松下・日立・ソニー「シャープはフルHDって呼ぶな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
★薄型テレビの売り文句としてよく見かける「フルスペックハイビジョン」の呼称を巡り、
メーカー間で論争が起きている。
「画素数が多く、デジタルハイビジョン放送の信号を間引かずにすべて表示できるパネル」
という意味で、液晶テレビ国内首位のシャープが多用している。
これに対して宿敵プラズマ陣営などが「画質を示す尺度はさまざまあり、消費者に誤解を与える」
と批判。業界団体も定義と呼称を詰めざるを得なくなった。

 デジタルハイビジョン放送は「横1920×縦1080画素」の信号で届く。
従来の標準的なハイビジョンパネル(1366×768画素)は信号を間引いて表示する。
しかし、最近は、信号をそのまま表示する「1920×1080画素」のパネルを使う
高級薄型テレビも人気だ。

 論争の発端は、シャープがこのパネルを「フルスペック」と呼び、
薄型テレビの呼称としても認知され始めたことだ。

 画質の尺度は、精細度(画素の多さ)のほかにも動画応答速度など複数ある。
このため、プラズマ陣営から「画素数以外の性能も含めて『フルスペック=完全仕様のテレビ』と
誤解される」と反発が出た。
液晶陣営の他社も「消費者に本質が伝わらない」と指摘する。

シャープは「従来の2倍の精細度という根拠を明示して『フルスペック』と呼んできた。
消費者も理解している」と反論する。他社も「フルHD」などの呼称は使っており、
定義のあいまいな用語が入り乱れているのが現状だ。

 このため、JEITAは「1920×1080画素」のパネルの呼称について、
指針作りの検討を始めた。関係者によると、プラズマの松下電器産業や日立製作所、
液晶のソニーなどは呼称を見直す方向で一致しているというが、シャープは難色を示しており、
調整は長引きそうだ。
http://www.asahi.com/business/update/0614/052.html
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 05:10:26 ID:60g5oB0X0
意味不明
D3やD5に対応してればとりあえずフルハイビジョンなの?
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 05:11:41 ID:BSpcPnqb0
スレタイフルHDじゃなくてフルスペックじゃね?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 05:17:52 ID:R3WZK0nJ0


シャーポ「フルHDパネルを作れないメーカ必死だな!!www」


 
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 05:52:51 ID:Xwx8twYo0
インターレース表示できないくせにフルHDかよwwwww
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 05:59:07 ID:XLdXg8RX0
松下も日立も早く1920x1080テレビ出せや
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 06:25:15 ID:fqd+Hst80
松下はフルHDモデルも出してるじゃん
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 06:27:51 ID:gKdKBlWs0
フルスペックハイビジョンって
http://plusdblog.itmedia.co.jp/koderanoblog/2006/06/post_85be.html
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 07:25:24 ID:2011tgXP0
フルスペックと言い切る所が問題なんだな、そう言う意味でシャープもアウト。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 07:31:04 ID:8bgT9kQ80
フルピクセルハイビジョンにすればいいよ
WXGAはハーフピクセルハイビジョンで

ってかフルスペックより、WXGAのくせにハイビジョンとか呼ぶ方がインチキだと思うぞ
いい加減ハイビジョン=1920x1080に統一しろって言いたい
1920x1080=リアルハイビジョン、1366x768=ハイビジョン相当でもいい

ってかそんな事より、今更インタレにした奴出てこいって言いたい
1080pにしときゃよかったんだ、なんで今更1080iなんだよ
つーか24MbpsMPEG2ってレート低すぎだよ、ちょっと動くとすぐブロックノイズだ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 07:56:27 ID:v1IIk5FL0
D5を至高、究極のハイビジョンと読んで、残りは一般ハイビジョンと呼べばよろし
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 09:20:39 ID:I1QjeoES0
またフルSPHV批判か。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 10:27:10 ID:YjELv/Qr0
>>10
42インチのプラズマとか、1024x768でハイビジョンなんて言ってるが
詐欺以外の何物でもないよな。XGAじゃねーか
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 12:05:12 ID:LeJUOF7q0
>>1
がスレタイで記事の意味を完全に取り違えてる件
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 13:27:07 ID:JrfM3PYP0
家庭用4k2kまだですか?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 14:00:01 ID:sU4Yy4ZjO
by・デザインの液晶、プラズマが最強です。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 14:31:20 ID:F8YVEORH0
スレタイが間違ってるせいで糞スレ化した
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 15:17:30 ID:zN2g16p/0
>>1
フルHDという呼び名を禁止して
1920*1080以外は「ハーフハイビジョン」と呼べばいいんじゃないか

あるいは
「ハイビジョン系」
「ハイビジョン風」
「ハイビジョン香料使用」
「ミドルビジョン」
とか
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 17:16:07 ID:PeQy2yR30
>>13
激しく同意。
フルHDよりXGAをなくせって言いたい。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 22:23:26 ID:VQ53Gh7j0
フルHDという呼び方は認めるけど
フルスペック(仕様が完全)というのはおかしいと言ってるわけだよね。
残像出まくり、視野角も狭いアクオスの「仕様が完全」というのは確かにおかしい。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 22:32:55 ID:b0Ol/h2/0
「ソニーパネル」の方がよっぽど消費者に誤解を与えてると思われ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 22:36:48 ID:JY62P3Dj0
確かにw
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 22:56:09 ID:tGu+QAqh0
往年のデジカメ画素数論争を思い出す。

>>18
セミハイビジョン とか
準ハイビジョン とか?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 01:36:36 ID:My6DaBXo0
フルハイビジョンは微妙だが
フルHDはいいんじゃないの
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 01:47:17 ID:6dcGcxYY0
WUXGA以下はエセハイビジョンでええやん。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 07:12:34 ID:0EiE2LVh0
>>1 朝日の記事が間違い。
>デジタルハイビジョン放送は「横1920×縦1080画素」の信号で届く。
ではなく、
デジタルハイビジョン放送は「横1920×縦1080画素」の信号で届くものもある。
ですね。1920で送ってるのは、BSの一部や地方の地デジの一部のみです。またレートとの
兼ね合いで、1920で送るとかえって圧縮ノイズが増える場合もあって微妙です。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 07:18:01 ID:0EiE2LVh0
で、厳密に1080iのフルスペック(完全仕様)を求めるなら、液晶はともかく
プラズマでもSEDも完全とはいえない。画素型だから。

インターレースのまま表示できないとフルスペックではないね。
ってことくらいメーカーはとっくに知ってるはずで、シャープは論外、
プラズマ陣営もフルスペックだというのはそもそもおかしい。以上。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 08:13:38 ID:0EiE2LVh0
以上って書いちゃったけど、こんだけ書くわ。
インターレースじゃない画素型は、
「フルドット」あたりがいいと思いますね。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 08:16:12 ID:BjI2ZarB0
フルで表示できるディスプレイが珍しいなら
「フル珍」あたりがいいと思いますよ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 08:54:21 ID:4FFHitkB0
>>13
XGAもハイビジョン規格だから、問題ない。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 09:10:51 ID:kZeY/BpW0
>>1
スレタイ間違ってると言うか、

SONY(´,_ゝ`)プッ
自分でフルスペックって言ってるくせに。

>「フルスペックハイビジョンパネル」との組み合わせで、さらに真価を発揮する「DRC-MFv2エンジン」
http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/feature.cfm?PD=22596&KM=KDL-46X1000#s10
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 09:14:00 ID:Ot4l7zZg0
地デジ自体フルHDじゃないからなあ…
16.8Mbpsの1440x1080i MPEG2だっけ

・しかし、ブラウン管なき今に未だにインターレース
・電波の使用効率が良くなったのに1ch当たりの帯域は変わらず、低ビットレート
・百害あって一利なしのB-CAS

どうにかならなかったものなのかね。こんな規格で後数十年戦うつもりなんだろうか
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 09:24:39 ID:augeohht0
>>21
愛知県稲沢産モデルとかなw
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 09:30:18 ID:XtkAWT0j0
松下やソニーみたいな業務用機器やってるようなメーカーだとフルスッペックハイビジョンという呼び名に
違和感があるのかな
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 09:34:08 ID:2HVHOKaF0
>>34
いや、ただ単にシャープの圧倒的国内シェアが突き崩せないもんだから
ひがんでるだけかと。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 09:34:40 ID:N1vEgYQQ0
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 09:41:19 ID:U/VkQ3Kz0
>「画素数以外の性能も含めて『フルスペック=完全仕様のテレビ』と誤解される」
こういった誤解(画素数以外の部分)を持つ人はいないと思う。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 09:59:08 ID:v0+GoYjL0

画素数が多い家庭用サイズのテレビは視力の限界を軽く超えています。

画素が多いと回りの電線が増えて暗くなり余計な電気を食うだけです。

画面サイズがデジタル映画館ぐらい大きければ有効です。

あの巨大なデジタル映画館の画素数はたいしたことないです。

映画館ぐらい画面が大きくなければ、視力が追いつきません。

39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 10:02:37 ID:v0+GoYjL0

家庭用テレビと同じような画素数でも、デジタル映画館は圧縮率が低く情報量が多いです。

40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 10:28:20 ID:WawZXDsN0
フルスペックはまずいよな。
フルHDなのは間違いないけど。

フルスペック言われると、
非フルHDパネル物を全てにおいて上回ってそうな感がある。
例えバイデザインの液晶だろうと。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 10:56:16 ID:a5EXAupp0
スペックという言葉が何をさしてるのかというは無しじゃないの?
ピクセル数においてスペックを完全に満たしてるからフルスペック。
何の問題もないじゃない?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 11:09:58 ID:JdY3PG9W0
>>1
コピーワンスの方がよっぽど消費者に誤解を与えていると思うけどね
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 14:43:29 ID:YVbhaFVe0
フルスペックハイビジョンパネルなら松下も文句言えまい
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 19:01:01 ID:6UH+sS3l0
デジタル放送をフルデコードできるからフルスペックハイビジョン

という解釈法もある
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 19:46:53 ID:xuqtSv1O0
仮にデジチューナ無しでも1080画素ならフルスペック名乗れるわけか。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 17:41:06 ID:IoXdq7ca0

πは5000EX出したから様子見なのかな?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 18:55:13 ID:m6ZtrxkZ0
どうせろくでもない番組しか映らないのになw
額縁が立派でも絵がクソじゃしょうがないだろ
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 19:05:10 ID:/VPgCcKN0
>>47
話を反らすじゃなか
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 00:20:33 ID:5Uoe6GgM0

Where have all the Full HD gone?
Long time passing
Where have all the Full HD gone?
Long time ago
Where have all the Full HD gone?
Gone to junkyard everyone
When will they ever learn?
When will they ever learn?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 13:23:33 ID:HC1iJY8+0
誰も「本物のハイビジョン」を知らない
 〜フルHDテレビの謎
 〜プロ機はフルHDか
 〜誰もインターレースで見ていない

ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0509/05/news003.html
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 16:16:08 ID:KqCbx2HF0
2005/08/25 14:26 更新
松下、99万円のフルHD対応65V型プラズマテレビ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/25/news038.html
こういう記事には松下は文句言わないんだな
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 16:18:33 ID:KqCbx2HF0
良く見たら自分でいってるじゃん
> 「フルHDの65V型と普及価格のPX50シリーズで、大画面テレビ市場でプラズマを
> 一気に普及させていきたい」
> (同社パナソニックマーケティング本部長の牛丸俊三氏)
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 00:38:25 ID:2SgJY9Sz0
WXGAは、少なくともハイビジョンやフルHDじゃないな
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 03:27:00 ID:gt0QVdI+0
>>41
いやそこが一番重要なんでしょ。
一般ではスペック=性能な訳で…フルスペックはTVモニターに於ける完全体を表す。
まぁ揚げ足取りな部分もあるのだろうが、電化商品に疎い消費者が騙されやすいのも事実。
今後NHKとかの超ハイビジョンのモニターは何て表記するのやら…パーフェクトスペック?
唯単に解像度の表記ならそれに見合うものを使いましょうて事。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 08:05:14 ID:Om4IUxSD0
スペック specification 仕様
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 15:24:16 ID:TxqA/55Z0
>>51
液晶との比較写真ひでえなw
中央に来ると、液晶の画面内に光源が入るよう配置されてるwww
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 20:30:04 ID:rnr6eEdL0
それ、フレームのところを見ると当ってる照明の明るさが全然違うのが良く分かる
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 22:03:42 ID:iEL7QSCh0
比較展示で置かれる液晶は思いっきり黒を浮かせるのが常套手段だわな>プラズマ陣営
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 23:06:30 ID:QwXaTeUH0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/pana2_14.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/200507/PIONEER-HIKAKU_big.jpg

バックライトの光漏れがある以上、液晶の黒浮きは避けられないよw
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 02:32:54 ID:JtjVYJW40
これだけ暗い場所なのにわざと明るさ最大にしててワロタ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 06:15:48 ID:B1iUjqDB0 BE:281887946-
>>59
液晶とプラズマではいごの影の濃さが違いすぎるんだが
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 00:06:04 ID:LypbYvub0
フォトショップ使ってごまかすぐらいしろよなw
ナメてんのか
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 20:08:55 ID:cwuEhT7Z0
>>51
は?
フル"スペック"ハイビジョンって言葉が問題になってるんだけど
フルHD、フルハイビジョンは普通にプレスリリースで使ってる
フルスペックハイビジョンって言葉使ってるのはソニーのテレビとシャープだけ

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050825-1/jn050825-1.html
世界初(*1)65V型フルHDプラズマパネル(*2)搭載

http://pioneer.jp/press/release533-j.html
世界初※1、50V型フルHDプラズマモニターを新発売


64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 22:21:31 ID:beJt1tUw0
これって凄い責任転換だよな。
元々ハイビジョンは1920x1080なんだから、
それを満たせてない方がおかしいのに。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 23:17:32 ID:355z98Cg0
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/index.html
フルハイビジョンパネル搭載
ハイビジョンパネル搭載
「フルハイビジョン」、「ハイビジョン」とは?


シャープは2004年6月〜2005年9月のLC-45GD1〜LC-37GE2まで
プレスリリースでフルスペックハイビジョン液晶テレビと表現
2006年1月のBシリーズからフルハイビジョン液晶テレビと表現
パネルは現在もフルスペックハイビジョン液晶パネルと表現

なにか圧力があった模様
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/060126-a.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050920-c.html


ソニーは2005年9月のブラビアXシリーズをフルスペックハイビジョンと表現
2006年春モデルはフルHDの製品が出てないので今後は不明
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 11:24:55 ID:V+Yc22/50
>>60
馬鹿だな、明るさに細工はしていないよ。
液晶の方を明るさ上げてるとすれば顔の明るい部分はプラズマの方より明るくなっているはず
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/pana2_14.jpg
どうみても液晶の弱点を露呈しているだけです、本当にありがとうございました。

だいたい液晶とはそういうもの、ホームシアターとしては致命的な欠点をもっている。
「夜のシーンはいつも白夜」これ常識。
まあ、照明つけて鑑賞する人には関係ないけど、俺は液晶独特のギラギラした感じも
気にくわない。
なんであんなのが売れるのかね、店頭映えはするけど、いざ家庭に持ち込んだときの落胆が目に浮かぶ。


67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 12:51:40 ID:v3+LynVh0
>>66
漏れ的には照明を点けて見れば対処のできる黒浮きよりも
努力では改善のしようの無い動画ボケの方がさらに問題だと思う。
静止画、しかも一部の番組にしか効能の無いフルHDよりも
画質の為には先にやらなければいけない事があるはずなんだけど
フルHDという言葉に踊らされている消費者を馬鹿にしているんじゃない。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 15:30:39 ID:en2/cGth0
>>66
一般人はそこまで気にしません
でかい画面にテレビが映ればそれで満足なのです
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 16:35:26 ID:fxDY1p6r0
シャープのHPやカタログの書き方って「うちの液晶TVはすべてフルスペックですよ〜」みたいな書き方なんだよな。
シャープの液晶が欲しいって客の大半は、大抵CMや広告でやってる亀山モデルって言葉を勘違いしてる。
亀山モデル≠フルスペックHDなんだが…

そういう客にはちゃんとパネルの違いによる得手不得手を説明して、大抵松○のプラズマを買ってもらってるんだが、
たまに強情な人がいてそのままシャープの液晶を搬入すると、入れたこっちが申し訳なくなる…

まあ、綺麗は綺麗なんだけどね…液晶も…
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 23:43:28 ID:RbgPFRWV0
7チューナー搭載、デジタル放送をフルスペックハイビジョン※3で「2番組同時録画」

※3 デジタル放送の特長である「ハイビジョン画質」「5.1chサラウンド」「番組連動データ」の3つすべてを有することを示しています。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/060525-a.html


シャープw
なんじゃそりゃw
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 23:57:33 ID:3FqeqbwY0
ワロタwww
さすが目の付け所がry
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 04:50:22 ID:sRYahAKDO
松下、わけわからんな
もう、フルHD出してきたか
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 17:43:21 ID:85xGkd360



シャープは昔 業界最長時間再生できるポータブルMDプレイヤー出した時も
宇宙一とかぬかしていました



 
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 18:26:07 ID:7v1M0zq70
テレビはともかく、TS録画のレコーダまで
「フルスペックハイビジョン」の呼称を使うのは悪質だな。

他社も全部同じなんだから。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 22:01:07 ID:/fT4pWf90
シャープのカタログは未だにフルスペックハイビジョンって書いてあるけど
ホームページの記載はフルハイビジョンになったみたいだね。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 11:58:58 ID:2Px6dImD0
「フルスペックという言葉を使うに当たっては、既に市場にある言葉を流用させていただいたもので、他意はないのです。
『フルスペックハイビジョン』や『フルハイビジョン』、あるいは『フルHD』など、使われている言葉はいくつかあります。
ですが、画素数をきちんと消費者にお伝えさえすれば、どのキーワードも間違いとは言い切れないと思います」

ソニーとしては、どの呼称を使おうがそれほど大きな意味はないというスタンスで今までいた。
しかし今回の“フルスペック騒動”が起こって、ソニーとして一度冷静に考えようという気運になり、
その結果「フルスペック」という呼称は今後使わない方向で落ち着くようだ。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060728/117897/
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 12:06:58 ID:2Px6dImD0
「私どもから発信するメッセージにいろんな言葉が混在することは、決していいことではありません。
そこでソニー内では『フルHD』という呼称に統一する方向で動いています」
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060728/117897/


正しく使える呼称としては、“HD”または“フルHD”しかないというのが山口氏の言い分だ。

「65型の『TH-65PX500』で、私どもは初めて『フルHD』という言い方をしました。1920×1080ドットを満たしていますし、
同じシリーズのほかのモデルとは解像度に違いがあります。ですから他社の例にならえば、“フルスペック”と言っても差し支えないクオリティーを
有しています。しかしそれを使わなかったのは、定義されていないものをどう言えばいいのかという問題があったからです」
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060710/117595/
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 00:53:11 ID:9uqrEyX00
フルスペック・ハイビジョン対応の「BRAVIA KDL-40V2000」が
9月に発売と聞きましたが、詳細をご存じの方、おられますか?

ご教示下さい。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 00:54:09 ID:9uqrEyX00
ごめんなさい。型番は、「BRAVIA KDL-40V2500」でした。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 01:14:13 ID:Xq0o6y9p0
HDMI端子を持ち,1080pが入力できて,1920x1080ピクセルのパネルを持っていること
上記をフルスペックの定義とする。
それ以外はハーフスペックとかまがい物とかそういうことにしろ。詐欺に近い。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 02:27:05 ID:ZL3GXiOp0
フルHDと言わずに「1920×1080画素」と言えばいい。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 16:49:15 ID:5Wuqdj3V0
車でエアコン、パワステ、パワーウインドウ、集中ドアロックが付いてると
フル装備って言ってるようなもんだろ。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 13:59:15 ID:enQmIKdt0
これでいいよ。
フルHD→2メガピクセル
WXGA→1メガピクセル
XGA→800キロピクセル
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 15:05:46 ID:1sqV7/tv0
パラレルシリアル ハイレゾピクセル
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 15:29:31 ID:SFBzUCi80
HDMI端子はHD規格とは関係ないんじゃね?

あ、ごめん、ハイビジョンの方か
そっちは、ようわからん。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 22:52:28 ID:hwsFLsHj0
そもそもスレのタイトルが「フルHDって呼ぶな」と間違ってるからややこしい。
実際には「フルスペックハイビジョン」って呼ぶな。
フルHD=1920×1080のハイビジョン
フルスペックハイビジョン=完全な仕様のハイビジョン
画素以外の性能を無視して完全仕様と言う事がおかしいと言ってる訳だ。
実際フルHDのアクオス見てるとこれを完全仕様のハイビジョンと呼ぶのはどうかと思う。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 22:54:10 ID:YzK5QbtM0
解像度がフルスペックなだけだろ。
フルスペック=どんな性能も完璧なんて思う方がおかしい。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 22:55:16 ID:tTk1sAPg0
解像度が1920×1080あっても、
残像が酷くて60フレームまともに表示できない。
これがフルスペックハイビジョン液晶の実情。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:13:55 ID:xfANAs290
結局シャープのフルHDハイビジョンは完全な仕様と呼ぶ方向で行くみたいだね。
あの画質で・・w
http://www.asahi.com/business/update/0804/059.html
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 13:50:01 ID:pIO+kpBr0
HDもHigh DefinitionなわけでフルHDというのも意味が分からないことになる
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 14:26:19 ID:5GI3lN/60
所詮
日立とソニーは粗悪品しか作れない糞メーカ今すぐ氏ね


松下とシャープは李`
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 14:29:28 ID:5GI3lN/60
日立とソニーは全商品1台当り5万円で引取れ
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 11:24:59 ID:jTozhbk20
シャープの液晶、マジで色再現度最悪だな。
動画どころか静止画ですら問題外だぞ、あれじゃ。

画素数だけ増やしました!って正直に書け、嘘つき企業めw
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 12:36:39 ID:2nI1lD8U0
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 14:42:47 ID:Z6p2+sIW0
94が色再現が液晶の方が良いと言うつもりでリンク先指定したのなら
ど素人確定だな
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 16:33:49 ID:ySxPCCJE0
フルHD以外は、ハイビジョンモドキにしろ!
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:17:17 ID:QR5brrw70
店頭での明るさに惑わされるな。
プラズマでAV評論家に評価が高いのはシネマモード。
自宅ではシネマモードくらいの明るさがベストだから
それが暗く見えるのは環境が明るすぎるからと心得よ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:34:33 ID:rd8aiI880
アフォか、テレビのために部屋暗くするなんて本末転倒だろ。
暗くするならプロジェクタで見るわヴォケ。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 07:08:16 ID:iqa8D0960
それはいえてるw
最近、プロジェクタ安いしな。
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 14:14:49 ID:+b2Gmnzd0
生産拠点の国内回帰はいい事だ。
雇用確保や税収のこともあるけど、海外に技術が渡らないようにしないと
日本のメーカーは生き残っていけないからね。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 15:11:58 ID:o4gnORw80
 「フルスペック”学士号”」
大学を卒業すれば”学士号”を取得出来ます。
しかし、一部の関係者が疑問を投げかけています。
東大や京大で取った”学士号”とマーチなどで取得した”学士号”は同じ価値を持つのでしょうか?
私たちは、今一度、 「フルスペック”学士号”」の意味を考える時期だと思います。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 15:41:53 ID:ejd0JsU+0
東大や東工大とマーチを同じに思う奴なんていないから大丈夫
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 16:04:01 ID:f9ZlvEBHO
筑駒→理三→東大医学部卒→ハーバード大学院医学博士
に成る予定の俺が最強w
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:52:02 ID:2JPgr4oe0
東大や阪大で取得した”学士号”も東大阪大で取得した”学士号”も国が認めた、立派な「フルスペック”学士号”」ですよ
昔から、富士の高嶺に 降る雪も京都先斗町に 降る雪も雪に変わりは ないじゃなし、と言う諺もありますしね
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 16:29:41 ID:KgGCqZ7a0
とけて流れりゃ皆同じ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 22:55:05 ID:fDBrajSi0
もったいないな
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 20:33:49 ID:NwfmbBA00
★「すべての薄型テレビを、フルHD化する必要はないと考えている」。
松下電器は、こう切り出した。

森田氏は、「フルHDには、フルHDを生かす画面サイズがある。
わかりやすく例えれば、携帯電話の画面でフルHDやHDの画質が必要なのか。」と語る。

「寿命が短い、あるいは消費電力で劣るというプラズマテレビの常識を覆した」と松下電器では胸を張る。

「液晶テレビでは、フルHDを生かし切る緻密な色表現ができていない」と、
パナソニックは言い切る。
プラズマならば、フルHDの液晶テレビよりも高画質だという。

そして、驚いたのはここからだ。なんと、松下電器は、試作品である
50インチフルHDプラズマテレビと、最新モデルの松下電器製の50インチの
HDプラズマテレビを比較してみせ、「フルHDばかりがいいとは限らない」とまで言い切った。

森田上席副社長は、前提として、「黒の再現性が高く、画面応答性が高いプラズマテレビが優」とした。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060601/ce08.htm

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1149350400/
何でこのスレ落ちてるんだよ。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 20:42:49 ID:NwfmbBA00
大河原克行のデジタル家電 -最前線-
〜 松下が50型以下にフルHDは不要と断言する理由 〜


森田研上席副社長

 「すべての薄型テレビを、フルHD化する必要はないと考えている」。松下電器パナソニックAVCネットワークス社の森田研上席副社長は、こう切り出した。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 20:45:08 ID:6kkxfpef0
あまりの人の多さに,期待どおり途方に暮れた風の田中氏であったが,
まさにヨーロッパでのFF人気を裏付ける大盛況ぶりであった。

http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060911232433detail.html
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 20:51:19 ID:NwfmbBA00
松下「フルHDは必要ない」「液晶よりプラズマが上」

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 01:00:00 ID:qQjHsram0
★「すべての薄型テレビを、フルHD化する必要はないと考えている」。
松下電器は、こう切り出した。

森田氏は、「フルHDには、フルHDを生かす画面サイズがある。
わかりやすく例えれば、携帯電話の画面でフルHDやHDの画質が必要なのか。」と語る。

「寿命が短い、あるいは消費電力で劣るというプラズマテレビの常識を覆した」と松下電器では胸を張る。

「液晶テレビでは、フルHDを生かし切る緻密な色表現ができていない」と、
パナソニックは言い切る。
プラズマならば、フルHDの液晶テレビよりも高画質だという。

そして、驚いたのはここからだ。なんと、松下電器は、試作品である
50インチフルHDプラズマテレビと、最新モデルの松下電器製の50インチの
HDプラズマテレビを比較してみせ、「フルHDばかりがいいとは限らない」とまで言い切った。

森田上席副社長は、前提として、「黒の再現性が高く、画面応答性が高いプラズマテレビが優」とした。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060601/ce08.htm


http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1149350400/
何でこのスレ落ちたの〜?1000行ってないぜ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 23:04:17 ID:rRtfV77YO
>>90
HD=Hi Definitionの略 であると同時に今ではSDよりも高画
質なテレビ・放送などを表す名詞でもあるわけだから、その
HDの中の最上級の規格ということでフルHDという表現は正しい希ガス
ちょっとおかしな文でスマソ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 23:28:28 ID:K3im4dTz0
ソニーのFullHDは1440×1080。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 10:28:07 ID:Cwek2b0G0
「フルハイビジョン」←この呼び方が気にくわない。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 23:32:43 ID:rPVl9a330
ソニーのHDDのカタログにはフルHDハイビジョンレコーダー
と言うのと普通のハイビジョンレコーダーがあると書いていましたが
TVならそれもわかりますがハイビジョンHDDレコーダーにもそういう違いがあるのでしょうか?
あるのならソニー以外でフルハイビジョンHDDレコーダーはどこの会社が出していますか?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 11:09:39 ID:xB2Hjpm10
>>113
うそや〜ん。
それ、何のFullなんだよ♪
ディジタルハイビジョンじゃ無い訳だから、
PS3をフルで表示できるってことかな?ww
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 13:58:06 ID:y7z5ls5bP
ちょっとでも動くと解像度が10分の1くらいに下がる程、残像対策がされてない
シャープのテレビってフルHDだけどフルスペックとは言えないよな
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 13:31:23 ID:c7AtMBGhO
プラズマテレビ世界シェア
1位Panasonic
2位LG
3位SAMSUNG
4位PHILIPS

液晶テレビ世界シェア
1位SAMSUNG
2位PHILIPS
3位SONY

海外での売上高
Panasonic 4兆3000億
シャープ 9500億でシャープは日本の大手電機メーカー9社中最低なのだ。当然サンヨーより下だ。
そのくせに「世界のブランド液晶亀山モデル」と嘘をどうどうとつき、携帯電話でもアクオスケータイで日本の消費者だましている。とんでもないクズ企業なのだ。
シャープはプラズマテレビのネガティブキャンペーンもやっているがとんでもないことだ。焼付も今のモデルではない。動画やコントラストもプラズマは優れている。
50年前からあった液晶よりもプラズマの方がより新しい技術なのだ。 みなさん、卑怯なシャープにだけはだまされてはいけませんよ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 15:40:35 ID:TxmuOBEp0
>>1
「フルスペックって呼ぶな」じゃないの??
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 15:47:09 ID:du4Et6dR0
なんかデジカメ板の某スレでの「フルサイズ」って
言葉についての議論(?)に似ているな。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 15:56:45 ID:du4Et6dR0
何をどういう呼び方にしたって一向に構わないが、
メーカーに依存せず統一した呼び方にはして欲しい。
メーカー厨のくだらない議論もどうでもいい。

そもそもISOで規格化されているものだと思ったのだが
そうじゃないんだな…。

その次が
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 16:10:01 ID:TP5Dud8y0
そもそも1920*1080を満たしていないテレビに「ハイビジョン」の名を冠することがおかしい
今で言う「フルHD」をハイビジョンテレビ、「ハイビジョンテレビ」を準ハイビジョンテレビとかハーフハイビジョンとかにしろよ
詐欺だぞ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 16:58:09 ID:4+UR87y/0



【WUXGA-1】 NANAO FlexScan S2411W 06 [  . ]
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1168610931/

液晶モニタS2411W全台同じ箇所にドット欠けがあることを知りながら販売
問い合わせに対して許容範囲内として一蹴
ドット欠け保障をつけてでも買いたいユーザーの心を逆撫で


偶発的不可避的現象と必然的可避的欠陥を同列に並べる企業
それがナナオクオリティー


NANAO FlexScan S2411W     解像度 1920x1200-1
2,303,999ドット使用可能です。


124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 00:06:52 ID:hT1/F4ST0
>122
1920*1080を満たしててもD5が入らない偽フルHD液晶もあるけどな
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 00:50:09 ID:ZgNrTcA90

実際には1920x1080でなく、
1440x1080での放送が『 BSデジタルも含めて 』結構多い。

また、DVDとの親和性やパーソナルユースへの消費掘り下げを考えると
32型は1440x1080あたりが良い気がする。
また、この解像度は地デジのフルHD解像度でもあるので、『 地デジフル解像度 』バネルにはなる...

それはともかく、1920x1080なり1440x1080ぴっちり、DVDのアプコンも端までぴっちり表示させると
端の方にゴミが映る事も多く、『 微妙にズーム( 大抵プリセットで設定を持っているだろう )して見る 』事も多いと思うが、
この『 微妙にズーム 』かけると、当然、各社が『 フルHD解像度の利点 』として喧伝している
『 Dot by Dotだから、これ以上無いキレイさである 』という利点は霧散する。

むしろ、端のゴミを見越して1880x1040くらいのパネル作って、
デフォルトで端折って『 1880x1040のDbD 』、
どうしても全体( 1920x1080 )見たいときこそ、むしろ逆に縮小スケーリングして表示する様にした方がいい気もしていたり…
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 14:50:27 ID:ueZHVvGw0
>>126
1920x1080で端に目隠しテープでも貼ったほうがいいよ。
パソコンだと端まで使えるから。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 15:22:14 ID:J80N+4UFO
Panasonicが大規模投資で独走、
ソニーSAMSUNG陣営は〜現在のディスプレイ業界〜
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/17/380.html
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 15:38:45 ID:CoPTIx/yO
N技研のスーパーハイビジョンが一番恥ずかしいな
スーパーて
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 16:10:16 ID:JDDp1XohO
>>128
■■■ゲットナビ読んできた■■■
パナTH-50PZ600、日立W50P-HR10000、パイPDP-427HX
三つのプラズマ比較だった。(パイはレンタルの都合でランクが下の製品になったらしい。)
ある映画を使った映像比較が行われた。


・パナ……すべてにおいて平均水準に達している。フルHDだけあって、精細感は一番。
      だが、すぐに迫力には慣れてしまう。
      黒は締まっているが、輝度不足で鮮明さに欠ける。色表現は正確だが、ノイズが目立つ。
      擬似輪郭はおさえられている。全体的にまだまだ改良の余地あり。

・日立……精細感は三社の中で中間。標準の設定では色合いが強く出すぎてしまっているが、
       使いながら調整することで、素晴らしい映像になる。自分で設定する人には向いている。
       映像とは関係ないが、HDDの使い勝手が◎。

・パイ……WGAなので、画面に近づくとやや粗さが見えるが、熟成されたパネルと独自の技術で
      色表現が三社の中で圧倒的でノイズもほとんど無い。白が綺麗に表示されるため、
      アメリカ映画などで太陽光が車に反射するシーンで良い雰囲気が出る。
      黒も深みがある。この品質でこの映像ならコストパフォーマンスが高い。


すごく的を射た評価だと思う。パナは売れてるけど、販売力の差だけなのがわかる。
ただ売れてる製品を褒めちぎるだけの評論ではなく、的確にそれぞれの製品の分析をしている。

■1024(水平)×768(垂直)で、ランクの低い製品で検証したパイオニアがここまでの評価を得ているから、
■今年夏に出る 「圧倒的な黒の表現力と美しく豊かな色表現力で、他のフラットパネル技術とは
■一線を画す高画質を実現」 した新パネルは、かなり期待できるはずだ。

今後も三社が凌ぎを削って、より良い製品を出して欲しいと思う。今のところパイオニアが一番
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 16:28:41 ID:C5f7kg1+0
むしろ無理の無いハーフHDパネルだから高評価なんだろ
本末転倒だよ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 23:54:14 ID:IKIMflaF0
>>124
そのコピペ あちらこちら貼ってあってウザイ

シャープはVAのままなのかね?
あの工場じゃIPSαは無理なのか?
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 05:30:37 ID:iFy7bj3gO
■■■ゲットナビ読んできた■■■

パナTH-50PZ600、日立W50P-HR10000、パイPDP-427HX
三つのプラズマ比較だった。(パイはレンタルの都合でランクが下の製品になったらしい。)
ある映画を使った映像比較が行われた。


・パナ……すべてにおいて平均水準に達している。フルHDだけあって、精細感は一番。
      だが、すぐに迫力には慣れてしまう。
      黒は締まっているが、輝度不足で鮮明さに欠ける。色表現は正確だが、ノイズが目立つ。
      擬似輪郭はおさえられている。全体的にまだまだ改良の余地あり。

・日立……精細感は三社の中で中間。標準の設定では色合いが強く出すぎてしまっているが、
       使いながら調整することで、素晴らしい映像になる。自分で設定する人には向いている。
       映像とは関係ないが、HDDの使い勝手が◎。

・パイ……WGAなので、画面に近づくとやや粗さが見えるが、熟成されたパネルと独自の技術で
      色表現が三社の中で圧倒的でノイズもほとんど無い。白が綺麗に表示されるため、
      アメリカ映画などで太陽光が車に反射するシーンで良い雰囲気が出る。
      黒も深みがある。この品質でこの映像ならコストパフォーマンスが高い。


すごく的を射た評価だと思う。パナは売れてるけど、販売力の差だけなのがわかる。
ただ売れてる製品を褒めちぎるだけの評論ではなく、的確にそれぞれの製品の分析をしている。

■1024(水平)×768(垂直)で、ランクの低い製品で検証したパイオニアがここまでの評価を得ているから、
■今年夏に出る 「圧倒的な黒の表現力と美しく豊かな色表現力で、他のフラットパネル技術とは
■一線を画す高画質を実現」 した新パネルは、かなり期待できるはずだ。

今後も三社が凌ぎを削って、より良い製品を出して欲しいと思う。今のところパイオニアが一番
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 08:56:55 ID:lMX405X80
そもそも、発音こそが大事。

俺から言わせりゃ「ふるえっちでー」って言うなというところだ

本場の発音は
「ホゥル・エイチ・ディ」
であって、「えっちでー」ではない。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 09:37:12 ID:iuat+yLp0
「ふるえっちでー」 = Full H day?
おさかんなことでw
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 11:09:18 ID:3hROZzj30
今日は疲れてるからハーフHデーでよろしこ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 12:58:28 ID:WP3t9uSXO
ホラえっちでーで良くね?
139清水守:2007/02/11(日) 03:26:51 ID:MmiwdXoK0
うちの会社に元日立化成の清水守というジジイが来てるんだけど、
仕事もろくにしないくせに、いい金持っていくんだけど、
日立の時の評判教えてくれませんか。




松下も今売っているハイビジョンで撮影できるビデオカメラも「フルHD」と言うのは
辞めるべきである。1440×1080なのだからね。せめて1920×1080になってから「フルHD」と
呼称すべきだ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 23:21:29 ID:s1lpnYqc0
>>140
えっ、松下のフルHDビデオカメラって1440×1080なの?
1920×1080だと思ってたよ。。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 17:54:44 ID:b1LGcMuz0
つーか今のビデオカメラの HD はどこのも全部 1440 だろ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 18:32:22 ID:X2rTB2OC0
松下もシャープ以外のメーカーも、結局は自社の製品で言えない特長を言われるから
イチャモンを付けてるだけということだろう。
自社で出来るようになったら、大きな声で言い始めるだけの事だ。
本当に問題表現だと思うなら、自社製品では言うべきで無いと思うが。
それにしてもビデオカメラのフルHDのほうが明らかに誇大広告で問題じゃないの。
>>142
キャノンは1920なんです。だからキャノンはフルHDと名乗ってもよいのです。
ものすごく高い業務用だと他のメーカーも普通に対応しているのですがね。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 02:57:05 ID:JG5V3qax0
>>144
ビクターも1920だよね?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 17:56:19 ID:JG5V3qax0
Panasonic HDC-SD1
3CCDの画素数も、動画記録画素数も最大1440×1080i

Canon HV20
CMOSの画素数は確かに1920×1080iなんだが、
動画記録画素数はリサイズされて最大1440×1080i

Victor GZ-HD7
3CCDの画素数が53万×3しかないが、画素ずらしで53万×4相当にして、
動画記録画素数は唯一、最大1920×1080i

三つとも厳密にはフルHDと呼べない気がする。
とくにPanasonicは問題外という感じだが。
これはキヤノンにも言えるが1440×1080iで記録されるのにフルHDって呼び方はどうなんだろ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 20:06:19 ID:/x4j8CaV0
438 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 14:01:43 ID:1UwkJlk10
>>435

パロマ・リンナイ 100万台 死者30人 10万台あたりの死者3人
松下 10万台 死者50人 10万台あたりの死者50人

不完全燃焼以前含む
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 20:16:24 ID:PvcHWEhs0

松下関連スレ貼りまくってる

パロマかリンナイ工作員だろうな
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 18:38:01 ID:/pvUfE5+O
数年前はインタビューで「パイオニアはプラズマテレビ世界シェア1位目指します」と言っていたが、
世界で無名、日本ではキモイオタクメーカーな事もあり世界のプラズマトップ5にも入れず(笑)
そして最近の言い訳
「高級路線でいく」
「高級路線でいく」
「高級路線でいく」
「高級路線でいく」
かなりウケる。パイオニアが高 級 路 線 プ
誰にでも言える言い訳だなwww
小さい小さい会社パイオニア、しかし信者は口が生意気w このクズ会社の恥ずかしいデータ
売上高 7549億
営業利益 ―164億
純利益 ―850億
世界シェア1位 なし
特許件数 ランク外
ブランドランキング ランク外
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/11(日) 21:05:32 ID:nqWi9hVt0
>>135
それ言っちゃ、そもそもFの発音に相当する子音が日本語にねーじゃん
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 01:53:19 ID:8K4LPzif0
んだな。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 19:41:11 ID:vI5AKH2r0
コンポドライブCW-8571(笑)
おたっくす(笑)
電池で音質が変わる(笑)
ビエラリンク(笑)

パナクソニック(爆笑)
153プラズマ陣営は所詮負け組み:2007/03/18(日) 19:44:11 ID:tjKEPFld0
なんで松下はプラズマの方が優れてるというのに
自社で優れていないはずの液晶を造ってるの??
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 20:23:52 ID:7jNoSO1p0
http://www.foresightv.com/modules/report02/index.php?id=5
ちなみに日本のテレビ局で、送出用VTRにHDCAM SRやHD D-5を使ってるところは現在皆無。
プリプロの収録素材はHDCAMなのに、編集後の完パケはD-2で持って来いという局がまだまだ多い。
HD送出時には業務用アップコンバータでリアルタイムアップコンをかけているところばっかし。情けない。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 22:04:35 ID:28wT+eJa0
>>153
小さいプラズマが作れないから。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 23:44:54 ID:WX68YeXS0
>>153

>>155の言うとおり、プラズマは小さいのが作れない。
よって液晶ラインナップも32インチ以下。
それ以上はプラズマ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 02:13:27 ID:fIln7gjiO
>>156それ以上の液晶もある
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 08:20:07 ID:oDDW1Dce0
>>157
>>1531行目。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070403/pana.htm
ビデオカメラの話だが松下はようやくフルHDを名乗る資格を得たようだ。
じゃあ今まで1440×1080だったのに「フルHD」と名乗ったのはどういうことなの?
と色々言いたい事はあったが・・・・
これは是である。
松下のHDビデオカメラが1440×1080なのにもかかわらず「フルHD」を名乗っていた。
それなのに「フルHD」と呼ぶなとシャープを叩いた。
ふと管直人を思い出した。
未納三兄弟とか叩きまくったくせに自分も未納だったと言う落ち。

おそらく松下のプラズマが42型でも1920になれば「フルHD」と言い出すのは火を見るよりも明らか。
ここはシャープを叩くべきではなかったね。
ただビデオカメラが1920になり「フルHD」と名乗る資格を得たのは評価できる。
他人の振りみてわが身を直せをうまい具合に実践してくれたわけだ。今までのは「ニセフルHD」
1920×1080こそ真の「フルHD」である。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 11:10:09 ID:+uFssfPc0
結局は自社に都合がいいかどうかが問題なだけだから。
都合が悪いときにケチをつけてるだけの話。
松下も自社でも言えるようになったら、大きな声で言いだす。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070410/pana1.htm
さて松下から「フルHD」のプラズマテレビが発表されたわけだが。
フルHDを前面に押し出すのでしょうかね?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 23:56:31 ID:1PJcvgcW0
晒し上げ
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:01:01 ID:1PJcvgcW0
>>111
これか。あった。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:31:53 ID:XMlRKbWb0
フルいのが、フルHD
新しく出すんだったら、アタラシHDだろ。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 15:14:53 ID:D1JrR7iF0
>>162
42インチにフルHDはいらないとか、大々的に言ってたのになw
やっとこさ作れるようになったら、今度はフルHDをアピールですかwww
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 17:23:35 ID:/uEyjAEU0
>>118
キミは朝鮮系?
サムソンとかLGとか液晶のパテント払っているからね。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 13:09:39 ID:BF/x36s10
松下、こんなプレゼンまでしてたのになw
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060601/ce03.jpg
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 02:49:48 ID:E4yVkw6+0
>>168
そのグラフの意味がも一つ読め取れないw
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 14:14:44 ID:DoP5+QpMO
>>122
デジタルワイドTV
デジタルハイビジョンTV
で良くね?
1920×1080画素ないと全部映らないんだし
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 15:52:48 ID:y/pEKJKP0
720i/pをハイビジョンってよんで、1080i/pをハイデフィニションってよべばいんじゃね?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 04:53:33 ID:EShzN5ir0
JETECでスペック規定すればいいんだよ。
それに準じていればフルスペック。
画素だけで言うからモメるんだろう。

つか、シャープじゃ今の製品が「フルスペック」って言うんなら
今が限界ってことか?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 00:09:56 ID:+SpBjqqq0
その前にi(インターレース)やめろよ>放送局
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 16:21:06 ID:sZNX86hq0
あげ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 04:02:01 ID:eEUhADlC0
さげ
176名無しさん┃】【┃Dolby
晒し上げしとくか