東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】104
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2006/10/01(日) 15:29:25 ID:DESR/Xbt0 ★☆★ 質問のポイント ★☆★ ◆共通事項【必須】 1.機種名は必須です。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。 2.それなりの礼節を守って下さい。・・・回答は善意です。義務ではありません。 3.最初の質問に続いて書込みをする場合は、名前欄を記入して下さい。 内容は、最初のレス番号でも、何でもOKです。 ◆DVDのトラブル 1.DVDの種類(RAM/RW/R/DL)、メーカ、モード(VR/Video) は必須です。 2.番組の録画情報(番組名、録画モード、DVD互換など)も重要です。 ◆トラブル一般 トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況 ◆非所有者・購入予定者 その旨を明記して下さい ◆禁止事項 マルチポスト(他とと同じ投稿をほぼ同時にすること)は原則禁止です。 次のようなケースで止むを得ずする場合は、その旨と理由を書いて下さい。 ・他から誘導されて来た ・他で質問してが回答がないので、ここへ来た・・・1、2 時間は元の場所で待て レンタルDVDのコピー・画像安定装置等、違法の可能性のある質問はここでは答えられません。 ◆共通事項【一般的な注意】 ・質問は、一度にまとめて、具体的に、詳しく書いて下さい。 つたない表現・質問でも真剣さが伝われば、きっと力になってくれる人がいます。 ◆共通事項【悪い記述例】 × 「取扱説明書通りにやった」−>何をやったのかを具体的に × 「色々やりましたが・・・」−>何をやったのかを具体的に × 「それはやったけどだめだったので」−>やったことは最初の質問に書く × 「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 15:31:11 ID:DESR/Xbt0
【質問の後で】 ◆質問の後で *回答者は、善意の第三者、ユーザーです。専門家でもプロでもありません。 *回答者へは一言お礼を ◆回答が直ぐに得られないとき *暫く待って下さい。特に昼間、深夜は気長に待って下さい。 ・・直ぐに回答があるとは限りません。 ・・回答者が居ない場合や居ても判る人が居ない場合もあります。 ◆回答が無いままスレが進行している場合 *タイミングが悪く忘れらてることもあります。再質問して下さい。 *質問の意味不明で回答不能の場合もあります。質問を見直して下さい。 【回答者へ】 ・回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。 ・使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。 ・他人の間違いの指摘の際は「 正 し い 情 報 も 一 緒 に 」お願いします。 ・機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。 ・レスアンカーは>>推奨、専ブラ以外のブラウザや携帯で見ている人も沢山います ・質問内容と無関係な雑談は適切なスレで!
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 15:34:05 ID:DESR/Xbt0
ごめんなさい テンプレ、1 が抜けたのかも・・・ orz 質問したくて出すぎたまねをしたばっかりに。・゚・(ノД`)・゚・。
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 15:37:27 ID:DESR/Xbt0
乙です。 早速質問です。 RE-XD71使用者なのですが、HDDからDVDへ移動して、パナのレコーダーでDVDのメニューを 見たところ、移動した日時が記録されていました。これを録画した日時がDVDに記録されるように 設定は変えられないのでしょうか? パナのレコーダーはHDDからDVDに移動しても、DVDには録画した日時が記録されています。 今後他社へ乗り換えた場合、録画した日時がわからなくなるのは寂しい。 とういか、東芝のレコーダーはDVDの録画記録もレコーダー本体に保存しているのでしょうか?
>>5 その辺の情報は各社独自の情報管理なので、
A社のDVDレコで作ったDVDが、B社のDVDレコで表示が違ったり無かったりしても仕方ない。
RDで作ったDVDはRDでタイトル情報を表示させれば録画日時が出てくる。
再生機のメーカに関わらず表示させたいのなら、PCでのオーサライズを薦める。
>>5 忘れ物
>東芝のレコーダーはDVDの録画記録もレコーダー本体に保存しているのでしょうか?
ライブラリを使用する設定(デフォルト)なら、VRモードのDVDディスクの録画情報は、
本体の「ライブラリ」で情報管理していて、レコに入れていないでディスクのタイトル検索したり、
「ライブラリ」情報をPCにエクスポートできる。
>>6 、
>>7 ありがd
東芝から東芝へレコーダーを買い換えた場合も、DVDの録画情報はあぼーんしてしまうの
でしょうか?
どうもDVDレコって耐久性が低くて、3、4年サイクルで買い替えかなあとイメージしてるもので…
>>8 >DVDの録画情報はあぼーんしてしまうのでしょうか?
将来の事まで判らないが、現状のRDシリーズは引継いでいる。
ただし、旧型機から現行機で、内容は同じだが表示が変更になったものはある。
・DVD-R互換/R互換−>DVD互換
・音質のD1、D2−>M1、M2
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 18:17:56 ID:xdxcHZ790
RD-X3です。 初めてHDDを初期化してみようと思うのですが 初期化した際、録画予約の情報は消えてしまうのでしょうか。 ライブラリバックアップのような手順があったら、教えてくださいませ・・・。 お願いします。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 19:03:55 ID:K478mqcm0
XS38で質問。 録画予約の詳細設定の項目で、音多連動自動チャプター分割があって、 録画予約毎に[切]→[入]に設定してるんだけど、 これをデフォルトで[入]にすることはできないの?
RD−XS48だけど、ADAMSの時刻設定が、購入した時から6:02と17:02 になってたんだよな。 通販で買ったんだけど、これって中古かな? 本来なら最初は5時と17時なんだよね。
>>12 できない。
チャプター分割数はHDD全体で2000個までらしく、デフォルトで入にするとあっというまに上限に達すると思う。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 19:28:52 ID:K478mqcm0
>>14 有難うございます。
カンタロウのG300には違う呼び名で同様の機能があったので、
どこかに基本設定があるのかと探してました。
>>13 1回目のADAMS取得(朝刊相当)の出荷時設定は6:02でOK。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 20:01:42 ID:cRPK0nBk0
>>13 >本来なら最初は5時と17時なんだよね。
これって何?
>>13 それ、間違いなく中古。
販売店に返却汁!
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 21:28:46 ID:nrUFq3qXO
ディスクを取り出そうとしたら 「ディスクトレイまたは扉の異常です」と出たんですが何かの回避策とかないんでしょうか。 ちなみにXS46使いです
>>19 電源を切る。
トレーが開くまで本体のイジェクトボタンを押し続ける。
それでだめなら修理依頼。
>>19 おお!
早速の御返答が。
すぐやってみます
22 :
19 :2006/10/01(日) 21:40:59 ID:nrUFq3qXO
無事、開きました 20さんありがd
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 21:50:16 ID:qzgGB7bm0
RD-XS46でSONY HVXのテレビのデジタルチューナーの今夜の凱旋門賞の地上デジタル放送の映像を アナログ録画したいのですが色々やってるんですがレコーダー側で地上デジタルの画面を映せません テレビのS端子の映像と音声出力からレコーダーの入力につないでるけど ライン入力で画面がでません。RD-XS46 では不可能なのでしょうか?
>>23 テレビ2台あるのか?
テレビ
(チューナー出力)
↓
(外部入力)
RD-XS46
(ビデオ出力)
↓
(外部入力)
2台目のテレビ
で画面を見られる。
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 22:21:02 ID:qzgGB7bm0
>>23 レスありがとうございます。
テレビは1台しかないんです。
地上デジタル放送の映像をアナログ録画したいと書いたのは
RD-XS46はデジタル録画ができないがアナログ信号で録画可能と書いてたので
そう表記しました。わかりにくくてすみません
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 22:21:54 ID:qzgGB7bm0
>>25 テレビのチューナ出力をXS46の外部入力にする。
テレビでチューナー画像を表示する。
XS46のチャンネルを外部入力にして録画する。
XS46の録画を停止する。
テレビを外部入力にしてXS46の映像を表示する。
XS46で録画したのを再生する。
微妙に間違ってた。訂正。 テレビのチューナ出力をXS46の外部入力にケーブルで接続する。 テレビでチューナー映像を表示する。 XS46のチャンネルを外部入力にして録画ボタンを押す。 5分程度録画してXS46の録画を停止する。 テレビを外部入力にしてXS46の映像を表示する。 XS46で録画したのを再生する 。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 23:14:28 ID:7Fn7GSM/0
質問させていただきます X6のHDDもだいぶ埋まってきたので何らかの方法で書き出したいと思います DVHSも次世代DVDもつらいので、Rec-POTを考えています 対応表でxになっていますが、ぐぐったところX6から書き出すだけはできる?ようです やりたいことはX6のTSタイトルを退避して、X6からそれを再生したい、です 具体的に問題や制限はあるでしょうか?使い勝手はどうでしょうか? 外付けHDDのように扱えるとありがたいのですが
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 23:22:23 ID:qzgGB7bm0
>>28 テレビのチューナ出力をXS46の外部入力にケーブルで接続する。
このチューナー出力というのは映像出力のことであってますか?
その接続をしてXS46の外部入力でライン1.2.3どれにしても映像が映らないんです
自分の接続が間違っているのだろうか…
>>30 どれでもいい。チャンネルを繋いだL1,L2,L3にすればいい。
テレビはテレビ放送にしておかないとRDで録画できない。
録画し終わったあとに映像を確認。
RD-X4EXでファームは最新です。 番組表を見ようとすると「ダウンロード中」のところで100%フリーズします。 (ちなみに初期設定で地上派の地域を再設定すると、 チャンネルスキャンに入った瞬間にフリーズ100%) HDDを初期化しても症状は変わりません。 かなりレアケースに思うのですが、修復方法はありますでしょうか。
RDの本体の音声レベルメーターを見て映像が入力されてるか確認するしかない。
>>32 ADAMSだけにチェックしてもフリーズするのか?
>>30 テレビを外部入力にしたら何も映らないのは当たり前だぞ。
例えば、BSフジを録画したいなら、テレビはBSフジを映しておくんだぞ。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/01(日) 23:50:41 ID:qzgGB7bm0
>>35 ありがとうございます青い画面のまま録画したら映ってました。
RDの外部入力をラインに設定して画面に映像を出す方法を必死で探していましたorz
レースにも間に合ったのでやっと落ち着けます。ほんと助かりました
37 :
32 :2006/10/01(日) 23:59:40 ID:GnVl8gGW0
>>34 RD-X4EXにはADAMSとDEPGの選択切り替え自体がなく、
後者のみかと思います。
いま試したら番組ナビ画面を表示しただけでフリーズ(操作不能)。
これは重症っぽいです。 orz
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 00:14:28 ID:JtX6Gslg0
XS36 XS38 を使用してます。 ネットdeダビングで、38から36にダビングしたいのですが、 ネットワーク接続されている機器が見つかりませんでした と表示されます。 36、38ともPCからの ネットDEナビは出来ています。 原因は何でしょうか? XS36にグループ設定が無いのが原因ですか?
いまRD-X6を8万で買うのはアフォですか?
>>39 アフォとは言わんが、今時X6の検討で自分で判断出来んのはヘタレ!
>>38 >XS36にグループ設定が無いのが原因ですか?
そうかもね。XS38で
グループ名:TOSHIBA
パスワード:TOSHIBA
ってやってみて。
42 :
38 :2006/10/02(月) 00:35:28 ID:JtX6Gslg0
43 :
32 :2006/10/02(月) 01:26:32 ID:gtXWUVwr0
もしかしたらファームを再書き換えたら直ると思って ネットdeナビ経由でバージョンアップしたらまたフリーズ。 強制電源オフして再起動したら「バージョンアップディスクを入れてください」で ブート不可に。 もう東芝サイトにX4EXのファイルもなぜか置いてないし・・・。 もういいです。窓から放り投げます。本当にありがとうございました。
今更なんですがXS36EXにしようとしています。 イメージデータファイルという形式が、私も持ってるソフトではCDに書き込めないようで 公式に書き込めるソフトが載っているのですが、どれも有料っぽく、 たった一回のために買うのもなあと思っています。 無料でいけるソフトってないでしょうか?
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 05:20:13 ID:8kJmjk4D0
本スレより誘導を受けて参りました。 とっちらかった質問の仕方になってしまい恐縮ですが お答えいただける部分だけでもレスしていただければ幸いです。 使用機器:RD-X6 メディア: DVD-R(ファイナライズ済み) 知り合いがTV番組の録画をしてくれたDVDでメーカー等不明 状況: RD-X6で再生できない(プレイリストに何も出ない) 松下DMR E85H、MacOSXのプレイヤーでは再生OKでした。 <やってみたこと> ・新品Disk(That's)にtoastコピー→再生できない ・他社製やPCでファイナライズしたものは再生NGかと思い PCに保存していた別ソースのTSフォルダを焼いてみたところ そちらは再生できましたのでどうやらデータ?の問題のようです。 <聞きたいこと> 公式サイトに 「このレコーダーのプレーヤー機能部分のリージョン番号 (再生可能地域番号) は「2」です。ディスクに再生限定地域を表わすリージョンが「ALL」またはリージョン番号の中に「2」が含まれていないと、本機では再生できません。」 とありますが、これはALLもNGととらえていいのでしょうか。 どうも友人からもらったディスクのリージョンはALLになっているようで気になりました。
46 :
44 :2006/10/02(月) 05:20:57 ID:eNre5M6n0
いろいろやってみたんですが、CD3枚無駄にしてしまいましたorz
つづき <さらにやって見ていること> もしリージョンも含めたデータ作成上の問題であればとおもい、 現在いったんdivxなどでPCにリップして新たにtoastなどのDVD作成機能で 全く新しいDVDを作ってみようとしているところです。(進行中) 仮にそれでうまくいったとしてもかなりめんどくさいのですがそういうものですか? <さらに聞きたいこと> 人からもらうDVDの場合、RD-X6なのでこういう焼きかたして!みたいな 指示が的確に出せればありがたいのですがなにかありますでしょうか。 長文で禿失礼しますた。
48 :
45 :2006/10/02(月) 05:22:58 ID:8kJmjk4D0
45 = 47 です。間違えてメル欄に入れてしまいました。orz...
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 05:49:35 ID:FMBrXPUj0
使用機器:RD-XD72 メディア:DVDROM 前にアナログのHDDDVDで録画してDVDにした物を新しくハイビジョンHDの RD-XD72で再生した所画質が普通のテレビの画質より悪くなりました これってどうやったら画質が良くなるんでしょうか教えてください
>>45 DVDドライブにそのDVD-Rを入れて、再生ボタンを押しても再生出来ないんだよね?
プレイリストとは見るナビのことかな?と思ったのでとりあえず確認。
自分X6は持ってないので(X5やXS38は持ってる)操作系統が違ってたらスマソだけど
他社(もしくはPC)で作成された-Rは見るナビからは見れない。
DVDドライブに入れれば(もちろんHDD側からDVD側に切り替えておく)
自動的に再生されるものもあるが、再生されない場合は再生ボタンを押す。
不具合が起こって場合は「再生出来ません」だとかアラートが出ます。
(出ないこともあるかもしれない)
PCでリージョンALLで作成した-Rは少なくともX1、XS35、X5、XS38では見れた。
公式サイトの文章も「2」「ALL」なら再生出来る、という意味。
DivXでリッピングしたら再エンコにならない?(やったことないのでわからんけど)
データはあるけど再生出来ない場合でメディアの相性問題が考えられる場合、
そのままバックアップコピーで丸ごとコピーして推奨メディアに焼直せば良いのでは?
実際、-Rに傷がついて読み込みエラーが出たことがあって、
その傷-RのデータをPC上に上手くDecrypterで抜き出せたから、
それをそのまま推奨メディアに焼き直して無事スムーズに再生出来た経験あり。
個人的に、人からDVDをもらう場合に注文をつけるのもどうかと思うけど、
とりあえず、ファイナライズだけは確実にやってもらう。これぐらいじゃないかな。
人にDVDをもらって再生出来なかった経験がないから思いつかないだけかもしれんけど。
逆に、親用に、芝機でもPCでも-Rを焼くけど、実家のPana機で再生不良だったのは
PCで8倍焼きした時だけだった(これはPana機側の問題でファームUPで解決)
あまり参考にならなかったらすみません。
>>49 D端子で接続してる?
解像度切替ボタンで解像度を高くしてみたら?
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 08:49:09 ID:JTuZuOII0
前スレの988です。
前スレの
>>990 ,991 さん、ありがとうございます。
どうもうまく理解出来ないので、もう一度質問出します。
XD92D でTS録画したタイトルをD-VHSにムーブするときになぜかW録をVRに切り替えるよう指示されますが、
その理由がよく理解できません。
iLINKにはデジタル放送のビットストリームをそのまま流すんですよね?
W録を指定することの意味が根本的に理解できてないです。
どうか初心者むけに教えてくださいまし。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 12:16:49 ID:QMmYe3MJ0
XS48です。突然「予期せぬエラー・・・」がでて、表示窓に『WAIT』と出て操作不能。コンセント抜き放置後コンセントさしても変わらず。 説明書には書いてないし、どういう状態なのか、どうしたらいいのかアドバイスください。よろしくお願いします。
>>54 完全にサービスマン召喚のケースですな。
どんな使い方をしていたか知りたい。
録画は週何本ペースか、タイトル消去は週何回ペースか、
チャプター消去を習慣にしてるかしてないか、
DVDは週何回ペースで焼いてるか。
WAITの直前まで何の作業をしていたか。等々。
録画したデータは諦めるにしても、初期不良(初年不良?)ならまだいいのにな。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 13:11:24 ID:Ye/4K1FIO
XS46使ってるんですけど2.2で録画したら本当に無残な画質になります。 友達が使っている東芝機は2.2でも物凄く画質がいいです。 これはテレビの問題なのでしょうか、それともXS46が悪いのでしょうか… 録画した物をよくDVDRに焼くので標準画質(4.6)でやってると 大変でして…
59 :
45 :2006/10/02(月) 13:56:43 ID:8kJmjk4D0
>>50 早速レスありがとうございます。
>他社(もしくはPC)で作成された-Rは見るナビからは見れない。
速攻見るナビボタン押してしまっておりましたorz
見るナビでトップメニューがでるかと勘違いしていたモヨン。
普通に再生なら問題ありませんでした。
お恥ずかしい逝ってきます
|彡サッ
>>59 無事再生出来てよかったですね。
自分は旧式のRDを持っているので、見るナビとは別にすぐ見える場所に
「トップメニュー」などと書かれたボタンがついているので迷いませんでしたが、
トップメニューが出ると思って見るナビボタンを押す人は結構多いと思いますよ。
実際Pana機は見るナビと-Rのトップメニュー出すボタンとは共通になってますし。
>>58 XS46のノーマルだと、2.2MbpsではHalf D1(352x480)で固定じゃ無かったかな。
それより後の機種や、XS46でもEX化したものだと、
高解像度モードってのがあって2.2MbpsでもFull D1(720x480)に出来る。
確か、2.2Mbpsだと、
高解像度モード切、DVD-R互換モード切: 2/3D1(480x480)
高解像度モード入、DVD-R互換モード切: Full D1(720x480)
高解像度モード切、DVD-R互換モード入: 1/2D1(352x480)
高解像度モード入、DVD-R互換モード入: Full D1(720x480)
となるはず。
同じレートで解像度を高くすれば当然ブロックノイズなんかは
出やすくなるわけで、一概に画質が良くなるとは言えないけど、
個人的には2.2の2/3D1やFull D1は十分見られる画質だと思う。
静止画なら、FullD1のLP最強だよw
>>49 そういうもんです。
ハイビジョンの方が解像度が高いのでその分粗が目立ちます。
(今まで普通のTVでは見えなかったアナログ放送の本当の汚さが見えます。)
元の普通のTVで見れば同等の画質で見れます。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 16:41:56 ID:UTxQD83k0
RD-XS30を持っているのですが 電源を入れると、電源ランプがついた後、一切の入力(電源のオンオフも)を受け付けなくなりました これはもう寿命なんですかね?
>>64 XS30じゃあ、多分寿命。
延長保証に入ってるなら別だが、今更、金掛けて修理するより買換えた方が良いよ。
もしかすると、修理するより安いし、快適さは比較にならない。
・・・随分進化してるので、使いこなすには時間が掛ると思う。
66 :
29 :2006/10/02(月) 17:04:36 ID:2E+y9/rh0
>>29 はスレ違いでしょうか?
お使いの方がいらっしゃったらお話をうかがいたいのですが
>>65 ありがとうございます、これを機に、PCで作業をするように切り替えてみます
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 17:23:56 ID:IH26XdZT0
RD-XD71で録画した映像に 自分の好みのBGMなどを追加する事はできますか? 元の録画した映像、音声+BGMを追加 のような感じにしたいです。
そういうのミキシング(ファイル操作だけでいうならオーサリングの一部ともいえるけど。)っていうんだけど、 RDでは無理。 そんなものPCの編修ソフトとかでしか出来ない。
後は業務用レコーダー。
>>70 業務用で出来る機種の具体例を知ってるの?
>>72 あれじゃダメじゃん。
編集はできても、チューナが無い。
自分で組込むんじゃ半完成品のPCじゃん。
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 19:55:00 ID:QMmYe3MJ0
>>54-57 レスどうもです。チャプター削除しました。コピワン物のムーブの為仕方無く。
ムーブ後突然HDDの見るナビの内容消える。画面を出力せず操作を受け付けず20分放置。復帰せず長押しOFF。それでも復活しないのでOFFしてコンセント抜き。それでも駄目だった。
調子の悪いX3への買い増しなんですよね・・。買って一週間です。元々HDDがやたらうるさかったりアナ録でエラーでてたんで、初期不良ぽいです。
ところで質問なんですが、
X3の方はパナRAMを再生すれど書き込みできなくなってます(それでXS48買った・・・)。
質問1)新品パナRAMを入れて認識した後「このディスクは書き込みでません」と出て、DVDディスク情報を見ると保護がかかってます。とってたRAMの再生やHDD方向へのダビングは可能。これは原因はレンズ?
質問2)読み込みより焼く方がパワーいるんですか?ヘタる時は焼き機能からヘタるものですか?書き込みだけできなくなってるのが不思議です。
>>68 VHSに出画し、音声だけを別から引いてきてVHSに同時に録画、とかは?コピワンでなければそれを71に録画してDVDにできるかと。
元ソースの映像と音声の上に、BGM追加のなら、パッとは思いつかないっす。
>>74 1)大概はレンズ(というか、まぁレンズ周りのピックアップ系)
2)Yes(理屈知ってる人には常識。っていうかどういう理由で焼く方がパワーいらないと思うのか逆に効いてみたい。参考までに)
>>75 残念ながら、そういうのは追加とは表現しない。単なる音声の差し替え。
(っていうかそういう事をそもそも
>>68 は聞いていない。)
>>76-77 即レスどうもです。
>77
理屈を知らないから気になって聞いてみた。
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 21:33:57 ID:vtQR5inV0
RD―XD71を使っています。 現在、電源を入れると、 電源入→ディスプレイ(wait)→電源切 をくりかえし、使用することができなく なっています。 電源を入れる方法、ご教授ください。
何でそんなに壊れるんだ
>>81 やっぱりそれしかないのねん(´・ω・`)ショボーン
買ってから4ヶ月しか経っていないぞ、こんちくしょおおお
ってことで、相談乗ってくれてありがとうございました。
>>81
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 21:59:07 ID:lk+ipqbE0
前スレに書いたんですが 今回は短刀直入に 東芝推奨の太陽誘電のディスクでエラーが出るんですか? その場合は、他社のディスクを使ってエラーが出た場合と違う対応をしてもらえるんでしょうか? 可能な限り、何か償いをしてもらえるとか?
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/02(月) 21:59:59 ID:LJI//TYq0
RD-X5を使っています。DVDを初期化するときにDVDごとに 番号が振られますが、これについて質問があります。 1) この番号はDVDに記録する番組の情報を管理するための ものなのでしょうか? 2) もし1)のとおりだとするなら、番号001のDVDに番組を 焼いた後、新たに番号001を指定して初期化すると、 前の番組情報は消えてしまうのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。
>>84 太陽誘電でエラーが出たなら即修理依頼すればいい。
その前にレンズクリーニングを試すべきだけど。
>>85 1) Yes
2) 同じ番号で初期化できない
同じ番号で初期化するにはライブラリからディスク番号を削除
>>84 何枚やっても(特に異なるパッケージのディスクで)エラーになるようだったらドライブ不良で即修理。
1枚だけだったらディスクの方が悪い可能性もあるかもしれない。
(そもそも太陽誘電とはいえ不良品が0とはいいきれないし、それなりに品質ばらつきもある。
もちろん海外品とは比べものにならないが)
>>可能な限り、何か償いをしてもらえるとか?
ディスクのパッケージにお約束のように書いてあるアレが限度だろう。
>>84 >東芝推奨の太陽誘電のディスクでエラーが出るんですか?
うち(2機種で1000枚ほど、うち誘電が3種、誘電OEMが1種600枚)では出ていません。
>その場合は、他社のディスクを使ってエラーが出た場合と違う対応をしてもらえるんでしょうか?
メディアサンプルと実機を預かって調査やドライブ交換をするでしょう。
その上で対応できなければ適当なメディアを紹介するなり返品を受けるかと
逆に推奨されていないメディアの場合推奨メディアを使えといわれるだけです。
デジ機の番組表トラブルの例を見るに、東芝の場合普遍的にサポートする価値があるととれば
開発が対応し、その前段階としてパブリッシュ前のβファームを個別対応で入れる場合もあるようです
>可能な限り、何か償いをしてもらえるとか?
記録したデータについての保障はありません。
ごねれば数枚くらいのメディアはくれるかもしれません。
注意。これは東芝に限らずどこでも同じです。
90 :
85 :2006/10/02(月) 22:18:53 ID:LJI//TYq0
>>87 即レス、ありがとうございます!
(おそらく、現行のマシンでDVD1000枚は楽に行きそうなので
質問させていただきました。)
ライブラリは他で消去したり廃棄したディスク、録画ミスまで記録に残るのでマニュアルでの管理が必要だし 検索、絞り込み能力が弱くて500枚でも70ページを延々めくるとかいった状況になるので あまり利用価値はないよ。 予約を録り漏らして後でリピートでとる時とかに何話を漏らしたかちょっと確認するとか HDD内で見失ったタイトルを探す程度には役に立つけど。 だからって設定で切るとトラブルが出る(A1で報告)って話もあるので 忘れとくくらいが無難。
>>90 ヘビーユーザでライブラリ情報が必要なら、
時々PCにエクスポートしてPC上で管理する。
>>92 そうですね。たぶん、そうするのが一番楽ですよね。
もうひとつ質問したいのですが、現在VHSからRD-X5を使って
DVDへの変換を考えています。この場合、録画時の規格には
VRモードとVideoモードのどちらを使うのがいいでしょうか?
皆さんの私見で結構ですので、アドバイスをお願い致します。
>>93 こういう話題は本スレの方が適切だと思うんだが
両方のメリット・デメリットを考えて、お好きな方で
としか言えんな
環境・使い方にも左右されるし
>>94 ちなみに、現在は画質のいいVRモードを考えていますが、東芝機
以外では見れないと考えるとVRモードには決めかねるのです。
でも、Videoモードは互換性がある代わりに画質がいまいちですし。
それで、皆さんの意見をお聞かせ願えれば、と思ったわけです。
アンケートになりかねんので、本スレですべきか。 一つだけいえるのは、VRと画質は直接関係ないぞ(中間解像度の時以外)
>>95 使える解像度の違いはあるが、同一レート同一解像度なら画質に違いはない。
どっちにするかは、あなたの問題で意見を聞いても解決しない。
情報不足なら、まずテンプレサイトでも嫁。
意見交換なら、本スレ行け!
単純な画質は一緒だよ?高速ダビングできる事を考えれば分かるだろうけど 編集がGOP単位で一発書き込みのみ二ヶ国語等が限定されると利便性が悪いだけ。 VRは対応状況が限られるのとエンコーディングの差異で 再生できないケースがあるものの東芝の独自規格じゃないし プレイヤーでもRAM対応の有無を除けば他社でも選べる事が分かるし
でも質問スレ以外じゃまず答え返ってこないねこれ。
本スレでも普通にレス来ると思うが
>>96 現在、重用しているのが3.0M(DVD1枚に約3時間)なのでVRでしか
焼けず、同時にVRモードの解像度に慣れてしまった感があるので
Videoモードに戻るのはちょっと…、な感じなのです。
>>97 そうですね。テンプレサイト読み直して勉強してきます。
>>98 VRモードが他社でも使えるのは初めて知りました。
最後に、私の質問に真摯に答えてくださった皆さんに心から
感謝いたします。どうもありがとうございました。
最近の機種ならMN3.0でも高解像度でVideoに焼ける
当方X6を使用中です。 週末くらいから地上波の番組表がDLできてなかったので、 INETの設定をチェックしなおしたら、「番組表がダウンロードできません」 といわれて全部の番組表が空っぽに! 接続チェックも問題なく、X4では番組表が表示されるので、 こっちのネット関係のトラブルではないようですが・・・ どなたか同じような症状に遭われた方はいらっしゃいますか?
>>101-102 素のX5には、高解像度モードがない。
EX化すれば、高解像度モードが使え、画質レート:2.0以上ならフルD1にでき、
VideoモードでRに焼ける。
ただし、フルD1でレートが低くすればブロックノイズには目茶弱くなる。
VHSからコンバートなら、金を掛けてEX化して低レート高解像度モードを使うより、
素直にSPでディスク枚数を増やす方が良いと思う。
DVD-Rも纏め買いすればかなり安いでしょ。(誘電にしろよ)
最適解像度のMN3.0はDVD一枚3時間で30分の番組を編集後で大体半クール入る、 ドットレートが高いのでブロックノイズが少ないと利点があるんで 俺もソースの画質自体が限られる古い番組とかには使ってるよ。 2クール4枚と7枚じゃ貯まると量が歴然としてくるし…
RD-XD71で説明書に分配器と書いてあるのに分波器を買って来てしまって、 繋いでみて特に問題は無さそうなんですが、取り替えて貰った方良いんでしょうか。
取替えて貰えるならそうしろ。 パッケージ開けてるからダメと思うよ。
分配器>電波を均等に分けるイメージ 分波器>電波をVHS/UHF/BSみたいに要素ごとに分ける まあ映ればいいんじゃね?
と思ったが、アナログ放送もUHFでやってる地域では、デジ端子と合わせると ふつうの分波器じゃUHF端子が足りないかもな・・
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 00:13:22 ID:5XU/h/S00
RD-XD72を使用してますが、先日CATVを導入してBSデジタルが視聴できるようにはなったんですが、レコーダーの方で番組表が受信できないですが これは単に接続の問題ですか?BSデジタルをTSモードで録画したいんですが出来ないんですかね。 どなたかアドバイスお願いします。
分波器は磁気コアとかで簡易な周波数フィルタしてて 逆にさすと画質悪いか映らない場合がある。 利用する周波数を透過してれば分配器と同じ。
>>109 BSデジタルがパススルーされてないのでは?
CATVに電話して確認。
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 00:22:37 ID:xaN7AHpz0
RD-XD92でBSデジタルハイビジョンが55時間で 地上デジタルが78時間録画できるって書いてあったんですけど TSモードで録画したら両方が55時間しか録画できません 地上デジタルを78時間録画するにはどうすればいいでしょうか
放送局にゴルァ電入れて放送レートを落としてもらう。 東芝がシュバリエの時に使(ry TSは垂れ流しデータをそのまま記録するから元データのまま。 地デジとBSデジで最大や最小のビットレートの規定が違うから「最大記録時間」が変わるだけで 画面上では区別なく安定して取れる目安の時間を表示しているだけ。 放送自体のレートが低ければ実際にはもっととれる。
>>113 気にせず録画すればよい。
TSタイトルの残量表示は、24Mbpsで計算されている。
>>113 地デジばかり録画して55時間しか録画できないことを確認したのか?
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 00:32:49 ID:xaN7AHpz0
じゃあ地上デジタル78時間撮れるんですね?
RD-X6です うちの地域で地デジ放送が始まったので自動設定でチャンネルを合わせたのですが iNETの番組表がダウンロードできなくなってしまいました。 色々弄ってみても原因が分からないので解決法があったら教えてください。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 06:38:41 ID:JB4KkuIP0
XD92D でTSタイトルを編集してますが、思ったフレームをカットできなくて困ってます。 プレイリスト上でCMカットしてるのですが、編集画面上で完璧にアイキャッチのフレームを 削除したはずが、プレイしストを再生させてみると、つなぎ目でアイキャッチが一瞬映ります。 最終的にはVRでDVDにムーブする予定ですが、変換してムーブすると消えてくれるんでしょうか?
>>123 設定の静止画を「フレーム」にしてチャプター分割してる?
>>120 先頭2桁は数値じゃないから該当しないのでは?
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 07:15:30 ID:5XU/h/S00
>>124 > 設定の静止画を「フレーム」にしてチャプター分割してる?
oh、そんな設定がありましたか。
自動になってました。
よし、これでやってみます。さんくす。
>>124 うまくいきました。ありがとうございました。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 08:03:37 ID:8Uf0Vyiz0
XS38すぐ時計狂うんだけど 電源切らないとジャストクロック働かないの?
>>129 ジャストクロックが時報ならば午前7時前後の間は電源を切っておく必要がある。
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 08:08:18 ID:8Uf0Vyiz0
d そうなんだ
余計なお世話かもしれないが、CMって20年くらい経ってから見ると、面白いんだよな。
>>132 訂正ありがとう。勘違いしてたみたいだ(一方の時報の音がなくなったことは憶えていたけど)
シャープの AQUOS と RD を i.Link でつなげて使ってる人いますか? AQUOS から i.Link 経由で RD の操作はできてますか?
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 11:16:52 ID:YmZ3/iXG0
>>133 同感。だから俺の場合、原則として番組CMは消してないよ。
番組本編開始部分、CM終了部分、本編終了部分などに
キャプターを入れるだけ。
シリーズモノの場合は、複数話数を、一括削除で、番組の前後のCMだけをまとめて削除し、
これをまとめてDVD-Rに焼くなりしたあと、保存した番組をまるごと削除。
プレイリストを作らない分手間が省けるし、それにハードディスクのフラグメントも発生しにくい。
そして、再生時にはCMがうざいと思った場合はスキップ。
未来にはそのCMが面白いと思うこともよくあるし、
当時無名だったタレントがCMに出ていて思わぬ拾い物になることもある。
ただシリーズものの場合、毎回同じCMだったりして、無駄なことも多いんだけど、まあ、DVD-Rとか
メディア代が人件費よりめちゃくっちゃ安いしw
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 11:31:13 ID:YmZ3/iXG0
>>122 俺が考えられること
・地デジのチャンネルを追加した時に、偶然、インターネット接続、ルータの設定等を
弄ったり、偶然、ネットワークにトラブルがあった。(なぜか知らないがこういう不運な偶然は非常によくある)
・最初、ネットワークの問題などで運悪くうまく番組表がダウンロードできなくて、
色々弄った時にさらにおかしなことをしてしまった。
その後、ネットワークの問題が解決しても、二度と番組表がとれなくなった。
・地アナ番組表取得のADAMSを有効にしたまま、地アナを受信しない設定に変えたため、
他の番組表がなぜか巻き添いを食った。
(この辺りは地デジ機を持ってない俺は詳しくはわからん)
>>135 RDのi.LinkはD-VHS出力専用
DV=ドメスティック・バイオレンス
142 :
135 :2006/10/03(火) 12:58:39 ID:EN69xvSk0
AQUOS の画面から録画予約できたら便利かも〜 と思いましたが無理そうですね。 ありがとうございました。
東芝サイトにある、メニュー画面の元となるフォトショップのファイルをダウンロードしたいのですが、 そこのページまでたどり着けません・・・ もうないのでしょうか? もしまだあれば、どうやってリンクをたどれば行けるか教えてください。
>143 >メニュー画面の元となるフォトショップのファイル ってピンとこないけど RD-Style.com > DVD-R作成 > 背景コレクションダウンロード のこと言ってる?
本スレ?から移動してきました。 フェイスとXS53をDTV連動をしていて、フェイスのデジタルチューナー出力(S端子) を謎箱を介し、L1に入力して16:9(横方向が圧縮)にしたら、コヒワンは解除されますが、 4:3LBにするとコヒワンになるのは仕様ということでよろしいんでしょうか。 本スレでは謎箱の問題ではという話も頂いておりますが、同様のことをしていて、 問題ない方ややはりコピワン(コピガ)になってしまっている方はいらっしゃいませんでしょうか。
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 14:31:08 ID:VN5kTYI+O
X5について質問させて下さい。 RWに高速ダビングしたものを車のNAVI付属のプレーヤーで見ているんですが、ブロックノイズが出て途中で何度も映像が止まったり、エラーで停止したりで困っています。 そこで上手にダビングするコツやX5に相性が良い銘柄があれば教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
>145 こちらこそ、勉強になりました。 >146 フェイスがS1/S2/ID-1のどれをワイド識別信号として出しているかは知らんが、 XS53でS1信号を受けるのはL3だけ。(準備・簡単操作編p17) L3入力に変えて試してみたら?
>>138 rec-podのビットストリーム録画コンテンツを受け取って再生する事も出来てますよ。
X5をEX化したいんですけど、PCが98なもんでドライブがありません。 外付け買おうと思っても、対応してるのがないし。 友達に頼んで焼いてもらおうと思ってるんですけど、どうしたらいんですか? 家のPCで購入するとややこい事になってしまいます。 アドバイスください。確認ですけど、EX化しても、デ−タやフォルダは消えたり 初期化したりしないですよね?
>>150 友人に「イメージ形式のファイルをCDに焼ける?」と聞く。
「焼ける」と言われたら、ダウンロードしたファイルを渡せばいい。
「何のこと?」とか「分からん」と言われたらあきらめる。
使い捨てメールアドレスを晒したら、いらなくなったCDを着払いで送ってくれる人がいるかもしれない。
153 :
49 :2006/10/03(火) 18:23:11 ID:6aVawaIM0
使用機器:RD-XD72 メディア:DVDROM D端子でつないだんだけど変わらずすごい画質悪い どうしたらいいんだろ
>>148 どうもです。
今日は予約がいくつか入っていて、スカパー!との入力が変わってしまうので
また週末にても試してみます。
テレビは同じやつだろ?
RD-XD72を購入して接続したところ、BSの局によってアンテナレベルが23,4ぐらいで映らない。 管理会社に連絡してチェックしてもらい部屋にきている線からも測定してもらったけどこれも問題なし。 分配してるからそれらが問題なのかと思って、RDに差している線抜いてそこから測定してもらっても 問題なし。どの局も数値は95,6ですごくいい数値だという。 レコーダーのほうが問題なのかな?
>>159 USBが付いてるならダウソしたファイルをUSBメモリとか外付けHDDに入れるとか。
それが出来ないなら友達にダウソしてもらうのが良いだろ。
98ってWin98の事だよな?まさかPC-98じゃあるまいなw
>>159 EXを購入すればファームをダウンロードできる。
そのファイル。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 22:42:48 ID:Ki11fQ1T0
4:3でワイド型の映画を録画してそれをvideoモードでDVDに焼いて PCで見ようとしたんですけど、↓の図のように上下にも黒い空白が普通にあったんですが左右にもあって 左右部分をなくしたいんです。説明ベタですがアドバイスかヒント教えてくれませんか? よろしくお願いします。 ■■■■■■ ■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■■ ■■■■■■
>>137 122です。
どうやら本体が故障してるような気がします。
今日になって、おかしな現象が起こり始めたので。
(例:リモコン操作の効きが悪い、音量ボタンを押すと無限に増え続ける、フリーズしやすくなる)
iNETの異常も故障かもしれません
明日修理に出してみます。ありがとうございました。
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 23:25:45 ID:hGtH7/DAO
XS41なのですが、HDDに録画したもの(デジタル放送ではない)をRAM(TDKの殻なし)にダビングしています。 最初の1枚はうまくいったのですが、2枚目からダビングしたあとにRAMが再生できません。 見るナビにも出てるのに再生で何も出ず、早送りするとタイムバーもでるのに画像は変化なしです。 DVD初期化してみて、再度ダビングしてみましたが同じ結果でした。 ちなみに一括高速ダビングです。 買って2年、HDDは異常はなく初期化したことはまだありません。 どなたか原因を教えてください。よろしくお願いします。
> 音量ボタンを押すと無限に増え続ける 本体と関係ないじゃん。壊れてるとしたらリモコンかテレビ。 他のリモコンのボタンが押しっぱなしになってる可能性が高いけど。
>>164 レンズクリーニングしてみた?
1枚焼いたら電源落として本体冷ましたあと2枚目を焼くとどう?
どっちにしてもDVDドライブが故障しかけてるんだと思うけど。
>>165 リモコンの故障みたいでした・・・
とんちんかんなレスして恥ずかしいorz
168 :
164 :2006/10/04(水) 00:04:31 ID:hGtH7/DAO
>>166 とりあえずレンズクリーナー買ってやってみます。冷まし作戦も。
ありがとうございました。
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/04(水) 00:06:35 ID:eY86en+30
>>162 原因としてはRDは関係ないという結果になりそうだが、
そのPCで再生したソフトはなんだ?
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/04(水) 00:39:40 ID:eY86en+30
>>169 メディアプレーヤー11とかなら、デフォルト画面サイズはあるみたいだが、マウスで調整すれば余白は消えるが。
>>159 私、昨日EX化したのでCD良かったら送りますよ。
ステアド晒してくだされば。
XD71で1枚のDVDに6時間焼くにはどのような設定にしたらいいですか?
画質をMN1.4にすればいい。 ただし、相当ひどい画質だから、適当な番組をMN1.4で録画して画質を確認してた方がいい。
>>174 1枚という事なら、両面RAM使ったり、非コピワンなら二層もアリか
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/04(水) 10:30:35 ID:gWj4CXoR0
XD92Dです。 番組検索ではその条件でヒットするのに、同じ条件でおまかせ自動予約をセットしても 検索にまったくヒットしないので困ってます。 予約数が0なのはともかく、検索数が0になるのが納得いきません。 なぜこうなるんでしょうか?
もうひとつ、キーワードについて AND 検索の入力はわかるのですが、OR検索は出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。
XS48です 買って五ヶ月目なんですが昨晩録画中にフリーズしたようで朝、電源長押しオフして再起動しました。 録画途中のデータは消えましたがそのほかは問題ないようです。 こういう現象って原因はなんなんですか?少し前に90時間分ゴミ箱削除しましたが断片化でもしてるんでしょうか? 故障の前触れだったらいやすぎ・・
RD-XV34なんですが、5年くらい前の NHK-BSのVHSをLINE1からHDDに落とし HDD→DVDでコピー禁止で蹴られましたが これは、誤認識されたんですか? それとも、こんな古いテープになにかしらの コピー禁止コードでも入っているのでしょうか?
週末に買ったXS38。 リモコンの円形十字キーが、上下左右の向きを正確に押さずに、 ちょっとでも斜め方向に押してしまうと反応しないけど、こんなものなの。 G300では多少の斜め押しは問題なかったのに。
半年程前にXS48を買って今まで不調は無かったんですが、 最近以前は普通に見れていたコピワン物を焼いた DVD−R(太陽誘電製CPRM対応)の数枚が、 (今の所4枚程。今は原因が分からないので見るのを控えています。) ディスクに問題があり再生以外できませんと出て見れなくなりました。 見るナビの内容も消え、ライブラリからもディスク番号が消えてしまいました。 普通のDVD−Rでは1回もそういう事はありません。 この場合はディスクの問題なのでしょうか? それとも本体の問題で修理を呼んだ方がいいのでしょうか?
>>180 アナログのBSなら誤認識だろうな。
BSデジタルを録画した物ならコピガがかかってる。
あとは、市販のビデオだとコピガかかった物もある。
>>182 PCとか他のハード(CPRM対応の機器かPCソフト。)で見れるなら本体の問題だろうな。
他でも見れないならディスクだろ。
>>183 アナログBSです。やっぱ誤認識ぽいので
もっかいテープからやってみます
>>179 ありがとうございます。
2種類の自動予約の違いが良くわかりました。
自動録画の一覧から切り替えられるようにしててくれればいいのに。
若干板違いかもしれないのですが…。 XS40を使っています。 数日前まで問題なかったのですがFirefoxで infoseekTV番組表やONTVJAPANで予約しようとすると 「エラーがこのファイルをどのように処理するか選んでください。」 と出て予約ができません。 タイトル一覧の表示の操作などは問題なくできます。 ウイルスバスターが入っているのが関係してるのでしょうか。 どうすれば以前のようにFirefoxで予約できるようになるでしょうか。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/04(水) 21:26:29 ID:GeR/gMuI0
RD-XS38について教えて下さい。 メール録画予約機能の設定で「電源OFF時のPOP3アクセス時間の分」 を「40」に設定しているにも関わらず実際はそれより2分早い 38分に本体に「MAIL」の表示が出てしまい受信しに行くのは 最近の機種の仕様なのでしょうか? (所有しているX3とX5ではきちんと40分に「MAIL」と表示され 受信しにいきます) 同様にADAMS受信設定についても「6:02」に設定されている場合、 X5では6:00に「ADAMS」表示がでますが、XS38はやはり2分早く 5:58に表示されます。 特段動作に問題があるわけではないのですが、 ちょっと気になってしまいました。 最近の機種をお持ちで、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 細かいことで大変恐縮ですがよろしくお願い致します。
189 :
188 :2006/10/04(水) 21:38:58 ID:GeR/gMuI0
追記 全機種とも時刻設定はきちんと行っていますので誤差はありません。
購入して5ヶ月経て最近気付いたんだけど、CMカットしたプレイリストをHDDにダビングしてオリジナルして それをメディアにダビングすると綺麗にCMカット出来てたんだね 今真でプレイリストをそのままダビングしてたからいつもCMがちょっとだけ残ってたよ(゚д゚)
RDのドライブって松下製って聞いたけど 事実ですか?
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/04(水) 22:16:56 ID:KOi/npEU0
RD-XD92ですが、ER7031と出て動かなくなりました。 説明書を見ると速攻で修理に出せとあります。 相当やばいんでしょうか? HDDに記録したものが消えてしまうとか。 不安で仕方ありません。
>>190 ?
プレイリスト→画質変換してダビング?
RD−x6使用中なのですが ダビング中に99%で止まりそのまま99%の状態で 1時間待ってもその状態が続きます データ&メディアが駄目に 原因は何でしょうか? 転送データは VRモード レート4.4 メディアは誘電製 99%の状態で電源を押すとダビング中止ができますが 最終的に強制終了になります いままでなんも問題なかったのに・・・
>>190 それはHDDダビングの時にレート変換ダビングを選んだからでは。
orz ごめんなさい ごめんなさい 書き込み後 いろいろみてたら 不具合スレなんてあったのですね。 あっちを眠くなるま見てきます orz
XV81で、カーソル移動が出来なくなった。 縦方向のみ効いて、横方向が効かない。 こんな事例あったっけ?
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/05(木) 04:25:10 ID:7hgFJ2gg0
>>187 私もXS40ユーザーですが同じように数日前から予約ができなくなっています。私の場合ブラウザはSleipnir1
ですが、ネットでナビを通して開いた番組表のiEPGを右クリックして開こうとすると、ファイルのダウンロードのダイアログになってしまいます。出てくるメッセージは違いますが、XS40・数日前からという共通項が気になります。
私もウイルスバスターユーザーですので終了させてやってみましたが症状は変わりませんでした。
>>200 X5でも同じ状態になっています。
とりあえず、ダイアログが出たらキャンセルして、
アドレスバーのURLに移動すれば、予約画面が出ますけど。
原因はなんなんでしょうかねぇ。
202 :
187 :2006/10/05(木) 07:24:12 ID:FOdq8eMj0
>>200 ,201
IEでやったら繋がりました。
ただ、普段はIE使わないので何とかFirefoxで使えるようにしたいのです。
RD EPGなどでググったものの何も出て来ず…。
うちのカンタロウ(AK-G300)が今朝起きたら壊れていました。 ディスプレイが0:00で点滅していて 電源ランプが赤(通常は緑)くなっていて うんともすんとも動きません。 取扱説明書によると、サポートへ電話しろってことだったので 来週の予定で修理をお願いしたんですが、 これって具体的にはどういう状態で、原因はなんなんでしょう?
電源入れっぱなし?
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/05(木) 12:37:01 ID:rOKXU5ZP0
当方、RD XS53を使っております。 DVD-RAMを読み込むのがやたら遅く、 TV番組をDVD-RAMに録画するとしばらくすると画像が まともにとれなくなってしまします。 (人の動きがぼやけたり、動きが滑らかでなってしまいます。) これはやはり故障でしょうか? すみませんが誰か教えてください。
>>205 ぼやけるってデジタルっぽいくないけど、モスキートノイズかブロックノイズ
なのかなぁ。
どちらにしても修理依頼出した方がいいよ。XS53なら恐らくDVD-RAMドライブ交換
は保障期間切れても無料ってケースがほとんどだから。
207 :
188 :2006/10/05(木) 13:02:44 ID:+obsxHWO0
自己レスです。 先ほどサポートダイヤルにTELして確認したところ メール録画予約機能の設定で電源OFF時のメールチェックが 設定した時刻より2分早く受信しに行くのは最近の機種(XS57/37あたりから)の仕様です。 という回答をいただきました。 (そのぶん、設定した時刻を待たずに受信終了してしまうのは、仕様というにはおかしいのでは? 改悪だと思いましたので一応、今後の修正を検討してもらうようお願いしました。) またADAMSの件についてもX5あたりと比べ早めに受信準備をするようにしたとのことでした。 (説明書にはX5と同じ「設定時間の約2分前に受信準備開始」との表記のままで修正されていない) 納得いかないところがありますが、仕様と言いきられてしまったので仕方がありません。 初期不良ではなかったのでよかったと考えて使っていこうと思います。
3日前にXS38を買いました。 DVDドライブが読書きする際に、 フロッピーディスクのときのような「ガガッ」とか「ギーコ」という音がするときがあるのですが、 他の固体でも同じなのでしょうか?
209 :
205 :2006/10/05(木) 13:57:17 ID:rOKXU5ZP0
>206さん レスありがとう。修理出します。 ぼやけるというのは動いてる人や物が四角っぽくなって モザイクみたいになるのです。 言葉がでてこなくてわかりにくかったと思います。
>>187 >>200 XS−36ユーザーでIE6SP1使いですけど、数日前から全く同じ症状です。
ウイルスソフトはずして、OS上書きしてもどうにもならないので何か解決方法は
ないかとここに来ました。。。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/05(木) 16:21:54 ID:F/9lgQOq0
初歩的な質問ですいませんが、 RD-XD72でBSデジタルの番組を録画してDVD-RWに移してPS2のSCPH-50000で再生するには、どの記録モードで録画したらいいのでしょうか?
>>210 とりあえず、IEのツール>オプションで
ファイルの削除と履歴の削除してみるとか。
>>211 PS2はCPRM非対応だから、デジタル放送を録画したものは一切再生できない。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/05(木) 16:55:09 ID:ER7wjXZo0
CPRM対応機じゃないと再生できないんじゃ、 デジタルになったらDVDレコーダーなんて、もういらんな。 VHSに戻るかな。 ありえないけど。
>>209 その状態だとディスクがおかしいか、ドライブが壊れてるかだな。
>>216 最近のプレーヤーなら結構対応してるけどな。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/05(木) 17:57:58 ID:3UWy8iSi0
RD-XD71を使ってるけど 急いで予約したいのにEPGが歯抜けで予約できないことがあるけど EPGを手軽にリセットというか再読込するとかできないですか? 電源を一旦切って再起動を何回か繰り返すと、EPGが再読込されて 狙いの番組がでてきてくれることがあるけど、もっといい方法がある稀ガス… ご機嫌とらないと録画予約すらできない…RD様は手がかかる
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/05(木) 18:03:33 ID:YBQG1vnpO
どなたか東芝テレビ受像機との連動機能を利用したかたはいらっしゃいますか?
>>219 隣のテンプレ
Q 番組表でDEPGのロゴやEPGが歯抜けもしくは全く表示されない。
A RDの電源投入し、番組表を表示させずに、しばらく待ってみてください。
急ぎの場合は、EPGが取得されていないデジタルチャンネルに変更して、番組情報を取得してみてください。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/05(木) 18:32:54 ID:dDQjyzm30
224 :
219 :2006/10/05(木) 18:36:28 ID:3UWy8iSi0
>222,223 サンクス
225 :
187 :2006/10/05(木) 18:51:13 ID:FOdq8eMj0
今、予約を入れてみたら普通に予約できるようになりました。 他の方もウイルスバスターを入れているのだとしたら もう一度試してみてください。
>>225 基本的なことだから、心配されるまでもない。
227 :
187 :2006/10/05(木) 19:08:32 ID:fGLUGq/W0
>>226 親切に注意を促してやってんのに失礼な態度とんな馬鹿
知恵遅れはさっさと死ね!
>>227 226氏は、当り前のことを当り前に言ってるだけ。
親切の押売りは不要。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/05(木) 19:34:46 ID:QGy0MMpF0
GOT MILK? みんなもっと牛乳飲もうよ!
志村、IDー、ID〜!
>>212 さん、ありがとうございます、それも試してもみても駄目だったんですけど
今
>>225 さんを読んでから、予約してみたら普通にできるようになっていました。
ありがとうございます。
けど、何で???その後何もしてないのに・・・。
OS上書きしてからウイルスソフトも入れていません。
これってiEPGのほうで何か問題が発生して、それが
改善されたということなのでしょうか。謎です。
>>225 200です。同じく直ってます。なんで?
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/05(木) 20:58:08 ID:FPTpvLig0
質問です・・・。 RD−X3でHDDで録画したものをRに焼いているんですが 0%のまま2時間動きません。 とりあえずやめようかと思うんですがリモコンも本体もなにを押しても無反応です。 停止ボタン2回押しも電源ボタン長押しもリモコンのほうのクィックボタンも なんの反応もありません。 こっからどのように操作すればいいでしょうか。 現在移行中の再生ランプ録画ランプがついたままの状態です・・・。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/05(木) 21:01:50 ID:caULBiol0
質問です 最高画質レート容量節約ってどのくらい節約できますか?
>>234 自分で試してみたら?
最高画質レート容量節約は強制的にMN9.2になるから節約以前の問題かもしれない。
>>232 ウィルスバスターの定義ファイルが更新されたからとか
>>236 思いっきり誤解してた。最高って9.2のことなんだね。
てっきりMN5.0なら5.0を上限として、動きの少ないときに節約するものだと思ってた。
>>238 それも誤り。
MN5.0なら、5.0を平均値に、動きの少ないときに節約し5.0より小さく、
動きの大きいときは5.0より大きなビットレートで録画する。
最高画質レート容量節約OFFのときは、平均が9.2だが、
ONのときは節約できるときは節約し、平均が9.2になるような調整はしないので、
1時間以上録画できる。
1時間をどれだけ越えて録れるかは録る番組次第。
>>234 ありがとうございます。
>本体左端の「ON/STANDBY」ボタンを10秒以上押しつづけてください
でもダメみたいだったので電源コード引き抜いちゃいました。
絶対ダメということですがどうにか死んだタイトルもないようです。
ただDVDドライブがおかしいような気がするので(国産Rを入れても中々Rですと表示されない)
サポートに連絡してみます。
ありがとうございました。
>>240 30秒くらい押してみた?
もう手遅れだけど。
>>239 またまたサンクス
ほんとはね、SPで2時間半録れるような節約ができればありがたいと思ってた
>>242 長押しで強制終了というのは何回かお世話になったことがあるので
10秒以上は押してましたが30秒はちょっと押してなかったかもしれません・・・
今度同じようなことが起きたら1分くらいは押してたいと思います
>>243 機種が書いてないので使えるかどうが判らないが、高解像度モードを使えば良い。
SPで2時間半と言うのは、フルD1の解像度で2時間半と言うことで、
設定で高解像度モードにすれば、3.6M1(約2時間半)でもフルD1で録れる。
レートを落してるブロックノイズには弱くなるが、それは仕方ない。
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/05(木) 22:09:17 ID:F1YyV7vN0
XS40(譲渡)->XS53(併用)->X6(新規購入)と使ってきました。 RD-X6での予約録画ですが、個人的趣向で「番組表を使わずに自分で日時や チャンネルなどを設定して」(操作編106p)予約しているのですが、XS53の様に 「予約名」を指定する事は出来ないでしょうか? 具体的に予約は、「毎予約」を使い、番組時間の前後1分を余分に設定(延長 が予想される番組は30分〜1時間余分に録画)しています。 この状況で録画を進めると、X6の場合番組表からタイトルを生成するため 以下の様にタイトルがぼろぼろになります。(XS53の場合、当然ながら特に 問題なくタイトルが生成されます。) ・前の番組名が使われる事がある(1分前から予約しているため) ・複数番組を1つの予約で録画すると最初の番組名しか付かない ・野球延長等があると一つ前のタイトルがついたりする ・タイトルが省略されたり「◇」で複数の番組が連結されていたりする ・ADAMSで番組情報を得ているが、放送大学の番組でタイトルが付かない (ADAMSで放送大学の情報が提供されていないため) 何か良い方法はないでしょうか? 有識者の方アドバイス願います。
>>246 録画のりしろを入にすれば数分前から録画するから、わざわざ1分前にする必要がない
X92Dを使っているのですが、TVK(テレビ神奈川)を録画し始めると、急にブロックノイズが入り始めます。 録画しないときはまったくノイズがでないのですが、何か原因があるのでしょうか? また、対策があったらお願いします。卓上ブースターで解決できるでしょうか。。 ちなみに、受信レベルは34くらいです。
受信レベルが低いな。ぎりぎりじゃん。
250 :
201 :2006/10/05(木) 23:44:19 ID:SWxrW7Iv0
>>237 他の皆さんと同じで問題なく予約できるようになりました。
うちはウィルスバスター入れてないから、定義ファイルではないと思う。
H2で録画ボタン押した直後に番組情報取得を押してぜんぜん 表示されないのでキャンセルをおしたらそのまま電源ボタン以外 反応しません。 電源ボタンを押すと録画を停止しますか?と出ますが実際には 停止できません。このまま放置するしかありませんか?
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/06(金) 00:07:44 ID:dcPlXfeG0
>>247 「録画のりしろ」は、「番組の前後約5秒をのりしろとして余分に録画する
ことで・・・」(操作編119p)とありますが?!
最低、30秒(CM1本分+α)欲しいのです。
RD-XD71を本日ネット通販にて購入し設定を行いましたが、 ソフトウェアをサーバーからダウンロードすることができません。 何度か繰り返し試しましたが、「ダウンロード中に問題が発生しました」と表示され 電源が切れます。 録画などはまだ試して折らず、他にエラーメッセージも表示されていません。 放送の視聴については、地上波のみでいまのところ問題はありません。 接続確認は正常にされています。 なお、回線はADSL(ヤフーBB 50M)です。 また、現在のバージョンは「08」です。 これは初期不良を疑ったほうがよさげでしょうか? あるいは他に解決法がありましょうか?
>>252 ネットdeナビ使えば予約名変更出来る。
>>253 イーサネット設定がちゃんと出来てないんじゃないか?
イーサネット設定の接続確認は出来てる?
256 :
253 :2006/10/06(金) 08:05:51 ID:2ZKG/wKR0
イーサネット設定の接続確認はできています。 先の書き込みの後さらに試したところ、「ERR-05」「E-SUM」のエラーメッセージが表示されるようになり、 現在はダウンロードをしようとすると「ダウンロード中に問題が発生しました」と表示されるようになり電源が切れます。 最初は回線異常も考えましたが、どうも本体側の問題を考えています。 念のため修理依頼はしました。
RD-X5使ってます。時計あわせはADAMSですが、昨日時計が1分ほど突然遅れました。 今朝は修正されていましたが、原因がわかりません。ADAMS取得時間は7:02と17:02です。 住んでいるのは東京23区です。 思い当たる原因などないでしょうか?よろしくお願い致します。
>>257 デジタル放送をVR録画してたんじゃないの?
>>258 1分遅れたって、どうやって確認したの?
ADAMS受信を失敗すれば時計合わせできなくて、1日あたり1秒遅れることはある。
過去に北海度で、ADAMS放送側の不具合で時計が狂うという事故があったことはある。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/06(金) 09:44:54 ID:lesfMtiJ0
アナログ放送をRD-XD72でDVD-RWに焼いてPS2で見る時って、TS録画で行うんでしょうか?
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/06(金) 09:54:32 ID:lesfMtiJ0
XS57です。 先日5.1chのdts対応のコンポを買ってRDと光デジタルケーブルでつないだんですが チューナーの音声は聞こえるけどHDDやRAMで録ったヤツの音声が聞こえません。 RDの音声出力をPCMに設定すれば大丈夫なんですが、これだとdtsに対応しません。 ビットストリーム出力だと聞こえないモノなんでしょうか? ちなみにRDのアナログ出力は2つとも、つないだままです。 設定が悪いんでしょうか?つなぎかたが悪いんでしょうか?
>>264 ビットストリームだと音質M1,M2で録画したのはAAC音声形式だけど、コンポはAAC音声形式に対応してる?
音質L-PCMで録画したのなら、ビットストリームでも音声が出るのでは?
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/06(金) 15:14:50 ID:qAeFWzIY0
xs40ですが、たまに市販のDVDを再生しながら音声を変えようとしても 画面の右上に警告マークが出て操作が効かないときがあるんですが、どうしてでしょうか? 何とかできませんかね?
>>266 音声ボタン?
トップメニューから音声選択すればいいんじゃない?
>>258 オレ目黒でX5使ってる
毎日決まった番組撮ってるから
確認したが一切遅れなし
受信時間等の条件も同じですよ
送出側の問題じゃなさそうだよ
ただしADAMS受信側のチューナーは必ず受信前に
テレ朝で一分だけ毎日プログラム録画させて
受信時間には強制的に10chになるようにしてる
>>265 レスどうもです。たしかにL-PCMなら音声出ます。。
コンポはデノンのD-MG55DVつーのをオプションで5.1chに発展させたんですが
・・・どうやらAACに対応してないみたいですねぇ。。オーマイガッ
ONKYOにしとけばよかった。。ナンテコッタイ
諦めてアナログでつなぎます。
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/06(金) 17:14:38 ID:qAeFWzIY0
>>267 いや、それだと再生中に音声が変えたくなっても
イチイチトップメニューまで戻ってから変えないと逝けないから・・・
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/06(金) 17:33:24 ID:py/LnkhW0
>>266 それは別にRDがどうしたXS40がどうした、東芝がどうしたとかじゃなく
そのソフトがレコ・プレーヤー側の音多・音声ボタンに対応した切替に反応する
つくりしてないからってだけ。
>何とかできませんかね?
ソフト制作・販売会社に陳情して、反応するつくりのものをト販売してもらえば可能。
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/06(金) 17:49:30 ID:L+FAoiVu0
XS57使ってます。 稀になんですがRAMを取り出そうとすると「Unloading」のままフリーズしてしまいます。 それとRAMの読み込みに20秒ぐらいかかるのですが、以前使っていたXS40はもっと早かった気がします。 -R、-RW(VIDEO)ではこのようなことはないのですが、RWの初期化に失敗することが稀にあります。 ファームをMA30にアップデートしても改善されませんでした。 これってやっぱりドライブがダメなんでしょうか?
274 :
272 :2006/10/06(金) 18:15:47 ID:L+FAoiVu0
>>273 自分もそう思って以前はFUJIFILM使ってたんですけど
パナでも同じ現象が起こりました。
ピックアップレンズが汚れてるんじゃない? RAMの読み込みが遅くなったのは仕様。
276 :
272 :2006/10/06(金) 18:35:34 ID:L+FAoiVu0
>>275 ありがとうございます。早速レンズクリーナー買って試してみます。
どっちみちドライブ不良と言うほどのものではないようですね。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/06(金) 18:41:01 ID:cy1QWPOK0
XS-38を使っています。 二ヶ国語放送をLP2.2、DVD互換:入(主)でHDDに録画し、DVD-Rに焼いてみました。 ファイナライズしたあと焼いた-RをXS-38で見てみたら(確認の為)、日本語と英語ごちゃ混ぜで再生されて 音声切り替えが出来ません。 音声ボタンを押しても 『1−−【】D2ch』 と出るばかりです。 HDDに録画したオリジナルの番組は 『1ステレオ オリジナル』(混声)、『1Lオリジナル』(日本語)、『1Rオリジナル』(英語) で音声切り替えは出来ます。 設定がどこか間違っているのか、どうしたら主音声(日本語)で-Rに焼けるのか・・ 初めてな上に機械オンチでよく解っていません orz サポートセンターに電話したのですが、全然繋がらず困っています。 どなたかどうすればいいのか、助言いただけないでしょうか もしスレ違いならば誘導お願いしますm(_ _)m
>>277 外部入力で録画したか、音質L-PCMで録画したのでは?
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/06(金) 19:17:20 ID:cy1QWPOK0
>>278 素早いレスありがとうごさいます
音質は【】D/M1で録画になっています。
外部入力で録画・・・スカパーの番組を録画したのでこれにあたるのでしょうか?(見当違いだったらすみません)
だとすれば、もうこの番組を日本語で-Rに焼けないとか・・orz
HDDで日本語が『1Lオリジナル』って事は
設定メニュー>映像・音声設定>ライン音声選択
で、ライン選択をステレオじゃなくLにすればいいって事なのかなあ??
ああ、素直にビデオデッキ買えば良かったー(泣
>>279 ライン音声選択で主か副にする。
録画しちゃったのは、HDDで主音声が出る状態にしてラインUダビングすればいい。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/06(金) 19:34:02 ID:py/LnkhW0
>>279 まず音声切換で表示が
『1ステレオ オリジナル』→『1Lオリジナル』→『1Rオリジナル』
になるってことは、音声がステレオ音声として記録されているってこと。
二ヶ国語放送を録画しても、二重音声(副音声付放送)ではなく、ステレオ放送になるって事は
音声をL-PCMを選択したか、"外部入力に繋いだ機器"(←AV機器詳しくなくてもこれ程度の日本語の意味は認識できるよね?)
から録画した場合、ライン入力選択が『ステレオ』になっている場合。
>HDDで日本語が『1Lオリジナル』って事は
>設定メニュー>映像・音声設定>ライン音声選択
>で、ライン選択をステレオじゃなくLにすればいいって事なのかなあ??
まぁそれでも出来る。
ただ、そういう設定をしておくと、ちゃんとした音楽とかのステレオ放送の場合、
Lチャンネル、つまり左側音声しか録音されないある意味事故に遭遇する可能性がより
高まるので、本来的には、ライン音声選択は主+副にしておいて、DVD互換(入)の
主か副の望みの方を選ぶのが本来のやり方。
録画したものを何とかする方法はない事もない。
音声をLチャンネル選択にした状態でラインUダビング(やり方は説明書よめ)
そうすれば、日本語だけのものが再録画できるので、それを(若干の前後のゴミをカットして)Rに焼けばいい。
283 :
277 :2006/10/06(金) 19:52:48 ID:1rWRBPEW0
う〜ん、難しいですね。もういいです。 XS38は捨ててVHSデッキ復活させますから。
284 :
277 :2006/10/06(金) 20:01:11 ID:cy1QWPOK0
>>280-281 お二方が神様に見える・・ありがとう(つд`)
281さんの詳しい説明いま印刷して説明書にはさみました!
自分の機械オンチにあぐらかいてないで、説明書読みながらラインUダビングやってみます。
ほんとうに、ほんとうにありがとうございました!
285 :
277 :2006/10/06(金) 20:03:33 ID:cy1QWPOK0
>ああ、素直にビデオデッキ買えば良かったー(泣 こういうことこのスレで書くって、質問者になんとなく失礼って思わないのかなあ?
↑回答者だった
>>288 あなたもIDをよく見た方が良いですよ。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/06(金) 22:44:01 ID:dcPlXfeG0
>>254 良い情報をありがとうございます。
これまで使用したRDは1台もネットワークにつないでいないので、
ネットdeナビを使ったことが無いのですが、これを機会に勉強してみます。
ありがとうございました。
292 :
220 :2006/10/06(金) 22:51:40 ID:NIi36TFM0
>>221 どんな機能を利用されましたか?
ご感想は?
RD-XD91で移動ができません。 コピワンの番組(VR)をHDDからDVD-RAM(空)へ移動しようと思います。 DVD-RAMはCPRM対応で東芝フォーマット済みと書いてあります。 対象の番組は2時間を越えるので必要か箇所だけのプレイリストを作成しました。 さて、いざ移動させようと思ったところ、「移動開始」ボタンがグレー表示になって そこにカーソル移動できません。 どうすれば移動できるのでしょうか。
不必要箇所をチャポター削除すればいいんじゃね?
マニュアルには必要箇所だけのプレイリストでも移動できると書いてあるので そうしたのですが、みなさんは不必要チャプターを削除する派なんですか?
チャプター削除せんでもプレイリストからでも移動できるようになっとる。 適当な番組を録画して練習してみたらいい。
X5をZX14→15にしたら色が随分派手になった気がするんですが。
>>296 ありがとうございます。
以前はできていたはずなんでもう少しチャレンジしてみます。
最近はずっとHDDに溜め込んでばかりで空き容量が7時間ほどになったんで
DVD-RAMに移動させようと思ったんですが久々にやるとうまくいかなくて。
何をミスってるんでしょうかね。
もし「移動開始」ボタンがグレー表示になる理由がお分かりの方がいらしたら教えてください。
299 :
297 :2006/10/06(金) 23:27:24 ID:Hek2060W0
というか気になるなんでレベルじゃなくて 顔が真っ赤だったんで電源入れなおしたら治りました。 でもやっぱり黄色が薄くて赤寄りの画ですね。
300 :
293 :2006/10/06(金) 23:30:06 ID:lmULkfBH0
無事「移動開始」を選択できました。お騒がせしました。 なんとDVD-RAMを入れなおしたらOKでした。 お恥ずかしい限りです。
レスありがとうございます。先ほど仕事から戻りました。
>>260 録画していた番組の頭が明らかに切れていたので、デッキの時計を確認した
ところ約1分遅れていました。前日までの録画では異常ありませんでした。
>>268 送出側の原因もひょっとしたらと思いましたが、それはなさそうですね。
となるとやはりハードの問題でしょうか?
ADAMSをやめてインターネットサーバにして様子を見てみます。
ありがとうございました。
HDD初期化のために退避させたりするために、初めてRWメディアを買おうと思い、 いくつか教えてほしいことがあるのですが、お願いします。 1.データ用のRWでも、コピーワンス以外のものであれば、 Videoモード・VRモードともに使えますか? 2.CPRM対応のRWの場合でも、コピーワンス以外のものであれば Videoモードでも使えますか? また、↑はCPRMやVRに非対応のプレイヤーでも再生できますか? 3.↑でCPRM対応のRWを1度Videoモードで使用した後に、フォーマットした場合、 CPRM非対応メディアになってしまうのでしょうか? 4.CPRM対応のRWを、PCでデータ用として使うこともできますか? また、使用した後にフォーマット(PC→芝レコ両方で)した場合、 CPRM非対応メディアになってしまうのでしょうか?
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/07(土) 00:10:00 ID:P1MwPc0M0
RD-XS53を使っています。 TV番組を録画したDVD-RAMが認識されなくなってしまいました。 他のDVD-RAMは問題無く認識されるので、ドライブは大丈夫だと思います。 初期化しろと表示されるのですが、なんとかサルベージ出来ないものでしょうか。 ご指導よろしくお願いします。
304 :
302 :2006/10/07(土) 00:10:50 ID:4glpCLyw0
機種はXS38です。 書き忘れてしまいました。
おそらく退避させても一生見ないと思う サクっと消せ
>>303 >他のDVD-RAMは問題無く認識されるので、ドライブは大丈夫だと思います。
そうとも言えない。
ドライブ(ピックアップ)のヘタり始めは弱い(悪い)メディア・ディスクがから読めなくなる。
他のディスクがOKだからドライブがOKとは言切れない。
1.まず、XS53のレンズクリーニングをしてみる。
これで読めるようになる事も多い。
2.他のDVDレコ、プレイヤー、PCのDVDドライブで読ませて見る。
読めれば該当ディスクの書込みが甘いか、XS53のドライブのヘタリか、その両方。
他の機械で読めれば特に対処する必用もないでしょ。
>>303 俺のXS53のドライブが壊れた時、一部のRAM(殻付き)が認識されなくなり、
何度か読み込んでいる内に中のファイルを破壊され、新しいRAMに書き込んだ所、
最後の方に書き込んだファイルに酷いブロックノイズが乗る様になり、やがて、
今まで読めていたRAMすら認識されなくなり、とうとう死亡……と言う具合だった。
本当にドライブは大丈夫? 新たにRAMに目一杯焼いて、全てのファイルに
異常はない? もしその一枚だけが不良RAMだったのなら諦めもつくかも
知れないが、ドライブの不調に気づかずに使っていると、もっと酷い目に遭うよ?
>他の機械で読めれば特に対処する必用もないでしょ。
いや、その場合、XS53のドライブが不味い事になっている可能性が……
>>303 >>306 も書いてるが、もう録画済みのDVD-RAMは読み込ませない方がいい。
ドライブが不調だと、どんどんRAMを壊される。
>>303 >>307 読めなくなったRAMのサルベージ質問への回答で、
本体:XS53のドライブ対処はまた別問題。
RD-X5EXで録画して、VRDで転送したmpgってのは所謂YC伸張ってされた状態? AviUtlとかで伸張掛けると潰れるからそうなんじゃないかと思っているのですが、よく判りません。
312 :
303 :2006/10/07(土) 01:47:53 ID:P1MwPc0M0
皆さんマジレスありがとうございます。 もう1台RD-X3も持っているのですが、 そちらでも認識出来ない状況です。 もう駄目ですね・・・ RD-SX53のDVDドライブは昨年8月に一度交換してもらってます。 また交換してもらう方がいいですね。 諦め付きました。 ありがとうございます。
XS48つかってます。 録画予約10分前に電源が自動で入りますが、その時に結構音が大きいのですが、 コレでOKですか? 43も使用してるのですが、43はあまり音も出ないので。 あとDVDに焼く時の音も43より結構大きいのですが、速度が43より速いからでしょうか? この「10分前自動電源入り」「焼く」ふたつの音の大きさは異常なんでしょうか?
音が小さいのって重要だよね うちのも音大きいからメールチェックの起動で目が覚めることも
>>302 1.使える。
2.使える。再生できる。
3.ならない。
4.できる。ならない。
Tips.
データ用とビデオ用のディスクに物理的な違いは無い。
(品質的な違いはあるかもしれんが。)
ビデオ用には私的録音録画補償金が上乗せされているだけ。
CPRM対応のディスクは書き込めない領域にディスク1枚1枚固有のIDが記録されている。
(コピワンを録画した場合、そのIDを使って復号化して再生出来るようにする。)
なのでフォーマットしようが何をしようがCPRM対応ディスクはいつまで経ってもCPRM対応
なのは変わらない。
但し、公にはCPRMディスクはCPRM対応の機器以外での動作は保障してないので、
全ての機器で動作するとは言い切れない。(まず問題ないとは思うが。)
>>313 うちには同型のXS38があるけど、全然無音だよ。
電源ボタン押した瞬間にカチッって音がするだけ。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/07(土) 09:10:28 ID:avjSbJvN0
RD-X6の電源off以降の長時間DEPG取得 これの対策について書いてある所、ドコだ〜っ?
RD-X5を使っています。BSデジタルチューナーはありませんが, テレビ(TOSHIBA 32LC100)のチューナーとの「連動予約」機能により, BSデジタル放送の番組表をRDの番組ナビに表示させたり, そこから番組予約が可能で,とても便利です。 さて,我が地方でも,ようやく地上デジタルが始まりつつあります。 RD-X5の番組ナビの設定を見てみると「地上デジタル」のアイコンが 用意されており,地上デジタルもBSデジタルと同様に,番組ナビに表示させる ことができるのだろうと思っていじってみましたが,よくわかりませんでした。 これは不可能なのでしょうか?
>>317 各チャンネルから番組表ダウンロードしてるんだから、そのままにしておけばいいだろう。
使わないチャンネルをスキップ設定しておけば多少短くなるかもしれない。ならないかもしれない。
320 :
317 :2006/10/07(土) 10:58:55 ID:cbmtBLHj0
>>319 サンクス。
簡単メニュー → 設定メニュー → チャンネル/入力設定 →
デジタル放送設定 → 初回設定 → チャンネル設定 → チャンネルスキップ設定
で不要なchを削りまくる
これで問題なくなった。
>>318 アナログ放送のiNET用CHコードを設定して、ロゴを地デジにする。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/07(土) 11:44:51 ID:l3VUchz80
質問です。 RDのフォルダは階層構造にはできないのでしょうか?
XS36なのですが、 ルータ機能ありのADSLモデムから、「ルータ機能なしADSLモデム+ルータ(バッファローWBR2-B11)」に変えた(つまり プロバイダ変更)ら、 メール予約ができなくなってしまいました。 36の「本体設定」(POPやSMTPなど)はいじっていません。WBR2-B11も正常に機能しています(PCから36を 正しく操作できてるので)。 どうやったらメール予約できるようになるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
>>324 >36の「本体設定」(POPやSMTPなど)はいじっていません。
ここで設定されてたPOPサーバやSMTPサーバが以前のプロバイダのものだったのであれば、
プロバイダ変更した場合は設定変更する必要有り。
X6使ってますが、突然起動できなくなりました。 電源スイッチONでWAITまではいつも通り。 その後いくら待っても起動せず(画面真っ黒)、ピーピーピーと音がしてER0001表示。 マニュアル見たらERR-01ってのはあったけどER0001は無いので何のエラーなのかは不明。 ぐぐって見たら基盤交換したというのがいくつか。 とりあえず修理依頼したんですが、基盤交換となったらやっぱHDD初期化必須ですかね? 大量に録り貯めていたので…
327 :
324 :2006/10/07(土) 13:11:10 ID:+icuk0Hf0
レスありがとうございます。すみません言い忘れていました。 メールアドレスは、メール予約が正常にできていたときからずっとヤフー(無料)です。 ヤフーメールはメールソフトでも設定できるので。よろしくお願いします。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/07(土) 13:27:32 ID:K3iYP1260
X5使ってますが、番ナビが使えるデジタルはどれでしょうか。 番ナビが使えないなら買い換える気はありませんが。
>>324 RDのIPアドレスはいくつになってる?
192.168.x.x になってればいいけど。
>>324 それとネットdeナビでiEPGボタン押したらiEPGサイトが表示される?
332 :
324 :2006/10/07(土) 14:24:25 ID:+icuk0Hf0
ありがとうございます。 192.168.x.x になっています。 ネットdeナビでiEPGボタンが正常に機能します。
>>321 ということは,地上アナログと置換する形でしか表示,利用できないということですか。
地上アナログ停波以降はそれで良いですが,現在の移行期は,W録が可能な
地上アナログを主体に使っていきたいのですが…
すでに全チャンネルが地上デジタル化された都市圏の方は,どのように
してらっしゃるのでしょうか?
もう完全にRDもデジタルチューナー機へ移行されているのでしょうか?
>>334 置換じゃないよ。
デジタルもアナログも同じ番組を流してるだけだから、番組表を流用できるだけ。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/07(土) 16:07:26 ID:BXukGj1p0
残り20時間あるのにW録画が残りがどうとかで録画できない って出るんだけど空き時間何時間必要?
RD-XD71を使用しています。 メール予約で設定を終えて無事に予約も出来ました。 しかしメールがサーバから消えてしまいます。 当然ながら定期的にチェックする設定にしているので他のメールまで 受信するようで消えてしまいます。 サーバに残す設定には出来ないのですか? ちなみにYAHOOメール(フリー)です。
アニメネタで申し訳ないが、BS版のネギま!?TS録画人いる? 一時停止やパソコンでキャプチャした動画見ると輪郭だとか縁が 点線になってるんだけどなんですか?エンコの素材に使えねー。 RD-X6です。
>>336 DVD6枚分、SPで12時間。
R2の録画は連続DVD5枚分、SPで10時間まで。3分以上間をあければまたDVD5枚分録画できる。
>>338 俺は5.8Mで録画したが、元がSDでアプコン画質だから輪郭が荒い
パナで録画したRAMはRDで編集してもOK?
>>338 タイト数オーバーしてない?
自分CM集めてるのですぐ396越える。
343 :
342 :2006/10/07(土) 19:24:39 ID:r5OL2EFKO
RD−XD72を使用しています。 シリーズ録画に関してなのですが、 シリーズ録画の設定をして、一度きちんと検索成功して該当番組をリストに読み込んだのに、 一日経つと数日分消えていることがあります。 気付いて再度読み込ませると消えた分も読み込むのですが、 翌日にはまた消えていたりして(しかも前回とは別の日)面倒なのですが、こんなものでしょうか? あと、おまかせ自動録画の設定では、一日に6時間が最長のようなのですが、 10話連続放送…などという場合には、諦めて手動で予約設定をするしかないですか?
>>332 「メール予約ができない」という状態を正しく説明してみて。
あと確認すべきところというと、
・予約のメールは正しくメールボックスに届いているか
(予約用のメールボックスをWebメール等で開いて確認)
・予約のメールをPCからPOPできるか(PCのメーラーで)
・予約用のメールボックスからメールが送信できるか(PCのメーラーで)
というところかな。
OP25B引っかかって、返信メールが発信できてないだけ、という可能性も
あったりするから注意。
@wikiのテンプレサイト落ちてる?
>>335 いろいろやってみましたが,やっぱりよくわかりませんでした。
「iNET用チャンネルコードを設定して,ロゴを地上デジタルにする」はわかりました。
設定するカテゴリーは,外部チューナー扱いとするテレビがつないである「L1」として
設定しましたが,残念ながら「連動」とはなりません。連動でなければ,TVを別途電源ON
にしなければならない。それじゃぁ無意味…と考えて,いろいろ調べた結果,
連動予約ができるのはBSデジタルのテレビ放送だけです。
以下の放送では連動予約機能が働きません。
・地上デジタル放送
どう見ても連動予約は不可能でした。orz
本当にありがとうございました。
>>347 連動させるなら、RD側の設定はいらないでしょ。
テレビの番組表で予約すればRD側に外部入力の予約が入るだけでしょ。
時間になればテレビとRDの電源が入って外部入力の地デジを録画開始する。
>>348 単発番組ならそれはでO.K.ですが,
「毎土曜21時」という予約は,RD側でないとできません。
RD側からTVを操作して予約できるのが「連動予約」の良さだと思うのですが…
RDからTVを連動する機能はない
>>350 東芝製のテレビとだと,
>「毎土曜21時」という予約は,RD側でないとできません。
>RD側からTVを操作して予約できるのが「連動予約」の良さだと思うのですが…
ということが可能なのです。とても便利ですよ。
他社製のテレビを使っている方が多いんですかね。
東芝テレビのテレビdeナビ機能は、テレビからRDを連動する機能。
>>352 う〜ん,なかなかわかって貰えないなぁ…私の表現が悪かったですか…
>テレビdeナビ機能は、テレビからRDを連動する機能。
機能名としては確かにそうです。
ですから単発番組であれば「テレビdeナビ」で「TV → RD」という連動でO.K.です。
しかし,これでは,「毎週予約」などはできません。
が,「ネットdeナビ機能」で,連動するデジタルTV(東芝製じゃなくてもいいのかな…?)を
設定することによって,RD上の番組表に,RD-X5には搭載されていないBSデジタルの
番組表がデジタルTVから引っ張ってこられて表示されます。
録画予約も入れられます。もちろん毎週予約も。
毎週予約を例にした場合,このRD上の録画予約が,テレビdeナビ機能を使い,
TV → RDという連動を毎週毎週行ってくれるのでしょう。
機器上の機能として,TV → RDであろうが,操作する人間としては,
TVの番組表を開くことなく,RD上で毎週予約ができるので,「RD側から」という
表現をしてしまったのがまずかったですね。すみませんでした。
RDからの操作で連動するデジタルTVは存在しない。 外部機器がなくてもX5単体だけでBSデジタルの番組表を表示できる。
>>336 空きが20時間を切ったら、R2の録画が出来なくなるのは仕様。
ぎりぎりまで使うと絶対に録画ミスをするので・・・
空きが30時間を切る前にゴミ箱を空にした方がいい。
>>326 まだ居るかな?
俺も先日似たような状況になりました。ただ、WAIT表示の後、勝手に電源ダウン
してしまったので根本的な原因が違うのかも知れませんが。
俺の場合、ヨドバシに修理に出した所、結局「基盤修理」って事だった様で、
コピワンは全滅(基盤毎に管理しているとかで、基盤を替えた事で削除された?)。
その他のファイルは無事だった模様。
ファイルがどうしても必要なら、出張修理で症状が判るかどうか聞いてみては?
>>344 >あと、おまかせ自動録画の設定では、一日に6時間が最長のようなのですが、
時間帯を分けて複数登録すればいいのでは?
>>354 FaceとXS53で連動してたよ。RDから操作してた。
DTV連動の設定ってネットdeナビからできなかった。
取説みたら、連動できるのはBSデジタルだけと書いてある。
361 :
336 :2006/10/08(日) 00:07:05 ID:j7b2nKjX0
>>360 チャンネルが被るからBSだけなんだよね。
ごめん、地デジが出来ないって書いてあったね。
>>354 >外部機器がなくてもX5単体だけでBSデジタルの番組表を表示できる。
ΣΣ(゜Д゜) そうだったのか…
地上アナログが停波されるあたりで新しい録画機を買おうと思っていましたが,
年末にはうちの田舎でも地上デジタルが全て開始されますので,そろそろ
RD-X5も替え時かもしれませんねぇ…
いろいろありがとうございました。
スクロールしてなかった… orz
>>358 やっぱりRDから連動できましたよね。便利ですよね。
とは言っても,BSデジタルだけしかできないから,当初の目的は達しませんが…
年末あたりに,デジタル・ダブル・チューナー機が出てきたら,DVD/HDD機でも
買うんだが…
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 02:00:49 ID:mfn8DyFqO
G300購入予定なんですがやっぱりHDDドライブは評判最悪ですよね?
RD-XS-41を使用していたのですが、急遽DVD-Rの書込みができなくなりました。 GSA-H10Nが使えるとどっかの掲示板で書いてあったので、購入して内部のケーブルを元のドライブから繋ぎ変えて起動させたところ、書込みできました。 ここまではいいのですが、GSA-H10Nを元のドライブと入替え、設置したところ、 起動時にトレイが開き、イジェクトボタンを押しても、開いてしまうようになってしまいました。 元のドライブに戻してもトレイが開いてしまいます・・・orz 誰かこんな現象知っている方はいますか? 知ってたら対応策を教えて下さい。お願いします。
地デジをダウンコンバートしてDVDに保存するとします。 その時にSD相当でも画質に評判が良いのは、 シャープやPanaが良いと聞きました。 XS38を外部デジチューナでそれをやった場合、 シャープやPanaにかなり劣るのでしょうか?
370 :
367 :2006/10/08(日) 03:13:37 ID:Ziswsqof0
ご指摘ありがとうございます。 換装スレで聞いてみます。
>>370 換装作業が最後まで無事完走できると良いな
>>370 無味乾燥な換装作業が最後まで無事完走できたら感想を聞かs(ry
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 07:41:20 ID:K2aAcUlm0
CSデジタルの予約録画で稀にタイトルが間違って付けられて録画されている事があります。 どうしてこうなるのでしょう?
>>366 >>やっぱりHDDドライブは評判最悪ですよね?
ん?そんな噂あるの?
>>374 機種、放送エリア、予約指定などを具体的に
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 10:21:38 ID:xZr/HJmO0
X6です。 DVD-RLへはDVD-Video作成からしか書き込めないとのことですが、 ダビングに比べてやたら時間がかかるのですがこんなもんですか? しかも20分くらいかかって半分も行ってないのに結局途中で失敗するし・・・ マクセルとビクター製で失敗してます
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 10:22:49 ID:mfn8DyFqO
>>375 東芝ドライブはすぐ壊れるという話を良く聞くんですが…どうなんでしょうか?
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 10:39:38 ID:1EwvEM6P0
>>284 アンプやスピーカ側に主副切り替えの機能はついてないの?
>>374 X6で神奈川県民で番組表からの予約がメインだが、CSデジタルに限らずたまにそうなる。
そんなもんだと思ってる。
PC用のROMドライブの頃は静かで高性能と評判だったんだが いつのまにか最悪の印象になってしまった。
>>378 東芝製DVDドライブは評判悪いけど、HDDでの悪評は聞いたこと無いなぁ。
管理システムがイマイチで読み書きできなくことは他社より多いと聞くけど
東芝ユーザーにヘビーユーザーが多いからかもしれないし。
それと今東芝製DVDドライブを積んでる東芝レコーダーは無いでしょ。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 11:48:46 ID:FmrVe5+I0
すいません教えてください。 当方RD−XS38で、自分のネット環境下でネットdeナビは サクサク動いていたんですが、ituneを更新した際にQuick Time を新しく7.1.3にバージョンアップしたんですが、ネットでモニタ ーを起動させると「このページに含まれたプラグイン内でエラー が起きました」でワンクリックすると、「プラグインの初期化に 失敗しました。」と何回やってもでます。前のバージョンに戻す 必要があるのでしょうか?教えていただけませんでしょうか?
東芝のCMカットってすごく不便じゃありませんか? 大量にCMカットするとき辛いorz コツとか便利な方法とかないですか? 今はVIDEOモードで録って編集、-RかRAMに焼くって感じです。 ネットでダビングでPCに送って編集した方が楽かな??
RDシリーズの時計合わせ用サーバって具体的にはどこのサーバ使ってるんでしょうか。
1.東芝自前
2.インターネットマルチフィードの公開NTPサービス(
ttp://www.jst.mfeed.ad.jp/ )
3.その他
また、サーバの設定を変えてみた方はおいでですか。
387 :
通りすがり :2006/10/08(日) 12:16:32 ID:tRJHi3B00
>>385 見るナビで普通に再生して、タイムバー表示して、チャプター分割ボタン押すと楽だよ。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 12:53:31 ID:FrgZe9xP0
RD-XS36でHDD全タイトル削除をしたら 「タイトル削除中です〜〜」のまま固まったんですけど 電源抜いても大丈夫でしょうか? 何か解決方法はありませんか?
2日くらい前から、突然XS53でiEPGの情報が取得できなくなりました…。 IPアドレスはルータからちゃんと取得できているし、ネットdeナビも正常に接続できてます。 さっぱり思い当たる節がないのですが。考え得る対処法はHDD初期化くらいでしょうか?
>>392 iNETのチェックを外して登録
iNETを再びチェックして登録
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 13:34:11 ID:mfn8DyFqO
>>383 そうなんですか!詳しくありがとうございます。
ということはAK-G300も安心ですかね??
>>394 AK-G300は東芝製DVDドライブという噂だが、カバーがかかってて誰も確認できてないようだ。
ただ、それまでの東芝製DVDドライブとは仕様が違う(速度やDLサポート等)ので、問題点が改良されてる可能性はある。
長文失礼します。RD-X6を使ってます。 今日ののど自慢を予約しようと思って、 数日前に「ニュース◇のど自慢」みたいな名前の枠(12:00〜13:00)を予約して、 今さっき録画したものを見ようと思ったら、 ニュースの最初の15分しか録画されてなかった(つД`) 以前のスレによると、今回みたく複数の番組が当日になるまでひとつの枠に合わさっていて、 なおかつ「番組追っかけ」が有効になっていると、 合わさっている番組のうち最初の番組しか録画されない、っていうことらしい。 これみたく、番組表の「前日まで複数の番組がいっしょくたになってて、 なおかつ当日には複数の番組が別々の枠として処理される」 という挙動自体、激しく不可解なのですが、 今日はこれに加えて、のど自慢の前のニュースが5分延長してたらしい… 実際、ちょうど13:04ごろにテレビを見たら、 なぜか優勝者の姿が映ってて、慌ててウチのRDや2chの実況スレを見てみたら、 この状況だったんだよね…(つД`) なんだか状況が複雑だし、もう後の祭りなんですが、 今回みたいな状況で、正しくのど自慢を予約する方法ってありますでしょうか? 番組表を使わず、手動でのど自慢の前後30分くらいを余計に予約しておく、 とかしか対処法はないのでしょうか!? そんな馬鹿な…。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 13:58:19 ID:fZOwZmJ70
>>396 手動で予約をするか、放送前日など番組表が更新されてから予約を行う。
ひとつ質問させていただきます。 以前はパナ機を使っていて最近XD72を購入したんですが、 パナ機のプログラム分割みたいなのはRDではどうやったらいいんでしょうか? よろしくお願いします。
>>396 番組追っかけなどの自動制御系を使わない。
延長については、予め見込みで終了時間を変更しておく。
>>400 プログラム分割て何?
そういう肝心の部分で説明を省くと、
パナ機とRDの両方に詳しい人が来るまで回答つかないけど、
機能の説明があればRDに詳しい人が来るだけで回答がつくので
レスが貰いやすくなると思うよ。
>>402 RDにはない。
対処方法は、
1. HDDに置いておきたい場合
1-a プレイリストを2つ又はそれ以上作る。(お薦め)
1-b チャプタ分割し、必用ならプレイリストを作り、HDD内ダビングをして、
分割したタイトルをつくる。その後、元のタイトル削除する。
高速ダビングの時間が掛るのと、断片化が少し進むのであまり薦めない。
2. DVDにダビングする場合
チャプタ分割して、それぞれをダビングすればOK。
>>402 >プログラム分割て何?
知らないのなら、ワザワザレス不要。
RDの以外の多くのメーカレコにある常識的な機能で説明など要らない。
405 :
400 :2006/10/08(日) 15:00:10 ID:nzcvIOSL0
>>402 説明が足りませんでした すいません
>>403 地デジ番組をRAMに移したものなんですが、そこで分割は無理でしょうか?
一応パナ機はまだ使えるのでそちらで分割してもいいのですが、
その場合分割ポイントはRDで作成したチャプター地点でピッタリにはならないのでしょうか?
>>405 機械があるのだから、聞く前に自分で試せ!
試すなら、失敗することも考えて、適当な番組を録画、移動して確認、な
まぁ何だ。素直に「タイトルを分割する方法」と書けば済む話だったね。
>>405 分割自体は出来るはず。
ただし、RDではフレーム単位でチャプターを打てるけど、PANA機がフレーム単位での
編集に対応しているかは知らん。
なので前後15フレーム前後の誤差が有りえる。
>>408 確かにその方が分り易いが、プログラム分割程度が判らん香具師が回答するのは10年早い。
初めて書き込みさせていただきます。 「AK-G300 カンタロウ」にライン入力でビデオカメラのライブ映像を入力し、 ビットレート2.2で3時間強ほど録画しました。この時点までは問題なく完了。 で、DVDにコピーしようと思ったら、コピーが1%くらい進んだところで 「ダビングに失敗しました。ディスクが汚れている可能性があります。」 とのエラーメッセージが出て失敗。DVDディスクもダメになりました。 ハードディスク内でのコピーもやってみましたが、 同じメッセージが出てできませんでした。 その後、試しに録画(HDD)したものなどは問題なくコピーもできますし、 DVDへの直接録画も大丈夫でした。 全部は再生してはいませんが、チャプター飛ばしで見た限りではちゃんと 録画されているみたいです。この録画データをなんとか外部に取り出して、 DVD-Videoを作りたいのですが何か方法はないでしょうか? A案) 東芝に修理に出す。 B案) 同じ容量のHDDを買って「これdo台」でコピーし換装する。 C案) 本体をもう1台買ってHDDを入れ替える。 D案) ライン出力して別の録画装置で録画する。 などと考えているのですが。何卒ご教示よろしくお願いいたします。 録画されている内容は結婚式です。是非、本人達にDVDをあげたいと 思っているのですが。長文すいません。
>411 DVDディスクをフォーマットしましたか?
>>411 HDDの不良セクタぽいね。
そのタイトルのかなり先頭部分に問題があるみたいだから、とりあえず再生してみれば
わりとすぐに異常停止するはず。
その停止する直前と、30秒スキップ後辺りにチャプターを打って
プレイリスト編集でエラー箇所を取り除いてみたら?
DVD-RのDVD-Videoはフォーマットしちゃだめだが
>>411 不良セクタが原因なら、今のHDD上のタイトルはそのまま削除しないで、
もう一度、ビデオ−>HDDのダビングをすれば、上手くいく可能性あり。
>>415 現存する唯一のソースがカンタロウの中ぽいぞ。
> 「AK-G300 カンタロウ」にライン入力でビデオカメラのライブ映像を入力し、
>>411
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 16:16:48 ID:vM1quB+2O
すいませんスレちがいでしょうか? 誰か教えて下さい。お風呂のTvなんですがチャンネルを回していくと一つだけc モノラルで真っ黒な画面で英語とグラフがでて 音か何かに反応して上下の線がでるんですけれど これはいったい何んなんでしょうか?
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 16:20:10 ID:vM1quB+2O
なんの役割を果たすのですか?誰かどうか教えて下さいお願いします!機会はパロマ PTV81型です。
スレの名前を100回読んでから出直してください
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】163 スレから 質問は質問スレへと誘導されてきました。 初めて芝機(RD-XD71)を買ったんですが、TS録画した番組を CMカット後DVD-RW(VR)に画質指定録画したら、チャプターが 全て結合されたタイトルになったんですけど これは仕様なんでしょうか? チャプター分割を残したまま画質指定録画できないんでしょうか?
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 16:26:57 ID:vM1quB+2O
本当ごめんなさい私機会が苦手で本当すみません。後どこに行ったりいいか教えて頂けないでしょうか・・・
>>399 >>401 回答ありがとうございました。
X6を購入してあまり日が経ってなかったので、
今回の一件で「番組追っかけ」等の機能を改めて理解できました。
これからは、臨機応変にこれらのオプションを設定していくことにします。
…とはいえ、これらの色々な予約のサポート機能があるにもかかわらず、
前日まで複数の番組がいっしょくたになってたりとか、
良く言われる歯抜け現象も含め、予約の要となる番組表がショボーンな出来で、
なんていうか、X6の予約機能がイマイチ信用できなくなってきました(´・ω・`)
それに、今回みたいなニュースの突発的な延長とかには
予約のサポート機能を使っても対応できないみたいだし…
だからって、いつ発生するかわからない放送時間変更のために
手動で録画時刻を設定するってのもなあ…
そもそも今回みたいなケースだと、何分、何時間放送時刻がずれるかなんて、
直前まで絶対にわからないことだし。
…無いものねだりをしても仕方ないし、これからもX6の予約機能を使い込んでいかなくては、
とは思うのですが、とにかく、今回の一件に関しては
運が悪かったとして諦めるしかないのでしょうね…( ´д`)=3
>>420 仕様。
昔のアナログ機でも同様だった。
そのうち残るようになる機種が発売された。
ファームアップで残るようにはならなかった。
デジ機もそのうち残るようになる機種が発売されるんだろう。
424 :
420 :2006/10/08(日) 17:08:07 ID:pcy502ni0
>>423 Thx!
仕様ですか・・
回避方法もないんじゃあしょうが無いですね。
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 17:58:10 ID:yMQPiyLjO
使用機種、RD-X6です iEPGのある番組表サイトから地上デジタルの番組を直接録画予約する方法を教えて下さい。 若しくは地上デジタル放送に対応しているiEPGサイトがありますか? 現在はアナログで録画予約→チャンネル変更・録画モードもTSに変更という方法です。
>>388 385じゃないけど、くわしく!
その方法って見ながらチャプターうつってこと?
>>426 そういうこと。
編集ナビのチャプター編集の小さな画面だと、非常に疲れる。
最近XD71を買ったんですが、 TS録画したものをプレイリスト編集後、HDD内に無劣化でムーブできないんでしょうか?
>>425 地デジの番組表はない。
デジタルチャンネルのチャンネル名をアナログチャンネル名に化かしておけば、アナログのiEPGでデジタルチャンネルを予約できる。
>>428 TSのままムーブできるのは HD DVD か BD だけ。RDならRD-A1だけ。
>>428 プレイリストを作るのではなぜダメなの?
>>432 チャプター打ちした後、奇数または偶数フレームでプレイリストを作れば
一気にCMカットできるよ。
>>428 HDD内ムーブだったのね。トンチンカン回答失礼。
俺も編集ナビは使わずに チャプター分割ボタンでやってるけど 間違ったときちょい面倒
>>431 今試してみましたがXD71はオリジナル消してもプレイリストが生きてるんですね。
HDD圧迫しないならこれでいいかも。
前使ってたXS40だとオリジナル消すとプレイリストも消えたのでHDD内コピー必須だったもので。
ありがとうございました。
>>434 いえいえとんでもない。
>>436 オリジナル消したらプレイリストも消えるよ。
複数タイトルにまたがってたら、プレイリストの中の該当部分だけ消える。
と思ったけど、デジタル機で仕様変わったのかな…
>>437 え・・マジっすか・・・
もうちょい試してみます・・・
>>437-439 質問する時に目的を書いてくれ
>>439 氏
オリジナル消したらプレイリストも消える。
HDD使用量圧縮したいなら、不要部分をチャプター削除すればいいけど
そうするとHDDが断片化するのでやめたほうがいい。
HDDは仮置き場所と割り切って、マメにDVDに移動するのが吉。
>>436 X6で確認したが、タイトル削除したらプレイリストも消えたぞ。
>>440 HD画質を保ったまま、なるべく余計な部分を削ってHDDに残して置きたいのです。
今までアナログ機では力技で出来たことがTSには使えないので戸惑っているところです。
>>442 ちなみに、HDD内ダビング・ムーブが出来ないのは
TSだからというよりCPRMでコピー制限がかかってるから。
>>433 385さんは無音自動チャプター分割した後とかの話をしてるのでは?
>>445 アナタはエスパーか何かなの?
書いてない事まで補完して他人のレスにケチつけんなよ。
>>446 ごめん、普通に読んでて、チャプターとかプレイリストとかがめんどくさいんだよーって見えた。
結局見ながらチャプターうつってのは385さんの希望じゃない気がしたんだよ。
>>443 >不要部分をチャプター削除すればいいけど
結局コレ↑のやり方がうまく解らず困ってるのですが、「チャプター削除」という機能があるのでしょうか?
自分は今までXS40で、
チャプター打ち → プレイリスト編集 → HDD内コピー → オリジナル削除
という手順で作業していたのですが、違うやり方があるのですか?
>>448 見るナビもしくは「一括削除」でチャプター一覧に表示を変える。
>>448 チャプター削除すると色々悪影響を及ぼすようだから、コピーワンス以外ではやらない方がいい。
>>449 うおお!こんなことが出来たのか!
全て解決しました。ありがとうございました。
vx6I+bNq0さんも色々ありがとうございました。
助かりました。
>>450 たしかにHDD断片化が怖いですね。
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 20:00:17 ID:MajBuHe40
PCとRDの連携って便利に使えてますか? 携帯やメールで予約もできるらしいですが、そこまで必要じゃないし ネットdeナビもレスポンスが悪くて使いにくい。 ネットdeモニタも録画中はダメとか、制約が多くて使わない。 リモートで電源入れられればまだしも使えそうだけど・・・ 便利に使えてる人はちょっと使い方を教えてください。
>>452 それと、デジ機ならリモートで電源入れられる。
ソニーのロケーションフリーベースステーションを買えば、どれでも電源入れられるし、制限なくモニターできる。
>>452 ぐうたらの俺はとなりのネットdeリモコンがないとやってられない。
一々リモコンとマウスを持ち替えずにすむから最高に便利!
それとキーワードをパソコンから入力できるからそれも最高!他メーカーの携帯電話式入力なんてやってらんない。
予約も2chをしていて知った番組をそのままパソコンから予約できるから最高!
以上のことからパソコンとテレビとRDを一緒の場所で使っている人にはとても便利だと思う。
けど、別々の場所に置いてあったら多分使わない。
>>393 それは真っ先に試しました。
(XS53なので、番組データダウンロードしない→する→番組表表示ですが)
操作後HUBのランプは激しく点滅しているので、データは流れているようなのですが、
相変わらず番組表は真っ白なままです…。
>>458 外して登録しなきゃだめだぞ。
外して登録して、電源いれなおして、再びチェックしてみるくらいしてみたら?
>>459 もちろん切り替える都度「登録」の操作はしてます。
今までもさんざんこの方法で番組表を手動で更新してきたので、
手順に間違いはないです。
って、試しにダウンロード「しない」の状態で番組ナビ開いてみたら、
デモモードの番組表すら表示されないや…。こりゃやっぱどっかいかれたなorz
>>460 いろいろやってだめなら工場出荷時リセット
東芝さんは博士号持った人が多いからな。 その時点で「間違ってるかもしれない」情報を 表示するくらいなら全部捨ててしまえって 思ったんだろうな。
XS57にも録画のりしろ機能ってあるのかな? お知らせメールに「録画のりしろ:切」って書いてあるけど どこで設定するのか分からない
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 22:10:30 ID:sw6HVC7C0
RD-XD71のLANをスイッチングハブに接続しました。 このハブは100BASE-TXなら黄色、10BASE-Tなら橙にインジケータが点灯します。 で、インジケータを見ると橙に点灯してます。 仕様は100BASE-TX / 10BASE-Tなので本来黄色になると思うのですが、何か設定があるのでしょうか? 何本かケーブルを交換してみましたが同じです。
>>465 ストレートケーブルで接続してる?
LANケーブルが切断しかけてたりしない?
ケーブル交換してみたと書いてあるね。失礼。 別のポートや別のHUBでも同じ?
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 22:19:35 ID:Tj3oaJBJ0
ライムワイヤーで落とした動画をDVDにやくにはどうすればいいですか?
470 :
465 :2006/10/08(日) 22:25:41 ID:hpeZWPGZ0
>>466 手元には100円ショップで買ったカテゴリ5のケーブルが2本とADSLモデムを
購入した時に付属してるケーブルがあります。
最初は安物ケーブルを疑ってADSLモデムに付属してるケーブル(ストレート)を
ハブの差し込み口を変えて指してみましたが同じ症状です。
ちなみに当初使用してたケーブルをTVのLAN接続に使用したところ、こちらは100BASE
と認識してるのでケーブルは問題なさそうです。
>>470 HUBとの相性問題っぽいね。
オートネゴシエーションに失敗して10Mbps半二重になってると思われる。
472 :
465 :2006/10/08(日) 22:37:05 ID:hpeZWPGZ0
>>471 やっぱそうなりますよね。
LAN接続した理由はスカパー連動が目的です。
この場合はそんなにデータ転送量は多くなさそう?な気がするので、ひとまずこのまま使用します。
ハブの熱による誤動作っぽい。 涼しい場所に縦置きにしよう。 温度が安定したらコンセントも差し直してね。
>>473 ハブの熱ってなんか蛇に噛まれたみたいw
…くだらんこと言ってスマソ。
RD-H2を使用していますが、PCの画面上(ネットDEナビ)で タイトルのフォルダ移動はできませんか?
XS38使ってるんですが、昨日なぜか録画予約が全て消えてしまいました・・・ 予約内容は全てスカパー予約で、15タイトルほどをネットで番組表出して毎週録画にして予約してました。 強制電源OFFはやってないし、停電とかもなかったです・・・一度だけADSLのモデムを再起動したのが原因?月の変わり目で予約が消えるとかは無いだろうしw 早く気が付いたので問題なかったんですが、これから同じ事がおこると怖いですね・・・ 似たような症状の方いませんですか?
>>478 今回の状況をメモして様子見して、再現したら修理依頼した方が良いんじゃない?
480 :
411 :2006/10/09(月) 13:31:09 ID:x8t4XOwz0
>>412 >>413 >>414 >>415 >>416 書き込みありがとうございます。
今度は、飛ばさないで最初から再生して
どの辺りがエラーをおこしているのか見てみます。
プレイリストを作成して、任意のチャプターを2〜3カ所
コピーしてはみたのですが、何%か行ったところで
同じエラーメッセージが出て失敗してしまいました。
連休明けに東芝のサービスセンターに持ち込んでみます。
また、結果をご報告させていただきます。
ビデオカメラにはテープを入れてなくて、スルーで
カンタロウに録画していたもので、全編が記録されているのは
これしかないんですよ。で、なんとかできないものかと。
みなさま、ありがとうございました。
念願のXS37を買いました。 おまかせ録画でジャンル指定で根こそぎ全部録画したいのですが、 キーワードには何を指定すれば良いのでしょうか? 「*」みたいなワイルドカードを探しています。
>>482 そいつ、自分で壊しといて不良品を掴まされたとか言ってるじゃん
484 :
481 :2006/10/09(月) 17:35:32 ID:j18dq2Un0
まじですか!? それ全然おまかせ自動録画じゃない。 東芝にだまされた。ちきしょう金返せ この使えないゴミ(XS37)どうしよう?
だまされたって… 買う前に調べれば分かることなのに。
・タレント名や「カレー」といった言葉など、自分が気になるキーワードを入れておくと自動で録画してくれる「おまかせ自動録画」を新搭載。 ・設定した気になるキーワードから、自動的に番組を検索して録画します。たとえば、キーワードに「カレー」と入れるだけで、HDDに自動で録画してくれます。 ジャンル丸ごと取れますなんてどこにも書いてないわけだが。 あくまでキーワードから検索する機能としか書かれていない。
第一、ジャンル丸ごと録っていたら数日で一杯になるぞ
勝手な思い込みで好意を寄せときながら、
自分の思い込みと違ってた事に気づくと
すぐに幻滅して捨てたり虐待したりするタイプ?>
>>481 >>484
わざわざageて「東芝に」って書いてる事で気付けよ
491 :
481 :2006/10/09(月) 18:58:25 ID:j18dq2Un0
だって「おまかせ自動録画」って書いてあったら おまかせで全部撮ってくれると思うじゃん。 NECのDVDレコーダーはちゃんと全部保存してくれますよ。 こんなおまかせ自動録画機能いらない
録画したデジタル放送を編集したものをDVD-Rに移動しようとした時に 移動ができないパーツがありました。 移動を中断しました。 というエラーメッセージが出るんだけど、 CMの区切り部分の前後をカットすると移動できるようになる 移動できないパーツって番組(ワイド放送)とCM(ワイドではない)に関係あるの?
>>491 じゃあNECかっといたほうが正解だったね
RD-X6やXD92D、D端子とHDMIに同時に出力されますか?
以下のような症状が出ているのですが、対処方法をご存知の方がいたら教えてください。 機種はRD−XS38で、購入してから約半年です。 @プレイリスト編集したタイトルをDVD−Rにコピーしようとした。 A失敗しましたというメッセージが出て、その後本体がリモコンなどに反応しなくなった。 B強制電源OFFをした(本体電源を10秒間押す)。 C電源を入れてコピーに失敗したDVDを取り出したが、 その後もずっとそのDVDは入ったままだと認識しているらしく、 他のDVDを読みこませようとしても、「ディスクをチェックしてください」というメッセージが出る。 よろしくお願いします。
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/09(月) 21:01:32 ID:wfrNtS6Y0
>>491 買う前にそれくらい調べないのが不思議。
子供でも調べるぞ。
>>491 NECのが良ければそれを買えば良いじゃん
・・・撤退したメーカだろw
499 :
491 :2006/10/09(月) 21:27:11 ID:j18dq2Un0
>>498 よく知っているなw
あれだけいいDVDレコーダーを作っていながら
撤退しちゃったんだよな。RDと違って
本物のおまかせ録画機能搭載、PCから全ての操作可能。Wakeup LANまで!
おまかせで取る必要の無い番組はマウスで選択して消すだけ。
まさに神の使い心地
RDはクソ
両方買って使った俺が言うのだから間違えがない
>>499 それでは、おまかせ機能なんてまったく必要としていない
手動マンセーの自分には東芝で正解ってわけですね(*´∀`)
てか、自分にはおまかせ機能の必要性がまったく感じられないので、
人の好みや考え方って千差万別なんだね、とは思うけど、
それに合った機能を搭載してるメーカー以外は糞と言い切る人は、
ある意味すごいなと思う。
>>499 ボタン電池が切れたら起動不能に陥るレコーダなんて要りません。
>>499 間違えがない って私の糞パソコンでは一発で変換できませんでした(><)
それくらい、いいお言葉お使いですね♪
おいおい手動マンセーってアナログVTRから進歩してない人キター 今はお任せで全て録画して見ない番組は消す。これが標準
>>499 コピワンのハードルを越えられなかった糞メーカ
いいから質問終わったならとっとと巣に帰れ
>>504 自分のことかな?
興味ないもの録画しても電力の無駄やん。
アナログでは厳しい朝のワイドショー毎日念のため録画したり、
自分なりに便利に使ってるよ。
CATVからスカパーチャンネルの録画も多いし、おまかせなんて(゚听)イラネ
必要だと思う人は使えば良いし、必要ない人は使わない、でイインジャネ?
>>495 こないだ俺もまったく同じ症状になった
東芝に電話したら思ってた以上に快い対応で、まだ買って一年くらいって言ったら即効修理来てくれてドライブ交換してくれた。
電話して出張修理頼め。
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/09(月) 22:09:13 ID:j18dq2Un0
おまかせ録画が必要だと言っているのに 偽おまかせ録画しかないRD−XS37が問題なんじゃね? 新しい技術に付いていけない人は ライフスタイルが変わってきているのに気がつかないのかなぁ
>>スレの趣旨と無関係な雑談・アンケート等はご遠慮ください。
>>509 既に質問スレの話題ではなくなっていますので、別スレで行ってください。
>>509 違うだろ。
自分の希望する機能か調べもせずに買うバカが悪い。
そもそもRD−XS37はもう店頭に並んでないはず
どなたか、D端子とHDMIに同時に映像が出力されるか、わかる人教えてください。
D端子対応のTVとHDMI対応の2台のTVに接続したいのです。 切り替えだと非常に面倒なので、同時に出力されて欲しいのですが、RD-X6やXD92で同時に出るのかが知りたいです。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/09(月) 23:07:54 ID:UGo5geoeO
芝機には、π機のような音声入力レベル調整は、ありますか?
X6は同時に出る。 俺はTVはHDMIで接続しD端子はPCのキャプカード(PV3)に繋いでる。
X6はHDMIとD端子の切り替えボタンやメニューは無いよ。 XD92Dは切り替え設定があるの?
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/09(月) 23:29:48 ID:te9S6ARI0
RD-X6だけど、ネットdeモニターが動きません。 Quicktimeはインストールされてるんだけど・・・
>>522 コピーワンスは表示されないけど、それには該当しない?
>>522 Sun Java 入れてる?
Javaのパスワード聞かれた?
QuickTimeのロゴは表示される?
右下にモニター中と表示される?
526 :
495 :2006/10/09(月) 23:42:26 ID:krmTKL140
RD-XS46ex 誘電セラコ8x VRモードでコピー中 87%で止まったままです 至急対処法お願いします
>>528 とりあえず停止ボタン押していいの?
駄目だったら電源ボタン長押し?
>>524 ちと便乗で聞くけど、
PC乗り換えて、ネットdeナビ使おうとすると、
以前のPCだと、「
http://rd-x6 」とかのアドレスでアクセスできたんだが、
新しいPCだと直接ローカルアドレス「192.168.0.2とか」でないとアクセスできない。
なぜだか分かりますか?
>>530 ありがと
停止ボタンで止まらなかったからクイックメニューでダビング中止しました
再起動後同じディスクにダビングやり直し
ドライブヘタってきたかな
RD−XS57とRD−XS33を市販のTV棚に並べて使用しているのですが、まずXS57の動作がいきなりおかしくなりました。 @リモコンでチャンネルを変えようとしたら妙に動作が重くなり、「見るナビ」を開いてタイトルを選択しようとしたら、 勝手にタイトルの移動が始まり、止まらなくなりました。 電源を落として再起動してみましたが症状に変わりは無く、今度は編集ナビの方でも同じ様な症状になってしまいました。 (編集ナビの項目も勝手に動いたりVideo作成内のタイトルも勝手に移動します。) A更に、その直後XS33も全く同じ状態になってしまいました。 同様に電源を落とすなどしてみましたが症状は同じです。 尚、XS33は購入して2年目、XS57は10ヶ月目です。(2回メーカーにドライブとHDの修理に出した事があります。) 両方とも一日の使用時間は3時間位です。 2台同時に同じ症状で故障する事があるのでしょうか? もし解決方法や原因が分かる方がいましたらお願い致します。
>>531 ファイアウォールソフトがNetBIOSを遮断してる。
>>533 別のリモコンのボタンが押しっぱなし。
物が乗ってるとかひっくりかえってるとか。
536 :
531 :2006/10/10(火) 00:47:15 ID:aKTDUpWj0
>>534 d。
やはりその辺ですか。
調べてみます。
>>535 迅速なご返答、本当にありがとうございます!
東芝の再生機も使用しているのでリモコンを移動しましたら正常に作動しました。
本体同士が干渉してるかと思い、移動させてみる直前でした・・・・。
538 :
531 :2006/10/10(火) 01:12:08 ID:aKTDUpWj0
いま30、38を使ってて、92Dか72Dを買おうと思ってます。 それで番組表の歯抜け問題が気になるのですが、 番組表をiNETの設定にしたら良いってわけじゃないのでしょうか?
>>539 地デジはiNETで受信できない。ADAMSのみ。
そんなことで歯抜けが解決できるなら問題にはならない。
けどうちのRD-XD92Dは歯抜けが起こったのは購入してから4ヶ月のうちに一度だけだったから、
うちでは大した問題じゃないな。
あ・・・そういや違うんだっけ。とにかくiNETで解決は無理だ。けどうちでは大した問題じゃない。
RD-XS37の質問です。 HDDにとりためた番組をDVD-Rに移しファイナライズをし、 PCで再生しようと思ったのですが、出来ません。どうしたら 見られるでしょうか? ちなみに、PCでRを読み取ったときに出来たルートフォルダに DVD_RTAVという物があり、要領から察するにVR_MOVIE.VROが 録画したものではないかな?と思っているのですが。
XD91ですが今朝みたら表示窓にL-3MONIと表示されていて ほとんどのリモコン操作を受け付けません 電源オフも駄目でつけるとそのままです どうすればいいですか?
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 13:45:09 ID:9XuZBu000
>>543 プレーヤがDVD-VRに対応してる必要あり。
547 :
544 :2006/10/10(火) 13:54:19 ID:3aFlCzqV0
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 14:21:34 ID:7iMHJHP/0
RD-XS43で質問したいことがあります。 長らくDVD部分を使っていなかったのですが 映像を整理しようと思い、新規のDVD-RAM(殻付きPanasonicブランド)を入れたところ DVD-RAMとして認識はするものの、 以下のメッセージがランダムで出ます。 ・ディスクを読み込めません ・初期化してください -> (初期化しようとするも、初期化できませんとエラーが出る) なお、過去にDVD-RAMに落とした映像は問題なく視聴できます。 故障、もしくは、レンズの汚れかと思うのですが、どうでしょうか? ご意見いただけると助かります。 レンズクリーナーとかで治る程度であればいいんですけど・・・。 よろしくお願いします。
>>548 あなたの推測でほぼ当りと思う。
レンズクリーナでダメなら修理(ドライブ交換)が必用。
テンプレサイトも見た方が良いよ。
リンクは
>>4 ・・・今の質問スレはスレ建て人が一寸ミスったのでチョイ判りにくい
>545 ありがとうございます。 VRmodeではないモード(videomode)で録画したものは見れる? ・・・というわけでもないんですよね?
ちょっと前までAK-V100使っててこの度RD-XD92に買い替えたんだが、 なんかうまいことチャプター分割できない。主にアニメ撮ってるんだが CMと本編がうまいこと分かれてくれない。これって仕様? それとも俺のやり方に問題があるのかな。
>それとも俺のやり方に問題があるのかな。 多分、これ
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 14:46:05 ID:7iMHJHP/0
>>549 素早いご返答ありがとうございます。
とりあえず、これからレンズクリーナー買ってきて、かけてみます。
それでもダメなら、残念ですが修理ですね。
湿式と乾式どっちがいいのかな?
調べた限りでは一長一短らしいですけど。
もう一年過ぎたけど、何のメンテナンスもなってないなぁ
>>552 そッスか。一応本編自動分割ってやつでやってんだけどAKの時の方が
うまくできてた気が。
答えてくれてありがとう。
>>553 湿式。パナの推奨品がベスト。
型番は憶えてないが、テンプレサイトに書いてある。
>>553 追記
お金に余裕があれば、レンズリフレッシャーも買って普段はこれを使うと良い。
でも、今回の症状改善煮には多分無力。
CD-RやDVD-Rのデュプリケータのメンテを昔やっていて、当時プレクスターと 付き合いあったけど、市販のレンズクリーナーを使えば使うほど状況が悪くなる と聞いたことがある。エアブロー以外は使うなと言っていた。
>市販のレンズクリーナーを使えば使うほど状況が悪くなると聞いたことがある。 湿式でもそれなりの速度のブラシで擦ってるんだから、厳密には良いわけ無い。 しかし、エアブロータイプの改善効果は弱く、こびり付いた汚れの一般的改善策として、 他に安全で手軽な手段がないだろう? 自分でドライブを分解し、レンズを綿棒と無水アルコールで拭ける人なら話は別だが、 一般人にこの方法を薦めるか? 湿式レンズクリーナより、リスクは大きいぞ。
560 :
553 :2006/10/10(火) 15:56:29 ID:7iMHJHP/0
えっ、レンズクリーニングやらないほうがいいの? トレイを空けて、隙間からエアスプレーで空気送り込んだけど、 解決しなかったのでクリーナーに頼ろうかと思ってる。 まぁ、ちょっとダメもとな雰囲気があるけど エアブローでだめなので、レンズクリーナーやってみます。 テンプレにあるパナソニックの湿式買ってきます。 携帯端末持って行くんで、なんか追加情報あったら、よろしくお願いします。 皆さんいろいろ本当にありがとう。
>>560 >>559 の通り、やらんで済むならそれに越したことは無い
そのためにここでは予防のため、普段は非接触式のレンズリフレッシャー推奨されてる訳で
しかし、レンズリフレッシャーで改善しないならブラシ式使うしかない
とはいえ、無駄に終わるor多少の延命にしかならない可能性もあるので、
使用状況他に余裕があれば、クリーナー試さずにさっさと修理に出す手もあるけどね
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 16:36:46 ID:aZ8684rDO
RDーXD71を使っています。 HDDに録画したものの、画質を確認する方法はありますか?
>>562 自分で見りゃ良いじゃん!
TVが無いのか?
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 16:42:15 ID:/br4u5CD0
ピックアップレンズのクリーニングに溶剤は厳禁。 レンズ表面のコーティングが取れるから。 乾いた綿棒で汚れをふき取るのが唯一のクリーニング方法。
>>564 一般人できない事を書いても意味ないだろ。
それも聞かれてもいないのに。
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 16:51:32 ID:aZ8684rDO
>563 ごめんなさい、書き方が悪くて… SPで録ったか、LPで録ったかをタイトル表示画面で確認する方法が あったら知りたいな、と思って質問しました。
見るナビ>クイックメニュー>タイトル情報
>>566 それなら、見るナビで該当タイトルにカーソルを当てて、クイックメニュー。
「タイトル情報」選択&決定で判る。
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 16:58:21 ID:aZ8684rDO
基礎の基礎だ! マニュアル位読めよ
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 18:50:32 ID:XWZ1KKVJ0
TSとVRのSP記録ではどれくらい記録サイズが違ってくるのでしょうか? また録画したそれぞれのタイトルがどれくらい容量を使っているか 簡単に見通せる方法はありませんか?
X4EXからの乗換えでX6を購入しましたが、なんとX6は アナログBSチューナー非搭載だったんですね。アナログwowowが繋がらない・・・。 そこで質問です。以下のようなことはできるのでしょうか。 X6でデジタルwowowをTSで録画→DVD-R(CPRM)にSDのVRモードでダウンコン →それをさらにHDDにVIDEOモードで再エンコ→普通のDVD-RにVIDEOモードで焼く 書いてて何だかできそうもない気がしてきますた。 orz これまでアナwowow録画でウマーだったので、まだまだX4に働いてもらわないといかんですね。
>>573 単体では出来ません。
>普通のDVD-RにVIDEOモードで焼く
コピーコントロール信号はどこえいったんだ・・?
576 :
522 :2006/10/10(火) 19:22:22 ID:D+GdA//00
>>523-
>>525 レスありがとうございます。
ネットdeモニターのアイコンを押しても画面は何も変化しません。
Sun Javaは入ってないと思います。パスワードも聞かれません。
QuickTimeのロゴも表示されません。
まずはJavaをインストールしないといけないんでしょうか?
>HDDにVIDEOモードで再エンコ ここは突っ込まないのか?
>>576 ネットdeナビのネットdeモニター設定のページにインストールしろと書いてないか?
ネットdeリモコンのページだったかもしれない。
>>572 え?TSにSPとかありましたっけ?
とりあえず
> また録画したそれぞれのタイトルがどれくらい容量を使っているか
> 簡単に見通せる方法はありませんか?
引き続きどなたか教えてください。
調子に乗ってみんなTSで録画してたら厳しくなっちゃった。
>>580 >また録画したそれぞれのタイトルがどれくらい容量を使っているか
>簡単に見通せる方法はありませんか?
ない。
>え?TSにSPとかありましたっけ? ない。というよりあるかないかより以前に こういう疑問が出る時点でTS録画のことが理解できていない
>>580 TSをSPにダウンコンしたときの比較かと思った。
TSは地デジ17Mbps、BSデジ24Mbps。
SPは音声込み4.8Mbps。
>>583 それSPは平均数値だが、
TSは最大数値だろ?
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 20:14:42 ID:ABkKX6GF0
質問させていただきます。 RD-XS48を使用しています。 DVD-R(TDKのR47PWDX)を入れてダビングしようとしたところ 途中で停止してしまいました。 一度ディスクを取り出し、同じのをもう一度いれても再生専用のものと出てしまいます。 同じ種類の別のディスクをいれても同じように出ます。 さらにディスクを入れなくても入れたときと同じように認識されているようです。 クイックメニューボタンを押しても何も表示されなく、 ディスクを入れても入れなくても再生ボタンを押したらこのディスクは再生できませんとでます。 修理に出すしかないんでしょうか? 回答のほうよろしくお願いします。
>>585 とりあえず再起動、電源OFF後コンセント抜き15分と試して、ダメなら修理かな
>>584 単純容量比較ならそれでもよかろう。
空容量時間表示だって24Mbpsで計算してるんだし。
588 :
585 :2006/10/10(火) 20:45:31 ID:ABkKX6GF0
>>586 回答ありがとうございます。
電源オフはやりましたがダメでした。
コンセント抜きをやってみようと思うんですが
これでダメだった場合、レンズクリーナーをやるのは意味ないですか?
2歳弱のRD-X5ですがディスクを入れるとバキベキ!バキョキョ!というすごい音がして 「ディスクをチェックしてください」 そりゃ慌ててチェックするっつーの。幸いキズはつかなかったが。 その後何枚か試すも症状同じ・・・ 修理するといくらくらいかかりますかねえ?
今までxs53でVirtualRD for Windowsを使い、スカパーの映像をパソコンにダビングしてました。 新しくRD-XD92を買い。同じようにダビングしたらネットワークが見つからないといわれました。 もう、XD92からパソコンにダビングは出来ないんですか?
>>589 長期保証に入ってないのか?
自分で修理する気があれば、↓を試してみたら?
[903]名無しさん┃】【┃Dolby<sage>
2006/08/20(日) 00:24:13 ID:sKa83vQP0
>>885 先日、同状態のRD-X5のドライブを取り出して簡易修理してみました。(あくまでも私のドライブの例です)
1. まずドライブの黒い外側のカバーを外す。
2. 出てきた上部の蓋?(メディアを押さえる部分が付いてるやつ)を外す。(ビス4つ+ツメ2カ所)
3. 外したその蓋の裏側のメディアを押さえる部分をチェックすると、そこに本当は真下のモーター側(ピックアップの手前にある黒くて丸い部分)のてっぺんにあるはずの磁石がくっついていました。(丸くてドーナツ状、3つ穴が空いています)
4. この磁石を元の位置に固定します。モーター側に3つの突起がありますのでそれに磁石の穴を合わせます。ただ固定するいい方法がわからないので単純に磁石の裏側からの3つの穴に瞬間接着剤を流し込みました。(絶対に磁石の上部に瞬間接着剤を付けないように注意)
一応半日程置き、ドライブを元通りに組み立てました。その後RD本体へ。
再び取れてしまうかもしれませんが、今の所は不具合も無く動いてます。もし実際は何を使用して固定しているのか教えて頂ければと思います。説明ベタですみませんでした。
単にちゃんと設定してないだけ
>>590 ネットワーク設定したのか?
ネットdeダビング設定したのか?
PCのファイアウォールソフトが遮断してないか?
>>591 それを先週試して、見事に修理成功した。
追加で気をつける点があるとしたら、
・ドライブの上蓋を戻す際、トレーを引き出した状態にしておく(上蓋を戻したらトレーも戻してOK)
・組み立て後、ER7071が出た場合はDVDのフレキシブルケーブルを確認
>>592 ,593
できました。ありがとうございます。
RD側のグループ設定ができてませんでした。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 21:13:39 ID:soN/GYn90
キーワード検索自動録画機能だと、どこのどんな機種が 最強でしょうか デジタルチューナー機種で。あと加えて、手頃でおすすめなのなら? よろしくおながいします。
>>596 オマエ昨日の ID:j18dq2Un0 だろ。
盗人猛々しい+スレ違い 失せろ。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 21:17:38 ID:2O1INMzK0
>>588 まさに俺も今日それになって
さっそくヤマダ電器に修理に
持っていった。機種はXS57だが
HDDは異常なし。俺もTDKのDVD−Rに
ダビング中に「ディスクチェックしてください」
そして「ERR−14」の文字。
二月に同じ症状で修理に出したときは
一年保証期間で無料で修理できたが、今回は
保証対象外。一年に二回も修理なんて「はぁ〜」とためいき出るばかりだ。
ちなみにレンズクリーナーやっても
「再生できません」と出たら修理に出したほうがいいですよ。
しかし東芝のDVDは半年に一回は壊れる仕組みなんでないの?
>>598 修理した部品には3か月間のメーカー保証がつく。
XS57のDVDドライブは松下製。
熱の籠もる場所に置いてたりしないか?
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 21:24:37 ID:2O1INMzK0
>>599 そうですか松下製ですか。
前回松下の機種でえらい目にあったので
東芝に変えたがこの始末・・・
テレビ前に置いているのでたしかに熱が篭りやすい
場所ではあります。あと頻繁にDVD−Rにダビングするので
それも原因かなと。前回は今年の2月に修理に出したので
3ヵ月保証は効かないみたいでした。
601 :
585 :2006/10/10(火) 21:31:16 ID:ABkKX6GF0
>>600 同じ症状の人がいましたか。
やっぱり無理みたいですね。
修理に出したら返ってくるまでどれぐらいかかるのでしょうか?
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/10(火) 21:35:34 ID:FrxksE7D0
>>597 人違いですが?
なんなんですか!あなたは。
親に礼儀を教わらなかったのですか。
603 :
585 :2006/10/10(火) 21:38:01 ID:ABkKX6GF0
>>600 同じ症状の人がいましたか。
やっぱり無理みたいですね。
修理に出した場合返ってくるまでどれぐらいかかりましたか?
604 :
585 :2006/10/10(火) 21:39:10 ID:ABkKX6GF0
連投スマソ
最高解像度と最適解像度の使い分けがよく分からない んだけど、最高解像度だと綺麗な分どういうデメリットが あるんでしょう?
>>605 解像度に情報量がとられる分、ブロックノイズが発生しやすい。
特に動きの激しい映像の場合。
>>605 解像度2倍、動きデータ半分。
動きが大きいと激しいブロックノイズが発生する。
609 :
605 :2006/10/10(火) 22:31:54 ID:OL8dmi6N0
>>607-608 なるほど、よく分かりました。
ソースによって使い分けるんですね。
どうもありがとうございました。
>605 実際に比較してみた感想。 レート3.4(XS38)の場合、最適解像度より最高解像度の方がくっきりした映像。 普通のドラマだったため、さほどブロックノイズは目立たない。 ただし、X1のハーフD1の方が綺麗に見える。 レートがLPまで落ちると、ドラマでもブロックノイズが盛大に出る。 アップの静止画は綺麗だけど、ちょっと使い物にならない印象。
とろとろ書いてたら遅かったorz
612 :
589 :2006/10/10(火) 23:05:30 ID:mMzXybnJ0
>>591 >>594 書かれている通りに修理して、無事直った!
ホントにありがとうございます。
しかしここまでメジャーな故障ということは、そもそものマグネット固定方法に問題があるんじゃないかー?
最新機種も同じだったら困るねえ。
>>612 ご飯粒で固定してあるから外れやすいんだよ
614 :
553 :2006/10/10(火) 23:56:06 ID:7iMHJHP/0
報告です。 パナソニックの例のレンズクリーナー買ってきてかけてみました。 結果としては、完全には解決しませんでした。 相変わらず、ディスクを入れても ・このディスクは録画、再生できません。と出たり、様々な症状が出ます。 ・初期化してください -> 初期化しようとすると、ライトプロテクトを外せと言われる。(当然そんなものはかけていない。) (ただ、どの場合もDVD-RAMとは認識しています) ディスクによっては、読み書きできたりするので余計に混乱しています。 すべて説明書にある東芝推奨のPanasonicディスクです。 まぁ、修理行きが一番確実でしょうけど。 もう保証も切れているし、けっこうかかりますかね・・・。 皆さんいろいろありがとうございました。
>>613 あえてレスする必要も感じないが、ツマンネーナ、オマエ
>ライトプロテクトを外せと言われる これはレンズ系じゃなく回路系が逝きそうな(逝ってる)症状だと聞いたことがある。 勝手にライトプロテクトがかかるようになったらレンズクリーニングでも解決しない。 必ずじゃなく上手くいくときもあるが、「ライトプロテクト〜云々」が出たら RAMの管理領域がやられて保存してあるデータは復活できなくなってしまう。
618 :
573 :2006/10/11(水) 02:34:06 ID:BS9kkIvn0
>>574 >>575 >>577 ご返答ありがとうございます。ま、そりゃそうですね。
しかし、デジ録の場合はDVDにムーブしても、
人に貸したり人の家で観たり、別の部屋のPS2でマターリ観たり
できないわけですよね。
うむむ、コピワンなんて世の中から消えればいいのに・・・。
>>618 PS2では無理だが、人の家にあるのがCPRM対応のプレーヤーなら見れるけどね。
620 :
598 :2006/10/11(水) 05:24:17 ID:jB+VFmSh0
>>603 昨日、親切係とやらに聞いたところ
「只今、東芝の修理は大変混み合っておりまして
少なくとも10日か2週間はかかります」って言われた・・・orz・・・
二週間もの間、昔のビデオデッキで過ごすのはつらいね。
しかも前回は一年期間で無料だったが
今回ばかりは高い出費になりそうだ。昔持ってた
パナソニックのDVDのレンズ交換が30000円とか
するって言われたので、それだったらと思って買ったのに
このザマだとは(ヽ'ω`)
>>620 次買う時は、長期保証を付けられる店で買いましょう。
DVDドライブやHDDも保証対象で、何度も無料修理してくれる店で。
ビックカメラならネットで買っても長期保証を付けられる。
おかしな話だぜ
623 :
598 :2006/10/11(水) 08:26:52 ID:jB+VFmSh0
>>621 一応ヤマダ電器の5年間保証には
入っているのですが
DVDドライブ交換だと使えない予感・・・orz・・・
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/11(水) 13:30:30 ID:nNfaZOtnO
ひょっとしたらスレ違いになるかもしれませんが質問させていただきます。 RD-XS32を利用していたのですが書き込めなくなったのですが、 PCに移す場合は間に画像安定器挟むかガード信号スルーするキャプチャーボード用意すればいいのでしょうか? アドバイスお願い致しますm(_ _)m
>>625 XS32の内蔵チューナーで録画したのは、コピーガードかかってないぞ
特殊な条件じゃないかぎり、HDDに溜めてたものなら何もいらないと思うが。
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/11(水) 17:18:20 ID:sStigB9t0
X6です。 9/15発表のメンテナンスDLと、 9/29〜10/1の衛星DLって、一緒の内容ですよね?
>>629 9/28〜10/1 のって、どこの情報?
9/15のは Ver07。
バージョン番号で判断すればいい。
632 :
585 :2006/10/11(水) 19:01:37 ID:IHh6smYJ0
>>620 返信ありがとうございます。
コンセント抜きやってもダメだったんで修理行き確定しました。
2週間となると・・新ドラマ撮れなくなるorz
まだ買って半年だからやっぱり設置場所がちょっと熱がこもるから悪かったんだろうな。
633 :
620 :2006/10/11(水) 19:57:31 ID:jB+VFmSh0
>>632 俺もドラマとか撮りたいの
いっぱいあったけど急遽
ビデオデッキを取り出して、返ってくるまで我慢することに
したよ。さて問題は修理の費用なんだが、東芝に
「これだけ欠陥ある商品なのに金とるのか?Σ('◇'*)エェッ!?」
って文句言ったほうがよさそうだな。
でないと気がすまない。
購入して1年間は無料なんじゃ? どうせ、と言ってはいけないのだろうけど、 どうせ無料補償期間中なんだから出張呼べばよかったのに。 ドライブ不調でドライブ交換だったら30分ほどで終るから、 録画したいものがない時間帯だったら余裕。
RD-XS38で、CPRMで録った番組4本(合計184分:ビットレート4.6)を 再エンコードしながらムーブしてRAMにピッタリ入れたいんだけど、 ビットレートと記録時間を入力したら、RAMにピッタリ入るように、 再エンコード後のビットレートを自動で計算してくれるスクリプト みたいな物は無いだろうか? 普通なら、[編集ナビ]から[一括レート変換]で [録画容量自動計算]を選んで実行するんだけど、 今回、CPRMがかかって、一括レート変換を実行出来ない>ビットレート計算できない 状態になって困ってる。
再エンコード前のビットレートは関係ないでしょ。 RAM容量÷秒数では?
>>636 >>637 の通り、元のビットレートは関係ない。
合計時間が計算できれば、レート設定時に録画可能時間が出るので判断可能。
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/11(水) 23:00:36 ID:+byeMu490
RD-XD71ですがスカパーチューナーと接続するときって TV〜XD71〜チューナー の〜の部分を赤黄白の三本線でつなぐだけでOKですか? スカパーチューナーとTVも三本線でつながないと駄目ですか?
最近、売れてないってほんとう?
昔は芝ドラの不調以外、大満足の東芝だった。 他社に出来て東芝に出来ないことはないってくらい多機能だった。 ただ、デジ機になってから芝機のメリットが少なくなった。 ただ、GUIが慣れてるので買い替えは芝機になってるってのが現状。 あえて新参者が芝機にこだわる理由は無い。
>>639 あなたの言うとおり、チューナーとXD71を赤白黄(またはS端子)でつなぐだけで基本的にOK。
通常これだけだと、スカパーを録画しないでテレビで見るだけでも、レコーダーの電源を入れないといけないが
XD71は入力3スルーがあるので、スカパーからの接続を入力3につなげば
RDの電源が切れていてもテレビで見られるようになる。
>>639 >TV〜XD71〜チューナー
>の〜の部分を赤黄白の三本線でつなぐだけでOKですか?
OK。
RDの電源をいれずにスカパー!を見る事がある場合は、
スカパー!チューナの出力⇒RDの入力3
RDの出力⇒TVの入力
で接続して、「入力3スルー」機能を利用する(取説「操作編」のp.21)
>スカパーチューナーとTVも三本線でつながないと駄目ですか?
スカパー!チューナの出力端子、TVの入力端子があまっているなら繋いでもOK。
前述の「入力3スルー」を使わなくてもスカパーが視聴可能となる。
RD-XD71ですが、先日地デジで録画したF-1がDVDに移動できなくて困ってます 編集ナビでダビングしようとすると「移動しか出来ません」と注意されるのは理解できるのですが、 その後に「このパーツはDVDビデオに記録できません」と出てきます 他の地デジで録画した番組も同様です 使用しているディスクはマクセルのDVD-RW(初期化済)です
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/11(水) 23:29:50 ID:+byeMu490
ありがとうございます。見ることが出来ました。
今更ですが、やっぱり次世代じゃない普通のDVDレコーダーにデジタルチューナーは要らんと思い始めた… W録画なんて要らんし 東芝でアナログチューナーのみでHDD容量がデかいのなんてあるかな?
>>644 コピーワンス番組なので、DVD-Video形式のメディアには記録不可。
RWをVR形式でフォーマットして、ムーブを行う。
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/11(水) 23:42:25 ID:s8wC1KJE0
>>646 アナログチューナーなんて画質綺麗?
そういう地域もあるかもしれないね・・・
649 :
644 :2006/10/12(木) 00:06:33 ID:6/5sGTo50
>>647 どうもありがとうございます
VR形式でフォーマットしなおしたら移動できました
でも、これって他のDVDプレーヤー(PS2やカーナビなど)じゃ再生できませんよね
>>649 君のカーナビがDVD-RWのVRモード対応くらいかは調べられるだろ。
型式は忘れたけど、比較的新しいPS2はRWのVRモード対応だ。
>>648 綺麗かどうかは多分に主観によるものだし、環境によってはアナログの方が綺麗
また、アプコン番組・額縁番組ではアナログに劣るデジタル放送も多い
らしい
オレはまだデジタル入れてないから聞いた話だけどね
>>650 最近のPS2でもコピーワンスは無理
(あくまでもVRの再生対応だったと思う)
大嘘言ってごめん。CPRM信号は対応してなかったのね。
XS57 さっきまで一括・レート変換ダビングでDVDに録画してたんだが DVDの残りわずかのところで「ディスクが汚れていて録画できない」のメッセージが 見てみたけど汚れてないからもう一度挑戦しようとしたら今度は 「R2では一括・レート変換ダビングできません」と言われ・・・ さらに一度電源切って再起動したら「HDDの空きがありません」 (1.4で残り40時間くらい、タイトル数余裕あり)の表示が・・・ おいおいおーいと思ってここに書き込もうとしてる間に何度か試してみたら あら?ダビングできた しかしはたしてこれは何か悪い前兆なのだろうか・・・?怖えぇぇぇ
あ、でもやっぱ途中で失敗する・・・ 5分くらいの番組でうまくいくのと失敗するのがあるなぁ DVD-Rのギリギリまで録画しようとするのが悪いんかな もうちょい頑張ってみますわ
>>655 >ディスクが汚れていて録画できない
ディスクが悪い。目で見てもわからんよ。中の色素の問題だし。
RD-XS38使ってるんですが、 あまりHDDに溜め込むと不調になると聞いたのですが 容量の何割位まで溜め込んだらよくないのでしょうか?
>>657 違うDVDに焼いてる途中だけど今のとこ順調
やっぱディスクの問題だったみたい
ちょとホッっとした
>>655 > 1.4で残り40時間くらい、
それSPで残り12時間以下になってるだろ。
タイトル削除しないとR2で録画できないよ。
>>658 ディスクフルまで録画してもすぐ壊れることはないよ。
RDは断片化とかチャプター数の増加が苦手だからまめに整理しろって話。
ウチの48は容量60%くらいで固まったことあるし。(たぶん断片化)
>>646 遅レスだが、同じ理由で48を買った。
漏れんちはCATVチューナーで地アナ/BS/地デジが見れる物件で、
引っ越すかもしれんが数年は地デジチューナー必要ねーって。
>>660 あ、そうか「秋がない」のメッセージはそのせいか
もうちょっとHDDダイエットせねば
>>625 コピワンでなければVirtualRD使えばよろし。
32にネットdeダビ機能は無かったんじゃ?
>>664 orz!!!
ほんとだ、XS32ってLAN自体付いてない…。
>>663 は忘れてくれ…。
>>655 俺も57なんだがそのエラーで散々メディア無駄にした。
検索したらHDD内でレート変換した後に高速ダビングしろって事になってるんだよ。
メディアのせいなんだろうか?誘電で駄目って終わってる。
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/12(木) 09:48:46 ID:1xHkgA+MO
カンタロウのG200なんだけど 価格comの書き込みでドライブ交換してるみたい うちも再生出来ない時もあるし このときメーカーにゴラーしたほうがいいのかな
ゴラーも何も再生できないときがあるなら修理してもらえよ。
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/12(木) 10:11:16 ID:G+C/9JC+0
ローンチ という意味を知らずに使うことをお許しください。 多分麻雀用語だと思うけど。 ねえねえ、東芝ってローンチした?
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/12(木) 10:40:00 ID:7f1PJhWF0
故障したXS37の代替機としてXS41を借りました。 ・XS37にできてXS41にできないこと ・XS41にできてXS37にできないこと ってどんなのがありますか? あと、リモコンは置いていかなかったんですけど、 XS37のリモコンでXS41は全部操作ができるんでしょうか? とりあえず、これから取説落として読んでみます。
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/12(木) 11:21:07 ID:MkNuhR7C0
使用機器:AK-V200 目的:VHS→DVD ダビング 出来れば他の機種でも再生したいし、チャプターやタイトルもキチンと入れたいので VHS→HDD→編集→DVD Video作成という作業をしている。 出来るだけ元の画質を維持、劣化の少ないダビング方法のアドバイスを いただければ幸いです。
>>673 そんなに綺麗にしたいのなら、PCにキャプチャしてフィルター掛けてエンコした後に
オーサリングして、DVDに焼いた方が確実。キャプチャボード、AC3対応のMPEG2エンコード
ソフト、オーサリングソフト合わせても3万円くらいでお釣りがくる。
ただし、エンコは時間掛かるし、フィルターなどの設定には多少の修行が必要だね。
どうしてもAK-V200でやりたいならエンハンサー付きの画像安定化装置を買う。
画像が破綻しないビットレート計算をしてAK-V200に録画する。
>>673 エンコード(映像のMPEG2化)を1回で済まし、なるべく高いレートにする。
VHS→HDDのダビングはエンコードが不可欠なので、
HDD→DVDのダビングをエンコードなしのダビング=高速ダビングでし、
再エンコードになるレート変換ダビングやぴったりダビングを使わない。
・DVD-Rの枚数や無駄を気にしないのなら、RD、カンタロウで出来る究極は、
VHS→HDDのダビングのレートを9.2かXPにして、HDD→DVDは高速ダビングする。
・DVD-Rの経済性を考慮するのなら、VHS→HDDのダビングの録画モードは、
MN:マニュアルでDVDに残すレートを指定し、HDD→DVDを高速ダビングする。
このとき、最初のVHS−>HDDのマニュアルレートを決められないなら、
一度HDDでの編集をして、最終的にDVDに残す時間を求め、
その時間を元に割出したレートで、VHS−>HDDのダビングをやり直す。
X5からvirtualRDを使ってPCに移動したファイルをPowerdirector4という
ソフトで編集しようとすると、音が出ないのですがこれを直すことはできますか?
こういう情報は見つかったのですがよく分かりません。
ttp://support.cli.co.jp/faqs/287.htm 他のソフトを使えばこのような不具合は出ないのでしょうか?
おすすめの無料編集ソフトってありますか?
677 :
673 :2006/10/12(木) 12:28:37 ID:MkNuhR7C0
素早いアドバイスありがとうございました。 674さんの方法は 文を読んでいてもワケがわからない状態なのできっと無理です(笑) 画質レートXPでHDDへ、DVDへは高速ダビングで、の方法でやってみます。 お二人とも、ありがとうございました。
>>676 AC-3音声形式をサポートしてないのでは?
音質をL-PCMで録画したのを転送してみたら?
TMPGEncも昔はAC-3パックが別売りだった。
無料の再生ソフトVLCを入れるとAC-3が再生できるけど、編集ソフトは知らない。
こんにちは RD−XV34を使用しています VHSからHDDへ、⇒DVD-Rにダビングしているのですが DVD-R対応の別のデッキで再生できなく、躓いています ディスクは国内産モノと中国産のモノ両方でも同じ症状でした もちろんファイナライズしてあるのですが・・ もう一度RD−XV34で再生しようとすると 『本機に登録されたディスクではありません、ライブラリーを開くと自動登録されます』 と表示されます。が別のデッキで再生できない原因にこの表示は何か関係しているのでしょうか ? 考えられることがありましたら教えてください
>>679 VRモードで初期化しちゃったんじゃない?
DVD-Rは初期化しなければVideoモード。
あと、DVDドライブの不調(故障)が濃厚。
682 :
672 :2006/10/12(木) 14:34:42 ID:1Qo8/nXz0
とりあえず、W録と番組ナビが無いみたいですね。 早く返ってこないかなー
>>679 です
DVD-Rは初期化しなければVideoモード・・・
ダビング時、必ず初期化をしてから焼きました
Videoモードにしてから再生?・・・ということでしょうか?
>>683 焼いた後ではモードは変えられないよ。
>>683 HDD→DVD-Rの段階でVideoモードとして焼けばおk。
手動でライブラリ登録しろって出るのはVRモードのディスクだけです。
詳しくはRDの説明書を読んでくれ。
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/12(木) 16:57:48 ID:lOwBvn400
RD-XS48を買ったんですけど、 これにはアンテナ用の内部ブースターが付いているんでしょうか?
>>687 電波環境が悪いなら、RDへの前段階で調整しろ
RD-X5を愛用しています。 普段はHDDに録画した番組をDVD-RAMに焼いています。 DVD-RにDVD互換を「入」にしてある録画番組を焼いてみました。 レコで見る分にはまったく問題ないのですが、 この焼いたDVD-RがPCのDVDドライブで認識されず、 「D:\ (ドライブ)にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」 と表示されるので困ってます。 これを認識できるようにする方法はないでしょうか? 使っているDVD-Rは「That's DVD-Rデータ用 8倍速 DR-47WWY30BA」。 PCはOSがXP・SP1、搭載ドライブが松下のDVDマルチ「LF-M621」です。
だからファイナライズしろと
>>690 ありがとうございます。
DVD-RAMに慣れてしまってたせいで、
そのような機能があるのを失念しておりました。
早速やってみます。
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/12(木) 20:12:26 ID:aItKEKZu0
地デジなどのコピワン番組をDVDにムーブしたデータ は、PCのDVD DECRYPTERなどのソフトで複製可能 ですか?
>>692 無駄。
データはコピー出来るが、元のメディア以外に記録しても再生出来ない。
>>679 です
ありがとうございます
ちょっと整理させてください
ライブラリー登録の表示と別のデッキで再生できない・・・
↑特に関連性は無しということでよろしいでしょうか?
あと,・HDD→DVD-Rの段階でVideoモードとして焼け。と・DVD-Rを初期化せずに焼き直し。
アドバイス頂いたこの方法って
別のデッキで再生できない・・・についてのアドバイスではなく
ライブラリー登録の表示についてのアドバイスですよね?
すいません 宜しく御願します
>>692 CPRM対応媒体は1枚1枚違うID(鍵)がふられている。
ID(鍵)は書き換えられない。
コピワンはその鍵で暗号化して記録するので、違う媒体にコピーしても鍵が違うので複号できず再生できない。
>>694 別のデッキはDVD-RのVRモードの再生をサポートしてないだろ?
DVD-RのVideoモードはサポートしてるだろうから焼き直せって話。
>>696 さん ありがとうございます(理解しました)
最後に・・・今までしてきたダビングすべてVRモードでした
そこで...Videoモードに設定する際、他の設定はいじくらなくて
いいですか??
全部聞いてしまうようですが宜しくお願いします
>>697 DVD-Rは初期化しなければVideoモード。設定はない。
VHSからHDDにダビングするときに、DVD互換設定を入にしておいた方がいいとは思うが。
RD-XD71ですが、DVD入れたままだと電源入れた時や電源入っていない時でも五月蝿いですよね? DVD観てそのまま就寝する事が多いのですが、深夜の予約で電源が入った時や、電源入ってなくともたまーに「ゴッゴッゴッ」って鳴ってます。メールのチェックは切っていますけど・・。 入れっぱなしだと安眠も出来ません。 なにかいい方法ありますか?やはりDVDを取り出すしかないのでしょうか?
>>698 さん・・・付き合ってくださいました方々・・・
解りやすく親切で、、本当に頼りになります
以上です。
>>697 DVD互換を入に設定しても、HDD内の中は全部VRモードなので勘違いしないように。
VRモードの中で、Videoモード規格を満たしていればVideoモードのDVDに無劣化ダビングできる。
DVD互換が切でも、Videoモード規格を満たしていれば無劣化ダビングできる。
DVD互換を入に設定するのは、強制的にVideoモード規格を満たすようにするため。
ついでにオフタイマー付きのを
↑ この機会に もう少し(レコーダ、ディスク、Dvdデッキの)知識あたまに入れとくことにします
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/12(木) 22:11:56 ID:Y6SYXJS60
XD71経由でスカパーチューナーを接続してるんですが、 スカパーの画質をあげようと考えたとき、チューナー〜XD71間をS端子にするか、 XD71〜TV間をD端子接続するのはどちらが効果的ですか?
S端子にすれば録画画質が上がる。 そんなに高い物でもないし、両方買えば?
>>705 入力3スルー機能を使っているのであれば、
「スカパー!チューナ⇒RD-XD71」で使用するケーブルと
「RD-XD71 ⇒ TV」で使用するケーブルをあわせる必要がある。
この場合であれば、スカパー!の出力をS端子にするなら、
XD71からの出力もS端子とする。
>>705 無印スカパーの方を言ってるんだよな。
なら実はS端子より黄色のコンポジットケーブルでDVDレコに繋いだ方が
画質が良いこともあったりする。
スカパーの放送のほとんどがボケボケなコンポジット送出なんで、
コンポジットケーブルで繋いでレコ側でY/C分離かけた方がまだマシな事が多い。
無論、絶対ではないよ。そういう事もあるってことね。
>>705 後、アンテナに近い方から順に良いものにしてくのが基本だから。
川上を汚したら、川下で何かしても無駄ってこと。
>>699 X6使ってるけどその音気になるよ。
夜の24時頃じゃない?
電源入って何か動作してるみたいだけどDEPGTは表示さえてない。
ディスクを取り出すと頭から再生が始まるから出せないのが辛い
RD-X6です DVDを見終わってHDDに戻して録画予約した後見るナビ押したら サムネイルが表示されず再生できませんと出てディスクに不具合が〜と出て DVDとHDDを切り替えたりしても直らないので電源を落として再度つけたら消えてしまいました その後ディスクが認識できませんとでてこのままじゃ録画もできないようなんで初期化しようとしたら 予期せぬエラーが発生しましたとかこのディスクは初期化できませんでした。ご使用になれません。 とかでて初期化もできません何度か電源をつけたり消したりしてたら表示窓にER7061と出ました これは完全脂肪で修理に出すしかないんでしょうか?
XD-71を使用してるのですが、DVD-RAM(片面4.7と両面9.4)を入れるとディスクをチェックしてくださいの表示がでて使用できません。メーカーはパナで、新品を使用しました。 DVD-Rは読み込みます。(メーカーは富士フイルムです。) どうして読み込まないのか解るかたおしえてください
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/12(木) 23:35:57 ID:Y6SYXJS60
>>706707 ,708,709
ありがとうございます。とりあえずS端子を二組買って試してみます。
>>699 昨夜、初めてその体験をした。HDDがいっぱいになってきたので
「これはそろそろDVDに落とさなくては」と思い
あまり訳もわからずDVD-Rを買ってきた。
結果は「TS録画したものはダビングできません」と出て行き詰まりw
ディスクを入れっぱなしのまま寝たら夜中に「ゴッ、ゴッ、グーン」と
でかい音がしてびっくりして飛び起きたわ。
まあ本日、DVD-RWを買ってきてムーブできた。
ぴったり録画で1時間半の番組をDVDディスクに落としたが
なんか全体に白っちゃけた感じであまり画質良くないなあ。
X6はファンの音自体が結構でかい。 ディスク入れてなくても夜中DEPG取りに行くとファンが結構うるさい。 XD71は静か。 XD71→X6と買い増ししたが、これだけファンの音が違うとは思わなかった。
うちのX6はそんなにうるさくないけどな。 爆音のX3もあって、それに比べたら無音に感じる。
>>687 もう居ないかも&ソースはないが、*個人的な感覚* でブースター入ってると思う。
ビデオデッキをXS48に代えたらブースター要らなくなった。
単に、感度のいいチューナーってだけだと思うが
>>254 スイッチとケーブルを買ってきて、ネットdeナビで予約名が設定できました。
遅くなりましたが、再度ありがとうございました。
>718 その通りだが、砂嵐のような画面がブースターなしでクッキリ映ったのは事実。 参考になればと思ったんだが687の意図がわからんのでゴミレスかもな;;
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/13(金) 07:20:57 ID:q2Jzar960
巫女をやっています。 神社で使う録画機を揃えることになりまして、 いろいろ比較検討していますが正直 機能がありすぎてよくわかりません(TvT)
>>721 偶然だね
わたしも巫女をやっているよ。
このあいだ、東芝製を買ったんだけど
だんだん使い方を覚えていけば
問題なかったですよ。
>>721 用途はなんだよ?
監視カメラの記録? 婚礼の記録?
なにこの自演
これはひどい
40分の間に東芝のを買ってきて、 しかも自分の書き込みを忘れたんだよきっと。
X6はファンの音っていうよりブーンという振動が耳障り
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/13(金) 13:11:09 ID:tA5zR/XH0
ブーン?
ブーンw
X7は出るんですか? もし出るとしたら発売時期とスペックはどんなもんですか?
>>731 出ないらしい。
HD DVD 搭載の廉価版が新シリーズで出るんじゃないかと期待してるけど。
BDかHDDVDレコーダーが10万円ちょいで買えるようになるのはいつごろ?
>732 サンクス ゴーストリダクション付きで店頭価格が 10万くらいのを探してたんですが、 おかげでX6買う踏ん切りがつきました。
RD-XS41を使用しています。 何かの拍子にリモコンのどこかを押してしまい、 ビデオモードで普通にみていると画面右に細長い棒 (一番上に10、一番下に0を出ています) これは何なのでしょうか?どこを押せば直るのでしょうか? 説明書は見てみたものの、名前が分からないので探しようがありません。
738 :
736 :2006/10/13(金) 17:13:59 ID:MSiD6z/x0
>>737 ちょっと文章が変だったかもしれません。
それなのに、お早い返答ありがとうございました。
無事、その表示が消えました。
739 :
携帯 :2006/10/13(金) 18:14:27 ID:w4e3uKGsO
RD-XD91を使っているんですがリモコンモードを 間違って変えてしまい何をやってもリモコンは反応せずDR-2と出てます 説明書は見当たらず困ってますどうしたらいいですか?
>>739 リモコンの編集ナビボタンを押したまま一時停止のボタンを押す(XD71の場合)91も同じだと思う
説明書 接続設定編68ページ参照されたし
743 :
携帯 :2006/10/13(金) 18:44:44 ID:w4e3uKGsO
>>740 741 742
どうもありがとうございました。無事直りました
携帯オンリーなのでサイトも見られなくてすいませんでした
助かりましたありがとうございました
>>743 あせるよね
俺も91使ってるんだが何気にリモコンのボタン押しちゃって
変なモードになっちゃってること結構ある
これはあまりにも多機能なせいだと思う
>>744 コストアップにつながるだろうけど、物理的な切換スイッチにすればいいのにね。
複数台持ちは、組み合わせ操作するより、目で確認できるし便利と思うのだけどね。
同じ機能でコストアップ・・・それだけで却下だよ
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/13(金) 21:58:04 ID:lzE1qDWH0
うちのRDーXS57がER7061のメッセージを残しご臨終に。。。。 でも一年少々しか使ってないのでサービスマンに蘇生させてもらう 気でいますが。しかし修理に来るのは火曜になるとの事なのでその間の 繋ぎと今回の様な故障時にバックアップの為に二台目を買おうと思うのです が、二台目も東芝にした方が良いですか? ちなみに我が家は共同アンテナでデジタルに対応しておらず、次世代ディス クは私自身興味がありません。必要な機能はアナログW録と早い起動でこれを 満たしながら出来るだけ安い機種はありませんか?
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/13(金) 22:16:47 ID:lzE1qDWH0
>>748 狙い目ですかね?9月末にRD-E300が新発売されたらしいので更に旧機種に
なりましたからね。
>>747 俺も修理に出したら
「只今、東芝は大変混み合っておりまして」言われたんだが
そんなに修理って期間かかるもんなのかねぇ。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/13(金) 22:20:23 ID:AVP5T6NB0
XD92D は番組表からチャンネル選択ができないし、操作が難しくて嫁が使えてないのですが、 DH1000W に買い換えると幸せは来るでしょうか? まじめな質問です。 よろしくお願いします。
>>751 日立スレで聞いた方がいいだろう。
東芝ならE300とW300で選局できるようになる。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/13(金) 22:26:19 ID:lzE1qDWH0
>>750 たぶんリストラでサービスマンを減らしすぎたんでしょう。私も電話受付で
散々待たされましたから。
>>750 修理に出したら修理センターで順番待ちでしょ?
出張修理を頼めば近くのサービスステーションの人がすぐ来てくれたのでは?
初回は症状を見に来て、次回修理部品を持ってくると、結局期間は一緒かもしれないけど。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/13(金) 22:34:36 ID:q2Jzar960
セーラー服と機関銃をいまから検索して ワンタッチで録画できる機種ってありますか? いまやってる番組なんですよ!! 急いでるんでお願いします!!
ドライブ交換がハッキリ想定される場合は、ドライブ持参要求しておけば1回で済むよ。
>>755 どれでもできると思うよ。
チャンネル合わせて録画ボタン押して録画開始してから、録画終了時刻を設定するのが早いと思うけど。
今やってる番組を録画するのに、今から機種決めて買うのか? どう考えても無理だと思うが。
>>758 えっ!?
意味わかんないよー(TvT)
>>761 何がわかんないんだ?
チャンネル変更?
録画ボタンの押し方?
終了時刻設定?
自分の所有機でなく、数ある機種から選択可能で、今放送中の番組を録る事が可能。 俺が思い付くのは、電気屋の店員が展示品のレコで録画するケースだ。 しかし、この場合だと電気屋の店員が録画もできないと言うのは考えにくい。
>>763 前にも書いたのですが、神社で使うレコーダーを探していますが
まだ何も買えてなくて・・・。
今撮りたいものも撮れなくてくやしいです・・・。
で、こんな釣りみたいなことして済みません(TvT)
バカでごめんなさい・・・
職業は巫女さんだとしても神社で使うってどんな用途だろう……
XD92Dでテレビ形状を4:3LBや4:3にせずに、TSをVR録画してレターボックス 形式で録画する方法ありますか? 他人にあげるケースを考えて、16:9のソースをレターボックスで残しておきたい と思うんだけど。
>>765 ほとんどテレビの録画です・・・
だってカメラじゃないし〜
>>766 方法はない。だが、他人にあげるケースを考えても、その行為は無意味だと思うぞ。
いまどき、CPRMに対応していて4:3LB出力できないプレーヤーなんぞない。
>>766 それと、ついでに言っとくけど、テレビ形状は「再生時に」16:9の番組を
4:3LBや4:3サイドカットで出力するっていう設定だからな。
録画時は関係ない。
そういえば芝レコって録画ボタンで録画開始して今やってる番組の終わりで録画停止するのってできないんだね。 初代PSXでも出来てたのに、これは辛い。
>>767 マジレスすると自分で機種選定できない人は、東芝機は止めた方が良い。
>>772 クイックメニューのって、終了時間の指定だよね?
番組表にあわせて録画終了するのって出来ないよね?
ちょっとわかりにくいけど、PSXだと録画ボタンで録画してもう一度録画ボタンを押すと 「番組表にあわせて録画終了しますか?」って聞いてくる。 「はい」にすると録画してるチャンネルの番組表の情報からその番組の終了時間で録画が自動的に停止する。 番組表の歯抜けが無いとしても、東芝機で同じことって出来ないよね?
>>774 ,775
現在の番組を終了時刻まで録画できるのは、番組開始5分以内という不思議な制限がある。
778 :
778 :2006/10/13(金) 23:58:01 ID:xwhuPVny0
形名:RD-XD91 番組を録ってて、途中まで見てたんだけど録画してあるからまぁいいかーって感じで 録画したままTV消して、風呂入った。 風呂上がって、録画した番組を見ようかーと思って、いつも通りビデオ1に Ch合わせてみたところ、音声だけで画面が真っ暗で何も映らない。録った番組も、 通常販売されてるDVDも、以前に録った番組も、テレビ放送も音だけしか流れない。 しょうがないので、端子をまた繋ぎなおしたりしてみたんだけど 回復の兆しなし・・・。 どうしたらいいのでしょうか?端子を買いなおすしかないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
779 :
778 :2006/10/14(土) 00:00:53 ID:xwhuPVny0
ちなみに、風呂に入るまでは番組をビデオ1通して見ていました。 エラーメッセージも何も出ないです。 よろしくお願いします。
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 00:04:51 ID:G4cjX5AI0
放送途中から録画する場合、普通にEPGから録画設定すればいいのでは?
テンプレの、画面が映らないに書いてある事は試したのか?
782 :
778 :2006/10/14(土) 00:10:01 ID:jct3ooPh0
>>781 すみません。やってませんでした。今からやってきます。
783 :
778 :2006/10/14(土) 00:15:21 ID:jct3ooPh0
解像度切り替えボタンを何回か押してたら戻りました。 ありがとうございました!ご迷惑おかけしました。
>>768-769 正直言うとTSじゃなくて、テレビからのS1の出力を謎箱通して
の話です。
いろいろなパターンで焼いて、他のDVDプレイヤで確認したら、
間違った知識に気付きました。
どうもです。
芝機は使う人を選ぶ
形名:RD-XD91 数日前より地デジNHK〜CXまでの番組表が歯抜け状態、白100%・・・ 番組表再取得しても×。これって原因なんでしょうね? 寝ている間にファームでもバージョンアップしたのかな・・・
あ、ちなみにiNETです。
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 06:55:32 ID:XvJiFbjoO
XD-71です。 朝起きたら表示窓にERR-6と出でたのですが、ERR-6の内容が解らないので教えてください。
東芝のレコーダー使ってるのですが、地上波のチャンネルから、録画画面(ビデオ画面)のL3?に画面を切り替えると、 画質が変化して、悪くなります… 録画しても、その画質のままです。 スカパーは問題ないのですが、地上波だけです。 ビットレートも5.5に設定してます。 原因が分かりませんorz
分かりませんね
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 10:12:58 ID:GatQ+RoVO
XD-71使ってます。 DVD作成や、プレイリスト作成中、選択したタイトルを消したい場合の消去法はありますか? 見落としているのか、説明書を見てもわからず苦労しています。 お願いします。
>>792 取説「操作編」p.161
●選んだパーツを取り消すには…
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 12:28:20 ID:XvJiFbjoO
>>789 説明書はみたのですが、ERR-006は、探せませんでした。よかったら何処に載ってるのか、教えてください。
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 12:32:14 ID:KNCalRPI0
RD-X6で地上波アナログを録画する場合、R1とR2のどっちのチューナーほうが画質がいいですか?
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 12:41:12 ID:1cCe0XM90
>>794 説明書を読めって言ってるだけじゃん。
エラーが頻繁に出る場合はサポートセンターに電話しろって書いてあるよ。
頻繁じゃなければ気にするな。
>>795 環境(アンテナ信号強度)によって違う。
自分で見て確認。
798 :
795 :2006/10/14(土) 13:15:43 ID:KNCalRPI0
チューナーはどっちの方がアンテナ寄りについてるんですか? アンテナに近い方が信号が強いから、きれいだと思うのですが。
信号が強過ぎると、遠い方が奇麗だったりする
教えてください。 ゴミ箱を空にしたらおかしくなってしまいました。 アラートは”ディスクに問題があり、再生以外で来ません”と出ます。 機種はRD−Z1です。 録画済みのタイトルが見れるものと見れないものになってしまった。 見れないのは再生→すぐにタイトルエンドになってしまう ゴミ箱に移動できない(この操作はできません。ディスク情報を確認してください) 録画が出来ない(この操作はできません。ディスク情報を確認してください) ディスク情報を確認すると残量が0になっていて、追記不可になっています。 ゴミ箱は空にしたばかりなので、残量はあるはずです。 これはHDDを初期化しないとだめでしょうか?
>>795 R2はGRT入れるとビーストノイズが出るからR1
>>801 RDに繋ぐまでの受信電波ゲイン調整が不十分なだけだよ
ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!! おおおおおっ 刻むぞ血液のビート?
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 14:30:41 ID:gIghERkpO
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 14:41:56 ID:vxT0ESUU0
何方か、ご存じの方がいれば教えて下さい。 AK-G200・カンタロウ のリモコンで、RD-XS48 を操作(※)する事は可能でしょうか? ※ 番組表から予約する事と録った番組を見る事。これが操作出来れば充分です。 宜しくお願いします。
XD71です。 HDDからDVDーRAMに番組を移動したら、 カウンタが99%のままで10時間くらい経っても終わりません。 今までと同じように高速ダビングにしたんですが どなたか教えてください
811 :
809 :2006/10/14(土) 14:53:48 ID:f7oyJih8O
>>810 どもです
中止にしたら番組は消えますか?
原因が分からないから不安っす
813 :
790 :2006/10/14(土) 16:04:37 ID:FztMpIxf0
説明書見たけど、やはり原因が特定できないですorz
>>790 >>813 あなたの説明、何言ってるんだか良くわかりません。
機種はなんですか?
L3ってテレビの入力ですか? RDのL3のことですか?
RDのL3だとして、つながっているソースはなんですか?(チューナー?ビデオデッキ?DVDプレイヤ?)
コピーガードに反応しているだけなんじゃないの?
俺もマクロビジョン検出しているんではないと推察。
>>790 まあ、最低限機種が何かくらいは書いた方がいいんじゃないの。
文章もいまいち意味がわからんし。もうちょっと落ち着いて文章を推敲すべし。
とにかく、具体的に書け。
例
×画質が変化する
○画面が白っぽくなる。ブロックノイズが出る。全体に細かい白点が発生する。等
818 :
790 :2006/10/14(土) 16:39:06 ID:FztMpIxf0
>>814 機種は東芝RD-XS38です。RDのL3のことです。
テレビのチャンネルで見る画質では普通なのに、RDのL3にすると、悪くなります。
録画しても、そのまま悪い画質のままです。
すいません。 機械オンチなので、親にセッティングしてもらったので、
ソースはどこなのかは、後で聞いてみます。
>>815 それはどういったものなのでしょうか?
>>818 で、XS38で何の映像を録画しようとしているんだ?
何を録画したいのかも分からない?
820 :
790 :2006/10/14(土) 16:47:05 ID:FztMpIxf0
なぜ地上波のアニメをL3に…
822 :
790 :2006/10/14(土) 16:51:59 ID:FztMpIxf0
>>821 地上波アニメを録画する時は、レコーダーのチャンネルは10、4など合わせています。
スカパーのアニメはL3で録画しています。
823 :
790 :2006/10/14(土) 16:52:48 ID:FztMpIxf0
>>817 確認しました。 全体的に白い細かい白点が出ていますorz
>>823 その症状は電波障害の可能性が高いな。他の機器の電磁波が干渉してる可能性がある。
スカパーチューナーの電源は入れっぱなしなのか、録画の時だけいれてるのか、どっちだ?
L3にしなくてもそういう症状が出ることあるんじゃないの?
ということでは「スカパー!チューナー」がL3に繋がってるのね。 「地上波」じゃないじゃん。 スカパーとRD-XS38の映像用のケーブルのコネクタ抜いてみてもう一回 ちゃんと挿してみてください。 映像用がSケーブルならピンが曲がってないかも確認。
826 :
790 :2006/10/14(土) 17:06:04 ID:FztMpIxf0
>>824 スカパーチューナーの電源は、常に入れっぱなしです。
あと、BSデジタルの機器は、レコーダーの近くに設置しています。
L3にしなくても、白点は出ましたorz
テレビ東京と日テレが一番画質が荒いです。。
>>824 スカパーで電波障害ならモザイクになるとか、動画が止まったりすると思う。
828 :
790 :2006/10/14(土) 17:08:26 ID:FztMpIxf0
スカパーのアニメは綺麗でその状態のまま録画できるのに、なぜ地上波だけorz
>>828 写りが悪いのはスカパー!?地上派?
外部チューナー?内部チューナー?
接続形態や何がきれいに映って何が綺麗でないのか
はっきりと書かないと訳がわからん
言ってることがバラバラ。きっと釣り。 相手にした俺が馬鹿でした。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 17:21:12 ID:NhB4XP5r0
僕、巫女なんだけど 需要あるう?
>>809-812 XD91で
>>809 の症状頻発→その後ドライブあぼーん→交換したけど
中止しても、ムーブ中の(99%になってる)パーツはHDDに残る
交換後も発生したけど、ダイソーで売ってた100円簀子を下に敷いて
放熱を良くしたら起こらなくなった。
>>790 地上波のアンテナ線がノイズを拾っている。
いちど外して繋ぎ直してみたら?
俺はだいたい理解できてきたよ。質問主の人は決して悪気はない。
ただ、日本語能力と問題をきちんと切り分けて整理する能力が訓練不足なだけ。
要するにスカパーと地上アナをW録したら地上波にノイズ(ビートノイズか?)が発生したと。
で、良く見たら、スカパー関係なく常にノイズが出てたと。
これでいいな?
>>790
>>790 細かい説明はしてもいいけど、機械に弱いみたいなんで理解できないだろうからしない。
一つ言えることはこれはRDの問題ではなく、電波の方の問題なんでRDいじっても解決はしない。
とりあえず、テレビとRD以外の全部の機械のコンセントを抜け。冷蔵庫とかも含めて全部。
これで直ったら電源を切った機械のどれかがノイズの原因。
これで直らないようなら電気屋を呼んで症状を見せながら相談しろ。
ブースターを導入するとかアンアナケーブルを良いものに変えるとか、アンテナ自体を調整するとか
色々相談に乗ってくれるはずだ。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 17:47:27 ID:G9hZrqwh0
僕、巫女なんだけど 女装でいいっていう人いないのかなー やっぱ、うほっていうのは男っぽさが 命なのかな、
RDに差し込んでる地上波のアンテナの線を 直接テレビのアンテナ入力に差し替えてみれば 原因がすぐ判明すると思うけど。
837 :
809 :2006/10/14(土) 18:16:38 ID:f7oyJih8O
838 :
800 :2006/10/14(土) 20:07:42 ID:sqia6dwP0
>800 どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
>>838 初期化しかない。
頻繁にチャプター削除した?
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 20:43:32 ID:zYYDixkv0
RD-XS34使ってます。 この機種は録画に2層タイプのディスクが使えませんよね? 最近ビデオデッキから外部入力でXS34のHDDに録ったのですが、 画質を良くしたいので高ビットレートになってしまい、DVD-Rに入りきりません。 そこでPCのドライブで2層ディスクに記録したいのですが、調べるとVirtual RDと いうソフトでPCに転送出来ますよね。この転送データをPCで2層DVDに焼いて そのディスクをまたXS34で再生出来るのでしょうか?
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 21:01:56 ID:0c3Ukc1Q0
質問させていただきいます。 AK-100のHDDからmaxellのDVD-R(型番:DR120PWB)に 10枚ダビングしファイナライズしました。 それをSONY SLV-D33Vで再生したところ全く再生できないものが4枚、 残りは何度か入れ直し再生できました。 なぜ再生できないのでしょうか??
1,おまえの日本語がへんだから 2,AK-100なんて、存在しない機種で焼いてるから 3,芝ドライブにマクセルメディアだから
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 21:31:13 ID:O2uKILsJ0
846 :
841 :2006/10/14(土) 21:32:21 ID:zYYDixkv0
>>842 レスありがとうございます。
もともとPCではDVD+R DLしか焼けないのでこれを使おうと思ってます。
もしよろしければそのROM化出来るソフトって何か教えて頂いてもよろしいでしょうか?
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 21:37:30 ID:44EZdUXj0
RD-X6を使っています。 先週今週とwowowのシュヴァリエというノンスクランブル番組の予約録画が 始めの開局15周年記念番組の画面で止まってしまい最後までそのままです wowowには未加入ですが他のノンスクランブル番組は問題なく録画出来ているので 原因がわからず困っています。 どなたか宜しくお願いします。
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 21:51:41 ID:gIghERkpO
>>847 WOWOWと契約して下さい。アニメ『シュヴァリエ』は、有料。
>>800 その状態で再生していたらER7061で完全に壊れた(w
君がまずすべきことは東芝に電話して修理を依頼する事。
修理に来るまで録りだめたものを見れるだけ見ておこう。
修理の時は録画データを失うが、絶対にHDDを交換してもらえ。
いずれ絶対にその状態のHDDは壊れるから・・・
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 21:56:02 ID:gIghERkpO
>>849 修理に出す前に、HDDの初期化などを試してみた方が良いんじゃねえ?
>>850 壊れたら、また録画データを失うわけだが・・・
録画データを失うのは一度で十分だろ?
この状態のHDDはいずれ絶対に壊れるよ・・・
修理に出す時って本体だけでいいの? リモコンとかコードも一緒に返したほうがいい?
>>849 HDDが壊れるのはIDEケーブルの不良が原因と思われるので
ケーブルも熱に強い丈夫なものに交換してもらった方がいい。
>>852 リモコンは不要。
コードは判らん・・・
コードは一緒の方が無難かもね・・・
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 22:14:47 ID:gIghERkpO
>>851 なるほど…でも、直してもまた壊れそうな気ガス…
>>855 だから、IDEケーブルの不良が原因と思われるので
ケーブルとHDDを交換すれば大丈夫。
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/14(土) 22:24:18 ID:gIghERkpO
>>843 AK-G100でAK-V100のどっちかちゃんと書こうね。
まずはSONY SLV-D33Vのドライブの劣化を疑うが、
AK-G100のドライブは品質があまり良くないし、DVD-R4倍速対応。
そこに相性があるマクセルの8倍速じゃ、そうなっても仕方が無いのかも。
現在は4倍速が入手困難かと思うが、在庫品をどこかで見つけるしかない。
8倍速を使うにしても誘電か誘電OEMのTDK・Victorあたりを使う。
SONYも誘電OEMあるけど、自社製もあるから紛らわしい。
AK-V100ならドライブは8倍速対応だから、単にマクセルをやめて
誘電か誘電OEMの8倍速にすればいい。
それでもダメならドライブの故障だ。
859 :
847 :2006/10/14(土) 23:04:44 ID:44EZdUXj0
>>848 大変申し訳ありませんでした。スクランブルですね
先々週初めて録画した時に撮れていたので勘違いをしていました
ノンスクランブルの日だったようです。
アナログの契約はしているのでRD-X3で録画することにします
860 :
841 :2006/10/14(土) 23:12:21 ID:zYYDixkv0
申し訳ありません、どなたか
>>846 お分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ソフトとドライブ両方関係するから簡単にこれとは言えん。RD関係ないし。 CD・DVD板とか映像制作板とかで適当に探してくれ。
+RのROM化はドライブの機能だと思うので、持っているドライブが 対応していればバンドルされているソフトで出来ると思う
>>860 最近は強制ROM化のドライブも多いし、
自分のドライブの型番 ROM化 DVD+R DL でまずはググってみ。
BUFFALOやIOやLOGITECのなら、どこのOEMなのか
ちゃんとドライブの型番を調べた方がいいかもな。
865 :
800 :2006/10/15(日) 00:08:00 ID:AFNg/8B60
皆さん、レスありがとうございます。 これから初期化しようと思って、まだ見ていない奴を見ている最中です。 まだ見ていないものも見れなくなったのがあるので どうにか見れないかと思ってお聞きした次第です。 ほとんど録って見て決しての繰り返しなので、 チャプターは滅多にいじりません。 初期化すれば直るような気もしますが 交換してもらった方がいいのですね。 いろいろありがとうございました。 長文すみませんでした。
866 :
841 :2006/10/15(日) 00:34:30 ID:MDhLQsaM0
>>861 >>862 >>863 >>864 みなさん、レスありがとうございます。
ドライブ型番でググッてみます。ちなみにドライブはGSA-4163Bです。
他のスレでも聞いてみます。ありがとうございました。
俺はXS57が「チェックしてください」とか 「再生できません」と今年二回目のDVDドライブ修理に出して泣いているが HDD初期化のほうがやっぱダメージ大きいわな。
>>859 ちなみに最初に見れていたのは、購入後最初にWOWOW見た時から2週間は無料で見れるから。
付属の冊子類に書いてある。
RD-X6を昨日購入したのですが、Verが1です。今のVerは7だと聞きました。そこで質問なんですが、Ver1からいきなりVer7にアップしても良いのですか?もしくは、Ver1から順々にVer2→Ver3…Ver7とアップしなければならないのですか?教えて下さい。
>>869 最新verに全部入ってる。というか、最新verしか配信されてないから、
心配するだけ無駄。
スピード優先なのですが 例えば、キューピー3分クッキングが始まって 慌てて録画しようとするとして、 電源居れて5秒で録画できたりするものですか? それが無理なら、電源が入っている状態(再生中とか)でもいいです。 それができるならトー芝のX6かXD72を買おうとおもうのです。
>>870 ありがとうございます。早速、バージョンアップしたいと思います。
>>871 電源が入っていれば即録画可能だが、
切れていたら立ち上がるまで20秒前後掛かるお(^ω^)
>>874 1分以上かからないか?
うっかりDVDでも入れてたら2〜3分はかかる。
電源入れてさえいれば1秒もかからず即録画。
X6使用 今横に移動する動作ができなくなった
ちょっと待機したら直った なにこれ?
>>876-877 シフトロック機能。
シフトキーを3回押すと働く。
解除法は、1分まつか、シフトを3秒長押し
>>878 そんな機能知らなかったw
慌てて書き込んでしまった。すまん
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/15(日) 16:35:32 ID:gJjBO3Rp0
X6使ってます。 L1にCATVチューナーを入力してるんですが、録画予約の際にL1を選択出来ません。 (選択画面でL1だけ色が暗い) L2、L3は選択出来ます。 入力切換ではL1に切り換わるし、普通に見れます。 L1に入力を切り替えておいて、録画ボタンを押せば録画も出来ます。 でも録画予約だけ出来ないのです。 何故でしょう?
さあ
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/15(日) 17:36:30 ID:kB9kzznn0
ケーブルテレビ経由で受信していて ADAMSの番組表のチャンネル設定と 実際のチャンネル設定がちがうんだけど キーワード自動録画が砂嵐しかとってくれません。 どうすりゃいいの? たとえばADAMSで18chだったら7chをとって欲しいんだけど
番組ナビの設定を自分で変える
XS41使ってます 人からRAMを借りてHDDにダビングしようとしたところ コピープロテクトがかかってるというメッセージが出てしまいました 内容はデジタル番組でもなんでもない一般の録画です どこがおかしくなってると考えられますか?
>>881 ウチのX6ではふつーに録画予約できる
番組ナビ設定でライン入力AにCHコード入れた?
RD-X6を購入して設定しているところなのですが、テレビサーフだとスカパーのiEPG予約が できないですよね。iEPG2に別のサイトを設定して予約するもんなのでしょうか? スカパー用におすすめのサイトがあったら教えてください。
うちのRD-4EXが約2年ぶりに「録画状態に問題があり、 このディスクは録画も再生も出来ません」となりました。 使用HDD90%くらいでした。ありがとうございました。
東芝が今後やるべき事は。低価格シングルデジタルチューナー内蔵機種を発売する事。 カンタロウAK-VD100(地上デジタルチューナー内蔵120GBHDD+VHS+DVD)と AK-GD100(地上デジタルチューナー内蔵160GBHDD+DVD)の2機種を即刻発売すべし。 低価格地上デジタルチューナー内蔵カンタロウを・・・・
RD-X6を使用しているのですが、アナログ録画した番組を再生していると、 ある特定の場面で一時停止の様な状態になってしまいます。 リモコンにも反応せず、しばらく放置していると再生が再開されるか、 「再生できませんでした」と表示され停止してしまいます。 また、最近では録画予約したものが「録画に失敗しました」と表示され 録画できないことも多くなってきました。 HDD初期化も試してみましたが、改善されません。 これはもう修理に出すしかないのでしょうか?
デジタルチューナーで160GBはちょっとなぁ。600GBでも厳しいと思うのに。
XD92D保有者です。 今、HDD→DVD-RAMに焼いているのですが ファイナライズ処理が選択できません(説明書にもRとRWしか示されていません)。 RAMの場合、ファイナライズをしなくても、RAMが再生できる機種なら 他のデッキでも再生可能なのでしょうか。
RAMはファイナライズなんて概念ないし。
>>894 RAMにはファイナライズはない。
R/RWとはまったくの別物です。
>>895 ,
>>896 ありがとうございます。
それなら、RAMの場合、HDD→RAMにダビングして、そのままで大丈夫ということでしょうか。
何せ殻つきRAMを再生できる機種を持っている人が身近にいないので
確認しようがないのです。
今時殻付きが再生できるのってパナと芝くらい? 殻付きじゃないけど、パナの友達のところで見れたみたいだから 大丈夫だと思う。
そもそもそのダビングしたRAMをその後どういう機種でどういう用途で使用するのかを書いてくれなきゃ 他のデッキってだけじゃエスパー質問だ
>>899 度々すみません。
長期保存用にRAMに焼いたので、
「もし今使っているデッキが壊れて使えなくなり、他のデッキに買い変えた場合」
再生できるかという意味だったのです。
ですので、どの会社の、どのデッキになるかは分かりません。
気の長い話で申し訳ないのですが、とても大切な映像なので。
RAM読める機種なら大丈夫だろう。 殻付きは松下か東芝くらいしかないだろうけど。
殻付き殻付きって、殻から出せばいいだけじゃないか。
殻無しRAMを、殻付きに入れ替えたり出来るの?
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/16(月) 01:17:11 ID:XQxyAg82O
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/16(月) 07:22:44 ID:2CDBQgodO
昨日購入したXS53なのですが、一向に番組表をダウンロードしてくれません。 なにが間違っているんでしょうかね?
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/16(月) 07:39:58 ID:X3nFSD3+0
>>900 >「もし今使っているデッキが壊れて使えなくなり、他のデッキに買い変えた場合」
再生できるかという意味だったのです。
RAM対応の機種を買えば済むでしょ。
「RAM対応機種は今後もなくならないんでしょうか」なんて質問は
やめてくれw
>>906 ADAMSか?iNETか?
ADAMSなら受信確認はOKか? 丸1日待ったか?
iNETなら、ネットdeナビのiEPG1を押してテレビサーフのサイトが表示されるか?
910 :
906 :2006/10/16(月) 11:17:57 ID:2CDBQgodO
レスありがとうございます。
>>908 >>909 さんのレスと説明書を読んで思ったのですが、もしかしてこの機械は、ネット環境が無いと使えないんですか?
実は実家ではXS36をネット環境無しに使っていたので、何も気にせずヤフオクで購入したのですが。
>>910 ADAMSだと放送による受信。
ADAMSだと丸1日ほど経たないと番組表埋まらないと思え。
取説のその辺よく読め。
>>910 XS36と違って、XS53はADAMSに対応してないから
ネット環境がないと番組表は使えないよ。
>>912 orz!
今時そんな、いや今時だからか?ADAMSなしのレコなんてあったとは…。
…失敬。
914 :
906 :2006/10/16(月) 11:34:43 ID:2CDBQgodO
orz あの番組ナビが便利だから+160から320にバージョンアップ!と思って買ったのに・・・orz しょうがない。ベランダから叩き落とします。 ありがとうございました。
>>915 ID見るとケータイだよ。
>>914 XS53ならドライブ換装すればまだまだイケルな。スカパー連動機だし。
またオクに出すといいよ。
>>915 ネット環境無いんじゃない?
・・・ID見て察してやれよ
920 :
906 :2006/10/16(月) 12:15:09 ID:2CDBQgodO
みんな優しいですね。 感激しております。 いかんせん電話のプラグ?ジャック?も無いようなボロアパートでして・・・ お金貯めて、大家さんに頼んでネット引いてもらおうとしていたところです。 ほんとにありがとうございました。
ADAMSとIEPGってどっちがいいの? デフォがADAMSだったからそのまま使ってるけどネットにも繋いでるからIEPGも可能。 RD-X6です。
>>921 どっちでもいいよ。
ADAMSはデフォルトだと朝と夕方2回取りに行く。
その間電源OFFでも動作するのでファンがうるさい機種だとウザい。
iNETだと常時取りに行く。ので常時接続していないといけない。
>>921 私はiNETの方が好き。
情報が細かい気がする。
2つの番組がひとつにまとめられることもない気がする。
サブタイトルがつかないのもいい。
番組表データが間違ってるときにメールでゴルァできる。
スカパー!110のSPACE SHOWER TVをiEPG録画したいので ネットdeナビ設定のチャンネル名設定で設定しようと思ったのですが 70番目の時代劇専門チャンネル(292ch)までしか表示されません。 チャンネル番号等を変更しようと思っても灰色になっていて 変更できないので困っています。 説明書も一通り読んでみたのですがわかりません。 機種はRD-XD71です よろしくおねがいします。
>>924 取説 応用編 25ページ
11 アナログ放送50件/デジタル放送70件まで設定することができます。
パック契約なんだろうけど、ホントにそれだけの数のチャンネル見るのかねぇ?
>>925-926 スペースシャワーのみの契約なので
スペースシャワーだけ予約できれば結構なんですが、
70chまですでに設定されていて変更できないんです
地上アナログ/ラインでは削除ボタンがあるのですが、 内臓デジタルチューナーのほうには削除ボタンが見つかりません。
>>929 本体の番組ナビのチャンネル設定で削除すれば
チャンネル設定で順番を変更したらできました ありがとうございました。
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/16(月) 20:42:53 ID:v3XJDLiC0
ER7061ってなんの事ですか?一切のボタン操作も受付ないんですけど?
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/16(月) 23:23:21 ID:XbqM255n0
RD-XS38について教えて下さい ネットdeナビを起動させるためアドレスにRD-XS38と入れると ユーザー名とパスワードを入れろと出て間違いなく入れている のに反応がありません。RD-XS38本体のほうはネット接続を 確認できています。原因は何だと思いますかわかる方よろしく お願いします ルーター NP-BBRL ファイアウォール ZONE ALARM
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/16(月) 23:30:05 ID:nsgk6kS00
>>806 群青色(ブルーレイ)の、DVDライティングゥゥゥゥゥゥッ!
>>934 ブラウザがIE7ベータなら、IE6に戻すか他のブラウザを使用する。
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/16(月) 23:31:16 ID:kzhu9rfg0
東芝RD−X2なのですが、 DVD−RAMに録画できなくなってしまいました。 ディスクを入れると、「本編に登録されたディスクではありません」、 「ディスクが汚れています」 というエラーが出ます。 買ったDVD−RAMは、TDKのCOLOR MIXというものです。 最近、何度クリーニングしても「ディスクが汚れてます」と表示され、 DVD−Rにも録画できなくなっているのですが、 寿命でしょうか。 誰か教えてください。 お願いします。
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/16(月) 23:33:45 ID:nU7ngUwl0
焼きレーザーは出力寿命があるんだけど、沢山焼いたの?
939 :
934 :2006/10/16(月) 23:34:59 ID:XbqM255n0
追跡をOFFで予約し、放送時間が変わったとします。 その場合、何も録画しないのでしょうか? それとも一応その時間に録画するのでしょうか。
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/16(月) 23:54:43 ID:kzhu9rfg0
>>938 すっごくたくさん焼いたっていうわけではないと思います・・・
普通に、気に入った番組を焼いてたくらいです。
>>941 ありがとうございます。
今思えば機種も状況も書かず申し訳無い。
72Dか92Dの購入検討中ですが不具合が心配。
でも追跡さえOFFっとけば、録画失敗はまずなさそうですね。
さらにW録で追跡ONでも予約しとけばなお安心と。
>>942 分解してレンズをフキフキすれば直るよ。
保障の限りではないけどね。うちのX2はそうやって使ってる。
X2だとそろそろ発売5年になろうかって機種だからな。 普通に使ってもそろそろ寿命でおかしくない。
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/17(火) 00:23:36 ID:sZM9VWnN0
>>944 >>945 回答ありがとうございます。
分解なんてそんな難しいことはできません・・・
やっぱりもう古いんですかね・・・
すっきりしました。
ありがとうございました。
XS-46です。 HDDの領域がR1用とR2用に別れているというようなことを、 以前どこかで見かけたような気がするのですが、もしこれが 本当だとすると、R1でばかり録画していると、全体では(R2用 の領域に)空きがあるのに録画失敗ってことあるんでしょうか? またR1・R2それぞれの空き容量の確認はどこでするのでしょうか? 取説が出すのが困難(引っ越しの荷物の奥底…)なのでマニュアルは 確認してないですが、一通りさわってみても合計での空き容量しか 確認出来ませんでした。 …ってことは、R1とR2で共用の領域が一つだけあるってことなんでしょうか?
謎箱使いの方にこっそり聞きます。X6のループ接続です。 地デジをタイマー予約を使い、VIDEOモードでDVD-Rに残す場合には、通常 番組予約開始 → HDD(TSモード) →入 謎箱 出→ HDD(VIDEOモード) → DVD-R という方法がありますが、これだと録画時間に加えて「TSモード→VIDEOモード」 変換時にリアルタイムかかるので効率が悪いです。 そこで、X6一台でタイマー予約を使って任意のchと番組を、直接VIDEOモードで 録画する方法はありませんでしょうか。 (普通にタイマー録画でchを「L1」にしておく方法だと「直前まで観ていた地デジ チャンネル」しか録画されませんので。当たり前ですが・・・) かなりややこしい質問ですが、ぜひお願いします。つーかコピワン滅びろ。
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/17(火) 02:19:23 ID:JKfX/AI40
XD71を使っています。番組表から録画予約をして、自動で毎週予約になる ことってありますか?いつの間にか毎予約がいくつかあって不思議に思ってます。
>>947 > R1とR2で共用の領域が一つだけあるってことなんでしょうか?
概ねその解釈で問題ない。
R2用には、DVD-RAM 最大5枚分が随時補充される。
極端にR1側のみで録画していると、そのうち R2用の確保分のみが残ってしまい、
R1録画が強制中断される事がある。
詳しくは PDF版マニュアルを読むんだな。
>>4
>>949 もともとそういう機能がある。ドラマ系でしか発動するのを見たことないがね。
>>948 デジタル放送と デジチュー出力のループバックを W録すれば良いだけだろ。
どこがどうややこしいんだ?
953 :
948 :2006/10/17(火) 02:57:44 ID:5fk6nG4y0
>>952 おお、即レス神が!
いや、実はX6を買ったばかりで、これが初めてのW録機なので仕組みをまだ
理解できてないのです。(そのくせ謎箱は買った)
すみません、「デジタル放送と デジチュー出力のループバックを W録」を
もう少しわかりやすく教えていただけますと。
推測すると、
地デジをTSタイマー録画と、デジチュー出力L1録画(VIDEOモード)を
同時にやるという解釈でよろしかですか?
つまり、TS用の領域は必ず毎録画必要、ということで。
(Rに焼けないTSなどいらんと思い、現在は領域を0%にしてます)
>>953 TS領域 0%設定なんて出来たっけか?まぁいいか。
デジタル放送の録画は何も TS録画だけじゃないぞ。R1でVR録画できる。
という事は、
R1(デジタル放送の VR録画)+R2(デジチュー出力を VR(VIDEO互換モードON)録画)
の W録もたぶん可能だろう。試したことは無いがね。
にしてもTS領域 0%とは極端だな。
>>953 TS領域0のまま使いたいなら、面倒だけど
直前に見たいCHの録画をVRで1分くらい予約しておいたら?
(ダミーでCHを変える)
957 :
948 :2006/10/17(火) 03:55:02 ID:5fk6nG4y0
>>954 おお、またもこんな時間に即レスthxです。
いま懸命にクソ厚いマニュアル読んで勉強してました。
確かにR1でタイマー起動用録画、R2で焼き用録画できそうですね。
チラ裏ですが、地デジのSD録画はゴーストがないのはいいのですが、
同じビットレートだと画質の精細感は
明らかにアナ録の方がよくて大ショックでした。(RX-5500Rを使用)
例えばBS-hiで映画を録るなら、同じ作品の放映をアナBS2まで待って録画した方が良いような。
ちなみにTS領域0%設定はできますよ!
958 :
948 :2006/10/17(火) 03:57:53 ID:5fk6nG4y0
>>955 生活の知恵thxです。
その方法だとダミー用の無駄な領域を節約できそうです。
>>954 さんの方法と併用してみます〜。
>>955 の方法でも別に構わないし、どっちでも好きなほうを選べばいい。
1分録画は容量面では有利だが、その反面HDD断片化の危険性も高い
諸刃の剣だ。気をつけろ。
ついでといっては何だが、ライン入力専用に番組表を iEPG で追加しておくと、
予約も楽だし毎週録画のおっかけ機能も使えるようになるぞ。
さらに絞り込み設定の「8」と「9」に ライン入力用の地デジとBSデジを割り振っとくと
元々設定済みの「2」と「3」が(ボタン位置的に縦に)揃うのでお勧めだ。
「絞り込み」ってのが何の事か分からんかったら、これでも読むんだな。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20051205/114600/index2.shtml
横から失礼
>>958 自分もTS領域0%にしたかったけど>959にあるように
ダミータイトルのせいで断片化&タイトル数増
がイヤでTS10%にしてch切換用に1分だけ録画してます。
そうすれば飛び飛びに出来た1分ダミーだけを削除しても
VR領域の断片化は割けられる(はず、と信じてる)し
タイトル数増加で重くなっていくのも軽減できるし
>>959 ライン入力を絞り込みに加えて番組表に表示できましたか?
箱用の予約を赤帯で確認したいのに、どうしても出来ないでいます。
あ、スミマセン。あと >毎週録画のおっかけ機能も使える コレ↑も悩みの種なのですが >ライン入力専用に番組表を iEPG で追加しておく というのは・・・?どういう事でしょう? >番組表を iEPG で追加 これが分かりません。
RD-XD72DですがDVD+R DLって読み込めるのでしょうか?
ROM化しとけば大丈夫。
964 :
名無しさん :2006/10/17(火) 11:39:35 ID:lfim1fO10
AK−G200を使用しています。HDDからDVD-Rにダビングして他社のDVDレコダ−に入れても再生できませんどうしてなんでしょうか?
東芝RD-XS43でDVDを見たところ、途中で再生が止まってフリーズしてしまいます。 改善策はあるのでしょうか?教えてください('A`)
>>964 ファイナライズを行う(取扱説明書 p.94)
>>965 視聴したDVDは、市販のDVD?DVD-R?DVD-RAM?
-RやRAMなら、メディアのメーカーは?
何で録画したもの?
(自機なのか他機種なのか。他で録画したのならその機種)
その辺を詳しく書かないと正しい返信はもらえないと思う。
-Rなら焼き方が拙いのかメディアが悪いのか相性が悪いのか可能性はいろいろある。
多分DVDレコダ−だからダメなんじゃないか?w
969 :
948 :2006/10/17(火) 12:55:31 ID:5fk6nG4y0
>>959 早速ライン入力用の番組表表示と絞込みやってみました。
これでタイトルを自分でつけずに済みます!d
>>960 なるほど。確かに物理的断片化が避けられる・・・かも? ですね。
しかしX6になってもデフラグ機能は実装されてなかったんですな。
970 :
948 :2006/10/17(火) 13:02:08 ID:5fk6nG4y0
>>961 これは
>>952 さんが出るまでもないので私がお答えをw。
「番組ナビチャンネル設定」で「ライン入力A」の「番組表表示(詳細)」を
選び、そこで地上アナログとBSデジタルのチャンネルコードを自分で入力するのです。
(チャンネルコードはマニュアルの操作編を参照)
但し、その画面では地上アナログのチャンネルコードの重複登録が不可なので、
事前に「地上アナログ」の「番組表表示(詳細)」で「登録」のチェックを全て外しておくこと。
こうすることで、一応ライン入力Aの予約を番組表からでき、
録画データに番組名が自動的につくようになります。
(地デジと地アナは番組が全く同じなので、地アナ番組表を使うわけですな)
但し、あくまでここで予約できるのは「録画の時刻」だけなので、
チャンネル切り替え用のダミーTS or VR録画は必要になります。
と、偉そうに応えてみましたが、これでいいですかね?
>>796 説明書読んだり、サポートに電話するんじぁ、ここの意味が無いよね。
972 :
948 :2006/10/17(火) 13:10:14 ID:5fk6nG4y0
もうすぐスレ消費なのでスレ違い承知でさらに質問です。 ITS製の謎箱を デジチュー出力(S端子)→ 入 謎箱 出→ ラインA入力(S端子) でR1にVRモード(VIDEO互換入)で録画しましたが、 出来上がった録画データのサムネイルに「コピー×」マークがつき、 Rに焼こうとしても「コピー防止信号が云々・・・」で焼けませんでした。 ITS製は非改造でOKのはずなのになぜ??? DVDボタンはON OFF両方試しました。 よろしくお願いします!
RD-XD71なんですが、 急に映像が映らなくなり音声も聞こえなくなったので 色々コードを変えたり、テレビを変えたりして不具合を確認してから サポセンに電話をかけようと、米印のボタンを押そうとした瞬間に、映像と音声が復活しました とりあえず、いまのところ普通に動いてますが、こういう場合修理してもらえるんでしょうか? 保証期間内ですが、現状では今のところ問題ないもので・・・
>>971 ここはメーカーのサポートでもなんでもないし、
ここにいる人間が全ての事を知ってるわけでもないし、資料があるわけでもない。
その時に質問した時に答えを知ってる人間がいれば教えてくれるかもしれんが、
いつもいるわけではない。
↑これを全て満たしているのは「サポート」だと言うことだ。
だからサポートでわかる話ならサポートで聞けばいい。
回答している人間は何の義理も報酬も無い、いわばボランティア。
教えてもらえんからと逆ギレするのはご法度。
ただ、サポートでは教えてくれんような事も、スレでは教えてもらえる場合もある。
>>973 解像度切替ボタンを押して表示出来ないモードになっていた。(本体窓にD3とかD4とか表示されている。)
→表示出来るまでボタンを押し直す。
もしくは、映らなかった時に本体窓に「MONI」と表示されてなかったか?
なら入力3スルーボタンを押して入力3スルーの表示になっていた。
→もう一度押せば元に戻る。
976 :
972 :2006/10/17(火) 13:55:14 ID:5fk6nG4y0
あ、スミマセン。自己解決しました。 スペシャルモードの紙がパッケに入っていたのを気が付きませんで。orz スレ汚しスマソ
>>972 画像の表示設定は4:3LB? 16:9? 16:9シュリンクにしてみてどう?
ITSの謎箱はワイド信号通さないんだよね。俺もワイド信号通さない謎箱で
4:3LBの状態で録画したら同じ現象になった。
ああ、ケーブル切ってなかったのかw
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/17(火) 15:49:10 ID:cQ9RNHGAO
RD-XD72なのですが アニメをDVDに録画できません いつもVRがどーのこーのって出てきます サポートお願いします
>>979 単に、普通のDVD-Rにvideo形式で録画しようとしてるだけでしょ。
コピワンはVRモードでないと録画出来ないよ。
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/17(火) 15:55:10 ID:cQ9RNHGAO
ありがとうございます どうすれば録画できるのでしょうか?
>>982 取扱説明書 操作編 56ページを参照願います
>>979 >>982 質問はまず説明書を読んでからにしてくれないか?
初心者以前のレベルだと思うんだが
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/17(火) 17:11:48 ID:tFa0m2t+0
そうそう、
>>971 みたいなのが出てこないようにするためにもね
娘に頼まれていたドラマ録画に失敗してしまい 全く口をきいてくれません 助けてください
>>986 「世の中そうそう自分の思い通りにいかない」という
教育になって良かったじゃないか(マジ意見)
スレ埋め質問です。 XD71→XS53で編集ナビの『DVD-Video作成』手順を録画しようとしたら、 例の『コピーワンス信号〜(でしたか?)』が出て録れませんでした。 コレって仕様なのですか?
>>991 ありがd
仕様かぁ・・・なんでこんな無意味な事してるんですかねぇ
しかしこのリンク先、80GBの大容量ww
時代感じますな
>>992 なつかしの名機。当時のPanasonicはHDD40GB。
>>992 恐らくコピーワンスの映像を編集ナビ経由でダビングされないようにだと思う。
編集している映像がコピーワンスかどうか判断してコピーガード信号載せるよりは、現状の仕様のほうが開発が楽。
生め
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/17(火) 20:24:39 ID:/TN+qSw60
埋め
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/17(火) 20:27:01 ID:visakIbeO
産め
埋め
, -‐‐、 ´ / /.:.:.:/'´ ̄ ̄` ` 、 、 . -──- 、 / くノ ノY7'/ , '´ ̄` ‐,‐‐-,-、__ ヽ \ / -‐‐ 〉 ヘ. `'く {/ { .〃 /{ /{{ ハ `ー-、ハ V / ノ ト、 \_ ) 〉 {{ {_ム=、{ V==、_-、__} } i} /´ ̄ , -‐‐' i / ̄`7i 〃 / V " 、 " `Y)ノム、/ / / __, -──-、 -─- 、 ト、./ 厶i {{ /;;;;;{ iァ‐、 ,' /´ノノ //. :.: / /_ ヽ i ヽ.:.:.:.:.::\j∨ 厶⊥」V ;;;;;∧ 、_ノ / ,イ-イi{ /.: .: / ̄ ̄ ヽヽ ノ i . :. :ヽ/.:.:.:.::〉 ,'o∞o ` く;;;∧ ` ー='´ /∧ヽ ヽ\__/ i/ ̄ , -‐‐…’ 、 :.:.:.:.:\ :/ ムニ=-‐゚o .:.:. 〈 ノ`rー‐‐< ∧ ヽ \\/ ̄7.:.:.:.:. / n ゝ .:.:.:.:.:.〉 / ゚o.:.:.::}`i¬ー-∞0oL,≧=-、 `,ー ̄/.:.:.:./ / .} ,-,‐, ヽ. :.:.:.:..{ / §.: ;゚ / __ ゚o ゚∞゚。o゚。o ヾ´ ̄ ̄`く ,'´ ,ニ<// / ヽ. .:.: 、 ___,,,.. 、-ー==T゚ Y/ ifinji ヽ `・、 }(__).:.::。゚ ,゚。 _二ニ ' -─、─-\ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.\/.:. ├ '{ `ー' } firv゚ _。o ゚ 。' ゚7´ ̄ \ \.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:ヽ.:;;;i ` ノ ヾ爪 / / ゚ o/ 了.:.:..:.:.:.:‐-;;ヽ ヘ ー-‐ ´ 、 メ V_____/ / ◆ , ´ ̄`⌒⌒ヽ.:..:.:::;:;:;:;:;;;;;;xヘ ___ ` 爪 マ/ ' , '⌒ヽ i \..:.: .:.:;;;;;;;;;;;) ´ ` /~~ヘ ` /\ / !:.:.:.:);.;.;.;.;.;;;/ 厶< ヽ イヽ. \ _ノ :.:. '⌒ヽ/ / /\ >'ヽ._,. く / /\__ヽ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。