応答速度‥ドットの点灯、消灯速度 市販液晶TVの平均は8〜15ms程度 #の新型やPC用の安物(TN液晶)は応答速度が早い 理論上は6ms以下なら人間の目には同じに見える 残像‥‥‥液晶は「消えろ」という命令が来るまで 同じ絵を表示し続ける性質を持つ 通常、映像信号は一瞬なのに液晶では前の絵が残る事になり 人間の目には次の絵に直前の絵がかぶってしまい、ボヤける 遅延‥‥‥デジタルTVは信号を受け取ってから 中でいろんな処理をして画面に映像を映す その処理にかかる時間差(受信→処理→映像)が遅延
残像低減‥TVは通常、1秒間に60枚の絵を表示させるが これを補完映像や黒スクリーンなどを挟む事で 1秒間に90枚や120枚表示させる方法の事。 結果的に1枚あたりの表示時間(ホールド時間)が短くなり、 残像感が軽減される。 今後の液晶TVには必須の技術。 PC入力 ‥.主にD-SubやHDMI端子を使ってPCの画面を表示させる機能。 デジタル利権の絡みもあってか、 PCの液晶モニタと構造が同じにも関わらず、 PCの映像をそのまま表示出来る液晶TVは意外と少ない。 出来て当たり前と思って製品選びを間違えると あとで激しく悔やむ事になるため、必ず自分の環境をふまえ調査する事。 操作感‥‥デジタルTVはその原理上、アナログに比べて チャンネルや入力切り替えにかかる時間が長い。 基本的には技術の進歩によって改善されているが、 高速駆動やPnP機能などと技術的に衝突するため、 メーカーによってかなり幅がある。 実際に電器屋に行って確認しておきたい項目。
6ゲット!
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/28(日) 09:03:12 ID:1uvlHsr+0
残像デモモードの入り方 ビクターはメニュー・黄色2回・高速 パナは消音長押し (日立もキボン)
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/28(日) 11:29:19 ID:ZMQL10m20
カタログ見ればわかるだろ
バイデザインも1080P
液(笑)TV
バイって液晶だろ? 何時の間にプラズマの1080パネル調達出来る様になったんだ
東芝も1080LINEの出してるけど、画素はフルHDなのに1080P非対応って
有り得るの? それとも単に
>>10 の記事が穴だらけって事?
PS3・SONYの囲い込みに他ならない。 騒いでる一部の房は正にGAME房・ 騒ぎ出すのはデジ移行で全局1080p対応になった時。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/28(日) 15:56:21 ID:M5E7HZSt0
バイデザインかダイナコネクティブ(イオン)の40型ねらいのモノです。 これらの危険材料と安心材料を教えてください。
安かれ悪かれ
今日もシャープのBDシリーズは用無しだな。よい傾向だ。
>>18 「日本メーカーのテレビと同等の出来で価格が安い」わけではないので
その辺納得できるなら買い。
パナソニックのVIERA TH-32LX600が評判いいみたいだが、何がいいのか教えてくれ。 引越しついでにテレビを買い替えることになって、 とりあえずカタログを見回したがさっぱりだ。 事情により店頭に言ってる暇もないし、 32インチ15万前後でオススメを教えてくれないか? このスレにいるってことはみんな無知ではない、よな。
>>10 シャープのBEも対応してて説明書にも明記されてるぞ。
クオリアは未対応、Xから1080p対応。
>>14 それは表示パネルが1080i(そもそも1080pじゃない)。
>>16 東芝は1080i。
>>22 LX600は残像低減処理が良いらしい。実際見たけど、結構綺麗だった。
日立のH(R)-9000も同じパネルみたい。でも二つとも20万近い。
15万前後だと、SHARPのBDぐらいしかないが…
どうにもシャープとソニーは評判良くないような流れに見える… 一応は20万あるが価格.com見た限り、 32型で15~16万が数個見つかったのでそれで選べると思ってた。 20万の予算フルに使うならLX600がベターだろうか?
20万あるならLX600かH9000にしといた方が無難じゃないかな 俺は液晶買うなら、この二つのどちらかにしようと思ってるけど
なるほどdクス。 もう少し比較してきてどっちかに決めようと思う。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/28(日) 17:02:18 ID:M5E7HZSt0
ダイナコネクティブのDY-LC40Aってこのページ見る限り
http://www.dynaconnective.co.jp/products/dy_lc40a.html この価格(178000円)のアジア系安物でめっちゃ性能良くない?
反応速度とかIO端子類とか画面分割機能とかパネル性能とか・・・。
(欲を言えば42インチであって欲しかったが・・・。)
まあ、気に入らなければ億で150000円くらいで売れるだろうし・・・。
ただ同価格帯のQUIXUN LiBERA 42vとSONY BRAVIA 40vが気になる・・・。
ただ地デジにはろくな番組が無いみたいだけど・・・。
(・・・最近朝日ニュースターとディスカバリーチャンネルしか見てない・・・。)
>地デジにはろくな番組が無いみたいだけど・・・。 ???
H9000とLX600を比較してみたら、差は↓だけだった。 H9000 LX600 輝度 500cd/m2 情報なし HDMI端子 2個 1個 カードスロ SD/MMC SD 重量 26kg 21kg 問題がありそうなのはHDMI端子と輝度だと思うけど、この差は大きい? 値段はLX600の方が5000円ほど高いがこれは些細な問題か。
そういやLX600はHDMI端子が一つしかないんだった 輝度よりそっちが決め手になりそうだな…
実家がずっと御犬様だったので よくわからんが俺もエグゼとかいうのポチした 御犬様の話題がすくなくてちょっとビビッてるぜ(;´Д`)
>>30 あと、残像低減機能に関しては方式自体が違う
方式の優劣はさておき、実際の残像感の少なさでは
LX600に軍配が上がると思う
なるほど、テレビの画像スペック的にはLX600の勝ちか… しかしながら家族に説明したところ録画機能も付けてくれと急遽言われ、 結局HR9000で(250GB内臓タイプ)26000円増額。計\216,990に落ち着いた。 答えてくれた人ありがとう。
久々に電気店を回ってTVをじっくり見てきた。 残像低減機能が付いている中で、シャープの57と日立はブラウン管と同様の チラツキを感じた。 60Hz駆動ならチラツキを感じて当たり前か。 パナと犬はちらつきを感じなかった。他社と比べると多少残像は少なかったが それほどアドバンテージがあるようにも見えなかった。 シャープのパネルはいつからデルタ配列になったのかは知らないが(亀山の初期はストライプだった) 近づくと結構違和感を覚えた。 特にインターネットAQUOSで、PC画面を表示しているときは違和感を強く覚えた。 デルタ配列だとClearTypeの恩恵も受けられないし何故こんな配列にしたのかと思う(TVには向いているのかも) 色を見比べるとパナはとにかく色が濃い。sonyは色温度が高い、シャープはピンク掛かった印象 東芝は地味。その他は一緒に並んでいなかったので見比べられなかった。 ある意味東芝が一番自然。(調整すればと言うのはどうでも良い) 前に報告のあった犬のパネルについて。 37インチはデルタ配列だったのでシャープパネルに間違いない。
うーん、コストパフォーマンス考えるとLC85っぽいな
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / アナログ放送しか映らないのに大型液晶TV買ったら /●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
こいつ今もニートなのかな…
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/28(日) 19:42:59 ID:M5E7HZSt0
吊られてる馬鹿が多いな。こいつ親は医者だぞ?
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/28(日) 19:44:48 ID:M5E7HZSt0
地デジではなくBSデジにはろくな番組がないの間違いでした。 ダイナコネクティブ、クイックサン、ソニーではどれがお奨めですか?
いや、だから何?
LX600が15万くらいになるまで待とうか でもその頃にはアクオスの新型が出てるかも これじゃ永久に買えないね
たぶん40インチ以下のローエンドは値段的に限界に近づいてると思われ。 ほんの5、6年前、デジタルチューナー非搭載&D3端子搭載でハイビジョン対応って 感じのブラウン管テレビが28型で15万、32型で20万以上平気でしてたからな。 だから32型各社ローエンド液晶が通販で15万近辺で買える現在、限界に限りなく近傍してると予想。
47 :
、 :2006/05/28(日) 20:55:22 ID:MQH3FfmCO
32型液晶なんていまさら買う価値あるの?金あるなら少し高いが普通にブラビアXだと思う。 アクオスと迷い先週買ったがかなり満足 画像がかなり美しいしリモコンも音質もまちがいなく別格。 残像についていろいろいう奴もいるけど正直デジタル放送は残像なんてでないよ。 画質もデジタルならばかなり満足だよ。 すごい安くなったしね 日立やパナ進める奴って貧乏人なのか?正直少しも魅力を感じないんだが。 押しつけるわけではないがブラビアX40なら絶対満足すると思う。
>正直デジタル放送は残像なんてでないよ。 釣り?w
値段の話してるあたり完全に釣りとも思えんな。。。 ちょっと陶酔しちゃってるのが痛い
っていうかこいつ携帯からだし、 最近日立や犬スレ賑わしてる「正解」と予想w ついに本スレ進出デツカ?
51 :
、 :2006/05/28(日) 21:07:49 ID:MQH3FfmCO
まったく興味ないしそんなスレ出入りしたことないぜ! つーか逆にお前が日立やパナスレ出入りしてる信者なんじゃないのかい?
そーか違ったのなら謝る。 単に新たなイタイやつだったんだな。 ちなみにオレは犬&RD信者かな。 日立とパナには中庸なスタンス。 ブラウン管に関してはソニー信者だが液晶はダメポ
53 :
、 :2006/05/28(日) 21:27:10 ID:MQH3FfmCO
そうか。 俺がイタイ奴だと思うなら何が間違ってるかいってくれよ。 40型は臨場感も32とは比較にならないし。 ちなみに残像なんてのはブラウン管やプラズマにでもあることは知ってるから。 ただハイビジョンカメラで撮影したデジタルのサッカーや野球は残像はまるで感じないのは事実。 アナログがひど過ぎるけどべつにもうみなくなるのを前提にしてる話なんだけど 俺が痛いなら聞くけど君はテレビ何使ってるわけ?
どこいってもきもいやつばっかだな
けどが多いけどブラウン管に残像は無いんだけど。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/28(日) 21:42:40 ID:FFBd6tBQ0
アフォ、ブラウン管は元から残像があるものだ。 そもそもその残像を利用してるのがインタレース方式。 残像がなかったらインタレースなんて無理。
>>32 EXEは良い物だ
パネルはシャープだし
心配するな
うーん、なんかめんどくさいけど今日日曜でヒマだったしマジレスしてみるか。 >32型液晶なんていまさら買う価値あるの? 環境は人それぞれだから32型自体を否定するのは論外。 >日立やパナ進める奴って貧乏人なのか? 32型の場合、やっぱこの2つってのがこのスレ的な定説。 なぜなら低残像処理ついてるから。 >アクオスと迷い先週買ったがかなり満足 アクオス(しかもBEならわかるがどうせBDだろw)とチョンパネソニーの2択で 選んでる時点で、なにも考えないで購入する老人層と思考能力が一緒。 >正直デジタル放送は残像なんてでないよ。 いつ液晶技術がそんなにワープしたんだw 現状、ブラウン管やプラズマに比べ劣るのは事実。 もちろん液晶の方が優れてる部分はたくさんあるんだが、めんどくさいから省略。 >40なら絶対満足すると思う。 正直、32〜40の差は自慢できるほどの差ではない。50以上買ってから来るように。 まあ大きいに越したことはないが部屋が狭い人の場合、近くで見ることも想定されるから 場合によっては画素の荒さが目立って、32の方がいい場合もある。 ちなみにオレがもってるのはリビングがソニーのKDE-P42HV2(プラズマ)、自室が犬のLT-37LC70。
32型で横スクロール高速テロップの残像が少ないのって、ずばりどれですか? 店頭でSHARPとSONYだけ確認できたんだけど、SONYは文字全体がぼやける感じ(あまり違和感はない) SHARPは文字が尾を引く感じ(違和感あり) こんな感じでした。 ほかはどんなもんでしょうか。
23型または26型のサイズでも各メーカー毎に映像の違いは出ますか? パンフレットは各社独自の言葉で出ていて、何を基準に比べればいいのでしょうか?
>>60 日立やパナってことですか?
残像低減機能がついてるのは知ってますが、実際にどんな感じに見えるのか知りたいのです。
↓これマジ?
【液晶TV】 SHARP AQUOS 【15台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1147787484/317-318 317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/05/27(土) 18:02:52 ID:4KPR4gIm0
DVDソフトをキレイに観るには、VGAのほうが良いのでしょうか?
そうならば、22GD6買っちゃいます。近所の家電屋で8万9800円で売ってました。
318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/05/27(土) 18:15:41 ID:egN4fLJk0
DVDやゲームに最適だね
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/28(日) 23:02:54 ID:M5E7HZSt0
残像軽減の技術って黒映像挿入とオーバードライブ回路のどっちが効果高いのですか? 両方やってるのってあります?
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/28(日) 23:17:34 ID:boBt/dtU0
ビクターLT-37LC85とパナTH-32LX600は残像低減が最も効いているモデル。 共に60コマ/秒の映像を90コマや120コマにする事で次の画像が出るまでの ホールド時間を短縮。さらにバックライトを消してホールドを切る制御を行う。 60コマ/秒での黒挿入のみだと人はチラツキを感じてしまうが 70コマ/秒を超えるとチラツキを感じる人はいなくなる。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/28(日) 23:20:49 ID:boBt/dtU0
>>63 ビクターの37LC85で
メニュー・黄色×2・高速と押して
デモ映像を出すと違いが一番良く判る。
68 :
958 :2006/05/28(日) 23:25:01 ID:DfYiZB+K0
32ならTH32LX600 37ならLT37LC70/85 HDMI2系統欲しければ日立 大型で液晶にこだわるなら芝Z1000 ブランドイメージでアクオス ソニー信者ならブラビア これで皆幸せになれる
>>18 レプリカのフェラーリとか買いそうだな。 エンジン660ccの
HDMI4系統、D端子4系統、チューナーいらねっての出せよ
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/28(日) 23:45:45 ID:qZiwWmui0
ムカムカするぜ。 32吋以下・GAME出力・害国産・デジタルチューナー無しの液晶話は別板作って隔離してやりたいな。
つわりだな
74 :
958 :2006/05/29(月) 01:01:26 ID:IjOR/36D0
パナTH32LX600 最安値\190970 犬 LT37LC70 最安値\209900 犬 LT37LC85 最安値\227000 やっぱパナ高価ぇな…ってか、犬安すぎ! #LC37BD1W 最安値\212000より安いのはどうなんでしょ?
犬は、なんか裏があるんじゃないかってぐらい値段低いよな… 明日量販店でもブラブラ見てくるかな
>>74 さすがにデジチュー2個搭載のLX600と比較するのはアンフェアなのでは?
比較するならLX60と。
芝32C1000をラオックスのネットショップで 送料込み¥148000で買った。ウマーでした。
32でWデジチューついてるのどれ?
実際Wデジチューって必要?
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 01:25:11 ID:vA10AZ7l0
画像の色の強みって、 パナ>SONY、ビクター、東芝>シャープ って聞いたけど、合ってますか?
>>79 テレビのWデジチューはD-VHSやRec-POTのユーザ向けだと思う。
それ以外のユーザはおとなしくデジチュー内蔵レコを買うのが吉かと。
Wデジチューなんて要らんのに何故わざわざ付けるんだろ。 D-VHSやRec-POTなんて使ってるのは小数派だろうし。
デジチュー2個より、HDMI 2系統の方が有り難いな
>>82 本来はiLink経由でのD-VHSやRec-POTへの録画用なのだが、
実際にはアナログ端子を経由したアナログ録画機器(VHSやDVD/HDDレコ)へ
の録画用に使われているらしい。(予約録画とかの使い勝手が良くないけど)
#さらに言うと”画像安定化装置”を介して。。。
HDMIセレクターでないかな?
>>86 フルーツ牛乳吹いた
Tシャツ1枚だから別にいいけど・・・。
ばかばかしくてAVC4320買っちゃった俺は間違ってないかな?
s
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 08:05:03 ID:qCJoN5soO
>>46 釣り?
まさか液晶の方がブラウン管よりも製造コストかかるとでも?
限界ってすでに32型10万切ってるだろ。
少なくとも5年で地デジチューナー分は値下がりするだろうな あと量が出て投資の回収が済めば固定費の分も下がる 素材もより廉価なものへ代替が進む可能性もある 最終的にはCRTより多少安い程度に液晶は落ち着くかもな
液晶よりプラズマの方がもっと下がるよ。 プラズマの方がコストかからんから。 プラズマが下がったら液晶も下げざるを得ないからこれからもどんどん下がる。 5年後には32型5、6万で買えると思うよ。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 09:27:12 ID:1ZQWSmCl0
ソニーS2000とV2000ではどっちを買うべき? あとBSデジとCS110度って月々いくらで面白い番組は何がある?
どう考えても今ならV2000だな。 CSは月々720円ぐらいで、個人的には海外のドキュメンタリーとか無茶おもしろい。
720円じゃCS(スカパー、WOWOW)は観られんだろ。 それにBSデジアンテナ立てたらNHK視聴料が3500円近く取られるし。 個人的にはスカパー110はチャンネル数少なくスカイパーフェクTVに 比べて割高感が否めない。
すまん。質問がなんだか気にくわなくて思いつくまま書いたんだ。 無邪気な質問にさも知ってるかのように即レスする遊びで たった今、フラッシュアンサーと名付けた。
NHKへ払う衛星カラー視聴料金でスカパーなら50チャンネル近く観られるしな
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 11:55:51 ID:IkO539gd0
漠然とした質問はダメですか? 液晶テレビが欲しいのですが 条件1)地上波デジタルが見られること。 条件2)23〜26インチが良いなあと 条件3)比較的安いもの(日本製で) で、オススメといえば、どれになりますでそうか? できればケーブルテレビも見たいので それにも対応しているものが良いのですが。
>>100 パネルも国産というなら26型ならシャープとビクターしかないかな?
ビクターLT26LC70は今なら結構安いと思う。PC入力が中途半端だけど、
そこに目をつむれば悪い商品ではない。
電気屋に見に行って好きなの買いなさいな
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 12:20:54 ID:qIZmmfSU0
稼動時期はやめるといっていたけど、亀山第二工場の稼動っていつごろになったんだろう?
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 12:45:12 ID:IkO539gd0
>>101 ありがとうございます。
シャープかビクターですか。参考にさせていただきます。
PC入力と言うとPCと共用という解釈でよろしいですか?
もしそうであればそれは考えていないので、問題なさそうですね。
知り合いから日立が意外といいよ的な事を聞いていたので
これらを候補として考えてみます。
あと、購入時期ですが、タイミング的には今はどうなんでしょうか?
他スレでは2〜3ヶ月後に液晶TVは一気に安くなるなんてレスを見て
ちょっと気になっております。
薄型TVは年率約3割で下落してるよ。年末商戦では32型が10万代半ばぐらいかな。
PC入力と銘打たれているものも D-sub15ピンが付いてるだけとかが多いから 解像度あわせてもぼやけたので我慢しなきゃなんないよ。 DVI-Dが付いてて初めてPCと共用できると考えた方がイイ
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 15:35:26 ID:IuRQtSAX0
20型の液晶テレビ買ったが、ソニーのモデルが一番多機能で低価格だった。 そこそこ満足している。 ソニーは価格で勝負する会社になったんだなぁと思った。
テレビに憑いてるPC入力ってのはNYとかで落とした映画なんかをPCの前に座って ではなく、ソファでくつろいで見るためのモノだと考えると、オマケみたいな 解像度しかなくても憑いてる分便利かな?と思うよ。PCモニターみたいに目の前30センチ で使うのは厳しいけどね。 ソニー・ビクターがD-Subで#がDVI-i入力装備。だけどビクターのは解像度が固定らしい。 グラボ次第でワイド表示が出来るとか出来ないとか、ビクタースレにあったなぁ。
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 15:48:20 ID:IuRQtSAX0
チャンネル切り替えをもっと早くして欲しい。 ワイドショーみて暇つぶしてるオバサンなんかはさぞいらついているだろう。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 16:05:40 ID:IkO539gd0
CATV対応のマンソンなんだけど 血出痔対応の買ったとしたらCATVにデジパクみたいな 申込しなきゃみられないの? 今CATV基本チャンネルはタダなんだけど それとも別個に血出痔対応のアンテナ買うの? また、そうした場合従来のアナログは見られないの?
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 16:09:34 ID:5xNB4IjQO
2011年まで待て。
>>106 いまどきのPCでアナログがぼけるやつなんてないだろ。
テレビでピント調整してないだけじゃねーの?
>>112 スケーリング、オーバースキャン、Dot by Dot
この3つを調べて出直せ
>>113 SONYのBRAVIAアナログ入力ででSiS661FX 1366x768 Dot By Dot
で綺麗に写ってますが何か?
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 16:30:22 ID:KG/AkBkn0
ビクターのやつはドットバイドット出来ないんだっけ?
D-SUB15ピンのアナログ接続は 解像度をあわせたところで、疑似 dot by dot なわけで ゲームやムービーを見る程度ならごまかせるけど テキスト作業をしてて綺麗と言える人は ちょっと目がおかしいと思うぜ・・・。
自分のもっている液晶がデフォだと思いこんでいるだけだろ。 あと16:9表示の問題もあるだろうに。
>>25 シャープのBDシリーズは赤が強すぎて目が痛いからな。
>>35 ネットAQUOSも赤が強すぎるのか。学習してないなシャープは。
>>59 シャープの32BDではHOLICの弁当食うシーンで
玉子焼きを運ぶのが止め絵になるまで何が画面を移動しているのか全くわからなかったぞ。
>>68 亀山ブランドイメージで32BD買ったら赤が強すぎてまいった。
>>80 赤色だけはシャープ>>>>>>>他社 だ。
DVDレコーダーとテレビは同じメーカーの方が便利ですか? 今使っているDVDレコーダーはアナログチューナーしか付いてないので テレビだけ地デジにした後の録画予約が外部入力扱いにしなければ いけなくて大変そうなのですが。
東芝みたいにある程度そういうのに力入れてるとこならともかく、 それ以外だと同じメーカのでも他社のでも大して変わらん。
>116 >ちょっと目がおかしいと思うぜ・・・。 それは良いグラフィックボードと良いケーブルを使ってないから. 確かにオンボードのRGB出力や安物の細いRGBケーブルだと そうなっちゃう時があるから同情するけど.
>>119 松下とパイオニアはなんとかリンクっていうのがあって便利みたい。
26型で迷ってる 店頭で比べた感じpanaとsonyはくっきりしてて好感 sharpはちょっとぼやけてる気がした(ただiLINKがついててお得なのと外観がいい) また明日逝って標準モードで比べてみようと思う
俺は32型で迷ってる。 パナと日立の2択という所まで絞り込んだ。 迷ってるうちにW杯が始まりそうで怖い。
>>125 わざわざテレビ買ってワールドカップかw
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 21:20:13 ID:aKPMiYPG0
ソニーのブラビアにしときな!!
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 21:20:50 ID:J/YtciIX0
>>125 日立のスイーベルは、便利だぞ。
うちじゃフル稼働してる。
129 :
↑ :2006/05/29(月) 21:25:01 ID:FsovDhIS0
監視カメラみたいだなw
>>125 ワールドカップは友達の家かスポカフェで見なされ
終わってから絶対値下げするから
>>130 >終わってから絶対値下げするから
だろうなぁ・・。はぁ。
時間が時間だけに、家でマッタリって思ってるんだけどね。
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 23:05:31 ID:XN/2dG/U0
ワールドカップ見るなら残像低減効果の高い32LX600の一択だろ。 ライバルはLT-37LC85。
時期的に安くなるのはW杯後だろうな 50インチを40万以内で買えないだろうか?
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 23:10:13 ID:XN/2dG/U0
2008年には1インチ5000円になるらしいから 50インチなら25万で買える計算。 40万以内なら夏にはOKでは?
>>64 俺もはじめは横線が入らないからワイドのほうがいいと思ってたんだが、
ワイドでみると、DVDの画像ってケッコウ汚くなる。
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 23:27:46 ID:XN/2dG/U0
TH-50PX60なら40万切るのは確実と思われ。
15〜23インチでHDMI端子付きだとビエラの20インチしか選択肢ないのかな?
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/29(月) 23:51:16 ID:1ZQWSmCl0
それは場合によるね
KDF50E1000なら20万前半で買えるで。 店頭では見栄え悪いが家持って帰ると結構使えるのがリアプロ。
リアプロは嫌いじゃないが、ブラEだけは画素間の網目が目立ってて印象悪い せめて網目が黒なら良かったんだけど、グレーっぽいから画が白んで見えるんだよね 一つ前のグラベガはあんなんじゃなかったのになぁ
レグザ(Z1000)とエグザ(H800)ならどっちがいいですか?
REGZA
性格にはEXE(エグゼ)だがな HDMI2系統のエグゼ Wチューナーのレグザ 画質はレグザ。音ならエグゼ。 PS3と次世代レコ両方HDMIで繋げることが出来るから、私ならエグゼ選ぶな
ハードなテレビっ子な自分としては 2画面表示が結構重要なんですが 32で2画面見れるのどれがいいですか?
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 00:59:54 ID:y0Dr1Jqq0
イオン専売のダイナコネクティブ40型見てきた。 糞の権化だったよ・・・。
早く、HDMIセレクターがお手ごろ価格になってくれんかのう
そして2.0にVerUPする。 著作権絡みがどうなるか様子見て買わないとえらいことになるかもね。 パニックになるだろうから著作権侵害国家とピーコ屋は大喜びしそうな妥協に行き着く予感。
ユニデンの液晶が値下げするみたい。 これで地デジチュ−ナ−内臓ならねぇ〜。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 06:23:32 ID:hoIgRc7X0
>>145 日立のWooo。
H9000になってから、ハードディスク無しでも、2画面できるようになった。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 07:51:07 ID:sBkTPBSy0
>>145 パナTH-32LX600は外部入力の2画面が結構便利。
値段が上がるならチューナーは2つもいらない
PCデポ、薄型大画面テレビ本格参入だそうだ。
〜7月上旬より発売開始、6月3日(土)より全国のPCデポとインターネット通販にて一斉予約受付開始〜
フルスペックハイビジョン対応液晶パネル採用37v型液晶テレビ
HDV−37WUX1000:149,900円(税込)・・・同サイズのフルスペックハイビジョン対応液晶テレビで業界最安値
ハイビジョン対応液晶パネル採用32v型液晶テレビ
HDV−32WX1:99,900円(税込)・・・HDMI &アナログ地上・BS,2チューナー搭載の同サイズで業界最安値
ハイビジョン対応液晶パネル採用27v型液晶テレビ
HDV−27WX1:79,900円(税込)・・・HDMI &アナログ地上・BS,2チューナー搭載の同サイズで業界最安値
ハイビジョン対応プラズマパネル採用50v型プラズマテレビ
HDV−50WX3PD:229,900円(税込)・・・同サイズのプラズマテレビで業界最安値
ハイビジョン対応プラズマパネル採用42v型プラズマテレビ
HDV−42WX1PD:149,900円(税込)・・・同サイズのプラズマテレビで業界最安値
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=131864&lindID=4 丁度テレビが映らなくなって買い換えようと思ってたが、1ヶ月待つ価値はあるのだろうか?
ついにフルHDがこの値段か
デポとバイで共同開発か… 品質やらサポートやらが心配なので 暫くは人柱の報告待ちだな
地デジ無しか
フルHDで37型がこの値段かよw安すぎだな これでDVIがあれば・・・D−sub載せるんならDVIのほうがいいのに
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 11:04:36 ID:y0Dr1Jqq0
アジア製クソ画質だからやめとけ
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 11:20:46 ID:cKLanh8F0
いよいよ値崩れがはじまるな。別スレだかの書き込みにもあったが 液晶テレビというのはそういう運命なんだろう。 まあ遠からず地デジ内臓37Vで4万くらいになるだろうという話、つまり@インチ 1000円だな。
インチだけにインチキ臭い話だな なんちてw
地デジついてない時点で TVじゃなくてモニターな気もするが 外部入力の遅延がないのなら、ゲーム用として最適かもしらんね
むしろこれらの激安テレビの影響で大手も値段下げざるを得なくなるのが狙い フルHDってだけでいつまでも馬鹿高い値段で売れると思ってるならいい気味だ
今年の冬には地デジ付きで 32V 99800円 37V 129800円 フルHD37V 159800円 くらいまでいけそうかも 国産パネル勢はプラス5万
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 11:53:45 ID:S5lvmt1i0
PCデポ確かに安いが地デジ無いし恥ずかしくて人に見せられませんね・・・ これならスープやパなを勝手数年後に国産に買い替えた方が利口
>>165 >ピクチャーインピクチャー、ピクチャーバイピクチャーなどの2画面表示機能を備える。
ってあったから、遅延は発生しているんじゃないかとおもう。
現物みてみないとなんともいえんけど
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 14:13:06 ID:y0Dr1Jqq0
まあ中華製フリーター、ニート専用、持ってるだけで恥系薄型大画面テレビだな と日本勢が言ってる余裕も実は無い。
これが良い刺激になって経済に無理のない低価格化の起爆剤になってくれれば この製品を買う気のない人たちも十分喜べることだな。
>今年の冬には地デジ付きで >32V 99800円 >国産パネル勢はプラス5万 既に国産32型は15万前半だが? 多分年末は今の相場から2-3万程度下げと予想
PCデポのやつもシャープとパナソニックのパネルだよ
日本の地デジの方式は日本でしか採用されてない方式なので 海外製品の地デジチューナー内蔵はちと難しいとおもうが。 外付けすればいいんだけどね。
× ≒ ○ ≠
国産パネルと威張った所で所詮韓国やフランスの特許技術なわけで
まぁね 製造国によって性能や品質が大きく異なる事は どんな製品にも当てはまるから 日本製より優れた製品が安く買えればどこだっていいさ
液晶を作る機械はほとんど日本製なのに なぜ品質に差がでるんだろうなって思ってたけど かの国だけはしかたがない
>>145 日立は二画面横に並べることしかできない。
これだと見続けるには画面が小さすぎる。
PinPができる機種にした方がいいが、それができるパナは二画面ボタンが
リモコンの蓋の中という操作しにくい位置にある。
ほかは知らない。
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 15:59:01 ID:9t3nqj+s0
まだ地デジ内臓で使い勝手のいい2画面TVが出てないんだよな
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 16:08:09 ID:FO4REgi/0
シャープは今日も人気がないな。よい傾向だ。
>>179 そりゃ製造時のバラツキなどをどこまで許容するかはメーカー次第だからね。
もっかいバブル、デフレに移行しないと、安物家電で溢れ返るなこりゃw 何時から液晶スレは負け組みの巣窟になったのかw
んだな デポとか言ってる時点でありえん・・・ ぶっちゃけた話、家に友人が来てリビングにDEPOが鎮座してました〜 友人「わー大きな薄型テレビウラヤマシス!」 友人の本心「(DEPOってなに?テラアヤシス)」 ってなるのがオチ。 所有者も不憫だが、気を使ってウラヤマシス発言をした友人も不憫だ。 性能も微妙なんだし価格差もさほどないんだから普通の買った方がいいよ。 ある意味みんなを不幸にするテレビ(ちょっと言い過ぎかな?w)
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 17:56:52 ID:PSdlJAxJO
結局その手の考えが世間にもはびこってるからな SONYが売れるわけだ
SONY、シャープが売れる理由でもあるが マイナーメーカーだけど品質は最強!ならマニア心がうずくけど マイナーかつ値段が安いだけのメーカーだと(ry
デポと言うか、中身バイ・デザインそのものだろこれ。 デポが外観・デザイン担当でもしたんだろう。 てか、by:自体信用ならん。何回、価格改正すれば気が済むんだ。 歩留まりが悪いとしか思えないぞw FULL-HDといっても単なる器だし。何所のメーカーが作ってもフルHDパネルなら綺麗とかアフォな事 思ってる奴はいないよな?w スケーラーはジェネシスの普及型LSIだし。当初by:が出してたスペックと何ら代わり映えしない外見が 変わっただけのインスパイア液晶を有り難がる奴など何所にいるw
>>187 極端なんだよな
消費者に見る目があれば、どこの国だろうがいい物が売れて
変な安物なんか見向きもされないのに
その肝心な「見る目」がない
だから「品質のいい安物」が出てこない
ブランドに頼る事で
「自分は見る目があるから良い物を手に入れた」と思い込んでる奴と、
商品を中身で選ぶ事を放棄して
「自分は興味ないから安いのでええねん」と開き直る奴しかいない
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 18:21:12 ID:/BIfLYp30
違う話題でスマンが、 W杯前と後で、価格はどうなるでしょ? ボーナス商戦って(メーカーから店に販促が出る)いつごろからスタートしますか?
ちょっと前のWBS見た奴いるか? 小汚い工場で(無菌・無人AUTOとは無縁の) 中国人が液晶パネルか何かの調査してて懐中電灯でパネルを照らしてたろ。 氏んだような虚ろな眼でウンコ座りしながら。 普通に引いた。
見る眼がある香具師が多ければ、ハイビジョンテレビに
地アナHDDレコーダーを抱き合わせ販売する通販番組を
流れることは無くなるよなぁ
>>161 だから、どういうところが悪いの? 見てきたんだから伝えられるよね?
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 18:36:44 ID:+F2wOMdy0
>190 消費者に見る目があれば、どこの国だろうがいい物が売れて 言いたいことはわかるけど, 比類ないほど進歩が早い液晶テレビで「消費者の見る目」を期待するのは無理がある. 洗濯機や炊飯器じゃないんだから.
スレタイに、「made in japan」 「日本メーカー」 「日本企業」 「日本ブランド」 入れんとイカンな。 テンプレに類似関連スレ居れて、誘導するようにしないのも悪い。 スレ違い・誘導・無視・スルーしない香具師も悪い。 このままだとGKやチョンやアンチが混じって訳のワカランスレになるw
だな
絞りたいなら「大手」にしとけば 「日本」ではあまり絞れないぞ
ミスターマックス! こんな名前のテレビ買える?
【Japan】液晶テレビ総合スレッド Ver.58 【勝ち組み】 こんな感じかw 余計に煽りに来る奴が増えそうだなw 「大手」 にするなら、その定義も難しいかも、、 SamsungやLGは日本企業でないが最大手だろう。 だから 「SONY」 はギリギリ日本企業と言うことにすれば良いw とある部品・ネジ一本、中華・韓国製だから日本企業じゃない!などと言うアフォは流石にいないだろう。
地デジチューナー付いてる液晶TVスレとかは?w
>>196 だから理解出来るまで買わなくてもいいんだよ
あと5年もあるんだから
楽しみたいなら、その為の努力はしないと
【デジタル】液晶テレビ総合スレッド Ver.58 【内蔵限定】
デジチュー内蔵とか意味あるのか?w LGから内蔵液晶でる予定だし、SAMSUNGも搭載しないわけが無い。日本企業でも小吋では省いてる機種も有る。 価格がこなれてきたら海外ブランドも全機種搭載してくるに決まってる。 デジ搭載の有無、意味ナサス。
ほぇぇぇぇぇ 価格的にいつ買いなのかおしえてよぉ くっだらねぇ、ただの煽りあいの不毛なやりとりやめてさぁ> made in somewhere
価格的な買い時? そんなもん、個々の懐次第で決まるだろう。
>>205 釣り?w
or DQN?
or GK?
or 在日?
>>208 【デジタル】液晶テレビ総合スレッド Ver.58 【内蔵限定】 になるとすれば。
これだとLGやSAMSUNGはデジタルチューナー搭載液晶TVとなるから、ここのカテゴリに入る訳だがおkなのか?
日本企業でも20インチ等の小さい液晶では搭載してない機種も有り、このカテゴリでは語れないことになるがおk?
デジタルチューナーの搭載・非搭載で分けたら意味が無いだろ?
海外糞液晶が将来全メーカーデジチューナー搭載してきたらどうすんの?
だから 【Japan】液晶テレビ総合スレッド Ver.58 【勝ち組み】 な感じにしないと意味が無いと言う訳。
ほょょょょょ そんなに熱くならんでもいいよぉ。。。 別に外国製が入っていようがいまいが、どうでもいいじゃんかぁ。 皆が直接見て比べて、自然淘汰されるのが、こういう商品とメーカーの定めだよぉ。 だから、いつごろから安くなるのか教えて ♥ 懐が寂しいから、レコまで買えるかどうか、見極めたいのよぉ。
今日、家電屋にいってきたら、店員に三菱の32型を1時間延々と薦められた。 他のメーカー見ても、三菱を薦めてくる。三菱って売れ残ってるの?
>>209 俺は総合スレは国内に限定しなくてもいいと思う
「国産パネルスレ」を建てたところで
作ってるのは2社だけだし
どうせ来年には海外パネルだらけになるだろうし
それよりも機能やCPの高さ(低さ)について
マターリ語れるスレになればいいかな、と
良い物が褒められ、悪い物は叩かれる正常なスレきぼん
というか安物売ってるのも日本の企業なのと違うか
安物かどうかはとりあえずインチ単価で考えてはどうか
液晶といえばシャープだからアクオス買っとけば間違いないでしょ(^^)
なんかすっかり荒れたな。 一部:客観的な意見のスレ 二部:特定メーカー擁護スレ 三部:在日&DQNスレ の三部構成にすれば解決?w
時計のように安いデバイスになるんだろうか。 液晶のデジタル時計といえば発売当時は高嶺の花だった。 今や(と言うかかなり前から)安物の代名詞。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 22:04:19 ID:bHudVSOg0
デジチュー内蔵テレビなんてここの住人は意味がないだろ DVDレコやCATVチューナーにデジチューが内蔵されていれば PCデポのフルHDもありだろ
>>216 第二部って各メーカースレあるからいいんじゃね?
第三部はサムソンを擁護する在日を隔離するためだから
そこはチョニーと統合してもらえばいい
よってここは客観的意見のスレでいいとおもうよ
TVにデジチューつんでないとさ、めんどくさいんだよ、いつも2台意識しなきゃならないのが。
だよな。 で、デジタルチューナー付けないなら、アナログチューナーも無しにしてもっと安くしてほしいよ。
>>188 マイナーだが品質最強!
一応国内メーカーの売れ筋商品だが、πのDVDレコと犬37LC70の負け犬メーカーコンビ
使ってる私のことを言われているようで、なんか嬉しいような気もする
37LC70は名機
皆さんに質問です。 EIZOのVT23XD1を御存知でしょうか。 OCB液晶方式という動画応答性に強いモデルだそうで、 HiVi6月号の「薄型テレビ無差別ランキング」で第4位になってました。 このモデルは買いなのでしょうか?何か欠点は無いのでしょうか? 教えて下さい。
>>224 液晶で唯一スポーツを普通に見れるモデルです。
コイツに比べたらLX600やLC85の残像低減なんて赤子同然。
欠点は値段がめちゃ高い事。
>>225 LC70で普通にスポーツ見れますがなにか?
5.5msecに黒挿入か… しかしだね… デザインがちょっとw スケーラーやLSIも気になる。 PC用途には一級品だが、AV分野にどこまで食い込めるかどうか。 PDPを糞味噌に言ってたのも気になるしw
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/30(火) 23:55:50 ID:OuPlWoe50
>>224 一言で言って隙間産業な品ですな
デザインと価格とサイズが許容出来て、用途にあってるんなら
良いのでは?
糞ズマは要らないので悪しからず。
232 :
224 :2006/05/31(水) 00:11:12 ID:WrSDDK7t0
皆さん、色々御意見有り難うございます。
寝室用にと思い、サイズも手頃で液晶なのに動画応答性が良いと
いうことでちょっと購入を考えたのです。
>>225 さん、そんなに動画応答性良いのですか?
>>227 さん、スケラーやLSIが気になるとはどういう意味ですか?
EIZOはこれをPC用とは考えて無いと思うんですが。
>>229 さん、リビング用にPDP-5000EXは購入を検討中です。
どなたか実際に実物の映像をご覧になった方いらっしゃいませんか?
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 07:03:30 ID:ppZ1bTKAO
フルHDのブラビアのがいいよ
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 08:43:01 ID:8QD/+g/m0
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 09:17:10 ID:Q78fnP500
技術がないから
どうしてビクターは26インチとかの小さいテレビにもオーバードライブを付けないのはなぜ? なぜ他のメーカーがオーバードライブをマネしないのはどうして?
日本語おかしいよ
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 10:21:48 ID:jSL+mzfk0
w 236は日本人じゃない。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 11:44:46 ID:8QD/+g/m0
>>242 WXGA 1366×768で
フルHDじゃない事が問題じゃないことはこのスレの住人ならみんな知っている。
シャープの37型フルHDなんか虫眼鏡で見ないと違いが判らないんだから。
それよりも実際の画質がどうなのかというのが気になる。
3万円くらい上がっても良いから残像低減は付けて欲しい所。
フルHD以外は検討しない俺ですがなにか。
俺も
じゃあわたしも
フルHDにはこだわらないけど 地デジチューナー×2、HDMI×2、D4×1以上 PC入力可能で残像軽減機能付きでどこか出さないかなぁ。
それのラインナップを20インチ〜にしてくれたら俺は飛びつく。 寝室用に小さくても本格的なのが欲しいんだよ。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 13:23:49 ID:Vp7vHF400
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 14:19:08 ID:4RKuoMQZ0
変換コネクタを使えということでは
>>247 日立のは満たしてるじゃないか、ああ32型はお呼びじゃないと
ここの連中はLSIよりもパネル重視・優先だからなぁw 海外産の糞液晶のフルHDパネルを有り難がってる始末だし。 高画質化変換よりも器が大事だと思ってるらしい。 Xは無論・V・Sにも搭載して来たら状況変わるかもね。 価格据置なら相当本気だな。 シャープも次期機はドイツか何所かと共同のLSI載せるだろうから 面白くなりそうだ。
ということは同じシャープパネル使ってるのに犬製のほうがよさげって現状も改善されるのか。やっと・・・
>>236 オーバードライブは付いてる
ていうか、国内大手メーカー製のハイビジョンなら
ほぼ100%付いてる
応答速度が上がるのみで残像は無くならない
>>4 の残像低減の事ならパナLX500、600と日立8000、9000
そして犬の37LC70、LC85のみ
残像は大画面ほど気になるので
(ブラビア40X1000やAQUOS45AE5のサッカー中継はひどすぎる)
1円でもコストダウンしたいメーカーにとっては
26V程度の小型TVには必要性が少ないという認識なのかも
HR9000人の家で使ってみたんだが、HDDレコーダー部がちょっと使いづらくないか? 内蔵タイプはオマケ感覚として割り切らないとだめか? 東芝の方ならメニューとか使い勝手はどうなんですか?
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 20:21:12 ID:G2Vazjtq0
>>1 の価格比較サイト三箇所の最安値+3÷3=平均価格
■TOSHIBA 47Z1000 @389200 LG_IPS MetaBrain-Pro 500cd/m2 178度 8msec
■SONY 46X1000 @390716 S-LCD DRC-MFv2 450cd/m2 178度 1300:1 8msec
■VICTOR 46LH800 @346010 S-LCD 新GENESSA 500cd/m2
■SHARP 45BE2W @345556 BlackASV 1チップデジタル高画質LSI 176度 1200:1 6msec
■SHARP 45BE1W @343800 BlackASV 1チップデジタル高画質LSI 176度 1200:1 6msec
■TOSHIBA 42Z1000 @315500 LG_IPS MetaBrain-Pro 500cd/m2 178度 8msec
■SONY 40X1000 @318966 S-LCD DRC-MFv2 450cd/m2 178度 1300:1 8msec
■SANYO 37HD6 @283000 国産VA系 VIZON ENGINE-HD 550cd/m2 1200:1 176度 6msec
■SHARP 37BE2W @273096 BlackASV 1チップデジタル高画質LSI 176度 1200:1 6msec
■SHARP 37BE1W @270666 BlackASV 1チップデジタル高画質LSI 176度 1200:1 6msec
■TOSHIBA 37Z1000 @266747 LG_IPS MetaBrain-Pro 500cd/m2 178度 8msec
□VICTOR 37LC85 @224326 国産VA系 新GENESSA 500cd/m2
□SHARP 37BD1W @219400 BlackASV 1チップデジタル高画質LSI 176度 1200:1 6msec
□SHARP 37BD2W @218776 BlackASV 1チップデジタル高画質LSI 176度 1200:1 6msec
□MITSUBISHI 37MX60 @211393 国産VA系 Diamond EngineIV 500cd/m2 1200:1 176度 6msec
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 20:25:21 ID:G2Vazjtq0
□SANYO 32HR100 @272000 国産VA系 VIZON ENGINE □HITASHI 32HR9000 @215016 IPS-α PictureMaster-HD 500cd/m2 880:1 178度 □SANYO 32HD100 @208779 国産VA系 VIZON ENGINE □Panasonic 32LX600 @197128 IPS-α 新PEAKS 178度 □HITASHI 32H9000 @183583 IPS-α PictureMaster-HD 500cd/m2 880:1 178度 □TOSHIBA 32Z1000 @175100 LG_IPS MetaBrain-Pro 500cd/m2 178度 8msec □SONY 32V2000 @167333 S-LCD BRAVIA ENGINE 450cd/m2 178度 1300:1 8msec □MITSUBISHI 32MX60 @160553 国産VA系 Diamond EngineIV 500cd/m2 1200:1 176度 6msec □SHARP 32BD2 @155396 BlackASV 1チップデジタル高画質LSI 176度 1200:1 6msec □SHARP 32BD1 @153309 BlackASV 1チップデジタル高画質LSI 176度 1200:1 6msec □VICTOR 32LC70 @150425 国産VA系 新GENESSA 500cd/m2
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 20:29:45 ID:1WM69rUb0
国産VA系って、SHARPのBlackASV以外ありえないじゃんw
ところでその黒いのと白いのとの違いは?
>>215 BDシリーズは赤が強すぎるから人に勧めるなよ。
企業に雇われた工作員が大量コピペ貼り付けしてる今日のシャープスレと違ってこっちのスレは健全だな。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 20:53:20 ID:Q5WlVJCV0
>>261 Blackとは限らないだろ。
普通のASVの可能性が高い。
シャープASVよりLG-IPSの方がきれいだと思う そんな俺は犬の37LC70を買ったわけだが
大正解 でもLGのは荒い
ネットショッピング出来て一番安い家電量販店って何処かな?
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 23:11:19 ID:7ILmDBql0
某一兆円企業
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 23:12:58 ID:wxgSGpI10
どこのメーカーの番組表が見やすいですか?
273 :
名無しさんDolby: :2006/05/31(水) 23:29:58 ID:FScnKpx70
液晶テレビは32、37、40ならシャープ、ソニー、松下、 日立あたりはどれもいいですよね。 ただ40以上はどうかな? こだわる人はシャープにしておけば無難。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/31(水) 23:34:20 ID:wxgSGpI10
大きさは20Vなんですが?
>>254 パネルよりLSIが重要ならBRAVIAがあんなに白っぽくて汚いはずがない。
仮にもブラウン管時代からの実績があるSONYのエンジンを載せてるのに、
あの程度の画質しか実現出来ていないBRAVIAを見るとパネルがダメとしか言いようがない。
>>277 白っぽいのはパネルのせいだが、汚いのは関係ない。
ブラウン管時代から実績があるからと言って、表示デバイス全般で
良いとは限らない。
確かに斜めから見ると白っぽくはなるが、パネルの性能そのものが
特別悪いとは思わない。
表示が汚いというなら、ただ単にSONYの液晶ドライブ技術が未熟なだけだと思うが。
白っぽい=汚いというのなら完全にパネルのせいになる。
ブラウン管と液晶じゃまったく別物だと思うが。
>>227 ソニーブラウン管のキレイさはトリニトロンだったんだなぁ〜と常々思うよ。
同じパネルの犬LH800のほうがキレイに見えるから・・・
世界中でソニーのブランドイメージが高いのは当然。インテリアの中で一番
注目されるテレビに、SONYのロゴ入っているからね。
パネルも重要だが、LSIも重要。同じ#パネルでもLC26BD1とLT26LC70では全然
画質違うだろ?
ブラビアはでかい奴を買う気にならないないが、 プライベート用に小型を買うならなかなか良いと思う。 小型の割に装備も充実してるのが良い。
>>280 まあパネルとエンジンは車の両輪みたいなものだな。
どちらが欠けててもダメ。
>>281 そう?電源ONから写るまで遅い、地上デジタル、BSの切り替えが遅い
とかいろいろ遅いので、プライベート用に気楽に見るには他のメーカーの方がいいような気がする。
まあそういうの気にしないならいいけど。
↑ARABIAってそんなに起動時間長いの
>>257 HR8000だけどまあおまけ感覚だろ。8000は出力もできないから見て消し専用だし。
東芝のRD-X5と比べるとちょっとな。
ハイビジョンレコはどこもバグやら操作性やらに問題あるようだし、
ハイビジョンでディスクに残せないしとりあえず割り切って満足している。
>>パネルも重要だが、LSIも重要 >>どちらが欠けててもダメ。 だな。 「240Hz駆動・オーバードライブ・LEDバックライト・メタブレイン/DRC-MFv2.5」 + 「訳のわからん韓国・中華パネル」 「フルHD・国産VA・IPS-α/OCB方式液晶・189度・1500:1・1msec・600cd」 + 「技術詳細不明・仕様提示無し・どこかの国の普及型LSI」 どっちもイラン。
どこかの国の普及型LSI 大手メーカー製でそんなLSI使っているところあるか?
26V〜32Vサイズで残像が少ないのはどの機種でしょうか?
人に聞かなきゃわかんない時点で何買っても同じ
292 :
_ :2006/06/01(木) 08:47:16 ID:+NAP7lDO0
昔だってブラウン管作ってたの数社だけであとはOEMだったが、 そのブラウン管をどう料理するのかで画質がかなり違っていた。 パネルも同じこと。 ただこういった技術はアナログ時代からの積み重ねが重要になってくるので、 アナログ時代の特性がデジタル時代にもあらわれている。 松下の液晶なんてブラウン管時代と同じ絵作りしてるし。
残像低減のフレーム補間ってどうやってるの? 2枚のフレームから中間のフレームを作るには, 画像の類似してる部分を発見する必要があるから,大量の計算が必要になる. 特に速く移動するものを相関で検出するのは,計算が膨大で現実的じゃない. また,間違ったところを類似部分だと検出して補間したら,画像が破綻する. あるいは,HD放送のMPEG2 TS信号には動き補償の情報が入っているから, それを元に計算で中間のフレームを作り出すのか? でもそれじゃ,D端子やHDMIの入力には対応できない.
今朝の読売朝刊読んだがISPαパネル増産するんだな。 松下も出資するとの事でこりゃブラビア買わずに様子みるか
今日出資して明日から増産できるなら様子見でもいいけどね。
パナはプラズマのフルHD化に相当苦労してるからな。日立も同様。 37以上はフルHDの流れの中で37プラズマを断念するタイミングを 見計らっているんだろう。そのための増産計画だよ。
増産ラインなんて3ヶ月有れば稼働出来るけどな。 1から工場建てるのとは違うんだぞ
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/01(木) 11:30:48 ID:qhAEldTW0
壁に掛けて使いたいんですが、壁に釘打って引っ掛けとけばいいですか?
起動時間だって今あるTVでも10〜20秒かかるわけじゃないんだから 速さをウリにされてもフーンとしか言いようが無い。
2ちゃんではパナソニックの評価が高いですね。悩むなぁ。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/01(木) 12:34:49 ID:bCsN9tqj0
引越しを機に液晶32型の購入考えてるんだけど いっそのことメインのPCモニターとして使う事を考えていて、 テレビ見ながら実況スレとかF1見ながらライブタイミングとか見たい (PCとテレビとか外部入力とかの2画面で操作できる自由度が高い) こんな使い方でお勧めな機種ってありませんか? と言うものを探していて、値段と機能的にはIO-DATA…と言う気がしてるんだけど 価格.comの評価見てもイマイチっぽい印象が強いんだよなぁ・・・
>>304 どっちをメインに使うかによると思うよ。
PCメインならPC用を買えばいいし
逆なら適当にこのスレながめれば、何個かでてる
>305 どっちをメインにと言うか完全に併用だから迷うなぁ。 今までテレビ見ながらパソコンやってたのを一つのモニターで賄いたいってのがあるから。 スレを読み返してみるとパナかなぁ。。。
>>284 ARABIAじゃなくてBRAVIAなw
で、電源ONから地デジ写るまで8秒くらいかかる。
ご丁寧に「しばらくお待ちください」なんていうメッセージが出る始末。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060601/ce08.htm >1万5,000時間(約2年半)を経過した段階での輝度の劣化が、
>プラズマテレビの方が少なかったという事実を見せつけた。
>また、同じく37インチ同士のプラズマと他社液晶との比較では、
>自発光式のプラズマの方が、明るい部分だけを光らせるために、
>映像を映し出している際の消費電力が低いことを訴えて見せた。
>「一般的なフルHD液晶テレビでは、256階調」(松下)となっており、
>松下電器がHDテレビであるPX600シリーズで実現しているような
>3,072階調という色表現に比べるとそれが劣るのは明らか。
>「液晶テレビでは、フルHDを生かし切る緻密な色表現ができていない」
液 晶 は ゴ ミ w
はいはい
プラズマももっと低消費電力にすれば焼きつかないかもなw
あんま嬉しそうにプラズマ焼き付きm9プギャーとか言ってると自分の低脳振りを世に知らしめるだけだから辞めておいた方が良い
何年かけてブラウン管が昇華・熟成・完成されたことか。 液晶は生まれたての雛みたいなもんだ。 長い眼でミロ。 SEDとか無機・有機・SXRD等はどうなるか知らん。
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/01(木) 16:10:51 ID:6uQKiur40
ワロタ、輝度の劣化とかいって相変わらず色合いの変化や焼き付きは一切考慮されていない。 しかも50インチ以下のフルHDは不要とかいって、パイオニアに先を越されたから苦肉の策で言ってるだけ。 本当に松下って面白い会社だな。 プラズマスレでも好評だw 955 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/06/01(木) 11:27:24 ID:dJdbq5Ci0 フルHDは不要 ↓ 50型以下にフルHDは不要 ←今ここ ↓ 42型以下にフルHDは不要 ↓ 956 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/06/01(木) 11:41:38 ID:68y0ylqp0 クタタンレベルの負け惜しみだなw 968 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/06/01(木) 15:51:35 ID:179vZF4n0 こういったのはまず結論ありきなんだよ。 五〇型以下のフルHD作れないから、まず最初にそれ以下のフルHDは必要ないという 結論を出しておいて、それを証明する資料を集めさせる。 アメリカ人がよく自分を正当化するのに良く使う手だよ。
松下のは除外だな。ここまでの会社だったのね。
アメリカ人じゃなくても浅薄な奴がよくやってると思うが・・・
>>311 パナの場合は複雑な動きだとカクツクって報告がある。
犬の場合はカクツキはないが、画面にテロップが現れた瞬間にぶれる場合がある。
(要するにテロップが動くと予測してるんだろうね)
>>315 まあパナがこういう会社なのは今更だけどね。
>>267 赤が強すぎて価格破壊が起こっているな。
>>273 シャープのBDシリーズは赤が強すぎるんだからお勧めから外しとけ。
キチガイ乙
正直プラズマの魅力って手ごろな価格で高画質大画面 なんでねーの? そもそも液晶とは方向性の違うプラズマ引き合いにだして 優越感に浸ってる時点でスレ住人の程が知れるぞ。 語るなら液晶について語ろうや
家電店でシャープのアクオス(ASVパネル)と松下のビエラ(IPS-Proパネル) の32型が、並んで展示されていたので見てきました。 どっちも静止画表示だったからじっくり観察できたが、 マジでビビったよ。 アクオスはVA系だから、少しでも斜めから見ると色が薄くなると 思っていたんだが、ほとんど色変位がないんです。 逆に、ビエラはちょっと斜めから見るだけでも輝度が落ちて 画面が暗く見えるし、色の彩度も落ちまくる。 もしパネルだけを見せられて、「どっちがIPSだ?」と聞かれたら 何の迷いもなくアクオスの方を選んでしまう。 とにかくそれくらいASVの色変位が少ないのよ。 というか、IPS-Proはお世辞にも低色変位パネルとは言えないと思った。 どうしちゃったんだろう????
俺は逆に感じたな。シャープ白くなりすぎとか思った。
>>321 光の当たり具合でなんか暗くなる時がある>IPS-α、Pro問わず。
視野角に関してはパナより日立の方が上だと思う。
フィルターの違いじゃないかと思うがどうだろ。
明るさや総合ではパナの方が上だと思うが。
>>266 バカか?
わざわざ生産分けるわけねーだろ
だいたい国外のVictorとSHARPのサイト見てみろよ
EXEもAQUOSもコントラストから輝度まで一緒
SHARPの製造パネル見てもパネル別に複数あるわけじゃないし
EXEのパネルは中国製だよ
>>324 バカはお前、シッタカはやめろ。
ブラックASVと普通のASVでは型番からして異なる。
ブラックASVってのは明所コントラストの向上と映り込みの低減なんで、
暗所コントラストとか応答速度などのスペックは全く変わらない。
でも実際に並べて見れば映り込みの少なさで一目瞭然。
PCの液晶モニタの例
ttp://www.vaiosite.com/review/others/llt2020/llt2020.htm >ついでに、よく使用パネルにLQ201U1LW01と書かれている場合があるが、
>実際にはBLACK TFT仕様の専用品であるLQ201U1LZ00は使われている。
シャープのデータシートにはLQ201U1LW01しか載っていない。
LQ201U1LZ00はデータシートが公開されておらず自社モニタ用の特注品になってる。
なんで型番から異なっているかというと、単に表面処理を替えてるだけじゃなくて、
液晶内部のブラックマトリクスから替えてるので、型番まで変わってる。
ttp://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/s2_4_7.html >●低反射LCD技術
>低反射液晶は、1)フロントカバーに反射防止コート(ARコート)を施し、
>2)ブラックマトリックス部に反射率の低い素材を採用し、明るい屋外でも
>外光の影響を受けにくくなり、見やすさが向上しました。
>>325 日本製と韓国製だろ、中国製ってどこのメーカーだよw
白すぎてしらけるのはソニーパネルだけ
>>324 以前から自社液晶TVにはブラックASV、他社には普通のASVと提供していることさえ知らんのか。
> バカか?
痛すぎる…
そだな。 でもなんでノーマルASVのEXEのほうがイケてるんだ・・・orz
後釣り宣言まだですか
>317 >カクツクって報告がある。 >ぶれる場合がある。 やっぱりそうなんだ. 完璧なフレーム補間の計算は無理だよなあ. これによる画質の低下が残像の影響を上回らなければ,良いってことか. まあ残像低減処理も,だんだん改良されてくるだろう.
>>328 へ〜知らなんだ。
まあAVSでもIPSでも効果的な残像低減付いてて、黒潰れしくて15万切ればどこでもいいけどね俺は
液晶も経年劣化で黄ばむらしいし
ビエラ、ブラビア、ヴァルディア仲間外れはなーんだ?
おまえ
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/01(木) 21:57:03 ID:Hj6IxFW50
何か、HiVi読んでたら、EIZOの液晶について、 「OCBは今後生産しにくくなるから買うなら最後のチャンスかも」 という記述がありましたが、OCB液晶の生産に何が不具合や 不都合でも!? 教えてエロい人。
>>308 技術力のない会社が、それを正当化しようとする間抜けなプレゼン。
昔の松下は、わざわざ、こういうことを言うメーカーではなかったんだけどね。
営業レベルだけの戦略だと思いたい・・・ 技術畑の人間としてはパナの宣伝方法には嫌悪感すら感じる
金に余裕があまり無いから迷うんだよね 金さえあれば・・・ これが格差社会か
>>339 酷い表だな、今時256階調の液晶なんてまずないぞ。
プラズマだってディザを使って階調を増やしてるしね。
他にも突っ込み所満載、正しいのは液晶の解像度くらいか。
>また、高画質化アルゴリズム「魔法陣アルゴリズム・プロ」の採用により、RGBの各色で12bit処理を実現。各色4,096階調の豊かな階調により表現力を向上。またLSI内部の処理も従来モデルLZ150の8/10bitから、12bit処理の向上することで豊かな階調表現が可能となったという。
実際πでも42のPDPは相当・かなり・非常に・極めて難しいだろ。 たとえ作れる技術力があったとしても、世論の動向・採算合わなければ悲しく消えてしまう技術だろうな… 価格ばかり先行する消費者のお陰でクオリアブランドも意味の無い代物になってしまった。 日本人のステータスが中華・韓国的思考・意識に飲まれている気がする。 浸透しきったらもうオシマイ。 日本の製造LEVELは世論に合わせた物作りをし粗悪品で溢れ返る。
>>338 石油産出国の大富豪クラスなら金に糸目をつけないだろうが、
普通の金持ちはケチだぞ、ケチだから金が貯まる。
人間何事も努力が重要だ。
努力もせずにすぐ社会のせいにするのは単に甘えてるだけ。
近年本当に甘ちゃんが増えてしまった。
プラズマは画素が小さくなると発光効率が落ちる。 発光効率が落ちるので焼き付き覚悟で規定以上の電流を流す必要がある。 当然消費電力が増えて寿命が短くなる。 あんまり細かくは出来ないのだよ。
>>343 なるほどそういう原理だったのか
たしかにフルHDにするのは難しそうだ
おまいら液晶でワールドカップ観るの?
液晶も細かくすると開口率が落ちてバックライトを強化しなきゃならんけどね。
ブラウン管で見るよ。
>>343 何ヶ月前だったか忘れたけれど、展示会で微小セルの発光効率を劇的に改善する技術が出ていたから、
工場が対応でき次第、その心配はなくなるよ。
今フルHDが少ないのは量産体制と販売戦略の問題。
パナがフルHD要らないのは分かったから、せめて42と37をWXGAにしたらどうなんだ。 横1024ピクセルのあんなガタガタの画でハイビジョンを名乗ってもらっちゃ困る。
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/01(木) 23:36:06 ID:yXMtU8qL0
結論:リアプロジェクションが一番いい
>>353 モリサワ新ゴRのソニー以外はみんな安っぽい丸ゴシックだな。
ソニーのは見た目は綺麗なんだけど、一覧性が極悪なんだよなあ。 パイオニアのが一番ええわ。
ソニーらしいね、内容より見た目重視。
357 :
298 :2006/06/01(木) 23:55:14 ID:b7Z4RUkE0
どこか、サラウンド放送の番組一覧とかの、条件検索出来るやつ出さないかな。
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/02(金) 00:18:22 ID:mHLl/kpD0
>>350 まさにその技術こそがプラズマの切り札ポ(´・ω・`)
その技術は来春のフルHDでD60と同じ明るさのビエラが実現して買えるポ
あともうすこしでフルHDでブラウン管と同じ明るさのがてにはいるポ
やはり普段見慣れている新聞を核にした物が見やすいな。 確かにSONYのは見難そうだな。 新しいアプローチに固着し過ぎた感が有る。 プラズマ一筋のπでさえ50インチが限界?な訳で。 パナは 「50インチ以下のFULL-HDDは不用」 と言うことは50インチなら出せるんだろうけど。 液晶と明確な差別化を提唱して売り込まないと、液晶に飲まれる予感。 「スポーツ見るならプラズマで」 では一般層に違いは分からない。
どっかが魔方陣アルゴリズムとか言ってたけど、 説明見ても、単なる ordered dither にしか見えない ことに関して釈明を求める。
こんないいわけ一般客に通じるのかといいたい。
まぁ、貧乏人は20とか32とかの小型画面の液晶使ってろという事です。 小型画面なら液晶最大の欠点である残像も大型画面程には目立たないしね。
>>また、同じく37インチ同士のプラズマと他社液晶との比較では、自発光式のプラズマの方が、明るい部分だけを光らせるために、映像を映し出している際の消費電力が低いことを訴えて見せた。 「寿命が短い、あるいは消費電力で劣るというプラズマテレビの常識を覆した」と松下電器では胸を張る 暗いシーンばかりをみたらの話ですよね? 普通の番組等でそんなのないでしょ
そんな設定だったのですか 松下さようなら
そんな設定とはどこにも書いてないぞw
それって、黒浮きすげ〜っていう画像かと思ったわけですが
最近のパナは尖ったナイフのようだな
>367 正面から撮れよw と言いたい。
>>341 日立は42のフルHD来年発売と宣言しているぞ。
実際試作品ももう完成しているシナ。
>>353 やっぱりパイの見易さが群を抜いているな。
8局表示のメリットは関東などでは大きい。
地上波局すべてが一画面で見渡せる。
ソニーはEPGだけでも止めた方がいい理由となる。
42以上ならまずパイオニアを検討した方がいい。 消費電力も液晶以下を実現している。
それ、液晶テレビじゃないよ。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/02(金) 07:40:08 ID:4Npl0RNf0
スレ違いだが37型以上ならプラズマの方が綺麗だからな。
>>378 HDMI×3かぁ、(・∀・)イイネ!!
>>378 デザインまでパイオニアパクってきたか・・・。
チョニーデザインまで盗作か・・・
どこがパクリなのかが分からん…。 Xを黒くしたようなものジャン。 枠の透明なやつってパイオニアにあるの?
>>378 何よそのバイデザインは。ふざけてるの?
店頭価格で45万切るなら買うかも知れんな。 ヨドのポイントが10万分残ってるし
で、フルHDパネルかどうか、ってのは何を見ればいいんですかい? スペックにフルHDパネルとかって明記されてますか?
しかし型番がX2500って・・・随分と微妙な番号付けるのな
>>385 1920x1080
安いのはたいてい 1366x768 1280x720
VとXの40型以上がフルHDになるのか。 DRC2.5は両方に載るんだろうか。 HDMIは出来れば次世代のものを着けてもらいたい。
>>388 じゃあ便乗だけど
日立のW37P-HR9000とかって水平1,024×垂直1,080画素だけど、
かなり解像度低いって事?
>>390 水平解像度576本だからフルHDのほとんど半分、
昔の29インチSDテレビと比べても3/2の解像度だな。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/02(金) 11:12:33 ID:Ne3Ig+Ko0
初めて液晶テレビ買うんですが 相談です 1:主な利用者は50代の両親なので操作しやすい 2:現在29型の普通のTVなので 大きさも同程度 3:予算は量販店で15万位までOKです 4:現在所有のTVが10年使い 今度のもできれば長く使いたいので 操作感 信頼性のバランスのとれたのが欲しい 画面上に2画面(小さな小画面)をだすことなどはできるんでしょうか? できたら検討に加えるので
親が使うのならサポートも含め近場の量販店でメーカー品買ったほうがいいだろうから、 2と3の両立は現時点ではありえない。 29型と同程度なら37・40型くらいになるんで、 地域によるけど予算も一応余裕を持って35〜40万は欲しい。
>>392 29と同程度だと、ワイド液晶だと37か40になる。
そうすると15万だと厳しい。
操作性は自分で電気屋でじっくりさわってくるのが一番かと。
人によってどれがいいいと思うかは違ってくるから。
>>392 予算15万円ですと、大画面液晶テレビは難しいのではないでしょうか?
液晶テレビは20型ぐらいでも10万円ぐらいしますから。
その予算なら29型高画質ブラウン管テレビというのも
あえて選択肢に入れるといいでしょう。
ブラウン管テレビって普通のアナログの? あと5年でアナログ終わるし、(まあ本当に終わるかはわからんが) 長く使いたいって言ってるのに今更アナログテレビすすめるのはどうかと思う。
ブラウン管は超重巨大なゴミになるしな、家にいくつかあるが・・orz まあ、ブラウン管はもうやめといた方が吉
新BRAVIAに次世代HDMIのらなかったら残念です ><
>>396 いやいや、どう考えてもHDブラウン管のことだろ。
>>399 そうなのか?
29型のHDブラウン管テレビなんてあるのか?
>>392 LGの32型液晶テレビで地デジ付いてて15万円くらいであるよ。
それにすればいいんじゃないかな。
あと10年ぐらいしたら 「ブラウン管のハイビジョンテレビなんてあったっけ?www」 なんて皆が言いそうだなぁ。
>長く使いたいって言ってるのに今更アナログテレビすすめるのはどうかと思う 予算が潤沢にあるなら薄型で仕様面で長期間使えるものを勧められる ただ15万程度じゃ現時点でどのみち中途半端なモノしか選べない その予算内で薄型にこだわるならあと2-3年購入を控えるか もしくはいっそ安CRTやD3搭載のCRTでお茶を濁すのも現実的な選択だ
>>403 だから俺は「15万じゃ無理」って解答してるじゃん。
で、薄型にしたいんじゃなくて、デジタル放送が見たいんだと思う。
別に今のテレビが壊れたわけじゃなさそうだし。
じゃなければ別に買い換える必要ないだろ。
おまいらワールドカップは液晶で観るのか?
そもそもワールドカップに興味がない
玉蹴りなんて興味ねえ
玉弄りにしか興味ねえ
コストパフォーマンス頂上決戦 KLV20SP2(ソニー) VS LC20S4(シャープ)
>>319 シャープスレから追っかけ乙w
>>321 AQUOSの32BDは斜めから見るとほかのいろは白っぽくなるのに赤色だけほとんど変わらないぞ。
「どう?」ってかクソだから安いんだろーが それくらいわかれよ
去年末発売なのに早くも公式サイトから情報が削除されている事からも悟れ
∧_∧ (´・ω・`) <かかって来いよ貧乏人どもポ / ヽ | | | | | | | | || || し| i |J .| || | ノ ノ .| .| ( / |\.\ し'  ̄
↑ポさん、お勧め教えろ
某45インチだけど、設置すると微妙に右下がり。
10万両親にプレゼントして25万にして安いブラビアの40でも買ってやれ
お勧め教えて下さってありがとう ポの野郎
>>391 垂直変換しないから768に比べたら綺麗だろ。
てかPDP。
ワールドビジネスサテライト 06/02(金) 後11:00 >> 後11:58 テレビ東京 [H] ニュース・報道/総合 サッカーW杯開幕直前薄型テレビ商戦に密着
W B S
WBSキター
PCあきんど・・・・
>422 DotbyDotに切り替えない限り,標準では1080でも垂直変換してるんだよね.
>>427 ソニーは高慢チキ
#は田舎くさい
松下は普通
って感じがした
液晶ってもうSony対#のガチンコ勝負? TVの質は置いといて ブランド好きはソニー #は電卓とか安っぽいイメージが抜けない感じ
なんか薄型テレビ消耗戦だよな この戦争の結末は松下が最期に笑ってそう
>>432 とりあえず今後
シャープは小インチの普及品でトップ
ソニーは高級モデルでトップとなり
そこへキャノンが(ry
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/02(金) 23:42:09 ID:oCjzajXm0
392です 多数の御返答ありがとうございます 無知でワイドで23くらいが29に相当と思っていましたので 15万なんて無茶いってしまいました 今日家電店にいって32インチが大きさとしていいかなと思いました 特に急を要するわけではないので しばらく待つつもりです 自分はあんまり欲しいと思わないんですが 母が薄いとすっきりする という理由で欲しています。 幾つか見て回ったんですが なんか家電店でのアピールが凄い 買ったわけでもないのにかならず名刺渡され 購入時は私におまかせ くださいって感じでした
>>430-431 これが一般層・糞餓鬼の表面的な意見だw
業者は此れを見てどう改善していくか検討しないとなw
と、ニートが申しております。
と、言ってる436も実はニート
>>435 表面的というかバブル時代の幻影でしょ。
クソニーもブラウン管時代はトリニトロンで一世を風靡したものの
いまじゃチョンパネ(ry
πのPDPを買うことにした
>>438 ブランドイメージでもなんでもいいが
ソニーはブラビアを必死になって売らないともう後がない
ソニーは終わりかなぁ? まぁゲーム機とか、ワンセグチューナーとか、収益性の高い技術持ってるから粗悪品・・・ とまでは言えないが、低品質のテレビをわざわざ赤字で売る必要も無いとは思うんだが。
>>440 ウォークマンはiPodに負け、PS3はウィーに負け、ブラビアも巨人アクオスには勝てず(健闘はしてるが)
ま、ブルレイレコがまだあるじゃまいか
国内はともかく海外じゃまだSONYブランドを活かして ブラビア売れるんじゃない? ただキリスト教徒共の不買運動と抱えてるCD訴訟の行方次第じゃ 今後陰りが出るかもしれないね
WBS見てたが性能より安さなのかねぇ 価格.comなんかの店には、利益よりシェアの為卸してるって感じやね
>>439 さすがですね。
昔ソニー信者だったような人はもうとっくにパイに乗り換えてる。
なんか、価格.COMからムー○ットが消えたね。 あれだけ悪くかかれたからさすがに価格.COMも 規制したのだろうか?
あとソニーは有機ELがどうなるかだな。 サムスンのは白色だし、トップエミッションでRGBのやつ出せばまだ勝機はある。
>>445 決してパイの信者ではないが店頭でパイのプラズマみて
確かにいいなと思った。表面のツルテカが気にならなければ
液晶から乗り換えようかと一瞬・・
フルHDじゃない液晶って 車で言うと売れ筋のミニバンみたいなもんでしょ PDPは中級以上のセダンって感じがする
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000087-zdn_n-sci シャープ「AQUOS」が累計生産1000万台に
シャープは6月2日、液晶テレビ「AQUOS」シリーズの世界累計生産台数が、
5月31日に1000万台を突破したと発表した。液晶テレビでは初という。
2001年1月の発売から5年5カ月で達成した。
薄型テレビ市場を開拓しながら拡大の波に乗り、液晶テレビではトップブランドの地位を確立した。
同社は今秋、世界に先駆けて第8世代マザーガラス(2160×2400ミリ)を採用した
亀山第2工場(三重県亀山市)を稼働させる。
本年度は、前年度から1.5倍となる600万台の販売を計画している。
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 02:02:32 ID:WtQfF6d30
1年で600万台売ろうとしてる割には累計1000万台って少ないね
倍々で増えているからな
せめて37型でWXGAを実現してから言ってほしいよ そしたら充分購入意欲湧くんだけどな
>>440 #とソニーは拡売必死でそのための費用もめちゃくちゃかけてる。
店にとって儲かるのはこの2社だから素人騙してこの2社の
テレビを喜んで売る
ワールドカップ終わりで価格下がると言う奴多いが、 次にはボーナス商戦があるだろ? ガッと下がるのは9月頃じゃね?
>>458 ボーナス後いったん下げ止まるのはいつもの事
10月半ばからsage
そして新製品投入
「だって2011年にアナログ放送やめちゃうのが政府の決まりって新聞に書いてあったワン?」
おいらがそういうと、ご主人はニヤリと笑った。
「テレビ局が絶対〜にそんなことするはずないんだよ」
ご主人は周囲に気を配りながらヒソヒソ声でおいらに言った。
「ここだけの話、じつはな、地デジテレビを買えなかった人を見捨てたら、テレビ局自身が困っちゃうんだよ」
いいか、ポチ。2011年までに地デジテレビが80%普及したとする。いや、
もっと高く見積もって仮に90%も普及したとしよう。で、残りの10%の人は
見捨てられてテレビを見られなくなっちゃうとするとだ、、、
すると、テレビ局の収入がダウンしちゃうんだよ。
ヤツらは自分の得になることは何にも言わないクセに、ソンすることはどんな
手段を使ってでも阻止しに来る、そういうヤツらなんだよ。
俺は5年後の様子が目に浮かぶよ。ニュースで山奥の老人かなんか取材しちゃって
さ、「この老人もあと少しでテレビが見られなくなるのです。こんなことで
いいのでしょうか?!」なーんてきっとやるぜ。ずる賢く庶民の味方みたい
なフリをして、じつは自分たちがソンするのがイヤなだけ。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono25.htm
なんだ 別に急いで買うこともないじゃん
今でも十分安いと思うがね。
9・10世代?32インチ〜 のフルHD完全移行・歩留まり良く安定して来たら、その辺りが底値かな。
デジタル放送完全移行直前に購入した奴が真の勝利者かもしれん。
更なるパネルの改良、I/PやらスケーラーLSI、LEDバックライトに240Hzオーバードライブ等々の革新・・・
新機種やイベント・商戦の買い時は有るかも知れんが、それ以外の思惑で我慢してたら
糞爺になっちまうよw
>>460 郵政民営化・格差・二極化社会とか言いそうだなw
利権もあるが、銭が動いてデフレになるし、世界で唯一のデジタル放送完全移行国家として鼻が高い
じゃないかw
(いや、これは真面目に凄いことなんだけどね。このインフラをたったの数年で移行できる国は
民度や銭や国土・人口、総合的に考えて日本しか出来ない。 パクリ国家韓国・中国でもこればかりは不可能。
>>462 9、10世代など不可能だろう。もう装置が大きすぎて移動すらできない。
無理すればできるかもしれないが、第八世代で40、50型パネルに最適
なら、それ以上のものは果たして必要なのか。
あとはシャープが研究しているような、ブラウン管のようにテレビの
大きさにあわせパネルを作るしか方法はない。
そうすると今のような液晶工場の莫大な投資も必要なくなる。
おそらくシャープは第八世代以降はそのように考えているだろう。
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 08:30:01 ID:IJPDT7zM0
>>457 シャープとソニーからもらった拡売費でパイオニアを安く売る
神のような量販店出てこないかな?
>>461 いまだにVHSでタイムシフトしている人ですか?
三菱の液晶のここでの評価を教えていただけませんか?
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 10:19:38 ID:0HqGh2I30
パナ32買ってくる〜
所でビーキャス、て何? 登録しないとテレビ見れないの?
問題なく見れるよ。NHK(BS?)だけは登録しないと左下に半透明メッセージが出てちょっと邪魔。でも見れる。 それに、NHKのメッセージも、うちではHDDレコで録画した後は消えてた。
録画した分はテロップなしで見れるじょ〜 リアルタイムで見ない人はNHKと契約する必要ありません
ありがとうございます〜 ビーキャスは今度始まる地上デジタルには関係ないのですか?
>>472 ユーザー登録はしなくてもいいが、カードをテレビに挿しておかないと見れない。
>>471 東芝のレコだと、録画したものにはテロップ出ないって
聞いたことあるけど、他社のもみんなそうなの??
デジチュー内蔵のDIGAを2週間前に買ったんだけど
情報提供に「はい」で登録しちゃったよ('A`)
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 11:45:41 ID:nqvVV6EO0
今日の日経朝刊に載っていたけど、大日本印刷がカラ−フィルタ−に新たに 黄色と明るい青を追加する技術を発表したらしいね。 NTSC比も、明るさも大幅に向上するらしい。
>>474 パナのディーガだけど消える。
これはB-CASの仕様らしいのでレコーダー
のメーカーは関係ないはず。
>>476 dクス。テレビ買うときは登録しないよう気を付けるょ('A`)
>>477 うっかり登録したら
速効で受信料の徴収員がやってくるぞw
何度も何度もドアの前で大声でw
>>460 「テレビくんたちが、なんで必死になって1%の視聴率で大騒ぎしてるかわからないのかっ!!
たかが1%の違いで、テレビ局に入ってくるお金は何百万、何千万円もの差になるんだぞ。」
オイ〜、視聴率が違っても、テレビ局に入ってくるお金は変わりませんよ〜
テレビくんたちは、今はNHK総合以外は視聴率なんて気にしてませんよ〜
「見てる人が10%も減っちゃうんだから、今のままの広告料金なんか払うはずがないだろ。
広告料金だって10%減らされるのさ。」
オイ〜、見てる人が10%減るとして、広告料金も同じく10%減るなんてことはあり得んだろ〜
なんかすげー強引つーか適当なこといってんなw
今に始まった事じゃないが、ネットはデマで溢れている。
NANAOてFORIS.TVのCMしてたんだな〜
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 12:52:12 ID:WfdwGxww0
冷戦時代、日本に潜入するソ連のスパイにとって、どこに引っ越しても確実に見付けるNHK受信料徴収員は最大の脅威だったとか。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 14:05:57 ID:+0gdQpPkO
地デジのみでアナログチューナー抜きのテレビって、 まだ売ってないの?
今は過渡期だからなぁ、でももうじき出るでしょ ソニーのテレビだと過渡期に有りがちなデジタルチューナー出力はもう無くなり始めたし
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 15:24:03 ID:nBddcijc0
亀山第2工場のパネルはコストダウンの為にTN方式らしいぞ!
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 15:25:47 ID:B/kSSuVf0
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 15:47:17 ID:M72NwQg40
>>475 ,478
液晶もまだまだ綺麗になる余地があるんだな。
もう少し待つかな。
LX600買えよ
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 16:16:33 ID:nBddcijc0
現在店頭のLX600やH9000はIPSαの工場で作られたパネルじゃないことぐらい知ってるよね?
まじでー?何処で作られたパネルなの?
サムソン
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 16:23:38 ID:nBddcijc0
従来通り茂原の日立ディスプレズ工場です。 IPSα社の工場は先月末にようやく量産稼働したばかり。 本物のIPSαパネルは、ブラインドチェンジで流れるようになると思われ。
どこで作られたとかシャープさんみたく産地にこだわるんですかw
俺としてはISPαで40v作って欲しいんだが。 37インチは物足りない、しかし42ではデカすぎる...
(´・ω・`)
>>495 IPSを作ってる親会社は
プラズマを売りたいからしょうがない
大画面液晶を出す事は同士討ちさせる事になるし
ていうかね、#もパナも日立ももっとパネル単価下げて
OEM供給に力入れんと市場がゴミの山になるぞ
日本をそんな国にしたいのか?
498 :
:2006/06/03(土) 18:05:59 ID:0fPrU+cA0
(俺のためのまとめ)
シャープは、今年中に37インチ以上は全てフルHDにするようだ。
ただ、問題は単なる画素数ではなく、フルスペックの液晶画面+高速エンジンという技術的な部分。
120Hz駆動では、8.3msだから、768本の走査では768分の1である約11nsで行っていく。
ところが、1080本となると、7.7nsとなり、今現在では、この電圧印加で液晶を動かすことが難しい。
しかし、技術的には時間で解決できる問題なので、いずれ出てくるし、さらには将来、240Hz駆動が
出来るようになると、ほぼ完全に残像が見えなくなる。
ちなみに残像処理で割りと評判のいいパナのVIERA TH-32LX600は
90Hz駆動+黒挿入という技術で、残像処理をカバーしている。
いつまで待つかは難しいところだが、待てるのであれば、現状では、もうしばらく待ったほうがいい。
(俺的な補足)
犬の発表会で行われた質疑応答
Q.高速液晶ドライバーは120Hz駆動で十分と考えているか?
A.十分だとは思っていない。それ以上のものの開発も進めているが、ドライバーだけでなくそれに対応するパネルも必要。
対応するパネルの開発もパネルメーカーと共同で進めているが、現時点で240Hzの表示は難しい。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200604/06/15262.html
>>457 BDシリーズの赤が強すぎる事実を隠蔽したまま売りまくって泣き寝入りする客を増やしてんだよな。
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 18:38:22 ID:A5nTbj5R0
BDシリーズで無調整で千と千尋を見ると、 芸術の域に達した世界が待っている
>>500 全ては自分が正しい、自分がルールブックの変態赤身の独り言でした
>>498 要するに一瞬だけ画面を表示できるようになれば良いんだよ。
それには輝度も相当上げないといけない。
液晶で完全に残像をなくすにはバックライト点滅の方が良いと思うけどね。
上記の方式で輝度を上げて120Hz駆動なんてすれば残像もチラツキもなくなる。
PCデポのOZZIO Crystallo 3201思いのほかよかった。 IOデータのほうがギラついてよくない
もし、「自分は物知りだ」と思っている人間君は、一度振り返ってみて欲しいワン
。じつは、自分が得た知識って、ほとんどがテレビや本など、マスコミを通して
知ったものばかりのはず(最近はインターネットも多いらしいね)。 じつはね、おいら、ご主人と一緒に暮らしているせいで、ここに書いたことの
100倍もの、マスコミや世の中の色々なウソや隠れた真実を知っているんだ
ワン。やばすぎてここには書けないようなものも、たくさんあるでござるよ。
でも……それらすべてを君たち人間クンに伝えることは、残念ながらできない
んだワン。
だから……、おいらの願いは、みんなももうちょっと賢くなって、世の中をじ
っくり観察してほしいんだワン。少なくともマスコミに登場している物事
がすべてで、真実だとは思わないことだワン。彼らが言わないことやウソはた
くさんあるんだ。そして、マスコミに登場する音楽も、服の流行も、世の中の
ブームも、すべてが「なにかを売るために巧妙に作られたモノ」だということ
を忘れないで欲しいんだワン。世の中のほとんどの人は、そんなマスコミに知
らず知らずのうちに踊らされて人生を過ごしてるってことも……。
最後にご主人がよく仕事中に口ずさんでいる歌をご紹介しよう。
♪全部う〜そさ、そんなも〜んさ、マスコミなんてまやかしぃ〜♪
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono100.htm
俺は37LC70で残像感は全然問題ないがなぁ 問題はプーンの方だ 頭痛くなる
>>498 パナの90Hz駆動+黒挿入と、犬の120Hz駆動は評価高いのに
日立の120Hz駆動+黒挿入が今イチと言われているのがよく分からん。日立は実際テストモードで確認した分けじゃないけどさ
俺の本命は120Hz駆動+グレー挿入の♯のなんだけど
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 20:25:14 ID:IJPDT7zM0
確かにスペック上では日立の方が上のような気がするんだけど 実際の画面上での残像低減効果はLX600が全然上なんだな。 ちなみにパナは黒挿入ではなくバックライト消灯が正しい。
>>478 液晶もプラズマも発展途上だから、こういう技術がもうすぐ出ると知ると買い時が難しいね。
まだまだブラウン管の方が安心して見られる画質だし。
でもBDソフトが出揃ってきたら買っちゃいそうだ・・・。
>>507 だからそれがパナ工作い・・うわなにをすrちゅいおp@gj
>>508 たしかにLX500のテストモードで見たときは効果がよく分かった。
H9000の発表時のどっかの記事の残像比較画面は左右でよく差がわからなかったな。なんかの風景だったけ?
♯の57GEの記事でテストモードでイガ栗が映ってたときは左右で一目瞭然だったな
日立のTVは残像低減の効き具合を調整出来るから、弱くなってたんじゃないの?
>>512 効き具合を調整できるってことは、低減処理を強くすると何らかのデメリット(トレードオフ)があるってこと?
フリッカが出るの? リフレッシュレートが下がる訳じゃないだろうから、 黒の挿入時間が増えた分、輝度が落ちるのかと思ってた。 ・・・と、実際見てもいない俺が言うのもなんだがw
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 22:24:54 ID:Pdn4s3k40
パイオニアのPDPー5000EXを見ると液晶は永遠にプラズマには勝てない とつくづく思う
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 22:30:36 ID:PIaI8jlr0
>>516 それマジで言ってんの?w
あの程度で満足してちゃ、来月出るメガコントラストAQUOS見たら失神するぞw
本当に勝ちたかったら32〜37インチの激戦区に商品を出してください ボロボロの決算で勝ち名乗りだけ上げられても困ります もしかして画質のことを言っているのなら 永遠にプラズマは半額以下のブラウン管に勝てないでしょうね。
>>517 それマジすか?
>>518 画質で液晶はプラズマに勝てないって言ってるんでしょ?
なんでブラウン管が出てくるの?w
42型市場も液晶に駆逐されそう、と言うか時間の問題で駆逐されるから、 プラズマ勢も必死だな。
26インチに良い製品が少ないな。 日立なんかHDMIすらついてないし、ビクターはWXGAに対応できないし。 ナナオのフォリスTVってどう? 情報がないから判らんが良いの?
32型欲しいんだけど、どれがいいのか全然わかんねー。 店員に聞いたらシャープ、ソニー、東芝が売れてるって言ってたけど。 エロい人おせーて!
32型ならパナのLX600最強。 それ以外は糞です。
俺もどれがいいか悩んでる 第一候補はパナLX600なんだけどちょっと高いんだよねぇ 東芝Z1000や日立H9000も気になる 意外と穴で三菱MX60もなかなかよさげだし。 ソニーブランドは意識したことないので興味ないし シャープは特徴がないというかなんというか ビクターは32に高速ドライバついてないし ゲームしたいから残像や遅延が気になる
このスレって画質しか興味ない人ばっかだな。 操作性とかはどうでもいいのか?
ゲームしたいなら液晶対象外じゃないの? プラズマは焼きつくし、ブラウン管は今更だし、 って何でゲームすればいいのさ orz リアプロ?
そりゃそうなんだけど ハイビジョンブラウン管でHDMI付いてるのってある?
>>524 ゲームを持って行ってプレイするのが一番!!!
黒髪のディテールがつぶれるよ…LX600。
ゲームするにしてもLX600が一番マシだろ 俺はずっと初期のアクオスでゲームしてるから目が慣れてしまった
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 23:32:58 ID:IJPDT7zM0
>>529 よく言われてるけど黒つぶれは調整可能だったよ。
LX600なんて糞パナの液晶がそんなに良いわけないだろ 貧乏人がそれしか買えないから過大評価してるんだよ どう考えてもブラビアXの方が上
>>532 部屋の広さや予算に問題ない、パナファンだったらプラズマ買うしな
しかしブラビアXも画質的にはそんな良くねーぞ
ブラビアXなんて糞ニーの液晶がそんなに良いわけないだろ 貧乏人がそれしか買えないから過大評価してるんだよ どう考えてもLX600の方が上
ここLX600大人気だね。
そりゃ性能がいいんだから当然
>>531 調整といっても、明るくなるだけで黒浮きになってしまう。
暗部側の階調が大幅に増やせるわけじゃないからね。
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/03(土) 23:56:12 ID:GVw54b400
今,ブラウン管テレビが壊れ(写らない) TV見えない。 結局32インチはどこを買えばいいんだ
>>538 プラズマに力を入れてる会社の液晶なんて
絶対買わない方がいいよ
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/04(日) 00:01:26 ID:GVw54b400
パナのLX600 信じるぞ! 明日買いにいく!
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/04(日) 00:02:37 ID:Wur1e0nC0
>>537 そんな貴方を満足させられるのはプラズマしかないな。
たしかにLX600とPX600を一緒においてあると黒潰れが良く分かるな。 諧他の液晶と比べても黒、白が弱いような気がする。 鮮やかで良い画質だとは思うので薦める人が多いのはわかるけど。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/04(日) 00:07:56 ID:Wur1e0nC0
>>540 TH-32LX600がシャープの製品だったとしても恐らく叩かれないと思う。
残像の少なさ等実際の画質が優れてるんだから。
このスレ鵜呑みにして さっきLX600を注文した 楽しみだぁ
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/04(日) 00:32:16 ID:v1P/Y1U00
LX600は284,600もするじゃないか。 ビックカメラやヤマダデンキじゃ高すぎるぞ なんか良いアイディアないのか? 明日買いにいくと言った者だ!
>>547 いいものは高いに決まってるだろ!わがままなやつだな。
ポイントで実質24万ぐらいになるよ<LX600 ポイント制度がある電気屋のほとんどで でもパナの家電は、デザインがださすぎて 自分で買おうとは思えない。
ゴールデンウィーク辺りの時は大手の家電量販店も投売りしてたな まあ今もそんなに変わらんけど、買いたい時に買ってその後を気にせず視聴すればOK
値切れ。 日本人は交渉が下手だからアカンよな。
ここは一つSAMSUNGかLGにすると言うのはどうか? これでスーパーヒーローになれる。
>>549 > でもパナの家電は、デザインがださすぎて
そうかなぁ。漏れは”DVDレコ”以外はどちらかというといいほうだと思っているが。
#逆にDVDレコはあのデザインだけで(安定動作しようとも)選択対象にない。
>>522 コストフォーパフォーマンスがいいのはビクター
チューナーがひとつでもいいなら
32なら日立・東芝辺りも充分候補に入れる価値ありかと
えーっと、HD液晶テレビのつなぎ方?についてお聞きしたいのですが VHFUHF混合の壁の端子→HD対応じゃないHDDレコーダー→ビエラ という具合につないだとして、ビエラは地デジで映りますでしょうか? アンテナは現行のアナログ放送のものが使えると聞いたのですが つなぎ方などに制約はあったりますか?
日本経済新聞 パイオニアがDVDレコーダーの開発を中止!! レコーダー撤退パイオニアが松下と提携へ!
松下は犬を完全子会社化しないのかねぇ 業績良くないし、パナで商品開発してほしいんだけど
EPG見やすいからパイオニアのハイビジョンレコ買おうと思ってたけど、買うの止めよ orz
>>562 開発中止はDVDレコだけだろ。BDレコ開発に集中ということだろう。
DVDレコなんてハイビジョン対応のもの意外もうまったく儲からない。
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/04(日) 07:17:56 ID:J6oXANP20
シャープ LC-37BE1W 東芝 37Z1000 ビクター LT-40LH700 30万円未満のフルハイビジョン どれがオヌヌメ?
「30万未満」ってか「10万台で買える」だろ
チューナー付きで? ヨドバシとかだともっと高価格なのか
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/04(日) 10:59:29 ID:mtvZgRkx0
26型だと液晶しか選択肢ないのか
>>565 店頭で見比べないで2chの意見を聞くおまいさんは、どれでもかなり満足すると思う。
というわけで、まぁ俺からは一応シャープ薦めとくよ。
すまん途中で送信してしまったが、理由は俺が見比べて俺が37BE1W買ったから。
>>565 ちょい予算オーバーだがソニーBRAVIA KDL-40X1000だな。
犬のロゴけっこう好きだけどな
今、DELLの19インチTFT液晶(PCモニタ)を使っています。 19〜23程度の液晶テレビを購入して、PCのディスプレイと併用したいと考えています。 が、一つだけ問題があり、領域サイズベースで今使っている解像度:1280x1024より狭くなってしまうのがいやなんです。 大体液晶テレビのPC接続時の解像度は1024x768ですよね。 ためしに今のディスプレイで解像度下げてみたところ、ちょっと狭くて使えないなぁ・・という感じでした。 19〜23インチ程の液晶テレビで、PC接続時の解像度が1280x1024以上のものはありますか?
何かを得るためには代価を支払わなくてはならない、等価交換。 つまりコレが真理、お前の求める答えだ
>>573 富士通やNECのテレビパソコンのモニタであるんじゃね?
単品販売してるかは知らん
576 :
565 :2006/06/04(日) 13:03:15 ID:dzanixpI0
地方だから店頭で買うと30万で収まらないんだよね
見比べてから通販で買えばいいんだな、ありがとう
>>569
>>573 嫌なら併用しなきゃいいんじゃね?
モニタもったいないし
578 :
573 :2006/06/04(日) 13:42:17 ID:L2oo6T/H0
お返事ありがとうございます。 やはり、液晶テレビでPCモニタを兼ねること(高解像度でという意味で)は出来ないんですね。 出来る方法がないものかと(高解像度可能機種がないかと)期待していたのですが、納得しました。
>>573 4:3で良ければ三菱やI/Oで19インチSXGAとかある。地アナだが。
ワイドで縦1024以上って言ったらフルHD系。PC入力付きだと
SONYのX1000やVictorの40インチ、SHARPの37インチ以上。
あと変り種で三菱のMDT201WSがワイド20インチで1680x1050、これも地アナ
581 :
573 :2006/06/04(日) 14:23:51 ID:L2oo6T/H0
レスありがとうございます。 あと、AQUOSのLC-26BD1というのもPC接続時にSXGA(1280x1024)表示が出来るようですね。 こんなに沢山あったとは正直驚きです。ろくに調べもしないで失礼しました。 ほんとにありがとうございます。これだけあるなら、PCメインなのかTVメインなのかなど考えて検討してみます。
おいおい金余りのキヤノン買ってやれよ 404 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2006/06/04(日) 13:32:27 ID:XGgYgFI0 『選択』6月号によると、 松下がビクター売却方針で、サムスンが相手に挙がっているそうだ。
>>581 LC-26BD1は画素数1366x768ジャマイカ?
にしても、地デジ&フルHD&PC対応で22インチ前後の、どっか出して欲しいねぇ
PC入力(DVI-I接続)時は最大SXGA(1280x1024)まで可能のようです。 26インチあるなら1920x1200表示して欲しいところですがなかなか難しいですよね。。 そうなるとやはりIOやDELLなんでしょうね。。
>>584 1280x1024入力できても液晶自体横長でパネルの解像度は1,366x768しか
ないんだから、つぶれて表示されるだけだと思うが。
>>584 PCとテレビとで求められる特性が違うので当面は兼用で
お徳で両方Goodという機種は無理だろう。どっかで妥協が要る。
>>587 このマニュアルの41ページを読め。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc57ge2_ope.pdf 1280x1024とかの4:3 比率の入力信号の場合に、両サイド黒のノーマル、縦横比が変更されて拡大表示されるフル
真ん中に小さく映るDot By Dotがある。
1280x768のような 16:9比率の入力だと、画面いっぱいに拡大されるフルと、真ん中に小さく映るDot by Dotがある。
プレゼンとかで大人数で遠くの画面を見る分には実用性があるが、スケーリングされた画面はPC用途では
いまいちはっきり見え無いので、Dot by Dotで小さく映したものを近づいて見たほうがましなはず。
>>501 あの赤いビデオを買ったのか。かわいそうに。
>>502 金出して製品買ったユーザーの忠告を社員は正座して読め。
>>522 シャープのBDシリーズは赤が強すぎるのに調整できないからやめておけ。
>>569 BDシリーズまで含めて薦めるようなことを書くなよ。BDの赤い画面は目が痛いんだぞ。
>>588 PCで1280*1024という解像度を選択すると、
AQUOS上では1024*768に自動変換されるのでしょうか?
説明書を読んでも、1280*1024と入力すればAQUOSでもそう表示されるように思えるのですが。。汗
(もちろん画面がワイドなので両端が切れるor端まで表示して上下が切れる等はあるが)
ちがいますか?
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/04(日) 18:28:01 ID:2qz4A+SG0
541だけど 今買ってきた。 250000だった。シャープのやつ176000で激安だったけど, 並べて置いてあったので,見比べたら,空の色(ゴルフ場の空)が 雲とごっちゃになって(白とびというのかな?) 高かったが,買ったぞ。 火曜日納品楽しみだ(ビックカメラにて購入)
>>590 画面モードノーマルの場合だと
AQUOSの画面の中央1024*768のところに1280*1024の画面が小さく表示されるってことでしょ(両サイド168Dot*2は黒)
>>564 これは・・・液晶でもマシなものをさがすスレです。
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/04(日) 19:08:39 ID:UvKkWPY20
薄型テレビ高画質CMランキング 一位 ブラビア 二位 レグザ 三位 アクオス 四位 ウー 五位 ビエラ ビエラのCMの画質悪すぎ
パイオニアと三菱、Victorの薄型テレビのCMみたこと一度もみたことないや
>>590 PCで1280*1024と入力すればAQUOSでも1280*1024の絵が出る。
ただし、ノーマル表示ならスケーリングといってドットを複数画素でくみあわせて表示して、
両端に黒枠が入るはず。
ただし、PC用の1024*768解像度の液晶モニターで640×480を表示するととてもぼやけて
見づらいように、解像度感は落ちるはずだから、ある程度離れないと見づらいことが
予想される。
どちらにせよアンダーかオーバーなんだから画質は期待できないな。 液晶TVに"表示" 以上のことに文句言わないならおkだが、"画質" のことに触れるとなると話は別だ。 素直にEIZOか三菱でも買いなよ。 雲泥の差なんだから。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/04(日) 21:41:04 ID:7IeQ3tT30
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/04(日) 21:44:49 ID:Wur1e0nC0
>>599 東芝レグザの残像は無視ですか、あ〜そうですか。
>599 これとHiViの評価だと、このスレ的には、 どっちが重きをなすわけ?
日系トレンディの選者=身銭を切ってAV機器を買っている三流ライター HiViの選者=メーカーが伺いを立てるAV評論界の重鎮
>>604 君、それ逆効果w
身銭=何の利害関係も無し=公正。
印象操作は君にはムリだよ。
もしかすると液晶テレビもそのうち ノートPCの液晶みたいにツルテカが主流になったりするのかな だとしたら最悪だ
あのツルテカが嫌でプラズマじゃなくて液晶にしてる人もいるから 大丈夫じゃないですかね
608 :
某量販店員 :2006/06/05(月) 00:14:15 ID:FjHoXQEM0
私の評価では 1.パイオニア ピュアビジョン 42vプラズマ 2.松下ビエラ 37vプラズマ 3.ビクターエグゼ 37v液晶 4.日立ウー 37vプラズマ 5.東芝レグザ 37v液晶 6.シャープアクオス 37v液晶 7.ソニーブラビア 40v液晶 8.三菱リアル 37v液晶 なんですが・・・まぁ、ソニーとシャープが下位であることには公平を感じる ね。液晶のトップはビクターだが、プラズマには勝てず
日記はblogへ。
>>608 ソニーはVならそんなもんだろうけど、Xでもその位置なの?
東芝の順位が日系トレンディより落ちてるけど、どこら辺が駄目なんでしょう?
あと想定してるのはZとHのどっち? いえ、42Z1000購入を悩んでるもので。
611 :
某量販店員 :2006/06/05(月) 00:31:39 ID:FjHoXQEM0
>>610 東芝が落ちているというよりは、残像低減の無い液晶は総じてプラズマ以下だと
思っているので、このような評価になりました。ソニーは売れ筋のVで、シャープは
BEのほうで評価しているつもりです。東芝はZでの評価。
日立PDPがビクターの下位になっているのは横線のちらつきが気になるのが理由です。
42Z1000は液晶のなかでは非常に良い商品だとは思いますが、実際に何度もお客さんの
家に設置して見た感じだと、どう見てもプラズマのほうがキレイだと感じたので、その
サイズでしたらパナソニックかちょっと待ってパイオニアの新作PDPを選んだほうが満足
頂けるかと思います。
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 00:41:22 ID:cje5WwR90
プラズマテレビを買おうと思ったのですがプラズマは焼き付けが酷くて、寿命も3年くらいと聞いて液晶はどうかと思っています 20万円以下の安物ハイビジョン液晶テレビを買おうと思っているのですがお勧めの製品はありますか? 今のところシャープを考えています パナもいいかなと思ったのですがパナは液晶に力をいれているんですよね? 他にお勧めの液晶テレビはありますか?
613 :
某量販店員 :2006/06/05(月) 00:41:43 ID:FjHoXQEM0
大型含めた画質評価は・・・これは店頭ではなく、実際にお客さんの家で見た感想ですが @ ビクタービックスクリーンエグゼ MH700シリーズ A パイオニアピュアビジョン 6シリーズ A パナソニックプラズマビエラ PX600シリーズ C ソニーブラビアEシリーズ D ビクターLT37LC85 E パナソニックTH32PX500 F 東芝レグザZ1000シリーズ といった感じですか。 ビクターMH700とソニーEシリーズはリアプロなんで大画面中心で、視野角やランプ交換 の手間もあり敷居は高いとは思いますが・・・ 昼間に直射日光がさすような場所だとか、どうしてもブラウン管時代から映りこみが気になって 仕方が無いというのであれば、東芝Z1000はイチオシですよ。
店員って事にしていかにも現場の意見みたいに書き込む、常套手段だな。 ここは液晶スレって事もわからないでリアプロとか書き出すあたり、 本当に店員なら余程無能で使えない店員なんだろう。
トレンディ読んだけどけっこう公正な評価だと思うけど REGZAの残像にも触れているが、実用上問題になるレベルではないとのことだった アクオスにはちゃんと残像がひどいって書いてあったけどね
616 :
某量販店員 :2006/06/05(月) 00:50:29 ID:FjHoXQEM0
>>612 20万以下だと32インチクラスの低価格モデルになりますね東芝32C1000
あたりがお手ごろでは無いかと思います。
お店によってはビクターLT37LC70が20万ちょいくらいの価格で残っている
ところもありますのでそれが最高だと思います。
プラズマの焼きつきは、無いとはいえませんがさほど神経質にならなくても
良いレベルにまでなっていると思いますよ。数年前のプラズマは青色の発色体
の寿命が若干弱く、青が弱くなる→画面が黄ばむという現象がおこったのは事実
です。店頭で半年以上置いてあったプラズマが一度処分され、再入荷で新品展示
しなおしたら、おや?キレイになったなぁ・・・と思ったことも多々ありましたのでw
617 :
某量販店員 :2006/06/05(月) 00:58:02 ID:FjHoXQEM0
>>614 すんません。お店ではソニーとシャープ売れと五月蝿いので・・・こういう場所で
本当にお勧めしたいテレビについて話したいと思ったので・・・
五月蝿いようならば頂上決戦スレに戻ります
一言だけ・・・東芝Z1000とビクター37LC70/85はオススメですよ!店員に惑わされず
に良い買い物をしてください!
618 :
610 :2006/06/05(月) 01:00:15 ID:IKUEFVa30
>>611 どーもです、参考になります。個人的には40前後でフルHDを優先したいんで
プラズマは除外かなぁ、と。残像については、まぁ自分の目で判断しまっす。
32インチのアクオスもってたが、小さく感じていたぞ。 お前ら本当に32インチで良いのか?
32インチは小さい 視聴距離にもよるが1.5m以上離れて見るなら100%後悔する 少し無理してでも37インチ以上にした方が絶対いい
あのさ、 ツルテカツルテカ言うけ最強画質を誇るブラウン管はどうなのさ。 あんなに写りこんでもそれには触れずPDPツルテカw ツルテカ液晶w って意味ワカラン。
思い出はうつくしい物さ。
>>621 ブラウン管の頃は相当気になってたぞ。
平面ブラウン管じゃなかったので電灯の写り込みがいつも気になってた。
液晶にしてからは若干気になる部分もあるが、電灯が映り込んで見にくいなんてことはない。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 08:06:23 ID:yacN2iDk0
>>608 自分の感じているランキングと同じで共感というか感動しますた。
やっぱり自分の目は間違ってなかったと思うと嬉しくすらあります。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 08:28:57 ID:yacN2iDk0
>>615 某量販店員さんなら見たことあるかも知れないけど
Rec-Potをつないで動画応答速度の比較ソフトを流してみると残像の出方は一発で判る。
液晶ではLT-37LC85、TH-32LX600等の残像低減回路入りのモデル以外は大差なし。
パネル応答速度がいくら速くても無駄。
残像は次の画像が出るまでのホールドをカットするしか低減する術はないんだから。
>>625 残像は見る人間の脳内処理能力に依存し
動体視力の低い人ほど残像を強く感じる訳か。
ということは常日頃から動体視力を鍛えている
アニオタはシャープやソニーの液晶で間違いない訳だな。
なるほど良くわかった。
東芝の液晶テレビってまさに部品を集めて組み立ててるだけの 典型的な「組み立て屋」だからなぁ。 バイデザインと同じなんだよな。
東芝はIPSαの追加投資にも参加しないで、この先どうするつもり なんでしょうか?
SED… パネルは日立から供給して貰うんじゃないの? その供給で目標販売台数に見合うと予想しているとかw 稼動したばかりだし当初は32インチ迄でしょ。それ以上の大きさのαを作る気あるのかな? 折角、2年もかけたLSIもチョンパネで台無しだし。全機種αパネルになればチト良い風向きになるんじゃないかな。 後は、残像低減… オーバードライブが課題にあるけど… 個人的にはピュアでも頑張ってるVICTORにがんばって貰いたいんだけどね…
>>517 メガコントラスト液晶の技術が今夏の新製品に使用されるの?
民生品に使われるのはまだとうぶん先の話だと思っていたけれど。
>630 現時点で競争力が無いメーカーの擁護者が,ウソの新製品予告を書き込んで, 現行モデルの買い控えを引き起こそうとしてるのさ. 予告されてた時期になっても発表がないから, 期待して待ってた人をメーカーに対して落胆させる,という2重の効果がある.
>>611 シャープの対象がBEだというのをランキングに書かないと意味ないだろ。
BDの赤の強さは致命的なんだからな。
>>626 32BDで見たホリックの弁当食うシーンの残像はひどかったぞ。
止め絵になるまで、主人公が箸でつまんで口元に運んでいるものが何なのかまったく判別不明だった。
>>625 >液晶ではLT-37LC85、TH-32LX600等の残像低減回路入りのモデル以外は大差なし。
H9000と57GEも?
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 19:19:38 ID:nj9/IoK30
>>626 逆じゃね?
動体視力が弱けりゃ普段からぼやけて見えてるから
問題がわかりずらいんじゃね〜の?
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 19:27:29 ID:0F9isADT0
つーかなんでビクターって37型につけて46型に残像低減機能つけないと思う? そんなにいい物だったらつけるだろ 答えは画質が悪くなるからだと思うんだよな
店頭で見比べて良いと思ったの買えばいいんだよ、それが一番後悔しない。
スレ違いかも知れませんが 今日淀行って各社ワイド32インチについて、1280x1024のPC出力は可能か?と聞いてきました。 答えは、「1024x768、1366×768なら問題ないが、 1280x1024となると、dot by dotは無理なのでは」ということでした ご参考までに。
いや、当たり前じゃないか? 縦方向のドットが768くらいのばっかだろ、32インチだと。
i―'i r‐-、 r‐-i i''''''j l'''''';; i'''――-、 .... ./ '一''''''L _,! ミ.. -、 ,! i′ l | r‐一''''''゙ ゙'''''''''''''i ―- ......,,l_、 |......、 ,i....--‐′ | ̄ __,,,..ゝ ! ! | ! !-;;;;;;;ー''i /''''''''''''゙ i-一ー''''"´ ゙j ,./  ̄ ゙̄'''、. ゙゙゙ ! ,! |'''''''''''''''l ! ミ゙ ゙7 | l l゙ '―′ ゙‐''''^゙゙| |,,.. -y / / ,、 ;゙!′,i'''、 l / / ゙‐''''''''''''" l / l .l゙ `'―--、 iー'''''''" / ヽ ./ / :l ,./ ,l′ ! / / /´゙'| ゝ-ヾ / / r'" ̄__ `゙'''ー ,,, / / i ,! .l `'" .,../r-‐" / / / l. `゙'''''"゙゙゙゙} i-'" ./ |. ヽ -゙ /''ー、, / / / ! ゙ー'''''^| ゙''ー''"゛ ゙ヽ-''" `''-" `'''''''''''''''''゙" ヽ-'" `'ー .... -‐" `'ー゙ ゙ー---ー''
フルハイビジョンじゃないと縦1024は無理なんでしょ
37C1000を220000で買ったのですがここを見てるとサッカー観戦には、向いてないみたいですけどどうでしょうか? 残像はどれぐらいでしょうか?
そうか、店員に聞かなきゃ解らない人もいるんだ。 店員も「無理なのでは」なんて断言してないところがすごい。
買った後に気が付いたんです。 どうか教えてください
東芝スレとマルチか・・・
ごめん答えがほしかったので二つ書きました
リモートスイーベル機能の付いてる機種(H9000、MX60等)に惹かれてるんだけど、 実際使ってる人あれってどうです? 一人部屋で基本的に視聴ポジションが一緒ならそれほど必要ないかな?
>>645 で、どういう回答が欲しいんだ?
問題ないよ と言ってもらって安心したいのか?
問題があるならいまから返品をしようと思って
ほんとごめんなさい 教えてください
>632 >止め絵になるまで、主人公が箸でつまんで口元に運んでいるものが何なのかまったく判別不明だった。 ビデオで静止画やコマ送りにするときちんと見えてるの? 液晶って絵が流れる(残像がひどい)と思ってると,テレビカメラで撮影した映像からして 残像がある場合があるから注意. 室内のスポーツ競技や,野生動物の映像などでよくある. 液晶の映像のアラを探そうとしてるとありがち.
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 21:13:47 ID:yacN2iDk0
>>645 買った後なら聞かないほうが幸せだ。
結婚したら医者になるな絵描きになれという諺もある。
>>652 あのさぁ、残像感じるかどうかなんてその人次第。
気にある人もいるだろうし気にならない人もいるだろうし。
己の目で見て判断しなよ。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 21:16:11 ID:yacN2iDk0
マジレスするとTH-32LX600に変更する差額がないなら諦めなさい。
>>654 まだ届いてないんで今しか返品する機会がなくて
ほんとにお願いします
もう怖くて怖くて
>648 >リモートスイーベル機能の付いてる機種(H9000、MX60等)に惹かれてるんだけど、 実際に購入して使い始めると,手にするのはビデオのリモコンだけだと思う. (テレビの電源,入力切替,ボリュームが用意されてるから十分な機能が備わってる) 普通はテレビのリモコンを手に持たないから,そのリモコンで回転できても意味が無いんじゃない?
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 21:18:45 ID:yacN2iDk0
>>657 スマソ間違えた。
LT-37LC85に替える差額でした。
>>658 VICTORの37インチと交換してもらえば?
同じくらいの値段で残像はほとんど感じない
>>657 LT-37LC70を買いにいったんですけど
すごい怖い店員にかなり強引にかわされて
かえってきて調べたら不安になって
どうすればいいのか
すいません書いてるうちに書いてくれて なんか荒らしみたいになってごめんなさい
>>658 すぐ電器店に走ってビクター37LC70に替えて貰えば?
配送前なら余裕で替えてくれるよ。
お金が少し返ってくるかも。
ヤマダでLT-37LC70買いに行って220000 だったので買おうとしたら13日に届くと言われたので、ほかの店にいこうとしたら 怖い店員に値段下げてやると言われてそのまま 買わされて値段を下げたと言われて何も言えなくなって それで買ってしまって
液晶でサッカー観戦(笑)
>>667 理由を説明すれば変えてくれると思われます
というかそれこっちが強く出れば、向こう何もいえないんじゃないかな
ありがとうございます やっぱりく怖くても変えてもらう価値があるくらいちがいますか?
噂の日系トレンド読んでみたけど、SONY広告が結構ある割にSONY液晶 評価ボロボロなのにワラたよ。しかもVやSじゃなくX指しての話だし。
>>670 違いがあるかどうかではなくて、納得して買ったかどうかなのでは?
少なくとも納得してないのならそれを伝えたらいいと思う
結局気になって寝れない俺ダメス
店で残像について聞いたらそんなのはパネルがいっしょだから同じと言われてそうかな?と思ったのですが。 ここを見ていたら違う感じなので
>>659 確かにそうかもしれないですね…。
(持ってないんですけど)その点は学習リモコン?使った場合はどうでしょう?
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 21:49:17 ID:yacN2iDk0
>>667 店長を呼んでもらって一部始終を話すべき。
強引に特定メーカーを奨める店員はメーカーヘルパーの可能性大。
そんな店員は店の為にならないから即刻処分されるだろうが
その方が長い目で見ても店の為だ。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 21:52:13 ID:yacN2iDk0
残像低減回路が入っている物と無い物とでは雲泥の差がある。 特に気にしながら使うとなるとず〜〜〜〜っと後悔し続ける事になる。 交換するが吉。
なんかオレだから東芝を安くできると言って お金がないと言って帰ろうとしたら220000になりました と若い店員さんがきてこれなら買えるね見たいな感じで買わされてしまいました。
>>673 >店で残像について聞いたらそんなのはパネルがいっしょだから同じ
そんな知識しかない店員がいるのか.....そんなところで買っちゃだめだよ。
とりあえずVICTORとか日立のカタログ持っていってその店員に見せてやってください。
679 :
659 :2006/06/05(月) 21:55:23 ID:OJR5iY6b0
>674 昔,ブラウン管テレビに回転できる台座(手動)を重たときに,その使いやすさにびっくりした. 今は手動で回転できるAQUOSを使ってる.手で回転させられるだけで,使い勝手は大きく変わると思う. 見る方向が変わるときは,すなわち立ち上がるときなのだから, ついでにテレビを回転させるということで手間は無いのじゃないかな. 電動スィーベルは使ったことが無いから予想なのだけど.
>>677 どこのヤマダ電機か晒してみよう
少なくともそんな店で俺は買いたくない
そしてできれば
>>677 も店側にクレーム出しておいて欲しい
とりあえず明日届ける確認の電話があって、明後日届きます。 そのときに交換できるか聞いてみます 気が弱くてこんなことになったのにこたえてもらって 皆さん本当にありがとうます。
>>679 「見る方向が変わるときは,すなわち立ち上がるとき」
言われてみれば確かにそうですね!
あんまりリモートスイーベルには拘らずに選択してみようと思います。
有難うございました。
pk8GVKMR0さん頑張って下さい!
>>680 交換するまでは、千葉県まででかんべんしてください
交換か返品できたら全部書きます
>>681 肌の質感の表現は一番だし、動きの激しいスポーツ以外ならいいテレビだよ、レグザ
>>684 ごめんなさいほんとにサッカーが大好きなのでW杯のために
貯金して買うのでサッカーを見るのが一番なんです。
まあどこのメーカーのやつでもサッカーくらいなら気にしないで見てれば気にならないと思う。 逆にずーと気にしながら見てると気になるかもしれない。 明らかに気になるのは横スクロールの高速テロップぐらい。 テロップはメーカーによってかなり見え方が違う。
>>682 ごめんなさい気が付かなかった。
ありがとうがんばる
AV見ると腰の動きが残像でわからない と思ったらぼかしだった
689 :
653 :2006/06/05(月) 22:28:30 ID:OJR5iY6b0
そうそう,ナイターのサッカーも,もともと残像があるから注意. 見にくいのは液晶テレビのせいだと思ったら,ビデオで静止画にしても残像があったりする. ハイビジョンのほうがシャッタースピードが遅くなりがちなのかな? 室内でやるフィギュアスケートを残像のないことの宣伝に使ってたのも無理がある.
>>685 サッカーメインならプラズマがベストだけれど、
予算オーバー?
なんか壮大な釣りの臭いがする。
26型テレビが壊れ液晶32型で考えてます。 安く買いたいので、パナの32LX60(600でないです)と アクオスBD2とSONYのTH-32LX60で悩んでいます。 SONYがいいかなと店に行くと、アクオスを偉く薦められました。 一番売れてるやら国産のパネルだとか。SONYはつい最近液晶始めた外国産とか・・・。 個人的にはパナが見た目のデザインすっきりだし画像も綺麗に見えました。 家族はアクオス、音が左右でよいとか。 この3つだと違いはどのような部分でしょうか? 3つからの比較でいいのですがスポーツ見る分には良くないんでしょうか?
好きなのでいい気がする
そんな残像でサッカーが見られないほどのテレビなんて売ってないだろ。 気に入らないなら勝手に返品でも買い換えでも何でもするよろし。
>>692 >SONYのTH-32LX60
なにそれ?
>>692 > (600でないです)
好みでOK。
>>698 あ、間違えました。
BRAVIA KDL-32V2000です。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 22:51:09 ID:yacN2iDk0
>>697 まあ、家で一台見るのなら見られないということは無いけど
店頭でプラズマと液晶並べて見比べてたら液晶はサッカーに向かないのが良く判る。
質問です。 地デジ内蔵でなくても、DVDレコーダーに内蔵しているケースも増えてますよね。 基本的にDVDレコーダーで視聴するようにして、テレビ単体で番組を見ないような 使い方をされている方はいないでしょうか?画質的には最高画質とまではいかな くても綺麗なものを選びたいのですが、地デジチューナー内蔵とそうでないテレ ビの価格差を考えると、地デジチューナー内蔵の別製品を持っている場合、意味 がどの程度あるんだか意見を聞かせて下さい。
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 23:01:06 ID:yacN2iDk0
>>702 JLq6GbVv0はなぜそんなにプラズマに嫌悪を示すの?
690がサッカーを見るならベストはプラズマと言った流れから
サッカーが好きで37型で選ぶならプラズマという選択肢もあると
誰でも思うことでしょ。
すれちがい
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 23:04:45 ID:yacN2iDk0
あっ、ほんとだ!!
>>703 それって、テレビ見るのにいちいちレコーダーの電源も入れなきゃいけないって面倒くさいよね
俺は今テレビ壊れて、レコーダーからPC用モニターに映してるんだが、
シングルチューナーだし、録画中はチャンネル変えられないし、
オフタイマーとかも使えないし非常に不便だから、はやく液晶TVが買いたい
次のモデル出たら買う予定だけど
>>704 俺にレスくれたわけだろ?嫌悪とかそんなことじゃなくて本当にプラズマの話なんか
してないからそう書いただけだけど。
主も液晶同士で買い換えようとしている。
プラズマを出してくるのはお門違い。
と、書いているうちにスレ違いで解決か。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/05(月) 23:48:18 ID:CwmCQ63h0
液晶TV買ったら耐震マット(TVスタンドに敷くゴム4ケ入)を勧められたんだけど、あれって接地面積が少なくなるので、マットなしのほうがいいと思うのですがどうでしょうか?
>>710 少なくともその店で(高い値段で)買う必要はないね。
うちは使ってるよ。かなり効く。今のところ直下の5強には耐えた。
設置面積以上に、粘着力と衝撃吸収が凄いから、実物を触れば納得できると思う。
継続的に力を加えると、通常の粘着シートの様に剥がれて、瞬間的な荷重にはもの凄く強い。(だから地震に強い)
ただし、使う際は表示の対荷重を厳守する事。
本気で転倒防止考えてるなら転倒防止ベルトで結束する方がコスト安くつくよ。 耐震用マットって粘着力のタレが早いから数年で買い換えるつもりじゃないと 肝心な時に粘着力無くなってる可能性があるよ。
スタンド外して、床に寝かせて使えば転倒の心配なんてしなくていいんじゃね?
∧_∧ (´・ω・`) ∧_∧ / \ ( ) .__| | .| |_ / ヽ そうだったのか! ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ お前頭いいな!\ ( ) そこには気づかなかった! | ヽ \/ ヽ.
屋根が落ちてくるかもね やーね
ばかだなぁ、 設置面積全部に耐震マット付ければイイんだよ。 4X4のを2、30枚買えばイイのさ。 無論費用はソコソコ高く付くがねw それよかブラウン管にしろ液晶にしろ直下型・横揺れでもTVが倒れる・吹っ飛んで来る位の震度なら TVの安否より命を優先した方がイイぞw TVが倒れる=身の危険だw 身を持って瓦礫からTVを守る勇者なら話は違うがw
そこで俺はあえて部屋いっぱいにTVを敷き詰める! 目安としてTVとTVの隙間にこぶしが1つ入るぐらい。 ・・・だがこの方法、やってみて初めて解るんだが やはり薄型TVの地震対策はコスト的にキツい。
確かにあの粘着マットは小さい割に結構強力だな。 値段みてぼったくりじゃんと思ったがそれなりに効果はある。 まだ2年たってないからへたりとかがどうなのかはわからん。
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/06(火) 03:07:50 ID:uO57gu200
アクオス26BD1で、プレステ2やったんですけど、字が粗い感じがするんですけど、 これって、大きくなったから、その分粗いのですか? それとも、映像・音声ケーブルを換えればより綺麗に写るのですか?
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/06(火) 03:10:42 ID:uO57gu200
画面サイズを変更すれば、この歪みはとれるのですね。
とりあえずD端子(かコンポーネント)ケーブル使ってみれ。
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/06(火) 03:19:08 ID:uO57gu200
>>721 ありがとうございます、とりあえずやってみます。
HDMI付き・iLINK付きと、端子類はお得感があるが、画質が悪い
724 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/06(火) 06:31:28 ID:QoOkq5eb0
>>719 無知だなぁ。
アナログ放送見たらボケるだろう?
そういうことだよ。
>>719 PS2の解像度が低いのが原因
結論:諦めるかPS2に最適なSDブラウン管テレビでも買え
>>707 レスありがとうございます。
なるほど。レコーダによるんですかね。自分が使っているのは録画中でも他の番組が見られる
ので、その点は大丈夫かな〜と思ってます。でも、確かにDVD レコーダーは起動までに時間が
かかるから、その度につけるのはストレスになるかもしれませんね。
最高画質は素人なのでどこら辺を見れば良いのかわからないので求めようがないですが、やは
り限度があるので、それについては実際見ないとなんとも言えないと言うのが詰まる所なんで
しょうかね…。
参考になりました。ありがとうございます。
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/06(火) 11:07:19 ID:S7zPo1t40
HDD内蔵薄型テレビの東芝REGZA「32H1000」と日立Wooo「W32L-HR9000」が
ITmediaで比較されてんな。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/03/news011.html 一概にどっちがいいとは言えないが、俺ならH1000買う。HDD内蔵テレビとして
の比較以前に液晶テレビとしての質が違うだろ。H1000は東芝REGZAのフラッグ
シップモデルZ1000と同じ映像処理回路「メタブレイン・プロ」積んでんだぞ。
それに比べて日立は「録画もできないプラズマなんて…」とか言ってる。
プラズマのイメージが先行して液晶作ってることなんて誰も知らない。
「片手間で作った液晶なんて…」と言ってやりたい。
REGZA Wooo パネル VA IPSα 残像対策 無 120Hz+黒挿入 ムーブ 不可 可
>>728 REGZA
C1000=VA
H、Z1000=IPS(LG)
C1000=シャープパネル H、Z1000=朝鮮パネル
>>727 しかし プラズマを売りにしている日立とパナが
32インチ液晶では、頭一つ抜けてる感じなんだよな…
東芝と比べたら頭一つ所じゃない 日立とパナはプラズマ陣営でありながら液晶もパネルから生産するし 寧ろ東芝は周回遅れって感じかと
>>727 お前がどっち買うかなんて俺の知ったこっちゃない
お前が買えばみんな買わなきゃならないのかよ?
しねよ
よく知らんが東芝はこういう分野だと自分のとこで作ってる部品かなり少ないんじゃないの? レコーダもよそから買ってきた部品を組み立ててる感じだし
安さ以外で東芝選ぶ意味無し。
>>733 何をそんなに必死になっているのだね?
REGZAがあちこちで評価され始めて
他メーカーの目の色が変わって来てる様だね
見てるこっちが恥ずかしくなる程に。
最近は芝の誉め殺しキャンペーンやってんだね。
端子数の少なさと残像を改善すれば、東芝のZシリーズはふつうにいいと思う
最近、TVでもラジオでも亀山、亀山って宣伝してるけど、じゃぁ 亀山買うのが一番いいの?
俺も思う。絵も自然で良いし。ただ今デジレコでえらい目に遭ってるのでどんなに良くても買わんと思うが
LT-37LC70を買ったんだが、量販店に妻と下見にいったら妻は東芝が一番綺麗だと いってたな。
店頭設定のモードだとあまり当てにならないような いつも勝手に変えて比べてるよ
>>742 ちゃんと店頭設定のモードに戻して帰ってるの?
店頭では分からんかもしれないけど、家で見る分にはプラズマの方がきれいだしね。
今買うならプラズマか東芝の液晶だな。
>>743 戻したり戻さなかったりしてるよ。
気分次第で。
松下の32型買うことにスルわノシ
>>719 D端子ケーブル使ってないのに言ってるんなら誌んだほうがいいよw
シャープの初代アクオス13インチ→松下ビエラ26インチに買い換えたが D端子ケーブルつかえばSD液晶よりかは綺麗に映ってるけどなぁ。
>>653 おいおい、アニメの話しているんだぞw
>>679 液晶テレビは回転させないで斜めから見るととんでもない画面になるからデフォで回転できるんだと思ったが
そうじゃない液晶テレビがあるのか?
>>692 AQUOSの32BDは赤が強すぎるのに調整機能が付いてないからやめておけ。
>>739 亀山ブランドにだまされて32BD買うと赤が強すぎて後悔するぞ。
>>748 一部の1080i出力ゲームはともかく
普通のゲームは汚いままだけどね>PS2
FF12とか大神とか、フィルタかけてもヤバイくらいだった
D1ブラウン管でやるのが一番綺麗
という事でゲーマーはブラウン管を確保しておく事
基地乙
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/06(火) 20:13:24 ID:fb3xZx9S0
IPSα、昔はc芝松の順だったのに、増資でc松芝になっちゃったね。
芝はSEDに賭け、液晶は繋ぎのようだ。
>>731-732 だってパネルそのもの較べたらIPSα>>>LPLなんだしw
IPSαのはc松芝の3社のイイトコ取りで、#を凌駕してる。
(寒損のとは較べるべくもない)
ブラウン管の色再現力はNTSC比でどのくらいなんでしょうか? ライブカラークリエーションは102%ですけどこれを上回りますか?
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/06(火) 21:01:14 ID:qOWkobew0
>>755 それじゃあNTSC比100%越えてても
液晶は色がでてないと言われるのはなぜですか?
>>756 黒の表現は来年以降さらに改善される
それでもバックライト式だから厳しいらしい
満足できないんなら、もうちょっと待てば?
東芝とかsonyの液晶テレビは冷却ファンのないファンレスのようですが、 VIERA LX60は、ファンレスなのでしょうか?
ファンレスは寿命が短いよ、コンデンサがすぐ逝く。 特に夏なのに冷房を付けないで室温が30度を超えてるダイエット家庭だともう最悪。
じゃあ寿命6万時間っていうのは嘘なんですか!
バックライトの明るさが半分になるのが6万時間。 その他回路の寿命は知らん。
回路の寿命が6万時間より短かったらほとんど詐欺じゃないですか!
>>760 すぐってどれくらいだよ?
つーか実際に逝ったのか?
もし逝くとしたら OS-CONだからショートだよな 発火するくらいの高温になるわけかw
863 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/06/06(火) 22:50:50 ID:3MRzXSH00 俺も5000EX見てきた。 アレは別次元だわ。 若いアベックが5000EX見て 「このテレビだけ凄く綺麗。これなら欲しいね!」 なんて会話していたけど、値札見て沈黙していた・・・ しかし、奥行きが表現できる薄型テレビは5000EXが初めてでは? パナの65インチの方が大きいはずなのにノイズが多くて 画面ものっぺりしているから5000EXの方が見ていて広大な空間を感じる。
液晶テレビのスレだしなあ
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 00:36:04 ID:QRTez5A70
>>766 別次元に綺麗なのは認めるけどただのモニターだし
価格も相当だし、液晶スレの住人に購入検討できる香具師はいないよ。
昨日、ヤマダでTVを買ったものです。 無事返品できました。それで、場所なんですけど、柏のヤマダです。 隣に、コジマのあるところです。 相談に乗っていただきありがとうございました。
32LC70と32Z1000で悩んでるんですけど画質はやっぱり32LC70に軍配あがりますよね? だけどリモコンの操作性とチャンネル変更の間が東芝の方が大分楽なんですよね。 難しい。 アドバイスお願いします。
>>769 よかったな
金を出すのは自分なんだから
これからは自分の意志を貫いて買い物しろよな
店員=レジ打ちと思えば大丈夫
>>770 使いやすい方を買えばいい
その2機種ならどっち買っても後悔しない
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 01:12:02 ID:QRTez5A70
予算が許せば残像低減入りにした方が後悔がないと思う。 これから長いお付き合いになるのに残像だけはどうやっても調整不可能だから。
>>769 店員の名前もさらしちゃえば?
問題店員をさらしたほうがヤマダの為にもなると思うけどな。
話の腰をモンですまんが、残像低減機能ってどの辺りに効いているんだろうか? 店で32のHITACHI H9000とSONY V2000が並べてあって、 サッカーが流れていたんだが、V2000の方が走っている選手の輪郭が綺麗だった。 H9000は選手の輪郭が滲んでいて全体的にも・・・?な印象。 ちょっと前にVictorの37LC70を見たときも大分マシなものの同じような滲みを感じた。 残像低減機能を持っている機種?だと滲みを感じるような気がする。
>>775 の書き忘れ。
何かモードが正しく設定されていなかったとかいうオチ?
ついでにその他の雑感も。
アクオスは他機種と比べて抜けてイマイチだったけど、その状態のH9000よりはましだったな。
LX600は滲みをほとんど感じなかったが、映像が野球中継だったので比較が難しい。
Z1000は同じサッカー映像で若干の残像感?があった気がするがLX600より少し劣る程度。並べなければすぐ慣れそう。
なんかLC70とH9000の評価が大分異なるので、自分の目が心配になってきた。
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 02:33:58 ID:QRTez5A70
H9000は店頭だと残像低減の効きは感じられないが購入者に言わせればモード切替 があるらしい。但し設定によってはチラツキを感じるという話もあった。 37LC70と32LX600はデモモードでどういった効果があるのかすぐに確認できる。 37LC70はメニュー・黄色×2・高速 32LX600は消音ボタン長押し 動画応答速度比較ソフトで見比べてもデモモードと同様の効果がはっきり判る。 残像低減回路が入っていないモデルとでは雲泥の差が確認できた。
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 03:00:57 ID:D9uh4Hua0
>>770 画質に関しては好みのレベルでないかな
オレは若干32Z1000のがいいか?とも感じるし
リモコン反応はまあ32Z1000のがまし、というか
チャンネル切り替えてすぐ、画像出力待ちのときにチャンネル表示するか
しないかだけで待ちストレスの度合いが変わってるだけのような気がする
何でビクター チャンネル表示だけすぐ出すようにしないんだろ
まあこの辺は使ってれば慣れるんような気が
入力端子の数は32LC70がPC入力とコンポーネントがある分若干上だが
32Z1000にはDNLA等ネットワーク関連での機能がある
SD画質ではあるがPCにTV番組撮り貯めてるオレにはかなり魅力
ゲームに適した液晶テレビスレで出てた話で
自分では確認できてないんだが
Z1000かどうかはわからないが東芝のとある機種は
遅延が結構大きいからアクションゲーム等で不利になるらしい
逆にLC70は比較的遅延が少ないとも聞いてる
(それ以前に 液晶でゲームするには色々と妥協しなきゃいけないのは別の話ってことで。)
東芝はブラウン管でも遅延多すぎてゲームに使えなかったぐらいだから
ビクターの残像低減はデモの高速のスクロールを見れば効果があるようだけど 普通の番組で実感できることはそんなになさそう。
>>780 まあ、最近は液晶の性能も上がってるからね
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 04:03:04 ID:QRTez5A70
>>780 ヒント:ワールドカップ
動画ボケによる眼精疲労と必要以上に高輝度な白色による
視力低下には十分注意しましょう。
スポーツ観戦には目に優しい長残光ディスプレイをお勧めしたい。
日立並みの端子類+Wデジチュー+高速ドライバ搭載モデルお願いします
残像はこうみたいだね CRT=プラズマ>IPSα>残像対策VA>IPS>許容限界>VA IPSα:松LX600、cH9000 残像対策VA:犬LC70、LC85 IPS:芝Z1000 VA:ソ全機種、#全機種
>>786 ジョーク乙。
CRT=プラズマ
この時点で間違っててワロタ。
正直、CRTとプラズマの残像が同じに見えるなら テレビの画質なんかにこだわる必要ないと思う ホントそう思うよ
ていうか、ブラウン管でも残像引いて見えるような気がすることがたまにあるんだが ソース自体がそうなってんのかな。 文字のテロップとか
>>789 ブラウン管には蛍光体の残光があるので、当然残像は出てる。
テロップならモニタの残像、スポーツとかで人物がぶれてるならカメラ。
いま、残像対策してないIPS-αなんてあったか?
残像云々はパネルの性能以上に描写エンジンに左右されるんジャマイカ
残像がわからない人気にならない人いるからね。 昔スポーツやってたせいか、どうも残像が気になるタイプだが。
いや、スポーツやってたことと残像が気になることはイコールでは無いと思うよ
ちゅうか普通の人は昔スポーツやってるだろw 今もバリバリやってるひとがこの板にどの位いるかってことなら残像に対しての 話題になるが(それでも残像見えると関係はないと思うが)w
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 15:24:22 ID:sH2GHvck0
残像を考えるとプラズマだが 我が家は1日14時間ぐらいテレビついてるから 消費電力の少ない液晶を買おうと思う。 HR9000が第一候補。 次世代DVDの決着が着くまでHR9000の録画機能で間に合わせるつもり。 残像対策もされてるし良いと思ったが 実際に見てみると画像が粗く見えた。 色合いにも不満があるけど、これは調整できそうだから問題無いと思うが 画像が粗いのは何でだろう? アンテナの接続が悪いのか、テレビの調整が悪いのか、展示されてた個体が悪いのか、 それともHR9000全てがこうなのか。 実際に見た方の印象はどうでしょうか?
そもそもなにを映してたんだ
1日14時間って・・・ 俺もかなり使ってるほうかと思ってたが、 メニューで見たら 2700時間/1年 だったから1日7時間ぐらいだったよ
>>796 液晶で粗いという意味がよく分からないな。
>>798 単にテレビつけっぱなしにしているんだろ。
>>797 帆船が停泊しているヨーロッパの街の風景。
おそらくBSデジだと思う。
他の機種より粗く見えた。
>>798 嫁は家にいる時はずーっとテレビつけてる人間なもんで…。
電気代気になるならHDD内蔵じゃないほうが消費電力低いよ。 あとはバックライトを下げれば下げるほど消費電力が減る。
>>799 チラつくというか、ザラつくというか。
表現が難しいけど滑らかじゃない感じ。
俺の母さんも居間でソファーに寝っ転がってず〜っとテレビ付けてるな…痴呆になるのか…
>>752 もしかしておまえ書き込みのチェックもしてないわけかw
今日もこっちのスレではシャープは人気ないな。
シャープスレの「BD買った」宣言は工作員か。
>>752 の「基地乙」に反応するということは、自覚症状はあるということか。
故意犯だな。
アマゾンでユニデンの32インチ液晶が 実質9万、いいね
ユニデンってなに?粗悪メーカー?
そうだよ
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 19:40:52 ID:QRTez5A70
>>796 消費電力が気になるならHDD内蔵はテレビ見ている間中HDD通電されてる訳だから
セパレートの方がいいのでは?
あと、37型なのであれば液晶とプラズマは電気代はほとんど変わらん。
テレビの電気代は消費電力ではなく年間消費電力量で計算してみないと
実使用の値は出てこない。おそらくどちらも1時間3円程度だ。
計算式は年間消費電力量×22円÷365日÷4.5時間=1時間の電気代
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 21:13:42 ID:4OsBqHNf0
プラズマは画面が暗い場面なら液晶より消費電力が安い場合がある。
LC-32BD2とKDL-32V2000で迷ってます。 どっちがおすすめですか?
ここでその2機種出すのはどうかと・・・ っていうか釣り?
>811 バックライトが一番暗い状態なら常に100W未満(シャープ37型フルHD) 普通は昼が250W,夜が150Wかな.
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 21:43:10 ID:QRTez5A70
>>812 残像低減がないので両機種ともおすすめには成り得ない。
画質は調整可能だからブランドで好きな方買っとけ。
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 21:54:59 ID:HReck5D20
なんで同期のモデルで比較しないんだよwww
>>817 負けちゃうから。
TH-37PX600 239kWh/年 解像度XGA
LC-37BD1W 177kWh/年 解像度WXGA
LC-37BE1W 214kWh/年 解像度フルHD
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 22:11:07 ID:HReck5D20
37Z1000ってサイズの割に電気食うな。 LAN録画とか付いてる分チップが大食いなんだろうか。 42Z1000だと42PX600より若干低いのに、謎だ。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 22:19:21 ID:QRTez5A70
>>818 TH-37PX600 239kWh/年 解像度XGA 年間電気代 5258円
LC-37BD1W 177kWh/年 解像度WXGA 年間電気代 3894円
LC-37BE1W 214kWh/年 解像度フルHD 年間電気代 4708円
37BE1Wと37PX600で1ヶ月113円、缶コーヒー1本程度の違いなら
残像我慢して液晶使う必要はないね。
ふと思ったのだが、(カタログを含め)なぜ”W”でなく”kWh/年”の単位で表記するのだろう。。。
プラズマは焼付くから糞。 映画ならプラズマって言うからずっと映画を見てたら、 画面にシネスコサイズの帯の位置がクッキリ焼付いた(50PX500)。 ソースの時点で黒帯が入ってるから焼付き防止機能とか一切働かない。 本当に欠陥品だと思うよ。
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 22:24:29 ID:HReck5D20
>>822 だって消費電力でなく年間消費電力量だから
液晶とプラズマでは電気の食い方が違う。 液晶はバックライトでの消費がその大半=付けてたらほぼ、表示W数だけ電気を使う プラズマは光った分だけ電気を使う=表示W数は最大輝度の数値なので実際の電力はそれより少ない だから、単純にW数だけで電気代を計算できない。よって標準的な使用状態での 年当たりのkWhでの表示というのが出てきた。
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 22:25:32 ID:QRTez5A70
年間消費電力量の方が実使用の電気代に近いから。 エアコンなんか消費電力で計測すると 最新の超省エネエアコンが20年前の一定速より電気代が高くなる。 消費電力=ピーク値だからインバーターのエアコンには当てはまらない。
>>823 あれっ、と思いつつテレビ見てたら消えてただろ。
それは「焼き付き」と呼ぶのはバカだけ。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 22:30:51 ID:QRTez5A70
>>823 シネスコ映画を見たのと同時間程度普通にテレビを見てたら消えるはずだけど。
それは焼き付きではなくて残像と思われ。
出来れば画像UPしてみて。
いつも出て来るソニーの4:3焼付き以外見たことないから。
どうせ持ってないからうぷなんて無理だろ。 持ってるならちゃんと焼き付き証拠写真うぷしろ
そんなに見ないと消えないなら不満も当然だと思う
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 22:39:02 ID:9DbMnCZW0
>>820 他の機種の省エネが進んでるだけだよ多分。特にシャープとの比較はそうなんじゃないかな。
37Z1000の発売時点では37フルHDで一番消費電力少なかったはず。その時期37インチの消費電力を色々
調べてて他社は32から100W位消費電力は上がってたんだけど37Z1000は50W位しか上がらないんで
逆に不思議に思ってた。
つーか液晶スレでプラズマの話してんじゃねーよヴォケ
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 22:41:24 ID:QRTez5A70
>>830 プラズマを持ってる人はゲーム厨以外焼き付に関しては全く不満を持っていない。
焼き付きに関する書き込みは大半がネガキャンによる情報操作と思っていい。
>>833 がきれいにまとめてくれたところで、プラズマユーザーは帰ります。
おじゃましました。
自分の発言をネガキャン扱いかよ 意味分からんな
年間消費電力量はいいんだけどさ おまいら一般家庭での平均視聴時間4.5時間しか見ないライトユーザーばっかりだったっけ?
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 22:51:53 ID:QRTez5A70
>>836 年間消費電力量とはJEITA基準により映画・ドラマ・ニュース・スポーツの各映像を
4.5時間視聴した消費電力と、19.5時間の待機電力を合わせた一つの基準値だから
長く見る人は一時間あたりの電気代を算出して視聴時間をかければ良いだけの事。
そのときの解像度の指定はちゃんとあるの?
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 23:04:36 ID:QRTez5A70
>>838 全画面表示にするのは当然。
同じ映像ソースを流すので解像度は変更できないけど・・
何が言いたいのか良く判らない。
>>828 焼き付きを残像というのはさすがに無理がある
実家で使ってる日立8000の両サイドは1年足らずで変色してる
もちろんスクリーンセーバーONでソースは地デジ/BSのみ
下旬に実家に寄るから写真撮ってくるよ
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 23:10:47 ID:9DbMnCZW0
液晶の消費電力値って標準モードだからもうその時点でそのままで参考に出来ないし。 つーか、あんな眠い設定で普段見る奴いるのか?
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 23:15:31 ID:QRTez5A70
>>840 残像が消えなくなった場合を焼付きと言う。
その事は取説にも書いてあるからさすがに無理はないけど。
あと、4:3映像をワイドで見たくない人の為に日立やパナは
何段階かのグレーバック設定による焼付き防止機能があるから
実家のプラズマはそれを設定して来て上げてね。
次に帰ったときには綺麗に消えてるはずだから。
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 23:19:04 ID:QRTez5A70
>>840 さらにもう一言。
一年足らずでの変色が事実なら新品交換で9000に機種変更可能な場合もある。
サービスに相談してみる価値はある。
年間消費電力量の比較 SHARP 45BE1W:274kWh/年 Pioneer 427HX:266kWh/年 これを見ると消費電力の差はほとんど無いように思える しかし45BE1WはフルHD、427HXはXGA ここでプラズマは自発光なので解像度が高くなるにつれて消費電力は急上昇する つまり今後、高解像度化が進む中で 液晶はプラズマより省電力になる一方である。 加えて液晶はLEDの採用などさらに消費電力が下がる技術がもうすぐそこまで来ている。 松下がプラズマのフルHDは必要ないなどと負け惜しみ発言する理由の一つですね。
>>842 > グレーバック設定による焼付き防止機能があるから
それをスクリーンセーバーと一般的に呼ぶんだけど
もちろん設置時に俺が設定しておいた
実家の話だと、ソースによって黒帯のままの事があって
グレーになったりならなかったりするらしい
交換の件は難しいけど、一度聞いてみる
レスd
特選街だか何だかでは32V型のお勧めは 1位 ビクター 2位 松下 ...になってた様な気がしますが、皆さんのご意見はどうでしょうか? 32V型だとビクター機も“高速液晶”とかは積んでないと思われますが、 残像感に『 それほど 』大きな差は無いんでしょうか? 液晶機では無いのですが、松下VIERAのプラズマの店頭デモでは 右から左に流れるテロップの残像感が非常に気になったのですが ( こんなもん展示してたら折角買う気マソマソで来た人も萎えて帰っちゃうんじゃ無いの…?って思うくらい気になりました ) この残像感について、37V型以上の松下VIERAプラズマ機とCRTタイプのTVを物差しの両端に置いたとしたら、 ( 当然、VIERAプラズマが0点で、仮にSONYのプロフィールプロを100点とします ) 現行各社の32V型デジタルハイビジョンチューナー搭載液晶機の残像感は何点くらいだと思われますでしょうか?
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/07(水) 23:53:36 ID:QRTez5A70
高くなった解像度(フルHD)がそのまま画質に反映するのであれば さすがにフルHDは必要ないなんて発言は出てこないでしょ。 現状、AV評論家も含め、フルHDの45BE1よりもXGAの427HXの方が綺麗という人が 多い事がフルHDが画質の全てでは無い事の証。 フルHDは画面から1.5mの距離でも違いを判別できない事があるが、 色の諧調表現や残像は5m離れても判別可能だから。 松下が言ってるのは画質を向上させるためにはフルHDの前に まだまだやらなければならないやることがあるよという フルHD至上主義に対する警鐘と思ってるんだけど。 274kWhなら一時間3.7円程度の電気代。 別にそれが仮にもし5円になった所で画質を選ぶ人の方が多いんじゃないの。
>>846 32は松下か日立
37なら圧倒的にビクター
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:02:37 ID:QRTez5A70
>>846 松下VIERAに限らずプラズマの残像は液晶よりも圧倒的に少ない。
次に少ないのがLT-37LC85とTH-32LX600の残像低減回路搭載モデル。
残像低減無しのモデルで同じ流れるテロップ流したら文字が判別不可能。
代表的な液晶のアクオスあたりをプラズマと接続して見てみたらすぐ判る。
よって
SONYプロフィールプロ 100点
VIERAプラズマ機 0点
残像低減回路搭載液晶 -50点
残像低減非搭載液晶 -200点
こんな感じじゃないかな。
1.5m以上はなれた距離で見てるとSDかHDかの判別も難しいかな?
フルHD至上主義ではなく 液晶ではフルHDはもはや最低ラインになるのは時間の問題です。 ってゆーか、XGAとフルHDの違いがわからないって本気ですか? それならそもそもテレビの画質にこだわる必要がないです。 フルHDが画質の全てなどとは一言も言っておりませんが 消費電力に大きく関与してることは事実です。 また残像低減などで消費電力が急激に高くなることもありません。 プラズマはコントラストが高いのは魅力ですが階調は液晶の方が滑らかですね。
フルHDとハーフHDの違いなんて42以上の大画面で問題になってくる話だろ?
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:16:34 ID:DBIibVHu0
>>852 もしかして実機を見たこと無くてカタログスペックだけで語ってるの?
50型以下でXGAとフルHDの違いが一目で判る人は静止画時でも殆どいない。
まして残像バリバリの液晶で見る動画はVGA並の解像度なんだよ。
とにかく頭でっかちになる前に店頭で自分の目で確かめてみるべし。
消費電力を語るのはそれからだ。
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:17:14 ID:0YIc3juL0
まさにそうだポ(`・ω・´) 秋にでる残像と黒浮きとクッキリ感のなさを解消したアクオスで全ての問題は解決ポ コントラスト1:3000だポ(`・ω・´) おまいらも秋にでる新型アクオス買うだろポ?(`・ω・´)
確かに元ソースが悪いと判別しづらいが、 BS-hiの大河ドラマなんかは速攻判別出来るな。 37Z1000と37PX600が並んでたが、PX600はジャギーが悲惨だった。 Z1000はOPのCGや風景の草がため息出るほど綺麗。 まあ動くとZ1000は顔のシワがのっぺりしてたから、どっちもどっちだな。 残像低減液晶が進化するのが先か、プラズマの37がフルHDになるのが先か。
プラズマは店頭でジャギーが酷い。あれ見て消費者は液晶に流れてしまう。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:20:57 ID:WM6H4ak80
>>854 >もしかして実機を見たこと無くてカタログスペックだけで語ってるの?
>とにかく頭でっかちになる前に店頭で自分の目で確かめてみるべし。
>消費電力を語るのはそれからだ。
お前がまずそうしろよって言いたいw
777 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2006/06/07(水) 00:08:47
アクオスの37型フルスペックを買ってこの間初めてサッカー見たけど
ハイビジョン放送なのに選手の動きやボールがボケる。
フルスペックの方が画素数も2倍はあるし普通の液晶よりも綺麗なはずですよね。
高かった分これでも普通より綺麗なんだと思って間違いないですよね。
778 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2006/06/07(水) 00:10:46
液晶だと本当にスポーツ見るのは厳しいんだよ
779 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 00:23:15
>>777 アクオス買うからだよ。信じられない。
780 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2006/06/07(水) 00:46:44
>>779 液晶といえばアクオスが一番いいんじゃないの?
お店の店員さんが普通の液晶に比べて画素数が倍もあるから綺麗、
例えるなら100万画素のデジカメと200万画素の違いだと言われた。
画面も明るくて綺麗に見えたし、一番自然な映像だと言われたから買ったんだけど
大画面に慣れないせいか長時間見ると目が疲れるような気がする。
松下さんとシャープさん喧嘩はやめて
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:25:21 ID:DBIibVHu0
店頭のプラズマはギンギンギラギラのダイナミックモードなので ジャギーが出まくりなのはわかる。 でも家に設置するとダイナミックでは目にキツイのでスタンダードモードに。 するとジャギーって何?って感じになるんだけどね。
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:26:02 ID:0YIc3juL0
今のアクオスはだめポ(`・ω・´) でも秋にでる残像と黒浮きとクッキリ感のなさを解消したアクオスは最強ポ コントラスト1:5000だポ(`・ω・´) おれは57インチを買うポ(`・ω・´)
>>858 プラズマは明かりは少しでもあると輝度が均一にならないから…。
動きがある画面ではヌルヌルした画像になるしね。
動きにはしっかり追従できるけどそういう意味では好きじゃない。
W32L-HR9000と32H1000ではどちらがおすすめですか?
プラズマは暗い以外にも表面の映り込みが視聴時のストレスになる。 完全な暗室でもない限りはね。
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:28:17 ID:0YIc3juL0
まさにそうだポ(`・ω・´) やっぱり液晶ポ 液晶と言えばアクオスポ(`・ω・´) 秋にでる残像と黒浮きとクッキリ感のなさを解消したアクオスが最強ポ(`・ω・´)
常識ですが液晶も店頭ではダイナミックモードです 被害妄想はやめようね
>>854 画質に拘るのなら現状では37インチ以下の液晶・または非フルHDのPDP・リアプロは糞ということだな。
パネルだけが消費電力の要的な見解にも一考させられる。
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:38:11 ID:maX6V8Tu0
>>854 おまえも端から見てると頭でっかちに見えるぞw
画素に注目してれば違いなんてすぐ分かるし静止画なら尚更。
店頭で確かめてみればすぐ分かるw
それで分からないならここにいてもあまり意味内人w
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:41:01 ID:0YIc3juL0
まさにそうだポ(`・ω・´) しかも秋にでる新型アクオスは残像と黒浮きとクッキリ感のなさを解消してるポ おれは57インチを買うポ(`・ω・´)
ブラウン管(・∀・)
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:44:43 ID:0YIc3juL0
ブラウン管は小さすぎポ(`・ω・´) やっぱり50インチ以上は必要ポ 小さい画面はすぐに飽きるポ(`・ω・´) おれは57インチを買うポ(`・ω・´)
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:46:41 ID:DBIibVHu0
>>871 アクオスの次期商品は残像低減回路標準搭載という噂ですね。
そうなると現行の非搭載モデルは値崩れ必至となりそうだけど。
俺は映り込みが嫌だから液晶の一択だな つーかそろそろプラズマ厨はカエレ
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 00:48:07 ID:0YIc3juL0
>>874 今買うのは早すぎポ(`・ω・´)
秋には残像と黒浮きとクッキリ感のなさを解消したアクオスがでるポ
それで全て解決ポ(`・ω・´)
>>875 まさにそうだポ
だから今買うのは早漏ポ(`・ω・´)
秋には全て解決ポ(`・ω・´)
>>874 LT-32LC70は残像低減処理されてないけどいいんだ
顔文字使いすぎてキモイ
おまいら良く聞け、液晶でSD見るならIPSに限るぞ〜 まちがってもシャープは買うなよ。
液晶テレビ買おうか思ってるんだが 結構壊れる? 延長保証加入した方がいいかな?
>>878 LC70はとにかくシャープな絵作りなので
同じパネルの#と比べても「残像感」が少ない
こればっかりは実際に見てもらわないと分からんだろうし
静止画がしっとりした絵を好む人、TVを近くで見る人には
シャープネス過多に感じて、デメリットにしか思えないだろう
だからどっちがいいじゃなくて好みの問題
静止画が好きなら#や東芝、SONY買えばいいし
動画見たいならパナや日立、犬買えばいい
犬を選んだのは、HDDレコを一緒に買っても
HR9000と同じくらいの出費で済むから(使い勝手はその方がいい)
>>844 >プラズマは自発光なので解像度が高くなるにつれて消費電力は急上昇する
そんなことはない。液晶もフルHDの消費電力は上がっている。
解像度が上がれば消費電力も上がる。
プラズマの消費電力を半減させる技術も来年には製品に載せられてくるだろう。
>>883 それ、 IP変換やデコーダ側の処理のためだな。
解像度が高けりゃその分処理するピクセルが多くなるから高速駆動が必要。
バックライト側はフルHDでも非フルHDでもたいして変わらないだろう。
どこの工作員もうざいが、スレ違い工作員が一番うざいな。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 08:48:20 ID:DBIibVHu0
>>882 LT-32LC70はシャープより残像感が少ない?
846であった動画応答速度比較映像を流すと全く差はありませんでした。
LT-37LC70/LC85なら流れるテロップも読み取り可能です。
どうしても32型ならTH-32LX600が読み取り可能でした。
画面の写り込みが無いから液晶がいいと思ってた。 でも残像か気になって買うのを躊躇してた。 ふと思ったら今まで使ってたブラウン管も写り込みは有った。 それ考えたらプラズマでもいいと思った。 フルHD化がなかなか進んでなかったけど パイオニアから50VのフルHD出たからそっち買った。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 11:41:29 ID:NVqJ3SH1O
妄想乙
>>847 固定画素は解像度高くてなんぼだろ。
次世代dvdがその解像度にあわせて来るんだから。
フルhdイラネというのは詭弁にしか聞こえないよ。
>>884 フルHD液晶は開口率が下がる分、同じ明るさを実現するためには
バックライト出力を大きくする必要があり、その分消費電力が増えるんだが。
ぶっちゃtけメーカー品ならどれ買ってもいいんじゃない? 粗悪品ほど安いし、いい物ほど高いって決まってるだろ 予算ギリギリの価格帯のテレビ買えばそれに見合った性能なんだろ?
>>891 VAパネルの残像は論外の域に達している。
残像低減回路かIPSパネルのどちらかは最低限必要。
できれば両方乗った製品を選ぶべき。
かってに決め付けるてるし
>>892 じゃあそのVAパネルだとクソ安いってことなんだろ?
ネタに釣られないように 液晶の仕組みを全く理解していないようだし
339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/06/08(木) 13:49:21 ID:DBIibVHu0 πのPDP-5000EX見てきたよ。 同じπのPDP-506HDと並べて画質比較ができる展示がしてありBS-Hiを見ての感想は、 ため息が出るほど綺麗で、2mくらいの距離からでも精細感の違いがはっきり判った。 でも、価格が99.8万とモニターなのに506HDの倍もしており、そこで再びため息。 37型や45型のフルHD液晶では美しさに息を呑む事は無かったのにこの違いは何? まさに「平成のプロフィールPRO」という称号を与えてもいいと思った。
ポジティブな俺は199.8万じゃなくて良かったぜと安堵のため息をつく。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 14:03:38 ID:DBIibVHu0
あれ?おいらの書き込みがこんな所にコピペされてる? プラ厨は巣に帰れ!とか言われるからやめて欲しいんだけど PDP-5000EXは液晶vsプラズマみたいな下々の争いとは次元が違う気がする。 できれば松下と提携して1インチ1万円位でチューナー付きを実現して欲しいと思った。 実際ブランドなんかどこでもいい訳だからね。
え?PDP-5000EXってチューナー付いてないの?なんじゃそりゃあ
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 14:39:38 ID:DBIibVHu0
>>896 実際に「平成のプロフィールPRO」という称号を使う事のできるメーカーには
もっと頑張って欲しいけど、もう昔のイメージじゃなくなったような気がする。
>>886 >どうしても32型ならTH-32LX600が読み取り可能でした。
H9000hはだめ?
37V液晶なら普通にフルHDの差分かるけど。
例えばクイズ番組のパネラー10人ぐらい映ってて、それの一人一人の顔とかフルでない犬だとドット感があった。店頭で見比べて
逆に動きの速いのとか普通にリビングで1m離れてみれば分からないと思うけどね
普通1m以上は離れて見るだろー ということは犬37でもおk?
デル 2407WFPは、糞。
>>806 このスレにはアンカー間違えたり書き込み反映のチェックもしない早漏な住人がいるから念のために訊いてみたw
>>812 32BDは赤が強すぎるのに調節できないからやめておけ。
はいはい
>903 たしかにビクターのは液晶パネルのドット数以上に解像度が低い気がした. 残像補正回路の処理能力の限界? そんなこと無いのかな?
赤基地は頼むから病院行ってくれ
>>909 シャープパネルは画素がデルタ配列だからな
PC用モニタに慣れてると違和感はある
が、それも間近でまじまじと見たときだけの話で
普通に視聴してる分には判別は無理w
トレンディーはいくら松下から広告費をもらったんだ? 7月号の記事、松下寄りの内容が多かったぞw
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 22:47:55 ID:xsLUSfqt0
先生!JASCOにチョンパネ・ブラビアが出てるニダ! \___ ________________ V ∧_∧∩ < `∀´>/ _ / / / \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
915 :
Yasui Mono Ichiba .com :2006/06/08(木) 22:49:02 ID:XemKt+Oj0
**********************
Yasui Mono Ichiba .com
6月にニューオープンしたYasui Mono Ichibaです
電化製品から雑貨まで特別価格で販売中!!!
人気の液晶テレビも大特価でご提供中です☆
6月末までオープン記念でポイント2倍!!!
http://www.yasuimonoichiba.com **********************
26インチで一番画質が良くて残像の少ない機種は 何だと思いますか?
>>916 三菱じゃね?
と言うかそれ以外残像低減してないし、あってもパナのLX500だけ。
ナナオのFORIS.TVは高すぎで判らんがあれも残像低減は積んでるはず。
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 23:21:06 ID:+zFJJZT60
29型ブラウン管がついに停止したため 今度の土曜には購入するつもりです。 45型位が希望です。 きれいなのはフルHD? だったらソニーのKDL-46X1000か シャープのLC-45BE2Wのどっちかだな。 と思っている素人な私を正しい道に導いてください。
>>918 2つに決まってるんだったら操作性とか画質とか自分でよーく見て好きな方買えばいいじゃん。
正しい道なんてない。
>>918 そこまで出せるんならプラズマも有りじゃないか。πの43辺りとか。
それを考慮しないとなると
・端子多さ・リモコンで46X1000、明るさ・解像度の高さで45BEだな。
どちらも店頭モードでは画面が赤によっているだろうからスタンダードで使う事を忘れずに。
端子少ないけど東芝とかもあるから店頭で見て悩んでくれ。
三菱の26型ってMX60?残像少ないの?
>>921 あまり大きくは宣伝してないが、一応残像低減回路ぽいのが付いてる。
どの程度効果があるのかは知らん。
>>922 マジでか。眼中に無かった…。
今度良く見てくるかな…。
>>922 嘘付くな、それは単なるオーバードライブ。
液晶TVではほぼ100%標準装備。
残像低減とは全く違う。
>>924 だから「ぽい」のって言ってるじゃんよ。
>>918 土曜前に日系トレンド読んどけ。ソニーとシャープはどっちもビミョー評
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/08(木) 23:44:57 ID:w2VDfRkB0
やっぱ売れてるのは2chでは嫌われてるんだね
トレンディの評価なんかズブの素人がやってんだから出鱈目だろ。 名前は日経でもBP社じゃなくてホーム出版社だからな。
http://ad.impress.co.jp/special/mitsubishielectric0605/ LCD-H37MX60には応答速度6msというクラス最高位の高速応答の液晶パネルを採用し、さらにこれにFFDIII(フィード・フォワード・ドライブ)と呼ばれる高速パネル駆動技術が組み合わせており、
液晶パネルの応答速度が最も遅くなるという中間色表現でも高速応答を実現するとしている。実際、画面が上下左右、奥から手前に目まぐるしく動くXbox360用3Dカーレーシングゲーム
「プロジェクト・ゴッサム・レーシング3」をプレイしてみたが、残像等は少なく、ブラウン管テレビと比較しても全く違和感なくプレイすることができた。もはや「液晶テレビはゲームに向かない」という時代は終わりを告げたと言っていい。
LCD-H37MX60の高速応答性能はゲームユーザーにもありがたい性能だと言える。
これだな。
32インチ以下にも付いてるかどうか、それはサポートに電話して聞いてみるしかない。
それ以上に三菱はPCではかなりのの実績を持つからPCのサポートが結構期待できそうな気がする。
そういう意味では最高だろう。
>液晶パネルの応答速度が最も遅くなるという中間色表現でも高速応答を実現するとしている。
どう見てもただのオーバードライブです。
本当にありがとうございました。
オーバードライブ駆動とは - NE 今日の用語 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!用語辞典
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060306/114224/ >一般にカタログ値より大幅に遅い中間調から中間調への応答速度を,
>オーバードライブ技術を導入することで,白から黒へ,あるいはその逆に
>表示を切り替えるのにかかる時間と同等に引き上げることができる。
>>929 いや別にサポートに電話せんでもスペック表見ればわかるでしょ。
26も32もフィードフォワードドライブ(FFD)IIIは○になってる。
>>930 わざわざ名前つけてるんだから他のメーカーよりは気合入ってて効果あるかも?
とか思わんの?
実際どうかは知らんけどさ。
>>932 ワロタ、AQUOSだってQuickShootとか名前付けてるぞw
(ちなみに残像低減付は新QS)
AQUOSとREALじゃ明らかにREALの方が残像少ないけどな〜。
935 :
918 :2006/06/09(金) 00:20:49 ID:4IhX09lm0
>919 フルHDということだけでこの2機種に絞っていいのか という疑問がありまして。 >920 助言ありがとう。 フルHD液晶よりも1024×768のプラズマの方が きれいでしょうか?
>>935 現在の放送規格では
絵が動いた瞬間に解像度は半分になってしまう
電器屋さんに逝くと分かるけど
激しく動くソースを流しているテレビは少ない(アラが見えるので)
森の中を探索するシーンや、コンサート中継などは
見てて鬱になるので見ない方がいい
薄型テレビはまだ発展途上の製品であって
綺麗、汚いを語る次元ではない
そこを分かって割り切って買うなら
出来るだけデカイのを買っておくと後悔しない
>>935 これ以上だとプラズマは値段的に選択肢に入れにくいだろう。
後は50以上しかない(πが50でフルHD出してるけど)
ただ、持ちやすさとか運びやすさ・気軽さの点では液晶を押す。
PCと連携したり、デジタル放送で強制額縁が入る場合の事を考えるとプラズマは焼きつきという問題が出るのでお勧めできない。
PC、次世代DVD規格を考えるなら液晶は非常に良いし、調整幅があって自分に合った絵になりやすい気がする。
用途次第だな。
待つのも手だけどね。
LEDバックライトの省電力化って本当に進んでるんだね。
【SID】液晶パネルの最大寸法を上回る102型のLEDバックライト,Osram社が展示
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060608/117968/?ST=fpd 展示した102型バックライト・ユニットの主な仕様は,輝度が6000cd/m2で消費電力が770W。
色再現範囲はNTSC規格比110%である。
クオリア46型が612W(モニタ部)だったので、102型で770Wって相当低いぞ。
単純に考えて51型で200W弱だ。
驚いた、こりゃもう少し待った方が良いな。
今蛍光灯の液晶を買ったら、1-2年で発色も良くて省エネの液晶が登場して号泣必至だ。
しかしたった2年で消費電力1/3か、恐ろしいな。 蛍光灯もプラズマも門前払いの進歩の速さだ。 残像低減&LEDバックライトを搭載していない液晶は数年でゴミになるな。 オークションに出しても捨て値同然で買い叩かれる。
>>938-939 開発が進めばの話な
んな事言ってたらいつになっても買い物なんかできねえ
うはwwwwIDがLEDwwwwww
PCの液晶モニターの進歩は数年前から止まりました。 テレビはまだ進化するでしょう。
LX600買ったぜ、ヤッホイ
29型ブラウン管テレビにはそんな機能は付いてないんだからどれを買って同じ。 ソニーの方が初めての人にも大きくて番組内容が読みやすいかも。 それに、普通は番組表は雑誌でチェックするでしょ?
>>946 そりゃ29型ブラウン管TVはアナログだけだからね。
デジタルは放送局も多いし、新聞の裏には載ってない(中を見る必要がある)。
普通の人はその日だけの番組を新聞やEPGでチェックする。
雑誌で見るのはWOWOWの映画とか一部でしょ。
うちの機械音痴の母親もEPGになってからしょっちゅう活用してる。
うちのは東芝だから、EPGからそのまま予約してるよ。
ビデオ時代はGコードすら使えなかったのにね。
普通はヤフーとかの番組表だろ。今時雑誌買う馬鹿いるの? PC買って以来 雑誌も新聞も読んでない。
そりゃ異常だ。 典型的なパソコン依存症ってやつだな。 NETだけでは拾えない情報もあるよ。 新聞位は読んどかないとな。 (TV番組欄しか見ないのなら意味無いけどw
↑赤日新聞購読者ww
同意、雑誌はともかく新聞は読むべき。 俺も今、朝日新聞の朝刊を手に取りながら、 政治家の腐敗について書き込みしてるところだ。
新聞には新聞に載せてもいい程度の情報しか載っていないことに気付くべき。 あんなものに月4000円も払えるか。
高いの買っても、ソースが525p止まりだとブラウン管の方が マシ? 今DX550使ってるんだけど……。
新聞、雑誌は売り上げなどのカラミがあるから信用できない。 シャープやソニーばかり勧める店員とある意味同じ。 今の時代ネットにしか真実の情報はない。
層化もオームもネットやってまんがな
EIZOのOCB液晶のVT23XD1はどうなんでしょう?
>938 >今蛍光灯の液晶を買ったら、1-2年で発色も良くて省エネの液晶が登場して号泣必至だ。
LEDバックライトの色再現性は不必要らしい.
NTSC規格が決まったのは大昔で,その後,技術的に現実的な値として
NTSCの72%の色再現範囲のEBUが定義された.
近年の規格はHDTVを含め,EBUと同じ色の定義が使われている.
つまりLEDバックライトでなければ表示できない色は,作り手・送り手が
意図していない色ってこと.
NTSC比xx%という意味の無い数字の競争を憂いている人もいる.
>
http://techon.nikkeibp.co.jp/seminar/050204.html 最近では,バックライトのLED化が急速に進みつつある。これによって,
“広域色再現”を実現するNTSC(National Television System Committee)比
100%を超える色再現範囲のモニターや大型テレビの商品化が始まった。
しかし,現行のテレビ放送を考えると,どの放送方式においても
EBU(European Broadcasting Union)比100%相当,
つまりNTSC比72%程度の色再現範囲が採用されており,現状のままでは
送り手側とのミスマッチングによる混乱が生ずる危険性がある。
果たしてLEDバックライトは液晶テレビ高画質化の本命となるのかを検証する。
959 :
958 :2006/06/09(金) 11:29:12 ID:40FCjLJ30
別の言い方だと, 蛍光灯バックライトでは表示できず,LEDバックライトなら表示できる色というのは, 放送された映像情報には含まれない,「テレビ内部で作り出された色」なのだ.
その点でブラウン管は正確で綺麗だったね。 プラズマみたいにどぎつくてケバい色じゃなかった。
色再現範囲の色がきちんと再現出来てないのが問題だよね
>>958 NTSC比72%程度の色再現範囲のものを100%を超える色再現範囲のモニタで表示して
本来の色とミスマッチングするかどうかは、これもきちんと色再現出来てるかどうかの問題で
色再現範囲とは別問題。
962 :
958 :2006/06/09(金) 11:58:41 ID:40FCjLJ30
>961 >色再現範囲の色がきちんと再現出来てないのが問題だよね >色再現範囲とは別問題。 そのとおりだと思います. EBU(HDTV)の色再現範囲を超えて「NTSC比1xx%!の鮮やかさ」と宣伝するために LEDバックライトを使うのは,意味が無いと言いたいだけです.
sRGBがブラウン管に合わせた規格だったため、EBU/ARIBなどのHD放送規格では 規格化段階からsRGBの拡張(e-sRGB/bg-sRGB)が将来拡張として考慮するように 審議されていた 映画のフィルム、デジタルでもCCD、データもsRGBを越えた範囲と色深度を持っているので 映画館のデジタルシネマの規格はCIE X'Y'Z'で定義されている 今の時点では意味がないけど、卵と鶏の関係で対応表示デバイスがはやく普及してくれないと 放送やビデオコンテンツが登場してくれないのでできれば普及してほしい
LEDには色よりも残像低減処理とかコントラスト制御の面で期待
LEDバックライトはただ単に、バックライトの高寿命化と消費電力の低減だけだと思うが。 NTSC比のアップを目指しているメーカーはないんじゃないの? 某Sはやりそうだけど。
>>958 これって放送が取り沙汰されてるけど、次世代DVD再生でも関連するの?
結局32型なら、2chで話題にならない三菱MX60がベストチョイスでFA?
もちろんじゃないか
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/09(金) 16:11:04 ID:y4r7ZPq/0
松下がいいよいいよいいよー
そろそろ次スレヨロ。
やってみよう
>>911 AQUOSのBDシリーズを開発した奴に勧めろよ。
ふと思ったんだが、AQUOS BDシリーズって余分な赤をなくしたらかなり消費電力減るんじゃないのか?
ume
>>974 乙
今日は何度つなぎ換えても
ホスト規制だったので助かったぜ
>>957 HDMIが付いてないのが致命的
将来性ゼロ
画質は知らない
梅
今のアクオスってバックライトが三原色+濃い赤なんでしょ 調整しないと強くて当然という気がする
このあとHDMI2がでるから将来性はどっちもないよ HDMIの方がデジタルで映せる分有利だけど将来の暗号に対応する保証はない
んなわけねーダロ。
USB2.0が出たからUSB1は今後使えませんって言ってるようななもんだな。
>>984 USBという物をご存知で?
今でもUSB1は普通に使えるけど?
あれ?USBって書いてる…
ごめんなさい
素直でよろしい。
ァ ∧_∧ ァ,、 ,、'` ( ´∀`) ,、'` '` ( ⊃ ⊂) '`
地デジ内蔵型を必須としない場合でも、画質面で直販系ブランドは劣るものな んでしょうか?By DesignやPCデポ、IO dataなど出してますよね。 先日、ドンキホーテにby designの製品を見に行った所、画質が想像以上に悪 い印象を受けたものの、日立やソニー、東芝など他のブランドの液晶テレビ を見てもやはり粗く感じました。たぶん、ドンキホーテ作成のDVDを再生して いたので、そのせいかもしれないんですが。
ドンキホーテで売ってるものなんて不良再生品だよ。
再生してあるならまあいいって奴もいるだろう。安ければ。 まあ再生品は普通保守用部品とかになるんだけど外部にも流れるのか?
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/10(土) 16:59:36 ID:BL3E92Wt0
(´・ω:;.:...
>>992 です。
>>993 再生不良品とは「再生は少なくとも出来る商品」と言う事ですか?それとも、
「再生すらままならない、本来の性能を発揮出来ていない商品」と言う事で
しょうか。
液晶テレビとブラウン管テレビの画質を比較するのはナンセンスだとの情報
もあったので、どの程度を期待すれば良いのかわからず、色々と調べている
のですが、もし何か基準になるような事があったらご教授賜りたいです。
「そんなもん人による」と言われればそれまでで、高価なモノを見ればきり
がないわけですが、「これにこの値段出すんなら、こっちの方が良い」と言
うものってありますよね。
スレが終わっていないようなので、こちらに書き込みました。
再生不良品じゃなくて不良再生品な。 初期不良や梱包不良など、なんらかの原因により一度メーカーに 戻ってきた製品を再生したもの。 B級品ともいわれるもの 梅
めめ
,,,人_,,,人人_人人_,,人人 < > < いまだ1000番ゲットォ!! > _ _ ∠ > ____/_//_/  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _ ∨ _____/ / /___________________/ /_//_// / ゜ /______/ /_/ ゜ ゜ 。 /゛////_.. 〃 ゜ く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,, ゝ⊂(Д゜ 〇 _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・ く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~" ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜ ゜ 。 ゜ 。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。