プラズマTVvs液晶TV 生き残るのは? PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
みなさま、仲良く議論しましょう。

前スレ
プラズマTVvs液晶TV この先、生き残るのは?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1167195653/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 22:04:27 ID:txTrsQTY0
2は取らせません
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 22:10:37 ID:4jL0Wy8H0
3は取らせません
4千鳥:2007/10/19(金) 22:11:43 ID:JSTYdR440
高画質はいいのですが????

テレビの画面と裏からものすご〜い熱でます、正に爆熱です。
インテルのCPUのP4(プレスコット)を思い出すほど爆熱です。
プラズマ本体の裏側を温度計で計ったところ、「42度の高熱が
暖房」みたいに上昇気流を作っていました。

画面の全面がものすごーい熱です、夏クーラーつけても効き目がないような感じ。

http://shinriken.exblog.jp/

5千鳥:2007/10/19(金) 22:18:22 ID:JSTYdR440
PX の42インチは爆熱でした、 パナ動画解像度比較しますと。

プラズマ フルHD動画解像度   900本
- - - - - - - - - - - - - - - -200本の差は大きい
 
プラズマ ハーフHD動画解像度  720本
- - - - - - - - - - - - - - - 120の差は 微 妙
倍速駆動 液 晶 動画解像度   600本  

と言った具合に、液晶も動画解像度はかなり改善されて、
ハーフHDに追いつきつつあります。

パナ42インチハーフでは、デジタル特有のギクシャク感が
地上デジタルでありました、木の葉の多くある列車の中から撮影
しているシーンでは、プラズマでも破綻しているのが良く分かります。

ですから、殆んどの人は、倍速でも十分楽しめますよ。

6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 23:13:30 ID:2pz8TCBN0
松下電器より心からのお願いです

ttp://up.pandoravote.net/img/pandora05512.jpg

7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 00:39:06 ID:OEbnLJ1i0
パナ42PX プラスマハーフでは、デジタル特有のギクシャク感が
地上デジタルでありました、木の葉の多くある列車の中から撮影
しているシーンでは、プラズマでも破綻しているのが良く分かります。

ですから、殆んどの人は、倍速でも十分楽しめますよ。
http://shinriken.exblog.jp/


8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 01:23:59 ID:OEbnLJ1i0
プラズマは、松下・日立・パイオニアの3社のみで
細々とっていうか風前の灯火?

初期設定の明るさダイナミックだと焼きつく・・・
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 01:26:44 ID:OEbnLJ1i0
32インチ フルハイビジョン IPSα来た・・・・・・・・・

パナ、日立、芝、期 待 大!
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 02:00:43 ID:pa2uWZWT0
プラズマを必死に叩いてる人と
液晶に文句つけてる人

どっちがキモイかを見極めれば
おのずと答えは開かれるであろう。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 02:39:03 ID:OEbnLJ1i0
メーカーも高級機と普及期と格差を作るだろうから、利益の取れるSED
は、高級機と位置づけでKURO以上の高価格で売るがろう。
SED 37インチ120万、42インチ150万。50インチ200万程度。
そして、高発熱のププラズマが、蒸気機関車のごとく終焉を迎える。

一方、低価格な普及期として、50インチ以下を一般家庭向けに作る
だろう。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 09:27:19 ID:RGlHTorb0
全角英数文字を使うのは馬鹿だという証明がまたなされているのか…
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 12:17:27 ID:OEbnLJ1i0
>>12
>全角英数文字を使うのは馬鹿だという証明

あなたは、社会でもっと勉強したほうがいいですね。
全角を使うのは、高齢者にも見えやすい配慮と、宣伝効果を狙ったもの。
目立つ見出しを使う、新聞の記事を見れば明らか。

愚かなプラズマ盲信者は、反論できないから中傷しかできない。
残念ですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メーカーも高級機と普及期と格差を作るだろうから、利益の取れるSED
は、高級機と位置づけでKURO以上の高価格で売るがろう。
SED 37インチ120万、42インチ150万。50インチ200万程度。
そして、高発熱のププラズマが、蒸気機関車のごとく終焉を迎える。

一方、低価格な普及期として、50インチ以下を一般家庭向けに作る
だろう。



14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 12:45:13 ID:Z1TtNdMi0
すごいな、ここまで自分の無知さを喧伝するのが存在するとは
ネットの世界は広大だな

とりあえずだ、SEDの出る出る詐欺について調べなさい
ついでにnano社との争いについてもね
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 13:15:06 ID:OEbnLJ1i0
>全角英数文字を使うのは馬鹿だという証明

これについては、謝意無しですか?
亀田いっかみたいですねえ(失笑

もう一度社会勉強してきたらどうですか?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 13:28:11 ID:Z1TtNdMi0
どこに謝る必要があるのか理解できない
あなたが馬鹿であるということは真実だ
真実は耳に痛いものであるが
きちんと受け入れることが大事なんだぞ

とスレ違い書いてるが、液晶もプラズマもどちらも滅びる
寿命は液晶の方が長いと思われるけどな
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 13:55:13 ID:+Lf1EHuK0
すでに携帯電話の世界では液晶は有機ELに侵食されつつある。
今後徐々に大型に向けてその波は押し寄せて来るが
有機ELが1インチ5000円になった時点で液晶もプラズマも終了。

今は自発光の美しさより画面の明るさを求める消費者が多く液晶が売れているけど
やはり美しさを追求するとディスプレイは自発光という事になる。
有機ELはその事に気付かせてくれるから、液晶の方が先に消えるかも知れない。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 14:25:24 ID:SHHSLnvY0
マジレスだけど全角英数文字を使うのはなぜダメなの?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 14:29:28 ID:+Lf1EHuK0
自分の経験上全角英数文字を使うのはローマ字打ちではなくて、かな入力の人が多い。
そしてかな入力の人の方がパソコンを使いこなしてない苦手な人が多い・・
ような気がする。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 15:04:41 ID:AllX8Ial0
>>18
全角は2バイト半角は1バイトなんだよ  つまり全角ばっかり使うとサーバのログ容量が増えるし
ネットワークにも一応だが負荷がかかる

まぁHDDの容量やネットワークがこれだけ増量・高速化した現代ではあんま意味ないけどね
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 16:05:22 ID:Z1TtNdMi0
>>18
ではマジレスで返します
支離滅裂なことを書いたり、ちょっと調べれば分かることなのに間違ったまま書いたりする人が多いから
妄想で現実をねじ曲げる人も多いな
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 19:10:30 ID:kNdgLIiQ0
いっつもコピペしまくって粘着してプラズマのネガキャンをしてる野郎がいるな
浅い知識で聞きかじりの内容ばかり
プラズマをどうの言う前に自分の人間性がおかしいことに気付かないんだな
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 19:38:34 ID:OEbnLJ1i0
42インチのプラスマの上を手で触ったが、
同じ大きさの液晶よりもとても熱かった。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 21:56:32 ID:OEbnLJ1i0
液晶とプラズマはお互い特性が違うと思います。
精細感はも輝度、も液晶の方がずっとずっと上だと思います。

プラズマは、いい意味でぼけるので動画や低レート映像で液晶
より綺麗に思えますね。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 22:04:49 ID:Wt0COY2n0
プラズマの一番いい所は長時間鑑賞しても目が疲れにくい所だと思う。
32型のプラズマがあれば寝室に欲しい。
照明を落として見る液晶は最悪だから将来的には有機ELになるのかな。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 23:14:01 ID:OEbnLJ1i0
42インチPX70は、フルHDでないけど、暗い部分の表現が良く、暗いところから
明るい所へパンしたときは、液晶ほどまぶしくないところがいいと思った。
32インチプラズマあったら即買いだけど。

でも、まだまだ、液晶もがんばっていますよ。 
日経プレスリリース
IPSアルファテクノロジ、フルハイビジョンテレビ用の32型IPS液晶パネルを開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=173025&lindID=4
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 11:46:59 ID:9xOAKnft0
蒸気機関車が引退するがごとく、爆熱大型しかできない
プラズマも黙ってっても終焉を迎えるな。

その証拠に、パナ、日立、πの3社で細々と作っているんだから。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 16:55:21 ID:9xOAKnft0
日立プラズマ縮小か?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 18:13:44 ID:iol2jaJ50
>25
そうなんだよね。
暗くしてみることの多い寝室サイズは液晶しかない矛盾は早く解決されるべき。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 18:53:46 ID:SYKxLBBp0
>>29
頑張って解決しても安く買い叩くんだから、メーカーは作らないですヨ、当分。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 19:40:43 ID:IreRMq2O0
ブラウン管ならこんなくだらない心配しなくて済んだのに、嫌な時代になったもんだ。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 21:12:29 ID:MlS5Q1SI0
そこで自発光の有機ELの登場。
自発光だからダイナミックブライトネス制御が可能。
寝室でも目が疲れにくい。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 00:56:53 ID:xHIJpLsB0
液晶のIPSαは視野角問題はかなり解決したと思う。
オレが液晶買うとしたら現状だとIPSαしか考えられない。

オレの中での液晶問題

1位…動画解像度
2位…ダイナミックブライトネス制御
3位…視野角

1と2が改善する兆しが無いのがつらいな。
動画解像度は倍速とかが台頭してきたが、画像破綻とかキャンセル起こしまくりで
実用的にはさっぱりでがっかり。

ダイナミックブライトネス制御は…もうちょっと輝度が出せれば擬似的にできるんじゃないのか〜

まぁとりあえず今はどう考えてもプラズマしかない。
液晶でもいいってやつはいかに自分が映像に拘り持ってないか自覚しな。
数値化されてるスペックだけにひかれてFullHD倍速とか買ってる場合じゃねぇぞ〜。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 01:58:07 ID:eTwiBY+00
【詳報】ソニー、世界初の11V型有機ELテレビ「XEL-1」を発売 − 価格は20万円
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200710/01/19510.html

プレスコットを彷彿とさせる爆熱フルHDプラズマの上に手をかざすと

火傷しそうですねえ〜 怖いですね〜 恐ろしいですね〜
サイナラ サイナラ サイナラ 
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 02:26:16 ID:eTwiBY+00
>液晶が目が疲れると言われているのはダイナミックブライトネス制御ができない為。
>液晶ではコントラストが犠牲になるからこの制御ができないのが問題。

一般人は、平日は、仕事でノートパソコンを一日中見ている人もいるし、
家に買えって、さらに疲れるまで何時間もテレビを見られないし。
土日に、レンタルしてきたDVDや録画したものを見るのがやっとだろ。




マニアは、テレビが唯一の趣味のアニヲ
タプラズマ厨だけだろ?

決まって用いる言葉が、「ダイナミックブライトネス」。関連スレで気が狂ったかのように同じ言葉ばかり言ってるよw
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 08:01:48 ID:xHIJpLsB0
まぁまぁ、ダイナミックブライトネス制御は調べれば調べるほどその重要さがわかるから。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 08:43:18 ID:uBrEqtb70
液晶は残像がなんとかなれば、選択肢にはいるんだけど現状では倍速でも俺的には我慢できない
結構前から擬似インパルス駆動などの技術があるはずなんだけど、なんで実装しないんだろ?
倍速駆動以前からある技術のはずなのに
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 09:04:23 ID:xHIJpLsB0
液晶テレビであれをやると輝度が大幅に下がってコントラスト比が凄いことになる、もちろん店頭での見栄えも最悪。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 12:10:35 ID:eTwiBY+00
ジー音より 致命的な プ ラ ズ マ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20423514660/#6887050
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 12:13:04 ID:eTwiBY+00
ビックリ オドロキ! 真性? プラスマ厨!

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 08:30:30 ID:+Lf1EHuK0
>24
液晶・プラズマ両方持ってたら判るはずだけど
明るさオートにしても白のピークが高いから部屋を暗くすると疲れるのは液晶。
プラズマはダイナミックブライトネス制御のおかげで
明るさオートにしとけばまぶしさを抑えて目は疲れにくいよ。
こういった比較を書くときには一応自宅で使ってみてからの方がいいと思う。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 14:53:46 ID:eTwiBY+00
age
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 14:55:43 ID:eTwiBY+00
IPSαパネル
動画表示能力がさらに改善。輝度を落とすことなく動画ぼやけを解消し、
どこから見ても美しい映像が楽しめ、鮮明な映像表現を可能にしました。

2倍速スーパーインパルス表示技術
60コマ/秒のテレビ映像信号を120コマ/秒へ倍速化。動画の残像を軽減
する黒のデータを挿入することで、動画ぼやけを大幅に解消しています


43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 18:53:18 ID:eTwiBY+00
ヒューマン リアプロ!

リアプロなんか、プラズマより目に優しい。
電球交換も自分で出来る。
寿命(8000h?)で切れても予備持っていればOK!
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 19:59:55 ID:eTwiBY+00
●リアプロ
・長所・・・・・・高コントラスト、高画質、色表現領域が広め、目に優しい、動画が綺麗、動画解像度はプラズマ並
        焼け付きなし、大画面なら他種より省エネ、フルHDが比較的安価?
・短所・・・・・・店頭ではいまいち、定期的なランプ交換(定期的に明るくもどせると捕らえる人もいるらしい)
        点灯が遅い、視野角が狭い、やや明るさ不足(家庭LVではOKらしい)、そんなに薄くない
・代表機種・・・・ソニー BRAVIA A2500等

●プラズマ
・長所・・・・・・高コントラスト、高画質、色表現領域が広め、目に優しい、動画が綺麗、視野角が広い
        SD画像も綺麗、奥行きのあるリアルな映像 → 「映像マニア向き」
・短所・・・・・・やや明るさ不足(家庭LVではOKらしい)、焼きつきが気になる、小型化が難しい
・代表機種・・・・パイオニア 5000EX等
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 20:15:27 ID:TUl1NQ0P0
リアプロの最大の欠点
後継機種は日本ではもう発売されない…
A3000、XBR5の国内販売を〜〜〜
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 20:31:55 ID:xHIJpLsB0
リアプロって内部に液晶とライトが入ってるんでしょ?
なんで動画性能が高いの?原理的には液晶とおなじちゃうの?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 21:07:54 ID:pw1/YJiR0
なんで液晶が売れるかわかるな。

言うほど差なんてわからない画質以前に製品として抵抗あるよ。
不快な音や発熱、電力消費量、頼みの綱のパナのあのとぼけた画質と最悪のリモコンレスポンス。

いい加減スルーされてるのに気づけよ、もうそろそろ有機ELだろ先見の明のあるやつは。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 21:14:00 ID:yfddBE+S0
>>46
まぁ既存のリアプロはプロジェクターが中に入ってるだけだからなぁ・・・・・・
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 13:44:12 ID:MGsBlnw00
>>46
応答速度が高いのと、A2500はRGB3色をスクリーンに投射しているから
感じにくいだけだと思うよ
実際残像感が皆無ってわけでもない

>>47
日本語でよろしく
有機ELは5年後くらいに40くらいまで大きくなっているといいなとは思う
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 14:30:30 ID:GU6xiXIC0
量販店だと、プラズマは「黒さ」よりも「暗さ」が引き立つ展示してあるから、
ああいう暗い会場とかの場面はむしろ逆効果になってる可能性がある。

液晶以上に表現されたプラズマの黒色を見て、「真っ黒で見えにくい」
液晶の灰色がかった黒色を見て、「暗い部分もちゃんと映っていて奇麗」
AVに興味ない人の感覚なんてこんなもんだ。

灰色の黒表現とエッジたてまくりの画面を見て「デジタルっぽくて良い」
と感じるのが一般の消費者の感想なんだと思う。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 14:47:06 ID:xmWBnEQQ0
多少暗くした場所でプラズマと液晶を並べて
暗いシーンや動画の激しいシーンを並べてデモして欲しいもんだ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 19:44:17 ID:Ijq8YUXJ0
フルハイ液晶の46だけど、動画の早い動きではそれほどボケは気にならないな。
ただ、カメラをパンした映像でのボケはかなりキツイ。
サッカーなどの選手やボールの動きを見ても大して問題はないのだが
風景画をカメラパンで流したりしたときのボケは我慢できない。
ま、そうは言ってもプラズマの霞のかかった様な映像よりはマシだけどな。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 20:04:31 ID:itkvGaml0
>>50
ヲタからの意見乙っす
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 20:25:54 ID:ggEsaDIK0
>>50 実際の夜空の黒って灰色とか青色かかった黒でないか?俺は黒黒うたっててもあんまり興味ないんだが。残像がほとんどない方が惹かれるな
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 21:05:12 ID:SNiDeAaO0
一般人なんて画質気にしない、ヲタ気取りのやつも>>52どまり。
こりゃ液晶が売れないはずがない。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 21:06:10 ID:M6gYYYNT0
>>52
実は今までの液晶は霞がかかったような映像だったという事が
三菱の新製品光沢パネルのモデルを見て判ったよ。
http://kakaku.com/item/20412010785/
一度普通の液晶と比較してみたらよく判るよ。
いかにアンチグレアパネルが画質を犠牲にしていたかが。
暗いシーンの再現力が段違い、これなら映画鑑賞にも使えると思った。
初めて液晶で画質を語れるモデルが登場したと思う。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 23:24:00 ID:9DW08Je60
>>52
・バレーボールのサーブ・スパイクで相手コートに移るときの観客席
・ラグビーのモール
・サッカーの競り合いのリプレイ

これをじっくり見て我慢できる人ならプラズマを選ぶ理由は無いよね。
逆に「たかがテレビに20万30万も出してこれ?」って思っちゃうと、液晶は選べない=プラズマにするしかない

液晶は家で見る用の明るさに落とすと色がのっぺりするというが、ホントのところどうなんだろう?
シャープは店頭で画面の明るさを店頭モードに固定してあって、家で見る明るさに変えられないように
してるんだけど、これには物凄い悪意を感じる。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 23:25:22 ID:M6gYYYNT0
>>52
>ま、そうは言ってもプラズマの霞のかかった様な映像よりはマシだけどな。

店頭の明るい照明の下でしかプラズマを見た事が無いっていう人の意見だよw
一度自宅で使ってみてから書き込んだ方がいいと思う。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 23:31:39 ID:M6gYYYNT0
>>57
液晶は明るさを上げることによってコントラスト比を稼いでるから
明るさを落とすと当然コントラスト比が下がって色がのっぺりするよ。
ただ、三菱のグレアパネルのモデルはその限りではないような気がするんだな
一度自宅の照度で明るさを適度な調整にして見てみたい。
唯一液晶でプラズマに肉薄できるような気がする。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 01:31:35 ID:RQ2AI4ht0
パナでしょ?霞といわれているの。

でも、反射が少ないから見やすいのでは?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 03:54:38 ID:W5pWhEeO0
>>57
シャープは店頭で画面の明るさを店頭モードに固定してあって、
家で見る明るさに変えられないようにしてるんだけど、これには
物凄い悪意を感じる。

リモコンで簡単に変えられると思います。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 15:29:05 ID:i8cSl1Vv0
>>58
> >>52
> >ま、そうは言ってもプラズマの霞のかかった様な映像よりはマシだけどな。

> 店頭の明るい照明の下でしかプラズマを見た事が無いっていう人の意見だよw
> 一度自宅で使ってみてから書き込んだ方がいいと思う。

友人がプラズマ持ち。
で、友人の家で見てもやはり霞がかった映像は同じだよ。
特に青い空の色が黄砂で曇ったような黄色味を帯びた様な色。
店頭で見れば違うと言うプラズマ厨の言い訳は根拠なしの戯言だよ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 15:34:28 ID:i8cSl1Vv0
プラズマ厨の言い訳の
”明るい店頭で見るから液晶は綺麗に見えるけど、自宅で見れば
 プラズマの方が綺麗だ”
と云う言い訳は
身長165pの男がチビなのは平均以上の人間と比べるからだ、
小学校に行けばチビではない”
と言ってるのと同じ。w
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 15:36:40 ID:3k/7Y+wq0
平日の昼間、真夜中になると液厨沸いてきて液晶マンセー始まる。
土日祭なるとプラズマが圧倒的に優勢で液厨逃げる。
どう観ても液晶のピンボケ映像を液中は「美しい」と感じるらしい。
プラズマ優勢の中、液中は呪文の如く呟く。
「焼きつく・・・・」「焼きつく・・・・」「焼きつく・・・・」
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 15:41:28 ID:Jl9VcKlI0
液晶の弁護もいいけど三菱のグレアパネルLCD-H40MZW75と比較したら
今までの液晶がいかにくすんでいたのかがはっきり判ったよ。
今まで液晶で最も高画質と思うモデルを聞かれても答えられなかったが
やっとプラ厨に対しても画質を語れるモデルが出たって感じ。
これがアクオスの新製品だったら業界の流れが変わるんだろうけどねw
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 15:51:20 ID:Rz4pI9o20
まぁアクオスはゴミ画質だけどね
イメージ戦略が大当たりで売れまくってるけどw

>>64
プラズマ優勢かどうかは知らんが焼きつくうんぬん言ってる馬鹿は確かにうざいな
価格コムの掲示板でも焼き付きが怖いからレベル落として見てますって人がいて笑ったよ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 16:45:19 ID:Jl9VcKlI0
しかし、液晶スレや関連スレ見渡しても
アクオスの画質が良いという意見は皆無だというのが笑える。
ユーザーリストがあれば霊感商法屋に高額で売れそうな気がするw
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 17:42:30 ID:i8cSl1Vv0
と、チョンが言っておりますw
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 19:34:45 ID:RQ2AI4ht0
プラスマの動画画質がいいことは認めるが、

液晶と比べて、重量増、消費費電力増、ジー音(人による)、37インチ
以下製造不能な事実があるのだから。

37インチ以上、プラズマ
37インチ未満 液晶でいいのでは?
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 22:13:50 ID:aLeFdDAtO
>>69
それで結構です
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 22:33:27 ID:3WXctAf00
パナはあからさまにプラズマをプッシュしてた時期もあったのに
さすがに液晶がここまで売れちゃうとそんなわけにも行かないんだろうな、

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/pana2.htm

これとか今やったらえらいことだろうな
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/pana2_14.jpg

良いものが売れるわけじゃないのはパナは分かってる。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 22:42:03 ID:y7JHim+q0
でも多少でも判ってる人はプラズマを選んでるし。
パナに望みたいのは光沢パネルを使用したモデルを選べるようにして欲しい。
三菱の光沢液晶がヒットしたら考え直すかな?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 23:03:13 ID:PVYtQeZ10
>>61
>リモコンで簡単に変えられると思います。

店頭では変えられません。
画質は店頭モードで(固定)です。
これは全てのプラズマor液晶メーカーの中でシャープだけです。
どういう理由で、家で見るような明るさに変更させないのか、本当に嫌な感じです。

それとも、実は店頭でアクオスの画質モードをシネマとかスタンダードに変える方法があるの?
あったら教えてくれ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 23:13:42 ID:Dm5u6CR20
>>63
>”明るい店頭で見るから液晶は綺麗に見えるけど、自宅で見れば
 プラズマの方が綺麗だ”
と云う言い訳・・・

まずは自分でホントに試してからものを言う事だな。


75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 23:15:42 ID:PBdPPAzp0
>>73
店員はどうやって固定させたんだ?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 23:25:37 ID:PVYtQeZ10
店員というかシャープの販売員が変えたか、店頭陳列用は始めからその(固定)を
仕込んでいるのかはわからないけど、いずれにしてもサービスモードとかで
設定してるんだと思うけど。
とりあえず リモコンのメニュー⇒画質の調整 とかだと変えられない。

店頭でアクオスの画質モードの変え方知ってる人、もしいたら教えてください。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 06:43:10 ID:96jfuMpj0
>>74
それは実際に両方を使ってる人が言ってる事だろ。
自宅に薄型テレビが2台3台ある人はもう珍しくない。
ちなみにうちもプラズマ1台、液晶2台あるよ。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 07:20:22 ID:96jfuMpj0
>>76
リモコンのフタを開けてAVメモリーをダイナミック(固定)から変更。
その後メニューから画質設定すれば変更可能。
固定モードを付けているのは店頭で簡単に画質調整を変更されたくないという
意思は多かれ少なかれあるんだろうね。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 10:13:10 ID:S+wSrBK20
>>74
液晶は画面の明るさを上げることでコントラスト比を稼いでいる。
つまり明るさMAXで一番綺麗に見える方式なんだけど
自宅で明るさMAXじゃまぶしくて使えないよね。
プラズマは店頭よりも照度が下がる程に黒が沈んでコントラスト比が上がるから
結果的に自宅では綺麗に見えるようになるんだよ。
自分で両方使ってる人でないと理解できないかも知れないけどねw
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 10:36:21 ID:gaXCuqAU0
液晶を綺麗に見るためには、蛍光灯を換えて明るくすればいい。
プラズマを綺麗に見るためには、明かりを消して暗くすればいい。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 12:58:17 ID:LU8wl1W9O
田舎はどうか知らないけど、最近のテレビ売場は家庭より暗くしている所が多い。
特にプラズマコーナー。

最近と言っても結構前からだが。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 14:08:59 ID:05kDw95W0
>>81
家庭のテレビ設置場所と同じ100ルクス程度の明るさの売り場で
テレビの画質設定もスタンダードモードで展示して
お客が実際に家庭で使う環境に近い条件で画質比較ができる事
それが本当の顧客満足に繋がるという事をそろそろ量販店は考えるべき。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 17:08:19 ID:1CQaD6rf0
顧客満足に繋がるには売りまくってコストを下げて値段を安く、またさらに売って
技術への投資や次世代技術の研究費に充てたほうがいいと思う。

まあテレビだけじゃないメーカーは売れなくても他で資金調達できるかもだけど。

あと画質以外に力を入れて欲しいね、画質は今ぐらいで十分、リモコンの反応性やEPGのレスポンスなどに
力を入れて欲しい、モニターじゃないんだから。

84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 18:19:49 ID:1laAT6OPO
液晶、プラズマ、どちらも次世代表示装置が実用化されるまでの過渡期
[ブラウン管→過渡期(液晶・プラズマ)→次世代の本命機]
の「つなぎ役」的存在。
あえて大金を投じてまで購入はしない。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 20:57:14 ID:1fseu4Yr0
>>80
液晶見るために、
一般家庭(平均)の明るさの10倍以上の明るさがある量販レベルに
どうもって行くつもりだよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 20:58:41 ID:QEJpkkqb0
>>78
ありがとう。感謝です。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 21:40:02 ID:iQ//3ZV10
>>80
あれが普通の家の明るさだよ。
液晶は白が浮き立体感がない。
プラズマは消費電力が大きい。
来年の春プラズマで消費電力の少ないモデルが出るみたい。
画質は分からない。出てから比べようと思う。
消費電力以外は液晶に興味ないです。
プラズマの方が、画質的には上
アクオスは素人の色づけ。
黒人が白人に見える。
早くパイオニアから技術を盗め。
そうなればプラズマは危なくなる。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 21:52:07 ID:DHp7KzJ30
やっぱり、液晶の方が残るやろ〜ね
プラズマは、画質がブラウン管に似過ぎてるから
人気が出〜へんからね
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 21:57:27 ID:iQ//3ZV10
それが理由でプラズマの仕事辞めた。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 21:59:02 ID:Uehnr1nR0
部屋暗くしないと真価発揮できないテレビが主流になるわけなかろうに…
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 22:12:48 ID:gdmtdxGC0
テレビって、映像作品観賞用か、情報端末かってことじゃないかね?
ワイドショーやバラエティ見るなら、ハッキリクッキリの液晶の勝ち
プラズマは細々と、ちょいエンスー向けに作られていくと思う
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 22:25:56 ID:S+wSrBK20
よく言われているのは、表示に適した液晶、表現に適したプラズマ。
映画鑑賞とかスポーツ鑑賞とか○○鑑賞と付く番組にはプラズマが向いている。
液晶は固定画素を表示し続けるのには最適。
絵画の表示とかPCのディスプレイなんかには最適。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 22:43:18 ID:iQ//3ZV10
PCのプラズマ出ないかな
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:13:03 ID:AC6xjRIf0
>>88 たしかにプラズマはブラウン管みたいな画質だよね。
実物みたことないんだけど有機ELって液晶みたいな元気な活発な感じの絵なの?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:15:19 ID:iQ//3ZV10
どちらかというとプラズマに近い。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:16:42 ID:7XpEyF5v0
別次元
過去ディスプレイとしては類のない絵、あえて言えばフィルム投影に似てる
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 00:30:09 ID:+qz1zWha0
>>90
一般の部屋の明るさに十分適応出来ているのだよ。プラズマは。
だから部屋で見ると印象が変わるんだな。
反対に液晶の美しさをきちんと表現するには一般の部屋の明るさでは
まずもって不可能なのだよ。
量販でそれらを並べて見比べるとその場(量販のものすごい明るさのなか)で
やっと表現できる液晶が綺麗に見えてしまうんだな。



98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 01:28:55 ID:dGj+TYm30
>>76
店頭でアクオスの画質モードの変え方知ってる人、もしいたら教えてください。

リモコンのAVポジションを押せば、変わると思います。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 02:20:24 ID:rkXHROuX0
>>98
昨日、俺も試しに触ってみたけど、ダイナミック固定で一切調整できなかったよ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 07:54:30 ID:2xgQ9c4oO
>>97
それは好みの問題。
スペック的にはリビングコントラストは液晶の方が高い。
プラズマに力を入れている売場は多い。それでも劣勢。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 08:27:09 ID:E5LNNOa70
んなわきゃない、まったくどこからそんな間違った情報を覚えてくるのやら…
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 10:14:57 ID:1UhDFemJ0
>>101
その間違った情報とやらを証明できないよね。
だって、プラズマは暗所コントラストしか発表せず、一般的な視聴環境のリビングコントラストを発表できないからね。
発表しちゃうと、液晶テレビとの逆転現象を起こすだろうし。
だから>>97みたいな印象操作をしようとする。液晶の画面の明るさは調整できるし、今はセンサーが働いて自動的に輝度を落とす。
その点、プラズマの薄暗さは部屋を暗くしなければならないからね。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 10:21:20 ID:7sntbPp90
個人的には、プラズマが動画画質と、30wX2の部屋でも、ダイナミックだと
明かる過ぎて眩しいぐらいだけど、説明書に焼きつくからスタンダードを
奨励されている、これだとちょっと暗い感じだか、夜になるとこれでも明る
い感じ。でも、液晶よりブラウン管に近い色合いだからこれでよしとする。

しかし、これからは、液晶の時代になるでしょうね。
ハッキリ、くっきり画像。低消費電力、焼きつきの心配なし、プラスマより重量減。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 10:26:47 ID:I6MbPKjh0
メーカーの論理で液晶を買わされている気がしてならない
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 10:30:13 ID:p/lVwTNQ0
ここを、プラズマがあとどれ位で絶滅するか予測するスレにしないか?w
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 10:38:16 ID:FyGCHxxU0
>>102
暗所コントラストの測定方法は決まった方法があるが、リビングコントラストは
共通の測定方法が決まっていないから、数値を出したところで比較にならないよ

液晶の場合確かにリビングコントラストが大きいだろうが最高輝度でコントラストを稼いでいる
だから夜など暗い場合は眩しすぎることになる
眩しいからと明るさを下げるとコントラストが下がってしまうことになる
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 10:48:58 ID:7dc1313t0
それで十分満足している人が大多数というのが現実なんだよ。いい加減、諦めなってw
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 11:16:26 ID:7sntbPp90
プラズマwooo買ったとき、販売店に聴いたのだけど。

液晶を売る方がはるかに効率が良いとの事
9割客が、液晶の方がくっきりして綺麗だと感じ、フルHDと高解像度
や低消費電力の説明すれば商談はまとまる。

その一方で、プラズマを解っていない客に優位性を説明するのが難しい。
下手に難し専門用語を並べると客が長考して迷い帰って住まうらしい。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 14:22:14 ID:Oxgy7eZs0
>>108
作り話乙w
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 14:32:37 ID:w0nh2raL0
現実に量販店で言われてるのは「TV局ではプラズマなんですよ」でお終い。
欠点云々じゃなく「映像マニア」はプラズマを選択するのだが
不思議な事に液晶厨は画像ではなく「液晶方式」に拘るマニア
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 15:57:40 ID:j3I2Otdt0
俺も素人だから、店頭で見ると確かに液晶がきれいに見える。
でも最大の問題はパネル(画面)の強度。
息子が2人いるから、壊されるのが一番の心配事だ。
とすると、ガラスで保護されているプラズマになるんだけど
液晶もガラスで保護って出来ないのかな。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 15:58:48 ID:scUx3Sge0
モニタは未だにブラウン管な所がほとんどだから放送局ではプラズマって…
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 16:00:32 ID:GktACPxp0
>>111
子供が小さいとかなりヤバイ。やつらはなんでも触りたがるからw
うちも液晶一回壊された。でプラズマに買い換えたらプラズマって画面触ると熱いのよ
で、学習したんだろうな、二度と触らなくなったw
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 16:19:23 ID:I6MbPKjh0
つ アクリル板
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 16:29:55 ID:7sntbPp90
>>113

子供がいなければ、液晶でもOKだよね?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 17:25:50 ID:j3I2Otdt0
液晶の画面強化バージョンでたら売れるぞ。たぶん。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 18:05:31 ID:+qz1zWha0
>>109
実はそうでもない。
また、液晶を売りつけた方が
プラズマを売るより格段に儲かる仕組みもある。
液晶を売りたいのは店側の都合がある。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 20:04:15 ID:Scm27LvS0
つか、触らないほど熱くないだろw
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 20:47:17 ID:2xgQ9c4oO
>>101
リビングコントラストの話しはパナソニックからの情報。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 21:50:22 ID:wahVbnG+0
>>109
これは作り話ではない気もする。
プラズマ指名買いはかなり少ないと思うし、店頭でプラズマもいいと信じさせるのは大変。
めんどうだから液晶でいいから買ってくれと思いたくもなるだろう。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 22:26:40 ID:wH/Ufod90
>>113
嘘はいけない
確かに暖かいが触れないほど熱くなったら売れないぞ?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 22:54:17 ID:+qz1zWha0
>>109
実際、プラズマと液晶の良し悪しを理解できている
一般人は殆どいない。
一軒家では、小型化出来ないプラズマはせいぜいリビングどまりで
他の部屋はほぼ全て、ちっこい液晶で甘んじる。
それを知っている量販において、
社員は上司から液晶いっぱい仕入れているのだから
液晶をメインで売れ!とくる。
買いに来た消費者に「何が貴方に最適です」のめんどくせぇ部分の話を
持ち出さず、社員の言いなりに液晶が売れていく。
量販社員の言う事は間違いねぇと思い込んでいる消費者により
自然と液晶が広まってゆく。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 23:13:45 ID:7sntbPp90
プラズマは、37インチ以上でモノの価値の分かった
人だけが買うんだね。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 23:14:57 ID:bbti1As7O
液晶厨の殆どが住宅問題を抱えてる
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 23:15:27 ID:IkoprY9Q0
もっと突っ込んだ話したら?
液晶もプラズマもブラウン管に比べてたらうーんなモノ。
だけど、いつかはブラウン管を越える有機ELやなにかに先行投資してるんだよ。
我々一般人もわかっていることは一つ「何買っても製品的には寿命その他で4年もてばいい」
その中で有機ELなり何なりが出てくればそれを買う。その中で有力メーカーを買っていればGUIなり
なんなりで使い勝手は慣れている。
勝ち組に乗っていて損はないんだよ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 23:17:02 ID:bbti1As7O
>>123
普通にテレビ見るなら液晶だと思うよ
プラズマは鑑賞用
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 23:18:23 ID:IkoprY9Q0
弱いものを応援したくなる日本人の心理がプラズマを応援したくなる気持ちもわかるが
現実の動向は変えられないし、それについての分析は勝手にやって悦に浸ってろって感じw
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 23:18:42 ID:bbti1As7O
>>125
テレビに関しては、ユーザーに勝ち負け関係無いと思うんだが
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 23:20:09 ID:0zTvB5OZ0
>>126
なんで?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 23:22:09 ID:bbti1As7O
>>91みたいなこと
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 00:25:57 ID:2CJGGvh60
πは、新ダイレクトカラーフィルター前面ガラス撤去して、
映り込みは大幅に改善。しかし、表面の「ダイレクトカラー
フィルターガラス積層フィルム」の強度は、液晶よりも弱そうですね。

子供のペン突き攻撃だとアボーンかも。
ここが、アキレス腱かなあ。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 08:45:30 ID:fRyrkOyMO
>>131
保護パネルも市販されてるから問題ないのでは?
外観とパネルによる反射の問題はあるけど。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 12:43:39 ID:2CJGGvh60
保護フィルムじゃ、ボールペン先が画面に突き刺さるかも。

KUROは、高級機なんだから、デフォルトで、画面の保護
強化しないのは手抜きだな。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 16:11:48 ID:dgQixrUl0
>>102
液晶のコントラストは、現実的でない最大輝度で測定しているから、実用測定とは程遠い。
もともと表現できるレンジの狭い液晶で、輝度を一般視聴レベルにすると、カタログスペックどおりに出ないからね。

輝度を落とした時の液晶は、見れるレベルでないからね。輝度だけでカタログスペックを維持してきた液晶が
その明るさを落とした実際の性能の低下はすごいからね。

結局、点レベルで輝度を調整できない時点で表示デバイスとして未完成。
せいぜいブロック単位(16*16ドット単位とか)でLEDバックライト制御すればいいんだけどね。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 17:23:43 ID:2CJGGvh60
それでも、HDTVの9割が液晶の売り上げと言う事実は消えないんだよねえ。
液晶は、画像に欠点があるから、いろいろな技術を施して、宣伝すれば、まだまだ売れるからね。

プラズマは、細々と、モノの分かっている人が買うという事だろう。

今の、37インチ以上の液晶は、倍速機構つけても残像が目立つから
4倍やLED制御等の技術までは、プラズマが存在するだろう。
やがて、50インチ以上がプラズマ、42インチ未満が液晶になるだろう。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 18:24:02 ID:B2yPPm3m0
リアプロのこともたまには思い出してください
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 22:15:12 ID:2CJGGvh60
そうだった、スマン リアプロを間接照明でやや暗くして映画をみると
とても、あったかい雰囲気になっていいよねえ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 22:22:05 ID:AFKNyiSu0
>>135
普通の人にとっては、利便性(明所コントラスト、映り込みないノングレア)>>>>>>>画質向上 ですからね。
使用に工夫が要るツルピカプラズマ(三菱ツルピカ液晶も?)は、どうしてもマイナーになるでしょう。
適当において適当にきれいな液晶がどうしてもメジャーになる。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 23:02:49 ID:pSCRcCdi0
>>134
最大輝度で測定したコントラストって、どこに記載が有るの?各メーカーみても、そんな記載は無いんだけど。
輝度を落とした液晶テレビでも十分に見れるんだけどね。輝度を最低にしても普通に綺麗に見れるよ。そもそも、性能の低下って、何の性能?
多分、輝度を最低にしても日中、リビングでのコントラストは液晶テレビの方が上だと思うけど。
暗所コントラストという部屋を暗くした状態じゃないと満足に見れない方がどうかと思うよ。暗い部屋でのコントラストだって言われてもね。
それこそ、一般視聴レベルとは言えない現実的じゃない数値ですよ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 23:06:31 ID:AFKNyiSu0
>>139
>輝度を落とした液晶テレビでも十分に見れるんだけどね。
そういう人が多いからだから売れてる。それでは満足しない人がプラズマとか他のを買ってる。それだけのこと。

>暗所コントラストという部屋を暗くした状態じゃないと満足に見れない方がどうかと思うよ。
そう、そういうのを「高性能」だと思う人が多いから、売れている。

>暗い部屋でのコントラストだって言われてもね。
暗い部屋限定で画質がぐんとアップすることを喜ぶ人もいるということです。
んなこといったらプロジェクターは最低性能ですがな。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 23:07:26 ID:AFKNyiSu0
>>140
あ、念のため。皮肉ではないよ。液晶はそういう意味で高性能とも言えるというのは本気で思っています。
俺はプラズマ派だけど。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 23:19:41 ID:Tg/Rrqng0
普通に蛍光灯全開でもプラズマのほうが綺麗、夜は。
昼はカーテンしないと見づらいけど。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 01:05:44 ID:Dx89d2Zh0
>>135
また売り上げの話かよ、ある時点での売り上げなんて参考にしかならない
大体サイズの品揃えが違うものの売り上げを比較しても無意味
10年前はブラウン管の売り上げが9割を超えてましたよ
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 01:11:41 ID:X6BT3Inz0
リブングで見ていると、プラズマ画面が、暗くなるシーンで自分の
顔が反射して見えてびっくりしたなあw

PX70霞フィルターは、ある意味正解の一つかも。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 03:01:35 ID:TzsMY8ky0
パイのKUROも映り込まないよ。パナより更に高いけど。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 20:04:15 ID:X6BT3Inz0
パナの霞は、ガラス製なの? 
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 23:27:13 ID:Z0IC3BYQ0
>>143
このスレ的には売上は大事だろw
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 23:48:59 ID:WCFFEVrH0
>>147
生き残ればいい程度なら問題なし
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 01:16:32 ID:Ne7fryU90
売れてる規格が残るのは、自由経済主義の掟だからなあ。

ベータも消えたしw
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 01:29:25 ID:kTGj7iWx0
売り上げが大きかったのに消えた規格もあるよ
VHDなんてレーザーディスクに負けて消滅したんだから
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 09:45:41 ID:alcKpjbU0
>>150
VHDは画質が悪かっただろ。
また静電容量方式という厳密には無接点だけど、センサーという
レコードの針に当たる部分の飛びもあった。
それにカセット式なのが災いしてカラオケ需要でレーザーに負けた。
オートチェンジャーが容易なレーザーに比べてカセット出し入れで
人の手を煩わせるVHDは負けて当然の規格だった。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 10:17:57 ID:tfVelsjO0
βは最大録画時間が短かったのとアダルトが無かったからw
画質は明らかにβの方が評価高かったけど売り上げが上記の理由でVHSの方がよかった

結果、VHSの勝ち

以上より液晶とプラズマでは液晶の方が生き残る可能性が高いと言える
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 11:39:16 ID:5HBJp7Xd0
歴史から学ぶってのは・・・もともとそれ自体が寓話
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 11:55:54 ID:scUwrZCI0
別にどの規格が生き残ろうが何の意味がある?
その世代で一番良いモノを買えばいいだけの話だろ?
今、液晶の汚い画像を喜ぶ必要は無い
将来、買い替えの時にまた新たな選択をすればいいだけの話 
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 12:20:37 ID:PUGAiVpKO
びっくりするくらいスレ違いな人がいますねw
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 12:50:50 ID:Mo2ryKCJ0
>>154
>今、液晶の汚い画像を喜ぶ必要は無い

目が腐ってのか?w
綺麗さだけなら液晶の方がプラズマに大きく勝ってるだろ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 12:54:10 ID:ya8XjFad0
>>152
既にプラズマは殆んど死滅してるだろw 生き残る以前の問題だよww

>>154
良いモノの基準は十人十色だろw その点でプラズマを選択するのは圧倒的少数派だからな。
確実に早く絶滅するのはプラズマ。最近の液晶の高コントラスト、薄型、省電力などの新技術発表を見る限り、
少なくともプラズマよりかは長生きするだろうなw
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 13:44:21 ID:mmt7LVtC0
プラズマを貶すのに必死すぎ、そんなに脅威なのか?
液晶も残像が無くなれば良いが、今の状態なら選択肢から外れる
液晶は使用用途によっては良いのだが、動画再生のデバイスとしては俺的には無理
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 13:57:02 ID:Yvs184eN0
そんなに脅威と思われたいのか?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 14:06:26 ID:tfVelsjO0
液晶スレで暴れているプラズマ儲はこのスレで頑張ればいいと思うんだ
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 14:38:27 ID:m/HBOOmL0
>>158
脅威と全く思えないほどの惨敗っぷりだけどな。敵とすら思われてないんじゃね?
大体、お前の個人的意見なんぞ誰も聞いてねーんだよw
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 16:15:03 ID:FEZU198j0
プラズマ陣営は液晶の大型化は到底無理との先入観からプラズマを
売り出したんだよな。
ところが意に反して液晶陣営の開発が物凄く早く大型化に成功した。
今やプラズマはかつてのベータと同じだな。
輝度と鮮やかさと云う映像の基本スペックで液晶にかなわないのを
『まぶし過ぎない』と冗談のような言い訳コピーをする始末w
最近のCMでの一番のお笑いコピーだよな。
SBの犬の親父も『まぶし過ぎない』には笑いで負けてるよww
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 16:25:21 ID:9BlpRFWz0
ま、その眩し過ぎないと言ってるパナ自身が液晶テレビを売ってるからな。
しかも、37型のフルハイビジョンまで発売したし。プラズマは負けたって証明したようなもの。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 16:31:25 ID:6kVNELRe0
次の液晶はツルテカだしな。メーカーも大変だ。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 17:19:09 ID:WJ9ogerg0
プラズマは映り込みとか焼き付きとか扱うのに面倒臭いデメリットの方が多いもんな
しかも店頭では液晶の方がはっきりくっきりで画質の違いなんて分からない
ただ高性能のものは一部のマニア向けで
多少性能が落ちても使い勝手の良い高機能のものの方が売れるんだろうね
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 18:32:53 ID:Ne7fryU90
ツルテカ画面プラズマを持っているが・・・・・・・・

夜、蛍光灯をつけた部屋で映画を見ていた。
暗いシーンになったら、自分の顔が移りこんで
ビックリしたことがあった。

霞パナ方式以外のノングレア処理したパネルを望む。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:33:31 ID:RvdHLfww0
まだどっちを買うか悩んでるんだけど、やっぱり暗い部屋で映画観たりするには、
眩しすぎないってのも重要だと思うわけで。
そりゃあ輝度を下げれば眩しくは無いけど一緒にコントラストも下がるんでしょ?
でもプラズマの発熱もかなり気になるんだよね・・・
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:39:42 ID:O44yl/Bt0
液晶も発熱凄くなくない?
今日、電器屋でそう思ったわ・・・プラズマ買っちゃったけど
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:46:26 ID:RvdHLfww0
なんでもプラズマはパネルの表面から発熱するから、よけい暑いらしいよ。
ほんまかどうかは知らんが。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 22:15:04 ID:Yvs184eN0
凄くなくなくない?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 22:25:20 ID:1mg7hOxE0
>>167
何で暗い部屋限定になるのか意味が分からない。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 22:40:05 ID:RvdHLfww0
>>171
部屋を暗くして映画を観るのが主たる用途だからだよ。
もちろん明るい部屋でニュースやバラエティを見ないわけじゃないけど、
液晶使いにはそういう人少ないのかな。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 22:48:37 ID:AzHa4PKV0
映画館とか行った事無いんじゃない?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:01:15 ID:6YrLbhZz0
ビデオやディスクは互換性に問題が出てくるから勝ち負けが重要なのであって
ディスプレイなんてどんな方式だろうと問題ない。

ひょっとして負けた規格はテレビが使えなくなるとか思ってる人がいるのかw
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:03:57 ID:AzHa4PKV0
>>174
たまにいるw
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:13:55 ID:EpjIrkCl0
まぁこのスレ見てると
プラズマの文句を言ってる人は言葉が汚い人が多いな。
液晶の文句を言ってる人の方がいくぶんマシ。大人な対応って気がする。

まぁ俺は液晶買おうかと思ってるんだが・・・
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:15:53 ID:dgi8Z2yU0
>>172-173
映画を観るたって、部屋を暗くする必要性がどこに?
普通の照明で見ても何ら問題ないと思うんだけど。プラズマは真っ暗じゃないと駄目だっていう理由なら分かるけどな。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:21:42 ID:tpNsTd/m0
>>176
俺には液晶の文句を言ってる奴が、何の根拠も無いでっちあげ嘘情報ばかりを流しているようにしか見えませんけどw
つーか、傍から観ればどっちも目糞鼻糞程度なのに、優劣を付けたがってプラズマの方がマシだと言ってる辺りがアレだなw
最後の一文入れて誤魔化そうとしなくていいよw
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:23:56 ID:6YrLbhZz0
液晶で映画を見るときは部屋をめいっぱい明るくした方が疲れにくい。
プラズマは多少照度を下げても目が疲れにくい。
部屋の蛍光灯の消費電力まで考えると実は電気代には差がないんじゃないか?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:34:34 ID:ujLVuB5Q0
>>179
だから、普通の照明でバックライト輝度を下げればいいだけじゃん。消費電力も減るし。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:35:23 ID:2OgZpted0
64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 15:36:40 ID:3k/7Y+wq0
平日の昼間、真夜中になると液厨沸いてきて液晶マンセー始まる。
土日祭なるとプラズマが圧倒的に優勢で液厨逃げる。
どう観ても液晶のピンボケ映像を液中は「美しい」と感じるらしい。
プラズマ優勢の中、液中は呪文の如く呟く。
「焼きつく・・・・」「焼きつく・・・・」「焼きつく・・・・」

66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 15:51:20 ID:Rz4pI9o20
まぁアクオスはゴミ画質だけどね
イメージ戦略が大当たりで売れまくってるけどw

>>64
プラズマ優勢かどうかは知らんが焼きつくうんぬん言ってる馬鹿は確かにうざいな
価格コムの掲示板でも焼き付きが怖いからレベル落として見てますって人がいて笑ったよ


>>176がアホなことを言ってるから読み直したら吹いたので抜き出したwww
自分で言っておいて、平日の昼間に書き込み。しかも、それに合いの手入れる香具師も平日なのに即レスw
他を読み直しても、プラズマ厨は普通に平日昼間に必死だしw 自爆ってこの事を言うんだろうねw
プラズマ優勢って、どれだけ負け惜しみを言えば、こんな憤飯な発言が出来るんだ?www
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:40:21 ID:RvdHLfww0
>>177
映画ってのはさあ、暗い部屋で観るように作られてるんだよ。
それに、明るい部屋で映画だなんて雰囲気出ないじゃないか。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:42:29 ID:PlXwAC9A0
ハーフプラズマなら液晶より消費電力すくないよ、ハーフがオススメ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:44:31 ID:6YrLbhZz0
>>180
液晶は明るさと一緒にコントラストまで下がっちゃうから
明るさはMAXが一番綺麗に見える機械なんだよ。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:55:56 ID:hOZJFkZtO
自発光は画素1つ1つの明るさ調整出来るからやっぱりプラズマ。液晶は暗くすれば色でないわできついと思う。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 23:58:51 ID:hOZJFkZtO
シャッターから光漏れるし黒でない液晶。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:04:14 ID:EsRqVv1t0

>液晶は明るさと一緒にコントラストまで下がっちゃうから
>明るさはMAXが一番綺麗に見える機械なんだよ。

これを最初に言い出したのは誰だ?w
周りの明るさに合わせた適度な明るさがベスト。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:08:46 ID:lwoxtiaP0
42インチ以下液 晶   = 機能削減一般向け普及機として繁栄。

42インチ未満のプラズマ = マニア向けの高級機で細々と・・・・・。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:09:35 ID:FLgatAZs0
>>182
誰がそんな事を言ってんだよw
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:15:22 ID:FBpi+E+W0
平日の昼間、真夜中になるとプラズマ厨沸いてきてプラズママンセー始まる。
必死に捏造情報を流すも、すぐに問い詰められる。返答に窮してプラズマ厨逃げる。
どう観ても日中では映り込みが激しく、薄暗いプラズマ厨は夜間限定で「美しい」と感じるらしい。
世界規模で液晶が優勢の中、プラズマ厨は呪文の如く呟く。
「コントラストが・・・・」「コントラストが・・・・」「コントラストが・・・・」
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:22:29 ID:OM+LzzOl0
>>173
お前、映画館が何で暗いのか知ってるのか?w
映画館の投影方式が明るいと全く見えないからって分からないの?ww
それなのに「映画は暗い部屋で観るように作られてる」とか真顔で言ってる香具師がいるんだけど?
つーことは、携帯とPCを用いた自演かよ。マジでウケるんですけどww
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:24:16 ID:lwoxtiaP0
液晶の長所と短所、プラズマ長所と短所を箇条書きにし、
これを参考に店頭で判断して買えばいいだけじゃん!

一般ユーザーは、わざわざ、2chにまで来てマンセーなんかしているより
TV見ていたいじゃない?

プラズマ厨なんか、一部のAVマニアや社員の可能性が高いと思う。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:27:11 ID:myajynNn0
動画に強いのってプラズマじゃないの?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:32:52 ID:1xMUwze40
映像の違いの判る人はプラズマ
TVなんて写れば良いんだという人なら液晶だな
どちらもかなり長い間生き残ると思うよ
TV用途としては有機ELに押されて液晶の方が先に無くなると思うけど
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:34:38 ID:8QU6iu7y0
>>191
バカだなあ。たとえ明るくても見える投影方式があったとしても、明るい映画館なんて絶対やだぞ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:36:05 ID:VSlMEW2w0
>>194
プラズマの方が間違いなく早く死滅するだろよ。
液晶はそれなりの進化をし続け、低価格化&それなりの画質進歩で延命。
画質重視のプラズマは、有機ELに完全にユーザーを持っていかれるだろう。

逆に、プラズマのどんな所に生き残れる余地が有るのか聞いて見たいけどな。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:38:38 ID:MNVNYf2Z0
>>195
オイオイ、お前が嫌かそうじゃないかで映画館が暗いって決まってるのかよw
お前の場合、バカ以前の問題だな
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:47:44 ID:WgJENTlPO
>>195
そういう問題じゃなくて、映画館は暗いという事実があって、
映画は暗い映画館に最適化されて作られるもの、ということだろ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 00:56:53 ID:8QU6iu7y0
>>197
ん、俺の趣味で決まってると言うつもりは無いけど、確かに書き方が悪かった。
でも映画館は暗いほうが良いというのは一般的意見だと思うんだけどなあ。
あくまで思うだけね。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 01:41:07 ID:lwoxtiaP0
プラズマの蛍光体(特に青色)は使いはじめから1000時間前後、
化学的な劣化が大きく、これを過ぎると安定する。

半年間(1日平均6時間使用)は、標準画面で、明るくしないで
全画面に映像を表示させることで、焼きつきの問題が解消できる。

これを我慢できるのは、マニアと言う種族だけだね。
液晶のほうが、気楽に使えるから、液晶は残るよ。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 03:15:21 ID:CgwNxR3A0
それってようするに1000時間前後までにやきついたやつは
1000時間後には解消する可能性があるっていってるようなもんじゃ…
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 03:33:14 ID:78bEbqyf0
>>197
上映するときに暗くない映画館なんてあるのか?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 03:51:11 ID:QqdrfuXH0
音割れする映画館に一言
「無理すんな」
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 06:11:41 ID:wmUHIOe60
>>150-151
VHD

β
8mmカセットテープ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 07:46:25 ID:wQhwGkhxO
>>200
よく聞く話しだけど本当かな?
本当なら、メーカー発表のスペックは劣化前のものだから困りものだな。
しかも、スペックを抑えたまま劣化させるとなる。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 08:06:02 ID:wgKUD8yq0
>>199
映画館は暗くしないと投影できないんだけど、暗くなることで
映画に集中没頭できるというのはあるよね。
やはり映画やライブは暗いところで見聞きしたいのは同感です。
しかし、暗所コントラストが液晶は劣るとプラズマ派は言ってますが
プラズマは輝度に関係なくグラデーション表現が激しく劣るという
映像表現としては致命的な欠陥があります。
例え暗いところで映画を見るにも液晶の方が圧倒的に優れてますよ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 08:22:42 ID:WgJENTlPO
>>206
画質に関してはプラズマ派だけど、なかなか説得力あるな
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 09:05:08 ID:4mwELhy70
いやぁ暗いところの液晶は黒がグレーになるか潰れるかどっちかだしな。
プラズマの等高線はAV向きじゃないけどw
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 09:39:40 ID:1xMUwze40
プラズマの擬似輪郭なんて、いつの時代の話をしているんだ?
液晶が角度によって激しく色が変わって見にくいと言っているのと同じだぞ
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 10:02:29 ID:1ozp17V+0
>>208
> いやぁ暗いところの液晶は黒がグレーになるか潰れるかどっちかだしな。

黒浮きするのはブラウン管も同じ。
黒浮きよりも白つぶれの方が映像のリアリティーを失うよ。
プラズマの白は限りなく黄色味を帯びた汚い白。
しかもグラディーションが悪いから映像的には劣等。
購入時に店頭で液晶とプラズマをじっくり見たんだけど
たまたま国会中継をやっていた。
その時の安部総理(当時)の顔の移りが液晶では肌の色の諧調が
鮮やかだったのに対し、プラズマはのっぺりとした表現だった。
安部さんの顔があんなにシミがあるということはブラウン管でも
気づかなかった。
で、迷い無く液晶を選んだ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 10:19:51 ID:UJ9K/ZjJ0
>>206
それかなり古い話じゃないかなあ。
最近のプラズマ(特にπ)、暗所階調に不安無いぞ。
逆にπみたいに指数表現的な階調表示をしていると、明るいところで相対的に粗くなるかも。
自分はあまり感じないが、>>210みたいな現象が起こりえるとすればこれかな。
これについて日立はいいと思う。パナはそれ以前にノイズでわからん。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 11:06:43 ID:3RKDUMzL0
部屋を暗くして映画を観るのは当然です。

(゚Д゚)ハァ? 何で暗くする必要あるの?別に明るい部屋で観ても問題ないと思うけど?

映画館は暗い。だから映画は暗い部屋で見るのに最適なように作られてるのです。

暗い部屋で観るのに最適に作られてるというのは誰が言ってんの?塚、映画館が暗いのは投影方式に拠るものでは?

明るい映画館なんてヤダヤダ!
映画館は暗いほうが良いというのは一般的意見だと思うんだけどなあ
上映するときに暗くない映画館なんてあるのか?

あ、ちょっ、論点が逸れまくりなんですけど…。( ゚д゚)ポカーン
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 11:22:27 ID:wQhwGkhxO
そこまでこだわるなら映画館に行くかプロジェクターにするだろ…
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 11:22:38 ID:lwoxtiaP0
>>200
要は、全体的に枯らせる…(エージング)という感じ。
初期劣化の多い青などは1000時間う内に焼きつくと、
取り返しがつかないという言でしょう。
エージング完了後は、蛍光面の劣化が少なくなるから、
焼きつきを気にしなくてもいいんだよね。

シネスコープサイズの映画では、4:3画面ほどではなくても上下に
黒帯が出ます。この黒帯を、せめてグレーにする機能がいのも欠点。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 11:23:45 ID:lwoxtiaP0
>>213
リアプロも忘れないでくださいね。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 12:08:27 ID:NFtcrfYV0
BGV的にだらだら流しとくなら明るくてOK
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 12:11:08 ID:YPbxpbzM0
一般的な社会人は平日に4時間ほどの視聴。休日でも6時間ぐらいか?一週間で32時間の視聴。
1000時間を32時間で割ると31.25週間必要。これを4週一月で換算すると、約8ヶ月間もエージングとやらに必要なのか?
8ヶ月もあれば、新モデルが発売しちゃうんじゃないの?w
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 12:14:53 ID:lwoxtiaP0
1000時間が、蛍光体(特に青)初期劣化が大きいプラスマの原理です。

KUROを買うような、マニアは、これを耐え偲ぶ必要があると思います。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 12:22:54 ID:LbDBDpwq0
        ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   やっと耐え忍んで1000時間の
    /   ///(__人__)/// \  エージングが完了したお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |   これから色々とアニメを見るお!!!!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.    新型プラズマテレビが発表されました>
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 12:23:47 ID:2YTdIkwN0
>>209
VA系だと未だに見難い
応答速度(MPRTは別)、コントラスト比、視野角等のメーカー公表値はアテにならない
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 14:09:41 ID:UJ9K/ZjJ0
>>212
映画館は暗い所って刷り込みがあるのかも知れないけど、
画面以外の余計な物が見えなければ映画に集中しやすいとは思う。
集中してみる映画じゃなくだら〜っと雑談しながら見る映画なら、周囲明るい方がいいな。

>>219
追い打ち
ELも大きな画面タイプが出始めました
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 14:50:10 ID:ioizq8unO
なんか勘違いしてる奴がいるな、
プラズマは1000時間までが劣化が早いというだけ。
要するに1000時間までに出来た焼き付きは、その後使い続ければ画素の差がなくなって消えてしまう可能性大ってことだろ、

うちのPX70は焼き付きなんて4:3表示させまくってるけど起きる気配すらないけどな。

焼き付きは初期の短寿命プラズマ以外では問題にならないよ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 14:52:13 ID:UJ9K/ZjJ0
>>222
いやまあ焼き付き気にしすぎて見たいのを我慢していたら、
新製品を待たずに人より先に物を手にしたメリットが消えてしまう>>219
そういう話・・・じゃないのか。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 15:58:10 ID:Yq6hCcUP0
>>222
何で必死に携帯から弁解してんの?w
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 18:33:37 ID:lwoxtiaP0
1000時間以内に大きなダメージ受けた焼付けは、初期劣化が大きいときは
焼付けもエージング後よりも、大きく目立つから「回復不能に陥る」。
焼きついた後が消えることはない。

マニュアルには、軽度の焼付けだと、「白画面を数時間映せば、消える」ことがある。

★エージング使しようが、しまいが重度の焼付けは跡が消えない。★
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 18:43:34 ID:lwoxtiaP0
>>222
>焼き付きは初期の短寿命プラズマ以外では問題にならないよ

では、なぜ、現行製品のプラズマの「取り扱い説明書」には、
★焼付き★の説明が書かれているの?

なぜ、シューディング(HNKロゴ・時刻・焼付け低減機能)や
4・3の黒帯をグレーにして焼付け防止機能や、スクリーンセ
ーバー機能がついているの?

最新機種でも、焼付けが起こると、修復不能だからじゃないの?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 19:01:36 ID:ioizq8unO
なんかもう全然理解してないな…
画素の劣化が画素単位ということが理解できればエージングを先にやろうが後でやろうが関係ないだろ。

マニュアルに焼き付きについて書いてるのは可能性があるからってだけ。ブラウン管にも書いてるだろ?

例えどんなに焼き付きにくくても有り得ない使い方をする人は必ず現れる。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 19:07:13 ID:OpWDUaIS0
一般的な使用では焼き付は問題無い
自発光デバイスの場合は100%焼き付きを回避するのは無理、ブラウン管や有機ELも
意図的な映像を長時間に渡って表示し続けたら液晶でも焼きつく
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 19:16:44 ID:1ozp17V+0
>>228
意図的な映像を長時間に渡って表示し続けたら液晶でも焼きつく

液晶自体は光を発しないし熱も持たないから焼き付きはないだろ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 19:24:09 ID:ioizq8unO
偏光素子が片寄って一時的に焼き付きっぽくなることがある。

対策があって最近の液晶はならないけどね、それを焼き付きと勘違いしたんだろうな。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 19:56:09 ID:vWn2fyqi0
いい加減、焼きつき!焼きつき!と批判しているのが無性にうざい。
初期のタイプで使用加減ヘタこいたヤツならともかく、
現実に、現在焼きつきで泣いているヤツがどれほどいるのか。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 20:41:39 ID:oloyn+Z40
>>231
説明書から焼き付きの注意書きが無くなったら信じてやるよ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 20:44:43 ID:wQhwGkhxO
>>222
全体が焼けるから目立たなくなる。
と書いているように見える。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 21:15:34 ID:CgwNxR3A0
>>233
そういうもんです、液晶のバックライトが暗くなるのとかブラウン管の発色が悪くなるのと同じ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 21:16:32 ID:LR0R4bWn0
ブラウン管のMUSEのアナログハイビジョンが一番綺麗だった。

レコードとCDの場合は、私の耳の感度の限界でCDに感動しましたが、耳と眼は違いますね。

10年以上前に買ったアナログハイビジョンを、今はコンポーネント端子で見ていますが、それでも映像の滑らかさは、
今の液晶やプラズマ以上ですね。

森(葉っぱ)を映した映像がパンするときに、デジタルTVは頭痛がしそうなくらいグジャグジャになりますよ。

もう少しまともなプロセッサーを作ってもらいたい。

CELLみたいなプロセッサーはどうなんですかね?

236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 21:22:02 ID:lwoxtiaP0
>>232
そう思いますよ!
少なくとも、「プラスズマと同メーカーの液晶のマニュアルには」

★焼きつけに関する注意書きはなかった★から。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 21:42:07 ID:8QU6iu7y0
>>212まあ・・・確かに噛み合ってないけどちょっと補足するとそれほどでもない・・・か?

部屋を暗くして映画を観るのは当然です。

(゚Д゚)ハァ? 何で暗くする必要あるの?別に明るい部屋で観ても問題ないと思うけど?

(問題あるとまでは言わないけれど)映画館は暗い。だから映画は暗い部屋で見るのに最適なように作られてるのです。

暗い部屋で観るのに最適に作られてるというのは誰が言ってんの?塚、映画館が暗いのは投影方式に拠るものでは?

(理由はどうでもよくて、事実映画館は暗いんだから当然映画はそれに最適化されてるって話でしょ)

(そもそも)明るい映画館なんてヤダヤダ!
映画館は暗いほうが良いというのは一般的意見だと思うんだけどなあ

(画面以外の余計な物が見えなければ映画に集中しやすいとは思う。 )
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 21:44:56 ID:4a0aBque0
焼き付き焼き付き言ってるのはプラズマを買えなかった人が自分を納得させる為に言ってるだけ
パネル寿命6万時間以降のプラズマを買った人で焼き付きに悩んでいる人はいないって事で
いいんじゃない?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 21:59:40 ID:lwoxtiaP0
でも、取り扱い説明書には、ハッキリと焼付け注意の記述があるし、

焼付け低減対策として、シューディング機能。
4・3放送グレーで隠す焼付け対策賀してある辺り、高輝度で10時間ゲーム
をやれば、縦線がうっすら残っている(焼きつき)があるんだよね。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:01:45 ID:CgwNxR3A0
それは焼き付きじゃなくて一時的に輝度の偏りが残る残光ってやつ。
画素の半減期といわれる6万時間の寿命のうち
10時間程度の差を目で認識できるわけないだろ?

ああ、それがわからないから焼き付きって騒いでるのか?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:03:59 ID:lwoxtiaP0
パナの、42インチのハーフとフルを比較。
年間消費電力がハーフのPX70が「264KW」から、
フル Z70が「455KW」と高消費電力。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:04:21 ID:CgwNxR3A0
>>241
おい、スルーすんなよw
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:04:48 ID:8QU6iu7y0
ずっと気になってるんだけど「焼付け」じゃなくて「焼付き」もしくは「画面焼け」では?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:07:31 ID:lwoxtiaP0
>>240
10時間の軽度の焼き付きは、回復可能なもので、トリセツには
白画面を数時間点等させれば消えると書いてある。

問題は、回復不可能のダメージが大きい焼付けだ、
高輝度で4・3ゲームを1年もやっていると、その線が、白画面を
数時間点等しても「消えなくなる=正真正銘の焼きつき」んだよ。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:15:45 ID:CgwNxR3A0
1日中1年ゲームばっかりやってたらそうなるかもねぇ…
ひょっとしてゲームばっかやって焼き付けちゃった君?w
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:19:02 ID:lwoxtiaP0
画面左上部にテレビ放送の「時刻表示」と思われる
焼付きを発見してしまいました。
白画面表示させても改善はされませんでした。

パナのサポートへ連絡して技術員さんに現象を確認
して以下の対応の内どちらかを選択するように言われました。

パナのサポートから修理やにきてもらい買って3ヶ月も買って
いないから「パネルの無償交換」になった知人を知っている。

プラズマが本気で焼き付かないと思っているのかねえ、
最大の工作員は、我が社のプラズマは焼き付かない!と発言した某社。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:20:36 ID:T2Ua4IQb0
>>243
自演なんだろw
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:21:33 ID:lwoxtiaP0
244-246

液晶ではありえない現象ですね。
マニア以外は、気軽に使える液晶がいいな。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:23:23 ID:CgwNxR3A0
>>246
テレビ放送の時刻表示なんかじゃ絶対に絶対に焼き付かない。しかも3ヶ月?
もしそれが本当なら売りものにならんでしょ。

それはいつのプラズマ?特殊な使い方はしなかったの?作り話?写真upキボンヌ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:25:32 ID:1xMUwze40
ID:lwoxtiaP0 は何が何でもプラズマを貶したいんだな
なんでそんなに必死なの?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:26:01 ID:lwoxtiaP0
kuroは発売されて数週間しか経ってない72万のテレビが、もう既に50万w
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:27:08 ID:CgwNxR3A0
>>251
ねぇ、スルーってことは作り話ってことでおk?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:27:28 ID:lwoxtiaP0
プラズママニアじゃなくて、メーカーの営業や技術者工作員か?
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:28:06 ID:4a0aBque0
>>246
あなたが買った型番は?
なんだか書いてる事が支離滅裂でよく判らないんだけど。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:30:05 ID:1ozp17V+0
>>238
>焼き付き焼き付き言ってるのはプラズマを買えなかった人が自分を納得させる為に言ってるだけ

液晶の方が高いんだけど、
50インチ前後だと10万前後プラズマの方が安いよw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:32:53 ID:lwoxtiaP0
505の経験からは、慣らし1000時間ほど省エネモード
活用と、4:3黒帯や静止画の長時間表示を避ければ大き
な問題は無い。

クロには焼き付きオービター(日立ウーと似た機能)搭載ですから、
耐性は向上している筈です、個体差もありますので初期は様子を
見つつの使用がいいですね。

番組ロゴに関しては、焼付け低減の為プラズマ業界の申し入れに
より初期より明るさを落としたそうです。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:33:38 ID:CgwNxR3A0
>>256
それはいいから、焼きついた友人の話をもっとしてくれ。作り話じゃないならw
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:33:54 ID:4a0aBque0
>>255
もとい、
焼き付き焼き付き言ってるのは高額な大型液晶を買ってしまった人が
プラズマを使ってる人の感想を聞いて自分を納得させる為に言ってるだけ
と、しておこう。
ちなみに自分は液晶ユーザーでもあるからね。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:48:44 ID:bmzTYF+70
スレタイは、この先生きのこるのは?の方が良いな。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 23:50:17 ID:lwoxtiaP0
プラスマは3社のみ、πは今後42インチ以上、パナも日立も37インチは
倍速液晶にバトンタッチして42インチ以上しか作らないだろう。
暗いとこでしか進化を発揮しない焼きつくプラズマは、βやD51の
ように廃れていく。


20インチから50インチのラインアップがある液晶が残る!
世の中の流れだからね!
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 23:58:04 ID:CgwNxR3A0
>>260
世の中の流れはわかったから、早く友人の焼きついたというプラズマの話をしてくれ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 00:12:51 ID:2tv2nKvK0
凄い粘着度だね
プラズマTVvs液晶TV 生き残るのは? PART2
188 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 00:08:46 ID:lwoxtiaP0
192 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 00:24:16 ID:lwoxtiaP0
200 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 01:41:07 ID:lwoxtiaP0
214 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 11:22:38 ID:lwoxtiaP0
215 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 11:23:45 ID:lwoxtiaP0
218 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 12:14:53 ID:lwoxtiaP0
225 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 18:33:37 ID:lwoxtiaP0
226 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 18:43:34 ID:lwoxtiaP0
236 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 21:22:02 ID:lwoxtiaP0
239 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 21:59:40 ID:lwoxtiaP0
241 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 22:03:59 ID:lwoxtiaP0
244 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 22:07:31 ID:lwoxtiaP0
246 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 22:19:02 ID:lwoxtiaP0
248 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/30(火) 22:21:33 ID:lwoxtiaP0
251 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/30(火) 22:26:01 ID:lwoxtiaP0
253 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/30(火) 22:27:28 ID:lwoxtiaP0
256 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/30(火) 22:32:53 ID:lwoxtiaP0
260 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/30(火) 23:50:17 ID:lwoxtiaP0
パイオニアプラズマテレビKURO part6
925 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/30(火) 01:38:52 ID:lwoxtiaP0
948 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 12:15:25 ID:lwoxtiaP0
980 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/30(火) 18:37:05 ID:lwoxtiaP0
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 00:14:08 ID:mTFKgZHs0
イギリスのヒースロー空港の発着表示のプラズマディスプレイが
焼き付きで全部交換になったという話しを聞いた事があります。


静止画を(一部が動かない同じ画面を表示する)のは、やはりCRTと
同じで苦手な表示方式。

プラズマの発光する紫外線で、発光体を励起発光させるので、同じ
表示が続くとやはり焼き付きやすいと思います。
その点では液晶の方が静止画表示には向いていると思います。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 00:17:55 ID:mlLwYmCh0
そうだね、そして動画に向いてるのはCRTとプラズマ。要は使い分け。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 00:46:10 ID:uzcb1ygg0
最近のプラズマで焼きついたって話しはググると結構でてくるね。
嘘か本当かは解らないけど、過去が過去だけに購入者に不安を与えるのは間違いない。
こういう事は、何年もかけて実績を作るしかマイナスイメージを払拭できない。

その頃には液晶もプラズマも売れなくなってるかもしれないけどw
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 00:49:08 ID:mlLwYmCh0
ページPLZ、「プラズマ」「焼き付き」だと全然ヒットしなかった。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 00:52:46 ID:ZSWzvLNP0
焼きつきが気になったら買い換えれば
いいじゃん

もうね、たかがテレビの買い物でせこいやつ多すぎ
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 00:59:39 ID:2jQPI+m20
        ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   やっと耐え忍んで1000時間の
    /   ///(__人__)/// \  エージングが完了したお!!!!! 半年以上もかかったお!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |   これから色々とアニメを見るお!!!!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.    新型プラズマテレビが発表されました>
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 01:03:04 ID:m3U9XnGM0
>>258
お前、いっつもそういう感じのレスしてるよなw
液晶買った奴が後悔とか、プラズマに対して嫉妬とか?そんなの、絶対ねーからw
しかも、最後に必ず白々しく液晶ユーザーですなんて言ってるしw
バレバレで分かり易過ぎw
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 01:36:09 ID:kVBhzBuI0
>>250>>254
ID:lwoxtiaP0は他スレでプラズマ買ったって言ってたぞ。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 07:26:41 ID:PQQS+if/0
>>270
いつものプラズマネガキャン厨だよ。
どうせネガキャンの為の脳内購入でしょw
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 10:40:20 ID:kz+Cfmqd0
プラズマはさらに大型化
37型プラズマなんてスペックでもサイズでも劣ってる買ってる馬鹿は涙目w
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 11:13:52 ID:kz+Cfmqd0
ググると焼きついたエージングに必死なユーザーばかり出てくる
プラズマユーザーが一番ネガキャンしてるw
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 11:15:28 ID:kz+Cfmqd0
ヤベw投稿やめようと思ったのに間違って押しちゃった・・・

ググると焼きついたって話しより
エージングに必死なユーザーばかり出てくる
プラズマユーザーが一番ネガキャンしてるw
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 11:50:13 ID:nH3ejpdS0
> 松下が今年、ブラック・フライデーに42インチHDを799ドル、50インチHDを1,299ドルで販売する計画はもう周知の事実になっている。


また自爆テロか。
つうか日本で売ってくれよ。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 18:21:01 ID:mTFKgZHs0
プラズマを持っているユーザーが懸念しているのは確かだよ、

原理的に焼付け回避が不可能だからね。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 19:29:47 ID:Iv9wEkDm0
>>276
悪いが、ウチの2005年製プラズマはゲームもしてるけど全く平気。
焼き付きの懸念なんか全くしてない。
PX500が特殊なのか?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 20:50:02 ID:EPKxdakd0
>>277
いんゃ、キミが普通なのだよ。
騒いでいる人達が【説明書】なる物に過敏に振り回されているだけ。
プラズマユーザーの殆どが毛ほどにも心配してない。
弱点が減るかもしれないと懸念する液晶ユーザーが心配しているだけ。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 21:20:13 ID:/50hrctC0
>>278
弱点が減るかもしれないってことは、未だに弱点であるってことは認識しているワケねw
つーか、プラズマユーザーの殆んどが気にしていないって、全員に聞き取り調査でもしたのか?ww
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 22:09:07 ID:mTFKgZHs0
焼き付きとは?
プラズマ放電により発生する紫外線を蛍光体に当てて発光する
から、蛍光灯と同じように使用時間と共に輝度が低下します。
固定パターンの表示し続ければ画面に輝度差がみられ、画面
の映像が変わったとき残像のように見え「焼き付き」といいます。

★特に、長時間の固定の映像表示は、残像(焼き付き)の
原因となり避けましょう。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 22:11:00 ID:mTFKgZHs0
50インチやHULLHD42インチプラズマは、約500W(ドライヤー並み)
の消費電力がありました。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 22:22:54 ID:mTFKgZHs0
パナPX42(プラズマ)です。
バラエティ番組は、常にテロップが出ている番組では問題なし。

ドラマで夜のシーンなんかやコンサートなどで「スパンコールが
キラキラ光るときに顕著」でかなり「チカチカ」するんです。
白に一番近い色に反応して明るくなっているようです。

これは、仕様でしょうか?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 00:49:11 ID:QhOoUy+dO
プラズマ焼きつききいたことないですねー。それより液晶割った人今年2件当店ではききました。量販店店員より。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 00:52:25 ID:EEigsTXk0
プラズマオタクは 捏 造 までするんですね。驚愕ですよ・・・
眼に優しいのは 液 晶 です。

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/10/12/658503-000.html

「プラズマTVについては、「CRTや液晶TVと比べて」近赤外線の放出量が多い
(キセノンガスのプラズマ放電に際して発生する)ことに「明らかにプラズマ
には危険性がある」と警鐘を鳴らした。

特に視力の成長過程にある幼児がプラズマTVを近くで見ることは、「成長阻害
が必ず起こる」「子供たちの目を痛める」と強く警告した。

プラズマTVによる眼への影響については、来〜再来年の医学界総会で発表したいと
川崎氏は表明し、メーカーは大慌てになるだろうと述べた。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 01:11:22 ID:EEigsTXk0
パイオニア、プラズマ新工場凍結・価格下落激しく

パイオニアは山梨県南アルプス市で計画していた
プラズマパネルの新工場建設を凍結する方針を固めた。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 01:39:21 ID:cbL18PL60
ID:mTFKgZHs0って ID:EEigsTXk0でしょ?
更に、30日のID:lwoxtiaP0も同じでしょ

どうして、ここまで必死になれるのかな?
正直言って、引くわ
ここに書き込む事が仕事だったりしてw(お金もらって書きこんでるとかw)
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 07:20:10 ID:UvrFCqrJ0
283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 00:49:11 ID:QhOoUy+dO
プラズマ焼きつききいたことないですねー。それより液晶割った人今年2件当店ではききました。量販店店員より。

また出たww 脳内量販店員www
プラズマ厨がよく持ち出すんだよね。類似例として「友人が割ったと聞いた・・・」「知り合いが割ったと聞いた・・・」
あまりに幼稚な捏造情報に呆れるw
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 07:23:44 ID:oES3K5wn0
ID:EEigsTXk0 本日の液晶工作員、またマルチしてるなw
でも、この件についてはナナオが叩かれて川崎氏が詫びを入れたというオチ。
液晶テレビを養護するのもいいけど、ねつ造を引き出してきて引用すると
その行為もねつ造と同じだから、いい加減にしといたほうがいいね。
その手の話ならこちらが専用スレ
☆☆危険!!!液晶テレビで視力低下の恐れ☆☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1138420270/l50
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 07:31:36 ID:qbscuYoZ0
>>279
弱点と表現しているのは君(ら)から見た視点のことだよ。
チャンと解釈しなさい。
私自身、友人、親戚、親、恩師等、プラズマ所持者を集めると
それなりの人数になるが、
【焼きつき】にあっている人なんていないよ。
少なくとも私の周りにはね。
私自身が確認したわけでないから責任もって言える訳ではないが、
子供の触った手の油で液晶画面が焼きついた話は聞いた事あるよ。


答えたのだからこちらからも質問したい。
君の周りにどれ程に人が【焼きつき】に泣いているのだ。
答えて貰おう。



290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 07:35:21 ID:fOo0m4KIO
>>283
なんで液晶ばかり売るんですか?w
シャープが金をばらまいているからと言ってる人がいますが本当ですか?w
パナソニックが同じことを出来ないのは何故ですか?w
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 07:49:59 ID:fOo0m4KIO
>>289
その手の話しは無意味じゃない?
「私の友人のプラズマは焼き付きました」
って言われて信じるの?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 07:51:48 ID:YLhKoX+70
量販店が液晶を奨める理由
○明るい店頭で鮮やかに見えるので売りやすい
 プラズマの場合説明に時間がかかるので効率が悪い
○倍速液晶ならプラズマより単価が高いので売上が上がる
○販促費ワンツーフィニッシュがシャープ・ソニーで
 大量の本部一括買いがあり、販売店に在庫を送り付けられる
 店長より在庫を優先的に売るよう指示される

どうですか、あなたが店員でも液晶売るでしょう?
身内にはプラズマ奨めるけど商売なら液晶売る方がいいんですよw
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 08:03:28 ID:fOo0m4KIO
>>292
なるほど。
売場を暗くしている大手電気屋ではプラズマが売れてはずだね。
パナソニックや日立はプラズマの販売に力をいれてないんですね。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 08:27:43 ID:5Pn7rlV10
>>289
オイオイ、お前の身の回りだけの人物でそれが世間全てなのかよw
しかも、そろいも揃って全員プラズマ所有者?どんだけなんちゃって画質のマニア一族なんだw

で、誰がどの辺りでプラズマの焼付きに【泣いている】と書いているんだ?
プラズマが焼付き防止機能を搭載し、説明書に焼付きの可能性を記載する。それだけでプラズマの焼付きは十分説明できるだろw
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 08:29:51 ID:DBHvk2zv0
>>289>>287によるといつものプラズマ厨だと言うことは即座に分かったw
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 10:27:42 ID:YLhKoX+70
プラズマ厨と呼ばれてる人の方が言ってる事がまともで
液晶工作員と呼ばれてる人の方があちこちにマルチしたりして
人間としておかしいということは即座に分かったw
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 13:58:24 ID:FyrwAVJv0
>>292
そして販売店にとって一番おいしいのが液晶のパネル割れ。
本体価格の半分以上の修理見積もりとなるから大抵の場合買い替えとなる。
その時に選ばれるのが大抵はプラズマ。
でも他人の家の液晶を子供が割ったとかいうケースは気の毒。
修理代高いし、その間テレビ見られないし、結局は同じメーカーの同等機種への
買い替えとなるみたい。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 14:04:02 ID:lzgHSpYa0
>>294
あるかないかわからない焼き付きの噂(2chですら長時間残る本物焼き付きの話はない)と、身近な数人で焼き付かない話
焼き付きはない、残像はたまにおこるかも知れないがめったにない
で終了でしょう。

対立すらしない。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 14:27:10 ID:nxoYgk3r0
黒いスーツ姿の人物を見てプラと液を比較した。
(オーケストラ番組)
液ではズボンの折り目がハッキリと確認できてたが
プラでは黒くつぶれてた。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 15:03:45 ID:lzgHSpYa0
>>299
比較機種教えて。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 16:05:37 ID:EEigsTXk0
πPDP-503HDを5年ほどで画面上部が「グリーンが異常発光」
「NHKロゴの焼きついた」、と友人に聞きました。

昼間、標準設定では暗いので「ダイナミック・輝度を上げて見ていた」
のが寿命を縮める原因?・・・・・・そろそろ寿命かと。

現在は、改良して焼付き防止機能をつけたのだと思います。
でも、今の機種でも「輝度を上げると寿命は縮まります」。
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/product/pdp607/reliance.html

プラズマ、kuroの焼きつけ防止機能を搭載。
π自らが焼き付きがあることを認めたと言えましょう。

明るい部屋で、高輝度でもても焼きつかない液晶が売りやすい。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 16:44:25 ID:y+/UfQ/W0
477 468 sage 2007/10/30(火) 05:44:23 ID:n4HInh2n0
機種はパイオニアのPDP-A503HDです。
平成15年6月から使用してます。
使用時間帯は05:00〜11:00 17:00〜23:00

ここを読んで冷静に考えてみると残像のような気がしてきました・・・。
背景の色によって緑色の焼きつき(残像?)が
ハッキリ見えたり薄く見えたりします。
まったく見えない時もあります。
テレビを消し、数時間後に点けても一日中見える場合もあったので
すっかり焼きつきだと思い込んでいたようです。
もう少し様子をみてみます。ありがとうございました。


これを改変して>>301を書いてるんだろうね

ID:EEigsTXk0の友人が、本当に503HD持ってるなら、その後その友人は
503HDをどうしたのか書いてもらえませんか?

最近、32インチのプラズマ欲しいって書かないけど、その件は、もう書き込まなくて良いって指示でもあったのかな?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 16:55:49 ID:FyrwAVJv0
液晶メーカーってそこまでさせるのか。
ちょっと良識を疑うな。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 16:57:45 ID:Gn58KrtNO
兄弟で、Z3500とPX70を買い比べました。
両方とも37型。
ちなみにオレは金を惜しんでPX70。
テレビ番組、野球中継とも両方とも違和感なし。

ゲームも遅延?とか言葉あったけど、両方とも問題無(みんごる5)。

ブルーレイ鑑賞(007とウルトラバイオレット)に少し差が出たかな?
PX70でもかなりキレイ。でもZ3500の方が良く見えた。静止画もZの勝ち。

37型以下では多分プラズマも液晶もフルもハーフもいうほど変わらん。今の所…。他に違いあるかな?
(オレの視力1.0)
どっちもオススメできる。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 17:22:04 ID:FyrwAVJv0
>>304
価格差はいくらなの?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 18:00:52 ID:Gn58KrtNO
>305

PX70、テレビ台と家電保証と送料、取付全部やってもらって、17万3000円(ポイントなし)

Z3500は上と一緒の内容で、26万+5%ポイント位やったと思う。

約10万位違った…。
今やと、もう少し値段下がってるかも。

両方スペックを取説見て比べると全然PX70の方が劣るけど、実際部屋で見ると、両方とも『お〜、キレイ!』が一声目でした。

横に置いて比べれば違いがよく解るかもしれんが、そうでないと、あまり解らない。
ブルーレイと動物系のBS番組よく見るのならZの方がいいかも。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 18:18:41 ID:EEigsTXk0
「焼き付き」静止画を長時間表示し続けると特定のプラズマ素子が酷使
され消耗、輝度が低下する。

某メーカーの発表によれば
「特定静止画を累積、数百時間以上表示させれば、焼き付きが発生する。」
との事。これにより画面上に「痕」が残ってしまうのが「焼き付き」と言い。
ここまで素子が消耗すればもう、元には戻りません。

液晶のほうが、ゲームは見やすいし焼きつきの心配もありません。液晶は残ります。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 18:52:32 ID:EEigsTXk0
ネットゲームで1日5時間、休日は8時間ほど毎日やっていたら、

焼き付きが発生したと聞いている特に、RPGゲームは要注意。

焼きつかない液晶にすべし。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 19:34:19 ID:psG0HP040
>>298
プラズマが焼付き防止機能を搭載し、説明書に焼付きの可能性を記載する。それだけでプラズマの焼付きは十分説明できるだろw
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 19:53:58 ID:fOo0m4KIO
焼き付きネタはうざいな。
ここはきのこるスレだから他所でやればいいのに。

>>306
37インチだと文字情報や高解像度のゲームやPCじゃないと区別つかないだろうね。
逆にいうと、そういうソースを表示しないならハーフでも十分。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 19:55:00 ID:J4HjNUcJ0
 自発光のデバイスはサブピクセル単位で寿命があるわけで、動的に
それを打ち消す回路が搭載されない限り原理上焼き付きが発生する。
しないわけがない。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:08:59 ID:S6O8GKxO0
>>310
ウザいって、プラズマが生き残れるかどうかの重要な情報だろ。
そんなにプラズマは焼き付くという事実を言われるのが嫌なのか?w
死に絶えそうなプラズマには痛過ぎるかもしれないけどなww
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:11:05 ID:xZw2GPsx0
原理上、寿命があるていど以上長くなれば焼き付きは意識しなくてよくなる。

5%の輝度の差が現れるのに掛かる時間は?
10万時間で50%の輝度劣化すると言われてるから

1万時間4:3黒帯表示をしつづけてやっと5%の焼き付き。
1万時間っていうと1日5時間テレビを見たとして。

1000000/5/365 = 54年

こんなの気にするほうがおかしい。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:12:23 ID:xZw2GPsx0
まちがえたw

10,000/5/365 = 5年

…使い方によっては気にならなくはない、か。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:14:11 ID:xZw2GPsx0
>>312
プラズマが今後先細り(個人的には消えないとおもう)のが分かってて何故
プラズマをけなそうとするの?

競争原理的には両方生き残ったほうが消費者はありがたいんだぞ。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:16:09 ID:xZw2GPsx0
ちなみに、2,3年前のプラズマだと寿命3万時間とかだから
1.6年ぐらいで焼き付くかもね。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:22:10 ID:4lN75VEU0
>>316
2004年モデルから蛍光体が改善されて6万時間になってるよ。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:25:51 ID:J4HjNUcJ0
>>314
 謳われている寿命が最短寿命なのか平均寿命なのか、だよね。
平均寿命だとしたら、PC接続やゲームのような、普通のTVとしての
用途より過酷な使われ方をした場合にもっと早く露呈しうる。

 最低寿命が液晶のバックライトと同レベルまで達して、なおかつ
動的な打ち消し回路が搭載されたら、実質的に焼き付きはないと
言ってしまって良いと思うけど……。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:26:56 ID:OkPPBwu60
どうせSEDが大型化・低価格化が進めば
液晶もプラズマも消滅でしょ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:32:58 ID:T+arUvZS0
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:41:07 ID:qbscuYoZ0
>>290
ばらまいているという表現は適切なのかどうか分からないが、
ソニーも同じことをしていると聞いた。
要するに、
量販で「どのテレビが売れてるの?」
「どれが人気があるの?」
「定員さんならどれをお勧めする?」の類の質問は
当然の事ながら上司から指令の降りている液晶に的を絞られてしまう。
しかも、
量販の高光度の室内の中では、プラズマは暗く見えてしまうので
必然的に定員さんの思うがままの商売をされてしまう。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:44:58 ID:Hy/O3IjY0
>>319
どっちが先かってことでしょ、頭悪いんだね。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 20:56:18 ID:fOo0m4KIO
>>321
ソースは?
シャープやソニーより大企業である松下が同じ戦略ができないのは何故?

本当に知りたいんだけど。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 21:10:42 ID:4lN75VEU0
>>323
明るい店頭ではプラズマは暗く見えるから液晶テレビの方が売りやすい。
プラズマでも自宅の照度では暗くないというのを説明するのは時間のロス。
テレビの場合、明るさは七難隠すからね。
また、液晶ならどこのメーカーでもいい訳じゃない。
ブランドイメージがあって粗利がしっかりと確保できる事が一括買いの条件。
本部一括が一番多いのがシャープ、次点でソニー
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 21:26:10 ID:qbscuYoZ0
>>324
フォローありがとうさんです。
>>323
松下はどちらかと言うとプラズマをメインに持っていっている。
液晶を過剰に大型化しないのもそう。
(ふるHDが謳えないのは戦力的に弱いので37型も泣く泣く出したようだが)
松下が同じ戦略をしないのはプラズマ枠に関してはほぼ敵ナシと見ているんで無いかい?
液晶(シャープ、ソニー)と同じ土俵(戦略)に上がらないのは
その必要性がなく、強気に売れるんで無いの?
聞いた話だと松下は量販(薄利多売方式)を嫌いはじめているとかいないとか・・・
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 21:59:49 ID:fOo0m4KIO
>>324
売場を暗くしてる販売店は?
売る気もないのにそこまでするのは無駄じゃない?

>>325
松下の液晶の話ではなく、プラズマの話し。
大型も液晶に押されてるのに、何故同じ戦略をしないかという質問。

ソースは何ですか?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 22:10:25 ID:JHEcLqyr0
先日ヨドバシに行ったがプラズマを激しく薦められたよ。
アクオスと並べて動画性能の違いのデモとか流したりしてたけど、
売る気もないのになぜそんなことをする?

2chの書き込みを見ると、
「本来売れて当たり前のプラズマが売れないのは、液晶メーカーと販売店の工作のせい」
と言いたいように見える。
そうとは思えないけど?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 23:06:12 ID:qbscuYoZ0
>>326
そうとは言わん。
液晶メーカーがそういう戦略で販売していると言っている。
売れてる売れてないで争う気は私には無い。
一般的にはプラズマはリビング(居間)専用。
寝室、子供部屋は私の家でも液晶。
必然的に私の家でも液晶の方が数では多い。
小型のプラズマが無いから液晶を買うのだよ。
私はそれを勝ち負けで判別しないだけ。

大企業の戦略がどうのとウザイ事言うてるが
シャープやソニーのように、
イロ(おまけ)つけますから当方のTVを全面的に売ってください!
って言うやり方の方がよほど大企業っぽくないと思うのだがね。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 23:17:25 ID:fOo0m4KIO
>>328
松下が大企業と書いたんだけど?
勘違いしてるようだし、うざがってるからもうやめます。

でも、ソースが何なのかは答えて欲しかったけどw
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 23:35:58 ID:kK+bf2Bq0
有楽町のビック別館で
42インチのWoooとREGZAが並んで置いてあったので見たけど
素人目に見てもWoooの方が綺麗だったな。
視野角もREGZAは少し狭い感じがした。
ただWoooって他の量販店でもあんまり置いてないな人気ないのか?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 00:06:34 ID:ZZ8EeCDf0
>聞いた話だと松下は量販(薄利多売方式)を嫌いはじめているとかいないとか・・・

どこで売る気なんだ?w
パナは海外ではかなり薄利多売でやってると思うけど。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 00:07:57 ID:zuX0Gh+60
俺はREGZAのが綺麗に見えたな、Woooって映り込みが酷くね?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 00:09:52 ID:qklb/vwS0
>>329
言葉が荒くてスマン。
(それと上半分は327にレスしたつもり
どちらにしても言葉足らずだったけど)

大企業の松下が同じ戦略をしないのは?に対して、
私は松下人ではないので何故しないのかはしらん。
ただ、先に言うように、
店側とメーカーにそういうやり取りをして、
液晶をメインで売ってくれって言うような戦略を
私はシャープやソニーのような大企業が行なうのは
あまりに稚拙ではないかと、個人的には思っている。

プラズマの良さ、液晶の良さを客に理解させ
その上でどの部屋に何を置くのか納得した上での選択、
相談してありきのデンキ屋に、
いきなりわけも無く液晶が押し進められている現状が
多いと私は思っている。

ソースは身近なその“大企業”の関係者、友人、私の親族からの情報。


334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 00:23:56 ID:qklb/vwS0
>>331
あやふやな言い方しているとおり直に企業がそう言っているとまでは言わん。
アホなTOPのせいで量販へいっぱい商品を流したけど
薄利多売されてそれにしては大した儲けに繋がってないだろうと言う話。
実際、
松下系列の個人店は他のメーカーの個人店より遥かに多い。
そこでの収益を馬鹿には出来ないのに
個人店だけあって、高齢化、量販の攻め、跡継ぎなし等が
真剣な問題に直面していまい、
今ではHPにて3ヶ月研修でデンキ屋になりましょう!なんて
謳っているらしい。

335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 00:31:07 ID:41d6VqQw0
>>333

>プラズマの良さ、液晶の良さを客に理解させ
>その上でどの部屋に何を置くのか納得した上での選択、
>相談してありきのデンキ屋に、
>いきなりわけも無く液晶が押し進められている現状が
>多いと私は思っている。

「本来売れて当たり前のプラズマが売れないのは、液晶メーカーと販売店の工作のせい」
これを少し丁寧に書いただけに見えるけどw
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 00:40:59 ID:iFMB+V990
>>332
写りこみは全然気にならなかったな
照明の角度とかにもよるのかもしれないけど。
REGZAは2chや価格でよく話題になるので
俺も最初はREGZAを見にいったんだけどね。
まぁ最後は好みの問題なんでしょうが。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 00:46:26 ID:41d6VqQw0
>>336
俺もWoooの方が綺麗に見えた。
写りこみするとは思うけど、設置位置によるだろうし個人差があるだろうね。
うちの近所ではWoooの展示は多いよ。(特にホームセンター)
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 02:34:39 ID:KEfwhmqH0
三菱の新型液晶だけど、評判イイみたいだね
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 14:15:38 ID:gXt+pa0C0
>>333
>ソースは身近なその“大企業”の関係者、友人、私の親族からの情報。
まったくソースになっていないんだが。信憑性は限りなくゼロw

大体、海外でも液晶が断然売れてるのだが、それもお前が言ってるのと全く同じ事が言えるかい?ww
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 14:28:43 ID:+PE0czyW0
>>324でしょ結局は。
誰彼の陰謀でもなく、売りやすい特質を液晶がもっているということ。
明るくはっきりくっきり(フルHD)、電気代安い。
これ以上のは気にしない人も多く店員も説明がややこしいし説明しても客も聞いてない。



341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 16:08:26 ID:VqG7r1M10
液晶は重量も軽い、「焼付け機能を(セーバー・シューディング等」

自分で設定する必要ない」し、37でフルHDで、簡単高画質!
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 19:01:39 ID:z6J9YSNw0
但し、静止画に限るけど
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 19:17:15 ID:+PE0czyW0
くっきりとした絵が60fpsでカクカク動いていくのと、
ぼけた絵が60fpsとか120fpsもどきとかですーっと動いていくの、
どちらが支持されているのか。ってのもあるのかと思う。
動いているのだからぶれてて当然じゃんと言う友人もいる。
まあ現実はカクカク動いたりもしないけど、カクカクとぼけた絵が流れるよりいいと思うんだけどな。

でも最近>>338が気になる。これちょっといい。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 19:26:01 ID:18P8f3h60
別に液晶、プラズマは両方とも欠点を克服しつつあるんだし
どっちを選んでも問題はないだろう。要は好みの問題
プラズマはもっと現在のVIERA独占状態がつまらないから
もっと参入するメーカーが増えればいいと思うが
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 19:47:51 ID:xITSWJIY0
>>339
>大体、海外でも液晶が断然売れてるのだが

頻繁にういう書き込みがあるんだが、海外ってヨーロッパと北米込みの話なのか?
できれば50インチ以上の販売の差をちゃんと乗せているソースを希望
全出荷台数で液晶が上なのはサイズの品揃えが違うんだから当たり前
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 20:22:50 ID:AnUhI8870
国内でのプラズマはマニア向けニッチ市場だけになっちゃうと思うんだ。
日立パナは液晶一本化
そうなるとパイオニアだけじゃあ寂しいから、日立のプラズマ部門どっかに売っちゃうとか
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 20:47:06 ID:pgSrNR6FO
黒は綺麗だけど白が綺麗じゃないから売れないんだろ。
一般人とマニアの感性の違い。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 22:17:23 ID:RbfcNmSZ0
>>347
白もめっちゃ綺麗だよ。
恐らくプラズマを店頭でしか見た事がないんだろうけど
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 22:42:45 ID:pgSrNR6FO
>>348
確かにあまり見たことない。所有者が少ないからなw
店以外でみても白は綺麗とは思えなかったな。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 22:59:50 ID:41d6VqQw0
>>348
大型店の売場は暗くしてあるだろw
家からでないから理解できないのか?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 23:24:02 ID:VqG7r1M10
>日立のプラズマ

韓国や他社にOEMするよ。42インチ以上限定みたい。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 23:26:57 ID:Zw087uaG0
最近は店の所為にできなくなってきたな。

大手量販店はちゃんと照明暗くして展示してるからね、糞田舎住まいじゃ想像もできないんだろうけど。
それでも液晶が売れる。
プラズマにはオタのニオイが付き纏い、それが一般人を遠ざけているのか。

画質やその他は一長一短だと思うんだけどねえ。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 23:33:14 ID:VqG7r1M10
>>352
関東大都市近郊の、大手量販店、
ヤマダ、ジョーシン、KS電気、小島電気、
ノジマ電気にkuroは展示してなかった。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 00:38:29 ID:0HbxvrW70
大型だとプラズマの方が歴史が長いから液晶よりも性能が高いのは当然。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 11:11:44 ID:fp5yrSw90
>>351
パネルの外販だけじゃなくて、OEMもすんの?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 11:24:30 ID:bIwpbj7h0
AV PCの液晶がツルテカ一択の状況を考えれば
テレビがツルテカでない理由はただひとつ。
”小出し”
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 13:20:18 ID:jGnDj+MW0
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   画面が反射するのがプラズマの欠点
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 13:22:29 ID:860KVZk20
>>353
横浜のビック、都内の淀三店舗は展示してた
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 14:23:05 ID:zjWwvh+P0
>>356
違うって
PC用はTNパネルがあまりに酷いから
その誤魔化しだよ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 16:34:45 ID:ZmIXuC8+0
>>358
サンクス! ビックやヨド見てきます。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 20:19:27 ID:IL22Dm0q0
北米の薄型テレビ市場は液晶比率が続伸,液晶でシャープが首位奪還
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20071102/286283/
2007年第3四半期における北米のフラット・パネル型TV市場に関する調査結果を発表した。
液晶ディスプレイ(LCD)テレビの出荷台数は660万台で,前期比34%増,前年同期比で82%増加した。
フラット・パネル型TV全体に占める割合は88%

プラズマTVの出荷台数は86万6000台で,前年同期と比べ17%縮小した。
松下電器産業がシェア30%を獲得して首位を維持した。ただし同社の出荷台数は
前年同期から28%減っており,これがプラズマTV全体の減少に影響した。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 22:06:37 ID:ZmIXuC8+0
プラズママニアは、劣勢の将棋を盤ごとひっくり返そうとしているようにしか見えない


363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 22:10:26 ID:G5eGIrh/0
船井電機w
すごいな
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 22:23:12 ID:ouj5H7bn0
ブルーレイvsHD DVDじゃないんだから、劣勢になっても一向に困らないじゃない。
むしろ世界に数台になった方が希少価値があるってもんだw
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 23:37:43 ID:31pdgfNe0
>>364
確かに全く困らないな。ソフトが関係ないから。
それにあと10年で別の方式に切り替わっているだろうし。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 23:45:03 ID:G5eGIrh/0
>>364
それを言ってしまうとスレ違いw
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 14:27:28 ID:2r8HguRk0
>>353
関東大都市近郊でもハズレの方に住んでますか?
普通ヨドやビックを指しますが。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 20:13:12 ID:BMO6uGTW0
そんなこと別にどうでもいいやん
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 20:44:01 ID:ysypxe9e0
まったくだ。それにヤマダが売り上げNo1なんだぞ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 23:17:29 ID:2r8HguRk0
そんなこともっとどうでもいいやんw

KUROも売ってないのにw
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 23:29:11 ID:ysypxe9e0
>>370
>普通ヨドやビックを指しますが。
に対して、あえて言うならヤマダの方がメジャーなんだぜと言っただけよ。
イメージ的にヨドやビックの方がメジャーっぽい気持ちはわかるが。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 03:05:59 ID:hBXYyR130
郊外型と都心型の量販店の違いでしょ
マジでどっちでもいいってw
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 09:13:08 ID:3ONIMkJWO
普通は、なんて書き方をするからだろ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 10:35:13 ID:Dr82JGgt0
都心に住んでいる人間にとってビックやヨドの方が昔からあるし
CMでもよく見るわけで
ヤマダと聞くとどうしても田舎なイメージ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 11:00:09 ID:3ONIMkJWO
それは同意だが、みんなが都心に住んでるわけじゃないからね。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 11:09:08 ID:Sz2/kNuM0
>>362
どの関連スレでもヤケになって荒らしまくってるもんなw
有りもしない事を平然と述べたり、それに突っ込まれると逃げるし。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 12:09:32 ID:Dr82JGgt0
プラズマはプラズマで良いものだけどもはや劣勢を覆せるような状況じゃないでしょうね
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 13:13:47 ID:dFuHXF8B0
いくらプラズマ派の人でもシェアがひっくり返ると思っている人はいないでしょ
液晶派の人は、なぜかプラズマの絶滅を願っているみたいだけど
シェアが低くても違いの判る人が選択できれば良いのですよ
共存共栄が望ましいところ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 13:38:41 ID:qzoFEpr30
>>378
液晶派と言われてる人はプラズマを使ったことがない。
プラズマ派と言われてる人はプラズマと液晶、両方使ってる人が多い。
結局プラズマには小型サイズが無いからそうなる訳だけど
プラズマの絶滅を願ってる人というのは液晶メーカー関係者だけ。

粘着してプラズマ攻撃をしてる厨は、液晶メーカー関係者だと思うぞ。
プラズマ買おうにも自社製品がないから買えないわけでちょっと悔しいんじゃないかな。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 13:53:06 ID:zZLkMrC30
>>379
量販店だと実質パナと日立の2択だからね
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 14:34:19 ID:6wjzFVJy0
>>379
>プラズマ派と言われてる人はプラズマと液晶、両方使ってる人が多い。

禿しく同意
粘着な一部の液晶派は、プラズマ使ってる人が液晶持ってないと思ってるのかな
PCの液晶モニタだってテレビを映せるし、オレは寝室用に液晶テレビを使ってる
両方とも小型サイズが向いているからそうなる

中立的な立場から見ても得手不得手があるんだから、共存でいいんじゃないと思う
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 17:22:39 ID:HtaVfprA0
>>379
>粘着してプラズマ攻撃をしてる厨は、液晶メーカー関係者だと思うぞ。
>プラズマ買おうにも自社製品がないから買えないわけでちょっと悔しいんじゃないかな。

こういう事、書くから、液晶派と呼ばれるヒトから白い眼でみられるよ。両方良いところはあるし、まだ不完全ですよ。進歩を期待してのことばもあるのに、すべてネガティブ解釈は今にプラズマの環境からいってもしょうがないのかな。

また、このスレッドでは、プアズマについて言っても良いんだけどね。
わざわざ、液晶のスレッドまでプラズマを擁護するあたりは、頭を疑うよ。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 17:23:40 ID:HtaVfprA0
×プアズマ
○プラズマ

失礼
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 17:40:19 ID:u45r3uzU0
プアズマって失敬だなw
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 20:21:17 ID:t3+Jdb1wO
PCモニタは液晶テレビとはいわないだろ。
用途が違いすぎるから、プラズマとの比較材料にはならない。
テレビとして使うことに文句をいうつもりはないけど。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 20:25:58 ID:Wul+pvFo0
>粘着してプラズマ攻撃をしてる厨は、液晶メーカー関係者だと思うぞ。
>プラズマ買おうにも自社製品がないから買えないわけでちょっと悔しいんじゃないかな。

これがプラズマ厨の典型的思考だなw
液晶持ってる奴は、プラズマなんて欲しがらないから。ましてや悔しいなんて到底無い。

しかし、『プアズマ』とは上手い事を言うなw
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 20:42:06 ID:UWLc3mUz0
液晶関係者ねえwこういう事言うやつって周りから見ると引かれるぐらいに釣られてるって気づいて欲しい。

388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 20:46:54 ID:UWLc3mUz0
あと液晶に擦り寄って共存共栄とかもっともな意見を逃げの体勢で言ってもサブイだけだからやめた方がいい。
そんなガチでこられてもねえ、本気で絶滅?そうなったらおもしろいかも知れんけどねえw
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 21:07:23 ID:qPiZRSH60
今、32型液晶を使っているが、最近のプラズマの安さを見ると37型が欲しくなる。
来年あたりにkuro並みの画質で日立の値段なら買い替える。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 21:15:30 ID:zfeg4xLJ0
プラズマ間もなく滅びるとは思ってる
KUROが最後の一花になるのかもしれない
でもプラズマもう1台置きたい部屋あるから、もうちょっと作っててね

買い換える頃には、液晶、有機EL、SED(出るのか?w)の性能が、プラズマを全ての面で凌駕してるように願う
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 21:24:09 ID:VCqrcGi80
>>386
メーカー関係者とは思わないけど、大型プラズマが置けない人だと思う。

液晶って小型用だから。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 21:26:49 ID:zfeg4xLJ0
>>391
家庭の事情って人は多いよね
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 21:29:07 ID:VCqrcGi80
例えば、液晶は人気があるのは32あたりの小型。
50インチや60インチは全くランクインしていない。
http://kakaku.com/ranking/itemview/lcd.htm

一方プラズマは42以上の大型が中心。一番の売れ筋が50インチ。
60インチもランクイン。
http://kakaku.com/ranking/itemview/plasma.htm

つまり、液晶ユーザーは小型のユーザーが多い。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 21:29:53 ID:VCqrcGi80
>>392
だから、信者論争になるんだよね。

置こうと思っても置けないから。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 21:34:15 ID:Zgo4RfraO
液晶の白の綺麗さを強調している人たちは
色温度上げ過ぎの青白い色のことを言っているのか?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 22:10:10 ID:gYGuhvC+0
>>395
誰に向かっていっていますか?w
アンカーくらい付けろよ初心者
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 22:15:52 ID:gYGuhvC+0
>>393
40インチ前後が多く入っているのに、32インチを引き合いに出す辺りがセコイw
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 22:23:09 ID:VCqrcGi80
>>397
失礼、37が多いな。小型だけどね。

>40インチ前後が多く入っているのに、

後は1機種だけだよ。多く入っていないよ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 22:28:24 ID:n8tA5SP10
小型も大型もあるテレビでそれほど大型が目立たないのは当然
プラズマはそれこそ50インチもなければ特別選ぶ意味がないだろ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 22:39:50 ID:gYGuhvC+0
>>398
20型は超小型か。
プラズマ廚って自分の価値観を人に押し付ける奴が多いな。

>後は1機種だけだよ。多く入っていないよ。

意味が解らん。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 22:45:02 ID:Z7DkGBHF0
まあ最後は映画やスポーツにこだわるならプラズマ、
一般番組なら明るい部屋でも見やすい液晶で
後者の方が選択として大衆的という基本に戻るわけだ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 22:56:40 ID:VCqrcGi80
>>400
前後の後は1機種だけだよ。

>20型は超小型か。
超小型で間違いないよ。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 23:03:25 ID:1Xihe/x10
プラズマ買うなら今のうちです。
国内では販売できなくなってしまうから。
消費電力の大きな家電は売れなくなるんです。
(少なくとも65V程度までは液晶)
大手2社も国内は完全に液晶シフト(裏でシフト)はじめてます。
韓国のパネルメーカー大手も撤退の可能性があります。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 23:05:37 ID:gYGuhvC+0
>>402
38前後とか39前後って書けばよかった?

>超小型で間違いないよ。

変人ですね

405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 23:09:44 ID:gYGuhvC+0
>>403
ソースをお願い。
大画面だと液晶よりプラズマの方が省電力なんじゃなかったっけ?
プラズマスレに書いてあったような。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 23:11:42 ID:zfeg4xLJ0
>>404 の住宅事情には同情するよ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 23:14:03 ID:gYGuhvC+0
>>406
しなくていいよ。気持ち悪いからw
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 23:15:47 ID:VCqrcGi80
>>404
20は超小型だよ。
俺のPCモニタより小さいのだから。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 23:16:46 ID:VCqrcGi80
>>407
そりゃそうだ。同情しても君の家が広くなるわけではないのだから。

されるだけじゃキモいわな。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 23:33:28 ID:cPXo1c230
一般的に21型ブラウン管は「超」小型とは言わん。8畳間用だ。6畳だとデカイな。
薄型なら8畳で32型でいっぱいっぱい、37型でちょっとデカ過ぎないか?って感じだろ。
うちは8畳で液晶が嫌で仕方なく37型プラズマにしてるけど、部屋の中で
テレビが存在感ありすぎてやっぱ変。
※シアタールームなら別です
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 23:36:11 ID:gYGuhvC+0
>>409
20インチが超小型かと言っただけで意味の解らないことを・・・。
ごめんなさい。本当に気持ち悪いですw
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 23:37:37 ID:UWLc3mUz0
世界的に大型も液晶に食われつつあるのにw

大型から小型まで液晶と言っても過言ではないレベルだよ、超大型はプロジェクターとかになってくるが。

413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 23:55:20 ID:zfeg4xLJ0
>※シアタールームなら別です

これがポイントかなあ
プラズマ派は専用室で映画
液晶派はいろんな部屋で利用

>>412
たしかにね、長いことはないとは思ってるよ
液晶なり有機ELもっと頑張れ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 00:02:12 ID:eWPY1LXq0
自分の買ったのが一番良い物だと思いたいんだろうなぁ
必死すぎるよ。2chってこんな奴らばっかり
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 01:39:47 ID:5L659P6L0

【家電】日本ビクター:プラズマテレビ発火のおそれ、1万8000台余り点検・修理へ [07/11/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194274750/
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 08:29:57 ID:ZsulwDE9O
プラズマ厨は自慢してるつもりなんだろうか?
友達にでも言ってろよ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 09:37:10 ID:Czgfrpgl0
結局さ、使う部屋の広さで価値観決まるんだから、大きさ談議に意味は無い
6畳の子供部屋なら32くらいで充分だし
20畳のリビングなら50インチでも小さい

しかし、オレから見ても20インチの液晶は超小型
キッチンに置いて嫁が料理しながらチラ見するか
トイレに置いてウンコしながら見るくらいしか用途が見つからん
418名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 09:41:06 ID:gjZ4kGL40
>>416
自慢する友達がいないから、ここや関連するスレで暴れて発散してんだろ?w
ちょっとは察してやれよ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 09:44:22 ID:9mH8tLnE0
>>417
50型プラズマ買うけど20型液晶をどこで使おうか思案中の俺がカキコ。
トイレにはさすがにでかすぎるぞ・・・・(やってみたw)

420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 09:52:55 ID:bB1Xc6VP0
>>393
おいおい、価格コムのランキングが売れ行きだとでも思ってんのか?アホじゃね?ww
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0002.html
マニアしか買わないKUROなんてトップテンに一つもランクインしてないぞw しかも主流はプラズマで一番小さい37型w

液晶が32型以下の方が売れてるのは当たり前だろう。大型はリビング、小型は各部屋にっていう感じで。32型位で十分と思ってる家庭も多いだろうし。
今までテレビなんて見るだけ、と28型とか位で満足していた人が、いきなり40型や50型を買う方が考えにくい。皆がプラズマ厨と同じマニア思考じゃないんだからな。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 10:03:16 ID:oS+KdglN0
>>420
クロに関しては、チームKUROとかいうキモいカルト集団が何度も閲覧してランキングを押し上げているんだろうな。
チームKUROだぜ、チームってw ヲタって周りの目線とか気にならないのか?俺だったら、恥ずかしくて絶対に書き込みなんてできねーな。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 10:20:32 ID:RYij/Drc0
シアタールームでプラズマって馬鹿?
プロジェクターに決まっているだろうに
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 10:24:28 ID:M4pQulTx0
わざわざシアタールーム作って103型プラズマ
最高に贅沢じゃないか
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 11:13:15 ID:Vah7VtUp0
で、見るのはアダルトなw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 11:22:04 ID:9mH8tLnE0
>>421
ま、スルーしとけ。彼らは応援のつもりでも、これに引いて逃げている人も多いんじゃないかとは思うが。
π=キモヲタ御用達のイメージが強化されるだけ。(俺も含め事実だけど)

>>422
この辺は同意だなあ。暗めとはいえリビングに置けることがプラズマの利点なので・・・
真っ暗に置くなら、サイズの割に高いだけのものになりそう。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 13:29:12 ID:9XSqKkjb0
5010は、 20000:1もブラウン管に比べると調節幅は狭く黒つぶれ
しやすい。色も、やや液晶よりのイメージで原色が鮮やかすぎ。
しかし、画面輝度は低いといった違和感がある実際に見ている色の
再現となると結構難しい。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 17:05:13 ID:k6AKp7kX0
40〜42型で敗北した瞬間にプラズマビジネスは終わったようなもん
日本国内では来年には白黒がハッキリするでしょう。
短期間でここまで液晶のコストが下がるとはね。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 17:36:32 ID:M4pQulTx0
シーソーゲームは一方に動き出すと一気に傾くね
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 17:44:59 ID:A1rfgNga0

プラズマは燃えてしまいました
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 18:17:34 ID:9XSqKkjb0
プラズマ買ったヤツは、動画性能高い、色の再現性がいいのは明らか。
だから、ここにこないで、プラズマLIFE楽しもう。

431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 18:32:21 ID:9XSqKkjb0
プラズマのブライトネス制御忠君へ!

ブライトネス制御積極的に制御していますね。
暗いところから、明るいところへパンしたとき、本当は「かなり明るくなる
空の部分「を「空全体を暗くする=そうしないと、費源力激増」という、
子供騙しのトリックなんだね。かなり、不自然なんだよね。

これは、液晶TVでは、なかった現象がから、初めは驚いたな。

簡単に言えば、ブライトネス制御とは、明るい風景画が多くなったら
「人の目の特性を無視して」ドライバの都合で勝手に暗くする技術なんだね?


432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 18:38:50 ID:9XSqKkjb0
ドライバの都合で勝手に暗くしないと、
一つ一つ映像素子が「1500d」も発光すれば、
画面がパンクしてしまう。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 20:24:57 ID:jELntIW40
>>431
ID:9XSqKkjb0
またあちこちのスレにマルチしてるけどいつもの液晶工作員ですか?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 12:10:32 ID:ZpS6/75n0
画面がパンクって言うか
プラズマはピーク輝度を全白できるだけの
電力の供給も放熱もできないので
そもそも表示できない
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 13:34:21 ID:TeMwXSXt0
でも実際テレビを見る上においてはそのおかげで目が疲れなくていい感じなんだけどね。
液晶の場合全白をまぶしくない所で設定すると普通の映像がやたら暗くて
見ちゃいられない画像になるからね。
プラズマは普通の画像でメリハリ感のある設定にしても全白が眩しくない。
プラズマユーザーの多くはそれをプラスに考えてると思うよ。
自宅で使ってみない事には有難味も判らんだろうが。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 14:07:00 ID:ABqGlbj80
実用上の白と黒半々の画面だと
パネルによってはプラズマも黒つぶれ結構あるよね

白が眩しい眩しい見難い見難い言ってるけど
実際は白浮きしちゃうからエンジンが糞か調整が下手なメーカー以外は
ガンマ動かしてバックライト暗めにしてるだろうね
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 14:15:19 ID:bPuc4xdO0
>>435
>自宅で使ってみない事には有難味も判らんだろうが。

もはや決り文句ですね。
電気屋でも確認できると何回言わせれば気がすむ?w
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 14:25:13 ID:TeMwXSXt0
>>437
個人の電気屋なら可能だろうが量販店の店頭でプラズマの全白と同じ明るさに
液晶の全白を設定する事はかなり困難。
自分は自宅で液晶をそんな設定にしてみて初めて判った。
なんでそんなに画面を暗くするのと家族の総スカンを食らったがw
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 15:45:39 ID:bPuc4xdO0
>>438
貴方の家の人が明るい設定が好きなだけの話し。
バックライトの設定を最小にして使っている人なんていっぱいいるよ。
そんな事で総スカンってどんな家族だよ。
極端な設定したんじゃないの?

電気屋は通常の放送も流しているんだから、
白が多めのシーンも確認できるでしょって意味だよ。
ヨドとかビックみたいに環境を整えている店でね。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 18:53:08 ID:usX/n6Q10
普通にプラズマは暗いところに展示されてるが(KUROは特に)
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 19:05:39 ID:zLyfNdRl0
今日、コジマでKUROいじってきたけど、省電力モードにしても十分綺麗だったなあ
暗いとこってーか、パイオニアのブースはちょっと囲ってあるけど周りの照明は変わりなかったような、ヤマダも同じような感じ

隣のアクオスは明るさ全開で潰れちゃってる感じだった、レグザは綺麗だったかな
KURO6010の隣にレグザ(40くらい)あって倍速のせいか6010より動きがスムーズに感じた、画面サイズの違いも有るかな?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 20:29:50 ID:oF+MA0Ww0
>>440
今日量販店で、日立のプラズマの前だけ蛍光灯が抜かれているのを見た。
へぇー日立もそういうことしてるのかぁーと思って店員に聞いてみたら、
「メーカーの人が強引に蛍光灯外していきました」だと・・・おいおいほんとかよ
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 20:46:55 ID:dlO7DVQG0
パナのツインパルックだっけ、最新の蛍光灯って明るくない?
最近知り合いの家にお邪魔したらこれで、リビングがめっさ明るかったよ。
置いてあるのは42型ぐらいの液晶だった。
15畳相当ぐらいだったが、15型ぐらいの液晶がカウンターキッチンに料理時専用に置いてあって
奥さんはこっち。

映画見るときはハロゲン球のダウンライトとプロジェクター裏のアップライトの間接照明で
上映会するらしいけど。

家も来年新築建てるんで参考になったよ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 22:35:21 ID:iWz6gCPr0
>>441
はいはい。またまたパイオニア工作員の工作活動乙w
絶対にアクオスを引き合いに出して貶すパターンが笑えるw
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:08:49 ID:OffN4xFY0
「スタンダードモード」の「ダイナミックブライトネス制御」は、過剰制御で、
明るい風景画が多くなったら「人の目の特性を無視して」 ドライバの都合
で勝手に「本来明るい部分をかなり暗くして、消費電力を小さくする技術」
なんだね?

年間消費電力も「スタンダードモード」だしね。ダイナミックにしたら2倍の消費電力に?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:13:57 ID:Si2R3cHO0
>>420
>液晶が32型以下の方が売れてるのは当たり前だろう。大型はリビング、
>小型は各部屋にっていう感じで。32型位で十分と思ってる家庭も多いだろうし。

その発想が間違い。自分の部屋に大型を置くことに意味がある。

そもそも、この板でマニア思考じゃないヤツなど要らん。
一般人には用はないんだよ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:18:22 ID:Si2R3cHO0
>>409
意味なら分かるだろう。そのままの意味。
だって、住宅事情を同情されても部屋や家が広くなるわけじゃないからな。

大昔に、同情するなら金をくれという台詞があったが、それと同じだな。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:19:04 ID:OffN4xFY0
プラズマは、薄暗い部屋で見ないと黒が浮いてしまうのだ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:20:33 ID:Si2R3cHO0
そういえば、貧乏な団地ほどギラギラと照明が明るいことを思い出した。

あれはなぜだろうな?

間接照明が全然ない。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:20:44 ID:OffN4xFY0
ドライバの都合で勝手に暗くしないと、 一つ一つ映像素子が
「1500cd」全ての画素が発行すれば、画面が破壊してしまう。

それに引き換え、液晶は「500cd」のほうがはバックライトのおかげ
で明るいリビングでも明るいシーンをハッキリ表示できる。

プラズマはピーク輝度を全白できるだけの電力の供給も放熱もできな
いのでそもそも表示できない代物。

451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:22:13 ID:Si2R3cHO0
訳の分からないことを。

俺など、わざわざプラズマの輝度を半分に落としているというのに。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:23:40 ID:Si2R3cHO0
というか、例のマルチか。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:25:41 ID:OffN4xFY0
ブライトネス制御とは、明るい風景画が多くなったら
「人の目の特性を無視して」ドライバの都合で勝手に暗くする技術なんだね?

454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:30:51 ID:/e31LtoT0
>>446
何畳の部屋に何インチのTVおいてるの?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:39:33 ID:Si2R3cHO0
14畳、50インチ。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:40:39 ID:O+IauePO0
>>453
違います。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071001/sony.htm

>また、輝度ゼロからピークまで、全階調にわたり細かな色制御が可能なため、
>「XEL-1では液晶でできなかった高いピーク輝度を生かした絵作りにチャレンジできた。
>特に、バイクのボディの金属感、闇夜のネオンの明るさの違いの表現力などで
.その美しい輝きを感じていただけると思う(テレビ事業本部 E事業開発部 白石由人部長)」という。

こういうこと。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071001/sony1_11.jpg

暗い画面に瞬くような美しい発光と、
全白でも眩しくないことを実現するにはあたりまえのように必要な機能。

液晶テレビ→×
ブラウン管→○
プラズマ→○
有機EL→○
FED,SED→○

プラズマを店頭で液晶と並べて見ると
暗いシーンでは液晶と同じぐらいの明るさが出ていて明るいシーンでのみ
暗くなって液晶に比べて暗くみえてしまってるのが分かるはず。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:55:09 ID:/e31LtoT0
>>455
リビング30畳くらい?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 02:20:07 ID:vVOVrcHi0
>>456
そもそも全白が液晶と同じ輝度だけど
ピーク輝度がその3倍なら目潰しモニタにならないのか?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 07:20:16 ID:V3LohcUbO
>>447
部屋の広さも所有機種も言ってないのに、いきなり同情するとか言ってるし。
そりゃキモいし意味不明だわなw
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 08:10:34 ID:mWPc9+2I0
ま、ここでプラズマ工作員が幾ら頑張った所で、プラズマなんぞあと数年の命だからなw
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 08:25:34 ID:5mfBk1490
>>460
つーことは今がお買い時と言うことだ。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 09:18:58 ID:Tg7Tno9F0
あと3年もすれば有機ELが主流に?液晶は先細り。そしてプラズマは絶滅。
プラズマなんか粗大ゴミ扱いだろうな。下手すりゃ産廃?それを今買う人って何考えてんだろうね。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 09:21:16 ID:O+IauePO0
なんで主流になるかどうかと
自分の持ってるテレビが粗大ゴミになるかどうかが関係あるんだ。

主流になったところで壊れたら粗大ゴミだろw
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 09:50:49 ID:sO/uuQ2X0
例えば液晶はリサイクル料取られないままだが
プラズマだけ廃棄に4000円とか取られるようになったら嫌じゃん。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 13:12:57 ID:5mfBk1490
>>463
5年使った製品なんて粗大ゴミに限りなく近いだろ。
高級車の中古車じゃないんだから・・・・
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 14:21:38 ID:/9R5RXQm0
>>463
アホだなぁ。液晶は数年しても存在するだろうから、引き取り手はいるだろうけど、
プラズマは過去の遺物として完動品でも引き取り手がいないだろうから、廃棄物場逝きだろうよ。
つーか、壊れたら粗大ゴミ逝きだなんて、そんな当たり前のことを言って、何で喜んでんの?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 14:39:46 ID:EBk1xIQvO
その理論おかしいだろw

5年後の液晶と比べたら今の液晶こそ粗大ゴミレベルになっちゃう可能性が高い。

まあ有機の登場で5年後の液晶も粗大ゴミだろうが。

大インチの有機がないからプラズマのほうがむしろ価値上がりそう…
まあ焼き付いてなければだけどw
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 14:44:11 ID:PGFU0pZs0
液晶は画素欠けや常時点灯があると査定に響くからなぁw
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 14:44:38 ID:LPyvFMnP0
>大インチの有機がないからプラズマのほうがむしろ価値上がりそう…

その理論が一番間違ってると思うけど
プラズマが価値が上がる?今時の小学生でも、こんな寒いギャグ言わないぞw
もしかして、本気じゃないよね????
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 14:46:32 ID:EBk1xIQvO
はいお疲れ様w
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 14:48:06 ID:EBk1xIQvO
ひょっとして液晶より価値が上がりそう、って意味で書いたのを読み違えたか?w
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 14:52:09 ID:qjPAxE8j0
>>467
4年も経てば、超薄型&10万:1コントラスト比&現行より半分以下の消費電力の液晶テレビが出るっていうのに、
その頃にプラズマの価値が上がるなんて、キミ、面白いこと言うな〜。骨董というレベルでもないし、どんな価値が付くの?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 14:55:56 ID:EBk1xIQvO
いや〜さっきも書いたんだけど今の液晶よりは価値があるだろうって意味なんだよな、焼き付きなければw

二回書かないと分からないんだなw
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 14:58:50 ID:5mfBk1490
>>472
数値上コントラストと消費電力で上回っても絵がきれいとは限らないからなあ。
既にその2つならいくつかの液晶はコントラストでいい勝負(リビング照度で)、消費電力では勝っている。
それでもプラズマ選ぶ人がいるわけで。コントラストで選んでいるわけではない。
(コントラストで選んでるなら日立とかはうれんだろ)

いいかげんカタログスペックで小学生の喧嘩するのは飽きた。
先にやってたのはプラズマ派だった気もするけどね(^^;)
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:00:15 ID:026wtYQE0
>>471
「ひょっとして液晶より価値が上がりそう」

ナイナイw
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:00:36 ID:YRvq4K6p0
液晶は2台3台あっても邪魔にならないし消費電力の心配もないから5年ぐらいなら中古市場で
結構売れると思うよ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:01:32 ID:+e7i5hVw0
まあ、いくらがんばっても液晶の残像は無くなりそうも無いけどな
これさえ解決すれば液晶を選択するよ
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:02:40 ID:026wtYQE0
>>473
俺も2回書いてやろうかw

「今の液晶よりは価値があるだろうって意味なんだよな」

ナイナイww
願望的な妄想は自分の心の中だけに秘めておけw
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:02:51 ID:OffN4xFY0
>>456  マルチですまないが。

P37HR01だが、スーパーモードを使いたいけど1000時間エージングしないと
焼き付きが目立つそうなので、スタンダードで見ているが、欠点発見。

風景番組で、暗いところから明るい空へパンしたときに、本来明るい空に
なるはずなのに、妙に暗い空になってコントラストが低下してくすんで見えて
しまう。これダイナミックブライトネス制御なのしょうか?

動画解像度、遠近感、ブラウン管に近い色になったのに少し、残念。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:04:31 ID:5mfBk1490
プラズマも液晶も(バックパネル)消耗品的性格があるし、TV関連の技術進歩は早いから
どの製品買っても5年後に価値があるって可能性は限りなく低いと思うよ。
そんなのHDブラウン管とか一部のオーディオ機器とかくらいだろう。それらにしても寿命はあるし。
5年後にそのとき一番いい物を買う、それまで今何を買ってつなぐか。それだけだろう。
プラズマ使っている俺も5年後はたぶん違うの買うと思うし、プラズマは滅亡しているかもしれんと思うよ。
軽薄短小路線が取りにくい分、液晶よりは分が悪いと思うし。

でも今はプラズママンセー(・∀・)
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:08:05 ID:5mfBk1490
>>479
ダイナミックブライトネスが宣伝文句通りに動くなら、明暗関係が逆転することは
無かったはずなので、それは別の理由では。
その番組のカメラの明るさ調整がおかしいとか。
もしも同一場面で試してそのTVだけで起こって他のTVでは起こらないなら
何らかの制御が変と言うことになると思う(ダイナミックなんたらも含めて)
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:09:22 ID:YRvq4K6p0
もちろん新しいテレビは購入するかも知れないけどそれまで使っていたテレビが
壊れてたり寿命が来てたりするとは限らない。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:14:54 ID:lAst/HRF0
馬鹿だなぁ



眩しすぎる(笑)



有機ELが一番ゴミでしょ(笑)
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:16:31 ID:EBk1xIQvO
オレがテレビに重視するべきだと思うのは残像感のなさと、全白が眩しくない設定にしても暗いシーンはちゃんと見えること。
出来れば視野角も。

この2つでは完全に液晶に勝るプラズマのほうが廃れるのは悲しいことだ。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:18:00 ID:lAst/HRF0
次世代も眩しすぎない(笑)


プラズマの圧勝だね(笑)
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:34:15 ID:YRvq4K6p0
俺論だけで市場は成り立たないからなあ・・・
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:38:30 ID:lAst/HRF0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071001/sony1_11.jpg

全白が液晶と同じ輝度でピーク輝度はなんと液晶の3倍です!
もう有機ELは眩しすぎて見てられませんね!
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:41:03 ID:5mfBk1490
>>487
2倍ちょっとあるプラズマもまぶしいかい?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:43:55 ID:lAst/HRF0
>>488
大丈夫です!
プラズマはブライトネス制御で全白輝度を抑えております
だから目に優しい!
ていうかプラズマで高輝度全白やったら発火しちゃいます
その点はご安心を!
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:45:11 ID:5mfBk1490
>>489
縦軸は輝度「比」だよ。分かっててやってるんだろうと思うが。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:47:04 ID:lAst/HRF0
>>490
ん?なにか問題が?
液晶と有機ELの輝度比だよ
492名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:47:28 ID:GPNvMckC0
プラズマは26VのフルHDで消費電力も少ないやつ開発中だけど商品化出来るようになるのかなぁ
個人的には37Vの早期フルHD化希望なんだが

液晶の動画ボケが限りなくゼロに近いのが出ればそっち買うけど
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:49:31 ID:5mfBk1490
面積あたりの輝度はこんな感じなのだろうけど、イメージ悪いから全白を基準にして>>487になったのかね?


|−−−−−−−−−−*−−−−液晶
|             *
|           *
|        _*
|     _*  EL
|  _*
|*

+−−−−−−−−−−−−
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:50:00 ID:5mfBk1490
>>491
違うでしょうね。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:50:23 ID:lAst/HRF0
>>493
発表されてないこと捏造するなw
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:50:56 ID:lAst/HRF0
>>494
もう意味不明
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:52:30 ID:lAst/HRF0
ちなみに暗所コントラスト比100万:1っても全白と全黒の輝度比で
液晶と同じ計測法だよ
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:54:17 ID:5mfBk1490
>>491
そもそも液晶との輝度比なら、液晶のグラフを書く意味自体がない(^^;)
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:56:33 ID:+e7i5hVw0
まず間違いなく>>487はグラフの意味を理解していない
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:56:40 ID:tjKfERab0
そもそもプラズマは『白』を明瞭には出せない。
黄灰がかった白っぽい色を出してるだけ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 15:59:42 ID:lAst/HRF0
>>498-499
頭大丈夫?
本物の馬鹿?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:01:17 ID:lAst/HRF0
>>497>>493へのレスね
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:12:10 ID:5mfBk1490
>>501
有機ELは高輝度発光が可能。でもってその能力をどこでどう使うかの問題だ。
全面白に近いような場面では、そのまんまELの能力を使ったらまぶしくてみれたもんじゃない。
だからそういう場面では輝度を下げる、
逆に一部だけ高輝度の場面(星空とか、その例で出されている黒背景のネオン、金属光沢など)では
存分にELの能力を発揮して輝かせよう。
そういうことですよ。「ピーク輝度を生かした絵作りにチャレンジ」っていうのは。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071001/sony.htm

ここからは勝手な推測だが、
全白:全黒=100万:1になっているのは、この輝度制御をオフにして計測したか、
またはELの性質上全黒は本当に全く発光しないから実は100万:1ではなく100万:限りなくゼロで、
全白にして多少輝度落とす状態になっても100万:1以上を保っているのでは。
むしろ部分的に白の時の白:黒の方が、白部からの光の回り込みで白黒比落ちるかも。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:17:23 ID:lAst/HRF0
>>503
だから発表されたグラフによると
全白輝度液晶同じじゃん
憶測で語るな
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:18:56 ID:YOVkBlCl0
これまた香ばしいのが沸いてますね

今日はプラズマだけじゃなくELにまで噛み付いてるし
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:20:17 ID:5mfBk1490
>>501
要するにELもブラウン管やプラズマのまねをしているってことですよ。
というか本来これが普通だった(ブラウン管がそうだったので)のでは。
この制御できないと言われている液晶も、画素単位コントラスト制御幅が
大きくなれば、そのコントラスト性能を使ってこれができるようになるんじゃないかと思う。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:20:36 ID:lAst/HRF0
>>486
確かに俺論だけの馬鹿が多いね
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:26:20 ID:5mfBk1490
>>504
×全白輝度
○輝度「比」
だいたい液晶との輝度比だとしても絶対輝度だとしても、
白部分がでかいほど輝度が下がること、
まぶしいと困る場面では輝度下がるのでまぶしさを抑えているということには変わりないが。
(一般的な液晶だと白部分の大きさにかかわらず変化しないからね。)
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:32:05 ID:lAst/HRF0
有機ELの絵作りの方向は液晶よりなんだが・・・
今まで慣れ親しんだものがブラウン管だけで
ブラウン管を知らない世代の時代が来れば状況は逆転する
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:33:26 ID:lAst/HRF0
>>508
お前グラフの横軸は全く見てないのか?
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:40:00 ID:5mfBk1490
>>509
それ以前に、液晶自体がその方向に向かうよ。
バックライトLED部分制御とかである程度可能になると言われているし、
ありあまるコントラスト比を液晶が手に入れればそれを使っても実現できる。
こうなると本当に液晶の天下でしょう。

そうなる日を夢見て俺はプラズマで楽しむ。ELと液晶の競演?SEDの類もいつかはでるでしょ。



512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:42:32 ID:5mfBk1490
>>510
あの横軸をあなたはどう理解しているの?

仕事がはいったのでまたあとでね。また来ます。

513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:43:44 ID:EBk1xIQvO
有機は明らかにプラズマに近いだろ、自発光でダイナミックブライトネス制御、視野角フリー。
どこが液晶に近いのか説明してほしい。製造方法は液晶に近いが…
514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:45:18 ID:VM5bfJdI0
>>509
有機ELは自発光ディスプレイなのにどうして透過型の液晶よりの映像なの?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:46:14 ID:lAst/HRF0
>>511
局所的輝度制御得たからって絵作りの方向性はそんなに変わらんと思うが
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 17:01:58 ID:wJlkwJ3H0
>>511
シャープが量産化入るのが2009年だから
プラズマはあとわずかな命か・・・
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 18:11:27 ID:+e7i5hVw0
液晶の場合、輝度制御はバックライトLEDを使うことによってある程度可能だと思われる
画素単位で十分なコントラスト比が確保できれば、擬似インパルス駆動などを使って残像制御が可能になるだろう
でも、画素レベルじゃ無理で、ある程度のブロック制御する程度だと思う
パナでは全画面で輝度制御しているけどな
518440:2007/11/08(木) 18:46:19 ID:lGW5nJQ30
>>444
いや、隣にあっただけw
シャープは興味ないからよくは見なかったけどね
519441だった:2007/11/08(木) 18:49:19 ID:lGW5nJQ30
失礼、番号間違えた

液晶好きの人って毎回ID違うね
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 21:26:54 ID:XnndcKki0
ID:lAst/HRF0 は相当痛い奴だな、知識も無いのにageまくり
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 22:46:34 ID:OffN4xFY0
スタンダードモードでBShiやBSiた地上HNKなどの風景番組で、暗いところから
明るい空へパンしたときに、本来明るい空になるはずなのに、妙に暗い空になって
コントラストが低下してくすんで見えてしまう。
これダイナミックブライトネス制御なのしょうか?

動画解像度、遠近感、ブラウン管に近い色になったのに少し、残念。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 23:15:29 ID:s/S07Xcw0
>>521
デジャブーを見ているのかと思ったw
>>479
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1180615692/910
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 23:19:22 ID:s/S07Xcw0
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 23:33:46 ID:OffN4xFY0
パイオニアは前面ガラス撤去して画質・映り込みは大幅改善しましたが、弱点も在りましてダイレクトカラーフィルターはフィルムなどでパネル強度は液晶よりも弱いとの事です。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 00:32:46 ID:WYpyOpzQ0
あんなに高いのに液晶より弱い部分があるのか・・・
やっぱり小さい会社は駄目だね。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 00:41:03 ID:S30Aw9VI0
kuroは、積層ガラスフィルムで画面を形成しているからね、日立みたいに
一枚ガラスより、強度弱いから、子供がボールペンで一突きすれば、積層
ガラスを簡単に貫通するんじゃないかと?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 00:57:33 ID:dBkwJM5c0
>>526
>kuroは、積層ガラスフィルムで画面を形成しているからね、
ん?そうなの?
下のページ見たら、ガラス版にカラーフィルタ兼反射防止フィルム貼っているように見えるけど。
http://pioneer.jp/pdp/technology/
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 01:13:46 ID:YjZR9ebh0
>>442
どこの量販店だよ
なんで液晶厨ってこんなウソを平気でつくんだ?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 01:42:23 ID:98ftfG0q0
>>528
それだけ必死って事でしょ^^
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 03:20:33 ID:BVbGEtqE0
そりゃ映りじゃ勝てないからな
試合に勝って勝負に負けたというところ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 09:47:20 ID:AJoYHFNc0
>>528-530
深夜の3連投乙w
100レスぐらい前の物を引っ張ってきて、深夜にほぼ即レスとは流石w
どんだけ必死なんだw
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 12:43:05 ID:S30Aw9VI0
今日、レンタルビデオ店で、プラズマ見たけど、見事に焼きついていました。
ハッキリくっきり焼きついていました。真っ白な画面になったとき赤く焼きついていました。
パナの2000年製でした。 



533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 12:47:45 ID:S30Aw9VI0
液晶と対抗する為に、見かけ上の数字を小さく見せる為に、ダイナミックブラ
イトネス制御を過剰にして、本来明るいところを、暗めに表示させているんじゃ?
その証拠に、標準で、明るさを+20にしても明るくならない。不良品かと思った。

初めから、鮮やかな、ダイナミックモード使えばよかった。

これからも、原油高騰により電気代は上昇します。
これから買うなら、倍速焼きつきの心配のない、はっきりくっきり
明るいフルHD液晶ですね、省エネですから。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 12:58:15 ID:dBkwJM5c0
>>533
>液晶と対抗する為に、見かけ上の数字を小さく見せる為に、ダイナミックブライトネス制御を過剰にして
意味分からん。過剰にしたら数字上じゃなく本当に暗くなるじゃん。それで液晶の何と対抗するかもわかんね。

535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 13:04:00 ID:fpWHrO5u0
ID:S30Aw9VI0 毎日プラズマのネガキャンの仕事、ご苦労さん
コピペばかりだけどな
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 13:49:55 ID:uQM/lCLc0
ID:fpWHrO5u0 毎日プラズマについて都合の悪い事実を列挙されるとそれを擁護する仕事、ご苦労さん
何一つまともな反論できていないけどな
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 14:17:44 ID:dBkwJM5c0
>>536
プラズマ派は欠点について擁護発言なんてほとんどしてないだろう。
事実誤認の訂正しているだけ。
ホントに欠点な部分についてはスルーしているだけ。認める発言もあるが。

538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 15:28:46 ID:P8BDKfW3O
>>537
プラズマ派はまともな奴ばかりで液晶派には工作員がいると?
どっちもどっちだと思うけど?
シェアとAV板に存在するクソスレをみると、基地外率はプラズマユーザーの方が高いと思うが?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 15:41:19 ID:dBkwJM5c0
>>538
>液晶派には工作員がいると?
・・・・誰もそんなこといってないだろうが。液晶にもいるし俺自身液晶擁護?カキコすることもあるよ。
両方持ってるし。

とりあえず、今の話題限定なら、
コピペをマルチでばらまいているID:S30Aw9VI0と、それ明らかに工作員認定してたしなめている
ID:fpWHrO5u0と比べりゃ今は液晶馬鹿の方をたたきたくなるわな。
プラズマにもコピペ野郎はいたけど、事実誤認は少ない気が俺はしている。


540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 16:13:46 ID:Zbfw90TN0
ID:S30Aw9VI0 だけは工作員って言われても仕方が無いな
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 16:27:41 ID:thrsvBjd0
俺もそう思う仕方ない
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 16:31:25 ID:tJt2HH3U0
工作活動のおかげで価格が下落すればこれから買う人にとってはうれしい話
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 17:02:06 ID:Zbfw90TN0
逆転の発想をしてみよう

これと言って話題の無いこのスレで、マッタリと雑談するなんて似合わねぇ
もっと液とプラは殺伐としてないと2chじゃねぇんだよ
オレがヒールになって、話題を振り撒く

これがID:S30Aw9VI0の真意だったのかもしれない
ある意味・・・ネ申   そうDot。。。いやGod
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 17:17:28 ID:P8BDKfW3O
>>543
マルチしなきゃそう思う
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 18:50:15 ID:prc1L2WZ0
次回のスレからこの先生き残るのはと入れれば盛況になるよ
きのこる先生の力は偉大だからw
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 19:42:16 ID:4hzM/3Vn0
どちらもなくなるんだからいい加減不毛な争いはやめれ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 20:46:59 ID:xlLTFnMU0
>>532
昔のは焼きつきやすかったし、業務使用で7年とかなら仕方ないと思う
2000年ごろは液晶で同等品は無かったか、凄く高価だったんだと思うよ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 20:47:41 ID:YjZR9ebh0
>>531
100レス前くらいありだろ
毎日2chできるわけじゃあるまいし。
まぁ貴方の中ではウソを平気でつく人より
100レス前の発言にレスする方が非常識なんですね、
それは失礼いたしました。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 20:48:19 ID:xlLTFnMU0
つか、皆レンタルビデオって利用すんの?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 20:55:19 ID:wkvQhH5x0
 結局、プラズマの青サブピクセルの最短寿命ってどのくらいなの?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 21:30:55 ID:geshIbod0
>>548
お前ウザイw
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 21:41:10 ID:EXIGcNT80
液晶は倍速駆動で弱点克服すれば完璧だろうね
テレビ見ないときはデジタル写真立てなんかにも使えるし
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 22:16:17 ID:xlLTFnMU0
倍速レグザ店頭で見て液晶もおkだと思った。
シャープのギンギラ展示には笑ったけど
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 22:23:56 ID:A/dJ7ETl0
>>548
見苦しい自己弁護ですか?w
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 22:29:45 ID:S30Aw9VI0
5年前のプラスマは、現在では、高価な割りに焼きついたり、青色が薄く
なったりして、そろそろ買い替えの時期に来ていると思う。

しかし、現在のプラズマは、封入ガスの改良で焼きつきもかなり低減して
寿命も、当時より伸びて、6万時間〜10万時間と液晶並みになった。

しかも、37インチ以上では、「1080i」や「フルHD」搭載機も出始め改良
が進んでいる、動画解像度は、プラズマにアドバンテージがあるのは、
否めない。

液晶が、4倍速になって動画解像度はプラズマ並みになって、LEDバックライト
方式になれば、低消費電力の液晶も買ってみたい気もする。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 23:36:18 ID:wkvQhH5x0
 動的焼き付き補償回路を搭載してくれたら、その「寿命」を額面通り
受け止められるんだけどねぇ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 01:25:03 ID:ChlrZCd/0
焼付け防止機能はついているけど、動的焼付けというのは無理でしょう。
せいぜい、TVを見終わった後、真っ白で1時間ほど映すことぐらいで、
画面全体を駆枯らして、劣化の早い1000時間をこのように実行すれば
問題ないと思うけどどう?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 03:02:23 ID:GzccPGYCO
画質画質言ってるプラズマユーザーは、光度80%位になったら買い替えるんじゃない?
目に見えて色が変わってそうだけど。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 04:27:05 ID:nBWS5wR50
まぁ 32型未満ならまだブラウン管がベター って感じだな
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 06:14:39 ID:u8BMLx1I0
液晶の冷陰極管バックライトも色が変化していくんだけどね。
全体が一様に変化する分はプラズマよりましだが。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 06:26:36 ID:uYdXuZGv0
>>557
 サブピクセルごとに使用量を管理して、劣化曲線に応じて補正を
掛ければ良いんじゃないの?
 PC接続やゲーム、4:3作品の鑑賞を視野に入れると、焼き付きの
偏り自体は不可避と考えざるを得ない。それをフォローする動的な
機構が無い限り安心出来ないなぁ、正直。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 06:59:45 ID:u8BMLx1I0
>>561
数メガピクセルの静止画カメラをつないで、画面を映しながら暗室で放置すれば、
グレー表示→撮影→補正なんてのをやって数時間で補正値を決定する機能とか
出てくれるとうれしいなあ。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 08:18:11 ID:AlqEKoOH0
>>556-562
おまいらみんなプラズマ持ってなくて語ってるの?
プラズマ持ってる奴はそんな事全く気にせずに使ってると思うが。
ウチはゲームも普通にやってるけど全く問題ないぞ。
画質モードはスタンダードにしてるけどね。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 08:19:29 ID:u8BMLx1I0
>>563
持ってるよ。気にせず使ってる。でも長く使いたいじゃん。
5年で捨てるなら何の問題もないだろうが。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 08:30:20 ID:uYdXuZGv0
 実際に使って気になるレベルで焼き付きが起きるかは判らない
けど、どんな使い方をしても大丈夫という保証が欲しいよ。それが
明示されない限り、不安は消えない。
 プラズマかどうかは判らないけど、次の買い換えまでには、安心
して自発光のデバイスを選べるようになっていて欲しいなぁ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 09:16:13 ID:fObJmZjm0
>>565
気持ちは判るけどブラウン管のときにも、そんなことを考えていた?
まあ、液晶は基本的には焼きつかないから気にする必要は無いけれど
俺の使っているプラズマは古い型なので多少の焼き付が発生しているけど(4対3画面)
いつも気になるわけではなく、単一色なシーンで多少気になるくらい
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 10:28:50 ID:GzccPGYCO
>>566
ブラウン管には長い実績がある。
だからメーカーも焼き付き防止機能なんてつけてなかったし。
プラズマはまだまだ実績を作ってる最中
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 10:46:04 ID:u8BMLx1I0
>>566
ブラウン管の場合は安かったというのもある。
大画面が無かった&あっても手を出さなかったこともあるがな。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 10:46:25 ID:u8BMLx1I0
>>568
もうひとつ。ブラウン管時代は対抗馬がなかった。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 11:37:03 ID:p0oKQkHU0
>>569
対抗馬?メーカー間の競争は今と同じだよ。
プラズマがなくなっても液晶メーカーに何の関係もないのと同じ。
あと、ブラウン管は高かったと思う。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 12:34:30 ID:sMd//04m0
>>567
実績を作ってる最中に勝手に自滅して販売終了になりそうだけどなw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 12:40:10 ID:u8BMLx1I0
>>570
ブラウン管しかなかったら、焼き付いても諦めるしかないでしょ。そんなもんだとして。
でも、今は複数の表示デバイスがあるので、プラズマ焼き付きが嫌なら液晶にいく。

もっとも、以前の機種ですら業務用に数年使いまくってやっと焼き付く程度だけどね。
改善された現在の機種ならあまり心配せんでもいいだろう。
どうせ微かな焼き付き映像より映り込み映像が圧倒的w
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 13:39:10 ID:AEX9ndYZ0
実績を作る前にSEDに食われて終わり
液晶の残像も対策される前に食われるけどな
しょせんは、どっちも繋ぎなんだよ
だったら、精神衛生的に良い方を買って
SEDまで使うのが吉
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 16:41:09 ID:LBprRn780
SEDや有機ELが比較の範囲に入ったら液晶・プラズマ問わずみんな
行くだろうけれど、何年後になんの?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 18:23:02 ID:cFXTs+Wh0
有機ELはスタート切ったけど、SEDは発売出来んのかね?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 18:32:57 ID:ECKT8qvV0
>>574

有機ELは、多分4〜5年やろね
SEDは、これはもう「幻の名機」になる事まず“必至”やろね
ホンマ、残念やけど・・・
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 21:11:06 ID:b1uwu+2y0
将来はソニー一人勝ちになるのかな・・・
578416:2007/11/11(日) 15:05:09 ID:yj7lJF820
>>577
ソニーが台無しにする可能性もあります。
最初が肝心。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 13:25:28 ID:FPqTxs5P0
SEDは発売云々という前に実使用に耐えるだけの耐久性がないのがねー
キャノンが喜び勇んで訴訟やっているのだってメンツを立てて撤退する言い訳だし
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 12:20:50 ID:X7pHvBHn0
>実使用に耐えるだけの耐久性
有機ELの方が・・・
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 12:31:55 ID:+vCZimVW0
>>580
11inchとはいえ発売にこぎ着けているのに一体何を…
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 13:21:51 ID:X7pHvBHn0
>>581
発売する=耐久性あるとは言わない
寿命短いままじゃん・・・
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 14:29:55 ID:pjesSbG50
意外なところにプラズマファン
http://www.planetary.org/blog/article/00001230/
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 07:31:00 ID:SUq1Xy060
>>581
もともとソニーが売り出すものは耐久性などろくに考慮されていないものが多いからな。
他社じゃ 『こんな耐久性が低くては商品化できない』 という次元では?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 08:37:12 ID:ppyKL86e0
>>584
寿命が課題と言われていた有機EL製品で寿命を明記していないところが
まだまだ胸をはってクリアしている段階ではないことを伺わせるな。
ま、最先端を真っ先に欲しい人向けの製品だから、当たり前のように
有機EL商品が他社からもばんばん出てくる頃まで持てば充分じゃない?
そのころは安く長寿命で大画面な製品に買い換えることになるでしょうし。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 10:38:31 ID:cmXo5aza0
プラズマの焼きつき
液晶のバックライト劣化

どっちもどっちだ

37以下液晶37以上プラズマで問題ないと思う。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 19:24:52 ID:+k45s03r0
プラズマのすぐに劣化
白が黄色化

は?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 19:58:40 ID:x+m9lhSR0
このスレを読めば読むほどどっちがいいのか全然分からなくなる。

589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 20:15:12 ID:wz0/Vu2n0
動画性能を求めるならプラズマ1択
37インチ未満なら液晶しかない
昼間の明るい時間に見る事が多いなら液晶、夜が多いならプラズマ
子供が小さくてTV画面のダメージに不安があるならプラズマ
少しでも電気代が少ない方が良いなら液晶
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 21:22:51 ID:9mDms5zp0
液晶とプラズマ両方使ってるが
>>589は惑わせないでいい事を書いてると思う
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 02:15:57 ID:biYzv0Z00
8畳間で37にしようと思っているから、悩むんだよな。
プラズマでREGZAなみの機能だったらなぁ。。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 09:39:57 ID:X9LfUkQs0
現時点ではどうしてもネガ潰しの選択になるな。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 11:58:58 ID:Byb4EZwB0
>>589
いやA2500だ
視野角問題を除けば現時点でもっともいいと思う
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 20:20:18 ID:dJImhHqS0
プラズマって松下は気に入らない画質だし、それ以上にリモコンの操作性が糞であれじゃ〜普段の使い勝手で嫌に
なると思ってやめた。
日立はそんなことはなかったが、チャンネル変えたときに番組名が表示されなかったりと安物液晶にたまにある仕様で萎えた。

595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 00:33:52 ID:hFmuhvvI0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東野圭吾 『秘密』 が切なすぎる件について [既婚男性]
「こりゃクビかもなぁ・・・」と思った仕事上の失敗 [リーマン]
【これから】厚木のスロとかその辺15【どうするよ】 [スロット店情報]
嫁にロリコンがばれた。。。 [既婚男性]
金地金買った俺は煽られた? パート70 [経済]

ワロタw
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 23:38:21 ID:L5wxuw9I0
プラ妻のジ〜音 上さんの小言より うるさいね

電源入れてから消すまで、鳴りっぱなし
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 23:48:46 ID:Tzak1IsT0
液晶は、目に眩しい上に平面的で、その上、動画ボケはあるし、

かと言って、プラズマはパネルが白っぽい上に、精細感ないし
その上、色がケバケバシイし・・・

どっち買っても駄目やがな、これ、殺生やな・・・
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 23:55:59 ID:pvsrASWj0
プラズマを買おうと検討している人に良い情報。

フジテレビのニュースジャパン(23:30〜頃)を見よう。
滝川クリステルの後ろに有るプラズマテレビが見事に焼きついています。
プ ラ ズ マ テ レ ビ は 焼 付 き ま す
家電板で、ブラウン管テレビだと嘘情報を流すプラズマ工作員が居ましたが、
あの薄さでブラウン管テレビは有り得ませんw
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 00:13:32 ID:k+1EjGDH0
パナはデイゲームでの野球やサッカーでのモスキートノイズが
すごく、転がるサッカーボールの周りにノイズがたくさんでした。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 00:26:03 ID:rL+r1l1G0
液晶は倍速とか謳って.るくせに全然残像が消えてないんだね

動いてるものが止まれば解像感が増してくるけど動画再生には向いてないよ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 01:33:15 ID:tuFSn2At0
テロップの残像は減少しているよ
それとかアニメの背景の平行スクロールとか
ちゃんとした動画には効果が感じられないけど
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 11:56:47 ID:7ScBf+4w0
プラズマ厨へ
ここで議論しなさい
相談スレで暴れないように
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 12:01:06 ID:7ScBf+4w0
で電力消費
液晶では他の人も書いていたがバックライト全開で定格消費電力に近くなる
通常の設定(店頭で映えるスーパー、ダイナミック等でも)では全開にはなっていない
リビングモードなどでは50-70%になっていることも珍しくはない
この時点で定格の7割未満だ
さらにコントラストを稼ぐためにバックライトコントロールをしている事が多く
結果通常使用なら5割程度といってもいい

きちんと調べたかったらワットチェッカーで調べるべきだがな
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 12:04:45 ID:7ScBf+4w0
それと次回からスレタイを
この先生きのこるのは?
にしよう
きっときのこる先生の加護で流行るはずw
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 16:38:52 ID:7hPSrV1B0
>>598
4:3のプラズマってのも無かったように思ったけどどこか出してた?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 17:06:27 ID:wnrCy0Gu0
液晶なら4対3のテレビはあったよね。
20型だったけど。
サイズ的には34型程度だと思う。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 09:20:52 ID:JAFXBdG80
>>598
ご指摘の番組じっくり検証させて頂きましたが酷い焼き付きでしたね
しかし、あれはどう見ても4対3の画面サイズ
16対9のワイド画面に4対3の枠を付けているようなモノではありませんでした
薄く見えるのは正面からしか見えないカメラ設定の問題でブラウン管でもあのように見えると思われます
ブラウン管でもあのような焼き付きが起こるという事は実際の所使い方次第なんだろうなという事が判りました
そして液晶工作員が実際に存在するという事も
本当にありがとうございました
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 10:21:09 ID:6ubFkCgY0
斜めから見てるから4:3に見えるんだろう…。
正面からしか見えないとか言ってるが、クリステルが斜め向いているカメラアングルでは、
後ろのテレビも斜めに向いているだろう?だから、テレビの薄さもそこで見れるのだが。ブラウン管って後ろの部分をカットできたか?
焼付いているプラズマテレビが画面右から出てくるときは、揺れながら出てくるし、そこで薄さも確認できる。
つーか、ID変えて3連投やってまで、ブラウン管だってことにしたいのか?酷いプラズマ工作員だな。
今度、ニュースジャパンをキャプして貼り付けてやろうかな。プラ厨の捏造に騙される馬鹿はいないだろうけど。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 10:31:34 ID:6ubFkCgY0
色々と拾ってきたので貼り付けておくか。

ttp://www.allez-christel.com/chris003.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/78/71/37237871/60.jpg
この薄さでブラウン管だと言い張れる度胸が凄い。

ttp://funapon.info/chri/archives/0408212.jpg
ttp://www.allez-christel.com/ho-sai.jpg
これで4:3だって言い張るなら、眼科に行った方がいいよ。

ttp://www.geocities.jp/pandiani2006/a1-Shot_12.jpg
真正面じゃなく結構斜め向いているけど、このレベルでも4:3に見えるかなー?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 10:47:13 ID:YRlNbCMj0
>>609
これで3人揃って4:3だとか言ってるんだから同じ香具師とみて間違い無いだろうな
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 11:37:07 ID:qSGczIk30
ttp://funapon.info/chri/archives/0408212.jpg
これは間違いなく4:3だね。つーか2004年や2005年の画像が混ざっててバロス
現在は間違いなく薄型パネルだろうが2004年当時プラズマや液晶を使用してたかどうかは判別できない。
ブラウン管のモニターでもセットに組み込むようなモノの場合、端部はかなり薄いものがあった。
ハイリゾブラウン管なら特有の映像ブレもおこらないしね。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 12:04:13 ID:9wVayJFW0
プラ厨がいくら弁護した所で、一枚目二枚目を見る限り、ブラウン管でないことは明白だよ。

しかしプラ厨も、斜めから見た液晶テレビは色変化が大きいとか捏造情報を垂れ流すのに、この画像において
かなり斜めから見ている薄型テレビで、色変化がほぼ無いのにプラズマテレビだとは言わないんだね。
ここ最近の液晶テレビはかなり斜めから見ても色変化は感じないけどさ。都合の悪い時は色変化を持ち出さないんだね〜。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 12:13:48 ID:fYS9HRc/O
そもそも何で、日本の家電メーカーは次々にプラズマから撤退したの?
技術的に液晶より難しいの?

自分的には、パイオニアは綺麗だけど、高過ぎるし日立はインターレースだしで、仕方無く消去法で艶消しパネルのパナになる…。

選択肢が狭いな本当に…。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 12:32:58 ID:qSGczIk30
>>612
液晶の視野角の問題はかなり以前から改善されてる(一部メーカーを除くw)と思うけど。
普通に考えれば液晶の4:3じゃねーの?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 12:55:11 ID:dsT+mu5S0
>>613
小型化が難しい
解像度上げにくい
輝度上げにくい

つまるとこ売りににくいんだよ
日本の消費者は馬鹿だから数字が低いと即性能悪いと短絡する
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 13:34:30 ID:fYS9HRc/O
じゃあ、海外メーカーでプラズマ積極的に出してるとこある?
やっぱ、韓国とかばっか?参入しないかな…。液晶よりよっぽど弱点少ないし。OEMでもいいから…。

取り敢えず、日立はインターレース止めて欲しい。麻倉先生にもAV雑誌で指摘されてたし…。

617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 13:44:35 ID:psbG6z060
>>613
日立で良いんじゃないかな?

インターレスって言っても、チラツキは解らないけどね

こういう話になると、すぐにプログレッシブが良い!って
話になるけど、でもプログレッシブになると、動画ボケが
発生するし、差し引きすれば、どちらも変わらない、と
思うけどな・・・
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 16:12:01 ID:GluSKPD10
>>614
何で普通に考えて液晶って答えが出るんだよw
あの焼付きっぷりから見て、まず液晶は除外だろ。。しかもあれを見て4:3でしかも液晶ってw
今日のプラ厨は余程焦ってるのかいつにも増して強引杉
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 16:29:29 ID:3Uy1+P4+0
ググってみたら
液晶テレビって配列の固定以外にも
カラーフィルタや液晶自体の劣化の焼きつき現象があるみたいだね
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 17:03:28 ID:3X7t5avT0
クリちゃんカワイイ!!
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 23:00:01 ID:tPBY6sQb0
>>609
おまい、16:9のテレビもってないだろ。
16:9のテレビはもっと横長なんだよ。
どこからみても4:3のテレビじゃないの。
あの薄さはブラウン管では無いと言ってるけど
外枠を少し張り出させれば斜めから見た時薄い感じに見えるよ。
あれはどう見ても外枠付きのソニーの34型WEBAだね。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 00:15:44 ID:9OIx6RWD0
4:3のブラウン管テレビ説は、家電板で簡単に論破されてしまいました。

ニュースジャパンでクリステルの後方にあるのは間違いなくプラズマテレビです。
ていうか、家電板でもAV板でも全く同じソニーの34型ブラウン管テレビだと言い張る醜態にワロタw
幾つか他メーカーとか他機種の候補が上がってもおかしくない筈なのに。これでブラウン管だって言い張ってた奴が
一人だって事がこれで分かってしまったな。プラズマ厨って本当にアホだな。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 02:09:48 ID:7I6JvsgF0
4:3のプラズマって発売してたの?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 02:37:24 ID:Mr9T61ys0
あのTVがワイドに見えるって、どういう目をしてるんだ?
液厨は動画のブレを判断できないくらいだから、画面の縦横比も判断できなくなっているんだな
100歩譲ってあれがプラズマTVだとしても、あれは4:3のサイズだぞ
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 03:03:15 ID:4MSdPkqO0
>>623

10年前位は普通に出てた
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 04:04:59 ID:rrKpfI6S0
>>622
どう論破されたのか詳しく
で機種はなんだ?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 05:01:33 ID:oAmq2+Gs0
液晶って動画もダメだし
物の質感とかも台無しにするからな

液晶テレビで見るとブラウン管とプラズマの区別もつかないんだw
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 07:35:20 ID:yAqzAeT/0
液晶を欲しがる人間がいるのが驚きだ。

部屋が狭くて37以下しか置けないというのなら良く分かるが、
50とか60で液晶を買う理由が理解できん。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 07:45:38 ID:bVFZC2zc0
>>625
プラズマテレビの歴史

>1996年には富士通、富士通ゼネラルが世界初となる42インチフルカラーPDPを開発、
>1997年11月には富士通ゼネラルが民生用42型ワイドプラズマテレビ、
>12月にパイオニアが50型としては世界初の民生用プラズマテレビを発売

4対3のプラズマはどこで普通に出てたのかソースを
630名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 08:15:02 ID:bVFZC2zc0
ちなみにフジテレビの新社屋移転は1997年4月だから
1996年当時に発売されていた製品の中から選択して
一新した設備を焼き付くまで使い続けているという事で考えると
ブラウン管と考えるのが自然。
4対3のプラズマ説には無理がある。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 08:16:49 ID:2R0uJV8G0
10年なんて使うかよ。w
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 08:28:01 ID:rrKpfI6S0
622の論破って脳内かな?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 11:52:01 ID:rz9UB3ie0
4:3だと言ってる香具師全てがプラズマ工作員だってことにクソワロタw
もう4:3ということでしか否定できなくなった哀れなプラズマ工作員

斜めから見ているので、一概には断定できないがどう見てもあれは4:3以上です
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 11:57:44 ID:TMI279E10
プラズマテレビって消費電力も製品の熱さもコタツ並だからやめたほうがいいよって言われた。
夏にまでコタツ使いたくない・・・ホントの話?

パナのテレビは画質に魅力を感じなかった、華がないというか。
日立は番組名が右上に表示されない、ありえなす。
πは高くて、あれで何か悪いところ(現行他社製品と比較して)それこそボッタクリテレビだろうと思った。

液晶でもプラズマでもどっちでもいいけど、リモコンの反応性とか鈍いには論外。
モニターじゃないんだから。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 11:58:37 ID:rz9UB3ie0
プラズマ工作員が仕立て上げた『KV-34SF1』
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b83906351

ttp://www.allez-christel.com/chris003.jpg
この画像を見比べて、

>ブラウン管テレビの映像を撮影すると
>ブラウン管テレビの走査線の走査周期と、映像記録の周期(?)が同期して、
>縞模様が記録されるんじゃないでしょうか、
>縞模様が写ってなければ、ブラウン管以外のデバイスという認識でよいですか?

このレスにプラズマ工作員は、ほぼ無反応というかスルーw
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 11:59:59 ID:xlvpY9ig0
そんなウソ情報にまどわされるならおとなしくアクオスかっちゃえば?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 12:00:51 ID:xlvpY9ig0
>>635
4:3の業務用プラズマでしょう、普通に。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 12:56:51 ID:yAqzAeT/0
>>635
じゃあ、ドラマとかのTVを見ているシーンで縞模様が映らないのは何で?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 13:18:12 ID:yAqzAeT/0
ちなみに俺はプラズマ信者でもないよ。

32インチ以下の小型なら迷わず液晶だし、どうせ残像が出ても
小さければ気にならない。

まあ、部屋が狭いとプラズマという選択肢はなくなるけどね。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 14:47:27 ID:Y37j6rqq0
>>638
同期調整して撮影してるお
641名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 15:21:27 ID:ECYyexi40
37以上はプラズマ。
またはフルHD、しかも動画倍速処理エンジン等搭載なら液晶でも可。
それ以上のサイズの液晶はフルHDと言えども動画処理が弱く残像が目立つ。
32以下は液晶。つーかそれしかない。

画面サイズが小さければ残像も目立たない。
この場合の「目立たない」は「気にならない」というレベルではなくスペック的に残像が出にくいというもの。
仮に画面の端から端までを1秒で移動する物体の映像を映すとその移動速度は画面サイズが大きいほど速くなる。
この速度に対応しきれないのが液晶のデメ。
そこを倍速処理等でカバーしてるのが現状。37ぐらいまでならいいけどそれ以上になってくると現状でもキツイ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 20:19:37 ID:rrKpfI6S0
>>635
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060915/spcl18.jpg
マスモニは縞模様は見えませんよ。
>>637
残念ながら該当する機種がなかった。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 21:17:12 ID:zOE5ysen0
どうでもいいが、
液晶が焼きつかないって本気で思っているやつが多いんだな。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 21:21:33 ID:Tvcpx4QH0
>>643
異常な程、酷使しないど焼き付かない。
普通の人には焼きつきは無いといって良い。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:51:52 ID:zOE5ysen0
>>644
プラズマなら普通の人でも焼きつくのか?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:53:51 ID:16ltHVhe0
あれは残像であって焼き付きではない。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 00:39:29 ID:0a2zA+fh0
>>642
左端がマスモニ?厚みが尋常じゃないんだけど?
これであのニュースジャパンで後ろにあるのと同じな訳?無理あり過ぎなんだけど?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 00:56:14 ID:4FCEZQGW0
プラズマだとサイズから考えて機種がない。
これは大型のタイプ。気になるならフジに問い合わせてみたら?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 00:57:04 ID:EU4JA6QY0
ニュースキャスターがいるスタジオの後ろにマスモニなんかありません  殆どが薄型TV

マスモニは殆どが編集室行きです
650名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:02:40 ID:4FCEZQGW0
液晶のマスモニってなかったけ?どちらにしてもプラズマではないな。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:03:13 ID:q13SSsu40
>>648
機種が無いって、民間用だけで調べて業務用とかは視野に入れてないんだよな?
普通に考えて店頭で売っているようなテレビを、テレビ番組でディスプレイするか?
あそこまで綺麗に焼きつく薄型テレビはプラズマしかないだろう。常識的に考えて。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:05:01 ID:zF2LMtO00
>>650
何でプラズマじゃないの?理由は?

プラズマだと思われる理由。
1.綺麗に焼き付いているパネル
2.斜めから見た視野角
3.どう見ても薄型テレビ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:06:55 ID:A3kY33HN0
>>642
何処で調べて該当機種が無かったと言ってるのか教えてくれよw
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:08:17 ID:a/wMNQ7m0
まぁどっちでもいいじゃん
4:3で出ていた時期のプラズマなんて今のにくらべたら何倍も焼きつきやすいんだし。
それであの程度で済んでるってことはむしろいいほうじゃん。

俺は業務用プラズマだとは思うけどな、該当機種がないらしいから違うかもしれんが。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:09:40 ID:EU4JA6QY0
>>650

発表されたけど発売は12月w  
656名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:11:56 ID:4FCEZQGW0
>>651
松下がプラズマでマスモニを作ってたが04からあったみたいだし。
>>652
液晶だとは思わないがIPS系ならありえそう。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:12:43 ID:0tmdfyQk0
>>654
4:3ではないと言われているんだが?
しかも該当機種が無いとか言ってるアホがいるけど、何処で調べた結果なんだか。
恐らく、脳内検索なんだろうけどなw
ブラウン管マスモニ説を唱えてるプラズマ厨もアホだな。マスモニの用途を考えてから言えよw
658名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:19:28 ID:EU4JA6QY0
ライトがガンガンについてスタジオ内ではマスモニはまともに映りません。しらっ茶ける
659名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:21:41 ID:tW46YhLa0
普通のブラウン管テレビは、縞模様が見える。つまり一般的なブラウン管テレビの線は消えた。
マスモニはその専門機器の大きさから、あの薄さであることは常識的に考えて有り得ないので、ブラウン管のマスモニ説も消えた。
ついでに言えば、マスモニをどんな時に使う物であるかを考えても、展示目的でブラウン管のマスモニを置く可能性はゼロに等しい。
以上の事から、薄型テレビでクッキリとした焼付きがあることから、プラズマテレビである可能性が非常に高い。
最新型のプラズマと比べたら、あそこまで焼き付かないだろうけど、プラズマテレビは焼付きから逃げられない運命なんだよな。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:26:39 ID:4FCEZQGW0
>>657
業務用で37インチ未満は富士通、日本電気、松下、パイオニア、日立からは発売されてなかったが。

661名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:32:46 ID:4FCEZQGW0
>>659
AS-IPSでも過酷な環境なら焼きつく可能性はないかな?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:37:40 ID:4FCEZQGW0
日立が32インチ作ってた様な気が
663名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:55:25 ID:4FCEZQGW0
ナナオも42からだった
664名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:57:57 ID:rZ9PGHWE0
おまいらよっぽどヒマなんだなw

どうみても4:3はガチだとおもうのだが違うのか >ID:6ubFkCgY0
665名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 02:05:57 ID:4FCEZQGW0
脳内検索ってなんだよ?
http://pioneer.jp/press/release49-j.html
これではでかすぎだしないんだよ。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 02:41:30 ID:hYOIkYOK0
家電版で治まった話をまた持ち出しているのか?
液晶派にとって焼きついているテレビはプラズマじゃないと気がすまないんだろ
昔のプラズマだったら焼きつきやすいよ
原理的には自発光型の物はプラズマに限らず、焼き付が発生するのは仕方が無い
今のものはずいぶん対策されているから簡単には焼きつかない
しかし、あのテレビがワイド型に見えるのは目がおかしいよ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 10:17:28 ID:Kwd3jPzMO
あのぉ。
すいません。
クリちゃん横の映像は合成なんですけど…。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 11:09:40 ID:yiH6I+pA0
合成の映像の時もあるが、普通はそのまま流している。
合成の映像まで焼付かせることをする必要性があるのか?ってこと。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 11:24:34 ID:9xlGAFMr0
>>666
プラズマテレビじゃないと気が済まないって、消去法でプラズマテレビだってここで答えが出たワケだが。
プラズマテレビは焼き付く性質のテレビである事が証明されたんだよ。おめでとう。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 11:53:51 ID:Kwd3jPzMO
>>668
その合成映像時のキャプ画を晒してワイドだの4:3は有り得ないだの
ヌかしてる液晶wの阿呆に教えてやってるんだよ。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 13:02:17 ID:ZWCtw4wN0
>>670
キャプ画像の全てが合成映像だっていう証拠は?キャプ画像なのに焼付くの?

最初は4:3だからブラウン管でプラズマは無いって言ってたのに、665で4:3のプラズマもあるって分かったし。
プラズマバカの言うことって本当にデタラメばかりだよ。言ってることの殆んどが信憑性無い。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 13:11:18 ID:r4mVcr/i0
http://www.prent.jp/catalog/detail/03-05-015
日立 37V型プラズマ ディスプレイ CMP307XJ/CMP (4:3)

http://pioneer.jp/press/release129-j.html
業務用40型4:3プラズマディスプレイ「PDP−V402」

全然存在するやん。
誰だよ4:3のプラズマは存在しないとか言ってたプラズマ工作員はw
673名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 20:43:32 ID:4FCEZQGW0
>>672
あることはあるがサイズがでかすぎだから。
32インチ以下で4:3があればプラズマ説を信じられるんだが。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 21:18:48 ID:AGbpR12Y0
>>673
あれの何処が32インチ以下なんだよw
いい加減諦めてプラズマだって認めろよ 往生際悪いぞww
675名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 21:29:09 ID:4FCEZQGW0
>>674
流石に37の4:3には見えない。
日立の32は16:9だった。
別にプラズマでもいいが、機種がないと…。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 01:02:53 ID:+c04PupL0
>>675
4:3が無いと言ってた次は32型とか言い始めたのか?
どうしてもプラズマテレビだと認めたくないんだな・・・・。
4:3とか、32型もしくは37型とかじゃなくて、既に消去法でプラズマテレビだって
答えは出てるんだから、もう諦めたら?
677名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 01:13:21 ID:TYvZNr040
>>676
4:3がないって言ってた者ではないので。AS-IPSの可能性は考えないのか?
消去法だけでプラズマと決め付けて解決するより、32以下のプラズマが見つかれば解決だろ?
俺はプラズマ持ってもいないし庇う必要もないのだが。早く見つけてとどめをさしてくれ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 01:23:33 ID:78jS36mp0
いつから32型以下ってことになってんの?
34型ソニーブラウン管テレビだってプラズマ工作員が言い張ってた時は、32型以下だとか全く誰も言ってなかったよね?
そもそも、32型以下だってどうして急にそう思ったのか、それから言ってみ?
4:3が無いと言ってなくて、プラズマを持ってもいない言う、突然出てきた人でも良いから答えてみてよ。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 01:31:51 ID:RbAuW2pB0
別にどうでも良いだろ、プラズマにしたければそれで
特性上プラズマは焼き付が発生するのだから
誰もプラズマは焼き付かないとは言っていないだろ
最近のものは昔ほど焼きつきにくくなっているんだし
680名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 01:35:40 ID:TYvZNr040
>>678
>いつから32型以下ってことになってんの?
俺が勝手に思っただけそのサイズで4:3のプラズマがあればプラズマ擁護派も信じるだろ。
>34型ソニーブラウン管テレビだってプラズマ工作員が言い張ってた時は、32型以下だとか全く誰も言ってなかったよね?
悪いがそのときはいなかった。
>そもそも、32型以下だってどうして急にそう思ったのか、それから言ってみ?
そらそうだろ最近来たんだから。37より小型なら32と考えない?
>4:3が無いと言ってなくて、プラズマを持ってもいない言う、突然出てきた人でも良いから答えてみてよ。
マルチしてる人がいたから来ただけ。このぐらいでいいか?
俺も聞きたいんだがIPSはありえないのか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 01:59:44 ID:78jS36mp0
>>679
俺もそう思うよ。昔は簡単に焼きついていたんだろうけど、焼きつく事実はあるけど今は昔と違うってね。
変な屁理屈とか、後出しでプラズマじゃないとか言い始める奴がいるから、仕方ないんじゃない?

>>680
>俺が勝手に思っただけそのサイズで4:3のプラズマがあればプラズマ擁護派も信じるだろ。
だからさ、32型以下だって言う根拠は?
>そらそうだろ最近来たんだから。37より小型なら32と考えない?
37型以下より小さいと思った理由は?
突然出てきて、32型以下ですって感じたなら、感じたなりの理由があるんだろ?
例えば、滝川クリステルの身長から見て計算して、縦と横を長さを計算したら37型以下になった、とか。

http://www.geocities.jp/pandiani2006/a1-Shot_12.jpg
これを見る限りでは、俺には4:3以上にしか見えないんだけど。真正面から見た
http://pioneer.jp/press/release49-j.html
これでも、4:3はこの比率しかないんだよ?上は斜め横からなのに値。よーく見比べてみたら?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 07:37:43 ID:TYvZNr040
>>681
おはようございます。
>だからさ、32型以下だって言う根拠は?
34型ソニーブラウン管テレビだってプラズマ工作員が言い張ってたんなら32のプラズマが
見つかったんなら認めるしかないよね。37と32だけでも対角で約13センチも違うんだから大分違うかと。
既出の薄枠で37のプラズマが高さが68cmで滝川さんは当てはまらないかもしれないけど、日本人女性の
顔の長さの平均が23から24cmとして、
ttp://www.allez-christel.com/chris003.jpg
と比べたら37だと大きすぎでは? 32以下なら分からなくもないんじゃない?
幅が88cmに見える?俺も4:3かは絶対的な自信はないが16:9にはまず見えない。
放送業界向けだと特殊なアスペクト比があるんじゃないの?しつこいようだがIPSはどうなんだ?
焼きついてるからプラズマでは説得力に欠ける。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 09:21:28 ID:dscQJFep0
この角度だと薄型に限定するのは無理があるんじゃないの?
焼きつきがあるから、ブラウン管かプラズマだと思うけどさ
プラズマだとして、動画再生媒体に静止画再生するなって事でしょ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 09:26:41 ID:TYvZNr040
結局わからずじまい。
気になるなら電話できいくれ。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 10:22:45 ID:8t9EkPpS0
>>682
37型のプラズマって縦は56センチ弱じゃないの?
しかも、クリちゃんはかなり手前に鎮座しているんだし。 以下は俺の推測、と前書きをしておく。
後ろの男性キャスターと比べてどうよ?薄型モニターの左端が顔二つ分位あると思うけど。
4:3の32型ってのが存在しないから29型を出すと、縦が40.5センチ。
男性キャスターの顔の長さを25センチと仮定しても、男性より後方にある事から50センチ+αあると思うんだが。
http://www.prent.jp/catalog/detail/03-05-015
ここから、表示サイズ/W753×H564mmなので37型が56.4センチ。つまり、37型でも不思議は無いんじゃない?
かなり斜めを向いた薄型テレビなんで、横の長さは予測を付け難いと思うよ。
IPSだと執拗に言ってるけど、確かに可能性はゼロではないと思うよ。ほぼゼロに近いだろうけど。IPS説を唱えたいなら、その理由から言おうね。
どこかで耳にしたけど、放送局の放送機器は画質が重要だから全部プラズマだとか言ってた香具師は、こういう時は出てこないんだね。

http://pioneer.jp/press/release49-j.html
4:3のこれをじっくり見た後に、
http://www.geocities.jp/pandiani2006/a1-Shot_12.jpg
これを見ると、縦横の対比が明らかに違うと見て分からないかな?同じかな?少なくとも4:3ではないと思う。
放送業界向けに特殊なアスペクト?何で自分たちが放送する内容と異なるアスペクト比を特注で作る必要が?
そんな高価な特注品を作って、アナウンサーの後ろで、ただ流し続けるモニターとして使用するのですか?
ちょっと考えれば、自分の言ってる事がおかしいと思えないのかな。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 10:42:09 ID:TYvZNr040
外形寸法/W884×H684×D99.7mm とあるが。
IPSの可能性もあれば考慮するべきでは?どうして外すのか分からん。
4:3でなければ何なんだ?まさか16:9か?それ以外ならまさに特殊なアスペクト比のモニターになる。
特殊なアスペクト比のモニターは特注ではないよ。
プラズマと決めつける決定的な証拠はなしで終了では?
気になるなら電話しろ。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 11:23:34 ID:TYvZNr040
正面からでも88cmもあるように見えない。
ttp://funapon.info/chri/archives/0408212.jpg
688名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 11:31:47 ID:RbAuW2pB0
>>681
>ttp://www.geocities.jp/pandiani2006/a1-Shot_12.jpg
確かにこの写真のTVは16:9だと思う
でも先日録画した放送を確認するとTVが違いますね
TVのベゼルの幅が全く違っています、現在の放送のものは幅が広いものです
現在使用しているものは4:3に思います
一度放送で確認してみてください
689名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 11:37:36 ID:RbAuW2pB0
追加します
ttp://www.geocities.jp/pandiani2006/a1-Shot_12.jpg
ttp://www.allez-christel.com/chris003.jpg
この2台のTVが同じものとは思えませんね、上は16:9で下は4:3でしょう
現在の放送中のものは下のTVです
690名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 12:02:45 ID:TYvZNr040
ttp://www.geocities.jp/pandiani2006/a1-Shot_12.jpg
これ見れないから他のないの?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 12:04:16 ID:PkWtwelnO
>>689
ttp://www.geocities.jp/pandiani2006/a1-Shot_12.jpg
これはインポーズ。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=Rg7FrDtMQAw&feature=related
この動画の40秒ぐらいからで確認できるよ。
つーかこの日のクリたんかなりセクスィだなおいw
692名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 12:14:39 ID:TYvZNr040
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Rg7FrDtMQAw&feature=related
で確認したが合成じゃんw
ttp://www.allez-christel.com/chris003.jpg
これも合成でしたってオチ?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 12:16:46 ID:94dPv3e90
>>691
下の動画を見ると、本来あった4:3の枠が太いTVをCGで消して(消しあとがわかる)そこに画面をインポーズしてる感じですね。
でもどんなTVでもあり得るサイズなのにいくら何を騒いでも無理じゃない?
壁に対するつきかたから見てブラウン管の埋め込みと言われても信じられるぞ。
議論しても無駄だからやめれ。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 12:17:12 ID:94dPv3e90
>>693
焼き付きだと騒ぐ奴は放置しろ。充分反論はされているのだから。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 12:26:44 ID:TYvZNr040
>>693
もともと何もなかった所に映像編集で入れてるだけにしか見えない。
焼きついてたのはブラウン管のマスモニでしたとさおしまいw
てかネガキャンしてた奴ははじめから知ってたんだろうけど。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 12:39:03 ID:TYvZNr040
プラズマだとか言ってた香具師は、こういう時は出てこないんだねw
697名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 12:46:12 ID:94dPv3e90
>>695
ああなんだ、結論は一応出ているのか。失礼した。
見直してみた。TVが無くなった場所背景が違うと思ったけど、
赤いNjapanロゴのある場所も同背景だから同じだな(^^;)
結局どちらのTVもはめこみ合成なのね。
698目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 12:58:39 ID:6SqfzgFk0
しかし必死にネガキャンしてるやつがいましたね。
ああいう人はやっぱりメーカーの社員なんですか?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 13:00:32 ID:TYvZNr040
こんな馬鹿馬鹿しいことで2日もこのスレにいた自分が馬鹿だった。
結局1番最初に言われていたブラウン管ってorz
どうせ1人の自演だったと思うが598は出てきて謝罪するべきだろ。
他所でもマルチしてたんだから謝罪行脚が妥当。
まあ卑怯者の基地外は謝ることも知らないんだろうが。
>>691様GJでした。仰る通りスーパーインポーズでした。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 13:06:08 ID:TYvZNr040
>>698
社員か仕事以外ではありえないでしょう。
今頃ネガキャンのネタ探しか、新しい指令を受けてるのかなw
701名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 13:22:11 ID:TYvZNr040
三回連続で申し訳ないが
ID:8t9EkPpS0
ID:8t9EkPpS0
ID:8t9EkPpS0
出てこれないのか?お出かけするから早くこいよ。
702目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 13:32:56 ID:6SqfzgFk0
>>701
その人は液晶wおじさんと呼ばれています。
他のスレでも暴れてましたが粛清されました。
たまに負け惜しみ言いに来ますがスルーされてます。
どこかの社員でしょうがあまりにみじめで逆効果ですよね。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 13:39:18 ID:kNnKORDt0
自分の買ったもの(液晶)を最高と思い込みたいがために
他(プラズマ等)をロクな知識もなく貶しまくる中二病だろ。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 13:43:09 ID:TYvZNr040
>>702
そうだったんですかw
このスレで液晶wおじさんの行った工作活動を貴方のところでも披露して下さい。
基地外は追放しましょう。彼は待っても来ないので消えます。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 14:35:44 ID:n6kIFO8N0
>>588
お前は俺か?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 15:22:39 ID:h8+wGk1p0
>>703
それはプラズマ厨にもいえることだぞ
液晶テレビ相談スレで暴れまわっている馬鹿いるし
707名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 16:00:28 ID:C1p7uMsj0
自分が買いたいもの(プラズマ)の価格を暴落させるために
プラズマをロクな知識もなく貶しまくるポジショントークだろ。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 17:16:35 ID:qTBYsQlL0
>>692
おいおい、youtubeの動画の何処が合成映像なんだよw
テレビが映っている、外枠の画面内側を見ろよ。投影されている映像が薄っすらと反射しているだろ。
つか、色々と無理がある理由付けでプラズマじゃないと言いたいだけみたいだなw
709名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 17:31:43 ID:qTBYsQlL0
言っておくが、開始早々から出てくる薄型モニターと41秒目から出てくる薄型は全く別物なんだけど?
この動画には無いが、ニュースジャパンを見た事がある奴なら分かるが、薄型モニターが画面右端から
クリステルの後ろを通って、定位置まで動いて行くこともある。あと、ブラウン管説が一番無いからw

しかし、休日なのに真昼間からプラズマ厨がゴロゴロ出てきてワロタ
しかも家電板で奮闘して、遂にキレてしまった香具師までいるし。お前3連休毎日頑張り過ぎだろw
突然来たと言い張る>>677も、何故かプラズマ厨と同じ志を持って叩き始めているしw
なんつーか、いつもの構図でしたねw
710名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 17:52:40 ID:641Alv1e0
3連休なのに昼間っからずっとプラズマ工作員達のターンだったのかw
やっぱり映像ヲタなんだな。プラズマテレビが唯一のトモダチってか?
やっとの思いで購入したテレビだろうから、毎日話し掛けてたりするんだろうな。
そして見る映像ソースがアニメとかだったりして。もう、普通に自殺もんだよ、ソレw
711名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 18:44:54 ID:PkWtwelnO
まぁ>>598>>609とが一番アホ。
得意げに画像貼り付けてみたものの数年前の映像やらスーパーインポーズの画像やらで
検証画像にもなりゃしない。
しかも4:3はありえないだのアスペクト比の区別もできないフシアナ眼力w
しかも4:3はありえないだのアスペクト比の区別もできないフシアナ眼力w
そんなヤツが焼き付いてるだのなんだの言っても本当に焼きつきなのかどうかは怪しい。
画面切り替え時の演出かもしれないし、そいつの視聴環境の悪さから来るゴーストかもしれない。
だいたい液晶は焼きつかないと思い込んでる時点でアフォ。
とくにああいったスタジオでセットとして使用されるモニターは輝度出力をかなり上げてる。
そうしないと周りの明るさに負けて白っちゃけるから。
そのため輝度が取れる液晶モニタを使用する方が多い。
そのため輝度が取れる液晶モニタを使用する方が多い。
そして輝度出力が上がった上で静止画像を映し続けると…焼きつきに似た現象が起こる。

参照
ttp://homepage3.nifty.com/da_ab/monitor/lcd/lcd_014.htm
とにかく民生品と業務使用モニターでは使用環境や使用標準がまったく違う。
プラズマにはプラズマの利点が、液晶には液晶の利点があるのはここに来るような皆は承知でしょう。
どっかの誰かも以前書いてたけど37以上はプラズマ、37以下は液晶という住み分けでいいと思う。
37に関しては好きな方を選べww
712名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 18:52:33 ID:PkWtwelnO
ごめん。
携帯からなんでところどころ文が重複しちった
713名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 18:55:12 ID:ALOegqqI0
プラズマは動画専用
液晶は静止画専用

住み分けできてると思う
714名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:02:21 ID:E/LnXb780
昔のプラズマはすぐに焼付く。だが、最新のプラズマは構造的に焼付くが昔とは違う。

これでいいじゃないか。
なんでプラズマ工作員は携帯を使ってまで必死にプラズマ弁護をしてんだ?
そこまで焼付くという事実を隠して、被害者を増やしたいのか?
良い物を使っていると思い込んでいるんだろ?それでいいじゃないか。
心のどこかで劣等感みたいなのを感じているから、過敏に反応するんじゃないか?
本当に良い物を使っていると思ってんなら、胸張ってりゃいいのに。
715目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 19:04:47 ID:lzZcLrjz0
プラズマ 37インチ以上 動画 長時間

液晶   32インチ以下 静止画 短時間

現状の機種性能だとこんなもんですか?

まあ数年後は液晶も進化しているでしょう。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:14:09 ID:f1lniY+x0
>>715
数年後は有機ELと液晶がやってるぐらいじゃない?プラズマは間違いなく消えるだろうけど。今のリアプロだね。
液晶は残像の更なる低減、コントラストの上昇、消費電力の更なる低減などなど。
画質にこだわる人は、有機ELとかに流れるだろうね。
言っておくけど、別にプラズマが消滅することを望んでいる訳じゃないよ。 今後の展望から予想しているだけだから。
717目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 19:24:12 ID:lzZcLrjz0
>>716
だいたいそんなもんじゃないの?
一時期の携帯と同じで待ってれば新機能で
一向に買い換えられない人は
TV買う人にはあまりいないだろうけど。
必要な時が買い時だからね!
数年後液晶が進化するからって理由で今大画面液晶選ぶような
信者はいないだろうし。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:39:09 ID:RuI+TdBCO
数年後無くなるとしても今は動画性能、コントラストでプラズマしかないんだよなぁ…現状液晶があそこまで性能が悪いとねぇ
まあ松下がそうか簡単にプラズマ捨てるとも到底思えないから、今後プラズマは松下の独占になる可能性が一番高い。

719名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:40:02 ID:0MaF7UKF0
>>698
かなりの確率でそう思う方に一票
720名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:48:44 ID:DSGP2Bwc0
>>719
自分で自分に一票を投じてどーすんの?w
721名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:53:20 ID:PkWtwelnO
>>714
別にプラズマを弁護してるわけではないよ。
実際、液晶32型を使用してるし。
あまりモノを知らずに語っちゃってて見てるこっちが恥ずかしいような書き込みがあるんで訂正がてらねw
722名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:53:22 ID:+iKM3P7V0
>>718
それでも圧倒的に液晶が売れてるから仕方ないんじゃない?
つまり、その動画性能とやらは一般的に余り気にされてないのが現状だよ。
気にする人だけが今現在の選択肢としてプラズマを選べばいいだけ。
焼き付きとかに気を付けて使えな、それなりに良い物じゃない?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 20:00:07 ID:C1p7uMsj0
>携帯からなんでところどころ文が重複しちった

なんだ、卒業式かと思ったよ
724目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:02:24 ID:lzZcLrjz0
>>722
実家の親が32インチの倍速液晶買ったんだけど
目が疲れてしょうがないとこぼしてる。
まあ、かなり長時間見てるみたいだけど、
ブラウン管はこんなに疲れなかったと言ってる。
お年寄りにとっては店員の薦めがすべてだし
だからこそ液晶が売れてるんだろうしね。
おそらく購入年齢層は液晶=お年寄りか学生
プラズマ=若年から中年層なんじゃないかな?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 20:11:27 ID:GCqHEPSY0
>>724
もう、それ聞き飽きたよ......。
親が液晶を買って〜、祖父が液晶を買って〜とか。んで、結論が目が疲れるとか。
年寄りは元々目が弱ってるから、動きの早い物に目が追いつかないって聞く。
だから液晶でも倍速の効果は殆んど無いそうだ。
液晶テレビ購入者の満足度は高いんだぜ?目が疲れるなら、満足度が著しく落ちるだろうよ。
もう、コピペか?と思わせるような情報操作は止めような。
726目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:16:05 ID:lzZcLrjz0
>>725
ん?いつどこで聞き飽きるほど聞いた?
少なくとも自分は初めてカキコしたんだけど。
自分としては現状プラズマ将来液晶(有機含む)ってスタンスだけど。
気に入らなかったら読み飛ばしてもらって結構。
どうでもいいんだけど満足度のソースは?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 20:18:35 ID:qW2J9L3h0
>>724
そうかな?薄型テレビに買い換える人は、青年〜中年層が主じゃない?
高年齢層は物を大切にする世代だから、壊れない限りブラウン管を見続けるんだと思うし。
だから、液晶テレビは大部分の一般的な人で、プラズマテレビは、所謂マニア層、という分け方だと思うよ。
他人の意見に安易に迎合する日本人の国民性から考えて、特に気にしなければ液晶テレビを選択するだろうしね。
世界的に見ても液晶テレビが殆んど売れているから、プラズマまでの性能は要らないというのが答えなのかな。
画質が良いに越した事は無いだろうけど、果たして人間の目で見極めが付いているのかどうかも疑問だし。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 20:20:56 ID:5OvhWJyp0
729目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:31:24 ID:lzZcLrjz0
 BCN総研では4月下旬、Web上で薄型テレビに関するアンケートを行った。
薄型テレビの認知状況では、「知っている」とする回答が96.2%を占めるものの、
薄型テレビのタイプ別では認知度合いにばらつきがみられる。
「よく知っている」又は「概ね知っている」とするのは、液晶テレビ、プラズマテレビともに過半数を占め、
液晶テレビは6割台後半と、最も高くなっている(図1、2)。ただ、リアプロジェクションテレビについては
、「全く知らない」が5割強を占めており、認知度の向上が大きな課題となっているようだ。
730目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:32:17 ID:lzZcLrjz0
液晶テレビに押されがちなプラズマテレビではあるが、薄型テレビユーザーにその満足度合いを尋ねたところ、
「非常に満足している」又は「やや満足している」とする割合は、プラズマテレビが最も高く8割強を占めている(図6)。
アンケートの中で、プラズマテレビは、液晶テレビに比べ、画質の良さや画面の大きさなどに関しては良いイメージがあるものの、
消費電力や製品寿命などの点で劣っているイメージを抱かれていた。液晶テレビに圧倒的シェアを握られているとはいえ、
プラズマテレビユーザーのプラズマテレビに対する評価は高く、市場で伸びる要素を内包していると思われる。
今後は、液晶テレビに比べ劣っている消費電力や製品寿命などのイメージについて払拭を図るほか、
プラズマテレビの製品特性をより明確にアピールしていくことが必要と考えられる。

731名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 20:34:46 ID:e8G41sS+0
 焼き付きの心配がないから、精神衛生上液晶の方が気持ちが楽。
普通に使ってたら大丈夫、とか言われても、可能性がある以上使い
方への配慮が頭によぎる。よぎる時点で精神衛生的にはダメ。

 動的焼き付き補償回路が付いて、青サブピクセルの最低(平均で
なく)寿命が液晶バックライトと同レベルなら(つまり、どんな使い方を
しても液晶と同じくらいの時間は焼き付きの心配をしなくて良い。)
プラズマにするけど。
732目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:39:18 ID:lzZcLrjz0
>>724
確かにそうかもしれません。ただ大部分の一般的な日本人が安易に迎合して
液晶を選択しているとしたら、なんか寂しい気もしますね。お年寄りなら
仕方ないですが、情報を取捨選択できる知性ある若者がそのような盲目的な
判断を下しているとしたら・・なんだか今の日本を象徴していますね。
733目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:40:59 ID:lzZcLrjz0
失礼、732は>>727です。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 20:50:55 ID:gb61MUID0
このスレを見て、液晶派なる人がいるのに驚いたw

てっきり、42インチ50インチを部屋に置けないから仕方なく液晶を選んでいると
思っていたわけだが。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:04:47 ID:BUIIUUGP0
液晶の消費電力ってカタログスペック真に受けてたけど違うんだね
ブラウン管とあんまり変わらないらしい
数字だけ見ると低電力ってイメージあるけど
736名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:07:45 ID:9zWh9zPt0
>>735
バックライトと明るさセンサーについてから勉強してから発言しようね。
737ビギナー:2007/11/25(日) 21:09:16 ID:wgO5nHnUO
37型を検討してますが液晶とプラズマで悩んでいます。予算は20万以下ですがお奨めは何でしょうか?
因みに、プラズマならパナのPX70、液晶は種類が多すぎて悩んでいます。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:09:32 ID:Baq1n57x0
>>732
世界を視野に入れてみても液晶が売れてるけど
739目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 21:22:36 ID:lzZcLrjz0
ベータがVHSに駆逐されたように
本当によいモノが企業暴力によって
無くなってしまうのは残念。
消費者にとって本当に価値があるか
ないかじゃないんだよね。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:24:33 ID:25cwq5470
>>732
> 情報を取捨選択できる
「情報量の多さに翻弄されている」の間違いじゃね?

とりあえず、動画性能とか残像とか言う前に、モスキートノイズを何とかして欲しい。
ソース自体の改善が必要なのかも知れんが。
741目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 21:25:36 ID:lzZcLrjz0
当時のベータの良さはリアルタイムで
両方使い分けた人にしかわからないだろうな。
どんなにいい製品でも売れなければ悪になってしまう悲しさ。
それに迎合するだけの大衆の愚かさ。
まったく何十年たっても同じことの繰り返しだね。
742目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 21:27:40 ID:lzZcLrjz0
>>740
モスキートノイズねー
音楽を聴かずに音だけを聞いている偏執狂オーディオマニアと
根本的に同じ人種だね。
743目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 21:28:48 ID:lzZcLrjz0
画面をみてノイズ探しをしているような
愚かな・・・
744名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:35:16 ID:boXvyKQ90
>>743
粗探し忙しくて、自宅で自分のテレビ見る暇無さそうだよね
745目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 21:38:16 ID:lzZcLrjz0
>>744
一日中テレビ眺めてるわけじゃないからな。
ネット将棋で相手が考えてる間のweb巡回だ。
相手には失礼だが、見えないからな。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:39:58 ID:Dxjl8fDq0
将棋相手も同じ所を巡回してる可能性について
747目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 21:44:32 ID:lzZcLrjz0
まあ持ち時間が少なくなるとそんな訳にもいかなくなる。
持ち時間15分それが切れると一手60秒以内。
早指しなら一分切れると30秒以内。
今日は3勝2敗だ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:51:59 ID:Lr8TsNG40
将棋の話題とか誰も聞いてねーから
いい加減空気嫁
749目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 22:19:10 ID:lzZcLrjz0
気に入らなかったら読み飛ばしてもらって結構>>748
所詮はながらレスだし・・・。
真剣に液晶かプラズマか話し合ってください。
自分としてはプラズマにできるだけ長生きしてもらいたい。
現状だと厳しいかもしれないけど。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 22:22:15 ID:0MaF7UKF0
>>722
まだ液晶は数で圧倒してるから優秀と思っているのか?
単に各部屋全てには大きなテレビを必要としてないだけなのを
理解して欲しいね。
プラズマを持っている人の多くは、リビング専用なんだよ。
寝室には要らないんだよ、大きいのは。
小さいプラズマがあれば別だけどね。
液晶の動画が気にされてないのではなく
単にキミが気にするまでに至らないだけだろう。


751名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 22:33:55 ID:47f1XcJZ0
752名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 22:41:35 ID:EVcPmB8a0
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061206/125084/

東芝、ソニーも大型を投入し始めているから、今年は逆転してんじゃない?
2007年度の集計が楽しみだな。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 22:56:59 ID:0MaF7UKF0
>>751
世界ではどれ程の大きさのテレビが標準サイズなんだ?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 23:00:44 ID:BTAHTF9x0
世界ってどことどこの国?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 23:14:23 ID:XKMDjb6H0
>>754
お前は小学生かよw
756名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 23:16:38 ID:BTAHTF9x0
>>755
うーん、質問の趣旨がわからないかなー?
世界といっても先進国ばかりじゃないだろ?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 23:17:23 ID:RbAuW2pB0
全体で見たらサイズの対応が広いから液晶が売れているのは当たりまえ
1軒に何台も大画面を購入するわけないからね
それでも大型TVでも液晶のシェアが上がっているのは事実だろう
液晶以外の選択肢があるのは良いことだと思うけどね
758名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 23:22:08 ID:5A/bl4Vb0
なんつー酷い負け惜しみ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 23:34:03 ID:BTAHTF9x0
>>758
勝ち負けじゃなくて趣味の問題なんじゃ?
オレとしては液晶が売れるのはよいことだと思う。
だけどプラズマがなくなると困る。
そこで液晶で得た利益でプラズマをずっと存続して欲しいと考える。
悪の権化のたばこだって税収の面ではプラスになってるし。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 23:38:40 ID:y8SEsaRo0
画質は目糞鼻糞だな、と思った。

ただプラズマはテレビとしての性能が悪すぎる、なんなのあのリモコン、何度押してもチャンネル切り替わらない。
電池ないのかと思ったらメニュ−だけはキッチリ反応する始末。
EPGもなかなか表示されない、一昔前のPCでの画像表示のレベルだろあれ。
あんなのがプラズマ牽引役なんだから売れなくて当たり前だと思う。

製品として未熟すぎるよ、液晶もそうだけどそれなりに努力してるって感じられる。
やはり売れ筋は投資額も違うしメーカー間の競争も激しいからだろうな。

昔は液晶VSプラズマだったろうけど今は他メーカー液晶VS他メーカー液晶でしょ。
プラズマはその隙間で細々と生き残れば御の字。



761名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 00:06:00 ID:dp6fnmeK0
もし有機ELが出て来なければ、どちらが残るんだろう?

液晶は目が疲れると言うし、一方プラズマは人気がないし・・

はてさて?
やはり、液晶かな?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 00:07:34 ID:noJD66qy0
俺はプラズマを買うけど液晶が残ると思う。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 00:10:37 ID:FOmSB0ds0
松下はもう液晶を見捨てたってな印象を受ける小雪cm
流しまくってるが、そうなの?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 01:16:18 ID:dp6fnmeK0
>>762
私も液晶が残る、と思いますね

ところで、このスレは荒れてませんね〜
いや、このスレ良いですね、気に入りました^^

どうですか?今話題の有機ELの話をしませんか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 01:23:23 ID:VN4qOL5H0
11インチではどうしようもないが
766名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 01:27:15 ID:2JuV3aXC0
結論としては

・現状では画質(動画、コントラスト)が気になる奴はプラズマカット毛
・将来的には(てか既に)液晶のほうが普及すんじゃね?でもプラズマも細々と生き延びそう

って感じだな
767名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 01:31:27 ID:eux5lxnC0
液晶も大型になるとプラズマと同じくらい電力食うよ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 08:30:42 ID:qpJV09Xl0
>>714
言いっぱなしにさせたままだとそれが一人歩きするのがにちゃんのこわいところだからな。
知人に「でもプラズマって○×でしょ?」とか言われて、ソース聞いたらにちゃんってことは多いんだよ。
自分が買った物を悪くは言われたくないし。
ただ、事実をひっくり返してまで弁護する気はないがね。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 10:09:48 ID:11CqpUax0
>>767
そういう嘘情報を流そうとするからプラズマはダメだって言われるんだよ?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 10:30:18 ID:YyvRRM+c0
嘘情報でないだろう 日立の液晶とプラズマ37インチ比較すると

液晶  L37-XR01   年間消費電力量(kWh/年) 221
プラズマ P37-H01   年間消費電力量(kWh/年) 218

すでにプラズマの方が省電力
771名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:07:54 ID:11CqpUax0
またカタログ数値を持ち出してるよ。
冷蔵庫とかエアコンでもそうだけど、カタログ数値は全くアテにならないんですが。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:15:41 ID:11CqpUax0
ついでに言えば、
液晶のL37-XR01は、フルHDな上に250GBハードディスク内蔵。
プラズマのP37-H01は、ハーフHDな上にハードディスクレス仕様。
液晶をハードディスクレスのL37-X01にすると、年間消費電力量は194(kWh/年)だから。

しかしなんつー杜撰なネガキャンだよ全く。だからプラズマはダメなんだよ。分かる?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:17:01 ID:YyvRRM+c0
さらにプラズマは、カタログ数値の7掛けが実際の消費電力になる、明るさに応じて
発光する割合が常に変化するから。
明るくても暗くても常時バックライトが点灯する液晶との違うところだな。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:20:54 ID:11CqpUax0
分かったから、772を100回読み直してみような。
液晶は常にバックライトが点灯するかもしれんが、部屋の明るさに応じて
バックライトを自動的に制御する機能があるから、実用値は数値の半分ほどが妥当だな。
プラズマは構造上、消費電力が無駄な熱エネルギーに変換されてるから熱い。
しかも、それを冷やす為のファンを備え付けて、それも無駄な電力になるから。分かった?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:26:58 ID:YyvRRM+c0
>>772
プラズマのP37-H01は、フルHDの1080ALISパネル搭載だよ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:29:48 ID:YyvRRM+c0
部屋の明るさに応じて
バックライトを自動的に制御すると言っても5%もバックライトの輝度落としたら
暗くて見られたもんじゃないだろう
777名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:33:07 ID:srGXzQfY0
42のフルハイプラズマと、フルハイ倍速液晶で比べてよ。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:33:19 ID:11CqpUax0
フルHDと言ったのが間違いだったな。走査線が1080本あればフルHDと呼ぶ場合もあるから。

L37-X01 1920x1080 207万画素
P37-H01 1024x1080 110万画素

画素数が半分違うんだから、消費電力が違うのは当然。それでも液晶が低いけどな。
同じ画素数のプラズマを持ち出して比較しような?分かった?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:33:52 ID:nYClD+kuO
>>771
「カタログ数値は全くアテにならない」のではなく、
「正しい読み取りが出来ない人間には何の役にも立たない」ということ。
少なくとも>>771には役にたたないんだろうねw
数値基準が同一のものだったり、同一メーカー内での比較なら検討材料にはなりえる。
ただし、>>770の比較も少しおかしい。
L37-XR01と比較するならHDD未搭載のP37-H01ではなくP37-HR01にするべきだな。
それだと
L37-XR01   年間消費電力量(kWh/年) 221
P37-HR01   年間消費電力量(kWh/年) 248
ということで、やはり液晶の方が電力消費は抑えられてる、ということになる。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:41:17 ID:11CqpUax0
>>776
液晶持ってないんでしょ?
バックライトを手動で最低輝度に落としても、昼間でも十分に見れるけど?
お店に行って、バックライトを最低輝度にしてプラズマと見比べてみ?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:49:22 ID:11CqpUax0
松下プラズマ 42PZ70 年間消費電力 455kWh/年
パイプラズマ PDP-5010HD  年間消費電力 478 kWh /年
シャープ液晶 42GX3W 年間消費電力 261kWh/年
東芝液晶   42Z3500 年間消費電力 253kWh/年

同じ解像度だったら、約二倍のカタログ数値。50型だけどパイは検討しているな。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:49:53 ID:11CqpUax0
健闘の間違い。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:56:20 ID:nYClD+kuO
お店に行って見比べるとフルHD液晶のL37-XR01よりも
フルHDじゃないP37-HR01の方が動画解像度が高いことに気付いちゃって
また迷うんだコレがww
784名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:00:34 ID:11CqpUax0
また動画解像度か。プラズマさんの伝家の宝刀だな。
動画解像度に目が行く人は最初から消費電力を余り気にせずプラズマ買うっしょ?
ちなみに、ハーフHDの東芝37C3000の年間消費電力は128kWh/年ね。
同じハーフ同士だったら、プラズマの半分。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:08:32 ID:qpJV09Xl0
>>773
年間消費電力量の場合は放送受信を前提にしているので、
このままで実際の消費電力量になると考えていいよ。
消費電力量の話をしているのに消費電力で7掛けの話にすり替えたりしちゃいかんよ。
apdcも消費電力量が参考になることを認めているよ。
http://www.advanced-pdp.jp/pdp/qa/qa_01.html
比較する機器自体がむちゃくちゃなのは既に >>772 >>778 が指摘済み。

頼むから俺プラズマ好きだからそんなむちゃくちゃな書き込みでプラズマ擁護しないでくれ。恥ずかしいから。

>>779
画素数同じにしないとまともな比較にならないから、37型だと同画素数の液晶とプラズマがないから比較無理。
日立だと37型以外同サイズの液晶・プラズマは存在しないので比較できない。
録画機能つきなんて他にはあまりないから他社との比較もきついね・・・・東芝くらいか?
P50-H01  録画なし 1,280×1,080  438W 349kWh/年
P50-XR01 録画付き 1,920×1,080  570W 493kWh/年
52H3000  録画つき 1920×1080   377W 270kWh/年
PDP-5010HD ----  1920×1080   441W 478 kWh/年 参考

ま、こんなもんでしょう。少なくともfullHDについては、プラズマは液晶に比べれば電気食いなのは事実としていいでしょう。
ハーフHDに関してはそもそも液晶ラインナップから姿を消しつつある・・・
786名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:14:52 ID:11CqpUax0
何だかすげぇ説得力あるな。
こういうプラズマさんばかりだったら見る側も参考になっていいのにね。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:28:45 ID:b4QZR9vG0
プラズマパネルの寿命6万時間から10万時間に伸びてるし
来春でる新型は消費電力が半分になる機種が出てくる。
液晶のバックライト輝度半減が6万時間と言うが、その前に
バックライトを点けてる、インバータ持たないから交換しないと
突然真っ暗になることになる
788名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:34:42 ID:0NOi/UYk0
来春出る新型の性能情報は、何処の情報?
インバータが持たないって、何処の情報?

最近のプラズマ厨ってこんなのばかりだな。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:38:57 ID:r41H76Du0
液晶の解像度と同一条件にしたらプラズマは消費電力が大きいのは仕方が無い
焼きつきに関しても昔に比べればずいぶんましになったけど、皆無にはならない
でも動画性能や暗部表現が優れているので、そのような性能を望むならプラズマがお勧め
何も考えないで写れば良いという考え方なら液晶を選べばよいだけ
俺はプラズマで用意されているサイズなら絶対液晶は選択しないけどね
790名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:40:19 ID:3TRaGt6F0
>>787
プラズマは10万時間はおろか、6万時間が来る前に酷く焼付いて使い物にならなくなるよね。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:44:12 ID:qbuL1spM0
>>788
メーカからの情報だよ
液晶の立ち上がりの高電圧に耐えられる、インバータは
半永久的にはもたないので交換が必要
792名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:50:30 ID:NXQvXb8R0
>>790
ならないよ、放電ガスが改良されてとっくの昔に焼付なんかおこらない
液晶の方が時間が経過するとカラーフィルターとかヘタレて、画面が
黄ばんだ感じになる。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:57:52 ID:ZaZrr7Ro0
>>791
それだったらプラズマだって、永久的に持たないんじゃないの?
メーカーからの情報だとか言ってるけど、情報のソースは?
来春発売予定のプラズマの消費電力が半分なら、普通は発表すると思うんだけど?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:04:34 ID:CGCum1Jc0
液晶のインバータのトランスが壊れるって何年前の話をしてんだよw
今はかなり改良が進んで高電圧にも耐えられるタイプが搭載されているんだが。
数年前の話とかを持ち出しちゃってるんだろうねぇ。
消費電力の話では同じプラズマ保有者からも否定されたから、論点を摩り替えてんだろうなw
795名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:06:20 ID:co833lKi0
>>793
突入電圧の高さは液晶独特のもの
プラズマの消費電力を4分の1にまで削減できる技術は、すでに
開発済で発表してる
796名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:09:50 ID:r41H76Du0
>>790
その情報の根拠はどこにある?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:13:12 ID:NiQcbama0
>>795
それだったら、液晶は100000:1コントラスト、消費電力半分、薄さ3cmが実際に稼動している試作機込みで発表されてますが?
プラズマの消費電力4分の1技術って、実際に稼動している試作機とかありましたっけ?開発済みでも実用しなければ無意味ですよ。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:19:42 ID:ulJG3MrL0
>>794
数年前の話しを掘り起こすのは液晶厨の専売特許でしたね

数年前のプラズマを持って来て、焼き付くとかw
799名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:27:06 ID:otyId2Pv0
>>798
最新型のプラズマでも説明書に焼付きに対する注意書きがちゃんとありますが?
最新型のプラズマが焼付きを低減する機能を搭載している理由は何でしょうか?
是非ともご教授下さい。
焼付きが無ければ、説明もそういう機能も必要ありませんよね?不思議ですね。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:31:38 ID:srGXzQfY0
液晶のスクリーンセーバ機能ってなんのためにあるの?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:40:48 ID:Ht7LCdQjO
プラズマの寿命についてのメーカー発表は、焼き付きを考慮しない場合でしょ。
おもいっきり注意書きしてあるよね。
あと、黄ばみは焼き付き並に嫌だと思うけどどうなの?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:47:35 ID:VG5bkmU90
>>801
実際に黄ばんだとか聞いたことある?
数年前の低質PC液晶モニターの一部に黄ばみが出たとか耳にした事はあるけどね。
それを取り出して、液晶全般の話としてしているだけでしょ?
プラズマも液晶も人間が作り上げた物なんだから、経年劣化はどちらも存在するんだよ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:49:39 ID:qpJV09Xl0
>>799
家庭での実使用では、一時的な残像現象は出ても焼き付きはまずないと思うよ。
焼き付きがあり得るのは毎日同じ画像(同じ枠を持った映像でも)を表示し続けた場合とか、
静止画を数時間出し続けた場合、同じ位置にずっと同じくっきりしたマークが入るような放送を
流し続けた場合など。そう言う場合は流石に焼き付くことがあるのだろう。だから注意書きがある。
(放送局マークは薄いから、時報は変化するので問題なしだと思う。実際問題ないようだ。)
そして焼き付きが皆無じゃない、それを心配して敬遠する人がいるから
軽減機能もつける。そんなとこじゃね?

自分は自己所有プラズマは初めてだけど、仕事場ではパナプラズマを3台使ってた。
数年くらい普通の使用ではまず焼き付かない、残像すら見たことなかった。
それで安心して買った。

>>797
今のプラズマディスプレイは最大2.5lm/Wくらいの効率だったと思うが、
10lm/Wのプラズマディスプレイ開発の「見込み」という話は出ている。
1/4というのはこれを指しているのだろう。ただこれ、結構ぁゃιぃ。
来年くらいにぽんと製品として出てくるようなものだとは信じてませんけどね。
「10lm/W プラズマ」でググると雰囲気がわかる。現実には5lm/W程度で、
現在は有機ELがこれをやすやすと抜きつつある感じ。

804名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 14:38:33 ID:ulJG3MrL0
どうしてこう同じ話題がループするんだろうね

液厨は、焼き付き、消費電力、シェア、それしか言わないし
プラ厨は、残像、コントラスト、そればっかり(あと黄ばみとインバータ?)

どっちも改善してきてる、去年のモデルより今年のモデルの方が良いし
今年のモデルより来年のモデルの方が良いに決まってる
どこまで行っても平行線な話題を毎日毎日・・・

まぁ、これと言って話題も無いし、他人を蔑んで言葉遊びしてるだけなんだろうけどね
805名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 14:57:09 ID:Y+ty+0H30
優しいネ☆ヒューマンビエラ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 15:20:48 ID:Ht7LCdQjO
>>806
プラズマは青の寿命の方が早いから黄ばみがでると聞いた。
自発光だからしかたないんじゃないの?
液晶が黄ばむのは表面のプラスチックの劣化じゃない?昔使ってたノートパソコンがそうだった。
薄めた洗剤で汚れ落としたせいだけど。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 16:01:53 ID:3SZWgTqv0
液晶は偏光フィルムのヘタレが早いから、急速に品質感を失っていく。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 16:17:18 ID:DIv3PCx+0
>>804
ここはバイアスのかかった馬鹿しかいないからね
客観的な意見する人が少ない
右か左かって人ばっかり
809名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 16:39:29 ID:eEixEBA0O
>804
馬鹿ばっかりだからな
もうここにこないほうがいい

来年も同じ議論してるよこいつらw
810名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 16:51:11 ID:j9h/jvWI0
>>806
初期のプラズマは青色発光体だけ20000時間と寿命が短かったから
パネル寿命を20000時間と公表していた。
2004年モデルくらいから発光体の改善により青の寿命が延びたので
60000時間のカタログ表記になった。
2007年モデルでは100000時間になったからさらに改善されたんだろうね。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 17:04:53 ID:SyamHDNl0
微々たる消費電力の差がテレビを選択する最大の因子なら液晶買っとけ
動体視力が良い香具師はプラズマ買っとけ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 17:17:42 ID:qpJV09Xl0
>>809
まあここは隔離スレだから。
隔離されるような奴と、遊んでるやつしかいない。

えっと、俺、どっちなんだろ(^^;)
813名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 17:21:56 ID:qpJV09Xl0
>>811
>動体視力が良い香具師はプラズマ買っとけ
いろんな人に聞いてみたら、これも2パターンあるみたい。
○液晶だと残像がマズー、プラズマだと1つ1つの絵がくっきり
○動いている絵がぶれてるのは当たり前だろ、液晶の方が自然。鮮やかな絵がコマ送りするプラズマはかえって酔う
後者は俺から見ればオイオイだが、そう言う人はいたりする。

映画のカクカク映像に違和感を感じる人はプラズマもだめみたいね。
もしかしたら目が良すぎるとだめかも。

814名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 17:24:59 ID:srGXzQfY0
デジタルカメラ撮影の映画は最初からカクカク
815名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 17:54:51 ID:zuyVG4ck0
なんだ、オレが規制中の間にニュースJAPANの件は終わったのか?

816名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 18:34:23 ID:R69uri430
DS眼力で20代のオレは残像に耐えられない。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 18:44:22 ID:R69uri430
店で液晶みてるだけで気持ち悪くなってしまう。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 19:39:08 ID:uJFPjuHN0
DSも液晶パネルなんだが
819名無し募集中。。。:2007/11/26(月) 19:43:42 ID:et2qpWko0
>>816
>>817
>>818
爆笑したwww
820名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 19:46:35 ID:QKQo7dgT0
しかも安モンだったりする
821名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 19:49:05 ID:uJFPjuHN0
所詮プラズマ工作員の煽りなんてこの程度
822名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 19:51:36 ID:krdBfIOl0
>>815
最終的な結論は分からない。気になる奴はクリステルに電話して聞けってさ。

塚、別に君はお呼びでない。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 20:04:17 ID:RQWQAiWq0
824名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 20:32:30 ID:5xTPsln10
単純に部屋が狭いんだろう。

大画面で液晶という選択肢はありえないからな。

825名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 20:38:27 ID:5xTPsln10
>>804
> 液厨は、焼き付き、消費電力、シェア、それしか言わないし

シェアはユーザーには関係ないとして、焼きつきも電力も全部わずかなカネで済む問題だな。

> プラ厨は、残像、コントラスト、そればっかり(あと黄ばみとインバータ?)

これはカネでは済まないな。半額でも液晶はいらない。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 20:41:51 ID:ZB3nLYH40
>>824
それはお前個人の価値基準。ま、今年辺り大画面のプラズマと液晶比率が逆転するんじゃね?

http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2007/ship_09.htm
プラズマ今年度出荷台数は、61万台。液晶の37型以上の出荷台数は110.8万台。
37型以上の大型だけに絞っても、大型薄型テレビの比率は50%越えてるね。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 20:44:47 ID:4POkFIn20
>>826
37型 大型だってよwww
828名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 20:47:32 ID:aHVrOVyl0
>>825
焼付きってわずかなお金で済む問題なの?電力も、寿命までの差を累積すれば大きくなるよ。
カタログ数値の年間消費電力の差を見て、それを8年〜10年ぐらい計算してみてよ。
液晶ユーザーもプラズマは半額でも要らないと思ってるだろうね。実際、プラズマの方が多少安いけど売れてないし。
残念だったね。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 20:50:01 ID:FbA046pA0
37が境界線というか一長一短で、42以上はプラズマ、32以下は液晶 というのは間違い。

32以下は液晶、37以上なら、まず液晶でスポーツ・映画を観て、
特に不満を感じないなら液晶、
「たかがテレビに20万近くかそれ以上出してこれかよ・・・」と思えばプラズマ。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 20:52:33 ID:FbA046pA0
>>828
液晶の「動画ブレ」と「家庭用に輝度を落とした状態の画」に全く不満を感じていないなら、
プラズマを欲しがる理由はないよね。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 20:53:04 ID:Y+ty+0H30
まるで、コロナ対ダイニチのスレッドだわ?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 21:04:23 ID:5pTlIk7S0
家のブラウン管テレビの調子が悪くなったので、買い替えを考えているんだが、
液晶にしてもプラズマにしても、なんか映像に違和感を感じる。
この感じ、フィルム撮りだった水戸黄門がビデオ撮りになったときと似ているw
833名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 21:08:19 ID:6/cq7o/D0
多くの人が書いているように
倍速駆動は必ずしも「プラス」の機能ではない
かつてのカセットデッキのドルビーNRのようなもので
ONにすればヒスノイズは減るが、音色も変化してしまう
そのためマニアはドルビーOFFで録音していた
倍速駆動も同じで、ONにすれば字幕はハッキリするが、
動きは不自然になってしまう
倍速駆動イコール高画質化技術と考えるのはおかしい
834名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 21:14:03 ID:wr0g+fun0
韓国の液晶テレビだけはやめておけ
国会中継ですら残像でまくり
国会議員のオヤジがしゃべっている時の顔の動きの残像で吐きそうになったw
835名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:18:45 ID:x1LAXIvB0
倍速がない液晶なんて....クリープを入れないコーヒーなんて...
ブラックで勝負できるプラズマに乾杯
836名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:25:18 ID:WBjWNCei0
液晶の倍速って何かグニョグニョ動いていて
止まるとクッキリハッキリする
動画を見るには耐えられない

液晶は携帯端末に使うだけでだけで十分
837名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:26:58 ID:Dv3o+cp40
でも倍速の無い液晶では高速テロップが読めない。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 23:02:17 ID:PTq8TJ4m0
ここはどちらが生き残るかを議論するスレだろ?
俺はこういう理由でプラズマが好きとか液晶が好きとかどうでもいいことなんだけど。
それで誰かに何か慰みが欲しいのか?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 23:03:03 ID:PTq8TJ4m0
>>837
こういうのって目が悪いんじゃないか?
840名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 01:12:47 ID:wTwjfRIe0
高速テロップって、番組最後のスタッフ紹介とかだろ?
それを読むのが好きなのか?意地でも読みたいのか?
プラズマ厨って変わった香具師が多いんだな。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 01:13:07 ID:LCa6F4RA0
842名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 02:16:59 ID:61sqSEr80
>>840
こういうやつが映画館でスタッフロールが流れ出したら
さっさと席立つやつなんだろうな

まあ液晶で映画観ても見苦しいからしょうがないか
843名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 02:43:20 ID:c6f++ct3O
両方とも残らない…
844名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 05:32:38 ID:SOsnOrc2O
まぁアレだ。14インチのブラウン管テレビでPS2やってる俺が勝ち組だ。
しかもモノラルwww
845名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 07:20:34 ID:KEISSncV0
>>832
そんなあなたにはパナのフルHDプラズマがお勧め。
白が黄色みがかり、霞・ギラツブと精細感のなさでVTR撮影モノもフィルム撮影のような感じに・・・
846名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 11:51:10 ID:i44OjJWU0
みなさん、こんにちは

ここに書いてる人はどうやら、液晶もプラズマも他の板と違って【客観的】に
見ている様ですね、いや、良いですね

と、なれば、皆さんは、有機ELとFEDのどちらが良いと思うん
ですかね?

まっ、良ければ待ってます
847名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 12:35:01 ID:MCeDYWXQ0
>>832
じゃあまたブラウン管買うか、糞高いクロ買うしかないね。
>>845
空が霞むテレビを神経質な人にススメるな!
>>846
画質ならFED。待ってるのはレスなのか発売される遠い未来か?
FEDはリファレンスモニターからだから一般向けはずーーと先
848名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 12:42:43 ID:V7oobj+9O
ゲームやるならプラズマしかあり得ないな
PSP?3台持っているが何か
849名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 14:42:26 ID:i44OjJWU0
>>847
やっぱり、FEDですか、そうですね
私も見た事はないですけど、どちらかと言えばFEDですね
850名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 16:19:14 ID:HjcTn/5h0
http://www.nc-news.com/frame/20040405/kuj040405.htm
これ昔のデータだけど今はどれぐらい改善してるの?

>>849
FEDはプラズマ以上に映りこみ激しいぞ。画質は良いけど
851名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 16:32:59 ID:i44OjJWU0
>>850
え?本当ですか、それ???

いや、初耳だし、驚きですね
FEDに関しては、多少なりとも調べましたけど、そんな事は聞いた事
なかったですね・・・

【ソースが有れば、是非教えて下さい】
852名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 17:00:42 ID:d6oi/lts0
>>850
どちらも表面はガラス板だろうから、単に反射防止をきちんとやるかやらないかで違いが出るのでは?
FEDかプラズマかでは違いはない希ガス
853名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 18:05:37 ID:i44OjJWU0
>>852
ですよね、プラズマかFEDで映り込みが違う、というのでなく
反射コーティングの違いだけですよね

それに、プラズマの方が、中のセルの乱反射が加わる為に、FEDより
反射は強くなる筈、と思うけどな・・・
854名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 18:16:38 ID:HjcTn/5h0
>>851
シーテックかなんかに出品したときに映りこみが激しいって話が出て今後の改善仮題って言ってたのを思い出しただけ
ソースは見つけられなかった、すまん。
ただプラズマより映りこむって言ってたのは確か。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 18:32:42 ID:i44OjJWU0
>>854

あ、そうシーテックか
でも、やっぱりプラズマより映り込むんだね、また調べてみるよ、アリガト。
856目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 18:37:33 ID:a22ZAueD0
液晶は眼が痛い。
蛍光管を直視しているのと同じ。
成長期の子供はプラズマにするのが親心。
年食って将来なくなって眼も老化したら液晶でOK!
安いやつでOK。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 18:43:04 ID:l64H4RCd0
液晶はバックライトから強い電磁波が出ています
遺伝子が傷つく恐れがあるので、対策しましょう。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 19:59:12 ID:xVDb8Act0
こういうスレって、結局最後は中傷合戦になってしまうんだよな
もっと客観的な事実のみを扱うスレにできないものか
859名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 19:59:30 ID:1Y85n8HR0
キャスター後のプラズマが焼きついてるって言ってるが何処が焼きついてる?
俺にはわからん
印し付きの画像うpヨロ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 20:28:52 ID:pUdUiZqx0
創価脳の香具師の脳内に焼きついてる
861名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 21:04:11 ID:lqpaauVa0
>>856
蛍光管を直視しているのと同じってのは紫外線を多く受けてしまうというのか?

>>854
どちらかと言うと俺はプラズマ派なのだが、そういうのはやめろよ。
突っ込みどころがデカすぎて言ってる割には支援ですら思えない。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 21:31:30 ID:k4YRWbI+0
近々テレビを買い換えることになった。
俺はプラズマ(PZ70)がいいんじゃないかと思ってるんだが、嫁は液晶(Z3500)を推す。
こういった場合、うちでは90%以上の確率で嫁の意見が通ってしまいます・・・
863名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 22:15:00 ID:+/IhcGGR0
>>862
子供がいるんならプラズマにしといた方がいいと思うよ。
マジで目の疲れ方が全く違うから。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 22:28:33 ID:KylYKymb0
>>862
奥さんのほうがTV見る時間が多いだろうから、奥さんの意見に従っておいたほうが無難じゃない?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 22:33:00 ID:jg7X+lsB0
液晶は眼を破壊するよ!
よく考えたほうがいい。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 22:40:30 ID:hFGuLp/K0
自分もプラズマ(KURO)と液晶(37Z3500)で迷っています。
お二人は何故それぞれプラズマ、液晶と意見が分かれたのですか?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 22:52:59 ID:MCeDYWXQ0
>>862
レグザの画質は液晶でも最高クラス奥さんの目はたしかだ。
しかし間違いなく目に悪い。
プラズマは焼きついても買い直せばいいが目は買えないんだから、
説得しろ。日本男児のくせになさけない。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 22:59:21 ID:i44OjJWU0
>>867
良く聞くね〜、液晶は眼に悪い!

でも、実際に使った上での言葉なのかな?
それほど眼が疲れたんだろうか?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:03:46 ID:+/IhcGGR0
>>868
実際に液晶とプラズマで2時間枠の映画を見てみれば判る。
明らかに液晶の方が眼が乾く感じでまばたきが増えるから。
信じられないなら使ってみれば判るとしか言いようがないけど。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:07:09 ID:MCeDYWXQ0
>>868
三流メーカーだが半端じゃないくらい疲れる。
はじめは高い買い物したから液晶は画質がいい画質がいいと思いこもうとしたが無理。
友人にアクオス持ってる奴がいるがゲームでは目が疲れるし酔う。
視力も大幅に落ちた信じてくれ。でも静止画はいいよ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:09:58 ID:GE9venOw0
サイズは違うが液晶とプラズマ比較してみた。
同じ映画を2時間みてその差に歴然。
目の奥までずしんと疲労を感じたのが液晶。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:12:48 ID:GE9venOw0
最初プラズマ暗いかなと思ったけど
実は液晶の明るさが異常だっただけだった。
バックライトのレベルを下げると暗くなるんだけど
色がくすんでしまう。というかなんかとても見られないレベル。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:15:13 ID:GE9venOw0
上の人の言うとおり
眼は買い換えることができない。
まあ近い将来できるかもしれないけど。
お金持ちなら。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:17:59 ID:+/IhcGGR0
>>872
自分が気になるのはバックライトを暗くすると
黒がベタ塗りにつぶれる所。
映画なんか暗いシーンが多いから黒つぶれは致命的。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:21:55 ID:MCeDYWXQ0
ageて3連続はマナー違反
876名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:28:21 ID:i44OjJWU0
文章見てると信じられる感じがします
やっぱり、液晶は眼が疲れるんですね!

参考になりました、やっぱりプラズマ買おう!
877862:2007/11/27(火) 23:29:27 ID:k4YRWbI+0
たしかに、見てる時間は嫁のほうが圧倒的に多い。 しかも財布の紐は嫁が握ってる。

俺の主張
・プラズマのほうが見やすい
・動きに強い
・目が疲れない
・以前と違って安くなってる
嫁の主張
・液晶も良くなってきてる
・多少目が疲れたほうがかえって長時間見なくなる
・PZ70より見た感じ(色合い)が好き(Z3500)
・友達のところのプラズマは反射して見にくい
・RDとも繋がるからリモコンが1つで済む
・USBHDDを買えば録画もできる
・パナのリモコンは気に入らない

俺、劣勢です・・
878名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:34:38 ID:MCeDYWXQ0
>>876
信じてくれてありがとう。
まさか自分がメガネをかけることになるなんてショックです。
CMで嘘ばっかり言ってる某社が憎い。
お金で元に戻るなら100万は出せる。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 00:51:50 ID:Uxch8xR80
>>877
メインの奥さんが欲しいというんならしょうがないよ。
ただ
「私が自らの意思で液晶テレビを買います。目が悪くなっても文句言いません」
って念書を書かせた方がいいかもね。

「なんで、あの時プラズマにしろって強く反対してくれなかったのよ!」
なんて言われたら涙目だから。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 00:53:19 ID:L5zdFGd30
>>871
本当、そう思うわ
32型でいいやって液晶買って、二時間ドラマ見ると疲れるわ・・・
頑張って37のプラズマにすりゃ良かった
881名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 01:06:39 ID:Ub4kOkXZ0
えーとですね、もしかして液晶厨さんのプラズマ厨を貶めようとする作戦ですか?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 01:50:43 ID:tZOo9hqp0
>>869
>明らかに液晶の方が眼が乾く感じでまばたきが増えるから。
目が乾く?それは目を使った疲れじゃねぇだろw

プラズマ厨による「液晶は目が疲れる」の大ネガティブキャンペーンが開催されていたようだなw
液晶テレビは一般的に売れ始めて数年経っているが、2時間程度でそんなに視力が落ちているなら既に社会問題化してるだろ?
稚拙というか、杜撰というか、いつもながらに酷いプラズマ厨のネガキャンだなww
883名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 07:24:20 ID:GLLqy6wT0
>>877
嫁さんの方が調べてますなぁ、的確ですよ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 08:00:20 ID:UuBQPgOh0
>>877
>液晶も良くなってきてる
倍速がついたくらい
>多少目が疲れたほうがかえって長時間見なくなる
子供の言い訳と似てるがそんなことはない
>PZ70より見た感じ(色合い)が好き(Z3500)
パナは色合い最悪だから俺もZ3500の方が好き
>友達のところのプラズマは反射して見にくい
設置にもよるがパナは反射しにくい
>RDとも繋がるからリモコンが1つで済む
録画狂ですか?まあ便利なんだが
>USBHDDを買えば録画もできる
RDあるだろ
>パナのリモコンは気に入らない
同感

奥様の希望が通りそうですな
885名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 08:37:48 ID:H17oc1OS0
液晶は動画性能だけはどうしても我慢ならん。
ゆっくり動くシーンが一番つらい。目はそこを見てるのに常時ボケてしまう。

倍速も見たけどテロップや単純図形以外ではほとんど効果がないような。
しかも効果のかかった部位の周りにへんなノイズがでてるんすけど。

そりゃ画像解析で無理やり中間フレーム生成してるんだからしょうがないか。
ピュアビジュアル(ソースに忠実)という観点からいうと納得がいかない。

目が疲れるかどうかはわからんけど、
こんな酷いものをよく見る気になるな、とは思う。まぁ人それぞれだろうけど。

ただPCとか静止画メインなら俺も液晶を選ぶだろうな。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 08:38:45 ID:3IZS8Btx0
>>877
プラズマ好きの俺様が採点してみるw

俺様の主張
○プラズマのほうが見やすい
○動きに強い
○目が疲れない
○以前と違って安くなってる 
 Viera安いね。すまん、πヲタなので俺には関係ないが。・゚・(ノД`)・゚・。

○液晶も良くなってきてる
×多少目が疲れたほうがかえって長時間見なくなる 
 なんじゃそりゃ〜んなこというなら1時間くらいの無操作電源オフ設定でもいれてやれ!
△PZ70より見た感じ(色合い)が好き(Z3500)
 悪いがPZ70対Z3500なら俺でもZ3500に軍配を上げる・・・・
×友達のところのプラズマは反射して見にくい
 PZ70を検討なら反射は気にしなくていいだろ(あのスリガラスは両刃の剣だが)
△RDとも繋がるからリモコンが1つで済む
 RDはわからんが、1つのリモコンによる操作ってボタンが小さくなったり蓋開けたりで面倒だったりする。
 俺は今πプラズマ+πレコなんだけど、結局2つのリモコン使っている。その方が楽。
△USBHDDを買えば録画もできる
 使い方次第だな。他に移動しない、REGZAが壊れたら録画も捨てる、
 壊れて録画が全布団でもも泣かない、見て消しスタイルならこれは便利だけど。
○パナのリモコンは気に入らない
 残念だが、俺もアレは酷いと思う。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 09:06:25 ID:UC852YQK0
>>882
ネガティブキャンペーンと受け取るのは勝手だけど
あなたもプラズマ使ってみればみんなの言ってる意味がわかりますよ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 09:30:49 ID:u5xkvD2O0
>>882
だよな
大体、大小合わせて今まで何百万台の液晶テレビが売れてんだって話だよな
2時間ぐらいで目が悪くなって視力低下するならば、アメリカとかの強権消費者団体が黙ってねーよ
今頃途方も無い金額の賠償請求を裁判所に提訴しているだろうしな
しかし、液晶を買って目が悪くなったという椰子が、こんなスレに2〜3時間の間に雪崩れ込んでいるのが面白いな
889名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 09:53:33 ID:3IZS8Btx0
>>888
目が疲れること、一時的に視力が低下しやすいことは事実らしいけど(公表データを信じられるなら)
それと、恒久的に視力低下を招くような表現で書き込む奴が残念ながらいる。
そういうのはちゃんとデータがあるならともかく、ないのだからヤメレ。
これだからプラ厨必死だなと言われるわけで(´・ω・`)ショボーン

ただ、実際にプラズマ使うと目が疲れないのは実感できるよ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:00:27 ID:gOYqeCnI0
液晶は画素が自分で発光できない時点で終わってるだろう
省電力とかパネルの寿命が長いとか、間違ったイメージで
詳しく知らない大衆が買ってるんだな。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:15:16 ID:jiUeqxym0
既に終わってるプラズマが言うなw
892名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:23:34 ID:3IZS8Btx0
>>890
いや、液晶の省電力は事実だろう?
自発光かどうかも絶対的なものじゃない。
自発光だと実現しやすい性能があるというだけで、液晶+バックライトでも、
超性能でそれを実現する可能性はある。

現在の市販液晶TVにはそれはないが。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:27:37 ID:EiNh/9E20
 とりあえず、液晶の「焼き付きを気にせず使える」という素晴らしい
性能をプラズマで実現してほしい。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:29:34 ID:5PhlX7ba0
プラズマはこれからだよ
松下電器だけで年間1200万台生産するんだよ
42型換算で。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:30:31 ID:3IZS8Btx0
>>893
してるけど?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:46:51 ID:EiNh/9E20
>>895
 「普通に使ってる分には大丈夫」じゃだめだよ。「どんな使い方を
しても大丈夫」じゃないと。実際にどういう使い方をするかに関係なく。
 欲しいのは「安心」なんだから。

 例えば、青サブピクセルの最低寿命を液晶バックライトのそれと
同程度まで延ばし、その上でサブピクセルごとにセンサーを付けるか
使用量を管理して劣化曲線を当てはめるかして動的に均一な画面を
実現する、とか。ここまでやれば液晶に追いついたと認める。

 KUROの記事で焼き付き防止機能について発言があった気がする
けど、詳細不明だからなぁ。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:47:39 ID:seQH++fk0
松下全体のプラズマパネル生産能力も年産2000万台に上方修正
898名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:48:50 ID:SQ5cvLP9O
焼き付きを気にせず使えるかどうかは使う人次第だろうなぁ…
まったく焼き付く気配ないのにチキンになってしまうオレ。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:49:59 ID:mfHVnD+j0
2000万台もジャブジャブ来たらハーフ42型で5万円とかありえそうだな。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:58:48 ID:C4lS/CuR0
>>896
絶対に焼き付が嫌なら液晶しかないね
ブラウン管もプラズマも有機ELも全部ダメ
焼き付かないという事以外のデメリットは全部目をつぶるしかない
901名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:59:30 ID:mGehFdeD0
目が疲れる目が疲れるとそればっかか
液晶でも目が疲れないから何の問題もないな
902名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 11:33:15 ID:JvkyMSv90
家電屋で、子供がいるなら画面がガラスで保護されているプラズマ
を勧められたんだけどさ、なんで液晶はガラスで保護したヤツとか出てこないんだろ。
画質に影響出るのかな?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 11:33:19 ID:05aG9D950
>>901
液晶でも目が疲れないと言うのは判るけど
それは高速道路を軽自動車で長距離運転しても疲れないと言ってるようなもの
排気量にゆとりのある普通車と比較すれば疲れ方はやはり違うはず。
使い比べて見て初めて判るんだから必死すぎると視野が狭いと思われるだけ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 11:55:21 ID:UuBQPgOh0
>>902
画面が反射するし、重くもなる。コスト増。
壊れたらまた買えば問題ない。
>>901
でも大事なことだし。
目に優しいことは必須だろ。
液晶で目が疲れないつわものなら問題ないが。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 11:57:37 ID:3IZS8Btx0
>>903
まあ全ての人が同じだとは考えない方がいいよ。
液晶で平気な人とそうじゃない人がいるってことだ。
軽自動車で高速乗っても俺は平気だし、だいたい長距離乗らないから、ってひともいるんですよ。

でも知ってて液晶を選ぶことと、知らずに選ぶこととは違うから、プラズマの利点としては宣伝して欲しいですね。
いまいち宣伝文句に使われていないような気がするが。根拠が薄いからかな?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 12:06:09 ID:yxvUy4G30
>>905
どっちかと言えば、軽自動車しか乗ったことのない人と
軽自動車と普通車両方乗ったことのある人との差ではなかろうか?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 12:09:47 ID:UuBQPgOh0
全てを解決したFEDが出れば価格以外は誰も文句はいわないだろうな。
有機ELなんてプラズマより焼きつきやすいらしいし。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 12:19:43 ID:Uy93uIZJO
液晶に決めてたけど気持ち揺らぐなあ
でも放熱が一番気になるからやっぱり液晶かな
909名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 12:19:56 ID:mGehFdeD0
ちなみに実家はプラズマだ、しかもワイドSD
昔は大画面はプラズマしかなかったからね
ここでにわかに騒いでいるプラズマ厨よりはよほど見てきたと思うぞ?w
910名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 12:24:18 ID:UuBQPgOh0
>>909
非常に興味がある是非見てみたい!
使って何年?何処の?どんくらい焼きついた?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:04:30 ID:1fNDGJvh0
>>907

有機ELが液晶より焼き付きやすい?ホントかそれ???

そんな情報見た事ないし、この焼き付けに関する情報は、目にする事
ないけど、どこで仕入れたんだろうか?

ホントだったらショックやね!
912名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:05:12 ID:Z4siCH14O
液厨がことごとく論破されててワロた
913名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:05:42 ID:3IZS8Btx0
>>911
有機ELは寿命問題があるからねえ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:17:41 ID:mGehFdeD0
>>910
確かπで6、7年前かな?
引き延ばされるのがいやで自分が見るときだけ4:3にして使っていたら
みごとおかしくなったのはいい思い出
実家では午前中ほとんどテレビ見ていない風なので時報の焼き付きとかないね
そもそもあまりテレビ見ない感じだし
915名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:29:48 ID:UuBQPgOh0
>>911
何をいまさらw
高分子材料タイプを開発してる某社の社員から聞いたが、
ソニーの27インチは高い電圧を駆けているため劣化が激しく使い物にならないってさ。
各画素に2つ以上のトランジスタが必要で輝度を保つためにサンドウィッチにして
どうとかで非常に複雑で中型も怪しいらしい。11インチからって絶望的かもね。
>>914
いいねお金持ちは。確かってウザいくらいにかいてあるだろw
916名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:38:21 ID:1fNDGJvh0
>>915

この間、「夢の扉」という番組で紹介された事なんだが

「クラブサンド理論」という新しい方法で、寿命が飛躍的に
伸びたらしい

で、同時に、おそらくだけど、この焼き付き問題も有る程度は、
改善されてる、と、思ってるんだよ

ただ、この焼き付き問題は、ネットでも情報がどうも出てないん
だよね、だから、ハッキリとした事が解らないから余計知りたいんだよね
917名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:42:15 ID:mGehFdeD0
>>915
自分が買ったものではないし、既に実家はとうの昔に離れているから
自分で買ったのは50A2500と37XR01
918名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:58:17 ID:yxvUy4G30
>>916
有機ELであれプラズマであれブラウン管であれ
自発光ディスプレイは一日中静止画を一か月連続表示とかいった極端な使い方をすれば焼き付くよ。
しかし、それを補って余りある程の画質面のメリット、眼に対する優しさがある。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 14:04:53 ID:UuBQPgOh0
>>916
クラブサンド理論がサンドウィッチのこと。
コストがヤバイことになるのは間違いないと思う。
11インチは飽和駆動で焼きつきはマシらしいが、一回り大きくなると線形駆動にしないといけないから
焼きつきは避けられない。サンドウィッチは有機EL照明用でテレビに使えるかは今から。
ソースは出せないが線形駆動タイプは非常に焼きつきやすい。
サンドウィッチで寿命が延びたのではなくスタートラインに立っただけのこと。
従来方式では輝度不足だったので。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 14:22:57 ID:1fNDGJvh0
>>919

飽和駆動に線形駆動?初耳でんがな(笑)

よ〜知ってはりまんな、感心しましたわ
それ程、知ってるんやたら、また、その博識をみんなの為に
披露したって下さいね

期待しとります/^^
921名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 14:38:17 ID:UuBQPgOh0
線形駆動=アクティブマトリクス
飽和駆動=パッシブマトリクス

妄想だけど10年後にはプラズマは50インチのフルHDでも消費電力が300Wくらい
焼きつきもブラウン管に近いくらいになると思う。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 15:12:34 ID:1fNDGJvh0
>>921

あ〜、アクティブ マトリクスとパッシブ マトリクスの事ですか
それやったら、私でも知っとりまっ(笑)、アリガトね

プラズマは、昨年の10月に、NHK技研の元、パイオニアと
ノリタケ カンパニーが、セルの壁の厚みを約半分にする技術を
開発し、予想では、今からだと約3年で商品化出来る、と載って
ましたね

そうなると、精細感が向上して良いですね、パイオニアが楽しみでんな/^^
923名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 15:25:07 ID:Vd08p9wpO
ブラウン管ていつから目に優しくなったんだ?
液晶はブラウン管よりゃマシだったはずだが。

液晶を貶したいだけの厨はやり方が汚いな
924名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 15:53:37 ID:3IZS8Btx0
>>923
>液晶はブラウン管よりゃマシだったはずだが。
そんなこと言われてた時期ってあったっけ?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 16:05:12 ID:NJJeBw6k0
>>918
見てきたような嘘をつくなハゲ
926名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 16:05:48 ID:H6iEunGy0
>>924
’90年代後半辺りからパソコンのモニターでは言われてたよ。
CRTは目に悪い、液晶は大丈夫とね。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 16:15:15 ID:mfHVnD+j0
30cmほど離れて文字を見るモニタと
2mほど離れて放送を見るテレビ
928名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 16:32:42 ID:2s5lPHgtO
ブラウン管が目に悪いと言われるのは有害な放射線が出てると言われてたから
929名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 16:34:12 ID:3IZS8Btx0
>>926
パソコンかよ。
リフレッシュレート低めで短残光なモニターが目に悪いと言われてたって話だったような。
発光時間が短すぎてちらつくので、HiResなモニターはちらついてきつい、
液晶ならちらつき目立ちにくいって話はあったな。いつのまにか聞かなくなったが、
適当に長残光なモニターが主流になってきたのだろうか??

今や話がひっくり返ってインパルス表示がいいなんて話になっているな。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:19:50 ID:yxvUy4G30
それは静止画専用か動画を映すかの違いじゃないの。
静止画専用なら現在でも液晶が最強。
液晶が眼にキツイのは白面積に正比例して画面の明るさが直線的に上がる輝度特性と
動画ボケだよ。
どちらもブラウン管にはない現象。
但しブラウン管にはチラツキがあったから目に優しいとは言えないかな。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:26:13 ID:Pro3xHUB0
液晶はたしかに管より目にはよかったんだけど
TV用に求められるようになってそうでもなくなった
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 17:36:13 ID:3IZS8Btx0
>>930
ああそうか、90年代って液晶を動画に使うと言ったらPCやポータブルTVなら許せるが
TVだと冗談でしょ?と言われた時代だったな。
>>929みたいなのは静止画の話前提か。

初期の小さいAQUOSもさんざんな言われようだった。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 18:54:43 ID:1ApvqG9o0
>>912
どの部分が論破か挙げてみろよ、捏造ネタばかりのプラ厨さんよw
934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 19:02:48 ID:mIFG1E6N0
>>921
10年後にはプラズマは確実に絶滅してるだろ。液晶も無いかもしれないけど。
2010年には♯から、コントラスト10万対1、半分の消費電力の次世代液晶が出るって発表されてるから、
液晶はまだ暫く延命できそうだな。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 19:04:40 ID:GeSEPxJC0
液晶モニターはほんとに目が疲れる。
同僚がアクオスの32型買ったので見に行ってきたけど
ちょっとどぎつくてだめ、眼が痛い。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 19:08:40 ID:EwsWxghg0
プラズマ厨定番の液晶非難がまた開始されたな。
「目が疲れる」。そして何故かほぼ間違い無くその機種はアクオス。
幾ら頑張ってもプラズマの売行きは伸びないよ?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 20:22:11 ID:SQ5cvLP9O
そう言う意図じゃないやつまで無理やりそう解釈するのはいかがものか。

液晶の動画ボケや輝度落とした時のくすんだ画面が生理的にダメな人もいるんだから。

そうじゃないやつは液晶えらべばいいというだけ。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 20:58:28 ID:DPc8Beiw0
一般ピープルの俺がプラズマを選んだ理由は、

「こんなに動画がブレるテレビ、高い金出して買えるかよ」

でした。シャープ・東芝はもちろんビクターでも。
37インチ以上の液晶を使っている人はスポーツ番組を見ても平気なのでしょうか?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:10:15 ID:GeSEPxJC0
いや比較すれば一目瞭然なのになぜ液晶なんだろう?
プラズマの優しい画像を見てしまったら液晶は無理!!
940目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 21:18:34 ID:GeSEPxJC0
レーシックやった友人が液晶30分見て涙ぼろぼろだった。

20万もかけて視力回復したんだから大事にしたほうがいいよね。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:36:50 ID:BX3MCihB0
939 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/11/28(水) 21:10:15 ID:GeSEPxJC0
940 名前:目のつけ所が名無しさん :2007/11/28(水) 21:18:34 ID:GeSEPxJC0

同じ人間が名前を変えてageとsageを使い分けて、液晶叩きをやってんの?
回線の繋ぎ替えを忘れたのかな?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:44:01 ID:H17oc1OS0
どうみてもプラ厨を装ったネタ「!!」なんて液厨がつかってんのしかみたことない。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:51:19 ID:7bdeEPGc0
オイオイ、酷い言い訳だなコリャ・・。
どう逆立ちして読んだら、プラ厨を装ってるとか妄想出来んだよ。
「!!」で判別しようとする所なんか無理があり過ぎだろww
自演連投がバレたからって焦り過ぎだぞプラ厨w
944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:53:17 ID:H17oc1OS0
本気で液晶を用語したいんなら「ww」をやめるとこからはじめよう、な。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:53:53 ID:71j7bs1K0
おかんが入院してて、病院の液晶テレビは目が疲れると言ってたよ

プラズマは置けないがなーw

有機ELになればいいんだね
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:55:59 ID:NSxW5ula0
献血ルームにもベッドごとに13型位の液晶が置かれているけど目が疲れるよね
有機ELに変えてほしい
947名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:58:45 ID:7bdeEPGc0
>>944
どこが液晶を擁護してんだよw
お前のアホ過ぎる言い訳を嘲笑してやってんだよw
回線の繋ぎ替えを忘れたからって焦り過ぎてアホ過ぎる言い訳はやめようぜ。
「!!」を使ってる奴が液厨だなんてどんな判別方法だよ。マジ爆笑したw
プラ厨の見苦しい言い訳にはいつも笑わせてくれる。最高だよ、オマエってw
948名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 22:04:34 ID:lNtqvBAi0
AQUOSはクソ パナはクソ サムスンはクソ LGはクソ
定説を覆す。検証結果記事が出ました。orz

フルHDTVは幻想でしかないのか?
みんなで検証していただきたいと思い
問題提起します。

検証! 1080p出力対応テレビ達のパフォーマンス
ttp://www.gizmodo.jp/2007/11/1080p.html

たとえ、あなたが1080p対応のテレビを買っても、
実際の映像は1080pでは見られていないという現実

プラズマ部門
テストで一番いいかんじの結果を記録。
パナソニックの50PZ700と50PZ750、静止画で1080行、動画で830行
サムスンのプラズマFPT5084は、静止画で1080行、動画で830行というハイスコア

LCD部門
シャープ、全体的に静止画で1080行、動画で600行 LGモデルでも、動画で600行。
ソニーとサムスンのLCDは2番目にハイスコアで500行
949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 22:05:03 ID:Oo3vKWH00
本日の液晶ネガキャンのネタは、定番メニューの『目が疲れる』です


また目が疲れるとか言う奴がこんな場末のスレに偶然にも集ってくるもんだよね
ココは偶然が重なる奇跡のスレですか?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 22:21:28 ID:yxvUy4G30
>>949
液晶wおじさんは書き込みにwwを付けて下さいね。
一般の人と紛らわしいから。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 22:45:02 ID:8K94ohZR0
目が疲れるならTVみなきゃいいのに。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 22:56:56 ID:Nj2dF1DX0
このスレを見ていて思うのは、プラズマは動画性能や画質など、
良い点で勝負しているようだが、液晶はプラズマのネガキャンしかしていないな。

液晶はここが良い。というのが出てこない。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:01:36 ID:Ub4kOkXZ0
液晶の方が精細感が遙かに上
格子を肉眼で確認することはできない
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:02:17 ID:nohbcXUX0
コントラストがプラズマの方が液晶よりいいのは
真っ暗にして見てる時だけらしいよ。
400ルクスくらいの環境なら液晶の方がコントラスト比が高いらしい
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:07:14 ID:Nj2dF1DX0
>>954
>400ルクスくらいの環境
明るすぎw 
リビングでも100ルクスだぞ。

956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:16:56 ID:lNtqvBAi0
確かに動画だけなら、プラズマの方がいいだろ

静止画も出力することを前提としてチョイスするなら話が別だ

たとえばPC画面画像も出力することを考えるなら
選択肢は液晶しかなくなる
なぜなら、プラズマは焼付けを起こすからだw
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:19:43 ID:nE3pLPFB0
>>液晶の方が精細感が遥かに上
これだから、液晶厨のスペックバカは困る。
精細感とかコントラスト感なんてのは、視る目のある者が言うことだよ。
>>真っ暗にして見てる時だけらしいよ
たちの悪い、近所のババアか。
どうせおまえら画質は関係ねえんだから。。画質で液晶を語るところが痛い。
安くておっきいテレビってとこで満足してろよ。なあ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:21:14 ID:U83TejKd0
>>950
お前さ、プラズマ総合スレから追い出されてた香具師だろ?w
大好きなプラズマなのに、住人から追い出されたら生甲斐がなくなるよね。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:25:39 ID:DZ+ETbQQ0
>>955
またプラズマ厨の情報の捏造か。
JIS照度基準でリビングの団らん・娯楽に適した150〜300ルクスなんですが。
それでも暗所コントラストのプラズマは、リビングでの実用コントラストは著しく低下するよねw
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:31:38 ID:A5q4YEmv0
>>957
スペックバカってプラズマ厨の方だろ?
実は見分けの付いていないコントラスト比という数字だけに興奮してんだから
それを分かった気になって、違いの分かる人間とやらを必死に演じてんだよな?
精細感については、一般的にも液晶の方が言われてるけどな。プラズマは
輪郭のギザギザが目立つから、精細感に欠ける。それは誰が店頭で見ても明らかじゃない。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:52:27 ID:wFD5e8cr0
パソコンモニターをブラウン管から液晶に変えたときに、液晶だと
目が疲れることにみんな気が付いたと思うけどね。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 00:00:14 ID:879DISif0
コントラストの見分けが付かないのは液厨だろ
963604:2007/11/29(木) 00:16:00 ID:YsCuD/DL0
部屋は、間接照明でやや暗くしています。
BShi・地デジ・DVD映画ですが、上記の設定スタンダート(設定はデフォ
のまま・省電力OFF)で、暗い場面の人の顔のホホのあたりの肌色のグラ
デユーションが等高線のようになり、汚くなります。

この現象は、液晶 L32H9000(スタンダード・デフォ設定)では全く
起こりませんでした。

映画が得意で暗い表現が良いはずのプラスマにはがっかりです。
これは、プラズマでは当たり前の現象でしょうか?
964604:2007/11/29(木) 00:17:08 ID:YsCuD/DL0
スタンダードモード、省電力OFF、他はデフォ設定のまま。
TVを見ていると、BShi、地デジとも明るいシーンでは暗く、暗いシーンでは明るくなります。
シーン代わりだとパッと変動するので目に付きます。

省エネ目的で制御しているなら、省エネOFF設定などで調整できそうなものですが、
どういじっても直りません。この変動量はかなりなもので、あまり問題視されていな
いのが不思議です。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 00:18:47 ID:r2xPSkLn0
工作員おつかれさん
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 00:20:32 ID:r2xPSkLn0
液晶はコントラストが下げられない。だからコントラストが高いように見える。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 00:35:52 ID:9Q4JvH6j0
いやいや、明るい=コントラストが高いと思っている
蛍光灯=コントラスト10000ぐらいあるんじゃね?とか思ってるかも
んなこたあないか。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 00:39:59 ID:3a8CJyJWO
有機ELめっちゃ綺麗だった。液晶はヤバいね。テレビはやっぱり自発光だわ。映像の奥行き感が全然違うわ。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 00:46:06 ID:bsnZ3PwB0
有機ELはめっちゃ背景の映り込みが激しいと言うけど
どうなの?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 00:48:48 ID:umQPtp4A0
>>969
んなもんは表面処理の違いだから方式は関係ない。
ソニーの出してるのがたまたまグレア処理なだけ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 06:22:18 ID:wGx5EO4x0
液晶に死亡フラッグたったな!
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 06:32:43 ID:HiDpvtmE0
んなことはない。
大衆は喜んで目に悪い液晶を今後も買ってくれるんだよ。
プラズマはいくら高画質にしようが売れない。
ソニーはチョンパネブラビアが儲かってるから有機ELには消極的。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 07:24:03 ID:aPYsEfJe0
>>959
一般的なリビングの照度は100ルクスという記述があったが。
ぐぐってみ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 07:25:52 ID:aPYsEfJe0
というか、>>959もまさに>>952に当てはまるなw
全然液晶の良さが伝わってこない。

サイズが小さいから仕方なく選ぶ以上の理由が分からん。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 07:35:02 ID:baRZ5zj10
動画ボケの話って、デバイスの特性以上に見ている人の目の良し悪しが大きいと思う。
目の悪いやつはピント調整機能が壊れがちで視力を矯正したわけだから、
動きがぶれてても目が追従できないんじゃないかな?
逆に視力がよい人は、動画のボケに追従してしまうから疲れるのでは?
日本人は視力がぶっ壊れている人が多いから、液晶の動画ボケを感じない人が多い・・・とか?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 07:37:34 ID:HiDpvtmE0
>>975
アホか?w
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 07:42:10 ID:8EjEbOX+0
>>975
まずお前がぶっ壊れてます。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 08:36:08 ID:lXVytSnTO
>>975
プラ厨にありがちな選民意識ですね。
俺達の目は一般人より優れてるんだ!みたいな。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 08:37:45 ID:FPhLIYmm0
>>959
JISが標準とは限らんし、みんな標準とは限らん。うちのリビングは液晶使っていた頃から全般90ルクス+局所照明だ。
まあだから標準的なリビングは明るいからプラズマだめというのも、液晶は目が疲れるというのも一般化して言うのは×だがな。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 08:48:09 ID:/fPYeAh70
>>966
液晶は画面を明るくする事でコントラストを稼いでる。
量販店の店頭のように明るい場所ならその状態でも使えるけど
一般的なリビングの明るさじゃ眩しくて使えない。
明るさを下げるとコントラストが下がってしまうというのが液晶の弱点。
プラズマの場合は明るさを下げても部屋の照度が下がる程に黒が沈んでコントラストが落ちにくい。
これは機械としての特性だから、現状ではやむを得ない。
LED液晶ならコントラストも改善されると思う。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 09:02:42 ID:FPhLIYmm0
>>980
>明るさを下げるとコントラストが下がってしまうというのが液晶の弱点。
これは前からの疑問なんだけど、それは液晶側の明るさ制御を下げた場合ですよね。
バックライトを下げた場合はどうなるの?その場合はコントラスト制御幅は維持されると思うのだけど。
それとも、バックライトを最低限にしてもなお明るすぎるので液晶制御も弄ること前提??

明るさを下げるとコントラスト低下に直結するのはむしろ自発光ディスプレイの問題だと思うのだけど。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 09:31:08 ID:QE1uQV620
>>981
液晶側でピクチャーを下げて明るさを落とすのと
バックライトを下げて明るさを落とすのと
どちらも同じように明るさが下がります。
バックライトの方が下がり方は穏やかです。
ただ、明るさを下げると黒つぶれがキツくなってしまうので
黒レベルの調整も合わせてしないと暗いシーンがベタ塗り状態になります。
983862:2007/11/29(木) 21:54:36 ID:KXOwg0nW0

嫁と一緒に量販店でじっくり見比べた結果少し挽回し、
「プラズマも結構きれいね」というところまで持ってきました。

せっかく50PZ750SK VS 46Z3500 という状況まで持ってきたのに・・・

その店PZ600の65vを現品処分で安売りしてたんですよ、安い理由が「焼きつき」。
俺にもしっかり見えましたよ、ショップチャンネルの焼きつきが!
「こんなことになるのはヤダ、やっぱりプラズマはダメね」とか言われてしまいましたよ。
店員ももっと気を使えよ!時々チャンネル変えるくらいしろよヴォケ!
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 22:36:34 ID:J4ez3Fbu0
PZ600っつったら、かなり最近の機種じゃんか。
プラズマ工作員は最近の機種では焼付きは無いとか言ってたのになw
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 22:43:21 ID:GpvM/Vde0
>>973
ググったことはあるが、確か何処かの花屋か何かだろ?100ルクスって言ってるのは。
プラ厨って、暗所コントラストの測定値は決まりがあるとか言うクセに、
日本の標準規格であるJIS規格を提示すると、他の聞いた事も無いソースを持ち出すよな。
とりあえず、お前がぐぐったページを提示してみ。話しはそれからだな。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 22:46:02 ID:YsCuD/DL0
プラズマパネルは、ドット単位でナトリウムイオン等が個々発光しているのですが、
明るい画像では、自然味ある鮮やかな表現ができる一方、
暗い部分では、ドットを、ほのかに発光+維持するのが、とても困難なのです。
暗部の表現は苦手。

いくら、D/Aの諧調を膨らませても、発光原理が、アナログの世界なので論理的には
実現できないので、どうしても「グラデーション」が出てしまいますね。

また、黒信号のみでも、間近で見てみると、ドット光がうごめく様に見えます。

987名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 22:56:30 ID:8EjEbOX+0
お店がどういう使い方してたのかを聞かずに
結果だけでやっぱり焼きつくのかってか?
使い方が偏れば液晶だって焼きつくんだってばさ。
焼き付がないってのはあくまで一般的な使い方だろ。
○○工作員なんて言っちゃってる人はこういう時
ここぞと言わんばかりにふんぞり返ってくるなぁ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 23:18:42 ID:owlKGKUT0
>>983
それが焼き付きでなく残像だとはそこの店員は思わなかったのかな?
1か月くらい普通の映像流しとけば消えるような気がするけどね。
ところでいくらだったの?
989名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 23:39:12 ID:f26AL6tj0
プラズマ厨の必死な言い訳が始まりましたよ
990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 23:39:14 ID:FPhLIYmm0
>>986
プラズマディスプレイにナトリウムなんか使ってたっけ?
希ガスのブレンドじゃないの?
それに発光しているのは蛍光体。放電部は紫外線を出してるだけ。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 23:40:53 ID:FPhLIYmm0
>>985
測定値の測定条件と、好きずきで決めるリビングの明るさをいっしょにするなよw
これがオフィスや作業場の明るさとかならまだわかるが。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:04:09 ID:P5muNOJ70
プラズマVS液晶 生き残るのは?  さぁ〜どっちかな?

性能はプラか?生き残れるか?
価格も安くなったしね。

でも、売れてるのは液晶、この現実どうよ?
プラ頑張れ!液晶もガンバ!

ただ、ここのレス書き込んでるヤシは1〜2世代前ぐらいの知識でしか
書き込んでないな。

プラの焼き付け?、今じゃほとんど無いね!
液晶の動画ボケ?、気にならんし、ほとんど無いな!

最新の知識で書き込んで保水〜ね^^)v
以上      おわり!   ps Keroro
993名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:08:13 ID:ggJ22D2k0
>>983
焼きついたら買い換えればいいじゃない。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:08:17 ID:IPUGVLpB0
ハイビジョン放送のスケ−トとかサッカーは液晶じゃきついよ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:09:45 ID:ggJ22D2k0
>>985
>確か何処かの花屋か何かだろ?100ルクスって言ってるのは。

素晴らしい。いい家ほど照明は暗いからなw

貧乏な団地ほどギラギラとまぶしい。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:13:10 ID:P5muNOJ70
>>994
出た!

ブラウ亡
自分の知識じゃ物もいえない!
997名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 07:47:35 ID:uUamhsMUO
>>995
プラ厨ってすぐに貧富の話しをしたがるな。
匿名掲示板なのにw
998名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 08:35:10 ID:3rimaohO0
>>997
情けないよな・・・・・
ぎらぎらな照明は流行遅れとか、今は暗めの間接照明とかが流行とか、
ぎらぎら照明は自分で選択できない借家などが主だとか言っとけばいいのにな。

照明機器カタログの「○○畳用」を真に受けてギラギラスタイルにしちゃう人も未だに多いけどね。
うち、カタログの勧めより3割減の照明にしてもまぶしい・・・・
999名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 08:41:52 ID:9CmJveKy0
>>995
ギラギラ照明の部屋でバラエティ番組を見るのに最適な液晶テレビ
落ち着いた間接照明の部屋で映画観賞をするのに最適なプラズマテレビ
両者、適材適所という事で今後も存続していくという事で良いのでは?
有機EL等次世代ディスプレイが画面サイズと価格の両方で液晶・プラズマを超えた時には
どちらも生き残れないので、それまでの繋ぎと考えればいいと思う。
10001000なら液晶プラズマ共に発展:2007/11/30(金) 08:45:00 ID:3rimaohO0
>>999
まあそういうことだな。
ギラギラ照明というより液晶が活躍するのは昼間の窓多いリビングで見たい場合だろうな。
多少のギラギラ照明なんて吹っ飛ぶような明るさだから。

昼間の試聴は重視しないとか、置き場所がひるまでも暗い場所とかなら暗めの場所で生きるプラズマの出番。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。