I-O DATA HDDレコーダ Rec-POT Part20
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
HVR-HD1000LE 52060 P7809
2台目ユーザ優待価格。
期間限定
HVR-HD1000LEで、HVXとの組み合わせで番組名が取得できないことがあるのは、
仕様だな...うーむ。
与田剛
淀は昨日から5k下げたね。
七瀬なつみ
>8
> Rec-POT 500R(500GB)
ん?
こんがらがってきゅっ!
こんがらがってきゅっ!
POTじゃなくてもこのスレでいいよ
>>9 LEには「Rec-POT」の冠がついてないという意味で列挙したんでしょ
十四の夜
十五で不良と呼ばれたよ
伊予はまだ十六だっから
尾崎豊 十七歳の地図
18歳に手を出すのは犯罪ですよ
19はまだ子供です
お酒は20歳になってから
アイシールド21
22才の別れ
ニュース23
24時間テレビ
アイオーさん、いい加減新型出してください
あまりにも音沙汰ないもんだから、こいつらこのザマですよ
今日は6月26日
HVR-HD1000LE+SONY L32HVX です。
前スレ917で、録画中になにかiLink操作パネルで操作していたら
いきなりHD1000LEの電源が切れた件ですが、
録画中ではないときでも、iLink操作パネルの「リスト」ボタンを押した
瞬間に電源が切れる事態が発生しました。
前スレ917の時も、おそらく「リスト」ボタンの操作だったと思うので、
大事なものを録画中は追っかけ再生とか、同時録再はしないのが
無難という当たり前の結論になりました orz
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 09:58:02 ID:XMo7lVPg0
LEはやっぱり注意が必要なのかな
POTでは追っかけ再生やっても(その他の捜査でも)
電源が落ちてしまうことなんてないもんね
29歳のクリスマス
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 10:13:38 ID:uy0zgd1v0
今年で30、げげげのげっ
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 10:14:10 ID:XFOCTFcE0
31icecream
阪急32番街
三十三間堂
ムラウチは昔ほどやすくならないな
桂三枝
珊瑚を破壊した朝日記者
富嶽三十六景
三十七道品
ボルトサンパチ
三十九夜
フェラーリF40
四十一番の少年
宝くじで42億円を手にした男が一番、欲しい物は「新しいチェスゲームのセット」
四三・運用
忍法獅子変化!
私語は慎め!
語呂合わせもそろそろ慎まない?
ヨロ
47川です!
もうやめに四〜八
おいおい、POTについて語れ。
よろ49
ことおわる
AREA51
あなたの脳年齢は52歳
もう降参です。
もりあげていこうよ
ここはひとつ
コロちゃん
名探偵コナン
RD-X6と接続して使っていますが、X6から転送したタイトルの番組説明等のデータをPOTでは見る事が出来ません。
このタイトルをPOTからBW200等に転送した場合、この付属(?)データは見られるのでしょうか?
よろしくお願いします。
ごーやーちゃんぷるー
みなさまごくろうさま
わしゃ、生涯現役じゃ!
61式中戦車
ろくに働きもせんで文句ばっかり
道場六三郎
無視
このスレの流れ
POT、ilinkの終了を感じるなあ
買っている人自身
iLINKとは何か
POTとは何か
全く理解しないで使ってるんだから
一般に浸透しなかったわけだよな
きもいやつらしか、こんなもん買わんだろ
ぶひひすいやせん
ロック様
>>65 ムゴい事言うなよ。
POTよ、永遠ナレ!
話題がナイ
ナニこの流れ?
並だよ
今までの話題はすべて無し
なごむなぁ
セブンティ・シックスのベス♀は可愛い
>>57 見れるんじゃね〜の?知らないけど。
BDに中身移して不要になったpotをオクに出品してみたら
ウォッチリスト数はそれほどでもないけど参照数が1000近く行ってたよ
そんなにpotに興味ある人がいるとも思えないから別のキーワードで引っかかったんかねぇ
ナハナハ
600LE売ったときも、結構参照されてたな。
さいきんi.LINK搭載テレビが増えてきてるから
なにげにニーズがあるのかも。
そのわりには本家のソニー、、、何やってんだ?
アイオーさん、いい加減新型出してください
あまりにも音沙汰ないもんだから、こいつらこのザマですよ
世間の人はTVにi内蔵されてるHDD(東芝のH3000とか)で満足なんだと思うよ
俺なんかは,外に出せないストレージなどあり得ないわけだが・・
はい、そのとおりだと思います。
普通の人にとっては外付けで大きなものをケーブルでつなぐより
テレビに内蔵されている低容量のもので満足できるんだろうなあ。
この機器、なんと言っても操作性が悪すぎ。
もう買わん。
最近i.Link復権してきてるみたいだし
デジタルが普及していてBDがまだ高い、でもD-VHSが消えたという
絶妙な時期だから容量増やすんじゃなくて安くしていけば
爆発的に売れると思うんだけどねえ。
ハシにも棒にも
ハロー
エリア88
【HVX+RecPOT(ディスクモード)のよいところ】
・HVXリモコンで、動作が軽快
・HVXリモコンで、+30秒送り、−15秒戻しができる
・追っかけ再生、同時録再が可能
・HDD残量表示(残 何%と表示)
・レジューム再生可能
【HVX+RecPOT(ディスクモード)のよくないところ】
・番組の録画・再生中に、番組予約ができない(停止すれば可能)
・番組の録画・再生中に、保存番組の削除ができない(停止すれば可能)
・ムーブ中は、録画・再生ができない
・毎週録画予約では、放送時間変更に追従できない
・予約数は最大20番組まで
・録画番組の一括削除ができない
・録画できるのは最大200番組まで
追加・訂正があれば、お願いします。
RecPOTの操作性は、繋がれたTVやチューナーに依存するものであり、
ここで書き込まれるRecPOTに対する不満のほとんどは、HVXユーザー
以外のものだと思う。
歯クソいっぱい
苦渋の選択
クイズ、ミリオネア
良いクンニしようキャバクラ幕府
クンニ
なに ?
しかし、今は2Tで8万台ですよ!
昔、240Gで12万とかしてたのに・・・
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 11:42:24 ID:qe+tIATH0
Rec-POTとBW200の両方持っている人、どのくらいいるのかな?
あぁ、500Rがもう一杯だ・・・。
中途半端のブルーレイレコーダを買うか、800Rを買うか、1000LEを買うかw
>>97 (`・ω・´) ノシ
BDに移し終わったのから売り払ってるけど
2層の値下がり待ちのロード・オブ・ザ・リングとか収納しておく場所はいるし
TVチューナーとあわせてトリプル録画にできるので小さいの1台は残しておく
963 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/18(月) 01:35:35 ID:eRrO0Zyp0
NHKはBS<地上波と聞いたことがある
地上波はエンコーダに良い(新しい)ものを使ってるかららしい
↑これって本当なのかな?
こんがらがってきゅっ! こんがらがってきゅっ!
>>100 NHKのBS1,2はSD放送だから地上波HDより画質が落ちるってだけ。
102 :
100:2007/06/29(金) 12:32:55 ID:zqvC0DIi0
んなわけない
テレビ次第って可能性もありそうだな。
チューナーのデコーダー次第ってこと?
そんなバナナ(AA略
ここでムラウチがお安くどうぞ
HDDの換装は無理ですよね?やっぱ
渋谷109 (東急・トーキュウ)
この顔にピンと来たら110番
1192作ろう江戸幕府
↑ 君は流れが全く読めていない
線路試験してから出直せ
2 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007/06/19(火) 10:15:31 ID:tkKq+N0/0
HVR-HD1000LE 52060 P7809
2台目ユーザ優待価格。
期間限定
終わった
>>116 ハイビジョン録画時間を延ばすためにデーター放送を録画できないように
したんですね。
POTもデーター放送録画機能はいらないな。
>>111 次なら書いてもいいやろ。
もう一度どぞ〜
「データー」とか言うやつは、きっとオヤジだな
いちにのさんぽ
ダー!
ドロンします
125 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/07/05(木) 00:26:50 ID:dswyUx8e0
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 13:44:53 ID:Ci8LJTDO0
人にやらせろ
人に喰わせろ
すみません、ちょっと教えてください。
Rec−POTって、PCと接続して、録画したデータをPCのHDDに移動させたり
PCのHDDにある映像データをPOTに書き込んだりは可能なんでしょうか?
ソースはHDVカメラで撮った自前の映像なので、コピー防止用の信号とか入って
ないんじゃないかと思うんですけども。
そもそもPCにつないでもHDDとしては認識されない?
>>131-132 そんなスレあったんですね。ありがとうございます。
でも微妙にやりたいことが違うかも・・・
いわゆるTS抜きしたいわけじゃないんですよね。
長時間録画するのにHDVテープを使わずPOTに直で記録して、
生成されたファイルをPCに取り込んで編集、完成後POTに
書き戻したいのです。
淀コムで23%還元とかメール来てた
ごめん、アドレスが同じだった。
二段目メニューの「BBS」を押してみて。
仕様変更により現行iLINK機では録画できません、とかなりそうで((;゚Д゚)ガクガクブルブル
いよいよだな
800Rの最安ってどのくらいだったの?
プラネットアースの総集編あったんだな
POT君にかわいそうなことをした
>>139 そもそも要請したってだけ
すんなり権利団体が了承するわけがない
総務省の戦いはこれからだ!
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/07(土) 23:21:24 ID:BgyD7zKZ0
>>139 いつまで経っても新機種が出ないと思ったら…
普通提案では鯖読むわけで
5回くらいで歩み寄りという決着を見るんだろ
業界とお上は、そういう約束なんだろ
要請を簡単に蹴れるほど企業は強くないぞ
お上を怒らせたらどんな手使ってでも企業を締め付けてくる
コピー制限 北京前に片付けろや
んでBDに8倍速で焼ける完成系を出せ
DVDレコの買い控えがおきて、逆にPOTへ追い風になりそうな気がする。
過去のコピワン番組でも、新仕様機にムーブすれば、コピー可能になって
ほしいね。
コピーワンス→コピワン のように、新仕様にも略語があるとわかりやすいね。
とりあえず、9回コピー=9ピー(キューピー) に一票。
仕様変更は放送局も関係あるんじゃないの?
>>148 新仕様機にわっざわざ信号付加機能はつけんだろ。
もしそうなら、現行コピーワンス開始前の番組を録画したものも
コピワン開始時に既存ハードをファームアップしてでもコピワン信号を付加されてる。
あと、下手な略語はコピーナインスと勘違いされるからコピワンのままでいいんだが
総務省はわざとそれを狙って何か付けるだろうな。
1000LEこの前買ってHVXで使ってるんだけど調子悪すぎ
ilinkを差しなおし&電源入れなおししないとタイトルを取得できないだけじゃなくて録画すら出来なくなる
素直に修理に出した方がいいんだろうか
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 12:13:37 ID:NAFsHick0
修理に出さない理由が分からない
Rec-POTの800G使ってる
どうせ焼いたりしないからこれでいい
>>151 ブラビア40X1000で使用しているけど問題ないよ。
これまでCATVのSTBからPOTに繋いでたんだが、ウチのCATV会社が
CSのハイビジョン化に対応しないのに嫌気がさしてスカパーe2に
乗り換えようと思ってる。でもうちのテレビ、110度CSデジチューナーと
HDMI入出力は装備してるけどiLink端子がない・・
やっぱHDMI入力・iLink出力がついてるチューナーを(チューナー機能が
ダブっちゃうけど)間に挟むしか方法ないの?教えてくだされ。
>>155 チューナーにHDMI入力が必要な理由は?
スカパーe2って、ハイビジョンで流してるチャンネルはいくつ
あるんだろ。まだ、ほとんどがSDじゃないの?
今どき、i.LINK付チューナーを探すのは大変じゃないかな?
いっそ、シャープのハイヴィジョンDVDレコあたりで十分じゃない?
新型出たばかりで、そろそろ前モデルが処分価格になる頃だろう
から、今が買い時かも。
>>156 ゴメン、HDMI入力じゃなくて出力だった。アンテナからチューナに
繋いで、HDMIでテレビに、iLinkでPOTにって考えた。
>スカパーe2って、ハイビジョンで流してるチャンネルはいくつあるんだろ。
映画ch+スポーツch+αくらいじゃないかな
乗り換えの一番の理由は、7月から始まったJSportsのハイビジョン化に
CATV会社が対応しなかったこと。
チューナーを考えた理由は、ハイビジョン録画対応DVDレコより
チューナーの方が安いことと、買ったばかりのPOTを無駄にしたく
なかったからなんだよね。
そういう意味ではイツコムはCSのHD化に積極的だなあ。
800GBこれで5台目‥
殺せ 誰かオレを殺せ!
>>151 前スレ815でL32HVXで1000LEを使っているけど、
タイトル取得できないのはときどきって程度。(それでいいとは思わないけどw)
i.Link挿しなおしはやらずに放置しているけど、録画できなくなるってことはないです。
修理に出すべきかと。
昨日、日曜日のBS-iのケータイ刑事(再放送分)が冒頭3分で録画が停止していた。
HVX側のエラー表示では、HDR1がなんらかの理由で録画できない状態になりました、
というもの。
原因は不明。1カ月使用していてはじめての事態。人にはすすめられないな、こりゃ。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/09(月) 20:21:24 ID:SLh8dKm20
ばかじゃね?
なんでさっさと初期不良交換しない?
>>157 シャープのハイビジョンDVDレコなら、i.LINK搭載でPOTつながるよ。
Wチューナー機のDV-ACW52でも6万円以下で買える店もある。
HDDは250GBだけど、POTつながるから問題無いでしょ。
i.LINK付チューナーというと、店頭ではソニーDST-TX1くらいしか
目にしないけど、近所の家電店では8万円前後の値札が付いてる。
私はシャープ機もってないので、これ以上のことは言えないけど、
今使ってるi.LINK付チューナー(マスプロDT200)の使い勝手が悪い
ので、安いDVDレコの購入を考えてる所。
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 11:45:15 ID:IrYC9jYb0
>>163 シャープの最近のi.LINK付はアクオス専用でREC-POTはダメだった気がする
そこでパナのXW31ですよ!
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 19:58:55 ID:6kl6bgTl0
芝S600はどうなんだろう?
そんなことより POTからmov出来る
Rec-BDだせや
Quicktimeにリアルタイムエンコできます。
169 :
163:2007/07/11(水) 07:26:00 ID:P1SxmEsf0
>>164 ほんとだ。
アイオーのサイトでも、POT対応機種リストにシャープの最新モデルがない。
DLしたDV-ACW52の取説を読んでみたけど、D-VHSとかAV-HDDも普通につながる
ような書き方だったので、POTも大丈夫かなと思い込んでました。
いい加減なこと言ってスイマセンでした。
エロ責任とってPOT受け機器だせ
ちょw1000Rでねーww
アイオーオワタ\(^o^)/
あれ?
シャープのRXには800Rも1000LEも対応してないのかよー。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 03:26:23 ID:6A0O1NMP0
500Rに録ってたWOWOWスターウォーズがいきなり全部消えましたがなにか?
おめ!
\(^o^)/ で検索
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 23:55:23 ID:zY1Xxx8i0
40x1000を年末から使ってます。
wowowのSW用に1000LEを考えてたんですけど
これって、録画はできてもムーブはだめなんだね。
いま、アイオーのHPみて知りました。がっかり。。。
安いわけだ。
とりあえず、芝のS600でもかっとくか。
ILINKで9回は無理だと思うにだ
DVDやモバイルへのレートダウンコンバートだけなんじゃないのか
新宿淀橋本店で、HD-52MD60の新品が198千円で売ってた。
今更こんなの買う人いるのかな?
181 :
180:2007/07/13(金) 00:55:42 ID:7n2yVTn70
誤爆しました。申し訳ございません。
地獄へ堕ちろ
>>178 チャプターダビングした後、チャプター位置を変更したらその部分のカウントはどうなるんだろうね?
それともコピ9対応機種はチャプターごとのダビングはできないのかな?
>>183 録画したら9つの同じファイルが出来るって事じゃないか。
もしこんな仕様だとたくさん録画する人はファイルが増えて大変な
ことになるな。
IOホクホクになる悪寒
さらにこっちはぴーぴーになる悪寒w
コピ9がでたらゴミ?
むしろ、下手したら家の中のPOT占有率が上がるw
いままでで一番安かったのっていくら?
>>178 ホント、クソだなあ。
コピワンなんて制度世界で日本だけだし、電波に乗っけて勝手にデータバラ撒いている
くせに受信側のユーザを泥棒扱いかよ。
デジタル化して便利になるかと思ったら逆に超不便になりやがった。
孫コピーできないんじゃ、編集もできないしipodに落としたりできないんじゃねえの?
CCCDでの「大」失敗、DRMフリーの流れが完全に読めてないな。
もっと安かったんじゃね?
500R買ったばかりなのに!
規制されたモノに人は興味を失っていくよ
放送業界は自分で自分達の首しめてる
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/15(日) 03:24:53 ID:JZArg9eq0
津山、早く地デジ見れるようにしてくれ
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 10:25:13 ID:TE5R92//0
おいおい中越でまた地震かよ
アイオー大丈夫か? オワタか?
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 10:48:47 ID:Wc4opTtS0
中越と越中をゴッチャにしてるやつがいるようだwww
越中は大丈夫だって!
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 12:29:35 ID:Wc4opTtS0
北国!北国!
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 21:37:36 ID:yONAjpifO
HVR-HD500Rは犬のLT32-LC70との組み合わせで使用できますか?
カタログの動作確認済機器一覧にはリストアップされて無い様なんですが!
(゚听)
なんかしゃべれ
ワン!
(゚听) イラネ です
憶えておいてくださいまし
(゚听)
500Rの次は1000R買いたいのに、まだ?
800Rに1000LEを接続して、1000LEに入ってるデータを
800R(D-VHSモード)経由で出すことはできないのかね?
出来ないから安いんじゃね?
持ってないから知らんけど
昨日、800Rのデータが突然全部消えた‥
恐るべしエイチデーデー
KDL-40X1000にHVR-HD500Rをディスクモードで使って録り溜めてるんだけど
これをiLink使ってBDやHDDVDに移動する方法ってありますか?
>>205 発売時期の関係で載ってないだけじゃね?800Rは問題なく使えたよ
>>216トンクス
中古で手頃な値であったから早速買ってきます。
>>215 TSStream入力に対応した機器でないとダメ。
今のところパナのBW200以外に選択肢なし。
動作報告は多数あるので多分問題ないと思うが、
メーカーは保障していないかも?
まあ買ったら動作報告してくれ。
>>215 HD DVD機の RD-A600 でできたらしいことが対象のスレに書いてあったが詳細は不明。
>>97 ノシ
800R買って1ヶ月後にX6が壊れたからBW200買った
800Rを売ろうと思ってだいぶ前にここで相談し売買スレ見てみたけど何か怖そうで結局放置中
>>215 800RからRD-A600へ移動してるよ。
繋ぎ方はこんな感じ。
ブラX1000-pot(DVHSmode)-A600
タイトル消えて移動した日に書き変わるから移動後にタイトル変更。
3番組ハイビジョン録画環境キタコレ
しょーもな
>>214 自分も以前、500Rのデータ全部消えた事がある。
よくある事なのかね?
コワイネー。
AVHDDPlayerのPOT-LEシリーズ対応版を出してくれ。
流石に、タイトル取得失敗の番組が20を超えたら、何がなんだかサッパリ分からん。
DST-BX500では、タイトルのソートを行わないから、まだ日付くらいは分かるが、
DST-TX1ではタイトルのソートをするため、一番最後にタイトル取得に失敗した番組が
日付順にソートした一番先頭(つまりは最後まで頁送りをした位置)になるのだから、
面倒なことこのうえない。
>>215 似たような環境だけど、BW200に移そうとおもってる
Blu-rayドライブ買えばアレも出来るみたいだし
>>161 自己レス。
L32HVX+1000LEで録画が勝手に停止していた件ですが、
電源切って、i.Link挿しなおしで対処しましたが、ちょっと熱を持っていたようでした。
1000LEの近くにビニール袋とかあったのがいけなかったと思う。
いまのところ、番組名取得失敗がときどきある以外は大丈夫かな。
あれ?
で、結局アレってなんなの?
ヒントだけでも!
★☆★台数限定大特価!★☆★
会員特価: 58,980 円
こりゃまた微妙な価格だ。もっと下げてよムラさん
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 03:23:21 ID:vVyJVoUe0
800R購入しました
ブラビアX1000に接続完了。
が、録画できない?
ひょっとして
ディスクモードじゃなく
D・VHSモードでつなぐのかな??
寝ます。
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 03:56:55 ID:vVyJVoUe0
237 自己レス
>D・VHSモードでつなぐのかな??
そんなわけない のか? 少し半信半疑
録画テストにと考えていた
明日の 時かけは 無理かな?
本番は 来週のSWのつもりです
そのために買ったので・・
寝れない
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 04:18:26 ID:vVyJVoUe0
237、238 自己レス
ちなみにですが X1000の電源を切ると
10分後くらいには 800Rの電源も切れます。
このへんは ちゃんと動作しているものと思うんですが。
>>236 確かに、売り切らないとコピワン仕様変更後はゴミになるからな
ほとんどWOWOW専用機と化してる我が家では地デジの仕様がどうなってもあんまり関係無い気もする
まだ対応表に載ってないんですが、AQUOSのRシリーズには使えるのでしょうか?
俺も気になる。RXシリーズで、ARW25みたいにでディスクモードで直録画とか出来たら最高。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 14:08:51 ID:5NzUK6pQ0
>>237 オマイ、POTに付属のリモコンを必死になって押してんだろ?
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 15:37:39 ID:vVyJVoUe0
>>245 レスどうもです。
それも、20分ほどやってました。。
自己解決しましたので
ようやくホッと出来ました。
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 17:01:14 ID:LW3yHWBG0
>>247 ここで聞いたんだから
原因と解決方法書けよ
自己解決じゃねーよ
250Rと500R持ってるけど、250Rの筐体はやっぱ何かと良いよ。
小さいことは良い事だ。
流れをみればわかるだろ
録画するのに必死にPOTの録画ボタン押してたという落ちだろ
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 23:17:09 ID:vVyJVoUe0
>>248 ごもっともです
恥ずかしながら 原因を書きますと
X1000で録画操作するときに 録画先の設定が
シンクロ録画でいいと思い込んでいました。
X1000にあわせて シンクロして 勝手に録画が始まるものと思い込んでました
じっくり説明者を読み直してるうちに 気づいた次第です。
スレ汚してすいません。
おれもX1000使ってるけど相性イイヨね
便利
>>249 400GBとか500GBのHDDもかなり安くなってきたんだから
250の筐体使って400Rとか500R出して欲しいよな
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 07:28:39 ID:ZBOhe4Gw0
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 08:53:28 ID:ZBOhe4Gw0
>>255 そのページのずっと下の方は見たんか?
我侭言ってんじゃねえぞwww
(゚听)イラネ
家にも46X1000いるけどそんなに便利?
ほとんど一体型になり扱いは楽そうだけど。
ただアナログスゴ録使いでチャプ切機械任せに慣れると
リアルタイム視聴さえも苦になる快適さ。
スキップは充実してるようだけど慣れることができるかな?
DVD焼きはしない見て消し派だけど離れた部屋で使うのに
DVD-RWだけ使う。
そこも踏み切れないところ。ただ#は小型LCDにも積極的に
i.LINKつけてるので買い換えれば使い回し可能か?
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 13:33:44 ID:ZBOhe4Gw0
慣れないと思うよ、君は
260 :
258:2007/07/22(日) 14:15:39 ID:4HsTQtSt0
>>259 そう思う。
LANで配信可能なら楽なんだけどね。
芝Aシリーズ、ソニー9なら出来るけどまだ高い。
つなぎでDVDレコーダーにしたけどね。
IOはケーブルひとつだからPCのHDD並みの
出せばこういう持ち運んで離れた部屋で使う、
対応できるのに。
あと小型LCDTVの録画機としても小さければ
需要あるのに。
正確に言えば買い増しして何台も抱える人向けかも。
この板ではコピー制御緩和に旧機種は対応出来ずとなっているがpotも同様?
つーことは新しいコンテンツは保存出来んということ?
POTに録画して1回ムーブできるのは変わらないと思う
いやだから
ムーブは何回でもおkだろ
コピーがダメなだけだ
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 15:13:02 ID:cN/zttXs0
>>261 アップデートで出来るメーカと出来ないとこがあって
出来ないメーカが焦ってるだけだと思われw
早く新規定が導入されて、旧コピワン機が価格暴落で
投売りしてくれる方が有り難かったりする
>>265 現行モデルはどのメーカもアップグレードができないと思う。
できるとした地デジが録画可能なパソコンのみかな。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 20:22:32 ID:ZBOhe4Gw0
技術的にできたとしても「できない」と言えば、
コピワン緩和機が売れるんだから、
正直にメーカーは言わないだろうね。
出来ないって言ってるのは
一部のとこだけだと思うよ
で、例えば東芝とかは出来るけど
アップデートしたらまたそこで不具合出るから
技術的に出来ても出来ないと言うと思う
まあ、スキル無いんだから正しいといえば正しいと思うがw
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 20:39:20 ID:ZBOhe4Gw0
>例えば東芝とかは出来るけど
の根拠が無いから、もう無茶苦茶www
アウトレット タイムセールで10%オフ
あと何回コピー可能とかUIからいじらなきゃダメだから、基本的に
現行機は全滅だろう
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 03:27:42 ID:ju31hLL40
別に9回目まで消えなきゃいいだけなんだけどね。
9回使い切るまでもったいなくて消せないだろ?
そしたらHDDにたまるばかりなんだよ
結局、孫請けが出来ない以上、あまり意味がないということを言ってる人が居るんだろ?
次次世代に残せるPOTが最強
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 21:44:26 ID:ju31hLL40
だからと言って、コピワンよりずっとましだろ。
こういう、小出しの解禁にはムチャクチャ腹立つが。
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 22:33:59 ID:HeuuoyMP0
そうそう
ヘアヌード解禁からマンコ解禁まで何年かかってんだよヽ(`Д´)ノ
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 22:45:44 ID:ju31hLL40
そういう意味で言った「小出し」じゃねえよ。
どっちみち、既に買ったPOTには及ばない話だろう
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 04:18:56 ID:XfyUUMLO0
根拠無しだなw
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 12:16:06 ID:0XqrPSEn0
新コピ規格に既存機種が不対応という事は、何らかのコピー制御信号が入った
ソースはコピワンとして扱われるんじゃね。
作った人しだい
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 06:06:53 ID:n3JAwlqz0
>>284 もう少し勉強したら。少しでも知ってれば286のひと言だ罠
コピワン信号の運用変えるだけの話だから、非対応機種は今のままの運用(録画自体がコピーにカウントされ、それ以上は移動のみ許可)
とは言っても緩和は地デジのみなので、既存機種の動作を考える人の気持ちは
分からないでもない。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 23:03:21 ID:n3JAwlqz0
だからよ、対応はキカイ側の問題だから何も変わらないの。
緩和は地デジのみって何言ってんだか。現状ではコピワンとして
扱われているCOGの運用をどうしようってだけの話だっての。
今でもやろうと思えば孫コピーは作れないけどオリジナル残した
ままでの無制限子コピー可という運用は出来る。つうか、それが
世界の大勢。
変にカネに目覚めた権利者側が暴走しているのを止められない
状態。これまではカジュアルコピーが出来たからこそコンテンツが
多くの人に見られ、結果として業界が繁栄してたって言う当たり前の
ことが信じられないらしい。
放送の翌日にはオークションに番組を記録したメディアが出品されていた、
のが恐怖なら放送の翌日にパッケージ販売する体制を作ればいい。
押さえ込んでしまっては伸びるものも伸びない。
CCCDは何だったのか
性質の悪い嫌がらせ
>>289 気持ちが分からないでもない、と言っているだけだ。
ユーザーから見れば機械側の対応だろうが放送側の対応だろうが
知ったことではない。
権利者云々の話はどーでもいい。蛇足。
Pot→BW200へムーブの場合、Pot側て必ずD-VHSモードじゃないとダメですか?
X1000-RecPotR-BW200って繋いでいて、
HDDモードでテレビと接続したとき、X1000のPot内番組一覧で
「ムーブ」って出るんですけど、LINCのさせかたが悪いのかBWに拒否られるんです
BW200が対応して無いから
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 02:19:17 ID:Xs5vPHtW0
たりめぇだ。Linkのさせ方の問題じゃないわね。
モードの問題。
>>294-295 ありがとうございます
普段DISCモードにしてるんでムーブの度に切り替えるの
めんどくさいんですよね
Potのマニュアルには出来そうな感じでかいてあったんですが…
>>289 1回が9回になっても何の解決にもならないことはココのスレの住人ならわかってる。
そして2011年になれば全国民が気が付く。地デジはもう2011年に爆発する
自爆スイッチを押してしまったんだ
コピー9回にしたからみんな安心!とか思ってる権利亡者は業界諸共滅べばいい
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 04:51:32 ID:RS/ueDJQ0
CMカットしずれ絵ええええええ
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 07:37:02 ID:MoCL7Zkr0
2011年頃にはiLink対応機器もなくなってるだろ。
デジタル放送がどうのという以前にPotが滅んでる。
PotがHDMI対応とかすれば話は変わってくるが。
HDMIがMPEG2-TSを伝送できるようになってから来てください。
>>293 BW200のスレで質問した俺と同じ事聞いてる香具師がいてビックリだ。
※ 別人です。
いよいよ1000Rか 待たせおって
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:07:15 ID:+Yha21Jx0
一気に20000Rとか出せばいいのに。
200Rで充分。
307 :
302:2007/07/28(土) 02:48:27 ID:a0VcyrYb0
>>302 オレもビックリしたw
最初に読んでおきゃヨカタ
> 280
審議会の結論はこれが最終かもしれないけど
国民が受け入れないという意志を示せば変わる可能性はあると思います。
そのうち総務省からパブリックコメントの募集があるから
皆で意見書を出しましょう。
提出は匿名不可ですが、総務省のコメント募集結果が
発表されるときに匿名にしてもらうことは可能なはずです。
今回セキュアなコピー可(EPN)が実現できなかったのは
気が狂ったように権利を主張する権利者団体が元凶なのは事実です。
メーカーだってすでに売ってしまった物が非対応で非難されるのはいやなのですよ。
新しい物が売れるからうれしいなんてちっとも思っていません。
旧機種は在庫の山になるし、カスタマセンターの人は連日非難の
電話に耐えなきゃならないし、いいことなんて何もありません。
EPNなら今まで市場に出た機種もそのままで使えたのに、
なんてことしてくれたんだと思います。
「こんなことでは2011年のデジタル移行はうまくいかないと思います」という
ような、総務省の役人が困ることをたくさん書いた意見書を
皆でじゃんじゃん出しましょう。
なんで302が302のレスにレスしてんだよw
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 15:27:12 ID:PTFPwIDQ0
自演だから
> 新しい物が売れるからうれしいなんてちっとも思っていません。
は嘘
> EPNなら今まで市場に出た機種もそのままで使えたのに、
が本音
どうにもならんのかなぁ。
313 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:17:19 ID:95HYSvbG0
んだからパブリックコメントにガシガシ投稿しろ、と。
パブコメで意見が来たから原案から変更しました、なんて例が一度でもあったかよ。
315 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:41:37 ID:hG/ri+dI0
>>315 あれはパブコメの意見じゃないだろ?
パブコメってのは改正を決める前に取るんだよ。
317 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:10:33 ID:MDXwEfxB0
何にもしないよりマシってことで。
やる前から無駄無駄とわめく奴が、
自分の発言は無駄だと思わないのが不思議だw
で、ここは何のスレかね。
手持ちのpotをコピーフリーにしてもらうスレ
普通パブコメ募集は決まっているから仕方なくやるだけというものだけど
今回は何か違うと思われる節がある。
元々はEPNで行くことが決まっていたのを↓変更させられていて
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061020/251410/ 総務省は困って村井純に3×3=9というあまり根拠のない
数字を決めさせているぐらいだから。
村井氏は本来インターネットによるコンテンツ配信について決めるのが
役割で、放送のコンテンツ保護は専門外なのに、コピー回数3回と
考えていた権利者を押さえ込むのに使われたわけで、
総務省は村井純を使ってまずは権利者を押さえ込んで
序盤をこなしたところ。
ここでパブコメが数多く集まれば、パブコメを理由にして自分たちが
決めた政策に盾突いた権利者団体をEPNでうっちゃろうというのが
戦略だから、今回に限ってはパブコメはただのガス抜きじゃないよ。
321 :
302の本物:2007/07/30(月) 18:58:50 ID:vBg/wE9v0
(゚ ゚)
優秀なみなさんにお聞きしたいです。実は、Rec-Potのi-link端子を、ケーブル差したままちょっと
負荷をかけてしまったようで、壊してしまったようです。i-link接続をしなくなりました。
ちょっとi-link端子のところを曲げてしまったような気がしまして、接触不良を起こしているのではないかと思っています。
修理に出すと、問答無用でデータを消す処理をするとのことですので、内部を開けまして、i-link端子の曲がったところを
直せば復活することはありえるでしょうか? 開けるだけでしたら、内部のデータは変わらないと思いますので・・・
ハンダ部分がボッキリ取れたのかもね。開けるだけ開けて
デジカメ画像upしたら誰かから判断してもらえるかもよ
レスありがとうございます。ではやってみようと思います。サポートに連絡して、とりあえずは修理せずに送り返してもらうようにします。
みなさんよろしくお願いします。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 00:55:15 ID:aF4IPArw0
バラのIEEE 1394メス端子を買ってきて取り付ける腕はあるのか?と。
ま、1万円で受けてやらんでもないが。
ど素人が1マソってw
>>327 技術料ってのは高くつくもんだ。
それにこの手の修理はメーカ行ったら基盤交換扱いじゃね?
モシカシタラスーパーPotニナッタリシテ...
2個ある端子両方逝っちゃったのかよ
はい。2個ある端子両方逝っちゃいました。全て私の不手際です。
1万でやってくれるのならば、安いモンです。本当にやってくれる&技術があるならば・・・
お願いしたいです。基盤交換と言われましたから。。。データは修理に出すと消えるんだそうです。
著作権が・・・・なんてわけわかんないことを言ってました。全てワンセットでできているんだそうです。
一箇所の修理にはならない、ということで、べらぼーに高い修理費を取られるそうです。有償扱いだと。。。orz
だから素直にBDレコ買えとあれほど
6ピンのハンダづけなら楽勝だが、
4ピンは結構、細かいぞ。
千石で6ピンのバラと4ピンの基板付きなら、
売ってんの見たよ。
イヤ、BDレコーダ持ってます。
質問です
POT S120のメニューが起動しません
メニュー起動中のまま3分たってPOTが諦めてしまいます
D-VHSモード、AVHDDモードの両方で色々試してみたのですが起動されませんでした
AVHDDモードに関しては電源が切れなくなる始末
あとチューナーのiLink接続設定ではLINKされているのですがチューナーの機器操作を押すとiLinkが接続されていないとメッセージが出ました
D-VHSモードではメニュー起動中のまま3分たってしまいます
録画だけは実行されます
ちゃんと録画されているかは確認できませんが
ちなみにチューナーはパナのTZ-DCH500です
よろしくお願いします
335 :
334:2007/08/04(土) 11:41:25 ID:/8m1limC0
なにを聞きたいのか書き忘れました
POT S120のHDDが壊れていると判断していいのでしょうか?
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 11:59:28 ID:JiAcx5TI0
しばらく電源抜いて様子見てみたら?
337 :
334:2007/08/04(土) 12:05:55 ID:/8m1limC0
>>336 ご回答ありがとうございます。
電源抜いて様子見てみます。
ちなみにうちの800Rで「諦める」って感じが似たような現象があったけど、
それで回復したよ。
機種も違うし、同じ症状かわからないので、
なんとも言えないけど。
回復するといいね。
339 :
334:2007/08/04(土) 13:16:03 ID:/8m1limC0
>>338 しばらく電源抜いて様子を見てみたのですが
起動中のまま起動されませんでした
少し前から録画した番組にエラーが頻繁にみられたので不良セクタがあったのかもしれません
諦めて修理に出したいと思います
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 13:49:11 ID:JiAcx5TI0
いや、一晩ぐらい・・・
数時間抜いてだめなら、やっぱだめでしょ
でも修理に送る前にメーカーサポートに聞いてからのほうがいいよ
基本的なこととして、
iLINK登録を全部削除して再登録せよ
iLINKケーブルの抜き差しをせよ
iLINKケーブルを換えてみよ
くらいは言われると思うけど
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 15:21:50 ID:JiAcx5TI0
俺の場合はそれで回復したからね。
無根拠な発言と違って。
Pot -> BW200でムーブ失敗した
番組が3つに分断された。パナだめだめだ
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 16:55:31 ID:r1cHMk6j0
>343
どういう接続やムーブ方法したの?普通なら可能なのですが。今後の購入者
のためにも詳しく教えてください。あと誰か対策あれば教えてください。
>>344 250Rで接続機器のOUTをBW200にして、プログラム再生で移動しただけ
ごく普通のマニュアル通りの使い方
最近ブロックノイズや音切れが頻繁に起きだしたんだけどHDDの寿命かな?
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 00:56:33 ID:xgmGPruN0
Pot -> BW200 のムーブまとめてやると繋がったりしない?
シャープ -> POT でやるとくっついて嫌なんだよな
電波状態の確認とかしたほうがいいのでは
繋がるよ。IOのHPの注意事項に書いてある。
i.LINKで素晴らしいね
なんでも繋がっちゃうんだもん たまに不機嫌になるけど
最初をコピフリのタイトルにしてコピワンと一緒にムーブすると…
なな、何??やってみまつ
kwsk
コピフリはマンコもろ出し解禁くらい難しい。
便乗質問だけど、D-VHS&DVキャプチャボード GV-DVC3って、
デジタル放送のキャプチャはできないということだけど、デジタル放送がまだコピーフリーだったころの録画テープでも同じなんだろうか?
コピーガードが掛かっているものはできなくてもしょうがないとしても、コピーフリーのものを、tsキャプチャできないとしたら、何のための、
tsキャプチャなんだろうと思って。
できるYo
基本的にただのieeeボードです。
コピフリもんならCapDVHS等でキャプチャできます
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 20:05:15 ID:N8Hyf3sPO
>ただのieeeボード
適応範囲広いなあ。
奇跡のボードだな!
あれ?基本的にただのieeeボード、ってことは、今のデスクトップPCにはほとんど
i-link端子が付いているよね、そうなるとわざわざ入手する必要はないってことか?
この製品があるとキャプチャしやすいとか利点はある?
ナイ
ないです
ということは、コピーフリーのD-VHSを持っている人でも、PCにi-link端子が付いていれば
入手不要ということね。
D-VHS Cap・DVworksが欲しければGV-DVC3を買った方がいいけど、
「使い勝手がいい」と言う話は聞いたことが無い。
特にDVHSのキャプチャは殆どの人がCapDVHS、Murdoc Controller、ののたん あたりを使っているので
わざわざこれを買う意味はまったくないです。
奇跡(じゃないけど)の1394ボードって、VAIO TypeRにはいっていた(る)やつじゃなかったっけ?
たしかOLIVE。ただ、このカードが暗号化しているので、そのカードがないと駄目だったはず。
>>365 そうなんですね。ありがとうございました。
ところで、353はどうなったんだろう・・・
1000LEやたら録画失敗するんだが
TV側の履歴だと録画済になってるんだけどなぁ
つーかこの機種不安定すぎ
>>368 接続しているメーカー、チューナがわからないと何とも言えません。
自分は40X1000と37Z2000などで1000LEを接続してますがトラブルなしです。
あちゃー、L32HVX+1000LE。
昨日は、所定時間の録画の痕跡はあるんだけど、再生すると
真っ暗w
同時にテレビを見ていたから別にいいんだけどさー。
37HVX+1000LEだけど録画ミス多発する
他のPOTだど平気だけどね
>>371-372 トラブルのはHVXシリーズがほとんどだね。
無難に1000LEを接続するならX1000かZ2000シリーズが推奨。
アウトレットで充分。
つい2台目(800R)ポチってしもた。
BW200も持ってるが、まだまだメディア高くて・・・
村さんはそういう馬鹿みたいな小細工書き込みするから嫌われる
D-VHS モード
ディスク モード
ってどう違うの?
だいたいD−VHSなんて今売ってないし‥
わけわからない。
わかんないってことは
きみはDVHS持ってないんだろうから
知る必要はない、悩む必要なし
>>378 D-VHS モードは、外部接続録画機器につないだと思ってください。
ディスク モードは、内部のハードデスクが増設されたと思ってください。
デスクモードの方が、テレビのリモコンが使えるので便利ですが、編集とかができないなど、デメリットもあります。
まさに便所の落書き。
378みたいに読むべきもの読む前に書く奴いるし、
380みたいに必要以上に親切な奴いるし。
で、380で答えたところで、378が理解できると思う?
おれとしては、
>>378 あなたはこの類の製品を持つべきではありません。パソコン苦手でしょ?あなた。
とりあえず取説熟読して自己責任の範囲でいじってみて、それでもわからんのなら質問を許す。
「いろいろ読んだりやってみたけれど こ こ が わからん」というのが質問の前提じゃ。
うちでは家人(っていうか子ども)に対し、「Potは家電製品みたいに至れり尽くせりではない、
パソコンみたいに不自由なもんだ」と説明している。納得して、それなりに使わせている。
家人(っていうかかみさん)は操作できないらしい。
「D-VHS モード」っていう言葉自体が時勢に合ってない、ということについては同意。
単体チューナー+POTで使ってるので
「ディスク モードは、内部のハードデスクが増設されたと思ってください」
と言われてもピンとこないんだよね。
>>382 単体チューナー+POT「ディスク モード」=EPステーション
と言えばピンと来るのかな。
EPステーションがわからん
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 10:15:22 ID:L7pzTjYl0
>>382 「チューナに増設」、そのままじゃねぇか。
なにがわかんねぇの?
>>380 D-VHS モードでも、テレビのリモコンで操作できるわけだが。
387 :
323:2007/08/13(月) 13:15:10 ID:Cbk0KQcy0
以前相談した内容とは話は変わってしまうのですが、
以前から私のBD-HD100がついに決定的におかしくなってしまい、あるファイルだけコピーフリー状態になってしまいました。
大分前から、こまごまと、短時間のファイルを録りためていたせいで、HDDの断片化が起こっているのか、ある動画のサムネイル画像が、
それとはことなる動画のサムネイル画像としても映し出されてしまったり、
単純な編集である「削除」はできても、チャプターが打てなくなったり、部分削除ができなくなったり・・・
といったことがありました。
それで、編集できないファイルをpotにムーヴし、途中でムーヴ停止をさせたところ、HDDの録画内容の部分削除ができない仕様になってしまったせいなのか、
そこまでムーヴした部分もHDDに残った状態で(つまり消えないで)ファイルが残っていることになっておりました・・・
potにはムーヴは間違いなく開始されており、ということは、何回でも途中でムーヴ停止(最後までしてしまうと多分ファイル全体が削除されるので逐一見守っていなくてはならないですが)をすれば、
コピーフリーの状態でムーヴできる環境が出来上がったようです。
しかし、他のファイルにもそれは成り立つのか実験してみたのですが、後で録画したファイルは途中でムーヴを止めても一部削除されており、コピーフリーは無理でした。
これは、このファイルは編集できる状態で録画されているからのようです。
ということで、コピーフリーなのは編集が出来ないファイルだけなので、汎用性はないのです。。。ここは残念です。
狙って編集不可のファイルに仕立てられる訳ではないので、大分イレギュラーな結果を甘受するしかない現状です。
>>381 > 378みたいに読むべきもの読む前に書く奴いるし、
381です。すみません。
取扱説明書をダウンロードできる時代でしたね<m(__)m>
なのですが、みなさん、ありがとうございました。
よくわかりました。
??どういうこと?381さんの発言なんですか?
とりあえず、よく分かったとのことでよかったですよね。
BDレコーダーの繁ぎにHVR-HD400Rの購入を検討しています。
初めてのPOTで分からないことがあるので質問させてください。
テレビはTH-22LX20を使っていますが、22LX20から400Rに録画する場合、録画終了まで22LX20は録画するチャンネルを映してなければならないのでしょうか?
また、22LX20から400R、400RからBW200にムーブする場合、頭欠けはありますか?
分かる方いましたら、ご教授お願いします。
一般的に頭欠けはi-linkの宿命です。だから、ドラマやMステ、MF21など時間ぴったりに始まる番組は、
きっぱりBDレコーダで録画した方がいいです。Potは絶対的な数値としては安価ですが、BDレコーダの
付加価値は計り知れないものあります。上記の点を考えると。
素直にBDレコーダを購入されることを願います。
松下チューナー+POTなら5秒前から録画スタートだから
ムーブを考えても頭切れの心配はないんじゃね?
レコーダーは来春のコピーナインまで買えない
>>391 複数プログラムを同時にBW200にムーブするとBW側で全部くっつけて録画される代わりに
2番目以降のは頭欠けが防げるって技があった希ガス
タイトル入れ直し面倒だし連続ムーブは6時間までだから勧められる方法ではないけど
それって、POT側で1タイトルとしてムーブされているだけだと思うが・・
>>396 POT->POTだと複数同時にムーブしても別々のプログラムになるけど
POT->BW200だと全部あわせて一つにされちゃうんだよ
受け側の挙動の違いだと思われ
そうなんだHRD20でもそうなるからPOT側でそうしてると思ってた・・
POTから普通にたれ流しのTSをHRD20で録画していると
番組の変り目で録画が止まるから、POT側で1番組で転送しているとばかり・・
まぁ、2004年4月頃のテストしてみた時の情報だから今の奴は違うのかもね
POT→POTもやったことなかった・・
タイトルを付けようとするとタイトルデータを受信してからでないと
録画できないから頭が欠ける。
頭を欠けさせないようにするとタイトルが取れない。
ということでは。
IOアウトレットで800Rを\49,473でGET!
FでHDVの入出力できますか?
>>403 すいません。Potからの連続送出のことを忘れていました。
HD100へのi-linkムーヴは、SHARP機はデータ放送部分をしっかり監視しているようで、
すこしのデータの切れ目でも録画(ムーヴ受け入れ)を停止してしまうことがあります。
番組タイトルが違う場合はもちろんのこと、同一タイトル内でもチャプタの切れ目で一旦止まることがあります。(そんなに多くはないですが)
しかし、BW200は、データ部分は削除して録画する機器らしく(メーカに確認をとりました)、結果、HD100のように逐一データ部分の違いから番組ファイル
の管理をしないようで、番組の切れ目を一々認識しないようです。
したがって、頭切れをしない裏ワザ(?)が存在したのですよね。再認識しました。ありがとうございます。
頭になにか別に要らない部分を付け足してムーヴするという方法は、TOSHIBA機の場合でもありますね。プレイリストが作れるから、ドラマの頭に要らない部分を付け足してからムーヴをする
という方法がありますよね。こちらは覚えていたのに、不覚でした。すいません。
>>404 便乗質問。
>BW200は、データ部分は削除して録画する機器らしく。
これってBW200にムーブすると、
データ放送部分が削られてムーブされるってこと?
それとこの話ってBW200のTS1、TS2モード共通な話なのかな?
BW200ってデータを再生できないだけでデータそのものは記録されるんでは?
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 01:45:36 ID:5Fmx3VOY0
>>401 新品と1万円差かあ〜、HDD物だし微妙だなあ・・・。
>>405,406
そうなんですよ、私も初めはデータ放送部分は記録されているけど、それを活かす機構が
存在しないだけだと思っていたんです。初め、サポートに電話した時も、オヂさんが「以前はD-VHSでもデータ放送部分を記録していた機器がありました」
なんて言っていましたから。
しかし、BW200に録画したものを、Potにムーヴし、HD100でi-linkして再生してみると、タイトル部分しか表示されず、番組情報ボタンを押してもデータ部分は全く表示されなかったのです。
この時、確信したのです。あぁ、これはそもそもデータ部分は記録しない仕様になっているんだな、と。
そして、Panasonicはウソを付いていたんだな、と。
Panasonicに電話すると、「・・・実はそうなんです、データ部分は記録しないんです。。。」と言っておりました。
だったら、初めから言って欲しかったですね。
さすが、初めはチャプター機能を付けないPanasonicがやることですよ。
そして、SONYができているプレイリスト機能はどうして付けられないのかと訊いたところ、予算がかさむとのことでした。
700BDでは費用が掛かった造りになっているからプレイリスト機能を付けられたが、BW200ではそれは費用的に無理、とのことでした。
・・・そんなもんでしょうか。チャプタ機能もプレイリスト機能もソフトウェアのアップデートで済む話なんじゃないかと思うんですが。
PCではプレイリストを作れるんでしょうか。
パナ機でデータ放送をカットしているなら、同じタイトルを録画するとパナ機より
さらに数百MB容量が少なくなるソニ機は何のデータをカットしてるんだ?
>>409 話が混乱している気がするが、
話の筋を追うとこんな感じに整理できると思う。
・BW200で直録画
→データ放送も保存。
・BW200にi-linkでムーブ
→データ放送を保存でずに保存。
確かにRec-POTに書き戻した番組で
データ放送(dボタンのやつ)を見ようとすると無反応。
でも番組情報は取得できた。
ちと実験してみるかな。適当な番組で。
やべ、
>>408にお礼いうの忘れてたぜ。
すいません。そして情報thx。
データ放送記録しないのかー。
でも手持ちの番組をPOTに書き戻してみたら、
番組情報は取得できて、データ放送は取得できなかったから、
なんかルールがありそう。
手ごろな番組でちと実験してみるよ。
ありゃ。番組情報は取得できましたか?
私のいう番組情報とは、たとえば、ドラマでいうと、その回の話のあらすじや、音楽番組でいうと、
出演者や演奏項目のことなんですが。
すいません、もしかして確認不足だったのかもしれませんが、私がPotに書き戻し(Pot→BW200→Pot)
たのは、一分ぐらいの番組末尾の部分だけでした。
もしかして、あまりにも短い記録部分だけだったから、potにはデータ部分が記録されなかったんでしょうか・
確かに、potではあまりにも短い記録だと、記録日時やタイトルがないタイトルとして記録されることがよくありますよね。
何をいまさら・・・
これって、DVDレコーダーから、Rec-POTにデータを移して、
更に、Rec-POTから、ブルーレイレコーダーに移すってこともできるの?
HDD同士のムーブって無制限にできたっけ?
出来なきゃおかしい
これってコピフリのTSだったらPC→POTはできるの?
できるんだったらエンコしたm2tとかTVでみるのに買おうかな、と思うんだが
XPSP2じゃだめ?SP1のほうがいいのかな?
PCにiLINKついてんの?
PCにDTCP解析ソフト載ってんの?
あるよ
あちゃぁー
5.1でWOWOとるので、
TS録画だとHDD(/DVD)レコーダのディスクがすぐなくなるので
1000LEでも買おうとおもったら、シャープとビクターしか
対応してない。かなり悲しい。
東芝なら大丈夫と思って買ったVARDIA RD-S600
なのに‥(/_;)
そもそも、600ギガあれば、大丈夫と思って買ったのだけど‥
つHD800R
>401
裏山
しかし、やっとむらさんより安い値段になりだしましたね。
保証考えると、もう一声さがってもいいとおもうけど、
KDL-40X1000が手に入らない現在、POTを使うのに最適なTVは何になるのかな?
>>423 2週保証じゃなぁ…AVHDDだから自前で交換もできんし
>>424 自分の好みのテレビ+iLink付きデジタルチューナーの中古
というのはどうだろう?
チューナーのD端子orコンポーネント出力の品質という問題はあるだろうけど。
POTはAVHDDモードで使えて意味があるから、いまなら#とか芝とかかなぁ。
レコーダでAVHDDモードで使える現行ってなにがあったっけ?
>>426 は、 TX1000だっけ?のことをいっているのか。あれも今更感があるし。
KDL-L32HVXから37Z2000に買い替えたんだけど、
録画予約の機器選択で勝手にAVHDDモードのPotの電源が
ONになるのがうっとおしい。D-VHSモードなら大丈夫みたいだけど
使い勝手落ちるしなぁ。
SONYなんでi.Link外しちゃったの…
>>428 Wチューナーもやめちゃったしな
結局自社のレコーダー買って欲しいんだろうけど
Potの使い勝手の良さを考えるとHVXやX1000からの買い換えは躊躇するよな。
ソニーはあらゆる手段でDVDレコを妨害してBDに誘導してたのに
いざBDの時代になったらKOnozamAかよ
>>431 東芝のはムーブできないから、話にならないと思うが?
POTでぼったくってるくせに
そりゃ競合製品がないからぼったもできるわな・・・
でもこれなくなるとまだ困るぞ。
>>431 ぼったくってる製品を無くなす訳無いだろう
常識的に考えて・・・
これって部分消去ができないんだよね。
ってことは容量を減らせないから、すぐに埋まってパンクしちまうよなぁ。
800GBあっても足りないだろ。
そこでHDDレコーダーで編集、消去して、Rec-Potに移したいんだが、
そういうことは可能?またそれに対応しているHDDレコーダーってある?
東芝のXD92でプレイリスト編集してからPOTにいれてるよ。
東芝のZ3500シリーズもPOT対応だね。
市販のHDDも録画可能だし良いね。
ソニーの新型はどうでるかな。
最上位のシリーズだけじゃろ
>>437 S600も大丈夫?
7万前後のレコーダーだとどこがいいのかね?
ムーブは出来てもディスクモードで使えるのはないんでしょ?
ということは、Rec-Potに直接録画はできないってことだよね。
またRec-Potに書き戻しできるのも少なそうだけど。
S600は無理だし、松下のXW31とかシャープのAw55とかも無理かな?
この3つだとどこの機種が一番Rec-Potと相性がいいんだろうかね。
>>438 Z2000の頃から対応だけど、録画できるだけだしね。
編集してムーブとかするには、レコーダーがいる。
それにHDDはムーブできないしね。
相性とか使い勝手ではXw31が一番無難かなぁ。
でもXW31も結局、Rec−PotからXW31へはムーブできないんだよね?
編集機能的には、S600が一番だから、S600で編集して、Rec−Potにムーブする方が便利そうだが・・・
しかしXW31は将来松下のブルーレイレコーダーを買った時に、Rec-Potを経由せずに
そのまま転送できるというメリットもあるしなぁ。
どっちがいいんだろう?
シャープのACW55もちょっと癖があって、編集機能はしょぼそうだしな。
まあ、REC-POTに直接ディスクモードで録画出来るレコは、
シャープのARW25くらいしか、使えるものはないね。
この機種はリンクで複数台POTを繋げて、POT指定して
録画出来るからすごく便利だが、弱点は
@POTに録画してる時はW録画できない
A編集機能が悪い
かな。
シャープはARW25以降は、直接録画出来ないから、問題外。
>>443 ARW25も結構安いね。
でも考えてみれば、直接録画すると、編集はできないよね?
レコーダー本体から、HDDとして、認識して、Rec−Potのデータを直接編集できれば便利だけど、
そういうことは無理だよね?
だったら、直接録画できなくてもいいかなって気がしてきた。
TVはZ2000なので、レコーダーなくても直接録画はできるしね。
でもそのまま溜め込むとすぐにRec-Potがパンクしちゃうので、
いらない部分をカットしたいんだよなぁ。
そのためにはレコーダーがいる。
Rec−Potoにプレイリストじゃなくて、データの部分を削除する機能があったらいいのにな・・・
それとWチューナーのTVはW録できるとか、そういう機能があったら、レコーダーはいらくなるんだけど。
編集したデータをRec-Potにムーブするって用途ではやはり東芝のS600が一番有力なのかな・・・?
将来的に直接ブルーレイに移せないのが面倒といえば、面倒だけど・・・
ちなみに松下のXW31は、Rec-Potへのムーブだけではなく、書き戻しもできるみたいだね。
その代わり、編集機能がしょぼいみたいだけど・・・
どれを買うべきか迷うな。
俺はWOWOWとかの映画をPOTに溜め込む使い方だから、
ARW25で満足はしてるけどね。編集する人には向かないね。
まあ、芝機のA300-600以外のデジレコは、編集が良い反面
番組表がまるでダメだったり、レスポンスが悪かったりするからなぁ。
そもそも編集して保存する使い方だと、POTではなくて、最終メディアに焼いた方が
いいと思うんだけど。
お、松下の使えそうだな
>>445 もちろん一番いいのは、ブルーレイレコーダーだけど、今現在は機能も完成されていないのに、
20万近いからね。まだ買い時じゃないんだよ。
最低でも1年後くらいまでは待ちたいところ。
メディアもまだ1枚1000もするから、買っても、金食い虫になるしね。
液晶TVの値下がりが激しいから、ここ1〜2年で、ものすごいブルーレイが普及すると思うんだよ。
調度DVDが恐ろしい速さで普及したようにね。
過渡期だから選択肢が難しいけど。
操作が簡単で、レスポンスがいいけど、編集は物足りないXW31か、
レスポンスは最悪で、安定度も低そうだけど、機能が充実しているS600ってところか・・・
迷うところだね。
部分消去はPOTをもう一台買えばできるよ。
D-VHSやBW200、A600/A300でもいいはず。
>>448 ええっと、それはもしかして、POTで、プレイリストを作って、それをもう一台のPOTにムーブするってこと?
でも2台買うと、POTでも10万越えちゃうしな・・・
W録できないから、レコーダーもやはり合った方が便利だと思うし。
実際レコーダーの値段と、POTってあまり変わらんからね・・・
500GBのPOTが45000円くらいだけど、シャープのACW25とかなら、容量は半分とはいえ、5万切ってる。
S600やXW31だって、7万ちょっと。
それにPOTは今後どんどん値下がりしそうな気がする。値段は据え置きでHDDの容量が増える作戦にでるかもしれないが。
500GBあれば、粘れば、半年くらいもちそうだしね。編集していらない部分をカットできるレコーダーなら。
POTで編集なんて・・・どんだけ労力と時間を費やすか、やってみればわかる。
それと芝機、松機で編集してからMOVEするとか言ってる人が結構居るようだけど、実際にやってる人なの?
芝機のプレイリストを元にMOVEした場合、つなぎ目のところで大きく画像が破綻する。
松機の部分削除の後にMOVEした場合、つなぎ目のところで(1秒から2秒)画像と音声が同時に停止する。
双方とも、とても実用的なものではないことが、やってみればすぐわかる
>>450 というと・・・現状では、編集しないでそのまま突っ込んでおくしかできないってことか?
それか繋ぎ目が汚いとかは諦めると・・・
でもそのまま突っ込むと、容量がいくらあっても足りないなぁ。1年で2TBで足りるかどうか。
しかも編集しないで、そのまま入れたデータを将来的にブルーレイで編集するって作業は途方をくれるよな・・・
しかもブルーレイの時代に来ても、東芝はHD DVDだから、使えない。
松下のブルーレイ機じゃ編集は物足りないから、困るよなぁ。
ソニー辺りがまともなのを出してくれる可能性があるか。
でもiLinkでのムーブに対応してくれなかったら意味ないしな。
多少繋ぎ目が汚くなろうが、音声がずれ様が、やはりカットして、POTに突っ込むしかないかな・・・
つなぎ目は必ず乱れるから
松機のようにそれを見越して映像は静止画、音声はMUTEみたいにしてるわけだが、当然頭欠けが起きる。
芝機は頭欠けは少ないが、毎回つなぎ目でゴニョゴニョの映像を見なければならない。
どっちも(´・ω・‘)
POTしか持って無いから実際に出来るか分からないけど、自分の場合
POTからBDレコーダーに録画したままの状態でム−ブして、
BDレコーダー内で荒い編集をし、それをBDにム−ブしてディスク内の
プレイリストで正確な編集をして、オリジナルはそのままにして、
そのプレイリストで見るつもり。
なるほどね。
でもRec-Potに編集したデータをムーブしないなら、S600は使えないよね。
HDVカメラとかも取り込めないし、ブルーレイに将来的に移動できない。
充実した編集機能の全てが無駄になっちまう・・・
となると、編集がしょぼくても、XW31を買うしかないってことなのかな・・・
XW31がいっぱいになるまで部分削除で頑張って。
でもXW31を買うなら、Rec-Potが必要かも微妙じゃない?
XW31単体で、ブルーレイにムーブできるわけだから。
XW31をRec-Potとして使うってこともありだよね?
値段は、500GB単位だと、3万円くらい高いけど、部分カットできることを考えると、
結局800GB相当に溜め込めることになるから、実際の値段差は800GBのと比較して、
15000円ってところだろう。
そして、将来的に編集しないで、そのままブルーレイに転送できるというメリットもある。
あ、でも、結局XW31から、松下のブルーレイレコーダーにムーブしても、Rec-Potで発生するような
繋ぎ目の不具合が起きるかもしれないか・・・
となると、一番安いWレコレコーダーを買って、そのまま編集しないで録画して、
溜まったら、Rec−Potに移動するって使い方が一番ベストか・・・
編集機能はいらないことになるな。
Wレコに拘らないなら、Rec−Potだけでも良さそうだね・・・
ああ、今更ながらRec−Potには最大の弱点があった。
というのもムーブって等速なんだね・・・
これじゃ昔のビデオデッキのダビングと一緒だ(-_-;)
実労を考えたらとてもやってられない気がしてきた・・・
とくに編集しないでそのままムーブなんて気が遠のきそう。
だって、ムーブしている時は、録画とかはできなそうだしな。
Rec−Potを使うなら、直接録画できるタイプじゃないと無理だな・・・
等速でデッキから移動なんてやってられない。
ちなみに家にはZ2000があるので、それはクリアできるが。
将来的に800GBのデータを等速でブルーレイに移動するのも気が遠くなるw
やっぱXW31だね。これで決まりだ。多少高くても、Rec-Pot買うよりいいや。
電話で問い合わせたら、XW31は高速でブルーレイにムーブできるそうだ。
しかし東芝不在の今、ブルーレイ時代は編集に苦労しそうだな・・・
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 13:40:20 ID:j/UrBLxZ0
>>456 よくわからんが、XW31を買えばいいんじゃないかな。
いまさらといえば、2代目の240SをREGZA Z2000でまだ使ってるんだけど、
こいつのD-VHSモードとHDDモードのスイッチ、
HDDモードでは使えないんだけど
真ん中の「使っちゃダメ」ってとこにあわせるとHDDモードで使える。
追っかけ等には非対応だけど、D-VHSモードよりは使い勝手いいし。
どうでもいい情報だろうけど参考まで。
>>456 > XW31は高速でブルーレイにムーブできるそうだ。
DVDへのムーブと勘違いしてるような。
素人にブルーレイとDVDの区別ができるはずがない。かくいう私もどうしてDVDへハイビジョンが記録できないのかわからなかったし、
それ以前にはDVDへハイビジョン番組を30分ぐらいはDVDへ記録できると思っていた。なまじブルーレイは25GBでDVDは4.7GBと知ってしまったから余計それが足枷になった。
>>458 いや、電話で確認した。XW31からブルーレイレコーダーには高速で
ムーブできるって。
この差は結構でかいな。
Rec-Potもそういうのに対応すればいいのに。
今は外付けHDDとほぼ同じ扱いだから、この値段はちと高いね。
でもブルーレイレコーダーをサポートしてないメーカーのデッキを持ってる人は、
等速とはいえ、これしか選択肢がないから、必要なんだろうけどね。
>>460 いや、だから勘違いしているんだろ、ってこと。
オペレータが全てを知っているとでも?ていうか、量販店の店員よりモノ知らないオネーェチャンがやってるだろ。
i.LINKはモードにかかわらず等倍でしょ
>>461 男だったけど・・・
そうなのかな?だとしたらひどいサポートだな。
それで買って将来的にだめだったら、数年後に保証を要求して、ブルーレイレコーダーをタダで貰うとかあってもいいレベルの話だよな。
でも松下は、自社で連携を取ってるから、高速でムーブできてもおかしくないと思うけどなぁ。
PCの外付けiLinkのHDDとかは当然高速コピーだしな。
>>463 なるほど。そういうことならあなたの言うことは理解できる。
しかし、ただのデータ通信ではない。i-linkでのムーヴは。その証左として、どうしてビットレート量の違う
BSと地上波が一緒の時間が掛かる。それは、ただのデータ移動ではなく、HDDへの再録画だからだろう。だからリアルタイム録画と
同じだけの記録時間(録画時間)が必要なのだ。
こう私は結論付ける。
あと、オペレータはオペレーションの研修は受けているだろうが、機種それぞれの操作など確認していると思います?
実際、金を出し、それを手放すまでは心中するかのように必死こいて使い倒す我々消費者の方がどれだけ気力を込めて勉強しているか。
それで、それだけのものをあのオペレータの人たちが心血注いでいると思う?あの人たちは、勤務時間お話して、時には謝り、時には感謝されていれば、
お給料を貰えるんだよ。あの人たちは勤務時間が終わっても、使おうと思っていたのに、その機能がない、今となっては憎悪の対象ともなっている機器と別に顔つき合わせる
必要は無いんだよ。
そう考えると、あなたの方がよっぽど勉強家で頭もいいはずです。しっかり調べて下さればもっともっと知識が増えますよ。
そして、オペレータに騙されなくなります。
ちなみに、私の知識から書きますが、過去、i-link付BD機器で、ムーヴを受け入れできる機器では、SONY、SHARP、そしてSHARPです。(BW200 以外ね)
初代BD機器のSONY機は、確か等倍。HD100 はHDDへのムーヴでBDへは直接ムーヴできない。そして、先日発売されたBD「プレーヤー」のSHARP機は、こちらも等倍。
という速度になっています。
ここから考えると、2重の難関?が待ち受けていると思います。
まず、HDD付のレコーダの場合、そちら優先でムーヴ受けをし、直接BDには記録できる機器はまだ存在しないこと。
そして、等倍速ではなく、高速でのムーヴをする機器はまだ存在していないこと。
これを、「XW31」をクリアできるとでも?というか、XW31がBW200に作用して上記2点をクリアさせることが可能なんでしょうか・・・
>>数年後に保証を要求 ←数年後ではなく、購買直後になら可能だと思います。
>>464 >数年後ではなく、購買直後になら可能だと思います。
しかしブルーレイレコーダーを買うのは数年後になるので、その機能に気が付くのは数年後なんだよな・・・
もう一回電話して確認してみるか。松下も等速なら、松下に拘らず、Rec-Potでもいいかもしれないよね。
数年後とかって言っている人には似つかわしくないと思います。このスレも、rec-potも。
D-VHSの方がいいと思いますよ。デッキを買えば、その後は超ローコストでHD画質放送を溜め込んでいけると思います。
次世代ディスクには移せなくなる、という意見も出るでしょうが、どうせrec-potだとしてもムーヴしている時間ありませんよ。
どうしてもムーヴしたければ、ts抜きなどの技術を身に着ければいいと思います。
「数年後」と言っている人は、たとえ安くなったとしても、まだまだ下がるんじゃないか、と思い結局いつまでも買えない人を見ているようです。
これは主観的な感想なんで当たっていないことを望みますが。
ちなみに、ヤマダでこの時期、167800エンで売っていましたので、ローンならば経済的にキツくても買えるのでは?
3回払いぐらいならそんなに手数料かからないし、かなりお得な長期保障も5%現金で付けられるし、
何アフォなこといってんねん
今更DVHSなんか使ってられますかってんだ
moveなんて
寝てる間にやってればええねん
>>457 何気にすごい情報かも
REGZAと汎用HDDの組み合わせだと、ムーブは絶対に出来んが、
240Sを真ん中のスイッチで使えば、出来るって事?
>>466 Rec-Potを買う奴は、繋ぎだろ。
今のBDが中途半端だから無駄な金を出したくないんだよ。
1年後には、半額以下になるのは確実。
もっと編集もできる最新のエンコーダーを積んだのをソニーとかが出すかもしれんし。
>>468 そう?Rec-PotをZ2000で使えば普通にムーブできるのに?
今更そんな売ってない古い型の240Sを買わなくても
>>443 >@POTに録画してる時はW録画できない
POTにW録画できないということですか?
ARW25とPOTM discで、POTとARWへの同時録画はできています。
同じ番組でしかやってないですけど。
もう一度問い合わせた。
やっぱ等速だって・・・
昨日のサポートの人が間違えただけみたいだ。
となると、どうしても松下のレコーダーを買わないといけないということはないね。
将来的に松下のブルーレイを買うのが確実なら、そのままムーブできるというメリットがあるばかりか。
はぁ。しかし21世紀なのに、アナログのビデオダビングの時代に逆戻りだね!
くまったくまった。
どこのレコーダーを買うべきかまた迷い始めたぞw
S600で軽く編集して、Rec-Potにムーブすべきか。
それかXW31で簡易編集して、Rec-Potにムーブすべきか。
将来ブルーレイを買っても、XW31はレスポンスとかいいから、再生とかちょっとした用途に使いそうだけど、
S600はブルーレイ買ったら、もう使わなくなりそう・・・
Rec-Potも使わなくなるだろうな。
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 19:24:15 ID:07PyEapE0
250Fなんだけどさぁ、完全に脂肪だと思って電源落としてたんだけど
数ヶ月ぶりに電源投入したら普通に立ち上がって録画も再生もできた?
知るか、そんなこと
できた? って俺らに聞かれても・・・
そんなことしるか
よかったねとか言えませんなあ
>>470 すまん、出来たね。
POTにW録画は出来んけど、一つはPOT、一つはHDDなら
録画出来る。ちなみにディスクモードのままで、ARW25→POTに
ムーブ出来る。
>>468 ん?ちゃうで。
2代目の240Sは、REGZAではD-VHSモードでしか使えないんだけど、
スイッチを真ん中にあわせたらHDDモードで動いた、
って話。だからmoveはできないよ。そもそもそんな機能ないし。
汎用HDDってNASのことかい?
こっちは普通にコピーや移動できるよ。
録画したREGZAでしか再生できないだけ。
こいつは今までCATVのパナ製STBで使ってたんだけど、
ずーっとスイッチ真ん中だったんだな。
去年REGZA買ってそのままつないだらHDDモードで動いてびっくりした。
関西便使うなら、最後まで貫き通せ
POT抜きのヒントを書くなよ
使用一年目にして初めての録画失敗
意外とショックだな
REC-POT買ったのはいいし便利なんだが録画に失敗することがあるのが困るなあ
iLINK抜き差ししたら直るんだけど結構、接触不良って起こることなのかな?
ケーブル市販品に変えても起こるときは起こるし
それはチューナー側の問題ではないのか
うちはDX100とつないで1年使ってるけどるけど、録画予約失敗なんて一度もないぞ
>>483 それだけ安定してるといいですね
自分はTU-MTD500使っているんだけどPOT側のケーブル抜き差ししたら直るんで・・・
もしかしたらコネクタのところで半田割れしてるのかも
それは、多分TU-MHD500側の問題だと思うよ
うちのも、ある日から失敗を良くするようになって
修理してもらったが、しばらくしたら再発してのでメーカーに文句言ったら
POT側がおかしいとか抜かしやがるから
TX1で1ヶ月録画して履歴見せたら、新品持って来やがった
まぁ今はそのMHD500は無いけどな・・
故障してないなら
設定とか、他のi.LINK機器とか繋いだり外したりしていなかくらいかな?
パナのi.LINKはソニンに比べてその辺やるとスグに固まる
うーむ もう一回調べてみるか HVR-HD250MとHVR-HD250Rを持っているんだが
二機種とも1〜2ヶ月に一回録画予約に失敗してケーブルを抜き差ししたら直るという
症状だからMHD500も疑わないといけないか・・
しかし、しょっちゅうなら修理に出しやすいんだが頻度がそれほどでもないから
下手に出しても「お客様の症状は再現できませんでした。」になりそうだしどうしたものか。
>>488 電源引っこ抜くと直るから再現しないんだよ。パナは昔からそう。俺はSW付きのタップから電源とって
おかしくなると SW off → 5秒待つ → SW onをやるようにしてある。ソニーのTX1はこういうところは
非常に安定している。チューナ2台つないでおいてもおかしくなるのはパナの方だけ。
あと#のレコはiLinkがあれだから混在させると必ず誤動作する。メーカーによってiLinkは設計が
違うから癖を知らないと苦労する。
失敗するのはI..LINkケーブルが付属や数千円のカスケーブル使ってるか、長さが4.5M以上の長さジャマイカ
未だに安物使っているとか言う奴いるんだね
ケーブルは接触不良とかでない限り、安物でも問題なんて出ないよ
もちろん、近くに漏洩電波や強力なノイズを発生するような機器がある場合は別だが・・
うちのは各機器から2m\450のを2本づつ接続しておいて、中継にセレクタ付けて切り替えしてるけど
MS9発売当初からケーブルが悪いような事はあった事がない
それに、報告者はケーブル変えてみたと書いてあるだろ
1TBマダー!? チンチン
Rec-Potって将来的にブルーレイに移すための繋ぎだろ?
1TBとか買ったら、消えた時のショックがでかいんじゃないか?
割高でも500GBのを二つ持っていた方がリスクは多少回避されると思うが。
500GBでも消えたら泣くけどな・・・
ムラウチ800の在庫なくなったな
あるよ
しかし、この値段設定はどうよ
400GB>500GB(リモコンなし)>500GB(リモコン付き)
ムラ様のやることに間違いはない
絶望した!i.Linkの復活しないBRAVIAに絶望した〜!
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 20:43:25 ID:ap+RiHqj0
>>497 俺もがっかりなんだが、冷静に考えると
iLinkに繋ぐ機器はヤマダ電機なんかでは売ってないもんな。
俺も、POTのみだし
アウトレット祭りで800R狙ってたのに、出品無しだった・・・
>>499 ハイビジョンレコーダーなら結構ついてると思うんだが。
ヤマダはハイビジョンレコーダーなんか置いてないのか。
>>500 同じくw
1800点出品!とメールが来ていたから期待してた。
最新のAQUOSにはしっかりiLINKが2つあるね
ブラビアは相変わらずです
当分うちのHVXは現役で使えそうだな
言い出しっぺが真っ先に切り落とすとは・・糞ニーヒドス
ダチョウ倶楽部のコントじゃあるまいし
>>501 レコーダーにiLinkが付いていても、TVとは何の関係もないだろ?
TVのiLinkの使用目的なんて精々、Rec-Potくらいだしな。
シャープとか買えば、ファミリンクが使えるが、そんなもんなくてもいいしな。
ブルーレイがまだ高く、しかもこれからコピワンスが緩和されそうな時に、
暴落確実な時に、んな高いもんに投資できない。
となれば、後、少なくとも1年以上は、Rec-Potは必要だ。
いいTVを買うのは、コピワンが緩和されてからでも遅くない気がするぞ。
俺は安くなっている32型を買ったけど、10万程度だから、2年はこれで十分だな。
508 :
323:2007/08/30(木) 16:44:41 ID:5u0ULLXb0
こんにちは。お久しぶりです。
休日が取れましたので、本日、内部を開けてみましたが、やはりi-link端子はデジタル基盤上にありまして、一体となっていました。
そして、太いHDD用のケーブルで、HDDと繋がっていました。ちなみに、HDDはSAMSUNGの400GBが二つでした。
見たところ、デジタル基盤自体の損傷はないようで、ただ単にi-link端子の先のピンが曲がっているだけのようです。
(最後まで差し込めなかったり、ぐらぐらしたり)
ということで、i-link端子を直して下さる方はいらっしゃいませんか??
もちろん、326さんのような方が来て下さればありがたいのですが・・・(1万ぐらい払いますよ)
デジタル基盤は、底面部へ、ビスで取り付けられているようなので、そこを外してi-link端子を交換しなくてはならないと思いますが・・・
(要らなくなったpotのデジタル基盤と交換すれば、すぐに直るのかもしれませんが、要らないpotなんてありませんから)
i-link端子ってふたつあるでしょ?
ふたつともやっちゃったの?
交換用のi-link端子はありますか?
511 :
323:2007/08/30(木) 17:20:36 ID:5u0ULLXb0
はい。そうなんです。二つともやっちゃったんです。
交換用のi-link端子はどこで調達すればいいのか分からなく、持っていません。
実費をお支払いします。作業料とは別途に。
近くにパーツショップが無いので、名古屋まで行かないといけません…
それと、i-link端子のパーツを見た記憶が無いので(これまで必要としなかったので)
あるのかどうかも行ってみないとわからないし・・・
時間がかかってしまいそうですね。
他の方に期待した方が良さそうですね。ごめんなさい。
レスを読み返せば書いてあるのかも知れませんが、請け負うにはあと
・POTの型番 ・地域
が書いてあると名乗りをあげやすいと思いますよ。
別個のi-linkuメス端子、もしくは延長用のi-linkケーブルをぶった切って再結線しちゃうという手もありますね。
やってみると案外できるものですよ。
>512さん、 >513さん、
ありがとうございました。
>>512さん、私は神奈川です。それと、800R です。
パーツはそう簡単に手に入りそうにないですか。近くにドスパラがあるので、聞いてみます。
私としては、もし512さんがパーツを手に入れて下さるのであれば、遅くても結構ですのでやって頂けるのならば、お願いしたいところです。
神奈川・・・厳しいです(^^;
名古屋近郊なので
延長用のi-linkケーブルならそこいらじゅうにありますけどね。
コネクタとなると…電子パーツショップに行ってみないと分かりません。
秋葉をうろうろすればショップはいっぱいあるでしょうけど・・・。
>>515 さん、
名古屋へ私がブツを送るというのはどうでしょうか。もちろん、返すときは着払いで結構です。
>>516 さん、
パーツショップというところには行ったことがありません。ただのPCショップ(ドスパラなど)では無理でしょうか。
神奈川にもそういうものがあればいいのですが。
>>517 まあ、他の方の名乗りを待ってみて下さい。
やるなら自分の500Rの中を開いてみて、「できそうだ」という確信が持てなければお引き受けできません。
PCショップでは延長ケーブルはあるかもしれませんが、電子パーツのコネクタは無いんじゃないかな・・・。
専門の店、名古屋だと大須をうろうろすると「こんな部品まで売ってるのか!?」なんてパーツまで売ってたりします。
520 :
323:2007/08/30(木) 23:33:28 ID:5u0ULLXb0
>>519 さん、ありがとうございます。
まだ名乗り出られる方、いらっしゃったら、お願いします。
メール下さいませ。
今夜のアウトレットも不発だったなぁ・・
千石電商に変換基板付きのが売ってるよ。
基板とらなきゃなんないし、
4ピンのは細かいからハンダづけ結構大変だよ。
523 :
323:2007/08/31(金) 14:16:28 ID:YUgBgzqf0
情報ありがとうございます。。。
ハンダ付け、、、できそうもありません。
ということで、代行して下さる方、引き続き募集中です。謝礼アリです。
>>522 おお、良さそうですね。
千石電商のHPはのぞいたのですが、見当たりませんでしたね。
HPにはないのかな? 店頭でないと無い商品なのかな?
>>523 電子工作用(基板用?)のほっそい半田ごてで無いとダメですよ。
あと、半田を吸い取るバキュームみたいなやつ(すみません、専門ではないので)
と、半田ごてを立てるスタンドに、湿らせたスポンジで半田ごてのカスをとるやつ。
電子工作をやっている友人に言われてこれだけ揃えたら、けっこう色々できるようになりました。
やっぱり道具ですね。
神奈川か。
アキバの部品屋、名前わかんないけどそこでコネクタ売ってる。
前に買いに行ったので。サンボとかそっちのほうにある店。
POT側のコネクタを見たことないので同じかはわかんないけどね。
PCショップには置いてないよたぶん。
マルツかな?
基本がなってないw
ダメモトでアイオーに部品だけ売れとお願い
#など比較的使っているところでコネクタだけ取り寄せ
あと秋葉ならどこのパーツ屋でもある。
無ければ親父に丁寧に扱ってるお店を聞く。
それで探せるはず。
ただしコネクタの足がきっちりはまらない場合もある。
メーカーによる違いだ。
と、言うことで探すなら写真やメーカーや型番も必要。
あとはジャンクからの取り外し。
同型部品の良品があればラッキー。
しかし普通に壊れたならメーカー修理だろ。
基板もやられてる可能性があるし。
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 07:41:45 ID:ToZAp/cA0
メーカー修理だと、録画したモンが消えるかも知れんから嫌なんじゃねーの?
基本がなってないwww
新型が全然でないんだが、やはりコピ10の影響か
>>529 ん?Rec-POTはコピワン緩和の対象外だよ。
500Rがそろそろ埋まるんで、秋には1000Rお願いしますよ
編集と削除だけできるようにしてくれって感じだな。後はW録。
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 21:52:13 ID:1P5ryESa0
電源コードしか差し込んでないのに、電源オフでもいつのまにか本体が熱く
なってしまってます。このようなこと皆様のもあるでしょうか?何か対策は?
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 21:54:59 ID:ToZAp/cA0
電源コードを抜く
いつもすげーあちいよ
>>533 背面のスイッチを切れば熱くならないんじゃないか?
>>527さん、ありがとうございます。
今度内部の開けた写真をupしますから、よろしくお願いします。
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 09:48:43 ID:6AvicOUO0
539 :
533:2007/09/02(日) 15:35:04 ID:GJzOg62w0
>534-535
そうですか。みなさんのも電源オフでも熱いのですか。安心しました。
熱くなりっぱなしで怖いので念のため使用時以外は背面電源切っておきます。
目玉焼きが焼けるかと思っちゃうくらい熱い
録画予約とかしないのかな。
俺は絶対入れ忘れるから背面は通常入れっぱなしだな。
他の機器の上には、恐くて置けないね
POTを上に置くなら大丈夫じゃない?
他の機器をPOTの上に置く気にはなれんが
そうか、足の空間があるからね
足があっても熱いものは熱いぞ。
それに熱くなくても乗せるだけで放熱の邪魔になる。
DVDレコとかの上には間違っても乗せるなよ。
電子レンジの上に乗せてる
下からBX500 250F 謎箱で積んでますが無問題です
ムラさんには敵わない
IOアウトレットは別格だな…
1000LE買おうと思ったけどパナ無し('A`)
>>550 アウトレットは中古だろ?HDDに保証はいらんけど。
この手の製品は、長期間安全に稼動するかが味噌なわけだから、
中古なんてリスクは犯せないだろ。
新品でもいつデータが消えるかとヒヤシンスなのに。
554 :
遺書:2007/09/06(木) 14:04:20 ID:BA3nZfSD0
800GBx5 = 4TB
ついにいっぱいになりますた もう悔いはないです
いったい何を録画してるんだい?
いっぱいになれば満足なのか
女なんだろう
ハイビのグラビア番組ってあるけ
うたばんとかって、ワイドじゃないけど、あれってハイビジョンなの?
アナログ放送だともっと映像が汚いから、ハイビジョンだとは思うんだが、
何でワイドにならないんだ?というかワイドで撮らないんだろう?
逆にNHKのBS1とかは、アナログなのに、ワイドだよな。
アイオープラザでリモコンレス500Rが¥44,800は買いだよね!
これってテレビのビデオ入力からの映像は録画できる?
できる
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 17:02:08 ID:QBQKwy1u0
お持ちのかたにお尋ねします
東芝 REGZA47Z2000
につないだ場合レジュームは、しますか?
できる
なんでもできるよ、コピフリにもなる。
モザイクも除去できる
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 18:56:50 ID:QBQKwy1u0
皆さんレスありがとうございます
コピフリ、モザイク除去、
PCでの再生、同一ネットワーク上のPOTの再生
ができるのですね。すごいです
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 18:59:05 ID:4H4CTvUu0
麻見ゆまのDVD借りてきてREC-POTに録画したらモザイク取れてびっくり
こりゃみんな買うわけだな
バカ売れで、製造が追いつかないらしいぞ。
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 19:22:50 ID:lUcV9ypJ0
DVDをREC-POTに録画なんて出来るの?
俺も早速エロDVDとREC-POT買おうっと
おーいおいおいw
DVDプレーヤーとDRX100をSケーブル、
POTとDRX100をiLinkケーブルでつないで録画するとできるらしいよ。
ああ!本当だぁ!!
できてもあまり意味がないのではないかと思う。
タイトルは入らないのでPOTで再生するとき困るから。
あとあとのことを考えると、他の方法でDVD-Rにコピった方がいい。
彼女もできるし背も伸びる
やべぇ
はやく3台目の800R買わないと
Rec-POTを買ったら綺麗な彼女が出来、宝くじを買ったら一等当たりました!
スレ違いだけど、モザイク取る方法は
5インチくらいの小さいテレビで見ると
あ〜ら不思議モザイクが消えてるように
見える。ここだけの話にしといてよ。
POTでSD画質のAVダビングしたらHD画質になったスゲー
モザイクもはずれてすごいことにウヒョー
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 22:51:12 ID:Ous6Qpbj0
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 22:53:54 ID:cvvxPa5c0
野暮
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 23:14:36 ID:5rAUPIrQ0
581の精一杯のジョーク、気付いてやれよ。
Rec-POTを買ったら金のエンゼルが出た...(実話)
村さん 異様に安いな
どうしてそんなに値差があるんだ
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 10:40:29 ID:ppIJZmaz0
コピテンの影響だろうね
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 13:03:27 ID:hmo2rv5s0
>547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 17:58:13 ID:TF1ylqIn0
下からBX500 250F 謎箱で積んでますが無問題です
私は下から250R 250R スカパーチューナーSONY SP5 DVE775積んでますがやはり
熱いです。とりあえずDVE775外しても熱い。
400安いな。
月末まで待てばさらに安くなるのかな。
ほんとは500Rが欲しいのだが。
591 :
563:2007/09/08(土) 15:33:26 ID:tzOe+Jlz0
戦後レジーム
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 15:42:30 ID:uVsWGZYG0
じゃあ脱却だ!
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 16:18:19 ID:P9VRz/Pk0
, 、
r‐v'´ ̄ `~ く
_. 7,‐、 r‐、 ヽ
(._ ^ヽ|{ 0 _l 0ノ i
ヽ (´ ̄ `_, ヶ ノ
`、`ー-ヾ._.// ) イーデジはいったいどういうつもりなんだ!
/ (_.ノV^)
i _ 「
L_ _/ \_ _.ノ
質問ですがRec-PotにあるコピワンHD動画をBlu-RayレコーダーやHD DVDレコーダーにムーブして
そこからBlu-ray ディスクやHD DVD ディスクに書き込むことってできるの?
何か今一よくわからない
できるよ
俺、500Rが4万切ったらもう一台買うんだ
600 :
563 591:2007/09/08(土) 18:55:13 ID:tzOe+Jlz0
俺、レジームできたら結婚するんだ
レジームって何?
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 20:29:26 ID:BI3AiBEY0
ヨドもビッグも昨日まで69800でうってたのにな
前もモデル末期に叩き売られてたことがあったな
これは800でもすぐに埋まるから、
置き場所を考えたら、800イッタクしかない気がする。
400なんて、無駄に小さいし。小さい必要なんてそもそもないしな。
持ち運ぶもんでもなし。
>>588 いや、低容量が売れないから安くなってるだけ。
250GBとかも直販で29800円のポイント10%で在庫処分してたろ?
こういうものは容量低いのはもう価値がないからな。
800を安くして欲しいが、1TB出すまで安くしそうにないしな
>>606 うちはD-VHSの上に置きたいので
A4サイズだと気分的に楽
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 04:10:52 ID:TUxqJAQH0
限定価格じゃなかったのね。衝動買いしないでよかった。
今週以降各社新レコの発表もあるし
今、特価で放出されると困るな。
S-VHSのテープがほぼ絶滅になったんで、
Dも含めてテープ買い溜めに走って金欠なんで。
テープデッキは絶滅してるのにテープに残すの?
ヘッド自作する気なんだよきっと・・・
今日の日経新聞にデジタル放送、コピー緩和の記事が大きく載っているよ。
コピー10回できる新型は年内の発売は無理。
一部の機器はパージョンアップでコピー10回対応。
現行モデルは無理だろう。
年内に発売するモデル。
iLINKは はなっからコピテンなんか関係ないから
この変更には左右されません
いつコピテンになるか決まってないのに対応機種出してもしょうがないだろう
使わない項目があっても操作ミスを生むだけだし、今後バージョンアップ
できるようにしておけば当面は十分。
もし出来ない機種があったらそいつは年末商戦終わってるけどねw
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 22:02:39 ID:ay9fIw+U0
>>591 32Z2000でディスクモードで使ってる
LAN HDDとかぶる点も多いと思うけどとりあえず使用感
良い点
ダブルチューナーなので地上・BS・CSのどれを録画中でも地上・BS・CSの裏番組が視聴可能
録画中に追っかけ再生やすでに録画済みの番組の再生が可能なだけでなく
番組表からの新たな録画予約の操作なども可能
リモコンで前後スキップ(任意の時間に設定可能)が手軽に行えるのでCM飛ばしは楽
悪い点
i.LINKに入力を切り替えると自動で録画リストを表示する仕様のため
一度Rec-POTとのリンクを切るとレジューム機能が無いこともあって
途中まで見ていた録画番組であろうと、また最初から再生しなくてはいなけない
早送り・巻き戻しの操作を行うボタンはリモコンの蓋の中にあるため
操作する時に毎回蓋をずらさなきゃいけない(ディスクモードはPOTのリモコン使用不可)
再生中に録画予約の時間が近づくと強制で再生が停止される上に
i.LINKとの接続が切れてチューナー画面に戻ってしまう
したがって録画予約によって中断されてしまった番組の続きを見る場合には
またPOTにリンクを切り替えなくてはいけないために最初からの再生になり、
見ていた位置まで飛ばすには早送りをする必要があるため、
悪い点で最初に書いた2つのことがもろに関わってきてしまう
その他
Rec-POTとのリンクを行うと自動でPOTの電源がONになり、
しばらくの間、無操作状態になると自動でPOTの電源がOFF(待機状態)になる仕様
自分は使ってないが、視聴中の番組を手軽にタイムシフトできる「ちょっとタイム」機能が使用可能
400R買ってきたー\(^o^)/
これで2台の240Sは押入れ逝き
1000Rが400R筐体で出てきたらビックリだ
なんかヤフオクでPOTの80と240SとD-VHSデッキとチューナーがセットで出てるんだが
こういうセットって手出さない方がいい?全部含めると安いんだけど誰も入札してないから怪しい・・
て、よく見たら240Sは一部不都合有りだった
こん時期、DVHSを売りに出すなんて・・
不具合品位決まってる
このセットの写真をじっと見てみて気づいたんだが・・
後ろの棚にBW200らしきのが写っててワロタwwww
TS抜きの移行でお払い箱になった物の処分かよww
BDで抜けなくなるかもしれないに、もったいない
1TBをムラさんで安く売るまで我慢。
これって本体にチューナーないみたいだけど録画中はTVのチャンネル変えられるの?
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 21:19:33 ID:2EcdV1eC0
BD抜きがあればPOT抜きなんて時間がかかるだけだからね
POT抜きの利点ってなんですか?
POTは番組の好きな部分を再生しながら取り込める、かな?
BDだと録画した番組丸々一個ずつだから
なるほど!名解答だ!!
BDRipの場合は抜き時間そのものは短くなるんだが側に付いてないと如何から
結局拘束される時間は多くなる。Pot抜きの場合はPotが満杯になった時点で
バッチ処理で1日ぶん回して放っておけばHDDの中に抜いた奴がたまってるという形に
出来る。なのでPotが壊れない限りPot抜きだな。しかしこういうスタイルだと
全く見る事無しにHDDの肥やしになってしまうだけという欠点はあるな。
BDRipは1ディスクごとなので最大50GByteがせいぜい・・・
POTの場合は250Sで(直抜きの場合)最大250GByteまで一度に抜けるってことですね。
なるほど!名解答だ!! すばらしい!!
でも最終的にPOTから、ブルーレイに焼くことになるんだから
最初からブルーレイがいいのは間違いだろう。
PV-4とか使って、Potから、PCに落とすなら別だが。
と思ったが、PotはiLinkしかないから、直接PCには落とせないな。
ってことでやはりブルーレイまたは、ハイビジョンレコーダーに分がある。
Potは安いことと互換性くらいの利点だ。
PCに落とすのって、5.1ch音声とかってどうなるん?
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 03:06:06 ID:kE7Q0uHh0
>>635 iLinkってIEEE1394のことだぞ?
>iLinkってIEEE1394のことだぞ?
それがPOTや「PCに落とすこと」に何か関係するん?
POT抜きっていうのはPOTとPCをIEEE1394で繋いでPCでキャプチャすることだぞ
全てのPOTで可能なん?
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 04:35:50 ID:kE7Q0uHh0
ぅわ、来たよ、マジもんのアレが
いや知らんから聞いてんのに、まともに答えが出てこないじゃん。
ごまかしてばかりで。
おおっぴらに言う類のことじゃないしな。
>>639 しかしPOT1台じゃできないんだろ?
コピワンの掛かっている地デジは普通にそのままではPCに移動もコピーもできない。
PVE4とか使って、コピワン信号を除去するとかしないとな。
大体、POTだけで、簡単に移動できるなら、誰も何万も出してPV3とか買わんだろw
もっとPOTが売れてるよ。そんなことできるなら。
原始人が住むスレはここですか?
まさかH.264仕様で出す気か?
だとするとこれは‥ うはww
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 01:03:05 ID:1PO9SEAv0
IリンクでTVに直接出力するのは、HDMIで繋げるのと同等のクオリティなんですか?
将来的にフルスペ液晶買うならHDMIつきのレコーダーの方がいいのですか?
>IリンクでTVに直接出力するのは、HDMIで繋げるのと同等のクオリティなんですか?
放送局から送られてるデータをそのまま記録して、そのまま出力してるだけ。
HDMIと比べるものではない。
クオリティと言われれば、何の変換も入っていないから、最高かもしれない。
ただし、編集もなにも出来ない。
HDMIはこれからどんどん進化しつつ搭載されていく
iLINKは枯れて滅び行く運命
君の将来というのがどの程度の時間軸を考えてるのかわからないけど二者択一ならここはHDMIでっしゃろ
Wチューナーのハイビジョンレコを持ちながら
テレビのチューナーを使ってPOTに録画というトリプル録画をするような人は、両方持つわけです。
>>651ありがとうございます。
CATVのSTB(HDR)とつなげる予定なんですが、STBからD端子→TVよりRPODからIリンク→TVの方がよいようですね。
なんにせよ録画機能付きSTBなら、あえてもう一台DVDレコを買うくらいなら将来的にもレックポットですかね。
>>652 将来的に、と言うのは5年後くらいまでを想定してます。
32型SEDディスプレイ20万円台+次世代勝ち組DVDレコーダーが確定するまでは、
32型フルスペ倍速液晶(近日発売)+STB+レクポ+PS3(ゲーム、BD観賞、アプコンDVD)で乗り切れないかと思ってますがどうでしょう?
HDMIの画質はプレーヤーのエンコード性能に依存。
iLinkの画質はテレビのエンコード性能に依存。
HDMIはプレーヤーでエンコードした後テレビの画像エンジンで処理されるから、厳密に言うとテレビの性能にも影響される。
659 :
658:2007/09/12(水) 07:10:56 ID:NcPd+cd70
あれ?間違い・・・orz
○ デコード
× エンコード
i.Link経由だと画像エンジン関係ないみたいな言い草だ
661 :
658:2007/09/12(水) 07:40:49 ID:NcPd+cd70
>>660 i.Link経由だと画像エンジン「のみ」が関係するだろが。
いいからおちつけ
だな。
比べるモノではない。それに尽きる。
永久保存したい番組に限って
ニュース速報だの地震・気象速報だの割り込んでくる件
SONYがBDレコーダー発表したけど、またiLinkでTS非対応な件
想定内です
パナに期待
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 15:31:20 ID:QPmULgZj0
TSの直抜きしてる方に聞きたいんですが、
取り込む時にDT-DRX100をリンクさせて中継しているのでしょうか?
某所で直抜きしてるっぽい人の書き込みであったので気になったのですが、ご存知な方教えて下さい。
使いません
>>669 そうゆう話は専用スレがありますのでそちらでお願いします
ここはPOTの正当な使用に関してのスレです
この秋、やっと1000Rの予感。
そしてソニーの新BDレコーダーにはi-Linkは搭載されなかった
ベータ捨てちゃう
ATRAC捨てちゃう
愛リンク捨てちゃう
自分で音頭取ったものは全部途中で放りだしちゃう
安倍ちゃんみたいだ (´・ω・‘)
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 20:59:07 ID:D2vpS1GB0
昔のソニーなら、マニア向けの製品を出したやろうけど
もう、ただの家電メーカー。しかも中途半端なメーカー。
>>674 ベータ捨てたって普通にVHSに負けたからだろ
>>676 どこも投売りですね。
ヤフオクでもRec-POTで検索かけたらゴロゴロでてきた。
「落札代金+6万円でPOT直抜きの方法をお教えします」
なんてのや2台セットで1円スタートとか
なんで皆急にこんな旧型を処分し始めたんだろ?
800を安くして欲しいよな。
35000円でも2台買ったら、結局7万で、
800の買うよりも割高だ。
せめて500を3万で売れって感じだ
POT直抜きなんか調べりゃすぐ見つかるのに+6万かよ…
んだんだ
修理詳しい人に聞きたいのですが、
メーカーでRec-POT240SのHDD交換ってまだできるでしょうか?
又、交換すると幾らかかりますか?
修理費を見たらもうRec-POTを買い足す気が失せてきたなw
HDDはいつか必ず壊れるからなあ・・
本当にそろそろBlu-rayレコ移行の頃合いなのかもしれん
まだ頃合じゃないだろw
新エンコーダーと、コピワンが緩和された時こそが買い時。
でも、コピワンはとりあえずムーブには関係ないから、
新円コーダだけ搭載されたら、買ってもいいかもしれんね。
ソニーから出たが、iLink非対応だから、使えないしなw
まだ買うべきものがないよ
無駄に高いし
あれ、ソニー新BDレコーダーの上位2機種には
iLink付いてるって書いてあるじゃん。
使えるのかな?
DV用だよ
そか、やっぱパナの普及型を待つしかないな。
&HDV用だよ
ムラさん 緊急値下げ
Rec-POT HVR-HD400R 400GB 外付けハードディスク 【送料・代引手数料無料】
会員価格:36,980円
(税抜き価格:35,219 円)
400Rを44,800円で買ったばかりの俺プギャー orz
安いな
買わないけどw
テラRへの序曲が聴こえるよ
しかもA4サイズだったりしてな
夢だよなぁ・・
HDDが減って低画質のAVCメインのソニーの新レコが評判いいのが分からないな
POTに貯まった番組を移動後AVC変換してBD化しないし
テラが出たら、800も値下がりするだろうから、その時に800を狙うのがいいかな。
500が35000円くらいになったらちと迷うかもしれないが。
でもそれでも800を59000円で買う方が安いしな
やはり8001拓か
500より800の方が容量あたりの単価低いが
いきなり2Tとかやらないかな、どうせボッタクリ価格だろうけど
とりあえず750を2発積んで1.5TBというところでどうだ?(w
いや4発・・・
5発でRAID5だろ
外付けHDDに対応してほしいです
I・O DATAのHDW-UE500Sが外付けとして…
800Gでダブルデジチューでi-Link付きのレコーダーが
今、7万で買えるんだよなぁ、、、
>>709 ---800Gでダブルデジチューでi-Link付きのレコーダー
型番を教えてくれ。
つうか、レコーダーは1個は必要だろ。
でもレコーダーだけじゃどこも編集ができんのだよ。
チャプター削除したら断片化が進みそうだし。
だから、レコーダーでプレイリストを作って、Potにムーブしてやるのが一番いい。
Pv4が手に入ったら、そのままPCに落とす方が便利そうだが。
シャープか・・・
却下しますw
昨日チューナーをもう一台買ったわ。
それ用に安いPOT探して
ヤフオクで旧型が1万以下で落とせそうなんだけど
機能面は今売ってるのと一緒だよね?
TSをそのまま取り込む&再生だから容量以外の差ってある?
>>715 旧型といっても、現行のRに対してFとMはほとんど変わらず。
それ以前は知らない。
でも、IOのHPで動作確認だけはチェックしといたほうがいいよ。
暴れん坊将軍マニアのおばあちゃんがついに立てなくなってしまったので
いちいちビデオ交換不要のRec-POTを買ってあげたいんだけど、ビデオの映像をPCに
移すことはすでに完了しているんだけど、PCとRec-POTを繋げてPCの映像をRec-POTに移すことは
できるのかな
どうやったら、それとRec-POTの話が繋がるんだ…
>>711 ACW38ならPOTにムーブもできるし、
もう一台買いたくなる値段だな
>>719 スレ違いだが
動かなくても済むようにしてやるのは
一見親切なようでも実は年寄りの為にならないよ。
あっという間に足腰弱る→寝たきり→呆ける
ビデオ交換くらいの運動は這って時間がかかっても続けて貰ったほうがいい
>>721 がんばってそうしてきたから88までは元気にやってこれたが
最近は変形性膝関節症がひどくなってきてついに立つのがきびしくなったんだよ
まぁ完全にスレ違いだけどなww
>>722 そうか。膝以外は元気そうだし、寝たきり回避で
座って暴れん坊将軍見つづけられればいいね。
>>718 PCからは難易度高いつーか無理だべ
愛燐苦付きのD-VHSからTS出力すれば直にダビングできるよ。
AVHDDPlayer使うけど。 マジレスでした。
>>722 俺はできるだけ動いてもらった方がいいと思うけどね。
うちのばーちゃんもほぼ寝たきり..
車椅子に乗るのも億劫がっているくらい...
そう思われる前に対策した方がいいよ。
それと、Potじゃなく、普通のHDDレコやHDDプレーヤーの方がいいんじゃね?
シリーズいくつ分持っているのか知らないけど、老人が使うのは操作性含め、
極力シンプルな構成がいいかと
リハビリのスレじゃないっつーの
いいじゃないか やさしさに満ちていて
ここは高齢化にやさしいスレですね
お前の足もそのうちゆーこときかなくなるから
うちの親父も膝が悪くなって立って動けなくなってから急にボケ始め、
その後半年ほどして肺炎であっさり逝ったよ。
だから手術の出来る可能性があるならやった方がいい。
寝たきりになったら介護が大変すぎる
盛り上がって参りました
sageてんじゃねーか
やっぱムラさんの優しさのせいか
みんな優しいんだな
Potにi.LINKで繋げる、単体のBDドライブって出ないのかな?
TS入出力と記録だけするやつ。
BW200があるけど、チューナーは不必要だし筐体もでかい。
400Rの大きさで良いからさ。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 11:05:15 ID:BbzrXKqd0
正直POTも終わりだな。750G、1TのHDDが高いから載せられないだろうし。500G×2の1000Rが出て最後だな。
1TのW録機が85000円で買えるからPOT買う理由があまりないし。
1000LEは4万だし、用途さえあればまだまだ安いけどな。
アイオープラザでHVR-HD240Sユーズド・アウトレットが\82,566 (税込み)。
アホか?www
>>740 160GBx2で7万円だからPOTの方が良い
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 13:10:29 ID:BbzrXKqd0
POTとの違いは高速ムーブが出来る所かな。値段はともかく今時160Gじゃ話にならんな。
ioは今後iVDRとAVHDDどちらを選択するのだろうか?
高かろうが何だろうが一応カートリッジなんだから評価はしてやらんと
昔の仕事の関係上Jazの悪夢が体に染み付いてるけどね orz
IOって昔IDVRドライブ出してたよね。RECPOTみたいな試作機もあったような
>>739 買うつもりでログインしたが保証無し、HDD交換金額6万を思い出し踏みとどまった。
ふざけてるな、いろんな意味で。
>>736 でもブルーレイレコーダーにムーブが対応しているのって、同じメーカー同士なんだよ。
松下なら将来的に松下のブルーレイを買わないとだめだし。
シャープならシャープのブルーレイ。
東芝なら、ブルーレイ自体ない。
だから、途中で噛ませるPoTは1台は必ず必要。
>>743 高速ムーブっていっても、他社のブルーレイにまで対応はしてないんじゃ?
やっぱ日立のは、同じHDD間でムーブできるだけだね。
でもこれ意味あるの?家族間でっていうけど、今の仕様なら、ムーブしたら、元のは消えるんだから。
コピーできないし。どっちか片方に移動できても意味ないだろ。
バックアップも取れないし。
コピワンが緩和されたら、まだ使えるが。今は何の意味もない機種だな
iVDRとBDの一体型が有れば良いけど
意味無いか?
>>748 内蔵HDDがなくて、とりあえず取り貯めておくのと、
ライブラリとして整理する為のムーブ先で2スロット使うのでは?
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 23:57:16 ID:z0WP66vf0
>>753 あれ? コピ9って、孫コピーできるんでしたっけ?
来年の今頃も
同じことやってそうだよな
きっとまだ規格決まってないぞw
地デジ用語では放送波が親でHDDレコーダーに保存した状態を子らしいよ
だからコピーワンスはHDDレコーダーに保存した状態で「ワンス」を使い切って
あとはムーブのみ
なので、そこから9回コピーできたらそれは孫にあたるということなのでしょう
でも無限にできるわけじゃないよな
対応表早く更新してくれ。
最近の液晶テレビの機種が全然追いついていない。
買えないじゃないか。
>>748 大きなメリットが出そうなのはTS記録のムーブ
地デジやハイビジョンをBDに移すとそこから移動できなくなるが
iVDRは相互に移動できる上に相互間なら9倍速
今のところそれくらいしかないが
iLINKは等速しかできないのが最大のデメリット
POTに溜まった500GBを他へ全部移そうとすると気が遠くなるorz
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 16:52:39 ID:bCtcFabc0
800Rが昨日いきなりお亡くなりになりやがった
電源を入れるとかっくんかっくんいって電源ランプがずーと点滅
サムソンのHDDなんか使う絡んだよな
2台目も欲しかったけどやめとこう
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 16:58:36 ID:bCtcFabc0
I/Oって潰れるだろ
こんな商売してたら
HDD交換に6万って
何考えてんだ
つぶれないつぶれない
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 18:07:52 ID:T2ZLT0+t0
>>760 自分もなったけど電源抜いて数時間放置で直った。
Potのハードディスクって平均どれくらいで壊れるの?
壊れるも壊れないも運しだい?
240S高値で売れんの?
8万でオク出してみるかな。
おおお、俺、買うわ!!
アウトレット売れたんだな。馬鹿な奴がいるもんだ。いくら特殊用途と言っても
足下見られ過ぎだろ。
やっぱディスクメディアって結局焼くのに自己満足するだけで見なくなるよね。
けっきょくHDDに入れたISOの方ばかりみているんだよな。
BDもそれなりに手ごろになってきたけど利便性を考えたらPOTかな
激高50Gの2層BDなら16枚分 4000×16=64000
25Gの一層BDなら32枚分 1300×32=40000だが・・・
32まいものディスクとなると保管も…
不織紙って訳にもいかんからwBDはちゃんとケースに入れたいしね。
>>769 そうそう
焼いたらもうめったに見ない
POTに入れてたら手軽だから暇な時とか
あと、集中して見なくても流しとく感じで再生してる
ただ、唯一の不安要素はいつかあぼーんしてしまうということだ
しかもまとめて・・・
バックアップ
アップアップですな
昨日途中まで書いてて眠くなって寝落ちしちゃったw
続きは
バックアップとりてええええええええええ
コピワンしねやああああああああ
ですw
寝オチって。
勝手に書いてくれる機能があるの?PCには。
書いてる途中で間違ってenter押したまま寝てたんだよっ
それは神がかり的な・・・
お笑いの神が降りてきたんですね
先日、ついにRec-PotのHDDがぶっとびましたorz...
しかし、どうやら壊れたのは円盤のほうだけみたいです。
ということで、
1:もう1台、同じRec-Potを購入
2:壊れたHDDと全く同じ品番のHDDを購入
3:新たに購入したRec-Potの中身をこれDo台などで上記のHDDにコピー
(壊れたRec-Potからはもうデータを吸い出すことはできないので)
4:上記のHDDのコントロールボードを壊れたHDDのコントロールボードと交換(AVHDDのID管理対策)
5:HDDの壊れたRec-Potに新しいHDDを入れる
と、まあ分かりにくいですが、こんな復活方法は可能でしょうか?
少なくともアイオーに修理に出すよりは格段に安いはず。失敗してもPotは1台残るし、成功すれば2台でウマーなので、
試してみたいとは思いますが・・・
できるできないは別として。
まず2をやってから、1にしたら?
HDD手に入らないなら、今と同じRec-Pot買う必要ないし。
最新の容量が多いPotにした方がいい。
5年くらい前の話題ですね・・
ちょっと質問。
ディスクモードで録画した後、
スイッチをD-VHSに切り替えてムーブって出来ないの?
(上に書いてあったらごめんね)
できるはず
でも、機種による
>>782 Rec-Pot側の問題じゃなくて、
両方のモードに対応したチューナがないと制御できない
ソニーモードってことだな
でも、Diskモードのみ対応のチューナ/TVなんてなのあったっけ?
AVHDDモード対応のってたいてい、D-VHSも対応じゃなかったっけ?
しかし、AVHDDモードでMOVEが出来ない仕様なのはどうしてなんだろうか?
ソニーBX500にはディスクモードでしか録画予約できないという制限が。
ディスクモードではムーブできないわけではなく、対応するチューナがかなり少ないだけ。
ディスクモードの機能は、POTではなくチューナに依存するから。
HVR-HD400Rが届いて4日目。正面のパネルが剥がれ落ちていたんだけど、仕様?
うちも500Rと250Rのパネルは平気なのに、200Rは剥がれて駄目な症状が出てる
250Rだが、やはり前面のパネルが剥がれ落ちた。
両面テープで直してからは大丈夫。
両面テープを付属品につけるようメーカーにクレーム入れないといかんな
31/51は、コピワンでもMOVE出来るのか
30/50もファームのアップで(ほんとは)対応できるんだろ
>>792 先代でろくな目に遭ってない人が結構いるんでは?
諦めてi.Link(TS)なしのSONY追加購入するか考え中。
PSPも持ってるし
そういえば、誰か分かったら教えてください。
WOWOWでやったSW6作品連続放送、合計13時間50分ありますが
RecPOTの160Mに収まりますか?(BSデジで"約"14時間だそうですが)
このまま250Fに入れといた方が安全だろうか…
1系統というのがくせ者
>>793 吹き替えのも全部入れて計12本
250で入った
でも4,5,6の吹き替えはSDだけどなw
>>796 すいませんスレ違いで
BShiを半日連続録画しとけば満杯になって時間わかるかな…ちょっとやってみよっと
いやまあ、250Fに残しておいてもいいんですけどね
>>793 6作品全部BD-R1層(25GB)に収まるから、25x6=150GBあれば足りる
D-VHSモードで停止からのつづき再生が出来るなんて。
ソフの20%ポイントがお得な気がして400をポチッたけどそれほどでもないかな?
800GBって400GBのHDDが二基?
もう買い足すのメンドイから1T×2のテラPOTを早く出してくれよ
いっそのこと1ペタで
200Rを¥5000にしてくれた方が有り難い
BD時代になっても安泰だね
SONYの新製品にiLINK(TS)がないので
ムラさんで400Rをポチりました
また村さんの店員か
常考 34800円20%P(実質27840円)のソフマから買うだろ
1000LEとシャープLC-32GS10で動作確認
録画タイトル取得も問題なし
レコーダーのDV-HRD2とはD-VHSモードでなら認識されたけど
レコーダーからの操作をまともに受け付けず録画不能、記録済みの再生も
動作はしても画面表示されず、操作画面でカウンターは進んでて
iLinkで数珠繋ぎになってるTVの方で
データ拾って画面映ったからデータは送出されてるんだけどな
>>810 持ってもないのに適当な能書きたれてんじゃねーよ
>>804-805 どうせPOTユーザーは次々と買い足すんで
タワー型POTにするのが筋だと思うぞマジデ
HDDだけPOT専用のIO謹製ドライブを継ぎ足した方が楽だし安いし簡単だし
メーカーもユーザーの囲い込みができるだろうし
うちは既に160+160+250+250+400+400でタワーになってるがw
>>812 800x2台に買い直した方が幸せになりませんか?
そういう自分も160+250+800だけど
DVHSモードの反応がもっさり
容量が大きくなればなるほど
タイトル探すのとかその他の操作に
時間がかかって実用的じゃないだろ
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 09:45:36 ID:chwerY/f0
ソフマプのセールが終わった途端にムラサン登場w
パナが早くBD出してくれないから
またポチりそうだ・・・
現在160+160+250+250+800・・・
順番からいって次は800かなorz
1T+iVDR-Sの組み合わせで、編集出来るのを出してくれないかな?
iVDRはまだ高いが、そのうち高容量で値段も手頃になるだろう。
そうなれば、HD-DVDやブルーレイに焼く手間も要らなくなる。
2.5吋HDDが1TB超えるのは7年後とかの記事を読んだ記憶あるぞ
500も下がるという話じゃないのか
400の次に何出すんだろ
250 400の筐体は続けて欲しいなぁ
>>816 宣伝ウゼーと思ってみてきたら、会員価格:29,980円は確かに安いな。
幅20cmでハーフサイズPOTにならないかな
今のサイズは微妙に扱いづらい
>>819 同意
手間もそうだけど、次世代光学ディスクは「遅い」のが致命的だね
でもIOじゃ無理だろうから大手で積極的な日立に期待するしかないかもね
>>820 別に1Tの方が2.5"である必要はないように読めるが?
現行の160GBでも2層Blu-Rayの3倍以上じゃん
スピードも9倍、保管時のスペースファクタも同等かむしろ上
課題はコストか(バイト単価は3〜5倍)
なんでHDDを400GB載っけただけのモノが4万以上もするのか不思議。
利益率高いんだろうなあ・・・。
>>813 LEはディスクモード専用、D-VHSモードなど存在しない
そしてPOTは買わずに切替器をムラさんで買う漏れ
>>827 背面のスイッチ切り替えで非公式だけどD-VHSモードになるよ
当然動作保証はないし、まともに動作するのか判らないけど
あらま
スイッチついてるのか
こりゃ驚き
まさか・・
いくらなんでも・・・
DVHSモードで動いたりはしないだろ(´・ω・‘)
>>831 TVやチューナー側では一応D-VHSデバイスとしてリンクして認識はされるよ
動作は微妙でGS10とHRD2からではまともに動かなかったし安定しない
でも相性の良い機械だとD-VHSモードでも動くんじゃないかな、ソニー製品とか
>>823 うあ、安い。と、思ってぽちっとしそうになったけど、ヨドでも\34,800の10%還元か。
ムラサンは送料無料と書いてないからヨドと同じ価格か
って、オマイラなんでソフマで安いときに騒がないで今頃ポチルとか言ってるの
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:20:31 ID:fm8Lt4noO
使えそうだね〜
前機種のBW200でもPOTからのムーヴはできてたの?
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:38:28 ID:VindThjZ0
ここだめだー
修理に出しても1月なしのつぶて
電話しても全然繋がらないし
所詮ガレージメーカーだわ
2度と買わん
ムラウチcomは、長期保証3年まで、送料行き帰り自己負担?
>>837 FAX汁
おかげで、アウトレットの初期不良品が、結果、保証書付きになったりしたけど。
(本体交換になったためで、決してゴネた訳ではない)
>>835 これで普通のDVDに、AVCHDで焼けばブルーレイも要らなくなるかな!?
松下、グッジョブ!
といいたいとこだけど、高ぇよ‥ 最新のチップ搭載してるから仕方ない?
コピーワンスも微妙な発言だな‥ 間に合わないに決まってるんだし、書き換えで対応するとはっきりいってほしかった。
そうかい?
実売900で25マソくらいだろ?
てか、今BW200とPOT使ってる人いる?
ムラウチ売り切れてるじゃん
BW800(228,000)なら、なんとか買えそうかな
容量500GBだけの差で+7万はちょっとな
ビックでポチっとくか
>>830 LEがD-VHSモードに切替可能というのは始めて知りました
チューナーからはD-VHSとして認識するも、メニュー表示不可といったところで
しょうか?
Potのメニュー画面が表示されないとタイトル選択およびムーブ動作が出来ない
ことになりますが...
実売だとこの辺りからスタートらしい。
DMR-BW700-K¥144.000円【送料・税込】
DMR-BW800-K¥173.000円【送料・税込】
DMR-BW900-K¥230.000円
お、余裕で買えそうじゃん。
しかし、すぐにこんな値段になるなんて、次世代DVDって価格プレミア
ないんじゃないの?
レコーダーはパナの独壇場になってきてるな
個人的にそれほど好みのメーカーではないので複雑
849 :
753:2007/10/02(火) 21:12:52 ID:qSG46lUY0
>>841 コピーナインがまだ決定じゃないってこと忘れてないか?
特にソフト業界が抵抗しているみたいだし、開始時期も
規格内容もまだまだ流動的。
よって、ソフトの書き換えで対応できるかどうかは不透明。
>>849 来年の今頃も同じ様なこと言ってると思われw
年収200万以下の就労者が1000万人超えたと言うのに
どんだけー 高いレコーダーつくってんんだよ
地上デジタルもこれじゃ普及するわけがない
>>845 GS10でHDDモードで記録した番組をD-VHSモードで再生出来た
早送り、頭出し動作も可能、録画は上手く行かないみたい
シャープ製品はD-VHSコントロールの機能が貧弱、最初からタイトルリストを
取得出来ないみたいでPotのメニューとやらも出せません
他の機械でないとタイトル関連の検証不可っぽい
ムーブも未検証
>>851 訳分からん愚痴言ってる暇あったら頑張って働いたら?
>>843 明日には追加で入荷されるから
すぐに出荷できるって言ってたぞ
一瞬ハイビジョンDIGAか!と思ったが、1080iしか出してくれないんじゃなぁ。
DVDレコに1080Pは必要かい?
放送も1080iまでだろ?
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:43:53 ID:m/eHdO/L0
>851
年収200万円以下はもうすぐTVすら見れなくなるんで必要ないよ。
もう格差社会の上の方だけターゲットだから。
今デジタルチューナーいくらか知らないのか?w
>>860 値段がいくらだろうと、追加で買わなきゃいけない時点で
拒否する人たちが多すぎだ
あーPOT増設するかSONYのT50いっちゃうか悩む
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 17:29:21 ID:JrIub+Aj0
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 18:43:22 ID:vmco9NSl0
400Rが25000円くらいで買えたのか。POTも安くなってるんだな。
普通のDVDにハイビジョンが記録出来るようになれば、これを増設するより遥かに割安になるな。
アウトレット派の俺も400Rポチってしまった
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 20:26:20 ID:S43apl41O
>>866 それ一瞬だけ。
まともな-RAMが一枚100円だとしても
容量比で6倍近くあるBD-Rならそろそろ並びそうな勢いで
値下がりしてる。
手持ちの使い回しには有効。
新規ならBDの方がタブン得。
>>868 普通のRだと数十円で買えるだろう。
ブルーレイはまだまだ高い。
1層4.7Gじゃあ30分アニメがようやく1話ギリギリ入る程度だぞw
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 20:43:30 ID:S43apl41O
>>869 CPRMが絡むから-RAMにしたのに。
アニメしか見ないならDVDにH.264って手もあるだろうけど、
実写作品だとDRという選択肢が外れるのは駄目だろう。
がんがって無駄金をつぎ込んでくださいよ。
皆が高いBD買っている間、漏れはTSを激安DVD-RやHDDに焼きますわ。
数年して、価格がこなれた頃に安メディアになったBD買ってウマーですよ。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 02:11:06 ID:jiVzOZaB0
ま、それまで激安DVD-Rが再生できる状態で保存できればな
適当に更新しているからな。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 04:14:41 ID:YiurkzzM0
最近1TのHDDが安くなってるみたいだね。1000Rは勿論2000Rも夢ではないな。
満タンになった800を積み上げていったら床が抜けそうです・・・重いお
>>877 何台くらい積み上げてるの?
っつうか熱大丈夫かなぁ・・・
>>879 6台・・・って仕様からはずれてててやばいかな?
そんなに安くしなくても売れるという事がわかったんだろ
HDDが残りわずか。DVDに焼くと画質が・・・
レコにiLinkがついてるのでRec-POTってのを買ってみた。
ムラウチで保障つけて63Kくらいだった。
で、今ムーブしてるところなんだが遅スギ。
もうちょっと待ってDIGA買うべきだったかな。
注文した翌日にDIGAの発表あったんだが。
レコ(東芝RD-XD92)のマニュアルにはDVHSからの
取り込みムーブは不可って書いてあるけど、将来Rec-POTから
番組を取り出してブルーレイに焼いたりは出来ないもんなの?
>>883 下調べしなさすぎ。
ムーブが遅いのは仕様。i.LINKは等速のみ。
BDへのムーブアウトは、その製品の仕様による。
Rec-POTは純粋なHDDでしかないから
使い勝手の善し悪しはすべて制御機器次第。
885 :
884:2007/10/06(土) 14:55:52 ID:TmgSH5ba0
>>883 DVHSモードでRec-POTのメニュー起動だと別ね。
これは純粋にIOのセンスが悪い。
ただ、メニューもっさりなのはチューナーのBMLで描画してるからで、
これも仕様。
最終的にムーブ受けできるBDレコ買うにしても芝レコHDD内のを送るにはPOT経由じゃないといけないし
まぁ無駄にはならないんじゃないかな
このスレで書き込みのあったパネル脱落を笑っていたら
到着したばっかりの自分の400Rのパネルが落っこちた
とても当初6万以上で販売した商品に見えない
両面テープにゴミが入っていて凸状態だから密着してい
なかったようだ
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 08:56:11 ID:UkznW55A0
ムラウチまた安くなってない?
在庫限りのソフマップまだ売り切れないね
イートレンドというのも参入してきたな
結局送料や振り込み料諸々入れてどこが一番安いんだ
250/400ボディで750GBとか出す準備してるんじゃないかと思ったりするんだけど
そのための在庫整理じゃないよね?
ん?会員価格だけど、
ムラウチだと
800Rが56990円、
400Rだと29980円だよ。
送料代引き手数料無料だし
カードも手数料なしで使えるし
今のところこっちが最強じゃない?
800の値下りで400が普通の値段に感じるな
800はだいぶ前からそのくらいの値段。
400は割安感あり。
が、HDDガチャポンに比べたら、まだまだpotは高い。
編集&ムーブ専用機器としては重宝するけどね
>>896 ムーブの扱いは一緒だから直接は関係なくね?
HDDレスで保存不可なチューナー専用機とコピテン対応のHDD搭載機の
あいだで中途半端な位置づけになりそうなのは確かかもね
パナのBDレコ1TBが実売26万弱
POT800GBが実売6万弱
20万切ってくれないとさすがに買えん
単なるHDDレコとBD焼きができるレコ比べるほうが間違いだろ・・・
ここまでHDを録画出来る機械が出てきて、店頭に普通に並ぶとなると
さすがにPOTは行き場が無いだろうな。ダビ10も収束に向かってそうだしさ。
俺だって春にこの状況だったらPOTなんで知らないで過ごしてたよ。
あとは値段が下がるのを待つだけだろうし。
BDレコ即飛びつくのと、POT買って下がるまで少し待つのとはどっちがいいのか....
POTからのムーブだけでも結構大変だしさっさとBDレコ走った方がいい気がするんだけど
正直最大限待てるならアナログ停波までは様子見のほうがいいと思う。
待てないなら、北京五輪に向けた製品を狙うのが次善かな
HVR-HD1000LEと40X1000の組み合わせで使用してますが
問題なく録画予約が出来ますが録画タイトル名がリストに表示されない
不具合が発生しました。
タイトル名はNEWのみです。
Z2000も持っていますので、こちらで試してみます。
ムーブはしないからHVR-HD1000LEの方が安くて買い増ししたいんだけど。
>>904 SONYとの組み合わせだからな。どうにもならんぽい。
BDかDVDに焼いても見ないしHDDがいいよ
3台目の800Rが今日届いた.
これで250F,500R,800R×3になってしまった...
次はHDDVDと思っていたがコピ10とかもめてるし
残量少なくなってきたしX7発表になったし.
今度こそPOTから卒業するぞ.
コピ10POTまで待てない!
この値段ならって感じで400R買ってみた。
ARW-15との接続だが思ったより便利だね。
とくに予約ダビング使えるのはムーブが等速なだけにありがたい。
しかし、D-VHSモードの設定だけどレジューム出来たり出来なかったりするは?
ARW-15だとどっちがデフォなんだ。
操作がモッサリスカスカの手ごたえでサーチ画像がボロボロですけど
劣化しないで取り合えず場所確保ってだけで悪くない買い物だった。
TVの問題だろ、ダビング10うんぬんは。
そもそも、チューナー内蔵Potだったら、出す意味がなくなるし。
ダビング10ってよく理解してないんだけど、
potに録画した番組を松下なりどっかのBD/HDDレコに移すのは
ムーブ扱いなまま?それともコピー可?
SONYの新型BDレコが安すぎだから、流石にPOT卒業するわ
結局potってどこまで解析できたんだか・・・
交換とかした話はなかったし。
余程ガチガチにしてるのか?('A`)
もはやタンクとしても価値も下がってるし。
せめてタンクなら単体HDDに近い値付けにしてくれ。
250Gを二万以下で売ってくれりゃ良いのに。
もうHDDの悩みを解消させるには、レグザでも買うしかないのか。('A`)
>>912 POTに移す時にコピー回数情報を引き継げないので、POTに移した番組は従来通りコピワンになる
新型POTがでたところで転送規格(DTCP)がコピー回数情報を引き継げないので何も変わらない
つまり、ダビング10になったところでPOT自体の使い方は従来通り
従来はレコからPOTへムーブするだけだったのが、最大10個のPOTに同じ内容のものを作ったり、
POTに9個作ってレコにも残すことができるのがダビング10
BDが普及してしまうぅ・・・・
結局recpotじゃない、1TBモデルのって何で作られたのか解らない・・・
D-VHSモード外すとソフトでやってるんじゃなくて、
何かのチップを省けたり出来るのか?
そうだとしても、400G3万に1TB4万の理由には成らないし・・・
アレは、もう見て消し専用と割り切ってムーブしない人向け限定何だか。
ワカメ('A`)
> 見て消し専用と割り切ってムーブしない人向け限定
このスレでは最初から終着駅になると言われていたような
観て消し専用ならSONYのD800が最適だな。
6万くらいで買えたし。
BRAVIAX1000とRECPOT2台を使って、
片方で編集したHV放送の映像をもう一方のPOTへMOVEしています。
質問が3つあります。
■1点目
MOVE最中、映像がTVに表示される場合とされない
場合があります。どこかに設定があるのでしょうか?
■2点目
MOVEしている最中に、テレビの入力をiLINKから他に切り替えると、
MOVEを中止してしまいます。RECPOT上の他の映像を見れないのは
仕方ないとしても、TVや別のビデオ機器の映像を見ることは
できないのでしょうか?
■3目
TVのXMB上で、2台のPOTがそれぞれ、
DVHSモード時、D-VHS1、DVHS2となってますが、
DISCモード時、逆に、HDR2、HDR1となってしまいます。
非常に使いにくいのですが、どこかで変更できるのでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
REC-POT Rの音声や字幕の切り替えはどうやればできますか?
>>922 DISKモードでならRecPotを制御するチューナー/TVの仕様による。
>>921 2点目
解決法はわからないのですが、
iLinkとTVの2画面表示で逃げてみるのはいかがでしょう?
3点目
POT2台の主電源を落として
XMBの設定-iLinkの設定の接続機器一覧からPOTの情報を削除
1台目の主電源ONしてDVHS、DISKモードの両方を認識させる
同様に2台目の主電源ONしてDVHS、DISKモードの両方を認識させる
これなら同じ番号になると思います。
400R公式で在庫限りになってるじゃん
新型でるの?
>>921 HVXだから多少の違いはあると思うけど、、、
1点目
わかりません
HVXではありえない。すべて非表示
2点目
これまたHVXではありえない
裏で勝手にMOVE
ただし、ほかのi.LINK機器の操作はできない
3点目
認識された順で登録されるので
いちどPOTを2台とも登録を解除して
認識させたい順番で再登録させる
方法は925のとおり
800GB買おうと思ったけど、1万円差くらいで
SONYの新型BDレコT50が買えるからそっちにしたわ
SONYが破格値で出してきたから、POTの割安感が薄れたなぁ
5万円差の間違いじゃないだろうか
(゚听)
1T2発のHVR-HD2.0TRが出るとの噂を聞いた
夢の中だが
う、400Rポチるの躊躇してたら販売終了になってしもた
悩んだ結果pot下取りに出してT50買うことにしました
今までありがとうpot
価格だけで見れば400Rの¥29,980は魅力有ったなぁ
ほんまやあ〜
>>934 だが、おまえらのことだから、Potだらけの部屋になるのが嫌だったんだろ
だから買わなかったんだろ?
俺もその一人だがな
繰り返し使用できるBD-REの25GBが5枚で既に7000円くらいになっているので800GB分買っても44800円
800GBのRec-Pot買う意味が薄れて行く…
BDが普及するともうボッタクリ価格で殿様商売は出来ないよなぁ
てかしてくれるなよなぁ
DISC焼いても見ないし不安定だし、POTの方が余程便利だと思ってんだからねぇ
見て消し派は結構多いね
俺もそうだし、500R1台で十分満足
昨日REGZA37Z3500届いて持ってた500R繋げて使ってるんだが、
REGZAの電源入れるとPOTの電源も連動して入るのは前のZ2000も同じ?
それとも設定するの?
前使ってたFaceじゃ電源は自分で入れてたから、どうなのかなと思って。
ディスクモードで繋げてます。
便利っちゃ便利なんだけど、電源いつも入ってると寿命が心配でね。暑くなるし。
>> 940
Z2000で使っているけど、勝手に電源は入る。
ちっとタイム??系の機能のため入れていると思う、
電源連動設定をOFFにすれば入らなくなると思う。
これからBDがどんどん安くなっていくと存在意義が薄れてきそうだ
>>941 Thanx。連動OFFにすると録画予約したときも入らない?
LANHDDに録画するときは自分で入れないと入らないらしいし。
DIGAからムーブした4:3番組を見ると画面の左右が欠けてるんだけどこれってテレビのせい?
potってTSでしか撮れないんだろ?
ますます不便だな。
新機種にH264でDISCに入れた方が良いかw
コピワン縛りのはダビング10に対応していくのかどうか。
対応新機種でも出るのか。
全くもうpot買うのはリスク有り過ぎだよ・・・('A`)
>>945 何が言いたいのか全然わからん
i.LINKの規格上ダビング10に対応したPOTは出ないので、
その点では買うことに対するリスクは無い
>>945 pot買う人はH264で録画なんて
興味ありませんから
あなたには必要ないものですねww
なんかとんちんかんな煽りだな
potの存在意義とか理解してないんじゃね
gaman
jiru
ダビング10になっても、結局
レコ→pot→レコ
って移動するには削除しながらじゃないと出来ないんだろ?
何の恩恵もないな。
BDが10万来るまでの繋か。
ダビテンになってもiLinkでのコピーは認められないだろうと思ってたけど
現案にはiLinkでのコピーも含まれてるね
ダビテンでコピーする際、コピー先はコピー不可属性になりさえすればよいと解釈すれば
送り出し側は、受け側が旧コピワンのムーブとして受けられるように送り出す
というシステムも可能だと思う
つまりダビテン対応レコからダビテン非対応のPOTやDVHSのコピーもありえなくはないかも
1000LE 45800円 ポイント5000
どこまで下がるんだ
1GBでこれだけ下がるならPOTも下がるはず
初Rec-pot買ったんですが、付属のケーブル(IEEE)で十分ですか?
それとも別途いいやつ買うべきなんでしょうか?
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 23:09:43 ID:DfwZwkCB0
違いが分かると言いはるのなら変えればいい
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 23:15:20 ID:iBEti1A40
>>957 長さが足りれば問題なんじゃない
自分は市販の2Mのやつ買ったけどなんにも変わんないぜ!
あとは、コネクタ部の接触具合が悪いときには変えたほうがいいが
まず問題ないとおもう。
ところで、1000LEってAV HDDplayerでなにか操作できるの?
>>963 多分、何もできない。
てか、いきなりハングした。
最近付属のi-Linkケーブル細くなったね
500以前よりも一回り細くなった感じ
これって部品が高いの?
何でこんな暴利なのか・・・('A`)
高地価に住む人にとっては、なんだかんだいっても
400とかは、物理的な容積パフォーマンスが抜群。
968 :
909:2007/10/19(金) 00:41:14 ID:5aybrzOs0
使い辛いがこんもんと思ってたけど・・
家族が録画したワウワウのキングコング特別版を見ようとして
あまりの使い辛さにキレちまい。
買った俺がせめられたぜ!
>>968 使い勝手はチューナ側の仕様
POTはタダの外付けHDD
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 06:36:38 ID:tSgxlsyQ0
D-VHSモードで純正リモコン使ったんだろ。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 07:09:09 ID:04nQQ5Mf0
録画した番組選んで再生するだけなのに、何が辛いんだろ?
タイトルコールしてタイトル選んで
再生するまでにはかなり時間がかかるから
短気な家族だと切れるんだろ
まぁ、HDDモードで使えってことだ
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 09:09:39 ID:tSgxlsyQ0
VHSのローディングは待てた癖にな。
思考が信者
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 12:49:27 ID:BJkqjica0
>>972 タイトル一覧表示からリモコン受け付けるまでの方がストレスあると思うが
選択後の再生までの時間はVHSと大差ないだろ
ガッコンガッコン動いていると、何をやっているか明確だから待てる。
お前だってプログレスバーがジリジリ動いてたら待つけど、砂時計の
ままだったらctrl+alt+del押すだろ?
実際使い勝手に満足できるデジタルレコーダーって未だにお目にかかったことないな
シャープのレコも代を重ねることに動きが遅くなってきてイライラさせられる・・・
978 :
909:2007/10/19(金) 18:10:14 ID:QgmZzKRd0
D-VHSモード400RにコングとCSIが入ってて
誰かがCSI見てコングのレジューム消え
目的の場所探すのに凄く面倒なんでキレたもようです。
レジュームしたいなら、ディスクモード
アウトレットの250Rの値段を見ると、こないだの2万円台の400Rが凄かったか!
250Rなんか17800円がせいぜい
小さいことはいいことだ。
小型で大容量で高速GUIが欲しいのにねぇ・・・
400R買いたかったんだけど
手持ちの250R 1万くらいでしか売れそうにないから
400R買う決心できなかった
貧乏人には手が出せないシロモノでR。
D-VHSモードは、ムーブモードに名前かえた方がいいな。
250Rが1万とか、どこのハードオフだよw
そろそろ哀王も250Gを16800でだしてくれ。
今なら出せるだろ
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 02:39:49 ID:5/bqaxeh0
>>986 DISKモードでもMOVE出来るぞ、繋いだチューナーによるけど。
>>977 唯一相性の良かったソニーがiLink辞めちゃったからねぇ。
次は1TBのRが出るだろうけど、価格が心配
となると値崩れ800Rが狙い目になりそう
うーん、まだ手を出さないが吉か!
バルクだと500Gが一番コスパが高いよな
500Gの小型出してくれ
コシパバカまたきた
ここは同じ人間が繰り替えし書いてるのがよくわかる
>>990 500Gの筐体で2TBが出たら同じ事なのではないだろうか・・・