有機ELテレビ SONY XEL-1 Part6 【世界初!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
発売日:12月1日 (好評発売中です)
希望小売価格(税込) 200,000円

公式サイト
http://www.sony.jp/products/Consumer/oel/

前スレ
有機ELテレビ SONY XEL-1 Part5 【世界】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196253299/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 23:27:23 ID:4VyWqdNZ0
参考サイト

<増田和夫がチェック>ソニー有機ELテレビ「XEL-1」のコンセプトと映像を体験
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20071002/1003182/

夢の超薄型有機ELテレビ。ソニー「XEL-1」を試す−鮮烈な色/コントラスト表現の“次世代”感
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071015/xel1.htm

世界初の有機ELテレビ、ソニー「XEL-1」(詳報) (1/2)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/01/news059.html

【詳報】ソニー、世界初の11V型有機ELテレビ「XEL-1」を発売 − 価格は20万円
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200710/01/19510.html
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 23:29:51 ID:+0PeHb4K0
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
  (  蟹. REALTEK ノ/             
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 23:33:12 ID:n0l7AZFi0
>>1
なんでPart6のままなんだぜ?
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 23:34:57 ID:OoHddLyT0
こりゃ削除依頼だな
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 00:38:28 ID:0p7zE4U40
>>5
> こりゃ削除依頼だな

まあ、いいじゃん。このまんま使えば。

ところで、今まさにやっている NHK の BS-hi のバレーは
全然残像を感じない。

残像感というのは、何に起因しているんだろう?
少なくとも、この画像を見る限り、映像ソースに起因する
ものであり、有機 EL に起因するものでは、無いような気が
する。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 00:54:09 ID:ZOmYcx+E0
>>6
アナタが感じてるのは残像じゃなくて
mpegに起因するボケやブロックノイズ、または
1440x1080放送を1920x1080にコンバートする際のボケじゃなかろうか。

BS-hiは1920x1080で放送されてるから後者のボケは無い。


8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:10:02 ID:UCmJJ0ob0
カメラで撮った段階でブレてるってこともあるだろうなぁ
ゲーム画像とかなら比較に向いてるか…
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:20:02 ID:r4FgdTSB0
それはないww
ソースによって残像を感じるのならブラウン管も同じ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:26:40 ID:F86aMSRt0
ヒント:ブラウン管はインターレース
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:28:28 ID:8JfewrWg0
それは動画性能はブラウン管のほうが優秀ってこと?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:30:14 ID:F86aMSRt0
当然だ。ブラウン管は、画質については現存する最強の方式。
NHKもハイビジョン番組の視聴にはハイビジョンブラウン管を推奨している。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:34:08 ID:vwF0n2pN0
今日やってたフィギュアスケートなんかは50i→60i変換のせいで放送ソースの時点で残像有りだったよ
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:34:24 ID:F86aMSRt0
>>11
ちょっと問題があるかもしれん。
テレビ番組を見るのに最強に訂正しておく。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:35:20 ID:AiBIaRXF0
HDブラウン管TVどこにも売ってないじゃん
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:36:33 ID:F86aMSRt0
>>15
俺の家にあるから別にいいお
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:43:04 ID:rdp0H1fL0
>>9
ブラウン管最上教の人はどの機種を使い比べているのだろう?
CRTは3年も使えばコンバージェンスゆがみ等狂いが出るし
ソレこそ入電30分は安定しない毎日調整しないとベストな画像は
得られないデバイス

まさか理論上最強スペック+過去の想い出美化されまくりブラウン管
脳内所有じゃないよね?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:44:29 ID:F86aMSRt0
腐ってもブラウン管。
液晶はトリニトロンの足元にも及ばない。
有機ELはすぐに及ぶ。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:02:50 ID:Zvr15/vK0
BVMとかGVMを自宅に持っててベクトルスコープとキャリブレータでちゃんとやってるって人なら
納得しようがあるけど、しょぼい民生用のHDブラウン管テレビをネタに何いわれても…
ああ、QUOLIAは別格って事で、QUO持ちだったら謝る
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:08:00 ID:Zvr15/vK0
あとB管ネタだと、色空間について語れる人もまだこのスレでは見たことないし
HDのB管の中央と両端のストライプ幅のデューティーや歪についても書いた内容がないから
単に速度だのコントラスト階調だのだけで、食傷気味
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:11:08 ID:AiBIaRXF0
QUOLIA?QUO持ち?

ギフトカードですか???
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:15:59 ID:G9Cy7zI+0
ブラウン管の歪は放送側で余裕を持たせて誤魔化してくれ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:22:17 ID:7zSGPZLn0
液晶でも3.5cmのが発売されてXELの価値がどんどん下がってるな
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071128/hita08.jpg
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:26:04 ID:r4FgdTSB0
>>17
最近のコストを落として映像エンジンなどで化粧されたテレビではなく
このような家庭用最高峰のブラウン管と比較している
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199605/96-05-22/index.html

>CRTは3年も使えばコンバージェンスゆがみ等狂いが出るし
>ソレこそ入電30分は安定しない毎日調整しないとベストな画像は
>得られないデバイス

最近売られているような安物はね。

あと、コンバージェンスやフォーカス云々は基本的に文字などを写す
訳ではないし動画鑑賞なので基本的に2m離れるので問題は無い
欠点の正当化になるだろうが、しかし
映像で一番重要なのはどれだけ自然かつソースに忠実な表現ができるか
どれだけ製作者の意図した映像を表現できるか
製作者が(マスモニ)で作った正しい色の映像をどれだけ近づけれるか
そういう意味で半マスモニ半テレビの家庭用ブラウン管モニターを挙げた
マスモニは表現力は最高だが輝度が低くすぎて鑑賞としては使えないので
あえてあげていない
有機ELは近年の化粧されまくったブラウン管テレビ以上に化粧されている
ぱっとみは鮮やかで綺麗だが、見ていると不自然な発色に気付いてくる
所詮素人視点の最高のテレビでしかない
そういう意味ではまだブラウン管の表現に忠実なプラズマのKUROの方が
よっぽど優れている
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:26:06 ID:4DN6eMyB0
QUALIA015と有機ELってどっちが高画質なの?
おしえてくれソニーさん
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:29:00 ID:9Y0XFtfr0
眠い濃 眠い濃ー   ブラウン管は100年の歴史を持つ優れたデバイスだがもう終了  性能が悪いんじゃなくて
玉自体を国内で作ってないんだから語りようがないんだよ   アジアとかの発展途上国とかだと中古や安価な
ブラウン管が需要があるんだけど、液晶が低価格化が進んで価格の逆転現象が起きればアジア諸国でももう
需要がなくなるだろうね。

ブラウン管が悪いわけではなく、鉛や毒性の強いモノが多く材料に含まれるから環境面を考慮してメーカーも
やりたがらないんだよ。あと大きいから自損や郵送面で薄型TVと比較して不利なんだよ。

ブラウン管は優れたデバイスだけどもう新製品や新型は望めないので出来るならば有機ELやFED(SED)に
希望を託した方がいいと思う。

あと性能の優劣でいえば、応答速度とかは有機ELの60Hz駆動とかはCRTにまだ劣ってると思うよ。有機ELは
応答速度はμsでCRTと同等と言われてるけど、短残光のCRTと比較すれば確実に遅いからね。ただ240Hz駆動の
ヤツが出ればのぼ同等だと思う。

色帯域についてはブラウン管は蛍光体によって広さが微妙に異なるのでEBU系を使えば最新の薄型と比較しても
遜色はないと思うよ。色に関してはXELはオレは過剰だと思う。デフォであの色は乗せ過ぎ。流石にホンモノより
色が綺麗なのは化粧のし過ぎというものだw。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:29:53 ID:4DN6eMyB0
QUALIA>>>パイオニアのKURO
しょせんパイオニアごときがソニーがコストを度外視し本気になった製品にかなうはずもない
ソニーを超えるのはソニーだけ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:37:46 ID:L9S1wxeD0
俺は32D2000使ってるけど有機ELより綺麗だと思う
やっぱりあの電子ビームによるアナログ変調の映像は
暗室で見ると現物を見ている感じがする
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:37:51 ID:9Y0XFtfr0
クオリアって015の事?  民生ではいい出来だけど走査系を33.575KHzで固定してるんでSDはウンコDRCと相まって
酷い出来

真価が発揮するのはHDソースだけだよ  玉自体もSFPのチューニング品で、変わった事やってるのはフィルター
変えただけだからね

高精細さで言えば申し訳ないけどPVM-D20L5Jにも負けるよ(輝度は圧倒的に015だけど)
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:38:58 ID:9Y0XFtfr0
訂正:33.75KHz
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:47:28 ID:oI9XhKJ/0
PVMは微妙
最高峰のブラウン管は世界初の家庭用ハイビジョンモニターだ
輝度が高くおそらくこれが映像鑑賞として一番
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:51:09 ID:9Y0XFtfr0
PVMはピクモニなんでマニアユース、チェックユースが正しいんだが、一般家庭でBVMはやりすぎ
一般的なTVの輝度の1/2〜1/3ではマニア以外では使えない

あと基本的にコンパネが別途いるし、暗室でニラメッコする人以外にはお勧め出来ないよ
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 03:11:46 ID:aTgqr25/0
ブラウン管の最大解像度は
走査線が視認できなくなる状態だから
PVMの場合720pが最大解像度だから
1080iだと走査線が見えることになるけど
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 04:00:26 ID:oMA8mABH0
あー、応答が速くてもホールド型だから残像っぽう見えるのね。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 05:47:22 ID:OHWybRCy0
785 名前: クリエイター(沖縄県)[] 投稿日:2007/11/23(金) 17:44:07 ID:zyQ6HRvF0
手持ちの液晶テレビと有機ELテレビを比較してみた。

画質メニュー
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60031.jpg
REGZA 37Z2000 あざやか vs XEL-1 スタンダード
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60032.jpg
REGZA 37Z2000 標準 (XEL-1 スタンダードに露出を合わせた場合)
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60033.jpg
XEL-1 スタンダード (REGZA 37Z2000 標準に露出を合わせた場合)
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60035.jpg

REGZA 37Z2000 標準 vs XEL-1 スタンダード 黒浮き比較
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60036.jpg
REGZA 37Z2000あざやか vs XEL-1 スタンダード 黒浮き比較
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60037.jpg

コンデジで撮影した画像ではこの程度だが
肉眼で直接見たら歴然とした差があるよ。

世界初!有機ELテレビ「SONY XEL-1」でAirを再生してみた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1631118
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 07:24:39 ID:UXH7nLuQ0
なんかブラウン管との比較ばっかりだけど、液晶プラズマリアプロとは比べるまでもないって事かね?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 08:06:57 ID:zoRAOgrm0
今、NHK の地上波でやっている「小さな旅」。
XEL-1 で見ると、黒が映えるね。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 09:12:33 ID:UCmJJ0ob0
ハイビジョンブラウン管なんてコタツの上に置けないじゃないか
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 10:45:41 ID:GVzQ7ry70
>>38
このスレ的にはありだろうけど、
普通のTVはそんな距離でみねーよw
4038:2007/12/16(日) 10:48:37 ID:UCmJJ0ob0
えー、せっかく薄くなったんだし、そういう可能性もあっていいじゃない
新しい技術が拓く、新しい常識の世界だよ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 11:06:17 ID:Zvr15/vK0
BVM-D9H5Jくらいならこたつの上でもいいんじゃね?
解像度は無いけどさ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 11:12:03 ID:qk53WIYx0
>>39
XEL-1はありだろ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 11:17:03 ID:4m/NH0bqO
これって売れてるの?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 11:41:47 ID:L6Sg0eNW0
>>39
こたつパソコン愛好者を敵に回したな!
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 11:52:07 ID:DRyFjHuh0
以前、同一ソースをHDブラウン管と並べて比較した時は
Bの方でフォーカスの甘さと周辺部が流れ気味になるのが目についたなぁ。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60245.jpg
単体で視る時は気にならないんだけど。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 11:52:44 ID:MOStCe/60
パソコン用のサイズを出せばいいと思うよ。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 11:57:15 ID:PpyKClMT0
おいらもコタツの上に置いてるw
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 12:16:23 ID:uYkhcvASO
次の後継製品ではバッテリ内蔵にして完全ワイヤレス化かな

無線LANも内蔵すればより完璧
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 12:19:32 ID:PpyKClMT0
このテレビ画質の設定が細かくて、合わせ方が難しいね。
旅番組が好きで、風景が自然で綺麗に映える設定あります?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 12:26:05 ID:UCmJJ0ob0
XEL-1
 960X540
PSP
 480X270
ここも上手く連携したい
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 12:37:24 ID:r5OiaUXp0
自然で綺麗に映える設定?
自然でていうのがどういう意味でのあれなのか ようわからん
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 12:39:14 ID:uYkhcvASO
異様で不自然で変なのの正反対のことじゃないの?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 12:50:49 ID:UCmJJ0ob0
ところでコレのリモコンでブラビアの電源が入って困るんだが、赤外線ってこういうものだっけ?
あと、HDMIって活線挿抜出来るのな
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 13:34:21 ID:uYkhcvASO
つHDMI機器コントロール設定OFF
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 14:13:28 ID:fcH8Hn1x0
だいぶ前にこのスレ拾ったコピペだが


ビデオサロン 2007年12月号より。
ttp://www.genkosha.co.jp/np/detail.do?magazine_id=2

モニターライクを狙った画質設定。

カスタム

ピクチャー 50
明るさ 55
色の濃さ 65
色あい 赤1
色温度 低1
シャープネス 10
ノイズリダクション 弱
MPEGノイズリダクション(詳細設定) 切
黒補正 弱
ガンマ 切
クリアカラー 切
カラースペース ノーマル
ライブカラー ―
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 14:19:05 ID:fcH8Hn1x0
俺の場合は
>>55をやったらハイビジョンブラウン管のような糞つまらん画質になったので
結局、>>55プラス詳細設定で

ガンマ補正 強
クリアホワイト 強
カラースペース ワイド
ライブカラー 強
で落ち着いた
個人的に、カラースペース ワイドがこのテレビの肝だと思う
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 14:59:04 ID:tfQt07Zu0
55、56ありがと。さっそく試してみる
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 15:31:22 ID:KzNIAzlt0
一度目軽く見たときは液晶がちょっと綺麗になっただけだなと思ったが
今度は設定とか色々いじくり倒してみた。
そうして思ったんだが地デジは本当に糞だな。地デジで有機ELのキャパシティを引き出せるのはアニメだけだった。
ノイズリダクション強にしてなんとか見れる感じ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 16:00:25 ID:SHlrQO5e0
>>55
これ試したら、うちの液晶とそっくりな絵になった
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 16:20:54 ID:nbINSlk/0
>>55
マイナーな雑誌なんだし、内容コピペするのはかわいそうだろ・・。
買ってやれよ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 18:07:49 ID:Ltdg+fYu0
こんな感じにしてる


カスタム

ピクチャー 62
明るさ 30
色の濃さ 55
色あい 標準
色温度 低1
シャープネス 12
ノイズリダクション 強
MPEGノイズリダクション 強

詳細設定
黒補正 中
ガンマ 切
クリアカラー 弱
カラースペース ワイド
ライブカラー 中

ちょっとチグハグなとこもあるかも
ノイズリダクションは好みで

とにかく黒を感じたいつもりで設定してみた
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 18:11:19 ID:mUXfTWES0
そろそろ設定をiniファイルとかに書き出す機能がほしいなwww
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 18:25:06 ID:qo/+9XR60
画質モードのダイナミック、スタンダード、カスタムを
リモコンからダイレクト表示できれば便利なのに。
ワイド切換みたいにね。ホームから設定するのめんどくさい。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 18:28:26 ID:Ltdg+fYu0
オプションからできるやん
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 18:52:26 ID:bp4iaTAR0
オプション押したらできた。このボタンは便利だ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 19:25:12 ID:Ltdg+fYu0
おいおい・・・・
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 19:27:36 ID:MospWTUF0
>>61
さすがにその設定だと黒潰れしすぎじゃね?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 20:20:19 ID:Ltdg+fYu0
周囲の明るさ次第
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 20:21:01 ID:fMeWIiNH0
山本勘助の唾液が見えた。
すごいもんさね。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 20:21:35 ID:Ltdg+fYu0
黒補正を中→弱くらいでもいいかもね
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 20:31:23 ID:7zSGPZLn0
黒潰れさせて暗部の階調なくして黒が締まるとか黒を強調とか言ってるやつよくいるよなw
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 20:36:53 ID:Ltdg+fYu0
液晶と違って暗部もちゃんと出るからね
液晶では完全に黒つぶれ(本当は黒じゃないので濃灰つぶれ)してしまうものも
有機ELではしっかり諧調が出ているよ

暗部諧調が見えないとすればビタミンA不足では?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 22:28:50 ID:/OTcL3mz0
有機ELで地デジ見ると モスキートノイズ 黒の部分では高感度ノイズがやばいほど目立つ。
素の絵でまともに見れるのはアニメだけ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 22:28:54 ID:uYkhcvASO
このスレは非所有者のやっかみが凄いね


有機ELの色域ご広過ぎて、この発色を活かすには
黒補正ONでワイドカラーONでライブクリエーションONにしないともったいない
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 22:33:23 ID:/OTcL3mz0
俺は有機EL凄すぎって意味で書いたんだけど。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 22:40:36 ID:MqGw9Kr90
ID:uYkhcvASO は、昨日の基地外だろ。
相手するだけ時間の無駄だよ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 23:00:54 ID:UCmJJ0ob0
>>73
そんな貴方にBlu-ray&PLAYSTATION3
オーディオも揃えなくちゃねw
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 23:09:05 ID:MZoHgR2z0
現状でも使いこなしが難しそうだな
これで本腰規格で27型なんか出したら・・・
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 23:21:21 ID:3j+OyGt60
27型だったら欲しい!!
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 23:42:21 ID:zoRAOgrm0
BS日テレのサッカーを見ているんだが、選手とかボールが分身の術を
使ってくれないな。


81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 23:45:34 ID:9Y0XFtfr0
アレが使えるのは液晶だけ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 01:40:07 ID:mHOz2fQ90
>>12
それはソースが元々インターレースだからしょうがない。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 06:36:00 ID:0BfnBuRV0
BVMに敵うデバイスは存在しない

この見るからに頑丈かつ高性能なモニタから出る
映像は究極そのもの
http://www.hibino.co.jp/visual/catalog/img/dm_05_03.jpg
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 06:51:53 ID:lidTezUq0
なんでインターレースなんか継続したんだろうな
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 07:24:55 ID:555yWhSI0
またマスモニ厨か
モニタはピーク輝度が低すぎる精精100cdだろ??論外すぎる。
鮮やかさが全く無い時点で論外だ
鑑賞なら500cdは必要
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:19:32 ID:eLbil7ad0
>>83
そんなちっさいの出してくるなよw
会社にHDのマスモニあるけど、別に感動する代物でもないよね。
原理上ちらつくし、観賞用としては厳しい。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 12:01:01 ID:6VPu+2000
>>86
これは9インチポイが、流石にHDマスモニ見て感動しないは嘘くせーぞw
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 12:18:07 ID:OfJ+KqOS0
ヒント 有機ELスレ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 15:10:53 ID:+/Q6uExY0

ソニーの有機ELテレビ「XEL-1」、新世代画質の秘密
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/17/news047.html
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 17:19:07 ID:a/HEfgPe0
>>89
――XEL-1はスタンダードモードでもかなり明るいです。輝度が半分になっても十分に
常用できるレベルなのではありませんか?

 そうですね。スタンダードでも明るいと言われることがよくありますが、実は「カスタム」
で(輝度を落として)常用すると、具体的な数字は言えませんが寿命はかなり延びます。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 17:52:16 ID:3QISMS990
昨日の午後だったと思うのですが、番組でTDLの夜パレードが映ってた。
ありえないほどの綺麗さだった。
カメラが捉える実像よりも美しく表現されてると思うけど、
それもありかなって思った。
こんな夢のあるテレビを俺は待っていた。
今から夏の花火中継が待ち遠しい・・・
それまで寿命持ってくれるよね?
あまりにも綺麗過ぎて不安になる
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 18:08:48 ID:PYeENAVs0
ところでこの機種何インチなの?
最低でも32ほしいなぁ
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 18:40:36 ID:UoE9UXsuO
あと5年くらい待て
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 19:06:22 ID:z5RoDvgw0
フィギュアスケートで立ち止まり、軸足高速回転とかを始めると
手足や頭がいくつもあるように見えるけど、これも残像?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 20:09:37 ID:rVN54pJC0
ソニーの有機ELテレビ「XEL-1」、新世代画質の秘密
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/17/news047_3.html

――今後の製品展開についてもお話を伺いたいと思います。松尾さんは、大型化に対応するRGB発光体の
パターニング技術を開発しているそうですが、どのような道筋を立てているのでしょう

パターニングの方法から言うと、今回のXEL-1は技術としては以前からある「メタルマスク方式」で製造しています。
つまり、薄い金属の板(メタルマスク)に微細な孔があいていて、これを通してTFT基板に有機材料を蒸着する方法
です。TFT基板にメタルマスクをセットし、“るつぼ”を加熱して有機材料を昇華させます。孔を通った有機材料だけが
TFT基板に付着しますから、マスクをずらしながらRGBを形成していく。これが一般的な蒸着といわれる方法です。
 しかしメタルマスク方式で大型化すると、マスク自体の変形が発生したり、(パターニング時の)位置精度が得られ
ないといった問題が生じます。他社を含めてもメタルマスク方式で商品になっているのは中型まで。一般的に大型と
言われるテレビを作るのは難しいのです。その限界を打破するため、マスクがいらないプロセスを開発しています。

――マスクがいらない製造プロセスとは、どのような方法があるのですか?

 2004年の12.5インチは白色に光らせてRGBのカラーフィルタで表示する方式、今年(2007年)のInternational CESで
はレーザー転写方式(発光材料をドナーへ成膜後、ドナー背面側からレーザーを照射して、TFT基板上に発光材料を
転写することによりRGBの発光層を形成する方式)を使用した27インチの試作機を発表しています。ただ、2004年の方
式では大型化は可能ですが、消費電力や色再現性という点が問題になりました。

――では、今後はレーザー転写方式によって大型化を進めるのでしょうか

 まだ方式は見えていません。レーザー転写方式を含め、いろいろな方式を見極めつつ、絞り込んでいきたいと思いま
す。大型化や高解像度の製品についても、公表できる時期になったら改めて発表していきたいと考えています。
--------------------------------------------
有機ELの大型化はまだまだ先になりそうです。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 20:15:42 ID:E8o4c8zA0
>>94
ソースの残像
ディスプレイの残像ってのはなにかまとわり付いてるような感じかと
9794:2007/12/17(月) 20:23:51 ID:z5RoDvgw0
>>96
たぶん、肉眼で観戦しても同じように見えるとは思うけど、
高画像ディスプレイなら、それもなくなるのかな?なんて思ったもので。
例えるなら、飛行機のプロペラが高速回転すると何本にも見えるような現象・・
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 20:38:47 ID:E8o4c8zA0
>>97
肉眼で見た時と同じようならそれはリアル残像ですよww
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:50:57 ID:Dhd+pCxVP
AV REVIEWのBDベンチマークは面白いよ
液晶TVに絶望して、XEL-1に感激できる。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:18:10 ID:UoE9UXsuO
そういうので祭りあげられるのって、後々ロクなことにならない
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:22:04 ID:j9wpiO900
AV レビューのベンチマーク
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:43:27 ID:VAJDbmh20
1年半前に買ったVAIOのtype L
これDLNA対応してないのに、LAN接続したらホームネットワークできた。
さっそく、XEL-1でAVを映してみた。AV観賞にはむいてなさそうだw
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:49:35 ID:7xlAnq9R0
20型でいいから出してくれればね。
そうすれば、液晶駆逐して、ソニー一人勝ちだろ、小型テレビ市場は。

104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 09:45:37 ID:EP07Yus80
>>102
モザイクがはっきりし過ぎだよなw
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 13:14:53 ID:jB4MSw5u0
届いたら感想を書こうと思ったら、OCN全規制中だった
規制解除されたから書き込もうと思ったら、何を書きたかったのか忘れた

用途的に机の隅に置いておけるような小型ディスプレイが欲しいと思っていたから
本当にちょうどいい大きさで、現状では画質も文句なし、価格も手ごろ
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 15:02:45 ID:z5CgElN90
>価格も手ごろ
(^ω^;)
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 15:21:38 ID:EP07Yus80
これに限らず、アンテナ端子一つに出来ないの
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 15:50:05 ID:YSEaBm8OO
PS3のアップコンバートが優秀って話をよく耳にするけど、それはXEL-1でも効果を得られるのかな?
それともそのまま525iで入力したほうが余分な変換がなくていいのかな?
これで有効ならPS3買って見ようと思うんだけど
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 16:13:05 ID:dt6ij1wyO
PS3のアップコンバートがいくら優秀でも
XEL-1で画素激減させた上に画面周囲を強制カット表示では無意味
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 16:15:29 ID:G2eCZ0fD0
どれくらい周囲のカットがあるの?
オーバースキャンの範囲の調整不可?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 16:23:12 ID:dt6ij1wyO
> どれくらい周囲のカットがあるの?

かなり広い範囲


> オーバースキャンの範囲の調整不可?

どう調整しても必ず周囲が強制カットされる
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 16:47:55 ID:G2eCZ0fD0
>>111
ありがとう

とりあえず有機ELのテレビ発売しましたよ(だけど機能はしょぼいですよ)
ってところか
次のモデルまで待つかな
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 16:52:22 ID:dt6ij1wyO
ソフトアップデートでDbD対応とかしてくれればいいんだけどな

後継製品で改善を期待するしかないかも
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 16:58:13 ID:YSEaBm8OO
なるほど、PS3のうpコンもあまり意味ないんだな。
せっかく1125pに対応してるんだからうpコンしたい気もしないでもないが…
うちにあるレコで観るか
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 17:53:31 ID:ZIUq2lGb0
>>104
ギリモザのはずが通常のモザイクになってるぅ;;
恐るべしXEL-1
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 18:34:15 ID:B1CcmQNl0
>>111
>dt6ij1wyO
PS3からHDMIで入力すると1920*1080が
左50右40ドット
上下30*2=60ドット
がオーバースキャンされる
5%のオーバースキャンが”かなり広い”かは個人的感想の範疇で明言は避ける
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:03:07 ID:5uMLan080
>>116

ゲームするのに支障が出るレベルですか?
PS3購入を検討しているのですが・・・
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:11:56 ID:B1CcmQNl0
>>117
一般的NTSC放送の場合、TV受像機のオーバースキャンを考慮して
20%のセーフゾーンを設定して、ゾーン以外にはテロップ等を入れないことに
なっている
ゲームも同じ基準が適用されている
結論として問題ない
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:18:36 ID:dt6ij1wyO
ゲームにそんな基準はねーよ
オーバースキャン表示だと支障出るゲームだって実際あるし
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:21:53 ID:WdWsHDxJ0
ブラビアVのエンジン流用だからなぁ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:21:58 ID:dt6ij1wyO
>>118
そもそもNTSC放送はXEL-1では見れないし
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:22:12 ID:lFNtv0Wq0
そんな馬鹿なメーカーあるんか
ブラウン管ユーザーを捨ててるんだな
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:26:16 ID:dt6ij1wyO
だいたいゲームで画面の周囲は削れてOKという発想がおかしい

レースゲームやFPSゲームでは見える範囲が狭くなったらゲーム進行が不利になる
十分「ゲーム性を損ねている」と言える
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:29:13 ID:jB4MSw5u0
XEL-1でゲームをしようと思うのがそもそも変態
もう1台ゲーム用のモニタを用意したほうが楽だと思うw
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:30:31 ID:WdWsHDxJ0
まぁ11型だしねw
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:34:42 ID:dt6ij1wyO
>>116
画面の縦横の95%しか見えないと言うのは
面積で換算すると約90%(縦0.95×横0.95=0.9025)しか見えないと言う状態

ゲームで画面の10%も見えないのでは全然情報量が減ってしまう
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:41:26 ID:dt6ij1wyO
このテレビでゲームをやるかやらないかはともかく
ゲームでオーバースキャンで全く問題ないとかいう無責任な発言はやめろ

テレビ機種選定関連のスレやネット掲示板で
オーバースキャンなしでフル表示できるかはゲーム用途を考える場合とても重要な要素として
取り上げられてる
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:47:46 ID:SnVkMPLm0
なんでゲハが暴れてるんだ?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:49:00 ID:g/2UcV3Z0
察してください
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 19:57:58 ID:B1CcmQNl0
>>127
>dt6ij1wyO
TVゲームではセーフティーゾーンを設定して制作するのは
業界の常識
映画にしても撮影時セーフティーゾーンは設けている
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 20:07:58 ID:YSEaBm8OO
アイマスの為に買った俺の立場は…
まっアイマスなら問題ないか
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 21:04:54 ID:+GXzEPgS0
>>131
そんなチョンゲーいつまでやってんの。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 21:06:32 ID:+j3nSfOq0
HD製作のゲームでは支障がでそうだな
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 21:16:24 ID:YSEaBm8OO
なんでそんな煽られにゃならんのだw
ソニーのテレビを牽引してんだからむしろ感謝すべきなのでは?
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 21:26:17 ID:GM5QSAXe0
全然XEL-1に関係ないけど
携帯も有機EL W53H にしたぜププ
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 21:33:07 ID:dt6ij1wyO
それもまたチョン製の有機ELだけどな
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 23:32:20 ID:pKvaqFxQ0
あんなサムスンのカスELでテレビ出されたらSONYの有機ELが迷惑
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 23:57:58 ID:o2Zhkqhb0
>>135
両方もってるぜ、明るさの差は歴然だけどな
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 00:02:11 ID:0QS+tyR10
AVReviewのBD試してみた
動画解像度が低いのは仕方がないが(それでも500本ぐらいはあるな)
それ以外の項目は圧勝 
比較対象はWooo ISP-α最新モデル
動画ボケについても液晶の様なボケはない
スケーラーによる悪影響、ブレのようなものが見える

改めてXEL-1の凄さが分った
もう液プラは買えない
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 01:05:50 ID:PFO2X/gX0
>>136
サムスンだけど携帯のコスト抑えたパネルにしては良くできてるよ
色ムラもほとんどないし減点も無い階調も綺麗に出てる

今の時点でソニー同様サムスンも儲け出てないと思うよ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 01:44:24 ID:6qc3ezWx0
>>140
発色は写真とか表示すると顕著だった、暗部での変なディザも出ないし
ttp://www.imgup.org/iup522284.jpg
明るさは目視で2.5倍くらい違うかな
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 01:55:34 ID:PFO2X/gX0
ワンセグで比べたら同僚のF904iと差がなかった
ワンセグって色少ないしトーンジャンプしてるしコマ少ないし液晶で充分だと痛感w

時計の待ちうけとか見ると黒表現が圧巻なんだけど
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 03:07:12 ID:nPYEEuR10
明るければ明るいほどいいの?
それこそ目潰しパネルマンせーじゃないか
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 03:20:59 ID:37GYShNT0
昨日、ようやく届いたんだが、常時点灯が一箇所あった・・・
画面の真ん中辺で物凄く気になるんだが、交換してくれないよね?
取説にはしっかり故障ではありませんって書いてあるしorz
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 03:22:35 ID:+7NNbxDX0
>>144
視聴に問題があるのであれば代えてもらえる可能性はある
諦めずにTEL。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 03:29:01 ID:37GYShNT0
>>145
おお!こんな時間にレスありがとう。
昼間にでも突電してみる。どんな感じに言えばいいのかな?
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 03:41:15 ID:+7NNbxDX0
>>146
とりあえずはその欠けた点が「真ん中にあって気になる」という事を強調かな

>視聴に問題があるのであれば代えてもらえる可能性はある
コレは液晶でも交換報告がいくつかあるからね
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 04:20:42 ID:37GYShNT0
了解!電話してみます。
結果報告は明日のこの時間くらいします。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 06:40:02 ID:96II9IO60
例の雑誌のオマケのブルーレイベンチ買ってきた
時間無かったんでスタンダードモードだけチェック
斜め線スクロールさせると変なちらつきがあるね
あと、横グラデーションでも変な縦線が出てる
画像エンジンに問題があるっぽいな

しかしハウステンボス綺麗だった…
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:10:26 ID:OlP29TLa0
松下・キヤノン・日立、有機ELと液晶で連合
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071219AT1D180DD18122007.html
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 10:06:35 ID:5fNJ3T7I0
>>144
なんか気になったんで自分のもチェックしてみたら中央やや右上に滅点があったorz
こういうのって、一旦気付いちゃったら目がそこにいっちゃうんだよなぁ

一緒に電話がんばろうぜ・・・
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 10:13:11 ID:NeT1YVuq0
ヨドakibaで買うときに確認したけどダメって言われたなぁ…
5年間保障も付けらんないし
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 13:44:47 ID:/kX4PyVm0
>>151
まだ完璧に無くす技術は確立していないんだ。
黒点が2個までなら出荷OKというスペックレベルだと思う。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 14:58:00 ID:vZahQBcM0
ゲームなんかしたら焼きつくぞ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 15:01:06 ID:XQibZfmA0
>>151

その場所を指で強く押してみな、運がよければ直るよ

156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 15:14:22 ID:v4RCCO5g0
まあでも実物みたら焼き付き問題はおいといて有機ELがゲームに適したハードだと思える
BDですらノイズが鮮明に映し出されそうで怖い
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 15:16:02 ID:v73HlDTBO
液晶スレでよく目にする荒治療だけど
それで直るなら製造ラインでやってると思うが?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:00:24 ID:wlcU5cgN0
正直ドットの抜けはPSPで体験したが良く分からない
半年したらいつの間にか消えていたり、(新型)落としたら1個増えたりと良く分からない不安定要素が多すぎる感じ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:06:19 ID:ADbwrR/20
>>149
何の雑誌?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:16:06 ID:E45G0dCY0
>>159
たぶん>>139のAVレビュー1月号とかいうのだと思う
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:24:55 ID:7KmBjx+40
>>155
運が悪ければ増えるけどねw
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:51:06 ID:xj81LhST0
ゲームしたら焼きつくっていうけど、車ゲーやFPSならいいんでない?
RPGやノベルゲーみたいに長時間同じのを表示しなければ大丈夫でしょ
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:57:35 ID:m0DhGx/T0

車ゲーやFPSでもずっと同じところに表示されてるのがあるんじゃない?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:14:11 ID:v4RCCO5g0
焼き付き対策もソニーならきっとなんとかしてくれるだろPS3とかあるし。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:19:30 ID:wj4tEtbG0
焼き付きって解消できるのか?
プラズマみたいに無理なんじゃないの?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:34:34 ID:TpFb9dXj0
TV側の機能でいろいろ対策してるし、4:3の映像を表示し続けるとか
ゲーム画面のまま半日寝入るとかしなければ大丈夫なんでない
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:35:36 ID:iky7Aq3j0
焼き付きって4:3のときの両脇の黒帯は大丈夫だよね。
点灯してないわけだし。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:36:19 ID:Uwv/jKx8O
半日以前にリモコン操作しないと強制的に数時間でOFFになるし
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:38:58 ID:Uwv/jKx8O
>>167
アホか

表示されてるところと、いつも表示されてないところで
明るさに“段差”ができてしまうのが、焼き付きだろ
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:41:32 ID:lJlFpir90
プラズマみたいに解消出来ないならゲーム用途死亡か・・・
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:54:14 ID:8ySg6mAB0
実機が販売されてるんだから、結論を急がなくてもいいんじゃないか。
1,2年待てばわかるでしょう。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:17:57 ID:IR6+VvHu0
焼き付きが解消できなければ電子ペーパーとして使えない
PC用にも使えない
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:41:14 ID:wj4tEtbG0
PCディスプレイはFEDとかになりそうだな
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:54:34 ID:lJlFpir90
しかしゲーム機売ってるようなメーカーが液晶の後継に焼きつくモニター作ってどうすんだ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:02:09 ID:Uwv/jKx8O
ゲーム用には液晶を使えばいいだけ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:05:40 ID:pDpc2YRy0
ゲーム用に液晶? 頭おかしいんじゃね?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:08:57 ID:IR6+VvHu0
液晶はゲームよりはテレビに向いているね
長時間使用には向いていない
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:18:54 ID:We0SOjRH0
>表示されてるところと、いつも表示されてないところで
それもちょっと極端というかおかしいだろ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:58:30 ID:ADbwrR/20
>>160
ありがとう
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:06:40 ID:ZIAmbERx0
液晶が向いてるのは文書作業でしょ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:53:54 ID:6qc3ezWx0
電卓じゃね?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:48:12 ID:6qjlkg2h0
フルカラーTFT液晶と、電卓のモノクロ7セグメント数字表示液晶を一緒くたにしてる奴って馬鹿?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 23:05:33 ID:v4RCCO5g0
>180
向いてないよ目が死ぬ
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 23:30:52 ID:rqlBDLxZ0
今更ながら有機EL見てきたw。 噂通りの美しさだった。アレを見た後に、液晶やプラ見ると噴くねw  特に液晶

感想としては画素感は液晶と変わらず  ただ動画とコントラストは圧倒的だった  デモ動画でラグビー?見たけど
残像間は皆無  使えると思った

気になったのは輝度と色。 標準であの明るさはキツイ、ちょっと明るすぎ  あと色を乗せ過ぎかなぁ
ホンモノより鮮やかななのはちょっと頂けないと思った  その他は満点です
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:03:07 ID:9B8R0LMN0
>>184
> 気になったのは輝度と色。 標準であの明るさはキツイ、ちょっと明るすぎ  あと色を乗せ過ぎかなぁ
> ホンモノより鮮やかななのはちょっと頂けないと思った  その他は満点です

いくらでも色が変わってしまうところが、また凄いところなんですよ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:10:26 ID:ob8derre0
>>184
液晶のバックライトも十分すぎるぐらい明るいよ
白色だから波長が短いのもあるし
有機ELは無駄な波長が出ていない
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:30:20 ID:xRGkieNy0
液晶は机の面積よりも大事なものを僕たちから奪った
あんなもの貢献でもなんでもない
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 02:26:54 ID:Zbg2sOzJ0
そうだ!俺たちのハートを返せ!
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 19:17:33 ID:AvfxNp3E0
スタンダードよりも、ダイナミックモードの方が明るさ低い設定になってるということは
寿命を考えて使うなら、ダイナミックモードの方が良いのかな?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 20:52:05 ID:AvfxNp3E0
このテレビで高画質化される番組と、まったくされない番組あるのですが
その見分け方あったなら教えてください(番組の詳細情報で見てもわからない)
高画質化されない番組だと液晶と同等。
画面が小さい分、有機ELの方が劣るというか、見づらくて仕方ない
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 21:19:13 ID:+N4qAZaD0
あきらめれ

NHKのハイビジョン撮影のドキュメントだけ見てりゃいいんじゃない?
192190:2007/12/20(木) 21:36:21 ID:6JaeyAu30
>>191
番組の7割方は良くなってるのだけど、
たまたま自分がみたい番組ばかり画質悪いような気がして。
例えば、日曜の田舎に泊まろうとか、昨日のマリックが出てた番組など。
だから昨日は仕方なく、高画質化されたヘキサゴンを観てた。
NHK総合は全部きれいに映りますね。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 21:44:17 ID:T5V7akxc0
それは編集の素材がSDかHDかってことでいいのか?
であるならば、左右に黒帯や変な帯がついて4:3になっていたら
それは高画質にならない番組ということだ。
194190:2007/12/20(木) 22:03:13 ID:6JaeyAu30
>>193
そこの所も調べました。
16:9は全部大丈夫だったと思うのですが、
4:3の方で、一部画質悪いのがあるんですよ。
(液晶と見比べて、ほぼ同じ画に見える)
詳細を見ても、HD、1125iとか表示されてるし、
特に古いVTRとかいう事でもなさそうだしで・・困ってます。
195190:2007/12/20(木) 22:09:48 ID:6JaeyAu30
今の時間の日テレ、ならない番組なんですね。何となくわかりました。
ていうか、高画質になってない。
196190:2007/12/20(木) 22:16:59 ID:6JaeyAu30
今、両脇に表示されたドリームビジョンてどんな放送だろう。
ハイビジョン、スーパーハイビジョン、クリアビジョンしか聞いたことない。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 22:27:34 ID:MQW/GMeL0
高画質化される番組と、まったくされない番組
高画質化される番組と、まったくされない番組
高画質化される番組と、まったくされない番組
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 22:33:52 ID:+N4qAZaD0
番組で、最初にHVマーク(ハイビジョン制作)表示のある番組もあるだろ
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:41:11 ID:+N4qAZaD0
XEL-1の黒と光の表現すごいな

ちょうどエヴァンジェリンのエピソードが先週と今週に来てるけど、映像が黒や闇の中でのシーンが多い
闇の中や霧、金属の煌めきの表現がXEL-1だと物凄いことになってる
髪の毛の微妙な表現が凄すぎる

まさかこんなヘタレな番組で映像の美しさに感嘆することになるとは思わなかった

皆既日食の映像も、パクティオ魔方陣の映像も黒が凄すぎる
他のディスプレイじゃここまでの映像は出せない
地上デジタルで見れる番組の中で、何気にXEL-1の真価を一番発揮できる番組になってる・・・
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:46:10 ID:+N4qAZaD0
実は地味な室内シーンが、一番XEL-1の映像の凄さを感じさせる
かならず闇があって光の差し込む映像で、室内には金属やガラスなど質感のわかる小物がある
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:48:24 ID:S3vwQmk+0
まぁ どんだけ液晶が糞なのかって再認識したな
フルHD37インチ以上が出るのはいつのことやら
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:55:26 ID:+lC1fhea0
年明けにでもXEL-1を買おうと思っているんですが、スピーカーが貧弱らしいので
卓上に置けるタイプを探しているんですが、何かオススメ有りますか?
出来ればXEL-1のデザインと画質に負けない物が欲しいのですが。
因みにPS3でDVDやBDの視聴が中心です。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:57:12 ID:+N4qAZaD0
なんで液晶だけ目の仇にしてるの?

XEL-1から見れば、液晶に限らずプラズマもCRTも糞だよ
XEL-1の映像が凄すぎるだけであって、他が悪いわけじゃない
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:58:20 ID:+N4qAZaD0
>>202
普通にテレビ見るくらいだけなら、内蔵スピーカで十分
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 00:08:02 ID:gFsBWohe0
>>202
M3でも買え
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 00:30:59 ID:RFSdnTYI0
何インチでもいい!1440p、DeepColor対応のモニタ出してくれんかなぁ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 00:42:16 ID:zdXsUWRd0
フルHDが出るのが一番良いが、1280x720あたりを早急に出してくれ〜
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 00:57:46 ID:2EaUHtfN0
>>202
Rollyマジおすすめ
大きさも手頃だ
Bluetoothのアダプタも必要になるが、探せば見つかる
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 04:41:54 ID:r2y46iiF0
>>206

1440Pなんてソースねーだろ・・・・・・・・・
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 04:59:58 ID:r8b0NwSiO
>>202 EX-A10
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 09:08:33 ID:jxTAecim0
なんでD4テレビって1280x720じゃないわけ? 1366*768とか半端な数字だが
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 11:26:17 ID:EqNGtCKO0
おいおい
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 11:30:31 ID:Mq2piKA60
1280x720のD4テレビもあるよ
214202:2007/12/21(金) 12:17:59 ID:5blXoG5K0
>>204
>>205
>>208
>>210

ありがとう。

まずは、XEL-1を単品で使用してみてから考えます。

でも、このサイズのシステムは「箱庭」を造るみたいで以外に奥が深そうですね。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 12:23:59 ID:9vHYXSkL0
>>208
そういう使い方もあるのかRolly
実物見たこと無いから実際の音がどの程度なのか知りたい

うちはYAMAHAのDP-U50ってアンプ使ってる
XEL-1のヘッドホン端子 - DP-U50アナログ入力
PS3光出力 - DP-U50光入力
あと、PC2台を接続
切替も簡単だしPS3ゲームも5.1chで出来るし結構オススメ
スピーカーもつないでるけど基本ヘッドホン使用
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 12:37:14 ID:RFSdnTYI0
>>209
アップデートして欲しい機能を妄想するスレによると、
PS3のファームウェアバージョンアップでBlu-ray1440pアプコン計画があるらすい。
また、CH-DVDのロードマップにも1440pアプコン計画はある。
それ以前にデスクトップPCには1440pに対応出来る機種は山ほどある。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 14:21:07 ID:UPfme5xj0
>>203
液晶が一番酷いからだろ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 16:03:36 ID:XRHA/Ejf0
1440pは出力フォーマットであって撮影・編集用ではないからなぁ
30"(2560x1600)の液晶持ちとしては嬉しい限りではあるが、カメラや編集は
HD1080i, 1080sf, 2K(2048x1080) が主体でハイエンドな映画用で4K(4096*2160)があるからなぁ
特殊なのは抜きとして…横はHDCAMも1440が主体だしね

XEL-1の課題はDbDを何とか対応して欲しいってことだな、SONYには要望いれといたけど
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 20:30:55 ID:DfLd47Q60
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 21:02:23 ID:10Q7cijK0
XEL-1が月産2000台で今の在庫状況じゃ東芝の判断も無理はない
つかこのスレで年内は世界中の研究機関がこぞって買いあさって
品薄で一般消費者の手にはほとんど回らないで
オクで売ったら30万は固いとかほざいてた奴出てこいよ
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 21:06:39 ID:gOgduIK70
この商品で売り上げを考える事がおかしいと思うけど

本当に売れてほしいのはブラビアであって、
これは単に技術力をアピールするための製品と思うけどね
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 21:51:11 ID:xy/m9Ikz0
>>219
> 東芝は有機EL見送り懼
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071221/tslcd2.htm

そりゃ、あの会社には作れないから、しようがない。
東芝と日立、色々共通する事業もあるし、WH の関係で大穴を出す前に
統合した方が良いんではないかね。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:35:13 ID:yT+Yq22i0
クオリア015とこの有機ELどっちが画質いいの?

224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:43:49 ID:/9ky6WKK0
>>223
ひと口に画質といっても幅広いからね
どこに重点を置くかで変わると思います
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:50:25 ID:/9ky6WKK0
有機ELの場合、背景までもハッキリ、クッキリしちゃて、
奥行き感、立体感がわからなくなることある
そう感じた人います?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:55:41 ID:XRHA/Ejf0
赤問題
赤の発色は良いのだけど、折角YUY 4:1:1の入力を1/4スケールで相殺できるハズなのに
内部のスケーラがお馬鹿なのか赤ニジミが出てる…
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:57:13 ID:/9ky6WKK0
電車などの映像、凄くきれいな色、艶で表現されるのだけど
ずっと遠く離れて行っても、その色、艶を保ったままなのが・・
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:59:39 ID:r2y46iiF0
まぁ一号機としては異色の出来なので今後に期待  液晶1号とか見れたもんじゃなかったからな(いまでもそうだがw)
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:17:43 ID:aLEtAmPz0
芝の社長「大型の有機ELは、技術的課題と、量産性の観点から見送ることにした。これから投入されるシャープの液晶は、薄型、軽量、
高画質はもとより、長寿命、そして特に低消費電力性の点で、有機ELと比較してはるかに優れている。大型有機ELに対する液晶の優位
性は、今後もしばらく維持されると判断した」

画質面で有機ELを凌駕する♯の新型液晶パネル?
コントラスト比の大幅な改善がなければ、相変わらずの「油絵画質」じゃないの?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:25:52 ID:RFSdnTYI0
芝とシャープが提携したら、
シャープの液晶テレビは皆DeepColor対応になりそうだな。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:42:19 ID:tBfj2FfP0
XEL-1が業界に与えた衝撃は計り知れないな
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:50:57 ID:K+Be2MeE0
>>229
> 画質面で有機ELを凌駕する♯の新型液晶パネル?

液晶には最後の必殺技「分身の術」があるということでは?



233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:51:56 ID:K+Be2MeE0
>>230
> シャープの液晶テレビは皆DeepColor対応になりそうだな。

ああ、そういうことか。
ようするに、東芝は、画像エンジンもシャープに渡してテレビ撤退ね。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:42:24 ID:xz3WLyz20
>>225
画面が小さいからじゃないの?
背景のボケなどは、フルHDになって初めて発揮されると言うよ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 01:05:25 ID:3uEzC0qU0
>>225

今日、XEL-1の2回目の視聴をして来たんだが、「全く同じ」感想を
持ったよ!

パッと見ると、コントラストのせいで?奥行感を感じるんだが、
良く見ると、背景のフォーカスは「全く」といっていいほど
ボケてないんだよね

隣の液晶と比較しても、そのボケ具合は変わらなかったから
間違いない、と思う

立体感がないからどうしても違和感を感じてしまう、残念ながら・・・

それに「色」が、パステル カラー調で、眼が疲れるんだよね
ちょうど、液晶から、「油分」を取ったような色だね

1時間ぐらいの視聴だったけど、かなり眼が疲れたよ
ヤッパリ、FEDの方が良いと思うね
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 01:13:21 ID:ZizDcMf80
>>235
買えばわかるが
全く見当違いだよ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 01:14:08 ID:cALkPax00
コントラスト高いのが嫌なら設定で低くすればいいじゃない
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 01:16:30 ID:ZllvQhCy0
>>235
だから、XEL-1はブラビア用の画像処理エンジンを使ってるから液晶ぽいだけで
エンジン変えれば、FEDぽくもなる
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 01:18:33 ID:9vK4FoXO0
なんか最近、良いニュースがないからか
FEDとSED支持者が情緒不安定気味だ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 01:53:44 ID:v3V4HdRd0
FEDは悪いニュースは無いと思うが
SEDは残念としか

しかしなかなか放送波アップデート来ないね
気合いを入れた神アップデートだと良いな
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 02:13:41 ID:LAhP/8a30
HDMI入力の信号が無くなったら自動的にTVに切り替える機能を付けて欲すぃ
黒画面だと本当に真っ暗だから電源が入ってることすら忘れてしまう
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 03:01:22 ID:xGXRIcKr0
>>236
本当だよね!買って設定弄ればわかる。
他にも所有しているHDブラウン管テレビやフルHD液晶TVを
抑えていつの間にかXEL-1がメインTVになっちゃた。

>>241
本当に真っ黒で気が付かないよね♪
だからオイラは無操作電源オフを1時間に設定している。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 10:10:10 ID:mQu6YE9Q0
>>242
設定すれば変わるね。www
もともとが良ければ大きく変化させることの方が異常でしょ。
前のすれで奥行き感が無いとの書き込みもあったよね。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 10:12:04 ID:nQa9ZsD40
このテレビの長所は黒と質感の表現にあると思った。
黒は購入前から脳内イメージできてたから驚きもしなかったが。
質感は想像してた以上だった。
海なら波が、森なら木が、木なら葉が、人物ならシミ、シワが。
液晶と見比べたら倍くらい増えて表現されてる感じ。
今後、ソニーから有機ELの27型フルでもでた日には、
他メーカーより、芸能人、女優などが脅威を感じるのでは?と思った。
だからある意味?有機ELよりも液晶の方が女優などキレイに見えますw
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 11:06:03 ID:nQa9ZsD40
奥行き感がわからなくなると、昨日書いたの僕ですが。
どこのサイトかは忘れたけど、
白だか光だかの表現面積が小さいほど輝度を上げると書いてあった。
夜景の映像では、遠くの小さい明かりほど、輝度を上げてるわけですよね?
だから実像で見る奥行き感とは、また違った感じになりそうな気はします。
実像を見るよりも綺麗に表現される、この未体験の映像を観たくて購入したから
僕的には奥行き感とかは関係なしに満足です。
僕の視力は0.3なのですが、テレビの中では、2.0の世界になっています^^
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 11:19:14 ID:8A5UNM3o0
平面のテレビ画面で、「奥行き」って・・・


単なる「勘違い錯覚」だろ
完全平面のものに無理だろ
次々世代テレビで、立体映像にならないと無理だろ
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 11:30:23 ID:nQa9ZsD40
>>246
奥行きでなく、奥行き「感」ということですからw
どこまで錯覚させられるかという話だと思います。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 12:03:24 ID:pBWwM/+60
>>246
人は視差だけで奥行きを感じるわけじゃない。
写真でも奥行き感(立体感かな?)は感じられる。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 12:30:34 ID:ZC0Nd60f0
今日のキーワードは奥行きかい?
お前がケナス所はことごとくXEL-1の美点だね
相当分析したんだろう?かなりXEL-1に精通してるとみたいじゃんw

250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 12:30:39 ID:nQa9ZsD40
>>246
立体映像は、まだまだ無理としても、マルチアングル的な映像は欲しいね。
(3つぐらいなら野球中継にあるようだけど)
映画、ドラマが3D化され、好きな位置にカメラ(視点)を置けたら楽しそう
って、スレ違いだったw
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 12:31:23 ID:v3V4HdRd0
視差が意味を持つ距離って想像以上に短いんだったか
XEL-1を常用するだろう距離よりは長かったとは思うが
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 12:43:34 ID:0jAVkTsr0
>>249
焦って書くな。www

>精通してるとみたいじゃんw

それだけ、有機ELに期待してるんだ。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 16:29:50 ID:8A5UNM3o0
つまり画面が大画面でないと、より平板感が増すってことか

そりゃ近くのテレビのほうがよりただの平らな画面だってことわかるもんな
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 16:33:31 ID:8A5UNM3o0
小さいサイズの画面では、より「平板感」が増し、奥行き感で劣る

錯覚させるには、それなりに大きな画面サイズが必要ってこと
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 18:12:59 ID:gdVxB3g20
もしかしたら、予算20万円でテレビ購入を考えてる人が
このスレを見るかも知れないから、僕なりのマジレス。

映画観賞をメインに考えてる人なら、液晶、プラズマでもいいから
大画面テレビを購入することを強くお奨めします。

僕みたいな、映画をほとんど観ない人なら、有機ELも面白いと思う。
このテレビには、番組でなく、映像を観る楽しみがあります。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 18:27:12 ID:ZC0Nd60f0
>>252
すまぬw

もしかしたら、予算20万円でテレビ購入を考えてる人が
このスレを見るかも知れないから、僕なりのマジレス。

一人で見る用途ならXEL-1は最右翼。
画面が気持ちいいのでTV見る時間は間違いなく増えます。
その替わり他の凡百TVに我慢できなくなるので、家族と一緒に
リビングの凡百TVを見る時間が激減するでしょう。

KUROがリビングになく、家族を大切にしたい人は手を出さないほうが
賢明。それが心からのアドバイス。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 18:45:35 ID:8A5UNM3o0
もしかしたら、予算20万円でテレビ購入を考えてる人が
このスレを見るかも知れないから、僕なりのマジレス。

テレビにあまり興味がなければ、買ってもいいでしょう。
書斎も机の上に置くオブジェとして最適でしょう。

このテレビは飾っておくには、ちょうど良いでしょう。
世界初の有機ELテレビとか薀蓄も語れますよ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 19:02:07 ID:Cb0Yrgp/0
>>253-254
平面映像に視差なんかありませんが?
画面が大きくなっても視差はおきませんが?

ネガキャンするならもう少し頭使えよwww
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 19:03:33 ID:2iiYs9XG0
今月頭にあった、ディスプレイ関係の学会でNHKが
「短時間見てる分には鮮やかなディスプレイが印象いいけど、長時間
 見続けてると、それほど鮮やかじゃないほうが印象よくなる」
みたいな報告をしてた。何か、ELへの当てつけみたいに聞こえた。
でも確かにこのXEL-1、2時間くらい見続けてると少し目が疲れた
ような気がして、いったん消しちゃう。性能的にトゥーマッチなのかも。

あと、やっぱり動画ボケはある。せっかく輝度の立上がり・立下りが
液晶より断然速いんだから、もっと黒の挿入度合を増やしてブラウン管の
インパルス駆動に近づければいいのに。


しかしNHK、お前はELの味方じゃないのか。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 19:07:50 ID:28CnY3g80
>>259
XEL-1だとソースの荒が見えるってでてるやん?
そういうのをすぐ無くそうとするのは難しいから今はまだやめてくださいって事じゃね
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 19:23:28 ID:8A5UNM3o0
>>258
視差?
誰が視差の話なんかした?


人間の目は焦点距離で「間近のものは間近とわかる」んだよ

絵画だってそうだ
大きいサイズで描かれることで、人間の目が近いものとは気づかないようになることで
遠くまでの風景の絵の表現になる
これが目の前の小さい絵だったら「目の前の板に書いてある」ってすぐにわかる


だから、目の前のちっちゃい画面では奥行き感なんて出てこないわけ


頭悪いキミにはわからないみたいだけど
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 19:29:04 ID:8A5UNM3o0
>>259
画面が小さすぎるせいで、目が疲れるのだと思う


いままでいろんなテレビが出てるけど、11型くらいのテレビはあまりない
持ち運び向けのすごく小さいテレビか、あるいは15〜20型くらいになる

このサイズがスタンダードにはならないのはテレビとして11型は見づらいから結果として
そうなっているってことだろう
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 19:40:48 ID:DtFupC8T0
光の当たり方で生じる暗影を表現できれば出来るほど
2Dでも物の立体感や奥行きが表現できるのに・・・。
風景写真家の努力を無にするような意見だな
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 19:47:52 ID:v3V4HdRd0
ま、こんなところで語ってるような輩の意見より、自分の感性を信じた方が良いな
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 20:03:28 ID:gdVxB3g20
目が疲れるというのは、実際ありますね。
画面が小さいからなのか、どうかわからないけど。
僕の場合、今まで液晶でのっぺりしてたから、ぼっ〜っと観れてた。
有機ELの場合、すべてがクッキリしてるから、
一瞬の間に画面の隅々まで全て見ようとしてるからなのかも。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 20:52:58 ID:+V5ZWQFT0
>>261
>絵画だってそうだ
>大きいサイズで描かれることで、人間の目が近いものとは気づかないようになることで
>遠くまでの風景の絵の表現になる

そう思ってるのはお前だけwww
大スクリーンによる映像への没入感と混同してるのかな?


ネガキャンするならもう少し頭使えよwww
ネガキャンするならもう少し頭使えよwww
ネガキャンするならもう少し頭使えよwww
ネガキャンするならもう少し頭使えよwww
ネガキャンするならもう少し頭使えよwww
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 20:54:21 ID:ZizDcMf80
>>261
つ[HMD]
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 21:32:38 ID:v3V4HdRd0
うーん、よく見てみると確かに残像感はゼロではないな
が、黒挿入なんてのは美しくない
ここはやはり、Cellを載せて1200Hz駆動!みたいな並外れたな方法で解決して欲しいな
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 21:43:21 ID:0o7LJhn40
1200Hzは無理だw  それからホールド型でも240Hzまで行けば殆ど残像は感じないとテストで出てる

ただ240Hzまでいくと60Hzの4倍の情報を一度に転送・処理をしなくてはいけないので高額なデバイスが
必要になる
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:15:01 ID:v3V4HdRd0
何を言っているんだ、こいつは有機ELだ
全く新しい次元を拓く存在なんだぞ
「殆ど感じない」ではなく、「知覚不能」の域まで追求すべきだ
それが1200Hzなのかどうかは分からないけど

それに考えてもみろ、かつてのQUALIAには“PS2が入って”いた
次のフラッグシップ有機ELに“PS3が入って”もおかしくないじゃないか

というか、見てみたいだろ? そういう豪快な無茶苦茶を
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:22:09 ID:8A5UNM3o0
人間の目はそんなの知覚できんよ
無駄にHzあげたって意味ない

スピーカーから高周波以上の超音波を出したって無駄なのと一緒
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:24:12 ID:rDfEeyNt0
240Hzが人間の目の限界じゃなかったっけ?
今年のCEATECで展示されてたFEDが240Hzだった気がする
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:29:37 ID:v3V4HdRd0
ふーん、見たこと無いからわからんけど、240で充分ならそれで良いのかな
多少マージンを取っておきたい気はするけど
(普通一般より異様に目の良いヤツとか居るだろうし)
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:30:22 ID:VjTO7Kmr0
ID:v3V4HdRd0

自説が受け入れられなかったからっていつまでもシツコイ

275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:37:03 ID:8A5UNM3o0
>>266
やっぱり理解できてないようだな

近くのものは近くだというのは人間の目はわかるよ

おんなじ写真で、写真を小さくして近づいてみるのと、写真を大きくして離れて見るのでは
ぜんぜん違うことだよ


煽るんならもうちょっと頭を使ってくれよ
というか理解できてないオツムじゃ無理か
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:38:50 ID:VjTO7Kmr0
>>275
この可哀相な奴はいつまで馬鹿を晒し続けるの?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:39:49 ID:8A5UNM3o0
>>273
まずは最初に、現状のテレビや映画で「すべて残像にまみれてパラパラして見える」って奴を連れて来い
話はそれからだ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:44:54 ID:8A5UNM3o0
たとえば、

風景や青空の絵が、高い天井や遠くの壁に描いてあれば、実際の風景や空のように感じられる
目の前の板に、同じことしても、それはただの平板なものにしか見えない

そういうこと
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 23:40:42 ID:DtFupC8T0
風景や空の雲に陰影をつけて描かれているから人はそれに対して立体や奥行きを感じる。
高い天井や遠くの壁なんて関係ない。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 23:50:43 ID:3C1dT9B40
「画面の大きさ」が臨場感に貢献する要素の1つであるのは
事実だが、XEL-1が凄いのは、わずか11インチであれだけの
臨場感を実現できたことだろう。

アレが例えば30型前後の大きさに進化してしまったら、その
迫力は正直ヤバすぎるだろうね。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 00:35:07 ID:TZ2033qh0
XEL-1を今週購入。
当初の使用目的はキッチンと洗面所に置いて適宜移動する予定だったが、
製品自体の質感も良いので、メインの設置場所を寝室のナイトテーブルに
移動した。
改めて色々調べてみたら、高画質小型TVはシャープの16インチと
この有機ELしか現在市場になく、シャープはやや大きすぎるので、
来年にはこの製品が2割引きになればもう1台購入予定。もしくは、
家電大手で10〜13インチ程度の地上&Bsデジタルの16:9画面液晶を
実売価格で7〜8万円程度の製品を出してくれれば、あと2台は欲しい。

XEL-1のコントラストは驚愕。SD規格でこの画質とともに薄さは今後の
製品に期待が膨らむ。20インチ以上はフルHDでリリースしてくれれば、
順次新型を購入したいが、絶対条件は入出力関係端子の大幅増強。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 00:45:46 ID:lAI2uCfo0
120Hz駆動っていうのは60コマの映像を2回ずつ表示するってことなの?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 01:07:56 ID:2cvIzR4z0
絵の書き換えの速度が一秒間に120コマになったと考えればいい  60Hz駆動は一秒間に60コマ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 01:13:18 ID:fTLO3aCc0
ちゃう
中間画像を生成して間に挟む
モーフィングと同じ技術を使ってると思うが本当の所は知らない

糞液晶でも倍速機は口の動き指の動きが生々しくなる
これはプラズマでもXEL-1でもできない芸当なんで確かに欲しい
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 01:17:05 ID:tobXP4w+0
夜釣りかよ、趣味悪。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 01:27:35 ID:dlH3rfTf0
>>278
やっぱりコイツ没入感と立体感が区別できてねぇwww

>風景や青空の絵が、高い天井や遠くの壁に描いてあれば、実際の風景や空のように感じられる
>目の前の板に、同じことしても、それはただの平板なものにしか見えない

馬鹿丸出しwww
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 01:44:28 ID:2cvIzR4z0
>>284
それが120Hz駆動なんだが  実際のソースは60コマ  だけど60コマではホールド型で反応速度が遅い液晶とかでは
残像が出て見難い

んでコマとコマの間の画像を解析・予想して、ないはずの画像を作ってやる  んで120コマにして
映してやるんだよ

あとプラでも有機ELでも120Hzはしようと思えば出来るよ  ただ両方式とも反応速度が速いので今のところ
早急には120Hz駆動が必要ではないだけ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 01:57:19 ID:SJUSOC+o0
早く一般的なテレビと同じくらいの使い勝手になった有機EL出ないかね
現行機は画質以外は不親切すぎる。
次は50万以内で20型前後をお願いしますよ、SONYさん
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 01:59:00 ID:ZzXdKHgL0
現状では映像ソースが秒間60コマだから、120Hz駆動をすると1コマ1コマの間に、
ソース側には存在しえない補間画像を作って挟み込まなければならない。で、
その作り方はソース映像からのベクトル演算になるが、その計算は複雑。しかも
どんな演算方法に対しても必ずキラーパターンが存在するので、完璧に滑らかな
映像を作り出すのは不可能だと思う(映画なんて秒間24コマだから、補間画像を
作るのはかなり厳しいのでは)。
やはり、黒を挿入する方式が残像に対してはベストじゃないか?ブラウン管と
原理的には同じ方式だし。液晶でも、黒挿入方式で応答時間(MPRT)がブラウン
管を超えたと標榜しているパネルが展示会で出てるけど、確かに残像が全く
無い。比較展示してるブラウン管と全く同等だった。あれはビビる。

その黒挿入を、高コントラストを保ったまま実現できるのがXEL-1だと思う。
駆動としても全く難しくないはずので、ぜひ黒挿入率を上げまくって残像
ゼロのものを出してもらいたい。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 02:16:42 ID:+M7r8Uxk0
>>289
SR8のハイスピード撮影(5倍速 150fps)だとXEL-1の黒挿入は40%前後という感じ
残像は、放送ソースの1080iのBRAVIA Engine のI/P変換の問題なキガス
明るさは50以下にしたいね
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 02:23:18 ID:knf1Ezik0
ソニーによると、同社製液晶が応答速度16ミリ秒以下なのに対し、有機ELパネルは0.01ミリ秒以下。
通常の液晶のように残像が気になるレベルでは全くないので倍速駆動、黒挿入等は不要。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 02:32:31 ID:3XEE/3FU0
あらかじめ反応の悪い動作をソースから割り出す過程で出てきたのが倍速っていう中間画像生成なわけで

黒挿入では、黒を入れる分その前の光度がより必要になるけど、光度を上げれば黒浮きが激しくなる

反応の悪い液晶パネルに黒挿入(ブラウン管のまね)が合わなかったから倍速が主流になってるだけ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 02:46:04 ID:elhRxQLq0
液晶レベルまで値段を落とすのと、26型位まで充実させてくれれば
言う事無いかも。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 02:47:26 ID:+M7r8Uxk0
ttp://www.774.cc:8000/upload/src/up1845.rar.html
DLKey XEL-1
AVCHDの形式なので適切な再生環境で観てください、120Hz駆動してる感じと
黒挿入による黒帯が確認できるかと思います、カメラのシャッターの影響で帯が出てます
暗いのは絞り強めにしてるからです
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 02:50:32 ID:C0ILmQS+0
>>291
応答速度が死ぬ程速いんだったら、ブラウン管の走査線を完璧にエミュレートすればいいのに。
液晶マスモニでできるんだから無理じゃないと思うけどなー。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 03:45:09 ID:xVnU3dIn0
>>295
やればできるけど現実的じゃない。
というか、寿命がヤバイはず
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 10:45:34 ID:vQt+hMPG0
このスレでも目が疲れるという感想が多く見られるようになってきたな
これはどう見たって完全に目潰しパネルだから当たり前だよ
しかもブラビアと同じレベルの映像エンジンを使ってるかと思いきや
それ以下の映像エンジンなんだってね
そりゃ小さい上に目潰しパネルにブラビア以下の映像エンジンじゃ眼も疲れるよな
そういえば在庫がある店舗が多いようだね
発売前に年内は入手困難だと騒いでた人たちはなんだったんだろうね
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 10:56:10 ID:/wJHVJLx0
そりゃ高密度の映像を11インチなんかで長い時間見たら疲れるわ
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 10:56:25 ID:DgGhTjTEO
ヤッパリブラウン管にはまだ勝てないのか
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 11:00:47 ID:B4s3Tf540
そういやFED最強最新技術とか言ってる人が居るけど
結局のところどうなの?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 11:25:25 ID:XzqrqdQe0
目が疲れると、昨日書いたの僕ですが。
肉眼で見るのと同レベルの映像なのに、
目が疲れることが不思議だったので、僕なりに分析してみました。
そこで、ある違いに気付いたのです。
そうです、カメラワークとでもいうのかな?
いきなり左右に振ったり、ズームやアウトしたりで、
優しいカメラワークでないと、このテレビにむいてないかも。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 11:56:02 ID:IPmsyNw/0
>>300

そうですね、やはりFEDが最も映像機器としては
素晴らしいでしょうね

FEDより、有機ELが優れている点といえば、精細感と
フォーカスのシャープさだけですね

後は全てFEDの方が優れてますし、それにそもそもFEDは非常に
自然で且つ情緒ある映像になる筈ですね

有機ELとは、映像の種類が違いますね
どちらの映像が好きか?は、その人によるでしょうね
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 12:39:03 ID:fTLO3aCc0
持ってない奴の書き込みが続いてるなw
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 12:44:10 ID:0VSar9xF0
ヒント:さげていない
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 12:46:28 ID:yt4fEl/x0
ヒント2:GKの仕事
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 12:49:51 ID:CVb+h7EqO
市場に無い物と比較してもなぁ…
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 13:16:00 ID:j4yTGK1y0
じゃ、昨日買ったばかりの俺が書き込むかな。
D3入力の28型ワイドブラウン管に買い増しした。

販売店で各メーカ最新の液晶テレビと
プラズマテレビを見比べたが、帯に短したすきに長し。中途半端。
まだ、液晶もプラズマも過渡期の製品と強く感じた。

てことで、
どうせなら徹底的に過渡期で中途半端な物を買おうと言うことで、
XE-L1を買いました。

まだ、地デジくらいしか見ていないが、
これは、ブラウン管とも液晶ともプラズマとも全然違うね。

これから、今までD3ブラウン管で見ていたBDを見直してみるつもり、
視聴距離を適切にすれば、良い線に行くと思っている。

ところで、オマケのUSBは無くなったのかな。入って言いませんでした。
ユーザ登録は済ませたので、リモコン台は貰えると思っています。

ひとつ教えてくれ、後部接続端子を隠すカバー。
あれ、どうやって取り付けるの?
ピッタリはまらないのだが。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 13:17:44 ID:+M7r8Uxk0
>>307
穴と磁石が鍵だ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 13:26:31 ID:zq4YkF5o0
おまけのUSBって、なに?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 13:31:03 ID:j4yTGK1y0
>>308
磁石?
そういわれると弱い磁力を感じる。
今まで、穴にピッタリと入れることばかり試みて
挫折したのだが。もう一度やってみるよ。
ありがとう。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 13:33:10 ID:vhSd0sbP0
デモ用ハイビジョン動画の入ったUSBメモリの事かな
それなら初めから付いていないぞ?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 13:34:42 ID:zq4YkF5o0
>>311
レスどうも、箱の中身確認しちゃった。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 13:42:41 ID:j4yTGK1y0
私の勘違いでしたか、

添付されていたUSBに入っていた、静止画や動画のソースを使って、
素晴らしい画質!!
みたいな記事を読んだ気がするのですが。
早期購入者の得点と思ってました。

プレスむけに特別に作ったのですかね。

314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 13:56:16 ID:+M7r8Uxk0
>>313
プレスや店頭デモ用、店員と仲良くなればcopyさせてくれるかもね、非売品なんで取り扱い注意
BRAVIAのBDデモは先月貰ったけど
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 14:39:59 ID:fTLO3aCc0
)まだ、液晶もプラズマも過渡期の製品と強く感じた。

いやいや、末期だと思うぞw
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 17:14:45 ID:mhn0MJco0
1コマの表示時間を1/60以下にしたら黒挿入ってことになるの?
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 17:47:20 ID:x+hPwC6p0
光ってない時間(黒く見える映像)が毎コマごとにある程度入ってないと黒挿入とはいわんだろう


>>310
ピッタリもなにも磁石でいい加減にくっつけるだけですぐに外れる
こんな安っぽいもの付属品としては最低
とっとと改善品を出して購入者全員に配りなおして欲しい
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 18:37:16 ID:AtcInx7i0
>>317
>1コマの表示時間を1/60以下にしたら

って書いてあるじゃん。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 18:53:07 ID:OYSrFfuu0
動画ボケが起きるようだけど
いったいどういうことかね?
すべての面でブラウン管を超えるんじゃなかったのか?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 18:59:33 ID:IPmsyNw/0
>>319

動画ボケは当然出来るよ
ホールド表示であれば、どんなに速くなっても「残像感」は
出来るんだから
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 20:27:30 ID:70C3zwr00
>>319
アホだな
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 20:35:29 ID:IPmsyNw/0
有機ELは、確かに綺麗だけど、でも「色の人工的な感じ」は
何とかならないものなのかな?

有機素子の構造を変えても、同じ様に、人工的になってしまうんだろうか?
だとすれば、残念ですね・・・
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 20:38:49 ID:XGEteO3+0
>すべての面でブラウン管を超える

値段はブラウン管を圧倒しているなw
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 20:46:53 ID:70C3zwr00
>>323
当たり前だろ
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 21:30:57 ID:x+hPwC6p0
ブラウン管なんて前世紀の遺物
重いでかい歪む資源の無駄遣い

時代遅れも甚だしい
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 22:12:27 ID:IPmsyNw/0
なるほど、時代遅れ・・・その通りかもしれませんね
でも自然で味わいのある映像という意味では捨てがたいね

きっと何年か経てば「ブラウン管は良かったな〜」って思われる様に
なるんじゃないかな・・・

新しい技術も良いけど、どんな映像を目標にしているのか?
単に美しいだけのか?

その映像で感動や共鳴或いは優しさや憂いといった本当に
大事な事を映し出す事が出来るのか?

良質な映像とは何なのか?
大事な事を見落としているような気がしてなりませんね
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 22:13:40 ID:j/+pIfPj0
ID:IPmsyNw/0 は、テレビ見るのやめたらいいんじゃないかな。
思い出の中の映像は美しいままだよきっと。

328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 22:17:51 ID:x+hPwC6p0
いまさらカセットテープを使わんように
いまさらLDなんかなもう使わないように
いまさらVHSなんか使いたくないように
いまさらMDなんか使いたくもないように

いまさらブラウン管なんて
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 22:21:32 ID:4Lg5w8St0
MDつかって音楽聴いてるときが一番音楽聞くの楽しかった。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 22:25:29 ID:x+hPwC6p0
年寄りは去っていくのみ

時代は変わっていく
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 22:27:17 ID:x+hPwC6p0
「○○の頃は良かった」と言い出す奴は、すでに時代から取り残されている
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 22:29:07 ID:bSe4ocvg0
時が未来へ進むと 誰が決めたんだ〜
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 22:29:44 ID:j/+pIfPj0
>>332
詩人だね〜、嘘だけど
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 22:39:15 ID:x+hPwC6p0
烙印を消す命が、歴史を書き直す
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 23:39:22 ID:1GBzBqEb0
今日、見てきた  
目がチカチカした
こんなものなのか?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 00:01:17 ID:5f9d1yQq0
>>322
同意
これが目の疲れる原因だな
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 00:04:19 ID:3dAa6c1K0
ダイナミック?なだけじゃないのか?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 00:50:04 ID:pVaXdCyM0
>>322
色空間の狭いデバイスに合わせた色作りをそのまま広げちゃうと
不自然に見えるのは確か。人工的というかビビッド過ぎちゃう。
別にOLEDに弊害があるんではなく、将来的に放送ソースが
それに適応していかないといけないということでしょう。

液晶ですら「ダイナミック」だと目にきついから、OLEDじゃ余計そうでしょ。
「スタンダード」にすればいいのではないかと。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 01:56:07 ID:rzBmSWNq0
大人しい絵作りにすると派手な発色を好む人たちが興味を失う
ノングレアパネルにしなかったのはより派手な発色を強調して
派手で明るくて目が疲れそうなTV=良いTVだと思ってる素人を騙せなくなるから無理
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 08:11:04 ID:QYfk8QcX0
昨日、ある通販番組を見ていたら水圧で
汚れを落とす画期的な洗浄機が出ていて買おうと思った。
だが、XEL-1で見ると泥汚れ=茶の水性塗料にしか見えない。
なので買うのを見送り約2万円浮き、はやくもテレビの1割元を取った。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 09:48:36 ID:Xx6ZSsqb0
>>340
>だが、XEL-1で見ると泥汚れ=茶の水性塗料にしか見えない。

なるほどね〜、解る気がするね

俺も見た時、Tシャツの白が物凄く白っぽくて驚いたんだけど、
でもただの白で、Tシャツの白じゃないんだよね

どうも質感が出ないんだよね・・・何か全体的には、単に
「色のみの集合体」って感じなんだよね

これは、多分、発光と励起を「基本的に」同じ物質で行なっている
為じゃないかな・・・
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 09:54:56 ID:+vxGaAfE0
話が噛み合ってねー
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 10:04:54 ID:UEc7Vdva0
クリスマスってw
宗教信者かよ
くれぐれも魔女狩りとかしないでくれよ キリスト教徒さんよ
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 10:05:55 ID:TE/p1LBE0
>>341-342
単にド派手な不自然カラーによる錯覚

どんなに受信機側の画面が変わろうと、撮影カメラや放送信号を通った映像から見えないものが見えるようにはならない
ましてやテレビ通販番組なんてとても画質低い制作なのに

発光がどうのとか言い出すあたり、完全に頭がお花畑だな
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 10:33:54 ID:E21t7Pqn0
色がどうこう言ってる人、ブラウン管で見てみれ。
XEL-1は言われてるほど凄くない。ブラウン管を固定画素にした程度にしか違いはない。

なんのことはない、液晶が酷すぎるだけで、それを基準にして見えすぎるっていうのはちょっと違う。
液晶が入力されたデータに対してある程度データが欠落してるだけ。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 11:29:05 ID:jBG/XKn50
俺は純粋に薄いのが欲しいだけからブラウン管がどうのこうの言われるとアホの子が迷い込んだように感じる

22〜24インチくらいのサイズで早く出て欲しいとは思う
今は初物で我慢か…
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 11:37:02 ID:x0Yo1YPk0
>>346
自分が興味ない話題をアホの子でくくる基地外ハケーン
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 11:46:19 ID:oCCZUL6L0
薄いとさ
どうしてもスピーカーが貧弱になりがちだよね
薄くなくてもいいから有機ELを使って良いテレビを作ってほしい
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 12:12:45 ID:pVQOss8D0
繰り返し同じようなこと書き込んで
無理矢理 XEL-1の色=不自然 みたいな世論作ろうとしてる奴いるな

絵の具のような色とか主観的すぎて意味不明
こりゃ突っ込み不可能だ

有機ELが既存のテレビより質感足りないなんてあり得ないからな
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 12:14:33 ID:QDbLvc6G0
16:9の映像をワイドやズームにすると極端に画質が落ちる気するけど、
他の方式のテレビでも同じかな?今までのテレビでは気付かなかった。
あと字幕ボタンで切り替えても、時刻やテロップみたいな文字が消えない。
それさえなければ画面が見やすいのになあ。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 12:15:14 ID:EbLQuvRO0
>これは、多分、発光と励起を「基本的に」同じ物質で行なっている為じゃないかな・・・

>XEL-1は言われてるほど凄くない。ブラウン管を固定画素にした程度にしか違いはない。

さすがイブ
ハッピーな奴がたくさんいるw
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 12:33:02 ID:wm/TOJAZ0
sRGBの画像をアドビRGBのプロファイルで表示したらおかしくなる
ワイドカラーで見るってのはそれと同じことでしょ
しかしせっかくある機能なんだから有効活用する方法ないもんかな
353名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/24(月) 15:06:02 ID:mtEhqnYC0
>>350
引き伸ばすんだから画質は落ちるに決まってんだろ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 15:47:50 ID:pVaXdCyM0
>>345
バカか
色盲か
早川社員か
どれだ?

ブラウン管の色域はNTSC比72%とかじゃなかったか?
今の液晶は80%以上あると思うが。物によっては90%とか。
これはコントラストとは別の次元の話だからな。
XEL-1は110%。コントラストはご存知の通りだ。
問題はソース。それだけ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 16:19:57 ID:TE/p1LBE0
ただのブラウン管懐古厨だろ
または単なる液晶アンチ厨
356350:2007/12/24(月) 16:28:53 ID:RrbLJqCi0
>>353
それはわかってるけど、差が大きいと感じたもので。
やっぱりフルで観るのが一番ですね。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 16:33:58 ID:f0sg3s3C0
27型のフルHD  でてこいや!!!!
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 16:34:57 ID:vExGHPu60
すんまそん、いま飛騨の職人さんがEL塗料を塗ってるところですんで。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 16:46:33 ID:NerFKow10
11インチで文句がある奴は液晶やプラ買っていればいいんだよ。
ただそれだけの話だろ?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 16:53:42 ID:TE/p1LBE0
>> 356
画素少ないし、常にオーバースキャン強制でDbDできないんだから、
フルで見たところで、引き伸ばし&画素欠落表示なのは変わらんぞ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 17:00:41 ID:E21t7Pqn0
>>354
今の液晶がどんなに数値上高くても、実際に見てブラウン管・有機ELに遠く及ばないのは素人でも解る。
それに対して、数値が高いんだから凄いんだとか言っても意味無いよ。
有機ELとブラウン管がどちらが凄いかというのは、素人じゃ解らないレベル。ぶっちゃけそこまでいってれば普通の人はどちらでもいい。
まぁもうHDブラウン管は手に入らないが。

むしろ有機ELをあまり持ち上げてしまうとあり得ない想像をして実物見て幻滅する人が出てくる。
それを狙っているアンチなら褒め殺しもあり得るかもね。
362350:2007/12/24(月) 17:01:15 ID:RrbLJqCi0
ここ数日は、どのテレビ局でもイルミネーション特集ばかり。
これぞ!XEL-1の真骨頂ですね。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 17:15:04 ID:RrbLJqCi0
>> 360
ズームからフルに戻すとキレイになりますが?

フルHDになっても変わらないって事なのかな?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 17:28:56 ID:TE/p1LBE0
どっちも汚いってこと
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 17:32:59 ID:pVaXdCyM0
>>361
とりあえず早川社員でないことは分かったよ。
色域が広いのは実際いいことだよ。いや、狭いのは酷いもんだぞ。
浦和レッズなんかブラウン管じゃ朱色。最近の液晶では赤になってる。
どう見ても色空間は「まともな液晶」の方が広いよ。コントラストは真逆ね。
XEL-1はコントラストも色域も両方を凌駕している。
これは誰が見ても分かるよね。とにかく個々の性能を分離して考えよう。

恐らく今でも放送はNTSC比72%のディスプレイに適した絵作りを
してるだろうから、大概はブラウン管で見ていても何の問題もない。
むしろ液晶やXEL-1じゃ不自然に見えると思う。
でもそのうちx.v.YCCが広まってくるだろうからねぇ。
366363:2007/12/24(月) 17:59:36 ID:TpgI6ia40
>> 364
ズームを使うと、どちらも汚くなるって事ですね。
よく見たいからズームするのに、
見づらくなるって、何か矛盾してる機能だと思った。
ズームするほどに高画質になるテレビがあったらいいなあ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 19:37:14 ID:Ht2L5V3t0
何でこんなに微妙なの?ここ
AV機器板ってこんなレベル低かったっけ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 19:59:20 ID:hNvSc3VW0
まあ、ゲハから馬鹿どもがよく来るからなぁ…
せめて、製品を自分の目でみてから評論してほしいんだが
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 20:37:22 ID:TE/p1LBE0
ブラウン管をやたら崇拝してみたり、
素人目とかレベルとか評論とか言ってる時点で、もうね・・・

そんな"マニヤ"好みはいつの世も日陰のものだよ
AV機器なんて誰もが使うただの家電の1ジャンル
AVマニヤ板でも作って隔離されたらいいよ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 04:06:02 ID:kPuMJAvm0
何やってもゲハ厨は取り憑いてくるっての
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 06:22:35 ID:PK4k1nkW0
ソニーのブラウン管は昔から赤が朱色なんだが・・・
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 14:13:59 ID:LsS77YZ40
トリニトロン
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 16:47:14 ID:G3RtWAZ60
これ色温度どれくらい?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 19:51:46 ID:z6OA9KOh0
さっき、某局のモノマネ番組が面白くて観ていたのですが、
ちょいと気になったのでXEL-1で見てみた。
顔にマジックでシワを書いたり、テープを貼ったりして
顔を作ってるのが見えてしまった。それからは楽しさも半減。
どうやら、このテレビはモノマネ、通販番組を観るには、むいてないと思った。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 22:32:37 ID:J47NHVR60
なにその真実が見えるテレビ。。。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 22:36:08 ID:0b6kiCCI0
お前らうちのHDブラウン管に映らないものまで見てるのか
けしからん・・・
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 00:24:51 ID:AgUfJjy30
書いたシワとかテープなんて普通に見えてたがなぁ。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 00:31:54 ID:d6svh+Nl0
もしかしてソニーはもっと大きなサイズの量産化目処をつけているが
年末商戦への影響を考えて隠している?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 01:28:04 ID:p65VSrMR0
>>322
何度も見てると思うが、液晶ブラビアの画像処理エンジン流用してるから(開発期間とかノウハウとかの問題で)
液晶だと作り込まなきゃだめだけど、有機ELだと作り過ぎになってあんな感じになってる

最初から有機ELに最適化した絵作りすりゃおk
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 01:42:55 ID:wA6b/zui0
まぁ、画像エンジンまで専用設計になったら、20万じゃとてもじゃないけど出せなかったろうから。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 02:05:35 ID:W4KpabcB0
>>379
あまり無知を晒すな
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 03:21:24 ID:9rTpVYEu0
XEL-1で標準設定で気になる点で

●標準では色が鮮やか過ぎる(ホンモノより鮮やか)
●クッキリし過ぎて遠近感の描写が苦手(奥の画像のボケ描写が苦手?)
●標準では輝度が高くて、ちょっと眩しい

こんなところが挙がってるんだけど、これ等は全部設定で解消可能?????
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 04:38:07 ID:ATr3m3CY0
全部、解消する必要のない売りの部分だと思うけど
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 05:08:54 ID:eLEe81zXO
どこもかしこも品切れなんですけど!
どこか売ってるとこありますか?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 05:43:59 ID:nRjKNa0a0
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 05:46:14 ID:nRjKNa0a0
>>373
スタンダードだと9300K位だけど6774Kの設定もあるよ、カスタムで細かくいじれるから6500K付近までは落とせる感じ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:28:54 ID:5RbyRiO60
>>379
>液晶ブラビアの画像処理エンジン流用してるから・・・・

          >>379
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 17:07:44 ID:gBCPvoR40
XEL-1て三菱のツルツル液晶を11インチにした感じだね。
クリスマスで込んでるのに誰も見てなかったよ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 17:14:44 ID:9vWslQepO
俺はソニーアンチでもなんでもないが
みんな興味なさすぎ
家電量販店に置いてあるのに
あまり見ないね 客
大きいのが出れば・・・
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 17:18:24 ID:9vWslQepO
>>362
テレビは地球温暖化と騒ぐのに
矛盾しているね

391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 17:45:35 ID:7HLW/Ws/0
>>390
最近のイルミネーションは地球に優しいらしい。
うちの駅前もにぎやかだが、青色ばかりです。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 17:51:44 ID:7HLW/Ws/0
素朴な疑問ですが。
もし今後、フルHDが出たとして、22インチなら今の画質と同等?
22インチより大きくなると、この11インチより画質が粗くなるの?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 17:54:51 ID:gBCPvoR40
11インチ4枚でフルHD22インチなので画質は良くなるだろ。
23インチ以上は画素ピッチが荒くなる。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 18:08:44 ID:7HLW/Ws/0
最近、XEL-1の画質にも慣れてきた。が、ちょいと中毒気味。
前の方で誰か書いてたけど、確かにテレビ観るのが気持ち良いと感じる。
観たい番組がなくても、何となくテレビつけてるし、
前日に観た番組の映像が、次の日も頭の中に残ってしまうw
(シャープなイメージでインパクトが強いからかも)
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 18:10:13 ID:7HLW/Ws/0
>>393
ありがと^^
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 21:45:46 ID:dyETckHc0
今日遅まきながら、XE−1を見たけど、「液晶の改良版」というか
「デジタル写真動画再生機」ですね

しかし、如何にもデジタルっぽい感じの上に、色が人工的なせいか
何か“違和感”を感じますな

やはり、FEDの方が、自然で良いんでしょうな
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 22:16:05 ID:szpv7pcL0
食材が美味しそうに写ることにかけてはピカイチだね
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:18:35 ID:NRcXKgcS0
いやー血の滲んだお肉のかたまりとか凄いよ。超グロ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:19:11 ID:5TLQ89DX0
>>396
デジタルっぽいとは?
コントラストが高いって意味なのか?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:23:09 ID:dyETckHc0
>>397
有機ELは、食材が最も美味しそうに見える?

質感は、良さそうに見えなかったけどね?
どういう事なのか、良く解りませんね?

ひょっとして、精細感の高さから、美味しそうに見える、と
言うのかな?それなら解らないではないけど

質感!という事であれば、やはりブラウン管とFEDでしょうな
401名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:48:37 ID:5TLQ89DX0
また湧いたな
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:03:12 ID:Tp8pKL8m0
ソースの規格がブラウン管にあわされてるからブラウン管が綺麗なだけで、
NTSC100%の規格に合わせて映像作る上で、ブラウン管なんて完全に足かせでしかないんだけどな。
FEDやSEDでは構造上、ブラウン管が固定画素になって消費電力が下がる位の改善しか望めないし。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:03:55 ID:oiZuBPdr0
チョットだけ裏情報
新ファームのダウンロードは来年早々に延期
機能アップ等はない模様
既報通りサイズアップの新製品は当分ない
いち早く買った人は2年ぐらいは勝ち組となりそう
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:04:47 ID:oYOQFoSb0
量産化は何時?
量産化が決まれば時代が変わるのに
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:09:54 ID:fp4LBWNr0
>>404
11インチ20万円の製品を量産しても値崩れするだけだと思うが・・
こういうのはマニア層、ニッチ層に売るだけでしょ。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:11:32 ID:e6CEzbMA0
さくらやで見たけど
小さすぎて使い物にならない
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:14:37 ID:MeW/JWw+0
>>402
何やら文章拝見してると、詳しい方みたいですな、私は良〜知らんけど

ソースがブラウン管に合わせているから有利!というのは全く持って
その通りでしょうけど

でも、何やかんや言いながら、結局の所は、そのデバイスが良い色を
出せるかどうか?が大事なんで、そうなれば、やはりFEDの方が
綺麗じゃないのかな?・・と、思うけど

それに、諧調性という事になれば、これはもうFEDが圧倒的に
優れてますしね

408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:28:59 ID:oYOQFoSb0
>>405
量産化するとソニーは言っている
この機種は10年後も売りつづけるらしい
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:32:41 ID:fp4LBWNr0
>>408
>この機種は10年後も売りつづけるらしい

こんな嘘と一緒に量産化って言ってる情報は信頼度0と思う。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:35:47 ID:Zte1c6zD0
>10年後も売りつづけるらしい
pgr
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 02:25:11 ID:Cmnpx7N30
>>407
ホントにあまり知らないみたいだな…
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 05:41:20 ID:isB1kl980
半月使ってみました。
以下、私的感想です。

■良かった点:
1)見るたびに画像が素晴らしいと実感。
XEL-1を所有していることの満足感にどっぷり浸かる毎日。

2)軽いので持ち運びに便利。

■対処して欲しい点:
1)リモコンデザイン。ボタンがほとんどすべて同じ形なので、半月経った今でも誤押しが多く、慣れない。
暗くした寝室では特にそれが顕著。ぜひとも改良リモコンをXEL-1ユーザー向けに別売販売して欲しい。

2)無線LANカードが内蔵されていないため、有線によるルーター接続を余儀なくされる。
ケーブルを家中に這わせたLAN構築を前提とした、他機器とのLANリンクという概念に疑念を抱く。
また、機器それぞれにAirMac Expressを繋いでリンクできるかどうか。

3)画像jpg動画mpg1という限られたフォーマットしか認識しないUSBの意義に疑問。
デジカメ繋いで静止画とともに、動画も同列に扱っているつもりだろうが、なにゆえmpg1限定なのか。
今後はmovやH.264を主軸に認識すべきだった。
そこで、より幅広い動画フォーマット・より大きなサイズのファイルを認識させるべく、
最新のファームウエアをユーザー自身がダウンロードし、USBを介しインストールできるよう、
対処できないものか。
願わくば後継機には、MSスロット追加ではなくSDカードスロットにするくらいの度量を見せて欲しいものである。

4)外部スピーカーで鳴らすために、ヘッドフォン端子から音を取らざるを得ないのだが、ラインアウトも欲しかった。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 05:48:49 ID:eQFuSKLD0
ハイビジョンソースの映像での色空間でNTSC(ITU-R BT.601)だの言うのは少し違うんじゃないか?と思う
HD放送規格での多くは(アプコンの問題は置いといて)ITU-R BT.709に準拠した色空間で撮影・エンコード・送出
されてるわけだから、近い色空間であるsRGBレベルや、XEL-1では対応していないけど、昨今流行のxvColor(xvYCC)
のレベルで語られないのはどうかと思った
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 07:35:02 ID:s0qTx5e2O
食材がおいしそうに見えるとか言ってる奴は
食紅で着色された肉とかをおいしそうとかコロッと騙されるタイプ
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 07:46:17 ID:FQn7PeD+0
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 08:57:35 ID:G34rM88j0
>>412
MPEG2もいけるだろ?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 10:16:37 ID:+0YbQxVw0
特価:¥200,000 (税込) 定価:¥200,000

ワロスw
418名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 10:40:23 ID:Tp8pKL8m0
>>414
うまそうに見えることと実際うまいこと/安全であることは一致しないだろ…。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 10:59:11 ID:NcEPipX00
プラamazon ¥225,750フザケすぎw
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:15:25 ID:+0YbQxVw0
>>418
色についてだけの事なんだろ  あんな真っ赤な肉は実際にはないと
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:34:04 ID:TQ/srsID0
>>420
うまそうに見える事に何の問題があるんだ?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:36:49 ID:+0YbQxVw0
真っ赤な肉を見て 「 まぁー美味しいそうー」 とか叫んでるヤツはBAKAだって事が言いたいんだろ
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:42:13 ID:aUzj241J0
発がん性のある発色剤塗りたくった肉ばかりを食べてたらどうなるかわかるよな?
別に芯でもいいならそれでもいいんだが、421みたいに発色だけで食材を選ぶようなのが
多いからオーガニック食材wとか騒がれるようになったんだけどな
中国産の色塗りされた食材を進んで食べて実験台になってくれ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:46:05 ID:TQ/srsID0
>>423は、見たら食べずにはいられない人らしい。

見る事と食べる事くらい区別しろとw
絵画でうまそうに描かれても同じこというのかとw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:48:45 ID:NcEPipX00
酸化してドス黒くなった肉をマスモニで視て、
「これぞ肉!」と満足するヤツはごく少数。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:49:00 ID:+0YbQxVw0
見る目を養えという事だろ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:59:47 ID:aUzj241J0
>>424
俺の書いたもののどこをどう読むと「見たら食べずにはいられない」となるのか教えてくれ
一言もそんなこと書いてないがw

そんでお前は自らが言うように見ることと食べることを別にしたとして
お前は普段お前の見る目においてまずく見えるものを進んで買ってるということだな?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 13:01:47 ID:aUzj241J0
>>425
酸化してどす黒くなった肉を肉の色だと思ってるのかもしれないがそれは違うぞw
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 14:13:30 ID:bZo2FT9D0
♯社員が必死になって・・・・
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 15:00:06 ID:/y2R4dgM0
ヘルシオ販売中!
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 15:01:35 ID:wsQcxi6o0
安全で巧い肉ほど旨そうには見えないんだよな
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 15:57:12 ID:s0qTx5e2O
色が異様に鮮やかな肉を見て「うまそうな肉に見える」ってのが、もうおかしい

食材はたいてい普通に地味な色してますよ
りんごだって何だって「色が鮮やか=うまそう」なんてことはない

色が鮮やか=うまそうに感じるって人は、着色料で鮮やかに着色されてるだけで
うまいと思ってしまう刷り込みがされるほど着色料入りの食物にどっぷり浸かっているってことだろ?

地味な色のおいしい食材をちゃんと食べておいしいと感じていて、派手な着色料の食材に手を出してない人間なら
「派手な色がおいしいわけではない」って知ってるわけだから
間違っても「色が鮮やかになっている=おいしそう」という反応は出ない
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 16:05:30 ID:isB1kl980
XEL-1 と
XEL-1 Bは何か違うの?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 16:08:50 ID:isB1kl980
最新機器(TV、携帯、デジカメ等)における認識ファイル一例(一応参考まで)

■XEL-1
静止画:jpg
音声:mp3
動画:mpg
(認識可能サイズ:max 2GB)

■P905i
静止画:jpg、gif、png、bmp、swf (認識可能サイズmax: 1.8MB 2592x1944)
音声:wma、aac 
動画:mp4、wmv、asf、3gp(認識可能サイズmax: 2GB 640x480)

■CASIO exilim S880
静止画:jpg
音声:wav
動画:mov、H.264(m4v)  
(1ファイル4Gまで再生可能。動画に関してはあくまでカメラで撮影したファイルのみ再生可能。
つまりコンピューターで編集したファイルの再生は不可)

■AppleTV
静止画フォーマット:jpg、gif、png、bmp、piff
オーディオフォーマット:aac、プロテクテッドaac、mp3、wav、aiff、アップルロスレスlossless
ヴィデオフォーマット:mov、m4v、mp4
(いずれも認識ファイルのサイズ制限なし)
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 16:17:50 ID:ApxuhYHbO
>>432
テレビで食育したい人は勝手にやってくれ。
俺はテレビ見て楽しむからw
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 17:25:55 ID:eQFuSKLD0
>>433
同じ、BはBLACKの事だと思われ、色違いを想定した命名ではなかろうか?店によってB付けてるところもあるね

>>430
ヘルシオも持ってるから、XEL-1を中に入れて写真でも撮ってみるか、流石にそのままスチームオーブンする程
度胸はないけど
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 17:59:14 ID:SswqSyd/0
http://www.stereosound.co.jp/hivi/upload/feature_1168663681_image2.jpg
美味そうと色の美しさは別物だし考えも全然違うわな。
一般的に人は鮮やかな色を美しいと感じる。
つまり白い部分はより白く、黒い部分はより黒いはっきりとしたコントラストの高い画像が綺麗な訳だ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 18:53:54 ID:MeW/JWw+0
>>432>>437

二人共、良い事言う、その通り!!!

有機ELは、綺麗だって事になってるけど、単に鮮やかだって事だし
本当に綺麗!っていうのとは、違うんだよね

映像機器にとって、良い方式なのか?俺も疑問を感じるよ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 18:56:42 ID:SswqSyd/0
テレビなら問題ないだろ
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 19:32:12 ID:tP2P7NM50
鮮やかさを出せるテレビって今までにあった?
有機ELで初めて成功したのでは。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 19:33:26 ID:8dtP/vP2O
>>438
お前は次世代スレ行ってFEDやSEDを賛美してろよw
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 19:43:08 ID:tXat3EVI0
早くでかいのでないかなぁ
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 19:59:22 ID:Kwm9DXsy0
 韓国のディスプレー生産大手、サムスンSDIは27日、次代の薄型ディスプレーとして注目される有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)パネルで、大型の31インチ型を開発したと発表した。
厚さは4.3ミリで液晶パネルの10分の1程度。消費電力も半分ほどという。寿命もこれまで開発された有機ELパネルの中でも最長としている。
同社幹部は、09年には20インチ台のパソコン用モニターを、10年には40インチ台のテレビ用大型パネルを開発する計画だとしている。
http://www.asahi.com/business/update/1227/TKY200712270342.html
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:10:06 ID:60k8fuyo0
>>438
俺もXEL-1の映像は鮮やかだと思うけど綺麗だとは思わない
原色が強めで人工着色した感じを非常に感じる
でもこれはデバイスの問題ではなく画像エンジンの問題で、エンジン改良により
映像的にも改良されていく物では無いかと期待している
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:15:29 ID:isB1kl980
開発の 計画 w
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:26:56 ID:eQFuSKLD0
>>444
デフォでライブカラーの設定が切になってないとそういう傾向になると思う
詳細設定で結構追い込めるんだけど、元々の放送ソースがうんこな場合はどうしようもないけどね
BDとかPS3のゲムをソースとして見ると明らかに別物…故にDbDが無いのが泣けるところだ
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:48:42 ID:sLBuzDp50
>>443
またどうせホワイトボードに合成だろw
もっとデカい写真はないのかよ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:53:54 ID:seqSCOow0
>>440
パナソニックのテレビ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 22:21:25 ID:eQFuSKLD0
>>447
前のなら
ttp://www.samsung.co.kr/news/biz_view.jsp?contentid=117900
こんなだけど、完全に合成w
ttp://www.samsungsdi.co.kr/
大元にはソースがないんだよね
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 22:26:36 ID:tP2P7NM50
>>449
かなり薄そうだけどエンジンはどこに詰め込んだのか・・・
451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 22:27:31 ID:tP2P7NM50
ヒント:445?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 22:43:19 ID:eQFuSKLD0
リンクミスった、原文読んで、写真は厚さ10mmのLCDの方でAMOLED(AM有機EL)じゃなかったw
ttp://www.samsung.co.kr/news/biz_view.jsp?contentid=115977
携帯用だな、これは
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 23:11:22 ID:SswqSyd/0
どうかんがえても右の方が綺麗なはずだがな
http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/technology/index.html?directLink=S2
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 23:31:13 ID:SswqSyd/0
http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/technology/index.html?directLink=S3
自然な発色って言う意味でなら原理上ではこれが最強だろ
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 23:31:42 ID:aWA3x4Uk0
>>453
ブラビア?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 04:39:45 ID:W3Ztyh2m0
リアプロ住人か
この度は大変な目にあったようでご愁傷様です
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 05:05:34 ID:4QiCu5KU0
えぷそん様が脱落表明しましたな、なむ〜

国内りあぷろの会社別対応(北米ではまだ根強い人気アイテム)
・松下 B管時代からじっくりやってきてます、国内へのリアプロ投入断念はかなり早期(フロントプロジェクタに力入れてる)
・ビクター B管時代からじっくり派、LCD -> LCOSで生き残りをかけてます、低消費電力が売(ソニーのよりキレイだぜ)
・パイオニア B管時代はかなりのシェアを持ってたけど、液晶リアプロで失敗、撤退、今はプラズマ一本
・NEC DLPリアプロを初期に導入するもさっさと断念、業務用含めて撤退(レティンキュラーを使ったリアプロモドキは別)
・シャープ、液晶のリアプロとか出してはみてたが、さっさと撤退、フロントプロジェクタはDLPとか節操が無い会社
・富士通、論外(ゼネラル時代の紆余曲折の品物が一時あった)
・東芝、B管、液晶リアプロと出してきたが、今はフロントプロジェクタしかないんだな、海外生き残り組
・ソニー、古参、液晶HDリアプロも最初に投入とか常にリーダーっぽい事してるつもり、SXRDのリアプロは世界一と豪語
・三菱、業務用リアプロでは大手、民生用はさっさと撤退、レーザー光源のリアプロに期待
・日立、B管時代、液晶で出してきたけど国内はかなり早期に撤退、業務用も含めて
・エプソン、後発の液晶リアプロメーカ、とうとう断念
・キヤノン、作ってたことが忘れられるほどの空気
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 07:34:26 ID:4QiCu5KU0
残存するリアプロ達

pana DLP - LIFI光源
ttp://panasonic.biz/projector/integrated/index.html
ttp://www2.panasonic.com/consumer-electronics/shop/Televisions/LIFI-HDTV.list.75005_11002_7000000000000005702
Victor LCOS
ttp://www.victor.co.jp/tv/projection/index.html
NEC DLP
ttp://www.nec-display.com/products/projector/mv/67mv.html
Toshiba DLP
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/ds/videowall/videowall.htm
Mitsubishi DLP
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/visual/dlp/
Hitachi LCOS
ttp://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/rled/lineup/index.html

民生撤退多すぎ、有機ELもこうならんことを祈る
日本でウケない理由は部屋が狭いってだけな理由なんだろうけど、悲しいのう
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 10:41:26 ID:WYcrJhGAO
業務用のリアプロが激減してるから、それを転用してる民生用リアプロも滅びるのは当然の流れ

昔は空港のインフォボードとかビル内の電子案内はリアプロだったが、
いまではカラーLEDやプラズマ、直視液晶パネルに片っ端から置き替わっている
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 10:46:30 ID:STysTafs0
>>455
そう。A2500は発色がかなり自然だからダイナミックでも
ギラギラしてない。SFPに出せなかった黒もちゃんと出てた。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 10:56:36 ID:WYcrJhGAO
>>458
日本でウケないのは、部屋の広さの問題よりも
ランプ交換という一般に馴染みのない面倒さや狭い視野角が問題だろう

店頭でお客が商品選ぶ時に画面が綺麗かどうか確かめようとするとたいてい画面に近づく
そうするとリアプロの画面は「最悪」に見えてしまう
視野角は狭く明るさ不均一で画面は暗い
画面表面は他の薄型テレビは綺麗なガラスだがリアプロは何だかたわんだ安っぽいくすんだプラスチック

もちろんリアプロは真正面の適正位置で見れば映像は見劣りはしない
だけど店頭で客がチェックするときはまるで「映りの悪そうな小汚いもの」に見られてしまう
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 11:01:20 ID:H5XrKSxz0
>>443
XELは3.5cmなのにこれは4.3mmかよスゲー
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 11:01:30 ID:W3Ztyh2m0
いや、おまえらここ何のスレだよw
ソニー繋がりもあるからなんとも言えんが

はやくこいこい22vor27v
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 11:06:39 ID:W3Ztyh2m0
>>462
ニコニコで見た動画

ソニー開発者:2003年最初開発したのが13インチでしたがTVの回路を組み込めなかったんですよ
開発者:次になんとか24インチの有機ELのTVを作ったんですが…当時のソニーの技術では薄さを維持したままTVの回路を組み込めずに厚くなってしまったんです
開発者:それでなんとかTVの回路を組み込んで発売できる製品にしたのがこの「XEL-1」なんです

つまりサムスンは2003年のソニーくらいではあると
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 11:23:50 ID:STysTafs0
>>457
残念過ぎるくらい残念。
現状まともな視聴環境であれば最強のテレビに相応しいのに。
滑らかな発色に滑らかな質感、高コントラスト。

http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4a0/ctec2/4726771.jpg

http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4a0/ctec2/4726838.jpg
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 11:26:36 ID:sdaQdUWY0
>>462
XEL-1は3mmだが?
日立の薄型液晶と勘違いして無いか?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 11:34:14 ID:b2M4mpUi0
チョソ工作員うぜーよ
嘘言うな
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 11:36:44 ID:W3Ztyh2m0
>>466
27インチは9mm
もっとも回路を組み込めばこうなる

要するにサムスンのはただのディスプレイであってここから先はそれ以上に大変な開発が待っている
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:09:16 ID:Qr/RjNUXQ
新型PSPが年末商戦まで発売をズラして、有機EL搭載で5万円くらいだったらな…、とauのCMみる度に思う。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:13:38 ID:mMs4wZsF0
>>468
>>462の「XELは3.5cmなのに・・」って部分の間違いを
指摘しただけなんだが。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:42:13 ID:W3Ztyh2m0
>>470
cmとmmの違いの指摘か。
その辺はわからなかった
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 13:46:06 ID:4PjGJaj90
>>468
ディスプレイではなく単なるパネルだろ。
それも現時点では机上の理論。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 14:01:52 ID:Bp4XjeBk0
ただのディスプレイでいいから出してほしいが
地デジチューナー(笑)なんていらねー
スピーカーもいらねー
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 14:35:24 ID:ffl0wJTP0
>>469
PSPで売れるほどの量産がしばらく出来そうでない
破格値のXEL-1を基準にするのはおかしい
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 15:54:37 ID:6ynuWo2N0
とりあえず11インチ作っちゃいましたってだけで全然次に繋がりそうにない製品だな
次の製品は5年先が10年先か
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 16:03:38 ID:WYcrJhGAO
>>475
だからこそ、この製品は出てすぐ買うに限るわけだ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 16:05:17 ID:ZcQ1ZSj80
金も人も工場用地もあるんだから意外と早く来るかもよ
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 16:17:26 ID:9fNCjh/A0
ところで昨日あたりの書き込みでアップデートが来月あるみたいな書き込みあったが、
ドットバイドットくるのかなぁ。
事実なら非常に楽しみなのだが。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 16:58:07 ID:NitZyXjc0
やっとリモコン台届いた
なにこれ重っ
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 18:55:20 ID:WYcrJhGAO
大きいのは作れないなら無理して作らなくてもいい

11型でフルHD、入力にHDMI×3でドットバイドット表示モードがあればそれでいい
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:21:27 ID:LLTLy4gs0
リモコンのやつ重すぎ
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:31:15 ID:o4vWF2a40
アップデート来たっつっても
工場持って行かないとでいないだろ
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:32:51 ID:revstllV0
>>482
おまいはいつの時代の人間だ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:35:47 ID:4DLgEfZr0
>>479
ウチも届いたがびっくりした
気合い入ってるな…
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 20:29:16 ID:ZyjI/LG10
>>484
期間限定とあるけど、間に合うかな?
一応登録してくる〜〜
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 21:06:38 ID:G8df4AUb0
これって派遣社員が開発したんだってね。

GKが言ってた
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 21:19:31 ID:bFzvudGR0
>>486
ソニーってとことん凄い。
やるときはヤルって感じですね。
ますますソニー信奉者になりかけてる俺。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 21:59:39 ID:57ySeDVj0
>>487
GK乙
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 22:12:45 ID:4DLgEfZr0
>>488
月に代わってありがとう
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 22:34:34 ID:U9ZsBXak0
ゲハ厨は臭いから風呂入って寝てなさい。
そんで大人になるまで出てこないでね(^ω^)
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 23:35:39 ID:Uvg4hK/v0
ガンダムにたとえると
この製品は
ヅダ
492名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 00:18:52 ID:3l9m8HVB0
なんとなくだけどDbDはこないんじゃないかな
あんまりマニア向けのつくりになってない感じがする
まあ20万じゃこんなものなのかも
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 00:19:41 ID:v5IK/Ac90
リモコン台、気合い入ってるのはいんだけどー、
そもそもリモコン自体が駄目リモコンだから
なんつーか、無駄遣いなんだよねー

来年出る27型は絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に、価格は赤字でも安く押さえろよ
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 00:51:07 ID:+U0JOaLG0
馬鹿は書き込まないほうがいいと思う、マジで
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 02:27:40 ID:TFZ+cjgZ0
>>486
自分の聞いた限りでは、社員でさえ何がなんだか分からない状況
だと聞いていた。お前さん、よくそんな細いところまで把握できたな。

まあ、何はともあれ、XEL-1 すごいよ。

買うまでは、テレビなんて殆ど見なくなっていたんだけど、これを
購入してから、見たいと思うようになってきた。

NHK の画像は綺麗で良いね。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 05:41:47 ID:mgWhp5FX0
BRAVIAのリモコンが使えるなら、取り寄せてかえちゃおっかな?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 07:30:41 ID:XgGvrxTH0
俺の乳首リモコンを3万で売ってやるよ
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 08:51:42 ID:v5IK/Ac90
>>495
>買うまでは、テレビなんて殆ど見なくなっていたんだけど、これを購入してから、見たいと思うようになってきた。

同感。
俺はこれまでブラウン管使ってて、テレビなんてドラマやニュース見るくらいで
DVD映画はMacで見てた人間だった。
今年の秋に極薄のTVが発売されると聞いて、欲しいなぁと思いつつ、
先月末、実物も見ないで予約買いし、今月頭に到着。
後ろにカード挿入して画像を捉えた瞬間、予想以上の画質の良さに素直に驚いた。
深夜、これで小野リサの野外ライブを見て、彼女の黒い髪の毛一本一本やギターの
弦の輝き、そよ風になびく衣装の生地の質感まで手に取るようにわかり、さらに仰天。

これをきっかけに、次に買うべきレコーダーやAVアンプの研究が始まり、
さらにいい音に対する興味が30年ぶりに再燃することとなり、
今月の休日すべてを家電店のホームシアターやオーディオコーナーに入り浸ることとなった。

サンスイのアンプやナカミチのデッキ全盛の頃を生きて来た人間にとって、
最も浦島太郎と感じたのは、同じ価格のAVアンプとプリメインアンプの音の出方の違い。
これは目から鱗だった。(ていうかAVアンプなんてジャンル知らなかったし。w)

XEL-1のせいで、眠っていたオーディオ魂が目覚めてしまいました。

499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 09:42:50 ID:orslq+Ic0
このパネル 光の反射きついんですが・・・orz
部屋の電気消して見なきゃならなくなるなんて・・・orz
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 10:13:35 ID:lA1B6XbE0
電気消して見ればいいじゃん
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:34:52 ID:3NbzrUyJ0
低反射のシート貼り付ければいいだけだろ
あとくらい部屋で見るのは目に悪い
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:47:21 ID:g9Vs72oy0
>>498
AVアンプとプリメイン、音の出方がどう違ったのですか?
私は逆に、プリメインの音は、最近、とんとご無沙汰、というタイプ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:55:37 ID:gBKCejiv0
アンチグレアはディスプレイから出てくる光も拡散して、
暗めの部屋で見るときはコントラスト比下がるデメリットだけが出るからな。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:57:10 ID:mgWhp5FX0
>>499
背後に黒幕
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 13:37:37 ID:wdTRluFU0
アンチグレア(凹凸による拡散・乱反射)ではなく、
アンチリフレクション(膜干渉による相殺)処理にすればいい。
ただし入射角依存性がある諸刃の剣。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 13:40:04 ID:b46bRLIv0
>>501
>あとくらい部屋で見るのは目に悪い
医学界の常識では100%デマ
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 14:50:41 ID:Qw86pTtG0
【ソニー死亡】31インチ有機EL開発 韓国サムスンSDI
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198795872/
【家電】サムスンSDI:31型有機ELパネル開発、厚さ4.3mm「液晶パネルの10分の1」…消費電力も半分程度 [07/12/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198764355/


まさか、有機ELでもサムスンと手を結んだりして・・。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 16:12:46 ID:K+4otiXq0
サムチョン社員必死だなw
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 16:27:23 ID:gBKCejiv0
SONYが液晶でサムスンと組んだのは将来的に有機ELで勝負するつもりだったんだろ。
まあサムスンの記事とは言えSONYは少なからず焦るだろう。
消費者にとってはおいしいニュースだよ。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:12:28 ID:qA2T63Ye0
>>509
あれって組んでるというのか?
設計を殆ど主導して、韓国企業に作らせてるようにしか見えないが。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:17:23 ID:63MuOcIQ0
だから自社で開発する気がないって主張だよ。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:20:41 ID:63MuOcIQ0
ID変わった
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:39:16 ID:dKZj0qJD0
サムスン、ソニーと液晶工場建設にあたりクロスライセンス

サムスンはソニーの技術が手に入ると喜ぶ

しかし実際は有機EL等まともな技術はクロスライセンスははずされ、
液晶パネルを作るのに最低限必要なゴミライセンスのみが対象だった
ソニーは当事液晶作る技術がなかったので、サムスンから実質無料で入手

そしてその後の研究費等もサムスンが負担

最近シャープが4000億円の液晶工場建設を決定、サムスンも追加で2000億円以上追加するが
ソニーは裏切り追加投資はしなかった
514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 18:19:54 ID:OBlX7/aF0
年間ランキング2007<テレビ対決>
http://news.ameba.jp/gooranking/2007/12/9833.html
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 18:23:50 ID:g3LZe2LW0
サムスンの有機ELって、ひょっとして「高分子系」じゃないのか?
高分子系だったら、画質は悪いよね

XE−1は、低分子系だから、そこが肝心だと思うけど・・・
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 19:04:51 ID:lssuEiv60
>>515

なんでそんなにバカなの?

それなのになんで書き込むの?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 19:07:59 ID:5NJl1ggiO
バカだからじゃね?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 19:09:11 ID:7tygV0ug0
有機EL「11型生産を優先」…ソニー中鉢社長
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20071220nt02.htm

>一方、薄型テレビなどに使う液晶などのパネル事業で、松下電器産業など3社が提携する動きについては
「1社で開発や設備への多額の投資を賄い、自社ブランドで売るのは事業として成立しにくい。協業は必然的だ」と理解を示した。

ソニーは液晶パネル事業で、サムスン電子と合弁会社を設立しているが
「補完する調達先も考えないといけない」と述べ、外部調達や他社との提携などを検討する考えを示した。



最早SLCDに投資する気なしwww
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 21:26:25 ID:nAz3zDBS0
31型で低分子だとすると試作品でもたいしたもんだと思うよ。
とにかく低分子で大型は現状では難しいんだよ。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 21:43:42 ID:R/i4d8Vm0
大型を作ると出荷できる数が少なくなる。

有機ELオワタ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 21:50:13 ID:g3LZe2LW0
低分子、或いは高分子どっちなのかな?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 21:50:35 ID:cxkAN2g20
白色+カラーフィルタなら大型も作れるんじゃないの?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:04:08 ID:lssuEiv60
>>519
だぁほぅ
ソニーが小さい基板でちまちまやってるのを尻目に
三星の糞野郎どもはとっくに大型基板でフル生産で量産してるっちゅうに

>>521
言ったはずだけど
バカは書き込むなよ

>>522
そんなんじゃしょぼい色しか出ないよ
じきに廃れるか安かろう悪かろう用途向け
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:36:24 ID:JP6HRbGkO
>>523
えっと、この池沼は放置でいいのかな?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:39:08 ID:M1MeoKYx0
>>520
こいつ筋金入りの馬鹿だな
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:43:45 ID:g3LZe2LW0
>>523
どこのボンクラなんだろ?

下品極まりないな・・・こういうのがいるから駄目なんだよな
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:48:29 ID:NJ6tRh0K0
>>523
> 三星の糞野郎どもはとっくに大型基板でフル生産で量産してるっちゅうに
この部分のソースよろしく。
量産してないだろ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:57:32 ID:uS4ZoucQO
ソニー関係のスレって言葉使いひどいな…てか下品。
お察ししますw
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 00:54:33 ID:F7WkMPkl0
>>523
君も書き込めなくなるがそれでもいいのか?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 01:49:59 ID:ZXuYvISD0
有機 EL は、SONY が最先端。次に、SAMSUNG。

実用技術の確立という観点ではSONYとSAMSUNGが一歩抜き出て
おり、とりわけ SONY が凄い。しかしながら、SAMSUNG も侮れない。

で、XEL-1 の御陰で、世の中は、有機ELへと向かい始めた。
液晶は、最早安物の代名詞になることを決定づけられた。
今や、SONY、SAMSUNG の2社が世界を牽引することが決まった。
東芝とかエプソンは知らん。

この期に及んで、駄目プラズマを清算しきれずに「両睨み」とか
言っている馬鹿がいる。あの IPSαを買うらしい。おそらく、両方
潰すね。残念だけど。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:11:28 ID:tx4uFjgi0
>>527
大型基板で量産しているので
そのラインを使えば31インチの試作品なんていつでも出来るというお話
それの量産は別
SONYには大型を作る設備がないので
既に在庫を抱える11インチを当分作り続けるしかないというお話
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:15:38 ID:ZXuYvISD0
>>531
> SONYには大型を作る設備がないので
> 既に在庫を抱える11インチを当分作り続けるしかないというお話

そんな阿呆なことをするのかね。
「実は 27" くらいは出来る設備で 11" 作っていました」、という方が、
ありそうな気がするんだが。

だって競合他社の出方なんて、ある程度は予想がつくでしょ?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:19:13 ID:tx4uFjgi0
>>532
大サービス
11インチと27インチの作り方は違う
27インチの方法が日の目を見ることはない
この辺常識なので>>530のあまりにも世間知らずの内容と合わせて





ググれカス!
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:30:43 ID:Ipo4QxSm0
>>533
技術のひとが言ってたけど2008年の上半期には27"発売の発表できるらしいよ。

価格が18万以内だったら、
今の11"は寝室専用lにしてリビング用に即買いするw  
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:45:12 ID:Ipo4QxSm0
ソニーは、今ある液晶やプラズマの開発費や工場をすべて有機ELのために
使ってもいいのではと思う。
そうして価格を抑えることができたら、これまでの液晶やプラズマユーザーは
ゆっくりだけど確実に買い替える。これほど綺麗なんだから。
そして現実的に安価なモデルが出始める2011年のアナログ時代終焉の前後には、
大挙してブラウン管ユーザーが有機ELを買い求めるだろう。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:46:53 ID:ZXuYvISD0
>>533
> ググれカス!

こういう経営判断に関わる最先端の情報って、ググって出てくるものなの?
出てくるなら、嬉しいな。だって、サイダー飲み放題。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:48:52 ID:Ipo4QxSm0
たぶんだけど受験お祝い時か、北京オリンピックの夏前の4月から6月には
27"が発売開始。その頃には11"は14万くらいに落ち着くと思う。
2009年以降の有機EL市場は確実に1インチ1万円時代になる。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:49:38 ID:z9wkQKT/0
>>535
>液晶やプラズマの開発費や工場
SONYのどこにあんの?

液晶は元々ないし、プラズマはやめた
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:51:31 ID:ZXuYvISD0
>>535
> ソニーは、今ある液晶やプラズマの開発費や工場をすべて有機ELのために
> 使ってもいいのではと思う。

実際、そうしているでしょ。

PDP は撤退しているし、液晶だって、出遅れた液晶素子部分に関しては
SAMSUNG に丸投げ。で、ユーザーの立場になって、言いたい放題。
残りの経営資源は、どこに向かったのか?Rolly じゃないのは明か。

日経に悪口を書かれているときに、地道に自らの信念を行き、新しい業態を
開拓する。

SONY っていうのは、おそろしい会社だね。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:52:40 ID:Ipo4QxSm0
追記・訂正
2008年秋商戦には売価1インチ 1万に到達し、2009年以降はそれ以下になる。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:54:48 ID:ZXuYvISD0
>>537
それは、ありそうだね。
そう考えれば、CEATEC に XEL-1 と試作 27" を並べて出したのも、合点が行く。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:55:43 ID:dwnHiuoJO
SONYって強かだよな
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:58:50 ID:Ipo4QxSm0
アップルがiMacで再生。iPodでさらに躍進したように、
ソニーはこれで完全に立ち直るね。よかったなw
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:59:07 ID:z9wkQKT/0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/28/news027_2.html

「今年の1月にソニーが展示した27インチに関しても、実際には相当難しいと考えられる。というのも、関係者への取材をしていると、有機ELの大型化で壁になっているのは“歩留まり”ではないからだ。

 有機ELは大型化するとインピーダンスが大幅に上がってしまい、ドライブするために必要な電力が大きくなりすぎるのだという。ドライバ回路を作るのも大変だが、電源部の手当も大変。また消費電力も液晶テレビより不利になるとか。」

ってよ>大型化
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 03:01:55 ID:ZXuYvISD0
>>540
> 2008年秋商戦には売価1インチ 1万に到達し、2009年以降はそれ以下になる。

SONY は、そこを狙っているんだろうな。
そうなると PDP は壊滅、液晶は大打撃だな。

尼崎は討ち死に確定だから良いとして、問題は次。
6753 に建設を強行する力あるのかな?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 03:16:26 ID:hbVTgj9l0
>>544
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/28/news027_2.html

>ソニーの有機ELテレビが、驚くような立体感のある映像を見せていることを考えれば、これが大型化すれば……
という期待は誰でも持つのだが、当面の目標は20インチ程度ではないだろうか。

07年末:11型発売
08年北京五輪前:20型発売
09年末:32型発売←実売価格20万円位だったら、液晶死亡。
10年末:40型発売
11年末:・・・・・・・・
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 03:29:54 ID:Ipo4QxSm0
>>544
今年最初か去年の頃の技術の見識をそのまま本田氏の主観で書いたもの。

2008上半期に27"が発表できるなら、パネルも外観デザインもすでにできている。
あとは11'ユーザーの反応を見ながら、機能プログラミングなど細部を詰めている段階。 
一方、ソニーにとっては大型化が難しい難しいという記事を放置しておかないと、
販売面で液晶やプラズマの買い控えが起きるからね。それは業界への温情というか礼儀。
でもそれは建前。本音はそうしておくことで、余裕の独走を突っ走れる。 
発表時の世間のサプライズも大きいし。
なのでそういう記事はソニーにとっちゃ都合がいい。有機ELユーザーとしてはイラつくけどw
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 03:33:33 ID:Ipo4QxSm0
しだいにデスクトップやノートブックのモニターも、液晶から有機ELに変わっていくよ。
これ、一手にソニーがやれば莫大な資産を手にする事になるな。
恐るべし、、
549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 04:12:38 ID:z9wkQKT/0
焼き付きの問題があるからPC用途はそう簡単には逝かないよ

ってか時間オール3w
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 04:45:03 ID:JVNtrmZB0
年内に一般ユーザーの手にはほとんど回らないとか言っていた人たちの妄想はすごいね
XEL−1だとお花畑がとってもきれいに見えるんだろうねw
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 06:16:46 ID:QVNWRyay0
キヤノンが特許紛争に引っ掛からない「独自方式のSEDパネルを開発」して、試作段階にある・・・・
偽装請負報道を巡って、関係の良くない朝日新聞に載っていましたがホント???

地アナが停波される頃には、一般販売できるのか???
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 07:44:07 ID:VXNWp1fr0
消費電力云々って東芝が有機ELを断念した理由そのまんまじゃないか
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 11:08:54 ID:ZXuYvISD0
>>551
> キヤノンが特許紛争に引っ掛からない「独自方式のSEDパネルを開発」して、試作段階にある・・・・

あるのかもしれない。ただ、特許の技術に比べて格段のメリットが
ないと商品化は難しいと思う。もう、XEL-1 が出てしまったしね。

554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 11:11:00 ID:rP6gQ18f0
これの店頭デモの映像にSDソースの動画使ってんじゃねーってばよ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 11:16:44 ID:ZXuYvISD0
>>544
>  有機ELは大型化するとインピーダンスが大幅に上がってしまい、ドライブするために必要な電力が大きくなりすぎるのだという。ドライバ回路を作るのも大変だが、電源部の手当も大変。また消費電力も液晶テレビより不利になるとか。」

FPD International での OLED デモで示された電力消費量を見る限り、
そんなこと無いような気がするけど。

そういえば、初期の FOMA の電池寿命の延長とかを議論するときにも、
似たような主張がありましたな。いつの間にか消えてしまったけど。
初期の液晶ディスプレイの大型化についても似た議論があったとか。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 11:32:27 ID:1kZdYNvL0
08年はXELの後継機は無い←確定
稲沢で小型液晶を作っているが、その設備ではマザーガラスが小さい為
27以上は殆ど作れない
歩留まりを考えて11が最大サイズ
新ラインを立上げるには18ヶ月必要だから2年は現状維持
大型化を妨げているのは消費電力の問題ではなく歩留まり
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 11:32:41 ID:U9sdO0A2O
>>555
> 初期の液晶ディスプレイの大型化についても似た議論があったとか。

ねえよ、そんなの
勝手に捏造すんな

大画面にするには(当時としては)とても大きなサイズの欠陥ないTFTを作るのが
(当時としては)大変なんじゃないかってだけだろ

なんか「有機ELに○○という問題がある」という話題が出たときに
「その○○はかつて液晶でも問題だったが克服した」ということばかり言い出す馬鹿がいるな

大画面のガラスパネルにTFTを作る技術は有機ELでも利用できるもの
すでに液晶のおかげで解決してるのにもかかわらずそれでもまだ有機ELで大画面化に課題が残って
いるというのはさらに深刻な問題ってこと

昔は大きなガラスに平面ディスプレイを作る技術自体がなく、そこが問題だった
液晶自体にはそんなに問題があったわけではない
今、大画面の平面ディスプレイを作る技術はあるが、それなのに有機ELはまだまだ大画面にできない問題が山積み
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 11:57:05 ID:Olq6Uvw00
なんでそんなに必死なの?

どっちもどっちだけどw
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 11:59:28 ID:xsmlTOTA0
うちのブラウン管TV,CATVでデジタル対応に5千円で替えてもらった。
切り替えによる買い替え需要ってそんなに起きないんじゃないかなぁ。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 12:02:41 ID:tx4uFjgi0
>>536
不思議
なぜググらないんだ?
無知なのは教えてチャンの甘ったれだからじゃないのか?

Ipo4QxSm0ともどもでたらめを書き続ける神経がわからん
いやマジで

>>550
ホントお花畑さんたちの目的はなんだろうと思うよ
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 12:18:35 ID:L29Ce2Sk0
>>556がすべてだろ
あと他社の動きが鈍ったのも原因
ソニーはパネルを他社に作らせたがっているのではと思っている
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 14:11:49 ID:F7WkMPkl0
>>561
新しいデバイスを他社に作らせてどうする弩阿呆が
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 14:22:17 ID:Z/z8bWk+0
パネルを他社に作らせるなんて、いつまで経っても儲けが少ないままじゃん。
有機ELで、そんな目先だけの戦略を立てるか?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 14:23:41 ID:WrrsJzFU0
>>544ソニーが消費電力で苦戦してるのに>>507消費電力を半分に抑えるサムスンの技術力すごいな
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 14:24:30 ID:z9wkQKT/0
サムはカラーフィルター方式(白OLED)じゃないんだっけ
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 14:28:29 ID:5JQaOIe00
カラーフィルター方式だと消費電力が3倍になるんじゃね。
青色OLED+色変換層で作る方法もあったと思うが、あれじゃないだろうし。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 15:17:53 ID:44k9D8kM0
ソニーが本気で有機ELに賭けているなら、2011年までにテレビは有機ELだけのラインナップにするだろう。
レコーダーでブルーレイにモデルを特化して、「スゴ録」を切り捨てたように。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 15:25:30 ID:5JQaOIe00
2011年に50インチが実用化できるかというと、微妙なラインな気がする。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 15:30:56 ID:jyROTpqPO
有機ELの50インチが出たら即買いだわ。
電気屋で有機ELの画面初めて見たが、あれはすごい。

570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 18:11:47 ID:U9sdO0A2O
11インチでやっとなのに、50インチなんて夢のまた夢の先の先

2020年になってもできてるかどうかわからない
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 18:56:04 ID:NNQBotED0
こたつの上にミカンとXEL-1をセット。年末年始に向けて万全の体制完了。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 19:08:29 ID:ZQ6NEYOe0
で結局生産量が上がらない理由は何なのよ?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 19:13:57 ID:KtqHj6XQ0
有機ELTVだって去年までは製品化自体絶望的って言われてたし
50インチくらい意外に早く来るだろ
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 19:35:52 ID:jLZUvqsx0
ついにSEDテレビ商品化か キヤノンが独自技術で開発
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199010667/

御手洗のマジック点灯
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 19:38:13 ID:j5qkfi5W0
>>564
消費電力で苦労してるのはTMDだわな
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 19:46:42 ID:x8UKQweu0
さむちょんはVFDでも携帯につんでくれ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:14:19 ID:QVU/Q35F0
>>573
その絶望的な中で、製品をなんとか出した人間が、大型化には白旗あげてるわけだが。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:39:33 ID:NNQBotED0
量産化の手段を必死で探してるから、白旗上げてねー
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:01:08 ID:F7WkMPkl0
>>577
今すぐには無理=白旗?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:49:52 ID:A1PFtPpL0
それじゃやっぱりSED終了ジャン。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:10:30 ID:xsmlTOTA0
>>564
しょせんアモシリでだろ。画質が問題なんだよ。
展示されたら解るよ。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:14:16 ID:3LluAl880
来年中に、full HDの後継機(XEL-2?)の発売スケジュールに
関する発表が来て、実際に量産開始されるのが2009年中くらい
だと思う。やはり27型あたりのサイズになるかな。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:23:28 ID:P+qIpXEI0
SDIはLTPS
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:28:11 ID:Q1kdA94K0
有機ELは原理上残像は出るし発色も階調もSEDに負ける
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:34:33 ID:3LluAl880
黒挿入すりゃ良いじゃん。
原理上? 馬鹿じゃないの。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:38:11 ID:xsmlTOTA0
>>583
31型がアモシリじゃないってか? ふーん?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:14:16 ID:Q1kdA94K0
やはりブラウン管が最高画質
ttp://www.gemini.idv.tw/gallery/20050812/DSC08087_2.jpg
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 00:28:11 ID:nyN7KPCe0
カワイソス
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 01:15:27 ID:2t/3BbXN0
やっぱり、有機ELのくっきりしたシャープさに魅力を感じるんだよなあ。
液晶の高精細さをそのままに、欠点を全て解消したような。SEDにはそういうものは望めないような気がする。
液晶の目が詰まったような高精細さに親しむと、他のディスプレーはなんだかぼやけて見えるんじゃないかと思う。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 01:30:01 ID:VF9BDq9y0
>>557
> ねえよ、そんなの
> 勝手に捏造すんな

大型 LCD 用に、プラズマアドレス液晶っていうのが研究されていたと、
スラドで見たし、実際研究していた様子がググると出てくる。

TFT 自体は、もっと前からあるのに、なんでこんなものを研究していたの?
技術の筋としては、あきらかに悪いよね。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 01:33:35 ID:BmP9iTqS0
去年は27型と11型の有機ELを展示したけど、来月のCESでソニーは何を出すのかな?
そろそろ新しいのを見てみたいね。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 01:36:00 ID:VF9BDq9y0
>>556
> 27以上は殆ど作れない
> 歩留まりを考えて11が最大サイズ

そうか。だから 27" をデモに出しているわけね。

となると、次のステップとして同じラインを使って 20" くらいを狙ってくる可能性は
ありそうだな。値段を 100 万くらいにしておけば出荷台数も大きくならないだろう
から、実ラインの改良(=XELの製造)を邪魔しない、と。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 01:40:21 ID:JNp5PrK60
>>584
で、SEDの色域がNTSC比何%だって?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 01:43:32 ID:VF9BDq9y0
>>570
> 11インチでやっとなのに、50インチなんて夢のまた夢の先の先
> 2020年になってもできてるかどうかわからない

11" が出た現在、それはありえない。
SED は、2020 年になっても出来ていないかもしれんが。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 01:45:58 ID:4yQPJfXQ0
ID:Q1kdA94K0 はCDが発売されたときも
デジタルはブツ切れの音がするとか言ってたよ…
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 02:28:24 ID:3a/MNJGQ0
>>572
開発用ラインの転用だから元々小規模生産体制
11インチを大量に捌く気は元々ない(ってか、20万なのにそんなに売れるわけない)
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 02:33:09 ID:tNIhNl1G0
>>596
このスレの人たちは20万なんてただみたいなもの
世界中の研究機関が買いまくってオクでプレミア価格で売れる
月産2000台しかないから転売屋のせいで争奪戦がおきるほど売れまくるみたいに叫んでいたんだけどね
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 02:36:41 ID:3a/MNJGQ0
一部のアーリーアダプターにとっては安いかもしれんが、初期需要満たしてしまえばそれまでだろ
研究機関(ライバル企業?)は製品買っても仕方ないだろ
技術自体は申請内容見ればわかるし、コピー品出したところで訴訟だし
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 02:44:52 ID:BmP9iTqS0
化粧箱でないのが届いたってカキコがあったから初期ロットは捌けてんじゃね?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 03:07:40 ID:8FriK/3S0
>>596
ソニーはこれから大型化をスタートさせるにあたって
ソニーと出光以外にどこが肝になるんだろうねえ。
TFTは自前、蒸着機は装置を買えばあとは自前、
カラーフィルタは自前か液晶関係から?
光学フィルタ系もプラズマ液晶系から?
あとは何が必要だろうか?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 04:44:54 ID:4brzmM/n0
>>600
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20071224AT1D1800523122007.html
こんなのもあるお、高輝度の超大型はLEDの独断場だから、その中間を埋めてくれるのかしら?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 05:19:35 ID:4DsBaiTs0
ま、外野がどうごちゃぐちゃ騒いでも、来年北京オリンピック前には27型は出るんだけどね。
冬を越したら発表されると思うよ。こういう情報を否定したい人たちってやっぱソニーの上の人らとか?
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 05:20:17 ID:4DsBaiTs0
あげはちょう
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 05:33:01 ID:9abq+YWE0
有機ELと書くと「それなんて有機栽培?」みたいなイメージが沸くが、

 オーガニック・エレクトロ・ルミネッセンス

と書くと、とたんにカッコ良く感じてしまう。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 07:18:37 ID:sGHbLMMZO
は?

「オーガニック」ってモロに農作物や食品関係のものっぽいんですけど
あと化粧品や医薬品かな


もしかして、“オーガニック”って言葉を知らなかったの?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 09:18:18 ID:F43LxoIB0
秋葉のヨドに見に行ったら早くも電源入ってなくて邪魔者扱いされていた。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 09:52:13 ID:e7h/FUb30
ベスト電器に置いてあったやつは展示フロアから外に出されて、
電源は入っていたもののアンテナ繋いでなかった。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 10:12:01 ID:sGHbLMMZO
必ずしも大画面は必要とは思わないが、これは画面があまりに小さ過ぎだろう
店で客は皆スルー

たまにオタクっぽいオヤジが貼りつくのみ
そのせいでますます客が寄り付かなくなってる
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 10:26:02 ID:OZdqf63H0
>>607
品薄状態だから、いよいよ展示品まで売るつもりなんですね。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 10:55:47 ID:VF9BDq9y0
>>598
> 研究機関(ライバル企業?)は製品買っても仕方ないだろ
> 技術自体は申請内容見ればわかるし、コピー品出したところで訴訟だし

同業他社の製品を購入しての調査は、テレビに限らず、その他のメーカーも
よく採る手法なんだが。

後ろの文では、特許を見れば分かると言いたいんだろうが、そんな訳ない。
明細書をいくら眺めても技術のポイントなんて分かるはずがない。だって、
そう書かないから。

モノを調べることで始めて、どの特許が重要なのか?、その特許が解決を
目指している技術課題は何なのか?どのような目的でどこを狙って特許化を
図っているのか?とかが分かる。

仮に特許が問題なくても、性能、機能の調査により、今後の市場動向の
予測する必要がある。

だいたい周辺の調査をせずに、どうして製品開発が出来るんだろうか?
売れないものを作っても仕方無いでしょ。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 10:57:35 ID:Fvn/ZCyd0
イブに行った時は秋葉ヨドで普通に展示されてたんだがな
まああの大きさじゃネタ以外に買う必要性は感じなかったが
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 11:07:03 ID:ZQlLaXpe0
発売後すぐに家族で電気屋行ったとき展示してあった。
母親は「大きくなったら欲しい」と言ってたな。
やっぱり大きさがなぁ。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 11:47:32 ID:I0+9nDpwO

> 母親は「大きくなったら欲しい」と言ってたな。

なんかエロいw
さすがAV外道www

614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 12:18:31 ID:gWkY13YN0
>>611家でみたらあのリアリティにハマるよ
>>612母親も妹も凄いエロフェロでるから即効行け
>>613見上げる商品は美味しいからね
俺クリスマス前に直ぐ買ったよ。ヨドだから5%バックのみだけど
稀少価値100%だからへっちゃらだった。
家では既に大画面スクリーンや大型液晶テレビで見てるけど、
いづれも日本製だから世界最高級の画質を誇るよね。
有機の漆黒の黒や奥行感、コントラストの素晴らしさなんかは、
バラエティのグラドル、タレント、女優なんかがエロすぎるくらいで
スクリーンや液晶を上回るほど生々しいから女の子なんかフェロモンでまくるよ。
ブルレイ入れたら凄いことになるし、普通のDVD害道の肌みたら寝不足間違いなし。
お年玉記念値下げでもう一台買いたい。
もう少しで入手難しそうだから、俺たちみたいな上から目線の人限定商品だと思う。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 12:41:19 ID:/0ZiEhXS0
15万までは下がりそうだから松
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 12:58:22 ID:/0ZiEhXS0
617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 13:13:04 ID:VZys6L0x0
>>614
このテレビでDVDを観るときれいに映りますか?
(例えばPS3あたりと接続するとして)
きれいに映るならPS3の購入も考えてる最中です

ちなみにパソコンモニタでしかDVDは観たことありません
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 13:17:53 ID:JNp5PrK60
そりゃ綺麗に映らない訳はないが、どの程度を要求するかによって満足度は変わるだろう。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 13:21:12 ID:VZys6L0x0
>>618
液晶のパソモニタ以上になればOKだけど、
どうなんだろうと思って。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 13:27:39 ID:VZys6L0x0
PS3でも買いにおもちゃ屋へ行ってくるかぁ・・・
暇だし。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 13:38:58 ID:XS8W+ntd0
>>619
写るよ
相手が液晶なら階調表現が別格
液晶で潰れるシーンがちゃんと表現できてる
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 14:16:28 ID:4brzmM/n0
>>610
最後の1行w
>売れないものを作っても仕方無いでしょ
それがソニー、作りたいものを作って売れませんでした、ってのが今までに何度あったことか。

>>617
DVDくらいならいいんじゃないかな?BDとかHDDVD見ると解像度の無さがあとでガツーンって感じ
DbDなフルHDの50"くらいのモニタで見ると、ああ、やっぱり、って感じになる。

しかしXEL-1の映像になれると、液晶の絵って、なんてくすんでるんだろって思うようになった。
今リビングで使ってるAQUOSポイしてKUROでも買ってみるかなぁ
623614:2007/12/31(月) 14:51:34 ID:gWkY13YN0
>>617
>XEL-1でDVD綺麗か?
勿論普通に再生できるので大丈夫。店頭だと大画面に慣れてるので、
11inというサイズだけで敬遠しそうだが(自分も当初そうだったが)、
家に持ち込むと結構活用できる。歴史を紐解けば20in未満のテレビが
家庭に長らく鎮座していた訳だから、寝室やデスクに置いて見るには最高部類。

@入力端子はHDMI(USB・LAN)のみ。よって、映像=コンポジット、S、コンポーネント、
 音声=RCA、光、同軸での入力は出来ない。廉価DVD機は繋げられないが、普通の
 プレーヤーやレコーダーならHDMI出力はあるので問題ない。ただし、HDMI出力が
 1端子機器も多いのでサブで使うか、スイッチャーか分配機を噛ますか、あまりの
 DVD機を使うと良い
A自分はSONY、π、DENONの3台あるので、DENONに繋いでいる。このプレーヤーは
 480P、720P、1080を切り替え出力できるが、有機は11inなのでどれでもOKだが、
 1080固定。
BXEL-1の画面モードはフル、ワイド、字幕、ワイド、ノーマルの5種を選べる。
 チャンネル選択等の画面は、所有しているブラビアX、BDレコX90などと共通
 しており使い易い。
C画質等は概ね前レス通りだが、黒が秀でて黒く、質感も他色含め綺麗なので
 SD規格で良くぞここまで映るかと感心している。大型TV比較でも、画質表現が
 多彩で奥行が感じられるのは正直驚き。HD仕様のTVより深みがあり見ごたえ有り。
D映像イコライジングはブラビア準拠だが、もっかあまり使っていない。
 深夜の電灯OFF時等の使用では、消費電力切替(標準、減明、減暗)で結構対応できる。
ELAN接続は可能。LAN端子があるのでルーター噛ませればOK。当然PC側の音楽、写真、
 映像を見ることは出来るので、ホームネットワーク(家庭内)に活用もできる。
F10年前に三菱が積極的にPJ展開していた時に進呈された、非売品のDVD
 "roman torip"(97年版)を見ても画質は1級品。有機のHD(16か20程度でも歓迎)の
 リリースを来年半場以降にでも是非出して欲しい。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 15:05:56 ID:sGHbLMMZO
大晦日にこんな長文書いてるなんて・・・・なんか憐れに見えてきた
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 16:19:15 ID:JNp5PrK60
抽出 ID:sGHbLMMZO (3回)

605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 07:18:37 ID:sGHbLMMZO
は?

「オーガニック」ってモロに農作物や食品関係のものっぽいんですけど
あと化粧品や医薬品かな


もしかして、“オーガニック”って言葉を知らなかったの?

608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 10:12:01 ID:sGHbLMMZO
必ずしも大画面は必要とは思わないが、これは画面があまりに小さ過ぎだろう
店で客は皆スルー

たまにオタクっぽいオヤジが貼りつくのみ
そのせいでますます客が寄り付かなくなってる

624 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 15:05:56 ID:sGHbLMMZO
大晦日にこんな長文書いてるなんて・・・・なんか憐れに見えてきた
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 16:37:51 ID:C3dbA7hK0
↑ 。・゚・(ノД`)アワレ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 17:11:36 ID:sGHbLMMZO
なんか相当悔しかったのかな?
大晦日に過剰反応乙
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 17:38:15 ID:udV8lwpP0
君もねw
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 18:52:12 ID:LEVR13nd0
DVDは倍速フルHDの方がいいとおもうよ、PS3つなぐならなおさら
XEL-1は解像度が低くいのでスケーラーのボケとあいまって
パネル解像度以上にボケボケの絵になる、DVDとは相性のいい機種とは思えない
しかしBDは解像度の荒さがあまり気にならない、
送電線とかで比べるとフルHDと違いはあるんだけどね
630名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 19:02:57 ID:JNp5PrK60
フルHDソースのためのクオータHDじゃないのか。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 19:51:20 ID:Pfu2KaMh0
>>629
倍速フルHD?DVDの為に?有機ELで?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:05:22 ID:VF9BDq9y0
>>622
> 最後の1行w

そういうものまで作るから SONY っていうのは強いんだろうな。
だって、有機EL 11" 20 万なんて、他の会社じゃ間違っても出せない。

あそこの強さは、おそらく自分なりの未来像を持っていることなんだろうな。
こればかりは、いくら従来製品や特許を眺めても見えてこない。

Perfume を3 台の Rolly で再生した映像を見ていると、、 そのまま捨てる
のは惜しいという気がする。もっとも、何が適当なのかは凡人の自分には、
さっぱり分からん。

SONY の中には、おそらく、それが見える(or 見えた気分になっている)人が
いるんだろうな。そりゃ、強いわな。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:12:13 ID:XS8W+ntd0
液晶で我慢できるならこのスレ見る必要ないわけで

液晶に不満あり→是非買え目から鱗
液晶に満足→様子見か液晶を見続けた方が幸せ

でいいんでない?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:40:13 ID:pRkEC+vv0
>>624
少なくとも御前よりははるかに役に立ってるな
635名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:40:58 ID:sKpkUiie0
衝撃事実

ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw001025122007&cp=2

>今改めて取材してみると、パネルの量産は06年秋から始まっていたと聞き、さらにびっくりした。
>この1年、商品化の段階では最終的にいかに効率的に光を取り出すかに気を払ったと開発者は言っていた。

1年以上前から量産出来てたのかよ
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:42:04 ID:sKpkUiie0
>>591
11型使ったVAIOのtypeTとか?
あと要望多かったEL版PSPとか
2007年CESほどの衝撃はないだろうなぁ・・・
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 22:06:43 ID:LEVR13nd0
何が言いたかったかというと
解像度低いからDVD用にと思って買うとひどい目みるよ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 22:29:40 ID:XS8W+ntd0
そんな事思うのお前だけだよw
639名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 23:02:27 ID:BvjFeF0P0
>>653
>12月の初旬に秋葉原のヨドバシカメラで訊いたところ600人待ちだといわれた。
どう考えても嘘だろw
ヨドでもビックでも普通に買えるぞ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 00:57:18 ID:IfSM18dU0
>>639
俺のまわりでは馬鹿倉と呼ばれてる。
技術的には全くド素人。

それについこの間までは双葉のFEDを見て
LCD/PDPの次のディスプレイは
FEDと言っていた。
SEDの時もずいぶん稼いでいたようだ。

新しい金づるとして有機ELで暫く稼ぐんだろう。
技術的な話も出来ないが持っている情報も
大したことがなく、メーカーの犬として
使い使われの人形だ。
641 【吉】 ハンドル 【562円】 :2008/01/01(火) 01:10:13 ID:/9xVgGHO0
今年中に20型の量産体制が整いますように
40型以上が発表されますように
642617:2008/01/01(火) 07:32:45 ID:XVuNb7Ky0
いろいろレスありがと。そうそう有機ELテレビはあるんですよ。
それで考えてるのが、パラボラ、PS3、BDレコーダ。
この3つ中から、1つのみ購入したいのですが、
どれが一番相性良いのやら・・・わからなくて。
僕はゲームは好きな方ですが、映画鑑賞は少ないタイプです。
ちなみに、4万円しか持っておりません。
だから今、PS3を買ってもソフトを買うことができないんです;;
BDレコーダなら、お金貯まるまでの数ヶ月待たねばなりませんし><;
パラボラを買って、BS観賞してるのが無難かなと思ったりもして。
ん〜〜困った。正月休みは悩んで終りそう。。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 08:27:12 ID:ZTKPYwZy0
>>642
ゲーム好きなら箱○バリューパックとHDMIケーブルを買ったらどう?
ピニャータ・Forza2が付いてきて4万円以内で収まるよ。
物足りなければプラチナコレクションを1本買えばいいし。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 09:05:31 ID:teMLEPk40
>>642
BDじゃなくて、DVDの付いてるHDDレコーダなら、
4万円ちょっとでありますよ。
645617:2008/01/01(火) 09:52:14 ID:r8LVPvBj0
>>643、644 
ん〜箱○は選択肢にないんです・・
ゲームといっても、ぼくなつ、グランツーリスもやりたいぐらいなので。
DVDのHDDレコーダは選択肢になかったけど、それも悪くないですね。
この4万円という金額が中途半端なので、電器屋でなくパチ屋へ行ってこようと思います。
それからゆっくり考えることにします、ありがと。
646 【大吉】 【1166円】 :2008/01/01(火) 09:54:50 ID:LB0SaT7y0
あけおめ。
今年はフルHDの大きめな型が出ますように。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 09:56:59 ID:OiAVwZu+0
>>643
バリューパックの箱○にはHDMI端子は付いてないよ
HDMI端子が付いてるエリートは4万以上すると思う
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 10:03:54 ID:teMLEPk40
>>647
国内で売られてる全てのバリューパックに、HDMI端子が付いてたかと。
HDMIケーブルは、買わないとだめですね。エリートだとケーブルが付いてたかな。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 10:41:37 ID:aXuwqtVs0
まあゲームやりたいならPS3はわるい選択じゃないんじゃね。
AV機器として本体の元取れるし。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 17:45:52 ID:MS/hWLC10
若干キムチ臭くてワロタ
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 17:51:33 ID:m4CWmykp0
日本も箱○でHDMI付いているのは\47800(税込)の箱○エリートだけだろ
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 17:57:10 ID:MS/hWLC10
在日自重www
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 17:59:28 ID:ffhhWgZD0
在日朝鮮人はスレ違いだってことに気がつけw
PS3買うのはゲームだけじゃなくて、BD再生やDVDアプコンの意味もあるだろ
板的に考えて
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 19:19:05 ID:tIF6JvIgO
>>651
バリューパックはHDMI対応らしいよ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 19:30:39 ID:e04eZ8Sg0
Xbox 360 バリューパック(HDMI端子対応、「フォルツァ モータースポーツ 2」「あつまれピニャータ」同梱) が尼で33060円だぜ
656617:2008/01/01(火) 19:56:18 ID:76ydPV+u0
ちょっと理由ありで所持金が1万円になってしまったので、
悩むまでもなく、今はいろいろな情報収集する時期だと思いました。
ところで、どうでもいいことなんですが、
いま某局で目利き王の番組をやっていまして、
このテレビでみてるからかな?連戦連勝なんです。たんなる偶然なのか・・・
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:11:24 ID:S3QdhSVg0
>>656
地道に行けw
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:20:44 ID:FwxAq0dDO
大型買うのは2年待ちだな
ソニー有機テレビ、パイオニアのプラズマ、キャノンのSEDと三巨頭揃わないと勝負は始まらない。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:26:57 ID:tIF6JvIgO
2年待つなら、つなぎで液晶買うよ




こうして液晶がますます主流に
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:32:37 ID:76ydPV+u0
昨夜、うちの親が嫌がるのを無理にこのテレビで紅白を観させた。
パネルの真ん中がしゃくれてるような、凹んで見えるとかいってた。
僕が思うには、凄い奥行き感があるから、そう見えるのではと思った。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 21:25:46 ID:kcewPp8N0
>>660
へぇ〜、面白い現象ですね
奥行感が有り過ぎる?

いや、“有り過ぎる”っていうのも変だな
普通は、多少、奥行感は、乏しくなるんだから・・・

場合に拠っては、普通よりも却って奥行感が
増す事が有る!って事なのかな?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 21:34:10 ID:FwxAq0dDO
有機テレビ観察&鑑賞してきたが、深部も細部までくっきりしていたのが印象。
視線の先が映したい被写体よりも、それ以外の部位に移りがちになる。(はっきりクッキリな為に)
目に沢山の大量の情報が入り込んでくる感じ
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 22:14:21 ID:S3QdhSVg0
>>660
親がいつも見ているのは、球面ブラウン管でしょ?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:58:54 ID:GYiiht/90
年取っていると水晶体が・・
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 01:06:44 ID:Heheeh540
忘年会の余興でWiiがあたったんだけど、XWL-1には繋げないみたいで涙目です。
繋げないよね?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 01:06:53 ID:8sAfXbo/0
>>662
>・・・深部も細部までくっきりしていたのが印象

そうそう、そんな感じだよね
ところが、その割には、“奥行感”が有るんだよね
不思議な事に・・・

コントラストが良い為かな
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 03:48:37 ID:L0GFI3hc0
>>658
対抗馬にならんものを並べちゃいかんよキミ
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 05:42:05 ID:G0Y26ZQ40
>>660
嫌がる親に20万もするオモチャテレビを無理に見せるより
その金で温泉にでも連れていってやれ、この親不孝もんが。
669660:2008/01/02(水) 07:15:12 ID:/8jg+QV50
>>663
ずばり正解です、そこまでわかるとは正直びっくり。
>>668
たしかにそうですね・・・
老眼の親に無理に観させるのも酷でした
ようやく目が慣れてきたと思ったら、音が小さいとか言い出して
仕方なく音量MAX(100)にしてた。
このままではテレビ壊されると思ったから早目に取りあげました。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 07:54:25 ID:RzgmnESkO
つまり奥行き感だとか全く関係ないと
ただの平面ディスプレイと球面ブラウン管の違いだけ


そういえば、平面ブラウン管が出始めた頃にも
「真ん中が凹んで見える」とかいうの良く謂われてたな
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:34:19 ID:ImL1zXAd0
有機は3D的傾向あるから、確かに奥行きがあるよ。
カメラワークによっては、引き込まれそうになる描写は確か
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:42:51 ID:RzgmnESkO
でも11型なんていう超小型では、臨場感が欠落していて、とても引き込むれるなんて感覚は湧きようもなかったりもするわけで
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 12:20:48 ID:fYCaMh2E0
画質が綺麗なのより視界一杯に広がる画面とかのほうが多少汚くても引き込まれやすいだろ
よほど集中すればあれくらいでもできるかもしれんが
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 12:25:28 ID:BX9KW+lM0
主観の問題は結論なんか出ないよ、不毛な議論だ。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 13:19:52 ID:8sAfXbo/0
フォーカスは、液晶と同じ様に、背景になってもボケていかないのに
「奥行き感」が有るのは、不思議ですね
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 13:36:45 ID:RzgmnESkO
単に小さい画面なのと不自然で派手な発色で、勘違いしてるだけだろ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 13:47:17 ID:zlyun6Mt0
>>675
>背景になってもボケていかない

は?
だとしたらそれはテレビの問題じゃなく
撮影時にそういうレンズで撮ったってだけだ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 13:47:33 ID:8sAfXbo/0
>>676
そうなんですかね?

・コントラスト比が高い
・色のメリハリが強い

この2つが要因なのかな?って、・・・単なる憶測ですけどね
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 13:53:48 ID:8sAfXbo/0
>>677
いや、そうじゃない!と思います、具体的には

・徹子の部屋・・・玉ネギおばさん〜背景までは、3mぐらい有ったんですが
         全てに、フォーカスが合っていて、「ビックリ」したんですね

         それに、床が、ちょうど、度の強い眼鏡をかけた時の様に
         浮き上がって、これも「ビックリ」したんですね

         普段、ブラウン管で見てますが、背景は無論、かなり
         ボケますし、無論、床が上がる事はないです
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 13:56:32 ID:zlyun6Mt0
>>679
アンタが目が悪いのは判ったからもういいよ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 14:05:24 ID:RzgmnESkO
こんなトンデモさんがはえて来るというのが凄いな

「有機」という言葉の魔力か?
有機野菜の出始めの頃も、有機野菜だと○○になる、みたいな怪しげなトンデモ論を
本気で信じてる馬鹿がいたなぁ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 14:09:06 ID:YcoxHIaB0
>>678
ここでさんざん文句いわれてる液晶のブラビア以下の映像エンジンしか積んでないからしょうがないよ
11インチのクウォーターHDで薄さがセールスポイントの最初の製品にこれ以上もとめるのは無理
20万だから勘違いしたくなるのもわかるが
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 14:11:53 ID:L0GFI3hc0
>>679
朝倉さん、ご苦労様です
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 14:17:29 ID:45sBMG8o0
>>679
>全てに、フォーカスが合っていて、「ビックリ」したんですね

今のTVカメラ性能良さそうだから、むしろそれが普通なのでは?
たまたまブラウン管がついていけなかっただけの事かと思う。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 14:43:22 ID:45sBMG8o0
たかが厚さ3mmのパネルで奥行感を出すのは至難の業。
そこで考えついたのが、最前面の被写体を目前に飛び出させる事。
真横から見ればわかるように、パネルはいたって平面のままです。
僕の推測では、錯覚を利用し、奥行感があるように感じさせる為、
疑似3D効果を狙ったテレビなのでは。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 14:44:10 ID:8sAfXbo/0
ちょっと、誤解が有るような・・・(^_^;)

私は、有機ELにとても期待してるんですね
ですが、残念な事の1つが、この「フォーカスの呆け具合」の事です

で、どうやら、画像エンジンがブラビア以下だから、駄目だ!という事
であれば、画像エンジンを改良さえすれば、ブラウン管にかなり近づく!
と、理解して良いんですかね

だとすれば、良いんですけどね・・・
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 14:59:16 ID:45sBMG8o0
>>686
現在あるテレビの中では一番ブラウン管に近い映像だとは思う。
改良されるとしても、残念ながらブラウン管のようにならないと思う
なぜなら、ブラウン管を目指す次世代テレビなんてカッコ悪いから。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 14:59:25 ID:UZV6xxrt0
ブラウン管は解像度が高いとボケるが普通の管ではボケないよ
プラズマがそのまま小型化した感じになる
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 15:08:40 ID:ImL1zXAd0
>>685
そういう3ディメンション映像効果出せるのは世界中でSONYだけなんですよね。
紅白のしょこたんとか美嘉さんは、凄く生めかしかったんでしょうね。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 15:25:50 ID:C6LYfycx0
境界線がはっきりくっきりしてたら立体感が出るのは当然だと思うが・
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 15:30:00 ID:45sBMG8o0
>>689
残念ながら紅白はステージ全体で一つの絵になっていまして、
出演者をカメラがアップで捉えるシーンはほとんどなく・・・
このテレビで紅白を観るには、正直小さすぎると感じた。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 15:41:37 ID:45sBMG8o0
もしかしたらソニーのテレビ開発者が見るかもしれないから
いちおう僕なりの要望を書いておきます。

テレビ画面が小さいので、よくズーム機能を使うのですが、
引き伸ばした映像を見せるのでなく、パネルを50cmほど
前面にスライドさせる機能にしたらどうでしょうか?
ソニーの技術ならできそうな気がします。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 15:42:04 ID:d0J553ZZO
今年の春のボーナスに有機25型出すようだな。パイオニアも薄HDプラズマもそれに標準。今年の冬ボに、有機42HDまで、
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 16:02:23 ID://pqyfgb0
>>693
日本語でおk
春ボーナス?何処の国の人だ?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 16:05:49 ID:2cfR3WTr0
>>694
年度末に3回目の賞与支給(計画達成の場合)する企業なんて、幾らでもあるだろ。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 16:08:40 ID:swpSmDFw0
XBOX360がこのスレの公式ゲーム機に決定いたしました
理由はHDMI搭載ゲーム機で最安だから
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 16:10:43 ID://pqyfgb0
>>695
>>693の暗号文を解読してから言ってくれ
それ込みでのレスだ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 16:17:04 ID:Z+0f5gKxO
糞箱信者は死ね
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 16:21:34 ID:OTZDf8kZ0
XEL-1の解像度、960x540にはちょうどいいんじゃないか。
700名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/02(水) 16:41:00 ID:YeE3y1ZK0
32型が40万ぐらいになったら、同じ型10万の最新型液晶とどっち買う?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 16:47:54 ID:Vp5PbhDA0
そんなの有機EL 32"に決まってるジャン
少なくとも32"くらいの出るなら80万までなら即買うよ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 16:56:14 ID:OTZDf8kZ0
五年後ぐらいには80万円で買えるかもしれないが。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:04:41 ID:RzgmnESkO
いまどき32型なんて小さい画面サイズの部類
真面目に売る気があるなら、せめて40型を出せ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:27:36 ID:ID43xWbf0
AVレビュー付録のBDとPS3そこそこ満足いく設定にできた
PS3側が
RGB フル
XEL-1側は
明るさ 71
コントラスト 39
色の濃さ 49
色合い 標準
シャープネス 5
色温度 低1
カラースペース ワイド
でその他の設定 切
ワイドにするとトーンジャンプがむごくなるのだけれどそれを
コントラストのレンジを狭めることでごまかしてます
ただ、原因はわからないのですが0-25Rampがいまいち汚いです
あと文字がスクロールするところで赤の視野角が狭くなる現象があった
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:38:23 ID:xgdq7BZJ0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/28/news027_2.html
有機ELに関しては、多くの人が期待するように大型化へと進むだろう。

 ただし、それは37インチ、42インチといったサイズではない。今年の1月にソニーが展示した27インチに関しても、実際には相当難しいと考えられる。というのも、関係者への取材をしていると、有機ELの大型化で壁になっているのは“歩留まり”ではないからだ。

 有機ELは大型化するとインピーダンスが大幅に上がってしまい、ドライブするために必要な電力が大きくなりすぎるのだという。ドライバ回路を作るのも大変だが、電源部の手当も大変。また消費電力も液晶テレビより不利になるとか。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:40:42 ID:nQzN/98+0
そこで超伝導
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:41:20 ID:Vp5PbhDA0
40以上は基本的にうちはプロジェクターなんで、壁に100インチのスクリーン有るし
今はDLPだけど、レーザープロジェクタが出るまでSXRDのプロジェクタも買おうかと思ってるところ
FPDとしては、有機ELやFEDやSEDが今後のハイエンドだろうけど、プロジェクタは今後はレーザーと思ってる
日本で認可が下りるかは別として
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:46:08 ID:wYQH5kbC0
>>705
そこに出てくる関係者ってのはソニーの人間? それともこれを発売延期の原因としたTMDのボンクラ?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:51:57 ID:Vp5PbhDA0
>>705
PMOLEDは確かに大型化に向いてない,で
AMOLEDが大型化の主流だろうって感じなんだけど、これだとインピーダンス問題は払拭されてるんだよね
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 18:38:52 ID:UcL2mxkQ0
>>708
芝じゃね?
最近西田社長が日経で今のELは液晶の3倍の電力だ!とか吠えてたし
ずっと東芝関係者が自己正当化もあってか、声高にマスコミにアピールしてるし

サムソンの31inchがハッタリじゃなくて液晶の半分の電力で動くなら、
TMDとの設計段階での技術格差は結構でかいかもな
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 18:54:27 ID:vfgVtcqU0
>>710
春先に出したメディアスキン方式なら消費電力は抑えられるだろうよ。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 19:24:33 ID:UcL2mxkQ0
メディアスキンってケータイの?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:27:36 ID:zbHkv93L0
サムスンの消費電力は?だけど、しょせんアモリファスだから、
画質がどうなの? なんだろうと思うよ。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:30:27 ID:Vp5PbhDA0
液晶よりマシってくらいって感じがする
サムスン有機ELは、MEDIASKINとW53H(wooo)を使ってる
XEL-1と比べるのは酷
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:39:19 ID:Vp5PbhDA0
ttp://www.imgup.org/iup531343.jpg
こんな感じ、比較映像じゃないけど
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 21:25:40 ID:nQzN/98+0
顔が見えてるぜ
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 21:34:52 ID:nFN5DrItO
去年買ったのをやっと設置。
46X5000と比べても4分の1の解像度差感じさせない。
シリアル10XXで頭の07は年式か。
あとはリモコン台の応募しなきゃ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:25:33 ID:vfgVtcqU0
>>712
そだよ。どんな工夫をしてるか分解した人ならみんな知っているからね。

>>713
何回か見かけるレスだけど、いいかげんもう止めてくれないか?
目的は何よ。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:32:11 ID:HA/PmoEW0
>>696
amazonでXEL-1検索したら、公式ゲームはアイマスで、
公式楽曲はアイマスのキャラソンであることは理解できました。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 00:49:13 ID:iFqym8m40
>>718
すまないがそのメディアスキンを分解した人ならみんな知っている工夫を教えてくれ。

あくまでも>>705は有機ELを大型化した際のインピーダンスの増大って話だから
メディアスキンの2.4インチELパネルに特別な対策が必要とは思えないんだが・・・。
例えばこの11インチのXEL-1ならパネル自体は
20インチの液晶に対して面積当たりの消費電力で40%少ないって話もあるわけで、
その上で>705ではどこぞの関係者の話をもとにインピーダンスの関係で
「27インチに関しても、実際には相当難しいと考えられる。」としているんだけど・・・。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 00:53:07 ID:D+DOCduV0
サムスンのパネルってカラーフィルター?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 00:54:03 ID:M52nUcMQ0
そう
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:00:35 ID:D+DOCduV0
>>722
メディアスキンも?
じゃあ、テレビ作れないじゃん。消費電力が跳ね上がる。
やっぱ、化学分野の発光材料はサムスンには経験がないので難しいんでは。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:01:43 ID:M52nUcMQ0
なにを今更
つか、いちいちageんな
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:24:15 ID:yfpcJTye0
>>705
インピーダンスと消費電力が問題とは、意外でしたね
成膜の際の不均一化等に拠る「歩溜まり」かと思ってましたね

問題山積み、というより、個々の問題が難しい、という感じかな
これでは、発売時期も中々見えて来ませんね・・・
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:50:48 ID:kiUmEzIb0
>>725
ソニーも、量産自体は1年位前から出来てるけど、光を効率的に取り出すかに1年間研究を続けたってあるしね
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 08:19:51 ID:7idBs6FL0
ハイビジョン映画ならソニーのA2500が間違いなく最強
フィルムの発色と質感に一番近い
暗部の表現はスーパーファンピッチ超えてるし
http://kunkoku.com/new/bimages/ka24.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/ctec2/2006-09-13-2
http://blog.so-net.ne.jp/ctec2/2006-09-14-3

728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:58:19 ID:ZB/eW2uP0

アイタタ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:34:00 ID:eEZFNWiq0
リアプロは正面かつ適正距離以上から観ないと悲劇、更にレティンキュラの乱反射は悲しいので
フロントプロと同様に部屋の暗化は必須(暗黒化するほどではないけど)
実際持ってたから悲しいのよ…あとランプの特性から色がねぇ…
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:51:58 ID:7idBs6FL0
だから映画には適してる
映画は暗くしてみるものだから
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:53:49 ID:6xTr8BmcO
映画は映画館で見るものだ

まがい物は所詮まがい物
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 12:09:44 ID:yfpcJTye0
>>727
そうでしょうなぁ〜、何と言っても、色が混じるんですから
良い色でしょうね

マニアに受けるのも、解る気がしますね
ですから、リアプロは、「大化けする可能性が有る!」と
言われてましたもんね

まぁ〜、残念無念、後は、有機ELか、期待を込めてSED!
を待ちましょう
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 12:38:53 ID:9jhdSOd20
偉いXBOX360の万歳
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 12:41:29 ID:eEZFNWiq0
少し書き方が少なすぎたかな
リアプロって映画以外の用途では厳しいんですわ、リビングTVとして使うなんてのは悲しい限り
実際2年ほど使ってて耐えられなくなったから、結局液晶テレビとプロジェクタの併用になった
部屋の暗黒化にはコストかかったけど常用のTVと映画用のモニタやプロジェクタは別にすべきだなぁ
と思うのでした。XEL-1はXEL-1でデスクサイド/デスクトップTVとして大活躍。
TPOに合った製品が出る事を祈ります…市場リサーチって大変なんだねぇ、とつくづく思うのでした
日本の民生リアプロメーカもビクターだけになってしまった。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 12:47:24 ID:7idBs6FL0
だから映画限定って言ってるジャン
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 12:48:31 ID:6xTr8BmcO
だから映画は映画館で見るに限るだろ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 12:55:22 ID:+PUqmgUO0
映画ねぇ・・・。もし、今バックトゥザフューチャーがやってくれるなら、
どこだろうが駆けつけてやるけど、現実は家でホームシアターで楽しむのがベストだ。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 13:13:49 ID:7idBs6FL0
映画館は黒浮きがある(実際コントラストは液晶並み)
わざわざ映画館行かなければならない
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 13:17:43 ID:6xTr8BmcO
引きこもりには映画館は向いてないかもね
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 13:26:12 ID:6xTr8BmcO
>>737
ホームシアターねぇ・・・。もし、今封切ロードショーの作品がやってくれるならいいけど、
現実は映画館で映画上映を楽しむのがベストだ。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 14:00:29 ID:kdzJKIeVO
リアプロは糞だろ。店でしかみたことないけど
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 14:04:34 ID:iPP7lghv0
>>741
夜は部屋を暗くする欧米では、リアプロは受け入れられるけど、
夜でも昼のように明るい日本の家庭では、到底受け入れられないって
言われてなかったけ?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 14:38:54 ID:eEZFNWiq0
かみ合わない理由がなんとなくわかった
つまるところ、常用はXEL-1で、映画はSXRDリアプロ最高!ってことを言いたいのかな?
リアプロを映画鑑賞専用に買うということが良しとするヒトとそうでないヒトの意見はかみ合うわけが無い
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 15:07:52 ID:6xTr8BmcO
家庭で映画を見るための機器というのに無理がある

映画は映画館で見るもの
家庭用のテレビは家庭でテレビ放送を見てればいいんだよ
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 15:18:49 ID:bp+5q+RXO
>>743
いや、SONYのリアプロ死亡でキョドってるだけでしょ。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 15:38:59 ID:C36aP4810
リアプロの次は液晶を切って、最終的には有機ELのみのラインアップにする予定。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 15:54:53 ID:7idBs6FL0
映画館じゃ同じ映画(好きな映画)何度も見れないだろ
極端なんだよ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 15:55:50 ID:k8jl7qef0
HD DVD=セガのドリームキャスト
ブルーレイ=ソニーのプレイステーション2

もう勝負はついていますね。

果たして、大画面テレビのほうはどうなりますかねえ。

ブラウン管=フレッツISDN(時代遅れ)
液晶テレビ=ADSL(そろそろ主役交替?)
有機EL=光ファイバー(これから主役の座を奪えるか?)
プラズマ=無線LAN(一部の人には人気)
SED、リアプロ=発売されません(出る出る詐欺)
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:05:24 ID:XAQlLT+80
>>572
作ってるラインがないって事につきるかと・・
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 17:40:15 ID:m++JlTHR0
>748
一般人がネットに強かったドリームキャストを拒否してPS2のオフラインに引きこもったたせいで
チョンにネットゲームのシェアを取られた歴史がある
お前等はブルーレイでチョンの利益を追求しろw
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 17:43:50 ID:tp+ieOzY0
■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■
■■■■■■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■
■□■■□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■
■□□□■□■■■□■□■■□■■■■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■
■□■■■□■■■□■■■■□■■□■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■
■□■■■□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■
■□■■■□■□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□■□■■■■■□■■■■
■□■■■□■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■□□□■■■■■□■■■■
■□□□□□■□□□□□□□□□□■■■■■■□■■■□□■■□■■■□■■■■
■□■■■□■□■■■■■■■■□■■■■■■□□□□□■■■■□■■□■■■■
■□■■■■■□■■■■■■■■□■■■■□□■■■□□■■■■□□■□■■■■
■□■■■■■□■□□□□□□□□■■■■■■■■□■□■■■■■■■□■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■□■■□■■■■■■■□■■■■
■■■■■■■□■□□□□□□□□■■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■
■■■■■■■■■□□□■□□□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■□■■■■
■■■■■■■□□■■■■■■■□□■■■□■■■■□□■■■■■■□□■■■■
■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 18:04:01 ID:7idBs6FL0
>>747
普通のテレビなら液晶で十分だと思うが
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 18:38:54 ID:e0bU5q5r0
>>750
は?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 19:13:19 ID:eEZFNWiq0
>>752
両方リビングに設置するというのであれば問題だけどな、俺の争点はそこにあったので噛み合わなかったんだろう
俺の使用履歴としては
WEGA SCREEN KL37HW1(RP) -> WEGA SCREEN KDF42HD900(RP) -> WEGA KDE-P42HX1(PDP) -> AQUOS GX2
KDF42の利用期間は短くてその間にXV-Z9000を購入、2005年にZ11000に買換え、
21000には買い換える予算不足でXEL-1でお茶を濁す日々
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 20:50:29 ID:5/mnR+Vq0
BDが成功したら韓国が儲かるとは初耳だな。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:27:47 ID:ZB/eW2uP0
有機ELは電流駆動(液晶は電圧制御)だから確かに大画面になると、
大量の電流が必要になってくるな。
(単純に小画面よりも大画面の方が有機物質の使用量が増えるため)
解決策は使用量を減らすために、電流から光への変換効率が高い物質の開発とか、
発光した光を前面から効率よく放出させるかとかしかないんじゃないかと。

駆動ドライバーは力業でどうにでもなるけれど、発熱とか消費電力がえらいことになるな。
サムソンは力業でやってきそうだけれど。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:46:36 ID:Q5+OSPnR0
今日ふらりとソニー専門店に行ったら、
店員から例の27インチ有機ELが
年内発売の予定なんて聞いてしまったんだが
既出じゃないよな?
値段100万はいかなさそうとは言ってた。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:10:57 ID:A7df4PW00
>>757
どこの?
聞いてくるから教えて
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:14:20 ID:9SW6nA+kO
27インチで40万以下なら考える
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:16:26 ID:k6QdpueQ0
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:17:18 ID:W8yVkUL/0
11インチじゃねえ・・・
サムスンが有機EL出したら箱○のために買わないこともないが
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:36:35 ID:HIzvRLMr0
>>757
年内に、今度は27インチが発売?

TFTが、今はまだ上手くいかないようだから
無理だと思ってたんだけど・・・

本当かな?だったら凄いね、これは!!!
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:51:53 ID:4nksi7fx0
最初から北京に27が出るといわれてたじゃん
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:59:48 ID:7OW9fF6x0
テレビなんて27インチあったら充分だよな
早く出してけろ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:16:13 ID:6gLf5fa90
11インチより大きいのは問題が解決しない限りでないから
下手すりゃ20年経っても商品化されない可能性もある
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:27:13 ID:aevHp9q90
27型で100万じゃ厳しかろうよ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:39:10 ID:sZo/p5AO0
2008CESで27型が27台展示だったら期待できるね
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:59:41 ID:+2zwMWhU0
でかさも重要だけど、
フルHD化とDeepColor化された有機ELを見たい。
両方出来ればそれにこしたこと無いけど...........
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 03:59:18 ID:2dHLv9t80
パネルの量産は06年秋から始まっていたと聞き、さらにびっくりした。この1年、
商品化の段階では最終的にいかに効率的に光を取り出すかに気を払ったと開発者は
言っていた。有機ELテレビは、私の見立てでは今後5年以内にブレイクするだろう。
そのターゲットは11年である。11年には液晶と有機ELが覇権をめぐり
戦争状態に入るのではないかと見ている。
 まず注目は画質だ。有機ELテレビの画質のすごさは、人類がこれまで見たことの
ない映像がそこにあること。これまでの映像はブラウン管をベースに考えられていた。
液晶にしろプラズマにしろ目標はブラウン管だった。ブラウン管のよさは色再現性と
階調再現性、そしてピーク再現だ。
しかしブラウン管にも欠点がある。それはフォーカスが甘いことである。
一方、液晶はフォーカスはよいが、色再現性と階調再現性がブラウン管のレベルに
達していない。


 液晶のフォーカスとブラウン管の各種の再現性を満たすのが、有機ELなのである。
ソニー製品のコントラストは約100万対1。実際のところ通常の絵では約5000対1だ
というが、これは液晶の6倍以上の数値だ。特にすごいのはピークが出ること。
きらめき感が非常にクリアに出る。画素数は960×540ピクセルでフルHDの4分の1に
すぎないが、コントラストがあると、画素が少なくとも非常にしっかりとした描写になる。
 現在、27型の大画面有機ELの実証実験を行っているが、そのでき如何では08年に
さらに大きい有機ELの登場を見るだろう。11年には50型の大きさの有機ELをぜひ
うちのメインディスプレーにしたいものだ。
 有機ELはソニーの復活にもつながる。ソニーはものづくりの面で遅れ、液晶パネル
ではサムスン電子に頼らざるを得なかった。しかし今、家電の中核であるテレビに
おいて自社技術のデバイスをついに手中にした。デバイス開発だけでなく、テレビ
として商品化に成功したのはソニーのものづくりが一定程度前進した証拠であり、
ソニーに大きな自信を与え、業界的にもELというリスキーなデバイスに対し、
やればできるという自信を持たせ、参入を誘う契機になろう。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw001025122007&cp=2

渋すぎる、、有機EL、、
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 04:18:37 ID:2dHLv9t80

11型・・・20万 (2007年初冬発売。価格設定を高めにしてユーザーを選ぶことで、後継機開発への有益な情報を得ようとした。)
(値段予想)
27型・・・29万 (2008年晩春発売。ソニーの威信を賭け、赤字覚悟で一気に普及価格へ。 これで液晶からの買い替え組が怒濤のごとく押し寄せる。)
50型・・・29万 (2011年発売。有機ELの独走状態。プラズマや液晶を所有したがるものはもはや皆無。安定供給価格へ。)
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 04:36:02 ID:+2zwMWhU0
有機ELは突然出てきたわけじゃない。
何十年もの長い間の研究が結実したものだ。

以前はSED実用化の危機感から液晶の画質が押し上げられていった。
しかし、有機ELの実用化は何故か画質よりも軽薄さ競争に拍車をかけた。
画質の上では勝負にならんからか?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 06:52:06 ID:NN+TsWK4O
11型は実際は20万円以上かかってる

27型は100万円以上が妥当額だが、ここは70万円くらいの特別額だな
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 07:53:53 ID:uuGKfa8I0
11インチ程度であれば、いつでも誰でも作れたんだけど、
用途が無かっただけ。20インチ以上は、いきなり難しくなる。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 08:51:30 ID:i/BS6/mN0
マジで50インチを出せるなら、SEDはいらんなw
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:21:24 ID:J6SmV6wB0
来年後半22が本命
27はデモパネル以外存在しない
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:25:34 ID:aiZob/Bn0
素人憶測と関係者コメントが入り混じってないか?
噛み合ってないように思えるんだがw

>>773
それは某加工用光源を理由にしている?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:05:21 ID:2xF5l8Ny0
低温ポリシリコンの現状では東芝が試作した21インチ辺りが限界だろう。
それ以上の実現には、相当なブレークスルー技術が必要だろう。
画質の低下がOKならサムスンのようにアモルファスでの31インチの試作も
可能だろうが、11インチが上市された現在は、日本のマーケットでは
それは許されないと思う。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:45:52 ID:2dHLv9t80
今年夏の息吹を感じようになった遅い春頃、
北京オリンピック商戦として続々とTV新製品が発売されるが、
発売される有機ELの中型TVは、話題とともに高嶺の花の存在になるよ。
発売はソニーの数カ所の現場のひとが言ってることだから、事実なんだろうけど、
笑えるのはこの期に及んで>>773>>777みたいなひとがまだいることだw
液晶チームやプラズマチームにとっては冷や汗もんだもんなぁこれが業界を席巻すると。

27型が70万?>>772  そんなの誰が買うよw 
ここはプリウスみたいにあえての普及価格で打って出てくるのが必定。
せめて30万付近じゃないと、電話で言うとISDNやADSLのような存在たる
液晶やプラズマを蹴散らすことはできんね。光が普及した理由は早さよりも
さして変わらない価格だったからだ。

779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:47:28 ID:aRq9GY+L0
11型はまじめに価格設定すると50万だから
70万じゃあ安すぎる
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:52:02 ID:29jG/CVnO
11型なんてコスト抑えまくってるゴミじゃん。大型のがでたら買うよ
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:52:23 ID:2dHLv9t80


数ヶ月後、11型は実売最安価は14万ちょっとくらいになるだろうから、
27型は定価328,000円の最安価が28万くらいだったら、バランス的に丁度いいんだよ。
消費者もご納得。わたしを含め11型オーナーは、これで11型を寝室用にして
27をリビングに置くメイン機にできる。


782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:53:18 ID:nu8Hq9/90
リビングに27なんて小さすぎる
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:58:27 ID:iNSHE0Hn0
日本の住宅事情ならいいんじゃないか。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:00:30 ID:NN+TsWK4O
今売れ筋は40インチ台なんだが
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:00:31 ID:2dHLv9t80
夏のボーナス商戦の少なくとも1ヶ月前には発売されるよ。
世間やメディアも
今話題の有機ELです! なんて紹介できるから。

実機はパネルも箱ももう完成している。
あとはXEL-1の評判を元にした、使い勝手のいいプログラミングや調整、広告だけ。
値段は押さえろ。それが来年以降に普及速度が倍速するかどうかの鍵となる。

北京オリンピック後は、我々外国人が落としていった外貨を握りしめて
中国人たちがギャーギャー言いながら有機ELを求めて、秋葉原や大阪の電気街へ
殺到するだろうよw 
そんな時代がもうすぐ来る。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:15:10 ID:2dHLv9t80

開発費は高いけど、材料コストは安いんだよ。 あんな薄いパネル、、
しっかりした技術で作ってれば液晶やプラズマより、うんと安いんだよ。
11型で20万でも暴利なんだよ。
あれは、冗談じゃなく開発した人たちへの臨時ボーナスとなる。 
四国の会社で青色発光ダイオード開発した人が会社相手に億単位の報酬を巡って裁判があったろ。
で、和解して数億円をもぎ取ったろ。同じ事がソニーで起こらないとも限らない。その策として
初機の高めの値段設定の利益は、開発者へのご褒美になるんだよ。今後の開発費は上から貰える。わかった?
それが終わった今後は適正価格にしてくる。それができなきゃ、ソニーはまた死ぬ。
ちっとも前と変わっていなかったんだと、消費者は落胆し、離れていくだけ。
そんなイメージを払拭することが、今後のソニーというブランド力アップに繋がることを肝に銘じて欲しいね。

787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:42:19 ID:h8kCbqBz0
で、何がいいたいんだい?
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:50:53 ID:kzGUmwtq0
おっさんクセー文章だな。しかも脳に花が咲いてる
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:53:49 ID:sZo/p5AO0
>>786
そういうバカ発言はニュー速でやってくれ
有機EL1gがいくらすると思ってるんだ?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:43:32 ID:vbIpI9TcO
いくらするんだ?バイオテクノロジーで大量につくれるだろ
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:49:20 ID:2dHLv9t80
誰が何と言おうと、27型が今年上半期に出るものは出る。
あとは値段がいくらになるかが問題。
できるだけ安く出すよう企業に働きかけるのが我々消費者が今できる事。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:52:03 ID:vbIpI9TcO
年末には47インチだな
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:54:23 ID:2cYcRtL80
>>791
仮に出たとして、
面積費6倍だと単純計算で120万円か。
安くしてもせいぜい100万円だろうな。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:05:25 ID:UY3Q+gxi0
おい、誰だか知らんが酔っ払って書き込むのは止めてくれ
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:09:47 ID:HIzvRLMr0
えっらい強気発言ですな、出れば、良いけどね〜
でも、27インチと言えば、個人部屋用になるね
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:25:50 ID:NN+TsWK4O
枕元テレビに100万円ってのも面白いかもね
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:30:37 ID:aiZob/Bn0
EL材料、配線のレアメタルが安いとでも?
歩留まりって言葉もあるでしょうに。
俺みたいな素人でもちょっと調べれば分かるぞ。

あ、早川電気はそういう風にやってるのか
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:38:03 ID:2dHLv9t80
>>795
うちは狭いから10畳リビングのソファ前には27で十分。(10年前までブラウン管の21だった。)
11はキッチンダイニング8畳にある食卓隣の戸棚に置く。
AVアンプのHDMI出力が2つあるから、3mと7mのケーブル買って繋ぐわ。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 15:44:46 ID:+p6bf0Or0
27か24インチのフルHDが30万くらいで、一日5時間使用で10年持つんのが出るならPC兼用サブモニタとして買うんだが
出ないかな…
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 15:50:24 ID:ImKnToEk0
PCのモニタとしてはギラギラで厳しいぞ
動画や写真を見るとか編集くらいでないと


まぁ輝度落とせば問題ないけど
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 17:29:57 ID:NN+TsWK4O
つ焼き付き




現状の製品でテレビ見てるだけでも2時間で強制画面オフになるのに
焼き付きしやすいPC用ディスプレイには使えないよ
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 17:40:38 ID:mUZt2nNQ0
>>801
有機ELって焼き付き起こすの?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 17:42:59 ID:R9ao8d990
ID:2dHLv9t80
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 17:48:20 ID:uuGKfa8I0
>>802
自己発光型の場合、多かれ少なかれ焼きつきのような現象がでるよ。
よく使ったところが劣化して、使わないところは劣化しないから。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 17:54:59 ID:ImKnToEk0
>>802
XEL-1のマニュアルにも焼き付きについて説明があるほど
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 18:05:14 ID:A7df4PW00
新年早々とんでもないお花畑ちゃんが登場したなw
こいつは要チェックや
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 18:26:29 ID:NN+TsWK4O
今年はXEL-1の盛大な焼き付きが見られそうで楽しみ楽しみ
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:01:55 ID:t8m/D6kx0
有機ELは固定画素&自発光デバイスなんで、画素欠け&焼きつきあります
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:04:09 ID:KnmHR9XY0
ゲーム用途やPC接続死亡か
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:17:50 ID:ImKnToEk0
>>805
補足すると
白マニュアル、安全のために P-10
黒い取扱説明書のP-30
に丁寧に書いてある、それだけ焼付きについて注意しろってメーカーとしても注意してるのだろうか
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:21:09 ID:iNSHE0Hn0
今の時代書いておかねば後でなんと言われることやら。

ブラウン管には書いてあったっけ?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:26:21 ID:Pu3dIZrK0
シャープごときに負けるなよソニー。
頼むよ。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:29:19 ID:ktJweq8A0
このスレで30時間くらいは大丈夫だったって報告無かったっけ
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:03:42 ID:9Qsqaai5O
始めのころ、焼き付きの実験をしていた人がいたね

意外と良い結果だったとか言っていたよね
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:17:15 ID:HIzvRLMr0
>>801
>現状の製品でテレビ見てるだけでも2時間で強制画面オフになるのに

ま、まさか!!!

XE-1を2時間見たらオフになる?違うよね、幾ら何でも・・・

焼き付きやすいから、一応心配^^;
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:21:50 ID:NN+TsWK4O
XEL-1は最長でも3時間で強制的に画面オフになる
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:38:11 ID:HIzvRLMr0
>>816
へぇ〜、そうですか、“マジ”ですか!
いや、こりゃビックリ!!!

でも、最長で3時間って事は、オフになる時間は“自動的に”
決まるって事なのかな?

多分、オフになる時間は、2〜3時間って事なんだろうか?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:50:52 ID:ImKnToEk0
未操作時間が3時間でスタンバイになる
ちゃんと3分前に右下に表示が出るよ
長時間放置するには、本体のボタンの上に文鎮とかで強制的に
操作してる状態を維持する必要がありますな
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:24:41 ID:45xEogne0
テレビ入れると、毎朝メッセージが右下に出てくる
(前回無操作で電源オフをどのこうのしたとか・・・)
たぶん、この機能なかったら俺のテレビはすでに終っていそうだ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:27:04 ID:HIzvRLMr0
>>818
どうもです、返事おくれてゴメンね

そうですか、3時間でスタンバイ
焼き付きやすいとは聞いていたけど、ここまでとは・・・

これでは、30インチとか、かなり難しいですね
う〜ん、複雑な気持ち・・・
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:32:42 ID:csw0ysQY0
27インチは今必死にがんばって作ってるって
うちのオヤジ(ソニー社員)がいってたから安心してる
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:36:34 ID:MmlHCwvh0
音質も追求してくれよ
そうじゃないとテレビとしては不完全だ
端子ももっと増やして
あとWチューナーも
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:31:46 ID:PHtb6nNx0
CRTも焼き付きがあるとか言われてたけど6年以上常時使ってるCRTはそれらしき変化は見当たらない
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:34:57 ID:dwIQqvbB0
大画面はまだいいや

携帯電話で、800×480画素、つまりWVGAの液晶画面を搭載した機種はもう発売されている?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 01:02:26 ID:YXlEKhFu0
>>824
とっくにでてる
softbank,au,foma,emobile,willcomと、ちょっとググレば出てくるぞ
有機ELはサムチョンの 400 x 240 と 320 x 240 が主体で subdisplay用は京セラとか色々なのがあるね
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 01:07:57 ID:TkZNuKAx0
ソニーから27インチが今年中に出るのであれば、32インチは
それこそ3年内には出る!

って受け止めて良いんだろうか・・・?

ちょっと、甘いような・・・
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 01:31:13 ID:3IWmlHiV0
週刊現代に開発者のインタビューが出てるね。「粉が違うんです」だって。やっぱそうか。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 01:35:30 ID:vfb8+g3A0
価格を安くするために、脱レアメタル化にも拍車がかかるだろうな。
例えば、ITO透明導電膜をC12A7にするとか...
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 06:40:06 ID:bbdHpHhu0
NEDOのプロジェクトで禿げを切ったから有機ELの開発が進んだという書き込み
があったけど、真相はどうなんだろう。
NEDOも税金で年間相当な額使っているよな。
企業に任せればいいようなこともやっているのは確か。
プロジェクトをやるかやらないかの調査に金出してるのはおかしいよな。
それなら、太陽電池を数千億ただで配ればCO2削減になるだろと思う。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 07:33:56 ID:u/lXE8op0
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_ad9f.html

国家プロジェクトはなぜ失敗するのか
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:59:06 ID:d+FkrsQ00
>>829
禿って山形の禿?
そうなら信憑性高そうな話だ。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:30:48 ID:YXlEKhFu0
NEDOものでイイナって思うのは超伝導電力貯蔵装置(SMES)だな、#が実用導入してるけど
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:41:13 ID:TkZNuKAx0
今更何言ってるんだ!って突っ込まれそうだけど・・・

「ソニーが今年中に27インチを出す」って情報のソースは
何なんですかね?

無論、どこかに発表が有った訳ではないでしょうし・・・
今、このスレ見返したんですけど、見当たらないし

誰か、教えて下さいm(__)m
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:46:53 ID:PqPk8yeo0
だから そんなのガセネタだって。 当面無理ってこと。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:46:56 ID:f4o5MpLS0
北京があるから単なる希望的観測なのでは。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:47:08 ID:LuZaGVi80
ソニー自体が、2年はこのまま11型で行くと言っているのに、
冬休み時期になってから2ちゃんのこのスレ近辺のみで「ソニーは大型をすぐ出す」とか
まったくソース無しで言い出す馬鹿が湧いてる・・・

もう答えは明白だろ?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:50:20 ID:dwIQqvbB0
>>825
いや、有機ELで800×480画素の画面がほしいんだけどなあ

携帯電話のほうは、数年後には液晶→有機ELに置き換わるのだろうか?
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:53:05 ID:1lzWnwCl0
ソニーの言う事そのまま信用するのか。
今年27出さなければ2010年頃に40インチ出せないと思うが。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:55:22 ID:TkZNuKAx0
どうもです
ヤッパリ、ガセですか・・・
いや、どうもお恥ずかしい限りです(^_^;)

きっと、北京オリンピックの関係で騒いでるんでしょうね
お騒がせしましたm(__)m
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 14:00:53 ID:LuZaGVi80
北京オリンピックで、27型テレビ?
そんなの出したって、マーケティング的に大失敗だろ

11型は「世界初の有機テレビ」「ガジェット感」という付加価値があったが
もう世界初じゃないんだぜ?

27インチの中途半端なサイズ、価格もどうやっても割高、これでは厳しい
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 14:05:19 ID:gYg7xVyq0
XEL-1の開発チームは解散してファームのバグ取りと機能追加で数名いるだけ
次号機の開発チームはまだない
つまり最低1年半は次号機は出ない
TVの開発はおよそ18ヶ月
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 14:36:24 ID:YXpwzZZX0
XEL-2は地アナ終了したころに登場かな
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 14:49:01 ID:dwIQqvbB0
14インチぐらいで、サブノートPCに搭載出来ないかな?
まあ、ディスプレイだけで20万円というのはつらいだろうけどさあ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:32:38 ID:LuZaGVi80
焼き付くからダメ

それにPC用途にはテキスト中心だから液晶のほうがいいよ
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:33:46 ID:LuZaGVi80
あとPCの場合、白が背景で広い面積表示することが多いから有機ELは向かないよ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:00:56 ID:vfb8+g3A0
ノートPCじゃ有機ELじゃなくてもかなり薄いからなぁ...
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:28:26 ID:TkZNuKAx0
有機ELも、個々の問題が“相当”難しいようですね

一時、30インチクラスは、10〜11年頃に製品化されるって
言われてた様だけど、この分じゃ〜“無理”じゃないですかね?

何かそうやって弱気になって来ましたよ・・・
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:30:35 ID:0qY+Cr290
焼きつきあるんじゃPC用途はきついな
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:33:38 ID:LuZaGVi80
液晶のメリットは、非自発光による焼き付きフリーなところだからね
(恒久的な焼き付き現象が皆無なところ)
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:48:01 ID:906uneOs0
画質と焼きつきはトレードオフか
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 18:16:55 ID:CU1kYAUb0
CES2008ソニーブース設営状況
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz1783.jpg

ずらりと並んでいるのは有機ELですw
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 18:19:18 ID:YXlEKhFu0
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 18:57:14 ID:dwIQqvbB0
じゃあ、携帯電話のサブ画面とかはどうなのかな
日付時刻をずっと表示させ続けていると、焼きつきあるのかな
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 19:25:47 ID:aX1bDmhY0
>>851
何インチだろう?
27?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 19:32:15 ID:xoUoglXX0
>>853
サブディスプレイが有機ELの携帯は
日付時刻を常時表示に設定できなかった気がする
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:05:06 ID:lVBAdUvC0
>>851
これ32枚張り合わせてない?
下のが27インチ?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:11:22 ID:F9E5N2QW0
braviaだよw
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:28:19 ID:seiGBEaS0
今日テレビでマジック番組を観ていたけど、タネが見えちゃって連戦連勝。
それじゃ、つまらないからって違う局にしたら今度は仮装番組やっていた。
これも仕掛けがもう見え過ぎちゃっていまいち楽しめない><
テレビの映りが良過ぎるのもどうかと本気で考えてしまった。
これで大型の有機ELでも出てきたら潰れる番組多そうだあ。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:48:51 ID:dwIQqvbB0
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200801041106
有機ELテクノロジーの
可能性とは?

(2008.01.04)

860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:50:35 ID:jo70dv9OO
マリックも仮装も有機でなくてもネタが明かしやすい内容だったかと…特にマリックは子供相手だったし
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:59:53 ID:1lzWnwCl0
今日テレビでビーチバレー番組を観ていたけど、ビーチクが見えちゃって連戦連勝。
それじゃ、つまらないからって違う局にしたら今度はフィギアスケートやっていた。
これも具がもう見え過ぎちゃっていまいち楽しめない><
テレビの映りが良過ぎるのもどうかと本気で考えてしまった。
これで大型の有機ELでも出てきたら潰れる番組多そうだあ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:09:10 ID:TkZNuKAx0
焼き付けはもうしょうがないから、早く出して欲しいもんだ!

と、言っても、どうやら3〜4年では、無理じゃないかな
う〜ん、困ったもんだ

大体、“電流駆動”にするから、余計難しいんだろうから、何とか
電圧駆動に出来ないものか?

・・・って、良く知らないから、バカな事を言っとるね(笑)
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:32:00 ID:seiGBEaS0
昨年、うちのテレビに浅田の真央ちゃんの
目元アップが映っていて画面に釘付けにされた。
けど、カメラが引いていったら細木数子だった。
そんな事あって有機ELテレビの購入を決めた。
顔の区別がつかなくなったらテレビの買い換え時期ですね。
テレビの映りがいいと、自然と気持ちがいいもんです。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:52:17 ID:YXlEKhFu0
むかーし、三管式プロジェクターというのがあってだな、常に焼き付きにビクビクして使っていたものだ
少しまえ、プラズマテレビというのがあってだな、常に焼き付きにビクビクして使っていたものだ
そして今、有機ELテレビというのがあってだな、常に焼き付きにビクビクして使っているのだよ
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:56:24 ID:seiGBEaS0
ノイズリダクションを強にすると、
画面のざらつきが0近くなるのですが・・・
デフォルトでは切か弱ですよね?切のままでもきれいだから、
今まで気づかなかったけど、すごい機能だと思った。

普段はカスタムで明るさを暗めにしていて、
時々、ダイナミックにして観てると、ほんと凄いテレビだと気付かされる。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:06:26 ID:jo70dv9OO
もし焼き付いたら修理代いくらかかるんだろう?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:09:55 ID:NA6kflcy0
ぉぃぉぃ・・・
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:37:39 ID:YXlEKhFu0
>>866
マニュアルに修理対象にならないとあるよ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:44:50 ID:2oP8eHya0
>>820
無操作3時間でスタンバイになるのは「省電力」のためであって、
通常、ブラウン管テレビや液晶テレビにもついている

焼きつき防止のためではないので念のため
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:01:08 ID:jo70dv9OO
保証書に有機パネルの保証が2年間とありますね。
焼き付けは明記されてませんがスクリーン関係の損傷は有料とあります。有料修理はしてもらえるみたい
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:15:18 ID:9bUaZuxs0
>>869
省電力のためではないよ
焼き付き防止のため

ほかのテレビで省電力のタイマーオフはあるけど、無制限にもできる
有機ELテレビでは絶対強制でのオフで、これは焼き付き防止のため
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:25:06 ID:ujyrzX9y0
>>869
デフォでスタンバイになるTVって、ないんじゃない?
3時間以上の番組ってあるけど、途中で画面が消えたら驚くよんじゃ?
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:37:16 ID:M8fBzBhCO
普通のテレビは自動電源オフ機能はデフォでは無効になっているもの
最初から自動画面オフが有効になっていて、且つそれを絶対無効にできないテレビなんてないだろ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:39:25 ID:any87ZFx0
それだけ焼きつく危険度が高いってことか
ゲーム用に32インチ以上の期待してたけど、これじゃきついな
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 01:07:00 ID:Yhn9l8vJO
三時間以上みたいなら
三時間に一回リモコン操作をすればいいじゃない
普通に使うなら音量とか番組を切り替えたりするし
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 01:11:07 ID:hdXSPEVP0
俺のXEL-1には無操作電源オフに「切」の設定があるのだが。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 01:58:06 ID:YaFvt+p50
フィルムソースの再現性はSXRDリアプロが最強だと思う
SFP持ってるけどSFPより滑らかでフィルムに限りなく近い発色と質感が出せてる
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d79731417
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 02:30:48 ID:utaDr3Jb0
>>862
さすがに2年くらいで出るでしょう。無理なら開発を諦めると思うよ。
業界動向次第のところもあるんだろうけど。
電圧駆動の件、LEDを電圧制御にするのと同じ話であって
まず有り得ないと思ったほうがいい。

>>874
長い間一定映像が表示されるゲームってないんじゃない?
あー、RPGがそうかな。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 03:07:55 ID:4pZ3uV6R0
ブラウン管って焼き付くの?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 05:44:32 ID:NVjfOVCk0
(*´ρ`*)ホカーン
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 05:58:24 ID:H3Mwxq7u0
>>879
普通は、焼き付かないけど、可能性としては有りますね
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 06:15:08 ID:7VQLL0QoO
画像は問題無しとしても音周りは不満。
微妙にセンターからズレたスピーカー
上向きだからホコリは入るし音も周囲に広がりすぎ。
光端子ないからテレビでは5.1chサラウンドかけにくい。
ニアフィールドモニター系スピーカーと
ソニーのS-FORTHサラウンドは悪くはないけどね。
それからリモコンはサブモニターとして使うヒトには
ブラビアがある部屋では使いにくい。
RF式の方がいい。
入力端子は背面見ればわかるが物理的に無理。
PCのポートリプリケーターのようなもの欲しい。
あとキャリーハンドルは欲しかった。
本体持つのは支柱しか無いから持つ時座りが悪い。
液晶テレビ見る時の視野角や残像など
ストレスフリーな所はいいよ、小型でも。
今後は2台目、3台目のデジタル小型テレビで
質の良いモデルを欲しがる層の為にも
この路線は続けて欲しい。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 12:39:26 ID:5UJbGCdU0
パソコンディスプレイ向けは近いウチに出て欲しいね。
CG描きが知り合いに居るんだが、未だにCRT使ってる。やはり発色が液晶ではダメらしい。
色の再現性自体は数字上高級液晶もいいと言うが、結局実物見た感じダメだそうだ。
仕事で使うのだから、焼き付いたら交換ってことでも大丈夫だと思うし。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 12:53:59 ID:9bUaZuxs0
そんなことしても、実際にそのCGを見ることになるのは液晶だろ?
実際に見るディスプレイで色合わせしなきゃ無意味だし
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 12:58:02 ID:ehM8HKsb0
>>883
そういう人はよくいるんだけど、ではそのCG書きさんが毎日きちんと調整してから
作業しているかというと、そうでもないんだな。半年も過ぎれば、毎日毎日劣化して
いくのよ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 13:01:08 ID:M8fBzBhCO
きっと売れないCG描きなのだろう
だからカネがなくて映りの悪い安液晶くらいしか買えないので仕方なくCRTなのだろうね
デザイン用に向けた液晶は結構高価だからね
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 14:08:01 ID:ehM8HKsb0
>>884
紙に出力することを考えないのは、まともなCG屋とは言えない。

とはいえ885でも書いたとおりなんだけどね。毎日劣化してる色情報を、きちんと
補正してからちゃんと使ってるのか? という。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 16:08:17 ID:R3T/WxlN0
ブラビアX7000はNTSC比125パーセントと有機ELの110パーセントの色再現より上だよ
CRTのモニタはどれくらいあるんだろうね?
100もないと思うけど
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 17:07:36 ID:SE8yf+WW0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/24/news079.html
「3インチ/ワイドVGA」の携帯向け有機EL、2008年製品化へ

現在、国内で製品化、あるいは発表された有機ELをメインディスプレイに採用する携帯はワイドQVGA
(400×320ピクセル)が上限。液晶はすでに3インチ以上/ワイドVGAのディスプレイを搭載する機種
がすでに多く存在する中で、携帯に高い性能を望むユーザーにとっては特にこの高解像度のパネルが
待ち遠しいと思われる。同パネルは26万色フルカラー表示対応で、コントラスト比1万:1、輝度200
カンデラ/平方メートルを実現。2008年にサンプル出荷、第3四半期に量産を開始する予定としている。

2008年夏モデル以降で、ワイドVGA(480×800ピクセル)表示対応の3.1インチ有機ELディスプレイが
発売されるらしいですね
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/24/l_si_fpd-samsung-03.jpg
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 17:36:40 ID:Qdf0oKO/0
画像が見れないです
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 17:42:05 ID:Qdf0oKO/0
>>889
曲げられるタイプの展示写真みたけど、これ
最初から曲げて作られてるように見えた。
自由自在好きにに曲げられると思えないw
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 18:49:48 ID:bHrzSx410
今年は携帯向けの有機ELディスプレイも完全な国産品がでるから
期待して下さい。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 20:52:52 ID:fo1UU9Lc0
さっき某局の時代劇を観てたのですが
どうもカツラの線が見えたり、
つけひげのテープが光ったりして、いまいち楽しめなかった。
極めつけなのが、姫のネイルアートみたいのが見えた。
時代劇に絶対ありえないものまで見えてしまった><
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 20:56:22 ID:fo1UU9Lc0
いまいち肌色の調整が上手くいかない。
みんな肌色は何を基準に合わせるのかな?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 20:57:19 ID:kotu2QcR0
>ブラビアX7000はNTSC比125パーセント

高階調の時だけでしょ。
ブラウン管は低〜高まですべての階調で出せるし。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:39:34 ID:utaDr3Jb0
>>888
精々75%程度。SEDも同じ。
数年前東芝の人からCRTと同じであることだけは聞いたことがある。
液晶はバックライトさえ何とかすれば色空間が何とでもなるね。
しかしコントラストが…

>>893
あんみつ姫だったら、あれは時代劇じゃないぞw
懐かしい…
http://www.youtube.com/watch?v=5z0Oi_4Dll0
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 22:41:50 ID:S2RfxjBl0
>>894
肌の色は国によって違うからひとつに決められない
場合によっては差別になる可能性もある
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 22:48:21 ID:ehM8HKsb0
>>897
>場合によっては差別になる可能性もある

え、そりゃまたなんで?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 22:53:04 ID:vfXP2K3S0
スレ違いだからさ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 23:33:35 ID:oCVvQkVO0
ようするに肌色苦手なんです><
とくにワイド
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 00:56:07 ID:kMeCHRjW0
ジョーシンネットで18万のP1%で売ってるね。1台限定だけど。値崩れ開始かな。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 00:56:45 ID:Zh+sPYoe0
怪しいなそれ、訳有り品とかじゃないだろうな
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 02:24:14 ID:uA4EQY4yO

>>893
時代劇って それ、
あんみつ姫だろ?www
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 02:33:46 ID:dMNy4m4K0
昨日、日本橋のソニー直営ショップで初めて観てきたよ。
凄いを通り越して呆れたというか、なんか笑ってしまった。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 02:34:23 ID:LPZoZeKa0
>>898はまだ学校で習ってないお子様か、
習う当日に学校を休んだか、
習わなかったお年寄り。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 02:34:23 ID:e1g+c+J/0
レフィーノ早期予約組はP10%+ボーナスP30K
実質15万で発売日にゲットしてる件
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 02:36:31 ID:u4itzLeS0
>>885
プロならハードキャリ対応の液晶くらいもってるだろ
(飯食ってるだけのやつなら論外だが)
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 08:47:23 ID:QzUn85oE0
))906
25万の商品を20万で買った事になるので実質2割引
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:23:16 ID:XDRlmUY60
Video: Sony's 27-inch OLED leave jaws open - Engadget HD
http://www.engadgethd.com/2008/01/06/video-sonys-27-inch-oled-leave-jaws-open/
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:46:42 ID:AKxYaCv30
廃人ゲーマーがこのテレビでプレイし続けてどれくらい焼きつくかとか実験してる人いないかな
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:53:37 ID:JPi8uAmi0
焼き付きにくいようにプログラム作っているはずだから
実験する意味無いだろ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:54:27 ID:AmRWkT0l0
>>910
このスレの初期にいたよ
40時間放置したら焼きついて涙目になったらしい
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 14:04:00 ID:kMeCHRjW0
>>209
27インチ新デザインになってるな。宙に浮いてるみたい。発売間近か
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 14:58:41 ID:yd26NjP9O
また年末までには、作戦か
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 16:47:19 ID:5+Dt1qhH0
■ 有機ELテレビを米国で発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/ces05.htm

 また、ストリンガーCEOは「これ以上美しいテレビを見たことがあるか?」と切り出して、
有機ELテレビ「XEL-1」の米国市場投入を発表。6日より販売も開始した。価格は2,500ドル。
 ストリンガーCEOは、「ソニーのテクノロジの先進性、先進的なデザイン、スタイルをカプセルにしたもの。
11型ながら薄さはカード3枚分で、バックライトもない。
100万:1のコントラスト比のよる画質は“驚き”の一言だ。
我々の先進を示す製品で、ソニーは有機ELテレビを発売している唯一の会社だ。
ここからさらに革新を進めていく」と、更なる有機ELへの注力をアピール。
27型のフルHD有機ELテレビも出展された。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 16:55:56 ID:cX6tvnsc0
>>912
それすぐ直るなんたら残像ってやつだろ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 17:11:11 ID:iw5UIJhx0
>>916
PDPの残像とは異なって、直らないだろうね。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 17:20:49 ID:yd26NjP9O
残像と焼き付きは全く別物だろ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 18:21:21 ID:NX1JqsHr0
40時間で出るのが焼き付きのはずねえじゃん
920893:2008/01/07(月) 18:36:16 ID:LoGnDxXd0
あんみつ姫、時代劇じゃなかったのかぁ・・・
足元のローラースケートがチラッっと映ったり、おかしいとは思ったけど、
有機ELテレビだけに見えたのではないのですね、ありがと。

うちのブラウン管、液晶、有機ELで顔色がまったく違うから
どれに合わせるのが一番なのかわからなくなってる。
ちなみにブラウン管は角をゲンコツで叩くと高画質になります。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 19:16:02 ID:IvxmGy4J0
新ファームのダウンロードはいつから始まるのでしょうか?
寝るときはいつも主電源を切っているので、お知らせメールが来なくて分からないのです。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:15:58 ID:Ms7qebd80
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:42:04 ID:MOMwMF5+0
すぐに返品されるので若干高めにしてあります。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 22:45:18 ID:7jwOJsii0
>>920
ネタなのかわからんなw
マジレスするとあれのアニメは車やら電話が存在する世界。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:21:32 ID:kMeCHRjW0
27のデザインがXEL−1と同じ感じになってる。今年発売もありえるな。

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080107/144958/?ST=fpd
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:25:06 ID:pQ9MnVAY0
発売はオリンピック狙い確定。既定路線。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:30:13 ID:+HQcIy+/0
http://ascii.jp/elem/000/000/098/98515/
http://ascii.jp/elem/000/000/098/98516/img.html

プラズマがここまでくると、有機ELの必要性って無いような気がする。あと消費電力ぐらいか?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:32:08 ID:6Wb3w/Up0
でも問題はどこで生産するかだよ
まさか秘密裏に生産設備が出来てるとか?
発売時期発表と同時に実は小規模だけどもう出来てますとか?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:34:05 ID:tJN4rBvm0
>>927
いや、いや、プラズマには、肝心の「精細感」がない!

この問題が非常に大きい!
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:50:41 ID:/RBV5iIx0
プラズマは30V以下は守備範囲外だろうしなー。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:51:40 ID:aZANsbcb0
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:53:14 ID:dklx7FDH0
ワラタw
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:58:50 ID:vfa3/snK0
ねーよw

画面は綺麗だけど
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:02:05 ID:UhLX5AF60
>>927
有機ELに薄さなんて別段求めてないんだよ。それが実際に薄いだけであって。
要は画質だよ画質。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:05:23 ID:RBNFW+8g0
でも、液晶やプラズマで異常に薄いのは心配だな。

構造上、曲げることも可能な有機ELと違って。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:09:58 ID:nzI96hXL0
液晶やプラズマは自身が光るわけではないから、バックライトが必要
なので、真っ黒にしなければいけない画像でも、ぼんやりと光ってしまう

有機ELは、黒が引き締まる
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:19:13 ID:14AKOhGL0
>>936
有機ELの長所はわかって書きますが、プラズマも自身が光ってます。

パイオニア、厚さ9mmの薄型プラズマパネル技術「KURO」を発表
黒色再現時にディスプレー(600万余個のセル内)の予備放電をゼロにすることで、完全な黒を実現
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:21:15 ID:14AKOhGL0
こっちのほうがわかりやすかったかな
http://www.engadget.com/2008/01/07/hands-on-with-pioneers-extreme-contrast-concept-plasma/

有機ELのよさを否定しているわけではないので・・・
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:35:07 ID:26L0Dpd60
>>911
>焼き付きにくいようにプログラム作っているはずだから
>実験する意味無いだろ

以前、別スレにも書いたけど、
焼き付きやすそうな静止画面で放置したら焼き付きましたよ。
(研究用で買ったXEL-1で試した。今は分解したので映らない)

2,3日放置では見えにくいですが、
一週間ほどで確実に焼き付が見えるようになりますた。

有機ELの焼き付きは直らないので、焼き付いていない部分を
焼き付かせて分かりにくくするくらいか?

まあ、通常の動画ならこんな短時間で焼き付くことは無いはず。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:37:16 ID:LgtOD8I/0
>>938
いや、これは解りやすいねぇ〜
5010と比べてここまで違う!

後、精細感さえ何とかなれば、プラズマも有る程度は
人気が出るね
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:47:50 ID:RIObq3eP0
>>939
同じ場所にメニューが出っ放しのようなゲームは遊べそうに無いか・・・
ゲームも結構やるから困るなぁ
かといって一度味わったらゲームだけ液晶っていうのは満足できなくて萎えそうだし
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 01:03:27 ID:dZeMwYNT0
>>937
KUROは引き締まってる。が、暗部のコントラストを犠牲にしてしまってる。
こんなの解決できそうに思うんだがね。

>>941
常に同じゲーム用に使っていればいい!
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 01:04:14 ID:pSWJ2r/z0
メニューが出るような字を読まされるゲームは液晶の方がいいんじゃないか。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 01:05:02 ID:4zUSoxmz0
ゲームには向いてないよ

有機ELかどうか以前に
HDMIしか接続端子ないからつなげられるのはPS3か新型のXBOX360だけで、WiiやPS2やその他のゲーム機はつながらないし
オフにできない強制オーバースキャン表示で画面の端がカットされるので、ゲームには本当に向いてない
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 01:21:51 ID:uONnCO5o0
>>944
ゲーム機はオーバースキャンを考慮して画面をデザインしているのだけどね。
それ言ってたらブラウン管もゲームに向いてないって事。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 01:23:28 ID:uONnCO5o0
× ゲーム機
○ ゲームソフト
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 01:29:21 ID:uONnCO5o0
バラでスマソ。

>>944
アナログ→HDMI変換可能なAVアンプに繋げばWiiもPS2もその他のゲーム機も使える。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 02:12:40 ID:ZRDf78Cx0
>HDMI変換可能なAVアンプに繋げば
コンパクトに作った意味が無い
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 02:21:18 ID:Z3zzgJWl0
これを買う酔狂(褒め言葉)はPS3だけで十分だろうが!!!
体を動かしまくるゲームを11インチでやる意味ないし。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 02:29:11 ID:RBNFW+8g0
>>944
互換付きのPS3ならPS2ソフトは遊べるな。
あとは箱○の一部の箱1互換対応ソフト。

Wiiとか任天堂ハードは…ご愁傷様。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 02:32:48 ID:8+GunCFVO
>>948
サイズとゲームの向け不向きは関係ない。
それ言うならバカデカいPS3を繋ぐほうをツッコメ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 03:19:01 ID:m1BgFs2jO
>>951
大画面液晶/プラズマ
≒赤外線パネルヒーター
PS3/箱○
≒セラミックファンヒーター
今年は石油が高い。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 03:48:12 ID:uONnCO5o0
>>952
意味分からないから面白くない
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 03:58:58 ID:uONnCO5o0
>>949
誰に対してレスしてるのか分からないので、俺に対してと仮定する
繋がるかどうかだけをレスしただけだから、何を繋ぐかは個人の自由
箱○繋ごうが、PS2繋ごうが、PSP繋ごうが、DC繋ごうが、他人に文句を言われる筋合いはない
細かいことを言えば、Wiiにも体を動かさないゲームはある
体を動かすゲームなら11インチは不向きだと思う
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 05:51:05 ID:bW56LlYz0
>>954
というより、Wiiの付録のセンサーバーだとあまりの近距離では使い物にならんのだが…
ゲムの内容以前に

でもってコンポーネント->HDMI変換機はちっさいの有るけどWiiより高いからなぁ
GeffenのEXT-COMPAUD-2-HDMID,EXT-COMPAUD-2-HDMINあたりね。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:09:36 ID:IILYgOsOO
体を動かさないゼルダとかもセンサーバーいるん
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 11:57:56 ID:bW56LlYz0
>>956
起動したとき、選ぶじゃないか…
十字だけでも操作できるけど
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 12:29:54 ID:4rDd2IPB0
うちは、BR,HDレコーダーも外部チューナーもないオーディオシステムなので、
XEL-1の音を鳴らすには、RCAやラインアウトがないのが不満。

本格スピーカーを繋ぐAVアンプ(+パワーアンプ)と、
普段用のアンプ内蔵の小さいスピーカーの両方に繋ぐために、
イヤホンジャックに2分配プラグを中継すると、案外うまくいきました。

にしても、XEL-1 薄くて黒くてかっこいいですね。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 12:30:19 ID:4rDd2IPB0
うちは、BR,HDレコーダーも外部チューナーもないオーディオシステムなので、
XEL-1の音を鳴らすには、RCAやラインアウトがないのが不満。

本格スピーカーを繋ぐAVアンプ(+パワーアンプ)と、
普段用のアンプ内蔵の小さいスピーカーの両方に繋ぐために、
イヤホンジャックに2分配プラグを中継すると、案外うまくいきました。

にしても、XEL-1 薄くて黒くてかっこいいですね。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 13:28:35 ID:X6QO7lb+0
同じ文章、連続カキコとはかっこ悪いですね。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 15:25:14 ID:8+GunCFVO
>>957
それじゃ、センサーバー使わなくてもできるんでしょ?
だったら小さい筐体のテレビでもできるじゃない。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 22:50:25 ID:Y4gSg79j0
サムスンが30インチ発表したな、しかも現状で最高画質という評価

ソニーピーンチ

買収も間近
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 23:10:59 ID:6WkmaPLf0
あくまでサムチョンの最高画質ですな このカスめ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 23:27:15 ID:pSWJ2r/z0
だいたい発売の目途は立っているのか
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 00:07:47 ID:Ggry3wtbO
>>964
サムソンのは14・32も商品化は明らかにせず。
たぶんプラズマ102インチと同じで作っただけで量産はできないんでしょ。

というか去年の時点で東芝・松下かどっかが32インチあたりは発表してるでしょ。
それも2009発売予定が無期延期だし、有機ELは量産が技術的にむつかしいんじゃないかな。

ソニーも今年は去年と同じ11・27の展示のみみたいだしガッカリ。
来年のCESで27の市販化と36あたりの展示が欲しいね。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 00:25:35 ID:HA8fzSIs0
27は展示品が少ないから商品化されるのは当分先だろう
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 00:52:18 ID:8l6sOEUL0
ハイビジョンは画面がでかいほどいいというがそれはソース
の解像度が画面サイズ相応の場合のみの話だ。
いくらフルHDとは言え100インチ以上じゃ大画面のSD解像度の
テレビと同じだ。100インチ以上でもSDよりは遥かにマシだが
100インチ以上だとフルHDでも高精細さは皆無だ。
最低でもHDは40dip以上ないと高精細さは味わえないからな。
願わくばブラウン管画質で50インチフルHD(44dpi)が理想的だが
SEDは出そうに無いし、現状最強となるのはドット単位で1366×768
くらいの解像度を誇るSFPFDトリニトロン管テレビが最強となる。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 01:02:52 ID:OK2a4Hm00
>>962
おや、どこかの記事では14"の方が画質がいいなんて記述があったようだが。
そう言えばELはELでもCMELの25"は悲しくなる画質だったな。

>>965
何だって初めは量産に向いていないように見えるものさ。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 01:06:37 ID:xNZDGR1m0
>>967
テレビのディスプレイにおける「解像度」と、PCモニターにおける「解像度」を混同してるなあ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 01:18:16 ID:rSrjLhXx0
>>969
ん?混同?

俺も混同してるね・・・良かったら説明してちょんまげ♪
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 01:38:59 ID:Ggry3wtbO
>>968
今のとこまがりなりにも「量産」してるといえるのはソニーだけで
後のメーカーは展示できても量産化は未定なとこをみると
有機ELはなかなか量産化が難しいんだと思うよ。

ソニーが「量産」できたのは素直におどろいた。
一度量産にこぎつければ改善は速いから技術的に改善して
きちんと設備投資した今から何年か後にソニーはほんとの「量産」に入るんだろうけど
他のメーカーはまだスタートラインにもたってないと思うよ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 02:16:46 ID:xNZDGR1m0
>>970
テレビにおける「解像度」は絶対的画素数のことで、モニターにおける「解像度」は1インチ角の
画素の密度、ドットピッチのことだと思うけど。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 02:35:26 ID:RuxBWA800
質問よろしいでしょうか。

ヘッドホン端子にMDR-EX700を繋ぎました。
結果:ホワイトノイズが醜くて気になります。

ヘッドホン端子にMDR-F1を繋ぎました。
結果:ホワイトノイズはほとんど気になりません。

インナーイヤー型イヤホンと、オープンエアー型のヘッドホンの違いがありますが、
こんなに差が付く物でしょうか。

BOSE M3を買ってヘッドホン端子に繋ぐことを計画しています。
この場合、ホワイトノイズはどのようになりますか。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 02:37:57 ID:rSrjLhXx0
>>972
なるほど、そういう話どこかで聞いた様な・・・
アリガトウさん♪
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 06:28:32 ID:LHWH9lm70
27型
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/ces5_11.jpg
こんな台というか支柱だったら、長いHDMIケーブルがいるな。
そしたら余分な奥行きあるAVラックは手元に置いて、
テレビは壁に沿わせられる。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 07:19:49 ID:lRYk/RZhO
なんにしろ解像度という言葉は紛らわしいので、
画素数なり画素密度なりで表現した方がいいかもな
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 08:24:42 ID:TzfsCrx/O
総画素数と画素ピッチという用語がすでにあるわけだが
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 08:44:44 ID:hc0PbbMD0
960x540を総画素数とはよばないよね?
解像度でいいんだよ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:08:00 ID:M9Oalugq0
>>978
メーカーのスペックにも解像度って書いてあった
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:12:40 ID:xwHGrTl50
誤用が定着した例ではあるけれど、こういう複数の人間の書き込みが入り乱れる
掲示板では誤解を生じる元なので、>>977のような正確な言い回しを用いる方がいいと思う。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:43:19 ID:NSJCPsrj0
>>975
今回のCESでワイヤレスHD(ワイヤレスHDMI?)を出してるところもあったね。
ソニーは現商品で確かHD無線転送商品も出してたはずだし、
あの辺りの仕様を各社共通化して出してくれれば、最後には電源ケーブルだけになって良さそうだよね
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:52:33 ID:TzfsCrx/O
というか、電子ディスプレイ関連なら
解像度=総画素数の意味でいいだろ

レンズや顕微鏡、望遠鏡だと解像度=分解能=画素ピッチ?みたいなイメージになるかもしれんが
少なくとも電子ディスプレイ関連では解像度と言えば全ドットがいくつあるかのこと
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:59:55 ID:TzfsCrx/O
そもそもことの発端は、11型のXEL-1で
「解像度(一般的な総画素数の意味で)が不足してる」と言う指摘を
屁理屈で「11型の小画面だから解像度(電子ディスプレイでは使われない意味の“画素ピッチ”で)は高い」と言う無理矢理な擁護だろ

こんなの無理にわざと混同して屁理屈こねてるのなんてこのスレだけだよ
テレビや電子ディスプレイ関連の話題のときには、解像度はそのディスプレイの持つ画素の数のことだ
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 10:00:48 ID:1fRnO6Fz0
>>982
日立のプラズマとかあるからー
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 12:47:00 ID:LHWH9lm70
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:11:02 ID:csz82PtC0
「所さんの目がテン」で有機ELテレビや有機EL照明の紹介をするらしい
城戸教授のトコとかでロケして1/20放送とのこと
 
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 16:39:54 ID:5b0uUU/K0
厚型テレビ 世界最薄の厚さ2センチ液晶投入へ シャープ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 16:42:25 ID:VQJTCYkq0
>>975
すげー電源も無線仕様になってるのか
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 17:06:17 ID:LHWH9lm70
なんでなく日本では有機ELテレビと呼んで国際的なOLED・TVとは言わないんだろう
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 17:44:58 ID:iN2ifZv20
オーブルー、オーイレロー、オーグリーン、オーピンク
日本じゃRとLの発音の違いがないからなあ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 17:55:20 ID:Yn8ipZnS0
>>987
日立がすでに投入してるのに何をいまさらと言う感じだな。
当初は2010年頃投入とかいってなかったか?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:07:42 ID:KwoB1gaR0
>>989
そうなんだよなあ・・・
そのせいか友人は俺と話すとき無農薬テレビといってるw
有機栽培と勘違いしてね?って言いたいけどず黙ってる。
俺としては有機物の有機じゃね?と思ってる、知らんけど。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:47:06 ID:LHWH9lm70

OLEDテレビが難しければ、
有機発光ダイオードTVとか、
有機LED(エルイーディー)テレビとかじゃダメなんかな
てか
こないだ外人に、オーギャニック・エレクトロ・ルーマネッスンス・TV
と知ったか発音で言ったら、ハァ・・?とか言われたよ 恥ッズw w w w www
ハイビジョンも、向こうでは通じず、
HDTV(エイチディーティーヴィー)なんだよな。
日本独特の呼称があるのはなんで? 
("ナイター"みたいなもん?)
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 19:00:12 ID:rpyyOaeE0
27インチフルHD有機ELの動画解像度は1080本
倍速駆動+黒挿入ですべてにおいて完全にブラウン管を凌駕する
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 19:47:03 ID:xNZDGR1m0
>>993
YouTubeでCESのリポートとか見てたら、みんな「オレッド、オレッド」って言ってた。
オーエルイーディーですら無いみたい。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 21:30:31 ID:QX3OMOSj0
>>994
ブラウン管より勝るのは、精細感とシャープさ位じゃないのかな?
後は、暗部の見易さとかなり明るさを表現出来る、という事かな・・・
997!dama !omikuji:2008/01/09(水) 21:55:03 ID:Rgcz5gh10
>>973
感度、インピーダンスでぐぐれ
ノイジーなヘッドフォン端子に何を繋ごうがノイズは減らない
M3のノイズも載るんで増えるはず
音を改善したきゃHDMIを使え
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:21:46 ID:4AfFqvQg0
>>996
地磁気の影響を受けず歪まない画面と、その気になればDbD表示可能なところも
ブラウン管に勝ってると言っていいと思う。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:24:53 ID:tQ15OzcG0

コントラスト比4000:1の4k2kプロジェクターの前では有機ELなんざクソ
http://www.sony.jp/products/Professional/SXRD/sxrd.html

35mmフィルムの情報量をそのまま表示できるからな
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:28:40 ID:VFOH1aXe0
4000:1 w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。