1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
開設!
NG
どっちもダメ。
あと一年待てば
従来の全てのテレビの欠点を克服し
なおかつ全てのテレビを超えた画質をもった
夢のレーザーテレビが出るから待て。
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 17:19:47 ID:684hnA9b0
レーザーテレビってのを開発してんだな。
ただし、肉眼で見るなってか。
評論家気取り登場
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 23:05:06 ID:hRzvHIbO0
そういえば3次元テレビってどうなったの?
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 23:06:57 ID:uqZZADYD0
もうとっくの昔に出てるだろ 3次元TVなんて
>>6 放送や販売の映像ソースが三次元じゃなきゃ
デバイスだけ3次元でも意味無いだろ常識で考えて・・・
プラズマ見たけど液晶よりいい感じだった
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 00:31:57 ID:ZB6XMfsq0
>>8 あるじゃん、IMAX
あのコンテンツって3Dテレビ用にオーサリングして
そのまま3Dになるのかいな?
でもさぁ、メガネをかけなきゃ見えないと言うのもなんだかなー
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 10:12:28 ID:KF+5Mkqh0
液晶TVの方が綺麗でいいね
プラズマ暗くてだめっぽい
焼き付くし、温風器並みのファンもだめ
あと、キモオタくんの推奨TVだもんね
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 10:36:18 ID:JRNlxfhO0
液晶買い替え組はプラズマを選ぶ
今週号の週アスより〜抜粋
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 10:37:48 ID:mX9IU6LG0
人妻TVは?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 11:21:08 ID:FbHFUrqlO
TV買い換えたいけど液晶かプラズマで迷ってます 液晶持ってる人はプラズマ叩いてその逆もだからどっち買ったらいいか迷います。本当にどっち買ったらいいか教えてください
>>14 両方見て見ろよ。ただし店頭で見るのと家で見るのじゃ
評価が逆転することも多いらしいな。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 11:34:51 ID:FbHFUrqlO
TV置く部屋は九畳で蛍光灯が二つついてかなり明るい部屋です陽当たりは悪いです。この部屋だとどっちがいいですか?
>>16 どこで買うのか知らないけど一度自分の部屋に置いて数日間は視聴させてくれる店もある。
両方見て気に入った方を買うのがいいんんじゃね?実際うちはそうやって決めた。その方が
確実に失敗しない。多少量販店より高くても数十マンする物を買うんだから慎重に。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 11:51:33 ID:SFqhWfO50
素人が性能差を考えるよりも人気あるほうを選べば間違いない。
売れてるのは液晶>プラズマ。
>>18 だからあながちそうとも言えないって。俺が聞いた話じゃ液晶は確かに
店頭では見栄えするらしい。でも部屋に置いたらプラズマの方が綺麗だった
っていう話はたくさん聞いた。うちはブラウン管だけどな。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 12:27:37 ID:SFqhWfO50
最近の家電量販店はプラズマは照明にカバーして明るさ抑えて展示してるが。
まぁ自分で納得行く方を買えばいい。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 12:56:10 ID:FbHFUrqlO
プラズマ買っても液晶買っても10年持ちますか?
レーザーテレビ買え。
デジタル時代に逆行してるプラズマなんて買う奴は馬鹿だろ。
固定画素ディスプレイ時代になって、テレビはただテレビ番組やDVD映画を見るだけのための物じゃなくなってる。
地上波・BSとも、デジタル放送に移行し、双方向通信になり、データ放送が大きな役割を担うようになったし、
テレビにはDVIコネクターやHDMIコネクターが普通に付き、PCとの親和性が高まってる。
中にはOSとブラウザとLANコネクタを標準搭載し、テレビ単体でネットブラウズができるものもある。
1080pの性能を使い切る次世代ゲーム機も出てきた。
ところが、これら全ての機能が、プラズマでは使えない。
焼き付くから。
動画テレビ番組「のみ」、映画「のみ」しか見ることが出来ない。
プラズマは、デジタル時代に逆行してる時代錯誤のレガシーデバイス。
>>24 まだテレビをそんな機能的に使ってる奴は少ない。
ましてやそういう機能はこれから先どんどん変化するから、買ったら10年は使う
テレビとは別に今まで通り個人用のディスプレイに任せる。
あまり機能ばっかり重視するマニア的考えで物を選んでも
実際にはシンプルな機能のテレビが良かったって事になるぞ。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 16:16:59 ID:SFqhWfO50
少々焼きついても慣れれば大丈夫だよ。
家電量販店で比較なんて無意味。
テレビの使用目的は99%動画。
その肝心の動画で残像の為、フルHDも意味がない液晶など買う奴は馬鹿。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 16:48:03 ID:AL+hIC0E0
>>24 液晶は最初から論外だから、プラズマがダメとなると、買うテレビがなくなるな・・・
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 17:37:06 ID:aBK5/cF10
>>18 それが妥当だな。
意固地張って、消え行くモノを買ってもしょうがない。
プラズマ擁護が必死なスレになってきたしw
他人が死ねと言ったら死ぬのか
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 17:51:40 ID:FfLBHRfD0
店頭で並んでいると断然液晶に見えてしまう
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 18:17:18 ID:stsLJXDm0
大人気の液晶買えば間違いない。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 18:25:02 ID:W14huGym0
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 18:42:15 ID:4YiAQ/sg0
>>27 もう、残像の問題は無視して良い程度にまでなってるよ。
プラズマと液晶を比べて、どっちが買い?
大差はない様な気がする。
パッと見は、液晶だけど長く見ているとどっちかな?????
いまのレベルなら液晶もプラズマもいらないなぁ・・・。
どうせもっと安くなるし。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 18:55:31 ID:4YiAQ/sg0
貧乏人乙
他にいいのが出たらまた買えばいいよ
39 :
?:2006/12/29(金) 20:08:16 ID:pBLSGGtJO
液晶かプラズマか悩んでます、どちらが長生きするんですか?
どっちみち10年も経たないうちにまた新しいのが欲しくなるんだろ?
だったら今どっちを買っても大差はない。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 21:15:23 ID:49cTPTG70
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 21:38:49 ID:Xi6DhswW0
安い方で十分
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 21:50:05 ID:AaIJCHh60
売れ線買っとけよ。
バカがいちいち考えるな。時間が勿体無いだろ!
安い方で十分だよ。液晶もプラズマもまだまだ糞。
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 21:56:06 ID:DBcTosv80
プラズマのほうが掃除が簡単。
プラズマのほうが消費電力が少ない。
液晶は目が疲れる。
この3点がポイントじゃないかな?
確かに、32型以下のサイズ(セカンドテレビ)は液晶しか選びようがないんだから
37型以上で選ぶならプラズマを買っとくべき。
理想はプラズマと液晶をソースによって使い分け。
映画・スポーツはプラズマ、ニュース・バラエティは液晶てな具合。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 22:11:28 ID:59qPMIOX0
50型以上ならフルHDのプラズマ。
42型以下なら液晶。
>>45 > プラズマのほうが消費電力が少ない
さらっと凄まじい大嘘をこくなw
大型になってくるとプラズマの方が少ないよ
>>49 んなわけないだろw
50型ビエラで600W
52型アクオスGXで320W
大喰らいなのは圧倒的にプラズマだってw
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 22:36:51 ID:CQNSkozx0
>>50 >50型ビエラで600W
>52型アクオスGXで320W
プラズマは、画面の明るさに応じて600Wより低い電力で動作している。
っつうか、600Wで動作している時間なんてほとんど無い。
対して液晶は常時320Wのパワーで動作している。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 22:39:38 ID:Xi6DhswW0
ところで画面サイズはいくつで議論してるの?
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 22:41:55 ID:N3KemUqP0
風前の灯火のプラズマ買ってやれよ
使用環境にもよるだろうけど、
プラズマは黒い部分は限りなく
無灯に近い状態に出来るし、
自発光だから、液晶より省エネ。
それより液晶の電磁波が怖い。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 22:43:17 ID:L7JkDflz0
>>55 >それより液晶の電磁波が怖い。
馬脚を現しましたね。素人丸出し。
まあ、もちつけ。二人とも正しい事を言ってる。
LC-52GX1W 279Kw/h 1ヶ月 512円
TH-50PZ600 509Kw/h 1ヶ月 933円
LC-65GE1 631Kw/h 1ヶ月 1157円
TH-65PZ600 588Kw/h 1ヶ月 1078円
実際の所プラズマのハーフHDモデルは液晶より弱冠高い程度だが、
フルHDになると蛍光体の数が倍になるので一気に消費電力は上がる。
しかし、65型にもなると今度は逆にプラズマの方が安くなる。
とはいっても、その差額は1ヶ月1000円にもならないから
このあたりのサイズを買う層には無問題。
>>57 私、TV関係者じゃありません。
素人ですよ。
最近の価格下落は、すごいな
販売側が在庫リスク、価格下落を恐れて
売り急いでるのが、手に取るように分かる
こういうときは、落ち着くまで待ちが正解
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 00:52:45 ID:n1qcjhkG0
国内メーカー製の液晶、プラズマテレビでいえば、多分、
32インチで8万、37〜40インチで12万、45〜50で15万
ぐらいまでは、短期的(半年ぐらいかな?)に、価格下落し
その後は、ある程度落ち着くと思う
32インチは、もうそのラインに近づいてるから、買ってもいいと思うけど
37〜50インチは、今でも割高、よって今後大幅な値下がりがあると思われる
ので少し待ったほうがいいと思う
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 08:09:04 ID:c+j/FK4I0
やっぱりSEDが出るまで待ちでしょw
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 08:42:27 ID:CikzTEvQ0
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 08:45:57 ID:U3ZJSG2g0
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 08:51:24 ID:U3ZJSG2g0
消費電力で松PDPを出すこと自体ナンセンス
πの消費電力見てみろ
1ランク下回っている
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 10:17:05 ID:n1qcjhkG0
>>66 いつもの延期のお知らせかと思ったら 。・゚・(ノД`)・゚・。
買っちゃった奴が必死なスレはここですか?
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 17:17:16 ID:GZ52jIF90
居間は42インチのプラズマ。
台所は20インチの液晶。
寝室は15インチの液晶。
使い分けはこれでOK?
実際観てて一番目が疲れるのは台所の20インチ液晶。
>>70 液晶は、ブラウン管やプラズマと違ってピーク輝度特性の制御ができないので
ギラギラまぶしくなって目が疲れる。しかも疲労回復が遅いらしい。
あと残像の影響もあるね。気が付かなくても目が疲れていく。
プラズマの方が実際の部屋で使うと、色が鮮やかで目も疲れにくいしね。
ただ小さいのは作れないから、
フルHDが選べるならプラズマで決まり。
42は来年フルHD化が決まっているので、プラズマだね。
37は静止画で選ぶか、動画と発色で選ぶかだね。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 17:50:09 ID:fBpaME2H0
ウチも寝室は液晶なんだけど設定暗くしてるのに目が疲れる
無理とは思うが小型のプラズマ出てくれたら嬉しいな
今年リビング用にプラズマ買ってみて良さが解った
3年前に購入したパナのプラズマ50インチ使ってるけど、
まったく買い換える気おきないよ。当時80万したけどね。
店で液晶のフルHDみても動画は3年前のプラズマに
負けてる。確かに静止画は綺麗だけどね。
ゲーム(プレステ3、XBOX360)、映画でも、現状はまったく
問題ない。予定としては、今のプラズマを後3年くらい使って
SEDを、100万ぐらいだったら購入しようと考えてる。
フルHDは、来年、セカンドテレビの液晶(37インチ)とプロジェクター
でデビューしようと思っているところです。
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 19:38:41 ID:jDebBIMQ0
>>73 SEDは撤退するて云ってるよ。次は安い液晶に決まりだろう。
来年のモデルで、シャープのフルHDパネルにビクターの残像低減が付いたら
液晶買います。37インチで。
プラズマは嫌。焼き付き抑制の慣らしがj面倒とか写り込みとかもあるけど、
付けている間ずっと劣化し続けるってのが精神衛生上よくない。
3Hとかで見てるヤツってだんだけ部屋が狭いんだろうって思う。
普通に目が疲れるし、首が疲れる。近すぎる。
だんだけ。
>>75 点けてる間ずっと劣化し続けるって言ったって輝度半減まで6万時間だから
毎日8時間見たって20年以上かかる。
劣化なんか気にせずに一度プラズマ使ってみる事をお奨めする。
自宅での液晶との圧倒的な画質の差に気付くと思想が変わるよ。
圧倒的ってw
どっちもクソ画質だろ。
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 22:02:07 ID:r6QI28C7O
つーか付けてる間劣化って言ったら液晶のバックライトも同じなんだがな
他の製品だって数値化してないだけで、使えば使うほど劣化するのはどんなものでも当たり前
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 22:15:49 ID:N9rTiN2MO
今日パイ507H買うつもりで店に行ったけど踏ん切りつきませんでした 今買うならフルHD待ったほうがいいですか?
>>78 あ、いえ対象が37インチなもので。
液晶の高精細さ>プラズマの自然な発色 って感じです。
むろん液晶は残像低減+国産パネルってのが前提ですが。
>圧倒的な
ってのは、42以上でサッカーとかを見るとそうなるってことでしょうね。
確かに50インチの液晶とか、カメラの動きが緩い番組限定って感じだし。
ダメだったらまた買えばいいじゃんww
騒ぐようなほどの値段でもねーだろぉww
>>83 昼飯に吉牛にするかマックにするか迷ってる人間がなにをw
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 08:06:25 ID:VqS1R/2b0
>>81 カタログスペックでは大違いだけど
実際に動画見るなら50型でもそんなに差は判らないよ。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 10:18:42 ID:scPjfomc0
うちは居間も食堂も寝室も書斎もWoooの37インチプラズマですよ。
>>86 無駄が多すぎ。部屋ごとにメリハリを付けろ。
実際にそんな家を見たら奇怪に思うだろう。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 12:02:40 ID:0KlatIZB0
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 17:29:53 ID:5EKHxe+c0
>プラズマTVvs液晶TV どっちがいい?
決まっているだろう。液晶テレビ以外に考えられない。
プラズマは画素が横長(極小蛍光灯)で画素が荒い。
同じ非フルでも液晶の非フルHDの方が横のきめが細かい。
プラズマは輝度が上がらず画面が暗すぎる。
その点液晶の泣き所だった遅延・残像はテレビの映像として
問題にならない程に改善が成されている。
自分は46型液晶を毎日見ているが、美しい海外の景色や映画
番組に満足している。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 20:19:37 ID:VqS1R/2b0
画面が暗すぎるだなんて・・おそらくプラズマテレビを使ったこと無いでしょ?
液晶専業メーカーのシャープ・ソニーは液晶が綺麗という。
また、プラズマ専業メーカーのパイオニアはプラズマが綺麗という。
では、液晶・プラズマ両方作っている松下・日立はなんと言っているか。
表示に適した液晶、表現までできるプラズマだ。
試しに液晶・プラズマ両方持ってる人にどちらが綺麗か聞いてみ
恐らく殆どの人がプラズマが綺麗という。自分の周りでは100%だった。
プラズマTVvs液晶TV どっちがいい?の意見は
両方使ってる人の意見でないと参考になりにくい。
ちなみに自分は液晶・プラズマ・ブラウン管を使ってる。
液晶は性能向上が1世代単位で行われているから、両方持ってるという人の意見も過去の話になりかねんよ。
あと、最新の液晶は画質を自然な表示になるよう追い込むと、プラズマと比べてもそんなに酷くはない。
>>24 > 地上波・BSとも、デジタル放送に移行し、双方向通信になり、データ放送が大きな役割を担うようになったし、
双方向だのデータ放送だのさぁ、あんなもん使ってるやついんの?
別に全然面白くもなんねーし、データなんかネットのほうが遥かに手軽で速い。
てか、あんなの使ってる方がバカだろw
暗い、焼き付き、画素が粗い
これらを言ってる奴はまずプラズマを使った事のない奴
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 20:58:00 ID:bjhbcg+U0
けど実際には目が疲れるくらい明るくしてコントラスト強くしてる家が多いと思う
他人の家や何か所かでした宿直勤務のテレビがことごとくギラギラ色濃過ぎ明るすぎだた
あれじゃ画質云々の話ではない
店頭で見る限りプラズマは買えないな。
どうかんがえても液晶の方を買ってしまう。
家でいくら綺麗に見えるといっても自分の目が一番だから。
フルHD液晶を一度見てしまうとプラズマは荒すぎ。
液晶テレビの最近の価格下落は、異常
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 21:14:34 ID:a1ZnosNu0
液晶テレビの画質が良いって言っているやつの眼も、異常
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 21:17:14 ID:RQYxkUOj0
良かろうが、売れてなくなってきて将来存続するかどうか
わからんモノなんて誰が買うか!
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 21:17:56 ID:bjhbcg+U0
オレはπプラズマで満足しているが店頭だと確かにプラズマやリアプロ旗色悪すぎ
隅に置かれてるし明らかに暗いしリアプロ足元だから一段と暗い上に四隅がもっと暗い
さらに流してるのNHKのBS1だた
あれじゃ指名買い以外誰も買うわけないorz
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 21:19:56 ID:TAmATkVL0
どっちでもいいから50型が29800円で買えるようなったら買うよ。
>>99 まぁ店頭だと液晶が見栄え的によく映りやすいからね。実際はまったく逆になるのに・・・
ヤマダのビエラコーナーに照度計があったけど1900〜2000ルクスあった。
通常のリビングが150〜300ルクスなので、10倍明るい環境。
でもその環境でも見る人が見ればプラズマの方が画質がいいことが分かる。
液晶のベタっとした立体感のない映像は部屋の明るさとか関係ないからね。
プラズマは37型が一番醜い。
画素が粗すぎる。
網目越しの映像など興醒めですわ。
>>99 いや、97も言ってるように明るい店頭では液晶の圧勝だから
画質についての知識の無い層は明るさに釣られて液晶を選んでしまう。
自宅に設置してあれ?と思うけど画質について基本的にうるさくないからOK。
だから、液晶に残像低減とダイナミックブライトネス制御は標準搭載にして欲しい。
行きつけの店はTVコーナーの照明を落として家庭の室内より暗めにしてあるけど、
液晶の方がよく売れてるみたいだよ。(売り上げトップ3見る限り。)
WOOなんて液晶より安いのに売れてないみたい。
プラズマと比較して明るいというのが液晶が売れてる理由。
明るいテレビは綺麗と思って買っちゃうけど自宅ではそんな設定使えない。
で、明るさ下げるとメリハリと奥行き感の無い画像が露呈。
さらに使っているうちに残像が気になってくる・・というのがパターン。
両方持っている人間自体が
プラズマの画質を好む傾向にあるんじゃないのか?
液晶しか持っていない人間が同様の評価を下すとは限らない。
>>107 そうかな?
並べてみると発色の液晶(ソニーorシャープ)と表現のプラズマって風に見える。
パイオニアは敢えて不利な位置(売場から外れた場所の照明が反射する位置)に
置かれているから、そちらと液晶は比べられないのがネックだから、この考えを
覆してくれるかも知れないけれど。
一長一短あって、あとは表面パネルの写り込むような場所に置くのかどうかが
問題なのかも知れない。
大型テレビって開けたリビングやベランダに面した部屋に置くことも多いだろうし。
お前ら素人がいくら言ったところで、説得力ねーんだよ!
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 22:25:23 ID:bjhbcg+U0
見るのは素人なんだが
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 22:32:19 ID:ZexMqY4VO
>>90 本が読める明るさでプラズマ点けて見てます?
それと、でかいサイズならプラズマの方が良いのは(たぶん)みんなわかってますよ。
でも両方持ってる人が「100%」良い、って言い方が出来るほど周りに
たくさんいるんですか。なんかスゴイですね。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 22:46:43 ID:wRG7JyR40
>>108 例えばバイクがいいか車がいいかという論争があったとする。
車しか持ってないし乗ったことのない人に正当な評価ができるだろうか?
みたいなもんか?
>>113 うちのリビングは102Wの蛍光灯から4mの位置にプラズマ置いてるから
照度計で計測するとテレビの場所は50ルクスしかないけど
視聴位置なら200ルクスはあるから本くらい読めるよ。
100%と言えばスゴイと思うかも知れないけど分母は自分も入れて6名だw
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 23:12:37 ID:+bAqc46S0
102Wの蛍光灯で200ルクスは暗すぎませんか?
それとも30畳位あるのでしょうか?
>>117 蛍光灯の直下は500ルクスあるよ。
リビングの広さは16畳です。
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 23:23:08 ID:+bAqc46S0
>>118 照度ムラ凄いですね。
一体どんな照明器具使ってるのか知りたいです。
スポットライトですかw
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 23:29:28 ID:p1eh9+qj0
102Wの高周波蛍光灯で500ルクス?
うそけけ
一般的な計測方法
直下で座卓、コタツ等の上で計測すれば絶対ナス
>>119 40w32w30wの3連タイプだけど、そこまで厳密にツッコまれると
1年前に計測した照度だからプラズマの設置場所の50ルクス以外は
多少の誤差というか記憶違いがあったかもしれないな、やや自信が無い。
122 :
A:2007/01/01(月) 00:45:06 ID:Iw/4t4s90
プラズマに37インチ未満を作れない、明るい場所に向かないという事で、
ブラウン管に置き換わる存在になれない、受け皿にならないという事がはっきりしているわけで、
プラズマは特殊用途のしかも過渡期のデバイスとしていずれ消滅すると思う。
どうもプラズマを支持する人は鑑賞用途に傾きすぎる。テレビの用途はさまざま。
うすらぼけた品質の悪い液晶テレビは、薄いだけでメリットが無いように思える。
メディアとしては退化だとは思うが、最近の液晶テレビは表現力が高いものもある。
今後は液晶とSEDを期待するしかないか。
>>122 今話題沸騰中wのSEDなんて持ち出す辺りニュースを見ていないんとちがう?
>>94 その表現だと、液晶TVは色を扱うモニターとして適当でないかのような誤解を
与えると思うんだ。
仕事用にLC37GX2を使っているが、グレースケールはきちんと階調表現できるし、
淡い色合いのビロードなんかも十分表示できるよ。
液晶はバックライト上での輝度コントロールが出来ない代わりに液晶の開口率を
変化させて輝度変化をさせてるんじゃないかな?
そうでないと、RGB→CMYKで色のくすみが実感できるとか、色のパラメータを
1動かしただけで色変化を実感できるとかの説明が付かない。
125 :
A:2007/01/01(月) 01:18:48 ID:Iw/4t4s90
>>123 いやいやSEDの基本技術がどうこうというニュースではないし。
あのニュースで気になるのはキャノンと東芝との関係。
キャノンはあせっているようだけど、東芝とキャノンとは文化が大分違う。
東芝は組もうとする相手を、間違ったのじゃないかな。
海外のニュースサイトを見ると
液晶パネル製造会社とTV製造会社は、
2007年度の一年間で液晶TV価格が、
40%位落ちることで見込んでるらしい
今年は、とんでもない価格下落が見られそうだ
127 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/01/01(月) 04:05:42 ID:0ZEyPfjn0
まぁ、40%というのがいつの価格から40%なのかってことだよな。
例えば昨年春の時点で37BE1Wは30万を越えていたはずだが
俺が昨年末買うときには18万でありまさに40%下落している。
37型フルHDが発売直後に20万を切り、型落ちで12万はないとは断言できないが・・・
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 05:47:55 ID:B18tSm+P0
テレビを画質でしか話できない人間が多すぎですね。
リモコンの使いやすさ、チャンネル切り替えなどでプラズマの牽引力であるパナは
ダメすぎです。
これらはどうやってもブラウン管に勝てないので各社力を入れて欲しいものですね。
画質は「仕様」で言い訳できてもテレビってそれだけじゃないでしょう。
リモコンって言えば、ボリュームとチャンネルのアップダウンの位置って
パナだけ他社と違って左右逆になってんな。
パナも酷いのか。うちシャープで操作性劇悪で困ってんだけど
東芝とかビクターはどうなん?
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 09:38:53 ID:Rtk87sWdO
さっきヤマダ行ったんだけど買うの迷って家に帰りました。
10万の三菱のが出てたけど安いのなら台湾や韓国製でもいいかなと思いまして‥
予算10万くらいで32型がほしいです。
ご教授お願いします
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 09:48:03 ID:AjrlNVYI0
2万くらい足して東芝の32C2000でいいんでは?
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 10:00:14 ID:Rtk87sWdO
132>>さんありがとうです
12万なら東芝がオススメなんですね
家電に疎いので‥
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 10:55:03 ID:sE8anfS10
>125
いや、キヤノンと東芝の関係が悪くなっているのはそもそも量産技術が確立しない
からであって基本の技術が大丈夫でも量産できなければ意味ないよね。
>>133 12万の予算が取れるなら残像低減モデルも狙えるんじゃない?
LT-32LC85とか。
多少資金追加してもマジ残像低減だけははずさない方が良いと思うよ。
色や明るさは調整できても残像は調整不可だから。
後付け不可能だからね
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 14:36:56 ID:AjrlNVYI0
日立のプラズマH90なら13万台まできてるから本当はこっちを勧めたいんだけどね
とりあえず液晶は日進月歩なので台湾韓国の格安液晶だけはやめた方がいいと思います
俺もそう思うな、シャープの37インチフルHD液晶なんかよりも
日立のプラズマは、圧倒的に画質よかった
液晶のフルHDなんて静止画ならともかく、動画では、意味なし
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 14:53:03 ID:Iw/4t4s90
画面を左右分割して、「どうだい?」という感じで見せてはいるが、ぴんと来ない。
隣の残像低減を謳っていないメーカーのほうが残像が見立たなかったりする。
「液晶のシャープ」とかいう謳い文句で騙されるやつも多い。
ようは、宣伝文句やカタログスペックに惑わされず、量販店の店頭でよく見て買え。
テレビはPCモニタとは違う。
個人的に、液晶の利点ってPCモニタとしても
使えるってことだけだと思う
(プラズマもPCモニタとして使えるけど、PCモニタとして
使うならやっぱり液晶のほうがいい)
動画再生用のテレビとしてなら現状プラズマしかない
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 15:57:47 ID:Rtk87sWdO
台湾や韓国製の残像低減モデルってないのかなぁ‥
10万以内で何型まで買えるかな
安くなければ日立のプラズマ買おうと思います
初売りでTVが欲しくなってこのスレに今日初めて来てみたお。
ちょうど天皇杯やってたけど、液晶はきれいなんだがプレイヤーが動くたびに残像が出ててなんだかなぁ・・・。
残像低減とか言ってもこのレベルか・・・ってかんじだったお。
プラズマは欲しいサイズにフルHDがなかったので微妙だったお。
結局買わずに帰ってきたお。
結論としてはもう少し待つでおkだとおもた。
>>142 ソースはなに?地デジ?
だったらそんなモノだとおもって諦めて下さい。プラズマで見ようが
ブラウン管で見ようがあまり変わらないので・・・
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 22:08:34 ID:B18tSm+P0
>>130 東芝はいいですね。
ビクターはシャープとどっこいでした。
俺はシャープは初めから眼中になかったんで(あのしゃもじのようなのがありえなす)
触った事ないんですが、東芝はボタンの配置もよく、レコのX5の時のようなごちゃごちゃ感もなくていいです。
チャンネル切り替えも早いですね。
ビクターは使い易さはともかく切り替えが遅いです。(今の最新機種はよくなってるかも)
液晶は残像低減でビクターか、サクサク操作&番組表が見やすい東芝の2択でした、俺は。
でも日立のプラズマ買いましたけど。
可もなく不可もなくって感じです。
プラズマは画質でパイオニアか操作性で日立、パナはPZシリーズがいいと聞きますが、ビエラリンクと
安定性(πより焼きつかず、日立より製品に信頼性あり)で一長一短ですか。
>>142 今年に残像低減付き国産パネルフルHDが出るらしいよ。37型ならそれで決定的でしょう。
っても42型だとまだ(液・プラどっちか)微妙、50型ならプラズマの方が良いってくらいなんだろうけど。
146 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/01/01(月) 23:56:21 ID:Fg+Fb4Bp0
42型フルHDプラズマっていくらなんだろうな。
同サイズの液晶よりはやっぱ高いんじゃないの?
>>146 50型より小型のフルHDプラズマなんて存在しないよ。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 00:05:13 ID:UF1FpvbI0
>>145 現状の残像低減技術じゃ、フルHDの意味ないってば。
メーカー側の人間が痛いほど分かっているが、
商品売るためにはそんな事公にいえない。
静止画だけ見ていればフルHDの性能生かせるけど・・・
まだまだ様子見かなあ・・・
購入者は、カタログスペックに弱いからw
>>148 シャープのCMが絵画を映してるのって、笑うところって認識でいい?
>>151 静止画とべたっとした油絵っぽい画質とか、シャープも液晶を理解しているんだと思った。
153 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/01/02(火) 05:45:07 ID:KX9pZ5cb0
154 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/01/02(火) 05:46:18 ID:KX9pZ5cb0
>>152 なに上からしゃべってるの?
頭のおかしい人ですね。爆笑
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 06:07:18 ID:O4D2U40D0
現実に液晶を使って買い替え時期を迎えた人達はプラズマを選ぶとか
わずか数年で買い換えるのに焼き付きがどうの・・なんてのは
液晶派の言いがかりに過ぎないのでは?
次のメイン方式が何になろうと今現在ストレスなくTVを観るならプラズマでしょう
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 06:10:51 ID:qdTS/5qx0
悪貨が良貨を駆逐するように、今の勢いで液が売れ続ければプラもブラウン管の二の舞で市場から消えるかもしれない
メーカーは売る事しか頭にないからな
157 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/01/02(火) 06:11:02 ID:KX9pZ5cb0
ま、現実的な話として42型でさえフルHDじゃないプラズマにはもはや需要がない。
だから価格も下がらない。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 06:14:33 ID:qdTS/5qx0
42型のフルHDは2006CEATECで試作品で出品されてる 2007年中に上手くいけば日立か松から発売されるはず
ただ、薄型は勢いが今液に集中してる メーカーだって売れるものを売りたいはず
プラのシェアがこのまま尻すぼみになっていくなら、メーカーも撤退を考えるはず
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 06:16:25 ID:VEfo5Lqm0
液晶2台目買い替えってもう随分出てきてると思うが、いまだにプラズマが売れてないところを見ると
2台目も液晶が売れてる様子。
>>159 世間の一般市民の認識は6畳で32型だからね。
その流れで37型に移行しても同機種の37型を奨められるからプラズマにはなりにくい。
そして何より店頭では明るいテレビの方が素人受けして売りやすい。
プラズマを奨められるとなんでこんな暗いテレビを奨めるのって感じだしw
これでプラズマが尻すぼみになるようなら正に「悪貨は良貨を駆逐する」だよね。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 08:35:59 ID:iodVrpwj0
>A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
おいwwwお前、この板の住人でもあったのかよw
こいつ、ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板で一番有名なキチガイだからスルー推奨w
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 08:48:14 ID:pwRDUrzIO
後インプレッサスレもね。
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 08:52:19 ID:Q+QS4sMs0
液晶の番組表にしか使えないフルHDワロス
てゆうか液晶の方がぱっと見普通に綺麗だし、
プラズマって売場が少し前のリアプロ扱いだし、画面暗いし、
接近してみると粒粒が粗いし
ってことでやっぱ液晶の方を選んじゃうな。
プラズマは「照明を落として鑑賞する用のテレビ」って位置づけにした方が良いんじゃないかな。
さっきまで友人の家の液晶(シャープのLC-37GX1)で駅伝見てたけど、残像感ってほどのものは感じなかった。
一部異様に残像感にこだわる人がいるけど理解できない。
シャープのは残像低減付いてないんでそ?
166 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/01/02(火) 10:20:00 ID:ky14pHLy0
>>165 残像低減ってのはONかOFFかってそういう類のものじゃないからねぇ。
一部の頭のおかしいクズは勘違いしているようだけどね。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 10:30:00 ID:4JsgEXM6O
市場は液晶を選んだ
将来SEDとか出ても普及しないと思う
>>167 画質の判らない人が明るさに釣られて液晶を選んでるだけで
画質の判る人はちゃんとプラズマを選んでるよw
SEDは金に糸目を付けずにこだわるAVマニアにしか売れそうにないね。
一般人はそもそもプラズマサイズ(37以上)のテレビは買わないからなぁ。
もともとプラズマはマニア・金持ち向けだから大して売れないんだよ。
液晶は小型から大型まで各種あるから販売台数は多くて当たり前なわけで。
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 11:06:29 ID:4JsgEXM6O
性能なんか関係ない
PS3がWiiに負けたのと一緒
せっかくのハイビジョンTVへの買い替えということで、
同サイズならコントラストのプラズマより、精細感の液晶を選ぶ一般人が多いと思う。
店頭で流れる通常のTV番組では、AV板で言われるほど残像や動解像度の低さは感じられないし。
むしろプラズマの暗さや解像度の低さの方が目立ちやすい。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 11:20:10 ID:aSgcwoGm0
>>170 価格の差。ベンツ買うか、BMWで我慢するか の違い。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 11:24:45 ID:CkTs+7KM0
やがて売場の片隅でホコリ被る運命のモノを買うなんてアフォだろ
液晶は非光沢パネルなのがイヤだ。
傷つきやすいし、質感が3ランクくらい落ちる。
映りこみがひどくなるからだっていうことは分かってるが。
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 11:38:05 ID:bVWhTVpf0
プラズマの方が色は自然
プラズマ : プチホームシアター用。画素が液晶より粗く高精細感は落ちるが、自然な発色。激しく細かい動きにも難なく対応。
画面は液晶より暗いので、照明は落として使う。
液晶:リビング・ダイニング用。画素がプラズマより細かくリアルに映し出す。激しくて細かい動きは苦手。50だと厳しい。
画面はプラズマより明るいので、照明を点けたままでも綺麗に見れる
こんな感じですね。
177 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/01/02(火) 12:39:31 ID:jXjJjhll0
結局液晶が売れてるのは消費者が自分にあった選択をしてるってことでいいんじゃないかな。
プラズマを買うような層はすでに最初の購入は終えた感があるし。
42インチXGAプラズマって今20万ぐらいだけど
これが、10万切るぐらいまで価格下落しないと
勝負にならないよな
どうせ、1年もすれば、それぐらいまで下落するだろうけど
179 :
プロフィール:2007/01/02(火) 14:38:02 ID:mBNtZuXvO
液晶は部屋が小さくて貧乏な人用!プラズマ(PX600)は42Vを7畳、50Vを20畳で使ってますが、部屋の明るさと地デジとDVDのSD画像ならベストだと思います。欲を言えば、PZの58Vが欲しいぐらいかな!
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 14:42:50 ID:+cXbAOIQ0
まー、俺はTVは疲れたときとかにチョット見る程度だから、
プラズマTVにしたよ。液晶も持ってるけど、42型以上はプラズマにした。
液晶よりプラズマ方が目が疲れないって言うのはマジだよ。
181 :
プロフィール:2007/01/02(火) 14:57:49 ID:mBNtZuXvO
昔はトリニトロンのSONYがテレビでは1番だと思っていて、松下電器なんかとバカにしてましたが、家電としての物作りはたいしたもんですね。PZシリーズが益々進化していけば、私は定期的に買い換えるでしょうね!
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 15:01:09 ID:QiJOuVwu0
現状使ってるテレビをダイナミックとか明るさMAXで観てる人は液晶で良いんじゃないか
発色なんかを調整して観てた人はプラズマの方が満足すると思う
リビング42プラズマ、寝室32液晶だが寝室もプラズマにしたい
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 15:03:52 ID:x4vh6ujV0
東芝の大型液晶テレビ買ったが残像が酷い
やはり40型以上はプラズマに限るな
焼きついてしまうプラズマは欠陥ではないでしょうかね?
>>176 プラズマは照明を落として使うというのは過ち。
自宅でプラズマ見た事が無い人の意見というのが判りやすい部分。
自宅じゃダイナミックモードだと明るすぎて使えないというのは液晶と一緒。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 15:40:31 ID:Ca4ybl4v0
残像が酷い液晶は欠陥ではないでしょうかね?
37型、42型は、液晶テレビの価格下落でシェア奪われまくりのプラズマTV
50型以上は、電気馬鹿食いでレーザーテレビによってシェア奪われる予定のプラズマTV
もう終わりだね、プラズマTVって
188 :
プロフィール:2007/01/02(火) 15:55:45 ID:mBNtZuXvO
価格と電気代を気にして買わないだろ!
>>186 焼きつきで使いのもにならなくなるようなプラズマのほうが欠陥商品
致命傷だろ?
ソースは16:9ばっかじゃないんだ。
>>187 レーザー光源リアプロはかなりギラギラしたドギツイ絵作りになりがちだからおいらは嫌い。
アメリカのCESかインフォコムで複数社が展示すると思うよ。
>>190 煽りにマジレスもなんだが、ブラウン管の焼き付きテレビを見た事あるんだけど
たとえ焼き付いたとしてもテレビを見る事はできるから使い物にならなくなるという事はない。
でも、液晶は衝撃与えると液漏れするから小さな子供のいる家庭は要注意。
液漏れは全く映らなくなるから正に致命傷だ。修理代も新品買った方がいいくらい高いぞ。
WiiのCMが注意を呼びかけてるのはその影響だ。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 18:14:22 ID:qdTS/5qx0
Wiiのリモコンで液晶をTVぶっこわした人がいて画像をブログに載せたら祭になったな
んで任天堂から『液晶TVは弁償するので画像を掲載するのをやめて欲しい』と泣きが入ったらしいw
液晶を液体だと思ってるバカがいるな
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 18:26:00 ID:Q+QS4sMs0
オレなんかプラズマ標準モードでコントラスト10(最大40)、色の濃さ-15、明るさ-2で見てる
昼間でも問題ない
実際はプラズマでも明るすぎるくらいだぞ
>>194 液晶テレビから液が漏れてポタポタ・・って、んなアホなw
電卓踏んづけたりした事ないの?黒い液状のものがパネルに広がる現象だよ。
てか液漏れって書くと真っ先にパナの乾電池が思い浮かぶからイクナイw
>>193 をいをい、
そんな事書いたら古い液晶持ってる奴がWiiのコントローラー画面にぶつけて
液漏れ画像をブログに載せて大変な事になるんじゃないか?
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 19:10:14 ID:X7/tKdYj0
W37L-H9000とW37P-H90見てる部屋も照明も違うけど、
個人的にはプラズマの方が好みかなぁ。
>>193 じゃあ、液晶TV買い換えたい時は
Wiiをぶつけてブログに載せればいいのか
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 19:23:51 ID:qE6LHJ560
こんなのSEDまでのつなぎの製品だって
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 19:24:39 ID:MdrDwrtb0
年末のテレビ売り場は、殆ど購入者は液晶だ。
プラズマの所で品定めしている人を見かけなかった。
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 19:26:04 ID:4JsgEXM6O
アタイのTVは25型の画王で今年15年目突入です。
2011年買い替え予定です。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 19:30:26 ID:jqcjn7bb0
ここは半年くらい前に「しまったぁ!プラズマ買っちゃったよ・・」って奴が
今更、必死になってデータをかき集めて、良さをアピールしてるスレだな。
同胞を見つけては、仲間意識を高めて安堵感に浸ってる奴が多そう。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 19:57:47 ID:Q+QS4sMs0
テレビは単なる表示デバイスだから将来性なんて関係ない
予算内でその時ベストの製品を買うべき
そして今37インチ以上でプラズマか液晶かということになればプラズマということになる
つまり、液晶はアピールする良さがないと
買った人間は皆後悔していると
つまりそういう事ですな?
プラズマ最大手の松下が
プラズマやめてレーザーテレビに切り替えるらしいよ。
プラズマ終わったね。
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 20:08:44 ID:1LuSV7fH0
買い換える前はアナログだろうし画質設定なんかさわったこともないという人も多い
だろうからみんな後悔してることはないでしょ
キレイ!と感動してる人も多いと思うよ
比較する人や買ったらまず画質調整という人がどうかってことですよ
ま、どっちも過渡期の水蛭子。
レーザーテレビに比べたらプラズマも液晶も目くそ鼻くその最低画質でしょ。
ADSLとCATV回線がけなしあってるみたいなもん。
光が普及したらどっちも過去の遺物。
プラズマは、ガチで終了だろね
中小型の価格競争では、液晶にまったく歯が立たず
大型でも消費電力4分の1で安価高画質のレーザーテレビに
完全敗北臭い
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 20:31:18 ID:o9YBfJkQ0
レーザー出るまでのつなぎでもいいじゃん>プラズマ
少なくとも液晶よりはマシなんだから。
技術は進歩するもの。
次に来るものを待ってるうちに
どれにも乗れずあの世逝きというはつまらん人生だと思わんか?
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 20:44:03 ID:Y+IA3CV4O
プラズマ買おうとしてるけどレーザーなんていつ出るんですか?
レーザーがSEDの二の舞になる可能性も十分ありえるし
そもそも待てば待つだけよりいい物を買えるのは当たり前の話
言い尽くされた言葉だが欲しい時が買い時だよ
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 21:06:32 ID:1LuSV7fH0
オレはプラズマだがレーザーが本当に出ていいものだったら親にあげて買い換える
今楽しまないと
もう少し待てばブラクラテレビがでるぞ、最狂
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 21:42:47 ID:0FKE5pmZO
液晶、プラズマの次はリアプロかもしれないぞ?
技術の進歩で明るいところでもokになって、角度も気にしなくてもよくなるかも。
プラズマとリアプロだって設置スペースいっしょぐらいだし。(プラズマは後ろあけとかないと駄目だから)
だから、俺はリアプロが来るかと思うんだ。
どう思う?
ありえない
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 21:45:50 ID:tga8QuOn0
リアプロかも、なんてどうでもいいんだよ、このスレは。
>>217 プラズマは壁掛けできるくらいだから別に後ろを空けておく必要は無い
それでリアプロが来るとか思ったのなら・・来ないなw
意外とブラウン管が来るかもしれない
来る来るって、今買う人に言っても意味がない。
レーザー?そんなの商品化されるまで10年はかかるよ。
レーザーテレビの初夢見れた?
レーザーTVって今年でるよ
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 22:12:11 ID:rz5OwkUcO
レーザーテレビでSED死産?
プラズマ最高
小画面→ブラウン管
大画面→プラズマ
これが最良の洗濯
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 23:28:08 ID:rz5OwkUcO
ダイニングやリビングには液晶じゃね?
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 23:36:32 ID:QiJOuVwu0
ダイニングに置く小型は液晶でいいけど
リビングはプラズマでしょ
まぁ42型以下なら液晶でもいいか
リビングで子供がゲームしたり
嫁さんが朝のワイドショー付けっぱなしだと思うと
リビングにプラズマは避けたい
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 00:03:14 ID:/T1/oNaBO
野球観たいからプラズマ買いましたがやはり嫁や子供には神経使わせなきゃダメなんですかね?
昼間はつけっぱなしにはなると思うし…
プラズマは、照明が明るいところだと自然な発色とかは減殺されて
結局は(液晶と比較した)元々の画面の暗さだけが強調されてしまうので、
(液晶よりは)リビングには向かないんじゃ。
明るいところだと、 液晶の緻密さと明るさ>プラズマの自然な発色 になると思うんだ。
50型とかなら別だけどそれ以下では。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 00:05:32 ID:d7JXqQwi0
プラズマ買ったけど、爺ちゃん婆ちゃんは量販店で見る
液晶のビカビカ画質の方が好みだそうだ。
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 00:05:52 ID:XUWxViZO0
なんでπの5000XとビエラのPZあんなに
価格差あるんですか?
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 00:11:28 ID:AZFaoS1j0
>>235 それはね・・・
消費電力が違うから長く使うとπのほうが結局お得なんだよ・・・
>>234 白内障、緑内障だと液晶のダイナミックモードがベストかもしれん
む…プラズマ派だが、意外なところで液晶のメリットがあったか
老人大国日本のシニアの需要を甘く見すぎたね>プラズマ
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 00:20:59 ID:XUWxViZO0
明日買うならπの507HとビエラPZどっちが
いいですか?
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 01:03:26 ID:J4yOF6bCO
お年寄りにも字が見易い液晶がおすすめ
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 01:04:31 ID:d3dDM2xf0
液晶は残像で目が疲れ易いので、視力低下を促進する。
という研究結果が出ています。液晶は危険です。
現実に、ボリュームゾーンの37〜42で
消費者はプラズマテレビではなく液晶テレビを
選択している
パナもあっさり見限るだろうね
プラズマのしっとりとした絵は液晶では見たことがないから俺はプラズマ派
プラズマ派は32型以下の液晶もセカンドテレビとして併せて使ってる事が多い。
液晶派は液晶メインだから自宅でプラズマ使ったことが無くて量販店の店頭で見た感想を語る。
プラズマの本当の良さは量販店の店頭では絶対に判らないから
液晶派の人には友人の家でもいいから一度使ってみてから書き込みして欲しい。
カタログスペックには現れない画質の世界がそこにはあるから。
そして液晶・プラズマ両方使ってての液晶派って存在しないような気がする。
誰かこのスレにおられますか?
248 :
皆、どう思う?!:2007/01/03(水) 09:20:06 ID:Hki+UTpdO
結論:今選ぶなら、地デジなどのHD画質を実感できるかどうかが重要。ベストバイは東芝の「REGZA37Z2000」だ。わずかに劣るも、SHARPのフルHD機種、パイオニアのプラズマもHD映像を堪能できる。パネルの種類やスペックに惑わされずに選ぶべき・・・。By日経トレンディ
そも32型以下の液晶と50型オーバーのプラズマを比べれば、液晶は負けて当たり前でない?
37型液晶持ってる身からしても32型以下の液晶は映りがイマイチに感じるし。
「37型が対象」「売場の片隅で雰囲気も画面も暗い」「接近してみると画素が粗い」「格子みたいなのが嫌」
「陽射しが入るときはカーテンをひかないと暗い、写り込むのが嫌」「焼き付き前の残像が嫌」
「部屋に居る時は点けっぱなし」「黒帯とか固定表示の焼き付き対策とか面倒」
なので、残像が少なくて綺麗な液晶はどれだろう?って感じになってます。
いや、プラズマが液晶と較べて綺麗と感じるのはグレアパネルという部分も大きいと思うんだ。
印刷用紙で言えばフォト光沢紙を使うか半光沢紙を使うかで写真の表現が違うみたいな。
あとは、映画なんかの暗いシーンの表現力とか、駅伝なんかの選手の顔のボケ方の違いとか。
やはり液晶テレビは単なる表示ディスプレイなんだと痛感する部分。
でも表示ディスプレイとして考えれば映り込みがないというのは利点だと思うよ。
こんな事も両方使ってみないと判らないと思うんだ。
だからどちらかひとつというんじゃなくて両方の使い分けができるというのが理想。
>>248 LGパネルだから、「パネルの種類やスペックに惑わされずに選ぶべき」って事なのか?
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 10:38:58 ID:lLMaXFm60
>>248 それ読んで東芝を買いそうになったが、直前に、チョンパネという情報を得て
シャープに切り替えたw
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 10:41:36 ID:+pVPlLpy0
俺は50インチプラズマに決めた。
で、ビエラとウーのどっちがいい?
もうちょっとガンバって5000EX
ユニデンかバイデザインのプラズマにしときなさい
>>255 PDP-5000EXの画質は確かに最高峰だと思うけど所詮モニターディスプレイ。
コストパフォーマンスを考えるとフルHDのTH-50PZ600が最高峰。
次点でPDP-507HX・427HX、TH-50PX600・42PX600あたりか。
Woooは録画機能至上主義の方意外にはどうなのかな?俺は買わないな。
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 11:06:55 ID:+pVPlLpy0
>>257 50インチ→42インチって普通に見る分にはさほど変わらないですか?
大きさによる満足感は結構違うから、予算があれば50インチが良いと思うよ。
フルHDにしておけば満足感も高いし液晶厨等のスペックおたに非難される事もない。
逆に低予算で行くなら20万で買えるTH-42PX60はPX600と同じ画質でお買い得感が高い。
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 11:26:37 ID:pJa1KE2G0
いつ実用化されるか分からないSEDやレーザーとか語っても意味がない
液晶が売れているから液晶支持者が多いみたいだけど
これが世間の主流なんだし、それで満足な人はそれでいいと思う。
自分はプラズマを選んだけど満足してる。
液晶もプラズマもそれぞれの特徴があって
ユーザーが何を優先して選ぶかってゆう単純な話でしょう。
プラズマユーザーの意見としては
ベータがVHSに負けた構図と似たものを感じるのは確か。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 11:29:33 ID:pJa1KE2G0
PDP-507HXにしたけどフルHDを謳う液晶よりよほど綺麗です。
スペックを気にし過ぎるのもどうかと思いますよ
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 11:33:46 ID:+pVPlLpy0
>>260 >ベータがVHSに負けた構図と似たものを感じるのは確か。
自分もそれを考えたんですけどね・・・
テレビって互換性必要ですか?テレビによって使えるソフト使えないソフトが
あるならそう考えるけど、テレビって自分さえよければよそが何を使ってもOKでは?
レーザーは来年にはもうでるでしょ。
ていうかA2500の時点で高品位が求められる状況下では5000EX以外のプラズマ
は太刀打ちできないのでは?
それどころか、大型液晶で満足してるって人に対して
画質の本質が判ってないなwみたいなちっちゃい優越感もあるよね。
液晶ばっか擁護してる俺だけど、別にプラズマを悪いとは思ったことは無いし
(HDパネルの小型化が立ち後れているのを除けば)、好きな方を選べばいいと思うよやっぱ。
液晶の残像は特に対応策打ち出してない(カタログやサイトで宣伝してない)商品以外は
最新の物だと言われるほど問題にならないんじゃないかな。
(目が慣れるまでは心理的な残像感は感じるだろうけど。)
確かに初期の液晶に手を出した人ほど拒絶反応は強いと思う。
液晶テレビに映った亀田の顔面を右フックで撃ち抜きたい衝動に駆られたのは
俺だけではないと思う。
やはりβ対VHSのように互換が無い場合は対立してると困るけど
ディスプレイに互換は全く関係無い訳だから液晶・プラズマが共存する事で
切磋琢磨して価格も下がるしお互いの欠点部分も性能向上していく。
このスレの住人はどっちがいい?と聞かれれば両方持ってて使い分けがベストと答えよう。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 12:28:39 ID:rLvaD/VA0
リビングに大型プラズマ、寝室にPC兼用で小型液晶といったところか
50以上はプラズマ、37以下は液晶
42はお好きに
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 14:57:32 ID:J4yOF6bCO
俺のπ427の更新時期に、それよりマシなテレビが売られていればレーザー、SED何でもOK
272 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/01/03(水) 15:03:10 ID:q43n466/0
ぶっちゃけ、レーザーって出ないだろ?
なんかどっかの新興企業がやってる方式らしいじゃん。
ただの上場ゴールじゃないの?
だいたい、そんな会社がなんで世界企業が作ってるものの半額で性能もいいものを出せるの?
松下電器って新興企業だったのか・・・知らんかった
確かGHQに解体されかけた企業だった筈だがw
三菱電機も同様
つか解体させられたよw
275 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/01/03(水) 15:27:08 ID:q43n466/0
今月の見本市に出なかったら発売はないな。
277 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/01/03(水) 15:40:05 ID:q43n466/0
ググっても出てこないだろうが、馬鹿。
だいたい現時点でろくに情報が出てない時点で怪しい。
今再確認したが、いくらでもひっかかるww
三菱電機の試作機の絵もあった
はやけりゃ今年末に、松下・三菱あたりから販売
されるとの記事もあるが
この程度じゃ不満?
279 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/01/03(水) 16:02:02 ID:q43n466/0
レーザーテレビでぐぐれよww
それと本板に「レーザーテレビ」があるから
今後はそっちへ逝け
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 16:49:04 ID:8m1veRpb0
液晶とプラズマが両方あって、互いにライバル意識むき出しで技術向上してくれるのは良いことだ
どっちか片方になったら技術はそこで停滞する
米国じゃXGA42インチプラズマを1200ドル以下で売ってるくせに
日本じゃぼったくり価格のパナソニック
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 18:01:36 ID:MNKYAC/nO
液晶は目にいたいのですが、もう少し輝度を落とせないですか?
>>281 それはメーカーの規格競争の言い訳に使われている奴だなw
規格が乱立して消費者にとってはデメリットでしかない。
規格を理解する面倒さ、規格の違いによる取り扱い難さ等。
同じ規格内で競争すればいいだけの話。
別に、プラズマだけ、液晶だけ、でもその中で競争すればいいだけの話。
>>284 規格が乱立して消費者がデメリットを被るのは互換性に問題がある機器の場合。
プラズマ・液晶・ブラウン管といったディスプレイに互換性は全く関係無いから
車で言えばスポーツカー・ミニバン・セダンみたいなもんでしょ。
選択肢が多いほうがいいに決まってるじゃない。
これだけ差がつくともう液晶側からのプラズマ叩きはないね。
しかしプラズマもってる人ってセカンドに液晶って考えづらいね、こんだけ画質画質言ってて液晶なんて見れるのかい?
プラズマはプラズマしか持ってないように思う。
液晶、プラズマ両方もちはこのスレにはいない(こない)ように思うね。
プラズマは参入メーカーが少ないのが欠点でしょ、筆頭がパナ、液晶の筆頭がシャープもアレだけど
あのリモコンの操作感でどんだけ画質良くても買う気になれんよ。
よっぽど酷いブラウン管と壊れかけのリモコンの人はそれほど気にもならずに移行できたんだろうが。
あのイラッとくる操作感では店頭で画質がどうこう以前だよ。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 21:09:31 ID:/BfQFzfR0
>>285 禿同。
そもそも誰もが大画面で高画質を欲しい訳じゃない。
俺なんかリビング用テレビは画質はそこそこでいいから、大画面で
とにかく安いテレビが欲しいと思ってる。
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 21:12:58 ID:aFU78Dh+0
ブラウン管テレビを買い換えたいんだけど、
ビデオやDVDを見るならやっぱプラズマですか?
ハイビジョン番組って映画意外はほとんど見ないと思う
次世代DVDも決着つくまで様子見するつもり。
店頭では高画質ソースの見栄えばかり強調されて、
手持ちのソフトを見るにはどれがいいのかいまいちわからん。
視聴用のビデオとDVDを持っていったんだけど、
プレーヤーとつないでないので見られなかった。
客それぞれにニーズがあるだろうに…。
ビデオやDVDを見るなら、ブラウン管が一番いいんだけどな・・・
>>286 セカンドテレビって37型以上の置けない場所であることが多いでしょ。
32型以下しか置くスペースがなけりゃ今じゃいやでも液晶になるわけで。
だからプラズマ派でも液晶買うことは普通にありうる。
でもプラズマ派がリアプロ買うことはありえない・・・と思うよ。
>>286 プラズマ陣営はパナ一社のシェアが70%以上と、強すぎるのがな。
残りの日立は精細を欠くし、パイに至っては虫の息・・・。
今さら残り2社には勝ち目がないから、競争原理もうまく働かない。
>>291 >残りの日立は精細を欠くし
フルHDのない日立が精細を欠くっていう掛詞になっててうまい!とおもたw
メインはプラズマ、セカンドで液晶使ってるけど
セカンド買い換えるならハイビジョンブラウン管だな
プラズマ厨は液晶をけなすのに必死で残像残像と連呼するが、最新の液晶に残像問題なんてほとんど無い。
むしろ実際に残像問題が深刻なのはプラズマの方。
>>295の例のように画面から数センチの所から視聴なんてしないし、
パナの資料でも比較対象が3世代も前の液晶だったりと、
液晶の欠点が目立つよう誇張しすぎのふしはあるね。
一般人が実際に店頭で見て買うのをためらうようなレベルなら、
ここに来てプラズマ陣営が必死に動解像度をアピールする必要なんてないし。
プラズマ使った事ない奴は、液晶の残像も比較対象がないので分からない。
だから、気にならないというだけ。というか残像に慣れてしまう。
しかし、プラズマ使っている人間は、店頭で液晶テレビ見ただけでその
残像感、色再現性の低さ、階調表現の無さが気になる。
>>296 昨日買いにいって、実際ためらいましたが・・・
特に風景が横に流れるときは見れたものじゃないと思う
店頭で見てたら少し酔ったよ
PCのディスプレイは液晶だけど、大画面テレビに液晶はありえないと思ったよ
結局、プラズマも買わなかったけどねw
液晶の残像は、欠点だけど、実際そんなに動きの激しい映像ばかりみないから、
セカンドテレビとパソコンはオッケー。
でもメインはプラズマでいきたい。店頭でプレステ3のリッジレーサーをプラズマで
みたけど、液晶とえらい違い。でも焼きつきが嫌だな。
でも、液晶の50インチは酷すぎる。ああ悩む。
だからリアプロにしなって。
>>299 紅白歌合戦出場の歌手の歌ってる時の顔のしわ、
プラズマだとはっきり見えるけど液晶だと見え難い事が多い。
両方持ってて比較しないと元からそんなフォーカスだと思い込めるから気にならないかも知れんが
このリアルさの違いは画素数とかの問題ではなく明らかに残像の差だと思うぞ。
逆に動きの激しい映像は自分の目が付いて行かないから気にならないw
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 08:55:53 ID:Geu4MWdc0
リアプロは思ったより綺麗だけど、あくまでもプロジェクタなので
電源入れてから発色が安定するまでに1分以上かかるよ。
リビングのTVにはならない。
高速応答が売りのビクターの液晶をセカンド用に買ったけど
やっぱ残像はあるね。
そもそもこの機種白浮き・視野角が酷過ぎるんだけど
120Hzですらまだ足りなくて240Hzで頑張ると言っているのにまだ買っちゃ駄目でしょ
どーでもいいけど犬の120Hz駆動の比較デモすげーよな(右120Hz/左60Hz) テメーの弱点すら商売にしちゃうんだからw
>>302 今度の新型リアプロ(レーザーTVとかゆーヤツ)は光源がレーザーなのでランプと比べて
安定性が高そうだ 発色もスゲーらしいし
ただデバイスがDLPなのがなぁ・・・・・ FULL-HDとかムチャ高くなりそうだし・・・・・・
最新機種でこのザマでは液晶がメインの座に座ることは絶対に無いね。
奥行きも黒の締まりも空気感も全然無え。
3年前のビエラでまだ粘れます。
正直SEDはもうマジでダメポそうなのでプラズマが正常進化すれば、2-3年でものになりそうな気がしてる
ただ市場は液晶に傾いてんだよなぁ・・・・・・ あのザラとして絵と諧調のなさは最早商品とは言えん気がする・・・・・・・
写り込み低減と引き替えにコントラストが大幅に低下するノングレア技術を
なぜ大画面液晶はかたくなに採用し続けるんですかね。
ノートパソコンでもARコートの物がもてはやされてるのに。
コスト的な要因?
映り込みがイヤだからだろ とゆーか防御力0だよな液晶 強化ガラスとかハメロヨ
最近リコモンがよく飛ぶらしーからよw
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 10:57:46 ID:wCG9+8TN0
年末、近所のJoshin電器で液晶とプラズマ比較してみた。
そこはテレビの前に照度計が設置してあって、およそ300ルクス前後。
一般の売り場に比べてかなり薄暗い感じだった。
50インチ以上のモデルを見比べてみたが、やはりプラズマの方が
暗い感じ。精細感も劣っていた。
残像はやはり液晶のほうに分が悪いが、それもかなり集中して見て
分かる程度。
初老の夫婦が熱心に見比べていたが、結局アクオスの52型を
購入してた。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 10:59:24 ID:ZEqETj+b0
実際の視聴環境で見比べてみないと分からんよなぁ
妹夫婦が液晶常用してるけど
ウチのプラズマの方が圧倒的に画質が良いと言いますよ。
家の人間も液晶には見向きもしません。
言うまでもないですが
家電量販店はリビングとかけ離れた異常な環境ですから。
明るい店内 液晶ウマー プラズママズー
家庭内 液晶マズー プラズマうまー
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 11:06:27 ID:wCG9+8TN0
>>312 うん、それは分かってるよ。
でも、現実問題として店頭でしか比較できない場合が
圧倒的に多いから、前述の老夫婦みたいに液晶に
流れちゃうのは止められないんだよね。
ていうか液晶は粗利が高いから店員が必死で勧めるんですよ。
コスト意識が高過ぎて人生が貧相になってる主婦、
五感が鈍り切った老人など
情報弱者がまんまと騙されて行くんですね。
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 11:12:09 ID:Geu4MWdc0
「さすがフルHDは綺麗だねぇ」と言いながら、液晶で普通のDVD見てる馬鹿を1人知っている(親戚だが)。
ちなみに民放だと、地デジのHD放送もフルHDじゃない(1920ではなく、1440×1080で放送されている)のは皆知ってるよね?
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 11:16:15 ID:GthK+Y4f0
自分の部屋は32型液晶。
やはり残像が気になる。ゲームメインだから画質は結構綺麗。でも目が疲れる。
居間は37型プラズマ。
思ったよりも暗くない。
照明落とさなくても十分綺麗。
しかし、フィギュアスケート等、白が多い映像は暗さが顕著に表れる。
でも総合的に見て、プラズマの画質の方が上だと思う。
このスレでフルHDかどうかは関係ないんじゃないの?
>>316 解像度は1920x1080i,1440x1080iの混合のはず
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 11:38:52 ID:jrj/VXLc0
「家電の王様」といえば、昔も今もテレビだ。
昨年は液晶やプラズマといった薄型テレビが猛烈に値下がりしたうえ、12月に地上デジタル放送
の視聴地域が全国に拡大し、普及に追い風が吹いた。
今年の話題は、長らく「究極の薄型ディスプレー」と言われた新方式テレビのデビュー。
東芝とキヤノンが共同開発した「SED(表面伝導型電子放出素子ディスプレー)」である。
しかし、解決すべき課題はまだ多い。
SEDは従来のブラウン管テレビと同様、映像を構成する発光体に電子を衝突させることで発光
させる。ブラウン管が1つの電子銃で画面全体をつかさどるのに対し、SEDは画素の数だけ
溝状の「電子源」を持つ。
このため、薄さを維持したままの大画面化が可能となるのだ。
「一番きれいな映像を出せるのは今もブラウン管」というのは家電業界の常識。
だが、SEDはブラウン管を上回る画質が売りだ。
「液晶やプラズマより『黒』の表現力が勝るうえ、速い動きもぼやけずに再現する」と東芝はいう。
実際にコントラスト(色の対比)は最大10万対1と液晶のそれを上回る。
昨秋開かれた国内最大の家電の国際見本市「シーテックJAPAN2006」で、初めて高精細の
フルハイビジョン画質に対応した55型のSEDが展示され、性能も大きく進化したことを
アピール。品質の良さはだれもが認めるところだ。
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070101/sng070101001.htm
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 12:16:33 ID:KdTKe5Yl0
ついに、我が家にもハイビジョンTVが来ました
型はシャープ45型。
購入に関しプラズマか液晶で悩みましたが、
家のリビングが南向きもあって明るい液晶にした事が大正解!
動画残像感全然問題なし!とっても綺麗に見えますな。
暗いプラズマにしたら最悪の結末だっただろう
>>322 初心者なんですけど、液晶の残像感ってなんでしょうか?
普通のテレビとは見え方が違うんですか?
今度液晶テレビを買おうかと思ってたけど躊躇します。
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 12:29:29 ID:KdTKe5Yl0
>>323 わたくしも初心者なので完全なお答えを出来るか解りませんが
動きの速い映像でコマ送りのような感じに移るそうです。
しかし、最近の液晶TVでは、ほとんど改善されているみたいで
私は気になりませんでした。
>>310 テレビを選ぶ時に素人衆は明るいテレビ=綺麗と言って選択するから
プラズマより明るい画面の液晶が売れるのは自然な事。
親切な店員なら家ではこんな明るさで使うと眼が疲れますよって説明するかも知れんが。
>>323 初級者にも判り易いのは番組終了時の流れるテロップが高速だと読めない。
中級者になるとアップになった女優さんの肌の質感がボケてソフトフォーカスがかかったように感じる。
上級者になるとサッカー等の動きの激しいシーンでのボケも感じ取る事ができる。
中級〜上級はプラズマやブラウン管と比較しないと判りにくいかも。
元映像がそうなんだと思い込む事によって自分を納得させるというユーザーも多いが
眼精疲労は容赦なく襲いかかるから液晶選ぶなら残像低減駆動のあるモデルが良いとされる。
>>324 コマ送りっていうより、動いてる物の輪郭がギザギザになることじゃない?
サッカーでの選手の動きとか、高速テロップとか良く見えないでしょ?
人間の目はそういうのを一生懸命見ようとするから、ずっと液晶を見てると目が疲れる。
42型フルHDプラズマなんて市場に出てない物を比較対象にする辺り
プラズマ勢の必死さが伺える。
>>301 比較した機種は?
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 12:54:39 ID:KdTKe5Yl0
>>327 ほう、そうなんだ。
でも天皇杯レッズvsガンバを見ていたけど
そんな映像無かったよ。
ただ、箱根駅伝はちょっとかな、配信先の撮影カメラの性能かも?
うちは、フルスペック液晶なのでその辺が如実にわかります。
郭がギザギザになるっていうより、動いてる対象が全体的にボヤケル感じがした
確かに動きの少ない動画は精細感もあって綺麗だと思うけど、アクション映画を2時間も見れないでしょう、あれじゃ
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
>>328 量販店店頭でTH-42PX600とLC-42GX1Wで一昨年の紅白歌合戦の録画映像を見ての感想です。
Rec-potで再生されてたから条件は同一。
>>323 面白い所としては、CGとかアニメーションで対象を画面の中で動かしていって、
止まる瞬間にいきなり情報量(皺とか、細い線とか)が増加するってのがある。
実写だとピタッと止まること自体稀だから、止まるなり解像度が上昇! っていう
自体には遭遇しづらいけど。
>>332 それでシワがどうこうってのは、プラズマと液晶の差ってよりメーカーごとの映像処理の違いが出てるだけじゃないか?
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 13:36:28 ID:ld8YHNCJ0
液晶は
>>329みないた眼がバカな奴相手の商品だから楽だね。
今の液晶で動画見るのにフルHDにする意味無いって
作っている側の人間なら皆分かっているのに・・・
メーカーが新製品売るために、
自分達の一世代前の製品を比較対象にしている詐欺市場なんだよ
>>335 確かにフルHD液晶でも動画はSD解像度以下だからね。
でもパソコン繋いで文字を表示する事もあるなら自分は否定はしない。
ただ、視力の落ちた老人を相手に高額なフルHDを売っているという
今のメーカー・量販店の姿勢を見ると何だかな〜と思うね。
もう少し眼の疲れにくさとか考慮した商品開発を望みたい。
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 14:02:23 ID:KdTKe5Yl0
>>335 >眼がバカな奴相手・・・・
↑このように、自分しか見えていない薄脳レスしか書けないのはプラズマ民
私が液晶を選んだ理由に
>>335(以下プラズマ民)のような、薄脳で
キモヲタの仲間入りしたくないからだ
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 14:10:30 ID:ld8YHNCJ0
>>337 残念ながら、私はスーパーファインピッチFDトリニトロン管だが。
プラズマが、本当にいいなら、もっと売れるわな
現実は、37、42インチで液晶に惨敗
50インチオーバーでも液晶に敗北寸前
レーザーテレビによってとどめをさされるだろうな
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 14:15:13 ID:KdTKe5Yl0
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 14:30:20 ID:OvieHYVn0
いまだに、液晶とプラズマの比較論争をやってるの?
確かに両者はそれぞれ性格が違うが、
ブラウン管からみれば、どちらも比較にならないくらい酷い。
でもハイビジョンブラウン管の新製品はないし、
37以上の大画面もない。
またブラウン厨が地層から這い出てきたか。化石は黙って埋まってればいいんだよ。
ブラウンコ管って小さいサイズしかない時点でいらない。36型なんてあり得ないし(w
T V っ て 画 質 が 命 だ よ な ?
冷えない冷蔵庫や、汚れが落ちない洗濯機なんて存在する価値ないよねぇ ねぇ 薄 型 君 w
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 15:01:06 ID:su1iJ2o40
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 15:03:42 ID:FbUf7GQp0
プラズマは赤と白が出ないから問題外だなあ
ある意味残像が一番問題になりやすいフィギュアスケートで見比べて
普通の人間がどっちの方式選ぶかといったら案外液晶になるんじゃないの?
それくらい視聴の基本になる色が悪すぎる
黒や動画応答が大事で昼間テレビ観ない人間はそれこそリアプロの方が
満足できると思う
ブラウンコ=画質+10ポイント チビでデヴ-100ポイント→ブラウンコ終了。 神々の争いに便所虫が首突っ込むなってこった。
少なくとも、ウルトラバイオレットを家の32型ブラウン管TVと37型液晶で見比べるくらいなら
何ら差は感じないんだがな。
液晶を貶す連中の目は一般人より高精細なんだろう。
1024×768ピクセルしか表示できない42型プラズマや1024×720ピクセルしか表示できない
32型プラズマと(日立は1024×1080ピクセル)フルHD液晶を比べてプラズマが上だと言えるなら、
それでも良いと思うけどな。
(動解像度は42型以下だと同サイズの最新液晶TVと同程度じゃなかろうか。プラズマ陣営が
執拗にフルHD同志での比較しかしない辺りに作為が感じられるし。)
正月休みの間は平和な流れだったのになんか今日になって突然荒れてきたなぁ。
○○陣営とか作為が感じられるとか・・一般人にはどうでもいい事。
もしかして今日が仕事始めなの?
ネット工作員って仕事本当に実在したんだw
>347
液晶はそれらをカタログスペックでしか満たしてないから肌色が汚い。
>349
残像バリバリの液晶やボケボケの32型ブラウン管じゃ
アップの皺や産毛はは分からないね。
>>351 つまり、ブラウン管TVの置き換えなら液晶でも十分ってことだな。ありがとう。
そして、静止状態の絵→動画移行時の絵の見比べも出来ないと言いたいなら、
それは君がどうかしている。
ソースの真の実力から目を背けるのならばそうだね。
ブラウン管から液晶の乗り換えだと黒浮きが気になって仕方がないと思うねえ。
>>335 >メーカーが新製品売るために、
>自分達の一世代前の製品を比較対象にしている詐欺市場なんだよ
パナはプラズマの新製品を売るために
自分達の三世代前の液晶を比較対象にしていますが・・・
21インチブラウン管の俺は電気屋で見るとプラズマだと違和感無いが、
液晶だと2,3年前に比べたらマシになったが、やっぱカクカクしてるんだよな。
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 15:47:25 ID:mLAmWSNx0
ソースの真の実力w
液晶で皺や産毛が消えてツルッツルになる現象は
プラズマと液晶を同一ソース(出来れば映画)にして比較すれば一発で分かる。
動画エンジンとかの問題じゃない。
あと大相撲の引きの映像で液晶の奥行きの無さも確認したい所。
指摘されるまでは分からないが意識し始めるともう駄目ね。
>>353 動画が綺麗だとして、細かい部分の描写は37型くらいの大きさじゃ
(画素数の関係上)出せないんじゃない?
なら、少し動画で劣っていてもフルHDの液晶を選ぶ人も多いと
思うんだよね。それはカタログスペック云々とは別の話でね。
古いAQUOS持っている知人は動画が辛いとはこぼしていたから、
古い液晶だと確かに動画は話にならないんだろうけど。
>>354 家に32型ブラウン管TVと最新の37型液晶が有るから言ってるんだけど。
見比べてもSD画質のソース同志なら問題無いよ。動画や黒浮きも含めてね。
産毛やシワって、1024×720のパネルで表示できるほど大写しになっていれば、
液晶でも問題無いと思うんだが…。(多分動いている人の肌に関して言ってると推測して。)
ウルトラヴァイオレットってブルーレイの方じゃなかったのか。
SD?皺云々以前の問題だな。w
もうSD画質なんて顧みたくもないな。
>>360 液晶でデジタル放送の西遊記見てても、動きでシワが消えるなんてことはないな。
何時の情報を元にしてるの?
荒らますか
画質がよいといわれている東芝の液晶でも中身はLG-Philips製
32は日本製
>プラズマ買います。
って・・ネタだろ?コレ。
>>362 一番下の比較画像、インパルス駆動で残像低減した液晶よりプラズマの方がボケてるね。
店頭で液晶見てるとフルHDと書いてある機種でも
なんか粒々した画に見えるんですが、
これはもう、今後これ以上大幅な改善は見込めないものなのでしょうか?
それが液晶で観るソースの真の実力w
画質がよいといわれてるのって芝男が多いネットと八百長雑誌だけでしょ?
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 19:18:47 ID:ABAw7mIt0
テレビが生活の8割占めてるような奴はキモイね
買い物に出がてら家電店に寄って見比べてきた。
比較対象はシャープ52型(52GX1)、パイオニア42型(427HX)、ソニー40型2機種(40Xと40V)、
離れた場所のパナ50型(50PZ600)。ソースはフジのフィギュアスケート。
フルHD同志だとさすがにプラズマの方が動画の映りは良いけど、42型プラズマと40型液晶、
あるいは52型液晶と42型プラズマでは、それ程差はないように感じたよ。
プラズマ
動体 ◎ 50型フルHDなら液晶と比べてはっきり違いが分かる。42型なら液晶と大差ない。
ソース映像にブレの存在しないアニメやCG映画なら違うかも知れない。
静物 △ 50型以上でないとフルHD化しないのが痛い。
また、全体的に高輝度な場面はちらつき感もあり。(ブラウン管よりはマシか。)
視野角 ◎ 角度をどれだけずらしても色が浅くなることが無いのは魅力。
映り込み × 50PZ600はライトを一般家庭風に落とした環境を作ってあったが、
床に反射した光が映り込み、結構目障りだった。
液晶
動体○最新の物であること。フルHDのプラズマには負けるが、応答速度が十分速いと
残像も抑えられ動体にも有効であるように見える。
静物◎37型からフルHDモデルがあるため、高精細な表示が十分楽しめる。
基本的に点灯しっぱなしのためちらつきはない。
視野角×ある程度以上角度をずらすとはっきり色が浅くなる。
IPSパネルの物は評価できる環境ではなかったため、除外しておく。
眼精疲労 × 動画でプラズマと大差ないとは言っても、確かに店頭の液晶は
見続けていると目が疲れた。(明るすぎるからだと思われる。)
個人的には一長一短を感じるのと、パナの絵はなんか色がどぎつく感じるため、
これを買おうとは思わない。(多分画質調整でいじれるのだろうけど。)
パイオニアは風評通り別格だった。
が、概ね設置場所や鑑賞時間帯を選ばない液晶の方が売れるってのは頷ける。
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 19:53:51 ID:WieQ1GsQO
粒々はプラズマでは?
プラズマは、最近まじで売れてないから
やばいよ
パナソニックも数年以内に撤退だろね
シェアNO1の液晶売ってる俺から言わせて貰うと、
プラズマの方がいいよ。
家電量販店の明るさでうつりこみを気にする人が多いけど、
家ではほとんど無視できる程度。(最近のは)
液晶の方は情報を送っているテレビカメラの性能が悪いとそのまま汚く写ってくる。
液晶を買って、駅伝を見た人は間違いなく後悔している。
>>58 その比較に2年前のモデルを持ってくるのは卑怯。
>>376 シェアNO1のプラズマ持ってる俺から言わせて貰うと、
ブラウン管の方がいいよ。
駅伝を見た日には、タイム、大学名等が同じ場所に
ずっと表示されているので焼きつきが恐くてたまらない。
フル、ジャスト、ズームをランダムに使用して
非常に神経質になってしまう。
あっ!駅伝では液晶は論外です。
>>376 重要なのは照明による映り込みよりベランダや窓から差し込む明かりの反射だと思うんだけど。
カーテン開けっ放しで晴れた昼間にプラズマと液晶を見比べるとどちらが見栄えするか。
家電屋でも外光の差し込む場所に置いてあるのはプラズマではなく液晶だし。
どんな状況でも勧められる訳じゃないのがプラズマの泣き所だと思われ。
ラフに扱えるが画質の悪い液晶か、取り扱いは難しいが画質の良いプラズマか
画質にこだわるマニアはプラズマ、面倒な事は嫌いな一般人は液晶
マニアは数が少ないから液晶の方が数は売れる
>>379 だからプラズマってのは車で言えばスポーツカーなんだよ。
オールマイティとは言い難い場合もあるけど特定分野じゃ凄く良いみたいな。
また、誰もが持っている訳じゃないし一度乗ってみたら普通じゃ満足できない人も多い。
液晶は最近人気のミニバンといった所か。
>>379 一般人(仕事持ってる人)で真昼間からTV見てる奴は希
環境作りも含めTV(映像)を何より重視するならプラズマってことね。
共感しにくいなぁ。けど、納得は出来る。
>>385 32型や37型ならともかく、大型になるほど専業主婦の居る家庭である可能性は高そうなんだが。
>>386 あんたとこがそうなの?
富裕層は専業主婦でも昼間からTVを見る行為は少ないのでは
つかバカらしくなってきた
ウチは親がそんな環境。(用事もない日は家事してる以外ずっとリビングでTV見ている。)
テレビで年間消費電力量を算出する時、1日の平均視聴時間は4.5時間で計算する。
また、一般的に視聴率の最も高い時間帯は20:00〜22:00あたりだから
朝のニュース等の視聴時間を入れると昼間の視聴ははあまり考慮されてないような気がする。
居間に42プラズマ、台所に20液晶って状況で専業主婦の母の場合
普段は台所で液晶、気に入ったドラマ等を見る時はプラズマで見てる
(画質云々より画面の大きさ目当てだけど)
プラズマでも、家にあればオバチャンでもそれなりに扱うよ
映りこみが気になればブラインド下ろすし。
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 22:35:29 ID:Geu4MWdc0
画質としてはプラズマが良いんだけど、東芝REGZAの 「イーサネットでHDDつなげば幾らでも容量追加して録画できる」 ってのは捨てがたい。
あれって液晶しか無いよね?
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 23:40:41 ID:/FHSTuS20
>>391 うゎ。まじでそんなこと出来るんや。
ぐぐったらRDのページでは見つからんかった。発売時期の問題やろか。
それとも他社と談合でもしてんのか。(HDDレコーダーに市販NASとの連携機能を付けないとか)
何でないんやろか。
本題に戻るけど、HDDの為にTVを選ぶってのは無いんじゃねーかな。
TVとレコの耐用年数(というか賞味期限というか)が違うような気がするから、
セパレートで考えたほうがええのんじゃないかな。
HDDは取替えればいいんだし。
ビデオデッキと違って出張修理で対応可能だろう。
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 23:51:50 ID:/FHSTuS20
>>393 故障もそうだけど、賞味期限。
TVは10年使ってそうだけど、レコは長くても5年で
買い替えしそうな気がしませんかね。俺だけかな。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 23:54:09 ID:yywg6Cac0
現実にはプラズマの方が画質が良いわけだが、
世の中の大半の人は液晶とプラズマの区別が付かないのもまた事実。
なんとなく薄型テレビであれば満足なんだよ。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 00:09:02 ID:/kx9E6sZ0
プラズマ派の俺でも店頭で見ると液晶のほうが綺麗なんじゃないかと思うときがある。
まあ液晶はPC用のモニタ買って懲り懲りしたがw
プラズマって2,3年後には消滅してるだろうね
こんな、電気馬鹿食いの糞テレビが普及したら
地球ごと終わりだよ
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 00:21:12 ID:/kx9E6sZ0
電気そんな食わないよ。暑いけどw
>>396 それは、店頭が明るいからね。
ヨドバシ新宿で1000ルクス
ヤマダ電器は、2000ルクスあったからね。一般的なリビングの明るさは150-300ルクス程度といわれているからね。
プラズマは家に持って帰ってから映像の本当の綺麗さがわかる。
でも店頭でも十分プラズマの方が立体感があるのはわかるけどね。
まぁ輝度が高い液晶は、確かに店頭では有利だね。
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 01:06:01 ID:l1NAhy7K0
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 01:06:53 ID:l1NAhy7K0
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 01:25:48 ID:fUdLOi2g0
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 01:45:47 ID:/kx9E6sZ0
>>399 去年の夏の日経トレンディには、
200ルクスの環境ではプラズマは液晶の半分のコントラストしかないというデータが載っていたよ。
プラズマが本領を発揮できるのはリビングよりもっと暗い環境じゃないかな。
店で65型のビエラとアクオスが並んでたけど、このサイズだと値段が液晶のが1.5倍くらい高いんだね。
まー、どっちみち買えないんだけど、ここまで値段違うとは思わなかった。
やっぱ液晶のが大型化が大変なのか
スポーツ観戦とゲームが主な使い道なので、プラズマを買った。
まったく遅延がないのでゲームに関しては差し障りがなく、満足している。
しかし、ジジジジ・・・と偶に音のないとき気になるね。液晶はそんなことないよね?
プラズマ=PS3
>>407 ひょっとしてπ?
パナ使ってるけどジジジジ音は聞こえない。
65型やら100型やらのプラズマなんて買う奴は
馬鹿の極みだな
このサイズならリアプロ以外ありえない
リアプロは画質が悪い、視野角が狭い、メンテ(電球交換)が面倒、動作がのろい
良いとこ何もないしw
画質が悪いw
応答速度、黒の締まり、コントラスト比、色のどれかひとつでもプラズマはリアプロに
勝てるのか?
413 :
407:2007/01/05(金) 15:16:11 ID:oYBUkS6B0
近々、テレビを買い換えようと思っている者です。
部屋は9畳で今は32型のwegaを使用しています。
使用目的はほとんどテレビゲームなのですがこの場合ですと
プラズマと液晶のどちらがオススメでしょうか?
大きさは37型か42型を検討しています。
今のテレビでも特に不満はないのでもう少し待った方がいいですかね?
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 17:01:58 ID:FRbJV3f70
今は何を買っても中途半端
不満が無いなら待つのが正解
私もPX60
ジー音気になるよね
オレは焼き付きのプラズマにするか、残像の液晶にするかかなり迷ったよ。
しかし最終的にはゲームもするので液晶がいいだろうという結論に達した。
機種は去年1月頃評判の良かったビクターの残像低減エンジン積んだ37型に決めた。
ところが偶然入ったラブホにビクターのひとつ前のモデルの37型が置いてあって
そこでアナログ地上波を見たら
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
あまりの汚さに凍りついたぜ。
その後めでたくプラズマを購入して満喫しています。
俺πのプラズマ持ってるけど、地上アナログ普通に汚いぞ
419 :
:2007/01/05(金) 18:06:44 ID:7ZwhRrYlO
PX600は音しないよ!42Vだけど!でも安なったなあ!でたてに32万で喜んでたけど!でも50V買わなくてよかった!直ぐにPZでたからね!でも液晶なんか素人のオヤジが買うぐらいでしょ!ウケケ
>>412 普段リアプロ60型で視聴してる身だけど、
店頭で見たπの5000EXは綺麗だったよ。
PC接続メインTV視聴たまにで40型以下だと液晶しか選択肢が無い罠。
それでもパナのプラズマ買うよりはTVの画質も満足してる。
さっき見比べてきたけど、比較にならないくらいプラズマの方がきれいだな。
だが俺の部屋にはスペースの都合で幅90pまででないと入らないんだよなあ・・・。
液晶でもビクターはマシだったけど、アクオスは画面が動くと悲惨なことになるな・・・。
液晶のとこだけ椅子がやたら離れて置いてあって笑ったw
アクオススレで絶賛の32GSを見たけど、何かが画面で動くと相変わらずきついわ・・・。
ってか、プラズマって糞高いイメージがあったけど、最近のは液晶よりちょい高いくらいなんだな。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 19:46:44 ID:gpgQvwkq0
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 19:55:47 ID:F68lZLR10
>>423 そか、でもフルHD同サイズ同士(プラズマはパナしか無いっぽけど)の比較だと俺の行った電気店では、
プラズマの方が高かった。
2011年まではブラウン管で頑張るけど、
そのころには液晶の残像問題が片づいてるかもしれんと期待していたが、
どうやら、プラズマの耐久性うpと価格値下げの方が期待大みたいだな。
まあ、プラズマ売れてないみたいだから消えてるかもしれんがw
プラズマはまだ必死にくらい付いているって感じだな。
置き場を選ばなければいいのだろうけどね
>>414 一日2時間くらいゲームやってるけど、焼き付きは起きたことないよ。
目の疲れ、遅延を考えたらプラズマの方がいいと思うけど。
でもアクオスの応答時間を見る限り、あっちも遅延なさそうだけど
その辺りは液晶持ってる人の意見を待つといい。
>>427 アクオスのパネル応答速度4msというのは黒白反転時の応答速度で中間調はずっと遅い。
また、液晶の場合いくら応答速度が速くても(例え1msでも)ホールド駆動の為残像が出るのが難点。
液晶は残像低減駆動でホールド時間を短くしないと残像低減に意味がない事は技術者も知ってるはずなのに
パネル応答速度だけ速くすれば残像が出ないような告知をして素人を騙してると言われてもしかたないな。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 20:58:09 ID:6q4XBaNZ0
結局プラズマってSEDがコケた時の為の主力予備軍って感じがする。
SEDはまだ完全に断念したわけではない。SEDを断念決定したなら
プラズマが主力になるでしょうね。
プラズマは死なず
ただ消え去るのみ
>>429 んなわけないw
すでに今年末にはプラズマとはまさに異次元の高画質を持った次世代テレビ、レーザーテレビが発売される。
画質でも重量でも消費電力でも価格でもレーザーの足元にも及ばないプラズマはもう来年には消え去る事は決定してる。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 21:07:08 ID:gpgQvwkq0
>>432 小サイズは狙っていない。
液晶は低画質でもいいから低価格が良いという支持があるから、大丈夫。
>>428 ホールド駆動による残像感は、慣れで軽減できるぽ。
慣れるとプラズマと見比べてもそう変わらないように見える。
バーチャファイターのような1フレームを見切るゲームやってたせいなのかもしれないが、参考まで。
将来的には、パナがプラズマ捨てて
省エネを前面に打ち出してレーザーテレビを発売するだろうね
もちろん、省エネ比較対象はプラズマ
>>432 たまたま液晶テレビが小型が得意で価格が安かった。
たまたまプラズマが大型が得意で小型は苦手だった。
次世代レーザーテレビがたまたま大型が得意で小型は苦手だった。
だからレーザーより低性能で市場がかちあうプラズマが消え去る事になった。
それだけの事。
小型が得意で大型が苦手な次世代有機ELみたいな次世代デバイスが先に実用化されてたら、
消え去るのは液晶の方だった。
たまたま大型が得意なレーザーの方が先に実用化される運びとなった。
運が悪かった。
>>431 出たとしても、設備投資が必要だろうから
最初は37インチ150万とかだろ。
シャープが社運賭けてがんばったからだよ
>>437 いや、いきなり50インチ30万前後の見込み
>>439 桁がずれてる 55Vで予価200-300マソ なおその頃は液晶は55型で30マソになってると思われ
SEDと勘違いしてるな。
レーザーテレビはあくまでリアプロなので安い。50インチのアメリカの予価が、MSRPで2500
だから、あっちじゃいきなり実売25万スタート、日本じゃ35〜40万って所だろう。
レーザーだとランプ交換はできないよな?
それとも交換しなくても10年持つのか?
>>411 SXRDを見たことないだろ…
しかし本当にいい解がないね。
ゲーム用にプラズマにしたいんだけど、37Vはでかすぎる。
液晶は店で見て酔ったw
残像は以前に比べればいいけれど、明るすぎるんだよな。
>>442 > 半導体レーザーモジュールの寿命は5万時間
だとさ。
プラズマや液晶のパネル寿命と変わらん。
>>442 ランプじゃなくてLDでしょうが。
三菱のペーパーから推測。
ワットクラスのLDを使ったなら赤の寿命は実力30000時間程度だと思う。
mWじゃあないと思うんだよな。そうなると問題は青と緑。
波長変換するんだと思うが、そんなもん市販できるかねぇ。
>>441 スマソ、レーザーTVの話題だったかw レーザーTVは安い 光源がレーザーなだけで原理はリアプロだから
多分値段も30-40万で出てくるだろう 中身ががらんどうに近いので重量も軽いし
ただデバイスがDLPなんで初めは画素は1280x768で出してくると思う
初めからフルHDで出さないと売れないと思うよ
視野角も狭そうだし
青色レーザーって高そう
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 23:58:23 ID:l1NAhy7K0
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 00:00:00 ID:BuhQN/ik0
■大画面で“プラズマより液晶”が選ばれている理由
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0505/10/news106.html 『このコラムを書こうと思ったきっかけは、知り合いの経済誌記者から「プラズマテレビが伸び悩んでいる。
このままでは○×電器のプラズマ投資は大きな失敗に終わるのでは。販売店もさじを投げ始めている」
と聞いたことがきっかけだ。もちろん、それ以前、今年に入ってからのプラズマテレビの苦戦は伝えられてきたことだが、
その状況は確かにここに来て加速しているようにも見える。』
_____
/ ̄.....//.... σ ̄>
∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::ρ_>
 ̄∠/ ̄  ̄ プラズマテレビ、モウダメポ…†††††
売れてる売れてないより、技術的にどちらが優れているか、画質はどちらが良いか、価格はどうか
っていう実質的な面で議論しないと
テレビを買う一般人の殆どは画質とか表示方式なんて気にせずにブランドと値段で買ってるんだkら
453 :
439:2007/01/06(土) 00:05:07 ID:nrydsmNC0
454 :
447:2007/01/06(土) 00:10:36 ID:RTfc++OS0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ ゴメンお ゴメンお 悪かったお… ホントにゴメンお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ と言うとでも思ったか!!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
>>452 どこまで上手く自社製品に誘導できる販売員を擁しているかも重要。
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 00:49:38 ID:UTqfJZgO0
そういえば液晶は明るすぎて、明るさを落とせば映像が破綻すると言ってる香具師が居るが、
きちんと設定追い込んでやれば、十分階調性を損なわずに明るさ落とせるよ。
液晶悪く言ってる向きはそこまで使い込まないだろうけど。
みんなちょっと待ってよ!
ほんとに店頭でプラズマと液晶みたことあるのかよ!
確かにプラズマは少し荒い感じがするけど
そんなのどうでもいいほど色に深みがあってきれいじゃん!
解像度より綺麗にみえることが大事
バカでかいTV買っても部屋が狭いと思っていたけどブラウン管TVより壁よりに置けるから少しインチアップできるかなぁ。
今はTVの画面が南向きに置いてあるので昼間は日の光が入って見にくい。
置く位置を変えればイイと言われそうだけどPCに向かいながらTVを見るとするなら、今の位置にしか置けない。
昼間にそういう場所で見るなら液晶だろうね
>>461 4年後に液晶TV買うために今月から預金を始めます。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 06:13:13 ID:I6ncwMY30
どうでもいいけどプラズマの選民思想ワロス、たかがテレビなのにw
ナチスみたいだな、敗北していく過程も同じだw
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 06:51:21 ID:jV4AsV2v0
昨日ブラビア使ってる友人にウチのπのプラズマ見せたんだけど、
「キレイなぁ、やっぱりテレビは動画を見るもんやなぁ、久しぶりにテレビ見た気がする」
言いながら帰っていったよ
2年前の液晶モニタ使ってて、最初はコントラスト100%(一番明るい状態)
で見てたけど、徐々に落としていって、今では20%位で見てる。
液晶は発光が強すぎる。
テレビでも同じ様になりそうだから買うならプラズマだな。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 08:11:30 ID:QYYSPBwy0
なんかここに書き込んでる人には悪いんだけど、テレビが動画見るものだとか言う人がブラビアなんて
選ぶんだろうか
32型ないプラズマはおしまいでした
32型なんて小型は眼中にないわ
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 09:31:22 ID:QYYSPBwy0
プラズマメーカーって液晶も作ってるから、日立・松下が大画面でも液晶を売り出さない限りプラズマは無くならないかと。
この2社は大画面では液晶よりプラズマのほうが利点があるとしているから現在も生産されているわけだろうし、
他のメーカーは企業体力の問題でプラズマと液晶の両方を作るのは難しいんじゃないかな。
どちらかに絞るとすれば、数の見込める32以下の小型に力を入れるのは当然なことで、結果的に液晶を売るメーカーが
多いんだろう。そして最近になり大画面の需要が増えてきたが、シャープみたいに今まで液晶を主戦力にして来た
メーカーにとってプラズマは未知の領域であって、新規参入をするにしてもコストが掛かる。松下や日立の方式を真似する
にしても特許料を支払う必要があるなど、自前の液晶ラインを生かして液晶で大画面を作るほうが安く済むと考えたんだろう。
液晶メーカーも、大画面ではプラズマのほうが動画性能を初めとして利点が多いことは分かっているだろうけど、
そこをあえて液晶で売らないといけないので、アクオスとかのブランド力、応答速度の改善とかで補っていかなきゃならない。
大画面も液晶テレビのほうがキレイ!ということを必死で消費者に刷り込まないと、液晶が生きのこって行けないと考えてると思うよ。
液晶メーカーだって本音としては大画面はプラズマ、小画面は液晶のラインナップで売りたいと思ってると思う。
それだけの体力があればの話だけどね
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 09:50:30 ID:dl+5hFnz0
大画面液晶を売るってことは客を騙すってことだからメーカーも販売店の店員も
実のところ辛いんじゃないか
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 10:05:19 ID:QYYSPBwy0
なるべくプラズマとの動画性能を是正するために液晶メーカーも日々努力してる途中なんじゃないかな。
シャープ辺りは信念持って本気でプラズマをひっくり返そうとしてるんだろうけど。
そこを松下と日立がどう逃げ切れるかだな。松下は自前のラインナップで市場を制圧してしまえば済む話だし
日立も然り。
プラズマ対液晶ってよりも、プラズマ兼液晶陣営と液晶のみの陣営の戦いだと思う。
生活がかかってるからそんな事は言ってられない。
5年くらい前に4:3某社の20型アナログ液晶を20万以上で販売してた時
某社からのアドバイスは寿命が6万時間でブラウン管の約3倍、
しかもバックライトを交換すればまた新品時の画質が甦るから結局お得!だった。
残像が酷くて視野角も異様に狭くて画質も酷いもんだったけど
でもみんなそのトークで高い商品を一生懸命奨めてた・・
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 10:38:47 ID:XQGbW4SC0
松下は旗色が悪くなると撤退するの得意だからな。
>>477 どこのメーカーだって営利目的でやってるんだから
旗色が悪くなると撤退するのはあたりまえじゃん。
松下はまだ過去の商品との互換を考えてる方だと思うけどね。
ユーザー切り捨てメーカーはまだ他にあるだろ。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 11:45:34 ID:UTqfJZgO0
最近、デジカメでもテレビでも 「解像度、解像度」 って、何か間違ってるよね。
色の綺麗さが一番重要だと思うんだが・・・
例えば、家庭用ビデオカメラは300万画素とかのCCD積んでるじゃん?
でも放送局の1500万円もするカメラは、68万画素×3。
じゃあ家庭用の300万画素のほうが綺麗かというと、絶対そんな事はない。発色やダイナミックレンジがまるきり違うから。
デジカメでも、1000万画素のカシオEXILIMと、630万画素のニコンD40なんて、比較にならない。
もちろん画素数の少ないニコンが圧勝。
そういう事もあるんだよ
解像度を上げるのは安く済んで簡単な割に高画質を謳えるからな。
>>477 そりゃクソニーだろ
EDβやHI8
どうすりゃいんいんだよ
>>479 結局みた感じで選ぶ方がいい場合は多い
スペックだけじゃないんだよなでも素人にそれは無理
だから騙されるヤツが続出なんだが
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 13:31:02 ID:I6ncwMY30
松下って何かを生み出すってのがないから撤退したところで補填の利くものばかりなんだよね。
ソニーは独自のものが多く独自路線突き進むからね。
>>481 ソニーなんてAVに限ったことじゃん。他に何も無いし例えにならんな。
>>482 そうだな。ガスコンロもIHで主導してるし、ファンヒーター、温水ルームヒータ等の
石油暖房機器もエアコンで客掴んでるんで痛くもない。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 14:11:34 ID:I6ncwMY30
???俺
>>481氏に対してのレスなんだけど。
補填の利くって「他のメーカーで」って事だよ?
松下は他社の技術をぱくって自分のものにするのが得意だから
先行投資がない分撤退とかも余裕でできるんじゃ?見込みがありそうなものを
えり好みしてから開発スタートする分リスクが少ないしね。
松下の売りはその開発スピードとその成功率の速さはすごい。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 15:50:30 ID:BuhQN/ik0
■大画面で“プラズマより液晶”が選ばれている理由
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0505/10/news106.html 『このコラムを書こうと思ったきっかけは、知り合いの経済誌記者から「プラズマテレビが伸び悩んでいる。
このままでは○×電器のプラズマ投資は大きな失敗に終わるのでは。販売店もさじを投げ始めている」
と聞いたことがきっかけだ。もちろん、それ以前、今年に入ってからのプラズマテレビの苦戦は伝えられてきたことだが、
その状況は確かにここに来て加速しているようにも見える。』
_____
/ ̄.....//.... σ ̄>
∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::ρ_>
 ̄∠/ ̄  ̄ プラズマテレビ、モウダメポ…†††††
もう、プラズマvs液晶の勝負はついただろ。
完全に液晶が圧勝。
我が家にはプラズマが2台、液晶が1台あり、何れも50オーバーのフルスペックだか、どう見ても画質は液晶だし、プラズマは発熱量が半端じゃないくらい熱い。
動画は苦手な液晶とか言われてるが、それは一昔前。
今じゃ液晶でPS3を満喫してるよ。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 16:29:57 ID:UTqfJZgO0
販売的には液晶の勝ちだね。
店頭展開が上手いし、何より台湾や韓国の激安パネルが使えるから。
だが画質はプラズマの方が断然上。
画質で選ぶ人はプラズマを、隣の人と同じものを買わないと不安な人は液晶を選べばいいと思う。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 17:01:25 ID:I6ncwMY30
断然だったらここまで差は開かなかったと思う。
画質の良さだけで売れるならHDブラウン管はなくならなかったと思うしね。
結局製品として日本ではうけなかった、省スペース化も中途半端だし操作性が悪かった。(これはパナだけだが)
今日も見比べてきたけど、プラズマもサッカーみたいに動きが激しいスポーツだとちょっとざらつくんだな・・・。
まあ、液晶みたいにちょっとカメラが動いただけで糞な画質になることは無いから良いけど、
やっぱり大きさがなぁ・・・レーザーテレビってやつもデカイのしかなさそうだし、
2011年は液晶を買う羽目になるのか・・・?
電気屋でぱっと見た程度だと、プラズマの方が暗いから見映えも悪いんだろうな。
そんな貴方にHDブラウン管
>>492 最後のブラウン管(になるであろう)は確保済み。
だから、今まで目もくれてなかった液晶やプラズマを物色中。
東芝のレグザは画質でもプラズマを超えてるよ。
あの発色は液晶とは思えん。
あとは残像だけ解決すればプラズマは消えるだろう。
>>493 HDブラウン管もっていて薄型物色ってどれだけマゾやねん
>>491 サッカーのザラツクってのは、放送品質だから表示方式の問題じゃないかならね。
ブロックノイズやモスキートノイズなど、デジタル放送ノイズが問題なので、こればかりは仕方ないですね。
17Mbpsの地デジ、25MbosのBShiでもリアルタイムMPEG2では無理がありますね
>>494 そうかなぁ?白とびしてるし、バックライトの黒浮きとムラはシャープよりあるよ?
発色も普通に液晶っぽいギラギラ発色は変わらないよ。
映像エンジンはいいと思うけど、パネルがねぇ・・・・
あと残像がかなりあるから、ダメだよ。静止画限定なら液晶の中ではいいほうだと思うけどね。
>>494 あの作った色、目が疲れる。
本気であれが良いと思っているのか?
東芝はあのリモコンの使い良さとマットブラックのダサくないデザインがいいな。
チャンネル切り替えも地デジチューナ付きの中では速い。
4年前にπのPDP−433HSを買った俺は負け組み。
>>490 パナのリモコンの操作性が悪いのはDVDレコのフタ付きリモコンでしょ?
テレビは操作性そんなに悪いとは思えないんだけど。
むしろ子画面付きの番組表は子画面無しに比べると凄く使いやすいぞ。
今日見てきたけどプラズマ暗くて
影の部分とかが何も見えなくなってけど
明るさ調節でなんとかなるもん?
逆に液晶は明るすぎて影の部分までよく見えてたけど・・・。
>>501 レーザーTVに日立みたいなスイーベス機能がつけば安くて画質もいい最強TVになる可能性があるんかな?
上下の視野角が狭いとさすがにどうしようもないだろうが。
てゆうか、コタツで視聴する我が家は、女房子供にいい場所を取られて
いつも斜め45度くらいの角度から1mくらいの距離でテレビ見てる。
いくらスイーベル機能があっても視野角の狭いテレビは無理。
スイーベルで何とかなるなら、マルチ画素もIPSも必要無い訳だが・・・
>>495 でも、日本ではブラウン管の製品としての寿命が終わりつつあるし、
今のテレビもいつまでも元気なわけにはいかないから、今のうちに代用品を見つけておかないと・・・。
それと、電気屋のゲームコーナーでPS3のモーターストームやったら、目が痛いw
遠目に見てる分にはいいけど、自分でプレーする位置だと残像がすごすぎ。
っつうと、、ヤパーリ液晶かぁ。
>>506 残像もあるけど、明るさが原因だと思う。
液晶の店頭での明るさは異常だよ。物色していて気持ち悪くなった。
常々、テレビコーナーがあるのに、なんで照度を落とさないのか疑問に思う。
>>497 パナのプラズマの方が断然作られた色だと思う。
黄色味がかっていていちいち不自然。
どのディスプレイも店頭モード(=初期設定)はキてるよ。
キャノンとニコンのどっちが自然な色のレンズ化というような討論ですな。
そのうち俺に見えてる青色とオマエに見えてる青色は違うとか言いだすよ
俺プラズマ買ってから、NHK(主にドキュメンタリー番組)見る機会が増えた。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 09:52:47 ID:8tZY3YM00
横解像度 1920で放送してるのはNHKの芸術系だけだからなあ・・・
民放はすべて横解像度 1440。
今の地デジのビットレートでは解像度を上げ過ぎると、動きが破綻する(ブロックノイズが増える)ので
スポーツや映画などは、むしろ解像度を下げた方が綺麗らしい。
テレビ見なくなる方が健康にいいよ。外を歩こうよ。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 10:35:07 ID:VYgtFQSl0
>>510 それは店頭モードでしょ。
設定変えれば自然になる。液晶の残像とかギラギラ感とか、ゆるせない人ですか。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 10:53:22 ID:g78oU9WzO
私は液晶32型を2回買い替えて結局今は42型のプラズマに買い替えました。理由は液晶の立体感の無さに耐えれずプラズマにしました。
>>518 耐えられないという程ではないがちょっと味気ないよね。
確かに、液晶の映像は奥行き感が無くてつまんない画像ではある。
グレアパネルにしたら奥行き感は出るんだけどね、映り込みと引き換えだから。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 11:55:57 ID:g78oU9WzO
そうなんですよね、あの奥行き(立体感)の無さは映画なんか見る気にならない。でも自分の会社の連中はみんな液晶買っちゃて、私家に呼んで映画観てるとやっぱりプラズマいいなぁって言いますよ
なんで液晶は奥行きが感じられないんだろう?
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 12:59:35 ID:g78oU9WzO
所詮パソコンディスプレイの延長線上なんでわ。パナソニック、シャープの液晶買った私はそう思います。今はPX300使ってて、次は50型以上のやっぱりフルHDプラズマが欲しいですよ。
>>521 コントラストが低い、色再現性能が悪い、階調性能が悪い
>>521 液晶の絵が立体感のないベタっとした絵になる理由はいくつかあります。
・反射低減のためにアンチグレア加工しているために、液晶の光が乱反射して
まっすぐ光が目に入ってこないため色が白っぽい淡い色になりやすい。
・液晶特有のバックライトにより後ろから照らす方式のため、ブラウン管やプラズマのように
画素自らが発光しているわけではないため、発光元を画素単位でなく面単位でしか制御できないため
・階調性の低さから微妙な陰影の違いをが再現できないため
・実使用環境下でのコントラストの低さ、黒が浮いてしまう、白が飛んでしまうなどから
ブラウン管やプラズマに比べ再現できる幅が少ないため、それだけ平面な表現になりやすい。
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 16:42:56 ID:5kUnR3YL0
今大相撲やってるけどプラズマ買って最初に引いた映像見た時奥行き感にビックリした
今は慣れちゃったけど
お前等、そんな味付け満載の映像が見たいのか?
そんなの店頭で競合機種と並べられたときの対策だよ
モニタディスプレーなんてもっと地味な色だ
デジタル放送時代になればテレビの色校正なんて自動になると思ってたが
アナログのブラウン管時代と全く変わらないとはなw
むしろ劣化w
階調性能はアナログ制御の液晶の方が上じゃないんですか?
HIVIか何かの雑誌で同じ朝焼けの映像でもVIERAは階調不足だけど、
REGZAだと綺麗に再現できるとか書いてた気がするんですが…。
それにリビング程度の明るさでは、
液晶はプラズマの2倍のコントラストだという話だし…。
部屋を暗くして映画は見ないんですが、37PX600と37Z2000で迷ってます。
現行の液晶は14ビットとかオーバーサンプリングで信号処理しても
パネルドライバは8bitの256階調だから微妙な肌色のグラデーションなんかが酷い
今年10bitドライバが出てくればようやくまともな表現力になるはず
リビングの明るさかとゆーか白部分のピークが異常に明るい(高い)だけ だから明るく(眩しく)見える
だが全体から見ると白ピークだけが異常に高く、暗部の諧調が少ないのでアッサリというか白っぽい映像に見えてしまう。
俺はブラウン管派だが、諧調や動きだけならプラズマを推薦する 正直今の液晶はTVじゃない
コントラストが2倍というのは計測データを示しての記事だったらしいのですが…。
また、その階調性の評価でREGZAに劣るプラズマは?
たしかパイオニアでようやく同等で、VIERAとWoooは下回っていました。
雑誌のヨイショ?
>>534 メーカーによって計測方法がバラバラだったり、商品を売るのに都合のいいデータしかピクアプしなかったり
するから正直信憑性は低い
液晶
暗室コントラスト 2000:1
明室コントラスト 900:1
プラズマ
暗室コントラスト 4000:1〜10000:1
明室コントラスト 不明
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 17:59:51 ID:jCNeLbEl0
店頭でシャープの液晶とパナのプラズマを見比べて見たけど、暗部の階調表現は
圧倒的に液晶の勝ちだったけどな。
スペックだけでは分からないみたい。
プラズマみたいな粗い画面はもう時代遅れだよ。
一刻も早く全モデルフルHDすべきだろう。
でないと液晶に負けるよ。
50型以上でないと違いが分からないとか意味不明なこといってるメーカーもあるけど、
液晶37型でも違いははっきりと分かる。
実際自宅で37型アクオスから42型πに変えたけどプラズマにして良かったと思うよ
アクオス買ったときは正直画面の明るさで決めたんだけど
家で調整してみるとかなり明るさ落としてちょうど良かったんでプラズマにすればとの後悔がありました
これで42型プラズマと37型液晶、34型ブラウン管が自宅に揃いました
現状では
アナログ含めた総合ではブラウン管
デジタルに限ればプラズマかなという気がします
結局ハイビジョンブラウン管買ったヤツが正解だったかもしれん・・・
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 18:45:23 ID:EaLCjDlKO
薄型HDブラウン管がいい、なんででない。
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 18:49:16 ID:C5wN2+FL0
>>535 日経トレンディが独自に計測したもので、メーカー発表のものではないようです。
>>538 SED白紙報道以降に活気付いているのが、
プラズマでも液晶でもなくブラウン管のスレというのが象徴的ですよね。
でももう、質の良いHDブラウン管を新品で手に入れることは…。
>>536 店頭でしょ。
液晶の店頭モードなんて異常な明るさだよ。店ですら目が痛くなる。
家においてあれで見るってのはかなり自虐的。
現状でまともな画質を得ようと思ったら50インチ以上のプラズマしかない。
でも大きすぎて話にならない。100インチなんて悲しすぎる。
ここまでのまとめ
・液晶=高精細では一番、値段も安くて明るい だが諧調ウンコ&動画ウンコ
・プラズマ=諧調まぁまぁ、動画強し! でも画面ブツブツ、暗い そして焼きつき(これは最早都市伝説?)
・HDブラウン管=諧調、動画最最強 まぁまぁ明るい でも絵歪、色ずれある そして新品最早無し
・SED=諧調、動画、明るさは薄型最強! 薄型最高峰との前評判高し!! でも量産工場白紙&社長自ら業務用宣言
>>541 近所の電気屋で新品32DX100が1台売れ残っているけど・・・
無印スカパー・DVD・VHSがメインで32D65を使用してるけど
32DX100買ったほうがイイのかな・・・
値段にもよるな 12-13万なら即効GETだね
>>537 37で比較したのなら液晶だよね?雑誌の評価によると液晶同士での比較はフルHDとの差が明らかに分かるレベルらしいよ。
プラズマ同士の比較だと42でもほとんど差が出ないんだと。
プラズマの42でフルHDにする必要性は低いとゆう事だろうが商品として勝負するには必要不可欠なんだろうな。
>>544 それは新品ではなく展示品なのでは…?
展示品だとすでに、
半日×営業日=家庭での使用の数年分は消耗しているかもしれませんね。
プラは正直、高精細化出来ない訳だしな 新型パネルでもFULL-HDは42型が限度だし
液晶みたいに32型でフルHDは出来ない まぁそれ以前に今は32のプラズマ自体がないが
>>532 数字に躍らされてる。
人間の認識できる階調差はせいぜい6ビット程度と言われているから、
8ビット信号で(一般的には)問題無い。
そもそも階調がなめらかか荒いかは表現に使えるピクセル数の方が重要だ。
液晶が階調で劣ると言われるのは、フルHD以外ピクセル数が少ないため、
階調の落差を埋めるピクセル数が確保し辛いためと容易に予測できる。
>>547 最近ではブラウン管の寿命は約30000時間というデータが出てるので
一日12時間x365でも4380 まだ余裕 2年でも約9000だし
まぁそれでも常時点灯の展示品はあまりお勧めは出来ないけどね
>548
ようするに好みの問題なんだよな、高精細をとるか動画性能をとるか、現状では好きな方をどうぞって事だろう。
液晶が今後弱点を克服すれば液晶で決まりの時代になる、液晶の進化はまだまだいけそうだしな。
プラズマの方は明るさは進歩していきそうだがつぶつぶはなんとかなるんだろうか。
>>550 ブラウン管は蛍光体の消耗があるから、1年程使えば色味が変わる。
仕事でモニターとして使うような人なら1年ごとに買い替える場合もあったほど。
どんだけ使ってだよ 局用のマスモニかよw
ブラウン管繋がりでCRTの話なんだがな実は。
色にシビアなデザイン業務で実際にその頻度でCRT変えてたところを知ってる。
定期的にキャリブレートしないと確実に色は狂うし。
そんなに有り難がるもんでもないよブラウン管は。
555 :
547:2007/01/07(日) 20:22:07 ID:kw9RJG370
小さな電気屋なので
箱入りのまま店に置いてあります。
店の人は”新品だけど在庫処分で10万イイヨ”と言っていました。
買っとけ 後でハイビジョンスレに自慢しにこい まぁ袋叩きだとは思うが
32DX100が新品10万ってあるとこにはあるんだなぁ。
そんなに有り難がるもんでもないよブラウン管は>>
じゃあテレビ自体ありがたがるもんでないね
画質に拘泥するAVマニアなら、ブラウン管の色ズレや露骨な経年劣化(フォーカスズレ含む)なんて
評価に折り込み済みじゃね?
そうでない(ブラウン管の劣化など気にも留めない)一般層が液晶を選ぶのは決しておかしな話じゃないね。
だからプラズマはどんどん劣勢になってるんだ。
Pioneer、SEDを超える“計り知れない黒”のプラズマ
米Pioneerは、International CESにて、プラズマディスプレイに関する新技術を開発したと発表した。
「照明状態にかかわらず、液晶やSEDをしのぐ“計り知れないほどの黒”」(同社)を表現するという。
米Pioneerは1月7日(現地)、International CESにて行われたプレスカンファレンスにおいて、
プラズマディスプレイに関する革新的な新技術を開発したと発表した。
詳細は明らかにされていないが、新しいパネルとフィルタ、回路(ASIC)を組み合わせることによって、
「照明の状態にかかわらず、液晶やSEDをしのぐ“計り知れないほどの黒”」(同社)を表現するという。
新技術は2008年に行われる北京オリンピックを目標に開発が行われていたが、開発が順調に進んだため、
同社では今夏より北米市場で製品を投入する予定だという。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/08/news002.html
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 10:01:17 ID:faBPajj00
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ゲームに適した液晶テレビ 27台目 [ハード・業界]
どのプラズマテレビを買おうか迷っています!! [家電製品]
__【液晶】 本命はSED 2 【プラズマ】_ [家電製品]
どこのメーカーの液晶を買えばいいんだ?3台目 [家電製品]
ゲームに適した液晶テレビ 25台目 [ハード・業界]
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 10:25:54 ID:1oDgQhd+0
結局、パイオニアのプラズマを買うか、
シャープの液晶を買うかの2択なんだろ?
コントラスト20000:1って計ってるやんか・・・
“計り知れないほどの黒”は大げさだね
今後22000:1とかが出てきたらどう表現するんだろ
一般層ならプラズマならパナ、液晶ならシャープってイメージがあるが、2ちゃん的に評価が高いメーカーは?
東芝LG
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 11:25:04 ID:pApeH6bN0
πと芝じゃないの
>>526 >>525によると、
・色のグラデーションは構造的に液晶の方が強いようです。
・「実使用環境下」について、昼は陽射しが差し込んで、夜は直接照明にするリビングだと、
液晶の方が良さそうです。間接照明で読み書きはデスクスタンドの下でという部屋とか、
ちょっとしたホームシアターだとプラズマの方がよさそうです。
んで店頭で見た限りでは、液晶は、動きの緩いシーンはとても綺麗だけれど、
画面一杯に映った川の流れが破綻していて、相撲がとても見辛かった。
プラズマの方は、画面は粗い(精細さが液晶に負けてる)けれど、川の流れは綺麗で、
相撲も見やすく、小雪の肌がとても自然だった。
バラエティ・ニュース等のスタジオ物、紀行物、ドキュメント等は液晶の方が良い、
スポーツとか滝・波・吹雪なんかはプラズマじゃないとダメ ってとこかな。
・・・AVならプラズマかな
液晶は画素は確かに細かいが、あのザラとした絵と細部のマッハバンドみたいなヤツが不快だ なんだアレ? とくに#
週間アスキーに2007年のデジタル機器の予言みたいな企画が載っていたけど
今年は50型プラズマが30万を切って買えるようになって
以前に液晶テレビを買って画質の弱点を知り尽くしたユーザーがそれを寝室などセカンドに回して
リビングを50型プラズマに買い換えるという流れになるだろうと予言してた。
30万切ってフルHDの50型プラズマ買えるならうちもそうするつもりw
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 12:24:40 ID:1oDgQhd+0
パイオニアがそこまで値を落とせるなら、買うんだけどなぁ
アスキーみたいな自社の経営さえ見通せない会社の予言かよ
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 13:09:52 ID:6iQ9PcwU0
マダ買ってない奴、かわいそうだからプラ買ってやれよ。
今まで録り貯めたDVD(TV録画)を少しでもマシな画像で見たいのですが、
液晶とプラズマ、どちらが多少なりとも普通に見られるでしょうか?
液晶なら東芝、プラズマならPanaを考えています。
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 14:16:33 ID:Y1oDmgIj0
>>560 >新しいパネルとフィルタ、回路(ASIC)を組み合わせることによって
>「照明の状態にかかわらず、液晶やSEDをしのぐ“計り知れないほどの黒”」(同社)
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>を表現するという。
店頭で液晶の方がきれいに見えるのは
普通のコントラスト(暗いところ)ではプラズマが圧倒的にコントラストが高いけど
明所でのコントラストでは液晶のほうが高いから
(図で解説→
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20061205A/contrast.gif)
だけども
明所コントラストで液晶を凌駕しているといるということなのか?
昔の液晶ぐらいにはなるということか?
たぶん白ばっかりの映像だと今までと変わらないけど
黒の部分の映像だけ妙に迫力を持ってきれいに見えるみたいな感じだと思う。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 14:41:40 ID:pApeH6bN0
>>576 そりゃプラズマ
それもハーフHDだろう
πが多分一番、最初はともかくすぐ眼が慣れてボケ気味ながらキレイに見えてくる
SD動画をすこしでもマシな画質というなら14インチブラウン管じゃないか?
もしくはカーTVなんかの7インチ液晶か
とりあえず大画面はアラが目立つからやめとけ
576です。ありがとうございます。
そうですか、プラズマの方が液晶よりもマシなんですね。
32型ブラウン管からの買い換えなので、家族の希望もあり、
37型のプラズマか液晶が絶対条件なんですよ。
そのカテゴリの中で比較的マシなのはどちらかな、と思ってお聞きしました。
TVの設定できれいに見れる方法もあるかと、ちょっとは希望も持っているのですが。
ビエラ50型買ったけど、五月蝿いぞ!店頭では騒音で分からなかったが、静かな
自宅ではかなり気になる。ジーというかキーンという冷蔵庫みたいな音がする。
昔の大型ブラウン管テレビも同じような音がしてたよな。液晶だとこういう音
しないの?だったらリビング用は液晶に買い替えるよ。ビエラはシアタールーム
に移動。今はプロジェクター使ってるけどランプが高いし、明度がテレビと比べる
と劣るし。
>>581 ブラウン管のは電子銃の走査音15kHzだね。
最近のブラウン管でも聴こえるよ。耳が老化していなければ。
走査線の音が聞こえるちゅーのは初めて聞いたw
>>584 走査の同期をとっているコイルから鳴ってるらしい。
本当にコイルなのか? という疑問があるが、実際音は鳴っているよ。
さすがに15kHzなので全く聴こえない人と聴こえる人がいる。
確かに若者だけにしか聞こえない周波数帯の超高音はあるからね。
コンビニなんかその周波数の音で若者が店頭にたむろするのを防いでるくらい。
テレビの開発部門の就業者はある程度年齢行ってる人たちだから
気にも止められずに対策をされてない駆動音があるのかも知れない。
588 :
581:2007/01/08(月) 21:49:23 ID:2pLKT4kQ0
>>583 なるほど、祖父の家のテレビ(81年製)はキー、ジーって音が聞こえますが、
最近のブラウン管テレビはチリチリという音のように思います。
いずれにせよプラズマに比べたら静かですね。プラズマは最新型の低騒音冷蔵庫
やビデオデッキのような音です。もしかすると冷却ファンの音が大きいのかも
しれませんね。背面に2〜3個ファンがついてますので。
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 22:28:54 ID:O8RZVIe40
パナのプラズマが一番いいと思う
画質そのものはパイオニアの方がずっと上なんだけど、値段が2倍くらい違うから買えない・・・
液晶では東芝のREGZAがいい感じ。パネル性能は別として、画像そのものはシャープより自然な気がする。
42インチのレグザ買おうと思ってたけど、
東芝の新型にパナの新型か・・・
また買い時を逃した。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 23:15:45 ID:GWsdB+agO
もうここまで来たら春を待った方がいいかもね
一番いい買い時は新型が出てから二ヶ月後のような気がする
そしてそこまで待つとまた次の新型の情報がちらつき始めるとw
今回有機ELの実用化の目処が立ちそうな発表があったし、来年のCESではそれこそ
実際の製品化に向けての情報が出始めるかもしれない。
液晶は液晶でまた今回の120Hz駆動パネル以上に残像低減を効かせる新技術が
まず間違いなくでてくるだろうし。
多分2011年くらいまでこの辺の技術革新の勢いが弱まることはないんじゃないかな。
それなら今欲しいときにスパっと買ってしまって、4〜5年後の地アナ終了で落ち着き
が見え始めたころに買換えってなくらいのつもりでいるのが正解だと思うよ。
プラズマの技術ってフルHD化したらあとは端子関係や明るさと消費電力が改善されていくくらいで
ある程度技術的な到着点に達したのかな?
実際パナのプラズマでもPX300ぐらいから、液晶の変化と比べてあんま画質面だと変わってないよね。
ブラウン管の色が狂うのは折り込み済み。
液晶の色が(ry
プラズマの輝度が(ry
ランプが交換できるリアプロ最強!(嘘
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 00:17:51 ID:+XNAmTqlO
液晶とプラズマ、買いかえ考えてる人はどっち
プラズマはどうしても写り込みが気になるなあ。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 00:56:33 ID:EOq/P0+c0
プラズマ買ったけど気に入らなくて液晶に買い換えた剛の者はいないのか?
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 02:30:36 ID:rWGde3V/O
答えなんて本当は自分が一番よく知っている・・・。一歩を踏み出せず、勇気がないから相談&悩むらしい・・・。心理学で学んだ・・・。笑
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 02:36:18 ID:vF6vktcD0
価格が問題だろ
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 06:54:51 ID:aV0PjNtWO
プラズマの音が嫌で液晶に買い換えました。閑静な住宅街に住んでるもんで。
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 09:18:21 ID:rJzJbFoW0
>>603 え?あんな程度の音が嫌なのか?おまえそれでよくパソコンいじってられるな。
HDDやファンの音がプラズマより五月蠅いだろうが。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 09:57:13 ID:8VNbU1fgO
よく見ろ携帯
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 10:26:05 ID:eLO96BZO0
液晶52型買ったけど、ファン音よりTV自信がきしむ音が凄いw
TVを付けたり入力切替たら、バキバキすごい音がするwww
液晶にしろ、プラズマひしろ、買う時期難しいな。
オレ貧乏だからまだ当分かえないけど。
何ヶ月かして、手に入れたら嬉しくてテレビばっか見るんだろうな
必死だなw
HDDのファンの音と加湿器のファン 同じくらいの騒音。
冬はTVのボリュームが上がった。
PS3に最適な40〜50型のTVは
液晶、プラズマどちらでしょうか
動き優先ならプラズマじゃね
結局は動き優先か、明るさ優先かの話になるのですね。
うーむ。
まだ先の話になりますが、FF13を最高の環境のもとで楽しみたい
という理由が本音なのですが、それでも、やっぱりプラズマかなぁ。
本気で迷う。。。
プラズマの写り込みが気になる人は、かなり神経質。
まあ、PCでエロ画像見てるのが写り込みで嫁さんにばれた事あるがorz
W37-PH90とLT-37LC85で死ぬほど迷ってる。
一昔前ならプラズマ=高いってイメージがあったが、今や同価格帯でかち合ってるもんね。
解像感の液晶か高速応答のプラズマか・・・迷うなあ。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 21:31:57 ID:+eNmbkCW0
プラズマにしておけって
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 21:33:54 ID:LqaP65zS0
テレビは動画!。
>>604 ???
家の中はむしろ静かなので気になるんですが。
>>605 パソコンは確かに煩いですが、寝る時は近くにないので。
私は自室にプラズマを買いました。
今までの自分のテレビの見方は、寝るまでつけて、照明と共にオフタイマーを設定していましたが
プラズマにしてからテレビがついたまま寝ることはできなくなりました、煩すぎて。
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 21:38:22 ID:GrUqUNkX0
ドットの荒さが気にならなければプラズマ
4:3映像を多く見て横に引き伸ばすのが嫌なら液晶
>>620 え?液晶テレビって引き伸ばさないでも19:6になるの?
> ドットの荒さが気にならなければプラズマ
TVを何メートル離れて観てるんだwパネルから30センチなら液晶のが綺麗かもな(サングラス必要)
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 22:43:57 ID:GrUqUNkX0
>>621 そういう意味ではなく、プラズマでは焼き付き防止のため、
4:3映像を引き伸ばして表示するわけだが、
液晶ではその必要が無いという事です。
昔、16:9のアナログテレビが出た頃、なんてバカなテレビだと思ったよ。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 22:44:20 ID:mjmTMbRe0
いや、プラズマのドットの荒さは気になるよ、自分は。(フルHD機は除く)
かといって液晶は、ドット感がない代りにノッペリしていて
質感や奥行き感に欠けるのが気に入らない。
42インチ程度のフルHDプラズマが出たらそっちを買う予定。
(液晶のノッペリ感はそう簡単に改善されないと思うので)
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 22:44:35 ID:myDCr42T0
>>620 ドットの荒さなんか普通に見てたら確認できない。
プラズマはDVDやSD画質はかなり綺麗。液晶に比べるとね。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 22:49:02 ID:GrUqUNkX0
>>623 フルHDを見慣れれば横1024の画面は荒く見えるよ。
横1366のプラズマなら気にならないけどね。
液晶もプログレッシブ出力などを施せば十分DVDは綺麗だと思うよ。
PCを接続してPowerDVDで映画を観ると、何ら酷いとは思わない。
アナログ接続しているビデオデッキは確かに最悪だけどw
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 22:58:18 ID:zOHdP54HO
いまの液晶テレビでも不満のないオイラはLEDバックライトの液晶でたら満足。
有機ELやSEDと大差あるもんなのかなぁ〜
多額の資金を注ぎ込む価値あんのかなぁ〜
プラズマの「ジー」音は、気になる人は凄く気になると思う。
特に静かなシーンの多い映画を見ていると、ジー音が気になって映画に集中できない。
>>629 満足であればいいんじゃなかろうか。
OLEDやSEDを何回も見てると液晶はちょっとね。
いや、プラズマもね…で何も買えない馬鹿な俺。
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:10:52 ID:myDCr42T0
店では液晶が綺麗です。
プラズマはリビングの明るさで見れば綺麗なのに。もったいないというか。
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:11:59 ID:bcbCOsyk0
>>626 では、液晶よりプラズマの方がPS2などは綺麗ということですか?
液晶ではよく見るに耐えないなどのレビューを見かけますが。
今、SDブラウン管+HD液晶を買おうと思っていたのですが
予算的にもプラズマ一台で済めば最高なので。
>>624 なるほど、勘違いしてました。
プラズマ注文した後だったのてヒヤッとした。
>>633 2年前のシャープはびどかったよ。まだ液晶だけど。
ブラウン管下取りだして失敗した。
友人のビエラは綺麗だった。液晶と比べるとね。
現在の液晶はましになったんかな。
雑誌とかではビクターや東芝は液晶でもSD画質良いらしいね。
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:43:56 ID:bcbCOsyk0
>>635 東芝はスケーラーが一番良いらしいですね。
ビクターはSD画質最悪と聞きましたが。
どの程度なのか気になるところです。
PCモニタとしても使うんなら液晶だが、
動画しか見ないのに液晶買うやつって頭おかしいと思う
プラズマのほうがはるかに綺麗
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:53:04 ID:Nhcl/xP60
↑頭おかしいと思う
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:59:56 ID:j2j0GR7X0
NHKが放映してる風景画みたいなのだと液晶が綺麗に見えるんだが
映画とかコンサートだとプラズマが自然できれい。
向き不向きって感じ?
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 00:00:12 ID:QWz/STjh0
同じ画素なら普通プラズマの方が綺麗に見える
そうだね。
>>639 風景画もプラズマの方が圧倒的に綺麗だけどね。
液晶は、立体感のない画質だから向かないよ。明るい店頭だと見栄えしているだけで
実際よく見ると、花びらとかプラズマはきちんと表現している陰影が、液晶だと色がベタ塗りで潰れてるからね
細かい風景は、フルじゃないパネルの場合プラズマであってもジャギーっぽい映像が
見えることがあるので、長短有ると思うよ。
>>642 コントラスト比の関係で階調差が目立たないだけじゃない?
最新のパネル同志なら言うほど差は無いと思うよ。
あとはメーカーごとの画像処理回路とパネルのマッチング次第かと。
細かい縞模様でチラつくのはインターレースだから?
山々の風景とか飛行機かヘリで撮ってるゆっくり動く風景映像あるじゃん?
あれで液晶は画質が乱れてたんだよ、山の中腹あたりのはしっこで分身みたいなのが出て、あれが残像とゆうものか?
プラズマと並べてたがプラズマにはそれがなかったから俺はプラズマの方がいいかなぁ。
ぱっと観は液晶の方がいいかと思ったんだがじっくり観てるとプラズマの方が深みがあるとゆうか何かそんな感じがした。。
ちなみに決して動きが速かったわけじゃなくゆっくり動く風景画ね、むしろサッカーとかは液晶でも気にならんかったな。
番組のテロップはたしかに液晶は読めないくらい酷かった。
だが客とコジマの店員が話してるのを横で聞いてたら東芝のZ2000が在庫がないくらいダントツ売れてるって言ってた。
確かにZ2000は液晶ではいちばん綺麗にみえた、NETではアクオスが売れてると言われているから意外だった。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 00:49:13 ID:7RqIDwOOO
店頭でじっくり見て、液晶は綺麗だけど紙芝居みたいに平坦で違和感あった。
店頭の映像ではいまいち残像を確認できなかった。
プラズマのほうがやや荒い感じはするけど、奥行あるし、動画は圧倒的に自然なんでしょ?
だったら液晶買う必要が全くないと思うんだけど。
わざわざあんな薄っぺらい残像映像みるなんて、大衆の映像への拘りの無さは異常だと思う。
たとえば車なら、走りを無視してインテリア重視で買うみたいな。
車のインテリア=液晶の安さ、電気代、寿命、一見した派手さ に当たるんだけど。
昼間にバラエティーばっかみるオバサン脳は萎える。本質を考えるべき。
かといってプラズマの電気代、放熱、焼き付きは電化製品としておかしいよね。
製品としてどちらも明らかに発展途上なんだよなぁ。
こんなおれでもBS映るテレビ壊れたから、新しいテレビをすぐに買わなきゃならない。
今のトコ、パイオニアの42型でいいかなと思ってる。フルや黒がすごいのが出そうだけど
もう待てない。パイパナ日立で比べると、パイが画質綺麗で、デザインが良い。
いまどき枠がシルバーのパナは最悪。これ採用するデザイナーと戦略はどうなってんのって話。
他の会社もそうだけど、黒とシルバー2色で販売すればいいのにって思う。
本当は夏頃まで待ってフル42買うか、今50のフル買いたいんだよなぁ。
でも待てないし、50だと設置スペース的にやや難あり。部屋10畳だからピッタリなんだけど。
パナの94年製32型ワイドブラウン管から買い替えの俺に意見ください。
糞煮派の俺は異端&塵
>>644 そうかもしれないし、フルHDパネルじゃない場合は縮小処理で出るノイズのような物だと思われ。
>>646 それは液晶独特の表示特性に目(と脳の映像認識機能)が慣れてないからか、実際に
残像が出てるかのどっち化だと思う。機種次第。前者は慣れることが出来れば軽減される。
慣れなければ目を悪くしそうだけど。
東芝REGZAは残像が一番気になると思うよ。
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 00:56:21 ID:pprd6A0P0
REGZAはテレビ自体にハードディスク接続して録画できたりするのがいい感じ。
EPGもハイビジョン専用レイアウトになってて見やすいし、最大8TBまでつなげられるらしいし
もう外付レコーダ要らない
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 00:56:36 ID:u8T9wz870
■プラズマが液晶に敗北した理由
●店頭での見栄え ・・・プラズマ暗杉(液晶明る杉)・映り込みヤバス
●高精細化で不利 ・・・プラズマ構造的に開口率低い・フルHD化困難、画面が粗く見える
●消費者の無難志向 ・・・客は必ず店員に「プラズマと液晶どっちが売れてる?」と聞く
「液晶」と答えると「どのメーカーが一番売れてる?」と聞く
「SHARP」と答えると、すぐAQUOSを買って帰る→店にとっては、超楽チン
●選択肢の少なさ ・・・液晶を手がけてるメーカー多数、製品も多種多様で選びがいあり
プラズマは実質、パナか目立しか選択肢なし(しかも目立の画質は「・・・u 」
πはマニア向けで一般消費者には「? 」)
●技術進歩の速度 ・・・以前は、液晶の動画ボケとか黒浮きが気になったが、あっという間に
実用上問題ないくらいまでに改善、プラズマは目立った技術進歩がこのところなし
>>647 「走ればいい」で車を買う人なら、ろくに馬力も出ない見た目重視の車だろうと
買うでしょ。そういう人も居て普通。
それが許容できない君が異常。
>>647 同意だ。同意だが、
てめぇは32インチのプラズマがあるとでも思ってんのかこの糞野郎。
小型が欲しい場合は液晶しかないんだよ!
>>653 今はないが昔はソニーと日立が出してたな。まぁ32が欲しければ液晶買えってこった。
大きさに許容できるなら、もう32液晶と大差ないレベルまで37プラズマが値下がりしてるから
どーしてもプラズマ!ってならそっちを買えばいいだけの話。
例えば・・・
http://kakaku.com/item/20421014613/ ↑のなんか一昔前は26液晶の価格帯だったのに、今や37プラズマが狙えちゃう。
本当にいい時代に生まれたもんだ・・・
プラズマは画質だけだなあ、それもインプWRXとカローラぐらいの差があればいいけど、そこまでの差がない。
それより操作感が激悪でしょ、液晶も激悪なのあるけど売れてる東芝などはサクサク(それでも操作性のいいブラウン管と比べると×)
気に障るジー音や放熱もあるし、液晶の技術進歩に比べて遅い。
プラズマに傾いてたけど、ジ音や熱がすごく気になりそう。
人によるだろうけど画質や機能以前の問題だわ。
レグザの録画機能過信してるバカいるけどそのテレビでしか再生できないからそのテレビが壊れたら二度と再生できないやん
液晶って軽いの?プラズマは壁掛けにすると大掛かりな工事が必要だけど。
32型以上は全部ふつーに20kgこえてる
すまそ37型以上ね
今電気屋居るんだけど、液晶って軽く詐欺じゃないか?
ハイビジョンはプラズマより細かくてくっきりしてる感じだけど
地デジ民放の普通の番組はマジで見れたもんじゃないな
アナログとかVHS見てみろ 最早TVですらねーぞ
こんなところで議論しても、信者の喧嘩にしかならないだろ
店に行って見て気に入ったほう買えばいいだろ
ただ値段は見ないで評価しろ
グレアの液晶とかノングレアのプラズマとかが無いのはなぜ?
#と松下さんに聞いて下さい
プラズマに限って言えば
π>日立>松下で光沢度が下がってるよ
それに比例して映りこみも抑えられてるんだが
>>665 明るさは劣りコントラストは優れるプラズマは暗めの部屋で生きる→映り込みは少ない→ツルピカでさらにコントラスト感うp
明るい部屋で見る場合はどうせプラズマの利点生きない→そういう場所での考慮(ノングレア)はしない
そんなとこじゃないだろうか。
なるほど。
それにしても例外的な製品があっても良さそうだけどなあ。
このスレで言われる事の1/3くらいは、
プラズマか液晶かじゃなくてグレアかノングレアかの問題のような気が。
近くのコジマは液晶とプラズマを完璧に分けてプラズマの方は照明にwooo等のたれ幕かぶせて暗くしてるから比較しやすい。
暗くしたからといって劇的に綺麗になったとは思わんかった、むしろ液晶が苦手な暗い部屋でどうなのかを知りたいな。
プラズマは暗いところだと映りこみがなくなってよかったが、あそこまで暗い部屋で生活するつもりはないからTVとして買うにはどうしたものか。
絵的に好みはプラズマなんだが決定打がないなぁ、新型出るまで待てないんだが。
前にπかどっかから限定でノングレアのプラズマ出てなかったっけ?
思い違いかな?
そうなの?ノングレア処理したプラズマが出るなら話は別だな。
でも白っぽく感じられるのは、やむを得ないのか。
家にある昔のパナのモニターブラウン管もノングレアだけど、ホコリっぽさが感じられる。
673 :
662:2007/01/10(水) 22:23:52 ID:+TWcVN4Y0
結局プラズマ買ってきたー
HD画質はフルHD液晶の方が好みだったんだけど、
SD画質やDVDの映像だと圧倒的にプラズマが良かったのが決め手
ここ数年で溜まったSD・アナログ資産を捨てるには忍びないし…
レンタル映画はまだまだDVDが主流だろうし…
つーか液晶のSDやDVDの画質は本気でありえなさ過ぎないか?
あれ見たら誰でも液晶やめてプラズマ買うと思うんだが、
液晶買う人ってDVDや昔の番組等は既に完全に見切っちゃってるんだろうか?
>>673 持ってないから過剰に期待してるのかも知れないけど、
プレーヤがアプコンしてくれる機種ならそれなりに見れるんじゃないの?
プラズマで2時間半の映画を見た後、画面下に黒帯の跡(残像)出来ちゃいます?
>>675 DVDレンタル借りてビスタサイズの映画をよく見るけど黒帯の跡は出ないよ。
ちなみにパナですが。
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 01:04:10 ID:4k7TVGlE0
【結論】
プラズマでも液晶でもどっちでもええわ。
とにかく可能な限りでかいのを買え。それが一番の満足や。
>>677 君の結論が出て良かった。
でかいの買え。
今使ってるレコーダ&プレイヤはD端子接続しかないんだけど
アプコン出来ない場合、液晶はそんなに画質ひどいの?
プラズマだとアプコン無しでもいくらかはまし?
レコーダもいずれ買い換えるだろうけど今回はテレビしか買う予算が無いんで
しばらくはアプコン無しの視聴環境になりそうなんだけど、、
今現在8畳の1Kで14型ブラウン管を使っています。
今度液晶かプラズマに買い換えようと思っているのですが、
液晶なら
レグザ32Z2000
プラズマなら
TH-37PX600
PDP-427HXD
を考えています。
画質、部屋の広さ、操作性などを考慮すると
どれがもっともいいでしょうか。
デザインの好みはパイオニア>東芝>パナの順です。
>>679 画質は
ブラウン管>>>>プラズマ>フルHDプラズマ>>残像低減駆動液晶>>液晶>>フルHD液晶
>>680 重要視したいソースは何?
newsやバラエティ、ゲームなら液晶、映画・スポーツならプラ。
ゲームは液晶ってたまに見るけど、
液晶の残像よりプラズマの操作遅延の方が深刻って判断でいいのかな?
激しい動きはプラズマの方がいいってのも聞くし、よくわからない。
>>683 プラズマは焼きつく可能性があるから。
ただ同じゲームを長時間やるわけでもなければ、よっぽど大丈夫。
遅延に関しては液晶もプラズマも、メーカーによって違うんじゃないかな?
プラズマでゲームやってる身としては、適度にゲームやる程度ならプラズマオススメ。
>>676 ありがとう。少し安心しました。
春に出る倍速駆動の新型液晶とパナのプラズマで天秤にかけるか・・・
パナはシルバーの筐体を止めてくれると良いんだが。
>>681 なるほどどうもです、D端子接続でDVD見る場合だとやはり液晶はかなり分が悪いのですね
では、もしHDMI接続でアップコンバートした場合はどんな感じの不等号になるのでしょう?
自分は映画、それも放送よりDVDがメインなのでプラズマに傾いてるんですが、、
(それともD2ならプラズマも糞画質なのかな??)
>>686 プラズマ>フルHDプラズマ>>残像低減駆動液晶>>液晶>フルHD液晶
ブラウン管にはHDMI端子はねェ
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 21:03:21 ID:jurUqrmV0
プアズマ焼き付くと言ってる奴は時々見かけるけど
実際に焼き付いたプラズマパネルを見たことは1度もないんだよね・・・
量販店の常時展示機も含めて、焼き付いたりしてないし。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 21:11:45 ID:CYGlrS9UO
まだ液晶の画面が汚いとかってゆーデマにダマされているやついるんだな。
今の十万越す液晶で駄目なものなんか皆無だよ。
さっさと買って確かめてみな(´∋`)
>>688 液晶専業メーカーのヘルパーのセールストークだからね。
>>689 プラズマやブラウン管と比較して言ってるだけでしょ。
プラズマと液晶の両方使ってて明らかに液晶が良い!って人いる?
俺両方使ってるけどプラズマの方がおすすめなんだけど
>>692 同意、俺も両方使ってるけどやはり画質はプラズマの圧勝。
液晶が綺麗と言ってる人はまず自宅でプラズマ使った事がない人だと思うよ。
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 21:37:14 ID:jurUqrmV0
絶対的な画質の比較なら、どうしたってプラズマの方がいいに決まってる。
だけど今は液晶もまあ十分キレイになってきたので、値段によってはどっちでもいい気がしてきた。
テレビはそんなには差を感じられない画質ではなく操作性だと思ってる俺におすすめは?
とりあえずパナはありえないw
32型以下なら嫌でも液晶しか選べないから液晶の画質進化は非常に興味深い。
スポーツカーとファミリーカー両方所有してて使い分けできるのが理想。
>>695 俺がパナを選んだ理由のひとつに番組表の使いやすさがあった。
子画面で番組見ながら検索ができるから家族みんなで見てる時でも苦情が出ない。
操作性が悪いと言われる理由が判らんのだが??
リモコンのボタンを押してからテレビ受信部が反応するまでが眠すぎます。
電池なくなり気味のリモコンみたいな感じ、レスポンスっていうんですかね。
レコーダーはもっと酷いと聞きますが、これじゃあテレビもって感じです。
>>695 俺は液晶なら東芝、プラズマなら日立のが反応もよくて操作性が良いと感じた。
>>699 サンクスです。
プラズマはメーカー少ないので日立が結構普通だと感じましたが、液晶は色々あるのでいまいちわからなかったんですが、東芝いいんですね。
俺がTV買い換える今年中には
プラズマ・液晶論争が終結していればイイのだが・・・。
>>701 価格の下落と技術の進歩が止まるから百害あって一利なし。
お互いが切磋琢磨する状況が消費者にとってもメリットがあるのになんでそう思うんだろう。
個人的にはプラズマ・液晶を使い分けというのが理想だと思う。
デッキ&デスク&ピアノでスペースない。
部屋に2台置けないんだよ。
というか、2台も置きたくない。
ゲームが主なので
焼付かないプラズマが、ぶれない液晶が
開発されたら即買いなのだがなぁ。
見れない
さすがプラズマ撤退した糞ニーのプラズマw
性能悪過ぎwww
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 01:55:31 ID:rlbC6z5T0
焼きつきやすさって、ブラウン管とプラズマって
どちらが焼きつきやすいものなのでしょうか?
プラズマ
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 07:46:09 ID:emq6FG+s0
画質は普通の感覚なら液晶でもプラズマでも良いが、
大画面液晶の残像はダメージが大きい。
視界の大部分を占める大画面で残像が起きると、
それに目がピントを合わせようとして非常に疲れる。
小画面では周りの壁にピントが合っているので、
そのような感覚にはならない。
>>706 パネルは撤退したπに売却されたNECのパネルか、
あるいは最終モデルなら日立のパネルだな。
>>682 基本的に映画ですね。でっかい画面で見てみたいです。
そうするとプラズマですかね。
8畳で42インチは大きすぎるような気もしますが、
使ってらっしゃる方がいれば感想をお聞かせください。
>>711 テメーの部屋で、全部買って比べた訳じゃねー奴の言う事なんてほっとけって
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 10:42:17 ID:98ajw5Fs0
>>713 電気屋でも全て同一条件で試した訳じゃないだろうしなw
よく読めよ
SDソースの画質についての評価でしょ?
100人居たら100人が同じ評価下すと思う
>>715 だからお前は全て試したの?少なくても2,3種類は試さないと。
ちなみに俺はフルHD液晶持ってるけど、DVDをHDMIで見て
悪くは無いなって思ったよ。我慢できる範囲だった。
そりゃ所詮はSD画像だけどねw HDと比べるのはナンセンスw
今お前がPCの前にいるなら、200×200の画像を
500×500に引き伸ばしてみるのと1000×1000に引き伸ばしてみるの
どちらが綺麗か試してみたらいいんじゃね?
>>703 表はプラズマ
裏は液晶、
必要時ターンテープルでひっくり返す
夜に超大画面欲しいときは天井から必要時スクリーンが降りてくる
なんてどうだ!
宝くじが当たればオレもやってみたいが(w
>>717 静止画だけじゃあなあ。
静止画で同じモニターで見るならそりゃ元解像度で決まる罠。
>>712 8畳で42は小さいでしょ
50買っといた方が安心だよ
部屋の広さではなく画面からどのくらい離れて見るかだろ
>>712の文では、どのように受け取られても
文句は言えない罠。
26型液晶テレビを買おうとしていたが、
販売店でプラズマと比べたらプラズマが欲しくなった。
なので37型のプラズマで検討しています。
やはりプラズマの方が断然キレイで見やすい。
近所の電気屋の比較コーナーは液晶フルHDvsプラズマHDの
比較で照明は明るい。でもプラズマ買いたくなる差だった。
店内は26型のショボイ展示エリアから42型超のコーナーへ
たくみに誘導される配置になっていて、うまく高い買い物させる
ように考えられてる感じがしたが、まんまとはまった。
しかし103型も置いてあったがありゃまたすごいな。
103型を見ると、向こうから買えるもんなら買ってみろ光線が見える
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 17:01:10 ID:98ajw5Fs0
>>724 52型買ったけど、2階への階段がぎりぎりだった。
俺の家じゃあ、60型でもクレーン使わなきゃ無利だなw
103型搬入できる家って、どんな家だろうな?
縦方向で1748mmじゃ、普通の窓から入るのか?www
>>725 豪邸を造る人は、はじめっから大型ディスプレイ出し入れドアなんて物を造っておく方がいいな。
>>712 4.5畳で42インチ使ってる(プラズマ)けど
最初はデカ過ぎって感じたけどすぐ慣れた。
729の通り50か58の方が満足できるよ。
難しいパスが出ましたよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
急にボールが来たので
>>728 回答例
うちは1年前に37型のプラズマ買ってアナログ放送の時は1.5m離れて見てたけど
デジタル放送に変わった時1mの距離でも問題無く見る事ができる事に気が付いた。
今じゃ50型か58型のフルHDプラズマに買い替えたいと思ってる。
別の部屋にある32型液晶の場合は1mの距離ではさすがに目が疲れるから
プラズマは目が疲れ難いというのは実感として感じる。
プラズマなら画面の高さ×3倍の距離より近くで見ても疲れないのが良いね。
木造の我が家に103なんか置いたら床が抜ける。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 00:09:25 ID:XsESzFUKO
テレビがどんどん大きくなっとる
733 :
ぬるぬる柔道:2007/01/13(土) 00:21:11 ID:Kw9r2td30
>>725 普通の窓のサイズがわからないんだが・・・
団地とかでベランダに出る窓のサイズなら1800mmだったような気がする。
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 00:23:26 ID:DpjOM5R80
テレビみてちんこもどんどんおっきしてるお
>>734 上下26mmの余裕で搬入できるのは神だぞ。
>>736 窓2枚はずして斜めにて搬入ならいけるんじゃないかな?
>>737 窓2枚って1間分くらいか?
運ぶ人が通るスペースもあるし、厚みもある。斜めにすると言っても50cmがいいとこじゃないか?
√(1.8^2+0.5^2)=1.86m
それにおそらく裸のママ搬入ではなく木枠か何かの保護付きで持ち込むだろうから。
やるなら、1.5m幅、高さ1.6mくらいの保護枠に収めた状態で、これをスロープで搬入かな?
なんにしても普通の家だとあちこちで障害がありそうだな。高さをクリアしても長さが・・・・
オレ、今家の新築設計依頼中なんだけど、
宝くじでも当たったときのために100型超のパネル搬入可能な設計にしようかな(w
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 13:00:23 ID:huz2WaKY0
年末、親世帯が32型液晶テレビを購入、自分たちは今時貴重な32型プラズマテレビ。
液晶の方が3年も新しいのに番組のエンドロールの文字が読みとれなくて驚いた。
プラズマは普通に見れるのに…
これからはエンドロールがスクロールじゃなく
出て消えて出て消えてって表示するタイプになったりしてw
>>740 黙っててやれよ
フルHD液晶買っちゃった香具師は
残像なんて無いって必死に脳内変換して
我慢してるんだからw
いや
自己暗示は馬鹿にしたもんじゃないぞ。
ボラズマ買ったら予想以上に暗かった・・・
シッポイしたかも
>>743 自己暗示はできても、無意識に液晶の残像は感じているから
バックライトの効果との相乗効果?で知らないうちに目がすごく疲れると思うよ。
バックライトのギラギラ光と残像の疲労はかなり大きいからね。
液晶で見る→目が疲れる→眼科売り上げ増、メガネドラック売り上げ増、コンタクト売り上げ増
(一部一時的に経済効果UP)
ただし、疲れるから液晶テレビ使用時間が減る→視聴率低下、CMスポンサー減る、企業広告効果減る→
TV業界、各企業売り下低下
(経済効果全体的にダウン)
視聴率低下→ますます番組つまらなくなる→ゲーム、DVD、BDの売り上げUP、TUTAYAもUPかと思いきや
目が疲れるのでテレビは使用しない
すぐ寝る→健康回復、電気代低減、CO2削減、子作りで出生率UP??
>>744 どこのなんて機種?
少なくとも、パナならARコートの性能がいいので、明るい部屋での外光反射による見づらさは少ないはず
それに夜の普通の蛍光灯の部屋なら、液晶より全然鮮やかだけど?
設定の変更すれば?明るさオートのOFFとかね
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 20:36:16 ID:XsESzFUKO
出生率UPまでいくか
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 00:40:00 ID:4+UR87y/0
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 10:04:59 ID:3S1GR4Ij0
売れるテレビ =液晶
売れないテレビ=プラズマ
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 10:40:38 ID:DdPE+j8p0
業界関係者によると
今年のプラズマ市場は、「焦土と化す」そうです。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 10:56:27 ID:QO4yCnRa0
>>749 量販店の店員の効果かな。液晶ヘルパーとか。
プラズマは大画面しか売ってないからなー。液晶買って満足してる?
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 11:12:36 ID:DdPE+j8p0
すでに北米市場ではプラズマの投売りが始まっている。
去年のブラックフライデーではパナが42インチを999$で投げ売りし業界を震撼させた。
液晶に大画面を侵食され始めたパナは、液晶陣営に対する最大のアドバンテージである
パネル原価で最終戦争を仕掛けてくるだろう。
その結果、プラズマメーカーが今年何社か姿を消すかもしれない。
もはやパナ以外プラズマでは採算が取れなくなるからである。
値下がりするならますますプラズマがお買い得ってことじゃないか
次世代ディスクやゲーム機戦争と違ってTVの場合は
売れなかろうが消滅しようがユーザが困る事は全く無い
既に絶滅したHDブラウン管だって今になって欲しがっているユーザは沢山居るわけでね
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 11:39:53 ID:Lreea9so0
しかしだ、松下は茨木第1、第2とも近々閉鎖だろ
高槻集中だから地震なんかの災害で全部パーだよ
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 11:50:13 ID:4hkAWN5z0
パナは絵づくりがねえ・・
去年のモデルは少しはましになったけど。
焦土になる前に日立かっときました。
>>749 売れるか売れないかは液晶かプラズマかではなくて大きさの差じゃないの?
50などの大画面はやはりプラズマ。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 11:51:39 ID:vsAKFO0/0
設置してしまえば・・・・・・・
どっちも綺麗だよ!
並べて設置しても好み次第。
綺麗だが派手やかで目が疲れる液晶。
チョッと暗めのブラウン管的な写りで目に優しいプラズマ。
プラネットアース(NHK)などは液晶で感動!!
映画はプラズマで感動!
どっちも侮れない。今後も平行販売でOK。
どっちがお勧めか全く判断出来ない・・・・・・・・
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 11:53:57 ID:4hkAWN5z0
>>913 ドラえもん批判するのと一緒。
ハードSFが好きならそれでいいけど,エンターテイメントと考証のバランスはそれぞれでいい。
あんたの基準を人に押しつける必要はない。
>>752 真相はパナが投売りしたんじゃなくて量販店が自分の所の宣伝の為に利益無視で
タイムセールで一番ブランド力のあるパナソニック商品を使ったという事らしい。
昔問題になったがコジマがオープンセールで1円のテレビを出したのに似ている。
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 11:59:05 ID:vsAKFO0/0
スーパージェッターか?未来の国からやって来たのか?
>>757は???
SEDや有機ELを待っていたら、あと何十年かかるか分からん。
ある程度、妥協して液晶TVでも買うか。
オレのちんまい部屋にはアクオスの32型フルHDがぴったりだワン。
>>913 言っとくが、ドラミちゃんはドラえもんの妹なんだからな!!!
>>913 思うにドラミちゃんって義理の妹じゃないのかな?
大量生産なんだから弟も妹もないだろ
ドラえもんは耳かじられてショックで青くなってるから同型は一台しかないけど
ドラミちゃんは同型いっぱいいそうだよね
どういう基準で兄弟決めてるんだろ?
同型式は全て双子と判断するのか、製造ロットが同じなら双子、
全ての個体にシリアルがあって型式が同じでも製造順序で兄、弟と振り分けられるんだろうか?
つ同じオイル
産経版・空耳アワー?
★拉致犯行集団に日本人!? イラク日本人人質事件
日本語話す人物存在 「言って、言って」発言促す
「・・イラクの日本人3人人質事件で、犯人グループの中に日本人がいた可能性が
21日、急浮上した。カタールの衛星テレビ、アルジャジーラに送られた犯行声明
ビデオの未放送部分の映像を、日本音響研究所などが分析した結果、犯人側が
日本語で「言って、言って」と人質に発言を促していたことが判明・・・・・」
ttp://www.asyura2.com/0401/up1/source/616.jpg 産経新聞・夕刊フジが一面トップで報道。今回の拉致事件が日本の左翼勢力の
自作自演であるかのような、記事を載せた。
その直後被害者宅に右翼の脅迫が殺到した。
YomiuriWeekly5月9/16日合併号
>・・・モスクで解放された3人の拉致被害者の通訳にあたったキデル・ディアさん(37)
>によると「イッテ、イッテ」とはイラクの方言で「おまえ、おまえ」という意味だと言う。
被疑者
内藤正典・一橋大大学院教授(専門はトルコ)
産経新聞外信部の加納洋人
産経新聞外信部長の前田徹
産経新聞には早く、紙面で綿密な検証をして欲しいところです。
>>765 ドラえもんが安いオイルで、
ドラミちゃんが高いオイルだった気がする。
薄い、濃いの違いだったかな?忘れた。
レギュラーとハイオクみたいなもんじゃないかね。
その昔、ドラえもんの百科事典みたいなので見た。
パナプラズマ37PX60 15万円台は買い?
パナ液晶32LX65 と1〜2万しか違わないんだよな
迷っちゃう
>>770 2万円追加してでもTH-37PX60買っといた方が3倍幸せになれる。
サイズで満足、画質で満足、眼の疲れにくさで満足。
772 :
770:2007/01/14(日) 16:15:51 ID:jDlLAz6n0
>>771 レスどもです
やっぱりそうなりますかね
プラズマがここまで安くなってると思ってなかったので・・・
昨日から検討始めたんで、もう少しリサーチして決めようと思います
どもですた
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 17:22:54 ID:Lreea9so0
>731
デブ夫婦が平気でぎっこんばっこんずぼすぼとえっちする世の中なんだから
103ごときで床が抜けるわけがない
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 17:45:04 ID:ja5lKdYM0
>>769 同じオイル缶の濃い部分と薄い部分とかだったようなキガス
「購入者が兄弟プラグインをインストールした」がガチ
32までしか棚に入らないうちは自動的に液晶
パナ買うやつってリモコン触らないんだろうか?
あの糞反応のリモコンでよく我慢できるなあ。
2ちゃんと価格コムの掲示板見ただけで安い通販で買う人もいるんだろうけど、一度触ってみたほうがいいよ。
どんな田舎だって家電量販店ぐらいあるだろう。
つーか家電店でもちゃんと触らない奴多過ぎ
リモコンの反応もだけどさ、BSのHD放送(店頭では大抵これになってる)だけじゃなく地デジのHD放送や
SD放送やDVDの映像もちゃんと見ろよ、あれ見たら絶対液晶買わないと思うぞ・・・
プラズマも糞だけど液晶よりマシだって思う
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 00:38:56 ID:mJV5Wgdp0
>>780 プラズマねぇ。仕事柄、展示ディスプレイとかの話聞くんだけど、プラズマ出てきて
結構はやったけど、1日12時間で1年しかもたなかったって、聞いてたからなぁ。
で、今はほとんど液晶に置き換わってる。今のプラズマは寿命延びてるのかな?
>>776 家はプラズマのために棚作り直しましたけど、何か?
>>781 たとえばビエラPX600なんて発売してもうすぐ1年、
ヨドバシとか一日12時間、しかもダイナミックモードで表示しっぱなしだけど、全然問題ないからね。
昔のプラズマだと思うよ。
寿命はプラズマは輝度が安定すると緩やかになるけど、液晶のバックライトはどんどん劣化して逆転するって言われているからね。
液晶のバックライトの寿命で変色したら見れた画質じゃないからね。
>>781 液晶、プラズマともに寿命が60000時間とか広告だとなってるから寿命に関しては問題ないと思うけど。
高い買い物だし5年保障は当然つけるべきで、少なくとも5年は問題なしと考えて良いのでは?
>>784 経年劣化でのバックライトが暗くなるとか、焼き付きとかを保証してくれるの?
それだったらいいけど。
>>784 液晶モニターも長く取り扱ってるけど、3〜5年すると使い物にならないくらい
暗くなるのは当然あるけど、変色は俺は見たこと無いよ。
お前さんは液晶で満足してるんだろうから、それでいいじゃないか。
テレビは消耗品になったんだよ。
ホントに5年使うのか?
バックライトは保障対象外になっている販売店保障がほとんどじゃない?
バックライト=消耗品なんだよな
もうすぐガキが生まれる家はプラズマかな?
液晶はイタズラが心配なんですが…
俺の中ではテレビも消耗品扱いだが、最低5年は使う
ただ劣化は仕方ないとしても、新品のドット不良だけは許せん!
緑の点が目障りじゃ・・・
まだなんとかならんのか?
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 15:53:44 ID:qMKmSFil0
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 16:03:14 ID:Ak/RIlR9O
なんだかちょっと前まで液晶が今後主流になってプラズマは爆死みたいに思ってたけど、
上の記事読むとあれだな。
SEDの役割を真プラズマが担いそうだな。
欧米人は日本人に比べ目が光に弱い(夜は日本みたいに明るくない)ので
家の照明も暗くてPDPのほうがあってるんだろうね
日本でもPDPのほうが自宅で使うなら綺麗だって言われてるのに尚更って感じで
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 17:20:15 ID:AmdwRBI60
>>797 いや、そんな次元じゃなくて。
プラズマ、充分に明るいよ?
有機ELだろ、どう考えても。
現状では耐久性が未知数>有機EL
5年後が楽しみな技術ではある。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 19:44:28 ID:F1EtNkdJ0
>>792 細いマジックで塗る!
常時点灯は気になるけど、点かないのは気にならないよ。
20年ほど同じブラウン管テレビを使い続けていた親戚の家がアクオス購入してた
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 19:53:51 ID:F1EtNkdJ0
変色の可能性が高いのはプラズマ。
液晶は暗くなるだけ。
新品の液晶はバックライトを最小にしても十分に明るいから、
暗くなってきたら少し明るくして使えばいい。
焼きつきが起こるテレビなんていらねぇ
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 20:41:06 ID:mJV5Wgdp0
液晶のバックライト交換ってどのくらいかかるのかなぁ?
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 20:45:56 ID:Ak/RIlR9O
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 20:53:53 ID:d3s2oy0o0
LEDのバックライトは寿命長いらしいから大丈夫なんでしょ?
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 21:02:51 ID:+SpqlM060
プラズマの方が綺麗で美しいと言う御仁がいるが、どう考えても
プラズマは液晶に比べ画素が荒く、色のにごりは自然の色から遠い。
小さな1画素の蛍光灯は輝度が弱く、全体の画面は暗すぎる。
やはり、現段階では液晶の大型テレビが最も優れている。
店頭の薄暗いプラズマテレビを見ていると、陰気で見る気がしない。
店頭では輝度は、液晶もプラズマも最大の明るさにしているが、家で
見るのに液晶はAVモードに落としても明るい。ところが、プラズマは
暗くて明るくし様としても限界で暗い画面で我慢しなければ成らん。
やはり、鮮やかで美しく綺麗な画質の液晶で、ヨーロッパ列車の旅など
見惚れてしまう素晴らしさはたいしたもんだ。
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 21:15:57 ID:0vy67Oxm0
画質もよくないプラズマなんて
よくプラズマが立体感優れていると言われているのは高いコントラスト比に起因することが
とりあえず理解できたが、そこに注目するのならブラウン管を越えられない今のプラズマは
薄型である以外取り柄がないからな。
#と膝の液晶とπのプラズマが唯一サイズ以外でブラウン管を凌駕している商品となるんだから、
普及率を考えると液晶の方に分があるのは自明。今後残像低減やコントラスト比攻城も見込めるし。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 21:29:00 ID:+SpqlM060
やはり、プラズマ工作員が必死のようだね。駄目なものは駄目だ。
ワシは液晶の45型で堪能しているが、近所の42型のプラズマテレビを
持っている人の家に行くと、断然画質の違いが良く分かる。自分が
液晶を購入したのは正解だったと自負している。
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 21:40:49 ID:4ejvqtYlO
液晶ユーザーは
液晶工作員にだまされてきたのか
プラズマが売りにする暗コントラストは
一般人にはほとんど関係無い。
日本の家は欧米とは違って明るい蛍光灯だ。
そこで必要なのは明コントラスト。
わざわざ暗い部屋で見るのは、ほとんどAVマニアに限定される。
何より松下自身が、より明るい蛍光灯を特長にして売っている。
一貫性がまるで無い。
液晶褒めてる人って本気でそう思ってるの?
失敗した買い物を認めたくなくてプラズマを貶めているんじゃなく?
なんだか液晶派の観てる液晶、プラズマと
俺が観てる液晶、プラズマは全く違うモノなんじゃないかと思うほどの食い違いなんだよな
>>820 動きのある絵に対して、目が付いていかないからじゃないかい?
だから残像でボケボケになるように感じていると。
当然メーカーや機種による差異もあるんだろうが。
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 22:14:39 ID:4ejvqtYlO
プラズマ持ってない人の発言か
>>820 ちなみに俺の使用しているディスプレイは
25インチ最強のブラウン管ソニーKV-25DR1だ。
120Hzフレームの液晶が出たら買う。
プラズマは論外。(明コントラストが低い・網目の画面等が嫌)
>>820 ひとつだけ言える事。
液晶派の人はプラズマを持っていない。
プラズマ派の人は液晶も持っていてもプラズマ派である。
>>824 それは言えるね。
プラズマの方が映像の表現力では圧倒しているは事実。
店頭での見栄えで買ってしまう人は、まぁそれで満足しているならいいけど、
両方持っている人はプラズマの高画質はよくわかっていると思うよ。
あと液晶は目が疲れるのも問題だね。バックライトと残像は目によくない
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 22:45:02 ID:+SpqlM060
>>824 プラズマ派て言うのは液晶は持っていても、小型のアナログテレビで
ディスプレーがパソコン仕様をテレビに流用されているもの。質の悪い
残像出まくりのアジア3流メーカーの液晶テレビで判断している。
だから、大型液晶テレビの素晴らしさを知らないで、脳内偏見で残像や
遅延を強調する。これらは、テレビを見るのに障害にならないほど改善
されている。
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 22:53:11 ID:1NpHIrLR0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
||
|| ||
|| 2 ち ゃ ん の 法 則
|| ||
||
|| ★工作員が必死な方(プラズマ)が、劣勢 w ||
||
|| ||
||
|| ||
||
|| 。 ∧_∧ .||
|| \(´・ω・`) いいかな・・?
|| ⊂ ⊂ )旦~ ||
||___∧ ∧___∧ ∧___ ∧ ∧__ ∧ ∧___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_||
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧( ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
それが、久しぶりに正月に実家に帰ったら親父がLC-42GX1買ってたんだ。
残像が気になったから設定を見てみると残像低減が入ってない事に気が付いた。
そこで設定を入りにすると・・
驚いたことに画面がチラつくんだよ、正直眼を疑った。
おととしの日立の残像低減と同じレベルじゃんと思ったが
言わずにそっと設定を「切り」にしておいた。
やはり60Hz駆動だとチラつくな、デフォルトが切りの理由が良く判った。
>>828 あーそうかも
俺もパソコンのディスプレイでテレビ見てなかったら
プラズマ買ってなかったかも
>>829 いや、だから液晶の動体表示に目の付いていかない人がプラズマに流れるのでは?
液晶買ってプラズマに流れる人はそんな人かと。
輝度特性のような細かい部分で液晶からプラズマに流れる人は居ないだろうし、
液晶も普通に明るさ落としてもそうそう破綻はしないんだが。
πのなら、プラズマだからってより単純に発色の良さやコントラスト性能の良さなどが
あるるからだろう。
からくりサーカス?
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 23:23:19 ID:4biozoqW0
ID:+SpqlM060
大した物を見ないド素人の目じゃ、こんなもんという代表的な意見を
久々に拝見させていただきました。
一度、競馬中継くらいから見比べて勉強してみるのはどうでしょうか?w
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 23:29:14 ID:/zHvZR5q0
競馬とサッカー見るからプラズマ買ったよ
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 23:30:59 ID:YIj4JIf10
井の中の蛙という言葉を思い出しました。
ID:+SpqlM060 には一度プラズマを自宅で1ヶ月くらい使ってみて
改めて意見を聞きたいものだと思いました。
その上で
>>808の意見ならマジでたいしたもんだw
プラズマを擁護する人は人格攻撃がお好きなのかな?
>>833 えっ
それもしかして、おいらの目が液晶の動きについていっていないから
おいらの目が悪いって言ってる?
びっくりだ・・・
808が何のソースを見ているのかは知らんが、とりあえずスポーツやアクション映画を見ていて
液晶のほうが綺麗だと言う奴は一度眼科に行ったほうがいいと煽りなしにマジで思う
>>840 1/60秒のホールド駆動での絵の移り変わりに適応できるかどうかは目の良し悪しとは関係ないよ。
慣れるまでが早いか遅いかはあるだろうけど。
>>840 えっ?
絵の方に目を合わせろって言ってんの?
さらにびっくりだ・・・・
液晶派の人もせっかく高い金払って買ったんだから
自分のテレビは映りがいいと思いたいんだろうなw
>>843 てか、言われるほど細部がボケボケにはならんのだが。
それこそ3D格闘ゲームやっていても残像感は大したこと無いよ。
そこはやっぱり目の違いじゃないの?
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 00:15:08 ID:Y+t2jFN40
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 00:24:22 ID:JvuWr0Ey0
プラズマをちょっとでもけなすと、
あっという間に10人ぐらい寄ってきて、
やれ素人だの眼科池だのアタマおかしいだのって
おまいら一体何なの〜?
どっかから金もらってるの?
それとも、高い金出して糞テレビ(プラズマ)買っちゃったから
一人でも道連れにしたいん?(笑)
>>848 プラズマと液晶が逆だな
ただ最後だけは、被害者を増やしたくないだけ
やっぱ液晶はPC使用のみにしたほうが
いいと思う素直な気持ちだけどなあ
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 00:30:03 ID:hUe3YBUWO
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 00:30:20 ID:m2OvG/Dn0
プラズマの方が画質がよいのが事実なんだから仕方ないだろ。
逆に液晶の方が良いとか言ってる奴の方が怪しい。
PC用液晶でひどい目にあったから、ドット不良さえなければなんでもいい
・・・そんな我が家はブラウン管
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 00:40:28 ID:orgXzi4L0
PDPでも液晶でもいいと思っていたけど、残像と黒浮きがひどいので、液晶は検討対象外。
結局、フルHDのPDP買ったけど、ニュースくらいしか見ない。映画はスクリーンで見るものでしょ。
プロジェクターはフルHDの反射型液晶。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 00:46:08 ID:JvuWr0Ey0
プラズマはπの以外画質のあらゆる点でHDブラウン管超えていない。
液晶は#と膝のなら少なくとも発色の一点だけでもHDブラウン管は超えている。
残像に関する話を差し引いてもね。
残像が耐えられない人だけプラズマ買うのが良いんじゃないか。
個人的には映像以外の部分に難が多いから、プラズマは避けたい。
そこまでテレビを重視しない人は普通に液晶買うでしょ。
つまりこのスレに来るような人は、テレビを重視してるだろうから
プラズマが良いということだな
それは詭弁だw
他の板見るついでにここ見てる人もいるだろうよww
店頭で見てて、液晶も37以下とかならともかく、大型画面で液晶とプラズマ比べると
液晶のが汚くみえて、値段も高いような気がするけど、俺の見方が素人すぎ?
いや、まぁ素人なんだけどさ。
>>859 液晶は40後半くらいのサイズから、作ってるメーカーも少なそうなので
液晶の大画面は、まだまだこれからの商品なんですかね?
大画面だと、よりいっそう残像とか液晶特有の画質の粗が目立つからね。
俺はプラズマの画質は認めながらも、放熱とか騒音で液晶を選ぼうと思う。
液晶は静止画は確かに綺麗なんだけど
動きがあると途端に破綻してしまう。
その繰り返しのギャップで見てて物凄く疲れるね。
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 01:56:21 ID:ky/lZjuH0
一般的に、映画&スポーツのプラズマ
バラエティ&アニメの液晶と言われている
アニヲタ兼スポーツヲタなおれはどっちをえらべばいいんだ・・・・・
お店でみる限り圧倒的にプラズマが良いんだがアニメはちがうのか?
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 02:36:50 ID:Y+t2jFN40
867 :
sage:2007/01/16(火) 03:32:21 ID:v+rsVMKp0
32を欲しいんだが・・・液晶しかチョイスがないようでw
37のプラズマも考慮に入れた方がよい?
現状は89年製の25ブラウン管w
映画やサッカー観戦用にプロジェクター(スクリーンサイズ80)
普段見のテレビは32あたりで充分かなと思って覗いてみたら・・・
ブラウン管キープが最善のような希ガスw
久方振りでSageミス!しつれいw
32以下は当然ながら液晶の圧勝。
37は一長一短で互角、自分が何に重点を置くかで判断しろ。
40以上はプラズマの勝ち。
現状ではこんなところじゃないか?今年に年末には次世代パネルで評価も変わってるとは思うが。
>>821 それだったら表示形式にかかわらずぼけるよな。
>>828 いちおうソニーの液晶ですけど・・・・
・・・・あ、>残像出まくりのアジアメーカー であってたわ・・・・(^^;)
3流かどうかはわからんが
でもいちおう親戚の家のでかいアクオスも見た上で、プラズマ派。
>>855 >HDブラウン管超えていない
それはまだまだでしょ・・・・
大画面ブラウン管を選べるなら、プラズマなんか放置してそっちいくよ。
>残像が耐えられない人だけプラズマ買うのが良いんじゃないか。
それは同意。
ただし、液晶TVでorzした経験から言うと、サッカー中継ぼーっと見た程度で判断したら痛い目に遭う。
サッカーなら選手の細かい手や足の動きを、
映画やドラマなら、役者がアップの場面で口元の動きが自然かどうかをみましょう。
これがクリアなら、液晶買っても大きな後悔はないと思う。
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 08:51:59 ID:ShQSTQ410
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 09:09:46 ID:JvuWr0Ey0
皆と同じの欲しい人は液晶買えばいいよ
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 09:48:51 ID:9j2265zn0
>>22 亀レスですいません
イナズマテレビについて詳しく教えてもらえませんか
両方買って判断するのは難しいからねぇ
店頭での判断(たとえプラズマ設置場所の照明を暗くしてあっても)では限界があるでしょう
現状、ソニーのSDブラウン管34型、シャープのフルHD液晶37V型、パイオニアのプラズマ42V型を所有です
プラズマを買う予定はなかったのですが、液晶を買ってから42Vでも充分設置できたこと、
画面をかなり暗くしても実視聴では問題なかったことから思い切ってプラズマ購入しました
結果、現状の地上波メインでバラエティーやニュースはブラウン管
ハイビジョンの風景やネイチャー番組タレ流しなら液晶
スポーツ番組や映画はプラズマといった感じで部屋移動して観ています・・
地上波がCMやVTR部分も含めて全てHD画像になればプラズマが良いけど
それまではやはりブラウン管かなぁという気がします
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 10:12:30 ID:piRGxGKB0
>>872 家にプラズマあるけど
家電店の液晶でアイススケートのスピンとか見ていて完全に残像が出てるんだが
これしか見てないとわからないかもしれないと思ったよ
残像の無い液晶か焼き付かないプラズマが欲しい
>>878 ん?「これだけを命にみないとわからないかもしれない」でいいのかな?
スポーツに関しては大事なシーンはスローでも出してくれるから、
疲れやすい点以外はそれほど問題ないのだけど、
(流石に酔うようなレベルの液晶TVは少なくなってきた)
映画などで口元の速い動きについてこれない液晶の映像には
正直興ざめします。感動ぶちこわしになることもある。
>881
そうだねぇ。
液晶がイイ!と言っている人たちは、こういったデータでも良さをアピールしてほしい。
「見たら分かる!」じゃ分からない事もあるのが、この世の中。
画質やらはどっちでもいいけど
テレビ見てて眼精疲労からくる頭痛に悩まされるのはカンベン
って理由でプラズマにした
液晶を買った理由なんて、
32V以下は液晶しかないとか、同サイズでプラズマは高かったとかネガティブなものばかりでしょ
今の37Vのように15万で液晶もプラズマも買えるという条件で比較しないと意味がないと思うけどな
実際、37Vは発売時期によって液晶より安いプラズマもある
それでも高い液晶を買う?って話だと思うけど
それは君の思い込みだ。
結構液晶とPDP見比べて液晶選んぶ人は多い。
だから液晶シェアの方が大きくなるのだしな。
目のダメージに関しては、プラズマ発光の場合近赤外線が出るから
特に子供の目の成長に悪いそうだけど、それを克服する技術説明は
全く無いよね?
ちなみにグレイティング視力とは「眼精疲労による一時的な視力低下」を示すもので、
恒久的な視力低下に繋がる指標ではないよ。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 17:05:12 ID:tSBRTBSe0
なに、プラズマが子供の目の成長に悪いだと?
液晶TVとプラズマTVの話なのに、プラズマ発光ってのが詭弁臭い。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 17:19:00 ID:piRGxGKB0
>>882 俺は焼き付いたプラズマは買い換えればいいけど
落ちた視力は戻らないからプラズマにした
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 17:25:01 ID:iItGeiOu0
>>883が正論だな
普通、同サイズで同じ値段ならプラズマ買うだろ
目に悪いとか気にしてテレビ選んでんの?
俺は単純に動いてる画の好みでプラズマにした
>>885 視力低下するほどでなくても
液晶は眼精疲労がおこりやすい、でFA?
>>886 プラズマTVの話しだよ。
蛍光灯と同じ発光原理である以上、赤外線や紫外線の発生量は発熱量に比例して大きくなるもんだ。
だから液晶よりプラズマの方が数段赤外線の発生量も紫外線の発生量も大きいのだが、
プラズマメーカーからはその辺の説明は全くない。
液晶メーカーはそこまで言わなくても十分シェア取れているんだから、わざわざプラズマ
けなすための労力(宣伝費)をかける必要がないのだろう。
プラズマメーカーは液晶おとしめるのに必死なんだな。
そもそもこの目に悪いという話、きちんと視科学会で問題提起されてるものではない。
ブラウン管なんか放出エネルギーが高すぎたため、眼精疲労等の自覚無しに目を悪くするものだったがな。
業者乙
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 17:41:26 ID:tSBRTBSe0
>>890 医学界できちんと認められた研究成果じゃないから、FAとは言い難いが、
プラズマに比して起こりやすい可能性はあるだろうね。
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 17:46:57 ID:tSBRTBSe0
・説明が無いから、プラズマTVは実は目に悪いが隠している。
競合他社は指摘していない。
よりも、
・説明が無いから、プラズマTVは特に目に悪くは無い。
競合他社は躍起になって探しているが、目が悪くなる結果はでていない。
のが説得力あるんだけどなぁ。
液晶は普段からPCモニターでみてるから抵抗感が薄いんだよ。
プラズマは家で見たことも無いから一般人は抵抗感がある。
画質はPDPの方が上といってもすでに液晶の画質は一般人にとって十分なレベルにある。
よって画質をとってPDPを選ぶことはあまり無い。
後は残像だがこれも最近かなり改善されており、普通の番組をみてるレベルでは
ほぼ問題ないレベルにまでなってきた。それに近い将来ほぼ残像を無くせる技術の
目処は立ってるので液晶から残像が無くなる日も近いだろう。
電気屋のテレビ売り場ではすでに8割が液晶であり、その中であえてPDPを
選ぶのは相当PDPに思い入れがなければ買えない。一般人にそこまでの知識は無いし、
またあえてPDPを選ぶ必要も無い。
一般人て・・・
オマエもその一般人の内に入るか、より下層の人間だろうに
眼精疲労は、被験者の選別で短期的に劇的な効果を得られるが、長期の鑑賞による視力低下は
因果関係をしっかり立証できる大掛かりな長期試験を行う必要がある。
その差が出ているだけだろう。
>>898 液晶にも良いところがあるよ。
元気出せよ。な♪
>>883 まったくその通りだな。あとは搭載チューナーの良し悪しと
入出力端子の使い勝手。チューナーに関して言えばSHARP
は使い勝手悪い。ほとんど同じサイズ、値段ならプラズマ買うよ。
テレビを長時間視聴すると視力低下を招く
こんなこと50年前の白黒テレビ時代から言われてることだぞ
今更、「プラズマTVvs液晶TV」の場で語ることか?
こんなもの、「ビールvs発泡酒 どっちがアル中になりやすい?」と同じくらい低レベルの議論だろ
視力低下問題に触れられると困るの?w
結論を言えば、ブラウン管でもプラズマでも液晶でも長時間視聴すると視力低下を招く
もし、プラズマが極端に悪影響を与えるのであれば、
「ブラウン管vsプラズマ」の時点で社会問題になって
プラズマは生き残ってないよ
今更、「プラズマTVvs液晶TV」の場で語ることではないということ
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 18:28:09 ID:PWfjXx/R0
>>901 プラズマと比べて「視力低下」だから良いんじゃね
プラズマと比べて「視力低下」なんて
プラズマと比べて「電気代が安い」と同じレベルの問題
視力低下とか、お前ら1日に何時間テレビ見てるんだよw
2〜3時間くらいだろ?それにみっちりと画面に集中してるわけでもないし。
PCやりながら音だけ聞いてて、たまに見るって感じの使い方が殆どだろ
くだらない議論だな。視力低下とか
>>903 液晶の間違いだろ?
視力低下がまだ認識されて無いだけかもしれないし、無視でき無い問題だろ
まぁ視力なんてどうでも良いくらい液晶の動画は最低だけどな
液晶の画面、やっぱり酷い。
引いたカメラからズームUPされる時なんて最悪。
純粋なテレビとしての用途以外で言えば、1080PのPCモニターとしてなら、
逆に液晶は目に良いかもよ。
適正視聴距離で細かい字を読むため、俺は最初はかなり近くでないと字が読めなかったが、
どんどん離れて読めるようになっている。
眼精疲労で一時的に視力が低下することも確かにあるが、それは恒久的な視力低下とは無関係の様だ。
目への影響は知らないが、プラズマテレビは画面がちらつくのが正直好きではない。
液晶も黒挿入による残像低減をするとちらつくらしいがね。
今後テレビがネットの情報表示装置としての役割が大きくなるから、プラズマの焼き付きは
致命的だろうな。
俺の液晶のPCモニターでも右下のタスクトレイの部分がはっきりと焼きついてる。
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 19:46:47 ID:4x8wyUvX0
でも、ヨドやビクの薄型テレビ売り場で人だかりしているのは
液晶を陳列している32〜46型コーナーだね。
薄暗く照明を落としたプラズマの陳列されているコーナーは
拘りのあるマニアックな若者がチラホラって感じだ。
店員が忙しく対応しているのは液晶売り場だけだという現実は、
やはり液晶の綺麗な画面に魅せられる客が多いということだ。
新聞の経済欄を見ても販売実績は断然液晶に軍配が上がっている。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 19:52:13 ID:hUe3YBUWO
× やはり液晶の綺麗な画面に魅せられる客が多いということだ。
○ やはり液晶の低価格に魅せられる客が多いということだ。
所詮、一般客は低価格な液晶売り場に群がってるだけだよ
今は価格重視で32V以下は液晶が有利だが、
今後、37V市場で価格差が無くなるとプラズマに流れてくるよ
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 20:10:41 ID:/Qa7gu0PO
将来性は完全にプラズマだな
液晶は発展性が無い
>>913 つか、すでに37V市場では価格差なんてほとんど無くない?
店頭によっては、同サイズのパナのプラズマの方が安いことも珍しくないような。
>>912 それ、売上高と純利益から見た利益率がたった2.5%弱なんだけど、笑うとこ?
>>913 今でも37型ならプラズマの方が数万円安いんだが、皆液晶ばかり買ってないか?
なんだコイツw
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 20:22:02 ID:d4XV+yXG0
小田急ハルクのビックに、照明を落としたパイオニアのPDPシアターコーナーがあるんだが、
照明を落としていない隣のブースにある液晶37Vと比較して、大相撲の画面が一際暗かった。
残像は無いし、土俵の向こうの暗い花道とか液晶よりもよく映せていたけど、
それでもぱっと見印象良くない感じがした。
仮に自分がプラズマを買ったとして、液晶を使ってる家に行ったときに
「あれ、うちのより明るくて鮮やか・・・てゆうか、うちのプラズマって暗い!?」
という事態を想像してしまいそう。
パソコンの液晶でも高度最低にしないと目に痛いのに、大画面+高々度ってきつくないのかなあ?
うちのアクオスも高度落としてあるけど、そうすると汚く見えるジレンマに・・・w
プラズマ陣営(つーかパナ)が37型をフルHDに出来たら買おう。
高度じゃなくて光度だな
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 20:49:36 ID:/Qa7gu0PO
なんでパナなの?
今年は42型のフルHDで終了の悪寒
プラズマがなんで負けたか、それはブラウン管に起因してるのもあるかもね。
プラズマの画質は劣化ブラウン管なんだよね、さらにジロジロして解像度悪い感じだし。
これだったらブラウン管もままでいいやってなる。
液晶ってのは残像あるしべったり油絵みたいだし、でも今までのテレビとは毛色が違いすぎる画質なんで
珍しくて買うのもあるのかもね。
それに四六時中テレビにしがみつくヒキコモリでもない限り、そんなに画質に固執してばかりいられない。
操作性やEPGの閲覧性なんか画質以上に重要なファクターだったりする。
やれ地デジだなんだ言っても結局やってる番組はアナログと変わらなくCMもある。
パイオニアは値段が高いから絶対的な販売数は少ないがいいテレビだと思う。
ただパナや日立が足引っ張ってる気がする部分もあるね。
>今までのテレビとは毛色が違いすぎる画質なんで
>珍しくて買うのもあるのかもね。
珍しくて20万も出して液晶買うかね
どこまで妄想好きなんだか
ニッピーーン人はテイノーでヴァカァだからーーーーーー
低脳性能
●液晶と言えば? → アクオスですね、よく宣伝されてますし
●今度TVを買い換えるならば? → 薄型ですね、薄いですし、大画面・高画質ですから
●TVを買う時の選定理由は? → まず値段、ブランド、そしてデザイン・画質ですね
●有機ELとかSEDはご存知ですか? → ニュースや雑誌ではありますが、詳しいことはあまり知りません
●画質へのこだわりは? → 明るくてハッキリとした画質が好きです 見易くていいですね
こんな馬鹿どもが高画質デバイスであるブラウン管等を墨へ墨へとおいやっていったのです
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 21:04:54 ID:4x8wyUvX0
>>924 >液晶ってのは残像あるしべったり油絵みたいだし
フルスペックの液晶の様に画素が高精細に成るとアナログ放送や
動画は、その様に油絵をベッタリ縫った様に見えるのをご存じで
なかったの?
やはり、フルスペックで見るならハイビジョンの映像を見なきゃ
駄目だよ。あまりの美しさに感動するよ。
>>926 たぶん、日本中の多くの一般人はおまえには言われたくないと思ってるよ。きもがられてるのをご存じ?
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 21:44:20 ID:iPsEGKoG0
50PZ600かソニーの45型液晶かどちらにするか迷ってる
現在使用してるのは、パナのブラウン管TH28D50V 2004年の二月に購入
あと昨年買ったパナの23型地デジ液晶も使ってるけど、それに比べると
ブラウン管の方が、綺麗にみえます。特に輪郭など
実際 家で40型以上の液晶とプラズマならどちらの方が、綺麗に見えますか?
フルHD等条件は一緒での場合です。
>>925 珍しいという表現はちと語弊があったかも知れんが、20万とどう結びつくのか分からん。
>>928 お褒めの言葉三級 低脳でなけりゃあこれだけ薄型流行るわけねーだろw
なんだ、キチガイだったか。これ以上相手にするのやめるわ
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 22:31:07 ID:jfSJBSELO
大画面はプラズマでいいじゃん
>>929 PZ600。だけど出来るなら58がお薦め。
やっぱ、気持ち暗く感じる。
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 23:54:08 ID:JvuWr0Ey0
>>912 オイオイ
紛らわしいこと言うなよ
パナが51%取ったのは、去年のブラックフライデーで
Best buyと Circuit cityが、42インチを999$で叩き売った時だけだろw
★ちなみにFDPの北米シェア(2006上期)はコレ♪
1位 Sony
2位 Samsung
3位 Panasonic
4位 Philips
5位 LG
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 23:55:42 ID:4x8wyUvX0
65型でナショのプラズマとシャープの液晶を並べて比較展示しているのを
ヨドで見た。やはり画面の美しさは断然液晶だった。
大画面でも明るく鮮やかで、残像はどうか穴が開くほど見比べたが気付く
ほどの残像は無かった。全く無いと言って好いほどで、自動車レースの
スピードある車の動きにに残像はなかった。プラズマも好いがやや暗いのが
気に成った。今の段階では液晶が優れているが、プラズマもナショの事だから
改善し明るく綺麗で消費電力の少ない製品を造るのも時間の問題のように思われる。
週末に電器屋5店舗まわって色んな液晶、プラズマ見てまわったけど液晶だとテロップが必ず
チカチカというかみづらい感じがあった。
地デジとかハイビジョン放送は感動するほど綺麗だから液晶でもプラズマでも満足するんだろうけどね。
個人的には店で展示したりPCモニタとしても使いたいなら液晶、動画メインならプラズマなのかなぁって
思った。
あくまでも個人的にだけど。
更に個人的な事を言うと、10年くらい前高校生だったときに電器屋で見たプラズマの80万とか100万とかの
値段に衝撃を受けてた記憶からプラズマって成功者の証みたいなそんなイメージがあってそれが
10万円台で買える事に感動というかなんというかどうしてもプラズマ寄りになっちゃう。
成功してないけどさ。
>>936 ああ、それ店頭では、そう感じる人もいるかもね。普通の部屋の10倍明るいからね。
家持って帰ると逆転するよ。それでも、画質は店頭で十分わかるけどなぁ・・・・
液晶は白飛んじゃってるとか、階調のつぶれとか。
単純に最大輝度の話であって、それは画質の評価ではないからね。
明るい=鮮やかではないので・・・・
新宿ヨドで50〜65比較でパイレーツオブカリビアンHD放送を流してたけど
もちろん、液晶に有利な店頭明るさ1000ルックスの状況で。
圧倒的にプラズマの方が表現力があって綺麗で立体感があったけよ。
液晶は、べたっとした画質で、肌の質感もプラズマは細かいディテールを表現しているのに
液晶は平坦な映像でのっぺりしてたよ。液晶は質感がない。
ID:4XXa0+aw0
なんだ。キチガイが沸いてたのか
プラズマはものすごい高級品みたいなイメージあるな
今テレビ買い替えするつもりで電気屋巡りしてるが・・・値段が液晶と張り合っててびびった
おかげで安上がりな液晶で我慢するつもりが一気にプラズマ陣営に転がり込んだ
どちらかを必ず買うという約束の元に3日ぐらい両方貸し出してくれるところがあるといいのだけどね
>>938 よくそれは言われるが、記事以外ではっきり差を実感したことは無いよ。
ソースが古いのではないか?
むしろブラビアよりビエラの方がベッタリ感を感じることもあるし。
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 00:15:59 ID:4dvTptKZ0
>>941 昔、町の電気屋さんはそうしてたんだけどね。
ビデオが出来始めの頃、うちも1週間くらい借りてた事があった。
結局、うちは買わなかったけどねwww
まあ、技術的な限界とは言え大画面でしかラインナップできない=実質十数万〜数十万以上は金を出さない
とならないプラズマが液晶に一つでも負けてる部分があったりするのはいかがなものかと。
400万のアメ車が外装が日本の軽自動車以下とか、300kmでるスポーツカーがステアリングは軽トラック以下とか
そういう車買うか?
そこまで液晶にしがみ付くのは何故なんだぜ?
>>936 あと、ブラウン管やプラズマはダイナミックブライトネス制御と言って
画面の明るさを全体の明るさで細かく制御できるけど
液晶は後ろからバックライトを照らすだけなので、そういった細かい制御ができない。
白い面積が多いときは、そのまま最大輝度だと眩しすぎるので、抑える必要があるが
そういった制御や、暗闇の中に光る星とか画素単位で制御が難しい。
それと後ろからバックライトで照らしてカラーフィルター越しに届く光は、
ブラウン管やプラズマ、SEDなど自発光デバイスとか明らかに違う光り方で発色や画質に影響している。
自分に適当と思うサイズ(40インチ未満)で購買意欲をそそるプラズマが無いからじゃない?
>>942 実際、新宿ヨドの明るい状況でも十分分かるし、
もっと明るさの環境を整えている店だと、液晶ではお話にならないよ。
ブラビアと東芝は画像処理でパネルの欠点を補い頑張ってるほうだけどね。
ただ、液晶独特の発光は変わらないね。
あとブラビアの新しいやつは、輪郭強調が強めにだす傾向にあるからね。
ビエラは、ダイナミック+ビビッドモードだとそう見えるだけね。あの店頭モードで見ては比較はできない。
ただそういう絵作りの話でなく、根本的なところの話だからね。
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 00:45:56 ID:gVWVWt9y0
今はまだ階調表現など歴然と差があるものの、2、3年もしたら液晶が追い付くんじゃない?
液晶の画質が良いのは分かってる。
PCで見てりゃわかるだろ。
当然静止画の話だが。
テレビはな、テレビなんだよ。
個人的にπは別格。
あそこは液晶に走っていても良いものを作っていたんじゃないかて気がする。
映像信号には輝度情報と色差信号が入っているが、輝度情報を正確に表現できないと
コントラストが生じない。
つまり、液晶もソースに含まれる輝度情報は正確に表現できる筈なんだよな。
ダイナミックブライトネス制御って、つまり「ブラウン管と同じ方式だからブラウン管の
輝度表現が再現できます」って話で、バックライト越しに映像を投影する映画の映し方には
なりませんってことじゃないの?
>>944 エリーゼにオートエアコンとオートマ欲しいって言うようなもん
プラズマはマニヤ向けで良いと思うんだ
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 01:54:36 ID:UZMnf7210
>>946 >暗闇の中に光る星とか画素単位で制御が難しい。
↑これ嘘。あるいは現状の画質の優れた液晶テレビを知らない人の話。
12月に某液晶テレビを買って設置してすぐにSTAR WARSをHDに録画して見た。
ドット抜けが発生したかと思うほどくっきり星が表示されてた。
最初は、セッティングしたりしている時にパネルに白点が付いてしまったのかとパネル表面をクリーニングしたんだけど、
取れない。「え〜こんなに沢山ドット抜けか」 と思ったら、映像が変わった時に、
「そうか星だ」 と気が付いた。間が抜けた話ではあるが。
こんな経験はブラウン管の時には無かった。
この液晶テレビの性能には参ったな。(衛星のハイビジョン放送ばかり見るようになった)
確かに数年前のどこぞの液晶テレビの画質は明らかに悪かったよ。とても買う気がしなかった。
今でもその手の液晶テレビが存在が、十羽一絡げは駄目だよ。
目の疲れ易さとかで争ってる場面が多いけど
実はプラズマも液晶も実はブラウン管よか目に優しかったとかってないの?
実は連発orz
だってコントラストがうんこだもん
>>951 42型のフルHD出るんだ。
やっと液晶と勝負できるな。
37型フル出さなきゃ勝負できないでしょ。
一番の売れ筋は37なんだから。
プラで37型フルHDが出るとしたら2008年だろ ただ液晶と比較すると値段がかなり高くなるはずなので
そんなものをメーカーが出すかどうか甚だ疑問
そういやなんで37型って売れてるんだ?
32型液晶は安いし分かるが、37型になると値段が
一気に上がるし、そ大抵42型と値段変わらないこと
ないか?
やっぱり42型は大きいがフルHDが欲しいって人が
多いのかな。
世間で大型大型と騒いでいるが一番売れているのは30型クラス 40型以上は薄型の2割もいかない
32が激安で、それに数万足すだけで37でしかもプラズマor液晶(フルHD HD)と
選択肢が大きく広がるからなぁ。むしろ値段が上がるのは40〜じゃね?
ってわけで、予定変更して32液晶→37のプラズマを物色中
32以下ならブラウン管でもいいしなあ・・・安いし・・・
来年になったら完全に無くなってるだろうが・・・
>>961 相場のイメージが古いぞ
引き篭もってないで店頭に行って見て来い
26型液晶≒32型液晶
その2〜3万上から37型液晶≒37型プラズマ
お前の言う「一気に上がる」が2〜3万なら合ってるが
>>963 そんなことはないと値段調べてみた。
大体シリーズ毎に37型までのHDモデルと37型からのフルHDモデルで
分かれるんだな。
これで前者のシリーズの37型が売れてたら納得するんだが、売れ筋は
後者の37型なんだよな。
日本の家屋に合ったサイズなんかなあ。ますます謎だ。
今一番C/Pが高いのは32型だろうな 海外ブランドだと平気で6-7万とかあるし 次が37だろう
買いやすくて大きさも手頃ちゅーことで37型が人気があると思うんだが
フルHDが人気なのはフルHDの方が画質がいいとメーカーの刷り込みだろ 動画でフルHDとかあんまカンケーねーのにな
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 08:04:57 ID:CBscjKuT0
液晶マンセーって今みたいにプラズマが安くなる前に液晶買っちゃって必死に
自分を納得させようとしてるか工作員か本当に無知としか思えない
むしろ、32より安いものもあるよな>37(たいていフルHDではないけど)
それはさておき、
液晶派の方の「何時間テレビみてるんだよ!」は、
「うちはたまにしか見ないから、多少残像のこってもチラついても良いんだよ」
と言うようにしか聞こえないw
あと、
「液晶でも残像は低減して気にならなくなってきているし、近い将来には改善される」は、
「今買うと、気になる人は残像見えちゃうし、どうしても気になっちゃった人は
すぐに10万前後(もしくはそれ以上)の出費が必要になりますよ」
と言うように聞こえてしまう。
>>954 >「え〜こんなに沢山ドット抜けか」 と思ったら、映像が変わった時に、
>「そうか星だ」 と気が付いた。間が抜けた話ではあるが。
煽りたくはないが、星が星に見えない時点で問題な気もするが・・・
液晶買う人の何割かは、プラズマの存在すら忘れがちなのかな?
液晶とプラズマと比べて液晶買うのも好みの問題だし、別にいいんだけど
最初からプラズマを気にしない人も多いような?
プラズマは高い大きいという固定観念が強すぎて
最初から候補として考えていないのかな
37Vなら液晶と同価格帯だし、6畳間にも設置できる
これから買う人はしっかりと比較検討して欲しいよね
半数くらいの一般消費者は、”薄型テレビのパネルには種類がある”
なんて事を知らないんじゃなかろうか?
または、薄型テレビ=すべて液晶 とか。
今37型で液晶とプラズマを検討してます。
ここのスレ読むとプラズマ買いたくなる。
工作員が優秀なのか、本当にプラズマの方が良いのか…
確かに液晶はPCで毎日のように眺めているけど、
プラズマは販売店でしか見た事ないし、ある意味憧れでもある。
液晶TVの残像感はPC程ひどくは無いが、
やはりプラズマと比べると気になってしまう。
残像低減液晶はまだまだ高いし、そこだけ見るとプラズマかねぇ?
>>969 ダイナミックブライトネス制御はブラウン管に拘泥する連中の共同幻想に思えて来た。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_118.html 明るさを落として、それに合わせた映像調整をすれば液晶の明るさも問題ない訳だが、
ブラズマ擁護派はビエラの店頭画質は自ら否定して「調整すればいいよ」と言う割に
液晶の明るさを調整することには酷く否定的だからな。バカバカしい。
プラズマ→発光原理の近いブラウン管が終着点
(πの来年モデルはブラウン管を完全超越しそうだが。)
液晶→発光原理の近い映画が終着点
(スクリーン反射と直視の違いは視聴環境の明るさで埋められる。高画質な機種は残像感が課題。
犬はパネルの質が課題。)
目が疲れると言っても恒久的な視力低下を招くものでも無いのだが、そこを叩き所に
するしかないプラズマ擁護派カワイソス。
普通に目が疲れるのはイヤだな。どっちが良いとかいう話は置いておいて。
>978
視力低下どうこうもそうだけど、
普通にテレビ見てて目が疲れるのって嫌じゃないの?
あの実験結果だけ見ればすぐにでも目の疲れがあるようだが(実際そういう人も居るんだろう)、
俺の場合は寝て起きたら少しの間目がしょぼついてる程度で、大仰に騒ぐ程でもないがなぁ。
これは実際に長時間液晶TV見て個々人が結論出せばいいんじゃないかと。
主婦が見るようなバラエティ番組やニュースなど、激しい動きのない番組で目が疲れることは
ほとんど無いでしょ。
一日映画一本と普通の番組見るだけで疲れるなら、液晶が合わないのかもしれない。
(選んだ機種が悪いのかもしれないし、古い機種なら理解できるが。)
アクション映画やスポーツ中継や競馬が視聴の中心となる人には厳しいかもしれないね。
相当いい液晶使ってるであろう
>>981でも自覚症状があるんだ。やっぱりイヤだな。
最近ヤマダとかでプラズマ勧めてる様をよく見る、やっぱプラズマでも液晶と同等くらいに安くなってるからか。
32型がないから液晶と逆転とはいかないだろうが、今年はプラズマが攻勢かけてシェアを伸ばしそうな気がするな。
もちろんパナの一人勝ちなんだろうけどね。
>>982 普通にフルHDの昨年秋冬モデルだよ。
今から液晶買う人なら、新しいモデルになる程どんどん目の疲れは気にならなくなるんじゃないか。
残像低減も当たり前になる気配だし。
>>983 日本じゃフルHDの37型が無いと辛いんじゃ?
鼻゜の42型は価格次第っぽいけど。
俺はプラズマ買うとしたら来年のπに期待する。
>>984 πは性能は期待できるが価格は期待できないぞ
テレビばんばん叩く4歳児がいるのでプラズマ買った俺は負け?
スレの趣旨的には負け犬。
赤外線がどの程度悪影響あるのか未知数だから、あまり
TVに寄らせない方がいいかも。
マジレスすると、製品に満足してるなら、何を買っても問題無いよ。
(液晶は子供からの画面保護のためにアクリル板張り付けたりする方が良いだろうし、
こちらは電磁波が気になるね。)
>>985 個人的にはプラズマ買うならπなので、予算は何とかするつもり。
でも50万から大きく割高になるなら、困るなぁ。
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 16:04:06 ID:ewb5b9ct0
今日売り場で見てきた
液晶には正直がっかりしたよ
粒状感というのか動きのある所でザラ付きがありボケたような感じ・・
残像という表現はここなのかな?
階調もなんだかフラットな印象でベタッとした画面に見えた
非常に悪い印象を持ってしまった・・・
俺の目にはパイオニアのプラズマが圧倒的に綺麗に見えた
プラズマではビエラが綺麗なのかなと思っていたが俺的にはパイオニアの圧勝
一気にパイオニアに気持ちが傾いた
プラズマしばらく見た後で液晶コーナーに行くと液晶なんか買う気が起きないほど
プラズマの方が綺麗に見えたよ、液晶は選択肢から完全に消えた
もう少しで金が溜まるからパイオニアのプラズマを買うよ
>>986 軽く叩く分にはむしろ液晶がやばいかも。
しかし、ガラスだけに強く殴ったときの安全性はプラズマの方が悪いだろうな。
重いことが倒れたときの危険性も増す。壁掛けかラックへの固定を考えた方がいいのでは。
寝ながら下から見るのにはプラズマか液晶どっちがいいですか
>>991 そうですか畳の間なのでどうしても寝転がって見てしまうもんで、
40型ぐらいでプラズマのフルハイが出るまで待ちますか。
もうすぐ出るしね
>>988 オイラも液晶買いに行ったけど、
店頭で見てプラズマに急遽変更した。
液晶の画質にはガッカリした・・・
予算の関係で日立を買ったけど
家の居間では明るすぎ、
設定を -8 まで下げてちょうど良い(・∀・)
>>994 その心配はある足に直撃しそうやな、TV見ながらはよく寝られるんだよね。
埋め
うめ
液晶買うやつは貧乏馬鹿
目が腐ってる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。