CEATEC JAPAN 2007

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
情報通信・エレクトロニクスの総合展示会。幕張メッセで開催。[2007.10.2?.10.6]

【CEATEC JAPAN 2007 公式ホームページ】
http://www.ceatec.com/2007/ja/visitor/
【CEATEC JAPAN 2007 報道特設サイト - Tech-On】
http://techon.nikkeibp.co.jp/CEATEC2007/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 12:36:16 ID:oOZqvgf20
今回はBDAの展示ナシ?
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 13:22:40 ID:EhioTzdn0
あるよ。
各社のプレーヤが展示される。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 13:25:46 ID:YfarrMV00
グッドウィルのせいでイメージがた落ちじゃね?
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 17:26:41 ID:vjOVHtnO0
今年初めて行ってみたいんだけど
スーツとかじゃないと浮く?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 19:46:31 ID:Xzadcj860
まったくだいじょうぶ。展示する側も、家電メーカーなんか
IT企業のマネして、ポロシャツとかでやってるから。
イベントの趣旨勘違いしてコンシューマ向けにがんばっちゃってるし。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 22:34:42 ID:ErPtQnRr0
首からネームプレート架けさせるのは止めてくれぇえええええええええええ
しかも商業欄まであるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ああ!俺はいい歳こいてフリーターだよ!・・・・・・・・・・・・・・・orz
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 02:04:16 ID:kVvYzn4N0
WPCは去年の2006で終了、今年はないからな
パソコン用のブルーレイドライブあたりも、展示はあるのかなー
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 04:24:16 ID:NLuPwPN80
>>6
そうなんだ、ありがとう。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 05:16:07 ID:xISeFPXP0
>>8
併設してたこれらは今年もやるね。

【Security Solution 2007 】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/ev/secu-ex07/index.html
【eドキュメントJAPAN2007】
http://expo.nikkeibp.co.jp/e-doc/
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 07:37:51 ID:nq1uYfBM0
ヘッドホンで面白いの出ないかなぁ
あとはブルレコの新型に期待
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 09:44:04 ID:cUknm2TW0
>>5
会場は機材とか照明の熱で暑いから服装はTシャツかポロシャツ1枚に
なれる様にしてった方がいいよ 最終日なんて激混みだから
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 14:47:11 ID:Fv+lixS+0
混むほどのネタあるの?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 14:56:18 ID:mnbowTr80
今年の目玉って何ですか?
やっぱ有機EL?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 15:06:48 ID:faffDrSK0
どうせ電気屋でみれるものばかりだろうから
俺はインターナショナルオーディオショーだけ行こう
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 20:53:18 ID:2exnwLYb0
表示パネル関係は横浜のFPDインタ行った方が

有料だけど
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 23:40:01 ID:Fv+lixS+0
登録すれば無料
http://expo.nikkeibp.co.jp/fpd/
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 14:57:32 ID:yCVBgIGq0
今さっきハガキが届いたよ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 19:45:08 ID:GaGMoCBZ0
登録しないで入場料1000円払って入場する人はいるのかな?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 10:36:49 ID:+MRmBw0K0
そりゃーいるんでない?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 04:09:59 ID:/v0MMb2D0
家電の展示とか棚に並べてるだけで実際触れないから微妙なんだよな
中小企業の技術展示の方が面白かったりする
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 00:18:43 ID:h9TvUqyg0
ブース内でボールペンやノート類やバックなどたくさんお土産がもらえるよね。

ジュースなどのフリードリンクもあったよね。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 01:45:27 ID:E6z2ZRpz0
今回はBDのカンファレンスなし?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 01:57:27 ID:rlP3a3o10
藤井タンの面白発言には期待していいのかな?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 02:07:10 ID:E6z2ZRpz0
開会宣言と共に土下座をするかもしれんぞ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 14:29:49 ID:lAnDdm9M0
>>7
俺は全角スペースを何文字か入力してる
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 17:15:48 ID:fcOwOsrL0
>>26
その手いただきーーw
d
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 18:29:12 ID:sg94ct9h0
フリーライターじゃあかんの?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 21:19:54 ID:pDIax6Dg0
ブロガーなら報道関係者でいいんじゃね?w
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 00:19:08 ID:1KmpCrZ70
文筆業とかどうだ
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 00:22:10 ID:DG+AoN550
2chで書いてる?
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 23:45:10 ID:UqgCKkcB0
シーテックじゃわかりずらいので、AVフェスティバルとかAV−EXPOとかAVフェアとかにすればいいのにな
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 02:57:29 ID:uiDGaGW30
間違えてSODが出展しちゃうよ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 09:58:47 ID:WNmxM58U0
半導体の方も忘れないでね
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 14:44:52 ID:VdRNWQKL0
>>32
去年までA&Vフェスタという独立した展示会をやってた。

参考までに去年のA&Vフェスタの様子
http://photos.yahoo.co.jp/ph/csatuki/lst?.dir=/4ca0&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 15:32:07 ID:+VPWVv/A0
>>29
ブロガーって肩書きに書いたら、なんかフリーターより格好悪いのは気のせいだろうか。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 16:30:23 ID:C+9DnhkI0
おまいら様は何曜日にいくつもりですか
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 19:51:37 ID:dbLPaBZhO
初日だよ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 19:57:04 ID:go2Eaqtf0
学生だから無料で行くぜ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 22:14:28 ID:uiDGaGW30
別に学生じゃなくても無料だろ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 02:37:16 ID:p4t4K2Co0
http://www.nikkei.co.jp/sche/tweek.html
2007年10月1日(月)
企業 ・ソニーが有機ELテレビの新製品を発表
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 05:20:49 ID:CfjBi10/0
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 12:52:41 ID:m0Splxx00
「シーテック」って書いて欲しいな。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 15:22:03 ID:0D1nbDsd0
過去スレ

【特設】CEATEC JAPAN2004へ行こう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1095228836/
CEATEC JAPAN 2005をレポートせよ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128126870/
CEATEC JAPAN 2006開催!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1159366251/
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:20:18 ID:mNnJYHfg0
事前登録サイトにアクセスできないのだが・・・
登録できねーじゃん
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:28:30 ID:XkSMadyM0
初日のプレミアタイムって関係者だけの入場で
一般人は入場できないのですか??

明日は混むでしょうか?↓の人予想をお願いします。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:07:47 ID:jbc06eAK0
ソニーブースは凄そうだな
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:11:24 ID:m4MbeTn10
時間作れそうなので行ってみたいんだが、事前登録をプリントアウトしなきゃダメなんだ
恥ずかしいんだけど、プリンタ持って無いんだよね…
携帯サイトに無料クーポンがあるってことなんだが、携帯サイトがどこにあるか知ってる方います?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:18:44 ID:mNnJYHfg0
>>48
ネットにアップロードしてコンビニでプリント出来る
http://www.printing.ne.jp/
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 19:37:14 ID:98vBNVZU0
>>48
携帯電話がEdyに対応してればそれでもおk
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 20:33:49 ID:RIrRfnqY0
劇混みでアクセスできねぇ
深夜に再チャレンジするか…
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 20:40:54 ID:XM9NEg6B0
さすがにムラタセイサク君、あきたな
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 21:23:18 ID:DNKTafmR0
メンバーページ重すぎだろ
常識考
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 21:53:44 ID:bIn8eya30
SEDは出ますか?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:40:35 ID:IK4Wu5Ua0
もういいよSEDは(笑)
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 00:15:01 ID:htg9oa3P0
芝ブースのSEDはあっという間に片付けられてドリフのコントかとオモタよw
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 06:46:09 ID:ehlOm6s60
今日行く人は詳細レポ頼みます。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 07:41:26 ID:aWxUwZLn0
>>43
どこの派遣業だよ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 08:22:47 ID:2L7ic4CAO
年末商戦の弾は出揃うよな?
なんかサプライズあるかねぇ・・・
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 09:28:20 ID:u6V8E1k40
テレ東で特集やってたねー
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 09:30:17 ID:kCmnAq920
>>43
Googwillグループなのを隠さないで欲しいな
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 09:41:57 ID:aez1MfFI0
もともとこういうイベント企画が本業だろ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 09:59:26 ID:KaD5oIkw0
>>30 自宅文筆業とか自宅報道関係とか?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 10:48:57 ID:u6V8E1k40
いいよ、もうフリーターでw
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 10:50:53 ID:u6V8E1k40
配布物の情報とかも知りたいなー
NTTドコモはまたトートバック配るかな
あれは何気に良かったw
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 11:12:13 ID:yM8BB/850
自宅警備業務でいいじゃん
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 11:58:10 ID:4raWzWaNO
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 12:11:14 ID:u6V8E1k40
NHKキター
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 12:20:49 ID:IPcwZvC40
会場はいったぜ
RD-X7どこだー
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 12:25:51 ID:u6V8E1k40
公式サイトが重い・・・

東芝ブースは9番ホールだっけ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 14:08:23 ID:wYYOThEl0
X7堪能してきた
つっても電源はいってないけど
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 14:54:30 ID:ehlOm6s60
ワールドビジネスサテライト2007/10/02 23:00 〜 2007/10/02 23:58(テレビ
東京)地上デジタル(7)ニュース報道Gコード 最先端の映像・IT展▽食品
ゴミを減らせ… 小谷真生子
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 15:54:45 ID:0RiYFeti0
今年から、展示会場(少し離れた方)が増えたな。
1日じゃ、回りきれん。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 18:19:26 ID:hsq8b0d20
どうだった?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 18:51:05 ID:V/ywwzHu0
・ソニーの有機ELがやっぱり注目度高かった、ちなみにACはアダプターだった
・日立の短距離投影プロジェクターがすごかった、スクリーンのほぼ真上から投影してんのに隅がぼやけてない
・東芝と松下のDVD246一揆討ちは実働モデルいっぱいの松下に軍配、使い勝手はどうだろね
・シャープと松下がそれぞれ液晶の新工場の紹介、すぐ隣にでかいベースガラス展示置いてあるのも一緒でこちらも火花

初めていったけどえらい楽しめたわ
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 18:53:28 ID:ehlOm6s60
今年もバックやグッズなどの商品を配っていたの?
フリードリンクコーナーもあるの?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 19:01:02 ID:DGpVq/xs0
スタートレックの紙バッグは恥ずかしかったので、敢えてもらわなかった。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 19:01:27 ID:D1C6Fdol0
AV機器のゾーンは期待しないほうがいい。一瞬、AVフェスタかと思うほど展示がない
PS3がソニーブースでなく東芝ブースにあったのにはワラタ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 19:42:28 ID:9jqhIvc20
犬HKのニュースでやったのはこれのことか?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 19:51:09 ID:OKnEKu8G0
今回初めて行くんですが、ビデオカメラとかでの撮影はOKなんでしょか?
別にコンパニオン撮る訳ではないんだけど。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 19:54:09 ID:V/ywwzHu0
撮影禁止の場所を探す方が大変なくらい

コンパ撮ってるカメコもいたよ、わずかだったけど
9割くらいはスーツ組だけど仕事で来た人もコンパの写真撮ったり一緒に記念写真とったり
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:19:40 ID:KAyAzhqrO
去年から初日のプレスデー以降は撮禁になったんじゃなかったっけ?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:27:53 ID:V/ywwzHu0
え、そなの
全然撮ってきてない orz
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:32:44 ID:D1C6Fdol0
パナソニックブースのパンチラ撮りたい。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:34:09 ID:UgC9O5jU0
撮影ダメなのか・・・
まあ本命の有機ELは銀座で撮ったからいいか
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:35:33 ID:DGpVq/xs0
いやあ、普通に撮影禁止だと思ったが。特に試作機とか開発中のもの。

それ以外でどうしてもというなら、ブースの人にお願いして許可をもらえば
写させてくれる場合もあるけど、最初から無言で写す気まんまんなのはちょっとアレかな。

デバイスの方は割合写させてくれるけど、カタログもらったほうが早いw
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:48:11 ID:zRjHQ7SA0
HDVビデオカメラで結構色々撮ってきた
撮影禁止と書かれてたのを目にしたのは
三菱の液晶TVがいっぱい並んでいる所(時間ごとにイベントやるところ)だけだったが
3時間程度で一通りまわったせいで気づかなかったのかも
初日以外は撮影禁止なのか。。
明後日一眼で改めて色々撮ってこようと思ってたのに

あとコンパニオンさんは結構綺麗な人たくさんいたよ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:01:29 ID:V/ywwzHu0
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:14:16 ID:YeuR2jGd0
東芝のスマートフォン「X01T」触った香具師いたら、モッサリかどうか教えてください
9080:2007/10/02(火) 21:15:52 ID:OKnEKu8G0
そうですか、撮影駄目なのかぁ。。
こないだ買ったSR8で色々撮りたかったんだけどなぁ。
一応持っていくか。。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:34:48 ID:8lzrpqkfO
πのBDフラッグシップ発表に期待していたのに(T_T)明日に期待しよ・・・
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:43:16 ID:UAPY8e/cO
明日からシーテック始まるけど千葉の戦士にストーキングされないか心配です。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:46:06 ID:htg9oa3P0
ところで海浜幕張周辺で真っ当なランチを食わせる店はないかい?
今までマック以外はみんな不味かったんでw
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:49:39 ID:MgaDVNjv0
幕張勤務のサラリーマンに聞くのが一番良いだろうな
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:55:47 ID:zaBPdEwN0
「奈良づくし」がオススメ
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:56:06 ID:u6V8E1k40
どっかに行った人のレポート上がってないかなー
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:09:51 ID:Z8WzRK2E0
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:15:27 ID:Of5dQZBq0
>>96
荒れてるけど一応レポあるぞ
おまいが求めるレポと違うかもしれないけどな


CEATEC JAPAN 写真撮影板
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1159603639/l50
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:17:20 ID:zGw9pLgC0
やっぱSEDの画質に敵うものはないな。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:26:05 ID:D1C6Fdol0
パイオニアのKUROはジラジラしてて糞だった
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:26:35 ID:u6V8E1k40
>>98
・・・えーっと
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:10:08 ID:fUjnLwAA0
事前登録しなくても携帯サイトの画面
見せれば入場無料になるの?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:21:55 ID:JFGPcGzD0
今日は仕事の都合上デバイスの所ばっかり廻ったが、明日はAV行くぞ。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:25:41 ID:qKY6K5iF0
ヤラシ...
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 01:20:37 ID:YdswmGw4O
>>102
チケットBOXの中にいるお姉さんに携帯を見せた上でアンケート記入(どの分野の技術に興味があるか等)
そのあと近くにいるスタッフから入場証が付いたネックストラップを受け取る
106102:2007/10/03(水) 02:00:53 ID:fUjnLwAA0
>105
詳しくありがとう
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 10:31:33 ID:Dv6OWcxOO
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 11:16:47 ID:GbQbSSphO
ドルビーの3Dシアターのデモってブースいけばいいの?
整理券とか配布してる?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 17:43:22 ID:JFGPcGzD0
この時間だともう手遅れだろうがw、ブースに行けばいい。
昨日は緑の日。今日は黄色の日(ストラップが)。

ところで、パナの前で団体の表示無しに福引やってアンケートと称して
個人情報を集めてるところ、なんかアンケートの内容変じゃないか?
怪しすぎたので、嘘の住所氏名書いてきたが・・・
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 17:50:38 ID:p3XbVDe80
デイトレに興味あるかとかいうやつ?
普通に出しちったよ。
景品も一等賞以外はなんかすごい適当だったよね・・・
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 18:01:11 ID:JFGPcGzD0
>>110
それそれ。なんか皆ノリでやってたけど、大丈夫か?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 19:03:56 ID:hDxlUPa90
ドルビーブースのお土産が一番の当りだったーヽ(*´ヮ`)ノ
ブルーレイのデモディスクとロゴシール貰えた
国際会議場の3Dシアターも中々良かったし
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 19:15:10 ID:hDxlUPa90
スタンプラリーをやってました
http://vista.jeez.jp/img/vi9140647998.jpg
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 19:16:32 ID:+edYBhB10
有機ELはホント薄いな
でも、サイズは今んとこあれが限界?
抽選はMEMSチョロキューだけ取れた
何回でも入れそうだから、今度は抽選目的で行ってみよかな
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 19:18:23 ID:QyABNbOu0
>>107にいきなり遭遇してクソワロタ
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 20:00:28 ID:pDK4FJ1M0
会場には素人童貞しかいなさそう
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 21:59:05 ID:oWpnp1B50
素人童貞なんて羨ましいな。
俺は、玄人すら童貞だ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:06:54 ID:6N/dBhlE0
童貞の玄人?

ああ、三十路過ぎの童貞だよ
旧基準では既に魔法使いだぜorz
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:16:03 ID:ThwZaMz20
>>109
俺もそれは不思議に思ったよ。どこの会社が何のためにやってるのか
全然わからなかったし。結局やってないけどw アンケート変だったの?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:38:11 ID:pi47uEg70
カメラ小僧とくじ引きがウザイ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:51:51 ID:MPSqESo10
>>120
カメコがウザイのは仕様。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:53:02 ID:ikxfAKbO0
薄型、薄型って変な方向に進んでるなあ・・・。
価格を下げるのはいいけど、テレビ薄くしたって、
レコーダーとか厚いんだから意味無いよ。

そんな事より、コピワン解禁を働きかけるとか、
もっと利便性良くなるような事考えてよ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:57:17 ID:jSGfPLw30
薄型化なんぞその内勝手終わるよ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:02:57 ID:JFGPcGzD0
いつも思うんだけど、「イベントコンパニオンによる撮影会を行います」って
ああ、コンパニオンが俺たちを撮影してくれるのか>SUNDISK
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:08:21 ID:JFGPcGzD0
>>119
普通アンケートって自社の業務に関することとか、デバイスに関する事とかでしょ?
そうじゃなくてオンライントレードをした事があるかとか興味があるかとかなんか
変に感じたので。
まあ何もなければそれに越した事は無いと思いますが。
ただ福引の中身は全部白玉だと思うw ワンモアチャンスと称してアンケート取らせたいから。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:17:00 ID:QyABNbOu0
ホール11の三菱電機はSuica持ってくと缶コーヒーもらえるぞー
ブースの三箇所廻らないと駄目だけど
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:19:06 ID:G3YGyzAn0
今日CEATEC JAPAN2007に行ってきました。

今年は去年の1.5倍ぐらいの規模で1日でまわりきれないぐらい出店企業が多かった。
朝10時ぐらいから17時までいたよ。

【もらった物】
ムラタセイサク君LEDライト付きキーホルダー、ミニ懐中電灯、メモ帳、ボールペン、
缶コーヒー、おでん缶、工具セット+1mメジャー、ハンカチ、クリアファイル、トートバック
HD DVDのバック、メモリースティックケースなど
【会場の様子】
去年より人が多い気がした。個人的に良かったのはNECブースが良かった。
プレゼンの内容も面白いし携帯電話の説明を聞いたり携帯電話でアンケートに答えると
メダルを貰えてガチャポンができる。それにて工具セット+1mメジャーをゲット。
日立、パイオニア、三菱電機では定員制のシアタールームがありプロジェクターなどで
映像を観たがそんなに感動はしなかった。
写真撮影はシアタールーム以外ではOK見たいだった。でも今年はあんまりコンパニオン
の女の子ばかり写している人はあまり見かけなかった。どちらかと言うと新製品を写してい
る人のほうが多かった気がした。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:32:34 ID:ETsY8BSG0
パイオニアのおねーちゃんの衣装が趣味に走ってる感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=9tBdLSd325M
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:35:12 ID:hDxlUPa90
>>127
ビクターの4Kシアターはかなりキレイで感動しました
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 00:02:55 ID:r7BNj/c40
昨日あたり、テレビで映った人で、白っぽい三角形のオブジェの近くで横向きに映っていたコンパニオン画像はありませんか?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 00:26:43 ID:lnZhlBtf0
車で行こうと思うけど、駐車場の込み具合って毎年どうですか?
P1 幕張メッセ駐車場(普通 5,500台)

ttp://www.m-messe.co.jp/access/parking_j.html
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 00:31:03 ID:dpt6s77y0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071003/ceatec14.htm

ディスプレイの薄さ対決はこれで終了?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 00:47:47 ID:E/JuDrPC0
>>131
今日14時の時点で半分より少し少ないくらいかなぁ
A〜Lまであるらしいけど、Hだったよ。
134133:2007/10/04(木) 00:54:36 ID:E/JuDrPC0
補足、A〜Lは「P1幕張メッセ駐車場」のブロック分けの名称ね。
こういう展示会って後半のほうが混むから参考にならないかもしれないけど。
135131:2007/10/04(木) 01:03:36 ID:iK5o3cfOO
>>134
情報ありがと!
午前中に行く予定なので空いてることを祈りつつ。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 02:04:17 ID:ErpwECPI0
撮禁はどうやら初日と変わってない模様
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 07:35:22 ID:Z3TjRxHc0
館内に何箇所かある休憩所にはLANケーブルが設置されていてノートパソコン
を持ち込めばネットが出来るね。利用している人が多かった。
食事はホールとホールの間の通路に屋台が出ていたね。
日産自動車の試乗を誰かした人いる?
今年は去年と比べると混んでいるほうなのかな?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 09:12:50 ID:vNVHPwQQ0
>>137
客は多いが会場が広くなったのでそう混雑してる感じはない
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 09:56:13 ID:Cln8jSHcO
会場到着したー。11ホールから攻めていきます。
思ったほど並んでないね。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 12:50:22 ID:gbx1EaasO
》109
ん?ドルビーのデモはストラップの色で入れるか入れないか判定してるの?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 14:07:13 ID:mz+/DLv10
入場、プリントアウトの奴がすごい混んでる
Edyの方はガラ空き
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 16:12:00 ID:mpqw5FNf0
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/04(木) 15:40:55.59 ID:WDCLsqAV0
数字が変わったぞw
イカサマの予感wwwww


101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/04(木) 15:43:00.22 ID:WDCLsqAV0
14:05の時点 237179
15:45の時点 237184
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1191466325/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2894.png
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 17:05:23 ID:XVdh7gNM0
明日行くぜ!
どうせ自腹だから、スーツなんか着たってしょうがないので普段着で。
服装より業種・会社名が重要。
自グループ内企業でも地方販売代理店だったりしたら、
「田舎者プゲラ」って態度されるし。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 17:06:44 ID:9bC7vGre0
ドルビーデモディスク(BD&HD DVD)をトットト欲しい人は国際展示場のドルビーのところへゴー。
3Dシネマのデモ見た後に1枚と4箇所スタンプラリーをするともう一枚貰えるよ。
限定300枚って書いてあったけど明日までは余裕で貰えそう。
エコバックって名のゴミは各社で色々配布していたよ。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 17:29:18 ID:Z3TjRxHc0
>>109

ブースによっては商品と引き換えで入場証のバーコードをいきなりスキャンし
てくるところもあるよね。個人情報を集めてるいるのだろうね。

あとブースで商品を貰うためにアンケートを書かせられるがブースによっては
個人情報を書かせるところと書かせないところもあるね。中には名刺まで欲し
いと言ってくるところもある。

日頃生活していれば自然に個人情報は流出するからあまり気にしてもしょうが
ないけどね。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 17:42:43 ID:lg3la7GE0
ドコモブースのウェルネスケータイんとこにあったルームランナーで閉会間際まで延々ランニングしてた青ビジター名札の奴ウザ過ぎ。



俺だ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 17:43:34 ID:+uDQqGzo0
>>145
それは普通の範囲でしょ。自分も会社でブース出すときは、引き合いの情報として名刺もらうよ。
そういう基本の話じゃなくて、もうちょっとレス読んでごらん。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 18:07:57 ID:ynooq0990
名刺なんざいくらでもくれてやるよ
会社の情報なんていくら知れてもいい しょっちゅう部署の名前変わってるし
ただ自宅の情報は知られたくない
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 18:18:41 ID:liGQkgl10
名刺くれっていわれるのはCEATEC自体が商談前提の見本市なんだから仕方ないかと。
営業費ペイできないと困るからね。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 19:48:51 ID:67DSuSv40
まともな会社は集めたデータを取捨選択してますから、まあ心配無いかと。

入場証は行く行かないにかかわらず、CEATECの開幕2カ月くらい前にサイトで登録しておくと入場証が郵送されて来るので
それを持って直接入場口に行くのが楽チン。
151名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/04(木) 21:11:43 ID:eznMk/AY0
Edy登録もオススメだぞ
専用窓口も行列が無かった
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:29:40 ID:+ts2lt0N0
北ホール(9〜11)はさらにスッカスカだった
当日登録が人でごったがえしてたのと真逆なくらいに
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:34:26 ID:W6AEJkPi0
カンファレンスって予約無しで突撃しても入れますかね?
立ち見でいいんだけど
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:47:05 ID:8TYc5mwX0
入れないし立ち見しようとすると排除される
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:58:07 ID:W6AEJkPi0
>>154
さんくす 朝一でワンダーの勇姿を見たいと思ったんだがw
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 01:11:59 ID:DuynGzY30
ドルビーは必見だね。
ちょっと場所が判りづらいけど。
ディズニーランドのキャプテンEOみたい。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 01:19:02 ID:sYWEQGb90
>>153
誰かスネークよろ
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 01:39:21 ID:FlL395R+O
ソニーの有機ELは何時間待ち?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 01:41:16 ID:sYWEQGb90
>>158
ブツ見るだけなら、銀座ソニービルでいつでも好きなだけ見れるよ。
ttp://www.sonybuilding.jp/sr/sony_sr/index.html
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 02:00:05 ID:fQQ9l3tv0
>>158
ずらーっと横に広く大量に置いてあるから待ち時間とかはない
161158:2007/10/05(金) 02:08:12 ID:FlL395R+O
>>159
>>160
サーセン
ソニーブースに行ってみま諏訪
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 07:54:07 ID:1tmT8MpY0
WPCは今年からやらなくなったためにマイクロソフトがCEATEC JAPAN
にきたんだね。

去年のWPCはマイクロソフトのVistaしか目玉がなかったが。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 13:23:01 ID:0zE1VNkeO
そっか、今年はWPCやらないんだ
ま、だんだんつまんなくなってきたから仕方ないか…
とはいえ、WPCには結構いい思い出あったからなぁ(旅行とか色々貰えたし)
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 17:48:15 ID:USLziB5VO
見所:日立金属の変な歌w
村田製作所のクサイ演技w
三菱電機のREALの紹介の短さw
ちなみにオーロラリボンもメインステージで紹介
されるので、フルスタ宮城に行った事ない人は是非どうぞ。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 18:26:26 ID:FlL395R+O
明日は一般人がたくさん来るのか?
大学生の俺も行く予定。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 19:05:40 ID:Uyko2yVW0
日立金属のアレはフルで録ったw
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 19:24:22 ID:nBu2rd5E0
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 19:36:55 ID:0IvCSah50
パナブースでビエラリンク説明時のEPG番組表
「姪探偵コンナン」って書いてた…
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 19:49:09 ID:AN+9oCox0
>>168
その昔のスカパー!チューナーDST-D900のカタログには「おとぼけ姫」とかあったし、
それっぽい番組名を使うのはいずこもおなじなのですな。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 20:59:15 ID:PAwGomF80
>>168-169
いいセンスしてると思う私はひょっとしてオサーンなのか!?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 23:11:24 ID:6NXJk8C00
明日行くつもり。別にカジュアルな服で平気だよね?
友達と行くのに違う会社の二人がかっちりスーツで歩くのも変だと思ってるんだけど友達は
「商談とかする場所なんだからスーツじゃなきゃおかしい」ってお互い意見が合わなくて困ってる・・・
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 23:12:28 ID:D4LKmUOL0
別れたほうがいいぞ
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 23:14:26 ID:Y+P2zfS+0
初日はスーツばかりで私服はちょっと肩身が狭かった
昨日は報道とかみたのかじいちゃんばあちゃんとかどっかの工業高校の学生もいて賑やかだった
明日はそんなこと気にしてる暇もないくらいだと思う
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 23:21:51 ID:U0MEblDi0
幕張は会場が広いから革靴だと歩き回るのに疲れると思うよ
ホールと会議場の移動は10分はみといた方がいい
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 23:23:28 ID:0IvCSah50
商談をする訳では無いなら私服の方が絶対いいよ
名刺は持って行った方が良いと思うけど。
今日も>>173の書いた通りです。

明日は土曜日ですよ楽な格好の方がお勧めです

ムラタセイサク君の混みっぷりは凄いよ15分位
前から準備だポジションは正面やや左側
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 23:30:35 ID:KA+Eyi7Z0
今日は狭山工業高等学校の
名札ホルダーが道に捨ててあったのを見た。

>>163
「今年は」じゃなくて、もう無いよ。
ttp://expo.nikkeibp.co.jp/wpc/
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 23:55:15 ID:1tmT8MpY0
これらは今年も開催

【Biz Innovation】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/ev/biz07/index.html
【Security Solution 2007 】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/ev/secu-ex07/index.html
【eドキュメントJAPAN2007】
http://expo.nikkeibp.co.jp/e-doc/

178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 00:00:41 ID:L+0wJvnrO
>>175
> ムラタセイサク君の混みっぷりは凄いよ15分位
ゲームショウの3時間待ちに比べたらかわいいもんです。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 00:09:36 ID:eqgfmJOX0
どこかに新幹線の
連結器があると聞いたのですが
写真キボン!
ちなみにどの新幹線向けかな?
まさかN700?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 00:11:20 ID:VaVtYcFd0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1159603639/639-
わざわざマルチするほどなのか?それとも別の鉄ヲタ?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 00:15:44 ID:l9oDIZwA0
いいもんはどこでもらえる?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 00:16:26 ID:sUUc2k3Q0
そういや日立マクセルのブースで筆跡をキャプチャ出来るデジタルペンを
使ったアンケートのリアルタイム集計のデモをやってたんだが
会社で良く読む雑誌は?って設問に「鉄道ファン」って出てきたのにワロタw
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 00:17:15 ID:zYbeeAgR0
>>179
AV板に出張してくんな。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 00:33:15 ID:ydvUok0E0
軽くレポします

素直に凄いと思ったのは、FED(ソニー関連?)だった
GT5(4?) 240pのデモはしばらく見入ってしまった
ttp://www.jpdo.com/link/1/img/48880.jpg

暗室でCRTマスタモニタとの比較もやってて、ソースは水上オートバイの映像
だったんだが、さすがにCRTよりもフォーカスはいい
波しぶきの一粒までクッキリ見える

あとRolly大人気w
ttp://www.jpdo.com/link/1/img/48881.jpg
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 00:41:40 ID:kuEpQkZa0
うわ、Rollyのブース二日目の5倍くらいいるな。
俺も面白くてデモずっと見てた。面白いけど絶対買わないw
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 00:44:27 ID:Ol/OL29q0
rollyが売れると思ってるのかソニー
まるでクオリアCDと同じ発想だ
井出がいなくなったにも関わらず
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 00:44:29 ID:oX/KYUtn0
http://www.ceatec.com/2007/ja/visitor/ol_admission.html
>携帯クーポンを使うと
>CEATEC JAPANの携帯サイトに入場無料クーポンを掲載いたします。
>会場のチケットカウンターに入場無料クーポンをご提示いただきますと
>当日入場券をお渡しいたします。当日登録を行ったうえご入場いただけます。

携帯サイト探してるんだけど見つからない。どこにあるんだ?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 01:30:17 ID:vZZOGN6tO
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 06:05:23 ID:H4+/CKom0
>>171
お客はどんな格好でもいいでしょw
働いてるのは背広しかいないけどw
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 07:29:29 ID:sC8ZHp7E0
>>179
ITTブースです写真はN700だったけど俺には分からん

スレ違いゴメン
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 07:33:34 ID:L+0wJvnrO
20万人くらい来るんじゃなかったっけ?
それにしてはレスが伸びてないな。
ゲームショウやコミケならもっと伸びるだろうに。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 07:38:20 ID:PnPLLFER0
>>187
おさいふケータイならEdy入場にした方がスムーズに入れますよ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 07:45:19 ID:o8EV39Bv0
綺麗なコンパニオンのお姉さんとお話ができるので癒されるよ。
商品の説明を受けたり商品の質問をしたりして30分ぐらい話し込んで
しまうときがある。あと難しい質問をして答えられない場合でも必ず他
の担当者を呼んできて答えを出すようにしてくれる。
感じも良くて接客レベルも高いと思った。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 08:41:10 ID:6vLzpt0N0
>>190
d
こちらこそスレ違いスマソ^_^;
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 08:45:15 ID:JN6g632l0
TGSほどじゃないと思うけど、今日は混むのかなぁ。
3連休なんだから、日曜もやってくれりゃいいのに
あと、なんかネームプレートみたいなの付けなきゃあかんの?
チョット行ってみたい気もするが、どんな雰囲気なのかヨクワカラン・・・
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 09:03:29 ID:o8EV39Bv0
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 09:04:01 ID:KM0YKmMQ0
>>158
ソニーの有機ELは、関口フサロー似の小太り男がコンパニオンとして
ステージに出て来て、説明するのが萎える。。

綺麗な女性コンパニオンを雇えなかったのか?
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 09:05:59 ID:TiqJzrxS0
今日は一番混みますよ。だいたい展示会は最終日が一番多い。休みを利用して来る人も多い。

CEATECは、総合的なジャンルの展示会なので、一般の人が来るのは普通なので、
別にスーツじゃなくてもいいです。 背広組は、会社の業務上引き合いとして後日
詳細にお話しましょうとかそういう人たちですから、そんな事しなければ格好は別に
どーでもいいです。(反社会的な格好でなければ)

名札は首から下げるホルダーです。これは会場にいる人の立場を識別するための
もので、特に気にはならないと思います。展示会としては、お祭りに近い性格の催し
なので、一般の人も興味があれば、どんどん質問して構いません。

その際、名刺等は必要ありません。名刺はカタログ等を後日会社に送って欲しい
人が渡すもので、一般として参加していて、資料が欲しいのなら自分の住所を
書けばいいと思います。むしろ全く関係無い自分の会社の名刺を渡すと、
引き合いにエントリーされてしまうので、会社としては???となりますよ。

事前登録無しで
当日参加する人は、1000円で入場チケットを買って、当日レジストレーションの
場所で所属等を記入する名刺代わりの紙に記入してカウンターでもらうホルダー
に入れて入場します。名刺がある人はそれを入れてもいいし、一般の人は
会社員とか自営とか書けばいいのではないでしょうか。その際所属等は記入
しなくていいです。 登録でたぶん30〜40分くらい並びますので、早めに
行くといいでしょう。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 09:23:51 ID:JN6g632l0
>>196 >>198
サンクス。混むかもしれんが、行ってみるかなぁ
まず登録するか...
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 09:39:26 ID:L+0wJvnrO
>>196
ニコニコにうpってくれれば携帯からも見られるんだが。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 09:48:47 ID:wGeZOy+jO
まだ京葉線乗車中。
Edyだけどスムーズにはいれるかな?
築地市場で朝食したけど
ニダーさんやアルさん沢山いるアル
もしかして連中も連休ニカ?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 09:51:49 ID:fn0HisFIO
例年、最終日が一番空いてるよ
金曜が一番混む
昨日は52194人来た
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 09:55:15 ID:mwjUtqAK0
ドルビーのBDデモディスクまだ貰えるかな
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 09:58:38 ID:31RlVLb20
もしかして今からオフィシャルで登録してもダメなんですか?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 10:02:04 ID:o8EV39Bv0
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 10:05:47 ID:sUUc2k3Q0
>>203
毎日300枚って事になってるけど昨日の時点ではかなり余裕ありそう
9ホールにある青いブースと赤いブース、ドルビージャパンのある
2ホール、会議場201のドルビーシアターの4ヶ所を回る事になるけど
結構距離があるから順番考えてね
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 10:55:19 ID:wPBHXU3E0
>>206
北ホールから入場して10の青、9の赤、道路越えて2のドルビー、
コンコースに上がって国際会議場のシアターの順が楽だな

イベントホールの4k2k56インチディスプレイ、空中結像立体ディスプレイ
とか意外と面白かったな
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 11:13:30 ID:GUhKjk6w0
>>206
説明も聞かなくてはならないから、時間もかかるよね。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 12:24:14 ID:kYH2Geuc0
>>202
確かにこの手の展示会はビジネスマンがいち早く情報を仕入れるとための
ものという傾向があるから、平日来れるのにわざわざ最終日を選ぶ人は少ないか。

ちなみに俺はこれからw
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 12:31:42 ID:GUhKjk6w0
去年の来場者数
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061008/122067/
10月3日(火) 3万1237
10月4日(水) 4万1114
10月5日(木) 4万6117
10月6日(金) 4万7178
10月7日(土) 2万8621
合計 19万4267

>>12
>最終日なんて激混みだから

これはなんだね(w
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 12:39:26 ID:sUUc2k3Q0
CEATECってもともとエレショーとCOM JAPANを統合したものだから
家電メーカーが集まってる9〜11ホールはイパーン人で混雑度が高い
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 13:01:33 ID:huKvMpVV0
混雑の具合は人数ではなく流れにも寄る
入場者数が少なくても滞留時間が長ければやっぱり混む

休日の舞浜駅で乗降がもたつくが如く
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 13:09:46 ID:L+0wJvnrO
日立ブースでiVHDD?なら登場人物でも検索できるっていうデモをやっていたが、
何故に「声優白書」?
説明していたおっさんが好きなのか?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 13:17:01 ID:QlTUrLvuO
何処も昨日より少ない気がする
そしてVictorに置いてあるピアノがスタインウェイなのに初めて気付いた
家建つくらい高いらしいな
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 13:32:37 ID:ShZB6ZVa0
平日に行けるニート万歳ということで
216_:2007/10/06(土) 13:42:47 ID:LBP3dMG2O
行ってきた。思ったよりすいてたな。どこも難なく見れた
まぁ俺の比較基準がこの前のTGSなんでアレですがw
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 13:54:02 ID:RHWhmlbQ0
ヲタな一般人がきてもやはり展示会だから、混雑するのは出張その他で行ける平日(の遊んで帰れる週末)ってことじゃ

218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 14:15:13 ID:j4miv8Eu0
>>215
普通に有休とっていけるだろ
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 14:27:57 ID:QlTUrLvuO
去年の来場者の内訳
営業、販売20%
経営経理系統20%
エンジニア系統15%
学生その他10%
後数%ずつ
これで休日混む訳が(ry
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 15:33:16 ID:WA0SNhf10
一通り見終わった
思ってたより空いてて快適だったな

ところで腹減ったんだが近場で良いところ無いかね
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 15:35:48 ID:wPBHXU3E0
>>220
駅前のプレナや映画館の建物のなかとか
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 15:36:03 ID:0Q9EFctK0
ホールの間に屋台出てるよ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 16:12:10 ID:ZWPZHD6W0
マリブビル内のコンビニでスパムむすび
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 00:08:53 ID:ogEM2s+g0
ゴーストタウン幕張で喰い処の期待をしてはイカンザキ。
地元のコンビニでカロリーメイトでも調達しておくのが吉。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 00:11:05 ID:ogEM2s+g0
地元のコンビニってのは、各自の自宅の近所のコンビニって意味ね。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 00:15:52 ID:ogEM2s+g0
>>218
それに、ニートでも派遣・請負・契約などだったら逆に平日は休めないしね。
227これどうよ?:2007/10/09(火) 02:22:40 ID:KNoHXNp60
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/photo/1159603639/704

704 :千葉の戦士@写真撮影板管|理人:2007/10/08(月) 07:00:34 ID:aB6utupP
>>ALL


〜〜〜〜〜〜〜〜  重要  〜〜〜〜〜〜〜〜


CEATECは電気系の見本市です。

本来ならば家電カテゴリの板でやる内容なので、
趣味カテゴリの写真撮影板では板違いとなります。

よってここは重複スレと認定いたしました。













本スレは家電カテゴリのAV板にある以下のスレなので、
今後は以下の本スレを使用すること。
↓↓↓↓↓↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1190509493/
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 07:08:49 ID:nkMnTqTj0
>>227
行ってないけどそっちってコンパニオンとかの写真のスレじゃないの?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 14:16:55 ID:13oyyk5l0
>>224
海が目の前ジャマイカ
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 20:52:28 ID:JIU1Frqb0
>>226
それニートじゃないじゃん
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 19:27:55 ID:kXsmaH0J0
>>224
遅レスだが、セブン、ローソン、ファミマ、サンクス、ampm、ミニストップなどなど
海浜幕張駅周辺はコンビニ沢山あるぞ!
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 19:48:34 ID:DKMDfSOu0
ゴーストタウン幕張って・・・

ビジネス街だから食い物屋はすげーあるよ。
居酒屋のランチが安くて上手くてお勧め。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 20:27:55 ID:ycGXG7eh0
薄型パネル、良かったな。
ソニー、シャープ、日立のを観てきたわ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 20:33:58 ID:Gr7w5XkN0
FED見てきたがフリッカーがすごいな。
製品化の暁には倍速スキャンになるのかな。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 20:49:53 ID:ycGXG7eh0
そういや、有機ELもFEDもデジカメで撮ったら走査線が走ってた。
走査線と呼べるものなのかどうか判らんけどさw

走査線とか無いものだと思ってたよ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 02:31:57 ID:hATHqypF0
走る大走査線
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 15:33:57 ID:eWgNqWvK0
>>235
それダンパー線じゃね?w
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 15:59:57 ID:3rmdaWR50
>>235
ソニーの今度発売になる有機ELは黒挿入してる。

それが走査線に見えるかはわかんないけど。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 00:20:56 ID:5g2DdizN0
>>237,238
どうなんだろう。
まぁ、綺麗に見えるし、肉眼で見る分には気にならないしねw

有機ELもFEDも期待だな〜。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 01:58:07 ID:QJKSWy1m0
ソニーのやつってアクティブ駆動だよね?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 00:43:06 ID:cTt03E9G0
さて、どうなんでしょうか?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 14:23:13 ID:KFsJCRF30
電撃大王に連載中の「でじぱら」て漫画がCEATECネタw
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 19:27:06 ID:PYLHpRuj0
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 20:18:46 ID:rAZrKNh70
そういや、FEDとかモニター、ディスプレイの展示が今度やってるらしいね。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 20:47:33 ID:C8bwy/N60
日本語ただしく
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 06:47:10 ID:jKTpxaDx0
フラットパネルディスプレイの総合展示会、っすね。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 18:50:24 ID:J/u/E5o50
東京ゲームショウ今年は10月開催に
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0801/10/news081.html

この影響で今年のCEATEC JAPAN 2008は1週間開催がずれて9月30日から10月4日までの開催になる
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 20:52:21 ID:3kOstiGh0
東京IT&エレクトロニクスショウにはならんのか?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 23:24:00 ID:Adxlfvkv0
A&Vフェスタ2008がしょぼすぎて泣ける
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 23:54:12 ID:pQQZmPM40
もうねP&Sフェスタでいいよ。パナソニックとソニーしかまともなの出ないよ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 21:11:07 ID:iQNPIS+f0
しーてっく2008のメールがきたお
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:58:49 ID:PfhoUG890
これってCISCO出展したことあるの?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:19:38 ID:6sKfMVja0
                   ∧∧ ∩
                  (`・ω・´)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・´∩  (つ ノ   ∩`・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(・ω・´∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩`・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           知 ら ん が な           ハ_ハ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:17:16 ID:EmZ6K2PE0
テスト
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 11:13:01 ID:yYmBy3H80
CEATEC2008
2008/09/30〜2008/10/04
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 00:51:36 ID:fGuo2EQ20
そろそろ事前登録しとくか
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 08:04:04 ID:acxEIogr0
                   ∧∧ ∩
                  (`・ω・´)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・´∩  (つ ノ   ∩`・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(・ω・´∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩`・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           知 ら ん が な           ハ_ハ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 21:12:59 ID:fwRO0Kuf0
今日入場証が届いたよage
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 23:56:49 ID:Za5ByzSY0
なんでCEATECって日曜までやらんの?
それのおかげで仕事休まないと行けないのが困る
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 00:15:28 ID:/zC785A4O
対象が一般ユーザーというよりも
企業向けだからじゃね?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:10:05 ID:d9OYtxBo0
定期age
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 09:09:23 ID:JTo6CJqJ0
またSEDに会える
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 15:46:15 ID:LF0aFxh10
今回の目玉はなんだろう
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 19:56:23 ID:F8nSw8As0
うわ、1年前からまだ残ってたのか、ありがたや。
今年は10月1日都民の日、子供の子守りにかこつけて仕事休んで行くよ。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 14:31:54 ID:xCfVDOZe0
一週間前age


楽しみだなぁ
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 14:45:35 ID:g2e3I2FH0
業界動向調査って名目で終日外出できる。
楽しみだけど、幕張まで行くのめんどいw
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 08:32:29 ID:QgSaEA8m0
去年(2007年)から規模が規模が大きくなったんだよな。
一通り周るのに丸1日かかった。
展示フロアにいるお姉ちゃんと商品説明を聞きながら話しを
していたのもあるが。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 11:32:39 ID:O2AhmmrO0
シーテックとPIEは展示物も見たいから一日じゃ足らない
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 18:05:43 ID:Yo4GTUPAO
今年の見所は各社の超解像かな。
ワクワクする。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 18:10:52 ID:9tmV4/Xl0
SEDはどうなったwwwwwwwww
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 20:27:20 ID:hX1Zkxv80
去年は有機ELなど目玉があったが今年は何が目玉なんだ?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 03:29:32 ID:FamDbuDs0
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 12:09:44 ID:a19dxca90
登録したのにはがきこないな
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 16:19:10 ID:3bqW2OGO0
>>272
おー!楽しみにしとこう
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 16:12:31 ID:4ugSm5+H0
>>273

今日ハガキが届きました。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 17:55:48 ID:YrOd55X4O
よかったね
さて、金曜日に出張で行ってこようかな
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:57:30 ID:mDQIUfdB0
あーあ、また台風の季節がきたか、と思う
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 23:35:50 ID:T6CK6tmO0
明日行く人はどのブースで何を貰ったか後で報告よろw
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 05:13:22 ID:Ea2wVtsc0
「CEATEC JAPAN 2008」、幕張メッセで9月30日開幕
 −各社新製品や超薄型/LEDテレビ、新技術などが一堂
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080929/ceatec.htm

>>271
AVではやっぱりブルーレイとLEDバックライト液晶TVかな?
参考出品としては、三菱のレーザーテレビや松下の3Dシステム、
当然有機ELとFEDの進み具合も
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 06:53:36 ID:GqMPK+CO0
今日だけは午後からなんだよね。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 07:55:24 ID:0UDyEb2f0
ほんとだ.朝一から行くところだった.TNX
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 16:57:06 ID:GqMPK+CO0
東芝、「セル」搭載テレビや立て掛け型テレビを公開・CEATEC速報
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMIT34005030092008

シャープ、パイオニアとの共同開発成果を展示・CEATEC速報
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMIT34006030092008
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 17:18:54 ID:Ufy6QTk+0
美手オカメラは展示してありますか
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 19:24:12 ID:1mIRJdA40
中韓のスパイが大活躍で今頃写真見ながら図面引いているんだろうなぁ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 19:40:18 ID:jwU4wUfa0
Hall 1-3は、どこもカタログ入れられる巨大バッグを配ってなかった
さすがに不景気だな
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 19:47:02 ID:7MR88jnr0
キモキモなカメラ小僧がたーくさんいたぞ。
まったくウゼぇ・・・
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 19:53:50 ID:RyyK5WPg0
今年も退治しに行くかな、キモキモなカメラ小僧
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 21:07:04 ID:lg2670Qw0
台風来てるな
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 21:32:04 ID:eN6Sc+K40
今年はいいや。
自宅でレポをまったり見てそれで終わりにしよう。

カメラ小僧ってなんでこんな展示会まで来るのかね。
つか、何で平日に出歩けられるんだ。
全員が全員学生ってわけでもあるまいに。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 21:46:33 ID:8ei+am050
どこも巨大バッグやトート配ってないの?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 21:49:33 ID:2iSk/S940
レポートしか見てないけどどこのメーカーもすごいな
もういっそ各メーカーが得意とする技術をひとつにまとめたテレビを開発しろよ
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 21:53:38 ID:GqMPK+CO0
ドコモ、上下を分離できる「セパレートケータイ」公開
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/30/news094.html
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:17:17 ID:hTel9UTU0
すいませんSEDはどこに逝ってしまわれたんですか?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:25:07 ID:bK7Ux5GF0
そういや特許訴訟で勝ったんじゃなかったっけ
出してないの?死ぬの?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:28:12 ID:CQ+3z8Fm0
>>287
キモオタのおまえがどうやって退治すんのww
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:29:08 ID:zkuzumix0
今年は驚きがないぞ。
目新しい技術はないの?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 23:02:10 ID:8ei+am050
>>127みたいな報告希望!
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 23:22:29 ID:RyyK5WPg0
>>295
キモキモなカメラ小僧乙
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 23:33:46 ID:8ei+am050
テレ東のWBSですら特集やらないし、ほんと今年のシーテックは駄目駄目だなぁ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 00:21:18 ID:yS7NC885O
300
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 00:54:23 ID:JTeOUsu90
>>299
NHKもニュースで取り上げたものの、目玉がなくて困ったような感じだな
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 00:56:03 ID:J6LbacOG0
Sとかのきめぇ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 01:24:56 ID:51YfPeQ90
いろいろレポートが上がってきてますね
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 05:41:31 ID:JKpNHhbH0
「CEATEC JAPAN 2008」が幕張メッセで開幕−シャープなど各社がLED液晶TV。無線化技術も

映像、情報、通信の総合展示会「CEATEC JAPAN 2008」が9月30日、幕張メッセで開幕した。

記事は沢山なのでソースでどうぞ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080930/ceatec01.htm

抜粋
2008 International CESで展示された壁一面がテレビの“Life Wall”も登場
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080930/ceat1_13.jpg

3D フルHD プラズマ・シアターシステムは体験コーナーが用意されている
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080930/ceat1_12.jpg

HDMIをワイヤレス化する「WirelessHD」技術も参考展示。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080930/ceat1_11.jpg

新スタイルの“立て掛け型液晶テレビ”
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080930/ceat1_17.jpg

国内初出展の「レーザーテレビ」。色純度の高い赤の表示に注目
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080930/ceat1_22.jpg
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 07:59:47 ID:M//afKGc0
テレビでもムラタセイサク君の事しか報道してないなw
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 08:08:51 ID:b5VrCM3J0
とりあえずこれから行ってきます。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 17:47:13 ID:J8MgzCua0
帰ってきた、ショボかった。三洋もいないしFEDもないし規模も縮小気味。
WPCやA&Vフェスタと同じ道をたどってる
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 18:00:14 ID:JC//tzn70
去年に比べたら混雑もしてないし、確かにショボかった
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 18:11:51 ID:hfBRt0VC0
Dolbyグッズさえ貰えれば俺は満足なのさ^^
しかしこのライト・・・何に使えというのだ?w
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 18:18:00 ID:J8MgzCua0
ドルビー、デモディスクくれないからパスした。
レーザーTVの3Dデモだけだな。みどころ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 19:15:14 ID:oUkM0vJ90
首のひん曲がった亀工が、NTTブースでローアングルばかり狙って
見苦しいったらなかった。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 19:54:41 ID:+7UAEXsF0
セパレート携帯見るのに25分待ちって・・・。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 19:58:30 ID:hfBRt0VC0
>>310
レーザーTVとパナのフルHDプラズマのやつの両方見たけど
3D効果&画質はパナのほうが上な気した
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 20:10:48 ID:9FqmzqPN0
日立…ドロップ
NEC…ノートとかペン
どこか忘れたけど携帯クリーナー
フジソフト…ペン

なんかいいものくれるとこあった?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 21:17:45 ID:hfBRt0VC0
本日の戦利品
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb2961.jpg
やっぱDolbyライトだなw
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 22:51:20 ID:8DJg5nJj0
Materials Magicってとこでバッグ配ってたよ
IO-Dataが携帯ドライバー配ってた
数量限定だったけど

ttp://imepita.jp/20081001/814220
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 23:18:00 ID:PB0eabDH0
>>316
そのバッグ・・去年も配ってた気がw

感想kwsk
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 23:20:05 ID:hfBRt0VC0
そのバッグて去年配布した物と全く同じだよー
俺持ってるからスルーしたw
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 23:33:01 ID:8DJg5nJj0
>>317
去年も配ってたのか〜
今年はこれ以外見かけなかったってぐらい皆同じの持ってたよ

皆が言ってるように、しょぼかったってのが感想です

全体的に3D関係が多かった気がします
俺は3D苦手だから、あんまり興味なかったけど

TV関係だと、
Sony、Pioneerはコントラストアピールしてた
SonyのXR1は欲しくなった

あとPioneerの女の子がかわいかった気がする(笑
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 01:00:41 ID:jF6m7Xh80
パイオニアの3Dのやつのとこにいたお姉さんのスカートが短くて待ってる間ずっと見てたわw
シャープの白一色で決めてたお姉様達もかわいかった
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 05:28:09 ID:1guc3Rn40
行ってきました。

だいたい一回りしましたが貰えたノベルティグッズは去年の3分の1ぐらいだったような感じがします。
去年はほとんどのブースでアンケートに答えればノベルティグッズを配っているような気がしたのですが。
これも不景気の影響でんでしょうかね。

自分の場合は周るコースをHall8からHall1に向かって各ブースに寄りながら歩いていたたためデジタルネット
ワークステージゾーンに行くのが遅くなってしまったので>>315の先着1000名様まで貰えるDolbyライトや
>>316のMaterials Magicバッグと写っているツールはゲットできませんでした。代わりにメモリクリップマグネット
をゲットしました。Hall1からHall3あたりから周れば良かったかと後悔しています。
Dolbyライトが貰えるDolbyJapanはHall3にあまりましたね。

問題の内容は去年と比べてショボク感じました。 でも来場している人の数は去年と比べると混んで入るような気
がしました。Hall8からHall5の電子部品・デバイス&装置ステージあたりは去年はあんまり人がいなかったような
気がしましたが今年は去年よりは人が多かったような気がします。

ドコモブースのセパレートケータイが展示されているところも人が多かったです。


322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 09:49:01 ID:ifKyIvd0O
来年高校生になった行ってみたいな
あと東京モーターショーとか
長野からだと片道いくらなんだろ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 10:03:23 ID:PchJXuUB0
電車代くらい携帯のJRサイトでも調べられるよ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 10:16:22 ID:pPCSsR4B0
>>319
>あとPioneerの女の子がかわいかった気がする(笑

ああ、白と黒の対比は良かったね。
他社ブースに比べるとスタイルのいい娘も多くレベルが高かった。

おみやげで良かったのは電子デバイスの方のLEDのライト類。
あとDivXのカラビナかなあ。
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull24835.jpg
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 10:33:56 ID:9qnE6w0R0
昨日トレンドマイクロでPSP当たったわw
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 11:32:28 ID:jF6m7Xh80
MSの参加賞以外の景品は何なのだろう?
あとグッズは毎日配ってくれるの?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 11:37:58 ID:9qnE6w0R0
昨日は1等がXBOX360・・・あとはキティのぬいぐるみや金塊の形をした何か。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 11:40:36 ID:1guc3Rn40
>>315のDolbyライト
>>316のIO-Dataが携帯ドライバー
>>314の電子デバイスの方のLEDのライト類

は1日で配られる限定数が決まっているから早い時間に行かないとなくなってしまうと思う。

今年は初日の早い時間帯から来場者の数がやたら多く感じる。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 11:42:04 ID:1guc3Rn40
訂正


>>315のDolbyライト
>>316のIO-Dataが携帯ドライバー
>>324の電子デバイスの方のLEDのライト類

は1日で配られる限定数が決まっているから早い時間に行かないとなくなってしまうと思う。

今年は初日の早い時間帯から来場者の数がやたら多く感じる。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 14:14:20 ID:F/k1LzrAO
>>329

324のライトはどこでもらえるの?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 14:39:59 ID:1guc3Rn40
>>330
>>324に聞いてくれ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 15:05:36 ID:xqBMLQnb0
>>321
去年との比較だとしょぼい感じはするけど、
去年が例年より派手だったんじゃないかな。

名刺張り付けタイプのアンケートが減った気がした。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 15:30:12 ID:HVTcMoCcO
ヤマハのお兄さんはずっと走り続けててかわいそうだったわw
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 15:47:49 ID:pPCSsR4B0
>>330
ロゴのとおりCREE JAPANとスタンレー電気。
どちらも電子部品・デバイス&装置ステージ。
LED関連企業の出品が多かった。

それらのブースで適当にアンケートに答えて
名札のバーコードをピッとして貰えば粗品は貰えるよ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 22:12:53 ID:WrQ+BGY00
ちなみに上の限定グッズもらった人はやっぱり10時に行ってもらってきた?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 22:40:42 ID:bNbob4DI0
MSの行列、並ぶ気しない...
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 22:43:37 ID:9qnE6w0R0
長そうに見えるけど受付いっぱいあるからアンケート記入しているうちに着くよ
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 00:13:02 ID:4+Lo/eGW0
>>335
うん
でもドルビーのグッズは昼過ぎでも余裕じゃないのかなぁ
毎日1000個も配るし
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 00:28:00 ID:H6a9fzdNi
150億円もの税金をバラまき
全く意味のわからないブース

情報大航海プロジェクト

なんとかしてくれ
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 00:41:21 ID:hNHF2E450
>>338
8/1に行ったけど、午後1時でアウトでした・・・orz
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 01:41:16 ID:UOIr0Dyf0
一般は午後入場開始なのに?1時でもうないのかよwww
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 04:08:59 ID:O6KWiGKv0
アジア最大規模の最先端IT・エレクトロニクス総合展であることしのシーテック
の出展者数は804社/団体(うち海外27カ国/地域から289社/団体)、合計
小間数は3121小間。景気の停滞感を反映して、07年に比べ出展者は役10
%、小間数も2%強減少しているが、来場者数については昨年をやや上回る
21万人を見込む。

                             シーテック内にあった電波新聞より
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 09:24:55 ID:O6KWiGKv0
今日行った人がいたらレポ頼みます。

ノベルティグッズでどんなものが貰えたかの報告も待っています。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 11:06:50 ID:MA2KclC30
ピクセラで無記名のアンケートを書くと、エコ袋。
AMDで無記名のアンケートを書くと、抽選でなんか。ハズレは飴玉。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 11:40:24 ID:elldmO8C0
>>329のレアノベルティグッズはGETできた?
そして今日の混雑具合はどう?

346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 16:39:51 ID:UOIr0Dyf0
祭日開催が土曜しかないのか・・・
今までも同じ様な開催期日だったっけ?
明日は、俺みたいな一般客がわんさかと・・・
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 17:10:53 ID:4+Lo/eGW0
それがそうでもないみたい
毎回土曜日はあまし混んでないという報告がある
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 17:53:04 ID:4+Lo/eGW0
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 20:03:28 ID:06SFO3Tf0
ttp://www.vipper.org/vip943049.jpg.html

金曜だってのにカメコがいて邪魔なのが。
明日は仕事目的で来る人が居ないだろうからかなり空いてるんじゃ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 20:10:46 ID:O6KWiGKv0
明日最終日の土曜日が穴場なのか?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 20:18:42 ID:RFUUyao10
くそ、明日こそドルビーライトをゲットする為に午前中に行くw
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 20:26:49 ID:Uaf6Dc2d0
そしてまた箪笥の肥やしが増えると。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 20:27:12 ID:O6KWiGKv0
>>351


>>315のDolbyライト
>>316のIO-Dataが携帯ドライバー
>>324の電子デバイスの方のLEDのライト類

これを全部GETしてみてくれ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 20:48:58 ID:dWCSFjPq0
DolbyライトとCREE JAPANライトGETしてきました
教えてくれた人サンクス
Dolbyの方は開場からすごい列になってた
1回の上演のキャパが100人くらいだからだとして11時くらいまでには並んだ方がいいんじゃない
CREEの方は12時まで公演聴いてそれから行ったけどもらえた
太陽誘電の人形?みたいなのは名刺がないともらえないのかな

大学生だけど明日のジュニア&キッズ電子工作教室に参加したいぜ・・・
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 21:06:47 ID:bDSjzdGKO
>>316

Matelials MagicはどこのHallにあるのか教えてください…。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 21:13:23 ID:O6KWiGKv0
入場証は期間中なら何回でも利用できるの?
1回行ってまだ捨てないでもっているのだけど?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 21:24:59 ID:doiuzdQv0
>>356
紐の色が違うから取り替えるだけで使える
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 21:29:12 ID:6FhP84sT0
入り口はいると
「今日は○○色なのでストラップつけかえてくださいねー」といわれる
ホルダー置き場には何回もくる人用にストラップだけも置いてある

ナビタイムのサクマドロップ?がほしかったんだけど
なんか入力めんどくさそうなのでスルーしちまった
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 21:34:21 ID:O6KWiGKv0
>>356
>>357

ありがとうございます。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 21:34:51 ID:O6KWiGKv0
>>357
>>358

ありがとうございます。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 21:54:36 ID:BjqdPIi90
>>355
日立金属グループのブースじゃないかな。
去年行ったとき配ってたのはそこだったから。
http://www.ceatec.com/2008/ja/exhibition/list/detail.html?exh_id=E080175
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 21:56:50 ID:KDFwWJqT0
コンパニオンのお姉ちゃんをカメラで撮ってる香具師がたくさんいて驚いたのだが、
彼らはお姉ちゃんが目的で展示会に行ってるの?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 22:00:50 ID:doiuzdQv0
>>362
オートサロンとかだと数千人単位でいる
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 22:07:46 ID:bDSjzdGKO
>>361
355です。
ご親切にありがとうございました。明日、行ってみます!
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 22:20:45 ID:EdEGJYMk0
明日行こうか悩んでるんですが、なにか見所ありましたか?
理系の大学3年です。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 22:23:03 ID:KDFwWJqT0
>>365
大学での専攻にもよるが、電気系ならデバイス関係を見てくるといいよ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 22:31:42 ID:EdEGJYMk0
もろ電気電子工学科です。デバイス関係見たいと思います。
ありがとうございました
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 23:07:31 ID:BjqdPIi90
電気電子なら就職関係で引っ張りだこだから
行けるブースは全部回った方がいいと思うよ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 23:10:07 ID:dWCSFjPq0
>>362
俺はむしろ仕事で来てたインテリでメガネが似合ってたOLさんに
ハァハァしてた
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 23:31:48 ID:R5j3wQki0


コンパニオンのスカート内を盗撮 男を逮捕 幕張メッセ [10/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1223043429/

371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 23:49:47 ID:R5j3wQki0
ついにニュース速報+でスレ立て

【社会】幕張メッセでイベントコンパニオンのスカート内を盗撮 会社員(47)逮捕 余罪追及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223044238/

372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 00:28:35 ID:D/nh6E960
いい気味だなw
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 01:15:49 ID:VItNSR800
来年は小型カメラを展示してくるとこが多そうだ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 04:35:54 ID:ENSYWYvP0
>>353
>>354

今日はノベルティグッズ目当て早朝1番から来場する人が多そうだな。

1番の人気グッズはDolbyライトか
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 08:15:45 ID:ENSYWYvP0
CEATEC 2008 リニアモーターガール!
http://jp.youtube.com/watch?v=8Oy0kQSYdhI&feature=related

CEATEC 2008 村田製作所 セイコちゃん
http://jp.youtube.com/watch?v=t3NLdY3fz_E&feature=related

CEATEC 2008 日産ブース"カーロボティクス"
http://jp.youtube.com/watch?v=N_1qyzWFYiI&feature=related

Separate Phone by NTT docomo(CEATEC JAPAN 2008)
http://jp.youtube.com/watch?v=6POxl0nZZo0&feature=related
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 09:08:17 ID:kZdz8bIJ0
携帯サイトにアクセスしたんだけど、無料クーポンがみつかりませんよー
どこにあるか教えてください!
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 09:12:37 ID:ENSYWYvP0
>>376

パソコンから公式ホームページにアクセスして登録し
登録画面をコピーすべし。

携帯で登録できるかどうかはわからん。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 09:55:36 ID:kZdz8bIJ0
>>377
ありがとうございます!
携帯ではやっぱりみつからないですね。PCでやります!
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 10:42:47 ID:vaVUf0Lx0
今年は行かないや。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 10:45:07 ID:ENSYWYvP0
>>378

登録しないで会場で入場券を買うこともできる。

1000円もかかるが。

381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 10:50:25 ID:VG07XFQHO
俺も携帯でクーポン探したけどわからなかった
現地で受付嬢に優しく教えてもらうことにしました
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 10:55:52 ID:vaVUf0Lx0
薄型TVとかどうなってるか気になるな〜。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 11:32:58 ID:D/nh6E960
東芝の超解像TVとか糞過ぎるだろwww


パナブースの3DフルHDプラズマは見る価値ありかと
特殊メガネかけて見る奴ね
かなり凄かった
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 11:36:09 ID:22g6q8YnO
携帯クーポン
http://www.ceatec.com
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 13:02:25 ID:nvHuIdMH0
予定が空いたので、今からだが行ってくるぜw
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 13:31:36 ID:hzcJ62yt0
しまった!さっき起きたw
くそー今からじゃドルビーライトは無理だな。。

387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 13:34:42 ID:Il0VuTDN0
>>383
3Dメガネは過去の遺物。
もうメガネなしがトレンドと違くない。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 14:24:03 ID:QqGlqarm0
>>386
平日行っても午前中だけで無くなります

手作りリニアモーターカーがよかった
こういう展示あると行った甲斐があると思える

部品部門でちいさなスペース出している会社の人たち、2時過ぎ辺りで限界だね
もう完全にやる気がなくなっていて、その重い雰囲気が結界になっていてなおさら人が入らないw

コンパニオンの人たちもカメコ相手に大変だな
暇なブースの人はカメコにももの凄くサービスがいいけどw
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 14:58:22 ID:LlHFSU9L0
カメ子にサービスしてもなんの得にもならないじゃん
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 14:59:07 ID:LlHFSU9L0
>>380
1000払って入る奴いるんかな?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 15:16:31 ID:D/nh6E960
>>387
過去の遺物なんかじゃないよ!
これから数十年は映画界に3Dメガネブームが吹き荒れるよ!
実際JキャメロンやTバートンら巨匠監督の次回作は3Dメガネをかけて見るタイプの映画だし!
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 15:20:29 ID:D/nh6E960
つか二日目の朝イチで言ったときはDolbyライトなんて何個でももらえそうな感じだったけどなぁ
あと2、3周回ればよかったw
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 15:26:03 ID:QqGlqarm0
>>389
もの凄く暇だからデジ1に撮られている方がマシなんだろう
カッコイイスタッフがいればまだしもだけどw

>>392
平日なのに12時で無くなっていた
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 16:22:00 ID:LlHFSU9L0
今から行って聖子ちゃん見れるんかな
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 18:06:17 ID:VItNSR800
今日の戦利品
I-Odataのドライバー
ヒロセ電機のメジャーとマグネット
PLC-Jのドライバー
ゼンリンのエアホッチキス
pixelaのエコバック
digital maxのソフト
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 18:10:04 ID:zR0Qwtmg0
村田製作所のセイコちゃん
後、ドルビーライトゲットしましたww父親と行って、二色ともゲットww
いや〜シーテックは毎回なんだかんだで楽しいわww
満足ていw
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 20:05:39 ID:0Pg/AGT/0
あ〜、CREEのライト午前中なら余裕だっていうからDOLBYに先に行ってから
CREEへ行ったら、まったく配布の気配無いし人も居なかったw
ここ見て昨日とかに殺到したのかな?
DOLBYの方は難なく手に入ったけどもすごく心残り。
あと、ゼンリンのエアホッチキスって何?ちょっと気になる。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 20:11:07 ID:yoQl3q2n0
しかし、人大杉だったのか、
最終日にも関わらず、緑のストラップぶら下げてる香具師、結構いたな。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 20:36:39 ID:ULz5hFbH0
>>398
緑は何曜日だったのですか?
水曜は黄色でした
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 21:02:58 ID:U067EL1N0
>>398
いや。
なんか今日もみどり配ってたぞ。

俺は黒貰ったけど別の入り口はみどりだった。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 21:14:27 ID:dCLeIayo0
CEATECは、すっげえ人だったな。
どっからこんなに湧いてくるんだかw
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 21:17:10 ID:+0theFb90
結局水曜日と今日行っての戦利品

ドルビー:ドルビーライト4個(青1、白3)
スタンレー電子:LEDライト2個
マイクロソフト:ステッカー2枚、キティーちゃんぬいぐるみ
太陽誘電:スポンジ
日立:サクマドロップ3個
あとよくわからんブース諸々:ペン2本、ハンドタオル?、小型メジャー、LEDライト

7〜8ホールの半導体関連の企業はLEDライトが多かったね。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 21:18:36 ID:iC5CV0nb0
リニアモーターカー♪
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 21:22:58 ID:0Pg/AGT/0
ちょっと時間的に無理だったけど、エプソンのチョロQ欲しかったな。
だれか獲った?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 21:55:47 ID:zR0Qwtmg0
どっかの液晶展示の入力にD端子使われてたな
D5端子だと、HDMIと同じレベルだっけ?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 22:05:41 ID:R72v6aBu0
ドルビーライトって何か役に立つのか?
シアターでプレミアムチケットはもらったんだが
時間がないからもらわずに帰った
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 22:21:40 ID:2d/99pIw0
夜の犬の散歩でさっそく役に立ってくれた。

家の近所は暗くて細い道が多い上に、
けっこう車が通るんだよね。
いい物をもらった。
408無なさん:2008/10/04(土) 23:28:27 ID:NMRGo21D0
CEATEC JAPAN 2008
・一般来場者が入り口で身に着けるストラップは、
10月2日は青色、10月3日は赤色、10月4日は黒色だった。
会場出口横の名札回収箱には「ストラップは記念に持って帰って下さい」
と書かれていた。勿体無いから次回時にも再利用出来る様回収すべきだ。
・案内員の女の子の制服はパイオニアの制服がフリフリで一番可愛かった。
日立金属の案内員の女の子の制服は露出が派手過ぎる。
どうして磁石部品の説明をするのにあんな水着を着る必要が有るのか聞いてみたくなる。
・子供が無駄に多い。乳母車に乗る様な子供は家に置いて来いと言いたい。子供だって楽しくないだろう。
・3日いっぱい使って回るのに丁度良い展示量だった。

・ソニーの有機ELは確かに薄い。
映像機器にも関わらず来場者みんなが正面からではなく横から眺めていた。
画質は抜群に綺麗だがグレア液晶の様に映り込みが激しい。
・新潟県の展示区画では1/10ガンダムが展示されていた。
この模型の製造は新潟県の会社が担当しているらしい。
・村田製作所にミニ四駆の模倣品が展示してあった。
・マックエイトではLEDのスペーサー、ソケット、スルーホールタップが無料配布されていた。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 23:34:55 ID:D/nh6E960
>>406
DOLBYヲタには持ってるだけでたまらんグッズなのです、はい
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 23:46:05 ID:dWc1umch0
年々、全体的にショボくなってきてる感がする。来場者はけっこう多かったけど。
もっと華やか〜になってくれると楽しいのだが・・・。せめて土曜日だけでも。

>>404
http://www.epsontoyocom.co.jp/event/ceatec2008/coupon.html
ウチの子供はルービックキューブ選んだよ。(^^;
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 23:50:15 ID:+0theFb90
>>408
ストラップ、そんな他人の肌に触れたものを再利用って・・・
持ち帰ってもらうのが普通でしょ。
最も、他の展示会だと使い捨て前提のもっと安っぽい紐だけみたいなヤツが大半。

パイオニアはよかったねwww
太陽誘電もよかった
三菱電機もよかった
富士ソフトもよかった
AMDのキャバ嬢風のCPもよかった
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 23:57:38 ID:0Pg/AGT/0
パイオニアは確かに頑張ってたな。
カラ元気かもしれないが、華やかでこの会社まだ大丈夫そうって感じはした。
なんちゃってダルファの女性saxデュオのライブが、元音響メーカーとしてかなり効果的。
その下で無駄に整列した40人くらいのコンパニがまた壮観w

近くのお犬様は同じようにステージがあったけど、余りにショボくてもうダメそうだった。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:13:05 ID:111RoDOG0
太陽誘電の社員さんにソフトボールチームのことを聞けば良かったなw
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:15:57 ID:KfRh8G+O0
俺シャープの女の子
中央にいた黒服のかわいい系の女の子
髪の毛がふっくらして前髪下ろしてる子ね

惚れたwww
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:19:22 ID:Kr2nSx0Y0
>>397
ttp://www.rakuten.co.jp/yousay-do/565165/565170/
エアホッチキスはZENRINのロゴが入ってるこれと全く同じ透明のやつ
プレゼンやってて聞いてくれたらくれるみたいな感じで5分くらいしか聞かなかったけどもらったw

CREEのは配ってるというよりかは受付で資料下さいって言って
いっしょにもらったという感じだった
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:22:41 ID:kBxOJPiZ0
仕事で全日程いたのでコンパニオン見まくった。
制服はパイオニアがかわいかったけど、
個人的にはDLNAにいたむっちりの子がよかった。
あとビクターの受付の黒髪の子。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:25:19 ID:KfRh8G+O0
>>416
シャープの中央受付っぽいところにいた黒服の女の子どうだった?
覚えてない??
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:29:48 ID:kBxOJPiZ0
>>417
変態新聞ソースで申し訳ないんだが
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/10/03/panion/002.html
この子だろ
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:32:52 ID:NlNtL6PT0
>>415
あ〜、エアホチキスいいなぁ〜。。その裏のナビタイムドロップは貰ったのにw
CREEは悔しいから一応資料請求しといたw
というか、実はLED製品関連中心に見に行ってたから。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:35:07 ID:NlNtL6PT0
>>418
エロいな〜おいw
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:36:50 ID:KfRh8G+O0
>>418
トントン
違ったけど、その子もいいな
ちょっとお目当て探してみるわ
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:38:52 ID:kBxOJPiZ0
>>414
この子じゃないとしたら黒髪の子かな?
黒服の子は3人くらいしかいなかったと記憶してる
それはそうとシャープブースレベル高すぎ。
5人くらい気に入った子がいて毎日見に行ったわ
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:39:06 ID:Kr2nSx0Y0
AMDのアンケート配ってたコンパニオンでは珍しくメガネをかけた
インテリなお姉さんがかわいかったなぁ(;´Д`)ハァハァ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:42:50 ID:8AN6/N6K0
エアホッチキス通りがかったらくれたけど…
800円もするんかこれw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:54:30 ID:KfRh8G+O0
>>422
そう
ほとんどが白服で
一人だけ黒服だったんだ
中央の受付みたいなところに
白服二人の前に黒服一人

ossannながらkoiしたよww
シーテック見に行った人ならわかるよねこの気持ち
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 01:52:42 ID:TXndiGhw0
今年は、空クジで個人情報集めてる変なブースとか無かったね。
ただ、digitalmaxとかいう会社の
CD-ROMとダウンロードIDとかいうの入れてソフト無料で使えるよとかいう
実際にやってみたらソフトのCDの配布は説明会に来てからねとかなってたw

ずるいなと思ったよ。
結局個人情報集めかと。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 02:15:17 ID:d52PkP/X0
ドルビーライトもらえなかったんで、コンパニオン撮りまくってきたよ。
600枚ほど。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 02:27:41 ID:KfRh8G+O0
>>427
シャープの黒服
うぷっていただけませんか
真剣なんです
ossann恋に落ちてるんだけど・・・
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 02:37:25 ID:z7o9d3lG0
ああ、俺も見たいぞ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 10:31:40 ID:Kr2nSx0Y0
>>426
村田の上にあった企業のとこで日経エレの4冊無料購読とかで思わずアンケ書いたが
もし期間内に購読停止の連絡入れないと自動的に年間購読(2万)になっちゃいます
とか悪質な詐欺まがいのことやってるとこがあった
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 10:57:23 ID:YYQlENoFO
TBSでCEATECネタやってた
CM前にCELL TVの映像が出たから期待してたが期待外れ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 12:38:21 ID:QC8MpQzP0
できれば、CEATEC共通デモ動画とか作って欲しいな。
各社のTVで同じ画を見比べたい。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 15:41:33 ID:Zmh2Z5uz0
共通の再生機器、同じ映像ソースで展示して欲しいな
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 16:59:30 ID:vIXiU6BL0
やべ、村田聖子ちゃん見てくる之忘れたorz
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 17:34:03 ID:iPZ+3BSV0
>>434
かわいいぞ
ボールペンもらったぞ
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 17:40:31 ID:Zmh2Z5uz0
WOO飴もったいないなww
こういうの大好きだww
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 17:48:34 ID:NKUdM1m00
>>435
今年ボールペンだったの?
しょぼくなってね?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 17:54:13 ID:iPZ+3BSV0
>>437
セイサクくんとセイコちゃんの小さな人形が付いてたよ
かなりお気に入り
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 20:07:27 ID:zvWqT8Z70
>>418
パイオニアの白黒ゴスかわいかったなあ
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 20:12:55 ID:4ZBaQrKJ0
写真撮影スレから
この子可愛い

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11123014.jpg
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 20:19:45 ID:Y9koEqcy0
>>440
ないよ
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 10:02:49 ID:e602QXkt0

それでは、みなさん来年も幕張でお会いしましょう。

http://www.ceatec.com/
http://www.ceatec.com/2009/ja/

■会期:10月6日(火)〜10日(土)
     ・開場時間
     10月6日(火)        正午〜午後5時 
     10月1日(水)〜10月4日(土) 午前10時〜午後5時
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 10:08:51 ID:XokbUudS0
幕張遠いからビッグサイトでお願いしたいです・・・
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 10:09:13 ID:s5drHWkG0
>>442
ノシ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 10:16:20 ID:djAjQWn20
>>442
(^-^)ノ~~
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 10:57:17 ID:pKjUz/0N0
>>443
幕張のほうがいい!
有明ならもう行かない
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 11:52:42 ID:pAc92zm70
>>442
(^.^)/~~~
来年はもっともっと華やかになっていますよーに・・・(-人-) ナム
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 12:32:11 ID:2Not+6ZWO
>>442
また来年♪
しかしこのスレよく落ちないなw
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 13:37:57 ID:kPgRfefZ0
>>443

景気がさらに悪くなってきて出展企業の数が大幅激減したら国際フォーラムで
やるようになるのかな?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 14:58:25 ID:f5BVCL5m0
幕張でやるくらいならみなとみらいでやって欲しい
海浜幕張まで1時間4分もかかるし、京葉は早いのは特急しかないし
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 19:29:18 ID:SJ/ppvPR0
2008年のデジタルコンバージェンスな女神たち
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/06/news087.html
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 19:30:51 ID:SJ/ppvPR0
CEATEC 2008の来場者数は19万6,630人
−前年より約9,000人減。金曜日は過去最多
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081006/ceatec.htm
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 19:35:12 ID:NGVCN8Kc0
聖子ちゃんボールペン貰えたのかよ。
土曜日の朝行ったけど、冊子しか配ってなかったお…。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 19:44:58 ID:kauBuLv00
>>450
来場者が半分ぐらいに落ち込めば、都心近くでやるんじゃね。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 19:55:11 ID:5i35b4/30
>>451
なんかパイオニアしかコンバージェンスしてないんだけど・・・
写真も下手だがw
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 20:47:12 ID:HXNe850Q0
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 23:45:30 ID:uLAxaasj0
>>452
みんなドルビーライトが目当てなんだなw
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 23:51:55 ID:SB/4vWlH0
>>453
シャープペンもあったからね。プレミア。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 00:52:54 ID:QMcalPa/0
>>456
うまやらしい
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 01:14:48 ID:tHY4h7lC0
日経CNBC ビジネス潮流
取材先:CEATECジャパン

放送日時: 10月9日(木) 22:14〜22:30

再放送: 10月9日(木) 24:00〜、26:04〜、10月10日(金) 17:15〜、19:06〜
ttp://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/business/
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 11:38:36 ID:cYUCPGkU0
【社会】幕張メッセでイベントコンパニオンのスカート内を盗撮 会社員(47)逮捕 余罪追及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223044238/l50
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 14:30:08 ID:3s+oY5cu0
>>458
シャープペンもあったんですか-
ボールペンと同じような感じですか?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 11:29:38 ID:pSTDpAR90
10/7 派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院質問
http://jp.youtube.com/watch?v=cDCB_efZSDY
http://www.nicovideo.jp/watch/so4858169
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 10:00:30 ID:M6eVGhtn0


465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 21:16:50 ID:i5m7jwzA0
蟹光線(笑)
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 23:55:47 ID:M6eVGhtn0
ww
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 00:57:16 ID:TSI5qtEY0
>>461
どうせ見せパンなんだし、撮ったってしょうがないのにne
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 10:29:36 ID:wEVyvwZ00
>>448
この板1年ぐらい放置でも落ちないんだもの
しかしこのペースでは、2010まではこのスレ使えそうだ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 10:46:38 ID:fdImmULI0
エコだね^^
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 15:44:10 ID:PUrd9bnB0
一応俺が定期的に保守ageしとくわw
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 15:49:50 ID:YpKeaNPa0
じゃ、折れは引退します
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 10:58:40 ID:MbmJbChP0
「eドキュメントJAPAN 2008:46th 画像情報マネジメントショウ」

2008年10月15日(水)〜17日(金) 10:00〜17:30

東京ビックサイト 東展示棟(4ホール)


展示会事前登録をしていただくと、入場料(2,000円)が無料になります。
詳細はこちら

http://expo.nikkeibp.co.jp/e-doc/access/
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 18:28:51 ID:eSpZBVkY0
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 19:12:33 ID:snl5JfKP0
ボッてるなぁw
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 19:36:51 ID:SYGsipNR0
買う奴が納得出来ればいいレベルじゃね?
地方からの交通費よりは安いw
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 19:49:25 ID:snl5JfKP0
そらそうだけど
チョロQのためにいったわけじゃないしw
即決2500円はあんまりだw
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/15(水) 05:22:09 ID:8fC38Cqf0
>>472

「eドキュメントJAPAN 2008:46th 画像情報マネジメントショウ」
に行く人いる?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/15(水) 10:45:45 ID:K+2/8ZD60
おかげで誰も入札していませんw
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/17(金) 01:22:39 ID:xC2r7iNm0
>>472

「eドキュメントJAPAN 2008:46th 画像情報マネジメントショウ」と併設しているITpro EXPO2008
に行ってきました。

【貰ったノベルティグッズ】

PC用ゲーム「ウイルス クライシス」、スマートスルークロック
ソーラー電卓ケース入り3色ペン、液晶時計、色えんぴつセット
セルトナブロックカレンダー、メタボスケール&メジャー
お金のなる木の缶詰、8桁ソーラ電卓付定規、防災用簡易ライト
Windows Servwer2008 120日限定評価版DVDROM、マグネット付ミニ
靴べら、ボールペン×10、サイボウズ学習長、爪の手入れセット
万歩計、マイクロソフトのボールペン付ノート、スナック菓子の詰め合わせ
DELLのスポンジケーキ、消臭用スプレー、油とり紙×2、ドロップ缶
ミンティア、メモ帳類×4、お茶系のペットボトル×2、缶コーヒー
入浴剤

マイクロソフトのServer2008のプレゼンが1番人気だった。
プレゼンが始まると人が多すぎ!!

コンパニオンはCEATEC JAPAN よりレベルが高い綺麗な女性が多かった。
スタンプラリーの説明をコンパニオンから聞くときに密着してきて
説明するので緊張してしまった。
480:2008/10/18(土) 09:37:36 ID:WC4iFl9d0
併設していたWPCは2006年を最後に終了したな。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 04:32:14 ID:Zdh1Phs/0

482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 04:36:41 ID:I6M/ij1P0
インタビまで1ヶ月切ったね
http://www.inter-bee.com/ja/
登録お忘れなく〜
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 15:23:24 ID:3+Yh87rD0
WPC って何故終了したの?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 16:26:04 ID:7b9bhwOt0
スポンサーが付かなくなったから
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 16:47:19 ID:3+Yh87rD0
それ出展社が減少したということなの?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 18:57:59 ID:7b9bhwOt0
家電系はceatecに流れ
PC系は年末商戦に間に合わないショーに金をかける余裕が無くなったからね

特に2006からBD vs HD DVDでceatecが非常に盛り上がったのもある
今年はMSもAMDもブース構えたし、PCと家電の融合とかいう名目もceatecへ

ceatec本来の部品屋さんの技術展示とかはおまけになっていくんだろうね
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 23:12:27 ID:vZfIOLAp0
去年MSのブースあったよね?
今年はIOが元気でサンヨーがアポ〜ンしたんだっけ?
日経がゴチャゴチャいわなければceatecで
PC系統復活してもいいような?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 03:03:56 ID:0kxKPB1M0
今年もMSのブースあったわけですがスルーですかそうですよね
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 22:37:11 ID:EcHzB4mS0
>>453
>>458
よくみたら、シャーペンでした
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 22:09:48 ID:q0nqttnn0

     
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 10:49:38 ID:NjAI6Czl0
保守age゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 13:18:41 ID:D3EkSGJu0
C&Cユーザーフォーラム & iEXPO2008

開催日: 2008年11月11日(火)・12日(水)・13日(木)
開催場所: 東京国際フォーラム(有楽町)

http://www.nec.co.jp/uf-iexpo/?redirectfrom=/top/
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 13:25:40 ID:9oT56rQr0
カレーフェア?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 18:44:13 ID:L12eSCw10
NEC
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 21:25:15 ID:X9TbD0vt0
SONY
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 17:49:42 ID:9A06WiNo0
C&Cユーザーフォーラム & iEXPO2008

開催日: 2008年11月11日(火)・12日(水)・13日(木)
開催場所: 東京国際フォーラム(有楽町)

http://www.nec.co.jp/uf-iexpo/?redirectfrom=/top/

明日からか
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 18:08:47 ID:xC1F2+bG0
C&Cユーザーフォーラム & iEXPO2008

開催日: 2008年11月11日(火)・12日(水)・13日(木)
開催場所: 東京国際フォーラム(有楽町)

http://www.nec.co.jp/uf-iexpo/?redirectfrom=/top/
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 14:44:46 ID:R4rmo1ID0
はふぅー
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 21:32:28 ID:2wWcNORO0
>>497

ビックサイトから国際フォーラムに移って
かなり規模が縮小されたな。

ボールペンとノートとハーブの種しか貰えなかった。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 20:56:03 ID:sz9Qyyz20


    
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 16:35:04 ID:J55cFCKb0
保守
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 15:00:17 ID:VWpjI2V50
保守
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 06:44:35 ID:vqNkyqeEO
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 06:36:13 ID:9YnPEum8O
こちらこそ本年もよろしくお願い致します。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 10:57:18 ID:Ao+wCbm00
ほしゅ
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 11:25:47 ID:vpTRMOh40
A&Vフェスタ2009どうよ?
507名無しさん┃】【┃Dolby
会場縮小してるみたいだな