東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
東芝のHDD&DVD(&VHS)レコーダー、RDシリーズ、AKシリーズの質問用スレッドです。
でも、★☆★ 機種名必須 ★☆★
    ★☆★ FAQ 必見! ★☆★
    ★☆★ 取説参照! ★☆★

■■適切な質問記述は、早い回答を得るために重要です。
  >>2-3あたりに質問のポイントがあります。

■■多くの質問は、テンプレサイトか、東芝のHPのFAQに答があります。
★テンプレサイト・・・東芝RD・AKシリーズ質問スレ FAQ
  http://www7.atwiki.jp/rdakfaq/
★東芝HP−FAQ
  http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/faq/index.htm
★東芝HP−RDシリーズかんたん使い方
  http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/tutorial/index.htm

■■取説は東芝のHPからダウンロードできます(pdf形式)
 PDF版を検索する方が、付属の取説より便利です
  http://www.rd-style.com/download/r_man_nt.htm

■■スレの趣旨と無関係な雑談・アンケート等はご遠慮ください。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 10:16:01 ID:kKe6m+nD0
★☆★ 質問のポイント ★☆★
◆共通事項【必須】
 1.機種名は必須です。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
 2.それなりの礼節を守って下さい。・・・回答は善意です。義務ではありません。
 3.最初の質問に続いて書込みをする場合は、名前欄を記入して下さい。
   内容は、最初のレス番号でも、何でもOKです。

◆DVDのトラブル
 1.DVDの種類(RAM/RW/R/DL)、メーカ、モード(VR/Video) は必須です。
 2.番組の録画情報(番組名、録画モード、DVD互換など)も重要です。
◆トラブル一般
 トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
◆非所有者・購入予定者
 その旨を明記して下さい

◆禁止事項
 マルチポスト(他とと同じ投稿をほぼ同時にすること)は原則禁止です。
 次のようなケースで止むを得ずする場合は、その旨と理由を書いて下さい。
  ・他から誘導されて来た
  ・他で質問してが回答がないので、ここへ来た・・・1、2 時間は元の場所で待て
 レンタルDVDのコピー・画像安定装置等、違法の可能性のある質問はここでは答えられません。

◆共通事項【一般的な注意】
 ・質問は、一度にまとめて、具体的に、詳しく書いて下さい。
  つたない表現・質問でも真剣さが伝われば、きっと力になってくれる人がいます。
◆共通事項【悪い記述例】
 × 「取扱説明書通りにやった」−>何をやったのかを具体的に
 × 「色々やりましたが・・・」−>何をやったのかを具体的に
 × 「それはやったけどだめだったので」−>やったことは最初の質問に書く
 × 「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 10:17:58 ID:kKe6m+nD0
【質問の後で】
◆質問の後で
 *回答者は、善意の第三者、ユーザーです。専門家でもプロでもありません。
 *回答者へは一言お礼を
◆回答が直ぐに得られないとき
 *暫く待って下さい。特に昼間、深夜は気長に待って下さい。
 ・・直ぐに回答があるとは限りません。
 ・・回答者が居ない場合や居ても判る人が居ない場合もあります。
◆回答が無いままスレが進行している場合
 *タイミングが悪く忘れらてることもあります。再質問して下さい。
 *質問の意味不明で回答不能の場合もあります。質問を見直して下さい。

【回答者へ】
 ・回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。
 ・使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。
 ・他人の間違いの指摘の際は「 正 し い 情 報 も 一 緒 に 」お願いします。
 ・機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。
 ・レスアンカーは>>推奨、専ブラ以外のブラウザや携帯で見ている人も沢山います
 ・質問内容と無関係な雑談は適切なスレで!
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 10:25:10 ID:kKe6m+nD0
◆前スレ
  東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】106
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1162739518/
◆本スレ
  東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】163
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1159536508/
◆デジタル放送対応レコーダー専用スレ
  東芝デジタル放送対応HDDレコVARDIA/RDスレ PART28
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1162661081/
◆RD-Z1,X6,XD91,71の不具合情報は
  東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD,A1 part10】
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163439480/
◆「東芝RD-XS37専用」不具合質問…解答スレ
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134391924/
◆RD-X5、XS36、46のEX化に関しては↓
  東芝HDD&DVDレコ RD-X5 XS36 46 EX化スレ2
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1145078734/
◆外部サイト
  【公式サイト】東芝 HDD/DVDレコーダー・プレーヤー
    http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/
  【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 7
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1157902447/
  東芝ハイビジョン対応HDD&DVDレコ まとめサイト
    http://wiki.nothing.sh/357.html
  [D-pa] 社団法人 地上デジタル放送推進協会
    http://www.d-pa.org/
  地上デジタル放送エリアのめやす
    http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 10:29:34 ID:kKe6m+nD0
と云う訳で前スレ終了してたので新たにたてました。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 12:37:02 ID:nDkNJLKC0
RD-XD71を使ってて、3ヶ月でHDDが壊れました。はずれですか?
それとも不具合多い機種ですか?
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 14:29:01 ID:m7ailpp70
東芝製BD機がでるまでのつなぎとして、HDDでのチャプ編集と欠けのないEPGが使える
機種を探しているのですが、神器としては、RD-Z1くらいでしょうか。
現在RD-X1, X4EXと使ってきたので、容量は600GBで何とかなりそうです。

それとも故障覚悟でVardiaいって、修理しまくる方が吉でしょうか。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 15:48:25 ID:y6Xvf4Xv0
初心者で申し訳無いんですが…
RD-XD92Dを先月購入しました。
見る時にCMスキップする為に、番組予約で自動キャプチャを設定してるんですが
CMだけでなく、とんでもない所まで飛んでしまう時があるんです。
クイズ番組とかでそうなるといきなり解答の所に飛んでしまったり・・・
これってどうしようもないんですかね。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 17:58:36 ID:f/72AI460
>>6
熱の籠もるラックに入れてて熱で壊れたんじゃね?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 18:00:49 ID:f/72AI460
>>7
Z1を探してるって… どこで売ってるんだ?
繋ぎならなんでもいいだろ。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 18:02:34 ID:f/72AI460
>>8
キャプチャ、じゃなく、チャプター、な。
そんなもんだろ。
ワンタッチスキップボタンを使った方が確実。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 18:05:46 ID:GM+UijSb0
>>8
ワンタッチスキップボタン
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 20:00:12 ID:iKi3ldu90
RD-XD92
プレイリスト編集中に、チャプターでなくタイトルを選択してしまい
カーソルを消したいときは、どうすれば良いでしょうか。
カーソル移動以外の操作ができません。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 20:26:02 ID:f/72AI460
>>13
とりあえず決定するしかない。
下に移動してクイックメニューで選択キャンセル。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 20:31:19 ID:kt1HJ0Vm0
試して見ずに推測だが
一度タイトルの選択を決定してしまい
その後そのタイトルをクイックメニューから選択キャンセルで
必要な結果は得られると思う。

タイトルの選択状態を抜ける方法は(古い機種では)無かった。
最近の機種では試してないので未確認。
「戻る」「クイックメニュー」で何も反応が無ければ無理なのでは。
1613:2006/11/27(月) 21:11:10 ID:iKi3ldu90
>>14
>>15
どうもありがとう。
とりあえず、一度選択しないとダメみたいだね。
大した手間でもないし、しょうがないですね。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 21:16:12 ID:VzDVYb8e0
RDレコ初心者で、XS48を使っています。
主にドラマ?スポーツ?音楽番組の録画です。
それぞれの環境にもよると思いますが
-Rに焼く時-VRと-Videoではどちらのモードが良いのでしょうか?
-Videoだとゴミが出る、-VRだとニヶ国語OKだが
互換性が低い等は理解しています。
自分の好きに決めるのが良いのでしょうが、
いまいち判断しかねているのでアドバイスや
一般的にはどのように使っているのか知りたいです。よろしくお願いします。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 21:18:23 ID:f/72AI460
>>17
VR
今後コピワンばかりになってVR再生できるのが増える。
どうしてもVideoにする必要があったときは、HDDに戻して焼き直せばいい。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 23:21:14 ID:8ZodNp8D0
XD92を関東で使用している者です。
12:00スタートでアナログ8ch笑っていいともをVR、地デジでNHK−GのニュースをTRで毎日録画していますが(のりしろ有り)、なぜかNHK−Gの頭ののりしろがつかず、12:00ジャストではじまり、5秒めのところで一瞬画面と音声がとまります。
見るナビではNHKのほうに:追従との表記が、謎。
ほかの時間帯に色々組み合わせて試し同時スタート録画しましたが、いまのところ普通にW録できます。
このような事例を体験なさったかたはいっらしゃるでしょうか。回避の方法があれば教えて下さい。
どなたか、上記の組み合わせで試してみていただけないでしょうか。

20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 00:33:27 ID:zccBmgrT0
RDLNAでは今のところ本体の電源切ることはできないでF/A?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 01:08:03 ID:Vzo+kuz30
>>19
私はX6でですが
19:00のNHKニュースなら毎日録画してます。
時間変更の無い時に追従が付くことはあります。
実際の放送に時間変更が無くてもRD(とEPG)の処理で追従扱いになってるんだろうと
勝手に納得してました。
音声は開始数秒で途切れます。
CXのレインボー発とかでも経験アリ。
音声の切換が(モノラル/ステレオ/5.1chなど)少し遅れてくるんだろうとこれも勝手に
理屈を付けて納得してました。

地アナと地デジで同じ番組を同時に録画させていた時
時間変更の追従(アナとデジで追従動作が違う)でバグって2度HDDが再生不能になってるので
アナ*デジの同時刻録画開始はしないようにしています。

XD92も使用しているのですがアナ*デジの同時録画開始に対して個人的に
警戒感を持っているので不在時にこれを行うのはためらわれます。
夜間とか土日の在宅時、動作を監視できる状態でなら試して見てもいいのですが。

事象の回避方法は分りません。
デジ*デジでW録した場合は問題ないのでしょうか?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 02:49:17 ID:nIhRgUyi0
>>6
私のXD71も半年未満でHDDが壊れました
サポートセンターの人の話では「修理が込み合っている」だそうです…
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 09:54:41 ID:k23hgLKG0
RD-X1を使っています。
年末の番組予約をしようと有休とって実家に帰ってきました。
昨晩までなんともなかったのですが、今朝立ち上げようとしたら
リモコンが効きません。
電池切れかと思い交換はしたのですがダメです。
マニュアルを読んでTVリモコンの設定をすればTVは切り替えられる
ので、あくまでもX1本体の故障だと思います。
当然保証は切れてしまっているので修理は難しいです。
何か方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 10:40:55 ID:RWIiubeQ0
>>23
XS40以降なら、LANから動かす事が可能な故障かも知れないが、
X1じゃどうにもならないでしょ。
修理するか、廃棄処分するしか以外の選択は無いと思うよ。
・・・保証切れたって、有償なら直る故障は直してくれる。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 11:12:55 ID:4ebSYcaI0
>>23
本体ボタンを押せば起動するの?
また、本体ボタンでの操作は可能?
リモコンを受け付けないだけなら、本体下部のボタンで使用することは可能。
本体ボタンで起動すらしないのならご臨終なのかも。
有償修理がきくかどうかはメーカーに訊いてみるしかないだろうけど、
たぶん修理費用より新機種買った方が安いような気がする。

と言ってももう今はデジ機しか売ってないかも。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 11:20:44 ID:F++V1F5FO
XS35使ってるんですが、-Rどころか-RAMでも途中で焼けなくなったり、
認識出来ないと言われたり、ダビ出来ても再生出来なくなったりします。
買ってからもうすぐ三年ですが一度も初期化してません。初期化で元の様に戻るでしょうか?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 11:26:54 ID:RWIiubeQ0
>>26
DVDの書込みエラーにHDD初期化通常関係ない。
その機種と症状からは、ほぼDVDドライブの寿命かと思われ。
XS35は悪名高き東芝製DVDドライブで、最近まで使えたのならそのドライブでは優秀な方。
一応、DVDのレンズクリーニングをダメ元でやって、それでダメならドライブ交換しかない。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 11:34:43 ID:F++V1F5FO
>>27
お答えありがとうございます。
とりあえずレンズクリーニングダメ元でやってみます。サンワ製のヤツですよね?
あとドライブ交換ってメーカーに直接お願いするんですよね?
量販店へ修理に出すわけじゃないですよね?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 11:46:03 ID:5opz888O0
>>28
東芝に電話してレンズクリーニングしていいか確認した方がいいぞ。
店の長期保証に入ってるなら店に連絡して無料修理。
そうじゃないなら東芝に電話して有料修理。1.5万くらいか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 11:48:14 ID:RWIiubeQ0
>>28
販売店の延長保証に入ってるなら、その店に連絡を。
そうでなければ、直接メーカに電話して自宅修理の方が速い。
(自宅修理は別途主張費要。また、販売店は修理の取次ぎをするだけ)
その際、交換用ドライブ持参の念を押しておく。
費用は2〜3万位と思うが、修理依頼時に「交換なら幾ら位掛るか」と聞けば、
大凡は教えてくれる。しかし、仮定の金額なので、それより多く掛っても怒らないように。
腕に自信があり、交換用ドライブを入手できれば自分で交換する方法もあり安く済む。
それらの情報を纏めたサイトもあるが、携帯からでは大変かと...
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 11:49:23 ID:RWIiubeQ0
>>29
無料かどうかは延長保証の内容次第。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 12:13:37 ID:F++V1F5FO
>>29-31
皆さん、ありがとうございます。
とりあえず東芝に電話してみます。普通の家電と同じだと思って買ったので、
5年無料保証に入らずに買っちゃってたので、今ちょっと後悔中です。
修理代の目安も教えて下さってありがとうございます。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 12:41:45 ID:1vDhbf4Q0
X5使ってまして、最近テレビをソニーのブラビアに、CATVをデジタルSTBに変更
したのですが、WOWOWノンスクアニメの映像(4:3LBらしい)を自動ズームさせるには
どのように設定したらよいですか(バックアップのクリポンで最初に勝手にズーム
したのでぐぐってたら、識別信号が入っていることまではわかったんですが、それ
以上はキーワード検索の限界を感じて無理でした)?

クリポンで自動ズームされた状態の信号をX5のライン入力で録画しても、
16:9で再生してくれません。X5の画面設定は16:9ノーマルにして、RCAピンと
Sケーブル接続を試しました(でもクリポンはピンプラグ入力のみでOKでした)。

一応手動ならズームできますが、本来自動で16:9表示できるはず?のものが
できないというのはどこか設定がおかしいか、WOWOWノンスク番組の識別信号が
死ぬ仕様なのか知っておきたいのです。

X5の画面設定を4:3ノーマルや同LBにしてUラインも検索で見かけてやって
みましたが、変化ありませんでした(X6以降?)。ご教示お願いします。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 12:43:20 ID:yhz9MGOMO
XD92なんですが、HDDの物理的なエラーって調べる方法ありますか?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 13:02:53 ID:RWIiubeQ0
>>34
ない。
起動しなかったり、本体にエラーコードが出て初めて明確に判る。
後は、再生中に特定ヵ所で停止したりフリーズして、HDD障害を疑う程度。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 15:15:20 ID:pndwesUwO
カンタロウのG200
富士のRW認識せず、太陽のRは大丈夫だった
使えるやつの制限きびしいな
安いやつは論外だし
RDとかは大丈夫ですか
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 15:31:35 ID:rZOqNo9hO
ラジオライフに
HDD/DVDの交換のやり方が載ってたね
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 17:10:32 ID:e1TNWn950
展示品のZ1を買おうと思っているのですが、X4に比べれば
操作性、速さはましでしょうか。各所でもっさりといわれているのが
気になっています。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 17:17:13 ID:Gw9DNnmW0
XD92 なんだけど、ADAMS 受信中にADAMSのアイコンが画面に出るのはなんとか消せないの?

DVD観てても出てくるっておかしいよ・・・
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 18:02:03 ID:dlzwcSQV0
>>38
当然、X4よりもっさり。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 18:02:39 ID:dlzwcSQV0
>>39
ADAMSやめてiNETにすればよろし
42前スレ981:2006/11/28(火) 18:30:58 ID:TktrL7ZK0
>>982
ご回答、ご助言ありがとうございました。
DVDドライブの添付ソフトを探してUDF2.0ドライバを発見しました。
それをインストールすると、おっしゃるとおり、新しくドライブレターが増えました。
その結果、色々なソフトから直にRAM上のDVR_RTAVフォルダにアクセスすることができました。

蛇足ですが、結局、パケットライト用ソフトをインストールしても結果は変わりありませんでした。
今までR or RW焼き(含むオーサリング)ばっかりしていたのでRAMについて全然無知でした。

でも、VR書き込みしたRWだけは、どうしてもPCで認識(再生は可能)できません…。
諦めて、RDとの連携にはRAMを使うことにします。
皆様ありがとうございました。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 19:37:01 ID:ByhkE1BF0
使用機種はxs48です。
アマゾンで誘電の-Rを購入しようと思ってるんですが、
8倍速より16倍速のほうが安価で売っています。
速いほうが品質良いのでしょうか?
それとも8倍速のほうが高いのは、その分良いことがあるのでしょうか?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 19:43:00 ID:ByhkE1BF0
ごめん、>>43の質問取消。売ってる店が違ってた。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 19:55:50 ID:dlzwcSQV0
>>43
RDでは8倍の方がマシ。16倍焼きは不安定。
太陽誘電の4倍速が一番いいんだが、もうどこにも売ってない。
4619です:2006/11/28(火) 20:19:52 ID:cOvdGq340
>>21
レスありがとうございます。ちなみに地アナ6chとNHK−Gをやってみたのですが同じくNHKに現象がおきました。
先週に地アナと地デジでも録画して発生してるので、万策尽きててます。
正午になにかあるのでしょうか?

47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 20:22:36 ID:cOvdGq340

同じチャンネルです。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 20:46:28 ID:ByhkE1BF0
>>45
そうか、遅い方が良いのか、情報 Thanks
速く書き込めるってことはメディアの品質が上がってるものと思ってた。
ドライブがそれについていっていなければ、かえってダメなんだね。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 21:02:51 ID:zccBmgrT0
画質、音質レートによる録画容量の一覧表ってありませんか?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 21:09:43 ID:ewTrBlaC0
XS40ドライブのトレイが出てこない
イジェクトスイッチおしまくってると出てくる

輪ゴムの劣化ですかね?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 21:19:14 ID:0Ui04BQ20
>>49
取説に一覧表がのってる。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 21:24:01 ID:dlzwcSQV0
>>49
容量は映像内容によって変化する。
時間一覧なら取説に書いてある。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 21:59:22 ID:iEV2Ou6e0
XS-40なのですがネットdeナビの番組表が出ません
番組表の前の画面までは重いですが表示されます。
何が原因でしょうか?解決できませんか、番組予約できません。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 22:09:14 ID:dlzwcSQV0
以前はできていたのか?
ブラウザは何?
違うブラウザで試してみたら?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 22:26:51 ID:iEV2Ou6e0
以前は出来ていました。
プラウザはI.E.です

http://●●●●/@@@@@@www.rd-style.com/tv/の画面は出るんですが、

真ん中辺りの番組表の、●地上波/BS/BSデジタルを押しても、
http://●●●●/@@@@@@www.rd-style.com/tv/top.htmlを開いています」と画面下部に出るのですが、
その数秒後に「ページを表示できません」と出ます
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 22:36:37 ID:zccBmgrT0
IEのバージョンは?
ってここまで聞かないとアカンわけねw
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 22:38:07 ID:zccBmgrT0
を。ID被り初体験リッジモンドハイw
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 22:58:38 ID:5HdoXO0E0
番組表のサーバーが変になってるんですかね?
XS40本体にはアクセスできるし、ネットも普通に出来ます。
番組表だけが表示されないので。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 22:58:53 ID:Ox9Q+yrh0
RD-XD92D
1週間ほど前に購入しました
予約録画が失敗します 1週間で3回発生しました
起動時にフリーズしてしまっているようです
また、予約一覧リストが常に赤文字です
一つだけ予約しても赤文字のままです
交換でしょうか?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:00:54 ID:Y0hpKGkm0
>59
一回全部予約を消して、手短のを一つ録画予約見ては?
自分の時は「原因になってる番組」があったんで。それを録画予約しなかったら直った。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:06:43 ID:Ox9Q+yrh0
>>60
早速のレスありがとうございます
それやってみたんですがダメでした
全部消して朝のNHKニュースを予約してもタイトルが赤文字のままです
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:13:29 ID:1zpi8xkm0
RD-XS47 を購入したのが一昨年、明日 RD-XD72が届きます。
まず、何をすればいいのでしょうか?
ネットワークで移すのは「フォルダごと」可能?
やったことがないので、そのあたりの仕様を教えてください。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:17:36 ID:dlzwcSQV0
>>58
別のiEPGサイトを試してみたら?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:19:31 ID:dlzwcSQV0
>>62
まず、梱包されてる紙に従って設置する。
ダビングはしなくていいだろ。
どうせすぐにHDDが一杯になって追い出すことになる。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:40:58 ID:uevwdE7O0
>>62
64氏の言うとおり。
ネットdeダビングで移す手間掛けるなら、DVDに移すか削除を薦める。
HDDは使い方と運が悪いと初期化に追い込まれるぞ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:48:54 ID:EonIuuRm0
機種:RD-XD92D

バージョンアップしてからものすごく調子悪いんですが
(予約録画失敗、起動時フリーズ、デジタル放送録画中フリーズなど)
工場出荷状態に戻したら、バージョンも戻りますか?
6762:2006/11/28(火) 23:50:37 ID:1zpi8xkm0
>>64,65
レスサンクスれす。
独身時代の初代と比べれば、今は、嫁・子用の3人分あるので、
確かに待避か削除かしてから、ネットdeダビングしたほうがいいですね。

400GBといえども、地上波デジタルの録画ですぐ埋まりそうですね。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:54:52 ID:cD/EZDnT0
すいません、超初心者なんですが、今日初めてDVD−RAM(両面)殻無しを買ってきて初めてHDDから
ダビング(コピー)しようと思っているのですが1時間35分(SP4.6 M1)をいざコピーしようとすると、この1番組
だけでディスクをほとんど使用してしまいます。
DVD−RAMの表紙には240分と書いているのですが、240分ダビングするには、レートはどの設定に対して表示しているのでしょうか?

また、DVD−RAM(両面)殻無しは、手動で裏表を入替えるものなのでしょうか?
もし、そうであれば3時間弱はダビング出来るのですが・・・

使用機種はRDXS48です。

69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 00:03:19 ID:dlzwcSQV0
>>68
手で裏返すもの
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 00:04:52 ID:pPSiykIA0
>>66
ファームのバージョンは戻らない。だが工場出荷時の状態に戻す操作は
やってみる価値があるかも。あとHDDの初期化も。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 00:09:09 ID:WJk/qX880
>>68
その通り自分で裏返す。Rの二層(-DL)とは違う。
240分はSPで両面合計の時間。片面なら約120分

因みに殻付きもなしもディスク自体は同じモノ。
なお両面は取り扱いが厄介なので次回からは殻付きを薦める。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 00:09:41 ID:YYSUwcCz0
>>58
地域設定東京で試して見たけど問題ない。
OSとブラウザのバージョンがわかればだれか解決策がわかるかも。
またPCのブラウザからRDを経由せずに直接
http://www.rd-style.com/tv/top.html
へアクセスすればサーバーの問題では無いことがあなたにも確認できると思う。
7368:2006/11/29(水) 00:10:26 ID:crx6Byxx0
>>69
即レスありがとうございます。

手で裏返さなきゃいけなかっのか・・・
自動で裏面とかにダビングしてくれたり再生してくれると思っていましたw
ちょっと面倒くさいかもですw
7468:2006/11/29(水) 00:14:14 ID:crx6Byxx0
>>71
ありがとうございます。
これでやっと殻付きを説明書で推奨している理由が解かりましたw
だから、今日買ってきた物には指紋や汚れに強いって書いていたのですね。
次回からは、殻付きを買うようにします!!

まだまだ解からない事がたくさんありそうです、、、レス本当にありがとうございました。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 00:50:08 ID:GKr7vr440
>>19>>21
NHK総合の正午と19時のニュース前は「気象情報」だが、
その地デジEPG情報、機体により表示が違うんだよな。

XD91     日立161T 
18:10-18:52 18:10-18:52 首都圏ネットワーク
18:52-19:00 18:52-19:01 気象情報
19:00-19:30 19:00-19:30 [二][字]NHKニュース7

これが挙動に影響するか知らないが…
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 07:17:58 ID:zGrvBBPc0
>>33です。今晩の放送分から何とかしたいので再質問させてください。

X5の外部入力にCATVのデジタルSTBを接続し、WOWOWノンスクアニメを録画して
16:9のテレビで再生した場合、番組開始前3秒ほどはフルサイズで表示されてる
にも関わらず、本編に入るとことごとく額縁になってしまいます。

アナログ世代のRDでデジタルWOWOWノンスクアニメを録画されてる方は多いと
思いますが、自動で画像がズームしてくれるか(テレビが自動ズームオン設定に
なってた場合)、詳細は>>33とかぶると長くなるので、今回はこれだけでも
教えてほしいのです。これがわからないと問題の切り分けが進まないので、
なにとぞよろしくお願いします。(デジタルSTBとブラビアは今月中旬に導入)
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 07:38:49 ID:EmHSb0fZ0
>>76
私はX5に単体デジタルチューナーを繋いでるけど、
ちゃんと自動でズームされるよ。
この場合、問題はテレビの設定か、STBが識別信号をちゃんと出してないかの
どちらかだと思う。
7876:2006/11/29(水) 08:05:22 ID:zGrvBBPc0
>>77
実例ありがとうございます!ということはこっちがちゃんとやればズーム可能なんだ…。
テレビ(ブラビア)の設定は、基本的に4:3はそのまま(ノーマル)で、何か感知した
時だけフルサイズやズームになります(ここは初期設定と同じみたいです)。

X5の接続テレビの設定は16:9ノーマルですが、他のどれにしても同じみたいです。
STBの設定がやけにややこしいでんすが、導入後初回録画時はS2出力設定のRCA接続で
NG、2回目の先週は同じ設定のSケーブル接続でNGでした。しかし、バックアップ用の
ソニーSVR-715A(クリポン)ではRCA接続なのに本編自動ズームはもちろん、それが
始まる3秒前の場面とかもフルサイズに拡大して表示するんですよ…(これが疑問の発端)。

RDの画面設定が16:9ノーマルなら後はテレビかSTBの問題だとしたら、どこに
聞いたらいいかわからないのでつらいなぁ…(CATVの人にSTBのその辺のこと質問
してもわからん可能性が高杉)
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 08:45:09 ID:9Daiz1Hb0
RD-XD72を使っています。
おまかせ自動録画について質問です。
おまかせ自動録画で録画した番組を本編自動チャプター分割したいです。
取扱説明書 操作偏の87ページに
録画品質でTSを選んだ場合は、基本的に「TS2」に予約が入れられます。
と書いてありますが、TS1にすることもできるのでしょうか。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 09:24:35 ID:ejz8Q3tx0
>>79
おまかせ自動録画は使わない方がいいと思うぞ。
毎週録画じゃだめなのか?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 09:35:24 ID:2q5SAJbW0
購入スレで質問すべきかもしれませんが、東芝RD以外には考えていないので
こちらで質問させてください。

RD-XD92D/RD-XD72Dにするか、がんばってRD-XS48/RD-XS38を探すか迷っています。
他にH2も購入予定です。
違いとして、デジタルorアナログ、HDD容量、
またRD-XD92D/RD-XD72Dでは番組表に不備がある。予約録画で失敗する可能性がある、
位の違いがあるということはわかりました。
ほかにこっちの方が使える、または使えね、という違いはありますか?
スポーツ(主にCATVのSTBからのライン入力)、音楽番組、ニュースチェック等。
W録画をかなり使うと思います。
編集してのDVD作成、VHSのDVD化もするつもりです。

よろしくお願いします。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 10:26:29 ID:3jYX7YD10
iLink端子がついていないRDシリーズで
iLink端子しかないpotを繋ぐにはどうすればよいのでしょうか?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 10:41:40 ID:05FH3Go60
>>82
あきらめる
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 10:44:43 ID:9zR2hcie0
>>81
個人的にコピワン嫌いなので、自分だったら迷わずXS。
完全デジタル化する頃には、今買った機種が現役で作動するかどうか
その辺もわからないし。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 10:46:48 ID:05FH3Go60
>>81
XD92/72Dの改良版が出るという噂がある。
もう少し待ってみるのも手。新機種は高いけど。
デジタルチューナーが必要かどうかでどっちにするか決めたらいいと思う。
XD92/72DはR2で録画中に何もできないという制約がある。
XS48/38を探すならX6も探してみるといいかも。
8679:2006/11/29(水) 10:46:49 ID:9Daiz1Hb0
>>80
特定のアーティストの出演番組をいちいちチェックしなくても
自動で録画してくれるので使用しています。
以前もBSで出演した番組を自動で録画してくれたので助かりました。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 10:48:39 ID:05FH3Go60
>>86
チャプター数には上限があるから自動分割は乱用しない方がいいぞ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 13:05:14 ID:zHZcdRTD0
RD-XD72Dを購入予定なのですが

RD-XD72DのW録1でデジタル番組→背面の出力2→DVE772(画像改善機)
→背面の入力3→W録2のL3

でデジタル番組の画像を改善しながら録画する事は可能でしょうか?

それとDVE772はS1/S2対応なので、背面の出力2のS端子に
アスペクト信号が乗ってないとアウトなのですが大丈夫でしょうか?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 13:19:32 ID:pxRYTbtt0
>>88
> それとDVE772はS1/S2対応なので、背面の出力2のS端子に
> アスペクト信号が乗ってないとアウトなのですが
考え方が根本的におかしい。

「画像改善機」とやらのS1/S2対応っていうのは、文字通り
その識別信号に対応してるっってだけで、S1/S2じゃないとNGになるわけじゃない。
機器側の入出力S端子も同様。
S1、S2の信号も通すよ(反応するよ)ていうだけで、そうじゃなかったら動作がおかしくなるわけじゃない。

おっと、勘違いするなよ、入力側は、出力信号にその識別信号が載ってなければ
対応してたって反応しようが無いからね。それは「動作がおかしい」とは別次元の話。
出力側が異常なだけだから。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 13:40:44 ID:zHZcdRTD0
>>89
はい、恐らく内部では色差信号をスルーしてるだけなのかもしれません。
でですね

今現在はパナソニックのデジタルチューナ
→S端子→DVE772→S端子→XS41のL3
で繋げてます。諸般の事情で。

これはパナソニックのチューナがID-1だけではなくS1/S2でもアスペクト信号を
出力していたから可能だったわけであります。

もしもXD72Dの出力がID-1だけに対応している場合は >>88 のやり方だと
アスペクト信号が保持されないわけです。その場合はID-1を通す
画像改善装置が新たに必要となってしまいます。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 13:43:44 ID:esdNVtXF0
保守
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:01:44 ID:pxRYTbtt0
>>78
まず
> …(CATVの人にSTBのその辺のこと質問してもわからん可能性が高杉)
これは期待しないほうがいいよ。
大概は「当社は放送されたものをそのまま流しているだけです。」とか結局「あなたの色々接続している機器設定が悪いのでは?」
的な回答しかされませんから。
しかもこれはあながち理不尽なサポートではなく、実際にそうするしかないんだと思います。

基本的にSTBは、直接テレビを繋いだ場合のことしか想定して作っていませんしサポートも想定していません。
つまり、レコーダーの先にさらにテレビ繋いだ場合とかそういう他機種の出力動作まで
考慮なんてしきれません。それはその出力機器側の問題になりますから。

加えて、STBも単体チューナー(チューナー内蔵レコーダーもこれに含まれます)
も、D端子で接続しながら、繋いだ相手のテレビ側の動作を信用しないで、余計なお世話的に固定化したコンバートして映像出力してる場合も実際には多いようです。
(つまりインタフェースを信用して動作するテレビの場合、自動識別が反応しなくなる。)

ユーザーにすれば、「せっかくのインタフェースなんだから、規定通りの信号出せよ」と思ってしまいますが、
どうもメーカー側(芝に限らず)は、「自動がダメなら手動で色々切り替えて見れる設定で見てください。それで見れるわけですからいいでしょ?」というスタンスみたいですね。

まぁそれも、メーカーにすれば、自動処理できない旧型テレビや色々あるので、それらで(正常に)見れないのはまずいので、少なくとも見れないという状態を回避するにはそうするしかないという事らしいですけど、まぁそれはそれでわかるようなきもします。
どういうスタンスに立つかで妥協点は変るわけですけどね。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:03:17 ID:pxRYTbtt0
>>78
で、STBにテレビを直接繋いだ場合はどう動作しますか。
STBにテレビを直接繋いで(勿論STB側の設定も適切に)思ったとおりのズーム動作するなら、それはRDの出力設定や
機能が原因(使用が好ましくないのか設定がまずいのかはまた別問題として)です。
STBにテレビを直接繋いでもダメなら、もうそれはSTB側の出力信号が適切じゃないので
RDではどうしようもない可能性が高いですね。
普通こういう機器は、相手が正しい信号を出している事を前提にしたつくりしかしていませんから。
(てか接続相手が異常な信号出してても補正するなんて機能を単なる録画機につけたら物凄い値段に跳ね上がりますよ。)
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:04:16 ID:pxRYTbtt0
>>93 つづき
それと、ワイド信号っていうのは、色々あって、
RCA接続や、S1/S2未対応のS端子でもワイド信号が送れるID-1信号っていうのがあって、
これも、送り元(出力側)と受け側(入力側)が双方その機能を持っている事が必須です。
これはあまり説明書や機能仕様には記載されていませんが、最新、旧型に限らず対応未対応はバラバラです。

少なくとも、RCA接続でワイド映像として動作しているなら、出力側はID-1出していますし、
テレビ側(録画機だとしても同じ)も検出しているという事です。

それと、http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163439480/194
とか類似の話が出ていますが、
上記書き込みで?のとこもわかりませんし、自分で検証していないので確証は無いですが、
これから類推どうもRDの接続先テレビ形状設定は、ある一つの設定にしたら、元の映像(放送信号)が
16:9でも4:3(LBになっている4:3も含む)でもどっちもOKみたいにはなっていないように思われます。
つまり、16:9のテレビを繋いだ場合で、そのテレビがきちんと信号どおりに自動反応するテレビの場合は
元映像が16:9ならテレビ形状も16:9、元映像が4:3ならテレビ形状も4:3にしなければダメ。
ということになるかと。。。

色々書きましたが、すくなくともRD側が、テレビ側の方で期待しているインタフェースで出力していないにのは明らかだと思います。殆んどのテレビの自動ズーム機能は、「映像に黒い部分があるかないか」で動作しているのではなく
(過去にはそういう高度?な判別動作する機種もあったらしいですが。)
信号上の識別パラメーターで判断してるだけですから。

というか、そういうことするための接続規格としてS1/S2対応とか、D端子が本来あるんですけどね。

95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:46:07 ID:49BpcgYC0
長文乙
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 15:01:15 ID:pxRYTbtt0
>>94 補足
画像安定装置を動作させた場合、ID-1信号が無効になる場合が多いですよ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 15:40:04 ID:qUqncDIa0
外部入力は何番にしてる?
たしか入力3だけが画面比情報に対応してるんじゃなかったっけ?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 18:43:37 ID:LJKEH6vo0
RD-XS46使ってます
ADAMSの表示のままフリーズしたり、録画が途中で切れるなど、調子悪かったんですが
昨日本体から「ピロリロ」って感じの音がして、何をやってもエラーが出ます
お亡くなりになったんでしょうか?
とりあえず販売店の長期保障入ってるので見てもらうつもりですが
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 18:49:07 ID:ejz8Q3tx0
お亡くなりになりました
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 19:07:02 ID:SfDmCJEA0
この場合、お亡くなりになったが、保証で生き返る可能性あるので
ゾンビと言います。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 19:42:20 ID:TcjwFIfL0
RD-X1使っていて、急遽デジタル機が必要になったため、RD-E300を検討しています。
それで、分からないことがあるのですが、

1 この機種は額縁放送のサイドカットは出来ますか?
2 アナログ放送や外部入力も使うつもりなので、エンコーダーの画質はどうでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。
10298:2006/11/29(水) 20:28:08 ID:LJKEH6vo0
>>99>>100
やはり死亡ですか。。。
年末年始に間に合わせるためにも、近日中に修理依頼します

大体どのくらいで修理って終わるものなのでしょうか?
症状によって違うのでしょうが、ご存知の方教えてください
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 21:04:53 ID:q6cXn3I10
路線バスってすれ違う時に挨拶するでしょ。
ハンドルから手を離して挨拶するって危険なんじゃないかって
思うんだ。しかし、運転士たちは危ないと思ってない。

ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425

挙手してんじゃねえよ

って教えてあげて。よろしくお願いしますね。
現役運転士が必死にレスするから面白いよ。
もう既に君臨してる。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 23:10:47 ID:oDMbWbl/0
>>103
そこに集う基地外さんに
「ハンドルを両手で握りっぱなしでは運転にならない」
っていう基本常識を教えてあげなさい。
それから、スレ違い氏んでください。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 23:13:51 ID:23lleriJ0
機種:RD-XS48

ライン入力でCATV放送を録画してます。
先ほど録画予約をしようとしたところ、表示窓に「ER7061」が表示されていて
電源を入れることができませんでした。

ER7000ってのが、取り説を見る限りでは「HDDにトラブルが発生している可能性がある」
との説明がありましたが、やっぱりこの「ER7061」ってのもHDD周りの故障なんでしょうか?

まだ録画したままで、DVDに落としていないヤツが結構あるのに・・・・orz
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 23:18:18 ID:ejz8Q3tx0
>>105
本体電源ボタン長押し(15秒以上)で電源切って、再び電源ボタン押しても立ち上がらない?
だったら故障。東芝に電話。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 23:23:48 ID:zHZcdRTD0
前に、DVDをLGに交換した後
中にディスクを入れた状態で、切って立ち上げ直したら
窓にER70XXが出てあせった事があるなぁ

どうやら交換したLGドライブのせいで
ディスクが入ったままだとリブート出来ないらしく
電源を切った状態で、強制イジェクト用の棒をつっこんで
ディスクを吐き出してから電源入れ直したら
エラーが出なくなったけど、あの時は本当にあせった。
108105:2006/11/29(水) 23:35:51 ID:23lleriJ0
>>106
電源ボタン押しても電源が入りませんでした。
なので、コンセントを引き抜いてしばらく待ってから再度差し直してみたんですが、
しばらく「WAIT」が表示された後、また「ER7061」が表示されました。

同じこと、3度繰り返してみたけど、全然状況は変わりません。

故障確定っぽいですね。

明日、販売店に電話しますわ・・・・・・orz
まだ購入して半年ちょいしかたってないのに・・・・・・
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 23:43:46 ID:ejz8Q3tx0
>>108
電源ボタン押しただけじゃ電源は入らないよ。
本体の電源ボタンを押し続けると電源が切れる。
それから再び電源ボタンを押せば電源が入る。
それでもER7061なら故障。たぶんHDD交換。中身は無くなる。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 00:58:29 ID:61xDZngs0
ER7034:このHDDには換装できません。
ER7061:HDD(1台目・マスター)認識不良。ケーブルの接触を確認。
ER7031:HDD(2台目・スレーブ)認識不良。ケーブルの接触を確認。
ER7071:DVDドライブ関連。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 03:53:13 ID:voJAvDfj0
akシリーズも工場出荷時にできますか?
112105:2006/11/30(木) 06:22:01 ID:Yhsh+hUb0
>>109
おはようございます。

今、電源ボタン「長押し」でのチェックをやってみました。
やっぱり「ER7061」出ました orz。

予定通り、電話しますね。
いろいろご指導いただき、本当にありがとうございました。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 06:31:34 ID:xfYjCssO0
誰かXD92Dとバッファローのルーターの組合せで
iEPGの取得が出来てる人いますか?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 08:24:15 ID:P7JBLiZ80
>>113

普通に出来ると思うぞ
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 09:20:07 ID:bZupH8TM0
>>114
出来てるバッファローのルーターの型番は何?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 09:23:55 ID:bZupH8TM0
うちのWZR-RS-G54HPだと出来ない。
普通に同一LAN上から、そして家の外からVPN接続でXD-92Dへのアクセスも出来るから92Dからネットへの接続は出来ているはずだが、
なぜかiEPGでの番組表の取得が出来ない。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 12:00:23 ID:GltVXS9N0
すごーく基本的な質問ですが・・・・・
地上波アナログをXS38で録画してます。
ビスタフレームがつくアニメは、16:9固定で録画するものなんですか?
テレビには16:9切替がついてます。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 12:17:52 ID:GwWGOpUK0
>>117
内蔵チューナーで録画したのは全部4:3固定だよ。
Video形式のDVDに焼く時に16:9に固定できる。
あくまで中の映像は4:3で、16:9の信号を出力するように印を付けるだけ。
テレビが信号を検知して16:9で表示する。
テレビで手動切り替えできるなら、どっちでもいいけど。
11976:2006/11/30(木) 12:56:28 ID:qc8VKTvS0
昨晩家におれず、レスが遅くなり失礼します。
えらく長文が多いなと思ったら、私の質問のレスでした(驚)多大な労力を割いていただいて
ありがとうございます。
WOWOWノンスクアニメをRD-X5で録画して再生すると自動ズームしてくれない件について

>>92
>> …(CATVの人にSTBのその辺のこと質問してもわからん可能性が高杉)
>これは期待しないほうがいいよ。

はいこれは他のデバイスとの兼ね合いというよりも、突っ込んだ設定や使い方全般について
問い合わせて満足のいく回答が得られるかわからんという意味合いです。

別の方から普通にRDでWOWOWノンスクが自動ズームしてるというレスがあり、うちでもクリポンでは
普通に動作している以上、おかしいのはRDかテレビの設定か仕様のように思います。

>で、STBにテレビを直接繋いだ場合はどう動作しますか。
幸い昨日までWOWOW無料視聴期間中だったようなので、昨日29日水曜日の20:30頃の映画で画像安定器
(CRX-8000)を通さずX5に直接つないで(あっTVにつないでみるの忘れました…)みたところ、リアル
タイムの放送はしっかり自動ズームしてました。
しかし!それを試し録りしたものを再生すると、どうやっても額縁ですorz。X5の画面設定を4:3ノーマルとか
LBとかに変えて録画し直してみてもだめでした(その時の出力はD端子からブラビアに525pでつなぐ形です)。

でも受けたりスルーしたりする分には(録画以外の意味)RD-X5自体は識別信号をちゃんと認識しているので、
どうもRD側の設定でどこか見落としてるような気がするんですが、それが何かわかりません…。
120119:2006/11/30(木) 13:05:34 ID:qc8VKTvS0
>>93 つづき
>それと、ワイド信号っていうのは、色々あって、
>RCA接続や、S1/S2未対応のS端子でもワイド信号が送れるID-1信号っていうのがあって、

引用少なくてすみません。普段使用している安定器CRX-8000はID-1に対応してる機種です。
WOWOWノンスク以外のBSデジタルや、U局系でない民放のソースは問題ありません。
しかしどうもRDの接続先テレビ形状設定だけでは、WOWOWノンスクの信号を反映させることが
できないのは確かなようです。それとも録画時点で信号自体が死んでしまっているのか…。

クリポンに録画してRDなりTVなりに返してみればわかりそうですが、現時点で配線し直して実験する
時間がまだ取れません…。

>>97
>外部入力は何番にしてる?
>たしか入力3だけが画面比情報に対応してるんじゃなかったっけ?

これって録画の場合ですか?リアルタイム放送では普通に入力1で画面比情報検知してる
みたいなんですが…(WOWOWノンスク以外は録画でも問題なし)。
確かにSTBは(クリポンはともかく)RDの入力1で受けてますが、入力3だけ対応っていうのは
取説で見た記憶がありません…。できるだけ早めに試す価値がありそうですが、問題はその手の
番組録ってる時間帯、都合で家にいなくてリアルタイムで確認できないorz

>>119で、WOWOW関連の記述が自分で設定していたNGワードにひっかかってました…まさか
自分で自分を荒らし認定してしまうとはw
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 14:04:44 ID:aTLbhdFD0
xs40のドライブをリージョンフリー化することって出来るの?
出来るとしたら難しいの?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 14:16:02 ID:NP74Dmoq0
>>121
しつこいな。
非合法な話は専用の場所でやれ!
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 14:28:58 ID:P9elX7Tu0
>>121
できない。絶対無理。
12481:2006/11/30(木) 15:15:28 ID:BHSJ5Z8o0
>>84
>>85
レスありがとうございました。
コピワンはたしかに不便でしょうね。
現在アナログテレビが生きていて買い替え予定もないのでアナログでもよし、
しかしDVD保存するとデジタルチューナーのがきれいだとするとデジでもよし、と
いつまでも決めかねているうちに買い時を逃してしまいそうですorz

X6は考えていませんでした。
調べてみます。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 17:16:33 ID:1QVQdXH60
RE-XS36だけど、「HDDの内容が複雑になりました。バックアップを取り、一旦削除してください」
とか出たお。チャプター数膨大のタイトルをHDDにコピーした後にこのメッセージが出たんだけど、
コピーしたタイトルを削除すればとりあえずおkかな。それともHDD全体的にヤバイのかな。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 17:50:48 ID:eAfK7X620
>>125
チャプター結合 と タイトル削除 でなんとかなる。
結構やらないと解消しない。
HDD全体はやばくない。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 18:00:58 ID:1QVQdXH60
>>126
そうですか。どうも。該当タイトルを削除しました。
10分ぐらいのタイトルにチャプター数50とかあるから、頻繁にチャプター数限界になってました。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 18:01:49 ID:O6PeP1AL0
>>125
126の方法は当座のしのぎ。
今はそれでしのいでも、なるべく早めにHDD初期化するのが無難。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 18:25:21 ID:eAfK7X620
タイトル数上限、チャプター数上限ならHDD初期化する必要はなかろう。
HDD容量不足になったなら、早めのHDD初期化を勧めるが。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 18:32:23 ID:O6PeP1AL0
>タイトル数上限、チャプター数上限ならHDD初期化する必要はなかろう。
確かに。
タイトル数上限はハッキリ判るが、チャプタ数上限と管理情報不整合をどうやって切り分ける?
タイトル結合やタイトル削除で見かけ上正常に戻ったように見えても、
それが管理情報不整合でない根拠になるか?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 18:50:23 ID:eAfK7X620
チャプター数上限に達して回復させたあと、録画も再生もできなくなったという話を聞いたことがないから。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 19:21:10 ID:O6PeP1AL0
>>131
原因がチャプター数限界であることの判断を何でするか一番ポイントでしょ。
メッセージはそう言っていない。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 20:25:33 ID:eAfK7X620
内容が複雑 = 不整合発生 ではない。
不整合が発生したという根拠もない。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 20:29:48 ID:xhCxn8Tb0
>>118
???質問のしかたが悪かったでしょうか。
ビスタフレームがつく番組を録画する時は、「16:9」という設定にして
録画すれば、フレーム抜きの16:9の動画が録画(記録)されるものなのでしょうか?
つまり、16:9設定で録画したものをテレビに映すと、
4:3表示では縦方向に間延びした映像が映り、
テレビを16:9表示にすれば
4:3ブラウン管にビスタフレームが現われて正常な16:9の映像になる
というような想像をしたんですが。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 20:48:08 ID:eAfK7X620
>>134
16:9の設定ってどこにある?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 20:49:13 ID:EvD2RpX/0
XD71ですが、

これのデジタルチューナーは、視聴のみの予約はできないのでしょうか?(デジタルで出来るレコある?)
予約すると必ず録画になってしまうのは、録画予約だから当たり前といえば当たり前ですけど、
単体チューナーのように、視聴だけの予約が出来るのならば便利だと思うのですが・・・。

以前は、単体チューナーとHDDレコの組み合わせでした。それらを売って、71に買い換えたのだが、
以前のほうが便利だったことも多くて少し後悔してる。(もちろん、71の方が便利なことも多いけど。)
※画質安定装置の使用は、単体チューナーの方がずっと使い勝手が良かった。71では非常に使いにくい。
※BS1、BS2は、アナログの方がずっと有難い。(古いビデオデッキにBSアナログチューナーがあるので、
ちょっと面倒だけど手動で71に録画することは出来る。)

最後に素朴な質問ですが、HDDレコに16:9のデジタル放送を録画すると、4;3のTVで見ると上下や左右が
額縁のように黒くなる部分があるけど、もし、それらの黒い部分も録画してるなら、その部分にも同じように
容量が食われてるのかが知りたい。VHSの時は、黒縁も全部録画してたはずだが、HDDレコの場合は、上下の
黒い部分はレコーダーの処理だろうから録画とは関係ない部分だと思うけど、左右の黒縁は、録画してると思う。
その真っ黒な部分にも容量を割り当てているのかどうかを知りたいのです。素人考えだと、その黒い部分には
殆ど容量は要らないと思うのだが・・・。(※あまりに初歩的な質問で恥ずかしい)
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:00:26 ID:eAfK7X620
>>136
できない
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:02:44 ID:eAfK7X620
>>136
黒縁は終了ボタンを押せばいい。
録画されてるかどうかは取説の画面形状設定をみたらわかると思うけど。
黒い部分を放送しているなら録画している。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:03:51 ID:oqjz7YFd0
>>125
何度も経験しているけど・・・
チャプターをいっぱい使っているタイトルをいっぱい削除すると
そのエラーメッセージは出なくなる。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:06:28 ID:c1eqnNui0
RD-XS41を使ってます。
DVDーR、 DVD-RWへの書き込みがうまく行かなくなってしまいました。
DVD-R 太陽誘電で今まで数枚は成功していました。
DVD-RW SONY これも今までは成功してましたが最近は初期化も途中で失敗する次第です。
DVD-RAM は物理フォーマットすら出来ない。

デッキとソフトのバージョンは現在出ている最新の物にしても改善されず。
1315
ZI15

なんかレーザーの照射が弱いような気がするのですが、似たような現象で対応された方いらっしゃいますでしょうか。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:12:06 ID:O6PeP1AL0
>>133
当然だ。
内容が複雑 = 不整合発生 なんて言ってないだろう。
チャプタ原因とは特定出来ないと言ってるだけだ。
言い方を変えれば、どっちが原因か判らないということ。
後は、リスクに対する考え方の違い。
考えるに、チャプタを上限まで使うと言うのは、HDDを保管庫にしてるんだろうな。
HDDを保管庫にしてるのは、HDDが飛ぶリスクを軽視してるか、
HDDが飛んだときはそれまでと、中身を重視してせず割り切ってるか、なんだろうね。
HDDを保管庫にしつつ、バックアップもしっかり取ってる人が皆無とは思わないが、
どれだけ居るんだろう?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:14:54 ID:eAfK7X620
>>140
>>1のテンプレサイト参照
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:15:39 ID:eAfK7X620
>>141
心配性な奴は初期化すればよい。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:17:38 ID:oqjz7YFd0
初めてのDVD焼き焼きです。
100円ショップで衝動買いしたDVD-Rを認識しません・・・
何度ダビングを試してもこのディスクは駄目というのでビビッていましたが・・・
表示窓のタイムの上にDVD-Rのマークが出ていない事を発見。
どうも、DVD-Rを認識していないのが原因みたいです・・・
これって、DVD-Rの問題でしょうか?
それとも本体の故障?
RD-XS57です。
よろしく。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:24:08 ID:eAfK7X620
>>144
相性問題。
使える100円媒体もあれば、使えない100円媒体もある。
国産の太陽誘電OEMのDVD-Rが50枚セットとかで1枚50円以下で買えるんだから、緊急時以外は買わなくていいでしょ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:31:17 ID:xhCxn8Tb0
>>135
録るナビ→録画予約(詳細設定)→DVD-Video記録時画面比
設定メニュー→映像音声設定→TV画面形状
にあります。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:32:37 ID:oqjz7YFd0
>>145
相性問題かぁ・・・
初めてのDVD-Rが外れなんて・・・
うるうるうる・・・
RD-XS57と相性の良いDVD-Rはどこのメーカーでしょう?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:35:50 ID:eAfK7X620
>>146
最初に書いたけど、Video形式のDVDにダビングするときに影響する設定。
テレビ画面形状設定は録画に関係なし。(ラインUダビングのときは影響するけど)
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:36:31 ID:eAfK7X620
>>147
取説に推奨媒体が書いてある。
太陽誘電およびそのOEM。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:41:46 ID:oqjz7YFd0
>>149
サンクス。
太陽誘電探してみます。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:53:09 ID:eAfK7X620
>>150
ネット通販でいいなら、ニンレコやあきばお〜を見てみるといい。
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 36枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1163785242/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 十六号店
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1157908572/
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 22:25:51 ID:NqwtiYmj0
>>136
4:3のTVで見て左右に黒枠がつくようなら、そういうのは額縁放送って言って、
放送局が黒枠のまで含めて放送してる。
上下の黒枠も実は必ずしもレコ側の処理ではない。
下のページを参照すればわかるが、こういう事が数多くある。
http://audiovisual.ifdef.jp/faq1.htm
当然黒枠の分の容量は食うんで、画質的には大きな不利となる。
まあ、容量を食うことよりも解像度が実質的に落ちてしまうのが痛いね。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 22:56:36 ID:0vvltTVo0
すいません、優しい方質問いいでしょうか?

東芝RD-XS41持ってるんですが、DVD-Rに焼きたいんですけど
説明書を紛失しててどうやればいいかわかりません。

分かりやすくどなたか教えて下さい
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 22:58:56 ID:ZX71B23H0
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:01:18 ID:oqjz7YFd0
>>151
サンクス。
出来れば、100円ショップで1枚だけ買って試してみたい・・・
まとめ買いして認識しなかったら悲惨だよぉ(w
でも、誘電は実績ありそうなので信じて試して見ます。

しかし・・・
焼きミスなら、納得できるけど・・・
認識しないっていうのはなんなんだろ・・・
なんか本体にも問題あるような・・・
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:04:13 ID:eAfK7X620
>>155
何回か出し入れすると認識するかも
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:12:59 ID:NqwtiYmj0
>>155
簡単に言うと安物作るようなメーカーは反射層を綺麗に作るのが下手なわけよ。
だからレーザーが綺麗に反射しないんで読み取れないし、書き込みエラーも起こり易い。
ドライブの方でそういうエラーを考慮して読み取り、書き込みをする事もできるけど、
そういうメディアは保存性も悪いことが多いし、最初から弾いた方が安全という思想。
ドライブが消耗してレーザー出力が弱まってくると、まともなメディアも読めなくなる。
そうなるとドライブ交換。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:14:42 ID:1rMzlwRV0
>>155
劣悪海外メディアではよくある事、書込めても読めないとかね。
国産メディアで認識しないなんてそうそう無いし
大分安くなってるんだから四の五の言わずにそっちを買うべし。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:20:44 ID:S9Op12dW0
下手とか言う以前に、安物台湾メーカは製造機械をリースで使い、
それも中古のリースだから、比較的新しい機械が来たときは当たりロットで、
本当に古い機械が来たときは外れロットと出ていたぞ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:24:00 ID:eAfK7X620
海外産の粗悪媒体を使うと、DVDドライブが必死に読み書きしようとしてドライブ寿命を縮めるぞ。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:41:33 ID:Okm1tLFW0
CD-Rよりも品質がシビアだってことを周知徹底するべきだよな、メーカーは。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:48:17 ID:X0VJGNkF0
まあウチはPCで認識しない糞メディアがRDでは認識されたりするけどなw
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:50:54 ID:oqjz7YFd0
>>156-160
あ、どもども。
ガタガタ音が鳴れば納得も出来るけど・・・
静かなんですよ・・・
音が出ない・・・
でも、貰ったDVD-Rはガタガタ鳴ってちゃんと認識したし再生も出来た。
さかさまに入れたら、ディスクをチェックしろってエラーが出る。
エラーが出ないからメディアが入っているのは認識しているっぽいけど・・・
窓のDVD-Rマークが点灯しないんだよねぇ・・・
というわけで・・・
本体の状態も怪しいんだけど・・・
一応、太陽誘電で試してみます。
16倍も80円なんですね。
台湾のライテック8倍を100円で買った俺って・・・
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 00:00:57 ID:xwm89XWB0
>>163
16倍速は買わない方がいい。
ドライブの16倍焼き品質がよくない。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 00:06:34 ID:6l2kteBU0
RD-XD92D 今日届きました。
HDへのW録画中、片方の追っかけ再生は出来ないんですね、残念。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 00:10:00 ID:tyJ7pdGv0
>159
いや俺なんか台湾製のprincoでは焼けたのに
日本製で推奨されてる太陽誘電なんか認識すらしなかったんよ。

そりゃ、太陽誘電の方はデーター用とかだったけど
Prionco なんかどちらも書いてなかったくらいよ! データ用でもフツー使えると思っちゃうだろう
167アニメDVD:2006/12/01(金) 00:11:04 ID:YVbRJthy0
168165:2006/12/01(金) 00:23:17 ID:6l2kteBU0
もう一つ教えて下さい。
電源を切った状態で時計表示が出ないけど、出るように出来るのでしょうか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 00:29:22 ID:DwtQtqHG0
>>165
省エネ設定を切れば出る
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 01:05:02 ID:kdIldOU80
RD-XD92D
プレイリスト作成後、TS→SPにダビングする際、「チャプタが短すぎます」と出ます。
チャプタ結合してからでも同様です。
チャプタは最小で何フレームないとダメなのでしょうか?
171165:2006/12/01(金) 08:15:56 ID:c9/tqDf/0
>>169
ありがとう!出来ますか、取説よく見てみます。
時計表示は解決しました。


172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 10:14:06 ID:Ph8ZaCpU0
カンタロウとRDシリーズの画質(エンコーダー性能)の差はありますか?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 12:32:46 ID:EN9RszTP0
カンタロウのLPは高解像度モード 720X480 (Full-D1) のみで、
最適解像度モード 352X480 (Half-D1) が無いので、
動きの激しいシーンなどでブロックノイズが厳しくなる。

もっとも、最適解像度にしても解像度が低くなるからボケるし、
LPで我慢できる程度のTV画面の大きさなら、多少のブロックのイズは
許容できるレベルだろう。

XP・SPは特に問題ない。
カンタロウの画質自体はX38とかと遜色ないと思う。

が、AK-G100とAK-G200はDVDドライブが糞なのでやめておけ。
AK-V100・AK-V200・AK-G300も糞ドライブだが、
静音モード(低速:4倍速)で焼けば、何とかまともに使える。
高速モード(8倍速)では、誘電ですら連続で焼ミスすることもある。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 12:56:39 ID:aTpNqtSR0
XS38だけど、
「Dr.コトー診療所」と「嫌われ松子の一生」の
EPG番組情報(解説文)が入れ替わってた。
これはAMAMS情報作成者のミスか?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 13:04:54 ID:P8yD+8/wO
XD72ですが、エラー表示「ER-06」って表示がずっと点滅して動かない。コンセント抜いても無理。
サービスセンターはまだお昼休みだし、誰か直し方ご存じないでしょうか?HDD内はアボーンでしょうか?

176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 13:10:14 ID:vfgIsldR0
>>174
RDのバグ。
終了時間が同じだと入れ替わることがあるようだ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 13:11:04 ID:vfgIsldR0
>>175
取説のエラーコード一覧のところに消し方書いてある。
>>1のテンプレサイトや東芝サイトのFAQにも書いてある。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 13:17:00 ID:5HjSDkXQ0
>>175
エラー表示自体は消せてもそれで問題が解決するわけではない。
「ER-xx」系は修理要の場合が多いので、
サービスセンタに対応を聞いてから操作する方が良い。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 14:22:28 ID:w5DRuUSw0
初歩的な質問で申し訳ないです。

1・・・以前は単体のBSデジタルチューナーとHDDレコーダーを使用していました。その時に16:9のBSデジタル番組を(アナログ)録画して
DVDに保存してあったものをRDで見ると上下の黒帯も録画されていました。(4:3番組として録画されていた。)これは、必要のない
黒帯部分にも容量が割り当てられてるので、実質的に解像度が落ちるということだろう。

2・・・XD71で、16:9のデジタル番組をデジタル録画する場合は、その16:9の画面分だけ録画されているということで良いのだろうか?
この場合は、16:9部分にだけ容量が割り当てられるから、同じ画質で録画の場合、1よりも解像度が高いということで良い?

※16:9信号?というものは、アナログ録画になった時点で破棄されるということで良いのだろうか?つまり、XD71に外部入力から
BSデジタルを録画した場合には、1と同じように上下の黒帯も一緒に4:3で録画されてしまうと考えてよいのだろうか?
(16:9番組を、アナログ録画で16:9のまま録画することは可能なのか?)
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 14:46:37 ID:4vR6K8ml0
>>179
いや1.は16:9の画面を4:3に変換したものを入力して録画していたからだろう。
東芝は外部から16:9を横圧縮した情報を入れて16:9の情報としてDVDに焼く機能も持っている。

16:9録画は16:9の情報を横に圧縮して4:3の画素数にして録画することだよ。Squeezeというのはそのためだ
素のスクィーズされた画面を見ると縦長に4:3画面いっぱいになって見える。それを本来の16:9に横を拡張して再生するとワイド画面になる。
外部録画するときは当然圧縮した画像(上下の黒幕無い縦長のやつ)を入力してやる必要がある。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 16:30:13 ID:P8yD+8/wO
>>177>>178
どうもありがとうございました。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 17:32:51 ID:io5ykpQ40
RD-X4でHDに録画しようとした所、「録画できません、ディスク情報
を確認してください」とのメッセージが出たので、残量時間を
確認しましたが(2.2Mpbsで)2時間ほど残っていました。
残量時間は目安だから、DVDに移し変えて空きを作れば録れるだろう
と思い、10時間分を移し変えましたが、また「録画できません〜」
のメッセージが出て録画出来ない状態です。※録画設定はLPモードです。
対処方法を教えて頂けないでしょうか。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 17:36:31 ID:SHzX+q260
今日から試験放送開始したスカパー版WOWOWのEPGを設定できないのですが、330chならC100-330でいいんですよね?
CHが見つかりませんでしたと出てチャンネル名などが出てこないんですが・・・
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 17:42:14 ID:1tJN/pAj0
>>183
2〜3か月待て。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 17:49:15 ID:SHzX+q260
>>184
あ・・・やっぱり対応に時間かかるんですね・・・・dクス。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 18:04:21 ID:io5ykpQ40
>>182
すみません、解決しました。
タイトル数がいっぱいでした。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 18:06:27 ID:IbFqe1690
>>182
ディスク管理のディスク情報を見る。
ディスク保護が「あり」になってたらお仕舞い。HDDの初期化しかない。

またLPで2時間しか空きがないというのも危険すぎ。
10時間でも全容量の5%ほどしか空いてない。

幸いファイルの移動はできるようなので、今すぐ何かを録りたいのならDVD-RAMに直接録る。
で、必要な番組を全て移動したあとHDDを初期化する。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 18:08:00 ID:IbFqe1690
・・・と、自己解決したのね。ハズカシスww
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 18:47:12 ID:JT2Cy85M0
>>101です。分かる方いましたら、ご回答お願いしますorz
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 20:24:46 ID:VdJCKmts0
RD-XD71
「ディスクをチェックしてください」と出て全く読み書き出来なくなりました。
これってDVDドライブが壊れたのでしょうか?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 20:34:37 ID:H3mnkEdx0
>>190
-R、-RAMを問わず全てのディスクででるならドライブの故障。
メーカー補償が残っているなら今すぐ迷わずサポートへTEL。
(ショップ長期補償ならショップのサポート時間に)
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 20:37:23 ID:VdJCKmts0
>>191
レスありがとうございます
まだ保証が残っているので修理します(´;ω;`)ウッ…
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 20:56:13 ID:io5ykpQ40
>>187
レス有難うございます。
今回はタイトル数が多すぎた為に発生したトラブルですが、HDの
空き容量にも気を付けないといけませんね。
長時間番組はDVD-RAMに直接録画して、HDを使わないようにしたいのですが、
約1年ほどでドライブが壊れた為、LGの4167に換装したら何故かDVD-RAMディスクを
認識しない為、使えない状態です...

194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 21:17:19 ID:QIy3+EF10
>>101
E300はマイナー機種だから、使ってる人は少ないと思う。
だから、東芝機種一般での話をするからな。
サイドカットは出来ない事はない。どういうことかっていうと、
テレビ画面形状設定を4:3ノーマルにするとサイドカットされて出力される。
これを出力端子から入力端子にループ接続して、外部入力を録画するとサイドカットで
録画できるというわけだ。
エンコーダーの質はもう各社とも差なんて素人にはわからんレベル。
動体視力のものすごくいい人以外は、気にするようなポイントでは最早ない。
個人的な感想としては、東芝の中でもあえてE300を積極的に選ぶ理由は何もない。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 21:33:19 ID:a1+pg7QK0
RD-XD72DにHDMIケーブル(何m)はついてきますか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 21:45:27 ID:H3mnkEdx0
>>193
X4のファームのバージョンは?
ZK14にVer UPしてると日立LGのドライブを認識しないという話があります。
その場合松下ドライブの操作性がアップしてるのでSW-9574に再換装も検討してみては?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 22:19:24 ID:+AI6JFJJ0
>>195
HDMIケーブル付属してる騎手はないんじゃないかな?
超高級機はわからんが。
つかそもそも72に端子無いよ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 22:21:27 ID:kFLB8vGq0
RD-X92使ってます
番組表をiNET取得でやってるんですが番組名が略称になることが多いです
再設定で最新の番組表を取ればきちんとした番組名なるので
古いデータが更新されてないような感じです
これって仕様なんでしょうか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 22:56:16 ID:dFqB2vG/0
>>198
放送2日くらい前に更新されない?
自動録画が最長2日前なのはそういう理由だと思ってるんだけど。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 22:59:23 ID:UNDCdIzz0
XD92Dだけど、現在放送中の番組表が灰色になって読めないのは仕方が無いのかな?
せめて1時間前くらいまでの放送分は表示してもらいたいもんだ。
201198:2006/12/01(金) 23:07:40 ID:kFLB8vGq0
>>199
放送前日でも更新されてないです
設定で取得時間変えられれば検証もできるんでしょうけど
そんな項目もないしどうなのかなぁと
タイトルだけの問題なので気にしなければそれまでなんですけどね
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 23:11:02 ID:io5ykpQ40
>>196
レス有難うございます。
バージョンはZP24です。再換装ですか・・・
もうX4に手間をかけるのが面倒になってきてるんですよねw
一応ボーナスで地デジチューナー内蔵機種に買い換えを
検討しています。


203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 23:18:16 ID:dFqB2vG/0
>>201
ファームは最新?
iNETはスカパーとアナログ放送だけだけど、どこのチャンネル?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 23:21:32 ID:NoN5hMYY0
xs40を使ってます、スカパーを観たいんですが
スカパー専用のチューナーを買って来て、チューナーとxs40をBSアンテナ入力端子で繋げば映りますかね?
マニュアルにはWOWOW専用の入力端子と書かれてますが、スカパーのチューナーでも大丈夫なんでしょうか?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 23:26:31 ID:BunQx9XmO
>>195
ケーブルはついてないね
端子はあるけど、あらかじめテレビの電源入ってないとエラー吐いて予約録画失敗したりするんだよね
206198:2006/12/01(金) 23:31:28 ID:kFLB8vGq0
>>203
手動でダウンロードしてるのでファームは最新だと思います
ちなみに以前自動更新にしてても手動更新したら書き換わったのでその辺にも問題あるかも?
すでに番組表再取得してるのでどのチャンネルだったかわからなくなってしまいました…
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 23:33:30 ID:dFqB2vG/0
>>204
S端子映像ケーブルかコンポジット映像ケーブルと、音声ケーブルを接続する。
RDとスカパーチューナーの両方に同じ予約を入れる。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 23:43:13 ID:4QcyItI70
>>204
違う。
スカパー!チューナとXS40とはAVケーブルで、XS40のLine入力端子に入れる。
スカパー!が無印の方がなら、チューナのお薦めはソニーのSAS-SP5SET(アンテナとセット)。
アンテナ不要なら、チューナのみなら DST-SP5 で、コピワンフリー。
(両者のチューナは同じもの、アンテナがあるかないかの違い)
これなら、RDを買換えたときにスカパー!連動もOK。
最近のチューナは漏れなくコピワン付。
安くてもHUMAXは全てコピワン付などで避けるべし。
また、レンタルは、初期費用が少なくて済むだけで割高。
長くなればその分高くつくし、貸し出すチューナはHUMAX。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 23:57:49 ID:NoN5hMYY0
>>208
なぜ、Line入力端子なの・・・?
BSアンテナ入力端子じゃ映らないの?

Line入力だとダビングするみたいで、何か気が進まない・・・
というより、どの機種でもLine入力端子にスカパーのチューナーと接続するものなの?
それとも、最近の機種には専用の端子があるの?
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:01:43 ID:WqvaDEsy0
関連スレ 東芝のサポートはやっぱり最悪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150865552/
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:04:01 ID:MaWi4vOp0
BS入力端子につなぐのはBSだけだよ
スカパー!はCSだからつなげない


と俺は思っていたのだが間違っていたのだろうか
と思わせるくらい209は自信満々なんだが俺が間違ってる?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:06:54 ID:Rwsg38br0
>>209
BSアンテナに繋いで映るはずがない。
地デジチューナー買ってきてテレビにアンテナ線繋いだのに映らないと言ってるのと同じ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:08:01 ID:g+0kbN9D0
>>209
チューナの意味が判ってないだろ?
チューナはTVだと、電波信号から見たいチャンネルの信号だけを取りだし、
映像と音の信号に変換する機械。
XS40は、BSチューナ内蔵だから、BSを見るときはBSのアンテナ線をXS40に繋げば見られる。
(WOWOWは映像信号が暗号化されてるので、デコーダが必要になるが面倒なので説明省略)
アナログの地上波、VHFもUHFもチューナ内蔵だから、アンテナ線を繋げばOK。

しかし、スカパー!は、XS40がチューナを内蔵してないのでアンテナ線を繋いでも見られない。
そこで、スカパー!チューナで映像・音声信号の形にしてから、外部入力でXS40に入れる。

デジタル・チューナ付のRDには、スカパー!110(スカパー!とは違う電波信号)のチューナがあるので、
スカパー!100の番組を見られる。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:15:09 ID:WqmeBsl30
>>213
Line経由で映像を映しても、
他の接続方法に比べて画質が悪いとかは無いですか・・・?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:18:51 ID:Rwsg38br0
>>214
XS40じゃLANで見られない。
見られたとしてもMPEG1のひどい画質だ。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:23:56 ID:g+0kbN9D0
>>214
他の接続方法はない。Line接続が唯一の接続方法なので接続方法による比較対象がない。

XS40のチューナで見られる、地上波、VHF、UHF、BSの画像と比較した場合、
AVケーブルでの伝送ロスは考慮不要。(これが判る香具師はオタ)
違いは、大元の映像素材と、スカパー!などデジタル放送で使用してるMPEG2に起因してるもの。
地上波でゴーストがあるなら、スカパー!映像の方が綺麗。
ただし、MPEG2なのでブロックノイズが載ることはある。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:33:17 ID:Rwsg38br0
思いっきり間違った。LANじゃなくLineだったか。スマソ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:38:53 ID:0dpND/xh0
水曜に、日テレで放送された1憶3000万人が選ぶベストア−ティスト2006を、MN6.2、DM2で
録画したんだけど、ほとんどブロックのイズも見られず生放送時の画質と
ほとんど変わらなかった。日テレの映像ってTBSなんかと比べると
ビットレ−ト高いよなぁ。テレ朝もだけど。
そこで、自分は比較的音楽番組をよく録画していて
これから年末年始に向けてたくさんのスペシャルライブなどがあるんで
質問させてもらいたいんですけど、音楽番組はだいたい、どの位のレ−トで
録画するのがベストですか??レ−ト値、音質共に教えて頂けたら光栄です。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:45:35 ID:saKhT7Qt0
>>218
音質を優先するなら MN8.0 L-PCM がベストです。
音質よりも映像を優先するなら MN9.2 M2 がベストです。
間違いありません。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:51:51 ID:ppkV6cjt0
>>218
ビットレートが高い? 意味不明。
MN6.2ならどの局でもMN6.2だぞ。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:52:41 ID:g+0kbN9D0
>>218
ベストは自分で決めるもの。
音は、M2でいいんじゃない? 
L-PCMは衛星の良い方(Bモードだっけ?)でないとムダと言うの聞いている。
俺の耳で普通の番組じゃ、M2とL-PCMの違いが聞き分けられないしな。
(さすがに、M1とM2は一寸聞けば判る)
絵の方は、音楽番組でキラキラいっぱいだと9.2でも破綻するから、
9.2にするか、ほどほどで妥協するかの問題で、妥協点は自分で探すしかない。

俺は、ビジュアル重視の音楽番組見ないから、音楽番組はM2で4.2以上ならOK。
後は、番組時間に応じてDVD1枚に入る範囲でレートを上げる。
4.2以下に成る場合は、DVDを2枚にして以下同様。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:57:35 ID:1uSyOL+r0
ベストは芝機を使わないことだと思う
いい番組があったって、録画に失敗してたんじゃ話にならない
何よりも信用できない"おまかせ録画機能"にメリークリスマス
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 01:00:18 ID:0dpND/xh0
>>219 >>220 >>221
ありがとうございます。
音質は、映画やドラマなどはDM1にしています。
DM1でも標準音質だと思うので。
やはり音楽番組は、殻付RAMに焼く事を前提において
考えるとどうなのでしょう??
迷います。来週の水曜にはFNS歌謡祭があり、今月22日にはMステス−パ−ライブ2006が
、年末にはレコ大&紅白などが控えているので、迷います。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 01:02:23 ID:Hm8UVuUm0
音楽番組なんてMN1.0 M1で十分だ。
一回録画してみろ。十分なことがわかるから。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 01:06:25 ID:g+0kbN9D0
"おまかせ録画機能" なんてタダの飾りです。

おまかせを使って、録れないって怒る方が愚か!!
レストランで「おまかせ」頼んで、期待してた料理が無いと怒っても、
怒るほうが冷たい目で見られるだけだろ。
「おまかせ」はおまかせ。
機能の実体を正しく著わしてる良いネーミング。
勝手に期待して、怒る方がバカなだけ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 01:09:58 ID:g+0kbN9D0
>>223
そんなのあんたの好きずきだって。
強いて言えば、懐具合との兼ね合いもある。
227223:2006/12/02(土) 01:10:00 ID:0dpND/xh0
この辺りで寝ますので
アドバイスお願いします
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 01:11:31 ID:ppkV6cjt0
>>225
質問をどーぞ。
文句は本スレで。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 01:12:15 ID:1uSyOL+r0
>>225
そう?
俺の行く料理屋だったら、たいてい"おまかせ"で満足するけど
まあ、芝機以外で"おまかせ"で後悔したのは激安のピンサロぐらいだけだけど・・・(笑)
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 01:28:05 ID:g+0kbN9D0
>>229
おまかせは、そのサービス内容を一任するからおまかせで、
できたものを受け入れるのが作法。
それが、満足いくものかどうかは、別問題。
サービスが出てきてから、「アレがない」っていうなら、おかせではない。
最初から「アレ」をオーダーすれば良い。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 01:36:12 ID:kQVeldlO0
>>227
またおまえか。いいかげんうざい。
一人で何も決められないガキかよ。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:04:36 ID:1uSyOL+r0
>>230
だから、"おまかせ録画"の検索ワードに[アレ]を入力したって
[アレ]の入った番組の録画を3〜4回に1回程度は失敗するのが
芝が考えてる"おまかせ"なんですね?さすが芝クオリティ(笑)
"鴨"の"おまかせ"料理を注文して鴨が入ってないんじゃおかしいじゃん
いくら"おまかせ"でも命題の品が入ってないんじゃ詐欺だよ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:07:43 ID:faM9bMUU0
X6の中にある地デジ番組を外部のVHS(パナソニックの最近のもの)に
コピーまたはムーブってできますか?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:10:11 ID:ppkV6cjt0
>>233
D-VHSにならムーブできる
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:13:57 ID:g+0kbN9D0
>>232
「おまかせ」なら当然のこと。
"鴨" が欲しければ、"鴨" をオーダーすれば良いだけのこと。
特定の番組を録画したければ、その番組を予約すればいいのに、
「おまかせ」にするから、シェフの都合に付き合うことになる。
その辺の事情を判っていて、「おまかせ」に文句付けるのは、
弩級の馬鹿!
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:15:40 ID:1uSyOL+r0
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:17:40 ID:g+0kbN9D0
>>236
餅付けw
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:17:46 ID:faM9bMUU0
>>234
単なるVHSです。
友人に頼まれたのですが、やっぱ謎箱でも使わない限り無理なんでしょうね。
自分は無理だと思って繋いでいないので確信が持てませんでしたが、
説明して納得してもらいます・・
ちなみに地上アナログで録画したものならばOKなのでしょうか?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:21:21 ID:ppkV6cjt0
>>238
VHSなら単純にコピーできるかも。
やってみたら?
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:25:44 ID:1uSyOL+r0
>>235
だから、"おまかせ"でも"鴨"の"おまかせ"料理って書いてるだろうが
ちゃんと読んでね
客を後悔させるのに"おまかせ"なんて謳ってるのは
俺の経験では芝機以外では酔っ払った勢いで入った激安ピンサロしかない、本当に
ただ、激安ピンサロだって決められたサービスは実施するのに
芝機に至っては"シリーズ録画"もボロボロだし
激安ピンサロのほうがまだマシ(笑)
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:33:12 ID:g+0kbN9D0
>>240
"鴨"の"おまかせ"をオーダーしたところで、
ネタが無ければ料理は出せない。
仮にあっても、原価が高ければ "おまかせ" なんかじゃ出さない。
それが、シェフの都合ってモンだ。
そもそも、「おまかせ」はサービスメニューなんだから、
指定の料理が確実に欲しければ、相応の金払ってオーダーしろって。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:34:52 ID:g+0kbN9D0
>>241
>激安ピンサロのほうがまだマシ

なら、RD売り払って激安ピンサロ行けよw
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 02:51:11 ID:1uSyOL+r0
>>240
>>241

あまりいい店に食事に行かれてないみたいですね?
"おまかせ"でも色々ありますからね
その"おまかせ"で客の心をつかむか失うかは腕にかかってきますからね
ただ、RD・AK売っぱらったって激安ピンサロ行く価値もないよ(笑)
処分して気分サッパリ風呂に入ります。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 03:00:09 ID:g+0kbN9D0
>>243
焦るなよ。
動揺振りがよく分かる。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 03:40:32 ID:V+0xEQU70
xs46なんですが、HDDの物理フォーマットってあるんですか?
設定メニューからの初期化はクイックフォーマットっぽいですが。
手放すので、綺麗さっぱり消してあげようかと思って。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 03:41:21 ID:g62CeR4s0
g+0kbN9D0
あんまり煽るなよ、wii発売の為並んでてヒマなのはわかるが。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 03:47:11 ID:ppkV6cjt0
>>245
ないよ
248245:2006/12/02(土) 04:29:42 ID:V+0xEQU70
>>247
_| ̄|○ サンクスコ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 07:53:16 ID:UdhwMvkO0
>>238
VHSにコピーはできたと思う。
と云うか単なるVHSにはコピワンを検出・停止する術が無かった筈。
ただしそのテープからDVD/HDDへの再コピーは不可。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 08:10:57 ID:AzRCfSDdO
お聞きします
先日、XS53のドライブ交換修理をしまして、松下製ドライブ
に交換されたのですが、ドライブのファームアップは普通に行なっていいのでしょうか。
今のバージョンはMA30になってます。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 08:38:53 ID:UdhwMvkO0
MA30はドライブの番号。ファームはその前ZS14なら最新。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 08:39:09 ID:5oyHD1uU0
XS46です。
先ほど、異音が出て表示窓に"ER7061"と表示され、
すべての操作が不可能に。

コンセントを引っこ抜き、電源切→再電源投入でも変わらず。

HDDあぼーんは間違いないかもで、あきらめるしかないでしょう。

ただ、現在、中に入っているDVDディスクを取り出したいのですが、
どうすれば良いでしょうか?

253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 08:45:05 ID:AzRCfSDdO
>>251
ありがとうございました。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 09:00:07 ID:vtIwLnPJ0
>>252
異音がしたんなら物理的に壊れたんだろうから、中身もあきらめないとだめだろう。
東芝に電話して相談したらいい。
255252:2006/12/02(土) 09:19:37 ID:5oyHD1uU0
>>254
そうですね。

ただ、中に入ったままのDVDディスクがレンタルのものなので、
至急、取り出したいのです。

しかも、携帯電話(FOMA)しか持っておらず、フリーダイヤルの相談センターにアクセスできません。

どなたか、こういう場合のDVDディスクの取り出し方を教えていただけないでしょうか?


256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 09:24:00 ID:1/+MM7zg0
>>255
http://www7.atwiki.jp/rdakfaq/pages/13.html#id_f85df883
電源をOFF→DVDのイジェクトボタンを押す
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 09:35:44 ID:5oyHD1uU0
>>256
ありがとうございます。

それに従いやってみましたが、駄目でした。

もう、HDDもあぼーんでしょうし、あきらめていますので、
カバー外して分解取り出ししてみます。

うまくいったら取り出せたら、もう買い換えます。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 10:20:46 ID:Hm8UVuUm0
>>257
電源OFFの状態で本体のイジェクトボタンを押しっぱなしでダメだった?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 10:58:27 ID:5oyHD1uU0
>>258
無理でした。

先ほどカバー外して、分解してみましたが、
私の拙い技術では結局取り出せず、しかも電源すら入らない状態にまで
悪化してしまいました。

DVDレンタルしたビデオ店へは弁償することになるでしょうが、
仕方がありませんね。

ということで、早ければ今日にでも新しく買いなおすことにします。
ボーナスが出るのを見越してw
慣れているから、結局芝製品にするかもですが。

260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 11:02:00 ID:ybIA1sR10
>>259
ビデオ店には、事情を話しておけば、弁償ではなく延滞金で済むと思うよ。
どっちにしても、あなたが悪いじゃないけど、
ビデオ店から見た場合の責任はあなたにあるのだから、早めに連絡する方が良い。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 11:07:53 ID:83yZCDCu0
>>259
レンタルビデオ店には再生機に入ったままで壊れて取り出せなくなって修理(取り出し)に少し時間がかかると
事情を話せば延長料なしで話がつくと思うよ。それとレンタル料には所謂保険料みたいなのが含まれてるから
傷ついた場合も別に弁償なんかしなくてもいいはずだよ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 11:26:12 ID:esWrtFnh0
X5EXのDVDドライブを換装したんですが(パナのLF-M721JDを使用)、
イジュクトボタンをダブルクリックしないとメディアを認識しなくなりました。
ドライブのファームウェアをMT22にバージョンアップを試みましたが、
焼いたCDを入れたところ「違うバージョンです」というエラーメッセージが出て不可能に。
先月XS57のDVDドライブを換装したときはダブルクリックせずにメディア認識ができて
(このとき使用したドライブは、IOデータのDVR-ABM16Cです)
ドライブファームもMA30にバージョンアップできたんですが・・・
MA22にバージョンアップすればダブルクリックする必要が無くなると思われるんですが、
どうすればよいのでしょうか?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 11:34:28 ID:ybIA1sR10
>>262
DVDドライブ換装の専用スレがあるから、そこの過去ログ見る方が良いんじゃない?

【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装スレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158426177/
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 11:57:49 ID:MlD6tLV70
>>259
分解まではできたのか
漏れも以前RD-X5で皿詰まらせたことがあって、その時も「電源OFFでイジェクト長押し」が利かなかった
そこで分解したが、ドライブ自体にもイジェクトボタンもイジェクトピン穴もなかった
て、PCからドライブ用の電源ケーブルとIDEケーブルを引き出して接続、Windowsからイジェクト信号送って取り出した
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:03:25 ID:7kXzhwjN0
XS38でえす
WiEPGで自動時刻補正にしてあるんですが、
どんなときも電波時計よりも7秒ぐらい遅く、最初が切れてしまいます。
手動で時刻設定するしかないのでしょうか?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:10:35 ID:4VqhqaSG0
>>265
でんぱどけいがすすんでる悪寒
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:17:03 ID:7kXzhwjN0
>>266
でもいつも頭が切れるんですよ?
予約10分前に電源が入っているのに
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:22:28 ID:83yZCDCu0
>>267
実際の録画開始に時間かかってるとすると保証はしないがHDD初期化すると早くなるかもね。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:25:09 ID:XkJJysrv0
時刻補正にNTPを使っているなら、ADAMSに変更してみる。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:25:23 ID:7kXzhwjN0
買ったときから頭切れだったんです。
今使って3ヶ月目ぐらいです。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:30:43 ID:7kXzhwjN0
今計ったら12秒もずれてました・・・
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:33:22 ID:LA5R2RGy0
>>265
という事は1分前に録画開始させると50秒目位が頭になるのか?

因みに漏れのXS53は自動補正OFFにしてるが1週間で10秒近く遅れる。
で、週に一度20秒程早めた時間(40秒→0秒)に時計をセットしておく。
アナログ機の時計はあまりあてにしない方が吉かと思うよ。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:39:25 ID:XkJJysrv0
>>271
とりあえず現在の時刻調整(ジャストクロック)の設定がどうなってるのか書いて欲しい。
リモコンの「設定」ボタンを押して、[初回設定]の[ジャストクロック]の項目を確認。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:43:10 ID:7kXzhwjN0
>>272

例えば19時に録画予約しておくと、XS38の表示の19時00分00秒に録画が開始されます。
電波時計とauの携帯(自動補正)は同じ時刻で、こちらの表示では19時00分12秒に録画開始ということです。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:54:47 ID:7kXzhwjN0
>>273
ジャストクロックの設定を確認しました。
1.切
2.時報
3.時計サーバ
4.時報&サーバ
という設定で1の時報になっていました。
3に設定し直したので、様子見てみます。

以前使用していたパナのVHSデッキはずれてもほんの数秒ぐらいでしたので・・・
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:57:09 ID:7kXzhwjN0
時計サーバにした途端、電波と携帯にジャストクロックしました!!!
おさがわせしました
ありがとうございました
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 14:51:01 ID:oIrjCO/v0
FireFox2.0 のパスワードマネージャの挙動で悩んでます。誰かお助けください。

現象:
ネットdeナビを数分放置した後でアクセスすると、再認証ダイアログの IDと
パスワードが未入力状態になり、手動で再入力させられます。
一旦 FireFoxを終了させて再起動すると IDとパスワードが復活するので、
完全に忘れているわけではなさそうです。
機種は RD-X6。ファームは最新版です。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 15:37:50 ID:g62CeR4s0
RD-XS41 なんですが。
メディアへの書き込みが出来ない(出来ても読み込めないディスクになる)
以前は出来たメディアでも出来なくなった。
とのことでレンズクリーンして推奨ディスクでやってみようと思うのだが。
推奨ディスクってメーカーまでは合わせられても、品番まで合わせられないよね。
これってやっぱり修理かな。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 15:41:28 ID:mlAhJIQK0
> という設定で1の時報になっていました。

ここを読んでなにごとかを叫んだ住人の数→
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 15:44:31 ID:g62CeR4s0
修理だしたところで
278↑途中で書き込んでしまいスマソ

メーカーから
「推奨ディスク、確認ディスク(型番まで一致した)を使ってないからです」
なんて言われて修理してくれなかったらどうしよう。

DVD-R
推奨:
太陽誘電DR47V-TP、DVDR-V120TY
確認:
Panasonic LM-RF120

DVD-RW
推奨:ビクター・JVC VD-RW120B、VD-RW120D

こんなのみつけられねぇっての。 とりあえずメーカーを合わせる位はしたがやっぱりダメだった。orz
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 16:00:35 ID:MjPIwV3v0
推奨じゃなくても国産使ってりゃサポートに文句は言わせねぇ って意気込みで
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 16:34:42 ID:++/JUZAT0
基本的にメーカーに修理出しても細かい事言われはしないと思われ。
またコレだけモデルチェンジの早い時代、ディスクだってXS41の頃のモノを
絶対推奨などといってられないのは当たり前の事で・・・

取敢えず漏れが修理出したときは何も言われなかったから安心汁。
でも、もし言われたら知らぬ存ぜぬで突き通せww
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 20:48:16 ID:9mi52t4r0
すみません 質問なのですが、RD-XS53を使っています。

 お月様(R2)モードにすると、どのチャンネルでも外部入力2の音声が
流れます。 R2で録画した物が無音で録画されるようになったため
調べたところ、このような症状です。
 R1で録画すれば音声は正常に録画されます。再生はDVD、録画番組
ともに異常はありません。
 何か設定をおかしくしてしまったのでしょうか?
 似た様な経験があるかたは、直し方を教えてください。
お願いします

284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 20:49:50 ID:ppkV6cjt0
>>283
>>1のテンプレサイトに書いてある。
コンセント抜いて放置
285283:2006/12/02(土) 20:58:05 ID:9mi52t4r0
了解。
286252:2006/12/02(土) 21:07:46 ID:5oyHD1uU0
>>260-261
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
ビデオ店に事情を話したところ、ディスク買取という形となり、
\500を支払って解決しました。安っw

>>264
私にそんな技術があればよかったのですが。。。
ディスクが入ったまま廃棄することになりそうです。
念のためHDDは取外しておきますが。

結局、早速ですが買い換えました。
πのアナログレコーダーです。(デジタルはまたいずれ・・・)

レスいただいた方、ありがとうございました。
長文スミマセン。



287283:2006/12/02(土) 21:23:12 ID:9mi52t4r0
直りました。ありがとうございました
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 22:34:35 ID:Ab/NIXo90
>>286
分解してドライブ自体は取り外せる状態にまで行ってるんですよね?
それならマシンやドライブの型番は違いますが↓の
ttp://www.geocities.jp/taku_j_99/dvsr200/
を参考にしてドライブ自体を分解してみては?

そうまでするようなソフトではないかな?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 22:56:59 ID:AIXjvCwR0
>>163
太陽誘電の16倍速DVD-Rを使ったところあっさりと認識。
焼き焼きも、問題なく出来ました。
レート変換したり、DVD互換に変換したり、あの苦労は一体なんだったんだ・・・
お世話になりました。
ありかとう。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 23:13:37 ID:sZKNspS60
機種:RD-XD92

ER0001ってエラー表示が出て録画予約が出来てない事が
多々あるのですが、これって故障ですか?

あと、デジタル放送受信中にフリーズしたり録画失敗したり・・・。

HDD初期化や工場出荷時に戻しても改善されないです。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 23:32:37 ID:ppkV6cjt0
>>290
東芝に電話
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 23:48:26 ID:JfyRnFjI0
X5をレグザZ1000に繋げて地デジをSPで録画しています。
画像がぼやけているのでXDシリーズを購入検討していますが、
XDシリーズで地デジをSP録画(DVD保存が前提)した場合
X5よりきれいに録画できるにでしょうか?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 23:51:41 ID:hURJmI5p0
>>292
理屈の上では綺麗になるけど、目で区別できるほどの差は出ない。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 23:55:08 ID:oi5wq0hk0
かどうかはアナログ波の受信環境(劣化具合)にもよる
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 00:13:01 ID:QVcQ8DPq0
RD-XD92を使用しています

番組情報の取得について聞きたいのですが、
「デジタル放送波」 「ADAMS」 「iNET」 それぞれの受信について

1・受信のために何か設定は必要か?
2・いつ受信してるのか?
3・正常に受信しているか?(確認方法)

を知りたいです。


本体待機状態のとき「DEPGT」の表示はよく見かけるので
「デジタル放送派」の番組表は受信しているのは確認できますが
「ADAMS」や「DEPGI」の表示は見たことありません。

インターネットには常時接続している状態です。
296295:2006/12/03(日) 00:27:17 ID:QVcQ8DPq0
取説「接続・設定編」で詳細発見したので自己解決しそうです
どうもでした
297292:2006/12/03(日) 00:56:54 ID:iqYnkXfS0
>>293-294
ありがとうございます。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 03:42:19 ID:I3xXnwcE0
XS46からXD72に買い換えた。

XS46の時はBSデジタルとV/Uを混合・分波(地デジは無い時代のもの)して、
BSデジタルをテレビに、V/UをテレビとXS46に入力。

XD72での時は、XS46につけていたV/Uの同軸をXD72につけた。

さぁ地上デジタルだ、と思うと映らないorz

・地上アナログはいつもどおり映る
・地上デジタルはうつらない
・地上Dアンテナレベルはだいたい、平均14ぐらい。テレビ大阪だけ43
・地域は大阪市内

アンテナは長屋みたいな感じな共用アンテナという感じ。
となりからつたってきている。

071:テレビ大阪1だけ、映る

これって地デジ対応の混合・分波機が必要?
それとも共用アンテナに地デジの信号が無い?でもUHF19・UHF36の地上Aは映る。

・・・地デジ難しい orz 助けて。
299298:2006/12/03(日) 03:47:20 ID:I3xXnwcE0
補足です。

屋外では、共用アンテナとベランダの共用アンテナ線を「混合器」にて
1本の同軸ケーブルで家屋に引き込んでいます。

テレビを見るのはリビングだけで、
そのリビングの壁から出ている、線を分波器にて、BSデジタル用、テレビ用に
わけて、テレビやXS46につなげていました。

分波器で分波されたV/Uの同軸ではだめなのでしょうか?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 04:09:57 ID:Wi03Wa5V0
>>299
NHKに言え。直してくれるぞ。やつらは受信機をもつやつから金を
とる代わりに写らない場合、改善の方法を調査する義務がある。
301277:2006/12/03(日) 04:20:47 ID:8vuHcWv10
>>298-299

> XD72での時は、XS46につけていたV/Uの同軸をXD72につけた。

「V/Uの同軸」て何?
もし VHF側を繋いでるなら不正解。
地上デジタルは UHF帯だから、分波器のUHF側を接続するのが正解。
それでも駄目なら、RD側での受信レベルを書いてみたら?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 04:48:53 ID:63rhAX6v0
>>173
即レスありがとう!
テープのDVD-RAM化が主な目的なので外部入力からのエンコードさえ
まともならば安心。今のところAK-G300を検討中。
303298:2006/12/03(日) 04:51:00 ID:I3xXnwcE0
>>301
V/Uというのは、普通のテレビ用の同軸ケーブルです。
普通のテレビは同軸1本でVHF・UHFが映りますよね、それです。

BS・地上波(デジタル非対応)分波器で分波されたVHF・UHF混合同軸ケーブルということになります。
304262:2006/12/03(日) 04:59:05 ID:o1jI7EIV0
>>263
遅れましたが、ご誘導サンクス。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 05:40:33 ID:PFMfOZx70
XV-44を使用しているのですが、

TDK製品のDVD-Rだけが全く読み込まなくなってしまいました。
今までは普通に読み込み/書き込みが出来ていたのですが、新品のメディアも今まで書き込んだものも読み込んでくれません。
TDK製品以外のDVD-Rは正常に読み込み/書き込みが出来ます。

TDK製品のみ読み込まないという状況にサポートに連絡するのをためらっているのですが、これは修理に出さないともう駄目でしょうか?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 06:30:46 ID:jzEYg8uv0
>>298
地上アナログアンテナ入力と地上デジタルアンテナ入力が別々なのはわかってる?
アンテナ線を分配や分派せずに、地上デジタルアンテナ入力端子にだけつないでみたらどう?
307298:2006/12/03(日) 06:45:21 ID:I3xXnwcE0
>>306
家の壁から来ているアンテナ線は「外でBSデジタル信号と混合されている」のに、
それを地上デジタル入力につなげる、というのはさすがにダメでしょう。

少なくともBSデジタル信号と分離する必要があります。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_45726639_8795968/27721688.html

これを使えば地上デジタルを見れるのでしょうか?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 06:54:24 ID:jzEYg8uv0
>>307
別に混合したままでいいよ。
分派すると信号が弱くなるから、まずは分派せずに地上デジタル入力端子にだけつないで試してみたら。
初期スキャンしなおしてアンテナレベルがいくつか確認。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 06:56:23 ID:jzEYg8uv0
うちでは、
UHF/VHF/BS混合アンテナ線→地上デジタル入力端子
地上デジタル出力端子→地上アナログ入力端子
地上アナログ出力端子→BSデジタル入力端子
とつないで、全部見れている。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 06:57:23 ID:jzEYg8uv0
おっと。もしかするとアナログ端子が先だったかもしれない。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 09:43:37 ID:55VjLJZA0
>>305
ドライブ不調の前兆かと。
そのうちすべてのメディアが同じ症状になるんじゃないかな。
少なくともうちはそんな感じで壊れていった。

でもTDKはあまりよろしくないからなぁ…
サポートに電話するのは完全におかしくなってからのほうがよいのでは?
312305:2006/12/03(日) 09:57:01 ID:PFMfOZx70
>>311
ご意見ありがとうございます。
他メディアはまだ使えるのでもう少し様子を見ようと思います。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 10:10:54 ID:ZAlu1LMY0
RD-XS38ですが、リモコンモードをDR2にしたら、
リモコンがまったく効かなくなってしまいました・・
どうしたら、元に戻せるんでしょうか?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 10:40:44 ID:/G66xNSc0
>>313
戻すよりもリモコン側をDR2にする方が楽。
リモコンの「戻る」を押しながら数字の「2」をおす。
315313:2006/12/03(日) 10:48:18 ID:ZAlu1LMY0
ご回答ありがとうございます。それやっても利かなかったのです・・
もともとリモコンの一部が反応しないせいで、リモコンモードを
いじってみたわけです・・リモコン買いなおすしかないんでしょうか。。
316101:2006/12/03(日) 10:51:16 ID:qfx26L1g0
>>194
レスサンクス!
HDDレコーダーはX1しか持ってないので、すごく参考になりました。
E300はやめてもう少し検討してみます。
ありがとうございました!
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 11:01:52 ID:/G66xNSc0
>>315
電池は替えてみた?
318315:2006/12/03(日) 11:12:54 ID:ZAlu1LMY0
電池替えても変わらずでした・・
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 12:54:00 ID:NvbeHweF0
ラインUダビングって、
基本的にコンポジットやS端子で機器をライン接続するダビングとかと原理は一緒なの?

数枚DVD-RをラインUダビングHDD経由でRAMに移そうと思ってるんだけど
1回エンコード通す訳だから画質の劣化は避けられないにしても
どういう原理なのか知っておきたくて。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 12:55:39 ID:jzEYg8uv0
>>318
本体もDR2にしてリモコンもDR2にしたのか?
リモコンだけDR2にしたなら、一度DR1にもどして、本体をDR2にしてからリモコンをDR2にするんだぞ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 13:16:38 ID:2uRGZyb90
昨日長年使ってきたXS40からXD92に乗り換えましたのですが、

1. リモコン設定をかえても反応する
xs40をDR1 xd92をDR2に設定したのですが、xd92のリモコンを使うと、xs40の前面窓が反応します
実害はないのですが、気になるもので

2. HDMI接続
テレビ(パイオニア 435HDL)とHDMI接続したのですが、画面がでません。
正確に言うと1度だけでたのですが、画面が真っ赤で、つなぎ直すとまたでなくなりました。
ケーブルは千石というところで買ってきた安物なのですが、関係ありますでしょうか

お忙しいとは思いますが、アドバイスいただければ幸いです
322321:2006/12/03(日) 13:17:30 ID:2uRGZyb90
ちなみに、現在は同じ外部入力3でD端子接続をしてみることができています
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 13:44:50 ID:vXuFsB720
>>321
>1.・・・xs40の前面窓が反応します・・・
 反応するのは正常動作。問題はその表示内容と誤動作するか否かで、
 本体のリモコンモードがDR1で表示が「DR-1」なら仕様通り。
2.は判らん。
324298:2006/12/03(日) 14:08:53 ID:I3xXnwcE0
>>308
>>309
ありがとうございます。
一度長いケーブルを用意して、壁から出ている「BS/VHF/UHF混合線」を
直接RDにつないでみます。

BS混合でも地上デジの入力端子に入力してもOKなんですね、知りませんでした。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 14:48:41 ID:v7qrDotY0
地上デジタル番組を録画した人は、どうやってDVD化してます?
デジタルチューナー内蔵のHDDで録画はできるとして、その後なんですが・・・。
コピワンのせいで、ダビングは出来ず移動という扱いになるらしいですが、
今まで、HDD録画→チャプタ→ほしい箇所をプレイリスト→DVDーRへ録画
という手順なのですが、デジタル番組も同様なことができるんでしょうか??
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:10:19 ID:vXuFsB720
>>325
横着しないで、取説or芝HPor>>1のテンプレサイトを嫁。
ここは、オンラインマニュアルではない。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:14:53 ID:sPJXnIMk0
>>325
>デジタル番組も同様なことができるんでしょうか?
→できる。

違いは
コピー禁止タイトル(殆どのデジタル放送の番組がそう)を異動できる媒体
はCPRM対応品のみ。
・録画用RAMは大抵が対応品、Panasonic製の録画用なら間違いなく対応品
・RWは良く知らないけど録画用なら大抵対応品と思う。

・Rは録画用でもCPRM対応品と非対応品が混在している。
RのCPRM対応品は値段が高いので非対応品も多く売られている。
CPRM対応品はパッケージに必ず記述があるので購入時に確認すること。

CPRM対応媒体をRD本体でVRでフォーマットすればコピー禁止タイトルの異動が可能になる。
(録画用RAMはフォーマット済みなので不要)

殆どは説明書に書いてあるでしょう。

RDシリーズではDL(二層ディスク)のVRは未対応だったかな。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:19:06 ID:jzEYg8uv0
>>321
本体のリモコンモードとリモコンのリモコンもモードの両方を変える(合わせる)んだよ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:32:03 ID:dXKXHdkl0
現在XS33使用中です。
16対9の動画(コピワン無)をHDDに録画したのですが、
プレイリスト→レート変換ダビングを行うと4対3の縦長動画になってしまいます。
アスペクト比を保持したままのレート変換ダビングって出来ないんでしょうか?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:32:37 ID:55VjLJZA0
>>327
あれ?コピワンのプレイリストは移動できないのでは?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:32:46 ID:v7qrDotY0
>>326-327
すみませんでした。そしてありがとうございます。
今RDXS43使用中なんですが、地デジ対応の液晶テレビを購入したところ、家族から録画したのが
綺麗じゃないので、録画も綺麗に撮れる機器にしてとリクエストされまして・・・。
今までと同様に使えないなら、リクエストはスルーしようかと検討中でした。
(プレイリスト作成できるのか?プレイリストをDVDに移動すると、HDD内の本元(プレイリストごと)が
 消えるのか?といろいろ疑問になってしまいました)

332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:34:19 ID:vXuFsB720
>>330
現行機は出来るよ
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:38:08 ID:55VjLJZA0
>>332
まじっすか!
HDD断片化気にしながらちまちま削除してたよ
ちょっと試してみます
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:46:46 ID:vXuFsB720
>>333
プレイリスト移動でもその後始末(本編移動後残存チャップタの削除=タイトル削除でOK)を、
しなければ断片化は進むよ。
プレイリスト移動がチャプタ削除より良いのは、編集段階でやり直しができること。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:55:51 ID:55VjLJZA0
>>334
今取説読んで大体理解しました。
確かにどこにもできないとは書いてないですね。
しかも「チャプターの該当部分が削除」と書いてあるから当然できますね。
以前できないと思ったのは多分「ダビング」でやろうとしたからかな?

なるほど最後にタイトル削除でOKですね。
ありがとうございました。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 16:45:33 ID:MpC+Q2Dv0
リモコンが壊れてしまいました
今はなんとかWebリモコンでやってます
他の機種のリモコンでXS46を操作することはできますか?(録再編集、設定変更等)
また、そのなかで現在入手可能な機種はどれでしょうか?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 16:48:15 ID:mBWjFCNG0
XS31を使い続けてるんですが
最近、ドライブの調子が悪くなってきました・・・

Wikiを見ると東芝製のドライブは無償で交換して頂けるみたいですが

購入して3年なんですが、無償交換してもらえますかね?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 17:15:04 ID:jzEYg8uv0
>>336
http://toshiba-le.com/shop/remocon_dvd.htm
学習リモコンを買う手もある。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 17:17:49 ID:jzEYg8uv0
>>337
無理だと思う。
無償になったら超ラッキーだろう。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 17:19:28 ID:jzEYg8uv0
>>329
設定のTV画面形状を16:9にしてダビングしてみたら?
ダビング中の映像は変に見えるけど。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 17:20:56 ID:vXuFsB720
>>336
違うRDのリモコンでも殆どの操作が可能。
機種により微妙にボタンが違うので、対応するボタンがないのは操作出来ないのがあるかも。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 17:24:02 ID:MpC+Q2Dv0
>>338
おお、情報ありがとです
学習リモコンって話題がいくつかあがってましたが
これって東芝のってことは
対応機種とまったく同じ操作(ボタンがある)ができるってことですか?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 17:25:46 ID:MpC+Q2Dv0
って、写真みたらそのまんまでした(///
これ注文します。ありがとうございました
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 18:25:22 ID:kPs17nn30
X6でTS物の再生中にちょうどTSの予約録画が始まって
「録画に失敗しました」とか言われて慌てて手動録画したんですけど、
X6ってTS物の再生中にTSの録画って不可でしたっけ?
たまたま失敗しただけかな?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 19:28:55 ID:qh4/rKG80
RD-H1使いです。
設定>初回設定>チャンネル設定の操作でチャンネルを変更した後に番組ナビへ移動したら、
チャンネルが変更されました〜のメッセージが出たので番組ナビチャンネル設定へ移動しました。
そこでフリーズしてしまい、FAQに従って電源ボタン長押しOFFを行った後は、
もろもろの設定保存が出来なかったり、番組表を表示すると、フリーズします。
対処法を教えていただけないでしょうか…。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 19:37:25 ID:DYk9RI2x0
RD-Z1で唯一不満なのがリモコンのレスポンスの悪さです。
X3がサクサク快適に反応していたのでそれと比較するとイライラする程です。
そのX3が壊れてXD72DかE300を検討中なのすが、それらを使っている方々は
リモコンの操作性はどうですか?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 19:50:29 ID:jzEYg8uv0
>>345
>>1のテンプレサイトみて、工場出荷時設定にリセットしてみたら?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 20:09:41 ID:qh4/rKG80
>347
工場出荷時設定にリセットはHDDの内容が消えるらしい?ので、
撮り貯めた分を消化しないといけません。
なので少しかかるとは思いますが、ありがとうでした。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 20:26:24 ID:jzEYg8uv0
>>348
消えない。どこでそんな嘘を教えられたんだ?
消えるのはHDD初期化。
350久米王国 ◆KuMeX/9QiE :2006/12/03(日) 21:08:27 ID:2uRGZyb90
>>323
>>328
教えてくださり、ありがとうございました。反応は仕様なんですね
HDMIはとりあえずサポートに電話してみます
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 21:10:27 ID:EO8Tn4aA0
>>350
音声はHDMI-AUTOになってますか?
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 21:27:37 ID:2uRGZyb90
>>351
映像の設定はHDMI優先というのにしたのですが、音声の設定は特に見あたらず、していませんでした・・・
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 21:32:13 ID:EO8Tn4aA0
>>352
じゃ、設定してみたら?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 21:51:41 ID:2uRGZyb90
>>353
いま設定したら、でました!
音声の設定だけで画面がおかしくなったりするんですね

どうもありがとうございました
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 21:55:10 ID:EO8Tn4aA0
>>354
なんかHDMIの規格って色々メーカーによって考え方が違ったりしてるみたいで
色んなケースがあるみたい。ケーブルの中の結線?が違ってたり。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 21:56:57 ID:EO8Tn4aA0
XD92DってデフォでHDMIの音声がdtsかなんかになっているんで、
そのままHDMIでテレビにつなぐとババババと音声ノイズが出たり色んなことがあるね。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 22:01:41 ID:2uRGZyb90
>>355 >>356
あとテレビの方でもデフォルトでHDMIを使わないって設定になってました
いろいろ難しいですね
絵が出るまでに間があるので変えるたびにどきどきしますし
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 22:11:05 ID:IAcRn+Xj0
>349
遅くなりました。
>1のテンプレサイトのFAQの赤字部分を誤解していましたです。
ただ、設定>管理設定>設定を出荷時に戻す、がなく、
HDD初期化かHDD全タイトル初期化しかないぽいです…orz
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 22:12:38 ID:/G66xNSc0
>>358
ttp://www7.atwiki.jp/rdakfaq/pages/7.html
>設定初期化方法はリモコンで「ズーム」「7」「0」「1」「ズーム」
>
> * 「INok」の表示とビープ音が出て実行される。
> * 初期化されるのは設定だけ、HDDは初期化されない報告あり。

こっちは試したのか?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 22:17:03 ID:GH3Z0CJ/0
RD−XD71の録画DNR(ノイズリダクション)って、デジタル放送録画時(VRモード時)にも効いてるのだろうか?
3次元yc分離は、「アナログ録画時」にしか効かないと聞いたような気がするけど、録画DNRは、どうなのだろう?
普通に考えたら、ノイズレスのデジタル放送には、それらは必要ないと思うのだが・・・。

外部入力の場合は、それらを設定してあると、デジタルチューナーからでも効いてしまうのだろうか?
また、デジチューナーの外部入力からの(アナログ)録画時には、それら(DNR、yc分離)は必要なのかどうかが知りたい。

※それらは、基本的には、アナログ地上波のみに必要な機能なのだろうか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 22:23:00 ID:EO8Tn4aA0
つか、東芝のノイズリダクションって残像が凄くて使えなくね?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 23:11:03 ID:vXuFsB720
>>361
意見交換なら本スレで
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 23:20:18 ID:j8hWZi8Z0
スカパー連動に惹かれて東芝を買おうと思いますが、
録画失敗などが多いようで恐ろしいです。

「スカパー楽チン!」「東芝はやめとけ」等々
アドバイス下さい、お願いします。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 23:34:26 ID:q18AVsYs0
おれ、連動前のRD使ってるけど、手作業の設定ミス(←自分が悪いw)
さえしなければ録画ミスって一度も起こったことないよ。

ちなみに連動が失敗(動作不安定)なことがあるのは
RD側のせいじゃなく連動端子での動作保障をしていないチューナー側のせい
RD側(に限らないが)が古い機種の機器の保障なんかする必要のないこと。
そろって言っても無理。どこのメーカーだろうがね
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 23:35:20 ID:q18AVsYs0
そろって→しろって
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 23:47:41 ID:VCoUjHYz0
>>363
スカパーメインで多数録画する人は東芝一択だね。連動は恐ろしく楽。
みんなが録画失敗云々言ってるのは地デジ録画の話だから。
スカパーも上に言ってるみたいな理由でたまに失敗することもあるけど、
再放送が多いからあんま実害はない。
367363:2006/12/03(日) 23:50:52 ID:j8hWZi8Z0
>>364>>366
アドバイスありがとうございました。
東芝購入の踏ん切りつきました。
あとはRD-X6か、RD-XD91/71にするかです。
ん〜悩む。悩む。悩む。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:02:56 ID:Bv1RJk5N0
>>367
東芝は全メーカー中最低です。不具合率No1メーカーで、買った人のほとんどが後悔しています。
価格comにいけば東芝が糞メーカーであるという真実がわかりますよ。
2ちゃんねるは嘘だらけです。全く当てになりません。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:14:23 ID:ykYAZutb0
>>368
X6でスカパー連動につかってるけど、失敗したことないな。
後悔なんかしてないし。
嘘だらけと言うあなたの書き込みは嘘ということになるな。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:15:44 ID:CP/sSA1E0
スルースキルを身につけろ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:38:04 ID:wddVTdAX0
つ 不具合率No1

NG
372363:2006/12/04(月) 00:41:29 ID:zz5DAEn40
また疑問出ましたので質問させてください。
RD-XD91/71ではエンコーダ1つですが、
民放(地上波)×スカパの同時録画はできますか?

的外れな質問でしたでしょうか…?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:43:08 ID:7h/dggfa0
民放(地上波)ってのがキミの知らないうちに2種類になったんだ。
374363:2006/12/04(月) 00:48:57 ID:zz5DAEn40
RD-XD91/71ではエンコーダ1つですが、
アナログ×スカパの同時録画はできますか?

という質問が正しいですか?

というか、エンコーダ1つという時点で、
アナログ×スカパの同時録画はできないのかな…。

したいのであればRD-X6しか道はなし?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:54:08 ID:RD5H5Hh90
>>374
芝HPに解説のある話をここで聞く無かれ
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 01:06:39 ID:sBumIl5x0
ずっと気になってたんだが
スカパーってデジタルだよな
TSで放送してるものをアナログに変換してで録画してるんだよな?
だったらTSで録画するってことはできないのか?

できないだろうな・・・自己完結スマソ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 01:14:06 ID:NE2qLKKE0
CS110を内蔵チューナーで録画するなら
ストリーム録画出来ますよ。

外部チューナーだとストリーム吐けるチューナーと受ける録画機があれば
出来るだろうけどRDでは無理。
378363:2006/12/04(月) 01:14:12 ID:zz5DAEn40
>>375
自分で調べてきました。解決しました。
お導きありがとうございました!
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 02:01:57 ID:eCKMJ69x0
基本的な質問かもしれませんが、教えてください。

RD-X6の人気が今でも衰えていないようですが、なぜでしょうか?
RD-XD92Dもだいぶ安くなってきてるし、デジタルW録ができる点で92Dのほうが
メリットあるような気がするのですが。

過去ログやググってみたけど、いまいちピンときません。
旧フラッグシップ機だったX6のほうが部品がいいという話もありますが、
画質がかなり違うのでしょうか?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 02:16:23 ID:BNQFdEN30
内部パーツやDACが違うから画質も違うし、端子が金メッキ。
92/72はWデジだけど、所詮は普及機だから、細かいところでコストダウンしてる。
WデジいらなきゃX6の方が画質は良いんだから、どこで妥協するかとかメリットうんぬんは使う人次第だろ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 03:20:18 ID:gvVdrwy60
iLink端子がついていないRDシリーズでpotを使うにはどうすればよいのですか?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 04:49:00 ID:q5Nxa9FE0
>>381
あきらめる
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 05:29:43 ID:r1v4eBQz0
>>376
>>377に追加ね。

スカパーもスカパー110もたしかにどちらもデジタル放送だし、
どちらもMPEG2でのストリーム放送になっている。

ただし、先行したスカパーは、放送開始当時はi-linkとかTS録画できる
商品規格が存在しなかったから、そういうことをすることを前提にした出力もない
チューナーがほとんど。(アナログ出力のみ)

で、現在は後発の100度CS(スカパー110)が始まっちゃったんで、
いまだにスカパーチューナーの方は以前の規格製品のままになっている。
(というか新製品が開発されていない。)
唯一、スカパーが提供しているHDD録画機能つきチューナーの
DVRとかがTS録画に対応しているかな?ただしデジタル出力は一切不可だが。

今後、既存のスカパーもHD放送導入に向けて動いているから
将来それが始まる頃には、一般メーカーからも多少新製品もでるかもだが、
今の段階ではあまり期待できないだろうね。地デジとのセットでの
110CSを除けば。
384298:2006/12/04(月) 06:04:26 ID:oSOI3tWt0
> 一度長いケーブルを用意して、壁から出ている「BS/VHF/UHF混合線」を
> 直接RDにつないでみます。

やってみました。
値はまったく変わらず、中途半端な受信レベルです。
受信レベル40を超える1チャンネル以外、12〜24ぐらいでマチマチ。

4分配器ありと、壁から直接RDへの接続では全く同じ値で、
分配器の影響は全くない値でした。


共聴アンテナと、BSとの混合機で、地デジの信号が影響しているのか、
もともと共聴アンテナに地デジの信号が弱いのか・・・。
屋内にブースターを用意すれば解決できるのでしょうか?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 11:16:39 ID:M8uhMAqV0
>>384
大阪地区はテレビ大阪のみ元々UHFなのですよね。
で、アナログUHFではテレビ大阪と神戸サンテレビが映る。
(因みにDのサンテレビも映らないのですね?)

大阪市内という事ですが、UHFアンテナは生駒山に正しく向いていますか?
周りと見比べて向きが違っているとしたらその辺が原因かも?
また生駒山までの距離がそれ程遠くなく、かつその方向に向けてベランダ等が
有るなら最近売られているデジタル用超小型UHFアンテナを個人で設置して
みるのも効果があるかもしれません。

また「長屋みたいな感じな共用アンテナ」「となりからつたってきている」
とも有りますので、壁面端子までに既に信号のロスの可能性もあります。
その場合ならブースターの設置で回復するかもしてません。
ブースターを持っている知人が居るならチェックに一時借りられれば良い
のですが。買ってダメだと勿体無いしww

そして何より一番の原因にチューナーの感度不良というのも考えられます。
自宅以外でXD72のチューナーのチェックもしてみては。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 12:33:08 ID:lZ3e8b4y0
>>379
X6にはデジタルチューナー出力端子がある。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 12:58:11 ID:Vmt5SgDS0
質問があります。

RD-XD72Dを買ったのですが、買って2週間で録画が出来なくなりました。

番組表から予約設定をして、見ようとすると録画されていません。
(見るナビにも出てこない)
予約一覧にも、予約した番組がそのまま残っている状態です。
録画するためのチェックはちゃんとつけています。

何か設定に不備があるのでしょうか?

あともうひとつ
接続はHDMIケーブルでやっているのですが、
プレーヤー(RD-XD72D)を起動すると、受信できない信号を受信しました、出力側の〜
と出てきてフリーズします。
再起動をかけると、問題なく起動するのですが。

原因がわかりません。
今職場なんで、帰ったらもう少し詳しく状況説明できると思います。

あと、ERR-06って何のエラーなんでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 13:08:36 ID:OZ0Jry0w0
もしかしてお気に入り録画とかシリーズ録画とか使っていませんよね。あれは罠だ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 13:22:06 ID:Vmt5SgDS0
>>388
使ってないです。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 13:26:12 ID:QS7l0BV80
シリーズ予約ってまずいことあるの?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 14:12:23 ID:zCM8c9Z20
>>379
見て消し中心か保存中心かにもよるんじゃない?
俺の場合音質画質にはさほど拘らないけど、保存
するタイトル割とあるし。見て消しはTSで録って、保存
する場合は面倒だからアナのSDで録ってる。で保存
したい番組が同じ時間に被る場合も多い(スカパーも
録るし)からMPEGエンコーダ2つの方がデジW録より
優先度は高い。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 14:22:34 ID:zCM8c9Z20
>>387
まずは自分でも原因を切り分けないと。
予約した番組が予約一覧にあるって事だけど毎週(日)録画
じゃなくて、過去の日付の予約が残ってるの? だったら
何でもいいから直近の番組を予約してみて挙動がどうなのか
チェックしてみるとか。 毎週録画だったら考え辛いけど
予約が重複して録画できていなかったとか。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 14:25:01 ID:9OflAkMn0
>>387
ライブラリに数字の羅列が残ってないか?
工場出荷設定に戻して最初からやり直してみたら?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 14:31:38 ID:zCM8c9Z20
>>387
何度もスマン。ぐぐったらこんなのでてきた。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163439480/161
参考までに。

後、HDMIの件だけど、デジタル音声出力(だっけか?)は
HDMI優先になってる?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 16:30:51 ID:8vhljyUn0
XD72D 16Y 12月1日購入。ソフトのバージョンは04に上げた。

起動時、リモコン操作時、(録画、再生、リモコン操作など)なにもしていない時 それぞれ2回ずつ
画面フリーズした。ただし、全く操作できないわけではなく、まれにもっさり動作することはある
(TV画面はフリーズしたままだが)。あと、リモコンで電源OFFは出来た。

リモコンで電源OFFが出来るので、完全にフリーズというわけではなさそうなんだが、どうも不安定。
再現性も無いから、初期不良とも言いづらい。ただ不具合が無い人もいるようだから、
初期不良なのだろうか。判断が難しい。
396395:2006/12/04(月) 16:40:35 ID:8vhljyUn0
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163439480/287
この症状と同じみたいだな。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 17:01:50 ID:Oq69Xi4c0
xs34でCPRM対応-Rって焼ける?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 17:07:13 ID:RD5H5Hh90
>>397
芝HP見れ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 17:14:23 ID:Oq69Xi4c0
>>398
探したけど見つからなくてここに書き込みました
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 17:29:50 ID:RD5H5Hh90
>>399
芝のDVDレコのホームページから、全製品一覧へ行く。
全機種一覧のページになければ、その他のHDD&DVDレコーダーへ行く。
そこまで行けば、RD-2000からあるぞ。
該当機種があれば、その機種の仕様をみれば判るだろ。

もう一つの方法は、PDF版の取説(操作編)を落して、CPRMで検索を掛ける。
ヒットすれば説明があるだろ。
何もヒットしなければ非対応と言う事だ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 17:36:57 ID:LUzOMiov0
>400
モマエいいやつだな。手取り足取り
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 17:43:04 ID:Oq69Xi4c0
色々ありがとうございます

>>400
説明書の段階ではRWは対応してましたが、-Rには対応してませんでした。
その後のドライバーVerアップとかで対応になっていないかな?と思ったわけです。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 17:53:35 ID:9OflAkMn0
>>402
ない
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 17:54:59 ID:uG638AAV0
>>379
ここ見たらなんとなくわかるかも。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xd92d_72d/function_wroku.html

X6はエンコーダーが二つ
92Dはエンコーダーが一つ
つまり用途によってはX6の方が便利。
405384:2006/12/04(月) 20:14:56 ID:oSOI3tWt0
>>385
>大阪地区はテレビ大阪のみ元々UHFなのですよね。
>で、アナログUHFではテレビ大阪と神戸サンテレビが映る。
>(因みにDのサンテレビも映らないのですね?)

 おっしゃるとおりです、その通りです。

>大阪市内という事ですが、UHFアンテナは生駒山に正しく向いていますか?
>周りと見比べて向きが違っているとしたらその辺が原因かも?

 これは共聴アンテナのようですので、「元のアンテナ」が
 どこにあるのかわからないのです。
 「どこから来たものかわからない共聴アンテナが家に来ている」という感じです。


>また生駒山までの距離がそれ程遠くなく、かつその方向に向けてベランダ等が
>有るなら最近売られているデジタル用超小型UHFアンテナを個人で設置して
>みるのも効果があるかもしれません。


 これなんですが、現在の共聴アンテナ線(VHF/UHF)と
 デジタル用小型UHFをミックスさせる器具はあるのでしょうか?
 VHFとUHFを混ぜる器械はありますが、V/UとUHFを混ぜると、
 共聴アンテナのUHFが混ざらないか心配です。

 あとリビングの方角は生駒山には向けられないんですが、
 BSアンテナ並に向きはシビアなんでしょうか?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 20:40:57 ID:yhS/Aorw0
>>405
実は共聴アンテナではなくCATVで、地デジがパススルーされてないだけだったりして。
自分でアンテナを設置したら無理に混合することはない。地デジアンテナ端子が別になってるんだから。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 21:12:45 ID:yDVY1DrK0
>>404
しかもX6にはデジタルチューナ出力があって
それを謎箱経由で入力3に入れれば
コピワンを外せる

XD92でも出力から謎箱経由で入力3に入れれば可能だけど
エンコーダが一つだからそれだけで、全録画能力を使い切る
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 21:21:27 ID:3q8A6Pbp0
X6以外で折り返すと、再生マークとか、電源入継続メッセージとか、ADAMS受信マークとか映り込むのが問題。
X6のデジタルチューナー出力なら映り込まない。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 21:24:00 ID:RD5H5Hh90
>>407
非合法手段をこのスレで言及するのは如何なものかと?
410385:2006/12/04(月) 21:29:08 ID:2MYfapUZ0
>>384
然程シビアではないと思われます。
デジタル専用として平面などの無志向性アンテナも売られてますから。
またこの場合は自前アンテナ→デジタル、共聴アンテナ→アナログに
接続する事になります。
下手に混合すると今度はアナログがゴーストに悩まされる気も・・・

ちょっとググッたら出てきたのを貼っときます。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060604/116986/

ただ話を聞いてるうちにブースターで改善するような気もしてきました。
でも先ずはXDのチューナー感度を他所でチェックするのが先決です。
機種は違いますが、XS53のドライブを修理に出した所チェック項目に
「チューナー感度が基準値以下だった為交換」となっていた事があります。
個体によるチューナーのばらつきも多少は有ると思われますよ。
411384:2006/12/04(月) 22:20:04 ID:0UM0UrPI0
>>406
CATVではありません。C01〜C63はまったく映りません。
近くに寺があってそこをCATV線が伝ってこれないのでCATVは利用できないのです。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 22:22:54 ID:ok7E+O8B0
>>411
CATVでもC01〜C63が映るとは限らない。
テレビアンテナでは受信しないはずのCH5とかCH11とかでUHF局とかが見られるならCATVと考えられる。
413384:2006/12/04(月) 22:52:00 ID:0UM0UrPI0
>>412
いわゆるショッピングチャンネル等は、空きチャンネルには1,3,5,7,9には映っていませんので、
CATVは無いと思います・・・。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 02:07:58 ID:icnmEgKM0
IE7でネットdeナビを使おうとするとトラブルになるらしいんだけど、Microsoft Updateで
これ↓をインストールしてもだめなの? 試した人がいたら教えてほしいな。

Windows XP 用の更新プログラム (KB904942)
> この更新プログラムをインストールすると、Microsoft Internet Explorer 7 の
> インストール以後に Windows ベースのシステムで発生する HTTP 認証の問
> 題が修正されます。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 05:27:57 ID:ZU1OWIBS0
X5EXを使っています。
TV(HVX32)の外部出力がS端子、コンポジット両方から出力、
コンポジットのみ出力とソースによって変わるのですがX5の方は
初めに繋いだ方を認識?するみたいです。
理想としてはS端子、コンポジット両方から出力されている場合は
S端子を優先、どちらか一方からしか出力されていない場合は
出力されている方を自動選択としたいのですが設定やファームのバージョン
によって期待する動作を得る事は可能でしょうか?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 07:09:09 ID:UknI7S/M0
>>414
ずいぶん古い更新プログラムなわけですが。

ファイル名 :WindowsXP-KB904942-v2-x86-JPN.exe
バージョン :904942
サポート技術情報 (KB) の記事 :KB904942
公開された日付 :2006/04/18
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 08:01:02 ID:ZatHVBon0
>>414
ベータの頃に試した。効果はなかった。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 08:46:29 ID:zi+U/7Fz0
>>417
そうなのか。thx
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 15:22:25 ID:UA/LfMSJ0
RD-XS41、テレビはREGZA37Z2000を使っているんですが
地デジの番組を16:9そのままの画質で録画することはできないんでしょうか?
LAN-HDDか地デジチューナー内蔵のレコーダーに買い換えるべき?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 15:27:46 ID:rtd5NuwE0
地デジはTSで記録しないとハイビジョン画質で記録できないから
デジ機に買い換えなさい
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 15:38:58 ID:UA/LfMSJ0
>>420
そうはしたいのですがチューナー内蔵になると途端に値段が・・・
チューナー内蔵してないとそのTSとやらで記録できないですか?
型落ちでもいいのでできるだけ安く済ませたいです
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 15:53:06 ID:rtd5NuwE0
デジタル放送のビットレートは地デジで17Mbps、BSDで24Mbps
アナ機で設定できる最高ビットレートが9Mbps
これだけ見てもアナ機じゃどうにもならないのはわかるっしょ
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 16:47:28 ID:v85TfpTQ0
LANHDD買えば良いじゃん
安けりゃ2万くらいであるでしょ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 17:22:06 ID:v6f1oH9/0
最近XD92を購入したのですが、
画質調整のシャープネス、ガンマ補正ってどう設定してますか?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 18:09:11 ID:1e8gMTYd0
>424
標準画質で使うのが無難。
あとは個人の好み。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 18:50:07 ID:UfR2DKcu0
>>419
XS41は入力3のS端子だけS1入力(16:9信号認識)
427424:2006/12/05(火) 19:29:57 ID:v6f1oH9/0
>>425
そうします、どうも。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 19:57:26 ID:9JRrF3Bl0
すみません、RD−E300というのを今月購入しました。
6倍速というのを初めて使って、あまりに速さにとまどっています。

そんな時に、友人にRのダビングを20枚ほど頼まれていてるのですが
1日に何枚位の割合でRを焼けば安全でしょうか?
例えば、6時間位休ませながら1日2枚とか焼いても無理がかかりませんか?
それとも、3時間づつ位休ませながら1日4枚位は平気でしょうか?
429428:2006/12/05(火) 19:58:44 ID:9JRrF3Bl0
間違えました。16倍速です。ごめんなさい。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 20:31:06 ID:UfR2DKcu0
>>428
16倍速の焼き品質はイマイチだから、設定で静音(低速)モードで焼いた方がいいと思う。
うちでは1枚焼いたらイジェクト状態のまま5分くらい冷まして次々焼いてる。
心配なら扇風機の風を当てながら焼くといい。
431428:2006/12/05(火) 20:52:16 ID:9JRrF3Bl0
>430

有難うございます。そんなに次々と焼いても大丈夫なんですね!!
自分が何も知らなくて、ちょっと衝撃です。
でも、思ったより負担がかからないと知って安心しました。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 20:57:26 ID:UfR2DKcu0
>>431
いや。負担はかかってるだろう。
私は気にしないってだけ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 21:11:53 ID:ajkOGbnq0
俺だったら絶対頼まれないけどね<ダビング20枚
頼む方も頼む方
あなたに何かメリットがあるば別だが
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 21:17:41 ID:qpcC84xN0
>>428

433さんに同意だな
利用されてんじゃないの?
435428:2006/12/05(火) 21:18:44 ID:9JRrF3Bl0
>432
やぱり負担になるんですね。
なるべく時間をおいて負担をさけてみたいと思います。


>433
メリットというのは無いけれど、
友達なので断れなかったのでが、これから気をつけます。
436428:2006/12/05(火) 21:20:37 ID:9JRrF3Bl0
>434

はい。気をつけます。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:13:21 ID:C4aYsCn10
東芝製DVDレコーダーの優れているところを教えて下さい。
XD92を買う予定です。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:18:08 ID:j4ZPjW8T0
>>437
自分で利点を見つけれられない人はRDを買うべきでない。
DIGAやWOOやの方が「教えて君」向き!
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:19:50 ID:UfR2DKcu0
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:29:16 ID:C4aYsCn10
>>438
>>439
回答ありがとうございます。
東芝は値段の安さが魅力だったもので。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:49:11 ID:nKkLC0w+0
>>440
キミには三菱の635が向いてると思うよ。
安いし。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:54:34 ID:Cs7UtiOC0
動作が重いと言われているRD-XD92Dですが、RD-XS40と比べるといかがでしょう?
こんな旧機種から買い換える人はあまりいないかな。。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:01:08 ID:imQbYWC+0
>>442
XD92Dの方がちょっと重いかな。
タイトル削除はXD92Dの方が早い。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:09:04 ID:2Yll3N200
明日のFNS歌謡祭は、どのレ−トで録画したらいい??
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:10:15 ID:HmHMY/gQ0
ちょっと質問
XD71で使ってるHDDをXD91に乗せ変える事は可能なの?
i,LINKがXD71には付いていないからXD91にHDDを乗せ変える事が可能なら
そちらに乗せ変えてi,LINKダビングをしたいんだけど無理かね?
乗せ変えるのはXD91じゃなくてもi,LINKが付いてる機種なら他機種でもいいけど
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:11:04 ID:5HZFXP8Y0
>>433
友人関係にメリットとか見返りとか、そんなモノを求めるような
ゲスとは付き合いたくないな。

しかし-R20枚焼いてくれ、ってのは
俺なら断る
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:14:58 ID:Cs7UtiOC0
>>443
ちょっとであれば買い換えても凹む事は無さそうですね。ありがとうございました。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:24:46 ID:LXmA54fT0
「DVD焼いてくれ」って自分でやったことない人はけっこう気軽に言ってくれるよ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:33:13 ID:xOPcNWbV0
はじめまして。RD-XS30を使用しています。
知人が作ってくれたDVD-R(TV番組を録画)をDVD-RAM化したいと思い、
初めてラインUダビングという機能を使い、まずDVD-R→HDDへの移行を試みました。

しかしHDDに録画された音声を聴いたところ、
Lチャンネルの音声だけが両方のスピーカーから出力されている状態なのです。
つまりRチャンネルの音は一切聞こえてきません。

本体の表示窓のレベルメーターを見ると、
“L”が点灯、“R”は消灯。メーターは2本とも表示されている状態です。
(もちろんソースはステレオで、Uダビング実行時はLRとも点灯しています)

「録画・画質/音質設定」はSP、4.6、D1しており、
「DVD-R互換モード設定」を切、入(主)、入(副)、の
3通りで試しましたが同じ結果でした。。。

音声を正しく移行するためのアドバイスをどうかお願いします。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:43:42 ID:hzynzSB/0
>>444
悩むならとりあえず最高レートでどうぞ。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:53:43 ID:c/hKibzd0
>>449
DVD-R→HDDのL-Uダビング時に音声/音多ボタンを押して ステレオ オリジナル を選択すればおk
多分、L-Uダビング時にL オリジナルになってたんだとオモ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 00:00:25 ID:c/hKibzd0
>>415
HVX32にコンポジット音声出力端子が2系統あるなら
入力1にS端子、入力3にピンコードで繋いで
ソースによってL-1とL-3とで録画を分ける、ってのはどうだろう。
453449:2006/12/06(水) 00:19:25 ID:9AOgMG530
>>451
ありがとう!バッチリでした。
一時間近く悩んでいた問題への的確なご回答、
正直感動しました。。。すごいです。ありがとう!
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 00:57:32 ID:kxQjGEwe0
>>452さん
アドバイスありがとうございます。お陰で解決法を発見することが出来ました。
HVX32は出力が映像・音声共に1系統しかないのですが
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_144_504/19162052.html
上記のような音声を2分配するケーブルを使用しコンポジットとS端子をどちらも
X5に繋げる方法でいこうと思います。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 01:27:11 ID:rvrQUThr0
>>444
久しぶりに来たのだが、まだ居たのかよ!!!!!111
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 01:45:01 ID:XoePGdiV0
返品することになったw 不具合多すぎ。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 02:26:00 ID:XfqDKRly0
RD-E300を買おうと思っています。テレビはZ2000もっています。
初めてのDVDレコです。

それは買うな止めておけ!という理由があるのなら教えてください。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 06:38:42 ID:JIoGLwTj0
ちょっと気になったんだけど、
TS画質って何の略?

TRUE STREAMING?
T・・・・ STANDARD?

んーむ、よくわからん。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 08:00:56 ID:swTZ+ZU60
Transport Stream
綴り間違ってたらスマソ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 08:04:17 ID:FCfoXXIs0
Transport Stream の略。多重信号形式の1 つで、デジタル放送の多重化信号と
して採用されている。 TS の大きな特徴は、映像や音声、データなどの個別の
ストリームを、アプリケーションや伝送路の種類によらずに共通の信号形式で
扱い、1 つのストリームとして伝送できるという点である。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 08:49:06 ID:NZGgP5NB0
ディジタル放送の信号をそのまま録画する、という意味ね。TS録画だと
アナログ回路を通らないから画質の劣化がない。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 09:07:42 ID:YvxnA1030
72Dが3日で壊れたから返品してE300買ったけど細かいところの操作性はこっちのが良いよ
端子が入出力一系統しかないとかスカパー連動できないとか
ライトユーザー向けだけど俺にはこっちの方があってるかな
基本的にVR録画しかしないし
100GBの差が気にならないなら悪くないかもね
あと地上波のアンテナ入力端子が一つにまとめられてるのも良い
あとはダウンロード映像が少しトクした感じだな
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 09:48:00 ID:2dPqVWyx0
サポセンに電話したら家まで来てもらえるんでしょうか?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 09:48:44 ID:cAdRzdYe0
この板初心者です。
このスレで良いのか判らんが質問してみる。

週末に秋葉に行くのだが、RD-X6ってまだ売ってるかな?
あるようなら、店名、価格等、知ってる人いたら教えて欲しいのだが
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 10:01:20 ID:eb4iuSfy0
>>463
出張修理はしてくれるよ。ドライブ交換みたいな簡単なものなら
その場でやってくれる。保証期間内なら出張料金はかからない。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 10:58:52 ID:ksEhDndG0
うほっXS48に7061出ててあせったが強制電源off後復帰してくれた
怖いから中身DVDに落としとこ
まだ買って二ヶ月程だってのに・・・
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 11:25:20 ID:rgaRxY6u0
ER7061だけはホント怖い。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 11:33:14 ID:E3u4xjao0
>>462
ダウンロード映像って何?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 11:35:10 ID:O+tS8QQg0
AK-V100ですけど、
最近のデジタルビデオカメラでよく使う8cmのDVD-Rメディアも使用可能ですか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 11:38:05 ID:5/8uaJXg0
RD-E160は先に発売されたE300より性能が劣るのに、
どうして販売予約価格が現在のE300より高いのでしょうか?
他に追加された機能が見当たらないのですがいかがなんでしょう?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 11:38:06 ID:84PxnD4d0
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 11:38:51 ID:84PxnD4d0
>>469
対応していない
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 12:19:15 ID:Ri8Ua4R50
E300ってデジタル放送でマジックチャプター使えないし選択肢に入らんな。
それにデジデジ使うとデジアナには戻れん。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 12:22:14 ID:qdzT5gnQ0
>>470
発売予約価格同士で比較
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060928/toshiba.htm
E300: 90,000円前後
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061101/toshiba.htm
E160: 75,000円前後

E300は発売されてから時間が経っているから値下がりしただけ。
E160もすぐにE300以下になる。たぶん40000円程度まで下がる。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 12:44:21 ID:YvxnA1030
マジックチャプターがデジタルに対応してないのはX6ぐらいだよ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 13:22:59 ID:zk6pboIw0
X6にはマジックチャプター自体がない
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 15:29:16 ID:1ppVEEPI0
RDX6の質問させてください。
チャンネル設定を済まして見ないと見れないチャンネルをスキップしたのに
DEPGTの表示が消えない。
これって普通何分ぐらいで消えるのですか?
今の設定は地上はアナログとデジタルのみ視聴してます。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 15:44:25 ID:84PxnD4d0
>>477
一番最初は2,3時間ぐらい。
番組ナビチャンネル設定でBSデジタルと110度CSデジタルのチェックを外して登録するといい
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 16:41:34 ID:oKIS9M2S0
E300ってデジタル放送で自動チャプター分割できるのか?
おれのXD91できなくてムカつく
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 17:54:44 ID:tHIGScKP0
RD-XD71についての質問させてください。
メール録画をしているんですが、RD側でPOP3の設定をしました。
で、電源ON時のアクセス設定を10分、OFF時と15分にしています。

お尋ねしたい箇所はここなんですが、メール録画予約する場合は
パソコン、あるいはメーラーを立ち上げておかないといけないんでしょうか

・PCとメールソフトが立ち上がっていなければダメ
・PCだけでOK
・どちらもいらない

よろしくお願いいたします。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 18:05:26 ID:8+HcmfLm0
>>480
PCは一切不要。
OFF時の15分は、3時間毎の15分って意味だよ。
0:15, 3:15, 6:15, 9:15, ...
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 18:07:58 ID:Vd7pe/lV0
>>480
メール予約は、RD単独で機能する。
モデム、ルータなど途中のLAN機器は動作状態でないとメール取得できないが、PCは不要。
メールアドレスは、メール予約用とPCで通常使用と分けておくのが無難。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 18:27:38 ID:tHIGScKP0
ありがとうございます!>お二方
どうもいまいち電子メールというシステムが漠然としか理解できていませんでした。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 19:29:35 ID:Xg0M4lBl0
XD71でデジタル放送をデジタル録画(内部録画)してる時、録画DNRや3次元yc分離と言った録画映像設定効果は適応されない?これらは、あくまで地上波や外部入力アナログでしか関係ないということ?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 20:11:25 ID:eb4iuSfy0
>>484
アナログでしか効かない。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 20:19:12 ID:fPs1AxGn0
XS31を使っています。
パナのRAM(LM-AF120K10)を新品で買ったのですが、10枚とも認識されません。
今まで同じ種類のRAMを使っていますが、過去のディクスは問題なく認識され再生録画可能です。
一応乾式クリーナーは使ってみましたが効果なしです。
ドライブに問題があるのでしょうか?
何か対処方法があればご教授願います。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 20:21:14 ID:291sivB70
ディクス
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 20:28:45 ID:8+HcmfLm0
>>486
速度が違ってないか?
3倍速とか。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 20:44:43 ID:fPs1AxGn0
>>488
LM-AF120K10が3倍速ってことですか?
今までと同じ種類のRAMを買ったので速度が違うってことはないと思うのですが。
ちょっと意味がよくわからないので変なこと言ってたらスミマセン。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 20:48:50 ID:84PxnD4d0
>>488-489
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/points.do?pg=05&hb=LM-AF120K10
新品の2倍速RAMが10枚全部認識できないならドライブいかれてるんだとオモ
1〜2万円弱出して修理を頼むか買い換えるか
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 20:49:17 ID:Mdz+uuXL0
初心者ですいません。
XD71を使用していますが、メディアはRAMとRWどちらを使用するのが、
良いのでしょうか、教えて下さい。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 20:52:09 ID:84PxnD4d0
>>491
XD71しかDVD機を使わないならどちらでもおk
他にDVDの録画/再生機を持ってるなら、そっち側の対応ディスクでドーゾ
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 20:59:30 ID:fPs1AxGn0
>>490
やっぱりドライブですかね。
何とかHDDのタイトルを救出せねば・・。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:00:43 ID:Mdz+uuXL0
>>492
レスありがとうございます。
RAMの方が画像の保存性が高いものなのでしょうか。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:03:12 ID:84PxnD4d0
>>494
クソ高いカートリッジタイプのRAMを使うならその通り。
ベアディスクタイプならどっちも対してかわらんと思う。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:06:15 ID:mEJXgsOU0
XD71使ってるんですけど、ADAMSが2日間取得されません
っていう表示が出ます。どうすれば消えますか?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:09:50 ID:84PxnD4d0
>>496
番組ナビ設定のデータダウンロードを「しない」にして登録すれば消えるよ
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:15:58 ID:mEJXgsOU0
>>497
ありがとうございます。やってみます。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:25:11 ID:syEAbsd+0
>495
便乗質問ですが、
RAMの優位性は、保存時の殻が、劣化の要因を退けてるって解釈でいいのでしょうか。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:36:37 ID:84PxnD4d0
>>499
光ディスクの劣化の要因は、主に記録面の埃、傷、汚れ、紫外線だと思うんだが
この4つの要因なら、単純に殻があればディスク剥き出しに比べて有利だと思うよ
比較実験とかしたことないから「と思う」としか言えないけど。
書き換え可能回数がRW1000回とかRAM10万回とかいうのはあまり意味がない数字だと思う
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:36:54 ID:P6q7pSRG0
RD-XD91

久しぶりにネットでナビにつなげようとしたら、
最初のユーザ名/パスワード入力ではじかれます。
設定でユーザ名/パスワードを入力しなおしても、同じです。

WinXP IE7.0 ファイアウォールは切っています。

何が悪いのでしょう?教えてください。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:39:50 ID:F9WGcTrA0
>>501
IE7.0。別のブラウザを使用するか、IE6に戻す。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:54:41 ID:P6q7pSRG0
>>502
FireFoxでいけました。ありがとう
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 22:44:35 ID:8+HcmfLm0
長期保存のための光ディスク媒体の開発に関するフィージビリティスタディ
http://www.dcaj.org/optstudy/study.html

DVD-RAMはDVDドライブが不調になると新規媒体と誤認して内容を初期化したり、中途半端な情報を書き込んで媒体が使えなくなることがある。
殻付RAMなら、殻についてるプロテクトノッチをプロテクトにしておけば安心。
裸媒体なら国産のRかRWを勧める。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 22:55:21 ID:3b5WZ7c70
XD72ですが、放送切替でCS飛ばすのは可能?
あの見る必要がないし、映るまでの妙な間がイヤン。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 23:09:03 ID:8+HcmfLm0
できん
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 23:09:40 ID:Dmwkl3Fh0
xs40を使ってますが、最近ドライブの調子が悪くなってきたみたいで
RAMに録画しようとすると「このディスクは汚れてます」とか出て読み込んでくれません
焼いたり中身を排除することは出来ないけど、RAMの再生は出来るし-Rにはちゃんと焼けます。

これはもうドライブがヘタって来てるんでしょうか・・・?
あと1年か2年ぐらいは使いたいんですが、何とかドライブを延命して回復させることはできないでしょうか?

508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 23:18:01 ID:sd/w2NuI0
X6ですけど、久々にHDDに取った番組を移動しようと思ったら、
10枚中4枚も認識しなかった。メディアはパナ製DVD-Rです。
普通こんなもんなんですか?今までDVDに移すことなんて無かったので・・・。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 23:26:53 ID:8+HcmfLm0
>>507
RAMは内容を破壊されるからもう読み込ませない方がいい。
>>1のテンプレサイトの指示に従うべし。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 23:27:41 ID:8+HcmfLm0
>>508
即刻修理依頼
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 23:48:25 ID:Dmwkl3Fh0
>>509
それで、延命させることはできないの・・・?
出来れば、ドライブのレンズに油を垂らすクリーナーで掃除したいんだけど
xs40のドライブを取り出すのは素人には難しい?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 23:57:25 ID:Vd7pe/lV0
>>511
レンズの分解クリーニングなぞ、ドライブの取出しも出来ん香具師が
口にすることではない。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 00:08:32 ID:J/rinHZeO
>>387
全く同じ症状でストレス溜まりまくってます。まだ買って3週間も経ってないのに…。やっぱり修理しかないみたいですね。
やっぱりテレビと同じメーカーにしといた方が良かったのかな、とか悩んじゃいますよ。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 00:33:40 ID:wxXRcWvv0
>>504
>殻付RAMなら、殻についてるプロテクトノッチをプロテクトにしておけば安心。

書き替えが前提のメディアでいちいち手作業プロテクトの開け閉めなんか
やってられないことに最近気がついた。
カートリッジは好きなので、プロテクトはもう無視と決めた。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 00:33:49 ID:vDW6hBBH0
RDーXS38ていくらぐらいの値段で売っていたのですか?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 00:42:10 ID:ovd5eeLX0
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 01:08:51 ID:HV3DAYIo0
10月はじめに購入して。一週間ぐらい前にHDDの
エラーが出て電源offしてコンセントを抜いて放置・・・
予約録画もできず、HDDからDVDにも焼けず
本日、購入店に持ち込み、なんとその場で新品に交換!


そんなに、壊れ易いのかな??
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 03:30:04 ID:eOVAbhE30
ドライブ不調のせいでRAMが破壊されたときは
「ライトプロテクトが検出されました」って出る。
もちろんプロテクトなんてかけていない。
そのような状況になると原因はレンズではないのでクリーニングしても無意味。
被害が広がらないうちにドライブ交換を検討した方が良い。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 05:08:49 ID:dLW5ZiDw0
>>510
まじっすか・・・。回答ありです。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 07:08:25 ID:buODs1Al0
>>517
保証期間内だと出張修理になるから
その場で直せないような修理を依頼されるより
返品&交換が、東芝にとっても楽なんではないかと。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 08:14:03 ID:c9sKodeD0
>>517
ハズレ個体に当たったのかも。
うちはX1から4台芝機あるけど、芝ドラ機のドライブが逝かれた以外
どれも特にトラブルもなくX1もご老体ながらほぼ毎日稼動中。
芝ドラ機も自力換装後、快適に稼動中。

運が良いだけ?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 12:08:00 ID:ykjIGR+L0
RD-XD92Dを使用しているのですが
ERR006の表示が出てしまいます。
エラーの意味と対処方法を教えてください。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 12:32:57 ID:HkoEfWFP0
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 13:10:47 ID:YEoyZ6VJ0
RD-XS57のHDDにたまった番組をDVD-RAMにガンガン高速ダビングしてたら
「ディスクをチェックしてください」というメッセージが出て
以降はディスクを入れた状態でも空の状態でも
フタを閉じると同じメッセージが出るようになりました。
ですからレンズクリーナーで掃除をしようにも挿入すると
このメッセージが表示されてできません。
修理に出すしか対処方法はないでしょうか?
それとも電源を抜いて放置すると回復する可能性が
あったりするでしょうか?
また修理に出した場合はHDDに入ってる番組は
消去される可能性が高いのでしょうか?
よろしくお願いします。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 13:17:04 ID:pyyOP/FG0
>>512
で、延命はできないの?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 13:21:07 ID:yZzL6GHP0
毎日同じようなエラー報告と相談の繰り返しだなw
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 14:32:38 ID:jYrFdoyt0
ギコナビ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 14:59:45 ID:h6CPkmXb0
PCで使用すべきDVD-RAMドライブについて質問です。

X6からPCにRDLNAで転送したものをカット編集し、これをPC側でDVD-RAMに
入れてX6で見たいと考えています。この場合PC側で使用するDVD-RAMドライブ
はやはりパナのドライブにしておいた方がいい、なんてことはあるのでしょうか?
ちなみに裸RAM対応で十分です。

RAMの書き込みに対応したPC用のドライブは買ったことがないのですが、ソニー
NECオプティアークのAD-7170Aなんてどうかな?と思ってます。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 15:08:16 ID:jYrFdoyt0
BSデジタル放送やDVD(HDD)映像などを外部入力からアナログ録画する場合、
3次元yc分離とか録画DNRなどを使った方が良いのかどうかが判らないのですが・・・。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 15:17:58 ID:adWcrZOP0
きっちまいな
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 17:57:26 ID:x92e9xgy0
>>524
修理依頼するしかない。
HDDの内容は消えない。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 17:59:05 ID:x92e9xgy0
>>528
ドライブは何でもいいだろ。
DVD-RAMにVRモードで書き込めるソフトが付いてるかどうかが重要。
松下のドライブならVR-COPYというソフトが付いてる。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 19:01:18 ID:jYrFdoyt0
購入後10ヶ月経過で箱未開封のXD71が、「ヤマダの5年保証(現金払い)」付きで5万5千円なら、
これは、得な買い物だと言えるのだろうか?(購入価格は7万円。)

ヤマダの5年保証は保証が非常に充実してるという評判?なので、非常に得な買い物だと思うけど、どうなんだろう。
ヤマダの5年保証(現金)って、5年間何度でも購入金額まで修理できるし、購入金額を超える修理だったら、新品(購入時金額程度の品?)に取り替えてくれるらしいし。

※1年保証の新品XD71なら5万を切ってるし、5万5千円あれば、もっと良い機種が買える等を考慮して得かどうか?

534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 19:35:26 ID:FBdbHAr30
>>533
よく判らんのだが、購入して放置してあったヤマダ延長補償付の中古を買うという事か?
延長補償に譲渡時の条件があるかを確認しとけ。
ヤマダの補償は知らんが、他人に譲渡した時点で無効になる場合もあるぞ。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 19:35:36 ID:NmmJh5of0
漏れなら59800なXD91買う。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 19:50:24 ID:jl9ZuukO0
XD71ですが、テレビ王国のiCommandは使えないんでしょうか?
テレビ王国の設定で「使用する」にしても「iCommandクライアントの
初期設定が完了していません」と言われてしまいます。
ヘルプを見て対象機器に入ってないので使えないのかなと思ったのですが、
もしかして何か手があるかと思ってここに来てみました。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 20:34:46 ID:QJO3anKn0
タイトル番号って変更できますか
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 20:42:15 ID:UlhziBGr0
任意に変更は出来ないと思います。
タイトルを削除するとそのタイトルより大きい番号は繰り上がるけど。
表示変更とタイトル名変更を駆使すればなんとかならない?
それを行うのが面倒と言うなら
タイトル番号の任意変更の機能があっても多分面倒だと感じるでしょう。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 20:48:43 ID:5VgXY46/0
久しぶりにネットで録画予約しようとしたら
テレビサーフ→ネットdeナビに刷新されてたんですけど
番組ナビとか使えなくなってますね。
どうなっているのでしょうか?
番組表はちゃんと見られて、予約もできるんですけど。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 20:57:35 ID:x92e9xgy0
番組ナビが使えない?
おまえが勝手に番組情報取得サイトの設定を書き換えたんじゃないのか?
機種も分からないし。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 21:10:11 ID:SlWbxjgn0
>>539
愚痴なら本スレで!
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 21:58:55 ID:b8XKd6q60
パソコン経由で予約する場合はインターネット番組表から地上デジタル放送を直接予約することは出来ないの?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 22:03:08 ID:x92e9xgy0
>>542
アナログ放送の番組表をえらんで、チャンネルを地デジに変えるだけ。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 22:33:07 ID:jl9ZuukO0
>>539
うちも情報取得できなくなって、最初は番組表も見れてたけど
番組見てるときに「情報が取得できない」みたいなのが出て
番組表も見れなくなった。XD71です。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 22:35:30 ID:7TQeSOR/0
>>544
インターネット接続が切れているんじゃなかろうか。再設定とテストを
してみたら?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 22:48:20 ID:jl9ZuukO0
インターネット接続自体はできてるようです
接続確認でもOKだしPCからアクセスもできるし
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 22:50:37 ID:E5VCOf0R0
>>537
「HDD内ダビング」と「タイトル結合」を駆使して狙った番号にした後、
最後に残った余計なチャプターを削除。
タイトル名と番組情報は ネットDEナビで後から修正。( ch名は変更不可)
欠点はひたすら面倒な事。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 22:59:44 ID:SlWbxjgn0
>>547
断片化を進めそうだな。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 23:03:22 ID:6gGO95dY0
>>544
デジタル放送は放送電波から取得。
アナログ放送はiNETから取得。
どのチャンネルの番組説明が表示できないんだ?
550524:2006/12/07(木) 23:09:51 ID:YEoyZ6VJ0
>>531
レスありがとうございます。
修理に出してみます。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 23:11:22 ID:gqpGbpSU0
RD-XD92でVHF/UHF混合の同軸を
アナログ入力→アナログ出力→地デジ入力→地デジ出力→アナログテレビ
に接続しても大丈夫ですか?
週末配送予定なので駄目なら分配器を買ってこようと思います。
552544:2006/12/07(木) 23:15:32 ID:jl9ZuukO0
iNETからの取得の分です。
アナログだけじゃなくて、デジタル放送の分も
iNETに接続中、みたいなのが出て取得できませんが。
ちなみにメールでの録画予約はできるので、
ネット接続は問題ないと思います。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 23:19:47 ID:6gGO95dY0
>>552
番組データダウンロードを一旦「しない」にして登録。
再び「iNET」にして再登録。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 23:21:13 ID:6gGO95dY0
>>551
問題ない。
減衰しすぎるようなら分配器で等分するかブースターを買え。
555544:2006/12/07(木) 23:23:33 ID:jl9ZuukO0
>>553
それは最初にやったんですがダメでした
んで、いったん電源切ってしばらく放置してから
番組ナビを見たら取得できました
お騒がせしました
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 23:25:59 ID:xMWbnVh10
RD−XD92Dを使っています。
地デジのTSをSPにしてDVDーRに焼いてファイナライズをしたのですが
他のDVDプレイヤー(PCとかPS2とかパナのプレイヤー)では見れません
特にPCで見たいので実績のあるプレーヤーソフトとかありますか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 23:41:34 ID:6gGO95dY0
>>556
DVD-RのVRモードのCPRMに対応してないと再生できない。
ここ1年に発売された極一部のプレイヤーのみ再生可能。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 23:58:06 ID:SlWbxjgn0
>>556
PCの再生ソフトは次々とバージョンアップでCPRM対応してる。
潜れば簡単に判るぞ。
でも、ソフトだけでなく、DVDドライブもCPRM対応してないとダメ。
559551:2006/12/07(木) 23:58:52 ID:gqpGbpSU0
>>554
ありがとうございます
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 00:31:14 ID:U2+t06JL0
>>557 >>558
ありがとうございます
そういうことですか・・・ ドライブも対応してないとダメとか・・・
メディアさえ対応させて焼いた後は普通のDVD扱いで良いと思ってました
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 01:02:52 ID:Wg7s3U0F0
RD-XD92Dなんですが、XS41みたいに、ワンタッチで総尺の1/20だけスキップする機能は無いんですかね?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 01:06:21 ID:nOjebFoE0
>>561
あるでしょ?
データ放送番組はシフトボタン押しながら左右。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 02:40:45 ID:LeJSIUvi0
RD-XS37です。

早見早聞き再生中に、
ワンタッチスキップ・ワンタッチリターンを実行すると、
通常速度の再生に戻ってしまいます。
1.5倍速をキープしたままにする事は出来ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 06:02:19 ID:mXMDtWxLO
↑残念だが無理だよ
(≧▽≦)
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 07:23:13 ID:qCPesyDq0
XD92Dユーザなのですが、VR録画でのビットレートを9.2(設定5)に設定しても
高ビットレート節約が切になってしまうのですが、いちいち録画予約画面に入って
節約 入  に切り替えないとダメなのでしょうか。
設定メニューから5パターンのビットレートをカスタマイズする画面には高ビットレート節約ONの
選択はできないのでしょうか。

566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 09:03:17 ID:nOjebFoE0
>>565
ない。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 10:46:03 ID:QcJMwYP9O
Z1使ってて気付いた事。ビデオCDが再生不可能…ですよね?

RAMみたいに普通のDVDがワンタッチスキップ出来るのは便利
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 11:03:13 ID:tO9i/En+0
昔のアナ機ではVCD再生できたけど、最近はサポートしなくなっちゃったね。
ワンタッチスキップだけじゃなく1/20スキップも便利。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 12:14:58 ID:s38PQ4hC0
すいません、質問させて下さい。

RD-XS40を使ってるんですが、
パナソニック製のRAMメディアhttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=LM-AF120K10
を使おうと思ったところ「録画できません」みたいなメッセージが出ます。

今までもこの緑色のを使ってたのに何でだろ?と思いよく見ると
ディスクに「2×SPEED」みたいなのが書いてあってヴァージョンが変わったみたいなんです。
以前のには書いてませんでした。

これって、XS40では使えないメディアなんでしょうか?
だとしたら今買える使えるメディアを教えて下さい。

どうかよろしくお願いします。

570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 12:22:39 ID:jkcK+h/T0
>>569
書いてある前のも2倍速ディスクだよ。
DVDドライブのファームは最新?
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 12:24:59 ID:2jEK0IgX0
>>569
RDで使える規格のRAMは全て2倍速以上。
等倍のRAMは使えない。

他のディスク(録画済やクリーニングディスク)は使えるか?
それらを入れて「ディスクをチェックして下さい」が出るならドライブの故障。
問題なく再生できるならディスク不良の可能性大なので松下に使用できない旨書いて送ってみる。

ってか毎日この手の書き込みがあるな、ホント。
少しは過去レス読んでから質問しろってんだ。
そしてここの所回答者に対して質問者のレスが減ってるのも気になるよな。
こう云うこと書くとウザイ椰子と思われるかもしれないが・・・
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 12:27:22 ID:XwAuLk7z0
>>569
まずは、>>1のテンプレサイト参照。
原因は、不良ディスク、ピックアップの汚れ、ドライブの寿命などが考えられ、
それぞれ順番にチェックと対応を。
573569:2006/12/08(金) 12:33:09 ID:s38PQ4hC0
>>570
>DVDドライブのファームは最新?

いや、3年前くらいに買ってからまったくいじってません。

>>571
他のディスクは使えます。

>>572
新しく買ったディスク20枚以外は使えます。
やっぱり不良品なのかな?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 14:14:20 ID:ikydmWxS0
9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/12/06(水) 07:34:23 ID:3GmfIZlY
Pentiu4を積んでる東芝RD-X6があのトロさだからな、速いにこした事は無い

これ本当ですか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 14:37:01 ID:3SaO2J1L0
RD−X6って容量がある場合は、最長何時間まで連続録画できますか?
スカパーで24時間連続録画したいのですが。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 14:44:30 ID:jkcK+h/T0
>>575
ひとつの予約は9時間まで。
24時間だと8時間で3つに分けるとか工夫が必要。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 14:46:28 ID:3SaO2J1L0
>>576
どうもありがとう!
そうします!
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 14:52:25 ID:jkcK+h/T0
>>573
まずはファームアップデート。
本体とDVDドライブをそれぞれ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 17:40:01 ID:ikjKxgXt0
dvd−Rのvrモード再生に対応してるメーカーってどれくらいあるのだろう?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 17:50:52 ID:XwAuLk7z0
>>579
東芝以外はスレ違い。
因みに、国内主要メーカのDVDレコは皆対応済。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 19:59:36 ID:wLGmX/o/0
>>574
そこで聞いてくれ
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 21:04:40 ID:SNZmod8m0
XS34使ってます

R,RAMにダビングできず、パナ機で録ったRAMも認識しません

HDDにいっぱい溜ったんで初めてダビングしようとしたんですが、
ディスクを認識してくれません。

DVD−Videoは見れます

これは、ドライブの初期不良だったんでしょうか?

修理に出すしかないですかね?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 21:05:38 ID:SNZmod8m0
あげときます
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 21:08:34 ID:jkcK+h/T0
>>582
>>1のテンプレサイトに書いてある
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 21:45:31 ID:mFOdz7JD0
間違って削除したタイトルってやっぱりどうしても戻せませんか?
オリジナルをCM編集→DVDにコピー→オリジナルを削除→DVDの中身をもう1台へのレコに移動

って感じで使ってたんですが…DVDRAMが寿命だったらしく途中から見れなかったんです…
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 21:47:00 ID:CHJHavyv0
教えてください。
当方RD−XS43使用していますが、
HDDの容量うpの交換って不可能なんですかね。
200GBの買ってきて純正のと新品をPCにつなげ、
ghostかなんかで丸ごとコピっても認識しないものなんでしょうか。
よろしくおねがいします。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 21:49:55 ID:SNZmod8m0
>>585
>>586
>>1のテンプレサイト
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 21:50:07 ID:vssS7ZCH0
>>586
不可能。交換できるHDDもあるが、大容量のものをつないでも、
録画できる容量は増えないんだよ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 21:50:25 ID:PvEQfkB/0
>>586
元の容量より大きくはならない。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1149507194/
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 21:54:38 ID:mFOdz7JD0
>>587
>>1のテンプレサイトに無理って書いてあったの承知で聞いています…
以前スレを見た時

「〜〜の時コンセントを抜けばもしかしたら復活するかも」
という書き込みを見たのでもしかしたら誰か何か知っているのかと思いまして…
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 21:58:27 ID:XwAuLk7z0
>>590
間違って削除したタイトルなら、専門業者に頼めば多分復活できるよ。
ただ、札束を用意してね。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 22:00:20 ID:mFOdz7JD0
>>591
間違ってというか数タイトルをゴミ箱へ→ゴミ箱を空にするという経緯で消したんですが…
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 22:01:55 ID:0RMDp9Dl0
>>586
>HDDの容量うpの交換
たぶん不可能

>ghostかなんかで丸ごとコピっても認識しないものなんでしょうか。
PCでの丸毎コピーは不明だけど・・・
同容量か大きいサイズのHDDへの丸毎コピーは専用ツールを使えば可能。
ただし違うサイズのHDDに丸毎コピーした場合、ちゃんとRDで使えるかは不明。
RD-H1の同型のHDDへの丸毎コピー成功例はここ
http://pine.zero.ad.jp/meronsoft/mr_rd-h1_3.htm
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 22:06:30 ID:XwAuLk7z0
>>592
多少の操作が違っても、管理情報のデータを「ない」ことに書換えているだけで、
映像データ自体を上書き消去してる訳じゃない。よって、技術的には復活可能。
ただ、費用を考慮すると普通は無理。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 22:17:01 ID:0RMDp9Dl0
>>592
消した直後なら、電源切らずにHDDが落ち着いたら即コンセントを抜けば復活するかも・・・
電源を正常に切ったらおしまい・・・
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 22:17:28 ID:AbXoCx9F0
>>592
素直にあきらめろ。
ごみ箱は、すぐに空にしない癖をつけなさい。
HDD容量が少なくなったらまとめて空にするとか。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 22:56:48 ID:mFOdz7JD0
電源正常に切らなきゃよかったです…
丁寧な説明していただいてありがとうございました…
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 23:18:40 ID:ejsZdpNb0
>>597
でも、いきなりコンセント抜いてたら、HDDあぼ〜んしていた可能性もあるよ。
壊れなかったからよかったと思うべし。
599586:2006/12/08(金) 23:33:34 ID:CHJHavyv0
だめっぽいですかぁ。
諦めます。orz
皆さん有難う御座いました。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 00:16:56 ID:Af9GYvv00
RD-XD71を使っているのですが、L3に繋いであるスカパーの映像がいきなり映らなくなりました。
音は聞こえる上に入力3スルーをすると映像が映るのでケーブルの調子では無いと思います。
見るナビで適当に再生するとその音が聞こえるので、まさに映像だけ死んでる状態です。
これはもう修理コースでしょうか?内部のことだったらさすがにどうにも出来ない


601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 00:20:26 ID:LEOWHQ/g0
>>600
解像度切替ボタンを何回か押す
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 00:26:03 ID:Af9GYvv00
おお、すげえ映った。どうもありがとうございます。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 00:32:42 ID:kd6xkNPX0
なんかすごいな w
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 06:39:21 ID:DsMOqg2k0
教えてください。
AK-G200を使っています。
9月29日にリリースされたドライブのソフトのアップデートをしようと思って、
ファイルのバージョンを確認したら、本来「4.○」のはずなのに「2」になっていました。
当然アップデートしようとしても、バージョンが違うとエラーが出てしまいます。

これはもしかするとドライブが違うんでしょうか?
因みにドライブはYP20となっています。
YP20って東芝の糞ドライブじゃないんでしょうか?
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 08:51:57 ID:MCbpaHPVO
>>604
ドライブってDVDドライブだよね。(って普通HDDをドライブって言わないか?)
良くわからないけど、カンタロウは今でも芝ドラのはずだよ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 09:03:33 ID:XLwCotEg0
HDD=ハードディスクドライブ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 09:04:54 ID:uOYNz8ok0
>>604
まず、
>本来「4.○」のはずなのに「2」になっていました。
なぜ、 「「4.○」のはず」と言ってるのか判らない。
芝に問い合せでもしないと、、製品や取説など通常ユーザが入手出来る方法では判らないと思う。

ダウンロードのページには、
>DVDドライブソフトウェアバージョン:Ver.40、Ver.41、Ver.42 → Ver.43になります。
とあるから、現在のバージョンがアップデート出来ない原因と考えて良いと思うが、
  ・何故、あなたのバージョンが2.x なのか? 
  ・2.x と4.x の違いは何か? 
  ・2.x → 4.3 にできないのか?
などは、判らない。 カンタロウ所有者は、RDに比べて少ないから、
此処で回答を待つより、芝に問い合せた方が早く、情報も正確と思う。

G200のDVDドライブは、当初仕様では芝製品。
途中で、他社になったという話は知らない。
 参考 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050518/toshiba2.htm

>>605
あなたの周りの慣習は知らないが、HDD以外でも単にドライブと言う事はある。
慣習なんて、その集団で違うでしょ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 09:21:53 ID:qyO9EIZl0
なんかメールきてたけど
12月のファームアップの内容は?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 09:39:54 ID:uOYNz8ok0
>>608
自分で芝のHP見ろよ
610605:2006/12/09(土) 12:21:23 ID:MCbpaHPVO
>>606,607
そういう事言ってるんじゃ無いんだけどな…。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 12:36:37 ID:uOYNz8ok0
>>610
異論があるなら、ハッキリ判るように言ってくれ。
「そういう事」じゃなんの事か判らない。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 13:23:16 ID:WyVpTAiS0
>>610は、ふいんき厨
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 14:06:57 ID:2eelgeMFO
実家がX6を使ってるのですが、コピワン録画をRWに移動しようとしてもガードがどうのと出て移動できないと言うのですが、どうしたら良いでしょうか?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 14:08:14 ID:MeJBZ/X/O
>>613
CPRM対応メディアを、VRモードでフォーマットする
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 14:08:41 ID:WyVpTAiS0
>>613
CPRM対応のDVD-RWディスクを使う。
616xd71ユーザー:2006/12/09(土) 16:01:55 ID:GfUcbBLQ0
地上波に3次元yc分離と録画DNRを効かせると変な感じ(たとえば肌の一部が濃くなったり白くなったりして浮き上がってくる感じ)になるのは何が原因なのだろう?
地上波には、この両者は同時に効かせない方が良いというのは定説になってるのだろうか?(VHSから取り込むような時には有効なのだろうか?)
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 16:10:32 ID:r96Wf5B50
>>616
地上波と一くくりにして論ずるのは間違い。受信環境が千差万別である以上、
絶対的な正解はない。
ユーザーそれぞれが自分がもっとも良いと思う設定を模索するのが正しい。
だから、あなたがそう感じるなら切るべき。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 17:39:19 ID:L8NEv5YC0
ちょっと質問です。

RD-X6を使って
 1.パソコンの画面をRD-X6で録画
 2.RD-X6で録画した映像をPCに取り込む
 3.取り込んだ映像を編集
ってしたいんですけど、2をやるのに、一番楽な方法は、どんな方法があるでしょうか?
LANでPC/RD-X6は繋がっていて、PCには、DVD-RAMのドライブもあります。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 17:42:49 ID:LEOWHQ/g0
>>618
ネットdeダビング。
ソフトはLANDE-RDがお勧め。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 18:21:52 ID:L8NEv5YC0
>>619
ありがとー
早速試してみます
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 18:38:38 ID:Hj2zkJ+J0
X5を使ってるんだけど、電源入切の時のカチって音はHDDのヘッドの音?

最近、録画失敗(電源入ってチャンネルは変わるが録画できずフリーズ)が多くて
困っていたんだが、今日、X5稼動中に上記のカチカチカチカチって音が連続でして、
録画に失敗した。HDD換装で直るのかな?
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 19:14:04 ID:lzZF/8+Z0
XD91でDVDにTSタイトル録画しようとしたらDVDドライブが使えなくなったんだけど
修理に出すしかないのかな…
何のディスクを入れてもディスクをチェックしてくださいとか出るだけで
DVD系の操作が出来なくなったんだけど。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 19:16:41 ID:QyhvWkm50
RD-XS57をパソコンのディスプレイに接続したいのですが、おすすめの
変換コネクタありますか?

HDDレコのD端子から1280x1024のアナログVGAかDVI-Iに接続したい
のです。

地上波アナログとDVDがフルスクリーンでそれなりに写ればイイと思ってます。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 19:24:55 ID:MZSzfPVU0
「アップスキャンコンバータ」と「D端子」でググるといくつかあるんじゃないかな?
625624:2006/12/09(土) 19:31:00 ID:MZSzfPVU0
あ、ごめん。「おすすめ」を訊いてたのか。
S端子のものしか使ったことないからわからないや
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 19:34:53 ID:QyhvWkm50
>>625
いえいえ
ありがとうございます。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 19:41:32 ID:QyhvWkm50
ところで、自分の用途だとこのような変換プラグだけではだめで、やっぱり
アップスキャンコンバーターを買わないとだめ?
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2006/ma-d2a/index.htm
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 19:44:01 ID:lwaoXRvs0
>>627
無理。
そのケーブルを使用する場合は、出力側がD端子からRGB相当の信号を出してる。
ページの下の方にかいてあるけど。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 19:44:50 ID:LEOWHQ/g0
>>627
対応機種
弊社製AVeL LinkPlayer「AV-LS300シリーズ」
※ 対応製品以外の機器には、使用できません
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 19:57:12 ID:y6DTsZ3h0
RD-X4を買ってWOWOWデコーダー繋いだのですが、
X4って電源入時の連動コンセントが背面に付いてないんですね。
ってことは、デコーダーの電源は、普通のコンセントから取ることになり、
WOWOW録画する時は、WOWOWデコーダーの電源を入れっぱなしにして出かけないといけないのでしょうか?

631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 20:04:51 ID:9ArzwdRV0
今時連動コンセントなんて付いてる電気機器はない
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 20:05:19 ID:QyhvWkm50
>>628
>>629
そうなんですか
アップスキャンコンバーター探します。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 20:12:58 ID:lzZF/8+Z0
DVDドライブのファームアップってどうやればいいの?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 20:30:41 ID:uOYNz8ok0
>>633
芝HPかテンプレサイト見れ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 20:40:44 ID:y6DTsZ3h0
>>631
じゃあWOWOWデコーダーの電源入れっぱなしで出かけるしかないのか。
いやだなぁ。
もし入れ忘れて出かけたらスクランブル映像を録画ってことになるのか。
年に何回かやりそうで怖いな。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 20:46:13 ID:lzZF/8+Z0
本体のやりかたしか載ってないよ
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 20:48:15 ID:iVhADgTL0
>>636
一緒だよ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 21:05:26 ID:lzZF/8+Z0
そうなんだ。過去ログ見たら似たような症状で>>578とか書いてあったから
別々かと思った。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 21:07:52 ID:y6DTsZ3h0
今繋いでる途中だけど、
RD-X4ってBSアンテナに常時電流を供給する機能も無いな。
メイン機にするにはちょっと機能不足だなぁ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 21:15:48 ID:LEOWHQ/g0
RDはどれもない。
常時電源供給にできるDVD/HDDレコってあるのかな?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 21:21:48 ID:0CsFoVfI0
#機は可能だな
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 21:22:14 ID:JoRQl0pL0
>>639
アンテナのLNBだっけかに給電するのって専用の電源つかわね?
アンテナの屋内引き込みの所のブースターにも給電するし
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 21:29:38 ID:lzZF/8+Z0
電源同期させるタップとか売ってなかったっけ?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 21:33:23 ID:y6DTsZ3h0
>>640
そうか無いのか。
東芝機始めて使うので違和感感じたもので。当方VictorのS-VHSからの乗り換えです。

>>642
うちの場合、外にブースターや電源は付いていません。(アンテナの直後にブースターかますのが理想なのだけど)
ですので、今までビデオデッキの直前にブースターかまして、
アンテナへは、1台のビデオから常時アンテナへ電流を送っていました。

とりあえず今までのビデオデッキを併用してアンテナへ電源常時送ります。
デコーダーは、予約の時に電源入れ忘れないようにします。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 21:47:52 ID:mqeo3yMY0
WOWOW契約して4年ぐらい経つが、デコーダーの電源なんか一度も切った事ないな。
そういや、壊れたらどうすればいいんだろ・・・
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 21:57:27 ID:y6DTsZ3h0
>>645
4年も入れっぱなしですか。凄いですね。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 22:12:15 ID:muvmJQSq0
>>645
10年くらい前だが、デコーダ壊れたって連絡したら、壊れたのを着払いでサポートに送れば、到着次第代わりを発送するって言われたけど、
こっちが送る前に代わりが届いたよ。
連絡して2〜3日後だったから、連絡受けてすぐ発送してくれたらしい。
その間はWOWOW見られなかった訳だけど、サポートの対応の早さはに嬉しかった。
今はどうか知らないけどね。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 22:18:16 ID:2eelgeMFO
>>613です。
>>614>>615
遅くなりましたがありがとうございます。
もしCPRM対応を使っていた場合に今回のように移動できないとなっていたら、どうすれば良いでしょうか?
宜しくお願いします。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 22:18:33 ID:mqeo3yMY0
>>646
やっぱ見てない時は切っておいた方が良いのかな・・・、心配になってきた。
>>647
それ聞いて安心。けど今日から切るように気をつけるか・・。
電源オン/オフのリモコンぐらい付けてくれればいいのに・・・。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 22:20:10 ID:y6DTsZ3h0
>>647
修理・交換無料?
だとしたら電源入れっぱなしでもいいんだが(電気代何か気にしないし)・・・と強気になってくる。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 22:23:27 ID:y6DTsZ3h0
>>649
>けど今日から切るように気をつけるか・・。
予約の時、電源入れ忘れる可能性があるよ。

無料修理だったらずっと入れっぱなしでも良いんだが・・・。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 22:32:52 ID:LEOWHQ/g0
>>648
容量オーバーじゃないか?
録画レート、音質、録画時間を確認。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 22:33:37 ID:LEOWHQ/g0
>>648
あと、CPRM媒体でもVRモードで初期化しないとだめだぞ。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 22:35:04 ID:QTNkGkeX0
この世には出勤する前に冷蔵庫の電源切るやつとかもいるかもな
「電気代がもったいないわけじゃなくて、
電源入れっぱなしだと冷蔵庫が壊れるかもしれないじゃないですか!」
とか言って。
大半が常時電源入れてる様な機器をそんなやわに作るわけない事ぐらい
少し考えればわかるだろうに
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 22:37:20 ID:muvmJQSq0
>>650
当時は無料だったよ。
てか、デコーダの所有権はWOWOWに有るって契約書か何かに書いてあったように記憶している。
だからユーザーはWOWOWからレンタルしているって事になるのかな?
ちなみに解約する時、電話でデコーダはどうするのか聞いたら
WOWOWに着払いで送ってくれてもいいし、お客様ご自身で処分してくれても結構と言われたんで、燃えないゴミで出しました。
スレ違いなんでこの辺で・・
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 00:27:28 ID:krQAnxvb0
>>630
WOWOWデコーダは私の場合年がら年中
ほぼ付けっぱなしで今のところ問題ない。
電源切ったのは一桁/10年です。

こうなると逆に電源キルのが怖いくらいです。

ちなみにレコーダとデコーダはUPS経由で
電源取っています。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 00:50:33 ID:qZC2yr/20
92Dを買ったばかりなんだけど、番組表をみてみると地上デジタルのロゴが一部ないんです・・・。
表示させる方法がありましたら教えてください
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 00:59:06 ID:Tb0KoSHM0
>>657
チャンネル設定。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 01:14:21 ID:0HTd0iz30
>>657
数日待てば表示されるだろう
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 01:14:36 ID:HtSJ8iCA0
>>657
てか、ほっとけば表示されるようになる。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 01:17:24 ID:qZC2yr/20
おぉ・・・即レスでこんなに・・・
みなさんありがとうございます
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 01:30:49 ID:sRtXPkxx0
放送大学は何故かロゴを表示したり、しなかったりするから、他にもそういう放送局が地方にあるのかもしれないけどね。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 02:36:56 ID:kmTfL8Cm0
X6です。
スカパーでコピワンがかかってるのですが、とりあえずプレイリスト作って
HDD内でダビングというか移動したいのですが、コピーという表示しかでません。
HDD内で要る分だけ移動してその残りを削除したいと思ってるのですが、
移動はRAMやーRにしかできないのでしょうか?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 02:45:15 ID:BLrGsurL0
>>655
おれは解約したあと、ヤフオクで売った。
デコーダ持ってれば、多少安く加入できるみたいだから、そういうヤツが買ったか
分解遊びや研究目的wのヤツが買ったんだろう。
解約する時に、ご家族などで加入したい方がいましたら譲ってくださいみたいなこと言われたな。

>>654
冷蔵庫は電源切って閉めっぱなしだと、相当臭くなるよ。
捨ててある冷蔵庫はクッサーだ。
長期旅行に行く際も切るもんじゃない。
ウジが涌くらしい。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 02:46:42 ID:0HTd0iz30
>>663
赤ボタン押して画質指定ダビングかぴったりダビングにして、緑ボタン押してダビング先をHDDにすれば「移動開始」できるないか?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 02:50:50 ID:kmTfL8Cm0
>>665
おぉぉぉ、ありがとう!
移動ボタンが出たので押したら最初から再生始めたけど、
表示窓にDUBBINGってでるってことはダビング(移動)できてるってことでしょうか?
もしかして2時間分のプレイリストだったら2時間移動にかかるってことですかね?
寝られない・・・orz
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 02:54:31 ID:0HTd0iz30
>>666
2時間かかるよ。
クイックメニューで電源落とすように設定できる。
ダビング終わったらすぐに残った部分を削除した方がいい。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 02:57:06 ID:0HTd0iz30
TS録画したものだよな?
VR録画したのなら、DVDに直接移動した方が早い。
3倍速RAMなら20分でダビング終わる。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 02:59:43 ID:0HTd0iz30
SPで2時間の場合ね。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 03:00:14 ID:kmTfL8Cm0
VR録画したものでした。
3倍速RAMで20分で終了だったんですか・・・もうスタートしたから無理かな?
とりあえず今回は電源落として終了にして明日削除します!
ありがとうございました!
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 03:04:14 ID:0HTd0iz30
>>670
クイックメニューから中断すれば間に合う
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 03:06:08 ID:kmTfL8Cm0
おぉぉ、親切にどうもありがとう!ノシ
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 07:25:01 ID:LstZ3A6Q0
RD-XD91でダビングしようとしたら
ERR-14と出たんですが、どうすれば良いのでしょうか?
先程まで使っていたディスクも再生ディスクは使えないと出たんで…
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 08:14:56 ID:l957hUyn0
X5です。
接続しているTVが古いので、設定のTV画面形状は4:3LBにしてあります。
CATV等、すべて今までそれで不都合はなかったのですが、
ある放送局からの送信が16:9で、なおかつその該当番組が4:3の映像のようで
両端に黒い縦の部分が現れました。
うちのTVでは映像の周りにぐるっと黒い額縁が表示されて
一回り小さい映像になってしまっています。

この周りの黒い部分を無くして、そのまま4:3の映像を画面一杯に表示させる
もちろん画面一杯の映像で録画するようにするには
どこをどのように設定すれば良いのでしょうか?
設定でTV画面形状を16:9にしてみたりしたのですが、何も変わりませんでした。
(もしかしたら、16:9に設定して録画したら、録画の方は画面一杯の大きさになってるとか…はないですか)
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 08:17:52 ID:l957hUyn0
質問age忘れました。

ついでに書きそびれましたが、古いTVとはもちろん画面は4:3です。
あまり16:9で放映されている番組は見たり録画したりすることがないので
今まで4:3設定で来ました。
よくわかっていないのですが、自分のTV側の表示はさておくとして
何も特に設定してない場合でも、16:9の番組は16:9で録画されるものなのでしょうか?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 08:25:04 ID:0HTd0iz30
>>673
取説のエラーコード一覧表を参照すればいい。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 08:26:37 ID:0HTd0iz30
>>674
そう放送してるんだからしょうがない。
ズームボタン押してズームすれば?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 08:40:41 ID:l957hUyn0
>>677
ありがとうございます。
これはもうズームするしかないのでしょうか?
録画側はどうなっているのでしょう。
何も特に設定してない場合でも、16:9の番組は16:9で録画されるものなのですか?
将来、16:9のTVに買い換えた場合は両端に縦に黒帯だけの状態で見られますか?
(16:9のTVが家にないので試し録画して見てみることが出来ません)
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 08:41:07 ID:ALLzKQzo0
>>674
そういうのは、RDの方の処理じゃなく、黒枠も含めて放送局の方で送信している。
つまり、黒枠の部分も番組の一部なわけ。だから、当然黒枠も含めて録画するのが正常。
レコーダーは16:9で入力されたらそれが黒枠付だろうが、素直に16:9で録画するだけ。
下のページがわかりやすい。
http://audiovisual.ifdef.jp/faq1.htm
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 08:57:24 ID:l957hUyn0
>>679
わかりました。RD側ではどうしようもないってことなんですね。
まだ4:3のTVで見てる人も多いだろうに、ややこしいことをしないで欲しいですorz
レコーダー側では16:9で録画されていると聞いて少し安心しました。
ご紹介いただいたサイトも今から見て来ます。
ありがとうございました。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 08:59:50 ID:ALLzKQzo0
>>680
一番簡単な解決方法は地アナで受信すること。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 09:14:01 ID:l957hUyn0
>>681
地上波はアナログで受けているのですが、
CATVのあるチャンネルのある番組がたまたまそうなっていて
こういうことについてよくわかっていなくて今回質問させていただきました。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 09:36:38 ID:0HTd0iz30
>>682
テレビによっては、黒枠部分を自動検出して勝手にズームしてくたりする。
うちにあるのはビクターのブラウン管テレビだが、画面サイズ選択をオートにしておくとテレビが勝手にズームしてくれる。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 10:48:50 ID:oQB5wgUc0
>>655
ありがとうございます。
交換無料なら電源入れっぱなしにしておきます。
(早速今日電源入れ忘れて「氷壁」冒頭15分録画できなかったし。w)

>>656
10年も入れっぱなしだと、デコーダの電源・テレビ・主の3つのLEDランプの明りが暗くなってるでしょ?
LEDの寿命は、10年で明りが半減、20年で真っ暗になるって言われてるから。

だからRD-X4の電源切ってる時に常時点灯している電源ランプ(赤)もいずれ暗くなるんじゃないかとちょっと心配。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 12:49:38 ID:7V/zdPCt0
こういうのって修理に出したら代機とか貸してもらえんのかなぁ…
通販で買ったから修理にきてもらうっつーわけにもいかんだろうし。
DVDドライブの換装ってどれくらいかかるものなの?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 12:52:58 ID:mabln0eA0
芝ユーザは複数台所有が義務付けられてます
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 12:56:17 ID:LstZ3A6Q0
>>676
dvdエラー(メディアが不良で書けない)
DVD-RWを入れると再生専用ディスクでは、この操作はできませんと出る
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 13:37:07 ID:kt4mlikw0
>>684
うん、LEDの明るさを隣のRDと比較したら、
気持ち半分くらいに明るさが落ちてるね。

まぁ、LED状態なんて普段確認しないし、
WOWOW受信できれば問題ないし、
壊れたら交換して貰うだけだし、
当分電源落とすことはない。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 14:18:33 ID:oQB5wgUc0
>>688
そうだね。
壊れたら交換と割り切ります。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 14:19:55 ID:oQB5wgUc0
質問です。
S-VHSの標準画質と同程度のビットレートは、いくつぐらいですか?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 14:23:13 ID:g25OPQcE0
RD-XD71について質問です。
画面上に再生のシンボルや停止ボタンのシンボルなど一切表示しないようにする
方法はどのようにしたらいいのでしょうか?

現在だと如何しても再生シンボルマークの表示を消すことができません。(再生時に数秒ほど画面左上に表示される)

692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 14:24:30 ID:PJh8DLUn0
できない。

キャプチャ厨なら氏んでしよし。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 14:33:50 ID:ALLzKQzo0
>>685
ドライブ交換は基本出張修理だよ。時間は1時間もかからない。
修理に来るのは小売店じゃなく、東芝の人だから、
通販だろうが、店頭で買おうが関係ない。
小売店に渡して修理依頼する場合も、単に小売店がメーカーに送ってるだけ。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 14:34:50 ID:0HTd0iz30
>>690
SPで十分な映像もあればMN9.2でも負けるときもある。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 14:39:39 ID:6w6zOFtf0
>>693
東芝の人は全国どこでも出かけると思ってる?
俺のところは東芝に修理頼んだら地元の小売販売店が回収に来て拠点に送って修理だったよ。
現地で出張修理できないかと頼んだけど無理だって断られた・・・
その代わり代替機置いてったけどw
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 14:47:15 ID:oQB5wgUc0
>>694
と言うとこは、衛星放送など高画質なソースをS-VHSで標準録画した場合、
それをDVD化する時は、9.2でダビングするのが一番良いかな。

それともDVDじゃ時間が入りきらないから、DVD化しないで
HO-DVDとブルーレイどっちが勝つか見極めてからそっちにダビングの方が良いかな。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 14:47:46 ID:ALLzKQzo0
>>690
そこら辺の感覚はVHSしか使ったことない人はわからんと思うけど、
一概には言えないというのが答え。
なぜなら、DVDレコは録画する番組内容によって画質が変わるから。
VHSの標準とか3倍ってのは、解像度の違いで、3倍の方が画面が単純に粗くなる。
しかし、DVDレコはそういう単純に粗くはならない。ビットレートが低いと粗くなるんではなく、
モザイク上のノイズが増えやすくなる。
単純に解像度だけなら高画質モードにすればLPでもS-VHS標準より上。
DVDレコは動きの多い映像ほどブロックノイズが増えるという特徴があるんで、
動きの多い映像を録画する時ほど、綺麗に録画するには高いビットレートが必要になる。
逆に言うとビットレートが低くても、動きの少ない映像なら綺麗に録れる。
歌番組やスポーツ中継だと最高レートでもノイズが出たりする。
ビットレートを上げれば録画時間がどんどん短くなるから、
後はどこまでノイズを許せるか、個々人の判断で決めていくしかない。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 14:56:58 ID:oQB5wgUc0
>>697
DVD録画は、扱いが難しいですね。
絶対に許したくないブロックノイズ。
ブロックノイズが出るくらいならS-VHSの3倍画質の方がましと思うけど、
常に最高ビットレートというわけにもいかない。
どのビットレートにするか非常に難しいですね。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 15:02:55 ID:MoCbRzWW0
>>698
放送段階ですでにブロックノイズ入りだったりするのがデジタル放送なわけで
絶対にブロックノイズを許せないのならアナログ放送をVHS等で録画するしかない。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 15:45:16 ID:7V/zdPCt0
>>693
>>695
そうなんだ、ど田舎だから多分出張してくんないだろうなぁ…
一応販売店にメールしといたんだけど日曜休みだからメーカーのほうにも
連絡したほうがいいのかな?

701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 15:50:21 ID:MoCbRzWW0
>>700
少々の田舎でも、メーカーに電話すれば人を寄越してくれるよ。
その場で修理するか、持って帰って修理されるかはわからんけど。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 16:53:15 ID:u7XOWcvpO
厨な質問ですみません。
RD-E160という機種なのですが、この機種は
RD-E300のHDD300GBが160GBになった点、以外に
E300との相違点はありますか?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 17:04:33 ID:FjzeFMs/0
すみません、教えてください。
先日92Dを買ってHDDを満タンにすべく無駄録画しまくってるんだけど、
HDD残量が減るにつれ録画停止時に画面右上に「読み込み中」表示が出て
操作を受け付けなくなる時間が長くなってきてる(残り10%時点で1分弱)んだけど、
これって故障とかじゃなくて仕様ですよね?
HDDの録画済部分をスキャンしてるので時間が増えてる、と解釈してるんですが・・・
それでも1分は長い気がするんですが、気にし過ぎですか?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 17:07:26 ID:DtWRE7UC0
なんのためにそんなことしてんだ?
705703:2006/12/10(日) 17:11:56 ID:FjzeFMs/0
>>704
いや、HDDを埋めていって初めて発症する不具合もある、と聞きかじったもので・・・
あとで散々録画したあとで全データあぼん、とかイヤなので先にテストしておこうと思ったんです。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 17:26:00 ID:HJfgTarH0
世の中には変わった人もいるんだな・・・
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 17:36:50 ID:8MxfWQ110
ビデオテープでいうなら、一度はテープを早送りして巻ききって、戻してから使うって人じゃないの?
HDDレコーダーでやると、全部録画してみるって感じかと。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 17:45:28 ID:ji1uFwpdO
書き換えDVDなら一度完全消去した方が良いけど…。
確かに容量が少なくなると不安定にはなるわな。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 17:48:35 ID:o1Yd3xZc0
x6について質問です。
特定のチャプタを削除したい場合
・[見るナビ]-[クイックメニュー]-[チャプタ削除]
・[編集ナビ]-[モード]-[一括削除]-[削除開始]
この2つの方法しかないのですか?
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 17:49:06 ID:MoCbRzWW0
>>705
試しに手持ちのPCのHDDを満タンまでデータで埋めてみてはいかがだろう
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 17:51:58 ID:MoCbRzWW0
>>709
ほとんどのRDユーザーは↓のやり方だと思う

[編集ナビ]-[モード]-[プレイリスト編集]
→[編集ナビ]-[プレイリストを高速そのままダビング] ( -[ダビング先切換]-[HDD] )
→[見るナビ]-[クイックメニュー]-[コピー元をタイトル削除]
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 18:19:54 ID:Uzf9GU8xO
五年保証の二年目でDVDドライブ不良なり
ヨドバシに修理依頼しようと思ってるんですが
代機は借りれるんですか?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 18:54:09 ID:02ms4AE90
>>703
フラグメンテーションでんがな。
短い時間の番組を沢山録ったとか?
チャプターを沢山消去してHDD内に小さな空き領域が沢山出来るとそうなる。
小さな空き領域に書き込もうとするからHDDヘッドが忙しく動き回るわけだ。
HDD録画のコツは、HDDはなるべく連続して使うこと、空き領域を使わないこと。
動きが遅くなったらたまに全消去すること。
どうにもこうにもならなかったらHDD全消去すれば。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 19:28:52 ID:6OTBpbZV0
質問だす。RD-XD71使ってます。

マジックチャプターってどうやるのでしょうか?
クイックメニュー→設定メニュー→録画機能設定→マジックチャプター分割を”入”
にしたのですが、録画メニューの詳しい設定でマジックチャプター分割が選択できません。
録画はすべて地デジ番組です。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 19:35:44 ID:o2ZDtDWa0
XD72を買って2ヶ月、今日始めてGOPシフトモードがある事を知った・・・。

説明書はキチンと読まないとダメだな。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 19:37:51 ID:o8VAGU0k0
>>714
マニュアルの操作編117ページにデジタル放送では選択できないと書いてある
最近のでは出来るのかな?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 19:50:50 ID:54xj6QaP0
>>703
RDはHDD残量が少なくなると処理に時間が掛かるようになります。

録画済み部分をスキャンはさすがにしていないでしょう。
管理情報の領域の処理をしているのではないかと言うことくらいしか私にはわかりません。

いずれにしてもあなたの持っている個体だけ時間が掛かっているわけでは無いと思いますので
あきらめるしかないでしょう。

718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 19:51:26 ID:6OTBpbZV0
>>716
がーん、見落としていました。ありがd
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 20:17:20 ID:EqbRwPiT0
がーんwww
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 20:43:42 ID:LstZ3A6Q0
DVD-Rを入れると
「ディスクをチェックしてください」と出るんですが、どう対処すれば宜しいのでしょうか?
因みにレンズクリーナーを入れても同じ状況になります。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 20:45:21 ID:VVZoF4N80
買った店か東芝に電話
722703:2006/12/10(日) 20:49:14 ID:FjzeFMs/0
なんかすっかり変人扱いですがw
レスくれた人、ありがとうございます。

>>713
確かに短いの長いの、取り混ぜて結構な数の番組を録画しました。
そう言えばここか他の東芝系のスレで「デフラグ機能欲しい」って話題を見た記憶が。
快適動作を求めるならあまり撮り溜めしないほうがいいってことですね。

>>717
そうですか、一般的な動作(遅くなるのが)だってことが確認できて安心しました。
正直それが聞きたかったんです。

ちなみに先ほどHDDが全部埋まりました。
特にフリーズ等の現象もなかったし、安心して使えます。
お騒がせしました。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 21:03:54 ID:54xj6QaP0
>>720
よくある質問、トラブルなのですが
普通の品質の再生専用DVDや推奨品であるPanasonic製DVD-RAMを入れても同じ症状なら
ほぼDVDドライブの故障です。
さらにひどい場合ディスクを入れずにトレーを閉めても「ディスクをチェックしてください」
とアラートが出ます。
この場合は確実に故障です。

修理にてドライブ交換が必要です。

国産の太陽誘電以外のDVD-Rを使用している場合はメディア(DVD-R)との相性や
メディアの品質に問題がある恐れもあります。

・故障の場合修理代は機種によって異なりますが1.5〜3万くらいでしょうか。
・期間は補修部品の在庫があれば7〜10日
・出張修理の場合は数十分
・メーカー保証での無償修理の場合は出張費用も無料
 のようです。
最終的な確認は御自身でメーカーか販売店に問い合わせてください。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 21:36:10 ID:XCg0HjUh0
RDの新機種はそろそろ来る?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 22:59:22 ID:rQax44ln0
AK-V100を使ってます。HDDの番組をDVDにダビングしようとしたら
「ダビング対象ディスクが保護されてます。選択できません。」と出ました。
ディスク情報見たら確かにディスク保護ありとありました。
取説を見つつ小一時間弄くってみましたが解除の仕方がわかりません。教えてください。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 23:00:35 ID:fVJdjd6l0
>>725
CPRMメディアに移動
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 23:02:26 ID:rQax44ln0
追記
DVD-RAMで以前ダビングしたものがLPモードで8番組1時間46分入ってます。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 23:03:08 ID:MoCbRzWW0
>>725
ファイナライズ後のDVD-Rなら無理
ファイナライズ後のDVD-RWならメニュー→ダビングからファイナライズ解除
ファイナライズ前のDVD-RWか、DVD-RAMならディスク情報→クイックメニュー→ディスク保護で解除

ディスク保護もファイナライズもしてないディスク複数枚で起こってるなら故障
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 23:04:31 ID:fVJdjd6l0
RAMのライトプロテクトを解除

もしくはDVDドライブが呼称しててライトプロテクトを誤検知
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 23:08:16 ID:rQax44ln0
ありがとうございます。

ディスク情報開いても項目が選択出来ない状態です。
保護もファナライズもしてないのでこれはやっぱり故障ですかね・・・
DVD-RAMにダビングしてあるのはこの1枚だけなので他でもなるのかはわかりませんが・・・
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 23:14:13 ID:6w6zOFtf0
>>730
RAMってエラーが発生すると代替トラック使ってエラー回避してくれるんだけど
エラーが多すぎると代替が無くなって保護状態になったりしたと思うよ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 23:18:17 ID:rQax44ln0
>>730
そうなんですかぁ。まあしょうがないですね、諦めます。

実はHDDがかなり埋まってきたのでそろそろダビングしとかないとヤバイかなと思ってた矢先だったです。
早く済ませてHDDを初期化しなくてはw
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 00:11:32 ID:J/LRXrT20
XD92D購入予定です。
VR録画中に、別のタイトルを再生できないと聞きましたが、
デジタル放送をVR録画する場合に限った話ですよね?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 01:13:23 ID:IN3m0vUC0
XD92Dを使っています。
 スカパーをハードディスクに録画したとき、音飛びがおこります。
 特に爆発音などが入るときに顕著ですが、このような症状に心当たりがある方はいらっしゃいますでしょうか。

 とりあえず、東芝のサポートにも問い合わせてみるつもりですが、ユーザーの方の方がこのような症状に詳しいかと思いましたので、お聞き致します。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 01:50:05 ID:6wTflLm2O
X6です。
プレイリスト作成後ビデオモードで-Rにダビングしました。
実家のDIGAで再生しようとしたのですが二台ありますがどちらも対応してませんでした。
ビデオモードって東芝製のみなんでしょうか?
プレステとかでも再生無理ですか?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 02:03:02 ID:nKy9EhZV0
ファイナライズした?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 02:16:54 ID:6wTflLm2O
735です。レスありがとうございます。
特にした記憶がないのでしてないと思います。
それはいつどうやってすれば良かったのでしょうか?
このDVDは実家に居る間は見られないということですか?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 02:44:44 ID:nKy9EhZV0
編集ナビの[DVD-video作成]と[ダビング]のどっちで焼いた?
[DVD-video作成]からダビングすれば自動でファイナライズされるんだけど
[ダビング]からだと自分でしないといけない、ファイナライズしないと他の機器で再生は出来ない。
ファイナライズの仕方は、[簡単メニュー]→[DVDファイナライズ]
詳しい事は操作編の160Pあたりから書いてある
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 02:48:12 ID:6wTflLm2O
ダビングからしてました!
それしかできないと思い込んでました。
今回は諦めて次からそうします、ありがとうございました!
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 02:58:29 ID:HPAY4J8O0
LAN内のMacのブラウザ(Safari)からiEPG1で予約録画する時
地上アナログがデフォルトになってますが、これを地上デジタルに
することってできないのでしょうか?
毎回、地上アナログから地上デジタルに変更し、その後
3ケタのチャンネル番号を選択しなければなりません
3ケタのチャンネル番号を覚えているわけではないのでいつも調べながら
予約してるわけですが、みなさんもそうなのでしょうか?
741740:2006/12/11(月) 03:21:28 ID:HPAY4J8O0
機種を書き忘れました
RD-E300です
よろしくおねがいします
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 04:09:13 ID:IN3m0vUC0
734です。
 音飛びをがまんしながら観ていたら、番組の途中から、ついに無音になってしまいました。
 他のタイトルでも音飛びしていたものはありましたが、無音になるのははじめてです。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 07:22:33 ID:7zcTDwUE0
>>742
スカパー!チューナーを外部入力に接続して録画しているなら
録音入力設定を下げる事で改善する可能性はある。

しかしあなたの場合多分内蔵CSチューナーから
スカパー110!を録画しているのを
「スカパーを録画」と言っているのだと思うので
録音レベルの設定は出来ない。

内蔵チューナーのCSアンテナレベルが正常値であるなら
やはりメーカーに問い合わせた方が良いでしょう。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 08:20:55 ID:gQWHvNMx0
>>733
デジタル放送をVR録画中は、TS再生が出来ない。VRの再生は出来る。
あと、知っているとは思うけが、TS2録画中はHDD再生が出来ない。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 09:24:58 ID:qYEB/wgU0
受信できません。
コード E202
と出たんですが、直りません。
どうすれば画面が映るようになるんですか?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 12:15:52 ID:Q66+q5k00
まずは機種名を書く
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 12:16:08 ID:m40mhXmY0
>>745
電気屋さんに相談すれば直りますよ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 13:36:36 ID:EyMfTZG50
>>734
外部チューナーの場合コードが断線してたりして。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 17:32:12 ID:BAzWbV3/0
>>740
>みなさんもそうなのでしょうか?

うちのSafariでも同様です。
どこかでそういうもんだと読んだような気がしないでもないですが
気のせいかもしれません。
750733:2006/12/11(月) 17:44:38 ID:KRMtmdiLO
>>744
ありがとうございます。
再生できないのはTSだけなんですね。
デジタルをVR録画する予定はあまり無いので影響ないか…あ、レート変換でVRにするときも同じか。
まいったな。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 19:30:56 ID:2WxrfwT00
XS46を使っています。
今度NHKBSハイビジョンの番組で録画したいのが
あるのですがこの機で録画できますか?
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 19:51:22 ID:KJjA0fcm0
日本語でおk
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 20:08:01 ID:7zcTDwUE0
>>751
ハイビジョンの高画質のまま録画する事は絶対不可能。
従来のアナログ地上波並の画質でなら録画可能。
ただし別にBSデジタルチューナーもしくはBSデジタルチューナー内蔵機器(TV、レコーダーなど)
とBSデジタル対応アンテナ、RDとの接続ケーブル、NHKとの衛星契約などが必要。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 20:11:17 ID:5jUDAC300
>>751
持ってて使ってるんでしょ?まず説明書は読んでみた?説明書で探す努力した?

1)HNK BSハイビジョンはBSデジタルチューナーがあって
アンテナから放送波信号が供給されていれば受信(視聴)できます。
2)XS46でもどの機種でも、レコーダーは、"録画禁止信号が含まれていない"限り、
接続"ケーブルに流れた映像信号は"、そのケーブルを外部入力に繋ぐ事で
どんなものでも録画できます。
(ただし映像自体は録画できても、それがハイビジョン映像とは限りません。)
755751:2006/12/11(月) 20:26:48 ID:2WxrfwT00
>>753
>>754
ありがとうございます。
親父のTVならBSハイビジョンを受信視聴しているので
それに繋げば録画できるってことで良いですね。

説明書は読んだのですが、明確に「ハイビジョン録画できます」
と書いてなかった気がしてイマイチ
わからなかったのでここで質問させてもらいました。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 20:32:49 ID:BmbWXujb0
>>621
すっごい遅レスだけど間に合えばと思って。
カチカチって音が起動/終了時に連続するのは、HDDが病気になりかけてる場合が考えられる。
読み書きに行くがうまくいかず、繰り返しでカチカチと鳴るんだと思う。
(Xーテックのパソがいかれる時も同じ音がした)
うちのT1がそうだったが、音に気付いて2日でダメになった。
結局HDD全とっかえで、TS録画は全部ロスト。
大切な録画があれば早く退避しましょう。それが済むまで電源は切らない方が良い。
間に合う事を祈る!
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 20:34:15 ID:iNjSdLKNO
>>648です。皆様ありがとうございます!
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 20:43:35 ID:7zcTDwUE0
>>755
TVの機種によって機能が違うのであらかじめ録画の練習をしておくことをすすめます。
本番での失敗をしたくなければ入念に。

TVも色々と高機能になっています
TVの説明書も良く読みましょう。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 21:05:36 ID:5jUDAC300
>>758
ってことで、追加ですが、まぁ持ってる外部装置がTVということらしいですが、
(たぶんあるとは思いますが)TV側に映像・音声出力がついていることが
最低限の大前提になりますね。

>>755
>説明書は読んだのですが、明確に「ハイビジョン録画できます」
>と書いてなかった気がしてイマイチ
前段階でも触れていますが、
「ハイビジョン録画」をすること(できること)と、
「ハイビジョン放送」を録画することは、意味が異なる場合が多いです。
(というより、実際に違う意味で使ってるのが現状です。個人個人がどう思うか、
ではなく、それが現実・事実なのでしょうがないことです。)

前者は普通は、ハイビジョン放送(映像)をハイビジョン映像のまま録画すること
を意味しますし、
後者は、ハイビジョン放送されている番組の映像をとにかく録画すること
を表現しています。
素人さんは、後者を聞いても、前者の意味だと思って後でできないと知って憤慨・後悔する人もいますし、
前者ができないというのを見聞きして、まったくその番組が録画できないと早合点する人もいます。
違いを理解してから色々判断してください。(日本語ってめんどくさいですねw)

ってことを前提にすれば、
XS46では、前者はできません。
後者は(外部チューナーor受信可能TVとの組み合わせで)可能です。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 21:40:35 ID:qYEB/wgU0
>>747
RD-XD91です
761740:2006/12/11(月) 22:03:21 ID:HPAY4J8O0
>>749
ありがとう
やはり仕様ですか
助かりました
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 22:38:05 ID:NGxfKiDh0
RD-XS48を使用しているのですが、HDD⇔HDDのレート変換ダビングは
等倍速でしか出来ないんでしょうか・・・?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 22:42:30 ID:NGxfKiDh0
すいません、事故解決しました。出来ないんですね・・・('A`)
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 22:42:56 ID:IsMGfRWy0
>>762
yes.
エンコードは実時間でしかできない。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 23:22:04 ID:EyMfTZG50
保証書に購入年月日が書いてないんだけどこれ勝手に書いちゃっていいの?
普通購買店が記入しておくものでは?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 23:31:38 ID:xtO7DFOU0
>>739
諦めることなかろう。ファイナライズすればいいだけ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 23:33:28 ID:xtO7DFOU0
>>765
レシートもないのか?
修理に来た人にレシート見せて無料修理してもらった経験あり。
768751:2006/12/11(月) 23:39:18 ID:2WxrfwT00
>>758
>>759
ありがとうございます。今TVの説明書を読んで
接続できるか見ていました。
TVの外部出力端子はあるようなので
事前に繋いでみて録画練習してみようと
思います。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 23:55:56 ID:mHtKWJy40
>>765
記入がない場合はレシート添付が必須。買ったときに店員に言われたでしょ?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 00:17:35 ID:cLAPPYkw0
レシートは「領収書兼保証書」って書いてある場合がほとんどだと思う。
つまりそれがないと非常に苦しい。

だが良心的なメーカならしてもらえなくもない。
本当にこの日に買ったんだっていうこと分かってたら、言ってみるといい。
言ったらカノ○プスは無償修理してくれた。後日レシート出てきたけどorz
ゴメンよカノ○プス。2回も取り替えさして。(*^ー゚)b グッジョブ!!
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 00:20:39 ID:QWM9EnS60
>>766
遅レスな上に理解不十分
未ファイナライズのままのDVDを実家に持ってきたから
視聴もファイナライズも出来ないと判明
という話だろ
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 02:32:04 ID:mPT2Ww1r0
>>739
近くの電気屋に持って行って、店頭のRDでファイナライズさせてもらえ。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 03:04:47 ID:+fcDbnpT0
>>772
お前、頭いいな。
そして あつかましいな。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 05:11:23 ID:BbHHbtniO
このスレみてたら東芝のレコ買うときは保証が無いと怖いのはよくわかったんですが
どこの量販店の延長保証がいいか教えてくださいませませ
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 07:43:42 ID:51I0FmML0
>>774
じゃあ東芝はやめとけば?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 07:51:33 ID:mPT2Ww1r0
>>774
ビック、ヤマダ、ケーズ、ジョーシン
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 12:28:45 ID:eizVDbMg0
72ユーザーでこのまえBSAの番組予約録画しましたが
タイトルのみで画面は真っ黒でした
通常はキチンと受信できています

BSってそれぞれ3つ位あるけど何か関係あんのかな
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 12:46:54 ID:5ivm7SX+0
>>777
予約録画初めて?TVなどどこかの機器のBSアンテナ設定で常時電源供給にしてないとそうなる。
通常ははTVつけてるから電源供給されるけど予約録画ではTV電源オフだったりするとそうなる。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 13:22:30 ID:uA2CsuHt0
XD72を買って、地デジやBSが見れるようになってふと思った疑問。

HD DVD搭載の芝レコーダーにて、
見るナビに【コピー×】って書かれた番組って
HD DVDには残せないの?

アナログから地デジになって、映像は綺麗のはいいけど、
気軽にダビングできない・・・不便ですよね?

コピー×番組はHDDで見て消すしかないんでしょうか?
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 13:25:41 ID:5ivm7SX+0
>>779
コピーはできない移動だけ。今のXD72の地デジ→DVDと同じだ
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 13:28:50 ID:fxPqocrz0
質問お願いします。
X5とX6もっているのですが
X6からDVD RAMに落してそのDVD RAMから
X5に落す時にダビング途中で
「コピープロテクション情報を検出しました」とエラーメッセージが出て
ダビングが停止します。

サムネイル画面でコピーする前にはなかった
コピワンのアイコンがタイトルに付きます。

解決方法はありますでしょうか?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 13:34:00 ID:P+Uf5Tb+0
カンタG300に載ってるHDDって何処のですか?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 13:39:54 ID:eizVDbMg0
>778
BSアンテナの電源設定を
パワーセーブ
にしておkでした
ありがとうございます
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 13:53:20 ID:5ivm7SX+0
>>783
テストはTVの電源落としておいて確認したか?TV見ながら予約録画テストしても駄目だぞ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 13:57:53 ID:5ivm7SX+0
>>781
X6で録画したのはデジタル放送ならそれで正常でX5にはコピーも移動もできない。
ふつうのアナログ放送録画ならメディアのエラーの可能性があるのでもう一度違うRAMを使ってX6からコピーして試すこと。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 14:10:43 ID:fxPqocrz0
>>785
回答ありがとうございます。

X6で録画したのはスカパーの番組で
X6からRAMへのコピーは問題なく出来ました。
そのRAMからX6へのコピーが駄目でいた。

RAMはパナ製を数枚試しましたが駄目でいた。
787786:2006/12/12(火) 14:12:19 ID:fxPqocrz0
RAMからX5へのコピーがダメでした
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 14:15:30 ID:j1w8KPIN0
>>787
スカパー!もデジタル放送でコピワン信号付。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 14:16:34 ID:eizVDbMg0
>784
はい
TVは電源切っておきましたが
だいじょうぶでした
どもです
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 16:28:04 ID:0MWvYbOv0
>>781
もともとコピワンじゃないタイトルがダビングに失敗してコピワンのタイトルがつくことはうちでも経験した。RD-X5
kakakuでも似たような報告があって、そのタイトルだけを含むプレイリストを作ってそのプレイリストをHDD内で高速ダビング
することで、コピワンアイコンの外れたタイトルを作ることができる。
が、もうDVD-RAMに落ちてるタイトルなんだよねぇ。同じ方法使えるかな。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 18:49:11 ID:KRiEwYHK0
>>712
日曜日にヨドバシに持ってたが、代替機はなしだった
同じくDVDドライブ不調 購入2年目

ダビング5回くらい、再生5回くらい
HDDに貯めまくってた
いざダビングしようと思ったらダメだった
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 19:25:15 ID:+9AziWXQ0
代替機あるわけないだろ、常識的に考えて。
壊れたら、修理出すついでに2台目を買う。

これが正しい。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 19:29:39 ID:MhW524yq0
東芝の修理に代替機用意するように言えばOKするけどね
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 19:31:42 ID:oCBmL5bf0
パソコンで+R DLを焼いたんですが、RD-X5でも再生できますか?

間違えて本スレにも書いてきてしまいました。
お願いします
795623:2006/12/12(火) 20:49:21 ID:aXprKnVz0
>>623
で質問したものです。
とりあえずXS57にPC用のディスプレイを接続できないかという事ですが、
アップスキャンコンバーターが必要という事で探してみました。
結構高いんですね

追加でちょっと聞きたいのですがXS57にHDMI端子がついていますが、
それを利用できないかと思っています。

PC用の(HDCP非対応)のDVIにHDMI-->DVIケーブルで接続して
使用できないでしょうか?
再生するのはアナログ地上波とそれを録画した物でコピワン物では無
いです。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 22:42:49 ID:6LCG74Y00
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2005/wn-wapgr/index.htm
この無線LANルータのLANポートでiNETとか更新できるようになる?
ちなみにRD-XS37
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 22:48:04 ID:GRVWsYhc0
D-VR5について聞きたいのですが、これのチャプター編集機能は、カンタロウや

RD-SX38等と同じ性能でしょうか?
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 23:02:40 ID:KVkW8YUD0
>>797
全く別物
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 23:06:46 ID:KVkW8YUD0
>>796
有線LAN子機が付属されてないような気がするんだが
RDは有線LANアダプタ必須だよ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 23:07:37 ID:KVkW8YUD0
>>795
理論上はできるだろうけどやったことがないからわからない
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 23:08:07 ID:KVkW8YUD0
>>794
RD-X5は+R DLの録画再生には対応していない
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 23:08:28 ID:6LCG74Y00
LAN 100BASE-TX/10BASE-T×4ポート(スイッチングハブ)
WAN 100BASE-TX/10BASE-T×1ポート

じゃ出来ないんですか?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 23:11:34 ID:rfg+mCQs0
>>796
できる。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 23:12:46 ID:KVkW8YUD0
>>745
放送切換ボタンか、チャンネル↑↓ボタンを何回か押したら出てくるんじゃない?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 01:57:33 ID:9qBaiHz70
何も考えずにドラマを地デジ、TSモード録画したんだけど
DVD-Rに焼けなくて困ってる。

一応CPRM対応のDVD-Rを買ってきたんだけど
なんか、赤ボタンが利かないし、ムーブというメニューも出てこない。
これ、どうすりゃいいの?
誰か教えて。

ちなみに「編集ナビ」で該当するタイトルを選択して「モード」でチャプターを選ぶんだけど
そこですでに「赤ボタン」選択画面がでてこない。
「簡単メニュー」ボタンを押して、「ダビング」を選ぶと「ダビング先切替」でDVDが選べるんだけど
「コピー禁止タイトルです。移動しかできません」というエラーメッセージが。
じゃあ、移動はどうやるのか、という説明書きがないんだよなぁ。
どうすればいいの?
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 02:05:31 ID:Xoy/x4jx0
とりあえずテンプレの>>2-3を見ようか
こっちはエスパーじゃないんだから…
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 02:06:52 ID:3ZbiS4d00
>>805
残念ハズレです
808805:2006/12/13(水) 02:07:31 ID:9qBaiHz70
すみません、書き込み直後ですが自己解決しました。
まずCPRM対応のDVD-Rをセット。
モードが「HDD」なら「DVD」ボタンを押して「DVD」モードに変更。
で、セットしたDVD-Rを「簡単メニュー」からVRモードで初期化。

で「編集ナビ」からダビングを選択してDVDを選択。
赤ボタンをおして「ぴったり」設定でOKかと思ったんだけど
今見たら、縦長に表示されちゃってる。

これいま途中で移動を止めたら元のデータ消えちゃうよね。
つーか、なんで縦長表示になっちゃうんだろう?

勝手にそんなことしないでほしかったよorz
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 02:11:01 ID:G60Px5m+0
中断してもデータは消えない
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 02:29:10 ID:9qBaiHz70
>>809

まじで?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 02:57:34 ID:9qBaiHz70
>>810

自己レス。
結局中止しなかったんだけど、ワイドだった元画像が
DVDに移動後は、両サイドが切れた状態で再生される事が判明。

なるほどなぁ。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 04:29:24 ID:87GYTteQ0
外部ネットワークからiEPGで録画予約の流れについてお聞きしたい
標準ではベーシック認証のため危険なので
暗号化が必要
SSL非対応なのでVPNを構築
VPN構築経験ないのでわからないのですが
VPN接続して外部ネットワーククライアントから
直でRD機にアクセスするのでしょうか?
それともVNCのような遠隔ソフトを使い内部ネットワークから
RD機に接続するのでしょうか?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 04:39:30 ID:nd8IooRI0
>>811
それ、再生設定がそうなってるからだろ
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 08:00:29 ID:1dseMDrO0
>>808
スクィーズは転送中は縦長に見えていいんだよ。それを再生するときに横に伸ばしてくれるからワイド画面でまともに見える。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 11:47:44 ID:9qBaiHz70
>>814

これのことだよね。
http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/dvdterm.html
スクイーズ
16:9のワイド映像を4:3に縦に引き伸ばしてDVDに記録し、再生時に再び16:9にもどす形式。
通常より高画質なワイド映像の記録ができる。

うちは古いブラウン管テレビなので、4:3のままだけど
将来ワイド画面のテレビを買えば横長の画像になるって事でいいのかな?
ま、とりあえずちゃんと見れたから良かった。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 17:47:17 ID:lnx+vXVe0
「ネットでナビ」って、win98seのPCでは使えないのだろうか?

あと、バーチャルRDとかのソフトはどうなのだろう?
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 20:13:52 ID:uTv03EnH0
>>769
通販で買ったからなぁ…
レシートなんてついてたかなぁ
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 20:16:54 ID:BDKngI4V0
>>817
通販の時は必ず納品書がある
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 23:07:51 ID:yNtB+cJY0
RD-XD71を使っています。
数日前から特定のチャンネルのみADAMSの番組表がダウンロードされません。
(放送局の局名の表示は出ますが番組表がブランクになっています。)
特に設定を変更したわけでもなく、受信確認でもエラーが出ているわけでもありません。
普通にダウンロード出来てる放送局もあるのですが‥
すみません、どなたかアドバイス下さい。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 23:10:49 ID:PDR7PHKI0
ADAMSはアナログ放送のみ。
何chが抜けてるか書け。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 00:30:37 ID:QZGoNBGQ0
RD-XD91を使っています。
音声出力をビットストリームに設定してるのですが、このとき2カ国語放送の
音声切り替えができません。(主または副のみを選んでも主+副で出力されます。)
なにか設定に問題があるのでしょうか?
ちなみにPCMの場合はきちんと切り替えができます。
アドバイスよろしくおねがいします。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 00:33:27 ID:50sM2YoW0
アンプ経由のデジタル出力だとPCM以外は切り替えはできない
アンプの機種によっては、アンプ側で設定が可能なものもある
823819:2006/12/14(木) 00:51:25 ID:Kp9qLGvv0
失礼しました。
こちらは名古屋なんですがNHK、教育テレビ、三重テレビ、テレビ愛知がダウンロードできません。
環境は地上波アナログ受信のみで使用していました。その他の局は受信出来ています。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 11:51:10 ID:0CwF9ANRO
今、配線をいじってる最中に、RD-XS48が台から下に落下しました。(コードも外れました。窓が開いてたために、56階下のコンクリに直撃)
再びコードをつなげて再生してみたところ、映像が割れる様になってしまいました。
音の鳴るところを抑えたりすると、きちんとした音が出るのですが、はなすと元の割れた画面に。修理に出さないと直らないでしょうか。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 11:55:57 ID:Rt+XfPb40
>824
56階下ってどんな高層ビルだよ。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 11:57:45 ID:5pgr2XPh0
華麗にスルー
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 12:09:40 ID:NJiyMPv70
RDの心配よりも、刑事罰の対象にならないかどうかを心配したほうがいい
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 12:13:03 ID:6k68mpLR0
>>824
>再びコードをつなげて再生してみたところ、映像が割れる様になってしまいました。
「映像が割れる」って何?

>音の鳴るところを抑えたりすると、きちんとした音が出るのですが、はなすと元の割れた画面に。
「音が鳴るところ」ってのは、本体のどこかから異音が鳴るってこと?
で、それを押さえるときちんとした『音』が出て、離すと『映像』が割れると。

…。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 12:16:22 ID:0p+vBpb+O
殺人犯にならなくて良かったな
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 12:18:13 ID:S7/n34zr0
通報しますた
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 13:37:57 ID:g/nmQy220
ここはいい釣堀ですね
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 14:32:23 ID:fZM9Ax0t0
最近のレコはタフブックより頑丈なのか
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 15:44:49 ID:D7IHAHKe0
>>824
コードが断線したのかもしれん。
コードを新品に交換してみろ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 16:45:08 ID:9jwHtFnT0
>>824
その状態でとりあえず動いているだけでも神に感謝しろ。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 17:05:52 ID:D7IHAHKe0
本体は台から落ちたとしか書いてないんだよな。
どれだけの高さからどこに落ちた(床?膝の上?)のかわからない。
ケーブルだけは空を飛んだようだが。
ケーブルが断線しただけか、本体のコネクタ部分が壊れただけか、本体内部まで壊れたのか判断がつかない。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 18:33:08 ID:AlMYfRll0
どのみちハードディスクシボンヌ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 20:23:57 ID:CGfgCUoM0
今度XD-41からXD-72に乗り換えるのですが、HDDの内容を直接なんかのケーブルで
結んで移動さす事はできないでしょうか?
DVDに焼いて移動さすの、面倒くさくて・・・
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 20:27:22 ID:5jIfQq7j0
XD-72です
ファームのバージョンの確認方法は如何?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 20:55:53 ID:D7IHAHKe0
>>837
できない。
XS41にはネットdeダビング機能がない。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 20:56:34 ID:D7IHAHKe0
>>838
設定のダウンロードのところに すげー薄い字 で表示されとる
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 21:09:19 ID:50sM2YoW0
>>837
DVDに焼いて移動さすって、またXD72のHDDに入れんの?
保存したいコンテンツならあぼーんの危険性があるHDDには入れとかないほうがいいと思うが
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 21:21:40 ID:A9HFyueF0
ズリネタなんだろ?
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 21:58:56 ID:EO/bnihe0
RDXD72Dを買ってきました
それでセットアップしようとしたら、地上デジタルは感度ゼロでした

私の部屋にはCATVのアンテナ端子が引き込まれており(契約はしてないのでSTBは無し)
CATVのHPを見ると「地上デジタルは同一周波数パススルー」と書かれているので
マンション側で小細工してない限り地上デジタルは受信出来るはずなのです

現在の接続状況は

アンテナ端子→┬→RD-X4→RD-XS36→RD-XD72D
          ↓
         テレビ

※RDからRDは、アナログアンテナの入力出力→入力出力→
  でつなげている

RD-XD72D上は

 上流のアンテナ群→[地上デジタル入力 地上デジタル出力→アナログ入力 アナログ出力]→下流のアンテナ群

という風な感じです。
例えばRD同士でシリーズ接続するとまずかったりするでしょうか?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:03:20 ID:g+vNKGFG0
>>843
どこのCATV? JCOMみたいにアナログとデジタルの両方があって、アナログがつながってんじゃないの?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:06:45 ID:g+vNKGFG0
それから複数台で使う時は分配器使った方が良くね?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:16:18 ID:EO/bnihe0
>>844
関東の某県ですがJCOMではありません。
Q&Aには

Q.地上デジタル放送を見ることはできますか?
A.はい。地上デジタル対応のテレビをお持ちか、CATVデジタルサービスをご利用ならば、地上デジタル放送をお楽しみ頂けます。

と書かれていて、STB無しでもデジタルチューナがあれば見れるみたいです。

>>845
間にRDを2台も挟んでるのが敗因の様な気がしないでもないので、後で直接接続してみます。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:16:54 ID:g+vNKGFG0
>>846
具体的にCATV会社はどこ?別にそれかいても問題ないでしょ?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:19:07 ID:ARLRV1cP0
>>843
ちゃんと説明書通りに、初期設定の自動検出やった?
やら無いとアンテナレベル0のままだよ。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:21:00 ID:g+vNKGFG0
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:24:26 ID:g+vNKGFG0
ttp://www.accs.or.jp/ACCSTV/eigyo/ryoukin.html

やっぱりアナログ契約があるんじゃん。
てことはその建物自体がアナログ契約している可能性があるわけだ。
いくらQ&Aに書かれているとしても、アナログ契約のところで地デジが見れるわけないし、
自分で契約すらしてないんだろうし。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:30:52 ID:kv5+ZY7p0
E300でテレビはZ2000 なのですが、BS、CS受信でテレビのほうには
映るのに、レコーダーのほうには、「受信されていません」と出ます。
ケーブルもちゃんとBS、CS対応のにしてるのに・・。誰か教えてください
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:31:33 ID:EO/bnihe0
>>848
おおおおお、すごい
113チャンネルもあるんですか
NHKGというのが映りましたよ
ダメだと思っても聞いてみるものですね

>>849
ばれましたか orz
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:37:36 ID:2XsN4NXV0
>>851
最初に疑われるのはBS/CSアンテナ(のLNB)への電源供給ですね。
配線とTV、レコの電源設定はどうなっていますか?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:41:06 ID:4TsnwdSw0
X3なんですが、先週は表示された番組表が出なくなりました。
このスレでも前にXS40の人かな?聞いてたみたいだけど。
やっぱり、番組表が変わってから。

IEは6だし、X6・X5は問題なく表示されるんだよなぁ。
X5はX3と同じ形式だったのに、なぜX3だけダメなんだろ?
「X3世代はもう対応しねーよ」てことかな?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 22:47:43 ID:1GsfxD660
X3で番組表?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:00:53 ID:4TsnwdSw0
>>>855
あ、東芝のiEPGのことね。スマソ
ネットdeナビから開く番組表。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:07:19 ID:2XsN4NXV0
>854
うちのX3でiEPGサイトのネットdeナビ番組表(TVサーフ)
http://192.168.×.×./@@@@@@www.rd-style.com/tv/top.html
はとりあえず表示されました。
X5からも試したが同じように表示されました。

レコ経由の番組表サイトは普段は全く使用していないので
「今試して見たら」というだけの検証になるが。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:15:33 ID:kg73y8B80
うちもX3で東芝サイトのiEPG(ネットdeナビ番組表)表示できてるけど。
www.rd-style.com/tv/
WinXP+IE6
地域選択した?
859857:2006/12/14(木) 23:16:55 ID:2XsN4NXV0
ちょっと説明不足だった。
トップから地域設定して
・地上波BS/BSデジタル
で番組表が表示されたということです。

XS57、X6、XD92でも試して見ました
全部の機種で表示されます。

860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:20:47 ID:1GsfxD660
家も久々に試したら、やはり地域選択要求された後に番組画面出て、
予約確認画面まで行った。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:22:28 ID:fb7BgmPn0
保障が切れたRD-XS37のDVDドライブが壊れたのですが、これってサービスステーションに持って行けばその日のうちに修理してくれて持ち帰る事は可能と考えていいんでしょうか?
それとも素直に出張修理をお願いしたほうが早いでしょうか?
もし出張修理をお願いする場合、玄関とかで直すんですか?あんまりそういうの好まないもので・・
ちなみに修理代金は1.5万くらいと覚悟しておけば問題ないでしょうか?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:23:23 ID:4TsnwdSw0
みなさん、ありがdです。WinXP+IE6です。
地域設定はちゃんとしてあって都道府県名も出てるんですけど、
そこから、地上波BS/BSデジタル 番組表が表示されないんですね。何度やっても。

同じHUBに入ってるX5/X6はちゃんと表示されるんですが。
番組予約・ライブラリなどのその他は問題なく表示されてます。
javaも新しくなってるし、ライブラリ文字化けでもあるのかな?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:29:05 ID:kg73y8B80
IEのキャッシュクリアしてみるとか、リブートしてみるとか。
別のブラウザで試してみるとか。
864862:2006/12/14(木) 23:36:20 ID:4TsnwdSw0
解決しますた。ノシ
iEPGサイトのアドレスを
"www.rd-style.com/tv/" → "tvsurf.jp/tv/top.html"
に変更したら表示されました。

でも、なんで"www.rd-style.com/tv/"じゃダメなのだろう?
HPに画面が変わるけど、アドレス変更してとは書いてなかったと思うが…

とにかく、ありがとうございました!!!
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:36:52 ID:STOKnLY80
>>861
芝に直接問い合わせた方が確実
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:38:04 ID:kg73y8B80
うちは www.rd-style.com/tv/ でいけてるけど。
最後の / がなかったとか?
867864:2006/12/14(木) 23:45:26 ID:4TsnwdSw0
>>866
X3購入以来、一切変更してなかったから"www.rd-style.com/tv/"。
X6のiEPGが"tvsurf.jp/tv/top.html"になってたので、変えてみたら成功。
でもX5は"www.rd-style.com/tv/"のままで大丈夫なんだよな。

868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:52:34 ID:1GsfxD660
>>864
家もiEPG1は、購入以来変えて無く、今、確認したら↓
 www.rd-style.com/tv/
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:55:34 ID:1GsfxD660
>>864
ファームは最新?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 10:38:56 ID:O51oxK4/O
XD92Dで、PC用のキャプチャーボードみたいに映像の一部を抜き出して
jpg形式か何かでPCでそれを見たりするといった事は出来ますか?
地デジとかだとコピワンの制約上画像として一部だけ抜き出すって事も出来ないんですかね?
たまに2ちゃんでテレビ番組の映像をキャプしたと思われる、地上アナログ放送の
映像をキャプしたわけではないだろうといったなまら綺麗な画像がうpされてたりするので、
レコーダとかから抜き出したりしてるのかなと思いまして・・・
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 11:01:50 ID:v22NgF3q0
アナログならMPEG2のままパソコンに転送できるから、パソコンで加工すればよかろう。
デジタル(コピワン)は無理。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 12:51:15 ID:zHXl5G1H0
>>853
遅レスだが、X3ならiEPG使わずにフリーソフトの「番組ナビゲーター」使ったら?
番組説明が少ししか入らないので、それさえ我慢できれば。

東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 06
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150925725/
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 13:36:24 ID:FTJiooUk0
R2で録画しようとすると「録画を開始できません。ディスク情報を確認してください」と出たんだけど、
ディスク情報を確認したあとどうすればいいのか分からない。教えてください。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 13:56:06 ID:2brWwSC+0
>>873
>>1のテンプレサイト見れ
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 14:36:08 ID:FTJiooUk0
>>874
テンプレサイトの「HDD残量があるのに録画できなかった」見ました。
>W録機でR2用の録画領域を使い切り、再割当てできなかった
これが当てはまると思っていくつか番組を削除したら録画できました。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 16:01:44 ID:J22HMf14O
不具合を心配するなら92よりE300を選ぶべきですかね?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 16:08:38 ID:CTawX4Fv0
>>876
つ松下
東芝は上級者用というより「割り切れるお付き合いの出来る方」向けの風俗嬢。
松下は命令されたことは間違いなくこなす庶務さん。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 16:12:53 ID:2brWwSC+0
>松下は命令されたことは間違いなくこなす庶務さん。

嘘。
命令されても、労組が認めた数少ない作業以外はしない組合員。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 18:25:06 ID:9d76dPxuO
>>876
別スレでも聞いてるみたいだが、質問がおおまかすぎ。
具体的にどういった不具合が心配なのか?
初DVDレコなんだよね。購入相談スレで聞いてみれば。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 18:34:47 ID:J22HMf14O
>877-879
どうもサンクスです
編集のこと考えたら東芝と思いました
不具合の件ですがスレ見てると初期不良?が多そうなので心配になりました
年末にかけて保存したい番組があるので修理とか勘弁してほしいなと思いまして
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 18:36:05 ID:11helsk10
>>880
東芝にしとけ。
松下はなんにも出来なくて不便で仕方が無い。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 18:56:28 ID:Ub8AAHgl0
>>881
ド安定のDIGAで絶対失敗できない録画をフォローしておいてメイン使用はVARDIAの多機能を生かせばいいじゃん?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 19:13:38 ID:ewLnq0+e0
>>840
ありがとう。
それにしてもホント薄い!!見せたくないみたい。
04/MB(8?)14って最新?

884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 19:38:01 ID:WbsIk96R0
X4使いです。
のりしろ付きでAB面録画をしたいのですが、この機能は、DVD-RAMにしか録画できないんですよね。
DVD-Rにのりしろ付きで録画したいのですがどうしたらよいでしょうか。
何か良い方法ありますか?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 19:39:34 ID:xvefE3ki0
【衝撃】モー娘の生着替え動画がYoutubeに流出!更衣室に盗撮カメラが!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1165402995/
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 19:41:59 ID:11helsk10
またお前は騙されたわけだが
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 19:45:06 ID:11helsk10
>>882
DIGAはそこまで安定してないよ。
HS2の時はハードディスクが飛んで全部消えたし、
DMR-E500Hの時はおおみそか帰省時に実家から東京の自宅のE500Hを操作中に
フリーズしやがって、結果、その後の番組は一つも録れてなかったしorz
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 19:47:10 ID:2brWwSC+0
>>884
何年、RD使ってるんだ?
自分で、正味放送時間時間からレート割出して予約するぐらいしろよ。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 19:51:15 ID:WbsIk96R0
>>888
友達から10,000円で譲り受けたので2週間です。
この場合DVD-RAMを使うしか手はないですか?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 20:18:07 ID:2brWwSC+0
>>889
では、疎くても仕方ないな。でも、取説を良く嫁。
自分は、AB面録画を薦めないが、この機能を使うのなら、記録先をAB面にして、
DVDドライブは空にしておけば、全てHDDに録画し、しかるべき分割位置にチャプタを自動付与する。

しかし、CMカットする場合はその時間は考慮しようがないので、自分でレート設定する方が良い。
各レート毎の録画可能時間目安は取説の終りの方に一覧表がある。

更に懸念するのは、そのX4のDVDドライブは大丈夫なのか? と言う事。
X4のオリジナル・ドライブは、かの悪名高き東芝ドライブ。
換装済なら少し安心だが、オリジナルまたはメーカによる交換だと、
何時読取り不能になったり、生焼けディスク量産状態になっても不思議ではない。

仮に、今は大丈夫としても、Rは太陽誘電の8倍速(4倍速が良いが入手不可)かそのOEM、
RAMは松かそのOEMにする。それ以外は実質使えないと思うのが無難。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 20:27:11 ID:KYJkNo1j0
RD−X5のDVDドライブの故障交換って費用いくらくらいかかりますか、サービスにたのんだらその場で修理か持ち帰りですか、誰か教えてください。  
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 20:30:29 ID:FG1qyjxq0
XD92Dについて、HDMIとD端子でそれぞれ接続した場合、
DVDの画質にはっきりした違いは出ますか?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 20:32:30 ID:2brWwSC+0
>>889
追記
R焼き前提で、AB面録画を使うのなら、DVD互換モードを主or副にしておかないと、
中間レート(3.0〜3.9:レートをレコの自動設定にすると0.1刻み)になったときに、
2/3D1になりRに焼けなくなる。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 20:34:31 ID:2brWwSC+0
>>891
>>1のテンプレサイト参照
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 20:51:37 ID:WbsIk96R0
>>890
詳しい解説ありがとうございます。
DVDドライブについては友達から何も聞いてないのでコンディションについてはわかりません。
安全の為リアルタイムでDVDに焼くのは辞めようと思います。

総録画時間は、235分でWOWOWなのでCM無しなのでSPが適当かと思います。

AB面録画を選んであとでDVD-Rに焼くか、
SPで録画してDVD-Rに焼くか悩むところです。

>>893
ありがとうございます。
DVD互換モードに設定します。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 21:14:22 ID:2brWwSC+0
>>895
なら、普通にSPか、4.4 D1 で約4時間録画する方が良いと思うな。
AB面録画での分割位置は時間だけで分割位置を決めるから、
セリフとかシーンの途中でぶった切る。
セリフやシーンの切れ目を考慮した分割は人が見て判断するしかない。
つまり、AB面録画機能は役に立たない。
レートを4.4に落すのは、シーンの切換重視で、
前半か後半が少し長目になっても良いようにするため。
897891:2006/12/15(金) 21:20:40 ID:KYJkNo1j0
テンプレサイトではわからなかったけどカカクコムのクチコミスレによると3万前後だそうです。(Wii買った後だけに痛い・・・)
お騒がせしました。 
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 21:29:16 ID:WbsIk96R0
>>896
なるほど。
台詞無し部分で切る為に余裕を持たせるんですね。
AB面録画の10分ののりしろは多すぎるなぁと思っていました。
235分ということでA面120+B面120=240分に対し5分間しか余裕が無いので
レートを1段下げるとより確実に分割位置を決められそうですね。
AB面録画より、あとで自分で分割位置を決める方が良さそうですね。
長くお付き合い頂き有難うございました。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 21:37:14 ID:J22HMf14O
>881-882
2台は無理なので一か八かE300にしとこうと思います
どうもありがとう
しかし他の人の質問を見ても今までビデオしか使ったことない私にはチンプンカンプンでちょっぴり不安です
マルチ失礼しました
よいお年を
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 21:41:16 ID:AdS6GCJm0
RD-X5です。
ネットdeナビをIEで開こうとするのですが、
上のメニュー画面は普通に表示されるのですが、
下のほうはページを表示できませんという画面になります。
Q&Aにあったコマンドプロンプトから、ping コマンドで確認も試したのですが、
「操作可能なプラグラムまたはバッチファイルとして認識されていません」
とメッセージが出ました。
どうすればいいのか教えてください。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 22:39:54 ID:WbsIk96R0
>>899
私も2週間前までビデオしか使ったことなかったから大丈夫。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 23:27:08 ID:FyWGRdTJ0
>>900
お気に入りに登録してるなら削除。
IPアドレス指定で試してみる。
別のブラウザで試してみる。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 23:39:40 ID:BgDtvbST0
XS-53使いです。
2年ほど前に購入したのですが最近までずっとこの機種でDVD再生する機会がなかったので
気づかなかったのですが、市販のDVDを見ると所々音とびします。
少し調べたところこのようなドライブ不良は頻繁に起こっているようですね。
メンテナンスのアップデートをしても改善しなかったので交換を頼もうかなと思ったんですが
購入からかなり経っているので有償になる可能性もあると思いますか?
有償であれば次の買い替えまで辛抱して使い続けようかなと思います。
でも不良なものを売っておいて有償なんて、とも思います。
サポートの体制としてどのような処置が一般的ですか?
経験者のかたよろしくお願いします。
904900:2006/12/16(土) 00:05:10 ID:3MZM2zdp0
>902さん
ご回答ありがとうございました。
お気に入りを削除し、IPアドレス指定で試してみましたが
やはり駄目でした。
別のブラウザというのはネットスケープとかのことでしょうか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 00:23:43 ID:KRVXSGOZ0
>>897
3万って高いね〜
やっぱり量販店の保険延長は必須かな?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 00:26:47 ID:iGOp7S6h0
>>903
可能性はある。
有償修理が一般的。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 00:28:05 ID:Vozegl/00
XS-43使ってますがHDDが壊れたっぽい。
再生できないタイトルがいくつかあって、しかもそのタイトルを削除しようとすると
ディスクに書き込みが設定されてると、わけのわからんメッセージが。

これ、もう中身はあきらめて初期化するしかないのか?
だとしたらひどすぎる。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 00:30:17 ID:iGOp7S6h0
>>907
ディスクは書き込みできるもので正しい。
HDDに不良セクタがあるなら初期化しても直らない。HDD交換するしかない。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 00:37:21 ID:b8UU7/QD0
>>907
まぁ、ユーザにできる唯一の回復手段はHDD初期化だろうね。
>だとしたらひどすぎる。
ユーザの使い方が悪い場合が多いのでコメント出来ん。
取説(操作編)p.140 を読んでるか?
これに該当してるなら、取説を読まなかったか、
その注意を守らなかったあなたが悪いという事になる。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 00:39:06 ID:Vozegl/00
>>908
書き込み禁止が設定されてるダタ。
いずれにしてもどうしようもないな。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 00:47:58 ID:Y2W74YQd0
RD-XD91を使っています。あまりに基本的なことなのかどこにも載って
いないので質問させてください。
HDDにフォルダを作って音楽のプロモを格納してるんですが、1タイトル
づつしか再生できません。フォルダの中のタイトルすべてを連続で
再生させるにはどうすればよいのでしょうか?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 00:51:08 ID:eCtZltUU0
そのフォルダ以外すべて削除して 全タイトルORGリピート
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 00:51:22 ID:C7W10/Sh0
全部つながったプレイリストをつくって再生
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 00:51:32 ID:b8UU7/QD0
>>911
プレイリスト
915911:2006/12/16(土) 00:55:00 ID:Y2W74YQd0
>>912-914
なるほど、わかりました。どうもありがとうございました
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 09:03:05 ID:MDgFSX2e0
DVDドライブ(RD−X5)の保証期間は本体と同じ一年ですか?
一年二か月で破損したのでどうも納得いかないもので。(約五年前買ったパナソニック製は無故障、無交換なもので)
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 09:11:09 ID:rJ+J26rj0
>>916
保証期間、条件はパナソニックと同じ。納得した?w
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 09:29:11 ID:MDgFSX2e0
追加
昔(ベータ)の頃ソニーの修理を頼んだ時保証期間を少しすぎてたのにサービスしてもらったことがあったもので。 
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 09:47:59 ID:MDgFSX2e0
すいません916と918は同じです。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 09:55:24 ID:WXgnyN8q0
>>769
比較的新しい機種ということで無くても平気でした。
次も東芝だな。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 10:00:25 ID:QJ3+YS3bO
東芝ってPC連携以外メリット無いような。
XS38使い始めて、ガッカリ。高機能編集ねぇ…この程度なのか?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 10:10:30 ID:b8UU7/QD0
>>921
RDはよりPCに近いレコ。
PC:Intelligence Miller
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 10:20:09 ID:tUD9/fAB0
逆に、一般向けレコーダーに何を期待してたんだろ・・・・
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 10:30:27 ID:C50qAWQq0
>>604
本スレにも書いたけど
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/info/akg200.html
>この「DVD ドライブバージョン」が「40」または「41」以外のものは対象ではありません。
>そのまま正常にご使用いただけます。

だってさ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 10:58:05 ID:C6ajCR6Z0
XS38を使っています
レンタルしたエロDVDをHDDに獲り貯めたのですが、
いざDVD-Rにダビングしようとしたら、

「DVD互換モード切で録画されたパーツのため、DVD\-videoに記録できません」

というメッセージでてしまって移せません。
HDD内の映像をRに焼くにはどうすればいいのでしょうか?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 10:59:55 ID:3MwSLPFr0
エロ DVD って、コピーガード無いの…?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 11:02:22 ID:C6ajCR6Z0
ない奴結構ありますよ
映画みたいに厳しくないです
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 11:02:51 ID:jC9abjri0
>>925
RAMに焼く
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 11:04:44 ID:2mD10PXq0
>>925
VRモードで焼く
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 11:06:01 ID:C6ajCR6Z0
RAMは高いから避けたいんですが
RAMに焼いて、それをHDDに戻して、そこからRに焼く
というのは可能なのでしょうか?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 11:09:04 ID:C6ajCR6Z0
>>929
それはどうやってやるのでしょうか?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 11:15:30 ID:97xuKM7l0
>>931
できるできないとか、どうやったらできるは他の人の解説に任せるが、
それは、本来RDがどうこういう世界の話じゃないから、
個人的な感想としては、DVDについても少し学習して欲しいな。
いろんな面で君のためにも
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 11:32:43 ID:b8UU7/QD0
>>391
そんな基本的な事は自分で取説嫁。
ここは、RDのQAスレではあるがオンラインマニュアルではない。
自分で、できることは自分やるのが前提。>>1にも↓があるだろ。
>    ★☆★ FAQ 必見! ★☆★
>    ★☆★ 取説参照! ★☆★

まずは、取説(操作編)の p.20、 22、25 を嫁。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 11:33:13 ID:b8UU7/QD0
おっと、>>391 ではなく >>931
935921:2006/12/16(土) 11:59:52 ID:QJ3+YS3bO
>>922,923
スマソ。あまりに動作が緩慢な上、ちょっとしたことでフリーズするのでイライラしてしまった。
PCに近いって言うのは少し分かる。でも糞ニーやπと比べて…。orz

>>925
PCでやった方が早いし、画質の劣化も無いよ。今更言っても遅いが…。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 12:23:44 ID:rDZN/Njs0
>>925
-Rに焼くのが前提ならDVD互換入にしておく。
VRで焼いてもいいけど、普通のプレーヤーでは見れない可能性あり。
DVD-videoで焼きたいのなら、
DVD互換入にしてHDD内でレート変換ダビングして、新しく出来たタイトルを焼く。
実時間かかるからDVD-Rに直接レート変換ダビングしてファイナライズしても良いと思うけど。

個人的にはエロ映像をHDDに録画したりDVD作成すること自体ウヘァ('A`)だが。
ま、趣味はひとそれぞれだから仕方ないだろうけどな。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 12:30:28 ID:jC9abjri0
>>936
こんなのDVD作成じゃないだろ
自前のハメ撮り動画をオーサリングするのならDVD作成だろうが
たんなるDVDのコピーだよ
既出のとおりパソコンでやったほうが早い

でエロDVDを購入するのとレンタルしてピーコするのとどうウヘァ('A`)の度合いが違うのだろう
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 12:34:02 ID:iGOp7S6h0
>>935
> ちょっとしたことでフリーズする

固体不良だろ。修理依頼。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 12:34:15 ID:b8UU7/QD0
>>937
裏物、モザイクの掛り方が違うのでは?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 12:36:46 ID:3MwSLPFr0
> でエロDVDを購入するのとレンタルしてピーコするのとどうウヘァ('A`)の度合いが違うのだろう
何か、こう、メンドクサさが違う希ガス。
後者の方が「わざわざそんな事をする」感が強いので、
>>936 派の人達にとっては
「たかがエロ DVD の為にソコまでするのか? したいのか? ウヘァ('A`)」
となるのだと思われ。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 13:52:23 ID:QJ3+YS3bO
>>938
マジで?ハズレか…。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 13:56:24 ID:rDZN/Njs0
>>940
いや、確かに
「たかがエロ DVD の為にソコまでするのか? したいのか? ウヘァ('A`)」
もあるのだけど、なんつーか、エロ物って映像的にウヘァなんで。
そんなこと言ってたら、自分が懸命に録画して貯めて「お宝」と呼んでる映像も
興味のない人にとっては「なんじゃこんなのイラネ(゚听)イラネ」になるから
人それぞれなんであって、否定はしないんだけどウヘァ('A`)
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 16:43:00 ID:1S00yQVG0
ものすごく初心者的な質問で申し訳ないんだけど、RAMもデータ転送に
失敗するというか焼きミスすることってあるの?
XS38を使ってるんだけど今まではパナソニック(国産)の2倍速RAMで
ノーミスだったのにTDK(国産)の3倍速に変えた途端に5枚に一枚の
割合で、ブロックノイズ出まくりで再生出来ないメディアが焼ける
ようになった・・・。
再生できないファイルはHDD上では普通に再生できていたから問題ある
としたらDVDドライブの方だと思うんだけど、やっぱりサポートセンター
に連絡した方がいいんだろうか。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 16:45:45 ID:b8UU7/QD0
>>943
ある、レンズクリーニング、テンプレサイト参照
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 16:58:35 ID:1S00yQVG0
>>944
やっぱり、RAMでも転送ミスってあるのか・・・。
-Rや-RWと違ってそんなものとは無縁だと思ってたよ。
一応レンズクリーニングは一枚失敗した段階でやってみたんだけど
もう一度クリーニングしてみるよ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 17:00:28 ID:b8UU7/QD0
>>945
というより、メディア相性の問題かと。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 17:12:13 ID:iGOp7S6h0
ベリファイするDVDレコはないと思う。
ベリファイしてたら高速ダビングの時間が倍かかるし。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 17:16:29 ID:1S00yQVG0
>>946
TDKのRAMと相性悪いのかな。
中身は誘電だと思ってたけどマクセルなんかな?

>>947
XS38ってベリファイしてないの?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 17:27:55 ID:b8UU7/QD0
>>947
TDKの製造元は、自社、マクセル、松、Ritek と色々あり。
XS38に限らずDVDレコのベリファイはないよ。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 17:29:42 ID:Tu0xap0Z0
TDKのRAMって台湾製だろ。
相性じゃなくてそもそも低品質なだけだろ。
BD陣営って松下以外全部そんなのばっか。
951903:2006/12/16(土) 18:14:47 ID:VlBvFaw50
>>906
やっぱ有償かな…
最近出費かさんでるし直すにしてもしばらく保留にするよ。
ありがと
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 18:17:50 ID:vKeLdQ760
マクセルのRAMは国産じゃなかったっけ
やっぱり松下のRAMを使った方が良いんだろうか
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 18:20:46 ID:4zF9WWvR0
TDKの倍速は金レーベルは国産で松下、カラーMIXは台湾製(Ritek?CMC?)。
確か3倍速も台湾製だったような・・・国産もあるのかな?

幕は少し前に海外委託をすると発表したね
ttp://www.maxell.co.jp/company/ir/pdf/20061016.pdf
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 18:35:06 ID:N9j85mi6O
XS36でSONYのRWは使えるでしょうか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 19:45:30 ID:KWoznjAh0
TDK3倍速RAMカラーMIXのメディアIDは「M01 J3003」だった。
これって松下製?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 20:25:25 ID:2lcJ+3IH0
そのIDは松下のものだね。
100%松下製とは言いきれないがww
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 20:38:18 ID:KWoznjAh0
MがCMCのMだったら・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 20:39:45 ID:RKmde9sk0
4:3のD4入力ブラウン管テレビ(KV-29DX550)でRD-XD92Dを使ってるんですが、
額縁になってしまう番組を画面いっぱいに表示する方法ってやっぱり接続テレビの
設定を4:3に変えるしかないんでしょうか?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 20:46:36 ID:jC9abjri0
>>958
それはレターボックス放送の上下の黒帯を取ってワイドが縦に伸びた4:3フル画面で見たいということですか
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 20:48:11 ID:hQSS3X2q0
>>959
地デジで両脇が黒帯の番組を4:3テレビで見ると
全周黒ぶちになる事をいってるんじゃないの?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 20:50:23 ID:jC9abjri0
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 20:55:16 ID:u1jYzJIX0
>>958
答えとしては設定を4:3ノーマルにするしかないね。
それで問題でも?
しかし、4:3でD4入力可能なブラウン管って、すごい無意味な商品だなあ。
そんなもんがあったとは知らんかった。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 21:05:41 ID:SdDnDulO0
なんちゃってD4だけどな
964958:2006/12/16(土) 21:45:45 ID:RKmde9sk0
>>959
そうではなくて・・・
>>960, 961
そういうことです。
>>962
やっぱりそうですか。いや、単純にメニューの深いところまで出して設定変えるのが面倒だったんで・・・
解像度変更とズームの組み合わせでなんとかなって欲しかったんですが。。。
>>963
確かになんちゃってだけど、サイズ的に同じ26インチ液晶より全然きれいだからよいですよ。

というわけでみなさんどうもありがとうでした。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 22:02:28 ID:pUlgHxML0
カートリッジ入りのDVD-RAMを初めて買ったんですけど
これって、表裏を裏返しながら使うんですか?
初期化は一度で両面ともされるんですか?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 22:04:35 ID:b8UU7/QD0
>>965
手でひっくり返す。両面のレコードと同じ。
RAMの初期化は不要。(やっても良いよ)
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 22:04:52 ID:6ZufAxRZ0
RAMディスクは初期化なんてしないよ。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 22:13:53 ID:0n4nsH/bO
X6なんですが、今急に画面が消えてER7031という文字が表示窓に出てきたんですが。何かわかりますか?
壊れたのかなぁ(´・ω・`)
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 22:15:32 ID:zPWv2QNf0
ER7031でググレカス
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 23:00:34 ID:qysGkqg60
>>966
わかりました。

取説にはRAMは初期化が必要と書いてますが。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 23:01:53 ID:Dtv5Kr9O0
>>970
取説を信じるなら最初からここに質問するなボケ
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 23:16:05 ID:b8UU7/QD0
芝の取説より2ちゃんねるのが信用できるんだw
芝も可哀想だな。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 23:22:58 ID:rJ+J26rj0
>>970
初期化されてないと使えない。ただほとんどは既にメーカ側で初期化して出荷してるだけだから取説は間違ってはいないよ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 23:24:05 ID:b8UU7/QD0
>ただほとんどは既にメーカ・・・

初期化されてない市販RAMってあるの?
自分は知らない。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 23:25:35 ID:rJ+J26rj0
>>974
昔はデータ用でいくつかあったよ。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 23:43:55 ID:aNz96IO40
X6とXD92Dのどちらを買うか迷ってる
容量は同じだし主に地デジで使うから録画の画質も同じだと思う
あとはデジデジかデジアナの違いくらいだよね
どちらがいいか教えて偉い人 (´・ω・`)
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 23:45:53 ID:oT7PPy2K0
>>976
値段が安いし、手に入り易いから今ならXD92Dで良いでしょ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 00:21:09 ID:vUFKluzg0
X6(使用歴2ヶ月半程)です。
今日、DVD(ブランクディスク)にプレイリストを移動しようとしたところ、
「ディスクの録画状態が複雑なため移動できません。」
「移動できない条件が発生し動作を中止しました。」
とのメッセージが表示され、移動が出来なくなってしまいました。
オリジナルタイトルの移動は出来ます。

これは、”ディスクの録画状態が複雑”のメッセージからするに、
HDDの断片化が原因なんでしょうか?
なるべく断片化が進まないように、プレイリスト移動後はすぐに
残ったオリジナルタイトルを削除する等、気を付けてきたつもりなんですが…。
それとも残量が少なくなってきたことが原因なんでしょうか?
(TS領域:20%、VR領域:80%使用で、TSは残約1時間、VRはSPで残約49時間)
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:06:47 ID:BcwWtwfI0
東芝機もデフラグ機能付けて欲しいよな。
機能の豊富さが御自慢のクセに、なぜ付けてくれないんだろ?
そんなに技術的・コスト的に困難な事か?
寧ろ、
「どうして複雑だと駄目なんですか?」「断片化って何ですか?」
って、初心厨からの問い合わせが減る方が、
サポートの人件費削減に繋がる希ガス。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:11:22 ID:cd9TUg6R0
>>979
1日掛っても良いからデフラグ載せろっていうユーザ希望が増えれば載せるかも?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:21:54 ID:j0s+9Sff0
>>973
ああ、そういうことなんですか。理解しました。

データ消去の初期化は片面ずつ別々になるんですかね?ってか自分でやりますw
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:22:45 ID:8yEZThEP0
なんかデフラグを搭載すると発熱でHDDが逝かれるトラブルが多発して
サポートが余計に忙しくなる気がする。

RDの筐体はあまり排熱には優れていなさそうだから
HDDへの負担がデカイ気がするんだよな。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:30:17 ID:iIANP3S30
デフラグ搭載レコって実際にあんの?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:41:12 ID:cd9TUg6R0
>>983
π
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:41:28 ID:qVxtTpDK0
>>983
パイオニア
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:41:42 ID:cvHdcpQr0
πにはある。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:42:19 ID:cvHdcpQr0
うほ
被ったww
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:48:01 ID:iIANP3S30
>>984-986
サンクス
πで搭載してて大きな問題がないんであれば
芝も載せられないことはなさそうに思うな
アナ機の頃ならプレイリスト>コピーである程度抑制できたけど
コピワンだと本編のみ>ムーブでCM部分の断片化は避けられないわけだし
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:53:53 ID:cd9TUg6R0
>>988
どう評価するかは触れないが、πの取説にはハッキリ↓が書いてある。
これが問題と言えば問題。
>・HDDの最適化には最大8時間かかります。
> HDDの最適化実行中は録画や再生など一切の機能が働きません。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 02:33:06 ID:cvHdcpQr0
次スレたてました。

東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】108
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1166289694/
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 03:31:16 ID:1zG483fv0
>>981
もちろん片面ずつだし、初期化してないディスク入れたら警告出るから(と思った)
DVD-RAMはポッチのプロテクトがA・B面にそれぞれあることからも、独立してることが分かる。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 03:42:22 ID:DW5zlDNe0
>>991
あ、なるほど。まだ袋も破ってないので見てないです。
993名無しさん┃】【┃Dolby
>>990
乙!