないかな
>>594 592だけど無事届いたわー
真空管の足磨くのって難しいな…
Valve X SEのシルバー出るね ウチのCDPがシルバーだからこっちのほうが良かったな
SYLVANIA 6DJ8 50時間経過したら更に音が良くなった。 高音の雑さが取れたみたい。 それにしても、この真空管って解像度も良いのですね。 前には聞こえなかった音が聞こえるようになりました。
ValveX-SEの真空管ですが、どんな物と交換できるんですか? 種類とか規格とか色々あるんでしょうか
12AU7という型番とその互換の物と交換可能(12AU7WAのWAとか後ろに付くのはOK) 互換のものだとここで人気のSYLVANIAに代表される軍用規格の6189、6189W、5814A あと12AU7の別の呼び名のECC82やJJのECC802Sなど メーカーはどこのでもよくて12AU7、6189、ECC82とか付いていれば使用可能
600 :
574 :2008/10/12(日) 00:49:26 ID:yFVFJrH10
入れ替えたら右からノイズが出るようになった。真空管が駄目になってるんだね。 …やってから気付いたけどまだ保証内だったから修理に出せばよかったんじゃないかと。 これ改造扱いになって保証切れるよね? いっそのこと他の真空管買おうかな。高音の伸びと低中音の厚みを期待できるような 真空管ってないかな?それとも知識がないうちは同じものを買うほうが無難かな?
標準のエレハモはおすすめ出来ないので修理にも出さず球替えるのがいい。 中低域の厚みならJJのECC802Sかな。高域の伸びはクライオピュアヒューズにして少し補完。 または少しドンシャリ気味のRCAの5814A。まぁこれなGold Dragonの12AU7でもいいかも。 あとW1000だと低音少ないのでDT990とか低音出るHPも考えてみてはどうかな。
head-fiでHead-DirectのEF1ってのが話題になってるらしいんだが 誰か、購入した人いる?
>>599 丁寧に教えて下さってありがとうございます
ちゃんとメモりましたのでメーカー毎の音質の違いとかも調べてみます
おやすみなさい
なんかムジカとは別の意味で虫カゴっぽいな。
YA-HD1はMusic To Goの人が試聴して 良かったとコメントしてたはず。
>>604 はUSBDACが付いているのが特徴なんじゃないの。
AMP800より全体的にランクアップしているならValve-X SE興味ある 球も低音弱めのカッチリ、高音の量感があがればいいな。
安心しろ、どう聞いてもAMP800より悪いってこたない。 気に入らない癖は管交換で潰すヨロシ
自作もできないし、パーツもさっぱりでヤフオク怖いので… iHA-1 V2より良いなら買いますわ、コンパクトだけど高さがネック。
>>609 低音少な目、高音目立つやつならiVHA-1が希望に近い音質だね。
まぁValveXも音質はいいからどっちも試聴出来るといいのだが。
リロードしたら
>>611 が書き込まれてたので補足。
iHA-1 V2よりiVHA-1りほうがより鮮明で高音がしっかり出ているので参考までに。
たぶんこの2つ聞き比べたら大きな差を感じると思うよ。
iVHA-1が間違いなく好みかな しかし、スルーが無いのと高すぎる…
12AU7の上位互換みたいな真空管ないかな? 音のバランスをほとんど変えずにより小さな音も聞こえやすいみたいな。
>>615 12AU7/ECC82の高信頼管がE82CCでシーメンスのがいいよ
あとはテレフンケンのECC802S(ECC82/12AU7の上位互換球)
本家テレだとかなり高値。1本2マソぐらい?
それのコピー版がJJから安くで出てるけど> JJ ECC802S
HD650とValve X SEの組合せってどう? 素直に石のアンプにするべき?
心配事があるなら石のにすればいいと思うがValveXって低音出るHPで 聴くほうが楽しいよ。ここでDT990とかよく出るけど低音が楽しいのもある。 HD650はValveX-SEで試聴したが別に変な感じもしなかったから後は好み の問題だろうなぁと思う。でも響きや艶を優先したければ真空管はおすすめ。
真空管の艶は涙出るよね。 生音だけじゃなく打ち込みで女性ボーカルばっか聞く奴にもお勧め。 もちろんそういう人も違うジャンルとか聞いて欲しい気はするけどな。
620 :
617 :2008/10/17(金) 10:31:55 ID:vQ8YBl6mO
低音が強いものどうしの組合せはどうかな? と思ってたけど、問題なさそうんで Valve X SEを買ってみるよ アドバイスありがとうございました
>>618 同意
多分そういった組み合わせを否定してるのは脳内所持者の人
確かにレビューとかだけ見ればえらくバランスが悪そうに見えるが
真空管はベイヤーや禅によく合うよね
低音もやたら出るものだと勘違いしている人が多そうだけど
そこまで強調されるわけじゃないよ
(valveXとHA-1Aの感想)
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/18(土) 09:09:53 ID:uggFDDWa0
好きにしろよ。そういう規格外なことがしたいヤツってのは嫌いじゃないが。
Little Dot MKIIって地雷?
>>624 どうだろう。昔の初代はコンデンサ弄れないと地雷だったし、弄れるなら自分で組める気がする感じだった。
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/19(日) 13:23:10 ID:BLZx767+0
>>620 それまで普通のハイコンポを使ってて、SEで初めて真空管に挑戦したんだが、
重低音ボタンを「ポチッ」と押して、ズンズンした響きを楽しんでいたので、
それが普通と思ってた俺はSE買って「あれ?」って思ったよ。
スカスカだったから。ちなみにHPはW1000。
もちろん試聴してから買ったんだけど、色んな物を聞くから、
改めて家で色々聞き始めたら「うへー」ってなった。
だけと、DT990の2005を購入して問題は解決。
低音が強くなり過ぎずにちょうど良い感じ。
>>622 マイクプリで適切なゲイン設定にできるのか?
VALVE-X届いた! 早速DT990に繋いだんですけど……サ・タ行がグサグサ刺さる。 質問なのですが、これは真空管をSYLVANIAなどに交換すると改善されるものですか? それとも、ジャンルを選ぶ組み合わせだったということなのでしょうか。
まぁ、真空管にもエージングあるらしい もうちょい我慢してみようや、どうしてもできないってなら好きなだけ球弄れ
>>628 ティッシュを2〜3枚重ねて5cm角に切りヘッドホンの内側に張る。
次にSylvaniaへ交換。高音が少し落ち着く。
さらにクライオピュアヒューズへ交換して音全体のキツさを取る。
最後に電源ケーブル交換で音のブレを減らす。
>>630 ティッシュの代わりにCD袋の不織布もおすすめ
ティッシュより丈夫でいいよ
>>629 そうですよね!
自分の中では大きな決断をして買ったものなので、長い目で見ていくことにします。
>>630 ティッシュを張ったところ、少し音の刺さりが弱くなって聞きやすくなりました!
大阪在住なので、機会を見つけて日本橋に見に行ってきます。
東京真空管商会って所は覗いてみたいので…
買い方もスレ内で出ていたので、参考にしていこうと思います。
>>631 なるほど…今は630さんからのアドバイスでティッシュを挟んでいますが、
不織布も合いそうですね。ぜひ試してみます。
質問ばかりしてしまい迷惑かなと思いましたが、こんなにアドバイスをいただき
とても感謝してます。
本当にありがとうございました!
DT990は高音刺さるけど慣れるとAD2000やDT880、D5000 などの高音押さえたのがつまらなく感じてしまう。 結局消去方でコイツが自分の中でも上位にいる。 まぁ高音いらん時はうちではポタプロの出番多いな。
D5000は高音を抑えているのでなくて、品を上げてる感じ なんちゃって所有者にはわからん
ValveX-SEにはHD650がいいですよ サ行が耳についた事なんてありません
高音刺さっても刺激が欲しい人 > DT990、RS-1、MS-PRO、K701 刺さるのは流石に嫌 > D5000、HD650、GS1000、ポタプロ おれの知ってる範囲で良いものを分類してみた どれも良いし手に入れたい
つまり未だにValveX-SEでHD590を使ってる俺は負け組とw
予約した俺勝ち組
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 05:16:02 ID:Qv+QW5dZ0
>>633 消去法ってとこわかるわw 俺の場合GS1000とかも好きだけど、
ノーマルパッドだと線が神経質だったり高域が音色的につぶれてたりするし、
ラージパッドは音的にも装着感的にも長期感聴くのがつらい。なにより製品
レベルが低すぎて、買ったときから壊れてたしw 4か月たった今は本格的に
音出ないよ。サポートもろくに機能してないのに、ドライバーに接着剤で封する
GRADO市ね。
シルバーじゃなくマットなブラックだったら予約したんだけどな・・・
前面がせっかくシルバーなのにサイドがブルーってどうなの? いまいちな感じって思うのはオレだけ?
フジヤblogで出てた写真の事なら周辺のブルーの背景が写りこんで ブルーに見えてるだけじゃ… 多分サイドもシルバーだと思う
>>643 実物をこないだ見てきたけど、サイドの色はブルーだったよ。
ブルーといっても、真っ青じゃなくて、明るい紺色といった感じに見えたが。
俺的にはapple風の白にして欲しかったかな macとお揃いで使いたい
もうMACシルバーに移行してる
この青は・・・実物見ないと地雷の予感
>>644 嫌味な色ではなかった?
オシロスコープとか工業用の計測機器みたいな色だな。
全部シルバーにしとけばいいのに。
やっぱ白でしょ 青とかシルバーとかなんか萎えるわ・・・
白はちょっと無いわ・・・
マジで?
うーん 白は白でもいろんな白があるからなぁ・・・意外とカッコイイかもしれなけどな。想像つかないw
アイボリー+真鍮でおながいします。
金と大理石でバブルXおねがい
D7000を使用していて、SE-200PCILTDとの間に真空管アンプを選定しているのですが ValveXSEだと相性は良さそうですかね?
そんな高いヘッドホン持ってないよハゲ
D5000にValveX-SEと200LTDではなかなか良かったけどね D7000も試聴でValveXで聞いたがD5000とよく似てた という事しか分からなかった
最近思うんだけどValveX-SEって じつはHP選ばないんじゃない? グラドとか米屋とか低音の強い奴も弱い奴もいい感じに鳴らすからさ
それはない
結構パワーあるからだと思うよ。真空関係は大体そう。
>>662 そうか、パワーあるからなのか
じゃあ、ちなみにこいつとは相性最悪というHPはなんじゃろ?
ゾネかな?
え、おれE9とValveXSEで凄く満足してるんだけど… 相性よくないのか…
>>664 音の好みなんて人それぞれなんだから気にするな。
>>664 あわわわ、
ゾネホンは聴いたことありません
想像で言ってるだけなんで、気にしないでください
好みが絡むと相性については答えは出ないだろうな そんなオレは最近200LTDより90PCIのほうが脳汁出るって気付いた変わり者 やっぱ音像より中低域の厚みが好きだわ
例の11月10日に出るやつなんだけど、52500円って安いのかな?
ValveX SEのシルバーの事なら安いと思うけど 通常のがヨドバシでポイント分引いても52920円だしね
低音薄目のATH-AD2000でもValveX SEで楽しく聴けるかなぁ
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 21:19:42 ID:eAn7pWso0
うn
でもぶっちゃけAD2000は低音薄いよな イコライザで低音上げてもいい感じにならないし DT990で高音抑えたほうが好みに合わせやすい気が
イコライザ使う時点でアンプ側が足りない気もする。
>>670 聴けない。
即効でDT900買いに行った。
真空管に合わせてもオーテクはイマイチなのか… 無難にGRADO買った方が良いのかな
ValveX SEを音の特性を調べてみたら、中低音寄りとはいえ高音もそれなりに出るということだけど 割とオールラウンドで曲を選ばないともいえるのかな?
割とと付けるならオールラウンドかもしれない。 SYLVANIAとクライオヒューズに交換してるとなお良し。 あとは当たり前だが音の出口となるヘッドホンで全て決まる。 DT990で聴く分にはオケもバンドも打ち込みもいけてるように思う。 高域痛いからティッシュは詰めたけど。
ValveX SEからゴソゴソノイズが聴こえてきた…金が無いというのにorz RS-1やDT990PROへの適正を保ったまま(低音の厚み?)ボーカルと高音域の透明感をもっと出したいんだが。 無理かなぁ。艶っぽさと透明感ってある程度トレードオフなのかな? 予算は5000円くらいまでが望ましいが無理なら1万まででお薦めを教えてもらえないだろうか。 クライオピュアヒューズの追加はとりあえず視野に入れてます。
中低域ならJJのECC802Sとか 高域落としたくなければRCA 安くいくならGolden Doragonのでもいいかも まぁどれ買っても標準のよりいいでしょ
あとクライオはファーストブロウだと低域が減るかもしれないから スローブロウで買うのが無難かも スローでは低域は減らないから
>>678 ヒューズは詰めるのに使うことになるんで、後回しでいいかと。
エレハモはおとなしくて綺麗なだけだし、2本で5〜6千円も出せば結構なの買えるよ。
現行が1千〜2千、多少古いものが1.5〜3.5千、一部の特殊なものが一本4〜5千、
定評の高いビンテージが1万〜。
普通、一本2500か3千ぐらいまでで済ますんじゃね?
>>679 JJ ECC802の評判がよさそうなのでこれを買ってみようかと思う。
解像度が高いという話もあるようなので、出来るだけ細かい音も拾いたい俺にとってはいい予感。
やっぱり最初から金メッキ足の高級品を買ったほうが違いは分かりやすいかな?
>>681 真空管の相場がよく分からなかった。教えてくれてありがとう。
調べてみたら確かに数万するようなものもあるけど普通に売ってあるものなら数千円程度だね。
ヒューズについてはスローブローをそのうち入れてみようかと思います。
にしてもまだ1日あたり2時間使用で半年くらいしか使ってないから約360時間で駄目になったのか…
真空管の寿命ってもっと長かったような気がするけど。もしかしてハズレか?
ValveX標準のエレハモはこのスレの報告見る限り寿命が短いっぽいね。 SYLVANIA使ってるけど1日平均4〜5時間使用で1年ぐらいでまだ切れてない。 SYLVANIAやECC802Sとかの高信頼管は寿命も長いのかもねぇ。 アキバの店員はHPAなら消費電力も低いし3年から長くて5年はもつんじゃね?って 言ってたからエレハモがハズレ多いだけかと。
>>682 アキバで買ったのが金メッキ足のECC802Sだったからそれしか知らないけど
やっぱり金メッキにしておいたほうが満足感あると思うよ。
久々に挿してみたけどSYLVANIAより低音のアタック感は強いなぁ。
中低域は量感が増えるというより密度が高くなってる。
これは情報量が増えたというやつかもしれないが。
SYLVANIAより残響感はあるので音像はクッキリでは無いが真空管らしい音。
なんだか気持ちよくなってきたので暫くこれにしてみるか。
ValveX-SEのヒューズを交換したいのですがスローブローとファーストブローとどちらを買えばいいですか?
どっちも使えるがファーストは少し低音が減るらしい おれはスローだけど問題は特に出てない
少し前のレスくらい読めよ。
>>686 ,687
スローブローってありましたね・・・
ちなみに標準タイプ(6.35Ф×31.8mm)とミゼットタイプ(5.0Ф×20mm)のどちらを使えばいいですか?
教えて君ですみません
ValveX-SEは中国製
どこだっていいよまともなら。
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/01(土) 20:47:21 ID:2v0K8hnj0
ValveX-SEシルバー予約した HPA買うの初めてだから楽しみ
>>693 教えてくれてありがとうございます
明日、早速きます^^
みんなは真空管はどこで買っているんだろ
>>5 のサイト?
秋葉でも買えんぞ
イシノラボで買ったかな あと最近だとエイフルで買った人もいたね
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/02(日) 12:04:31 ID:mh1dvdNy0
日本橋だとどの店に売ってるんだろ? 真空管売ってるとこ見た事ないな・・・
>699 そうそう。店名がまぎらわしいけど日本橋に古くからある店。
俺は秋葉原で親父に聞いて買うことが多い。 いいもの薦めてくれるけど散在具合もいいもの…。
九州くらいに地方民だと買いあさるとか試してみるとかいうのが難しくなるなぁ 送料と手数料で1000円超えることが多いし…真空管の価格を考えると 何度も利用しようという気がしないな 秋葉に近い人がうらやましいぜ
秋葉に近い人とメル友になるといいよ それで買ってきてもらって定形外で送ってもらうのw 俺が実際そうしてる^^
>>393-394 の流れから念のためスローを薦めてるだけ
抵抗値がスローのほうが低そうってのもあるね
今標準のヒューズの抵抗を測ったらDMMが変動してよく分からなかったけど
1Ωを切らなかったがクライオは0.3Ωぐらいだった
元がファーストのところにスローは入れないほうがいい マジで壊れるぞ
回路設計上、理由があって速断やスローブローヒューズを使っている。 設計意図を理解せずに、音質がどうこう言うのは愚の骨頂。
そういう偉そうな事は、まともな音の機器を作ってから言え。
作ってますが、何か? ろくな回路設計も出来ないのを、オカルトで誤魔化してるだけの人ですか?
はいはい、えらいでちゅねwww
おーこわwww
ID:yjrzQW2U0 ID:HHLvomop0 見苦しい。
という事は元のValveX-SEにはファーストが取り付けてあるんですか?
一応どっちでもいい事が
>>370 で確認とれてはいるけどね
>お昼に東京サウンドに電話して聞いてみた
>結論から言うと、valve X SEのヒューズはファースト、スロー、どちらでもOKだって
自作の視点で見るとヒューズはただの安全装置で音質的には劣化させる要因だし
抵抗値の低そうなスローに換えるという発想もありだと思うけど
それに電気的、信号的にあれこれ言うとOPアンプや球交換だってダメって事になるし
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/06(木) 20:27:28 ID:89x0fdXFO
valveX/SE(S)発売まで後4日か
それよりフジヤのセールが気になる 写真が載ってるが VALVE-X SEの従来型は安くなるのか
秋葉の淀には未だにVALVE-Xだけが展示してある。
フジヤのセールきたー ValveX SE 47,800円
あんま安くないな・・・ 米屋の長女でも買うかな
>>719 春のGWセールん時は\45,800だったぜ
確か限定5台だったけど
真空管ヘッドホンアンプを自作しているのですが、部品の配置で悩んでいます。 皆さんがこれまでに見た真空管HPAのなかで部品の配置(真空管、トランス、ケミコン等)一番格好がよいと思ったものを教えて頂けないでしょうか。
ValveX SE使ってて初めてゲイン切り替えてみた 100Ωまで→高音鮮やか、低音多少薄い。 100Ω以上→高音少しまろやか、低音かなり厚い。ただし録音により割れるものがある。 みたいな感じを受けた。多分音量が違うことによる糞耳効果かな…?
なぜヘッドホン用の真空管アンプは小さい真空管を使うんですか?
だって、スピーカーと違ってパワーは十分取れるから、むしろノイズ少ないほうがいいじゃん。
そうなんですか、ありがとうございます
人によっちゃ、真空管が温まらないと、ちゃんとした音が出ないって人もいるよね 俺は感じたことないけど
真空管アンプの製作系の本みると12AU7みたいな小さいのは 30〜60秒の通電で安定すると書いてあるよ 音質の変化はコンデンサが電気的に満タンになるとか抵抗が熱で抵抗値が変わるとか トランスが磁化したとかも関係する なので時間が経つと石のアンプやDACでも音質の変化は感じられるよ
携帯からすまんが、ValveXSE買ったんだけど、ギャングエラーが気になる。 極消音量での事なんだけど、左からしか音が出ないんだよ 気のせいかも知れんが、ボリューム上げてもほんの少しだけ右が小さい様な気がする。 試しに左右の真空管を入れ替えてみたが変わらなかった。 valveXってギャングエラー出る物なのか?
ギャングエラーはうちのは無いな 再生器側かヘッドホン側じゃ無いと確証とれたらメーカーに問い合わせたら? ちなみに自分の耳が片寄ってる場合もあるのでヘッドホンを 逆向きで掛けて反転するか試してみよう
>>734 レスありがとう
プレイヤーに直挿ししたり、DAP使ったり、ヘッドホン変えたりしたけど
やはり、左右のバランスがおかしい気がする。購入して間もないのに…畜生
>735 交換してもらったら
ヘッドホンだと買った店で交換してくれるところもあるけどHPAはどうなんだろ やっぱ保証で修理かな 買ったばかりならエージングでバランス回復しないか様子みたら? コンデンサとかエージングに時間掛るみたいだし おれなら珍しい経験なので経過を観察するな
ギャングエラーって、ほぼボリュームの不良だから、エージングでどうこうなるもんじゃ無いのでは・・・。
販売店で交換して貰う事になりました。 ただ、交換しても同じ症状が出る可能性もあるそうなので まだスッキリしない感じです。
俺のもあるけど、常用する範囲でのギャングエラーじゃないから放置しちゃったよ
もしインピーダンススイッチを100Ω以上にしていたのなら 100Ω以下にすればギャングエラーを回避できるんじゃない?
2連ボリュームじゃしょーがないかな 最初よくてもだんだんずれてくる可能性もある 古くなるとガリも発生する ケイグの青で軸から中に浸透させるようにして ブラシの潤滑よくするとええんでないか
743 :
733 :2008/11/13(木) 06:25:31 ID:ScBtpncI0
>>741 スイッチは、100Ω以下にしてました。多分、使ってるヘッドホンが
インピ低くめで音量とりやすかったので、それも原因かもしれません。
大体8時半ぐらいまでしかボリューム上げられませんでした。9時だと爆音!
常用する音量で左右のバランスが、左55 右45ぐらいに聞こえて気になってしかたがなかった。
インピ高くて能率悪いヘッドホンのほうがそういう面では、いいのかも知れませんね。
>>742 接点復活剤ですか?交換後も変わらなければ試してみようかな。
あるいは、ボリューム取り外して直結にして、アッテネーターボックス買って来ても良いかもね。高いけど。
ValveX白キタ━(゚∀゚)━ これからお世話になります
うpキボン 側面はマジで青かったの?
>>747 うp、ありがとう
まじで真っ青だな、すげぇや。。。
青い、青いよ。
ここまで青いとは。。。
白っつーからシルバーの次に、白の限定が出るのかと思って焦ったじゃねーか あと、そんなに青くねーよwwどっちかっつーと紺っぽかったぞ
真っ青ワロタwwイメージは冬だろうなぁ。 個人的にはValveXは普通の色のほうが違和感がないな
なんか安っp(ゴホゴホ
ValveXって、大層なご託を並べてる割には、 回路的に何の面白みや工夫もしてない、12AU7のトランス合成プッシュプルなんでしょ。 コレで7万はボリ過ぎじゃない?
でも他にHPAでプッシュプルの完成品は無いよね? あれば買ってもいいのだが。
>>754 実売はそこまで高くないじゃん
回路わからちんの俺には、これで満足だよ。
>>751 なんかライト当てて撮ったらこんなにも鮮やかにに写っちゃったんだよね
ミスって送信しちまった。 実際はかなり濃い色してるから安心してね
>>755 無いものは自分で作る主義なんで、いろいろとOTL方式を自作してる。
真空管の場合、出力トランスの音を真空管の音だと思っている人が多いね。
良くも悪くも、丸くナイーブになる。
それを好きだという人もいれば、真空管なんて色づけされた音だという人もいる。
>>756 ケースのデザインを別にすれば、
自作でこの回路をつくった場合、2万でおつりが来るよ。
自作感覚で考えちゃうから、やっぱり高くおもえる。
オペアンプでも自作やってるとHPAなんて数千円って感覚付くのと同じだね。 自作でプッシュプルのHPA作ってるなら回路図公開してよ。 素人だけどいつか真空管も自作したいと思ってるんで。
まあいくつも試作品作ったりデザイン設計費も人件費もリスク代も流通費もかからないから 部品代だけで計算しちゃうんだよねw 飲食業が最低でも原価の3倍取らないとやってらんないって言うからね。 (光熱費と水道代が半端じゃないそうな。ラーメン屋なんか水道もガスもそれぞれ1ヵ月で30万とか40万) 自作は趣味としては楽しそうなんだが時間が無いんだよな……やりたいけど。
>>760 むむ、数日前に某スレで”ガワ”だけ公開したんだが、もしかしたら目撃されてるかも。
今回製作したものは出力インピーダンスを極力下げる事を念頭に、SEPPじゃなく、
P-K帰還型の出力段を採用してるから、プッシュプル方式じゃないんだ。
>>761 確かにね。
オクに出品されている自作AMPをみると、パーツ代6,7万ぐらいの代物に、
15,6万の値が付いたりするから、けっこういい小遣い稼ぎになるかも。
>>747 色の主張がスゲェ
何故にここまで鮮やかな青なんだ
フロントパネルを上にして立てたら施工前の風呂桶みたい
金色であった方がまだしもヲデオ製品に見えた 昭和のトースターみたいw
うーむ、この青はアレだ トタン屋根の青だなw
あれー、オレのはこんな鮮やかな青じゃないお もっと暗い青ってか紺?だお
と思ったら光の加減でそうなったのですね モノによって違うのかと思ったおw
シルバーパネルのValveXが欲しいから使うヘッドホン無いのに買いたい俺は病気?
音屋のは側面もシルバーなのか と思ったが写真がモノクロか
いやモノクロじゃないだろう・・・多分
下の説明文にこうあるよ Valve-X/SE“真空管ヘッドフォンアンプ”シルバー・パネル仕様がメーカー限定100台で新発売!
>>770 の真ん中の写真モノクロじゃねーか
ヘッドホンジャックがシルバーになってるw
>>774 / / / | /| /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
/ 〃 i .::| /:.:.| |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
,゙ /| | .:::|. \|:.:.:.:| |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
! ,' ! ::| ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ 嘘だッ!
l ,' │ ::|:.. ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
ヾ '、 |\ ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
'、 :| \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
ヾ、/.::>:、:;ヽ、__ /ーァ''"´ ̄ ヽ
/ .::::::::::::::::ヘ ̄ {|::/ }
/...::::::::::::::::::::::::::\ V j}
まぁ、こんな青いの見せたら売れにくそうだから音屋も考えたんだろ
ひどいなwww
待て。 白系や白木で統一された部屋にはあうかも知れんぞw
側面が写ってる二枚目だけがモノクロなあたり ちょっとこの色は…って思ったんだろうなw
銀青さっき届いた 銀なのはフロントパネル一面だけ後の面は全部紺 PC周りに置くので色は違和感ない 実物はかっこいいよ 音屋の写真は詐欺wwwさすが音屋wwwww
なんで青にしたんだろう ぜんぶシルバーとか、 青の部分をサイドウッドみたいに木で作ってほしい
この仕様は一切美術を専攻したデザイナーは関わってないな。 ってかそもそもデザイナーな手を付けた痕跡がValveXにはないけど・・・
Paint it Black
XB700をValveX SEで使ってみたけどこれはこれでアリだな。 SYLVANIAで低音軽くしてるから割と使える。 聞き比べてたらポタプロを密閉にしたのによく似てると思った。 ボリューム位置も一緒だしサッと付け替えるとマジでポタプロ密閉にしただけ という感じで低音ホンとしては肩透かし食らった。音圧は高いけどね。
XB700はハウジングにある3つの穴を2つぐらいテープで塞ぐと ボワボワからスカスカになるので丁度いいよ
>788 SRC4792って、最初打ち間違いかと思ったが、どうやらまだTIのサイトにも載ってない最新型なのね。
あ、すまん。 ここ玉ヘッドホンアンプのスレだった。ついレスしてしまった。 スレ違いご勘弁を。
>>790 アナログ入力があるのかどうかわからないけど、
HP出力はいいような事かいてるね。
Valve SEX あ、SEの位置間違えた
MS-proとValveX-SE買おうと思ってるんだが、現時点での所持金が7万なんだ 二つ買うには11万必要 どっちから先に買うべきだと思う? 今はヘッドホンアンプは持ってなくてヘッドホンは15000程のが一個 RS-1とValveX-SEの音に惚れちまってな・・・ やっぱ普通に考えたらヘッドホンが先か?まともなアンプないからちょっと心配なんだが
意見が割れそうだけどこのスレ来たからにはやっぱValveX-SEだな ヘッドホンは安くてもValveXを堪能出来るものもあるし ValveX-SEとSportaProの組み合わせが安くておすすめなのでMS-PRO買うまで このセットで聴いてみてはどうだろう
ぐへへ、11万貯まるまでお預けだ
じゃあ逆のことを言って迷わせてみる。 MS-PROは貧弱な環境でも比較的鳴らしやすいヘッドホンだから、 PC直やPDAPなんかでも(音量的には)大丈夫。 標準ジャック→ミニプラグ変換ショートケーブルもおまけで付いてくるよ。 お金がたまったら次はアンプだな。
素早い返答ありがとう どっちの選択肢もありって事だね・・・ このまま11万貯まるまで迷ったままだったらどうしてくれるw ちなみに今使ってるヘッドホンはRH-300なんだけど、これvalveX-seに繋げるとどうなるかな? 他にもアドバイスあったら色々お願いします 真空管アンプ自体触るの初めてになるから先に買って愛でるべきかなぁとも考えてるんだけど、かといってあまり有効活用できなかったら意味ないしなぁ・・・とも 迷うぜ
開放のRH-A30なら持ってるけど低音〜高音までのバランスは良いよ RH-300は密閉のぶん音場の広さや音のシャープさは劣るだろうけど こいつがそんなにアンプを選ぶヘッドホンでもないだろう でも開放型の音が欲しいなら先にMS-PROでもいいね
真空管に相性がいいといわれてるヘッドホンって主にDT990PROとMS-PROだよね。 両方買ってしまったので「俺はこいつがいいと思うぜ!」という意見聞かせて
とりあえずヘッドホンは、これからも新モデルでお気に入りがでるかもしれない。 真空管ヘッドホンアンプは、次に新しい機種が出るのはほとんど期待できない。 先にアンプ買って、次に金が溜まるまでヘッドホンの選択の自由度が広がると考えるんだ!
色々アドバイスありがとう 先にms-pro買うことに決めたよ 早く開放的なサウンド体験したいし、アンプ購入前に買うことによってアンプ購入での音の変化で二度感動を味わえると判断 アンプ買ったら真空管についてまた聞きにくるかもだからその時はまたよろしくな
と思ったけどフジヤでセールやってたからアンプ買っちゃった☆彡
30分で決めたのか
今日でセールラストってのに負けたんだ しばらくはvalveX-SEの光見てによによする日々を送るぜ
そういや、Valve-X SEシルバー版の写真はひどいモンだったw 実物見たら彩度かなり低くて地味だったので、青系の色ではあっても もろに青!って感じではなかったな。
シルバーに塗ればおk
そういう時は青に塗るもんだろ。
青んトコ、ヤスリで磨いたら銀になるんじゃね。
保護シールが貼ってあると勝手に解釈
昔、レッドバロンのダイキャストフィギュアを風呂に入れて遊んでたら 段々塗装が剥げてきたのを思い出した。
青い所にヤスリかけるより、フロントパネルをトタンにしたら早いんじゃね?
Valve-X SE届いたぜ wktkしながら電源入れたんだけど光り方本当に微妙だな もうちょい光ると思ってたら、本当に点じゃねーかw
でも電源の青色LEDは、すんげーまぶしいんだよなw
眩しいから上からシール貼ってる
それとこれ思ったより熱くならないな
>>815 の書き込み前からずっと点けてるけど触ったら温かいってレベルだ
もっと熱くなるんじゃないの?
後これ真空管の種類変えたらもっと光ったりするとかないの?
せっかく窓になってるのに光ってるところが目立たないとなんか寂しいぜ・・・
真っ暗にするとほのかに真空管が光っててかっこいいんだよ。 青色LEDがそれも台無しにするけどw
まあ真空管とは言ってもValveX SEはたかだか2本だからな。そこまで熱くはならないかと。 あと案外高さがあるから真空管からの距離がある。 ま、夏を待ってみな。絶対熱い(暑い)と感じるから。環境次第だが冬は暖房要らずになったりする。
山本音響工芸 HA-01について 某所より 突出して個性的なアンプです。 はまる人にははまると思います。 但し、最初の1台としてお勧めできるかどうかについては少し難しい点があるかもしれません。 雑誌などにも控えめにマイクロフォニックノイズがあるとかかれていますが、 これは”ある”という生易しいレベルではないことはお断りしておきます。 >山本音響工芸のHA-01、S/N比悪いなコレ。デザインは可愛いけど・・・。 デザインがカワイイかどうかも微妙だけど、S/Nの悪さはかなり酷いらしいね。 HA-1Aより悪いとほとんどのヘッドホンで聴けないレベルになりそうなんだけど。 世の中にはワンダーなものが溢れてるね。 HA-01はSNが悪く、振動を与えるとマイクロフォニックノイズが発生するなど アナクロくて面白いですがディスコンですし・・・。 音自体は別に緩くは無く普通です。 ということで落札者ご愁傷様
ケースだけ欲しいなw
落とそうかと思ってたけど落とさなくて良かった
上の方でムラードがエロいってあったんですが、ECC83って奴ですか?
AIRYタンのところか
ValveX-SEって音場感ある方ですか? あと中低音の評価がよさそうですが高音は曇りはありませんか? どうか持ってる人教えて下さい!! SE-200PCI LTD→ValveX-SE→AH-D5000 で鳴らしたいと思ってます
その環境あるけど音場は不満はなく適度 高音は200LTDがしっかり出すので曇りは感じない ただD5000の音自体少し遠いというか曇りがあるのでそれは当然そのまま DT990と比べるとD5000は高音を痛くないように聴きたい人用だね
>>828 レスありがとうございます!!
HPAはこのままで行こうと思いますが
ヘッドフォンを検討し直そうと思います
どうもありがとうございました
>828 自分もValveX-SE→D5000の構成を考えていて、参考になります。 D5000ですら少し高音の刺さりやシャリつきが気になっていて、これを解消できればな…と。 ただ、D7000を試聴した限りでは、高音の不満点がだいぶ解消されていたので、 ValveX-SEを導入するか、素直にD7000を購入するか迷うところです。 肉厚で、つやんつやんで、暖かで響きのある音になるなら、迷わずValve-SEなのですが、 妄想しすぎでしょうかねw
石のアンプ使って高域が痛いって人はそのアンプの中低域が薄いんじゃない? だから中域であるボーカルにボリューム合わせようとすると高域が目立ちすぎて やかましいのと石のアンプ特有の音の硬さが相まってザクザク刺さると ValveX-SEがこーゆー人達に効果があるのは確かで中低域の厚みと 残響音によるエコー効果で音の刺さり具合は多少和らぐよ あくまで石のアンプと比較すればの話ね
>>828 ある程度しっかりした環境で聴くと
DT990の高音はまるで痛くなく心地いいんだなこれが
まあ音像自体が5万円機種に比べるとぼやけてるけどね
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/23(日) 21:04:16 ID:R2LtcVYf0
age
hage
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/24(月) 15:40:20 ID:UpkRuA/50
さて、自作でもするか?
ValveX-SEのボリュームを0から少しずつ上げていくと 左>右の順で音が出るのは普通? かなり小さい音で鳴らしたい時に左しかならなくて気持ち悪い
ま〜た、ギャングエラーの話か そういえば、前の人はどうなったんだろうな
前の人のログ見たけど、結局交換して貰って治ったのかどうか気になるんだよな 治ってなかったなら俺のも正常な状態って言えるんだが・・・
>>836 それ不良ラインの分だなw
ノイズ混じってるはずだから音も悪い
10月ごろ買ったろw
買ったの11月16日だな え、なんかあったの?
>>838 前の人だけど、交換後もギャングエラーは変わらなかった。
常用する範囲ではないし、エージングすらしてなかったから諦めて使用してる。
ちなみに、俺のはシルバーね。
うちのは極小音量でもギャングエラー全然無いわ PCと繋いでるからPC側の音量は高めで使ってるが
お、前の人だ それじゃ俺のも仕様の範囲内って事だね PC側の音量低めにしてボリューム回すとか工夫してみるよありがとう
アナログボリューム使ってる限り、多かれ少なかれギャングエラーはしょうがないだろ
おれは自作で100円のボリューム使ってるが特に不満は無いな 連動誤差が気になるなら 高精度のボリュームに交換したらいいよ、高いけど
ギャングエラーがでちゃうほど、微量の音量で音楽を聴くんですか?
マスタ音量がすごく大きいんじゃない(笑)
MS-PRO買った。確かに真空管の厚み?が合うな。PC直に比べて明らかに低音が充実するわ。 でもValveX SEの真空管が寿命っぽい…カサカサ音がする。 というわけで全体的な解像度を上げることと、真空管独特の低音の厚みを殺さずに 高音・ボーカルの伸びが欲しいんだけどなんかいい真空管あります? あとクライオピュアヒューズってどのくらい高音の伸びに影響するんだろう?
クライオは高音が伸びるとかではなく全体的な解像度が少しだけアップする感じ みんなその変化には気付くみたいだから効果は少なからずある あと低音を減らさず高域を伸ばすならRCAあたりかな イシノラボ覗いたらRCAの12AU7Aと6189があったから互換球としてはその辺り 安物ならGolden Dragonの12AU7でもいいかもしれない
ちょっとだけ話変わるけど真空管って低音が独特ってわけじゃないと思う ValveX SEは特別でプッシュプル回路を使っているので低音が多い 普通はシングル回路なのでどちらかと言えば高域が特徴的 シングルでも低音が割と感じられるの物はトランスを大きくして低域特性を良くしてるから あとプッシュプルは低域の良さに加え音が立体的になるという利点もある このあたり理解してないと別の真空管アンプ買った時にアレ?ValveXと違うって事になる
なんかValveX-SE通すとノイズ載るんだけどこれなんだろう ずーっとなってるわけじゃないんだけど、ボリューム完全に下げて無音状態でもボリューム最大でも同じ音量のノイズが出る ジリ・・・ジリジリジリ・・・ジリジリ・・・・・・ジリ・・・・・・・・ って感じに ならないときは全くならないんだけど、鳴る時は上の感じに数分続く HD2advanceのヘッドホン端子に直だとならなくて、valveにヘッドホン付け替えても同じノイズなってたから多分valvex-seが原因だと思うんだけど・・・
真空管のハムノイズじゃね? あったまり具合とかもあるよ。低インピ高能率の奴だと特に拾いやすい。
>>851 俺もその現象あったわ。
真空管の交換したら直ったよ。
>>852 あったまり具合はずーっとつけてたから大丈夫だと思うんだけど・・・
部屋寒かったからつけてても冷えた、とかってあるのかな
>>853 真空管交換か
どういう基準で選べばいいのか文字通り全く判らない・・・
そもそもどういう種類の真空管がささるの?
イシノラボ見てみたけどなんかわけ判らん
経験上ではボリュームに関係なく出るノイズは真空感交換で多分直る 真空管を左右挿し換えてみてノイズが反転するか確認してみよう 購入するならイシノラボなら品名のところに12AU7と書いてあるものでok 12AU7Aや互換球の6189なども使用可
>>855 英語じゃないか・・・
>>856 右で鳴る事が多いんだけど、たまに左からも鳴るんだよね
左右差し替えても判りづらいかも
12AU7と12AU7Aと6189のどれかで、過去ログでよく話題に出てるようなの探せば間違いはなさそうだね
今度注文してみるありがとう
ついでにもう一つ質問だけど、12AU7と12AU7A、6189って何が違うの?
12AU7Aは12AU7の高信頼管 6189は12AU7Aの米軍規格での呼び名 ネットの情報見る限りこんな感じ まったく同じ物に色々な呼び方が付いてる ECC82ってのも12AU7の別名だったりする
ふむ ならしばらくは・・・真空管スパイラルに突入するまではとりあえず過去ログにある中で好評なの選んどいたほうが無難かな SYLVANIAの6189探してみるかな・・・ 今はイシノラボには無いみたいだ 後これ交換する為には二つ買わないと駄目だよね 二つ出たときに一気に買うべきか
12AU7の米軍規格は5814・5814A ローノイズ版が12AU7Aで米軍規格は7025 耐衝撃性を増したのが12AU7WAで米軍規格は6189 コンピューター用途が5963 モービル用途が6067 ヨーロッパではECC82・ECC802・ECC802S・E82CCなどと呼ばれ軍規格はCV4003・CV4122など 米軍規格といっても一般にも売られ高信頼管として扱われてた。 だったはず。他にもいろいろ高信頼管がある。 自分が調べたかぎりだと12AU7系の互換球だけでこんなにあった。 12AU7, CV10323, CV10666, CV4003, CV491, CV8155, CV8221, ECC82 12AU7A, 12AU7WA, 5814, 5814A, 5963, 6067, 6189, 6680, 6CC40, 7489, 7730, B329, B749, CK5814, CV3900, CV4016,CV4122,CV9092, E2163, E82CC, ECC802, ECC802S, M8136
ごめん、訂正 7025は12AX7のローノイズ版で12AU7のローノイズ版(12AU7A)は5814Aだった
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/04(木) 20:56:01 ID:PPoavZcS0
SW-T10シリーズどう?
Valve-X/SEの上のカバーの通風孔を手で押さえたら、凹んでしまったんですがカバーだけって売ってるんですかね? あんまり力を入れてないのに凹むなんて初期不良でしょうか?
スピーカーでの音なら聞いたけど迫力とか無くおとなしいよ HA-1AやValveX-SEなんかとは比べるまでもない感じだった
ValueXのシルバーを発売日に買ったんだけど、妙に左側のボリュームが大きいんだよねぇ これがギャングエラーってやつなのか 交換に出してみるかな
>>863 スリットの入った天板に加重をかければ曲がるのは常識
っつってもウチのValveX-SEの天板は固いから曲がる気配はないなぁ
東京Soundにパーツ販売してもらえないかメールしてみたら?
PC>ValveX-SEに繋げてるんだけど PCの音量大>ValveX-SE音量小 PCの音量小>ValveX-SE音量大 ってどっちの方がいいの?
大抵はPC音量最大でアンプで調整するのがいいんじゃなかったっけ
>>868 PCの音質にもよるから自分の好みに合わせて調整するしかないと思うが
うちはPC側(SE-200PCI LTD)のボリュームを80%ぐらいにしてあとは
ValveX-SEで調整してる
PC側をMAXにするとちょっと音がキツイなぁと思う
確かに俺のもちょっときつい感じはするな PC最大にしたらアンプ側が小音量になりすぎてギャングエラーが気になるから、俺はPC70%位だな 絶対PC最大にした方がいいってわけじゃないのかthx それと俺851なんだけど、真空管反対に付け替えたらじりじり音も反対から出るようになったし、原因真空管で確定かも 後スイッチ入れたときにじりじり音が鳴ってる方が光が小さいな まだ買って一月経ってないからこれは普通に交換してもらえたりしないのだろうか・・・ 後左右で真空管差し込むときの硬さが全然違ったんだけど、これは普通?
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/05(金) 05:07:15 ID:F6byt6mL0
アキバでその系統のデザインのは色々聞いたが 良いと思えるものは無かった 期待してるとがっかりする
もう踏んじゃった・・・・
アフィリのクッキー食わされたわけか
大事な事を書き込むの忘れてたw 購入したのはValveX-SEです
標準のエレハモ管って上の方の点灯だった気がするが
>>880 そうなんですか?
上はどちらも下に比べてあまり光ってないんですが
球を左右挿し換えてノイズが反転したら球が原因 その場合はこの際球を少し良い物に換えてしまおう そうじゃなければ初期不良で交換だね
エレハモの不良率は異常
>>882 ノイズは両方から鳴るので左右差し替えても特に変化はなかったです・・・
球を交換してみたい気もするのですが正直どれを選んだら良いのか分からないんですよね
できれば通販で購入できて良いのがあったら教えてください<(_ _)>
ノイズはボリューム変えると一緒に変化する? もし変化するようなら球じゃない可能性もある 通販するならイシノラボに今あるSYLVANIAの5814Aか12AU7Aでおk
>>885 ボリューム大きくするとサーノイズと一緒にジリジリした音も大きくなります・・・
とりあえず新しい球に変えても同じようなら交換してもらおうかとおもいます。
SYLVANIAの5814Aか12AU7Aですね どちらか購入したいとおもいます、ありがとうございました!
ボリュームにいろんな角度からグリグリ力を加えて ノイズが消えないか試してみて うちもあったけど単に接触不良かもしれないし
わわわwwww ぐりぐりしたらよけい悪化したおwwwwww
>>887 オクに出てる4本セットを買って、残りの2本を売りに出してくれー
>>889 悪化したのか
それならボリュームの不良で間違いないね
うちのは力入れていじってるうちに消えた
どうにもならないならメーカーに問い合わせてみては?
>>870 200LTDのRCA出力ってってPCで音量調整できたっけ??
>>892 付属のAudio DeckじゃなくてWindowsの普通のサウンド調節でできる
Sylvaniaの真空管って 12AU7A=6189 12AU7WA=6189W って認識でおk?12AU7/6189ってのがあったんだが…
12AU7A=5814A 12AU7WA=6189 過去のレス見るとこうじゃないかな
>>894 わりとそういう表記って厳密じゃなくて12AU7/6189と併記されているものは
「6189と書いてあるけど12AU7と差し替えられるんですよー」
くらいの意味合いだったりする。
ValveX SEに使えるスーパークライオピュアヒューズってミゼット(だったか?)タイプ/1A/スローブローでいいんだっけ?
>>894 それってエイフルか?写真見る限り「~(たぶん6)189」と~NIAってのが見えてるから
たぶんSYLVANIAの6189だと思う。12AU7WAと同じものだろう。
>>897 それでok
ファーストも使えるがどちらでもいい
スロー選んでる人が多いみたいではあるが
前SYLVANIA買おうと思ったら、エイフルでは売り切れだった
PhilipsECGの 5814A 6189W なら バンテックエレクトロニクスの通販で手に入るが
PhilipsECG SYLVANIA RCA JJ の音の傾向をわかりやすく教えて下さい。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/13(土) 03:34:59 ID:iKhXAho40
とうとうスーパークライオピュアヒューズを注文した。 ValveX SEは解像度だけ少し不満があったから少しだけでも上がればいいな。 真空管のSylvania 6189探してるけどないな…
こんにちは ValveX SE用の真空管を買おうと思ってるのですが低ゲインとか高ゲインというのは何でしょうか? 皆さんどんなものを使っていますか? お勧めなどあれば教えて下さい。
高いけど一度、SIEMENSやテレフンケン、アンペの12AU7/ECC82使ってみ
Sylvaniaが一番はっきり聞こえる気がするな RCAとJJの違いが判らんかった・・・俺は糞耳なのか
この中だとRCAが好みだー 標準から変えてないけど、ちょっと変えてみたくなったわ
valveX SEが届いたんだけど、正面ののぞき窓のアクリルがガタガタで 止め具もゆるゆる こんなものなの?
俺のもそんなもん
俺のはそうでもない
913 :
904 :2008/12/15(月) 19:20:33 ID:fwaQTw8E0
ヒューズ交換してみた。 少しだけ聴こえる音が増えて、低音沈みと高音伸びがよくなった? 音場…というか聴こえる音が少し広がった気がする。 確かに変わるけど微妙だね。聴いてるジャンルがボーカル物が多いせいかもしれない。 次は真空管か
ValveX-SEですが、12AX7は使えますか? 12AU7とはまた規格が違うのでしょうか? 教えて下さい。
12AX7のほうが何倍か増幅度が高く用途も違う 挿せなくは無いが真似する奴が出ないようやめとけと言っておく
>>915 やっぱり違うタイプの物だったんですね。
ご忠告ありがとうございます。
止めておきます。
ValveX-SEのスルーアウトに別のHPAつなぐと、 ValveXが「ジーっ」てノイズ出すんだけど解決策ないですかね? スルーアウト抜くとノイズおさまる
うちのはノイズ出ないな ほかのアンプや機材を繋いでも出るか試したら? 繋いだ先のHPAからノイズが逆流してるかもしれないし
SV-192Sをポチリますた。 2月末入荷予定・・・ 球だけムラードCV4003を先行入手。 なんちゃってムラードだったりしてorz
太くないといいな。
真空管ヘッドホンアンプでスピーカ端子がついている何かいいものはありますか? スピーカ端子の方はついていればそれでいい感じです 知っているもの TRV-84HD HA-02
HA-1A、YA-HD1も行ける
マラードじゃなくTechTubeというブランド名になるのか どこか取り扱ってくれないかな…
実家帰って音楽を聴いたらなんか楽しく聞けない…やっぱりPC直はだめか。 かなり違いが分かるのは低音のズムズム感(締り?)とキレのなさ。全体的にヌルく感じる。 ベールがかかってるというかリズムが取りきれてないというか。 家だと200LTD→ValveX SEだったがどっちの影響が大きいのかな。
限定発売に釣られてValveX SE(S)を買ってしまいましたよ。 んで、このスレを参考にして交換用の真空管を店に 2個分の予算5000円くらいで手配してもらったら、フィリップスの5814Aがやってきた。 何か銘はフィリップスなんだけど、作っているのはシルヴァニアなんだよねー。と店の人は言ってたけど。 店の人に箱に記載されている制作年代を指差して教えてくれたんだけど、 今から31年前の真空管!!! 音が出なかったらどうしようかとちょっと心配だったけど、無事に問題なく再生が出来てほっとした。 真空管を替えて音の性格がゴロっと変わって、ちょっと戸惑いはしたけど 長時間の聴き辛さも少なくなった感じで、ほんのりツヤも感じられて凄い満足した。 真空管って面白い! こんな小さい球二つで5000円もするもんだから、真空管って高ぇなあ。とも思ったけど。
929 :
928 :2008/12/28(日) 20:15:07 ID:U6mf/Eos0
ゴメン。 箱を今見直したら87って記載してあった。だから21年前の真空管か。
値段書いてないんですけど
932 :
928 :2008/12/29(月) 10:54:35 ID:xXF+ap/20
>>930 安いねえ。教えてくれて有難う。
今使っている球が逝ったら、今度はそこから仕入れるように店の人に言っておこうっと。
まあ、5000円という金額も最初にこっちから出した金額だし、仕入れる銘柄も店任せだったからねえ。
チップだと思うことにするよ。
ValveX SE(S)もネットで調べた相場を飲み込んだ上で、同店で62000円で買ったわけだしね。
このスレの人たちからすると哂ってしまう価格なんだろうな。
ヘッドホンはゼンハイザーのHD650で、まあメインシステムのような臨場感は出ないけど
セカンドシステムとして気分転換的に十分楽しめるシステムだと思っているよ。
ここを読んでるうちに無性に欲しくなり、昨日アキヨドでValveX SE買ってきました。 予想以上にいいですw 今までSA-15S1に直挿しでしたが、特に音の濃厚さ、ボーカルの艶など別次元です。 そっけなく微妙だと思っていたMDR-SA5000が、生き返ったみたいですw こいつの本当の実力はコレだったんだなぁと。 まだ聞いてませんが、HD650とK701がどんな音を出してくれるか楽しみです。 これからエージングが進んでどんな音になるのか楽しみです。 真空管やヒューズ交換にハマりそうで怖いですが・・・w あと今、オーテクの1000円くらいのケーブルで繋いでるんですが、 これを1m10000円くらいのに買えたら、だいぶ音変わりますかね?
>>933 アキバ淀に売ってるんだ
いくらだった?
935 :
933 :2008/12/31(水) 13:25:22 ID:2JnzDdIT0
>>934 \58800+ポイント10%でした。
ポイント\10000くらいあったんで、実際払った金額は\50000弱ですが。
あけおめ〜♪ SYLVANIAの6189ってどこにもないんだけどどこに売ってる?
6189にこだわらなくてもSYLVANIAならだいたい同じ音だろう イシノラボで買える12AU7互換は今サイトにあるやつで 12AU7A、5814A、5963の3つが購入可能
どっかValveX SEが安いとこないかねぇ・・・・?
フジヤじゃね?
確かフジヤ会員になって通販すれば5万切るんだっけ? あとはアキバのテレオンで56000円 ヨドバシもポイント10%考えれば53000円ぐらいで安い
通常は49800だったような 今は前のセールの売れ残り?w(一台のみ?)が47800であるっぽい
>>941 不二家は会員になっても値段が見れるだけで販売価格は変わらんよ
会員でなくても店に電話すれば値段教えてくれる
銀色が欲しいから楽天でポイント使って買おうかな
ValveX SEって低音柔らかいねぇ どうにか硬くすることできない物かな・・・
真空管って全体的に音柔らかい傾向じゃね? そいうのが好きで俺は使ってるんだけど、石のアンプでも探したら?
真空管変えればがらりと変わるものもある…っぽい。 俺は1回しか買えたことないし、さらに心地よい低音になったから何とも言えないが。 まあ硬い音がいいのなら石アンプあさるのがいいと思う。
AT-HA5000欲しいけど高杉w 球も適当にSYLVANIAの12AU7Aに変えてみたけど中低音が良くなったけど低音がな、選択ミス? 他に良い球ない??
HA-5000と中身が似てるといわれてる、PH-100でも買ってみたらどうだい? head-fiじゃ、結構好評みたいだけど
PH-100かググって見たけど結構場所とりそうだね・・・
でも傾向が似てるということでちょっと興味があるかも
金貯まる前に我慢ができなくなったら、これ買っちゃうかもw
とりあえず
>>949 さんありがとうございました!!
こんにちは、ヘッドホンアンプの真空管の買い換えを考えています。 真空管の商品説明に「マッチドペア」というものをよく見かけるのですが マッチドペアの場合、同じ製品でもそうでない物より音質が良くなるのですか? お願いします。
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/02(金) 16:39:52 ID:xEMJ7tMO0
噂通りValveX SEのエレハモ管にノイズが。 いくら消耗品とはいえ購入して1ヶ月弱で交換になるとは、普通の電球でも もう少し長く使えるでしょう。 それとも耐久性は捨てて音質優先で切れるか切れないかの微妙な細さ、 材質にしているのでしょうか?
W1000使ってて、もう少し低音域が欲しいのでValveX SE買おうと思ってるんですが、ValveX SEがW1000の高音域をつぶしてしまうってことはないですよね? 200LTD→ValveX SE→W1000で繋ごうと思ってるんですが。
つぶすことはないけどニュアンスは確実に変わる(全体的に音が暖かくなる あと低音がほしいので真空管というのはショボーンな結果になる可能性がある (厚みは出るけど量が増えるわけじゃないので 個人的にはあのキンキンしたW1000の高音が緩和するのでいいと思うけど
なるほど。石アンプも候補に入れてもう一度検討してみます
真空管では早いリズムの音楽は期待しない方がいいって聞くよね 個人的には石を含めてもこの価格帯(5〜8万)のHPAはValveXがベストチョイスではあると思っている
打ち込みも行けるが真空管をSYLVANIAにすればほとんど問題無いよ HD53Rも持ってたけど金属的なキンキンした音で低音も薄っぺらいせいで 打ち込みもValveX SEのほうが良かったし
評判はいいみたいだけどsylvaniaの12AU7Aって中低音の改善が主なんだっけ? 高音の伸びやボーカルの艶っぽさ、解像度の向上を狙うなら違うメーカーのほうがいい?
>>907 を聴くとSYLVANIAが一番ハッキリしてるな
解像度は一番高いか
Jan-Sylvania 6189WってSylvania 6189とは違うの? 6189が見つからないから買おうかと思ってるんだが…
Jan = Joint Army Navy つまりアメリカ陸軍・海軍の軍用管ってこと 通常管よりも高品位といわれてる 6189系は知らないけどオレの持ってる別の真空管では 同じSylvaniaでもJANの方が 方向性は一緒でもより洗練された音色に感じる
近所の真空管屋にテスラ製の物があったのですが、音質はどんな感じでしょうか? あと、品位的にはどの程度ものでしょう? わかる方、お願いします。
TESLAは後にJJとKR分裂したんだっけ・・・ 最近が音いいとかでえらい高値になってるけど 音はまぁまぁ(E34Lを使用した感想) 品質は中華、露球より上で、東独RFTには負ける よって高品質な国産球には遥か及ばない 松下、東芝、NEC、TEN、エレバム、日立、三菱 の球でも買っときなさい
>>958 高音の伸び&解像度なら、まちがいなくTelefunkenだけど、RCAのクリアトップもお勧め。
テスラECC802Sの復刻版のJJのEC802S金足も解像度は高い。値段は安い。
これらは低音の量感は多くないから、ボーカルはクリアで澄んだ感じにはなるが艶っぽくなるかは
やや疑問。艶っぽさの捉え方にもよるけど、自分は中低音が滑らかで潤いあるボーカルを艶っぽいと
感じている。それを望むのであればMullardなんかかな。
俺も高音の伸びと解像度を求めてるんだけどRCAのクリアトップって品番で見分けられるの? イノラシボとかアポロとかだとクリアトップとは書いてないよね?
もう1週間前だが、ダイナに試聴に行ったらValveX-SEが置手紙残して家出(?)しててフイタ。 「旅に出ます。探さないでください」て……誰やねん、イジメ(壊し)たんは?
あれ、まだダイナにValveXないのかよw もう3ヶ月くらい前に俺が行ったときは、店員に「いま壊れてるんで・・・」って言われて、 現物はあったけど試聴させてもらえなかったよw
ValveX SEから雑音が…真空管寿命かな?ザザザ…というノイズ。 ついでだからエレハモから脱却しようと思うんだけどSylvaniaは高音減らないかな? 最初なのでヘタにJJやRCAに手を出すよりこのスレで人気のSylvaniaを買おうと思うんだが 低音に埋もれないボーカルや高音好きなだけにそれだけが心配だ。
高音は減らないしむしろハッキリになる イシノラボで今買えるSYLVANIAは12au7a、5814a、5963 互換球だからどれでもおk
ValveX SEを使っていると、30分くらいでパツッ!ていう変なノイズ音が入る。 クラップノイズって言うんだっけ? 何なんだろう?買ったトコには 東京サウンドに考えられる原因とか聞いておいて、とは言っておいたんだけど・・・。
>>971 情報ありがとう。Sylvania買ってみるよ。
イシノラボだと12AU7Aが気になるけどアムトランスだとセール中で6189Wがあるから
そっち買ってみようと思う。少なくともノイズは消えるだろうしね。
こんにちは ValveX-SEのヒューズはどこに付いていますか? 真空管は蓋を開けたらすぐにわかったのですがヒューズが見当たりません わかる方教えてください
あともう一つ教えてください 真空管の足なのですが黒青光してるんですが、これは磨いた方がいいですか? このまま差し込んでいいのかどうか迷っています お願いします
974ですがヒューズの場所はわかりました 真空管の足はどうやって磨くのかアドバイス下さい アルコールやベンジンなど使っていいんでしょうか? お願いします
しこしここすれ
>>977 接点洗浄剤が出てきたのでそれでしこしこやってみます
今思ったんですが足の半分から先が青く光ってるのは中古という事でしょうか?
新品で購入したのですが・・・
黄色い箱にはSYLVANIA ECG GB 5814A PhilipsECGと書いてあります
いつ作られたと思う?
TU-882Rってこのスレ的には評判いいの?
>>978 新品って言っても米軍がまだ真空管を機器に使ってた時代のものだからなぁ
俺らが生まれるもっと前の物だから仕方ない
それでも今作られてる現行管より音は良いわけだが
>>978 中古の可能性もあるけど製造時に真空度を上げるためにヒーターエージングされてるものや
ピンの曲りを直すためにピン修正機にかけられてるものがあるから一概には言えない。
あとはディーラーや店で試験機にかけて選別されている可能性も。
(良いのを選別もあるが悪いのを弾くためもある)
白箱軍用じゃなくて黄箱GBのSYLならメーカーで良品選別されてるかもね。
軍用ならGEのファイブスター品(5814)が メーカによる選別品で音もいいが最近店で見ない オクでたまに見かける程度
真空管って不揃いだと何か問題でもあるんですか?
>>980 評判っていうかまだ出てない。
TU-882はCP的に悪くないと思うけど行けるなら
ValveX SE,TRV-84HD,HA-1Aとかの有名どころまで行った方が安心ではある。
人が持ってるのしか聞いたことないからわからんがtu-882の
コンデンサとかボリュームとか変えればいくらかよくなるかもね。
真空管ヘッドホンアンプってどういう店で試聴できるの?
987 :
973 :2009/01/11(日) 14:33:26 ID:Odb7CzaZ0
Jan-Sylvania 6189W届いた。軽くレポ エレハモ 12AU7からの換装で、まず分かったのはシンバルやハイハットの粒が小さくなったこと。 あと高音楽器の音がはっきりしてる。女性ボーカルの伸びもよくなったかな? 低音…というよりは重低音?がよく出るようになってると思われる。締まりはそこそこ増したか? 量自体は大して変わってないような気がする。 直接比較ができないから何ともいえないけどこんな印象を受けました。まだまだエージング途中だと思うけどね。 少なくともノイズは完全に消え去ったので満足。チラ裏スマソ
Sylvania 12AU7Aをポチった。valve-x SEに付けてみようかな
あ、もう一つ忘れてた。 解像度は上がってる。聞き取れなかった音が分かるようになった曲が数曲ある。
球交換済んだら今度はクライオピュアヒューズも行ってみなされ そして〆は電源ケーブルと…
俺もシルヴァニアをポチってみた 無印ValveXに付けて幸せになる予定 しかしまあ5年近く使ってるのに長持ちしてるなぁ>エレハモ
>>990 実はクライオピュアヒューズには交換済みだったりするw
次はRCAクリアトップとか狙ってみようかと思ってる。嵌ったかなぁw
>>993 クリアトップ綺麗だよ。
今は使ってないけど音は割と普通だった気がする、でもこれでRCAの音にハマった。
今はブラックプレートの12AU7かトリプルマイカの6189を使ってる。
ValveXじゃなくてTRV-84HDだけど。
今度真空管を付け替えたいと思ってるいるんですが、12AU7、6189、6189W、5814A、ECC82、ECC802S と色々あるみたいですが、優位性や品質などに差異があるんですか? ノイズの少ない物を考えています。 どなたかアドバイス下さい。
997
998
_, ― 、 ― 、 _
,−'::::::`:::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
(::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::::::::)
(::::::::::::ノ ヽ::::::::::: )
(:::::::::::ノ | | (:::::::::: )
(::::::::〉<・> <・> (:::::::::::) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`ー'.l | ○ | (:::::ノ / クソ共がァァッ ドメルド様が1000ゲットだぜ!!
、 ⊂⊃ _ノ`' <
ヽ |Ω | ノ \ ドメルドォォォマジック!!
、 ⊂⊃ ノ \__________
ノ ̄ ̄`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= - ズビーシ
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
>>1 クソスレたてんじゃねェェ!!
>>3 ナゲット喉につまらせて氏ねよ (プププ
>>4 ドライブスルーで逆走か? (プププ
>>5 スマイルなんて今どき誰も頼まねーよ (プププ
>>6 ハッピーセットまだ集めてるのか?(プププ
>>7 マックシェイクで下痢気味か?(プププ
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/12(月) 19:21:58 ID:8d6BzYUp0
間違えたんだぜ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。