GRADOのヘッドホンについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
題名通りRockとの相性が良いかもしれない、Gradoのヘッドホンを語るスレです。
スレの伸びは良くないと思いますが、sage進行でマッタリいきましょう。

■前スレ
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1178090751/

■過去ログ
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1170160710/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1162111834/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1154301093/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134746204/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113765928/
(〜^◆^)<矢口も持ってるGRADOのヘッドホン2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096375673/
Gradoヘッドホンを語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1075630038/

■関連スレ
ナイスなヘッドホン part94
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1185385448/
ナイスなヘッドホンアンプ40台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1183062590/
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 10台目ξ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1183207488/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 12:05:21 ID:+A0TzKFc0
■メーカー
・Grado Labs, Inc.
http://www.gradolabs.com/
・Alessandro High-End Products
http://www.alessandro-products.com/
・FreeSystems
http://www.yukimu.com/jp/freesystems.htm

■代理店・販売店
・代理店:ナイコム
http://www.knicom.co.jp/
・エアリー
http://www.airy.co.jp/
・サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/
・フジヤエービック
http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/audio.html
・JUNCTION MUSIC
http://www.junctionmusic.jp/
・audio-square
http://store.yahoo.co.jp/audio-square/grado.html
・オーディオユニオン
http://www.audiounion.jp/
・インパルス
http://www.inpulse.co.jp/homeaudio/headphone/index.htm
・ジョーシン
http://joshinweb.jp/
・あぽろん
http://www.apollonmusic.com/index.htm
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 12:05:50 ID:+A0TzKFc0
■評価サイト等
日本語
・HEADPHONES-NAVI
http://www.h-navi.net/
・さいたまAudio
http://saitama-audio.com/
・He&Biのヘッドホンサイト
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/index.htm
・headphones Kingdom
http://www.h-kingdom.org/
・粗忽ヘッドホン
http://www.geocities.jp/mister_terch/index.html

英語
・Headroom
http://www.headphone.com/
・HeadWize
http://www.headwize.com/
・GoodCans.com
http://www.goodcans.com/
・Head-Fi
http://www.head-fi.org/forums/
・AudioREVIEW
http://www.audioreview.com/Headphones/PLS_2750crx.aspx

■分解・改造・カスタム例
http://headwize.com/projects/showproj.php?file=grado_prj.htm
http://headphile.com/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 12:07:00 ID:+A0TzKFc0
■関連機種
・Statement Series
Grado GS-1000
・Prestige Series
Grado SR-40/SR-60/SR-80/SR-125/SR-225/SR-325/SR-325i
・Reference Series
Grado RS-2/RS-1
・Professional Series
Grado PS-1
・Joe(Joseph) Grado
Grado SR-100/SR-200/SR-300
Grado HP-1000 (HP-3/HP-2/HP-1)
・Grado OEM
Alessandro MS-1/MS-2/MS-2i/MS-Pro
FreeSystems FG-1
Head-Fi HF-1

・Headphone Amp
Grado RA-1ac/RA-1bt/RA-1HG
Joe Grado HPA-2/HPA-1
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 12:49:10 ID:lFW9MP4h0
中価格でナイスなヘッドホンアンプ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1182657227/
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 13:38:49 ID:mjdD9ULv0
>>1
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 20:56:28 ID:wdNWfQLq0
なんだろう、なんだか無性にRS-1を装着したまま前スレ>>1000の枕元に立ちたくなってきた・・・
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 21:25:06 ID:xRwsXh0d0
>>1
スレ立て乙です。
俺もRS−1ほしいぜ。。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 22:34:37 ID:lA+8vDZcO
   〇
   / 1乙
   ト
   |
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 23:30:14 ID:xw9L4gvI0
PS-1が俺の枕元に来ないかな
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 23:33:35 ID:wdNWfQLq0
なんだろう、なんだか無性にプレステを持ったまま>>10の枕元に立ちたくなってきた・・・
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 23:48:42 ID:Jpb6eWhpO
前スレで誰か言ってたけど
PS1000ってでるの?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 00:13:40 ID:6zxkizgD0
出るとして数千年後だと思うよ。
それまでソニーが生きのこってるかどうか。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 17:13:11 ID:f3tVjQbEO
>ソニーが





・・・・( ゚Д゚)
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 20:27:06 ID:OFLmGjGx0
そっちのPSかよw
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 21:47:18 ID:7brBhiBRO
それが普通の反応
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:00:30 ID:bHlkcpKS0
>>14->>16
不覚にも


RS-1に次ぐ、新しい機種ってまだでないの?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:27:34 ID:OFLmGjGx0
GS1000があるジャマイカ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:29:40 ID:bHlkcpKS0
>>18
RS-1を買うならGS1000を買った方がいい?

近いうちに新機種期待できそう?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:33:02 ID:9AipTVz40
>19
年単位で来なさそだが
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:35:31 ID:OFLmGjGx0
>19

RS-1とGS1000は単純比較出来ん
傾向が違う
新機種は知るわけがない


22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:36:25 ID:bHlkcpKS0
>>20
GS1000を手にとって喜んでて、
このスレを更新した時
みんなが「うはwwwwww新機種ktkrwwwwwww」

とかはない?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:38:14 ID:bHlkcpKS0
>>21
いろいろヘッドホンサイト回ってるんだけど
簡潔にRS-1とGS1000のタイプを教えて


新機種質問すまん、スルーしてくれ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:50:15 ID:D1FToaf00
ラージイヤパッド使ったときの話
音の傾向は一緒
でもGS1000の方が上も下も伸びているし解像度も高い
特に低域は桁違い
RS-1とGS1000は価格以上の差を感じる

てことで迷わずGS1000
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:58:52 ID:bHlkcpKS0
>>24
ありがとう
俺も早くお金ためてGRADOユーザーの仲間いりしたいよ


ネットで買うしかない?
安いのはネット?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 00:02:28 ID:TeUX0bW10
GSパッドを使った場合は音場が広くなり、高い音の実体感から
ジャズや小編成クラもこなす。
高音がちと痛くなるけど。

RS-1にGSパッドを付けても基本性能のアラばかりが目立つので
オススメできない。

#GS1000は環境なりの鳴りしかしないので、アンプにも最低限のものは。
(俺はDAC1+HD-1L)
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 00:05:57 ID:i7Qc6V950
ディフォルトで比べなきゃ意味無ぇだろ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 03:50:13 ID:2fH80oRe0
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 07:50:07 ID:iCHtuY1d0
>>23
>RS-1
開放型なので低音のヌケがよく、さっぱりした音が出る。(ノリが良い、ともいわれる)
レンジが狭いので高域に独特の丸みがあり、それが女性ボーカルに濃さを加えてくる。
フルレンジ一発のスピーカーのようなヘッドホン。
>GS1000
新型ドライバー搭載で、低域も高域もレンジが広がる。パッドも新型で装着間も改善。
レンジが広がることにより、抜けの良さはそのままに空間表現が広がるようになった。
副作用として、音が全体的に薄くなり、特にRS-1の特徴だった高域の丸みが改善(改悪)されてしまった。

簡単になら、こんなところ?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 18:19:12 ID:YKjHWtxt0
>>29
だいたいあってる
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 22:37:03 ID:W1G1RFT20
フジヤのセールでRS-1が11200円だぜw
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 22:42:11 ID:GEl7ztxC0
>>31
見事に商品名と写真がちg(ry
うわ・・・なにするあqwせdrftgyふじこlp
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 22:45:57 ID:W1G1RFT20
>>32
つーか他の商品も画像と商品名間違えまくってるし。
やる気無いなら帰れって感じだ。
つーか平日にセールやるなよマジで。
どうせ買えないからこんなセールどうでもいい。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 22:47:47 ID:GEl7ztxC0
>>33
たしかにヒドイなwちゃんと確認しろよ。。フジヤさんよ。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 23:31:45 ID:6qiwxWFC0
RS-1欲しい。欲しい。欲しい。

そうだ。宝くじだ!
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 23:34:23 ID:GEl7ztxC0
>>35
素直に貯めたほうが早いんだぜ?俺もRS-1ほしいよ・・・。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 01:03:30 ID:0Zd5sqn00
一人の職人が作ってると聞いたんだけどマジ?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 01:32:35 ID:aKYuHiVl0
未だに訂正しないこっちの方が問題な気が
http://store.yahoo.co.jp/ediondirect/ne018300017940000.html
しかもこの店Grado扱ってないし
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 13:26:48 ID:IYhBwbYF0
ピロウズ大好きなんですけど、
225とMS2ならどっちが合ってますか?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 18:31:44 ID:hSVG7YCs0
pillowsはMS2だとちょっと痛いかもよ
それが良いのかもしれないが
俺なら225かRS-1
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 18:39:51 ID:IYhBwbYF0
>>40
ありがとうございます!
RS-1は値段があれなんで、225いってみます。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 15:14:21 ID:VNtE4vL60
/ ̄ ̄\
| 三∀三 | <ttp://item.rakuten.co.jp/kenkoex/gradol120/
\_@@_/
6(-G-)o
 O-O
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 15:52:48 ID:3E8q1m2Z0
URL見て、120って何だよ!
と思ったらお前・・・
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 17:36:32 ID:WpFK4hw70
>>42
ちょww変態紳士向けなのか?www
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 17:47:46 ID:ZLSVBvlC0
>>44
エビオスみたいに裏効果があるのかもしれないな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 13:59:08 ID:36BrbaVpO
ライヴ盤ならグラド最強
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 13:10:55 ID:u4wNHOcc0
ロック(と言ってもメタルとかそういうのは聴かない)、ポップス、テクノ、ハウス
などを聴く自分にSR-325iは合ってますか?
似た傾向?というかこのジャンルで満足してるDJ1PROは持ってるんですが
もう1ランク上の音と、開放型が欲しくなったので。
あと装着感はやっぱ厳しいですか?良くするために工夫していることがあったら教えてください。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 21:56:12 ID:/AcVgFlH0
ロック、ポップ、テクノに325iが合ってるのは確かだけども
DJ1PROとたしかに多少被るかもしれんね (どちらもノリが良くて高域重視)
そういう意味ではステップアップ感はあまり得られないかもしれない

ただDJ1PROより325iのほうが良いと思える点は
ボーカルの表現が良い(前に張り出してくる・適度にウォームである)
というところだけども
逆に325iは、抜けが良すぎるので、音圧はあまり感じられない・低音の迫力不足と感じることはある
あとはDJ1PROと同等か、それ以上に高域が刺さる感じがある
特にハイハットなど金属音に対して容赦ない感じ

装着感は・・・我慢しるとしか言えないなw
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 22:33:45 ID:TR6oNrUN0
>47
音に関しては>48とほぼ同意

装着間に関してはやっぱり人それぞれ
ここのユーザーだと、問題ないと思っている人が多いんじゃないかな?
よくGRADOは耳が痛くなると言われるが、
視聴しただけでヘッドバンド調整してないで言っている人も多いと思う
側圧を適度に調整してやれば別に問題ないと俺は感じている
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 01:45:01 ID:8t7nGgz30
>>49
偏見杉
ちゃんと調節して我慢して1ヶ月ほど使っていたが
炎症起こしそうなくらい耳腫れて手放した奴知ってるよ
325iはとくに重いから締め付けなきゃフィットしないし

俺の場合は耐えてるがあくまで「我慢して使っている」
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 02:23:22 ID:pnY3YVqG0
>>48
俺も両方持っててほぼ同じ意見w
325iとe9持ってるとDJ1PROの出番が減る…。
なんかもったいねぇ。

325iの装着感はバンド曲げで問題なくなった。
3時間くらい余裕で聴けるよ俺は。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 09:12:49 ID:PMb6Vljj0
装着感が我慢レベルって人もいれば
まるで問題ないって言う人もいるってだけ
0か1かって考え方自体が間違ってる
5347:2007/08/09(木) 09:47:21 ID:aYC70/dU0
皆さんありがとうございます。
装着感はやはり厳しいようですね。耳腫れた、っていうのはよく聞きますし。
あまり1つ上の音とは感じにくいようなら我慢してまで、とも思いますがGRADO
ならではの音なんだろうから・・・ できるなら試聴してそのときに確かめたいんですけどね。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 11:26:49 ID:8t7nGgz30
>>51
E9ありゃそりゃあなw
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 17:34:40 ID:Nbf9EtOJ0
自分の場合、つけた瞬間耳が痛いというんじゃなくて
何時間もつけてるとじんじんと痛くなってく。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 17:48:13 ID:BCpLSYXp0
俺は325i愛用してるが、側圧最強にしたほうがかなり快適になるけど。一日中着けてても全く痛くならないしな〜。
着けたまま寝てしまうこともしょっちゅうある。それほど快適。

でもみんなの話聞くと、俺ってGRADOに選ばれた人間なんだなと思うw
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 21:08:08 ID:dpVBscqp0
>>56
選ばれたというからには、ちゃんと全裸で装着しているんだろうな
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 21:39:42 ID:DDf6Ap/Y0
>>56
/ ̄ ̄\
| 三∀三 | グラッドゥ!
\_@@_/
6(-G-)o
 O-O
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 22:56:21 ID:PNsEvzEz0
>>57
そもそも全裸じゃなきゃこのスレに書き込もうとする時点でエラー出るじゃん。
昔は書き込みするごとに全裸になってたけど最近はめんどくさいので家にいる間は全裸で過ごしてる。
6056:2007/08/09(木) 23:15:40 ID:BCpLSYXp0
>>57
おまい何言ってんだwGRADO使うからには
家では全裸、外ではノーパンはデフォルトじゃないのか?

いまさらそんなことを聞くなんて、GRADO紳士の風上にも置けん奴よw
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 23:16:07 ID:PMb6Vljj0
股間の一部だけ服が脱げないんだがその場合どうすればいいんだろうか
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 23:25:24 ID:MFaDgLGt0
>>61
それは紳士の嗜みとして許可する
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 23:35:26 ID:aqmYkFHt0
>>61-62
ワロタ
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 23:42:22 ID:V9CI8Imo0
意義あり!
全裸ならなんでもいいというのはおかしくないか?
全裸+ネクタイとか片足靴下とかがGRADOの
ダンディズムというものではないか?(225持ち)
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 23:58:03 ID:PNsEvzEz0
>>64
それじゃただの変態だろ。
俺みたいにケーブルを巻きつけて隠せ。
巻き付けなくてもケーブル一本で隠れちゃうのは内緒だ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 00:39:50 ID:Vvyj3coe0
なんだ、なんだ!?
変態紳士が異常発生してるじゃないか。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 00:46:43 ID:02fxqrvG0
皆最近のヘッドフォン関連スレのギスギスした雰囲気にいい加減嫌気がさしたんだろ。
どこもかしこも喧嘩ばっかりだし。悪乗りできるのこのスレくらいだしな。
ゾネスレもあるか?あれはまた違うか。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 09:52:56 ID:hWpykOOi0
>>65 は一本で隠れるから変態淑女だな。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 16:35:50 ID:b61QzGMcO
PS-1の写真で抜けるようになりま
した。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 17:57:10 ID:OGmdD1m2O
栗山千明に325iで殴りつけて頂きたい
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 20:52:31 ID:FC4VfbpgO
夏だねぇ〜
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 21:59:29 ID:jUGk0ISf0
>>71
いいじゃん。
ちょっとみんな悪ふざけしてるが、このスレらしくて。
おまえもはずかしがらずに全裸で325iつけてみろよ
きっとパラダイスだよ
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 22:08:53 ID:02fxqrvG0
>>72
いや、そういうことじゃなくて栗山千明に全裸で325iで殴りつけられるのは夏の風物詩だねぇ〜って言いたいんだろ>>71は。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 22:13:24 ID:jUGk0ISf0
>>73
読み違えたみたいだ。
全裸で吊ってくる。
さらば。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 22:40:16 ID:3vQIyjzt0
>>74
ネクタイを忘れんなよ
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 00:00:39 ID:5umbZn0S0
>>75
ネクタイで吊るに決まっとろうが!
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 22:28:24 ID:+oJTFVN50
この味はGRADOの味だぜ…
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:29:44 ID:cVn0BAIg0
>>77
果物にたとえると何味?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:41:19 ID:T/uioKIL0
柘榴
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:49:21 ID:cVn0BAIg0
タクアンはくだものじゃないだろw
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 01:27:07 ID:wbewGkR50
どうしてたくあんなんだよw


釣られてんのか、俺?
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 04:55:46 ID:6tl5HJiN0
ボケだか釣りだかわからんなw
罰として股間に325i装着な
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 09:31:59 ID:g5pmj9CH0
GRADOスレなのか変態スレなのかわからんくなってきたな
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 09:33:17 ID:Xi5tmtpa0
とりあえず今の手持ちのヘッドホンにない特徴を求めて
GRADOのSR-225をポチりました
これで僕も変態M奴隷と呼ばれることができるのですか?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 20:18:07 ID:qkA4Y6K60
225で妥協しちゃうような奴がM奴隷になれるほどM道が甘いと思うなよ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 20:32:43 ID:qkA4Y6K60
あ、勘違いして欲しくないがグラ道としては正しい。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 20:55:25 ID:0dI7ttkI0
Mっ子は黙ってSR-325i
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 21:06:51 ID:ouvBDMcr0
ついに念願のRS-1をぽちったぞ!
これで晴れて俺もグラドユーザーの一人だ。おまいらよろしく!
届くのは明日なんだがな・・・。wktk。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 21:09:52 ID:Xi5tmtpa0
どこで頼んだの?!
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 21:14:30 ID:uQ9tAGGc0
くっそう…資本主義の豚どもめ!
俺も欲しいよ…。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 21:14:30 ID:ouvBDMcr0
>>90
地元の電気屋で71500円だたよ。もって帰りたかったけどそれ以外に
買い物が多くて・・持ち帰れなかったぜ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 21:15:09 ID:ouvBDMcr0
ぐは!アンカミス>>89だなw
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 21:17:43 ID:uQ9tAGGc0
>>92
乙w
地元の電氣屋すげえな…なんか安いしw
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 00:32:58 ID:IClCVv+M0
SR-325i=MS-2ってことでおk?
昨日まであった音屋のSR-325iが在庫なくなってるから
MS-2を頼もうと思うんだけど
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 00:39:30 ID:IClCVv+M0
追記ですが
ノートPC→マランツPM-15S1→AT-HA20というカオスな環境なんですが
SR-325iは鳴らしきれるのでしょうか?
あとポータブル(SONYのStypeのオリジナル)でも
一定の水準は維持してくれるのでしょうか?

96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 00:39:52 ID:IClCVv+M0
あ、325iじゃかたMS2です
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 00:58:09 ID:LjideOBB0
>>95
鳴らしきるのはさすがに無理だがそれなりに楽しませてくれる
さすがにポータブルはわからんが・・・
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 01:01:05 ID:IClCVv+M0
>>97
とりあえず頼んで見ようと思います
僕も早く変態と罵倒されたいです
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 08:40:35 ID:tAvlHe4b0
>>94
おk
音屋のは知らないけど
あぽろんにあるのはとりあえず325 "i" 相当のもの
ぶっちゃけどっちの色が好みであるかで選んだらいいと思う
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 09:13:59 ID:IClCVv+M0
>>99
とりあえず音屋でたのんでみました
GRADOのSR系やRS系の低音は米屋や禅の下まで出てうねる感じの低音とは違って
最低域が弱めでスピード感ある表現といったイメージがあって
廃人さんの所でもローエンドはやや弱めだと表記してありますが
ベース音あたりは問題なく聞き取れるレベルでしょうか?



101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 09:18:17 ID:BQEVrU5B0
GS1000の高域の質感が良くなったら、
開放系最強かもしれんね。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 13:59:09 ID:4S6K2bIA0
RS-1届いたぜ。女性ヴォーカルオンリーな俺にはまさに神・・。一生大事にするよ!。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 14:06:50 ID:tAvlHe4b0
>>100
問題なし
つーかベース音も聞こえないようなオーディオ製品は存在しないと思う
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 16:25:23 ID:Drj7QGfz0
>>100
てかあんまり期待しすぎるなよ・・・
鳴らし切れるか?とかポタでも聞けるか?とか低音足らなくないか?とか
不安なのはわかるが
届いてから文句タラタラで書き込みまくるってのだけはやめてくれ

GRADOってのは短所=長所なHPなんだからな
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 16:51:40 ID:J6FsQ3B90
>>100
細かい事は気にしない。これGRADO紳士の掟。
服を脱ぎ捨てて身も心も開放して、GRADOの開放的な音を楽しもう!
きっと幸せになれるはず!
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 21:14:50 ID:ZSC2K7px0
RS-1ほしいけど微妙に値段が高いぜ・・・
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 21:20:42 ID:LjideOBB0
かっちまえば値段の事なんぞ忘れるぜい
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 21:26:11 ID:uLSa6fBE0
>>107
俺が今まで買ったヘッドフォンで値段のことを忘れられたのは確かにMS-PROだけかも
飽きても日がたつとまた使いたくなっていつの間にかメインに戻る不思議なヘッドフォン。

本当に一生使える気がする。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 22:14:28 ID:LjideOBB0
自分の場合は(音で)唯一早く買わなかった事に後悔したヘッドフォンだ
PS-1は金が貯まった矢先に絶版になってもっと早く買ってれば・・・と別の意味で後悔したけど
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 23:52:17 ID:IClCVv+M0
音屋でMS-2を頼もうと思ったら
いつのまにかMS-1をたのんでいた…
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 23:58:57 ID:uLSa6fBE0
>>110
RS-1頼んでたならともかくなんでMS-1なんだ?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 03:58:22 ID:yFAnZPQL0
よし、じゃあ俺が長きに渡るヘッドホンスパイラルを終わらせるために
RS-1を注文する
しかしどこも在庫なし、1ヶ月はかかるっぽいな
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 04:01:37 ID:RiYrZr7z0
アンプスパイラル、DACスパイラル、ケーブルスパイラル、電源スパイラルetcへようこそ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 04:06:57 ID:yFAnZPQL0
アンプ及びDACは持ってるけど
俺はポータブル、PC、CDPに直刺しで使うぜ
音を好きになるより、ヘッドホンを愛した方が
スパイラルから抜け出せると悟ったんだ!!
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 09:02:50 ID:FZFWrJAO0
でも、それがいけなかった
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 09:34:44 ID:gbdnf5No0
M奴隷宣言なんじゃね?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 10:36:35 ID:/Armnea2O
>>110
ポルナレフ乙
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 15:36:32 ID:9ve2RffY0
>>112
エアリーが在庫ありになってるけど?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 15:39:43 ID:ZQtKAXPg0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 23:20:14 ID:/Armnea2O
>>119
DIO様乙
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 23:23:02 ID:HPmjlBSz0
MS-1持ってるんだけどあのイヤパッドの感触がダメだ。
耳に細かく触れて変態的なエクスタシーを感じてしまう。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 23:26:02 ID:XiFceSeI0
>>121
女子高生の皮膚使ったイヤパッドつくtt
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 01:33:34 ID:ZkngGR2a0
>>122
そんな猟奇なのはいやだ・・・
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 07:31:42 ID:uvqmW1mV0
女子高生の皮膚とか割と既にキメ粗いんで、
赤ちゃんので頼みます。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 10:29:56 ID:ZiExhoWG0
MS-1きたー!!
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 11:57:54 ID:ZiExhoWG0
うおおおおおすげー!!
懸念していたことが完全に払拭されたw
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 12:02:05 ID:EsXSFyFT0
誰か懸念していたことって何?って訊いてあげなよ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 13:20:42 ID:1pb/N8Ab0
>>127
>>125 は届いたMS-1を耳にして感動のあまり、CDをとっかえひっかえしている最中に違いない。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 21:47:42 ID:QgnL6hK/0
実にほほえましいgrado体験だな。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 23:35:25 ID:TBIa0x8/0
Gradoは音量を上げ過ぎて困る
玉砕するのも良いが耳は大切にしないと
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 10:25:17 ID:rjLFy1WX0
225とか325の低音が少ないと感じたら
プロリン750とかのパッド付けたら満たされますか?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 02:12:41 ID:dwtwfID60
同じ価格帯のSR225とMS2の音質の違いを教えて
どちらかを初GRADOにしようと思ってる
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 08:11:49 ID:gMer/gqp0
>>132
MS-2=SR-325iだよ。

MS-2の方が僅かに高性能だが人を選ぶ。音質も装着感も。
細かい音質の違いはレビューサイト(王国とか廃人の所とか)でも見れ。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 10:09:27 ID:dwtwfID60
>>133
ありがとう。
余裕があれば325にしようと思ってたのでMS2でいってみる。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 00:47:03 ID:S8w/gQd20
みんなごめん、全裸全裸とか言って俺全裸でGRADO装着なんかしたことなかったよ
某所の日記で改心した
もう嘘は言わない

俺は包☆茎です
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 01:08:44 ID:NKneISTjO
>>135
心配するな。このスレ住民は100%包茎だ。俺も含めてな。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 01:20:08 ID:5ZWaEBiw0
ほ、ほ、ほ、ほ、包茎ちゃうわ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 01:33:37 ID:zHs4gv5i0
>>135
そうだ、それでこそGRADO紳士。
改心したキミはきっと幸せになれる。

ちなみに、俺も間違いなくHOU☆KEIである。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 11:24:23 ID:TXIesc740
MS2届きました。
変態紳士の仲間入りさせて下さい。

ちなみに包茎です。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 11:48:31 ID:NKneISTjO
>>139
幹部候補現る
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 12:29:24 ID:qox4+Gx50
あまりに強度の包茎でこのままでは亀頭が育たないのでは?と心配になり
高一の時に自力で剥き転がしました。
僕がSR-325i聴くのは間違いでつか?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 13:13:56 ID:2JGrkwub0
>>141
その心意気や良し
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 13:15:09 ID:S8w/gQd20
>>141
童☆貞ならなお良し
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 18:05:53 ID:IdChqK4Z0
包☆茎かつ童☆貞

なのに巨☆根
恋人はRS-1のオレも入門してよろしいでしょうか?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 20:31:26 ID:NKneISTjO
>>144
ちょ…おま…
最低だなW

幹部候補だなっ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 23:41:47 ID:Uj08bzI00
幹部多いなw
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 01:11:45 ID:ARIHg9lR0
局部候補生のの俺が来ましたよ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 02:09:39 ID:JpDnOrJd0
小学生の頃、仲間のようにチンコ剥いて電柱に押しつけることも出来ず、
中学生の頃には刺激臭が漂いはじめ、高一の時、二ヶ月くらいかけて少しずつ剥いて行き、
ある日ズルッと剥き転げ、皮がキツイのが幸いして元へは戻らなかった。
初めて外界に接した白亀頭は過敏過ぎ歩行さえ辛く体育は地獄だった。
剥き転げ直後にオナヌーしてしまい皮が化膿してパンパンに膨れ上がり怖かった。
たるんだ皮が亀頭端と接してるせいかその部分が過敏で早漏。
過敏な部分を毎日ナイロンタワシで鍛えてる僕にもSR-325iは微笑んでくれる。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 02:14:29 ID:EFxRbf280
>>148
わ、笑ったわけじゃないんだからねッ!
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 02:20:24 ID:8QioyJEb0
むけてる人って日常でわずらわしくないの?
敏感過ぎる感覚はいずれ鈍麻してくとしても
パンツにズリっとか当たったら
いちいちアハンな気持ちになって面倒くさそうなんだけど。

あるいはパンツにズリとやるのが
足とか背中をさするのと同じくらいどうでもいい感覚になるのなら
それはそれであの時つまらなくなりそうなんだけど
そうでもないのかな?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 02:24:46 ID:6cb/toIH0
GRADOのごわごわのラージパットもそのうち慣れるだろ
それとおなじ
毎日ラージパッドでしごいてみ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 09:32:32 ID:QmFzXFkZO
>>150
残念ながら俺にはお前に対する回答を持ちあわせていない。

なぜなら幹部だからだ!
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 10:19:00 ID:tQfTKn2bO
>>152
いいえ、局部です。
幼稚園児のときからズル★剥けのオレは今、SR225が欲しくてたまらない。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 10:30:36 ID:lsp3/BqJ0
>>150
俺はわからんけど、
敏感なままだと耐えられなくて困るんじゃないか
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 18:30:57 ID:ARIHg9lR0
ズル向け気分を味わいたいなら100円ショップに行って
女性用の髪留め用の太い布の輪ゴム詰め合わせ買って来い。
それを亀頭にはめろ。
もしくはガーゼを止めるときに使う医療用の粘着テープを局部に患部に貼れ幹部ども。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 18:42:07 ID:HhDb4Zoq0
ただのアホなスレになってしまった。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 18:55:39 ID:ARIHg9lR0
>>156
ごめんなさい。

GRADOの新製品が出るのはあと何年後かなぁ?
GS1000とiGrado出ちゃったからなぁ。当分なさそうだ。
ヤフオクのiGradoの売れ残り具合を見るたびになんだか悲しい気分になるんだ・・・
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 19:36:38 ID:X82+Pwdf0
Gradoやたらにマイナーだし
アホ属性でも良いから属性ついてた方がなんぼかネタになる気がする
あまりにもマイナーだしある種の特殊性を帯びてるし結局変態的ではあるよなGrado
大好きだけど
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 22:55:01 ID:2/YqyMi70
まともになったらGRADOじゃない
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 23:56:16 ID:attphw6s0
/ ̄ ̄\
| 三∀三 | グラッドゥ!
\_@@_/
6(-G-)o
 O-O
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 00:03:20 ID:1fM8srdj0
>>157
新製品が出るより倒産する確率のほうが高そうじゃないか?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 00:21:34 ID:HTPgwG7n0
だからこそ、おれたちみたいな変態が必要何だよ
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 00:48:01 ID:/yPd+FOY0
>>153
225なら一番軽い部類だから前後を覆うように股間に
セットしてフルボリュームにすれば、先っちょからgradoの
鼓動を感じられるよ!!you買っちゃなよ。

ところでヘンタイをアピールしてる我々だが、実のところは
AKGとかの方が隠れヘンタイとかムッツリヘンタイが多そうだよな。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 01:05:12 ID:GiKgB7ES0
いや、GRADOは変態紳士だろ。
本物の変態どもと一緒にしてんなよw
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 01:20:20 ID:y42dfGmI0
変態の編隊やー
166とも:2007/08/22(水) 01:23:35 ID:evvwKEz40
>>165
なにやってんの、大阪。
私も入れて入れてー!
167神楽:2007/08/22(水) 04:00:04 ID:xusUAUqW0
うおおぉぉぉボンクラーズ!!
168:2007/08/22(水) 04:02:49 ID:GiKgB7ES0
アホどもが・・・
169天道虫:2007/08/22(水) 04:28:25 ID:O+mIUqB3O
それがGRADOクオリティ
170153:2007/08/22(水) 14:16:51 ID:4/tsZ9PTO
>>163
本当ですか?一発抜けますか!?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 23:11:29 ID:/yPd+FOY0
>>170
325iだと重いので激しい腰使いで落ちていまうが
225なら適度なてテンションを保てば何度でも抜けると思う。

GRADOへの音の確信と金があるなら325i以上、金はちょっと
厳しいができるだけ真のGRADOらしさを感じたいなら225。
pureヘンタイ紳士を目指すなら個人的にはoemはお勧めしない。
ま、225しか持ってないんだけどね。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 02:43:18 ID:7JHyZZ9m0
GS-1000を通販で購入した者ですが、
コードのY字部分にバリが残ってました
100円ショップのHPならともかく、最高モデルのGS-1000ではあり得ないですよね
もしかして、わたしは偽物をつかまされたのでしょうか?
なんかすごくショックです
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 04:06:03 ID:4PY6ft8M0
GRADOスレ住人で君の問い掛けにうなずく人はおらんと思うw
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 04:07:32 ID:vdZTQ4ke0
>>172
釣り…なのか? 判断に迷うな。
GRADOのヘッドホンはそういうもの。Y字部分のバリなんて、まだまだわかいいもんさ。
偽物どころか、それが本物の証と言ってもいいくらいだw
機能性能に影響しないんだから気にしないこった。

ま、確かに10万もするヘッドホンでバリとは何事!? と思うかもしらんが、
それが気にくわないならGRADO製品は買わない方がいいよ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 04:09:10 ID:vdZTQ4ke0
ぐはっ「わかいい」ってなんだよw 「かわいい」ね。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 07:40:58 ID:MHZ7carEO
グラドの音以外、傷一つない完璧な製品は偽物です。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 08:28:11 ID:J7nNHnP00
バリくらいヤスリで削れや
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 08:39:34 ID:2Fn9YDMb0
バリの無いGRADOは偽物?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 20:30:05 ID:vhUSzNn20
>>178
偽者だろ。
あれあの写真の外人のおばちゃんたちがわざとつぶしてるらしいぜ?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 21:53:43 ID:24OYoSkr0
俺のRS-1は黒いアーム部に接着剤が付着しているし、
さらにはハウジングの刻印に掘り残しがあったりする。
小学生が作ったガンプラみたいだ。
つまりは間違いなく本物ということだな。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 22:41:58 ID:8fTRE+4C0
。・゚・J(ノд`)し゚・。ゴメンネ カーチャン イッショウケンメイ バリ トッタンダケド ヘタクソデゴメンネ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 22:51:32 ID:UPtYJqKo0
GRADOはバリバリだぜ!!
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 23:00:28 ID:naib4+nZO
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 01:20:19 ID:9YZ0jfy60
うちのRS-1も網の部分に白濁液が固まってガビガビになってるよ
しかもとれない
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 03:25:30 ID:/0b9/5s60
使った後、ちゃんと拭いとかないから・・・
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 14:18:40 ID:Ok2Qw+Xg0
http://avic.livedoor.biz/archives/50783736.html
あのウッドチップがRS-1本体だから、あれ外したらRS-1パワーが逃げちゃうんじゃ・・・

俺はMS-PROだからどっちでもいいんだけどw
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 16:17:54 ID:gndHrHTr0
正直チップが付いてた方が好きだぜ…
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 19:01:03 ID:1RMuNUK50
性能・仕様は変更無しでチップだけ取るって事は
初めからいらないもんだったんじゃ・・・
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 20:29:47 ID:1RMuNUK50
それかチップの供給が難しくなったのかな?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 20:37:02 ID:u9zBx8PU0
あのチップの中にグラドニウム製GRD線放射チップが入ってたんだけど
グラドニウムの高騰により断念せざるを得なくなりました
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 20:41:35 ID:aNM4zfe50
SR-60が届いた
なんだこれ・・・
覚悟はしていたが、予想よりもはるかに安っぽい><
・・・というより、なんだか製作途中のような外装
スポンジの裂け目とかw

あ、音は良かったです(HD-1L+SR-60)
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 21:52:36 ID:lg7DjNwA0
>>191
俺はその外観に一目惚れして衝動買いしたんだがな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 22:23:54 ID:KVMpWgEp0
>>188
チップ取るとわずかながらヌケが良くなったり…しないのかな?

そういや、RS-1買うとさ、箱の中に紙切れが一枚入ってて
「試しにハウジングを手で覆ってみてください。ほら、こんなに音が篭るでしょ?
だから開放型は素晴らしいんです! 密閉型なんかダメなんです!!」
みたいな笑えることが書いてあったのを思い出したよ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 22:25:35 ID:aca0ZLJQ0
>>193
そうか。GRADOの密閉は一生でないのか・・・
出るとは思ってなかったがなんか残念だ・・・
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 23:06:23 ID:FmjAi1Aw0
確かに電車の中でも使えるGRADOは欲しいが・・・。
あそこの作り的に逆に密閉型が無理なんじゃないかという気もする。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 23:17:52 ID:KVMpWgEp0
>>195
同意。GRADOは密閉型ハウジングを作る技術、無いんじゃないかなぁ?
だってさ、GRADOのハウジングってほとんど同心円形状だし、
旋盤(もちろんNCではない)使って手作業でぎゅるぎゅる削ってるイメージw

いや、今のGRADOの音は大好きなんだけどね。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 23:30:25 ID:aca0ZLJQ0
ttp://www.head-fi.org/forums/showthread.php?t=241948
残念ながらCNC使ってるって・・・
でも試作品はこのチーフが手作業で作るんだろうなぁ。かっこよすぎ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 23:58:08 ID:Vfi5f1p4O
変態が大勢いると聞いてやってきましたがしたの人はあなた方の仲間ですか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm744615
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 00:20:50 ID:52sijkEw0
>>193
PS-1もGS1000もチップ無しだよな〜
て事はやっぱり無しの方が・・・
ってあぽろんにMS-PROキター
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 08:08:02 ID:fn/4cNCX0
325試着しに行ったら225までと比べてハウジングがでかすぎて噴いたwwwwwwwww
MS-2がもうちょい横へのでっぱりが少ないならMS-2にしてしまおうかしら…
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 10:38:14 ID:122LLiZlO
写真でみると、高級感があり質も良さそうでイカスのがくせ者だな。
325iとか特に。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 16:12:05 ID:xEd1PAtF0
SR225を買ったのですがバリ等が見当たりません
もしかして偽者なんでしょうか?気になって夜も眠れません。
とりあえず、このままモヤモヤしてるのも体に毒なので、一発抜くことにします。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 16:27:22 ID:ycfEmlkP0
バリが付くのは上位の機種だけ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 18:21:10 ID:ys46/asj0
やっぱ俺はGRADOのデザインは非常に個性的でカッコイイと思うぜ
AKGのK601とかK701やチョニーのMDR-SA5000とかもかっこいいと思うけど
やっぱRS-1たんとSR-325iたんに一番ちゅっちゅしたいよ〜
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 18:54:55 ID:BqiSBeoJ0
そういや俺のSR-60はバリがない
なんで上位の機種だけバリがつくんだろうな
普通は逆だろw
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 19:07:39 ID:ys46/asj0
音屋に一応RS-1来てるぞ
在庫稀少
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 19:48:10 ID:o11E44rz0
在庫稀少というのはことばの使い方まちがってるね
在庫僅少とでもすべき
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 20:03:51 ID:rYTmKV/R0
在庫少々
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 20:28:34 ID:xEd1PAtF0
在庫グラッドゥ!
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 21:04:46 ID:pRy9ZITW0
RS-1の型が変わったみたいだな
新型はMS-PROみたい
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 21:05:25 ID:ys46/asj0
音屋のRS-1はチップなしかな…
微妙なところだな…
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 01:04:48 ID:TBBKtO0JO
あのチップが良いからRS-1の方を狙ってた俺はどうすれば・・・
もう一気に全部切り替わるのか?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 08:33:06 ID:Ajdh6tN60
>>212
そうだよ。
今販売店に在庫のあるRS-1も販売の際に店員が無理やり引っぺがす。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 09:00:09 ID:K8FNy21c0
RS-1届いたぞー
チップなかった…
ラージパッドが潰れてた…
惚れるぜ…
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 09:04:35 ID:zGYOuvys0
チップが欲しければ作ればいいじゃん
丸く切り取った木片にマジックでRS-1って書けば出来上がり
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 09:07:03 ID:K8FNy21c0
その手がアッタカ!!
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 09:09:01 ID:Ajdh6tN60
>>215
木片準備しなきゃ駄目じゃん。
色的に包装用のダンボールでよくない?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 09:51:12 ID:K8FNy21c0
とりあえずチップ付きのRS-1持ってないから比較できないけど
今のところ普通にGRADOサウンドだヒャッハー!!!!!
劇的な差はないんじゃね?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 13:10:33 ID:ni8vbYsL0
>>214
画像うPして下さい。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 13:54:44 ID:r/4SoNsYO
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 14:06:33 ID:JBfyR09Y0
まるでおっぱいに包まれているような暖かみある柔らかな音を実現しました
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 14:19:13 ID:ICtaaUFb0
>>220
GRADOじゃない
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 15:10:36 ID:+5UaqwCqO
グラドルかw
224sage:2007/08/26(日) 19:25:22 ID:QU5Tc+a50
すいません。
僕、今オーテクのATH-M30を使っててですね、
主にパンクとか聴くんですけど
いろいろ見ててMS-1買おうと思ってるんですが
今使ってるやつより心拍数上がりますか?
225224:2007/08/26(日) 19:26:45 ID:QU5Tc+a50
すいません。さげまちがいました
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 19:50:17 ID:Ajdh6tN60
オーテクの安物と比較されちゃうなんてGRADOもおちたもんだな・・・
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 20:05:13 ID:APmRNfqr0
最初は誰でもそんなもんだろ

>>224
ATH-M30と比べたらMS-1は良いと思う
ただ密閉型と違って遮音性がほとんどないから注意
同様に音漏れも盛大
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 20:13:29 ID:MVtkacOX0
>>226
MS1比較されたくらいでグダグダいうな
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 21:54:40 ID:JBfyR09Y0
>>226
とりあえず一発抜いて落ち着け
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 23:26:00 ID:K8FNy21c0
むしろ100円イヤホンとRS-1を比較する勇気を持つことも大切
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 20:00:10 ID:3e5Ln26Z0
GRADOはイヤーパッドがかんたんに外れて丸洗いできるから何気に便利だよな
スポンジだからすぐ乾くし
安っぽいからヘッドバンドも躊躇なく頭の形に合わせて曲げられるし、
ユニットも2軸でキッチリ調節できるし

GRADOは合理的にユーザーフレンドリーに作られている、ってことにしてしまえばよくね?
232224:2007/08/27(月) 20:03:24 ID:tWCAa4Uw0
野暮な質問だったようですいません。
これで安心して買うことが出来ます。
ありがとうございました。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 21:26:44 ID:PM4fUXBh0
迷わず買えよ
買えば分かるさ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 00:48:51 ID:2IGbHmNq0
>>230
つくりの悪さだけなら互角かも試練な
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 00:42:33 ID:2uJXLk4rO
こんばんわ
初めてGRADOのヘッドホンを買おうとしている者です。

廃人さんのところで一番GRADOらしい音と評されているSR325iかそれと同等らしいMS2かで迷っているのですが、
やはり真のGRADOサウンドを味わいたいならSR325iにするべきでしょうか?
またSR325iには標準→ミニ変換プラグが付属してなく、
MS2の方には付属しているとゆう認識でOKですか?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 00:52:34 ID:VvYwBiMK0
>>235
俺が音屋から買ったMS-2には変換プラグ付いてなかったよ
ちなみに俺はハウジングの色でMS-2を選んだ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 00:53:09 ID:JwwcyKZr0
音はほぼ一緒らしい。
幹部になりたかったら325iで。
MS-2も違った方向でかなり変態的ではあるけどw
プラグに関しては知らない。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 00:56:28 ID:rD6bCkxc0
>>235
予算によってちがうんじゃね?個人的にはグラドといったらRS-1かなぁ・・。
あーでもSR325もいいよ・・。ミニ変換プラグはどっちもついてるきがするな・・。間違ってたらすまん。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 00:57:18 ID:rD6bCkxc0
うおりロードしてなかった・・・すいません・・。裸でRS-1で警察に出頭してくる・・(ぁ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 01:22:39 ID:2uJXLk4rO
皆さんありがとうございます。
うーん。やはり二つで迷いますね………
外見的には木の方が好きなんですが金属の方が、
より、くっきりはっきりに鳴りそうだと勝手に妄想しちゃってますwww
自分の場合iPod+HPAに繋げる予定なんで変換プラグがけっこう大きな判断基準になると思ったんですが、付いてるという意見と付いてないという意見があるみたいですね………なんでだろう?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 01:54:54 ID:3LlydpdH0
変換付属はRS-1orMS-Pro
325iとMS-2には付属しません

付いてるって書いた奴は勘違い
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 09:44:41 ID:+wF5iPAO0
俺はMS-ProとMS-2持ってるけど
変換ケーブルはMS-Proにしかついてなかったな
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 14:05:17 ID:2uJXLk4rO
>>242>>243
回答ありがとうございます。
やっぱり付かないんですね・・・・・・
変態サウンドとゆうのはどうゆうものなのか買ってみたかったんですが残念です・・

皆さんありがとうございました
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 14:15:25 ID:8Y1WYKhd0
変換プラグだけエアリーに売ってるんじゃない?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 14:20:25 ID:O7zVCtOf0
変換プラグくらい買えよ
そこまで音質がどうこうなるもんじゃなし
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 17:49:46 ID:zCT9uAea0
HD650にも変換ケーブルが付いてるから、一緒に買えば
別系統のサウンドを楽しめるYO

…と言う前に、俺はGRADOのヘッドホンを買わなきゃ行けないがな('A`)
早く仲間入りしたいぜ
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 20:21:54 ID:13PLLoQE0
>>245
GRADOの変換ケーブルは凄く使い勝手がいいんだよ。
この微妙な長さがたまらん。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 21:08:28 ID:zCT9uAea0
>>247
あれってややお値段が割高だけど、別売りで売ってなかったっけ?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 21:51:49 ID:3LlydpdH0
あの変換ケーブルは買うだけの価値はあるな
まぁRS-1orMS-pro買えば付いてくるから後に余る事になるかもしれんが

そーいやGS-1000には変換&延長ケーブルって付属するのか?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 18:24:09 ID:J9cpSIdQ0
ついてるよ
安心して買ってきなさい
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 20:47:25 ID:mFN1nuuDO
>>250
チゲェーょ
325iには付いてねぇよ
っつーか変換プラグなんて何千も市内だろ

252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 20:52:52 ID:6IZ/dtWo0
変態プラグに見えてしょうがない。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 21:00:15 ID:GQSXQxgD0
おれもそう思ってた
書き込まなかったけど、やっぱり変態同士思うことは同じなんだな。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 22:33:55 ID:mQhcB+060
やっぱこのスレが一番居心地いいな。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 23:56:22 ID:sPnKXznJ0
つまり、自分のミニPを標準Pに変換するアダプタがほしい、と?ww
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 00:10:19 ID:pEBHd2jO0
GRADOの変態ケーブルは標準をミニに変換だろうがよ。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 00:38:47 ID:97UQBQfEO
常にフル勃起しながら音楽を聴くのが
変態紳士のトラディショナルスタイル
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 00:40:56 ID:NDvDid/zO
>>256
ミニペニスだろうよ

まぁおれのは変換Pはいらないがな
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 09:50:54 ID:gtqGHFtb0
MS2の方が325より7000円近く安いのか…
325買うつもりだったんだがちと揺らいできた
両方試聴できる店探してみるしかないかな
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 10:44:00 ID:p9FB4wJDO
オスプラグとメスプラグという呼び方が一般的なのは面白い。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 12:46:21 ID:qaIPk0UN0
>259
個体差の範囲程度の差しか無い
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 17:41:50 ID:8qo2OX0b0
225/325/RS-1のうち頭頂部への負担が
小さいのはどれですか
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 18:20:32 ID:qaIPk0UN0
バンドの調整をちゃんとすればどれも頭頂部に対してのダメージはほとんど無い

問題は耳だ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 18:51:34 ID:3ZATK1RZ0
むしろあのざらざらの痛みを快感に変える事が出来るようになれば最高だぜ(・∀・)
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 21:08:50 ID:NDvDid/zO
ザラザラに敏感なところが擦れて鍛えて成長していくんだなww
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 23:28:06 ID:jgnknKnz0
逆に最近はふかふかしてると不安になってきた
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 08:19:27 ID:yYp8SVvA0
白亀頭から赤銅色亀頭になったんだよ
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 10:54:51 ID:Tu//f0jC0
フジヤで中古嫁がでてるぜ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 11:37:02 ID:/bOqf1s/O
>>268
B級品と展示品みたいだな
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 20:40:48 ID:oeNoE4D5O
フジヤのB級品のことなんだけど
本体は新品だけど箱がつぶれちゃったりしてるだけってゆう解釈でOK?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 20:57:54 ID:9nJUb9pT0
ほんとのこと言ってくれるかどうか知らんが、店に聞くしかないよ。
展示品、再生品かもしれんし、全くの未開封品ってこともあるかも。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 21:12:03 ID:oeNoE4D5O
>>271
そーだよね。早速メール送ってみるよ
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 21:38:58 ID:om/hxKok0
>>272
そんなことしてる間に売り切れちまうだろw
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 03:44:07 ID:KqT18i/w0
最近325iのゴールド色がうざくなってきた、325iマークも
MS-2・・・
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 07:02:18 ID:FiEvqKGf0
愚羅道に終わりなし
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 00:06:20 ID:DYghVtgY0
なんか今週は勢いがないからどうしたのかと思ってたが
みんなリアルで捕まっちまったのか?

【社会】 「民営化で忙しい」と下半身公開、郵便局員を逮捕…大阪
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188995514/l50

【福岡】「彼女とけんかしてむしゃくしゃしてやった」 全裸のままバイクで疾走 男(27)を逮捕★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189237510/l50

彼らはちゃんとGRADOを装着していたのだろうか・・・
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 01:08:17 ID:mgloF39fO
民営化で忙しくてチンポ出してしまうのは致し方ないこと
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 02:48:57 ID:lXi4RpS00
裸はともかく、外でGRADO使うのはちょっと…
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 03:19:26 ID:XIToxmmK0
GRADOは人を解放的にしてくれる…
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 05:01:58 ID:pwpDxGoM0
>>279
ああ・・・とても解放的にしてくれる・・・
だが、体のある一部分だけは、解放的にしてくれなかった

そんな俺は 包☆茎
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 06:09:04 ID:jhIgQOdj0
>>280
だまれこの真性
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 07:28:12 ID:IdnQajzR0
ウレタンイヤパッドってどうやって洗ってますか?
中性洗剤つけてモミモミ手洗い?
急激に劣化したりしたら怖いので経験者の話を聞きたいのですが。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 16:29:23 ID:vVCA/zuw0
SR-60のパッド破けたぁあああああああああああああ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 17:47:16 ID:AIJMd6Vu0
本スレが荒れてるときはこのスレに来るにかぎるぜぇ。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 23:17:17 ID:wMLhpTCm0
梅ヨドGRADO製品は偉そうなショーケースに入ってて試着できねえ。
どっか大阪で試着できるとこない?
MS1ならなお良しなんだが。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 23:43:55 ID:EYkT9/fS0
325iきたああああああああ
最初は糞音質でびびったあああああ
エージングきいてきたあああああああああ

ところで夢中になって2時間聞き続けてたけど、初グラドでちっとも痛くならない俺の頭と耳っておかしい?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 23:44:25 ID:kj3m9Uau0
梅淀って店員に言えば別室に連行されてあんなことやこんなこと……じゃなかったか?
いまは知らんが昔は吊り下げモノ以外も試着できたぞ。
まぁ一度部屋に入ったら最後、何か買うまで出られないけどなw
288286:2007/09/09(日) 23:59:19 ID:EYkT9/fS0
自己解決しました。包茎だったからみたいだ。
過去ログ読んでなくてすみません。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 23:59:53 ID:pwpDxGoM0
>>286
エージング(300時間以上)すると、高音の痛さがだんだん薄れて低音も結構出てくるようになり
わりとフラットな感じのヘッドフォンになると思うのだが(あくまで俺の325iはだけど)
ハイハットの痛さは緩和したが、まーやっぱり残っちゃうけどね
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 00:27:21 ID:Ma6fnAUZ0 BE:359963273-PLT(12130)
よし今日も愚羅道を極める
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 03:47:40 ID:/j/qY0N30
>>278
この前のコミケに行った時、喫煙スペースで325i使ってる人がいたぜ
俺も325i使いなので勝手に親しみを感じた
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 22:33:30 ID:6eFv9s/30
>>285
RS-1なら日本橋のシマムセンにあるぞ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 01:03:51 ID:h4RH0rgW0
>>291
外で使ってる時点でイケてねぇ(;´Д`)
周りに迷惑なだけだし・・・。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 05:08:53 ID:gli6yCEf0
コミケはまじで路上ゲロやお漏らしをする人がいるからなんてことはない
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 17:24:55 ID:H8q1BicV0
325iとMS2って色が違うだけと思ったら325iは網のところにモデル名入ったプレートがついてるのか
MS2使っててちょっと離れたところに手をかざしても音が変わるくらいだから結構音違うのかな
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 17:32:23 ID:Evy8KBcJ0
しかしGRADOのRS-1だと最近の出荷のものはプレートなくなってたりする
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 13:00:47 ID:yb5EeNDU0
集え、変態紳士ども!
チップの一つ、二つなんぞ
物の数ではないわ!
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 13:15:09 ID:AC718hH80
チップが取れて力が出ないよぉ・・・
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 13:26:10 ID:097ECopJ0
なにその一部が廃棄処分フラグ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 13:41:46 ID:S9aMdbo50
チ○○が取れたくらいでグダグダぬかしてんな。
どうせ使い道ないだろお前ら。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 13:42:55 ID:leyk65lW0
     ___
    /     \ 
   /   ∧ ∧ \  
  |     ・ ・   | 
  |     )●(  | 
  \     ー   ノ
    \____/
   / \/\/\ 
  (__(|_____|)__) 
   ゝ )__(G)__(__,ノ| 
  / ス__,、___ゝ|
 ノ  /  人  ヽ |
 ~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
  (__)  (__)
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 13:50:08 ID:krWzg+zD0
チン皮が取れればいいのにな〜
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 16:54:55 ID:xVG5yPyL0
>>302
それはパッドを取った状態の事と同義だ。
よりダイレクトに快感が・・・(*´Д`*)
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 21:45:21 ID:vlsJrBHB0
刺激が強すぎてすぐに我慢できなくなっちゃいます><
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 21:56:47 ID:nB+TM04Z0
相変わらずGRADOスレはヘッドホンのスレとは思えないなw
だがそこがいい。RS-1いいよ。SR-325もいいな。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 23:43:54 ID:eK6UYhtC0
変態紳士のスレと聞いて来てみたら噂に違わぬ…
とりあえず仲間入り果たしたいので入門用の機種をTerch me !
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 23:48:27 ID:leyk65lW0
>>306
入門用ならRS-1がオススメ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 23:53:53 ID:Y4gBFb04O
ww
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 23:59:10 ID:NuFLKVKfO
試し聴きならSR-80 少し奮発できるなら325i
一気に逝きたいならRS-1


書いててムラムラしてきたので一発抜いてきますね
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:03:20 ID:84XXUxh50
>>307
ちょ入門にイキナリRS-1かよwここはひとつSR225かSR325だろ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:07:23 ID:A0+OOjA20
音で言えば325iは一番玄人向けだろw
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:09:42 ID:YMEErmrA0
乳悶にRS-1ってのには同意。
値段は入門じゃないけどw
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:15:15 ID:84XXUxh50
音的にオススメしたいのはやっぱRS-1ってのはしょうがないか・・・。
だが値段のわりにつくりが(ry
だがそれがいい。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:21:53 ID:A0+OOjA20
GRADOに造りの良さを求めるのは野暮ってもんだぜ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:48:15 ID:tHRiFZzg0
ピザおばちゃん達が家庭内手工業で作ってるんだから
作りがいいに決まってるだろ!!!なめんま!!!!

http://www.head-fi.org/forums/showthread.php?t=241948
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:02:59 ID:YMEErmrA0
>>315
出たな偽者。勝手になめんま使うな。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:37:46 ID:6st2OXQq0
ちょっと緩めので鍛えてからでないとGRADOはキツかろうw
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 10:07:30 ID:OYzx0Yeb0
相変わらずこのスレはいい変態具合だ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:31:06 ID:awZTG1AF0
やっぱり品質ならドイツだよ。
見栄えなら日本だが。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:53:09 ID:x06krkbL0

誤爆か
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:27:41 ID:igo5pmYiO
記念すべき第1作  『解禁×ギリギリモザイク ギリギリモザイク』 瀬戸内寂聴

あの瀬戸内寂聴が遂に解禁!長い間、禁欲生活をしていた寂聴のガチンコFUCKを、ギリモザで限界まで見せちゃいます。
久しぶりのセックスに昇天しまくり、なんと3Pにまで挑戦!!連続アクメだけでなく、ありがたい法話も必見です。 


第2作  『ギリギリモザイク 寂聴のセックスじっくり見せてあげる』 瀬戸内寂聴

大僧正・寂聴が全てを見せる1本!剃髪男の乳首・アナルをペロペロ舐めて顔面騎乗→挿入後は大量顔射! かと思えば、
かわいいアナルをじっくり鑑賞されたり、僧侶様にマンぐり返しで極太チンポを突っ込まれたり、本気モードな寂聴のエロFUCK満載です!     


第3作  『ギリギリモザイク 6つの宗派でパコパコ』 瀬戸内寂聴

極上ボディの寂聴が贈る、夢の宗派プレイ!ベロベロフェラをしながら最澄に祈りを捧げる天台宗や、
オチンチンのフェラレッスンをしちゃう浄土真宗、本格派曹洞宗では座禅をしつつ激しく腰を振り乱れる
ガチンコSEXなど、 他にも日蓮宗・浄土宗・臨済宗等の法要FUCK有り。全編こだわりの顔射&舌上発射です。


第4作 『ギリギリモザイク 本堂でセックスしよっ』 瀬戸内寂聴

大僧正じゃくたんと僧侶のボクが繰り広げる、パコパコ寺院物語!女性を怖がる得度前の
ウブな男の子には、濡れ透け法衣姿の ままバック挿入→顔射&お掃除フェラ、引きこもり君には
タマまで舐めるフェラで説法しちゃう。みんなをHに励ますじゃくたんの、おまけ映像付き☆

第5作 『ギリギリモザイク おっきい木魚でポコポコ!』 瀬戸内寂聴

ファン衝撃!寂聴の美マンコを極大バチで拡張する!! 「木魚がすっごく大きい!」御堂に収まりきらない
木魚を激しく叩く寂聴チャン。デカ木魚を自らクリに擦り付けたり、お口に極長バチの快感串刺しFUCKで
連続顔射されるなど、マン汁をお尻まで垂れ流しながら絶叫イキまくり!木魚ってスゴイ!!
322306:2007/09/17(月) 12:35:59 ID:TeliyEEX0
RS-1高ッ!ちょっと無理かな…
ということで325iを試聴してみますた。

音はスカッとしてていいんだが耳のせに近い装着感+ゴワゴワしたイヤパッドで耳が痛いなこれ。
俺は変態紳士になりきれないのか…修行してからまた来るぜ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:39:42 ID:0g4i7gdl0
すぐに気持ちよくなるから大丈夫だよ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:42:14 ID:38uoDK6J0
>>322
マジレスしちゃうと
ヘッドバンドをアタマの形に合わせて曲げると、そこまで痛くない
ただ325iは重いので、頭頂部がつっぱる感じはあるかもしれない
割と軽いRS-1、225iだと結構快適(特に夏場
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 13:37:05 ID:bz4RjRehO
325(祝)
\(゜∀゜)/
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:58:12 ID:B2Ghsqv50
325iってヘッドバンド部分別売りしてたりしないのかな?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 18:01:54 ID:tHRiFZzg0
ヘッドバンドだけ着けて外出しようってか?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 18:15:56 ID:awZTG1AF0
かっこよくないぞ。
さすがに。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 18:28:39 ID:YMEErmrA0
>>326
つカチューシャ
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 20:32:03 ID:TeliyEEX0
>>324
そうなのか。
225iでとりあえず入門するぜ。試聴機がないからもう突撃だ!
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 22:25:36 ID:jPTV7zpC0
悩むより慣れろってやつだな
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 22:39:43 ID:QcEJI/cs0
MS-Pro とRS-1の音の違いはどのような感じですか?
買うならどちらがいいでしょうか?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 22:59:13 ID:t3wNITXi0
>>332
個体差の範囲程度
聞き比べたけど正直ワカラン

あくまでもGRADO純正に拘るのならRS-1
安く欲しいならMS-Pro
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 23:09:04 ID:QcEJI/cs0
>>333
ありがとうございます。
もうひとつ質問したいんですが
MS-Pro に合うHPAはどんなものがありますか?
予算は10万まで、聞くジャンルはロックです。
よろしくお願いします。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 23:15:33 ID:awZTG1AF0
グラドのHPAは買うなよw
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 18:34:52 ID:NT3J6/9A0
>>334
RS-1(MS-PRO)でロックだと、
低音の押し出しと、制動に優れているHPAがいいと思うが

となると、AT-HA5000やGCHAあたりになるんだろうか
(両方とも試聴しかしたことがない)
エッジが多少柔くてもよいのなら、P-1かHA-1Aあたりも良いと思う
HA-1Aは所持していて悪くないと思うが、いかんせんホワイトノイズが・・・
でもまあRS-1専用と考えれば悪くない選択肢だと思う
ちょっと音が柔らかくなりすぎる傾向はあるけれども
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 21:40:39 ID:KqrkWX/f0
>>336
HD-1Lとか合いそうだけどね
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 21:46:19 ID:1BrSM9o10
HD-1Lも結構オヌヌメ
RS-1orMS-Proは元々結構濃い音出すから変に脚色しないHPAって選択肢もいいぞ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 21:47:17 ID:1BrSM9o10
被った   orz
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 21:59:53 ID:baNJmYpD0
>>339
つ[上野クリニック]
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:15:12 ID:A2d+zHh50
>>335
あれはさすがに自称変態紳士の俺でも萎えたぜッ!
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:26:49 ID:lZuKJGiM0
GRADOのHPAってだめなのかぁ。少しきになってたんだよねw
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:31:18 ID:ZPpnx8530
>>342
あれはきっと全機種集めてしまって新機種が出なくて人生に絶望している人が生きる希望が欲しくて買ってしまうものなんだろう。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:33:19 ID:jGnaBI9c0
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:38:32 ID:ZPpnx8530
>>344
RS-1とRA-1のセットでのレビューじゃなきゃ俺は信じないぜ?

んで良いってレビューだったとしても買わないけどw
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:38:47 ID:lZuKJGiM0
>>344
これはヒドイ・・・。4万はボリすぎ・・。デザインは確かに良い感じだなぁ。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:52:40 ID:1BrSM9o10
無垢のマホガニーから削り出しのボディーなのでぼってるほど暴利でもない
まぁ中身がクズなのでイラネだけど
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:54:57 ID:6GOW6hI30
しかしあの雑な音は妙にグラドのヘッドホンになら合うという
他のヘッドホンではまったくダメだけど
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 00:58:26 ID:2HD9ZS6M0
おれ、HPA-1もってるんだけどダメな子(;´Д`)?
一応、あれ中身見てみたけどIC見当たらないっぽいんですが・・・。
まぁ開けたら空中配線ちっくで逆に見てらんないって奴だけど。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 19:26:49 ID:gSoTjV1KO
大事なのは、聴いた時の気持ちだと思います。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 20:06:56 ID:ld/jihYN0
みんながほんの少しグラッドゥになれば世界は平和になるんだよ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 21:40:47 ID:iXTQYfgv0
>>349
グラドのHPAまで愛せる君は間違いなく勝ち組だよ。そして究極の変態紳士だ。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:00:30 ID:iXTQYfgv0
何気なくRS-1で島谷ひとみの深紅って歌聴いたら勃起した・・・。GRADOはやっぱいいな。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:24:22 ID:2HD9ZS6M0
>>352
さすがにRA-1は買う気は起きないけどね。
RA-1を愛せる漢こそ、真の究極の変態紳士なのだ・・・!
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:57:21 ID:jY7FfmHCO
犬猫好きとGRADO好きに悪い人はいない。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:00:14 ID:pRo763Cc0
変態紳士に悪い人はいません。
あくまでも変態なだけです。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:04:13 ID:qtcLPHSw0
すこぶるつきのナイスガイ揃い、しかも紳士なんだけど、
変態で、犯罪者(わいせつ物陳列)予備軍なんだよね
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:05:22 ID:4z6jVu9u0
>>353
フフ、下品なんですがね…その…
勃起
してしまいまして…
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:09:26 ID:YVP8yzKO0
そもそも他のスレの奴らだって全裸になって一発抜いたりするんだろ?
何で隠すかね。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:09:43 ID:5yCimwLB0
このスレ見てたらいろんな意味で興味がわいた
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:10:25 ID:iXTQYfgv0
>>360
ようこそGRADOの世界へ!
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:32:51 ID:YVP8yzKO0
学生諸君、夏休みの宿題や卒論でGRADOのヘッドフォンが脳に与える影響について調べてくれないか?
なんなら文化祭の展示にしてしまってもいい。

俺は今GRADOのヘッドフォンを世界平和に役立てる研究をしている。イグノーベル平和賞を目指して。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:36:31 ID:r5WVwYkd0
GRADOの音は変態ではない。むしろ爽やか。

ただ造りが変態で、関わる人間みんな変態なだけだ。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 23:37:39 ID:iXTQYfgv0
つまりGRADOが好きな人は爽やかな変態ってことになるのだな?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 00:48:24 ID:b5MkzKRO0
お仲間が・・・

【大阪】上半身は青ベスト、下半身は裸のままで自転車に乗り、女性に見せつけた小学校長を逮捕 西成署
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190131713/l50

【埼玉】「生のパンツのにおいをかぎたかった」・・・グッドウィル社員、女性が履いていた下着を強奪★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190191780/l50

いくら変態とは言えども超えてはいけない一線がある。
モヤモヤしたら一発・・・じゃなくてGRADO装着&プラグを差し込め!
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 00:52:52 ID:UBvqAFs70
こいつらは唯の変態で,我々は変態『紳士』だ!

全裸といえどもGRADOとネクタイは欠かせない。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 01:26:02 ID:T53fYaZO0
>>365
変態とキチガイは違う。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 08:03:34 ID:zdYPWK5A0
無害な変態でありたい
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 13:28:14 ID:coVVGyMxO
殺伐とした他スレを覗いた後でここに来ると
本当に癒されてしまう…w
まるでユートピアのようだ。

しかし俺はまだGRADOを一つも持ってない。
仲間に入りたいが何故か購入を躊躇ってしまう…。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 13:43:25 ID:GtGQB8k30
>>369
RS-2とRA-1
初グラドにまじオススメ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 13:58:51 ID:UGhCaKp6O
昔、SR225をとある理由で手放した。

このスレを久々に見たら俺の中の変態紳士が疼きだした。

ちょっくら買ってくる!
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 14:00:21 ID:EJub8KDY0
>俺の中の変態紳士
それはモーター式でウインウイン動くのか?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 19:12:07 ID:suintgHA0
>>370
お前って奴はっ…

しかしRS-2は持ってる人間少なそうだし逆に自慢できるかもな
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 19:13:37 ID:DrnxszbU0
そいやRS−2とMS−PROってどっちがいいんじゃろね?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 19:56:09 ID:2g3eKGKC0
変態度ならRS-2だろ。つーか変態度はGRADO随一じゃね?
iGradoより売れてなさそうだw
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 21:49:00 ID:CjkC6jm70
そういえばRS-2って実際にはどうなの?
あまり、、、つーか全くレビュー見た事ないんだが。
値段的に考えるとMS-PROいった方が確実に幸せになれそうだけど。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 23:10:06 ID:zkA/6nMr0
RS-2のレビューはどこで見たのか忘れたが過去に2回ぐらい見た記憶
内容もどうせ行くならRS-1行った方がいいってのだったよーな・・・
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 23:18:45 ID:yS8mQpvv0
・・・なんで、変態紳士の地雷ばっか踏んでるんだろorz
RS2はいい音ですよ?

ttp://nurupo.net/cabinet/10m_powers/CA330023.jpg?ak=85aebb0db1e64934b27830e1dfe6206f
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 23:25:18 ID:+jWzqY2F0
>>378
紳士乙
つかHPA-1が欲しい・・・
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 23:33:26 ID:AVcW6Vsa0
HPA-1か・・・いくらで買ったんだ?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 00:54:47 ID:xe3f/mJd0
>>336
俺はもうRS-1でロックってのは諦めてる。
P-1につないでほのぼのポップス聴いてる。

Gradoで低音重視ロックなら、GS1000+ラージパッドでHD-1L。
主義範囲は狭いが、ハマるとかなりいける。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 01:30:13 ID:OKx+C8DJ0
>>380
・・・もう忘れた。
確か600〜700$の範囲だったと思う。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 01:33:54 ID:6Ip1y7oI0
HPA-1でググると一発目にGRADOならぬGrecoのSTUDIO GANG HPA-1とやらが出てくるな
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 04:37:01 ID:7/5r4h1l0
ジャイアンとジャイ子の関係みたいだな。
GRADOとGreco。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 14:20:24 ID:6bggMLJC0
調べるのめんどいんで教えてください
FG-1とPS-1とHP-2の違い教えてください。
ブログとか読んでるとたまに出てくるけど全部アルミので同じに見えます。
あとGS1000のまえのフラグシップ機も教えてください。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 16:43:50 ID:+oAI2/0rO
>>385
少なくともFG-1=PS-1
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 20:05:59 ID:To1q1Afu0
HP-2は全然別物
GRADOが過去に倒産する前に作った
作れば作るだけ赤字になったと噂される物
音自体はPS-1などと比べれるほどは凄く無いが
外観品質は職人気質の塊
ほとんどのパーツが金属削り出しで作られていた

個人的にはあの外観品質に匹敵するヘッドホンはHEV90ぐらいじゃね?とおもふ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 21:12:23 ID:MvHCKVnn0
HP-2は自分が知ってる中で一番かっこいいヘッドホンだな。
飾っとくだけでもいいんじゃねーかと思える。
当時の価格で500ドルくらいだっけ?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 21:17:29 ID:DGObyaRj0
マジか。ジュース5本分じゃん。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 21:21:32 ID:gS3X5ZQa0
>>389
特注バイアグラでも飲んでいるのか?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 22:39:50 ID:stQlxFgG0
>>389は、きっと一本1万以上のジュースをお飲みになる変態貴族なんだよ
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 23:11:33 ID:oSu7vfRvO
>>391
そんな価格の水を飲んでいた国会議員がいましたね。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 23:35:56 ID:sKLNHiBAO
>>389
ラブジュースか?w
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 23:52:37 ID:5ePe9p0o0
>>389
そのジュースの味のレビューしてもらえないか?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 23:54:32 ID:/lb0QpfU0
>>389の人気にshit
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 00:59:45 ID:xpA0E+3G0
そんなHP-2今日ゲットした
変態紳士の諸氏今日からよろしくお願いします
とりあえず正装は裸に蝶タイ、ステッキに白ソックス、ハンケチーフ
そして頭にGRADOってことで良いのかな
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 01:04:32 ID:RukHP9cF0
それは準正装だな
真の正装は股間にGRADOだ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 01:13:04 ID:bSTrnkK50
>>397
むしろそれは邪道。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 01:14:55 ID:lHtdhnWw0
いやうちの田舎の方では正装。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 01:28:45 ID:Qn1Zf9Bv0
勢いに任せて325iをポチった俺は紳士になれるんだろうか…
そう思いながら今日もアナニーにふけってるぜ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 02:04:30 ID:xpA0E+3G0
すげえ耳痛えw
でも音が半端ねえ
ギターがこんなに邪魔にならないのは初めてだ
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 09:26:05 ID:d1ERpczb0
今日から君も変態紳士だ!
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 11:24:02 ID:07V/M0PM0
あの〜わたくし女なのですがこの度GRADOデビューを果たしたいと思ってます。
SR225とSR325iとでずっと迷っていて決められません。
それぞれ決め手があれば教えて頂きたいです。
ちなみにAKGのK181DJを持っているので、より使い分けが出来る方が良いです。

404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 11:30:41 ID:bSTrnkK50
325i
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 11:33:56 ID:d1ERpczb0
GRADOは使い分ける使い分けないの問題ではない
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 11:45:38 ID:43lUbJvFO
変態淑女か
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 11:49:38 ID:cHxLJA1R0
>>403
225・・・POPS向き
325・・・ロック、メタル向き
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 12:00:01 ID:07V/M0PM0
>>404>>407
ありがとうございます。
ポップスも聞きますがロック聞く方圧倒的に多いので325の方が良いみたいですね。

>>405
と、言いますと??

>>406
残念ながら変態ではございません。多少Mっ気があるくらいです。

409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 13:22:05 ID:V/M71cvQ0
>>408
さぁ、僕と結婚しようか
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 14:08:27 ID:9BwJcpQn0
>>403
マジレスしちゃうと
基本的には同系統の音(225、325i)

325iのほうが性能は高い
が、ハイハットの音などが結構痛いので
その点では225のほうが聴きやすい(わりとなんでも聴ける)

逆に言えば325iのほうがかなり刺激的で、刺激を楽しむならこっち
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 14:14:43 ID:NUnjTVNQO
>>403
325iは少し重いよ
装着感はなんとも言えん
こればっかりは個人差があるw
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 14:42:56 ID:07V/M0PM0
>>410>>411
聴きやすさを重視するタイプのものは持っているので、やっぱり325iにします。
装着感については、頭が小さいので重いのはつらいような気がしますが頑張ってみます。
ありがとうございました。

>>409
婚約指輪はいらないのでオルフェウスを下さいね。





413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 14:55:40 ID:pUOyUwvb0
>>409>>412の結婚を祝福したいのだが、籍が入らないのじゃないか
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 15:44:18 ID:9BwJcpQn0
>>409
>婚約指輪はいらないのでオルフェウスを下さいね。

 ま さ に 外 道 !
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 15:50:27 ID:wjgvTl+y0
ここは俺の股間のオルフェウスで(ry
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 16:29:16 ID:RukHP9cF0
お前の股間はGRADOだろ?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 17:28:32 ID:43lUbJvFO
しかもSR-60
418名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 17:35:09 ID:d1ERpczb0
股間のiGradoが火を噴くぜ!!
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 17:37:32 ID:NUnjTVNQO
股間から潮を噴くぜ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 17:57:09 ID:43lUbJvFO
こうして>>389の飲み物である>>419の潮が
出荷されていくのであった
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 18:12:40 ID:0eJw7+8N0
>>396
すげぇ・・・それこそいくらした?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 19:20:50 ID:m10TQb/W0
>>421
蝶ネクタイも白ソックスもハンケチーフもそこまで高くないだろ。
ステッキも素敵なものじゃなきゃそこまでの値段じゃないだろ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 02:06:48 ID:mxyfiA+40
今日、久しぶりに325i使ってたら、いきなり右のハウジングがスポッと抜けた...
棒ねじってつけてみてもゆるゆるでスポスポとれるようになった…
接着剤塗って使えるようになったけど、取れた時はかなりビビったw
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 02:41:22 ID:7r2wZ73H0
MS2買って3日目で同じ目にあったよ。
買うまでに結構長い間ここ見てたから意外と動揺しなかったw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 02:43:19 ID:G9RZ7zZk0
壊れたら自分で直す
ユーザーまで職人気質www
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 09:57:34 ID:DuSVRNjk0
RS-1とかみたいな四角いシャフトにしちゃえば?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 11:07:52 ID:1ui98mcr0
>425
切れたケーブル何度も直してたらケーブルが短くなってきて困ったとかあるしなw
切れる事ではなく短くなってきた事に悩むのがさすが変態紳士
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 16:01:25 ID:KZ0UXZz30
このスレの変態率は何パーセントを観測しているのかッ!
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 16:09:46 ID:9lUo33mM0
代理店が変わればいいのにね。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 18:14:47 ID:LxD8KbcD0
>>422
やっぱり釣りって事か・・・さびしい事だ。
たまには違う奴に地雷踏んで欲しいゼ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 20:04:14 ID:0+5q2Djx0
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 20:12:38 ID:0lAt9IlM0
SR60のパッドが破れたのでダイナに買いに行ったら
試聴用のSR60にMS-1タイプのパッドがついていたのでソレを買った
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 20:31:54 ID:hS5d83YH0
>432
この裏切りものが・・・!(ビシッ
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 20:49:07 ID:0lAt9IlM0
ブヒィィィィィィィィィィィィィィィィ(喜
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 00:36:01 ID:eNJaXc2G0
>>430
釣りって?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 02:16:41 ID:NpxrV7kLO
今日もGRADOとベッドイン
(*´∇`*)
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 15:44:09 ID:+5n9r4Q70
禅スレにもこういうのがいたな、HD650だったが。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 22:41:38 ID:V9Bm/8rWO
>>436
おっぱいうp!
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 23:51:07 ID:PkCqpjRx0
フジヤでB級品が安く売っていたのでGS-1000買ってしまった
ついでにあぶく銭が出来て、即納出来たのでHD-1Lもw
これがヘッドホンスパイラルに繋がらなければいいが・・・
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:13:53 ID:TVhTMVUH0
いくらで出てたん?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:18:52 ID:Ujw098610
メーカー GRADO GRADOの最高級ヘッドホン!!!
2台限りの超特価!元箱、メーカー保証付き!!!

型番 GS-1000
税込標準価格 ¥148,050
税込特価 ¥88,000

これじゃない?
8800円だったら買うんだけどなぁ・・・
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:37:43 ID:TVhTMVUH0
88kなら確かに安いな
中古とほとんど変わらん値段なのか?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:42:25 ID:Ujw098610
>>442
フジヤで中古は85000で出てるよね。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 11:33:09 ID:mb8akzMl0
まあそれ1ヶ月ほど前からずっと出ているわけだが・・・
やっぱGS1000は人気ないね。ちなみにRS-1は5万円台だった気がする。
こっちも予想に反して結構売れなかったけどちょっと前に売れたみたい。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 20:21:56 ID:w42jlmLO0
あの人が買って高評価なら人気になるか?
GS1000
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 20:25:21 ID:/V4iAZ++0
変態仕様にお怒りのようだからまず買わないと思う
まあケーブルが捲れたら普通怒るわなw
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 20:59:25 ID:mb8akzMl0
代理店の最悪な対応にもお怒りだしな。
どっか別のとこ代理店になってくれないかなぁ・・・
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 21:59:48 ID:w42jlmLO0
代理店は試聴用ヘッドホンをオーディオ屋にもっと提供しろよ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:09:52 ID:Ujw098610
ヘッドバンドがなくなってハウジングだけぶら下がってるGRADOなんてみたくないよ・・・

ヨドとかに置いたらその日に壊れそうだなぁw
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:12:33 ID:dmq7P2SQ0
新宿淀のGRADO(ケース外)は案外ハウジングは大ジョブだったよ。


…しばらくのうちはね。
ただ、DJX-1とかの方が寿命は短かった(陳列してすぐ壊れてたレベル)
451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:16:35 ID:Ujw098610
>>450
やべぇ。DJX-1修理出すの忘れてた。思い出した、ありがとうw

GRADOはすっぽ抜けさえなければ結構丈夫だよね。
抜ける時点で駄目かw
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:19:35 ID:urE3tbtb0
アキバ淀のGRADOホンは試聴者が少ないのか思いのほか大丈夫だった気がするぜ
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:21:09 ID:ZjQ4iPFSO
抜けるのは音だけにしてもらいたい
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:37:45 ID:k75Az4hl0
>>452
そういや、秋葉原淀のハイエンドオーディオ売り場にいつのまにやら
結構大規模な高級ヘッドホン試聴コーナーが出来てたんだな。
(元々あるDAP売り場の近くのヘッドホン試聴コーナーとは別の所にある)

所詮淀なので開放型の試聴が満足に出来る環境とは言い難いが、
椅子ついてて、CD交換自由で、ヘッドホンアンプの交換も出来るらしく
かなりダイナ5555を意識した感じの本格的な作りで驚いたよ。

GRADOはGS1000とRS-1が確かあったはず。
流石に壊れてはいなかったw
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:40:52 ID:TVhTMVUH0
>>453
抜くのは音だけなのか?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:42:26 ID:KNxbFH3L0
おぃおぃ。それは愚問だろ?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:50:45 ID:hW0g0MpY0
ヘッドホンをオカズにできるようになったら立派な変態紳士

まで読んだ
俺はまだまだか…
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 00:03:58 ID:ALTQdVHn0
紳士に変態はいない。

嗜みと言え。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 02:23:22 ID:VXTBt0zc0
1ヶ月くらい前にK701とRS-1を比較試聴しました。
その時にはK701の方が良く聴こえ、好みにも合っていたのでK701の購入を決めました。
2週間ほど前に届き、それから毎日K701を聞き続けています。

でも、この1週間で2度ほどRS-1の夢を見ました。
その夢の中ではRS-1の方を買っていて、毎日のように聞いているような夢です。

本当の自分はどっち?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 02:31:01 ID:k5WgIFMn0
両方買えばいいんじゃね
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 02:39:25 ID:qnJQFK++0
人間誰でもSっ気もMっ気もあるんですよ
自分がMだと思っていても、Sの部分もあるんです
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 03:16:27 ID:hqz3qhf5O
>>459
GRADOはカーチャンとか彼女が編んでくれたセーターのような暖かみがある(実際に編んでもらったことはないわけだが)
K701は素晴らしいヘッドホンだと思うし所有してたがおれにはGRADOのぬくもりや暖かみには敵わなかった

ってゆ〜か聴く音楽にもよるところが大きいと思う。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 03:49:22 ID:7rD0XP8L0
GRADOの抜けの良さは異常
全裸の様な開放感
でもe9とMS-PRO持ってるためGS1000買う踏ん切りがつかない俺は半裸アレッサンドロ
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 04:04:56 ID:I7+4QOOg0
ケンコー全裸系ヘッドホン グラッドゥ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 19:28:10 ID:1DfLq0vz0
全裸でヘッドホンを使用すると、
自律神経へ良い効果をもたらすという研究結果が学界を騒がせているらしい
効果を訴えるためにその研究者らは全裸ヘッドホンで学会に参加するんだとか
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 19:47:00 ID:hqz3qhf5O
>>465
GRADOのヘッドホンは健康器具か?ww
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:41:47 ID:xHOumRCT0
音楽は心も体も健康にする。
GRADOは心も体も解放する。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:47:28 ID:TdWM7ciE0
全ての人はGRADOへ通じる・・・。GRADOの人類補完計画の始まりだ・・。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:59:17 ID:xHOumRCT0
/ ̄ ̄\
| 三∀三 | 零号機
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O


/ ̄ ̄\
| 三∀三 | 初号機
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O

/ ̄ ̄\
| 三∀三 | 弐号機
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:23:30 ID:NUl+cHHc0
うぉ・・・。どれが何号機なのか書いてないとわからないぜw。せめて少し変化がほしいな。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:33:41 ID:571C1vzE0
/ ̄ ̄\
|   ∀  | 零号機
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O


/ ̄ ̄\
| 一∀一 | 初号機
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O

/ ̄ ̄\
| 二∀二 | 弐号機
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O

/ ̄ ̄\
| 三∀三 | 参号機
\_@@_/
6(-G-)o
  O-O
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:36:10 ID:NUl+cHHc0
すげぇw顔が違うwコーヒー吹いたw
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 01:00:40 ID:vxxQWyk20
零号機が0やΘじゃないのが気になるw
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 05:08:17 ID:jds7kX/o0
これの名前はいったいなんなんだ?w
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 07:29:13 ID:T2E+k3CbO
グラドえもんじゃなかったっけ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 10:38:32 ID:OIny1eUMO
>>474
グランゲリオン。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 12:01:09 ID:Dqhm8hZkO
警報

アンビリカルヘッドホンケーブル断線!

478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 12:20:49 ID:3Gn8qmwl0
着脱して使えると思ったら、ただの断線だった…
な…何を言っているのかわからねーと思うが、
俺も何が起きたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 20:36:52 ID:QwnfeG1v0
GS-1000とラージイヤパッドが届いたので早速聞いてみたのだが

装着感が悪くないのはなんで?
側圧が足らないのだろうか、全く不愉快に感じないw
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 20:46:56 ID:3Gn8qmwl0
お前は選ばれたんだ。
早く初号機に乗れ!

というのはともかく、頭の形か針金の状態が良かったんだろうなぁ…。
店で試聴したGRADOの装着感はよろしくなくて、他の人が使ってたSR225の装着感が
良かったのを考えると、針金をいかに調教するかがオーナーに求められてるんだなと改めて感じた。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:11:19 ID:GnddEMkmO
使い手とのシンクロ率が重要というわけか
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 01:54:48 ID:0f7ywTFV0
まあGRADOは聴き始めは装着感最高だしな。しかし3時間もすると・・・
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 04:09:21 ID:I+smA4nR0
あああん…いい…そこいいんああぁぁぁあん!!
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 05:01:36 ID:L++zzlgW0
GRADOで3時間装着とかなくね?
1時間もしないうちにムラムラしてきて、エロ動画観て抜いて冷めて1日終了だろ?w
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 09:21:13 ID:5i48I+Y+0
僕は、僕はRS初号機パイロット、変態紳士です!
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 11:55:42 ID:mZQRoIkdO
ぶざまね
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 20:49:30 ID:HL5pyZMN0
(´;ω;`) 音屋の入荷が遅れて明日届くはずのSR325iがお預けに…
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 20:52:43 ID:L8+rhxuN0
音屋もなかなか憎いプレイ上手じゃないか
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 21:20:47 ID:HL5pyZMN0
これだけを楽しみに一ヶ月オナ禁してたのに(´;ω;`)
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 22:19:25 ID:B4zUmnx+0
MS2のだけど話してるときに出るクチュ音がよく聞こえるよ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 23:21:51 ID:2CBifCEiO
>>478
ポルナレフ乙
492名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 23:44:53 ID:OFhnJSA80
焦らしプレイって音屋はいい演出するなあ
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 23:45:26 ID:qcVaUSgU0
焦らしたあげくにフレッシュビッグチキンカツとかの箱なんだもんな。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 23:52:26 ID:T+bsRV9s0
焦らされた挙句中身入ってなかったときは流石にビビッた
もう振り回されっぱなし
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 01:33:46 ID:HSzg2kff0
焦らしてるうちに萎えると立つ瀬がない
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 09:32:10 ID:l4Kok1130
>>495
だれがうまいこと(ry
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 16:29:57 ID:zwYrYIkN0
あいかわらずこのスレは…
殺伐としたスレの後に来るとなんか安心するぜ
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 18:38:34 ID:tDSpJjUm0
こことゾネスレだけ平和だな
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 19:15:13 ID:a8aBBvYR0
ゾネスレは時々おかしくなるよ
グラドスレはいつもおかしいから変な人も寄り付かなくて平和なの
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 19:27:55 ID:KZDl0FjR0
変な人しか寄り付かないのもちがいだろw


B型はB型で集まって国を作る。とかいう歌詞の曲を思い出したぜ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 19:43:05 ID:a8aBBvYR0
変と変を合わせてもっと変にしましょ
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 19:43:18 ID:6mS8O2wV0
ゾネスレはe9関係でたまに荒れるね。
ここは紳士なスレだからみんな大人の対応ですよw
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 19:56:51 ID:jUAugZXo0
ある意味常に荒れてるんだけどな、このスレw
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 20:52:30 ID:Z2TZXs8v0
そう考えると、「もやもやするので一発抜いてきます」ってのはある意味偉大なんだな(;´ー`)
あそこから確立されたような気がする、この流れ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 21:37:06 ID:XsU61eap0
以前はアポロンと書けば必ず荒れたもんだけどな
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 22:07:11 ID:umqPe3Vi0
先週、ダイナでSR60用にMS−1タイプのパッドを買ったんだが好みの音ではなくなってしまったので
純正品に買い替えようと今日もダイナに行ったのだが、どうやら仕様変更があったらしく旧タイプのは売ってないらしい。
仕方ないのでラージイヤーパッドを買った。

せっかくなのでRS-1を試聴したがあれは良い物だ。
今回の様な散財癖を直さない限り俺には一生買えない代物だが
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 22:07:36 ID:1FVf1s400
荒れないのはココと米屋じゃね?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 22:16:59 ID:vAxwQQWv0
  _∧=∧、
 [( ;´Д`)] ああぁっぁぁああぁあっ    
  人 Y /      gradoいいッ!grado!  
 ( ヽωつ ο°o。 
 (_)_)
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 22:31:32 ID:TXpb5CPH0
GS1000にラージパッドをつけたら低音が増えたRS1みたいな音になる?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 23:30:47 ID:KZDl0FjR0
>>506
SR-60とRS-1ってそんなに違うの?
MS-PROしか持ってないんだけど
家の近所とかお外をブラブラおちんぽする用にもう一個GRADO欲しいんだよね。
ずいぶん前から買おう買おうと思ってたけど他の買ってたりして結局買ってない。
おさんぽ用の開放だとポタプロとK412Pくらいしか持ってないけどSR-60はそういう用途にはどんな感じなんだろう。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 23:43:36 ID:leqQSAEV0
>>509
そんな感じ
あと解像度のアップと高域の刺激が若干弱くなる
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 23:55:43 ID:TXpb5CPH0
>>511
レスさんくす。
これはノーマルパッドのGS1000に対しての意味ですか?>解像度のアップと高域の刺激が若干弱くなる
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 00:39:40 ID:ZDm7gHbe0
>>510
俺も前に挑戦しようとしたことあるけどケーブル長すぎ&旧仕様のパッドが外れやすすぎだったので断念した。
でも、今回の仕様変更(?)でパッドは外れにくくなったからケーブルをなんとかすればいけそうな気はする。

パッドの変更で低音の音圧が弱くなったからSR60の音の傾向は上位機種とほぼ同系列になったと感じた。
あとは値段に比例して分解能だかなんだかが上がっていくって感じだと思うので
MS-PRO持ってる人がGRADOの音を外でも楽しみたいという用途で購入するのもアリなんじゃない?




514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 01:01:25 ID:Ym97gsZZ0
GRADOの音を外で楽しみたいんじゃなくて外で全裸になりたいだけだろ。
それにちゃんとGRADO着けてれば全裸でも捕まらないしな。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 01:26:32 ID:GdU6RBbx0
>>512
> ノーマルパッドのGS1000に対して

高域の刺激が若干弱くなる

RS-1に対しては解像度UP
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 01:38:47 ID:7xDTY/Vn0
最近の>>508みたいな流れに慣れたせいか真面目な話題に違和感を覚えるなぁ
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 07:10:18 ID:1C8ojjP20
>>515
サンクス。
GS1000は得ですね。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 08:16:15 ID:aNQiv+5A0
>>516
なんかヘッドホンの話する方がスレ違いみたいだよな
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 09:41:24 ID:GdU6RBbx0
>>517
高いからな
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 04:01:28 ID:0QNPj1N30
今日いつものように耳を綿棒で入念に掃除、
旧325を装着、一番いい音を出す角度にするため
頭を少し上に向けあぐらを組んでたら連れにキモイといわれた。
しかしここの人達はみな入念な準備の下Grado使うよな?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 04:37:28 ID:TPCTXvXa0
>>520
パンツ脱ぎ忘れていたせいでキモいって言われたんだよきっと
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 05:30:03 ID:0QNPj1N30
そうだったかあ
俺も甘いなあ
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 06:43:27 ID:e1nIEjxc0
お風呂でカラダのすみずみまで洗って上がってから服を着ない神聖なままの状態で聞いてるよ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 10:00:46 ID:/XBZPDKd0
SR325iもパッド交換したりして低音増強できますか?
おしえてくリトリス
525名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 19:36:32 ID:m6ubmBlL0
>>524
325の低音に不満を持っていて改善したいとうことだよね?
ちなみに、再生環境は?アンプ変更で改善できると思う
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:23:32 ID:jrrsZ9yo0
>>525
PC+ProdigyHD2(サウンドカード)+ヤフオクで買った手作りヘッドホンアンプを使ってまんこ!
アンプ導入後は空気感、臨場感のようなものが増してなかなか高性能なようだけど迫力が増したという感じは無し
むしろマイルドというか繊細な感じ
曲によっては迫力が足りなく感じることがあるっす。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:24:32 ID:dlNl/zZm0
>>526
ヤフオクのって1万円くらいで売ってる奴?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:41:04 ID:jrrsZ9yo0
これっす
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g55030054
迫力が増す感じを期待していたんだけど実際は繊細さが増した感じ
でも無いよりはあったほうがいいと思っています。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:18:02 ID:zgKPLBqt0
>>528

>>525です。なんか、俺より良さそうの使ってる…


自分は、PC->SE-90PCI->HAMP134D(OPA627)->RS-1
って環境なんだけど、主観では十分に低音が出ているんだよね。

だから、>>528がRS-325iで低音に不満を持っているって
ことは十分にHP鳴らせていないのかなって思ったんだけど
そうでもないみたいだね。ごめんね、気の利いたアドバイス
ができなくて。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:21:52 ID:Kt1oaJxe0
今月金がなさすぎで小麦粉とマヨネーズだけを使った料理で生き延びてたんだけど
あまりにも腹すきすぎでRS-1を大音量で聴いて脳の奴を誤魔化してたんだけど胃のやつが脳にちくったらしく我慢の限界に来たところで食料が切れやがった
んで外見たら近所の猫キチガイどもに餌もらってる野良猫が暢気にてくてく歩いてるのが目に入ったのでその猫
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:41:28 ID:Kt1oaJxe0
すみません。猫缶奪って食べただけです。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:34:25 ID:QTV2v6Oz0
音屋から発送のお知らせがあったよ!

でも明日明後日残業あるし受け取り無理だよ…(´;ω;`)
週末までオナ禁になってしまう
533528:2007/10/02(火) 21:55:30 ID:JmGTa2EL0
>>529
ご丁寧にありがとうございマンコ!
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:01:59 ID:XYKyX/2O0
ttp://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590312.jpg
ttp://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590311.jpg

スタンド作った!
ダイソーで計300円
なかなか不恰好だがGradoなので気にしない
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:07:17 ID:XxE1J+EE0
>>534
SR-325?
それはそうとGRADO用のHD570イヤパッド変換アダプタを作ろうと画策してる
HD570とHD590は装着感最高ってウワサだしな
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:14:14 ID:zqSLHVo40
でもパッドを変えると音も変わるぞ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:15:42 ID:KSzq6lLq0
>>535
どうせなら現存機種で最高クラスの装着感と言われるHD595で。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:17:24 ID:B7DWl4y00
ふむつまりHD595とSR325がヒュージョンするんだな?
装着感がHD595で音質が325か・・・。すげぇぜ。見た目はどうするかな・・。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:21:55 ID:vTEEQuOMO
銀色でつか
PS-1でつか?
325とは形状が違うし
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:29:44 ID:1meW65ue0
旧325はこの形じゃなかった?

つーかPS-1に300円のスタンドとかやめて欲しい。

俺もRS-1に100円のフックだったりするけどさw
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:33:51 ID:XxE1J+EE0
>>537
いや、595より590のが良いって話だ
595は形的に人を選ぶ場合があるらしいが590は良いって話しか聞かない
で、590と同じ?イヤパッド使ってる570ってことなのさ
形が頭の形に合わせて湾曲してるみたいだな
音屋で扱ってるしね
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:34:09 ID:XYKyX/2O0
もちろん旧SR325だぞ
もう4年使ってる愛しい奴だ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:46:28 ID:vTEEQuOMO
>>542
旧325はああいう形状のハウジングなのか
初めて見たw
じゃおれの(おれのじゃなくてもww)325iは少し大き目になったってことですか
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:48:52 ID:vTEEQuOMO
失礼!
大き目じゃなくて形状が変わったってこと
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:51:32 ID:1meW65ue0
大きくなって形状が変わるなんてまるでアレだな。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:52:53 ID:XYKyX/2O0
新型のハウジングは根元は大きさは変わらんけども先が大きくなってるみたいですな
つまりチンコと同じってことか

ステキだなあ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:03:16 ID:1meW65ue0
>>546
GRADOスレだからってチンコチンコ連呼するのはどうかと思うが・・・
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:04:59 ID:s0TJiG9f0
GRADOスレから全裸とチンコを取ったら何が残るのか
549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:07:26 ID:XYKyX/2O0
失礼した
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:13:30 ID:VUFHhigl0
ご予約席wwww
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:17:33 ID:zqSLHVo40
325から325iに変わったのって2年半前ぐらいだったっけ?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:26:12 ID:7sKsagl/0
ファンキーでクネクネした音楽が大好きです。
どのグラドが良いですか?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:37:29 ID:KSzq6lLq0
>>552
PS-1
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:39:34 ID:B7DWl4y00
>>552

MS1かSR225で入門せよ!
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:40:06 ID:Xkpymduy0
>>552
FG-1
もしくはiGRADO
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:24:13 ID:cHRSoX4o0
iGRADOって全部プラッチックな作り?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:35:35 ID:SuKeMe8+0
どこかの変態紳士がゾネスレに最近出没してるぞ…
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:43:28 ID:CuCuByMiO
変態紳士の皮を被った粘着ゾネ信者だから無視しろ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:45:52 ID:SuKeMe8+0
しかも数名このスレに連れて来ようとしてるwww
確かに変態紳士はあくまでも紳士だよな!


ムラムラしてきたので抜いてきますね
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 01:39:12 ID:BHEwwDnU0
>>557
それ俺(だけじゃないけど)
つーかゾネもグラドも両方持ってるんだけど〜
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 01:57:08 ID:/zGu++bO0
>>558
「変態紳士の皮を被った」って、何処に皮が被ってるんだろw
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 02:09:46 ID:BHEwwDnU0
>>561
か、被ってなんかねーよ!
ちょっと余ってるだけだ!
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 03:09:03 ID:/JcdBp5K0
俺…かなり余ってる…かなり…ぅぅ…



やっぱり俺は完璧なGRADO紳士だぜひゃっほうひゃっほう!325iサイコー!!うひょーーー!!

orz
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 07:19:25 ID:iWVkfFte0
でもGRADOは開放型じゃね?
半密閉や密閉型の人はどうなるんだろうか
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 07:54:28 ID:CN0GYURH0
密閉型は保険で手術をするべきだな。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 12:04:20 ID:S0GpgUXS0
店に掛け合って補償修理してもらいたいところだな
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 12:28:21 ID:Nly0rcLo0
ちんぽまんこグラッドゥ〜!!
ちんぽまんこグラッドゥ〜!!
ちんぽまんこグラッドゥ〜!!
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 18:14:59 ID:mAU4TrIUO
>>566
店は遠いとこにあるんだよなあ…
工場ならすぐそばにあるが。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 20:17:32 ID:mnIL/bzC0
つーか俺のGRADO二十代後半なのにまだ新品だぜ?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 20:27:35 ID:zJdv9AzK0
奇遇だな、俺も未使用だぜ
かなり使い込んでるんだけどな
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 20:38:16 ID:iWVkfFte0
俺もエージングばっかりで使ったことないわ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 20:39:52 ID:UpPy/QIP0
325i届いた
これで童貞仮性包茎アナル非処女の俺もGRADO紳士の仲間入りが果たせるのか…

まずはお気に入りの曲を色々聴きまくるぜ!
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 20:42:25 ID:cHRSoX4o0
童貞仮性包茎アナル非処女ってすごいなおい
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 20:48:29 ID:mx6har0z0
基本的にGRADOは相手を選ぶからな。
装着感の悪さをどう克服していくかが問題だ。
あとせっかくRS1を持っていても、それを装着する人間が鳴らし込んでくれないと
あの快感は味わえないわけだ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 21:42:10 ID:NsnBH4QO0
カラダの相性が重要なんだね!
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:05:33 ID:cHRSoX4o0
俺は顔(見た目)と体の相性(音)が最高だから性格(装着感)
なんて我慢する
しかしGradoは浮気(他のヘッドホン)もやはり必要
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:06:34 ID:7+ILmVhz0
ラージパッド最初はカサカサしてたけど段々ほぐれてきて今は気持ちいいくらいだ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:21:32 ID:CN0GYURH0
>>573
童貞は一人では失えないけど,処女は一人でも失えるんだぜえ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 00:22:33 ID:gjW883+V0
ドライオルガズムってヤツか
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 00:24:15 ID:0zo1HuCF0
グラドオルガズムてw
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 00:27:24 ID:jx6N/a5l0
ー変態紳士の館 Gradoー








  _∧=∧、
 [( ;´Д`)] ああぁっぁぁああぁあっ    
  人 Y /      gradoいいッ!grado!  
 ( ヽωつ ο°o。 
 (_)_)
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 00:31:10 ID:/luomZT30
抜けがいいんですよねぇ…

抜いてくる
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 01:01:31 ID:zeM4kQ+J0
「GRADO」

エロスを感じさせる甘美な言葉ね
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 01:17:59 ID:dEHZb77u0
良くも悪くもGradoなスレだなあ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 02:16:35 ID:iRm3RFnm0
ディック
ジョンソン
グラド
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 02:25:50 ID:U7SeHw1p0
IKKOの家に音屋からGRADOが届いた

まずエビチリのダンボールに どんだけぇー!
次に箱のみすぼらしさに  どんだけぇー!
開封して、見た目のしょぼさに どんだけぇー!
装着してみて装着感の悪さに どんだけぇー!
でも音を出してみて音の抜けの良さに 思わずドライグラドズム
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 07:00:05 ID:0zo1HuCF0
流行モノのネタは風化するぞ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 07:05:51 ID:Qh9LDi200
でもそんなの関係ねぇ!
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 07:07:07 ID:J966UsUR0
GRADO紳士たるものヘッドホンスタンドは自給自足せねばなるまい
具体的には己自身を高めて常に地面と水平以上に保つようにするのだ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 21:05:09 ID:0zo1HuCF0
人体って便利だよな。ヘッドフォンスタンドのほかにちゃんとプラグを差し込んで置くためのジャックまであるもんな。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:45:30 ID:r5RDvzkI0
@プラグを差し込む。
A刺激によりスタンドが上昇する。
Bスタンドにヘッドホンを掛ける。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:57:33 ID:J966UsUR0
C掛け声と共に宙を舞うヘッドホンが頭部に収まり、自動的に流れ出す音楽
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:57:38 ID:/luomZT30


  _∧=∧、
 [( ;´Д`)] ああぁっぁぁああぁあっ    
  人 Y /      gradoいいッ!grado!  
 ( ヽωつ ο°o。 
 (_)_)
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 23:11:35 ID:fStoRV1E0
  _∧_∧、
  ( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ    
  人 Y /      PS−1いいッ!復刻マダー!?  
 ( ヽωつ ο°o。 
 (_)_)
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 02:24:13 ID:bDzVc9lR0
長いことgrado愛用してるが金メッキがだいぶ剥げた
これって音質に影響あるかな?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 02:42:40 ID:I/bL7HriO
>>595
プラグのピストン運動がハゲしいのか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 02:52:31 ID:bDzVc9lR0
そうなんだよ
ちょうどカリの部分が剥げてきてる

アレと違って色あせるとこが悲しいな

で、音質についてはどう思う?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 02:52:53 ID:RPbPGkWT0
>>596
いや>>595の締りがいいんだよ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 03:00:34 ID:bDzVc9lR0
ちなみに女はCD3300
こいつの締りはかなりのもので安物ヘッドホンによくある
標準プラグをミニにさすだけのやつならくわえ込んで放さない
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 03:21:32 ID:bDzVc9lR0
自己解決しちまった
金メッキは結局は性病とかの防止で勃起力にさほど影響はないのね
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 03:27:32 ID:W0aRkKqT0
中途半端にむけてると接触不良で感度落ちる可能性あるよ。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 03:34:23 ID:Eo/s9bOs0
とりあえずさ、もうそろそろみんな日本語でおk?
何となくは伝わるが所々でイミフだし、何より勘違いとかしそうで怖い。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 03:37:49 ID:bDzVc9lR0
おk
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 07:56:30 ID:V5wUNJpT0
とたんに書き込みがなくなったのにワロタ
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 12:02:49 ID:ujrSezPO0
グラドスレの100%は変態紳士でできています
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 12:08:00 ID:+t9smvtg0
前スレ820です。
やっとPS-1が修理から帰ってきました。
片chが大入力でビビリ。修理代は$100しませんでした。
送料も往復でその程度。修理に送るときに税関の手続きを
しなかったので受け取りに税金を取られてしまいましたが。

それにしてもGradoの修理受け付けは愛想無し。こちらから
催促しない限り修理が出来たとか送ったとか連絡もありません
でした。価格は良心的かと思いますが。

ともあれ帰ってきてくれて嬉しい。これでまた棍棒で頭を
どつかれるような低音が楽しめます。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 12:22:28 ID:wxA1lB+u0
>>606
何だPS−1て修理できるのか
なら買ってもいいな
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 02:09:45 ID:GgXLUEXL0
復活したので抜いてきますね
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 02:41:35 ID:bMR5+HL90
ちんぽまんこちんぽまんこちんぽまんこちんぽまんこ〜
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 12:11:46 ID:+QPrMLHNO
復活記念!
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 12:14:35 ID:ZE4bD+Z10
復活早々この流れ・・・俺も復活早々体が熱くなってきたので全裸になって体の火照りを冷ましてきますね。


612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 12:24:20 ID:pjq+wvSQ0
復活したけど特にネタもありません。
このままもやもやしてるのも体に毒なので一発抜くことにします。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 12:29:14 ID:O/f4hlrn0
どのスレもネタ不足で停滞気味だよな最近は

PS-1000とかでないかなあ
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 12:31:46 ID:d6n+/7LP0
>>613
他のスレはきっともう少ししたら新製品のことで大荒れに荒れるね。
その点このスレは安心だな。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 12:36:21 ID:ZE4bD+Z10
誰にも邪魔されないでGRADOプレイに没頭できる・・・こんなに嬉しいことはない・・・。

2回戦イくわ。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 12:58:12 ID:OjxaJUYj0
今SR-325を使用していますが、SR-325iってかなり違いますか?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 13:41:20 ID:PFhRcNe60
SR-325i には愛がある
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 18:05:29 ID:mEUFkOFF0
>>597
接点はかなり大事。
音楽苦楽部を読むといいよ。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 18:25:09 ID:CYvfKj460
GRA棒
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 01:40:23 ID:eSkhCFg60
質問!
ロックとか聴く場合もやっぱ再生機器は良いほうがいい?
SR325iを使ってヒャッホゥな俺はもうちょい高音質を狙おうかと思っているんだけど
反面、PC+1万ちょいのサウンドカード+ヤフオクで買った手作りHPAというショボイ俺の環境でも
録音状態が悪く感じるものが結構多くてこれ以上は無駄な投資になるんじゃないかって気もするんだけどどうだろう?
ちなみに邦楽はほとんど聴いてない。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 01:43:56 ID:OVnhYIOe0
今SR-325を使用していますが、SR-325iってかなり違いますか?
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 01:46:12 ID:ZMMKZb0X0
SR-325i には哀がある
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 01:47:24 ID:OVnhYIOe0
もうお願い。
答えて(>_<)
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 01:49:45 ID:MmxySwJ5O
>>623
王国にレビューが載ってるんじゃないの?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 01:51:59 ID:OVnhYIOe0
>>624
行ってみます。
ありがとうございました。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 11:29:08 ID:UBR9ft6vO
わしの325iは80年代〜くらいのロックポップスあたりをマッタリ聴くのが最高じゃの〜
逆に良録音などは刺激が強く感じるわ〜
年なのかのぉ〜

ゴホッ ゴホッ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 17:28:06 ID:GoQpVF870
>>626
おじいちゃん,いつも裸で音楽なんて聴いているから風邪なんてひくのよ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 18:25:45 ID:OCVZl7N10
なんの、わしのヘッドホンスタンドはまだまだ元気じゃよ!ガハハハ!!
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 19:18:15 ID:urZ1KjY50
おじいちゃんヘッドホンがぜんぜんかからなくておちちゃうよ><
630名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 19:24:19 ID:OVnhYIOe0
SR-325には愛が無いということですが、通常使用に支障はあるのでしょうか?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 19:55:22 ID:wuFZNwkF0
愛が無くてもバンバンやっちゃうよ!?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 20:00:47 ID:myCnadjB0
俺なんて愛どころじゃなくて相手がいないぜ?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 20:06:08 ID:UBR9ft6vO
>>630
マジれすだとiはimproveのiみたいだよ
旧325は聴いたことないけどハウジングなど形がカリだかになったなど改良されてるらしい
高音域が多少改良されてるみたいだYO!
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 20:07:33 ID:wuFZNwkF0
今まで以上にソプラノボイスが出ちゃうって事だね!
635535:2007/10/09(火) 22:22:53 ID:TIUV1z8v0
イヤパッド変換アダプタを作ってみた
お金無くてHD570のイヤパッド買って無いけど代わりに別のヘッドホンのイヤパッドを付けた
装着感は文句無し、重さも感じにくくなった
耳からドライバが離れて音場感と分離感が良くなった感じ
やっぱりGADOはイヤパッドで大分損してると思う
アルミの板っ切れを買ってきて切ってねじで止めるだけというお手軽改造でした
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 23:00:52 ID:qoZToFn30
>>635
早くうpってくれ。
さっきから全裸で待ってるんだからさ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 23:09:06 ID:qoZToFn30
ゴメンやっぱ着るわ。
さすがに芯まで冷えた。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 23:20:23 ID:AYKzc9HJ0
>>637
ホーケイなんだから無茶するなよ
639名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 23:35:00 ID:TIUV1z8v0
>>636
ttp://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590314.jpg
画質良くないけど
カーチャンデジカメとか持ってないから、ごめんね
出来が最悪だが装着感良くなったからまあよし
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 00:12:21 ID:Hnd0lzfc0
>>639
SR-光子じゃない銀色のGRADO・・・
641名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 00:39:37 ID:OlZxFFSY0
>>639
機種何?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 01:01:56 ID:S0RntT/b0
>639
ちょwwwwwwwww
HP-2になんて事をwwwwwwwww
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 01:24:52 ID:9paF5oGY0
sr60とかのパッドじゃダメだったの?
自分的には平べったいのでHP-1000系の側圧でも丁度良くなるし、ズレることもないからこれで
随分快適なんだけどなぁ。
というか、ラージパッド、GS1000パッドなんて論外みたいな。

対抗するわけじゃないが、>>639の写真見てると別にSR60のパッドでも大丈夫じゃないか?
って思って実例として自分のものを晒してみたので一応、ご参考まで。
ttp://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590315.jpg
644名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 01:41:12 ID:Hnd0lzfc0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・さすがGRADOスレ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |    高級だの限定だの入手不可能
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |     だのなんてチン毛ほども気にしてない・・・・・・・・
   |    ̄ ̄ ̄    |
645名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 01:43:31 ID:BF/ZzoLL0
よく考えたら三万ぐらいするよな
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 01:51:16 ID:hqshIwj60
やっぱお前ら本当の変態だわw

やべぇw
ますますGRADOスレが大好きになったぜw
俺もHP-1000シリーズかPS-1ほしいなぁ・・・
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 01:54:26 ID:9BNvzrIP0
>>644
馬鹿野郎!
チン毛を気にしない奴には変態紳士を名乗る資格なんかねェッ!
648名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 01:56:02 ID:sMjWAYmG0
>>643
いや、全然大丈夫じゃない
そもそもこれ耳覆いだし耳障りも全然違うし音も好みになったしこれでいい
これ付けてみたらGRADOの変態パッドなんて窓から投げ捨てても良いくらいだよ
あれ…まさか俺変態の階段を一段下りてしまったんじゃ…
649名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 01:57:56 ID:Hnd0lzfc0
>>648
紳士度は若干下がっても変態度は鰻登りかと
650名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 02:04:59 ID:9BNvzrIP0
重要度
変態>紳士
651名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 02:05:49 ID:hqshIwj60
股間の鰻が昇り龍に!!!!
652名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 02:20:52 ID:g+H0+2JI0
いくら外見を変えようと、根っからの変態が集まっているんだな、ココには。
Gradoを使うと変態になるんじゃないっ!
変態だからこそGradoを使っているんだっ!
653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 07:28:12 ID:dcx3xzxAO
>>648
なるほど。
俺だとそれでもハウジングと接触するからできないやり方だなぁ。

そんな貴方に愚匠(グラッドゥマイスター)の称号を差し上げよう。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 08:47:12 ID:/b7Uc3xLO
PS-1(゜Д゜)ホスィ…
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 18:13:42 ID:/NbtvrHqO
GRADO入門にMS-1を検討しているのですが、やはりポータブル機器では無理ですか?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 18:19:14 ID:xR7ak2yN0
>>655
ポタにむしろ向いているよ
アンプ無しでもそこそこなってくれるのがグラドだし
ただし外でつかったら最悪つかまるので(冗談)
室内でね
657名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 18:27:58 ID:BF/ZzoLL0
わたすもMS-1に挑戦しようと思ってるんだけど
ポタプロと音が似てたら嫌だなって思っで
そこんとこどうですか
658名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 18:48:52 ID:rIGfFQZ20
ポータブル機器で音量が取れるかとか音質がまともかでいえばMS-1で問題なし
>>656が書いてるとおりポタでも使いやすいのがGRADO
ただ遮音性とかの問題なら素直にカナル型に行ったほうがいいと思う
659名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 19:10:52 ID:OQeqEBukO
>ただし外でつかったら最悪つかまるので(冗談)


なんかこの書き込みにムラムラしてきたので
一発抜いてきますね。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 19:13:49 ID:0oUEcHQS0
ふぅ
661名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 19:21:27 ID:hqshIwj60
>>659
>>660
3分かよwはぇえよw
662名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 19:34:37 ID:P8qyIEc70
RS-1で見るAVは股間にダイレクトアタックしてくるぜ!
663名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 19:39:40 ID:dcx3xzxAO
>>662
ダイダロスアタックと思った俺は…
664名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 20:38:48 ID:/NbtvrHqO
>>656
レスありがとうございます
ポタ機でも鳴らせられるようで安心しました。

>>658
室内なので大丈夫ですw
665名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 21:55:41 ID:S0RntT/b0
>663
それなんてハードMプレイ?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 22:32:45 ID:9paF5oGY0
・・・ダイダロスアタックといった本人がどういうプレイか想像できません(;´Д`)
667名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 22:37:48 ID:hqshIwj60
想像したら俺のグラ棒が粉々にグチャって吹っ飛んだ・・・
668名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 22:48:48 ID:xgkBsiT/0
きっとお預け食らったままラビリンス
(ダイダロスがミノタウロスを閉じ込めるために作った迷宮)
に閉じ込められるとかそんなのだな
669名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 23:45:36 ID:cd1ffTCi0
アナルフィストファックだろ
GRADO紳士的に考えて
670名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 00:03:12 ID:l1MpIlgB0
あれだ
きっと腸の中がラビリンスなんだな。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 01:04:45 ID:Tm4yb/930
俺は後ろで寝てる女にギャラクティカマグナムしてみるよ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 01:14:44 ID:h1p4hjwV0
正々堂々真正面から。
そしてヘッドホンとネクタイを忘れるなッ!これらはGRADO戦士の戦闘服だッ!




書いてて思った。…服…?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 01:16:08 ID:2F6jzLby0
ザラザラとした嫁の感覚が忘れられません
674名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 02:00:13 ID:SB7HqHBR0
>>672
「戦装束」と呼べば無問題。
鎧を身にまとうのが「戦装束」な文化もあれば、
服を脱いでボディペインティングするのが「戦装束」な文化もあるのだよw。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 02:27:10 ID:z0JJabPz0
音楽を聴くのにリラックスなんてするな。
GRADOを装着して音楽を流したらそこは戦場だ。
気とケツ穴を引き締めろ!
676名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 02:40:06 ID:S1NpBzhv0
>>672
我々Grado戦士にとってのアキレスの踵、唯一にして最大の弱点とも言える部分が亀頭だ。
幸い、我々の亀頭は分厚く頑強な鎧に覆われている。
これはもう服の一種と断言しても差し支えは在るまい。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 02:41:35 ID:z0JJabPz0
本スレで怒られちったなw
ゾネスレとかに出張してた奴自重しとけw
678名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 03:25:16 ID:PKYw6X7k0
このノリと抜けの良さは好きだけど、まあ普通の人は理解できないわなw

でもここには愛がある、俺達のパラダイスGRADO
679名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 10:45:05 ID:g+hWifSE0
このスレはやたら居心地がいい
680名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 16:52:47 ID:aOpENyTb0
自宅では全裸でも問題ないが、よそに行くときは服を着ろってことだな
681名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 17:38:53 ID:UM1DhBXs0
確かにその通りなんだが
はたしてそれで変態と呼べるのか?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 17:58:23 ID:igrkJyb/0
ノーパン+GRADOでいいじゃん。
紳士なんだから。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 18:36:12 ID:YP4RUG8U0
>>676
服じゃないだろ立派な武器だろ 黄色いのとか白いの出したら並みの奴は逃げだす

本スレでGRADOの微妙さ危うさが語られてるな
GRADO紳士戦士軍団の外出用正式装備もコーディネイトしてくれてたぞ 
裸エプロンに蝶ネクタイだってさ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 19:02:23 ID:4/QXr7Fy0
人目をはばからず自らの趣味に浸るような者が
紳士といえるだろうか?


否、断じて否。


紳士たるもの身だしなみを整え、ノーパンだ!
685名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 19:03:09 ID:+95EI/xT0
そのエプロンの武器が当たる付近に黄色いシミとかあったら嫌過ぎるw
686名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 22:01:01 ID:CIzk0AVy0
ふぅ 本スレの荒んだ空気に触れてからここに戻るとなんとも安心するぜ

本スレのヤツらがここに来たとしても裸で逃げ出す事享け合いだしな

でも裸って事は仲間じゃろか?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 22:05:52 ID:Sz+UTnWg0
>>685
結構な事じゃないか。
自然界には警戒色というものがある。
オオスズメバチがなぜ黄色と黒のストライプなのか?
それは危険な存在だからだ。
ではなぜGrado紳士がまとう裸エプロンの股間に接触する部分が黄色いのか?
それは我々が危険な存在だからだ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 00:37:37 ID:xM/pBOYz0
http://www.head-fi.org/forums/showthread.php?t=202651

タイにも紳士はいるんだな
689名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 00:40:49 ID:gqkECfS90
>>688
うわぁw
変態紳士だ!
690名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 00:42:29 ID:+ub9zB5I0
>>688
ちょwwwww


これはいい
691名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 00:52:11 ID:+mwonjbq0
これが他国のクオリティか…

これは我々も負けていられないな。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 00:55:47 ID:tuQ1Al/g0
やっぱりGRADOのヘッドフォンからは何かヤバイ物が出てると思うw
693名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 01:02:18 ID:wiNNj7r10
ここまで見事な両手ピースはそうそう拝めるモノじゃないぞ
すげぇw
694名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 01:03:20 ID:IbIlT+/N0
GRADO使いは変態紳士なんて正直ネタにして遊んでただけだったが本気なんだと確信した
695名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 01:04:43 ID:tuQ1Al/g0
>>693
マンガみたいな指だよなw
角度とか表情も完璧w
696名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 02:02:12 ID:m8Js90Ed0
久しぶりに見た気がするな >鈴木雅之
697名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 02:30:23 ID:tuQ1Al/g0
>>696
肌の黒さが足りないだろw
ラッツアンドスターで思い出したけど最近田代まさし見ないね。
俺が外国に引っ越す数年前までまでは良くテレビで見たんだけど。
最近帰ってきて一回も見てない。亡くなった?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 02:50:12 ID:vYwkcwSz0

おまえら本物の変態なら是非>>688をやってうpしてくれよ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 03:22:56 ID:Iy0LGGYi0
>ha ha ha
って、何この人面白すぎwww
700名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 19:02:41 ID:G+22mdc30
LってレフトのLだから左耳でいいんだよね?
なぜか左右逆につけてる人が多い気がする。
>>688の子供もw
701名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 19:06:06 ID:AliYvFex0
おっさんの方は左右あってるのにな。謎だ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 23:39:06 ID:aCxIG5yf0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

◆◇◆ 借金する奴の行動パターン Part9 ◆◇◆ [借金生活]

借金してる香具師がいるのか?正直グラドは借金してまで買うもんじゃないぞ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 23:46:59 ID:Z7Q/OdJa0
服を売り払ったか・・・
704名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 23:47:35 ID:gqkECfS90
なるほどw
705名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 00:03:31 ID:xWbFFp7uO
ネクタイと靴下は必要だろ
その他は一切不要だが
706名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 00:06:55 ID:ZPvIEG2k0
707名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 00:07:58 ID:aqtVS0wF0
問題はネクタイを蝶ネクタイにするか否か・・・
708名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 01:24:49 ID:9p5aZJJM0
>>688
わざわざスポンジのガリガリのほうを耳に当てるとは・・・
709名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 01:29:36 ID:BOlFoxX60
食器洗い用の四角いスポンジをGRADOに使ったら凄くカックイイGRADOフォンになるのではなかろうか???
710名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 01:42:03 ID:bGwqjqFc0
いっそ金属製のタワシ(名前忘れた)でもつけるか。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 15:51:59 ID:DVaq4rDb0
>>688
こいつは俺の旦那
712名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 16:26:20 ID:19d+42r10
>>706
どうせ2000$オーバーするぞ〜。
状態良いみたいだし。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 18:14:24 ID:E9UzmdOOO
本スレでGRADO使いが馬鹿にされている…
くやしい…ビクビクッ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 18:32:09 ID:19d+42r10
こっちまできてちょっかい出されるよりはいい。
昔は口がひらけばe9e9と、勝手にしゃしゃり出てではビクビクッと痙攣してる奴ばっかりでよ。

・・・とゾネスレの事かと思ってネタ投下するが、本スレってどこのことだ・・・。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 18:49:09 ID:czBHIkIR0
何でゾネスレだと思うんだよw
716名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 18:49:09 ID:2+mZtLMUO
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
※このスレのほとんどは、MS-1、MS−2の話題に誘導する様に
アホロ●が自作自演している疑いが強い為、信頼できる内容ではありません
購入を考えている方は、アホロ●以外の店に問い合わせることをお勧めします
------------------------------------------------------
Gradoスレは悪質業者 阿呆論が作った?
MS−1、MS−2の情報は不正に操作されていた?
Gradoヘッドホンを語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1075630038/390
-------------------------------------------------------
現地価格での比較や構造などから
・MS−1はSR−80相当
・MS−2はSR−225相当 と考えられているようです
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
717名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 18:53:16 ID:2+mZtLMUO
スマソm(__)m
718名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 19:05:21 ID:Gmbt34KI0
本スレの電気な流れに
男だったら自家発電だろ?と書こうとしたが
自重してここに書いとく

俺のGRA棒は今日も元気だぜ!!
719名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 19:10:07 ID:6LBQWbnd0
股GRAってか
720名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 19:30:24 ID:E9UzmdOOO
721名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 20:23:33 ID:nbw66FoGO
>>715
e9e9って言葉を近いたかったから(笑)
722名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 20:30:43 ID:ZPvIEG2k0
で本スレって何処?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 20:33:15 ID:2ePS1T3q0
ナイスなヘッドホン part95
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1189425076/
724名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 20:36:58 ID:ct78SF/I0
本スレより本サロの方が(ry
725名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 22:41:12 ID:V4v1pVrM0
本スレに本サロだの複雑だなぁ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 22:45:10 ID:BOlFoxX60
>>724
GRADOスレにエロ話を持ち込むなよ。それじゃ変態紳士じゃなくてただの変態じゃないかよ。
一発抜くなら自分でやれ。その右手は何のためについてんだよ。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 22:49:58 ID:zmdt2Xn90
GS1000は長時間聴いていても耳が痛くならないからいいな
SR60は耳殺しだな・・・音楽鑑賞どころの騒ぎじゃねえ
728名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 23:50:40 ID:JWMcpqVi0
ナイススレがえらいことになってる…
こっちに飛び火しないでくれよ…
729名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 23:53:04 ID:ZPvIEG2k0
>>723
thx.
ついでに本サロってのは?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 23:59:32 ID:BOlFoxX60
>>728
逆だろw
とりあえずこっちも当分おとなしくしようぜ・・・

>>729
本は本番の本。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 00:06:03 ID:RmYG9n620
・・・原因の発端は俺にありそうだなw
だが、お茶らけたGRADO色を出しすぎているレスが多いのも事実
いずれは荒れる運命にあっただろうね
732名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 00:16:15 ID:MGtgrZPO0
とりあえず久しぶりに服着てGRADO聴くことにしたよ・・・
俺自身は悪くないけど本スレの人たちごめんなさい・・・
733名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 00:20:10 ID:gFVuil7V0
聖域を侵される事を極端に恐れて荒らされる前から反省する住人萌え。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 00:21:40 ID:v2XJkw/g0
出張はゾネスレだけにしておけや。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 00:22:32 ID:F/gw1sMT0
あえて苦言を呈すが、
今回の事は許すべからざる愚挙としか言い様が無い。
紳士なら、ペニスを出して良い場所とダメな場所の判断は付くはずだ。
どうしても自らの怒張を誇示したいのであれば、他スレではなく、
新宿とか渋谷とか皇居とか自宅とか?
そんな感じ?

よく判んないけど、多分そんなんだと思う。
おそらく。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 00:28:12 ID:mjXPvSLS0
あの連レスはただの騙りだろ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 00:46:35 ID:pMIUqI1z0
>>735
いやもう自重しようぜ・・・・
そろそろ普通にキモい感じになってきてなかったか?
しかも他スレにいくやつも多くなってたし

変態ネタも>>688見たいのは笑えるが
下ネタはキモいだけだぞ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 00:50:22 ID:MGtgrZPO0
騙りがでたほうが問題でしょ。コントロール不可だし。
そもそもあのAA自体最近だしこのスレの人たちはこっちのAAしか使ってなかったからあのAA使ってる奴は完全にスルーするしかないね。
これも他のスレに貼るのはどうかと思うがw
/ ̄ ̄\
| 三∀三 | グラッドゥ!
\_@@_/
6(-G-)o
 O-O

AAなんて最初から使わなきゃいい話だけどね。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 00:54:45 ID:pMIUqI1z0
>>738
そんなこと書くと今度はそれ使って荒らすやつが出そうな・・・
740名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 01:05:01 ID:5Q5mCzOW0
ここにあるのって改造?
ttp://www.aloaudio.com/imod/5gimod.html
741名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 01:09:03 ID:MGtgrZPO0
>>740
Modってかいてんじゃんw
742名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 01:11:29 ID:z4cVjCyQ0
これか?
ttp://audiolineout.net/store/catalog/product_info.php?cPath=35&products_id=69
Cryoケーブルに換装してるって。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 01:19:51 ID:5Q5mCzOW0
>>741
やっぱりか
Grado 改造 でググったらいろいろ出て来たけど、ハウジング総とっかえとか怖くて出来ないよ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 01:23:53 ID:mjXPvSLS0
なんで海外の改造系のショップってこんなにセンス無いんだろ
745名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 01:30:49 ID:kDAdAVpk0
ここの変態ネタ並みにセンスないね
746名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 03:58:45 ID:Pxlx4Zq70
GRADO厨は巣からでてくるなよ。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 04:18:00 ID:6IhV0+hU0
ここは紳士で大人なスレなのさ
そんな書き込みに釣られ・・パラダーイス
748名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 09:54:53 ID:S+sjYSVRO
つまり本スレの事件を真摯に受け止めろということか
749名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 11:28:21 ID:jUK4d5yRO
エデンの花園を荒らす者は天罰覿面
750名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 23:19:59 ID:bE+hgfEf0
ちんぽまんこちんぽまんこちんぽまんこ〜
751名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 00:25:18 ID:O8x9EKFl0
いままでW5000で各スレ荒らしてたヤツがGRADOを騙って荒らし始めたんだろう。
本スレも今じゃ方向性がなくてネガティブな話題の時しかもりあがらないので
こちらに飛び火しても各自全裸でスルーしとけばいいんじゃない。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 01:20:06 ID:YOM6vx8Q0
上から目線のすばらしい全裸紳士ですね(^-^)
753名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 01:26:14 ID:JVRGrfIr0
荒らしに紳士的な態度は必要ないからな
754名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 01:33:17 ID:lNKXRk+f0
むしろ下から覗き込んでるけどな
755名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 01:36:29 ID:KYzo8cPJ0
上から覗き込む季節は終わったしな
756名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 01:36:30 ID:uHM5OJTe0
俺、逆さ撮りの良さが全くわからない。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 01:52:57 ID:KYzo8cPJ0
>>756
きっとやればわかるよ
何しろ俺たちは選りすぐりの変態だからな
758名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 01:54:16 ID:QfK7+FFK0
>>751
そうやって煽るから普段ROMってるやつが荒らしに来ちゃうのに
頭の弱い紳士だな
759名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 02:24:50 ID:xcV8GXx/0
以前から本スレとかで「グラドは異質」とかやたらアピールしたがる奴いたけど
全裸紳士とか言って思考停止の呪文唱えてるだけ。
グラドがどうこうではなく呪文唱えることに重きを置いてるようだから
ヘッドホンスレとしては機能してないね。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 02:27:52 ID:b2oOoNhw0
そうかそうか
761名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 02:40:53 ID:uwGIaX9x0
【魔法道場へ】GRADOスレッド10発目【ようこそ!】

こうですか?わかりません(><)
762名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 02:42:05 ID:vHkrmilZ0
じゃスレタイ変えるかw
GRADOと楽しい変態紳士SR-1とか
ジョークだけどさw
763名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 02:45:17 ID:vnd8VeEA0
>>759
>全裸紳士とか言って思考停止の呪文唱えてるだけ。

君が何を言いたいのかは生憎と判りかねるが、余人は兎も角、
私は白ブリーフ派であるという事だけは理解して頂きたい。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 07:23:03 ID:24Usb/Iy0
染みも外せない
765名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 11:58:21 ID:18RcDcIkO
あぽろんにMS-PRO入荷してたのか
欲し〜いけど鐘がない>_<
766名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 17:47:55 ID:P/v6sPDG0
見事な白濁色だ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 19:06:53 ID:nzu92q7u0
759はもっとダッチワイフだな。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 22:10:08 ID:O8x9EKFl0
早速煽りっぽいの入り込んできたからIDあぼ〜ん。

最近、SR225では物足りなかったディープハウスやラウンジ系の
低音の伸びを補うべくDT770を買ったんだけど、音もよく低音の量感は
増してもノリがイマイチ良くない感じ。DT770は音の立ち上がりが遅いのかな?

やはりパンツをはいてると解き放たれない体になってしまったのだろうか。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 22:21:09 ID:7tTN45S20
GRADOスレは死んだ
770名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 22:26:11 ID:C9zjIkc10
なぜだ!
771名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 22:31:25 ID:P/v6sPDG0
あえて言おう変態であると!
772名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 22:38:01 ID:lNKXRk+f0
>>768
そりゃGRADOと比べちゃかわいそうだろーよ
GRADOは音の早さなら天下一品だもぬ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 22:45:28 ID:+TNDTTmC0
GRADOは早漏BEYERは遅漏
774名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 22:47:52 ID:QfK7+FFK0
とりあえず抜いて落ち着け
  _∧=∧、
 [( ;´Д`)] ああぁっぁぁああぁあっ    
  人 Y /      gradoいいッ!grado!  
 ( ヽωつ ο°o。 
 (_)_)
775名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 23:04:05 ID:5n/NKm600
うむ。賢い選択だ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 23:19:00 ID:Y4VRvIwP0
あまりの速さに、時々曲の○ンポが上がったようにすら感じる
777名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:05:52 ID:tYcfFMXf0
俺には最早このスレの空気の中でしか生きられないようだ・・・。
おまえら大好きだ。
今日もGS1000にちゅっちゅし終わったら、おまえらにもしてやってもいい。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:41:48 ID:um9bPhpw0
このスレは温かみが感じられるぜ…

とりあえず入門用をTerch me !
やっぱりSR225なのか?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:43:29 ID:Z/u+YdqR0
GRADOはどれ買ってもGRADO!
って感じの傾向でクオリティは値段に比例してるから
予算に合わせて選べばいいんじゃないかと俺は思う
780名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:55:05 ID:um9bPhpw0
>>779
dクス!お金がないからSR225いっとくわ。
いつかRS1いってみたいがさすがに高いなぁ

とりあえず変態紳士の仲間入りだ。これからよろしくなんだぜ?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:56:49 ID:3OyALiVL0
変態なのはこのスレにいる人達で、音はまともだからね。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 01:00:54 ID:cr4gouNc0
SR325iに耳が慣れてからタワレコの試聴機で疾走感のあるロックを聴いてみたらなんか本当に雑音にしか聞こえん・・・
音が篭りまくりで壊れてるのかと思った
783名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 03:58:30 ID:IbNjtEa20
sr225ではつグラド。意外に素直な音でびっくり。何か柔らかい感触にしたり、
低音ドンドコならしたりもしないんですね。音場の狭さは、面白いです。
割と原音忠実なのでは?廃人氏の比較メモ見ると、グラドでモニター??てくらい
原音忠実性の面で評価してますね。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 04:24:00 ID:/xh09brn0
f特や原音忠実性なんて気にしてたら一流の紳士にはなれない
GRADOの良さはそういう所ではなくスペックや言葉で計る事は出来ないのだ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 08:03:53 ID:1xCIEv770
>>783
そう、(声の)モニタにも使えたりするから、
まきいづみの百人一首でも聴いてこいww
786名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 14:22:55 ID:G+wBoeNR0
>>785
名前の感じと百人一首って言葉からNHKの子供番組のおねーさんか何かかと思って
HPみて出演作品見て目玉が炸裂して失明した。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 14:45:20 ID:fG1+126e0
>>786の書き込みを見てHPに行き出演作品紹介からメーカのページに飛んで
百人一首のサンプルボイスをMS-1で聴いたら鼓膜が爆砕した。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 16:13:15 ID:mwlVfsvr0
アメリカアマゾンから取り寄せて買うことってできるのかなぁ?
789名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 18:27:40 ID:Mn13xtQm0
>>786
>>787
wwにはそういう意味もこめられているわけだ。

「変態」紳士を名乗るには、全裸なだけじゃダメなんだよな。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 18:36:04 ID:G+wBoeNR0
>>787
MS-PROで聴いたら脳が熔解した。
んで思いっきり音漏れしてて家族にぬるい目で見られた。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 18:45:46 ID:G+wBoeNR0
>>789
変態紳士とHENTAI紳士は別だろ。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 21:07:29 ID:wyyLnWVb0
変態紳士の皆はヘッドホンアンプは何を使ってるのかな?
僕はValveX-SEとSR225って組み合わせなんだけど、なんだか気になってしまって。
とりあえず、このままもやもやしてるのも体に毒なので一発抜くことにします。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 21:11:09 ID:G+wBoeNR0
HA-1AとMS-PROってベタな組み合わせで使ってる・・・
794名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 21:12:46 ID:wwMiqpC90
HD-1LとGS1000っていうありがちなセットで。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 21:16:36 ID:kI6JIrSv0
俺はm902とP-1だな。ヘッドホンはRS-1だな。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 21:34:30 ID:RSOjlsSd0
P-1とRS-1を使ってる。将来的には三つのGRADOを突き刺したい
797名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 21:43:09 ID:1aQRhvgS0
俺はRS-1を尻に刺してる
まじイイ!
798名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 21:44:23 ID:G+wBoeNR0
>>797
あのハウジングとイヤパッドが入るのか。すごいな。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 22:19:45 ID:/xh09brn0
プラグを尻穴に刺してヘッドホン部は股間に
ミニプラグなら尿道もアリだ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 22:51:34 ID:eBrKukyn0
>>799
ごめん、まじめにきもいわ
下ネタ自重してくれ
801名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 23:29:07 ID:AvnAXdeb0
RS-1はP-1かHA-1A
GS1000はHD-1LかHA-1A
802名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 23:35:58 ID:XlRmUNNc0
>>797
前立腺グラドゥはどんなかんじよ?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 23:48:47 ID:/xh09brn0
>>800
どこを縦読み?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 23:58:59 ID:G+wBoeNR0
>>803
       に
       く 
805名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 00:19:28 ID:0s+esPn50
           きも
           くん
806名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 02:22:02 ID:ioHoUJ/N0
俺も変態になりたくて。
変態入門用は何ですかね?
ttp://apollonmusic.com/Alessandro/products.htm
これはちと仕様が違うみたい、どっちがええですか?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 03:16:04 ID:2fOQriXJ0
入門用ならMS-1でいいんじゃない?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 15:32:36 ID:JWgJGpKq0
へんな音だよなGradoって
んなこたぁないと思うやつもいるかもしれないが、
たいていのやつはそう言うだろうよ
いつも異端扱いされてるわけだよな
紳士なユーザーが多いからどうにかなってるが、
しんじられない話だよな
809名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 21:15:04 ID:2FbtxE360
×へんな音
○ヘンテコな音
810名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 21:26:22 ID:RxY7381N0
たかいだけの糞メーカーなのに必死こいて
手に入れようとしてるのが笑える
よく考えたらボッタクリ値段なのくらい分かるだろ
みんな紳士じゃなくてただのぱっぱらぱぁー
でしょ(笑)
811名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 21:28:19 ID:1WEDmebh0
>>810
おk、理解した
812名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:02:25 ID:gwv+PfkC0
突撃!パッパラ隊
813名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:04:44 ID:doz7l3zL0
お前ら大好きだw
814名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:08:49 ID:IzhjlhHz0
その「値段」=「責め」に感じてる
ハードMな俺が参上だぜ!
815名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:09:22 ID:zOwp9SQE0
おぬしこそ真のグラド紳士よ!
816名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:20:00 ID:LubxwMICO
オアシスが荒れている…(´;ω;`)ブワッ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:20:59 ID:zOwp9SQE0
>>816
逆に考えるんだ!常に荒れてい(ry
818名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:45:11 ID:xEUKHKi/0
>>816
オアシスは常にあなたの耳元に。
ゆらめく水面に映る抜けるようなブルースカイ。
さあ身も心も裸になって水浴びだ。
ただしネクタイと靴下は忘れずに。
それがグラド流クールビズ。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:48:11 ID:RxY7381N0
どのへんが荒れてるの?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:56:27 ID:xM3zhPL20
よく読めw
変態紳士っぷりがよく現れてる縦読みだw
821名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:58:58 ID:zOwp9SQE0
その心・・・変態紳士!
822名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 00:39:07 ID:Sxg7VqUP0
オマーン国際グラッドゥ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 00:52:21 ID:f97Mv7Yr0
>>712
本当だ。
US $2550で落札かあ、これはまた……。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 01:16:27 ID:E5wnk59Q0
>>823
今頃の出品で状態NEWってのがね・・・ピカピカに光ってます。
まぁどの道、eBayでPS-1が2000$超えなかったの見たこと無いしね。
という事で読みどおりでしたorz
825名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 01:57:50 ID:KB0PO1Ef0
ラージパッドをテムポに装着してみました。
内径と直径はいい感じでフィットしますが、その後の対応が難しい。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 03:39:17 ID:Sxg7VqUP0
チンポとかマンコとか言うなや!
マンコとかチンポとか!
827名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 12:00:31 ID:9dKLqQmH0
MS-2とSR325iの違いはなんですか?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 12:16:57 ID:q8kAUwOXO
色々
829名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 22:40:50 ID:DhgTciiZ0
>>828
それは色々な部分なのかそれとも見た目の色×2なのかどっちよw
830名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 22:57:40 ID:f97Mv7Yr0
新ULTRASONEにHentai!さで負けそうだな。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 23:01:06 ID:ZfhCcdez0
比べ合わなくてもいいジャマイカ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 23:10:42 ID:DhgTciiZ0
GRADOは見た目は全然変態じゃないじゃないじゃないか。
古き良きヘッドフォンって感じで。

それよりも単純に新製品が出ることがとてつもなく羨ましい。
いや、ゾネホンも買うけどw
833名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 00:33:55 ID:5lv5KLWB0
むこうはどっちかっつーと変熊
834名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 00:38:44 ID:yfd4HCen0
こっちはむしろ聴く人が変態なんだよッ!
これが変態紳士の生きる姿
835名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 00:45:03 ID:ZPXnvjxU0
GRADOもゾネも両方押さえてる俺は中身も外見も変態紳士なのか・・・クマー
836名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 00:50:53 ID:Yzn+vVrU0
マジでPS-1の同等機種出してくれねぇかな
このスレの中だけでも買いたい変態が結構いると思うんだが
837名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 01:09:11 ID:EKOEk5E/0
金属ハウジングのフラッグ機が出たら絶対買う!!
どっちが上下じゃなく木と金属の両刀でいくべき
ちょっとは儲ける気になれグラッドゥ!!
でも売価10万前後くらいにしてねw
838名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 01:14:36 ID:lsbHMBgV0
>>837
15万まで行かれると微妙に躊躇しちゃいそうw
やっぱ10万だな。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 01:25:15 ID:EKOEk5E/0
GRADOで15万って怖いな
箱開けたらハウジングの網の塗装が剥げてたりとか
ケーブル分岐が相変わらず潰れてたりw

そう考えるとオクのPS-1とかすげえなw
840名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 02:08:47 ID:qGxvZFzK0
箱も相変わらずあれなんだろうな
ろくに付属品とかも無くてさ
841名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 02:11:20 ID:q9kdRQmW0
>>840
RS-1はむかし木箱に入ってたんだぜ

紙箱になって延長コードと変換プラグが付くようになった
842名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 02:14:26 ID:lsbHMBgV0
あの変換プラグは良い。
GRADO以外で使ってるけどw

つーことはもっと包装とか色々コストダウンすればオマケとか製品自体が低価格で手に入るんだな?
ゾネと真逆だよなw
843名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 02:43:04 ID:qGxvZFzK0
でもゾネの付属品は悪くないと思う
個人的にケーブルは1本あればいいけどパッドはどうせそのうち必要になるしCDは録音いいし
844名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 01:37:31 ID:zTC6YVet0
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~we91b/
GRADOがiGRADOで俺涙目w
845名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 01:42:08 ID:AmKyqi4Z0
何でよりによってiGradoなんだろう・・・
まあどうでもいいか。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 01:47:29 ID:ABzz1kbm0
じゃあナニがよかったんだい?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 01:59:25 ID:tPSWvIt40
RS-1かGS1000がよかった…
848名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 07:07:52 ID:bsbRWrdV0
そんな本屋で売られない本どーでもいい
849名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 13:10:05 ID:DZIvrIVN0
ヘッドフォン娘オンリーイベントって・・・

人集まるのか? そんな凄くマニアックそうなイベントで・・・
850名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 15:34:54 ID:6SiPJOsk0
>>849
11月にやる方は、同時開催の他イベントが目当ての人も多いだろうな。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 15:57:55 ID:DZIvrIVN0
よく調べたら>850の意味を理解した

だがこれのどこがオンリーイベントと呼べるのかが理解できなかった・・・
852名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 16:23:50 ID:6SiPJOsk0
>>851
スキマフェスティバル内の1つの「イベント」として。
まぁ、「オンリー」と呼ぶのは便宜上でしょ。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 17:41:49 ID:DZIvrIVN0
さっき何の気なしにふとMS-Proのパッドの臭いを嗅いでみてイヤーンな気分を味わった
さすがに買ってから2年も洗ってなかったからあーなるのか・・・orz
早速洗ってきたぜ

パッド洗ったおかげでGRADO音が聞けなくてこのままもやもやしてるのも体に毒なので一発抜くことにします。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 17:49:05 ID:Dw/6w3kw0
俺も真似してSR-225のパッドの臭いを嗅いでみたけど特に臭いとかしなかった
よく考えたら風邪引いて鼻が詰まってるんだった

このままもやもやしてるのも体に毒なので一発抜くことにします。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 18:27:19 ID:gLw58ruC0
風邪のときは止めとけw
856名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 23:19:37 ID:CrOXCnq40
airyでRS-1の在庫があったので注文してみたら、
ハウジング中央にウッドが付いてる旧デザインだった。ラッキー。
憧れてた物だから、イメージのままの物が手に入って嬉しいです。

しかし新品の強めの側圧とパッドのチクチクで、なんだこの装着感は思いましたが
ヘッドホンを外した後に、なんだか物足りない感触が残ってしまって…。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 23:26:11 ID:gy95UZym0
ビクビク!
858名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 23:51:33 ID:9KqWeOb70
まぁっ!なんていやらしいっ!!
859名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 23:50:12 ID:ZiqDNxrw0
【レス抽出】
対象スレ: KENWOOD HD20GA7/10GB7/30GB9/60GD9 35粒目
BE: LwrrHtGb


300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 11:27:17 ID:LwrrHtGb
上で似たような質問がされてるけど、GD9(GB9)とHD650の組み合わせって音量とか大丈夫?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 18:11:46 ID:LwrrHtGb
>>305
サンクス
やっぱHD650で聞くのは無理か。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 23:00:12 ID:LwrrHtGb
>>322
サンクス。
俺はクラシックも含め、結構大きな音量で聞くからきびしそう…。
どうしてもGD9+HD650で聞きたいなら、ヘッドフォンアンプを使うしかなさそうだな。

>>327
サンクス。
Grado RS1か。せっかく奨めてくれたのに悪いが、Gradoは専用スレの変態紳士どものせいで使う気がしないんだよなw
すまん。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 01:31:25 ID:hD65v3w80
別に報告いらないのに
みんな紳士ですからw

と言いつつ書くけど、そんな理由でRS-1を拒むのは勿体無いですよ。
自ら視野を狭めるのは生きていく上で損になります。

そんなあなたにはMS-PROをお勧めwww
861名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 22:42:10 ID:vkJHBffp0
MS-2を買った。
思ったより装着感は悪くない、というか普通だ。
音も思ったより普通、見た目通りの安っぽい音。

AD2000と比べると実力差があり過ぎて、傾向を比較する意味もないね。
AD2000の圧勝。まぁ、値段が倍ぐらい違うけど。

もうGRADOは買わない。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 22:45:37 ID:xnya5ezR0
また露骨な荒らしだことで
863名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 22:47:43 ID:zwijGcI30
一ヶ月後、そこにはオークションで出品されたPS-1の入札に参加する>>861の姿が!

「2200ドル?その程度で何を揉めて居るんだい?」
864名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 22:48:06 ID:sQC8ZGGV0
実際GRADOの安物はCP悪いから買わない方がいいよ
SR60なんて高音まったく出ないからなあ
865名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 22:50:06 ID:Awpx9Ksv0
おいおいGRADOは全てCP悪いだろ・・・。高い奴なんて特にな!
俺のRS−1なんて・・・Y時部分のケーブルがつぶれてるしバリもあるぜ!
なのでGRADOにはCPなんて関係ねぇ!
866名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 22:57:09 ID:lc5IenyL0
>>861
具体的に書けよwもうちょっとな
867名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:02:48 ID:vkJHBffp0
全体的に曇った感じがする、特にボーカル。
分解能低すぎ。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:03:33 ID:2iVm4uNj0
MS-PROとMS-2ってやっぱMS-2の方がロック向き?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:19:09 ID:2iVm4uNj0
MS-2を気に入ってはいるんだけどやっぱ低音が弱く感じる
んでもって他の機種も気になっているんだけどどうだろう?
単純に低音が強いだけなら他にもいろいろあるけど
やっぱMS-2の繊細さと刺激を持ち合わせた高音はなかなか無いし
低音が強い機種でハイスピードな曲を聴くとどうしてもモコモコした感じが出て
MS-2の弱いけどスッキリした低音と比べて一概に優位とも思えない
(低音が引き締まっているといわれるHD-25でもそれを感じる)
高音がしっかり出て低価格帯には無い優秀な低音も出る機種って何かないかな?

>>867
曇っているように感じる???
ヴォーカルがかすれるとかいうならわかるんだけど
もしD2000がもっと曇りの無い音を出してなおかつ低音もしっかり出るならぜひ欲しいんだけど実際どんな感じ?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:20:44 ID:2iVm4uNj0
すでに手に入らないPS-1は別として何か無いかな?
871名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:22:36 ID:y42HEzIg0
AD2000はGRADOを超えるマゾヘッドホン
夏場のAD2000はアイアンクローだぜ!!
872名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:22:49 ID:lc5IenyL0
>>869
DJ1PROでも聴いてみたら?
873名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:37:22 ID:OUKw4RSS0
HFI-700を聞いてみるといいかも。
低音伸びてますよ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:41:31 ID:lc5IenyL0
伸びたら駄目なんだろw
875名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:42:34 ID:OUKw4RSS0
いや、最低域まで出てるのですが、音は締まってますよ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:44:00 ID:lc5IenyL0
HD25でもボワボワだというなら厳しいんじゃね?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 23:48:56 ID:vkJHBffp0
>>869
よく読め、AD2000だ。
AD2000は明瞭でありながらそこそこ濃い音。
高いレベルでバランスがとれているのが魅力。
低音の量感はMS-2の方があるから物足りないかもね。

>>871
MS-2の装着感が気にならないのは、AD2000のせいだろうなぁ。
側圧が強い上に、ドライバが耳に当たる。
1時間ぐらいしか連続して使えん。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 00:39:06 ID:YwUPi5hM0
レスサンクス!セックス!

そっか、AD2000の方が低音無いのか
ちょっと自分向きじゃ無いッぽい

ゾネホンも前から気になってるっす
ゾネスレを見るとなんでも24時間キラーな音だそうで
HD-25の低音が決してダメという訳じゃないけどMS-2の低音と比べて一概に優位とは思えなかった次第です
曲によってはHD-25の方がいいと思うし、でも曲によっては低音が忙しく鳴り響いているときにどうしても音の輪郭がぼやけてしまう
そういう曲の場合はMS-2の方がいいと思う、なら高音が優秀な分MS-2の方がいいかなと、HD-25だとアコースティックな音なんかが厳しいので。
テクノなんかを聴くために密閉型も欲しいので検討してみるっす!
879名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 00:39:53 ID:Lk1kTmW+0
DENONホンスレの次はGRADOスレか
節操ないな
880名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 00:50:27 ID:xbYXiEs70
ヘドホンスパイラル中なんだろ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 01:21:26 ID:cqCW1i+90
コストパフォーマンスや質感やデザインを求める軟弱な奴はGRADO買うなよ。
どうせ文句を言うだけだろうし。
良い音を求める真の勇者だけが買うもの。

ケーブルにバリがあったり作りが安っぽかったりしても
ユニットだけは本当にいいものだからね
882名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 01:25:59 ID:5lxAzs+D0
こういう基地外がいるからマニアは気持ち悪いって言われるんだ
良い音を求める真の勇者・・・とかアホかと
883名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 01:39:45 ID:2/iwzWEw0
高級機にCP求めるなんつーことは野暮だと思うのは俺だけか。
値段云々より自分の好みに合うかどうかが重要だろ、Boy?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 01:46:23 ID:rB7CCfta0
しかもGRADOなんて取り扱い店舗すら少ないキワモノ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 01:50:52 ID:5lxAzs+D0
GRADO≠高級機
886名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 02:05:28 ID:ENdkotWAO
GRADOはGRADOにしか出せない音があるから最高なンだぜ?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 02:14:21 ID:2/iwzWEw0
>>886
刃牙乙
888名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 02:20:37 ID:rr8+XGO00
>>886
「さよならガフガリオン」
889名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 03:06:11 ID:rjCkaoED0
特異性のため、他と比べるHPじゃないとあれほど(ry
わかって買うならいいんだが、わからずに買って他と比べてあーだこーだ言うのもね・・・

かくいう俺も、試聴するまではヘッドホンナビ等の紹介を見て、
何このキワモノヘッドフォンって思っていた時期がありました
890名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 03:35:12 ID:rr8+XGO00
>>889
普通にいいHPなのにそうやって特別視するのはアンチと同じくらいキモい
糞な所は糞、いい所はいいって言えばいいのに
891名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 04:13:58 ID:WF7Oke8+0
でも置いてる店さえ少ないこのメーカーをわざわざ選ぶような人が集まるこのスレだぜ
ようするに信者なわけだから専用スレで盲信するくらいいいじゃん
総合スレじゃないんだから
892名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 04:45:57 ID:cqCW1i+90
このスレ住人の9割は実際には持ってないんだとなんとなく思う
893名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 04:56:32 ID:0D6CxRB40
流石に持ってるだろうw
1万くらいから製品あるし
といいつつ俺はアレッサンドロだけどw

って愛GRADOはなかった事にした方がいいの?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 07:18:27 ID:T/DR9jty0
今や哀・GRADOだなあれは
895名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 17:49:28 ID:rosBmRbQ0
中古だけどRS-1げっちゅーラブラブ!
今日から変態紳士の仲間入りです!
これだ!これだよ!この音だよ!漏れが求めてたのは!
感動しておしっこチビりそうになった!昇天しそう!

で、ひとつだけ気になるところがあるんだけど、
ケーブル二本が交わるとこの付け根が潰れてる
感じなんだけど大丈夫かな?
てか指でつぶすとわかるんだけど、このケーブル、中に空洞がある?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 18:01:44 ID:2Cfld2+70
潰れてないと不良品です
897名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 18:02:55 ID:13AlMCUc0
それがGRADOクオリティー
898名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 18:13:18 ID:rosBmRbQ0
安心したぜ!ブラザー!
899名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 18:42:09 ID:cqCW1i+90
細かい部分は気にしちゃだめ
見た目はきにせずどんどん音を聴くべし
900名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 19:13:37 ID:ENdkotWAO
あの「GRADO」についている「バリ」...
あれ....初めて見たとき....なんていうか.....その...
下品なんですが....フフ...
「勃起」
しちゃいましてね ...
901名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 19:36:47 ID:rosBmRbQ0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
   .・. ・ ・. ・
902名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 19:40:30 ID:ANoGnPdw0
なっ
何を
するんですかッ!!
903名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 22:09:30 ID:TNM7zk3T0
やっぱこのスレすげぇ落ち着くw
904名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 22:30:11 ID:iJX3tXSp0
ふはは。今日もここは何のスレだかさっぱりわからねぇぜw
だがそれがいい。これからもおまいら楽しませてくれ
905名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 22:31:09 ID:fop2N+St0
厨臭いスレだな。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 22:39:17 ID:eWDzemk60
イヤーパッドに臭いの話にもっていこうっていうたくらみだな!そうはさせないぞ!!
907名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 22:56:14 ID:cqCW1i+90
イヤパッドが臭いのはGRADOのせいじゃなくてあんたが臭いせい
908名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 00:33:07 ID:ZEsqqclN0
肉雄PS-1手放したんだよね
誰の手に渡ったんだろう
909名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 00:35:01 ID:HTbUjrjJ0
>>908
え、そうなの?
めっちゃ絶賛していた覚えがあるけど
Ω信者にでもなったか
910名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 01:36:39 ID:5ZgMpOB80
悪魔のPS-1
銀色に輝くそのヘッドフォンは、まるで意思を持つかのようにまたくるおしく身をよじるように鳴り
人の手に渡る度に、数々の死亡者や負傷者を出したことから「悪魔のPS-1」と伝説化した。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 01:38:33 ID:bAS8wjDa0
湾岸ミッドナイト乙
912名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 02:42:05 ID:C4/0GUM8O
>>909
それどころかそのΩ2も売却を検討してるらしいですぞ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 02:45:16 ID:YgsrzVgZ0
GS1000!GS1000!
914名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 02:55:04 ID:5JZ7m6pVO
肉雄の肉を…グラッドゥ!!
915名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 02:09:05 ID:+wrAYyz50
ロックが好きでSR325iを使っている俺なんだけど
最近俺の聴くジャンルだとそれほどベストマッチじゃないような気がしてきた
アメリカのパンクロックなんかを聴くと最高に合う感じがするんだけど俺はアメリカンロックはあまり好きじゃない
(アメリカで聴くのはせいぜいNirvanaくらい)
主にヨーロッパのロック、特にHivesとかDirty Pretty Thingsとかが好きなんだけど
(OasisやBeatles、Hard-Fi、The Fratellisなんかも好き、後期ビートルズには意外と合ってる気がする)
もしかしてそんな俺は別なのを使ったほうがよかったりする?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 02:12:42 ID:RPh1mZhU0
あんま聴いてるアーティスト細かく書くと笑われたりバカにされたり喧嘩になったりするから気をつけたほうがいいよw
917名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 02:16:42 ID:+wrAYyz50
細かく書いたほうがわかりやすいと思ったんだけどダメなのかw
別に個人の趣味だから人が馬鹿にしてきてもそれはかまわないんだけど
喧嘩になるのはマズイな
918名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 02:34:05 ID:a9WA5PaM0
ていうか、ヘッドホン関連の板の人たちって
みんなアニソンやクラシックばかり聴く人たちばかりなんで。

でもアニソン関係書くと荒れたりバカにされるので
ちょっと配慮して女性ヴォーカルと書いたりする奴も多いがバレバレだったり。

hivesとか書いてもわかる奴少ないよ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 02:35:39 ID:6/D89kOU0
MS2で初めて井上陽水聴いたらゾクっとするほど良かった
920名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 02:37:06 ID:FnfDlGhP0
やらないか?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 02:47:20 ID:+wrAYyz50
>>918
あら、そういうものなのね
わざわざありがとう。
GRADOスレだから結構趣味の近い人が多いのかと思ったんだけど

しかしhivesとかヨーロッパのお馬鹿ロックは大好きな俺がアメリカのお馬鹿ロックにはなぜか馴染めないんだよな
922名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 03:24:21 ID:xgk+i2aE0
SR225愛用してきたが禅のHD650を最近聴いてビツクリした。
「音場広っ!!!(汗)}
「ポツリ・・・・買い替えの時期なのであろうか?」・・・・続く
923名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 03:28:58 ID:F+HJKIqo0
妹という字だけでも抜けるね
924名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 04:25:35 ID:AmzMK1ef0
>>915
あまりにもオレと音楽の趣味がまるかぶりでw
やっぱりHivesとかT(I)NCとかのガレージはゴチャゴチャ音が多いぶん
そこらへん全部丸めて(悪く言えばこもらせて)
音の塊にして浴びせてくるようなヘッドホンのがあってる
そのほうがノリ良く聞ける

というわけで長くなりましたがそんなオレはK81DJで幸せになれました
もちろんグラドも併用してるけどね

あとこれぜんぜん関係ないけどHivesの「Puppet On A String」ってあれゲゲゲの鬼太郎思い出すのオレだけ?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 09:23:47 ID:rRmk3xvB0
>>915
音楽の好みとヘッドホンの音の傾向の好みを合わせて考えないといけないから
何がいいかは難しいな
325iでは刺激が強すぎるとか低音が足りたないとか
分かりやすい不満点があるならアドバイスできるだろうけど

前期ビートルズ、Flogging Molly、System of a Down、Offspring
あたりを聞いてるけどMS-2よりMS-Proのほうが好き、
っていうさほど刺激を求めない俺みたいのもいるわけで
926名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 10:04:22 ID:Kev6Lp/nO
一度GRADOにハマったら他のヘッドホンを使ったとしても手放させない何かがGRADOにはある。


(´へ`)y―~~
927名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 11:06:03 ID:iIQeNEwA0
>>922
gradoの音場のせまさはむしろ長所になってるよ。
senとgrado併用してる人も多いと思う。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 11:34:02 ID:buXbXBu40
GRADOとSTAXの併用って人も意外といるみたいよ
929名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 12:08:32 ID:lSGCYL1J0
僕はSR225とK501の二刀流だよ
930名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 12:58:54 ID:IPhxIoRN0
K181DJとHD595で主にUKロック(HavenとかTravisあたり)中心で聴いてて、
最近なんだかSR325iが欲しくなってきたんだけど、使い分けって出来るかな??
あと音的にも合うかどうかも教えて欲しい。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 15:54:25 ID:xgk+i2aE0
SR325はHPA使わないと聴き疲れするかもね
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 17:07:00 ID:Kjqd2/sY0
>>930
ボーカルの表現が結構違うので、
その2つとは十分に使い分けられると思う。

アニソンをメインで聴く人間の意見だけど・・・・・。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 17:23:02 ID:IPhxIoRN0
>>931
聴き疲れと装着感の悪さははK181DJでかなり鍛えられてるはず・・

>>932
ありがとう。
思い切っていってみる!

934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 18:05:14 ID:xgk+i2aE0
>>933
万能タイプのSR225にしといたら?
おいらはSR325とSR225持ってたけど、SR325は聴き疲れするから売り払ったw









935名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 18:28:57 ID:Kev6Lp/nO
愛があれば疲れない
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 18:34:58 ID:HzzKIfkSO
>>934
最初はその2つで迷ってて、325iに決めてからここに相談したのに
そんなこと言われたらまた迷うじゃんww
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 19:55:55 ID:GoR/nCx/0
どれか決められないなら全部買えばいいのに。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 20:54:40 ID:xgk+i2aE0
>>936
SR225の方がオールラウンドプレーヤー。バランスが良い。
元々、グラドは低音出ないし、SR325は音が更に高域寄りで疲れる。

939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 23:56:15 ID:VO6NQ6RC0
低音に関したらSR60は例外だな。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 23:58:09 ID:buXbXBu40
低音ならGS-1000にラージパッドぢゃね?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 02:24:21 ID:a6VNCQ9v0
>>934に同意かな
325i持ってるけど、225のほうが汎用性はかなり高い
試聴時には、刺激の強い325i選んでしまったけど、
長く使うには225のほうがよかったと少々後悔 でも325iは好きだけどね

ノリの良い曲ならどちらもOKだと思うんだがねぇ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 09:40:44 ID:vOoOnZDj0
>>938>>941
d。
試聴できる環境にいない所がつらいなぁ・・交通費1万出せば行けるけど・・
325iにしようと思ったのは禅とAKGを買った時に最初に下位機種を買って、
結局ちょっと上の機種をすぐ買っちゃった経緯があるから、
今度はそんなことないようにと思って325iにしようと思ったんだよね。
でも結局なんだかんだ言ってどっちを買っても両方いっちゃいそうな気がしてきた・・
943名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 10:55:12 ID:YDU8XuinO
>>942
両方買うならMS-PRO買えちゃうような気がww
944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 11:49:21 ID:lHRFuLIg0
MS-PROも視野に入ってくるとしたら325iのが良さそうだし迷うね。
225の上位がRS-1って感じがする

安く済ませるならMS-1を買う→MS-2を買う→MS-PROも買う
コレダ!!
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 12:39:50 ID:vOoOnZDj0
>>943>>944
ちょwww
325iを買うのに背中を押してもらうつもりでここに来たのに、
選択肢が増えていくのはなぜでしょうwww
もうどうすればいいのかわからなくなってきたぞw
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 14:11:44 ID:lHRFuLIg0
やっぱり男は金&ドイツ車→325i
俺の前世は絶対あぽろんだ、実家が音屋&アレッサンドロって語呂に性的興奮を覚える→MS-2

ウッドパワー、女は艶っぽくないとダメ→MS-PRO or RS-1 GS1000

個人的には225買うならウッドハウジングまで頑張った方が良いと思う。

K181って良く知らないんだけど(ゴメン)HD595あるなら325iかMS-2でいいと思うよ。
ずっと325使う訳じゃないと思うし

まあどれ買っても開放感やノリはあるから大丈夫ではあるんだけど
947名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 14:23:45 ID:vOoOnZDj0
>>946
激しくありがとう!!
やっぱり当初の予定通り325iにします。
ちなみにK181DJは密閉型の低音バリバリのモデル(量感ならHD25より上なくらい)なんで、
使い分けするのに逆のタイプが欲しくてGRADOに目をつけた次第です。



948名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 15:31:00 ID:CQeLhLdg0
おっ、なんか久しぶりにヘッドフォンの話題になってるなw
949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 15:38:48 ID:1Fb4mhAa0
ダメだよ、ここでヘッドホンの話なんかしてもw
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 17:25:00 ID:FnA3Ji550
>>947
迷わず逝けよ、逝けば分るさ。ってことかw
ヘドフォンは聴いて見なければ始まらないわけだしさ。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 19:36:11 ID:bgRBAoTv0
>>947
SR-325iと同等品と言われてるMS-2もご検討の程を
325よりちょっと安くて銀色フェチな人も納得の逸品
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 20:03:23 ID:ga7z0wha0
今カレー食ってたら突然GS1000が欲しくなってきた。
なんでだろう。共通性なんて全くないのにw
つーかGS1000全然話題になんないよね・・・
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 20:44:22 ID:/vMgWE7W0
とりあえずGS1000買ったよ。明日届く予定wktkwktk
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 20:49:32 ID:ga7z0wha0
とりあえずで買うなよw
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:23:54 ID:/vMgWE7W0
まあ他にも欲しいヘッドホンが色々あったからね。
その中でとりあえずってことで。
ヘッドホンスパイラルは恐ろしいな・・・来るとこまで来ちゃった感じが。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:26:52 ID:mDifMNjo0
おっかねもち〜ヒューヒュー!
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:27:33 ID:5S5eBU1n0
ラージパッドも買えば一台で二度美味しい。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:52:59 ID:YDU8XuinO
スモールパッドも買えば3度(ry
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:57:24 ID:1x8Wa4et0
唐突に質問
PS-1(あるいは同等品質のヘッドホン)の復刻が実現したら幾らまでなら出す?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:59:09 ID:jq41hBEu0
$1600
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:59:57 ID:5S5eBU1n0
150000ガバス
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 22:00:28 ID:ga7z0wha0
>>959
実売十万前後
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 22:03:51 ID:qSQ7SuG40
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 22:09:39 ID:/vMgWE7W0
>>957
既にラージパッドはあるんだなこれがw
>>958
その考えはなかったわwしかしGS1000にスモールパッドは似合わんだろうなw
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 22:17:46 ID:SvXdKXAK0
>>959
20万ぐらいなら
PS1000なら30万だな
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 22:18:20 ID:kGOoHCB10
SR-225かMS-2かのどちらかで悩む。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 22:39:57 ID:1x8Wa4et0
>>965
200k出す奴いるんだな
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 03:16:55 ID:MoAS+xqA0
SR225・・・フルレンジ
SR325・・・フルレンジ + スーパーツィーター

って感じだぬ。中域が厚いのはSR225。ハイバランスで透明感があるのはSR325。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 07:04:48 ID:VhhKNPba0
>>959

10万円なら安い、即買う
15万円なら妥当な値段だと思う。買う。
20万円が上限。これ以上の値段ならさすがに買わない。
970915:2007/10/30(火) 16:35:26 ID:qq8REpXy0
数日振りに覗いてみたらレスが
趣味の合う人がいてくれて嬉しいよ!

しかし他の人たちも書いてるけどSR325iは「適応範囲が狭い」の一言に尽きるかな
高速ギターやアコースティックギターの音なんてハマるとサイコーなんだけど
録音状態が悪いソースだとその悪さが目立つしやたらシャリシャリするし
高音寄りのソースはキツ過ぎるし低音がアクセントのソースだと物足りないし
SR325iの音がもうちょいどうなってくれたらいいというより全体的に合う範囲が狭い
でも325iの高音が好きな俺は225じゃ満足できないだろうし
325iのように刺激的で澄んだ高音を出しつつもっと使い回しが効くなんて都合のいい機種はあったりしないのかな?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 16:37:46 ID:00ekWHid0
GS1000届いた。ちょっと聞いた感想をば

これ普通にGRADO音じゃねえか。聴いた瞬間はたしかにちょっと違うかとも思ったけど
それは音量のせいだった。ドライバがやや離れた分音量がMS-PROより小さく聴こえるんだよね。
ちょっと大きくしてやったらしっかりGRADOの音が・・・
音自体はたしかにMS-PROのレンジを広げて情報量を増やした感じ。あと低音は
よく言われてるように膨らんでるし、高音はやや細め。独特の空気感は健在。
GS1000パッドだと音場が広がって確かに立体的になる。反面音が全体的に引っ込む。
中域においては特に顕著でボーカルも後退。結構Ω2に近いバランスだと思う。
ラージパッドだと音場感何するものぞといった感じで一気に音が近くなって特に
中域が張り出してくるように感じる。音はMS-PROにクリソツ。低音強いけど。
こう書くとパッドで結構な差があるようにも思えるけど実際はそこまでの差は出ない。
所詮は同じヘッドホン。根底にある音はやっぱり同じ。音の艶なんかはこれからのエー
ジングに期待かな?今のところはやや乾いた音。柔らかさはあるけど。
確かに今のところ高音域の一部で痛い部分がある。パッドを変えてもこれは変わらない。
この辺もエージング・・・か?
ちなみにナンバーは3388。8の字が相当書きにくかったらしく変形しているw
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 17:06:24 ID:f8yQ49R8O
>>971
浦山
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 18:32:36 ID:A1LG4PhE0
>>971
結局、GS1000は買って良かったの?悪かったの?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 19:31:02 ID:00ekWHid0
そりゃ良かったよ。MS-PROはもう必要ないな。価格差分くらいの性能差はあると思う。
ちゃんとGRADOしてるし。Ω2あるからGS1000パッドの出番はあまりなさそうだけど。
欠点らしい欠点も見当たらないな。軽くて装着感も普通に良いし。
なんかキワモノ扱いされてるけど間違いなくヘッドホンの中ではトップクラスの音。
それでいてGRADOの音。オーナーが少ない(気がする)のが不思議なくらい。
あ、でも見た目はやっぱりGRADOだしコード分岐部もちゃんとwつぶれてるし
パッドに擦れはあるしハウジングに微小な傷も最初からあるので知らない人に見せたら
高級機とは思ってくれないし所有欲もあんまり満たせないかもね。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 20:01:50 ID:DaPTxjT70
オーナーが少ないのは値段が高いから。
AlessandroからMS-1000でないの?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 20:54:03 ID:L90MLle3O
GS1000は発売日に買ったけど後悔はないなあ
熟成して来るとものすごくいい具合になる
はじめはじゃじゃ馬っぷりに困るかもしれんが
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 21:01:09 ID:IHLNVNFu0
GRADOは作りの全てがじゃyじゃ馬だぜ?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 21:03:24 ID:DaPTxjT70
ピッコロ、ポロリ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:00:45 ID:TlnavogL0
いや〜ん
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 05:42:41 ID:2gI8UI/Y0
次スレ立てました

GRADOのヘッドホンについて語るスレ 10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193776727/

テンプレ追加などありましたらよろしくお願いします
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 09:23:01 ID:bG7dDGN5O
>>980
乙!

アレッサンドロでGS1000のOEMが出たら8〜9万ぐらいで買えればいいなぁ
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 09:48:41 ID:GfbPFE1O0
>>981
もし発売されてもそこまで安くないと思われ・・・
つーかオク見てると新品のGS1000がそれくらいで落ちてるよ。
オクで張ってたほうが早いんじゃ・・・?中古は70kジャストで落ちてたし。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 20:49:03 ID:2zHZIzDw0
ググググラッドゥ!
すまん・・・。言ってみただけ。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 20:56:12 ID:2w3tgSJY0
みっくみっくにされてこい!
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 21:18:29 ID:QSiDYjL40
>>980
/ ̄ ̄\
| 三∀三 | グラッドゥ! 乙!
\_@@_/
6(-G-)o
 O-O
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 21:23:41 ID:8+x12/sj0
  _∧=∧、
 [( ;´Д`)] ああぁっぁぁああぁあっ    
  人 Y /      >>980乙! >>980乙!  
 ( ヽωつ ο°o。 
 (_)_)
987名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 00:03:47 ID:i179wV2r0
グラドのイヤーパッド改造してる椰子いる?
禅みたいなイヤーパッドつけたいw
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 00:05:10 ID:TM7euEyy0
989名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 00:16:52 ID:Tw8oSQnM0
スポンジは嫌だ〜。ぺロア生地がいい。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 07:44:15 ID:bFiqZxufO
GRADO DT990!
991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 21:11:22 ID:ES3doaF80
グラッドゥ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 21:48:58 ID:Tw8oSQnM0
グラドから禅に浮気して2週間。今では禅が本命になってもたw
原因は、装着感。禅の程よい締め付けに昇天w
993名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 21:51:32 ID:mYh4G6ly0
GRADOってヘッドバンキングしたらズレる?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 21:53:30 ID:qZc6O6Tc0
(耳周りの)皮がズルムケるよ。
995名無しさん┃】【┃Dolby
股間につけることにします