●●東芝液晶テレビ faceREGZA スレッド Part7
1 :
1:
テンプレ以上です。
記事とか補完あればよろしく(^^ゞ
ぎりぎり間に合った(;^ω^)
乙
乙です
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 23:39:32 ID:pHKJ4+Br0
992 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2006/09/01(金) 19:54:00 ID:pHKJ4+Br0
Z1000のD端子にPSX繋いでいるんだけど
いつも画面サイズがズームになっちゃう
スーパーライブが初期設定になる方法ってないですか?
998 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2006/09/01(金) 22:38:32 ID:5ODjiOC5O
>911
それはPSXの設定が悪い
999 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2006/09/01(金) 22:42:32 ID:5ODjiOC5O
↑992の間違い。
すまん
すみません、具体的にはどんな設定にすればいいのでしょうか?
めちゃくちゃかっこよくなったREGZA始まったな
coooooolなデザイン据え置きで性能upとAQUOSより安くなれば完璧
feceREGZAってスレタイだと、REGZAで検索引っかかんないんですよ。
試してみて
寝言は寝て言え
regzaで検索に引っかからなかったのはそのためか
謎だったんだよ d
IE?
だったら2chブラウザでも使ったら?
あ、2CHのトップページの「2ちゃんねる検索」の話ね
2CHブラウザなら無問題でした
Z2000買うかZ1000買うかスゲー迷う・・・
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 14:05:46 ID:1x9M2eMn0
間をとってZ3000
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 14:27:41 ID:esehqv5x0
東芝
37Z2000 [37V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ]
REGZA(レグザ)
特価:¥34200~368,000
シャープはTVで操作できる項目が少なすぎだから、東芝か松下
を狙ってます。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 15:01:26 ID:x5avQHsA0
>>14 2000買ったほうが満足度が高いのは間違いない
いまさら1000に数十万出したくないよね
>>14 俺も迷ってますw
42Z1000 約26万
42Z2000 約40万
この価格差で…
>>18 確かにZ2000の方が色々良くて
(画質向上?・デザイン・HDMI3系統・1080P対応)魅力的だけど
現状約14万の差は大きいので悩めるトコロかと…
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 18:35:12 ID:u9Nda/Ws0
>>19 >現状約14万の差は大きいので悩めるトコロかと…
言えてる。画質に14万円の差はないと思う(そんな差がある方がおかしいとも言える)
ま、でも人によってはほんの小さな差でも重要な場合もあるけどね。
ところで、このシリーズは HDMI 1.3 対応にならなかったけど、きのう(きょう?)
発表された次期 HD DVD プレーヤー HD-XE1 で対応したね。
ちょっとの時期的な差だったんだろうなぁ。
47Z2000は又発売が延期されるので1.3が積まれるよ説
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 19:28:58 ID:0KizKgY+0
発売してみたらどれにも積まれてた説
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:07:57 ID:QHy4rqL10
つかフルHDはチョンパネだべ
買うとしたらIPSαを搭載しているとされる32V型ゾーンしかないよな
だべ...とか使うかっぺは
チョンと同類。無価値な人種
家の裏山で狸の交尾でも見てろ
若干すれ違いかもしれませんが、画質面で言えば、液晶の中ではREGZA>VIERA>BRAVIA>AQUOSのように捉えて
OKですよね? 広島に住んでいて、もうすぐ地デジ始まるので37Z2000買おうと思っているんですが・・・・・
韓国製のフルHDパネルってそんなに悪いんですか?
実際に自分の目で確認するといいよ
それが一番
>>26 別に韓国パネルが品質悪い訳じゃないと思うが
ここは2chだからね。
その辺は主観だから見に行くのが一番だよ。
>>27-28 助言thxです。明日でもデオデオに行ってきます。Z2000はまだなのでZ1000見ることになりますが・・・
>>14 >>19 今後まだまだ技術革新の余地はあるんだから、今すぐこの手のテレビが欲しかったらとりあえずZ1000で良いんじゃね?
安く買った方が後悔もしないだろ
>>14 一昨年からから毎年、デジタルテレビを購入してます。
今年はまだ、購入してません。
自宅にはテレビが4台あります。
2台はデジタル地上波放送が視聴可能。
後2台、買替えないと。
>>26 2ちゃんねるの評価を真に受けるなよw
どこまでゆとり世代なんだ
俺は半年前くらい前まではチョンパネ嫌いだったな
今はそういう事言ってる奴見ると「へ〜お前の目で違い判るんだ」て思ってる
ただ韓国や中国の国柄が大嫌いなのは変わらない
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 00:58:57 ID:JxEeMvVK0
>>19 >42Z2000 約40万
そんなの最初の1ヶ月だけだ
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 02:59:39 ID:HOOTIVeD0
>>24 32インチが国産ってのは確実なんですか?
くだらんことを気にするなら、買わなきゃいい。
どうしても気になるならシャープかパイオニアを買いなさい
くだらん?
超重要事項だろ。
昨日のアド街で、港北のジョーシンで378000円の東芝製37型液晶テレビが
先着5名様に限り、150000円ってアナウンスしてたけど、あれ型番はなんなのかね?
書いてなかったし、映像を見る限りではZではなさそうだったけど。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 13:04:10 ID:HOOTIVeD0
おれは産業スパイして技術を盗みながら
あたかも独自開発したかのように液晶モニターを作る会社の製品は
どうしても許せないんだよ。
おかげで日本経済も大ダメージ受けたわけだし。
だから国産か、半島産かというのは、購入時にものすごく重要なファクターになるんだよ。
わかった?>36
東芝はIPSαも採用しているが、どの機種に採用しているかは明らかにしてない
メーカー派遣社員に問い詰めてみるしかないな。
次の2000シリーズでIPSα全面採用じゃないの?
>>40 DRAMの時その片棒を担いだのは東芝なので絶対許せないよな。
>>44 もしそうなら入手先を濁さず国産IPSアルファパネル搭載とか大々的に喧伝する
というか、フルHDパネルがあるなら先に発表した日立の37にフルHD載せる。
載ってないって事は作れないのか作らないのか知らんが、多分無いってことだ。
東芝がチョンパネってことは、フルHDでチョンパネじゃないのってシャープだけか?
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 14:53:39 ID:HOOTIVeD0
>>47 orz
国産ガンバレ。
もっとガンバってください。
売り手先によるんじゃないかと
国内シェアだけ見れば国産パネルでも良いと思うけど
だから♯のシェアて国内だけじゃね?
次のZシリーズで高コントラスト&品質安定の♯のフルHDパネルと、
HDMI1.3、残像低減を積んでくれば・・・。
パネルが大型になればなるほどLG製では品質が不安定になるし。
Z2000、特攻してしまいそうだ。今回何が良いかって
デザインがかなりツボった。
5〜6年使ってSEDが安くなってれば御の字だ。
残像?離れて見りゃぁそんな(ry
SED工場立ち上がるみたいだしSED待ちでいいや
東芝って32VもLGなの?Z1000買おうかと思ったけどやめる。
目視で判断できるレベルなら良いが、
まぁ〜無理か
>>51 今秋モデルはどこもサイドスピーカーからアンダーとかのシンプル、狭額縁になってるな。
俺もこっちのが好み
kakaku.com、REGZAがBRAVIAを抜いて2位に浮上
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 19:57:55 ID:w7irgIyP0
>>51 SEDって、5〜6年後に「来年量産開始予定」ってアナウンスしそうな
あの新型デバイスか?
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 20:29:47 ID:6145fOuP0
1000シリーズ2000シリーズ共に応答速度が知りたいんだけどどこを調べればいいでしょうか?
店頭に2000のカタログ出てる?
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 22:25:07 ID:kNvRDfVp0
>58
6ミソセックス
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 23:21:52 ID:b7jZIUaX0
Z2000はSED発売(1年後)までのつなぎですか?
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 23:47:08 ID:JxEeMvVK0
ある意味何でも次の繋ぎなわけで
32Z1000買いました^^
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 02:16:27 ID:Qri8vi/D0
ヤマダ電器とかコジマとか、ああいう量販店に情報が行くのってそろそろですかね?
値段が各店でどうなってるか調べたいんですけど、どうなんでしょう。
それとパネルがどう、か…を。
サンプルは発売日なのかな…来るの。
>>48 派遣として工場にいってた奴の話を聞くと#は潰れてもどうでも良いけどね…。
どこも偽装請負の税金泥棒しても韓国よりはマシと応援が付いて非難されないこの不条理。
俺はひたすら謙虚な日立応援派。
フルHD&大型化しないかぎりIPSα(日立)は応援する気にならないなぁ。
SEDはたとえ発売できたとしても、
性能&価格的にこなれるにはそこからさらに数年はかかりそう・・・。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 06:37:01 ID:7MWgLekW0
日立グループの偽装請負も結構酷いもんだからなぁ……
組み立て話はどうでもいいよ。
kakaku.comにやっと価格ウプされはじめたね
32Z2000 23万
37Z2000 31万
42Z2000 38万
>>74 tnx
37Z2000が25万位になったら買いだな。
にしても、東芝のラインナップって中途半端だよな。
フルHDで、C2000のようなシンプルなの欲しいのにないんだよな。
H2000じゃ、遅くてクソ使えないタイムシフトが無駄だし、
Z2000、余計な機能(DLNAとか4thMEDIAとか)イラネーから
安くしてくれ。
>>71 シャープは品質低下と技術流出が嫌で国内に戻ってきたわけだが。
とにかくどこパネルか公表しないってことは引け目を感じてるからだろ
国産パネルと比較されたくはない罠
そんなにパネル気になるかな〜俺無神経杉か
>>75 上位機種には付加価値付けて高くするってのは、REGZAに限らない
どころか、あらゆる工業製品についてあったりするわけだが
普及機種にも上位機種と全く同じ映像エンジン使ってるだけでもソニー
あたりよりずっと良心的だと思うが
残像低減がないのってチョンパネ陣営だけになったんじゃないかな。
>>81 サムスンは残像低減はしてるよ。
超大型のみだけど。
残像低減なくて果たして売れるのか??
そら売れるよ
詳細は不明なのだが、2000シリーズの販売店用の資料には
「オーバードライブ回路」の搭載が書いてあるよ。
IPSαを使っているモデルがあるのも確からしい。
なんだか♯工作員臭がする
毎回どこかのメーカーが新製品出すと・・・w
>>69 国産じゃないの?マジ終わってんじゃん
国産だから信者続けていたのに、このままじゃやめちまいそう
LGでもいっか
もうわざとらし杉
♯が残像低減液晶出したから工作員も調子に乗ってるな
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 00:17:42 ID:KyoJqU0b0
今日、実家のTV(94年製29型のSONY)が壊れて、
設置幅の都合上、32型で適当なのを選んで買ったのが、32Z1000でした。
(148,000円で5%ポイント還元)
まだ届いてないんですけど、いろいろ出来そうなので楽しみなのですが、
BUFFALOのHD-HG250LANというNASを持っているのですが、
これに録画することは可能でしょうか?
(カタログにはIOデータの製品しか乗っていなかったので・・・)
32なんか買ってる貧乏人は書き込まなくていいよ
貧乏人に教える情報もない
しねよ
テレビ持ってないのに強がるなよw
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 00:26:46 ID:tYl4v6Df0
992 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2006/09/01(金) 19:54:00 ID:pHKJ4+Br0
Z1000のD端子にPSX繋いでいるんだけど
いつも画面サイズがズームになっちゃう
スーパーライブが初期設定になる方法ってないですか?
998 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2006/09/01(金) 22:38:32 ID:5ODjiOC5O
>911
それはPSXの設定が悪い
999 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2006/09/01(金) 22:42:32 ID:5ODjiOC5O
↑992の間違い。
すまん
すみません、具体的にはどんな設定にすればいいのでしょうか?
>>90 まぁ家電板にとどまらず♯の工作活動は超有名だから良いんじゃない?
乗せるとどこまでも行くから面白い
∧_∧ ┌───────────────────
◯( ´∀` )◯< 2DK各部屋6畳の僕は37インチ!
\ / └───────────────────
_/__ \
(_/ \_)
; lll
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 06:17:10 ID:vsH1XvVy0
>>91 できる。
ただし、ネットワークの知識が必要。LAN-HDD専用端子ではなく汎用LAN端子に接続。
あとは、通常のネットワーク設定をするだけ。PCの共有フォルダにも録画可能。
ネットワークの知識が無い人は、カタログに載っているHDDをLAN-HDD専用端子に
つなげば、ネットワーク関係の設定は自動設定されるだけ。
メーカで自動設定の検証をしたHDDをカタログに乗せているが、DHCPをやめて
手動設定で接続すれば、LAN-HDD専用端子にも通常のNASを接続して録画可能。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 06:28:51 ID:vsH1XvVy0
ちなみにZ2000ではBUFFALOのLS-GLシリーズがカタログ(東芝のHP)に載っている。
47Z2000を買おうと思ってるんですが、
他メーカーのものでもいいのですが
台に直に付ける用にするものってありますかね....
テレビの足を取っ払って、背中から台座に直接固定する
つっかえ棒みたいなの....
ワカツキだかハヤミだかのラックにそんなオプションがあった気がするが
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 11:07:34 ID:B5/ia2Vk0
Z2000 11日発売か
Z1000検討してたけどやっぱZ2000にするかな
>>103 11日発売なの?もうすぐじゃまいか!!
店頭に並ぶのが楽しみだ、実際に目で見て確認しないとね
11月発売じゃPS3商戦に乗り遅れ確定だな
>>104 ビックの通販見ると11日発売になってるね
楽しみだね
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 11:32:25 ID:9hQtB0Mv0
兎に角東芝=韓国、中国製というイメージが
付いてしまってるからね。
特に携帯電話は粗悪な中国製
>>97 37型かと思って一瞬買いそうになった。あぶないあぶな・・・
47Z2000の操作編の説明書が後悔されてないのは何故だろう。
考えてみた。
準備編は4機種共通だ。
操作編も共通なら載せとけばいい話だが、表紙を見る限り47の型番は無い。
ということは、何かしら他の3機種とは違う部分が47z2000にはあるといえる。
何が違うのか考えてもよく分からんが。スペック上に出てこない部分だろうと思われる。
そこで考えた。
これはきっと47にだけあれがあるに違いない。待ち望んだあれが。
しかし憶測に過ぎないのでとりあえず保留
あれ、ですか。
確かに発売日とか考えると何かしら追加搭載されてる機能があるのかもと希望的観測…。
あぁ、最後の最後まで32型と37型で迷う…。
32型でHDだったら…いいのに…。
ほんとによく言われてるように32型くらいだと
WXGAとフルHDって見分け付かないくらい、なんですかね?
だから必要ない、とか言われてるけど。
あと応答速度、コントラスト比とかも情報出て欲しい
>>110 >ほんとによく言われてるように32型くらいだと
>WXGAとフルHDって見分け付かないくらい、なんですかね?
37型でもいいから、自分で店頭に確かめに行けばいいのでは?
視聴距離にもよるけど、動画だと37型でも個人的には見分けがつかない。
ただ、Z2000の32型はIPSαパネル採用という噂もあるね。
そうですね、最近はちょくちょくコジマなどにいき
37型でWXGAのものとHDのもので見比べたりしてるんですけど
他の人の意見も聞いてみたくて。
あとは、やっぱり、パネルなんですかね。
>>112 違いがわからないようなら何買っても同じ
他人が「いい」って言えばいいパネルなんだな、ってすぐ信じる人間か
しねよ
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 14:50:02 ID:mGUOh3mo0
DVIを変換してHDMI端子につないだら、びしっとdot by dotで映るのだろうか?
それが最大の懸念点。
>>112 個人的に37まではHDと非HDの差は普通に見る分には分からなかった。
42からは普通の視聴距離でも違いが分かる。
もし値段で悩んでるなら37買っておいた方がいいよ。
>>112は32を買ったとしても画質の差は分からなくても「これはフルHDじゃないんだよなぁ」って考えちゃうんじゃない?
まぁ悩んでる時が一番楽しいから悩みまくるがいいよ
Z2000の32型はIPSαパネル採用だったら32型買ってもいいな・・・・
正直ビエラLX600LXとZ2000の32型で迷ってるし・・・
HDMIでdot by dotできたとして、チラツキは大丈夫だろうか?
>>117 俺とナカーマな人発見。
パネルと残像対策以外は東芝の方が良さそうなんだけどイマイチ踏み切れん。
安さに負けてZ1000にいっちゃいそう。
>>119 (?∀?)人(?∀?)ナカーマ
俺もLX600とZ2000以外は
安さに負けてZ1000も気になってる。
47で30万くらいだしな。
正直気にはなる
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 15:58:40 ID:y05Wxn7P0
Z1000でも価格を考えたら悪くは無いと思うのだが、
やはりZ2000が気になる。
32型なんだが、どっちがいいのだろうか・・・。
価格のこなれた1000か、新しい2000か・・・。
慣れれば一緒
チョンパネかIPSαか
あなたが在日でなければ選択肢はないと思われるが
Z2000の32型はIPSαパネル採用のソースが欲しいな・・・・・
じゃないとZ1000でいいやと割り切りそうで
どうにも踏み切れない・・・・・。
チョンパネ確定しているZ1000に比べて期待が持てる分マシだろ
HDMI端子も増えてるし、Z1000との差額は日本国への忠義の証ということで
いや、チョンパネでもIリンクとか装備がちゃんとしてる分
サムソニーより全然ましなんだが・・・・・・
BS付VHS(東芝)を数年前に保存用に
買ったけど安い割にパナの同等品
より装備良かった割に良く動くし・・・・・
PCじゃ目潰しLGって言われてるけど、テレビじゃ普通に見れるのかな?
Z1000が安売りなのでチョンパネでもちょっと気になるぜ。
Z1000在庫なくなっちゃうぞ
はやく決断したほうがいいよ
>>129 だから迷ってるんじゃないか.......(;´Д`)
そんなに迷ってるなら買うな
Z2000の値が下がるまで待った方がいい
>>130 端子数が少ないのはセレクタやAVアンプでカバーだ!
よし、Z1000にしようぜ
俺にどうしろと・・・・・(;´Д`)
両方買え
とりあえずZ1000は止めてZ2000のIPSαパネルのソース待ちます(;´Д`)
Z2000/42で決まりだ!
・・・っと思ってたのに、よく見たら、うちのTVラック、高さギリギリじゃないか。
上4mmしか空いてなくても問題ないですか??
でも、どのみち、見た目激しくカッコワルイな。。。左右は4cmずつくらい空くのに、
縦隙間4mmなんて・・・
>>136 REGZAって電源スイッチ何処にあったっけ?
アクオスだとその場合死亡確定なんだが。
>>136 ♯に「大型を何処も押しているけど庶民の家に
収まるスペースあるのか?」と
問い合わせた時に同じこと言われた事が有る。
「8畳に42インチが収まるとか何とかカタログに各社書いてますし
うちも50インチとか売ってますが私の社宅の入り口に
ガッと当たりそうなのでせいぜい
32インチが一般的に限界じゃないかと・・・・
37だとそれより10cm位横幅見ないといけませんし・・・」
と言ってましたが・・・・・。
>>136 上部から廃熱するからラック上の天井が板だとマズイかも。故障の原因になる。ワイヤー棚ならいいけど。
140 :
136:2006/09/05(火) 17:07:59 ID:Ol3/6rJu0
上は、木の収納棚です。orz
やっぱ発熱キツいっすかね・・・
今、ちゃっと調べてみたら、どのみち♯のG/42も、縦タイプでも横タイプでも置けない・・・
(縦のスピーカ外せば可能だけ)
今あるのが、ブラウン管のワイド36インチで、37でも不満ないけど、どうせなら42かなぁ
とか悩んでたんですが、まぁ、必然的に37にせざるを得ないということで。
却って悩まずに済んでいいかもしれません。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 17:13:07 ID:cqe/njlCO
>>136 上部との隙間5ミリだと相当圧迫感あるぞ。
ラックを買い換えるか42買った方がいいかもよ。
142 :
141:2006/09/05(火) 17:15:17 ID:cqe/njlCO
スマン、42じゃなくて37だったorz
143 :
136:2006/09/05(火) 17:18:35 ID:Ol3/6rJu0
>>141 そうですね・・・
ラックというか家具というか、それを買い替えるわけにもいきませんので、
37にしとこうかと思います・・・
皆さん、レスありがうございました_(__)_
144 :
_:2006/09/05(火) 17:31:51 ID:RaOc1AuEO
せっかくの薄型が泣いちゃうよ
いかす配置を考えたら。
今から37Z1000買いにいっちゃうよ
37Z1000はチョンパネ以外に1080p非対応ってところがなあ。
147 :
136:2006/09/05(火) 18:00:39 ID:Ol3/6rJu0
なんか自分も、37ならZ1000でいいかな〜なんて、ちょっとトーンダウンしてきた。
Z1000をなるべく安く買って、数年凌ぐ・・・
なあ、おまいらのパネルは画面がパンした時のムラは気にならない?
パンちゃんかわいいよね
>>99 レスありがとうございます。
LAN内での固定IPやDHCPやポートフォワードの設定知識くらいしかありませんが、挑戦してみたいと思います。
木曜日に届くので週末にやってみます。
ありがとうございました。
1080pって対応してりゃしてるに越したことないと思うけど、
決定的な要因かなぁ?
そもそも1080pの映像ソースって何があるんだ?
>>148 パニングのムラって、すなわち残像ってこと?
そうでなかったら映像素材の問題じゃないの?
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 22:14:52 ID:HrI156cN0
Z1000の今回のバージョンアップはかなり時間かかったぞ。
なにが変更したんだ!?教えてくれ!
>>154 おっ!最近、リブートしまくってるので、そういうのが
減ってくれるといいな。
>>153 カメラを横に振った時とか同じものが画面内で位置を変えるけどその時
パネルの部分で明るさとか色が微妙に違ったりすることじゃない?
店頭でみててああ、固定画素だなあと思うことはある。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 22:39:41 ID:HrI156cN0
066から06Bになったのになんでサイトには066のままになってんだ!
俺は何をやったんだ!勝手にフォームアップしてしまったのか!?
何が変わった! 木になるぞ!
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 22:55:32 ID:xLxrx/aI0
2006年09月05日
SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ
SED55型への期待が高まるのは、36型の画面から伝わる緻密さと画素一つひとつにそなわるエネルギー感が試作機とはいえ、圧倒的なレベルに達しているためだ。
SEDの開発が発表された時期に比べてプラズマテレビや液晶テレビの技術は飛躍的に進化したが、
その進化した最新薄型テレビと比べても、SEDの映像には他では置き換えられない表現力があることが実感できる。
用意されたハイビジョンソースはコントラスト、階調、明るさ、応答性などの検証に適したオリジナル素材だが、それらのチェック項目を特に意識するまでもなく、ひと目見た瞬間、映像の持つ力強さがわかる。
特に、漆黒の深み、CRTを髣髴させる豊富な暗部階調、動解像度の高さにおいて、SEDには明らかなアドバンテージがある。
SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200609/05/16480.html
>>157 うちのも昨日06Bになった。
RDの方は最近番組情報の歯抜けを修正したみたい
だから関連があるのかもよ。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 00:08:29 ID:C+6kWIq60
http://nttxstore.jp/_II_TO11890845 東芝 REGZA 37Z2000
●映像エンジン『新メタブレイン・プロ』高画質から質感の領域へ
●フルHD IPS液晶パネル:1920X1080 207万画素のパネルがハイビジョン放送のフルピクセルをダイレクトに再現。
広角178度の広い視野角を実現。
●LAN HDDハイビジョン録画・再生対応。
368.000円(税込)
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 00:29:25 ID:+IcvIx+T0
液晶テレビ(REGZA)(37H2000) 説明書うpされてるよ
32、37、42Z2000だけ一つの取説だね
47Z2000だけ共通取説じゃないのかな
なんか特別な機能でもあるのか?
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 02:37:57 ID:sBYrC15A0
ヒント:発売日
>>163 準備編は共通でとっくに上がっている件について
>163
ヒント:....〜の言い回しを使ってみたかったんだろうけど
だいぶ恥ずかしいな。おまえ
37Z1000+RD‐XD72D(HDMIケーブル3m付)で30万なら買いですか?
まさか相性問題はないよね・・・
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 15:57:49 ID:0hFifLRn0
高杉ってことないだろ
もうちょい 値切ってチョイスしろ
>>166 あと一万出せば、PS3も含めて買える。
値切れ
買えねーってw
PS2ならまだしも
DVIを変換してHDMI端子でPCちゃんとつながってフルHD解像度でうつりますか?
>>173 HPCPという言葉をご存知で?
とりあえずググれ
しねよ
HPCPw
>>173 大丈夫だけど、1080i なんで、絵が動いたりしたら微妙な写りになるが、
止まってる限りはフルって感じ。Z2000 だと 1080p 対応なんで、気持ち
いいだろうね。
Sapphire の HDMI 対応のビデオカードにしたが、音声も1本で送れて
配線が楽でいい。
>>174 ひ、…ひっとぽいんと…こすとぱふぉーまんす?
RI EXオーディオコントロールシステムが非常に気になるのだが
実際ONKYOのアンプと併せて使っている人いますか??
使い勝手はどうなんでしょう??
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 00:55:37 ID:zVvYbiwVO
みんなZ、Z言ってるけど、Hってよくないの?
レコーダー買い換える手間省けていいかな〜思うんだけど。
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 00:57:04 ID:3kA8DgQu0
字幕のボタンがZ2000にあった
みんな、Hなんだろ?
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 01:30:41 ID:EV+pPtAW0
アウトレットプラザでいきなり42Z2000が358000円だな
この値段なら即買もいいな
まだ高い
>>179 親に買ってやるにはHがいいかなぁと思ってる
料理番組とか好きだから、その場で簡単に録画するには良さそうだ
自分で買うには、やっぱスペックが気になるのでZにしちゃうだろうな
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 06:35:27 ID:o6UuX7720
>>179 ハイビジョン録画を前提にすると H はお手軽で良いと思う。
Z + LAN-HDD では H みたいに追っかけ再生とか、録画中の再生は
できないが、俺もスペックで Z を選んだ。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 06:43:18 ID:o6UuX7720
ちなみに、Z2000ではLAN-HDDでも追っかけ再生ができるようになったなぁ。
録画中の再生はできるのだろうか?
マニュアルをダウンロードして調べてみようっと。
おれはH好きだ
Hは、HDDレコなしにはいいかも知れんけど、
常時タイムシフトしてくれるわけじゃないから
反応とろいんだよね。
個人的に感じる事。
32だったらHがいいかもね、37からはZ+HDDレコーダーの組み合わせが良い。
32Hと37Z使ってるけど、ZはHDDレコーダーとしてのリモコンが使いにくいんだよね。
逆にHは裏番組ボタンが無いのが地味に辛かったりするけど。
なのでテレビ&レコーダーとしてはHが上、純粋にテレビの機能は当然37以上のZ。
37Z2000、はやく実物見たいなぁ。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 11:52:53 ID:juPVX6sS0
画質的にはたいして変わらんヨ
そうですか。
店頭で見た感じでは、Z1000が一番好ましかったので、
少なくとも同等なら、満足です。
26C2000はIPSαだろうなあ。
このサイズをわざわざ海外から運んでこないだろうし。
という訳でC2000で期待する俺。
今使ってるTVを親に譲ってこれで少しは喜んでもらえるかなあ。
Z2000もやっぱりダメっつうことか・・
また臭うぞww
>>197 ハイビジョンなどの現状のソース見るには不足ないじゃん。
将来的に色域を拡大したソースが出ると違うかもしれないが。
逆にブラビアは、何かの雑誌で「赤が強く、フィルムではありえない発色」とこき下ろされてたぞ。
HiViでも色再現域の項目をワイドからノーマルに切り替えて、極力補正を抑えることを推奨されてたし。
Z1000のファームアップ後、電源投入してからfaceネットが使えるまでの待機時間がかなり短くなった
その他何が変わったか把握している人いる?
ログ読め低脳
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 15:07:52 ID:juPVX6sS0
ブラビアのケバ色いらねw
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 15:17:03 ID:NvQZUXgRO
レグザ買う奴はカス
でも俺はブラ>>>アクだと思う
在日ヤクザのほめ殺しかよ
x2500欲しいお
年内までにいくらまで値下がりするか楽しみだお
ブラビア欲しい人はブラビア買えばいい。
それよりもレグザ32型Z2000のパネルが
IPSαで有るのか?方が気になる。
REGZAの方が良いけどXMBは結構好き
XMBの非搭載のX2500は洋梨
Z1000とZ2000のDLNA機能なんだけど、
DTCP-IPの有無でどんな違いがあるのか簡単に説明してくれ!
極論すれば、コピワンのコンテンツが見られるかどうか。
DLNAサーバー側もDTCP-IPに対応してないといけない。
>>209 地デジメインでLAN-HDDを使いたい場合、
Z1000では役立たずってことか orz
いや、DLNAを使わないならZ1000でもLAN-HDDにデジタル録画できるよ。
そのコンテンツにLAN上の他のものからはアクセスできないけど。
あ、汎用LAN端子じゃなく、LAN-HDD専用端子に繋ぐ場合ね
>>211 たとえば、Z2000ならば、2台所有しているとして、このうちの1台からLAN-HDDに
コピワン番組を録画したとして、LANにつないだもう1台のZ2000から同じファイルを
再生できるってこと?
これがZ1000だとできないということだよね?
215 :
214:2006/09/07(木) 20:45:03 ID:E/xiC6Me0
ごめんなさい。DTCP-IPとは違うお話なので1000とか2000の
問題ではありませんでした
上の方で何度か Z+LAN HDD の時の
リモコンが使いづらいという書き込みがある。
確かに録画したものを見る時の「起動」は、
face netから入るか、機器操作から入っていくので面倒かも。
でも、ひとたび入ってしまえば、「機器操作」のボタンを押すだけで
画面右下に操作パネルが出て、録画リストもいじくれるし、
あまり不便だとはおもわないな。
それに「ちょっとリプレイ」など、リモコンの「<<」 「>>」でできる機能もあるし。
HDDレコの起動を待つほうが、時間的には長いと思うよ。Zはあなどれないと思う。
(SHARPの1秒起動は電気の浪費で使い物にならない)
ZのLAN HDDってカタログでは表記が小さいけど、
もっと評価されてもいいし、
ウリにしてもいい機能だと思うけどね。
現時点で一番低価格でハイビジョン録画環境が
構築できるわけだし。
容量が足りなくなれば買い足しすりゃいいだけだし。
2chには結構天皇制存容認派が多い事が判った
219 :
218:2006/09/07(木) 21:24:37 ID:xIzPLgSl0
申し訳ない、、orz
きょうヨドバシで聞いてきたけど11日にはまだ入らなさそうとか…。
値段的には32型が一番割安な気がするけど
画面の大きさが32型は極端に小さい気がしてならない…。
37からは、「お、でかいな」と思うんだけどなぁ。
32型が26マソで37型が36マソくらいだった
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 21:37:01 ID:90Imzyrk0
>>217 ウリにしちゃマズいから
表記がちっちゃいんじゃないの?
>>214 「DLNAガイドライン対応LAN HDD」に録画したコピワン番組ならば、
他の再生機器でも再生可能...と解釈してよろしいですかね。
でもレジューム効かないから
DVDレコを選択してしまう
レジュームきくようになったんじゃないの?2000て
ということは、Z2000で録画したHDDをPCに接続しなおしても再生できな
いってことですか。
>>226 暗号化されてますから出来ませんね、鍵はZ2000が持ってますし。
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 22:53:30 ID:iOjHwPhS0
Z1000にするか、Z2000にするか、それともVictorのLT-32LC85にするか、悩んでます。
どうすればいいでしょう?
ちなみに、凝った使い方は全くしません。
朝と夜にニュース見るだけです。
ごくたまに、ケーブルテレビで映画見るかも、といった程度。
こんな使い方だったら、ユニデンでもいいのかな・・・
よくわからないんだけど、DTCP-IP対応機器だと、同じLAN内ではファイルを共有(再生)
できるんじゃないの?
>>229 DLNAサーバー/DTCP-IPに対応したレコーダーに録画したデジタル放送を、
DLNAクライアント/DTCP-IPに対応した機器(Z2000など)で再生できる、って認識してますが。
サーバーとクライアントは分けて考えた方がいいと思いますよ。
上記条件を満たしたサーバーって、SONYのスゴ録とVAIO位しか見当たらないんですよね。
231 :
91=150:2006/09/08(金) 00:29:42 ID:4wf4q5u70
>>99 32Z1000届きました。
特に難しいこともなく、
ルーターの発行するDHCPでIPを取得してネットワーク内の共有フォルダを見つけ出して録画できるようになりました。
ありがとうございました。
>>225 追っかけは出来るようになったと見たけど、レジュームは聞いてないな。
おれはレジュームの方が重要な機能だと思うが、みんなはどう?
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 02:16:49 ID:jhNb/4800
レジューム機能が一番重要
なのでDVDレコーダーしか選択肢がない
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 04:00:06 ID:KsO3wr1t0
>>228 Z1000=在庫処理中でお買い得
Z2000=新型なので値引は渋いかもしれない
LT-32LC85=#パネル搭載の新型
Z2000の新型を買うも良し、お買い得なZ1000を買うも良し、
IPSパネルでは無い戌の液晶TVをZ2000とお店で見比べて
好みの方を選ぶも良いと思う。
俺もZ2000のパネルの確認が出来てから
日立、戌、東芝のどれにしようか迷ってる。
235 :
99:2006/09/08(金) 06:40:22 ID:zdkFBMfz0
>>231 無事接続、おめでとう。
ネットワーク知識が有るととても簡単。つながらない時の対応も自分で解決できる。
ルーター、DHCP、IPなどの言葉も知らないパソコン初心者がトラブルと、
メーカサポートに泣きつき、メーカは対応に費用がかかる。
だから、ケーブルを接続するだけで簡単に繋がる機種をメーカで検証して
それを推奨する。それ以外の機種でトラブってもサポート対象外として、、、
>>235 普通はそういう機能自体お蔵入りになるわけだがな。
サポート制限ばりばりでも、出してくるのは偉いと思うよ。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 07:04:41 ID:zdkFBMfz0
>>232 私は Z + LAN-HDDでレジューム機能はほしいとは思うけれど、
最初から最後まで続けて見ることが殆んどなので、必要性はあまり感じていないな。
途中で来客や電話があったら一時停止でしのげるし、、、
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 07:27:38 ID:zdkFBMfz0
>>236 お蔵入りかどうかはわからないが、RDシリーズに「ネットdeナビ」という
LAN上のPCからRDを操作できる機能があるが、Zでも搭載してほしいな。
テレビとDVDレコーダでは開発部署が違うので、同じようなわけには行かないと思うが、
ユーザーから見れば同じ東芝なのだから、、、、
というか、外部から制御できる隠し機能(デバッグ機能?)ぐらいは持っていると思う。
メール予約フォーマットみたいにI/Fを公開してくれれば、、、、
もちろんサポート対象外でプログラム開発者向けとして。
そうすれば色々と面白いプログラムを作れるのに、、、
便利なフリーソフトが増えれば Z の付加価値も上がると思うよ > 東芝さん
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 07:31:00 ID:4wf4q5u70
みなさんメール予約使っていますか?
私はPCや携帯でメール予約してみてうまくいくのですが、
これってREGZAで使うメールアドレスを1つ用意してやったほうがいいですよね?
(家族にメールを見られたくないので・・・・)
フリーでPOP3やSMTPの使えるメールアドレスを探してみたのですが、なかなか良いものが見つかりません。
結局あまりつかってなかったYahoo!メールを割り当てました。
みなさんはどうしていますか?
(通常使うメールアドレスと共有?、フリーメールで使える良いところある?有料で専用アドレス1つ作ってますか?)
>>239 ヤフーメールならで無料できるよ。
但し、広告メールを受信することになるが…。
おれは、RDの予約用として一つ専用で使ってるよ。
じゃあ外付けハードディスクに録画したハイビジョン番組をDVDに
焼こうとしたら……そもそもできるの? コピワンの絡みで不許可?
何が 「じゃあ」 なんだよ
>>244 安っ
でもここまできたら2000を待つ
37型にIPSα搭載されないものか。
e〜ぐるだと32万円で買いたい感じなんだけど…
この値段をヨドバシとかにもってって
「他店より1円でも高い場合は〜」とかので値引きできないのかなぁ
実店舗無し、ネット通販のみの値段に対しては、他店対応しない。
ヨドに限らず、ヤマダ、コジマ、ビック、どこもそれは同じだ。
が、ヤマダやビックのネット価格には対応する場合があるんで、
それを材料に頑張って交渉してみれば?
37型程度だとフルHDである必要性は薄いんだろうけど、
一般人にはIPSαパネルよりフルHD解像度の方が訴求力があるから無理だろ。
IPSαでラインナップ全て固められるなら、「国産広視野角パネル採用!」
とか謳ってブランドイメージを上げる戦略もあるんだろうけねぇ
今はそういう売りも使えないからなおさらフルHDに傾斜→IPSαのブランド
向上が進まない、っていう悪循環になってるキライもある
z2000が1000程度の狭視野角なら絶対買わない
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 12:50:44 ID:XT1RlvqT0
1000のどこが狭視野角なんだよw
>>252 量販店で上の方に展示してあるのを
シャープのと比べてみなよ
>>250 そうかも
でも「亀山」も日本でしか通用してないんじゃない?
在庫処分のZ1000、チョンパネじゃなきゃ残像低減なしでも買ったのになあ。
フルHDの37はともかく32くらいはIPSα使えよって感じ。
価格COMでの評判もよくないし、Z3000に期待。
次は32までをIPSα、37からはフルHDのシャープパネルで。
>>255 グローバルになればなるほどブランド力と実際の物の力になるんじゃない?
そういう部分ではcanonとかsonyあたりは上手いよね
特にアメリカとかは実際みて綺麗とかブランドイメージで買いそう
REGZAではなくて昔のモデル、32L400Vなんだけど
昨日の朝イチでテレビを付けたら音声がまったく出なかったんですよ。
一緒に繋げているBSやCS、HDDレコーダーなども音声が出なかったのでアンテナ線ではないと確信。
修理ダイアルに電話かけたら技術サポートにかけてくれ、と。
サポートにかける前に主電源を入れ直したら、音声が出るようになった。
一応症状だけでもサポートに確認してもらおうと電話をかけたら、「プログラムのミスでエラーが発生してそうなる。
ファームアップなどでの改善の予定はなし」とのこと。
「気になるようであれば修理するが有料」って言われたんだけど、向こうがプログラムのミスを認めておいてその改善修理は
有料だなんておかしくないですか?
>259
どこかおかしいところがあるかね?
こういう世界じゃ有料アップデートは普通。
まぁサポートの悪さは2ちゃんネタになるほどすごいからねw
価格の水鵬ってバカZ1000買っちゃったみたいね
ご愁傷様www
IPSαとチョンパネを見分けるコツってありますかね?
文無しの俺は32z1000を注文してきました
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 14:56:21 ID:XT1RlvqT0
価格ドットコムでZ2000のコントラスト比1:800とかあったけどネタだよね?
1:1800の間違いとかだよね…?
IPSαでHD希望
>>259 主電源入れなおしたら復旧するんでしょ?
電子機器が高度化・複雑化している今の時代、その程度では不具合とは呼ばなくなってる
今どきはPCだって携帯だってフリーズすることは珍しくないからね
テレビも同じこと
今、それすら許さないくらい厳しく品質管理してるのは自動車くらいだよ、人命に係るからね
それも色々と裏工作して表面化しないようにしてるみたいだがなw
よく考えたらZ2000最強という結論
>>266 800:1で合ってる、IPSαなら900:1のはず。
どっちにしろIPSだから1800:1も出ない。
>>267 >「気になるようであれば修理するが有料」って言われたんだけど
これは変だろ。
IPSは特別高視野角でもないだろ。
ASVと大差なし。
なのに正面コントラストで負けてるから逆に良くない。
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 17:06:47 ID:AlgpwTJ/0
42Z2000見切りで買っちゃった(予約)
398000+10%
>>269 じゃあ1800:1のBRAVIAのほうが幸せだね
275 :
267:2006/09/08(金) 17:57:56 ID:kd4de5M10
>>270 本人の言い分だけじゃ、その辺り相手の言い分が正しく書かれてるか
分からんからねえ
ご希望ならどっかASSY交換しますよ、それで直るワケでもないけど、
とかそんなニュアンスだったかも知れないし
37Z2000が量販店で脳内30万きったら買うかな
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/08(金) 20:47:18 ID:B962PfuC0
>>272 一月に37Z1000を33万で買ったんだが本当に
42がその価格とはしんじられん…
いまなら20万きってますがな<37Z1000
42Z1000 23マソで買った芝は嫌いやけど安かったから
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 21:30:53 ID:PgCR4gsu0
SED チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ? チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
ねぇねぇぶっちゃけz2000は発売延期されると思う?
>>281 なんで?
少なくとも主電源入れなおしたら復旧したって事は確かなんだから、
その事実だけで
>>267は言えることだけど
確かに
>>259に書いてあるメーカーの修理に係わる部分の言い分は
おかしいけど、それとは直接関係ない話でしょ
金持ちではない。
買えない奴が金がないと言うだけ。
ヨド・ビックオンライン、予定数販売終了
>>285 器が小せぇな。
金も無いのに理想は高い貧乏人さん。
∧_∧
∧ ◯( ´∀` )◯
∧_( ´∀ \ /
∧_∧ ∧_( ´ (つ. _/ __ \_
∧_( ´∀∧_∧ ∧_( ´⊂ 人⌒l(_/ \_)
( ´ (つ ⊂( ´∀∧_∧ (´∀( つ ノ ノ し(_) ∧
∧_∧(○ | ( / ( ´∀`) ⊂二、 \ヽ (_ノ、_ノ 僕は、37Z2000!
( ´.( ´||し⌒/ ⊂ ノG( こ ∧_⊂(´∀`⊂(_(__)
⊂ ( | .|,ノ し (_,\ ( (´∀` ) / / /
〈 〈 .) (_) (_ ⊂ (ノ (ノ (__)_)
(__(__)__) (__)_)
連投スマソ
価格.com
徐々に価格低下ウpされてきてますね
水鵬さんはなんで必死なの?
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 01:28:33 ID:S+belMtq0
>>293 パチンコでやっと勝って買えたZ1000だから
バカにされると悔しいみたいよ
Z1000なんて・・・・
・・・・ウラヤマシス
ヤマダ行ってZ1000いくらと聞いたら
20万の20%Pで迷っちまった
パナ42PX60が22万台付き10%P
ソニー46S2000が22万10%Pで悩んでる
Z1000買いました。
あさって届きます
今起きた!
>>296を見て「パナ42PX60が22万台付き」
そんなにいらねー!wて思った俺が来ましたよ
バカ登場w
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 03:13:06 ID:4xgbVS+k0
ポン!ポン!スポポン!ポン!ポン!スポポン!
サタデーナイトにまた会おう!
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 05:09:41 ID:SbQPmEWY0
Z1000だけど、これネットワークの共有フォルダ内の、
別のキャプチャで録画したmpeg2ファイル再生できるね。
何気に便利だ。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 05:13:09 ID:SbQPmEWY0
>>303 わかんない。
また詳細しらべたら書き込むね。
32Z1000 ヤマダLAVI1で14.8Kですた。
今日朝届きまつ。wktk
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 10:53:02 ID:Uu1dya6Q0
>>303 HDV(25Mbps)はダメ
落ちまくり
フルHDの37Z1000が18万やそこらで買えるとはorz
>>309 朝からありがとうございます。下はどのくらいでしょうか?
(あんまり低いと見る気も薄れるでしょうが。)
4Mくらいでも再生できればいいと考えています。
>>311 Z2000のLANが100BASEなら理屈じゃ12.5MBしか出ない
Z1000量販店ではもう在庫少ないね
今日明日でおわりかな
もう少し我慢してZ2000にするか迷うな
ああーZが欲しいんだがリビングの主(母)は録画が便利すぎるHを推すんだよなー
もう外部レコ接続とかあり得ないモードに入っちゃってるし。
ZがH並に手軽に録画再生出来れば良いんだが。
>>315 rec-potとかlanHDDの存在を教え込めばいいのでは
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 13:41:04 ID:Uu1dya6Q0
>>316 東芝が良いのは斜め横だけ。
ちょっと下から見上げると・・・。
どうもー水鵬です!!
Z1000ソフトウェアダウソロードキター
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 15:25:22 ID:8ZsCuQcy0
>>320 なんでわざわざそんな不自然な状態で見るんだよw
ねっころがってながら見とかするとそうなる
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 16:10:28 ID:Uu1dya6Q0
オナヌーなんだろな
>>325 ベッドやソファーにねっ転がって見ても斜め下から覗き上げるという事はないと思うのだが
シャープのブラックASVパネル 2000:1
LGのIPSパネル 800:1
結構コンストラスト比が違うね。
メタブレインの足を引っ張ってないといいなぁ。
>>328 蛍光灯点けたらどっちも同じになる。500:1も取れない。
しかし視野角の差は明らか。
一般のご家庭のリビングで使うテレビにはIPSパネルがお勧めだ。
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 17:34:33 ID:Uu1dya6Q0
>>329 そのとおり
シャープのはリビング照度で黒つぶれとか暗部階調マジひどいよ。
332 :
_:2006/09/09(土) 18:31:24 ID:Hzdf9Q0BO
ヨドコム37Z1000再開。ktkr
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 18:54:03 ID:O8idYFOq0
Z1000在庫処分で買ってる人多そうだけど
カカクで話題になってた光漏れやらインバーター音対策されてるの?
されてるわけないか
品質を良くすることなくこのまま在庫売り切りみたいな感じだね。
まぁ安かろう悪かろうでいいきもするけど。
>>329 >一般のご家庭のリビングで使うテレビにはIPSパネル
マニアックな人ならASVなわけか?
IPSは正面から見ても斜めから見ても色が変わりにくい。
しかし光度が落ちていくため結局はASVと変わらない視野角。
さらに正面コントラスト1:800と、
正面から見ても斜め同様コントラストが低い事を意味する
気合入れて映画見ようと思って斜めから見るわきゃないんでASVの勝ちだろ。
どう考えても、正面の方が大切。斜めなんて見れりゃいいんだよ見れりゃ。
あと、IPS系は開口率が悪いので、ASVと同じ明るさを得るためには
バックライトを明るくしなければならない。
これが黒浮きと消費電力に影響してくる。
マニアックなZシリーズにはASVを採用すべきだと思うね。
CやHならIPSでもいいが。
あと、バックライト寿命にも影響するな。
IPSのが中間色の切り替えが早いんじゃねーの?
どの程度早いのか、はたまたそれ自体が嘘っぱちなのかまでは知らんが
>>338 全体に遅くて、中間だけASVに近いだけ。
なんだそりゃ。いみねえな。
じゃあIPSの利点ってなんだよ
好意的に考えてIPSαならCやHに向いてるかも知れない。
正面を犠牲にして家庭で多人数で見る場合な。
しかしZシリーズにはだめだ。
なんとしてもASVを入手すべき。それでこそ最強。
チョンパネでしかもIPSなんて最悪の選択だ。まだVAの方がいい。
シャープが出さないって言ってるのに、どうやって入手するんだよ。
>>ID:yP6rvXUm0
とりあえずソースの提示を願いたいのですが。
32z1000頼んだらbeautifulfaceって書いてあるのが届いたんだけど
たしか途中で名前変わったから中身はregza 32z1000と同じでいいんだよね?
だよね?
ビクターの残像低減モデルについては、
HiViのインタビューで中の人がシャープにパネルを特注してるって言ってた。
亀山第2工場が本格的に稼動を開始したら供給してくれるかも
でもビクターならともかく、ライバルの東芝には卸さないと思うよ
しかもIPSα陣営だし、メタブレイン・プロもIPSパネル用に造られているから無理じゃないの
120フレームパネル=ASVで確定なの?
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 22:40:26 ID:O9qZa4By0
>>347 メタブレイン・プロはSED用。液晶・プラズマはすでに死んでいる!アタタタターッ!!
SEDはビグザム
量産する前に終戦
やべw
SEDのことマジで忘れてた
>>347 亀山第2工場で生産される新しいAQUOSは42型だけ発売が遅い。
これは、先に発売されるREGZAにパネルを供給することが理由の一つである。
と妄想してみる。
おなじ
>355
うお ほんとだ
こんな字もあるのか・・ ありがとう そして一つ知識が増えたこともありがとう
>>348 IPSα&日立&松下しかり、シャープ&ビクターしかり、
残像低減にはパネルメーカーの協力が必要らしい。
どこかのメーカーの汎用パネルを調達してきて後付け、
なんて簡単にはいかないとか。
どのメーカーともできるようなことではなさそう。
Z2000は量販店に並び始めた?
Z1000シリーズなんですけど、PCに録画した場合
PC側で見る事ってできます?
>>359 明日、というか今日の昼間、近所の量販店に見に行ってみるかな。
実物を目で見てみたい。
店や東芝が教えてくれないどこのパネルかってのを、もし見てわかる人いたら教えて欲しいな。
そういやどこも値段はほぼいっしょのスタートだよね…。
ネット通販で買うのが一番安く済むかな。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 00:41:29 ID:fjAznCo/0
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 00:42:42 ID:MjsTcXGK0
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 06:53:40 ID:pvY2Lqj+0
>>364 厳しいな
こんなもんだろ
○×◎△
○×○○
○○×△
×○○△
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 07:19:53 ID:YQgnBciy0
>>362 俺も販売店を通じての情報で確認中。
ソースとかはなんとも言えないが
確認取れたら書き込みますね。
俺もIPSαだったらZ2000買うけど
違うのならビクターにすると思う・・・・
>工場は液晶パネルの調達先である韓国のLGフィリップスLCDのパネル工場(来年稼働予定)の隣に設け、物流費の削減にもつなげる
うわあ、べったりw
さっさとSEDをやめて工場をIPSαに流用汁
本当に明日発売なんだろうか…そんな気配がしない
今使ってる42Z1000売って42Z2000買うと差額はいくらくらいかなー。
いまZ1000のロゴの上にZ2000のシールを貼っているところです
>>368 国内でも販売するのか?
やっぱり東芝に期待するだけ無駄だったか
松のIPSαでも買って愛国心に報いる
東芝ご自慢のメタブレイン・プロでも朝鮮パネルじゃ見る以前から終わってる
ねーよ!w
377 :
sage:2006/09/10(日) 13:35:05 ID:qSPHzy8/0
え?16日発売じゃないの?
ごめん あげちゃったorz
下げ進行よろ
恥ずかしすぎる
先日42Z1000買ったがZ2000買う人アホ
芝なんて値下がりして初めて購入対象になる会社
不良品や故障が多いしサービスも最悪
同時に買ったRD-XD72Dは早速具合が悪かったので
パナと交換して貰った
でれつん
42Z2000と37Z2000が近くの量販店に展示していた。
つや消しの塗装とリモコンがカッコイイ!
カタログはなかったけど478kや398kではとても変えない・・・
ちなみに
42Z1000は239k・32Z1000は142kで最終在庫処分だった。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 16:52:41 ID:abfZSPDe0
明日出ます
301の書き込みを見て、共有フォルダ内のMPEG2データを再生できることを知りました。
いろいろ試していますがRDで録画した4Mbpsのものなら再生可。
それ以上のレートだとブロックノイズ発生。
8Mbpsで録画したものをTMPGEncで4Mbpsに再エンコすると再生不可。
TMPGEnc Plusだと駄目かな?
>>387 LAN HDD のファイルって暗号化された上、HD ソースなら
20Mbps 近くなのに、涼しい顔して再生してるのにな。
なんか一般 MPEG2 再生部分だけ別の人がこさえたのかな?
389 :
387:2006/09/10(日) 18:51:47 ID:DE5vGVjI0
訂正します。RDで録画したものと書きましたが、MTV2000で録画したものでした。
>>388 そうですね、HDソースが大丈夫なんだからと思って期待したんですが。
ソフトデコードでもやっているんでしょうか?
37Z1000を展示品だがビックカメラで191000+ポイント20%で買えちゃったわ
実質中古だが(゚д゚)
ヨドもヤマダも既に売り切れてたしそろそろ店頭から消える?
展示品に19万とか高すぎ。
朝から晩まで最大光度で電源入れっぱなしにされ続け
客にはあれこれ弄繰り回された中古品に・・・・
新品22万くらいで買った方がまだマシ
Z1000のダウンロード(06B)が始まってるけど、何が変更されたんだろう・・・
>>391 実質15マソ位だからええんで内科医
てか芝だからやばいかも
芝買う時は覚悟がいる
明日アキバヨドバシ行ってこようと思うんだけど、Z2000は店頭に並んでいるかい?
あと、X2500も置いてあるかな?
>>390 それって使用時間が一日12時間x365日の4380時間くらいじゃないの?w
サービスマンモードとかで確認してみるんだw
東芝のブラウン管テレビならできた
2年展示で8000時間くらいだった
>>392 過去ログ見ればどこかに書いてあるらしいよ
俺はメーカーに詳細聞いたけど「重複だ低脳」って叩かれそうだから書くのやめとく
>>395 俺もやばいかなとは思ったけど発売してまだ1年経ってないだろうから
そんなに問題はないかなーと、傷ドット欠けも見当たらなかったんで踏み切ってみた
DELLのモニターは経過時間を表示が出来たりしたけどテレビにはないよなぁ
リモコンボタンを2〜3個同時に押すと出るよ、たぶん。
↑↑↓↓←→←→BA
うーん
D端子とかで入力されたものを録画できればいいのに・・
>>400 D3以上にコピガがないからそれつけると販売できない
>399
あんたオサーンだろ
ナウでヤングなオレ様にはわかる!
ペヤング大好きです
ペヤング>>>>>>>>>>>>>>>UFO
ぺヤングって川澄か
>>401 そうなのかー
ゲーム動画をとったりしたいと思ってね・・
ダメなら仕方ないか
>>368 >>374 東芝関係者の「松下、日立が使ってるのと同じパネルを採用したらしい」
という言葉を私は聞いたことがありまして、それを信じてます。
>>407 S端子で出力すればいい
どうしてもコンポーネントじゃなきゃいや!というならD1限定だが東芝を買えばいい。
W-VHSというのもあるが…。まぁこれは気にするな
後は一応キャプチャする手段が無くも無いが、まぁ勝手に調べてください
>>409 まじか できるのか
説明書読んだだけだったから光が見えてきた
ありがとーう
いまいち意味が分からんが、ゲーム機からレコーダに直結じゃいかんのか?
Hは知らんがZは自分のチューナで録画したのをストリームで録画することしかできなかった気がするんだが。
パッシブでもアクティブでもいいけど適当なセレクタかって出力分配か出力選択でレコーダに繋げば終わることじゃないの?
>>411 360の素敵解像度のまま分配できるなら是非とも・・
じゃあ無理。S端子で出力、録画してください
あーいやごめん
録画はいいんだ
ノイズとかあんま乗らないで分配してテレビに映せればそれでいいんだ
32Z2000
画素の形くの字(LGIPS)じゃなかった。
となりのパナと同じRGBが真っすぐ(川の字)なタイプだった。
以上報告終わり。
やっぱり32だけIPSαか。
どれもたいして変わんないよ
これで日本人が買ってもOKなテレビが確定したわけだが
47Z2000の操作編が公開されないのはなにかきっと42以下についてない
何がしかの機能がつくからなのでは、と機能のためにシャープ52にしようかと考え中の俺は決断しきれずにいる。
これだ、これを買うぜ!というのをはっきり決めたい。
だから東芝…ここを見ているのなら。見ているのなら47Z2000の説明書を公開してくれ!頼む!!
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/11(月) 16:44:22 ID:Fu80BSpx0
やだねw
まだ47型パネルの正確な消費電力分かってないから、とかその程度の理由だと思われ
こんなスレ
関係者が見てたらノイローゼになるわw
425 :
関係者:2006/09/11(月) 16:57:41 ID:Fu80BSpx0
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/11(月) 18:00:09 ID:EN83vjPJ0
Z2000シリーズ今日から衛星ダウンロード出ていますが、既に買った人とかいるのかな。
店で見てきた人報告まだ?
会社帰りに秋葉ヨドに寄ってみたけど
まだ全部Z1000だったよ。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/11(月) 20:20:13 ID:nqohyOSDO
名古屋ビッグカメラは2000ありますた
価格不明
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/11(月) 20:22:55 ID:rVKMyHH90
梅田ヨドも予約販売のみ
白の横長パンフレットが1部だけ店用にあった。
32Z2000 \268000+10%ポイント
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/11(月) 20:49:31 ID:TA6XTCJi0
今日ヤマダで東芝Z2000(37,42)見てきた。一般的に液晶は画面が
しゃきっとして,メリハリが利き,くっきり型が多いが,Z2000は繊細
さはあるが画面がとてもしっとりして見やすかった。色乗りのよさと,くっきり
感と相反するしっとり感はちょっとブラウン管の雰囲気に似て不思議な感覚
だった。BS−hiで相撲の画面だったが,この程度の動きの画面では
残像はほとんど感じなかったが,ビクターの40インチのほうが残像が少ない
と思った。(残像感は人により受け取り方がそれぞれなのでなんともいえないが)
ただ,新品でスイッチオン直後なので抵抗やゴンデンサーのエイジング後には
また,感じが変わってくるかもしれないが
>>431 チャンネルの切換えはどのくらい速かったですか?
あ、いや、もう注文しちゃったから別にいいんだけどさ・・一応・・。
今日の夜、埼玉県内の電気屋に行ったらありました。>32Z2000
よーし、画質のよさを確かめちゃうぞ、えい!
「B−CASカードが挿入されていません」
○| ̄|_
会社帰りに隣町のヤマダ電機行ったら、Z2000があった。
紙製だけど・・・ orz
広島でももう発売されてるかな?明日見に行ってこよ
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/11(月) 22:29:02 ID:RcaylSw10
>>432 BSデジタルのみだったけど
切り替え速かったと思う
二つのチャンネルを交互に切り替えるのは、ものすごく速いね。
あと、番組表がものすごくきれいだ。
町田淀は実機置いてあるんだけどカバーかかって見れなかったorz
早く新EPG見てみたい。
X2500でXMB廃止になっちゃった今、Z2000の新EPGがぱっと見一番かっこいい希ガス
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/11(月) 22:34:22 ID:RcaylSw10
2画面時には字幕は片方のみ表示することはできるようだった
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/11(月) 22:35:01 ID:RcaylSw10
視野角は大丈夫か心配だ
441 :
nyo:2006/09/11(月) 23:45:30 ID:TEoE3o1N0
新宿ヨドバシ西口本店いってきた。
2000シリーズ、今夜、展示の用意するってさ。
だから、明日の朝には見られるってことだね。
パンフはいただいてきた。
はじめ、おいてあることすらわからなかったパンフだ。
オシャレすぎねーか?これ?
以上
Z1000でMPEG再生してみた。
TMPEGEnc 3.0でエンコしたファイルも絵は再生できた。
音声がAC3だったんで出なかったけど。
音声出たって人は形式は何?
よっしゃあ!
C1000買うかあー
Z2000の32型ヤマダ電器で見てきたよ。
画質がZ1000の32型より渋めの落ち着いた色合いで、ちょっとパナソニックのLX600ぽい感じです。
パナよりは黒つぶれは少ないけど、多少暗い色の階調が分かりずらいかな?
犬製の32の新型と比較すると、犬は明るいパステルカラーぽい画質だとおもいすた。
外枠の見た目はZ1000より全然良いです。
Z1000とは画質がかなり違うんで、Z1000の方が好きな人もいるかもしれません。
基本的な色の描写能力はZ2000の方が高いとは思いますが。
>>442 Z1000で再生するときAC3でも音声でるよ
DVDのVOBファイルの拡張子をmpgに変えただけのファイルも再生できた
できないモノもあるけど
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 00:37:11 ID:558kWgDZ0
CSーCSの2画面OKだったと思う
PCで再生すりゃいいじゃまいか
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 00:47:38 ID:1eixqvSz0
Z1000でシャープのGalileoで録画したMpeg2は再生できた。
音も問題なくでた。転送レートは標準(おそらく4.6Mbps程度)
H1000を使ってますがリモコンのBS/CSボタンが使いにくい。
H2000のリモコンでは改善されてるようなのでリモコンだけ取り寄せたら
H1000で使用できるんでしょうか?
>>449 ああんはいはいはいはいそうそうそうそうそう
うんうんうんうんうんうん
時代だ時代、しょーがねぇーしょーがねぇー。
芝機はなぜいつもこう・・・マニアックな話になるんだろうww
シェアなんか獲らなくていいから、このまま突っ走ってほしい。
>>436、
>>437 余分に1チャンネル分をキャッシュしてデコードしてんのか、
それともメタブレインの糞馬力でやってんだろーか。
NASなんかに録画中(片方のチューナー使用中)は切換えが遅い、
とかだと前者だね。 さすがに店頭では試せんかw
>>449 多分できるよ。推測ですまんけど。
俺は販売店の間違いで3ヶ月くらい別機種のリモコンで
気がつかなかった。気付いたあと交換してもらったバカ者だお。
機種独自機能以外はそうそうコードは変わらん。
現機種でも学習リモコンとかに入ってるコードで普通に使えるから。
<<452 ありがとうございます!
ボタン配置が変わってるだけなんで使えればいいなと思ってたんで
>>416.417
じゃぁ32Z2000はIPSα確定ですか。
37以降と比べてどうですかね、LGのパネルでもそこまで汚くないわけじゃない?
kwsk!!
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 02:07:39 ID:YVyC3Ju10
32Z2000のパネルはIPSα確定!?
よし!今週にでも買ってくるよ!!
IPSってコントラスト比低いんでしょ
>>451 シェアもマニア相手にせずどう突っ走れと
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 15:02:50 ID:d3pToxXc0
発売日というのに盛り上がってませんな
店頭で見ていたけど、筐体に高級感あっていいね
H2000、C2000も硯っぽいブラックの筐体&新EPG搭載なんでしょうかね?
発売日15日じゃないの?
山田は今日から飾ってあった(今日発売)
斜めから見比べると画面はかなり鮮明になっていた
価格は?
アクオスLC37-GX1Wと比較してリモコンやEPGの見易さや
RDとの連携で37Z2000予約しちゃった!
来週届くのが楽しみヽ(^o^)/
漏れも昼休みに見て来た
>>37Z2000
リモコンは確かに神。入力切替はビデオ1〜HDMI3、およびLAN、iLinkまで一元管理。
一覧が出てきて正順、逆順で選択できる。チャンネル切り替えも早かった。
それより番組表のHD化が想像以上にインパクトがあって、
文字サイズを一番小さくした時の情報量がヤバス。あれ見るとPC繋ぎたくなる。
画質は、となりにあったアクオスやZ1000がベッタリ系だとすると、
随分シャッキリクッキリ系になってる印象@あざやかモード。
でも某社みたいなガサつきは皆無なので、さすがといったところか。
ちなみにデフォがジャストスキャンモード(フルHDドットバイドット)じゃないので(理解不能)、
店頭で細かくチェックしたい人はクイックボタン押してジャストスキャンにした方がいい・・・・んだよね?
他社と相対的に見ても明らかに完成度が高いんだが、今一歩、購入に踏み込めない個人的な理由は、
「ビデオ入力1にS端子が無いこと」 orz....ダレカセナカオシテ
ごめ、報告だけして自分が聞きたいこと書くの忘れたorz
D端子の形が、なんかDVIみたいに両サイドでネジ留めできるタイプに見えるんだけどどうなの?
もしそうだとして、ネジが付いたD端子ケーブルってあるの?
現物見た方に質問
37Z1000から37Z2000に買い換える価値ってありそうですか?
>>466 >>464の報告を見てみたら凄い欲しくなった(笑)
32型だと番組表はWXGAなのかなやっぱ…。
あーーーーほんと32と37で迷う。
LGパネル使ってても綺麗っちゃ綺麗なのかな??
そこを気にしないで良いなら37に決めるんだけど。
明日Z1000家に来るんだけど キャンセルしたくなってきた…
469 :
464:2006/09/12(火) 19:43:11 ID:k7D33HJE0
>>466 それは微妙かも。どの「進化部分」に、どれだけの魅力を感じるか、でしょ。
ほとんどがレスポンスとか使い勝手だから、実機さわってみた方がいいでつよ。
・・まあ、さわったらさわったで多分欲しくなるんだろうけどさw、
Z1000を家族用にプレゼントしてZ2000を買い足す、とかなら株も上がってオススメw
>>467 ごめ、32は並んでなかった(Z1000の処分やってた)。
・・が、これはハッキリ言える、37と42で迷ってるなら好きなほうでいいと思うが、
32と37だったら少し無理しても37にしとき。設置した時の「キター感」が全っ然違う。
フルHDがどうのではなくて、「大画面」の分岐ラインが37だと思う。
で、 俺はどうしよう
IPSαらしいとか、いやそうじゃないとか結局どうなんだ?
37Z2000ですが、iLinkの録画リストも高精細表示ですね。
iLinkのロゴも表示されるのが個人的に気に入ってる。
そうやってチョンパネ買ってマンセーしてろよ在日
在日日本人だけど?
価格クチコミで、37Z2000が27.8万とかのカキコるけど、
もうそんなに下がっているの?
× カキコるけど
○ カキコがあるけど
モデルチェンジ狙ってZ1000勝ったやつ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
踏みとどまってよかったぜーーーーーーーーーー
>>477にあぼーんされてるかテストしてみるwww
どうかな?
>>469 画面の大きさだが大きければいいってもんじゃないような。
じっくり見る分にはもちろん大きいほうがいいが、
つけっぱなしで他のことやるときは大きいと存在感がうるさい。
あとは引越しのときに少し楽、とかね。
32がピッタリな選択肢の人もいるんですよ。
37Z2000が278k円か
来年の8月には150k円ぐらいになりそうだな
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 22:35:50 ID:zG7zdaLM0
俺なんか32型か、26型で迷ってる。
9畳の部屋に机とベッド、25型ブラウン管TVが置いてある。
26型C2000を見てから決めようと思ってる。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 22:44:27 ID:WtmQBYp60
>>481 10畳弱で机、ベッド、電子ピアノ、ソファ。37型液晶にして一年あまりだが、
次は47Z2000か少なくとも42Z2000にするつもり。視聴距離は2m前後。
>>479 もちろんもちろん、「迷ってるのなら」、だよ。
32がピッタリだと思ってる人に37薦めないよ、あつかましいw
>>481 八畳ですが、買うなら42ですハァハァ
・・で、あの・・ネジ付きD端子ケーブルって(ry
>>480 その頃にはIPSαが出てて、結局そっちが欲しくなる罠。
初期ロットってどんなもんですかね。
Z1000の初期ロットの過ちは繰り返さないと思うけど
レコーダーを見てると
大抵の工業製品は初期ロットは避けるが無難。
>>469 大画面の分岐が37だと思うってのがツボに北。
たしかに32と37で37からが「わ、でかっ」って感じたん、でまさにピッタリの回答いただいちゃった。
37Z2000が27.8万とかやすくね??
32型で26万くらいのとこもあるのに…
IPSα?(゚听)イラネ
>>487 単純に「ブラウン管では体験できなかったサイズだから」、
ということもありますねぃ。>大画面の分岐
見たのは田舎のケーズですが、値札は368000円でしたよ・・。
ケーズって新製品が安いんじゃないの?
491 :
nyo:2006/09/13(水) 00:08:27 ID:x70yg2N30
47形が出るまで、わたし待つわ。
ヨドバシ店員曰く、10/16発売だそうだ。
つか、47型は日本生産じゃないってマジョ?
>>490 近所のケーズ行ってきたけど置いてすらいなかったよ。
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 00:52:12 ID:wKnNilds0
うちは今、42型のリアプロつかっているが、画面のコーティングが
はがれてきたので買い替え検討中。
買うなら現行以上のサイズを買う予定なので、47Z1000/2000の
いずれかを物色中。
で、今日、淀の店員に聞いたけど、俺のほしい47Z1000も2000も
LG製らしい。orz
47Z2000の出荷が遅いのはLGの製造ラインのローテーションの
ためとのこと。
やっぱ、国産の42型以上は#だけなのでしょうか?詳しい人
教えてください。
495 :
_:2006/09/13(水) 00:54:21 ID:UwS2ec/c0
シャープは2画面の大きさ変えられないみたいだったのが残念
496 :
nyo:2006/09/13(水) 00:59:27 ID:x70yg2N30
今となっては、
新型発表でシャープが言ってた、「1年は先行できる」ってのも、
いろんな面でうなずけるなぁ。
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 01:00:30 ID:906UBwJU0
FPD International 2006 フォーラム
https://secure.shanon.co.jp/fpd2006/ 基調講演/FPDサミット(S-1、S-2、S-3)および高画質2007のPS以外のセッションはすべて有料となります。
お申し込みになるすべてのセッションのチェックボックスに印をつけて、画面一番下の「申込」ボタンを押してください。
1つのセッションに複数の申込も可能です。申込ボタンを押した後に表示される画面で申込数をご指定ください。
ただし受講無料セッション(S-1,S-2,S-3,PS)のお申し込みはお一人様各1枚とさせていただきます。
事前申込締切日:2006年10月11日(水)
今、32〜42Z2000の取説みてたらHDMIが1.1準拠になってるんだけど、今時は1.2aでしょ?
なんだかちょっとひっかかった....
1.1が1.2aに機能的に劣るところってなに?
ケーズ、28万程で買えるなら行ってみようかな
でもきっと36万なんだろうな
>>498 SACD(DSD)音声への対応(1.1→1.2)
CEC(機器間通信プロトコル)の追加(1.2→1.2a)
1.2aになってPC入力関連(DVI→HDMI)もかなり改善された
1.1だと繋がらない物もある
1.2aでも1125p(1080p)に対応してないとPCには実用的じゃないだろ?
新型Zはどうなの?
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 02:11:20 ID:Hw1r7FNcO
新型Z
一瞬ガンダムかと思った。
やばい早く寝よ。
>>494 で、実際の画質を見て、どう思いました?
LGったってピンキリですよ、シャープもピンキリ。
殺人的にピンキリなのはサムスンソニーですがw
そうかなぁ?シャープパネル使うのは無理としてもLGよりサムスンパネル使って欲しいんだけど
LGとサムソン、どっちがIPSだっけか?
IPSはやめて欲しいな
>>506 ピンキリだから、「メーカー単位」で語ってもしょうがない、って事でつよ
Z3000まで1年待つか
それまでにSED出ちゃうかな?
>>509 相手の言い分信じるなら08年発売だからそれまでに余裕で3000でると思われる。
SEDと比べて検討するなら4000になるな
SEDの価格低下を待つなら6000位になりそう
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 12:18:34 ID:l/htZXCw0
SEDは永遠に出ないから13456489000位になりそう
SEDってかなり凄そうなんだね、人気に嫉妬。
そういや、Z2000って応答速度はZ1000から上がってるらしいけど
なんで具体的に数字でないんだろうなぁ。
PS2の普通のアクションゲームくらいは難なく出来ると良いな
SEDが出る08年頃には液晶やプラズマも欠点の克服がかなり進んで、
SED初号機よりよほど製品として成熟して完成度が高そう。
しかも、最安値でなくても1インチ5000円ぐらいで買えそうだしなぁ。
Z2000の取説読むと光デジタル音声出力で
PCM=リニアPCM
デジタルスルー=AAC AC3
サラウンド優先=AAC AC3マルチチャンネル
が出力されるように設定できるらしいのだが
今サポートに問い合わせた所、あまりよく知らなそうなおっさんに
HDMIから入力されたデジタル音声はすべてPCMになると言われました。
ということは光デジタル音声出力からマルチチャンネルで出る音声ってのは、
すべて“テレビ”自身が放送を受信して出力するデジタル音声のみってことでしょ??
放送で乗ってくるデジタル音声は基本的にAACでしょ??
AC3マルチチャンネルが出力されるように設定できる必要ないのに....
AC3のマルチチャンネルなんてDVDなどのパッケージメディア
意外に電波に乗ってくるメディアでなんかあったっけ?
もしかしたらおっさんがよく知らないだけでホントはできるんだったら
うれしいんだけどな〜〜 AVアンプは音を鳴らすだけで
セレクタ機能はすべてTVにまかせたいんだよね....
どこのメーカーのTVもだいたいHDMI経由光デジタルから出てくる音は
すべてPCMになっちゃうみたいだけど何でなのかな??
>>515 何が言いたいのか知らんがマルチチャンネルは地上波なら野球でよくやってると思うが。
BSCS入れていいなら映画はけっこうマルチチャンネルですよ?
今世にある民生テレビでHDMIついてる機種でAC3、DDやDTSをデコード、
あるいはスルーして光とかで出力できる機種はないと思うが。
HDMIは1080p対応ですねぇ
47Z2000の説明書操作編公開まだー!?!?
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 14:15:28 ID:l/htZXCw0
1080pがそんなにうれしいか?w
ソースにもよるが、iもpは動画応答に優れたプラズマでもすぐに差がわからんぞ
いまの液晶は残像問題の方が大きいから、1080pはほとんど無意味なんだぜw
>>519 別にそんなにうれしがってないよ、何か気に障ったか?
>516
>マルチチャンネルは地上波なら野球でよくやってると思うが。
> BSCS入れていいなら映画はけっこうマルチチャンネルですよ?
これはAACマルチでしょ?
地上デジタルはドルビー(AC3)マルチチャンネルなの?
>今世にある民生テレビでHDMIついてる機種でAC3、DDやDTSをデコード、
>あるいはスルーして光とかで出力できる機種はないと思うが。
Z2000の取説にはスルーすると書いてある
しかしHDMI経由はPCMになるとおっさんから説明受けた。
しかしドルビー(AC3)のマルチチャンネルをスルーさせる機能があるのに
HDMI経由じゃあリニアPCMになっちゃうのなら
ドルビー(AC3)マルチチャンネルをスルーさせる機会ってどんなときにあるんだろうか??
あ〜言葉にすると訳わかんないね
>>521 俺がよく読んでなかった
で、話戻すけど確かに準備編だかの90ページにスルーすると書いてあるな。
なんだろうね。
>>521 通信の世界には何の制約もないわけだから、4thmediaとかなら
AC3マルチでの放送・・・というか”番組提供”があるかもよ?
解像度がHDならPCと同じ解像度で繋げるって事でいいんですよね。
普通に電気店で売ってる
HDMI→DVIまたはDVI→HDMIの変換ケーブルみたいの買えばokなのかな。
BF2とか、TVモニターでやってみたいwww
とりあえずPS3やXbox360が綺麗に写って、スムーズにゲームできればいいや
そんなにPC繋ぎに拘るならさぁ
AQUOSとかBRAVIAを買った方がいいんじゃないの
両機種とも前機種と比べてかなり画質が向上しているって話だし。
てかパソコンのDVIには対応してないって書いてあるけど
建前だよ。そんなものは。
DVIが基本にあるものなんだから一応互換性はある。
東芝が保障してないだけ。
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 17:29:23 ID:l/htZXCw0
PCPCって、どーせ最初だけ妄想膨らませて実験的に映すだけ。
俺もDVI-HDMI変換でやったけど、結局大画面で見たいのはオナヌー専用に落ち着いたさw
レグザZ2000シリーズのカタログ見た?
今は無きクオリアや高級車のカタログみたいに洒落ている。
総合カタログは、相変わらずヤンキース松井だけど・・・
>>530 ペラペラのやつ?
2006年9月付けの総合カタログ(42頁)は松井じゃないよ。
松井は好きだけど、変に色つけるよりこの方が正解だと思うなぁ。
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 18:56:50 ID:OuZwS9LT0
松井は今日活躍したじゃないか。
メジャー復帰初試合で、5打席4安打1フォアボール。全打席出塁。
価格comのクチコミ、ガセかなあ?
新宿淀(東口)では、36マンだったし・・・
>>531 ゴメン確かめたら
総合カタログは古い奴だった(2006-7)
>>533 近所のコジマは368k表示だったけど交渉で現金だったら298kまで落ちた。
別の通販では288kで配達無料って所もあったけど・・・
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 21:28:11 ID:Z7O8MwB50
37Z1000 20万
37Z2000 30万
価格差10万か うーむ
他社も含めて現行のカタログを取り寄せたんだが、
機能重視ヲタと意外にREGZAと競合しそうなのは日立が綺麗に見えてきた。
37にもIPSアルファを宣言してるし(パナは32まで)。
二社はカタログにIPSアルファロゴを押し出してるな…もっとしっかりしろよ orz
HDMIはそこそこ付いてるし、D4二画面入力をサポートしてるみたいなのよ。
HDDレコでもRDはWOOOにデジタル二番組録画で水を空けられてるし…
Z2000系の次のモデルは恐らく
残像低減、IPSアルファ拡大
二画面ビデオ入力(HDMI含む)を全部やってくれるかどうかだよなあ。
でも、今週中に買うなら絶対にZ1000ですよ絶対に orz
年末商戦で32Z2000が20万台を維持できているかどうかですよ。
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 22:18:49 ID:YQvc/aLy0
レグザのネットDEナビ機能、なんでRD−Z1とRD−A1に対応していないんだ?
いずれもレコーダーもフラッグシップモデルとか最上位モデルとかうったっていながら、どうして?
>>536 37P-HR9000だとHDMI同士、D端子同士の二画面は不可能だったが、
37Lはできるようになってるのか。
Z1000使いだけどZ2000いじってきた
番組切り替えのスピードなんかは変わってない感じだけど
入力切替で一覧がでるのはおおっって思った
基本的には画質は変わりなく使い勝手がよくなってる感じかな
リモコンの質感とかも最高にいい、あれZ1000に流用できないのかな
>>536 別に意外でもなんでもないよそれ。
「色」だけで言えば、数年前の日立パネル使用のパナ機が
「生まれて初めてキレイだと思った」液晶テレビだった。
初代フルHDの45GD1が「驚愕の低画質」だったから余計に印象的だったなぁ。
今クソまじめに”テレビ”を作ろうとがんがってるのは芝と日立だけだと思うよ。
他メーカーは一般人を騙すことに必死すぎ
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 22:38:37 ID:UMn2P3rx0
今日店頭で、アクオスの新型37GX1Wと37Z2000が並べて展示してあった。
じっくり見比べようと思ったけど、画質の比較をする以前に、第一印象、あらためて、色合いがあまりに違いすぎ(アクオスは赤すぎ、レグザは青すぎで、どっちが本物の色なのかわからん!!誰か教えてくれ!)。
でもよく観ると、宣伝ほどは黒の部分の微妙な陰影はレグザはよくなかった。アクオスは黒の部分がつぶれてなかった。でもそれが原因のせいも若干あると思うけど鮮鋭感はほんの僅かにレグザのほうに分があって、アクオスはしまりがない感じかな?
斜めから観たときのIPSの優位点はほとんど感じられなかったし、動画特性もほぼ互角。結論としては色の好みとデザイン(レグザは専用台との一体性が無し)、価格で決まるというところでしょうか。
皆さんの感想はどうですか?
そういえばある家電量販店の37インチサイズコーナーで
ちょうどBSフジの「Modern Design Museum TV」が流れていた。
ttp://www.bsfuji.tv/mdmtv/ こういう静物映像に説明テロップが流れる番組だとフルHDの高精細表示と
残像低減の効果が非常によくわかる。
レグザZ2000・アクオスGX1Wはテロップが残像でブレているのに対して高速駆動の
WoooH9000・エグゼLC85がはスッキリしていた。
アクオスって発色以前にベッタとつぶれた立体感のない画質だろ。
いくら新型になったからといってもREGZAと比較できるレベルには
まるで達してないんじゃないかなあ。
37Z2000とAQUOSの37GWで悩んでる…
11月頃の購入する気なんだが
>>541 漏れの印象とほとんど同じ。
「本物の色」てのは厳密に言うと「どっちも不正確」なんだけど、
パッと見て好印象なのはアクオスだと思う。これ以上は自粛www
つか並べるとマジで寒色系と暖色系の味付けが好対照だよねぇ。
Z2000はおそらくデフォルトの「あざやか」モードなんだけど
これは「なにこれ意味わかんね」ってくらい設定で追い込めるので
そのものが持つ素性みたいなものは単純に比較できんと思ふ。
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 23:00:45 ID:dBHG+WmG0
>>544 2画面多用したりとか使い勝手はレグザの圧勝
画質は好み
>>543 ええ?逆じゃね?
立体感はあるけどノイズも多い感じだと思う。
べったりはソニとパナじゃん。
>>535 37Z1000は17〜18万でいけるハズでっせ
交渉してみなはれ
>>542 残像がスッキリの変わりに、
輪郭にニセ色は出てなかったですか。
>>543 それがそうでもない、実機見てきてみ。
最新機種に限っては良くなったと思う、色ののり方とかね。
・・・良くなったから言うけどさ、今までがひどすぎなんだよ。
なんでコレが売れてるんだろうって感じ。
>>547 表現の違いだけだと思うけど。ノイズにも種類があるしね。
パナのDNRがガサつくのはS-VHS時代からの伝統。
ソニーは機種によって違いすぎるのでなんとも。
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 23:42:49 ID:DCTSjFTB0
これって買ったらもう届くのか?
アクオスもそうだったが、発売前に展示されてるし
実際に手にはいるのがいつかよーわからn。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 00:03:41 ID:ptry2qMW0
「541」を書いた者だけど、クッキリ感で、今購入するとしたらレグザを検討中。
でも、東芝さん、フルHDモデルに、HDD搭載機、何とか販売してください。
人間の目は不思議なもので、37型でフルHD画質は必要ないと思っていたのに慣れると1366×768はピンボケに見えます。
画質のよさにあのワンタッチ録画の使いやすさをセットしたら、ヒットすると思いますよ。
期待して、もう少し待ってみたいです。
553 :
_:2006/09/14(木) 00:12:07 ID:pXbXDjKk0
Z1000やZ2000に
H1000のようないつでもニュース機能をつけるにはどうします?
>>551 Z+Rec-Pot
H2000もフルハイじゃなかったっけか?
>>551 アイオーのRecPOT追加すれば使い勝手もほぼ同等になるよ。
つかHシリーズってのは、以前からあったiLink経由のHDD録画機能を
内蔵したってだけの話だから。 ちょっとタイムも使えるし。違うのは
・リモコンが内蔵ありきで設計されてるかどうか
・ちょっと割高?
556 :
555:2006/09/14(木) 00:22:12 ID:qrlhsV+l0
うわ、めちゃくちゃカブりまくり orz
>>553 朝昼晩のニュースに予約入れて、「ほっとく」w
>>550 自分もそれ気になって
店で、「実際いつ頃買えるようになるんですか?」って聞いてみたら
今、展示してるのは展示用に先に納品したもので実際買えるものは、今週末くらいから
入ってくる、だとさ。
コジマ電器だけど。
ネット通販とかだとすぐなのかな?
価格ドットコムで最安値のコスモスとかいう店だと「在庫あり」になってるし。
>>548 17〜18万ですか 安いですね
画質が変わらないのだったらZ1000でもいいかな
問題は在庫があるかどうかだけど
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 02:18:29 ID:evmwr0Op0
Amazonの特価は実質幾らだったんですか。
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 02:21:56 ID:evmwr0Op0
TOSHIBA REGZA 37Z1000
>>558 37Z1000ヤマダ行ったら現金で178000円だったよ
交渉したらもっと安くなるかもしれん
安いなー
>>539 >入力切替で一覧がでるのはおおっって思った
リモコン信号についてなんだけど・・・
↑のように一覧が出て選べるってことは、
入力切り換え用のダイレクト信号が今回は設定されて
TV側がダイレクト信号の受信に対応してるってこと?
東芝は遅延や残像が酷いって聴いたけど解消されたの?
>>546 外部入力同士で使えないくせに2画面機能を取り上げられても…。
そこ以外の使い勝手が圧勝というなら同意するが
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 09:28:37 ID:Kaeqp8es0
kwsk = 桂 銀淑(ケイウンスク)??
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 09:30:13 ID:hPzP4/C30
>>561 その値段だったら即買いたいなぁ
ちなみにどこのヤマダですか?
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 11:26:34 ID:mid+PBgq0
571 :
名無し:2006/09/14(木) 12:18:29 ID:uBxC/fzt0
展示品119800で2,3台有りました。11日ですが。
572 :
名無し:2006/09/14(木) 12:22:15 ID:uBxC/fzt0
すみません。32z1000でした。
今日 37Z1000が届く予定だけど
なんかの手違いで2000がこねーもんかな
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 13:42:09 ID:zvUJfk5c0
>>573 手違いでブラウン管の36D2000とかが来たりしてw
昨日32Z1000買ったんだけどさ
RANHDDに録画して消去しても
最近録画した番組の一覧に履歴は残っちゃうの?
メールが消せないのもいやだな。
台風とか落雷で一瞬放送がときれるとわざわざメールに残るもんな
録画時異常のお知らせ
「アイドルお宝名鑑」は正常に録画出来ませんでした
漏れの古いTV、とか何年もメールが残ってるよorz
>575,578の書き込みをみてGXに気持ちが傾きつつあるw
実機触った感じではチャンネルの切り替えはGX、番組表はZ2000
PCでの利用がメインだからGXの方が安心(現在GD7使用中)なんだけどデザインがなぁ
>>577 ああ、テストのつもりでCSのパンチクラブのエッチな奴を立て続けに録画してしまった
笑い事じゃねえ
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 20:37:20 ID:r3osFTec0
おまいら報告ありがとう。
あやうく漏れもやっちまう家族の白い視線にさらされるところだった。
感謝m9(^Д^)プギャーーーッ
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 20:39:59 ID:1gNurecq0
>>539 できます。
今日動作確認してきました。ヤマダ電機で。
>>リモコンの質感とかも最高にいい、あれZ1000に流用できないのかな
Z2000では、消せるの?
わがんね
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 20:47:43 ID:+I7OEMHc0
リモコン単体で買えるかな?
あのリモコンはかなりかっこいい
リモコン、画面サイズが蓋の外にあれば最高だった
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 21:39:30 ID:dkpz/3ik0
リモコン、そんなにいいのか。Z1000保留だな
588 :
芝返品:2006/09/14(木) 21:45:54 ID:Yf8UWqn40
>>380だけどレグザも返品になりそう、やっぱ芝はあかん
ビエラもXW30も問題無いのにレグザもRD-XD72Dも
必ず1局地デジが入りにくい チューナーが弱いんかな
電波はきとるが・・ 機能は良いが肝心なとこで駄目
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 21:50:18 ID:S78VJ9/zO
>>586 扉の外のクイックからも、画面サイズ切り替え
られたので無問題。
おまいら、昨日付けwのガチ最新ニュースゲットしました。
2000シリーズはDVI-HDMI変換ケーブルでPC繋がります。
Z2000なら1080P(1920x1080)対応してるようですムッハー
>>580 手動でもいいからクリアできるようにメーカーへ要望出そうぜ
個人情報がなんたらかんたらって言ってさ
ファームウェアのアップデートで何とでもなるわな
DVDレコはRDを2台持ってるからテレビも芝がいいのかと思って調べたら、
RDと繋いでもテレビから録画予約ができるぐらいであんまメリットないのな。
Z1000の42と同じぐらいの値段で#の45が買えるからそっちにするよ。
594 :
芝返品:2006/09/14(木) 22:41:42 ID:Yf8UWqn40
そうした方がいいよ 芝は駄目
>>592 ん、だぶんそれが合ってる。
>>593 >テレビから録画予約ができるぐらい
予約って、どんな想定してますか。デジタル放送をSDで録画するなら
”画像安定装置”をかますと最強でつよ。
RD持っていて芝テレビ買った時の驚き
テレビ側のEPGで「RD-xx単体で予約する」ってのが当然ついてると思っていた
>>596 新・テレビdeナビでようやく搭載しましたなw
でもまーしゃーないですね、アナログRD用のテレビdeナビは
「せっかくテレビのデジタルチューナーがあるんだから
そっちのノイズレスな画質で録画できるとイイじゃなーい」、って機能だからもともと。
598 :
593:2006/09/14(木) 23:07:29 ID:0VycsS6g0
>>595 HDDに録画して観たら消すだけなんだ。
録画は今のままRD-XD91で予約録画して、HDMIで液晶テレビに繋いで観ることになると思う。
地デジとBSデジタルだけテレビのチューナーを使って観る。
RD-XD41に裏番組録画する時テレビのもう一つのチューナーも使うかも?
DVDはXD91では焼いたことない(ノ∀`)
>>596 なるほど、テレビも同時に稼働してくれるんだw
結局使い分けろということになるね。
599 :
595:2006/09/14(木) 23:20:24 ID:qrlhsV+l0
>>598 >HDDに録画して観たら消すだけなんだ。
>録画は今のままRD-XD91で予約録画して、HDMIで液晶テレビに繋いで観ることになると思う。
それならアクオスでもいいかもしれんね
>地デジとBSデジタルだけテレビのチューナーを使って観る。
よくわからんけど、BSDと地デジをザッピングするなら芝リモコンが便利
>RD-XD41に裏番組録画する時テレビのもう一つのチューナーも使うかも?
これもよくわからんけどw、XS41だよね?
テレビのデジタル録画出力→謎の箱→XS41
テレビ側の番組表で録画予約するとXS41にも「予約」が入る(その時間になって指令を出すわけではない)。
この時、番組名や番組説明もLAN経由で転送されるので、録画されたあとはまるで
「XS41単体で録画したかのようなコピーフリーのデジタル放送(SD)番組」のできあがり〜
>DVDはXD91では焼いたことない(ノ∀`)
これはすっげえよくわかるwwwww
600 :
593:2006/09/14(木) 23:26:08 ID:0VycsS6g0
>>599 サンクス。謎の箱も知らないうちに高機能になってたんだw
そう、XS41のまちがい。
リモコンはビックカメラで操作してみたが、芝のが使いやすそうだった。
601 :
599:2006/09/14(木) 23:28:17 ID:qrlhsV+l0
ごめ、一応もっと正確に書いとく
×テレビのデジタル録画出力→謎の箱→XS41
○テレビのデジタル放送録画出力(S端子)→謎の箱(S端子のワイド信号に対応してるやつ)→XS41 (基本はL3に繋ぐ)
602 :
_:2006/09/15(金) 00:02:57 ID:aBbDjW1H0
761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 21:12:21
東芝のZ2000シリーズ 超新型のテレビを購入しました。
松下OEMのチューナーで映らなかったTVAが何事もなかったように映りました。
感度がいいかも?
今までの状態は・・
松下のOEMチューナーでは本宮山のTVAのみ見えませんでした。
親の部屋のTVが壊れたので、手持ちの26L400Vをプレゼントして、
26C1000でも買おうかと思ったんだけど、コストダウンで色々と機能が
削られているのね。
NetFrontやメモリカードの画像表示とかはPCあるから要らないんだけど、
D端子が1つ、ゲーム用入力もコンポジットのみ、なにげに便利だった
RI EX端子まで無くなっているとは。
最近の機種って番組表で要らない局を表示なしにできる?
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 01:46:58 ID:zgSgdsqN0
( ;∀;)イイハナシダナー
>>592 信号の流れが一方向かつかえんのか?
不便なケーブルですね
Z2000観てきました
Z1000と並んでたので比較したら、色合いがより鮮やかになってる
デジタル放送のシンクロ大会の模様で確認しましたがもち綺麗
私感では残像はほとんど気になりませんでした
入力一覧もいいですね
かたやアナログ放送は受信状況が悪いのか?
かなり汚かったのが気がかり
かなりスタイリッシュになったなと思っていたデザインは
実際見てみるとそうなにはぱっとしない感じ
Z2000って
LANHDD および iLinkHDDの再生はレジューム利くの?
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 16:00:11 ID:ftC+5KU90
Z1000 先週池袋ビック展示品のみだった
都内で新品買えるお店まだあるかな?
>>609 番組毎レジュームか?
LAN-HDDとかDLNAではたぶん無理。
H2000ならひょっとするとOKかもしれんが。
Z1000ほとんど在庫ないみたいだよ
俺先週注文して昨日納品日
だったんだけど 一週間遅れます
って言われたから キャンセルしちゃった テヘッ
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 17:09:37 ID:k0z7kN9a0
見た目が悪いからどんなに画像が良くても
候補にすら挙がらないね。
東芝=既製品をコピーしたデザイン(古い)ダサい
Z1000のデザインの方が良かったな
シャープを意識したようなZ2000のデザインは×
やっぱ東芝のテレビは黒でないと
俺はZ2000派かな
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 17:53:42 ID:CxRqd+qS0
俺も。Z2000のデザイン好きだよ。
俺もZ2000派
スタンドはもうちょっと角張ってて欲しかったが
ま、リモコンは間違いなく2000>1000だな
>>604 チャンネルスキップを設定しといて「スキップチャンネル非表示」
>>608 >ぱっとしない感じ
だ が そ れ が い い
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 18:54:34 ID:pwyvG46r0
他のメーカーに比べて残像多い気がするのですが?
>>613 俺的にはあのロゴをなんとかしてほしい
デザインはカッコイイと思う、欲を言えばもっとゴツイ感じでも良いね
特に黒リモコンは◎
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 20:03:10 ID:EHRHWDL2O
最近、電気屋に行く度に液晶テレビを眺めているが、
Victorのデモ以外にブレて見えた事がないんです。
ただバレーボールを見た時に暫くして気持ち悪くなったことがあるけど、これなのかな?
Z2000を買うにあたり気になるところだけど、店員に聞けば教えてくれるかな?
>>622 残像っつっても種類があるからねー
パネルの特性、駆動回路、あとDNR等のフィルター類
うちのハッピーベガはスポーツ観てるとマジで気持ち悪くなるんだけど
これはパネルというよりノイズリダクションの副作用なのよね
輪郭だけ動いて色が置いてけぼりにされる感じ
店員に聞くというか自分で観て判断すればいいんじゃね
デザインはSonyのXシリーズについで良かったな。
値段の関係でアクオスのBEにしたけど、これが欲しかった……。
>>623 マジで? マジで?
あーもー早く届かねーかなーチキショー日曜にイジりたかったよorz
アフォな質問かもしれんけど、オーバーレイ表示って普通にできるの?
D端子出力のアダプターでテレビに繋いだことあるけど
レスポンスは悪いしオーバーレイできないしで使い物にならんかった
PC繋いでパネル質の違いを思い知れ
サポートにZ2000でLANHDDでタイトル毎レジュームが出来るか聞いてみたら
「調べて折り返しします」
.....数分後、電話が来る
「今、事業部に聞いてみたら出来るってことでした!」
ちょっと不安だったので、「すいませんが実際やってみてもらえます?」と聞いたら
「わかりました、ちょっとやってみます。折り返しますので、お待ちください」
.....数分後、電話が来る
「すいません、やっぱり出来ませんでした」
おい! 事業部とやら!
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 21:02:45 ID:ZWEYlbwP0
もしかしてタイトル毎じゃなければできるのか?
>>628 確認ありがとwwwwごくろうさまwww
>>617 欲しいけど単品リモコン高そう。
蓋で隠れるボタン無くなって良い感じ
今日コジマ電器に置いてあったから値段聞いてきた。
ポイントじゃなくて現金割引の方で37型が318k、32型が228kだとさ。
結構やすい気がした。
デザインも画質もZ1000からかなり良くなってる。
評判の良いリモコンもどんなもんかと思ったら確かに(*゚∀゚)イイ。
あんま話にあがってないけど裏側が特に「硯」って感じ。
使いやすそうだしね。
Z1000は買わないでこっち買った方がいい気がする…。
値段は確かに下がってて良さそうだけど、Z1000。
↑の値段くらいで買えちゃうなら…って。
十分高いよ
チョンパネ如きに30万なんか払いたくない
出始めだからしょうがないけどフルHD37インチの相場が
20万前半になろうとしてる今、高すぎる、値下がり待ち。
年内購入予定だが、あまり下がらんようならAQUOSで妥協するかも。
買わないって選択肢ならともかく、アクオス買うくらいなら+αでレグザ買うよ
いくら技術革新が速いって言っても、3年やそこらは使うしな
ケチって中途半端なのを何年も使い続けるなんて我慢出来んわ
637 :
_:2006/09/16(土) 00:54:26 ID:Ixuop8lF0
オプションの台、移動したいときに容易に移動できますかね?
普段はしっかり固定してさ、
本日新宿量販店にて37Z2000を衝動買いした。本当はアクオスのBEを
考えていたのだが、他のスレで「アクオスはダメ、東芝かビクターが正解」
ってレス見ちゃったんだよなー。
で、42型だけど展示したものを見る限り良さ気だったので、この先7〜8
年は使い倒したろって購入。
ところが。パネルがチョン製だって???知らなきゃよかった。忘れよう。
Kの国とかかわってエラい目に遭ってからは、極力避けていたのに。あー。
>>638 使い倒す気で衝動買いしたという「自分の眼力」よりも、
「パネル生産国のイメージ」を信じるわけ?
そういうのって"損"だと思うなぁ、まぁ自由だけど。
830 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/15(火) 10:04:54 ID:CpbXKDnl0
>>828 REGZAの32インチでパネル以外が一緒の条件で
LG-IPSと#の比較ができるから見比べてみたら良い。
どう見てもLGパネルのH1000の方が#パネルのC1000より画質が良い。
それよりレポ聞かせてよん。うちは来週しか来ないのよん。
逆に考えるんだ、パネルの製造装置は全部日本製だと。
チョンがタッチしているのはごく一部だと。
問題は歩留まりだけで、東芝の品質検査がまともなら大丈夫なはずだと……信じたい。
今は亡き長谷川慶太郎センセが言ってました。
日本と韓国は鵜飼のような関係だと・・・
つまり、韓国が鵜で、日本が鵜匠という意味だそうな
自分はてっきり、韓国は”迂回”輸出のための国だと思っとりますたw
X2500といいZ2000といい高画質フルHDTVはみんな反日パネル
理想としては国産パネルが欲しいんだが、そうはいかないのが現実
反日パネルでもいいと割り切るのは大変だが、そろそろ現実を受け入れた方がいい。
WXGAなら国産の選択肢がグーンと増えるんだがな
フルHDパネルになると♯以外に選択肢はないという現実
愛国心を取るか、画質を取るか
テレビを買うのも大変になったもんだ
中身にチョンが入っているかどうかを確認してもしょうがいないだろ。
最終的に日本の企業が販売してるんならそれで良いとは思わないか?
それが日本企業が優位に立つための策略としてチョンを利用していると
そう思った方が気が楽だよ?
どこの大手電気も隣の国とはそれなりにヨロシクやってるのが現実でしょ。
不買運動とか言ってないで、日本人ひとりひとりが隣の国に負けないくらい働いたり、
技術を磨いたり勉強をしたりして頑張っていればそれでいいんだよ。
相手を蹴落として生きるんじゃなくて、自分自身が成長した方がカッコイイと思うんだけどなぁ。
食い物なんかも特亜産ばかりだもんな
>>645 それでオレはオリジン東○の惣菜買うのやめた。
今は内製している。もちろん国産の食材で。
>>646 今の世の中、まともな国産野菜なんてほとんど無いよ。
どんなに口で良い事言ってても農薬たっぷりの「最新技術」の形の良い味の悪い米・野菜ばっかり。
無農薬とホントに謳ってたら寄生虫とか作物の病気が怖いけどね。by農家
日本人はブランド信仰強いけど、ここまで雇用や生産品質がガタガタになってるのにブランド信じてお上に上納金がっぽがっぽ取られて何ら文句言わないのな。
結局は上でほとんど働かないおっちゃんやおばさん達の2000万近い年収を払う為だけにブランド代ぼったくられてるだけだから。
いつの時代も見えない現場が美しいと。でも、現場に居たら自分のとこの製品なんて買えないよ。
フケだらけのおっちゃんやくしゃみするたびに鼻毛やつばが飛ぶ、手袋のままこっそりズボンの中に手入れてケツを掻くおばちゃんとか散々現場に居る訳だから。
イメージだけならどこもあまり変わらない。
H1000にH2000のHDDは使えるのだろうか・・・
昨日Z2000見てきたよ。
残念ながら32しかなかったけど、少しだけいじってがEPGの良さが際立ってた。
SONYのEPG見た後だったから感動してしまったよ。
47Z2000は幾ら位になるんだろう。
×少しだけいじってが
○少しだけいじってきたが
651 :
芝返品:2006/09/16(土) 09:05:58 ID:gH4hg9Ra0
レグザが来て絵が汚ねえので評判は当てにならんと思えば
いぢってるうちにとても良くなった初期設定はなんなんだ
そのまま見る人はどうするんじゃ
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 11:42:18 ID:Ad7nYh880
37Z2000が30万で37GXが24万
発売日8月下旬〜9月1日のGXが現時点でこの価格なら
Z2000も来月になれば25万前後にはなるのかな?
それともシャープの値下がりが激しいだけ?
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 12:30:06 ID:yJpTA7y3O
この後に廉価版のC2000が発売されるし、
Zシリーズの大幅値下げは当分無いと思う。
>>654 C、Hのことすっかり忘れてた
Zは価格落ちそうもないですね
GXとの価格差広がる一方かぁ
そもそも
シャープとは、パネルの量産効果の効き方が違うから
値段は太刀打ちできねぇんじゃね
5万差があってもシャープいらねw
アクオス安いから、そっちにしようかと思ったんだけど
レグザのほうが性質がだいぶ良いってこと?結構違う?
正直機能と見た目で選ぶのが正解。
完全無欠ってのはないから。
届いた。でも台がコネーから設置できん orz
とりあえず文字サイズを最小にしたEPGをうpしてみる。
http://www.imgup.org/iup261631.jpg.html 文字数はZ1000なんかと変わらん気がする、輪郭がキレイなだけで。
でも普段使いだと小さい方から2番目くらいの大きさがちょうどいいと思う。
チャンネル切換えは、普通に選局する場合はたいして速くない。
特定の2チャンネルを交互に切り替えるような場合は激っ速。
ちょっとHDMIケーブル買いに逝ってくる・・・。
>普段使いだと小さい方から2番目くらいの大きさがちょうどいいと思う。
アレ?EPGの字の大きさって設定できたっけ?
Z1000使いだけど、なかったような?
やっべ、かっこいいな。。。
664 :
660:2006/09/16(土) 14:00:51 ID:QgG0UlTr0
>>661 番組表出しといてクイック押すと出ない?
>>663 を、すげえ。でもそれ37インチでやったら認識不能じゃね?w
REGZAは横6チャンネル固定っぽい。
つか今調べてるけどHDMIケーブル高ぇーよ。みんなどこの買ってる?
>>664 そうかクイックか、帰ったらやってみるよTHX
HDMIケーブルはホントぼったくりだよね。
著作権料とか含まれてるらしいけれど。
>>665 7m のケーブルは高かったがやかましい PC を部屋の外に出せて満足。
PC の静穏化をするより安いと思って自分を慰めてるさ。
新モデルの HDMI 複数端子はいいなぁ。
チョンがどうとかマジウザイんで、
そういう話題はハン板とかでしてくれる?
LGのIPSパネルがクソかどうかって話なら歓迎だが、
反日がどうとか関係ねーよって正直思う。
で、37Z2000はどうなのよ?
俺はフルHDいらないかなーと思ってるのでC2000を
待ってるんだが。
668 :
sage:2006/09/16(土) 15:10:31 ID:3kZRiTPD0
x
たしかに、パネルがどこ産とかじゃなくて
せっかく発売されて店頭に並んでるんだから綺麗か、使いやすいかどうかとか聞きたいな
ちなみに自分は37Z2000は見た感想は
TV自体、EPG、リモコンは確かにすごく使いやすさ、デザインが良い。
画質は、見たときが暗いライブ映像みたいの流してたんだけど潰れて見えたけど
全体的にギザギザしたシャープな感じじゃなくてなめらかな感じがした。
ただ、それでも高精度な感じで
遠目な感じで見てみると他のメーカーのよりはいい気がした。
コジマ、ヤマダがこの三連休でセールやってて
それで気に入ったら買ってくるわ、37
きんもーっ☆
676 :
芝返品:2006/09/16(土) 19:14:00 ID:gH4hg9Ra0
>>658 いずれにせよアクオスのフルHD買っとけば間違いなし
オレはリベラル派だからチョンパネだからって差別しない。
いいものはどこで作ろうといい、しかし、
国産パネルのAQUOSより高いのがおかしいと言ってるんだ。
AQUOSより安くしろ!
>>672 REGZAやTOSHIBAのロゴがやけに目立つのがいただけないな。
その点はZ1000が勝ってる。
>>674 なんで?いいじゃん
>>675 どうも♪ソースは”エルフェンリート”DVD
>>678 そこはROMってるけどどっちかって言うとエロゲヲタなのですよ♪
>>679 VAIO純正モニタのように”VAIO”ロゴが光るわけじゃないので
慣れれはそうでもないけどね。
しかしレグザリモコンかっこええ!!
外部入力と地上アナログ放送の組み合わせでは
2画面出来ないのは意外だった。
今日量販店で見てきた
37Z2000 \368,000
AQUOS 37GX \308,000
確かにリモコンはZ2000の方が使いやすそうだったけど、
画質は俺のショボい目には6万もの差があるようには思えなかった
EPGも使わないし
11月に買おうと思ってるけど、2ヶ月後も同じ値段差なのかなあ
ア〜〜〜〜オッ!!!
今さっきe-trendで37Z1000衝動注文しちまったっ!!
217,999円だったんだけどまあいいや、こんなモンだろ。
ヤマダ電機に電話したらもう在庫無しだって言うし、e-trendでも在庫稀少だって表示されてたから
アセって注文しちゃたよ。
まあ、ここの書き込みや価格コムを見る限り悪い買い物じゃ無さそうだから後悔してないよ。
でも、e-trendって保険とか保証とかやってねえのな、
1年半とかで液晶パネルが壊れたら5〜15万くらいの修理費用がかかるんじゃないかとチョット不安(´・ω・`)
>>672 エルフェンニートはZ2000で綺麗にみられますか?
外せない機能ってなに?
>>685 ・7チューナーでやっと完璧になったテレビdeナビ
・BSダイレクト選局(←一度使ったら戻るの無理)
その他もろもろあるけど外せないってほどじゃないかな。
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 22:10:13 ID:86PopUrQ0
37Z2000 カカクで278000+P13907で購入
の書き込みあるけどガセかな?
ガセとは思えんが安いな
パネルの件、神奈川県の平塚コジマで聞いてみたが、
店員は「Z1000シリーズは海外産のIPS、今度の新しいのは国内3社共同のIPS」
という言い方をしていた。本当かどうか問い詰めても仕方が無いのでそれ以上
ツッコミは入れなかったが。
ちなみに物は42型をケーズデンキで買った。確かにリモコンはいい。BS派には絶好かな?
690 :
603:2006/09/17(日) 00:53:00 ID:hbi/U/WL0
結局、他メーカの26インチを買うことにしました。
画像出力もSがなくて、コンポジットだけとはなあ>26C1000
機能、削りすぎ。
>>690 単純な画像出力じゃない、ところが便利なんだけどね。
しっかし26以下はSが無いって知らんかったなぁ。
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 06:36:26 ID:UZD4dktc0
>>667 Z1000は光漏れとか色ムラとか初期品質のばらつきがすごかったな
Z2000見てきた。
番組表がくっきり表示されててイイ!
なんでZ1000はボケ表示にしたんだろう
ファームうPでなんとかなんないのかな?
42Z1000ってDVI変換して1920x1080の解像度でパソコンつなげますか?
地元で新品が21万円だったので・・・
公式にサポートされているZ2000の方買ったが良いですかね?
>>694 もちろん、つながるけど 1080i なので、動きがある部分は一瞬、
モザイクっぽくなるよ。普通に使う分や DVD なんか見る限り、
特に問題ないけどね。また 1280x720 解像度も使うことになるよ。
HDMI端子が増えた分と 1080p 対応を考えると Z2000 を勧める。
697 :
boo:2006/09/17(日) 08:42:40 ID:geIXtz/n0
どこですか。現品…
>>695 ありがd
自爆覚悟で開店時に特攻してきますた。配達が待ち遠しいでつ
Z1000でしたって落ちじゃないことを祈る
42Z1000って言ってるが?
32Z2000って地方の量販店でもお持ち帰りできる?
先日アキバと横浜の淀で置いてあったんで、実家の親に敬老の日のプレゼントとして
買ってやろうかと思ったらどこも「予約受付中」で全然置いてないんでやんの。
豊橋市のエイデンで聞いたら「IPSαのパネル供給が追い付かなくて物が回ってこない」
とか言ってたけど。じゃあZ1000で我慢するか、と思ったらそっちもどこも在庫ないし。
いつものことだけど芝ってモノは悪くないのに売り時にタマがないなぁ。
37Z2000,コジマで308000で購入。
Z1000のソフトのアップデートがあったが、内容がわからない。
東芝のサイトにも載ってないんだけど、誰か知ってます?
>>701 イイハナシダナ(´;ω;`)ブワッ
まじめな話だけど、ご実家の地元にいわゆる「街の電気屋さん」があるなら
そういうとこにお願いするのもいいよ。
ちょっと高いけど、設定から使い方説明から後々のトラブルから全部対処してくれる。
「リモコンが効かなくなった」って電話したら電池持って見に来てくれたそうなw
漏れの実家もそうそう帰れる距離じゃないんで、全部おまかせしている。
Z2000を\220000で購入できた
人生\(^o^)/ハジマタ
>>705 32型?
コジマで\218000で5%還元だったけど…
37とかだったらウラヤマシス!!
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 12:48:23 ID:QoI34YTZ0
37z1000貧乏なんで現品買いますたw
208000の20%ポイント付きで実質166000円、2006年製なので初期ロットじゃないから十分満足です。
本体も綺麗だったので良い買い物だと思って□。
でもフルHDでPCやるとちょっと酔うね。
709 :
701:2006/09/17(日) 12:51:23 ID:YJRH21H50
電話して聞いてみたけどコジマもケーズもヤマダも在庫なし。ガックリ。
>>704 うん、そう思って地元の店で買おうと思ってたんだけどね…さすがにZのネットワーク周りの
設定とかがそこらの電気屋のおっちゃんにできるとは思えんので、初期設定は自分で面倒
みようと思ってたんだけど。
ちなみに自分的な決め手は32型でDLNA対応となると芝のZ一択なんだけど、親的決め手は
リモコンのBS表記。主に使うのは親だからパナとかでもいいかと思ったけど、「あんなリモコン
論外」だそうで。
>>706 あぁ。型番言うの忘れてた
REGZA 37Z2000
つまり37型だね
流石にHDDレコーダーは内臓してないけど(´・ω・)
(´・ω・) HDDが無いZ2000?
良く分らんが安い、羨ましい
あっかん、軽い気持ちでもらってきたコンセプトブックが凶悪すぎる
東芝の思うツボかよ俺・・・車買ったばっかなのに・・・ううう・・・
思うツボって素敵やん
>>715 ごめん
H2000も購入予定にあったから変なのが混じった
最後の一行は無しでお願いしま
720 :
nyo:2006/09/17(日) 14:58:37 ID:XscSdKav0
車、売りや
721 :
芝返品:2006/09/17(日) 15:39:26 ID:j3Rr8WdL0
芝はチューナー弱いよ
722 :
717:2006/09/17(日) 15:49:15 ID:OErkBuh50
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 16:18:10 ID:+T+iiR2b0
小一時間悩んだ末、42型のZ2000買っちまったよ。
個人的にはπのピュアの方がデザインが好きだが既存の液晶よか
イイと思う。
リモコンの操作性はいいな。持ち易いし。
んで、肝心の画質だが、しゃきりくっきりって感じだぞ。
既出だが、アナログ放送をみるとちょっとぼやけた感じがする。
設定を色々いじくって、少し改善したが、11年までまだまだアナログを
見る機会が多いかと思うと、ちょい残念。
でも、俺的には、今の液晶の中ではベストと思われるので、満足じゃ。
外付けのHDDは、手持ちのバッファローも使えるとの事なので、
これからつなげてみるわ。
>>704 「街の電気屋さん」はアフターサービスがいい、といのは
「根拠なき国産信仰」と同じ。
オレは地元の小さなショップなら値引きは渋くても
アフターサービスいいだろうとバイク買って酷い目にあった。
店が小さいからといってアフターサービスがいい訳でない。
店主次第の小さな店より明文化されていて組織で対応の
大型店の方が安心できるし平均して上なんじゃないか?
そもそも、価格差以上のサービスあるなら「街の電気屋さん」は
もっと繁盛してるよ。
726 :
芝返品:2006/09/17(日) 16:48:37 ID:j3Rr8WdL0
>>721 ありがとう しかしサービスマンも家のはチューナーが弱いので
返品の相談はヤマダとして下さいちゅーて帰って行った
今、如何するか考え中
727 :
芝返品:2006/09/17(日) 16:49:55 ID:j3Rr8WdL0
>店が小さいからといってアフターサービスがいい訳でない。
まったくそのとおりだね。
でもそれこそ村を「電化」してきたような「ど田舎」の電気屋さんはすごいぜ
帰省中に田舎のストーブの調子が悪くなった時、ばーちゃんが
電気屋さんに電話したら、すぐ軽トラで取りに来て、部品交換して即効帰ってきたぜ。
正月にだぜ。
ど田舎で電気屋やっていくには、人付き合いがなにより大切なんだなとオモタ。
まあアレだ
2chやってる輩とリモコンのボタンすらよくワカラン爺さん婆さんを
一緒に考えるのはどうかと思う
実際に実家の親父なんか俺の送ったビデオの使い方毎回聞いてくるし、マジ面倒
今はあのデッキどうなってる事やらw
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 17:45:21 ID:YoGmdZIuO
C2000 の画質と値段、あとi-link
が付いているのかが気になる。
発表は未だですよね。
732 :
701:2006/09/17(日) 18:36:59 ID:yNjEapPsO
どこにもなさそうなんでとりあえず消耗品でも買いに行くか、
と立ち寄った近所の電器店で思いがけず32Z2000の在庫を発見、
お持ち帰りできるってんで値段を聞いたら217000円にポイント10%。
即決で購入。わざわざこのために地元に帰ってきた甲斐があったよ。
733 :
sage:2006/09/17(日) 18:51:29 ID:jGgF+eQP0
おめでとー♪
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 19:33:21 ID:+T+iiR2b0
32Z2000がIPSαだったら買いたいと思ってるんですが、FA出ました?
737 :
_:2006/09/17(日) 19:58:40 ID:qv2/6S7I0
32Z2000は字幕が透明になってるので
字幕とその部分の背景の両方もよく見えたと思う
>>726 その弱いチューナーでも映るように環境つくればいいじゃない
とりあえずその映らないチャンネルの受信レベルがいくつなのか
グラフはフラフラしていないか、そもそも違う周波数がプリセットされていないか
>>732 あんたを生みたい
>>735 >マジックで黒くぬった
ひでえwwww
ミニマルデザインの一環ですね
シャープの37GX、データ放送の文字が汚かったな。
Z2000にしようかな。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 21:57:48 ID:vgSVf0V40
>>731 C2000,H2000は、i.LINKなしだよ。最初から発表されている。
やっぱり42はプラズマかなー、残像酷すぎ
>>724 いくら?
30万切ってるところないかなー
Z2000のコントラスト比とHDMIの規格を教えてちょうだいな
暗いとこで見ても黒沈んでるのか気になる
>>745 1:800、1.1
カタログスペックより
1.1準拠
そんな調べれば簡単にわかることよりチョンパネじゃないかどうかだけ教えて欲しいよ、ったく。
>>748 いや、一応ググってみたがみつからなかったんだ
とにかく教えてくれた人はdクス
>>749 とっくにFAなんだが
つか実機見てくればいいじゃん
8msecが致命的なんだよな
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 00:00:34 ID:YoGmdZIuO
初めて黒潰れを発見出来た。
ニュース番組で男性アナの黒系背広のストライプ柄。
32Z2000がIPSαってのは結局ウソってことか?
全然情報出てないのに印象だけでチョンパネを国産と偽って売るつもりの工作員がいるのかよ?
そんなこと派遣社員にでも問い詰めないと分からんよ
>>755 2行とも意味がわかんない。
どういう情報なら信じるわけ?
国産なら買うって人が多いことを利用して、チョンパネのくせに国産と匂わせてる工作員がいるのか?ってことだよ。
画素画像があがってるわけでもないのに確定とか言われても困るんだよ。
759 :
416:2006/09/18(月) 01:36:49 ID:GOC6LpeC0
>>759 ユーの情報のおかげで32Z2000買う気になった。ありがと。
761 :
701:2006/09/18(月) 01:54:58 ID:R42ejj9c0
つか、これまで
>>408とか
>>416とか
>>689とか
>>701とか、IPSαだって言ってる話は色々出てるのに
明らかにLGパネルだ、って言ってる話は出てないような。まぁ自分で見て買った物の品質には満足
してるんでどっちでもいいけど。
>>416の言うようにうちの32Z2000のパネルも画素の形くの字じゃないよ。
でも「安定供給のため、パネルは2社から調達しています」とかだったらやだなぁ。携帯電話の液晶
とかだとそういうこともあるらしいし。
>>761 そのレス全部あいまいじゃん。店員の知識なんて全然当てにならないし。
唯一画素に触れてるレスが一筋の光明だけど、あれで見に行く気になった。
自分で見に行ってIPSαなら買ってくるよ。
ま、あるかどうかわからないけど…。
>自分で見に行ってIPSαなら買ってくるよ。
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
ところで多分みんなあんまり興味ないと思うけどZ2000の「インターネット」機能の話。
搭載ブラウザはACCESSのNetFront DTV Profile、HTTPリクエストではこんなヘッダを
送ってる。
Accept-Encoding: deflate, gzip
Accept: image/png, image/gif, image/x-bitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
User-Agent: Mozilla/4.08 (DTV;TSBNetTV/T18.0202.1DD)NetFront/3.1 InettvBrowser/1.0 (000039;T18;0202;1DD)
Accept-Languageを送ってないので、日本語を含む複数の言語のページが用意されてるところ
だと英語とか、日本語以外のページが表示されることがあるのがちょっと不便。
「高度な操作」中の「文字コード変更」では"Shift-JIS"と"EUC-JP"しか選択肢がないけど
ページ自体はUTF-8とかISO-2022-JPでも表示できる。ISO-8859-1とかUS-ASCIIとか
Big5とかEUC-KRとかGB2312とかは認識しないっぽい。UTF-8でもフォントが足りないんで
アクセント付きのラテン文字とかアラビア文字とかハングルとかは表示できない。
とまぁ、色々制限はあるけど普通に日本語のページを見てる分には思ったより実用になる。
REGZAでREGZAスレを見るのは妙な感じ(w
>>764 インターネット機能、実は結構気になってたり。
やっぱり文字小さかったりする?
Z2000の残像対策はまったくZ1000と変わってないんですね
Z3000待ちかなー
>>766 取説にもある通り5段階に文字サイズを調節できるので、普通の視力の人なら「普通」の設定で
大丈夫かと。見にくかったら「やや大きく」にすれば大抵の人は大丈夫だと思う。
もっとも「大きく」は大き過ぎ、「小さく」は小さ過ぎなんで実質3段階の調整と思っておいた方が
いいかも。
あと東芝のWebサイトの中の人はちゃんとREGZAでテストすべき。デフォルトで「緑」のタブに
「取扱説明」としてREGZAのページが入ってるのにREGZAで見れないページ大杉。
翼タン(;´Д`)ハァハァ
>>770 変換アダプタはエレコム製のです。DVIケーブルは以前適当にコジマで買ってきたのでよく分かりません。
この変換アダプタだと真ん中のHDMI2端子が使えませんのでご注意を!
ttp://www.imgup.org/iup262587.jpg.html あとスタンバイから復帰した時表示が変だったのでZ2000の電源を切って再起動させたら
再起動前にリモコンの画面表示ボタンを押したとき1080pと表示されてたのが1080iでしか表示されなくなりました。
一応GMA950は対応してないと思っていたのですが1080iではスクロール時チラツキが気になります。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 06:59:10 ID:iPsiAY9z0
>>765 おお、レポ乙。
1980x1080(1080p)表示時の色とかどうですか?
braviaXだと色がやたら派手だったり、シャープネスフィルタが切れなくてリンギングがひどくて使い物にならないのでもし良ければ買い換えたいなと思ってるのですが。
できれば、文字を表示しているところの拡大の写真とか見せてもらえるとうれしいです。
昨日42Z2000買いました。あまりの高画質に驚嘆しています。今まで見ていた液晶VIERAは一体・・・
さて本題ですが、ウチはCATVに加入しており、地上波デジタルはアンテナスルーでTVに直接入力と、
STB(パナ製)→D端子で入力では、前者の画質が圧倒的にクッキリして美しく感じます。出来れば
BSデジタルもCATVも直接TV側で受信したいのですが、デジタルCATVでは叶わぬ夢でしょうか?
せっかくの高画質がSTBでスポイルされてます。同じような境遇の方がいたら、アドバイスを下さい。
金くれ
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 09:31:38 ID:dwVL3S3u0
アンテナを付けられる可能性が有れば、(住宅の方向、引き込みの問題、取り付けられるか等
)取付けで解決です。私ならDIYでやってしまいます。安いアンテナは6000円台で買えるでしょう。
>>773 Z1000 の話だけど、画質を「標準」にするとおっしゃるような絵が出るが
「映画」にするとリンギングのない普通の絵になります。
いわゆる目潰しLGは、テレビくらい離れてればいいけど、PC入力して近くにいくと厳しいんじゃないかな。
779 :
774:2006/09/18(月) 10:05:29 ID:v157YCsb0
>776
そうですね。確かにアンテナを設置するのがベストですよね・・・。
機械に不慣れな人間も同居しているので、出来ればCATVまで同じリモコンで操作したいなーなんて甘い考えを持っていました。
それにしても綺麗ですね。ちなみに価格ですが、コジマ電気で35万を切りました。参考までに。
42Z200
344,400円 税込、送料込
高い?まだ安くなるかな
REGZAのアップグレードは
BSを見させながら10分かけてアップグレード用のファイルの情報を取得し
電源を切っている時に最大2時間かけてダウンロード&インスコという手順?
あと、どれ位の間隔で定期更新してるわけ?
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 11:11:50 ID:mnQbfmCR0
724、735だが、俺は34万でポイント10%で買った。
価格.comによると、ポイント込みで、実質30万を切る値段が出始めたね。
初回ロットはそんなに作ってない(パネルの供給が追い付かないとの事)
ので、一度品薄になり値段はあんまり下がらないと思われ。
10月に47型が発売したら、けっこう42型以下はさがるんじゃないの?
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 11:23:40 ID:btclx2Pm0
なるほど42Z2000は30万割れを今買うのがお得みたいですね、ありがとうございました
>>778 なにが「いわゆる」だよw どこで取って付けた知識か知らんが
それはPC用の大型液晶によくつかわれているVA系パネルのことだよ。
潰れはしないが確かに疲れる、俺使ってるからw
前にも誰かが書いてたが、きょうびメーカー単位で語ってもなんの価値もない。
ましてや国単位なんて思考停止馬鹿の壁
>>779 アンテナスルーってのがよくわからんのだけどテレビに直接アンテナ挿すと
地デジ映るんだよね?もしそうならSTBからのアンテナ出力をテレビに繋げる、
もしそれで映らない場合は手前に分配器を付けて、テレビとSTBにそれぞれ繋げる。
ただしBSはおそらく同一周波パススルーじゃないのでアンテナが必要。
うちもCATVだけどBSのアンテナだけ別に付けて、混合ブースターで各部屋へ送ってる。
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 12:07:59 ID:9LPPsa980
42型 現時点で30万割れ報告は全部ガセ
>>787 30万割れっていってもポイント込みで29万円代とかだろ
ぜんぜんあんじゃね?
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 12:28:20 ID:9LPPsa980
>>788 店行って交渉してみ
ムリだってわかるから
価格COMって書いてあるやん
42で25になったら買うか
>>791 ヤマダ、ケーズ行けばわかるよ
ムリだってことが
つか42売り切れ
入荷日未定ってなんですか
とっとと作りやがってください
通販で買うぞコノヤロー
37型昨日購入決めました。上代368Kを300Kからの交渉で
他店の提示価格を参考に275K+ポイント5%まで引き出しました。
>家電量販店最大手
>>774 通常CATVにBS生波は混合されていないので自前でアンテナ立てるしかないね。
アンテナケーブルの引き込みはBSアンテナのケーブルとCATVのケーブルを屋外(保安器以降)で混合(UHF/BS混合器使用)し、
テレビの直前で分波(UHF/BS分波器使用)して接続すれば良い。
ちなみに分波器と分配器を間違えないように。
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 15:31:05 ID:IBO7Vh5C0
俺もCATV(木星)視聴者です。
BSアンテナを設置したいけど、集合住宅で窓が北向き。
CATVユーザにREGZAの高画質は意味がないのかな… シクシク!
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 15:53:11 ID:AfXuU51u0
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 16:35:19 ID:mnQbfmCR0
ケーブルユーザーの方は、この機種を買う買わないは別にして、
ケーブルテレビ会社に問い合わせてからのがいいよ。
37Z2000ヤフオクで送料込281Kで購入。今日届いた。
20年間使ってきた14インチとは雲泥の差。
BS-hiきれいだー。ふだんぜんぜん見てもいないデブの裸から目がはなせん
ちゃんと相撲と言ってやれよw>デブの裸から
(´;ω;`)ウッ
>>802=
>>783 泣くな泣くなwwみんなもよくわからんからスルーしただけだよw
このさいネット繋げれば。手動で確認できるよ、更新。
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 17:44:54 ID:PQXfaBQ30
37Z1000が処分で\208000-なので購入しようと思ってる。
これってDVI-HDMI変換でPCに1900×1080表示って可能?
おかしな信号吐き出さなければ普通は行ける
来年の夏になれば、
37Z2000を15万で買いました、
42Z2000が脳内20万切りました、
なんて報告、相次ぐんだろうな・・・
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 19:22:17 ID:ZF1zh3CT0
>>807 CとHがあるからそこまで安くならないと思う
Z2000、Z1000であった光漏れやらインバーター音(?)
改善されてるのかな?
まあ、1年を10万で買うということで。
37Z2000が25万になったら買おう。
Z2000、今日初めて見てきたけど多機種と比べてMPEGノイズが恐ろしく目立たないな
あのざわつきが嫌でSDブラウン管に踏みとどまっていたが、そろそろ買い替え時だなあ
サイズを書かない人が多いみたいだけど、このスレでZ2000って言ってるのは基本的に37Vのことと考えればよろしいか
>>765 そこ、expireされるの早いよ(´・ω・`)
>>808 Z1000だってCもHもあるのに
37インチで20万割り、42インチは20万台半ばまで落ちた。
液晶TV全体の相場が1年で5万下落なんて少なすぎる位だ。
今わかったんスけど
BS/110CSのチューナーって1個なのね・・・
もう1台チューナー残しといてよかった
>>814 37Z2000だと2個ずつあるよ。1個なのは地上アナログ
817 :
814:2006/09/18(月) 20:41:52 ID:7T/GA+Kl0
そうですZ1000
はじめて視聴と録画が被ったもんで
Z1000かZ2000にPCをDVI-HDMI接続している方にお聞きしたいのですが
1920x1080をDotByDotで映すことは出来ないのでしょうか?
Z2000で1080p対応となったので買おうかと思っているのですが、PC接続がメインの用途なのでDotByDotで映らないと困るので・・・
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 20:48:25 ID:ZF1zh3CT0
>>813 37Z2000 15万はないでしょ
それだとCは10万くらいじゃん
37型10万になるのはまだ結構先じゃないかな?
>>818 32Z1000は1366x768でできているので、ドットバイドットにならずに
1920x1080で入力したものが縮小されて表示される。
以下少ない知識での想像・予想
たぶんZ1000はフルHDの37以上だったらドットバイドットなんじゃない?
Z2000ではドット処理がきれいっていうから、Z1000ではいったん
1920x1080で画を作ったのを1366x768に落としてるみたいだけど、
それが改善されて32でもドットバイドットで表示されるようになると思う。
>>819 今年の年末商戦はデジチュー付32で10万円
来年の年末商戦は37で10万円
そんなもの。
>>816 >RD-Z1が吐く画もすごいよ
これはない。
REGZAがどうかは家に運び込んで見た事も無いので知らないが。
>>823 ん?なんで?
・Z1でSDで録画した番組のアップコンバート再生映像
・TS録画したデジタル放送のコンポーネント出力映像
少なくともこの2点でZ1より上だと思うレコーダーがあるなら言ってみて
>>774,796,797
CATV会社がCATVバススルーで送信してればだいじょぶじゃないのか
どっかに対応状況一覧うpされてたと思ったが
俺の所も未だにトラモジだよ
何時になったらパススルーになるのやら
>>826 周波数が高いから、BSをパススルーしてるところは無いと思う・・たぶん。
うちの地域はそもそもアンプがVHFにしか対応してなくて、
地デジパススルーにするために段階的に全アンプ交換していった。
それでもやっとUHFまで。
829 :
818:2006/09/18(月) 21:46:35 ID:iPsiAY9z0
>>820 回答ありがとう。
37以上のフルHDモデルについて特に聞きたかった。
いや、braviaスレでregzaのことが話題に出て、ジャストスキャンにしてもDotByDotで映らないと言われたもので・・・
ちなみに32Z1000は1366x768でPCから出力したらDotByDotになるのかな?
>>824 うpコン云々だけで言うならA1のが上でしょ。
Z1しか持ってないから他がどうかは知らないが、
そんな特筆してほめるほどすごいもんでも無いと思う。
Z1だって1年半は前の製品だぜ?
いまどきの各社フラッグシップのが強そうな印象があるけど。
DACを通さないでHDMI使うなら余計に。
で、話変わるけどBSパススルーは信号減衰がひどいから
光ファイバーでも無い限り普通は出来ない。
>>830 A1か・・・orz
>DACを通さないでHDMI使うなら
ん、HDMIの中を流れてるのはデジタルで送る「生の絵」ですよ。
当然DACも使って、フィルタかけて、場合によってはスケーリングして、
D端子で送るのと同じ、解像度分の絵を作って、それをドットクロックと一緒に
ただ単純に直列化して送信するのがHDMI
HDMI使ってもちゃんとZ1はZ1の絵、iLinkとの決定的な違いはここ。
で、
プロジェクタみたいに「送られてきたもんをそのまま映す」ような機器に繋げて
デジタル放送観るなら(レコーダーでは)最強のDACですよありゃ。マッタリ感が違う。
芝レコはデジだと掛からない処理があれこれあるし利点ないと思うがなー
スケーリング以外機能してる?
833 :
810:2006/09/18(月) 22:10:00 ID:DHC+ITV30
>>816 なるほど。しかしカタログスペックやまやかしでなく、実際にナチュラルな絵が出てくるんだから凄いな
背中押してくれてありがとw
だれかZ2000でゲームをしたかた居ませんか?
居たとしたら同ですか?
>>831 DACを使うことにすると
mpegデコード→アナログ→ADC→HDMI出力
となり余計な処理をはさむことになるけど?
mpegデコード→HDMI出力
が正解じゃないの?
i-linkはデコード処理をテレビに任せてるだけで、
デコードされたデジタル映像を送り出すか、
送り先でデコードするかの差だと思ってたが。
Z1が仮に他より優れていたとして、
HDMIで出力するという前提なら優れてるのはDACでなく
mpegデコーダということになるという素人考えで今までいた。
コンポーネントやらで出力するならそれに加えてDACの性能が重要なんだろうが。
素人ゆえに色々間違ってるだろうけど、間違ってる点があれば
素人の自分でも理解できるような感じで教えて欲しい。
>>832 NR系は機能するけど正直役に立たないのでオフにしてる
>>832 >デジだと掛からない
もちろんそうですな、小寺タソが言ってる「必要がない」ってやつ。
目的の解像度ピッタリ(実際にはスクイーズな放送が多いんだけど・・)のデータが
そもそも「もうある」わけだからねぇ>デジタル放送
なんつーか、マッタリ感というか、肉厚というか、デジタル臭くないというか、
小手先じゃない一番おおもとの絵創りが”優れている”と思う。
だから「機能してる?」と聞かれると、困るww
その大元の絵作りって何?
>>831も言うとおりDAC噛まないよ?どう考えても。
HDMIだとデコーダーの後画質補正回路も通るから
そこで差が出ることはあると思うが
Z1以外の芝HDレコのデコーダーが欠陥品なだけで
Z1のデコーダーが特別優れているということはないだろう。
>>835 そうですそれが正解です、無理矢理言うならDDCですね、すまそ・・。
「送る前に絵が決まる」という事を言いたかっただけです。
>>837 そうですね、自分の環境(コンポーネント経由)を前提に話してました。
>>838 >HDMIだとデコーダーの後画質補正回路も通るから
それ言いたかったんですけど、おそらく俺が”優れている”と
普段感じているのはDACの部分だと思います。
すんませんややこしいこと書いて、スレ違いだしちょっと自粛します。
42Z2000が届いた時にはレポしますんで。
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 23:56:56 ID:andd/fV00
>>765の画像見れなかった&吉牛も食えなかったノロマだが、
>>765の
> この通りとても実用に耐えません_| ̄|○
っていうのはPC入力全般にかかっているのか、2画面表示時のPC入力の部分の
表示の事を指しているのか、どっちなんだ?
>>842、
>>843 めちゃくちゃ乙!!!!!!きんもーっ☆乙!!!
あきらかにドットバイドットです、
本当にありがとうございました。
ソニースレで嘘ついてたやつ、何の得があるんだ?
つかフィルター切れるのね。ならゲームモードみたいに
最初からPC用のプリセット内蔵しといてほしかったなぁ。
どっちにしろマジでありがと!このさい言おう、
翼タン!(;´Д`)l \ァ l \ァ
>>834 俺もその点が気になってる。Z1000では表示遅延がひどすぎて
ゲームがまともにプレイ出来なかったので。特に音ゲー、タイミング
アクション系の検証求む!
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 00:27:00 ID:zvI7d/Oc0
>>843 乙であります。白がかなり青っぽいのは撮影時の光の加減ですかね。
もし試してたら教えて貰いたいんですが、PC出力からのDVD再生は使い物に
なるでしょうか?
>Z1000では表示遅延がひどすぎてゲームがまともにプレイ出来なかったので。
ほんとかよ。
君ほんとにZ1000持ってる?
Z1000でPS2やってるけど、超シビアなビーマニレベルだと気になるが、
その他の普通のゲームは遅延が酷すぎると言われるほどの事は全く無い。
体感レベルでは全然気にならないほど。
PS2実況パワフルプロ野球なんてどうだろうか?
残像が酷くてボール打てないんじゃ、結構厳しいなぁ・・・
849 :
820:2006/09/19(火) 00:50:24 ID:qYvnctxl0
>>829 > ちなみに32Z1000は1366x768でPCから出力したらDotByDotになるのかな?
同じく淡い期待を描いたが、
そうはうまくいかず、縮小されて額縁になる('A`)
>>828 BSを周波数変換でパススルーしてる局はあるはず。
伝送路は大抵UHF程度までしか通せないから、BS-IFをUHF以下に
収まるように変換して再送信する。
結局、加入者の入り口でBS-IFに戻っても、建物内をそれが通れないと
意味がないけど。
Z2000でLAN HDDに録画したファイルを、なんらかの方法で
DVDに落とすことってできます?
俺はゲームやらないから分からないけど、
ゲームモードでメタブレイン切れるんじゃなかったっけ?
ただHDTVなんてどれでも遅延起きるんじゃ?
>>850 準備編18ページ
デジタル放送録画出力端子
>・デジタル放送、iLINK機器または、
>LAN HDDからの映像・音声を525i
>(480i)に変換したアナログ信号が
>出力されます。(二画面表示中には
>出力されません)
>・S1映像出力端子からは、ワイド映
>像の識別信号も出力されます。
謎箱通せばオッケーじゃね?
853 :
818:2006/09/19(火) 03:10:05 ID:Kzmd6WyM0
854 :
818:2006/09/19(火) 03:11:14 ID:Kzmd6WyM0
855 :
818:2006/09/19(火) 03:13:00 ID:Kzmd6WyM0
Z2000だと画質がシャープネスという表記に変わってるのか。
質問ばっかでスマン。
856 :
818:2006/09/19(火) 03:39:15 ID:Kzmd6WyM0
あと気になるのはインバーター音か。
37Z1000についてkakakuの口コミ見ると結構うるさいと書いてあったので。
ファンレスは嬉しいけどそれと相殺するくらいインバーター駆動音がうるさいと萎えるなあ・・・
Z1000は明るさ87以下だと2.5m離れたところでも聞こえるって書いてあるよ・・・
ちなみに、BRAVIA KDL-40X1000やSHARPのAQUOS LC-37BE2Wでは全くインバーター駆動音は聞こえない。
前に使ってたWooo W28-L5000はインバーター音うるさかった。
前者はVA系で後者はIPSだけど、IPSはインバーター駆動音がうるさい傾向でもあるのかな?
ちょうどゲームの遅延の話題が出てるようなので、家庭用ゲームのソフト開発をやってる友人から
聞いた話ですが、最近のテレビは外部入力信号もいろいろと補正したり画像処理したりするため
表示の遅延がゲーム性を損なうぐらい問題になってきているそうです。
ゲーム業界の団体で遅延が少ないゲームモードを家電メーカーに搭載してもらうよう
働きかけているそうで、その目安が10ms以下だと言ってました。
友人の会社でテストした時には最大で40ms程度遅れるテレビもあったそうで、
だいたい20msを超えると動きの速いゲームなどでは遅延の影響を感じるということです。
メーカーによってはすでにそのようなゲームモードを搭載していると言っていましたが
東芝のZ2000にそんなモード付いているのでしょうか?
説明書の記載を完全に信じるのならゲームに適したモードとやらは存在する
実際にどういう風に適しているのかは分からない
>>857 説明書読んだ限りではそういう機能は無いね。
braviaXにはCGモードというのがあってそれがゲームモードなのだが。
内容はI/P変換時に動き適応型フィルタを使わずにweaveだけで処理するというだけ。
多少レスポンスが改善する。俺はそのモードで満足いく感じだったが、音ゲーやる人には厳しいらしい。
regzaだがメタブレインプロとかその辺のフィルタを切れるだけ切ってファインシネマを切れば多少は改善するかもね。
でも、ホントどの位遅延があるのかゲーム機を繋いでる人に感想を聞いてみたい。
解像度上がるほど遅延も増すだろうからXBOX360とか繋いでる人に特に聞きたいところ。
>>858 ああ、すまんビデオ入力3がゲームモードになっているのか。
説明書には「ゲームに適した画質と画面サイズになるように設定されています」と書いてあるな。
しかし、PS2とかGCとか俺D端子で繋いでいるのだが、D端子入力ってビデオ入力1と2なんだよね。
ということはD端子で接続したらゲームモードにならないってことじゃないのか?
入力3ってサイドのコンポジットとS端子だけじゃんよ・・・
しかし、具体的にどう処理が変わるんだろだろ。ホント。
>>847 おれ845では無いが、確かに音ゲーは厳しい。
FF12やってるときは全く気にならなかったが、beatmaniaIIDXをやったら死ねた。
当方IIDX8段の中途半端な腕前だが、常にAAは出る難易度5レベルの曲でもGOOD連発でCやD判定になる。
47Z1000での話です。
これが改善されてるならZ2000にいくんだけどな。
ビクコムでアイオーのGiga LANDISK HDL-GXシリーズが9/19限定特価で
価格コム最安値店より安いよ。2,3週間待ちとあるけど。
玄箱HG+バルクHDDに毛が生えた程度の金額だったのでポチってしまった。
42Z2000買うかどうか検討中だったのだがこれで後戻りできなくなったな、オレ。
>860
もっぺん説明書読んで来い
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 09:11:12 ID:aVUkqCAl0
>>856 これが一番気になる
だれか答えてくれないかな
Z2000のコントラストってWebに載ってる?
探しても無いんだけど。
うpされた画像を見る限りコントラストは低そう
>>857 基準値って奴も結構適当だな
1s=1000ms/60frame=16.66666.....msなんだから
一般的な画質処理(プログレ処理だけでも)をする限り1フレーム+α遅れ=16ms〜は必然
10msつーことは無処理でやってくれつーのと同じだと思うが
まあ実際その遅延が場合によっては分かるつうゲーマーがいるから仕方ないが
>>868 ありがとう
800:1かぁ、低いね。
リビングコントラストなのかな?
ちゅーことは暗室コントラストでがんばって800:1?
もともとIPSはコントラストではVAに負ける
う〜 なかなかうまくいかないなぁ。
Z2000欲しいんだが、すぐには値下がりしそうにないな。
4thMEDIA対応とかいらないんで、37インチフルHD/HDMIx2/D4x2位で
廉価版出してくれないかな。C2000のモノは見てないけど
買うならフルHDパネル欲しいからなぁ。
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 12:15:32 ID:8Y9N37eu0
まぁ黒潰れてもPCやアニメなら気にならんだろ
きんも〜☆
カタログスペックで決まらないなら俺応答重視だし
いっそ視聴位置想定して偏光を最適化してくれたVAでもいいよ
とサムチョンパネルのPC用モニタを見ながら思う。
あらゆる点でおそらく同意する奴なんかいねえ(笑)
せーがー
>>879 斜めのために正面犠牲にするなら
俺も正面重視の方がいいと思うぞ。
>>881 同意。
シャープの最新パネルが2000:1で、東芝が採用しているLGは800:1。
半分以下だからね・・・メタブレインの足を引っ張ってる気がする。
視野角が実用上大きな問題になるなら、あんなにアクオス売れないだろうし。
というか、パネルの形式による視野角に差があるようには思えない。
ちょっとねっころがって見るとか脇から見るくらいならどれも普通に見える。
逆に言えばまともに見るときは真正面から見るわけで、視野角は関係ないし。
IPSのが中間色での応答が速いらしいけど、それも今となってはどの程度効果があるやら怪しいもんだし。
結局残像云々となるとバックライト点滅とかフレーム水増しとか黒挿入とかしないといけない。
IPSつかうならつかうでアルファにもっと増資すればよかったし、使わないなら使わないで
シャープや台湾に頭下げればよかったのに、と思う。
なんかLGの隣に東芝の工場建てて、そこで一気にテレビ組み立てまでやるとかなんとか新聞で読んだ気がするが、
じゃあ東芝にとってIPSαってなによ、という話になるし、どうもやってる事がちぐはぐで、
中の人ががんばってるのに上に翻弄されてるように見える。
>>883 そういう話をしてるんじゃない。
>半分以下だからね・・・メタブレインの足を引っ張ってる気がする。
今よりさらに良くなる可能性があるんじゃないかと思ってる。
>>885 俺もそういう話をしてるんじゃないw
おれが皮肉っぽく書いたのは、
>>876氏が言うように
実機見ずにカタログスペックで言ってるでしょ?ってこと。
最新アクオスもZ2000も、おまいさんが思ってるより「十分に高画質」ですよ。
>今よりさらに良くなる可能性があるんじゃないかと思ってる。
もちろんあると思いますよ。ただし、その2000:1のパネルにメタブレインを
組み合わせたら、単純に「高画質」になるとは全っ然思わない。
>883
素直に、Z2000が綺麗だと思った。
>885
IPSが良いと思う。リビングはともかく、ダイニングや仕事部屋は着座位置(=視聴位置)が
変則的なことが多く、かなり斜めから画面を見ることもある。BRAVIAなんか斜め上から
見下ろしたらかなり白っぽくなるし。勿論IPSαなら尚良いが、連合の他社は大画面には
プラズマを推しているから、東芝一社ではIPSαの42インチ以上を出せないでしょ。って
言うか、東芝はSEDを控えているから画像回路の開発に投資をするのだろうし。各社の
イイトコ取りが出来れば理想だけど、そんな子供じみたことを言っても始まらない。
要は現行機種でより綺麗なのを買えれば、それで良い。で、Z2000買ったという訳。
これだけ画面でかくなってくると言うほど横から見るかなあって感じだけどね
設置場所と視聴位置はかなり限定されてるっしょ
表示に遅延があるのは分ったけど、音はどうなってるの?
絵と音がズレない様に音も遅らせてるのかな?
だとすると音ゲーはきついね。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 19:20:33 ID:o74JOFYl0
784です。
今日初めて、42Z2000でゲームしました。
大神:残像あるけど、もともとブラウン管でやってた時から感じてたので、
よく問題になっている液晶の残像とは違うのかも。
MH2:全く問題なし。
ウイイレ:ちょっと気になるが、ゲームできないほどじゃない。
肝心の音ゲーを持ってないし、試したゲーム自体がすくないので、
参考にはなり難いかもだけど、普通にアクションゲームをするぐらいなら、
問題なさそう。
>>891 遅延は残像と違って、店頭では確認しがたいからこういう報告は助かります。
>MH2:全く問題なし。
参考までにハンターランク、ゲームの進行度など教えてもらえますか?
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:14:27 ID:o74JOFYl0
891です。
モンハンは無印からやってます。2で、今のHRは30です。
さっき思ったのは大剣だったので、あんま気にならなかった可能性も
あるかなと。あとで、ランスとかでやってみます。でも多分平気そう
なんだけどな。
自分は、あんまり細かいことを気にしないタチだからかな〜
逆に、みんなはどんなゲームでの遅延、残像が気になるんだろ?
やっぱ、音ゲー、格ゲー?
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:30:07 ID:+N6YCx6o0
>>876 その環境ウラヤマシス・・・・・。
エロゲの趣向が俺と一緒ナ上、vaioとREGZAなのも一緒。
でもC1000・・・・。
リモコン、なんかボタンが多いなーと思ってたが、
使って見て便利さが分かった。
たしかにチャンネルの切換にいちいちチューナーの
切換ボタンを押すのはメンドクサイ。
これは使って見て初めて実感できる機能。
ひょっとしたら店頭ではボタンの多さに
ジーさんたちが敬遠するかもしれん。
>>863 > >860
> もっぺん説明書読んで来い
ビデオ入力表示設定でゲームを選ぶと映像調整がゲームモードになるのね・・・
正直スマンカッタ。反省している。
新宿ヨドで37Z2000見てきた。
やっぱ映像の質が好み。
リモコンは入力切替が押しにくい以外はストロークとかもちょうど良くいい感じだった。
メニューも階層がよく整理されてて分かりやすい。レスポンスも思ったより良かった。
視野角はIPSだけあってかなり広いね。色変化がほとんど感じられない。
個人的に1mちょいくらいの距離で見るので視野角が広いことは重要だ。
braviaは近くで見ると画面の中央と端、上部と下部で白の色が違うからね・・・
ただ、やっぱりLG-IPSなのでくの字型のピクセル構造してるのが残念。
IPSαは四角いのであっちのほうがPC向きだ。
あともう一つ残念なのは、映像調整がテレビと外部入力の二つしか設定を使い分けできないこと。
例えば、HDMI1はDVDレコーダー用の設定、HDMI2はPC用の設定、とか使い分けられない。
これは痛い。braviaだと各入力毎に設定を保存できるのだが・・・
とりあえずテレビとしては十分すぎるほど及第点が与えられるいいテレビだということは分かった。
ただ、個人的にIPSαを待つカナと。
外部入力毎に映像設定を記憶するようには、Z3000が出ても改善されないだろうな・・・
あとやっぱり外部入力同士での2画面が出来て欲しい・・・
なぁ。
その用途だったらアクオス君のがよかったのでは?
外部入力二画面可能で入力毎の画質設定記憶。
ていうか、REGZAに入力毎の画質設定が無いことのほうが驚きだ。
今初めて知った。
>>893 無印からやっててHR30なら、結構やり込んでると言えますね。
MHは回避時等、結構シビアなタイミングで入力を求められる場面もあるし、
ワンミスで40分がパァになっちゃうようなゲームだから、
これが違和感なく遊べるようなら問題ないんだけどなー。
自分も細かいことはあんまり気にしないから、明らかな違和感を感じない
程度であればいいかなと思います。
レスアリガd
>>893 >逆に、みんなはどんなゲームでの遅延、残像が気になるんだろ?
残像残像うるさいのは液晶テレビ持ってない奴。
だから具体的なゲームタイトルの話なんかは、ほとんど出ない。
店頭でチラッと見ただけでスポーツ見るときは、テロップが、と
オウムのように繰り返す。
実際に買った人のほとんどは残像が気にならないか、そのうち慣れる。
37Z2000が届いてD端子接続でPS2でゲームしてみた。
プログレッシブってどれくらい綺麗なのかと思ったけど…なんかそこまででも無い感じ…。
残像とか遅延とか全く感じなかった、ちなみにソフトはガンダムSEED。
アニメDVDも見てみたけど
>>876や
>>843みたいにくっきりはっきり綺麗に見えない…。
設定とかでいろいろいじれるんだろうけど
やっぱりHDMI←→DVII端子変換接続してPCでDVD再生した方が綺麗なのかな?
ドットバイドットって読んで時の如くPCモニターみたいに、
ぼやけないでドット単位で描写されてるというか…くっきりしてるってことで合ってる?
地上デジタルは凄く綺麗。
>>901 >プログレッシブってどれくらい綺麗なのかと思ったけど…なんかそこまででも無い感じ…。
ゲームが対応して、なおかつ出力を切換えないとダメですよ、PS2は。
ガンダムSEEDはD2出力対応してるの?
HD DVDじゃない普通のDVDを再生した場合、
今までは見えなかった細かいノイズまでバッチリ見えてしまって
かえって汚く見えてしまうのではないかという不安がある
Z2000についてお尋ねしたいのですが、USB端子にUSBメモリを繋ぐ事は可能でしょうか?
また、USBメモリに保存してあるデジカメ撮影したEXIF情報付のJPEG及び、パソコンで
作成したEXIF情報無しのJPEGファイルを表示出来ますでしょうか?
以上3つの点についてお答え頂ければ幸いです。
906 :
904:2006/09/19(火) 22:53:58 ID:50hqDFVJ0
×と△だった、ごめん…。
909 :
905:2006/09/19(火) 23:25:50 ID:psT3e5kR0
23LC100なんだが深夜0時丁度になるとスカパー110のAT−Xチャンネルで画面が横に押される感じになるのだが
ちなみにデータ終了すれば直るがデータ見れなくなる
一応電話してみたがそのうちファームで直るかな?
芝の液晶には、一生残像低減はつかないような悪感…
>>897 > なぁ。
> その用途だったらアクオス君のがよかったのでは?
アクオスはあの妙な画素配列が個人的に駄目。
こう、ハニカム状というのかな?画素が碁盤の目状になってなくて、斜めに配置になってる。
そのせいで斜め線のジャギーは少ないものの、横一ドットの白い線とか映すと色がまだらの線になる。
何言ってるんだと思うかもしれないが、実際アクオスをPCと接続して使ってると、これが大変致命的。テキストが読みにくいのなんのって。
あと、DVI接続でPCを映すと何故か1ドット下にズレて上1ドット足りなくなる。
これはLC-37BE2Wの固有の病気かPCが悪いのか分からんが。
そんなわけでbraviaにもaquosにも既に失望して現在に至る。
ていうか用途があまりにも本来とかけ離れている俺が悪いのだが・・・
>>897 >価格はどんなもんでした?
36万8千の10%だったかな。まぁ普通この値段では買わんよな。
>>912 なぁ
BRAVIA X2500の画質はREGZAと比べてどうだった?
BRAVIAの画質があまり悪くなかったらデザインが好みなので、
そちらにしようと思うんだが
>>913 > なぁ
> BRAVIA X2500の画質はREGZAと比べてどうだった?
X2500は一言で言うとドンシャリな映像チューニングで、白とか黒とか飛びまくり。
一見クリアーな画面と清清しい白に見えるのだが、よく見ると階調不足で、そのせいでノイズも多く乗る傾向がある。
だから個人的にはX1000の方が階調をつぶさずにいいチューニングだと思う。
その代わりにすこし白っぽいが。
REGZAはその辺上手くて、白や黒の階調をつぶさずに画面ごとに最大までコントラスト伸ばしてしかも平べったいところはNRがかかるといういいトコ取りの処理をしてくれる。
なので、X2500は個人的にお勧めできないが、悪くは無いと思う。
>>914 おお即レスd
今週末に家電量販店に行くので色々弄くってくるわぁ
916 :
芝子:2006/09/20(水) 04:16:42 ID:5Ip/YtXw0
はやくイジって☆
917 :
901:2006/09/20(水) 11:55:36 ID:GHMsCYp90
>>864 32Z2000だけど、特に気になる音はしないよ。自分もその点が気になって
Z1000買うの躊躇してたんだけど。37以上はパネル変わってなさそうだから
どうかなぁ。
919 :
901:2006/09/20(水) 12:40:23 ID:GHMsCYp90
ちょっと上で話題にのぼったけど
うちもCATVデジタルに加入とBSはアンテナつけて見てるんですけど
37Z2000ってBS/CS CATVチューナーついてるんだから
これで全部見れるワハーとか思ってたらそんな甘くなかった…。
地上Dと地上Aしか映らないorz
てかCATVデジタルってBSデジタルも見れるんだから
普通に繋ぐだけで見れるもんじゃないのかな??
パススルーとかこれは関係ないよね…
BSアンテナついてるんなら見れそうなものだが。
>>919 意味分からんがアンテナつけてなきゃ見れるはずない
CATVの話は加入してるCATV会社に聞け。
会社名もパススルーの状況も出さないのに誰も答えられるはずがない。
これからの液晶画質の良し悪しは
視聴距離50cmからの画質の差が非常に重要になってくると思う
皆「もうどれも高画質」言ってるけど
どの液晶もザラつき感といい遅延感といい
液晶テレビはやっとブラウン菅と同じ土俵に立てたくらいだと思う
当然50cmからは見ないがボディブローのように効いてくる
なんちゃって〜w
Z2000でゼーガペイン頼む
>>919 ちょっとまて、ちゃんと話聞いてやるからおちつけwww
>地上Dと地上Aしか映らないorz
まず、Z2000のチューナー使って、あと何を見たいのかハッキリ書け、
BSなのか、それとも今ケーブルのSTBで観てるCS放送なのか。
ちなみにZ2000のBSアンテナ入力にはどっから来た線がどう繋がってるのか。
もう店に並んでるんですね。ちょっと見てこようかな。
>>803 へぇ。そんな方法があるのか。
やはり接続方法はパソコンと同じくケーブル?
>>927 ルーターとLANケーブルで繋げるだけ
メニュー→設定→機能設定→ソフトウェアのダウンロード→サーバからのダウンロード→ダウンロード開始
どうせならEPGもインターネット経由でもDLできればいいのに。
EPGのジャンル色指定できないなーと悩んでたら
番組名の左上の辺りがちょこっと色変わってる!わかんねーよ!
Z2000への外付けHD、LANとi linkどちらがお勧め?
それぞれの長所と短所がわからんので悩む・・・
>>929 地アナのEPGはネット経由でつよ。
デジタルEPGは内容が動的に変更されるので放送波からが合理的と思われます。
色は・・・わかんねーよ!
932 :
919:2006/09/20(水) 20:18:06 ID:6bVlj2q60
>>925 ちょ…モチツケ俺…。
まず今映るのは地上アナログとデジタルのみ。
見たいのはBSデジタルと以前までSTBで見てたCS放送。
配線の状態は壁にあるCATV用端子からケーブルをを分波機で分けて
REGZA背面のUHF/VHF端子とBS/CS端子にそれぞれ繋いでる状態です。
BS/CSデジタルのアンテナは付けていません。
以前、デジタルチューナ無しのTVを使用していて
CATV(ケーブルネット埼玉)のデジタル基本サービスに加入し
ケーブルネットから配布されたSTBを使ってBS/CS・地上デジタルが見れていて、
購入した37Z2000にはBS/CS・地デジ・CATVチューナが内蔵されているので
STBを使わないでBS/CSデジ、CATVが見れるのだと思っていたら映りませんでした←今ここ。
…CATVのデジタルサービスではREGZA単体では地デジ以外は見れないんですかね…。
STB通すなり、デジタルアンテナ立てるとかしないと…。
よく加入しているCATVに聞け!!とか書いてあったり言われてたりするので
電話してみたんですが「夜なので詳しい者がいなくて…」とorz