東芝RDシリーズにBD採用して欲しい人、集まろう!
いずれ付けざるを得なくなるよ ベータの時のそにんのようにねw
AVCREC HD Rec ○ ○ H.264記録 × ○ H.264 5.1ch無劣化記録 × ○ TS記録 × ○ VR記録 × ○ HD DVDとの互換性 × △ 現行DVDとの互換性 △ × BDとの互換性 スペックはDVDフォーラム正式フォーマットのHD Recの圧勝だが採用は東芝のみorz BDがDVDフォーラムのフォーマットを受け入れて統一してれば理想的だったのに
実現できないスペックをさも出来るように言いふらすのが 糞芝の出す出す詐欺と呼ばれるものです
>>1 表記間違えてる。お詫びして訂正。
× HDD DVD
○HD DVD
>>4 実現も何も
>>3 はパナのDMR-BW900とRD-X7の実際の対応規格なんだが…
俺は東芝派でもHD DVD派でもなくて単なるRD派だから
RDがDVDフォーラム正式フォーマットのBDだったらどんなに良かったかと思ってる
パナはこの際どうでもいい
RD-XD91 ・ 92D の後にV9に移った。 実はV9もあんまり不満ないんだよね、芝がHDDVDだけならもう戻らないな。
>>6 DVDにどんだけデータを詰め込むつもりなんだ?
結局HD RecならH264でしかとらないような気がするんだが・・
BDよりも,シュリンクしてエンコーダ特化したCELLを積んで, リアルタイムH.264クオリティベースエンコをしてくれた方がうれしいです。 DVDでもHD画質で2〜4時間程度入れられるし。 BD?イラねーよ。あんなクソ規格。
>>11 H.264に夢見過ぎ
ソースによるが1層で1時間位だろHDで残すなら
リアルタイムエンコがこなれるのはまだまだ先だな。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/15(月) 08:38:58 ID:4MiOx+4g0
ここに来る人はHD総合スレに固まる人によれば、アンチRDなんだって。 たぶん社内工作員なんだろうけど、悲しいよね。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/15(月) 12:24:05 ID:kx7gMX7Y0
>>12 2Passすれば,3000kbpsも取れば十分すぎる画質になるんだが。
2Passしてくれる機器はでないものかねぇ。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/15(月) 13:01:36 ID:3KCuLoKOO
良いスレ。 ほんとに、1機種でいいから作って欲しい。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/15(月) 13:03:52 ID:mQa0uYHY0
俺もRD-XD91を自宅に2台持ってる芝厨だよー。 冗談抜きでBD搭載のRDシリーズ出たら即 買います!! くだらない規格戦争も終わりにして最高のRD出してくれー!
デジタル放送になって糞化したRDなんかイラネ
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/15(月) 20:55:49 ID:atx56q9c0
RDに興味なかったらここへ来る必要はないよ なんかHD派の人のような匂いがするけど。
>>15 2Passエンコードに夢みすぎ。
静止画しか観ないのかな?
つか、せっかくRDにBD積もうというスレなんだから、ケチ臭く圧縮しようなんて考えずに、 ドーンと豪華にTS録画でいいじゃん。
始めからそのつもりだよ。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/17(水) 01:13:03 ID:STus8QoJ0
マジで、BD搭載のRDシリーズ出して下さい。お願いします。 マジで、BD搭載のRDシリーズ出して下さい。お願いします。 マジで、BD搭載のRDシリーズ出して下さい。お願いします。
RDが生き残ればいいだけで、 HD DVD か BD かはどうでもいい。 BD の方が生存確率高そうなのだが、 BD 派だと GK乙 だとか言われてしまうわけ?
芝は日本にあまり力を入れてくれないからバンビジュももうソフト出してくれなさそうだからなぁ。 BD対応RDが出てくれたら買うよ。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/18(木) 21:32:38 ID:aiMq/ZVS0
BD対応RD欲しい!
いいこと教えてあげようか? A600のドライブをHD DVDドライブからBDドライブに換装すると 録画と再生できる
>>24 A1/A600/A300がもともとのスレで
BD廚、GK乙といわれてた
当然 BD、HD DVDについてでたらめな話もあったから
きのこるスレのような状態に・・
A1/A600/A300の人たちにとっては話ができない場に
なのでA1/A600/A300以外の話する人はここでとなった
まあ3層51GとかRW対応、RAM対応とかいってる奴が
一番邪魔だったんだろうけどこのスレタイではこっちこないだろうし
元スレではHD Recが話題の中心w
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/20(土) 16:51:29 ID:X8a7POmh0
REGZAならBDを内蔵してくれると期待していたのに・・・・ HD DVDに汚染されてしまった・・・・・・
>>29 画質はともかく、DVD録画の機能はHDDVDの下位規格だからだろ。
DVD録画の比較表出して何言ってんの?
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/27(土) 02:36:58 ID:X4HCftXr0
>>1 バンダイビジュアルあたりに、東芝機RDシリーズを使ってソフト鑑賞したいからHDDVD版も採用してくれならまだしも、
選択の余地のないハードメーカーにBD採用してくれではメーカーに『死ね!』と言っていること同義なのにな。
HDDVD/BDツインドライブにすると、バカ売れしますよ>東芝さん
次世代メディア、デファクトスタンダードを懸けた争いなのに んなもん採用するわけがない。
決着つきそうだからお願いしているのさ・・・
HD DVDはROM対応だけでいいじゃん 書き込みはどう見てもBDのほうが有利だよ。
ベータというものがありながら、VHSをつくったソニーを見習ってください。
残す必要ある?>HD DVD
無い!
もう、勝負はついた。 東芝だって分かってるはずだよね。
液晶もレコもソフト周りは良いんだけどねぇ
マーケッティングというか、戦略が致命的に間違えているよね。
>>43 ソフト周りっていっても、何でも詰め込んじゃって使い勝手と安定性を悪くしてるだけの印象があるが。
1週間沈黙してたのに何故週末は元気なんだ?w
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby: :2007/10/28(日) 16:46:35 ID:orn4QA9p0
次世代ゲーム戦争でマイクロソフトが東芝に資金渡して規格統一遅らせてるだけだろ BDの普及を出来るだけ遅らせてゲーム市場で主導権を取れればHDなんてどうでもいいわけ これだけ映画業界とAV業界が足並み揃えてBD推進してるってときにMSはなんだかんだ理由つけてサポートしない そして決着が付かない状況が続けばつづくほどみんなの買い控えも続く BDの普及・認知度が上がらなければPS3のぼったくり価格なんて一般人は誰も理解できないし知ろうともしないしな ちなみにおれはGKではないぞw
RD-B1とか言って出してよ>東芝 HDDVDのRD-A1に劣後する名前だからメンツも立てられるし、売れるし、問題ないでしょ? 「H.264再エンコするもん、15GBで十分だもん!」 とか言ってても、松がH.264再エンコ&50GBメディアに記録を実現したから、 長時間録画は二度と売りに出来ないし・・・ あと、H264のレートを低くして「長時間録画!」はやめた方が良いですよ DVDでそれやったVictorは今年身売りしました
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/31(水) 16:33:50 ID:Ccj5rZ2b0
確かに今度のBDだったら買いもいいとこだったな。。。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/11/01(木) 12:31:01 ID:SdMHrdVSO
今回はソニーのBD機でもかなりの人気あるし、東芝がHD RecかAVC REC対応のBD機出せばどれだけ評価の高いレコーダーになることか。
52 :
BD陣営永遠におやすみー :2007/11/01(木) 20:44:02 ID:GD/Wy9tz0
||\ /|| ||:. \____________/ || ||. | . ____ .| :|| ||: | |BD.陣営| . .│ :|| ||: | .  ̄ ̄ ̄ ̄ .| :|| ||: | ;''"゙''" ;''""゙. . || ||: | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''|| ||: | (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''|| ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' || ||/ ノ( ヘヘ (^o^)ノ.. [HD Rec].\|| ノ( ヘヘ
ビジネスじゃなくて宗教だな、これじゃ。
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/11/12(月) 11:48:54 ID:rxIxN0mx0
X7→08年2月発売予定→無期限発売延期 AI1→新フラグシップシリーズ All In 1 BD、HD DVD対応! 08年5月発売決定 とかにならないかなぁと思った
現実問題として、東芝がBDを採用するならまずBDAに加入しないといけないから、 いろいろと面倒そうだねぇ。 BDA加入発表 ⇒同時に新フラッグシップモデルRD-B1発表 ⇒BDにHD DVDの論理フォーマットで記録するHD-VR on BDモードを搭載 ⇒機能・便利さで他社を圧倒 ・・・・なんて夢を見た
>>57 東芝単独で両規格統一か。
その考えは無かったわw
とりあえずあのワンダー馬鹿社長解雇しろ。 話しはそれからだ
>>60 > やはり東芝のAV機器は、今年の年末に大きな波がありそうだ。
...
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/11/24(土) 12:54:04 ID:jJ9h8ezM0
東芝の東芝家電修理ご相談センターでDVDドライブ「RD-XS53」 で初期不良&欠陥品です。 センターに問いかけて1年以内に、問いかけてもなにもしない東芝です。 皆さん、東芝は、お客様をいらないそうです
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/11/25(日) 16:07:14 ID:mpBpxhHe0
不良は多いが対応はちゃんとしてもらっている。 ただ、そのたびにHD全クリアはうざい。 いつになったらまともに使えるのか…、むかついて他社鞍替えを考えたがRDを超えていない。 しかし、東芝は…。 BD積んで欲しい! >63わかったよ!何カ所書き込めば気が済むんだ? 文句が目的なら本社でもどこでも電話すればいいじゃん。 対応が目的ならセンターより地元のサービスにかけた方がいいぞ。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/11/25(日) 22:32:13 ID:PligJ5VU0
確かに。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/11/26(月) 19:28:10 ID:QTv+BA3Y0
SONYとPANAのBDを追加で買おうかとマジで考えた。 しかし、調べれば調べるほど、あれできない、これできないばかりのユーザなめすぎ仕様で断念。 かといってHD DVDなぞ買う気は一切ない。そこでRD BDに強く一票。
10万円を切ったRD-A600と10万円ぐらいのDIGA DMR-BW700 買えば、A600からBW700へi.Link転送してBD焼きできるから、 それで凌ぐのも手だよね。転送に時間がかかるのは厳しいけど、 おまけでHD DVDソフトも見られるし。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/11/28(水) 03:58:20 ID:NQhTN4dU0
腐敗と反りと保存性に疑問のあるBDに そこまで拘る香具師の気持ちがわからん。
HD DVDよりはまともだから
どっちも乗っけりゃいいじゃん まぁどうせ近いうちそうなるだろうけど だから俺は色々出来るRDを安心して使い続ける
レコーダ間でのムーブが出来るって点では、今のメディア気にせず使えるっちゃ使えるな HD DVD死亡でBDの世が来るとしても、今の他社BD機に不満を感じながら使う必要も無いし HDDにためっぱなしにしといて、たまったら新しいレコーダを追加するという方向で。 そのうちBD機が出たらムーブしてそっちで焼くと。
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/01(土) 14:31:45 ID:dFb5dTNd0
ためっぱなしって、すぐ満杯になるのでは?
そんなにたくさん何を貯めておくんだ? 見て消ししてればそんなにすぐたまらないだろう
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/01(土) 14:58:12 ID:dFb5dTNd0
RD使いで見て消しなんて、そんな使い方ならどこの機種でもどうでもいいのでは?
見るであろう取っておこうの範囲が広すぎんだろ 週の録画時間なんてせいぜい2,3時間だぜ? その中で更にとりのがしたくはないが長期に保存する必要も無い、みたいなのを除けば、 そんなにすぐHDD一杯なんてことにはならない
多分、wowow、スカパ−などを 契約している人では? 俺もそうだが。 今日からBS11も開局したから 録画ソ−ス増えるんだろうな・・・orz
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/01(土) 18:05:52 ID:dFb5dTNd0
部分消去機能つけるなら買う。
何でも保存しときゃ憂いなし
ほんとにいつ採用する気なんだろう。 HDDVDのせいで、今回はコスミオもレグザもパスしちゃったよ。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/05(水) 13:35:21 ID:SWZ1mO1c0
光学ディスクに焼いたら負け。 hddからhddのムーブを繰り返したほうがましな気がする。
iVDRの予感
HDDはダメになった時のダメージがでかすぎる。 光学ディスクなら、まともなメディアをちゃんと保管してれば100ギガ単位で消えることはほぼ無い。
>>52 BD陣営に包囲されてHD Recと共に心中する東芝社員か
ブルーレイ”も”再生できるようにすれば逆転勝ちできるぞ!
>>88 再生だけじゃRDである意味ねー
BD録画できるRD希望。
>>88 現状HDDVD録再・BD再生のドライブって無いのでは?
逆はあるけど。
HDDVD再生・BD録再ドライブのがメーカーにもユーザーにも都合がいいと思うんだけど HDDVDユーザーには言い訳ついてメーカーとしても格好つくし、他社と正面きって戦えるし Xシリーズの全部入りを待っていた人は飛び上がって喜ぶだろうし
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/09(日) 23:08:45 ID:LN3TFvo+0
東芝 コマーシャル流せや
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/10(月) 17:46:39 ID:89sfuigc0
>>92 相変わらず東芝は宣伝下手だね。CMでHD DVD陣営にマイクロソフト
がいること一般消費者に上手く訴えていれば良かったのに。もうすで
遅すぎる。
ダイナブックにもBD搭載して欲しい。そうしないとダイナブック
がコケルゾ。
パソコンの場合はドライブを松下製か ソニーNECオプティアーク製に取り替えればいいだけじゃないの?
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/10(月) 20:36:42 ID:89sfuigc0
RDシリーズにUSB付けてくれたら、市販のBDドライブを つなぎます。このような使い方はいかがでしょうか?
東芝はHDDの論理フォーマットをどうにかしてくれ…
所で、PanasonicやSONYに行かず、あえてRDのBD化という茨の道を行こうとしている このスレの住人は、レコにどういう機能を求めてるんだ?
東芝のPC連携は一番進んでいたんじゃなかったっけ? コピワンがメインになってPCへのコピーやムーブができなくなれば 松下と大差なくなるかもしれないけど
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/11(火) 15:12:13 ID:Pt+A8+KT0
上新電機のRDシリーズの会員価格は RD-A300 89、800円 RD-A301 128、000円
100
このスレ初カキコ。 BD陣営松下とかは、DVDフォーラム規格によって制定され 生産、流通してるDVD-Rという物理ディスクに BD規格に基づく独自のAVCレコーディング規格を載せてきたよな。 いわく、DVDディスクの物理規格など関係ない。それに何を載せようと自由、とな。 そういうのが業界の仁義に反さないのならBD物理ディスク上での 独自仕様、HDRec規格での録画というのは充分ありえる未来かもね。 単に長時間TSで取りたいという奴には、RDだけでそういう選択肢が どんどん増えるのはいいことかもしれない。他社は全滅するかもしれんけどw
>>101 >単に長時間TSで取りたいという奴
え?普通にBDにBD規格でTSで録画するのとどこが違うの?
>>102 DVDにTS録画できるのはHDRecの方だけだと思った
しかし日本人の大半はメディアへの書き出しは滅多にやらないので
AVCRECだろうがHDRecだろうが大勢に影響はないんだけどね
>>103 >>101 は
>BD物理ディスク上での独自仕様、HDRec規格での録画
と書いているわけで文脈からしてBD上にTS録画としか読めんが。
仮にTSがHDの誤記だとしてもBD上にH264録画ならSONYもPANAもできるから、それを
廃してBDでHDRECを採用する必要はないよね。
>>103 規格上はAVCRECにもTS録画できる。
でも現物がないので無視して構わんけど。
VRとTSの混在とかはHDRecだけだな 片岡氏はひそかにBDのHDRecフォーマットの研究を進めていそうだ 「メディアはなんでもいい」という片山理論に合致する
>>106 東芝はまず松下ソニーとの三強時代に戻るところから始めないとな(X5の頃)
RD-E301とかは家電店の広告にもよく載っているんだから
東芝製品自体が避けられてるわけじゃない
メディアだよなあ…
どうせコピーワンスのせいで、 他のDVDプレイヤーで再生できる機会はほとんど無いんだ。 BD再生さえ対応してくれたら、東芝機を買うよ。
>>108 BD再生だけしたいならPS3でも買ったほうが早いのでは?
>>109 言われてみれば、そんな気もする…。
しかしもうX箱360もあるし…。
そういや、PS3て、コピーワンス録画されたディスクの再生に対応してるのかな。
CPRMなんぞ余裕で対応しとる
BDプレーヤー&DivXプレーヤーとしてPS3が欲しい今日この頃… しかし、うちのTVにはHDMI端子がないんだよな〜
何がダメだったんだろ。 やっぱ容量かねぇ。
>>115 売りであったはずの安いが全然感じられなかった(ソフト、ディスク)。
それ以外はスペック的にほとんど同じか下
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/05(土) 19:32:57 ID:MdJ1D+Qg0
RD厨の俺としては、RDにブルーレイ載せてもらえれば即買いなんだがなあ・・・
>>117 実家でしか入らない番組を見ようと思うとネットdeダビングが有力候補になるので困ってる
廉価機種とVirtualRDでまず環境を作ってみようかな
>>15 3000kbpsて・・・
そんなウンコ画質イラネ
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/06(日) 08:55:50 ID:JxJleC9G0
>>115 松下がBD出した時点で負けは決まってた
ソニーはともかく松下が陣営にいないと負ける
なんだかんだ言って松下は強い
レコーダーとしては操作感とか機能とか東芝が一番好きなんだ 今回のワーナーの発表で規格対決は決着がつきそうな感じだし 年内にはBD読み取り可能なHDDVDレコ出しくれんあか
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/06(日) 09:25:36 ID:4PAFrE4t0
HD DVDは、もう終わっている。 東芝にとっては、出したノレンを早く畳む方が被害は少なく、 一方、消費者にとっても、数年後にはない製品をだまされて買う 人が減って、万々歳。 不幸にして、すでにHD DVD製品を購入した人たちは、ご愁傷様。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/06(日) 09:52:30 ID:Hia8GR8O0
パソコンはMSX→X68000→Mac→WindowsMe→WindowsVista ゲーム機はPCエンジン→セガサターン→ドリームキャスト と負け組人生を歩んできた私。 今度は慎重にHD DVDを選んだんですがねえ・・・・
>>123 WindowsMe以外は 納得して選んでるなら
負け組とか関係ないだろ
やりたいソフトとかあって選んでるはずだし
HD DVDだって見たいソフトがあって
勝ったならそれなりには楽しめたはずだ
勝ち組を選ぶつもりでHD DVDを選んでるなら
これからは決着してから買うべきだな
まあHD DVDが勝ち組となる要素なんて
ほとんどなかったと思うんだけどね・・
>>124 ありがとう。
2chのレスで涙が出たのは初めてです。
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/06(日) 11:43:00 ID:kjn9qJjU0
RDシリーズのコンセプトからすると、 BD乗り換えはあり得ない。マジあり得ないな。 BDに鞍替えしても、ある程度の機能は生かせるだろうが、 それはもうRDじゃなくなるね。 しかし・・・。 ユーザーが切に望むなら、RDじゃなくなった「東芝製BDレコーダー」を作るのも それもまたユーザーのためだとおもふよ。
>122 現ユーザーの切捨ては一番やりたくないだろう HDDVD書き込み、最低でも読み込みが出来るドライブを付けるんじゃないだろうか 何にしても早いところ決断してくれたほうがありがたい
>>125 ところで、次世代のことをよく知らないID:Hia8GR8O0さん
BDは待ちで、次のメディアを選んだほうがよい理由って何?
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/06(日) 13:06:31 ID:km1Vw2RMO
>>120 つVHD
まあAV関連の規格争いで
松下、ソニーがBDに加わった時点で勝敗はほぼ決した
冷静に考えて東芝もゲーム機だせば勝ってたよな。
東芝って時点で何やっても勝てるわけねーだろw ワンダーするのも大概にしとけよw
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/06(日) 13:42:25 ID:QJGnuMO4O
むしろドライブ無しでいい HDDをたっぷり積んでくれ 再生はPS3があるから
X7は発売するのだろうか?
>>126 ビデオデッキの時代、ソニーはVHSを販売しつつβも作ってた。
そんな感じでいいんじゃないかな。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/06(日) 17:39:00 ID:yhJvh1BJ0
とりあえず過去のHD DVDユーザのこと考えてHD DVDメディア読み込み可能な BD書き込みドライブ搭載できればOKかな。 これを自社開発または他社が作ってくれないことにはBD採用機は流石にだせないでしょ。 いきなりHD DVD完全切捨てのBD搭載機出したら流石に今までHD DVD機買ってくれた ユーザに申し開きがたたんだろうし。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/06(日) 17:40:51 ID:qat13z400
>>123 パソコンはPC9801VM2→EPSON PC-98互換機→マハーポーシャのDOS/V→ThinkPad
ゲーム機はファミコン→スーファミ→PS2→DSLight
と回り道人生を歩んできた私。
>>134 それは難しいんじゃないかなぁ?
VHS対βの頃とは、スピード感がまるで違うと思う。
βは劣勢になるまでに、10年ほどの年月がかかった。
その間に一定の普及ができた。つまり需要があった。
だからVHSとβの併売も可能だった。
HD DVDは普及する前に、あっという間に失速しつつある。
やはり時代が違うんだと思う。
決着は殆どついてる訳だし、 次々世代までこのまま意地を張り続けて、 シェア1〜2%の低空飛行続けてくれた方が、 他社としては有り難いだろう。 DVD時代は、マニア相手にそれなりにシェア持ってた訳だしな。
>>137 東芝も最悪、
VHS対βみたいになると
読んでたのかな?
今ならまだ敗戦処理
はじめたらなんとかなると
思うんだが・・・
>135 日立LGが既に出してるね HDDVD-ROM/BD-Rドライブ
そんなもの積んだらどれだけ値段が上がるのやら。 BD積んだだけで、DVD機比で4・5万アップなんだぜ。
実質東芝のRDにしか搭載されないHDDVD-Rドライブを開発・生産するのとどっちが高くつくかだよな
>>142 HD DVDドライブがDVDドライブ並に安いと思ってる?
もちろんコンパチBDはBDドライブより高いけどね
しかしほんとそもそも、 松下&東芝 vs ソニーとかソニー&東芝 vs 松下 という組み合わせだったらどっちがBDでどっちがHD DVDでも 「そんなことよりRD」って基準で選べたのになあ… 松下&ソニー vs 東芝じゃあさすがに選択肢に入れられなかった… アメリカ軍&EU軍 vs 自衛隊、どっちに賭ける?みたいな。
BD と DVD じゃなくて BD と HD DVD の値段を比べなきゃ意味ないよね
っていうかRDチームをBD陣営のどっかの会社 (シャープか日立あたりが)引き抜けばいいんじゃないのか?
>>147 会社が変るとほとんどの技術は持ち出せないんじゃないか?
東芝が事業部ごと売却すれば話は別だが
新たな発表によりX7をBDで出さないと危ない状態になってきたわけだが
東芝が得意なのはユザー見切り撤退の早さ やっとおまえらも分かる時がくるね
RDとBDの組み合わせこそ、最強だろうに。 なにをためらっている。
BD搭載RD発売まで秒読みですか?
ソニー&松下 vs 東芝という圧倒的な不利な構図でも、HD DVDにユーザーメリットが あればもう少しは戦い続けられたはず 容量で負け、速度でも負け、売りであるメディアの値段でも負け、書き換えメディアも未だに 出せていない HD DVDの方が実は性能はいいよね、と思わせることが全く出来ないのでは戦いようが無い
家電レコはいまだに等速だしね BDは最初から倍速だった あとCD-R板住人としては東芝-Rドライブの品質も気になるところ また昔のように松下ドライブOEMでBDなRD作ればいいじゃない ネットdeナビを始めとするRD機能のファンが残っている間に決断するべきだ
HDDVDってDCCより酷い状況だな
東芝の営業マンはどうやってオリンピック商戦を戦い抜くつもりなんだろうか 目玉商品はどう考えても地デジTV+ブルーレイレコーダ… 夏までに東芝製BDレコーダ出せるかな?
とうとうMSも消費者の選択ではBDもありと言ってきた。 東芝もそんなこと公言しないかな。
ついにゲイツマネーも封じられたか…
逆にBDさえ積めば、一切の弱点がない。
AVC変換の糞画質は弱点だろ
RD-H1みたいな地デジレコが出るんだよきっと で、それにはなぜか謎の空き3.5インチスロットがついてて あとからムニャムニャ出来るようになってるんだ
東芝が水面下でどの程度BDのことを本気で研究していたかによるが どのみち北京五輪には間に合うまいな…
今の状況って終戦間近の日本政府だな ここはズバっと早期決断して国民(ユーザー)を安心させるべきだな
真っ先に白旗揚げたら違約金とか発生するのじゃね? 「誰もいなくなった」状態になるのを待ってるのだよ。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/10(木) 01:01:25 ID:bYhzqobQ0
ヴァルディアなんてキモイ名前やめてくれ
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/10(木) 02:01:17 ID:gePI2rQ30
先の年末商戦でBDレコーダは買ってない、もとい買えなかったw 東芝よ決断してくれBDを搭載したRDのリリースを、まだ予算が残ってるうちに。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/10(木) 09:46:08 ID:RQ1pwCbKO
プレステ3が実売37000円、DIGAのXP-11が48000円位、HDDVDにも録画出来るDVDレコーダーとして54800円位なら納得できるかな。それならシェア20パーセント位とれないかな?
過去資産を切り捨ててない点だけは高く評価する。 BD機は全部再エンコだからな。
HD DVDは完全に切り捨てるべき。 ダブルドライブとか未練がましいから止めてくれ
オプション品でチューナーなしの簡単で安いBDレコ希望 XD91からBDに落としたいんだよ
今後のRDには、 単にBDとHD DVDドライブ2つ積めばOKとか ピックアップ2つ付ければいい、なんてもんじゃないよ。 BDとHD~では再生系の仕様が全く違うから、 プレーヤー2コイチにせにゃアカン。 そんなコストのかかるレコーダーじゃ、他社のBDレコにはとうてい勝てない。 結局、HD~を切り捨ててBDオンリーにするか、あるいはレコ撤退しか選択肢はないと思うよ。 いずれもキビシイ究極の選択だな。
ニコイチRD-A1の後継機種が出るわけか…ゴクリ また定価30万を超えるんだろうな
>>172 東芝製HDDVDプレーヤー/レコーダーは、現状でもシステム面ではニコイチだよ。
MSがWinCE上でしかHDi実行エンジンの実装を許さなかった為に、東芝製プレーヤーは
本体制御・録画処理を担うLinuxと、HDDVDビデオ再生WinCEとの二頭立て。
この高コストな構成は、最新の第三世代A3/A301においても改善されず、メディアプロセッサEMMA3とは
別途にRISCプロセッサが積まれ、ワークメモリや周辺チップもそれぞれ別途に必要となっている。
>>174 そのニコイチの上に、
BDjavaなんかのBD再生システムも乗せて、サンコイチにする必要があるわけだね。
やっぱ無理そうだな。
初めから不利な状況なのにBDの研究は一切やってないのかな
片岡さんの脳内ではBD版RDもできあがっていそう…
>>176 そうだとしたら、全くおめでたい会社だとしか言えんな
やっていると信じたいが
>>174 あれ、A300以降もスリムなだけで中身変わってないのか
終わってるなあ
オリンピックに間に合う最も現実的な(というかこれ以外ない?)選択肢 シャープからBDレコをOEM・・・・・・ 前面パネルだけRDスタイル・・・・イヤスギ
>>178 BDAに加盟していないのに、マトモな研究ができるわけないだろ。
せいぜい、買ってきたBDドライブで独自フォーマットの録画/再生が出来たーと逝ってるレベル。
商品化は夢のまた夢。
>>181 仕様書なんか、手段選ばなけりゃいくらでも手に入るだろ
それに、そこまで出来てりゃたいしたもんだと思うがね
あとはBDAとの政治的な駆け引きだけだろ
向こうも独自フォーマットを黙って許すとも思えんし
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/12(土) 16:16:35 ID:zvLwRL7K0
東芝がBD機を発売したときこそ、 BD陣営の勝利宣言
>>181 最悪♯から・・・・と思ったが、あそこも駄目駄目かw
もう終了だな
待てずにソニー機買っちゃった 思いのほか使い勝手よかった
RD-A1だとデータ放送がメディアに残せるぞ。 これはブルーレイには出来ないことだ!
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/12(土) 22:44:14 ID:zvLwRL7K0
>>187 それはすごい、放送アップデート用のソフトも残せるのだな
>>183 始めからBRだったら、機能派には好感を得ていたのに‥
この後BRが入ってもHDDVDの機能を簡単にあぼーん出来るのか、互換要なのか‥
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/12(土) 23:10:40 ID:6Fc1qzoK0
東芝はHDにこだわって、ファンを失うべきではない。 たとえ、HDがすぐれていようと、シェアをこんなにも 差をつけられた以上、一本化するべきだ。 かつて、ワープロの世界で富士通が『親指シフトキーボード』を 独自技術としていたが、他社の採用を許さなかったため、 結局『JIS配列キーボード』に負けて、淘汰されてしまった。 技術自体は、最高だったが。おかげで親指シフトモデルばかりを 使い続けていたユーザーが、取り残されてしまった。 東芝の良さは編集機能である。松下のディーガに買い換えたが、 編集は東芝が使いやすかったので、ディーガは人にゆずり、 東芝がBDモデルを発売するのを待っているところだ。 はやくBDモデルを作ってくれ。じゃないともう他メーカーに 本気で乗り換えちゃうぞ!
パナはデータ残しても再生できないから容量が無駄なだけで意味なしか。 確かRD-A1はデータも再生できるんだっけ? そういう意味では確かに貴重かも。
よし、分かった。 東芝サムスンかLGのコンパチドライブを使ってBD-R/REメディアにHDRecフォーマットで録画、 これなら使い勝手、メディア入手性共に文句は無いだろ。 BDAの連中が文句を言ってきたら、「ウチのDVD-Rに勝手にAVCRECやってるじゃん」と言い返せばいい。 BDビデオの再生対応は二世代目以降になるが、そんなものPS3があれば十分だ。
>>182 >あとはBDAとの政治的な駆け引きだけだろ
駆け引きでBDAを妥協させる材料がまったくないよ。
>向こうも独自フォーマットを黙って許すとも思えんし
黙らなくても、わめいても なんにせよ、そんなもんはBDAが絶対許さないと思うよ。
>>195 感情だけで会社は動かないもんだよ
AV事業以外では深い繋がりもあったりするし
対立してても、次の日には笑顔で握手なんて平気で出来る人達の集まりなんだから
Cellの製造中止するとか?
>>197 Cellはもう東芝製品が使うことが決定してる
駆け引きのために我が身をも更に傷つけることができるだろうか
ともかく東芝はまずBDAに入ることだな
軍門に下るのなら拒否はされないと思う
サムスンやLGのように両対応製品を出せばいいじゃない
>>198 BDAに入らなくても規格書は入手可能
ただ買った事がバレちゃうけどねー
BD-ROMの再生やBD互換での記録なんかには再生する必要は無い。 単にBDの1層25GB/2層50GBの容量と価格がほしい。 単にBDドライブを持ってきて、そこにHD DVDでも何でも適当なフォーマットに 記録できればいい。 なんて思っているのは俺だけ?
>>200 PS3 でも再生できず東芝が手を引いたら再生環境がなくなるってことかな
それは不安だ
>>200 それだとパッケージソフトの再生が出来ないんじゃね?
やっぱ、BDAに加盟するのがいちばんスマートだろ
つか、DVDフォーラムとBDAが合流って形にすれば東芝の面子も多少は保たれるんじゃね?
>>202 あ、する必要はないって主張か
俺はする必要はあると思うぞ
パッケージソフトの再生が出来なきゃBD採用する旨味があんまりないと思うぞ
>>200 それするくらいならHD DVDで突っ走ったほうがよくね?
どうせ東芝一社の独自規格になるわけだし。
>>201 PS3PS3と言う奴多いけど、みんなそんなに買ってるのか?
AV機器としては圧倒的な台数なのはわかるが。
将来性は気にするけど、売り上げ台数には興味ない 自分が欲しいモノを買う BD 互換記録の RD が出たら俺は絶対買うよ
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/13(日) 17:18:14 ID:27UTrdUo0
ソニーがVHS参入するときは子会社のアイワを使って先行開発させていた。 東芝にアイワに当たる別会社って有ったかなぁ?
フレーム単位のCMカットが簡単にできれば別にRDじゃなくてもいいや
HD DVD止めるときはレグザを含めてAV全面撤退でしょ?>東芝。
>>206 合弁会社なら東芝サムスンがあるが…
BD書き込みドライブも展示したことがある
しかしサムスン自身はまだレコを市場に投入してないから
完成度はわからない
ところでオンキヨーのHD DVDって東芝OEMだったのね
本当に東芝製品しか存在してないなあ
HD DVD嫌いじゃないけど 容量の問題もあるが、値段も高いし近場に売ってないという状態ではなあ やっぱBDになるのかな こっちも大して安くないけど容量面ではクリアしてるし
211 :
sage :2008/01/13(日) 20:53:43 ID:Ecea1kQO0
CMがキレイにカットできて、録画番組をフォルダ毎に入れられて、メールで 録画予約出来ればRDじゃなくてもいいや。
>>211 パナ機が自動CMカットできないと聞いてショックだった。
>>212 情報サンクス。
買った:BDレコ、買いたい:東芝製BDレコ
で答えてきた。
やっぱ、HDD付きレコーダにはフォルダ機能とメール予約は欲しい。
いっそのことDVDでいいんでUSBで外付けHDDがつけられるモデルをだしてくれ。 REGZAの外部録画と互換性が取れれば完璧。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/14(月) 16:41:39 ID:BD6NKvKo0
>>217 で、USB接続のBDドライブも接続できる隠し機能が有ったりして。
容量についていえば、紅白が一枚に入らないんだね。BDなら入るけどorz まー、日常的には二時間確保できればOKだけど。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/14(月) 17:12:24 ID:/cly1VWv0
東芝へのライセンス供給は他メーカーの倍だったりしてw 信賞必罰とか言ってw
>>220 東芝がBD採用になったとしてもBDAがそんなケツ穴の小さい
嫌がらせをするようなことは無いよ。むしろ歓迎するだろう。
ただ、自前の技術でやれることが何にも無い東芝はBDレコを
作るにあたっては他社の倍くらいのコストを抱え込むのは確実。
>>222 それを自社レコで読めるようになれば購買意欲が涌くのになって話です。
技術的に可能かどうかは知りません。
HD DVD フォーマット言い出しっぺの東芝としては Blu-ray 採用レコーダは 死んでも出せないだろーなー。しかし、RD の機能をなくすのはもったいない なぁ。
>>225 プライドよりユーザーのこと考えてほしいよな
RDのBDレコを待ってる人間は確実にいるんだから
てゆかたしかトップが公の場で 「HD DVDの負けが確定したら土下座してでも BDの方に加えさせていただく」 とか言ってたよね。約束は果たしてほしいところ…
なんか、32bit機が100万台売れたら社長を辞める発言を思い出した。
>>228 「HD DVDの負けが確定したら土下座してでもBDの方に加えさせていただく」
BDの方に加入とは一言も言ってないのでは?
ただ、「HD DVDを選んで失敗したら土下座して謝る」位の感じだった気が。
>>229 自信を持って出した製品なので(たとえ規格として負けても)買って頂いた
方には納得していただけると考えている。(だから土下座する必要はない)
みたいな発言をしているみたいだが。
痛々しいよね クタ発言は笑えたけど藤井のは笑えない
>>234 クタは技術のことを深く理解してて先見性もあったし、突飛な発言が
ネタにされつつも「本当に実現したら凄いことになる」って夢があった。
藤井のは単なる社畜の悪あがき。
BD搭載機がすぐには出ないことが確定か? 値下げしてもHD DVD買うやついないだろ
>>233 「圧倒的に良いとなった時」というのが逃げ口だな。
規格争いで負けても、HD DVDの優位さを主張してれば土下座か回避w
土下座の前に飛ばされそうだけどな
ヤマダ行ったらA300が\97800、A600が\94800だった… なぜ逆転しとるんだ、ダブついてるのか?
単純にA300が古い値札なままなだけでは? 量販ではよくあること。 新発売の廉価版が高級版より安いとかザラだし。
>>238 自ら腹を切る前に首切られそうな勢いだな。
HD DVDに関しては、三○自動車やら比○地鶏やらに見えてきてならない。 問題点をわかっていながら先延ばしにして最後に・・。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/18(金) 18:00:45 ID:FkH4u0ic0
逆に「負けたら土下座」の”負け”の条件を述べてくれんかな。 今の状況以外にどんな負け方があるのか是非ご教授頂きたく・・
BDつけてくれたらうれしいな
無理です。
まあ、あれだ 東芝がBDを作り始める前に必ずニュースが流れるからすぐわかるぞ 「東芝、ついにBDAに加盟」とな
ところでBDって、DVD-RAM対応ドライブって存在するの?
>>247 パナドラはたしかRAM対応。
初期のソニーに搭載のパイドラも読み込みは対応だったような。
パナドラ供給を受けてのBD RDがほしいね。
ついでにTS/PS変換での再エンコなしDVD→BD移動もほしいね。
いつになったらHDDVDを諦めるんだろう やっぱり大手映画会社全部がソフト供給を止めるまでだろうか
諦めるのとビジネスをやめるのは違う
>>248 つまり、これまでと何もかわらんっつーことだよな。
松下ドライブを積んだRDが待ち望まれている、という…。
殻RAM対応BDドライブ、松下作らんかなあ。
殻RAM対応させると殻付きBDを突っ込む人が出てきそうだな
>>251-252 パナのBDレコは、殻BDは対応しています。
BW200は殻RAMも記録できたような気がします。1回しか使いませんでしたが。
なので、ドライブはパナのを使えば大丈夫ではないでしょうか。
TS/PS 相互変換チップはどうでしょう。
PCで不完全ながらフリーソフトで出来るくらいですから、それこそ東芝さんでしたら大丈夫ではないでしょうか。
>>251 ,252
ディーガのドライブは両方使える
殻BDは再生のみだが
X7はパナBDドライブも望むがぜひLANHDD、GIGABITLANに対応して欲しい。 スレ違いならスマン
>>256 光学ドライブなし、iLINKなしでムーブ不可の機器なら
採用できるだろうけど・・
>>258 ブログ宣伝乙
お前他にも貼りまくってるだろ
まー現実的には、今年発売のX7にBD搭載は無理だろうから… 09年もしくは10年かなあ。 クリスマス商戦のシェア3%で、目を覚ましてくれればいいのだけど…
>正直俺もファンボってきた。 それを言うならファビョってきただと思うが。
景気不透明とはいえ、やはり家電の華は薄型テレビを核にしたホームシアター。 デジタルテレビとDVDレコとを緊密に機能リンクさせた相乗効果でセット売りも伸びるので どのメーカーも積極的に売り込んでいるのに、このままでは今年の年末商戦に売るものが...。 次世代DVD戦争の一方の主役として満身創痍で戦い続けた東芝が、殆ど何もしていない 三菱や日立にすら追い越されかねないよ。
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/29(火) 00:06:33 ID:S0pidG2b0
ああ、むかし最年少で気象予報士に受かったとかでニュースステーションに出た子供か。 もう29歳になったんだね。
↑ごめん誤爆。。。しかもage
早く出さないと手遅れになるなぁ まぁHD Rec を搭載した DVD 機でしばらくお茶を濁すのも手だろうけど オリンピック商戦に間に合わなくなるねぇ
決着は付いたから早くしてくれ
始めから勝負になってない、が正しいよな。 ブルレイRDが出たらそらもう売れまくりだろうになあ。
降参しないとドライブ分けてもらえないから、当分見込みなし。
引くに引けないだろうなあ 少なくともパラマウントの契約が切れるまではBD出せないのと違うだろうか 賠償請求が来るかもしれないし
ハイビジョンDVD記録機能比較(実装) パナソニック 東芝 メーカー AVCREC HD Rec 規格 1:40 2:15 DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8) 3 47 設定可能なビットレート数 ○ △ DVD-RAMへの記録(△は3倍速以上) × △ DVD-RWへの記録(△は3倍速以上) × ○ 音声無劣化記録 × ○ ステレオ、5.1ch二ヶ国語記録 × ○ マルチアングル記録 × ○ 字幕切り替え × ○ TS無劣化記録 × ○ VR無劣化記録 × ○ TS、H.264、VR混在記録 × ○ コピフリ無劣化HDD書き戻し × ○ 従来DVDデータ上位互換
つまりBDにHD Recを搭載しろと ?
まぁ、積めない訳じゃない品
もう東芝のBDレコーダーしか見えない。
RD-X7BDが出たら借金してでも買うのに
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/15(金) 18:58:26 ID:/Hl4mW4E0
いよいよ来るか?
RD-X7にBD搭載。
オリンピック商戦にHDで突入したら自爆自壊するようなもんだよな。 傷が浅いうちに撤退するのも必要な経営判断だよねぇ・・・
280 :
補足 :2008/02/15(金) 23:42:44 ID:ydWwD3Ey0
ハイビジョンDVD記録機能比較(実装) パナソニック 東芝 メーカー AVCREC HD Rec 規格 1:40 2:15 DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8) 3 47 設定可能なビットレート数 ○ △ DVD-RAMへの記録(△は3倍速以上) × △ DVD-RWへの記録(△は3倍速以上) × ○ 音声無劣化記録 × ○ ステレオ、5.1ch二ヶ国語記録 × ○ マルチアングル記録 × ○ 字幕切り替え × ○ TS無劣化記録 × ○ VR無劣化記録 × ○ TS、H.264、VR混在記録 × ○ HDDへのコピフリ無劣化書き戻し × ○ 従来DVDデータ上位互換 × ○ メニュー、タイトル、サムネイル画像選択 × ○ プレイリスト作成、編集、再生
はいはい、優れた規格が売れるわけじゃないからね
>>272 ハイビジョンDVD記録機能比較(実装)
パナソニック 東芝 東芝 メーカー
AVCREC AVCREC HD Rec 規格
1:40 2:15 2:15 DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8)
3 47 47 設定可能なビットレート数
○ ○ △ DVD-RAMへの記録(△は3倍速以上)
× ○ △ DVD-RWへの記録(△は3倍速以上)
× ○ ○ 音声無劣化記録
× ○ ○ ステレオ、5.1ch二ヶ国語記録
× ○ ○ マルチアングル記録
× ○ ○ 字幕切り替え
× ○ ○ TS無劣化記録
× × ○ VR無劣化記録
× △ ○ TS、H.264、VR混在記録
× ○ ○ HDDへのコピフリ無劣化書き戻し
× × ○ 従来DVDデータ上位互換
× ○ ○ メニュー、タイトル、サムネイル画像選択
× ○ ○ プレイリスト作成、編集、再生
でも芝がBD機を出したら、HDRecは消えるんだよな?
AVCRECはDVDに関する規格だからHDRec+BDは可能じゃないかと思う しかし実質東芝ローカルの規格を押し通しても混乱の元凶と見なされる恐れがある # AVCRECも異メーカー間の互換性は見込めないようだけど 予想としては再生のみ対応、という感じかな
これ以上規格を増やすよりTS/VR無劣化変換を実装してくれればAVCRECでいいよ。
ここまでX7の発売を遅らせたのは片岡氏の「Xは旗機だからメインストリームでなければならない」 というこだわりを感じさせるな。 もしX7がBD機だったとすれば
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 15:22:05 ID:u5yqpJSdO
まま
まず、ワンダーの土下座だよね。 それをしないと何も始まらない。
土下座なんてしなくていいから一刻も早くBDを搭載したRD出してくれ 逆に特定の役員のせいで出せないなら一刻も早くクビにしてくれ
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 17:12:35 ID:ZACHJToa0
てゆーか、まずは俺のRD-A1をBD再生可能なように改造してくれ。 たのむから あと、ゴーゴーうぜー HD-DVDユーザーでも奴を支持してるのいるんかいな?
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 17:18:40 ID:SBGfF3Zs0
Blu-ray対応 非リアルタイム2パスエンコード対応 の神機出したら買う
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 19:03:17 ID:OY+wvwgf0
撤退決定じゃん。 これで東芝製BDが出るぞ。
>>292 だから、RDそのものがなくなるんでしょ。
X9買うぜ
事業撤退だったらBDレコでないじゃん。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 19:33:38 ID:9yxlVQj90
BD搭載製品早く出して〜
これで東芝を避ける理由がなくなったな
X7が楽しみだぜ
299 :
149 :2008/02/16(土) 20:28:02 ID:2T3Vdywr0
HDDVDでは必須仕様として押し付けられていたMS製WinCE&HDi縛りから開放されるので、 東芝技術陣にとって手馴れたLinuxベースで全ての機能を実装可能なのがありがたいな。 HDDVD互換機能なんて盲腸はいらないから、編集に強い純BDレコの早期投入に期待だ。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 21:18:21 ID:7q13kHT9O
なんか今となっては悲しいスレだなここは
いや、先見の明があるスレだ。 ていうか、なって欲しい。
>>299 HD DVDの開発を止めると言っているだけで、レコ機事業から撤退は無いんじゃない?
ただ、東芝としてのプライドをかけた拘りのあるBD機を出すには少々時間が
かかるだろうね。
昔、ソニーがホームビデオ規格戦争に負けてVHS機を出した時は
いかにも投げやりな出し方しかしてなかったのをよく憶えてるが
ああいう事だけはして欲しくないよ、東芝には。
すぐ発売はしないだろうが、BD搭載のRD-Xシリーズが出る可能性が出てきたな!
>>302 まぁそうだねwスレ立てしたヤツはまさかの展開だな。
規格統一らしいからそのうちでるかな
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 21:39:28 ID:ItWJCJYF0
意外とこのままAV機器事業から撤退しちゃったりして
いっそフラッシュメモリ記録はどうだ?SDHCメモリカード32GBならBDより容量多いぞ。 まあメモリはメモリで色々障害あるけどな…
セット販売できるもんがないとテレビの事業部の方も困るだろうね はやくBD搭載ださないと
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 21:55:47 ID:nETEu6Xh0
BD搭載なら、東芝機最優先で買うぞ! RDユーザーはみんなそう思うだろ。 あの編集機能は他じゃ無理だよ。
とりあえず実現に向けて一歩前進といったところか
>>309-310 思いっきり同意。あのRD魂がBDに移植されたら、
最強なハイビジョンレコーダーになるのに・・・・・・
と何度と思ったことか。
基本スペックで2時間録画が出来ない規格を推進
した事が、命取りになったんだろうな。
でも、東芝はハイブリッドレコーダーのパイオニア
だから、早いとこBDで汚名挽回してほしいよ。
>312 汚名は挽回しちゃ駄目じゃん 東芝は撤退なんて言わないで最強のBDレコ開発してくれ
汚名挽回は、お約束じゃないかw
片岡神がスティーブ・ジョブスよろしく 「実は今までのAシリーズは、全て平行してBシリーズもつくられていたのだよ」
>316 というかそうであって欲しい でなければオリジナルのRDのBDレコーダーなんでどの位先の話になるんだ・・・
HD DVD撤退っていうのはBD参入に向けての必要条件の
ひとつだったわけで(まあ両対応ってのもありだったかもだけど)、
それがどうやら実現しそうないま、次のポイントは
HD DVD撤退→BD参入
なのか
HD DVD撤退→レコーダー撤退
なのかってところだよね。
BD参入しないままレコ撤退なら勝手に永遠に
HD DVDやっててもらっても別にかまわなかったわけで…
>>316 のようなワンダーに期待したいよ。
これで久しぶりに「片岡録画ネ申」復活か なんかわくわくしてきた
レコーダー事業は終わりだろ? HD DVDで年間500億も赤出してるんだから。 さらに撤退費用が300億?
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/17(日) 12:22:36 ID:oPnlXIL/0
>>319 BD誹謗中傷の急先鋒だった戦犯片山がBDのRDなんか出すわけないだろう。
というかA級戦犯は公職追放になるべき。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/17(日) 12:26:53 ID:Ka2nyAf70
BDレコーダー出すのは間違いないけど どんなに速くても秋以降だろ これからSONY松下にお詫び行脚してBD陣営に加盟してなんてことをして BDドライブを松下から購入契約してやっと開発だから 年内も無理かな 北京五輪にむけて東芝は録画機無し これはやばいよ
しかし東芝はまだ松下みたいなHDRecなDVDレコを出してない 現状では「DVDで充分」と吹聴することができない もっとも、T-210とか変態長時間が売れるオリンピック商戦に 「DVDで充分」なんて言っても無駄だけどね 「HDDで充分」とでも言うかな
>>321 >BD誹謗中傷の急先鋒だった戦犯片山
ソース出せよ。お前、荒らしたいだけだろ?
BARDIAシリーズに期待
>>324 たぶん”指摘・批判”と”誹謗中傷”の区別がついてないだけの人だよ、
>>321 は
で、”指摘・批判”はしてるよね
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200710/31/19731.html > TS/VR録画時それぞれの、HDDから光メディアへのダビング時の制約についても言及。
> HD DVDの場合、TSでもVRでも、HDDからHD DVDやDVDへダビングする場合、
> 高速かつ無劣化でダビングが行えるが、
> BDの場合、BDにTSで記録した場合は高速・無劣化でダビングができるが、
> A社の場合はDVD記録時にTSからVRへ変換する必要があったり、
> B社の場合はVRからTSに変換する必要があったりと、
> BD規格の制約によりデメリットが生じるとした。
そこはたしかにBDの弱い部分ではあるんだ。
そこだけはHD DVDうらやましと思ってた。正直。
それにしてもBD参入なのかレコ撤退なのか、気が気でない。
片山氏がいなくなったら、ここの住人が期待してるようなBDなRDにはならんと思う。 レコ撤退したらセルと高画質技術の使い道が減るから、無いと思いたい。
328 :
sage :2008/02/17(日) 13:16:49 ID:sWGLhLzZ0
フォーマットが統一されるのはイイがBDか... BD+ をどーやってアレするかが今後の課題だな。
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/17(日) 13:17:26 ID:oPnlXIL/0
>>324 芝男って自分にとって都合の悪い意見があると「荒らし」扱いするのな。
>>326 のリンクだって誹謗中傷してるじゃん。
東芝のはDVDフォーラムの規格でDVDへHD Recしても問題なく、
松下のはBD規格でAVCRecしているので問題だと、より東芝のほうが
実用上の問題(販売シェア1%以下のA301でしか再生できない)が多いのに
さも松下のほうが問題あると言っている。売り切れるほど幅広く普及している
4倍録りディーガで再生できるのにBD規格でDVDに記録するとどこが問題なの?
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/17(日) 13:21:54 ID:7k0jK7pkO
勝てば官軍 負ければ賊軍
DVDにはDVDフォーラムの規格で焼けということじゃないの? ところでここは対決スレでも規格スレでも無いわけだが。 君の言動は荒らしに近いよ。 芝男なんて言ってる君が、BDなRDを待望してるとも思えないし。
>>331 > DVDにはDVDフォーラムの規格で焼けということじゃないの?
そんなこと、どこに書いてある?
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/17(日) 14:16:05 ID:EuQQ+Gya0
部下「主任!大変です!HDDVDが・・・」 主任「ふっ、とうとう来たか・・・」 部下「ど、どうしましょう」 主任「うろたえるな。これを見ろ」 部下「あれ?それは松○製BDドライブ・・・」 主任「HDDVDドライブを外して、BDドライブ装着。ファームウェア書換え完了」 部下「ええええ!?」 主任「ぱわぁおーーーーん!!!」 部下「こ、これは!」 主任「BD-VALDIA誕生だ!」
BDレコ出すにしても、HD DVD読み込み対応のドライブ積まないといけないから、 他所よりコストかかるな。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/17(日) 14:23:23 ID:EuQQ+Gya0
>>334 >HD DVD読み込み対応のドライブ
それはサムスンが既に開発済みだw
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/17(日) 14:44:28 ID:oPnlXIL/0
>>331 結局、お前にとって都合の悪い意見だから「荒らし」なのか?
厨房みたいな思考力だな。
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/17(日) 14:46:06 ID:gymwG9ID0
ソニーが東芝にはBDのライセンスを使わせてくれないんじゃないの?
早期にBD機が出たとしても、♯OEMの名ばかりのRDだったりして・・・・ 東芝のレコ事業部(特に片山氏)にBDRDを作る意欲があるのかな?
BD搭載RDにはCELLも搭載でお願いします。
>>338 松下やソニーの企業のレベルなら、独禁法自体が改正になるんじゃね?
んなことしたら日本市場が世界から孤立するわ
…すでに孤立している件について。
今から開発するんじゃ北京に間に合わないよなぁ。 さすがに、保険でBD機も開発してました、なんてことはなさそうだし。
片岡氏ってHD-DVDの規格策定にかかわってたみたいだし、インタビューでも反BDフォーマットを 強く主張してたから、DM社長とともに処分は免れないんじゃないかなぁ。 もうRDはRDでなくなるかもしれんぞ。
処分内容 1.ワンダー社長→左遷(彼の責任じゃない。器が小さすぎたんだ) 2.今夜が山田→退職(こいつは懲戒処分すべき) 3.片岡→降格→転職 片岡は能力がありすぎて東芝社内で浮いているし 他社との交渉能力というか口先で人を騙すことができないので 降格してREGZA部隊に入ったほうが良い。 スカパーに転職するのもいいかも知れない。
>>346 それってネタ画像じゃなくてマジモノw?
BDAに加入しないで作れるわけない
88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 19:06:08 ID:d0bgI9ey0 このすれだけにりーく 転載・こぴぺきんし ・HD DVD事業から全面撤退 ・レコーダー事業から撤退、新規開発行わず ・ブルーレイには参入せず ・アメリカでは来年5月まで発売継続、日本では在庫限り ・ユニバーサル、パラマウントはブルーレイに3月中に移籍 ・東芝DMの人事変更 ・現行ユーザーのサポートは今後5年間は実施、修理対応は他製品と同じ ・以上を、明日の取締役会で承認予定(ほぼ確実) 2月18日夕刻以降解禁の情報でした。 各社に流れてるからもうおk レコーダーから撤退ってマジかよ・・・ もうRD以外は受け付けない体になってるんだが・・・
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 14:02:14 ID:92qo762F0
>>350 独禁法に触れるので、一瞬で加入できる。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080218/1007193/?P=2 録画ファンの一人として筆者のHD DVDへの思いも書いておこう。
録画メディアとして見た場合、DVDとアプリケーションフォーマットで
互換性のあるHD DVDには、DVDから「無劣化高速ダビング」が可能など、
“次世代DVD”としてのユニークな魅力があると思う。
その規格策定時に関係者の方々と要望や意見を交わしたことも思い出に残っている。
そうした魅力あるHD DVDが、BDとの統合のチャンスを逃し、ユーザーの利益から
乖離(かいり)した政争の具で終わってしまうのはとても残念に思える。
HD DVDに対応したレコーダーである東芝「VARDIA(ヴァルディア)シリーズ
(RDシリーズとも呼ばれる)」の今後も心配される。実際にネット掲示板では
BDに対応することでVARDIAシリーズの存続を望む声が多く聞かれる。
BDとHD DVDのマルチ対応レコーダーを望む声もあるが、両対応ドライブを
積めばOKというほど話はたやすくはない。
OSや設計思想が全く異なるBDとHD DVDの再生システムを2 in 1で
同居させることは、コスト的にまず不可能だからだ。
結果としてレコーダーからの「撤退」か、あるいは「BDのみ対応」の
選択を迫られることになると予想される。
東芝は既に、東芝サムソン製のPC用BDドライヴ開発と称して、 極秘裏にBDヴァルディアの試作品の開発を終えてたりして。
あとはどこかの記者さんが 「BDに参入する予定、意思はあるのですか?」 の質問をしてくれていることを祈る。 問題はそこなんだ…
このスレの存在意義は無くなったな
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 17:38:41 ID:llH1J57B0
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 17:44:23 ID:HOQkuBle0
RD難民はどこのメーカーに行くかな・・・
現時点で、って言うときは、今後予定はあります。って言っていると一緒だよ。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 17:56:34 ID:OtZmyrb80
3月まで待つ それまでにBDなRDの発売を高らかに宣言しろ!!! そうじゃなかったら、パナのBW900を予約する
密かに今後生産する予定あったとしても当分先だろうし そろそろ乗換えを予定していたRDユーザーは迷うだろうな 繋ぎで犬でも買うか・・・
さて在庫はいくらくらいになるんだろうな 投売りされるなら買うんだけど
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 18:00:30 ID:llH1J57B0
五輪までには無理だな 来年当たりひっそりと出すんじゃねw
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 18:03:30 ID:2xVWSIimO
i.LinkのないBDなんて意味ないじゃん。
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 18:05:22 ID:cNqQs9w30
HD DVDのレコーダーの製造は続けるんだな これで、一応は買ってしまった奴の修理はOKってことか ま、再生や録画メディアなしに、何をいったいどうするつもりかは謎すぎだがな そして、同時にBDレコーダーの製造はほぼ絶望的だあろう せっかくのCELLも絵に書いた餅か、アホすぎだな
「現時点でBDをベースにしたプレーヤー/レコーダを販売するという計画はありません」
「現時点」でね
来年のスカパーHD化に合わせて、華麗に復帰してほしいなあ
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 18:23:35 ID:cNqQs9w30
PS3SPEを6基積んだCELLで、 BDを余裕で2本同時再生してもお釣りがくる モンスタースペックらしいからな CELL搭載のBDレコーダーが出たら、とんでもないもんになるだろうな おまけに、PS3の普及が進むほどコストも下がる これを利用しない手は、ありえないよな
「現時点で」って付けてるのは単に、 「今後もBD参入の予定はない」「今後はBD参入の可能性はある」 のどっちと断言しても後で問題になるかもしれないから、 どっちとも断言したくないってだけに思えるなあ。 で、実際の意味合いとしては「BD参入の予定はない」 の方が強い気がする、残念ながら。
東芝自体がBDドライブ製産はないだろ。 でも、DM社がドライブ外部調達したBD機製産までは縛らない、ってとこでしょ。 DM社の判断で 「採算取れるならやるのは構わないが、東芝本体はサポートしないよ」 って、とこじゃないの。
HDの大失敗でRDもあぼーんへの道を進む可能性がありそう。 そうなったら、量販店向けにフナイ・オリオンあたりに生産委託させた、 DVD+地デジの安物モデル(DVD-RAM不可)のみ出して、 東芝の系列店にはRAMが使えるBDレコを松下や日立から 仕入れて売りそうな悪寒。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 19:20:23 ID:FnLYOGsU0
DVDレコーダー事業は継続しながら、次世代映像事業に力点を置く。
ユニバーサル、パラマウンド、インテル、マイクロソフトなどの企業とは
今後も良好な関係を保ちながら、協業の可能性を検討していきたい。
また現時点で全社損益は判明していない。
なお、ブルーレイ搭載機を生産する予定はまったくない、とのこと。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_1842.html ブルーレイ搭載機を生産する予定はまったくない
ブルーレイ搭載機を生産する予定はまったくない
ブルーレイ搭載機を生産する予定はまったくない
ブルーレイ搭載機を生産する予定はまったくない
ブルーレイ搭載機を生産する予定はまったくない
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 19:22:31 ID:cNqQs9w30
次々世代の放送規格が始まるのが最速で2015年予定 それに対応する次々世代DVD(=次世代BD)の登場は、それよりあと となると、この少なく見積もっても10年近い空白期間を 東芝は何をしていきていくんだ?
>>378 BDレコの市場的には東芝がいてもいなくても問題ないがな。
松下、ソニー、あとどっか(今はシャープが強いが)の3強で成り立つ世界だし。
BDドライブのRDシリーズへの換装はそんなに難しいことじゃない気がするんだけどねえ。 意地なのかしら?
>>378 ま〜おまえの少ない脳みそじゃ
そこまでしか考えられないよな
もう東芝を手を打ってあるw
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 19:37:01 ID:cNqQs9w30
>もう東芝を手を打ってあるw を手を(失笑)
次の機種の開発ネームが楽しみだ
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 20:00:06 ID:DL81qLZ10
>>380 ドライブだけ載せ換えればそれだけで動くと思ってんだ
芝男頭悪ッw
SDカードにHD記録で一発逆転をもくろんでたりな
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 20:13:16 ID:CSpiAqZU0
買わなくて良かったー 早くBDのRD出ないかな〜
原発で忙しいからBDに手は出さないってかw くそっ、むかつくな。
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 20:17:59 ID:HmrKVbDv0
>>384 ファイルシステムに関してもUDF2.5/2.6なので
以降のハードルは意外と低いと思うよ。
ドライブは外部調達だろうし、LTHもこれからだし
二層対応なのはパナ機だけだしねえwww
日本国内に限ればダビング10の仕様策定前に撤退を
決めたのは判断として間違ってなかったでしょ。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 20:21:16 ID:i3mcKp6Z0
今後の対応は? コールセンターの強化、修理アフターサービスについては法定どおりの8年。 ディスク供給は、関係各社と協議しながら、販売を継続。 今後の影響はまったくないよう整える。 DVDレコーダー事業は継続しながら、次世代映像事業に力点を置く。 ユニバーサル、パラマウンド、インテル、マイクロソフトなどの企業とは 今後も良好な関係を保ちながら、協業の可能性を検討していきたい。 また現時点で全社損益は判明していない。 なお、ブルーレイ搭載機を生産する予定はまったくない、とのこと。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 20:21:18 ID:WuO2/Aan0
今更BDフォーラムには入れんだろ 嫌がらせや受けるだろうしロイヤリティーも高くされるだろ ここは子会社のONKYOを隠れ蓑にしてONKYOからRD -BDなるものを出すしかなかろう
>>389 >>ディスク供給は、関係各社と協議しながら、販売を継続
ブルーレイはLTHディスクも出るみたいだし今後も価格の下落が期待できるけど、HD DVDディスクは細々と作られ価格競争に巻き込まれることもなく現行の値段で推移するんだろうね
別に次世代DVDとか言われてるけどいつ次世代が来るのか疑問に思うところがあるのは俺だけ?
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 20:36:02 ID:cNqQs9w30
>>393 お前がHDTVを買った時、自然に訪れるだろうよ
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 20:50:56 ID:RwU0cNAM0
HD Rec機しか作らないんだろうな それでも売れなければBD積むかどうか検討するのだろう だからといってHD Rec機がある程度売れなければレコ自体から撤退しちゃったりして・・・
そう、HD REC機だ。 あれを開発しちゃった時点で、HD DVD死亡フラグが立った。 HD DVDは売れなくても困らないって断言してたし。
>>379 けど、もし東芝がBDレコーダーに参入したら、東芝と松下の二強で成り立つ世界に大変貌するのは疑いない。
>>398 昨年末の次世代レコのシェアは6割がソニーだぞ
今のDVDレコーダは、そうなってないだろ もう芝は売れないんだよ。
RD開発陣を生かしたいなら#に売却だろう AQUOSのネームバリューが使えるし3強の1角が狙える
てかフナイ以外のメーカーが次世代やらずに価格低下の 激しい現行DVD機だけで食っていけるとは到底思えないんだが。 次世代DVDレコの開発ができなかったメーカーはみんな消えている。 ビクター・三洋・NECは既に撤退、パイオニアも風前の灯、 三菱・日立は自社単独開発をやめてフナイとのODMに絞ってる。 三洋以外はBD陣営だが、BDレコの発売計画は全く立っていない。 東芝じゃ販売力が弱すぎてソニーや松下と太刀打ちするのはムリ。 RDチームとかは土下座でも他社OEMでも何でもしてBD陣営に参入したがっている と考えているだろうが、東芝本体がやる気無しだし、参入は容易ではないだろうから、 DVDレコーダーごと撤退(もしくはフナイなどからのODM)の予感が強くする。 最良の結末はRDチームがシャープブランドで最強のレコを作ることだろうな。 液晶テレビ部品の総合供給で絆ができるようだし。
>>399 BCN調べ&松下の供給失敗。
HDD/DVDレコ市場だってソニーがスゴ録で
利益水準を削りまくったからね。
このペースで下がっていけばどうなるか。
>402 映像エンジンは既に#が買ってるでしょ 最近の話はパネルを芝が買うって話で
>>401-402 東芝のノウハウが#に行けば面白くなるね。
実家でBD−AV10購入してたが
アレは使えない。簡素化というのが言い訳に聞こえるよ。
後この騒ぎで忘れてたが#のHDD付きのBDレコ
発売してたんだな。
昨日の今日で、すぐ「BDを出します」なんて言えるわけねーじゃん。 リテラシーの低い奴らだよな。
>>406 だよな
明日なら言える
もしくは明後日
HD DVDを担いでくれた企業に落とし前つけてないのにBD参入はないでしょ・・・
「現時点」ということは、「明日から」計画が始まるかもしれないわけで。
なんにせよRDシリーズがレコーダー業界から消えてもらうわけにはいかないんだよ ここで選択種がなくなると次点でパナくらいしかないんだよ
ていうかさ規格戦争で負けて、勝ち組に乗り換えた例ってsonyがΒからVHSに変わった例くらいじゃね? 普通負けたら、それっきりだぜ?
>>349 ネタだろ…
>>360 翌日にいきなり計画が発生すればいいが…
>>362 確かどこかの会社ははマルチドライブ搭載のDVDレコーダー開発を一旦否定し、その後早いうちに発売したな…
>>403 BDはソニーがうまみを持つ規格だからDVD状態にはならんでしょ。
>>412 パナってLDプレーヤー出してなかった?
>>412 松下はMDプレーヤをバンバン売ってましたが。
>パナってLDプレーヤー出してなかった? 俺は知らない。 >松下はMDプレーヤをバンバン売ってましたが。 で、MDに負けた規格は?
>>416 スマン、勉強不足だった。
DCC、今まで知らなかった。
DCCも知らずに例がないと言うとは、大胆不敵な奴だな。
でも少ないのは確か。
そういえば、DCCはHDDVDみたいに下位互換を気にしている
うちにフィリップスと一緒にずっこけた規格だったよなw
この時も力業でMDを押し込んでぶっちぎったのがソニーwww
>>415 > で、MDに負けた規格は?
民生音楽用途としてのDATもだな。MDより長時間録音ができて
それなりに頭出しもできたのに、80分でもドンシャリ音声でも
ランダムアクセスが好感された。
セミプロ〜業務用向けやデータバックアップ用では残ったけど。
生殺しの面から見ればベータ・べーカムと言い勝負かもしれん。
>>418 ID:aglzqicY0は世代的にDCC知らないって事は
ベータとか8mmとかで苦労させられた経験もないんだろうな。
その時もベータ再来って言われたもんな。
Blu-rayが凄かったのはそれでも+Rやメモリースティックで
他者に喧嘩を売り続けたソニーがあのマネシタと手を組んだ事。
+Rやメモリースティックは糞規格にならずに良く踏みとどまったよ。
あの協業自体が革命で、無理目だったBlu-ray仕様を次々と実用化したこと。
東芝はレンタルポジションとかW録とか一定の成長後期〜成熟初期に
スマッシュヒットして一定のシェアを築くんだけど、上手く連発できないんだよな。
で二の手を打てずにパナそっくりな製品にお株を奪われたり
糞ニーの新技術や信者のキャッチアップに打ちのめされてダウン。
BDに参加すれば松下もソニーも思い付かないような微妙な機能で
一定のシェアを確保できるんじゃないかな。もうRDヲタは
膨大な資産wをPOTやD-VHSに貯めてBD神機をwktkしながら待ってるわけだし。
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 03:13:05 ID:YLRlBFK70
まあ、CELLを実装したら再生能力は上回るだろうな 後発だから、技術はもうどうしようもないだろうが
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 06:51:08 ID:sYeufENp0
「神機」とかってどこまでも芝男はバカなんだ… RDは2005年に終わってるよ。 所詮、地アナ時代、マニアのなかでのエースであったに過ぎない。
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 07:01:21 ID:S9hEgGDn0
そう。デジタル家電創世記の単なるマニアック家電だったんだよな。RDは。 現在はテレビのリンク機能など「もっと簡単に手軽に」が主流で それはHD時代になって更に加速していくだろう。
RD-X5・XS57が頂点なぐらいだからな。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 07:51:54 ID:XHcD4M9q0
東芝…レコ実質撤退じゃないか… そりゃまだまだDVDレコは使うけど BD参入しないってアホか 何のためにHD DVDを立ち上げたの? BDと規格が違うだけで、ハイビジョンをHDDの外に保存したい・ 市販ソフトを買いたい人のためじゃなかったの? 敗北宣言と同時にHD DVDとそのユーザーを 完全否定したに等しい ソニーはβのテープをまだ販売してる パイオニアはLDプレイヤーをまだ販売してる 東芝のサポートとメディア供給がいつまで続くか見ものだ
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 07:57:43 ID:GpEAtuVP0
>>424 今のBDレコにはそのマニア層の受け皿が無い
が、そういうニッチだが底固い需要自体は常にある
どこか一社でも作ってくれるってんなら別にそれでもいいんだが
まあ、東芝はレコーダー事業撤退ってことだろ。 X5は使ってたし便利だと思ってたけど、 Hなんたらは全く魅力なかったし、 BDになったとしたらAACSとかの絡みでLAN経由でPCにTSを転送とか出来なくなるだろうし、 それじゃRDでなくても別のレコーダーで十分、となればRDの存在意義などもはやどうでもいい。 所詮は東芝だったってことだな。 Hなんたらもゴミ規格だったし、携帯じゃスマートフォンで散々失敗してるし。
ついでにRDの編集性の高さとカいろいろ言われてるけど、 ぶっちゃけリモコンの取り扱いは面倒だわPC使わないでリモコンのみで済ませようとするなら他社製品のが楽だわで、 結局ヲタク向けにしてもごく一部のニッチな層向けの機種だったんだなと思わざるを得ない。 もうRDの時代は終わったんだよ。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 08:36:05 ID:G+WnDVCp0
東芝DVDレコーダー5台所有 現役使用の俺が来ました 東芝がレコーダー部門全面撤退するとニュースで言ってたようなんで残念 フォルダ機能とか便利だったし、テレビも東芝のレグザなんで BD載せて東芝レコーダー継続して欲しい
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 08:43:41 ID:srmuisFz0
Cell/B.E.がある限り、そう易々とAV事業そのものを捨ててしまうとは思えないんだけどな・・・
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 08:45:17 ID:R5mMBGr30
レコーダーなんて国内市場でしか売れないしな
このスレ見てて目が覚めたよ。 オレもBDつきのRD欲しいと思ってたけど… RDはアナログで編集自在、焼きこみ自在の頃だからこそ存在感があったんだよな。 TSで、XD91に録って消すを繰り返してる現在、RDである必然はない。 資産なんかそんなにないし(SW6部作くらい)、もうSONYを買ってしまうか。
「参入しない」んじゃなくて「そこまでの決定が出来るような段階ではない」ってのが本音じゃね?
撤退は昨日の報道で知ってよしっ!と思ったが… BDのRD作らないのか…orz
嘘でもBD搭載のRD出すって言っとけばいいのに
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 09:22:26 ID:cpd+f1120
昨日の役員会で、大もめにもめたんだろうな いまのままでは、BDの値が下がらずに困る BW900が20万を超えているなんて異常 この程度のものは10万くらいになってもらわないと困る そのためにも、東芝の参入が必要だ
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 09:25:25 ID:iVkwm5JE0
東芝のレコーダーが消えると、残りはソニー、パナ、シャープだけか ソニーはタイマー発動故障が怖いし、パナとシャープも いまいち信用できん
正直、レコーダに関してはソニーより東芝の方が故障しやすいイメージがあるが・・・ 特にドライブの品質がひどい。俺も何度も焼けなくなったよ。
芝は見て消し用
昨年、諦めてSonyのL70を買ったけど、編集についてはA-Bイレースだけでも何とかなるもんだと思ってしまった。 ただ、フォルダ管理、ゴミ箱、メール予約、PCからの文字入力、外部入力CATVチューナーの録画にも番組情報が入る、 など東芝じゃないと実現できていない機能が多々あるので、やっぱり続けて欲しい。
RDはもう終わったんだよ。
だいたい予約録画の追従性能だって大したことなかったし。
結局他社製でも問題ないってことさ。
それに
>>433 の言う通りでアナログだからこそのRDで、それが殺がれたらRDなんて意味ないというわけで、
RDはその役割を終えたんだよ。
Hなんたらと共に。
ところで土下座って放送されたかい?w
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 09:56:29 ID:J/vSbGin0
「レコーダーはハードディスクを使えばよい。プレーヤーは高画質なDVDアップコンバーターとして使える」(西田社長) こんな考えを持ってる会社に何を…
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 09:58:37 ID:3kUvMcLA0
>>444 コピーワンスの各社「HDD&DVDレコーダー」って全部その考えな訳だが?
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 10:01:59 ID:9LHQaXRd0
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 11:22:09 ID:hpanIBRW0
エルカセット、2トラ38、
録画方式に問題があり、このブルーレイディスクは録画も再生も出来ません(HDDVD)
>>423 >所詮、地アナ時代、マニアのなかでのエースであったに過ぎない。
禿げしく同意
そう言えば東芝ってβ陣営だったよなぁ…(遠い目)
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 14:21:47 ID:GhssNRo/0
3月の会見で発表してくれよ。 LGのHDDVDマルチのBDドライブしか選択肢無いから。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 14:38:36 ID:hpanIBRW0
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 15:18:33 ID:OEDVmYhi0
ここは採用してほしい人集まろうのスレだろ? 俺はBDを採用してほしいよ。 東芝なら割高でも買うな。 名称はRBDでいいよ。
RD-Bシリーズのがいいよ。
松下がエントリーモデルのBR500を出しちゃったな。
販売予想価格が13万前後って高すぎだろ。
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 17:22:07 ID:qq4jC77R0
>>443 >235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/02/19(火) 20:04:31 ID:HmrKVbDv0
>
>>226 >その気持ちは分かるが、
>亀田もみのも倖田も土下座することはなかったわけだし
>2ちゃんねらーが叩いて謝罪に追い込んだ事例の方が少ないw
>
>そういうことは君の所有ハードを抜かりなく申告してからする話。
>そんなにワンダーに土下座させたいなら
>鶴見線に乗ってシュプレヒコールでもしに逝けばいいw
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 17:29:13 ID:GpZO4CwH0
予想が13万なら実売で10万切りは十分ありえるだろ。 値崩れ進んだら8万ぐらいもありえる
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 17:34:12 ID:CB23j9ID0
アホな芝厨が必死なスレはここですか? m9(^Д^)プギャーーーッ
今日もゲハ板からの出張、おつかれさまですっっ!
Rec-POTに保存したいデータがあるんで、iLink搭載のRD-BDが出れば買うぞ しかしBDお試しで安かったT70買ったら、それまでメインだったT1を全然使わなくなっちまった TV撮りをチャプター打ってCMカットしてメディアに保存するだけなら困らないし、 タイトル分割、結合でお気に入りの部分だけ切り出すとかもできるしな アレ?POTのデータを誰かにパナ機でDBにしてもらえばもうRDいらないのか? まぁ、出たら買うんだろうけどなw
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 18:59:21 ID:YLRlBFK70
しかし、ゲハ豚って一体何考えてるんだろうな 板覗いても明らかだが、正体モロわかりじゃないか MSはそもそもHDDVD陣営だし、 ソニーは東芝と共同でPS3を制作、今後ますます大きなパートナーとなる となると、決着ついたあとも各地で東芝にゲラゲラ笑いながら追撃してるのは 任天BOYしかいないよな、普通こういうのは巧妙に正体がわからないように偽装してやるもんだがなぁ
iLINK付けてくれるならSONYでも良いんだけどね RDのBDとどっちが先に出るかな
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 19:07:48 ID:YLRlBFK70
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 19:16:34 ID:Yc22/Z3eO
>>464 何のための会社かもわからない頭でマルチすんなボケ。
>>465 ソニーはPS3の会社だと思ってるんだろう
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 19:33:36 ID:YLRlBFK70
マルチしてないのに、
>>465 が「マルチすんなボケ」と書くだけで
マルチ扱いになり、あまつさえ「ソニーをPS3の会社だと思っている」ことになるのか
凄まじい2ちゃん脳だな
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 19:39:54 ID:Yc22/Z3eO
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 19:42:48 ID:3rgNlY6w0
BDなんていらないから「上書き」機能をつけてくれ。 見るかも?って番組の録画に役に立つ。 あと、BD焼きなんて面倒なことはしたくないんで、 RAID5で10TBとか、外部媒体を完全否定できて あっけにとられる容量のを出してくれ。
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 19:42:49 ID:YLRlBFK70
こいつの頭の中では、これでマルチになんのか
ま、2ちゃんだし色々な頭のおかしい奴もいるわなと犬に噛まれたと思うしかないわな
898 名無しさん┃】【┃Dolby ▼ 2008/02/20(水) 19:06:55 ID:YLRlBFK70 [4回目]
>>897 おお、これは期待できる!!!
CELLはマジモンスターだからなw
この会社から東芝のレコーダー出せばいい
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 19:45:27 ID:HGcfKxzt0
___ / \ / ⌒ ⌒\ / ,(⌒) (⌒)、\ 店員にすすめられて | /// (__人__)/// | BDレコっていうのを買ってきたお! \ ` ヽ_ノ / ヽ , __ , イ / |_"____ | l.. /l´HD DVD `l ヽ 丶-.,/ |_________| /`ー、_ノ / /
普通にパイオニアからBDドライブ買って登場しそう ってのは甘い?
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 20:56:26 ID:xhpTRL5v0
BDをDVDフォーラムで「DVDの派生」という形で認証すれば東芝もBD機を出し易いか?
凄まじいユーザー切り捨てっぷりだよな
東芝のことを甘く見ていたよ
>>472 というか東芝サムスンから調達できるはずだ
RD-A1はNECオプティアークだがA300からは東芝サムスンなんだから
>>474 東芝サムスンでは、本社とは別にPC用BDドライヴを開発してないのかな。
>469 RAID5? ディスク1台吹き飛んだら、修復するまで書き込み不可&超絶スロー読み出しだぞ 馬鹿も休み休み言え
最低限これだけでも東芝と同等なら東芝以外のBDレコでもいいけど、まだまだだな 東芝 ソニー パナ シャープ ○ × × × 全国視聴率ランク表 ○ △ × × ネット、AI番組推薦 △AIのみ ○ × × × マイジャンル、番組表カスタマイズ ○ △ △ × シリーズ自動追跡録画 △毎週のみ ○ ○ × × キーワード録画 ○ × × × スカパー!連動、CATV-EPG ○ ○ × × アナログ放送EPG ○ ○ ○ × メール予約 ○ × × × 鍵付隠しフォルダ、ゴミ箱 ○ × × × ライブラリ管理 ○ ○ △ × 音付早見 △1.3倍 ○ ○ × × DLNA、PC視聴 ○ × △ × PC連携、遠隔操作 △一部機能 ○ × × × 簡単リモコン+標準リモコン ○ × ○ × ハイビジョンDVD録画 ○ × △ × DVD⇒HDDダビング △一部劣化 ○ × × × HDD⇔HDDダビング、HDD⇔LANダビング ○ × × × ラインUダビング ○ × × × D入力 ○ × △ × 高解像度LP △解像度選択不可 ○ × × ○ マニュアルレート ○ △ × × デジタルプレイリスト編集 △ダビング不可 ○ △ × × 自動CMカット、シーンチャプタ △チャプタのみ ○ × × × フレームシフト ○ × × × 編集点プレビュー ○ × × × チャプタサムネイル ○ × ○ × キーボード、コピペ入力 ○ × × × タイトルデータ編集 ○ × × × DVDメニュー背景画像編集、取込 忠実 S/N 化粧 イマイチ 画質
>>477 圧倒的にどうでもいい偏った評価だな。
これだから東芝儲はクズっていわれんだよ。
つうか、存在しないものを褒めたたえても・・・
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 23:48:22 ID:J2WczatG0
>>479 分かった分かった。ここは芝厨のスレなんだから対案を示そうな。
ゲハ板からテンプレ持ってきたって文句言わないから。
そうすれば、各社のメリットデメリットが出揃うだろ。
えっ、BDレコの話かと思ったw
夏のボーナス商戦までにはBD搭載レコだしてくれよ、REGZAとつなげたいからさ。 一番の希望はHD DVDとBD両方つんだレコだけど。
>>477 BDに旧スカパーを録るならMS9とi.linkで連携できる松が最強なわけだが。
>>477 全国視聴率ランク表
こんな機能いるか?
>>486 いらねえ
そいつが挙げてる機能の半分はいらねえ
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/21(木) 05:43:04 ID:pdmSOtNX0
多くの消費者はマニアしか使わないような機能は削って もっと簡単に使えるレコーダーを求めてますしね。 機能が多いと多くの消費者は混乱してメーカーのイメージダウンにもなりかねません。
ノーマルとアドバンスドモードの2種類を選択できればいいわけだが家電業界にはそういう発想はなさそうだ。 出荷時はノーマルモードで詳細編集とかやりたければマニュアルでアドバンスドモードに切り替えて機能拡張すればいいわけだが。 PCのアプリケーションだとときどきそういうのあるだろ。 でも東芝レコの機能ってX5使ってたけど面倒くさくてほとんど使わなかったんだよな。 結局録画したデータをVirtualRDでPCに吸い上げて、TMPGEncで編集・エンコしてTMPGEnc DVD AuthorでDVDに焼く方が、 デッキでちまちまやるよりいろいろできる上に手早かったし。 思ったよ、これならPotでよかったんじゃね?みたいな。 ソニーのBDレコ買ってみたら編集機能はチャプタ打ちとかカットとかあっさりしてるけどその分わかりやすくて、 X5でやらなかったデッキでの編集もやるようになった。 要するにRDはヲタクの中でもニッチ層向けの偏った機種だったってことさ。
とりあえず、機能拡充よりもまず値段を下げることが先決 10万からじゃ、さすがに普及速度はそうとう遅いぞ
>>490 HDD/BDレコはシングルチューナーなら実売8万くらいまできてるから、もっと落ちるでしょ。
まあ、東芝にはもう無理だが。
HDMIでD3出力しながら、S端子がD1出力同時に出来るということだけで、 AシリーズがほしいwHD DVD使わないからw あとは、まぁ、あれだな。iLinkでBD機にTSダビング出来る機種はどこなんだろうな チャプターとかそのまま移動出来れば、編集はRDで、焼くのはBD機ってのも出来るんだけど。
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/21(木) 10:02:43 ID:CN3hdF/x0
RDシリーズには要望したいことがある 地デジは天気とかの関係で、ときどきアンテナレベルが下がって 写らなくなるときがある。そういう場合は、自動的にアナログ放送を 受信してそちらを録画するような機能をつけてほしい。 (もちろんアナログ入力されているとして)
サイマル放送しなくなったらどうするんだ
そのときはそのとき いまは過渡期だから、UHFと地デジの放送局の位置が違っていて、 かつ、マンションなどではアンテナがアナログUHFの方を向いている ところが多く、地デジの受信が不安定じゃん それの対応措置として、こういう機能が欲しい
>>493 そんなに怪しい電波状態なら、自分でWレコすりゃいいだろが。
>>493 BSなら雨の影響が大きく関係するが、地デジで雨で受信出来なくなるようなら
設置方法(アンテナ等)自体に問題がある。ブースターなりで対応汁
すれ違い気味だけど、ブースターで改善するの? 前、別スレで聞いたら、だめだって言われたよ。 「地デジのアンテナレベルは、S/N比のことだから、 ブースターを入れても改善しない」って・ アンテナの位置はいまは変えられないらしい(大家)。 学生中心のマンションで、UHFを見ている人が多いから仕方ないな。
>>498 室内で分波・分配しているなら、分波・分配前にブースター入れれば改善できる可能性はある。
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/21(木) 19:06:28 ID:3yLbdUv50
念力で視聴できる
東芝 ソニー パナ シャープ ○ △ △ × シリーズ自動追跡録画 △毎週のみ ○ ○ × × キーワード録画 ○ ○ △ × 音付早見 △1.3倍 ○ × ○ × ハイビジョンDVD録画 ○ × △ × 高解像度LP △解像度選択不可 ○ × × ○ マニュアルレート ○ △ × × 自動CMカット、シーンチャプタ △チャプタのみ 普通人がいるのってこれくらいだろ。 シャープって本当に自動追跡すらできないの?
>>501 おれはディスクを多く使うので、ライブラリ機能は欲しい。
CSVでPCの表計算ソフト使って管理できたりと結構便利。
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/21(木) 21:04:38 ID:Yvq2/tHQ0
スカパー連動端子は、個人的にかなり重要 これがあるから俺はRDを選んだ
その昔、性能は圧倒的だったベータというビデオ規格があってだな…
>>504 スゴ録に外部入力してるよ
番組名が入らなくて整理するのが面倒だ
GRTも欲しいのでX一桁を物色中だったり
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/21(木) 21:55:16 ID:w1JcPEX80
>>501 ソニーが毎週しか自動録画しないなんて、その表って嘘だらけだな。
それに時代を反映していないし。
編集機能やマニュアルレートはたった4GBしか容量のなかった
使い勝手の悪い東芝が幹事をつとめているDVDだから必要だった機能なんだよ。
25/50GBも容量があるBlu-rayなら、そんな無駄な作業時間を別の番組の視聴時間に充てられる。
AVCHDを利用すれば8Mbps程度のビットレートならば25GBのBD-Rに1クールもののアニメが、
50GBのBD-Rに2クールもののアニメか1クールのドラマがまるまると収まる(13/26話のアニメは前後のカットが必要だが)。
バカ、編集するのがいいんだよという輩は2004年当時に「リアルタイム編集がいいんじゃないか」とS-VHSに固執するのと同じだな。
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/21(木) 22:10:44 ID:NNuv6j1j0
>>508 わかってないねー。編集機能は容量が上がっても必要だっつーの。
例えば4時間のスペシャル音楽番組を編集したいとき、東芝は
偶数奇数でプレイリストが作れたからかなり楽だった。
確かにコピーワンスのせいで編集機能の重要度が下がったが、
これからコピ10になれば、またプレイリスト作ってダビングの需要が出てくるだろう。
しかしだからってSONYを否定したりはしない。X90はすばらしい。
そしてソニーのおまかせ録画も東芝に劣らない出来になってる。
だが、やはり、タイトルサムネイルすら再生中に変更できなかったり
フレーム数表示が通常再生ではできなかったりと東芝に劣っている部分があるのは事実。
容量節約の為に編集するんじゃなく、好きな場面だけを集めたいから
編集してるの。そのことを忘れないでね。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/21(木) 23:21:33 ID:x823zlhn0
>>509 BD使ってみて思ったこと。。。
編集しないでそのまま録って、チャプタ飛ばして見りゃーいーじゃん、て気にもなってきた。
>>511 ソニー機使ってるけど、普段はそれしてる。おかげで生視聴はスポーツ以外しない。
でもそれは自動CMチャプタ前提。30秒飛ばしとかより便利。
>>508 編集いらねというけど、CMカットすれば容量8割くらいになる。
4話入るのが5話になるわけだ。これはBDでもDVDでも変わらん。
無駄な作業時間というが、それを短縮できる機能がついてるかどうかで雲泥の差。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/21(木) 23:36:04 ID:VsO6gi1B0
>>508 アニメがアニメがって、バカですか?
MPEG-2がまだまだフォーマットとして残る以上、
可変ビットレートの設定を変えるのは当然だろ。
ライブ番組とか、スポーツなんかでは
またビットレート設定がまるで変わってくるんだよ。
XMBインターフェイスは正直羨ましいのは認めるwww
>>442 アナログだからこそ、というかコピーフリーだからこそ…
…そういえばHD DVDって、東芝以外にNECも関わっていなかった?
と言っても、NECのドライブ部門はソニーNECオプティアークになってしまったが。
>>477 以前はπが必ずこのテの比較表にあがってたのにこれには…
>>514 π、菱、日あたりは死んでるでしょ。
日本のレコ市場は、パナ・ソニー・♯・芝(生死の境)の実質4社。
まあ♯は液晶との相乗効果だけだけど。
芝も過去の栄光と技術が無ければとっくに死んでる。
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/22(金) 18:50:11 ID:z9mWpGkh0
>>511 編集せずにそれをやるようになったらおそらく録画だけして二度と見なくなるようになると思う。
編集して好きな場面だけを集めると収録時間も少なくなるのでけっこう繰り返し見ることが多いよ。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/22(金) 19:36:47 ID:2+hMowYN0
>>516 でも多くの消費者は編集して何回も見る人は少ないですしね。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/22(金) 19:46:11 ID:5B4haizd0
>>517 RDスレで何を言ってるのかな あなたは
RDは終ったんだよ・・・
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/22(金) 19:56:47 ID:vNcr0sIU0
521 :
511 :2008/02/22(金) 19:59:09 ID:kTm9YKgh0
>516 いや、最近思うんだよ。 昔のCM、カットしないで残しときゃ良かったなと。 VHS時代に編集して残したのも結局録りっぱなしで、見たのはDVDにコピーしたときだったしな。
>>521 普通、CMはCMだけで編集して
その後会社毎にまとめて残しとくもんだろ?
>>522 それは記録にはなるが、番組とのつながりで蘇る記憶にはならないんじゃないかなーと。
「HD DVD撤退」でこれらを元に戻し、さらに再生システムの全く異なるBDに対応させるというのは、 新しいレコーダーを作る作業に等しいだろう。PCのように「OSと光ドライブを載せ替えればOK」と いうわけにはいかないのである。このため、需要が見込まれる北京オリンピックまでにBD対応機 を出すことはまず不可能だろう。また、オリンピックを他メーカーからのOEMモデルでしのいだとしても、 BDの土俵における遅れを取り戻すことは並大抵ではないと思われる。
RDはテレビと一体になります。 テレビにRDの機能が入っています。 HDDは簡単に市販の物と交換できます。 勿論DLNA対応です。 これからは録画はHDD。 ディスクメディアに録画するのは時代遅れなんです。
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/22(金) 20:33:01 ID:exu5G4b10
>>521 確かに放送時間が長すぎで編集を諦めた「一億人のテレビ夢列島」なんか
本編よりもCMのほうが貴重だったりするからな。
ゴールデンタイムでも平気に放送されているたばこのCMとか、
ファミコンで株式投資!とかいかにもバブリーなCMとかさ。
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/22(金) 20:34:42 ID:5B4haizd0
>>526 Z5000 くらいになったら普通にそうなるんじゃないの?
>>521 私は極力残してる
連続ドラマやドキュメンタリーで話数を詰め込みたいときは別だけど、
映画とかはいいスポンサーも入るからCMも楽しい
というか、他メーカーだと、やれることを勝手に制限してくるから困る。 使い方はオレが決めるので、使われる・使われないに関係なく、 できるようにしておけ。 こうなるともうRDしかねーんだよ。
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/22(金) 21:44:48 ID:exu5G4b10
とはいえあの東芝の最悪なサポートは許されるべきではない。 望むべくは他社レコーダに東芝なみの編集機能が追加されることだろう。
東芝はもう終わりやろ
新聞見たら、
Q1
HD-DVDに録画したものをBDに移すことは出来ないのか?
A1
パソコンのHDDにデータを移して、BDレコに出力すれば移せるが、
画質が低下する恐れがあるのでお勧めできない。
みたいなことが書いてあったんだけど、
コピワンは?
>>523 俺もそう思う。
番組の中のCMだからいいんだよ。
>>984 俺は逆。
こうやって車の前後にバネを付けておけば、
事故っても安全なのに、なんで付けないんだろう?と思ってた。
_/ ̄ ̄\_
|/|/|/|______|/|/|/|
○ ○
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/22(金) 22:22:01 ID:5B4haizd0
>>531 >他社レコーダに東芝なみの編集機能が追加されることだろう
なんだその時限発火装置
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/22(金) 22:24:00 ID:zlMjIIKQ0
いきなり他社の半額でBDレコーダ市場投入ですよ
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/22(金) 22:45:36 ID:wmZonkHvO
他社が手抜きすぎ
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/23(土) 00:43:05 ID:iBrNK9/h0
>>524 デジタル家電ってOS・ファームウェアの作り込みで事実上決まっちゃうのよ。
これから先の作り込み・すり合わせは日本メーカーのお家芸だけど、伝統的に
ソフトウェアにひと味足りない。
台湾中国系企業でもそこそこのモノを作れちゃうんだから、
北京前とは行かないまでもバンクーバーまでには何か答えは出てるはず。
北京はアナログBSで見られる最後の夏期オリンピックな訳で、そちらの方が重要。
HDDVDとBD-RE2.0以降の論理フォーマットなんだか知ってて言ってる?
物理フォーマットは違ってるけど。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/23(土) 00:45:41 ID:kd/GdMwv0
>>526 そもそもレグザって利益出ていたか?
テレビ市場なんて悲惨もいいところで、利益がマトモに出るのは1位か2位までなのだが。
HDDVDも負けてしまった。
そんな状況でBD投入なんて自殺行為としか思えないわけだが。
>>521 >>527 >>529 自分もCMはチャプタを打つだけで基本的に残す主義。
直近でも見事に消えたマッドウィルのCMがきちんと捕獲されていたり、
最近はJTがCMに出せる品物が減らされてるのでイメージCMや
インフォマーシャルに傾倒していたのも分かる。でもその筆頭の冷凍食品で
全部お釈迦になったw回収お詫びCMもすでに焼いてあるwww
ミニニュースが捕獲できるのも面白い。
ただし、NHKの番組宣伝だけはライブラリに無いモノは全部消してる。
編集すると番組内容を覚えるし、CMも注意して見るようになるよ。
>>539 > テレビ市場なんて悲惨もいいところで、利益がマトモに出るのは1位か2位までなのだが。
シャープと松下が宣伝だけで売り切ってる所へ、
かの国に魂を売ったソニーが宣伝物量+帰ってきたスゴ録方式で
液晶はおろかプラズマ市場までぶち壊して松下も半泣きだもんな。
この調子だとIPSだってどうなるかわかんねーぞ。
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/23(土) 05:43:32 ID:B/Sf34qo0
早速、他社叩きの芝男登場ですか。 昨年末、次世代DVDレコーダ市場でわずか5%のシェアしか取れず、 日本国内では勝負が付いたと騒がれたとき、 その話題からソニーは○○で失敗したとか、松下は○○で失敗したとか 次世代DVDとはまったく関係ない話題に無理矢理引っ張っていこうとした哀れな芝男が未だにいたとはね。
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/23(土) 06:24:39 ID:pJdVbaOt0
BD乗せてもいいが自社ドライブだけはヤメテクダサイ
片岡タンおながいします
>これから先の作り込み・すり合わせは日本メーカーのお家芸 だって汎用性良くしていかないと、次の販促に影響でるでしょ? 逆にそれをみこしてての開発というのもあるしね〜w いい面もあり悪い面もあり どっかの漫画屋さんが題材にしてたけど つまるとこ詰まったら最終的に日本はさー 全世界で生き残る為に 企業集合体国家に化けてもおかしくない状況なのよねぇ…… 政治家のほとんどが中身の無くなって、形骸化しちゃってるから(遠い目)
どうでもいいが、スレタイとはもはや何の関係もない会話になってるな ようするに、誰も望んでないってことでおk?
別のスレで普通に語られてるから、わざわざ新スレで話すことでもない。
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/23(土) 12:20:06 ID:TTCbTLUN0
北京オリンピックに間に合わせるためとりあえずHDDレコーダーを出して欲しいな。 2TBくらい積んでさ。 BD搭載は後でいいからさ。
東芝 ソニー パナ シャープ ○ △ △ × シリーズ自動追跡録画 △毎週のみ ○ ○ × × キーワード録画 ○ ○ ○ × メール予約 ○ ○ ○ × 音付早見 ○ ○ × × DLNA、PC視聴 ○ × ○ × PC文字入力 ○ × ○ × ハイビジョンDVD録画 ○ × △ × DVD⇒HDDダビング △一部劣化 ○ × ○ × 高解像度LP ○ × × ○ マニュアルレート ○ △ × × デジタルプレイリスト編集 △ダビング不可 ○ △ × × 自動CMカット、シーンチャプタ △チャプタのみ ○ × ○ × キーボード、コピペ入力 ○ × × × DVDメニュー背景画像編集、取込 × ◎ ◎ ◎ 世界標準BD対応 録画マニアでもこのぐらいあれば十分だな。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/23(土) 13:20:30 ID:dcPce2JFO
10000テラ積んで5万で売れよ
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/23(土) 13:23:35 ID:Q2DDLXDU0
いくらか出すから家のX6をBD機に改造してと言ってみるテスト
DVD&HDDレコーダーでHDD簡単交換ならBDなどいらん!
PCとの連携を強化して光円盤は捨ててもいいような気がしてきた。 超高機能REC-Potみたいな。 まあ、著作権の高い壁が立ちはだかっているけどね…
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/23(土) 18:06:35 ID:5Oizhxeg0
>>542 だったらソニー板に帰ってアンチ看破してこいw
>>449 同意。RDの売りのユニティエディットはアナログ故のもの。
デジタルになって羽をもがれた。現時点でBDには編集機能を求めるべからず。
先のことはわからないが…
おまえあのDIGADMR-E95HにはHDD&DVDって書いてあってウチのオヤジがこれはHDDVDかって言ってきたけどちがうよ。
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/24(日) 09:50:13 ID:Xp4TJ++i0
RDでRWに焼いたSD画質のハイヴィジョン番組、他社のレコーダーだとソニーでしか見れない。 年内にBD買う予定だが、このままだとソニー製以外選択肢がなくなってします。 来年くらいにRDがBDを出すのが決定したら、それまで待つんだけど。
>>554-555 もうこういう状況なら
HDDのみで1テラ以上でレグザみたいに
外付けもできるとか出してもいいかもね。
あと3番組同時録画OKなど。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/24(日) 19:27:57 ID:UjYLL+fv0
BDレコーダ機能搭載RDシリーズを7万円台で市場投入して他社を完膚なきまでに 叩きのめしてくれ。注目が集まってる今発表すれば効果絶大だ
そんなもん出しても安かろう悪かろうで 逆に完膚なきまでに叩きのめされるのがオチなんですけどねw
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/24(日) 19:40:35 ID:d8ben4zn0
実は他社は芝のBDレコーダーを怖がってる
>>561 > 注目が集まってる今発表すれば効果絶大だ
HD DVD撤退直後のいま発表したら
消費者にHD DVDを売りつけながら
裏では撤退&BD参入準備してたのかよ!
ってことで致命的に信用を失いそう…
信用が勝ち取れるかどうかは、良いモノが出せるかどうかにかかっている。 RDは伝統的に高機能な分だけ動作が安定するのに時間がかかる。 RDにBD塔載となれば、ハードとソフトは(流用できるコーデックと外部調達で済ませるドライブを除けば)全とっかえに近い。 他社に2歩も3歩も遅れて今から開発をはじめて、成熟するのに2年ぐらい? 消費者も経営者もそんなのは待たないよ。
>>564 HD DVD を買った奴ってたったの2万人らしいし
RD を持ってて BD が搭載されるのを待ってた奴の方が多いのでは
市場的にはすでに東芝なんてどうでもいいってことになってるようですが。 RDは結局DVDでアナレコ時代の産物だったんだよ。
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/25(月) 07:08:44 ID:fR2CFcbE0
>>563 と思ってるのは芝男だけ。
HDD&DVDレコーダ黎明期ではシェア2位だったが、
DVDレコーダが一般家庭にも普及し始めた2004年にソニーに抜かれ、
デジタル放送対応モデルが主力となった2006年にシャープに抜かれ
2007年現在ではシェア4位とジリジリとHD DVDの影響がなくてもシェア落としてるじゃん。
おそらく、2008年はBlu-rayレコーダが一般家庭にも普及し始めるので
ここで復活参入するパイオニアか日立か三菱のいずれかに抜かれて5位、とかになっちゃうんじゃねぇの?
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/25(月) 07:13:52 ID:Zme1Hqie0
BDレコももはや普及期に入ってますし、薄型テレビのリンク機能など強化して マニアックな機能は切り捨てて更に「カンタン」をアピールする必要がありますね
>568 2004年 ソニーの採算度外視の安売り(シェア欲しさ) 2006年 圧倒的なアクオスブランドでついで買い 2007年 HD DVDにこだわり過ぎてメディアの容量不足、価格の高さでヘビーエアチェック マニアから支持を得られず が真相で良いでしょうか これから東芝は新メディア提案は研究をして現時点ではかつての三洋、日立、シャープが とったようにマニアに受けるBD版RDを作ってください。
>>570 そういう目線でしか物事を見られないから東芝はいつも負け組なんですよ
東芝と日立は同じ臭いがする
日和ってBDとかに来んなよ 芝男はメディア買い占めて死ぬまでHなんとか使ってろ
,. ---――……―――-- 、 /:. :. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ /:. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ \:. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:/ |:. :. : : : : : : : : : : : : _ : : : : : .:.:./ __ |: : : : : : : ___ ( p ) : : : : .:/ \ \レ ' ̄ ̄______廴人ノ ̄ ̄/イ . \ ヘ―t'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__二二ニ</ _____\( ) |  ̄斥j:〒 ̄ ィテヵ/|__> < ― ( ){ | |弋:タ ヒタ ム|_ `ー―┬( )>| |―┐ , _/l |/ HD DVDからのシゴフミだ Y´:. : | l:. :.| _ |:.l | . V::::::::ヽ ヽ:. :.\ イ:.ノ ! _____ \:::::::\ \_><.:./|: | | | f:.:. : : : :\ \: : : : :T:| ! , ---| | /:.:. : : : : : :\ \: : :| :|l | / 二二ニコ | /:. : : : : : : : : : : :ヽ ヽ レイ: / へ/ __ V___| /:. : : : : : : : : : : : : :.ヽ } } /.|:∧ /: : : \___/`ー' . /:. : : : : : : : : : : : : : : :.jハノ:{: l/: :\ /: : : : : : \ l:. : : : : : : : : : : : : : :__|_:.}: : : : /: : : : : :. : : :} /:. : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.>、/: : : : : : .:/:>' /:. : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:./: : :/: : : : : : : .:.//
どこだったか、今日の電車の中吊りで見た週刊誌の見出しコピー 「これまでのトーシ、パー」 なかなか
AERAの中身には、「投資パー」の見出しコピーが無かった。 お目に掛かれるのは広告だけみたい。
メディア戦争なんぞに首突っ込まなければ良かったのになあ 戦犯が山田でも誰でもいいけどさ DVDレコでも新製品出るのかね…何かもうお先真っ暗だよ
さっさとBD機出せよ! ぐずぐずしてるのならPANA買っちゃうぞ
>>579 パナで満足できるやつはこのスレにはいない
>>579 毒ヘビにかまれたあと、自動車にはねられた気分で
Pana 買うしかないようだねぇ。
流石にソニー買うだろ
ソニーのはRAM読めないやん
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/28(木) 17:40:43 ID:ESCdf4XZ0
やっぱブルーレイRDしかないか。 どうせ出すんだから早くした方がいいよ。
今日の日経新聞朝刊に、東芝の広告が出てたよ。 これからもDVD機は作るってさ。 これでひとまずBDへの夢はつながった。
メール来てた。いまさらDVDの新製品開発かよっ
>>583 RAMは読めるだろSONY
でも書けないから却下
まあ、東芝はダビング10ほとんど全滅だもんね 唯一のA301もお家断絶になってしまったわけだから
>>587 旧機種のV9世代はRAM読める(パイオニアドライブ)、
現行機のX90世代はRAM読めない(ソニードライブ)・・。
>>588 意地でS600とか対応してくれないだろうか…
そんなコストかける余地はないとは思うが…
>>588 は「DVDレコの新機種開発」についてね
>>590 可能なら金かけてでもする必要はあると思うのだけどね
「この次何か規格が変わったら東芝じゃ対応してくれない」
とユーザーに思われてしまったらダメだ
要は、S*00用にファーム開発するのが面倒なだけ?
つーか、もう開発部署に人がいないのかも
もうRDは終わりだよ
レコーダーなんて儲からないからなあ。 東芝は儲かる半導体と重電だけの企業になっちゃうかも。
EPNならほぼ全メーカ載ってるはずなのにな 何でこうなるんだろうねぇ
しかし、レコーダー事業を失うって事は、各社ともレコとの連携機能で 付加価値を付けてるTVの市場を失うかもしれない危険性があるから 安易には引けないはずだがな。 これからやろうとしているSED(死に体だが)や有機ELでの伸びしろを失う。 ビクターのTVが、良い製品出しているのに不振なのはレコ事業を失ったのが大きい。 つい最近、年配の父親用に私が選んでパナのDVD/HDDレコを買ったが、 14型のブラウン管SDテレビでは番組表の判読が困難で予約ができないので TVまで更新する羽目になったが、もう無条件でパナのTV買ったからなぁ。
コピワンVR録画タイトルのレコーダ間ムーブに対応してくれたらいいなぁ
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/29(金) 20:04:05 ID:nVNrLIUh0
BDなんかやめて、一個100GB100円くらいのUSBメモリ録画を目指せ 東芝ならできる筈だ
>>598 そうだね、テレビとレコ同時購入の人が多いもんね
むしろこれからさらに重要になる
漏れなんて、連携機能だけを求めて、 RD-X4と36D4000を買ったぜ。 …この面でも東芝は先行してたんだがなあ。
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/29(金) 21:43:13 ID:f2+HoY9d0
>>598 ビクターの初期HDD・DVD・VHS一体型レコーダーを購入して、ビクターについて
しっかり勉強させてもらった俺は、どんなに新機能だろうが安かろうが、
もう二度とビクター製品は買わない
と言うか、ああいう製品を作る会社が まだ潰れないのが不思議
>と言うか、ああいう製品を作る会社が まだ潰れないのが不思議 VHS・S-VHSの特許料で生き延びてただけじゃん。 VHSが出てなければとっくの昔に潰れていて、ビクターレコードだけが パナソニックレコードと名前を変えて生きていただけじゃないのか?
ビクターのレコはかなりの地雷として知られていた気がするのだが… D-VHSからして結構フリーズしていたので私も買う気にはならない ところで東芝ってDVDの特許をどの程度持っていたの? DVD-RAMが松下東芝日立だけど、開発力あんまりないような印象が
まあ東芝はこの手の規格競争に弱いね SDが成功したけど
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/01(土) 12:21:30 ID:3MDOaRCU0
うちのX5が生きている内に何とかしてくれよ。 マニア向けBDレコお願い。
>>606 SDの躍進は明らかにパナのおかげだろ。
もしパナがMS採用してたら間違いなくMS PROが標準規格になってる。
>>607 無理にBD出さなくていいから、
せめて他社製BDレコにムーブして焼ける編集機をきぼんぬ。
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/01(土) 19:12:17 ID:XPLGCKdA0
>>606 たしかワーナーとは資本提携してるハズだろ?
今回の決定は株主である芝への裏切り行為であり、
いまから訴訟を起こしてもHD-DVDへの再度の支持をとりつけるべきだろう。
それにしてもリーバファーブは何を考えているのだ?
>>609 そーかー?撤退で東芝の株価が上がったと思ったけど
それにワーナーの株主も「メディアにこだわるな」と思ってたんじゃないかね
まあ結局、糞煮ーによる巨額買収だったわけだからなあ
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/01(土) 19:31:52 ID:a19JEbBc0
まず粛清人事してさ、HD組の上の頭を2、3飛ばしてからじゃないと 下の技術者が安心してBDレコ開発に専念できんだろ。 ここで一気にいかないとせっかく迅速に撤退した英断が生きない。
一気にDM社清算まで行きますよ
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/01(土) 21:19:27 ID:lqYv7JqU0
土下座会見を早くすべきだと思う。
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/01(土) 21:35:26 ID:KIiYWc3a0
つか出るとしたらいつ?やっぱ五輪商戦には間に合わない? DVDレコは最初は自社製ドライブだったけど、糞過ぎて松下製に替わったんだよな BDドライブも他社から供給して早くBD版RD出せよ 最初からBD陣営だったとしても、ドライブの開発力低くてどうせ自社製×→他社製になっていたはず
BDレコ開発するのってBDAに参加してからじゃないと無理? だとするとまずは「東芝、BDA参加」ってニュースがないと…
片岡録画神が東芝に残るかどうかじゃね? RDってつまり片岡思想の塊だろ??
五輪には間に合うかもしれないな ロンドンのw
ロンドン前の南アフリカだろ… W杯的に考えて…
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/01(土) 22:25:05 ID:zGNq1uLR0
HDではないですが、どなたか教えてください。 RDXS57のDVDレコーダーが壊れたのですが、ファイナライズしていない ディスクが大量にあります。 これらのディスクは、この機械を修理しないとファイナライズできない のか、東芝のVardiaを買えばファイナライズできるか、あるいは他社の機械 (たとえばこのVaioのDVDドライブ)でもファイナライズできるので しょうか(Vaioをちょっといじってもそのような画面が出ないですが)
>>608 SDって、メモリーカードのSDじゃなくてMMCDと競ったSDの事だろボケ!
>>608 SDって、メモリーカードのSDじゃなくてMMCDと競ったSDの事だろボケ!
>>608 SDって、メモリーカードのSDじゃなくてMMCDと競ったSDの事だろボケ!
本命 時期をみてBD搭載 対抗 レコから撤退 大穴 ドライブレスHDDレコ 配当倍率考えてくれ
BDAに参加しなくてもライセンス&規格書は 入手出来るし商品開発も販売も出来る
>>625 そういうものなのかあ。教えてくれてさんくす!
それロゴ取れるの?
理論的に可能と現実に実行可能は別だからなあ。 BDA加入は必要でしょ。
権藤みたいに連投してるやつがいるな
>>620 これは東芝に限らないけど、レコのファイナライズ前のDVD-R(RW)は
そのレコでしか扱えないものと考えた方がいい
同じ機種・世代の近い機種なら問題ないとは思うけど
そろそろ買い換えたいと思っているなら、販売店で試させてもらおう
>>615 オレのX5のドライブはどこ製だぜ?
そろそろデジ機ほすぃのでBD出してください東芝
ただしドライブ、HDDはチョン製だけは勘弁
>>627 取れる
>>628 加入しないと何出来ないかって言えば
規格変更の最新情報が出来ない事くらい
>>620 大体メーカーが同じならファイナライズ前のデータには互換性があるんだが
ビクターとかパイオニアとかメーカー自体が手を引いたり設計が
ころころ変わるとこは注意したほうが良い。
東芝の場合現行機種までは大丈夫だがその先はわからない。
値崩れしてる今のうちに代わりを買っといたほうがいいな。
すぐにファイナライズしておけばいいのに ファイナライズが面倒ならRAMを使えばいいのに
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/03(月) 05:47:22 ID:0h9THiCuO
| | い 気 .ほ ど /━━━━`、 じ た こ ふ る が ん う く=========/. ゃ .だ い む : .狂 と み /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. な ご つ : っ う て /゙゙゙``''''''""""`i い と ら て に も / ヽ な ノ,,,,_ ,,,,,,_〈;;ゝ、 ,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr ______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i. |┃ ノ´ ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人 人 ̄ ̄∧j j |┃ . ┃| ヽ、L| (ニ} {ニ) |、.`< |┃ . O ┃| | /彡三ミミミ j ヽ、 ヽ. |┃ O. . ┃| iヽ. "´ -‐- `゙゙ ィヽ | `|、 |┃ . ┃| ,r---''''"| ヽ.,. 、イ l },.-'⌒`i |┃ . ┃| i ヾヽ ! ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃ . O ┗!━━━━━━━━━━━━━━━━┛ O O O O O O
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/03(月) 08:57:08 ID:CimVGC7sO
今期は使える物なしが実状だね、モチ私的意見だが。 松のデータ放送の盲腸化と勝手規格は禍根。 ソニーは買う気マンマンで発売時に見たがレスポンスが悪く見送り。 今の不具合満載見れば、手出さなくてよかった。 シャープは液晶パネルと同じくHD録画の先駆者としての アドバンテージを活かせずに迷走中。 デオデオはシャープのBD-RE専用機も後で保証してね。 2層焼けないとか倍速が上がれば使えるメディアが無くなるなど 問題有り過ぎは明確だし。
638 :
637 :2008/03/03(月) 09:06:59 ID:CimVGC7sO
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/03(月) 09:41:25 ID:gop+x8+D0
コンパチは?・・
藤井が土下座もしてない状況でBDはありえないだろ
ソニーですらVHSに参入したんだし、東芝にBD参入出来ないわけがない ……と思いたいのだが。
別に拒否されてるわけじゃあるまい 東芝の糞くだらないプライドのせいだと思うが
それこそプライドじゃなくて実利の問題だと思うが。 仮に他社信者も飛びつくような高い完成度のを今すぐ提供可能でそれが馬鹿売れしても儲かるかどうかは全く別だし。 挙げ句、儲からない最大の理由が製品そのものに原因があるわけじゃなく、ライセンス費なのは判り切っているわけだし。
BD機を出すなら藤井は土下座しなくてもいいぞ BD機を出さないなら藤井は即刻土下座しろ!
MMCDでDVDに大敗北したソニーがスゴ録で一時はトップすら取ったのを考えると ライセンス費で勝負にならなくなることもないと思うのだけどなあ ちなみにDVDの全体に占めるソニーの特許数は数% 半分近くを松下が占めてる
そりゃ赤字で売り出せばシェアは取れますがな。 それでレコーダー市場を壊してるんだから罪深い。
>>648 サンクス。
東芝:松下:日立:他=4:3:2:1くらいかと思ってた。
なにげに犬が検討してるな。
>>637 東芝こそHD DVDやHD Recなど勝手規格を採用してたし、
東芝こそHD Recの画質が悪い等不具合満載。しかも搭載すると言っているA301のHD Rec直接録画に関しては未だノンサポート。
東芝こそRDでヲタの支持を一気に集めたのにVARDIAブランドになってからというものの迷走中。
>>641 ソニーはVHSに参入していても、それ以前からVHS陣営に対して技術を提供していたし、
VHSに参入しても13年間ベータマックスを作り続けるなど、ベータユーザーに対して特別のサポートを施してきた。
しかし、東芝はHD DVDユーザーに対して特別のサポートすることなく撤収、だからな。
これでBlu-rayなんか発売したらHD DVDユーザーからの反発は相当なものだし、そうでない人からでも
東芝はBlu-rayを批判してまでHD DVDを推し進めていたのに不利になると切り捨てて、Blu-rayに鞍替え、という印象しか写らなくなるだろうね。
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/04(火) 11:38:22 ID:sNg6omwa0
アップルのジョッブスは新製品発売のたびにインテル搭載のウィドウズPC を遅いと、ばかにしていたがいつのまにかインテルマックを売っている。 東芝もBD参入を気にすることはない。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/04(火) 12:23:39 ID:vQVoJUIJO
49日で喪が明けるので それまでお待ちください
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/04(火) 15:06:59 ID:3g5Ig+TW0
まあBD採用の可能性はほぼゼロに近いな
東芝は嘘つきだからあてにならない。 BDも出すはず。
>>650 東芝ユーザーがBD機を待ってるんだよ
HD DVD機買った人でもHDDにデータ残ってたらデータ転送出来るんだよ
だから早く繋がるBD機が出て欲しいんだよ
一番大事なのはデータなんだよ
一番の問題はディスクに移したデータが他にムーブ出来ない点だな
せめて書き換えメディアぐらいムーブ出来るように改善して欲しい
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/04(火) 15:43:23 ID:3g5Ig+TW0
東芝ユーザーなんて端数ですから
>>656 まだ決定してないから嘘ではない
将来的には当然出すだろそれがいつになるか・・・
他メーカーのBD機へ簡単にムーブ出来れば苦労しないのにorz
早くiLINK対応機ユーザーを救って欲しい
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/04(火) 15:46:09 ID:3g5Ig+TW0
芝男涙目で必死 でも芝製BDなんかお前が死ぬまで出ませんので
まあ東芝をアテにしてるうちはねえ・・・
BD搭載機なんて出すのは簡単なんだよ 問題は熟成なんだよw
>>661 東芝を当てにしてるんじゃない
東芝機と繋がるBD機を待ってるんだ
いいから社長様の言うとおりにレガシーDVDだけ使ってろや
DVDなんか焼いたことない DVDにしてどうする まぁレコーダーの置き場がないだけだな どうせ出すならBDと内臓HDDとiVDRがあったらいいな iVDRあれば内蔵HDDのメンテがやりやすくなるからな
>>644 逆だろ
藤井が土下座して「BD出させて下さい。お願いします。BD最高!」って
言わない限りだして欲しくない。
ってか東芝、さっさと藤井に土下座させて首にしろ。
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/04(火) 17:37:46 ID:VVvLMaLM0
社長が自己保身のために逃げに走ったらもう終わりだよ。 そんなこともわかんねえのか? お前のために会社があるんじゃねえんだよ。
>>651 一流の経営者には「スイッチング・Winバック」と呼ばれる業績回復法がある!
会社が絶対的なピンチに追い込まれた時、それまでの基調講演におけるウソや誇張、
ペテンベンチをスイッチをひねるように歴史のスミに追いやって賞賛だけをひき出す方法である
そのとき経営者は心のスイッチを切りかえるため それぞれの儀式を行う
「水を飲む」「TシャツやGパンをかえる」などである
ショックが強いほど特別な儀式が必要となるが………!
ジョブズのSwitchはッ!
「な…なんだァ〜〜〜! あいつはッ! 何をしているんだッ!?」
「ジョ……ジョブズ様が、自らの石を! 自らの石を!! かえちまったァ〜〜〜
スレチスマソ
>>654 の西田は何を言ってるんだ。
DVDアップコンバートでHD DVDは不要だと
CELL使ってデモしてたあれか?
東芝にはがっかりしたな。この時期にトップが こんな発言するとはちょっとHD DVD買った人に失礼じゃないか? 今ブルーレイ絶賛してもひくけどさw
>>670 BDを買った人に申しわけない、だっけ
テメェんとこのユーザーに先に土下座しろって感じだ
DVDの容量じゃ足りないんだよボケ西田
いつまで10年前の規格に縛らせとくつもりだ
ハイビジョン完全移行後もDVDのつもりか?
どこまでおめでたいんだよ
3月末
必要のないものに何百億もドブに捨てたのか 本当にそうなのかは株主が訴えたら判るかね
こりゃダメだな DVDでやるだけやって、はいサヨナラか
DVDプレーヤーの話だろ
>>657 東芝工作員がBD機を待ってるんだよ、の間違いだろ?
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/05(水) 08:36:16 ID:sdh+PByr0
アプコンでHD DVDと同じ高画質、と言いきったからには まぁBD機は出ないな。 出したらHD DVDはBD機に画質で劣る、と認めてしまう。 今だに技術で負けた、と認めないからこんなことになってしまう
パナかソニーのBDレコーダに移る踏ん切りができたから あの発言は助かった
BD参入時のコメント 「レコーダーは別」
RAMが少したまってるからパナかな。 よかったよ松下がいて。
>>654 これって昔片岡神が言ってたこととあまり変わらない気もする
もともと次世代DVDには否定的だったし、原典回帰といえるのでは
HD DVDもBDもいらない by東芝
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/05(水) 19:20:42 ID:c0gQWBJZ0
これから東芝は空白の10年になります。 てゆうか自然消滅か。
そこでHDDレコーダーですよ
片岡録画神がパナに移籍してRD-BDをつくればいいんじゃね?
どうしても東芝にBD参入させたくない他社工作員が凄いな。 参入されたら、自分ところのゴミ機能高額レコが、東芝の高性能低額レコに虐殺されるのが 目に見えてるからなんだろうが…。
西田社長自身が勝手に次世代ディスクイラネと言ってるんだから 工作するまでもない
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/05(水) 20:32:56 ID:scyzJutp0
未だに片岡のこと、録画神とか言ってる時代錯誤がいるのか
これだから芝汚は・・・。 コスト競争力を考えたら東芝が低価格高性能レコ なんか作れるわけないじゃん。 ケチることはできてるが、モロ品質の劣化に影響してるしなwww
中国産 へっぽこドライブ 前途多難
RDが一部のマニア層に根強い人気があるのは、技術陣が暴走して 機能をてんこ盛りにしたのがヲタにウケたのから。 特に技術レベルが高い訳でもないから、黎明期にはシェアを伸ばすが、 成熟期には伸び悩む。 まぁ、BD対応のRDは欲しいがなw
>どうしても東芝にBD参入させたくない他社工作員 まあそういう見えないものを相手にしているつもりになっていれば 自分が慰められるのなら安上がりでいいよね…
USB付けて外付けドライブ使えるようにして
レグザって、USBのハードディスクが付けられるんだよな。 TVにUSBでBDドライブが付けられて、テレビです(レコーダーじゃない)って言い張りそうだな。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/06(木) 10:16:46 ID:CLXSfF5J0
老害社長の命令で見境なく次世代DVDを使わない理由探しに必死だね>芝
今後BDに参入してもメリットがないもん 西田社長はよく分かってるよ
しかし西死駄社長の話聞いてるとそもそもHD−DVDもイラねえみたいな。 後付の屁理屈ってやっぱ苦しいね。
>>651 そういいながらジョブズは裏でインテル用のMac OS Xを
既にその前から開発していた訳で、実際ははどう転んでも
大丈夫なようにちゃんと準備はしていた。
東芝は果たしてどうかなw
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/06(木) 12:24:49 ID:ntF/lumdO
>>691 その一部のマニアがウザ杉なので早く死滅してほしい
>698 「どう転んでも大丈夫」ってレベルの経営判断が必要なシチュエイションを想定するなら、 芝だっていつ家電を捨てても構わないような収益構造は構築済みかと。 殊AV関連だけにさらに絞り込んで考えりゃ、部品に特化した方が明らかに儲かるだろうし。 ここまでデジタル家電の普及した昨今、その部品屋の視点に立てば、わざわざRDやギガビートのような 「部品の使い方をプロモートするためのコンセプト商品」を作り続けてる必要なんて・・・ねえ。
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/06(木) 22:47:11 ID:om30zuPM0
敵を欺くにはまず味方から。 わかる?
>>701 グロイ物を高画質にしてもありがたくない
携帯はD905i、DVDレコーダーはRDの俺。
出るけど夏は間に合わない。最短で年末の予定。 最悪TV共々撤退の可能性もなくはないけど。
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/07(金) 01:13:42 ID:sIMoWI54O
夏には間に合わないのかぁ… テレビからも撤退か… 残念だ…
テレビは他社と大差無いので撤退してもかまいませんが、 東芝のRDはオンリーワンなので撤退して欲しくないです。 むしろ他社のレコーダーは使い難いので、早くRDがBDを採用してくれないと困ります。
おいおい、テレビも全然違うだろw
実力のレグザ
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/09(日) 19:59:18 ID:Qywck0lM0
まあ、少なくとも社長が変わらない限りBD採用はないな。 次期RDは、HDDレコーダーと割り切るしかないか 446 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2008/03/09(日) 18:09:58 ID:ubkzy6MJ0 週刊ポスト3/7号より。 西田社長は、BDには全く参入するつもりはないという。 改めて担当者に伺うと、 「BD自体相当苦しいはず。それと東芝がBDに参入しても 大したビジネスにならない。次世代のコンテンツ配給は、 ディスクである必要はないのかも知れません。」 「技術的にHD DVDがBDに劣っているわけではなく、当社 の方針として決めたことで、(中略)土下座する 必要はないと思います。」
HDDレコーダーを出すなら、ガチャポン必須だけどな。
嘘つきだから信用できない。
Cell採用のものすごいアプコン積んでくるならそれでも許す BDROM再生用にPS3も買うけどw
>>710 REGZAのZシリーズはある意味最強の録画機なので撤退されると困る
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/11(火) 06:31:31 ID:+bhFhhwA0
芝男って戦力とか最強とかって言葉が好きだね。
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/11(火) 07:09:54 ID:/HFNfOHdO
テレビのハイビジョン番組そのままを配信して 東芝のレコーダーでハイビジョン画質そのままで録画できるのは 何月から?
まぁ、いつ参入するかは東芝の自由だけどさ。 余計な事言って、また東芝の先見性の無さを晒すってどういう神経?
大敗北こいたのにまだBDを中傷し続けるの…? 西田ってバカじゃないの?バカじゃないの?バカじゃないの?
いやー、X5持ってるけど全然使わなかった。 理由は面倒くさい&どうせアナログで録っても画質そんなによくないから。 で、今ソニー機のBDをバリバリ使ってる。便利で画質もいいし編集機能も手ごろでいいから。 結局東芝機って面倒くさいから使わないんだよね。 挙動もすっとろだし。 ネットワークを介して録画データをPCに吸えるのが利点だったけど、 それとてこれからのデジタルレコ時代にはできないだろうから、そうなるともう芝機の出番はない。 東芝自体がゴミだね。
ゴミと言われてもしょうがないな。 なんせ向こうはユーザを端数だもんね。
RD程ではないが編集機能がそれなりに充実していたパイオニア がBDに参入してくれるほうがまだ簡単そうだ。
HD DVDユーザーを裏切った東芝から「ユーザー(=工作員)が望んでるから」BDレコを出してほしいと言う→芝男 HD DVDユーザーを裏切った東芝以外の各社から編集に強いモデルを投入してほしいと言う→ふつうの人
各社独自のカラー出してるのにいきなり編集に強い機種出すわけないじゃん。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/13(木) 19:15:41 ID:gaCHaTkv0
>>727 芝男さん、糞芝はHD DVDユーザーを裏切ってBDに対して誹謗中傷を行なってきたのに
いきなりBD搭載RDを出すわけないじゃん、とは考えられないの?
土下座なんてしなくていいから早くBDレコーダー出してくれと思っていたけど 土下座しない限りBD付きRDは出ないんだろうか
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/13(木) 19:44:44 ID:coRog0ft0
まあ出るだろう・・・ レコーダー開発部隊の仕事なくなるし
ネット配信ネット配信と二言目には口にしているけど、 PCなんぞでいつまで動画を見なきゃならんのか 家電にネット付けてPCなんて劣悪ソースとオサラバしたいのだが RDシリーズはネットで色々と野心的な試みがあった ユーザーの人気番組がわかるのがなかったっけ? しかしそれも、RDが消えてなくなれば意味はない 既に新品販売台数の4割をBDが占めてるそうな RDの売れる余地がなくなっていっているということだ 東芝はPCに配信したいの?家電で見てもらいたいの? それとも配信そのものだけがやりたいの? 配信そのものにしたって少なくとも実績では後発なんだけど、 本気で言っているんだろうか ソフト会社を切り捨て続けた東芝がどこまで真顔で言ってるのやら
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/13(木) 20:58:41 ID:BxXRzXas0
>>728 これに書いてある通り、ネット配信とフラッシュにレコーダーの活路を
見出したとしたら、HD DVDより茨の道じゃないのか?
三菱の携帯開発技術者みたいに、もう引き抜きのアプローチ始まってそうで、
走り出す以前にAVの技術者いなくなるんじゃないのか・・・
光ディスク事業終焉オメ
さっさと人材流出しろよ 片岡お前だよ
じゃーここからこのスレは、 「片岡録画神を活かせる企業を選定するスレ」 ってことでひとつ。
片岡も2005年から一般人、2007年からは邪神になったよ。 2005年はゴチャゴチャリモコン、2007年はBDよりもHD DVD優位発言、HD DVD-Rは売れなくてもかまわない発言があるし。
>>740 ゴチャゴチャリモコンはともかくHD DVDは会社員だからしょうがないじゃん。
ソニーに行けば救われそう。
>>740 BDよりも、というところがミソ。
大きなHD DVDの欠点はわけのわからぬ理論を振りかざして「そんなの問題ない」と言って
返す刀でBDの大したことない制限を突いてきたからな片岡邪神は。
ま、大容量のBD時代になりつつあることで、容量が少なく、ファイナライズという概念が必要だった
欠陥メディアであるDVDを補うための編集(というところのCMカット)とマニュアルレート、プレイリスト中心編集は
時間がないと思われる多くの現代人にとって重要度が低くなりつつあるからな。所詮、2000年代前半までの人だったわけだ。
これからはCMカットやマニュアルレート設定を思慮する時間を別の番組を視聴したりする時間に振り向けるほうがよっぽど有機的だしな。
BDでもまたユーザーに人柱求める商法されると迷惑だから そういうのはどうぞCH-DVDでがんばってください
BDはレコーダーじゃなくREGZAに搭載するだろうね、片岡さんの新しい仕事になると思う。 一般人にはHDDタイプよりとっつきやすいと思う。
売れ筋はオールインワンになるんだよな… 故障したらテレビごと修理になるんだけど そういう想像力働かないのかねえ
REGZAって要するに昔のテレビデオだよなw
そういや、ガチャポンできるHDDの規格なかったっけ?? あれどうなったんだ。
>>747 iVDRは据置デッキが出たりしてる(1年前)
大宮のビックカメラで初めて実物を見た
新宿でさえ見た記憶がないのに
ほとんど日立のローカル規格に等しくなってるが…
日立のは逆コマ送りできないから編集は無理
iVDRリムバは理想的な解の一つなのに、 2.5インチしかなくて容量少な過ぎかつバカ高杉が難 デジタル録り前提なんだから容量増と バイト単価でBDと拮抗すりゃ一気に流行りそう
2.5インチだとすると、今は320GB位が限界か?
500GBも一応製造されてるらしい
予言です。 東芝は海外の企業と合併されてBDは出さないはずだったが 合併先がBDを出す事となり、実質RDの後機種が発売されましたとさ。
BD版RDは出ない。 社内は配置転換が、下請け、 部品メーカーには中止と キャンセルの連絡が出てる。
BD機を出さないってことは、DVDレコを含めて映像機器分野に見切りを付けたってことか。 まぁ、稼ぎ頭がが他にある企業は余裕だなw
東芝にとって家電なんか余興ですよ
10万以下なら買うんだけどなぁ。カネもきちんと準備してるのに。
フォーマット戦争終わったから価格破壊は どのメーカーからもしばらくないんじゃね?
プレーヤーに関しては船井が$300を出すと言ってるし、 MMCDでDVDに敗れたソニーとしては、特許使用料が入るBDに 何としても乗り換えさせたい だからこそスゴ録は幕を下ろした どちらでも勝ち組にいた松下はともかく、ソニーは全てのDVDレコを絶滅させたいはず BDレコはDVDにも保存できるし、消費者には価格以外のデメリットは基本的にない ソニー発の価格破壊は今後も進むのではなかろうか
ソニーのBD機はDVDダビングは等速なので使えないな。
ソニー機でDVDを使う事がもう古い
ブルーレイ普及本格始動・米映画業界など日本市場拡大後押し
【ロサンゼルス=猪瀬聖】米国の映画、家電、流通業界が、新世代DVD「ブルーレイ・
ディスク(BD)」の市場拡大に一斉に乗り出す。有力業界団体が本格的な普及活動を
始めるほか、個別企業も宣伝や品ぞろえを大幅に強化する。新世代DVDは長引いた
規格争いの影響で市場が低迷したまま。最大市場の米国で普及に火が付けば、
日本など各国の市場拡大も後押ししそうだ。
DVD関連各社で作る業界団体の米デジタル・エンターテインメント・グループ(DEG)は
来月にも、BDの普及を目的とした消費者教育や広報活動を全米で始める。DEGは
1997年のDVD発売時に映画、家電、IT(情報技術)大手が共同で設立。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS2M1501R%2024032008
東芝の存在がもう古い
A1の筐体にA600の機能、A301のTS振り替え機能にeSATAが付いたら最強だな、と妄想。 デイスクレスで一向に構わん。 ただ、REGZAだとTVを買い換えたらHD内のデータもアボーンだから、 B-CASカードをキーにして、カード差し替えで他でも再生できるように出来るといいな。
767 :
765 :2008/03/30(日) 14:06:06 ID:Kps1oP800
REGZAのZは、直接録画だけだからか(HはHDDあるから移動する必要があるのね
それでもUSB3.0まで(3で出きるのかな?)バスパワー対応できないUSBは微妙だよね
まあeSATAも今年規格策定予定だけどw(それでもUSBより十分可能性が有るようだし
まあ、どちらにしろ、さっさとeSATA対応しろって感じだな
ってか、HD DVDの人員使って、今まででてた問題点かたっぱしから解決しろよ!
あと類似スレ↓も有った。少し趣きは違うが(アンチっぽいスレタイだし)中身同じなスレを無駄に立てるなよ。。。
東芝製Blu-ray機器発売をニヤニヤしながら待つスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1199609982/
>>759 >フォーマット戦争終わったから価格破壊は
>どのメーカーからもしばらくないんじゃね?
対立する2規格なら敵対陣営の規格が勝利するれば、自陣営の規格の価値が無に帰する。
だから価格破壊をしてでも勝つ必要があると思って居るようだが、論理的に考えろ。
自陣営の規格が勝利しようが、自社製品が売れる保証は無い。
自社製品売れなければ、自陣営の規格が負けたのと大差ない。
規格競争が終わったら、製品競争だろ。
まあ、あれだわな DVDに競争がなかったのかって話だ
>>769 対抗馬はMVDISCだったな。
一部AV雑誌では好評だったけど、高い、使い勝手が悪い(CDの再生が出来ない)、
カタログスペックでDVDに負けている(DVDは11Mbps, MVDISCは10Mbps)で、
全く存在感がなかった。
片岡さんが神だった頃が懐かしい 年末までにRD-BD機が出ないor情報もないとなるとRDから卒業かな 同窓会もしばらくなさそうだな。。。
DVDフォーラムとDVDアライアンスで争ってたな、一応。 gdgdやってる間にスーパーマルチドライブができちゃって、どうでも良くなったけどw
あ、DVDの中での競争ってことね
>>768 捨て身の芝が、居ないんだ。劇的な価格にはならないだろうよ
>>771 ブルーレイフォーラムに加入って公開されるんだっけ?
加入から販売まで1年とかかかるとしたら年末は厳しそうだけど・・・
それまでeSATA対応のRD-H3さえ有れば耐え抜けるんだけどねぇ
あとはさっさとブランド名REGZAに統一して、Cell乗せてセット販売すればいいのにね
シャープのレコが売れてるとか、もうなんと言っていいか・・・
>>775 やっぱりBDは望み薄だよな・・・
とりあえず、BD再生はPS3でいいし
レコがeSATA対応なら一気に500GBとか移動して、そのまま保存でいい
もう焼くの疲れたし保存が楽になればいいよな
RDユーザーがBDに行くべきかどうかは BD-ROMでしか観る事が出来ないキラーコンテンツが揃うかどうかで 見極めればいいんだよ 再生機ならPS3で十分 レコはどんどん安くなる外部HDDに移す事が出来れば光ディスクいらないし HDD二台つなげられる様になればホントに大事な放送コンテンツはW録して 別々のHDDにムーブしときゃいい 外部HDDとの連携に優れたRDが出るならBDのレコはいらない
>>777 コンテンツは、BDに向かっていってくれないと困るよ
今更DVDなんて、ありえない
レコーダーとプレイヤーは別々に買う漏れらは、良いRDが出ることを祈るばかりか。
>>779 きみんちで50GBのコンテンツダウンロードするのに何時間かかるの?
20分ってとこじゃない?平均8MB/s(64Mbps)として。
25GB換算でいいよ
ベストエフォートの100Mbps契約で平均8MBは無理だろ。 早朝だけならともかく。平均8でたとしても夕方から深夜にかけて 遅いのは確実だし。
BDレコーダーに今更参入してもあんまり儲からないって読みなんだな まあ俺もREGZA+外付けHDDで十分だし、レコーダーまでは要らないな
そりゃあな、特許料でマイナスになるんだもの MMCDで負けたとはいえDVD+Rを使わせることができるソニーはまだマシだ 東芝はBDに入っても何もない これが規格戦争敗者の末路だよ
BD陣営はフォーラムの会議に出てHD DVD規格を知った上で その技術=特許の採用を避ける様にBD規格を作れたはずだもん
>>787 BD陣営の各社は、DVDフォーラム関係者とBDの規格関係者ときちんと分離したって話だよ。
後々ヤバイからさ。
>>787 ちなみに、DVD+RW以降、フィリップスは文書、議事の送付を不要と申し渡し、
ソニーはそれ以降文書による議決は未開封で返送しているそうです。
フォーラムの議事結果に律儀にかいてあります。
ブルーレイの前に、そういう騒動があったようで、次世代規格のときも準拠した模様。
しかしBD陣営のフォーラム関係者とBDA関係者が 口頭で情報交換するのまでは証拠残らない 証拠が残るメールや書面では絶対にやってないだろうけどな
>>790 無いことを証明するのは難しいが、パナやソニークラスの会社がそんなヤバイ橋を渡るとは思えないし、その必要もない。
必要あるじゃんw 東芝の技術&特許を使わないようにBD規格を作んなきゃいけないww でも同時に証拠も無い様にしただろうから証明は多分無理
クローズドな場所だから開発が早いとよく言っていたじゃないか 主導権争いはスピードが命だぞ?
かと言って他社特許の地雷を踏むのは避けなきゃなんないし 物理規格はともかくアプリ層はHDが先行してたんじゃね?
RD+外付けHDD(自由に選択可能) キボンヌ!!
DVDとかBDとかどうでもいいから、DTCP-IP対応DLNAの 鯖クライアント”両方”に成れて、eSATA増設のできる機種を出してくれ
>>797 REGZAで先にでてきたね
レイド5のNASにネットワークムーヴで録画サーバ化という新しい方向性がでたから
レコもガンガン対応し始めるのは間違いなさげ
REGZAいいな、一点を除けば。 残念な点はパネルがあること
REGZAのIPSって次はないんでしょ? やっぱり買っておくかな・・・ eSATA対応マダー HD DVDの失敗を見越してテレビにって事なんだろうけど、RDもドライブレスで戦って欲しいよ PS3で見るからプレイヤーはいらないしw
REGZAはそのままで録画して消すだけで DVDなどにムーブして持ち出せないのが不満だ。 また、VARDIAの細かい編集機能が無いのも嫌だ。 見て消すだけでも 「偶数チャプタープレイリスト作成」があると幸せじゃないか とREGZAを店頭でみて腹が立ったよ。
えーと・・・いっそのことSDカード(SDHC)を大容量化してディスクのサイズからの開放を・・・ そしてブルーレイの次の企画としてRD-SD○○○とかして欲しい・・・ でも、とりあえず無謀な要望は置いといてRDのブルーレイ希望です(汗
このスレの住人はいつあきらめるんだろうな? 俺はとうにあきらめたよ。
編集、DVD保存機としての性能は東芝RDとその他有象無象というくらい圧倒的だからなあ。 HD DVDの盟主のプライドなんてさっさと捨てて、ブルーレイRDを出して欲しいもんだ。
東芝はBD/HDDレコ出せば絶対に売れる
>>804 いまだに芝男ってこんな恥ずかしいこと思ってるの?
>>806 BDなら撤退しても困らんだろ。
他メーカーの機器で再生できるし。
東機のUIに毒されて抜けられないのが困るってのなら分かるけど。
このスレにいる人は、既にそういう奴ばかりだろ。
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/18(金) 08:46:55 ID:ErhNLFfh0
半導体関係の仕事してるけど、うちの代理店に東芝からBD関係のチップの引き合いが来てるよ。
>>806 そうそう撤退なんてしないだろ
東芝ってまだVHSデッキ作ってるみたいだし、DVD一体だけど
真面目な話、RDユーザーの人はBDレコを買うならどのメーカーのにするの?(もしくはしたの?) XS30、XD91と東芝機を続けて来たから他のメーカーの性能がまったくわからん
>>809 なんだって、それは大事だ。 すげー楽しみです。
意地張ってないで、はやく出してください。
東芝ブルーレイ万歳!!!
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/18(金) 21:18:49 ID:0ES8TXar0
>>811 RD並みに編集出来る機種が出てくるまでは買うつもりはないかな
ドラマやアニメの編集ならCMをカットするだけだからパナでもソニーでも
いいんだが、俺の場合3ヶ月くらい録り溜めた音楽番組の気に入った歌を
気に入った順に並べ変えて保存してるから東芝以外のレコじゃ無理
ソニー機なら分割を統合を繰り返せば出来なくもないが、手間と時間が
かかりすぎてやりたくない
ぶっちゃけ↑みたいな編集をしてハイビジョンのままディスクに残せるのは
今のところHD DVD機だけなんだよなぁ〜
せめてもうちょっとまともに使えるBDレコが出てから撤退してくれれば
よかったのになぁ〜、BDに移行しようにもシンプル機能のレコしか売って
ないから移行出来ないんだよ
815 :
814 :2008/04/18(金) 23:57:09 ID:T6xYk4nb0
×分割を統合を ○分割と統合を
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/19(土) 04:22:03 ID:o/oQ1Q7d0
東芝はBD機に移行するつもりはないの?
>>816 するつもりがあるなら「DVDアプコンで充分」とか言うと思うか?
いまだにBDを貶し続けてるんだぞあのサルは
BD機出すなら藤井社長は土下座をせねばならない。 土下座だけはどうしてもイヤだ。 だはら芝はBD機は出さない。 簡単な話だ。
X5でDVDなんてほとんど使わなかったから HDDを1T以上積んでくれれば迷わず東芝にするんだけどなぁ・・・
>>820 必死で編集したあと見て消し?
もったいない。
>>817 あとは、HD DVDからBDに寝返るのであれば、
ソニーがベータからVHSに寝返ったときのようにベータユーザへのサポートを行なわないと…。
東芝はHD DVDユーザーに対して何一つサポート行なってないもんな。
東芝が言う「8年…」というのはどのメーカーのどの製品でも行なっているもの。
これを特別なサポートのように言っている東芝は詐欺集団としか言いようがないね。
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/20(日) 20:24:11 ID:pmUotWOI0
ソニーがVHS売るようになって マニアが絶賛するような機種、1つでも出したか? 東芝にも幻想見ない方がいいよ
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/20(日) 20:42:16 ID:uNNydZ+20
東芝撤退して3年後、デジカメsora故障。 修理に出したら「修理不能、購入代金返還」になったw
>>823 R7はそこそこ評価されてたと思ったが、
ビクター三菱松下に匹敵するものはないな
でもメカこそがものを言う世界よりは何とか…ならんか…
HD DVDレコ自体、結局ニコイチのままだったしな…
DVDレコは出すみたいだな。
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/20(日) 21:55:41 ID:BdgxJ4uo0
ベータ末期のソニーはビデオ技術者を全部8ミリにつぎ込んでたから ベータは散々だったけどな。画質で東芝に大きく水をあけられてたし ベータプロのベースになったペータプラスの基本設計はアイワだし。 何より故障が多く、ベータ、LD、ウォークマンといえば保障期間内に 必ず故障するどころか買った時点で既に壊れているという代物だった。 松田聖子のCMで売れてただけでひどいもんだよ。だからVHS転向後の 東芝の大躍進とソニーの惨状は当然といえば当然の結果だ。 あの時ソニーからは三菱とかにも技術者が流出してるんじゃないかな。 でもってあの時のソニーの惨状は今の東芝に重なるんだな。 だからBD作っても無駄ってことだ。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/20(日) 22:09:19 ID:BUI5Jyo6O
>>821 必死に編集してディスクに残してもやっぱり見ないだろ。
RD厨にとってのコンテンツとは編集作業の悦楽に浸る為の素材にすぎないから
ディスクに残そうが観て消しだろうが、編集が終わったらそれで最後なんだよ。
据え置き型8mmじゃ、結構意欲的な物を出してたような。 8mm自体が余裕のない規格で画質的にダメだったが。
831 :
830 :2008/04/21(月) 00:16:45 ID:JFZYuzVW0
東芝のことです。
E-800BSはそこそこ画質は良かったと思う ただ、家のヤツは半年ごとに壊れてサービスセンターを行き来してた 何度目かの修理の時、戻ってきた後フタを開けてみたら 以前はなかった足と足を銅線でつなげたトランジスタやコンデンサなどが 基盤の上に無造作に取り付けられてた それを見て以来RD-XS30を買うまで数年間は東芝製品は買わなかった…
>>832 直ってないとか劣化してるというならともかく、
色々対策した?部品が追加されたのが問題というのは変。
いやそれって明らかに設計に問題があったってことで、そんなメーカーのものを 買わなくなる動機としては全然変じゃないな。
835 :
832 :2008/04/21(月) 19:19:40 ID:/PqxgHRh0
たぶんハズレの製品を買ってしまい、ハズレのサポートに当たったんだと思いますが とにかく同じような箇所がよく壊れて、修理に出しても完全に直ってこない 直ってないと再度センターに送り返したら、別の所が調子悪くなるは、結局もとの不具合も直らないわで… 部品追加もそれ自体は良いとしても、追加部品の足が他の部品に接触してるような取り付け方はどうかと
>>828 エロビデの編集してる時ほど楽しいことはない
あの価格ですら、続々とA301のバグ報告が上がってきてるね。 もう東芝はDVDレコで打ち止めにした方がいいよ。 技術者も抜けて今さらまともなBDレコなんか作れるはずもない。
>>837 それじゃ、駄目なんだよ(涙
東芝、ブルーレイ出してくれよ。
アニオタ的機能はやはりずば抜けている。
>>838 ハイハイ、芝男、乙
今時、ユーザーを切り捨てた東芝じゃなきゃ嫌だなんて言うのは東芝工作員くらいだからな。
RDが多機能なのは分かるけどさ、 マトモに動かないのに多機能も何もないと思うわけで。
>>839 だって、編集とかなしにしてもね。他のメーカーは30秒バックも付いてないんだぜ。
>>839 でも、パナは使えないよ。ソニーも微妙だし・・・
HD DVDに向けた力を別に向けていればな
すぐにBD搭載は無理だろうし、今年は数万でRD-H3+eSATAを売ってくれればいい
3,4チューナーとかCellは来年でもいいからさ
パナやソニーはいつまでしょぼいレコを出し続けるんだよ マニア機を希望するユーザーがいることだってわかってるんだから 低機能レコばっかり連発してないでさっさとまともな機種出しやがれ
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/24(木) 06:31:39 ID:D0HSu1o00
東芝のHなんとかをずっと使ってればいいじゃないか 東芝様がメディアを提供してくれるそうだし お前らが死ぬまでくらいは持つよw
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/24(木) 08:44:05 ID:8otppt0q0
1枚10円でよろしく
端数がどうしようと 誰も一切構わない 何も実際
ソニーT90使って4ヶ月だが、やっぱ物足りん ビットレート設定自在のRD版BDほすぃ
DVDからの無劣化コピーを尊ぶクセに、再エンコのビットレート設定の多さを誇る。 なんという矛盾。
>>849 録画予約時の設定だったら再エンコじゃないだろw
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/24(木) 11:32:16 ID:Es5SUPdR0
>>850 録画予約時、アナログなら最高レート、デジタルならTSに固定がデフォだろ。
無劣化マニアとしては。
要はただイジりたいだけなんだよ>RD厨
レートはともかく他の機能で一部欲しいと思うものはある チャプタ一覧とかフォルダわけとか ソニーのを使って、プレイリストの扱いの違いとかは一応慣れたが、 チャプタ一覧がないのでプレイリストせっかく造っても真ん中から見れないとか、 いろいろなソート法があるけど完全に自分の好きなようには出来ないとか、 なくてもいいけどあったら便利って点で
>>852 論理のすりかえ乙。無劣化の話なんて最初からしてないし
XSRとかSRとか新たなAVC用録画モードを憶えにゃならんのは面倒って話
RD的な数字指定なら一目瞭然だからさ
>>853 真のRD厨に申し訳ない
生涯消費金額的にはソニーのほうが全然上だし(150万以上)
芝はRD含めても50万ほど
>>854 その時点の俺的にはソニーオワタ
パナはどうだろう(期待しないが)
BD機導入検討しているが、芝が出さない限り結局スルーということになるかも知れん
芝以外はチャプタ一覧ない機種ばっかだよ BDが欲しいって時点で現時点ではほぼ2択だし より東芝に近いのはどちらかというのを考えたらプレイリスト無い時点で松下はさようならだった 逆に、松下を買ったことで、カット編集とかフォルダ整理とか どうでもいいことに費やす時間が減って番組見ることだけに集中して、 いらないものはさっさと消し、時間を有効に使えるようになったという人もいるようだ
日立はDVDレコでチャプター一覧やフォルダ作成・振り分け等 それなりの付加機能も付けてるな。 夏にはBDレコを予定してるらしいが 元来その他編集面で弱かった日立が化けるかどうか。
BDではないのだが、DMR-XP11にプレイリスト機能/チャプター単位編集が無いのは姉(AK-V200利用中)も驚いていた。 実家の俺の部屋:RD-XS41 実家リビング:DMR-XP11 姉:AK-V200 今俺が住んでいる部屋:RD-S301 と、4機中3機が東芝だしな…
>>857 松下ってシーン抜き出してそれを保存とかできないの?
抜き出したシーンをたくさん結合して保存とかしたいんだけど
要らない部分は削除して、DVDとかにムーブしてください そしたらできます
東芝は少なくとも1年はBD出さないよ 今まで推進役やってた立場の会社が、「負けました、ハイBD出しますサーセンw」じゃ 付いてきたサードパーティやHDDVDユーザが黙ってないだろう BDの研究やソフト開発はしてると思うよ 最低1年の「謹慎期間」が過ぎてから 消費者の要望に押されて出します、 というカタチをとるだろうね
いずれにしても土下座は必須。
SONYはVHS発売後もβの新品ハードの入手性をかなり長期にわたって 維持し両者に長いオーバーラップ期間があった。東芝はHD DVDの 新品ハードの入手性をいつまで維持するのだろう
LDプレーヤーはまだ買える
LDにすら負けたのか こんな素敵なことが起こるなんて
敗退、撤退、敗走じゃなくて隠居だからな、LDやLPレコードは
確かにユーザー切捨て絶滅規格のベータマックスとは大違いだ。 某社絡みの規格はほとんどがそうじゃないかな。
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/05(月) 23:49:18 ID:VM6lKP1o0
DVDレコーダーの販売は続けてるじゃね それも結構売れてる つまらん
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/06(火) 01:38:34 ID:vZfoyotU0
>BDの研究やソフト開発はしてると思うよ ←妄想です 最低1年の「謹慎期間」が過ぎてから ←根拠がありません 消費者の要望に押されて出します、 ←要望もありません
つまんねつっこみ
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/11(日) 13:59:40 ID:qa84j47B0
>>863 >東芝は少なくとも1年はBD出さないよ
再度ハッキリ「次世代光ディスクには参入しない」って表明したね。
Cellを使った超解像機能つきテレビやDVDプレーヤのみだって。
2010年度(2011年3月までってことか)までの中期経営計画ってことだから、
少なくとも丸3年ってことだね。
そのあとには・・・って考えられなくもないけど、このご時世、3年その
事業に参入しないでいたら、ついていくのは困難だし、もう本気で半導体事業
を中心に置くという決意だろうね。
>>870 ベータとHD DVDを比べるのは、ベータに失礼ではないですか?
HD某と比べるならVHDだな。 これくらいなら妥当でないかい。
いやVHDプレーヤにはメーカー選択肢があった むしろ3DO
パナと三洋と・・・あと一社ぐらい出してた記憶が >3DO
じゃあpipin@
プレイディア
ワンダースワン
仕方ない…言ってやるか、バーチャルボーイ
「HD DVDより悲惨な物を〜」スレかと思った。
そんなもんあるか?
>>885 >>884 はおそらく
「HD DVDより悲惨なものなんて存在するか?」と言いたいんだと。
888 :
884 :2008/05/15(木) 00:16:18 ID:byEjE/+k0
その通り
フラグシップにもBDはこなかったなあ まあ予想通りだけど
>>889 もういっそ、DVDドライブいらねえんじゃね?w
RecPotなりBWxxxへのムーブ保証さえあれば
BDは後一年ぐらいだからな そんなもの採用しないだろう
>>892 いまさらHDRec採用するぐらいだから
何やるか分からないよ東芝w
HDRecをBDメーカーにも普及させて欲しいね。
>>892 ていうか芝にDVD機がそれくらいの寿命かも。
896 :
895 :2008/05/17(土) 11:42:22 ID:/114ebmm0
訂正 ×ていうか芝にDVD機がそれくらいの寿命かも。 ○ていうか芝のDVD事業がそれくらいの寿命かも。
イオ鯖経由でのドライブ焼式になるんじゃね
>>897 単純なものでいいとはいえ、BDのオーサリング機能を鯖やドライブにもたせるのはコスト的に無理だろ。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/27(火) 00:42:03 ID:kvbFbDfKO
このままではジリ貧
>>899 分かった上での(バカなりの)選択だろ。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/28(水) 08:12:15 ID:G1h9Iv8i0
901
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/28(水) 12:37:50 ID:up+VsZsTO
芝にそんな技術力も無い上にプライドだけ高いから 絶対に出ません。 Panasonic使いやすいから買っちゃいなよ。 その方が堅実。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/29(木) 01:20:55 ID:gnlbBVb60
次世代レコが無いとTVの売れ行きまで落ちないか ○○リンクで同メーカーで揃えるだろうし
確かに使用してるTVと同じメーカーで揃えたい
TVでも東芝のシェアなんてカスみたいなものだよ。
906 :
598 :2008/05/29(木) 08:54:23 ID:ovUA6o8g0
>>903-905 >598 みたいなことを書いたビクターは国内TVからも撤退という凋落ぶりだからな。
余談だが REGZAの外付けHDD録画機能だけはめちゃ使えるぞ
>>908 DVDの最大の欠点は容量、つまり時間だ
長時間作品はレートが足りないか二枚組になる
録画するのも同様
画質だけ何とかすれば回避できるものじゃない
既に持ってる作品のアプコンとしては歓迎するけど
910 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/29(木) 21:37:58 ID:RjIwlRTl0 BE:192100076-PLT(12000)
REGZA持ってるけど内臓してるHDDに録画しながら外付けに別番組録画ってできる?
912 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/29(木) 21:44:30 ID:RjIwlRTl0 BE:192100076-PLT(12000)
外付けって専用のケーブルとHDD買わなきゃなんでしょ?
>>912 仕方ないから答えてやる。
「出来ない。そしてスレ違い」
914 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/29(木) 22:02:30 ID:RjIwlRTl0 BE:288150179-PLT(12000)
なんかスレがいっぱいあって昨日初めて来た俺にはよくわからんし
一番早い方法は、 上から順に全部読む
ゴミコテはウザいからもうこなくていいよ
DVDプレーヤーって日本で売れるの?
ドコ製かよくわからない安いヤツは以外と売れてるよ
意外と
まあホームセンターで3000円くらいのやつね。東芝もあの辺との勝負に切り替えたんだなw
ロイヤリティが全くないBD機を金と手間かけて開発するくらいなら 安物DVDプレイヤーを出してDVDシェア維持に貢献した方が 東芝としてはよほど賢明だわな。
悪名高い580J後継だし、これSpursEngineと全く関係ないし ハイビジョン並みとかどの口が言うの?
HDMIでアップスケーリングすれば ハイビジョン並みの高画質です by 東芝
>パナやソニーはいつまでしょぼいレコを出し続けるんだよ >マニア機を希望するユーザーがいることだってわかってるんだから >低機能レコばっかり連発してないでさっさとまともな機種出しやがれ そこでVISS、VASSやタイム記録、アンプ搭載FEヘッドとか積んだりしたS-VHS機器でマニア受けした三菱にいま注目が集まっている RAMでなくRW側に寄ったDVDとAVCRECでタッチセンサリモコンでblu-rayレコーダに期待。 レコーダ自体もっていかれるよ。
いずれBD採用になるさ。 かつてベータが負けてVHS採用したソニーみたいにさ。
BD採用するくらいなら単体レコーダー事業から撤退する
もう芝は編集機能とか他会社に売ってくれ
早くBD機出せ
ソニーのVHS機の事覚えてる奴は 東芝のBD機なんかに期待しない
OEM!! OEM!!
>>931 OEMのRDなんていらんわ。
編集機能なんて期待できないんだから。
存在意義ないしw
でも出せるとしたらOEMしかないね
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/26(木) 03:55:43 ID:a8wW8WzHO
上げ
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/26(木) 10:50:29 ID:wMOT1H760
東芝レコしか買ったこと無い 東芝レコの編集機能って、どれくらい優れてるの?
>>936 ごみだよ。
パソコンに
TMPGEnc MPEG Editor と TMPGEnc DVDオーサー
入れた方が融通が利くし何より速い
DTV板から出てくんなよカス
レコとしては最高水準だが RDはネット連携があるのが諸刃の剣といえばそうだな PCへの転送が面倒でなければそっちのがいい でもそこまでやらないなら、やっぱりRDがいい
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/07(月) 04:09:32 ID:9G3k6oi5O
上げ
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/07(月) 05:05:11 ID:gy9BQ2ES0
土下座してもBDはやりません
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/08(火) 18:57:39 ID:OzX4bLMd0
社長じきじきに否定してくれてよかったねw
BDをやらないならもう東芝に用はねえや
>>943 読んだ感想
芝ユーザーがなんで芝機を買い続けてるのか
全く分かってないバカ社長
出す出す詐欺やるよりはまだましか スッキリと見切りを付けられるよ
スレ見てて、戦士達と比べていさぎいい芝住人達に驚いた。 戦士達なら私は間違っていない!間違っているのは世界の方だ! ばりの事言うよな 特に価格に常駐してる糞どもはw
それならそれでさっさと大容量HDDレコーダー出せよ
>>948 「戦士」ってなんだ?
何と戦ってるんだ?
現時点、いや将来に渡って東芝からBDレコーダが出ることは無いだろう。 万が一出る場合にはBDフォーラムに加入すると言う前兆現象が必ずある。 例えOEMでもBD機とBDフォーラム加入を同時に発表と言うのはあり得ない。
レンタルビデオがBDに移行するかどうかが判断の分かれ目だろうな。 VHSではS-VHSへの移行が進まず、コンベンショナルなVHSのままで済んだ。 販売されたハードもVHSが末期に至るまでかなりなシェアが有った。
パソ用BDドライブためしにilinkに繋げたらコピれたとかないかな
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/09(水) 13:40:22 ID:CH6vw2IE0
>>943 東芝がBDやらないのはこの社長の私怨なんだろうな・・・
この社長が退陣すれば、すぐにでもBDリリースしそうな気がする・・・
してくれなくてもいいけど、売り場で隅の方に置かれてますよ? 探さないとわからないくらいの。
>>943 >HDDに録っては消して、録っては消してという利用の人が意外にも多い。こうした用途では、光ディスクは本来不要です。
そういう用途の人はあえて東芝を選ぶ必要すらないわけだが。
>>956 つまりRDの売りを全否定しちゃった訳か・・・
終わったな
>957 RDのウリは編集。 光ディスクへの書き込みじゃない。 精密な編集が快適にできれば桶。 編集した時点で目的は達成されている。
RDユーザーはBD、HD DVD、DVDのどれに保存しようが 編集が終わって記録メディアに落とした作品はもう見ないからな。 古いコンテンツを見直してる時間があるなら、次の番組の編集に取り掛かる。
なるほど
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/07/09(水) 18:24:31 ID:ZDyINMnS0
コンテンツを編集して入れ替え・削ぎ落とし、 ベストなコンピレーションを作るRDユーザーにとってBDは升がでかすぎるんだよ。 一般的なHDコンテンツを丸ごとHDのまま記録できますというのは面白くない。 それができてしまっては、逆に自分で画質や編集にこだわる事の意義が薄まるというデメリットがある。 DVDという限られた容量を見据えてコンテンツを細かく編集・整理し、 様々な放送波のビットレートに対して容量:画質を最大限に両立させる手段を選択、 ディスク1枚にきっちりと編集した高画質コンテンツを残して完成させることにRDファンは快感を覚える。 そう言う意味ではBDなんかより、HD RECをもっと熟成させろというのがRDユーザーの本音では。
東芝も少数派ユーザのために大変っすね
たしかに編集自体に意味があるんだよなw 録ったものはほとんど見直さないね。
今はやらないとしてもDVD並みのレンタル普及になった時には やってほしいな
>>958 社長が「録って消し」のユーザーに目を向けてるんだから、編集はウリじゃなくすんだろうたぶん。
>>965 その点なら少なくとも片岡がいる間は大丈夫
会社内で考え方に違いがあるから フラグシップなんだかエントリー機なんだか分からないレコーダができあがる。
現時点で旧芝機DVDレコーダーの編集機能に近い、あるいは妥協できる程度の 編集機能を持ったBlu-rayレコーダーは何製?
>968 クソニー製
ソニーは編集せずに使う特化じゃないんか、あれは おまかせチャプターとかさ 松下の編集機能はないに等しいらしいとか聞くが
編集機能も良いけど 東芝は録画予約の自動追従機能も凄いと思う 題名が完全に一致してなくても見つけてくるよね 他のメーカーでもあんな機能あるの?
>>970 一応プレイリスト作成→ダビングとか
チャプター分割・結合はあるんよ
>971 つ クソニーの「おまかせ・まる録」。 こっちのほうが精度いいと思う。
>>972 再生中にチャプターを打てるのかなぁソニーは?
それが出来るんならまぁ買ってもいいんだけど。
日立の自社製レコって、編集精度は糞だけど フォルダ作成、プレイリスト作成、再生中込みのチャプター打ちとかできたし 煮詰めていけば色々化けそうな要素はあったんだけどな。
>973 ありがとう 自動追従機能はおまかせ機能の一つなのか でそれを東芝がぱくったと
なんでソニーとパナは東芝みたいにプレイリスト作成がないの?
テレビとのリンク機能を考えるとレグザの売り上げも多少ながら落ちるよなぁ
変わんないよ
見込みがない割にけなげに伸びてるな、このスレ。
片岡が言ってるけどBDに鞍替えするのに開発費ってかなり要るの?
金だけじゃなく、これまでのRDのノウハウや性能を受け継いだBDレコの設計に それなりのハードルがあるっぽいな
RD-A1の時のようなニコイチにすると少しは早く開発できるかもね。
Blue Day Discを結局は開発するのか?
開発してるうちに違う技術がでてくるかもしれないみたいなこと言ってるから どっかからブルーレイの技術貰う代わりに東芝のなんかを って感じかな?やるとしたら?
三菱だって出してるのになぁ…(実質パナ機かもしれないけど)
>>981 技術のないトーシバが開発するなら、とてつもない開発費を投じても完成しないと思う。
土下座したくないからってここまで頑なにならなくてもw
>>987 自分としては「技術”は”ある」だと思ってたんだけど、
「技術”も”ない」んだとしたらこの会社にあるものって一体…
>>976 ソニーだと、ウルトラヴァイオレットに番組名追尾させると、
ウルトラマンやウルトラギャラクシーも録れてしまう。
東芝の方が出来は良いぞ。
>>990 番組表がボロボロで録り損ったりするけどね
西田たんが交代するまでは、場つなぎでもBD搭載はありえなくなったな。 これでBD厨もいいかげんRDスレからすっきり消えてもらえるべき環境になった。 希望こだわり派のためのここの次スレはいらんのかな?
いらない。 もう出ないワケだし。
次スレあればのぞくだろうけど、 なければないでもういいや… なんていうか、もう東芝には期待できないんだな… っていう実感がわいてきてしまった。
期待は出来ないけど、存在するうちは使い続けるよ。
似たようなスレは探せばあるから次スレは要らないだろ
埋め
ソニー: ○編集してBDに保存 △編集してDVDに保存 ×PC連携 パナ: ○BDに保存、DVDに保存 ×編集機能がないに等しい △PC連携 芝がBD採用すれば上記の不満は全てクリアできる。
う
RDBD
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。