超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
「過去ログなんかクソ食らえ!検索なんか逝ってよし!!」
そんな初心者さん、質問をどうぞ。最低限のマナーは守りましょう。・・・ではage進行でどうぞ!
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆◆スレ使用上の注意◆◆   1-a 〜 4-c
1:質問する場所を選んで、   >>2-4 あたりに板のリンク、スレの案内あり
  ※ スレ案内質問は対象外です。
 a. 専用の板、スレがあるものは、専用の場所で聞いて下さい。
  ア) 頻出板違い・・・PC関連、ipod、ポータブルAV、アンプ、スピーカ
  イ) 頻出スレ違い・・・DVDレコ購入相談、DVDレコのトラブル、規格・原理、ヘッドフォン
 b. 製品購入の値段・相場・相談は、価格.com、通販サイト、購入相談スレなどを見て下さい。

2:質問は、a.判るように b.具体的に c.まとめて 書いて!
 a. 回答者≠神様、エスパー。他人が判る内容で 書 い て 下さい。
 b. メーカーや型番などを具体的に書けば、より詳しい回答が得易くなります。
 c. 回答に必要な情報を小出しにすると、回答者に嫌われる事があります。
 d. 2回目以後のレスには、名前欄に最初のレス番号などを書いて下さい。

3:何でも質問OKではありません。次の質問は対象外です!
 a. 違法行為・違法の手助け・・・コピワン外し、レンタルDVDコピー、画質補正装置など
 b. 専門的な質問     c. 主観を問う質問     d スレ案内質問
 e. アンケート調査     f. 質問や回答以外の雑談
 g. 営利目的の質問    h. 他のスレなどでの噂話確認・・・聞いた場所で確認する
 i. 特定店の情報や相談、クレーム・・・当該のサイトorまちBBSで相談する

4:その他・・・回答者は善意のボランティアです
 a. 複数のスレ、掲示板で連続的な同じ質問(マルチポスト)が見つかれば住人からの非難もあります。
 b. 『xxx番の質問に答えて下さい』など回答催促は御遠慮下さい。
   回答が無いのは、回答不能の質問だったり、判る人が不在の場合があります。
 c. 回答者に対する煽りや議論の吹っ掛けは傍迷惑なだけなので厳に謹んで下さい。
 d. 質問が自己解決した時は、必ず原因や対処法を書き残してください。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 16:52:17 ID:tV3XpLy80
リンクは掲示板単位。スレのリンクは同期保持が大変なので省略。

◆◆ AV板の中のスレ http://hobby9.2ch.net/av/
★ AV機器一般
A-01 ■スレ立てるまでもない雑談@AV機器板■
A-02 【規格】AV機器お勉強スレッド【原理】

★ DVDレコ関連
☆☆ 一般
A11 HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談
A12 VHS+ハードディスク+DVD一体型レコーダー
☆☆ 特定メーカー・DVDレコーダの質問
A13 Panasonic DIGAハイブリ質問スレ
A14 東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】
A15 日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー
A16 【SHARP HD録画】HRD/AR/ARW/AC/ACW
A17 SONY スゴ録
A18 【DVR】Pioneer製HDD&DVDレコ総合スレ
A19 三菱DVDレコーダー◇楽レコ◇
A1A ビクターHDD&DVDレコーダ総合【快録ルパン改め】

★ 放送・映像関連
A21 デジタル放送質問・普及スレ
A22 地デジ・DVD・テレビ総合質問スレッド
A23 AVセレクター
A24 保存版!★画像安定装置比較★
A25 保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★

★ 音響関連
A31 どのヘッドホン買えばいいかここで聞け
A32 コードレスヘッドフォン総合スレ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 16:52:51 ID:tV3XpLy80
◆◆家電関連
B10 ◇ピュアオーディオ板 http://hobby9.2ch.net/pav/
B11   超初心者のための質問スレッド★アンプ編
B12   超初心者のための質問スレッド★スピーカー編
B20 ◇ポータブルAV板 http://bubble5.2ch.net/wm/
     ※ ipod関連は、ポータブルAV板 です!
B30   初心者質問スレ
B40 ◇デジタルモノ板 http://hobby9.2ch.net/dgoods/
B41   質問・相談・雑談スレ
B50 ◇家電板 http://hobby9.2ch.net/kaden/
B51   ちょっとした質問
B52   ★DVDレコーダーどれが良いの?★
B60 ◇デジカメ板 http://hobby9.2ch.net/dcamera/
B61   スレッド立てるまでもない質問などはこちら
B70 ◇ビデオカメラ板 http://bubble5.2ch.net/vcamera/
B71   何でも相談室inビデオカメラ板
B80 ◇携帯PHS板 http://hobby9.2ch.net/phs/
B81   くだらない質問はここに書きこめ

◆◆PC関連
C10 ◇DTV板 http://pc8.2ch.net/avi/
C11   初心者質問スレ
C20 ◇パソコン一般板 http://pc7.2ch.net/pc/
C21   超初心者の質問に答えるスレ
C22   パソコン一般板総合質問スレ
C30 ◇CD-R,DVD板 http://pc8.2ch.net/cdr/
C31   DVDのくだらねえ質問はここでしろ
C32   ■CD-R、RWの質問はここでしろ!■
C40 ◇パソコン初心者板 http://pc7.2ch.net/pcqa/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 16:53:29 ID:tV3XpLy80
◆◆その他
D10 ◇初心者の質問板 http://etc3.2ch.net/qa/
D20 ◇理系全般板 http://science4.2ch.net/rikei/
D21   もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板
D30 ◇スカパー板 http://tv8.2ch.net/skyp/
D31   スカパー!質問スレ
D32   スカパー!110 質問スレ
D40 ◇デジタル放送 http://tv8.2ch.net/bs/

◆◆全掲示板&案内
  http://info.2ch.net/guide/map.html

◆◆外部サイト
Z01 ウィキペディア ttp://ja.wikipedia.org/
Z02 価格.COM ttp://kakaku.com/

前スレ:超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★68
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1186406980/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 16:54:03 ID:tV3XpLy80
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
6回答用テンプレ:2007/09/11(火) 16:54:47 ID:tV3XpLy80
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 17:56:40 ID:3kkFriRx0
テヘ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 18:44:34 ID:7J74ujI/0
>>1乙です

早速ですがウィンドウズメディアプレーヤーに関する質問をさせていただきます。

私のwindowsXPの、WMP(ver11)でファイルを再生すると、「ザーッ」っというノイズが酷くて聞けたものではありません。
しかしQuickTimeやRealPlayerならば普通に再生できます。

再生するファイルが何であってもノイズが入りません。原因・対処法を教えていただけないでしょうか?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 18:50:44 ID:3kkFriRx0
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 18:53:35 ID:7J74ujI/0
板違いでした。教えて君になっていたようです。
申し訳ありません。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 02:59:55 ID:uAsWLf7W0
PCでのマイク音量に関する質問です
Realtek HD Audioというデバイスで
マイクを試したんですが、マイクブースト機能もなく
マイクの音量が非常に小さい状態です。

いろいろ検索かけて、調整してみましたが、
どうも最近のRealtek HD Audioデバイスでは
マイクは音量小さいのは仕方ないということです。

そこで、マイクの音量を上げるためのツールを探したのですが、
機器の内部に取り付けるものとしてはサウンドカードがあるのですが、
なるべく外部からつまみなどをまわしてマイク音を変化させられる
機器がいいと思い、
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ma2.html
こういったものを探しました。

これで、PCで再生されるマイク音量を上げることは可能でしょうか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 09:40:44 ID:+M6/Qjk10
>>11
>>1の1-a
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 10:01:40 ID:vXnWOXnd0
リモコンなくしたんだけど、心当たりねぇ?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 10:08:12 ID:ZX6KgUqJ0
リモコンなら今俺の横で可愛い寝息たてて寝てるよ
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 11:08:17 ID:7ISDkr+F0
近親相姦は罪の味
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 17:57:51 ID:1m3miHNG0
D端子をコンポーネントに変換するケーブルってある?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 17:59:03 ID:hX+Z9yYe0
いくらでもある
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 17:59:03 ID:+M6/Qjk10
>>16
D端子に流れている信号はコンポーネント
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 18:11:58 ID:eBZSI0cuO
6畳の部屋で
スピーカーを向かい壁に垂直に設置しているんですが、振動の逆位相とか本当に起こってるんでしょうか!?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 18:30:17 ID:ZX6KgUqJ0
そんな事しなくてもスピカの+、-を逆につないで正常な時と聞き比べて「あ、位相がおかしい!!」って気がつけばおk

なんぞコレ?と気がつかなければ何の問題もない
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 18:35:24 ID:hX+Z9yYe0
いや、そういう心配じゃないような気がするんだが。
>>19は何が心配だか意図が不明
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 19:29:15 ID:+M6/Qjk10
>>19
定在波の事を言ってるのであればYes
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 22:01:55 ID:sZ8PG4tK0
AUX入力端子とTAPE入力端子って何が違うの?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 22:06:04 ID:Sx8F3H9Y0
>>23
シャンプー、リンス、みたいなもん 入れ物は同じ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 22:10:39 ID:+M6/Qjk10
>>23
TAPE入力は、それに呼応した録音用出力端子とペアになっている場合が多い。
それに対してAUXは入力のみ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 22:13:53 ID:jb1u4YWg0
今日発表あったBDレコに乗り換えようと思うんだけど
この頃の規格がぜんぜんわからん。HDMIって動画も音声も送れるんだよな?
レコのHDMIの出力が一つしかないんだけど、AVアンプにまずつないでそこから、さらにHDMIでテレビにつなぐ
って使い方でいいんだよね?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 22:14:03 ID:1qF/bP9Z0
>>23
おじさんがまじめに答えるぞ。
名前が違うだけだよ。電気的には同じだぞ。
だだ、AUX入力は録音出力(REC)されるが、TAPE入力は出力されないのが普通。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 22:18:13 ID:ZX6KgUqJ0
>>26
それでいい
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 22:19:55 ID:Sx8F3H9Y0
>>26
HDMIには送り=ソース、中継=リピータ、受け=シンクの3つがある
アンプやセレクタはリピータ機器にあたる テレビはシンク
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 22:22:01 ID:4fTfwfiU0
http://www.visualgrandprix.com/vgp2007_summer/result/
こういうグランプリで、それぞれ批評家の点数がついてるやつがあったとおもいますが、
そのURLを教えてください。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 22:23:14 ID:sZ8PG4tK0
>>24.25.27
ありがとうございます。録音出力というのがイマイチ
よく分からないんですが、とりあえずTAPE端子に
ゲーム機を繋いでスピーカーにしても大丈夫そうですね。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 05:59:58 ID:WfZgEA2T0
家電量販店に売ってるような普通のDVDプレーヤーを
液晶モニターで表示させることは出来ますか?
販促用に流したいのですが、普通に液晶TVを購入した方が良いでしょうか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 08:27:21 ID:3mV89Q8B0
>>32
液晶モニターとはPC用のD-SUB15P/DVIしか入力端子が無い物、という前提で話すが、
ビデオ信号をPCモニター用に変換する機材は幾つも市販されてる。
アップスキャンコンバータで調べてみよう。
3432:2007/09/13(木) 09:10:54 ID:31urddhmO
>>33
ありがとー
変換ケーブルだけじゃダメなんですね
電気屋行って探して来ます
助かりました!
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 09:43:01 ID:izmpgFha0
>>34
値段を考えると、Dsub出力付き中華DVDプレーヤーを買った方が
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 10:06:17 ID:kEtmYFuI0
つか普通にPCで再生すればいいような
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 14:10:21 ID:xFlAHuVgO
壊れたテレビの回収って、そのテレビを買った店がもう無くなってしまっている場合、どこに連絡すれば回収してもらえますか?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 14:20:45 ID:PNGC6avk0
>>37
最寄の電気屋か役所に聞けば、具体的な方法と値段を教えてくれる。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 14:57:41 ID:xFlAHuVgO
>>38
ありがd
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 15:10:28 ID:X1Hr/hpt0
HDレコーダーのHDは録画した時間が多いほど
寿命が短くなっていくのですか?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 15:33:59 ID:PNGC6avk0
>>40
一般家庭の使い方なら録画時間を気にしても意味がない。
長く使っていれば故障し易くなる傾向にあるが、
100台とか1000台とかのHDD機器があって判る話で、
今使ってる機械が壊れるかどうかは運の問題。
HDDよりもDVDドライブの方が、運より寿命で故障するし寿命が短い。

ハードディスクは、HDDと書く方が一般的。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 03:21:55 ID:lq41+6NBO
録画でDVD-RとDVD-RWじゃ不具合が起きにくいのはRの方ですか?
いつもRWでVRモードで録画してるんですが、録画していたものを再生しようとする時に、中に入れて回ったまま読み込めずにコンセントを抜くまで止まらないということが多々あるので。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 05:23:30 ID:+mPWSquV0
地デジ録画にはCPRM対応のDVD−Rじゃないと物理的に録画できませんか?
普通のデータ用の価格差が・・・・・。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 05:34:56 ID:W0i261bA0
>>42
>録画でDVD-RとDVD-RWじゃ不具合が起きにくいのはRの方ですか?

物性的には-RWのほう。

だけど、海外メーカ製の-RWを使ってるならそれが原因。
国内メーカ製の-RWでもダメならレコーダのほうが消耗してる。

45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 05:35:26 ID:W0i261bA0
>>43
出来ない。

貧乏人はVHSデッキで録画しとけ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 05:46:39 ID:+mPWSquV0
>>45
ありがとうございます。
おとなしく対応品買うことにします。
(さすがにVHSでは・・・)
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 05:59:06 ID:W0i261bA0
DVD-Rでないとダメなのか?
対応機種少ないし高いし、DVD-RWでいいだろ?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 07:43:30 ID:lq41+6NBO
>>44
ありがとうございます。
国内の物を使ってるので、プレイヤーの方に原因があるみたいですね。
東芝なので、東芝ってのも原因かもしれませんね。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 10:01:02 ID:O6X7IssT0
ブラウン管から液晶TVに買い換えたのですが、
番組をDVDに録画して再生すると、画質がガクッと
落ちてしまいます。
画質をアップさせる方法はありますか?

TV:東芝のレグザ2000
DVD:シャープ製
です。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 10:40:08 ID:FJmEA3sQO
素人でスマソ。今、HDD買うならどこのメーカーの何がいいですか?
ちなみに、SONYは嫌です。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 11:01:00 ID:YvO58vIo0
>>50
>>1の1-a 此処はAV版です
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 11:16:27 ID:D3TTkjis0
いや、SONYは、と書いてるからHDD単体じゃなくレコーダーの事だろう。
なので

HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 88 初心者歓迎
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1187038040/l50
で調べよう。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 11:35:58 ID:Z9jz7W860
>>50には「質問するなら言葉を安易に略すな」と言いたい
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 12:20:37 ID:AJ2I4J9Z0
プロジェクターからAVアンプまでのケーブルをD4からHDMI 1.3aに変更する意味(価値)はありますか?
(PJ、アンプ共にHDMI1.3a対応です)
今回PJを買い換えました。今までD4でつないでいたのですが、今回HDMIを考えたのですが、7MのHDMIケーブルは高いので
もし画像に影響なければそのままD4でと思いまして質問させていただきました。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 12:22:54 ID:9nnQf8ea0
>>54
理屈上は差がある。D4はアナログだしぃ。
でも感じるかどうかはあなた次第だと思われ。
自分なら差は無いに等しいと思うだろうが。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 12:38:07 ID:SXD1szNSO
家が築50年くらいなんですが、地デジにしようと思うと
同軸ケーブルから引きなおさないと厳しい?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 12:48:38 ID:YvO58vIo0
>>56
家は関係ない。
アンテナとアンテナ線と付属物の経年劣化次第。
建てた時から変えてないって事は無いと思うが、万一そうなら全取っ替えがお薦め。
数年ぐらい前の更新としてもUHFアンテナがなけば追加が必要。
自分で判断できないなら、近くの電気屋or電気工務店店で相談を。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 13:01:09 ID:b8KPZGN0Q
そに−の話しですが、
X5000のチュ−ナで地BSデジタル見るのと、

X90のレコのチュ−ナ経由でHDMI繋いで見るのと

どっちが綺麗ですか?

59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 13:03:05 ID:D3TTkjis0
>>58
テレビのチューナーで直接見るのが最善。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 13:06:41 ID:9nnQf8ea0
>>56
屋内配線のことですね。
あまり古いものだとUHF対応していないこともある。
まずはアンテナだけUHF対応にして、
それで映りが悪ければTVに直結してみて、
直結なら映るなら配線がUHF対応してない又は劣化、または分配数の問題。
その場合に配線引き直しやブースター設置を検討すればいいと思われ。
面倒なら電気屋に任せましょう。

マンション・アパート用の配線素材を使って壁を通さない手もあるよ。
見栄えは多少悪いがこれならDIYでも可能。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 14:09:48 ID:fKYRZMq80
>>49
DVDレコーダをBDレコーダに買い換えれば解決する。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 14:16:15 ID:fKYRZMq80
>>58
デジタル放送は普通に映ってる分には同じ。
電波の受信強度が低い場合に差が出る。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 19:32:58 ID:1HUzEfvh0
HDDレコーダーでアニメを録画すると
インターレース未解除のAVI動画のようなノイズ(コーミングノイズ?)が入ってしまいます
実写だとノイズはなぜか起こりません
対策はあるのでしょうか?

テレビ、レコーダーともにシャープのAQUOSで、HDMI接続です
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 19:53:48 ID:mRX/8Rfo0
>>63
1.条件が具体的じゃない
2.機種固有の問題は機種別スレで
3.俺んちの環境ではそんなノイズ出ないから故障
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 23:57:44 ID:SZqXWWq90
MPEG4対応のDVDプレイヤーは、PCで編集した「.MP4」のDVD-RWを鑑賞することができますか?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 00:19:37 ID:IncBspn80
>>65
一口にMpeg4っていってもまだAVCだのH.264だの細かな仕様違いがあるから
安易に可能かどうかは言えない。再生機の準拠仕様をよく確認してくれ。
6765:2007/09/15(土) 00:39:05 ID:ud/SHp3J0
>66
ありがとうございます
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 01:18:50 ID:t5emIdYG0
すみません。ほんとにくらだらない質問かもしれませんがどなたか教えて下さい。

DVDやBDなどにはいろんな形式で音声が入っていますが、選択の仕方がいまいちよくわかりません。
AVアンプ側で選べばその形式で出力されるのでしょうか?

例えばAVアンプでドルビーデジタルを選択していても、アンプに表示されるディスクからの入力信号は「PCM fs : 48kHz」
となってたりしますがこれは正常なのでしょうか?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 01:29:43 ID:IncBspn80
>>68
通常は逆だな。プレーヤー側でPCM2.0Chだの5.1Chだのを選択する。
信号受けるAVアンプ側は送られてきた信号を判別して自動切換とか
出来る可能性はあるが、送る側は相手のモードが何だか知る術がないし。

例で挙げたのはおそらく正常。
ドルビーデジタルで受けた圧縮信号を48KHzPCMに変換したよ、の意。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 01:42:46 ID:t5emIdYG0
>>69
即レスありがとうございます。
効率は悪いですがプレーヤーからは全て音声が出力され、AVアンプで選択するのかなとか考えていました。
となるとプレーヤー側での音声選択は必須になると思うのですが、手動で選択するのが通常の流れなのでしょうか?

ちなみにプレーヤーはPS3、アンプはオンキョーのTX-SA505を使用しております。
7170:2007/09/15(土) 01:51:51 ID:t5emIdYG0
すみません。壮大な勘違いをしていました。
音声はソフトウェアで選択できるようなってましたね。。。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 01:57:24 ID:IncBspn80
>>70
まぁそういう事です。
通常は手動選択なんだけど、PS3だとちょっと賢くて
HDMIケーブルで接続している時のみ相手側の情報を読んで
自動選択してくれる事もある。
けど、例えば映画なら日本語音声か英語音声か、ライブ音楽
DVDならサラウンドか2Chステレオか、ご自身で選ぶでしょう?
結局はご自身の好みで手動選択してやって下さい。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 02:01:57 ID:t5emIdYG0
>>72
いろいろ勉強になります。
何度もレスありがとうございました。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 09:50:16 ID:iC7CsFGc0
一軒家を借りて引っ越す事になりました。
CATVを契約しようと思います。

部屋A、部屋B、部屋Cにはテレビ配線が通っている。
部屋Dにはテレビ配線が通っていない
部屋Dは自分がメインで使う部屋で、その部屋でどうしてもテレビが見たい。
他の部屋では基本的にテレビを見る予定は無い。

ということでケーブルテレビ会社に問い合わせをしたところ、
「お客さんの方で電気屋に依頼して宅内配線工事をしてください」との事。
7574:2007/09/15(土) 09:51:31 ID:iC7CsFGc0
ぶっちゃけ、いろんな費用がかさんでいてケーブルテレビ加入費だけでも
いっぱいいっぱいでとても宅内工事など頼めない。

自分としては部屋Dだけでテレビが見れれば良いので、
壁に穴を開けてくれて配線を通してくれるもんだと思っていた。
(インターネットをNTTに申し込んだ時は無料でそうしてくれたので)


ここで自分が思いつく案としては、
1・使う予定のない部屋から配線を延ばしてくる。(20m程度?)
2・自分で壁に穴を開ける。
3・費用によっては電気屋に依頼
4・CATVはやめて自分で屋根にアンテナ設置、壁に穴開けてテレビに直結

どれがいいと思いますか?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:16:39 ID:HZNhSzQH0
>>74
単独配線なら穴あけて露出配線してくれるでしょ
俺が勤めていた会社は分配配線でも露出なら配線してブースターまでつけてたよ
公式には宅内設備は客側負担だったけどそんなこと言ってたら契約取れないからってんで黙認されていた
でも加入料工事費併せて5万しかもらわないからどう考えても3年以上契約してくれないと採算が取れない
だいじょぶか?この会社?と思ったけどw
一度営業呼んで相談したら?
7768:2007/09/15(土) 10:46:28 ID:t5emIdYG0
>>69
すみません。いろいろ調べたのですが、こちらの内容だけがどうしても分からなかったのでもう1度質問させていただいてよろしいでしょうか?

>ドルビーデジタルで受けた圧縮信号を48KHzPCMに変換したよ、の意。

なぜドルビーデジタルの信号を48KHzPCMに変換してしまうのでしょうか?
説明書を読む限りドルビーデジタルでの入力信号はドルビーデジタルと表示されるようです。

この場合ドルビーデジタルでの音声出力はなされているのでしょうか?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:51:03 ID:mLR5IZDB0
>>77
なされてないな
プレーヤー側でDolbyDigital or DTSをリニアPCMに変換する設定にしていると思われ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:19:30 ID:t5emIdYG0
>>78
プレーヤー(PS3)のサウンド設定にそんなのあったかなと調べていたところBD/DVD設定に項目があることに気付きました。
まったく分からなかったのでとても助かりました。ありがとうございます。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 12:38:18 ID:uFjyupAbO
教えて下さい。
家にはDVDを観るための機械は、プレステ2しかありません。

友達にテレビ番組をDVDに焼いてもらいたいのですが
プレステ2で観れる・観れないDVDを教えて下さい!(RWとか?)
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 13:01:14 ID:TnvyONMQ0
>>80
プレステ2と言っても様々な型番があり、それにより対応も変わる
とりあえず一般的なDVD-Rにして貰えばいい、後は説明書を読め
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 13:11:08 ID:uFjyupAbO
>>81
ありがとうございます。一般的なやつにします。
取説は無くしてしまいまして…

もうレコーダーを買わなきゃな
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 13:13:38 ID:jfAQdQPc0
VRモードで焼かれたりして。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 21:01:01 ID:BGFXpqA90
>>75
>壁に穴を開けてくれて配線を通してくれるもんだと思っていた。

通してくれる。
アンタの説明が悪いだけと思われ。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 22:06:58 ID:cORfnzD60
>>76
今日、ケーブルテレビ会社が提携している電気店(個人ぽかった)に
電話して聞いてみました。なにやらいろいろ難しい事を言っていましたが、
意外にも費用はかからないようです。ブースターが必要かどうかによるが、
加入料含めて4〜6万だと。

5部屋以上ならブースター必要、4部屋だと微妙、だと言ってましたが、
僕は最高でも3部屋で見れれば十分です。ただ、配線自体は既に3部屋
には通っているので、その辺がどうなのか。。
1部屋のみか、4部屋全部になってしまうかどちらかじゃないのかな。

電気店のおじさんはなかなか親切で、近所なんで見に行ってあげるよ
と言ってくれました。

>>84
うーん。上手く伝わらなかった可能性はある。
でも相手も若そうな人であまり詳しくなさそうな雰囲気も醸し出してた。

「とりあえず一部屋だけでいいから、壁に穴開けてやってくれないの?」
と聞いたら「そういう作業はうちではやってません」「お客様のほうで、
電気店に依頼してください」と。
8674=85:2007/09/15(土) 22:12:42 ID:cORfnzD60
ちなみに、ケーブルテレビではなくて屋根のアンテナで受信する場合の
工事費用も聞きましたが、こちらは6〜7万という話でした。

月々の支払いが必要ないので、そっちの方がいいのかなぁ。
でも、うちのあたりは電波が微妙なんでやってみないと何ともいえないと言ってました。

ぶっちゃけケーブルの番組で魅力を感じるのはAXNとディスカバリーくらい。
8774=85:2007/09/15(土) 22:39:32 ID:cORfnzD60
ケーブルテレビに3500円払うなら、
自前アンテナ+衛星放送のアンテナ立てて、

e3スカパーを申し込んでハイビジョンの海外ドラマ見まくりの方がいいかな〜
BSデジタルも見れるようになるし、なによりチューナーが必要ないってのがいい。

CATVのチューナー格好わるいからなぁ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 23:00:01 ID:TnvyONMQ0


次の人、質問どうぞ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 01:31:38 ID:xhOQ20HdO
質問です。
DVDを見ていたら突然「パン!」って音がして画面が消えました。そしたらDVDの再生と取り出しができなくなりました。
原因はなんだと思いますか?ビデオは普通に再生取り出しができてテレビも見れます。
直す方法はあるでしょうか?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 01:38:27 ID:6POlfJNd0
>>89
今の電気製品で素人に原因究明は無意味。
修理も大きな部品のブロック単位で交換するだけ。
壊れた。メーカ修理するか買換え。

壊れた機械の現物を見られる訳でもなく。
メーカも型番も判らず、それまでの使用状況や使用環境の説明もなく、それで原因判ればエスパー!
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 01:44:41 ID:xhOQ20HdO
>>90さん
ありがとうございます。
やっぱり壊れたんですね…
ほんとに突然だったので何があったんだろう??と考えてしまいました。
修理に出してみようと思います。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 02:22:42 ID:mEndmanO0
(´-`).。oO(コンデンサの破裂…?)
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 02:39:42 ID:zLduEhibO
iPod付属のイヤホンがクソなのは既出?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 02:43:40 ID:3RkR23Ss0
クソでもなんでも付けないと、
「何で別売りなんじゃ!」と文句言う奴の方が多数だからですよ
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 02:47:06 ID:J3vz8A8u0
>>93
オーディオにうるさい人からしたらクソ以外の何者でもないのだろうが、
意外にもあれを好んで使ってる人もいるんだよ。

耳が疲れない、意外に素直な音、コードの長さがちょうどいい
とか肯定意見もよく聞く。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 03:03:42 ID:zLduEhibO
まあ確かにつけないのは問題外だな。でも意外に気に入ってるやつが多いってのにびっくり。
DTMなんかやってる俺が悪
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 03:19:06 ID:RIsxUXwFO
即・斬
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 03:21:00 ID:r/bA0zmW0
>>86
内容がわからないが屋根上設置+ブースター込みの部材代とすると高め
屋根に登るのがいやって理由がでCATVの代理店やってる電器屋は多いよ
落っこちてケガしても休業補償なんて無いし個人経営の場合顧客への信用問題になったり
運転資金のショートなどで倒産って事もあるから
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 14:36:45 ID:vJrVhgmZ0
オークションでソニーの古いhi8のビデオデッキを買おうかと思ってるんだけど、
これってhi8じゃない8mmビデオも再生できるよね?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 15:00:35 ID:mEndmanO0 BE:472853287-2BP(1620)
壊れてなければ出来るはず
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 15:03:41 ID:vJrVhgmZ0
そっか。
それじゃあ型番EV-S○○○○ってあるけど
数字が大きい方が新しいもの?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 15:12:34 ID:80P38o9Y0
>>101
>>1の1-b, 2-c
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 16:31:37 ID:0v3LsvVt0
すいませんが質問です。
きのう一年半使っているHDD&DVDレコーダーが壊れました。
症状は画面に「ディスクを補修しています」と出て、画面が固まり、そのうち勝手に電源が
切れてしまいます。また、ディスクが取り出せません。
そこで質問ですが、このレコーダーを修理してまた使ったほうがいいのか
新しいのを買ったほうがいいのかどちらがいいでしょうか。
また、修理となると何日ぐらいかかるでしょうか。
やはりビデオデッキをレンタルしないとだめてしょうか。
教えてください。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 16:43:00 ID:AZUXfBKR0
>>103
>そこで質問ですが、このレコーダーを修理してまた使ったほうがいいのか
>新しいのを買ったほうがいいのかどちらがいいでしょうか。

それはアンタが決める事。

>また、修理となると何日ぐらいかかるでしょうか。

即日〜2週間

>やはりビデオデッキをレンタルしないとだめてしょうか。

HDD&DVDレコーダとビデオデッキレンタルの関係が意味不明。


>教えてください。

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 16:44:07 ID:WpjXvJiJ0
>そこで質問ですが、このレコーダーを修理してまた使ったほうがいいのか
>新しいのを買ったほうがいいのかどちらがいいでしょうか。

他人が決めることか?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 16:54:12 ID:0v3LsvVt0
>>104
>>105

きびしい回答ありがとうございます。
確かにその通りだと思います。
修理するかしないかの質問ですが、皆様だったらどうしますか
という意味で質問したのですが。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 16:57:25 ID:AZUXfBKR0
>>106
>修理するかしないかの質問ですが、皆様だったらどうしますか

>>1の3-e
アンケート調査は禁止
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 16:58:17 ID:6POlfJNd0
>>106
>修理するかしないかの質問ですが、皆様だったらどうしますか
>>1の3-c、e
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 17:11:09 ID:7pd+IwSa0
>>106
主観を問う質問は意味ないと思うし、そもそも判断材料が多すぎて比較なんて出来ませんよ。
使用年数や使用頻度、今後の使い方や予算の関係などなど

ここのルールにも違反してますしね。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 17:15:10 ID:lFmyF1qa0
今アナログブラウン管テレビで、ケーブルテレビとBS放送見れる状態だけど
対応テレビ買ったら地上デジタルの放送はこのまま工事なしで見れますか?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 17:38:44 ID:6POlfJNd0
>>110
CATVの契約をアナログ契約からデジタル契約への変更が必要と思われ。
確かな事は、CATV会社に電話して確認する。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 17:52:11 ID:wpFwt21V0
>>110
今は地上デジタル放送が視聴できないのか?
なにその腐ったCATV会社
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 18:00:52 ID:v6d7EDiB0
アナログ契約しかしてなければ、家に地デジチューナー内臓のテレビやレコが無い限り見れんわな。
ケーブル引いてあるんなら地デジ見る分にはデジタル契約は多分必要ないだろ。

114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 18:04:50 ID:wpFwt21V0
まるでアナログブラウン管テレビだと地デジが視聴できないかのような、
この酷い質問の元凶は草なぎのコマーシャルに違いない。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 18:42:01 ID:p3ahkd9+0
逆に薄型TVより綺麗なのにな  世の中おかしいね
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:45:31 ID:UDjHrP570
DVDをHDDレコーダーやPC等に取り込んで、DVDの入れ替えをせずに済む手段はありますか?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:49:48 ID:7h5dR4qP0
>>116
手段はあるがアンタにゃ無理。

日本刀は、人の手で作れるけど、アンタにゃ作れないだろ。
それと一緒。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:57:17 ID:K00Vob7j0
確かに此処で聞くようなレベルじゃ無理だな。
できるとしても大分先の事だ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 10:54:55 ID:xeEChoY40
機材の極性を合わせた方がいいという話を聞き、
デジタルテスターを買ってきて、やってみてるんですけど、
数値が出ず、数字は「0」のままです。

色々なサイトを見ると、
「電圧モードで、レンジを100ボルトに」
とのことですが、私が買ってきたテスターは
200Vと600Vのモードしかありません。
数値が出ないのはそれが原因なのでしょうか?

宜しくお願い致します。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:18:45 ID:XLVnMwMV0
>>119
0Vはどんなにがんぱっても0Vですから。
使い方わかんないなら諦めろ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:51:28 ID:pTuSg7cd0
>>119
交流モードにしてる?(これも自動判別かな?)
122119:2007/09/17(月) 12:56:20 ID:xeEChoY40
>>121さん

レスをどうもありがとうございます。

119は書き足りませんでしたが「交流電圧モード」にしております。
どうぞ宜しくお願いします。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 13:24:33 ID:VoMXSVn60
>>122
具体的にテスターの品番とか仕様とか詳しく書いた方がいいな。
たぶんオートレンジなんだろうけど、最低感度がわからんことには。

極性がでないのは、あなたのお持ちのオーディオが立派であるからかもしれません。
124119:2007/09/17(月) 13:37:32 ID:xeEChoY40
>>123さん

どうも有難うございます。

テスターは「M-830C」というデジタルテスターです。

交流電圧モードの方の性能は
200Vレンジで分解能100mV、600Vの方は分解能10mVです。
測定制度はどちらも +-(1.2%rdg+10dgt)、
周波数レンジはどちらも 45〜450hz、
最大入力保護はどちらも 600V DC rms となってます。
最低感度というのはスペック表にないようです…

宜しくお願いします。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 13:46:26 ID:VoMXSVn60
>>124
>200Vレンジで分解能100mV、600Vの方は分解能10mVです。
たぶんこれは逆かな・・・これがそのまま最低感度と考えていい。
これくらいなら感度が足りずに検出できてない可能性があるかも。
126119:2007/09/17(月) 14:33:40 ID:lYUSaMms0
>>125さん
レス有難うございます。

>たぶんこれは逆かな

マニュアルの誤植でしょうか?
感度が足りずに、ってことは、もし買い換えるなら
スペックのどこを見ればいいのか教えて頂けないでしょうか?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 14:49:54 ID:VoMXSVn60
>>126
多くは何mVレンジで何ステップ表示とか書いてあるね。
たとえば4Vレンジで4000ステップ表示とあれば、表示上は1mVステップとなる。
それが最低感度とは限らないけど、目安にはなる。

http://www.ecvv.com/product/vp874791/China-Multimeter-M-830C.html
↑これと同じものですか?
これだとAC電圧は200V/500Vレンジってあるので、ACモードではやっぱり10mV桁くらいしかわかりそうにないですね。

ACテスターではなく何らかのアンプに通してハム音の大きさを聞いてみた方が簡単かも。
最初はボリューム絞って、ゆっくりあげてください。
128119:2007/09/17(月) 15:05:58 ID:lYUSaMms0
>>127さん

リンク先のと同じやつです。
これが説明書です。
http://doiob.net/doiob/uploader/src/up10363.jpg

最低感度がどれくらいあればいいか、機器のどこを見れば分かるのかを
宜しければ教えて頂けないでしょうか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:16:17 ID:VoMXSVn60
>>128
>最低感度がどれくらいあればいいか
これはわかんない。というか申し訳ないが自分は極性判定に使えるテスターなんてあるのかどうか疑問。
大部分のテスターはDCモードはともかくACモードは似たようなものじゃないかなと思うよ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:19:18 ID:n//QOnoy0 BE:295533375-2BP(1620)
>>119
テスターの問題ではなく、使い方の問題のような気がする。
念のため前スレにあったURL貼っとくので一応確認を。
ttp://www.geocities.jp/masaki_s_21/my_theater/concent.html
131119:2007/09/17(月) 15:50:00 ID:lYUSaMms0
>>129さん
どうも有難うございます。

やはりハム音で確認、ってことになりますね。
これで諦めやすくなりました。
長らくお付き合い頂き本当に有難うございました!

>>130さん
どうも有難うございます。
このページの他、かなり色々なページのやり方を参考に
やってみたんですけど、やっぱり「0」になり諦めモードです。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:53:32 ID:+tDHXWwh0
>>131
結局なんだったんだ?この質問者。
このスレ的には

>>1の3-h「他所で聞いた事は聞いた場所で確認する」

だったな。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 17:18:41 ID:XSsIGx7pO
近い将来アダルトビデオのソフトもハイビジョンが普通になるでしょうか?
そうであればブルーレイディーガを買おうと思っています
そうでないならハードディスクでたけハイビジョン録画できるタイプで十分と思っています
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 17:32:19 ID:l3KFJNGi0
なる
買え
そうか
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 17:45:05 ID:4+mOg4mv0
>>133
世の中にはハイビジョンじゃないほうが幸せな場合もある
TVCMで小林麻央が「キレイになりたい理由は地デジ対応」って言ってる理由を考えよう
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 17:46:11 ID:Fo8BnZ150
姉はもう・・・
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 21:28:51 ID:j4C4PCgq0
地デジ対応済み
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 22:01:21 ID:JHXDVwRF0
>>135
いや、ハイビジョンで配信してるAV(ややこしいな)見ているとやっぱきれいだぞ。
720pだけど。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 00:01:56 ID:xadICRgf0
質問です。
DVDレコにVHSデッキを繋げると、同じ番組を2台で同時に録画する事は可能でしょうか?
例えばDVDレコがW録なら、同時に3番組録画出来たりしますか?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 02:02:55 ID:j+FmqAIA0
DVDレコーダーはメーカーによって善し悪しの差がかなりあるようですが、
DVDプレーヤも、メーカーによってかなり差がありますかね?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 02:40:37 ID:dZrGWDSQ0
>>140
愚問
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 13:10:52 ID:na9b3KyI0
ブラウン管TVが故障した為、プラズマを購入しました。
今まで使用していたアナログのDVDレコを、
そのまま使用しようと思っているのですがアナログ機でも録画できますか?
録画できても画像が縦長になってしまうのでしょうか?
以前ビデオでデジタル放送を録画したら縦長になっていたもので…。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 13:31:56 ID:Q7Ro+zPs0
>>142
あのさぁ・・・購入したんなら試せばいいじゃない。
録画は当然出来る。もちろんアナログ録画ではあるがな。

縦長ってのがよく分からん。従来の4:3のことかな?元々画面サイズがそうだったんだと思われ
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 14:23:15 ID:taMycwUf0
H.264って何て読めばいいんですか?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 14:44:09 ID:na9b3KyI0
>143
お答え有難うございました。
TVがまだ届いてないので試せない状態です。
縦長はビデオだと人間が縦に伸ばされたような、細長くなっていました。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 15:14:06 ID:lqejwLXk0
>>142,145
ワイド画面で見る前提なら縦長(と言うより横方向を圧縮)で録画して、
再生のときにスクイーズモードで横に伸ばす方が若干きれいになる。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 15:18:35 ID:TYw+qvSa0
>>145
つか買う前に確認しないの?買ってから届くまでにウダウダ聞いても遅くない?
仮に失敗してたとしても手遅れだし

だいたい、>1の2 それぞれの機器名、接続くらいは書かないと話しに成らないだろ
とりあえずレコーダーの取説でも読み直して心を落ち着けたら?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 16:09:04 ID:na9b3KyI0
カリカリすんなよ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 17:12:29 ID:oPsQIGs40
コリコリすんなよ
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 17:40:45 ID:/f4LqqFR0
シコシコしちゃった!
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 18:00:05 ID:U05UcKZI0
おっきした
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 19:01:43 ID:AMoEfqG40
買ってから聞くなんて馬鹿としか言いようがない
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 19:16:39 ID:Uob7Hxz/0
>>144
えいちどっとにーろくよん
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 19:27:45 ID:RlSdGKgf0
6.3mm→3.5mmの変換プラグが欲しいのですが、
価格・メーカーによる音質の差はどの程度でしょうか?
1万くらいのヘッドホンを買ってPCに繋ぎたいと思ってます。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 19:36:29 ID:TYw+qvSa0
>>154
気にする必要なし
そんな所で気を遣っても、最悪はPC側のノイズで使ってられない場合もあるから
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 19:48:05 ID:RlSdGKgf0
ありがとうございました。
そこいらの電機屋に行ってきます。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 20:19:10 ID:lqejwLXk0
>>154
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at519cs.html
この手の変換プラグは使ってはいけない。
差した状態で横向きに力を加えると根本が簡単に折れてしまう。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:21:27 ID:YytZpscX0
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou16191.jpg
この子のヘッドホンの型番教えて
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:47:11 ID:z2XUYSOv0
>>158
HUMAN YOJO08
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:53:00 ID:wmsmsvII0
一人暮らしの母(65歳)。
10年前に買った25型のブラウン管TVが壊れた。
薄型、画質などのこだわりが無くとりあえずふつうに見られれば良いらしい。
でもとりあえず、デジタル対応がいいと思う。
どんなテレビがおすすめですか(できれば価格帯も教えてください)。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:53:55 ID:0DIxvztOO
ipod の質問はどこですればいいですか?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:55:50 ID:lqejwLXk0
>>160
32型ぐらいの液晶。あとは>>1の1-b

>>161
ポータブルAV
http://bubble6.2ch.net/wm/
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:59:42 ID:0DIxvztOO
>>162
ホントにありがとう!!
感謝してます(●´Ч`●)
164160:2007/09/19(水) 00:00:45 ID:OG+Z17Im0
ありがとうございます。
購入相談スレで詳しく聞いてきます。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 00:06:47 ID:oXrbuuc50
>>159
ホントに検索しちまったよ
なんだよヒューマン幼女08て
166age:2007/09/19(水) 00:14:47 ID:hTah6UFd0
肉眼を超える128K解像度ディスプレイ、128ビットパネルドライバ。
視覚を超えるデバイスで、もはやその先の解像度は無意味となる・・・


はたして何年後?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 01:59:24 ID:Kjy6kSVJ0
現在サラウンドシステムとヘッドホンアンプを用意したのですが
こちらにPS3から光デジタルで切り替えることなく繋ぎたいと思っています

この場合は光デジタル端子分配器を使って入力を出力2に分ければよいのでしょうか?
音質の劣化などはあるのでしょうか?また分配した場合使っていないほうのシステムに信号は送られているのでしょうか?
負荷がかかっているようでは怖いなと思いまして
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 06:18:26 ID:/RiLnpBhQ
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/d10_20/index.html
このテレビ買って自分の部屋に置こうかと思ってるんですけど、
居間から紐を使って長さを調べてみたら30メートルもありました。
アンテナケーブルは長いほど映りが悪くなるとか聞いたことがあるんですけど大丈夫でしょうか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 06:46:42 ID:ueA0AoIB0
>>168
大丈夫と言う保証は何処にもない。
ケースバイケース。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 08:10:26 ID:cyON7+sl0
>>168
一番近いアンテナで30M?
広い家のなんだから工事すればと思うんだが。。ひももわずらわしいし
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 09:20:07 ID:IYuEVxtl0
                     PS3   スピーカ
                      ↓   ↑
地デジチューナー→HDDレコーダー→AVアンプ→液晶モニタ

この接続でレコーダーの録画&再生機能はちゃんと働きますかね?
接続は全部HDMIです
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 09:36:15 ID:ShiphGRE0
>>170
やっぱりアンテナ買うべきか…
家からテレビアンテナ2本も立てると電波の受信が悪くなったりしないですかね?

アンテナ買うとしたらこれにしようかと思ってます
http://www.nippon-antenna.co.jp/news-release/uds35.html
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 09:55:02 ID:ObFXmSZF0
>>172
アンテナ間の離隔を30cm以内にでもしない限り平気だが
そんな簡易アンテナで映る地域なのか?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 10:04:11 ID:lPqBIT3U0
DVDレコーダーはCPRM対応と書いていない
データ用のDVD-Rにアナログ放送、デジタル放送共に録画出来ますか?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 10:24:43 ID:47UUi9TS0
>>174
デジタルは出来ない
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 10:33:40 ID:Ah1oQo1t0
セルのブルレイってまだあまり普及していませんが、
セルDVDみたいに情報量の多い場面にはBSデジタルより高いビットレート使ったりもできるのですか?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 10:45:05 ID:IuZSLHUp0
>>172
そんなことするならアンテナの近くにブースターかました方がいいよ。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 10:45:49 ID:ShiphGRE0
アホな質問かもしれないけどワンセグがきちんと見れれば容易アンテナでも見ることはできますかね?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 10:54:08 ID:ShiphGRE0
>>177
映りが悪かったらブースターも考えてましたよ
やっぱりそんなに違うもんなんですか?あるとないじゃ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 10:59:31 ID:5F7x1ic30
>>179
そのためのブースター
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:07:26 ID:ShiphGRE0
>>180
ありがとうございます

簡単に取り付けられるようなおすすめの容易アンテナがあったら教えてください。
容易アンテナ自体おすすめじゃないのは分かってます
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:10:36 ID:djAdTqnP0
容易アンテナって簡易アンテナのこと?もしかして
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:13:24 ID:ShiphGRE0
ああ、はい簡易アンテナw
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:23:05 ID:TtaPPnU20
>>171
地デジチューナーとHDDレコーダーをHDMIでつないでどうするよ?両方出力側じゃないのか?
HDDレコーダーにHDMI入力とセレクタ機能があれば(そんなのあったっけ)再生はできるが、
地デジチューナーからの録画は当然できん
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:35:40 ID:Gk8u9s9DO
20年前のブラウン管テレビがついにお亡くなりりなったんで
アクオスでも買おうかと思ってんだが、ちょっと気になることが。
コピワンの見直しの話が少し前にでてたが、今テレビ買ったら1回しかコピーできないの?
レコーダーが見直し後の仕様のものでも、テレビが見直し前の仕様だとダメなのか?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:35:53 ID:IYuEVxtl0
>>184
そうですか・・・ビデオ&DVDデッキだと、アンテナ線をデッキに繋いで、そこからコンポジでTVへ繋ぐと、
再生&録画が出来たもので、同じやり方で良いのかなと思ったんですけど、、、
もしかしたら地デジチューナーとHDDレコーダーが合体してるやつなら大丈夫ですかね?
HDDレコーダーをモニタの違うHDMI端子につければ再生&録画は解決するんでしょうけど、
目的がどの状態からも「アンプ→スピーカー」から音を出す事なので、
モニタにHDDレコーダーを直繋ぎだと音が出なくなっちゃうだろうし・・・
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:39:56 ID:5F7x1ic30
チューナーとレコーダーはiLinkでつないでは
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:41:08 ID:lPqBIT3U0
通常のアナログ放送をハイビジョン対応のDVDレコーダー経由でD4端子やHDMI端子接続で
テレビに映した場合は直接テレビで受信するよりも綺麗に移るのですか?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:49:12 ID:CagOkBj80
なんでやねん
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:50:50 ID:Wkm+Gm4K0
>>185
オンエア中の放送をHDDやDVDに最初に録画した時点で1回目のコピーと見なされるから
> 今テレビ買ったら1回しかコピーできないの?
デジタル放送のHDD→DVDへは移動のみでコピーは現状では不可。
仕様の見直しはソフト的に行うかハード的に行うかは未定。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 12:46:42 ID:TtaPPnU20
>>188
TVのアナログチューナーが糞で、DVDレコーダーのアナログチューナーが神ならそういうことはありえる
けど、今はどちらも糞だからやっぱり無理かなあ。
アナログチューナー全盛時代のHDDレコなら少しきれいかもしれない。出力はS端子かD2になると思うが。

>>186
現在の所、家電で外付けチューナーからデジタル放送をHDで録画できるのはiLinkしかない。
チューナー、レコーダーともiLink対応の機種を選ぶか、HD録画をあきらめてS端子で結ぶ(SD録画になる)しかない。
iLinkにもいろいろ種類があるので、相互接続性は要チェック。
レコーダーをこれから買うなら、デジタルチューナー内蔵HDDレコ買うのが手っ取り早い。

でもたぶん書き方から見て地デジチューナー持ってないHDDレコ持ってるんですよね?
デジタルチューナーを持たないHDDレコを既に持っていてそれを生かしたいなら、S端子接続。

アンテナ
 ↓
  →→[地デジ  ]  HDMI
  ←←[チューナー]→→→→→AVアンプHDMI入力1
 ↓     ↓
 ↓     ↓S端子
 ↓     ↓      S端子
  →→[HDDレコ]→→→→→→AVアンプS端子入力1

         PS3→→→→→→→AVアンプHDMI入力2
               HDMI


今何を持っているか(商品名)、それともこれから買うのか、できるだけ情報を晒した方がいいと思うよ。
情報の出し惜しみは何も生みません。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 15:17:04 ID:pMD7PRZXO
お願いします。

cdプレイヤーが読み込みません。
ネジ外して見てみると、ディスクを回すであろうモーターが
たまにしか動かないんですがもうダメですか?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 15:30:42 ID:tK6Ds8pk0
>>192
とりあえずレンズクリーナー使ってクリーニングしてみれば?
無理だったら修理か買い換えを考えればいい

その書き方じゃ何も判断出来ない
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 15:58:16 ID:pMD7PRZXO
ありがとうございます。

レンズクリーニングはしました。
調子いいときはちゃんと読み込むんですけど
何かのタイミングで全く読み取らなくなります。
状態としてはカバー外して電源入れてもディスクが回っていない
回る時は読み込む→なぜ回らない時があるのかがわからないということです。
できれば自分でなんとかしたかったのですが方法がわからずでして。

モノはSONYのCDP-X333ESというヤツで最近オクションで購入しました。
なんとかならなければ業者さんにお願いします。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 16:18:59 ID:H24cMcbl0
BOSEって良いの?
3・2・1 Series IIって奴をPC用に買おうと思ったけど
ヤマハの2.1chだったら半額以下で買えるからちょい迷い中
BOSEってだけで価格補正でもかかってるのかね?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 16:44:34 ID:tK6Ds8pk0
>>194
レンズが怪しくてディスクを認識しないならトレイがディスクを吐き出すと思うけど
そう言う動作もなく、廻らないのはレンズでなく駆動系かなとおもったり…
自分でやってみたいなら もっと状態を確認しつつ↓で聞くとか
素人によるAV製品の修理情報★4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1167261148/

無理そうだと思ったら、修理出して見積もって貰えば?金額に納得出来たら修理すればいい

基本的に、光学プレーヤー類は消耗品だから確実に状態が分かる物でない限り
中古は止めた方がいいと思う

>>195
聞き比べて価格差を越えるほど、良いと思ったら選べばいいし
友達に見られたとき 「おおっBOSEじゃん」とか言われたい人もどうぞ
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 16:57:37 ID:TtaPPnU20
BOSEは好みじゃないけど、あの土管BOSEはみかけがすごいので欲しかった。
家を新築するとき家の一部としてくみこんじゃおうと思っていたが・・・忘れてたよ。そろそろ完成。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 17:08:51 ID:pMD7PRZXO
>>196
ありがとうございます!
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 17:09:53 ID:/wODt2jp0
Vectorの「UX-A10DVD」を使用しているのですがこのコンポで
DLNAなどのホームネットワーク環境を構築して音楽を再生したいのですが、
どのような機器を購入すれば良いのでしょうか

音などが悪くなるようでしたらネットワーク対応コンポの購入も検討に入れてますが、
音が良いためこのコンポを使いたいと思っています。

あとお勧めの付け替えスピーカーなどがあれば教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 17:45:20 ID:BwnnV9+P0
人間の目って、基本的にハイビジョンとかは関係ないけど、映像ってハイビジョンとかじゃん。解像度が関係しているんだけどね。ビデオカメラってどうやって高精細映像を実現しているの?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 17:57:59 ID:TtaPPnU20
>>200
質問の意味がわかりにくいけど、

解像度に対応するだけの光検出素子を並べて、それに像を結ばせ、各素子の検出データを取り出して送信したり記録したりする。
現在一番メジャーなのは、CCDという光検出素子がずらっと並んだものを利用する方法。
スキャナとか陸上ゴール判定用カメラなど一部以外はだいたいこの仕組み。
ハイビジョンも基本は今のところ一緒、ただ素子数が多いだけ。

その逆、データ通りに光らせた素子を並べればTVになる。

これでいい?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 18:36:05 ID:yLnnpfJSO
>>199
DLNAと言うよりLANにしたい理由がわからん。
それにサーバーあるの?
ドコカで勘違いしていそう。
まずは具体的にしたいこと
サーバーにPCやNASが使えるか
あるいは既に有るのか
その辺りから始めないと難しいよ。
あと気に入ってるのに何故スピーカーかえたいの?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 20:10:49 ID:I6xJ/7v90
液晶テレビの最近流行の「倍速駆動」について質問。

新宿西口ヨドバシの展示機で、ビクターのテレビで画面が左右に分かれてて
高速でテロップを流してて「こんなに違います」というデモがされていた。
確かに全然違った。

あれって実際に液晶の半分だけ倍速駆動させて、表示させているのですか?
それともイメージ図みたいな感じで、片方をわざとにじませたテロップにして
その映像を再生してるのですか?
一番聞きたいのが、実際に家で見る場合に本当にあんなに差を体感しますか?

購入検討中のテレビはビクターではなく、ソニーのX2500かX5000を考えてます。
前者は倍速駆動ではなく、後者は倍速駆動
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 20:31:58 ID:Wkm+Gm4K0
>>203
デジタル放送のオンエア映像を店頭で表示させれば分かりそうなもんだが、実際問題として
倍速駆動の機種とノーマルの機種の2台を並べて見比べない限り意識する事は無いし、
デジタル放送の映像はMPEG圧縮の影響で最初から残像があるので改善効果は低い。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 21:15:01 ID:1s9QrCO80
>>203
過剰演出だから気にしなくていいよ
倍速駆動を謳っていないモニタに同じ映像を流したらかなり滑らか
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 21:24:33 ID:/wODt2jp0
>>202
NASについては今日見てきたのですが、ちょうどDLNA対応のものがあったので・・・
サーバーについてはそれを利用しようと思っています。

PCはDLNAに対応しているものなので、大丈夫だとは思うのですが・・・

スピーカーについてはそれ以上のものはあるかなと思って聞いてみました、すみませんでした。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:05:07 ID:yLnnpfJSO
>>206
まずPCで音楽聞いたことありますか?
ハードは全てありそうだから
PCをクライアントにしてコンポにつないでみたら?
クライアントは
音の評価は別にしてPC周辺機器メーカーの
マルチメディアプレイヤー
PS3、XBOX360
PC
あとDLNA対応な一部テレビ
などいろいろあり。
まずは手持ちの物で使い勝手など確かめてから。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:20:53 ID:Nsd2wF1U0
>>207
206じゃないですけど。
PCをクライアントにするなら、そのPC自体に音楽ため込めば良いから、DLNAは要らないですね。
でも置き場所に困るんですよね>PC
かといって音楽専用のちょうどいい、既存オーディオにつなげるDLNAクライアントアダプタってないんだよな。
たいていコンポとかの形態だし。

なんかない?
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:38:30 ID:/wODt2jp0
IODATAのLANHDDがDLNAに対応してましたよ
210すみませんm(__)m:2007/09/20(木) 02:00:55 ID:RrTtlMu/O
超電気オンチです(^_^;)
このたび引越しで、どうせなら…とテレビにホームシアターというのを付けてみようかと思っています。
そこで質問なんですが、5.1と3.1の違いを教えていただけないでしょうか?
5.1がセンター・フロント×2・サラウンド×2の5つのスピーカーなのに対して、3.1はどこが減るんですか?(>_<)
また、聞き応えはかなり差がありますか?
どこで聞けばいいかも分からず、あまりに素人全開な質問をすみません!
よろしくお願いしますm(__)m
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 02:08:42 ID:S4AIuoMa0
>>210
フロント左、中央、右、+ウーハーで3.1
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 02:40:11 ID:RjRwGZeBO
我が家のDVDプレイヤーなんですが、たまに白黒で再生さになるんです、、、
コードもしっかり繋がってるのに何故なんでしょうか(>_<)

忘れた頃に使用すると直ってたりしますが、、、
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 02:45:43 ID:RjRwGZeBO
我が家のDVDプレイヤーなんですが、たまに白黒で再生されます(>_<)
忘れた頃に使用すると直ってたりしますが、、、何故なんでしょうか(ノ△T)
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 02:49:34 ID:5YHKzv8n0
S端子のケーブルで繋いでるのなら摂食不良
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 02:53:14 ID:RjRwGZeBO
>>214さん
ありがとうござぃます。
しかしまだカラーになりません(>_<)
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 03:09:04 ID:5YHKzv8n0
プラグの中で一部の線が断線してる可能性もある。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 03:49:29 ID:39sU2YnE0
PCからアンプ繋いで音楽聴いてるのですけど、
雑音がして困ってます。
誰かAV機器に詳しい方教えてください。
PCのボリュームMAXにしてノイズが爆音で流れて、
アンプ内のの回路がイカレタのでしょうか?
お願いします。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 03:57:15 ID:Nmw7Hg0a0
>>217 オンボード?
いらねー入力ミュートにしてみろ。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 04:09:45 ID:39sU2YnE0
>>218
すいませんオンボードの意味がわかりません。
古いアンプなのですべての入力がミュートすると聴こえなくなります。
クリアーな時と雑音がする時があるのです。
やはり内部がやられてしまったのでしょうか。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 05:17:45 ID:tQvwF0GD0
保証書で修理できるのって一回だけ?
HDDを直してもらったら今度はDVDドライブがいかれたんだが。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 06:04:38 ID:b+UeVmb00
>>220
そんな肩叩き券みたいな保証書があるのならみてみたい
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 08:02:30 ID:bny6vmqSO
オンキョーのCDMDミニコンポを久しぶりにつけたら、
最大音量!?と思えるくらい大きな音がでるようになってしまいました。
もちろん音量調節のつまみをいじったり、電源切ったり、
コンセント抜いたりしたのですがどうにも改善しません。
やはり故障でしょうか?
また、ビックカメラのようなお店でも修理をうけつけてくれるでしょうか?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 08:27:59 ID:VNQBhSwd0
>>222
修理はどこの家電量販店でも持ち込めば受け付けてくれるはず。
その前に、操作を間違えていないかどうか取説をよく読め。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 08:57:11 ID:u727O9zXO
>>222
セオリー通りにしても治らない様だから
故障の可能性が高い。
一応修理の受け付け含めメーカーサポートで確認の
電話してみたら?
最近は修理受け付けは買ったお店以外は有料とかあるけど、
近場ならビックに確認したうえでやってみる。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 13:23:33 ID:IvQLNkb5O
誰か教えてください!
テレビを買いにきて今まさに売り場にいるんだけど、バナの37LZ75と42PZ700が
同じ値段なのヽ(゜ロ゜;)ノどっちがいいの?42のほうはなんかチリチリした映像で37はザラザラしてる(*≧m≦*)
超迷う(つд`)
やっぱ東芝とかパイオニアが綺麗なのは見比べてわかるけど、どうしてもパナソニックが欲しいんです(*´д`*)
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 13:50:02 ID:FrG1ycgK0
>>225
>>1の1-b 出直せ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 14:57:30 ID:tqYntofL0
現行のハイビジョン対応DVDレコーダーで
アナログEPGをアナログ放送から受信できるのは東芝だけですか?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 16:15:37 ID:5Kq2cBDv0
この前の台風でずれたアンテナの修理のついでに地デジ用のアンテナも併設してもらいました
いきなり大型液晶買って映らないとダメージが大きいのでHDDレコを買ってPCモニターにHDMIで
接続してみました。(東芝RD-S300+BenQ FP222WH)

受信感度は地デジ、BSデジタルとも問題無いのですが、ニュース等を見ていると16:9で映るシーンと
4:3で映るシーン(現地ロケ・プロ野球の別アングル)が頻繁に切り替わり非常にうざったいです。

アナログの横長TVには4:3の映像を引き伸ばして映す機能が付いていましたが、最近のTVは
シームレスに4:3の部分だけを16:9に伸ばして表示することはできますか?

またそれはメーカーによって違うかもしれませんが何と言う名前で呼ばれる機能でしょうか?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 16:19:51 ID:Bj59jzji0
>>228
ズーム機能でいいんじゃない?手動ならたいていのTVについている。
自動は厳しそう。たいていの放送局、4:3の映像でも真ん中に4:3(12:9)画像が入った16:9映像で流してるから。
放送としては常時16:9なので識別できない。
映像を見て両端に黒帯ならズームって方法もあるだろうが、片隅にロゴや時報が入っていたりして、自動判定もしにくいらしい。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 16:25:29 ID:T+oGHRGZ0
>>228
回答じゃないけど

>>受信感度は地デジ、BSデジタルとも問題無いのですが、ニュース等を見ていると16:9で映るシーンと
>>4:3で映るシーン(現地ロケ・プロ野球の別アングル)が頻繁に切り替わり非常にうざったいです。

そんなのすぐ慣れて気にならなくなる。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 16:26:32 ID:5Kq2cBDv0
>>229
ありがとうございます。と言うことは今の大型液晶/プラズマで見ている皆さんも
野球中継なんかはあんな感じになってるんですね。

ゲーム酔いもそうですけど後ろ向きに座った電車なんかでも視覚から乗り物酔い
を触発されるので、中継用カメラにもハイビジョンが使われる時代までは
TV見れないかも
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 16:39:33 ID:5Kq2cBDv0
>>230
心強いお言葉ありがとうございます。上に書いたみたいに画面が激しく動くようなもの
例えばFPSなんかでは一発で酔っちゃいますので厳しいかも

放送局や総務省も少しは考えて欲しいものです
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 16:54:48 ID:qx3aqSz50
>231-232がよく理解出来ないのは俺だけ?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 17:04:47 ID:7KzuiVQG0
動かない枠と動く画像で脳が混乱して酔うってことだべ
乗り物酔いでも同じだけど、数こなせば慣れるとは思う。
まあオレもFPSは酔いまくりだけどね。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 20:29:30 ID:AE9LtbmE0
4:3関係なくね?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 20:53:36 ID:P2r57t+P0
>>219
オンボードってのは、要するにPC内蔵音源で、PCのマザーボードに乗っかっている奴。
これより少しましなのがPCIカードなどの増設カード型音源だけど、
今ならUSB接続音源がいい。音質を売りにしたものがいくつか出ている。
PCはノイズだらけの箱なので、音源は外に出した方がいいってわけ。

237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 04:21:22 ID:x5LGNUCCO
野球見て酔う?
中継たまに4:3、殆ど9:16ですが
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 11:31:03 ID:Uw268guY0
アンテナサービスってなに?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 11:37:11 ID:A45oauZy0
ネットサービス関連の話なら板違いかな。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 11:38:13 ID:CiODfzSQ0
屋根に地上デジタル用のアンテナが物理的にたてられないのですが
アナログの時にあったみたいな室内用の地上デジタルのアンテナってあるのでしょうか?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 11:42:48 ID:GNktTxYC0
>>240
誘導
>室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信7kw
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1182255235/
質問する前に過去レス読んでぐぐってからな。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 13:32:24 ID:PuLQ8DOr0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070921/bydsign.htm

大きさの割にはかなり安いと思うのですが、理由はデジタルチューナーが
ないからでしょうか?
パネルのコストの問題でしょうか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 13:35:18 ID:PuLQ8DOr0
すみません。デジタルチューナーは内蔵でした。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 13:36:17 ID:8e71CfaR0
>>242
【液晶】バイ・デザインPart6 【バイデザ ELSONIC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1172969013/
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 14:04:25 ID:PuLQ8DOr0
>>244
ありがとん
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 15:00:01 ID:oKQ42ZMj0
殻付きRAMなどの「殻付き」とはどのような意味ですか?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 15:03:12 ID:YP5O3peA0
>>246
その名の通り、ディスクが殻というかケースに入ってる。
まぁ普通のディスクでも保管とか持ち運びの為にケースに入っているが
そういうのでは無くてケースに入れたまま使い取り出すことは無い。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 15:07:25 ID:qp74Oc3b0
というかディスクの外装パーツは英語でShellと呼ぶ。それの日本語直訳で殻となった。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 16:11:23 ID:sCcM0fiU0
>>246
正式にはカートリッジと言われるもの。
大きさや構造に若干の違いはあるが、MOやMD、フロッピーとほぼ同じで、
中のディスク以外の部分。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 16:17:10 ID:sCcM0fiU0
>>246
カートリッジ入りのDVDディスクはRAMしかなく、
流通してる殻RAMの多くは両面ディスク。
殻に入ってない、両面ディスクもあるが、取扱い店は少ない。
また、殻に入ってないRAMのことを裸RAMということもある。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 16:59:57 ID:oKQ42ZMj0
>>247-250

早速、ありがとうございます。
人の話の中に「長期保存するデータは殻付きRAMに保存」
という言い方がでてきたものですから。
裸のものより安心できるのでしょうか。

でも、殻付き専用のドライブも別途必要という事ですね。

ありがとうございました。


252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 17:23:25 ID:sCcM0fiU0
>>251
データの経年劣化は、保存管理の問題で殻の有無はあまり関係ない。
ただし、DVDドライブの劣化や不調、ソフト不具合で希にRAMのデータを壊す場合がある。
このような場合に、殻付はハードプロテクトが掛けられるので裸RAMより安全。
また、日常の取扱いで、埃っぽい場合(プレイヤー・レコにも悪い)や、
子供や取扱いの乱雑な人には殻付の方がディスクに優しい。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 18:25:45 ID:Uw268guY0
液晶テレビに物をぶつけて変な模様が入ったんだけど
このまま使い続けても大丈夫?
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 18:42:47 ID:8Mk7cUEq0
しるか
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 18:57:43 ID:A45oauZy0
液漏れして爆発
とか心配してるならそれはないがw
大丈夫かどうかは状況による
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 19:00:34 ID:Uw268guY0
253だけど
ぶつけた時にはいった変な模様が、今見たらちがう形になってるんだけど
この変な模様って形が変わるものなのか?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 19:04:22 ID:S+hbeI/E0
>>256
本人以外に実際の状態を見てないから、判断できる訳ねぇじゃん
心配なら電源抜いて放置、明日・・・週明けにサービスセンターへ持ち込んで見て貰えばいい
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 19:10:34 ID:Uw268guY0
液晶パネルに物をぶつけて変な模様がはいったのって日本で俺が最初か?
誰か経験のあるやつは他にいないのか?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 19:17:47 ID:S+hbeI/E0
>258
アホか?程度によるだろ
製品・メーカーによりパネルの構造も違う、何がどう当たったのかも無し
ぶつかった所の状態も不明、ただ模様が入った… 話しになんねぇ

気安めでいいなら「問題ないからそのまま使え」って言ってやるよ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 19:19:20 ID:tA1lUba30
画像上げないと状態がだれもわからんがな
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 19:19:39 ID:+64knLQ/0
人に物を尋ねるのにこの言い方www
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 19:23:54 ID:Uw268guY0
問題なさそうだからそのまま使うことにした
みんな!ありがとう!!w
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 19:25:56 ID:Uw268guY0
しかし何だな・・・もろいな、液晶・・・
誰か、丈夫な液晶テレビ知らんか?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 19:29:37 ID:O4uJ7lYB0
Q.このまま使い続けて大丈夫か

A.大丈夫の意味によるが、例えば火災などによって生命・財産に危険が及ぶ可能性が大幅に増大したとは言えないが
いずれ液晶が漏れ出して映らなくなって購入金額と同程度の修理費を払う羽目になる可能性が著しく低いとも言えない

Q.その言葉を信じて大丈夫か

A.信じて行動をした結果がどうなろうと我関せず
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 19:31:39 ID:S+hbeI/E0
>>263
>1の1b
266未熟者 ◆C1MQ314YsQ :2007/09/21(金) 22:43:07 ID:vVkEKfrKO
昨日DVDレコーダーを購入したのですが
B-CASカードの登録をしないとその内
NHKの放送を観るとき登録の連絡依頼のメッセージが出るみたいなんですが
この状態でNHKの放送を録画するとやはりメッセージが画面上に出たままの録画になってしまうのでしょうか?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 22:48:13 ID:0RfO4dpTO
MDのツメはそれ以上録音できないようにするためにあるものですよね?
データがきえたり
LPが聞けないような古いデッキで聞けないということはありえませんよね?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 23:04:39 ID:bDwlL2OS0
室内用UHFアンテナを使用したいのですが、検索すると、どれも地デジ対応となっています。
これでアナログUHFのテレビ神奈川は観られますか?

269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 23:17:52 ID:irMS5C/F0
>>268
北海道に住んでるのなら無理
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 23:19:01 ID:WObUCIb20
>>266
B-CAS登録はしなくてもNHKに連絡すれば嫌味な字は消えるよ。
受信料を払ってない場合はよく知らないが。
271268:2007/09/21(金) 23:19:42 ID:bDwlL2OS0
>>269
神奈川県在住です
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 23:22:55 ID:AM+RRukr0
>>266
ちょっと録って見れば直ぐ分かるだろ?

>>267
はい

>>271
地デジはUHFなので基本的にどのUHFアンテナでも使う事は出来るハズ
見れる見れないは住んでる所によるので分かりません
最低でも地番くらいまで書かないと判断出来ないと思う
273271:2007/09/21(金) 23:27:29 ID:bDwlL2OS0
>>272
自分の住んでいる所で、テレビ神奈川は映ります。
近所の家でも映る家が多数。
(家のなぜかVHFアンテナで、画面ザラザラ状態でなら映ってますが)
ありがとうございました。安心して購入します。

274未熟者 ◆C1MQ314YsQ :2007/09/21(金) 23:43:36 ID:vVkEKfrKO
>>266ですが回答ありがとうございます

>>270
もし受信料を払っていなかったら
やっぱりメッセージは消えないのでしょうか?

>>272
まだ受信し始めて30日以上経っていないので
メッセージが画面上にあらわれていないので
現時点では録画してもたぶんわからないと思います


しつこく失礼ですが
引き続き回答出来る方お願いします
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 23:47:43 ID:AM+RRukr0
>>273
それは普通の地アナ、VHFで見てるって事だろ?
UHFとは範囲が全然違うし、まして室内アンテナなんて見れる保証は無い

>>274
登録と受信料は別、さっさと登録すればそんな事気にしなくて済むだろ?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 00:51:21 ID:SLKHUD4rO
やっぱり地デジのをDVDで録画したのは
PS2で観ることは出来ないのですか?
何か観る方法ないですか?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 01:05:14 ID:Mg4/UDa00
>>276
「DVD-R VRモード&CPRM対応」のプレーヤーなら観られる。
278116:2007/09/22(土) 03:03:29 ID:a294ruk70
いろいろ調べてみました。

DVDからisoを読み取り外部HDDに保存。
I-O dataのAVeL リンクプレーヤー等に繋ぎ操作してTVで視聴。

NASってのもあるんだね。
家族のデータを一括管理できるようで、便利になったもんだ・・・。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 05:16:02 ID:MVjefBmGO
AVアンプって何?
どんな役割するの?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 06:39:26 ID:l6KxJNA30
>>274
受信料も払えないのかよwww
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 07:18:11 ID:+IvTmCga0
>>279
TVに映し出す映像ソースを自由に選択し、
音声をスピーカーから出せるほどに増幅するもの。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 09:15:35 ID:ZpD97hQK0
もし受信料払っていなかったら・・・なんて聞くのは事実上受信料払ってないって言ってるようなもんだからな。
画面に出ている通りに、連絡してみればすぐ解決する事なのに、したくない理由があるんだろ。
フリーライダーはいかんぜ。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 13:11:58 ID:IIbiXSu60
ドルビープロロジック2に対応しているWiiの音声出力をモニター出力のあるTV(もしくはAVセレクター)を経由して、ドルビープロロジック2対応のサラウンド機器に繋げた場合、効果に影響は出ますか?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 13:14:13 ID:W0V9cdIu0
>>283
全然

あったとしもここでこんな質問してる人には聞き分け出来ないだろうから無問題。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 13:15:35 ID:IIbiXSu60
>>284
ありがとうございます
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 13:59:37 ID:72D+6UQT0
オーディオって音を聞ければ良いなら、五万円以内でシステムを構築できるじゃん。電器屋にコンポとかMDラジカセとか売ってるからね。

でさ、SACDってSACDの音を聞くなら、最低いくら注ぎ込む必要がある?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 14:14:33 ID:CRR1OGse0
>286
聞ければいい程度で5万?お前の程度がわからんけど
こんなスレで聞くならとりあえずPS3でも買えば?

まともに聴きたいならピュア板とかで調べるだろ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 16:16:48 ID:UznNHfsz0
先程までパソコンで普通に音楽+動画音声が聴けていたのに、数時間前から急にヘッドホンで音声が聴けなくなりました。
ちなみにコーデックの確認+再生プレイヤーの再インストールは既に試しています。PCスピーカーからは聴こえるので、ヘッドホン側の問題だと思います。
ちなみにaudio-technica ATH-AD500を利用しています。どうすればヘッドホンで音声を聴けるようになりますか?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 16:18:14 ID:ElH2Mkxq0
>>288
>>1の1-a
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 18:25:18 ID:NAVlimuaO
携帯電話で、ダウンロードした音楽聞くときに普通のヘッドホン使うのって間違ってますか? 
それとも、携帯用っぽい小さい耳掛けタイプのヘッドホンがいいですか
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 18:32:16 ID:iX0OlHP+0
>>290
好きにしろ。本人の勝手。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 18:55:52 ID:jF1E3Jub0
液晶パネルが割れた時の心の動揺を鎮める方法を教えて下さい
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 19:02:52 ID:Mmd8slxD0
イヤホン犬にかみちぎられたんですが
保障の対象になりますか?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 19:24:56 ID:VKzVBeKJ0
>>292
心眼でパネルを見て破損部の映像を補完しろ。
作り手の情熱と、それを渇望する君の熱意さえあればできるはずだ。

>>293
犬に聞いてください。返事がなければ販売店へ問い合わせください。
返事があれば病院に行ってください。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 19:30:18 ID:7hiGi4qZ0
犬に壊されたの補償してたらメーカー潰れるだろw
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 19:39:09 ID:Mmd8slxD0
>>294
返事がありました!!
病院にいってきます・・・
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 19:56:02 ID:VKzVBeKJ0
>>296
おだいじに・・・・・
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 21:07:51 ID:Uxu2602a0
ヘッドホンの側圧が低くなってきたんですけど、どうすれば回復しますか?
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 21:10:47 ID:LkmZ+nFk0
交換パーツが有るなら交換することで回復するものもある。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 21:24:55 ID:Uxu2602a0
ATHのAD300だけど交換パーツなんて無いよなぁ
ワイヤー二本で締めてるから、側圧が緩くなるのもしょうがないのかな。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 21:41:26 ID:wAOoLeeN0
交換部品があるものの方が多いと思うよ
K501は少なくとも取り寄せができた、ドイツから船便で2ヵ月半かかったけど・・・orz

DENONなら部品は中国からだろからもっと早く着くと思うけど
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 21:42:13 ID:wAOoLeeN0
おっとテクニカか・・・まあ似たようなものだろ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 21:50:24 ID:gVspRGWW0
>>292
メーカーに
「修理お願い、いくらかかってもいいから。」
と電話する。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 22:47:18 ID:SLKHUD4rO
家庭で録画するDVDって
-RWと-Rどちらが一般的ですか?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 22:53:06 ID:52L6o20/O
コンポとテレビを音声出力で繋いでいるのですが、コンポの電源ON状態でテレビの電源を入れると、スピーカーからボンと音がします。

これはスピーカーにとって相当良くないことなんでしょうか?駄目になると聞いたことがあるんですが…
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 22:59:52 ID:LkmZ+nFk0
>>300
ウイングサポートとかの部品が劣化して感触が変わっただけって事はないかな?
一応交換パーツはこんなのあるみたいだけど・・・
ttp://at-listening.jp/repair/repair_info.php?product_id=ATH-AD300&Submit=%A1%A1%A1%A1%C9%BD%A1%A1%BC%A8%A1%A1%A1%A1
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 23:02:07 ID:LkmZ+nFk0
>>305
そりゃ良くないだろうね・・・
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 23:08:03 ID:gVspRGWW0
そういや昔家にあったコンポ、電源OFFでボンっていってたな。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 23:44:55 ID:2xp6ZavoO
雀卓?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 03:21:31 ID:nQhLWTao0
>>305
テレビ→コンポの順にすればええのに
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 07:48:02 ID:wPbHgAe10
>>304
人それぞれ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 08:08:06 ID:H4jj1umbO
アナログ時代のBSアンテナなんですが、デジタルも見れるというだけで
今のデジタルBSアンテナのほうが画質はいいのでしょうか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 08:12:15 ID:Jw5IrVvn0
>>312
アナログ時代の昔と今では周波数範囲上限が多少異なっているので、問題が起こるかもしれん。
CS110対応問題もある。CS見たければ対応機種がいる。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2180251
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 08:30:47 ID:H4jj1umbO
>>313
やはり交換すべきですね。どうもご丁寧にありがとうございました
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 08:54:14 ID:eb7LddZ80
>>314
試してから決めても遅くは無いと思うぞ。うちではそのまま転用できた
電気屋に一括して頼んで終わりにしたいとかなら止めないけど
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 10:38:12 ID:XgusSA7F0
地デジ非対応の東芝RDがよくフリーズするので、爆速起動に期待して
デジタル対応のAQUOSレコーダーを買ってみた。

録画中はほとんど何も出来なかったり、W録は事前予約のみだったり、
メインで使うにはちょっと不便なのでAQUOSは寝室用のサブにして
多機能な機種をメインにしたいと思ってます。

・RDの様な星と月でWチューナーを行き来出来
・録画中でも予約設定その他の操作が可能で
・AQUOSのような早い起動とデジタル対応

みたいなHDDレコーダーってないですかね?
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 10:50:20 ID:XUs63ZX/0
>>316
>>1の1-b
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 12:30:19 ID:14jGySEA0
最近のテレビは入力端子がいろいろあるんで、PCをつないでディスプレイ代わりにできたりもするんですか?
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 13:16:19 ID:XUs63ZX/0
>>318
最近のテレビ:漠然として余り意味の無い質問。
出来るテレビもあれば出来ないテレビもある。
320質問:2007/09/23(日) 14:27:56 ID:7KprxYuzO
印刷機に専用じゃないインク補充したらどうなる?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 14:32:47 ID:XjA7YsB10
>>320
あくまでもここはAV機器板
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 16:05:32 ID:LyU3Z8V40
以前はTVの電源オンにするだけでTVを見れたのですが
現在はCATVチューナーを起動させないと視聴できません。
色々試したのですが元に戻らないのでわかる方いたら教えてください。


状況としては
液晶TVの型番はTH-32LX75S
CATVチューナーはTZ-DCH500
・6月に液晶TVを購入し、先月ケーブルテレビ(J-COM)に入りました。
・現在はTV単体での番組情報取得が出来なくなっておりCATVチューナーのみ番組情報が取得できる。
・TVとチューナーのリモコンが似ていることもあり
 メカオンチな母が2つのリモコンでメチャクチャな操作をしてしまったらしく今の状況になってしまいました。
・エリア設定をしてもTV側ではデータが受信できません。

何か操作をすれば元に戻せるならその方法を教えてください。
CATVに加入すると必然的にこうなってしまうのなら諦めますが・・・
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 17:50:09 ID:nVjcxMcs0
そりゃ全く別の機械なんだから当たり前だろ…。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 18:42:47 ID:E23KpD5h0
CDプレイヤーには光出力が大抵あるのに肝心のプリメインアンプに光入力がないのはなぜですか?
AVアンプに繋げることを前提にしているからだと思いますが、
AVアンプとオーディオ用プリメインアンプでは音質に差があると聞きます。

それとも最近のAVアンプは2ch用オーディオアンプとして使用しても満足のいくものですか?
YAMAHAの公式を見るとAVアンプは充実してるのにオーディオアンプは一機種しかリリースされてなかったりします。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 18:58:20 ID:nVjcxMcs0
>>324
昔、DAC内蔵プリメインアンプやって大失敗してるから。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 19:11:55 ID:38iruws+0
>>324
AVアンプはあくまでAV用です。
また、CDプレーヤーの光出力もあくまでAV用です。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 19:27:42 ID:k4uyieMH0
ネットがADSLで下り回線11Mbpsとかだったのに最近1Mとかです。

PCおいてある部屋とは別な部屋に新しいTV買ってテレビと電話回線を
つなげたんだけどそれ関係あります?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 19:28:29 ID:38iruws+0
>>327
PC板へどうぞ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 21:38:04 ID:nFL3Uh6r0
ど素人です。皆さんの忌憚ない意見を宜しくお願いします。

ホームシアターを買いたいです。
主目的はテレビ音声迫力UPとPCと繋いで音楽を楽しみたい。
無い知識で色々調べたところ、YAMAHAのYSP‐800/900/1000/1100
あたりがコンパクトで素晴らしそう。しかし違いがわからない…。
あとマランツでも似たようなのが出ていますよね。

12畳の部屋でゆったり音楽、TVを楽しみ、かつ結構な迫力が出せる
モノを望んでいます。音楽は歳柄にもなくテクノ、ハウス系が好きです。
ちなみにテレビはREGZA37型、予算は諸々で10万まで。
スピーカー&アンプ一体型へのこだわりや、メーカのこだわりも少ないです。

お薦めの機種を教えてください。よろしくお願いしします。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 21:41:20 ID:JjZJz6uc0
>>329

1-1-b
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 21:42:03 ID:XUs63ZX/0
>>329
>>1の1-b 長文書く前にテンプレ読もうね
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 22:49:08 ID:qO08Ta+M0
今朝、所さんの目がテン!900回記念をHDD(DVD)レコに
録画しました。ウザいCMを手動でカットしようと編集画面に移動
したら、編集のためのモニタリングの小画面(といっても小画面の
実物大は20インチくらいあります)を見て驚愕しました。

 900回記念、と右上に出ているテロップが、その小画面では
なんと

           988回記念

となっているのです。ボケやニジミや見ようによってはそう見える、
なんてレベルではありません。クッキリ・ハッキリと、900が、
完全に988!にバケてしまっているのです。ノーマルの再生では
900回になってますが、まず編集画面から視聴しはじめたので、
いったいなんで988回なんてハンパな数字を祝っているのかさっ
ぱりわかりませんでした。てっきり毎度の所ジョージだからまた
ヘンなことを祝福しているんだな、とあきれていましたが、でも
音声では何度も900回と連呼しています。そこで気づきました。

液晶TVが正確な画面をうつしだしていると思ったら大間違いなんだ、と。

ブラウン管ではちゃんと900回とうつります。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 22:51:12 ID:kIisx+Zd0
地デジ対応のDVDデッキに買い替えようかと思うのですが、
今のデッキで焼いたDVD-Rは全部見られなくなってしまいますか?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 23:09:36 ID:XUs63ZX/0
>>333
普通のDVDレコなら、DVD-Rのファイナライズがしてあれば他の機械でも見られる。
ファイナライズをしてなければ確実に見られるのは同型機だけ。
同一メーカなら見られる可能性があるが保証はできない。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 23:36:17 ID:XcHOLeDm0
初めてのHDDレコーダーを購入するときに5年間長期保証をつけようと
考えております。以下の規約はHDDレコーダーのありがちな故障に
対応している長期保証でしょうか?故障しやすいとはよく聞くのですが・・・
以下抜粋。

次の場合は延長保証サービス期間中であっても本サービスの対象となりません。
 (1)ハードディスクの不良に関して起こるデータ障害。
 (4)本商品の部品交換を伴わない調整及び手直し修理。
 (5)インクカードリッジ等、消耗品の交換である場合。
 (6)本商品の機能及び使用の際に影響の無い損害
    (外観、液晶の画面焼けやピクセル抜け及び輝度低下を含みます)。
 (7)通常使用に支障の無い部分で経年劣化の範囲に該当するもの。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 23:53:11 ID:h+Zx6NF/0
教えてください。

量販店での購入でビエラのLX75Sで13万は安い方ですか?

また、DVDの再生の画質は綺麗ですか?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 23:56:25 ID:XUs63ZX/0
>>335
DVDレコの修理は次の3つどれかの交換が殆ど。
1.DVDドライブ 2.HDD 3.基盤
基盤を延長保証対象にしないのは先ずない。
後は、DVDドライブとHDDを保証対象にしてる店にすれば良いだけ。
(1)は、ハードとしてのHDDは補償対象だがデータは対象外と思うが、
店に確認するのが確実。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 23:57:16 ID:cUH/j3g80
液晶はやめましょう。画像がまともにうつりません。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 23:58:15 ID:XUs63ZX/0
>>336
>>1の1-b
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 00:05:10 ID:h+Zx6NF/0
>>338
テレビの映像は綺麗でしたがDVDの場合の話でしょうか?
液晶はDVDには適さないのですか?
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 00:40:43 ID:Y2Xr8Cg90
>>337
ありがとうございます。
データ障害ですからね・・・
確かにたぶんそうだと思うのですが一度確認してみますね。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 08:07:46 ID:W7GpAwVG0
>>340
液晶がDVDに適さないのではなく、大画面での視聴に耐えられないだけ。
それはVHSでも同じ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 10:54:18 ID:UXABIz4j0
ここで聞くのが適切か分かりませんがAV分配器について質問です
ゲーム機のS端子出力をAV分配器を使ってTVとパソコンに入力させようと思っているのですが
お勧めか定番、もしくは無難なAV分配器というのはありますか?
またAV分配器の見所(こういうのは良い/不味い)というのがあれば教えてください
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 11:10:50 ID:Ik+HtJnu0
>>343
>>1の1のb
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 11:55:35 ID:rwNN1Pdi0
>>266とかぶるのですが、B-CAS登録したら今度はNHKからの受信料催促の表示が出るのでしょうか?
受信料も払えない貧乏人なのでどなたか教えてください。

>>275
登録料と受信料は別ってことは結局表示されるのですか?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:03:01 ID:VVUfSPtO0
TS録画したものがコピワンだったり色々な制限が付くのは理解できるのだけど
VRで画質を落として録画したものをコピー禁止にできる法的根拠ってあるの?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:08:13 ID:EHj278c40
>>346
法にTSやVRの区別などない。
VRならOKと思うことに根拠がない。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:30:22 ID:VVUfSPtO0
逆に言うと画質が良いためにコピーされると著作権を守れないとかいうのは出鱈目ってことですか?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:32:13 ID:29JB1rj20
パソコン用の映像ファイル(mp4やm4v)を再生できるテレビやレコーダーってあります?

DVDに焼いたり、USBメモリから再生するとか。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:33:00 ID:8Q7280co0
>>348
今までアナログ放送について見逃してたのを厳しくするための言い訳でしょう。
ま、視聴者にとっては利便性低下でもありますが。嫌なら見るな、はいそうですか の悪寒。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:46:36 ID:Ik+HtJnu0
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:50:49 ID:EHj278c40
アナログ放送開始時には一般用録画機もなく録画制限は想定すら不要で考慮外。
そのためアナログ放送で簡単で有効な録画制限方法がない。
デジタル放送開始時には録画機も普及してるし、技術的にも録画制限が可能なので、
それをしてるに過ぎない。画質云々は直接関係ない。
安価で可能ならアナログ放送にも録画制限したいのが関係者の本音。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 12:56:05 ID:ytpPSb6J0
>>345
>1の3,a
違法ではないけど、見るためには料金払うのが建前なんだから
そんな事聞くな、金が無いなら見るな。

つかあんた266だろ?
テンプレ読んでればログなんて見直さずにさっさと質問するはず
テンプレ読まないのにログだけは目を通してるのか?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 13:23:33 ID:NDp5V9og0
数年前に購入したDVDが手持ちのDVDプレーヤーで見れなくなってしまいました。
パソコン(Mac)で試してみたところ、こちらでは上手く再生できました。
DVDプレーヤーも完全に壊れてるわけでなく、他のディスクは再生できます。

パソコンでは再生できるので、DVDをバックアップするというソフトを購入し、
同じディスクを作ったところ、新しく作ったバックアップディスクはDVDプレーヤー
で再生できました。

わざわざパソコンでDVDを見るのは辛いので、バックアップディスクとDVDプレーヤーで
視聴しようと思いますが、これは違法ですか?販売とか人に貸したりはしません。
やろうと思えば悪い事(レンタルをコピーしてヤフオク販売)とか出来てしまうような気が。
しませんが。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 16:34:22 ID:0dUgEzFy0
地デジ・DVD・テレビ総合質問スレッドが無かったのでここで質問させてください
かなり古い機種で、panasonicのTH-26AV1を現在使用しています
かなり前からリモコンが無くなっていたので、家電量販店によくある1000円くらいの
リモコンを買ってきたのですが、説明書に載っていた対応コード
「111、171、231」の3つとも無反応でした
リモコンの受け取り側が壊れてるのならどうしようもないのですが、
対応コードが間違っているだけならば正しいコードを教えてもらえないでしょうか?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 16:39:34 ID:yRBGbmmh0
>>346
HD番組(1920×1080)をVRモードSIF 1/2D1(360×240)まで落としても
コピワンは有効...もはやワンセグ並なのになぜ...
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 18:23:23 ID:ScMy3HX40
40インチ以上の大きい画面のテレビが欲しいのですが、
お勧めはありますか?安ければ安いほど良いのですが、国産メーカーで
あれば、液晶でもプラズマでも構いません。

週末たまにDVDを見る程度、テレビはほとんど見ない、ゲームもしない。
プロジェクタを考えましたが、面倒なので。
地デジ対応して無くても良いです。


358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 18:29:16 ID:reAfcz/Q0
価格comっていうサイトがあるからそこにいったほうが
ここで聞くより早いよ
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 18:46:32 ID:ScMy3HX40
>>358 ですよね。ありがと。

360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 19:10:09 ID:6Veuyhbv0
HD595とUCA202ってヘッドホンアンプ併用してるんだけど、なんか時々音量あげると砂嵐みたいなノイズが時々入る
これは元のファイルがいけないのか、それ以外がいけないのかどっちなんですか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 19:32:36 ID:+DHeBMsg0
>>357
ハードオフにソニーの42型のプラズマ(2003年式)が126000円で売ってたけど
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 20:17:32 ID:Ik+HtJnu0
>>354
違法
こんな所にカキコすれば、IP解析されて、タイーホされる

>>355
板違い
家電製品板に行け
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 21:08:56 ID:wjPqgWg00
>>362
IP解析w
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 21:27:46 ID:S22CIoNC0
鯖ログ見ればリモートホストからIPまで丸見え  携帯だと更に個人特定は容易  悪さすんなよ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 21:40:57 ID:l/ryUmpk0
>>356
ワンセグだってコピーできないだろw
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 23:02:18 ID:r2WprRn30
自分の用途に合ったものを探しているんですが何がどうなのかさっぱりなのでここで質問させてください

VHSをPCに取り込めるようなものを探しているんですがどういったものがいいでしょうか?
VHSとDVDがついててVHS→DVDができるものはたくさんあるんですが値段が高くて・・・
できればVHSが見れてPCに取り込めてそれでいて値段が安いなんて商品ありませんかね・・・?
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 23:11:40 ID:grAmRw4AO
ゼンハイザーのスレが検索しても無いんですが、ないんですか? 
以外と人気ないんですか?

あと、コンセントのタコ足の奴みたいにヘッドホンの穴を一つから二つにする器具は有りませんか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 23:14:47 ID:QShh0dLo0
>>366
PCに付けるアナログビデオキャプチャー装置
安いヤツは数千円からある

板違いなので続きは↓で聞いてくれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1172327112/
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:14:43 ID:kx7Z3UIp0
DVDレコーダーが動かなくなってしまったんですが、対処法を教えていただけませんか?
機種はHITACHIのMS-DS250です
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:15:05 ID:aWLxTCtL0
スピーカーケーブルについての質問ですが、
97円/mのものから700円/mのモンスターケーブルに変えようと思っています。
安物(4万)のMDコンポでも音は変わるでしょうか。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:36:57 ID:v292gZyc0
地上デジタル放送をハイビジョンのまま録画出来て、数年先には買う予定の
ブルーレイorHDDVDにムーブ出来る録画機探してます。
最低の出費で手に入れられるものはありますか?
現状、DISCには焼けなくていいです。将来ムーブしようと思っているので。
よろしこ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 01:06:55 ID:vmxyDISX0
>>369
マルチ市ね
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 01:07:43 ID:klAmEO8H0
>>369
販売店orメーカに電話で修理依頼して下さい。
メーカの該当電話番号は取扱い説明書(普通終りの方)に書いてあります。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 01:12:10 ID:kx7Z3UIp0
出来るだけ早く何とかしたいので書き込んでます。
対処法ご存知だったら教えていただけませんか?
読み取り中のランプが付くだけで画面が映らないんです
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 01:13:06 ID:vmxyDISX0
>>374
マルチは去ね
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 01:16:01 ID:kx7Z3UIp0
>>375
全部チェックしてるなんて、暇なんですね^^;
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 01:21:07 ID:aWLxTCtL0
>>376
電源切って再起動してみれば。
というか>>373ではだめなの?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 01:24:19 ID:kx7Z3UIp0
>>377
再起動してみたんですが、それでもダメでした。
店側に電話してもいいんですが、近所でこの時間にやっている電気屋がありません
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 01:34:08 ID:aWLxTCtL0
>>378
コードが断線してるとか抜けているとかテレビの入力設定が違うとかは?
というか今晩は諦めて明日になったら店に電話すればいいんじゃないの。
今晩中にやらないと死ぬってわけじゃないんだし。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 02:36:00 ID:klAmEO8H0
>>378
状況分析&説明が出来ない人に自力修理は無理
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 06:09:10 ID:M/gTbtv80
何か大事なものが録画されていて慌てているんだろう
同じ状況になったら俺もやばい
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 12:37:48 ID:6lAd/st7O
外付けHDDに入っているWMVやDIVXの動画をUSBでつないで再生できるプレーヤーを教えてください。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 13:23:50 ID:YHTgSNBx0
32型のブラウン管テレビに5.1chのスピーカーセットを繋げようと考えています。
フロントLR、センタースピーカーの位置についてお尋ねしたいのですが、

1.テレビ台の左右にフロントを、TVの上にセンタースピーカーを置く
2.部屋のコーナーの天井に近い高さにフロントを壁掛け、TVの上にセンター
3.フロント、センターともに天井に近い高さに壁掛け

上記の3点から選択するとすれば、どれが一番効果的でしょうか?
リアLRは壁掛けの予定です
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 13:32:54 ID:M/gTbtv80
>>378
その後どうなった?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 13:46:01 ID:M6X/S30b0
>>382
ない

>>383
部屋の形や反響の具合によってベストなポジションは変わる。
フロントは自分でいろいろ試してみ。
センターは画面の近くがいいだろう。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 13:50:09 ID:YHTgSNBx0
>>385
了解です
センターとフロントは一直線に並べた方がサラウンドが自然だって聞いたんですけど、高低差あっても大丈夫なんでしょうか?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 13:50:46 ID:M/gTbtv80
>>383
センターの理想は画面の真ん中だけどそれじゃ画面が見づらいから下でw
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 13:52:46 ID:M6X/S30b0
>>386
それも含めて試せって
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 13:56:42 ID:YHTgSNBx0
>>388
そうですね
ありがとうございました

>>387
テレビ台がなくて下に置けないんです・・・
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 15:56:05 ID:0pbLWvq/O
メーカーが出荷先によって(店の規模によって)商品の質を変えているって本当ですか?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 15:56:44 ID:f5ImBI0k0
>>390
>>1の3-h
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 20:29:13 ID:mB+n/1+V0
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 21:11:40 ID:hHUr+4NJ0
VIERA LX75SとNEC AX300HをD端子でつないで使っています。
AX300はDVDをプログレッシブ出力できるのですが、液晶テレビ側にもI-P変換ついてますよね?
VIERAについてるデジタルシネマリアリティとかいう機能がインターレスにしか対応してないみたいなので、
DVD側はあえてインターレス出力にすべきかどうか迷ってます。
I-P変換はテレビ側とDVDプレーヤー側、どっちでやったほうがいいんでしょうか?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 21:14:08 ID:5o1HeVt00
>>382
バッファローのLink Theater(リンクシアター)
USB端子に繋げば色々制約あるが見れると思うが
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 21:15:35 ID:Nb6i97re0
>>393
それぞれやってみて、自分がキレイだと思う方
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 21:17:04 ID:YI2N4xBe0
プリメインアンプを探してるんですが
5万ぐらいのと10万ぐらいのじゃやっぱりかなり差があるもんなんですか?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 21:36:58 ID:RIP51BvaO
DVDプレーヤーで音楽CDを聞くと音質沈んで音量も小さく聞こえます。
CDプレーヤーを別に取り付ければそんなことなくなるでしょうか?素人ですみません
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 21:47:00 ID:22LFnXYF0
>>397
無理
399ばかぼん:2007/09/25(火) 21:57:22 ID:56JqK7+TO
YAMAHAのアンプには何処のメーカーのスピーカーがあってますか
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 21:57:51 ID:22LFnXYF0
>>399
ない
401ばかぼん:2007/09/25(火) 21:59:27 ID:56JqK7+TO
>>400
ないって何処のメーカーも同じって意味ですか?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:00:29 ID:XTiXvk170
>>399
YAMAHA
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:02:24 ID:56JqK7+TO
スピーカーでオススメのメーカー教えてください
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:04:22 ID:22LFnXYF0
>>403
YAMAHA
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:06:59 ID:YI2N4xBe0
RSDA202ってどうなんですか?価格なりですか?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:17:35 ID:klAmEO8H0
>>405
>>1の1-b
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:51:30 ID:56JqK7+TO
いいCDデッキのメーカーといいMDデッキのメーカーを教えてください
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:21:41 ID:xNiBc0W60
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 08:38:17 ID:y5i9nsYt0
テンプレもあるんだから、答えたくなかったら黙ってろよ
うざい質問厨と大差ねーよ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 09:21:56 ID:E/zEii3g0
テンプレあっても読まないから馬鹿な質問する
その指摘を避難するのは、テンプレ要らんと言いたいのか
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 10:54:29 ID:igu6tecK0
>>407
CD、MDともにソニーが最強。
デザイン、操作性、機能性、音質が良い。
ポータブルなら、コンパクトでスタミナバッテリー。
ソニーでもこれらの機器は壊れにくい。
でも廉価版はやや不満が残るところ。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 11:53:26 ID:tBy44AKsO
何でソニーはプラズマやめたんだろう?
WEGA、好きだったのに・・・・
413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 12:58:44 ID:OA3zUz2J0
何でソニーはFDトリニトロンやめたんだろう?
WEGA、好きだったのに
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 14:33:39 ID:KtxBxLBZ0
DVDスターウォーズのボーナスディスク1977年劇場公開版の字幕が画面内に収まりません。
仕様ですか?
プレーヤーはパイオニアのDV−535です。


僕はどうしてソニー製品を買うのやめたんだろう?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 15:25:52 ID:vXlFbsgk0
フルHDじゃなくてもいいからWXGAの32インチのプラズマ作ってくれないかな
薄暗い部屋で見てるから映りこみは気にならんし
32インチなら消費電力も500W以下だし
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 17:27:17 ID:y7Xng03e0
>>414
ズームしてもはみ出ない字幕が別に用意されて無いのなら仕様
おまけだしねえ。
ブエナビスタの非スクイーズなやつは2通り字幕入ってたね
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 18:25:09 ID:2+40PVME0
>>412 415
ソニーはプラズマなんかより有機ELに力を入れてるからね。
10インチ程度のなら商品化も近いよ。
あの薄さと画質の良さは大いに期待してるんだが、いかんせん大画面化には
相当コスト&時間がかかるみたいだ。
現実的に買える様になるまでは、とりあえず液晶でつないどこうと思う。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 20:44:40 ID:o1qqO/V10
どうせ有機ELでもサムチョンの軍門に下るんだろ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 22:14:23 ID:TW+TWt0i0
いまパイオニアのdvr-dt90 
ttp://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00001066&cate_cd=011&option_no=1
を使っていて今度ソニーのbdz-x90を買おうと思うのですが、この旧機種から新機種へHDDに録画した
デジタル放送の番組のデータを移行することは可能ですか?
なんか入出力端子とかを見た限りできそうな気がしないんですけど。
でもそうしたら買い換えの時皆困るんじゃないかなと思いまして。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:43:33 ID:C2QlRseO0
>>419
機種別・メーカ別スレで聞け
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:38:38 ID:aKd4iEjR0
ビデオデッキの録画機能が突然壊れてしまいました。
録画をしても殆ど画像が見えない程ですが、音声等は問題無く記録できているようです

おそらく10年以上使っていたものなので、やはり寿命がきてしまったのでしょうか?
こういう症状は、家電店で売っているような掃除用のビデオテープを買って直るものなのでしょうか
どなたかお教えください・・・。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:50:25 ID:QeTiKZ+V0
どっちの可能性もある
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:54:30 ID:O0DUvJv20
RSDA202tってどうなんですか?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:56:09 ID:Jh5yMjfQ0
>>423
まず「どう」を定義しろ。

425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 01:03:52 ID:O0DUvJv20
>>424
低能率のスピーカーでも十分鳴らせますか
音質は価格以上ですか?
総合的に見て「買い」ですか?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 01:06:30 ID:Jh5yMjfQ0
>>425
「十分」を定量的に定義しろ
「以上」を定義しろ
「買い」を定義しろ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 02:02:46 ID:Y0X9gIMV0
AVアンプのHDMI(V1.2)を使ってマルチPCMを
楽しみたいのですが、SONYのブルーレイ再生機だと全ていけるのでしょうか?
また、音声出力設定はどうすれば?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 08:41:43 ID:77FFh4Z/0
>>426

十分/以上/買い

は?馬鹿ジャン 日本語はPro-Drop Languageだから文の一部だけ取り出しても意味ないぞ
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 09:48:54 ID:+5XNUze/0
>>426
「以上」はさすがに定義いらんだろ。
音質と価格を比べる基準を教えろ。俺にはそんな基準ない。
ってとこか。
430sage:2007/09/27(木) 12:23:30 ID:K4HjWyW70
>>428涙目www
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 12:38:09 ID:QJdjnYKIO
デジタル放送をHDD→DVDにダビングする
ときVRフォーマットにしかならないですよね?
再生はほぼダビングに使ったレコーダーでしか
出来ないと思った方がいいですか?
ってことは今まで『見逃したから貸して』って
言われて貸すことが、これからは出来ないって
ことで間違いないですか?
よろしくお願いします
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 12:41:48 ID:jMMi6cUj0
CPRMに対応してればどこのプレーヤーでもいいよ  他人への貸し出しおk
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 14:05:54 ID:QJdjnYKIO
>>432
即レスありがとうございました!
いつかレコーダー壊れたら録画したやつどう
なるんだろうと思ったのでちょっと安心しました
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 14:07:29 ID:+5XNUze/0
>>433
ただ、再生専用のDVDプレイヤーではCPRM対応意外と対応されていないから注意。

435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 15:07:54 ID:6+t8OBuZ0
液晶TVとDVDプレイヤーの接続ですが、
HDMIケーブルと黄赤白ケーブルを常に両方繋いでおいても、それぞれの画質には影響ないですか?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 16:19:19 ID:ecW9nwFU0
>>435
何故、両方つなぐ?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 16:44:56 ID:+5XNUze/0
>>435
つなぐ理由はわからんけど、とにかく影響はない。
そういえばどれくらい画質変わるか試そうと、コンポジット、S端子、コンポーネント、HDMI全部つないでみたことがあったな(w
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 16:50:19 ID:6+t8OBuZ0
>>436-437
ありがとう
どうもTVがフルHD?でないウチの環境だとソフトによってはアナログの方が綺麗に見えるんですよね
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 17:13:53 ID:+5XNUze/0
>>438
アナログをデジタルにサンプリングする時点で、好みの色合いとか輝度とかシャープネスになれば
アナログの方がいいってことはありえるだろうね。
と思ったが、黄赤白って・・・・コンポジットかよ?
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:14:25 ID:xC/7ogvs0
オークションからの引用失礼します
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v28915075
このような商品はCD-Rに焼いたAVIも再生できるってことですか?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:42:29 ID:TXX0WnxU0
>>440
基本的にやってみないとわからない
確実に、対応とか出来ると書いてあれば出来るハズ
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:54:43 ID:nODTJOWA0
>>440
出来る、間違いない



是非とも人柱に
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 01:13:25 ID:5nSB9Rjs0
どんなイヤホンでも、耳にはめてさらに指で軽く押さえると
聴こえ方がずいぶんよくなる&音が大きくなるのですが
この現象に名前はついてるんでしょうか?
あるいは「そりゃ指で押さえればねww」というレベルの話でしょうか
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 01:53:51 ID:1iBjGoAF0
ブルレイの音声仕様について質問します。

例えばエラゴンの音声仕様は
(1)英語(DTS-HD Master Audio)
(2)日本語(DTS 5.1ch)
となっています。

質問1
ブルレイでもDDは必須かと思っていたのですが違うのでしょうか?

質問2
当方のアンプはSPDIFのPCMもしくはDDのみデコード可能です。(アナログ5.1ch端子はありません)
この環境で上記のエラゴンのソフトを5.1ch再生できるのでしょうか?

ステレオミックスしたのをドルビープロロジック2でデコードしろなんてのは無しの方向で。
つかアンプがまだプロロジック2規格が出る前のですが、、、。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 02:12:08 ID:OVIX/Tk50
>>444
調べれば出てくるけど。
質問1は、DVDではDDが標準で、dtsはオプション扱い
BDはより音質がいいdtsが標準になるんじゃない?
wikipediaで調べればOK

質問2は
DTS−HDのコア部分としてDTS5.1chの音声が出力される。
dtsにデコードできなければdtsの再生は無理
プレイヤでPCMを出力する設定ににしてアンプに入力すればOKなんじゃない?

定かじゃないけど
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 02:40:10 ID:1iBjGoAF0
>>445
回答ありがとうございます。

>wikipediaで調べればOK
wiki他色々検索してみたんですがDDは必須のように思えたんですわ。
まあしかしDTS系オンリーのソフトが実在してる訳ですもんな。

>dtsにデコードできなければdtsの再生は無理
やっぱり今時dtsぐらいはデコードできないとつらいですわな。
98年に買ったアンプで当事既にDTSデコーダ内蔵のもあったんですけどねえ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 03:24:54 ID:oT7pTv760
CS放送に関して質問。

e2 by スカパーっていうのに申し込もうと思っています。
CS放送ってハイビジョンですか?
番組にもよると思うのですが、16:9の映像が基本ですか?

ムービープラス
AXN
FOX
ディスカバリーチャンネル

このあたりのチャンネルが気になっています。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 04:31:36 ID:voFn/7lX0
>>446
全く詳しくないんだけれど、プレーヤー側にDTSマークがついていれば
プレーヤーでもデコードしてくれると思ってた。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 07:17:07 ID:ZiB7o8+C0
>>441
>>442
ありがとうございます、検討してみます
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 08:02:41 ID:3gEv0Iml0
>>445
dts標準っていうけどほとんどが入ってないわけだが。。。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 08:17:58 ID:1iBjGoAF0
>>448
うちのアンプには5.1chのアナログ端子がないんでプレーヤー側で
デコードしてもらっても、そのまま受け取る手段がありません。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 08:20:47 ID:3gEv0Iml0
>dtsが標準になるんじゃない?

どこにもそんな事書いてないしね。
ってか俺もDDが標準と思ってた。収録されてないのなんてあるんだね。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 11:20:30 ID:NyZJKIYM0
必須コーデックにPCM、DD、DTSとあるから、そのうちのどれかを
収録してれば良いって事なんすかね。
でもDD5.1chなんて2時間でも500メガバイトぐらいだろうから
お情けで入れておいて欲しい気がしないでもない。

まあHDソースを導入するならそれなりのアンプを使えと言う事か。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 11:22:39 ID:CRjUkdts0
>>447
ハイビジョン放送は来年夏から10chくらい開始
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 22:10:00 ID:Xyfl7KHFO
DVDのHDD交換したいんですけど
六年くらい前の機器のHDDでも
地方の大手電気屋ですけど売ってますか。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 22:31:34 ID:28/i06D90
赤と白のアナログ端子のセレクターってありますか?
近所の電気屋に行ったら置いてなかった
アナログ入力が1端子アナログ出力が2端子で、出力が1・2の切り替えでどちらかに出力できればいいのですが
ビデオから出力しているアナログケーブルをアンプに接続しているんだけど、このアンプにヘッドフォン端子がなくて
ヘッドフォンアンプを買って、今のアンプとヘッドフォンアンプ両方に接続して、必要に応じて出力先を切り替えたいんだけど
説明がダラダラしてしまいスイマセン
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 22:39:24 ID:jip4KdmD0
>>456
分配する必要がないなら安物のAVセレクターで良いんじゃないの?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 22:56:28 ID:qL5Sre6y0
>>456
えーと、セレクタじゃなくて、両方に分配するものならありますよ。
音量が半分になったりはしないから心配しなくてもいい。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 23:00:17 ID:1iBjGoAF0
>>456
現在使っているアンプにはてTAPE OUTとか出力系の端子はついてません?
ついてるなら、その端子からテケトーなケーブルでヘッドホンアンプに入力すれば
良いと思うのですが。
って、ついてたら始めから使うか。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 23:05:10 ID:qL5Sre6y0
>>456
ところで、VTRにはヘッドホン端子ないの?

>>458はこういうの。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at555a.html
たぶんもっと安いのもある。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 23:11:21 ID:28/i06D90
皆さんレスさんくす
アンプが知人がくれたRSDA202っていうやつでアナログ入力1端子のみで・・・・
AVアンプを買うお金がなくて、貰ったオーディオアンプでとりあえず楽しんでいる状況です
>>460
そのケーブルをとりあえず近所のヨドに行って探してきます
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 11:19:09 ID:uMzvk5zv0
>>455
修理ならメーカのサービスへ
換装相談ならDVDレコ専用スレへ
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 11:57:30 ID:yWBeOpky0
DVDレコで録った9時間の番組をPCに移したいんですけど、うまくやる方法ないですか?
2時間毎に区切ってDVD経由でPCに持ってって、結合ってのしか思いつかないんですが、
これだと区切ったところで微妙に飛んだり、ダブったりしちゃうんで。。。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 12:22:43 ID:M1T9enP10
>>463
少しずつ重なるようにDVD出力して、PC上でMPEGにして、MPEG編集ソフトで継ぎ合わせては?
9時間ものファイルに対応するかどうかわからんけど。

切れ切れのままではあかんの?
465463:2007/09/29(土) 12:37:16 ID:yWBeOpky0
>>464
やっぱそれしかないんですかね。
それだと繋ぎ目が1コマ抜けてたりするかもしれないんでA型の私としては気持ち悪いんですよね。
9時間全部繋がってるんで切れ切れではあかんです。
職人の方はHDMIで繋いでPCでキャプったりしてるんでしょうかね。うちには環境がないんでそれは無理ですが。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 13:24:34 ID:bP1uOSaQO
NW-E407を使ってるんですがやっぱり最近ではこれよりもずっと音質の良いmp3はたくさんありますか?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 13:52:50 ID:mE0I1y+B0
>>466
>>1の1-a
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 13:55:07 ID:M1T9enP10
>>465
アナログでPCと結んでキャプチャって手もあるね。画質劣化をどこまで許容するかに寄るけど。
俺だったら許容できないのでMPEG切り貼りしそうだけど。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 13:55:25 ID:bP1uOSaQO
うう急ぎすぎた…スレ汚し失礼しました。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 14:02:49 ID:Js7N7HHp0
あれだけ大ヒットした松健サンバなのに
カラオケで歌ってる人一度もみたことないんですけど
なぜですか?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 14:10:34 ID:AmM+tF140
>>470
板違い。ここはAV版です。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 14:21:11 ID:XGIQMr9/0
フルHD非対応の液晶、プラズマの解像度が1280×720(D4)でなく
1366×768という中途半端な状態なのはなぜなんだぜ?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 14:42:31 ID:SeOs7A7a0
768は16進数で300だから設計的に切りが良い数字
フルHD×スケーリング0.75×オーバースキャン0.95≒1366×768になる
474463:2007/09/29(土) 14:51:39 ID:yWBeOpky0
>>468
アナログだと劣化するんでダメですね。
まあアナログでキャプチャする環境もないですが。
切り貼りする方法でやりたいと思います。
どうもありがとうございました。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 16:39:06 ID:XGIQMr9/0
>>473
d!
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 17:09:29 ID:uf6lNhEH0
質問させて下さい。三時間番組をHDに録画して、それをDVDにFR(ぴったり)モードでダビングした時
テレビからHDに録画する際、XP,SP どちらで録った方がDVDに移した時の画質は、良いんでしょうか?
ちなみに使用機種は、松下のディーガです。
477477:2007/09/29(土) 17:13:02 ID:uf6lNhEH0
すみません。HD=ハードディスクです。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 17:24:11 ID:AmM+tF140
>>477
元ソースは出来る限り良質ものが望ましい。
この場合もDVDへのダビング元はXPの方が良い。
だだし、XPからのダビングとSPからダビングとを比較して、
見て直ぐ判るレベルかどうかは別物。
多分、両方並べて見ないと気が付き難いと思う。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 17:50:37 ID:vqd6EVOaO
初心者です、よろしくお願いいたします。

ビデオテープに記録した映像をDVDレコーダーに記録して、さらに編集してタイトルなどを市販の映画みたいにしたいと考えています。
その場合、どの製品がよろしいのでしょうか?
価格は4万以下を希望しています。
480477:2007/09/29(土) 17:56:26 ID:uf6lNhEH0
478さん。ありがとうございました。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 19:17:46 ID:RluMmiKY0
>>479
1-1-b
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 19:19:36 ID:jdwKriynO
テレビは普通にうつるのに、
ビデオ録画すると時折モノクロに…。

シャープのテレビデオですが、何がいけないのでしょうか?
もう寿命?!
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 19:46:30 ID:AmM+tF140
>>482
何がいけないって、ビデオ関係の何処かで故障してるのは間違いない。
メーカ保証or販売店延長保証期間が過ぎてるなら、修理するより買換えがお薦め。
ビデオ入力端子が無いなら丸ごと買換え。
ビデオ入力端子があるなら、VHS+DVDプレイヤー(1万位)かDVDレコ(5万位〜)かの選択。
あと、今の製品は昔みたいに何年位はもつ=寿命って殆ど無意味。
個別の当り外れが大きく何年持つかは運次第。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 19:58:19 ID:GSqZPWaf0
PS3かHDDレコーダーのどちらを買おうか悩む。
最近、地デジ対応のHDDが大量に出回っているが、料金でいうと貧弱な家庭には
PS3に軍配があがる。
機能的には、どちらに軍配があるのか教えてもらいたい。また皆は
どちらをオススメするかもできれば知りたい。
ちなみにウチの家庭はテレビ番組が録画できればOKな家庭です。
容量とかも気にしません。

485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 20:09:07 ID:OZ5whUYs0
>>484
おたく大前提が間違ってるぞ。
PS3にはレコーダー機能はない。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 20:09:44 ID:XGIQMr9/0
>>484
プレイヤーとレコーダーを同じ物差しで計ろうとする事自体おかしいとは思わんか?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 20:09:47 ID:s2uFF1G90
後のPSX2である
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 20:28:16 ID:AmM+tF140
>>484
>ウチの家庭はテレビ番組が録画できればOKな家庭です。

金がないならVHSにしろ。録画できるぞ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 20:40:44 ID:GSqZPWaf0
なんだ。PS3って録画できないんか?
オレ今までPSX使ってたからできるのかと思っちゃった。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 20:44:13 ID:s2uFF1G90
残念だったな
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 20:47:16 ID:OZ5whUYs0
録画できてHDDも換装できてあの値段ならこんなに売上低迷してねーww
492名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 20:48:22 ID:s2uFF1G90
CDすら再生出来ないWiiが売れる方が不思議でならない
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 20:50:28 ID:GSqZPWaf0
おお、ここのスレのおかげで買わなくてすんだぜ。ありがとな!!
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 21:29:22 ID:Ci+/HmcA0
>>492
ゲーム機の目的はCDを聴くことじゃないから
何でも一つで済まそうなんて貧乏人の発想だろ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 22:24:05 ID:vqd6EVOaO
>>481
申し訳ありません。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 22:24:25 ID:H4dpiNku0
>>494
それはつまり、ソニー製ハードが悉く(ry
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 14:00:57 ID:DYO0eysu0
みなさまの主観で構わないのですが、倍速駆動ってめちゃくちゃ違います?
違いが分かります?

店頭でのビクターなどの倍速駆動に関するデモ映像をみると、
違いは歴然で、こんなに違うなら買換えようと思うほどです。
でもデモはちょっと誇張されているのではないかと。。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 14:05:26 ID:DYO0eysu0
497続き

で、その差はどの程度の物でしょう?

たとえば倍速モデル25万円、通常モデル15万円ならどちらを選びます?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 14:33:41 ID:163WHEnh0
10年以上前に買ったアンプやCDプレイヤーをヤフオクに出したいんですが、
故障はしていませんがやはり新品の状態に近づけたいと思います。

どなたか、オーディオ機器をオーバーホールしてくれる所を教えてもらえませんか?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 14:40:09 ID:+0a6dnVk0
お前そんな事したら、元が取れなくなるぞ
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 15:41:55 ID:nK4GZXFg0
>>497-498
>>1の3-c
■スレ立てるまでもない雑談@AV機器板■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1125680625/
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 15:47:06 ID:oS80pN+R0
>>499
あなたはゴミをゴミ箱に捨てる前に新品に近づけようとするのですか?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 16:36:45 ID:xXkhiZFZ0
ヤフオクで売ってるものはやはりゴミだったのか・・・
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 16:42:47 ID:YSOpST+v0
出力端子
PHONES: M3ステレオ

と、松下のラジカセの説明書にあるのだが
このM3ステレオって何??

ググっても出てこない。
もしや3.5mmステレオミニ のことではなかろうな
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 16:45:10 ID:YSOpST+v0
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 16:55:02 ID:OoecYJEP0
Q,あなたは、40インチオーバーだと
 液晶orプラズマどっちを選ぶ?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 17:01:56 ID:9arIwMl20
>>506
>1の3e
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 17:08:05 ID:OoecYJEP0
>>507 あらっ、失礼いたしました。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 17:14:32 ID:G6/PpDzl0
テレビにスピーカーの線をはさむタイプのスピーカー出力が付いているのですが、
インピーダンスと定格出力の仕様が適合していれば、
コンポのスピーカーを繋いでも壊れずに使えるのでしょうか?
それとも単品で売っているちゃんとしたスピーカーを使わないと壊れてしまうでしょうか?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 17:35:26 ID:TPfR6PsE0
>>509
適合していなくても、一般家庭で常識的な範囲で使うなら壊れない。
マトモな回路なら、壊れる前に保護回路が働いて止まる。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 18:17:22 ID:nK4GZXFg0
>>509
テレビ側でスピーカーのインピーダンスが指定されているはずだから
それに従えば間違いない。ブラウン管テレビなら防磁型である事も要確認。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 18:38:08 ID:I4unSUy10
液晶テレビで、倍速かそうじゃないかってのはカタログのどこを見ればわかりますか?
たとえば↓とかで。
ttp://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/gs20_32/spec_32gs20.html
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 18:48:07 ID:9arIwMl20
>>512
メーカーによって違うけど、シャープだったら「液晶パネル」の項目に「倍速」って書いてある
514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 19:01:54 ID:l2XDVAuY0
ナイスなスピーカースレから来ました

機器の指定インピーダンスから外れたスピーカーを使用した場合、
すぐに問題が出るものでしょうか。

DENONのD-MG55DV(対応インピーダンス6〜16Ω)にインピーダンス4Ω
のスピーカーを繋ごうと思ってます。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 19:15:16 ID:GkmfqAUi0
コンポのことでご質問です。

今、ターンテーブルを相当古いコンポにつないでいるのですが、買い換えようと思っています。
できれば、この機にミックスCDを作れる環境を作りたいのですが、
3〜4万くらいで、外部入力からの録音時に直接CDに焼ける、
もしくは、録音してからなるべく簡単な手段でCDに焼けるコンポはありますでしょうか。

ご教授ください。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 19:27:30 ID:TPfR6PsE0
>>514
大パワー投入しなければ問題ない。
そもそも6オームといってるスピーカーでも、帯域によってはそれを下回ってるから、
極端な状況を除けば、必要以上にビクビクする意味はない。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 19:28:30 ID:X1YC8QEvO
赤、白、黄のテレビにつなぐ線ってなに端子になるんですか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 19:33:53 ID:pU8Xob5G0
>>517
も少し詳しく。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 20:05:15 ID:0KrWW0ry0
>>514
スピーカーのインピーダンスが大きい場合にはあまり問題ないけど
低い場合には最悪はアンプに負担が掛かって壊れる場合もある

>>515
HDD付きのCDレコーダーでも買えばいい
下手な物買うよりPCでやった方がいいと思うけど
520514:2007/09/30(日) 20:16:27 ID:l2XDVAuY0
>>516
>>519
ありがとうございます。
小音量限定でやってみます。
521515:2007/09/30(日) 20:25:16 ID:GkmfqAUi0
>>519
ありがとうございます。
実はいま、音楽周りとPCが部屋のちょうど対角にあって、
PCでなんとかしようとすると、大模様替えが必要になるんですよ。
CDレコーダーってことは、コンポにもCD焼けるものがあるんですね。
探してみます。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 21:18:11 ID:O0zjAKquO
>>517
コンポジットorRCA端子
523515:2007/09/30(日) 23:42:28 ID:GkmfqAUi0
すみません。。。
探してみたんですが、CDに焼けるコンポが見つかりません。。。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 23:59:55 ID:UBV5RW+u0
>>521
>519がCDを焼くのはPCにした方がいいといったのでは?一度やり方さえ覚えればこれほど早くて簡単なことはないよ
コンボは普通の買えばいいだけだし。
525515:2007/10/01(月) 00:34:53 ID:YMEh0cox0
>>524
ほんと無知ですみません。
つまり、USBとかでストレージをつなげるコンポを買って、
それにターンテーブルから録音して、
そのあとPCにつなげて、PCに落として→CDに焼くって感じですか?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 00:50:55 ID:nHjQOiMW0
>>525
アンプ出力をサウンドボードに入力するだけでいいだろ
527515:2007/10/01(月) 01:12:02 ID:YMEh0cox0
>>526
いや、それだと部屋の逆サイドまで線をひかないといけないので。。。

調べた感じだと、HDD付&SDカードが挿せるやつで
PCに落として→焼くしかなさそうです。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 01:46:01 ID:zVSQnpRG0
部屋が450畳なんで
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 03:13:19 ID:rQL9b5Mw0
BS/CSアンテナの取付け(方位の調整)ってかなりシビアですか?

ひとりで付けるのはむずかしい?
ひとりはアンテナ調整、一人はテレビの前で確認係をやったほうがいい?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 04:20:28 ID:w0nKy6T+0
>>529
屋根に登るならそのほうがいいんじゃね。携帯でやり取りして。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 04:37:37 ID:rQL9b5Mw0
>>530
thx
屋根上ることになると思うから、友達の支援を要請します。
何度も上り下りすれば落ちるリスクは高まるから、昼飯おごりくらい安いもんだよね。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 07:42:51 ID:gHx++nszO
現在MDコンポにテレビのアンテナ線からケーブルを接続してFMラジオを聞いてるんですが
地デジに移行してアナログ放送が終了してしまったらキレイに聴くことはできなくなるんですか?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 07:51:30 ID:T3htYpQ00
BDは高度な暗号化でデータを保護してるって聞くけど、HDDVDも同じ?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 07:55:39 ID:d+EUVE570
FMラジオ放送は聴ける
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 11:05:08 ID:GMrmQaYs0
教えてください
現在ホームシアターを8畳自室で構築しています(dvd鑑賞が中心)
今後BDレコーダーを購入してwowwowを中心にハイビジョン録画を考えています。
TVと違いホームシアター形式だと、BDレコーダーで予約する際いちいちプロジェクターなど立ち上げないといけません。
(仕事兼用部屋なのでスクリーンも組み立てる必要あり)そこでどうにかして、BDレコーダーの予約をAVラックの隣にあるパソコンからできる方法ってあるのでしょうか?
もしあれば教えてください。パソコンは光インターネットはつながっていますがTVなどは見ることができません。必要ならワンセグチューナーなどそろえます。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 11:23:26 ID:6QjqqWtf0
>>535
PCのディスプレイにビデオ入力端子が無いならNTSC−RGB変換器(通称:アプコン)で繋いで
操作用モニターとして使うのが一番手っ取り早いかな。松下レコなら松下テレビとビエラリンクって
手もあるがPCから操作するようには出来ていないし。(SONYも同様)
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 12:27:06 ID:yoz9cAmm0
ネットに繋げばできる
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 12:39:37 ID:/K2v9FuJ0
DIMORAみたいな有料サービスもあるけどね。
これはインターネットで外からも予約できる分、月会費がかかるけど。
539535:2007/10/01(月) 13:01:35 ID:GMrmQaYs0
>536 537 538さん
ありがとうございました
BDレコーダー購入したらやってみます
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:42:23 ID:vBsignnPO
ヘッドフォンを買いかえて2,3年すると片方しか音が出なくなります。
寿命ってヤツですか?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:45:09 ID:/K2v9FuJ0
断線したんでしょう。
なおすより買ったほうが楽だな
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:59:30 ID:UMFU0NDn0
>>540
何個も成るなら使い方の問題だろ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:59:44 ID:k0z76Sqa0
>>540
あんたが息の根止めたんじゃないの?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:30:50 ID:/zTrZ+MH0
テレビにBSチューナーが内蔵されていれば
録画機器にBSチューナーが付いていなくても録画できますか?
教えてください、お願いします。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:41:50 ID:6O87lJUU0
そのテレビに映像と音声の外部出力が付いていれば録画機器の外部入力と接続することで録画可能。
タイマー録画したいのならテレビにタイマー機能も必要。
546544:2007/10/01(月) 18:43:10 ID:/zTrZ+MH0
>>545
わかりました、ありがとうございます。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 19:22:33 ID:nHjQOiMW0
>>545の説明でわかる人が>>544の質問をするものだろうか?
548504 :2007/10/01(月) 19:52:18 ID:DqgWj3/30
おい、カスども!
俺の質問に答えろや
549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 20:46:24 ID:qbB5d7rg0
>548
>>1の4-b
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 20:55:12 ID:BUlawWai0
現在テレビデオ(出力端子なし・入力はAV入力RCAピン黄と白)を使用中です
電波状況がひどいので単体地上デジチューナーを買って映り具合を
見てみようと思ってるんですが・・・
ちなみにYAGI 地上デジタルチューナー DTC10

それでこの場合の録画について質問
AV入力からの外部入力を録画することになると思うんですけど
この場合コピーガード信号的なものはどうなるんでしょう?
HDMIじゃないから大丈夫ですかね?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 21:04:54 ID:uShsbIlG0
>>550
黄色端子のビデオ信号なら平気
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 21:07:04 ID:BUlawWai0
>>551
THXです つーわけでポチるぞー
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 22:36:18 ID:aKVx1DV30
地上デジチューナー付HDDレコーダー(スゴ録RDZ-D700)
ここからHDMIでAVアンプ(TA-DA3200ES)に繋ぎ
アンプで音と映像を分離し、音はスピーカーへ、映像はHDMIで液晶モニタ(MDT241WG)へ
という接続をした場合
HDDレコーダーでの再生は普通に出来ると思いますが、録画もアンプを通しててもちゃんと出来るのですか?
個人的には、結局映像や音の元であるチューナーが合体してるので大丈夫、だと思っているのですが
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 22:38:15 ID:zVSQnpRG0
こ、こいつ・・・
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 22:40:36 ID:aKVx1DV30
す、すいません、もしかしてもの凄くアホな事言ってますか・・・?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 22:50:05 ID:mP32baRD0
まあ人は目に見えるものを写真のようにそのまま記録する、という
先入観を抱くものだよ、うん。
要するにレコーダーというのはAVアンプに送られる映像+音声の合体した
信号を(送る前に)記録するもの。リアルタイムであろうが録画再生であろうが変わらなく、な。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 22:58:57 ID:aKVx1DV30
>>556
なるほど、つまりまったく問題ないという事ですね
以前HDDレコーダーにチューナーが付いてるのが普通だって知らなくて、
チューナー→レコーダー→アンプ→モニタ
で録画出来るか尋ねたら無理だと言われた事があるので、、、
接続的にはそう変わるようには思えないんですけど、合体してれば大丈夫なのかな?と思って尋ねてみました
どうもありがとうございました
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:11:23 ID:fc/riy07O
>>557
もしかしてケーブルテレビで
専用チューナーなヒト?
そして地デジはパススルーが出来ないとか?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:14:41 ID:zVSQnpRG0
チューナー→レコーダー→アンプ→モニタ
で録画出来るか尋ねたら無理だと言われた事があるので、、、
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:19:04 ID:aKVx1DV30
>>558
いえ、そんな事ないですよ
ごく普通のアンテナケーブルで普通にTV見てます
TVが古いし地上デジタル見れないので、新しく買ったモニタでTVを併用しようと思った次第です
初めはチューナーとレコーダーを2つ買おうと思ったんですが
>>557の接続で尋ねたら録画はiーLinkとか使わなきゃ無理だ、と言われたので、
チューナー機能付きのレコーダー一つなら何も問題ないのかなと
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 00:13:37 ID:kVefZFqyO
>>560
了解。書いてる事は正しい。
SDのアナログとHDなデジタルとでは録画方法が違います。
ちょうどハイビジョンのままディスクに残せる
BDとHD DVDの普及価格機がタブン本日発表されます。
買うならこのあたりがそろってから。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 00:15:40 ID:HU/xf+gM0
テレビデオ(ORION社製/VF21-H2、出力・入力端子有り)のビデオ機能が壊れてしまい、
友人からビデオデッキ(LG社製/R-H200、出力・外部入力端子有り、VHF有り)を譲ってもらいました。
3股のAVコードが一つ付属していたので、それをテレビデオの入力端子とビデオデッキの出力端子に繋いだところ
再生したビデオを見られるようにはなったのですが、録画することが出来ません。

どうしたものかぐぐってみたのですが、主な方法として挙げられているのが

「テレビのアンテナ線をビデオデッキに繋ぎ、ビデオデッキから同軸ケーブルを、テレビデオのアンテナ線を繋いでいた部分に入れる」

というものです。
ただ、この場合対象となっているのが“出力端子の無いテレビデオ”になっているようで、
自分の持ち物に当て嵌まるのかどうかがよくわかりません。

もう一つAVケーブルを購入してテレビデオの出力端子、ビデオデッキの入力端子に繋げばそれだけで録画も出来るようになるのでしょうか?
それとも、同軸ケーブルを使った方法を用いるべきなのでしょうか?


ご教授いただければ嬉しく思います。
どうか宜しくお願いします。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 00:23:33 ID:yxlXzK3R0
“中継所”っぽい英単語で、
ポートだかターミナルだかそれっぽい名称ってなんですっけ?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 00:43:49 ID:kVefZFqyO
>>562
アンテナ線を
→ビデオ→テレビ
にする。
そしてビデオのチャンネル設定などをキチントする。
テレビデオはテレビと考える。
録画予約は勿論ビデオ側でする。
ビデオの取扱説明書に書いてるはず。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 01:15:25 ID:IqpJhkIF0
PCなど、ステレオミニプラグので、普通のコンポなどに接続して使うスピーカーを使うにはどうすればいいですか?なんという機器がいるんですか?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 01:27:10 ID:8ZKCqaq80
>>565
ステレオミニプラグ→RCA変換アダプタ

アンプ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 01:36:33 ID:IqpJhkIF0
>>566
RCAじゃなくて、なんかよく高級そうなスピーカーにつながってる線みたいなやつなんです・・・
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:06:21 ID:8ZKCqaq80
>>567
だから

PC(ステレオミニ)→RCA→アンプ→スピーカー

こうすれば良い
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:10:41 ID:IqpJhkIF0
すいません・・・わかりません・・・
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:15:23 ID:YXHJRjJL0
>>569
スピーカーはアンプがないと鳴らない。
だからコンポのスピーカーだけPCに繋いでも無駄。
理解できないなら諦めてPC用のスピーカー買え。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:17:01 ID:HU/xf+gM0
>>564
了解しました。テレビデオの出力端子は無いものと考えて良いんですね。
明日にでも同軸ケーブル購入してきます。

ビデオデッキは、譲ってくれた友人が説明書をどこかにやってしまったらしく手元にありません。
勘に頼って何とかしたいと思います。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:27:01 ID:8ZKCqaq80
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:31:40 ID:IqpJhkIF0
>>572
わかりました!
アンプ内臓のスピーカーだったらどう繋ぐんですか?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:34:11 ID:8ZKCqaq80
>>573
大抵そのまま繋ぐだけで行けるけど変換アダプタがいるのもある。
まあアンプ内蔵型なら普通に繋いだだけでオッケー
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:34:56 ID:Yzn7xUzC0
>>573
お前本当はわかってないだろw
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:38:44 ID:8ZKCqaq80
もしかしてただ単に

PCの音をコンポで鳴らしたいだけですか?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:39:21 ID:IqpJhkIF0
するどいwww
端子の形とかがもうほんとよくわかんないんですよね
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:41:36 ID:IqpJhkIF0
コンポじゃなくて、コンポに繋ぐようなスピーカーでならしたいんです
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 03:10:26 ID:8ZKCqaq80
つまりコンポは持ってないと
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 03:52:15 ID:IqpJhkIF0
はい。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 03:54:54 ID:8ZKCqaq80
ならアンプを買いましょう。
3万ぐらいからあります。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 03:58:48 ID:IqpJhkIF0
アンプってのはギターとかのとは違うんですよね?検索するとそっちばっかり出ちゃうんですが・・・
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 05:47:17 ID:jOpXCv6L0
AVアンプ とか プリメインアンプで検索してみるといいよ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 06:24:52 ID:lJb0Y3NO0
577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:39:21 ID:IqpJhkIF0
するどいwww

そんなに面白くない
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 07:34:23 ID:FsRZ1tjb0
>>561
どうもです
アナログと同じような接続でデジタルも録画出来るとは限らないのですね
お勧め通り、発売されたらBDレコーダーを買おうと思います
ありがとうございました
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 11:06:08 ID:IqpJhkIF0
>>583
ありがとうございます。わからなかったらまた聞きにきます

>>584
うまれてきてごめんなさい
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 11:29:41 ID:7Abv4XC00
AVアンプを買おうと思っておるのですが定価が5万円台の
・HDMIによるリニアPCMマルチに対応
・DTS-HDやDD-TrueHDのデコードはできない
タイプにしようかと思っております。

当方の他の環境は以下の通りです。
・プレーヤーはPS3でDTS-HDなどは、これでリニアPCM化する事になります。
・スピーカーは10年程前のBOSEのサテライトスピーカーの5.1chの奴。(型番失念)

質問
上記の環境において小音量再生前提でDTS-HDとDTS、DD-TrueHDとDDは
明確なクォリティの差は出るものなのでしょうか?(ソフトはBlu-rayの映画)
さして変わらんと言う事ならばリニアPCMマルチ非対応のもう少し安いのにし
ようとか考えております。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 12:10:17 ID:7Abv4XC00
化石レスだけど、ちと気になったので。

>>69
>例で挙げたのはおそらく正常。
>ドルビーデジタルで受けた圧縮信号を48KHzPCMに変換したよ、の意。
PS3は初期状態だと全ての音声出力にリニアPCM2chに変換したものが出る
はずだからアンプが受けているのが実際に48khzのPCMなんだと思う。

ちなみにサウンド設定を行うと行ったものからしか音声出力されなくなる。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 12:47:39 ID:HXdgFLdL0
このSR-DVDって何ですか?
http://landg-akari.jp/sr-dvd/index.html
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 12:49:54 ID:HXdgFLdL0

普通のDVDプレーヤーと何が違うのでしょうか?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 12:57:46 ID:M51TeCqS0
>>590
一般的な用途が違う。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:22:04 ID:KPIFry5d0
>>590
特長の説明通りだろ。
番号入力頭出しって、LDやVHDを思い出すねえ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:44:32 ID:lgDZ12rI0
出力の光角型端子を、光ミニジャック♀に変換し、それにステレオミニプラグを指すと音は聞こえますか?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:46:23 ID:r2yaDqgI0
聞こえません
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:48:43 ID:KPIFry5d0
>>593
差し込む音は聞こえる
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:54:08 ID:lgDZ12rI0
>>594-595
ありがとう。もうひとつお願いします。
RCAプラグ♂か、光角型♀の音声出力がある機器に、3.5mステレオミニプラグを持ったヘッドホンを
指して聞きたいのですが、あいだにどのようなケーブルを仲介させることで可能になるのでしょうか?

RCA♀⇔3.5ミニジャックのケーブルが見つからず、光にステレオを指しても聞けないとのことなので困っています。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:59:18 ID:r2yaDqgI0
光はデジタルだから、音にするにはDAコンバータ(DAC)が必要。
DAC内蔵ヘッドフォンアンプをかますしかないと思うよ。

RCA♀⇔3.5ミニジャック
これ、複数の変換アダプタかませばつながるんじゃね?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:59:53 ID:KPIFry5d0
>>596
デジタル信号とアナログのある程度パワーのある出力との変換だから、ケーブルなんかでは無理。
光入力ができて、ヘッドホン出力ができる機器(AVアンプなど)が必要。
光入力録音、ヘッドホン出力ができるMDなどでもいけるかもしれません。

RCAはアナログだが、おそらくヘッドホンを鳴らす能力はない(かすかに鳴るかも知れないが、機器側が壊れる危険もある)
やっぱりRCA入力・ヘッドホン出力を持つアンプを入れる必要有り。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 14:13:29 ID:7Abv4XC00
おそらくこんな機材が一番やりたい事に近いのでは?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060927/autech2.htm
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 14:15:02 ID:lgDZ12rI0
>>597-599
分かりやすい解説、ありがとうございます、助かります。

>>光入力ができて、ヘッドホン出力ができる機器(AVアンプなど)が必要
現在、アンプやコンポなどがないので、一度パソコンのマイク入力で試してみようと思います。
ttp://www.apple.com/jp/macbookpro/specs.html
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 14:20:58 ID:KPIFry5d0
>>600
まあ音質を問わなければRCA経由でこの辺でいいのでは。安いし。
http://item.rakuten.co.jp/chuya-online/8093/
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 14:33:51 ID:7Abv4XC00
>現在、アンプやコンポなどがないので、一度パソコンのマイク入力で試してみようと思います。
何でここでマイク入力が出てくるのかよくわからんのう。
何か全然理解してないのではないかとちと不安。

ちなみに
>>597さんの
>DAC内蔵ヘッドフォンアンプをかますしかないと思うよ。

>>598さんの
>光入力ができて、ヘッドホン出力ができる機器(AVアンプなど)が必要。

などの機材の具体的例が>>599
>ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060927/autech2.htm
だかんね。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 15:09:40 ID:KPIFry5d0
>>602
PCも外部入力があるし、LineだけじゃなくMic入力からでもPCのスピーカーに流すことはできるから、
テスト程度ならいいんじゃない?それについてるヘッドホンジャックもたぶん使えると思う。

>>600
PCの入力に試しにつないでみるなら、こんなの使ってみればいい。たぶんMicではなくLine-inの方がいいと思う。
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/avcable/audio.html#aAudio

PCに光デジタル入力があれば、そこに入力してもいいかもしれない。
自分はこんなの使ってる。RCA入力、光デジタル入力が利用可能になる。
内蔵音源でノイズが入りまくるから録音取り込みのため仕方なく買ったんだけど・・・
PC録音が目的でなければ勧めません・・
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 15:14:31 ID:r2yaDqgI0
まあ本人はマックブックを持ってるみたいだし、
これはミニプラグで光入力可能だから何とかなるんじゃね
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 15:23:40 ID:vJ1oxbb30
PCのマイク入力ってアナログじゃないのか
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 15:27:53 ID:KPIFry5d0
>>605
>>596にRCAもあるってかいてあるじゃん。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 15:29:05 ID:r2yaDqgI0
ttp://www.apple.com/jp/macbookpro/specs.html
オーディオ
* 光デジタルオーディオ入力/オーディオライン入力(兼用ミニジャック)
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 15:32:07 ID:KPIFry5d0
>>603
>自分はこんなの使ってる。
中身書いてない(^^;) これね→http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1EX/index.html
PCに光入力あるなら当然不要。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 17:42:01 ID:D3P76VoU0
これからの季節は部屋の中の物が結露することがあるので、防ぎたいけど湿気取りだけで充分でしょうか
これまでは意識した事なかったぐらいだから部屋の環境は
特別酷くないと思うけど、クーラー取りつけた頃から結露を見かけるようになりました。
室外機から外の空気が伝わってきて、より冷えるようになったのかも。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 18:14:10 ID:KPIFry5d0
>>609
湿気取りって押し入れに入れるようなあれ?
あれならまず押し入れ程度のスペースしか除湿できないと思っていい。
冬場は湿度は低いのですから、除湿は意味ない。必要なのは結露する場所の温度差をなくすこと。

611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 18:22:12 ID:OGBsnYXA0
>>509
部屋丸ごと位の空気量だと半端な湿気取り剤程度では効果無い。
専門の除湿乾燥機を入れないと。

クーラー? エアコンじゃなくて?
冬場はむしろ人間にとっては乾燥し過ぎて良くないから加湿器を
使うほどなんだがね。当然加湿し過ぎは無用の結露が出るから
エアコンで乾燥し過ぎないよう調整運転するもんだ。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 18:23:18 ID:r2yaDqgI0
結露って外に面してる壁じゃないの?
断熱考えたほうがいいよ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 18:56:17 ID:Jtyu1NAz0
教えてください。
SONYのスゴ録(RDR-HX50)で録画したTV番組を
DVD-R for VIDEO ver.2.0にダビングし、
パソコン(FMV L70G)で再生しようとしたのですが、
「空のCD」と認識されてしまい再生出来ませんでした。
スゴ録では再生出来ます。

ダビング方法が間違っていますか?
それともDVDの規格が合わないのですか?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 19:01:29 ID:OGBsnYXA0
>>613
ファイナライズしていないか、PCが-VRモードに非対応かどっちかかな。
615609:2007/10/02(火) 19:11:23 ID:D3P76VoU0
みなさんレスありがとうございます。

湿気取りは押入れに置くようなもの考えてました。
結露する場所というのが曖昧で、CDやDVDが普通にそこらに置いてても水滴が表面に付いたりします。
逆に他の物では今のところ見かけた事はありませんが。
ケースだけならそんなに、と思うけど機械物ですし・・。

除湿はあまり意味がないようですが、
うちのクーラーは冷房機能だけで除湿・暖房機能はありません。
暖房類も電熱カーペットしかないので
温度差をなくすには電気ストーブ類ではダメでしょうか?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 19:21:53 ID:r2yaDqgI0
クーラー専用機か。もしかして窓枠につけるやつ?
だったら、、、完全に遮断できるようにしたほうがいいかも。
617613:2007/10/02(火) 19:30:21 ID:Jtyu1NAz0
>>614
ぐぐってマニュアル読んでファイナライズしたら無事に再生出来ました!
勉強になりました。
本当にありがとうございました!
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 19:38:54 ID:AfZMwUA90
>>615
板違い
619609:2007/10/02(火) 19:40:21 ID:D3P76VoU0
>>616
窓用ではなく普通の横長で壁に取り付けるタイプです。
本体と外の室外機繋げるパイプを通すのに壁に空けた穴の隙間を粘土で埋めてるし
何となく外の空気が入ってきそうなので原因かと思いました。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:18:42 ID:hVrjq/gOO
1080iと1080Pでは見た感じでの差は明らかですか?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:25:26 ID:ygK6m9Rv0
>620
1080Pソースなんてそうそう転がってないが?
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:47:37 ID:htg9oa3P0
つPS3
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:50:30 ID:hUtE3Qra0
BDレコ買って今あるDVD−RAMの資産を全部BDに移したいんだけど
その場合どのBDレコ選ぶといい?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:35:42 ID:lZBdkfqj0
>>623
殻あり パナ
殻なし パナ、シャープ
SONYはRAM非対応
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:52:10 ID:hUtE3Qra0
>>624
サンクス
移動はDVD−RAM→HDD→BDという流れになるの?
パナ機でこの作業を高速にダビングって可能?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:55:25 ID:y5T1BUmF0
便乗で質問なんだけど、殻付きRAMって殻とったら通常のRAM対応のDVDで使用できないの?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:58:40 ID:p9C0Y3qe0
>>615
そこが冷えないようにすればいいです。
暖房器具(加湿無し)を近くに置くとか、冬だけ一番下にアンプ置いて電源入れっぱなしにするとか、
使い終わったらカバーかけるとか。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:58:08 ID:lZBdkfqj0
>>625
パナBW200だとその方法しかない、シャープのは不明だけど多分同じ

RAMはVRフォーマットなのでHDDへは高速ダビングが可能、BDへは実時間ダビングになる

>>626
殻が取れるタイプ(タイプ2,タイプ4)なら可能
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:21:18 ID:iPKFqT4w0
>>628
ありがとです。
タイプ4なんで気にせず選べそうです。
630625:2007/10/03(水) 00:23:26 ID:MUXJUWnD0
>>628
サンクス
631504:2007/10/03(水) 00:27:20 ID:s4TPH9EH0
クソが
おまえらが薄学なだけだろ
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 01:59:58 ID:pYhRFGtv0
普通のテレビからHDDレコーダーに録画してからパソコンにファイルを移動して
画像をキャプチャーしたりちっちゃい動画にしたりするのに適したちょっと古くて安いレコーダー
(だいたい3、4万だとうれしい)で代表的なやつってどんなのがありますか?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 06:40:15 ID:ij4mG+SJ0
>>631
男のくせにしつこいね

メーカーに電話して聞く勇気もないのか、ボク
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 07:54:04 ID:gnEnTDei0
JavaとActionScriptの違いってなんですか?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 08:06:37 ID:6Z0go7nb0
>634
板違い。PC板へ。
ActionScriptってクレヨンしんちゃんに出てくるヤツか?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 10:57:30 ID:uevTJuMc0
>>635
flashだろ・・・
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 11:35:47 ID:CJZKwcKv0
HDD/DVDレコーダーの購入を考えているのですが、今現在買える機種で
一番操作が簡単な機種ってどれでしょうか。
極度に機械オンチな家族が使うので極力操作がシンプルなものが欲しい
のです。
機能的には地上波アナログとBSアナログが見れれば良いです。メーカー
も値段も問いませんので、おすすめ機種があったら教えて下さい。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 12:01:39 ID:TeFbWfAJ0
>>637
>>1の1-b  スレ案内は>>2
639名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 13:12:20 ID:CwSIedIP0
>>637
機械オンチって大概は覚える気が無い人、少しでも使いたいと思ってるなら
数回説明すれば必要な事を覚えて使える様に成るはず
そこまでして使う気がない、そう言うの全然無理って言うなら
家族にはVHSビデオデッキでも用意して
HDDレコーダーは自分が欲しい物を買えばいいと思う
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 13:35:07 ID:3tJ1VaQe0
>>637
機械オンチな方はリモコンにたくさんのボタンが並んでいるだけで使えない
と言いだしそうなので本来のリモコンの他にボタン数の少ないリモコンが付
属してくる機種が良いのでは?<具体的な機種名までは知らんです。

でもうちの80歳の母親ですらVHSでGコード予約ぐらいはできますぞ。
機械オンチって訳でもないけど別に機械に強い人って訳でもない。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 15:58:00 ID:vBelujdR0
>>637
シャープのファミリンクやパナのビエラリンクにして、
テレビのリモコンだけで操作させては?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 17:53:21 ID:pnKIGXXM0
HA400とSE-90PCIとATH-A900を購入したんですが
SE-90PCIとHA400との接続ができないのですが、何を買えばいいでしょうか。
またSE-90PCIにA900を直接挿す場合にも端子が合わないので変換できるようなものを買いたいのですが教えてくれないでしょうか。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 18:18:37 ID:tC/AN5Ag0
HA400って何?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 18:25:50 ID:tu4GfzKgO
地方放送(テレビ埼玉等)をケーブル等に加入しないで見るにはどうすれば良いですか?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 18:29:45 ID:TeFbWfAJ0
>>644
アンテナで受信する
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 18:29:57 ID:uevTJuMc0
>>642
とりあえず、端子の名前を覚えたほうがあとあと役に立つよ。
HA400は標準ステレオジャック、A900は標準ステレオプラグ、
SE-90PCIはピンジャックだね。
ピンプラグと標準ステレオプラグの端子を持つケーブルなら
SE-90PCIとHA400はつながるね
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 18:30:30 ID:tC/AN5Ag0
>>644
局のある地域に引っ越す
648名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 18:40:02 ID:+2Au3W9K0
>>644
愛人宅を転々とする
649名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 20:01:03 ID:B+D9uDqv0
質問させてください。

東芝のHDDレコーダー「RD-X5」を今まで使っていて、そこへ新たに
シャープの液晶テレビ「アクオスLC-42GX2W」を購入しました。

できるだけ綺麗な画質で地上デジタルやデジタルWOWOW、NHKハイビジョン
などを録画したいと考えているのですが、配線について悩んでいます。
今までは3色ケーブルで単純につなげていたのですが、なにかいい方法が
ないものでしょうか。

よろしくお願いします。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 20:31:50 ID:vBelujdR0
>>649
HDDレコーダーにi.LINK端子がないようなので、
S映像でつなぐ位かなぁ。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 21:21:05 ID:Y3fUXAOK0
DVDに録画した(地デジのハイビジョン)のをPCに取り込んでvroからmpgに変換したまではいいのですが
砂嵐状態で見れません・・・
これってコピーガードって奴?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 21:25:28 ID:Y3fUXAOK0
自己解決しました
653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 21:37:25 ID:u5txu42P0
>>649
録画するのはレコーダーだよ。
キレイに録画したければレコーダーを変える

キレイに見るのならRD-X5がD2出力までだから、D端で出力するか
レコーダーをアンプに接続させてアップスキャン→アクオでキレイに見れると思う。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 21:38:37 ID:u5txu42P0
追記
アンプから出力するときにはアクオとHDMIで接続です
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 21:51:06 ID:2NvW2ThB0
テレビーー【録画】ー→できればNAS,じゃなかったらPC
       ↑コレ
こんなことしてくれるデジモノ知らないかい?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:38:33 ID:0KHwc96Z0
>>655
アナログでいいなら東芝のレコーダーで出来る物も有る
657名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:39:38 ID:LFK8eRGX0
AVアンプにスピーカー繋がないで使うと何か問題ありますか?
AVセレクター+ヘッドホンアンプのような使い方をしたいと思ってるんですが。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:58:26 ID:0KHwc96Z0
>>657
普通ならヘッドホンを挿せばスピーカーには何も出力されないので問題無いはず
659名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:05:19 ID:5jVavjn90
>>658
それなりのアンプならヘッドホン挿すのとスピーカー出力を
オフにするのは連動してない事の方が多くないか?

>>657
スピーカーつながなくても壊れることは無いから大丈夫。
ただ、そういう目的で使うならセレクターとヘッドホンアンプ
買った方が良いような気がする。<かえって高くつくのかな?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:15:45 ID:LFK8eRGX0
>>658
>>659
問題ないんですね。
ヘッドホンアンプを探してたら良いものはやっぱりそれなりの値段になるので、
それなら色々応用できそうなAVアンプ買うのもいいかなと思いました。
ありがとうございました。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 10:36:07 ID:UsgHPuGe0
>>650
> >>649
> HDDレコーダーにi.LINK端子がないようなので、
> S映像でつなぐ位かなぁ。
D端子ぐらいすすめてやってくれ。
662650:2007/10/04(木) 12:53:30 ID:GaXYGCc60
>>661
再生は確かにD端子だけど、>>649は録画の質問でしょ?
アナログチューナーのみ搭載のRX-D5だから、
テレビからS映像で接続してデジタル放送を録画すれば、と考えたんですが。
663650:2007/10/04(木) 12:55:36 ID:GaXYGCc60
>>662
誤 RX-D5
正 RD-X5
失礼しました。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 13:00:01 ID:1GCF0Gho0
>>661
方向が逆、テレビ→HDDレコでしょ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 13:01:23 ID:UsgHPuGe0
>>662
なるへそ、、、質問の要旨を全く理解しとりませんでした。
ごめんなさい。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 14:50:47 ID:ZEAk5Eh+O
ウエストンラボのum3ってもう出てる?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 15:04:39 ID:CQAS9yZsO
DVD-Rってファイナライズしないと他機のDVDプレイヤーで見れないのですか?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 15:30:28 ID:UsJWQO3V0
>>667
YES
669名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 15:36:41 ID:CQAS9yZsO
>>668
どーもです
670名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 16:40:37 ID:4qgOd9wO0
最近のレコーダにはLAN端子ついてますが、HUBカマしてでもクロスケーブルでも
いいんですが、一般的にNASを付けてファイルコピーとか出来ないんでしょうか?
DLNA対応同士じゃないと無理ですか?

レコーダのHDDの中身を待避させたいだけなんですが。。。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 17:04:55 ID:UsJWQO3V0
>>670
不可。
誰がNASを制御すると思ってるんだ?
ソフトが無ければ動かない。レコに余分なソフトは入っていない。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 17:28:01 ID:16BQRMnU0
>>670
そう言う機能があるレコがあればできる。無ければできない。それだけ。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 20:08:12 ID:4qgOd9wO0
了解です。
HDDに入った録画データを取っときたかったらDVDなりBDなりにおとさんと
いかんって事ですね。か、そういう対応のレコーダとNASのセット買うか。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 20:08:23 ID:2edvREHq0
実家のブラウン管28型ハイビジョンテレビ用に
地デジチューナorデジタルレコーダーを選ぶように言われてるのですが、
このテレビは、2画面(アナログWチューナー)にしてよく見てるらしいのですが、
デジレコーダーを買ったらこれは出来なくなるのでしょうか?
またデジアナと2画面もできなくなりますか?わかる方教えて下さい。宜しくお願いします。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 20:22:03 ID:u8t/2dyl0
>>674
二画面表示はテレビ側の機能になるので
アナログ放送と外部入力の二画面が可能かどうかって話じゃないかな?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 20:43:37 ID:2edvREHq0
>>675
有難うございます。あーそうなんですか、難しいですね。多分、外部入力と2画面は
使ってなかったと思うのですが・・・実際行って試してみるしかないですかね
677名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:37:36 ID:qLVzfoeIO
東京在住で、tvk、東京MXは映るのですが、チバテレビやテレビ埼玉を見たい場合、何か、受信出来るようにすることは可能でしょうか?可能な場合方法をご教授ください!m(__)m
678名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:42:58 ID:AUuVJNI/0
>>677
普通に高感度のアンテナを送信局に向けて建てればいいやん。
チバテレやテレ玉は出力弱めだが隣県なら可能性は高い。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:52:00 ID:UsJWQO3V0
>>677
東京と言っても住んでる場所による。
どこに住んでいても、tvk、MX、テレ玉、チュバを1本のUHFアンテナで受信することは不可能。
アンテナには指向性と言う物があり、特定方向の電波だけを効率良く受信するようにできている。
つまり、電波の送信所方向が違う放送局を受信するためには、違う方向分のアンテナが必要。
テレ玉とチュバの受信が1本で済むか別々に2本要るかは住んでる場所と送信所の位置関係次第。
そして、送信所方向にビルなどの障害物が無い事も条件になる。
次に受信出来る電波の強さが問題になる。
弱い場合はブースターでの増強で改善される場合も多いが、元の電波が弱すぎるとそれもだめ。
例えば、西多摩地区ならチュバは先ずダメと思う。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:07:56 ID:V4Ty5hhx0
先日、フルハイビジョンの液晶テレビを購入し、
地デジチューナー非搭載のDVDレコーダーとコンポジットケーブルで接続しています。
しかし、解像度の荒さが目立ち、文字はジャギーがひどい状態です。
これをD端子ケーブル等に変えると、改善されるのでしょうか?
それとも、映像のソースがアナログだと、あまり効果はないのでしょうか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:11:46 ID:qLVzfoeIO
>>678
ありがとうございます。m(__)m
>>679
ブースターとはどのような物でしょうか?住んでる場所は渋谷の高いマンションです。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:12:37 ID:W6AEJkPi0
>>680
色の濃いところや境目がジャミジャミしてるのはS端子接続で改善する
放送だけならS端子、DVDも見るならD端子がお薦め
683名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:33:53 ID:hFp0rJrn0
e2が観たいので丸型アンテナを購入しないといけないようなのですが、このアンテナ1つで地上デジタルも観れるのでしょうか?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:44:23 ID:0rf9LIsG0
見れない
685名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:44:25 ID:wieHi5PH0
>>681
amazonとかでブースターって入れればわかる

>>683
それは衛星用アンテナ、地デジは別に地デジ用アンテナが必要
686名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:48:38 ID:hFp0rJrn0
ありがとうございます。
地上デジタル用のアンテナ+ケーブル
e2用アンテナ+ケーブルが必要なのですね…。
一本の配線でどうにかはならないのですね…。
e2二台TVにしようとすると丸アンテナ2個ですよね…。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:50:30 ID:2edvREHq0
>>677
他の質問した者で横レスですが、埼玉在住(東京寄り)ですが、HDDレコ(アナログ)を通せば
その4つの局は全部映りました(チャンネル手動設定)。しかしレコを通さないと映りません。
住んでる所によってはレコも関係あるのでしょうか?(詳しくないので仕組みはわかりません)
688名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:52:09 ID:UsJWQO3V0
>>681
ブースターは受信電波を増強する器械で、機能・性能により数千円〜3万円位。
屋外(アンテナの直ぐ側)に置くタイプと屋内(アンテナコンセントとTV/レコの間)に置くタイプがある。
渋谷じゃ東南東方向(チュバ用)と北方向(テレ玉用)が開けているベランダか窓が必要。
マンションじゃベランダ等にアンテナ設置が許されるのかマンション使用規約の問題もある。
ダメなら室内アンテナにするしかないが、室内アンテナじゃゲインが小さいのでブースターは必須かと。
ブースター内蔵の室内アンテナのあるが、それで済むレベルかまでは判らない。
電気屋で相談してみる方が良いかと。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:57:07 ID:wieHi5PH0
>>686
1個でOK
アンテナは1つで分配器(BS/CS対応してるやつが必須)を通して2つにすればOK
DVDレコーダーなどは大抵入力と出力があるのでアンテナ−DVDレコ−TVの用に接続すればOK
690名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:58:17 ID:UsJWQO3V0
>>687
ある。
映るかどうかは、住んでる場所での電波の強さ、ブースターを含めたアンテナ系の性能、
テレビやレコの単独のチューナ性能、テレビ/レコのアンテナ線の繋ぎ方などの総合問題。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 23:00:05 ID:wieHi5PH0
>>687
レコというかチューナーの感度がメーカーや機種ごとに違う
あと、アンテナ直か、レコから分配しているかでも感度が違う

4つともはいる機器があるなら、ブースターつければ他の機器でもOKになる可能性はある
692名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 23:24:24 ID:hFp0rJrn0
e2丸型アンテナ10000円
e2丸型アンテナ分配器?円
地デジアンテナ分配器?円
e2+地デジ内臓DVDレコーダー2台180000円

軽く書くと…、このような機材でよいのでしょうか?

…。機材で食費も飛びそうです…。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 23:41:59 ID:wieHi5PH0
>>692
あと、はアンテナ用ケーブルとか、アンテナ設置用器具などが必要
これは個人ごとに違うし、あまりよくわかってないなら業者(電器屋とか)に相談して工事を頼んだ方が無難
確かに金はかかるが、自分でやって悩むのがイヤなら頼んだ方が速くて確実で、労力を考えると結果的に安い
694名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 00:32:55 ID:Zy59zamE0
ありがとうございます。
やっともやもやが解決できました!
設置は業者さんにお任せしてみます。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 03:56:55 ID:iIdZEf4b0
>>e2二台TVにしようとすると丸アンテナ2個ですよね…。
そういう贅沢をしてみたいもんだw
696名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 05:00:50 ID:70jSCl3N0
dvdでインタラクティブ機能を使った普通のDVDプレイヤーでできるゲームソフト?
って正式名称とかあるんでしょうか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 07:14:20 ID:zNf5y6BB0


フルHDって昨今やたら叫ばれるれるけど
BSデジタルとかってフルHDの放送ってやってるんでしょうか?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 07:20:47 ID:Xhc0yqGG0
>>696
正式名称かどうかは知らんがパッケージには
DVD PG とか DVD PLAYERS GAME とか書いてあるな。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 07:57:45 ID:E2wZVz340
>>697
フルHDの定義がはっきりしとらん。
BSデジタルでの最高画質は1920*1080i
BDやHDDVDの映像は1920*1080P

最近では後者のみフルHDと言われる傾向が強いが、前者のように1080i映像しか出力されないテレビでもフルHDと呼んでる事もある。
日立のWoooとかがその代表格かな。

700名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 09:20:34 ID:zNf5y6BB0
>>699さま 引き続き超くだらねぇ質問で申し訳けなかとです。

つまりBDやHDDVDを見なけりゃ、BSデジタルだけしか見ないなら
1366×768でも画質には変わらないんですかね?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 09:43:00 ID:nowBMwdt0
>>697
フルHDってのは表示器の表示能力の話だと思う。
入力は関係なく、1920x1080表示が可能なら(たとえ1080iのプログレ化でも、インタレース表示でも)
フルHDってことになるのではないでしょうか。
画質はまた別の問題。高いビットレートで1080pなソースと、1080p対応ディスプレイとの組み合わせと、
DVDと1080iアナログ(D3)との組み合わせでは違うだろうし、それ以外の画質要素もあるだろうし。

>>700
だから、一概には言えない。BSデジタルは1920x1080iなんで、WXGA(1366×768)とフルHDとの差はある。
しかしフルHDだがコントラストとか映像処理とか他の要素がいまいちなディスプレイではそれは微妙になるし、
動きが速いとか、放送機材が悪いなどの理由でブロックノイズだらけの映像だとそれが律速になって
フルHDとWXGAとの差はこれまたはっきりしなくなる。

他の要素が整っている状況では、もちろんフルHDの方がきれいになる。
1080iはケルファクターの影響で7割の解像度と同等という話が良くあるが、
これはインタレース表示ブラウン管での話。
今主流のプログレッシブ表示な液晶やプラズマでは、インタレースとプログレッシブの差は詰まるので、
(確か8割強相当)少なくともソースがBS-hiくらいなら、1080iがWXGAでもフルHDでも変わらないなんてことはないと思われ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 09:57:42 ID:zNf5y6BB0
つまり解像度で言えばDbDで表示できるフル機の方がやはり有利というわけですか。

ところで フル機とWXGA機の同サイズのテレビで1080i映像を見た場合って
実際、明らかな差ってあるもんなんでしょうか 質問ばっかで申し訳ないっす
703名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 11:09:07 ID:nowBMwdt0
>>702
フルとWXGA機って、画素サイズ違ってしまい同じ条件じゃないからそのへん難しい。
画質と言っても精細間だけで全てが決まるワケじゃないから、好みが影響するし、
そもそも大差ないというのと明らかな差というものの境界線がないわけで。
自分で見て決めるしかないでしょう。

704名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 12:05:13 ID:Mncbke1gO
ビデオをDVDにダビングしたんですが、そのデッキでは再生できるんですが、他のデッキやPCでは再生できませんでした。
何故でしょう?
705名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 12:08:47 ID:Dk+1VS7B0
DVDのメディアの種類は?
ファイナライズかVRじゃね?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 13:24:39 ID:Mncbke1gO
見れました!有り難う御座いました(^-^)/
707名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 13:34:01 ID:CRGBQ4i6O
机の上に置いてテレビとパソコンの音声をスピーカーに
出力するため小型のアンプを探しているんですが
縦置きできて省スペースってことでケンウッドのKA-S10と
工作が楽しそうなエレキットのTU-870で迷ってます
どちらも2万円位なのですがどちらがオススメですか?
また、この価格帯でもっとオススメなやつありましたら教えてください。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 13:44:22 ID:ciHglqlg0
実況で画像をキャプチャーしたり動画をあげたりしたいんですがどうすればいいんでしょうか?
HDDレコーダーとパソコンでやるんでしょうか?
なにか特別なソフトなどはいりますか?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 13:50:01 ID:yhvb7JQw0
panaのex150を持っていますが、xw51に買い換えようかと思っています。
その場合元の機器のb-casカードをそのまま入れ替えて使えるでしょうか?
csに連絡していると録画が間に合わなくなりそうで・・・
710名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 14:01:26 ID:ZvfVnm750
>>708
>>1の3-a
711名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 14:02:06 ID:ZvfVnm750
>>709
可。
712fusianasan:2007/10/05(金) 14:45:10 ID:sQxOnPAN0
毎年行われているアニメキャラクターアワード
(Anime Character Award)
の一覧リストみたいなのってネット上で見ることは出来ないんでしょうか?
ついでに今年はまだ行われておりません
2006年の物が一番新しいものだと思います。
713名無しさん┃】【┃Dolby
>>711
ありがとうございました。